全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart12
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 09:54:41.28 ID:G3bmGZzAO
スライドドアでシャイニングごっこしたら面白いよ?
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 10:51:52.02 ID:fHII2l2T0
そこそこ売れたので
スレチかも知れないが kei
最低地上高が高い
バックドアが跳ね上げ式
5ドア
パジェロミニと比較すると使い勝手は良いのだが
kei と言う名前と ジジ臭いデザイン
これで売れなかったな
デビューが確かekと同じ時期だよね…違った?
スポーツモデルもあった気がするけど…
>>1乙
スズキツイン・・・・・コンセプトは良かったが・・・・・
>>1 まったく人気がなかったのは民主党。
不正選挙で政権奪取して、日本は奈落の底へまっしぐら。
Keiと初代スイフトは地味に売れ続けたイメージ
>>4 そこそこどころか北海道では結構見るんだけど。
積雪地には最適な最低地上高の高さと安さで結構売れたはず。
2代目シビックタイプRは人気ないよね。自分の愛車だけど…
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 16:18:05.20 ID:wyFIG8AH0
keiは田舎のパトカーでよく見るイメージだな
>>11 keiとワゴンRのパトカーは国家予算扱いで一括購入して各県警察へにバラ撒きされた。
>>12 ミニパト需要で重宝されたのは黄ナンバーのKeiとワゴンRじゃなくて、白ナンバーの初代スイフトと先代ソリオだよ。
>4
かなり昔だがスズキの営業に聞いた時に一番売れてるのがkeiって言われたことがあるぞ。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:22:12.16 ID:a1BSZJz7O
>>5 Keiは98年10月からだよ
eKと同時期なのはMRワゴン、Maxの1.5世代型だな
ソニカは良かったぞ
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 12:37:30.29 ID:/wV1KKS50
近所のパトカーが新型ソリオに変わった。
あれで犯人追跡とか出来るのかな?
>>5 Keiやソリオやテリオスは軽自動車を拡幅しただけ、との思われているが、
実際はどうなの?
雑誌でもブログでも流用多数と、新設が多い、の2説あるんだが。
今までの車でいちばん好きだったのは三菱チャレンジャーなのはここだけでしか言えない…
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 18:46:56.55 ID:QIuPMUnPO
>>17 テリオスとジムニーは普通車の方が先だった
>>4 keiってデザイン面で評判よかった気がする
鱸内製じゃないって噂だけど
俺、中古だけど、三菱FTO(GSの紺)<FTO(GPXの紺)を乗り継いだ。
従弟、同じく中古でガルウイングのセラを2台乗り継いだ(1台目は事故で廃車)
セラは暑かった。
セラは暑いね…冬でも冷房必須。
23 :
平井:2012/04/01(日) 08:47:59.07 ID:PoqVwQfT0
基地外乙
FTOやギャランのV6 2000のDOHCMIVECは200馬力だったよね。
NA2000ccの6気筒で200馬力クラスのエンジンってこのほかにあったっけ?
パッソセッテってもう絶版?!
らしいね
何とも東南アジア臭い車だった
>>25 ない。ランティスに載ってたKF-ZEが170馬力ってのがその次だったと思う。
ただあの頃のMIVECって固着トラブルの印象が
>>26 発売当初はフリードと時期が同じだったから徹底比較とかされてたけど、無理やり。
スライドドア+座れるサードシートのフリードに勝るところが何も無いw
「スイングドアじゃないと嫌な人に」とかムリしてセールスポイント出してたなあ。
んで「ママで母で女です」という最高にイラッとさせるCMキャッチ。
専業主婦+ママ友ランチ+自分磨き(テニスだっけ)出来てる女向け、みたいなCMだったね。
バブル時期ならまだしも、アレ女性陣からも総スカンだろ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 17:19:56.07 ID:RKEESz+nO
>>32 実際はカローラ乗り継いできたジジイ向けのクルマだけどな。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 23:23:03.70 ID:RKEESz+nO
>>33 カローラは変わっちゃダメなんだよな
新型は何の特徴も無い無味無臭のセダンだが、商用車だからそれで良いんだよ
キャバリエ
あれは国と国とのお付き合いのためのモノであって、売れると思って発売したものではないからなー
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 19:40:09.16 ID:ExHxegF3O
ところさんのキャバリエ
百式
国内最強のディーラー網で国内最強のセールスマン使って売ってみたけどあの体たらくだったんだから、もう日本でアメ車をバリバリ売りまくるなんて不可能だよなあ
ホンダがチェロキーを販売して、そっちは成功したのに
なんでホンダ以上の販売力を持つトヨタが上手くいかないんだ
トヨタのエロイ人は何度も激を飛ばしていたなぁ
>>40 台数が違いすぎますがな。チェロキーは価格が高かった(約500万円)ので少々売れるだけで許してもらえたが、
キャバリエは200万円を切る価格とトヨタの販売網だから毎月4桁は売れていないと許してくれない。
トヨタも頑張って数を捌こうと自社のレンタカー屋へ大量導入したが、お客さんから「頼むから別の車にしてくれっ!」
と拒否られまくりだったし。レンタル料金24時間で5千円か6千円のヤケクソ価格だったのでよく借りたなぁw
キャバリエは単にデザインが
>>41 ホンダで売ってたチェロキーって、そんなに高かったっけ?
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:09:10.21 ID:3crKjTBGO
そういやホンダマークのはホライゾン?
売れたのかな?
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 19:14:54.88 ID:3crKjTBGO
わるい、ホライゾンはビッグホーンだな
>>44 ホンダで販売開始した頃は高かった<日本向けチェロキー
その後、円高とクライスラーが本腰入れて日本市場で商売し始めた際に大幅値下げとなった。
>>42 一週間前に長野県東信地区でスタンザ・スプレモを見たな。前期型でまだ実働車両ですた。
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 23:43:57.88 ID:+Yp0TXbq0
現行レジェンド
月に1台も売れないこともけっこうあったw
日本での価格が異常に高いから本田関係者しか買わない車と言われてるw
海外でも超不人気
>>47 昔家にあったスタンザはスプレモじゃなかったんだよな。CA18iのシングルポイントインジェクションだった
たまに街でスタンザを見かけたときにスプレモだったり、うちのには付いてなかったフォグランプがあったりするとちょっと引け目を感じたな
昨日オリジンってのを見た
1000台限定らしい
最初はセンチュリーかと思った
>>4 かなりの数売れたよそれ・・・正直アタリな車種だぜw
ターボとMTの仕様アリで若い子にもウケた
四駆もあり、地上高もそこそこあって雪国じゃ家のセカンドカーとしてかなりの数売れた
ディーラーが売りたがらなかった車ならあったな
マツダのプレリュードって車だ、そう、フォードのエスケープ兄弟車
俺、当時車買い替えを検討していたんで当時ディーラー行ったんだ
ライトSUV欲しかったし、展示車見てゆったりしてて気に入ったので営業マンに見積もりだしてもらったんだ
何も言わずにいきなり40万値引き・・・見積書見て驚いた
なぜそんなに値引く?と聞いたところ、つまり「値引きするのであまり細かいクレームは^^;」という話だった
欠陥車ということをディーラーが認めていたwww
その後色んな話を聞いていたが、「クレームが多くて何かとメンドクサイのであまり売りたくない」が本音のようだ
部品なのか組み立てが外車クオリティなのか知らんけど、とにかくクレームが多いことだけはよく解った
やたらとプレマシーやMRVを勧められたが、ライトSUVが欲しかったので結局エスクードを買ったわ
>>52 わざと間違えるのかもしれないがその車はトリビュートではないか
トリビュートって出始めはかなり気合入れてたけどなあ
トリビュートリンクとかサトラレとのタイアップとか
まあ全部黒歴史レベルだろうけど
エレメントって売れたんすか?最近よく近所で遭遇するわ
トリビュートは知り合いが新車で買ったけど、
キーが回らなくてエンジンかからんとか、細かいトラブルは多かった気がする。
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 19:38:36.47 ID:fcpjA9HWO
RX8もあまり勧めないらしい
燃費の悪さと耐久性の問題から、ロードスターのが良いって言うぞ
慣らしが必要、暖気も必要、オイルは減るし、プラグも純正品を指定距離で交換。
そりゃあ今時は薦めたくないよね。
>>43 キャバリエはネーミングも悪かったよな
騎士と言う意味だが、日本で騎士といえばナイトだからな。
キャバリエだと「キャバクラ嬢のリエちゃん」って連想しちゃうよ
>>53 これは恥ずかしいwwww
いや、素で間違えたありがとう(´・ω・`)
>>57 友人も同じこと言われたよw
RX8欲しがってた友人連れてトリビュートの件でお世話になったデラマンにRX8見せてもらった
色々ダメ出ししてたw普通デラマンなら自車の車褒めちぎるだろうに・・・
友人はそのデラマンの人柄が気に入って、結局そこのデラでロドスタ買った
関係ない話だけども、ロドスタ買ってからその友人が変わったことといえば、
それまでスペックバカで車見てたくせに「運転して楽しい車が一番だ」とか当たり前のこと言うようになったw
車両だけでなくて車の楽しみ方も手に入れたようで、イイデラマンと巡り合えたと思ったよ
プレリュードXX乗ってました(´・ω・`)
4WSが気持ち良かったです。
ディーラーがお薦めしない車って有りますよねぇ。
volzを買う気満々で見に行ったのに、見積も貰えず
ProBoxを勧められた事が。
コペンも店によっては売りたがらなかったしねぇ…
コペンもついに終了とは残念
コペンマジで終わるの?
新安全基準に対応できないので夏でおしまいとかなんとか
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 00:10:18.19 ID:TaU3IXwU0
>>1 生産・販売停止・大幅テコ入れ決定モデル ( )内は2011年の国内販売台数とその理由
トヨタ・レクサス
bB/COO/DEX(10729/405/330台。開発製造をダイハツに任せたが不人気のため後継車の開発は凍結。DEXは既に販売終了)
カローラフィールダー/サクシードワゴン/プロボックスワゴン(34660/3031/1997台。次代は統合[Bプラットフォーム])
カローラアクシオ/ベルタ(26900/8476台。次代は統合[Bプラットフォーム])
オーリス/ブレイド(7240/1238台。次代のブレイドはハイブリッド専用車に)
プレミオ/アリオン(15998/14314台。次代は海外版新カローラの車体を使用し3ナンバーに)
マークX(17570台。日本専用車としては不満の台数のため次代はアベンシスベースのFF車に)
クラウンマジェスタ(1603台。値上げしすぎて売れず。後継車の開発は中国での人気次第)
LS/センチュリー(4121/202台。LSは海外でも不人気。次代のLS[LWB]はセンチュリーを吸収統合し12気筒エンジン搭載)
ist(1689台。価格を上げすぎ不人気車となったが、次代は全長410cm台と大型化)
ヴァンガード/ハリアー(19036/8970台。次代は統合[RAV4LWBがベース]しハリアーの名に)
ランドクルーザー(3140台。アメリカで不人気のため次代はサイズアップ)
パッソセッテ(1650台。売れないため販売終了)
シエンタ/ポルテ/ラウム(20986/12810/2671台。ボディスタイル・サイズがかなり違うが統一され、同じボディに。3列シートと2列シート有)
マークXジオ(5400台。近いサイズのプリウスα登場でフェイドアウト予定)
マツダ
ベリーサ(7575台。CX-3登場と前後して販売終了予定)
アテンザ/スポーツ/ワゴン(1426/1025/2137台。北米仕様のMazda6も不人気のため統合。スポーツはなくなりセダンもワゴンも全長は480cm台に)
CX-7 (568台。無謀な日本価格で超不人気。CX-5登場で国内販売終了)
MPV(4910台。背が低くなり不人気。次代はCX-7,CX-9と統合してSUV風のCX-8となる予定)
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 00:11:44.29 ID:TaU3IXwU0
>>1 ホンダ
アコードセダン/ツアラー/インスパイア(1500/1690/989台。無謀な日本価格で超不人気車になり50万円以上の値引き有。ヨーロッパでもアコードは不人気のため次代は北米アコード=インスパイアと統合し、全長はセダンもツアラーも480cm台に)
レジェンド(360台。生産打ち切り。先代はシーマ並みのサイズでクラウン価格の御買得車だったが、無謀な日本価格で超不人気車となり1台も売れない月有。海外でも超不人気車)
ストリーム(10365台。値上げしすぎて不人気のため次代の開発は凍結)
オデッセイ(10289台。次代のオデッセイは高さが約165cmと元に戻る予定)
エリシオン(2825台。不人気のため次代の北米オデッセイと統合)
日産
ノート(46475台。マーチに代わり日産Bセグメントの主力車種となった。ジュネーブモーターショーデビューのInvitationが新ノートとして登場予定)
ティーダラティオ(9870台。中国で売られている陽光[Vプラットフォーム]を日本ではラティオと名乗り販売予定)
ティーダ(17550台。中国で売られている新Tiida[Bプラットフォーム]を日本でも販売予定)
ブルーバードシルフィ(4518台。次代は新Sentraの車体を使い3ナンバーに)
ティアナ(4503台。コストダウンのため次代はAltimaと同じ車に。ハイブリッドのグレード有)
スカイラインクーペ/クロスオーバー(450/650台。無謀な日本価格で不人気のため国内販売終了予定)
スズキ
キザシ(198台。無謀な日本価格で超不人気。アメリカでは$18,999から買えるが、全長465cmでコンパクトセダンに近いのにカムリやアコード並みの価格を付け超不人気。
ヨーロッパでも超不人気でイギリスでは何と1ヶ月でカタログ落ちと言う伝説を作った。2Lの御買得仕様車設定予定)
SX4セダン(150台。クロスオーバー車のSX4のボディを流用し超不細工で安くもないため日本でもアメリカでも超不人気。頼みのインドでも他社のセダンに圧倒され生産中止予定)
三菱
全車不人気のため日本市場からフェイドアウト中
三菱泣けますな
ベリーサのケツはけっこう好きだw
岡崎の国道で通勤風景見てると、こいつら三菱しか乗っちゃいけないんだなって
思うと可哀想になってくるもん。
COLTは一時期下取りで引き取ってももらえなかったという噂だし。
>>66 先週くらいの新聞に8末終了って出てた。
10周年特別仕様車を発売とも出てたね
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 23:49:33.74 ID:j0MUaRB2O
>>66 コペンとパジェロミニが消えるのは歩行者保護の安全基準の関係
テリオスキッドも終わる噂が有る
ジムニーは規制適合させ存続らしい
タウンボックスは既に終了
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 23:52:39.09 ID:j0MUaRB2O
>>74 思えばちょうど10年前…規制の影響でFD、スープラ、S15、R34GTRが消えましたな
S15の広告のキャッチコピー、夏が終わるともう会えないだったw
エボもヤバそうだもんな。
月50台位ペースだっけ?今。
>>75 貨物車のミニキャブバンだけになっちゃったの?
エボは値段高過ぎじゃね?
500万くらいするんじゃないの
ただどんなプラットフォームだろうが作れるのは三菱ぐらいだろ
技術はあるんだよあそこんちは
>>42 懐かしいよな。スタンザ家で昔乗ってた。
復活うれしすw
またどいつもこいつも巨大化すんのかよ…
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 16:07:01.20 ID:XREB6cvm0
SAIとどうしても重複してしまうので
カムリは生産終了していた方が
納得いけるのに…、
>>79 装備次第だな。
GSRのMTでオプション無しなら400チョイでおさまる。
値引きもそんなに聞く車じゃないしね。
88 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:16:22.48 ID:fl8eW3XF0
>>84 SAI=アベンシスだから
なくなるならSAI
値段高くしすぎたから売れてないし
壊滅的に売れてないアコードとかがあるから目立たないけどw
カムリはトヨタの基幹車種だからなくならん
SAIのレクサス版、何だっけ?
あれこそ壊滅的に売れてないんじゃね?
ウィッシュと並んでトヨタの二大ブサイク巨頭じゃん
2月しか判らんが
SAI 900台
HS 723台
スカイライン 751台
ティアナ 474台
アコード 231台
インスパイア 45台
でした。
>>89 レクサスHSだな。
セレブを装いたい、見栄っ張りなオッサンに好かれとる車な。
あんなのに400万出すならクラウンの2.5リッター買う方がマシ。
カムリがようやく日本人受けするデザインになった上、新エンジンのTHSだから
SAIもHSも古くなるわな。
ところでトヨタで扱ってる軽って売れてるのか?
>>92 今までにピクシスバン(ハイゼットカーゴ)2台とピクシススペース(コンテ)2台見た。
未だに1台しか見たことないディアスワゴン(アトレー)よりは売れてると思うよ。
>>92 ヨタばかり乗り継いだ地方のオッサンや爺さんが免許取立ての娘(孫娘)に買い与えるケースが多いな<ピクシススペース
あとは同じくヨタばかり乗り継いで「もう年齢的に大きい車は運転し辛いから軽でいいや」ってお年寄。
長年の付き合いがあるディーラーでならダイハツ製でも構わないって人たちあたり。
バッジ以外にほとんど違いのないOEM車は走ってても気づかないかもしれん
>>94 あとオレみたいにあちこちのディーラーと付き合いするの面倒な人な。
トヨタでアトレーワゴン買ったよ。(もちろん新車)
ただ、アトレーもOEMされたらピクシスになるんだろうけど。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 22:25:42.91 ID:3yBrk0gFO
>>90 まだスカイラインは売れてるんだな
5年以上経っても700台以上維持してるのは驚異的
腐ってもスカイラインだね
>>96 トヨタ向けがないダイハツ製軽自動車は今でも裏メニューとして売ってるね。
で、「ムーヴコンテそのものってまだトヨタで買えるの?」ってウチの担当営業マンに聞いたら普通に買えますと。
見積もり作成に行こうとしたので引き止めたがw
ピクシスバンじゃなくミニエースとかそんな名前のほうが受けそうじゃね?
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:46:34.36 ID:tq3SsT9IO
ブランドがピクシスだから仕方ない
「ハイエース・ミニ」とかがいいんじゃない?
ピクエース
そんなゴーバスターエースみたいな…
104 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/04/15(日) 12:40:15.06 ID:364HFRTy0
そんなゴーストバスターズみたいな…
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 12:45:05.98 ID:fQXPQpp+O
>>34セドグロは?まだ何も分からない小学生の時に出た車だ
乗りたいと思ったが燃費悪いし無理
ピクシススペースを初めて見たのは近所のレンタカー屋さんだった
…っていうかそれ以降他に走ってるのを見かけていない
108 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 14:27:22.39 ID:aPl803THO
誤爆だろ
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 16:59:13.25 ID:VS8XQaxX0
コペンをピクシススポーツの名で…
アルトのスライドドアのやつを去年見たなあ
>>107 今日、まさに納車されたばかりの新車の香りがするキザシがオレの車の横に止まってた。正直ホスィ・・・。
兆しはランディみたいに中身日産ではないの?フーガあたり
>>113 スズキ独自。おさむちゃん(CEO)はキザシ嫌ってるけどw
フーガといえば三菱にOEMして「プラウディア」の車名が復活する。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 10:05:10.85 ID:dxwrTxllO
>>98 一昨日近くのネッツ行ったら普通にダイハツのパンフレット置いてあったぞ
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:31:00.83 ID:ZlN33iUbO
>>115 トヨタのディーラー全てがダイハツの軽を売ってるわけじゃない
>>116 あくまでダイハツのサブディーラーとして副業的に、だもんな。
>>117 マジレスするとそのレクサス運営の販売店(トヨペットなど)を紹介されるなどになる。
>>117 たまにレクサスエンブレムの軽見るけど違うの?w
デルタワゴン
タウンエースにノアのサブネームが付いた型のデルタワゴンを1回みただけだった
それ近所の福祉施設が送迎用に使ってたな。
施設長と話す機会があって聞いてみたら「訪問介護用にミラ10台入れた時ついでに入れたら安くなった」と言ってた。
今そこの施設には複数台のアルトエコと送迎用の現行ランディが置いてある。
マツダ多チャンネル展開時代のオートザム用ミドルクラスセダン
オートザム クレフ
>>119 あれは(乗っている人の)自家製レクサスだからそっとしておいてあげましょうね
「何がレクサスだ」とバカにしてた俺だが、中古車屋に居並ぶLSを間近に見て見直してしまった。
「何がスピンドルグリルだ!下品な事を。」とバカにしてた俺だが、初めて新GSが街を走っているのを見て
「もっと押し出し強くてもいいのに、相変わらずお上品だな。」と思ってしまった。
>>124 新GS、後から見たら一瞬マークXかと思ったわ。
スズキで売ってた大宇オプトラっていうのもレアだよね。
>>126 近所にワゴンが一台いる事が判明。サーファーの小僧が海に行く用に中古で激安価格で買ったそうなw
オプトラは安いじゃん、と新車で買いそうになりました。燃費が悪くてやめましたけど。
サニールキノクーペって出た時は「なんてかっこ悪いんだ!」と思ったけど、
今見るとなかなかいい感じなのよね。おじさんになったからかなぁ。
>>128 おばさんみたいな口調のおじさんですなw
こないだ初めて三菱カリスマ見た
In 埼玉県
>>131 同じような車でミラージュアスティがあったよねと画像を検索・・・私はもうダメだな。
>>132 お気の毒様(^O^)
Jフェリー、ヴェロッサが格好良くみえるでしょw
Jフェリーで思い出したがレパードほど各世代でイメージの違う車も珍しいな
しかも全体的に不人気車w
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:05:33.78 ID:q6JkOY5SO
ヴェロッサは近所に一台居たが最近見ない
乗り換えたのかな
赤とか緑が有ったのも良かったね
イスズのヴィークロス、2年に一度ぐらいしか見ねえなあ
>>136 お向かいの息子さんが乗ってきて驚いた。ISUZUもう乗用車作らんのかな。
>>135 うちの近所にも1台いたけど、今その家は現行型プリウスになっちゃった
車選びの基準が分からんw
139 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 23:08:32.81 ID:1XyJRloFO
>>138 いや、マークIIとクラウンからプリウスは結構居るよ
反対にチェイサーは古くても大事に乗ってる人が多い
マークIIやクラウンはこだわりが無い人なのかも
>>122 あのシリーズは大失敗ですね。
マツダのプロシードマービー・レバンテもあまり見なかったです。
SUVで成功したのは、CX-5が初めてかも・・
>>137 だってホムペにも「もう乗用車は作りません。」的な事を書いているぐらいだからねぇ。
実際、乗用車部門は最初から最後まで赤字だったからメイン銀行も縦に首を振らんだろうし。
それに今また乗用車再進出なんてやったら株主代表訴訟を起こされかねん。
やるとしたら新興国向けにタイの工場で製造だろうけど。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 10:23:57.40 ID:FyqZpAhPO
なんだか三菱も第二のいすゞになると思ってた
今は自工と扶桑が分かれたから、なんとしても乗用車で食わないといけない悲惨な状況
イメージダウンで買収される気配も無い
>>142 グループ企業の強みだね。末端のディーラーは、
リコール騒ぎで逆に悪い店が粛正された感じ。
一ヶ月の販売台数が他社の一車種にも満たなかったりするのに、ディーラーが保ってるのが不思議。
中国でシビックHVって4台しか売れてないらしいw
たぶん去年のデータだと思うけど、もしかすると通算かも。
>>144 家の近くの三菱の販売店(代理店では無い)はスズキの車も売ってるぞ。
デリカD:2では無いぞ。
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 09:46:02.20 ID:7QP3iyumO
>>142 もうふそうは実質「ダイムラーふそう」だからねぇ。
スリーダイヤモンドよりもスリーポインテッドスター付けて売りたいんだろうなぁ。
149 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 20:38:13.70 ID:UQC/TkiJ0
もし三菱が解散したらローバーみたいになるかも。
パジェロとランエボだけ他社が買って、あとはポイみたいな。
>>149 その場合、軽自動車部門は日産がお買い上げだろうな。
>>148 いつのまにかスリーダイヤモンドの周囲に輪が付く
↓
モデルチェンジのたびに次第にダイヤが痩せて細くなる
↓
ついにダイヤがただの棒になりスリーポインテッドスターになる
こんな悪寒
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 21:15:29.83 ID:pFDp95WG0
>>146 福岡?
福岡の三菱の販売店がそうだね。
何故か新車のワゴンRまで売ってたが(笑)
だな、スイフトやスイスポのカタログも普通においてたね。
>>153 で、気が付いたら日産が丸ごと引き取ってたって流れになる悪寒w
三菱好きなんで頑張ってまた作って欲しい。ミラージュザイビクスとか。
マ ツ ダ ト リ ビ ュ ー ト
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 11:24:12.97 ID:x3Iu5PdO0
トリビュートは経営が傾きかけて新車が出せなかった時期に出た唯一の新型車だったから、一瞬だけ売れた。
マツダと取り引きある中小企業がこぞってトリビュートを導入したもんだ。
その需要が一段落したら用済みだったな。
その時期はちょうどSUVブームだったねぇ。
リアルクロカンではないFFの乗用車ベースの。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 17:11:22.64 ID:Aik6w7MQO
フォードで売れたら良いんじゃない(売れたかはしらんが)
日本では5ドアセダンって売れないもんだったよな
トヨタは何故かコロナにずっと設定し続けてたけど
今ではプリウスのせいで5ドアだらけだがw
ステーションワゴンもいつの間にか不人気車になっちゃったね
レガシィも現行型はほとんど見ないし
10年前は会社の駐車場にもワゴンがたくさん駐車してたのに
今はミニバンと軽ばかりだし、
オデッセイやストリームみたいな背の低いミニバンまで売れなくなっちゃったね
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 22:14:23.59 ID:GtNRhsuJ0
立体駐車場に入る高さ
ってのはメーカーも気にしているようだが
昭和の時代に作られた車庫、その横幅(5ナンバーサイズ)
ってのは気にしていないからね
地方だとまだまだ5ナンバーサイズの車庫(個人宅)が多いから
車庫基準で選ぶとミニバンか軽になってしまう
>>163 いや、書類上ならステーションワゴンは今でも大人気車種。
・・・ホンダ・フィットの車検証でのボディ形状の項目が「ステーションワゴン」だからw
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 22:58:08.77 ID:Aik6w7MQO
>>163 ウィングロードは見ないな
ADバンすらプロボックスに大敗しとる感じ
パートナーは更に見ないが、考えてみればホンダの4ナンバーは軽だけか…
ステージア切ったのは間違いだと思う
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 00:25:06.04 ID:j8cGSxIY0
>>167 今んとこ、ステージアの受け皿はラフェスタハイウェイスターが担ってると思う。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 00:33:17.06 ID:Ea7e+R+50
>>163 トヨタだけでも、カローラ・スプリンター・カルディナ・マークU・セプター・クラウン。。
以前の勤め先は、コロナバンとカリーナバンがあった。
>>168 一応スカイラインクロスオーバーが後継みたいだけどあれも絶賛不人気車だなw
せめて中国仕様の2.5L出せば違ったのに
元260RS乗りだけど、さすがにラフェスタが受け皿とは到底思えない
>>172 クロスオーバーの高級感のなさは凄いよな
初めて見たとき絶句した
>>169 リアガーニッシュのデザインがマツダのMマークに合わせて設計されてるから
ラフェスタの日産エンブレム付けると見た目がおかしいん
コストダウンの嵐の車のどこに高級感を感じれとw
スカクロはポジション的に村野とかぶってるしな・・・
スカイラインクロスオーバー高すぎ
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:53:05.93 ID:ul/B6QODO
>>172 ムラーノより小さいから2.5出して安けりゃうれそうだけどな
あの手の国産には無いし
>>174 そうかな?自分はむしろリバティ臭ささが凄くて始めから確信犯じゃないかと思う(んなわけ無いが)
シルエットや細部がリバティそのもん
>>179 てかシルエットは先代プレマシーのまんまだと思う。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 13:46:10.97 ID:tXKQ4Enb0
クレフよりはMX−6売れたかな?
2ドアの方が厳しいかな?
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 14:20:35.28 ID:46tqHYP+0
絶対数は少ないが、そこはマツダ店扱いだけあってMX-6の方が売れていた。
RX-7がアンフィニ店専売だったから、MX-6はマツダ店唯一の2ドアクーペだったからね。
>>152 >もう提携解消しただろw
三菱自工とは縁が切れたけど、三菱ふそうトラック・バスはダイムラーの子会社だよ。
>>182 でも、裏メニュー的にアンフィニィRX-7売ってたマツダ店もあったw
185 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:40:04.69 ID:EKQYaW1d0
>>166 うちの職場の社用車にプロ/サクと先代ウイングロードがあるが
ウイングロードは着座位置が低いし、サイドミラーが小さい上形が先細ってて
見づらいから、みんなあまり乗りたがらないなぁ。
三菱が日産からフーガ?をOEMで受けるらしいが、
日産の上級セダンがダイムラーのエンジンを載せることと
関係あるのだろうか。
>>185 何であんな奇をてらったドアミラーなんだろうね。
ゴルフも外側が尖っていて見やすいとは言えない。
レクサスISはセダンのくせに天地方向が長いので見やすい。
>>184 それはあくまでも裏であって正規の扱いじゃない。
それを言うならアンフィニ店やマツダ店でユーノスロードスター引っ張ってきて売ったディーラーもあるし。
あのドアミラーは、デザイナーのごり押し以外の何物でもないでしょう。
それが証拠に現行ウイングロードは普通に見やすい。
ベリーサもRX-8のミラーを無理矢理流用しちゃったもんだから、縦幅が短くて見難いんだよな。
190 :
185:2012/04/30(月) 11:51:19.92 ID:xgWAKQIM0
>>186 >>188 一時期、「新車情報」で三本爺がドアミラーや寝すぎたAピラー等を指摘して
「デザイナーのエゴに付き合うのはヤメにしませんか。」が口癖でしたねぇ。
商用車はもはやドアミラーなんて汎用品しか使ってないもんな・・・
TTクーペ思い出した…
デザイナーイチオシで横転事故多発。
>>188 あのミラーはP12プリメーラのミラーをそのまま流用だよ
何せ当時出来るだけ金をかけずに印象を変えたいと言ってたぐらいだから
今のウイングロードの後部ドア回りってなんであんなにかっこ悪いんですかね
TIDAあたりとリアドアガラスを共通化したからじゃね?
実際は知らんけど
どうせ売れないんだから変に乗用意識しないで
プロボックスみたくマーチベースで
安く商用専用の作りゃいいのに
その方が需要あるじゃろ
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 18:43:00.13 ID:MH8DmrMi0
ライトバンて海外には需要は無いのかな?
海外工場の方がプロボックスを絶賛されてましたが。。
幾つかの本やブログで「アメリカ車が没落したのは、きちんとしたセダンと商用車を作らないから」
と有ったが、日本車にも当てはまりそうで不安なんだが。
>>190 それっていつ頃の新車情報ですか?80・90年代なら、この30年間、日本は何をやってるんだろうと
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 19:07:27.22 ID:GPd5hECmO
レパードJフェリー
マイケルJフォックス
ポートガスDエース
共通点は活躍期間が短かった
199 :
190:2012/05/02(水) 20:38:07.63 ID:cj0ZduEx0
>>197 ハイエースなんかは専門にしてる窃盗団があるくらいだから、それなりに需要があるでしょう。
新車情報は多分2000年代に入ってからだったと思います。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 20:54:34.39 ID:pxlk4Ir3O
>>197 アメリカなんかは防犯上独立したトランクルームが必要になるから、プロボックス的なバンは売れないかもしれない
いすずのアスカ。しかもNavi5。
いすゞに勤める叔父が乗っていた。
最終型の”新古車・未使用”ジェミニ・ネロを随分勧められ、姉が購入したっけ。
これで、地下鉄のホームにイケる!って。
>>200 その割りに荷室むき出しのピックアップは売れるんだよね
荷台があると税金が安いから若者が買いやすいと聞いたけど。
>>200 今時はトランクスルーが当たり前だし、一つのキーでトランクも開けられるから防犯上のメリットは無い気がする
>>194 このクラスのワゴンって大体こんなんだろ
セダンとなるべく部品共用するために
カローラフィールダーなんて前半分セダンとほぼ同じだぜw
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 15:05:50.15 ID:7lR2rgjW0
>>204 荷物があるかどうか外からわかると狙われやすくなる。
高価なものは車の中に置いたまま離れないのがデフォ。
アメリカじゃ後付のカーナビやステレオを外してから車を降りる人も多い。
メキシコは、もっとやばいが・・・
ホンダジェミニ
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:12:08.01 ID:xb9/grGF0
嫁の実家の近所に、ネイキッドの角ライト(Fシリーズ)が。
ところで、Fって何なんだろう?
330セドリックの角ライトも「Fタイプ」だったが・・・
いすゞドマー二
>>206 ハッチバックでもトノカバーあれば見えなくね?
ナビに関しては、アクセラの輸出向けは2DINのナビじゃなくてインパネに小さいナビが埋め込んであるらしいな
>>206 トノカバーで隠すと「このカバーの下に何かあるのか?」
と思われてしまう。
>インパネに小さいナビ
これも専用ナビを入れることにより
盗難のリスクを少なくするため
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:15:11.23 ID:mnNdgjKJ0
まぁこれだけだとスレチなので
2代目センティア
初代センティアは個人客に売れたが法人客に売れなかった
そのため2代目では法人客向けにデザインしたら
個人客に売れなくなってしまった。
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:39:32.74 ID:XPaVfsnH0
>>212 初代センティアはマジェスタ並みのサイズでクラウン並みの価格で注目を浴びたが
2代目は少し全長が短くなって、なんだかコストダウンも目立ったし
スタンザ…
懐かしいな。
スタンザが出ているならば、オースターも大不人気車かな?
>>207 いすゞ版はジェミニだったね。
アスカがアコードのOEMだったり。
その前は初代レガシィのOEMだったな。
このスレ、自分と話が合いそうで好きだ。
いすゞで売ったエルグランドとキャラバンも思い出してあげてほしい。
いすゞファーゴの開発に携わりましたw
乗用車とSUV撤退以降は内部と得意客需要しか無いからなぁ・・・・・
ファーゴって独特の音だったよな
うちの近所のキャンピングカー屋にファーゴベースのキャンパーが中古で売ってる
8ナンバーのキャンパーだから生き残れたんだろうなあ・・・
いすゞのファーゴは未来的な形で好きだった。
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 18:59:21.61 ID:maWVB9k70
ヤフーの自動車ユーザーレビューを見ていたら、日産キャラバンの良いところで
泥棒の心配がないってのが結構あって笑った。
昔はカブが盗まれるって言うんでそば屋の組合ではスズキやヤマハの方を推奨してたらしいけど、
連中にはホンダ、トヨタが重要なんかね?
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:21:21.89 ID:kaoXabA9O
ボンゴも盗まれないよ
>>220 ファーゴピックアップ(ファーゴのトラック)だったらさらにレア。ちなみにいすゞ初の50%扁平タイヤ採用車。
この前の長野のノスショーで農発運転会の参加者が農発をそれで運んでた。
>>214 石川県の日本自動車博物館に初代アスカが展示してあるんだが、右後席のガラスが割れていたw
つか直すか割れたガラスを片付けておけよと。あの博物館、展示車両の説明文も間違いも多いし。
このスレの民だったら突っ込みの嵐になるぞw
なぜファーゴのリアゲートは左右にオープナーがあったのか
>>225 開発していた人たちに左利きが多かったとかか?w
真ん中に大き目のドアハンドル付けたかったがスペースの都合でだめだったとかか?
>>224 あなたもあの博物館についてそう思うか。
解説文の一部が、自動車評論家の五十嵐平達の本からの丸パクリとか、Wikipediaから転載した物とかがあったりするから、
いいのかよ、と心配になったよ。
置いてあるクルマの台数とジャンル網羅自体は素晴らしいコレクションだと思うけど。
228 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 21:54:42.18 ID:maWVB9k70
>>223 20年以上同じ設計のまま生産しているロングセラー車の上に
世界の韓国車ですので
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 23:22:53.52 ID:aKU5Skpa0
Y32よく見るけど
あれも20年前の車。
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 00:33:03.50 ID:nhi71xQY0
ホンダ・ラファーガっちゅう不人気車に10年乗ってた。
DOHC並みに回る直列5気筒は運転してて気持ちえかった。
低速がスカスカ、大飯食らいなとこがたまに、いや大いに傷だった。
プラグが2個セットで売られてたので1本余ってもうた。
日産は国内仕様よりアメリカ仕様の方がいいねw
不思議な会社だw
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 08:39:37.35 ID:1S10t6tX0
ナイナイ岡村も
俺、インフィニティーに乗ってたって一昨日のラジオで言ってた。
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 09:01:38.27 ID:SQR01jsO0
>>232 そんなの日産に限った話じゃないよ。
カローラだって海外仕様の方がいいもの。
国内のは粗悪なボッタクリ仕様w
>>233 なんかの番組で初代FXに乗ってた気がする
俺のエアトレックも不人気車だよな。
連休中見てない。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:12:42.02 ID:rnOIskibQ
>>225 従来は開閉の度に、いちいちドアから体をかわす必要があった。
しかし、左右両側にハンドルがあれば、ドアの横に立ったまま操作ができる。
特に大量の荷物を抱えたまま開閉しなければならない時は便利。
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:27:00.42 ID:1S10t6tX0
サイノス見ちゃった。
AKBじゃなくて、TNPじゃなくて、なんだっけ…
小室の奥さんがいたような…名前思い出せん。
どうしてくれる。気になるじゃないかw
>>239 キララとウララ
d.o.s
globe
全部そうだがこん中のどれだ?w
TRDだろ?
>>234 カローラはタイ仕様が格好良かったりw
無駄な3ナンバー、現行椅子人もレアだよな。
>>211 うn
高速バスの駐車場あらし目撃した時おまわりさんに聞いたら
座布団置いてある車とか、下に何か隠してそうな車が狙われたらしいって
言ってたよ。見えるとこ見せて何も置かないのが一番
NAVI5なめんなよ
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:37:59.38 ID:O2Rhse6RO
>>237 シャープの左右両方向に開くドアの冷蔵庫
それを思いうかべた。
ビストロが出る前のヴィヴィオ (ノーマル顔)
アルト・ミラには歯が立たず
スーパーチャージャーモデルは一部には人気が有ったが
他社の軽ターボには敵わず
レックス末期は安売りで販売台数が伸びていたが
ヴィヴィオだと値段がチトあがり苦戦していた。
>>247 素性はとても良い車だったが、あいにくスバルの軽乗用車部門自体が下り坂だった・・・
海外ラリーにも積極的に出てましたね。
>>247 NAの実用モデルのスペックが他社の軽に比べると見劣りするのもマイナス要因。
軽を選ぶ人は少しでも数字が低いと嫌がる傾向がある。
あとECVTは電磁クラッチに癖があるからコレも不利。
>>237 >>しかし、左右両側にハンドルがあれば、
ベンツのウニモグはハンドルが左右にスライド出来るな・・・。
252 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 17:53:07.68 ID:d4IFlW8iO
>>247 そんなに売れなかったわけじゃないが、その後出たワゴンRが全ての軽需要を奪い去るような爆売れしたから、気の毒な車な感が有る
パジェロミニの爆売れも有ったし、FFとドラクエの陰に隠れた良ゲーみたいな感じ
ヴィヴィオは地方でよく見てたよ。売れてたと思うけど
あの時代で普通にCVTついてたってすごいと思うけど
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:07:31.55 ID:hLoiO37b0
SX4のセダン
あんなに迫力の無い3ナンバーいらん。
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 20:50:44.42 ID:d4IFlW8iO
>>253 レックスとジャスティにも有るよ
まあ軽トラのサンバーにも有ったのが凄いが
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:37:17.82 ID:3zGWUALe0
ブレイド、パッソセッテもこのスレの仲間に入れてもいいのでしょうか?
>>256 ベロッサが仲間になりたそうにこちらを見ている
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:55:04.89 ID:YX1gQ/kai
ペロッサはドリ車で人気だったよ
ホンダのエアウェーブはランキング何位?
>>256 セラも仲間に入れてください。発売時こそチヤホヤされたが、2年後にはトヨタのお荷物カーにw
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:17:06.89 ID:cixkxykh0
5ナンバーのNV200バネット
>>259 とりあえずedix、element、crossroad以下じゃね
NXクーペ見ちゃったよ@都内
明日生きてるかしら?
インテグラSJ
>>261 それ言ったら商用車の5ナンバー全般いえそうだな
プロサクの5ナンバーとかw
エアウェイブベースのパートナーのほうが見ないよ。
>>256 ブレイドにやたら排気量でかいグレードあったよな
あれ売れてんの?
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 16:04:20.73 ID:pl8VJvHX0
細かい所だが先代ハイエースのリアタイヤがワイドシングルのフラットフロア仕様
先代タウンエースライトエースのリアワイドシングルタイヤはよく見るけど
ハイエースの場合は少ない
現行型は普通のシングルタイヤ仕様のみ
ダイハツ・デルタバン?何それw
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:15:04.02 ID:oUeSjQmS0
>>269 ブレイドマスターw
まだブレイドって販売してんの?
パッソセッテは相当酷いと思う
初代ホンダ・アスコット(CB1/2/3/4型)。
父が乗っていたが、
バブル時代でも同じ車を見る事は少なかった。
ギャランフォルティススポーツバック 全く見ないよ関東
セッテってほぼシエンタ?
>ギャランフォルティススポーツバック
一昨日の日曜日に見たぞ@厚木市
コルディアターボ〜ギャランスポーツと続く由緒正しい三菱車なんだが。
(他のメーカーを真似せず真似されないという意味で。)
SX4の2Lモデル
4WDになるとさらにレア
ESPとか付いてて何気にすごかったんだが
もっさりしたエンジンと4速ATしか選べなかったのが敗因か
スイフトをマイルドにしたようなハンドリングで
峠ではなかなかのコーナリングを見せてたよ
RV車でなんちゃってスポーツカーを追い回すのは気分良かったなあ
>>277 コルディアいうならトレディア。
そういえばスポーツバック見たことない。
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 23:37:01.44 ID:YBWAcOtX0
トレディアは学生時代同期の子が乗ってたなぁ。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 15:19:33.69 ID:Gs2h+GvI0
>>280 同系統でプラウディア,英語で誇りを意味する「PRIDE」とダイアモンドの「DIA」で
プラウディアとは三菱の誇りという意味なのだがまるで売れなかった
近々販売される日産フーガのOEM車がプラウディアの名で販売されるそうだが
自社の誇りを他社に作ってもらうなんてどうかしてる・・・
初代プラウディアはヒュンダイとの共同開発だし、ヒュンダイ車のOEMの予定もあった
日産からもらうならまだマシか....
パートナー
ランサーセディアもセンチュリーダイヤモンドの造語だったはず。
百年どころかマイナーチェンジで消え去ったけど。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 19:37:44.51 ID:r+Twrvk2O
>>282 てか、プラウディアを再誕させるのも何だかね
ディアマンテか或いはデボネアのが良いんじゃね
カリスマでも良い
プラウディアを使う意味が分からない…
>>286 あんまり知られたくないんじゃないの?
ディアマンテ、デボネアは名が通ってて怒る人がいそうw
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 20:22:32.91 ID:1VRg5ExaQ
ストレッチリムジン仕様が出たりして。
車名は当然、ディグニティ。限定59台。
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 20:32:13.73 ID:Gs2h+GvI0
ディアマンテは売れた車だからいつか自分たちで作りたいと思って
名前を温存してるのかも
そんなことやっても出し惜しみにしか思えないけど・・・
>>288 そんな面白い事言うなよw
笑いが止まらなくなるじゃんww
>プラウディア
旧三菱財閥系企業の役員専用車なので、何年かおきに需要がある。
のかな?今でも。
初代ディアマンテのセダン版、シグマも同じような位置づけだったらしいが。
商品名に「DIA」とか、社名に「菱」が入っていると、ほぼ間違いなく
三菱の息がかかっている。こだわりがあるらしい。
そのうちティアナを貰ってディアマンテにしようと思ってるとか・・・
ティアナマンテwww
前輪駆動のV6なのは同じだな。BMWもどきとモダンリビング気取りではずいぶん印象が違うが
GT-RをGTOとして・・・
296 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 21:11:02.15 ID:1VRg5ExaQ
ダイヤモンドが好きな三菱。
ダイナモンドが好きな三悪。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 21:19:20.20 ID:Gs2h+GvI0
>>295 エクストレイルをパジェロイオとして・・・
ジュークをパジェロジュニアとして・・・
キャラバンをデリカカーゴとして・・・
イヨマンテ〜燃えよ〜かがり火〜
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 21:27:01.33 ID:r+Twrvk2O
>>287 フーガの妖しげな雰囲気はディアマンテの妖しげと通じるもんが有ると思う
ディアマンテのDQNはセルシオやシーマのDQNより更に危ない輩(ヤクザ破門、チンピラ、ギャング上がり、暴走族上がり、ムショ上がり)が多かった気がする…現行フーガは中々見ないけど良い感じに迫力と嫌らしさが有って、何とも言えない
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 21:41:08.10 ID:a1pQJXFUO
Y33のレパード好きなんだけど変かな?
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 21:41:15.16 ID:1VRg5ExaQ
>>280 どこかの「鈴が50個」みたいな名前だなw
>>299 でも三菱の連邦系デザインに対して
日産はジオン系デザインだからな。
根本で相容れない。
>>302 そこは乗用車から撤退しちまったね。
三菱も。。。。
買えないけどフーガのデザインは好きだな
>>304 MMCの場合、国内市場から撤退かもな。イメージ悪いし。
新型ミラージュとか何年前のデザインだとw
308 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 11:07:37.41 ID:rU3n84roO
90年代の三菱のデザインは良かったから、新型は悪くないと思う
なんで00年代はあんなに味気ないデザインになっちまったのか…
こんなスレですら名前が挙がらないユーノスプレッソ…
じゃあ兄弟車でV6の無いAZ??3を出しとこうか。
>>309 試乗しにいきましたよ!世界初の1800ccV6エンジンが気になったので。
車の印象より、試乗についてきた営業の女の子が可愛かった思い出しかない。
テンパチV6で思い出したけど、ミラージュにテンロクV6のエンジンあったよね?
世界最小V6とか言ってたんだっけか
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 20:44:58.65 ID:BfHyM+5sQ
プレッソはともかく、AZ-3のV6は見た記憶がない。
>>310 オートザムAZ-3の後期型にはV6搭載車があった。(同時にユーノス・プレッソには直4搭載車が追加された)
>>314 テコ入れで追加されたものの、5チャンネル体制自体が崩壊寸前だったから殆んど売れなかったしな。
>>312 CB6Aランサー/ミラージュだな。
当時はそこそこ見かけたぞ。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 22:57:43.43 ID:rU3n84roO
マルチシリンダーって死語だね…
V6も少なくなったな
318 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 23:35:09.69 ID:sUcPZPBv0
ピアッツァ、カゲムシャーってあったよな
かんちょうみたいなくるま
>>318 カゲムシャーは仕立て直しした中古車の車名だよ。
似たシリーズでワカムシャーとかムシャブルイとかあったぞw
日産ルネッサ・プレサージュ・バサラ
三菱グランディス(シャリオが付かない方)・ディンゴ・ディオン
何故マツダを潰しかけた、かのクロノスの名前が出てこない!
少し後にカペラが復活したからか印象が薄い。
失敗の代表例だから出すまでも無いと思う。
ユーノス500にも負けているし。
クロノスとカペラのサイドガラス(ドア骨格)は一緒だったな
>>321 このスレ定番、最凶の兄弟車クレフに比べればよく売れたほうだろw
>>323 ドア骨格どころか内装も同じ。(インパネはテルスターのとトレード)
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 06:51:16.08 ID:5UpszHneQ
堂々巡りだが、マツダついでにエチュードも挙げておこう。
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 08:47:03.31 ID:iefeFveb0
エチュードより、ランティスシリーズの個々の3台じゃねー。
エチュードって車型一つだったっけか?
>>327 ランティスはセダン(元々別車名で売る予定だったらしい)とクーペの2タイプだよ。
3つあったのは販売チャンネル。
エチュードは3ドアハッチバック(マツダ的にはクーペだったらしい)の1タイプ。
レビューもすっかり見なくなったな。
……volts、
>>319 アスカ・カゲムシャー、ピアッツァ・ムシャブルイ、ジェミニ・ワカムシャー、ビッグホーン・アラムシャー。
あと何があったっけ?ピアッツァのメーカー純正リメイク中古車はもう一種類あったと思ったが名前が思い出せん。
いすゞ以外だと日産がC31ローレルとか910・U11ブルのメーカー純正リメイク中古車を出してたな。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 19:59:42.58 ID:i/cHUG1X0
VENOMのメンバーだ罠
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:17:32.62 ID:bQ1Y5rMW0
>>313 早速カローラFMCの陰に隠れてしまったトヨタ版ミライースのことも思い出してあげてください。
>>317 ホンダや三菱で低負荷時には片バンクだけ休止するなんてのもありましたねぇ。
336 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 20:34:17.82 ID:5UpszHneQ
>>332 カチドキじゃなかったっけ?
もしもオチムシャーがあったら、該当する車種はなんだろう?w
>>336 韓国でライセンス生産された
デボネアV:ヒュンダイ・グレンジャー
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 22:24:57.78 ID:lFVugJlC0
ディグニティが出るとしたら、シーマのOEM?
デリカカーゴはボンゴのなりすまし
日産エクサ
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:52:49.64 ID:7YatY9Uj0
スズキX-90
誰も知らないかも
>>344 このスレでは大衆車クラスのメジャーカーw
クロノス兄弟なんかもマイナー界のメジャーだな
>>346 「クロノス兄弟」で括ると“萩原課長”カペラも含むから、全く売れなかったというスレタイには該当しなくなるよ。
348 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 08:38:24.72 ID:QEwtfRDP0
ストリーム
ワゴンより大きく、ミニバンよりスポーティが受けたよ
売れたよ、大ヒットしたよ、
ウィッシュが出てくるまでは
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 09:00:11.74 ID:Y1kpVIcy0
車名で分けたら
センティアとMS-9も別の車?
クロノス兄弟とは、存在理由からして別か?
どっちも当時のマツダのイカれた経営判断の結果にせよ
「販売店と車種を増やせば売れる」→クロノス兄弟
のイカれ方は別格だからなあ。
センティアとMS−9は同一車扱いでいいんじゃないか。
どっちにせよこのスレ該当だし。
>>350 センティアそれなりに売れたぞ。
少なくともここに該当するような惨状ではなかった。
ルノー アヴァンタイムをご存知ですか?
先日、ある車番組で初めて知ったのですが全生産台数は8545台、国内正規輸入は206台という事で現物はもちろん見た事はありません。
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 19:24:31.08 ID:rBx0R5LVO
X90なんか常連
タウンボックスワイドやトッポBJワイド、キャラあたりに比べれば知名度高い
エックス90は不人気車の有名人
【キーワード抽出】
キーワード: プレサージュ
抽出レス数:1
Oh…
>>352 逆に206台も世に出てたとは驚き
でっかいのに2ドアなんだよね、ドアの開き方がちょっと特殊
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 22:36:59.01 ID:lWdgP0TnQ
>>352 ディーラーで2回は試乗したが、206台の内の1台だったんだな。。。
>>356 20系ソアラのイージーアクセスドアの再来と思ったよ。
>>357 買っちゃえ良かったのにw
そうすれば今頃ここで「今日発見!」て晒されてたぞwww
2002年日本発売、生産中止は2003年
でも2005年まで新車売ってたらしいwどんだけ売れなかったのか
日本の駐車事情じゃ無理もないか、これスライド2ドアだったら案外売れたかも
>>358 当時何回か試乗したけど乗り味がルノーっぽくなくてダメだった。
メガーヌと比べて乗り心地もフィーリングもかなり落ちる感じで。
あえて言うとプジョー206のでっかいやつみたいなガサツで緩い感じ。
アヴァンタイムはあんな奇抜なのが500万円とか高杉。
B/Cセグでやってたら面白かったんじゃないかな。
基本的に奇抜な高級車は不人気だよね。Q45、Jフェリー、etc...
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 10:04:07.12 ID:iqNuX0l6O
世界的に売れなかった大不人気車か
奥が深いな
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 21:08:16.22 ID:4JkMszp80
アヴァンタイムは、当時の曙親方が乗っていた。
しかも特注のマットブラックで...
アヴァンタイムってミニバンのエスパスがベースらしい。
エスパスと言えばその昔エスパスF1なんていうのもあったなぁ。シャーシがF1のFW13?14?をまんま使った4シーターのミニバンw
ルノーってたまに変な事するよな、クリオV6とかスポールスピダー、最近だとウインドw
シトロエンの方がここ最近まともな気がする
>>271 ブレイドって遠目に見ると、初代アクセラっぽいと思う。
レクサスで似たような形の出したから、消滅したんかねぇ。
アレも数年以内にこのスレで語られそうな気もするw
クリオのv6はカッコ良すぎて濡れる
高いけど
イギリスの車番組トップギアで以前アヴァンタイムをランエボ並みに早くしようという企画があってな、
足回りなど替えてタイムアタックしたがノーマルの方が速かったのは笑ったw
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 11:12:51.43 ID:ySH2HzVo0
>>363 それはシャシーじゃなくてエンジンじゃね?
と思ってググってみたら1992年に使ってたRS4エンジンを載せたとのこと。
しかもミッドシップw
もちろん市販はされていない。
>>368 エンジンミッドマウントって…
会話出来ないぢゃんw
会話以前に、車内熱くて堪らんと思う
何とかなるだろ。トラックや商用ワンボックスなんてケツの下がエンジンだ。
軽トラなんかだと断熱が甘くて夏はケツ熱いけどねw
>>372 本当だ。ドリンクホルダーが沢山見えてるwww
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:45:28.29 ID:PBV34HFy0
垢は違うと思うが368です。
いや、自分のレスでここまで話が進むとは思ってなくてちょっと感動w
ウィキみたらミッドシップって書いてあったので。
>>372 いや、これ断熱する気ないだろw
>>373 ドリンクホルダーw
誰うまw
>>372 これ車内でタバコ吸ったら死ぬなw
インジェクションがポート噴射じゃなくてファンネルに吹き付けるタイプじゃん。
後部座席の奴はインジェクターからガソリンがブシュブシュ噴射されてるのを眺める訳だw
>>372 これ、リアシートに短パンとかで乗ったら
コーナーの度に火傷しないかドキドキ出来るな
>>377 笑い事ではなく本気だってコメントが出てるけど、ヨーロッパ人って
やるときは本気でアホな車作るよねw
ジュークRなんて物作ったのも欧州日産の人間だし。
>>377 見た目がDQNミニバンなのにF1の音を響かせながら走ってるw
>>377 音最高だねぇ
個人的にはゴードン・マレーさんに究極のミニバン作って貰いたい
まさかホントにディグニティくるとは思わなかった。
ああ・・・次はティアナをディアマンテで
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 20:45:17.75 ID:BbepLoNYO
不人気という割には数出たかも知れないけど、乗ってるのはお年寄りが多いというイメージだった
U15ブルーバードのSSS(詳細なグレードは不明)に乗ったらビックリしたわ。
GT-Rより重いんじゃないかというハンドルはかなりシャープな味付けで、15インチくらいのしょぼい
タイヤなのに硬めの足回りで、中央道のワインディング区間を出せるだけ出して駆け抜けても全く不安感無く安定していた。
P11プリメーラとプラットフォーム共用だからこんな車になったのかな?
マーケティング的には明らかに間違えてるけど、平凡そうな外観とイメージとは裏腹にやり過ぎなくらい走りに振ってしまう
昔の日産は嫌いじゃない。間違いなく普通の人が乗ったらハンドル重すぎるとクレーム出るくらいのレベル。
U12までは競技ベースモデルがあったし、昔の510ブルからの走りの遺伝子は残ってた訳だ。
U14まではひっそりとターボもあったんだっけ?
実際そのブルのオーナーは友人の親で、全然飛ばさない人。次に乗り換えたのはティアナと言うあたりからもこだわりの無さが感じられる。
>>386 PT11と共有したのはU14でU15はなかったのよね。
日産901運動最後の残り香というかなんというか
>>387 日産の場合は(トヨタでも結構あるけど)モデルチェンジしても中身が変わらないことが結構あるので、
基本はP11=U14=U15な気がする。
カーグラフィック誌の長期テストで乗り心地改善の為にP11プリメーラワゴンにU15の純正サス
そのまま移植してた記憶があるから、多分基本構造は変わってないと思う。
他の例だとS14とS15はフレームほとんど変わっていないとか。
S14最終ロットだと、S15で付く予定の補強バーの取り付けボルトが付いてて、
15の純正バーがポン付けできるとかもあった。
すいません。乗ったのはU14でした。
最終型はU15と思いこんでいたので。
ARX系とSSS系分けて一番迷走していたU13の後にもう1モデル有ると思ってました。
そう言えば代車でボロボロのU13にも乗ったことがありますが(確かARXの1.6?)
遅いしハンドリングも平凡でクセも強くて乗りにくい車だという悪いイメージしかない。
U14の次はシルフィー(G10)になっちゃうので、SSSがあったのはU14までだったと思うんだけど
すみません。リロードしてなかった
さすが、『すごいスポーツセダン』を名乗るだけあるな
394 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 19:31:31.80 ID:CaYcY6WP0
ルネッサだな
平凡なデザインに無意味に高いフロア
燃料電池の搭載を前提してたらしいが
あのころの燃料電池プッシュはいったいなんだったんだろう
メルセデスもAクラスで同じことやっちゃったし
395 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 20:09:40.62 ID:0zZ9B4MsO
日産ガゼールって書いてみる
>>395 結構売れてるからスレ違い。
しかも初代は西部警察の影響で根強いファンもいる。
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 20:17:45.46 ID:NQ/NTbYO0
地味にティーノもか?
S110ガゼール乗ってたよ・・・
>>394 しかも無駄にターボモデルがあったね。
確かにあの頃は水素燃料への関心が高かったね。
どこかの掲示板でメーカーの中の人が「皆さんが思っているより脱ガソリンの流れは
速いです。既に設計は終わり、量産検討段階まで来ています」なんて書いていたけど、
どのエネルギーを使うのやら。
欧州車から始まった馬力戦争も一段落した感じだし、本当にサッと転換して行っちゃうのかなあ。
>>397 更に地味なティーノハイブリッドなんてのもあったり。
バサラとかコンセプト不明なのもあったなあ。兄弟車のプレサージュはモデルチェンジして生き残ったけど。
バサラってディーラーの為に作っただけでしょ?
どの系列で扱ったんだっけ?
>>397 ティーノも売れなかったしフルモデルチェンジしたエディックスも売れなかったne
>>399 ティーノハイブリッドって100台か200台の限定じゃなかったっけ?しかも官公庁向け販売で。
オレも1度しか見たことない。
6人乗りってコンセプト自体がなあ。
前席中央なんて罰ゲーム席だし。トラックの中央席と同じで。
まあ、ベンコラのタクシーなんかでも6人乗車できるの有るけど。
>>396 いや、S12のガゼールは全っ然売れなかったよ。あまりの売れなさにMC後はシルビアに統一されちゃったし。
まぁ、S12は前期も後期も鳴かず飛ばず。あのクラスの2ドアクーペはプレリュードの一人勝ちだったからねぇ。
>>405 S130系クラウンのステーションワゴン・ベンチシートに乗っていた事があるが、前席に3人掛けは少々辛かったな。
他の2人が小柄な女性だったら良いが、ゴツい体育会系の野郎の時は走る地獄と化したw
>>402 表向きの販売台数は100台だが、少なくとも128台は生産されている。
ナディアとか、あまり見なくない?
>>406 それ売れなくて統一されたんじゃなくて、日産の双子車廃止政策の一環だよ。
それに売れなかったとは言っても、スレタイのような「全く売れなかった大不人気車」ではないよ。
>>408 当時は見かけたけど、エコカー補助金とリーンバーン直噴3S-FSEがGDIと同じく
トラブルだらけで早々に廃車になった車が多いから見かけなくなった。
車自体は3列シートが入るスペースにあえて2列だったから後ろ広々でよかったんだけど。
3S-FSE車がほとんど無くなってからコンロッドボルトのリコール出すとか酷いよね。
現役で使われてた頃には隠してた訳だ。
411 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 15:19:08.52 ID:FeIQ6nKQQ
>>406 S12ガゼールはほとんど見なかったな。
シルビアと合わせて百台余りしか売れなかった月もあったし。
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 16:33:09.79 ID:LcT2VLzi0
413 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 16:41:50.00 ID:dG2UBqD2O
最近で言えばパッソセッテ&ブーンルミナスだろ。
全く改良されたり特別仕様が追加される事なくついに今年生産中止したな。
その代わりシエンタは長寿モデルだよね。一度生産終了して復活してるし。
ブーンルミナスをスライドドアにしてシエンタ後継モデルにすればよかったのかもね。
フリードと戦うにはシエンタは古すぎる。
コンパクトでスライドドアって所が、小さな子供の居る若夫婦なんかに人気みたいだし。
3列目は使い物にならないけど。スライドドアだと子供が何も考えずに勢いよくドア開けて
ドアパンチしたりとか防げるし、狭いところでもセカンドシートでオムツ変えられるからね。
スライドドア最大の難点、閉めるときに手を挟むと危険という点も電動スライドドアで
解消されてるし。
三菱トレディア
三菱コルディア
三菱プラウディア
みんな「ディア」はDIAMONDの事だったのな
ダイヤトーンにダイヤモンドトロン。
三菱スタリオンはここでいいですか?
パルサーエクサ
ギャランのクーペ風
日産プレセア
ダイハツ パイザー
422 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/18(金) 23:45:38.32 ID:L5K+4BHSO
>>414 ラウムってニ代目はなぜか売れなかったな
初代は結構売れて、使い勝手が良くて良作だった
>>421 初代プレセアは結構売れたと思うけど
これも2代目はイマイチだったなw
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 02:11:04.65 ID:WzD9eXNhO
>>422 二代目はもうカタログ落ちしてる?ひょっとして現役なような
>>424 去年の11月で落ちた。
二代目はドアノブの上のウネウネがどうもね。
今でも初代の方がよく見掛ける気がする。
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 09:29:18.79 ID:zLGBl1sGQ
2代目パジェロのJトップ。
同車のイメージリーダーカーで、ターゲットユーザーは大学生から25歳までのアクティブな若者だそうだ。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 09:42:00.43 ID:KUmKmAMnO
その車の名前はカレン
アイシス、ほとんど見かけないけど売れてなかったんだろうな。
429 :
395:2012/05/19(土) 09:57:45.57 ID:kdcZW0JeO
>>406 その全く売れなかったS12乗ってました。
最初の車で余り考えもせずに買いました。
1800ccで3ATって仕様でした
るのー19
>>428 アイシスの国内累計登録台数は2010年までで24万8千台。
これはマークXよりも多い。
>>427 そこはトヨタ車だけあって、それなりの台数は売れてた>カレン
同時期のセリカが奇抜なフロントマスクだっただけに、保守的な層はこっちを求める事が多かったからね。
>>428 アイシスが全く売れてないとか言ってたら、他社の同クラスミニバンは壊滅状態って事になるぞw
ピスタチオ……
>>427 あのCMの第一弾(確かストーリー仕立てだったよね)で男が
深夜コンビニに行った帰りにディーラーのショーウインドーの中の
カレンに一目惚れってシーンが、うちの近所のビスタ店だったことが
強烈に印象に残ってるw
>>433 それは元々50台の生産限定車。「売れなかった」んじゃなくて「売らなかった」車。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 17:38:50.69 ID:5GOyqZot0
メガーヌのハッチバック(ヤカンやトヨタ・ウィルみたいなリアゲート)はよく見るが
カブリオレ版はほとんど見ん。今まで5台しか出会ったことなし
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:05:18.61 ID:WhQdRH3Y0
OEMのシャルマンとシャレードだったらシャレードの方が売れたのかな?
ロッキーは自社製だっけ?
カリーナの5ドアとかあったよな
カリーナSFだっけか?
>>438 コロナSFじゃね?
カリーナはサーフってワゴンがあったような
カペラの5ドアとかもありましたが、欧州では人気があるから作るけど、
日本では総じて不人気なんだそうで。
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:37:41.81 ID:OPBMFqfKO
>>425 どっちかと言えばRVRなんかから始まった流れかもね
スライドドア
>>439 間違えてた 恥ずかしい…
カリーナのは結構昔のだっけか
三菱カリスマのスレはここですか?
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 20:52:46.52 ID:zLGBl1sGQ
3代目カリーナ(60系)にあったクーペ。
ノッチバックデザインだが、後のアプローズの様にリアゲートを持っていた。
>>442 カリーナサーフはT170系。次の190系からはカルディナにバトンタッチ。
170系のコロナにはバンもあったね。
スズキにはハイブリッド軽があったぞ
ツイン
ソニカやセルボといったスペシャリティ気味の軽は、今の時代じゃ売れないんだな。
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:18:04.39 ID:I5cVfITI0
>>422 進化版のポルテが出たけど、そっちの方も最初そこそこだったけど
あとはさっぱり売れなかったね。
その2車を統合した新型がもうすぐ出るらしいが…
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 21:23:40.14 ID:q601hJri0
>>414 >>一度生産終了して復活してるし。
シエンタは二度生産中止してる。
後継モデルのパッソセッテが登場して1回目の生産中止。
で、パッソセッテの売り上げ不振で復活した後に、
(最初の)エコカー減税&補助金の申請期間の最中に2回目の生産中止。
>>434 ビスタ店で思い出したが、俺の家の近所のネッツ店がビスタ店からの移行組。
Net’zの看板の下にはいまだにVISTAのロゴが半分顔を出してる・・・。
マツダのMX-6って速いの?あれはFRスポーツだっけ
コンソルテは地味だったな
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 23:47:53.64 ID:zLGBl1sGQ
スバルR1
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/19(土) 23:50:14.84 ID:m63DFpHJ0
>>454 クロノス=後に出たカペラ
あえてカペラと書いたんだが
カペラ5ドア→カペラCG→アンフィニMS-6→(最終カペラ5ドアは海外向けのみ)→アテンザスポーツ
俺が乗ってた カペラC2って知ってるかい?
フリフェンだったんだぜ
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 09:05:06.14 ID:Dc6dxsBG0
プロシード
トリビュート
CX-7
マツダのSUVはことごとく売れなかった
ようやくCX-5で売れはじめたようだけど
プロシード:ピックアップは日本じゃ売れないしマービーも含めてデカすぎた(全長5m)
トリビュート:「SUVにも走りを」なんて言ってたけど全然そうじゃなかった、デザインがイモ(まだフォードエスケープの方が洒落てる)
CX-7:これもデカすぎ、なのに高級感が無い、2.3gターボはダウンサイジングだったんだけどねぇ
エスクードのOEM売ってなかったっけ?
プロシードレバンテですかの
プロシードって、プロボックス・サクシードみたい
>>458 CX-5はディーゼルがあるからと言う理由だけの気が。
マツダが他車種にもディーゼル積み始めたら死亡の予感。
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/20(日) 19:31:00.86 ID:fz10xRLbO
>>458 元からマツダにSUV買う顧客が居ないからね
仕方ない
>>462 とりあえず英和辞典でプロシード(proceed)を引いてみ。
ちなみにサクシードはsuccess+proceedと聞いた事がある。
友達が初代プローブ乗ってた
>>465 無理に合成しなくても、英語に元からsucceedという単語があるんですが。
successとプロシードだと前と後になるのか
今日3ナンバーのist見たけど、何か月ぶりに見ただろうかというくらいホンマ見かけない。
ミラージュザイビクスは1度しか見たことない。たぶんこれからも見ることは無いと思う。
やっぱり、不人気車で伝統的だったのは
オースター/スタンザ/バイオレット の日産3兄弟
サニーより上、ブルーバードより下というニッチなところ
(トヨタではカリーナが担当)を狙って出した3兄弟
どれもパッとしないまま消えていった
中古でも人気がなく安いので、学生で免許取り立ての人間が
一時期好んで乗っていた
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 12:21:25.22 ID:n0TNKiN00
>>428 地味によく見かけるが
ってかモデルチェンジする気ないのだろうか
>>433 役所向けに売ってたから
民間にはおまり出回ってないと聞くが
>>458 出たての車が売れなかったらさすがにマツダ終了じゃね?
>>457 免許取って初めて買った車だ
懐かしいなぁ
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/21(月) 20:37:13.09 ID:kX8pVXKu0
>>472 更にニッチなところでローレルスピリット・リベルタビラ・ラングレーもありましたな。
ラブより簡単リベルタビラ!
懐かしい。
ローレルスピリットはそこそこ売れてたと思ったけど
>>475 B12L二代目スピリットを見て「どこがローレルなんだよ、グリル形状すら違うわwww」などと思っていたが、
先日、調べ物をしようとC32前期型のカタログを見てたらセダンのグリルと形状一緒ダターヨw
どうせならHTのハデハデ格子型グリル付けろよ。セダンの桟型グリルを真似てどうする、地味すぎるw
>>476 どれも目糞鼻糞だったが、リベルタビラ≧ラングレー≧ローレルスピリットの順で売れてたような感じかと。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 08:41:42.30 ID:i+N8f57G0
サファリスピリットってあったっけ?
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 10:04:08.17 ID:cPD+GsDhO
CX7は売る気が有ったのか無かったのか…?
トリビュートもフォードで売れてりゃいいんでしょ
ラングレーは、宮崎さんちのツトム君事件でとどめを刺されたな。
ラングレーってミニスカイラインって言うんじゃなかったけ?
アスカ、ラングレー。どっちも不人気車。
485 :
484:2012/05/22(火) 18:16:58.72 ID:oO4SFdjp0
打っちゃった…
式波さんがかわいそうだ。
>>480 名前がRX-7っぽいのが悪かったと思う
ペルソナって売れたの?
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/22(火) 21:56:17.20 ID:F6j9ojuSQ
A10時代のバイオレット/オースター/スタンザの1979年販売ランキング。
1BOXと軽自動車を除く国産乗用車48台中、
24位 バイオレット 41,767台 対前年比84.2%
29位 スタンザ 34,559台 対前年比74.6%
34位 オースター 19,045台 対前年比66.6%
※3車共に1979年6月マイナーチェンジ。
日産のサンタナ
>>490 ググったらOEMじゃなくて本当に日産が作ってたのな
サンタナは売れなかったが人気は有ったよ
縦置き5気筒の前輪駆動というアウディ系の設計で、日産の工場で作っても故障が普通の国産車より多いという体たらくだったが、
FFのサスペンションセッティングや高剛性ボディの設計には大いに参考になった。
サニー後期の成功作・トラッドサニーはサンタナあってこその存在だな。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 01:19:34.52 ID:nBQTKRObQ
>>492 発売当初はそこそこ売れたんだよね。
3400台弱売れた月もあって、モデル末期のC31ローレルより売れたことも。
最初の1年は1万台以上売れた。
>>493 そうだね。
ちなみにサンタナの主管は後にP10プリメーラの主管。
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 01:31:03.93 ID:7oghqYnaO
日産エスカルゴ
なんかのイベント用でしか使えない形
普通に走ってるの見たことないかもしれない
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 01:34:39.29 ID:nBQTKRObQ
ポジションランプ内蔵ヘッドライトや、ウインカーの灯色がアンバーになってからクリアレンズを採用したのは、サンタナが日本製で初めての様な気がする。
コマーシャルバンだな、エスカルゴ
ルノーエキスプレスとかカングーみたいな
日本でも花屋の配送とかに使ってたんじゃないかな
日本だと普通の商用はワンボックスになっちゃうからね
似たような用途だと、アルトハッスルとかAD MAX(だっけ?)
AD MAX=エクスプレスじゃないの?
>>495 エスカルゴ、海外だとファンサイトなんかあったりしてマニアックな人気はあるみたいだw
>>494 かつて昭和30年代初頭、オースチンA50ケンブリッジで大変に勉強した日産が、今度はまた変わった車で勉強してるなあ、
という印象だった。
どっちも良い勉強になったのは共通してるけど。ケンブリッジの経験は初代310ブルーバードに結実してる。
インプレッサ カサブランカ
あの時代は色んな車種にこういうグレードあったよね
パジェロジュニアだかイオだかにもあったような
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 12:31:18.49 ID:kKnegidN0
普通に主力のつもりで作ってたであろう
YRV、パイザー
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 12:57:25.67 ID:Xbm8D3ud0
R35GTR
>>503 パジェロJr フライングパグだね
限定1000台だそうな
>>503 カサブランカは5000台限定で3500台くらい売れたとか。
限定ならネイキッドのテリー伊藤がデザインした@1、アレは200台限定で150台弱しか売れてないみたいだし。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/23(水) 23:35:58.32 ID:WYsEP6mI0
SAI
何のために出てきたの?
511 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 03:11:47.45 ID:O/5wCOVw0
うるSAIよ!
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 04:59:38.63 ID:yifHGVSbO
ごめんなSAI
SAIでっか
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/24(木) 13:34:21.47 ID:61QVXp8aO
SAIなら
パジェロエボリューションはどうなの?
>>516 限定車はスレチだろ
限定車でありながら売れ残ったのはこのスレに該当するかも知れんが
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 19:17:48.23 ID:IpHCNlftO
>>508 アトレーの高橋由伸エディションはどうだったのかな?
あれは関西で乗ったら打ち壊されそう…
>>518 関西人=阪神だと思いがちだが
実際は巨人ファンとどっこい
ほんの10年ほど前までは甲子園での阪神巨人戦は真っ二つに別れて黄色vsオレンジだったんだよ。
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/25(金) 21:14:38.60 ID:IpHCNlftO
>>519>>520 うん、そうなんだよね
でも03年以降関西の巨人ファンは肩身が狭くなったよ…08年は関西で巨人ファンだと明かしてしまうと、何されるか分からない有様だったw
スレチすんません
近所のホンダカーズのショールームに永いこと展示してあるぞ>タイプRユーロ
国内セダンのタイプRより売れてなかったんじゃ・・・
誰だよ日本で売れって言ったの
国内セダンのタイプRより売れてなかったんじゃ・・・
誰だよ日本で売れって言ったの
>>518 スレチで不人気でもないけど、地域限定限定車と言えば
スズキのエブリィに東京太郎とか大阪徳次郎なんて激安グレード有ったなあ。
ラジオはおろか、シガーソケットまで付いてない奴w
>>522 EPシビックの方?あれはDC5インテの方が走りよかったから誰も買わなかったね。
現行の方は最後のスポーツVTEC搭載車だけど、シャシーがFITベースでリアサスが糞だから
誰も買わない。
ベースのFITしか乗ったこと無いけど、あのリアサスはブレイクするときは一気に行っちゃって
恐ろしいんだわ。FITらしい走りをしている分には問題ないけど。
>>526 タイプRユーロだからFN2の方でしょ。
EP3が売れなかったのは走り云々より見た目や装備品(ブレンボの有無)等の
要因の方が大きかったんじゃないかな。
ベースは一緒なんでサーキットレベルくらいじゃないと
走行性能の差はそんなに感じられないような気もするけど。
EP3にしろFN2にしろ、出る前は「絶対売れるから出せ!!」って散々言われていたがな。
その時点で装備だのスペックなんて知られていたのに。
実際に発売されたら上記を理由にして買わない、典型的な隣の芝、買う買う詐欺だったな。
挙句、俺達の好きな車を何故出さないってメーカーを非難。
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 20:31:09.58 ID:BIYkYk8F0
マークXブリットも?
黒のブリットって、霊柩車みたいだ。
いな、シビックはtypeアールでなくて
普通の5ドアハッチを日本でも出してほすかったんだわ。
かっこ良かったのに
でも、来たと思ったら、3ドアのtypeアール!?
売れねーよ!スポーツ性そこそこしかないのに
実用性もないとか
532 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/26(土) 21:33:28.85 ID:A5HCqf4fQ
オプトラとフィットアリア発見
>>530 さんざっぱら霊柩車に改造されてるよ?
初見はこらまた珍しいのをベースにしたなぁ、と思ったけど、
今やゴロゴロだもんな。トヨタだってその需要でなかなか生産中止に
踏み切れんかったらしいし。
霊柩車って伝統的にFRが好まれるんですかね?
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 11:09:19.13 ID:xL24NxYy0
海外専売の日本車をみると日本でも売れば良いのにって思うけど、
売ってないのはキチンとマーケティングした結果なんだよね?
現行のアコードとか格好良いのにアカンというし。
かつてはそうだが、今となっては車体が大きすぎるのが多いのでますます望み薄。
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/27(日) 21:31:32.58 ID:jBVnOtpT0
結局、需要が有るか無いかですな。
あれもこれも日本で売ってくれればという妄想は止まらんが。
セプター、アバロン、プロナードと3連発で出した当時のトヨタの思いは何だったのかなあ。
セプタークーペとかベンコラのプロナードとかたまらねえ
ハイゼットのハイブリッドだかEVがあったよな
あれは限定じゃなくて定番だったのかな?
>>538 西海岸の香りがプンプンしとるよな
540 :
484:2012/05/28(月) 09:42:10.87 ID:Eg+RS9K30
限定車だけど、ロードスターターボだな。
350台限定だが実際は350台も売れてないとか、発売後3代目デビュー直前まで売れ残ってたとか。
加えて知名度も低い。愛車だけどなw
「全く」ではないからスレチかもだが。
ターボって意外と見るんだよな
それよりケーぺが珍種
まず見ない!見たら拝む!
>>542 あれは○改モデルだから仕方ないな。RX-8と値段変わらなかったし。
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 11:29:57.87 ID:8m46/fbmO
ロードスタークーペはエスカルゴみたいな珍車なんだろうな
売れなかったです、と言うよりは提案してみました的な
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 15:37:49.35 ID:kPFZjEZR0
ダイハツラガーに遭遇した
90年代の4駆ブームの時に販売していたのに不人気車
ロッキーも売れなかったがそれ以上に希少
未だに日本で生き残っているなんて珍しい
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 16:28:10.73 ID:VqHxCguIQ
じゃ、ベルトーネ・フリークライマーも。
オーテックって、昔4ドアのGT-Rを作っていた?
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 19:05:36.54 ID:kPFZjEZR0
>>546 マニアック過ぎw
俺は見たことないけどもう絶滅しただろうか・・・
佐渡のトキより貴重な感じww
>>547 R33にGT-R4ドア40thアニバーサリーが400台程度の限定で出てたね。
セダンだけどリアシートはセミセパレートで定員4名だったはず。
白黒塗装のパトカーになったものも多かったな。
>>547 ちなみにR32オーテックはRB26をNAにしてATを組み合わせた物で、GT-Rの名前はついていなかった。
>>549 関越でR33オーテック見たらほぼ100%覆面という時代もあったなあ。
不人気とされるR33だが、2ドアのほか4ドアにワゴン(ステージア)にルマンのホモロゲ用に400Rと
バリエーションは豊かなのよね
>>545 ガキの頃の家の車がブリザードだった
ついこないだ中古車屋にあったの見てびっくりしたw
スカイラインワゴンといえば箱スカ、ケンメリか7th
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 21:42:31.12 ID:YPylLLFj0
ロッキーとラガーだったらラガーだわな。
>>545 東京フレンドパークのダーツの景品の車、
最初はパジェロじゃなくてラガーだったんだぜ
>>555 パッソだった時はこんな車貰っても迷惑なだけって感じの露骨な表情するゲスト多かったなあ。
まあ、芸能人クラスだったらパジェロとかフリーランダーでも要らないだろうけど、
即売却すればちょっとした金になるし。
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/29(火) 23:02:09.47 ID:9WBBedZjO
バックトゥザフューチャーのデロリアンDMC12は有名だけど売れていない。
>>557 創業者は別の大事件で世界的な有名人になっちゃったしw
>>557 バックトゥザフューチャー世代の俺には憧れの一台だけど、
車としては酷いみたいね。
撮影に使われたデロリアンはボルボの4気筒積んでいたらしいけど、
何回かトラぶって撮影に支障が出たとってDVDBOXのコメンタリーで言ってた。
お台場のMegawebでデロリアンその他旧車が走るというので見に行ったけど、
2000GTやらヨタハチやらコスモスポーツにZ432等々もっと古い旧車が元気に全開で駆け抜けていく中、
デロリアンはオーバーヒートして盛大にクーラント垂れ流してた・・・でも助手席乗車券は一瞬で無くなった。
デロリアンの助手席乗る為に徹夜組まで出た模様。
おぎやはぎの愛車遍歴見てたら
京本政樹が昔乗ってたらしいな
>>555 ロッキーじゃなかった?
そのときの視聴者プレゼントの車はなんだったか忘れた。
パジェロのときは、ミラージュアスティ1300V→パジェロミニ。
「パジェロ」の口で「くるま」と言う事件があった。
CJ,CKミラージュ(アスティなら2代目)は、同世代のランサーに比べて圧倒的に見かけなかったなぁ。
ミラージュの前の視聴者プレゼントはFTOじゃなかったっけ。
さすがバブル。
>>559 デロリアンのエンジンは、ボルボ、ルノー、プジョー共同開発のPRV・V型SOHC6気筒だったと思う。
アルピーヌA310のような例外を除くと、このエンジンを積んだ車で純粋に速いクルマってなかったんじゃないか。
>>563 市販車はそうなんだけど、映画のは試作車かなんかで2.2L(だったかな?)の4気筒って
コメンタリーでは言ってたんだよね。
>>562 当時は100万円以上の商品はオーバー分自己負担じゃない限りプレゼントで出せなかった。
だから視聴者用に100万円オーバーのFTOだった時期はないはずだが。
>>565 調べてみたらゲスト向けプレゼントがパジェロかFTOのどちらか選べた時期があったのを勘違いしてたみたい。
パジェロコールが「く・る・ま!」になったのは三菱の例の事件の後じゃないっけか
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 13:19:57.95 ID:aLwTcjmz0
限定車じゃないのに全然売れなかったグレード
AE111カローラGT(レビン,トレノと同じ1600ccエンジンと6MT搭載)
ランエボやインプレッサが家族持ちが乗れる4ドアスポーツとして売れている所を
狙ったんだろうが限定のランエボより売れていないという始末
レビン,トレノも売れなかったがそれ所では無いww
でも我が町に一台いる(しかも走り屋仕様)
サニーVZ-Rなんてのもあったな
なぜかウッドパネルがついてたり
>>568 元々そういう隙間層を狙い撃ちにしたグレードだから>カローラGT
レビン欲しいけど嫁が許してくれないから仕方なく…用のグレードなので、台数吐くことを考えてない。
まあそういう事はトヨタだから出来るんだろうけど。
>>569 その型のサニーはツーリングカー選手権にも出てたよね
ボーダフォンカラーだったような
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 15:17:54.18 ID:aLwTcjmz0
>>570 その隙間層にさえ全然売れなかったwww
ランクスやオーリスの1800ccエンジンは国内でもラリーに使われたり
海外でS2000になってたりしてイメージが良いからかカローラGTよりは売れているw
でも2000ccにしてシビックRと競合させたほうが良いような気もするけど
86出たからもう終りだろうか・・・
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 15:32:26.46 ID:nlPMH5400
92以降は日に日に売れなくなったレビンとトレノ、俺的にはだサイノスの親分であり、ライトウエイトスポーツではなくなったからでは
さっき、前を三菱カリスマが走ってたわ
歴代カローラ/スプリンターセダンGT
TE71(1979-1983)
AE82(1984-1987、カローラFX誕生に伴い設定)
AE92(1987-1991)
AE101(1991-1995)
AE111(1997-2000、前期型では非設定)
AA63カリーナはかっこよかった。
>>571 同じに見えるが、世代は前の型だな>ツーリングカー
ほぼ原型留めて無いほどのモディファイ施してあったけどw
ちなみにVZ-Rは、スーパー耐久のグループNホモロゲの絡みもあって、多車種展開してたのも忘れちゃイカンw
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 18:53:44.03 ID:ATkL0IGbQ
TRD2000なんてのがあったな。
限定99台だったが、実際売れたのは12台位だったとか。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:16:35.83 ID:qL8hP1xy0
>>551 販売側からすると、ステージアってスカイラインじゃなくてC34ローレルの兄弟車。
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 21:58:42.88 ID:ATkL0IGbQ
>>545 そういえば先祖のタフトもあんまり見かけなかったな。
>>568 三菱だとMIVEC搭載のランサーMRやミラージュセダンのサイボーグを思い出したよ。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/30(水) 22:00:16.10 ID:qL8hP1xy0
>>580 巷じゃノーマルモデルもスカイラインのワゴン版扱い。
>>580 オーテックバージョン260RSがRB26積んでいる。
GT-Rとは名がつかないけど、実質的にGT-Rワゴン。
不人気車の話に戻ると、SV33ビスタ・カムリGTなんてのもあったな。
3S-GE搭載。不人気すぎて前期型で消滅したグレード。
あの頃のトヨタ車はオヤジ車でもスポーツユニット搭載グレードが必ずあった。
カローラGTとかカリーナGTは知っている人多いけど。
カムリのあの親父臭いスタイルで早かったら本当に羊の皮をかぶった狼だと思う。
現行車種だとiQが入ると思うんだがどうじゃろう?
Willサイファより見かけない・・・。
ハイウェイ・スターが出るまでの
3代目ラルゴ (最終型ラルゴ)
そこそこ売れていたけど人気がなかった。
日本には軽規格があるから、軽より狭くて高価なiQの居場所は・・・
>>583 まぁ、WC34ステージアもR33スカイラインも元ネタはC34ローレルそのものなんだけどね。
R33GT-Rの型式「BCNR33」のCはローレルのプラットホームを使いまわしたから。
2ドアなのに真横から見ると妙にホイールベースが長い2ドアクーペw
>>561 当時、フレンドパークのアシスタントやってた「相原勇」がロッキーのCMに出ていた絡みからかねぇ?
>>588 R33は当初2ドアと4ドアでホイールベースが違う予定だったのが
日産大赤字で鶴の一声でプラットフォーム共通化となってしまい、デザインもそれに応じて
2ドアはドア後端からリアフェンダーの間が伸ばされたとか。
なので非常に間延びして見えるらしい。
>>589 そんなかでGT-Rはよくぞって程しっかりしたデザインに持ってけたよなぁ。
まぁ標準車のデザインが前期モデルの不評っぷりにあらわれてると思う。
>>588 BCNR33のCはハイキャス(四輪操舵)付きの意味を表すCだよ。
HCR32(タイプM)、ECR33のCと同義。
Nが四駆なんだけど、R32は四駆は全てハイキャス付きだったので形式上の区別がなかった。
33はGTS-4がハイキャス無しだったので区別されることに。
R34はハイキャス有る無しが形式に反映されなくなった。なので2.5ターボもER34となる。
ローレルとフロアパネル共用は間違いないんだけどさ。
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 01:55:49.71 ID:3U9ulAgWQ
>>584 その不人気の30系カムリGT、昔たまに見たw
10系の後期だが、日本初のFFツインカム搭載車はビスタ/カムリだったなぁ。
>>572 そもそも110系のGTは
>>575言ってるように後期で追加されたから、存在を知らない人がほとんどだったな。
不人気ではないけど、レクサスLFAって走っているの見たことないなぁ。
スレ違いでごめん
アヴァンシアはここの仲間に入りますか
アベンシスとややこしい名前だね
アバロンもちょっと似てる
アヴァンツァートってのもあったね
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 16:11:54.82 ID:zWk0JwwZ0
ダッヂならアベンジャー
これも日本では人気無いな
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 17:11:44.28 ID:6sfOw4GJO
俺の叔父Y33レパードを新車からいまだに大事に乗ってるwテールカッコいい。
結局三年しか販売されずに、名前も残らなかったアネシスは、今後このスレの常連になるだろうか?!
>>593 110系カローラ大ゴケでMC時にテコ入れの為に追加したようなグレードだったしな<セダンGT
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/31(木) 23:35:26.83 ID:7PeQUzggQ
その頃、沢山のボディに4A‐Gを積んでたなぁ。
まるで在庫一掃セールみたいに感じたw
トヨタだと2代目カムリ
(V10型、初代FFカムリ)
シンプルなデザイン&内装でトヨタらしくないと不評
でもそれが良いという人もいたが
不評の声の方が大きく、次期型からは豪華路線へ
>>604 ある意味間違ってないな、ソレw
次世代エンジンのNZ系とか開発に入ってたろうからな。
あの頃でキャスト型の耐用年数も限界だったと想像する。
>>604 20バルブの6MTは同世代だとこんな感じかな。
レビン、カローラセダン、ワゴン、セレス、スプリンターセダン、トレノ、カリブ、マリノ
これに210カリーナ。
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 01:57:42.51 ID:Mb4FFeBbO
元々WRXとかSTIじゃないインプレッサセダンは全然売れてない
そもそもB4すら2代目3代目は売れたけど今はかなりの不人気
5ナンバーじゃなくなったからねw
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 04:26:06.05 ID:MK9mdI1+i
ダイハツパイザー新車で買って今でも乗ってる。
アグネスラムか
100系カローラに3S積んだのあったような?
>>612 カリブなんとかの丸目の顔つけたカローラじゃない?
イギリスあたりで売ってた奴。
>>612 TRD仕様だっけ。
100系くらいまでは海外の2L仕様とボディ共通だったから、
3S乗るエンジンルームサイズ有ったんだよね。
多分輸出仕様メンバー使えば3Sはそのまま乗ったんでしょう。
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 16:53:21.59 ID:e3OKCWLD0
トヨタのおっさん車のスポーツグレードの話が続いているが
ある程度人気があったのってドリ車として使われたツアラーVぐらい?
4A-Gや3S積んだ不人気スポーツグレードはエンジンだけ抜かれてもう解体された車が多いんだろうな
w
618 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 18:15:01.17 ID:Mb4FFeBbO
>>616 クラウンのアスリートは覆面含めて結構多い気がするな
メダリストに対してアスリートというのが笑えるw
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 19:01:58.35 ID:e3OKCWLD0
クラウンもローレルもドリ車として使われてるが販売では雲泥の差w
ミニバンやハッチバックしか売れないこの時代若い子はローレルなんて知らなさそう
ハイソカー兄弟もマークXに統合されて他はすべて絶版って寂しい物だ
現行スカイラインセダンはMT出せば少しは車好きを取り込めそうな気もするが
実際に出すと誰も買わないのが今の日本
620 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 19:24:23.37 ID:s8m0W3i8O
MTなかったっけ?
スカイラインはひとつ前のセダンまではMT設定あったけど、今のタイプになって
2ドアに設定があるだけになった。
>>620 V35の後期であったけどV36で消滅。V35でMT出したけど売れなかったんだろうね。
クーペはV35もV36もMTちゃんとあるけどね。
しかしスカクーなんて本当に見ないなあ。
あのアメリカ〜ンなデザインのリアは個人的にもちょっと買う気が起きないし。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 21:48:46.37 ID:Mb4FFeBbO
>>619 今はMTって時代じゃないよ
ポルシェやフェラーリだってATの時代なんだし、ATに任せた方が燃費も良いし速い
自分自身MT派だっただけに、今のAT車に乗ると本当にMTの意味ってギアチェンジが自動か手動かの味付けの違いだけ
そこらはユーザーのが賢い
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 22:41:52.34 ID:rNK1CRuV0
>>624 でも欧州からの輸入車って、MT設定してるの多いよ?
なんで?
トルコンがいやなんだよなー
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/01(金) 23:02:17.16 ID:Mb4FFeBbO
保守的な人がいるからじゃない、変化を嫌う人達。
>>625 耐久性が日本のATよりも劣るとかかねぇ?
>>625 欧州人は皆MT乗っているから欧州車はMTで乗らないととか、
欧州車のATは壊れやすかったり完成度が低いから避ける
なんて感じの顧客を獲得する為。中には車は左ハンマニュアルに限るなんてのが居るからねえ。
確か宮崎駿がそのタイプだったはず。千と千尋に出てきたaudiA4はまさにそれ。当時の宮崎駿の足車。
ベンツの7ATなんてかなり出来が良いと思う。飛ばすとそれを検知して
勝手にスポーツモードに入って、アクセルオフでバンバンシフトダウンしてくれて
パワーバンドキープでマニュアルモード使う必要ないくらい。
>>630 面白そうだなソレw
ATでもシフトマップの良いクルマならヤマでも楽しそうだ。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 21:17:29.05 ID:x3/9myGSO
>>630 この車は四駆だぞ、と父親が言ってたね
なぜベンツやBMWではなく渋い部類のアウディ?と思ったが、自身がユーザーだったのか…なるほど
確かに欧州のATは耐久性が糞で、特にトラックのAMTはゴミ
>>632 不安to Drive Againにならなきゃ良いよw
ちなみに欧州の高級車は会社が福利厚生の一貫で貸与するから、個人で所有する事は多くないとか
>>633 ちなみにそのAudiA41.8Tq 左ハンMTは1年間だけしか正規輸入されなかったという
このスレにふさわしいグレードでもあるw
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 22:15:58.74 ID:PGiA3aLCQ
初代デボネアって書くと、「仕返し」の対象になるかな・・・。
>>632 >Fun To Drive Againは厳しいだろw
社長の必死な思いは伝わるんだが、出てくる車どれもがコストダウン臭のする車ばっかり。
86もなんか違うんだよな。
86もこのスレ入りしそうな気がする。
ジムニー・ワイドってのを初めて見た
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 22:32:42.65 ID:PGiA3aLCQ
>>637 そっか。
当地ではパトカーも含めて時々見かけるよ。
639 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 22:35:35.52 ID:PGiA3aLCQ
>>605 トヨタの常で、案の定マイナーチェンジでケバくなった。
トヨタにしては技術寄り・理想主義的なクルマで、トヨタ社員、特に技術者の購入が多かったとか。
ひょっとしたら売れ行きがもうひとつなので、社員割引が大きめだったのかも?
後にも先にも13インチの5穴ホイールは珍しかった。
>>636 86は全く売れなかったという車ではないから、このスレには該当しない。
今注文しても納車は来年だって。近くのディーラーの試乗車の稼働率もかなり高いし。
>>639 確か初代プレセアが185/70-13で5穴だった記憶がある。
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/02(土) 23:14:20.35 ID:x3/9myGSO
>>634 凄いねwそこまで凝ってたのか、あのアウディ
現行イストとか、しぶとくMCしちゃったりしてるけど
滅多に見掛けないよな。
>>643 1500コンパクトとしては割高だもんなあ。
初代は結構走っていたけど。
>>643 CMにオダギリジョー使った時点で…(ry
MTカイエンて売れた?
>>640 セラみたいに売れたのは最初の1年だけであとはサッパリ不人気車ってパターンになるかもな。
アルテッツァがまさにこのパターンw
86はシルビア不在のつなぎでしかない感じ。
>>641 嘘だろw
日産はブルは今でも4穴じゃなかったっけw
まして、プレセアが5穴なんて
>>641 サニーベースのプレセアは、4穴しかないよ。
日産があのクラスを5穴にしたのは、P12プリメーラから。
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 13:00:50.66 ID:LAJkMImuQ
↑
知らない人や忘れた人は、こち亀38巻 マイベストカーを見てw
EK ACTIVEはこのスレに相応しいかな
>>653 eKクラッシィも大概なもんだったけど、eKアクティブは存在すら忘れてたわw
初代eKワゴンOEMの初代オッティも、販売期間が極端に短かったからほとんど売れてないよな。
>>654 モコが女性向けだったので
男性向けにオッティは、そこそこ売れたよ
パジェロJr.を見たお。
>>655 それは二代目の現行モデル含めてでしょ。
初代は1年3か月しか生産されてないから、いつモデルチェンジがあったのか知らない人もいる程だったよ。
それをいったら、スターレットRV仕様とか
見たら拝む!
>>654 発売開始時期が第二次欠陥隠し発覚直後で三菱自工がマスゴミからフルボッコされていた時期なのであまり宣伝も
出来ず、その広告も石原慎太郎の愚息に「不快な広告」などと言われたりで散々な販売台数に<eKアクティブ
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 22:25:10.36 ID:LAJkMImuQ
久しぶりにゴルフプラスと2代目フェスティバとデルソルを見た。
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 23:50:14.84 ID:Qo7OZcpnO
>>660 デルソルなら毎日通勤途中で見るな。
このスレと関係ないけど兄弟車のEGシビックもほぼ毎日見る
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/03(日) 23:52:49.98 ID:Y3pQVawvO
>>657 そんなに売れてなかったわけじゃないよ、初代オッティ
別に三菱製作だから何か言われたわけじゃなかったし、むしろ話題にもならなかったが
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 00:39:44.30 ID:zpfcm78e0
キャバリエ、日本だと散々だったけど本国だとかなり売れてたのでビックリした。
職場近くの駐車場にいつもアルシオーネSVXがいることに気づいた。
アルファードとハイエースの間に挟まれて中途半端な存在のレジアスハイエース
>>664 ちょうど今出てる車雑誌にSVX特集やってて、あの時代とは思えないデザインでかっこ良かったな。
ちょっと手直しすれば今でも通用するんじゃないかと思ったり。
GTカーとしてソアラ、SVXで復活しないかなw
>>658 スターレットREMIXな。あれにターボエンジン乾燥してる奴居たw
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 12:46:02.38 ID:BZGNgoAEO
>>665 レジアスエースな
決してレジアスハイエースじゃない
昔ハイエースレジアスは有った
ただこいつもグランビアもハイエースワゴンより売れないおまけに、ハイエースみたいに盗まれたり中古で輸出されたりはあまり聞かない(グランビアは海外では貨物車としていられていたが)
そんなにエルグランドと比べて悪い車じゃないのにね、グランビアとハイエースレジアス
ハイエース ⇔ レジアスエース
グランビア ⇔ グランドハイエース
(ハイエース)レジアス(のウインドツアラー) ⇔ ツーリングハイエース
だったような気がする。
ツーリングハイエースは確か5ナンバーだったよね
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 14:47:49.45 ID:cvdheTd70
エルグランドのOEM車いすゞファーゴフィリー(後期型の名はフィリー)
一度だけ見たことがあるがその存在を知らなかった為
「なんでエルグランドにいすゞのエンブレム付いてるの???」と思って
かなり不思議だった
レジアスエースやハイエースレジアスどころではないマイナーさw
それでいて救急車仕様もある
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 14:57:32.29 ID:KuOUWWut0
パルサーGTI-Rに乗ってもう18年
先月マーチのスーパーターボを超綺麗に乗ってる人を見かけた
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 20:44:34.15 ID:BZGNgoAEO
>>669 ハイエースレジアス→ツーリングハイエース
グランビア→グランドハイエース
それぞれ99年位の大MCで変更したんじゃなかったかな
アルファードで脱ハイエース化した後、貨物はハイエースとレジアスエースに変えたかと
>>671 フィリーはコモを買ってるような建設会社が所有している位しか知らないな
多分アトラスを購入したついでに安く買ったんじゃないか?
NV350もコモや救急車になるのかな
>>671 消防車とセットで安く卸していたから<フィリーの救急車
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/04(月) 22:45:23.62 ID:qwvqIP/u0
>>663 キャバリエ
名前が悪かったよなぁ
日本語的には
「キャバクラのリエちゃん」って意味に聞こえるよ
同じ頃にサターンあったけどダメだったな。
話きかないからメーカーも潰れてるかもしれない。
同じ頃にポンテアック・グランダムもヤナセがCMをやってた。
フォード・トーラスも。
クライスラー・ネオンも日本車キラーと報道されていた。
グランダムは一時期スズキが売ってなかったっけ?
全然売れなくて、展示会での担当者の暗い顔を思い出します。
>>673,675
ハイエースレジアス(トヨペット店/ビスタ店併売)がマイナーチェンジで3ナンバー化された。
車名が単にレジアスに変更されビスタ店専売になり、ウインドツアラーに限定したトヨペット店向け姉妹車がツーリングハイエース。
この時キャブオーバーのハイエースバンがトヨペット店専売になり、ビスタ店向けに新たに用意されたのがレジアスエースバン
グランビアは当初トヨペット店/ネッツ店の併売だった。
マイチェンでグランビアはネッツ店専売になり、トヨペット店向けに新たに用意された姉妹車がグランドハイエース。
だから
>>669がほぼ正解。
最近、二桁ナンバーのアスコットイノーバとすれ違ったな。
塗装が剥げててボロかったけど、見ること自体が久々だからなんか嬉しかった。
最近TPP絡みでアメリカが日本の自動車市場についていろいろ言ってるけど、
キャバリエ売れなかった原因とか研究や分析してないのかな?
アメリカ人は体を日本人並に小さくする努力をしないと
日本で売れる車は作れないよねw
そこでファーストフードのドリンクサイズ規制ですよ
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 08:16:50.39 ID:MQT9lTwpQ
>>676 それ前も同じ書き込み見た気がする
有名なネタなのか?
>>680に加えて、ハイエースレジアスのバンもあったな
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 15:45:29.15 ID:lEKiiiET0
キャバリエも売れなかったがダッジが日本に正規輸入した車もことごとくダメだったな
チャージャーだけは金持ちに売れたようだがそれも一発屋レベルで終わってしまった
キャリバー,JC,アベンジャーなんて皆無
並行輸入のラムピックアップの方がまだ見るぐらい(ラムの数が多いという訳ではない)
今クライスラーが日本に正規輸入してるのはジープの車だけという現実
TPP以前の問題だ
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 18:04:32.52 ID:eLEZV+TO0
サターンは?
かっこ悪かったし、3ATじゃなかったっけ?
>>683 日本で売れたアメ車と言うと
シボレー・アストロ
ホンダ・チェロキー
フォード・トーラス(2代目)
大きいけど、日本で使うにはギリギリ許容できる大きさ。
でないと売れないよなぁ
キャバリエはデザインも日本人好みじゃなかったからな。
日本人ウケするかしないかでも結果は違ってきそうだ。
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/05(火) 22:39:54.83 ID:bET7LkCA0
12年くらい前に免許を取ったころにF31レパードをグーとかで探したけど、
やっぱ無かった思い出が。
販売はソアラに完敗だったんかな?
>>691 PTクルーザーもかなり売れたほうじゃない?
日本で売れたアメ車ってなかなか無いよなぁ。
車体がデカイ、燃費が悪い、トラブル・故障が多い
昔からの印象が続いているからか。
同じく敬遠されていたイタリア車の印象は良くなった。
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 01:45:49.78 ID:+fLF4xQ50
イタ車は大部分の部品が日本製になったからなw
FIATにマツダがロードスター出すみたいじゃん
697 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 01:46:24.36 ID:0wRkFM/5O
>>691 ハマーもまずまずじゃないかな?セレブ達(笑)が一時期こぞって乗っていた
清原和博、朝青龍、亀田兄弟なんか
国産ではメガクルーザーが有るが、モロ東京の中心愛国を叫ぶ雰囲気になっちまうw
300Cも結構人気だったんじゃないか
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 02:05:52.14 ID:+fLF4xQ50
ハマーボルボは中国企業になっちゃったからなw
イメージダウン
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 14:21:13.32 ID:TCAhWnRn0
オフロード好きにラングラーは人気
でもそれ以外のジープの車種はあまり売れていない
現行チェロキーなんてサイズ的にはよさそうな物だが以前の物とは雲泥の差
>>697 セレブ様に人気があったのはハマーH2なのでH1と競合するメガクルーザーは
方向が違う
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 20:25:37.33 ID:SCBVsAca0
2代目 エルグランド
初期型
V6・3500ccのみ設定だったため、価格が上がり不評
マイナーチェンジ後
V6・2500ccエンジン搭載車をリリース
その結果、廉価版がラインナップに加わったことにより
金持ち層がエルグランドから離れた
あちら立てれば、こちら立たず
まぁ全く売れなかったとは違うけど。
>>702 エルグランド自身の問題よりアルファード登場の影響が大きいんじゃね?
だいたい、エルグランドは2代目も2列目スライドドアの窓が下へ開かなかったもんな。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/06(水) 21:04:17.14 ID:+fLF4xQ50
いい車だったけど
高いし重いし燃費悪い
>>702 売れなかった方でしょう。
結局3台目は北米向けミニバンのクエストと共通化しちゃったし。
バカでかくて国内の駐車場では苦労してる人よく見る。
日産は完全にアル・ベルに白旗上げたね。売る気全くないよ。
その分セレナクラスではトヨタに勝ってるけど。
他社つぶしには本気出すトヨタ・・・
初代エルグランドにはハイエース系全部足しても負けてたようなイメージだったしな
個人的には2台目までのエルグランド好きだけどね。
テラノ系のしっかりしたシャシーにFRレイアウト。とにかくタフな車で。
その分乗り心地や騒音面ではアルファードに敵わなかったようだけど。
車重2tオーバーでFF大馬力なんてあまり乗りたくないな。
しかもミッションCVTだっけ?距離行くと壊れそう。
>>707 他社つぶしと言うとカルディナ
打倒レガシィを合言葉にカルディナを販売
・売って売って売りまくれ
・販売台数でレガシィに負けるな
と言うことで94年は販売台数で逆転(カルディナの勝利)
このときトヨタが使った手は
4ナンバーの社用車を欲しがっている法人客に
5ナンバー低グレードのカルディナを販売
(法人客はリースを利用するから、税金等はあまり気にしない)
その結果、カルディナ=社用車・会社の車と言うイメージが強くなり
翌年から個人向けの販売激減
不人気車の仲間入り
>>708 販売台数見てきたけど微妙だね。
決算期はノア+ボクの方が多いし、決算後はセレナの方が多い。
多分、決算後でも値引きが大きいからだろうけど。
セレナすげえなw
トヨタの兄弟車を足しても勝てる車なのか
こんなことマークUとチェイサー足してもなおぶっちぎってた昔のスカイライン以来じゃないか
>>709 車重2tオーバーでFF大馬力しかもミッションCVTで強いトーションビームのアフォファードの立場は?w
>>709 エルグランドは3500も2500もCVTだね。アルファードは3500は6AT、2400がCVT。
このへんがトヨタらしいな。大排気量用のCVTをトヨタは持ってないよね?
アルファードの3500乗ってるけど、2tのFF車って考えると燃費が案外いいよ。
普通に走ってるとリッター当たり7キロは超える。
今度エコタイヤ入れるからどこまで伸びるか楽しみ(ランクA/cだけど)
>>712 セレナの方が万人受けするデザインだからでしょ。
ヴォクシーのような額のデカイ顔よりは。。
セレナが伸びたのはステップワゴンが先代でズッコケたからでは?
日産の2000ccクラスの車だと
マトモなのはセレナしか無いから。。。
ついでに言うと
セレナは運転席側の窓のライン
前方に行くにしたがって下がっている
これがノア・ステップワゴンに無い強み
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 03:05:16.95 ID:eQ4S9+iT0
今の日産、セレナしか売る車がない
>>717 ジューク、エクストレイルはライトSUVの中では売れてない?
国内はトヨタひとり勝ちでもそのトヨタを利益抜いちゃうんだからすごいよね(会社としては)
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 06:27:00.81 ID:BJUseceqO
キザシ
昨日はじめてみた
なんか普通のセダンだっな
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 08:22:46.20 ID:86l9yHJ2O
>>716>>717 すげー地味にノートも売れてるぞ
エクストレイルとジューク、キューブなんかも事実上ライバルが居ないから堅調に売れてるし
エクストレイルの場合ライバルはヴァンガードとRAV4だろうが、これらは車の趣向と車格が違ってる
そもそも軽はOEMのみでホンダ以上まで伸びたあたり、日産は捨てたもんじゃないと感じてしまう
それと近年はトヨタ程大外れした車も出ていなかったりする
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 08:46:14.33 ID:s+0TazYv0
sx4のセダンでもデザイン的には個性あると思うんだけど・・・
722 :
sage:2012/06/07(木) 11:56:56.63 ID:kGUhRfe10
デボネアAMGを昨日目撃
未だに走っていることに感激したよ
723 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 15:14:19.62 ID:tWqMJk0M0
このスレで話題になる車とはちょっと違うかもしれないが日産ラシーン
新車で売ってた頃はそれなりに見たがいつの間にかパッタリ見なくなった
オフロードタイプの車種じゃないから海外に流れたという感じでもないと思うのだが
なんで見かけなくなったんだろう?
おいおいどんな田舎だよ、ラシーンは時々見かけるぞ、
同時期のサニーやパルサーがどんどん減ってきてるのに
形が受けてるラシーンは年式の割りになかなか減らない。
新車の販売数から考えると驚異的な残存率だ。
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 17:49:14.26 ID:lzOe4VlD0
>>723 元はN14系のパルサーだから結構古い
バブルの末期に作られたのですごい金かけてたけど
もう20年だからね
ラシーンもそうだけどパオもたまに見る。
Be-1、エスカルゴはさすがにもうほとんど見なくなったなぁ。
ラシーンは好きな人がいるんだよ。
知り合いに乗ってるのがいてデザインに惚れて買い換えるつもりは無いらしい。
相応にヤレてるけど、外装は結構綺麗だった。
千葉にトップラシーンっていうラシーン専門店がある
もちろん店頭在庫はラシーンがたくさん並んでる
>>720 価格帯が高いから売れなくて当然だが
スカイライン・クロスオーバー
あれは外したな
スカイラインの名前でなければ、もう少し売れたと思う
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 20:54:41.00 ID:QkbZB8te0
>>715 ステップワゴンは二代目後期が最強
それを右側のスライドドア、二列目シートといった欠点を潰して
真似たのが先代からのセレナ
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 21:45:49.68 ID:86l9yHJ2O
>>723 今日たまたま見ちゃったよw
>>730 セレナは99年に出た先々代から両側スライドドアだったよ(ついでに98年のプレーリーリバティも)
ステップワゴンは01年に出たニ代目も片側で不評だったから、MCを諦めて05年に前倒しで先代を出した
先代オデッセイもニ代目で先細りしかけたから、一年前倒しの03年に出した
これは関係者も認めていた
ホンダは子供が車道へ飛び出すから
右側のスライドドアをやりたがらなかった時期があった
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/07(木) 21:51:14.67 ID:BJUseceqO
>>729 スカイラインクロスオーバー
ほぼ毎朝見かけるが、なかなかカッコイイと思う
Cx-7も週に2〜3回見かけるが、俺の通勤経路はマイナー車多いのか…
>>729 あれは北米メインだから日本で売れなくてもいいんじゃない?
最近、北米市場重視しすぎて国内相手にしてない車増えたよね。
中が広いのはいいけど、ボディサイズとか日本の道路に合ってない。
乗り味も大味だし。
おっとレガシィの悪口は
>>734 そりゃそうでしょ、日本向けとか国内専用車で出しても売れないんじゃ。
よく売れる国向けに作って輸出して、国内向けはその残りカスを少量販売w
欧州・北米輸出考慮のヴィッツと、ダイハツ軽のフロアパン拡大安普請車のパッソを
(ディーラーを分けるとはいえ)並行販売するトヨタみたいな変な売り方もあるしな
ご近所の専門学校生の娘さんのいる家
免許取ってすぐピカピカの現行パッソが車庫へ止まってた
ひと月後、事故起こした訳でもないのに同じ色のラクティスへ変わってた
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 11:50:01.75 ID:5clBt05pO
>>734 ムラーノより幅が狭かった気がする
アメリカは2.5Lも有るみたいだが
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 14:14:03.48 ID:6M5w5T3/0
>>729 スカイラインのプラットホームを使って造ったステージアがあまり売れなかったから
スカイラインの名を付けたんだろうけどそれもイマイチ
ステージアの2代目にはターボエンジンを積んだグレードとか少し車高を上げたAR-X FOURも有ったのに
このスレでさえあまり話題にならないマイナーさw
日本では乗用車派生の5ドアハッチはウケないんですよ。
>>740 二代目ステージアのVQ25DETは何故V35スカイラインにも積まなかったのか疑問で仕方ない。
結構ドッカンターボで、32〜33GT-Rばりに3連メーター付いてたりしてスカイラインの
キャラクターに合ってると思うのに。
一部のチューニングショップではチューニングパーツ出してたし。
後期型では3.5NAに置き換えられてしまったけどね。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 18:15:19.85 ID:5clBt05pO
>>740 高級なワゴン車というカテゴリーが無かったんだよ
ボルボで受けとめれる数くらいしか
どちらかと言うと、ワゴン車のイメージはレガシィみたいなスポーティーなイメージなんじゃないか
>>742 とりあえずステージアにはレガシィがライバルに居る
スカイラインには…あえて言うならマークIIとかがライバル?正確には被らない気もするけどな
>>732 ホンダはそういうコメントは眉に唾して聞いたほうが良いんじゃないかな。
NSXの横置きエンジンは重量バランスがどうこうとか、エンジンの回転方向が右回りなのは云々とか色々いうけど、
嘘では無いかも知れないけれど、大体が生産の都合のことが多いよね。
ベンツやBMWも良くそういう哲学的なことを以前はカタログに謳うけど、あまり真に受けないほうがいいとおもうよ
745 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 19:45:20.06 ID:5clBt05pO
バモスなんかターボは縦でNAは横、でも四駆のNAは縦という信念もクソも無い、手のかかった匠の技を見せてくれたw
ちなみに縦でも昔のアクティと向きが違う
結局どんな向きでも載れば良い
>>743 とりあえず当時はまだマーク2はJZX110でiR-V有ったから、2500ターボでかち合うと思うんだけどね。
MT仕様で出してれば、今頃ドリ車としてV35が使われてるかも。
ラグレイトもこのスレ向き?
>>743 だがクラウンエステートとマーク2ブリットよりはステージアのほうがよく見かけた気がする
>>747 初代オデッセイをそのままアメリカへ輸出したら小さすぎて不評で
二代目はHAMが別モデルを開発してオデッセイとして売った
それを日本仕様に手直ししたのがラグレイト
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/08(金) 22:32:00.48 ID:5clBt05pO
>>746 有る事は有ったが、あの型のは見た事が無かったな
かなりレア車なんじゃないかな?
>>748 それは同感
そもそもステージアは大不人気車には入らないと思う
シェアがボルボとステージアで足りる限られ数と言えるし、全体で高級ワゴンのシェアが増えたもんでも無かったな
で、クラウンエステート…
ZEROでBLITZ+エステートに当たるワゴンが出ると思ったが…甘かったw
>>750 100系ツアラーより大幅値上げだったからね。
重い、高い、電子制御スロットルがダルでドリフトしづらい、VSCカットが出来ないなんて理由で
100系までの走りユーザーには売れなかった。
でも、中古探すと結構タマ有るよ。純正5速もあるし。
重いのは仕方ないけど、値段は中古でこなれたし、電子制御スロットルも100系機械式スロットル移植に
VSCカットキットの登場でドリ車としての条件は満たす車になった。
JZX110は前期型にグランデG・tbと言う素敵グレード有ったなあ。
外観や内装はおっさん臭いグランデGにしか見えないけど、エンジンは1JZターボという。
足とブレーキが貧弱だけど、まさに羊に革をかぶった狼。
当然売れずに後期でカタログ落ち。中古パーツ屋やってる友人も存在を知らなかったくらい。
>>751 何か魅力的に聞こえるなw
>>グランデGーtb
シビックのSirとかインプのRAみたいだなw
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 18:30:31.88 ID:BRHLJGv10
昔はおっさん車のスポーツグレード多かったなぁ
どれもこれも売れなかったけどw
でもインプレッサやランサーみたいにスポーツモデルだけ売れてしまうと
普通の乗用タイプの影が薄くなる
メーカーは大変なんだろうなと思う
>>754 セド/グロのグランツーリスモは売れたでしょ。
Y31のセダングランツーリスモはさっぱりだったけど。それのベンコラ仕様になると激レアだったりするなw
100クレスタのルラーンGも売れなかったろ。
ツアラーVのクレスタ版と言えるグレードだが、ATのみの設定。
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 19:26:03.88 ID:C+WwrpxzO
>>738 子供ができたからベビーカーの載る車にしたんだよ、きっとw
昔のオヤジセダンのスポーツグレードと言えば
マークU チェイサーのSGS SGツーリング
430セドグロ ターボS グランツーリスモ
クラウン アスリート ロイヤルツーリング
スカイライン GTES RS−X
70から続くマークUターボ車
ローレルクラブS
グランツ以外全然売れてないわな
アスリートなんて復活しなきゃ忘れられたグレードだった
>>758 クラウンのスポーティグレードならアスリートよりロイヤルツーリングだな
71マークUHTGRサルーンはそこそこ売れたが81は全く売れなかった
セダンは更に売れなかったグレードだな
今思えばこの頃バブル真っ只中でみんな2リッターのグランデ乗ってたな
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:05:32.38 ID:dT+z+ns1Q
GX71のチェイサー GTツインターボS。
パワーウインドーやエアコンなど贅沢な装備は無く、1年程で廃止になった。
見た記憶がない。
>>759 挙げた車は一応ほとんどが、上級グレードより装備を省いて専用の足回りタイヤを装備したグレード
けど値段はちゃんとお高い
やっぱそういうグレードは売れないね
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:19:48.95 ID:LNy5xIYy0
現行のタウンエース・バン
・軽1BOXだと小さくて荷物が入りきらない
・バネット、ハイエースだと車が大きすぎる
・ライトバンだと天井が低く背の高い荷物を載せられない
会社・職種によって違うけど、あのサイズの車は丁度いいんだよ
まぁ非力なのは認めるが
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:21:04.58 ID:WisZPjhw0
このスレで何が言いたいのかさっぱりわからんw
430にグランツーリスモがあったとは知らなかった。
あの頃はクラウンならロイヤルかスーパーサルーン、430ならブロアムって
感じだったからなあ。
>>760 車種全体やターボグレードの最低価格を安く見せかける為に、そう言う必要装備削ったグレード結構あるよね。
雑誌とかには250万円〜みたいに表記されるので。
昔はそういうグレードをベースに必要装備追加して、売れ筋グレードよりお買い得な特別仕様車が多かった。
それでもマップランプがなかったり、ドアミラーがカラードじゃなかったり、カーテシランプがダミーだったりと
細かい所で安グレードの名残が見えてたけど。
ミドル以上の輸入車もエントリーグレードは装備を思いっきり削ってるしね。
Cや3シリーズはボトムグレードが売れ筋だからそうでもないけど、5とかEになると最小排気量モデルは
革シートとか電動シートとか色々削って安く見せかけてる。一つ上のグレードと同等装備にする為に
ハイラインパッケージとか付けると40万円アップとかね。それでパッケージレスの在庫無かったり。
広告とかで523i 610万円とみてディーラー行くと車体650万の見積がでてきてチーン。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 20:27:44.05 ID:WisZPjhw0
海外ではそれが普通なんだけどなw
>>764 430はターボSだよ。親戚ん家がこれの5MTに乗ってた。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:02:34.19 ID:dT+z+ns1Q
前期型X60系、チェイサーとマークUのGT(RX63型)。
18R-G搭載、5MTのみ。パワステ、パワーウインドゥ無し。
しかしシリーズ唯一、リアワイパーとヘッドライトウォッシャーが標準装備。
10系マークUGSSを彷彿させたが、時代は変わり、購入する客はほとんどいなかった。
トヨタは18R-Gをさっさと処分したかったんじゃないかと思った。
60系三兄弟ならM-TEU搭載の
グランデターボ、アバンテターボ、スーパールーセントターボもマイナーだな
1G-GEU登場までのつなぎ的なモデルだった
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:32:05.38 ID:dT+z+ns1Q
>>769 2000ccのATだったら、ターボの方が相性良かったと感じたな。
1G-Gは低速トルクが無くて、当時はツインカム24馬力と揶揄されたっけ。
トヨタのイメージ戦略に騙された客は数知れず。。。
771 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 21:49:33.13 ID:WisZPjhw0
あの頃のトヨタのATはマジで酷かったからな
今もすごいいい訳ではないけどw
>>771 もう二世代新しいけど、SX90(4S-FE)のATは酷かったなあ。
1速6000回転80キロという超ハイギアード。出足が遅いなんてもんじゃない。
2速は120くらいと、普通の車なんだよね。
街中では最低だったけど、山道では1速が使えてよかったな。
普通のギア比だと1速は吹け切っちゃって、2速だと回転下がりすぎで登っていかないような所で
軽快に走れた。
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/09(土) 23:42:11.13 ID:C+WwrpxzO
>>762 それ売れてない車じゃないってのw
元はダイハツインドネシアの車で初めは四駆が無かったりして微妙な売れ行きだったが、ボンゴが逝ってからは見かける回数が増えたかな?
NV200のワゴンは介護タクシーで結構見るようになってきた
NV350は洋風でいい感じだが国内では売らないねぇ
774 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 00:00:03.08 ID:Cu6rXRSUO
400でしたw
>>768 それ学生時先輩が乗って峠走り回ってた。
当時主戦力のCR-Xとか86より早かったw
今のエースシリーズは宗教的にトヨタしか買えない人用
778 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 09:01:58.42 ID:1AvVkyv10
カリブロッソってどうなのかな?
デビュー時にカローラWRカーっぽくしてやろうかとか考えていたけど、ノーマルがあまりにもかっこ悪い、更にステーションワゴンって事で購入を断念した。
因みに現物は数回しか目撃していない。田舎だからかもしれないけど。
>>773 そうかぁ?売れてるか?
NV200は見るようになったけど
タウンエースは見かけないぞ
>>779 現行タウンエース・ライトエースはよく見るよ。
愛知県だからかもしれないけど。
ラシーンのフォルツァ発見
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 12:28:24.92 ID:0UepcyyH0
伊丹にラシーン館って店がある。
昔は一般的だったが無くなった物、オフロード4駆のショートボディー幌車
ジープ,ランクル40,パトロール,ランクル70,2代目までのパジェロ,ジムニー等
輸入車は本国で今でも販売しているのもあるが日本では売れなかったのがほとんど
初代フリーランダーは日本仕様にもラインナップされてたが見たことないw
ランクル70の幌はお台場のメガウェブで見たっきりだなw
山吹色のが展示してあった
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 20:06:03.39 ID:Cu6rXRSUO
786 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/10(日) 21:18:28.47 ID:0UepcyyH0
ダイハツ
ビーゴ(Be-go)
このスレ向き
なかなかの代物じゃないでしょうか?
>>786 ダイハツ開発でトヨタOEMだと圧倒的にトヨタの方が見るからね(パッソ、bBなど)
それならスバルDEX、ダイハツBOONも入れてやろうよw
スレ的にはむしろブーンルミナスが相応しい。
不人気すぎて発売から4年待たずにモデル廃止。
>>789 トヨタOEMのパッソセッテは2度見た事があるんだが
ブーンルミナスは一度も見た事ないわw
今日はcoo見た
なんでbbにしないんだろうw
cooにはまったりシート(笑)がついてなかったな
>>791 ずっとダイハツ車乗り継いで来た軽自動車ユーザーが普通車欲しいと思って、
馴染みのダイハツディーラーで買ったとかそんな感じでしょ。
あとは値引きがダイハツの方が大きい・・・と言うことは少ないだろうなあ。
OEM車ってそんな感じでしか売れないと思う。
ダイハツディーラー自体小型売る気ないしな。
>>749 >>初代オデッセイをそのままアメリカへ輸出したら小さすぎて不評で
トヨタbB(初代・アメリカでの販売名はサイオンbB)を彷彿させるな・・・。
現行のサイオンbBは日本ではカローラ・ルミオンですがね・・・。
>>762 本国仕様では9人乗りも有るね。
>>793 クーの場合はbBの派手な顔が苦手な年配層には好評だったりするな
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 02:53:06.00 ID:9EmXm8870
>>793 実は内装はbBよりCooの方が充実してたりするんだよね。
しかし下取り時に激しく差が出るという罠。
ブーンルミナスは稀にだが見る
アルティスに比べればまだ売れているほうw
ダイハツディーラーが小型車売る気無いなんてまだマシだ
3ナンバーだぜww
昔あったトヨタ・ブリザードに対するダイハツ・タフトも売れてない
ミニランクルみたいなブリザードも大して売れてない無いけど
ビーゴの先祖タフト,若者は知らんだろうなw
ダイハツ繋がりでシャルマンアルティアLなんてどう?
70カローラーベースだったけど装備はパワーウインドウ、パワーアンテナ
フルファブリックシートにリアセンターアームレストとハイソカー並
エンジンはトヨタの3A-Uだった
>>800 ブリザード/タフトはブリザードの方がOEM車だけど。
ダイハツの普通車はわけがわからんなw
みんながみんなはっきり覚えている車なんてシャレードぐらいで
ロッキーとかラガーなんて区別が付かん
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:25:05.36 ID:SD5mzBSqO
YRVって全く売れなかったわけじゃないが、郷ひろみのCMがムチャクチャ印象的だったが、肝心の車が記憶に残らない車だったな
で、テリオスは神田うのがCMに出でた記憶しかない
アトレーの高橋由伸、ネイキッドのハクション大魔王と言い、ダイハツのCMは印象的なのが多かった
ミライースのCMにブルースウィルスはウケたw
805 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:29:56.57 ID:iS/HDoQqQ
エッティンガーチューンのアプローズMS‐Rが出ていたらなぁ。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 20:30:56.12 ID:SD5mzBSqO
YRVってあったな
背が高い車なのに、ビュンビュン回ってハイパワーのターボエンジン積んでて意味不明だった
今で言うラクティスとか日産モコぐらいノッポな車だったと思う
乗り味もムーブのターボ版を普通車にしたような感じ
背が高い車だけど、ドラポジはベンツのAクラスのように低い
このころは、こういう思いつきで作った車(日産ルネッサ、トヨタナディアなど)が
他社にもいっぱいあってわけのわからない時代だった
>>677 遅レスだが、サターンについて。
変人しか買わないから2002年頃に日本撤退。
リーマン・ショックで米国でもブランドごと消えました。
俺はそんなサターンに日本で最後の一台になるまで乗るつもりだけど
最近ATの調子が悪いからもうダメかもしれん(´;ω;`)
礼を尽くしてもらおうよ
>>801 シャルマンは伯爵
そっちのシャルマンはダイハツの中の人用なせいか、車格よりも装備が豪華だった。
正直欲しかったw
>>804 go go yrv とかって歌ってたCMか
>>807 昨日の夕方に新東名走っていたら、件のYRVにぶち抜かれたw つか、いいペースで飛ばしていたわ。
813 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/11(月) 23:56:59.72 ID:SD5mzBSqO
>>807 ナディアは今フリードが売れてるから惜しかった気がする
5ナンバーだが1.8と2.0のみで背がそんなに高くなかったのが敗因かな
ナディアは見た目が嫌いじゃなかったけど、オーパは本当にデザイナーが何を主張したいか分からないデザイン
いっそナディアは翌年エスティマが3ナンバーになったから、こちらは5ナンバーのまま全長を伸ばして7人乗りにして、ルシーダ、エミーナを名乗ったら良かったのに…
惜しかった
>>813 >こちらは5ナンバーのまま全長を伸ばして7人乗りにして
元ネタの初代イプサムと同じプラットホーム使い回しのガイアがあるから無問題w
>>813 マークX Zioの5人乗りモデルが実質的に後継車じゃない?
意外と知られてない5人乗り仕様Zio、日常的に荷物積む人には好評。
ステーションワゴンの代わりに買う人は三列目は邪魔なだけだからね。
台湾行ったらほとんどのタクシーが5人乗り仕様Wishだった。
まともに人が乗れない3列目を有り難がるのは日本人だけかも。
Eクラスワゴンとかでラゲッジに後ろ向きに二人乗れるモデルはあったけど。
フリードと戦うにはスライドドアじゃないとなあ。
小さな子供持ちの人にはスライドドアは重要ポイントだし。
>>813 ナディアの3列シート≒初代イプサムだろ
>>779 個人的にはNV200って見かけないな
北国だから4WDがないからじゃないかと思うけど
関東の都市部はNV200結構多いよ
先代バネットからの代替が多そう
タウン/ライトエースの方が圧倒的に少ない
田舎だからNV200もタウン・ライトエースもほとんど見ない。
軽ワンボと大して変わらない積載スペースに、4ナンで安いとは言え普通車の維持費、
そして1年車検というデメリットが勝るのか、大抵の会社は軽ワンボを社用車にしてる。
NV200は結構見る(デリカD:3の場合もある)
地元のタクシー会社が介護タクシーに使ってるのもあって陰ながら売れている感じ
でも4WDが無いのは欠点だと思う
あと昨日デルタトラック(ダンプ)を見た,懐かしいw
三列のイプサムやガイアがあるのになんで二列専用のナディアやオーパを買わなきゃいけないの?
って100人中95人ぐらいが思ってたんだろ
トヨタだけじゃなく日産(ルネッサ、ティーノ)もホンダ(アヴァンシア、エディックス)も同じパターンだったんじゃね
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 18:10:24.67 ID:ct2IP+D00
俺なんかは7人も乗ること無いので3列目とか付いてても邪魔なだけ
どっちにしろそんな車選ばないけどw
>>819 >軽ワンボと大して変わらない積載スペース
会社に寄りきりだけど
タウンエースだと横幅が軽ワンボより広いので
うちの会社としては役に立っている
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/12(火) 23:43:58.49 ID:sSMMykhbO
>>815 ああ、マークXジオか
あまり詳しく知らない車だったけど、3列シートなんだな
>>819 全国的にヤマト運輸が持ってるかと
あの辺は各社の「セダンに代わる何かを模索してるけどどうしていいのか分からん!」
という魂の叫びが聞こえてくるようなラインナップだった
正解例というか見本がないと
とたんにヘロヘロになっちゃうんだなあ車メーカーって、
と思ったもんだが
今もあんまり変わってないよな
>>824 更にマイナーな2列グレードがひっそりあるのよ。
トヨタのステーションワゴンはフィールダーしか無くなっちゃったから、
それ以上のステーションワゴン欲しい人用グレードっぽいけど。
>>825 自社の開発陣の企画だけじゃままならず子会社の車体製造屋さんに新型車の企画アイデアを
出させて作ったりとか無茶苦茶な時期だったなぁ<'90年代後半 ラウムとかスパシオがこのケースだったな。
どこも既存の車種をキープコンセプトでフルモデルチェンジした程度じゃ買い換えてくれなかったし。
828 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 00:16:53.39 ID:HzmG/q/BQ
>>801 ボタンが付いたクラッシュモケットのシート地はアルティアGにもあったね。
前期型のアルティアが売れなかったのか、後期型で同装備のアルティアLは注文生産に。
初代ローレル・スピリットもこれぐらいやれば良かったと思った。
>>826 ミニバンの2列シートと言えば、初代プレマシーにも5人乗り仕様があった。案の定売れなかったが。
実はうちの親父が買おうとしてたが全力で止めてカペラワゴン買わせたw
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 00:33:06.19 ID:04R90/ud0
>>825 ここ数年で正解例は絞られた、と勝手に思いこんでたが、
今年に入ってからのインサイトの低迷を見ると、やはり正解例なんて無いんですかねえ。
>>821 当時、「ナディアとオーパが全然売れないですよ」とディーラの方が嘆いていたが。
地元のトヨペット店の方なのだが、なぜカローラ店のナディアの車名が出たんだろう。。。
十数年経った今となっては謎だ。
オーパって車両感覚が気持ち悪いんだよね。
初代ラクティス乗ったらオーパと同じ感じだったけど。
今までのトヨタ車特有の感覚とは違ってた。
個人的にはオーパは車高短下げてホイール変えると後ろからのスタイル結構好き。
>>826 プリウスαにも二列シート仕様がありますよ。
マークXジオが本来想定していた客層はプリウスαでようやく食い付いて来たんでしょうな。
>>832 逆にプリウスαに3列有るの知らなかった・・・ただのワゴン版だと思ってた。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 08:51:25.60 ID:zSY/tYPD0
レガシィーって何時の世代にも2駆仕様あるの?
>>833 3列シート車と2列シート車でバッテリーが違うよ。
3列がリチウムイオン、2列がニッケル水素。
837 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 13:17:31.29 ID:ntP6zleE0
>>825 凄く的確な指摘だ
セダン,スポーツカーが売れた時代,クロカン4駆が売れた時代
ミニバンが売れる時代(現在)といろいろあるが亜流は大量に出る
でも根本的に新しい物や保守本流として作り続けられる車は特に日本車にはまるで無い
でも海外でもルノー・アヴァンタイムみたいにやっちゃってる車もあるけどねw
日本のメーカーは2輪も似たようなものだ
ビッグスクーターが流行ったと思えばカワサキNinja250が売れた後のホンダは見るに耐えない・・・
>>830 神奈川みたいにトヨペット販社もカローラ販社も経営母体が一緒とかなんでね?
(神奈川県だとトヨペット販社が子会社としてカローラ販社もやっている。)
>>834 セダンは初代登場から廉価グレードのみで、ワゴンは初代の後期の最後の1年ほどにブライトンFFを追加。
2代目はセダンは1.8〜2LのDOHC・NAまで、ワゴンは1.8〜2LのSOHCのみの設定だった。
2.2L・2.5Lと2LDOHCターボ+FFの組み合わせは無し。3代目からは4WD前提でリヤサスを新設計した関係でFF廃止。
>>839 二代目レガシィは1.8L自体が途中追加だったな。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/13(水) 23:50:01.61 ID:2UGoRo6S0
セカンドカーに1.8のFFワゴンに乗ってたな
あの頃のスバルはオイル漏れとの戦いだったな
このスレで話題になるとその車に意識が行くので発見することが多いというのは
よくある話だが一昨日ラシーンを見た
でかいホイールに薄っぺらいタイヤ履かせててスゲーダサかったw
俺が見たこと無い車
スズキが販売してたシボレー・オプトラ
WTCCにラセッティとして出場してたのはカッコよかったが
実際に街を走ってるのは見た事が無いです
>>843 wikiに解説されてたりWTCCの画像,動画も沢山あるのにずいぶん変わったとこから
画像引っ張り出してて脱力したw
>>842 後ろに貼り付いてるのはテンパータイヤだっけか
バレた?
さっきのは北米仕様の「フォレンツァ」顔ねw
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 23:00:28.19 ID:krhgmwfF0
ラシーンて売れなかったの?
なんか発売当時から一昔前まで良く見かけた気がするんだけど…
ウチの近所がたまたまなのか?
ラシーンはこのスレに該当しないぐらい売れたと思うぞ
パルサーの5ドアなら全然見かけなかったけど
>>848 当時の日産車の中ではよく売れた方。どっちかと言うと今だとレア車スレ向きかもねぇ、現存数減る一方だし。
あの手のRVっぽい車種としてはラシーンは売れたほうだよな。
時期的にはミラのRV仕様(おんぶスペアタイヤに車高UP)、スターレットにまで似たようなのが
あったくらいで。
確かインプレッサワゴンにもあったよね。
生き残ったのはレガシィアウトバック(国内名はグランドワゴン→ランカスター→アウトバック)のみか。
アメリカで受けたのが大きいけど。アウディとかボルボまでオールロードクワトロとかXC70みたいな似たモデル出すほどに。
何故かヨーロッパではあの手のジャンルがクロスオーバーとして定着しちゃったね。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/14(木) 23:42:31.61 ID:Y95RF+iv0
確かラシーンは、ジウジアーロが来日した時にえらく興味を持って観察しまくったらしいな
で、ジウジアーロの息子だかが買って国に持ち帰ったとか持ち帰らなかったとか
ファミリアネオ
現行プリウス見た時にデジャヴを感じた
>>852 タイヤ背負ってたのはインプレッサ・グラベルEXだな。
インプレッサXVが出た時にこれを思い出した人多かったような。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 01:53:30.51 ID:bE5Z6HQcO
>>834 有るのは初代と2代目でしょ
アメリカでは今も有るんじゃないかな
>>857 M.C.A.Tの曲を使ったCMで大々的に宣伝したのにサッパリ売れず
タイヤをはずしたのに変えて細々売ってたらしい。
直立したリアハッチならタイヤ背負っても様になるんだが、
インプワゴンの場合は短いながらノッチがあるわ、窓は寝てるわで
横から見たら背負ったタイヤが浮いてたもんな。
クロカン風の外装にして失敗したのならキューブにもあった。
グリルとフェンダ-とサイドステップ程度だが、
キューブ・トラビスという名で、オーテック扱いの特装車、
ライダーに続く柳の下のドショウを狙ったようだが
売れに売れたZ11の中でこいつだけは大失敗、
前期だけでMCとともに消滅したからトラビスに1.5Lエンジンは存在しない。
>>856 そのファミリア、安達祐実がCMしてた気がする
あっ、ネオも来た。とか言っていたような…
今見ても、結構良いデザインだと思うんだけどなぁ
プリウスって言われちゃうと悲しいけどw
>>859 そのM.C.A.Tの曲のCDを持ってる俺w
クロカン風の外装にしたグレードは当時結構あってセレナキタキツネというのもあった
デリカスペースギアのごとくグリルガードが付いたものだが
デリカとは比べ物にならないぐらいの不人気w
キタキツネはC24後期まで10年ほど設定されてたし、そこそこ売れてたろ
まあハイウェイスターとかライダーに立場を奪われて消滅したけど
863 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 15:37:47.13 ID:C6yKRKwlQ
>>862 キタキツネといえば何かにウミボウズもあったよね
>>856 NEOよりもそれが売れず置換えられた3ドアハッチバックの方がもっと売れてない…とここでは何度も言われているな。。
>>863 あとはオーケンと草刈正雄だな、後期はなぜかアガシになったけど
初代アスコットぐらい前後期で大きくCMの印象が違う
>>864 それは2代目バネットラルゴ
>>861 ホーミーに「風来坊」とかいう特別仕様?があったな
アトレーの天晴(あっぱれ)がまさかカタログモデルとは思わなかった
オーナーが勝手に変なステッカー貼ってるものと思っていたわ
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 20:16:55.10 ID:/9Q4Zhmu0
あっぱれカタログ持ってるわ
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 20:23:16.86 ID:C6yKRKwlQ
>>869 キャリイの金太郎ダンプを思い出した。スレ違いだが。
草刈正雄といえば初代チェイサー
キタキツネもフウライボウはアルファベットだから、変な名前だなとは思いつつもまだ理解できた
サンバーさわやかを始めてみた時は目を疑ったわ
思いっきりリアのアオリに「さわやか」って平仮名だもんな
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/15(金) 21:41:35.33 ID:C6yKRKwlQ
営農サンバーくらいエンブレムが立派だとむしろ清々しさを感じるんだがな
>>872 二代目前期まで草刈正雄だったな。後期で夏木陽介に変わったけど。
>>860 安達祐実はアトレーリバーノ。軽箱バンなのに運転席側スライドドア無しで上級大型ワゴン車気分を演出w
インプレッサ・グラベル
後ろのタイヤ&タイヤハウスを外している車を見たことがある
最初からその形で売れば、人気者になったかも知れないのに
惜しい
>>865 NEOより製造期間が短かったような気がする。
どっちにしてもあの時期のマツダは酷い状態で売れるものも売れない感じだった。
デミオさまさま。
>>880 後期の3ドアHBはSワゴン発売後も1.3Lのみ一年程継続生産されたから、NEOより国内での販売期間は長いよ。
>>882 そうなの?あまり印象に残らなかったからNEOより短いと思ってた。すまない。
デミオは正直褒められた造りじゃなかったけど、乗ってて楽しい車だった。
>>871 エブリィには東京太郎とか大阪徳次郎なんて販社別特別仕様があったよ。
東京も大阪も中身は一緒なんだけど。とにかく外せる物は全て外した激安仕様車。
さすがにステッカーとかエンブレムはなかったけど。
>>884 ハイゼットのトラックに「なにわスペシャル」があった。
特別装備:シガーライター のみw
電源ある方が便利だからこれにしたけどね。
スリーロータのコスモは好きだったけど
あまり売れなかった覚えが。
燃費が極悪だったというのは聞いた。2km/リットルとか。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 00:13:27.44 ID:A4OpAZDC0
>>887 高速域になると、スピードメータと燃料計が同じ早さで動く・・・。
確かトッポBJに阪神タイガース仕様があったような無かったような
EKワゴンにはレッズ仕様があった
S15のコンバーチブル(ヴァリエッタだっけ?)を近所の駐車場で見たんだけど、あれってすごいね。
ボンネットと同じくらいリアが長いw
ああいう一歩突き抜けた車って、今の日産じゃ出さないだろうなぁ…
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:33:36.51 ID:3IKAcxeMO
>>889 有ったよ
キー抜き忘れ防止音が六甲おろし
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 10:38:32.83 ID:3IKAcxeMO
>>874 さわやか
エアコン付き
かろやか
エアコンパワステ付き
じゃなかったかな?
ちなみにトラックは激レア
>>885 中京には限定の黒色ハイゼットトラックが有るみたいだよ
>>879 後ろにスペアタイヤもタイヤハウスも付いてないインプレッサXV・・・
90年代はRVRのグリルガード,背面タイヤ仕様のスポーツギアが売れたから
各メーカーが二番煎じを出したw
今売れてない車
ギャランフォルティスセダンの販売もグズグズだがそれ以上にスポーツバックは見ない
4WDターボもあるのにまるで目立たない存在
カタログ等に出ているオレンジ色カッコいいのになぁ・・・
>>892 最近はメタルルーフのコンバーチブルが増えたけど、あれって天井部分をトランクに収めるために若干いびつなスタイルになる罠
プジョーのCC系なんか横から見たらスリッパみたいな変な形
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 16:41:56.27 ID:GPZBfSlM0
最上級車種がプレリュードだった頃に戻ったようだ
899 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 18:08:56.37 ID:SLmnZqBu0
俺は絶版車ばっか乗り継いできたぞ
シティ > トゥディ >コンチェルト>ドマーニと
トゥデイはライフへの発展解消だから仕方ない
>>899 ウチの父
グランドファミリア→ルーチェ→コスモ→ボンゴボンディ→カペラ→ランティス→ファミリアで、今ベリーサ。
それは普通にマツダ地獄
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 19:01:42.58 ID:AllS7Ixc0
スクラップ
>>902 親父は好きで乗ってんだからマツダ天国だよw
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:01:26.74 ID:sl+HHKDq0
マツダの従業員なんだろ察してやれ
なんでそんなに必死なんだ
>>907 煽る奴がいるから。マツダ乗り継いだら極悪人のように叩かれるのが許せないだけよ。
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 20:49:00.67 ID:XKa+wxu10
クロノス系の幾つかの派生車種、全然見ない。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 21:03:31.33 ID:3IKAcxeMO
>>895 最後のRVRはどちらも無くなり売れなかった記憶が有るな
リアスペアタイヤとグリルガードが無いRVRは車のキャラクターがよく分からなかった
RVRは現行モデルだけどね。
>>899 シビックなら大丈夫と思ってたら見事に絶版になったでござる の巻
シビックに続いてレジェンド、インスパイアも退場・・・ホンダオワタ
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 22:40:56.21 ID:GPZBfSlM0
このままの調子だとエコカー減税非対応で放置されてるエリシオンとストリームも終了か?
>>901 ベリーサ未だにあるのが不思議なんだけどw
ちっともエコくないのにな。
レジェンドは2ドアがあった頃、狭山製作所の近所で
左ハンドル、5MT、ソリッド赤塗装の輸出仕様がトレーラーで運ばれてたのを思い出す
917 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 23:18:54.22 ID:8fkAshGyO
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 23:42:45.49 ID:jboQUakOO
今、買おうか悩んでるムラーノもここに登場しそう…
>>916 実は日本製乗用車初の6速MT車<2代目レジェンドクーペ
ただ悲しい事に日本国内では販売しなかったので、日本国内での初採用は80スープラに取られてしまったがw
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/16(土) 23:56:52.88 ID:XAXxctS/Q
>>909 そっか・・・、オレのクルマで良ければいつでもw
クロノス派生はそれなりに見るけどな
一応それぞれ個性を出そうとしてそれが好きで乗ってる人もいるし
肝心のクロノスが少ない印象
オートザムクレフですら1度は見かけた。
バブル崩壊後でもそれなりに車は売れてたんだよな。
101レビン乗ってた
ノーマルで普段使いする分にはいいクルマだったけど周りにハチロク信仰みたいなのが
あって、俺の人格まで貶められた
そいつらとは縁を切ったけど、人の価値観にけちをつけるヤツってのはトラウマになって
いまでも初めての人間と話すのが怖い
でもまぁあのころは業界紙なんかか必死こいてFF叩いてロドスタとか86とかを崇めてたから
なぁ、そいつらはメディアに毒されてたんだなぁと思うことが最近できるようになった
でも、そんな業界紙の体質がFFスポーツを衰退の道に追い込んで、その上で
「メーカーはミニバンやエコカーばっかり作ってないでスポーツカー作れ」
とかいう論調をいまごろになって展開してるじゃない
なんかもう嫌になった
924 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/17(日) 01:38:06.80 ID:xqjy99w80
FRスポーツは復活の兆しが見えてるけどなw
80年代後半の頃、私の周りでは86は時代遅れで、
FCやら70スープラとかが主流でした。
なので、今86がスポーツカーとか言われて
るのはなにか違和感があります。
>>925 90年代辺りから日本はスポーツカーとスペシャリティカーが統合された感じだよね。
今なんかスペシャリティカーって死語じゃない?だからレビン、トレノとかソアラなんかを表現する際に適切な表現がないから最も近いスポーツカーが用いられるんだよ。
価格コムとか車種別掲示板とに行くと、istやオーリス乗りの方々が
この車はコンパクトじゃなくて、スペりゃリティカーだよ(キリッ)って言ってるよ…
>>925 あの頃の86はプアマンズソアラ的な貧乏なイメージで
時代の主流はプレリュードとかのデートカーや、白い3兄弟とかのハイソカーだったっけ
当時を知る人ほど、86に「若者の憧れ」というイメージは抱きにくいね
復活した―と喚いてる86やBRZだけ見て復活したと思う人なんていないってな。
現実は退職金でリッチになっただんこんせだいが買ってるだけで。
>>928 92・101レビンなんかは完全にソアラの下位感を出しちゃったしな
>>928 主流と言う話なら、AE86の出た頃はFFハッチバックのエアロ仕様が全盛だったよ。
ファミリアとか。レビントレノは少し旧いイメージだった。
ハイソカー、デートカー系はソアラを皮切りに始まってはいたけど、
誰でも買えるわけじゃなかったから土地柄によって温度差はあったんじゃないかな。
当時リア厨だったから「旧型の足回り流用リジッドだっせーwww」としか思ってなかった。
実際AE86は大して褒められたもんでも無いだろ
70系の足回りに素の4AGだけじゃん
漫画の影響ってすごいな、としか思わないよ。
86ももう30年前なんですねぇ。
あの頃はスタリオンのVRが格好良かったです。
シリウスダッシュターボのブリスターフェンダー。
一度しか見かけた事ありませんけど。
>>933 当時あれでラリーやダートラに参戦してて、TTE(Toyota Team Europe)のオベ・アンダーソン監督が
「86にはリジッドアクスルを」という希望があったという説が有力だそうだ。
インプがストラット採用したのと同じ様に、目的あっての設定だよ。
>>934 中古の状態のAE86しか知らない世代だとそう思うのかもしれないが、
当時ではドノーマルで他のハイチューンされた車の記録を塗り替えたり
してたんだよ。
パーツは流用が多かったけど、それだけにいじりやすい事も幸いして、発売当初より人気になった車。
ただボディ剛性はそれほど良くなかったから、シャシーを流用したAW11なんかでは86の2倍のスポット増し
が入れられたりしたが、その車重増が86フリークに受け入れられなかった経緯がある。
>>937 セリカのラリーだかにホモロゲ取得用モデルがあったけど、あれもリジッドだった。
当時は厨二病+スペック厨だったから気づきもしなかったな。
>>937 それは知らなかったわ、勉強になった
言われてみれば86はラリーで使われていたってのは聞いたな
リアリジットのラリーカーと言えば
JWRCで活躍した初代スイフトことイグニスS1600
軽自動車のkeiを拡大して作っただけの低価格車だったのに
世界的に活躍してスポーティーなイメージが付いてしまった
あんなにラリーで活躍するなら最初からもっと作りこんだだろうなw
2代目では新規開発されたボディと独立懸架にあっさりと変更
スズキの小型ってサス形式がITLだから勘違いしがちだけど軽とは別物だよ。
>>915 ベリーサはデミオじゃ狭いがアクセラじゃデカすぎるという層に受けている。特に女性に。
家族でデミオ見に行って、奥さんが狭いのを指摘したらベリーサ見せて、そっちが気に入ってしまうケースとか。
だから少々中身が古くてもそれなりに台数出ている。
あとは旧デミオからの乗り換え需要も。
× リジット
○ リジッド
>>929 そうでもないでしょ。
トヨタ、スバルで86にBRZ、シボレーは130R、フィアットはロードスターをどうにかしようとしてる。
因みに復活してるって言いたいんじゃ無くて兆しがあるだけね。
>>941 スズキはITLって略語でゴニョゴニョしてるけど、要するにコイルスプリングとリンクで吊った昔ながらのリジッドアクスルだよな。
まあチューニングや作り込みによってはトーションビームに対してそんなに劣位なワケでもないが。
>>937 50歳近いオッサン乙w つかそのぐらいの年齢でないとAE85/86の事は詳しくない罠。
>>946 世の中には、ムック本とか○○のすべてみたいな特集本があってな。
50近くなくともそういう趣味があって好きな車のを所有してたら、
多少の薀蓄はある。
ネットにも情報が転がってるしね。
>>947 今の86が出て、30年前の「モーターファン別冊 カローラ/スプリンターのすべて」のデジタル版をWeb公開したんだよな。
『セレス/マリノ/FXのすべて』をオクで買った俺が通りますよ
>>951 紙メディアは電気不要ですぐに読めるのとページ飛ばしが容易なのが良い。
もっとも、電子メディアもそっちの技術が大分進んだから何とも。
>>945 日産も昔のミドルクラスFFでマルチリンクなんちゃらって名前付けて、
実際は多少のアーム追加はあったけどほぼトーションビームってのが
有った気がする。
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 00:04:00.91 ID:F0Bd3O1m0
初代プリメーラ?
>>954 そうだね、マルチリンクビームとかいう
乗り心地は格段に良くなったけどサスのストローク量は足りてなかった気がする
トーションビームも他の人が言ってるようにうまく作ればいい足になるよね。
ニュル市販車FF最速(多分今は塗り替えられてるだろうけど)のルノーメガーヌRSも
トーションビームだったはずだし。
リジット系は作りが悪いとストローク時にアクスル全体の左右の動きが大きくて
恐いよね。昔のスターレットのソレイユのフワフワサスで高速飛ばすと、
ある速度を超えると路面の細かい凹凸でリアが左右に暴れて凄く恐かった。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 00:24:11.19 ID:slkC1rPRQ
いやいや、2代目プリメーラでしょ。
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 00:29:58.60 ID:khaTpPS2O
>>947 だとしたら渋いというか本当に濃い人だねw
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 03:02:16.22 ID:DdfPrJ8W0
>>955 兄弟車のアベニールとかとまたサスだけ違うとかややっこしい事してたので
試験的なのかそのあたりじゃないかな
>>956 どういう作りかが大事なのに、リジッドやトーションビームってだけで
手抜きだとか批判する人は多いな。
961 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 08:36:14.44 ID:oyNglH9d0
4独サスの方が有利だろ。
良く出来たトーションビームより
良く出来た4独の方が良いに決まってと思うんだけど・・・
ミラージュディンゴとか不人気じゃなかったか?
特に前〜中期の奇怪なデザイン。
後期で流石に三菱もダサすぎると気付いたのか普通の横目にしたけど
>>962 縦目のは今でもけっこう見かける。
四年で七万台くらい売れて、初期型の方が売れた。
顔を無難にしたらもっと売れるんじゃない?と、
欲かいて失敗したんじゃないかと。
>>961 そこまでを仕上げるのに苦労するからトーションビームを採用すると分からんのか
EUでもCセグなんかじゃ大抵四独は採用してないぜ
インスパイアはハイオク仕様だったからな
(´・ω・`)
ゴルフ、新型Bクラス、ジュリエッタなんかはリアマルチリンクだな、国産もアクセラはマルチリンク
時代はそっちに向かってるのかも
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 11:28:18.15 ID:khaTpPS2O
>>962 ディンゴ、ディオン、エアトレック、ランサーセディアと不人気ばかり
リジットサスなんて、オージーのレーシングカーやNASCARは未だにだぞ!
市販車ではマスタングがリアリジッド
FIA-GT3仕様もあり活躍している
みんなで前後リジッドの4駆に乗ろう
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/18(月) 19:46:29.89 ID:KCIe5Q+60
実家のクルマがディオン、自分で初めて買ったクルマがエリオという同級生がいた。
まぁ、でもレクサスがリジットサスで出してきたら、みんな嫌だろ?
アルファードなんかにトーションビームを使うトヨタならやりかねないけどw
>>971 大丈夫だ、そんなの気にしない人が買う車だから
>>957 A32セフィーロの頃。B14サニーが初採用だっけかな?<マルチリンクビームサス
>>960 見た目が安っぽいのが何とも。どんなに良く出来ていても太い不躾棒みたいのじゃねぇw
>>967 >>ランサーセディアと不人気ばかり
そこそこは売れたんじゃね?
俺の家の近所で3軒もセディア(モデル末期はランサーセダン)に乗ってるが・・・。
ちなみに1台は初期モデルで2台はモデル末期。
>>970 ディオンはともかくエリオはいい車という風のうわさを聞くがどうなんだろう。
>>962 中期なんてあったんだ。あれで出した勇気は賞賛したい。
ただ後期で全く別の陳腐なデザインにしたのにはがっかりした。
最初から併売しとけばよかったかもね。
ディオンは最初はかなり売れたんだよ。
瞬間最大風速ではモデル末期とはいえイプサムを抜いて5ナンバーミニバンNo.1の座を奪ったくらい。
三菱のリコール隠し発覚&ストリーム、ウィッシュの登場でその後は急降下したけど。
派手さは無いけど、そこそこマジメに作られた良い車だと思う。
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 17:44:50.77 ID:mTVnuZNEO
GDIエンジンが逝くから残存数が少ないんだよね、ディオン、ディンゴ、シャリオグランディス
ミニバンと言えば現行オデッセイは人気無いな
初代、2代目の人気を知る世代にとっては現状が信じられない
発売直後に買った初代ディオン。
13年目だが、ほぼノートラブルでまだ現役だ。
当たりを引いたんかなw
982 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 18:12:41.97 ID:XJpjxvQ30
スタイリッシュな印象があったエアトレックは
随分デタラメな味付けのまま売ったらしいが
武骨な印象のD−5は
パジェロやデリカで培った物が感じられる一品って噂を聞いてる。
>>980 低重心コンセプトに切り替えて別の車になったからなあ
この流れはアヴァンシア→先代現行オデッセイ→現行モデルと続いてる
初代は狭山製作所ラインのハンガー(車体を抱えて動くコンベアーみたいなもの)
へ入るサイズから設計が始まったんだよね
当時こんな車売れないと言うのがホンダ内部の下馬評だったが、蓋を開けたら
大ヒット、CR-Vやステップワゴンも売れに売れたいい時代だった
984 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:28:03.90 ID:gKw6EI/TQ
>>981 乗り方やメンテもいいんじゃない?
2列目シートの足下だったか、浅めの床下収納トレイがあった記憶がある。
何を入れるのだろう。
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:30:18.33 ID:mTVnuZNEO
>>980 3代目はDQN過ぎて家族に嫌がられ避けられた、というのが有ったらしい
シーマなんかもそうだったけど、DQNに好まれると普通の人が嫌がってしまう
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/06/19(火) 20:35:29.17 ID:7Jm09Ymw0
ホンダの低重心ってハズレだった?
>>986 旧型ステップワゴンは燃料タンクが薄くて、ガソリン少ない状態で坂道に駐車してると
エンジンかかりにくいことがある、と聞いた気がする。
988 :
981:2012/06/19(火) 20:41:54.13 ID:GecFN0Fz0
>>984 オイル交換だけはそこそこマメにしてるけど、あとは12ヶ月点検と車検だけで、特別メンテしてないよ。
収納トレイはカタログでは靴入れてる写真だったけど使ったことないw
>>987 変形薄型プラスチックタンクが普及したせいで、タンクの厚み10センチ台前半なんて珍しくなくなってきたからな。
>>986 ホンダが低重心を売りにした車というと2代目シティがあるw
ごく一部(スラローム競技)には大ウケだったんだけど、初代のコンセプトを根底から
覆し過ぎたと思う。
>>990 お買い得グレードのfitに乗ったことあるけど
硬くてストロークの少ない足回り、クイックなステアリング
ドカンと繋がるクラッチ、踏み代の少ないブレーキペダル
良くも悪くもキビキビし過ぎた車だったw
>>991 楽しそうだけど一般向けじゃないなw
あの頃のホンダだからエンジンは折り紙つきだったんだろうけど。
>>991 車に疎い人が見ると「何で古いシティにフィットのステッカー貼ってるんだ?中古でいいから素直にフィット買えよwww」
って勘違いされちゃうグレードだね<CE Fit
>>992 エンジンだけじゃなくて軽量なボディに低重心で旋回速度も半端無かった。
今でもミニサーキットくらいの低速なステージではランエボとかインプSTIが
シティに食われてるよ。
>>993 ホンダは車名の使い回しが激しいからねえ。
トゥデイだって今の若い奴が見れば、何で原チャリのステッカー貼ってるんだ?
だろうし。
インテグラが不細工なバイクかスクーターかよくわからん乗り物に付けられる気分。
>>995 車のインテグラの時点で既に使い回しなんだけど・・・
最初はバイクのVT250Fインテグラが初出。
>>996 もっと前に大型バイクについてたような>インテグラ
Dio fitなんてのもあったしなw
ストリームもバイクが先だよね
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。