【旧車】錆や防錆剤について語るスレ【新車】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1坊 錆男
シャーシクリア、マフラー用の防錆剤、フレームの防錆剤や
ドアの内側やラジエーターの防錆まで、防錆についてなら
幅広くありとあらゆる防錆剤についていろいろ情報交換をしていきましょう。

また、車のどの部分が錆びやすいなどの話もおk!
すげー細かい話でも、オタク領域の話でも歓迎!

では、よろしくお願いします( ´・ω・`)
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:23:46.20 ID:Ban9i1ezO
花咲かG
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:53:52.55 ID:Gl/fsnST0
みんな書いてね( ´・ω・`)
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 11:53:01.59 ID:e3BVpb/W0
( ´・ω・`)
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 20:02:39.24 ID:s8/MSuvC0
納車時に下回りノックスドールを塗ってもらったぉ
ドア、ボンネット内部まで塗ってもらって\50000だったぉ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 00:55:03.15 ID:hQCOU/mb0
>>5
素晴らしい価格だねw
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 04:35:00.37 ID:088+q8Ozi
ノックス塗ると真っ黒くなってどこが錆びてるか把握できないから
俺はシャシブラクリアを半年に一回吹くね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 12:04:56.68 ID:hQCOU/mb0
シャーシクリアって半年で効果なくなる?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 19:52:36.08 ID:O7TjgSwk0
>>7 洗車の水圧でパラパラクリアが剥がれないか?
ノックスドールは何使っているの? 
グリスみたいなヤツ? それとも 乾かないアンダーコートの方?
後者は使ってみたい気がするのだが、泥や埃、砂を吸い寄せて大変なことになりそうだしな・・・・
で POR15なのだが、錆の封じ込めだから万一塗膜に亀裂や気泡ができてそこから錆進行じゃ怖いし・・・・。
やはり錆は確実に除去しなきゃダメかね?
105:2012/04/12(木) 20:28:05.38 ID:Lp+Tj74C0
下回りは黒いベタベタしたコールタールみたいなやつで、ドアとかボンネット内部は半透明なやつだった。

表面が少し乾くので、そんなに砂や埃は付かないよ。
北国だとディーラーでやってくれるから便利
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:19:03.73 ID:/VNG9RMK0
防錆処理しとくと気分的にすげー楽だよな
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 01:45:02.87 ID:aYkyfExr0
とりあえず車検時にディーラーでシャーシクリア塗装してもらった
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:23:28.09 ID:/VNG9RMK0
最近錆びてきそうな部分にグリス塗りまくってる
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:47:33.77 ID:OmX1lJpa0
>>9
シャシブラ水性でも以外と高圧洗車に耐えるよ
だだし厚塗りしすぎるとパラパラ剥がれやすいので薄めに塗ること

POR15はパラパラ剥がれるってよりデカい塊でバリッと剥がれるな
地金との密着は最強らしいが塗膜との密着性はシャシブラより悪い印象
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 01:01:56.83 ID:AXJAXSZz0
昔 カートップやベストカーに広告を出し古い車のレストアをしていたスポーツカー関西(現在レストア事業は廃業)でやっていた。
汚れを寄せ付けない下回り保護塗装ってどんなものだったのだろう?とても気になる。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 01:59:46.28 ID:0QLuxIy40
>>15
本当にいい物っていうのはなくならないから、ただの謳い文句だったんじゃない
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:58:13.48 ID:39m0hoDY0
防錆剤とは違うけど 車に微弱な電流だか流して錆を出しにくくする電気パーツあるけど
効果ってどんなもんなん? 
構造的には簡単そうだけど値段もそこそこするし…
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 11:08:25.36 ID:GTV7ai3/0
http://www.grid.co.jp/direct/direct191.htm

これを7年くらい使ってるけど塗装してある部分は錆びてないよ。
錆が見られるのはディスクローター周りや使用して塗装のはがれてる
牽引フックくらいかな。
下回りに錆が出てない(オイル交換とかでリフトアップする度に確認する)
のがありがたい。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 12:30:34.63 ID:Gb4lNDsX0
これいいな
バイクと車用に買ってみようかな
故障よりもサビの方が精神的にキツい
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 19:48:31.83 ID:0QLuxIy40
>>18
マフラーにも錆はでてない?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 21:34:50.96 ID:AXJAXSZz0
>>20 18じゃないけど、俺も電子防錆び装置つけていても鉄マフラーでは、錆びたよ。
マア付ける前からエンジン始動中は絶えず熱を浴びる場所だから酸化は始まっていたが・・・。

鉄メッキバンパーのクルマ乗っている人いる?
アソコってカルバナロウの固形ワックスや裏にCRC556吹いた方が本当に好いのかね?
シミになるから、コーティング剤のほうが良さげなんだけど・・・(ちなみに気合を入れて磨くときは俺は、ボデイはコーティング2度掛けした後固形のカルバナロウワックスをかけている。)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 23:22:12.98 ID:0QLuxIy40
>>21
マフラーは流石に錆びるかぁ
その電子装置付けてみてマフラー以外の場所ってどう?

裏なら55-6より、ドアの内側に吹くようなのかコーティング剤の方がよくないかな?
55-6はあまりよくないって聞くよ
因みに固形ワックスは光沢はでるんだけど油塗ってるようなものだから誇りを
寄せ付けちゃうからコーティングだけの方がいいんじゃないかな?
2318:2012/04/15(日) 00:40:20.10 ID:mGgMLjw30
>>20
説明にはマフラーとラジエターは電気的につながってないので
防錆効果ない と書かれてるんだけど、
マフラー、ラジエター(外観上)共さびてないよ。
家にはもう一台あって同じ環境で使ってるけど(車種は違うけどクラスは上)
電子防錆システムつけてないこっちはマフラーや下回りが激しく錆びている。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:10:53.15 ID:iXTBQX8L0
いいねこれ

しかしなんで電流が流れると錆びないんだろ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:50:55.43 ID:dlR03VyK0
>>22 556塗装面は絶対ダメだな。(俺はメッキのところだけ)一度ボデイ塗装面がひび割れた時(梅雨時)
塗装までの一時しのぎ(次の仕事の休みに手入れ)で吹いたら浸透力と毛管作用?でまともな塗装も剥げちゃったよ。

俺がボデイ塗装面にコーティング面の上に更に固形カルバナワックスかけるのは、艶や旧車乗りとしての古典的なこだわりもあるが、
コーティングだけ繰り返す(といっても年間2精々2回)と塗膜が硬くなり過ぎ(天下駐車時など)塗装(クリアの下のメタリック)が割れたから。
まあ 俺のクルマは再塗装車(といっても今の塗装は20数年前塗装)だから新車時からのウレタンの焼き付け塗装車は別かな?

・・・CRCで塗装膜割ったのはソリッドカラーの別の旧車(こいつはインチキやっつけレストア車だった。)
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 08:09:36.51 ID:QygTCt020
>>18
効果結構あるのかなぁ、気になる。
15年前くらいにこれ一時流行って
あちこちのノックスドールとかやってた店が
みんな始めたんだけど、今は全部これやめちゃって
ノックスドールしかやってないんだよね。
2718:2012/04/15(日) 13:06:52.11 ID:FfcgcxVV0
>>26
それってラストアレスターみたいなタイヤハウス内にアノード貼る奴じゃなかった?
俺も昔着けた。10万位したような。
>>18のリンク先はそれらとは原理が違うと詳しく説明あったんで買ってみたんよ。
ラストryはぬれてないとアノードのランプがつかない(作動してない)けど
これは電圧が正常なら常にランプがついている。ピーピー音もするけど。
塗装もきれいだし静電気のばちっとするのも無くなったし結構満足してるよ。
でも俺が買った頃は10年保証だったのに今は1年なんだな・・・・
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:07:14.85 ID:iXTBQX8L0
>>25
なるほどね 昔からワックス使ってる人ってどうも液体に抵抗があるみたいで
親戚のおじさんも昔からワックス使ってて、どうも液体はなぁって言ってたよ
俺も12年前は固形ワックスからだったけど、物は試しようでガラスコーティングに
したときは感動したねw

そういえば昔コーティング屋にいたんだけど、再塗装の車って酷いことになるね
クリアとか割れてたよ
あれって塗装屋が下手なのかね?それとも再塗装は仕方ないものかね?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:56:20.54 ID:23ddTQ7W0
>>28
お金を払い渋るユーザーが悪い。

きっちりお金を掛けた物はそんな事にならない。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 01:11:14.57 ID:jZ9VTVWd0
クレのドアの中に吹く錆止めってどう?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 11:44:48.16 ID:vd4LBqx10
リアフェンダーが錆びてる車をよく見るよね
タイヤのすぐ上のとこ 爪の裏側のとこ
俺はそこをよく洗うからなのか錆びたことはないけど、根本的な解決方法って無いのかな?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 16:09:17.07 ID:jZ9VTVWd0
リアフェンダーが錆びてるって言うか最近外見が錆びてる車見ない
爪の裏側はシャーシクリアかフェンダーハウスに塗るゴムみたいなの
塗っとけばいいんじゃない?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 16:18:46.45 ID:udJws8jN0
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 16:19:24.84 ID:c2wenQ1J0
ミミの部分か? あおのサビが育つところ・・・クォーターパネルだね。

今の車は、合わせ目を糊仕上げだから錆びないけど、昔はスポット溶接で
シーラーが完全ではないから錆びたんだよ。

35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 19:17:13.68 ID:jZ9VTVWd0
>>33
こんなの初めて見たw
走ってる途中でバラバラにならんの?w
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:37:42.03 ID:a7b3cyPZ0
>>35
サビ色に調色した、つや消し塗料を吹いてサビサビ風に演出しております。
まぁ、中には態々塗装を剥がしてサビさせる漢もいますがw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 01:14:34.96 ID:b7oijT810
非フルフレーム車で本錆で演出するヤツは、自殺行為だな。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 01:38:24.49 ID:VWWgdPOt0
>>36
えー!嘘だよー!マジで?
画像だけどどうみても本物の錆にしか見えないw
これってこういう塗装なんだぁw
10台目くらいにこういう車で街中走るのも逆に面白いかもしれないなw
本物の錆だったら他の車と同じガレージには絶対入れたくないけどねw
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:58:05.68 ID:b7oijT810
錆で盛り上がっているところ、逆ネタでスマン。
時々 カーショーで稀にだが、塗装剥離の磨きだしの車とか国内カーショーでは、
昔 ホットカンパニーというカスタムトラックショップがハイラックスでやった。
アメリカでは、かなり古い車でもやった車(仕上げ途中かもしれないが・・・)が現れるが、
あれってどうやってあの状態維持しているのだろうか?
俺も錆取りの部分ニワカレストア(部分切り継ぎ)くらいはしたことあるのだが、
錆を削り取っても直ぐ黒ずんで錆始める。

CRC556のベタ吹きでもしてその状態維持するしかないのか?
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:10:47.54 ID:4oe92KgI0
ジャッキアップするのとこ錆びる
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 22:00:52.43 ID:OIka+6a60
>>24
なんかマイナス電子で水分を寄せ付けないとかなんとか

前にオートメカニックでブレーキディスクに電子防錆つけて実験してたな。しかし中々錆びないから塩水スプレーして錆促進してたw

結果は両方錆びたが電子防錆つけたほうがつけてないやつより十分の一くらいの錆びですんでた
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 22:12:20.29 ID:xS6kRTkL0
>>41
たぶん酸素がマイナスだからボディもマイナスにして
結合しないようにしてるんじゃないかと。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 01:52:45.57 ID:IzsFibjE0
>>41-42
なるほどな
しかし面白い実験してんなw
その装置は雪国の車なんかにはもってこいだね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 05:52:54.67 ID:F1jgeLXn0
>>42
寄せ付けないのは酸素か。間違い指摘ありがとん。

夏に新車買うから電子防錆つけてみる予定。

海沿いの地域でブレーキディスクが一夜にて錆錆になるから効果もすぐに出ると信じてる
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 08:30:55.97 ID:4lTDB3zq0
ちょっと俺も心動いてる。
値段も安いし、どうしようかな。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 09:49:57.23 ID:Xv7dXfAq0
GRIDはもう何年も前だが、同種のラストアレスター共々話題になったことがあったな。
そのときは、相当議論されてた。
結論は、いわゆる完全オカルトグッズではないが、効果はお守り程度だと認識しておいた方が良いってことだった。
Counteract社のパクリで、後に商標登録表示を消したとも書いてあった記憶がある。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 12:56:41.02 ID:2ZzaCxCH0
俺が使ってるCATには本体にCounteractのロゴが入ってるが今のはちがうの?

ディスクローターはつけてても錆びるよ。
この前の強風時、風の当たる方だけ一晩でさびてた。干拓地。
でも他の部分はばらして中を見ても錆びてないな。
マツダ車なんだけどこのメーカーのディスクローターは
初代アテンザの頃から内陸部で数時間雨が降るだけで黄色く錆びるようになったから
しょうがないのかも。
その初代アテンザを挟んで5台マツダの新車に乗ったがアテンザ以前は1日で錆びる事は無かった。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 17:34:22.31 ID:5QY3crjd0
似たようなとこじゃ、こんなのもあるな。
さらに安いから、そこをどうとらえるかだがw

ttp://www.bblanks.com/
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 01:00:08.54 ID:OPqhS0dS0
安いなw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 10:47:08.94 ID:FFMhVBCY0
ラストアレスターの2アノード?と4アノードの効果の相違比較したヒト居る?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 19:48:21.08 ID:TXw6tIOv0
クレのスーパーラストガードってどう?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:26:34.90 ID:4nU2VPcd0
動かさないとサビるのが早い気がするんだけど何か原理があるのかな?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:30:19.15 ID:bXXBVk4o0
>>52
結露とかの水分が飛びにくいからじゃね?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 16:23:20.66 ID:9TOK3z400
ttp://www.to-fit.co.jp/ruststopper.html

真ん中辺のバーフェン

S30ですか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 19:55:36.72 ID:UZGlMW9z0
>>52 >>53 もう当たり前のことだが洗車は走らせる(水気を飛ばす)
同様に動かさない(つまり何時も同じ位置)だと空気や水分が同じ場所に滞留するから。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:13:01.15 ID:e2ifLsyF0
>>55
なるほど
ほとんどガレージ入れっぱなしでたまにしか乗らないんだけど、>>52がいい質問してくれた!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 22:35:16.82 ID:OKB32LpT0
>>18

これ消費電力食いすぎでバッテリー大きいの積まないといけないのが×


>Q:バッテリーが上がったりしませんか。
 A:車の時計と同程度ですから、心配ありません。
消費電力は50mAです。しかし、若干でも電気は消費しますので、数ヶ月乗らない車は、時々充電してください、12.3V程度にて保護回路が働きます、取り付けるだけで、24時間365日、車をサビや酸化から守り続けます。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 22:36:18.01 ID:OKB32LpT0
50mAってけっこうくるよ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 02:17:42.21 ID:N7iflGua0
5ナンバーの車なんだけど俺の小さいバッテリーしか付けれないw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 07:46:46.81 ID:TAbKyg7yO
>>59錆び防止機専用にバッテリーを用意すれば良いのでは? 車載用をそれに使うのは心配だよね。たまにしか運転しないのだし。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 08:19:32.18 ID:tT3PB8vM0
>>57
いろんなメーカーから出てるけどどれが本物なの?
そんなに効果あるなら何で自動車メーカーは採用しないんだろう
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 08:57:52.87 ID:/USb6NOV0
真偽は分からないけど純正用品に指定されてる物もあるらしいよ
http://www.rustarrestor.jp/about/20years.html
http://cyb-sci.co.jp/rust-arrestor/car.html
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 09:32:14.24 ID:tT3PB8vM0
>>62
純正でも採用されてるのですね。ラストアレスターが本家なのか。検討してみます。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:42:34.23 ID:8JYi74rvO
サビてヤレてくれないと、新車に買い替えてくれないもん w
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:49:37.37 ID:/KLt5OJs0
ラストアレスター値段高すぎ。。

値段高いと効くとかそういう問題でもないしね。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 23:19:26.20 ID:N7iflGua0
電子装置以外に何やってる?
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 23:41:34.99 ID:tROqSTWA0
>>64
かなりこれが真実だったりするw
6818:2012/05/02(水) 00:04:59.76 ID:mdL8n1ZB0
>>57
俺ロードスターなんだけど専用バッテリーしか使えないんで純正だけど
毎日乗る分には問題なかった。
数日乗らないと確かに作動を停止するね。
それはすごい気になるのでトリクル充電器をつないでるよ。
毎日つながなくても2〜3日じゃ停止しなくなった。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 02:05:48.44 ID:nY+SOq4f0
寒冷地用バッテリーもつめないのか?
最近の車には純正で設定なのか?ディラーや部品商、電装屋にBTの機種(品番)聞いてみたら?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 11:17:19.67 ID:/3v4wjwK0
>>69
NA/NBロードスターなら密閉型なんで事実上純正のみだろ。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:56:01.59 ID:1NQ42u210
>>68
社外品の自動車用ドライバッテリーを使えば良いんでね?クソ高いけどね。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 01:01:37.33 ID:eXWA+BA70
ヘッドライト、バンパー、フェンダー、サイドステップ取って防錆剤塗りまくってる
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 03:08:07.97 ID:w3hknI1E0
>>61
テム・レイ「これさえ取り付ければ錆は飛躍的に解消される!」
アムロ・レイ「こんな古いインチキ商品を…父さん、やっぱり酸素欠乏症にやられて…」
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 08:12:36.62 ID:a8Wu45NF0
皆様が防錆のハナシで真剣なところ恐縮ですが、
アメリカのカリフォルニアの古い使い込まれた車みたいにボデイを錆びたり腐らせず
塗装だけ紫外線で遣れた状態のクルマって高温多湿の日本でも時々みかけるけど、
あの状態にしてキープするのってどういう感じで保管、使い方いるのかね?
・・・とくに大事にされているようにも見えないのだが・・・・。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 11:43:13.09 ID:a8Wu45NF0
追記 クリア部分が剥れたり下地が出できているようなヤツ(但しぶつけてとか 錆は皆無)。
艶が無くなり色が飛んだような状態のクルマのことです。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 18:53:34.10 ID:eXWA+BA70
>>73
アムロ「僕にはまだ電子装置があるんだ」
   「こんなに錆びないことはない」
   「ごめんよ55-6… 55-6はいつでも買えるから」

>>74-75
艶消し塗装のこと?
7774&75:2012/05/06(日) 01:33:10.24 ID:pi52UcyP0
>>76 艶消し塗装(意図して塗ったり科学処理した)わけではなく 本当に後天的理由でそういう状態になったクルマのことなんだけど・・・。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 15:08:59.58 ID:xh+1mIJn0
マグネットコーティング
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 23:29:42.88 ID:jWkD2RxT0
保守
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 11:38:40.20 ID:/D1puLMI0
やっぱpor15はかなり使えるね。
強度も出るし
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/28(月) 23:33:45.49 ID:yGmJcrk10
>>80
POR-15+グラスマットでかなりカチカチになるしね。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 06:49:14.34 ID:UYESTgTe0
ラストボンドってどうなんでしょう?
素人には買えないっぽいけど
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 10:12:23.75 ID:ZschrYCR0
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 19:30:49.53 ID:X6mxwOuW0
テロソンは糞だ錆なんか封じネーよ!!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 20:00:41.91 ID:sFH7Y6g40
シャーシ下部の擦り傷とか見栄えに影響しない部分のちょっとした錆補修に、
サビチェンジャーとかの転換剤って有効?
乾いた後にできる塗膜?があんまり強度なさそうだから、上塗りしても剥げるかな?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 00:42:20.59 ID:VWxYWVhj0
>>85 ほんの一時しのぎ(結果はテロ損と同じだ。) 水気の触れやすいところは、
赤錆(腐る錆)を黒錆(酸化皮膜・・・進行しない錆)に変換してもまた濡れて赤錆になる。
乾いたらスグ本塗りしないとダメで本塗りしても塗幕に小さい気泡が開くのでそこから・・・
やはりPORが最強!
でも専用サフ吹かないと上塗り無理 
数年掛りでレストア中のクルマ(一切動かさず屋外保管)のフェンダーに吹いたが何時の間に(挫折中断時期)に綺麗にはがれていた。

余談だが、PORは本当に錆を長期間進行させないのか試す意味で透明色のPORをあえてぬったことがあったのだが、
やがて茶褐色に塗装が焼け曇り金属地が見えなくなった(錆では無いと思うのがだ・・・不安)
普通自動車の塗装だとソリッドよりメタリック(アルミの粉の効果らしい)の方が概して錆にくいよう(私の経験上)だが・・・PORもやはり銀色が一番最強性能だろうか?
誰か回答お願い!
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 00:45:38.58 ID:VWxYWVhj0
補足 長期レストア車のフェンダーにPORの上に吹いたのは アンダーコート(カチカチ乾燥タイプ)。」
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 14:50:58.24 ID:suUHzYZW0
>>86
メタリックだと上にクリア吹くからその分塗装が厚いとかじゃね。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 02:03:07.55 ID:kmQ+4WYJ0
>>86
お前バカだろw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 18:53:30.12 ID:Xh1uvKnK0
>>89 人を貶すなら根拠を示せよ!!。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 22:39:15.15 ID:6cBhjITr0
>>90
はあ?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 03:15:53.54 ID:p4Kbg3pbi
ひい?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 15:29:16.49 ID:IfWneD2D0
ふぅ?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 17:07:37.10 ID:Ockn7Gpi0
へっ!
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 17:24:13.90 ID:JgHcaALN0
ほー
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 18:09:54.03 ID:cMUb7tHP0
まあっ!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 18:17:00.98 ID:QTdJxo7Z0
はあ?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 06:35:00.37 ID:gmD5RR5i0
こないだランクル40を買ったんだが、ラストアレスターを装備すれば青空駐車でもしばらくは大丈夫かね
いずれはアルカディアで特注カーカバー(Sタイプ)を買おうとは考えてるんだけど
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 13:01:07.32 ID:7yeq+LoT0
ラッパーか
使ってたけどカバー表面がゴワゴワになるよ。

あと高級ボディーカバーに言えるけど、裏地の管理だね。
使用していく内に、裏地にゴミや小石が入り込んでいくから
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 13:05:57.29 ID:7yeq+LoT0
>>98
ラストアレスターやらその類は気休めだよ。
1番は日頃の管理。放置はダメ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 13:25:39.81 ID:POInfkb/0
カーカバーはいずれ必ず使わなくなるの法則
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 21:37:52.04 ID:29CcnKCe0
ヨンマルは何やってもどんどん錆びるよ!
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 22:20:40.81 ID:kOFZbFrY0
覚悟はしてるけど、そこまではっきりと言われると何か怖くなるじゃないか!
まあ40乗りは板金屋と仲良くなるしか道はないんだろうなぁ
FRP製の部品に換えれる所だけは換えて、他はひたすら板金板金
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 15:40:35.39 ID:iVLl/IfjO
カバーライトのボディカバー使ってるけど特に不具合なく調子良いよ
2年くらいは
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 19:19:54.38 ID:iBiF3Fiu0
ついでにアンダーコートやらシャーシクリアだの他にもいろいろぬっといた方がいいんじゃないか
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 20:55:40.92 ID:vgs6KT1t0
究極は、自宅の居間に車入れるガレージとかだろうな。
ヒトが常時居る場所ならそれだけ空調環境は快適になり当然鉄にも負担がかからない。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 01:04:42.89 ID:JiygucoE0
そのまた究極はエアコンつけっぱなしで湿気をなくせば最強か?w
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 08:06:37.53 ID:goJPKOym0
赤錆→黒錆置換剤でオススメある?
俺はホルツしか知らないんだが、あれいいのか?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 17:33:12.65 ID:JqzsV2Cr0
>>108
俺はパーマテックスのラストトリートメントPTX81775ってぇのを使ってる。
錆チェンジャーより濃い感じかな。

まっ、いずれにしろ一時的な延命策でしかないけどね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/23(土) 04:17:18.47 ID:AGngQbHD0
使用範囲にもよるけど・・・転換剤はお勧めできないね。
・・・あれって薄くぬるべきなんだろうけど、どうしても塗りきれてないみたいで厚くぬっちゃうんだよな。
で・・・濡れると厚い膜がはがれたり、新たな水気で黒錆が赤錆に逆戻り。

俺は 最近塗装を剥がして錆取りして(一月前)セプターという浸透作用のある防錆塗料を塗ったよ、PORの(特に透明版)みたいに硬くなるしテロソンと違って今のところ再発ナシ。
ただ時間が経つと光沢のある飴色(PORの透明も時間が経つと茶色くなる)になってくる。

腐りはさせたくなけど、ヤレタイイ感じのワビサビラットで乗りたいヒトはこれを、吹きつけで塗ったらいいかも・・・。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 12:03:46.52 ID:LbYcPU0o0
錆だけはどうしようもねーよな
NSX乗ればアルミで錆びることなくていいんだがたけーわw
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 12:22:12.58 ID:CEbS6FcE0
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 12:26:32.81 ID:viK1Phhw0
助手席がブランコw
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 15:50:30.89 ID:sRL0ywHw0
ホイールがハンドルかよw
メータ−見えないじゃんw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/11(水) 23:50:43.40 ID:LbYcPU0o0
うわっ、日本で言うと痛車と同じくらいいらねーレベルw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/21(土) 10:38:00.97 ID:pPuZrV7gi
基本的なことなんだけど、スリーラスター、ノックスドール、シャーシブラックの効果はどう違うの?

関東住みで雪国ではないので、ディーラーでもごくたまにしかやらないらしく、何がどう違うのかよくわからなくて。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:23:04.82 ID:8qjYzfnO0
船舶の防錆みたいに鉛積んでたら効果あるんじゃないの?
電位差が大きくて鉛のほうが先に錆びて防錆になるんだとか

118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 21:28:02.41 ID:8qjYzfnO0
>>62
何もしなくても車にはマイナスの電気が通ってますね
そう、アースで普段から車体には電流が流れてます。

119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/24(火) 23:12:54.11 ID:bqGlGyeX0
>>117
鉛丹防錆塗料
下回りが神社の鳥居みたいな鮮やかな朱色に塗ってあるトラックとか、たまに見るだろ?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 21:46:39.74 ID:ZPqTjn3w0
それが由来って面もあるらしいけど、
今は赤い塗料ってだけだよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/25(水) 22:39:47.39 ID:fVSw3zWO0
何年か前に、SD鉛丹サビナイトの一斗缶買って、会社の重機塗ったよ。
ちゃんと鉛丹入りだよ。
今は製造終了したのかな?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 06:04:34.11 ID:Srpry82Q0
>>119
もちろん船体塗料の存在も知ってる
それじゃなくイオン化傾向の強い鉛を犠牲にして他を守ると言うのをやってるらしい

船体塗料も同じ要領だね
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/26(木) 12:47:29.19 ID:8BVRabtR0
電子防錆でもそういうタイプあるよ。アノード電極を錆びさせてとか何とか。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/07/27(金) 20:51:38.09 ID:GstalCqR0
>>123
そういう高い装置買わなくても鉛置いとけば済むんじゃないのってことです。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 22:17:07.78 ID:QtUcVnIV0
海水浴へ行く程じゃないけど、東京の台場や横浜中華街などへドライブしても、
すぐ洗車しないと錆びてしまう?
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/10(金) 22:37:34.13 ID:RfdMnOGC0
車ごと海水浴に行くわけじゃあるまいし
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:09:58.40 ID:ZWPqFpM10
シビアに考えたらベイブリッジ走行とかもそうでしょ。
1日駐車とかは、潮風の塩分が付きそうだな。
それより東京でも冬場 塩カリ路面を歩いた靴で車内に入るとか、豪雪地帯から来た車が持ち込む塩カリが、
多少なりとも影響しそうで気になる。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/08/29(水) 22:38:06.44 ID:BrrfZoDUO
無菌室でも作って、車と一緒に引きこもってろwww
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 10:09:59.33 ID:tdld6lqYO
結果何が一番いいの?
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 17:57:18.16 ID:9ZnfoaLE0
>>129
こまめに乗ること
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/01(土) 22:49:47.21 ID:WhxEW0V30
錆が怖いから水かけ洗車しないで拭くだけっていう人いるけど水かけ洗車は絶対するべき
ただし洗車した後は走る
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 18:59:51.67 ID:aMIF+GVaO
俺も水洗いはする
その後2時間くらいはドライブ

でも途中で雨降ってきてまた洗車
その後アメッシュ見ながら雨雲逃げ回る2時間ドライブ

133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 19:28:02.35 ID:T5RtHFuk0
購入して9ヶ月。タイダウンフックの穴が錆びてたので錆転換剤を塗布。
輸送時のワイヤで擦れたのだな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 20:29:09.79 ID:YfmHCocw0
>132
車種は何よ?
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 20:57:46.82 ID:aMIF+GVaO
>>134
ms41
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:32:03.57 ID:wVN+33jr0
車種を聞かれてるのに型式を答えちゃう男の人って…
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 22:35:01.47 ID:swNs7+Iq0
納車したら、3Mのボデーシュッツで下回りと
ラスガードをドアやシャーシの内側に穴から吹き込む予定

使ってる人います?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/04(火) 23:10:11.08 ID:eyv9fpXs0
>>136
車種で答えたら型式書けよって言うくせにwww
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 02:41:01.87 ID:cEj83LwY0
現時点でノクスドールの予防処理とPOR15の後処理が一番オススメ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 09:45:42.30 ID:wmx/u7+SO
ぶっちゃけ電子はどうなの?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/05(水) 11:01:37.38 ID:sXuRe0yF0
CAT一択。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 00:29:59.81 ID:/ZjJz+Du0
ラストアレスターは?
消防車で効果ありって感じの宣伝してたけど
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/06(木) 02:24:58.68 ID:67DT5V4r0
CATは電気の消耗が激しいからやめた。俺の車だと3日もエンジンかけないと(セキュリティ込み)電源落ちた。
そんな事に気を使うのが面倒。

今はTo Fitのラストストッパーを愛用している。電子防錆なんて原理は一緒なんで、安心が長く続く物を購入。現在1年たって快調。
元からからある錆はどうしようも無いが、新たな錆の発見(泥除けとか、飛び石)は無くなったね。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/07(金) 08:50:34.33 ID:YbWubNLeO
143さん参考になりましたよ!ヌリヌリした後に電子使えば完璧かな!
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 12:33:28.04 ID:WW8Uv8ZL0
ハイエースのボディに細かい点々とした錆と鉄板のつなぎ目に結構な錆が出てきました
冬場に融雪剤撒いてある道路を走るのが原因だとは思いますが出来てしまった錆はどうしたらよいでしょう
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 15:45:00.32 ID:KXCwutlt0
軽い錆ならノックスドール750とか塗ってもらって、その上からノックスドール1100でいいんじゃない。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/08(土) 23:39:50.39 ID:Wadj94sl0
つか何年式のハイエースか知りたいね。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 09:21:18.94 ID:r9dZ/yay0
>>146 ノックスドール調べてみます
>>147 平成8年です、正直見た目は気にしてませんが穴が空くとかは防ぎたいなと
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/09(日) 11:50:00.77 ID:B24Z8rdT0
>>146
ノックスドール1100って公式見ると専用のガンを使えって出てるけど
そうしないと無理なの?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/11(火) 15:59:56.60 ID:pXg9vAs40
自分でやるなら刷毛付け使うしかないと思う。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 15:39:27.49 ID:tPgZ1SBx0
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 13:48:12.36 ID:9ePCTBF30
ラストアレスターは昔使ってたんだけど、アノードをタイヤハウス内につけるときに
その部分の塗装を剥がして鉄の地肌を出さないといけないのと、
そのアノードにパイロットランプがついてるんだけど、
アノードが濡れないとランプがつかないので使うのを止めた。
つまり濡れないと作動しないということで、あまり意味がないかなと。
今はCATつけてるけど、パイロットランプは常時点滅してるんで、常に車を保護してるんだと思う。
毎日乗れればいいんだけど、2〜3日乗らないと確かにバッテリーの電圧低下で保護回路が働いて作動を止める。
ただ、バッテリーの劣化も考えられたので、別売りのフロート充電器をつないで満充電にしておくと
充電器を外した後でも1週間くらいはパイロットランプが消える事は無くなった。
(1週間の時点でまだランプは点滅しっぱなしだったけど、それ以上は未確認。)
後はグリッドのHPにある解説を読んで(正直あんまり理解していないw)決めた。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 00:09:48.70 ID:9QQDoNlx0
>>152
充電器売ってるよね。
しかし我が車庫は外に電源ないからやめたよ。(毎日通勤車)

グリッドの説明では、車の時計と同程度50mAですってあるけど50mAって。。w
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 11:34:21.35 ID:BZesZm7D0
>>153
毎日乗ってるんだったら、作動しっぱなしじゃない?
以前は俺も通勤車で毎日乗っててそのとき毎朝確認してたけど
止まってる事は一度も無かった。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 16:42:46.38 ID:DfTckXNd0
por地元で見つからないんだけど、ホムセン以外にどこで売ってるかなあ...
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 17:01:26.84 ID:tfHHgfSjP
スリーラスターは少数派のようだな(´・ω・`)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 18:09:19.38 ID:FHeQKLSe0
>>155
Amazonかヤフオク
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 19:30:30.18 ID:+J3vTLrg0
>>156
スリーラスター買ったよ
ノックス750とTB6153Cするつもり
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/27(木) 10:40:24.17 ID:fmwBxT450
豆知識。
POR15は余ったらサランラップしてフタするとずっと使えるよ
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/02(火) 23:10:29.18 ID:c2kJ2gUl0
スリーラスターってクリアとブラックで差はあるのかなあ
新車だから隠す必要もないだろうって思ってクリアにしたんだけど
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 07:35:30.22 ID:sAl1CqNU0
差はないよ
厚塗りか普通の違いのみ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 19:53:25.35 ID:wLg588WWP
自分でやるなら黒がいいと思う
剥がれたりすれば解りやすいから楽に補修できる
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 20:31:34.05 ID:V5czojvH0
スリーラスターってマイナーだが案外いいよな
ノックスに比べて薬は高いのになぜだか施工はラスターが安い
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 21:52:33.85 ID:ROwzZYVa0
>>161
どうもです、差がないなら安心しました
>>162
言われてみれば・・・でも自分にはそこまでやるスキルないんで
ディーラーで施工してもらいます
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/03(水) 22:04:17.35 ID:wLg588WWP
>>163
ええね(*´ω`*)
>>164
それならどっちでもいいわな
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/25(木) 16:43:33.11 ID:WIWJEaiI0
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/10/26(金) 18:58:23.10 ID:QDMDNypkO
ホルツのサビチェンジャーを塗ってあげたい
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 19:53:23.67 ID:e4O0xcOB0
ドアのヒンジ固定している土台がさびてきたよお
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/03(土) 21:16:14.66 ID:GPIkZg5C0
ドアに錆が移る前にドアをもいでしまおう!
170168:2012/11/04(日) 17:07:37.00 ID:LoLwHgcg0
溶接しかないかなー?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 13:16:03.05 ID:2yjYxBrj0
ドアを木製にしよう
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/10(土) 14:17:31.21 ID:duYOb0Iw0
>>171
すると今度はカビが生える
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 09:23:28.05 ID:t8jO2NX00
>>171
防錆剤ならぬ防腐剤が必要だ…ニスでいいか。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 17:50:19.62 ID:bwb/6lbL0
じゃあプラスチックにしましょう
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/12(月) 23:39:15.24 ID:3J/ABmqb0
>>159
亀スマソ 内部に落し蓋として使うの?それとも容器全体をサランラップで包むの?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 22:05:27.43 ID:G8IGWd/c0
>>175
POR15使ったら、適当な大きさのサランラップ二枚を缶に敷いてから蓋をする。
落とし蓋だね。

POR15は基本筆塗りだから、缶の淵に液が付いてそのまま蓋すると、蓋が開かなくなる。

なんでラップ二枚かと言うと、鉄の蓋する時の圧力でラップが破れるのを防ぐ為。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/13(火) 23:25:28.40 ID:VtYM9UVQ0
>>176
dd。いい事きいた。週末に近所のアストロ行ってPOR-15買って来るわ。ノシ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/14(水) 09:45:59.57 ID:fZfDx+oMO
俺もいいこときいたわ。
まあ俺のぽR15の缶とふたの形は既に芸術品になってしまっているが。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/11/21(水) 03:03:43.36 ID:zahOcToC0
CAT導入を考えてるんですが直販ぐらいしかない?
少しでも安く売ってるところあればぜひ教えてください
前に乗ってたスキーによく行くので車8年7万キロで錆びた鉄くずになってしまった・・・
180176:2012/11/24(土) 23:36:17.33 ID:rIGNqU3T0
ないね。
それかオク探すか、海外オクか
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 04:31:43.69 ID:YJ94izWp0
ノックスドール、スリーラスター、タフコート、PORで迷ってるんだけど、どれが最強?
あるいはこれら以外で良いのある?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/02(日) 15:28:52.14 ID:/hpzXTVN0
たとえば、
みつける度に取って取りっ放し、と完全放置と
どっちがましなんだろう?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 07:13:22.83 ID:Zz9fxA930
>>181
あとは電子式とか。
http://item.rakuten.co.jp/donya/82286/
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 08:59:59.35 ID:XIJ1tetmO
JLMアンダーコート使った人いますか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 10:22:53.47 ID:D76lGuo50
迷っている人、時期が時期だけに間に合わないよ
硬化時間も気温が低いと不利になるし
住んでいる地域が南で、ガレージがあるとかならよけいなお世話でしたが
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/04(火) 10:23:17.74 ID:K/ipgMp60
>>183
中華製のパチモン紹介するなやw
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/07(金) 23:36:59.78 ID:4agSI+4H0
伝説の自動車ドライバー
http://www.youtube.com/watch?v=s3SjIwObfSY
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 00:10:32.13 ID:49WxOu9l0
ディーラーでもノックスドール施工してくれるみたいだけど、実際にディーラーでやった人いる?
この時期はタイヤ交換なんかで忙しいだろうから、依頼しても時間に追われてテキトーにやられるんじゃないかっていう不安がある。。。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 09:01:11.72 ID:DQFBxhF80
なんのことかと思ったらサビ止め加工か。
忙しいのはあると思うけど、料金もしっかりかかるしテキトーにってことは無いんじゃない?
心配なら客の少ないディーラー探して平日お願いするとかw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 09:02:54.98 ID:PoMWjYHX0
>>188
施工日数2日位かかるから、予約しておけば問題ないよ。
191189:2012/12/09(日) 09:16:23.26 ID:DQFBxhF80
サビ止めスレだったか・・・・(汗
同じく2日ほどかかったなぁ。
先月1年点検のときについでにお願いしたので。
車種ランエボでディーラーでお願いして35Kでした。
点検のついでだったんで工賃はある程度サービスしてもらえたw
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/09(日) 23:34:15.11 ID:hjm+juoY0
ランエボかよw
錆たら売れよ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 07:43:07.41 ID:znSBpkTM0
>>188
ディーラーでノックスドールやってくれるのって
北海道、東北中心じゃね。その辺なら今頃タイヤ交換は無いと思う。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/10(月) 20:43:49.17 ID:AFs18lNt0
ノックスドールはコイン洗車機で簡単に剥がれるよw
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/11(火) 20:38:13.42 ID:eltczDWN0
あとpor15は太陽光に弱い!
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/17(月) 10:28:18.73 ID:GbXIjVMQO
ノックスドール、バスにしてるけど剥がれてきます。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 00:26:37.75 ID:GYb8tn/f0
PORどうなんでしょうか。。。
上塗りするのに手間かかるし、素地のまま放置すりゃ変色するし
塗膜は強くて容易に破れないけどツルツルのビニール質だから
下地をペーパーで荒らす程度じゃ簡単に剥がれてきましたヨ。
パテとの相性も疑わしいし
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 21:25:53.00 ID:PcpTxW/DO
PORは定着しにくいよなぁ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 21:44:29.48 ID:j4g8WtnX0
そうか?時間だよ、時間。待てばカチカチになる。

筆塗りならPOR15
吹きならエスコだな
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/24(月) 23:16:37.32 ID:GYb8tn/f0
今はセプター101がお気に入り
エスコで思い出したんですが、
建築系のさびストップ、カーボマスチック15が気になる。
jis 塩水噴霧試験でもいい結果残してるし。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/12/26(水) 09:16:48.31 ID:CyTwQzR+0
POR15、定着しにくいとか剥がれやすいとかよく聞くけど、ちゃんとメタルレディ塗ったらそんなことないと思うけどなぁ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 08:30:53.45 ID:e5+/+dIt0
とりあえずノックスやっとくけど

よく分からんが、まあ、大丈夫だろう
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/10(木) 10:30:43.58 ID:yZY835lz0
テロソン(錆封じじゃないやつ)とかウルトとかはメジャーじゃないのか
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/14(月) 03:40:39.51 ID:STAFIBYH0
こんなこと言ったら身も蓋もないが、どの薬剤を使おうが
わずかの差だと思うね
施工するかしないかでは大違いだから、迷うくらいならさっさとやることだね
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/15(火) 22:14:23.00 ID:23bFSHRE0
そんなことはこのスレの住人はみんな知ってるよ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 04:49:50.46 ID:G0uLkPzh0
ノックスは盛大に剥がれ落ちるでえ。
タイヤにホールハウスのが巻きついてたり
クルマ遠目から見て、アンダーパネルが落ちとる!って思ったことがあった。

あんなに密着が弱いなら毛細管現象で鉄板との間に水がびっちり入り込むような気がするわ。
逆効果も甚だしい。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 04:59:59.23 ID:G0uLkPzh0
>>179
日本国内なら直販しか見当たらん。
でも入荷待ちでキャンセルされた。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/24(木) 08:44:10.16 ID:cfxjMGj60
>>206
ノックスでも種類があるからね。
俺は、あまり柔らかくならないやつ使ってるよ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/26(土) 17:36:59.68 ID:YTuW7TX50
>>179
ebayで買っちゃった。
GRIDじゃないけどCounterActの同等品。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 01:06:42.25 ID:0idqp8/B0
無駄金
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/30(水) 18:04:16.89 ID:FAthv7rm0
おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR,NO LIFE!
http://www.bs4.jp/aisya_henreki/
2013年1月30日(水) 22時00分〜22時54分

女優・伊藤かずえ登場!!
「不良少女と呼ばれて」など数々の大映ドラマに出演した伊藤かずえさん。自らの車でスタッフ送迎した過去や、「絶対に手放さない」という20万キロ超えの国産名車を披露!


伊藤かずえさん、「シーマは体の一部」 エンジン乗せ換え17年で20万キロ
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/933575.html
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/01/31(木) 23:13:12.69 ID:A8MFClo50
日本で待てば手に入るのに、ebayで高い送料払って。。ワロスww
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/05(火) 22:52:00.14 ID:UioR4SC20
>>208
ノックスで柔らかくならないやつって、どれ?
これはどう? http://ysenergy.cart.fc2.com/ca2/6/p-r2-s/
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 20:56:55.08 ID:PUfqI/DO0
1960年の車を総剥離して、エスコをガンで吹こうと思うのですが、密着材?みたいなものって必要なのでしょうか?

また、雨の日は乗らない車の場合はエスコ塗らずにウレタンプラサフとウレタン塗料だけでも錆の心配はそんなにしなくてもいいと思いますか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 21:17:56.14 ID:g9qeg4Qh0
そんなことはこのスレの住人はみんな知ってるよ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/07(木) 21:37:10.88 ID:PUfqI/DO0
>>215
教えて下さい。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 02:16:12.58 ID:xdbq4GHl0
>>205
上級住人、任せたぞ
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/09(土) 20:30:20.62 ID:E1/O3Qt/P
        (V)∧_∧(V)
         ヽ(・ω・)ノ  フォッフォッフォッ
          /  /
         ノ ̄ゝ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 17:18:00.79 ID:suPt4Blb0
>>214
こんなの見つけたが?
http://www.yamaya-ybm.co.jp/info/jidousya_08.html
大昔のならいざ知らず、とか書いてはあるが、鉄骨と鋼板じゃ全然違う。
苦労して塗装して、ドライブ言って帰ってきたら、塗膜にヒビが…とかじゃやり切れんだろ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/10(日) 22:26:24.35 ID:ZunhTCr20
>>219
宣伝乙w
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 00:34:03.22 ID:xdXBH6g+0
「エスコ 錆止め」でぐぐったら上位に引っ掛かっただけなんだがな。
まあ、宣伝ステマ呼ばわりされても、俺に何の被害もないから構やしないが。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 12:52:15.67 ID:nVEqtcDa0
>>219
ありがとう。
そこのサイトも書き方が曖昧で分からないですよね。1960年式の車だからいいのかな?とも思うけど、車には向いてないとも書いてあるし…。

皆さんは錆止め下地はなに使ってるんですか?

ウレタンサフだけだとやっぱマズイんですかねぇ?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/11(月) 14:32:56.74 ID:/OekCrSW0
フロアにニッペのカラー錆止め(白)とか
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/20(水) 22:09:13.89 ID:fLZRolxy0
もう少し暖かくなったら、シャーシの防錆塗装しようかと思うけど、
サビ取りはともかく塗装前の洗浄って、どんなかんじでやってます?
ちなみにスロープ、フロアジャッキ、ウマ、高圧洗浄機は持ってます。
おすすめの道具とか洗剤とかもありましたらお願いします。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/21(木) 05:42:42.81 ID:DfnEPwoF0
マジックリン。乾燥念入り。雨が降ったら振り出し。天気予報で晴天続きを狙う。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 10:20:50.17 ID:ZUxkPgYu0
つか普通に水で洗浄して、ブレーキクリーナーみたいな物でいいんじゃない?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 10:21:48.67 ID:ZUxkPgYu0
PORのメタルレディは下地処理にね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/22(金) 21:44:14.06 ID:CjKuI3gy0
いろいろ回答ありがとうございます

マジックリンは何用がいいのでしょうか?(レンジ用?)

マジックリンで油脂とホコリの汚れをゴシゴシして高圧洗浄、
乾燥後にブレーキクリーナーで脱脂を仕上げる、
の線でいきたいと思います。

メタルレディーまでは手が回らないかもしれませんが、
やっぱり塗装乗りがかなりよくなるものなのでしょうか?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 21:24:59.29 ID:Z5+0JfUN0
お金ないからワイヤブラシでこすってクレ556ぶっかけて放置してるわ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/23(土) 22:21:06.84 ID:qdA9zPH70
それでいいんだよ。何もやらないよりマシ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 00:05:39.57 ID:vbLT0CnV0
CRC556 \300
水が掛かればすぐ流れる

やっすい蛇腹入りシャーシグリス \120〜\200
こってり塗っときゃCRCより全然もつ

スーパーラストガード \700〜\800
ただの油脂よりゃ余程強力
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 08:20:37.86 ID:y3OeK21l0
ゴシゴシ洗って、アクリルスプレーでいいじゃん
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 22:11:37.62 ID:J/rjCQ+S0
>蛇腹入りシャーシグリス \120〜\200
いい子と聞いたわサンクス
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 23:13:49.19 ID:We6mJgqC0
緑のペラシャフトみたいな形のグリスだよね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/24(日) 23:35:55.38 ID:/qiWCMC+0
グリスは時間が経つとごろっと剥がれるぞ
シャシーコートのブラックかクリアにしとけ
¥300〜400
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/25(月) 00:24:54.11 ID:ZE4JGbPo0
よく知らんがグリスが電着塗装を侵さんのかね
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/02/27(水) 22:36:38.65 ID:jWz/88aW0
556は塗装面に良くないんっけ?
塗装ごとごっそりはがれるとか
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/02(土) 11:29:20.25 ID:XqmI83gz0
556は錆落としのために塩酸が含まれているから防錆にはよくないと聞いてたが、
現在は変わったのかな?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 11:21:29.80 ID:sJCFlERr0
マフラーについての質問失礼します。
旧車の鉄マフラーを塗装しようと思うのですが出来るだけ長く使いたいので防錆を施したいです。
PORだと20という耐熱塗料があるとのことですが国内では取り扱いが少ない模様・・・
そこで質問なのですがPOR以外ですとマフラー用の耐熱防錆塗装で良いのは無いでしょうか?
また下地処理もしたいのですがこれも耐熱である必要がありますか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 11:49:23.14 ID:jRznQmzV0
マフラーなんてまず中身が消耗品だから、坊錆完全にやった所で自己満足
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 11:57:10.15 ID:jRznQmzV0
見かけに拘るなら錆難いステンレスだな。
まあマフラーなんてサーキット走らないなら、あくまでも消音器と考えるべきだ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/04(月) 14:22:13.72 ID:sftj2Q9T0
業者施工でウルトとかいうのネットで見かけた。
エキパイ真っ白けになるけど
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 12:08:28.75 ID:XX9KTZIA0
実際何が一番効果的、というか一番マシなんだろうなマフラー。
完全に錆落として地金剥き出し→エポローバル→適当に耐熱塗料で色合せ
…が、俺脳内では有力候補だが、まだ試したことない。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 12:27:29.41 ID:XX9KTZIA0
>>242
これか?
http://blitz0920.blog133.fc2.com/blog-entry-11.html
これも亜鉛塗料みたいだが、既に錆が出てる上から亜鉛塗料施工って、
ほとんど意味ないんじゃ…
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/07(木) 13:07:06.63 ID:OD/qlH1P0
POR‐20がどれぐらい耐熱かわからないけど地金に塗れるという意味では良いと思うんだけどな
売ってるの見たことないが
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 15:28:54.68 ID:mirFOo6E0
実際につかった感想だけどPORってまったく錆に対して使い物にならなかったわ
、ぺりぺり剥がれてくるw
エポローバルも1駅と書いてるから駄目そう。亜鉛系もただ金属面に 載ってる だけだから下塗りにも駄目、

エスコだけなのかな?
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 17:11:56.12 ID:qN5x7iFX0
はいはいステマステマ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 19:45:00.31 ID:2B03HBQp0
>>247
ステマなんて始めから書くあたり、マナテックの人か?
なんじゃありゃw完全にだまされたぞ。
はっきり言ってあれ使ってレストアしました。なんて車両あったら完全にアウトw
という判別できてよかったわw

あとあれもだめ乳白色で薄紫色の皮膜になる錆置換剤
ためしに錆に塗って皮膜を削ってみ〜w
表層以外は何も変換されてないからw
これもアウトなレストア車の判別点なw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/11(月) 23:52:36.01 ID:8NxpNorW0
>>248
はいはいステマステマ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 23:28:10.39 ID:nbIbc/YX0
騙されたと思ってセプター101使ってみ

http://blogs.yahoo.co.jp/routoru_g/13039363.html
http://blogs.yahoo.co.jp/routoru_g/13105936.html
http://blogs.yahoo.co.jp/routoru_g/13168665.html
http://blogs.yahoo.co.jp/routoru_g/15000576.html

おまけ
http://fukusukeraigyo.digi2.jp/abunotosoujunbihen/abunotosoujunbihen.html

そういや、最近『テロソン』は『染めQテクノロジィ』に社名変えますた
ここのアルミパテ買っちまったから捨てようか検討中
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/15(金) 23:51:25.04 ID:nbIbc/YX0
よーするに、PORは液体ビニール。
グサグサの鉄板とか、地金が複雑な形状じゃないとペロペロ〜って剥がれる
品だと今は感じてる。
PORと鉄板にスキマできて水分がまわったら・・・

メタルレディはキッチリ馴染むように、屋内で長時間放置しといたら塗ったトコがサビてた。
そこは、もう一度スプレーして、そこそこのタイミングでキッチリ水洗いしたけど、
それはそれでビミョー・・・

タンクシーラーは、4年近く経つが今のトコ問題ナシ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/16(土) 12:54:24.35 ID:eXMGxDMC0
で結局何がいいの?エスコ?
刷毛塗りでやりたいんだけど。。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 18:54:05.23 ID:WPnTXnB/0
さびだらけだけど
治す時間もお金も無いから
ノックスドール700ばら撒いて油まみれにした
なんかもう色々めんどくさくなってあまったのを外装パネルの合わせ目やボディ表面の錆にも塗りたくった
おかげでうかつに触ると手がテカテカするようになった
…お金がたまったらちゃんと治してあげよう
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 19:19:32.57 ID:rwR8sh7l0
<252
ってか、どこにどれだけ使いたいとか。それぐらい書けや。

エスコは信頼してるメーカーだし、いい塗料と思ってるから是非試してみたいと思ってた。
が、最近知り合った人の旧車がエスコ仕立てだったが、パネル継ぎ目から
浮きサビが出ていた。(レストア後6年位)
察しのいい方ならわかると思うがメーカーの注記でもあるとおり、
やはり建築用塗料なんだと再認識した。

ようするに適材適所。
防錆なんてそこにどれだけのコストを注ぎ込めるかってコト。








オレは使わないけど。
エスコで処理しても錆びるモンは錆びるけどね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 19:36:06.90 ID:AqGETp1e0
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/24(日) 22:20:24.76 ID:Yno8DaG60
>>254
じゃあ何使ってるよ?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 09:50:43.99 ID:R84ekJD10
お金がないから100ショプのルータにビットでちょっとづつ錆落としてみる
万里の長城もアリの孔からなんとか
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 10:09:20.25 ID:J8GVASv10
>>254
これはPOR関連の人のネガだろw
テメーらの商品きっちりさせてからかけや、あ、ただの輸入業者だから製造元には何も言えないし、コネも無いかww
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 14:18:14.24 ID:56juVrbh0
>>255
その人のZ残念だな、POR使ってるよ。
POR剥いで見ると見事に錆増殖だからね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 19:58:56.44 ID:/lTsVezt0
下地作って塗ってるんじゃないかな? つうかセプター101Pも使ってんじゃん
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 20:58:36.87 ID:IHBlRk+W0
>>256
騙されたと思ってセプター101使ってみ

PORやら黒錆転換剤が期待外れ、亜鉛燐酸処理は後処理が面倒、
建築系の有名どころは、車にゃ向かない(塗膜の柔軟性&耐熱性)

それに比べてセプターは、錆びたフェンダー磨いて地金に塗って、上からパテのせて塗装
5年後はがしたら当時のままの姿だった。
アレ見たら、なかなか他のを試す気が起きない。
もっとイイもんあるなら紹介して欲しい位だわ。

浸透性もいいし、湿気と反応して硬化するからパネルの合わせ目に水分が残ってても
吸収して封じ込めちゃうしね。

ただ難点もあって、湿気と反応するが故に、頻繁に開け閉めしたりと
空気中の湿気に触れる機会が多いと、缶の中で塗料がダメになっちゃうよ。
一度に使い切れない衆は、開封後すぐにリポビタンDとかの空き瓶に
小分けするのを強くすすめる。(使う瓶から順番に開封)
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 22:16:43.35 ID:3HeUZGCM0
ageてる時点で宣伝だわなw
毎回ご苦労様ww
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 22:19:49.37 ID:3HeUZGCM0
セプターで検索してみたらage書き込みばかりやんww
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 22:20:23.26 ID:IHBlRk+W0
>>262
だったら難点なんていわねぇよ。アフォがwww
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/25(月) 22:58:01.27 ID:4+HR4hpe0
ステマおつw

もう順当に2液ウレタンプラサフあたりでいいのかな、上塗りに二液使わないとしても
強靭という事にはかわりないからさ。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 00:32:03.88 ID:bkPxAXdy0
>>264
だから上げるなよ屑が
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 00:55:27.19 ID:kyilx0bq0
俺はノックすドール700とセプターしか使ってないな
ノックスもセプターもあんまり神経質にならずに、テキトーに施工できるのがいいわ
無精な俺には丁度いいよ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 06:02:38.16 ID:HdQoyCew0
sage進行了解w
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 11:44:14.09 ID:UknHBjRS0
>>261の>騙されたと思ってセプター101使ってみ

「高純度のキシレンを溶剤とする 一液タイプの変性ポリウレタン樹脂塗料」

あららら・・・・、本当にだまされるなこりゃw

やっぱ面倒でも錆はとらなきゃだめ。それで即 2液ウレタンプラサフ 1駅は駄目だと思っていいな。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 12:17:46.37 ID:KlzGohfd0
>>269

事前にサビ取りするのは、一般常識
そもそも2液ウレタンで、ご満足なお方は暴政材なんて無縁だわなw

それとも定期的にサビ取り業務が生まれないと都合が悪いお方?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 14:14:33.44 ID:ZDXB8Y/+0
>>270
意味不明だなw

それでお勧めがセプターにPORになんだあとは?wwww
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/26(火) 20:05:29.12 ID:HdQoyCew0
>>271
情報交換できると思ったが、お人好しだったみたいだな。
そんなにヒマじゃないから、もう終わりにするわ。じゃあねw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 03:53:18.84 ID:PxT7GG3o0
PORがだめだったとかよく聞くが、車のボディの鉄板の特殊性があるんじゃないかと思う。
建築の鉄骨とかと違い、鉄板はあれだけ薄く、しかもいろんな振動にさらされる。
だから、しなるというか、微細な変形があるのではないか。
そうすると、いかにPORとかが堅くても追随できずに隙間があいてしまい、
そこから水分が入り…ではないだろうか?
また、振動が続けば鉄板と、パテやPORとかの部分では揺れ方が違うから振り落とされる
というか、ずれが生じるのもあるんじゃないか?
そう考えると、やっぱワックスとか油分を欠かさないってことになるのかな
セプターはここで初めて知った。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 06:49:59.56 ID:OEINxApw0
やっぱパテよりもハンダ補修だよな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 14:03:24.65 ID:8XdLoM1L0
電子防錆装置ってどうなの?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/27(水) 22:19:40.25 ID:PbafLzsB0
ノックスドールなんかで錆や鉄板をぎとぎとにした上で
その上からそれなりに硬い塗膜で油が落ちないようにできれば…なんて考えたけど
油があったら樹脂なんて乗らないだろうし
上手いものが無いだろうか
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 16:02:07.91 ID:CrkPsvzi0
屋根の上に微かに浮きさびあったから
ワックス落して赤錆転換剤塗ってきたんだけど
屋根の塗装って厚いのね
消しゴムタイプのヤスリで削ったけど、疲れた
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 18:35:32.99 ID:ti820/MkO
何だか虫歯の治療みたいだな…
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 22:59:26.20 ID:IMHL/oNx0
つか毎日乗る事が1番の防錆だわな
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 23:10:51.83 ID:CrkPsvzi0
>>279
なぜ?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 23:22:11.85 ID:IMHL/oNx0
>>280
水分飛ぶだろ?
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 23:23:35.65 ID:IMHL/oNx0
動く事により空気により触れさせるんだよ。
車庫に保管してても空気ね流れがない
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/28(木) 23:29:29.63 ID:IMHL/oNx0
まあエアコン完備な博物館みたいな所なら放置してもいいけど、一般家庭のガレージみたいな所なら、毎日走らせる方が防錆には適してるよ。
こまめな洗車は当たり前だけどね。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 00:15:33.77 ID:0nLUTehX0
今朝の札幌近郊の峠。
雪はすっかり消えたのになぜか道路が薄っすら白い。
全線塩カル撒きたて。血の気が引くわ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 12:55:25.74 ID:QgAlPWTe0
そこそこ雪降ってしっかり融雪剤撒く地域なのに
せいぜいシャーシブラックくらいで防錆処理とかやってくれる業者が皆無
素人仕事でやるしかない…
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/30(土) 21:17:48.67 ID:HdK3leVz0
POR15塗るのにボディの塗装剥がさないとダメ?
粗めのサンドペーパーでザラザラ程度にはしたけど
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 00:44:03.23 ID:8MT0D8Yh0
>>286
ペロリンって簡単に剥がれる事にはかわりないけど・・・・・・
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 06:27:21.33 ID:lPFAII6+0
北海道選抜塩カル頑張れ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 07:32:24.62 ID:AGkRxnfn0
>>287
そこで>>261ですね、判ります
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/03/31(日) 23:06:50.39 ID:0aTTHjLW0
すてまオツ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/07(日) 18:49:46.05 ID:1UJBoPLCP
スロットルボディとかタービンの冷却水系パイプどうしてる?
防錆塗装するのに削るとそのまま穴あきそうだし黒錆転換剤くらいしかない?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/04/26(金) 06:07:38.02 ID:flTATDsq0
スリーラスターをDOPで選択してみた?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/02(木) 21:27:45.91 ID:eT8lBDmv0
はじめまして。
96年式のソリッドホワイトの車に乗ってます。

気付いたら塗装焼けやボディに小さな錆が目立ってきました。錆とか皆さんはどう対処されてますか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 06:52:48.24 ID:qaLj14tf0
聞く前にスレを頭から見ような。
これやったら効果があった/なかったっていうのを頼む。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/03(金) 12:38:08.55 ID:4IfMwRxZ0
>>294
俺はタフコートしてるけど満足してるよ。錆も出ないみたいだし♪
ただ整備の人は大変そう、エンジンルームのボディ側なんかもベタベタコーティングされてて

それと電気の防錆は効果あるらしいね!
完璧に抑えられる物ではないらしいけど
塗装にも良い効果があるらしいので気になる
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 17:49:54.17 ID:XwwnCtPM0
誰もいないな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 21:56:44.11 ID:plEoSlDc0
錆つく防錆スレ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 22:43:10.93 ID:FSamUm0d0
俺、旧車乗ってて電子防錆機入れてるけど、あれやっぱ錆びるね。。

いろんなメーカーの防錆機試したけど、錆の進行を遅らせる働きとかあるんかね?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/12(日) 22:50:36.78 ID:uWeQvijL0
>>298
お世話になってるコーティング屋さんが
効果はあるけど完璧に錆を抑えられる物では無いって言ってたよ!
でも酸化を防ぐ効果だったかな?そのため塗装にも良い効果があると言っていたのでぜひ続けてください(´ω`)

でもそれならほかの防錆コーティングと兼用すれば良さげだよね
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/13(月) 00:31:34.41 ID:S7l+UgaY0
船舶では同等のものが必ず装備されるそうだ
ただ車用のアレは全然容量不足で効くはずがないのだと
その方法で効果を出したいならパネル1枚あたり2個とか付ける感じらしい
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/14(火) 07:19:50.56 ID:xYFNBkBo0
空気中の水分には全く反応しないんだよ。
つまりクルマが水没してないと意味を成さないらしい。
そういう仕組みじゃない電子防錆もあるようだけど、よく分からん。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/21(火) 08:12:58.47 ID:7D+2hEvrO
捕手
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/25(土) 03:40:03.10 ID:5oHqWN5u0
塩錆対策したいんですが、ジーバートってどうなんでしょうか?ノックスドールの方が良いのかな?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/26(日) 23:22:40.63 ID:Hncr43FT0
>>303
俺はセプター101を使ってみようと思ってるよゴルァ
他所のスレでは誰かがステマ呼ばわりされてがゴルァ

今日はラジエター交換したぞゴルァ!
少々加工しないと取り付け出来ないあたり所詮安物ラジエターだなゴルァ
あと、バンパー内からスズメの死骸が出てきて(´・ω・`)ゴルァ…
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/27(月) 20:07:59.60 ID:K+WOHruR0
雀、出るに出れなくて苦しかったろうなあ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 20:44:30.95 ID:ZQuu1oX80
海岸線ドライブは絵になるが、潮風は錆の元。ぐぬぬ…
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 21:46:46.41 ID:GR+L4Uyc0
ドライブぐらいで気にすんな。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/05/29(水) 21:54:21.16 ID:GR+L4Uyc0
やっぱマメに乗らないと車はダメになるよ。
俺はS600を毎日通勤で使ってます。
とにかく風に当てるのが1番。
あと雨漏りしない程度にできる限りのゴムパーツは外してるよ。水の溜まり場だからね。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/12(水) 13:00:45.80 ID:g+GewPNr0
>>303
レポよろ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 19:21:18.02 ID:LrGrxJ6n0
ガレージ内で除湿機とサーキュレーターで今日のような
多湿の時も60%ぐらいに保ってます。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/14(金) 23:32:58.50 ID:ZH44Nkgm0
>>310
車は?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/06/15(土) 06:46:26.04 ID:uhpM1TFX0
>>311
アウディS5と日産GT−Rです。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/04(木) 23:00:32.36 ID:ugW0yQt6P
スリーラスター
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 07:25:33.60 ID:W0ThpO1x0
スターラスター懐かしいな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 13:10:13.51 ID:8OBE/x5S0
懐かしいのか?
絶賛展開中では?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 15:34:54.58 ID:H4X5T5pK0
ネトウヨとは・・・
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国人・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている
また昨今では嫌韓流思考が顕著であり、またネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームは全て嘘」と本気で信じている。
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。例:公務員叩き。東電叩き。ステマ叩き。障害者叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/05(金) 20:11:54.41 ID:4/h0OjcH0
離島に引っ越してきて塩水の心配してたけど山ばかりであまり関係なかった
ただ冬は融雪剤が撒かれるそうで心配だ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/07(日) 00:10:34.84 ID:ykUpyS+Z0
取り敢えず時期になったらマメな下回り洗浄、だあね。
( ;´Д`)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 18:16:32.48 ID:eSaWBe470
サンダーグレイという錆取り剤を入手しました。
そのうち使ってみます。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/10(水) 20:31:52.41 ID:52HKDYzwP
サンダーグレイか・・・(ヽ´ω`)ハァ・・・・∧||∧
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 20:06:17.32 ID:7DcFgEBz0
下周りで一部錆びが出でいるので、錆び処理をしようと思うのですが、下記の手順で合っていますでしょうか?

ワイヤーブラシ、サンダーなどで可能な場所の錆びは全て落とす。

落とせなかった板金の継目の隙間などに錆転換剤を頑張って塗り込む

転換剤乾燥後(今の時期なら2時間もあればok?)シャーシクリアorブラックを塗装。(下地にプラサフ塗った方がいいの?)

銀色の地金が出てきた所は転換剤を塗らない方がいいのでしょうか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 20:36:18.87 ID:6vndIcoo0
317の人の境遇がはげしく気になる
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/12(金) 22:17:55.88 ID:h3jkmFOl0
>>321
ある程度錆び落として錆びの上から塗れる防錆塗料塗っとけば大丈夫じゃね
錆転換剤なんて気休め程度で何の意味も無いと思うよ
赤錆を黒くしてるだけでしょ錆転換剤って
シャーシブラックだって効果は数ヶ月でしょ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/18(木) 21:03:29.84 ID:U1OJOqT40
>>323
場所が場所だけに気になりますが、考え過ぎても仕方ないので
取り敢えず取れる錆び落として転換剤、シャーシブラック塗って
3ヶ月毎位にでも様子みていきたいと思います。

何もしないよりはマシかなぁと。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/24(水) 21:15:38.40 ID:3p/C1A8Y0
>>324
うん、何もしないよりマシ。
いろいろ試してみれ!
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 13:39:12.83 ID:KNh/0nli0
市民派(笑)待望の飛翔体キムチ太郎当選で未来はピカドン明るいね

http://www.hoshusokuhou.com/archives/29932855.html
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 15:57:20.25 ID:30WRtKU10
ゴムベルトと接するプーリーの錆防止はどうすりゃいいのだろう?
クレ556は金属以外は使用不可だし、ゴムベルト保護のシリコン入りのヤツを金属とゴムベルトが噛み合うぶぶんなんかに吹いてしまっていいんだろうか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/07/31(水) 20:59:44.59 ID:55Y5+XN50
>>327
亜鉛入りの防錆スプレーはどう?ホムセンにあるかも。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/04(日) 18:52:55.30 ID:SkAiN+U40
冬の塩カルだけでなく、
温泉地や火山地帯も走ったら洗車だだだ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/05(月) 17:54:59.76 ID:ZsRlcLUD0
ダダ?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/12(月) 04:02:36.71 ID:i+uOUzz+0
Molasses and water rust remover converter - YouTube
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=b-_z4tinnXk
リン酸 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%B3%E9%85%B8

サビ取り : john3825のブログ
http://blog.livedoor.jp/john3825/tag/%E3%82%B5%E3%83%93%E5%8F%96%E3%82%8A
TEAM K・E YOKOHAMA:ガソリンタンクの錆取り、ピカタン、花咲かG、糖蜜・・・
http://yokohama.naturum.ne.jp/e1605680.html

タンクのリン酸化(錆びとり)|VT250Fで目指せ北海道ブログ
http://habingovt.blog.fc2.com/blog-entry-338.html
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/14(水) 20:00:41.86 ID:EHvTuJ1C0
DIYでサビテクト(門扉、フェンス、シャッター、機械器具、各種金属用)を愛用してます。
以前はスプレーのシャーシーブラックを使ってましたが、マスキングをきちんとしないとブッシュを痛めそうなんで、今はコレを刷毛塗してます。
以上、ラダーフレーム車の話でした。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/16(金) 09:26:17.55 ID:CAXtmMK90
333........................
334さむっちょさむさむ派:2013/08/20(火) 00:45:50.96 ID:Nbx7ck7h0
結局、どの対策があぬぬめなの
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 01:01:58.95 ID:i62646Ep0
ガレージで24Hエアコンつけて保管
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/08/20(火) 11:47:32.62 ID:K34UD9xK0
きっと下まわり錆びてる。
レンタルガレージ借りてサビ取りandシャシーブラック吹き付けやりたいなぁ…
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/01(日) 23:15:58.70 ID:k+vVGi6F0
下回りの元々小さな錆があったところにシャシーブラック吹き付けてあると
その後に錆が成長したのかどうなのかわからんね。黒い奴じゃないほうがいいのか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 17:14:42.83 ID:fUzGOS3J0
黒染めした
黒染めとはサビの一種の黒サビを金属の表面に発生させる事によって赤錆を発生させない様にする事。
黒サビは金属を侵さなくて表面だけにできるから美しく
防錆効果があるが熟練した職人でないと美しく仕上げるのは至難の技。

スチール削りだしにムラ出し仕上げ
http://i.imgur.com/PfRXR1D.jpg

亜鉛鋳物に鏡面仕上げ
http://i.imgur.com/oTcn3lr.jpg

亜鉛ダイカストにストローフィニッシュ
http://i.imgur.com/5T7wD31.jpg

亜鉛ダイカストに半鏡面仕上げヘアライン残し
http://i.imgur.com/Zk3ZmDO.jpg

亜鉛粉入り特殊樹脂につや消しブラック
http://i.imgur.com/Q5rX1pq.jpg
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 17:17:37.24 ID:jvfAnhHY0
なんて物を…通報した!

というのは置いといて、車じゃ無いじゃん!
それとも車にも有効な方法なのか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 17:39:45.08 ID:TzfoLx+h0
ディスクブレーキのベル部分やドラム外側を黒錆転換剤で置換したことはある。
その後に耐熱スプレーで上塗り
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 17:52:22.79 ID:fUzGOS3J0
>>339
これはトイガンだから違法性は1%もないから安心して。
鉄部品ならSUSでもスチールでも染めれるから車にも使える方法だよ。
でもボンネットとかだと雨にさらされるしデカイからムラが目立つね。
黒染めしたらオイルを塗っとかないといけないから機関部のパーツ限定かもね
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 22:18:08.61 ID:1ujEYl9H0
シャシー裏ならみえないから適当に塗りたくってもいいよな
防錆塗料の黒ペンキとかでもいい気がしてきた。実際おれのボンネット裏はそんなかんじでペンキ塗った。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/02(月) 23:12:07.72 ID:r0HpMWTP0
見栄え気にせず赤錆発生抑制って、要はサビチェンジャーだよな。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 12:13:01.62 ID:yFQCzFq40
防錆と重防錆って種別があるように、せめて何年もたせたいとか書かないと
ここでの会話は独り言になっちゃうよ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 13:11:41.03 ID:bu8961+E0
ホムセンでサビキラーproていうの見つけた。愛車に実験してみるお。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/04(水) 17:02:39.13 ID:q+/pfkIZ0
>>344
実際は深刻な錆が浮く前に乗り換える人がほとんどじゃないだろうか
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 12:21:55.99 ID:xaRARU4P0
>>345
禿同
ちなみにホムセンのカーコーナーや自動後退で売ってる防錆剤は
やらないよりはマシなレベル
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 12:22:57.03 ID:xaRARU4P0
もとい
>>345 ×
>>346 ○
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/05(木) 17:15:52.95 ID:7gFPUjuC0
防錆剤って大まかに分けると、犠牲塗料によるもの(亜鉛塗料など)か、物理的に空気や水と
シャットアウトするもの(シャシーブラックやノックスドールなど)の2種類しかないんじゃねえの?
優劣の差ってそれほどないような。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/06(金) 12:33:59.87 ID:FioVxnfg0
>>349
大別するとそうですが、
その先でこんな事が要求されるんで、優劣とか適不適はモロ出まっせ。

塗膜の・・・強さ・硬さ・柔軟性・厚さ・足付け性・浸透性、etc
耐性・・・ 紫外線・薬品・溶剤・油、熱、etc
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/09(月) 22:29:35.18 ID:UPMsUYBBO
サビキラー俺も注目してるよ でも、銀色は意味というか役割があって銀色なのだろうけど透明や黒があってもいいのにとは思う。
透明だったら錆予防のオーバーコートとして、塗装面に塗りっぱなしもいけそうじゃん。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/14(土) 08:49:41.85 ID:CGWm+7O70
塩カルって車の亜鉛メッキ塗装とか関係なく
通り抜けて錆びを誘発するってこと?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 07:40:39.37 ID:LLbV6OjRi
下廻りの錆なのですが、明らかにそのパネル一枚だけ錆が発生しています。
これって製造工程での何らかのミスですよね?

で、錆び取りした後の処理なのですが…

○錆転換剤→シャーシブラ
○錆転換剤→プラサフ→シャーシブラ
○プラサフ→シャーシブラ

どれが一番防錆効果が高いのでしょうか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/18(水) 09:23:38.21 ID:V6Smhe1+0
シャシブラ塗るのにプラサフするの?
レストアでもするのか
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 00:21:45.09 ID:QLTAbc/E0
硫黄分で腐食や錆びるので温泉地に行きたくなくなった。
付近を通っていても空気が匂っていて心配になったり。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 02:21:29.87 ID:kSZe5NxMO
塗装は、この世にあるどれをとっても無孔質とは言えないので。ようは一番の防錆は新車のときからの膜厚でしょう。亜鉛メッキが分厚いに越したことないが、そんな車そうない。

ケレンこれでもかとしてなんか錆びとめ塗って300ミクロンも塗るつもりであれば強力じゃないの。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/21(土) 09:11:01.75 ID:OHOuUuqb0
あああ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/22(日) 13:15:05.59 ID:X8/b8GmL0
東京なんだけど、車買ったので納車前に下回りにノックスドール吹き付けてもらった。
DLなのに意外と安く、費用2万弱だった。たぶん塗装屋さん実費かな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/09/28(土) 21:04:02.21 ID:NdkhU7gx0
ネトウヨとは・・・
釣り銭乞食敗戦民のヒキおたレイシスニート
人格に問題があるため社会に適応できない人種
そのため周囲に対して自分の存在を誇示するためのステータスが一切ない
唯一の拠り所が「自分は日本人」ということのみである為
ネット上で在日韓国・朝鮮人を叩いてわずかな優越感を得ることでアイデンティティを保っている

また昨今では嫌韓流思考が顕著でありネトウヨ自身が社会と接する機会が少ないこともあり、
「韓流ブームはステマ」と本気で信じている。
敗戦を終戦に改ざんし敗戦国民である現実から歴史ねつ造し名誉白人気取りのアジアの裏切り者
その思考が右翼にも似ている為、ネトウヨと呼称される

@社会的地位:最下層
A経済力:低収入、または無収入。
 高い収入を得る人間に対しては、例え在日以外にも異様なまでの敵対心を持つ。
例:マスコミNHK叩き。パチンコ叩き。中国叩き。グローバリズム叩き。経団連叩き。リア充叩き。脱原発叩き。護憲叩き。生活保護叩き。年金者叩き。民主創価叩き。日教組叩き。しばき隊叩き。フェミ叩き。カルデロン叩き。多文化共生叩き。
B対人関係:不得意。
 匿名の掲示板以外では何も話すことは出来ない。その分ネットには莫大なエネルギーと時間を費やす。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/10(木) 09:37:42.41 ID:d54FKG/P0
hosyu
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/14(月) 08:32:29.97 ID:TfaSKYZdO
ちょっと、質問。
エスコとエスコNBセーフティーって別物なの?
あと、シンナーは何使えば良いの?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/22(火) 08:01:46.26 ID:HXXUQ+o/O
過疎で誰も答えてあげられないな エスコは未使用でわからないが
裏になんか書いてない?ラッカーシンナーか何とかシンナーとか
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 09:03:17.23 ID:nkklAmVo0
ノックスドールにするか、スリーラスターにするか迷ってます。
ノックスはベトベトで、スリーラスターは硬化タイプですよね?

どちらがいいんだろうか。過去スレとか見ても結局は結論出ないみたいですね。

全車では、新車時にスリーラスター施工して5年70000キロでは下回り錆なしでした。
豪雪の東北住みです。

ノックスドールの魅力は、ドア内部とかサイドシルとかの内部に出来るってことですよね。

車検毎の錆止めスプレーはするんだけど、新車時に施工はどれにするべきですかね?
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 11:53:27.43 ID:Mg8k1zB60
>>363
最近スリーラスターやったけどペトペト粘度は残るよ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 17:15:06.33 ID:maWbp54D0
底に黒いの塗っちゃうとサビの発生状況確認できなくなるからなー
鉄板と防錆塗膜の間に水入ってそっからサビ発生してんの何台も見たことある
フロアカーペットめくってはじめて分かる惨状
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 19:11:03.43 ID:TOet6PBC0
でも他にいい手段てあるのか
透明なシャーシコートの皮膜はよわそう
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 19:25:56.35 ID:Mg8k1zB60
鉄板である以上、完全な防錆難しいかと
それこそステンかFRP板にするしか..
アメリカとかの気候は羨ましい、特に対策しなくても数十年物の車が未だにあるからなぁ
勿論サビも出てるけどフロア抜けしてないし
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:09:22.20 ID:sZeY78xu0
>>365
おお…そういうこともあるか
シャシーブラック塗ろうか検討してるけどやめておくかな。
取り合えずサビ落とすの面倒いので横から見えるとこだけ556吹いてしのいでる
オートバックスのメニューで透明コートのあったけど、ああいうのはやはりイマイチなのかね。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:42:29.98 ID:ULWGgtCK0
556なんてすぐに流れちゃうだろ
バイク用チェーンスプレーの方が良いんじゃね?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 22:48:09.27 ID:EupXDjdd0
錆落とさないならシャシ黒吹いとけ
何もしないのが一番まずい
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:11:42.05 ID:ZJUUpOdY0
>>369
そっちのが固いのか。今度ほむせんで見てくる。
しかしシャシー裏全部確認したいわ。リフトUPできるレンタルガレージ探して取り合えずサビ落としたいな…
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:12:50.31 ID:ZJUUpOdY0
>>370
サビのうえからシャシ黒だと、シャシ黒の下でサビが増殖しない?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/29(火) 23:31:00.95 ID:X/aWBsMI0
適当に吹いとくなら呉のスーパーラストガード吹いとけ。
ホムセンで簡単に手に入るし、落としたくなったらパーツクリーナーでも落ちる。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 01:28:07.59 ID:VUWgU4v30
>>372
錆は酸化だから、水と空気に触れる面が少ないと
それだけ進行を遅らせることができる
一番いいのは錆を落としてからだけど、やらないよりは全然いい
あと、スリーラスターのいい所は、半生のおかげでペリペリ剥がれてこないところだな
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 01:44:40.98 ID:NLNjLNdPO
錆び落としで地金に素手で触れるのだけは厳禁だな。必ず手袋わ着用する。

地金が露出したら、短時間で下塗り。これも重要。
それから適宜、乾燥させ上塗り。下周りの防錆であれば更にノックスかスリーラスター上塗り。


一番重要なのは手袋でないかと。素手はとにかくダメ、再発するよ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 09:23:35.48 ID:AuVRhgQV0
よしオレンジ色の二トリル手袋買ってくる。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/30(水) 09:44:50.08 ID:4sp9OpU00
参考になるなぁ、色々教えてくれて有難う
週末しかのらない、砂利駐車場と環境も最悪なんだ。ゴムマット的なものを敷いたりするのはサビ予防として効果ありますかね?
少しでもコンクリ駐車場に近づけるという意味でやってみようかと思ってるんだけど。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 09:24:53.10 ID:ewAgS5lN0
塗膜の密着が甘いと毛細管現象で塩カルたっぷりの融雪が浸潤するぞ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 17:39:02.43 ID:KTNXB1zMO
駐車環境はあまり関係ないと思うな。下部をマメに洗ってあげればOK。
一戸建ての屋根付き車庫に車を一年放置した。下部洗浄が甘かったせいかサイドシルの耳が錆びてきた。汚れが湿気を閉じ込める。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 21:21:03.84 ID:dzMyOMpX0
ホースの先をつまんだくらいの水圧で洗車時に下回り覗きこんで水ぶっかけてるんだけど、
これだけじゃ不十分ですか?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:12:00.67 ID:XyBsUXmi0
>>380
地域によって水道栓の水圧は結構ばらついてるから何ともな。
泥汚れとかは乾くと取れにくいから、雨降ってようが何だろうが、帰ったらすぐ流すのが吉。
塩カルや塩流す時は、水圧より水量。たっぷり溶かし流す。

http://www.takagi.co.jp/equipment/sansui/?category_id=4
こんなのホースにつければ結構違うよ。
ワゴン売りの安物とそれなりにお高いのとで違うのは耐久性だから、安物で済ませるのもいい。
俺は↑のメタルガンL3使用。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:25:26.43 ID:R6TAAyiu0
>>379
380もいってるが、皆はどうやって下回り洗ってるんだ?
家にホースはないからコイン洗車でホースもぐらせてぐらいしかできないが、あれじゃちゃんと洗えてないだろう。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:39:02.72 ID:XyBsUXmi0
>>382
屋外に水道栓がないなら、溜め水使える高圧洗浄機買えば?
http://www.irisplaza.co.jp/Index.asp?KB=kouatu090710
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:50:02.55 ID:Y28cvad30
>>382
スキーの後はコイン洗車の水だけコースを全て下回りに使ってる
と書いたけどうちは四駆で車高あるから出来るのかもしれん
低い車は届かない所ありそうだな
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 22:59:03.86 ID:dzMyOMpX0
>>381
ご丁寧にありがとう。
他の地域と比べたことはないけど水圧は結構あるんじゃないかと。
でもこれを機に散水ノズルも検討してみます。

ちなみに381さんが下回り洗う時はそのメタルガンLVのキリじゃなくてストレートを使うんですよね?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:08:52.90 ID:XyBsUXmi0
>>385
シャワーやジョウロ、広角ストレートの切り替えがあるタイプじゃなく、レバーの握り具合で
広角〜ストレートが無断階に変わる。
噴射の勢いは完全に水圧依存で可変できない。弱くしたい時は蛇口を絞る。
先止めノズルつけるホースは耐圧じゃないと破裂するから注意してなw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:19:33.24 ID:Gh5ThfNm0
>>384
そうそう
問題はそこなんだよ。おれの車車高低いし。(というか普通車ならたいしてかわらんが)
真ん中あたりまで届いてるのか、そもそも汚れがちゃんと落ちてるのか見えないからわからん。せいぜいが端に近い所だけ。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:38:03.64 ID:XyBsUXmi0
ジャッキアップすればだいぶ違うんじゃ?
俺は冬の高速走った後はリアだけ・フロントだけウマかけてぶっかけてるけど。
四輪全部上げることはあまりない。
ウマはともかく、コイン洗車場にフロアジャッキ持ってくのは非現実的かw
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/10/31(木) 23:45:43.46 ID:1sQx62nx0
>>388
いや、実はそれ考えてるんだよw
リアだけフロントだけで。
ただ、混んでるときは迷惑だよなと思ったり。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:29:13.23 ID:fhblEEM10
>>389
車高低い車でオイル交換時に使うタイヤの踏み台とかは?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:34:35.69 ID:60MShQNS0
>>390
それは売ってるもの?
オイル交換は自分でやらないのでもってないんだけど、そういうの自作しようかなとも思ってた。簡易スロープ的な。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:40:19.19 ID:60MShQNS0
聞くだけじゃなんなんで、俺がつかってまあまあ良かったのはクレのシールコート
サビとってタッチペン当ててもスグに錆びてくる場所があったんだけど、これつかってから発生してない。
塗装面には使わないでとかいてあるのに構わずつかってしまってるけど。
393388:2013/11/01(金) 00:44:31.01 ID:TDfuhGjt0
>>391
「ジャッキ スロープ」でぐぐればいろいろ出てくるけど、低いやつでは下回り洗浄には
高さが足りず、高いやつだと車によってはバンパー等に当たるんだよなこれ。
俺の車はこれがないとジャッキ入らないから、使ってるっちゃー使ってる。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 00:47:25.52 ID:60MShQNS0
おお
有難う。ちょっと前に検索したときは適当なの見つからなかったんだがそのワードで探してみるわ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 03:04:25.25 ID:ri6ViMgA0
>>387
大丈夫
車の真ん中まで潮水は届いてない

下手に下回り全部を洗浄すると違うトラブルを誘発するよ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 05:17:42.70 ID:3i5t6jR50
>>386
おぉ、そんな優れ物だったんですか!
今度ホムセンで見てきます。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 08:10:11.91 ID:+wwrLTEp0
>>395
マジですか?>下手に全部洗うとトラブル誘発

雪道は走らなんので、特に塩カルなどの心配をしてるわけではないです。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 09:51:30.43 ID:qtw2b3DI0
>>385
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B00B94IZE4/
下周りだとこういうのがいいよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 10:35:50.56 ID:RbDsz2/x0
下回り洗った後は、走らせて乾燥させないとだめだよな?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/01(金) 21:11:50.69 ID:3i5t6jR50
>>398
ありがとうございます。
こういうノズルって高圧洗浄機とセットで使うものだと思ってましたが
普通の水道でも使えるんですね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 00:18:33.51 ID:JSZXF6Fo0
旧車ってメンテナンス頻繁なイメージあるから、防錆剤とかで真っ黒にしても大丈夫なの?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 07:57:39.04 ID:cmlq+9To0
この前買ったダットラ、ボディーにデカい錆穴あいてた…
買っていきなりのカスタムが鉄板溶接とか ランクル40以来だわ

全く雪の降らない地元のGSに、セルフ洗車機の前に足まわり用に下から水が吹き出すスペースがあった
雪の降る地域なんかではデフォな装置なの?
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/06(水) 12:37:39.92 ID:W+rRjCcb0
>>398
自宅で下廻りの洗浄ができるなら
冬の高速対策ならこれとオートバックスの錆止めでいいかな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/07(木) 19:29:47.81 ID:4o11ZXhZ0
>>398
これ知らなかったけど今日たまたまホムセンで同じの買ったわ
パケ写真同じだから同商品だと思うけど1280円だった
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/08(金) 09:13:33.13 ID:LaHewhHe0
バイクにだけどサビキラーproを使ってみた

水性なので施工が楽ちん。硬化するのでパテ埋めに代用できそう
錆やスチール板への食いつきはよさげ
浮き錆取って脱脂をすれば、足付け作業は要らないかも

厚塗りしたときまれにだが、水泡のようなつぶつぶ状の浮き上がりができる
何かと反応した様だけど発生条件が分からなかったので
外板の塗装の下地には使わないでおくことにした

耐熱耐振動、耐候性は未検証。塗装は今後やってみます
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/10(日) 19:14:17.18 ID:cRkr4TFB0
黒錆転換剤を塗ったんですが反応しない所がちらほら。
一応サンドペーパーで磨いてからやったけど磨きが足りなかったのでしょうか?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/11(月) 02:44:52.01 ID:CMQ1BAHT0
転換剤は錆に反応するんだぜ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 15:19:32.67 ID:jwivGzzq0
メッキのバンパー等に発生する粉をふりかけたようになった錆落としに
効果的な商品って何かありますでしょうか
ホームセンターで売っているような物をいろいろ試してみたけど
どれも効果がいまいちでして
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:29:12.80 ID:sKAKNFAC0
ピカール
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/12(火) 18:53:16.80 ID:PodOp/ct0
>>407
浮いた錆を取っただけなのでまだまだ錆は残ってます。
数日たてば変わるのか後日見てみます。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 01:26:48.65 ID:mv50bBBl0
>>408
ピカールだとかいろいろあるけど、軽い錆程度で簡単に済ませたいなら皮手でこするのもありなんだぜ
水洗いした後に手袋はめてゴシゴシするだけ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/13(水) 21:42:17.96 ID:9Wbsmvy80
惡羅惡羅オーラがハンパない!元かわいそうな強制連行被害者!
反骨ヌルヌル秋山仕込み 拉致強姦ナマポ不正受給のちょいワル系!

E&F(イーアンフ)48も濡らす逆モーゼ状態の統一摂理!WET最強ポア尊師!

非差別朝鮮部落 新大久保自治区 パッチギトンスル族を
ネクセンとクムホタイヤを買って応援しよう!

http://www.youtube.com/watch?v=JiaRgB0IVxE
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/17(日) 08:40:53.24 ID:PLz/+VHD0
エキパイの錆、ワイヤーブラシ程度で落ちなかったから上から白ペンキぬったった
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 11:58:53.66 ID:R/ciz2ip0
そして縮みまくって後悔すると。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/18(月) 19:10:03.58 ID:gowUc73/0
すぐ塗装が薄茶色に、そのうち濃い茶色に変色するな。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/19(火) 20:34:32.00 ID:yKHOTnhU0
>>408 旧車好きスレに書いていたヒト?
ブツ錆は、クロームの層がヤラレた出来たものだから、ネバダルで根気強く磨けば落ちる(溶かす)けど
下の銀色メッキ部分がクローム層に保護されなくなり外気に触れているので また暫くすると錆びるよ
最終的には下地の銅がでて出てくる。

根本治療には、再メッキしかない メッキ前の下地処理でブツを真鋳でしっかり埋めてもらい
厚い銅メッキをしてからクロームメッキ。(完治は、これしかない。
下地処理の甘いブツの残った再メッキはダメ!
・・・で、その再メッキも何度も繰り返せない・・・母材が強アルカリ、強酸の薬液何度も浸かるので痛む)
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 15:36:16.52 ID:x3g1j6PmI
フロアに出てるサビはどうしたら良いでしょうか?
ノックスドールの刷毛タイプのを塗布するのはやめた方がよいでしょうか。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/20(水) 21:47:22.73 ID:5sbN7djb0
まずはしっかり錆落とししないと。
塗るならそれから。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/21(木) 23:12:18.71 ID:b8xAwcV8O
フロアが錆びるのはスズキ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 15:45:22.30 ID:wsUE56L20
リヤサブフレームとリヤサスアームがサビまくってる。
車も古いしブッシュも交換したい。
assy交換の方が安いのかな?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 17:37:34.56 ID:NZoSOqqE0
>>420
ボディの鉄板に貰い錆しないよう対策しとけば、シャーシブラック程度でおkじゃね?
ブッシュ交換がアッセンより高くつくかどうかは、ブッシュの個数と形状次第。
うちの車は個数は多いが2個を除いて全部ギアプーラーだけで圧入できるから、
全部DIYでやった。
プレス台なしで抜けるけど圧入が無理な2個はウレタンに換えて、かぽっと嵌めるだけ。
良心的な店なら、一箇所あたりの難度も工賃に反映するはず。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 18:56:24.06 ID:ejXRw7Cb0
>>421
錆落として、シャシブラック塗って、ブッシュ交換。
こういう作業って、板金屋?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/24(日) 19:53:53.54 ID:10uagKJk0
普通の整備屋でいいんじゃないの
板金屋にブッシュ交換してくれって頼むのもあれだし
錆穴に鉄板溶接したりパテ埋めするなら板金屋だろうけども
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 08:39:34.14 ID:z7eobznw0
やはり整備屋かー
整備屋は錆落としてがいやみたいで、assy交換勧めてくるからなー
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/25(月) 18:51:19.07 ID:GeKCUSxR0
>>424
交換する部品が手に入るだけでも幸せだよ

部品があるんだったらできる限り取り替えたいよ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/26(火) 14:53:04.96 ID:cnYu5c8+0
421だが、
>>424
サンドブラスター持ってるとこに頼めばやってくれるよ。
当然工賃がかかるから、新品アッセンより高くつく。
錆落としなんて、ついでやサービスでやってもらえるほど簡単な作業じゃないし。

というか、サスアームやメンバーなんか、肉痩せするほど酷くなきゃ、とりあえず進行さえ止まってりゃ
見栄えはどうでもいいんじゃない?
俺は錆びてるとこに錆転換剤ぺたぺた塗って乾燥後に、顔料の入ってない透明な方のシャーシ塗料
塗って、状態の変遷がわかるようにしてる。
下回りのネジ山ネジ穴には柔らかいスーパーラストガード塗ってる。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 07:40:47.52 ID:qxbx9Nl50
ジャッキアップスロープ届いた
あまり考えてなかったけど保管場所どうしよw
ワンルーム暮しで物置などなし。駐車場は月極。駐車場に置いてたらやはり盗まれちゃうよな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 08:08:18.48 ID:dJgpdifH0
駐車場はやめた方がいいだろうね。
ベランダは?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 08:13:58.22 ID:qxbx9Nl50
そうかベランダがあったありがとう。洗濯物は常に部屋干しでベランダに滅多に出ないからわすれてた。
かなり面倒だけどベランダに保管だな。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 08:51:30.70 ID:lFSzz3Cx0
重いから気をつけないと。
落として床に穴開けたらカミさんブチ切れるで。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 09:01:09.20 ID:qxbx9Nl50
まだ梱包といてないけど、二個入りいっぺんにもってもそんなに重くないから大丈夫。
砂とかが部屋に落ちそうなのがちょっと嫌だね。嫁はいないのでもうまんたい。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 09:44:40.86 ID:h69AQeDe0
>>427
車の下に。と思ったが車出した後が問題だな。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 10:32:01.92 ID:lVia4NVb0
>>432
21センチ上がるハイリフトのやつなんで入りきらん
穴でもあいてりゃどっかにセキュリティワイヤーでとめておけるんけどな。
車に興味ない人ならこんなガラクタは目にも止めないだろうけど。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 14:09:32.53 ID:h69AQeDe0
>>433
いや乗り上げる感じで。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/27(水) 21:21:22.55 ID:ZEorgQAu0
樹脂部品を外で保管はマズイだろ
車を載せる道具ならなおさら
命に関わる
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/11/29(金) 21:13:09.54 ID:oxIdQSZ+0
ハイリフトのスロープって鉄のごっついタイプしかない思ってたんだけど、今は樹脂製もあるのかぁ。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/06(金) 02:13:40.05 ID:ieW581Rx0
ほしゅ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 12:22:01.08 ID:GHe7BkAG0
新車で初めての冬
ボディコーティングやらいろいろやってたけど、融雪剤たくさん撒き散らす地域なのに下回りの防錆処理の事全く考えてなかった

急遽ディーラーへスリーラスターをお願いして予約出来たのが年末間際

雪降っちゃうよぉ蝕まれる…
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/08(日) 19:22:05.21 ID:QFr3LzKJ0
ウチは下回り防錆塗装を施工して納車してもらった。

さらに納車日に帰宅して1時間後にはフロントバンパーやインナーフェンダー、
サイドシルのスカッフプレートを外し、不安な所を自分で処理した。

もうこわくない。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 13:46:41.85 ID:cOivarsb0
test
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 16:49:12.47 ID:cOivarsb0
test
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 20:14:49.10 ID:cOivarsb0
test
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 20:49:48.71 ID:cOivarsb0
すみません、何回も・・・。
「ここ壊れてます」ってなってたもので。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/11(水) 21:27:21.55 ID:/7f+RCZG0
そんなもんIDテストスレでやれや…
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 00:33:05.09 ID:NQntqJZG0
高速道路使うなら毎年下回り処理しないとだめよ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/13(金) 22:54:03.24 ID:6fq4KOILO
ホルツのサビチェンジャーはあまり意味がないね
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/14(土) 09:00:58.80 ID:O/DBRBoU0
>>446
擦って錆びをある程度落としてから使うんだよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/26(木) 15:50:54.12 ID:ySkWy+jD0
ソルトアウェイを使うべき
あれやっとくと錆びないよ
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/29(日) 21:24:15.61 ID:N9jpZ0pi0
フロア下もけっこういろいろ配管とか交錯していて、
マスキングが大変そうなので、スプレータイプのシャーシクリア水性のかわりに、
http://www.nippehome.co.jp/prd/sd_006.html か
http://www.sundaypaint.co.jp/products/wm/wm04.html のとうめい
を使おうと考えているけど、どうだろう。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 18:49:39.49 ID:IooC/bay0
くるま用と違って柔軟性が無くて塗膜が割れるとこのスレで聞いた
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2013/12/30(月) 19:41:51.00 ID:TjgMQzC/0
なるほど。そういう欠点があるわけですね。たしかに振動やゆがみはクルマ特有のもの。
マフラーとボディのフロア付近だけ養生して、一気にクリア吹いちゃおうかな。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 02:51:53.04 ID:ZCy5564z0
だれかサビキラー使ったことある人いないの?

http://www.sabi-killer.com/
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2014/01/05(日) 09:47:51.18 ID:DnJhoOs30
カビキラーならある
454名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>452
使用感だけなら言える
まだ実車に組み込んでないので耐久性とかは分からない