【レイたん】Lei01/Lei02を語るスレ09【霧島レイ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
株式会社ユピテルから発売された、「ギャルゲーレーダーゲーム(自称)」こと
「Lei01(限定2000台人柱乙)」/「Lei02」について語るスレです。
■リンク
霧島レイ オフィシャルサイト
http://lei-kirishima.jp/
霧島レイCLUB
https://lei-kirishima.jp/club/index.php
Lei01まとめ
http://www4.atwiki.jp/leikirishima
■過去スレ
【レーダー探知機】Lei01を語るスレ04【霧島レイ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1325671322/
【レーダー探知機】Lei01を語るスレ05【霧島レイ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328932181/
【レイたん】Lei01/Lei02を語るスレ06【霧島レイ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330238772/
【レイたん】Lei01/Lei02を語るスレ07【霧島レイ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332864654/
【レイたん】Lei01/Lei02を語るスレ08【霧島レイ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1334972794/

■関連スレ
【ユピテル専用】レー探スレッド★81
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329918332/
レーダー探知機スレッド★92
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1335447031/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:30:59.68 ID:RsBgDV9/0
FAQ1
Q:冬コミあきらめて買ったのにレイが出てきません。゜(ノД`)゜。゜。
A:起動して100キロぐらい走りましょう。尚、出現前は画面選択のレイや
 髪飾りアイコンをタッチするとボイス回収できます。

Q:夜中に運転してたらレイたん寝ちゃった(;゚∀゚)
A:22:00〜05:00時が就寝時間です。寝ると音声の警告をあんまりしなくなるので
 注意が必要です。

Q:レイステイタス(レベル)って?
A:好感度です。確認方法は
 画面設定→画面選択→レーダー待受け→メイン画面→
 本体左上の画面切替ボタンを何回か押すと確認画面になります。

Q:レベルはどれ位で上がるの?
A:おおむね100キロで1レベル上がります。

Q:態度はどれ位で変わるの?
A:おおむね10レベル上がると変わるみたいです。

Q:レイたんが車酔いして寝込んじゃいました(´;ω;`)
A:3時間程度放置すれば再出撃します。レベル3ダウンします。ボイス回収可。
 車酔いの条件は前後左右の動き。停車中でも実施可。

Q:レイたんが家出しちゃいました・゚・(つД`)・゚・
A:丸1日置けば帰ってきます。レベル10ダウンします。ボイス回収可。
 家出の条件は速度超過。近くのオービス等を誤認する時もあるので
 注意が必要です。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:31:18.13 ID:RsBgDV9/0
FAQ2
Q:ちょっとしたことで転ぶんだけど?
A:レイのガマンレベルを調整できるのでアップデートしましょう。
 https://lei-kirishima.jp/club/index.php?dispatch=download.update

Q:レイが全然喋らないよ?
A:画面選択で青レイ>緑レイ>赤レイで頻度が違います。

Q:音声は外部出力できる?
A:音声・映像とも出力端子はありません。

Q:SDカードでアップデートできません
A:カードメーカーの相性及び制限がある模様です。尚、作業中は
 絶対に電源を切ってはいけません。

Q:システムが起動しなくなっちゃいました|||orz
A:アップデートで直る場合もありますが、それでもダメなら
 基盤交換等の修理が必要になる場合もありますのでユピテルへ連絡してみましょう。

Q:クローゼットの服のフラグって?
A:季節ごとに解放されていくようです。バグ技(?)含め検証中です。

Q:売り切れたらレイたん誘拐されそうなんだけど・・・。
A:捜索願を出す前に親戚や友人の所に行ってないか確認しましょう。

Q:レイたんはナビで発売されないの?
A:テルがイエラに興味あるようなので期待して待ちましょう。

Q:レーダー探知機としてはどうなの?
A:機能も胸もAクラスと言って良いでしょう。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:31:37.76 ID:RsBgDV9/0
FAQ3
Q:OBD2ケーブルを安く買えなイカ?
A:ユピテルity.クラブのデータ更新サービスを活用すれば
 年間更新料の100%ポイント+差額分でケーブルが買えます。(たぶん)

Q:室内で使いたいんだけどPCからUSBで電源供給できる?
A:取説15ページ「本機をPCなど他のUSB接続機器と接続しないでください」

Q:嫁に見つかるのが怖くて購入できませんorz
A:宅配の営業所止めでの受け取りができます。
 またLボタンを押してワンタッチで通常モードにすることもできます。
 整備工場へ持ち込む場合にはモード変更をお忘れなく…

Q:離島在住なんだけど県境ボイスの回収はどうやれば・・・
A:積極的に出張又は移住しましょう。航空機や船舶での動作確認もお願いします。

Q:他の萌えナビに浮気しちゃったんだけど・・・
A:「レイとやり直す」ボタンを押しましょうか。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:31:57.15 ID:RsBgDV9/0
FAQ4
Q:Lei02/アペンドSDってどうなの?
A:Lei02単体では、最新のアップデータにより主要なバグが潰され
 動作が安定しました。 欲しい人は購入しても問題ないと思われます。

 一方アペンドSDですが、こちらは多数のバグ・実害(初期化等)が報告されています。
 アペンドSDはLei01が初期化されても笑って諦められる人以外は買わない方が良いでしょう。
 01での走行に思い入れがある人は買うと不幸になります。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:32:21.74 ID:RsBgDV9/0
                        , r - ー、~` ヽ、
                      / /    ヽ  ヾヽゝ
                     //  l   l i  ゝ  `i.:l ヽ
                     /l.  /l   l、ヽ  i  ゝl  ヽ
                       /l ゞ l/‐ゝ lヽlゝ l  .:.l   ゝ
                   / ヽ ヽ.l. 心 ヽl ,ー、 l  :./     :ゝ
                       /  ゝ.ゝl ヒ:リ   ヒリ/./.:.:.:/      l.:ゝ
       / ヽ    ,,..-,   /l    ヽ.:ゝ、  _  ,イ.:.:.:/ゝ    .l.:.:i
      l l´` ゝ_ _/, 、,'   l::l    .:.:从.`┐‐ イ /./ ゝ    l.:.:l
      l i ,、/ , -゛、/    ゝ   .:.:./ /"~l __ /~"'、   ゝ   //
 /'‐_  / ヽi ` 、〈 〉,ヽ    ヽ  .:./ / / 、、、 i  r   ヽュ‐ィハ、
 ヾ广、 l / ュュ、  `ッxl    〈|ヒll!入  `ミ 彡``テ__/   什ル ヾ‐"
  ヽ l ヾ 込ノ .`.´l    // `"l   /     ゞ     l.:.  ヽ
   ノノ '‐、,、, __`⌒./    l l  .:.:!   `, ュュュュュュュゝ    l.:,、  .:,、ゝ
   l i  // 、 , !      ゞ :/´   `i."""l""./     ´ i .:l
   ゝ`:‐' ィ  ± l         ヽ/     .゙i‐‐,i、‐i       リ/
     `l   _  ノ              !‐/ 个l
      ゙゙゙ー'ヾ┘               !フ  ∀
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:38:52.18 ID:bYRY6wm30
>>1
                          刀、           , ヘ
                  /´ ̄`ヽ /: : : \_____/: : : : ヽ、
              ,. -‐┴─‐- <^ヽ、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : }
               /: : : : : : : : : : : : : :`.ヽl____: : : : : : : : : : : : : : : : : : /
     ,. -──「`: : : : : : : : : :ヽ: : : : : : : : :\ `ヽ ̄ ̄ ̄ フ: : : : :/
    /: :.,.-ァ: : : |: : : : : : : : :    :\: : : : :: : : :ヽ  \   /: : : :/
    ̄ ̄/: : : : ヽ: : : . . . . . . . . . . .、 \=--: : : :.i  / /: : : : :/
     /: :     ∧: \: : : : : : : : : : ヽ: :\: : : 〃}/  /: : : : :/         、
.    /: : /  . : : :! ヽ: : l\_\/: : : : :\: ヽ彡: : |  /: : : : :/            |\
   /: : ィ: : : : :.i: : |   \!___/ ヽ:: : : : : : :\|:.:.:.:/:!  ,': : : : /              |: : \
   / / !: : : : :.ト‐|-    ヽ    \: : : : : l::::__:' :/  i: : : : :{              |: : : :.ヽ
   l/   |: : :!: : .l: :|            \: : : l´r. Y   {: : : : :丶_______.ノ: : : : : :}
      l: : :l: : :ト、|         、___,ィ ヽ: :| ゝ ノ    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : /
      |: : :ト、: |: :ヽ ___,彡     ´ ̄´   ヽl-‐'     \: : : : : : : : : : : : : : : : : : イ
        !: :从ヽ!ヽ.ハ=≠' , ///// ///u /           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      V  ヽ|    }///  r‐'⌒ヽ  イ〉、
              ヽ、______ー‐‐' ィ´ /:/:7rt‐---、       こ、これは>>1乙じゃなくて
                  ィ幵ノ ./:/:./:.! !: : : : :!`ヽ     ポニーテールなんだから
              r‐'T¨「 |: | !:.∨:/:./: :| |: : : : .l: : : :\   変な勘違いしないでよね!
               /: : .|: :| !:.!ィ¨¨ヾ、:.:/ !: : : : l: : : : : :.\
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 02:25:26.29 ID:QTayAWuW0
>>1
いちもつ。

>「Lei01(限定2000台人柱乙)」/「Lei02」について語るスレです。
いつのまにか“人柱乙”が…アペンドSDでさらに乙乙だけどさ。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 07:34:52.37 ID:NZ9s/wUj0
新東名走ってきた。
清水SA下りでアイテムフラグ立ったから止まってみたのに、アイテム貰えず…
多分、先人の知恵を借りて大型兼用駐車場に入ったのが敗因かと。縦に長いからSAポイント外れたんだろうな…orz
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:02:37.78 ID:e55v1LBf0
>>9
フラグ立っても ゲットは数回に一回
毎回貰える訳ではないみたい
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:21:08.98 ID:4oElqVin0
>>9,10
本当に清水SAでフラグ立ったの?新東名、地図上に道路はあるけどSA/PAは対応してない(登録されてない)と思うんだけど…。
それとも自分のアペンド02がおかしいのかな?

あと、フラグ立ってからは対応間違えなければもらえるはず。アイテムの話があってから画面タッチしたらダメなことがあった。
入手するまでは画面触らないのがいいと思う。あと、広いところは要注意。停止してもエリア外判定されてしまうためか
ダメなことありました。伊勢湾岸の刈谷とか東名浜名湖とか…。SAPA入ってなるべくすぐのところで止まるのがコツのようです。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:31:00.10 ID:uCV+TQy8O
昼間走ってたら寝込んじゃってレベルダウン覚悟したんだけど
起きてもレベル下がってない、なんて事ある?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:34:26.96 ID:+UWUqjmJi
>>1乙〜
OBDII無いと走行中の好感度上昇は無いって既知?
最近買って分かったんだけど
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:39:46.30 ID:4oElqVin0
>>12
安心していいよ。寝込ませただけではレベルは下がらない。
速度超過するとがんがん下がるけどね。

>>13
初めて聞きます。これで少し謎が解けた気がします。
OBD付けてないけど、電源入れてからの状態からインジケータ、下がることはあっても上がることはなかったので。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:42:00.10 ID:k2gAPLHc0
ノーマル01のガマンパッチ無しだけど、
新東名下りの長い橋脚の接続部凸凹連続で寝込んでしまった(><)
エボのノーマル足だと辛い。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:48:12.78 ID:aZp2FSkO0
それはつまるところリアル女の子もエボに乗せてはダメだということを
我々ヲタクに教育してくださっているのだよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 13:01:51.31 ID:k2gAPLHc0
こうなったら、室内ジャングルジム仕様で、フルバケの4点ハーネス、フルフェイスメット装着しかないか
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 13:06:45.55 ID:+UWUqjmJi
>>14
下がった状態から回復は確かしたと思う
ただ、付けてるとエコ運転状態の時にピョコンと1目盛り分くらい増えるのよね
で、加速してたり停車してたりするとその増加分がペコンと減る
これくらいじゃ買う気にならないと思うけど参考までに
うちは電源を別にしたかったからだね、買ったの
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 13:39:04.06 ID:fQynEZfx0
02アペンドと最新パッチ状態で01の髪飾りが40個以上増えないんだが、、、

本体揺らしたりして、わざと寝込ませて3レベルドレインさせてから
その後に走りこんでも40個のままかな?
一旦、わざと髪飾り減らしても直ったりしないかな?

誰か試していないかな?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 13:52:44.42 ID:bYRY6wm30
>>13

やっぱりODB2か、やっとバーが伸びない謎が解けた
ユピテルさん使えない車は無視ですか、流石だ
ODB2買って使ってやるからACから電源だけODBに取れるアダプタ発売しやがれ
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 13:54:32.95 ID:bYRY6wm30
>>19

オービスの前で25km以上オーバーして走れば家出して10個-になるよ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 14:36:09.77 ID:FfyjIaEUi
86+Lei01ノーマルで使い始めたのですが、OBDUケーブルの設定が「トヨタ」でした。BRZもそうみたいです。
スバルOEMのはずなのですが。。
Leiを通じてこの車の裏話を聞いた気分です。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 14:42:21.58 ID:bYRY6wm30
>>22

86は補修部品の品番はすべてSUBARUの品番です
トヨタ共販からとっても同じですよ、制御系PCはD4-Sの関係でトヨタ系なのでしょう
ボンネット開けて左右のフェンダーの縁を見るとSUBARUの調印があります
86はSUBARUのOEMでは無くあくまでも共同開発ですよどこからOEMなんて名無しを聞いたのか分かりませんが
SUBARU車にバンパー交換してトヨタのマークを貼って売ってる訳じゃ有りません
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 14:43:00.40 ID:+wpVdpuU0
OEBii接続だけど、3回連続でこけた後の回復が長いね。しかも回復途中でエンジン切ると最初からやり直しぽいし( ;´Д`)
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 14:52:54.93 ID:uzt5sF330
スポ車、ODB2不対応車種にはLei02は不向きなんだ。

女の子は、我慢度の高い子に変えればいいけど、Leiは他社が対抗機種を出さなければユピが対策しないとどうにもならないし。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 15:08:15.43 ID:PpBtO8E2i
しかし、霧島レイはレーダーとしては全然警告役に立たんなぁ、今公園で近くに取り締まりのパトカーが待ち伏せてるけどレイ無反応orz
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 15:23:21.17 ID:ezwjiV0N0
ステルスモードの方が役に立つからな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 15:26:23.33 ID:ufYSG9kG0
レーダーとして使ってないし
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 15:35:22.89 ID:WxjV7UOQ0
一番肝心なレーダー機能にかなり不満。
なぜレイモードにするとベースのFM143と同等の警告をしてくれないのだろう?
アップデートに期待。

30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 15:35:46.43 ID:nXG11m2KP
>>26
レーダー波出してなければ無反応なのは当たり前じゃね?
それとまだ旧型のカーロケ使ってる地域なのか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 15:52:20.61 ID:NZ9s/wUj0
>>11
この前のGPSデータ更新(有償)で対応してませんか?他のSAPAも案内してたので、間違いないと思います。
道は青くなったり白くなったりトンネル追従しなかったり(ODB接続してても)不安定な感じでしたが…

5回ほど停車もドレインはなく、560キロでレベル78上がったけど、目覚ましポーション使い果てしてしまった…
1111設定で
メモリ1.5〜2→6キロごと
メモリ1.5→7キロごと
メモリ1→10キロごと
にレベルアップしてたと思います。
何回かコケたせいか、メモリ2には達しなかった…
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:16:23.18 ID:sdiscn6eO
>>26
最近のレー探は賢いから変な電波の誤検知は少ない
と思う

昔は、パチ屋や自動ドアに反応しまくってたしさ

パトカーが居ただけでは反応しないよ
なにかしら電波を出してないとね
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:18:44.35 ID:PAj/glOn0
APRカーロケも知らない平成生まれかよw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:20:40.42 ID:4oElqVin0
>>31
おぉっ、情報ありがとうございます。有料更新でSAPAも更新されるのかぁ、更新不要だと思ってたけどちょっと考えてしまうなぁ。
目覚ましポーション、2個使ってから全然手に入らない。酔い止め、酔い覚まし、睡眠ポーションは入手出来るんだけど…。

Gセンサオール1にすると6kmでレベル上がってくよね。この状態で酔い止め使うとGセンサが無効になるから
どんな運転しても転ばなくなる。長距離走る時はオール1+酔い止めオススメ。6時間の効果だけど。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:30:34.83 ID:/PqWigqd0
レイ01に登録されてる取締りエリアと
実際の場所が数百mずれてるのだが、これは直してもらえるものなのだろうか
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:32:54.26 ID:YwCzkpPJ0
>>13
>OBDII
おれの車OBDII非対応みたい
買うのやめたw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 17:30:44.68 ID:55udN53Q0
>>36
フルスペックじゃないと手を出せないチキン野郎め

逆境を乗り越えてこそレベルが上がった時の達成感があるんだろうが
俺なんかOBDII無し、サス硬くてすぐコケる、の低空飛行だけど頑張ってるぜ

全部お膳立てしてもらわないと何もできないヘタレは帰って
クリックしてるだけで勝手にEDに辿り着けるノベルゲームでもやってろ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 17:41:02.84 ID:WxjV7UOQ0
>>35
ユピテルのHPに「取り締まりエリア等の情報提供お願いします」
みたいなページがある。情報提供しておけば、いずれ修正されるかも。
GPSデーターのアップデートは有料だけど。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 17:46:03.69 ID:udj86leWi
使用してる地図が古いせいか、警告と実際の規制が合って無いんだよねぇ‥

後、側線側の規制を警告して家出するのは勘弁してほしい。




40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 17:51:49.31 ID:WVlhMJvTi
>>37

なんで、接続方法で差別されなきゃいけないの?
そもそも、その説明も無い
酷い会社だろユピテル
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:06:03.87 ID:nXG11m2KP
そもそもOBDIIじゃないと好感度上がらないって確実な根拠はあるのか?
ちゃんとOBDIIの有り無しで検証した人いるの?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:21:48.72 ID:YwCzkpPJ0
おいw
なんでののしられるw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:23:32.02 ID:YwCzkpPJ0
OBDIIといっても、必要なのは車速ぐらいだろ
車速センサーから直で引かせろw
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:26:28.06 ID:bYRY6wm30
>>41

少なくともODB2で接続していない自分はゲージが初期状態より上に上がった事は無い
今まで上がらないのをずっと不思議に思ってたので間違えない
悪いがODB2接続は車が対応していないので検証仕様が無いんだが・・・

そもそも対応車種が限られているアイテムで経験値を区別するなんて最低だとは思う
金払えば同じ条件にしてくれるのか?
じゃー疑似ODB2接続アップデーター売れやユピテルさんや
値段はケーブルと同額で良いぜ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:33:06.30 ID:nXG11m2KP
うちの車も非対応なので検証できないんだが
>そもそも対応車種が限られているアイテムで経験値を区別するなんて最低だとは思う
これは根拠が無い思い込みにならね?
誰か対応車種に乗ってるイケメン紳士が検証してくれないかなー(チラッチラッ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:41:47.16 ID:55udN53Q0
>>40
>なんで、接続方法で差別されなきゃいけないの?
>そもそも、その説明も無い

最初に謝っとく。ごめんな
ちょっとキツイ事言うけど、お前本人を取り立てて責めようってんじゃ無いからあまり気分を害さないで見てほしいんだ
あと、俺はユピテルの手先じゃないよ
>>37でも書いたけど、逆境で低空飛行してるだけの1ユーザーに過ぎないよ

そもそも、すぐ差別とか人のせいにする事自体が甘えって言ってるのよ
これに限らず何事もそうなんだけど、今、自分が置かれてる状況の中で最大限楽しんだり頑張ったりするのが本当じゃないの?
自分が恵まれてないと思うなら、恵まれるように努力しろと。OBDII搭載車買うくらい稼げと
それを、たかが接続方法で条件が変わる程度で差別だとか買わないとか細かい事でガタガタ抜かして、見てるこっちが情けなくなってくるさ
稼いだ距離リセットされたからガソリン代返せ? ふざけんな無駄に走り回ったのはお前の勝手だろうが
消費者センターに訴える? バカか?たかがゲームデータの保証程度で手前の阿呆さ加減を世間に晒すな
仮にその考えが通ったとして、メーカーサイドはこう思うだけだ
「やっぱり萌え豚は豚にすぎないな。こんなの相手に商売なんか出来ねえよ」
そして以後この手の商品は出てこなくなるだけだ

お前らに標準装備の妄想回路は何のためにある?
リセットされたら「俺のLeiたんが組織(メーカー)に騙されて記憶喪失になった。またイチから愛を育んでいくぜ」とか思えばいいだけだ
何でも人のせいにして他人を羨んでばかりいたら、何も楽しめなくなるぜ

まあ、俺が何を言いたいのかというとだな、バグがあろうが何だろうが、ブヒりたいなら一緒にブヒろうぜそして一緒に楽しもうぜって事だけだ
長文すまん、1行でまとめると
Leiたんドジっこでミスばっかだけどやっぱりかわいいお
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:41:48.21 ID:wXIwIZ9s0
最初シガーからとっててODBII接続に変更したけど
正確な車速がつかめるようになったからか転びにくくなった気がする以外にはよくわからん

あと、転んだ後もODBII接続がなかったときもインジケーターは元の値まで回復したよ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:42:09.58 ID:1NQ42u210
前スレ837だけと>>1

前スレ>>908
R304で回収してきました。その後、城端経由でR156へ出て白川郷へ向かい、
飛越七橋(岐阜県と富山県の県境付近の県境が連続する区間)を通ったら、
ちゃんとその都度、方言で「富山県に入った」・「岐阜県に入った」って言うのね。
七つ橋のどれかの継ぎ目部分の段差がキツくてレイがコケて厳重注意されたのはいい思い出w
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:49:00.93 ID:XpdF0+o5i
>>47

元々の所までは、ODB2接続じゃなくても
回復するんですよ、そこから上に上がらないって言ってるの

俺はキモブタになる気なんてないんだが(´・ω・`)
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:51:18.62 ID:bYRY6wm30
>>46

すまん、非常に失礼だが言わせてくれキモイ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:56:18.71 ID:wXIwIZ9s0
>>49
ああ、でもODBII接続でも、出発直後に0.8→1.0になるけど、それ以降は上がらんよ
どうあがいても1.0がMAX
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:56:59.21 ID:55udN53Q0
>>50

失礼なんて思わんさ、俺も読み返して思った
確かにキモイ

だが、Lei02を買っちまった時点ですでにキモイので、俺はこんな奴なんだと思ってる
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:03:41.18 ID:4oElqVin0
OBDなしの最高はGセンサオール1で目盛は1.5(1.6?)で間違いないと思う。
この時は約6kmの走行で1レベル上がる。

OBD接続することでこれを上回ることが出来るのか???
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:19:08.21 ID:WxjV7UOQ0
>>51
OBD2接続のGセンサーオール1。
始動直後で3メモリ。1キロほど走って4メモリになった。
その後3回コケたら0.5メモリから上がらなくなった。
いろいろ条件ありそうだが、バグか仕様かよく分からん。

55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:36:50.76 ID:bYRY6wm30
>>52

お前初期化された01ユーザじゃ無いのか
当事者な無いなら偉そうな事を言う資格なんて無いと思うんだけど・・・

後ODB接続できない車に乗ってるから貧乏とか偏見は止めた方が良いよ
古い車や外車は接続できない方が多いんだから
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:42:20.09 ID:4oElqVin0
>>54
う〜ん、よく分からないですね。
3回コケただけなら、しばらくすれば戻ってくると思うんだけど。
4の状態だと5kmで1レベルとか上がるのかな?実証しようがないけど…。

>>55
頭の悪そうなやつだから放置がいいかと。
アペンドに関しては最低限テストすべき項目すらせずにリリースしてる状態だからな。
品質うんぬん以前の問題でしょ、一企業としてありえないと思う。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:02:31.45 ID:55udN53Q0
>>55

当事者じゃないから、確かに初期化されたユーザーさんの気持ちは理解できてないと思う
でも積み上げてきた物が理不尽に奪われる悲しさは知ってるつもりだ
その上であえて述べたんだ
偉そうだったのは謝る

あと、OBDが接続出来ない=貧乏だとは思ってないし、それで人の価値が決まるなんて馬鹿な考えは1ナノもないけど、誤解を招く表現だったのは反省してる
あえて古い車とかに乗ってる人もいる事は把握してるつもりだ
俺は貧乏が悪いとも思ってないし、金があっても無くても幸せに過ごせるならそれが一番だと思ってる

俺は>>56の言うように頭が悪いからこんな表現しか出来ないけど
人のせいにしてキレるより、もっと前向きに考えていこうぜって意見は曲げる気はない
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:16:37.40 ID:s4Rx+luS0
GWに東北・北関東辺りを車中泊で4泊5日で3500キロ走ってきた。
02出たときにどうしようかと思ったがまだまだ楽しみきってないなと思って01のまま。
東北道では色んな電波たくさん拾ってくれて楽しかったし、
夜間の寝ぼけも色々聞けてよかった。
今までも4日とか使って車中泊ドライブやってきたけど、
レイがいる今回も色々と違った意味で面白かった。
もうレベルとか距離とかそんなこと一切気にもせずに、
ただそこにいるレイと一緒にドライブしてるって感じ。
注意されたりすると ハイハイ とか ごめん とか自然に口から出るこの怖さと幸福さ。

02関連で色々問題はあるかもしれんけど、
この路線っていうか方向性を上手く保持したまま次に繋げて欲しいと思う。
会話集を増やしてくれればこの先まだまだ楽しめると思います。
別にゲーム性を増やしたり複雑にすることは必要ないんじゃないかな。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:22:11.15 ID:MB6CEI7l0
OBD2対応してないから差別だとか言ってる奴の方がよっぽどキモいだろw
この件についてはモンペの発想だぞそれ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:24:44.55 ID:bYRY6wm30
>>57

アペンド初期化問題で悪いのはユピテルしかあり得ないだろ?
俺らユーザーがなんか変な操作したのが原因じゃなく
すべてユピテルが言うようにしているのに初期化されてるんだよ
だからユピテルが悪いって言ってるんだけど、どっかおかしいかこの理論
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:40:36.67 ID:1ClzKHF9O
情報の入り乱れでよくわからないんだけど…

我がレイたんは01のまま(冬服パッチのみ)、アペ未開封

アペ入れて、今公開されてるやつ当てても良いの?

今思えば、01のままでも良かった気がしないでもない。
アペ、勢いで買っちゃって…

が、買ってしまったもんは使わないともったいないじゃん?
夜レイも気になるし。
かと言って、01初期化はやだやだ。
髪飾りとかはまた走れば良いけど、県境ボイスが消えるのは…


私はどうしたら幸せになりますか?

62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:41:03.04 ID:nXG11m2KP
初期化云々の話とOBD非対応云々の話は分けないと混乱するだけだぞ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:56:28.50 ID:aZp2FSkO0
付属の粘着シート→カージェルに代えてみた。
固定力は相当上がったがレイたんが直進でもこけるようになってしまった。

まぁ・・・仕方なし?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:01:38.27 ID:7sZgjJ6F0
>>61
個人的意見としては、入れない方がイイと思うよ。
俺はアペンド組で初期化にはまだ遭遇してないけど、何というか爆弾抱えている気分。
正直、元の01のみに戻したい気分。

02本体を買うなら別だが、アペンドはパッチ当てても初期化されてる人がいる以上勧められない。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:07:36.87 ID:fQynEZfx0
>>61
オレと同じだ。
オレも勢いでアペ買って、届いたその日に当てたけど、異常は無かった。
パッチも0.0.2.1→0.0.2.4と順番に共に公開日に入れたけど、これも異常無し。

パッチ導入前から初期化の話は聞いていたので不安だったが、
オレの場合は運が良かったのか、初期化は無し。

ただ、初期化の話は多数聞くので未だに油断はできないし、
パッチ当てても初期化は無い人の声も聞くし、パッチ当てたら必ず初期化されるわけではない。
ただオレの場合、いくら走りを重ねても、01の髪飾りが40個以上増えなくなっているんだが、
それがアペが原因なのかどうかは分からないので、現在、ユピからの返答待ち。

アペやパッチ当てる時は、01に切り替えた状態からやった方がいいみたい。
オレはそうした。

ちなみに、02でのレベルドレインはパッチ当ててからピタリと無くなった。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:10:55.67 ID:44Z1RdJt0
>>61
真剣に少し待たれるのが吉かと。

おれのはユピさんの言ったとおりにしてアプデ全部やって
初期化ではないけども、髪飾り40から増えない〜っ!
からの、レイたん峰富士子状態だから。
01好きならなおさらやめときなされ。

ユピさんまだ返事来ないぜ〜っ!
ゴールデンウィークか?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:11:56.21 ID:44Z1RdJt0
不二子ねっ。すまぬ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:13:44.50 ID:44Z1RdJt0
>>65
連投すまぬ。
その状況、俺のと同じ状況なのでそのうち部屋に入れなくなるかも。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:16:04.22 ID:fQynEZfx0
>>68
なに〜マジか。
じゃあ、消えたら修理に出すか。

それってアペやパッチ当ててからどのくらいで部屋に入れなくなった?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:28:04.24 ID:WxjV7UOQ0
>>58
不具合の多さに不満をもちつつも運転するのが楽しくなったのも事実。
いまのところオンリーワンだし、末永く付き合いたい商品だ。
今後ユピテルさんがユーザーの不満や希望をアップデートに反映して
いってくれたらうれしいですね。
衣装やボイスの追加販売など楽しめるような企画に期待。




71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:35:04.87 ID:pLf/3jDD0
>>61
メール連絡すれば現行出荷のアペンドと無償交換してくれる
予約購入の旧バージョンを使うより初期化の危険性は少ないと思われ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:49:57.34 ID:tpYQ6/iu0
OBDか否かでゲージに差はないと思うよ
先月の中頃に車を替えて 接続方法もシガーからOBDに変えてるんだが
ゲージMAXは2メモリちょっとのままで変わりない
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:56:49.48 ID:Tv1Iz4430
前スレでスポ車ならって2344設定をすすめられたので
ブラッと走って来た、出発前2344設定でご機嫌ゲージは0.8位
割と安定して使えそうで感謝してる

で、50km以上転かさずに走ったけどやっぱりゲージは上がらなかったとおもったら
ODB2接続じゃねーと駄目なのか(´・ω・`)
以前から上がるて言う報告があるのに俺のはいっこうに上がらないからバグかと思ってたよ

初期化被害者は又増えてるのか・・・・ GW明けに修理に出す予定なんだが本当に直るのかこれw?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:57:14.74 ID:4oElqVin0
01が消えてもかまわない、02に完全に移行するつもりならアペンド入れてもいいんじゃないかな。
本当は01と02切り替えて楽しむつもりだったけど、01が消えたショックでもっぱら02だけ使ってます。
初めから01をやり直す気にはなれない…。orz 02として使う分には問題ないと思う。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:46:01.23 ID:+UWUqjmJi
>>72
車が動いてる時ゲージ見てます?
走行中に伸びると思うんですけど
それはシガーソケット時には無かったと記憶してるんですが
もし良かったら検証して見てもらえませんか?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:55:09.72 ID:j7SFZCMN0
>>60
>>57だけど、誰が悪いとかそういう次元で話をしてるんじゃない事を理解してくれ
発言辿れば理解してもらえるはずだし何度も説明するのも面倒
空気悪くしたくないからこれ以上はレスしないでROMるよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:10:44.19 ID:Tv1Iz4430
>>76

言っちゃ悪いが貴方の発言を変わる前のIDで見たけど頭の逝ってる人にしか見えなかった
もう来なくていいよ、としか言えんわ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:12:00.13 ID:+UWUqjmJi
>>76
あなたはカッカしすぎて関係ない所まで飛び火させたせいで話がこじれたのよ
データぶっ飛んだ悔しさはやって見ないと分からないものよ?
シレンやったことあるとなんとなくわかるけどね、実費もかかってると尚の事
言いたいことも気持ちもよーくわかるけど、立て分けは大事な事です
なんでもかんでも一括りにしないで、ちゃんと本質を理解しないと敵を作るばっかりだよ?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:20:25.40 ID:WxjV7UOQ0
>>72
ゲージのMAX値はGセンサーレベルで決まっているようなので、MAX値に関しては
シガーでもOBDでも関係ないみたい。
>>75
OBD接続してるけど、加速や停車のタイミングでゲージが上下しますね。
車体振動が少ない一定速走行時にゲージが伸びている気がする。
明日、シガーに差し替えて走ってみます。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:43:34.95 ID:44Z1RdJt0
>>69
02で400kmほど走って、01で250kmくらい走って
40個から増えなくておかしいと思った瞬間に
不二子ちゃんになってた。
けっこうショックよ。
そのあと01でまだ50kmほどなので復活するかはまだわかりませぬ。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:08:48.26 ID:2aSurj8x0
>>76
いちいちくせーよ中2かよw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:21:40.69 ID:dDklaa1U0
>>80
サンクス。

オレの場合、髪飾り40個になってからは
02で500kmくらい、01では400kmは走っている。
でも、不二子ちゃんまだ出ない。

これは個体差によるものなのか?
それとも、ただ単に運が良かっただけなのか?
どっちにしても、爆弾を抱えている事に変わりは無く、
毎日オドオドしながら使うのは心臓に悪い。

復活したら是非ともレポよろ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:54:45.60 ID:l5Euqq+Z0
不二子ちゃんになったって、部屋には入れない状態の事?メーターくるくるオープニングの?
オレも今そーなんだけど、この状態では髪飾り確認画面選択できないんだけど、やっぱこれって復旧不可能って事なのかな
GW明けに出そうと思っていたんだが、復旧できないんなら2週間預けるのもバカらしいなー
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 02:18:04.19 ID:/MAXgsg/0
アペンドユーザー「01初期化とかマジ勘弁。消えたデータなんとかしてくれ」

『バグも萌えに脳内変換してブヒってろ。(俺は02だから関係ないけど)お前らはバグを最大限楽しめよ。
たかがゲームの不具合で消費者センターに訴えるのは恥でアホのする事。
ユピテルの機嫌損ねる事すんな、次回作出なくなりますよ〜?』


OBDUが使えないから購入は見送るよ

『フルスペックで使用できなきゃ購入しないヘタレ』


OBDUの有り無しで好感度に差があるとするなら説明を載せておけ

『OBDUの無い車に乗ってるなんて恵まれてないんですね。
OBDUの有る車を買えるくらい稼いだらどうですか?』


アペンドの文句をユピテルに言って何が悪いの?

『人(ユピテル)のせいにしないで前向きになれよ』


>>76の発言を辿ってみたが、思考がぶっ飛んでいるのは分かった
OBDUが差別とかガソリン代請求とか言ってる奴もどうかとは思うがな


85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 02:44:36.38 ID:aOv/TCBO0
ユピがユーザー装って書いてるのか?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 07:48:29.37 ID:ACOwevIg0
ODBの有無による好感度の説明どころか取説にはほとんどレイの挙動に関する記述はないからなw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 08:04:39.27 ID:OqtyhG1wi
>>86

高感度バーは一応走行状態により上下するって書いてあったきがする
だから、なんで上がらないのか不思議に思ってた
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 08:15:02.83 ID:8dTIcMxCO
ユピテルにとってOBDU買ってくれた客の方が好感度は高いだろ
つまりそういう事w
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 09:49:18.65 ID:vDRJKq060
レイ表示してるとOBDUなんて何の意味も無いのにな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 09:57:42.44 ID:05JbjYWa0
OBD2で見れる燃費やら回転数やらに絡めた台詞が一切ないのがパネェよな
8000円くらいするのにw
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 10:04:59.95 ID:OhXlWZYa0
リアル女なんかバグとしか思えないような行動や言動をするし、取説なんか無い
何か買ってやると機嫌が良くなるけど、そのうちそれがさも当然のように勘違いする

Leiなんて、まだかわいい方だぞ〜
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 10:28:20.84 ID:D3mFkSZh0
>>91
しみじみ

Leiなんて、フルオプしてもキャバ数回分だぞ〜
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 10:30:39.73 ID:P4vhbKgF0
>>91
激しく同意
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 10:44:54.51 ID:dFw+KDhW0
>>90
だからせめてもの優遇措置がゲージちょこっと上がるってのでしょw
それで何かが劇的に変わるものでもなく、ただちょっとだけ有利なだけってのは
むしろOBD付けられないユーザーにも配慮した結果と言えなくもないんじゃない?
この程度の差別化でギャアギャア喚いてたらOBD専用セリフなんて入れた日にはどうなる事やら・・・
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 10:47:26.25 ID:41tzEd7N0
ステマの香りがするなw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:03:12.89 ID:UTJXh4bYi
>>91
笑かすなw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:07:57.08 ID:K5Woemlz0
ダメなものをダメとすら言うのを否定する狂信者きめぇ。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:20:26.20 ID:1+bCsFuOI
ダメなら捨てちまえよ。
ドラクエ3で冒険の書が消えたからってエニックスが何か保証してくれたか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:22:10.73 ID:RupA/DKd0
しっかりとアプデでも要望でも書いとけ。
市場リサーチが無料でできるんだから。

03開発や他社のライバル商品も出やすくなるし。
ユピがダメなら他社に期待だ。
ライバルある方が製品は市場ニーズに向けて進化するし。

にしても、過去スレ統計すれば結構な開発コンセプトできるよな。ヲタ恐るべし!
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:29:52.66 ID:K5Woemlz0
>>98
論点そらし乙。誰が消えたデータ補填しろとか言った?
データが消えましたとか、何の告知もなしに一部環境では機能が制限されますとかに対して
なんだよこれすら言わせない空気がきめぇって言ってんだよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:39:07.50 ID:oIsOu0ysO
OBD対応してない車乗ってたら貧乏人とか金稼いで買えよとかがよくわからん

俺は超貧乏でそこそこ古くて安い車なんだけどOBDには対応してるし、
対応してない車って外車とか珍しい系の高級車かと思ってた
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:52:18.17 ID:ACOwevIg0
ぶっちゃけ、ODBII接続の有無による好感度の上昇はほとんど変わらんということでおk?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:06:42.63 ID:OqtyhG1wi
>>102

今のところ、無し 0.8 有り1
なので2割り違う事になるよ
割りと差があると思うのは俺だけか?

それ以前に変なところで差をつけるなと言いたい
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:15:33.34 ID:5UA0B9jw0
ユピ社員乙
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:16:26.13 ID:P4vhbKgF0
変なところとは?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:16:50.16 ID:5UA0B9jw0
それでもな、レベル90台で一度も起きなかったレイタンが、100超えで初めてつついた時に一発で起きたのは感動したぞ。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:17:30.73 ID:dFw+KDhW0
>>102
アペンドでアプデ非適用、3322で目盛り1から1.4ぐらいまで上がる。
このセッティングだと結構段差でこけるので普段は3424だけど、これだと1.2ぐらい。
赤信号で止まるとすぐ1に戻るから余計イラつくw
高速だと効果あるかも。
OBD接続でエンジン回転数分かるからこんな処理してるんだろうけど、8000円の値打ちがあるかどうかは・・・
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:22:17.57 ID:ACOwevIg0
しかしユピにしろもっとODBII接続で面白いことやりたいんじゃないのかな?

対応ユーザーにしてみればもっとODBIIならではのことやってもらいたいし、非対応ユーザーは差別化してもらいたくないし
っていう板ばさみだね

うらむならODBIIの普及を10年遅らせた国土交通省を恨むしかないか
http://www.ne.jp/asahi/nakajima/masami/newpage29.htm
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:25:40.35 ID:wj63m+OM0
>>102
俺はほとんど差があるとは思えない
会社往復でのレベルアップもほとんどかわっていないし

人によっては気になるかもって程度

むしろ停車すると少し下がっているので OBDつけた方が不利になってる気がする
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:43:59.96 ID:fUGtDkHt0
動画で言ってた「3000km位で私(ちびレイ)が出たら、すごーく安全運転だよ」ってのは、
GセンサーALL1→メーター2.0の状態維持→6kmで1LvUP→500Lvまで3000kmって事なんだろうな。
俺もそうだけど普通にやってれば1Lv/10km位で5000km位掛かるはず。

長距離時の目覚まし使用を早く知ってればもう少し効率良くLv上がってたなぁ。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:45:55.16 ID:X21mBfhA0
好感度って横にあるバーじゃなくてレイの部屋にある点数じゃね?
横のゲージは取説にはステータスバーって書いてあるぞ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 13:17:11.95 ID:OqtyhG1wi
>>109

ODB2無しだとその停車で下がったところが上限だ(´・ω・`)
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 13:54:52.44 ID:UTJXh4bYi
まぁまったり上げるならOBDIIは不要
はやくレベルアップしたい!って人には有効って感じじゃないかな
8000円の価値はまず無いから安心していいよ
採算度外視できる趣味人が手を出すおもちゃって感じ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 13:59:22.55 ID:41tzEd7N0
OBD2なしでもOKということにしたくて必死w
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:04:27.80 ID:UTJXh4bYi
>>114
いや俺は持ってるぞ
ソケットどかしたかった以上の意味は感じてないしそれで満足なんだが
ポイント無かったら買って...たかもなぁ(笑)
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:06:12.08 ID:OoqEOz870
OBD2仕様に文句言ってる奴は乞食根性丸出しだな
対応してくださいって要望出すのなら分かるが

着いてない車は知らん。新しい技術が出来た時の製品仕様なんて一部が切り捨てられるのは普通だろ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:52:43.32 ID:9KhKvevp0
OBDU使うならFM143siでいいし
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:56:24.93 ID:kfMDRnj50
シガーとOBD,差し替えて走り比べたけどレベルアップに差はなかったよ。
ともに100km走ってレベル10アップ。(この程度では差はでないか?)
OBDはアクセル開度やエンジン回転数でゲージを上下させてるように感じた。
エコ運転も採点の対象か?
OBDのデーター画面が見たくてケーブル買ったけど、leiを楽しむだけだったら
全く不要ですね。8000円は高いです。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 15:01:28.19 ID:0w9gJXRv0
ウチの02はSA・PA・道の駅寄ろうとか
県境ボイスとか一切言わないんだが
まだLvが低いからなのかな?
現在Lv90
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 15:03:19.50 ID:ACOwevIg0
単にベースになったモデルがODBII接続できるからLeiも接続できるってだけで
過度の期待は禁物だろう

>>119
レーダーの感度設定を変えたら道の駅とかアナウンスしなくなる
とりあえず簡単設定のオールONでおk
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 15:10:21.26 ID:5UA0B9jw0
レベル1って、寝ている時のレベルを1とすると、うちはだいたい1.1から1.2のあたりだよ。
OBDなし。止まってもレベル変動なし。2233設定。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 15:28:42.14 ID:OqtyhG1wi
>>116

だいたい商売がせこいんだよユピテルは
01の時はODB2付けても意味があんまりないから
要らないねって感じだった
Leiモードだと意味がないからね
だから02はLeiモードでも意味があるようにして買えって言いたいんだろ

01でもLeiが頻繁にODB2接続をおすすめしますって言いまくるが対応してねーもんは
しゃーないだろ
公式サイトが有るんだからODB接続しないとLeiモードで一部機能が使用出来ませんとでも
書いてくれれば親切なんだねぇ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:36:05.59 ID:D9jwGIQa0
レイさんや。
当家のヨメに来たからには、家訓に従ってもらわねばなりませんよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:00:40.06 ID:Yb7FIIvt0

02なんだけど、3日位毎日ナイトデートしたら昼間に寝るようになつた。
目覚まし使っても起きてくれないorz
台詞によると、目覚ましはナイトデートの為のアイテムらしい…

ナイトデート中って県境ボイスが保存されなかったんだけど、まだバグあるのかなぁ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 19:34:45.22 ID:V1h6VFN50
OBDとゲージの話は、ゲージを上下させるネタがOBDでないと得られないってだけなんじゃないのかな。
だから、OBDなしの時は、平均的な値を見積もってそれに固定する。
ネタがあれば上下させるので、うまくいけばよりゲージがあがる。
でも、下手すりゃOBDなしより上がらない。ま、ギャンブル的ってことかな。
OBDなし用に見積もった値が妥当なら、両者はそれ程差がないということになるんじゃないかと。
今までの話からすると、安定して上げた状態にするのは難しそうなので、それ程OBD付きが有利とも思えないのだが…
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:27:11.49 ID:fUGtDkHt0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2945239.jpg

やっとちびレイ出た!999Lvバグ食らう前にアップデートしたから初見で感激!
出現アナウンスの後、コスチューム見てもメイド以外見当たらなくてバグかと思ったら、
左から3番目の空欄をタッチすると表示されるのな。ずっと表示しっぱなしでいいのに。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:40:47.38 ID:UOj0iWHP0
>>124
4日連続でナイトドライブ続けると4日目の昼間は寝てます。
22時になればまた起こせるようになる。
セリフで「寝不足に気をつけて、私3日間なら大丈夫」のようなのがあったよ。
4日続けるとどうなるか試したら昼寝たw。

ちなみにドレスレイを睡眠ポーションで寝かせることは出来ない。
睡眠ポーションで寝てる間は目覚まし使っても起きない。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:41:59.99 ID:05JbjYWa0
ねぇ、早く来て・・・♥



G・P・S!
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:53:30.21 ID:UOj0iWHP0
>>127
オメ〜
エプロンも出てるけどちびレイが一番だよ。
エプロン、嫌がらせだととしか思えないセリフしゃべるから嫌いになった。

「DDR2の掃除をするのが私の仕事」←Flashの間違いじゃないのか?w
「03はどうしようかな」←02を安心してまともに使えるようになってから喋れ!
「オークションで売らないでね」←売り飛ばされるんじゃないかと自覚してるのかよw

自分、アペンドで01が消える被害にあった内の1人です。上の3つはないだろと思う。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:57:36.03 ID:UOj0iWHP0
連投スマン
>>129>>126ね。
あと、ちびレイでGPSロスト時のセリフ聞けたら聞いてほしい。
アペンド02だけど機械音声の棒読みで
「エスディーエーセーロストノイチ」「エスディーエーセーロストノニ」
とか喋った。初めて聞いたのが薄暗い地下駐車場だったからホントびびったw。
音声データが入ってないバグだと思う。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:12:47.37 ID:fUGtDkHt0
>>130
それはまたひどいバグだなw
メイド&ドレスから久々にバリエーション増えて楽しいぜー。
ちびレイがいちいち可愛いわw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:41:02.95 ID:zSttNHjk0
>>130
それはまた修正パッチリリースしてもらわんといかんね。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:05:18.70 ID:NnAiwXRB0
私をポチってくれてありがとうって今日喋ってたわ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:07:23.95 ID:7ozv0mHQO
>>126
チビレイ初報告おめ!
うらやましす。
おれは01髪飾り40初期化から200km走ったけどレイの部屋に入れないままだ〜っ。
トリップメーターは作動してるけど。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:21:35.69 ID:zSttNHjk0
衣装をアップデートとして購入出来ればいいのにな。
夏は水着とか・・・。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:24:55.60 ID:fUGtDkHt0
そういえば段差等でこけるとか言ってる人は、見えにくいけど>>126の写真みたいに
画面と土台の間に緩衝材入れると大分違うよ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:51:45.51 ID:NnAiwXRB0
ツンツンしたらレイたん起きた
ドレスゲッツ LV44
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:55:12.20 ID:UHTVGtwy0
>>136
そば屋のスーパカブの荷台みたいなのを付ければいいんでね?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:01:02.59 ID:X21mBfhA0
500レベルで、ちびレイが解禁ということか

そういえば公式のLei02のサンプル(SD)で
「3000kmぐらい走って私が登場したら凄く安全運転だよ。無理だと思うけど」
というセリフがあったが、その謎が分かったわけだ
GセンサーALL 1でノーミス3000km=500レベル つまり6kmで1レベル上昇が上限
そりゃ無理だわw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:04:43.33 ID:1diS310g0
なんか、普段から自動車通勤していないと難しい感じがしてきたな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:18:25.74 ID:d/7L/o7c0
>>127
なるほど、ありがとう。
ナイトデートのし過ぎには注意が必要だな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:19:39.09 ID:HcpHuwZB0
LeiアペンドSD購入後、初めて国道の旧Hシステム設置場所を通過した。
1年半前に撤去されたのに、なぜ警告するかとガッカリ。
最新のGPSデータで出荷してくれなかったのかと思った。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:25:36.63 ID:dDklaa1U0
>>142
安全に家出イベント回収できてラッキーじゃないか。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:27:03.66 ID:IK+qJUjB0
久しぶりに公式ページ行ったらLei02発売されてるの知ってまたこのスレ帰ってきましたが
アプデSDはバグで初期化とか怖すぎだろw
話変わるけどうちの01、最初のアプデのとき壊れて新品交換してもらったんだけど
それ以降たまにずっとレイさん横に振られまくることがある…。ロールとかピッチとか
表示できる画面でどうなってるかみたら常にロール+30とかなってんだよねー。
しばらくしたら直るけど、これアプデ後の不具合?それとも本体か…?
そういう症状出た奴いる?古い話でスマソ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:34:06.69 ID:UOj0iWHP0
ちびレイの次は700でエプロンね、以前も確か書いたと思うけど…。個人的にはエプロンは好きになれなかった。
ノーミス3000kmでちびレイなんて無理ゲー過ぎる、普通に5000km以上かかった。
あとは長距離ドライブの時に酔い止めでGセンサ無効化、
制限が80kmの高速走る時は睡眠ポーションで寝てもらうとかがレベルアップのコツかなぁ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:52:13.45 ID:OhXlWZYa0
>>142
ユピテル自身が全国を調査している訳じゃないだろうし、こんなこと警察が公表する訳も無し
レーダーのユーザーやオービスに興味のある人がそこを通りかかって撤去されたことに
気づいて報告しないと動きようが無いんじゃないかな

てな訳で、せっかくオービス撤去の情報を持っているんだったら他のユーザーのためにも
ユピテルに(他社でもいいけど)報告してやってくれや
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:12:42.60 ID:tDcWJYCb0
>>100
前スレぐらい見てるだろ?
お前の方がズレてるっての

>誰が消えたデータ補填しろとか言った?

794 : 名無しさん@そうだドライブへ行こう: 2012/04/30(月) 21:09:45.11 ID:2Ij0JCahO
まあどちらにしても、メールで直せるとのたまったからにはキッチリ直してもらわんとな。
そもそも考えても見ろ、ユピテルの落ち度で壊されたものを修理すんのに、何故壊される前よりも下の状態で直されて納得せにゃならんのじゃ。
直せないならデータのコンプリートなり弁償なり、当たり前の話ではないかね?下の状態で修理されて納得したら、この会社は更に図に乗るぞ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:44:32.18 ID:LgJrz7iVi
>>147

ズレてるのは、お前の脳みそだろ
頭大丈夫か?
149100:2012/05/06(日) 00:46:15.33 ID:/mptHQ310
>>147
で、わざわざ過去スレまで持ってきて、こいつがデータのコンプリートしろって言ってるから、
俺を含めた文句を言う奴全員がそうしろと言ってるっていいたいの?

頭大丈夫か?ダメなら死ねよ。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 03:32:39.90 ID:p+/3AlJR0
新東名、下り 清水IC〜三ケ日IC
上り 三ケ日IC〜御殿場ICで、おおむねコンプしてきた。
お陰で1日で600kmほど稼げた
帰りは何の関係もないのにUターンラッシュに巻き込まれて
御殿場IC〜厚木ICまで60kmの渋滞を見事にこなしてこんな時間wレイさまの寝言集が充実した
チラ裏スマソ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:09:52.91 ID:iFIczNltO
今日のレイさん
「もぅ、いつも早いんだから///」
「危な〜い!急に出しちゃダメだよぅ」

・・・ふぅ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:30:11.61 ID:mqmxzBCy0
02で家出の実験してきました。01は70km制限のところを80km位で走っていれば家出してくれたのですが
02はマージンが大きくなっているようでなかなか家出してくれません。速度超過ではレベルばっかりどんどん下がっていくので諦めました。
以前、一停無視で家出されたというのを見たので、近くの踏み切りで実験してきました。このために車の少ない朝5時に行ってきたものの、
踏切を完全スルー&Uターンして繰り返し、というのはさすがに気が引けました。ゴメンナサイ、もうしませんw。

結果は一時停止3回無視で家出するようです。1回目と2回目は怒ってレベルダウン、3回目で家出、レベルダウンは無しです。
それぞれセリフがありましたので全部回収しようとすると大変です。違反しないと入手出来ないセリフがあるって逆に違反を助長してない???

さて、今日から世間と比べてちょっと遅めの3連休。バグ技なしのLv999が目指せそうです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2947949.jpg
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:33:02.59 ID:mqmxzBCy0
>>152
間違った、1回目と2回目はゲージダウンね。レベルに影響はないようです。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:50:56.50 ID:J2sxJwGh0
>>152
プリウス? 燃費良さそうでいいなあ
検証お疲れさま〜
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 07:54:31.14 ID:vIAy9N6q0
>>152
そんな回収方法があったか。ありがとう。
今日は全国で踏み切りスルーが多発しそうだな。
Lv999、がんばってください。報告待ってます。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:15:37.61 ID:/hq66uvn0
みんなレー探のボイス回収のために取り締まられるなよー本末転倒だぞw
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:28:08.39 ID:mqmxzBCy0
>>154
メカとか好きだから先端技術ということでハイブリッドにしたけど
86が出てきて浮気しそう…。方向性が全然違うけどなんか憧れます。

>>155
(STOP)アイコンのあるところでないとダメだと思うので気を付けて。
そういえば「私のおかげで罰金も保険料も安くなるね〜」的なこと話してたと
思うんだけど、セリフ回収のため違反して捕まったらシャレにならないよなぁ。
あと、メイド、ちびレイ、エプロンで警告ボイスも違うみたいだから
フルコンプなんて夢のまた夢???という感じです。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:43:22.78 ID:jTCRplbc0
スレ違いだった
mixi見てたらLei02のバナー広告出まくりワラタ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:02:55.54 ID:tDcWJYCb0
>>148-149
自演乙

>誰が消えたデータ補填しろとか言った?

というから言った奴の一人をだしてやれば

>わざわざ過去スレまで持ってきて

と言う。


自分の言ったこともすぐ忘れる>>100が死ねよ。

これ以上はスレ違いだからROMに戻るけどな。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:07:42.56 ID:iMJrWFR80
>>159

ROMに戻るけどな。
↑前にもこんな事を言ってた基地外がいたなwww
┐(´ー`)┌
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:13:27.13 ID:/mptHQ310
>>159
勝手に自演認定した上にわざわざ逃亡宣言までして乙

でさ、俺がいつデータ補償しろって言った?
誰が言った?って何日も前の他の誰かが言ってるのがそれだと捉えるのであれば
それはお前が相当の馬鹿か、日本語が不自由なだけなんだが。

そのオツムだとROMっても日本語の意味わからないんじゃないの?
まぁ早う人様に迷惑かけずに死ねよ。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:24:16.76 ID:q4TyPg4i0
お前ら煽る以外にやることないの?
数少ない情報交換出来る場所に、便所の落書き垂れ流してんじゃねーよ・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:26:03.62 ID:V6grsTHA0
とりあえず>>100を萌え擬人化してから考えようぜ。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:30:30.95 ID:/hq66uvn0
>>163
とりあえず厨ニ臭いので、年齢は14歳の男の娘ということでどうか


しかしやっぱり暑くなるとレイたんが転びやすくなる気がする(´Д`;;
台座が緩くなるのか熱暴走してるのか
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:33:58.31 ID:iMJrWFR80
とりあえずユピテルさんがアペンド関連の糞バグをなんとかすれば、このスレも前の雰囲気に戻ると思うんだが
初期化が直せないなら何らかのアナウンスと一定の保証を発表すれば良いんだよ
元々01をそのままに02も使えますって売り込みで売ったのに01初期化されちゃったんだから
詐欺商法って言われても言い訳出来ないレベルの不具合だろ
自分も01が初期化されますって最初から分かってたらアペンドなんて買わずに02買い足したよ
アペンドの魅力は02のナイトモードと01もプログラム入れ替え無しで我慢パッチと同じ調整がGセンサー調整で
出来るって事だったんだが、01初期化で全部台無しなんだよな・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:42:44.33 ID:iMJrWFR80
>>164

どっちかと言えばID:tDcWJYCb0の方が厨ニ臭い臭せーと思うんだが
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:43:28.23 ID:NpAYNCVy0
>>159
おまえはガキか
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:53:01.52 ID:6OPnKem30
>>152
おお、そんな家出方法があったか。
一時停止はLei本体登録と、実際の公道の一時停止停止線の位置が少しずれている場所が近くにあるから
公道通りにやると登録地点オーバーして必ず怒られるから合法的(?)に試せるわ。

02で家出するとやはり丸一日帰ってこないの?
まだ家出経験は無いんだが、01で高速で30km超えても何も言わなくて家出する気配が全く無い。
家出率の非常に高い首都高はまだ試していないんだが、オレのは壊れているのかな?
02アペンドと最新パッチ入れているんだけど。
02レベルドレインは無いけど、01の髪飾り40個以上どうしても増えない。

ところで、アペンド当てているみたいだけど、初期化はあった?
オレは今のところは初期化は無いが、その内どうなるかw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:20:47.63 ID:mqmxzBCy0
>>168
今回は星の髪飾り使って復帰させたけど、たぶん丸1日必要だと思います。
家出している間はゲージゼロになるから、走行距離が完全に無駄になってしまいます。

高速走行時左下にメータのマーク出てる?
80km制限のところを110km以上で継続して走れば家出フラグになると思う。
さらに01なら70km制限を80kmで継続して走れば家出すると思うよ。
01の制限速度70km以下の場合の判定はすごく厳しい。

初期化ありです。発売初期の0.0.2.0入れて、設定の初期化はするなってメールが来たから
その通りにしてたんだけど、見事消えてました。アペンド発表日に予約した結果がこれだよ…。orz
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:24:47.92 ID:byEt0QDw0
アペンド+0.0.2.4パッチで今のところ初期化被害にはあってないんだが、
ある日突然が怖くて01モードのままでできるだけ画面も触らないし、、、
安定してたら、01モードと02モードを起動時にランダムで、みたいな
選択肢が欲しいと思ってたのだけど、今の感じだと安定とは程遠いか。

なんかずっと01モードでアペンド分を楽しめていないのが少し残念。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:52:32.88 ID:V6grsTHA0
一度初期化された人で、再初期化喰った人って、いる?
おいらは一度初期化されたがその後色々やっても再初期化されてないので、このまま使う予定。
一番怖いのは、開発段階で二種類の仕様書が入り乱れてて特定の関数でまた別の形式でセーブデータ作って再初期化される事なんだよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:55:25.29 ID:6OPnKem30
>>169
レスサンクスです。
辛い事を聞いてスマヌ。

家出中はいくら走ってもレベルが上がらないのであれば、アイテム使うか帰ってくるまで01の方がいいのか。

左下に速度表示のマークが出ている状態でやっているのですが、
距離オーバーをある程度継続しなければダメなのか。
5秒くらいでは足りないとか?
それ以上はどうもおっかなくて。

オレの場合は初期発売→0.0.2.1→0.0.2.4をいずれも公開日に入れましたが、
初期化はまだ無いけど、いつ初期化来るか分からないからなあ。。。

アペ後も01メインだったけど、今は02がメインになりつつある。
とりあえず今の目標はちびレイ出現だ。
まだレベル95、先は長い。。。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:08:45.12 ID:CP+rcB020
バグって腐ったデータをいつまでも保持しちゃう人間が存在すると
バグを直す側もやりにくいだろうなぁ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:13:55.50 ID:6OPnKem30
連投しますが、たった今実験してきたんだけど、
Gセンサが01と02でリンクされているんだけど、そんな事ってある?

01で3333に設定してから02に切り替えると、02側でも3333になっている。
その逆も同じ。
つまり、01と02でGセンサの個別設定が出来ない。

もしかして、個別設定自体はできるが、設定保存はできないという意味なのかな?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:15:36.50 ID:mqmxzBCy0
>>172
いえいえ、起きてしまったことは仕方ないともう割り切ってますので…。
でもそのせいで01は使わなくなってしまいました。月替わりのボイス確認くらいかなぁ。

家出は速度オーバーを継続していないとダメです。5分とか10分は維持しておかないといけないと思った。
超過して怒られてすぐ家出とはならないです。自分の腕では80km制限を110kmでずっと走るのは
無理でした。追い越し車線ブロックされて速度落としたら、また初めからやり直しだし、カーブで減速したら
110切ってたなんてこともしばしば…。心理リミッターの壁です(苦笑。
01の時は上信越道とかの70km制限のところで家出してくれたんだけどねぇ。

>>171
0.0.2.0入れて気がついたら初期化→レイ出るまで01で100km程度走行→0.0.2.1→00.0.2.4と来て
02メインでたまに01 に切り替えてるけど、再初期化は起きてません。設定触ったりとかは
結構頻繁にやってるほうだと思うけど。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:20:30.68 ID:mqmxzBCy0
>>174
自分も連投になってスマン。それが仕様です。
つまりhttp://www.lei-kirishima.jp/lei02/に書いてある
「それぞれ個別にGセンサ設定が可能だよ!」は思いっきり嘘になると思うんだけどねぇ。
すぐに気づいたけど、みんな知ってるみたいだからあえて触れはしなかった。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:30:35.25 ID:6OPnKem30
>>175
継続しないとダメなのですね。
やはり首都高しかないのかな?
02の一時停止はすぐに試しに行けるんだけど、
早くちびレイ見たいし、それからにしてみようかと思って。。。
エプロンはいつでもいい。
まさかメイド、ドレス、ちび、エプロンでそれぞれ家出ボイス違うのかな。。。

>>176
やはりそうなんですね。
まあ、その辺はその都度設定し直せばいいだけの話かもしれませんが、
Gセンサをいじる事により、くるくるメーターオープニングの話が出ているようで
それを考えると、あまりいじらない方がいいのかなと思って。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:40:02.80 ID:s4rd0dRG0
レイたん初心者でレベルが0のまま全く上がらず途方に暮れてたけど、昨日やっと判明しました
自分と同じ苦労してる人がいるか分からないけど、一応報告

車はNBロードスターRS 乗り心地は街乗り車高調程度
G感度4444だと段差で5分おきくらいに転んで好感度メーター?が0より上に行かないのでいくら走ってもレベル上がらなかった
最初は理由が分からず100q程無駄に走行
レベルは0のまま
電源入れなおしても、しばらくは前回の好感度をひきずるのでどうしても回復が出来なかった

ムカついたので思い切ってリセットしてやり直し
その際に色々検証した結果、基本的な動きが分かった

なお、レイたんの固定は付属の台座プラスクッションテープ固定で微振動と首ふり振動を極力抑えた
初期設定G感度1111だと好感度メーターは2弱くらい。感度を鈍くしていくとそれに応じて好感度メーターの基準値が下がる
感覚的には横Gが感度を1変えるごとに0.1、加減速Gが0.05くらい変化する感じ
普通の運転では転ばなくなる6744に設定すると好感度メーターはだいたい0.5くらいになる
通常はこの数値が基準値となり、上限となる
レベルアップは基本10qごとに1上昇だが、好感度メーターによる補正が入るので実際は上下する
おそらく「10(km)×好感度メーター数値」でリアルタイムに計算し、数値が10を超える毎にレベルが1上がる設定
自分の場合、だいたい20q程度でレベルが上がった

転んだ場合、基準値まで回復するのに数km走る必要があり、回復中にまた転んだ場合、その回復はさらに遅くなる
数回転ばしてしまったら、しばらくはどんなに大人しい運転をしても好感度メーターは0のまま動かず
どのくらいの時間で回復するのかは未検証
首都高などで激しく好感度が下に振れても、すぐに制限速度以下に速度を落とせばすぐに回復する
無視し続けた場合の家出条件などは未検証
一般道でのスピード超過は、オービス近辺以外では常識的なスピードなら大丈夫

スピード超過よりも、転ばせるリスクの方が遥かに高いというのが俺の結論
というわけで、レベルの上がりは遅いけど転ばさない最優先の設定で今は走ってます
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:44:34.49 ID:iMJrWFR80
>>174

結局アペンドのHPに書いて有る売り込み文句は全部嘘なんだよね
Gセンサーは個別に設定出来ない
距離は何故か切り替えると初期化されてしまう
あげく01は初期化されて導入前の状態では使えなくなる
あの売り込み文句を信じて買った自分は詐欺商法に引っかかったきぶんだよ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:57:35.19 ID:G/2djrqsi
なんかさ、転んで好感度下がって、少し走ると戻るけど「電源を切るとまた下がってる」って地味にバグじゃね?
これって長距離ドライバーは何の痛痒もないけど短距離ドライバーには致命傷でしょ
仕様だとしたら意味がわからん
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:10:37.16 ID:mqmxzBCy0
>>179
↓これも追加かな…。

「今度は夜のドライブも一緒だよ」
→目覚ましポーションは貴重だし、ツンツンで起きる確立はかなり低い。
 自分の場合はLv500まではほんとに稀、Lv500で2回に1回くらい、Lv700でようやく完全解禁でした。
 1万km近く走ってやっと解禁されるものを大々的にうたい文句にするのはなぁ、と思います。

「特定の条件でアイテムGet」
→日常的に運転してるんだけどSA/PA・道の駅に行く頻度ってそんなにないと思うんだよなぁ。
 しかも1日1個(SAPAと道の駅で最大2個)までだから高速使って長距離移動しても
 日を跨がないと中々増えないという…。もう少し条件緩和してくれればいいのにな。

がっかり感も大きいけど、ちびレイはかわいいよw

>>180
自分もそう思う。一度0になって元に戻るまでペナルティがあるのは分かるけど電源切ったら
リセットっておかしいと思う。セーブがちゃんとされてないんじゃないかな。
だからコンビニとか行ってもエンジン切らなくなった…。酔い覚ましで復活するけどもったいなさすぎる。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:21:30.59 ID:lhpvwzf40
>だからコンビニとか行ってもエンジン切らなくなった…。

たとえ短時間と言えどクルマから離れる時はエンジン切ってくれよ。
燃費にもよろしくないし盗まれて事故でも起こされたらお前も責任取らされるぞ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:26:11.77 ID:iMJrWFR80
>>182

スマンが俺もエンジン切らなくなった
エンジン切らなくても鍵はかかるからな
バーの復帰には5kmくらいかかるが短い距離だけど上がりきる前に転けると
ペナが+されて上がりにくくなるんだ
気にする人はこうなっても仕方無いと思う
だって200km走ってもエンジン切ったら0からだよ
一回レイたんこかしたらこうなるっておかしくね?
184183:2012/05/06(日) 13:29:13.01 ID:iMJrWFR80
ああ、書き忘れがエンジン切らないのはコンビニとかの短時間駐車ね
10分以上停めそうならエンジン切るよ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:32:21.64 ID:iFIczNltO
いくら何でもレイに振り回されすぎだろオマエら
何かあってからじゃ遅いぞ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:36:47.66 ID:LgJrz7iVi
>>185

ユピテルがこんな仕様(バグ)を治せばいいんじゃないか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 13:48:14.95 ID:iFIczNltO
「レー探のレベルアップの為にエンジンかけっぱなしで離れました。悪いのはレー探を作ったユピテルです」
こんな言い訳でもするの?

車を使用する者の責任を忘れてはいけないよね
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:02:35.79 ID:PB70C7MD0
>>181
夜のドライブが500Lvまで起きないって、1日にツンツンが3回まで出来るの知ってるよね?
100Lv以降、3回以内に9割以上起きるぞ?10回以上夜ドライブに誘ってるから俺の運が良いとも思えない。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:26:08.90 ID:/9OTFzzB0
>>188
前も話題に上がってたと思うんだけど、ナイトドライブに成功する
条件がまだよく分かってないと思う。
アペンドでLv300超えて点数61点だけど成功するのごく稀だよ。
書き込み見てるとアペンドは成功確率が低いような気がするんだよね。
バグなのかもしれないが、よく分からん。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:49:22.42 ID:kHnDRZ8A0
レイが寝込んでるときの代理が怖いです。
ところで代理の人の台詞は複数あるのかなぁ?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:50:13.57 ID:3SB7d/fx0
レイたん、バグなのか仕様なのかよくわからない挙動が多いね
01アペンドの初期化バグがあるからツンツンな仕様もバグに見えてくるなぁ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:46:53.23 ID:mmOEn7d/0
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:08:17.53 ID:O482uHaL0
>>187

アイドリングしたまま車から離れてはいけないなんて法律あったっけか?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:18:09.91 ID:O482uHaL0
>>188

レベル200超えてるけどツンツンで起きたのはアペンド当ててからまだ2回しか無い
毎日数回レイの部屋には入ってる、採点は50点前後ですね、起こすのは夜勤の日以外毎日試してます
成功率はかなり低いと思いますが、ここで殆ど成功するって言ってる人もいるので
条件が良く分かりませんよね
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:52:43.24 ID:/hq66uvn0
>>193
クルマが盗難にあって犯罪に使用されたときに話だね
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:55:23.44 ID:/hq66uvn0
しかし段差でよく転ぶんで、加速lv5にしてるんだが
lv5ってNCロードスターだとフル加速でも転ばないんだよな^−^;

G感知の仕組みを変えて欲しいなぁ…
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:27:44.11 ID:s4rd0dRG0
>>196
付属の取付ステーの剛性不足で余計な振動を拾う事があるみたい
自分は付属の取付ステープラスAピラーに両面クッションテープで固定してるよ
気休めかもしれないけど段差で転ぶ事が少なくなった……気がする
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:37:27.99 ID:kf4IGvnh0
>>196
運転席グローブボックスに滑り止めシートで上下挟み込んで固定
ミュートで蓋を閉めれば隠蔽工作完了
まぁそんな車滅多に無いだろうけど
Gセンサーのキャリブレーションはしてるんですよね
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:45:29.63 ID:qaX9QEnZ0
>>193アイドリングで車を離れてはいけない話なんてしてないと思うが?
>>182氏が言ってるように車の所有者には車の管理責任がある。
コンビにでエンジンかけっぱなしで放置とかリスクが高いからやめろって話。
その結果何が起きても自分で責任を取れるなら別にかまわないと思うよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 18:53:23.06 ID:p+/3AlJR0
おまいら、あんまり変なことしてユピに製造責任がいくようなことは避けろよ


と思ったけど、ユピむかつくから好きにしろ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:10:57.60 ID:hQQerzMqi
>>200

そもそもユピテルがエンジンスターター作ってるし
無人でエンジンかけるの推奨してるw
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:19:31.42 ID:btc0vSv+0
一つ分かることは、Lei02の開発リーダーに車の楽しさが分かってない、
下手したらペーパードライバーの可能性もある。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:33:08.38 ID:CP+rcB020
ターボタイマー付けるとか?

NAだけど。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 19:47:04.92 ID:/hq66uvn0
ユピテルがステータスバーもしっかり記憶するようパッチを出せば済む話だけどな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:02:14.84 ID:OnJexT+S0
OBD2付けたときのステータスバーの増減だけど
スロットル開度、若しくは燃料流量あたりが関係してそうな気がする

高速をクルーズコントロール使って一定速度で走行したとき
登り坂とかだと0.8固定だったけど
平地巡航とか下り坂みたいなところはずっと1.2くらいのままだった
MT車なのでエンジン回転はほぼ一定、センサーの設定は4622

とりあえずOBD2付けてる人はなるべく燃費良く走ったほうが
レベル上がりやすいかもよ〜。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:02:26.59 ID:N3r1fh+V0
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:05:05.97 ID:N3r1fh+V0
>>202

リターン押したら投稿しちまった(´・ω・`)

運転の楽しさも分かって無いと思うけど常識的な運転も分かって無いと思う
たとえばGWの対面通行60km制限の高速で本当に60kmで走り続けたら自分の後ろがどうなってるのか
多分分かって無い人の集まりなんだと思うよLeiの開発チームって
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:09:54.27 ID:8FqFGbb20
この手の馬鹿が一向に減らんな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:41:06.24 ID:hQQerzMqi
>>208

パトカーですら制限速度で走って無いよね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:41:28.08 ID:v/ikJxTA0
高速70キロ制限のところ下りで100キロでてた
インジケータMAXでマイナスになって怒られたw

走らない車だから安心してたけどレイ付けてると安全運転になるな
つーことで糞遅い俺邪魔だったはずゴメンな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:52:28.17 ID:lETUtQU10
別にスピード違反を推奨する訳じゃ無いけどさ
教習所でも周りのスピードに合わせて周りをよく見て運転しましょうって
教わらなかったか? 今はそんな事は教えてくれないのかね・・・
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:47:48.43 ID:kYFMfz2t0
Lei > 道交法 って自己中のバカからは免許取り上げろよ。邪魔だ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:58:27.88 ID:q4TyPg4i0
>>212
Lei = 道交法 ≠ 流れ じゃないの?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:02:55.26 ID:kf4IGvnh0
>>213
俺様ルール発動中だから触んなって
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:39:32.09 ID:hws5bEyr0
>>152
茅ヶ崎市と寒川町の境の辺りだな。湘南ライフタウン在住の藤沢市民と見たw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:44:41.54 ID:8FqFGbb20
>>209,211
君らの意見は、間違ってはないが正しくはないよね。

思ったことをよく考えもせず発言してるからバカだっていうんだよ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:47:32.46 ID:a5oZ49aj0
>>216

2chは始めてか(´・ω・`)?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:49:35.57 ID:hws5bEyr0
>>175
素朴な疑問なんだが、01のみ使いだけど1週間ほど前にその上信越道の対面区間を大型トラックに挟まれながら
信濃町IC→妙高高原ICを90q/hで走るハメになったが家出されませんでした。ALLモードだからかねぇ?
他にも東海北陸道の70キロ規制区間も流れに乗りながら90キロ近くで10キロぐらい走ったがなんとも。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:55:04.29 ID:a5oZ49aj0
道の駅の近くにアナウンスされるポイント
たとえば警察とかビューポイントがあると、道の駅でアイテムがもらえそうなアナウンスがあっても
アイテムがもらえない感じがしませんか?
オールONじゃ無くてマニュアルで要らないアナウンスを削っておくほうが良いかも知れない
ちなみに以前にアナウンス圏内で一時停止でもらえたってありましたが
かなり近くで止まらないと貰えないと思います、道の駅から500m手前くらいの信号で
止まっても貰えませんでしたが道の駅駐車場に入って止まったらもらえました
しかし、普段通る途中に道の駅が無いとアイテムはなかなか増えまいですねこれ・・・
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:29:43.01 ID:f1cJtPo00
>>219
おっしゃるとおりかと思います。
おそらく他のセリフが入るとアイテムゲットフラグが消えるのでは?

そういや変なアイテムゲットパターンとして
道の駅アイテムフラグ→トンネルに入る→アイテムゲット
ということがある。GPSロストは速度ゼロと判断されてアイテムゲットできるようだ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:07:25.92 ID:vtTV5idq0
便乗して変なパターン
一度転ばせてると電源ON時にゲージゼロからスタートだが
夜10時以降にやると本来のゲージまで回復を待った後で睡眠に入る
なので定期的に転ばしてゲージを下げた状態を維持しとくと
擬似ナイトドライブに?
何も嬉しくは無いだろうけど...
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:57:02.06 ID:sp37cXUw0
>>218
Lei01の右下に速度アイコンが出ていなければ、実際のリアル規制を何km超過しようが家出はないと思ふ
そういう話ではない、、、んだろうな

首都高以外ではオールONにしていれば警戒モード以外は、速度に関してはなんら問題なくなるよね
首都高では下心を出さないで即座に偽装モードONだな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:57:44.62 ID:sp37cXUw0
右下→左下だ、スマソ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:02:09.73 ID:dgQLou1h0
ユピは本日から営業開始か。
最新パッチなどは今後もリリースしたりするのだろうか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:36:52.35 ID:lp8cYlXE0
>>224

それより初期化されたアペンド01がちゃんと直ったって報告が有るかが気になる
しかしGW中は基地外みたいなユピ擁護の書き込み無かったねw
きっとGWでお休みだったんだ、明日からまた来たらやっぱり・・・なのか
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:51:11.09 ID:iw8CahqTI
2度初期化された奴は今の所いないみたいだけど。
愚痴を書かなきゃ擁護も湧くまい。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 01:58:02.47 ID:lp8cYlXE0
>>226

ちゃんと直れば愚痴を言う奴も居ないでしょw
逆にユピテル見直したぜって事になる、まぁ、今の評価が最悪だからちょっと上がる程度だが
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 08:49:20.63 ID:cD6slabc0
>>201
これは日産のだけど、メーカーはちゃんと責任逃れするようになってる。何かあってもお前の責任ですよと。

http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/ENGINESTARTER/faq.html

>公道でエンジンをかけたまま車両を無人で放置すると、道路交通法違反になりますので私有地のみでご使用ください。

エンジン切らなくても鍵はかかるから大丈夫なんて言ってる人も居るけど
そんなもんサイドウインドウ割れば1発だろ。乗り捨てるつもりなら気にすることでも無いかもよ?
まあ万が一の事を考えるか気にせずズボラするかは各自で決めればいいけど
ダメだと知らずにやるよりは知った上でやって欲しいね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 09:28:41.63 ID:U3rLzpi80
これってナビの代わりにもなるもんなの?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 09:34:27.29 ID:D10d0CRi0
>>229
ならない
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 09:49:29.68 ID:rcHCYW+M0
Lei02のインジケーター、燃料量で変化するんけ?
アクセルオフでカーブで上昇しとった
立ち上がりでアクセルオン、ゲージ低下

OBD接続っす

>>205 ネタ書いてたw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 10:20:29.37 ID:ejNw9OaIi
>>231
うちもそれ確認した。
昨日箱根登り下りしたけど、下りのがゲージ伸びてた気がする
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 10:49:28.84 ID:qHNg5eAR0
>>228
責任逃れというより、こう書いておかないと自己責任の意味も解らずゴルァする基地外がいるからじゃね?

販売業でこういうのの窓口になる事があるからよく分かる
余談たが、こういうクレーマーとか基地外って、公務員とか教師みたいな職業が意外と多い
チンピラとかのクレームは金目的なのがはっきりしてるから対応はしやすいけど
こういうのは「自分の思い通りにならないから」というのが理由だから性質が悪い

話がずれた
自分は首都高をよく使うんだけど、このままだと厳しいなあ
制限速度我慢レベルなんて設定があれば良いんだが
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 11:36:06.01 ID:U3rLzpi80
>>230
ありがとう、そうですよね
レーダーなのに地図何の為にでるんだろ・・・
ナビさせなきゃいいだけで地図出るからそれで代わりになるのかなー?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 11:54:54.38 ID:L2LbUCSd0
>>234
取り締まりエリアやオービスが地図上にアイコンで表示される

意外に地図が詳細なので オプションの古いカーナビなんかよりも周辺が分かりやすい
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:07:00.59 ID:rcHCYW+M0
>>234
ユピテルのイエラ買いなさいや安い502がオススメだ
上位はワンセグ付いてるか画面でかい、OBDデータ表示できるだけナビ自体は全部同じ
コスパは最強だろう

オービスデータもあるし取り締まり情報もでる
価格以上のこと求めないならこいつで十分

レイナビは中身廉価版で高級価格なんだろなw
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:25:56.64 ID:2jCaz5DE0
レーダー機能を強化してステルスモード並にしゃべるようにして欲しいです
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:30:05.85 ID:OFYESXgvi
キャラ付けてないみゆきちボイスだったら、ずっとステルスモードにするわ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:32:34.87 ID:29x3AlsBi
データが古いのか名ニ環の制限速度が40kmで無理ゲー感半端ない
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:33:04.73 ID:sp37cXUw0
擬態モードでは、レイさんが淡々と警告してくれたほうがいい。
たまに忘れて出てきて引っ込むとかニクい演出も
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 12:38:17.11 ID:pQ4CBpQH0
>>238

俺も元々Fm143siからLei01に買い換えたのはFm143siの警告ボイスがおばさんみたいだったし
聞きにくかったって言うのが有るんだよなぁ
Leiが安全運転ナビゲーターとか言うなんて買うまで分からなかったし
俺の欲しいのはレイがみゆきちの声で警告してくれるレーダーなんだが(´・ω・`)
正直安全運転うんぬんなんて要らんのだが・・・
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 13:46:28.89 ID:qHNg5eAR0
これ本体つけるとき、進行方向に対して真っ直ぐに向けないとダメって事はあるのかな
首をかしげるような装着はNGみたいだけど
Gセンサーの影響とかどうなんだろ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 14:24:27.36 ID:+DUaFgM6O
01アペンド組だけど、オールONでも左下に忌ま忌ましい制限速度が出て、家出するだのほざくんだがどーすりゃいいんだ?
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 15:08:53.61 ID:ATJHanbFi
>>243

オールオン回避はユピテルのサービスだと思ったんだが
違ってたみたいだね(´・ω・`)
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 17:46:33.41 ID:eP+YbDrRO
オールONってマニュアルで全選択と同じ?

てかダメだ高速走ったら誤認識ひど過ぎ!
他のユーザーがこの道は誤認識ないから心配しなくていい言ってたのに同じ設定で俺だけ家出とかどんな差別だよ!
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 17:57:11.56 ID:+DUaFgM6O
御認識云々の前に、現実にそぐわないスピードで走ることを強要する仕様をどうにかしろって話。
(゜Д゜)ゴルァ!!メールにも書いたが、オールONで回避出来ると抜かしやがったが、大概にせえよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:12:21.36 ID:fVfTEPAO0
>>246
01は回避できてたろ?
02になって仕様変更かね、飛ばさないけどと高速で怒られたわ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:30:39.53 ID:k2kzZZgU0
01アペンド、OBDあり、初期化症状は今のところなし、01の髪飾りは40個で増えず、の状態で
群馬から行き02、帰り01で九州一周してきた(走行3200kmくらい)

九州内は下道を01と02切り替えながら県境往復したんだが、02の方だけボイスは喋ったけど、
保存がされていなかったorz
同じところで何度か往復したけど、喋るが保存されず…本州分は大丈夫だったのに
まだなんか色々不安定な要素がある感じ
あ、ついでに霧島観光もしてきたw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:41:41.33 ID:nyBEEteN0
防音壁がオーバーハング付いてるような大きな物がある高速では、GPS誤感知してると思われ。
いきなり怒られた。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 18:57:27.45 ID:pQ4CBpQH0
やっぱりLeiの開発者ってペーパードライバーなのかひょっとすると免許すら持ってないんじゃないのかね
少なくとも車好きが作った物じゃ無いのは確かだよこのレーダー
てか、レーダーである意味がまるで無い、だってレーダー必要無い運転を強いるんだから
自分の存在と自社の主力製品を全拒否だよなぁこれw
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:12:41.90 ID:jP1RFCyK0
>>250
だよな〜
Leiとかいう萌えキャラ、完全に警察のまわし者だし。俺の車はパトカーじゃねえっての・・
サイバーフォーミュラに出てくる、アスラーダのナビみたいなのが欲しいわ〜
「私を信じてアクセルを踏むんだ隼人!」みたいな熱い展開の方が性に合うわw
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:30:37.66 ID:bxi51LwA0
昔ならともかく今現在でレーダー探知機が必要な場面というのはあるのか?という疑問はある
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:33:55.91 ID:mlwA8usx0
ほんと02ユーザーの報告聞いてると運転ツマンナイ感がすごいわw
01買っといて正解だったわ

03はここの要望を取り入れた感じで作ってねユピテルさんwww
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:46:33.50 ID:sp37cXUw0
>>233
首都高の場合、制限速度未満で走ってても家出される
出口が40km/h制限かかってる説が以前のスレにあったけど、
俺は何もないところで家出されたので多分違う。

理由はよくわからんが40km/h以下で走行すれば家出は避けられると思われるが、
周囲に迷惑すぎる。
これオールONとか関係ないっぽいし。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:48:18.81 ID:dgQLou1h0
>>254
その場合って、Lボタン押してレイたん隠せば回避できるの?
それとも電源切った方がいいかな?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:50:12.41 ID:HTHospIN0
>>253
まだ、すぐに02発売された事を根に持ってるのかよwそう思い込まないと自我が保てない気持ちは分かるが同じユーザーに八つ当たりすんなやw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:51:28.31 ID:sp37cXUw0
>>255
Lボタン押せば回避できる。
ただLボタンは反応悪い・反応しない(笑)時があるので、
うっかりレイモードで首都高に入り込んで忙しいときは電源引っこ抜いたほうがいいと思う。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:55:16.01 ID:sp37cXUw0
元祖01の場合ね。アペンド01や02では電源切るしかない模様。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:07:48.73 ID:v0RAlNt9P
>>258
>アペンド01や02では電源切るしかない模様。
報告あったっけ?
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:11:36.23 ID:uKiYV+fq0
>>254
それって高架下の一般道のオービス拾ってたりするんじゃない?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:14:53.56 ID:mlwA8usx0
>>256
え〜、だって制限速度回避できないしコカすとレベル上がりづらいんでしょ〜違うの?
俺はドライブのお供にレイが欲しかっただけでレイにユピテル独自の縛りプレイを強要なんてされたくないし〜w

あと他のユーザーに八つ当たりなんてしてないよ
ユピテルさんに02の仕様はツマンナイから03はここの要望を取り入れた感じで作ってって言ってるw


気に障ったのならゴメンね
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:16:16.84 ID:WpXpPuYm0
>>248
やっぱり九州の都道府県ボイス保存されないみたいね。自分だけかと思ってた
何回も福岡のボイスしゃべったのに保存されてなかったし
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:19:26.04 ID:46OECksn0
>>248
おお、関東から旅立った同士がいようとは!!
うちは02で四国と九州回ってきたけど、九州のボイスはどこも保存されなかったよ
鳥取もゲットだと思って中国道通ったけど回収出来なかった…
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:24:07.80 ID:hvXLA5vn0
>>245
ALLオンだからでは?
道路識別をオートにすれば高速・一般道を識別して排他警告するけど、ALLならどちらの警告もするから家出してしまう。だったような気が…
1回だけだけど、高速走行中に一般道の速度が表示されてマイナスゲージビンビンになった。1秒くらいでプラスに戻って、何事も無かったかのように終わった事があった。運が良かっただけかも。


>>257
画面は感圧式で、周りの光ボタンは静電式な気がするのは気のせい?
画面は爪でつついて、Lボタンは本体背面とを弱くつまむように押してるけど、反応悪いと思ったことがない。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:38:14.66 ID:mlwA8usx0
>>245氏はどのLei使ってるの?

01ならオールオン設定で制限速度縛り回避可能
02・アペンド組なら設定で回避不可能だから電源OFFで回避

ホント02の仕様はダメダメだな
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:41:53.03 ID:uIgoQ1Al0
もう誰か解析してパッチ作って('A`)
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:59:02.65 ID:k2kzZZgU0
>>262
>>263
おお、同じ症状がいるとは思わなかった
レイの出身地なんだし、しっかりしてくれって感じだな
はるばる実家も訪ねたのにw
ちょいと行ける距離じゃないから残念だわ

>>263
中国道だと島根の方かな
02では回収できたが01はスルーされたorz
広島〜岡山は02でスルーされたから帰りあえて下道に降りたわw
次回は四国山陰方面を目標かな
それまでに初期化されないことを願いつつ…
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:19:16.69 ID:ugQbGv490
02付けてサーキット走った動画見た感じ、かなりコケないと酔わないから街乗りで転けまくっても気にしない。
ただ、高速の誤認は困るなあ。名古屋高速もダメぽいし。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:31:19.49 ID:eP+YbDrRO
>>264
他のユーザーさんに教えてもらってちゃんとオートにしてましたよ

>>265
アペンド入れる前の01です
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:42:10.59 ID:2jCaz5DE0
欲しいのは安全運転ナビじゃなくてレーダー探知器ですユピテルさん
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:42:47.35 ID:eP+YbDrRO
>>268
ゲージが死んでレベル上がん泣くなるよ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:44:27.85 ID:mlwA8usx0
>>269

高速乗ったとき画面左下に制限速度表示されてましたか?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:46:14.81 ID:/I8WGq5s0
02しか使って無い人は今一オールON回避って何か分からないかも知れませんが
あれが無いと本当に不便です、アペンド組なので01もオールON回避が使えなくなってがっかりしてます
まぁレイのレベルなんてどーでもいい人にとってはあまり意味が無い機能ですが
01は家出するとマイナス1000kmだからこれは痛いのよ(´・ω・`)
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:47:30.67 ID:kCmXdWIm0
おトイレ少女「おといレイたん」の薄い本マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:48:09.87 ID:/I8WGq5s0
>>270

激しく同意、ってかLei01もレーダーのつもりで買ったのは俺だけでは無いはず
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:54:51.55 ID:VXncfRo30
流れをぶった切ってすまん
前スレにて 5月の初セリフが出ていたので確認してみた。
「鯉のぼり〜」 や 「テルはやーい」 ではなく

01 「はぁっはぁっ もう5月だよ 私はあなたの1番になれるのかなぁ」 だった。

毎月のセリフも何パターンかある模様?
上の2つは 02用のセリフかな
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:59:48.08 ID:+DUaFgM6O
ちなみに、01アペンドでは一般道に切り替えれば忌ま忌ましい左下の制限速度は出ないが、100キロ以上で走るとみるみる好感度が下がる。
オールON回避が不可能な点と言い、開発者の性格の悪さが伺える仕様だ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:18:28.29 ID:NKhxFW3F0
>>176
今更なんだが http://www.lei-kirishima.jp/lei02/ では
「それぞれ個別にGセンサ設定が可能だよ!」だけだが、
http://lei-kirishima.jp/club/index.php?dispatch=products.view&product_id=29789
では、同セリフの下に
「*GセンサーはLei01、Lei02にて設定可能ですが、それぞれのモードで個別に設定はできず共通設定となっております。」と書いてある。
わざわざ注意書きするくらいなら、最初から「個別に設定が可能だよ」とか嘘書くなよ。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:19:05.23 ID:klyfG+eY0
ノーマル01最強ォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォォ!
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:23:59.15 ID:nNhXXIp30
レイ01では九州の高速での県境ボイスは全然問題ないよ。
その辺もアペンドバグの影響なのかなぁ。


宮崎熊本の県境は長いトンネルの途中だけど、トンネル入る前にしゃべる。
鳥栖の辺りは警報やらなんやらで拾えなかったりするかもしれないけど。

281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:38:31.10 ID:sp37cXUw0
>>260
どうだろう。理由は不明ながらレイたん利用不可能だ・・・
速度アイコン表示は60km/hのままで、59km/hでも散々文句言われるw

>>264
ボタンそのものより、処理が重たいと拾い落とす、
効果音が鳴らずに切り替わる、変な感じ

>>276
01でテルはやーいは言ってた

さきほどの仕事帰りに電源ON
今日もまたここか。いつになったら横に座れるのかなぁ
・・・(´;ω;`)
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:44:53.38 ID:w+iBlxHI0
>>241>>250>>270>>275
俺も正直安全運転云々機能は要らない。合成声ではなく沢城みゆきの声で警報するレー探でいいのに。
レイはデスクトップアクセサリー程度でいいよ。慎重に坂道発進してもひっくり返るってなんだコレ?
つか現状の安全運転云々機能は、どう考えてもクルマ運転しないヤツが机の上で考えただけで作ったって物だろ、
現実離れしすぎ。コレ造った人って深夜の東名高速を走った事ないだろ。あの殺伐とした状況で制限速度厳守は無理だわ。
あと、GPSの位置測位精度も今一で側道の制限速度を高速道路にも当て嵌めちゃうし。

>>222>>265
あっ、やっぱりそうなんだ。
オービスがあって警告モードだと左下に制限速度表示されてレイの台詞も「スピード落とせ」となる。
俺のは01のみで02アペンド自体持ってないので入れようもないので制限速度+20キロでも逃げていかないみたい。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:47:17.77 ID:w+iBlxHI0
>>281
>今日もまたここか。いつになったら横に座れるのかなぁ

どうせなら俺の膝の上に座ってくれw ・・・と突っ込んだあの日・・・・。(´;ω;`)
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:52:53.18 ID:W+Ho4dbs0
>>267
はい、島根ですね
中国道の他の府県は保存出来たのにって感じです
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:06:24.47 ID:uyCpTJEL0
>>219>>220
オレがいつもアイテムもらう道の駅はビューポイントがすぐそばにあって、
道の駅アナウンス->ビューポイントアナウンスの後に信号で停止でもらえてた。
その時点ではビューポイントのアイコンが点滅してた位だから、
範囲を出なければ大丈夫じゃないかな?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:13:44.71 ID:uyCpTJEL0
>>219
連投すまん、書き忘れた。
道の駅アイコンから停止した信号までは直線で300m位でした。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:18:10.17 ID:ugQbGv490
安全運転ナビはアンナちゃんでも作ればいい、レイたんはあくまでレーダー探知器として使いたい。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:25:08.33 ID:/I8WGq5s0
開発がここを見てるのは確実なんだよなぁ
トイレトイレ言ってるとといレイたんとか
ちまたでは寝るのが速いと言われてますが気にせず寝ますとか
どう考えてもここのスレのネタから持ってきてるんだよね

見てるって事を大前提に高速でのオールON回避を殺したんだから
よっぽど嫌だったんだろうオールON回避が
我慢パッチにしてもこの掲示板の要望を上手く消化して作ってくれた
しかも対応が速かった
いつからLei部門の開発は腐ってしまったのか(´・ω・`)
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:32:30.78 ID:mlwA8usx0
ジェー○スで02買える騒ぎの時の対応の素早さは天下一品でしたよねユピテルさん( ´,_ゝ`)プッ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:37:37.04 ID:rLTyThS00
GWに東海北陸自動車道を走って来たんだけど全く警告してくれなかった……。
ネットで調べるとこの2つが設置されてるっぽいけど。
・岐阜各務原-関
・きふ大和-白鳥

皆が走ったところは警告してくれた?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:39:33.17 ID:CDOWYeB30
レイたんが隣に座ってくれたら再考なのにな・・・w
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 23:59:01.47 ID:eP+YbDrRO
安全運転ナビでもいいけどリアルに無実なのにマイナスペナルティーはいらない

俺みたいな超オタクなら中が沢城さんボイスの霧島レイたんが怒ったり注意されるだけで十分精神的にキツイペナルティーです

ゲージはやり過ぎだし、もしやるにしても道路識別が完璧じゃないとこんなのは逆に安全運転が行えない可能性だってあります

01初号機みたいに何回もこけさしてやっとペナくらいでいい

あとスピードオーバーは沢城のお姉さんバージョンで暴言でいいよ
それで十分僕ビビっておしっこしちゃいますから
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 00:02:00.15 ID:w+iBlxHI0
>>290
数日前に白川郷IC→一宮JCTと走ったけど、ちゃんと反応したよ。
一緒に使っているセルスターのAR-G1Aも同時に反応しました。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 00:39:12.67 ID:vN6gPoaV0
>>293
俺はLei01アペンド未使用・データ更新済み、OBDIIモードで走行中だったけど反応無かった。
オールONだったからNシステムや取締り箇所は相当数教えてくれてたけど。

誰かのレーダーでも借りて2台にして、また次の休日にでも走ってみるよ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 02:12:25.80 ID:woJIVvSl0
01/02 でGセンサー設定が共通に出来るなら
トリップメーター距離数も共通に出来ないモノなのか?

あ、あと危険回避に『L』ボタンとか電源抜きとかやっぱ皆やってるんだな。
オレは、画面ポチって設定画面にしてるけど。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 02:28:39.26 ID:u0uhpb140
>>278

今更だけどアペンドの売り文句って全部嘘だな
>*GセンサーはLei01、Lei02にて設定可能ですが、それぞれのモードで個別に設定はできず共通設定となっております。
その注意書き発売前は無かったよね、てか、4月末の時点で無かったはず、自分ちゃんとHPのスクリーンショット撮って有るんだがそんな説明は無かった
きっとメールで指摘されて気がついたからこっそり修正したんだろ、全く糞企業の見本みたいな会社だなユピテル
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 03:55:46.69 ID:Uo9/740E0
売り文句で平気で嘘付くあたり、所詮カーアクセサリーメーカーなんて
こんなもんなんだな。がっかり。

たとえヲタ向け商品とはいえ、企業としてのプライドがあるなら
不満だらけの俺たちを見返してみろよ。
あ、プライドなんて無いですか。サーセンw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 04:59:23.15 ID:uG6VnVOx0
>>278


さすがユピテル、ちゃんとここ見てんだなw
いや以前もweb限定販売とかちゃっちゃと修正してましたけど。
しかし仕様書書き直すのはあんまりじゃね?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 05:11:47.33 ID:cYlXupVh0
>>282
>コレ造った人って深夜の東名高速を走った事ないだろ。あの殺伐とした状況で制限速度厳守は無理だわ。

東名なんかで殺伐とか言われてもピンと来ないけど、そんなに厳しい所あったっけ?
まあ会社としては制限速度を守れと言わざるを得ないんだろうけど、
せめてペナルティ与える規準はもっと緩くして欲しいな。
長野高速とか100キロ制限なのにLEIだと80キロアイコン出てたりといろいろと間違ってるところもあるし
制限+20までは何も言わず、それ以上出すと文句言うぐらいが適当だと思うんだが。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 05:22:11.59 ID:uG6VnVOx0
ていうか、仕様書の修正に踏み切ったということは、ソフトハウスが修正を断ったってことだよな。
明らかに仕様書と異なるものを納品しといてこれは異常じゃね?手を切ったのか?
メーカーが仕様書の修正、webの修正に踏み切ったってことは、今後修正出ないんじゃね?
何かあったらマニュアル側を修正…あ、マニュアルねーのかwさっすがユピテルさんw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 06:09:08.12 ID:OX/OTArVP
深夜の東名程度で殺伐とか言ってたら深夜の中央道どうすんだよ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 06:32:22.40 ID:tjZeQqe1i
>>300
フリーランスに依頼したらバグだらけで納品、無償修正依頼しまくったらソース持って逃げてユピテル泣き寝入りにフランス国債10億ユーロ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 07:00:50.70 ID:O3bUxmtK0
夜の首都高が一番怖い、なんか狭いしみんな飛ばすし
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 07:28:01.03 ID:cYlXupVh0
>>301
とりあえず左車線から追い越しまくるのはカンベンして欲しい。八王子ナンバー辺りがマナー悪過ぎ>中央道
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 07:29:16.50 ID:UM+FzxsK0
テルべえの「プレミアだね()」と同じで、顧客がオタクだと思ってなめてるだけだろう
修正したら金かかるもの
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 08:08:34.67 ID:Gk5Qtyhe0
だいぶ冷静になってきたわw
とりあえず買わないでおく
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 08:34:39.98 ID:cY29zmgr0
>>304
前が詰まって半渋滞状態なら中央道に限らずどこでもそうだ
単独で走っててそうだったら、さっさと走行車線に戻れ
それは安全運転じゃなくてノロマ運転だ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 09:20:42.36 ID:pVoH5DNC0
パッチの音沙汰ないなあ。
01アペンドの5月ボイスとかもバグっぽいんだけどその辺対応する気あんのかな。
>>302
事情まではわからんが開発担当がへそ曲げたか逃げたかした可能性はありそうだ。
発売前倒しさせた上役が諸悪の根源だろうなー。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 09:58:34.45 ID:jGdAxF9Ri
ステルスモードでもしっかりカウントされるのね
阪和道80キロとか無理

もう、レベルとか関係無いでレイが警告してくれるだけのモード作ってよ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 11:02:27.91 ID:zSQgiVxM0
うわぁぁ01が初期化されたぁぁ!
前切り替えた時は消えてなかったのに…
何なんだよ…orz
リセットなんかしてないのに消えたぞユピテル。
ウソつくんじゃねーよカス。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 11:09:16.14 ID:0dFRU0Fj0
>>310
俺と同じだな

02確認やっぱ01いいかも初期化とかされてなくて良かった
5月の01ボイス回収と壁紙GETするか!切り替え???
レイの部屋入れねえww
初期化

また被害者が
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 11:10:02.11 ID:cY29zmgr0
>>310
01アペンド?バージョンは何?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 11:25:04.66 ID:zSQgiVxM0
>>311
過去ログ見ても修理出してまともに返ってきた奴いねーじゃねーか
マジで鬱だ…orz

>>312
アプデして消えたという書き込みがあったんでアペンド0020ままだった。
先週位に見たときは消えて無かったんだけどな。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 11:52:11.13 ID:791PvobmO
アペンドアプデで初期化で速攻修理出したのまだ帰ってこねえからなんもネタがねえ
まだ02なんて一日使っただけなのに…
予約して他の人より早くレベル上げして自慢撒き散らしてやろうと思ったのに
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 11:57:02.90 ID:9nrBorCF0
>>313

全く俺と一緒だ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 12:04:31.23 ID:cY29zmgr0
>>310>>313みたいなケースで、初期化される前に0027入れて事なきを得たって奴はいる?
一応バージョン0027は安定で良いんだよね?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 12:08:55.52 ID:GkNwDUkr0
02単体のほうの0027は安定してるんだけど
アペンドの最新アップデータ0024はまだ地雷だらけなんじゃなかったっけ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 12:14:06.11 ID:cY29zmgr0
そうだったアペンド組の最新は0024だった
02と01とアペンドの情報がごちゃ混ぜになって混乱してたよ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 12:15:50.96 ID:4jhfhe0a0
アペンド組はアップデートしてもしなくても
結局なんかのタイミングで初期化されるのか・・・・
まさにウイルス(´・ω・`)

        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

とか、言うと思ったら大間違いだぞユピテル、ちゃんとだました責任は取ってくれよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 12:53:46.57 ID:Lp7HX4Pj0
流れに少し関連して。
前スレ後半800近辺にかきこんだ、アプデ0024で髪飾り40でレイが消えた者です。
一応あのあと300km近く走ってみましたが
レイの部屋へは入れずでした。(髪飾りは40のままです)

きのう問い合わせの返事がきて、
復旧させるので送ってくださいとのことでしたので今日送ってみます。
(以前の対応と変わらず、走行距離その他をつけてくださいとのことでした)
今後のアプデトもあるようなニュアンスだったので
アペンド組は待った方がいいのかも。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 12:54:40.14 ID:hgNXZpdXO
01初期化されたら、やはり修理だなあ。

ガソリン代とかはどうでもいいから
せめて走行距離だけでも戻してほしい。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 12:55:47.16 ID:G4i1EX61i
>>309
擬態モードでも減点ペナルティあるのは意味わからんよな。
ホント02の担当者は無免許じゃないのかと勘ぐってしまうよな。レー探を必要とする層の運転をなに1つ解ってない。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 12:59:00.58 ID:4jhfhe0a0
>>321

俺は最低限壁紙と衣装は戻らないと納得いかんなぁ・・・
GWも終わったから修理に出そうと思ってるんだが、一体何台のレイがんが修理待ちになってるやら
これで修理終わって違うレイたんを送り返したりしたらまた祭りに(´・ω・`)
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 13:01:29.87 ID:4jhfhe0a0
>>309

ええええ オールON回避だけじゃなくてLボタン回避もつぶされてるのか・・・
開発者馬鹿じゃネ?

阪神高速を60km/hで走ってこいと言いたいわ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 13:25:13.69 ID:pVoH5DNC0
ケース報告
アペンド組で020から順番にパッチあててます。
最初のアペンド適用後速攻で01に戻して以後01のみ使用でリセットかかってません。
アプデあるまで01オンリーで使ってれば大丈夫かな……。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 13:41:40.52 ID:4jhfhe0a0
>>325

悪いことは言わん02には切り替え無い方がいい
初期化される原因がさっぱり分かって無いから何が起こるか分からない
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 14:03:32.01 ID:0dFRU0Fj0
>>325
アペから順番にパッチ当ててた初期化不具合なし
01/02切り替えx2→初期化

02切り替えは死亡フラグ
01そのまま使うのが賢い

02アペンドとは一体何だったんだろう・・・・
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 16:13:12.48 ID:Q9VB85Bl0
やっと、まとまったお金が入るから、注文してきたんですが....

なんかボロクソ言われてる感.....w
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 16:38:32.71 ID:f5GRJcgkO
01アペンドで01リセット組だけど、まだ修理に出してない。
修理に出す際、02消去させてアペンドSD代返させようかな。こんな爆弾、抱えてられねえ。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 16:50:04.71 ID:JP8RGRYa0
>>328
大丈夫、ボロクソ言われてるのは01アペンドがほとんどだから
02は安定比較的してるよ

高速はボロクソだけどね( ノД`)
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 16:59:35.49 ID:GwchqcY/0
Gセンサー感度+速度寛容度の設定もつけて欲しい。
高速の速度制限と位置精度を向上してくれれば問題無いけど・・
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:25:47.67 ID:791PvobmO
今日ユピテルの綺麗な声のお姉さんから修理完了の電話来た!!!!
走行距離戻して動作チェックしてくれたらしい
中身は配達後確認しておかしかったらまた言って下さいと言われた

まあ距離戻ったんなら許すわ
ボイス90ページ+α+壁紙+衣装は無事か聞こうとしたけど修理してないお姉さんに言ってもしょうがないので明日レイたん帰ってきたら確認するわふ!

多分メーターくるくるしてない初期化だったんで01はフル復帰を期待!
02はレベルだけ元に戻って中身無しだけど30ページくらい頑張さ!

あとは復帰後01髪40個到達後増えるかどうかとOBDのメーター不具合が治ってるか確認だな


しかしお姉さんの声が良かった!
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:29:19.74 ID:4HA8V3Gp0
今週の土曜か日曜に首都高と東名走るんだけど
>>330 の ボロクソとは速度の事ですか?
Lei02なんだけど 楽しみにしてるんだけど流れに沿って走ってると
スピードオーバーで家出するとか?なの?!
うむむむむむむ。

ごめんなさい 初歩的な質問なのですがいつも
「気象衛星ひまわり」(たしか)の電波キャッチしてますよね?
あれってGPSに必要な電波なのでしょうか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:39:32.29 ID:4HA8V3Gp0
「気象衛星ひまわり」の謎 ググったらわかりました。
すみませんでした。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:40:17.35 ID:JP8RGRYa0
>>333
高速の速度判定がシビア過ぎるのよ
オールモードでも高速はキッチリ制限速度を表示するから流れに乗るとドンドンペナルティ食らう
おまけに付近の一般道のオービスまで拾うからさらに( ノД`)…
特に首都高のレイたんは諦めるが吉

ひまわりはよく分からん
でもたまにお礼したりするぞ、ひまわりにw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:40:50.02 ID:votUzR3O0
>>333
ひまわりは運輸多目的衛星。
GPSの精度を上げる働きもしてます。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:42:24.07 ID:2vIPIQ3T0


【 罪 の 重 さ 】
塩 木 容疑者=河野化山=藤崎晋吾=伊津和真

【 罪 の 多 さ 】
塩 木 容疑者>>>>>>>>>河野化山=藤崎晋吾=伊津和真


車両犯罪の総合商社 塩 木 容疑者

塩 木 容疑者 
『君たち…初犯だよね?』


6日午後の竜巻とみられる突風で、つくば市北条の中学3年鈴木佳介君(14)が全壊した自宅の下敷きになって死亡しました。
一見、突然の天災が彼の命を奪ったと思いがちですが、鈴木『 佳 介 』――そう、彼は不運なことに、
飲酒運転犯 塩 木 容疑者と同じ名前であったがために、塩 木 容疑者の起こした数え切れないほどの凶悪な犯罪に対する天罰により
塩 木 容疑者の身代わりとして犠牲になったのです。

『竜巻を、自然を憎むな。塩 木 容疑者を憎め。』

これが、彼やそのご遺族に対する日本国全国民からの弔いの言葉です。

No More 飲酒運転、No More 塩 木 容疑者

338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:48:58.54 ID:4HA8V3Gp0
>>335
な・な・なんですとー。
レイモード解除しといたほうが吉?
一般道のオービスまで拾うのか〜どうしようOFFにしておこうかな。
うぬぬぬぬぬ。レイたん・・・。

>>336
わたしもググったら多目的衛星と知りました。
GPSの精度も上げる働きもあるんですね。オドロキました。
気象条件によるなんかあるのかとずっと思ってました。
想像では「この先雨だよ〜運転注意してね」とか・・・。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 18:00:10.11 ID:JP8RGRYa0
>>338
解除というか電源落とした方が良い
レイたんがいないステルスモードでも02の場合はキッチリ裏でペナルティ食らう

どうしてもというなら、一般道ではオールモード、高速ではノーマルくらいの設定に手動で切り替えれば、まだマシになるかもしれない
結局、制限速度間違えたりするから「マシ」程度だけどねw
でも首都高はそれでもダメ
レイたんの言う通り運転したら、後ろが大渋滞になって迷惑かけちゃうやよ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 18:06:31.76 ID:lQ8GHs0m0
高速使うなら01ノーマルって事さ・・
普通、車でも何でも初期ロットてのはバグや不具合の宝庫なんだが、Leiに関しては後発のアペンド・02の方が糞という罠。
最悪なのは、02発売と聞いて01売り払って資金源にした奴らwww

そう、俺の事である・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 18:07:11.75 ID:4HA8V3Gp0
>>339
げげ 解除してもペナルティ食らうのですか?首都高はOFFにします。
そんなにひどいとは・・・・。楽しみにしてたのに。レイたん・・・・。
けどけどなんのためのレーダー探知機なのか謎ですね。
首都高はカーナビのオービスポイントで鳴るのでそれで走ることにします。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 18:17:24.61 ID:4HA8V3Gp0
>>340
>>高速使うなら01ノーマルって事さ・・

02を01にしてください。ユピテル様・・・。
01の方がいいんですね。はぁ・・・。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:02:33.55 ID:GwchqcY/0
マジ安全運転ナビいらねーから高速は警告だけしてろよもう(´・ω・`)
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:06:00.19 ID:GkNwDUkr0
もう少し判定のマージン増やしてもらわないと、高速は逆に危険だもんなあ
流れに乗れなくて追突されてしまう
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:22:21.52 ID:ZZOxS03k0
>>341

まさにGPSレー探買った意味がまるで無くなってる
本当に開発チーム馬鹿ばっかりだな
実際に使うユーザーの事なんてこれっぽっちも考えてねーわ

僕の考えた最強レーダー状態だな(´・ω・`)
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:24:39.13 ID:0BhV8G7s0
ユピはここ見てるんだからそのうちパッチ出すだろ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:39:22.25 ID:OX/OTArVP
>>333
02だと制限+30kmを越えなければ家出云々と言い出さなかった気がした
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:56:44.24 ID:CJc58zePO
>>346
と思うでしょ?
パッチ出なくて仕様になりますからwww残念だったね!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 20:01:42.75 ID:L9M2AUj90
>>346
パッチ出すと思った?

残念!せっかく集めたデータを消すウィルスちゃんでした!!
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 20:13:46.23 ID:ZZOxS03k0
やっぱりGWが終わったら基地外が湧いてきたな・・・

Lei<お仕事ごくろうさん
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 20:21:02.69 ID:CJc58zePO
>>350
え?
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:12:52.19 ID:4HA8V3Gp0
>>345
たしかに・・・。GPSレー探買った意味が・・・。
>>346
パッチでてくれないとなんか意味ないですよね。
>>347
本当ですか?実験してみようかな。丁度 朝でいつも混雑してる時間帯なので
(首都高)それぐらいなら大丈夫。自己責任の元やってみようかな。
ちょっと走ってみてダメそうなら即OFFにします。
一般道のオービスが問題だな・・・。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:20:30.69 ID:ZZOxS03k0
>>352

02はある程度以上速度オーバーするとバーが下になって赤くなる
この状態だとレベルが下がるんじゃなかったっけか?
レベルが下がってもそのまま速度超過し続けると家出するのかねぇ?
自分は試した事が無いので分かりませんが
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:43:17.04 ID:UM+FzxsK0
>>346
パッチ出すと思った?

ユピはナチュラルにパッチで改善した点を売りにしたLei03を販売するよ。残念!w
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:44:31.08 ID:B2QiHZny0
02は制限速度+30キロでゲージがマイナスに振れる。
+29キロまでなら問題ないよ。

ちなみにマイナスのまま走り続けたら凄まじい勢いでLvが下がる。
18→0になるまで維持しても家出はしなかったので、家出目的なら別の方法を探した方がいい。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:56:44.03 ID:OX/OTArVP
ふと疑問に思ったんだけど、02新規で家出させた人っている?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:02:11.42 ID:lySaf6/l0
>356
家出はさせてないけど、オービス手前でゲージマイナス状態で
「このままだとさよならイベントですよ〜(怒)」
て言われたので、オービスを速度超過でぶっちぎれば家出してくれるかも

そんなチキンレースしたくないがww
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:05:19.22 ID:qKRy1Fq+0
80制限で109km/hまではホント使えない
ステルスで制限なしパッチこないかねぇ

前使ってたFm143のままで良かったと思い始めている
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:20:04.79 ID:Ryyr/fbv0
>>358
名阪国道みたいに60q/h制限だけど、実際には100キロ巡航でも「遅せぇぞゴルァ!」
と周囲の車から煽られるようなところじゃマジ困るわ。


>>350
社員乙。早く初期化した01を直す作業にもどれw
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:21:47.82 ID:UM+FzxsK0
     |\           /|
     |\\       //|
      :  ,> `´ ̄`´ <  ′
 /'‐_  V     〈 〉    V
 ヾ广、 i{ ●      ● }i < 高速道路で使える01のレイを手に入れる事はもう出来ないからその点ではプレミアだね
  ヽ l..八    、_,_,     八
   ノ / 个 . _  _ . 个 ',
    /   il   ,'    '.  li  ',
   ゝ`:‐' ィ  ± l
     `l   _  ノ
      ゙゙゙ー'ヾ┘
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:31:57.58 ID:BZomk0mX0
前も書いたけど
70キロ制限で普通に走ってた降りで100キロなってて
ゲージ赤色MAX下がってたわ
LVが下がってたかは不明

軽四に抜かれまくりで走りました終
02の良い所ってなんだよww

警告BGMも使えねえし不具合満載レーダー^^
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:38:06.87 ID:4HA8V3Gp0
>>353
>>355
なるほどです。今回のドライブで試してみます。(東名道)
首都高はすぐに電源切れるようにします。

まだとりつけてLVがやっと5になりましたw
もう100Km位は走ってるんですけどね。4444の設定です。
速度落としてるのに道路にひいてある鉄板のっただけでコケてました。
急停止するなみたなことを・・・。
あとNシステムで「Nシステムでぇ〜す 以上でぇ〜す」には笑いました。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:39:49.28 ID:iEuMPuW70
lei03は速度が速いほど高感度アップかつ
他車追越センサー付で抜けば抜くほどレベルアップとなればよい。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:42:44.95 ID:lySaf6/l0
>>362
すぐコケるのは、固定が安定してないからだと思うよ
スポーツサス入ってる俺の車でも、付属の台座+クッション両面テープで3点固定したら段差で一切コケなくなった
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:48:10.34 ID:OX/OTArVP
>>357
寝言で家出しない的なこと言ってたのでひょっとして家出しなくなったのかと思ったんだが気のせいかな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:52:22.88 ID:3bTen3NT0
>>364

3点固定って具体的にどんなのでしょうか?
自分もガチガチの車高調で固めた車なのでちょっとした段差でレイが吹っ飛びます
きっちり固定してレイが転けなくなればありがたいのですがあまり不細工な固定は
したくありません、出来れば純正っぽい固定方がいいのですが

そもそも付属の固定用のステーでまともに機能しないのがおかしいと思いますがw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:53:46.29 ID:4HA8V3Gp0
>>364
なるほど、勉強になります。
エボのノーマルサスなんですけどやっぱりダメなんですかね。
ちょいカー用品店のぞいて対策考えて見ます。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 22:55:32.37 ID:lySaf6/l0
>>365
寝言だからな
でも実際は分からないね
02で人柱として家出させるイケメンがどっかいないかなあ(チラッチラッ)
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:01:10.49 ID:lySaf6/l0
>>366>>367
自分の車の場合運転席Aピラーよりにつけてるので
Aピラーとメーターフードの盛り上がりの隙間にレイたんを挟み込むようにして設置
接触面は薄いクッション両面テープでくっ付けてそれだけで保持出来るようにした
とどめで付属の台座を強力両面テープでダッシュボードにくっ付けて完全固定したよ
余計な微振動や台座を軸にした首振り振動が無くなって、たぶん設計者の思い通りの動きになったんじゃないかな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:03:21.78 ID:gKNYcIgg0
俺のクルマもクッションによる固定でレイがこけにくくなったけど
酷い悪路では油断するとこける、後暑いときはクッションやジェルが柔らかくなるためか固定が不十分になってこける(´Д`;
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:08:18.50 ID:yu2THpqj0
寝かしてたアペンドを友人に売って
02ポチっちまったw
初期化怖くてアペンド当てられなかったチキンですわ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:13:21.02 ID:OX/OTArVP
こうして友人が一人いなくなりましたwww
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:14:21.83 ID:3bTen3NT0
>>369

なるほど、参考になります
でも自分の車だとその固定は無理っぽいですね、なるべくがっちり固定する方良いってことですね
でも純正ステーで設計者の想定する動きじゃ無い時点で開発は馬鹿だろ(´・ω・`)
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:15:47.57 ID:3bTen3NT0
>>371

マジでやめろ
他人から譲渡されたアペンドで初期化されたらユピテル保証しないぞ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:30:03.40 ID:vN6gPoaV0
Lei01を購入した友人の車に乗ったんだけど、なぜかOBDIIの一覧モード。
聞けば、買ってから水温計しか使ってないんだと。

うーむ、勧めなきゃ良かったかな……。
376371:2012/05/08(火) 23:34:50.04 ID:yu2THpqj0
その友人もここ見てて初期化問題知ってるのと
保証は無いものだと分かった上で使うようには言ってありますね

初期化されたらされたでいいや、でも10kは出したくないそうで。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:39:47.06 ID:CJc58zePO
>>376
01仕様に未練が無いならいいんじゃね02が安く手に入って
アペンド02自体は深刻なバグは無いし
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:44:48.98 ID:vkwGqs8s0
結局は限定詐欺働いた時点で見限った1200人が正解だったな
金だして初期化されるとかなんの冗談だよ…
限定詐欺→初期化→不完全修理の3コンボはさすがにちょっと信じられん
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:11:39.23 ID:V/lq604k0
高いくせに使えないレーダーだなw

>>375
01売ってFM143siに買い換えた方が幸せだろうw
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:22:43.48 ID:SWUm/JDq0
時々出てきて必死こいてユピテル叩いてる奴なんなの
初期化食らった悔しい気持ちは分からんでもないし
それについてはメーカー対応しっかりしろ!と言いたくなるけど
自分が買ったものをそこまでネチネチ愚痴って感情的に否定されるとさすがに不愉快だわ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:26:51.88 ID:WDN6Hyn00
出来といい対応といい、愚痴のひとつやふたつ出るのが普通
嫌なら見るな
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:30:59.59 ID:KUgGadfj0
>>380

何言ってるんだよ叩かれても当然だろw
02の糞仕様とアペンド当てて糞仕様になってしまった01なんてレーダーとして役立たずなんだぞ
01の時ですらさんざん言われてた都市高速問題すら解決せずに普通の高速でも使えなくしてしまった
アホなメーカーと開発者はどこなんだ?
ユピテルだろ

時々出てくるのは擁護の方で普通に居るのは批判的な意見の人だろ、スレちゃんと読んでるのか?
不愉快ならこのスレ見なければ良いだけだぞ
Lei01か02か知らんけどお前が気に入ってるなら2chなんて見ないで使ってれば良いんだよ
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:32:09.47 ID:SWUm/JDq0
そんなに愚痴りたきゃチラシの裏に書くかメーカーに直接愚痴れ
てめえの吐きだしたゲロを見るためにここを覗いてるわけじゃないんだよ
否定的な事書くのもいいと思うけど罵倒と批判は違うからな
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:36:36.64 ID:h+jxn7mO0
>>383
お前はずっと昔から張り付いて煽ってるけど、何がしたいの?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:38:39.62 ID:KUgGadfj0
>>383

愚痴られたく無ければバグの無い普通に使える製品を作れば良いんだ
お前はこのスレ新参者なのか?
このスレがこんな雰囲気になってしまったのは全てユピテルが原因だろ?
そりゃー01の頃も不満はあったがここまで酷くはなかった

あとユピテルには直接文句は言ってるのでお前に気にしてもらう必要は無いよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:40:24.55 ID:SWUm/JDq0
>>382
別にユピテルを擁護する気はさらさらないよ
あんたの言うとおりクソ仕様にしたのは事実だと思う
でもそんな中で何とかならないかと思って覗いてみたら、馬鹿だのアホだのと延々と繰り返してるだけ

なんか本当に買った自分が馬鹿みたいじゃないか
ああ馬鹿なのか感情的になっちまったし…
クソして寝るわ
すまん、空気悪くした
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:43:15.18 ID:KUgGadfj0
>>386

馬鹿なのはユピテルだよ
こんな不良品を売ったのもユピテルだ
買ったお前は悪く無いだろ
気に入ってて好きなら使えば良いだろ
俺らの意見なんて気にするな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:43:44.46 ID:nzZK/FYg0
>>383
社員乙
これだけユーザー馬鹿にして批判浴びないほうがおかしいわ。
まずアペンド買った全員に切り替えたら消える可能性がある旨正直に告知すべきだろ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:46:51.69 ID:gK5RxDml0
ID:SWUm/JDq0はID:j7SFZCMN0と同一人物だろw
発言の内容が同じだわwww

そして最後は言葉は「空気悪くした」でしめくくる
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:55:31.62 ID:SWUm/JDq0
>>389
クソして寝るとかいいながらアレだけど…
ID:j7SFZCMN0とは違うよ
あと社員じゃないよ
でも同類だよな
同じって言われても仕方ねえや
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 00:59:59.04 ID:KUgGadfj0
>>390

未練がましく出てこなくて良いから寝ろ
社員じゃ無くても良いよLei01か02のユーザーか俺は知らんが
気に入ってるならそのまま使えば良いだろ
ただそこまで言うならおまえが気に入ってる理由を言って欲しい
アペンド当ててしまった俺は01は初期化される
高速の回避方法は無くなって電源を切るしか無い
もう一個GPSレーダーを買えと言うのかユピテルは?

それともゲーム性が何チャラと言いながらレベル下がるのを煮にせずつかえっていうの
俺の使い方だとあっという間にレベル0だw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:02:47.90 ID:nzZK/FYg0
>>390
みんなレイたんは好きなんだけどユピテルには切れてるからな。
このスレが荒れだしたのは02発表からだよ。
それまではアンチなんていないマターリなスレだったんだけどな。
あの頃がなつかしい…
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:08:38.75 ID:eIqxdnBD0
もしかしたら、ライバルメーカー関係者が擁護書いて煽ってる?
もう何がなんだか判らんけど、ユピは公式発表と迅速な対応をしてくれ。
不買炎上になってもしらんぞ。

父代から超猫ファンで、ン十台のレー探買っているオレもここの動向チェックしてるし。
気楽に楽しめるLeiに改良される事をを期待してる。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:21:38.29 ID:gK5RxDml0
>>390
否定する為にわざわざ戻ってきてもらって何なんだけど・・・

@発言内容からすると単体02を使用している
A「ユピテルへの不満は書き込むな」
B「自分の努力で現状を何とかしろ」
C「空気わるくしたのでROMる(寝る)」

ってまんまやん?

あと、罵倒するコメを嫌っているようだが
>てめえの吐きだしたゲロを見るためにここを覗いてるわけじゃないんだよ
って思いっきり他人を罵倒してるやん?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:22:41.71 ID:d7JBWgSKI
で、二回初期化された奴はいるの?
もし居ないようなら02の最初のバグと同じで、一度強制初期化されますって注意書きが追加されるだけかもしれないね。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:35:22.35 ID:h+jxn7mO0
アペンド01や02が高速で使えないってのは
必ず速度アイコンが出るってことかい
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:39:55.68 ID:KT7hQXNn0
>>395

それは無いな
だったらアペンドの宣伝HPが完全に詐欺になるから
まぁ現状でも十分詐欺なんだけどね

俺も明日初期化された01を修理に出すつもりなんだけど
直らないなら納得のいく説明が欲しいわ
少なくとも最初の売り文句が無ければ買って無いんだから
02部分を全部削除しても良いから金は返せって言いたい
と、言うかアペンド当てて不便になった部分要らないんだよ
Gセンサーも細かく設定出来そうだけど01の時の我慢パッチの方がよっぽど良かった
ナイトモードもつっついて起きたのはレベル200超えてるけどたった2回だけ
そもそも夜に寝てしまう意味が分からんし
ナイトモードはレイは殆どしゃべらないしこれなら01の寝言の方が良かった
昼モードもテルと遊ぶのが無くなったしセリフも衣装毎に振り分けてるらしくメイドのままだと
凄く会話モードが少ないすでに飽きた、02の良いところって本当になんなんだろうか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:41:45.88 ID:KT7hQXNn0
>>396

うむ オールON回避が使えなくなったしLボタンで通常モードに切り替えても
裏でレイモードの減点を継続してて戻したらレベルが下がってると言う始末
レベルダウンが嫌なら電源を切るしか無い
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:46:47.90 ID:h+jxn7mO0
>>398
悲惨すぎて笑える
偽装モードでも減点は普通にプログラムの入力ミスだろう
それに01ではオールONで速度回避できるのは公式情報だったと思うんだが。。。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:49:13.47 ID:d7JBWgSKI
>>397
論点をすり替えるなよw
俺は2回初期化されたかどうか聞いてるんだぜ?

まあユピから戻った時の報告だけ期待してるよ。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:49:28.99 ID:KT7hQXNn0
>>399

オールON回避を最初に見つけたのはこのスレだよw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:50:09.53 ID:KT7hQXNn0
>>400

馬鹿かおまえは
1回初期化されたらその時点で詐欺なんだよw
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:54:11.55 ID:h+jxn7mO0
>>401
あれー?
>「Lei01ワンポイントアドバイス」
> レーダーメニューでオールONにすると
>高速道と一般道の識別を しないので、
>高速道を走ってても一般道の制限速度で
>わたし判断しちゃうから注意してくださいね。
っていう技の副作用だったような。。。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:55:01.49 ID:nzZK/FYg0
「買ってくれた人がもっと楽しめるように今頑張ってるからもうちょっと待っててね」
「レイは最近なにやら頑張ってるみたい、星を眺めに行くとか何とか・・・」
〜02発表後〜
「01のレイを手に入れる事はもう出来ないから その点ではプレミアだね。」
「Lei01のデータは保存したまま新たに02が追加できるから、安心してアップデートしてね♪」
そして初期化へ
もうしゃべるなよ…
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:55:54.98 ID:KT7hQXNn0
>>403

それ超後付けだったはずだよ
今から過去スレ全部見るの面倒だけど

俺の記憶間違えならスマン
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:56:41.29 ID:d7JBWgSKI
>>402
じゃあお前は2回初期化を食らってないんだよな。
俺が聞きたいのはその点なんだよ。

自分の思い通りにならないからってファビョりすぎだwww
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:57:53.04 ID:h+jxn7mO0
>>405
俺もよく覚えてないし、別に、後付でもいいんだけど、
公式のコメントでもオールONで速度回避できるようなものもあったと思う。
つまりY社は速度回避を知っててつぶした!w
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:58:52.74 ID:uW/23Es7O
>>400
ん?
>>397氏のどこが論点すりかわってるの?あなたの予想に対するレスになってるが


>>401
いや公式だったはず
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:00:18.23 ID:KT7hQXNn0
>>406

頭大丈夫か?
初期化2回もなにも初期化されてから01は触ってないよ
修理出すまで触れる訳無いだろ

で、お前は一回初期化されるのは通常の動作と認識してるのか?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:01:55.67 ID:gK5RxDml0
>>403
ユピテルの「後出し仕様」って01の時からあったのかよ
てっきり02のGセンサーの件からだと思ってたよwww
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:05:28.46 ID:d7JBWgSKI
>>409
一度初期化されてからはわざと家出させたり、用もないのに01と02切り替えてるけど今の所問題無し。
だから他に二度目の初期化を食らった奴がいないか確認してるんだよ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:07:07.09 ID:KT7hQXNn0
>>410

今となっては過去スレの発言のタイムスタンプは分かっても
ユピテルのレイがしゃべったタイムスタンプとどっちが速いのか調べるすべは無い
だってユピの発言にはタイムスタンプは無いからなぁ
あれTwitterだっけ 調べれば分かるのかね?

とりあえず01ユーサーは高速でオールONにすれば速度制限を回避出来るって認識だったし
ユピテルも公式に発表してたんだからそういう認識だったんでしょ
でも02でつぶしちゃったのは事実だよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:11:03.49 ID:h+jxn7mO0
>>404
あのころは良かったな。
Y社が優良な企業だと思っていたころだ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:13:54.84 ID:KT7hQXNn0
>>411

俺は初期化されてから01を使って無いから知らない
だが2度目の初期化があるか無いかが技術面以外で何の意味があると言うのか?
俺らはユーザーだよ技術的な意味なんて知ったこっちゃ無いんだよ
現実は01が初期化されたこれだけだ
情報提供が欲しければユピテルが公式に公募すれば良い事だ
そもそも俺らはデバッガーじゃ無いんだよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:15:34.54 ID:d7JBWgSKI
並走する下道がなければ誤認識されないだろ。
オールONで去年の年末に真鶴有料道路を制限速度ギリギリで走って家出されたからなw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:19:22.90 ID:gK5RxDml0
>>412
そっか、自分は01末期組だったので既にオールオン回避がスレ、公式ともに常識状態だったから知らんかった
後だし仕様はアペンドバグの混乱の中で編み出したウルトラCだと思ってたわ・・・

>>415
去年の年末って無添加01時代ですよね。
オールオンで家出ってあるんですか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:27:55.25 ID:d7JBWgSKI
>>416
カーナビでも時々下道と高速を誤認識することがあるよね。
それと一緒でオールON回避ができるのは、下道と並走してる高速だけだと認識してる。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:36:23.99 ID:mmDLqmPf0
オールON回避はオールON状態では速度制限アイコンはオービス地域しか出ないという謎の現象(なのか、上下道判定しないので速度規制しないのか)。

ユピとしては(もごもご)したいときは眠らせてくれ、というゲーム性のつもりなんだろ。だったら切ってレーダーとしてだけ使えるモード(L)をと思うよ。01はそうだった。
なのになんで裏で動いてんだよ…24時間ゲーマーですか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:38:45.23 ID:mmDLqmPf0
>>417
あれ?平行してない区間でも…もしかして、並走してなくても近くに道があるだけで下道判定とか。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:39:34.57 ID:gK5RxDml0
>>417
ん〜?
オールオンって下道・高速の識別offでしたよね?
その状況だと識別onのままで、ただの誤測位なのではないでしょうか?
オールオンモードだと左下の制限速度出消えますよね(オービス警告時以外)

山陰道、中国道、名神で01使いましたが特に問題なかったです。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 02:59:59.48 ID:d7JBWgSKI
>>420
上にも書いた通り既に02アペンド入れちまった後なので、再検証出来ないんで申し訳ない。
確かにその時は制限70の標識が表示されてたよ。
下道との距離が30m位までならオールON回避できるんかな。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 03:07:36.69 ID:gK5RxDml0
>>421
失礼ですが「かんたんモード」のオールオン設定をされましたか?
マニュアルモードで全てオンではなかったですか?

しかしアペンド導入するとオールオン回避が出来なくなるのはイタイですね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 03:22:21.96 ID:d7JBWgSKI
>>422
確か、かんたんモードのオールONだったと思いますよ。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 09:00:45.41 ID:FRQixpE+0
今日、着払いで送りました。2週間くらいかかるとのこと。
01Lei →ガマンパッチ3→02アペンド→0024アプデ =01Lei くるくる、02Lei 問題なし組です
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 10:46:30.09 ID:sqzGo/h50
今日レイモードオンのまま首都高走ってみたので報告
モデル:Lei02
バージョン:0.0.2.7
Gセンサー:4544(昨日の書き込みの3点止めで安定)
基準好感度ゲージ:だいたい0.7
モード:スペシャル
車両:NBロードスターRS(硬めのサス)
首都高ルート:4号新宿線永福ランプ→三宅坂JCTから都心環状外回り→箱崎JCT→7号小松川線一之江ランプ

普段オールオンモードだけど、一般道情報を拾わないとの事なのでスペシャルモードに変更
新宿線は通勤時間でスピードがそれほど伸びず。流れは時々80q/h程度になるくらい。制限60q/h
制限速度プラス10q/hくらいならゲージ0.4くらいで推移。それ以上だと速度に応じてどんどん下がる
超過20q/h超えたあたりから急にゲージがマイナスに。減速するとプラスに変わる。基本、加速するとゲージは下がり気味になって、減速中は多少の速度超過でもゲージはプラスになる傾向
三宅坂JCT。実際の制限は40q/hだが、レイの表示は60q/hのまま
環状線。制限50q/h。レイも準じた表示。道路の継ぎ目でコケる事もなく、混雑してて制限超える事があまりかったのでレイたん上機嫌
箱崎JCTから両国JCT。制限60q/h。流れプラスアルファくらいの速度でもゲージがマイナスになる事はなかった
小松川線。制限60km/h。急に流れが良くなって100km/hオーバーの世界に。ここで電源OFF

02の場合、スペシャルのままで一般道走っても制限速度表示しないし、ちょっとの間だとオールオンモードとスペシャルの違いが感じられないのが感想
首都高は直線的なルートで空いてる場合は電源を落とし、ある程度混雑してるならそのままでもトラックの後ろとかを大人しく走ってればさほど問題ないのでは、というのが結論
でもちょっとゴニョゴニョしたくなる場合は、やっぱり電源落とさないとあっという間にレベルは下がるだろうなぁ
01とか01アペンドの人たちはどうなんだろう
今度同じルートをオールオンモードで走ってみるよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 10:46:51.36 ID:sqzGo/h50
今日レイモードオンのまま首都高走ってみたので報告
モデル:Lei02
バージョン:0.0.2.7
Gセンサー:4544(昨日の書き込みの3点止めで安定)
基準好感度ゲージ:だいたい0.7
モード:スペシャル
車両:NBロードスターRS(硬めのサス)
首都高ルート:4号新宿線永福ランプ→三宅坂JCTから都心環状外回り→箱崎JCT→7号小松川線一之江ランプ

普段オールオンモードだけど、一般道情報を拾わないとの事なのでスペシャルモードに変更
新宿線は通勤時間でスピードがそれほど伸びず。流れは時々80q/h程度になるくらい。制限60q/h
制限速度プラス10q/hくらいならゲージ0.4くらいで推移。それ以上だと速度に応じてどんどん下がる
超過20q/h超えたあたりから急にゲージがマイナスに。減速するとプラスに変わる。基本、加速するとゲージは下がり気味になって、減速中は多少の速度超過でもゲージはプラスになる傾向
三宅坂JCT。実際の制限は40q/hだが、レイの表示は60q/hのまま
環状線。制限50q/h。レイも準じた表示。道路の継ぎ目でコケる事もなく、混雑してて制限超える事があまりかったのでレイたん上機嫌
箱崎JCTから両国JCT。制限60q/h。流れプラスアルファくらいの速度でもゲージがマイナスになる事はなかった
小松川線。制限60km/h。急に流れが良くなって100km/hオーバーの世界に。ここで電源OFF

02の場合、スペシャルのままで一般道走っても制限速度表示しないし、ちょっとの間だとオールオンモードとスペシャルの違いが感じられないのが感想
首都高は直線的なルートで空いてる場合は電源を落とし、ある程度混雑してるならそのままでもトラックの後ろとかを大人しく走ってればさほど問題ないのでは、というのが結論
でもちょっとゴニョゴニョしたくなる場合は、やっぱり電源落とさないとあっという間にレベルは下がるだろうなぁ
01とか01アペンドの人たちはどうなんだろう
今度同じルートをオールオンモードで走ってみるよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 10:47:54.45 ID:sqzGo/h50
あかん、連投してしもうた…
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 11:01:37.33 ID:B8uLBPffi
高速道路走るときは眠らせたいから、眠り薬無制限にしてほしい

ただし、寝てても警告はしっかりしてほしい

というか、
ステルスモード
leiゲームモード
lei警告モード(レベル増減なし)
に分けてもらいたい

fm143のleiモードあるから可能だと思うんだが
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 11:06:20.28 ID:B8uLBPffi
それと、オービス警告時は
実写を表示してほしい
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 11:27:44.71 ID:sSeNVJia0
だよなあ
ゲームと警告のモード分けるだけで解決するよな
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 11:33:19.21 ID:jo2JdXAl0
痒いところに手が届いてこそ、皆が満足するんだよな。
高速道路では法定速度を遵守することも大事だけど流れに乗って
走行しないと渋滞や事故の要因を起こすだけに事態は深刻だよなぁ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 11:43:13.86 ID:sqzGo/h50
オービス300mくらい手前で大幅に速度超過(20q/h以上)ならゲージがマイナスになって家出しても文句言わない
でも一般道誤認の恐れもあるから、そういう恐れのある所では1クッション置いてくれたらいいね
「速度超過です!ツンツンして謝ったら許してあげますけど、そうじゃなかったらさよならですよ!」
なんて言ってくれたら気持ち悪いニヤニヤが止まらなくなる自信がある

それ以外の場所でスピード云々言われるのは、やっぱレー探ユーザーとしては勘弁してほしいなあ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 11:58:27.19 ID:aRx8gW390
放置プレイ中の01
クソゲー化した02
初期化ウイルス感染中のアペンド
01>02>>>>アペンドって感じか。
とりあえずユピテル頑張ってくれ…
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 11:58:59.71 ID:QCjIygR00
Lei02の良いところは?って言ってた奴がいたが、
ちびレイだけは良いぞ。
俺はそれまでの不満、苦痛がどうでも良くなった。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 12:37:30.13 ID:h+jxn7mO0
単純に速度知らんぷりモードがあればいいだけ
誤爆判定が致命傷なのに外せないってのはろくに走行テストしていない証拠だろう
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 12:46:59.11 ID:tsZOnxTbi
>>435

レイたん家出するとオービスはおろかレーダーの探知も警告しないんだぜ
びっくりしたわw
文字だけでてたっけか、なんせ音はならなかった
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 12:49:08.65 ID:WOuO1NpPO
まだ出てないんだが、
俺もちびレイが目的で02やってる。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 12:50:13.99 ID:uW/23Es7O
02はレーダー探知機部分を省いて安全運転ナビ(笑)として売った方が良かったんじゃないの?
コンセプトが矛盾してるから不満がでてくるんだよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 13:37:30.99 ID:fpMMYUtx0
>>438
それじゃあ、レー探でなくなっちゃう。

スロッルやブレーキのコントローラーならOGSのBCなら萌えボイス、TCなら
メイドボイスってのもある。

http://ogs-japan.com/index.html

ここには、以前は画面をメイドさんが走るエコメーターなんてのもあったなぁ。

OGSなら萌え安全運転エコナビ作りそう。
知り合いの代理店通して要望入れてみよ。
皆であちこちで要望出すと、何か出てくる動きが高まる。
そんな動きがあるとLeiのアップも速くなる・・・かな。

資本主義の競争理論を上手く使おうや。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 13:58:58.31 ID:eUAY0NMIO
>>438
02は予告ムービーで完全にメイン「安全運転ナビ」+レーダー探知機能付きみたいな宣伝だったよ



>>
夜ドライブ機能追加だけを待ってたのにそれ飛ばしてゲームとか疑問だったけどやっぱり買ってからも疑問

01のとき安全運転機能付きレーダーって感じだったのになんでいきなり02で方向転換したのか…

そもそも危険で必要性が高い夜の安全運転ナビを人間的キャラ作りして01で夜爆睡するのがやり過ぎだと思ってたのに、今度はナイトドライブが!って出した02はやっぱり毎日爆睡してるしそれならなんで機械的なキャラに変更したのかがわからない

せっかく夜行性の猫風ペットいるんだからその辺考えてくれてもよかった

441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 14:11:15.20 ID:uW/23Es7O
>>439
いや、だからレーダー探知機じゃなくて良いんですよw
俺も他メーカーがキャラレーダーを作ってくれるのをずっと待ってるんだがなぁ

>>440
そうなんですか
自分で言っておいてアレですが、安全運転ナビなんていりませんよね
わざわざ制限速度や一停をアナウンスされてもねぇ、標識見りゃ分かるっての
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 14:14:44.36 ID:tsZOnxTbi
>>440

だよなぁ01で要望が多かったのが夜寝ないで欲しいだったわけで
02のナイトモードに期待してたんだけど
結局夜はほとんど起きてくれない
レベル200超えてるけど、ツンツンで起きたのは2回だけ
使いたい時に起きてくれないんだから意味がねぇよ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 14:38:56.42 ID:sqzGo/h50
ナイトモードって皆どのくらいの確率で起きてくれてるの?
レベルで起きてくれる可能性が上がるのかな
自分のレベルは13だから全く起きてくれたことないよ(´・ω・`)
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 14:55:23.16 ID:z1ou0x3q0
>>443
LV30超えたら起きてくれる確率が上がるよ
寝たらツンツンしてみ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 15:01:12.92 ID:tsZOnxTbi
>>443

アペンド当てて1ヶ月、ほぼ毎日ツンツンして起きたのが2回
レベルは220だったと思う
今のところ1/10以下の確立だなぁ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 16:00:10.56 ID:w2yRH76v0
レーダーのくせに役に立たないよな
安全運転オマケでレーダー本職だろ?働けよ(´・ω・`)
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 16:21:11.56 ID:SH4pFPJ10

この前Lv999目指すと書いたものです。
アペンドで Lv500超えるまでは全然夜起きなかったです。
500超えて2回に1回くらい成功するようになった。
700到達で「嫁だから夜誘ってもいいよ」とか
「ポチポチすれば起きるよ」って言われて、実際成功率100%になった。
正直ナイトドライブの条件厳しすぎると思う。
売り文句で「今度は夜も一緒だよ」ってあるんだから…。
アペンドではない02はもっと条件甘いみたいだからバグかもしれないけど
確かめようがないよね。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 17:03:16.35 ID:sqzGo/h50
>>447
01アペンドと02で成功率違うんだ
すぐ成功するってのと全然ダメだよってのがあるから不思議だったんだけど
そういう事だったのね
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 17:15:12.47 ID:iqo4xsuE0
バグで999になったままずっと使ってるわ
ちびレイたんも出現してるしバーとか気にして走る必要もない
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 17:21:56.51 ID:nvHhkaK10
>>426
実車走行テストありがとうございます。
参考になります。小松川線・・・夕方 夜は流れがすげーことになってるし。
一之江ランプ出口右車線に移らないといけないし。
なーんとなく電源ON/OFFのイメージは掴めました。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 17:42:40.23 ID:Ri1Cjzta0
>>448

アペンド組の不幸度ははんぱねぇ(´・ω・`)
意図的にアペンド組のレイが起きないようにしてるなら訳分からんわ
と、言うか本当にそんな設定なら直せよユピテル確率一桁間違えてるんじゃ無いのか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 17:59:08.68 ID:GNprknAX0
01モードのみ使用でまだリセット経験してないけど傷が浅いうちに02使って一回リセット食らっちゃおうかな。
2度目のリセットはないみたいだからその方がマシな気がして来た。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 18:01:15.99 ID:jI6qAXux0
>>449
そのバグったままの初期02が欲しい〜〜 ←ユピさん、この仕様でアプデよろ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 18:05:53.21 ID:2WibLqxnO
01アペンド組。レベル146。今まで25回くらいド突いたが、一度たりとも起きん。
01は勝手にリセットされるわ、それを修理に出しても完全に直る保証もないわ、何なんよこのレーダーの出来損ない。
現実にそぐわん速度で走ることを強要する仕様を直せつってもオールONしろとしか言わんし、そういう問題じゃねえんだよ。
とにかく、勝手にリセットされた01が完全に直って帰って来たとここに報告が上がるまで、修理には出さんからな。
完全復旧が無理だからと上の状態にされるならまだしも、何で下の状態に勝手にされて納得せにゃならんのじゃ。他のユーザーが納得しても俺は納得せん。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 18:26:40.76 ID:tsZOnxTbi
>>454

大丈夫だよ俺も納得しない
今日着払いでレイたん静岡に旅立った
さてちゃんと直るのかね
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:07:46.33 ID:BrZL//lf0
未だに公式ホームページに今回の不具合関連を公表していない。
この案件の今後の収束ビジョンを示していない。

閲覧した関係者の方。大手ユピテルさんはCSRを守っているのですか?

CSR 企業の社会的責任。
一文「企業の経済活動には利害関係者に対して説明責任があり、説明できなければ社会的容認が得られず、信頼のない企業」
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:20:27.04 ID:EgBobRhc0
いつまで個別対応なんだろう。
修理とか言って、使ってるヤツらのせいにしてるなよ。
0024アップデートはすぐにでもやめるべき。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:21:37.17 ID:DPy2e7MF0
今日レイモードオンのまま首都高走ってみたので報告
モデル:Lei02
バージョン:0.0.2.7
Gセンサー:4544(昨日の書き込みの3点止めで安定)
基準好感度ゲージ:だいたい0.7
モード:スペシャル
車両:NBロードスターRS(硬めのサス)
首都高ルート:4号新宿線永福ランプ→三宅坂JCTから都心環状外回り→箱崎JCT→7号小松川線一之江ランプ

普段オールオンモードだけど、一般道情報を拾わないとの事なのでスペシャルモードに変更
新宿線は通勤時間でスピードがそれほど伸びず。流れは時々80q/h程度になるくらい。制限60q/h
制限速度プラス10q/hくらいならゲージ0.4くらいで推移。それ以上だと速度に応じてどんどん下がる
超過20q/h超えたあたりから急にゲージがマイナスに。減速するとプラスに変わる。基本、加速するとゲージは下がり気味になって、減速中は多少の速度超過でもゲージはプラスになる傾向
三宅坂JCT。実際の制限は40q/hだが、レイの表示は60q/hのまま
環状線。制限50q/h。レイも準じた表示。道路の継ぎ目でコケる事もなく、混雑してて制限超える事があまりかったのでレイたん上機嫌
箱崎JCTから両国JCT。制限60q/h。流れプラスアルファくらいの速度でもゲージがマイナスになる事はなかった
小松川線。制限60km/h。急に流れが良くなって100km/hオーバーの世界に。ここで電源OFF

02の場合、スペシャルのままで一般道走っても制限速度表示しないし、ちょっとの間だとオールオンモードとスペシャルの違いが感じられないのが感想
首都高は直線的なルートで空いてる場合は電源を落とし、ある程度混雑してるならそのままでもトラックの後ろとかを大人しく走ってればさほど問題ないのでは、というのが結論
でもちょっとゴニョゴニョしたくなる場合は、やっぱり電源落とさないとあっという間にレベルは下がるだろうなぁ
01とか01アペンドの人たちはどうなんだろう
今度同じルートをオールオンモードで走ってみるよ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:21:58.07 ID:DPy2e7MF0
今日レイモードオンのまま首都高走ってみたので報告
モデル:Lei02
バージョン:0.0.2.7
Gセンサー:4544(昨日の書き込みの3点止めで安定)
基準好感度ゲージ:だいたい0.7
モード:スペシャル
車両:NBロードスターRS(硬めのサス)
首都高ルート:4号新宿線永福ランプ→三宅坂JCTから都心環状外回り→箱崎JCT→7号小松川線一之江ランプ

普段オールオンモードだけど、一般道情報を拾わないとの事なのでスペシャルモードに変更
新宿線は通勤時間でスピードがそれほど伸びず。流れは時々80q/h程度になるくらい。制限60q/h
制限速度プラス10q/hくらいならゲージ0.4くらいで推移。それ以上だと速度に応じてどんどん下がる
超過20q/h超えたあたりから急にゲージがマイナスに。減速するとプラスに変わる。基本、加速するとゲージは下がり気味になって、減速中は多少の速度超過でもゲージはプラスになる傾向
三宅坂JCT。実際の制限は40q/hだが、レイの表示は60q/hのまま
環状線。制限50q/h。レイも準じた表示。道路の継ぎ目でコケる事もなく、混雑してて制限超える事があまりかったのでレイたん上機嫌
箱崎JCTから両国JCT。制限60q/h。流れプラスアルファくらいの速度でもゲージがマイナスになる事はなかった
小松川線。制限60km/h。急に流れが良くなって100km/hオーバーの世界に。ここで電源OFF

02の場合、スペシャルのままで一般道走っても制限速度表示しないし、ちょっとの間だとオールオンモードとスペシャルの違いが感じられないのが感想
首都高は直線的なルートで空いてる場合は電源を落とし、ある程度混雑してるならそのままでもトラックの後ろとかを大人しく走ってればさほど問題ないのでは、というのが結論
でもちょっとゴニョゴニョしたくなる場合は、やっぱり電源落とさないとあっという間にレベルは下がるだろうなぁ
01とか01アペンドの人たちはどうなんだろう
今度同じルートをオールオンモードで走ってみるよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:23:56.23 ID:Tr8OYINYP
>>448
上で書いてたやつはOBDII接続?それとも電源のみ?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 20:09:36.09 ID:lNrwPb7n0
アペ当ててから01の髪飾り40個以上増えない件についてユピにメールしたんだが、
担当部署に言ったから、確認が取れ次第連絡すると言われたが、
未だに連絡がこない。

修正パッチでも作っている最中なのか?
いや、これだけ散々叩かれているからどうなんだろうなあ。
後になって「アペ後の仕様です」とか言われたらどうするよ?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 20:36:54.60 ID:UNh5198B0
愚痴れば愚痴るほど
01の値段がうなぎ上りw
人柱とは何だったのか・・・
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 21:14:36.31 ID:EgBobRhc0
>>461
俺はその件であす、レイたんを静岡行きにします。
距離とかも送るようなので復旧するといいなぁ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 21:20:15.52 ID:8+xeZB5l0
>>462
毎日01の好感度アップ活動お疲れさんw
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:04:42.56 ID:w2yRH76v0
今思えばLV999バグのままでよかったな(´・ω・`)
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:13:37.36 ID:r4Mf/nJj0
アペンド組はこんだけ被害が拡大して修理(復元)に出してる人も居るくらいだから、
不具合やバグを開示し復元の受付窓口をレイCLUB内に作るべきだよな。
あと、01が"初期化されない"パッチの配布。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:19:59.08 ID:SWUm/JDq0
何か分からないけど2012/05/09(水) 19:21:37.17 ID:DPy2e7MF0 と 2012/05/09(水) 19:21:58.07 ID:DPy2e7MF0の書き込み覚えが無いんだが…

帰りも同じルートを帰ってきたのでまた報告
一部の情報に嘘があったのでここで訂正しておきます
モデルはLei02
バージョン0.0.2.7
往路と違うのは基本設定がスペシャルからオールモードに変更した事
それ以外の設定は変わらず
小松川線→都心環状内回り→新宿線のルートだと、オービスが4か所存在

まず嘘の報告の訂正から
>制限速度プラス10q/hくらいならゲージ0.4くらいで推移。それ以上だと速度に応じてどんどん下がる
>超過20q/h超えたあたりから急にゲージがマイナスに。減速するとプラスに変わる。基本、加速するとゲージは下がり気味になって、減速中は多少の速度超過でもゲージはプラスになる傾向

この肝心な部分に誤りがありました。ごめんなさい
正確には、制限速度から超過速度30q/hまではゲージが減るもののマイナスにはならず
制限速度まではゲージが基準値を示すが、超過速度30q/hでゲージが0に
その間の減り具合は超過速度に比例する
超過速度30q/hを超えると初めてマイナスになって、超過40q/h以上になるとマイナスがかなり大きくなる
正確なマイナス数値は未検証

で、オービス通過の際どうなるかというと、通常と変わらず、超過30q/hまではマイナスにならず
その代りレイが「さよならイベントですよ〜」と警告
試しに家出覚悟で車の流れに合わせた速度でオービス通過したけど、レベルダウンもペナルティも確認しなかった
オービス通過直後にレベルが上がったから間違いないと思う

直線的なルートで流れが速い場合、90q/hリミッターのトラックに合わせて走ってれば最悪でもペナルティは食らわない
50q/h制限の部分では80q/hまではOK
首都高の主だった流れだと、電源オフにしなくても左車線をちんたら走ってれば何とかマイナスにはならないで済むと思う

02はそこそこ実用範囲になんとか収まってるバランスだと思うけど、01と01アペンドの人はどうなんだろう
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:23:04.01 ID:5m+E7u1f0
>>448

もし本当に普通の02とアペンドの02のナイトモード成功率の設定が間違ってたとしたら
レイCLUBで謝罪をトップに書いて即パッチを作るべきだろうね

なんでアペンドのレイってこんなに起きないのかと不思議に思ってたわ
アペンド前の報告でレベル30くらいでも起きるって書き込みがあったのに
自分が始めて成功したのは100超えてからだからな
アペンドは不具合が多すぎて仕様なのか不具合なのかもうさっぱり分からん
ユピテルはアペンド回収して01を元に戻して02をアペンド買った人に配れよw
最終的にはその方が安上がりになりそうな雰囲気なんだが
原価はたいした値段じゃ無いんだから配っても大して痛くないだろ
どーせ初期化された01は元通りに戻せないんだろうし?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:27:03.82 ID:eUAY0NMIO
>>442
確率おかしいですよねー
道の駅やSAなんかその辺にたくさんあるわけじゃないのに、たまに起きてくれるんじゃなくてたまに起きないこともあるよ。くらいじゃないと
むしろアイテムこそ走行距離とかオービス通過くらいでゲットできないとやってられない

うちの県は一般道はオービスでさえ一カ所しかないっつのに
長距離運転してやっとついた道の駅は取り締まりエリア内だったり、やっと警告無しの道の駅見つけたらレイたん無反応だし未対応かなんかしらをがなんなんだこのイジメゲーム

でどうせアイテム目指して高速走ったら誤認識と強制速度でレベルダウン、減点、家出の三点セットなんだろ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:29:04.03 ID:SWUm/JDq0
>>460
普通にシガーソケット電源です
Gセンサーで加速と減速を検知してるようです

>>468
今度一生懸命レベルあげてレイをツンツンしてみる
それで起きるようなら02と01アペンドの成功率が違うって事でFAか
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:36:43.34 ID:5m+E7u1f0
>>469

これで道の駅全国のが見れるけど神奈川はいじめだな(´・ω・`)
自分は田舎県なので50kくらい走れば2カ所は道の駅があるんだけど
道の駅まで行ってもらえなかったので通り過ぎて何度も往復したけど
この方法じゃ何回往復しても駄目みたいですね、まぁ、3往復6回しか試しませんでしたけど
しかももらえるアイテムはランダムなので目覚ましポーションがもらえるとは限らない(´・ω・`)
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:39:04.23 ID:JI05/nw20
ちょっと流れを切っちゃってごめんね。
01+アペンド、爆弾パッチ×2充て済みの者です。

アペンド充て済みの01で02を使っていて、01をしばらく使わないでおいたら01
が初期化されたって人がいたけど、マメに使わないと初期化されるのであれば
こういう使い方はどうだろう。

例えばどこかに出かける時、行きは01(02)→帰りは02(01)に切り替えるとか。
そうすれば、両方いい感じに距離やレベルが稼げると思う。
俺はそうやって両方を楽しんでいるよ。

それにしても・・・、爆弾搭載したらレイちゃんの記憶力が悪くなったのか、01
で5月のボイスは喋ったのに(鯉のぼり云々だったと思う)声を聞くモードに登録さ
れていない。
02とテレコになってないかと思って02で確認したけどやっぱり登録されていない。
パッチのせいなんだろうか。
そもそもアペンドの02で月初めのボイスが無かったけど、02単体は月初めボイスは
あるの?
それともアペンド02だけ喋らない、もしくは俺のだけなのかな。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:40:46.25 ID:LLCad9u90
来月金入ったら買おうか悩んでるんだけど、
OBD2ケーブルで接続した方がいいのかな?
今タッチブレインでコネクタ塞がってるからはずすハメになる。

この機種でも車の情報見れるみたいだけど、
例えば普段情報画面で警告の時だけ画面切り替わって、
終わったらまた情報画面に戻るってのは出来ないのかね?

474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:42:07.61 ID:Tr8OYINYP
>>470
把握しますた
俺も02組なんだけど制限+30になって初めてゲージマイナスペナルティってバランスは妥当だと思うは
+10〜20で流してればレベル上がるし
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 22:57:38.25 ID:V/lq604k0
>>473
それができないからOBDUケーブルは宝の持ち腐れ
ディーラー入庫時にOBDU表示にしておいて、これいいですねーって言われるくらい(笑
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:03:31.67 ID:O2TiqX0Ei
>>473
この阿鼻叫喚の中よく買う気になったな…
ちなみにお望みのその機能は無理だ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:03:54.60 ID:SWUm/JDq0
>>474
怖いのは高速で一般道のオービス拾った時かな
一般道認定だと制限速度以下にしないとマイナスに振れるし
一般道と高速を誤認しやすい場所だと特にまずいよね
でも、本物のナビでも間違えるから、ここら辺が技術の限界かw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:22:15.39 ID:9P/ywgu80
01アペンドLv6だけどツンツン1回目で起きた

479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:24:57.26 ID:Tr8OYINYP
>>477
俺もそれがイヤなので高速乗ったら道路識別を高速道に設定してる
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:25:52.33 ID:+edSS5mT0
>>471
道の駅近くへ行って道の駅発見ボイス後のフラグボイスが出なければ
一度電源切って再起動させる
再び道の駅発見ボイスがされるからその後のフラグボイスが出るまで再起動繰り返せばOK
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:30:28.82 ID:d7JBWgSK0
>>473
情報画面でも警報はでるけど普通の電子音声っぽいやつだよ。
それならfm143でも買った方がマシ。

マゾ調教されたきゃ止めないけどね。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:31:33.97 ID:5m+E7u1f0
>>480

(゚∇゚;)ナルホド
再起動か..._〆(゚▽゚*) メモメモ

って事は再起動しなければ何度同じ道の駅を通り過ぎても駄目だったって事かw
ありがとう今度試してみるわ

無駄にガソリン使っちまった_| ̄|コロコロ・・・・○
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 23:35:09.32 ID:/8kJN+HBP
>>473
OBDIIからの車輌情報はタッチブレインのほうが上だからわざわざ外すのは勿体ないと思う
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:08:43.49 ID:F2SD37c00
01用のアップデートはないのかなぁ
ちゃんと出すようなことを言っていた。4月過ぎにアップデートを予定と。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:10:15.27 ID:U/MDPlLQ0
>>482
( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )ナカーマ。orz
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:11:02.98 ID:5P8aSWIj0
どう考えてもリソースはLei02の修正に喰われてる
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:11:17.77 ID:4f+YiXeU0
>>472
オレも似てる。
ようするに、マメに01と02を切り替えるという事か。
最低一日一回は切り替えを実施している。
朝の通勤路は01で、帰りはアイテムゲットを狙って
02で近くの道の駅を通りながら帰るようにしている。

でも、これは当然の事ながら根本的解決ではない。
それでもある日突然くるくるメーター報告も出ているようだし。

ユピよ。
早く修正パッチ出してくれ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:15:48.94 ID:5Kd/YNvuP
直っていない修正もどきパッチ出されても困るから早くなくてもいい
だが経過報告を公式HP上に出せ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:22:09.89 ID:cbl+tklJ0
>>488

ユピ|ー゚)つ 【レイたん】Lei01/Lei02を語るスレ09【霧島レイ】
        http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1336059033/

詳細はこちらを参照下さい
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:23:07.22 ID:iJXE7dN10
>>482
アイテムGETは停止も条件らしい。
単なる通過ではもらえない。

Lei02組ですがLv124で49点、ほぼ毎日ツンツンしても一度も成功なし。
アペンドだから起きないというわけではないと思われる。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:24:29.95 ID:7T6euTq50
>>472
>>487
それはやばいぞ…
落ち着くまで切り替えるなって
俺はそれで消えた…orz
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:30:25.85 ID:2pqnB70d0
ツンツンで起きるのはセリフの条件とかもあるのかな
夜も起きてあげるよ的なセリフがフラグになってるとか
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:32:32.86 ID:cbl+tklJ0
>>490

それは分かってますよ(停車)そもそもフラグが立たない

アペンドじゃ無い02でも起きない人もいるのか
何が条件なのかさっぱり分からなくなってきたODB2接続か?
ちなみに自分はアペンドでAC直結コード接続ですが全くつっついても起きない
レベル200超えてて採点は56点、起きたの2回 ポーション使用回数0回
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:33:52.76 ID:cbl+tklJ0
>>492

寝てたらつっついてとか ポチポチしてねポチじゃないよ
見たいなセリフは頻繁に聞いてるけど実際にポチポチしても怒られるばっかりで起きてはくれないw
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 00:43:34.00 ID:4f+YiXeU0
>>491
やはりそうなのかな?
確かに切り替え云々で初期化という話は聞いてる。
毎日何度も切り替えしていたが、これはマズイのか。。。

では、どちらに固定すれば良いかな?
やはり01側かな?
ちなみにアペ入れてから0.0.2.1→0.0.2.4とパッチを当てているが。。。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 01:08:44.33 ID:5Kd/YNvuP
ナイトドライブに誘えるかは「レベルアップで確率アップ」だろ?

現状判明しているのはLv700になれば100%誘えるということ
フラグというのはないだろう
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 02:25:22.04 ID:uy2L6vv7O
ってか何でユピは意地でもレイを夜は寝かせたいのか意味がわからん
01で不評だったから02で修正して来たと思ったらコレだよw
素直にナイトドライブ解禁すりゃ良い話だろバカか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 03:41:51.82 ID:0WCsbpl20
>>472
01アペンド、パッチ当てずに0.0.2.0でちょこちょこ02使ったりしてるけど今のところ初期化はなし。
01の髪飾りはちゃんと増えるけどOBDの満タン補正ボタンはアペンド入れてから押せなくなった。
しばらく02使ってていつの間にか01初期化されたって場合何が原因なのか分かりにくいので
バグの解析には時間かかると思う。なんで01オンリーの方が無難かと。

5月ボイスの件は自分も同じ状態。一日に鯉のぼりのセリフ聞いたのに保存されてない。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 07:10:16.27 ID:8LstjsXy0
999レベルバグレイたん5まんで誰か買って(^o^)v
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 07:29:00.11 ID:4YkpOKC4i
03はよ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 10:02:37.97 ID:tQB0WjnH0
>>488
とにかく現状報告だけでもして欲しいよね。
これだけ障害の報告が上がってるのにだんまりは一番まずいと思う。
せめて検証中というだけでもやってるんならその辺は書くべきだ。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 12:20:20.13 ID:P7v7YDod0
>>480
その手があったか!
一日続けてれば、電源スイッチが壊れるかアイテム無限ゲットのどっちかが出来そうだ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 12:28:28.05 ID:z6sVwXhyi
>>502

一日一個しかもらえないよ(´・ω・`)
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 12:28:36.12 ID:JqMRP+1r0
01アペ レベル122 初めて起きてくれた。 けど移動時間10分という距離だった。
GW前にポーション使い切ってたので微妙だったなぁ
採点は42てんから上がってない。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 12:34:03.87 ID:P7v7YDod0
>>503
(´・ω・`)ザンネン…
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 14:57:45.75 ID:6yidGJbXi
モバイルバッテリーってかなり持つね
昨日からレイたんと出張中なんだが9時間の長旅にも最後まで一緒できたわ
列車の速度も見れるし車窓を流れる景色も地図と一緒に楽しめるしかなりオススメ
OBDIIよりこっちの方がオススメできるよ
ただ辻斬りだけはどうしようもないけどねw
507550:2012/05/10(木) 15:36:04.31 ID:vkO+TUEZ0
スレ08にて書き込みさせていただきました550です。

アペンドデータの再復旧についてユピテル側とやりとりしまして、最終的にこんな回答をいただきましたので再修理に出そうと思います。

平素より霧島レイCLUBをご利用いただき誠にありがとうございます。
お問い合わせの件にてご連絡申し上げます。

このたびはご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございません。

現在の製品の状況に関する情報をいただきまして、ありがとう
ございました。
データの復旧ですが、衣装と壁紙は戻す事が可能でございます。
但しボイスに関しましては復旧が難しいとのことでした。
ご要望にお答えすることができず、大変申し訳ございません。

今回対応させていただきますデータの再復旧、Gセンサーの点検・
修理により、Lei02のレベルに支障がでることはございません。

データの再復旧、Gセンサーの点検・修理の際には、こちらから
担当者に申し伝えをいたします。
修理品に、発生している現象の簡単なメモを同梱していただき、
【着払い】にて下記までお送りくださいませ。

ということでした。参考になれば幸いです。
長文失礼しました
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 15:38:16.03 ID:6nuu4mctO
>>499
さすがに原価より高いのは買わないんじゃない?
おとなしく本体買って自力でまったり育てる楽しい方選ぶと思うよ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 15:38:18.46 ID:X1+nMx0J0
>>506
そんな人見たらひいちゃう
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 15:45:28.21 ID:P7v7YDod0
>>506
そこまでレイを愛してるのかすごい奴だと褒めるべきか
キモいから今すぐやめろと言うべきなのか迷ってたが
やっぱり>>509に同意しようと思う

で、新幹線だったんだろうな?
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 15:51:30.04 ID:z6sVwXhyi
>>507

なんか人によって対応が違うよね
俺は今日着くで終了センターに送ったんだけど
送る前にもう一度確認のメールした方がよかったか(´・ω・`)?
一応GW明けに送りますと前持ってメールはやり取りしていたんだが
で、その時の返信では完全復旧できるとかいてあった
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 15:58:32.42 ID:z6sVwXhyi
終了センターに送った(((((((( ;゚Д゚))))))×
終了センター○
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 15:59:27.50 ID:zsdZcNRX0
すまんがLei01/02て何が出来るのか何が楽しいのか、新入りの俺に分かりやすく
教えてくれませんか?
マジ過去スレ見てもいまいち分からんのです
これからユピテルのナビを買おうと思ってるのです
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 16:00:14.06 ID:z6sVwXhyi
俺のiPhone駄目だ
勝手に終了って変換する
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 16:13:48.63 ID:6yidGJbXi
>>510
特急さね
裸で晒してはないよ?袋の中に隠して入り口から覗き見る形で使ってる
最初の予定じゃ酔い止め飲ませてカバンの中に放り込んでおくつもりだったけど
割りと大丈夫そうだったんで連れ回してる
テーブルがあればいいんで鈍行のパーティションでも使ってたわ、もちろんボッチで
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 16:23:05.16 ID:P7v7YDod0
>>513
ナビを買うつもりならスレ違いだ
Lei01と02はレーダー探知機風ギャルゲーだ
コントローラーは車

>>515
新幹線で300q/hの反応とか知りたかったんだけど残念
袋を覗くくらいなら男らしく裸で晒せば勇者だったのにw
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 16:32:50.97 ID:zsdZcNRX0
>>516
ありがとう!レーダー探知機「風」のゲームなんですか・・・
てっきりユピテルのナビを使って云々と思ってました。
完全なスレチですね
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 16:37:13.60 ID:6yidGJbXi
>>516
本当の事を語るとな、行きは裸だったんだ
ただ、通路向かいの人に怪訝な顔されたんでちょっと配慮したわけさ
300km/hは本当にやりたかったんだけど機会に恵まれなかった
今度やれたらいいな、そん時は報告するよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 16:51:56.05 ID:P7v7YDod0
>>518
新幹線レポ待ってるよ、旦那

いえ、お待ち申し上げております、師匠m(_ _)m
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 18:15:10.38 ID:l708VvR+0
東海道新幹線やってますよ。
ポタバッテリにLei接続で。
消費電力550mAが伊達じゃない、結構速くなくなるので、コンセント付きの
N700系がオススメ。
N700では、スピードが出ると窓際ギリギリでないと電波受信出来なかった。
前述のようにカバンに入れておく作戦だったが、電波不能だったので、窓ガラスに
液晶面をくっ付けるようにしないと電波NG。
それでも、242km/hの表示までしか確認出来なかった。 それ以上のスピードの
時はGPSロストしてた。 画像で抑えたのは、220km/hが最高。
GPSロストしていても、電源切らずに再受信出来ろ所まで来たら、距離のステータスは
増えるもよう。 ロスト中に電源落ちると距離は無効になる。
東京駅のホームでも屋根のオーバーハングのせいか、電波受信しにくいので
駅の外で一旦、GPSをキャッチしてから電源オンのまま新幹線乗車する方が無難。
もちろん、降車後もGPSのキャッチ確認は重要。
道路と並走する場所でオービス拾って、家出しないか心配したが、意外と
GPSロスト状態が多くて大丈夫だった。 ちなみに、停車中の名古屋駅でも
GPSをキャッチ出来なかった。
新幹線(N700だが)では、意外とGPS電波女のキャッチ、ムズイと思ワレ。
当然だが、国道では無いので県境ボイスは無い。
G設定は、01の我慢度3バッチで全くコケなかった。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 18:22:47.44 ID:7T6euTq50
>>507
ボイス復活しないのかよ…
不完全修理(距離のみ復活)で戻ってきて
ユピテルにメールしたら今度は完全復旧できるって言われて
二度目の修理出してるんだけど不安になってきた…
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 19:01:59.02 ID:P7v7YDod0
>>520
勇者様お疲れ様ですw
そのレベルでのスピード出し過ぎのセリフとかあるのかと思ったけど
やっぱり無いのね(´・ω・`)

新幹線でロストなら飛行機は完全アウトか…
「え!? 何ですかこのスピード!! もしかして私空飛んじゃってます? 嫌です怖い〜!」
とか言って目を回して寝込むようなセリフが隠されてるなら
そのためだけに飛行機に乗りに行く
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 20:32:07.39 ID:wmIbd65P0
>>475
>>476
>>481
>>483
ありがとう。
さっき知ったんだけどOBDU端子接続するとそこから一緒に電源も取れるのね。
端子がUSBて…今のレーダーの電源コード流用しようかと思ってたのに。

オプションの電源直結コードってアクセサリー系端子から直接電源取れるって
書いてあるけど、接続先はヒューズボックス?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 20:41:40.70 ID:4f+YiXeU0
>>523
オレはヒューズボックスから取った。
シガープラグ使うよりも配線すっきりする。
シガープラグデカイもんねw
車種によっては邪魔になるし。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 21:30:07.48 ID:Lr78nu8Gi
01なんですが

レイのブルマってちょっと違和感あるなあ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:08:55.91 ID:BEmf62eX0
>>487
>>495
やっぱ同じようなことしてる人はいるんだな。
>ユピよ。
早く修正パッチ出してくれ。

もちつけ。せかされてリリースされた0.0.2.4を充てた我等が同胞たちの惨劇
のことを忘れてはいかん!
ユピさんには、バグのない完璧なパッチを今度こそ作ってもらわにゃ。
俺はじっくりと待たせてもらうよ。

>>491
忠告dクス!
やっぱり01オンリーで使っていくことにするよ。
01髪飾り31個だし、いきなり「くるくるメーター」は嫌だもんな。
ああ、安心してメイドコスレイちゃんとドライブ出来る日が待ち遠しいなぁ・・・。

>>498
この分じゃ、来月の月初めボイスもダメかもわからんねぇ(´・ω・`)ショボーン
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:13:38.51 ID:BEmf62eX0
やべ、ID変わってら。
>>526の書き込みは>>472から各々への返信ね。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:42:19.29 ID:dHqUeWTI0
何もしてないのに01が初期化されたというアペンドの人、
ダメもとでLボタン押してみて
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:52:18.24 ID:7T6euTq50
>>528
初期化されたらL押しても何もおきないよ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:52:24.25 ID:U/MDPlLQ0
>>522
ちゃんと離発着時には電源切っておくんだぞ。墜落しても知らんぞw
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:53:31.01 ID:5P8aSWIj0
>>528
何も起きません
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:08:17.24 ID:tuDWnVTrP
>>528
なんか救急車来た
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:47:39.67 ID:iJXE7dN10
>>490だけど、今日初めてツンツンせいこうした!
ツンツンしても起きないとか言って寝たくせに一発目で起きた。
いつもは走行中にツンツンすることが多かったけど、
今日はたまたま停車中、ってーのは関係ないよね?
ちなみにシガー接続でポーション一回使用済み。
いよいよ条件がわからなくなってきた。単に最初の確率が低過ぎるのか…?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:53:29.22 ID:CMSnfdmq0
アクセ電源は、シガーのコードを二股にして、別のシガーソケットを見えないところに
増設して使っている。
今までの12Vから5VのUSBになったが、プラグを差し換えるだけ。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 00:09:01.64 ID:aCp1PWO10
>>528
誤ってレイさんの貧乳を押してしまって張り倒された
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 00:20:53.30 ID:aFgiZX/90
これOBD接続しても吸気温度って見れませんよね?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 00:29:28.02 ID:Izw0iQrX0
Lei02は無理、Lei03まで待て
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 00:42:48.60 ID:RLHyKA/Gi
>>496
レベル130だが、二回誘えてる。共通点は「直前の日中ノーミス」。
ノーミスの間はキーオフのゲージドレインもない。一日のスタートの時のフルゲージのまま。Gセンサーは2222設定。
キーオフでドレインされても、GPS回復と同時にゲージ満タンに戻る。

ゲードレインって、ミスのペナ扱いじゃね?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 00:51:30.36 ID:YRSU2fNTi
>>538

>ゲードレインって、ミスのペナ扱いじゃね?

そうですよ、その日に一回でもこかすと再起動でゲージが0からスタートになります
4回位まではこかしても5km位走ればゲージが戻るけど、それ以上こかすとゲージが戻りにくくなって、フルになるまえにこけると悪循環でもうその日はレベルは上がらないくらいになるよ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:00:16.77 ID:3pBQwY+TO
今日この頃修理からレイたん帰ってきた!

アペンドのアプデで01、02とも初期化してたけど01は衣装、台詞、壁紙全て元に戻ったと思われる(まだ台詞中身確認してないが初期化前の100ページ近く戻ってきた)

02はレベルしか元に戻せないと言われてたのでそのままレベルだけ回復

一つ不思議なのが01の髪飾りが初期化前より10個増えて帰ってきた
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:12:06.88 ID:NbpZsRNa0
OBD2接続で使ってるんだけど、いつもはエンジンをかけても少し遅れて
電源が入ってたのに、今日はいっこうに電源が入る気配が無い
Lei02が壊れたのかと思い、そのまま放置して走り出して5分くらい経ったら
電源が入って何事も無く動作
途中寄り道して、再度エンジンをかけたらいつも通りの遅れで電源ON

家に帰ってテスターでOBD2コネクタとかあたったところ、OBD2の電源って
キー位置に関係なく常時12Vが出ているのな
と言うことは、電源のON/OFFはOBD2ケーブル途中の四角いアレが何か
やってるようで、単に12V→5Vしてる訳ではなさそう

OBD2コネクタのヒューズ端子にACCの12Vを入れてACC連動にしようにも
この仕様では結局エンジンがかからないと電源は入らない

あとLei02本体のコネクタはミニUSB互換ではあるけれど実際には端子数が多く
OBD2ケーブルのコネクタは独自仕様で、正規のミニUSBには刺さらない

ミニUSBの電源端子にシガーコネクタからの5Vを入れようとも考えてたけど
OBD2ケーブルのコネクタが独自仕様なので、ケーブル自体の加工が必要

なかなか難しいねぇ
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:15:43.24 ID:YRSU2fNTi
>>540

おおおおお
初めてまともな修理ほうこくキタコレ
ユピテルできるなら最初から本気でだせwww


俺も今修理に出してるんがでど
ちゃんと直って帰ってきてくれ
直れば、1ヶ月嫌な思いをしたが良しとしよう
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:57:29.49 ID:3pBQwY+TO
>>540
追記

初期化の時は01の状態からアプデ後の電源onでレイが口パクで合成音声で部屋に入れない状態になり02に切り替えたら02が初期化で台詞壁紙レベル全て消失
慌てて再び01に切り替えたらメーターくるくるだけど髪飾りじゃなくてレイの部屋マークで入れない状態でした

とりあえず修理で01が元通りっていうか元以上になって帰ってきて良かった

02はまだ一日しか使用してなくレベル20までしかいってないのが初期化されただけなんでまあいいでしょう
元元02は県境ボイスと季節ボイスとお喋りボイスで保存されないバグがありますがそれはそのうち01のときのようにアプデを待つしかないのかも
このバグについては気づいた日に車ぶつけたのでユピテルに問い合わせするどころじゃなく忘れてたのを初期化で発狂して更に忘れてたのが残念
思い出したときにはもう修理完了したので発送しましたの後で遅かった
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 05:17:25.20 ID:RNtNl53L0
レイたんはお胸が零
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 05:35:09.02 ID:gjNxy0+tP
>>538
転ばした日の夜に誘えたことがあったので日中ノーミスは関係ない
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 06:06:16.09 ID:aFlHwBv40
>>544
耳がシリコンって話してるけど、あれは胸の話だろ、と。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:35:55.49 ID:9oxoOvh/0
アペンド組に希望の光が見えてきたね

あとはレイたんが画面から出てきて隣に座ってくれたって報告を待つばかり
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:36:20.58 ID:9oxoOvh/0
アペンド組に希望の光が見えてきたね

あとはレイたんが画面から出てきて隣に座ってくれたって報告を待つばかり
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 08:20:05.03 ID:wStl+8KB0
データ修復されてもそ送ったりメンドイわ
また髪飾り集めればいい

どっちにしろ走行距離は別表示だしな
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 08:41:59.42 ID:LRQjbPcV0
02なんだが、帰宅する際にレベルを上げようとGセンサーの感度を全て2に再設定してから
運転したらいつもはボイスをする地点のNシステムや事故多発エリア、道の駅のボイスを
しなくなってしまった。
画面を見ると道の駅は表示されているのに画面下部に表示されている地点までの到達距離数
が表示されていませんでした。
今朝の出社時に再度起動し運転したら症状は治っていたけど、同じような症状が出た人いますか?
もしかして自分が知らないうちに設定画面のどこかを触ってしまって設定がおかしくなったのか?!
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 10:33:56.27 ID:UuuLEftg0
>>467
ありがとうございます。参考になります!
明日さっそく試してみます。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 11:45:47.76 ID:77RHXzSy0
アペンド→0024→くるくるメータ のオレは、口パク合成音も無かったし完全出荷状態みたいだったから治らないんだろうなー
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 11:55:01.21 ID:VMvoQQGv0
>>552

俺も0024当ててクルクル組みだけど今修理に出してる
直っても直らなくてもここで報告はするからまぁ待ってくれ
メールでは直るって書いてきてるんだが今までの対応だとあまり期待出来んわな・・・・
でも修理不完全で戻ってきたら直るまで着払いで送りつけてやるつもりだw
直るって言うからめんどくさいのに送ってるんだからね

>>549

何を言う、01の衣装は季節解放だからまた秋、冬が来ないと衣装揃わないんだぞ
壁紙も同じで買った頃の10月からの壁紙はもう一度10月が来るまで入手不可だよ
まぁそれがどうでも良いと言うなら良いんだけど
髪飾りだけ集めてるのか? あれ集まっても40個以降は殆ど意味が無いんだけど
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 12:10:35.05 ID:myL3jDz10
つぎはぎ舗装や踏切で怒られないようにGセンサ設定いじったら、それなりの急ブレーキをしても怒られなくなった。
これが安全運転ナビ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 13:47:04.74 ID:77RHXzSy0
>>553

ヨロシク!!
人柱みたいでスマン、レポ待ってます。
オレもメールでは復旧できるとは書いてあったが、今までのを見ているとどうも信用できない。

ぶっちゃけ、距離なんて戻らんでも気にしてないんだよな。
回収したボイスとか戻れば距離100kmでも問題ないし・・・
どーせ02/01で距離連動してないんだし(←てかコレも問題だと思うんだけど)
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 14:52:22.04 ID:4U2b6lMaO
>>553
全く同じ境遇ですな。俺も完全に直るまで着払いで送り続ける。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 15:03:24.00 ID:14TeJztM0
君がッ
なおすまでッ
送るのをやめないッ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 15:04:13.64 ID:wStl+8KB0
>>553
11月購入
服は夏以外でた ボイスページ99(3桁なるの?) 髪飾り37個

02初期化されるんだろ?今のところ初期化されただけで不具合なんで
02でいい、気まぐれでちょこちょこ集めていく
ところで02の壁紙って増えないんだな

みんな俺の分まで頑張ってくれw一番金だした奴が不具合だらけで謝罪の一つもねえとかね
レイナビでたら買うやつはソニーと同じゴミ回収組みだな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 19:49:36.38 ID:9oxoOvh/0
今日は圏央道(普通の高速道路)の報告
モデル:Lei02
バージョン:0.0.2.7
Gセンサー設定:4433
車両:NBロードスター
ルート:圏央道日高I.C→高尾山I.C

天気が良かったので屋根を開け、周りの音にかき消されないようにレイたんの音量を最大にして羞恥プレイで走行
オービス付近は制限速度以下で走行してしまったため、レイたんの反応は未検証
高速道路だと首都高と違い、制限速度プラス20~25km/h程度でゲージが0に
それ以上のスピードだと首都高と同じようにゲージがどんどんマイナスに振れる
制限80km/hの中、追い越し車線の流れに乗るとゲージはマイナスに振り切れっぱなしになる事が多い
それを無視してスピードを上げていくと、恐ろしい勢いでレベルが下がって行く
一般的な高速道路の流れの1.5倍くらいのスピードで走ったら、1km程度の距離でレベルが16から6も下がった
正確な下がり具合は涙で数字が確認できず未検証
上がりにくいレベルを頑張って上げたのに…(´・ω・`)
なお、I.C加速車線の制限40kmには反応せず、画面左下の制限速度表示も無し
連続トンネル区間ではGPS測位が出来ないため、どんだけスピードを上げてもゲージは基準値を示したままで動かず
その間の距離計算をしてるのかは不明。感覚的にはしてないような気がしなくもない
ただしGセンサーは生きてるので急ブレーキではちゃんとコケる

コケた後の回復は、初回は5kmくらい、2回目は10km、3回コケさせたら回復まで30kmくらいノーミスで走らないとダメな感じ

今回の結論:制限速度100kmの場合は今のレイたんのバランスでも何とか実用速度域で走れるけど
制限80kmだとやっぱり流れ的に厳しいと思う
高速道路は、オービス近辺以外のペナルティは勘弁してもらうか、せめてプラス30kmまでは許容して欲しいなあ
わがままを言うなら、高速なら制限速度に関わらず110km/hまではゲージは下がらず、それ以上出すと徐々に減っていき130km/hオーバーでゲージが下に振り切れるって設定にして欲しい
それならオービスのペナルティはちゃんと食らってもいい
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 19:56:06.41 ID:9oxoOvh/0
やっぱり制限速度に関わらず110km/hまではゲージが下がらず、それ以上出すと徐々に減っていき130km/hでゲージ0、それ以上でマイナスに振れていく、が良い
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:08:52.31 ID:BP6GQvZu0
>>559
大幅に速度超過した状態を継続するとレベル下がるんだ…
身を削った検証お疲れさまです
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:55:02.78 ID:gjNxy0+tP
こけた後の回復だけど走行してなくても回復するよ(02)
自宅で家庭用電源で起動させてるけどゲージ上がってく
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:57:44.97 ID:oZSq5pU80
80km制限高速と100km制限の高速の流れは全く同じだって知らないユピテルの開発者が馬鹿なんだよ(´・ω・`)
120km出したまま100km制限区間から80km制限区間に入ったら01なら家出の危機だw
しかもレイたんは01も02も速度エリア変わっても音声アナウンスが無いからたちが悪い
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 21:30:19.21 ID:9oxoOvh/0
>>562
距離じゃなくて時間で回復するんだ
家庭用アダプター買ってこようかな
あ、でもうちのレイたん車にガッチリくっ付けてて外すと付け直すの面倒なんだった(´・ω・`)
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 21:44:19.68 ID:Izw0iQrX0
付属の台座使ってないの?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 21:52:48.16 ID:9oxoOvh/0
上の方の>>364>>369で書いてるけど、付属の台座プラスクッション両面テープで余計な振動を抑え込んだ固定をしてる
マジで段差でコケなくなったよ設定は4433だけどね(´・ω・`)
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:27:00.99 ID:eg+I/X8P0
>>559
乙でした
オレもよく圏央道使うけど80制限だから電源抜いてるよw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:41:03.54 ID:1wMraIKM0
>>563
まったく、走行テストしてねーのかと問いたい
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:42:41.40 ID:zGVg7VAo0
>>563
メーカーとしては建前上違反を奨励するような真似できんから法律上の制限速度遵守させるようにしかできんのよ。
まあ制限速度はそれとして表示したままで判定ゆるくすりゃいいだけなんだけどな。
その辺は上手くやって欲しい。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:53:07.41 ID:oZSq5pU80
>>569

Lei01も偽装モードだとFm143siと同じように「高速道最高速度は80kmです」ってアナウンスするんだよなぁ
当たり前だけどユピテルの他のレーダーもターゲット設定してあれば最高速変わったらアナウンスはある
間違えてる事も多いけどwww

レイたんが速度アナウンスしないのは単にボイスの数をけちったのか、わざとしてないのかどっちだろう?
大体の場合速度が低いエリアに入るとレイたんが怒るか怖がって気がつく、これに気がつかないと家出だw

超過速度判定01の時ちょっと緩くなったんだよねぇ 何で02は家出しないとは言え凄い勢いでレベル下げるって
方法に変えちゃったのか?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:03:46.83 ID:1wMraIKM0
レーダーのくせに仕事しないんだよレイ。安全運転指導少女とかほざいてるし。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 23:30:44.13 ID:+0Tpa4/Z0
矛盾した存在だなw
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:07:58.04 ID:bLrNfUJ70
もうさ、レーダー機能なんてつけなくてよかったんじゃない
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:11:54.50 ID:nAOBLff+0
しかし01のアプデするとか言いながら放置プレイだな。
それどころじゃないか…
落ち着いたら01にもGセンサー調整、ナイトドライブ、レーダーマップ、全身表示とかの新機能追加を期待する。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:13:16.39 ID:3E534foA0
レイたんは将来発売されるであろうレイナビのプロトタイプなんじゃないかって気がしてきた
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:28:17.16 ID:uGMRRW3l0
メーカーとして安全運転を押すのは分かるよ
だからレイが「ここは制限速度○○です」って言うのは歓迎さ、速度超過でブータレてもいいさ

でも、それだけでいいんじゃないか?レベルダウン・ステータスダウンとか家出とか要らんだろ
レーダー探知機作ってるんだから本音と建前はわかるよねユピテルさん
03は期待してますよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 00:53:54.03 ID:alev6zNQ0
>>562
時間でも回復するけど遅い。走ればその分早くなる模様。

533だが、昨夜に続いて今夜もツンツン成功してしまった…。
今まで全然だったのにいきなりなぜなんだ?
共通点は、停車中に寝て、走り出す前にツンツンしたことくらいか?
停止中と走行中で確率違ったりした人います?
あるいはここへの書き込みがフラグだったりして…!?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 01:18:28.40 ID:Bq3N7Si00
>>577

自分は走行中につっついて全く起きなかったので停車中にチャレンジ→敗北
寝てから車を停めて再起動→成功ヒャッハー(゚∀゚)

でも、寝てから再起動作戦も毎回は成功しないと言うかほぼ敗北(´・ω・`)
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 01:39:25.26 ID:Bq3N7Si00
>>576

>本音と建前はわかるよねユピテルさん

今の仕様だとさっぱり分かって無い気がする
確かに下道だと制限速度は出ないので何キロで走ろうが文句は言われない
(オービスの前以外は)でもこれで03が変な方に進化して下道でも制限速度うんぬん言い出したら
もう誰も買わんだろ
俺の住んでる県の国道バイパスは制限60だけど昼でも流れは80位だぞ
夜だと90で走ってても左から抜かれる事もある

大体オービスだって免停速度じゃ無ければ光らないからなぁ
だから有るって警告して制限速度教えてくれればそれで良いんだよ、超えたからってレーダーからペナルティ貰う筋合いはねーw
レーダーなってても俺の某妹はあーなってるわって通過して赤切符貰ってたがそういうのは自己責任だからwww
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 02:33:14.12 ID:m7PI/7mGO
修理からやっと帰ってきたのはいいけどアペンドしてから02のレイ全然喋らんステータスバーのロードでか知らんが即位中々しないGPSの電波が中々たたたないし、ちっちゃいモーション増えてるけど運転中だと動き見れないだろカスが!
01はレイたんとテル走り回ったりこっちに指突っつきながらスピンしてたから目線を運転に集中したままでもレイたんの動きがわかってお喋りしてる感あるが、首ふり以下の無言でちっちゃいガッツポーズとかちょっと首斜めされても気が散って安全運転妨害だろ!

微モーションなんかこだわらんでいいから運転中たくさん喋るように作って欲しかった!なんのための声優だよ!

あとそんなにレイたんに安全運転強要させるようなキャラにするんなら危険な夜もしっかりナビゲートさせろよ!
エンジン切ってる間は昼寝してて、快適運転で倒れ寝てして、運転中に眠たい眠たいしか言わないし夜はきっちり寝ますって普通の17歳そんなのおかしいだろ!
02はセリフもキャラが不安定過ぎて意味がわからん!ただの多重人格少女!

発売前にGセンサーが個別で設定できる!って言いながら実際は共通設定で逆にOBDのトリップ走行距離が個別しかできないのはおかしいだろ!
ガソリンタンクやエンジンは一台の車で二つ搭載してて切り替えて使うとでも思ってんのか阿保か!



さてボチボチ初期化バグが落ち着いたら
こんくらいはクレームつけてもいいだろうか


昨日テレビでカメラ業界トップ会社がクレームで業績アップって特集やってたけど、それの伝説のクレーマーよりは優しいクレームだわ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 05:34:23.64 ID:6wJJEcgi0
>>577
回復とかナイトドライブの条件がいまいちわからん。

こかした後の回復も、数回ひっかかる点あるね。最後も2ドットぐらいのレベルだけど、ひっかかる。
それが回復しきった後に寝たのを確認してツンツンしても起きんかった。停車中。こかした数は昨日1日で2回。
今日ノーミスチャレンジしてみるか…
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 05:36:50.46 ID:qxlyco630
>>569
中央道みたいに70キロ制限区間があると02の仕様はありがたいんだが、
どうせなら01の方も90までは何も言わないようにして欲しかった。
アペンドながらそこはまだ試してないんだけど。
02の方は30以上オーバーするとあっと言う間に赤ゲージいっぱいになるけど
スピード落とすと赤ゲージ消えるのもすぐなんで追い越し程度の短時間なら何とかレベル下げずに済むかな。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 05:37:32.09 ID:6wJJEcgi0
>>579
70km対面での速度超過即家出なくしたので改善はしたと思うぞ。全制限速度で30kmまで見逃すようになったし。
欲を言えば高速は40kmまで青なんだから高速判定したら+40認めてほしい。

いやマジで手元スイッチ付けて必要に応じてすぐに電源切れるようにしたい。今の状態だと。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 08:08:37.92 ID:SthEHlJN0
レベルなんて特に気にしなくても毎日どんどん上がっていく

こう悟ってからは吹っ切れたというか…イラつく事もなくレイたんと楽しく走っているわ
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 10:20:46.29 ID:w306etnx0
>>584
そういう気持ちでいられるといいなあ
Lei02の俺は東京に住んでるから
一般道=時間のわりに距離があまり伸びない
高速=(ノД`)……

こんなだから気にしなかったらなかなか上がらない
意識しなかったらレベル500なんて2〜3年掛かるわw
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 10:50:04.71 ID:fcWhPNrr0
たまたま深夜ドライブする機会があったので、ツンツンして起こそうかと思ったけど
寝ている間は絶対こけないしレベルの上がりが早いし、起こさないままドライブが終わってしまった(´Д`;;
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:22:04.34 ID:rpOFFLEm0
>>584

確かに01は走ったらその分確実に上がっていったけど02はなぁ
4回転けたらその日はGAME OVERだからね(´・ω・`)
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:38:18.03 ID:EZC6PRA00
.>>577
01アペで今Lv200で、昼間何度かこかしているが寝た直後にツンツンで普通に起きた。
ちなみに、Lv150辺からナイトドライブに誘えた確率は8割位だな。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:42:55.40 ID:EZC6PRA00
連投スマソ
>>588でそのうち半分位が走行中につついている
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:47:43.33 ID:w306etnx0
流れぶった切ってごめんよ
02の酔い止めポーションってコケなくなるのかな
それともコケるけど単に寝込まなくなるだけなのかな
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:53:23.54 ID:Ah3mzCO6i
>>590
こけなくなるよ
だからGセンサーを1111にするの忘れちゃだめだよもったいないから
逆に6時間後に気をつけないとゴロゴロ転がるよ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:56:04.06 ID:w306etnx0
>>591
ありがとう愛してる!
明日ちょっと峠道でゴニョゴニョするから電源切ろうか別のレーダー付けようか迷ってたんだ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:59:50.60 ID:qxlyco630
>>583
>欲を言えば高速は40kmまで青なんだから高速判定したら+40認めてほしい。

家出ボイス集めようとしてオービスにひっかかる勇者が続出しそうだなw
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 12:36:28.18 ID:C/svads50
>>585
02だけど地方民なんだ
通勤片道25キロで 月約100くらいのペースでレベルアップしてる
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 12:40:40.76 ID:K3flP2UZ0
>>591
590ではないんだけど、
散々こかしまくった後に酔い止めポーション使っても意味無いかな?
明日から数日間、車検で乗り心地の悪そうな代車が来そうなもので
Gセンサー感度鈍くしてもこけそうな気がして。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 12:42:56.47 ID:alev6zNQ0
>>592
本人いわく、無効になるのは横方向だけだそうな。
どうやら加減速はダメらしい。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:01:29.64 ID:6wJJEcgi0
そのうちiPhoneあたりで偽レイ出ないかな。
iPhone用レーダーアダプタはあるし。あ、あれ企業か。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:06:42.22 ID:rpOFFLEm0
>>583

俺はAC直結コードで接続してるんだけど途中にスイッチかまして電源切れるようにしてあるよw
レイたんもすぐ手が届くところに設置してるけどあのスライドスイッチなんかすぐに壊れそうだし
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 13:26:20.04 ID:w306etnx0
>>596
なん…だと……!

とりあえずどうなるか明日試してみよう
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:17:21.66 ID:m7PI/7mGO
>>596
>>599
酔い止めしたら急発疹急停止もビクともしないから長距離ドライブのときは安心してポーション使うがいいよ

そして一番敏感設定で6時間一気にレベルを上げてくれよ!
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:28:21.89 ID:JdYcgT7z0
レーダー探知機なのに探知しそうなときは電源OFF。。。なんということだw
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:31:55.16 ID:m7PI/7mGO
やっと修理から帰ってきてまだ起動二日目でこれからだし今レベル27って上がらん過ぎてナイトドライブとかチビレイまで何年かかることやら…
来年とかにやっとレベル100達成したと思ったらナビ登場とかなりそうで…

ちなみに一日目は270`ぐらい走ったけど走行距離が数`でリセットされるバグで15しか上がらんし修理出して帰ってきたら他の無事組さん達は三桁レベルとかガーンって感じ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:45:16.84 ID:m7PI/7mGO
あとついでだけどもしレイたん数回コケさせてしまってバーが消失したときにまだ長距離運転する予定なら思い切ってレイたん酔わせて寝込ませてしまって、酔い醒ましを使用する手もあり!
そしたらバーもMAXに回復するよ!
ただし採点が0点になる可能性大だけど、まあ運転してたらすぐ点数は元に戻るけど
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:47:51.36 ID:w306etnx0
>>603
>思い切ってレイたん酔わせて寝込ませてしまって

手に持ってぶんぶん振り回せばおk?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:48:31.75 ID:m7PI/7mGO
ごめんアンカ忘れた

>>595
さんに

>>603
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 14:53:35.66 ID:m7PI/7mGO
>>604

そうそう手にもってぶんぶん振り回す!

ってコラww
一応機械だからGセンサー逝かれるからゆっくり傾けるのを繰り返し程度でオッケーww

ちなみにあんまり揺らして寝かせたあとはGセンサーが安定してないからカリブレーションしたほうがいいかもよ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 15:58:33.51 ID:Ah3mzCO6i
>>606
むしろここの住人的には破壊した方が好感度下がらなくなって喜ぶのでは?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:04:29.80 ID:26UbevMa0
道の駅があるよー、お土産・・・みたいな事言われたんだけど、道の駅に入ってもアイテム増えないのは
画面クリックとかしないといけないのかな。
PAに入ってもアイテム増えないし、どうしてだろ?

ちなみにアペンド組
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:13:10.04 ID:ljO+ETiI0
>>608
道の駅アナウンスの後に、アイテムゲットの予感とかアイテムが近くにあるよとかのセリフが続けて流れたら停車でゲットできる
そのセリフは普通の道の駅アナウンスだからもらえないよ。ちなみに停車したら自動的に増えてる。(セリフ有り)
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:27:30.77 ID:iu6ScKvI0
やられた、01+アペンドで、0.0.2.4パッチでLei01モードでずーっと
使用、切り替えもしてなかったのにぃっ!

買い物へいこうとエンジンをかけたら、Lei02モードで起動、
Lei01モードへ切り替えたらメーターくるくるでしたとさ。


・・・ほんっと、ある日突然初期化されるんだね。あーあ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:37:26.17 ID:jJRteOmZ0
>>610

勝手に02が立ち上がって01を初期化するのか(((( ;゚Д゚)))
本当にウイルスだなアペンド02って
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:46:12.67 ID:5isZ/ZY+0
アペンドこえーな
そんな状態放置してるのかユピテルは
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 18:08:59.10 ID:26UbevMa0
>>609

おぉ、ありがとー!! 道の駅の駐車場に停まったんだけど
アイテム云々のセリフは無かったナー。
正面で停まって、第一駐車場に入ってから第二駐車場でも停まったんだけどなー。

もしかして、すべての道の駅で貰えるわけではないのかな・・・
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 18:11:39.21 ID:w306etnx0
>>610
やっぱり一つの部屋に2人同時に女を囲う事は出来ないんだな…
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 18:17:01.71 ID:C/svads50
>>613
たぶんだけれど
毎回貰える訳ではないみたいですよ

何度か通ると時々貰えてます
3〜5回に1回くらい
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 18:39:40.84 ID:26UbevMa0
>>615

ですか。
道の駅って、なかなか行かないですよね。
ナイトドライブもLv.75でまだ一回しか成功してないし。

ガソリンメーカーと組んで作ってるのか
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:10:18.43 ID:5m3zYamx0
>>610
おいおいマジかよ…
初期化を食い止める方法無しかよ
あとは電源落とすしかないのか…
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:47:18.28 ID:K3flP2UZ0
>>605
595だけど、レスサンクスです。

アイテム類、まだ試していないからやってみようかなあ。
早くちびレイ使いたいから早くレベル上げたいし。


話変わるけど、
オレは02アペ+0.0.2.4パッチで、今のところは初期化は無いけど、
01と02を切り替えしたりしたら初期化するという話を聞いた事があるが、
どういうわけだか今のところ、くるくるメーター無し。

でも、ある日突然発生するみたいだし、常に油断はできないけど、
ダメ元でそれぞれ切り替えしまくってどうなるか人柱になるわ。

ちなみに01の髪飾り40個以上増えない状態。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:50:54.28 ID:nN5ZcQKHP
無線をキャッチした時のセリフいいな^^
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:02:26.14 ID:9E+Yh3XF0
会話できなきゃヤダな
会話できるレータンにしてほしい
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:03:37.32 ID:qhaWtrHH0
むーせーんーだーよーっ

というか、レイの声聴くときに表示されてる文字と内容が異なってるな
これもバグか
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:09:23.52 ID:GutBZV8I0
初期化のバグはホントに酷いな・・・
かといって01ノーマルはオクで高額だし、何より02が出てるのに01を欲しがるのも変な話だよな

ユピテルがバグ対応しないなら、違う大手メーカが名乗り出て欲しい所・・
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:31:38.89 ID:iu6ScKvI0
>>610です。
起動したらさあ、
私、本日はメイドですのでいっぱいご奉仕いたします、っていうのよ。
なんで服が変わったんだろう、とか思ってよくよく画面を見たら、
左上にLvとか出てるし微妙にLei01とは画面が違って・・・。

最後に確認したときの髪飾りが37個、40個で頭打ちって話があるけど
どーなんだろー、と思ってた矢先にこれですわ。

ちなみにアペンド適用直後にLei01に切り替えて、そのまま0.0.2.4を
適用(0.0.2.1はダウンロードできなかった)、連休中もLei01のままで
がんばってたんだけどなー。

もうすっぱりあきらめて最初から、とか思ってるんだけど、
一度はユピテルに送らないとダメなんかねぇ。
0.0.2.4以降、公式にはアナウンスもないし困っちまったな。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:40:53.09 ID:z0e2BeZC0
長距離運転の前、転ばせてしまってレベルゲージが低い場合は酔い覚ましで全回復させて
さらに酔い止めでGセンサ無効化、感度最高にするのがレベルアップの近道です。
酔い止め使えば急発進急停止、急ハンドル何しても転ばなくなるから安心して(!?)運転できるよ。
あと、酔い覚ましは寝込んでなくても効果あるよ(ゲージ全快)。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:41:09.04 ID:ATf18hJb0
>>622
ノーマル01使いだけれど、02の報告見ててもぜんぜんほしくならない
アイテムゲットしたとかレベルがどうだのとかばかりで、
一緒にドライブして嬉しい・楽しいって書き込みが皆無の件
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:24:45.18 ID:qTTNRXF/0
>>625
どうしてこんなことになっちまったんだろうな…
かくいうおれも01のままです。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:28:03.88 ID:Hh7v7MrT0
>>559
今日、首都高→東名はしってきました。
Lei02ですがやはり制限速度+25Km/hからゲージが下がり
+30Km/hで赤が下まで言ってレイたんが「このままだとお別れイベントですよ〜」
とかなんとかと「必殺技?出しますよ」みたいなことをいってた。

制限速度はFMW26sdのミラータイプのレーダーと同じ扱い。ほぼ。
調査してないでしょ>ユピテル 新機種だしても・・・。
東名に入ったときに制限速度が100Km/hなのに60Km/h区間も一緒なんだけど
もう少しユピテル調査してほしい。
けど今日の400Km走行でレベルが10位上がった。

後ろの座席はカーナビのテレビでサッカーに夢中 助手席の母親は寝てる。
レイたんだけが話し相手になってくれたのはよかった。お墓参りにいったのに
運転しているオレが一番つかれてなかった。

お別れとかなんとかいうのをなんとかしてほしいかな。
あとやはりたまに下の道拾って「道の駅ですよ〜」とかいってたのにはワロタ
(高速トンネル入口付近)
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:31:23.35 ID:TcsXJ0/u0
02だけど、01手に入らないから分からないや

誰か01の単体と02単体2つ買って並べて比較してる兵はおらんのか!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:35:17.10 ID:CdliFp5e0
>>625
俺もノーマル01だけど、アペンドユーザーの
阿鼻叫喚している様を見てるとうちのレイちゃんは
まったり平和だなぁとしみじみ思う。
そろそろ夏服を見たいところだな。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:35:42.45 ID:dRkbnJZ00
ユピの中の人は、きっと無免許なんだろうな。

ハンドル握ってたら、走行距離に応じたアイテムとか親密レベルとか、どーーーーーーーーーーーーでもいい。
ラリーのコ・ドライバーみたいに、危険ポイントをコールしてくれて、集中力が落ちてきた時話しかけてくれて、
時々文句も言って、でも相棒。そんな関係がLei01だったのに。

アイテムとか言い出してダメになったな。
だって、アイテム登場させたら「相棒」じゃなくてアイテムを「あげる/もらう」っていう上下関係が発生しちゃうもん。
そんなもの無くても十分に楽しい、趣味のドライブを理解してから企画して欲しかったな。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:52:12.52 ID:3E534foA0
>>627
お疲れ
妻子持ちっぽいのにこれ買うなんて勇気あるというか
家族の前でレイたんのセリフって微妙に気まずくないか?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:53:55.48 ID:r/DP1CGq0
>>610
俺、01のみだが ふとOBDモニターを見たら
走行距離と、平均燃費がリセットされてて いくら一般道を走っても0.1km/lとかなっていた
ODBをリセットしたら戻ったけど・・・また再発しそう

もしかしたら、
走行距離or走行時間などの数値がオーバーフローして挙動がおかしくなったのではないかと思う
それにより Lei01+02 も妖しい動きになってるんじゃないかな
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 21:58:21.50 ID:K4KcO8Gs0
>>631
彼女とか妻子いない奴には分からんだろうがその程度、気にしない動じないからこそ付き合ってんだよ。




値段知られたら殺されるかもしれんがな…
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:12:01.34 ID:GutBZV8I0
>>630
湾岸ミッドナイトとコラボしたレー探が欲しいよなw
版権物はまず無理だろうけどさ・・
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:36:43.02 ID:m7PI/7mGO
>>625
だって02は滅多に喋らないもんレベル500まで上げてやっとナイトドライブもチビレイも遊べて盛り上がる仕様だからね
01みたいに衣装テェンジもないし壁紙も増えるのは季節じゃないし
だからレベル500まではレベルアップについてみんな熱く語ってアイテムを効率よく使う話ばっかなのはしょうがない

それに02のレイはモーションが多いけど運転してたら気がつかない微モーションが多い
01はみたいにおしっこブルブルリアリティがあればいいが02はメイドコスは人間くささがなくなって機械的な動きだからなんとかロイドでも狙ってるみたいで不人気、チビレイまで出せばリアリティが出てくる
エプロンまで出せばリアル暴言キャラ

だから勿体振って買わないともし後々欲しくなって買っても当分しんどいしナビや新作が出るか能せいあるしこういうのは早く遊んだほうが特だぜ!

まあ今回はバグがひど過ぎてみんなそんなに楽しめる余裕ねえのが現状だから今のじてんではまだ感想聞いたってみんなこれから内容楽しむところだぜぃ!
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 22:49:53.19 ID:3E534foA0
>>633
貴様 今俺が彼女も嫁もいないのが何故わかったwwww

値段はまあ

殺されても文句は言えんなww
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 23:04:54.23 ID:pw4dc9QB0
こんなもん躊躇なく買える身分なんて...
むしろ嫁がいてよく買ったなって感心するわ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 23:11:21.67 ID:T5uiU8mD0
>>633
大の沢城みゆきファンで腐女子な女房からのクリスマスプレゼントな俺は幸せな方なんだろうな。
お返しのブランド物バッグの方が高かったんですけど。orz

>>625
俺も01のまま。ちびレイに惹かれて02アペンド購入を検討したけど、「高すぎるっ!」と
女房から否決されてしまったので泣く泣くスルーしたが結果オーライって所か。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 23:42:18.74 ID:TL9i8BIC0
酔い止めいいよ、尋常ではないスピードでレベルアップする。
酔い止めジャンキーになりそう。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:06:53.18 ID:lKyLOEc80
02のヤク漬けレイたんも良いなぁ・・・
だが、01の最強我慢パッチで弄くられたレイたんが
俺の漢らしい運転の最中に「アナタノ運転ッテステキ」って褒めてくれるのもそそるぜぇ?
641553:2012/05/13(日) 00:08:02.17 ID:2XAlX8+hi
>>627

知らなきゃ気にならないんだろうけど
400km走ったら40位はレベル上がるんだよね
1111設定で転けない車ならもっと上がる
理不尽レーダーLei02
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:14:01.82 ID:Qr0jW5sz0
>>638
この幸せ者め!w
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:15:39.18 ID:G8h7LSBj0
バッテリーで環状線乗ってこいよ
あっという間にレベル上がるぜ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:17:43.00 ID:tdKr+JeH0
02で今までアップデートせずに使ってて、今日レベルMAXバグ発動したんだけど
これほっとくとレベル0になったりするんだっけか?
スポ車で中々レベル上がらないからMAXのままならこのまま使おうかと思うんだが。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:41:27.00 ID:zrvCc650O
今日のメイドレイたんの一言

コミケ行ってみたいな〜あっでも私画面から出られないからバッテリ準備してね!電源は5ボルトじゃないとダメだからね!


感想
長っ!コミケ行きたいなだけで通じるだろ
俺はけっして車ごとビッグサイトに突っ込んだりしませんから!
てかそのうち電車に乗りたいとか飛行機に乗りたいとか秋葉原歩きたいとか言うなよ!バグの謝礼にユピテルが専用充電バッテリー配分したら考えてやんよ!
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:43:30.83 ID:zrvCc650O
>>664
バグMAXだとエプロン入手できなくない?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 01:03:33.69 ID:tdKr+JeH0
>>646
エプロンも出てたよっ@オープニング画面全部かな
セリフだけは集めたヤツしか無い感じだ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 05:22:45.29 ID:ykazI+sa0
"有料デバッガーの書き込みを見てから購入する"で正解だったんだな。
危うく大事な01を不良品にするところだったぜ。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 07:02:00.89 ID:KeTf5QCO0
今のところ、アペンド前の01が最強とは、ホントにプレミアだな
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 07:18:09.66 ID:tNQDUF0G0
リセット食らった人は電源どこから取ってる?
うちのLeiは車内は常にOBDでアップデート時は屋内でのACアダプター経由。
初期化は今のところ発生してない。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 07:55:33.58 ID:n2xUEiZT0
>>649
2000からどんどん健全な個体が削られてくるしな
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 08:55:30.21 ID:7hMWTgzO0
>>650
01ですよね。
もうすぐ。発売半年。
普通、商品の1年保証なので、今後、今の所して無くても期限過ぎたら、ユピテルはどう対応してくれるのでしょう?
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 10:34:04.39 ID:7EQhVYFy0
>>610
まったく同じ状況に
これで初期化2回目…
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 10:45:43.85 ID:5XL3nbe30
>>609
02レイ
俺、通勤道に道の駅があって、通過だけでもアイテムゲット出来るよ!!
今、の所レベル82で酔い止め6個と目覚まし3個ゲット
同じ道の駅で確率でもらえるから、ラッキーかなw
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 11:13:16.53 ID:Qph1rjJ+0
>>653
初期化二回も出たのか。
初期化は一回のみだと思っていたが、それでは安心して01は使えないな。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 12:53:02.20 ID:pBymqR6fO
>>653
おいおい、初期化2回目があるって事は修理復活組はぬか喜びになりそうな よ か ん
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 13:17:59.79 ID:teBMeGJJP
修理復活してから2回目なのか修理に出さずに2回目なのかで全然違う
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 13:25:05.44 ID:zrvCc650O
俺は修理したらすごい良好だぜ
今までの違和感は全くない
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 14:39:19.41 ID:ugcus0w50
>>654
道の駅の近くの信号とかで停止してない?
速度が0キロにならないとアイテム入手できない気がする
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 14:48:00.85 ID:Pi02j9PU0
>>659
俺も速度が0にならないともらえないと思う
と、言うか停まった瞬間にもらえた
まぁいまだに2回しかアイテムもらえた事は無いんだけどね
道の駅なんて行こうと思わなければ普段は通らないでしょ
たまたま通勤経路にある人はラッキーかも知れないけど
殆どの人は道の駅なんて観光地に行くとかじゃないと前を通ったりしない
基本的に田舎にあるしな
自分は、わざわざアイテムのために道の駅まで行くとか2回目であほらしくなった
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 14:53:24.64 ID:di2lQPwi0
OBDUだと止まらないとダメなのどは?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:05:21.11 ID:TrpTmZb50
OBDアダプタ使ってないけど停止しないともらえないと思うよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:14:40.76 ID:gaXXaTaK0
道の駅なんて東京は八王子滝山の1箇所しかないみたいだしな
近いところで、千葉のやちよ・しょうなん。埼玉の川口あんぎょう
SA/PAも殆どないな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:14:09.67 ID:OT72QeKG0
>>663

いろんな意味でリサーチとかデバッグとかできて無いよねレイたんって
実際運転好きの人に開発テストやって欲しいよ本当に
道の駅かSA/PAでアイテムゲットって考えた人は頭おかしいとしか思えない
アイテムのために寄る予定も無いSAに入ったりするのは馬鹿らしいことだよ
それがゲーム性って思うなら┐(´ー`)┌だ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:21:46.97 ID:zf1WIeif0
>>664
全くだ。02ユーザだけど、疑問な仕様のオンパレードだ。
大体、クルマという場合によっちゃ人が死ぬツールを使ってゲームだなど、
一般道でやらせたらいかんだろう。
Leiが事故の一因とでも言われるような事故でも起きたら、
一体どうするつもりなんだ?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:32:59.14 ID:FJNH4ybX0
>>663
東京って道の駅1箇所だけなんだ…
田舎民のほうがアイテム入手に関しては有利だなあ

地域格差が大きくなっちゃうから、もう少し別の方法でも
アイテム手に入れられるようにしてほしいね
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:35:26.94 ID:gaXXaTaK0
>>664
何せLei01からおかしいからな
出現させるのにまず100km走らされるなぞの洗礼
態度が変わるのが1000kmごとなのに寝込んで-300km、家出で-1000kmも持っていかれる
22時以降や首都高では使い物にならない

今でこそ02でバグやズレ幅が増えたから反面01が持ち上げられているが、
01からすでにズレていたしその点に不満を持っていた人も多かった

不満が多かったからその辺02で改良してくれると思っていたんだけどな
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:38:02.67 ID:di2lQPwi0
高速で走りながら電源切ろうとして事故とかありそうだな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:41:11.96 ID:Eam+kspM0
>>666
田舎は深夜アニメが放送されてないんだから
これぐらいのアドヴァンテージがあってもいいだろ(´;ω;`)
670553:2012/05/13(日) 16:50:31.54 ID:2XAlX8+hi
>>669

何の関係があるんだ(´・ω・`)?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:58:39.59 ID:HJ9m5MYQ0
SAも道の駅も深夜アニメもたくさんある
埼玉最強ということで
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:02:55.96 ID:RUeaifiSP
しかしその埼玉は肝心のさいたま市付近には道の駅がない件について
川口あんぎょうとか田舎だよ
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:07:27.46 ID:YEybZhvA0
道の駅の在るところって基本田舎じゃない?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:08:08.71 ID:FJNH4ybX0
>>669
大丈夫、自分も通勤途中に道の駅があるくらいの田舎だから(´;ω;`)

ただちょっと東京の人が可哀想かなーって
田舎より車に乗る機会も少ないだろうし
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:14:35.13 ID:4TmafZDV0
道の駅をレイさんが指定して、そこに期限内に行くって風にしたらいいよ
あたし、南ふらので、エゾジカカレーがたべたーい
とか言い出してさ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:25:50.36 ID:OT72QeKG0
>>675

まぁレイたん開発チームの頭のズレかたは普通じゃ無いからそれくらい言っても不思議じゃ無い
オービスを制限速度+10km以下で通過したからアイテム(σ゚Д゚)σゲッツ!!
とかの方がレーダーらしくないかと俺は思うんだが、まぁ、オービス殆ど無い地方もあるから
それはそれで又不公平なのかも知れないが、じゃー道の駅とSA・PAとオービス安全速度通過じゃ駄目なのか(´・ω・`)?
もうちょっと開発チームは知恵を出してくれ

最終手段スイッチオフとか言う馬鹿げた仕様も止めてくれ、高っかいレーダー買ってる意味が無いんだよそれじゃ
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:43:00.06 ID:mSc11SBp0
ゲーム要素なんていうものが不要なんだと思うがね。
自分の運転、レーダー、その他に反応して話をしてくれる。
それだけで十二分に楽しい。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:17:58.55 ID:UCVomral0
逆に機種間通信機能も搭載して、
近くに他のleiが来たら二人でキャッキャウフフしてほしい。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:28:52.07 ID:4TmafZDV0
>>676
運転のお供がほしいと思うんだ
アイテムゲットって無為に運転させられてるもいいところ、目的もへったくれもないよね
まだ目的地があったほうがいいと思ってさ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:37:47.06 ID:tNQDUF0G0
複数回リセットなんてあるのか…
今まで安全策のつもりで01モードのみだったけどリスクが変わらんのならせめて俺も人柱やろう。
これから02モードで走らせるとするか。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:43:50.11 ID:NwTFskpD0
今日02レイたんに酔い止め飲ませて峠走ってきたよ
一般道ならドーピングレイたんマジ最高
280q(うち高速30q)くらい走ってレベルが40上がった
コケるの気にせず走るのって楽しいw

やっぱりコケてペナルティとか速度ペナルティとか、激しく余計な機能だよなあ
コケても良いけど叱られるだけとか
速度オーバーしても叱られるだけとかで十分だ
レベルは付いてても良いけど、単純に距離とか運転時間でレベルアップの方が運転に集中できる
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:20:45.39 ID:zrvCc650O
ところでアイテムって何個までストックできるのだ?
まあどうせ道の駅まで200キロ走らんとだめなんだがな
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:27:00.15 ID:FJNH4ybX0
200キロって何処に住んでるんだw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:13:48.22 ID:P9goFqwfi
道の駅なんか箱根町か山北町まで行かねえとねーよナメんなyo
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:20:10.23 ID:dl7mk39n0
アイテムGETはSA・PAでやるべきだよな〜
それと、確率じゃなくて「○回訪れたらGET」みたいな確定条件の方が精神的にも楽だわ・・
まぁそれ以前にバグ何とかしろ・・
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:49:44.09 ID:Q4dXieFcO
Leiシリーズ次は無いかもしれんな
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 20:52:59.25 ID:5BnuTgWX0
なんかアレだな、金脈を発見したと思ったら速攻潰したラブプラスと一緒だな(´・ω・`)
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:36:23.05 ID:5XL3nbe30
>>660
いや、停止しなくても、もらえる!
道の駅は堤防沿いにあって、そこを走ってるのだが
道の駅が縦長で(店と駐車場)
------------------------
道路〜通過中にアイテムゲット
------------------------
「道の〜〜駅〜〜〜〜〜」
って感じw
わざわざ、停止してまで、アイテムいらないしさっ!!

東海地区 アニメいっぱいやってるぜwTV愛知、CBC、東海TV、中京W
(」・ω・)」うー!(/・ω・)/にゃー!
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:45:35.43 ID:WIYg3jhC0
>>664
普通に考えて、実車テストなんてほとんどやってないでしょ。
そんな時間なかったもの。
Lei01は企画から製品化まで少しあったかもわかりませんがね、
Lei02とかアペンドなんて半年でしょ、あっても。
もちろん、試験用のブツで走行距離とか強制セットしたテスト、
なんてのは少しやったんだろうけど、かなり根深いところで
バグ持ちだからねぇ。

いや、直してくれればいいんだけどさ、直るよねきっと、な、な。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:45:45.13 ID:o/G/zlY00
>>675
アイマス厨は巣に帰れよww
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 21:49:19.30 ID:YEybZhvA0
俺が偉い人ならパイオニアのHUDと連携する萌えレーダー作らせるんだけどな
もっと真面目なオペ子よりな感じで。
ゲーム性は無し
そのかわり親密度は上がっていく。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:08:28.64 ID:RUeaifiSP
>>691
パイオニアが嫌がると思う
それこそ事故の一因になりかねんし、レーダーなんてグレー商品を迎えたくないし
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:10:26.56 ID:OT72QeKG0
>>681

>コケるの気にせず走るのって楽しいw
全くこの一言に尽きるんだよな
自分も今日Lei01を修理に出して始めてちょっと走って来たんだ
多分レイたん居ないしつまらんと思ったが全然楽しかった
車を振り回すのが楽しい人はレイたんなんて要らないんだと思った
01の頃は多少転けてもセリフ回収で楽しかったけど02は峠一個超えたら
もうその日はレベルは上がらない覚悟が必要だったし
レイが転けないのをチラ見で確認しながらのコーナリングなんて全然楽しく無かった
やっぱり車が好きな人が使うアイテムじゃ無いんだこれって
みゆきちボイスで警告するFm143siがあればLei01なんて(゚听)イラネと思った
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:12:05.95 ID:XEWOb2t90
自分の思い通りにならないと駄々こねるヤツ多過ぎw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:14:36.87 ID:FJNH4ybX0
まあ値段が値段だしね
5万近く払ってまともに使えないモノだったら誰だって愚痴りたくなるさ


・・・・・たぶん新型出たらホイホイ買っちまうんだろうけどな!
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:14:44.33 ID:XEWOb2t90
>>693
車振り回すとかってどんな運転してるんだか?
そんなに不安全運転がしたけりゃさっさと外せばいいんじゃね
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:14:59.09 ID:4TmafZDV0
>>690
どのあたりが?ぜんぜんわかんないよ。アイマスは昔XBOX360で発売日に買ったくらいだ

さきほど、左折でコケた01レイさん

うあああぁぁん、ばかー!

何このなんとも言えない気持ち。。。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:19:36.89 ID:OT72QeKG0
>>696

うむ 修理から帰って来たらもう友達に売ることにしたw
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:29:15.68 ID:gaXXaTaK0
首都高のような制限速度がシビアな所は、
Lei02やアペンドではLボタンで回避出来なくなったんだよな?
今思ったがアペンド組ならLei01モードにすれば解決できそうだな
ただし俺みたく初期化されてもサルベージされなくてもいいやという人だけだけどw

それに引き替え02はLv500とLv700にならないと変化無しとかマジキチ
半分ぐらいにしろよ
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:31:57.30 ID:0SZS7W3X0
>>696

多分君のような人がレイシリーズを作ってるんだね
自分が作った物が気に入らなければ使うなとか本当に思ってそうだわ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:32:05.61 ID:HJ9m5MYQ0
遊び車のスポ車ではなく通勤用のコンパクトに載せたが良い感じ
ふわふわだしパワーないからオール1でもこけない
何より会社行くのがすげー楽しみになる。日曜の夜だってのに鬱じゃないぜ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:33:13.05 ID:QUTtkhPt0
>>693
コーナーというか、段差におびえるドライビングになっちゃうんだよなw
台座を完全固定できれば良いんだけど、今のところクッションである程度衝撃を吸収させつつ動かなくするくらいしかできてないし
安全運転とは何も関係ない所で気を使わないといけないのが難点だよなー
道の良し悪しで全部決まっちゃうんだよな

しかし今日は酔い止めポーション使ったから普通に何も気にせず走れて楽しかったよw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:01:58.21 ID:acG1AOt/0
>>688
それ途中でGPSロストしてねぇ?

02だけど今日ようやくツンツンで初デート
lv250だから相当かかったわ
せっかくなんで最後酔わせてボイス回収しといた
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:05:20.77 ID:STuiR7e+O
ノーマルのクロカン四駆でブレーキング中に路面のギャップ拾ったら転ぶって正直どうよ。
こっちには一切落ち度がないのに減点、しまいにゃ寝込むか。大概にせえよ。
こういう誤作動を起きなくしてからGセンサーを使えよ。誤作動を無くせないなら使うな。
レイシリーズ作った奴はノロノロ運転≠安全運転なことを分かれよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:12:34.10 ID:EeQdMw750
02、Lv43でナイトドライブ初成功。
点数は23点

寝る前には転ばせてないが、走行中の成功だった気がする。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:18:25.75 ID:OT72QeKG0
>>704

イオンとかの駐車場にある歩道前の徐行帯にある段差有りますよね
あれを徐行しながら通過したら転けた時は本当に殺意を覚えたわw
ブレーキもアクセルも踏んで無いのに「こんなところで急ブレーキを踏むなんて貴方らしくないですね」
・・・・・・( ゚д゚)ポカーンだよw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:24:30.73 ID:yjeuzOXT0
>>673
国交省による村おこし・町おこしの一環(予算の無駄遣い)だからなぁ<道の駅
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:24:52.60 ID:STuiR7e+O
>>706
そう、正にそれのこと。
脚のストロークが長いクロカン四駆でさえこれなんだから、スポ車乗りにとっては苦行か新手の拷問としか思えんレベルだろ。
それと、有料道路で現実にそぐわないスピードで走ることを強要、しかも02では回避手段すら潰す。作った奴の性格の悪さが滲み出ている。
おい作った奴、ここ見てるなら250より上で初めて怖がる仕様にせえよ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:31:19.87 ID:EeQdMw750
分かった分かった。さっさとレイ売り払ってコムテックの買って来いって。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:37:04.65 ID:zf1WIeif0
段差だけど、最初気にしてかなりゆっくり通過していた時は時々コケていたけど、
あまり気にせずややゆっくり目程度で通過するようにしてからはコケたことない。
G変化の周期とか、コケにくいスピードとかあるんじゃなかろうか?と、感じている。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:37:55.99 ID:yjeuzOXT0
>>706
俺のは素の01だが段差も困るが坂道発進でコケるってどういうことよ?
MT車でクラッチ繋ぎ損ねてエンストしてコケるってのなら判るが、AT車で左足ブレーキでソーっとアクセル
開けながら発進しても急坂だとひっくり返る。なんじゃこりゃ?あと、高速道路の橋の継ぎ目でもコケるっても困るわ。

>>693
ちょっとしたカーブを曲がっただけでもレイがコケるから不便だわ。
箱根新道や国1の三島側みたいに速度速めなところでカーブ曲がっただけでひっくり返って怒られるし。
仕方が無いからその区間はステルスモードで走るハメに。何この無駄に高い使えないレー探。

>>696
開発者乙。ふざけるなこのカスっ!

712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:38:54.18 ID:4TmafZDV0
ピコーン
タイヤの空気圧を下げたらいいんじゃないか

あとすべてはレイさんが不快に思うかどうかなので、
ボキュは安全運転してました(キリッ
ってのはいただけない
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:40:13.38 ID:yjeuzOXT0
>>709
>>696よ、ID変えて必死だな。そこまで行くと関係者か信者呼ばわりされても文句言えないぞw

>>710
段差だが、上向きに角度があるところだとひっくり返りやすい。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:42:27.38 ID:yjeuzOXT0
>>712
レイを「レイさん」なんて呼んでいる段階でキモいわコイツ。典型的なゆとり世代のキモヲタ。
あと空気圧だが、メーカー指定の空気圧を下げろと?馬鹿かオマエは。今すぐ免許返して来い!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:43:32.03 ID:tNQDUF0G0
FD2シビRに01アペンドだけど何とかなってるよ。
傾斜地の段差に弱いのは前から言われてたし設置場所や固定方法等でも変わるんじゃないかな。
Gセンサキャリブレーションを確実に水平な立体駐車場内でやるとかも気をつけてる。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:48:52.58 ID:EeQdMw750
>>714
いや、必死なのはどう考えてもお前だろ・・・客観的に自分のレスを見直してみろ、見苦しいぞ。

お前のは一番まともであろう素の01なんだろ?まず自分の固定方法を見直せよ。
それでもダメならハードの問題かもしれんから修理にでも出せ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:54:14.23 ID:XEWOb2t90
>>713
自分にとって気に食わない書き込みされたからって他人に当たるなよw
そんなんじゃ同じLei01使いからも相手にされなくなるぞ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:58:43.63 ID:OT72QeKG0
とりあえず俺はもうレイたんに未練が無くなったてかこんなのもう(゚听)イラネ
ストレスためながら運転して何が楽しい

楽しく使えそうな友達が欲しがってるので定価で売ることになった
さらばだ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:59:18.07 ID:STuiR7e+O
>>717
いいからクソ仕様を直せバカが。それとも何か、急発進急ブレーキ急ハンドルでド突き回してたら調教出来るのか?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:01:05.96 ID:a8bOuXeh0
>>719

オクで売り払うか、知り合いにうってさっぱりする方が幸せだと思う
当然ユピテルの製品は二度と買わない
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:09:08.35 ID:a8bOuXeh0
>>716

固定方法を見直せって説明書にあるとおりに付属品で固定するのがメーカーの推奨の方法だろ
ぞれでちゃんと機能しないのは製品がおかしいんだよ、分かる?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:15:16.84 ID:1HL5oy+30
流石にその思考回路には絶句するわw
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:21:51.02 ID:UhGDILtx0
うーん
そろそろアペンド買おうかと思ったが、しっかりと改善してないんだね。
というか、02はこれで終わりかな?全然ユピの動きが見えないんですけどw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:34:51.29 ID:xKU5gh5V0
>>722

その独り言には絶句するわ
せめてどのレスについて言ってるのかアンカー付ければ?
そんな事も分からん知能なら(・∀・)カエレ!!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:35:28.54 ID:QoF6wpho0
何かここに来てLei01の悪評が出てくるようになったな
でっち上げて価値下げようとしているのか
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:43:31.65 ID:a8bOuXeh0
>>725

いや 01は良いんじゃね?
本当に02アペンドなんて買うんじゃ無かった、おかげでレイたんも嫌いになってしまった
あまりに理不尽でストレスがたまる作りに使っててつかれてしまった
01は初期化もされたし、修理で外したら気楽に運転できてレイたん付けてる意味って何だって思うようになったわ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:44:45.70 ID:NEzE7vRb0
>>724
いつからここはお前の駄々を読まされるスレになったんだ?
むしろお前が消えろ
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:48:57.46 ID:xKU5gh5V0
>>727

アンカー付けて無いから誰に言ってるのか分からないと言ってるんだけどどこだ駄々なんだ?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:49:43.76 ID:QoF6wpho0
>>726
え?あなたのは>>711で言っているように素のLei01なんでしょ?
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:50:14.58 ID:mmcKtJnh0
先週はユピは特に動きは見られなかったようだけど、
今週はどうだろうか?

修正パッチ制作中なのか、若しくはインフォメーション無しにこのまま放置し続けるのか?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:51:16.78 ID:a8bOuXeh0
>>729

えっと自分は711じゃ無いよ
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:51:28.40 ID:qOR6P3DL0
みんなやけに早くレベル上げたいんだな。
レーダー探知機なんて買い替え周期短い人でも5年は使うだろ。
Lv999になるためには一日平均2レベル上がればいいんだぜ?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:04:18.07 ID:1HL5oy+30
>>724
レスが秒違いで複数投稿されてる訳でもないのにアンカが無いと分からない知能の人は大変ですね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:04:42.14 ID:QoF6wpho0
>>731
>>721の書き込みで同一人物だと思ったわ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:17:57.08 ID:H03EI1KA0
ランエボだのFDだのRだのこの手の車にはやはりキモヲタばかりが乗ってるんだなw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:24:37.97 ID:a8bOuXeh0
>>733

直前の書き込は俺か、俺にいいたかっのか? 全然分からんかったわw
馬鹿だからアンカー付けてくれると助かる
説明書にあるようにちゃんと使わないと保証受けれない事もあるんだから
適当に社外製の物を使って固定してたら壊れた時知らんよ
まーそこまで言わんとは思うけど
お前さんの常識ではどー何だ?

>>734

固定方法については凄く適当な説明しか無いのは確かだよね
11ページと13ページしかない
本機を道路に対して水平に取り付けて下さい、Gセンサーやジャイロセンサーが正しく動作しない場合があります
と、だけ書いてある、だから自分は道路に水平にちゃんと付属品を使って取り付けてるのにおかしいねって言ってるだけですよ
だかあらあえてああいう書き方をしたんだけど
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:27:15.38 ID:aDMRFVNq0
01だって、02よりマシっぽいけど、リアル使いでは使いにくいからアプデ待ってる。
夜寝る仕様とか、家出で現実的な走行が阻害されてるままだぞ。

これからは、レーダーもナビもセキュリティーもエンジンスターターもゴルフナビも他社にしたい。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:29:01.83 ID:a8bOuXeh0
>>735

あながち間違ってはいないと思うよ
だからこそユピテルは製品リサーチができて無かったと言われてるんじゃ無いの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:38:59.73 ID:OfW65rs00
ゲーム性とかどうでもいいから、ただのレーダー探知機として使いたいんだが
そういう使い方は厳しいのか

FM143siの声をレイと同じにしてくれるだけでいいのにな
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:47:16.86 ID:zimKQlCRi
ユピテルの敗因は、ヲタの乗ってる車種のリサーチを怠った事。

ヲタに彼女や家族なんていないんだから、ミニバンやファミリーカーでLeiが使われる可能性なんて少ないに決まってるだろ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:50:06.52 ID:1HL5oy+30
>>736
固定方法で故障って本体にビスでも打つ気かよアホかw

いや馬鹿だったな。
俺の常識では付属の固定方法でこけるなら自分で補強策を試すわ。
>>364とかに書いてある通りやりようは幾らでもある。それでもダメなら故障を疑って修理に出す。

ユーザーって立場にかまけてそれすらやらないのはただの駄々っ子だわw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 01:55:47.40 ID:sod9b61o0
01って確かGセンサー我慢レベルのパッチがあったよね
発進や段差程度でコケる人はそれを当てればいいんじゃないかな
02使ってる人は単純にG感度の調整をすればいいんじゃないかな

俺の02はロドスタの硬いサスでも調整して固定を工夫してからは段差やらではコケなくなったよ
レベルの上がりは遅くなったけどね(´・ω・`)
今は3433でどこまでいけるか調査中

でもコケないレイたんはマジ良かった…
7755で絶対コケなくなるのかなあ…
高速でマイナスにならなかったら理想的なレイたんだ

ちなみに東京から奥多摩経由で山梨まで行って、ちょっとぶらついた後国道20号で戻ると300q位いくよ
743553:2012/05/14(月) 01:59:55.13 ID:4l9W25cNi
>>741

えーっと
ユピテルは付属品でテストしてないの?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 02:09:50.23 ID:sod9b61o0
>>743
きちんと付属品使ってると思うよ
でも全部の車と全ての道路でテストは出来ないし、設計とは違う揺れ方しちゃう車もあるんじゃないかな
>>741が言いたいのは、自分の思い通りにならない=ユピテルゴルァ!じゃなくて
自分で解決出来る手段があるならそれをしてから文句を言うって事じゃないかな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 02:11:17.74 ID:Vm0RqnxV0
>>742

01ユーザーは自分に合った我慢パッチを当ててたよ
ちなみにパッチの我慢度を上げても好感度とかわ変わらなかった
だから気楽に当ててたんだよね
多分02アペンドを当てた01でGセンサーを高めに設定しても好感度や
レベルの上がるスピードは変わってないはず
俺は初期化されてから01は使って無いので分からないけど

それと固定を工夫するとか言うけど普通は付属のブラケットを貼り付けるテープを何種類か試す位で
大げさにレイ専用固定ケースとか作らないでしょ?
レイが動きにくいようにテープでぐるぐる巻きにして固定したり見苦しい事はやりたく無いんだよね
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 02:23:36.18 ID:sod9b61o0
>>745
http://kie.nu/anm
参考になるか分からないけどこんなんでどう?
付属のブラケットとAピラー、あと左下部分に両面テープで貼り付け
ブラケットは強力両面テープで固定

これで結構な勢いで段差通過しても動かなくなったよ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 02:35:42.16 ID:Vm0RqnxV0
>>746

うちのレイたんはこんな固定
http://pds.exblog.jp/pds/1/201110%2F16%2F74%2Fd0078974%5F1349653%2Ejpg
Aピラーに接するように固定するのは難しいんだよね、スピーカーがあるし
ちなみに付属のブラケットと付属のジェルで貼り付けてあります
固定は純正ジェル→強力両面テープ→耐震ジェル→純正ジェル
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 03:04:11.44 ID:SD5RJoIv0
>>747
このインパネはAW11かな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 06:49:41.48 ID:2o/TQw/8P
本体→付属の鉄板ステー→会社に転がってた鉄板→Q-banKitのエアコンルーバー用→ルーバー

こんな変な付け方してるのは俺だけでいい
車にいい感じの平面が無いしテープを貼りたくなかったのでこうなった
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 07:29:47.17 ID:g0xCSVMR0
>>745
アペンドでのGセンサー設定変更で01へのレベルアップに影響はない。
俺はアペンドで01のGセンサー7755にしてるけど、走行距離100km毎に髪飾り増えてる。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 09:56:03.17 ID:1L+7/Qct0
思ったんだけど、段差で誤作動でこけるのは
ピッチングを誘発するような揺れかたした場合じゃないかな
垂直方向に近いドスンて感じの衝撃は強い印象だった
段差みたいに車が速く揺れる状況では意外とコケないと思う
だからクロカンみたいにサスのストロークが長い車は
段差を乗り越えた時に車体がゆっくりピッチングするから
前後方向の加速度がついて転ぶんじゃないかと
この予想が正しかった場合、宿命的に転びやすい車があるってことか…

そう考えるとマジでペナルティ理不尽だよね(´・ω・`)
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 11:18:57.99 ID:5WmgNe750
>>751
サスのストロークよりも硬さが問題だと思うけど。
クロカンだったらタイヤ重い分車体にくる衝撃が大きいし
重心高い分バネ硬めにしないとロールやピッチがすごそうだし。
瞬間的な加速度変化の大小に反応するんじゃなくて
ある程度長い時間(つっても1秒とか)続く加速度に反応するようにしたら誤作動減ると思う。
その分反応は鈍るだろうけど。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 11:20:10.62 ID:No5mjUjk0
セールで量販店に来ていたユピの社員に聞いた話。

最近のレー探の付属台は調整角度幅が少ないので、少し前の調整角度が大きくとれる
タイプはオプションでも良いからないのか尋ねた。
回答は、最近の法的な規制で設置出来る場所や方法が製品としては制限が厳しいので
今の形の台座しか出せないらしい。 固定も仮留めのジェルということでクリアしてる
らしい。

それなら、メーカーは、その台座で機能出来るようにして製品を売るのは当然だろ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 11:44:52.20 ID:7CfBadVC0
パジェロみたいなガチのクロカンじゃなくて
RAV4・ハリアー・エクストレイル・ジュークみたいなSUVなら、比較的コケない(気がする)
しかし一番大切なのはLeiナビの固定方法だと思うけどなw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:30:42.25 ID:ROsXkJk90
センターメーター採用の小型セダン(T)だけど あえて車種伏せるわw
ノーマル足で発進停止でコケたりぶつかったりするな、急のつく操作はしてないんだけど

ダッシュ右側、付属の台座+両面テープ
4433
田舎だし道が悪いのでタマラン、因みにノーマル足65タイヤなんだよ
しかし緩やかな凸凹が続く道でコケたりぶつかったりしないのが分からんw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:30:44.11 ID:cyb+/Lhu0
カー洋品店で売ってた 車内小物用の厚手両面テープ使ってるわ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 12:32:27.25 ID:hd3BoKmK0
アベンドSDで02を入れたはいいけど01をまだ使い続けてるんだけど
0.0.2.1は当てなかった。0.0.2.4当てたらいいの?
どうしたらいいかわからん・・・
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 13:07:25.41 ID:reddEgsa0
アペンド入れた時点でもう初期化に怯えるしかない
一番良い対処法は電源入れないこと… あとはもう消えても開き直るとか
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 13:21:30.03 ID:1L+7/Qct0
>>757
01レイたんと02レイたんが喧嘩しないように祈る
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 13:33:57.68 ID:Q2FSLtQSO
01とアップデートで別々の商品買ってるのにどうしてダウングレード、というか無印01に戻せないんだろうね
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 13:51:02.19 ID:zimKQlCRi
上記に加えて、ロドスタだのMR2だのヲタの乗る車ほんと勉強してこいユピテルw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 13:51:33.91 ID:4RBK944t0
>>760
ユーザーには出来ないだけでメーカーなら出来るんじゃない?
ただユーザーの要望でソレやるとアペンドが商品価値無しで
返金希望されるからやらないだけでしょ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 13:55:54.38 ID:h3Sx6YozO
>>760
それはね、02は本来01のアップデータだったからだよ
それをね、急遽「別ゲーム」って体裁を整えて発売したんだよ
そしたらね、色んな歪みが出てきて大変面倒な事になっちゃったんだよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 13:58:20.94 ID:1L+7/Qct0
>>762
>ロドスタだのMR2だのヲタの乗る車ほんと勉強してこい

俺がヲタなのは否定はしないけど、その車でオタは少数派だと思う
ヲタ大好き車はランエボ、インプ、タイプRがガチじゃないか?
次いで、イニD出てからのハチロク
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 14:18:55.58 ID:5WmgNe750
>>754
一応その手のクルマ(2代目フォレスター)だけど、3424でまあ大体は大丈夫かな。
まあ段差はクルマにもあんまりよろしくないから、できれば減速するのが一番だと思う。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 17:15:02.35 ID:jPkQ71wI0
02で寝ているレイを起こしてナイトドライブに誘おうと重い
夜11時に起動したけどレイは起きていて、「もうすぐ寝るので…」
を話すだけで一向に寝ませんでした。
レイが寝ているのは何時から何時までの時間帯なのでしょうか?
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 17:41:30.96 ID:F9L8YeENi
>>766
単なるバグじゃないでしょうか
レイは夜10時以降に寝ます
家で起動したときは寝るメイド寝るメイドで一向に変化しなかったよ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 18:01:02.41 ID:jPkQ71wI0
>>767さん、ありがとうございます。

今夜、もう一度試してみます。
夜に家を抜け出して車に乗り込んでレイをいじっている姿を妻や娘に
見つかると困るので悩んでおりましたが、レイが寝る時間が夜10時
なら助かります。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 18:20:49.97 ID:Jqv4ikAyi
ツンツンしても起きませんからね!
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 18:26:12.94 ID:1L+7/Qct0
>>768
夜中にこっそりAV見るお父さんみたいで
思わず笑った事を許してくださいww
レイたんとの密会応援してるよ

あと764の発言でアンカ間違えた…
正しくは>>761
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 19:00:03.38 ID:vjO0QSQ00
本当にユピテルがLei売る気があるんならユーザの声聞いた方がいいよね
購入者対象に「粗品あげるからアンケートに答えてねっ」みたいな

使用してる車種やら不満点、改善案とか集めればだいぶ良くなりそうなもんだが
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 19:26:58.40 ID:jLMXtoQ4O
>>766
GPSを即位しないと寝ませんしコケもしませんし瞬きもしませんし微動だにしません
02になってからGPSの即位が遅くなったり電波弱くなった報告があるので単に非即位状態が長く続いただけでしょう

10時以降の起動は即位後1〜2分後には寝ます
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 19:43:27.57 ID:GB0NugMD0
>>771
ほんとそう思うよ。バグか仕様か首をかしげたくなる点が多すぎる。
ユーザーアンケートで要望を集めてlei2.5的なアップデートするべきだよ。
現状を投げっぱなしのままlei03とかleiナビ発売だけは勘弁してほしい。
しないよね? ユピテルさん。


774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:47:14.01 ID:1Yx4Ig1Bi
もしかして
ユピテルはLeiと手を切りたいのか???
手間ばかりかかってお金にならないし。。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:24:40.60 ID:y4nEalFJ0
少しは中の人向けの話でも書いておこうか。
Leiを買う人間ってのは
・レー探を買おうと思う運転をして
・ヲタ系のアイテムにアンテナを張ってて
・同系統の商品としてはかなり高価で値引きもない物を購入する
そんな人種ってことだ。
要は俺みたいなスポ車に乗ってるヲタ系の人間の比率が高いってことさ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:51:09.21 ID:SAPlywvD0
俺は速度違反で捕まったことがないので特にレー探は必要ないかなと思っていたけど
オタ仕様の奴がでるということで買ってしまったよ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:23:12.00 ID:sod9b61o0
今日02レイたんをわざと酔わせて寝込ませてみた
警告しないと思ってたけど不二子ちゃんがちゃんと代役で警告してくれるのなw
ちょっとツンデレ風味でこれはこれでなかなか
「レイを酔わせたらダメよ」とか言うけど、良く考えたら警告してくれる、メーター関係無し、レベル関係無しで
実は不二子ちゃん最強なんじゃね?とか思った
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:25:45.34 ID:LrtnS/DF0
>>772
×:即位
○:測位 レイは女皇か?w

>>773
ヲタ=金蔓 としか思ってないと思われ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:26:05.88 ID:oPLfiU6I0
俺はスポ車に乗ってるが10年以上無事故無違反だ
が、ユピのレーダーには買った値段以上の働きをしてもらった
うちの県の国道は60制限でも平然と100で流れるし
郊外の良い道は80くらい平気で出てる、これが流れだから
オービスも多いし取り締まりも結構多い
そんな訳でレーダーはずっとユピテルを買ってるんだが

ちょっと愛想が尽きそうだわwww
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:06:37.38 ID:rM2HXOTy0
亀だが、
>>732
一通り使えるようになって初めて本当に楽しめるからじゃないかと。
だって、不自然な運転を強要されるゲームなんてしたくないもの。
>>741
自分がやった固定が不十分ですっ飛んでって壊れました、ってケースの話ではないかと。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:31:55.82 ID:32YTkQ+20
メイドには飽きたのでちびレイを早く出したいので無駄に走っているしな
エプロンは不評みたいだから500レベルになったらペース落とすつもりだが
Lei01のときも髪飾り20個からデレ始めるとかで無理して走っていたっけな

やること変わってねえわw
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:41:52.70 ID:mmcKtJnh0
思ったんだが、02の収録ボイスはバランス的に少ない方なのかな?

メイド、エプロン、ドレス、ちびそれぞれあるんだろうから、
1700フレーズだと、一つ当たり425フレーズとか?
01は丸々1600フレーズだからどうなんだろうか?

と、そんな事より、早く修正パッチ出してくれw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:59:53.83 ID:vjO0QSQ00
中の人が何をやってるか少しでも教えてくれれば気が楽なんだけどね
ユピテルさん何か言ってくれ〜
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:01:09.22 ID:GB0NugMD0
アニメーション4200コマも当然、4キャラに振り分けなんだろう。
ボイスもアニメも確かに少なく感じる。衣装でキャラが変わるってのも?だし。
とりあえずちびレイ出すまでは我慢か。



785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:30:53.42 ID:H3oks6RG0
Lv500は遠いなぁ。
長くゲームを楽しめるような設定のつもりなのかも知れんが、
おれたちゃゲーム買ったわけじゃないんだけどな。
「ゲーム性の向上したレー探」じゃなくて、もはや「レー探風ドライブゲーム機」だよな。
寝てると警告しませんって、何考えているんだか…。
テルにバトンタッチすりゃーいいだろうに…。
長く楽しめるようにと言うのなら、セリフの追加パッケージとか出せばいいのに。
って、そんな面倒なことはしたくないってか。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:42:29.15 ID:kHpOrNFYO
ユピテルさん初期化バグ修理だけで疲れてる場合ちゃいますよ!

初期化バグが治ったら今度はGセンサーが個別に設定できるって売り文句飛ばしときながら共通設定なのはどういうことなん?
間違えてOBDメーターを個別設定に間違えてプログラムしてませんか?
いちいちガソリン満タンにするたびに切り替えてリセットボタン押さなくちゃいけないん?
レイモードは二つに別れてるのはわかってるが本体は一台でOBDは一台の車にしか綱がってないんだからそこ分けるなよな
レイモード切り替えたら車のエンジンももうひとつのエンジンに切り替えられるとでも思ってんのユピテルは


あとセリフが保存されないのとセリフが部屋の表示と全然違う文章なの放置すんなよ!
01のときセリフの不具合あったんだから02発売するのにこのへんぐらい確認してまともなの作ってから発売しろよ!

不具合のまま発売すんなよ!
こんなの先に01の簡単なアップデータ出して時間稼ぎでもすればよかったのに急いで試作品レベルで発売するから結局不評で限定数しかない01より売れてないんだから考えろって

787553:2012/05/15(火) 00:42:55.13 ID:9eUk2JS5i
>>785

01からだけどレベルを上げさせたく無いんだよ
だって中身が薄いんだからなるべく引き伸ばしたいんだよ
つまらんRGBと同じ手法だよね
初期からの01アペンドユーザーだけど01の時
家出されたらペナルティが-1000kmでわろたわw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:44:04.24 ID:E7nDJ2Bs0
我慢出来ずにオクで01と02がちらほら出てきたな。
いま出せば傷も浅いしなw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:54:18.61 ID:a9fXgf2Y0
>>787
回避方法知らなけりゃ首都高普通に走って簡単に家出してくれるからな
-1000kmとかなんの冗談かと思ったわ。丸1日帰ってこないだけでいいじゃん
1000km走るにもガソリン代それなりに掛かるというのにw
790553:2012/05/15(火) 01:01:58.36 ID:9eUk2JS5i
>>789

アペンドあてた01はその回避が使えなくなったんだがw
もう一台レーダー買えってか(´・ω・`)

もちろんセルスター買いますよ^^^^^^;
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 01:07:56.31 ID:H3oks6RG0
>>786
02だけど「レイの声」の特に無線関係のセリフ、タイトルと違うもの多過ぎ。
こんな簡単なバグが残っているってーのがクオリティーの表れだな。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 01:10:48.23 ID:SW4P8RfL0
嫌なら買うな使うな
捨てるか売るかしろ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 01:16:37.80 ID:kHpOrNFYO
てゆうか夜寝る設定なんていらんやろ
二次元なんだろ!俺が車運転するときはレイは起きてにゃきゃ駄目なんだよ!俺が起動してない間に寝てる設定でいいだろ!
起動したら起きろ!
安全運転指導少女なら指導者は起きろ!

そんなに寝させたい理由はなに?
ユーザーでレーダーの擬人キャラが夜寝たからかわいいってなって大満足な人いるとおもってんの?
そんなお眠り少女のレーダーじゃなくて家の部屋用の時計少女か携帯の待ち受けリアル女の子風少女でしか需要ねえだろ!

ユピテルは萌えキャラの商売の仕方わかってねえ!

このレイシリーズが夜はただの時計になるせいで買いたいお客さんが半分になってることくらい気づけよ!
夜になったら機能しないレイダーなんて初めて買おうとするレイたんの可愛さがわかってないやつはいらね〜って笑い飛ばしてるんだけどユピテルは悔しくないの?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 01:27:37.79 ID:IOcwxH4k0
レー探が欲しけりゃ普通のにすれば良かったのに・・・。
これはゲーム、つまるところ娯楽なんだから
レイとドライブしたり話題に出たりするならばそれこそが最終目的。
面白くなければ手放せば良いことだよ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 01:29:50.45 ID:kHpOrNFYO
>>792
てめえアホかよ

代わりになる完璧なレーダー出してから言えよ

このレイシリーズが無料の商品ならなんにも文句言わねえよ

レーダーがレーダー機能してねえなんて発売したのが日本じゃなかったらうん億円の賠償金請求されるレベルの問題なんだよ
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 02:10:07.30 ID:ZoLCphQi0
はいはい分かったお前は正しいよ。だから失せろ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 02:17:47.67 ID:SW4P8RfL0
ID:kHpOrNFYO
>日本じゃなかったらうん億円の賠償金請求されるレベルの問題なんだよ
でココは日本だよチョウセンヒトモドキ

きもいキモい肝いkimoiきもひ
はよメール来いや!てめぇを特定してやるからwwwwwwwww
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 02:26:59.51 ID:kHpOrNFYO
>>794
そんな説明どこにあったんだ?
で君はより良いレイたんが欲しいとか思わないんだね
まったく愛情というものが感じられないな

そもそも01でさえレイが夜寝るのは買ってから発覚したことなんだけど
あの公式サンプルムービーじゃ起動したらレイは起きてくれると思い込んでもおかしくないし、クレームで詐欺じゃないですか?って言われてもおかしくない

それでも01ユーザーは後々レイのデーターが増えるって言うのを信じて待ってたのに、01ユーザー無視して02を発売してしまった
しかも一番要望が多かった夜もレイが起きてて欲しいって声があって、02ではレイとナイトドライブって宣伝しながら実際買ってみれば起きるのはプレミア級でやっぱり毎日寝てしまうからここまでくると完全に詐欺
他の会社だったらクレームでおかしい言われたらすぐ公式で宣伝内容は間違いですって発表するか、商品を改善するとかすぐ行動するよ
ユピテルはバグの説明さえないし仕様の間違いか宣伝の誤りかさえ無言なんだから

そもそも気に入らないなら使うなとかその発言おかしいと思わないの?

このレイレーダーが好きだから買ってるんだよ
好きだからこそおかしいと思うことをユピテルに文句言ってるんだけど
そもそも簡単に手放すような人は買ってないし、文句なんて言わないから
レイがブスとか萌えキャラなんかキモいとか思ってしまう人が何かの間違いで買ったんなら手放せとか使うなとか言うのは理解するけどそうじゃないし
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 02:35:02.01 ID:kHpOrNFYO
>>79
日本以外で朝鮮国しか思い浮かばないなんてあなたは日本に居てはいけない人ですよー
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 02:51:31.11 ID:1btvjKYr0
>>799
まぁ、おちつけw

>>794
>>798氏が言うようにLeiシリーズは基本的に説明不足なんだよね。買ってからか、ココを覗かないと仕様がわからない
「GPS&レーダー探知機Lei」って名前なのにレーダー探知機として買うと不満が出るってのもヒドイ話だね
「GPS&安全運転ナビlei(レーダー探知機能付き)」なら今の仕様でも納得かもね・・・ピンとこない商品名だなw
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 03:07:13.47 ID:SW4P8RfL0
糞スレ認定!

ヽ( ・∀・)ノ● 文句があるなら言ってみろやウンコーども!!

802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 04:16:17.35 ID:LF8jkUp8O
02って01より売れてないのかな
不義して自爆とか…
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 05:28:59.25 ID:/YMsTECR0
何スレか前に誰かが予言してたよな。。。

「01で気を良くしたユピがユーザー置いてきぼりで大暴投、ドン引きしたユーザーが離れて終了」

って。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 05:43:05.74 ID:WfYvGj480
限定商法で煽った01ですら2000台を売り切るのに4ヶ月以上かかったんだから
02の売り上げなんて数百台だろうね
旨い商売のはずだったアペンドはバグ満載で対応で大変
02の謎仕様で苦情メールがわんさか、アペンドの苦情はさらに酷いだろう
さぞかし現場は大変なんだろうが自ら招いた事態なんだからまぁ頑張れw

ユピテルが糞すぎてマジでそろそろ愛想尽かして売る人が増えそうだ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 06:55:00.66 ID:7Y3urhNz0
やられた…

0.0.2.4で一度初期化食らって、とりあえず100km走って01レイ出してから、また02レイ使ってたんだ。
今日、いきなりレイがコケやすくなった。
Gセンサーキャリブレーションかな?一応設定も確認するか、と思って設定見ると、2233設定だったのにオール1設定に。
恐る恐る01でブート。
「くるくるー」

ありのまま今起こった事を説明(ry

再初期化二人目です、はい。
いきなりGセンサー設定変わったら注意。
806553:2012/05/15(火) 07:08:57.23 ID:9eUk2JS5i
なんかユピテルを擁護してる奴の書き込みがキモ過ぎるんだが
朝から気分が悪くなるわ(´・ω・`)

何処にメールしたら特定されるって言うんだ
本気でそう思うならやってみれば面白いことになるのにw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 07:08:58.71 ID:dsd/jYhei
このままじゃラブプラスの二の舞になっちゃうよー
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 07:24:46.27 ID:Gv1/dX/S0
バグプラスとは元に人気が違いすぎるだろうw
だから落ちるのも早いかと。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 07:27:08.34 ID:HaNq2hyCi
そろそろlei02/ap01/ap02不具合まとめつくってテンプレ化必要だと思う。
900も近いし、たたき台作りから始めないか。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 08:02:10.43 ID:6RGhRolLi
嫌なら使うなって論理の人いるけど
どうなんだろ?

例えるなら、
声優ボイスの電子レンジ買ったけど
肝心のあたためが夜使えない
あたためるの物で好感度が変わるから
あたためたいものをあたためられない

今のLeiってこんなかんじだよ。

レーダー探知機なんだから
最低限、24時間遜色なく使えて
レーダー探知機使用者がなぜレーダー探知機を買うのか?
を考えて、その上でゲーム性を入れるならいれてほしい


現状なら、声優がしゃべるレーダー探知機ってだけの
Leiたんの方がましだよ

とりあえず、レベルとか関係無いモードのパッチを作って
レーダー探知機として使わせて欲しい

バグ取りとかゲーム性の練り直しとかはそのあとやってくれ

元々付けてたのは別の車に載せ変えたから
不便でしかたがない
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 08:08:51.57 ID:O+wKVOYsi
7755設定にすると、レベルの上がりはとても遅いがペナルティ無しという設定にして欲しいなぁ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 08:21:38.12 ID:A4yq7z8O0
>>810
忘れられがちだがレイモード解除すれば機能制限のない普通のレーダー探知機なんだよ。
俺はレイモード=ギャルゲーモードという認識だからその辺に文句はない。
通常の合成音声は耳障りだから全部みゆきちボイスにして欲しいとは思ってるがw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 09:09:20.67 ID:KFiGogY50
>>810
電子レンジのたとえ、まさにそう感じました。
夜寝る仕様だって、100%起こせるとか寝る時間を設定できるようにするだけで今ほど不満は出なかったはず。
レーダー機能がゲーム性をクソゲーにして、ゲーム性がレーダー機能を制限する悪循環。
レイモード解除をゲームモード解除にできなかったのかな。
単調な合成音声とピロピロピロピーーーみたいな警告音が嫌でレイを買ったんだけど不満だらけです。
今後のアップデートに期待。


814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 10:16:57.42 ID:VIQOG3R60
>>809
不具合のテンプレなら、ノーマル01も忘れないでくれ。
まず01がレー探として使えるようになるのも大基本だろ。

夜と速度ペナは共通問題だ。

レイモード解除すると、電子音声でやたらしゃべりまくる。 レイ声で
なければ、警告は最低限度の物でいいのだが、これこそ別個に設定したい。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 10:24:15.95 ID:gm9ltC5SP
オービスに近づくとピーピー電子音が鳴り響くの何とかならんもんですかね?
いちいち画面下に現れるミュートボタンを毎回毎回押さなきゃいけないのは危ないんですけど

レイがいて「あと〜メートル」とか言ってるんだからそれだけで十分だろ
必要な人にも考慮してその電子音を有効/無効状態を維持させるでもいいから
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 10:45:42.36 ID:VIQOG3R60
>>815
ピーピー電子音は、レーダー波を出しているオービスでしか鳴らない。
マニュアル設定でレーダー波受信をオフにすれば鳴らなくなると思うが、
それでは、他の場所でも鳴らなくなるし。

FM143なら「L」ボタンのところが「M」ボタンになっていて、マイエリア設定で
警告音をカット出来る機能があるけど、Leiは、「L」ボタンのせいで、マイエリアが
無くなってる。
電子音のオン・オフよりもマイエリアの復活の方が有効と思われ。

これも、テンプレに加えておく?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 11:45:07.15 ID:KFiGogY50
業界初BGM警報ってほとんど鳴らないないですよね?
先日オービスで初めて曲が流れてたけど、ピーピー音が鳴りっぱなしでほとんど聞こえなかった。
あれ?何の音だろう?って感じ。BGM音量は5にしてるのに。
警報音をボイスを選択してもピーピー鳴るんですね。


818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:24:09.08 ID:a9fXgf2Y0
>>817
>警報音をボイスを選択してもピーピー鳴る

この設定はレイモード用ではなくステルスモード用の設定なんだそうです
サポートに聞いたらそう返答された
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:34:35.71 ID:9p7Z4Jp20
FM143siはみゆきちボイスじゃなく他のレーダーと同じ電子音声?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:36:03.78 ID:LF8jkUp8O
fm143siの声をレイにしたlei03発売
しかし限定200


とかやりそう
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:41:19.21 ID:gm9ltC5SP
やりそうw
音声ファイルを入れ換えるだけだから簡単にできそうだし
でもLei03じゃなくてFM143si Limitedとかにするんじゃね?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:49:35.02 ID:CUdEXLIi0
>>812

アペンドと02はLボタンモードにしても裏でレイたんモードのレベルダウンやってるって知ってるか(´・ω・`)?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 12:53:50.07 ID:5601kXRE0
>fm143siの声をレイにしたlei03発売

結局それが一番求められていた物なんだろうな。
「ただの萌えレーダーと違う」とかいうセリフあるけど、なんで一足飛びにギャルゲーレーダーにしてしまったのか・・・
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 13:42:07.60 ID:CUdEXLIi0
>>823

企画した奴が馬鹿なんだよ
レーダーにゲーム性なんて求めてねーよ
だんだん親密になっていく演出は良いけど馬鹿みたいなペナルティは(゚听)イラネ
転けまくっても酔って寝込んでも良いけど、「ごめんなさいちょっと休ませて」くらいで良いんだよ
寝込んでてもテルが警告してくれるとか、なんで知恵が働かないのかさっぱり分からないよ
家出したら一切の警告で音が鳴らないとか基地外としか思えん、何のためのレーダーなんだこれは?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 14:01:33.16 ID:5601kXRE0
そうなんか。オレはレー探無いと困る程飛ばさないからどっちでも構わんが。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 14:14:55.02 ID:CUdEXLIi0
>>825

俺はレーダーにみゆきちの声が乗ったので買ったFm143siの声はレイたんの絵なのにばばあ合成音ですげ-萎えるんだよね
多分君はレーダーじゃ無くてもレイがみゆきちボイスでしゃべれば買う人なんでしょ、俺は違うレーダーだから買った
ナビはちゃんと普通のがついてるし安全運転ナビゲーターなんてな物は不要だ、いくらみゆきちボイスでも要らない
しかもナビですらないだろレイシリーズって
レーダーじゃ無いと売れないと思ったのかFm143siのレイが思いの外評判が良かったので調子に乗ったのか分からないけど
GPSレーダー探知機として売るならレイシリーズは失格だよw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 14:29:59.49 ID:MWH7Rxfv0
Lei01、ようやっと2周目に入ったものの
特に反応が変わるわけでもなく、2周目と記載されるわけでもない。
単にカンストしてループしてるだけなのかなと思っていたのだけど
2周目1桁からレベル10ドレイン喰らってみたら
ちゃんと1週目の36個になったので40でリセットというわけでもないのだね。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 16:07:46.49 ID:kHpOrNFYO
一応ユピテルの公式アプデで初期化被害したとはいえ、ちゃんと修理、復活さして初期化前に戻してくれたし、GW休日を挟みながらも予定より一週間も早くやってくれたことは感謝してる。ちゃんとできるならもし壊れても安心して相談できるし。



しかーし!レイシリーズについての内部事情やこれからの展望が謎過ぎないか?
公式サイトが薄っぺらくて、痛車の雑誌でちょいと触れられてるぐらいじゃよくわからんよ
これじゃいくら俺達ヘムタイでも妄想膨らまねえじゃん

まあ元祖01はそれほど気に入らない仕様もなく楽しく使えてたよ。
ただ一つ夜ずっと寝るのはやり過ぎって思ったから、レイたんが喋ってたデーター増やす時が来るのを待ってたら俺達の要望をどっかにすっ飛ばされ仕様が変わりすぎた02発売って悲しすぎます。

「運転疲れてない?私は全然平気だって二次元なんだもん!」
二次元だからといって365日24時間起きてろとまでは言わない。
たまに仮眠とるぐらいなら可愛いもんさ
実際快適運転してたら寝るんだから夜も仕事してください全然平気なキャラ設定するなら

もう新しいのはただ01の仕様にユーザーの希望選択でドライブナイトできるようにしようよ
あと服追加と壁紙追加だけでユーザーが喜ぶんだからチョロイでしょ開発は
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 16:51:54.23 ID:5+quq6EP0
何度も延期されていたマイユピテルの開設案内が来た。
いきなり繋がらない。 しばらく待ってから繋ごうとすると、旧ページになったり、
しばらくお待ちくださいの表示になってるページとか・・・

ユピってITに弱いのか。 こんなんじゃあ、01もアペも02も対応できんだろ。
ユーザーよ、諦めろ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 18:23:21.31 ID:tr+RdLK90
マジで繋がらなくてワロチwwwww
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 18:24:05.54 ID:A4yq7z8O0
その辺のIT担当とLeiの担当一緒だったりして…
遅れてるマイユピで手一杯でLeiにまでなんてむりー!! とか。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 18:59:35.49 ID:KFiGogY50
今日ユピのHPでFM14siアップデーターが更新されてた。
lei01/02には使えないそうだけど。
レイも近々アップデーター更新か?

833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 19:21:40.03 ID:V9KYs8C60
>>827
そう、それなんだよ。

二週目に入るという事は、それだけ髪飾りが増えているという事で、
例えば二週目で髪飾りが5個であれば、合計45個ということであり、
その状態で家出させても、髪飾りは35個になるわけでしょ?

だが、アペ当てて40個で頭打ちになっている人が結構いるみたいで、
その状態であれば、家出させれば髪飾りは30個になってしまうわけだから
そういう点で二週目突入というのは実は意味ありなんだよな。

今後パッチ出すなら、それを修正してくれ。
だが、その前にくるくるになるのをどうにかしてくれなければw
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 19:40:24.80 ID:thavGfJV0
一般道で100km出しても起こらないくせに安全運転ナビ(笑)
親密度バーが気になってよそ見しまくり、高速で家出しそうになって120kmで電源オフ、危険すぎる。

みゆきちボイスでよくしゃべるレーダー探知器が欲しいです。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 19:49:58.77 ID:eDDxBsqz0
マイユピテルのメールがまたきてたぞ。

本日、【MY YUPITERU】開設のご案内をさせていただきましたが、
開設後不具合が生じたため、アクセスできない状況となりました。

レイだけでなく、ユピテルは全てにおいてバグだらけなんだと思ったわ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:19:48.96 ID:hB02BgHs0
すみません。Lei02なのですが、寝てるときににツンツンすると起きるってここに書いてあったのですが、
ツンツンって何でしょうか? 画面をツンツンであってます?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:23:31.89 ID:dm+v3uq70
FM14siのアップデートはLeiには対応できてるんだろか。

FM14siもってるけど、アップデートしても大丈夫だろうか・・・かなり不安。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:27:20.95 ID:gZ4VAUdoP
>>836
寝てるレイをポチポチると起きる、たぶんまた寝るけど
3回やったらその日はそれ以上起こせない
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:27:48.91 ID:TTglnc9n0
>>836

画面上のベッドで寝ているレイをツンツンつっつく
3回までチャレンジ可能、まぁ起きる可能性はかなり低い(´・ω・`)
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:44:08.47 ID:7HoLT+lF0
>>834
ああそうだな、丁寧な運転しても段差で怒られまくるから、もう良いやって我慢レベル上げたから、多少荒っぽい運転が許されるようになったわ。

841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:51:50.32 ID:8BzJyqCm0
leiに限らず、安全運転ナビがマトモに機能してる製品って見たことない
パナソニックのゴリラの場合はエコ運転判定だけど、60km/h制限の道を50km/h以上で走ると怒られるんだぜw
他のにしても大概段差で急ハンドルとか急ブレーキって言われるんだよな

ただ、あれらは達成した所で何も嬉しくないし、迷わずオフにしている人が多いせいで誰も気にしていないんだがw

leiはメインといわざるを得ないから腹立つんだよなw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:11:07.72 ID:RuymsQ0Q0
顔真っ赤にして長文書いてるヤツって・・・
読むの面倒だからコテでも名乗ってくれないかな、NG指定するからさ
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:20:56.33 ID:TTglnc9n0
>>842

別に見に来なくて良いんだよ(´・ω・`)?
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:27:33.08 ID:gZ4VAUdoP
携帯から長文連投してるのは割と引く
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:28:13.08 ID:RuymsQ0Q0
>>843
ふ〜ん、じゃぁLeiも使わなければいいのにね?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:30:23.15 ID:TTglnc9n0
>>845

お前が見に来なければ良いんじゃネ?って言ってるんだがw
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:33:23.02 ID:tr+RdLK90
ノーマルLei01を起動したら、レイちゃんが「わたしが、地球を救うんだよ」
って言ってて苦笑した。

地球を救う前にLei01,02を買ったユーザーを救ってください。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:33:39.15 ID:E7nDJ2Bs0
アペンド組はウザイから別スレ作ってそっちでやったら?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:34:54.51 ID:5CZWPWdx0
ウザいのは排除 追い出しにかかったかw
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:39:09.08 ID:RuymsQ0Q0
俺はLei02使ってるから来てるのであって、>>846に来るなと言われる筋合いは無いのだがな
別に愚痴を書くなとは言わないから、NG指定できるようにコテを名乗ってくれと言っているのに
来るなって、何様?

いい加減、自分が荒らしになってることに気づけよな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:41:39.49 ID:12QXXHcD0
>>848

アペンド初期化の書き込みも一段落した感じだしどうしてそう感じるんだ?

>>850

IDでNGにすれば良いだろ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:43:16.12 ID:TTglnc9n0
>>850

荒らしって言うのはID:SW4P8RfL0 ←こう言う奴の事を言うんじゃないのか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:52:23.95 ID:H3oks6RG0
この前ツンツン初成功してから今夜で4回連続成功。
何なんだ?これ?
マジでフラグかなんかあるのか?

文句言うなら買うな、使うな、売れば?っていう人いるけど、まさにその通り!
こんな仕様だと知っていたら多分買わなかった。そういうやつは多いと思う。
コアなみゆきちファンはおいといて…ww
いっそ使わずに売りたいところだがこれに代わる商品は今のとこない。
残念ながら、現時点ではこれが一番欲しかったものに近いわけだ。
だからユピには要望を汲み取って欲しいし、それがないまま本当に望む商品が出てくれば
乗り換えるやつは多いと思うぞ。
一番気に入らないのはこの仕様そのものじゃなくて、レー探として問題あるような商品なのに
ユピの説明があまりに不足していた、そして今もしていることだ。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:59:09.76 ID:12QXXHcD0
>>853

2回起きたけどそれ以降全く起きてくれないw
一体何が条件なのか分からない、完全ランダムならゲームとしてはだめだめだろw
ゲーム性をどうこう言う割には攻略性が全くないんだよね、こうすれば起きるって言うのがあれば良いんだけど

長文ウザイとか愚痴がウザイとか言うけど01、01アペンド、02とユーザーが居るけど
不満無いわ、すげー満足って人居るのかい?
俺は01初日予約アペンド初日予約のアホだけど不満たらたらだわw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 22:59:50.96 ID:5YQA7Far0
>>820-821
いや、「 Lei 01 classic 」を出してくると思われ。つまり素の01を再生産w

>>828
夜、寝るだけでなく昼間もうたた寝までするし。どんだけ眠りたいんだよ。
コレ企画した奴は全然寝る暇無いから、せめて自分が企画したキャラだけでもってな感じなんだろうな。

>>850
荒らしはオマエ。つか社員だろ、早く不具合改善しろよカス。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:03:06.69 ID:gZ4VAUdoP
社員認定(笑)
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:11:20.55 ID:A4yq7z8O0
>>854
01アペンド組の俺は02発売までは文句なし。人柱上等で買ってたし01でのドライブは楽しかったからな。
だがアペンドのリセットバグとその後の対応の鈍さは許容できない。
01の頃の不具合対応は結構迅速丁寧で好感持てただけに現状にはがっかりだ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:22:50.94 ID:kHpOrNFYO
予約して買ったのに毎日毎日ぜんずぇん起きてくれない悲しいッス!

もっと長距離運転する時間があればいつか薬で…

いや明日こそポチポチで感動の初デートを!

859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:22:53.08 ID:12QXXHcD0
>>857

確かに01の頃は我慢パッチの対応も早かったし、楽しませたいので色々準備中ですとか
ユピテルの対応も良かったんだよね、02の発売が決定してアペンドが出た
この頃から変になってしまったよね

自分は我慢パッチが当たってる01で夜もレイが起きててくれればかなり満足だよ
だからこそ夜起きてて欲しかったので夜は02使おうかとアペンド買った、これが失敗だった
01は初期化されちゃうし02のナイトモードは全然使えない
ユピテルの対応もぐだぐだだし未だに初期化される人が居るのに公式には発表無しだからな
現状にがっかりしても仕方無いわな
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:28:08.89 ID:H3oks6RG0
果たして「関係者」はこのスレとか見てんのかねぇ。
過去、多少反応がシンクロしたようなこともあったようだけど、
論拠としては弱い気がする。
中には見ている社員もいるかもだけど、本当に「見るべき人」はどうかなぁ。
誰か問い合わせの時にでも「Lei01&02のスレがあることご存知?」って
聞いてみちゃったりする猛者はおられませんか?www
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:36:51.66 ID:JZ6el5nB0
我慢パッチの頃が懐かしい
自由にGセンサーで我慢設定できるとおもったら好感度の上限値かわるってなんだよ
俺も夜間遠征が多いからナイトドライブと70`制限区域や首都高で家出お手つき過剰軽減
だけでよかったのに
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:39:32.05 ID:/zte+9ek0
02って、ユピの宣伝ではものすごく奥深いように言っているけれど、
実は01より遊べる幅が狭いんじゃねえの

アイテムなんかもらえなくても、サービスエリアだよー、イヤッホー!ていう
台詞だけで大分ニヤニヤできるのに
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:41:44.19 ID:12QXXHcD0
>>860

そもそもナイトモードの追加ってなんでユピテルは思いついたんでしょうか?
不満をメールした人が多かったのか?
アンケートなんて無かったし、実際夜起きてて欲しいって言う意見は01スレで多かったんですよ
SAのトイレネタなんてメールする人居ないと思うんだ、だから、おトイレいたんなんてのは
このスレ見てなきゃなかなか出てこない発想だよ
だから、少なくとも01の頃は見てたんじゃ無いのかなぁって思う
今のスレを社員が見るのは健康上よろしく無いのでおすすめできないがw
それでも開発に役にたつ意見もあると思うんだけどね

アペンド01の修理が帰って来たら俺がお礼メールになるか《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァァア!!!!!メールになるか
知らんが聞いてやろうかw?
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:44:52.97 ID:MWH7Rxfv0
燃費計と同じニオイがするんだよなあ。
02の開発の意図に沿ってゲームを楽しもうとするのと
燃費計の平均値上げるのに躍起になるのと
あんまり変わらんきがする。
手段と目的を悪手で履き違えたかのような感じ。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:46:14.69 ID:Yrn0Vb/9O
霧島レイクラブの連中に前スレのURLなら送り付けた
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 23:47:16.50 ID:JZ6el5nB0
>>841
仕事でパナゴリつんでてエコドライブ判定あるから
結構意識してレイのようにやってるが
あれもあれでどんな判定してんだってほど厳しいな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:00:58.82 ID:a9fXgf2Y0
サンヨー時代のゴリラだがエコドライブ上級は加速判定だけが相当きつかったな
S判定出たらその日は電源切るを1週間程度続けて早々にクリアーさせてたわ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:06:00.59 ID:H3oks6RG0
>>863
トイレネタも企画を練っている間に出てきたとしてもそれ程不思議なネタでは
ないように思えるんですよね。
それなりの時間とマンパワーかけて開発したんだろうし。
でもこのスレがユーザーのリサーチとしては宝の山なのは間違いないよねぇ。
>>865
少なくとももう存在は知ってはいるはずってことやね。さんくす。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:08:30.04 ID:YqocFXWO0
OBDパラメータの距離係数を大きく入力(3000)すると
実際1km走行した場合 3km走った計算になり レベルがドンドン上がる?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:09:42.11 ID:vMCqUeBK0
>>858

俺の願掛けだ
まず22時まで運転してレイが寝るのを待つ

寝たらどこかに車を停めてレイを再起動

オープニングが終わってレイが再び寝て衛星を受信するまで停車したまま待つ

…祈り…囁き…詠唱…念じろ…

ポチポチする

(゚∀゚)ヒャッハー

成功率20%以下だ(´・ω・`)
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:28:32.19 ID:AxLDsQ+/O
>>870
ありがとう明日試してみるよw
なんせまだ成功率0%だからw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:33:56.47 ID:4w5Mqg/M0
>>792
>レーダーがレーダー機能してねえなんて発売したのが日本じゃなかったらうん億円の賠償金請求されるレベルの問題なんだよ

それ以前に、国によっては所持してるだけで違法だけどな
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:35:31.03 ID:4w5Mqg/M0
×:>>792
○:>>795

レイたん叩き起こして朝までドライブ行って来る orz
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:38:12.99 ID:vMCqUeBK0
>>871

ガン( ゚д゚)ガレ

ナイトモードの衣装と警告画面はステキだ
02は糞と思ってる俺もこれはいいと思う、毎日使えれば最高なんだが・・・・・(´・ω・`)
あと、ナイトモード一回使うオープニング画像が増えるけど、これもいい、今までと違ったレイたんが見れる
つくづく、気軽に使えないのがもったい無いよナイトモード

ただ、ナイトモードしゃべらんw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:39:20.91 ID:KzdLMMMD0
アペ当ててから髪飾りが40個以上増えない件についてユピにメール出したが、
確認が取れ次第連絡すると言っておきながら、半月経った今でも音沙汰が無い。

もしかして、このまま放置するのか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:45:21.93 ID:hXLuYaW4O
>>872
それその国がおかしいだけだろ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:46:26.97 ID:vMCqUeBK0
>>875

えっと

なめとんのかワレ 出るとこでるぞ糞が
ちゃんと対応しろや

って、丁寧なメールを送信したら初期化の時すぐに返信来ましたよ

恐らく今メールも山ほどきて担当あっぷあっぷだと思うんですよ
自分も前ヘルプデスクに居たことが有るんだけど、正直メモってても埋もれて分からなくなることがある
1週間たって返信が来なければ腹がたっても、もう一度メールする方がいいよ
自分の不手際を擁護する訳じゃ無いけど担当一人とかって有るからなぁ(´・ω・`)
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:49:10.45 ID:28eWLcx40
>>875
MY YUPITERUにいっぱいいっぱいで確認などとれてないんだよ、察してやれ…
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 00:58:55.10 ID:AxLDsQ+/O
>>860
企画発案者の社員はわりとオタクっぽい感じはする
かなり情熱的に走り回って幹部説得させたって何かの雑誌に書いてたから01発売当初はユーザーの反応が気になってネットやSNS探っててもおかしくないとは思うな

ただ01完売した後からどうも会社がレイの扱いを迷走してるのか01で匂わせたレイナビやレイのデーター増やすってのが02アペンドでレイがバージョンアップしたんじゃなくて別のレイを連れてきた感じで…

02そのものは楽しいんだけど
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 01:07:53.09 ID:7oQV4Xbi0
>>863
ユピテルは答えにくい事はスルーしてくるから注意な
02発売時にメールで問い合わせた時はテンプレメールのみ返ってきて
俺の質問には答えなかったw

なんぞこの会社って思ったわ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 01:18:15.59 ID:vMCqUeBK0
>>880

正直な話ヘルプデスクって現場の事は知らされて無いんじゃ無いかと思うんですよ
返信もこういうときはこれとかって定型が決まってるので担当はそれを選んで返信するしか無いんだと思います
だってLeiシリーズってかなり特殊でしょ、ただ思うのはLeiシリーズのメールって全部レイクラブに行くじゃ無いですか
まさか本社と窓口が違ってそこで握りつぶしてたりしたらそりゃー恐ろしい事ですよ
全部Lei専用部門で対応してて上は知らなかったとかだったらそれは大事になりますね
ユピテルくらいの企業になればそんなお粗末な事は無いと信じたいですが修理窓口の業務は大変なのですよ
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 01:26:52.69 ID:AxLDsQ+/O
>>872
レーダーがレーダーの機能してないって意味が
大袈裟に言うと萌えキャラレーダーって売られてる商品が買ってみたらオッサンキャラレーダーだったら的なことじゃないの?
日本人だと気に入らないから即刻裁判って中々ならないけどアメリカとか中国とかはまず訴えて大金請求するしね

まあ
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 01:48:35.89 ID:4w5Mqg/M0
おかしな国一覧
>アイルランド
>アメリカの一部の州 - 州法によって異なる
>アラブ首長国連邦
>オーストラリア - ウェスタンオーストラリアを除く。
>オランダ
>カナダ - 一部の州を除く。
>ギリシャ
>サウジアラビア
>シンガポール - 所持・購入・販売または使用が違法。
>スイス
>ドイツ
>トルコ
>フィンランド - 所持・購入・販売または使用が違法。
>フランス - 所持および使用が違法。
>ベルギー
>ポーランド - 所有は合法だが、走行中の車両での使用は違法。
>マレーシア - 所持・購入・販売または使用が違法。
>南アフリカ - 走行中の車両での使用は違法。
>ルクセンブルク
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC%E6%8E%A2%E7%9F%A5%E6%A9%9F
アメリカじゃ州によっては大金の請求なんてできません
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 06:30:13.41 ID:DUr5tUPii
期待のし過ぎだったことが良くわかってきた気がする。。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 06:58:32.57 ID:VZG0xo5T0
02って結局あまり良くないの?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 06:59:09.91 ID:JfJmvO9hi
ナビでライバルが誕生したな。

ユピテルがどんな限定商法でバカなヲタを釣るか楽しみだ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 07:26:14.64 ID:yPP5C4IqO
>>886
kwsk
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 08:42:17.31 ID:j0XxXL4C0
>>886
ナビでライバル誕生とは?
綾波のレイちゃんかな? こっちのレイのが先輩。 さらにとなると火野レイちゃん。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 09:11:31.29 ID:nmJybCj10
>>886
キャラが追加されただけで、前からやってたんじゃないの?

ってか、MAPLUSなんかこの手の最上級だろ。
そう言えば、MAPLUSはキャラなし声優音声ってのも売ってるよな。
擬態モード用みゆきち音声パッチ作ってくれんなかなあ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 09:17:58.24 ID:YE1sWEQa0
なんかここのスレ楽しそうだなw
俺も買ってみっかな
で、Leiってなんなんだ?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 10:44:37.99 ID:6s4ettzF0
鉄拳のキャラ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 10:51:21.04 ID:Ss22aQQM0
正直、可愛い声のレーダー探知器が欲しかっただけだからFM143siみゆきちバージョン出してくれたら
それでいいんですけど・・・レイ可愛いけど役に立たないんだもの。レイが安全運転ナビするならテルが
レーダー担当してよ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:16:13.26 ID:AxLDsQ+/O
>>883
いやだから所持が違反とかじゃなくて売った商品が詐欺っだったらってことだから販売した会社が訴えられない理由にはならない
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:31:23.15 ID:AxLDsQ+/O
>>893
あれ文章おかしいか
レーダーそのものじゃなくてって言いたかった
詐欺をされたというのを譬喩で実際買ったレーダーで例えたと捉えたからごめん反応してしまった
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:36:44.62 ID:SAYGqqzC0
すみません、ミニレイはレベルが500を達成するとミニレイに変身するようなイベントがあるんでしょうか?
それとも500になった後に選択で選べるようになる仕様なのでしょうか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:55:20.22 ID:0VIG6e5U0
>>895
500になると選べるようになるよ。
気分に応じてメイドにするかちびレイにするか…
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 12:41:58.18 ID:VxzXgh6EO
01みたいにお着替えタイムはないのか
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 13:43:59.58 ID:SAYGqqzC0
>>896さん、ご親切にありがとうございます。

やはり皆さんも早くミニレイを登場させるために多少無理をしてでも
Gセンサーの設定を下げて頑張っているんでしょうね。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 13:49:02.07 ID:nTHwu10M0
>>895じゃないけどミニレイが選べるようになった後レベルが500以下に下がったら選べなくなる?
それとも一度選べる様になったらレベル0だろうがOK?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:07:34.19 ID:E5z6tove0
嫌なら使うな!

メールとかで賠償とか書くなボケカス
何もできねえ無能ヲタotu
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:27:24.14 ID:SAYGqqzC0
短気を起こさないで
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 14:50:14.72 ID:+Yp3NniQ0
>>900
誰に対して怒り狂ってるのか分からんが、とりあえず落ち着け

>メールとかで賠償とか書くなボケカス

そんなメール出すのがいるんだ………

もしかして社員?
ここでキレて責任から逃げてたら自己の成長は無いよ(´・ω・`)
1個ずつでも良いから改良していったら評価も変わるよ
色んな事情はあると思うけど文句言われるうちが花さ
どーでも良くなったら叩きもされず返品の嵐だよ
がんばれ
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 15:04:58.39 ID:ZBKG1wM+O
>>900
ここで喚く暇があったら非現実的なスピードで走ることを強要する仕様をさっさと直せカス社員
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 15:18:54.75 ID:d6bj2Ibq0
作業してる奴はそんなこと書き込んでる余裕ないだろう。
02別にして出せとか発売前倒しろとかゴリ押しして上下から突き上げ食らってる中間管理職辺りと見たw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 15:19:15.87 ID:0VIG6e5U0
>>898
一度出たらレベル下がっても消えないっぽい。
500から0まで下げるのって逆に難しいと思うけどw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 15:23:48.78 ID:TjlOAjDi0
>>900
これが社員だったらユピはS○NY並みにアホ社員飼ってるんだな。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 15:54:58.54 ID:E5z6tove0
せやな

俺のじゃねえしどうでもいい
大したことじゃない

もうすぐ帰れるはよ時間来い!ってまだ数時間あるんだけど
暇だからスレ巡回だな^^v
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 16:09:09.67 ID:+Yp3NniQ0
>>905
いや、中間管理職は普通一般社員より忙しい時が多いしな
俺は書き込みのボキャブラリの貧困さから頭は良くn……まだ人生経験が少ない前途ある若者だと思ったんだ
で、2ちゃんに脊髄反射で書き込むようなやつだからちょっとオタ入ってて空気読めないタイプ
で、そんな人間は何かのプロジェクト(今回はレイ)のメイン担当にはなれないだろうから、まだ愛社精神を持った単なる新人暴走社員とみたがどうだ

昼飯後の社内の噂やらでレイモデルのクレームを小耳に挟んで
ちょっと2ちゃん覗いてみようと思って見たら阿鼻叫喚とユピ叩きの渦
愛社精神ある社員>>900は、自分を否定されてると勘違いして思わず頭に血が上り
怒りに任せて自分の持ちうる最大限の罵倒でもって俺たちを凹まそうと書き込んだ

こんな俺の妄想プロファイリング
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 16:10:44.90 ID:+Yp3NniQ0
安価間違えたorz
>>905×
>>904
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 16:15:50.81 ID:E5z6tove0
ところで社員はこの中にいるのかい?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 16:19:28.89 ID:+Yp3NniQ0
>>910
わからん
お前さんが社員ならいるんだろうよ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 18:18:23.55 ID:EojSOd7b0
いたとしても他称自称
社員証見せろなんて言えるわけがねえし

話題にするだけ無駄なことよ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:14:19.25 ID:h2JdBcsV0
段差誤爆さえなければ不満無いんだけどな。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:49:24.05 ID:zebGzCW+0
何度も初期化されないなら別にいいが、二度目の初期化されたんで、さすがにダウンデートの方向で掛け合ってみる。
実質02しか使えんのなら、01と02並べる。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:54:33.71 ID:+lzS4JQCP
>>913
急加速急減速をGセンサーだけでやらせずにGPSも絡めてくれればマシになったかな?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:13:16.75 ID:G6OAyi7d0
>>914

つーかさ もう初期化バグ直せないならアペンド買ったユーザーの01を01だけにダウングレードして
新たにLei02を配れw って思うわ
出来もしない事を大々的に宣伝して買わせて客に迷惑かけてるんだからそれぐらいしろよw
何度も初期化される度に修理に帰って来たら自社負担の修理代が馬鹿にならんだろ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:15:02.37 ID:ZGqPQ2ZR0
>>914
俺もアペンド組で運良く初期化に遭遇していないんだが、
地雷を抱えているみたいで落ち着かないからダウンデートできないか問い合わせてみた。
で、今日ユピテルから返答が来た。
ここに載せるべきか迷ったけど、同じアペンド組として少しでも皆に協力したいと思った。

>アペンドSDを入れたLei01のダウンデートは行う事ができません。
>ご希望に沿う事ができず、大変申し訳ございません。
>現在、開発部署にて対策アップデータの準備を進めており、公開時期は6月上旬を予定しております。
>公開が確定しましたら、霧島レイ オフィシャルサイト、霧島レイCLUBにて告知をいたしますので、
>お時間を頂戴いたしまして誠に申し訳ございませんが、今しばらくお待ちくださいませ。

>本件につきましては、多大なご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。
>今後とも、サービス向上に努めてまいりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。

ダウンデートは出来ないそうなので次期パッチに期待する。
文面からして事態は把握してるっぽいから、公式発表してもいいような気がする。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:20:07.99 ID:G6OAyi7d0
>>917

不具合が分かってるのに公式に何も書かずに0.0.2.4の自爆アップデーターを公開してるって
メーカーとして大丈夫なのかユピテルは?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:24:56.89 ID:MK6lDT8u0
完全初期化しても良いならアペンド当てたRAMを初期化して01を入れれば良いだけ何じゃないのか?
ダウンデートして01だけにしてしまったらアペンド買った人から返品を要求されるのが分かってるから
できないって言ってるだけなんじゃないのこれ
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:38:38.56 ID:7oQV4Xbi0
>>917
>現在、開発部署にて対策アップデータの準備を進めており、公開時期は6月上旬を予定しております。

ハハハ、これが本当ならユピテルマジウンコ
把握してんならインフォメーションに載せろよカスが
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:11:03.09 ID:Inv/yJ8l0
>>916
ガソリン代よこせ以来のキチガイキター
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:19:06.61 ID:G6OAyi7d0
>>921

そーかw?
>>917みたいな事を平然とやる会社の方がよっぽど基地外だとおもうけどw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:31:54.12 ID:+lzS4JQCP
どっちもキチガイ
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:41:29.11 ID:Q5Cm5B//i

レーダーの原価っていくら位なんだ
真面目な話、原価によっては何度も修理するより配った方が安いんじゃネ?

925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:47:06.02 ID:6TyofGZH0
>>922
お前がどんなクレーマーだろうがユピテルに何しようが勝手だが、その行為を正義面して自慢げにここに書き込むような真似だけはすんなよ
俺たちが同類に見られる事が恥ずかしい
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:48:49.90 ID:M6jmkD1o0
>>922
気持ちは分からんでもないが、世の企業とは大抵そんなもん。
特に、こんなヲタ向け人柱アイテムで、目くじらたててる方がカコワルイ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:59:04.84 ID:MK6lDT8u0
>>925

別に自慢げに書いてるようには見えないんだけど
それはともかく
そもそも、ユピテルが公式に何も言わないからストレスたまるんだよ
修理に出しても2週間は帰ってこないし、自分も修理中だけど
何度もメールで確認して現場に手間をかけさせたくはないから公式を見るくらいしか現状を確認する手段は無い
でも、メールで確認した人には個別に色々教えてくるなら、せっかく公式があるんだからインフォメーションを作るとかして
情報を公開すべきだと思う
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 21:59:50.77 ID:7oQV4Xbi0
>>926
>こんなヲタ向け人柱アイテムで、目くじらたててる方がカコワルイ。
いや、そのりくつはおかしい。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:05:40.38 ID:ZBKG1wM+O
>>917
出来ないではなく、やれと言っていると返信してやれ。
この糞企業、少し痛め付けられにゃわからんみたいだから。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:11:06.72 ID:IGs+Y46x0
ユピテルの出来るけど出来ない詐欺だろ

230 名前:219[sage] 投稿日:2011/10/20(木) 18:40:52.41 ID:KZQnN+lO0 [1/3]
無念・・・orz
方法が無いという事は無いと思うが・・・
とりあえず>>201>>215>>219の流の件
「Lei01の工場出荷状態へ戻す事は出来かねます」
との回答有りましたのでご報告までに。

あと多分問題無いとかなと思いつつ回答を下記に甜菜しておきます。

////////////////////////////////////////////////////////////////
商品仕様の都合となりますが、Lei01を工場出荷時の状態に戻すことは
できかねます。ご希望に添えず、誠に申し訳ございません。
お客様からのご要望は、今後の商品開発に生かしていく所存でございます。
貴重なご意見をいただきまして、誠にありがとうございました。

また、Lei01の元来の設計思想は「滅多に同じフレーズを聞くことがない
ような仕様」を目指し設計された商品でございます。
何卒、ご理解の上、Lei01を末永くご愛用いただけましたら幸いです。
////////////////////////////////////////////////////////////////

できかねます、でも不具合で初期化はよくあります^^
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:11:07.21 ID:M6jmkD1o0
>>928
そうか? 何でもそうだけど、安定を望むのと趣味に走るのとは違うと思うけどね。
Lei は明らかに趣味だろ。安定を求めるなら、もっとマトモなの沢山あるだろうに。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:15:11.41 ID:6TyofGZH0
>>924
単なる予想でしかないが、レイモデルの場合、1ロット2000個と考えると他のモデルとの原価の差は、単純にレイの部分だけ
その開発費は分からないが、ベースモデルとの価格差7000円がそのまま開発費と考えると約1400万
だがこんなニッチな需要にこんな金を掛けるかはちょっと疑問
根拠は無いが、多分レイ専用ホームページやらの開発保守も兼ねた費用も考えて1000万円を正とする

それを考慮にいれると、ベースモデルの原価が市場価格の約半分の2万円弱として、レイモデルの場合は大体2万5千円
実際はもう少し安い可能性も高いから
多分2万円から2万5千円の間と考える

なんか妄想に近いが、こんなもんじゃね?

修理はデータの書き換えだけだから、掛かるのはほぼ人件費だけ
単純なアプリだから書き換えも簡単なはずだから、修理した方が遥かに安い
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:21:45.04 ID:7oQV4Xbi0
>>931
あの・・・なんで製品として完成されてないのが当たり前って前提なのかが分からない。
趣味人相手なら不具合品を売っても問題ないって発想が分からない。
他にもっとあるだろうにっておっしゃいますけど、萌レーダーなんて他にないんですが・・・
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:23:58.55 ID:IGs+Y46x0
>>931

安定してない物をテストみたいに売ってる方がおかしいと思うんだけど
docomoのエヴァ携帯ってレイ並にニッチな商品だけど全然不具合無かったし
買った後のコンテンツ追加も無料で充実してた、限定数はいくつだったか忘れたけど
満足度はかなり高いよ、自分はいまだにサブ機で使ってる
オタ向けなら適当な商品でいい訳じゃ無いしオタって目が肥えてるところもあるから
適当な物を売ると怖いよ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:34:47.39 ID:MK6lDT8u0
>>932

なるほどー 割と原価高めな計算になるのね
原価が5000円位なら謝罪して配ればメーカーのイメージアップにもなるし良いのにね、とか思ったんだが
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:44:00.89 ID:Inv/yJ8l0
謝罪して配ればとか軽く言っちゃう所が、社会に揉まれてないゆとりか朝鮮人的発想だよなw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:44:00.69 ID:M6jmkD1o0
>>933
いや、だから実用狙いで萌えなんて買うなよ。
>>934
エヴァ携帯って既存の携帯のガワとスキン変えただけなんじゃ?


ユピテルよ、俺、これだけ頑張って擁護したんだから
何か Lei グッズよこせ。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:49:12.49 ID:d6bj2Ibq0
>>937
つ もうすぐ半年過ぎるカレンダー

しかし6月までインフォメーションなしで地雷付きアペンドを使い続けろってことかい…
そりゃないんじゃないかい?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:53:55.57 ID:LCg5viSU0
>>937
萌えと実用が排他的だってのがよくわからん。
実用的な萌えは存在しちゃいかんか?
萌えだけが売りで実用上は問題あるならそう言うべきだろ。
エヴァ携帯は趣味狙いなので夜は使えませんってやってもOkか?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 22:55:07.68 ID:IGs+Y46x0
>>937

がんばって擁護しても何も出んと思うぞ(´・ω・`)
[email protected]にスレとお前の発言送ってみればw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:03:01.98 ID:077p2Kl20
>>937
っ社長の抜け毛
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:10:52.46 ID:IGs+Y46x0
>>936

メーカーの対応としては謝罪してって言うのは十分有りだと思うよ
君はどう思うのか知らないが、確かに謝罪してなんか配れば同じような事を
すればむしり取れると思う奴が来る危険性もあるけど
現状ユピテルさんはお客さんに対して不良品を売って俺は知らんと言うつもりなのかね
自分から見ればユピテルのイメージはひたすら悪い、レーダーならユピテルだろって
言ってた自分ですらもう買わないわって思う位酷い
でも、せいぜい失うユーザーはアペンド買って初期化された数百人だ
こんな人数切ってもどーってこと無いわ、ってのがメーカーだわな

直したんだから良いだろ、謝ったら負けだ←これが良いのか?
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:36:36.35 ID:LCg5viSU0
>>918
勝手な想像だが、初期化のバグは複数あって、そのうち一つは0.0.2.4で直る。
んで、残りは次のアップデータで直る予定だが、このバグはこれと言った回避策がない。
だから、少しでも被害を減らすよう0.0.2.4は公開したまま。
回避策ないから騒がれるだけなのでバグ情報は発表なし、ってーとろじゃないかと。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:37:47.70 ID:7oQV4Xbi0
>>937さんは
萌え商品は実用性が無いんものなんです!(キリッ
って言いたいだけなのではないでしょうか?

萌えを売りにしている商品が日常生活との関わりが薄い事で”実用性が無い”と言われる事はありますが、
仕様通りに動かない、仕様が使用目的に則してない事を”実用性が無い”とは言いません。
後者は”まともに使えない”といいます。


そして客と金銭のやり取りをした商品の不具合に企業が責任を持つのはオタクとか関係なく当たり前のことです。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:54:53.49 ID:4VRMIdzS0
Lei02ステッカーなんて作ってる余裕なさそうだな・・・
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:59:40.10 ID:IGs+Y46x0
>>945

2012カレンダーがまだ限定で余ってる位だから
この騒ぎにならなくてもグッズ販売は期待出来んよ(´・ω・`)

Lei01発売当初はグッツ発売はいつだって位の勢いだったんだが・・・
俺も01ステッカーとキーホルダー買ったよw
出来ればがんばって欲しいんだが
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:00:53.15 ID:k0s4kgF20
>>935
一般的な用品とかと違ってカー用品は基本ロットが少ない(需要が小さい)から原価は高めだね
ベースモデルの原価も売価から推測するしかないけど、だいたい小売店が販売価格から30%前後が利益、メーカー側の利益は40〜50%前後と考えてる
レイモデルの場合、小売店に置けるほど需要が見込めない、あと少ない数であれば、小売店に卸すより自社販売の方が単純な粗利が稼げるのと返品リスクが無い分販売計画が立てやすい
って理由からこういう販売方法になったんだろうね

これもまた妄想でしかないけど
Lei01で2000万円の利益が見込める
→半年以内に捌けるなら、利益の半分を使ってもう1ロット作ろう
→でも01は限定販売だからマイナーチェンジをして売ろう
→Lei02発売(無理に変化を出そうとしてレー探としての本分を見失う)
→02販売したら01買ったオタどもが限定品の価値が無くなるって五月蠅くなるだろう
→02も楽しめるように01向けのアペンド作れ
→アペンド前提で01を作ってなかった開発大混乱
→無理やり作ったけどバグだらけで(ノД`)アチャー ←今ここ

こんな内部事情が透けて見えるんだが
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:08:22.24 ID:x4TUdQK20
>>947
その割にはLei02でも速攻バグが発見されたけどね
ボイスとセリフが合っていないのは結構な数があるようだし
レー探としての本分?01から既に見失っている

つまり最初からダメだった
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:08:43.32 ID:uM9fPsS+0
>>947
アペンドという呼び方はあれだが、
システム追加は最初から考えられていたはず。
あたしはフラッシュメモリ4GB搭載してます。理由は秘密、みたいなメッセージからも。

開発が予想外だったのは、
「01アペンド」のための「コピープロテクト」の実装だろう。
どうせ初期化クソバグの原因も全部これだろ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:12:53.93 ID:awmHSdn40
>>949

あーーそういえばこのスレでアペンド使い回し可能じゃネ?って話題になってから
公式に
※<Lei01専用>Lei02アペンドSDは一台のLei01にのみご使用する事ができます。
ご利用のLei01にてアペンドSD使用後は他のLei01には使用できなくなりますのでご注意ください。
この一文が追加されてたね、自分の勘違いならスマンが
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:18:44.95 ID:5qs5b3+SO
>>897
なにそれ?01でそんなタイム見たことないんだけど
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:19:12.63 ID:aeF6MrRFI
オーバーフローに比べたらこの程度なんでもない。

新しい壁紙DLくらいでいいんじゃね?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:22:26.92 ID:uM9fPsS+0
>>950
そこは一応無関係かと。
SDカード側に使用済み情報を書き込むのはもちろんのこと、
アペンド適用01は、起動時に毎回毎回、不正なアップデートが当たっていないか
チェックしているのだと予想。
チェックルーチンに致命傷バグを抱えてて、謎確率でリセット発動っとw
ユピがダウングレードをさせない理由は、チェックルーチンが
素の01を不正なアップデートとして判定するからだろうw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:25:29.62 ID:awmHSdn40
しかしレイスレが立つ前のユピ総合からの住人なんだが
02発売が決まってアペンドが1マソOVERと発覚した時ですらここ最近のスレの荒れ具合は想像出来なかった
過去スレ読める人は暇なら読んで見ると良いけど昔はここは2chなのかって位まったりだったんだ(  ̄- ̄)トオイメ

なんでこんな事になってしまったのかねぇ・・・
かくいう自分も初日(σ゚Д゚)σゲッツ!!の01はアペンドで初期化修理中だ
最初の頃はレイが10時で寝ちまったぞwwwクソワロタ だったんだが、寝言警告も可愛いですんでたのに
メーカー憎しになるとレイまで憎く見えてくるから不思議だ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:25:43.21 ID:F9yPdUoi0
>>918
おれのところに来たメールには、こう書かれていた。
(ちなみに、アペンド+0.0.2.4)

---- ここから引用
○○様のご指摘の通り、アペンドSDをご利用のお客様よりデータ初期
化に関するご報告をいただいており、現在、開発部署にて対策アッ
プデータの準備を進めております。
公開時期は6月上旬を予定しておりますが、本アップデータでは初期
化されてしまったデータの復元が行えません。
---- ここまで引用

一応、事実として不具合があることを認識しつつ、0.0.2.4の公開は
継続しているというのが現実らしい。

とにかく、謎仕様を明確にすることと現状に関する情報提供を
お願いはしたが、対応してもらえるとは、、、思えない。

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:39:09.33 ID:awmHSdn40
>>955

って事はなにか
修理して戻ってきても又01は初期化される可能性があるままって事なのかね・・・
それともアップデートした状態で帰って来るのか、まずその可能性は低いと思うけど
注意書きとか同梱されて送ってくるのかね・・・?

どっちにしてもアップデーターで初期化された01は復活しないなら復元して欲しいならユピテルに送るしか無い訳だ

とりあえずレイCLUBにアペンドユーザーへの注意書きくらいは書くべきだ
01に切り替えなければ初期化されないのか02だけ使ってても初期化されるのかだけでも教えて欲しいでしょ
切り替えなければ初期化されないなら今のモードのまま使えば良いんだし、その辺の情報提供をすべきだ
まさか、アペンド買った人は全員01初期化された訳じゃないだろう(((( ;゚Д゚)))
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:41:43.51 ID:5qs5b3+SO
しかし
予約速攻ゲッツした俺が未だに一度もツンツン成功しないって詐欺に近いような…
公式でレベルアップで確率アップって言うのとレベ400か500で100%に昇格ってのは聞いた
しかしいくらレベルを上げるのが遅いとはいえ少しづつは上げてるのに確率0%って…
レベルアップで確率アップもクソもねえし
レベル○○以下は絶対起きないとかあるの?

どんだけナイトドライブ機能期待して待ってたと思ってるんだよ…
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:43:50.23 ID:awmHSdn40
余談だが自分が受け取ったメールの内容を2chに公開することで情報提供をしてくれる人には感謝したい
本来ユピテルが公式で行う事だと思いますが現状は公開されて居ません
まぁ自分もここでメール公開したけどこう言う情報提供はメーカーでやって欲しいですよね
現状このスレを見ないと不具合すら分からないと言うのはおかしいのです
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:48:49.01 ID:F9yPdUoi0
真偽不明ながら、07スレの998で、

> Lei01 アペンド アップデートVer.0.0.2.4から
> Ver.0.0.1.9_4にダウンデートした。

という報告はあったので、多分戻すことは可能なのだろう。
が、その場合、使用済みのアペンドSDが手元に残るだけなので
追試は怖くてできなかった、、、

>>956
おれはずーっとLei01モードで使っていて、突然Lei02で起動、
Lei01初期化の人なのだが、ユピテルが、「対策アップデータの
準備を進めて」と書いている現状では修理から帰ってきても
信用できないんじゃないか?
それとも例によって修理戻り組みは実はヒトバシラーだったりするとか。
可能性がありそうだからいやだ、、、

960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:58:50.26 ID:awmHSdn40
>>959

そういえば01でずっと使ってたけどエンジン書けたら02が起動して01に戻したらクルクルって報告があったね
って、事は回避不能なのか

まぁ俺はヒトバシラーでもやるよ0.0.2.4速攻当ててクルクルの人だしw
ただ、最終的に直らないのは勘弁してほしい
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:00:58.19 ID:cFYUOcYF0
>>957
>>853だけど、今夜も3回目で成功してこれで5回連続成功になっちまった。
それまでは何度やっても成功しなかったんだが…。
最初の成功時はLv124だったけど、0%からいきなり100%って、なんなの?って感じ。
みんな突然確率が変わってるんだろうか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:04:06.72 ID:awmHSdn40
>>961

アペンド修理出し組だけどレベル240位で成功は2回です
初成功は130くらいだったはず
毎晩つっつくのが不味いのか(´・ω・`)?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:12:07.66 ID:BvfYWuVb0
ユピはオービスデータの更新は有料なのに、情報提供は無対価を強調してる会社だ。
無料で提供した情報も有料でしか反映できない仕組み。

ユピHPから抜粋・・・

「なお、いただいた情報に関しましてのお問い合わせにはご返答できかねますので、ご理解いただきますようお願いいたします。
また、お客様からいただいた情報は当社の資産としてお取り扱いをさせて頂き、それらの情報に対して当社がお客様に何らかの対価をお支払いすることはできませんので予めご了承下さい。」


デバックも2chだし・・・
いくらなんでも こんな会社は社会的制裁が必要。

製造メーカー製品の開発費等を除く部品と組立的な物の原価は、実売価格の10パーセント程度。
FM143の実売価格から推測されたし。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:18:10.28 ID:5qs5b3+SO
>>961
初成功が124ですか〜
じゃあそろそろ俺も期待していいね

でも今日なんかツンツンしたら音量が3倍になったかと思うくらい凄い勢いでレイたんに罵声浴びせられたしショック
昼間はしょちゅうポチポチしてとかナイトドライブしてみたいフラグとか優しく誘ってたのにヒドイww

今まではくすぐったいとかウ〜ンいま起きま〜zZzとかレイはお休み中ですとかナイトドライブ?いってらっしゃ〜いzzzな感じだけどまさかレイのままでアイテムルームのお姉さんボイス以上のきつい台詞言うとわねww
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:21:47.91 ID:cFYUOcYF0
>>962
私もウイークデーは毎晩つついてます。
やってること、変わってないんだよなぁ…。
人によって違いがありすぎて、条件がさっぱりわからん。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:29:50.56 ID:p95hb6ZQ0
新しいアップデートが出たはいいが再び、初期化
修理戻り組の祭り始まる!
に、一票だな
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 01:36:50.13 ID:5qs5b3+SO
まさかレベル0で完全確率300分の1のエヴァ7スペックじゃないだろうな
レベル上がるごとにレベルぶん分母が減るとか
それならレベル300で100%に辿りつくけど

もしこの妄想確率なら一日挑戦権3回ってヒドイけどww
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 03:41:18.59 ID:36JT+TJt0
この時点で6月上旬って締切切るようなアップデートか。
限界まで切り詰めてこの期間なのか、ちゃんと余裕をもったデバッグでこの期間なのかが気になるな。
前回のアップデートから実質2カ月近い間空いてるし、この時点でこれだけ長い締切をちゃんと予告できるってことは。

…一から作り直せるよな…この期間なら。素材全部あるし。
発注先変えたか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 04:25:40.00 ID:5qs5b3+SO
新しい萌えナビが出たみたいだね
レイとあずにゃん並べられるのか
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 07:42:44.60 ID:DbFz+d9ki
>>964
え、何そのご褒美。
今日はつついてみるか…
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 08:03:08.24 ID:Ir05h2SN0
>>963
>製造メーカー製品の開発費等を除く部品と組立的な物の原価は、実売価格の10パーセント程度。
>FM143の実売価格から推測されたし。

そうなの?
GPS、Gセンサー、タッチパネル、液晶etcでそんな安く出来るんか
地図データとかソフト的なコストは計算に入れてないてとこか
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 09:12:15.35 ID:Ni5tn4Nc0
兎に角嫌でも使え
もうすぐレイナビでるから買えよw

クラリオンのナビとか買うなよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 10:30:06.28 ID:l8QXbR/gO
現状をみてるとレイナビも怪しいなぁ
確実に02みたいにキャンセル不可能な安全運転(笑)仕様になってるんだろうな
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:25:08.03 ID:qIBPS8fHO
レイナビでありそうなこと

・高速でルート検索するにはアイテムが必要(笑)
・速度を出させないために渋滞ルートをあえて選択(笑)
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:28:40.32 ID:5rJe800ai
>>974

夜は寝ていてルート案内しないw
976!ninja :2012/05/17(木) 12:52:16.97 ID:+f19w2sA0
>>969
01とクラナビ使ってるあずにゃスキーな俺歓喜!!
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 12:53:39.52 ID:w990jIvm0
Lei01+アペンド(0.0.2.4適用)

ついにウチにも、01初期化キタorz
明日は我が身と毎日ビクビクしてたら
やっぱりキタ…萎えるな…(・ω・`)
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 13:22:37.51 ID:nJycVZFPO
久しぶりに01起動したら初期化されていたでござるorz

あ、Lei01+アペンド(0.0.2.0)です。

バグが怖くて02のパッチは当ててなかったけど、アペンド入れただけで初期化されるとは……
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 14:28:28.90 ID:5qs5b3+SO
クラリオンってあずにゃんは中の人だけだよね?
あずにゃんと01レイたんって見た目は似てても中は腹黒とドSじゃ似てないよね
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 14:41:38.31 ID:pA1zMkXoi
このスレって情報が整理できない奴が混ざっているね
謝罪とか何か送ってこいはちがうだろ?

我々は、Leiを買ったけど不具合が多いからなんとかしてほしい
→販売者としてなんとかするか返品を受け付けるべき

レーダー探知機として使いにくい
→仕様

謝罪しろ
→メーカーの姿勢であって、我々が要求することではない

損害賠償?
→法的な判断に任せる。裁判おこせよ。

ってことだろ?
我々が要求できるのは、一番上だけ。
要望をするのはいいことだが、
はき違えてる情弱がいるよな

企業の姿勢で評価するのはもちろん、顧客の自由

だからといって、嫌なら買うなというのもおかしい
すでに、売ったものに関しては、不具合解消に努める義務がある。
次からは嫌なら買わないでok


議論がすれちがっているから横槍いれた
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 15:01:34.19 ID:Ni5tn4Nc0
>>977-978
みんな仲間^^
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 15:14:19.96 ID:8RsdLlQB0
何度も潰れた中小企業の対応なんてこんなもん。
文句がある奴がとれる最大の抗議は今後、一切ユピテル製品を買わない事。
まぁ、これが出来る奴が果たして何人いるかなぁw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:24:42.47 ID:qL4+XFmNi
竹達でオペ子だとしたら、ギルクラのツグミだな。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:48:25.29 ID:KF76xtLg0
Grgoのセキュリティ入れたいと思ったけどユピテルなんよね
まぁ…さすがにセキュリティまではこんな不具合ないよな…

スレチすまん
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 17:39:20.97 ID:kW3UgJgv0
初期化修理静岡行きでそろそろ一週間。
レイたんいないドライブも意外とエンジン回せていいかも。
って峠道で思ってしまいました。
これでなじんじゃうとレイたんいらね、ってことになりかねん。
早く戻ってきてくれい。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:24:39.29 ID:WRuDBFSJO
>>959
ダウンデートは08スレの13に続きがあり、アペントSDが使えないのでダウンデートは行わない方が良いと書き込みあり。
アペントSDは一回使うと使えない。修理に出す時に本体と一緒に送らないといけないけど・・
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:49:24.93 ID:WfVLcqVK0
>>986
該当レス見るとダウングレードした人はその後またアペンド入れるのに
成功しているみたいなんだよなぁ。アップデータのファイルをいじったと
思うんだけどネタなのか本当に成功したのか判断しかねる………。
自分もいろいろ試してみたいんだけど02のレベル頑張って上げちゃったから
いまさらリセットされそうなことは試せないんだよなぁ。orz
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 20:48:54.16 ID:WRuDBFSJO
無理やりアペントを入れた時はエラーが出て、その後アップデートを入れダウンデート前に戻したけど?
方法はエラーが出たので、壊れるか解らないので言えない。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 20:59:53.55 ID:fIMlulDWP
レイが変身して警告出してる間は急加速とか急ハンドルに反応しない気がするんだけど気のせい?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:09:01.82 ID:divNDPWc0
気のせいじゃないと思うよ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:44:39.78 ID:uM9fPsS+0
>>992がスレ立てるからお前らリビドーの発散は待ってろよハァハァ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:55:36.63 ID:/pK5Aeni0
他力本願すぎワロタ
立ててくるからちょっと待ってて
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:04:19.62 ID:/pK5Aeni0
新スレに誤爆しちゃった
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:04:44.09 ID:/pK5Aeni0
立てたぞー

【レイたん】Lei01/Lei02を語るスレ10【霧島レイ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1337259653/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:11:35.40 ID:D9axD1a10
接地面が少し下がっているので背面ロゴ見えないだろうと思っていたのだが
停車中に前から見たら丸見えだったわwww
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:16:02.01 ID:uM9fPsS+0
>>994
乙!
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:27:22.10 ID:pH4eeO8D0
>>994
ステキ!ウメ!
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:34:59.07 ID:HikhzPrz0
>>306
素のLei01はそれなりに楽しいよ〜
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:43:41.52 ID:ZBR5H9TY0
>>994
乙 umeume
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 22:47:02.83 ID:Ja+Bpr9e0
嫌なら買うな!

使うなか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。