1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。
※必須事項
質問する人は車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、車のトラブルの症状、
いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう
特に携帯からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は、門前払いです。
テキトーな質問には、適当な答えしか返ってきません
※【質問内容について】主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。整備工場、
ディーラー工場で扱うような内容、と思って頂ければ良いです。社外品等が装着されている車には
対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。
※「板金・塗装関連は板金スレ」でお願いします。
【素人】板金・塗装はここで聞け!31get【歓迎】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1332308122/ 前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その43【整備】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328502369/
おつ
此処にプロはいないけどな。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 10:26:30.52 ID:xDeZ0IxQO
何!?パジェロ?
パジャマやったらこおたるわ!!
そんな言い方ないやろ。
日産 CUBEです。
縁石の段差に気付かず、ものすごい音がしてびっくりして、(ファミレスから出るところでした)バックで戻りました。
見た目、外装変化なしですが、タイヤが焦げる様な臭いが一瞬しました。
そこから、60キロ先の自宅まで、問題なく帰れましたが、 まずいでしょうか?!
車に詳しくないのですが、車の下の部分は頑丈なのでしょうか?! それとも脆いのでしょうか?!
>>5 心配だったら、さっさとディーラーに行くなりディーラーにTELしたら?
ここに書き込んでもアドバイスはするが、実際に点検するのは君だぞ!
工場の人にCVTか4ATどっちが良いの?と聞いたら
どっちも差は無いですと言われました
日産セレナ 平成13年式 走行6万
素直に廃車したほうがいいのか、まだ整備可能なのかをアドバイス頂ければと思います
会社の都合で去年の5月に乗らなくなり、車検切れを迎えました。
野ざらしで1年ほど放置されている状態ですが、やはりエンジンなど錆びでやられているのでしょうか?
車検場というか工場への適切な持込方法なども教えていただければと・・・御願いします
素直にディーラーが一番でしょうか?
>>8 同じ車を買おうとしたら・・・
1年ぐらい大丈夫だと思うけど。全部替えればおkじゃね。
マツダアクセラです
リアフェンダーをぶつけてしまい、バンパーとの繋ぎ目から内側に裂けるような形で凹んでしまいました
ここから雨水がジャンジャン入り込むことで、浸水等の不具合は起こり得るでしょうか?
見栄えだけの問題で済むでしょうか?
先代レガシィ、ターボモデル。
冬タイヤから夏タイヤに履き替えたんです。
両方ホイール付きね。
そしたら高速域からグーッとブレーキを踏んだ時にブレーキペダルとハンドルが小刻みにブルブル震えるの。
高速走行してるだけだったり一般道でゆっくり減速して停止したりするぐらいではハンドルが震える感じは殆どしない(と、鈍い俺は思う)。
原因に何が考えられそうかな。
ホイールバランス?
アライメント?
タイヤの空気圧は正常だった。
タイヤは室内で立てて保管してた。
タイヤ交換はオートバックスでしてもらった。
で、何らかの原因がありそうとして、どこに持っていけばいいんだろう。
ディーラーは遠いし時間かかるのでできれば避けたい。
オートバックスなんかでも見てもらえるんだろうか。
「タイヤ館」とかの方がいいんだろうか。
ブレーキペダルに踏み返し・・・ロータに問題がありかな
ハンドルだけ、その場合はアライメントに問題あり、こんなところかな
>>10のキミへ、
フェンダーのアーチ部分を凹ませば、水漏れの可能性が大きいよ。
いずれにせよ、ぶつけた場所で変わってくるね。
>>11 それレガシィの持病
ローターが波打ってるからブレーキペダルが震える
そのうち一般道でも震えだすよ
制動力は上がるけど挙動が安定しなくなるから早めの交換をお勧めします
>>13 持病!?
そりゃいかんね。
冬タイヤの時に気づかなかったのはタイヤが柔らかいからかな。
うーん、ディーラー持っていくか…。
>>11 えっ 俺もなるよABSが利いたんだと思ってたけど。
? ABSって聞いたらどうなるの?
>>8 とりあえずディーラーTELかけてみたら?
1年屋外で保管していたという事だけど、それくらいなら特に問題は無いと思う。
(ただし、最低、油脂類とバッテリー、ガソリンは交換は必要)
>>15 画像流れて見られないよ。
>>16 ABS効いたらその様な感じプラス、ガガガと音もする。
重い車はジャダとか稀によくある
>>20 こんな画像じゃなく、事故起こした車両を撮影しないと
きちんとアドバイス出来ないじゃないか!
携帯のカメラで事故部位撮ってアップしなさい!
>>21 仰るとおりで…
今自宅に無いので手近な画像で済ませてしまったことを謝罪します
&出直します
バンパー浮いてるだけ?
>>23 単にバンパーを止めているブラスチックのリテーナーが
壊れてるor爪が浮いている程度
自分で叩き込んどけば何の問題もない
DC5インテグラR
最近走行中にアクセルの重さが変わるのですが何が考えられますでしょうか?
重いときは加速も鈍くエンブレも強めに感じます。
エンジンをかけなおすと直るときがあります。
エアコン使ってるとなりやすい気がします。コンプレッサーはOFFで使用。
重さもまちまちですが一番重いときはエアコンの
コンプレッサー動かしてるときの3〜4倍くらい重いです
エンジンかけた直後は調子よくて信号待ちで重くなるというのがよくあります。
また重くなったときにエアコンの送風を切ると直ることがあります
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:07:55.05 ID:uhvazIC7O
今、帰宅したんだけど何故かブレーキランプ(ハイマウントも含む)だけ点かなくなった
その外は全部つく
明日会社に行くのも危ないかも
どこの故障が考えられますか?
ストップランプだけのヒューズってあるのですか?
それともストップランプスイッチですか?
どう考えてもヒューズ
08年式VWゴルフGT ツインチャージャーエンジン
普段は非常に快調なのですが、エンジンが温まった後、2000〜3000rpmで失火症状が出ます
他の回転域と温まり切っていない時は、失火の兆候がありません
ディーラーでの故障診断では「1気筒失火」とのことで、プラグ交換で一時期完調となりましたが
8000キロくらいで再発
失火の出た気筒のイグニッションコイルを入れ替えて症状が消えたものの、1500キロくらいで再発
イグニッションコイル自体は、コンピュータ診断では異常なしと出ているそうです
このエンジンは前述の回転域で過給圧が1.5バールに達する仕様です
高温、高負荷時に限って失火している気がするんですが、コイルを換えてみたほうがいいでしょうか?
この数日は、アイドリングでの息つきのような振動も出てきた気がします
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:32:49.43 ID:GQ4fLJJK0
夜に土砂降りの雨だとサイドミラーに水滴がたくさんついてほとんど見えなくて非常に怖いです(特に左側)
ミラーを温める機能もないのですが何かよい改善策はありますか?
>>24-25 安心しました
自分で出来るという見解をいただきしたが、未熟なやり方で悪化するのも宜しくないので近いうち整備工場に持ってってみます
本当にありがとうございます
>>26 ディ−ラー行って下さい。
実車を見ないと分りません。
33 :
26:2012/03/23(金) 21:32:28.53 ID:uDY3rVPa0
>>32 ディーラーには1度行ったのですが症状が発生せず
エアコンが怪しいことを説明し
とりあえず短時間走ってきてもらいました。
整備の方いわく焦げ臭いにおいがしたんでコンプレッサーの固着?かも
ということらしいですが、コンプレッサーが故障した場合アクセルが重たくなる
という症状が出たりするのでしょうか?
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 21:35:04.85 ID:jLg1ZQ0n0
アクセル操作じたいの重さとは関係無いです
35 :
16:2012/03/23(金) 21:55:11.75 ID:zfklg5NzP
>>33 俺も たまに重たいな VTECだけど。
この前エンジンオイル買えたら最高だったけど4か月目で
発進は固いし わかったらレポよろ
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:30:40.24 ID:RhS3T9YD0
整備ではないんだが…
整備工場/ディーラーに置いてる200Lドラム缶、あの缶の材質ってアルミ?鉄?
空ドラムの処理ってどうするの?アルミ/屑鉄屋に持込買取依頼してもらえる?
鉄
うちは新品ドラムと空ドラム入れ替え
>>30 ガラコを塗るとか、TOTOのハイドロテクトフィルムを貼るとか。
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 05:12:03.15 ID:YzpCX2OCO
>アクセルの重さが変わるのですが何が考えられますでしょうか?
重いときは加速も鈍くエンブレも強めに感じます。
踏むのが固いって事ならコンプレッサーは直接の原因ではなさそうだな
ワイヤー式なのかETCなのか知らんけど
>>30 油膜落しでひたすら磨くべし、かなり疲れるけどな。
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 19:37:27.55 ID:YzpCX2OCO
>>28 違いました
ヒューズって簡単に考えたらダメですね
反省
45 :
16:2012/03/24(土) 20:34:54.63 ID:gcqqw2gSP
>>44 おまえ27か? トランクのとこで断線してるに決まってるだろ。
今まで黙ってたけど。
球切れてのもある
普通に考えたらスイッチだと思うけど?
48 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:54:28.88 ID:LeJbidMy0
決まってるとか言いきれるのがすごい
車幅点くならブレーキS/W怪しいな
プランジャひっこんだままなんじゃね?
51 :
16:2012/03/25(日) 11:13:01.22 ID:crchdPVIP
>>51 これって、ペダルストッパーパッドなんているの?
ペダルストッパーパッド無くても、ブレーキランプスイッチを
もっと近づければいいだけのような気がするが。
うちの軽トラそんなの付いてなかったような気がしたけどなあ。
>>51 Yes!
>>52 メーカーによっては、ブレーキs/wが兼任していて付いていないのもあるよ。
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 12:23:57.03 ID:E0xllTEEO
スプリングカムとか言うてな
バネが来るかいアホ!
車に三ヶ月近く乗らないとかだとオイル上がり&下がりやコンプレッサが壊れやすい?
>>55 3ヶ月程度ならまったく問題無いよ。
影響出てくるのは1年くらい放置していた車。
ブルーバードシルフィなんですが
サイドミラーは電動で畳む仕様になってます
スイッチを押してもガガガガって音がして畳めなくなりました
直すと幾らぐらい掛かりますかね?
>>57 うちの車だったら部品6万工賃5千とかよくある
日産じゃないけど
>>56 10年落ち走行12000kmみたいな中古車だと前オーナーが長期間車を動かさなかったりが考えられるからやっぱりオイル上がり&下がり、エアコンコンプレッサーが心配では?
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 21:09:58.51 ID:QgVePKtz0
オイル上がりや下がりになったら、どーするんですか?直すとしたら全バラオーバーホールになるんですか?
61 :
日産Y51フーガ370GTタイプS☆茨城最速 ◆lRAyQaKy5qKQ :2012/03/25(日) 21:13:53.35 ID:JOaBchecO
前田敦子がAKB卒業だぜ
整備士のお前らもショックだろ?
うぜえ
あんな光岡ビュート、どうでもいい
ヤバいビュート査定激落ち
>>64 参考になりました
前田敦子ってそんな可愛かったっけ?
顔はビュート並みに可愛くないけどオッパイはフェラーリ級
昔は可愛かった
4年以上前
菅谷といい荻原といい
2000 ダッジ・ダコタ 85000km です。
あ、スンマセン。上のダコタです。
連投すみません。ダコタです。
少し前からフロントからちょっとした段差でガチャンガチャンと異音がします。
スタビのブッシュに隙間があるとの事で交換しましたが治りません。
考えられる問題は何なのでしょうか?
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 21:15:44.25 ID:ajesFRJp0
日産パルサーのMT車なんですが
クラッチを切るとギーコギーコとかキューキューと
やかましい音がするんですがどうすれば消えますか?
どこか油切れでしょうか?
ちなみにクラッチオーバーホールして3万キロしか経ってません
前回の整備のとき、レリーズベアリング交換してないとか?
スペアタイヤが格納されてる場所が
結露?水滴が付いて湿ってるんです
なんでだろ?
そりゃ水が入ってんだろ…
リアがドラムの場合はディスクブレーキとはメンテナンスや消耗品とかの交換は何か違いがありますか?
_,,..,,,,_ . _ しらんがな
./ ,' 3 / ヽ--、
l / ヽ、
/`'ー/_____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>78 摩擦材はドラムの方が長持ちするが、シール(カップ)はドラムの方が圧倒的に
寿命が短いのでOHが頻繁に必要。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 07:13:33.77 ID:IaCl2FVKO
>>77 セダンかハッチバックかでも原因は違う
ハッチバックならテールレンズの隙間だったり、蝶番の部分からだったり
セダンならトランクのゴム枠の部分だったり
コーナーマーカーの隙間からも入る
むしろ車種によって原因は様々。
質問テンプレみれないカスが乗ってんだし
車もクソ車っぽいから捨てれば解決。
>>80 OHは約何万km毎に必要でしょうか?
費用は工賃や部品合わせてどの位になりますか?
フォレスター SG AT 走行12万 改造無
2速から3速のシフトチェンジ時ATが滑ります
しかし、ATFが温まったと思われる走行開始後20分程すると滑りがなくなります
このような場合でも、ATFの変更や添加剤等で改善する見込みはなくAT載せ換えやOHになるのでしょうか?
(先日ATF交換はしましたが改善はありませんでした)
>>83 自分で整備しているのか?
ディーラーに任せているなら、車検時にきちんと点検してOHが必要ならOHしているから
特別心配するな。
>>84 ATFの変更や添加剤等で改善しないのならAT交換しか方法は無い。
だけどこの程度ならまったく問題無いだろ。
そもそも車に限らず機械類は、暖機された事できちんと機能する様に
作られている。
>>85 回答有難うございます
添加剤は試したことがありません
自分なりにネットで情報収集した限りでは、添加剤使用を入れると状況悪化をまねくような情報もあり
決めかねています
もしお勧めの品があるようでしたら参考の為に教えていただけないでしょうか
使用するかどうかはもちろん自己責任で決めます
>>86 とりあえず純正ATFで交換しれ
直れば良し
悪化しらたリビルトATで交換
それかトータルで考えて車買い換えも検討すれ
>>87 純正ATFの交換は先日行いました(3回目)
1年後の乗り換えも考えていますので、できれば添加剤等で対応したいと思っています
なにか良い物があればアドバイスお願いします
>>88 一年後、乗り換えるなら何もするな!
騙し騙し乗るというのは、正にこういうとき。
故障が改善されるような夢の添加剤はない。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:37:54.58 ID:UErLgIHB0
メーターの下にあるビックリマーク!が点灯したんで
サイドブレーキ?不具合かしらと思ったんですが
話によるとブレーキが減ってブレーキ液が減ると点灯するらしい。
この前、点検してもらったらパッドは前後とも半分は残ってる。
ブレーキ液をFULLまで継ぎ足しで様子見。
最近見たらすこし減ってた。
漏れてるなら一般的にどこを修理でしょうか?
>>88 暖機したら正常になるんだろ?
だったら、買い替え時まで何もしない事!
>>91 そりゃあ、ブレーキ系全般(マスター、ホース、キャリパー、ホイールシリンダ
ABSユニット)だろ!
早めに整備工場で見てもらった方が良いぞ!
>>90 1年後乗り換えないで済むなら乗り換えたくないんです
>>92 走行開始後20分程度で8〜9割改善という具合です
通勤時間が約25分なんで、調子良くなったなーと感じた頃には車を止めなければならないんですよね・・
なにもするな。という意見が多いので、添加剤を入れずダマシダマシ乗っていこうと思います
ご意見有難うございました
整備とは直接関係ない質問で申し訳ないんですが、
整備用の手袋にコダワリはありますか?
手の保護や汚れに悩まされつつも、どうしてもグローブ越しの感触に馴染めなくて
結局最後には手袋をしていない自分がいます。
素手の感度に勝るものはないでしょうけど
指先にラバーなどの加工がしてあるのは自分に合わなかった。
指先の縫いが丁寧な品が理想
ホムセンで色々試着してみたところ豚皮のが一番シックリきた
ホムセンの〜1000円くらいの品揃えだとクオリティ低いのかな?
なにかお勧めありましたらお願いします。
95 :
16:2012/03/28(水) 16:15:06.51 ID:T8iS8jCoP
ゴム手袋おぬぬ
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 18:52:08.43 ID:wIulUehh0
サイドシル下部や下回りの錆を防止するにはどんな心がけ・行為が一番いいのでしょう
シャーシブラックの塗布とか雨の日は乗らないとか洗車回数を少なくするとか?
洗ってばかりいると錆びるという傾向はありますか?
ガレージ保管で雨の日は乗らない。
なるべく量販店ではリフトに乗せない。ジャッキポイントを潰されます。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 20:54:09.40 ID:UpyIU+qg0
雑誌を見ての、通販でグリルを買った。
驚きの不良品が届いた。
まさかの、傷だらけ。問い合わせ中です。返事無し・・・。
25000円くらいなら、低額訴訟したところで
特は、しないのか?どなたかご存じありませんか?
フから始まる名前の会社?です。
書いてもいいなら、フルネーム書きたい。
どうか、助言おねがいします。
ようやく・・春、か。
101 :
16:2012/03/28(水) 22:37:20.78 ID:T8iS8jCoP
>>99 返品付加の場合はおkじゃね。
写真うpぐらいがいいじゃね
通販のグリルって、中国製の新品か?海賊版じゃないか?
ソケットに挿して使う車用の空気清浄機ってバッテリーの寿命が縮みますか?
家庭用か洗車場のやつのほうが奇麗になりますね
>>99 小額でも訴訟を起こす場合は相手の住む管轄簡易裁判所へ提訴する事になると思った
金銭だけの場合は自分が住む管轄簡易裁判所でも可能だったような記憶ある
とりあえず内容証明を送る必要ある
何なら市の無料弁護士相談へ行ってみるのも良いね
弁護士から内容証明郵便だしてもらうと1万円〜でokだった
ググれば内容証明の雛形あるから自分で作ってみても良い経験になる
>>105 DQNは内容証明郵便を受け取らないんだよ。
そんな所だけ知恵付けていやがる。
内容証明を受け取らない場合
「受け取らないのは内容を知っているからと判断される」ってのは都市伝説?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 20:44:32.98 ID:n8WpZQSP0
110 :
(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2012/03/29(木) 21:18:09.25 ID:FjHGMkR2O
皆さん唐突ですけど、エンジン博物館を作りませんか。
二個くらい。
111 :
16:2012/03/29(木) 22:07:26.75 ID:3u/Q01TFP
>>103 バッテリーてのはほぼクランキングのためにあると思えば良いよ。
寿命は縮まない。
ブレーキキャリパーピストンの内側のサビは落とさなくても良い?
キャリパーのOHをしましたが、
ピストンの外側とシリンダーのサビは落としてピカールで磨きましたが、
ピストンの内側はブレーキクリーナーをかけて拭いた程度です。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 00:03:21.12 ID:zLgIB2TT0
116 :
(´-ω-`)y-~(禁煙四年目):2012/03/30(金) 01:47:04.49 ID:hKE1DEU0O
>>115 エンジンは、はるか昔から、人類が積み上げてきた、技術の結晶だと思うのであります。
他にも技術の結晶はありますが、エンジンはその最高峰かと。
しかしそれが一般的に知られる機会がない。
それがもったいな過ぎる。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 08:33:23.33 ID:/n4PpeC/0
エクステンションバーが2センチ3センチ4センチ8センチと必要なのに
造ってるヤツが能なしなので7.5しかないので困っています。
エクステンションバーはいろんなメーカー、安物、インチ、センチ、首フリ問わず適当に集めてたら
かなりいい感じで使えるようになるよな
だいたい2cmのってあるの?セミディープソケットとかにならない?
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 10:39:07.12 ID:CpT74jl2O
エスティマだけど 3000回転あたりの回転が 落ち着かない 針が上下するのは エンジン駄目?
>>119 ダメではないがエンジンのどこかに不具合がある。
気になるならディーラー行け!!
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 10:59:09.52 ID:CpT74jl2O
どうも トヨタ行ってみます
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 11:06:28.31 ID:488XHl1SO
11年式 ステージア 15万キロ
マルチナビとその下にあるオーディオの電源が全く入らなくなりました
走行中に突然です
シガレットは生きているのですが?
ヒューズですか?
>>122 そう思っているのなら先にヒューズ確認してから書き込め!
ヒューズが切れていたとしても、それを交換すれば直るという
ものでもない。切れた原因を見つけて、それを直さねば。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 14:01:29.39 ID:yK9vDHPRO
毎日必ず異音を聞くのですが
何ですか。
プクププップ-とします。
>>125 ここに書いた事をディーラーに言って修理して貰ってね!
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 15:16:12.96 ID:CpT74jl2O
スレタイを(書く前にディーラーに行け!)
128 :
16:2012/03/30(金) 15:32:47.30 ID:hInr9bFlP
>>122 ヒューズじゃね。
でいいだろ最初は、 で、ブレーキ切れたやつはどうなったんだ?
トランク部の断線でよかったのか?
129 :
16:2012/03/30(金) 15:45:23.75 ID:hInr9bFlP
>>125 質問ですが、日産のキューブに乗ってるんですが、昨日あたりから
走ってるとN-CVTというランプが点滅してプップップと音が鳴るんですが、
これか? AT交換?
>>129 初期型?
CVTが漏れてて減ってるか、滑りだしたか
CVTF交換して直らないなら最悪載せ換え
ATの不調はATF交換して改善しなければ、即AT載せ替えか?
さすがプロだな。
交換直前のATFの状態確認や、TCUやバルブボディーやソレノイドの点検とかは無しか?
>>131 そりゃあ、一通り点検して診ての結果で判断だろ。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 19:08:55.44 ID:1aaVAsRK0
ATでなくCVTやろ
覚え立ての言葉を使いたかったんだろ。
察してやれ。
駆動力の伝達と変速比の変更を自動で行うsystemを総じてATと称すると解釈してたのですが、勝手な誤解釈だったのですね。
professionalの解釈としては、CVTはATに含め無いんですね、誠に申し訳ありませんでした。
トルコン+プロネタリギア=AT。
その他の自動変速機≠AutomaticTransmittion=AT。で桶牧場?
含める、含めない、て話じゃないだろw
最初からCVT限定の話なんだが。
なんで煽られたかわからん小僧だな
誰もミッショントラブルの相談なんかしてないからどうでもいい。
リアのドラム式ブレーキってメンテナンスの周期や消耗品交換は走行何km辺りですれば良いかな?
>>140 ドリフトとかしない限り普通は調整だけで済むよ。
交換なんてなかなか無い
>>140 車検の時ドラム開けるのだからその時の状況判断で良いよ。
>>145 ユーザー車検でも通常ドラムくらい開けるだろ
もしかしてお前は開けないのか?
むしろドラムを開けるために車検があると言っても過言ではない。
リヤドラムの減りは、車種にも寄るが、大体大まかに解釈して、フロントディスクパットの半分の減りと思って良いだろう。
ブレーキの減りは仕様状況に大きく左右されるけど、車検の際は平均的な使用状況を想定して、
2年2万キロ+α→フロントパット残最小値4oリヤシュー残2oが交換の目安だな。
当然顧客データやドラム内部のカスの溜まり具合も参照にして、必要なら客に確認取るけどね。
タイヤ交換に便利なインパクトレンチを買おうと思ってます
シガーソケットに付けて使うのですが
使う時はエンジンを掛けてから使うのでしょうか?
>>145 なんだユーザー車検か、それなら検査時点で効いてれば良いから、
極端に言えば残1o以下でも効いてさえいれば問題無い。
>>149 電源的にはその方が安定してるだろうが、該当車両の
整備ならエンジンを掛けたままは危ないからヤメトケ。
>>151 安定云々という以前に、取説に「エンジンをかけて使用してください」と書いてあるよ
>>151 さんくす
見に行ったけどソケットタイプしかないのね
スズキ アルト H8年式 7万キロ
年末に中古で購入したんですが、最近シフトの遊びがひどくなり高速走行時や低いギアで引っ張るときにシフト根本からガラガラと金属音が酷くなりました
それでシフトの根本を潜って見たのですが、この部分がガタついてるみたいでこれがなってるのかなと思ってます
http://p2.ms/0s54zこの場合、部品はなにが必要なんでしょうか? なるべく金かけずに修理したいので
よろしくお願いします
>>145だけどだいたいの距離で交換を考えています
@ディスク式なら目視である程度判断つきますが、ドラム式だと分解しないとわからないのでしょうか?
Aリアがドラム式なので残り五分の1辺りで交換と考えてますが何km毎に交換したらいいでしょうか?
Bドラム式がよくわからないのですが何と何が消耗品なの?
ドラム式もブレーキパットってあるの?
Cディスク式ならブレーキパットとキャリパーとブレーキホースとブレーキローターがありパット以外はおよそ20万km辺りまでは大丈夫そうだけどドラム式はどのような部品構成でディスク式で言うパットみたいな消耗品は何が該当するの?
おまえには無理だな
何にもしない方がいい
とりあえずオートメカニックって雑誌のブレーキ整備特集の号買って読んだら?
バックナンバーもAmazonで入手できるから
それと整備が必要になるまでの距離や年数は車種や運転の仕方で変わってくる
店に出すよりお金がかからかいとしても時間や技術が必要になる
>>153 それじゃなく通常の充電式ンパクトドライバー買えば?
ホムセン行ってみ! マキタとかリョービとか色々あるぞ!
>>155 それブッシュ無くなっているじゃん!
ディーラー行ってブッシュだけ買ってくれば?
ブッシュだけならそんなに高くないはず?
>>156 それより車種は何だ?
車種によっては、ドラム脱着時にハブベアリングのプリロード調整が必要
な物もあるから素人ではムリだぞ?
素直にプロに任せた良いよ。
161 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 09:41:38.89 ID:O4NcK5UW0
H16年製E25、2駆、12万キロです。
先日300キロほど高速で雪山へ行き、しばらく駐車後、バックで移動させるときに、左前輪より、
バックプレートか、パッドインジケーターが鳴るような音がキーキー、ヒャーヒャーシャーシャーと鳴り、
まわりが振り返るくらいの音がしたので、一旦停止後、確認したのですがその場ではわからずに、
前進で走り出すと、キーキーではなく、シャカシャカの連続音で走行できそうなので仕方なく走行していると、
程なくしてポコッっていう音と共に、一切音がしなくなりました。
それが先月でその後何事もなく2千キロ走っていたのですが、
今度は同じ状況で右前からキーキー言い出したのでしばらく走っても、駐車してブレーキを強く踏んでみたりしても
変わらずで、高速に乗る前にいよいよJAFを呼ぼうと路肩に止めて、バックした瞬間にまた突然に音が鳴り止みました。
推測ですが、ブレーキインジケーターに石か、氷でも引っかかっていたのがとれたような感じです。
帰宅後タイヤをはずして確認したのですがブレーキは裏側も8ミリ残っております。
何か釈然としないので、こうだったんじゃないか?とか、
どこか点検した方がよいなどのアドバイスをいただけませんでしょうか?
その後一切鳴っておりません。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 09:52:06.80 ID:RZI6uxgrO
ショックアブソーバー交換の時、アッパーマウントのゴムとかも変えたほうがいい?
>>161 恐らく雪山行った時に凍結防止剤(凍結防止剤+小石)が、巻き上げた小石が挟まった可能性が高い。
今現在音がしないのなら特に問題は無いと思うが、心配ならディーラーで事情を話して点検して
みた方がよいかと。
>>162 予算があるのなら一緒に交換したら?
>>160 ホムセン行けば売ってる位子供でも知ってるての。
ホイールナット回せる充電式インパクトの値段考えろや。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 15:23:27.49 ID:unIQqETjO
サイドブレーキが効かない!ワイパーがぶっ飛んだ!!
どうしてくれるんだ。
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 15:31:47.14 ID:O4NcK5UW0
>>163 ありがとうございます。
すっきりしました。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 18:07:17.45 ID:xzGWCnl90
BZ11 キューブ H15年 インテリジェントキー
電池交換済み
10回に1回ぐらいキーが回らんない
ASSY交換?
シリンダ横の
スイッチというかモーター交換で行けるかなー?
バラいて修理したことアル奴いない?
>>167 板キー差して回しても回らないならキーシリンダーだと思う。
夏場に現象が多くなるなら間違いない。中のグリスが弱いんだったかな。
キーシリンダーをドアも含めてセット交換、キーが新しくなるよ。
どうせ分解交換するなら、ダメ元で接点復活剤なりシリコンオイルなりを、穴るの中にブシューとな。
ドアのキーシリンダとかキャッチは、スプレーパーツクリーナーで洗って、スプレーグリスチョイチョイで、あらキレイ&新車の感触。
作業時間20分工賃\5000でお客様も大満足。
作業は見せないのが肝ですな。
こち亀に出てくるインチキ自動車屋みたいだなw
日産のはグリスが弱いやつ多いんかね
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 17:54:32.23 ID:OI+fKBoG0
167です
レスサンクス
Dに聞いても3年6万キロしか保障なし
バラいて直したことある人いれば
直そうと思ったけど
シリンダASSY頼んでまった
交換するときバラいて直るかまた報告すr
インテリジェントキーって何?
クーラントの交換をしたのですが、ラジエターの中に水道水を入れてエンジン内
を循環させて排出を繰り返し、エンジン内をほぼ水だけの状態にしてから原液の
クーラントをラジエターに入れて濃度調整をしようとしたのですが、ラジエター
に入る量が思ってたより少なかったみたいで全部は入りきりませんでした。
そこで残った原液をリザーブタンクに入れたんですが、どれくらい冷却水の
の温度が高い→低いを繰り返すとリザーブとラジエター〜エンジン内部の
濃度が均一になりますか?
冷却水総量は4.7Lで濃度15%、リザーブタンクは0.7L位で濃度80%(原液)
に今現在なっています。
間違えて言ってるのかと思ったらマジで言ってるんだね
「バラいて」って「バラして」って事?
どちらにお住まい?
>>177 温間と冷間でリーザーバに入ってる量がどのくらい
変わるか見てから計算してみれば?
毎日乗るなら気にしなくてもイイとは思うけど。
>>180 目で見た感じは温間で1.5センチ位水面が上がるんですが、こんな事
言ってもタンクの形状が分からないと意味無いですよね。
一応交換してから3回完全暖機→冷やすを繰り返して、そのつど
リザーブの量が増えては減るのを確認しているので、交換直後
よりはラジエター〜エンジン内部の冷却水も濃くなっているとは
思うのですが。
乗るのは週4日位のペースなんですけど、気にするほどではないですかね?
濃度が薄すぎて錆びやすいって事は無いですか?
>>181 気に成るならスポイトで吸いだして混ぜろ。
俺なら気にしない。
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 00:24:57.58 ID:x0AM6eYK0
【車種】:スズキワゴンR ノンターボ 改造無し
【走行距離】:10万キロ
【不具合内容】:エンジンオイル漏れ(カムシャフトとクランクシャフト、ヘッドカバー付近)
【質問内容】:修理にどれくらいの費用を想定する必要がありますか?(ザックリ価格で)
よろしくお願いします。
ノーマルストラットの車なんですが、サスペンション一式を
取り外した状態で、軽い自走は出来るんでしょうか?
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 01:51:28.12 ID:4uvNvp3U0
できないよ
>>183 所でどこにお住まい?
寒冷地だとLLCの濃度が薄いと凍結して大変な事になるぜ!
心配なら整備工場で事情を話し、濃度点検して貰い薄かったら適量になるように
濃度調整してもらった方が良いぜ!!
>>184 漏れてる場所によって金額変わるでしょ
1〜5万円くらいじゃね
カム、クランクシール、タペットカバーパッキン程度なら2万円くらいかな
>>188 オイルシール復活剤\800〜3000投入+ヘッドカバー締め増し\2000でOK。
>>184 カムやクランクのシール交換するならタイベルも(距離的にもちょうど良いし)
交換した方が良いと思うが?
5〜6万くらい?
先日オイルがポタポタ垂れる車にシール復活剤入れたらダダ漏れになってオイル残量一リットルくらいで危なかったわw
そんな事もあるんだなぁと。
結局オイルポンプのシャフトシールとガスケット交換した
トヨタハリアー 距離4.7万
朝一エンジンのかかりが悪く、セルを4.5秒回さないとかからなかったり数回回さないとかからなかったりと不安定です。先月車検でエンジンオイル交換済、一週間前にバッテリー交換済です。疑わしい箇所がありましたらご教授お願いします。
>>187 どうも。濃度的にはリザーブのが全体に混ざれば問題ありません。
そこまで寒くならない地域ですので、冷却水のリザーブタンクとの
行き来で自然に混ざって均一になるのを待つことにします。
194 :
16:2012/04/05(木) 13:18:25.00 ID:K64kRAXrP
>>192 動かない朝は、セルモーターをたたけば、一発。
>>192 恐らく燃圧落ちてかかり難いだけだと思うが?
明日の朝一始動時に次の事を試して欲しい。
キーをひねる時に一気にスタートの位置(セル回す位置)まで回さずに
ONの位置でいったん止めて4、5秒待ってからセルを回す。
これで直ぐにかかれば燃料ポンプの劣化だし、変化が無いのなら他の部位
(点火系、吸気系)に問題があると言う事だよ。
>>194 それはセルが回らない時の手段だろ!
>192のはセルは回るがエンジンがかかり難いと言う事じゃないのか?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 15:05:41.20 ID:QZ+aDoPGO
ダーアーオッチャシャーて何だ。
ワゴンRはF6AかK6Aによって判断が変わると思うのだが
198 :
16:2012/04/05(木) 17:43:45.65 ID:K64kRAXrP
>>195 いや、固着する前かなと思って 必殺技を教えといた。
場所ぐらい調べるかなと思って。
199 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:49:11.54 ID:6lL6Wdmj0
そうじゃないんじゃないか
200 :
192:2012/04/05(木) 19:06:42.51 ID:vCIw6+4O0
>>195 ハリアーてONの位置で燃ポン作動したっけ?
>>201 どの車も始動する前なら3〜5秒程度、燃ポン動くだろ。
>>201 クランキング中かエンジン始動後でないと、ボンプは回らない
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 10:11:03.65 ID:k9lulUO/O
エンジンかかってなくてもガソリンだろ。
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 17:45:51.97 ID:XxqSB2Qi0
>>202 カム、クランク、ヘッドカバー付近とある
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 20:26:23.73 ID:Dgh2A8fEO
アルトHA23のアッパーマウントって金額いくら位でしょうか?
>>207 ラジエーターとかショックアブソーバーとか・・・
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 22:48:00.72 ID:Dgh2A8fEO
ショックアブソーバーです
1コ500円ぐらいじゃないの。
ラバーの話な。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 07:41:03.29 ID:kK18ku0XO
回答、宜しくお願いします。
スズキMRワゴン 15年 走行9万キロ 無事故
症状 ブレーキを踏むとポンピィングしている(10キロ以下だと鮮明)
高速で100キロ位でブレーキを踏むと、バンドルはぶれないけど車体が激しく振動します(急ブレーキではなく普通に踏むと)
ABSの警告ランプの電灯は無いけど、ABSの故障でしょうか?
213 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 07:44:12.39 ID:HsFtbaJ3O
メール送信に47Pかかる出会いサイトは辞めておいた方がいいですか?
女はそこへ登録してて招待状を送ってきました。
>>212 それブレーキローター歪んでいるんだよ。
ローターとパット交換したら収まるよ。
スズキの軽はその症状良く起こるからね。
キャリパの(半)固着もあるかもね
ないな。
ローターの振れだわ。
ひずみだろうからローター研磨で治るな
歪んだロータは、研磨より新品交換が、
費用対効果とクレーム防止の面で良いかと。
ロータが歪むのは、個体差も含めて元々のロータの品質がそれなり、
もしくは使用状況がそれなりにシビアという事。
てな理由で当社では基本的にローター研磨は、新品パット交換時かブレーキ泣き対策時だけにしてる←社内規定。
>>217 研磨とパッドは同時にやる事をすすめるがな
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 22:18:24.99 ID:JCBSLcVu0
スズキのローターはすぐ腐る。
社外の新品をおすすめします。
値段も安いし純正よりずっと品質がいい。
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 23:36:59.37 ID:kK18ku0XO
>>214-220 ありがとうございます。
ローターのせんが濃厚みたいなので、近いうちに修理にいれてみます。
通勤に使っていて、多額な修理代がかかるんであれば買いかえを考えましたが、車検とりたてとターボなのでなにげに気に入ってて
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 01:50:02.59 ID:blDfp2O10
マツダ:プレマシー 20S CREW
年式:H17
走行:75000km
ドアロックが出来ません。
解除は動いているようです。(リモコンで解除しようとすると反応あり)
インテリキーからのロック、および室内からロックしようとしても出来ません。
室内からロックをしようとすると強制的にロック解除をしようとしてしまいます。
想定される故障箇所とおおよその修理費を教えて下さい。
また、中古で買ってさらに引っ越したため近くに馴染みに車屋がありません。
ディーラーと修理屋、オートバックス等のカー用品店のどれが良いですか?
近所に何件か修理屋があるようですが、いい店の見分けるのに基準があれば教えていただけますか?
>>222 ・想定される故障箇所
ドアロックコントローラー、ドアロックスイッチ
修理費
・1万〜10万くらい
・修理屋
オートバックス等のカー用品店やガソリンスタンドは修理屋ではない。
一番無難なのはマツダディーラーだけど、町の整備工場でも可。
いい店の見分けるのに基準
あなたの職場の同僚や近所の友人知人などに聞いて評判の良い所が良い店。
>>222 ドアロックモーター(アクチュエーター)死亡。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 11:26:26.68 ID:blDfp2O10
>>223-
>>224 ありがとうございます。
早速ディーラー持って行きました。
結果、半ドア・・・・・・・・・・・・・・
モチロン開け閉めはやり直していたんですが、ルームランプも消えていたので問題無いと思ってました。
恐らく荷物が微妙に引っかかる位置にあったようです。
ディーラーの優しい説明が余計に辛かった。
なんとも情けなく、恥ずかしい結果でした。。。
お騒がせしました。
226 :
16:2012/04/08(日) 11:30:46.46 ID:oczXRyyzP
>いい店の見分けるのに基準
半ドアも思いつかない人が語っちゃいけないと思う。
アホユーザーにはどこも冷たいw
半ドアの警告灯やら警告音があるはずだろ。
クルマを止めてロックが掛からない、まではわかるが、
その後自走してディーラー行くときに気付かないかね。
ま、逆に色々と勉強になるわ。
>>229 ルームランプが消えてるって事は警告灯も消えてたんじゃないの
たぶんね。
ルームランプはディマーなら勝手に消えちゃうじゃない
来月車検なんだけど少しでも安くしたいんで
自分で交換可能なパーツって何?
悪いけど、自分で交換可能なパーツって何?って聞くような人が交換できる
ところは無いような気がするけど。
エンジンオイル
オイルエレメント
ブレーキフルード
クーラント
エアクリーナーのフィルター
ワイパーゴム
こんなところか?
ETCって取り外しは難しいですか?
売却前に取り外しを考えています
>>233 どのくらいの整備スキルがあるかで変わってくるよな。
ある程度出来る方だったら
>>234の他にブレーキパッドとか補機駆動ベルトとか
>>237 ブレーキパッドよりクーラントの方が難しい希ガス。
うお!Id被った
なんか嬉しい
と思ったが半ドアと被ると悲しい
まあ何にしろフロアジャッキとウマが必要だから結局は金が掛かる。
工具も何も無いのなら買わないといけないし。
必ず必要というものでもない。車載ジャッキひとつで
ディスクローター、ブレーキ、サス交換したことあるぞ!
命がけだがな(笑)
>>233 保安基準に適合するだけの車検にして下さいって頼め。
その店の最安になるんじゃない?
>>243 車載ジャッキは車の下に潜る整備には向かないね。
それにこれからはでかい地震がまだまだ起こるだろうから、フロアジャッキと
ウマでも怖い。
トヨタ純正だとS-LLCの原液2L缶って在りますよね?
それの他メーカー用青色ってありますか?
以前は普通のLLCで他メーカー車用に緑も用意されていた
記憶があります。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 22:14:32.05 ID:KHSkMqsf0
あの〜質問です。
回答お願いします。
初年度が平成12年で走行が10万キロオーバーのトヨタbBなんですがニュートラルで空吹かしだと、ちゃんとエンジンが吹けて6千回転までいくのに、Dレンジに入れて走行すると3千回転くらいしか回らないで変速しないしモタモタになるんです。
アクセルペダルのオンオフでも中々変速しません。
スパークプラグは交換してますし、エンジンチェックランプも点きません。何が原因か解りますか?
お願い致します。
燃ポン
AT
ディーラーの車検高いので次からコバックとか利用するわ
>下部洗車 7800円
>エアクリーナー 5980円
下部洗車なんてスタンドで500円ぐらいだけど
何が違うんでしょ?
いまどき下部洗車なんてやるとこ少ねえよ
普通、シャシ洗浄って言わない?
いや、スチームって言う
だが、パスターの価格とみた
>>247 言っている意味が分からないが、青色のLLCが欲しいのなら青色を採用しているメーカーの
ディーラー行けば売ってくれるぞ。
>>248 点火系(ダイレクトIGコイル)燃料系(燃料フィルター、燃料ポンプ)が
怪しい。
>>252 高杉わろち
パークリ何本使うねんwww
何いってんの?↑
「パーツクリーナー」のことか?
いやいや下回り洗浄ってスチーム洗浄のことだろ普通
そうだよな
>>257 量販店とかスバルとか、最初から50%濃度になっててそのまま使うヤツしか
売ってないみたいなので、出来ればトヨタの2L缶みたいな原液タイプが欲しいなと。
>>263 嘘だろ!
そんな見間違いしないよ
下部洗車をパーツクリーナーでやってると思ったんだろ
素直になりましょうw
266 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:00:10.27 ID:7Ihacrm/0
カフェインたくさん飲んで寝付いた時、
僕は、紫と黄色に塗り分けられた木目の平安京の屋敷に居た。
はたまた、遠くの畑には巨大なキヤベツや芋みたいな花の野菜が
黄色や黄緑、水色、薄紫に色艶やかに輝いて生えていたのである。
あるいは夜の街のいろんな色の紙吹雪が枚散る賑やかな、
しかし人が居ないせいで音静な街を、僕は上空10〜30mを飛びながら散歩してたのである。
もちろん、そこらを歩いてる女性を見付けては
オッパイ触り放題なのは言うまでもない。
うあああああああああああお母さんーーーーー
熱々のカップラーメンがパンツの中に入ったよぉおおおおおおおおおおお
うんぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:01:26.50 ID:dt7fgg5J0
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:34:40.04 ID:M9tID8aE0
NBOXターボにモービルの0w-20を入れましたが、粘度に不安・・・
大丈夫ですか?
>>265 さすがにそれはねーよwww
むしろ、シャシブラ吹いて工賃5000とかもらってるからそっちは少し高いくらいにしか思わなかったw
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:52:56.10 ID:/pFsDkTb0
青いクーラントって、不凍液しか思いつかないのは
昔の人間ですか、そうですか・・・
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:49:35.04 ID:XZEDKn4N0
>>248です。
色々とご教授ありがとうございましたm(__)m
消去法で、とりあえず燃ポンとダイレクトIGコイルから替えていきます。
消去法の中に、スロットルポジションセンサーは入れないのか?
>>264 きちんとディーラーや部品商に尋ねたの?
原液でも売ってくれるぞ!
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 17:37:39.47 ID:0NFkSaZG0
さび付いたハブをぬいてベアリング交換後組み付けたらガキンと言う音が出るので
さびてないハブに交換したら直った
K6Aエンジン旧スイフト
ISCバルブをコントロールしてる"エアバルブ"て
この年代のスイフト(AT)には、付いてるんですかね?
(3代目スイフトにはISCは無いとか書かれたブログ見たんで)
ISC調子悪い可能性があるかもしれないらしいが
交換や清掃より、
先ずエアバルブ交換から試したい
分かる人いませんか?
>>276 ISCVの構成部品の一部がエアコントロールバルブ。
スロットルバルブをバイパスしてエアの流入量を制御してる。
でもって、その車の場合はISCVが非分解式&スロットルボディー
の一部として扱われてて単体部品供給無しらしいぞ。
付いてないんじゃなくて弄ってくれない、買えない。
後は自己責任でどうぞ。
279 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 09:39:51.49 ID:+PvEiSYH0
スズキのiscは単体で出るのと出ないのと二手やで
エアバルブ=ISCVじゃないのか?
バルブ外せるやつは外すの簡単だったような。
外してバルブと通路をキレイキレイすればいいんじゃないかな。
ってK6A・・・黄色ナンバーのスイフトか。
282 :
276:2012/04/12(木) 21:52:48.09 ID:GHXgVf390
ISCバルブって冷感時に症状が出るイメージだけど温感時も出るの?
全角のうえ誤字だし
スズキは水温センサーとサーモスタットも、ボディーアッセンブリで交換が必要らしいな。
汎用サーモスタットは使え無いし、部品価格も高く成る。
そら〜アッセンブリ交換した方が、整備工場でごちゃごちゃするより信頼性も高いんだろうけど、何だかなぁー。
>>285 発注するロット数のせいじゃない?
ジムニーなんてストライプシール、左右にしか分かれてなかったよ。
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 07:12:46.30 ID:bbYS9GwjO
すみません。
ちょっとお聞きしたくてここにたどり着きました。
古いエスティマなんですが
助手席がわのドアの一番、下のゴムが外れてしまいました。
直すのに、いくらくらい掛かりますか?
教えてくれたら有難いです。
ゴムパッキンみたいのです。
幅が80センチくらいでピンみたいので止まってました。
よろしくお願い致します。
>>287 ゴムの穴が裂けてピンが抜けちゃったんでしょ?
交換で数千円だと思う。
ドア一枚分グルッと換えても7千円前後じゃないかな。
>>287 そのゴムの名はウェザーストリップと言う
検索してごろん。
>>287 それドア全周のウェザーストリップじゃなくてその下に付いている
まっすぐなウェザーストリップでしょ?
だったら、>288の言っている金額より少なくすむよ。
車の説明書を何気なく見てたら
>オイルの量2.8になってました
オイル交換は何時も4リットル缶を買い
余ったオイルは処分して貰ってました
3リットル缶で間に合うじゃん
店も3リットルで間に合いますよと言うべきでは?
今まで損してた
292 :
16:2012/04/14(土) 16:02:59.41 ID:lFVV3NklP
>>291 軽? もう店名まで書けフィルター変えたら超えんじゃね
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 18:29:41.75 ID:bbYS9GwjO
>>288-290 ご親切にありがとうございましたm(_ _)m
デーラーに車、持って行きます。
本当にありがとうございましたm(_ _)m
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 19:04:02.23 ID:Y+c47xIP0
17マジェスタ(4ℓ)のO2センサーって全部で4個ですか?
フロント側交換の場合幾らくらい掛かるんでしょうか・
295 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:16:48.26 ID:QNTdWSv7O
プロシードマービーを2インチリフトアップするには大体いくらかかるか教えろ シャックルだけで十分か教えろ
>>295 リフトアップだけなら1000円でいいや。
タイヤローテーションなら2インチなんてケチな
イワネーで1m位上げろや。
消費税50円は別途な。
297 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:58:40.28 ID:QNTdWSv7O
お前面白いな(笑) ごめんなさい ちゃんと教えて下しゃい
>>297 ブロックキットで工賃込み45000だとよ。
興味ないから詳しく知らん。
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 22:02:00.79 ID:QNTdWSv7O
最後にもう一回聞いていいかな?その上げ方で他の部品が逝きやすくなったりするのかな?
>>291 1L缶・2L缶・3L缶・4L缶〜とかって1L単位で設定されてるのなんかあんの?
1
4(5)
20
200
じゃないかな殆ど
>>391 4リットル缶買ってるなら毎回持って帰れよ
4回目はタダだろ
バカかおまえは
303 :
16:2012/04/14(土) 23:33:26.37 ID:lFVV3NklP
>>291 そもそも店によっちゃー マイナーなオイルはもっとやすい18L缶から入れてるぞ
ディラーでチャージとかもあるし
特殊なら3L缶がない特殊ならしょうがないけど
>>299 2インチ程度ならそうでも無いが、これ以上上げるとプロペラシャフト痛み易くなるよ。
おうーありがと やっぱこのスレは本当に役に立つは 整備士さんあっぱれって感じだな
コペンスレに書いたけど答えがないのでこちらでも質問お願いします。
車はコペンMT走行9000キロ
下回りの補強パーツつけてるくらいで駆動系はノーマルです。
以下コピペ
バックする時にアクセル煽って半クラするでしょ。
んでバックしたら、半クラから完全にクラッチ切る動作になるけどその時に音がするんだけどみんなのはどうよ?
音の場所はよくわからなくて、クラッチペダルの先の方?
まさにクラッチそのものからの音で、離れる時に「カカカッ」みたいな感じでひっかかりがあるような。
音が表現しずらいんだけど音のリズム?としては「カカカッ」のような感じ。
クラッチ繋いで切る度にこの症状が出る。
かすかに振動も伝わってくる。でもクラッチペダルから伝わってくるものじゃない。
バックのみで前進時だとまったくない症状は出ないです。
よろしくお願いします。
>>306 クラッチ板がへんなふうに摩耗したんじゃないか?
あるいは、フライホイール側かも。
いずれにせよ、ミッションを開けないとわからない。
軽なら、DIYも難度は高くないぞ。
ミッション降ろせ
パンツなら下ろしたけどどうする?(*´ω`*)
>>308 ぶら下がってるポークビッツをおろし金でスリ卸せ。
>>307 9000キロでそんな摩耗するとかありえるの?
年式も去年だし。
ちなみに前車もMTで13万キロ乗ってるからクラッチ操作は問題ないと思ってます。
てかバック時だけってのが意味がわからんです。
保証効くんならさっさとディーラーに出せや
>>307 バックギアのバックラッシュじゃないの?
バックはギアがストレートカットだからギアのうなり音、バックラッシュ音が出やすい。
>>306 ワシもバックギアの音に一票!!
保証効くうちにディーラーへGo!!
10年落ち10万kmくらいのコンパクト、マーチ、フィット、ビッツ、コルトなどで
一番丈夫そうなの教えて下さい。
>オイル交換100円
たまに見かけるけど安いオイル使ってるの?
普通に良いオイル使ってたら赤字だよね?
工賃100円で高め設定のオイル代でもうけるんじゃねえか?
>>315 10年落ち10万kmくらいの車を買うのならトヨタか日産にした方がええで!
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 10:33:07.71 ID:K8EQUQQa0
10年10万`とかどれ買っても何かあると思うぞ
>>320 そうだけど、マーチはそこに行き着く以前にちょこちょこ壊れない?
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 12:25:51.99 ID:nv7A+9LP0
>>321 確かにちょこちょこ壊れるけど、トドメを刺す様な大きな故障は少ないでしょ。
これは他の日産車に限らずだけどな。
それにそれくらいの年式&距離数の車買うのなら、タマ数多い車種を選んだ方が良いよ。
良い状態の車両が多い(逆に悪い状態の車両も多いと言う事だが・・)
から探すのは容易だしね。
>>323 そうだねー
タマ数多い、これ重要だよね
マーチって初期型だとタイミングチェーンのリコールが出ていたかと
オイル管理が悪い車両に症状が出るみたい
耐久性考えたらヴィッツ一択かと思うのだが
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:36:30.94 ID:A64gUBXU0
ミツビシなら7万Kで3ナンバーのエンジンお陀仏
>>315 丈夫=故障が少ない、という意味なら、トヨタじゃね?
但し市場価格も高いわね。但し中古車は、不人気メーカーや車種は安く、同じ価格ならより程度が良い物が買えるしなぁ…。
安いの買って、その分整備や部品交換に回すという考えも有るしなぁ…。
でもやっぱりトヨタかなぁ…。
昔は日産サニーが、車の出来の割に中古でバカ安な時代が有ったんだけどなw。
トヨタは修理の部品代が比較的安いな。
単体部品が多く用意されてたり、バンパーとか殆どが塗装済み。
すいません。初心者で、
車を縁石に乗り上げてしまい、
ロッカーパネルの裏?が凹んでしまったのですが、
ディーラー等に持っていくとき、自走しても大丈夫なのでしょうか?
一応、1キロ程走行して異音やハンドルの違和感、オイル漏れ
などは無かったのですが・・・。
>>331 勢い良くタイヤを縁石にぶつけたりしてないんでしょ?
大丈夫だと思うよ。
垂直なヘリ(ジャッキアップポイント後方)の部分だけなら適当にペンチで直して
缶スプレーでも吹いときなよ。
>>332 慣れてないものですいません・・。
>>333 左折時に、誤って乗り上げた感じなので
そこまで勢いは出ていなかったです。
皆さんありがとうございます。
応急処置して、修理工場に持っていこうと思います。
車をバックで入庫する際、バックギアに入れた後ブレーキを踏むと「カチャ」という音がペダルの下?付近から聞こえます
一度足を離して再度踏んでも鳴らず…
というのがここ1ヶ月気になっています、特に気にする必要はありませんか?
>>335 ディスクパットの動く方向が逆になって当たる音だろ
ローターの回転方向へ引きずられてすき間分移動するときに音がする
気にすることは無い
マークUとか結構目立つ音してたよね
アメ車みるのはイヤがるのにマックツールとかスナップ使ってるのはナゼ?
いやKTCですが
ドラム式ってブレーキパットはあるの?
ドラム式の基本的構造が全くわからないもので…
ドラム式だとメンテや消耗品は何になるの?
しゅー
かっぷしーる
ドラムw
ちょっと前にもドラム式がうんぬんってレスなかった?
定期的に聞いてくるの?w
あいつかw
まだ開けてないのか!
(笑)
>>328 やっぱりトヨタか!?
中古車価値が高いのにはそれなりの理由が有るんだな。
しかし10年10万キロだとターニングポイントだなぁ。
タイミングベルト周りとP/W辺りがネックなのよね。
タイミングベルトやウォーターポンプは、平均して16万キロ位は行けるんだろうけど、交換しないとやっぱり心配だしなぁ。
RB1オデッセイ(非アブ)のステアリングラックを交換する予定なんだが、
リビルト品を扱ってる会社ならどこでもモノは同じかな?
もちろんリビルト品だから当たり外れはあると思うんだが、信頼できる(一応ね)会社があれば教えてくだしあ
てか、10年10万キロから、あとどんだけ使う気だ?
そこからさらに5万キロも乗るんなら、いろいろ交換しないとな。
トータルでみるとあまり安くないぞ。
7年7万キロぐらいまでレベルアップしたほうがいいと思うよ
>>350 むしろ10万キロ超のタイミングベルト交換済みを狙うとかw。
まあこれ以上はスレチだな。
タイベル交換なんて2万くらいだろ、どこまでケチなんだ?w
タイミングベルトっの車ってまだあるんだ
殆どチェーンかと思ったわ
>>354 今日、手動チョークの付いた車に初めて乗った。
ボンゴトラック4WDだが、存在にビビッタ。
>>356 それってアイドルアジャストスクリューだろ?
ガソリン車のチョーク。
以前社用車の車検代車でポンコツのキャブ車が来て、何度も始動前にアクセル煽るの忘れてエンジン掛からず、先輩にアホよわばりされて、土なり愛になった事有るわ。
その方はE車もアクセル煽ってから、踏んだまま始動するのがセオリーの御方ですがw。
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:47:40.56 ID:APL+AITc0
ハハハ
オートチョーク車にリモコンスターターを着けた人がいたなあ。
手動チョークよりも始末が悪い。
エンジン切る前にバカみたいにふかすやつなんなの?
大昔のキャブ車は、再始動を容易にするためというちゃんとした理由があったそうだ。
今でもそれをやっている人は、意味も解らずカッコいいと思っているのでしょう。
>>362 次かけるときにプラグが焼けて掛かりやすくするとか
充電しておくとか
都市伝説みたいなもんだ
エンジンかけた直後にばかみたいにふかすやつなんなの?
>>365 エンジンかけた直後にばかみたいにふかすやつです。
>>356 昔のキャブ車だとそうしたほうがオートチョークが早く解除されるとかみたいな理由があったみたいだけど。
今の車ででもそれをやっている人は、意味も解らずカッコいいと思っているのでしょう。
ナンチャって音だけダブルクラッチとかのテクニックも有るな。
クラッチを踏んだままアクセルを2回煽ってシフトチェンジすると、車が長持ちするって常識なw。
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:52:54.35 ID:ANw5U8w20
こんにちは、電装スレが無いようなのでこちらでお伺いさせて頂きます。
LA-GD1フィットのACコンプレッサー交換時のオイル補充量をご存知の人がおられましたら教えて下さいませ。
メーカーはケイヒン、コンプレッサー本体には容量の記載がありませんでした。
サイドミラーがスイッチを押しても開閉しなくなりました
直さなくても車検は通りますか?
修理すると4万ほど掛かるらしいので
別に手で開閉できるんで不便でもないし
余談、
クラッチを踏んだままアクセルを2回煽ってシフトチェンジすると、ガソリンが食うって常識なw。
>>370 コンプレッサー交換ならレシーバータンク共々新品交換してるだろうから、配管洗浄後そのまま取り付けで問題なし。
車種は日産サニー、型式はB15で走行距離は82000km程、改造はしていません。
前オーナーは高齢な人が乗っていたようで、整備は車検ごとで大してしていないように思います。
庭でサイドターンなどしたりして遊んだりしていました。
それから段差を超えたり、コーナーで横Gがかかっているときに後ろ側からポコポコと音がするようになりました。
段差を超えた瞬間や、横Gで足回りに力が加わった時に鳴っているようです。
これはどこから音がしているのでしょうか?
オンボロ車なので特に問題ないようならそのまま乗り続けようと思っています。
>>375 足回りだろうな。
気になるのなら整備工場で点検だけしてもらいなよ。
>>376 多分脚回りだから整備工場にGOって、要するに自分では全く解らないなら、そう書こうやw。
ちゅーか書き込み不要じゃねw。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:18:18.13 ID:6I5jcFMAO
ダイハツミラジーノ
14年式L700型
ATポジション球が切れました。
メーターパネルの外し方のコツを教えてもらえませんか?
ヨロシクお願いします。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:26:51.04 ID:Rkr0v0C70
>>379 どの程度工具を持ってるかによる
みんカラの人が使ってる工具を揃えるのに2万以上
下の人のでも1万以上
1本1050円で交換してくれるお店探して4本4200円払って交換してもう方が安い
あ、虫じゃなくて全部か
383 :
379:2012/04/20(金) 21:06:56.83 ID:Rkr0v0C70
>>383 外すのは切ればいい
取り付けはCRC吹き付けてはめ込み外からプライヤーで引っ張れ
キャップのねじ山傷つけないように古いキャップをつけて挟め
385 :
379:2012/04/20(金) 21:31:35.56 ID:Rkr0v0C70
>>384 ちゃんと書かなくてすいません
タイヤのことでした
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 21:37:09.07 ID:oo/zjtx60
>>383 まずビード落とさなあかんしエア無いとビード出にくいで
>>385 タイヤのビートか
高圧エアしかないやろ
389 :
379:2012/04/20(金) 21:43:42.14 ID:Rkr0v0C70
ボン! ってやればいいんだよ。
>>389 モトクロスやってて手組でチューブタイヤ交換修理するような人は一般人とは言わないです
道具がないと無理です
392 :
379:2012/04/20(金) 22:03:51.05 ID:Rkr0v0C70
うーんやはり最低でもビードブレーカーがないと駄目ですかね
“安い”商品はあるようですけどそもそもそれが買えるならバルブ交換の方が安いですし
しょっちゅう起きるアクシデントでも無さそうなのでそのために買うのもなんですし
今回は残念ですけど自力は断念します・・・
いろいろなレスありがとうございました
タイヤレバーと大ハンマーでも落とせるよ
そもそもなんで交換するの?
すでに亀裂入ってそこからエアー漏れ?それならスタンドでやったほうがはるかに安い
いくら金が無いといってもそのくらい持ってるだろ
それとも金がないのに4本とも交換か?
パンクなら仕方ないけどお金がないなら良く考えよう
ビート上げには、カセットボンベとライターで。
>>392 顔なじみのGSやタイヤ屋、整備工場は無いの?
なじみの所なら作業は無料(礼儀として菓子折り程度は必要だが)で
出来るでしょ。
一言、言っておくけど、何でも自分でやりたいのならなじみの店を
つくっておくべきだよ。 困った時に頼りになる。
すみません、車の詳細な情報を書き忘れてました
H13年式で約10万km走行、ネジ式車高調が買ったときからついてました
車高は雪山に行ける程度に落としてます
初めて異音がしたときはタイヤが空回りしてるように感じました
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 11:46:35.32 ID:AOuqD+710
車高調
>>398 >>1を読んだか?
「※改造車は、門前払いです。」と書いてあるだろう。
ノーマルに戻してから出直してこい!
>>401 ノーマルに戻そうにも中古で買った車なのでノーマルを持ってません
ルール違反で悪いと思いましたが、
>>400さんのように言って頂ければ純正の足回りの購入を考えようと思ってました
すみませんでした
ホンダ純正アルミには ホンダ用の袋ナット?を使うんですよね?
今日、中古車屋のようなショップにタイヤ交換行ってきたんですが、ホンダ純正アルミに一般用のナット
付けられてました。
あとで気が付き、最寄りのタイヤ専門店に行ったところ、危険だからすぐ換えた
ほうがいいですと言われ、交換してきました。
実際、ホンダ純正アルミに一般的なナットをつけると脱輪することもあるんでしょうか?
素人なら間違えるかもしれませんが、自動車整備工場でそんなミスってよくある
ことなんですか?
ホンダはナットの斜めになってる部分が丸みががってるから普通のナットだと危険って意味だな
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 20:06:30.18 ID:4RXigaTH0
>>404 ホンダのホイールナットは特殊なテーパーを
使っているんでっか
だったら規格とは違うハブボルトネジにしないと危険だよね
普及ナット締められたら、使えると普通思うもんね
社外品のアルミホイールに変えたら交換要か?
408 :
398:2012/04/21(土) 21:40:38.89 ID:Q2v7BV7i0
>>406 レスありがとうございます
ハンドルをきらずに真っ直ぐの状態で発進をしても異音がするんです
この場合、ドライブシャフトからの異音だとしたら重症ですかね?
プロペラシャフトが重症ってコトは、昔のトラックみたいにプロペラシャフトがブレてブン抜けて地面に刺さって車が横転?
411 :
398:2012/04/21(土) 22:03:27.78 ID:Q2v7BV7i0
>>409 ドライブシャフトはハンドルをきった状態で動かすと異音がするものと認識してたので
それがハンドルが真っ直ぐでも音がするようになったら他の部分も壊れてしまったのかと思いまして
でもそんなに深い意味はないです
>>398 デフからドラシャにかけての異音かも
デフのサイドシールからオイル漏れないかな?
413 :
398:2012/04/21(土) 23:11:00.30 ID:Q2v7BV7i0
>>412 デフサイドシールはみてないですね
明日天気が回復したら確認してみたいと思います
20年式デミオ1300/FF/MT、走行8万km弱です。
ギシギシ、キシキシという異音がクラッチをつないだ時、アクセルをラフに踏んだ時にします。
音は2、3度連続し、車体の揺れに完全に連動します。
Nの時にアクセル、クラッチ操作をしても症状は出ません。
マウント、ブッシュの類がヘタってるのでしょうか?
一応ボンネットを開けた状態で車体のを揺すってみましたが音は出ませんでした。
車短調サスペェェェ〜ンションのことだね?
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 09:08:57.53 ID:WKbWnuWI0
>>398 わたしのも出るときにカタンと異音がするのでストラットの交換を予定しています。
バネとショックのセットです。
相談させてください
2003年式ノア4WD走行9万キロ
自分でETCを付けたのですが、取り付けた直後から4WD警告灯が点いたり消えたりするようになりました。
トヨタに持っていって見てもらうとステアリングの蛇角センサー線異常との事で、時間も遅かった為に自宅に戻り配線の不具合を調べていました
するといつの間にかACC系の電源が完全に落ちてしまい(ACC位置でで電源供給されない)、ヘッドランプとウインカーも点灯しない事態に・・・
ETCの電源&アースはオーディオ配線から取り、配線も既存のものに添わせる形で通しただけなのにどうしてこうなったのかが理解できない・・・
明日は地元トヨタが休みの為、自分でやれるところの点検はしようと思うのですがまずココを見るべきなどアドバイスを頂けたらと
トヨタに持っていくために最低限ウインカーは復活させていんですが・・・
>>417 まずは素人配線のETCとやらを外してからの話だな。
どこでもお構いなしに電源をとるから、そういう結果を起こすんだね
元通りに戻して、「はい、戻しました 写真もうpします」と加えて
それからの話だな。
>>417 間違いなく誤配線だろうな
取り付けた配線をまず全部外せ
ヒューズとか飛んどるかもしれんから全ヒューズの確認
この二つをやれ
100パーの知識がないのに何で自分で取付しちゃうんだ?
プロでも100%分かってるのかというと?
室内用のメイン電源ヒューズ飛ばしてるんじゃないの?
キーレスもメーターの時計もルームランプもダメになったから、ボンネット内のヒューズ見てみたらビンゴだったことがある。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 04:48:10.31 ID:vkK/OPR10
300円でシガーライター電源買ってコレにつなげよ
どの車でもいけるぞ
>>425 みんなが頭ごなしにボロクソ言うから、来たくないか、すねてんだろ。
しかし最初は4WDランプの点滅だけで陀角センサー不良出力だけだったのが、
ACC全滅+ヘッドライトも点かんてのが解らん。
配線引き回すさいに、無理に引っ張るかして、摩擦でハーネスの被覆とかを削ってしまい、
あちこちでショートでもしてんのかな?。 もしかしたら、後付けアクセサリー満載のごてごて配線DQN車かもなw?
ら
あんがいハンドル周りの多極コネクタの接続不良かもしれんよ
>>427 >>417はビビってオーディオ配線から分岐したと有るから、そんなところは触らんに。
ノア4WDって事は、スキーとかに多用してて多湿条件で配線腐ってたか、
過去の事故で実は配線も傷んでた所に、
今回の配線作業が留めを刺したかの2択。
>>417です
皆さまお騒がせしてすみません・・・今日改めて調べて原因判明
ヒューズパネルに刺さる大きめのカプラーが一つ外れかかってました
そのカプラーに繋がる配線は全く触って無かったのですが、配線作業とグローブボックス嵌め直す時に配線が動いて外れてしまったようです
ただカプラーのツメは嵌め直してもかなり緩い状態(一番奥まで差し込んでも強めに引っ張ると抜けてしまう)だったのでツメ部分に詰め物してしっかりロックするようにして取り付けておきました
そしたら全て復帰・・・警告灯も消えてライト類も全て点灯するようになりました
この車、実は最近中古で手に入れたもので運転席足元周辺に前オーナーが残したと思われる配線がいくつかあって何だコレ?とは思ってたんですがカプラーのツメの緩みももしかしたら・・?
助手席側ピラーとスカッフプレート剥がしたら以前付けていたと思われるナビのGPS&アナログアンテナ配線も出てきました(苦笑)
他にも余計な配線があるかも知れないので暇な時にまた調べないといけないかな・・・
ちなみに緩かったカプラーはまさしく車両ライト類&ステアリング蛇角センサーに電源を供給するものだったようです
ともあれ皆さまありがとうございました
防犯装置を取り付けて貰ったんだけど
最近誤動作?するようで誰も触ってないのに
ブブブブブとクラクションの音が鳴り響きビビリます
少しの振動でも反応するの?猫が乗ったり強風で揺れたりなど
>>430 感度調整ができるはずだ
買ったとこに相談しろ
マイナス外しとけばいいよ
>>432 マイナス外したら乗る度に付けなきゃならんだろ。
クラクション外せば静かじゃね?
>>432 バックアップサイレン無しってショボすぎんだろ。
相談してみます
バックスイッチの樹脂の箇所からオイルが滲んできているのだが、
液体ガスケットを樹脂の箇所に塗りつけたらオイル滲み止るかな?
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:51:33.25 ID:6bj/DDbw0
GA15のセカンダリチェーンテンショナ(上側)交換しようとおもうんだけど、テンショナ固定ボルトって再使用可?また締め付けトルク指定ってあるでしょうか?
>>436 ケチケチしないで新品スイッチに交換しろよ。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 15:05:52.92 ID:CvFWvZox0
整備の質問ではないのですがこの度の京都での事故
被害者は自賠責からの保障は間違いなく受けられるのですよね?
任意保険は家族限定などがあったら一切払われることはないですよね
限定がまったく付いていない契約であっても「無免許の者にクルマを貸した」
という過失によって払われないのでしょうか?
ワゴンRの所有者の免許は? 賠償責任は出てくるのでしょうか?
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 15:14:59.62 ID:FoAla+Z0O
自賠分は出るんじゃなかった?任意は出ないはず。持ち主は無免知ってて貸したら幇助で免取り。間違ってたら誰か詳しい人補足よろしく↓
自賠責も対人の任意も払われるでしょ「被害者保護」だもん。
でも、これで運転者や搭乗者が怪我した場合は無理。
家族などを轢いた場合も払われない。
はず。
でも、特約入ってたら無理だな・・・。
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 15:52:44.24 ID:FoAla+Z0O
無免でも任意出るの?
限定付きとかだったり、無免のやつに貸したりの場合は出ないだろ
盗まれた場合は管理者責任問われるから出るかもしれん
保険会社は支払ってもその分犯人に請求するだろ
うちの保険屋は無免許じゃ出ないって言ってたけど・・・どっち?
結局都市伝説のように具体的な結論は出ないんだよねぇ
約款よんでみようにもどこにあるか分からん
>>446 自賠責は出るけど任意保険は出ない
無免は免責事項
別に、君らが払うわけ訳じゃないしどうでもいい事。
そんなに知りたければ人柱に・・・。
バッテリーはどこの買っても大差ない?
プロお薦めのバッテリーがあれば参考にしたいので教えてください。
バッテリーは高ければ高いほどよい。
>>450 車両と搭乗者だけやったな
無免や飲酒で出ないのは
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 21:51:41.98 ID:K7OyxfVv0
13年式14万キロのビスタの1800ccなんですが
最近特にアイドリングが低めになったように感じます。
エンジンコンディショナー、プラグ交換、エアクリ清掃等をしましたが
完全に良い感じに戻りません。少しずつ良くなってるだけです。
昨日、今日で久しぶりにA/Cを使ったら少し良くなった調子が
数日前の最悪だった頃に戻った感じになります。
A/C ON OFFでブルブルブルブル
エンジンルームのなかで余計な所が壊れるんじゃないかと思う感じです。
少しでも振動を減らす為に信号待ちで N 入れた方が良いのかと思うほど
朝一、冷えてる状態だと1400回転ぐらいまで自動で上がってるし
コンプレッサー OFFになった時は800回転ぐらいまで一瞬上がるので
コンプレッサーの負荷に対しても一応対応してるんだと思うんです。
でも、Dに入れたまま、ブレーキ踏んだまま、コンプレッサーON OFFだと
最悪の状態になります。
何処が不調なんでしょうか?
修理可能なんですかね?
455 :
16:2012/04/25(水) 22:01:37.63 ID:1m653jlVP
>>454 ? エンジンマウントが原因でも 壊れるかと思うぐらい振動するよ。
(俺の経験)
車ってボンネット開けて始動すると知らない人だとビビるくらいエンジンが揺れてるよね
>>454 ISCVか、バッテリー、オルタネーターの劣化、エンジンの圧縮の低下による可能性あり。
自分で処置して変化無いのならディーラー行ってきちんと診てもらった方がよいかと思う。
>>454 これはあなたかな?
(戻)543/588:名無しさん@そうだドライブへ行こう[]
2012/04/22(日) 09:23:00.21 ID:hg6gYHxn0(4)
10万超えた今日このごろ1800CCの車ですが
Dに入れたまま信号待ちしてるとブルブルブルと振動してるのが気になってきた。
ブレーキを踏んだままってのを止めるだけでも随分良くなるんですが
この状況を改善する方法って何が有効でしょうか?
今試したのは、エンジンコンディショナーとオイル添加剤です。
プラグを新品に替えるとか、バッテリーを替えるとか
エアクリーナーとか(見た目の汚れは酷いと感じませんが・・・)
--- 以下スレ情報 ---
走行距離10万`を超えた車を語る【34年目】 (588)
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1329139789/
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 11:11:34.62 ID:S/6Den8f0
ホームラン、ブラゼ〜ル!
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:13:20.84 ID:wbj9vt3l0
454です。
バッテリー交換で100%回復しました。
バッテリーを外してせいでリセットかかった訳じゃない・・・?
461 :
457:2012/04/26(木) 12:49:38.60 ID:vBdhXF9f0
>>460 その症状でバッテリー交換で100%回復だと噓だろうよ。
ライトON、エアコン全開とかパワーウインドウ作動なんかの電気負荷で回転さがるし
バッテリーが劣化でもありうるでしょ。でも、発電量も見ておいた方がいいよね
とういか上の症状だと全体的にへたってきてるって印象がある。
14万キロだから以前に交換していないのならオルタネーターもやばいよなw
>>454 うちの12年式MR-S(たぶんビスタ1800ccと同じ1ZZ-FEエンジン)もエンジン
暖まってくるとアイドリング下がってくるんだよなぁ。メーター読みで400rpm位に
下がって10秒ほどで800rpmまで戻る感じ。バッテリー交換しても変わらず。
暖まってる時はエンジン始動時も回転数が妙に低く力無い(朝の一発目は元気よくかかる)。
オイルも喰いまくるしエンジン載せ換えたい…
D4はアルデオだけかな? カムリだっけ?忘れたが
インマニの肉厚より厚くカーボンが溜まってたヤツあったよ
1ZZは15万キロも走ったら、もうオーバーホールだろ。
指定オイルが0w-20とはどういうことだw
468 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 21:15:52.19 ID:wbj9vt3l0
454です。
全体的にへたってるのは自覚してますが一か月前の印象と
ここ数日の印象はあまりにも違ってた。回復したからこそ
あー、やっぱりこんな感じだったよねーってファミリーカーレベルの静粛性が戻った。
バッテリーを替えただけで回復したんです。自分が一番驚いてる。
だからこそ一言書いたんです、何かリセットがかかったのかなーって。
数日で調子が崩れれば他に原因があるって分かるよね。
それと、外したバッテリーを家で充電したらすぐに満充電を示した。
バッテリーを外したから、ECUが初期学習したんだな。
>>468 だったら、オルタもあぶないな。
バッテリーが十分に充電されないからそのままにしているとまた以前の様に
アイドリング低下するぞ!
早急にディーラーで詳しく診て貰った方がよいぞ!!
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 12:41:17.49 ID:TmEXOkoO0
家で充電したらすぐに満充電になったと書いてるのは
1時間も経たないのに満充電になったって事
すでに満充電だったって事じゃないの?
空だったら24時間ぐらい充電って書いてる充電器です。
>>471 そのタイプの充電器は、電圧が規定値(15Vくらい)になると満充電を示すように
なっている。 だけど、満充電を示していても液の比重が低い場合もあるから
きちんと比重も測定した方が良いよ。
あとバッテリーは、3〜4年使用していたら劣化が進んでいるから無条件で交換する事!
平成12年ステージアWGNC34 RB25DEに乗っている者です。
ACCヒューズが切れてしまったと思い、運転席コラムカバー付近のヒューズボックスを調べたところ切れていなく、
エンジンルームのヒューズもチェックしたところ異常がなく、ただシガーソケットにしっかり差し込まれていないだけでした。
その後元に戻してエンジン始動をしようとしましたところ、スターターは元気に回るのですが、
エンジンがかからなくなってしまいました。
何度かセルを回したところ、マフラーからガソリンの臭いがしました。
プラグはイリジウムなのですが、念のため、プラグをチェックしても問題なし、
再度ヒューズ類を全てチェックしても問題ありませんでした。
社外のアンサーバックシステムが付いていて、鍵を開け閉めすると、
ハザードと一緒にメーターパネルの警告灯が一緒に点くのでアンサーバックシステムは外しました。
診断コネクタを短繋し、故障コードを調べましたが55番の異常なしと診断コードが出ました。
アンサーバックシステムの故障でメインハーネスが損傷してしまったのでしょうか。
燃料は来ています。点火が行われていない感じがしました。
長くなってしまいましたが、詳しい方、お答えを頂ければと思います。
>>473 プラグキャップに指突っ込んでクランキング。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 22:41:02.28 ID:LBs8vGyk0
>ACCヒューズが切れてしまったと思い、運転席コラムカバー付近のヒューズボックスを調べたところ切れていなく、
>エンジンルームのヒューズもチェックしたところ異常がなく、ただシガーソケットにしっかり差し込まれていないだけでした。
kwsk
平成22年ステージアへまるごとアッシー交換で解決という方法も選択肢にどうぞ!
>>473 前半と後半の繋がりがよくわからんwwwww
シガーに何さしたんだよwwwww
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 00:20:12.49 ID:khZc7bYHO
ちんこ
にしてもRBのプラグを確認したって、セミプロだな。
シガーソケットに何か付けてて作動しなかったのはしっかし差し込まれていないだけ
→これは始動不能には関係ない。
ヒューズを調べた→どこかやらかした部分がある可能性あり
ガソリンの臭い→プラグがかぶってる可能性あり。アクセル開けて根気よく回してもだめ?
社外のアンサーバック→鍵の開閉時に警告灯がつくのはエンジン掛らなくなってから?
だから、
>>474が言っている様に火が飛んでいるかチェック!
飛んでいなければ偶然的にパワトラ逝ったんだろ
481 :
473:2012/04/28(土) 13:51:30.27 ID:xpK93jqp0
皆さん回答ありがとうございます。
プラグ外した時に点火してるかも確認するべきでした。
シガーソケットに差し込んだ物はインバーターです。
差込が硬くちゃんと入っていなかったようです。
R25DEの後期ネオ6なのですが、パワトラは付いていましたっけ?
ダイレクトイグニッションはパワトラないと聞いたことがあるのですが・・・
地元に帰った時に不動になってしまったので、専門学校行ってる友達とか
ディーラーで仕事してる友達とか呼んで色々やってみたのですが、
ダメで結局近くの知り合いの家まで牽引して家まで送ってもらったので、
また明日にでも家の車で行ってこようと思うのでそれまでにある程度原因がわかればと思ってます。
社外のアンサーバックはエンジンがかからなくなってから症状が出ました。
TCU故障も疑ったのですが、エンジン関係には関係ないのと、純正配線に戻した所、
動作も普通にしてたので、TCUは故障していないみたいです。
パワトラついてるって言ってもNEOはイグニッションコイルと一体だよね
コイルが6本一気にダメになるとは考えられないから
エンジン後部のイグニッションコイルの8極カプラを調べた方がいいかと。
電源、アースと6本それぞれの1次信号電圧で8本あるはず。
電源とアーズは単色配線で他は2色だからわかりやすよ。
もちろんテスターが必要。電源はキーONで約12V来てるか確認。
アースはカプラを外しキーOFFでECU側カプラとボディアースで導通確認。
1次電圧信号はクランキングで電圧が0〜2V行ったり来たり(平均電圧1V弱くらい?)か確認。
タイミングライトとかオシロならきちんとわかるけど
まぁこれは点火してるかどうかの確認だからエンジン掛らない原因が点火系とは限らないよね
って長すぎた・・・読みにくくてごめんよ
ヒューズを点検するために外し、切れてなかったので戻した。
そのとき、間違えて隣の空きソケットに戻した、と予想!
どうだ?(笑)
>>484 恐らくそうだろうね。
IG系のヒューズが刺さっていなくて点火していないと思う。
486 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 13:43:26.52 ID:eamuZdNbO
タイヤが割れました。
今立ち往生しているのですが
どこへ電話すれば良いのですか!!
弁護士だな。
そして、そんなことも自分で始末付けられない人間になったのは
出生時の不手際による後遺症が原因だと、産院・産科を訴える。
>>486 自分で緊急タイヤに交換しろ!
できないなら、ここで我々がサポートしてやる!
そして、この話は後に「タイヤ男」として映画化されるのだw
489 :
16:2012/04/29(日) 15:25:23.78 ID:EfnJPwBkP
>>486 ? 新品ならメーカーだろ。 縦に割れたんなら?
普通はJAF電話して近くショップ化 のスタンドでいいいじゃね。
16年式 オペル メリーバです
エアコンから冷風がでません(送風はされる)。オートバックスでみてもらったところ、
ガスは抜けてないし、コンプレッサーは動いてる、クラッチ(マグネットクラッチ?)もカチっと音がしてる
原因はこれ以上特定することができませんと言われました。
この状況からわかる事はありませんか?
またどれくらい修理費用がかかりますか?
よろしくお願いします
ディーラーか電装屋に見てもらいなさい。
バックスじゃガス補充ぐらいしかできないよ。
>>491 エアミックスドアの開閉不良の可能性あり。
金額は実際に診てみないと言えない。
そんなに金額が心配ならディーラーで修理見積もり出してもらえば??
返信ありがとうです
>>492 修理費用が怖くてディーラーにはいけません
でももう夏なんで行くしかありませんね
>>493 なるほど。エアコンのダイアルを冷房maxから少しでも暖房の方へ回すとスゴイ熱風がでるんです。
この状況もエアミックスドアの異常と考えられますか?
>>797 最近車のフロント部分を取り外すようなことしていないか?
板金とか
センサー類の配線がつながっていないとかもえかな
自分でできるのはそれぐらいだろ
あとは修理屋に見てもらえよ
早くしないとこれから暑くなるぞ
>>494 別に修理しなくても「修理見積もり出してくれ!」と言ったら見積もりだけ
出してもらえるからそんなに金額かからないぞ(診断費用だけ)
これから暑くなって必要になるんだから早く行けよな。
>エアミックスドアの異常と考えられますか?
Yes!
>>495 すごいロングパスだな。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 16:56:19.80 ID:5TuoKc290
エキパン詰まってるんでないの
>>497 ACが作動しない、若しくは効きが弱いだけなら熱風は出ないな。
>>494 運が良ければ
>>495の言ってる通り、外気温センサーのコネクタが抜けてるか
挿し忘れかな。
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 18:34:35.38 ID:d7vNhYb70
サザエサンのオープニングで
マスオに肩車されているタラオは
なぜあれだけの動きをしているのに動かないのですか?
表情も変わりません
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 19:30:29.24 ID:uGwrkognO
ハブベアリングのグリースは、どの位のサイクルでメンテナンスするべきでしょうか?
>>501 ハブドラムのベアリングなら通常、車検ごとで問題ない。
クロカンって言うのか、川を渡ったりするなら毎回その後に。
またいつものドラム野郎かw
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 21:30:01.05 ID:uGwrkognO
>>494 普通にブレンドドアかモーターorワイヤーじゃね?
>>494 車内温度を測るセンサーは抜けてない?
別の車だけど内装をばらして戻した時に、センサーのコネクタを繋ぐのを
忘れて熱風しか出なくなった事があった。
あと、外気温のセンサーが故障した事もあったかな。
俺の車ではセンサーが抜けてると、詳しくは忘れたけど気温がマイナス何度か
なにかと認識して温風しか出なくなると聞いた。
センサーの不良とか言っているヤツがいるけど、そもそもこの車はマニュアルエアコンだろ。
だから、内外温のセンサーなんか付いていないでしょ。
なので本当にエアコンが作動しているのならば、可能性としてエアミックスドア関係の不具合
だろうね。
508 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:10:30.20 ID:JR5wbHuOO
メーカー指定はエンケイですが、社外品を付けても大丈夫ですか。20年式の16インチ黄色車です。
エバポセンサー
OPELの寺って
今何処逝けば良いんだ?
>>510 一応ヤナセなんですけど、買ったとこのヤナセじゃないと診てくれないとこも多いです
(もちろん診てくれるヤナセもありますが)
なので中古で買った俺はディラに行けません
>>510 現在はGMジャパンで取り扱っております。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:43:13.90 ID:rq8x3hts0
相談させてください
ホンダ フィットGD1 平成14年式 走行45000
一昨日の日中、ちょっとオーディオのみつけていたらバッテリーあがり。
あちゃーと思いつつ、ジャンパーつけて始動し、その後1時間程度ドライブしました。
昨日朝起きて、車に乗ろうとしたらまたバッテリーがあがってました。
とりあえずまたジャンパーで始動して、その後1時間ドライブ。
夜になって、駐車場に行ってみると、なぜかオーディオ等が勝手に起動して
音楽がガンガンかかってました・・・。
もちろん、キーはさしてません。
そのときはなんとかエンジンがかかったんで、とりあえず1時間半くらい
ドライブして、夜11時すぎに帰宅。
今朝、9時ころエンジンをかけようとすると、またバッテリーあがってました。
GW中でディーラー休みだったので、ほかのところで見てもらったところ
バッテリー自体の性能には問題ないとのこと(まだ1年もたってません)。
心当たりは先週リコールの修理(電気系統)出しましたが、チェックでは
とりあえず問題なさそうとのことでした。
連休明けにディーラー出すにしても予備知識ほしかったのでご相談させてください。
勝手に電源入るとかって、どういう状態なんでしょうか?
当方、あまり車には詳しくなく、変に丸めこまれそうで怖いです。
>>513 ホンダお得意のIGキースイッチの異常だろ。
ホンダ車は10万`or10年くらいになると電装系に異常出てくる。
515 :
513:2012/04/30(月) 17:55:15.19 ID:rq8x3hts0
>>514 ありがとうごじゃいます。
バッテリーがすぐあがるのも、それ原因なんですかね??
今日の店では、「充電されてないか漏電してるかじゃないかと・・。」と
言われました。ダイナモ?とかの交換で10マンくらいかかると
言われて、とりあえず何もしないで帰ってきたんですけど。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:02:17.17 ID:9vDDjdCv0
漏電で勝手にオーディオは鳴らないよ
昔、ホンダCITYで似たようなことあったな。
そのときはカローラ2かなにかのオルタネーターを
解体屋で見つけてきて、交換して完治した。
中古オルタネーター代金3000円のみ!
>>511,512
ふーん。
どっちも敷居高いね。昔OPELに乗っていたが
ヤナセは整備ミスが当時からすでに大杉で、整備ミスとは別の事情で
別のクルマに乗り変えたがすっかりDIYが身に付いた。
519 :
アイサレルトイウコト:2012/04/30(月) 18:58:08.26 ID:ikQ4V0/80
>>148 タイヤをタイアと書いちゃう奴はカーグラ信者(松任谷正隆)
アホな車をオタンコな車と書いちゃう奴は国沢光宏
メルセデスをメルツェデスと言っちゃう奴は徳大寺有恒
スタッドレスをスタットレスと書いちゃう奴はカス
ハイブリッドをハイブリットと書いちゃう奴は特殊学級
ヘッドライトをヘットライトと書いちゃう奴はゴミクズ
エアバッグをエアバックと書いちゃう奴はアホ
ブレーキパッドをブレーキパットと書いちゃう奴は間抜け
ホイールをホイルと書いちゃう奴はクズ
アルミホイールをアルミホイルと書いちゃう奴はボケ
ヴェルファイアをヴェルファイヤと書いちゃう奴は貧乏人
ブリヂストンをブリジストンと書いちゃう奴は知的障害者
MTをミッションと書いちゃう奴はインポテンツ
ディーゼルをヂーゼルと書いちゃう奴は短小
ディーラーをデーラーと書いちゃう奴はおっさん
オルタネータをダイナモと書いちゃう奴はタコ
過給エンジンを加給エンジンと書いちゃう奴は包茎
速いを早いと書いちゃう奴はクソ
判子を押すを印鑑を押すと書いちゃう奴はバカ
無段変速機を無断変速機と書いちゃう奴はチンカス
ディーゼル車のグローランプが消灯する前にセルを回す奴はせっかち
ヴェイパーロック(ベーパーロック)現象を
ペーパーロック現象と思っているアホもいるけどね
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 19:02:17.49 ID:YehwWrZW0
わし、ベルファイヤー
きんにくしょうぢょたい
>>515 今日行った店は避けた方が良い。
充電不良も漏電も直ぐ調べられるのにそれすらしてない。
あるいはクランプメーターすら持って無い。
そのクラスの発電機の交換で10万とかあり得ん。
もしかしたら、貴方は来て欲しく無い客と判定されたのかも知れない。
バモスで20万キロ走って買い替えたけど、ホンダの車でこんなに走ったのは奇跡だ!とか言われたがな。
乗り方が上手なんだよwww
524 :
513:2012/04/30(月) 21:46:46.80 ID:rq8x3hts0
>>521 今日行った店は、連休中ということでそこしかあいていなかったので
とりあえずということで行ったため、実際の修理はディーラーなど
普段の付き合いのあるところに出すことになると思います。
充電不良も漏電もすぐに調べられるんですか・・・。
何日か預からないとわからないと言われたので今日は持って帰ったんですけど
単にほかへ行けってことだったのかもしれないですね。
勝手にオーディオ等の電源が入るという原因は、
>>514さんの書かれたIGキースイッチの
不良以外に考えられることはないでしょうか?
仮にIGキースイッチの不良だとして、それは経年劣化ということですか?
何度も質問すみません。
女子だからとバカにされたりボラれたりしないようにと思いまして・・。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 22:12:42.37 ID:9vDDjdCv0
>>524 修理代ぼったくって儲けようなんて、こち亀のインチキ中古車屋みたいの
いまどきあるわけないだろw
>>524 直ぐできるのはあくまでもバッテリー端子での基本チェックね、ソコから先は手間がかかる可能性も有る。
オーディオが勝手に鳴ってるのを確認してるなら原因はそこで、走行距離も勘案して多分発電機はシロだろう。
多分キーシリンダを含めた配線関係っしょ。
でも何か不可解な現象だね((((;゜Д゜)))。
走行中突然エンジン停止ブラックアウトの心配も有るし、俺なら修理するまで乗らずにバッテリー端子外しとくと思う。
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 06:49:33.51 ID:/cST1m4mO
おばあさんのキスが吸い付いて取れません。臭いのですがどうすれば取れますか。
お願いします
30ソアラ 82000km
60km/hからブレーキを強く踏むと停まる際に左フロントが先に沈んで違和感がある
昨日、新東名で90km/h巡航していると急にコトコトとフロアから異音発生し、ハンドルも振動してたがしばらく走ってたら落ち着いた
さっき車高を見たら左フロントが2cm近く低い
タイヤハウスからショック確認したけどブーツから液漏れはしてなかった
TEMSの減衰を切り替えてちゃんと硬さは変わる
4輪とも空気圧は規定値
サスペンション周りが怪しいですかね?
出かける予定があったのですが、ディーラーが連休入ってるのでどうしたものか・・・
>>531 ブレーキが片効き状態になってんじゃない?
>>529 今の世の中ぼったくってリピーターなくしてやっていける程甘く無いだろ。
↑と、ぼったくり工場関係者が申しております。
535 :
16:2012/05/01(火) 09:17:25.49 ID:REY0zvDCP
ディーラー価格が本来の価格だと思うよ
アレでも整備関係だけじゃ赤字の所も多いし
537 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 10:59:00.18 ID:JXhS5jKM0
538 :
アイスのくちづけ:2012/05/01(火) 11:06:42.71 ID:Mhc9jfNn0
>>531 俺もブレーキの引きずりだと思う。一度同じ症状を経験した。
ホイールを見比べて、片側だけブレーキダストが大量に出てないか?
ジャッキアップして前輪がスムーズに回るか確かめたらいいよ。
540 :
531:2012/05/01(火) 12:56:48.53 ID:cOctIpN80
>>532 >>537 >>539 ありがとうございます
とりあえず手持ちのパンタジャッキで上げて、ビビりながら片輪ずつ回しましたが
よくわかりませんでした
ダストが溜まってることはなかったです
少し走ったところ、車体がヨターっと動く感じがしたので、近くのトヨタ系列に預けてきました・・・
>>533 客が馬鹿ならぼったくられてるって気付かないんじゃね?
今どき、ネットで聞いてまわるから、すぐバレる
本当に疎くて何も情報が入手出来ないヤツなら気が付かないね。
エンジンオイルのドレンボルトのワッシャーって、交換しないと本当に漏れるの?
うちにあるホンダの耕運機のエンジンオイルのドレンボルトのワッシャーは、
オイル交換時に交換する必要が無く再使用するのがメーカー指定なんですが、
どうして車の場合は交換しないといけないんですかね?
事実、この耕運機のドレンのワッシャーは何回も再使用してるけど、今まで
1度も漏れた事はありません。
車のドレンのワッシャーは2回に1回の割合で交換しているんだけど、何回も
使えないんですかね?
まあ、10回ぐらい使えるかもしれないが、漏れて
道路にオイル蒔いたら大変なことになるからね。
>>544 漏れそうで怖い、ってレベルの話
余計なリスクは抱えんほうが良い
耕耘機との違いは、漏れた時の被害とオイル交換の頻度あたりなんかね
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 20:52:54.66 ID:oKT/cJTr0
何度も再使用するとドレンの締めすぎになるのが心配
違いは漏れた時の被害の差ですか。
耕運機も漏れたら漏れたで困りますけどね。畑の中がオイルだらけになったら。
後ろの耕運機がオイルに乗ってスピンしたらおおごとだな
>>544 潰すタイプのワッシャーを入れると頻繁に交換が必要になる。
ぼったくりつーかピンポイントで部品だけ交換すりゃいいのに
その他周辺正規品でなおすから高くなる
ようするにピンポイントで悪い部品の特定もできないし直し方がわかってない
ディーラーもあやふやな治し方するよ
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 08:39:29.58 ID:SWWZfxID0
昔と比べたら、腕、技が生かせない世界になって来てる。
日常は、バックスと変わらない。
ディーラー勤務の三級とバックス勤務の二級
何がどう違うと、そんな人生になるのでしょうね。
三級でディーラーは普通だろうけど、二級でバックスって所に注目。
ホイールナットだけ交換する時はジャッキアップしなくてもいいですか?
一個はずして新しいのつけての繰り返しでいいのかな
ホイールは純正(スペーサーなどは無し)でナットも普通のやつです
>>555 1ヶづつ交換ならジャッキアップはいらんよ。
昨日、小樽でシャコタンセルシオ持ち主の若いにーちゃん、タイヤ交換あと一本と
いう所で車の下へ仰向けで頭から潜り挟まれて逝ったな。
シャコタンで頭入るなんてどんだけ小さいんだよ
タイヤ交換で車の下に潜る人はいないよw
560 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 11:21:25.11 ID:kChOrEWK0
日産マーチk12のアンサーバック・セキュリティーを取り付けました。
ですがウインカーがつかなかったりヘッドライトがつかなかったりワイパーが変になってしまいましたorz
ディーラーに行って配線図をコピーさせてくれと言ったら法律がなんちゃらかんちゃら・・・
断られました。
配線図が見れるサイトや分かる方いませんでしょうか?
お願いします!
>>560 別のディーラーに行けばいいじゃない。
いつも車検をお願いしてるディーラーは無いの?こういうときの為にも
ディーラーにはある程度はお世話になっていたほうがいいよ。
金を沢山使ってるところならある程度の融通は利くしね。
562 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 11:35:42.54 ID:kChOrEWK0
561
GWで休みなんですorz
配線図がタダで見れるサイトはないな。
マーチ配線図集を買うしか。
まぁBCMが理解できるかも疑問だが
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 13:33:49.76 ID:aGjGnUTj0
後輪スロープに乗せてポルシェ911にもぐってた。
万が一の為に、クランクケース下にうま1脚だけ置いておいた。
作業終わってうまを抜こうとしたら抜けない・・・
樹脂のスロープがひしゃげて、不安定なうまで車が支えられてた・・・
ちんちんがポークビッツサイズに縮みあがった。
許容重量は調べなかったのか?
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 14:02:26.00 ID:aGjGnUTj0
>>566 後輪は295だったしエンジン後ろで重いから、4駆用3.6tのつかったよ。
野ざらしにしてあったので劣化してた。
スロープ全部買い換えた。
>>568 一応な。
だけど、普段お付き合いのある客なら配線図や整備書のコピーくらい出すよ。
お付き合いの無い一見さんの場合は断るけどなw
いや配線図集は普通に売ってくれますが
売り物の印刷物だからな。売るならいいが、
コピーは違法行為じゃないか。
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 17:23:41.68 ID:mPtkhqym0
本当に社外秘ならそう書いてあるだろう
>>569 うちのは完全に社外秘
業者にも個人にも出さない
複写・転写禁止だもの
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 18:07:48.50 ID:mPtkhqym0
複写転写禁止 たいがいの物に書いてあるわw
>>573 まじめかwそんなのどーでもいいじゃん
複写転写してやれや
>>573 社外秘とは言わないんじゃないの?
見せるのはOKだし。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 20:37:51.20 ID:g6jwYbK90
タイヤ交換してもらうときに、
ガレージジャッキをエンジンの所にかませて持ち上げていたんだけど、
エンジンの部品等は壊れたりしないのですか?
>>577 エンジンの下にメンバー(サブフレーム)が有るんじゃない?
それなら問題ない。
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 20:41:26.94 ID:SWWZfxID0
下から覗いた事ある?
フロアジャッキ等当てる部分が決まってて普通あるはずだが
君のには無いのか?
576
そこの工場はな、一切公表しない、部品代が超高いところだよwww
走行中の異音について質問です。
車はロードスターNB2 75000kmです。
走り始めると車速に応じてダン、ダン、ダン、ダンダンダンダン・・・というようなゴムで車体底を叩いているような音が発生しました。
タイヤにガムテープでもくっついて車体に当たっているのかと思いタイヤをチェックしましたが異常ありませんでした。
異音の状況は、動き始め〜80km時、車速に応じたダンダン音がずっと鳴っている(80km以上は不明)。
走行中ギアを変える、ニュートラルにする、クラッチを踏むなどしても異音の変化無し。
停車しアイドリング中は無音。走行中ブレーキを軽く踏むと音が消える、ブレーキ戻すと音も発生しだす。
左右カーブを曲がっている最中も音はしない(ブレーキ踏まず、緩いカーブでも異音無し。)
このような状況なのですが、どのような原因が考えられるでしょうか?
宜しくお願いします。
>>581 ドライブシャフトが逝かれたんじゃない。
584 :
16:2012/05/02(水) 21:40:11.80 ID:TTFXelgfP
>>581 エンジンマウントに決定。
もそんな感じだったよ。 って 前に書いたような・・・
何年式よ
なるほど。それなら文字通りゴムで車体底を叩いていますなw
586 :
581:2012/05/02(水) 22:02:01.49 ID:XNjGB9uY0
レスサンクス。
平成10年式です。ブレーキバッド、LSD、車高調は社外品です。書き忘れてました、すいません。
ドラシャやエンジンマウントが怪しいですか。
7年前にLSD入れた時デフマウントはマツダスピードの強化品に変えたのですが、エンジンマウントはそのままだった気がします。
明日タイヤとともにチェックしてみます。
アドバイスサンクス!
そんなわけねーだろw
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 22:10:06.66 ID:/x2j3cAf0
デフのベアリングが逝ったんだろ
590 :
16:2012/05/02(水) 22:21:41.55 ID:TTFXelgfP
>>587 って俺にか? エンジンマウントはハンパないからな。P10
ただ買えたら新車かと思うぐらい静かになる。
591 :
16:2012/05/02(水) 22:24:57.08 ID:TTFXelgfP
>>589 車体ならそうかもな。 でもすぐ逝くのか? 前兆がありそうな。
LSD入れたりしてるようだしなあ。
荒い乗り方してたんじゃないの。
自分は整備士ではありませんので発言を迷いましたが
似たトラブルを経験しましたので報告します。
ある日突然車体フロント下部から車速に応じて軽く叩くような断続的な異音がするようになりました。
減速時のみ発生、フットブレーキ、エンジンブレーキいずれでも発生。
走るにつれてすこしずつ音が大きくなり、すぐにディーラーに持ち込み。
結局前輪片側のホイールのナットが緩んでいたとのことで、
締めなおしで直りましたが、内容が内容だけに冷や汗ものでした。
症状が微妙に違いますが、参考までに…
そりゃ叩くっていうよりコトコト音だよな。
まあシロートの音判断なんてそんなもんだから、デフのサイドベアリングのゴッゴッゴッとかよくわからんだろ。
デーラー行くといい。
自分の乗っているムーブ(型式:CF-l900s)なんですが、エンジンルームからキュルキュルと音がします。
最初はファンベルトが摩耗しているか緩んでいるんだと思い、この前の車検の時にチェックしてもらいました。
ですが、未だに音が鳴りやみません。
ニュートラルやパーキングの時は鳴らないのですがドライブに入れると鳴り始めます。
アイドリングや巡航時によく発生するのですが、原因はなんでしょうか?
>>593 俺もゴンゴン音がするようになって、こりゃやべーとコンビニで確認したら
ホイールナットが緩んでたことあったわ。
原因はその直前に砂利道でサイド引いて遊んでたことだったけどw
597 :
16:2012/05/02(水) 22:52:59.48 ID:TTFXelgfP
>>593 自分も整備士ではありませんので発言を迷いましたが
ダン、ダン、ダン、ダンダンダンダン・・・
というようなゴムで車体底を叩いているような音」
がしたのか? 。と突っ込んでみました。
で、ナットとか2年で緩むの?そこはタイヤ交換したディラーを書かないと
つまんないよ。
598 :
16:2012/05/02(水) 22:56:30.20 ID:TTFXelgfP
>>595 ウォーターポンプが固着する 寸前に100点。
でも、鳴りやまないならディラーで見てもらえるだろ。
>>598 ありがとうございます。
つまりウォーターポンプが回りにくくなっているってことですよね?
ファンベルト付けっぱなしで、手で回して確認できますか?
>>599 まず、君の車にファンベルトはない。
もっと単純な部分。
パワステベルトの劣化か緩みじゃない?
>>600 とりあえずベルトの緩みなどは明日再び確認してみます。
ところでドライブだと鳴く、ニュートラルだと鳴かない理由については心当たりありませんか?
ちょっと気になってしまって
ニュートラルでも、ハンドルを目一杯切ったらキューと鳴かないか?
>>597 タイヤは4本1000円で交換してくれる格安店で交換しました。ディーラーではないです。
ちなみに緩んだのは交換後2ヶ月くらいしてからでした。
それ以降は定期的に緩みチェックをするようにしてます。
それも明日試してみます
車検を通す前はハンドルを切った時にキュルキュルと大きな音がすることもあったので、まだ緩みが残っているのかも知れませんね
>>601 あと、オルタベルトはテンショナー使わずに張るタイプなら
未熟者が張り替えると鳴くよ。
>>605 了解です
明日休みなので、じっくり検証してみます
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 02:55:42.09 ID:I9t0Mp55O
暗くて穴が見えません。
昼間やればいいのか。
>>601 Dレンジにするとエンジン回転数が若干下がるから音が出る
その症状から察するに、ウオポン一確
ベルト云々とか言ってるのはド素人としか言いようがない
そんなメカニックに当たったらご愁傷様
ベンツだとドラシャのベアリングが入ってるブッシュがイカレテ低速域でドラシャが踊る、って修理を何度かやったな。
突き上げるような音がする。
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 08:56:14.79 ID:cfgsFg+50
>>595 わたしの場合はエンジンの劣化とプラグ失火でした
ベルト鳴きは、張るまえに外してベルト溝を確認するベシ!
細かい小さい石が詰りそれが原因で鳴くことが原因である。
ベルトを裏返し溝の部分にポチポチと挟まった跡を擦るとポロポロ落ちる
全部清掃したあとつけてみると、あら不思議鳴かなくなるじゃないwwww
リブベルト限定だけどな。」
>>611 そんな所に石が詰まるなんて
アフリカの御方ですか?
>>612 バカモノ!(笑)
よ―――く見てみなさい。
小さい石が噛みこんでるからね(笑)
ハブボルト
オーバートルクデ
フレッティング
>>611 かなりの、奴だな。
きらきら光ってるのは要注意
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:33:48.68 ID:2E/UszaX0
ATの変速の話しなんですが
稀に今までとは違うタイミング?4速に入ってないと気付く事が有ります。
今まででも何度かあったと言えばそうなんですが
20万キロ近い距離でATF交換も3回ぐらいはしていますが
ATが壊れると言うと、4速に入らないとか聞きます
4速に入りにくくなってる可能性はあるのかなと考えてしまいます。
何か寿命を延ばす方法はないでしょうか?
添加剤もあるようですが賛否両論って言うか
何もしない方がベターって印象が強いです。
ATF交換で使ったオイルはカストロールなので添加剤入りのようですがね。
617 :
16:2012/05/03(木) 20:39:05.08 ID:tKnSJJfJP
>>616 すげぇな気づくなんて
エンジンにハンマーオイルを入れると静かになると聞いたことがある。
4Lに農機具コーナーにある小さい1本?
>>616 ATなんて純正オイルだけのがええぞ
故障はいろいろあるが4速から壊れるなんてねえぞ
4速に入る条件は水温とかもあるからな
619 :
16:2012/05/03(木) 21:52:21.99 ID:tKnSJJfJP
でだれも 修理から帰ってこないのか 報告はないのか?
ブレーキランプの球切れが起きました
整備工場に持ち込みたいのですが、自走して行くと整備不良取られますか?
取られるならどう対処したら良いのでしょうか?
>>620 くそ真面目にやるなら、レッカー移動になりますなw
球切れだけでそんなことしたヤツはいないと思うがw
ブレーキランプ交換なら、ガソリンスタンドでも出来るだろうから、
一番近いスタンドまで自走すればいい。
どうしても自走が嫌ならJAF呼べ
623 :
16:2012/05/03(木) 22:33:43.98 ID:tKnSJJfJP
>>620 JAFで球交換してくれんじゃね。 暇なときにお願いしろ。
俺の妄想だけど。
切れた球持って車に乗らずにスタンドやカー用品店やディーラーなんかに行ったら?
ブレーキの球切れを修理できないくらいのメカオンチは
免許を返納して欲しい
>>595です
ニュートラルでハンドルを切っても音は鳴りませんでした
ウォーターポンプを回そうとしてみましたが、そもそもどれがウォーターポンプなのかはっきりとわかりませんでした
パワステは確認できましたがそれ以外はどれがどれなのかわかりませんでした
症状も詳しく確認してきました
・エンジン始動直後よりしばらく走った後のほうが音が鳴りやすい
・エンジンブレーキが効いている間は全く鳴らない
・2500回転くらいまで鳴るが、3000回転超えてくると鳴きにくい
627 :
16:2012/05/03(木) 23:11:17.59 ID:tKnSJJfJP
>>626 ?症状が続かないのか? ディラーに見てもらえばいいいんじゃね。
>>620 千葉はそんな人ザラだよ
片目死んでても気にしないやつ多いし
気になるならチャリでホムセンなりドンキいけば
大抵売ってると思うが
>>626 怪しそうなとこにマイク近づけて、聴診器の如く
やってみろ。音の発生源が特定出来る。
マイクや録音装置はiPhoneとかAndroidとか買わなくても
何かあるだろ。
>>629 ありがとうございます
明日調べてみます
どっかのプーリーが鳴いてる
632 :
531:2012/05/04(金) 00:50:34.30 ID:a+GDNN6p0
一応ディーラーに行って診断してもらいました
・フロントショックへたり
・リアハブベアリングにガタ
・エンジンシリンダーヘッドカバーオイル滲み (足回り点検で何故調べた?)
TEMS1本65000円とかでビビりました
ハブベアリングというのはこの部分だけ交換はできないのでしょうか?
見積りにはリアアクスルキャリア、シャフト、スタビライザ、パーキングブレーキAssy交換とか出てます
ディーラーが言うには一斉に替えた方がいいとか
サスペンションとリアの足回り+工賃合わせて60万超でした
車検通したばかりなので、あと1.5万kmは乗りたいです。
もう少し安く済ませられないものかなあ
それって、お断り見積もり
トヨタディーラーでも、部品持ち込み修理やってくれるはずだから、
ネットで安いパーツ買って、持ち込むとよい。
あと、自分で交換不要と判断したものは断れ。
スタビとかパーキングブレーキなんかほっときゃいいだろw
>>632 リアハブベアリングの交換だけで済むのではないのかな?
サスペンションなんか相当なヘタリが無い限り交換する必要はないのでは
パーキングブレーキAssy交換ww
>>632 リアハブベアリングだけなら町工場で見積もってもらえば?
あとテムス捨ててカヤバ辺りの社外ショックに交換すれば安く済むんじゃない?
HG-50油圧アクティブサスペンスは一本35万だったことをかんがえると激安だな
なんだかんだやって直らないもしくは別のところがおかしくなるパターン
641 :
620:2012/05/04(金) 08:16:34.07 ID:BFH7WSvM0
ブレーキランプの球切れ相談したものです
車も一台しかないのでディーラーまでは自走します
ありがとうございました
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 08:21:12.46 ID:KMEo/vFIO
今日は開いてますか。
開いてたらドグミッションを見に行く
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:47:37.67 ID:5EU+r9sr0
ここの回答者に素人が混ざってるというのは本当でしょうか?
想像におまかせします。
646 :
16:2012/05/04(金) 11:06:02.83 ID:7uQX5D1WP
10万km走ってるんですが、
ショックがヘタってるってどうやって見分けるんでしょうか?
メーカやショップで専用のテスターにかける
高速道路の継ぎ目を超えたときに揺れが1〜1.5周期で収まるなら無問題
オイル漏れ・にじみ、ブッシュの亀裂など外観もみといてね
648 :
620:2012/05/04(金) 11:44:34.32 ID:BFH7WSvM0
ブレーキランプの球切れ相談したものです
ディーラーで無事交換してもらいました
ありがとうございました
この程度では工賃取らないの普通ですか?
前もルームランプ変えてもらった際に工賃はおろか
中古部品使ったとかで一切お支払いしなかったのですが…
何か悪いなと思いまして
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 11:44:39.62 ID:5EU+r9sr0
>>645 分かりました、素人目線でもそれ風な回答も見受けられましたので
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:10:48.13 ID:xW2DaicV0
日産パオ 平成1年 10万km AT
レストアというか乗れる様になるまでのおおよその修理費用が知りたくてきました
故障についてですが、慣れてないので箇条書きですみません。
・クランキング前のチェックランプがつかない(オーディオコンポやヘッドライト・室内灯は点きます)
・エンジン始動後はバッテリーの警告灯が点きます
・エンジン始動後に回るはずのラジエーターのファンが回りません エンジンを掛けて待っているとクーラント液がボコボコに
・ギヤが動かない(シフト解除スイッチを押すと動きます)シフトをバックに入れてもバックランプが点灯しません
以上が主な故障箇所です
原因だと思われる事は、エンジンルームを手の届く範囲で湿った雑巾で拭っていました その後の事です・・・
貯金が20万くらいしか無いのですがまた乗れるようになれるでしょうか?
651 :
16:2012/05/04(金) 12:14:47.46 ID:7uQX5D1WP
>>648 ? トヨタとかで中古で買って1年以内とかなら無料なんじゃね。
買った店なら、気持ちよくやってくれる、トヨタなら。
まぁ1年たったんなら、ライト代ぐらいじゃね。
>>650 なんじゃそりゃ。大雨の中、キャンバストップ開けてたのか?
DIYなら10万ぐらいで治せるだろうけど、
修理に出すなら20万じゃちょっとキツイな
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:23:38.92 ID:xW2DaicV0
>>652 買った時にはすでにボロかったですのでふとした拍子に壊れたものと思います・・
20万では厳しいですか・・・
ありがとうございます
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:27:29.02 ID:xW2DaicV0
>>自分で直せば10万円くらいというのは 大体の故障箇所・交換部品が分かるということですか??
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:28:04.73 ID:xW2DaicV0
DIYなら10万以下というのは、症状から見て電装系なので、
中古部品を買ってきて自分で交換すればそんなもんだろうと。
例えばエンジンコンピュータでも中古なら1万もしない。
単にヒューズとんただけだったら、数百円だがw
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:39:07.16 ID:xW2DaicV0
>>657 ヒューズはテスター借りて点検しましたww
ECUだけでも交換してみます!
659 :
16:2012/05/04(金) 12:42:40.12 ID:7uQX5D1WP
>>650 まさかバッテリーとか 言うなよ。 発電してないとか?
端子外したらどうなるんだっけ?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 12:44:09.39 ID:xW2DaicV0
>>659 エンジン始動後 端子を外しましたが動いてました!
661 :
581:2012/05/04(金) 13:46:16.47 ID:g7rPfvGe0
異音の原因が分かりました。
まずはエンジンマウントチェックしようとジャッキアップし、インパクトでタイヤ外そうとしたらナットがカタカタしてる・・・
左フロントのホイールナット締め忘れでしたorz
ジムカーナ後のタイヤ交換した後に1本だけ増し締め忘れたみたいです。
まさかこんな初歩的でアホ事するとは思ってなかったです。
そんません、お騒がせしました。
1本てホイール1輪全部ということだろ?
若年性のボケも疑った方がいいよ。 冗談じゃなくさ。
誰かパオを治して下さいお願いします
金貯めて車屋へ行ってくれ
>>663 以前も同様な質問していたけど、まだ直さずにいたのか?
>>663 自分でコツコツ直しやがれ!
そうでもしなければ、大事に乗らんヤツと見切った訳だよ(笑)
>>663 ベースになったマーチならポンコツがいくらでも
コロがってるだろ。
そいつから電装部品もぎ取って直せ。
669 :
16:2012/05/04(金) 15:08:34.35 ID:7uQX5D1WP
>>661 それは、早く言ってくれないと 俺の妄想が台無しじゃねぇか
せめて走り屋とか書いてくれ。 まぁ全部でなくてよかったですな。
>>668 そのポンコツにマジックでPAOって書けばおk。
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 15:20:21.25 ID:xW2DaicV0
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
672 :
16:2012/05/04(金) 15:36:17.21 ID:7uQX5D1WP
>>663 +外してもだめだったの?
手の届く範囲で湿った雑巾で拭っていました」
洗車場でブロワーで吹き飛ばしてみるとか(エアーダスター)
で今動かないの?
今ヤフオクで1台出てるぞ20万で っ車検付き タイミングベルト交換済み。
673 :
620:2012/05/04(金) 17:03:51.13 ID:BFH7WSvM0
>>651 ホンダで三年前位かな?
帰る時気付いたけど無言で空気圧も調整してくれてたみたい
ちょっとしたサービスで印象良くなりますよね
パオはヘッド吹いてんだろ
諦めろ
ヘッドが吹く…?
676 :
16:2012/05/04(金) 18:16:51.61 ID:7uQX5D1WP
>>648 いや いくらとか書いてくれよ。 無料?
無料って書いてあるじゃん
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 19:28:52.37 ID:KMEo/vFIO
せやで飯食いに行きたなかったんや。アホとちゃうか。
ホラが吹いたんだろ
680 :
16:2012/05/04(金) 19:45:32.61 ID:7uQX5D1WP
>>677 この程度では工賃取らないの普通ですか?
前もルームランプ変えてもらった際に工賃はおろか
中古部品使ったとかで一切お支払いしなかったのですが…
何か悪いなと思いまして
工賃は取らない。前回は中古無料 今回は新品でランプに150円ぐらいで
800円取った可能性はあるだろ。
ホンダが一番ぼったくり価格だからな
>>680 うちは工賃500円で設定されてる
でも、いい客には工賃無料でやってあげたりする
部品代は新品だったらさすがにもらうけどw
682 :
620:2012/05/04(金) 21:52:21.38 ID:BFH7WSvM0
部品代として二百円しない価格でした
お土産に貰った来場キャンペーン品のが高かった様な…
683 :
16:2012/05/04(金) 21:59:38.72 ID:7uQX5D1WP
そら、屁理屈だ(笑)
>>683 そんな屁理屈言ってるヤツには、ショックのヘタリ具合の見方
教えてやらん(笑)
687 :
16:2012/05/04(金) 22:37:00.18 ID:7uQX5D1WP
>>686 いや、普通につっこんだだけだだが。
こういう時、XPとかに教えてもらうのもやだ。
なんか知らなさそうだし
この手のスレでは質問者が回答側になったらダメだろw
なんでかわかるな?
>>644 発見しました!ID:7uQX5D1WPです(笑)
パオの人ですけど
ローンで100万かけてレストアする事にしました マニュアルに変えて長距離運転できる車に変えて貰おうと思います
もし修理を担当するお前らがいたら本当にお願いします
パオって100万かけて直すほどの名車か?
てか、50万ぐらいでマシなの買えるんじゃないかw
┌┴┐┌┴┐┌┴┐ -┼-  ̄Tフ ̄Tフ __ / /
_ノ _ノ _ノ ヽ/| ノ ノ 。。
/\___/ヽ
/ノヽ ヽ、
/ ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
| ン(○),ン <、(○)<::| |`ヽ、
| `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l |::::ヽl
. ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/ .|:::::i |
/ヽ !l |,r-r-| l! /ヽ |:::::l |
/ |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
/ | .| | .| ,U(ニ 、)ヽ
/ | .| | .|人(_(ニ、ノノ
∧∧∩ _ ∩
( )/ ⊂/ ノ ) ←
>>696 ⊂ ノ / /ノV
( ノ し'⌒∪
(ノ
698 :
16:2012/05/05(土) 19:46:08.36 ID:0RdKv/40P
:∧_∧:
:(;゙゚'ω゚'): あわわあわああ
:/ つとl:
:しー-J :
>>690 そーゆー事は金に余裕がある変わり者に任せて、
貯金20万の貴方は中古アルトでも探すのが正常思考。
貯金20万なんてホームレス並みなんだから
クルマになんぞつぎ込まずに勉強するか、バイトするか、
自転車買って仕事にいくなぁ。
お前ら本当に車屋かよ
何このヌクモリティ
あれ、褒めてねぇじゃねぇか
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:09:15.69 ID:k/bEXuxOi
うむ。
金の無い変わり者=変質者だからな。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:58:22.77 ID:EuIyMQZgi
うむ。
ワロタ
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:35:09.88 ID:JIv7hLZPO
エコーかけてもらっていいか。
うむ。
テスト
教えてください
トヨタのナディア
後部座席のドアの内張りの外しかたを教えてください。お願いします
711 :
16:2012/05/06(日) 11:11:36.57 ID:8l+uOPqMP
712 :
16:2012/05/06(日) 11:12:36.29 ID:8l+uOPqMP
713 :
16:2012/05/06(日) 11:14:53.66 ID:8l+uOPqMP
[NEW ハリアー ドアパネル 内張りの外し方]
>>712 呼び出されたURLはサーバー上にありませんでした。(404 Not Found)
--------------------------------------------------------------------------------
多くの場合、以下のような理由が考えられます。
ファイルが削除されています。
ファイル名が変更されています。
このページの管理者がページを閉じています。
なお、isweb事務局はcgiに関する技術的な質問にはお答えできませんので、ご了承ください。
715 :
16:2012/05/06(日) 14:11:14.98 ID:8l+uOPqMP
>>714 [NEW ハリアー ドアパネル 内張りの外し方]
初期型WISHの1.8Lに乗ってるんですけど
エンジンオイル交換で上抜きでいくら自分でやっても1.5リットルぐらいしか抜けません
入れる量もそれぐらいなので減って抜けてないわけじゃないようです。
メカニックにも上から抜けるよーと聞いて二度やってみたんですけど
どうやってもできませんでした;
他の車種では問題なく抜けてるので何が原因かわかりません
下から抜くしかないのでしょうか?
718 :
16:2012/05/07(月) 11:29:49.31 ID:Y0WBjbKFP
>>717 お前の抜き方が悪いだけだろう。
色々やってみて抜けきれないようなら、あきらめて下から抜け!!
>>718 アイドリングもさせましたし
入れるところのフタも開けてからゲージに注して抜いてます。
注しすぎにしてみたり抜き気味にしてみたりしたんですけどおかしいんですよねこれだけ
他の車では問題ないのでやり方はあってると思ってるんですけど
なぞすぎます;
>>719 何が悪いのかさっぱりわかりません;
このエンジン難しいのでしょうか?
あきらめませんよw
1.5リットル抜く→1.5リットル入れる→エンジンをしばらく回す→
1.5リットル抜く→1.5リットル入れる
これでどう?
どっちみちエレメント交換の時は下からやらないといけないのでは?
それともウィッシュのエレメントは、エンジンルームから外せるとか?
>>722 悪いかはわからないけど
よくはないなーっていつも思ってるw
>>723 いやいやいやいや
それはないですよーむしろ短距離ばっかりでしゃばしゃばなんです。
フィルターは車検のときに一緒にやってもらうかショップですね
普段は自分でオイルだけ上抜きでやってます。
あっ、1ZZか。あれはなんか違ってたな?
オイルパンを2ZZに移植とかの話があったような。
思い出した。1ZZは、横Gによるオイル偏りの防止にバッフルが
ついているのだ。
おそらく、上抜きだとバッフルに邪魔されて、半分ぐらいしか抜けない。
だから下抜き。
この話はMR-S乗りならみな知っている。
つか、忘れてたが(笑)
>>724 てなわけで、貴殿の場合は逆に2ZZのバッフル無しオイルパンに
換装すると、上抜きがうまく出来るようになると思われw
パオの人ですけど
お金と車持って行ったら
これは無理だわって言われました!
あと、お前のその給与じゃ乗ってけねぇし
一時的に治してもまた壊れる、お前は挫折するね とも言われました!
本当に涙で前が見えません!
これって優しさなんですかね?
>>731 はぁ?車なんて部品交換さえすればどんだけでも乗れるんだよ。
パオが古くて部品が出ないのならもう無理だ。
普通は部品が出るうちに交換しておくものよ。
>>731 そうだよ。旧車を維持していくのには大変お金がかかるんだよ。
なのであきらめて違う車に買い替えを勧める。
分かったよ…
735 :
16:2012/05/07(月) 16:13:49.25 ID:Y0WBjbKFP
>>731 はぁ? だから中古で同じの買えばいじゃねぇか。中にはあたりがある。
現金先払いで断る車やとかないだろ。
736 :
16:2012/05/07(月) 16:15:29.35 ID:Y0WBjbKFP
>>717 メカニック? ディラーで聞いてこいよ。
もともと抜けないのか? あほらし。
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 19:18:27.35 ID:+bf0sVxb0
ドアを開いた状態でバックしていて壁にぶつけてしまい開閉の度にバコンという音がします
ヒンジが若干歪んでエアロが干渉しているのが原因みたいですがこの故障はヒンジを交換するだけで直るでしょうか
ヒンジを交換せずに直る場合もありますか
ヒンジ交換の際の料金の相場なども教えてくださるとありがたいです
ドアストライカーの調整はしたの?
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:09:13.98 ID:OLo/i2bui
バコン(笑
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:37:24.98 ID:5jW2qRUR0
>>737 ヒンジだけじゃなくて下手したらピラーも
板金屋へどうぞ
741 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:57:56.95 ID:+bf0sVxb0
>>738 問題はなさそうですが調整したほうがいいでしょうか
742 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 21:58:39.35 ID:+bf0sVxb0
>>740 ありがとうございます。
持っていってみます…
質問です。今履いている265 70R 16のタイヤを 275 70R 16にしたら、燃費悪化したりしますか?
します
大体どれくらい?大体でいいんで
>>741 異音がする時点で何かがおかしい。自分で何とかする気がなかったら診てもらえ。
気にしないようにするというのも一つの戦略。
たしかに、ドアサッシュの可能性もあるな。
グラインダーで干渉している箇所を削るという方法もある
>>743 思い切って175-70-16にしてみたらどうかね?
エンジンチェックランプが点灯
O2センサー不良なのはわかってますがこのまま乗ってたら
どんな不具合が出てくるでしょうか?
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 08:42:07.13 ID:wSpWlS7Z0
ヴィヴィオ
カプラー1つ抜くだけでリミッターカットできて
160キロで走ったらチェックエンジンが点灯するの思い出した。
>>742 遅レスだけどヒンジ後側に角木を挟んで、ドアを締める様に力を入れて
曲がったピラーを元の方向へ戻すってやり方もあるよ。
様子見ながらやればいいんだけど最初はおっかないかも。
>>751 書き込みから推測するに、ドア側のヒンジ取り付け部分が押されて凹み、その分ドアが前進してフェンダーと干渉したんだろう。
ヒンジとピラーは丈夫だから、ドアのヒンジ取り付け部分の方が先に変形するんでね?。
一番簡単な方法は、ドアとフェンダーの間にバールを入れてこじってフェンダーを外側に出すと、とりあえずパコッ音はしなく成る。
当然フェンダーとドアは段差が出来るが、そんなに目立たんよw。
755 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 17:40:39.03 ID:H1FdoIsx0
>>749 別にどうもないよ
燃費悪くなるかもしれないけど
756 :
749:2012/05/08(火) 19:21:02.48 ID:H30pcATz0
>>755 d!
そうですかぁ
じゃあしばらくこのままでいます
燃費も極端に悪くはなりませんよね?
O2センサーを外して、はあーって息をかけると噴射量がへりますか?
K6Aエンジンの初期ラパンを購入したんですが
坂道などの加速が絶望的だったんで
インジェクション等の不具合かなと思い
色々調べてたらプラグホールに
大量のオイルが溜まっているのを発見しました
プラグも絶望的に電極消耗してたので新品に交換しました
ヘッドから見た感じオイル滲みは見当たらなかったのですが
プラグホールにオイルが溜まるなんて事象はよくあるのですか?
原因はヘッドガスケットなのでしょうか?
>>759 そうだよパッキンからの漏れ。
ヘッドカバーのパッキンはプラグホール周りにも付いてるからね。
>>759 そこのパッキンなんか安いもんだよ。交換も簡単です。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/08(火) 21:36:41.56 ID:FENbBa5qO
小岩井に5時になぜ来ないんだ!
渋滞してたんだぞ。
>>756 ヒーター付きのセンサーはよく壊れるね
ダイハツの軽とかノアヴォクシーとか
燃費も殆ど変わらんと思うよ
そのまま乗っていても大丈夫だけど交換するに越したことはないね
A/Fがちゃんと制御できなくて燃費が変わらないなんてあるの?
それにフェイルセーフでパワーが絞られそうだし、いいことなんて何もない気がするが。
一番最初に影響が出るのは排ガス。
次に燃費。
出力低下は、回した領域で初めて気付くレベル。
ヒーターが効かないだけでセンサー自体は生きてると思うよ
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 08:46:03.63 ID:nEB7vjCZO
小岩井で待ってるんだがねえ。
早く来いよ。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/09(水) 12:18:44.48 ID:HHjuZPqki
牧場か!
ランクルで、純正タイヤより外径4cmデカイタイヤ履いたらなんか不具合的なことありますか?車体にはハンドルきっても当たらないのは確認済みです
>>769 スピードメーターに誤差が生じるから車検が受からない可能性があるだけで
特に問題はないと思われる。
外径が大きいタイヤにすると、実際よりも遅く表示されるんだよね
車内のメーターでは制限速度内だからと安心してても、
オービスや覆面で速度超過として記録される可能性があるってことですよね
オド、オド
外径が大きくなると、実際に走った距離より短く表示されるって事ですよね?燃費もリッター500m位悪くなるんすかね?すいません 質問ばかりで
>>766 ダイアグが異常を拾った後は生きてても無視して
フェイルセーフモードじゃ無いの?
す、すいません 俺中卒塗装工なもんで おおまかに俺が言った事であってますよね?
驚くなよ!メーター表示は狂うが、実燃費は良くなる!
燃費よくなるの?そりゃ驚いた ありがとうございます タイヤ交換するぜ!
>>759 なんですけどレスありです
それで手順ですけどクーラント抜く必要はあるのでしょうか?
>>780 ヘッドガスケットじゃなくてヘッドカバーガスケットから洩れてる。
クーラントなんて関係ない。
>>778 燃費よくなる?一概には言えないでしょ。
使うエンジンの回転域は変わらない分けで、シフトする時の車速が
上がるのと加速が悪くなる。
加速が悪いからアクセル踏み込んで燃費悪化もありえるし。
>>782 質問者が喜んでんだから余計なこと書くなw
少なくとも、定地走行燃費は良くなる!
うむ
784 :
16:2012/05/10(木) 01:08:08.02 ID:29kSVirSP
>>783 大きいタイ屋まわすんならパワーが減らね。
奴がさらに満タン法で燃費計算してる姿が・・・・
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 02:32:20.02 ID:dweMGtVhO
クーラントって実際10リッターぐらい入るよね
交換時、4リッターしか交換出来ないのだけど
もっと交換したい
まず、4リッター交換してエンジン回してから止めてまた交換してもよいですか?
それじゃまた、4リッターしか交換ならないでしょw
6リッターはエンジンのなかよ
一回で全部抜かないとだめでしょ。
クーラントか、すまん間違った
車ど素人なんですが相談させてください
16年式 スズキ アルト
1年ほど前からやたらエンジンオイルの減りが早く、一度ディーラーに持って行ってオイル漏れないか見てもらいましたがそれはないみたいです
ディーラーの人の話ではタイミングチェーンなんでベルト式よりはオイル食いますよとのことなんですが
2gエンジンオイル入れて2ヶ月後(走行距離1000キロ程度)にはオイルスカスカ状態です
もう1点は、ブレーキを踏むと後部からバンパーにタイヤが擦ったような音がします
低速でも高速でもその音が気になります(古いトラックでエアブレーキじゃないトラックがブレーキ踏むと出るような音です)
あとは今までの走行距離合計4万3千キロなんですが、高速道路だと時速90キロ程度で車全体が激しく小刻みに揺れ音もうるさいしバラバラになりそうで80キロまでしか出せないこと
今一番気になるのが、暖房も冷房もそれなりに効くんですが、2以上にして走行するとエアコンのベルトが何かに擦ってるのかとんでもなくうるさい音がします
ディーラーでエアコンのベルトは張りなおしてもらいましたが、音は相変わらずです
こんなゴミ車さっさと捨てればいいんでしょうがこの不景気ですし今年9月にもう1回車検入れて乗りたいと思ってます
全て直す気はまったくありませんが、エアコンの音はかなり気になります・・・
これは危ないって部分も添えて教えていただけるとありがいたです
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 05:33:27.89 ID:8o9vHMLYO
スズキのオイル下がりはよくある話。ブレーキについては見なきゃ分からん。
>>789 スズキの車ではそれが当たり前だよ。(それに次々とあちこち壊れてくる)
車検通す&修理するお金あるのならそのお金で他メーカーの車買った方が良いよ
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/10(木) 09:18:30.35 ID:NRsAcPK00
>>785 普通水道のホースを突っ込んで
流水で汚くなったクーラントを
流す
うちはヒーターホースから水を入れてる
>>789 スズキの車って新車時でも白煙吐くの有るからな
スズキの車は糞ですわw
けど43000キロでその消費量は異常
ベルト泣きはプーリーの精度が悪いからって聞くけど
ベルトが異常磨耗もよくするよな
実際純正ベルトに交換して修理終わりだけどw
こんな所で聞いても車なおらねーぞwww
デラで直してもらえ
793 :
16:2012/05/10(木) 13:06:05.11 ID:29kSVirSP
>>789 16年式って ハズレじゃね。
H14 スズキ アルト N-1 車検たっぷり」15万円なーり。
>>789 H17 ダイハツ ミラL 車検2年付き 総額20万円なーり。
>>789 H14 トヨタ セルシオ 走行7.5万キロ 7.9万円なーり。
4AG車に乗ってるんですが、ファンが回らないせいでオーバーヒートすると同時に、
クーラントが漏れてくるんですが、漏れの原因はホース破損なんですかね?
ファンが回らないせいじゃないの。
>>789 ど素人にしては事細かに症状を掴んでるな
799 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 01:24:34.93 ID:kyWVS1IT0
カマロです。
燃料ポンプが壊れたらしいので交換するかも。
リレーは作動するしヒューズは飛んでない。給油口を開けてもプシュという音がしない。
まだ5万キロも走ってないんですが12年経ってるんでハーネスかもしれないけど。
一応タンク下ろした時点でポンプに電圧かけて確認するつもりです。
で燃料ポンプ選び。
純正ACデルコ製だったら、やがて同じ事。
Walbro入れたら1週間で逝かれたとの情報あり。
デンソーの燃料ポンプってどうでしょう?
ここの45にブラシが磨耗しやすいと指摘されてますが?
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1287653778/
800 :
800:2012/05/11(金) 01:51:28.22 ID:VgDcnROmO
800Get!
ディーラーでクーラント液、ブレーキ液、エンジンオイル、エンジンオイルエレメントの交換を考えていますが、一年点検と同時にした時と工賃は何円位お得になりますか?
1300のコンパクト車です
803 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 05:21:07.14 ID:bz2LGrfPO
ポンプの音しないの?
804 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 07:19:47.69 ID:9AyooLIN0
3年式サニーなんですけどドアの内張りのネジ?が一個
側溝に落として行方不明なんですが
ディーラーとかで注文できるもんでしょうか?
またこれを注文するときの名称は何と言うんでしょうか?
>>804 そんなネジくらいでディーラーに頼むより、ホムセンで似たようなネジ買って
来て付ければ済む事だろ。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 08:43:41.42 ID:iefeFveb0
ネジ?樹脂製のパッチンじゃないの?
あんなの自動後退で何十個も入った袋詰めで買うしかないんじゃないの。
なんでそんなイマイチ合わない社外品で間に合わせようとするんだw
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 09:12:49.07 ID:9AyooLIN0
あとパワーウインドーの配線でパカッとあの本体(何ていう部品か??)
が割れた時にパラパラとプラスチックの画鋲みたいなやつが
こぼれたんですがあれも3つほど行方不明で、
この画鋲みたいのがある部分はスイッチがコリコリと反応するんですが
ない部分はスカスカで反応無しのためなんとかしたいんですが
注文するのに何ていう部品かわかりませんでしょうか?
電装部品の中身なんて普通わからないと思いますが
もし詳しい方いらっしゃいましたらお願いします。
パーツリストでAssyになっているものは、単品では買えない。
Assyで注文するしかないな。
>>808 そもそもH3年車ならもう部品欠品になっているんじゃないか?
直すのなら、解体屋行って同型車から部品外して来た方が良いと思うぞ
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 10:28:42.67 ID:r7gmlxjVO
小岩井に来いてあれだけゆうたやないか。わかってんのか!
待っとんでなあ。
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 10:59:54.00 ID:j6Nf/MyPi
牧場か!
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/11(金) 16:23:48.07 ID:kyWVS1IT0
カマ路の燃料ポンの質問で即答もらえるほどnetは便利じゃないよ。
10年モッタものならまた純正つけてもいいとは思うが。
どうせ取り替えるなら良いものにしたい気持ちはわかるけどさ。
>>804 ディーラーに直接いってきいてくればいい
ドブ、浚えや。
ちょっと車と違うかもしれませんが・・・
SOHC車のほうがDOHC車よりオイル寿命って長くなりますか?
京都のオイル屋のサイトでそのような記述を見つけたのですが本当でしょうか
そら、たいがいツインカムのほうが高回転ハイパワー
やし、オイルの劣化が早いんちゃうのん。
821 :
16:2012/05/12(土) 00:23:06.41 ID:uGpV2M9uP
>>818 vテックだけど、なにか?
確かに、4カ月でオイル交換していいぐらい。
おらの主観だけど。
>>820 ならトヨタのハイメカツインカムはどうなん?
キックダウンとノッキングの違いを詳しく。
横山ノッキング
最近難易度の高い質問が増えてきた気がする。
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 08:12:51.60 ID:jX9PEb2XO
おい、小岩井に届いてないやないか。あれだけゆうてんのにまだ
分からんのか?
お前、補償とかの分かっとるやろな!
出直して来い!バカタレ。
待っとんでな何とかしろよ。
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 08:18:14.57 ID:8LjaxtRoi
牧場か!
キックダウンはミッション
ノッキングはエンジン
初心者にはこれでいいだろw
829 :
818:2012/05/12(土) 08:39:18.18 ID:vO1bK35n0
ありがとうございました〜
別にオイル交換をケチれるかな、と思ったわけではありませんので、念のため
パラパラと画鋲みたいなやつが
スイッチがコリコリと
ない部分はスカスカで
極度の暑がりです。
ガソリン高いし、エアコンはできるだけ使いたくないのですが。。。
エアコンと送風とではどれくらい燃費が違ってくるんでしょうか?
友達が言うには、どっちも羽を回転させるんだから燃費は1キロも変わらんよと。
エアコンは送風+エンジン冷却の水の流れを利用って認識でいいんでしょうか。
言われて納得しました。そうそう燃費に差がないなら送風で我慢しなくていいかも。
いくらなんでも釣り針デカすぎ
PAOの兄ちゃんだろw
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 11:43:23.14 ID:8LjaxtRoi
エアコンと送風だけの時とで運転を比べてみれば分かるけどね。
違いが分からないほど鈍感ならどうでもいいんじゃない。
>>834 詳しく知りたければ、その単語「キックダウン」「ノッキング」で検索したら
詳しく説明しているサイトが見つかるよ。
>>835 エンジンの排気量が大きい程、エアコン使用時と送風だけの時の違いは分からなく
なるけどなw
ぐぐれカスってか?
ググってないのか?カス
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 15:21:19.47 ID:UZMaUMu90
仕事で使ってるサンバートラックです。
ゴールデンウィークにぜんぜん乗らなかったら、セルが回らなくなったので
バッテリー上がりかと疑いましたが、結局セル自体がダメだと判明しました。
現在、叩けば弱々しく回るって状況です。
なにが原因だと思われますか?(1週間ほど放置してる間にどうなった?)
連休前までは普通に回ってました。
バッテリー上がりしか考えられないが
>>839 本当にセル本体がダメのならおそらく中のゴミ(ブラシかす)などが
固まった、サビ付いた事が原因で回り難くなったと思われる。
ワシもバッテリー上がりが本当の原因だと思うが・・・。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 16:03:55.00 ID:UZMaUMu90
>>840>>841 ありがとうございます。
バッテリーもそこそこ古かったんで、新品に換えましたが変わらず。
セルを叩いてみたところ、少しは回るように........
ゴミとか錆びですかねぇ。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 16:21:46.20 ID:rP3cu8ZqO
JZZ30の1JZエンジンです。エンジンマウント交換は工賃込みで相場はいくらぐらいでしょうか?
>>842 そう言う情報は始めに書くの!
もし、出先で回らなくなった事を考えるとセル交換した方が良いよ。
となると、セルモーターか、エンジン固着。
E-WGNC34、8年式初代ステージアの4WDです。
直進時に、タイヤ1回転で1回くらい、ロードノイズにうねり音がでるようになりました。
前から聞こえるような気はするんですが、確信がありません。
わだち がある道よりも、フラットな路面で起きやすく、アクセルを離してエンジン回転低いときのほうが聞こえやすいです。
特定の速度レンジのみではなさそうで、〜80kmくらいは全域で聞こえた経験があります。
それ以上だと、エンジン音や風切り音などに紛れているかもしれません。
なおタイヤ&ホイールセット交換から
2週間程度経過した所でして、つい先日まで異常なしでした。
交換時バランスはとりましたが、アライメントはとりなおしてません。
新品ではなく貰い物と中古ホイールですが、4本ともまだ5部山程度。
オフセット、外形のマッチングは問題ないと思います。
・バランス取りの重りが剥がれ落ちてしまった?
・ホイールセンターがずれてしまった?
・タイロッドエンドというパーツのガタ?
最近受けた車検のとき、片側はブッシュ破れがあったそうで交換してもらいました。
もう片方も寿命でもおかしくないかも・・・
思いつく限りを挙げてみたんですが、他に何かありえるでしょうか?
>前から聞こえるような気はするんですが、確信がありません。
失礼、「前」とは「前輪」という意味です。
うねり音の発生はつい2,3日前からの出来事です。
>>847 サイズが同じなら前後ローテーションしてみ
インチアップしたんなら、駆動系の負担が増えて、デフかなにかの
ベアリングにトドメ刺したのかも
>>848 了解です、やってみます。
ちなみに、前後ローテの意味するところは何でしょうか?
>>849 それが逆なんですよね・・17から16へのインチダウンです。
はてはて。
ローテーションして、音が後ろにいったらタイヤ・ホイールが原因。
変わらなかったら駆動系かと。
それと、タイヤを外せば一目瞭然の原因かも。
ホイールの内側にウンコくっついてるとか
>>851 >ローテーションして、音が後ろにいったらタイヤ・ホイールが原因。
おーなるほど、理解しました。
後は念入りにウ○コチェックしてみますw
気軽にジャッキアップできる場所がほしいなぁ。。。
どうもありがとごうざいました。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 18:23:41.56 ID:UZMaUMu90
>>844 >そう言う情報は始めに書くの!
訊いといてなんですが、いろいろ全部書くと長くなるじゃないですか。
だから、結局セル自体がダメだと判明しましたと要約したんですよ。
セル発注してきました。
ありがとうございました。
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:39:08.35 ID:FDXO/JmC0
なら聞くなよクソムシが
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:48:57.72 ID:UZMaUMu90
>>855 訊きてえから訊いてんだよボケ
もうちょっとひねったこと書けや
あっ、そんなんで逆ギレしてはいかんw
セルモーター替えても直らなかったとき、訊けなくなるぞw
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 19:58:25.60 ID:XLU/NuqpO
質問お願いします
6年式のヴィヴィオバンに乗ってます
□のマークに三本たて線の警告灯が時々点くんですが排気温警告灯なんでしょうか?検索したらネットで見つかる画像と若干違います よろしくお願いいたします
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/12(土) 20:40:52.21 ID:UZMaUMu90
>>857 ご心配ありがとうございます。
直すのはなんとかなると思うのですが
1週間放置したらセル自体が回らなくなったのはなんで?
と思い、質問したわけなんです。
キミのクルマは亜空間に迷いこみ、通常空間で一週間の間に、10年経過したのだ。
サランダかわええ
>>854 要約しすぎだよ。
最低、不具合起きてから自分で交換した部品くらいは書くべきだよ。
(今回の場合は“バッテリー”)
>>862 だったらまずワープコアを交換しなきゃな
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 09:03:36.45 ID:jo5HpySOO
あのさ、オムツ捨てないで!
車で踏んだのさ、バンって。
そしたら糞の匂いがしてさ、
見たら黄色いのがフェンダーに散っててよ。
どんだけ〜。
>>866 道路の真ん中にマヨネーズが容器ごと落ちてるの見つけて車で踏んでみた事ある。
俺のイメージだと最初にキャップが飛んでその後マヨがピューーーって飛んでくかと思ったのに、
踏んだ瞬間破裂しやがってタイヤ、インナーフェンダー、下回りがマヨだらけになった。
質問です。
GX110マーク2なのですが、3速に入るとすぐロックアップして回転がガクンと落ちます。
そこから少し深く踏み込むとロックアップ解除、一気に2500回転くらいまで回転が上がって加速します。
4速も同様です。
すごくギクシャクして運転しづらいのですが、原因として何が考えられるでしょうか?
869 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 14:47:49.51 ID:0Od4NTRX0
>>866 チャリンコが道路に倒れてたんで踏んでみた。
ぺチャンコに潰れてくれるのを期待してたんだが
何と跳ね返ってフェンダーに刺さった。
どんだけ〜
>>868 車自体はそれが正常だよ。
問題があるのは『あなたの運転仕方』だよ。
>>870 同じ道を同じ運転で走っていても、症状が出る時と出ない時があり、あきらかに違いがあります。
正常な時は3速・4速に上がる時でもこんなに急な回転の落ち込みはせず、加速もスムーズです。
症状が出ている時→2速2000ちょっとで変速→3速1000回転まで落ちる
正常(?)な時→3速に入っても1800-1900回転くらいで、変速ショックもほとんどなし
また、症状が出ているときはアクセルを離してエンブレが効いた状態でしばらく減速→しばらくして
ロックアップ解除される時に押し出されるようなショックが大きくあります。
正常な時はこんなに押し出される感覚は強くなかったのですが。
単に運転の仕方による感じ方だけの問題ではないと思うのですが…。
何の部分が関係しているのでしょうか?
スロットルポジションセンサーが怪しい気がするが、
GX110って、電子スロットルだっけ?
車速センサ。
いずれにしても、センサー関係だろな。
変速機はなんともないだろう。
875 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:13:28.71 ID:0Od4NTRX0
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:53:35.75 ID:HmBND1ji0
>>871 わしもATぽいと思うけど
まずはライン圧や各端子の抵抗とか見てもらったら
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 16:56:45.07 ID:ScNyCSkG0
ウインカー出す度にタコメーターがピクンと1000回転くらい跳ね上がります
なにが原因ですか?
878 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:06:34.18 ID:POxAsA6/P
整備とはちがうかもしれませんが
ワゴンRスティングレーなんですが高速道路走行中にビニール袋を轢いて
マフラーの配管に溶けてくっついてしまいました。くっついていないビニールの取れる部分はとったんですが、べったりと溶着してしまい
はしるたびにパラフィンが溶けて焦げたようなにおいがします。
ブレーキクリーナーでおちますかね。
もしシロウトではどうにもならんというのであれば整備工場で落としてもらえますかね
交換になっちゃう?
>>878 >ブレーキクリーナーでおちますかね。
落ちないよ。
>整備工場で落としてもらえますかね
落としてもらえるけど、こんなもんそのうち溶けてしまって臭いしなくなる。
すぐに落としたいならハンドバーナーで焼いてしまえ!
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/13(日) 17:39:24.24 ID:POxAsA6/P
やっぱし「焼き払えー」が一番ですか
すみません、質問です。
車の電装品にはいくつもの種類のカプラーを使ってると思うんですが(例えばECUのオス側コネクタとか)、
皆さんはこれらのメーカーや品番を調べる場合はどうやっているんでしょうか。
またそれは自分のような一般人でも調べられ、ロット単位などではなく単品で販売してくれるのでしょうか。
日産の「整備要領書」を入手したんですが、メーカー、コネクタ品番までは載っていなくて
途方に暮れてます、、
>>881 ん?書いてないか?
日産は知らんが、トヨタは配線図集に書いてあるけどな。
ただしこれを単品で販売できることはディーラーの兄ちゃん
でも知らないことがあるから
そのつもりで!
>>882 了解です、ヤフオクなどで
ハーネスの中古品で探してみます。ありがとうございました。
ちなみに、なかなか発生しない種類の不具合調査(そういうの一杯抱えてて。。)や
あと趣味で信号解析してみたくて、信号ラインに割り込ませるジグを作ろうとしてるんですが
そういうのを車屋さんに相談する訳にもいかないですよね・・・
それとも案外、相談に乗って頂けたりするんでしょうか。
>>884 電圧だけでいいのだろ?
プローブをコネクタ背面から差し込めばイイだけ。
チッコイのならクリップ挿してワニ口で挟む。
>>883 最低限のブロック図や、ピンアサインは載ってたんですけどね。
今思ったんですが、もしかして配線図集は別の冊子だったりするのかな??
そっちも探してみます。ありがとうございました。
>単品で販売できること
了解です。もし型番あたり分かったら、RSオンラインとか
秋葉原系?のコネクタ専門サイトみたいな所でも探してみるつもりでした。
>>885 はい、電圧だけです。
最悪はそんな風にセットして、テープか何かで
ガッチリ固定してやってみますね。どうもありがとうございました。
>>886 トヨタは別本、またはCD-ROMになっている。
自動車用のコネクターは、電気業界の販売店では扱ってないよ。
ちなみに、各車種用の中間ハーネス作って売ってる業者もある。
>>888 >自動車用のコネクターは、電気業界の販売店では扱ってないよ。
なるほど、道理でそれっぽいのを探してもヒットしない訳ですか。。
>各車種用の中間ハーネス
おぉ、それこそ自分の目的にぴったりのようです。探してみますね。
ありがとうございました。
890 :
16:2012/05/13(日) 18:23:50.29 ID:8+1El1buP
イエローバルブの片方だけすぐ2か月ぐらいで切れます。
フォグです。 俺だけですかな。
コンパクトの中古車を購入しました。
乗り手の癖は各々違いますからECUのリセットをしようと考えています。
しかしデメリットもあると聞きます。
アドバイス宜しくお願いします。
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/14(月) 08:04:12.08 ID:+U0/qP56O
誰がのったか分からないので自分色にしたいのです。
車種によってリセット方法は異なる
バッテリー端子外して30分位置いてたらいいんじゃないの?
>>892 そのまま乗っていると君の癖覚えるからそのままにしとけ
ただのオーバーヒートじゃん
オーバーヒートって赤色で温泉の湯気みたいなマークじゃないの?
先日オルタネータが突然死して走行不能になり、修理をしたのですが、
レギュレータは、突然死して走行不能になるとかは有るのでしょうか?
有る
つか全部突然死だろ
いや、ICレギュレターなどだと運転温度が上がってくると発電さぼる→結果バッテリー上がりというのも多いからな。
エンジン掛けたてだと定格出てるから見落としやすかったりする。
特定ロットがダメなときは距離も関係なくトラブるしな。
905 :
901:2012/05/14(月) 21:01:28.86 ID:u3odDZtI0
と言うことは、レギュレータも交換した方が良いということでしょうか?
緑色のやつなら"cold"でエンジン暖まってないぜベイベ、ってことだね。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 06:09:57.16 ID:ym4aUW8L0
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 06:41:34.47 ID:kcryXkqnO
イタチのションベンの匂いて、嗅いだあんのか!ええか、待っとるでな、説明せえよ。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 07:05:46.09 ID:8zdWCajhi
牧場か!
>>905 今のオルタネーターはICレギュレター内臓しているから、修理時に
オルタネーターを交換したのならレギュレターもおのずと交換されている。
質問です。タイヤの山はかなりあるが、溝の中が全体的にひび割れています。横の方は大丈夫です。10年前のタイヤです。替えた方がいいですか?四駆のATタイヤです。
10年も経過してるなら直ぐに交換すべき
>>912 バーストして事故起こしても良いのならそのままでも良い。
それがイヤなら即刻交換すべき!
>>912 バーストなんかしねえよ!
車検でそんなとこ見るか?
経年劣化でタイヤがバーストするなら車検で見るだろ!
>>915 誰が車検と言っているのだ? 質問者は車検なんて言っていないぞ?
それにヒビ割れしているタイヤはバーストすること知らんだろ!
経年劣化だけでバーストはしない。
もし、するなら車検の項目にあるだろ!
車検でそこが不問になっているのは、タイヤの経年劣化は危険性がないと国が見ているわけだ。
溝が十分にあり、空気圧が適性ならヒビ割れは問題ない。
ピレリなんか、3年でヒビだらけになるw
あわわわわわ、どっちなんだいって感じなんですけど〜(笑)
タイヤは何層にもなっていて、ひび割れしてるのはその
表面だけだから。
まあ、反論もあろうが、それぞれの意見を読んで、自分で判断してくれ(笑)
結局相談する前と変わらないって感じで終わっちゃったじゃないか〜い(笑)安いナンカンでも買うかな
ナンカンはいきなりバーストするかもしれんぞw
そっかぁ〜 もうめんどくさいからホイールで走るわ!ローダウンしたかったからちょうどいいわ!
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 11:49:28.71 ID:8zdWCajhi
お前死ね
927 :
16:2012/05/15(火) 11:59:03.84 ID:yFLXxqu+P
>>912 横のヒビは大丈夫と思うが、なんか溝はやばいと聞いたような、
溝がかなりある?あんまり走んない? 近場を80km以下で走行なら俺なら替えない。
見た目本当にやばくなったら自分か写真うpして判断しろ
中古でいいんじゃね
ひび割れと亀裂は別もの
WiLL-VSか?
いや、RX-8だな
俺なら交換するわ
カイエンにしてはチープなタイヤだな。
時速何Km出すかによるw
RX-8なら替えたほうがいいぞw
936 :
16:2012/05/15(火) 16:54:11.69 ID:yFLXxqu+P
>>930 溝もないし車検通すなら中古で交換がいいんじゃね。
パンクありの方がまだよさげだが。
4本で15000円出せばそこそこ来るだろ。
サイズが合えばお買い得品でも
まぁ、あと1年で80km以下ならがまんするならいいんじゃね。
ただしバーストしても路肩に誘導できる技術がある場合に限る。
ゴムが02年式と見越して
937 :
16:2012/05/15(火) 16:57:38.70 ID:yFLXxqu+P
>>930 スポーツで攻めれば、もうハンドル滑りまくりだろ FFなら。
俺はこの前それで交換した。
>>932 はい正解!銘柄はRE040
でもクイズじゃないんだけど・・・
やっぱり交換しとかないと、この夏の車検には通らないかな
>>936-937 アドバイスありがとう
中古という手もありましたねw
>>930 いつどこでパンクして余計な出費がかかるか分からない。
そのリスクを考えたら
中古でもいいのでさっさと交換したほうがいいんじゃない?
>>911 車はH10年式のアルテッツアで、ディーラーの修理明細には、
「コイル巻き直し」「ブラシ交換」とだけ書かれていました。
これは、オルタネータ交換ではなく応急処置で、いずれレギュレータが突然死するという認識で
よろしいのでしょうか?
>>940 それは応急処置ではない。ピンポイント修理であり、もっとも適切である。
レクチャファィヤやレギュレータは、交換したとしても、
あるとき突然死することもある。
>>940 修理内容は適切です。
問題は料金幾らだった?
(´Д` )
新品交換の半額ぐらいですな。
まあ、いいセンだ
>>940 親切なのか、誤魔化しなのか、あんまり親切ではないな。
オルタ交換したら交換したって書くなり言うなりするだろうけど。
オルタ修理して、レギュは問題なかったってことだろ。
26000円は安い。オルタやったならついでにいろいろって流れになるけどw
何キロ走行車?オルタ故障はどうやって気づいた?
>>940 オルタてのは、
そう簡単に壊れる部品ではないから廃車まで大丈夫ですよ。
ただし、クーラントやオイルをブッかけると別だけどw
>>946 25万`です。
バッテリー警告灯が点灯して、電圧計が見る見る下がって行ったので、トヨタ系のディーラーに
飛び込んだら、オルタネータが死んでるって言われました。
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/15(火) 21:07:32.54 ID:E7odoxrB0
>>940 「コイル巻き直し」って本当かよ。
デーラーに詳細聞いてきて教えて。
「ブラシ交換」ぐらいじゃないの?
でもこれだけじゃ26千円は無理。
輸入車だとレギュレータ内のダイオードが焼け死ぬ場合があるが
国産はブラシとかベアリングぐらいじゃね?
コイルまき直しなんて普通しねえよ
ブラシの当たるとこ研磨しただけだろ
コイル巻き直し出来るディーラーがまだ、有ったのか?
偽って料金を請求してはいけませんよ。
25万キロでコイル巻き直しがウソだったらすぐまた
イカれるw
954 :
940:2012/05/15(火) 21:54:00.98 ID:3FPfMTNm0
トラブルが発生したのが日曜日で、電装屋さんがお休みで対処できないと言われ、
ディーラーも月曜日はお休みなので火曜日の夕方に車を取りに来てくださいと言われた
次第でした。
電装屋に出して、巻き直ししたのか。
なるほど。
>>951 ディーラーが直接やらんでしょ。
外注じゃないの?
25万キロかぁ。
交換するより修理でその場しのぎって対処かな。
まだまだ乗るなら交換してもいいと思うけど。
Dならそうそう不味いことはしないでしょ。
電圧計あるならチェックできるし、いいんでないかい。
だからディーラーの正規修理だって。
デラの判断で下請けに出しただけだろ。
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 02:12:57.02 ID:bNhaF9kD0
25万キロのアルテッサのエンジンって3Sですか?
それとも1Gですか?
スバル インプレッサスポーツワゴンWRX(GF8G)のAT車です。
いつも走るときはだいたい3000回転以下で乗ってるのですがこの前3500回転までまわしてしまったら
何かが燃えたようなにおいがしてきました。
一応ボンネットを開けてみたのですが特に異常がなかったのですがこれは気にしなくてもいいのでしょうか。
あと最近ハンドルを切るとキュルキュル音がするようになってきたのですが
これはパワステのベルトが伸びてきてしまっているのでしょうか。
>>960 ん?ベルトはサーペンタインじゃなかったか?パワステ用とかではなく1本だった気が…
背面にも負荷かかるベルトだから早めに交換。
臭いは色々考えられるが異常無いと判断するなら気にするなw
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 07:46:36.27 ID:PA0uaQXnO
小岩井でよ、ラーメンアチャアチャアチャアチャなってよ。ちょうど豚骨スープだったんだべ。
コーヒー噴いたべ。
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/16(水) 09:45:03.66 ID:bNhaF9kD0
>>960 水平対向は油圧が高まるとヘッドカバーからエンジンオイルが漏れる。
それが排気系統に垂れて燃える臭い。
gfならベルトは2本
ベルト見てもらうついでに、臭いも聞けばいいよ
オイル漏れは持病だから漏れてても仕方なし
油圧が高まるとヘッドカバーから漏れるだと?
ヘッドカバー内は密閉系なのか?
どうもそうらしい。ブリーダという概念は無いようだ。
968 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 05:55:57.93 ID:k2ZUF5BNO
青森〜大阪
下走って12時間位で行ってもらわな困るんだがな!!
ちゃんと来いよ!!!
わかったか。
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 07:49:04.35 ID:nd/zrAKo0
ブリーダに行くまでに詰まってるクルマを何台も見ました
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 09:36:48.13 ID:fd50l2yr0
ブリーダw
それが馬鹿のひとつ覚えだとはだれも指摘しない。
さらに馬鹿というのは圧が高くなると流量も増えることを誰も教えない。
スバルのオイル漏れは単なるガスケットのヘタリだろ
特にシールワッシャが駄目だ。ありゃ構造上漏れるに決まってる
963=970
時間帯ずらせよ、油温ガン無視のニワカ君。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:11:19.67 ID:fd50l2yr0
当然、油温上昇による粘度低下もある。
ここの自称プロって大丈夫か?
お客様のクルマを壊すなよwww
学校出て入社2ヶ月でも一応プロだからなw
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 16:23:19.75 ID:fd50l2yr0
会社ぐるみで整備士試験のカンニングしてたのってどこだっけ?
ゲラゲラ
976 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/17(木) 18:26:10.62 ID:VSofgGsH0
この板のレベルが下がってきてるのは本当でしょうか?
水平対向エンジンのヘッドカバーパッキンからのオイル漏れ
パッキン交換すりゃ止まるよ。滲みも発生しなくなるぜ。
正論
以前、冷間時の始動時にアイドリングが高くなるまで10秒くらいかかり、
それまではアクセルを踏まないとエンストしてしまうと言う症状で、
ディーラーに見てもらったところチョークオープナーが作動しておらず、
そこに繋がってるバキュームホースの途中にあるチェックバルブが詰まっており、
チェックバルブ無しで直接ホースを繋いだら動いたと言う事で、チェックバルブ
を買って自分で交換をしてしばらく快適に乗れたんですが、いつの間にか同じ
症状がまた出るようになりました。交換して1〜2年の間くらいだと思います。
明日か明後日にでも天気がよかったら調べてみたいと思いますが、このチェック
バルブってそんなに簡単に詰まるものなのでしょうか?
DC51Tのキャブです。
>>979 PCVバルブとかヘッドカバーについてる排圧抜きのホースとか詰まってないかな
Dラーでオイル交換した最 リフトUPでサイドステップが凹だのよ
したら 担当のした整備士が無償で交換しますって言うんだけど
その整備士 何かしらのお咎めあるのかな?
ヘッドカバーの中がヘドロで詰まってるってのもあるな
>>981 1.自腹で返済
2.怒られて終わり
3.始末書書いて終わり
4.始末書書いて減給
のどれか
>>983 わかりました
目立たない所だし 細かいこと言ってたらきりない
明日 断りのTELしてみようか・・・
>>980 排圧抜きのホースがよく分からないんですが、PCVバルブに繋がってる
ホースなんですかね?
エンジンが荷台の下にあるんで、このエンジンのPCVバルブがどこにあるかは
把握してませんが、インテークに繋がるブローバイのホースからはオイルが
たくさん垂れてきますね。エアクリフィルターの奥の方がオイルまみれです。
986 :
16:2012/05/17(木) 22:55:47.00 ID:LKEgC/bvP
>>981 ? プラ? 本当に目立つなら オイル缶20入れてもらえばいいんじゃね。
キープとか最近あるだろ。
>>985 排圧が抜けずヘッドカバーの中の圧が高まるといろんなところにあふれるよ
今の時期チョークバルブなんてあまり作動してないと思うから
ファーストアイドルのカム周りの動きが悪くなっているだけかもしれないね
>>982 以前にヘッドカバーのパッキンの交換をディーラーでしてもらったんですけど、
このときにヘッドカバーの中にヘドロがあったら取り除いてくれないんですかね?
そこまでオイル管理の悪い車だとは思わないけど。
>>986 サイドステップ凹されて オイル缶要求は・・ 言えないです
価格差は ありすぎるけど
だったらサイドステップ交換してもらいます
>>987 ファーストアイドルカムはちゃんと機能してるんですよね。
ファーストアイドルカムが機能してて時間は掛かるけどファーストアイドルも
高い状態にはなるって事は、チョークバルブは機能しててチョークオープナーが
動いていない状態かなと推測したんです。実際に以前チェックバルブの
詰まりでチョークオープナーが作動していない状態でしたので。
>>990 チョークが効いててオープナーが作動するのはけっこうエンジン暖まってからだよ
>>993 色々と検索してみるとチョークオープナー(チョークブレーカー)って書いてあったり、
別物として2つを書いてあったりしますね。なかなか難しい。
調べてみたら、チョークバルブの汚れでも始動不良になるみたいですね。
明るい時に調べてみようかと思います。簡単にアクセスできる場所
だといいのですが。
あと、アドバイスをいただいた、PCVバルブやホースも見てみたいと思います。
ありがとうございました。
>>994 そうブレーカーとオープナーは別もの
チョークバルブが全閉だと当然空気がほとんど入らない
だからちょっとでも負圧が生まれると強制的にチョークバルブを少し開けるのがブレーカー
チョークバルブは電熱コイルで自動的に開くがこれでは完全では無いため
水温が上昇すると確実にチョークバルブが開くように働くのがオープナー
こいつは2段階になっているものが多い
いまどきキャブ車なんてわかるやつ少ねえけどw
スレも終わりに近づいてますが質問させてください。
ずばりDIYでのLLC交換について。
排出したLLCは適切な処理が必要ですが、ラジエターから出てきた数リットルの量ならともかく、水道水で循環させて排出する行程ででてくる薄まった大量の排出液については、どのように処理するものでしょうか?これも全て容器に受け、処理する必要がありますか?
かなりの量になるので気になりました。回答よろしくおねがいします。
>>996 マンホールを開けて下水道へ(トイレでもいい)
もしくは大量の新聞(吸水する物)に含ませてちょっと乾かし燃えるゴミへ。