932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 13:27:18.07 ID:vHJMHM/2O
狸目インプレッサ
なかなか格好良いと思うんだよな。
933 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 14:03:00.82 ID:6e+Xi3FcO
スバル&日産乗りのトヨタ叩きは痛い。
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 15:19:05.09 ID:m35sA6cKO
トヨタのふにゃふにゃ足回りに出だしだけ速いエンジン…もう乗りたくない
ホンダ スバル マツダが良いね
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 15:26:27.11 ID:MeebEFjX0
み、三菱も忘れないで
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 15:47:14.32 ID:m35sA6cKO
三菱はランエボとアウトランダーはよいが、他の車は………
今のホンダはだめだなあ タイプR時代のホンダ良かった
タイプR インプレッサ レガシィ フォレスター ランエボ アウトランダー RX8 アクセラは足回り、エンジンと絶妙でよい
20代でA3乗ってる女弁護士もスバルは糞ダサいと言ってたな
938 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 16:48:57.52 ID:m35sA6cKO
アウディA3の0‐100加速は7.3
ランエボとインプレッサ4秒台
レガシィ5秒台
フォレスター6秒台
よってA3は遅い亀ちゃん
知的な人には車の0‐100などどうでもいいこと
940 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 16:53:50.17 ID:m35sA6cKO
アウディ乗ってたがメンテが大変だったから国産にした。国産に乗り換えて3万キロほど走ったがグリス切れすらもしないぞ
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/17(日) 17:33:56.71 ID:m35sA6cKO
レクサス違う アウディより速い国産だけど
国産ってグリスがはみ出てきたりもしない ホイールはカスで汚れないし
もう国産しか乗らない
ドイツ企業のアジア向けは中国に工場作って生産してるからな
車だけじゃなくあらゆる製品がそうだわ
それで日本人が満足する思うてる、しかしこのスレ見ると正直当たってるわ
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 02:23:44.60 ID:b0aKDQa50
間違えたエアトレックだた
アウトレットじゃねえの w
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 02:59:44.92 ID:6LAMay7C0
audiって買って終わりじゃないんだよ。それからが真骨頂、
電動シャッター付きガレージ
セキュリティ会社との契約
年100万の保険
1回50万の車検、1回数万のオイル交換、1本10万のタイヤ
5年乗っても維持費だけで1千万は要るよ。
リーマンじゃ維持出来ないだろ?
ま そう言うことだ。
金の使い方知らなくていろんなとこからボラれてる人乙
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 21:57:14.25 ID:qL/nQgsXO
同じような質問を大学で女友達にしたことある
・普通の車が1番いい
(普通が何かを掘り下げたところ、セダンorSUVを指していた。)
・2人乗りはひく
・よく知らないからメーカーはどこでもいい
・でも1回くらい外車に乗ってみたい
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/18(月) 22:21:59.36 ID:rNyEexxIO
カプチーノかコペンが女性に人気ある
コペンはともかく、カプチは・・・
コペンで禿げちらかしながら乗るおっさんは変態にしか見えない
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 15:07:18.72 ID:ehQh90yFO
40代でカプチーノはお洒落と思いますよ
まあ乗る人にもよりますが お洒落な40代とはソフトモヒカンカットに黒ぶちメガネ イタリアンなイメージな人ね こうゆう人はカプチーノ似合う
カプチーノも古いから、ボロいノーマルか、
改造しまくって支離滅裂になってるのしか見ない。
957 :
a:2013/03/13(水) 21:03:11.32 ID:tniczr8t0
俺、愛車LEGACY 2.0GT。LEGACYはエンジンがいいから7・8年乗ってるけど、まったく壊れそうにない。
形がきれいだからこいつに乗ることにした。
?
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 18:00:21.87 ID:hEGThW+/0
スバルw
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 19:53:41.73 ID:gOGKpI7wO
アウディアウディアウディアウディアウディアウディアウディと言いながら何かするスポーツが有ったよね
>>960 ああ、あの股間を突き出すやつねw
見栄で乗ってる小金持ちってなんかそういうイメージだよねwww
さて、このスレも終わりが近いが、結局、アウディ厨から、
クルマ好き&走り好きを感じさせる実体験が伴ったコメントは、
一切と言っていいほど出なかったな…。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 21:36:07.79 ID:LbpjeE4BO
デメリットがない4WDはスバルじゃない?
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 19:54:45.95 ID:ql/iXJvUO
別に四輪全部が回らなくてもいいよん。よく見ると休んでるタイヤもあるよん!
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/29(金) 21:40:59.98 ID:dn7mVKOu0
映画や雑誌でも「アウディのある人生」というフレーズはよく聞くが
「スバルのある人生」など聞いたこともない
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 09:25:17.25 ID:mmF7ciqsO
スバルしき人生
初デートセルシオの俺が通りますよっと
ヤンキーか
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 05:41:37.07 ID:Vcx+EHv3O
スバルのレガシィなどはジャンクションプロデュースでも取り扱いのある車だが
>>970 親が車屋やってて、たまたま状態がいいセルシオがあったから仕入れただけ
すまん。969宛です。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/01(月) 22:13:23.37 ID:+bFAAnZfI
男ならヴェルファイアくらい買えよ
スバルとかオタクしか乗ってなさそうでいや
キチガイばかりのベルファイアよりはマシってレベル
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/02(火) 07:46:48.80 ID:mKWB60Kt0
もう6年近く前だけど初めてのドライブデートにレガシィ乗ってったら「BMWとか乗らないの?」と振られたので口を極めてドイツ車のダメ出しとスバル車の優位性や精神世界を語ったらそれっきり電話にも出てもらえなくなった・・・orz
ネタのような本当の話です。
>>976 好みが分かれたな
そいつはBMWすきだったんだろう。
汲んでやるべきだったな。
27歳だけど、初デートはいつになるのやら。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 15:04:02.28 ID:X+8Va0DH0
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/04(木) 20:07:52.18 ID:ISdie0pHO
レガシィやインプレッサは車種別車購入ランキング(最新データ)でベスト10に入ってるぞ
>>976 別れて正解だな
自分の命を預ける車なのだから、自分が気に入った車種に乗るべき
わざわざ変える必要がどこにある?