【出音か】上級カーオーディオ!67dB【薀蓄か】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
カーステを愛する好青年もイケイケ中年もバシバシ自論を炸裂させるスレです

前スレ
【出音か】上級カーオーディオ!66dB【薀蓄か】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1326978299/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 13:37:48.54 ID:q3QvqU580
おい1乙とか無いのかよw
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 14:59:23.94 ID:HqZzamri0
隔離スレに乙も何もあるわけないだろ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 16:18:26.63 ID:q3QvqU580
>>3
俺と2人だけって寂しいな
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 18:01:04.52 ID:s9kYp+500
俺 過去スレ見れないから勝手に書くよ

LPレコードかFMラジオからのソース
録音したカセット(TD1200U)
これ超えるヘッドユニットに出会ったことはない!

便利なカーナビ捨ててカセットに戻りたいんだがテープもホームデッキも
今は入手困難で・・・

とりあえず、HDDカーナビのCD入れたら勝手に取り込むやつはイラン!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:02:22.26 ID:ZYpJESGQ0
>>1
乙w

>>5
店舗ではあまり見なくなったがネットではまだまだ現役だぞ?
カセットデッキは現行機ではFH-P040当たりがかなり音が良いらしい。
DSPもしっかり付いてる

テープ自体も各社作ってるしな
曲は新譜がリリースされるのは日本では演歌中心のようだがまだ需要はある
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:11:55.85 ID:8mm70y7A0
現役で使ってる人居るね
プリが良いんだろうな
8麻痺:2012/04/16(月) 22:35:43.44 ID:+aKeOoPP0
1乙
ガキの頃TDKのスケルトンメタルテープを無理して買って
あまりの高級感に使うことなく飾っていた記憶がある
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 22:52:45.12 ID:7qrYVuoL0
重たいやつのことかな
10麻痺:2012/04/16(月) 23:10:55.80 ID:+aKeOoPP0
そう
まるでオープンリールを小さくして中に入れたような美しさと重量感
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 18:40:35.53 ID:82Lu38Qb0
MA−Rだっけ?w
あれは重かったねw
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:09:43.34 ID:psfO5WJb0
ナカミチ復活してほしいな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 18:57:57.61 ID:AugXM/Wa0
バックスのは論外でNSSのやつだけでね!
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:51:05.85 ID:nnEPAs7zO
並行屋でアメリカで売ってるナカミチのデッキ買うとチューナーが合わない以外は問題ないの?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 06:24:28.52 ID:IHsY+dhw0
江戸生きてる?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:50:43.04 ID:YhypOczai
>15
あなたは?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 20:31:59.30 ID:18IgJ/9sO
日音協の創設者で益田ってのいたろ?サウンドファクトリー益田のオーナー
俺が知ってるときは男だったんだけど、いつから女になったんだ?
ググったら如何わしいことがたくさん出てきたんだけど、一体なにがあったんだ
ろう・・・

2chにハマって馬鹿にされるのは勝手だけど、日音協の名を出さないでほしい

【ウソ付き過ぎてアトガナイ】マルハン都筑18【44歳のオカマ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1333531695/

【シャープ004SH】益田セレナpart8.1【ッテシッテマスカ?】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/net/1326454202/

マルハンイメージNH益田セレナスレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1330120371/
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 20:53:08.39 ID:crV9lh77O
日産純正OPのBOSSサウンドシステムってどうなの?イヤホンIE8使ってる俺は満足出来るかね?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 21:49:50.25 ID:dSFGcwy50
BOSE?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 23:14:15.89 ID:HjxNlqc40
純正OPの音作りはメーカが違っても全席優先の音作りだからな
どれも共通してバラバラで元気の良い音がする
用途次第だけどホームオーディオみたいに定位のはっきりした前から聞こえる音は期待できない

社外のユニットで言うと
クロスオーバー、左右バランス(各ユニット)、タイムアライメント、イコライザー等を使って
運転席である程度ホーム派でも満足出来る音が作れるが、そうして作った音は純正OPとは別物

買う車を決めてて、オプション取るか決めかねてんのかな?
車種違いでも似たような方向性だから一度聞いてみるといい
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 23:15:49.76 ID:HjxNlqc40
元気が良い音=にぎやか(マニアからすると悪い意味でも)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:20:30.04 ID:W9GQ7C/X0
日産に行ってBOSS聞いてきたよ。
ショールームでエンジンかけずに聞くと「へぇー」と思うくらい
素晴らしい出来です。下手なショップ顔負けです。繊細な音が出ます。
S/Nも高く、情報量も多くかなりの音でした。
昔の純正オプションの糞なイメージはありませんね。

ただエンジンかけて、走り出すと・・・・
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 18:43:20.36 ID:LK7aMRU10
”BOSS”はシステムってより
箱型のスピーカーで中がアリの巣みたいになったやつで有名になったんだと思った
それ以外はまー純正ならほんと純正の性能だと思うよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:14:01.67 ID:xWbpgN7O0
なるほど、日産はBOSSなんぞを使ってたのか・・・・・・
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:30:37.09 ID:8hR7rUB10
缶コーヒーの
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:34:38.27 ID:vm4H9g580
BOSSってアメリカかどっかの激安カー用品メーカーでしょ?
音良いわけねぇw
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:41:18.96 ID:LK7aMRU10
すまん!
今ぐぐってみた
BOSSって本当にあるんだなwwww

BOSEと勘違いしたままなんだろとあえて突っ込まないままレスしてたwww
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 23:01:04.08 ID:NEdcXnni0
パイコン課題曲でたね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 17:02:58.88 ID:/fWzRLq40
どなたかbitten D付けてる方いませんでしょうか?
ポップノイズとか無いかが気になるのですが、大丈夫でしょうか?
みんカラで検索かけるとbitoneはノイズが出るけど、bittenは大丈夫との書き込みがありました。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 18:24:46.40 ID:CI+2kZfPi
>>29
bit系は音質劣化ハイパーレベルだぞ。
ジャギジャギの音になって煩い。
それならP01買うか、奮発してステートでもいれた方がいい。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 20:55:48.27 ID:85RcyHMS0
なぜP01?
用途違うくないか?

割と評判良い気がするけどな、調整能力だけで言ったら01以上だ。
価格的にもハイエンドには見合わないと思うが

>>29
bitoneは低域ノイズと接続によってはホワイトノイズが出るらしいけど
ソフトのバージョンアップで回避できるとの話しも。
bitone狙えるならアルパのH800とかも候補に上げてもいいんでないか
いずれにしろ使用想定環境を上げた方が明確なアドバイスが貰えると思うよ
3229:2012/04/26(木) 12:35:08.64 ID:QoNJeH3k0
ありがとうごあいます。
システムはX08、PDX-F4、アキュレイト2です。
流石にBEWITHでパッシブは苦しく、そろそろデジタルクロスの使えるユニットが欲しいと思っているのです。
残念ながら1DINを入れる場所はないのでP01は諦めています。
ショップに頼めばどこでも付けてはくれるんでしょうが、嫁も使うため複雑なシステムにはしたくないのです。
本来であればSTATEを付ければ良いんでしょうが、予算が10万以下なのでこれも購入出来ません。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:00:51.76 ID:tG8yTySh0
スピーカーをロックフォードに変えようかと思ってるんだけど、T2652-SとT1652-Sって素人が聞いて違いわかるくらい違いありますか?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:36:03.69 ID:ZOZXIkDE0
>>33
なぜここで聞いたw
上級スレで聞いたって「両方ゴミだからやめとけ」て答えしか返ってこないぞw
そういう質問は初心者スレかカースピーカースレでやるよろし

マジレスすると違いが判らん奴は存在しないほどハッキリ違う
しかしどっちが優れているという問題じゃなくて好みの差だね
文字だと解りにくいと思うけども、
T1の方が音のまとまり感があるけども解像度が低い感じ
T2はT1よりパンチがあって楽器系がよく鳴る、若い子だと高音がきつく感じる人もいるかも
あまりこういう表現は使いたくないけども、打ち込み系ならT1、ロックならT2のがいいと思う
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:40:39.19 ID:ciyojB2e0
わからん!

しかし、ヘッドユニット内臓アンプでトレードイン取り付け、
当然ケーブル純正なら”素人”には違いわからないと思う

同じスピーカーでもアンプと取り付け加工でぜんぜん違うからね
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 21:00:56.41 ID:2iSTUogJ0
ことしはショスタコか
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 21:01:39.05 ID:NVIrbC+M0
どうでもいいけど
T1652-SってT5652-Sと
設計者が一緒だよね、確か。

38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 21:11:30.02 ID:ciyojB2e0
違いわかるのか・・・

価格見ててけとーに答えてしまった・・・

スマソ・・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 21:59:14.97 ID:tG8yTySh0
みなさん親切にありがとうございます!
T2652-Sでいこうと思います。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 22:21:07.19 ID:Wu21xioF0
>>32
いいスピーカーつかってるね〜。

今マルチアンプで組んでるよね?プロセッサー入れても
クロス周波数が気に入らないんでないなら

デジタルプロセッサーはTA、EQ、アクティブクロスが3大要素だけど
その環境で言うとTAが入れれる事と、左右独立のEQが最大メリットだと思う
(クロスはスピーカー付属のパッシブだけど素子はかなり良いものと聞くし)

運転席メインの環境であればアルパイン好きの様だしH800で良いのでは?
はじめは調整幅が多く難しいと思うけどもさ


41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 22:38:16.17 ID:Wu21xioF0
>>39
まだ見てるかな?
金属コーンのツイータは結構耳に来るぞ!レベル調整&TA取れない環境だとキンキンになるかも
俺の印象では解像度が高いって言うよりサ行がうるさいって感じたが、、、
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 22:46:35.96 ID:ZOZXIkDE0
そうだよね、だから若い子にはキツイかもーって書いた
LV調整できるからその辺はうまくやってもらうしかないかな^^;
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 23:57:10.55 ID:/JeXfYqa0
うわーーーー。
上級の音ききてー。
最近、夢島の上級オフないのか?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 00:07:37.90 ID:bScwAbOR0
CAN関東夢の島オフは、幹事の都合により、7〜8月を考えています。
自主的課題曲は、今年のパイコン課題曲で、
ショスタコビッチ交響曲第5番第2楽章を考えています。
4540:2012/04/27(金) 00:17:24.35 ID:bEr3x2cj0
(誤)クロス周波数が気に入らないんでないなら
(正)クロス周波数が気に入らないんでないならパッシブ残してもいい
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 05:48:38.88 ID:jZOZA2/m0
またまたみなさんありがとうございます!

高音キンキンの方が自分好きなんでT2652-Sでいこうと思います。
現在はカロのセパレートなんですが、ただズンズン鳴るのにうんざりで、高音がキレイでクリアな音質が好みなんです。
みなさんアドバイスありがとうございました。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 17:08:41.93 ID:waZg2+Jh0
オフは7〜8月ですか?
近日でさがしていたものですから・・・

48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 17:48:52.31 ID:UCSTlfXwO
連日どこかで
や ら な い か?

ッスか
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 17:50:02.94 ID:UCSTlfXwO
連休だ
連日は厳しい(笑
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 19:57:47.53 ID:d2lIrZOZ0
 そわんそわんてショップ店員なの?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 21:02:39.09 ID:Z2l864aE0
2chの反転アンプでお勧めあったら教えてほしいな♪
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:47:08.46 ID:Vy0bRSZZ0
そわは東電社員
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 12:55:22.02 ID:tgH0F/3+0
>>51
カー用ってしらないな、あるのかな?俺も知りたい
てかなんに使うの?モノラルアンプ使ってBTLするの?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 20:12:12.31 ID:CJjbX4Ge0
パイコンの課題曲をかけてみました。

出だしのビビリはご愛嬌でw
あと、入力感度が途中で勝手に変化してしまいましたorz
http://www.youtube.com/watch?v=QOg5MKOMkzc&feature=player_embedded
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 21:48:07.91 ID:H4RyQv470
ミッドハイが全く聞こえない・・・
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 22:01:12.84 ID:seCvt9h30
>>55
録音のせいかしらんけど、スコーカ―帯域がすっぽ抜けてますな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:13:19.95 ID:ORfHIOYA0
今年また難しそうな曲選んだな
デジカメそのまま撮り?録音が悪そうだからなんとも言えんけどF特悪いな違う曲みたい
ミッドローが無理してる感じがする。2WAYとサブWFなんだろうか
なんにせよ自分の音をUPしてくれるのはありがたい事。>>54
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:41:16.32 ID:pom0UXuT0
もうちょっとネットワークを煮詰めたほうが良さそうだな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 03:55:53.34 ID:dDE3luwV0
も一回聞いてみた
ネットワークってか、そもそもDSP入ってないんでない?
ステレオのそれなりの録音環境整えてくれんと何とも言えんけど
アナログ派なんでないだろうか?ホーム自作で言うとフルレンジ一発に
TW追加って感じ(WFのハイカット無しの変則クロス)
始めはサブWF綺麗につないでるのかと思ったけどミッドだけで出してる様にも聞こえるな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 07:17:23.72 ID:/Cr1BlII0
にわか審査員が多いですな
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:47:54.18 ID:J0xGPfbb0
動画でと言うより実車を知ってる人が書き込んでると想定すると合点がいくんだよ。
敵が多くなった。と言うか、本人に言わなくても周りは気付いてるということだね。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:53:48.85 ID:O4fTZAwd0
良耳だと思うけどな
聴いてシステムが解るの凄くない?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 09:18:03.11 ID:x8zdThU60
>>61
それは思った。
この真っ暗画像で良く判別できたとは思うけど。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:00:56.94 ID:QNySLdny0
録音機器はともかく、マイクの周波数特性なんて
たかが知れてるから本当のことは判らない

理想的なマイクを使った録音がこの音だったとして
評価するしかないんだよね
6557、59:2012/04/30(月) 11:48:30.05 ID:dDE3luwV0
>>60>>61
ショップで音聴く事はあってもイベント等はほぼ言ってない身なので
多分お会いしたことはないと思う。
悪く言ったつもりは無いです。

あまり聴いた事の無い雰囲気の音で面白かったので何回か聞かせてもらって
上から探り入れる様な書き込みをしてしまった。素直にシステムを聞いた方が良かったですね
気を悪くさせたならすいません。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 16:19:06.13 ID:tX9Q6bSai
>65
そういう人でも2chみたり書き込むことあるんですね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 16:35:59.17 ID:SU0PobkR0
事前情報なしに音だけ聞いてアナログオンリーかDSP入れてるかが分かるってどんなのだよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:13:42.19 ID:tX9Q6bSai
だからさーYouTubeの紹介欄まで遡ればはちごさんはシステム全部載せてんだっちゃ!
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:18:49.61 ID:70GdtvCw0
そこ見たくせに「アナログ派なんでないだろうか?」なんて思わせぶりなこと言っちゃう>>59
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:40:39.09 ID:tX9Q6bSai
小パチンのトコにフルレンジにTW2時って書いてあるっちゃ!
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:21:13.24 ID:/T2peqAj0
変な奴
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:05:34.07 ID:O4fTZAwd0
デジ厨は動画上げないよね、なんで?
カメラにTA合わせてみたとか面白そうだけど
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:18:41.72 ID:Q5O1xu4j0
君たち、ネットワークはつけてないの?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:56:01.09 ID:LDSt3F380
>>73
ネットワークつけてないのはフルレンジだけでは?
2ウェイ以上なら、パッシブネットワークかアクティブネットワーク(チャンデバORデジタルクロスオーバ)
つけてるはずだが
7557、59:2012/04/30(月) 21:47:04.34 ID:dDE3luwV0
他の動画も見てきた。聞くまでもなく晒してくれてた
1年前って書いてある動画見たらユニット書いてあるね
インパネのスピーカ多いし、構成が違いそうだけどもホーム機流用とは驚いた。
小パチンてのが理解出来ないとこが更に情弱なきもするが、YOUTUBEの見方は他で調べます

>>67
EQ入れてなさそう。TA取ってなさそう。ミッドが高音切られてなさそうってとこからの
推測でアナログ派なのかな?って思っただけでそんな神の耳は持ってないよw

>>72
確かに面白そう。
F特こそ取れないものの音量差や位相ズレ、分割共振、歪みなんかは解り(動画でも聞き取れ)そうだから
動画で調整マニュアル的なのも作れるかも
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 22:56:06.57 ID:80jMvI6F0
>>57>>59もこの課題曲で動画UPしてくれると面白いのだが。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:23:35.19 ID:dDE3luwV0
動画投稿出来る環境で無いので難しい
それに自分の音はお金面の都合もあって(というかそれのみ)あまり満足出来てない

とにかくカーオーディオが好きで、調整もインストールも自分でやる派(というか金が無いw)なんだけど
悔しいが自分の車は妥協の産物。知り合いに頼まれた時なんかはちゃんとやるけどね
自分の車は乗り換え前提だからインストには金かけない方針

因みに、システムはヘッドP01に、アンプPRS900、スピーカはTS-Z172に062の3WAYって感じの
典型的なカロ派です
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 01:52:24.58 ID:fcnLzyj20
俺もハンディレコーダーほしいな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 03:01:30.41 ID:tqnKR6PK0
F特悪くてもこのような音源だと誤魔化しやすいがボーカルだと悲惨じゃね?
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:42:52.86 ID:FDmqGgYb0
このような音源のほうが違いが歴然とすると思うけどな。
コンプかけまくったボーカルものはどれも似たような音にしかならない。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:48:01.68 ID:4+hgPl+F0
むしろ誤魔化しにくいから課題曲のワンセットはクラッシクなのかと思ってたけど

アナログ楽器
→電子と違って各楽器の音がそのままなのでその楽器の音でないと違和感
楽器数が多い
→交響曲では低域から高域までくまなく(それも同時に)入ってるのでシステムトータルで粗があると目立つ

この辺から、クラッシクに精通してる人だと解りやすいみたい
俺は特別クラシック好きでもないし各楽器の生音なんてわからないけど
パイコンの案内にも楽譜見てって書くのはそういうことなのかも

ちなみに課題曲のホール演奏動画あったので貼って見る。楽団は違うけど構成は似た様なもんではなかろうか
http://www.youtube.com/watch?v=rIyYIjv88jk
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 15:18:29.10 ID:k5xavSQc0
ラモンガンバって!コンダクターも変わっちゃ何も意味ないっちゃwww
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 16:45:40.95 ID:ieLtN5qH0
楽譜見てどうすんのよ、πはアホか
演奏の下手さを際立たせろとでも言ってるのか?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:33:07.55 ID:4+hgPl+F0
>>82
確かに。にしても佐渡さん指揮の課題曲動画ねーな。どっかあった?

>>73
去年の開催概要から転記。求められてる次元が違うのか俺がぬるいのか…
●音の観点
冒頭のピアノの早いパッセージの打鍵の明確さ。 ピアノの音場内でのサイズ感はどうか。
ホールの豊かなプレゼンス。

0:12から
弦の高域の緊迫感、疾走感。
第一ヴァイオリン、第2ヴァイオリン、ビオラ、チェロ(コントラバス)の各パートの分離感。
速い八分音符での高域と低域の対比感。特に低域のダイナミックさ、音場の広がり感。

1:01から
ピアノとオーケストラのバランス。その掛け合い、やりとりのスリリングさ。

●音楽性の観点
内田光子という大ピアニストの音楽特徴を理解し、彼女の演奏をダイナミックに再現したい。
特にピアノに籠めた豊かな感情と強靭な意志力を表現したい。内田光子の他のCDも聴いて参考にすること。

モーツァルトの「ニ短調」の意味と感情をしっかり調べて、その結果を音に反映させること。
なぜモーツァルトは「ニ短調」を選んだのか?できればスコア(楽譜)を参考にすること。

長文すまん
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:48:24.75 ID:cwCiCfsM0
>>84
>モーツァルトの「ニ短調」の意味と感情をしっかり調べて、その結果を音に反映させること。
>なぜモーツァルトは「ニ短調」を選んだのか?できればスコア(楽譜)を参考にすること。
学生時代似たようなことを先生によく言われたなぁ
演奏者としては大いに共感できるけども、オーディオにおいてそれは全く共感できない
それは演奏者が意識することであって、オーディオを聴かせる側はむしろ演奏者を理解すべきだと思う
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 18:05:33.58 ID:FDmqGgYb0
>>83に激しく同意
>>84の後段について。昨年アホかと思った。
それを再現できる製品レベルに達してるのかカロはと思った。使ってねーから言うけど。


87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 18:07:19.78 ID:4+hgPl+F0
なるほど。音楽やってる人の言葉は説得力あるな
確かに作曲家の意図より、奏者の音が再現されてるかってのがオーディオだもんね
演奏する立場の人からすると楽器がそれらしく聞こえない誇張された感じの音ってやっぱ気持ち悪いもの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 18:22:49.69 ID:xZg0cWLZ0
ある程度演奏したことある人が思うことは
「ぜってー無理。楽しめる音にした方がずっとマシ」
じゃないかと思う。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:46:40.17 ID:AyNnsN5H0
イコライザーはフラットがいいの??
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:10:08.59 ID:4+hgPl+F0
なぜここで聞くw
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.104
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332906426/

イコライザーの設定をフラットにすると良い訳でなく、
出てくる音がフラットになる様にイコライザーを調整する。
デッキやスピーカーの組合とかで、ある音程で音が大きくなったり、小さくなったりする。
それを補正してあげるのがイコライザーの役目。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 02:24:13.08 ID:1MMBAB0M0
>>90では甘い。
イコライザーが無くてもフラットに鳴るように吸音材とかドア補強とかでアナログチューニングする。
最終的にイコライザーフラット且つ出音もフラット、という状態を目指す。

ここからは持論だから異論はあると思うが、アナログチューニングだけでフラットに持ち込むにはスピーカー等の機材自体の特性はフラットでないといけない。
だから>>90が言うようなスピーカーとかデッキの関係でピーク・ディップがってのは、奮闘するより機材替えたほうが早いと思う。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 03:06:27.36 ID:vZir5MWn0
>>91
ムチャ言うな
そんな小手先でフラットになれば誰も苦労しないよ
9390:2012/05/02(水) 03:25:54.88 ID:01degPUN0
あくまで89が初心者と仮定しての返答だって

俺はデジタル派だけどTAとアクティブクロスは推奨だけど
F特の乱れはユニット選定とインストールにあると思ってる
カー用であればハイエンドで同シリーズのスピーカで揃えれば
クロスとインストールが原因ってのがほとんどだと思う

まともなユニット入れててF特取れないならまずはクロスとインストールを疑うかな
デジタル派でもEQ無しが理想なのは一緒

ただ車はどうしても角度がつくから左右でF特も変化する(特にドアは理想角と程遠い)
であればより角度が付く運転席側のミッドウーハは助手席に比べて高域側の減衰避けられない
そういったネガの解消に使うもの

極端な事言えばドアに理想より少し小さいエンクロ組んでわざとf0を高めにして助手席側の吸音材を
増やしてやるとかでも解消出来ると思うけどさ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 05:52:00.76 ID:1MMBAB0M0
小手先ってそれこそ舐めてんのか。
色々試しまくって辿り着くに決まってんだろ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 05:58:58.50 ID:V4FK57A20
>>93
車内環境においてF特の乱れをアナログ的な対処だけでするのはどうしても無理がでるね
その為のPEQだ
お世辞にもデッド環境とは言えない車内でピーク&ディップを調整するのもPEQの役目
TA、チャンデバ、PEQの3種はカーオーディオにおいて必須と言える
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 07:54:44.26 ID:T+/HcN3PO
誰か聴いても何を聴いても違和感無く良い音にしたいならその通り
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 09:22:27.63 ID:Xcjm2zQS0
関越バスの事故の運転手は民主党が今日本に大量に移住させている日本人を殺す集団

 中国人である! (マスコミは放送しないが各地でシナチョンによる犯罪(殺人も含む)が激増!山口県ではジイサンが中国人留学生に心臓をえぐり取られた!)

 各地で打倒民主党、打倒、在日中国人朝鮮人の気運の高まり!
日本人を滅ぼす朝鮮人集団=民主党、NHK、産経新聞以外のマスコミ、みんなの党、大坂のバカ市長橋下を日本から叩きだせ!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16253717



98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 10:19:10.95 ID:mGXOvmMO0
>>97
わざわざヲタスレまで出張してくんなカス
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 11:12:19.00 ID:vZir5MWn0
>>93
>デジタル派でもEQ無しが理想なのは一緒

アナログはクロスでf特合わせるからEQ要らないだけだよ
デジタルは決まった値でしかクロスが使えないからEQ使えば良いよい
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 11:47:13.96 ID:aeHIixEx0
マルチアンプパッシブ+TA最強ですな。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 12:41:24.54 ID:wEUgi8H20
スピーカーからフラットな音が出ていても
運転席で聴いたときフラットな音になる保障は無い
また、どう変わるかも車によって様々。

EQ無しでフラットが出ているという人は
スピーカーがフラットでなく
その特性がたまたま車に合っているのかも
しれないね
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 16:41:39.91 ID:AYh4qLdK0
以前いろんな車でf特測定しましたって雑誌で見たな

シトロエンとプジョーだけがずば抜けてフラット(近かった)だったのが記憶に残ってる
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 17:01:17.56 ID:01degPUN0
>>99
デジタルの方が細かいのでは???
ものによってはクロスは0.01Hz単位だぞ?コイルの巻き数はともかく
コンデンサの素子まで自作してるの?

そもそも線引きがわからんTA、EQ、アクティブクロスを使わないのがアナログ派?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 17:04:54.12 ID:IjKMcS5s0
>>103
カー用製品で0.01Hz単位なんてあるのか??

線引きでは、DSP使わないのがアナログ派と理解している。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 17:53:38.01 ID:01degPUN0
DIATONE DA-PX1
中古車買えそうな値段ではあるが、、、

こいつの凄い所はパッシブでの音作り前提での
マルチウェイ・タイムアライメントなる機能を搭載してる事らしい

パッシブ使った、マルチじゃないシステムでもTAが掛けれるって言う機能
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 18:09:54.16 ID:aeHIixEx0
どうなんだか
慣れた人だと、教科書通りに組まないからなあ
107麻痺:2012/05/02(水) 18:53:38.56 ID:dMx7ru7k0
>>93
450Hz付近のクソデップはどうしたらいいですか?
左ドアを30cm開けるか頭を右ひざに近づけるとよーく聞こえますが運転できません
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 19:24:48.73 ID:01degPUN0
麻痺さんなら、知ってるでしょうに
それだけでは何とも、右が特に聞こえにくいのでれば
まず一回EQで持ち上げて見て定常派の影響を確かめて

どうやら定常波であれば(EQ上げても音圧が上がらんとか)クッション等で室内側の共鳴点を探すとか
取付け近くで共振点や、背圧の吸音材過多を疑う

200hz付近の共振の影響っもあるかもしれんのでその辺も変な共振がないか見る

定常波でなさそうであれば、その付近がクロスであればクロスであればクロスを見直して改善出来ないか試すとか
歪まない様だったらEQで持ち上げてやるでいいと思う
バッフルのスラント変えるとで解決するかもしれんけど、そこまでやるのであれば
それが原因で間違いないと確信を持ってからでないかな

EQ非推奨と書いて誤解を産んでかもしれないですが
EQに頼って他の部分の落ち度をほったままEQ入れて気付かないのを危惧してるだけで
使わなくて済むのが理想だけど、正しい使い方のEQは歓迎です
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 21:24:10.01 ID:0c0H37yA0
ダイヤトーンのデモカーって なんでパッシブなんですか?
自分はG−50パッシブバイアンプ+カロP99Xタイムアライメントのみ
使用なんですが・・・ネットワークの音のが好みなんでそうしてます
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 21:30:08.73 ID:aeHIixEx0
>>107
左ドアにぬいぐるみのサルでもしがみ付かせれば解決せんかな(w
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 21:38:18.98 ID:01degPUN0
>>108
ホームだけどブランデーでも似合そうな超高級なシステム組んだリスニングルームに
真面目に吸音目的で置かれた特大のゴリラのぬいぐるみが妙にシュールな画像を思い出したw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 21:43:02.19 ID:GXeP+fnf0
>>99
クロスだけでF特フラットにできるとかwwww お前SPクラフトやったことねーだろ
パッシブでもEQ回路つけるんだぞ?
勉強しなおせ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 21:46:49.43 ID:vZir5MWn0
>パッシブでもEQ回路つけるんだぞ?

何それ?
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:05:20.31 ID:aeHIixEx0
>>112
パッシブにEQ回路とか、やんねーよ
変な音だったら箱直して置き場所変えるわ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:12:38.24 ID:GXeP+fnf0
>>113>>114
普通ににやるわアホw
重ねて言うけどちょっと勉強しようぜ
クロス周波数しか設計できないお子様なのかよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:16:10.19 ID:aeHIixEx0
>>115
ピークディップは物理で直すわハゲ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:18:33.41 ID:XvNC7QTXO
レベルを上げて物理で叩け!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:26:45.62 ID:vZir5MWn0
>>115
SPクラフトやったこと無いが、何のこと言ってるのかさっぱり解らんがw
で、EQ回路って何よ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:48:03.70 ID:rEu6eTjY0
>>118
パッシブネットワークって帯域分割だけじゃないのよ
特定の周波数を持ち上げたりする回路もできる
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:52:49.69 ID:aeHIixEx0
やってどうすんだってだけよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:54:13.15 ID:01degPUN0
トールコントロールとかアクティブEQを追加する事はあっても
素子でEQってのはあまり聞かないね
低域の無さを補うために全体に緩いハイカット噛ませたり
ピークを抑えるためにクロス周波数でないとこにバンドパス入れてりは調べたらあったけど
それは別でパッシブフィルター入れてるだけでクロスにEQ回路追加とは言わんわな
アナログイコライザーを自作出来るレベルの人ならEQ回路追加と言う表現も出来ない事ないけど、、、
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:57:07.31 ID:aeHIixEx0
>>121
それは自作EQであって、EQ回路いりパッシブじゃございませんよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 23:11:04.42 ID:c+iwpnUF0
12dB/octで-3dBクロスするとクロス付近が+3dB持ち上がるけどそういう類のこと言ってるのかな?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 23:11:59.76 ID:01degPUN0
だよね〜
112の発言と自信が謎過ぎる
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 23:12:53.50 ID:01degPUN0
124は122宛ね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 23:25:53.30 ID:aeHIixEx0
>>123
ピーキング ディッピングフィルタあたりで検索するとだいたいわかりますよ。
L・Cで特定の周波数帯だけ持ち上げたり、凹ませたりできるの。
凹凸の具合(Q)もある程度コントロールできます。

が、あんまり使い道がない。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 23:31:01.92 ID:vZir5MWn0
>>119
自作でパッシブ作るから>>121が書いてあるぐらいは知ってる
使ったことは無いけど

浅知恵の書き込み多いから(俺含め)インピ補正か何かと間違えてるじゃないかな
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 23:56:14.89 ID:c+iwpnUF0
ディッピングフィルタとか本当に設計どおりに働かせられるんだろうか
既製品ではまずやらないと思う
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 02:03:48.99 ID:LrvdLD0c0
>>123
全然違う
ピーキングフィルタやノッチフィルタなんかはパッシブで組み入れたりする
高域共振をピンポイントに抑えたり、ディップを上げたりと、PEQのような働きをする
クロスとインピ補正の設定だけでは細かいところは無理なんだよ
メーカー品SPには組まれているものが多い、一度高級SPのパッシブ分解してみたら?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 02:05:03.03 ID:LrvdLD0c0
>>119
その通りです
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 02:59:05.11 ID:l021Fxcw0
>>129
でもそれは、クロスにEQ回路とは言わないね。
独立したフィルター入れてるだけだし

にしても市販品に多用されてるのは知らなかったな
高級スピーカのチューニング(銀線巻き替えとか、パッシブの素子の打ち替えとか)
請負ってるショップのぞいても拝見した事がない

知識としてもBOSEが使ってるくらいしかしらない
何例か教えてくれ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 07:15:51.59 ID:PeN880QSO
上級スレでもパッシブのフィルター知らない人多いのは意外だな
最近の上級者はいきなりデジタルから入るのかね〜
時代の変化を感じる
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 07:34:39.16 ID:ng2EWcwT0
そのようなフィルターが実際に有ったとして
EQとの違いは何?

アンプに入る前の信号が
EQによってフラットで無くなっているか、
フラットのまま増幅して
その後、SPまでの間でイコライジングするか。
この違いだけだよね。

どちらもSPに入る信号がフラットでないのは同じ

当然位相は回るだろうし、
左右独立で、車ごとにきめ細かく調整する必要がある環境で
どれほどのメリットが有るんだろうか
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 08:05:19.10 ID:HXWLHDhO0
ピーク・ディップフィルターは知ってるけど、
パッシブのEQ回路というほどじゃないだろ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 08:17:34.35 ID:ng2EWcwT0
DTMもやっているので、パッシブEQは知ってました。

実機とプラグイン版
http://www.electori.co.jp/spl/passeq.htm
http://www.miyaji.co.jp/MID/product/spl/passeq.php

普通のEQと違いブーストが出来ないので
1バンドのブーストをした時、
実際にはそのバンド以外が一様にカットされ
その後、単純に全体のゲインを上げることで
ブースト状態を作ります。

車内の劣悪な環境を補正するのに
向いた方式とは思えない
はじめからある程度整った環境の中で
音色づくりに使ってこそ
生きる方式なのでは?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 08:23:44.74 ID:fcaqLZnn0
これ以上パッシブがでかくなるのは、車載するうえで正直困る・・・・
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 08:40:31.63 ID:vn3UBcb60
>>135
もしかしてEQ回路ってこれの事言ってたの?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 09:46:42.63 ID:CnOV/WQx0
パッシブネットワーク上にある各種フィルタをEQと言うのはいささか乱暴すぎるとは思う^^;
EQというと可変フィルタが集まった機材という認識が一般的じゃなかろうか
スピーカーのパッシブというと、クロスオーバーとインピーダンス補正回路だけという認識の人が多いのでは?
例えば
ttp://www.zaphaudio.com/ZDT3.5.htm
の作例を見てもクロスオーバー設定以外にもノッチフィルタなどが設計されているわけなんだけども、これをEQと言うのは乱暴だと思う
やってる事は同じなんだけどもね

カーオーディオだとデジタル補正が一般的だし、あまり凝ったパッシブというのもなかなか無いのかもしれないね
ユートピアやロックフォードT5などデカイパッシブ付いてるが、回路は拝見したこと無いなぁ
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 11:06:03.50 ID:l021Fxcw0
>>138
T5の中身発見
http://minkara.carview.co.jp/userid/501229/blog/25317956/

これは半端無いな、箔の空芯コイルが鎮座してらっしゃる
パッシブだけで2万とかしそうw
基盤はリレー回路らしく設定を色々いじれる様だ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 11:15:24.24 ID:QDH8S+6H0
>>132
ホームの経験が浅過ぎるからだろうな。カーが基本なんだろう
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 11:33:15.04 ID:l021Fxcw0
カー用のユニットってホームと比べて随分価格が高い気がするが
ホームでしっかりエンクロージャー作ってやると凄い音出たりするのかな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 11:59:31.37 ID:+NTxI5iS0
高いと思うね。「カースピーカーユニット」は部品じゃなく完成品として成立するからかな
Dynaudioあたりも以前ホーム用でユニット売ってた物に比べ値段だけ倍くらいになってる

音だけを考えればmadisoundあたりから自作用ユニット買うのが
費用対効果は圧倒的に上だろう
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 12:03:28.06 ID:fcaqLZnn0
>>139
二万じゃまず買えないでしょ。
調整機能のおかげで巨大化してるようにも見えますが。

>>140
ホームやってる人がカーやると、かなりいい音になるか、救いようのない状態になるかどっちかじゃね?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 12:23:27.12 ID:vn3UBcb60
>>139
イラネ
そんなの買うならデジ機買うわ
>>140
ホームといっても自作じゃないと知識つかないし、しかもマルチなんて少数じゃないかと
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 12:25:08.12 ID:90uV7qT80
ホーム用と違ってカー用は温度、湿度に耐えられるように作られてるから高いって聞いた。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 12:42:30.25 ID:u1/AjB3U0
その割にはカー用でも2、3年で劣化するがな
ホーム用のユニットを毎年交換するほうがコスパよかったりしてな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 14:55:14.64 ID:i9E3H2Lx0
>>142
ホーム用のユニットを使うのは疑問を感じるかなぁ
半密閉というかほぼ平面バッフルに近い状態のカーオーディオではホーム用は合わないものが多いと思う

>>143
俺の周りだとホームで自作やってる人でカーオーディオが悲惨な人はいないなぁ
車が加工しすぎて悲惨なことになってる人はいるw

>>145
それもあるけどもユニットのパラメータが全然違ったりするよ
特にサスペンション周りはカー用とホーム用では結構違う
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:33:11.84 ID:koxGTEQuO
カーが高い理由、広告費がのってるから。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 16:40:16.71 ID:fcaqLZnn0
>>145
ホーム用にユニットつけようとすると、まずサイズで困ると思いますよ。
ウーファ(≠サブウーファ)はマグネットでかいし、箱前提だからドアだと鳴らすのにてこずります。
ツィーターも口径のわりに全体のサイズがでかいので、かなり視界の邪魔になるんですよ。

>>147
車が悲惨って、意地でもホームのユニット使おうとするからかな。
自分の知ってる悲惨な人は、安いからって意地でホームのユニットつけて、ならなくて、音が悲惨に。。。
デジタルクロスやTA、サブウーファーリア置きとかも拒絶するから、残念なことになってました。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 17:19:02.83 ID:i9E3H2Lx0
>>149
意地でもダッシュにBOX埋めようとしてダッシュボード切断しまくった挙句、助手席エアバックとエアコンが犠牲になった
ドアにWF付ける際にアウターにしようが内張りがそもそも気に入らんとかで、合板で内張り作り直してエンクロージャにした
微かなビビリも気に入らんとかで外せる内装がどんどんなくなっていった
もうね、ただの痛車
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 17:24:35.59 ID:OysNfn59O
痛車乗りさんに失礼であります!!
絵柄はともかく、見た目は最重要です(^_^;)
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:00:12.07 ID:+ORUo1op0
痛車でぐぐったら本当に気持ち悪いのがイッパイでてきたw
痛い改造(やりすぎちゃったでござる的な)した車 って意味じゃなかったのか・・・世の中知らない事だらけだ(´・ω・`)
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:05:45.58 ID:fcaqLZnn0
>>150
それって、車検は!?

>>152
そうおっしゃいますな。我々の趣味も世間から見たらおかしなもんですよ。
それに、カーオーディオショップさんも、痛車はいいお客さまになってきておりますんで。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:10:18.59 ID:+ORUo1op0
>>153
>我々の趣味も世間から見たらおかしなもんですよ
言えてますなぁw
カーオーディオをマジになってイジってる人なんて一般的に見たらキモオタの一種だもんねぇ
差別はよくないねスマンカッタ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:56:02.39 ID:l021Fxcw0
>>150
車検は問題ないにしても任意保険はP席エアバック有りに変更しれ
運転席のステアリング交換とかでもそうなんだけどいざって時に
詐称契約って言われて保険が下りない可能性があるので

痛車乗りって自分でいじる人も多いし、改造に躊躇無い人も多いから
オーディオいじってる人も多いみたいだね
ニコニコ技術部とか見ててもミクばっかだし、そーいうスキルのある人達が本気で組んだら
良い音になるわな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:14:51.53 ID:fcaqLZnn0
痛車のひとたちは、今のところイベント用外向けが多いみたいですが
その人たちが、質を求めてきたらすごいかもしれないですね。
157155:2012/05/03(木) 19:31:49.45 ID:l021Fxcw0
えっと、エアバック無しに変更してと言いたかった。念のため
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 02:30:45.79 ID:ejh7IZL/0
アニオタとオーディオと何の関係があんの?
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 07:06:02.97 ID:gho5xKcR0
アニオタではないが
アニソンって高音質なのが多いな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 16:51:11.45 ID:AF+kyzslO
アニオタも、映像作品のファンだから
音にはうるさい人多い
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 17:50:44.35 ID:uVq0NIz20
確かに。車でも見ると仮定すると
映像は運転中は凝視できないし、音メインになる訳だから
きっちりしたシステムで聴くと良いのだろうな。

俺はアニメはほとんど見ないが、たまにラジオかけた時にMCのフリートークで
目の前でしゃべってる感が凄くて鳥肌立つ時あるもんな。
これはしっかりオーディオ組む前は考えられなかった事。
16229:2012/05/04(金) 19:27:34.16 ID:kgsNoWVR0
>>139
大した事はない
デカイと言っても左右を一緒の箱に入れてるだけだし、コイルも銅箔なだけで他に目を惹くものはない
イースが噛んでるから所詮見栄えだけの定価を釣り上げるための物
よっぽど自作連中が自分で作ってるパッシブの方がすごい
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 20:16:33.25 ID:uVq0NIz20
>>162
、、、29? 129?
パッシブ作る事もあるけど中級素子しか使った事ないな〜
あの写真だけでどこの素子かわかるもん?あれを自作で作るとしたらお幾らくらい?
電気街巡るとかでなく小泉無線あたりで素子買ったとして
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 22:53:21.26 ID:V8FLSjKt0
上級カー。パッシブ流れになったら・・・
ガクットおちるね。
最近じゃ・・・上級さんもデジさんか?

おわりやな・・・

おんじゃ、また
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:10:09.51 ID:vY5KIAPj0
>>164
しったか乙w
デジもパッシブも基本は変わらない
TA使うか使わないかの差だと思うよ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:39:20.35 ID:uVq0NIz20
EQも

いつだって高音質に貪欲なのが上級。
聴感効果とステレオを学術的に理解できていれば時間軸での補正の必要性がある事は解る
だから高級機こそ設定されるのも当然の事。
理論上正しい以上あたりまえの機能として捉える人が大多数で
一部の否定派の人がわずかにいるだけ

クロスネットワークについても
パッシブ派も当然いるし、FIRのアクティブクロスこそ最良と考える人もいる

TA使ってパッシブ組んでる人も多くいるし、
デジ派だアナログ派だとこだわんなくていいんでないか
アナログ派って言ってもCDすらも否定して車内での生演奏しか認めないって訳でないだし
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:05:29.34 ID:7D3AExJQ0
どうでもいいけどFIRは位相回らないって勘違いしてる人はピュアとかでも多いよね
実際は直線位相、周波数変化に対して位相変化が一定
だから位相ズレを考えなくていいという話。ただし周期波形の繰り返しなら、ね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:32:19.96 ID:7D3AExJQ0
あとカロのはFIRではないモデルはバターワース特性だと思われる
バターワースは一番一般的なものだけど群遅延的には良くない
できるならホームではスタンダードになりつつあるLR4で組んだほうが良いと思う
とはいっても、パッシブで組むのは正直しんどい

なので、俺がアクティブフィルター組むときに使ってるツール紹介しておく
http://sound.westhost.com/download.htm#lrx
LR4他のパッシブも計算してくれるサイト
http://www.ajdesigner.com/crossover/crossoverfourth.php
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:51:18.81 ID:67AtMRLA0
うーん、わからない。わかってるつもりだったんだが orz
FIRで直線位相特性フィルタをつくったとして、
400Hzで2π回るとしたら200Hzでは1π回る。
で各周波数同士の関係は変わらないと言う事だよね

これは周期波形でないと違うの?音楽は単一スイープではないけど、、
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:01:32.01 ID:jSceqscB0
>>167
あなた間違ってますよ。

フィルターの掛かっている周波数も掛かっていない周波数も
一定量遅れます。周波数は関係ありません。
当然位相は回りません。

インパルスにIIRとFIRのEQを掛けて
波形がどう変化するか調べてみれば良くわかりますよ
1kHzを10dBとかブーストしてみると
IIRの場合、元のインパルスの後方に1kHzの余波が出来ます。
FIRでは、インパルス自体が後方にずれ、
1kHzの余波はその前後に全く同じ形で付きます。

インパルスは全ての周波数成分を持っており
位相も揃っているので
FIR-EQを掛けた後でも位相が合った状態が維持されるため
どんなカーブのEQを掛けても必ず前後対称な波形になります。
これが位相の回りが無いことの証明です。

遅れの無いFIR-EQが作れないわけは
元波形の前方にも波形を生成する必要があるからです。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:12:56.44 ID:67AtMRLA0
>>168
リンクウィッツの4次限定だとかなりスロープ急だから
結構使いにくくない?
高い位置につけた高域用のスピーカに低い帯域まで鳴らして定位を上げたい時もあるし
実際の使用感はどうです?やっぱ違う?
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:25:02.72 ID:67AtMRLA0
一定時間遅れる以上は波長の長さが違えば、角度も違うんでない?
100Hzで270゜回るのであれば200Hzでは540゜回るだろうし
相対的なズレは当然ないけども、、、
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:25:18.97 ID:7D3AExJQ0
>>169
単発波は再現できないって意味でした
>>170
「FIRでは、インパルス自体が後方にずれ」
このズレ時間差を「どんなカーブのEQ」に対して取ってみたらどうなりました?
それか普通にサインを周波数に対して入力-出力で比較するとかならどうなんでしょう
>>171
肩が緩いのでおもったほど急じゃない、というか
最初は2次でやってたけど足りないと感じたくらいですね
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 02:01:38.90 ID:67AtMRLA0
>>173
ああ、なるほど。確かに充分に短い音ならそうかも

確かに、LR4次は理論では合成和的にも位相的にも優れてるからなぁ
使いこなせれば理想的か

まぁカロのP01で妥協してる俺には遠い話かな
(やってみたいが、とても素子でLR作る金が無いw)
アナログ回路は試行錯誤すると金と時間が湯水の如く流れてくのがネック
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 02:05:29.30 ID:jSceqscB0
>>171
一定時間遅れるだけのものを
位相で考える必要があるんだろうか
TAのディレイ量を位相で言うようなものなのでは

>>173
遅れ量はEQカーブを変えても変わりません

ADS/オライオンの30バンドデジタルEQを昔使っていて
今も一応持っているので、この前デジタルIN・OUTで
特性を調べてみた。
確か位相が回らないという触れ込みだったと思う
実際手元にあるマニュアルには「完璧な位相特性」とある。
だが遅れは無いようだし、左右独立で使うと
定位が悪化する傾向が見られた。

実際に調べてみたところ結果はクロ
位相が回ってました。

176175:2012/05/05(土) 02:08:26.74 ID:jSceqscB0
>>171

>>172
177172:2012/05/05(土) 03:23:59.53 ID:67AtMRLA0
>>175
位相が回るフィルタだから直線位相型と呼ぶ訳だからさ
位相が回ってないと言うのは無理がある。概念としては遅延されるだけとの認識で良いけど

>>167は位相歪み(曲線位相変化)が起きるとは言ってないし
逆に周波数変化に対して位相が回る量が直線的に変化するからこそ
位相歪みが起きないと言ってる。
あなたは間違っていると指摘される様な事は書いてないと思うよ。
178175:2012/05/05(土) 08:43:26.23 ID:jSceqscB0
スルーした帯域と一緒に使用したりしなければ
位相は(位相だけは)常に合う
という認識で良いんだよね

>>176
>ただし周期波形の繰り返しなら、ね
この但し書きの意味が解らない
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 13:36:32.14 ID:UzyAoqJU0
最先端はエアーアンプだよ
http://minkara.carview.co.jp/userid/633867/blog/26354541/
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 16:33:25.95 ID:xoW+83mwO
専用スレでやれw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:01:12.55 ID:67AtMRLA0
>>180
やばい。ここまでの流れがカーオーディオの話題として違和感を感じないw

頭の中で>>154がリピートされてるwww
>我々の趣味も世間から見たらおかしなもんですよ
言えてますなぁw
カーオーディオをマジになってイジってる人なんて一般的に見たらキモオタの一種だもんねぇ、、、

そりゃ、熱く語ったら変人扱いされますなwww
182渚カヲルψ ◆.NERVpDWGM :2012/05/05(土) 20:48:28.24 ID:9X9WMzed0
旧式のカーラジオで、MWが「200、250、350、450、550」と書いてあり、200kHzから550kHzかなと思っていたが、
実は、AMの電波の波長であることがわかった。いつものAMラジオの周波数の読み方に慣れている人にとってはわかりにくいね。

この種のラジオは、AM放送の周波数合わせは、右から左へ合わせることになる。
例:栃木放送は1,530kHzなので、200から250の間なので、ふつーのラジオとは逆の位置。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:08:50.72 ID:se+mht120
AZ-2以上のプロセッサ使ってれば問題なし
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:52:50.94 ID:6IJaNRwF0
>>184
ショップでしか調整出来ないのは問題外だよ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:53:35.73 ID:6IJaNRwF0
ごめん、>>183
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:54:26.98 ID:jSceqscB0
低域用かつ急なスロープのフィルターにFIRを使った場合、
デメリットも結構大きいと思うんだが
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:13:00.38 ID:G19Z8TGQ0
ドアMIDとピラーツィーターの向きがてんでばらばらなカーオーディオで
FIRがどれほど効果的なのか疑問なんだよなあ・・・・
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:55:18.59 ID:663AJUXZ0
クロスのような左右を同じ設定で使うものに関しては
正直微妙だったりする。
低域を急激なスロープでカットすれば
プリエコーも大きくなるしね

但し車の場合、左右独立で使いたいEQに関しては
効果ありだと思う。
ボーカルがしっかりセンターで定位するためには
左右同相である必要があるが
IIRのフィルターで片チャンネルだけEQを掛けたりすると
そのチャンネルだけ位相が回って左右同相が崩れてしまう。
完全な逆相になってしまうわけではないが
定位は確実に悪化します。

片チャンずつで再生している限り
それほど違和感は感じないんだけどね

搭載されてるEQがIIRフィルターの場合
左右独立で調整できるものであっても
左右同じカーブで調整したほうが
結果的に良好なこともあります。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:01:33.25 ID:P+XDkk6e0
多分それイメージに過ぎないと思うよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:03:02.35 ID:nrjHp3Ft0
IIRとFIR。。プラセボだよw
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:09:06.64 ID:P+XDkk6e0
人間は位相を検地できない、とされている
なのど左右のカーブ差による位相などはわからない
それこそ逆相に近くなって位相歪がでることで初めて人間は音が悪くなったと感じる
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:15:19.09 ID:2pSPn0hG0
定量的な話が出てこない限りいくらこうだと薀蓄垂れても正直○○なんだよね
多分DTMとかをやってらっしゃる?よね!、、、そこらへんの機材弄った経験でレス書いてるんだろうけど
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:18:13.16 ID:663AJUXZ0
同じカーブのままIIRとFIRをボタンひとつで
切り替えられるEQを使ってますが
確実に定位は変わりますよ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:42:50.64 ID:QFknar9r0
位相歪みを勘違いしてる人が多そう。
耳が位相には敏感じゃないってのは全域の位相が回ってても気がつかないってだけ
極端な事言うと基音と倍音の位相が狂っていて音がおかしく聞こえるのが位相歪み
これは聴感で十分認識できるレベルでの話
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 01:49:43.69 ID:QFknar9r0
↑位相歪みの説明まちがってた。
学術的には単一周波数での位相回転も位相歪みと言う表現で良いみたいだ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 10:29:30.52 ID:G19Z8TGQ0
全体で位相が回ってても気が付かないんだけど
それが左右別々のまわり方してると気が付くと思うんだけどなあ。
FIR使ったことないからよくわからん
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:44:49.05 ID:s2L6RdFK0
普通の写真とピンボケ写真位の違いがあるよ

とは言っても帯域バランスが変わる訳ではないから
TA不使用で真の意味での定位を
はじめから狙っていないシステムでは
どうでもいい話なんだけどね
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:46:15.61 ID:7Wbx8bd40
サイドウインドウの反射音にまみれている車内環境で
位相乱れを語るのはすばらしい聴覚の持ち主だと感心する。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:14:35.56 ID:QFknar9r0
ガラス用の吸音材があればいいのか
良く高速の脇とかにある透明なボードが吸音効果が高いと聞くが
あんな感じで反射音の少ないガラスとか出来んもんかな

そんな感じの商品知らない?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:31:40.59 ID:1w9Mg5/n0
>>199
カーテン付ければw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:26:39.61 ID:09V/WKyt0
>>200
お〜!頭いいなぁ。それだ!!

これで、走行中も反射音を気にせず音楽聴きまくr、、、カーテン締めて走行(;゚Д゚)!!?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:51:06.13 ID:iVWSelMjO
>>201
メッシュのがあるじゃまいか。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 05:07:40.47 ID:09V/WKyt0
>>202
お〜!それだ、それだ!!

レースのカーテンなら、走行中でも見えr、、、って、見えねぇ!ヽ(*`Д´)ノ


やっぱホームのチューニングでもガラスはカーテンか、ボードだもんなぁ
ガラスの透明度を損なわずにってのは無理あるな




204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 11:38:12.39 ID:IhEqL2qO0
カーテン閉めて走行とかかなりDQNな感じがするw
クラシックカーに白のレースカーテンでもない限りキモチワルイ
205麻痺:2012/05/07(月) 19:31:52.00 ID:UYniw3mu0
FIRはCPUへの負担がIIRの比にならない位大きい点が気になるな
まあ最新の高級プロセッサの処理能力なら問題ないって事かな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:31:23.73 ID:tG+O3EOa0
パソコンで行なう場合で言えば
44.1kHzのステレオデータを処理するだけなら
1.6GHzのATOMプロセッサでも十分いけます。

但し、低域のHI-Qなカーブを正確に処理させようとすると
遅れ(レイテンシー)が大きなモードを使わなければならず
CPUへの負担が高くなります。
レイテンシーの低いモードでもHI-Qなカーブ自体は作れますが
実際に処理したとき、そのとおりの音にはなりません。

処理に余裕があれば、最も遅れの大きなモードにしておけば
良いかと思えばそうではなく、プリエコーが大きくなり
音質面で不利になる部分も出てきます。

どの様なカーブを処理させるのか、特に低音部分を注目して
妥協点を見つける必要があります。

カーオーディオで使われているFIRフィルターは
遅れ量の少ないものだと思われます。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:03:01.29 ID:AhIAwEqf0
いやさすがに専用チップ使ってんじゃね?
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:35:47.25 ID:/z4716dE0
やっぱりDSPは音質劣化するんだなと納得したw
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 00:36:23.17 ID:OT7QtovJ0
5年位前にオーディオ止めたけど、最近また復活しようかなと思っている
今もカロXが多いのかい?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 02:31:18.35 ID:AXRFDlxU0
当然、カーオーディオでは専用チップで処理しています。

これはホーム用のデジタルクロスオーバーの例ですが
遮断特性の良い、スロープの急なフィルターを使うほど
プリエコーが大きくなっています。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/hachioji_japan/2665067.html
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 12:38:43.41 ID:PD/2TkXrO
パッシブ最強なのは分かったW
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 12:56:35.85 ID:7To0OUu10
>>211
なぜそういう変な理屈にたどり着くのw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 16:52:47.83 ID:97RUUNPpO
大黒に来るシルバーのハイエースロングハイルーフがやたらと気合いの入った音出すんだが、
システムや機材知ってるヤシいる?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 18:57:28.04 ID:O8vtqKQP0
>>210
スロープなんて-12でたいていことが足りるしな
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 19:43:29.74 ID:PQ727p0U0
-6スロープで緩くつなぐのが好き
216316:2012/05/09(水) 01:09:38.25 ID:vXgojagY0
地方より足立区の方が安くて確実だと知った。
政令指定都市、1年前に震度6。ダメだった。使えない。
市場原理は本当なんだな。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:32:00.50 ID:A7iHWgbI0
誤爆?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 01:39:29.08 ID:vXgojagY0
否、入力ミス
地方は使えない
知ってたつもりだったが、思い知らされた
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 15:40:01.99 ID:lfT9B2TU0
>>214
>>216
SPユニットによるでしょw
220麻痺:2012/05/09(水) 20:31:51.38 ID:aaSo/mbs0
オレは完全なパッシブ派だが
デジタル特有の急峻スロープの絶対的な利点は認めている。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 07:41:11.25 ID:oPBV26OB0
パッシブ-24db。。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 07:49:02.05 ID:fL0CG3gD0
>>221
作ったことあるけど、カーじゃ置き場にこまらね?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 12:05:32.39 ID:+jSpqYaLO
4次ともなるとカットアンドトライの微調整まで含めると2次曲線的に金が掛かるなw
デジタルのほうが結果安いということもW
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 12:17:50.01 ID:NiL05RGMO
−24は難し過ぎて諦めましたW
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 18:50:14.96 ID:zNBOrYWK0
みっちゃんのHP見れないんだけど〜
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 17:50:33.29 ID:v9BhxAtU0
>>209
やっぱカロが多い。
ダイヤトーンが復活してて良いユニット出してる。高級機しかないけど売れてるらしい。
あとは国内ハイエンドで言うと、ビーウィズ、ソニックデザインかな。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 00:11:10.80 ID:Tn7oea100
バッテリー何使ってる?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 02:41:47.46 ID:5cjsjzci0
・・・国内ハイエンドでビーウィズ、ソニックデザインって・・・
無駄に高価なだけだと思うけどww
まだ、カロXのスピカの方が頑張っていると思うけど。。

229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 03:21:28.33 ID:xNvy1whD0
>>228
その両者は無駄に高いよな。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 07:32:40.58 ID:JeUl/Mcs0
会社規模が違うから高いのはしょうが無い
コスパはカロのRSが断トツでしょ

ソニックデザインはターゲット層も目指してる音も違う感じだな
ベンツのメーカーオプションやってるけど、オプション価格850万ってw

M&Mデザインのスピーカが気になってるけど、売ってるのかな?
ぐぐってもガレージ・ショウエイのブログしか情報出てこない
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 11:54:52.15 ID:eprzrgi20
>>230
悪豚だろ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 12:03:48.34 ID:eprzrgi20
>>230
いや待て、お前宣伝してんじゃねーよ糞野郎
233230:2012/05/13(日) 12:30:01.02 ID:JeUl/Mcs0
おっ
空気読めてない?(;´Д`)!?

久しぶりだからな、過去ログ読み返してくる!
前スレくらいからで良い?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 12:55:36.26 ID:g5ynKWa10
カロはあの独特の音が生理的に駄目だ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 14:32:18.94 ID:Z8i08FhOO
>>234それおまえの能力が低いだけだろ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:00:09.29 ID:g7MpLjo80
コスパで言うならホーム用一択だろ
237230:2012/05/13(日) 15:01:39.36 ID:JeUl/Mcs0
>>232
前々スレから読みなおしてきた
完全DIY派で、ショップは試聴のために行く所だと思ってる俺にはついて行けない話題だったけど、
なんとなく煽られた原因は理解できた。

ただオーディオが好きで真面目にレス付けただけなのに、いきなり糞野郎とかほんと萎えるわ
なんだかんだ言って音楽が好きな人が集まってるスレだと思ってたが
ここで、こんな気分が悪くなったのは初めてだ

もう少し常識的な物言いをしろよ。気分悪い
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 15:32:30.34 ID:vyBdDrPW0
2ちゃんはリアル社会じゃ考えられんような非常識なしゃべり方(書き方)する奴結構いるからね。
たぶんずっと自分の部屋にいて社会性を失ってしまった人なんだろう、とでも思っておくべし
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:46:08.94 ID:eprzrgi20
>>237
DIY派は嘘だろ
M&Mウンコが気になるとかw香ばしいわ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:41:40.45 ID:JeUl/Mcs0
>>239
自分でやってる。というかプロショップに頼む気もない。
何で自作派じゃないと思ったのかわからんけど、さっきから何が言いたいんだ?
俺を誰と勘違いしてんの?
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:17:01.32 ID:g5ynKWa10
>>235
何の能力だよ?

危ない奴だな!
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 18:31:00.98 ID:xF3Xm4WO0
宗教法人みたいな手法でも使わないと、商売にならない業種だから、熾烈な信者の取り合いがw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:18:26.13 ID:5cjsjzci0
カロxのスピカは、CPと音色の好みは別としてw
作りは真面目ですよね☆

でも、使ってみたいとまでは思わないのは何故ww

244麻痺:2012/05/13(日) 22:39:22.81 ID:2hwuMocL0
カーにおける耐入力とかQの違いはあっても
おそらく似た傾向のユニットは他に探せばありそうな気がする
しかしビーウイズの5センチコーンで92db、
これはいくら探しても他には無い予感がする
値段は確かに?だけど。
対極の方向だな
tadを見ても思うがパイオニアはこちらの方向には絶対行かない気がするし
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:46:21.29 ID:Fq5pErlm0
>>244
ホームでそんな仕様のスピーカー作っても使い道ないからでは?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:47:21.72 ID:JeUl/Mcs0
>>243
みんなが使ってるから嫌だって理由の人もいるみたいだな
俺はカロで満足してるから良いっちゃ良いんだけど、
いつかダイヤトーンがスコーカ出してくれるんじゃないかと妄想してるw
やっぱ3WAYの音場に慣れると2WAYはどうしても定位が低く感じてしまう
247麻痺:2012/05/13(日) 23:23:18.07 ID:2hwuMocL0
一例だが
スピード感ある高感度な音でありつつ、ワイドレンジ性も両立した小型2ウエイは存在しないと思うが
ビーウイズの5センチtwと13センチを2発使えばそれが出来そうな予感がする
そもそもそんな条件を満たすユニットがホーム用には無いからな(オレは知らない
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:28:58.41 ID:Fq5pErlm0
>>247
実際にビーウィズ聞いたら、イラネっと思うレベル
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:33:18.26 ID:5cjsjzci0
ビーウィズって、音遅いよ。。
オラが馬鹿なせいもあるとは思うけど、スピード感が無いユニットには萌えないねぇ〜ww
250麻痺:2012/05/13(日) 23:47:15.58 ID:2hwuMocL0
5センチコーンの目的に適ってて、あれよりスピード感のあるユニットって何?興味あるわ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:56:35.75 ID:Tn7oea100
一般的にスピード感とはBL積とMmsの比だ
この点においてはFE83が最強
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 23:59:34.90 ID:Fq5pErlm0
>>251
カーじゃ使い悪すぎだけどね・・・・
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 00:07:37.41 ID:0x8YfwsV0
5cm限定ですか^^;
分かりませんw 
聴いた事のあるビーは、どれも上が伸びないので興味が持てないww

8cmならオーディオニルバーナのヤシが好印象でしたけど・・・TWとWFは必要だと思います。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 15:13:31.83 ID:lK5MbbLD0
>>227
ボッシュのシルバーやパナのカオス、オプティマと使ってきたが全く差が感じられなかったので今はパナのカオスにしてる
バッテリーでの差は全然判らなかったが、安定化電源付けた時の変化は体感できた
結論的にバッテリーこだわるくらいなら安定化電源つけた方がいい

>>235
能力って表現にふいたw
でもまぁ音は好みがあるし好みに合わないものは仕方がないよ
知り合いでもディナのエソター嫌いって人もいるしね

255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 16:07:08.57 ID:CKd6eiTi0
>>254
体感とは?kwsk
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 16:26:33.80 ID:lK5MbbLD0
>>255
音にまとまりがあるというかしっかりと腰のある感じでスッキリした音になった
わりと音量大きめで聴く事が多いのだけど、渋滞時も街中走行しててもドッシリとした安定感のある鳴り方するよ
プラシーボかもしれないけど歪感が減ったような気もする
高音伸びるようになったり低音が出るようになったりはしなかった
ノイズに関しては元々無かったので変化ナシ

バッテリー換えても何も変化感じなかったけど安定化電源はしっかり変化がわかったから投資の価値はあったと思ってるよ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 19:40:51.83 ID:o7KI0x080
4年くらい使ったバッテリーをオプティマへ替えたときは
中高域が明らかに変わって感動した
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 20:28:17.13 ID:s5WPgk9S0
>>257
ちょうどバッテリーがヘタってて注文した所だから嬉しい書込み
液バッテリー(CAOS)注文したけど、俺も感動出来るだろうか、、、

エンジン掛けないで聞くと、明らかに元気ない音するから期待出来ると思うけど
やっぱA級アンプは電圧が直球で効くんだろうか。

金が出来たらBE-101でも入れてやりたいところだがキャパシタの効果って解るレベル?
安定化電源の方がいいのかな?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:29:09.10 ID:QNd9hGH50
カオスだめだね。
暴れる
260257:2012/05/14(月) 21:30:17.02 ID:o7KI0x080
ちなみにその後キャパシター入れたら今度はウーハーの鳴りがちょっと変わった
調子に乗ってサブバッテリーを繋いでみたら

全然わからんかった(笑)
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:37:37.94 ID:MqIZEpJq0
caosってagmある?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:15:59.17 ID:s5WPgk9S0
>>259
暴れるってのはF特?奮発して素直にドライ入れるべきだったかな
もう買っちゃたし今のがヘタってるからいずれにしろ付けるけども

>>261
CAOSは液式バッテリーだからラインナップには無いみたい
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 22:24:46.24 ID:jSy7Zsy1i
>>258
というかA級は暖機が必要。
20分くらい経つと音質が安定してくる。
だからエンジン掛けないで本調子を聴くにはショーで使うような外部電源が必要だな。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 23:18:17.33 ID:04RSsSje0
>>262
CAOSはF特はフラットだったぞ
暴れるってのはSPが鳴るようになってドアが悲鳴を上げてるってこと
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:27:18.82 ID:yTJ5uiOB0
>>247
なんぼでもありまんがな
最近のフルレンジ、相当いいで
ちゃんと買ってでかい音で鳴らしてる?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 00:48:15.32 ID:RZOIL5cS0
>>265
具体的なユニット名をプリーズ

なんぼでも、という事なんで、まず3つぐらいは教えてくれ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 01:04:40.82 ID:2LQ9cUWt0
わい関西弁やねん
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 06:33:46.25 ID:y2gjAoIH0
探せばかなりあるね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 07:05:49.12 ID:Uu7S5uZn0
>>263
いやエンジン掛けないで聞くと元気無いってのは
しっかり走ってた後にIGに入れてエンジン切ると数十秒くらいで電圧が落ちてくんだけど(11.4Vくらいまで徐々に)
コンプかけたかの様にどんどん音が潰れてくw

コンパクトカーだからセルはまだ回るけど、もう流石にバッテリーが限界w

>>265
フルレンジの話しだった?
高能率の5cmTWの事でないか
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 07:15:33.60 ID:BZIlrjVwO
265 ワロタ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 08:54:00.20 ID:JRUCPprZ0
>>269
なるほど、それは失礼した。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 10:23:40.47 ID:DKLETY1q0
>>258
A級だからってことはないかと。AB級との違いなんて微々たるもの。
273麻痺:2012/05/15(火) 19:41:46.61 ID:09BShhdu0
>>251
BL積を出すと例えば同型ユニットの8Ω仕様と16Ω仕様でスピード感が全く違うという事になりませんかね?
まあ何にせよそのような理屈でスピード感が計れるなら便利でいいですねえ
で、FE83が最強と・・
>>253
耳が肥えてそうですね。
カーステのスピード感について、鳴らし方とか妥協点とか、もっと意見を聞きたい
>>265
極端な大とか小音量は除きますが、スピード感と音量は関係ないですよ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 19:56:00.86 ID:y2gjAoIH0
>>272
>微々たるもの


はあ?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:29:35.16 ID:DKLETY1q0
>>274
構成的にな。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 20:31:10.78 ID:Uu7S5uZn0
ふむ。読んでて改めて考えみたんだが、、、スピード感ってどんな意味だろう?
過渡特性が高く内部損失の多いスピーカに多い音離れ(音切れ)の良い感じだと思ってるんだが
なんか違いそうだなorz

277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:04:47.71 ID:DmdENXj2O
まっひ〜その話題すきやな〜
能率高いユニットそんなにいいか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:25:44.05 ID:lZ4H2sHm0
>>276
スピード感についてはインパルス応答性能や過渡特性などが主なファクターでしょうね
内部損失が高く立下りの共振終息が早いユニットだと音離れが良かったり締まった感じに聴こえますね、CSDに特性がでます
279(・k・):2012/05/16(水) 01:04:00.52 ID:fagiUpY50
動画アップしてみました・・・短いけどw
ttp://www.youtube.com/watch?v=g9giavpl0Gw&feature=player_embedded
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 02:36:10.17 ID:kx6Dwi/J0
麻痺っておっさん、あかんわ
どうせウサギ小屋に住んでて
車内でちょっと大きい音量で聴いてる類
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 02:39:20.88 ID:cUcxni4g0
せやせや
もっと言ったらなあかんで
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 10:24:14.94 ID:i7fk/k1g0
真空管の音に嵌ってしまいました
カーオーディオにも真空管アンプ付けたい
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 10:27:51.97 ID:i7fk/k1g0
どうやって300B振動対策
400V電圧造ったらいいでしょうか
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 11:10:33.12 ID:TmUAHAkI0
>>283
真空管アンプは自作?
昔は電池式とかあったからその辺参考にしてもいいかもしれんが
普通にインバータの100Vを使った方が無難だと思う。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 17:09:26.08 ID:bN5mIAmI0
>>279




き も ち わ る い
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:16:35.84 ID:XjWgbhRU0
>>285
お前もアップしろよ
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 19:37:13.32 ID:cUcxni4g0
アンプのラインにYAHAアンプを真空管バッファとして挟むくらいなら割と簡単にできそうだ
288258:2012/05/16(水) 22:24:55.21 ID:gM8qKwVl0
バッテリー届いたので早速交換してみたが、こんなに変わるとは、、、

ヘタってるから多少は変化が分かるかな?くらいの気持ちだったけど
ダイナミックレンジが全然違う、今までの音がDSPでコンプ掛けたてみたいに思える

まさかPSR-A900がこんなに出来る子だったとはw

整備に出す度にベッテリー交換してくれと言われ続けて2年越しの交換とは言え違うもんだ
オーディオ目線でのバッテリーの劣化を甘く見過ぎてたよ
289(・k・):2012/05/16(水) 23:18:18.34 ID:fagiUpY50
>>285
どもです。確かに改めて聴いてみるとやっぱ酷いですね。
とりあえず、100〜200Hz辺りを改善するべくドアの対策を考えてみます。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:47:11.86 ID:PwSBFTzj0
>>246
近くDS-G50のスコーカ出ます。
自分は2way+自作パッシブで行けるのでこのままですが、選択肢広がりますね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 23:59:20.11 ID:wNjtnNOc0
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 00:13:27.06 ID:fN0L1DB50
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 07:11:15.24 ID:Rl6YUefX0
>>290
それは楽しみだ
ググって見たけど情報出て来ない。まだ正式発表前とか?

もしソースページとかあればURL教えて欲しいです。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 07:26:12.18 ID:Nrvbq/dYO
>>289
つか上が出てないw
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 08:49:27.36 ID:FtlP0QTL0
PHASSのアンプやスピーカーってどんだけ凄いの?
ミンカラでは絶賛してる輩ばかりみたいけど。
周りで使ってるのがいないのでおせーてちょ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 15:46:58.13 ID:l+prVBOS0
↑俺も知りたい。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:05:09.69 ID:hlxeXABy0
PHASSいいですよ
自分は6年ほど前NT28BM+MW6515Bで鳴らしてた
NT28BM(TW)はまったく聴き疲れのしないTWで、ピーク感もなく下まで伸ばせるイイTWだった
モレルのMDT44を思わせるような音でしっとりとして透明感のある音だったね
MW6515B(MID)はプレスペーパーコーンのユニットで、比較的ドライなんだけどヴォーカルが綺麗なSPだった
応答性能もよくて、このユニットはホームでも使ってみたいと思ったくらいのユニットでしたね

当時なかなかSPが決まらなくて、他にもフォーカルの165K2PとディナウディオのSYSTEM360を買って試してみたけど
自分はPHASSのNT28BM+MW6515Bが一番しっくりきた
3機種の中では女性ボーカルの綺麗さはダントツで、当時聴いていたジャンルとマッチしたってのが主な理由
165K2Pや360と比べても音の立ち上がりの良さが目立ったユニットで、良い意味で「カーオーディオらしくない」のも評価してた

ただ欠点としてはMW6515Bのダンパーがファブリック製で、アウターでインストールしていたものの湿気にやられて変形し、
5年で2回ほどメーカー修理に送った事^^;
デリケートなユニットでしたわ・・・でもそれに見合った音のよさがあった

今のPHASSは知らないので駄レスすんません
298麻痺:2012/05/17(木) 21:00:53.90 ID:4R+rTZ880
>>279はスーパー3に2405?
イケイケだなあ・・
まあオレ的には音飛びをもっと主張してほしいがなあ、録音の関係かな
聞いてみたい
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 21:15:26.64 ID:0EUfX3m90
さあ、今週末は、夢の島で麻痺さんと握手(どや
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:14:16.43 ID:Rl6YUefX0
>>279
何か音が重なって聞こえる(もともと複数の楽器の入った楽曲なので気のせいかも)。
かなりクロスをラップさせてるのかな?

生で聞いたら迫力ありそうだな(´∀`*)
見慣れないスピーカだけどホーム流用なの?
301(・k・):2012/05/17(木) 23:40:27.87 ID:yL4OvNMb0
>>294
うえですか^^;
機械的には20kHzまでそれなりに出ているようですがw
8kHzとか4kHzをカッコ良く鳴らす所まではまだまだ時間が掛かりそうです。

>>麻痺さん
どもです。
機材だけイケイケでもまだまだ使いこなす事が出来ておりません><
録音も車内で3回撮ってその3回目の動画なので、こちらもまだまだ勉強不足ですねw

当方、関西在住なので中々関東まで逝くってのは、難しいです。
機会があれば、東海辺りでのオフでお会い出来れば幸いです。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 23:55:55.68 ID:96xjyip90
こんなところで雪娘が聞けるとは思わなかった
303(・k・):2012/05/17(木) 23:56:58.40 ID:yL4OvNMb0
>>300
どもです。
目下試行錯誤チュウでして、デジタルクロス+パッシブNW(TWとスコーカー)併用と言う暴挙にて泥沼化まっしぐらですw
デジタルクロスのみだと、どうしてもTWとスコーカーの繋がりの滑らかさに納得が出来なくてw
なので、たまにデジャブのような音が出ている事もありますww
基本的なクロスは各帯域の感覚1次で大体2オクターブくらいとっています。

スピカは、TW:2405、スコーカー:スーパー3 WF:ディスカバリー22W(4Ω)って構成です。
どれも、カー用として販売されていないので、ホーム流用になるのかな?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 00:45:48.12 ID:bEmGYj1R0
>>303
なるほど、確かにデジタルクロスは細かく設定出来ない機種がほとんどですもんね
1/3oct刻みでは納得いかない人も多いと思います。当方はでデジタル派なので
過渡特性の高い解像度の高い音だとTA取りたくなる病があるので純アナログは無理ですが
ホームユニット、特に20cmの懐の深い鳴りっぷりには興味ひかれてます
(ホームユニットのフルデジタル調整も有りかと妄想w)

カー用のユニットはどの車でも安定して良く聞こえる様にQ値を下げる方向での設計がなされていると聞きますが
ホーム用を付けるとしても、やはりQ値の低いユニットが良いんでしょうか?

また、ホームユニットを付ける時って特別な対応って必要です?
(水よけが要るとか、端子部の保護が必要とか)
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 06:08:04.63 ID:4uQEvra/0
>>304
カーユニットは基本的にQが高めに設計されてる
共振を利用した低音ブーストを使わないことが前提の設計なので、あまりにQの低いユニットでは低音不足になってしまう
カーユニットのQは0.4〜0.8くらいで、正直な話Qが高めのユニットの方が低音の量感がでる
完全に密閉されているわけでもないドアではQtcの上昇による低音特性の変化も緩い
ホーム用ユニットを使うにしても、0.4以上のものを使った方がいいと思う

ホームユニットとカーユニットの差は主に機械サスペンションの硬さ
あまり柔らかいユニットを車で使うと音が歪むだけでなく最悪壊れる
例えばMarkAudio Alpairを車で使うとか、ユニットぶっ壊したいのかと言いたくなる
その点も注意が必要

防湿対策についてはカーユニットより注意する必要がある
例えば何もコーティングされていないペーパーコーンのユニットなど、湿気でダメになることがある
スパイダーや振動版などの素材も気にしないと寿命が極端に短くなる事もあるかもね
どうしてもホームユニット使いたいならドアにエンクロージャ作ってしまうのが一番確実でしょう

端子の保護についてはカーユニットと同じです、濡れれば錆びるものもある
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 12:15:16.27 ID:sOdIS3pTO
ハイパスすれば良い。。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 20:56:27.33 ID:eXkj2pEU0
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 21:23:28.92 ID:AP6g9MCZ0
>>307
そういう話題はコチラでどうぞ
そんな話題貼るアナタのがウザイです

エセ上級カーオーディオ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1330007847/
309(・k・):2012/05/19(土) 00:21:20.30 ID:GnN/7+oG0
調べてみたらドアのWFのQts0.4無かったw
http://www.madisoundspeakerstore.com/approx-8-woofers/scanspeak-22w/4534g-discovery-8-woofer-4-ohm/
購入先もココですww
超〜安かったのでAURAの20cm(4Ω)も買ったけど、こちらはエッジ・ダンパーともガッチガチだったけど、
低域はもの凄く出るけど、音が遅過ぎるし上が全く使えないので面白く無かったです。。SWかよって感じでした^^;
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:32:23.00 ID:gaXejqjP0
こりゃまた、3WAYじゃないと使えないユニットだな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 00:53:54.58 ID:g4riPkKl0
ドアにエンクロージャーか・・・
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 05:27:41.87 ID:cDENdZ2L0
>>309
madisoundいいよね、俺もよく利用します
AURAの20cmて、NSF8-495-4Aじゃないですよね・・・これスペック的に完全にSWですけど(´・ω・`)

SSのディスカバリーいいですねぇ、しかも8インチとは!
インナーの鉄板切り刻む勇気の無い俺にはウラヤマシイ限りであります

313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 07:43:50.51 ID:gXR4oeBv0
>調べてみたらドアのWFのQts0.4無かった
いいのよ、低音の質自体はシステムでの(箱に入れたときの)Q=0.5が一番いいんだから
低音の量はブーストすりゃおk
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:52:00.12 ID:DhwSpQoX0
俺の教科書ではQ=0.7を目指せって書いてあるな
古い教科書だから最新の理論では違うのかもな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:56:15.33 ID:YCKzL7880
>>293
おそらく大阪オートメッセで参考出展されてたやつだろ
販売するかは未定らしい
なぜ>>290がでますと言い切ったのか謎
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 22:22:06.55 ID:g4riPkKl0
NCV振動板って要はPPコーンだよね?
それにCNTの粉混ぜ込んだだけ
317(・k・):2012/05/19(土) 22:24:15.97 ID:GnN/7+oG0
>>312
どもです。
AURAはNS-8-385-4Aって奴でした。

20cmスピカのドア搭載は、意外となんとかなる範囲ですよw
見た目まで奇麗に・・・の場合は、大変だとおもいますが^^;
たぶん、その時のノリと勢いで車載に励んだ様におもいますww
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 00:51:44.25 ID:oc6Z9OQp0
>>315
そーいう事か、納得です。
>>290は関係者のうっかり発言だといいなぁw

やっぱ車だと、スコーカのメリットは帯域をカバーする意味よりも
高い位置に取付けて音像定位を上げたい所だしね。

>>316
それらしい特許をいくつか読んで見たが、普通にタルク混ぜるみたいに混入して射出って感じでは無いみたいだ
如何に綺麗に分布させるかが胆みたいな事が書いてあったな
上手くやれれば大量生産出来る様だから、いつか数千円のスピーカがあのレベルの音質になるかもしれんね
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 03:03:39.29 ID:YAEW66/F0
>>318
家電で売ってるの外せばよろし
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 07:43:50.63 ID:ZONFcGhT0
>>317
NS-8-385-4Aでしたかー
音は聴いたこと無いですがスペックシート見ると量感のある低音が出そう
カッチリと締まった低音が出そうですが立ち上がりは悪そうだなぁ・・・
というかコレ使うくらいならカーユニット使えばいい気もしますね、あまり変わらないでしょう

確かにSUPER3と繋げるのは難しそうだ
200Hzでもビミョーだと思いますw
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 08:25:12.25 ID:kKSVk1A00
>>314
Q=0.7は振幅平坦がmax(f特が最もフラット)になる設定
Q=0.5は臨界減衰(過渡特性が最良)になる設定

何を目指すかによって、この間でQ値は好きに狙ってよろしいよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 09:35:24.25 ID:RZhpvKPw0
BRZ,86のスコーカー、ツイーターの位置ってどうなんですかね?
昔あの位置にあこがれてやったことあるんですけども
助手席側から音が聞こえてこなくて残念な結果に終わった。

是非とも上級者としての意見を聞きたいです。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 00:00:57.11 ID:BDD4hsr20
>>322
ドアは大体他車と同じなので割愛するとして、
ツイーターはガラス反射を敢えて利用する純正で良くあるタイプ
メリットは低い位置に付けてるが反射を使うので音場が上がり広がり感のある音になる
デメリットは音がぼけて音像が悪くなる

リアは3WAY用のスコーカーではなく、あくまでフロント2WAYとリアスピーカと言う位置づけ
リアスピーカを付けるメリットは包まれ感が出る事

正直音を聞いてないので推測だけど、いじり倒してる上級スレの人達が満足する音では無いと思われる

俺だったら純正スピーカ使用&内装加工しない条件でなら、ツーイーターの横に海外8スピ仕様の
グリルがあるから、そこにRRスコーカーを移して3WAYで鳴らすかな
ケーブルは引く必要あるがインパネならたいした手間でもないし。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 07:11:49.44 ID:iSyqTBYq0
音場が上がり広がり感のある音だけど音がぼけてる車は多いねw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 07:41:16.86 ID:xik3C7me0
>>324
わざとぼかしているのに・・・(ry
326322:2012/05/22(火) 08:09:02.00 ID:9mLU4Tp+0
>>323
あっw先入観だけで言ってしまった。
てっきりダッシュ上にスコーカー、ツイーターセットだと思ってました。
ホムペ見ると日本仕様はスコーカーあそこに入ってないのですね。

あの訂正しますが、ダッシュ上部にスコーカー、ツイーターという位置はどおなんですかね?
ドア付近に全部配置するのと比べてどおっすかね?
327323:2012/05/22(火) 19:03:44.26 ID:BDD4hsr20
>>326
効果は同じ。音はぼけるけど、ドア付けの直接音よりは音像位置を高い位置に持ってきやすいのと広がりがある
社外のインストールでなるべく高い位置、できれば耳の高さくらいにTW、スコーカーをインストールするのはそういう事

車種は違うけど、ほぼ86と同じ位置に
ハイエンド(カロXシリーズ)組んだ事あるけど、それはそれで魅力的な音だったよ
調整はガラスの1次反射でTA合わせてって感じのセッティングで
音的にはやはり音像はボケるんだけど、スイートスポットが広くて凄い聞きやすい感じの音だった。

そもそもなんで?86オーナーさんでインストール位置を迷ってるのかな?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:27:15.32 ID:TI11ZHY10
>>324
俺マジでぼけた音像が好きなんだが

実は先日嫁の新車をカロ専門のショップで安い値段で組んでもらったんだけど
音像がダッシュ上にぴたっと定位して気持ち悪いし
ステージはペライし(値段が値段だからしょうがないが)
ガッカリ感がすごい

部屋のオーディオはしっかり音像が広くぼやけるようにセッティングしてる
カーの人たちはなんで偏執狂的に定位にこだわるんだ?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:53:39.33 ID:k2Qdf9DA0
ピュアAU板に行ってその主張をしてみれば
定位にこだわるのはカーオーディオだけじゃないことがわかると思うよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 20:58:33.42 ID:5gMnpwMp0
ピュアAU板は
「こんな長岡鉄男はイヤだ」しかチェックしていない俺であった。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 21:14:14.02 ID:TI11ZHY10
>>329
カースレほどでもないよ
というか定位以外についての論争があまりにも少なすぎ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 21:21:41.94 ID:eKfbDs3D0
>>328
車ではTAを使ってしっかりセッティングした場合
定位は良いが、音場は狭くなるのが普通。
偏執狂的に定位にこだわっている訳では無いと思う。

ホームでも細長い部屋の両端に対向するように
スピーカーを置いてごらん
いつものホームの音は出ないから

カーの特殊なSP配置専用にマスタリングされたCDでもない限り
正攻法でセッティングすれば
定位にこだわったかのような音になる。

ホームの音をカーで出そうとするなら
PSの出音がホームと同じではダメって事だね
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 23:41:38.63 ID:b3lZFq1Q0
アナログだけどTWとWFの繋がりが悪い時に
位相が自由に弄れたらなぁと思う時ある。
定位だけのためにある機能じゃないと思うけどな
334322:2012/05/22(火) 23:42:49.19 ID:9mLU4Tp+0
次買う車検討してます。スポーツカー好きでオーディオも高音質じゃないとやだ。
でもいかにも後で改造したかのようなオーディオは見た目的に好まないのでね。
あの位置が無理あるなら他車を検討しようかなぁって思ってて。
でも逆にあの位置で良ければ、ドアタイプからのダッシュ奥にする工事は考えられないのでますますBRZで決定だなみたいな。
スコーカーまで付けれるなんて希少だしねw

思い出してみると、よくあるオプションのグレードアップのオーディオは
(わざと?)ふわっとしたややぼけた音像(?)多いけど、であれはあれで別に悪く思わないので
あんな感じでよりクオリティーを求めれば満足できそうです。
BRZ買って問題なさそうです。 ありがとう。

しかし外人専用のスコーカーだったとはビックリしましたw
まぁ確かに音楽ガンガンにしてドライブするイメージありますが



335(・k・):2012/05/23(水) 00:08:44.98 ID:9sCENlx80
最近パッシブNW+デジタルクロス&TA使ってみて感じた事は・・・
TAが距離や出音の時間を調整するって言うよりも、電機的接続?スピーカーでで言うプラスマイナスの正接・逆接の間の調整が出来るって感じですか?
精度こそ違えど昔のプレジから出ていたフェーズシフターと同じ様な事をしている様に思いました。
要はスピーカー的な位相の調整ではなく、音の出るタイミングのみの調整って感じで合っているのかな?^^;

まぁ、理論的な事は分からないバカなので、説明がいい加減で申し訳ありません。
336(・k・):2012/05/23(水) 00:11:57.52 ID:9sCENlx80
あっ、すみません。
ココで言うTAに関しての感想は、カロX(RS-P70x)についての感想です。。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 07:52:17.07 ID:4W+GiYXz0
>>335
TAは単純なディレイ(音の出るタイミングを遅らせる)だけの回路ですのでOKです。
正相接続、逆相接続に関しては位相の話しなのでTAとは別ですが
耳に届く音のタイミングを合わせる事で位相合わせになる面もあります
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 12:45:22.10 ID:fhssVSZ/0
>耳に届く音のタイミングを合わせる

TA本来の目的はこれなんだよね
拡大解釈して
自分の正面にセンター定位を
持ってこれる機能だと思っている人も
多いんじゃないかな。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 13:15:26.84 ID:RtUtH8Ss0
私がセンターよ!
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 15:49:10.36 ID:f9QIO9Cp0
>>328
車はポジションがある程度固定されるからね。
そこにあわせて調整したくなるってのが人情。
ホームでもオーディオルームとか視聴位置が固定されてると定位を重視するよ。
逆にリビングとかBGM的に聞く場合は音場型スピーカとか人気かな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 18:50:35.39 ID:4W+GiYXz0
>>338
そうなんだよね
ただそれだけの機能なのに、特別に語られるのが不思議でならない
やっぱ歴史が浅いからかな

定位は音量差でも動くけど、音量差でセンター定位をだすと助手席側の音が
大きくなりすぎる。TA慣れちゃうとステレオで左右に振り分けられてる音源だとどうしても気持ち悪く聴こえちゃう

良くホームと比較されるけど
ホームでも左右対称のリスニングルーム作れる様な一部の人以外だと
左右のスピーカの音って結構違って耳に届くもんなんだろうね。
ホーム機のEQもやっぱ左右独立なのかな?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 19:28:53.47 ID:6s7ADHRM0
このスレもいつの間にか
大人なレスが返ってくるようになったんだな
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 21:29:30.25 ID:zcC5gZrG0
たかが数十センチの違いでそんなに必要な機能とは思えないけどなぁ
左右スピーカーの軸線が互いに合っていれば、聴く位置がずれても
音像はスピーカーの間に定位してるように感じる
ただ、それなりの音量はいると思うけど

ディレイはその帯域が同じにずれるのかな?
フェーズシフターは周波数決まってたような気がしたけど
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 22:25:17.71 ID:fhssVSZ/0
たかが数十センチと言うが、
1つの音源からの音を両耳で聴くだけでは
絶対にありえないほどに大きな時間差が付くんだよ

差が大きすぎてハース効果は
寧ろ弱まるけどね
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:14:55.34 ID:4W+GiYXz0
>>343
まずは体感してみるのが1番
録音エンジニアのサイトだけど、ハース効果のサンプル音が聞ける
http://pohwa.adam.ne.jp/you/music/stereo.html
「タイミングを早く」と書いてある所に時間をずらした音声がリンクされてるが、
調べてみたら1msecズレだった。つまり34cmズレの音。

まずイヤホンとかヘッドホンとかで聞いてみて
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:35:53.65 ID:zcC5gZrG0
TAの目的を考えたがこういう事か?
1,マルチスピーカーのTWとWFの位相を合わす
 TWとWFの間でもハース効果はあるのかな?
 位相が揃うに越したことは無い
2,左右差をハース効果で定位をだす
 右スピーカーが近すぎるから右を遅らせバランス取る
 左右音量バランスで出来なくも無いが
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:47:56.18 ID:zcC5gZrG0
>>345
ありがと
タイミングだけずらすとダメなの解った
音量だけの方がマシだが両方いるのね
コムフィルタか・・難しいな
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:24:12.55 ID:MQJ2V0P40
>>346
先行音効果はTWとWF間でも感じるよ。ただ、同じ帯域の左右のスピーカーよりは感じにくい。

定位に関しては音量バランスでとると、遠い方の音を過剰に大きくする必要があるので
そちらが大きな音で聞こえる。
左右に振られたコーラスとか、2人組のユニットのボーカルの掛け合いとかだと助手席側の声が大きくなってバランス悪いし
バンドとかだと助手席側にいる楽器が妙に音が大きく聞こえたりの違和感がでるので、TA無い場合は
センターに定位するまで遠い方の音量を増さない方が返って聞きやすいと思う

また、ハース効果(音量差)は全帯域で感じるけど、先行音効果は高音だと感じ易く低域だと鈍い。
それに時間ズレでの位相差も低音の方が影響しやすいので、
音量バランスだけで低音から高音までの定位をセンターに合わせるのは難しいと思う。

スピーカー距離が違うと
時間差での定位のズレと、同じく時間差での位相ズレ、距離差での音量のズレの3つのズレが生まれる訳だけど
あくまでバランスで補正出来るのは音量差だけ。
時間ズレでの先行音効果での定位ズレと位相ズレの補正はTAの役割
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 00:49:05.82 ID:MQJ2V0P40
>>347
意地でもアナログ素子でやるつもりか。男だなw
ただ遅らすだけのアナログディレイだと使うのはBBD素子かな。
コンデンサの充放電を利用したチップだけど
別で18Vの電源とか必要だったりするから基盤使って昇圧回路組んで自作アナログプロセッサーを作る規模になる。
デジタルディレイの方が音質劣化が少なかったりするのでTAはデジタルでもいいんでない?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 07:33:40.21 ID:HtTx2N3S0
>>346
位相と時間軸はちょっと違う。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 20:16:37.49 ID:Jfk1GHSo0
ハース効果は音量差ではないよ
352348:2012/05/24(木) 23:16:55.59 ID:fEOMY1lT0
>>351
なるほど指摘ありがとう。
調べてみたがどうやら音響理論の本の記載が間違ってた様だ
ちゃんと心理音響の本読まなきゃダメだね。ネットでも取り違えてる人が多くいそうな印象

先行音効果とハース効果の違いも知らなかった
TAでの定位については、ハース効果と表すべきでは無く先行音効果と呼ぶべきだね
音量差での定位も呼び方があるの?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 08:11:08.34 ID:qNMiWIk10
>>348
季節の変わり目でも位相変化は起こります
http://minkara.carview.co.jp/userid/453680/blog/26581900/
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 13:57:23.17 ID:uGzbOF64O
夢の島ワロタw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 19:53:35.10 ID:Zaz53DKk0
ハース効果は同一音量でタイミングの違う2つの音を鳴らした時に
先に鳴ったほうに定位するというものかと思ってた
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 20:57:24.25 ID:JimVpXD60
夢であって欲しいwww
笑いが止まらない
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:00:50.22 ID:gnRVqhTx0
それで合ってるよ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:54:54.19 ID:mr/li8GM0
日曜日は某道の駅でHSCのオフ会です!
テントやイスまで出して朝から陣どっちゃいます!ww

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 22:56:47.86 ID:hPA+D8Gz0
そろそろ箱換えだ!
おまいらもこんな車で気分新たにカーステどうよ?
http://www.youtube.com/watch?feature=endscreen&v=gE2_22qwnOs&NR=1
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 23:24:58.35 ID:sU2TSo7u0
>>349
また知らない用語が
自作は無理だわ

ネットワークのシミュレーション見たら位相なんてぐちゃぐちゃだな
それ見たらどうでも良く思えてきた
>>348が言うように、先行音効果とハース効果の違いは分からないけど、
TAはその為の機能で位相は関係ないって事だね
そういう意味だと今のところTA要らないわ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 23:42:10.51 ID:obWsSX2e0
リスニング位置とスピーカーの距離を厳密に測ってその時間差をTAで補正しても思ったような定位にならないのはなんでなのか考えたことある?
耳に届く音に占める直接音なんてその程度の割合しかないってことだよ
ほとんどは1回以上反射した間接音を聞いている
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 00:48:01.82 ID:0uNmCUoq0
>>361
>リスニング位置とスピーカーの距離を厳密に測ってその時間差をTAで
>補正しても思ったような定位にならないのはなんでなのか考えたことある?

ならなくて何の不思議もない
TAは耳への音の到達時間を合せるだけ
その時に好みの位置に定位しているとは限らない
それはATを拡大解釈した考えだよ

右ハンドルの場合、TAが合っただけでは
多くの場合、左寄りに定位するのが普通。
この状態から値を変えてまでTAだけで自分の思った位置に
定位するようにするのは、TA本来の目的を外れた使い方
そこからはバランスを使うんだよ

あなたの車ではスピーカーを1つだけ鳴らしたとき
スピーカー位置と違う場所から音が出ていると感じるほど
反射音が大きいんだろうか
もし、そうでなければ反射音は多いとしても
直接音でTAを取るのが最善の方法だと思うんだが
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 01:01:19.79 ID:I0dqV8ibO
車内に限らず部屋やホール、部屋の外でも他経路の反射音を聞いている。
多くはそれを響きと感じる。
車内はガラス張りで反射音が大多数を占めるというが定位に影響を与えるのは最短で飛んで来る初期反射だが直接音との割合からいえば僅かなものです
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 01:10:26.40 ID:I0dqV8ibO
さて一つ問題

風呂場は何故響くのか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 01:17:22.96 ID:R0h7e41/0
じゃあなぜ実測距離差でディレイかけても定位があわないのか?
音速ガー気温デーとかはやめろな
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 01:24:24.04 ID:I0dqV8ibO
リスニングポイントでの音量差があることと割合は少ないが上記記載の初期反射の影響があるから
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 01:24:31.23 ID:MixpFi6N0
室温は20℃に限るとかw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 01:34:16.97 ID:0uNmCUoq0
>>365
センターは左右のSPの中央付近に定位するよ
自分の正面ではないってだけ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 01:42:35.47 ID:I0dqV8ibO
さっきの人も書いていたが車内は反射だらけで無定位の世界からならば助手席に乗ってる人の喋る声がその方向から聞こえないことになりますね
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 01:56:22.40 ID:hYK/3j020
腕のいい整備士がいると思うんで聞きたいんだけどさ、FOCALのス
ピーカーの修理ってどれくらいかかるの?今日爆音で走ってたらなんか
煙が出て止まったんだよね。保険屋には修理工場を決めてくださ
いとか言われたけど、どこに預ければ良いか分からないし。誰か
良いところ教えてくれない?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 02:30:46.85 ID:R0h7e41/0
>>369
なんでそんな極端な話に持っていくんですかね
>>366がわかっててなおさら意味不明だわ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 03:31:11.66 ID:MixpFi6N0
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 07:47:04.79 ID:I0dqV8ibO
反射が原因で定位がでないと言うのであればそういうこといなる
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 12:42:36.19 ID:Yk9sqz/u0
今年のKSFの目玉は?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 13:17:20.48 ID:e7/0SLB10
>>374
大音良
376(・k・):2012/05/26(土) 16:54:56.74 ID:Ai7N/yMi0
難しい話になってきてますね^^;

良く解らないので、動画をアップしてみましたw
http://www.youtube.com/watch?v=ZfjnfqKPVt0&feature=youtu.be
とりあえず、デッキのボリュームは全壊でww
最後の最後で、ドアWF用のアンプが悲鳴(一寸プロテクトが掛かってしまいました)を><

まだまだ、修行が足りないようですTT
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 01:14:43.36 ID:1CYHKI2z0
ET-703?
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 06:19:23.24 ID:mrpMGz9I0
ベールかかってる様な・・・
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 15:07:00.03 ID:5TOmtw+Z0
このCDこんなバスもタムも緩々でしたっけ?
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 17:03:04.67 ID:JpiFJaX80
MAXボリュームってどんなもんの音量なのかな
ドア固めた上でデッドニングしてるのかパネルとか内張り鳴きが無いな

俺の車はうるさい程上げると車じゅうが共振してるのか雑音多くなるw
塗るタイプの制振材ってどうなのかな?
昔どっかでドンガラにしたボデーでゴム系の制振材塗るってのがあったけど
ドア以外のデッドニングって効果ある?
381(・k・):2012/05/27(日) 19:47:40.03 ID:ko6SoTGx0
どもです。
ET-703って・・・TADですやん^^;
JBL 2405って言う古いホーンTWですよ・・・つや消し黒のモノが多いですが、珍しいハンマートーンシルバーです。

バスやタムの切れというかアタック感を強調すると面白いのですが、そうすると違うジャンルの曲等で逆に物足りなく感じてしまうので、良い所を模索中ですw

マックスボリュームは、機材がプロセッサーP70X・アンプ:ラックスCM−4000(TW・スコーカー)、CM−20000(WF)で、
アンプゲインCM-4000=マックス(スピカライン上でATT)、CM-20000=8〜9割くらいでしょうか。
この状態で、20000のプロテクトが掛かるくらいの音量ですw

ドア・内張はまだまだ鳴いていますよ^^;
塗るタイプだと、「ダイポルギー?」でしたっけ?効果はありますが、貼るタイプの方がそれよりも効果があると思います。
まぁ、場所によって使いわけが適当?ですね。
ドア以外のデッドニングやってますが、効果もありますよ〜w

382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:39:21.34 ID:YpYgYaK60
録音って何でしてるのかな?
MAX近いボリュームでiphoneとかデジカメで録画すると、音が潰れちゃってヒドイ録音になるね(´・ω・`)
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:43:37.78 ID:YpYgYaK60
録音って何でしてるのかな?
MAX近いボリュームでiphoneとかデジカメで録画すると、音が潰れちゃってヒドイ録音になるね(´・ω・`)
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:43:56.31 ID:YpYgYaK60
ごめん、失敗して再度書き込んだら重複した><
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 20:48:12.60 ID:uHV5jkK70
大事なことだからね
386(・k・):2012/05/27(日) 22:07:08.69 ID:ko6SoTGx0
どもです。
動画の撮影に使用しているのは、マイク:TASCAM iM2をDOC延長ケーブルにてiPADに接続して、
iPADの動画撮影モード?アプリで撮影しています。
iM2に入力感度調整用のボリュームが付いているので、それで調整って感じですが、
イマイチどの程度の入力感度で撮影するのが良いのか解っていませんw
387(・k・):2012/05/29(火) 00:04:15.28 ID:9tTzkKpk0
どもです。
>>376と同日に撮影した動画アップしておきます。
・・・どれも録音レベル低くて申し訳ないけど><
演歌
http://www.youtube.com/watch?v=f1vxpdBM4iQ&feature=relmfu
サッチモ
http://www.youtube.com/watch?v=e6ls-vJmffY&feature=relmfu
チェロ
http://www.youtube.com/watch?v=VyC16x9q4bA&feature=relmfu
大砲w
http://www.youtube.com/watch?v=7-D3Yr-z--M&feature=relmfu
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 00:22:47.27 ID:4UAkNPj60
>>387
サッチモの顔が若いなぁ♪
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:12:53.50 ID:zfBIyfrOO
ホーンは難しい スキな人は結構いるのかな
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 10:15:06.41 ID:TLpQWwGp0
ホーンTWは好きだけど車で使おうとは思わないな・・・
391麻痺:2012/05/30(水) 21:50:32.68 ID:d2c577lR0
汚い車内だが、久々にカーステ撮った(笑
http://www.youtube.com/watch?v=ZWrrpppofRM
392(・k・):2012/05/30(水) 23:21:54.05 ID:5nqjMTAG0
>>391麻痺さん撮影乙です☆
味を出しつつも奇麗にまとめられているんですね♪
あぁ〜リアルに聴いてみたいです^^
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 00:14:10.23 ID:zJQqgduu0
おまいら、sageれ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 00:21:35.20 ID:Gt7PCGc80
>>391
センターキャップを押したくて仕方がなくなるな
子供なら100%押すw
395麻痺:2012/05/31(木) 17:51:10.08 ID:tN97NLEW0
>(・k・)>>393
録音で高音が減衰するかなと思って404のハイカット外して撮ったんだが
シラフでパソコンの音聞くと高音ガサガサだった
今日また撮り直したんだが、隔離スレのほうにアップします
ちなみにホーンtwとドームtw、同じf特に調整しても出音の違いは強烈です
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 19:39:41.11 ID:zJQqgduu0
>麻痺
だから、メール欄に半角小文字でsageといれるのだ
397(・k・):2012/05/31(木) 20:49:11.52 ID:RvDRFgAa0
こうですか?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 21:39:00.22 ID:Y7Nfs3qD0
>>397
そう!
だけどここはsage推奨でも無いから上げ下げは個人の自由

2ちゃんはsageてない書き込みがあったスレを掲示板の一番上に表示させるルールなんだけど
sage(さげ)て書き込めば書込み後にスレッドが先頭に表示されるのを防げる。

上の方に行く分、沢山の人の目に触れ易くなるなるので書込みも増える可能性があるけど
その反面で望まない人の書込み等をされる可能性が高くなる。
人が増える必要がなくて、スレを知ってる人だけでひっそりと勧めたいスレとか、
スレを選ばない荒らしを避けたいスレなんかはsageが推奨されてる。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 22:14:46.94 ID:nIPsh58K0
>>396
前スレはsage過ぎて消えたから上げてるのよ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 22:31:16.73 ID:oxxYx+oP0
>>398
別に読みたくないレスは読まなくてよろしくてよ
NGいれときな!
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 06:59:26.04 ID:ScXXDX3G0
>>400
日本語解らないならレスはしなくてよろしくてよ
ROMっときな!
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 17:05:57.24 ID:x3crCDwc0
デジコアってどお?
100万の価値ある?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 17:42:49.26 ID:WGH1R9s90
100万ウォン以上の価値はある
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:12:13.58 ID:rMy8m83l0
上級者じゃなくてすいません
ソニックデザインはサイズからは想像のつかない低音再生みたいな事いってますが
7センチユニットの奴は20センチのサブウーハーと繋がらないぐらい酷く低音出なくてガッカリでしたw

UNIT-100Nの低音再生能力はご存知でしょうか?
一般的な16センチドアスピーカーぐらいはでるのでしょうか??
上級者の方なら聞いたことあるかもしれないと思って書き込みました。
よろしくお願いします。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:48:51.10 ID:WGH1R9s90
77mmとしては出る!って意味じゃ?
そもそも3インチのユニットであんな小さなエンクロージャで低音期待するほうがム・・・・リ
UNIT-100Nてカースピスレで前誰か使ってるって言ってたな、過去ログ読んでみては?
でもUNIT-100Nってドアの大幅な改造が必要になると思うけど・・・
どうせ換える気があるなら、ユニット外してAuraSoundのNS3-193-4Aでも突っ込んでみたら?
サイズのわりに低音でますぜ(もうその謳い文句は嫌だって?w)
サイズ合わなくて入らない?貴様それでも男か!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:52:24.95 ID:wo3Uw0Gu0
というか、UNIT-100Nじたいカタオチかと
407麻痺:2012/06/01(金) 19:40:13.92 ID:1iOgebVf0
>:(・k・):
新しいパソコン(バイオ)でアップ動画を聞くとどうも高音シャリシャリ強くて
エコーっぽく、周辺ノイズ音がでかい
古いパソコンと比較すると露骨に音が違う
よく見ると新しいパソコンはREALTREKのエフェクトが最初からオンになってた
動画アップの際には、というかパソコンで音聞くときにはこれ切らないと変な結果になるね
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 19:52:50.33 ID:AiPp+Hk+0
パソコンでの再生はビットパーフェクトが
保障されていないからね

そんな音だけを聴いて
パソコンは音が悪いなんていってる人も
いるんだろうなあ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 19:59:00.13 ID:wo3Uw0Gu0
サウンドカードや積んでるチップ類で全然音がちがうからな>PC
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 00:31:16.85 ID:dhVga/xQ0
ヘッドホンアンプも内蔵はしょぼいな
このスレならコンデンサマイク用にUSBインターフェイス持ってる人多いと思うけど
使うと同じPCでも全然違う
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 14:25:01.72 ID:+gaMMh4D0
コントロールアンプはその時代の流行に合わせてチューニングされてるからねw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 08:44:32.48 ID:Fo1LTDtH0
REVAMPってどうなの?使ってる人いる?値段は?

http://soundsuspension.jimdo.com/

youtubeにも動画あるけどノートだから音悪くて違いわからん。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 23:29:01.37 ID:lFG8XILm0
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 04:24:28.00 ID:LIqZZhQC0
どちらも興味あるけど、まずは日本語でおkと言いたい
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 10:35:04.48 ID:EDprc+/7O
プラシーボも大事
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 12:00:01.20 ID:l23vQagL0
πコン上位入賞してる美恋志さんがメーカーとして立ち上げて作って売ってるので効果があるんだろうなと
思ったんですがプラシーボ的なやつなんかな。
美恋志さんの車もメーカーデモカーということになるだろうし今後のコンテストの参加をあきらめてまで売るくらいなんだから効くんだと思ってた。
すでにプラシーボだったのか?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 12:55:04.20 ID:6JIrq3U60
>>410
その場合ほとんどはASIO規格のインターフェースなので
ビットパーフェクトは保障される。
内蔵されているDACによって音は当然変わってくるが
少なくとも内蔵よりは数段マトモだと思う
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 13:45:36.06 ID:dEPrV/pD0
>>412
A○が薦めるくらいだからいいんじゃない?お店的に。
オーディオなんて何やっても音が変わるんだから、何か付ければ音が変わるのは当たり前。

>>413
の商品なんか、音だけじゃなくて燃費も加速も向上するって言ってんだから下手すると引っかかるような代物。

どちらの商品も喜んで付けてるのは信者のみ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 17:23:21.63 ID:TduM9MI40
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 20:34:59.17 ID:AH/AzITI0
ぶろぐでデカイ文字使うほどバカっぽいよな
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 21:50:25.51 ID:d9DzBVVL0
>>416
美恋志って名前がチョットな・・・本人は悪気はないんだろうけど、女ならともかく男だったらキモすぎると言わざるを得ない
まだDQNが好きそうな漢字の当て字の方がいいわ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 23:27:30.36 ID:JDF5JU380
SPECの効果を感じてる俺なら効き目あるかもしれないw
あれも一時期流行ったけど今はあんま聞かないな。付けてる人いる?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 23:47:26.60 ID:NWTwkJGf0
>>422
あれって要はインピーダンス補正回路だって聞いたけど。
それなら、効果はあるにはあるね
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 16:11:52.46 ID:QpWnMc430
>>419
オーディオやっとらんのでしょ、この人は。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/900558/blog/23774557/

自分の知識・経験の浅さをデカい文字使って書いて、
なんだかアホっぽい。



425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 20:10:02.02 ID:3ctLHLWf0
他人の経験や新しい技術は受け入れられない職人肌の人だね。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 21:50:42.45 ID:4MRKVlGw0
ちと教えてください
インピーダンスって交流回路での抵抗のことで
直流はレジスタンスだと当時電気系の学校通ってた私はそー習ってたんですが・・・
なんでDCバッテリーのクルマでインピーダンスなんですか?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 22:11:58.22 ID:2T2DWush0
直流では音声信号にならないんだが
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 01:29:24.12 ID:S4EqD+m90
いつまでも無知のままでいたければきわめて簡単で効果のある方法がある。
自分の取るに足らぬ意見と知識に満足していればよい。

エルバート ハバード
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 18:05:54.98 ID:jCWw6jnj0
>>424
でも突っ込まれてブログ消して逃げちゃダメでしょ。
逃げた人結局はステマだったのかな?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 20:56:51.61 ID:1fbs7OOp0
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 21:17:06.00 ID:DjGlJ7M50
>>430
良いんでない?
時代のニーズには合ってると思うけど、、、
実際に出てくる音がどうかが勝負にはちがいないけど
ナビのDSPの調整能力が低過ぎると感じていた層も多いんでないかな
432麻痺:2012/06/06(水) 21:43:53.61 ID:Rm9b6W7R0
32ビットdacってどうなんかね
(24ビットdacと比較して256倍)
「今まで聞こえなかった音が聞こえる」
とあるが
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 23:34:03.82 ID:KWtLF9x30
マルチウェイ・タイムアライメントも付いてるのか〜。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 01:12:21.27 ID:YHV4kPzM0
80まんのプロセッサー買ったやつ号泣
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 02:00:30.62 ID:44P93QBZ0
ナビでフロント3way+1に対応してるのは注目だね
デッキはともかくナビのがチデジ未対応でTV見えない(見ることあんまないけど)から買おうかなという気にもなってくる
P01オクにだして買ってやんよ
問題は音だな・・・P01と比べて残念な音になったらやるせない
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 07:38:18.42 ID:x+COdjHk0
>>432
いいんじゃね。
DSPで処理してるんだからじゅうぶん意味はあるし
あと24bitオーディオ対応と期待できる。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 08:39:19.51 ID:RIB3tHw60
マニア向けなのにハイボルテージプリアウトじゃない時点でイラネ<三菱ナビ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 09:25:37.45 ID:rxxnqWbi0
こんな時代にオーディオに特化した製品をリリースしてくれる
それだけで十分だろ
買える金があるやつは買え
売れれば次のモデルでより良く改善される余地もある
売れなきゃこのまま終了
俺は注文したよ
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 13:17:09.73 ID:3cyD4ZrQ0
>>436
そうか?
24bitDAC使おうが32bitDAC使おうが、CDは16bit。
アップサンプリングせずにの処理ならば意味がないはず。
しかもアップサンプリングした方が良いとも限らないので、あの32bitの説明は無理があるような。

440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 14:10:09.28 ID:x+COdjHk0
>>439
DAの前にDSPで処理するんだから有効。
アップサンプリングとは微妙に違うが言いたいことはわかる。
そういう意味ではちゃんとハイビット化処理してるよ。
DSP処理前提で言えばハイビット化は絶対に良いだ。
処理段階での端数を丸めなくても済む場合があるからな。

あと音質劣化を極小化って書いてあるだろ。
もとより良くなるとは書いてない。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 14:10:58.47 ID:rb7dzw+TO
DACてのは数字が大きいほどいいんでしゅうか?
逆に安物に使われる1ビットてのは相当クソなんですか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 14:25:22.21 ID:dmjeSALd0
>>438
>こんな時代にオーディオに特化した製品をリリースしてくれる
そうそう、これが一番評価できるね
HUでもミドルクラス以上をマトモに作ってるのなんてパイオニアくらいしか生き残ってないからなぁ
アルパインもオワタしね
F1除きアルパイン最後の戦士だった9855Jが手元にあるけど、遺品みたいに思えて売ることも捨てることも出来ないw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 14:34:48.83 ID:dmjeSALd0
>>441
方式の違いだねぇ
マルチビットの代表がDVD,CDなら1ビットの代表はSA-CDだね
1ビットの方が余計な回路通さなくていいから音が素直でよいと高級オーディオショップのマスターが言ってた
でも1ビットは回路精度の影響が大きく出るし、DSP使ってのデジタル処理するならマルチビットの方がいいとも言ってたなぁ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 17:47:32.21 ID:VUW7pPud0
がいな音の評価はどうもパイコン基準とは違ったみたいだね。
店の影響が強いイベントなのか?それともただ単に派閥の関係なのか?
がいなも廃れたものだ
445麻痺:2012/06/07(木) 21:24:07.78 ID:j2tHBXxX0
>>437
いつも思うんだが
ハイボルテージプリアウトにするとアンプの入力ボリュームをかなり下げる事になると思うが
それはそれでデメリットって事はないの?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 21:41:56.68 ID:qpdVRgPC0
ヤフオクのユニットチューニングの説明で
クロック精度10ppmに愕然とした

ノーマルは100ppmとな 
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 21:58:23.22 ID:unwLtrLt0
>>446
1ppmってのまで有る。だが外付けに成るけどね
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 23:05:47.18 ID:x+COdjHk0
上を見たら0.05ppbという世界も・・・
ルビジウムとかね。
セシウムさんとかもあるのかな。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 00:15:40.04 ID:3A9o1w+Z0
ppmは、音質に関係のある短期的なクロックの揺らぎを
表す単位ではない。

http://www.spatiality.jp/pcaudio-research/pcaudio-learning/hotwo-jitter
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 07:44:22.33 ID:SqdnAKZ+0
>>445
ある程度高級なアンプじゃないとゲイン真ん中より上にすると
ノイズや歪みが酷くて使えないのも事実だな。
まあマニアならARCとかSTEGの上級機使うのかもしれんが。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 07:55:42.85 ID:VNFi9F400
>>446
DENON出してるヤツか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 08:58:31.96 ID:dKrzC4eh0
>>451
>>451
446じゃないが、多分そう。二人居るがね
どっちも良い金額取ってんなぁ…パーツ代は水晶&諸々でも数千円也…
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 13:37:12.03 ID:jCQnkE2aO
良い金額取るってことは自作は難しいんですか?
回路の知識がいるんでしょうか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 14:12:18.97 ID:3T23ES2P0
>>453
作るだけなら簡単。
確度とか調整・確認するのが大変というかそれなりの機材が必要。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 17:06:09.98 ID:LVcWzPYA0
>>442
でもアルパはH800発売したよ。
久しぶりに中村さんを見た気がする。

DIATONEも魅力ではあるけど、何は今ひとつ中途半端感が拭えない。
DACがPCM5102。
いくら32bit対応と言ってもこのレベルじゃたかが知れてる。
P01で使ってるAKMの方がレベルは上じゃね?

どうせメディアやショップはいい事しか言わないだろうから期待は出来んし。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 18:15:50.30 ID:xYS7C5b+0
>>455
たしかになぁ、DACのチップメーカーで音が変わるのはHPAで体感してるし変化はあるだろうね
AKMとBBとの差がでるかな^^;
THDやSN比べたって何の意味もないしね、聴いてみなきゃワカランてのが正直なトコロ
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 19:07:23.44 ID:3A9o1w+Z0
いくらデジタルでの分解能が32bitあっても
アナログ部分のノイズで信号は揺さぶられているので
ノイズ成分以下の分解能は意味がない

これはppp等の小音量時だけの話ではないよ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:02:29.47 ID:duNA7we00
クロック精度でも音は激変するんだけど

誰かデコーディングコンピューターを積んでる猛者はいない?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 20:03:34.04 ID:2CENvV7v0
それにカーオーディオにはハイエンドDACの性能を生かせるアンプが存在しない
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:13:16.00 ID:LVcWzPYA0
DIATONEのナビはDACやDSPについては一生懸命PRしてるけど、肝心のアナログ回路や
電源回路については一切語ってないのが不審感を募らす。

せめてOPアンプに何を使っているのか?表面実装、チップコンは何?
電源はナビとオーディオはどこで分離させているのか?
ハイビット化、アップサンプリング化してるのか?
クロック精度は?
そういうところも解説して欲しかった。
と言うか語るほどのものじゃないんだろうな。所詮ナビか?

461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:31:40.91 ID:Zn+zxiOZ0
http://pioneer.jp/carrozzeria/cybernavi/avic_vh99hud_avic_zh99hud/av/highfidelity_1.html
まんまこれかw

そもそもこんなので説明されたきにならん
いわれてる様な「アナログ回路や電源回路」とは違うもの
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 23:49:20.42 ID:nMz8eTp00
パイオニアも電源回路には、いろいろノウハウがあるって聞くけど、広告では全く載せないよね。
載せたら真似されるからだろうけど。
音質狙いのアナログ回路の構成なんて、ちゃんと特許取れるものは別として、普通企業秘密ってことでしょう。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:36:29.05 ID:aK9UNWbu0
パワーアンプではMAXではなくて定格の値を出してほしいよね。
ケンウッドは出してるから買ったけど。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 00:46:13.08 ID:wJ7XrPl90
うん?内臓アンプの定格がってこと?
D級でもないものが多いから大差ないよ、昇圧回路あるわけでもなし
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 23:44:01.25 ID:2wMZ+4VI0
HX-d1に627換装、ADDAC&クロック交換、電源関係フルチューンして自信満々で使ってたけど
7990に取り替えたら今までの改造は時間の無駄だった事に気がついた。
ホーム用の別筐体のクロックを見かけたことあるけど、どうなんだろう。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 13:07:38.04 ID:JASDGkVI0
50万のスピーカー買うたったで
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 13:33:34.42 ID:JASDGkVI0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwZDRBgw.jpg


貧乏人ども羨ましいやろ(ドヤァ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 13:45:20.22 ID:iME6kmaa0
自慢するの下手やねw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 14:49:28.73 ID:Pip4BZBp0
ユニットに50万使っていいならThiel&Partnerのユニットで3WAY組むわ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 14:54:50.22 ID:UIFimk1c0
>>467
自分でつけるのか・・・・・
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 15:06:33.75 ID:JASDGkVI0
>>470
初代confidenceをエンクロージャー組んでつけてるから、まずはこれと
ポン付けで交換やわ
後日エンクロの調整にショップ再訪予定

夕方もうちょい涼しくなったら決行


>>469
ショップでエンクロ組むので最低40万くらいはかかるから、
お前ら貧乏人には尚更遠い存在なんやで(ドヤァ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 15:39:25.69 ID:33O5/7M50
アンプは?

興味ある
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 16:10:23.17 ID:JASDGkVI0
フルビーウィズやから
a-110sが5本
プロセッサはaz-2、ヘッドはmm-1とat-dl3i

mm-1のが音は良いんだが、使い勝手はiphoneの方が抜群に良すぎやから、
最近はこっちばっか使うとるわ

9月頃にポルシェに買い替え予定やから、サブとかアンプは取り敢えずこのまま

新車のポルシェカイエンやで(ドヤァ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 19:55:40.03 ID:W884qY950
IDで自分の物だという証明になるのか? という疑問があるならつっこんでやれよw
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 20:03:41.31 ID:sg1/xAkF0
オンチはJBLとかでいよ
プロはB&Wとか国産ならFOSTEX

カーオーディオメーカーは最悪だなw
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 20:48:07.49 ID:KS9ffmtY0
>>474
そんな疑問感じたことすらないw
うらやましーなら素直にそう言えばいいのに・・・素直じゃないな
まぁ ID:JASDGkVI0の自慢が下手で文句も言いたくなるのは解るけどな、
キャバクラいくとこんなオッサン多いやん、もう慣れっ子すわ

>>475
俺的イメージ
FOSTEX=オーヲタ
FOSTEXのSPでアニソン聴くとか最悪にキモイイメージしかない
477(・k・):2012/06/10(日) 22:22:51.46 ID:FvDICQY90
動画撮ってみました。
http://www.youtube.com/watch?v=8B2x3lPAW30&feature=player_embedded
他にも数本同日にアップしているので、気が向けば見てみて。
マイク音量大きめでやってみたけど・・・中には音割れしてしまったのもあったり><
細々頑張ります☆
478麻痺:2012/06/10(日) 23:54:30.61 ID:SYPmVd6S0
乙であります
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 03:00:06.40 ID:F/+k+j1S0
響きが乗りまくってる再生音よりデ ッドな再生音の方が好きだわ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 03:11:54.80 ID:Z1td8o4M0
ふーん
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 07:47:45.33 ID:IY72uFSd0
>>473
店に丸投げで自分はお金を出しただけの痛い人
オーディオなんて自分で調整してなんぼ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 10:42:08.08 ID:ccE004sK0
477
センス無いみたいだしもう止めたら?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 14:21:24.78 ID:3PLj6ktfI
こんなところに動画アップしても無意味ですよ。
雑魚しかいませんから(笑)
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 17:54:02.39 ID:RpU4aMyC0
>>482
いいセンスってのをup希望
485(・k・):2012/06/11(月) 19:01:15.72 ID:mdRyZOv+0
どもです。
フロント2wayでやっていた時は、思い切り割り切って調整した方が面白かったのですが、3wayにしてからは、
落ち着き所を何処に設定するかで盲目的になっているのかもw
一応、ホームのメインシステムの音を目標に頑張っているつもりですが、中々思う様には逝きませんね><
まぁ、趣味の自作なのでボチボチ頑張ります♪
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 19:18:49.45 ID:RpU4aMyC0
>>485
>ホームのメインシステムの音を目標に頑張っている
ここの住民には全く受けない音の可能性大

でも そういう人にこそ頑張ってほしいです
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:30:50.19 ID:IY72uFSd0
ここの住人の方にお聞きします。
ナビ+オーディオのシステムで
1、IVA-D800(HD55)+PKG-H800
2、NR-MZ60PREM
3、楽ナビ+DEH-P01

「音」だけに注目した場合順位はどうなると思います?
私は1>2>3と考えてます。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:54:47.36 ID:WxjxNzq80
>>487
比較がおかしくないか?
1は多分音が出ないんでないかな
ローレベルをアンプにつながないでスピーカーに入れた事ないからわからんけど
2は聞いた事ないからこれまたわからん が内蔵アンプな以上は三菱もハイエンド目指す人は外部アンプ前提ではなかろうか
3は組み方によるけどP01まんまで鳴らす形なら音は良いんでないか?

俺の感覚では
3>2>>>>>……1(論外)
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:05:50.25 ID:47ELYVg20
>>482
じゃあお前のイイセンス()てのをうぷしてみろよ
その勇気も無いくせにダメ出ししかできないとかダセェぞカス
うぷしてから文句言えやw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:08:45.72 ID:EIpPxwwV0
おなじく3>2>>>>>……1

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:11:03.16 ID:IY72uFSd0
>>488
外部アンプ使う前提ね。
1が音が出ないわけないじゃん。アルパはセット販売考えてるんだし。
492麻痺:2012/06/11(月) 21:21:10.27 ID:WNkw3V+N0
ヘッドホンで聞くと:(・k・):がいかに上級かがよくわかるな
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:29:12.31 ID:ZLLfHjJc0
三菱のは、パッシブ前提になりそうでね?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:32:18.03 ID:TzCnhnUT0
>>485
ホームのシステムはどんな感じ?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:12:25.05 ID:F/+k+j1S0
風呂場みたいな音を出せば上級者面できるらしい
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:16:21.82 ID:F/+k+j1S0
ホームって一口にいうけどホーンシステムみたいな響きまくりなのはホームでも少数派だと思ったほうがいいぞ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:21:44.01 ID:WxjxNzq80
>>491
じゃ外部アンプ使う前提って書けよw
外部アンプ使うなら1>2>3になる可能性は多いにあるな。
アンプ使う前提なら楽ナビに合わせるのはDEQ-P01Uじゃないか?
P01の付属アンプ要らないし、調整能力も他と同等にはなる。
実売価格を考えれば余剰資金を他に回す事もできるし
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:30:58.13 ID:KPz4X/BE0
どうせどんどん欲が出てくるんだから、h800なんて中途半端なのやめとけ
最初からハイエンド行っとけ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:56:42.27 ID:47ELYVg20
>>496
そりゃそうだよw
でもカーオーディオだけやってる人ってすごく平面的な音の作り方する人が多い
>>486も「ここの住民には全く受けない音の可能性大」と書いてるけどその通りだと思うわ
自分がよく行くJAZZ喫茶も某G社を中心としたシステムで鳴らしてるけど、全面コンクリート張りのライブ環境で鳴らしている
ここの住人には受け入れがたい音だと思う
でも車じゃデッドな音の方がまとまりがいいという意見は否定しないな、俺もそう思うことがあるしね
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:32:01.76 ID:Vgc5zaEY0
個人の好みだから良いでしょ
上級はその音をどうやって出すとかそのプロセスに興味があるのでは?

ところで某G社ってどこよ?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:37:05.04 ID:fxZJnxms0
>>495
>>477が風呂場なのか?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:37:20.96 ID:47ELYVg20
そう、結局個人の好みなんだけどね
このスレだと自分の好みが絶対みたいな書き込みが多いからさ、同じオーディオファンとして悲しいなと思った次第

某G社は恥ずかしくてあまり書きたくないあのメーカーだわ・・・ゴールドry
503(・k・):2012/06/11(月) 23:45:41.60 ID:mdRyZOv+0
どもです。
ホームのシステムは、古い物ばかりなので詳細は割愛させて頂きますが、フロア型30cm+1インチドームTWってスピカとパワーアンプ・プリアンプ・DAC・CDP or レコードって感じです。
全くハイエンドなんて言えるシステムじゃ無いですが、カーと比べると情報量もあり自然ななり方でお気に入りなんです。

オールホーンシステム・・・ちゃんとした環境で聴くと凄いですが、置く環境も購入資金も無いので、諦めています。。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 01:30:26.36 ID:cbH5RcHV0
まさかのゴールドムンドーーーwwwwww
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 01:40:56.40 ID:LD4BMbLV0
だから書きたくなかったんだってばw 察してよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 08:38:57.73 ID:S1BiZh+30
>>487
1>3≧2かな?
なんせDIATONEのナビの評価が聞いてみないとなんとも。
単体プロセッサーとオールインワンプロセッサーとでは作りが全く違うだろうし、電源供給の余裕も違うしね。
ただメモリーオーディオ再生となるとDIATONEのメモリーコレクターなる機能がどれほどの効果を生み出すかによって評価が変わってきそう
D800はWAV再生に対応してないのが痛い。

個人的にはH800がDEQ−P01Uに負けるとは思えないけどね。
DEQってDSPが51bitだったのね。
でも32bitを使っているXより劣ると言うことはbit数が多ければいいって事でもなさそう。


507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 09:29:51.67 ID:KO06vd4J0
mixiの高音質コミュではDIATONEのナビの方がH800よりも調整能力もスペックも上を行ってると書いてあった。

調整能力は確かに上だと思うが、スペックは比較のしようが無いと思うのだが。

何のスペックを見ての評価だかさっぱり。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 12:57:39.83 ID:JM8zLZsUO
中身がパイオニアのG社?
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 18:05:41.40 ID:S1BiZh+30
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 18:09:28.12 ID:S1BiZh+30
失敬
>>487
メモリーからの再生オンリーで考えると
2>1>3
1はMM−1使用前提。ってかデジタルアウトの出来るユニットはこれくらいしか思いつかん。
DEH−P01はどうしてもUSBはCDに比べると劣るからね。
511麻痺:2012/06/12(火) 20:19:18.30 ID:CDqHeaC40
>>496 ホーンが響きまくりってバックロードの事か?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 20:31:01.58 ID:mHw5vaBA0
シ〜
ソッとしとけ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 20:35:17.32 ID:dmlnaMm10
自演やめろ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 22:44:39.12 ID:n4Km4Otx0
>>506
価格差が約5万あるからDEQが見劣りするのはしょうがないけど
それをスピーカーにあてれば音質差は逆転するんじゃないかな

>>510
MM-1を繋ぐのはいくらなんでも比較としておかしいでしょ
トータルで40万とか他の倍してんじゃん
メモリーオーディオ限定と言いつつP01だけ相手がCDになってるしw
ちなみにP01使ってるがCD再生に比してUSBのWAVE再生の音質劣化は感じない
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 23:05:19.55 ID:2zT3Wbon0
だから最初からハイエンドにしとけよ。
中途半端なの買うから他との比較にビクビクしなきゃなんない。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 23:13:46.53 ID:5eevZj/X0
最初からハイエンド買うタイプ、カタチから入る人ってのは底が浅い人しかいないけどな
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 00:47:35.18 ID:x/36HnrT0
底が浅い筈の奴より収入が低く安物しか買えない自分についてひと言
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 00:51:57.94 ID:4RDksyCh0
ハイエンドはどこからハイエンドよ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 01:06:05.47 ID:B2Gmivay0
文字通り最高クラスのものです
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 01:58:50.35 ID:jir+sU+vI
最高クラスとは頭が空っぽな感じがするな
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 03:01:49.91 ID:B2Gmivay0
>>520
ggrks
頭からっぽは1から10まで説明せんと理解できんのかw
価格、機能、仕様、性能などに於いてラインナップ中最上位のもの、およびその製品が属する価格帯(カテゴリ)をいう。
一言で言い換えれば「最上位クラス」のもの だ、解ったか?

似た言葉に「フラグシップ」という言葉がWIKIに載ってるが、これはオーヲタの世界ではハイエンドとは微妙にニュアンスが違う
ハイエンドというとその属するカテゴリ全般を示すのにも使われる、例えば「ハイエンド帯」という言葉がそれだ
しかしフラグシップというのは、ヲタ的解釈ではある特定の最上位クラスの事を示していることが多い
したがって、「フラッグシップ帯」という言葉はオーヲタではあまり使われない
解ったかなゆとり君
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 07:02:59.46 ID:J8fUkSigi
今日もまた
クソ音さらす
はい、エンド
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 07:04:07.85 ID:CsFhnuAF0
フラッグシップ=旗艦
製品の場合、メーカーの最上位機種を指すことが多いわけだが。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 07:34:58.60 ID:SHGoewRf0
>>514
ばっかじゃねえの。
ドコがP01だけCDよ?
P01はUSBメモリーでの比較だろうが。
文章読解力がマトモにない奴は消えろ!
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 07:41:38.23 ID:ayDfu9eF0
>>521
一般論としてフラグシップはそのメーカーを代表する看板機種を差し
ハイエンドは単に上位各の機種を指す。
だからフラグシップ帯なんて言葉こそゆとってるし、
あえて使うなら「○○(メーカ)のフラグシップ組め」なら意味は通る。

上の方で出てるカロの機種達もカロのHPではハイエンドのカテゴリーとして販売されてるな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 07:53:44.08 ID:ayDfu9eF0
>>524

510
>メモリーからの再生オンリーで考えると
>DEH−P01はどうしてもUSBはCDに比べると劣るからね。

514
>メモリーオーディオ限定と言いつつP01だけ相手がCDになってるしw


文章読解力がマトモにない奴は消えろ、、、?
じゃあ、お前が消えてくれ
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 07:54:07.02 ID:n70LQUjo0
フラッグシップはメーカ内での上位機種。
ハイエンドはメーカー通しでの上位機種。
だからメーカのよってはフラッグシップだけどミドル帯なんてこともある。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 08:51:20.03 ID:2UlQ9gXD0
>>526
頭わる
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 10:04:11.19 ID:IEoUaQBg0
なんか気の短いボケ老人が口論してるみたいだな
最新50レス見てみろよ、どんだけ同じこと言い合って何回同じことを誰に説明してんの?おまえら
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:02:50.57 ID:9JyW0dsI0
上級カーオーディオのスレでメモリだのなんだの言う時点でスレチだと思うんだが・・・

俺はTD1200を筆頭とするカセットテープかTP1200使ったCD

あとはフラミンゴ以外

ヘッドユニットとして認めない!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:07:22.27 ID:TEVJgcHwO
なんかホントに馬鹿なのが増えたな
524、528とか何キレてんのかと思って読み直したらちょっと引くレベルw

487の発売前製品との比較っていう無意味な振りからここまで広がるとは、、、w


532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:18:21.47 ID:ayDfu9eF0
>>530
そうでもないんじゃないか?
WAVEならCDより高音質で鳴らせる可能性もある。
今はほとんど無いけどハイレゾ音源対応の機種が出だしたら
上級でこそメモリーという流れになるんじゃないかな。
残念なのは世界的にハイレゾが流通してないし、ハイエンド機種では商品化はされなさそうな点だな。

SACDがもっと流行ってればカー用もハイエンドの対応デッキが発売されただろうけど
今の情勢を考えると、せいぜいメモリーオーディオでのハイレゾ音源対応機種が現実的な気がするな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:29:59.21 ID:CXlFqy8jO
カー用のSACDはまだかよ?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:09:32.66 ID:ayDfu9eF0
ソニーがMEX-DV2000出してたけど、アメリカ限定みたいだな
ハイエンド機はざっとネットで探す限りは無さそうだった

ヤフオクでMEX-DV2000売ってる所あったけど
アメリカで$200くらいで売ってたものを¥4,200とは恐れ入る

とてもハイエンド機とは言えないけど、SACDの実力を考えると
実は10万くらいの機種でCD聴くより音が良い可能性はあるな

535534:2012/06/13(水) 20:13:57.34 ID:ayDfu9eF0
違った。
よくよく見たら4,200円じゃなくて42,000円だった
輸入品とは言え倍の値段になってるw
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:18:29.09 ID:9JyW0dsI0
>>532
なるほど・・・
なんか悲しいね・・・
てか・・・フラミンゴには突っ込んでくれなかったんだのw
それはそれで悲しいwww
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:40:28.31 ID:ayDfu9eF0
>>536
上の本家SONYが出した機種がこけた以上は、なかなか他メーカーからは出しにくいと思う。
ホーム機では根強く残ってるし高級路線もあるだけに残念な所だな。

悲しいってwww
ネタだろうとは思いつつ、昔のナカミチ出して来られると本気っぽくて突っ込めないw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:06:55.68 ID:iSGlx5vb0
>>534
同意
ホームはDSDやらハイレゾ352.8/24bitなんてのも出てるのにね
安くトラポ作ればバカ売れしそうに思うけどな
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 22:24:38.36 ID:Nh2Gt1+X0
まぁマニア的には欲しいものではあるけども・・・
完全に需要は ホーム>カー な上にホームでも圧倒的多数はCD音質だからねぇ
作っても一部マニアにしか売れないでしょうなぁ
CD基準がなくならないと革命は無いと思ってるわ、いつの時代の規格ずっと使ってるんだよっていう
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 23:06:53.35 ID:ayDfu9eF0
今まで発売された機種を見ると価格帯が微妙過ぎるのもダメだったんだろうな
マニアは2万3万のデッキでは見向きもしないだろうし
ハイレゾに興味ない人はそもそもそんなの要らないから安いの選ぶだろうからな

パイオニアがP01の後継もしくは派生あたりで商品化したら国内では一気に盛り上がると思うんだが
FIRは無理でも調整STEPを少し細かくしてCDでもP01より高音質、付属アンプは現行品を別売りのオプションにして
今と同じくらいの価格で出してくれないかと妄想してる
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 23:26:54.07 ID:iSGlx5vb0
プロセッサーやそのコントロール、DACは別売で良い
πならN−50の不要な機能を削って、レジューム追加して
1DINに収めてくれれば言う事ないけどな
自作するにもレジュームさえ何とか為ればと思うが・
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 11:15:00.04 ID:XLXn9UCw0
ハイレゾには興味があるけど、いざ何を聞くって事になると自分の好きな曲がほとんどない。
皆がクラシックやジャズを聴いてるわけじゃないんだ。

それが何故だか売り手の方は高音質で聞くのはクラシックやジャズを好む人たちと決め付けて
勝手にラインナップをそっち重視にしている。

普通のポップスやロックでもハイレゾを出していけば、また音楽に興味を持つ人が増えるかもしれないという考えはないのだろうか?
AKBの声がもっと生に近い声で聞こえるッテ事になると萌な連中は飛びついてきそうだけど。

DIATONEのナビでちょっと気になるのはブルーレイプレーヤー
HDMIで接続って事はデジタル転送だよね。
ブルーレイの96K24bit音声がデジタルでナビに入力されて、
高機能なプロセッサーを使い32bitDACで出力されるのならばCD以上の高音質が期待出来そう。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 20:44:46.26 ID:pi8BUVLx0
うーん、AKBはどうだろうか
適当ミックスにコンプかけまくりの適当マスタリングではちょっとな
まあポップスに区分されるアーティストでもハイレゾがあればって人も多くいるけどな
特にマスター録音が24bitでしてる音源ならそのままでもCDよりはハイレゾな訳だし
有り物のマスターでSACD化する価値もでる

しかし、大手レーベルが本腰を上げるとしたらハードが流通して
採算が取れると踏んでからだろうね

>>539
確かにP01の後継がSACD対応だったら、
SACD関係なしに間違いなく売れるだろうからカーへのハード整備は一気に進むな
そのあとでソフトとハイエンドが追いかける形か、、、。結構現実味あるなw
俺もそんな妄想を膨らますとするよ
544麻痺:2012/06/14(木) 21:47:36.57 ID:CQK7vEmk0
カーステの場合リップ、デジタル補正が当たり前になってるから
メーカーとしてはsacdデッキの販売は躊躇しそうだな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 21:54:58.19 ID:pi8BUVLx0
なして???
ハイレゾだとデジタル補正向かないの?
疑似エコーみたいのは論外としても、EQやTAはCDやmp3と変わらない気がするが、、、
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 22:00:31.50 ID:pi8BUVLx0
ああ、ごめん。
CD→リッピング→圧縮→圧縮音源用の補正機能ONって事か
ちゃんと読んでなかった。すまん。

SACDってハイレゾWAVEでリッピング出来るのかな?
特殊なドライブないと無理だよね?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 22:02:08.54 ID:N/8ga1Jw0
>>545
向かないって言うか元データが増えるから処理能力的に厳しくなるんじゃね。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 22:13:36.98 ID:67K23zFM0
>>545
DSPの処理能力が大事になってくるね。
そうなるとどうしてもコストがかかるからメーカーとしては対応したくないのが実情では?

個人的にはSACDよりBlu-rayだな。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 00:43:17.39 ID:tvxFH9rW0
SACD(DSD)をPCMに変換してデジタル補正を掛けるようでは
SACDのメリットが半減してしまう
ネイティブ再生でなければ
普通のハイレゾ音源と変わらなくなってしまうよ
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 18:12:38.85 ID:F8gxZUQxO
ハイレゾ音源よりSACDのが規格として上ってこと?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 18:21:36.16 ID:KauvMsmh0
DSDミキシング(編集)はPCMに変換して行われる
DSDはストリームデータ直では編集もできない(CPUが足りない)欠陥規格
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 20:31:13.40 ID:tvxFH9rW0
>>550
DSDネイティブ再生には、いくらハイレゾにしてもPCMでは
絶対に実現できない特性がある
上だ下だはともかく、DSDなのにその特徴が生きない
再生法をしても意味がない。

今ではDSDのデータをリアルタイムにPCM変換しながら
再生できるパソコン用プレーヤーソフトもあるが
使われるDACはPCMのものになるので
DSDの特性が生きるわけではない
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:21:08.68 ID:HYVOqZVI0
>>552
ハイレゾの程度次第じゃね。
PCMだからできないってことは無いと思うぞ。
フォーマット的な意味ね。
554麻痺:2012/06/15(金) 23:14:10.23 ID:Ldjw65Tm0
pcm変換ならDVDAでよかった事になるしな
でも結果が物語ってるよな
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 04:22:38.63 ID:bD1Lmgxx0
まぁ世の中の大半はCD音質で問題ないって考え方だからね
ハイレゾだってあと10年は経たないと一般化しないと思うわ
CDを買う時代じゃなくなりつつあるのは確かだが、
白熱電球みたいにメーカー供給がなくならない限り入れ替えるのは難しいだろうなぁ

とはいえ俺は今だにCD買ってる人だけども
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 08:20:46.44 ID:EZCCpgVr0
>>554
24/192じゃ足りなかったってことじゃね。
もう32/1024くらいにしちゃえば・・・
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 23:58:56.66 ID:hr2l1W8T0
DADとPCMでインパルスを再生して
波形を見比べれば解るよ

DSDネイティブの素直なインパルス再生は
PCMでは不可能なもの
ハイレゾ音源をDSD化しても特性はPCMのままなので
現在の編集前提(PCM)の音楽製作にDSDを取り入れても
特性を生かすことが出来ない

本当にDSDのよさを生かせるのは一発録りのLIVEや
ナマ録に限られちゃうんだよね
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:02:57.35 ID:YmuXUkVG0
だからアナログ編集でマスター作ってDSD収録したとかいうものあったような
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 00:05:54.01 ID:nnNPH8lT0
そうすれば、アナログマスターの良さは活きます。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 20:34:09.85 ID:mzSKawNV0
今日いろいろ徘徊していたら
五味康祐っていうすごい人がいたんだな
561拡散キボンヌ:2012/06/18(月) 01:10:04.21 ID:2aneEDGV0
チョロ人気無さ杉ワロタw
http://minkara.carview.co.jp/userid/1468352/blog/26663042/

          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    署名運動に協力して貰えませんか?
    /   ⌒(__人__)⌒ \   未来の子供達特に、健全な青年を育てる為にも是非、ご協力ください!       
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



       ______        こんなに拡散されない事に本気でビックリしております
     /:∪::─ニjjニ─ヾ       
   /:::li|.:( ○)三 (○)\       
  (:::||!.:∪::::: (__人__)):::: i| ___
    ):::::::::::::   |r┬-| li::::/  | |   
  /:::::::::::::::   `ー ' ::::::ヽ  | | 
562フニフニ:2012/06/18(月) 01:10:39.97 ID:GsQgpwD20
>>560
なにがすごいんスか?

久々にこのスレ来たけど、えらく平和だねぇ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 01:13:32.29 ID:elYymGXH0
ちょっとぐぐって見た
キテレツ剣豪モノの文学作家でオーディオとマージャンが大好きな変わりモンだな

オーディオ語録には並々ならぬ力強さがあるな
俺としては興味が沸いたが、調べた限りではカーオーディオとの接点は見つけられなかったんだが?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 02:46:51.57 ID:BONZrnDX0
>>562
髪型
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 06:28:54.84 ID:FHMG16+Z0
156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:33:12 ID:5oYa2yfI
五味康祐の耳のよさは伝説にすらなっている。
前に古いオーディオメーカーの当時を知る社員から聞いたことだが
当時からメーカーの技術者は最初アンチ五味になる事が多く
幾度もメーカーの技術者設定のブラインドテストをメーカーから持ちかけたそうだ。
それを五味康祐は悉く聞き分けそれどころか五味康祐が聞いた事が無い新製品のメーカーを
全て当てた事さえ有ったそうだ。最後には、メーカー技術者の中に五味シンパが主流になったという事を聞いた。
ついでながら既に補聴器を使用していたがあれはダミーで本当は、ちゃんと聞こえていたのではないかとすら思われていたそうだ。 >>560
>五味康祐


160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 11:30:05 ID:IwxRsJ3Q
>>156
その話は自分も聞いたことがある。
昔テクニカにいた人から。
ブラインドで一発「テクニカ」と当てたまではよかったが
その後ボロクソに言われたので、五味に試聴を頼まなくなったとか。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 06:50:06.40 ID:FHMG16+Z0
26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/17(日) 01:16:08.25 ID:oAvqLPV1
実際五味康祐はある種の超人だぞ。
五味康祐に音の違いを聞き分ける事が出来ない事を証明する為に
当時の日本の大メーカーはこぞって「メーカー主催」で
あらゆる手段を用いたブラインドテストを持ち掛け
数十回とも言われているその挑戦を全て受け五味康祐の完勝に終わっている。
秋葉の長老あたりに聞けば伝説とかしているその話を教えてくれる。
最初は日本のメーカーはアンチ五味康祐一色だったのが
180度態度を変えたのはそれが主因
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 18:30:57.52 ID:jgegqfLA0
>>560
wikipediaみたら五味康祐って交通事故ばかり起こしてたんだな。
飲酒で逮捕とかトラックとぶつかったり。
最悪なのは60歳のばあさんと6歳の孫をひき殺したことだ。

氏の『自日没』でも読んでみようかと思った。
568フニフニ:2012/06/18(月) 21:09:37.92 ID:GsQgpwD20
天才と○チ○イは紙一重と言うけれど、そのとーりだねw
オレなら自殺を考える事態っスよ
こんな方に免許を与えるなんて、とてもとても・・・
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 22:53:07.07 ID:5fGgXq9O0
まさしく、オーディオはホームだけやっててほしい
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:09:59.50 ID:QrBHw0Q/0
今のシステム
サイバーナビ
ddaudio s2b
ロックフォード t2652sです。
これからヘッドをダイアトーンのサウンドナビプレミアム
ツイーター、ミッドをhybrid audio L1pro R2 、L6SEにする予定なんですが
おすすめのサブウーファー、アンプを教えて下さい。
18クラウン後期です。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:20:35.44 ID:KYiEAt3J0
>>568
お前誰?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:47:33.01 ID:sfGTqJ0Y0
何故にスピーカーがハイブリッドオーディオなのか?
またマニアックな。
止めとったほうがいいと思うがな。
無難にDIATONEのナビヘッドにDS-G50+SW-G50じゃダメなのかい?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:58:01.38 ID:7PoKaXup0
パイオニアP01+サイバーナビにするか三菱NR-MZ60PREMIにするか迷っている。実際の音を聞いてみないと何とも言えないけどね、
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 21:15:33.26 ID:ZbILPLRr0
ステマがひどいスレはここですか?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 21:52:21.93 ID:svDkuErM0
>>570

そんなんじゃ何組み合わせたってダメだね。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 23:09:36.05 ID:1KsUfaJp0
逆だよ。
坊さんと一緒で安い筆でも上手い字は書ける。スキルがあればね。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 23:10:58.49 ID:1KsUfaJp0
つけ加えると変なユニット選んでる時点で、見る目がないがw
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 23:32:03.28 ID:6dyoHWw60
L6SEってノンプレスの紙コーンか・・・
ドアにエンクロなしでつけたら劣化激しそうだな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 04:53:04.79 ID:4Eydu//40
変なユニットというよりあまり使用例が無い珍しいユニットですな
だから使ってみたいのでしょう、気持ちは解らんでもない
ただ皆がよく知っている有名メーカーとは違い試聴できる環境にある人は少ないだろうから、ここで質問しても有益な回答は得られないだろう
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 06:44:49.21 ID:Ek1iFKXQ0
>>576
かっこいいね
手始めに純正スピーカーでπコン優勝はよ

>>578
仮にもカー用と謳ってる以上は大丈夫なんじゃない?

にしても凄いブランドだなw正規代理店のHP見ると
音響再生の最高峰に到達やら、カーオーディオコンペの世界チャンプに選ばれ続けてるだの書いてるな

正規代理店通して2WAYで10万しないユニットの売り文句とはとても思えんなw
買う気はしないが一度聞いて見たくはある
581580:2012/06/20(水) 07:03:10.19 ID:Ek1iFKXQ0
訂正
10万ではとても買えない。読み違えてた。
正規の値段だと35万くらいだ。かなり高い
なおのこと聞いてみたい。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 19:05:24.97 ID:IAcCZWf70
30後半のじじいですが質問させてください。

当時、(今はほこりかぶってる)ナカミチのTDカセットデッキにサウンドストリームのA50 
スピーカーはLM1とインフィニティーって構成で100万くらいかけてたんだけどさ・・・

>>581
今だと35万でも高い部類なの?
てか・・・
>>ALL
今だとどんなんがいい音、ハイエンドって認識されるの?
当時のショップも弊店ラッシュだし、年とって通う気力もうすれてきてての・・
でも、ちと最近のトレンドてのが気になったんで、よかったら教えてください。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 19:07:56.83 ID:IAcCZWf70
聞く楽曲によって変わるのはわかるけど、できたら何でもOKw
まーーだいたい
打ち込みじゃないちゃんとした演奏の曲、アカペラでよろしくお願いします。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 19:29:33.48 ID:bRp+xoFQ0
いまハイエンドといって差し支えないのはbewith、braxあたりからシステム構築した場合だろう

ヘッド20万
プロセッサ50万〜100万
アンプ5chで100〜150万
フロント50万
ウーハー50万
工賃とケーブル代で100万〜

まあお前らには無理だな
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 19:47:20.01 ID:IAcCZWf70
ふむふむ
工賃は言い値だし
ウーハーは興味ない
ケーブルはこだわったらキリないとして、
てか、アンプもA級なら余ってるし4chでいいから
150くらいかな?

586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 19:59:18.88 ID:1pl3ZRi/0
ハイエンドとゲテモノの壁
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 20:01:31.68 ID:bRp+xoFQ0
埃被ってコンデンサの劣化したボロアンプなんて使ったら台無しじゃん
BRAXアンプこそまさにハイエンドなのに

金無いならハイエンドなんか目指さないで素直に金無いなりのシステムで我慢しろよ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 20:56:59.81 ID:eR+pufSC0
>>585
コンデンサ交換すれば良い
他は無難にカロXにしとけば後悔しないよ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 21:12:52.19 ID:Ek1iFKXQ0
>>582
2WAYで35万っていうと
カロX、ディナウディオ、キャンスピーク、FOCALあたりのフラグシップよりは高価な部類
三菱のSA1は50万だからそれよりは安いけどユニット単体で言うと充分国内ではハイエンドと言われる価格帯だと思う
(もちろんシステムトータルでなくて、2WAYスピーカのみでの比較)

コンテストとか高音質系のコンペとかだと上に書いたブランドが多い様に思う(単に国内市場での流通量の差かもしれない)
最近のトレンドはDSP調整の3WAYが当たり前になった事かな。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 21:29:52.54 ID:4SF4c+fx0
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 21:38:30.29 ID:3tEeN6St0
AudoSound中毒ですね。薬だしときますから。はい、次の方。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 21:48:23.83 ID:Ek1iFKXQ0
>>590
笑ったw本気っぽいのが面白いな
しっかり組んだオーディオよりipod&純正スピーカの方が良い音に感じるんなら幸せな事だとつくづく思う
ぜひ純正スピーカで音質コンペを総なめにしてもらいたいな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/20(水) 22:06:34.54 ID:eR+pufSC0
>>592
大昔のネタなのにw
プロケ知らなかったの?
594麻痺:2012/06/20(水) 22:13:51.16 ID:B+e3hHTk0
>>584
bewithの18cmウーハー、377グラムのネオジかよ・・
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 07:21:36.46 ID:enzV70m90
>>593
しかも比較的マシだった頃のネタで・・・
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 07:37:20.83 ID:MY4WpXSy0
>>584
お前もその1割の価格でいいから組めるようになるといいな
ま、お前には到底無理だな
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 07:45:44.04 ID:MY4WpXSy0
>>590
そのキチガイ貼るんじゃネェw
カーオーディオとホームを同じ舞台、目線で評価するという狂ったオッサンだぞ
ベリのCX2310を最強のチャンデバと豪語するマジキチだしなぁ
友人にプロのオーディオ屋がいるが読んで苦笑いしてたわ
まぁネタとしては面白いオッサンだ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 10:55:52.31 ID:wW1/FDiz0
どこかショップが逝ったの?
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 17:56:53.29 ID:m93uldQ+0
>>594
何か?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 19:05:22.94 ID:wZ6JLdMl0
>>588
カロってだけで毛嫌いしてたけど いい物なんだね。
>>589
ふむふむ、35で高価なんか
じじいの年代だとさ、とりあえず100万!てのがステータスだったからw

今回中古車買ったらなんかカロのナビがついてて、ディーラーの人が
このステレオめちゃくちゃいい音ですよ!言うから
調べたらフラッグシップらしくて・・・・
正直、この程度?思ったんよね・・
上のレス見てたらメモリーがどうとか言ってて、今のハイエンドってどんなのかなって気になったのよ。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:14:24.99 ID:M6ntRr+j0
スピーカーだけで100万だったらどえらいスピーカーやね
というか、そもそもフロントだけで100万のスピーカーなんてあるんか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:26:39.47 ID:wZ6JLdMl0
タンノイのキングダムが1本100万だったなw
秋葉原のビックオーディオで現物見て
これ・・買ったとしたらどーやって家入れるんだろ・・・思ったもんだw
まー買う人はそれなりの家住んでるんだろうけどねw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:29:37.33 ID:wZ6JLdMl0
たしか売値100万くらいだったと思ってたんだが・・・
今ぐぐってみたら
希望小売価格 2,887,500円(税抜2,750,000円)/台
だった・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:30:21.68 ID:VUEYkz0/0
>>601
accoutonのダイヤモンドツイーターが40〜50万くらいしたと思うから
組み合わせ次第では
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 20:40:00.40 ID:UcVmfXBK0
http://minkara.carview.co.jp/userid/643044/blog/26877228/
石川のオデオンが倒産。
これでショップの倒産何店舗目だよ。

http://www.antiphon.co.jp/web/archives/203
倒産が公になってからイベントの告知ポスターからも消えたっぽい。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/21(木) 23:22:09.62 ID:9RrJ7S2b0
>>589
車用のスピーカーでミッドウーハとツイータだけで100万はメジャーどこでは無さそう
昔はあったのかも知れないけど多分システムトータルでの価格では無いかと

車の件は、単にカロで一番高いナビが付いてるってだけかと思う
仮にオーディオショップにカロのXのフルシステム(3WAY+ウーハ)でオーディオ組んでもらったら
さくっと200万オーバー。当然デッキはナビでなくオーディオ専用機。

上で出てたメモリーの話しは、CDよりも音の良い音源がネット配信される様になって来たので
そういった音源を再生出来るカー用の機種があれば良いのにって話しですね

>>604
ホーム用で良いなら同じくACCUTONのBD30/N6とやらがユニット単品で126万するらしい
誰が買うんだかw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 00:06:33.33 ID:VK4v5+g30
>>600
カロが良いとかじゃなくてマニア受けする商品が他に無いだけ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 06:05:21.17 ID:UbHZ/HXjO
アルパインがAVヘッド新作出したね
普通のヘッドでP01に対抗したものも出してくれよ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 08:30:01.68 ID:nqLcf5pRO
>>607
結果的に一人勝ちしたわけだから一番良いといっていいのでは?
老舗のデノンやナカミチを撤退に追い込んだ高音質は伊達ではない
しかし市場全体は縮小したかもしれんがな
デノンやナカミチが無いなら純正でええわとオーディオ止めたやつ周りにいるしw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 09:12:32.96 ID:S9cRH4Ag0
>>605
イマドキ、カーオーディオなんて日本じゃ流行らないからなぁ
むしろよく頑張ったと褒めてやるべきw
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 09:29:21.60 ID:5HXPLXjO0
>>605
え(´・ω・`)
サイトつながらんしソニックデザインの公式から消えてたから来てみたら…
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 09:39:01.31 ID:S9cRH4Ag0
アルパインも「昔はよかったか」のメーカーだもんなぁ
P01の対抗馬もそうだけど、せめてDEH970の対抗馬出すくらい頑張ってはほしいよなぁ
ミドル〜ハイエンド未満はカロの一人勝ち状態ってのが面白くない

DEH970の対抗としてはCDA-117Ji+PXA-H100がそうなんだろうけど、アルパインを選ぶ理由が何もないというね
9855J時代はアルパインらしい音作りだったが、今はもう見る影も無い
寒い時代だな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 16:52:53.76 ID:xGectMFX0
自画自賛もここまでだと病気だな・(・∀・)


聴いてみませんか?究極の異次元サウンド!
http://minkara.carview.co.jp/userid/134765/blog/26882558/
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 17:21:41.22 ID:cHkvxkaZ0
なにその嫉妬臭いレス・・・ダサいんですけど
オフやるとか書いてあるし何か文句あるならお前の車のサウンド聴かせてやれば?
そんなレスするってことはコイツなど屁でもないほどお前の車は優れてるんだろ?
負け犬の遠吠えほどダサいものはないぜ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 17:57:03.78 ID:T4UjKER/0
叩くつもりが叩かれちゃったね(キャハ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:10:57.14 ID:iZeUv8Jg0
>>606
ホームならそれくらいの買う人もいるかもねw
>>609
俺もそれでやめた口だなw
>>612
ナカミチのシステム流用でヘッドだけアルパインの9255したけど
アカペラ部分はちと弱かったなw

個人的には、聞いて感動したのがナカミチだけでさ
好きな音色は人それぞれだとは思うんだけど
できたらそこに近づけたい思ってるんだが・・・
今のヘッドユニットとかだともう無理なんかのーー
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:43:25.37 ID:7T75ogwy0
http://minkara.carview.co.jp/userid/131966/blog/26877416/
http://minkara.carview.co.jp/userid/134765/blog/26882558/

究極のサウンドとは如何に
誰が決めたのか?
言うだけなら誰でも言えるのだが?
何かのイベントで究極と評価されたのか?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 19:44:12.51 ID:7T75ogwy0
>>614
本人乙
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 20:07:33.80 ID:atz9/ojc0
>>617
言ったもの勝ちでしょうよ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 21:19:05.33 ID:iZeUv8Jg0
>>616
それで自分の音を見つめなおして改善できればいいし、優越感にひたるのもいいし、
まー社交的でいいんじゃない?
たしかに、いい音=自分の決めた音が一番w
人が何と言おうと、シャカシャカが好きな人もいればこもりまくったドンドン
のがいい人もいるんだし

よくも悪くも>>619が正論w
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 21:34:50.14 ID:iZeUv8Jg0
すまん・・上の>>616ってのは>>617
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 22:06:18.71 ID:c0eV2sUO0
大袈裟にブログ書いてるヤツほど糞音なのはどこもかわらなそやなw
機材変えても変わらないなんて自分に原因があることを気づいた方がええで!
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 22:13:14.45 ID:1klO6aKS0
>>617
それショップ丸投げでしょ?
興味ないわ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/22(金) 23:33:14.05 ID:xGectMFX0
このブログを見て、京都に来られる熱狂的なファンの方も
http://minkara.carview.co.jp/userid/134765/blog/26891897/
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 00:27:15.84 ID:8IUl3IgS0
>>617
じゃぁお前の車を「至高のサウンド」と冠掲げてオフ会行ってこいよ
ここでどんだけ叩こうとしたって負け犬にしか見えないんだよお前は
そのブログ主が気に入らないなら対決してこいよ

どうでもいいけどそういうクソネタはエセスレでやってくれんか
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 00:58:35.88 ID:av7DNsFG0
うまいケーキやパスタ食って賛美の言葉、まるで自分が作ったように錯覚してないか?このオナヌーブログ主?

エージングで車走らせてるのをセッティングと思ってるのかw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 02:11:52.00 ID:lz+sT+WW0
どーでも良い、金出して買ってんだからその人の物には違いない
技術の自慢ではなくて物の自慢。まぁユニット選定は本人の意思が大事だけどな。

金掛かってそうではあるな、三菱のSWダブル付けとは贅沢だ。ちょっと聞いてみたい。
ウーハーを2つ付けてステレオで鳴らすってどうなのかな
結構違うもんなんだろうか?
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 04:47:22.27 ID:3wL8AXUA0
つうか普通に仕事してたら車弄り回す時間とか取れねえから
ちゃんと仕事して稼いだ金でその手間をプロに外注すんのは悪くないだろ

それにプロにやらせた方が、お前らが自己満足でガチャガチャに組み付けるより遥かに美しく仕上がって帰ってくるぞ
お前らの場合はオーディオインストールじゃなくて単に内装破壊してるだけ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 05:48:43.15 ID:iuguWVd/0
良いプロがいるなら任せたほうが良いよな。
俺も何軒か身近な所を回ったけど
ビス止めしてない(笑)。外した内装を元に戻してない。
一見さんの俺は後回し。何もかも定価で高すぎ。
散々だった。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 06:59:38.00 ID:ulj4L6gG0
俺もプロショップにはいいイメージないな
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 07:20:52.90 ID:SuXONEEEO
オーディオオタって音じゃなくてインストールテクニックを自慢したいわけ?
オーディオなんて音楽聞く道具にすぎんわけだが
なぜ妬む?ショップに依頼できてうらやましいですむ話だろ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 08:13:58.85 ID:i4nKtCxa0
>>631
知識、経験、技術、実験から得られる物の選択と音質、コストパフォーマンス!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 08:16:20.50 ID:p4SwP+fQ0
ショップに頼んでも、ショップの音にはなっても自分の好みにならんことが多過ぎでな。
かといって、ああしろこうしろって注文つけるなら、ベースだけ作らせてあと自分で調整するんだわ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 08:20:45.65 ID:99jKMsbi0
そもそも自慢するなんて発想になるのがおかしい
他人に自慢するためにカーオーディオやってるのか?

しかも、自分の能力やテクニックを自慢するならまだしも
消費した金の金額を自慢するの???
それがうらやましいとか一体どういう人なんだ?
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 09:56:00.35 ID:cr/SLK1p0
>>629
まぁそういうショップもあるよね
ショップはマジでアタリハズレが大きいからマスターとじっくり話して決めるべきだよなぁ
家から20km圏内にショップは10件近くあるけども、信頼できる店は一店だけだわ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 10:00:36.46 ID:cr/SLK1p0
>>633
それは根本的に頼むショップ間違えてんだよw
パートナーと一緒だ、付き合ってからアレコレ文句言う奴は選ぶ時点で間違った選択をしている
637麻痺:2012/06/23(土) 10:57:55.70 ID:HWvPmmG60
>>632
上級インストーラーは高いコストパフォーマンス性で自分のハイスキルを表現している場合も多いな
単純に車内でいい音を聞きたい輩にしてみれば?な印象にはなるかもしれんね
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 12:03:21.02 ID:2Cui80y30
所詮口ばっかりで、コンペには出ない集団だからな。
山陰の自作にしても、地元のイベントでさえ出ない臆病者。

仲間内で誉めあって喜ぶのが趣味なんでしょ。
コンペに出ると、二度と究極なんて書けなくなるし。

イプサム糊にしてもあんな糞システムてで蘊蓄かたられてもな。
違法アップロードして警告受けているにも関わらず懲りずに投稿かさねてるしな。

井の中の蛙大海を知らず
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 13:19:42.24 ID:iam0J2+b0
と、水たまりのミジンコが申しております。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 17:57:08.04 ID:Qx2dGQFZ0
>>639 イプ乙
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 17:58:42.69 ID:yNIWzKMh0
642フニフニ:2012/06/23(土) 18:59:26.28 ID:TZHjLG9R0
>>638
それはオレのコトでふか?(笑)

自営業だから土日は仕事なんスよ
イベントかぁ・・・、一度は出てみたいっスね
特にカーオーディオに関する苦労話とか聞いてみたいなあ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 19:44:10.74 ID:lz+sT+WW0
コンテストってあまり興味無くて、一般後悔のあるものだとたまに聞きに行くって感じなんだけど
ショップ経由でなくても参加出来るものもあるの?
パイコンとかもユーザーカー部門ってあるけど結局ショプで作った車だけでしょ?

イベント参加ってなんか敷居が高くて、人手がないと難しい様なイメージがあるんだけど
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 19:53:02.14 ID:MHrFBR5k0
イイモノ使って組めばイイ音はでるよ
それだけ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 20:15:52.62 ID:Qx2dGQFZ0
究極が相手なら、こちらは至高で勝負だ!
by海原雄山
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:21:07.71 ID:i4nKtCxa0
ショップやコンテストなんか制限があって面白くないだろ
最高峰なんていわれるπコンも所詮カー用品でπ製品だからね

それに比べ自作は無差別無制限だから面白いよ
創造力膨らませてアホさ加減をオフで競うほうが楽しそうだろ
そういう意味で麻痺さんとかアホだと思うwww
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:34:03.51 ID:lz+sT+WW0
デッキだけパイオニアでいいんだからホーム機流用でも出れるっしょ
入賞者でも他メーカのスピーカとかちょいちょいいるしね
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 21:39:59.07 ID:i4nKtCxa0
デッキがπなのが既に嫌
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 00:13:38.41 ID:lVp+agvK0
ALPINEはもっと嫌
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 00:28:30.00 ID:iHbdXYD20
コンテストで入賞した車でもクソ音が多いのも事実

>>613
ブログ見たら究極とか絶品とか最高とか多いwww
イプサム乗りはネタにする価値もない思うがよwww
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 01:59:14.12 ID:UWyIN5FJ0
TEACがカーのデッキ出したら即買うけどなぁ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 10:42:33.26 ID:Iu7yDllk0
ワインが好きでいろいろなものを機会があるたびに飲んで楽しむが、ワイン生産者にはなろうと思ったことない。
鮨が好きでお気に入りのお店を何軒も持っているけど、寿司職人になろうと思ったことはない。

カーオーディオが好きで大分金をつぎ込みいい音だと自負しているけど、自分で取り付け、調整しようと思ったことはない。

オーディオは自分で調整できなくたっていいよね?
自分で調整できない奴はクソみたいに言わなくてもいいと思う。ショップ丸投げでもいいと思う。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 12:21:00.22 ID:cPuvZJ9O0
客は出された物を素直に受け入れりゃいいんですよ
所詮ド素人なんですから
と、思われてる人も多いですからね
それぞれの楽しみ方があっていいと思います
蕎麦好きがこうじて蕎麦打ちしても
マズイ蕎麦でもウマイ蕎麦でもその人にとって喜びや満足感で満たされるのならば
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 12:52:31.71 ID:bKq0ceUb0
>>652
いいと思うよ。

一番いけないのは自分の価値観おしつける人
自慢話も自分が楽しいからやってるんだし、確かに聞いててつまんなくても
全否定はよくない。
一応全部聞いたうえでのアドバイスって形ならいいとは思う。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 12:52:51.02 ID:zexcfEis0
ぐだらねぇ話の流れにウンザリだ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 12:55:40.92 ID:zexcfEis0
>>652
いいんじゃね、ここ見てる大半の人楽器演奏できない人ばっかでしょ
JAZZは好きだが演奏者になる気はねぇ
音楽聴くのは好きだが自分でセッティングする気はねぇ
おんなじことだ、マジくだらねぇこの流れ
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 14:30:42.39 ID:RsSEMUdCO
お前が一番くだらねえよW
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 14:55:07.56 ID:rxxGKWeA0
ワインを飲むのとワインを造るのは別の趣味(ワイン造りを趣味でやっちゃイカンが)だろ?
音楽聞くのと演奏するのも別の趣味だろ?

それと同じ、音楽聞くのとカーオーディオいじるのは別の趣味だよ。
胸を張って「自分はカーオーディオは趣味じゃない、音楽聞くのが趣味だ」って言えばいい。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 16:20:43.44 ID:FXft1YN0O
アメリカ人辺りに、音楽聞くのが趣味とか言うと
面倒なことになるかも
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 16:23:07.79 ID:Jjm/kmTr0
なんで?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 16:24:05.19 ID:nfMnn5Sj0
自分は金出してショップに便利に使われてるだけだろ。

ショップHPにて、
『誰々さんのクルマ、いい感じ。
このままコンテスト出しましょうか、いや、出します!』
とか。
客の車勝手にコンテストに出す段取り進行。

言われるまま安くない金出して、出来ましたか、はい!いいです、いい音です。よろしくです。
自分で調整してるわけでもなく、ショップの提案にうんうん頷いているうちにショップと自分のクルマが独り歩き状態。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 16:48:04.10 ID:bKq0ceUb0
>>661
それで満足できるならそれでいいんじゃね?

俺は最近なんとなくだけど自分で取り付けしてみたくなっていろいろやりだした

こだわったショップには勝てないだろうけど、
たとえば、店で金払って食べた料理まずいと頭くるけど
自分で作った料理ってなんとなくこんなもんかって食べられることない?

そんな感じでさ、自作もショップも高いやつも安いやつも、人それぞれ

ただ・・・上級カーオーディオの定義?は決めてほしい
ナカミチとか使ってた俺には、メモリだのなんだのって会話はちと理解できなかった・・
MP3だのDATだのって時点で聞く(体感する)価値無いと思ってたから
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 17:47:34.54 ID:PvzEawtz0
>>662
>DATだのって時点で聞く(体感する)価値無いと思ってた
 

ツンボ確定だな
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:02:02.77 ID:3wJw7Guo0
素直に金無いって認めれば
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:14:51.92 ID:lVp+agvK0
ナカミチ使い多いな
そんなに居たら倒産しないはずだが
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:29:58.18 ID:2MuTaERxO
>666はサタンの刻印
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:32:55.99 ID:Jjm/kmTr0
>>662
>ナカミチとか使ってた俺には、メモリだのなんだのって会話はちと理解できなかった・・
>MP3だのDATだのって時点で聞く(体感する)価値無いと思ってたから

読み直してきたが
理解出来ないんじゃなく、理解しようとしてないだけでしょ
mp3みたいな圧縮音源の会話じゃなくて俗に言うハイレゾ音源(CDよりも高解像度の音源)の話題。

CDよりも良い音源のハードやソフトがるんだから車用の機種でも対応したハイエンド商品があれば良いのにねって会話だな
上級に相応しい議題だと思うよ。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 18:54:12.67 ID:Jv08jxHr0
>>660
たまたま相手が音楽にこだわりがあるヤツだったりすると
「なに聞くのよ? アメリカンのは何きくのよ?
 へえ、普通のPOPSかい?
 なるほど、マイケルジャクソンか。
 ほかはなんだ? 
 ガンズだと。どっちのガンズだよ。
 だいたいPOPSじゃねえし。
 そういうなって? わかったわかった。
 スピーカーはどうした? なんだ、ソXーか。だめだソXーは日本製だから。
 MJすきなんだろ? だったらな・・・・」

と、こういう状況になったやつならしってる。
お、お、おれじゃねえぞ!
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 19:02:29.72 ID:Jjm/kmTr0
そんな状況に陥ったら
英語の出来ない俺としては全力で日本人アーティストをお勧めしたいところだな
鬼太鼓とか聴かせたときの反応を見てみたくはある。民族音楽と一蹴されるかもしれんがw

最近、なぜか鬼束ちひろの歌声がたまらない。
元々好きでシステムアップの度に聴きこむアーティストでもあるんだけど
惚れてしまいそうだな。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 19:04:07.86 ID:KkefMUUa0
日本人同士でもよくある流れじゃねーか、何がおかしいのそれ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 19:05:44.62 ID:KkefMUUa0
ハイレゾほんっとに一部だけだからなぁ
世界基準で改革おこらんかな・・・CDばっか増えてわ
今日もアマで2枚オーダーしてしまった
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 19:11:35.82 ID:Jv08jxHr0
>670
全部英語でこられてみろよ


え?
なんで知ってるかって・・・・
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 19:52:47.46 ID:Jjm/kmTr0
>>671
ほんとにな
けどメモリなら可能性は残ると思う。24bit録音ならマスター音源が既にハイレゾな訳で
取り直し要らないから、多少流行れば食いつくレーベルも出るんでないかな?
もちろんCD以上に違法流通しやすそうだから厳しいかもしれんがな

リアルなとこで言うとMM-1の後継がハイレゾ対応ってのが一番可能性高いと思う
カロが乗ってくれたら最高だけど市場考えるとちょっと厳しそうだな

ipodならハイレゾいけるから現状でも出来ない事はないがな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/24(日) 21:08:26.35 ID:h/JFV7W/0
ナカミチって言ったってカセットデッキくらいしかいいとこないだろ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 00:46:49.66 ID:EKXtsgDq0
>>652
残念ながらこのスレ的にはクソの扱いだと思うよ
能力ないなら初級からどうぞ
丸投げなら初級以下かもしれないけどね
お金出せば上級になれる訳ではない
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 00:56:20.17 ID:RwPlhdXJ0
店選びの上級
自作の上級
モノ選びの上級

みんなちがって、みんないい
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 07:02:26.65 ID:Gi3fYd5a0
>店選びの上級

何かいいか?ただの消費行動じゃん
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 07:13:04.79 ID:pSkqcyF10
おまえは内装ぶっ壊しの上級だよな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 09:50:12.77 ID:5N6xfZ2HO
>>675
世の中には料理はできないが舌は一流という美食家というのがいる。
同じようにオーディオの知識やインスコ技術はないが耳は確かで良いショップを見分けられる人がいる。
楽器がセミプロ級だったりするがな。
オーディオは一定レベル以上になると天性のセンスの勝負になってくるから知識じゃどうにもならん。
おまえらの周りにもいるだろ?蘊蓄は凄いがクソ音出してるやつ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 11:39:25.64 ID:Q6LN6n1s0
センスを磨くにはやはりそれなりのユニット使わないとね
過去の遺物を使いながら上級と言われてもおかしな話で、メモリーオーディオ=mp3なんて思い混んでいる年寄りもいるし。

なんの競技でもそうだけど、1番と名乗るからにはそれなりの実績が必要。
その競技にも出ずに究極だと言っても、実績が伴わなければただの戯言。

悲しいのはお友達と言うだけでそれをべた褒めする周りの連中。
きちんと言ってやるのがいないからさらにつけあがる。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 11:52:54.92 ID:8J3NTReI0
パイオニアのデッキでは良い音出せないという程度の能力しか無いのになぜか偉そう

自称上級者ショボ過ぎ
その実は単に貧乏でポンコツのユニットしか買えないオタク、んでそのポンコツを
いじくりまわして自分は上級だと思い込んでる奴ってとこか
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 11:56:48.66 ID:Q7so4X7w0
>>679
>蘊蓄は凄いがクソ音出してるやつ
よくいらっしゃるな
そしてそういった奴に限ってお金の話しかしないのなw

まぁどの趣味にも多くいる輩だ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 12:56:46.67 ID:o8YLScl00
競技、競技と言いながら
カーオーディオの場合、
その競技の世界自体がが狭すぎると思う。

主催者や出場者としては、
それを意識してもらいたくはないだろうが

井の中の金づるにはならないようにね
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 14:44:40.21 ID:2XKIbnIe0
完全店任せというのは、競馬でいう馬主だよね
調教(調整)や育成方針(機材選定)、馬選び(車選び)
腕と経験のあるショップでこちらの好みを汲み取る能力があって、自分が納得できる質に妥協せず出費できる財力があれば
単なる馬主(所有者)であったとしても、幸せなんじゃない?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 14:48:57.82 ID:A7+dx5x30
>>684
オーディオのやり方としては否定しないが
そんなやつが掲示板に出てきてもしょうがないかと。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 17:38:04.23 ID:6q6vluHC0
掲示板に相応しいか相応しくないかは
お前が勝手に決めることじゃねえだろ。

むしろ
パイオニアのデッキじゃ良い音出せない。
PCMプレーヤー知らない当然使いこなせない。
実力者ならコンテストの縛りがあっても無くても
良い音出せて当然。むしろそういう縛りに
対応させるのが実力。で実際は言い訳ばっかで逃げる。

そんな実力無しの癖に何故か自分は上級者ですと
頑なに思い込んでる奴の方が以下略
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 19:12:12.98 ID:Xhnz1PXv0
3sixty2が壊れて買い換えを検討してるけど
PXA-H800で問題ないですかね?
今はフルレンジ2chだけど、2way2chに変更するか悩み中です。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 19:43:45.81 ID:zrSxycud0
フルレンジ?
初心者スレへどうぞ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 19:59:45.27 ID:l4HU8Upw0
フルレンジがなぜ初心者なんだろ?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 20:01:08.25 ID:jWBKNOyY0
それが分からないということをあなたは初心者ですか?
691687:2012/06/25(月) 20:57:07.98 ID:Wpq6QeV00
フルレンジは初心者なんだ!(笑)
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 20:58:39.06 ID:yTlsFm2S0
フルレンジはエイジュやファスのアルニコなど上級者用のイメージあるけどな
定位も上げにくいし初心者には難しくないか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 21:10:17.00 ID:RbRKO8cO0
まあそりゃ工夫すれば最悪は回避できるだろう
素性が悪いものを遠回り的にに工夫して最高とはならないが他が思ってる以上の完成度を出す
フルレンジどころかカーオーディオに限った話じゃないよ、ほとんどのものづくりに共通するかもしれない
なんで日本人ってそういう方向で極めようとするんだろ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 21:12:14.30 ID:EKXtsgDq0
どれに食いつけば良いか迷うなw
695687:2012/06/25(月) 21:13:16.33 ID:Wpq6QeV00
クラシック聴くからツイーターを上に持ってくると位相の管理が面倒で
MBの2wayを途中から同軸にして使っていました。
今は少し変遷があってからFE168EΣを使ってる。
音場感が欲しいかなぁ。舞台の広さがわかるようなのが好き。

>>692
キックにつけても定位を上げることは可能だと思うんですよね。
ちゃんと調整すればフロントガラスにオーケストラ…ってなると思う。
確かにそれが難しいとは思いますが(笑)

確かに上の伸びが悪いのでリボンツイーターを追加する予定。
H800でフルレンジでうまくいくなら使わないけど。

スタジオ録音のソースをマルチでイヤホンのような音場を
求めている人には関係ないだろうけど。

自分が上級とは言わないけどフルレンジが初級って言う発言が
無知をさらけ出していると思うけどな。
ホームでもフルレンジや同軸2wayなんて普通なんだから。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 21:14:12.75 ID:RbRKO8cO0
釣りじゃなくて本当にそう思ったの
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 21:22:49.39 ID:RbRKO8cO0
>>695
>ホームでもフルレンジや同軸2wayなんて普通なんだから。
これは聞き捨てなりませんなあ

フルレンジや同軸2wayにメリット見出してるのはごく一部のガレージみたいなメーカーと長岡時代から進化のない自作派だけだろう
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 21:26:59.59 ID:JEvN2x6O0
ホーム限定なら、チューブで鳴らすダブルコーンは味があっていいんだが
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 21:58:04.33 ID:wxUrDWTX0
>ホームでもフルレンジや同軸2wayなんて普通なんだから。
えっ、なんだって?
フルレンジはともかく、同軸2wayなんてほとんど見ないけど?
同軸2wayとなると昔のタンノイくらいしか思い浮かばない。
フルレンジだとスワンが思い出される。

今のホームは2wayブックシェルフが多くない?
日本だから特にそうなのかもしれないけど。
昔はDIATONEやDENONの30cm3wayが欲しかったけどね、今家を持ってよく考えると置く場所ないや。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:02:38.68 ID:wxUrDWTX0
昔からカーオーディオやってて、上級ぶってるのって何故か古いユニット使ってる人が多いんだよね。
マッキン、DENONとか初代F#1とか。

昔はそれでハイエンドだったんだろうけど、それからシステム更新できなくて時代が止まってるんだよね。
でも本人達曰く
あの当時のが一番よかったと。
コンデンサーやエッジがヘタレたユニットで音を主張されても説得力ないんだよな。

結局お金が続かなくて買い換えれないのを他の理由を言い訳にして逃げてるだけの人が多い。
XESなんて当時は確かにすごかったけど、今から見るとただの化石。
701695:2012/06/25(月) 22:02:53.60 ID:Wpq6QeV00
スピーカー論をするつもりもないけど
カーに比べればホームなんて2wayも3wayも同軸みたいなもんでしょう。
前向いて数mも離れたらね。
これは私が後出しじゃんけんみたいなのでこれ以上言わないけど。

それとスピーカーが昔と比べてそこまで進化してるのかな?
ボロン、ベリリウム、ダイヤモンド、マグネシウム、液晶…
って色々新素材が出るけど未だに紙がなくなってないし。

マルチは否定していません。
いろいろやっていて調整が楽だからフルレンジになっただけなんで(笑)
うまく調整されたマルチの方が音域も広いでしょうし。
ただ向きとスペースの問題が解決しにくいので大変と思っているだけです。
それは皆さんそうでしょうけど。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:03:52.99 ID:EKXtsgDq0
>>694>>696に言ったつもりじゃないよ
他の書き込みに対してね

>>699
ALTECがあるじゃないの
703695:2012/06/25(月) 22:06:42.66 ID:Wpq6QeV00
>>699
確かに極端だったかも知れません。すみません。
仰るとおりタンノイとか想像していました。
後、TEACのs-300や昔のパナの同軸や
オーラトーンのフルレンジが好きなので。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:09:16.10 ID:JEvN2x6O0
うんちく語ってるけど音がダメなやつらって
ユニットが古いとかそれ以前の問題だろってことのが多いと思う
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:47:13.70 ID:EKXtsgDq0
>>モノ選びの上級

出番だよ〜
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:48:16.56 ID:59SnpZLm0
みんからが混じってるなぁw
笑えるから続けてくれ!
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:51:08.35 ID:pSkqcyF10
まあでも金無くてボロユニットしか使えない奴が一番ダメダメなのは確定
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:54:00.65 ID:JEvN2x6O0
お金はあって高価なユニットもってるけどダメダメな奴はたくさんおるで。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 22:56:13.62 ID:A7+dx5x30
>>686
まあ落ち着け。
金だけ出してる奴が掲示板でなんの話するんだ?
金の稼ぎ方の話でもする気か?むしろそれならお願いします。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:00:13.13 ID:lq6iC+Hc0
費やした金と結果の比例しなさではホームよりも厳しいだろうカーオーディオ
特にユニットの見極めは難しい
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:18:41.46 ID:A+be7LJ30
俺もわりと極端な事言ってしまう方なんだけど
対した事ないと思い込んでた車の音聴いたらさ、結構良くって驚いたことあるよ

ショップ派って人も少し自分でいじってみたら結構面白いと思うよ
新しい発見あるし、調整とかも人通りやってみるとショップにお願いする場合でも
好みのオーダーが的確になるとも思う

>>709
別にここは自作スレじゃない。俺は自作派だけど、ショップがあって大枚叩くお客がいるからこそ
国内のハイエンド市場は持ってる様なもん

全てのオーディオショプが潰れて量販店しかなくなったらつまんない業界になるし衰退する一方でしょ
俺としては違いがわからん奴でも、ショップの言いなりのカモネギだとしてもどんどん高級オーディオ組んで
商品開発が活性化してくれた方が嬉しい。10年前には聴けなかった音が今聴ける事を思うと10年後が楽しみだ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:21:30.22 ID:t0gSr5xt0
>>707
ボロユニットの代表的なの何?
使ってみたい
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:23:30.24 ID:jWBKNOyY0
>>712
P-610
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:24:31.02 ID:JEvN2x6O0
ショップで組むのも自由だと思うんだけど特定ショップの信者とかうざくて、困るよ。
組んだショップ持ち上げるのは良いけど、よそを見下すのはマジかんべん。
店主もそんな人かと疑いたくなるよ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:30:26.57 ID:t0gSr5xt0
>>713
ダイヤトーンのか?

まさかこれじゃないよなw
http://www.marutsu.co.jp/shohin_64164/
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/25(月) 23:31:53.16 ID:JEvN2x6O0
ダイヤトーンのボロンスピーカーとな?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 00:01:22.00 ID:nCtozISz0
P-610も知らないとかw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 02:09:17.66 ID:G8pvlOpN0
>>699
KEF知らんのか・・・TEACからも出てるしユニットならSEASなどからもフトゥに出てる
あまり売れないから出回らないが同軸ユニット使ったSPはそれなりにあるのだよ
ただ同軸マニアがあんまりいないのでね
海外じゃバーチカルツインの方が圧倒的に多いからな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 02:14:25.54 ID:G8pvlOpN0
>>701
スピーカー自体ローテク製品だから原理そのものは変わらない
ただ素材や磁気回路など様々な工夫がされたり、時代とともに流行の音というものは変わってきたね

フルレンジが楽だというのはイミフだなぁ
俺の知り合いはダッシュボードくりぬいて4LバスレフBOX埋めたが、そこまでやらないとフルレンジでマトモな音なんで出ないぞ
まぁその人は後に結局TW足して2wayなったがw

もしかしてドアにΣ突っ込んでんの?もちろんエンクロージャ作ったよね?
そのままマウントとかなら無茶苦茶もいいとこだ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 06:45:13.70 ID:1hjE5Spi0
そもそもドア下部にフルレンジ一発では定位がもの凄い低くなる気もするな
マルチで鳴らしてないないなら高い位置にTW付けるとうるさくなるって事もあるけどそういう事かも
好きで3WAY組んでる身としてはトータルでの再生帯域以上に定位とステージングが良くなるのが嬉しい

>>719
昔に比べて、スピーカーを作り易い環境が整ってるからね
設計でもシュミレーション解析使ってるのなんて当たり前になったし
選べる素材も格段に増えた。

主観では金銭面は置いといての比較なら
10年前ならディナウディオ一択と思ってたけど今はほんと良いスピーカ増えたわ
最近驚いたのはダイヤトーンのNCVだな。特にウーハは未だに信じられないくらい
あのシリーズでスコーカー出たらフル入替えかな。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 07:45:28.13 ID:oBAOpt7Y0
>>715
これな。
http://audio-heritage.jp/DIATONE/unit/p-610ma.html
こっちは復刻版だけどな。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 07:50:25.39 ID:y0xHU5Sx0
これを車に付けたやつとかいるの?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 08:42:32.52 ID:xG2h3gf80
>>699
>同軸2wayなんてほとんど見ないけど?

確かにほとんど見ないけども、
一時期(2〜3年前?)KEFの同軸がバカ売れしてた事が。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 09:09:51.03 ID:e2Gh8VCr0
「TAKAさんの究極サウンドを聞いてみたいオフ in SAB43道意」


■日時:7月15日(日)

■時間:10:00〜多分お昼ぐらいで解散 (雨天決行)

■場所:SAB43道意(立体駐車場3F)
     兵庫県尼崎市道意町7-1

■参加費無し※駐車場代が掛かる場合があります
■当日スケジュール(予定)

10:00〜オフ会開始
※TAKAさんの参加は午前中のみです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/131966/blog/26930505/
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 16:06:39.66 ID:qlDzdbvF0
>>723
今も根強い人気があるね、フルレンジが好きな人にも受けているようだ
Q100のユニットが単体で売ってるし、コレ使って車でWF+コアキシャルでやってみたいね
まぁ今のシステム崩したくないから妄想だけで終わるけどw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 17:03:36.18 ID:tAYmkHh90
マイカーライフ見て腹立ってるんだけどさ
中四国オートサウンドにエントリーしようとしたら、中四国のショップじゃないとダメと言われたんだよ。
なのにボーン・トゥやヴォーグの客がエントリーできてるわけ?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 17:43:33.66 ID:nV4TdEzT0
マイカーライフの記事を読んでいたらサウンドミーティングの参加店にオデオンの名前が・・・
速やかに訂正したほうがいいよね

おれは自作派じゃなく、ショップ任せで音調整のときに音の出方を軽く注文するくらいだけど、
デジコアだのDA-PX1だの、AZ-1だのを任せていたショップがなくなったら厳しいよね。
他店での作品を調整だけで持ってこられてもお店としては面白くないんだろうなー
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:21:17.71 ID:qlDzdbvF0
俺P01とかF1で3wayやってそれで十分な子だからなぁ、それ以上カーオーディオに求めないな
どうせオープンカーだしw 極めようとしても無駄なのだ
大音量鳴らせばただのDQNにしかならないという
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:36:07.52 ID:tCiJPy+R0
U565SDを取り付けたんだが、SD、USB共にランダム再生してると同じ曲ばかり再生される
解消するにはipod使うかAUXでポータブルオーディオ使うしかないのかな
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:40:46.02 ID:mjhbB8em0
真の上級はまずベースとなる車から拘らないとな。
ホームでもまず部屋、家から。

遮音のショボい安車の時点でもう論外。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 18:41:40.26 ID:YVPNzqm20
>>714
他人の短所見つけるのは簡単だが、
長所を見つけてほめてほしいよなw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 20:56:33.96 ID:e2Gh8VCr0
「TAKAさんの究極サウンドを聞いてみたいオフ in SAB43道意」


■日時:7月15日(日)

■時間:10:00〜多分お昼ぐらいで解散 (雨天決行)

■場所:SAB43道意(立体駐車場3F)
     兵庫県尼崎市道意町7-1

■参加費無し※駐車場代が掛かる場合があります
■当日スケジュール(予定)

10:00〜オフ会開始
※TAKAさんの参加は午前中のみです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/131966/blog/26930505/
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 22:51:40.66 ID:wT3CjakQ0
>>730
遮音性だけなら別に安車でも遮音だけすれば良いだけだろ
高級車買う差額で足りる

イベントとかでも割と車種関係ない気がする
実際音だけ見たらベースとして向いてる車ってどんなんかな?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/26(火) 22:58:08.77 ID:y0xHU5Sx0
>>733
個人的な意見だけど
・ドア内容積がとりやすい
 スピーカーを鳴らしやすい
・着座位置低め
 TWとMIDHIを高い位置に付けても違和感が出にくい。
・2BOX
 サブウーファーが近く、仕切りがない
このへんかな。
735sage:2012/06/27(水) 14:10:54.10 ID:6pkifEG70
>>726
ヴォーグの客はもう一人エントリーしてたよ。
どうも山口のバ○ダ○からエントリーしたみたい。

なぜエントリーできたかは不明だけど。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 18:32:03.12 ID:oJLXlHYB0
>>726
>>735
あの勘違いBBAのことねw
http://minkara.carview.co.jp/userid/463948/profile/

ボーグって千葉の店じゃねーかよ!

ボーグの客が山口のショップからエントリーって反則じゃねえの?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/27(水) 19:26:55.09 ID:nny37+aJO
そのヴォーグかよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 01:55:05.86 ID:lk66p1Jb0
丸投げ派=整備手帳(ゼロ)なんだけど
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 07:35:56.10 ID:tx98pYy40
ひまだなあ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 07:54:32.62 ID:T51ISqWi0
昔さぁパナだかどこかで真空管アンプのカーオーディオってあったよね?
今でもあるのかねアレ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 14:59:38.77 ID:AKXpNlSt0
NR-MZ60PREMIがもうすぐ発売されるね。がっかりさせないでおくれ〜 P-01と同等の音質なら買ってみよう
http://www.mitsubishielectric.co.jp/carele/club-diatone/soundnavi/index.html
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 15:27:23.81 ID:bu9vdS4Q0
>>741
P01と同等以上であることは間違いない。
ただカロの音作りとは異なり、あくまでも自然体。
無理にレンジ感や鮮度の良さを表現しようとしてないので、カロに慣れた耳だと最初聞いた時は物足りなさを感じるかもしれない。

メーカー曰くP01がターゲットではなく、カロXがライバルだと。
言い過ぎだとは思うけど。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 16:12:45.27 ID:7dtkl81o0
公式HP、何回高級って言えば気が済むんだ
しまいにはその高級カーナビは強いって言い出すかと
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 18:12:08.85 ID:rrWDMiR20
究極サウンドのナビ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 18:56:49.79 ID:fXGznsYe0
>>742
なんで間違いないんだ?適切な環境でブラインドテストでもしたの?
素子の構成、レイアウト的にはオーディオ専用気に比べると圧倒的に不利な気がするけど
まともなコンデンサすら入れるスペースなんでないかな

まあ本当にD/AとDSP精度上げると劇的に音が良くなるんであれば
時期カロXも取り入れて欲しいところだな
746麻痺:2012/06/29(金) 19:59:35.31 ID:ArsrzSFU0
P01とカロXでブラインドテストしても違いがわからないだろうなんて話も前にあったな
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 20:59:25.94 ID:bu9vdS4Q0
>>745
実際に聞いたから。
よか音で聴いた人多いよ。
ブラインドしなくてもある程度いろんなユニット聴き比べてるから違いはわかるよ。
特に内蔵アンプなので違いがわかりやすい。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 21:43:09.57 ID:aWVXj8+I0
つーか音に凝ったナビ買う人が
内臓アンプで聞く人いないだろうから
いい加減アンプレスのナビ作れよな
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 21:51:54.15 ID:bnydUzwq0
俺はハイエンドCDP復活求むな!今デノンのA1だがいつまでもってくれるか…
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 23:08:00.78 ID:udeUkoT70
>740
Panasonic CQ-TX5500ね。
もう生産してないから、先日オークションで手に入れて取り付けた。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/29(金) 23:12:50.04 ID:rWIUu7GR0
>>748
だよな、あのスペースマジ無駄だろうに
別に音に影響しないからいいんだが、無駄なものが載っているという精神衛生上の問題がな

>>749
まだ健在なのか!なつかしいなオイ!
俺はもうお別れしたよ、2回修理出したがイイ奴だった
P01に変えて音が変わりすぎて萎えたのも今ではどうでもよくなった
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 00:40:05.21 ID:UoLHZThZ0
>>751
中古のO/H直後の(モーター、ピックアップ)交換品だがな…
当時欲しかったが25マソなんか普通のリーマンにゃ無理だったが、最近またオーディオ復活して探したらなんと3マソ超えで買えるってか!?驚
因みにエブリィにダッシュコアキシャル+リアアッパーSP改造ウーハー(2.5way?)+S/Wで、デノンとADSはオペアンプ交換で超ご機嫌な音なった!
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 00:43:10.70 ID:MKENP9e/0
スピーカー何使ってんの
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 08:54:03.15 ID:l+V8XaZH0
>>753
SPはフロントJBLの3wayパッシブで、アースクエイクのVTEKコアキシャル10cm+純正アッパーSPの20cmDCVをシールドにして左右チャンネルをミックスで接続。左右のツイーターミッドはカット。で、一応3way?2.5way?
ただ、JBLは2ΩでVTEKは4Ωウーハー5ΩDCV…インピーダンスめちゃくちゃだからカットオフがさっぱり…ま、良い音で鳴ってるからとりあえずオケだな!

ウーハーはエイジュの25cm。このウーハー紙コーンだけあってメチャ速い!搭載位置がリアシートなんで速いのも当然だが、前のナカミチ、オライオンの比じゃねぇな!フロントガラスをドラムのアタック音が叩く叩く!(笑)

今後はパッシブをMBにするか自作で造るか?ただ、パーツ代で2マソ超えだからなぁ…
後、リアアッパーSPを替えたいが20cmでDCV、埋め込み7cmのウーハー欲しいのが無い…

長々ノロケてスマン。。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 09:24:50.51 ID:QGOnjdH+O
モチツケwww
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 09:37:03.10 ID:ptCJ1xDl0
ガキだから許せ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 11:13:18.44 ID:wss50zIJ0
>>750
音はどう?良い
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 14:04:55.31 ID:b0gWueP70
デュアルコイルボイスwわロタ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 16:25:11.20 ID:XBhOSzoc0
>>758
打ちマツガイ…でも確かに笑えるわ!

DVCのマツガイな!
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 17:44:29.92 ID:BgYTOXns0
>>754
なんで上級スレで書いた?カースピスレにいこうよ
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 18:08:26.14 ID:2EgOMu6F0
>>736
お店のブログでもしっかり宣伝されてるね。
http://ameblo.jp/v0010p1200/entry-11290422838.html

ただこれは参加したオーナーが悪いのではなく、エントリーを受け付けた店や中四国の客だけと言いながら、きちんと統制を取ってなかった主催者が悪いのでは?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 18:30:09.77 ID:XBhOSzoc0
>>760
753に聞かれたから
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 19:27:05.18 ID:b0gWueP70
カーステでの話しだけど、4点留めスピーカーのネジひとつぶん。45度回して取り付けると音変わるのかな?
まぁ普通はリードが下になるように付けるだろうけど。
誰かインプレしてくれだっちゃ!
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/30(土) 20:11:14.92 ID:nmoSlnnt0
普通の円形コーンなら変わらない
楕円とか偏芯コーンは変わる
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 00:26:16.32 ID:+uDg1qXj0
>>763
何故変わると思うの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 08:04:09.10 ID:Otd72gKV0
>>763
それよりネジの締め付けトルクを調整した方がいいよ。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 13:20:01.75 ID:boCnZmIf0
4点留めを一つ分回転させたら90度ちゃうんかと・・・

それはともあれやるなら一つ分じゃなくて180°上下逆がいいね
それもしばらく使って重力でコーンが下に寄ったようなユニットの場合だけど
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/01(日) 20:06:09.81 ID:imx7/+Ib0
分厚い音 生々しい音ってのはDSP式DACの特権みたいなイメージがあるけど

一度車で使ってみたいな
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 00:06:06.10 ID:4QH+fQEo0
ラダー抵抗式DAC
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/02(月) 00:06:36.85 ID:g+X32v7p0
途中送信してしまった
なのでもういいや
771麻痺:2012/07/03(火) 18:36:04.11 ID:carOKYSu0
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/03(火) 19:15:12.20 ID:2V3O73490
アルベニスのアストリアスじゃないですか
麻痺さんはクラシックギターにも興味あるんですか
773麻痺:2012/07/03(火) 20:02:57.57 ID:carOKYSu0
ガットギターの音は全般的に好きです、特にフラメンkやボッサなど
彼女の7日の横浜公演は行きたいなあと・・
ただまあこんな美人ミュージシャンを前にすると音楽よりエロい妄想が先行しそうですが・・
774麻痺:2012/07/03(火) 20:18:31.52 ID:carOKYSu0
ちなみに雑談スレが見れなくなってるのでcanオフの案内を上げておきます。
お時間ある方はふるってご参加を!

@@@概要@@@
7月14日18時から24時
――適当に始まってあと好きなだけ。参加者の誰かに声をかけてください。
場所:夢の島公園の第一(南側)駐車場の自販機周辺

<注意事項>
☆外向き車両は参加できません。
☆ボリューム位置、音量はオーナーさんに委ねてください。
☆ゴミのポイ捨て厳禁。全て各自持ち帰りで願いします。
☆喫煙は、所定の場所へ灰皿を設置する予定です。
設置場所以外での喫煙は、携帯用灰皿のご用意をお願いします。

そのほか 『良識ある大人の行動』 でお願いします。
775無比:2012/07/04(水) 00:10:19.87 ID:sDpOeLNW0
d7x-1型のクロックを周波数カウンターで計測すると、16.934352MHz。
d7のは調節できるので16.934402MHzまで追い込み、やっと普通に
なったかなと思う。古いのでずれたのかな?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 01:09:24.55 ID:iUX+ZgWG0
さて、ついに発売されるね

ダイアトーンのナビ凄すぎるwww
http://corno2.exblog.jp/16225078/
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 03:25:31.44 ID:JLU0VqBh0
これヒットしたら確実にパイオニアが食いにくる気がするわ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 06:45:02.51 ID:p+cMtF/s0
>>775
音は変わったですか?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 06:46:49.82 ID:kZQ4fHZ10
>>776
店の宣伝か?
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 06:50:44.46 ID:hlnWE9d40
ttp://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=2010/id=22827/
>従来24bitの256倍の高精度・高音質を実現させる32bitD/Aコンバーターを搭載し、「受信したラジオの音も、これまでカットされていた音域もきちんと再現してくれる。例えば、DJのちょっとした息づかいまで聞こえてくるほど」と同社はPRする。

ワロタw
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 07:45:12.35 ID:9EB9jr9m0
ダイアトーンサウンドナビのCMみた
山下達郎が流れてるけど、客層は完全におっさんということか
商品の性格も外観も確かにそうだけど、
金持ちおっさん対象では萎むだけの市場で新規客は全く考えないのか
斜陽と完全に悲観しなくても間口くらい次の世代のために開いておけばいいのに
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 09:09:28.43 ID:PdDz5Gmhi
>>779
みんカラ+やりゃいいのにな。
http://minkara.carview.co.jp/userid/1414875/profile/
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 10:26:31.12 ID:osBEg/ix0
ダイアトーンてメーカー名に心捉まれるのはオッサンだけ
しかも日本でカーオーディオなんてもう過ぎ去ったものだ、ぶっちゃけ人前で話すのも恥ずかしいレベル

今の若い子でカーオーディオに興味持つ子なんてほぼヲタだけ
CDすら売れないこの時代、1曲100円で圧縮音源DLしてポータブル機器で楽しむのがメジャーなご時勢
SACD?ハイレゾ?なにそれベータみたいに滅びた規格ってやつですか?
それが世の普通ですよ奥さん

若い子の関心がないんだもの、そらオッサン向けになるわな
カロと同じ土俵で勝負したって勝てないし企業体力消耗するだけでメリットないし
いいポイント攻めてきたと思うよ俺は
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:13:08.85 ID:ltZ8eWhk0
>>778
音はいいほうに変わったね。
デッキを改造すると修理に出すのに困る。
でもp70x側はクロック交換してます。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:34:12.94 ID:i3G6AekM0
クロックだのオペアンプだのコンデンサとかww
交換して変造とか言ってる奴を何人も見て聞いてきたけど
ひとりよがりの糞音ばかりだったよwwww
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 22:48:20.20 ID:TdvZds3Y0
君の耳に合わせた音質にまでレベルを落としてるんだよきっと良かったね、相手にしてもらえて♪
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:17:20.64 ID:e7Rd9AuO0
785>
できないからって僻むなってw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:41:48.44 ID:dzm0otQ+0
>>785
音はともかくw音質調整手段の一つだよ
上級ならそれくらいは知っててほしいな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:43:58.59 ID:yBfll3tj0
俺はオペ、コンデンサー交換で相当変わったな!
オペだけで高域の伸び、低域の厚みが出た。コンデンサーで更に良く成った。

アナログアンプはやる価値ありやね!
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:46:11.11 ID:8O3TKxL20
現状の音に不満があるから少しでも良くしようと甘い期待して小手先改造に手を出すんだろ
無駄無駄
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:48:49.80 ID:dzm0otQ+0
>>790
小手先レベルの変化じゃないだろ
やってから言え
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/04(水) 23:51:15.64 ID:8O3TKxL20
激変するならメーカーがとっくにやってるだろ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:01:50.74 ID:yBfll3tj0
>>792
量産品にそんなんせんわ!高級モデルは高級オペ使ってるって唄ってるがな。

中級機なんか実売100円もしねぇヤツだ。交換して激変すんの当たり前。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:03:00.41 ID:BODy8atU0
メーカーはいろいろ制限があるだろ
激変しても必ず良い訳じゃないしw
どう変わるかがポイントだよ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:05:25.52 ID:yBfll3tj0
>>794
確かに。

どのメーカー入れるか、どの型入れるか考える間と入れて音出しの瞬間が一番ドキドキするよな♪
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:09:18.48 ID:RgIyFqoV0
>>793
オペアンプの違いなんかそんなハッキリ分かるわけないって
どうせバイポーラ入力のオペアンプをFET入力タイプに交換したときに定数が変わっただけだろ
高級wオペアンプはFET入力多いからね
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:12:32.04 ID:BODy8atU0
>>796
アホかw
中身の回路が違うのだよ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:28:25.62 ID:0FNHtP+60
オークションで改造屋で、P90Xのクロック交換とオペアンプ交換、コンデンサ交換考えてるが、先人たちのレス見ると不安になってきたな。。

P90Xを99Xに変えようかなと思ってみたり。

今、DEX-P01→同軸デジタル→MM-1→同軸デジタル→P90X→T1000-4→Accurate2なんだが、みんななら、一番にどこをどう変える?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:31:15.87 ID:RgIyFqoV0
では具体的にオペアンプの等価回路がどのような回路構成だと音が良くなるのか、お聞かせください
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:39:40.89 ID:BODy8atU0
>>799
音が良くなる回路が分かれば誰も苦労せんよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:42:29.99 ID:ZWG+NZfq0
>>785
確かに。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 00:44:35.71 ID:RgIyFqoV0
>>800
どのメーカーの製品のオペアンプを何に交換したら激変したのか教えてよ
参考にするから
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 01:16:42.69 ID:BODy8atU0
>>802
何の参考にするのさ?
オペアンプ交換できるヘッドホンアンプが安く売ってるから
自分で試してみなよ
分からないならピュア板で聞くと良い
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 01:18:15.51 ID:RgIyFqoV0
俺が分からないわけないだろ
なめんな
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 06:58:15.87 ID:y6f9KgNd0
変造なんてプラシーボっしょ?
金色とか鮮やかなパーツが並べば良くなった気がするっしょ?
高い金払ったから良くなったと勘違いするオカルトグッズと同じっしょ?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 07:10:56.97 ID:S9qwmBfQ0
ぐだぐだ言ってないでやってみればよろし
音に変化はある、それが良いか悪いかは本人の評価次第ですなぁ
自分の好みに近づけば成功、コレジャナイになったら失敗、ただそれだけの事
オーディオは趣味娯楽の一つ、楽しんだ人が勝ちですよ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 08:47:38.64 ID:xJnPzgMJ0
バカっ高い吸音スポンジ使ってみたよ。あの音は無いわぁー
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 10:35:30.88 ID:j/scGqMVO
クソ耳乙
あれはコンペでも評価が高いハイエンド吸音材なわけだが
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 11:27:12.28 ID:0VZRav640
ハイエンド吸音材ハイエンド吸音材ハイエンド吸音材
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 13:54:41.99 ID:6N14dD+B0
フェラ何とかってのか?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/05(木) 21:07:28.63 ID:LV1cli1v0
カットして食器洗うのに使えばよし
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 00:08:53.27 ID:3LQ8O+R90
>>805
いくらなんでも構成素子をオカルト扱いは無いってw

あの黒いスポンジ人気あるんだねぇ
吸音材ってホームだと容量過多の時に好んで使うイメージあるけど
別の効果も期待出来るのかな

実はあの形状と、貼り方による背圧分散の効果が大きいと推測。
パチモンでも作って試して見るかな。材料は洗車用スポンジくらいでいってみるかな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 08:44:55.53 ID:CqPaREmm0
フェランニ最高!!
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/06(金) 23:37:33.80 ID:IG9q83wA0
>>798
全部換えろと思ったが勧められる物が無いな
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 10:28:37.07 ID:n/1xm10K0
>>798
まずはアンプのT1000-4を交換でしょ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 16:23:16.06 ID:kWFAPZ670
>>798

P01以外全部捨てる
817麻痺:2012/07/07(土) 23:22:54.50 ID:aj9QB6N70
>>812
まともにドアの作り込みをした事ないので素人予測ですが・・
通常の吸音材と別に、低周波にも干渉する戸沢式レゾネータみたいなのはどうなんでしょうか
減衰度合いは入れる個数と大きさでかなり調整幅できるし。
圧縮と膨張の効果を妨げない程度に雨水よけにビニールで覆って
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/07(土) 23:31:38.26 ID:YDBZQw7+0
JBLのサウンドプロセッサ MS-8の評判ってどうなの?
819798:2012/07/07(土) 23:46:52.21 ID:ZflRepzZ0
皆様貴重なご意見ありがとうございます。。。。

>>814
ぜ、全部ですか。。。。。orz

>>815
仕事が夏が繁忙期なので九月くらいにはアンプ変えようかな。。PRS-D700五枚いっちゃうかww

>>
DEX-P01IIだけ??プロセッサーも捨てるということはアナログで追い込めと?wwwww
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 03:25:47.41 ID:f/DwP8yI0
>>819

ごめん、DEX-P01だった。でも全捨てでDEH-P01にしたほうが面倒がないかもね。
P90XのFIRフィルタは捨てがたいが、MM-1がね・・・ 
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 05:59:14.91 ID:k4nBgTuU0
>>819
どこを換えるって、何が不満かによるんでないかい?
音のここが不満だとか、使い勝手が不満だとか、見た目が気に入らないとか色々あるでしょうに
換えるなら改善すべき目的ハッキリしないと何の意味もないぞよ

で、なんでPRS-D700を5枚なん?
BTLするメリットまったくないし、5枚買うくらいならマトモなアンプ買いなさいよw
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 10:47:54.89 ID:BWVoELpU0
>>817
流石に紙は嫌だなぁ
タバコ吸うから雨の日でも割と窓開けるしね
色々調べて見たけど、意外とフラットに低音まで吸音してくれる吸音材って少ないみたい
ハニカムウェーバーの大きい奴をアウターにべったり貼ってみようかな
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 15:02:02.17 ID:spBhNBbz0
エキスパートAV独占
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 18:50:56.15 ID:UH1Ksnk20
>>823
大人の事情ということ?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:28:19.42 ID:BWVoELpU0
>>798
俺ならまずはSW-G50をステレオで追加かな
ビーウィズ組んでる人はウーハ要らないって人が多いけど、単に合うウーハーが無かったからだと思う
その点SW-G50はきちっと合うからオススメ出来る。

次に各内張りやパネルの制振と吸音。ドア内張り、コンソールは必須。
コンソールは制振に合わせて吸音材(できるだけ低域にも効くもの)を入れたい。
後は車種次第だけどルーフパネルの制振と、吸音も効く車が多い。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/08(日) 23:36:48.63 ID:lUUxZQN/0
ステレオでSW-G50!?
ユニットだけで25kg超えますがな
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 05:22:36.29 ID:onqZEy530
ビーウィズ組んでる人はエンクロ作ってたりするし、なにより深い低音なんて求めてないのよ
ホームでも5インチ程度のWF使った小型ブックシェルフでも低音不満ない人もいれば、フロア型じゃないと満足できない人もいる
それと同じ

てか何をどう変化させたいのか、目標が何も書かれてないから>>798はただの釣りでしょうな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 13:28:01.37 ID:KbBlvNe40
>>776
>>782
そのお店のステマ要員
http://minkara.carview.co.jp/userid/318895/blog/27062406/

組織票でフォーカルのイベントで賞をゲットしたらしい。
病気で休んでいた方が収入が良かったらしいが、その後新車買ってサンライズ買っての散財。
第3者から見ると生活保護不正受給と同じに見えてくる。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:00:43.57 ID:wHAvAX3v0
>>824

大人の事情もあるかもしれないが、独占出来るだけの何かがある。
車も然り、機材も然り、当然音も然り。
出音を聴けば納得だよ。

一言で言ってしまえば、地元ショップのレベルが低いだけ。
地元ショップで上位になっているのはサウンドC以降のみ。これが全てを物語っている。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:01:29.87 ID:lsPoDyrF0
>>823
15:02てことは集計前だな( ´_ゝ`)
しかも自分で
「そして今回の1位そして2位、3位、4位 6位と上位独占!」
自分で言ってるしヽ(´д`ヽ)
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:16:04.19 ID:MoMOE8ec0
そりゃ自分の店の車を自分で審査するんだから点数が高くなって当たり前。

審査員のショップの客はそのクラスには参加できない様にするべきだと思う。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:29:40.77 ID:qdEPFBaK0
ある程度自分好みの音にたどり着いちゃったとき
コンテストとかどうでも良くなった気がする・・・・・
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:32:47.66 ID:qcIH3I2V0
この手のイベントは初参加だった。結局お金を掛けた額コンテストかよって思う上位入賞者のコメント。頑張るのはオーナーじゃなくてショップだよな。オーナーはただ金を収めるだけ。

ただ多少は地元に配慮した方が良かったのでは?と思う。サウンドステーショングループだからってわざわざ神戸から出張って来たあげく上位独占とか地元のショップは面白くないだろう。
地元のレベルが低いかどうかは素人だから分からんけど、ショップの人員やユーザーの持込み額にも差があるから上位は先日のような結果になるのも仕方がないと思うわないでもない。
だからユニットの総額別にクラス分けしたんだろう。そろそろ自分でも何言いたいのか分からなくなってきた。

俺は福井県から参加だったけど福井のショップなんてほとんど個人経営みたいなもんだしAV関西みたいな所と勝負しようって事自体無謀なんじゃね?

かく言う自分もショップまかせて自分で決めるのは使うユニットぐらい。それでも審査員から今後は〜するともっと音が良くなるよってアドバイスが聞けたのは良かった。あと20万か…。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 22:47:06.37 ID:gmth9bRW0
グループお抱え評論家と身内ジャッジ
挙句ボスが独占?
何を当たり前のこと騒いではるのん?
お抱え評論家がジャッジの限り図式は崩せるわけないやん
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/09(月) 23:45:41.76 ID:V9LHOmLU0
金使った奴が表彰される
何も問題無い
悔しいなら文句言う前に稼げよ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 00:03:51.50 ID:134/nWop0
勝とうが負けようが
その程度のコンテストでしかないと
思っていれば良いんだよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 00:18:58.01 ID:n7uO+maj0
コンペで負けたからって言い訳見苦しいぞ
勝てば良いだけだろ?
自作でショップ負かすのが上級だ、がんばれ!
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 00:55:56.27 ID:AHMdXDe90
北陸レベル低杉ー!!
  ∧_∧ ∩
 (`∀´)ノ____
(入   ⌒\つ /|
 ヾ\ /\⌒)/ |
  ‖⌒| ̄ ̄ ̄|
  ‖ ̄|   |
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 02:18:17.65 ID:zy8ireeT0
田舎
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 08:34:19.52 ID:AHMdXDe90
>>823
その時間はまだ審査中だったはず
大人の事情の証明とまでは思わないが
なんだかなぁ・・・
多かれ少なかれ神通力は存在するんだろうね
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 08:50:46.87 ID:+qDzmWmo0
ローカルプライベーターw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 08:52:47.05 ID:nmDBPQjd0
>>835
同意
そうでないとお店は何の為にイベントやってるのかわからなくなる

ただ、今回のイベントを見ればよく判るが、入賞した人間がスキルが有るかと言うと疑問。
お金だけ出してインストール、調整はお店。
これで入賞しても傍から見るとお金を使ったごほうびをあげてる様にしか見えない。
こんな連中よりここの住人の方がスキルは高いと思うよ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 09:32:29.64 ID:qwBoOqkl0
外車に、最高級のシステムと、その他環境のかける資金、ショップ技術

やはりお金をかけないと無理なのか
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 12:26:40.15 ID:TaU3nqA80
金額別にクラス分けされてるから、
「お金かけないと」は関係ないでしょ。
事情に精通してる店で組めば入賞確立上がるんでは?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 14:11:21.66 ID:Mn/R71BtO
誰か利害の無いアマチュアがコンテスト立ち上げればいいんだけどな。
ネットなんかでプロ主催のイベントよりレベル高いみたいなコンセンサスができあがれば流れは変わってくるかと。

あとコンテストの採点基準が変なのもカロ一人勝ちなど業界の衰退を招いたよな
定位競争よりも芸術性のみのコンテストが欲しい
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 17:06:16.59 ID:zy8ireeT0
そもそもオーディオコンペって自作だとエントリーすら受け付けて
もらえないんじゃね?

847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 22:17:53.95 ID:fyR4MeEZ0
>>844
金額別とはいうがあれはアンプやらスピーカーの金額別だからケーブルや取り付け金額含まれないんじゃないっけ?
同じスピーカー使っててもインナーとエンクロじゃ話にならないわけだから結局はお金かけないとってことになるでしょ
848麻痺:2012/07/10(火) 22:21:54.76 ID:Fh2qtvuj0
コンテストの採点基準に欠けてるのはスピードと自然な繋がり
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 22:33:24.70 ID:Fh2qtvuj0
書いてる途中に送信してしまった・・今度にしよう・・
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 22:39:23.01 ID:OsMhRCj/0
>>845
どの辺が変?
・全帯域にわたって聴感上の周波数特性の乱れができるだけ少ないこと。
・全帯域にわたって聴感上の歪みが少ないこと。
・ノイズが少ないこと。
・聴感上の周波数レンジが広いこと。
・聴感上のダイナミックレンジが広いこと。
・全帯域にわたって分解能が良いこと。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 22:44:09.03 ID:ltqF2e9Z0
>>850
実験的な技術を競うコンテストならありなんだろうけど
そこで勝ったからといって、音楽聞いて楽しいかは別なんだよね

ショップに行っても、パイコンに勝つテクがあるんだったらこうして、と頼んでも
それじゃいい音にならないとかでやってくれないこと多々あり
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 22:55:48.77 ID:Fh2qtvuj0
>>850
今時の一般的な高sn小型spを家で聞けば完全に満たされる内容だよね
逆は置いといて
まあswによるローエンドは別だが
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 23:03:24.12 ID:n7uO+maj0
>>850
その6項目は変じゃないよね、自作のおいらでも気にするところ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 23:06:21.92 ID:HXe/cvYO0
カーオーディオなんてそもそも自作できるものなのか。

こいつらは自作してるのか?
http://vipcar-custom.com/product/landing.html
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/10(火) 23:21:02.64 ID:OsMhRCj/0
>>851
どこのショップだかわからないけど
パイコン勝った自分の店のデモカーが音が悪いと言ってる訳じゃなくて
あなたの車では効果的じゃないってことじゃないかな

>>850
一般的なスピーカーってのがどんな価格帯を言ってるのかわからないけど
小型のバスレフなんて解像度もいまいちで歪みっぽい音するけどな
審査員はホームばたの人達だし比較対象はあくまでホームのハイエンドでしょ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 00:16:19.04 ID:wcKHHovW0
>>854
場所とお金と知識とやる気があれば誰でも出来るだろ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 01:27:08.08 ID:3H7mdGj80
>>855
>小型のバスレフなんて解像度もいまいちで歪みっぽい音するけどな

ソナスファベールとか聴いたことないでしょ?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 12:34:05.15 ID:UNbpLsjf0
歪みはバスレフだから発生するわけじゃないんだがな・・・
どっちかいうとユニットとキャビネットに関係する部分が多くて、バスレフにしたからといって歪みが増えるわけじゃない
バスレフSPのユニットを密閉箱作り直して計測したら歪みが少なくなるか?
んなこたぁない
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:08:10.07 ID:mHjxH2XD0
>>857
無い。これまで聞いた中ではブックシェルのバスレフで凄いと感じたのはディナのコンフィデンスくらいかな
イメージでは一般的な安物の小型バスレフは間延びした感じの濁った歪みっぽい低音で
重低音は出ないってイメージがあるよ。

まぁ、小型ってのと、一般的って言葉をどう解釈するかってだけの話かな

>>858
下手なしょぼいバスレフなら歪み少なくなるのも多いと思うが、、、
低音はより出なくなるしf特は悪くなるだろうけども

上手く出来たバスレフが歪みなんて感じないのは実感としてあるけどね
ホーム用にパイオニアのEX-1が欲しい今日この頃。あんな感じにスピーカーが消え去る様な音を車でも聞きたい
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:11:20.22 ID:rgOW6crv0
せっかく>>858が分かりやすく説明してくれてるのに、話が通じてないね
861麻痺:2012/07/11(水) 20:31:14.95 ID:9YPeKAq20
>>852で言いたい事とはちょっと外れるが
まずカーステの500〜2k付近の音で考えると、
ドアユニットなら足元位置で指向角度がずれた環境て音が出る。もちろん音は聞こえるし
上のほうで聞こえる様に調整できる上級者もいるが耳の高さで正指向の音情報には劣る。
で、耳高のピラー周辺にミッドハイ。ところがこの場合は後面容積が論外の小ささ。
ユニット本来の性能を発揮できない。
いやその論外な小容積でも濁りの起こりにくい重く厚い振動板のspを選択すればいいが当然、
微細な音にも反応する感度の良い音とはかけ離れる

車内の反射とか空間とか以前に、小型spとはいえユニットが概ね理想的に鳴らせる後面容積が与えられ、
妙な位置に置く必要のないホーム用とは比較にならんと思う
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 20:44:05.47 ID:mHjxH2XD0
>>860
うん。通じてないよ。

バスレフ設計は群遅延を意図的に起こして正面から出てる音に対して
背面の180度ズレた音をポートを介して360度ずらしで重ねる事が必要な訳だけど周波数によって波長の長さが違うから
如何にポートの位置を調整して音の到達時間をコントロールした所で時間差が生まれる以上は
位相が合わない周波数は必ず出てしまう。

当然、背圧を意図的に聞かせようとしないシールド型では起きない現象だから
両者での位相歪みを比較したらシールドの方が勝るのは当然。

密閉シールドは容量不足か背圧過多でのダンピング不良だと強い歪み感が出るけど
適正容量で作り直したら密閉の方が歪みは少ない。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:10:09.22 ID:BjbtYGaY0
>>859
車でもSP消える感じはある程度出せるだろ…
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:17:10.07 ID:rgOW6crv0
>>862
歪という言葉の意味を取り違えてない?

位相の違う正弦波を重ね合わせても、歪成分は現れないよ。
低域の歪は>>858にもあるとおりユニット自身の非線形性によるものが大きい。

強いて言えば、あるユニットに対するバスレフと密閉の適正容量は密閉の方が小さいので
背圧に依存する歪は密閉の方がわずかに大きくなるかな。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:28:29.98 ID:wcKHHovW0
>>862
カーオタらしい発想だな
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:36:34.46 ID:mHjxH2XD0
>>864
取り違えてるかもしれない。
職業がら位相ズレでの音質の乱れも歪みと呼ぶけど、普通は言わないの?

同じユニットならバスレフの方が容量小さくできるんでない?
バスレフより小さな密閉なんてQが高過ぎるどころか
バネ係数高すぎてまともにストロークさせれない気がする

一般的なユニットならバスレフの1.5〜2倍くらいの容量が適正になると思われる
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:37:00.01 ID:tH/ZOUl20
バスレフポートの音は共振状態でまったく電磁制動がかからないからそれ自体が歪なんだよ、知ってた?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:41:19.81 ID:BbZsmKIG0
>>862
ポートはBPFなんだよ。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 21:56:10.57 ID:mHjxH2XD0
>>868
いや確かにバンドパスっぽい特性になるけども、、、
バスレフの味噌はダクト内でヘルムホルツ共鳴起こしてやってf0より低い正相の音を前面に出してあげる事
低域を増強する事にあるんだから別にフィルターでは無いでつよ
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 10:25:11.44 ID:vA5YQMtm0
>>866
どんな職業か知らないが理系なんだろうから、位相の違う正弦波の和を計算してみるといいよ。
単に振幅と位相が変化するだけで周波数は変わらず完全な正弦波になるのがわかる。

箱容量については、SPシミュレータが今時いくつもネットに転がってるから
いくつかのユニットでバスレフと密閉をシミュレートしてみれば
密閉の方が要求容量小さいことがよく分かると思うよ。
だいたいバスレフは密閉の1.5倍程度必要。
871麻痺:2012/07/12(木) 21:35:02.08 ID:ayp8zmvJ0
じゃあバスレフ小型spはポートを埋めて容積3割位減らしても大丈夫だね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 23:05:33.56 ID:79ZW0Ot/0
もちろんちゃんと計算した方がいいけど、ざっくり言えばそんな感じ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 23:10:31.89 ID:7YmNYdbc0
馬鹿にされてる事にも気付かない870であった、、、
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 23:29:01.21 ID:uo5sGIo80
スピードって何?

オーオタは物理も凌駕すんの?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 23:46:53.45 ID:aFmU44130
スピード?
どこでそんな話してた?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/12(木) 23:49:17.82 ID:p18B/r5z0
>>870
おい逆だろ
密閉の方が大きいよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 00:00:32.28 ID:dR/ukODy0
教科書的な密閉は内容積の空気バネをつかって共振させて低音を得るから大容量が必要だけど
何も考えずに強力なユニットを小容積にぶちこんで低域はEQで調整すればそこそこ小さくできると思う
それを突き詰めるとSW-G50になるけど
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 00:44:32.24 ID:Yxquh9H70
>>877
磁気回路が強力なだけではダメ
力で歪まない剛性軽量であること、共振を起こさない充分な内部減衰がないと
無理にストロークさせても歪むだけ。
まあそれこそSW-G50だけどなw

同素材のミッドも傾向は同じ様でドア容量に左右されにくく割とどんな車でも良く鳴るみたいだね
ドアエンクロとも相性が良いみたいだよ

ああ早くスコーカ出ねーかな
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 11:11:47.72 ID:uGRUZNqX0
密閉の方がでかい箱がいるとか言ってるのはバカなの?
TSパラメータも知らない、計算もできない、そもそも常識もない。それで上級??笑わせる。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 11:22:42.36 ID:uGRUZNqX0
とは言っても計算できないんじゃ分からないだろうから例でも載せとくよ。

http://www.madisoundspeakerstore.com/approx-8-woofers/eminence-alpha-8a-8-woofer/

ページ中央下ほどのMounting InformationのSealedとVentedの推奨容量を比べてみ。
この程度の英語くらい読めるよな?
あと、「推奨容量」という意味がどういう意味か、もちろん上級なら知ってるよな。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 12:54:46.06 ID:Na984pR6O
密閉のほうが大きいとか言ってる人は、低音が密閉と同程度のバスレフと比較してるんじゃないかと疑うわ。
密閉のほうが小さいて言ってる人は、バスレフらしいフラットに伸びた低音を確保した状態で比較してるのかと。

個人的には前者のバスレフに意味を見いだせないが。
882麻痺:2012/07/13(金) 19:02:13.10 ID:x//3J41i0
小さくても「いい」の「いい」を推薦容積にそのままあてはめる所がおかしくないか
密閉に「する場合」の推薦容積、バスレフに「する場合」の推薦容積という事であってね
一般に求められるのが「聴感上の低域の音圧感」ならば同じ容積ならどちらが有利か。言うまでもないしな。
それは市場のspも答えを出している。
あと、聴感上の音圧感は低域方向の音圧最大フラット値と完全イコールじゃない部分も注意が必要だ
まあカーステの場合は室内の隣接する面の関係からバスレフの不都合がホームより多いし
上下音圧バランス調整もゲイン付きアンプのマルチだから何も悩まないしな
総体的に密閉の利点がホームより格段に大きいのはある
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 20:25:56.11 ID:iE4I2AOG0
>>879-881
カーしか知らないでしょ?
ここで計算してみなよ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/index.htm
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 22:48:43.44 ID:uGRUZNqX0
>>882
言いたいことは分かるが、元の>>866をちゃんと読めばそういう方向性じゃないことが分かる。

>バスレフより小さな密閉なんてQが高過ぎる
>一般的なユニットならバスレフの1.5〜2倍くらいの容量が適正になると思われる

どこをどう読んでも、誤り。つかまるきり逆。


>>883
たのむから、SPEDでもExcelでもいいからまず自分で計算してみてからしゃべってくれ・・・
悪いが俺はホームSP自作派だし密閉もバスレフも過去に何種類も作ってる。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:28:20.88 ID:iE4I2AOG0
ユニットは何で自作したの?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:28:47.90 ID:dR/ukODy0
認識に大きな溝を感じる
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/13(金) 23:37:29.41 ID:iE4I2AOG0
884に怒られたから調べてみたが、スピーカーによるね
長岡氏の本だと一般的に密閉に方が小さいと書いてあった
ただそれも好みで低域膨らましたいなら小容量、だら下がりなら大容量
バスレフはポート径でも決まるし、一概に言えないね
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 00:07:33.97 ID:IQxpmnA+0
長岡派ってフィーリングで作ってるイメージあるわ
T/Sパラメーターなどの理論派とは永遠に噛み合いそうも無いw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 01:06:22.74 ID:fQ1ikamb0
理論派w
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 01:26:42.73 ID:eoNUUaPN0
頑張っても所詮素人仕事だろw
お話にならねw
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 08:03:55.89 ID:h9VHXOoJ0
>>890
販売員兼大工が評論家気取りか
笑わせるな
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 10:04:43.79 ID:oTgm7wll0
大工には建築大工技能士という立派な資格があるから一緒にしちゃいかん
「ショップのプロ」なんてただの自称というかショップで働いてるってだけのことだからね

「1級 スピーカーインストール技師」なんて国家資格でもあればいいけど。もちろん筆記試験込みで。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 13:39:12.01 ID:CR+Rrx370
一連の書き込み見てて悶々としてしまったわ
ちょっと書かせてもらうけど、同じユニット使ったとして、密閉でいくら工夫しようが適正サイズのバスレフの低音はでないよ
バスレフのポート音圧は口径と箱容量によって左右されることは皆さん知ってると思うけど、
当然低音重視の設計しようと思ったら箱はデカくなる
低音求めないなら密閉の方が群遅延特性的に優れているので密閉でいい、
しかし箱大きくしたらやはり悪化するのでバスレフより大きい密閉箱ってのはあまり作る意味がないんだ

もっとも、密閉向きか、バスレフ向きかというのはユニットのパラメータで決まるので、バスレフがいいとは一概には言えないね
どちらでも使えるようなユニットで一般的な設計をすると箱容量は バスレフ>密閉 になるのは仕方ないことだよ
でないとメリットがない
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 19:17:14.97 ID:XMDsNT8h0
すごく分かってる人だけじゃなく、参考にしたくて見てる人も悶々とすると思う
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:03:11.00 ID:0j2N+ulz0
どれだけ完璧な設計でも
素人工作じゃ意味なしw
時間の無駄w
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:03:17.14 ID:oTgm7wll0
上級スレとか言いながら、基本的なことすら分かってないのに
自分が正しいという論調でしゃべる奴が結構いて
あんまり参考にしない方がいいってことが分かったからいいんじゃない?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:08:34.50 ID:POwMs4pc0
>>895
金を払う意味のあるプロの工作ってのがあるならちょっくら紹介してみてくれよ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 21:27:25.83 ID:PUypkcic0
>>897
素人工作じゃ話にならない



それくらいもわからん?
ショップ任せですかなるほど
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/14(土) 22:46:26.94 ID:kIBFSDEr0
結局、三菱のナビは買いでいいのけ?
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 00:43:42.45 ID:rxfv1b9H0
所詮ナビでしょ。同軸デジタル端子がついてたら買うが。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 01:58:47.57 ID:nMaAs+CP0
アナログ部も含めたS/N比が、32bitの分解能を
生かせるものになっているとは言い難い。

確かにデジタルの段階では32bitで毎回同じ値が出力されるが、
その後アナログで付加されてしまうランダム要素(ノイズ)によって
下位bitのデータは無意味なものに。
(毎回違った値になっているのと同じ)

アナログ部まで含めれば、実質24bit分の分解能さえ
生かせるかどうかと言ったレベルだろうね
32bitであることに過度な期待はしない方が良いと思うよ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 06:39:50.63 ID:VemfPITZ0
TSパラメータ公開されてるのってホーム用の一部だけだから
カー用しか扱った事ない人がエンクロ設計出来なくても不思議は無いけどな

>>895
別にオーディオショップのプロが木工屋って訳じゃねーから
設計終わってて箱を作るだけなら木工家具職人とか宮大工とかのが上手いんじゃねーかな?
そういう人達はあなたの言うところでは素人に当たる訳だけどな


三菱ナビはナビだけあって1DINのCDデッキのデモボードにはなかなか入れ辛いっぽいね
近所のプロショップでのデモ待ちかな

三菱のデモカーが色々回るらしいけど正直な所、車で聞いても他の違いがあるからよくわからんしな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 07:35:07.57 ID:yIb7WDbrO
所詮ナビってのがひっかかるな
IPONEでもいい音出せる時代に
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 07:52:13.05 ID:Bk4czM3T0
三菱のナビのデモ車聞きましたよ。
第一印象
「お? いいじゃん」
というかんじ。すっとなじめるいい音。
XとかMM1はわからんけど(そもそも自分が使ったことない)、P01あたりとはガチで競合できそうだったね。
内蔵アンプで鳴ってたけど、密度感があって、解像度もよかった。
スピーカーもダイヤトーンだったので、音色はそっちの音だった気がする。
調整は、01とかと比べて画面がでかい分やりやすそう。

ナビ的にどうかは、見忘れたですわ〜(www

905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 08:26:58.84 ID:RKYbpdUw0
>>901
スペックなんてどうでもいいんだよ
聞いてなんぼだ
聞かずに語るな
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 09:07:09.27 ID:VemfPITZ0
>>904
おー、早いね。
普段使ってないユニット、車のトータルシステムだけ聞いてわかるもん?
ナビの能力は2の次、3の次でしょw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 11:58:05.34 ID:yIb7WDbrO
これは嫁を説得しやすいってのがポイントじゃね?
ナビとハイエンドデッキの共存とか
嫁に操作が面倒でダメ出しされてる人とか多そうだし
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 12:00:02.93 ID:cInNLYGO0
説得する嫁がいない
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 15:37:25.40 ID:UF0F4vqC0
初め2DINナビ買ってP01後付けするよりは随分いいんじゃないか
DINスペース増設すんのは金もかかるしな

910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 16:57:06.84 ID:i93nX3Nc0
意外と日本の家庭持ち受けするかもしれんね
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 21:55:10.83 ID:5LOnyj9X0
>>908
嫁も検索出来ると良いな
912901:2012/07/15(日) 22:52:10.41 ID:nMaAs+CP0
>>905
同意。

だからこそ32bitであることに過度な期待はしない方が良いと
言ってるんだよ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 23:30:50.10 ID:rw8TCIhY0
>>912
・・・いや、自分で聞いて判断しろってことじゃないかな。
例えば、DACにしてもノイズシェーピング技術によって周波数帯域によってノイズの特性が違うから
単にスペックのS/Nが悪いからといっても、可聴帯域では32bit精度を確保している可能性が高いわけで。
期待が持てないかどうかは、実際聞いてみないとわからないよ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/15(日) 23:51:06.71 ID:BCEKwSR20
質問。最近?のデジタルオーディオって本当に音良いのか?
なーんか作った音にしか思えんのだが…
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 02:54:11.77 ID:2+ie+TZF0
そうだな結局TAやEQなんてうまく取り付けできてないやつのための救済措置だよな
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 08:04:31.91 ID:04QckMJW0
>>915
だろ!?だからアナログから離れられん…
ま、上手くセッティング出来たアナログが一番だと思う
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 08:55:05.27 ID:Wt7Krixf0
最近カーオーディオを始めたせいなのか定位が歪みやボヤけをサラウンドみたいな感じで
誤魔化してるアナログしか聴いた事が無いので作り込んだアナログを一回聴いてみたい
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 08:55:45.64 ID:2A+IC2Qf0
>>913
それはデジタル領域でのノイズの話じゃないのか
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 09:22:18.68 ID:PJip+Udu0
>>912
>>913
S/Nの数字だけならDEH-P01の方が上
DSPのbit数ならDEQ-P01Uの方が上
でも出てくる音はMZ60PREMIの方が上
なぜなんだ?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 09:47:09.66 ID:xIhjmCFM0
アナログ領域だって、全帯域にわたってノイズが一定というわけじゃないでしょ。
可聴領域のS/Nが低ければ音はいいんじゃないかな?

DEQ-P01IIはDSPが固定小数点だと思われ。
だとすると51bitでも32bitの浮動小数点DSPより実質的にダイナミックレンジが低い。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 10:22:08.27 ID:PJip+Udu0
>>920
PCM5102なんてホームじゃLUXMAN DA-100とTEAC A-H01くらいしか採用してないんだよね。
どちらもクラスとしては入門クラスなんだよね。
32bit使うならAKMのAudioProシリーズを使って欲しかった。

固定小数点と浮動小数点は見落としてた。
MZ60のDSPは第4世代のSHARCプロセッサーなので悪いはずはないけど。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 10:51:25.10 ID:5SNuC+O60
今から三菱のPREMI買ってくる
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 14:56:23.57 ID:8I/N4a6a0
32bitだけど
クロック精度がガッカリレベルだったら意味ないよな
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 15:28:14.33 ID:OWU7xSyz0
オーディオのスペックほど当てにならない物は無い
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 21:18:42.44 ID:25TumiSL0
ホームではカーオーディオ用スピーカーユニットの流用が行われてるようですが
カーでは他用途向けユニットの活用ってのはどうでしょう?
>>303さんはScan-Speakを使われてるようですが。

スピーカー工作用、天井埋込用、楽器用など
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 22:13:29.08 ID:dTzt10WG0
耐候性からしてホーム用はカー用には厳しいよ。すぐ壊れそう。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 23:16:17.16 ID:0lh9e+Tu0
意外と天井埋込み型とかおもしろそうだね
パイオニア見てみたけど、まさかEXのユニット組んだハイエンドまであるとはw
一発19万とはなかなかだな

安い奴は、迷惑レスとかで背圧処理必要ないみたいだし結構低域出てみたいだから
ソニックデザインのカジュアルライン系みたいな感じで使えるんじゃないかな

パイオニアの天井スピーカ↓
http://pioneer.jp/components/sp_sys/in-ceiling/#highend
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 23:16:25.14 ID:apkrO7zA0
んな大差ないよ、実際。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/16(月) 23:25:03.41 ID:IOGVDKoD0
>>925
これまで乗り継いだ4台は全てホーム用自作ユニットを使ってきた
最長でも6年くらいしか乗ってないけど、壊れたってことはないな

10年くらい前はホーム用SPの方がCPが圧倒的に高かったんだけど
最近は差が縮まってきてるね。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 00:09:13.85 ID:qDNPdCok0
ソフトドームTWの劣化がやばい
ホーム用もカー用も大差ない
あんなのが耐久できるわけがない
特に劣化したところを見たことはないけど
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 00:22:40.94 ID:1T9QRfUK0
>>930
あなた様は、もしや、以前にNAでATのGTOに乗っておられませんでしたか?
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 00:37:55.07 ID:qDNPdCok0
国内のメーカーがソフトドーム出してないというだけで察することができる
あれは脆いんだよ
多分F1のタイヤみたいなもんだ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 06:46:19.04 ID:qvTKOxp40
>>932
ソニックデザインの小さいツイーターはソフトドームでねえの?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 08:27:57.45 ID:oIjxxI0lO
高度な技術もってるメーカーしか無理っつ話だろ
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 12:49:43.88 ID:bzXiJx7S0
大手は耐久を保証できないから出さない
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 13:31:06.45 ID:e+LM9hdF0
>>927
天井埋め込み型をドアにインストールは俺も昔考えたよ
んでも、奥行きがかなりムリがあるんだよなぁ
塩ビ管とMDFで自作の方が現実的だと思う

>>930
直射日光当たる様なインストールだとやばいよ
俺はTWはホーム用使ってるけども、今まで壊れたことは1度だけだなぁ
MDT44は壊れた
だいたい壊れる前に3年も使えば飽きて他に手を出すパターン
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 19:47:33.03 ID:BruktSSQ0
ソフトドームツイーターは音がじわじわ劣化していくからヤバい
過去にスプリーモが片側だけ飛んだ時
新調したらあまりの音の違いに愕然としたことがある
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 21:05:19.98 ID:iFJmhnRj0
>>937
ピッコロ使ってるんだけどサンシェードは劣化対策なる?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/17(火) 23:11:02.66 ID:eCnL8jtN0
次のスレタイ募集しよ

じゃ俺から
【コンペ厨】上級カーオーディオ!68dB【自作厨】
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 00:06:42.46 ID:8BTDuKuZO
>>937
エージングなしなら当たり前じゃまいか!バカも休み休み言え!このバカチンが!
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 00:28:05.74 ID:M6isjdxv0
俺的には、引き続き胡散臭さ満点の感じがいいな
今が、音かうんちくか ってノリだから、同じく皮肉って↓

【崇高か】上級カーオーディオ!68dB【粋狂か】
942937:2012/07/18(水) 06:18:03.50 ID:jgMWczoE0
>>940
そういう音じゃなかった
943937:2012/07/18(水) 06:19:17.85 ID:jgMWczoE0
>>938
なると思う
色も微妙に変化してたから
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 12:34:52.53 ID:s3anugpJ0
上級の方々にお尋ねしたい。ツイーターをキックボードへ設置したいのですが、上手な取り付け方はありますか?(角度やスピーカー付属のパッシブでいいのか)
一度DIYでやったのですが、定位を上げられず…向きの調整中に相方がツイーター蹴飛ばして、挫折してしまいました。

現在はAピラー付け根に置いていて、バイアンプ接続。
フェダーでかなりツイーターの音量を絞って聞いていまが、
音に纏まりがない、上に伸びないボーカル。
これらを改善したいのですが…(TAが嫌い…)

945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 13:05:24.05 ID:87wtLL4B0
キックボードインストールで定位をフロントガラス付近まで上げるのは至難のワザですぜ
あと車のタイプにもよる
クーペやセダンなどなら比較的いける、SUVやワンボックスタイプの完全にシートが椅子タイプだと難しい
TWだけ角度付けまくってもクロスによっては中音不足になるし、鬼スラントしたとしても邪魔臭い

TAも無かった時代、エスティマでキックインストールは頑張ったけどあまり満足いくデキにはならかなかった
連れのGTOはわりと満足いくデキになったが・・・車のタイプでキックインストールでは超えられない壁を感じる
無理してキックボードインストールに拘るよりも、むしろピラーインストールでつなげられるように努力した方がいいと思う
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 15:42:16.58 ID:s3anugpJ0
>>945
回答ありがとうございます。
素人では無理そうですね…

ピラー付け根で色々弄くり倒してみます。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 21:44:23.21 ID:gX8XvxjS0
>>945
ドアやキックに音が張り付かず
きれいに前方で定位してる車なんて一度、二度くらいしか聞いた事ない
初心者には無理。ピラーで「妥協」した方が結果いいんじゃない?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 21:48:48.21 ID:4ttu30UEi
いつもそうやって一通り回答が出揃ってから一番偉そうなこと言いよるんだよな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:35:58.29 ID:M6isjdxv0
キックに組むのが得意で売りにしてるショップ店員ならまだしも
1回、2回しかまともに鳴ってるのを聴いた事ないって経験の奴がピラー付けを「妥協」って、、w

偉そうというか、立ち位置が全くわからんw
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 22:59:18.73 ID:hEUvCKfZ0
位置というより向きだと思うけど
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/18(水) 23:54:50.12 ID:j1cuJ/Ms0
>>944
上級らしくない扱いで申し訳ないが、
とりあえずTWの極性反転なんかはもう試してるんだよね?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 00:54:42.34 ID:T5qjF4aP0
紙月のキックツイーターのデモカー聴いたことあるけど、定位してへんかったで
アナログの連中は定位なんかどうでもええと考えてるとばかり思とったが

というか、アナログのみでやっとる奴と、TA効かしてる奴では定位のレベルが違とるいうかな
アナログ連中の認識ではばっちり定位決まったと思ってる音でも、デジタルやっとる奴が
聴くと定位甘過ぎぼんやりした音に聴こえるいうかや
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 06:33:54.12 ID:6XtZEW460
その辺になると好みとも言える
954944:2012/07/19(木) 12:33:54.28 ID:GVV32uXP0
>>951

TWは逆相、ドアSPは正相です。
色々試して、一番しっくり来たので…
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 18:18:15.06 ID:oSQZDmcn0
このスレ的にはデジタルは問題外なんでしょ?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 20:09:01.36 ID:6XtZEW460
なこたあない
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 21:56:22.13 ID:+M9mmluG0
>>823
で、まだ審査終わってない時間にもかかわらず
この書き込みは何?
大人の事情を知る関係者のリークとしか思えないんだが。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/19(木) 23:12:06.31 ID:2X6QUKLS0
>>957
今更ほじくり返しても仕方あるまいて。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 02:07:24.01 ID:HU/TCkXN0
きっとまいど大阪も同じ流れ。
大人には敵わないんだな。
恥ずかしくないんだろうか。
こういうことはいつまでも続けられないよ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 10:51:43.04 ID:A1Dubyh00
>>957
>>959

…と喧嘩にも勝てないどころか、電信柱の影でデマを呟く事しか出来ないksが申しております。


可愛いじゃねーかw
これで豚なら…(
で、誰?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 11:04:30.35 ID:oTgX95hPO
>>960

文章が危ないくらい支離滅裂ですがw
ま、しかし今時コンペが大人の事情とか言ってる恥ずかしいやついるんだな
おまえら(1〜2人?)みたいなやつが居るからプライベーターや半プライベーターの地位が低いままなんだわ
迷惑なんで消エテ下サイ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 12:17:08.56 ID:R9fH9cW5O
今時、ある程度大きいコンペなら、
入賞車の音が悪いってことあまりないと思うがな…
好みでないことは多々あるが。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 18:46:00.80 ID:R+7F9tDy0
このスレ的にはウーハーテスターってどうでしょう?
http://www.parts-express.com/pe/showdetl.cfm?Partnumber=390-806
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 19:34:38.31 ID:iPw8LE2t0
>963
欲しい
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:21:01.18 ID:2YMocjMR0
>>963
いいね。高校の実験のときにオシレータでグラフにプロットしたのを思い出した。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 20:23:33.48 ID:2YMocjMR0
オシレータで発振させて電圧電流を測ってインピーダンスを
計算してグラフにプロットだった。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/20(金) 23:38:33.64 ID:nmvlrmqo0
>>963
俺もほしいな
個体差や温度による変化を見てみたい
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 10:13:04.25 ID:DGPtNotW0
パイコン近づいてきたな

・トゥイーター以外のスピーカーユニットをダッシュボードやピラー等に取付ける場合は、前方視界を妨げないよう十分な安全性を考慮すること。
・ドア、キックパネルなどにスピーカーユニットを取付ける場合には、ユニットやバッフル板等が大きく突出するなどして車両運転の安全性を損なう事がないこと。
【スピーカーインストレーション】については弊社担当者による上記項目の現車確認を行います。
【スピーカーインストレーション】の条件を満たさない車両については最大3点の減点を課す場合があります。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/22(日) 16:27:09.71 ID:l250eim/0
なぜそこコピペ?今年はどうなるかね
俺の予想では、三菱ウーハー車が来るな
今年は聞きにいこうかな

1.【コンペ厨】上級カーオーディオ!68dB【自作厨】
2.【崇高か】上級カーオーディオ!68dB【粋狂か】
3.【孤高か】上級カーオーディオ!68dB【異端か】
4.【出音か】上級カーオーディオ!68dB【蘊蓄か】
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 11:51:37.46 ID:/5RJ3/JH0
>>968

パイコンっておっぱいコンテストのこと?
それともこれかな。
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110830_473911.html

審査委員がオッサンばかりなんでトゥイーターの配線を外しても分からなそう。

971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 13:14:16.34 ID:jWfFERJE0
トゥイーターと書くあたりオッサン臭がプンプンするぜ
TW外しても気づかないとかオジイチャンクラスだろw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/23(月) 22:15:14.92 ID:5OLwXkHC0
コンテストって段々減ってきてるな

オスカーミーティングも今年は、東日本がないし
ラックスマン賞もなくなった

EAST CAR SHOWも昨年一回だけだったし

973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 23:59:42.89 ID:WLse5tjL0
【斜陽】上級カーオーディオ!68dB【ネタ切れ】
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 00:51:48.04 ID:Lkwoo5sb0
コンテストは音を競うものでは無くなってるから
審査なんか無くして順位だけネットで発表すればいいんじゃね?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 17:35:57.09 ID:Sl/SXlhm0
メーカーが取り付け講習会と技能認定検定みたいなの開けばそれでいいんじゃね
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 21:56:53.22 ID:28+V3qsn0
もうこれで良いよな
【コンペ】上級カーオーディオ!68dB【不要】
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 22:39:39.15 ID:f2lDEHZp0
なんか素直なもので良い気がするな
【音質追求】上級カーオーディオ!68dB
【妥協は要らない】上級カーオーディオ!68dB
【鳴らさずにはイラレナイ】上級カーオーディオ!68dB
【男の】上級カーオーディオ!68dB【生き様】


適当に書いたら全然素直じゃねぇ、、、w
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 23:09:25.79 ID:tt3uJQf00
>>975
セキュリティなんかだとそういうのあるよな。
前にド下手な取り付けされた自称プロのブログで「カーオーディオには資格はないから」みたいに偉そうに書いてて、失笑した覚えがあるわ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 23:44:30.92 ID:wGK6aY190
次はこれにしてけれ〜
【尊敬】上級カーオーディオ!68dB【軽蔑】
もしくは、
【謙遜】上級カーオーディオ!68dB【ドヤ顔】

980979:2012/07/26(木) 23:46:22.18 ID:wGK6aY190
おれっちのコテハンは、
かませ犬。
じゃけー4649!
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:22:01.11 ID:nKc02I6W0
>>980
コテハンってなに?www
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:50:50.35 ID:gYRuGe/uO
コンテストで強いショップて音楽性重視の取り付けも上手いと思っていいですか?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 21:29:41.44 ID:Sl3EXuMi0
>>982
審査員に合わせた音作るのが上手いだけ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:35:21.69 ID:bhq3SpOF0
>>983
それは客に合わせた音作りがうまいって事だな

>>979
反省している

次スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1343395960/
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:45:32.75 ID:MR+k4sg/0
結果を出さないと言いたいことも言えないからねw

結果が出せない人は某集団のように意固地になるしか(ry
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 22:59:02.66 ID:bhq3SpOF0
まぁ一個の証明ではあると思うけどイベント興味無い人は全く興味ないよ
DIYが当たり前って人は特にね。イベント関連の話になると極端にレスが特定の人達だけになるのも
このスレの風物詩かな

金持ってて良い音聞きたいだけの人はコンテストなんて全く興味ないんじゃないかな
一度だけソニックのスイート施工したオーナーの話聞いたけど、その人施工価格知らなかった。
外車ディラーづて買うときに頼んだらしいからまとめて払ったのかもしらんけど、
一千万気にも止めないって、金持ちは本当に恐ろしいw
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 23:52:49.22 ID:5AZdbhdI0
>>985
結果を出しているのは大方、ショップインストーラ側
ごく一部に自分で施工しているのも居るが

客は資金を出して、ほぼ仕上がった音に対して修正を要求してくるのみ
客自身が結果を出してるわけでわない

そこで結果が出なければ、またシステムの変更へと入る
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:05:05.12 ID:K9iiD7SM0
一流の客というのは海原雄山みたいな存在だ
自分で料理はしないが確かな舌、知識、センスを兼ね備え、的確な修正要求ができる
結果どこへ依頼しても、ユーザーの味というものができあがってくる

自作派は大工仕事に優れるだけで良い音が出せるわけではない
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:33:03.64 ID:ROVHhduL0
>>988
メンドクサイ客なだけだろ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 00:37:58.46 ID:o2ig81Mx0
>>988
なんで、いきなり自作派全てを馬鹿にしてんの?
ショップの店員がプライベートで組んだら急に音が悪くなるとでも言いたいのか?w

加工技術も調整技術も知識もその人次第だろ。
普通に考えたらショップで組むにしても自作派の方が的確な修正要求が出来るんじゃねーかな
自分の車限定ならショップ店員より遥かに長い時間弄ってるだろうし。
むしろプロショップのメリットは大工仕事だろ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 07:20:06.13 ID:o2VAmyIy0
>>988
>自作派は大工仕事に優れるだけで良い音が出せるわけではない

ハゲ同。。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:31:35.24 ID:5fbRfiLR0
ショップ丸投げ
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:34:21.67 ID:5fbRfiLR0
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:35:48.90 ID:5fbRfiLR0
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:36:42.41 ID:5fbRfiLR0
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 11:37:20.52 ID:5fbRfiLR0
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 12:07:24.82 ID:oTrNyTUm0
998麻痺:2012/07/28(土) 16:43:57.42 ID:b5fNvqFm0
すっかり良スレになったな
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 20:51:02.97 ID:TB/xWjve0
うむ、上級スレは人を否定するスレだからな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/28(土) 21:15:49.96 ID:jMyjJ9UcO
1000ゲッツ!で終了〜っ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。