オウム返し右B脳だw
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 22:15:13.90 ID:3OTz+1LB0
利き足が左の人は、左足アクセルとブレーキ
が一番に決まっている。
おれ右利き右打ち左足プレーキ
またクソガキだ
常時左足ペダル上待機だが、MTよりは疲れないし、常時いずれかのペダルを踏んでいる右Bの右足よりも疲れない
それと、ブレーキペダルには遊びがあって足を軽く乗せてる程度じゃブレーキは利かないしランプも点かない
> MTよりは疲れない
MTが疲れるってのもおかしくね?
なんか、根本的に間違ってるからだよ
市街地在住で基本渋滞かそれに近い状況なので、MTだと左足をクラッチにかけたまま踵浮かしてる時間が長いから結構ヒザにくるのね
実際MT乗ってたころは長時間運転してるとヒザに空気がたまってきたみたいになって、動かすとプクプクって音しそうな変な感じになってたし
左Bだと踵地面につけて足先ペダルに乗せて待機だからすごく楽
>>885 旗揚げゲームって両手使えば目を閉じても出来るけど、右手しか使わない場合は・・・
> MTだと左足をクラッチにかけたまま踵浮かしてる時間が長い
え?
え?w
>>961 ちょっと何言ってるか分からないのですが
>>958 960は左BもMTも運転が特殊な例だな
普通は左BもMTもペダルの上に足のせて運転しないぞ
>>960 つまり、MTと左ブレーキを比べてるわけだ。
だったらおれは、パーキングブレーキと左ブレーキを比べようかなw
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 09:20:40.23 ID:iYyp/lhpi
>>598 常時いずれかのペダルを踏んでいるのは以前の君で、今は常時両方
のペダルを踏んでいるんだね。
>>560 運転姿勢が悪いんだよ。
そうでないなら、そんな軟弱な膝では歩く事もまま成らない。
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 09:24:36.33 ID:tU4FGdND0
>>944 アメリカへ行ってみな、右足でブレーキ踏んでるやつなんていないぞ。
慣れなきゃ安全を確保できない左足は
安全じゃないということにヒダリストは気が付いていない。
>>967 ようつべを見ると、アメリカってダイナミック入店する人多いよね
あれヒダリストなんだね
まぁアメリカはおおらかな国民性だからな
言っちゃえば大雑把
>>967 ソースよろしく。
アメリカに飛行機の免許取りに行った際、さんざん車運転したが、
左Bブレーキ運転しないとは言わないが、圧倒的に右ブレーキ運転多い。
行ったところはオハイオだったが、州法でleftfoot brakingは許可はされているが、
通常運転ではリコメンドしないという態度。
通ったアカデミーでは、左ブレーキするなとはっきり言われた。
>>960 レリーズが傷んでたり、ノーマルでないとクラッチは重かったりする。
都心の雑多な地域を含めた長時間の運転でも、普通の車、普通の運転方法なら、筋肉的に疲れるのはおかしい。
車側に原因が無いなら、身体的な貧弱や姿勢の異常さを言われて当然だと思う。
MTを運転していた時のブレーキを待機させるタイミングがどうだったのか、左足の常時待機にも疑問が残る。
ブレーキに足を乗せておく事自体にいい事はないし、長時間硬直させた足は瞬間的に滑らかな動きに適してない。
何らかのブレーキへの不安があるから、必要でもない時にもブレーキを構え続けて、それが癖になったんだと思う。
君はそれでいいのかも知れないが、それでよしとする理由は見えてこない。
そういう変わった人もいるんだね、という情報どまり。
いちいち釣りに反応しているのも、どうかと思うけど…
>>968 誰の運転だろうと、それぞれの運転という状況に慣れなければ安全じゃないのは当たり前。
慣れてないという事は、自分の動きに対する結果を予測するのが難しくて怖いという事。
だから、慣れていないなら距離をとったり速度を遅くしたりして安全マージンを多めにとるのも当たり前。
右足ブレーキだって免許取りたてはそう。
左足ブレーキが、慣れれば予測と実行に差を無くせる動きなら、安全と言えるのも当たり前。
最初に覚えた右足ブレーキの状態から、さらに慣れる手間がかかるから良くないというのは、安全性とは関係ない。
>>937にある様な不安全は慣れで克服できないものではないから、左足ブレーキをしてる人は誰でも不安全だとは言えないと思う。
ただ、習った方法をその人が独自に変えてしまうんだから、変だと言われても仕方ない。
でもさ、ヒダリストさん達がおっしゃるには、左足ブレーキをマスターするには、
数年、数万kmもの時間と距離を経験しなければ安全とは言えないらしいんだけど、
その間、サーキットばかり走る筈もないわけで、それは逆説的に左足ブレーキは危険だと
自ら言ってるようなものだよね?とも突っ込まれてたよ。
左足ブレーキペダル上待機の足が、硬直してるってのは誰の創作だい?
運転は適度な緊張と脱力が基本、慣れたドライバーならマスターしてるものだ。
初心者はガチガチになるから疲れる。
真似事左足ブレーキも疲れるはずだな。
人にあらざる者現る
>>976 普通に転がしているだけの運転に慣れたからといって、放っといても安全性が上がるわけではないでしょ。
中にはそう思ってる人もいるかも知れんが、いざという時の操作はそれとは別物だと思う。
どうすれば効率よく頭で感じた事を体で実行できるようになれるか、考えてる人と漫然と運転してる人との違いだと思う。
道頓堀のじいさんは後者の人だったんだろう。
だから、どういうミスで自分が事故を起こしたのか分かってない発言をしてる。
この事から言ってしまえば、左足ブレーキにすれば誰でも踏み間違いが減らせるとかいつでもブレーキが早く踏めるってのは嘘なんだよ。
ちゃんとした人なら、右足ブレーキだろうが左足ブレーキだろうが安全だと思うぞ?
>>979 そう、使う人がちゃんとしていれば左右どちらでも問題無い。
しかし、ちゃんとしているか否かは己でも判断できない。
だから慣れていない左足を使うより、右足で安全に運転できるように心掛ければ
時間的にも安全ということ。
ちゃんとした人、ということに基準がないように、左足がちゃんとした運転方法だという基準もない。
ちゃんとしてない人がちゃんとしてない運転方法をしている、という可能性も考えた方がいいね。
>>979 少なくとも左足ブレーキが踏み間違わないというテーゼが正しいならば道頓堀の事故は無かった。
>>982 何度も繰り返されてることだが、道頓堀事故は単にボケ老人が起こした事故であって、左足ブレーキとは関係ないし、
長年右足ブレーキをやり続けていたドライバーが起こした事故なんだから、右足ブレーキに問題があったということだ。
それも何度も論破済み。
過去ログくらい読めば?
>>984 右足ブレーキ派が何度も論破されてるのが現実。
現実を直視する勇気を持とう。
>>983 ボケが原因なら右足だろうが左足だろうが論点がズレてる
論破という意味がわかってない人がいる
>>980>>981 よく左足ブレーキは左足で体を支えないから体が前にすっ飛ぶだの、勢いアクセルを踏んじまうだのと言われている。
だから、それらを代替的に補うためにバケットや4点ベルトが要るとも言われてる。
4点といっても、Fカーばりに身じろぎもできない位ギチギチでなく、ほんの少したるみがあるとよく分かる。
公道を法定速度内で走る程度では、4点やサポートに頼る負荷は、衝突でもしない限り発生しない。
はっきり言って、左足ブレーキはちゃんとした運転を満たす体の動きが可能だ。
可能なのに、あるシチュエーションで思わぬ動きをしてしまうのは、本人にそのシチュエーションに要る動きの想定が無いからだ。
左足ブレーキをした事の無い人は、その急ブレーキ等で要る体の動きが可能か不可能かも判断できない。
左足ブレーキができると言う人は、本人が想定してる範囲では思った通りに運転できてるんだろうから、勝手にやらせておけばいい。
踏み間違い経験有りでオバカ発言の道頓堀のじいさんですら、タクシーで10ヵ月もの間きちんとしてたんだろうから十分じゃないか?
>>988 少なくとも道頓堀の件は右足で操作してれば事故は無かったよね。
どちらの足だか判らないなんてそんな危険な操作はやってはいけないと思うよ。
>公道を法定速度内で走る程度では、4点やサポートに頼る負荷は、衝突でもしない限り発生しない。
君がいつ衝突するか予知能力があるなら別だけど、皆はそうではないよ?
>>987 危険度にATMTはあんまり関係がないと思うよ
道頓堀の爺さんは、左足ブレーキする前にも右足ブレーキで踏み間違えてるし・・・
踏み間違える人は、左右どっちにしても間違える。
じゃあ左ブレーキなら安全なんて主張すべきじゃないな
右足ブレーキでも安全という事にはならないわな
>>991 つまり左足ブレーキで踏み間違えない奴は右足ブレーキでも踏み間違えないってことだな
ワザワザ左足ブレーキする必要ねぇw
もし本当に必要の欠片も無いならフォーミュラも右足ブレーキでいいわな
だから右足脳とか言われちまう
左足脳にも相当の偏屈な人がいるみたいだけど
レースと公道を混同する男の人って…
タイム以前に手作りの専用マシンだしな
ペダルだってドライバーの最適位置にあるだろう
右足でもいい理由は山ほどあるけど、
右足がいい理由は究極的には殆ど無い
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。