福野礼一郎 35th

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
職業・自動車評論家
GTRとLFA、絶賛
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 18:56:01.97 ID:tPsPJ03E0
立てたよ。
Z06欲しいけど、毎年の自動車税が高額で、払い続けるのが無理ぽいので買うの止めたよ。
礼ちゃんが大好きなポルシェ買おうかな。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 22:31:43.12 ID:mJAq7CsfO
1Z!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 09:47:25.07 ID:ryIHsjuG0
>>1は物理の神様に祝福されてどうたらこうたら
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 11:00:22.46 ID:cgqUFD0r0
>>2
スレ立て乙
Z06を買おうって人が自動車税なんか気にしちゃだめだぜ。
って年間12万円か。こりゃ厳しいな。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 15:56:25.61 ID:LzrG6eri0
アメリカのデザイン教育はこんな感じらしい。
福野もこういう感じで教育されて来たんだろうか。
http://blog.btrax.com/jp/2012/03/17/what-i-learned-from-design-education/
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 16:54:07.33 ID:OJK0wf0U0
>>1
このスレの人たちに相談したいんだが
やっぱりポルシェ買うなら左ハンドルがいい?
ボクスター、911で思案中です
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 18:28:29.04 ID:4ZtkQudt0
最近のポルシェ乗ったことないから、よくわからんけど
MTなら当然左、ATならどっちでもその人が好きな方
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 18:41:24.86 ID:OJK0wf0U0
>>8
MTを考えてます
ボクスターなら新車、911なら中古なんですが

MTなら左が当然というのは何故なんでしょうか?
くれくれの初心者ですみませんが教えて下さい
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 19:59:34.08 ID:ChH9oejk0
欧州車は右ハンドル仕様なんておまけだと思ってるから、
左ハンドルに最適化されたパッケージになりがち、って事なんだけど、
911がどうなのかは知らん。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:25:25.41 ID:hqv7KjXnO
左右両方が最適になるように作ってる日本車は偉いなあ
いや最早日本車も左中心に作ってるのかな?
最近のドイツ資本英国車はどうなんだろうか?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:37:07.19 ID:rMBlMoc+0
各メーカーの国別輸出量見れば分かるでしょ
つーか右ハンドルの国が圧倒的に少ないのは事実なんだし
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 21:47:43.62 ID:1/RrpGZk0
>>7
道路での使い勝手は断然右だよ、当たり前だけど。

是非両方座って、ハンドル位置とペダル位置を確かめた方が良いよ
ポルシェはフロントエンジン車に比べ、フロントが空でコラム系は自由度ありそで
変な事にはなって無い気がするけど。

自分は右シフトだけは好きだった、利き手と言うのもあるし
動かす左足と右手が体幹クロスだからか、安定した操作が出来た。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 22:35:19.45 ID:taz3Xztn0
ペダルの根元がタイヤハウスの後端よりもさらに後ろにあるような超ロングWBなら
左右ほぼ同じように作れるかもね

或いはマクラーレンF1、マトラのムレーナ/バゲーラのように3列のドライバー
センターシートにするか
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:00:54.21 ID:FyWf0iJI0
ポルシェは右ハンでも左ハンでもステアリングのオフセットがキツイから
ペダル位置が多少ずれていても対して気にならん
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:07:35.34 ID:1/RrpGZk0
荒井ちゃん、右と左で相場違うの?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 04:58:24.75 ID:cVx2o5wKO
左の方が50万ほど高くなりますです。
T中研的には新車なら左、中古なら右ってことですね。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 08:50:13.99 ID:u/4gR5bG0
が、しかし同じカレラSでも

日本ディーラー新車価格1300万超
米国ディーラー新車価格10万j以下

ボリスギデツネ・・・
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 08:52:56.79 ID:/GdVQG1Q0
>>14
マトラは横座り3座だが、運転席は左端だよ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 09:06:51.95 ID:USo8vHEfi
>>18
日本はオプションを強制標準装備してるからかな?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 09:25:09.23 ID:AASe+RPPO
アメリカは吊るしの値段
だけどオプション付けても1割は余裕で安い
ただね、アメリカの新車と日本の新車は別物だよ
おれ、これだったら中古でいいやと思って中古見に行ったら日本でいうオンボロ状態
スリ傷とか指摘したらそんなの誰も気にしてないから大丈夫だって
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 09:34:53.56 ID:z3abedOM0
ちょっと円安に振れたけど、それでもカマロが200万円、日産のZが260万円〜
ここまで価格差があっても並行輸入が盛んではない。ってのはどういう理由だろうね。
そもそもアメ車並行輸入で商売になりそうなのはSUVくらいだからかな?
今時左ハンドルのZとかにステータスないしなぁ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 10:03:08.42 ID:X3PnEEzy0
サポートが不安ってのもあるだろうし
そういう車が安くても世間の傾向としてバカバカ売れる時代でもないって事では
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:24:49.72 ID:1qPDrEWs0
実際、誰がサポートしてくれんの、とか不安もあるし
慣れない人間は並行業者とトラブるって話もたまにあるよね。

アメ車の正規輸入はほとんどプレミアムオプション付きだから高いってのもあるけど
安めのタイプも選ばしてくれりゃいいのにな。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:43:13.38 ID:iup6OG4/0
>>13
それだけシフト操作ってのは雑な部類なんでしょうな・・・と思ったけど、
今からギター左利きの構えで弾けるかつったら無理だから、利き手関係ない
事もあるのかなぁ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:46:13.85 ID:iup6OG4/0
>>22
カマロとZを比較ってどういう事なの・・・。
どう考えても緻密さが違うと言うか、Zが倍近くても納得するなぁ。
でも日本でカマロ売るとZの倍まで行かないけど高くなる。仕方ない。
アメリカの日本車みたいに現地工場でもあれば話は違うだろうけど。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 13:02:19.05 ID:z3abedOM0
>>26
カマロとZは並べただけで比較してるわけじゃないよ。日本で売ってるやつだとカマロのほうが大分高いし。
前々スレで、アメリカでのクルマの値段をいろいろ調べてたら、Zが240万円くらいになっちゃって
おいおいシルビアかよ。ってツッコンでしまった。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 17:41:51.33 ID:5eKKTiDQ0
>>18
なんか頭わるそう。
まともな知識あればボリスギとか言わないはず。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 18:42:01.14 ID:ngj5HhoE0
ボリ過ぎと思うなら自分で個人輸入すれば良いじゃん
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 03:50:25.97 ID:UstxQ3+c0
そういうこと。実際アメ車の場合、後の事を考えても並行のほうが断然お得。
アメ車はメンテやパーツの供給面で並行でも全く心配がない。
つまりディーラーや正規部品ルートに頼る必要が全くない汎用性がアメ車の良いところ。
アメ車用の機材と知識さえあればどこでも直せるしパーツは何でもエアで1週間以内に届く。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 03:51:17.07 ID:WbUW1Vbv0
2011 ポルシェ販売台数(全車種含)と伸び率

世界 118,867 22.2
欧州 41,546 10.8
ドイツ 14,959 13.2
北米  31,237 12.4
米国 29,023 14.6
アジア 42,971 44.0
中国 24,340 64.6

日本の台数は不明ながら、2011年は7%の伸び、2012年は過去最高の2007年4200台を超える事を目指すと発表。
http://response.jp/article/2012/02/29/170639.html
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 03:54:31.55 ID:WbUW1Vbv0
あれ?数字ずれてるなぜだ?

みづらくてゴメンだぜぇ〜
だけど、ワイルドだろぉ〜
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 03:57:27.85 ID:8M5PP24k0
>>30
メンテしてくれる店さえ知ってりゃそうなんだろうけどな。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 04:05:35.12 ID:8M5PP24k0
米GMと仏プジョー、年内に共同プロジェクトに着手へ 
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPJT810553620120322

スズキも回りまわってまた関係を持つのだろうか。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 04:07:20.00 ID:8M5PP24k0
特別リポート:北米で減速のホンダ、反逆児たちの闘い
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE82L05520120322
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 07:16:52.39 ID:5Ce44Mfx0
ニュースなんて貼付けられてもなぁ・・・。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 14:22:13.81 ID:WbUW1Vbv0
>>36
種まきだろ?興味があれば伸びるでしょうよ

俺はこれに驚いたから貼るよ
http://response.jp/article/2012/03/22/171713.html

6速MT車の燃費は市街地が9.35km/リットル、高速が12.75km/リットル。
『MX-5ミアータ』(日本名:『ロードスター』)の市街地8.93km/リットル、高速が11.9km/リットルを、約5〜7%上回る数値だ。
また、86とBRZの6速AT車の燃費は、市街地が10.63km/リットル、高速が14.45km/リットル。
6速MT車に対して、約13%優れた燃費性能をマークしている


同じ公証馬力でMTよりトルコンATがこんなに燃費良いなんて、今迄あった?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 16:29:36.75 ID:8M5PP24k0
ギア比が違うんでないの?


Audi R8 GT スパイダー
日本で10台
動画
http://www.nikkei.com/video/?bclid=67379774001&bctid=144071967002&scrl=1
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 18:28:06.02 ID:JHves09g0
>>31
ポルシェは世界中で平均的に人気があるんだね。経済規模的には日本では不人気といえるくらい。
ところで、その表の『アジア』にはアラブあたりも含まれるのかな?
日中以外のアジアでそこまで売れるとは思いにくいような。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 18:47:41.33 ID:fAFcA72u0
シナじゃね?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 19:06:22.27 ID:nU8yZbIN0
>>32
好きちゃんさんですか?
こんなところで拝見するとは光栄です。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 20:24:44.94 ID:wqgxF6p30
たしかにシナで馬鹿売れだもんな(特にカイエン)
シナの割り当て分じゃ追いつかないからアメリカで
買い付けて2倍とかの値段で売ってる
アメリカの割り当て分に制限がかかってるほどじゃ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:10:26.54 ID:ZkTt8wS/0
ポルシェと言えば・・・・・    カイエンとパナメーラは置いといて、
折角の自社製エンジンを搭載した量産ミッドシップカーのボクスターとケイマンが、
車格的に911より下に成らざる得ないというのは、何か勿体無い気がするなー。
911ターボのエンジンをミッドシップに搭載したケイマンターボ・ワイドトレッド仕様何かは、
結構、売れ筋商品になると想うんだが・・・・・
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:27:07.33 ID:WbUW1Vbv0
>>43
それに関しては福野論が出てるぜぇ〜

めんどくさいから書かないぜぇ〜
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:29:02.02 ID:2j3IQVP40
今のポルシェ購買層にハイパワーミッドは扱えないと
見切ってるのさ。911より安いから、ミッドって付加価値
付けてユーザー騙してるだけで。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 22:30:25.06 ID:R8Nib8zF0
>>37
今時なら珍しくもない。ロックアップ領域が増えたし、
変速も速い。段数も変わらんしな。
それこそヘタクソなMT乗りが運転するよりも、
燃費が良くなっても不思議はない。
お宅ズルズルトルコンしか知らない人なの?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:02:08.05 ID:ZkTt8wS/0
>>45
ハイパワーRRとハイパワーMR(仮に両車500馬力と仮定)って、実際、どっちが扱え難いのだろう?
同等の車重なら、ハイパワーMRの方が、よりケツの重いハイパワーRRよりは扱え易そうな気がするけど。
(RR車を運転した事が無いので判らないが。)
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 03:33:52.68 ID:4upcNEQ90
スバルサンバーに続いてマツダボンゴも無くなるってかー
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 06:48:15.68 ID:e8ytX8bl0
×扱え易い
○扱い易い
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 07:22:44.96 ID:4upcNEQ90
単純に考えればMRの方が回転モーメントが小さいので
フラフラどっちにも回り易く、反応が速いと考えられる。
反応速度に人間が対応できるかどうかが1つの問題なんじゃないですかね。

もう1つ、旋回中に後輪のグリップを失ったらどうなんの?という
また別の問題があるんじゃないかな。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 07:52:28.24 ID:ConsCwt+0
MR言うても、テスタロッサや2代目MR2やNSXみたいな高重心駆動輪軸上RRみたいな、極悪MRあるからね。
ポルシェの低重心RRのほうが遙かに良心的ではある。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 08:08:50.94 ID:j1fMiWkl0
やっぱり、ポルシェは死ぬまで(ポルシェという会社が存在する限りは)RRの車(911)を造り続けていくんだろうな。
(所謂、911ルックにも拘っていく)
タイヤや電制技術も進歩していくだろうから、RRでもいけるんだろうね。
そこで、911乗りの方に質問!
やっぱり、911は好い(スポーツカーとして)ですか?
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 09:52:50.42 ID:C08Uu78Y0
911は4躯のおかげでターボも安心して売れるように
なった。ミッドはアウディからメカ買ってこない限り
安く4躯にできないからねww
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 11:37:59.28 ID:3beMLrT4O
ポルシェ版ホンダZを(ry
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 12:45:24.66 ID:K9y586vq0
>>54
ホンダZはVWのプロトタイプの再現って話思い出した!

エンジンの上に後席だから、巨大で全高はあっても最低地上高は意外と低い車になりそうだけど
フロントにハイブリットモーター式4WDなら高値なスーパーSUVして成り立つかもね。

砂漠のある金持ちアラブあたりに大うけしそう。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 12:48:14.28 ID:N2OUdAKG0
高値なスーパーSUVならFRベースで良いw
無理やりミッドにする理由がない
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 18:34:29.91 ID:1rV1s3Ll0
どうせならJUKE-Rを製作するんではなく
スカイラインGTとGT-Rにしてもらいたかった
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/24(土) 21:46:41.53 ID:GnpPYQJZ0
911って現行の998で終了なんでしょ?
名前が変わるってだけ?
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 00:00:39.45 ID:wML/lWNt0
950あたりで次スレが立って永遠に話題(商売)がループすんだよw
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 02:06:15.48 ID:HCiAvm9V0
>>58
形式名がどうなろうと911は911だろ。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 17:30:43.90 ID:7hvTeX/t0
極悪MRとか、ラベル貼りが多いよね。
原理主義的でもある。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 19:24:36.83 ID:6hkk1fy+0
現行は991でその前は997だろ、なんだよ998って?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:03:25.16 ID:7hvTeX/t0
999になると空を飛びます
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:19:40.09 ID:oPQfJScd0
メーテル!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 20:34:20.02 ID:P8InBHA00
>MR言うても、テスタロッサや2代目MR2やNSXみたいな高重心駆動輪軸上RRみたいな、極悪MR
車に限らずこういう昔の機械にいちゃもんつける評論家を見ると思うんだが、
じゃあ、当時の技術で何か他の方法があったのか?
2階建の変速機をエンジンの後に縦置きして重心低くなってもホイールベースが200o伸びたら?
MR2がエンジン縦置きにしてエスプリのようになって、エスプリのような値段になったら?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:07:56.05 ID:4eov4ZTY0
その件は福野がマラネロと456乗った時けっこういい解説してるじゃんか。
ミッドがミッドである目的を達成できる条件は限られる。
テスタも2代目MR2もゴミでFA。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 22:38:01.88 ID:hcpY8c1q0
ゴミは言いすぎかな。
今のスイスポと同じくらいの値段で当時よく作ったかと<MR2
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:01:24.74 ID:XS8KJYbx0
初代ぐらいのパワー(除く4A-GZE)・サイズならFF車派生のMRというのはアリだと思うけど
二代目は大きくなりすぎてパワフルになりすぎたんじゃないかって気がする
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:04:31.43 ID:P8InBHA00
MR+V12で理想は追求できないからあきらめてFRのままでいくのが正しかった?
フェラーリはデイトナを改良し続けてアメリカンV8と争い、
トヨタは86を改良し続けてシルビアと争うべきだった?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:14:40.36 ID:hcpY8c1q0
なんでいきなり「べき」とか言い出すんだろう。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/25(日) 23:18:34.29 ID:vRvpLqq70
レベッカちゃん降臨??
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 00:37:42.44 ID:lcJx6tyg0
エリッククラプトンが特注でオーダーしたフェラーリ、
BB調外装でかっこいいんだが、458ベースでV12積んでいるらしい。
積めるんだな、あのシャーシに・・・
値段は約4億円也
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 02:32:18.92 ID:0alWkBVO0
レーシングカーじゃないんだから
いろんな要素が絡み合う市販車にいろんなアプローチがあってもいいと思うけどね

構造で決まってしまうのならパナメーラも911も物理的にはゴミ車だ

74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 05:33:13.24 ID:i9b7++cO0
>>72
>シャーシ
やっぱしそっちがしっくりするな。
いつから「シャシー」になったんだろう?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 07:02:14.12 ID:Pf1s8ve5O
30年くらい前でも、シャーシ、シャシー、両方の表現があった。
書く人の好みだな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 10:45:28.23 ID:7ZpkW/DG0
>>65
もっと古いフィアットX1/9、初代MR2、ポルシェ914なんかはマトモだった。
テスタロッサや2代目MR2やNSXはノータリンが作ったゴミ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:26:43.31 ID:yddY+i1yO
春休みだねぇw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 12:37:48.64 ID:w4CGmelS0
ハイパワー車は否定ってことかな
単に旧車好きかな
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 13:22:03.14 ID:j+PGgrd/0
>>77 >>78
オマエらこそ思想がガキっぽいぞ。
かっこいいミッド車を否定するなんて許さないってことか?

大型ハイパワーミッド車なんて成立しないってのは福野の結論だろ。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 13:44:20.28 ID:w4CGmelS0
なんでいきなりキレてんだよw
バカにされたとでも思ったのか?

ちょいとどういうスタンスかわからんから書いてみただけなんだが。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 15:11:30.04 ID:cIpyZDPo0
福野の結論≠物理の法則
福野サンは「ぶがってぃヴェイロン」など実現不可能やれるもんならやってみろばかうんこと断言していたが
完成した車を前に土下座して、タイヤ舐め罪を自ら科したらしいよw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 15:15:40.67 ID:Ra5qs7Kl0
ポルシェ914は最高物理マシンだよな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 15:44:10.80 ID:wpumprXe0
中折れするけどね
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 15:46:05.86 ID:pppGkMsP0
そうそう、昔は解体屋でV字状になった914を時おり見かけたね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 17:39:33.90 ID:w4CGmelS0
そして修復された個体がまだ走ってたりするわけか。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 18:29:14.22 ID:IpDaJYkS0
福野が物理がダメだからこのクルマはゴミと吹いてたのは、テスタロッサとかが優秀なスポーツカー
というイメージを持ってた頃。そういう時代だから有効だったロンだよな。
もちろん物理的にダメなクルマでも立派なプライスで売れちゃうんだからゴミではないのは明白のこと。
クルマ好きなら、ダメな車をダメだと知らず、ただ崇めるのはみっともない。ってことだよね。

物理的に正しく、市場で失敗したクルマは枚挙に暇がない。
ポルシェ914とか、プログレとかさ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 19:40:37.77 ID:yddY+i1yO
>>79
まさしく春休みだwww
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 19:52:35.10 ID:w4CGmelS0
単発だしな。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:10:49.25 ID:Dns2QqPAO
ゴミ車と言えばベンツW220を、シートだけでゴミ呼ばわりしてたな。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 21:32:24.40 ID:uJJ7Z6UO0
>>76
それらの開発者は君よりはるかにはるかーに優秀だよw
君も社会に出れば分かるさ!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/26(月) 22:01:01.81 ID:y9PzjPuq0
W211前期みたいに地雷を抱えてるよりはマシじゃないのW220は
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 08:51:47.21 ID:V+cs4gLw0
W210は衝撃だった。
見て乗って走って・・・

中略

95年春以来、私の自動車評論はお買い物競争のご案内役の、
いよいよ本当の本物の茶番に過ぎなくなっただと思う。

なるほどなあ。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 10:42:57.52 ID:8MbmIbHt0
一般向けの自動車評論なんて「お買い物競争のご案内役」で当然だよね。
それ以上の何かを目指すのは良い志だと思うけど。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 13:05:00.25 ID:OG9IjpkU0
>>86
あんたなにげに文章うまいなw
スッっと腑に落ちたわ。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 13:40:53.30 ID:3mUwxmrO0
>>92
それどこに掲載されていたの?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 15:02:36.13 ID:DtbxZ4IP0
しっかし、ベントレーの新型SUVは凄いね。
(色々な意味で)
やっぱり、発売したら世界の富裕層の方々はこぞって買うんだろうね。
(23インチホイールに履いた超扁平タイヤを見ると、まるでスーパーカーだね。)
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 15:13:19.60 ID:6cExMmNZ0
SUVに興味ないからSUV関連の記事や写真は見てないんだが
ベントレーまで出すとはさすがに驚いた
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 15:23:12.65 ID:BjEvNo4t0
今はブランドという種を植える時代は終わって刈り取る時代。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 15:25:33.90 ID:8MbmIbHt0
UFOも飛んできそうだ
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 15:29:39.53 ID:Ld8fCIwE0
>>95
俺もどっかでみた。確かにそういう論旨のことを書いてたよ。
寂しいなあとおもった。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 15:36:23.96 ID:du1v+Evj0
普通にコンチ顔にすると思ったら、どうしてこうなったレベルだな>ベントレー
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 15:41:06.09 ID:aUHyOIzd0
>>101
さすがにあのままは出さずもっと保守的にするとリリースあり。
ちょっと前の4シーターブガッティと同じデザイナーと思われ
いわゆるトンデモ勘違い系デザインだね
天下の最高級ブランドでもあのルックスは売れないw
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:11:15.10 ID:DtbxZ4IP0
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:12:14.83 ID:DtbxZ4IP0
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:16:58.85 ID:IDYIR9BE0
波動砲が付いてるな>弁当礼
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:19:21.62 ID:6cExMmNZ0
なんだこりゃw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 16:49:30.38 ID:8MbmIbHt0
コンパクトに見せるのが目的なら、成功かな。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:37:50.02 ID:qB05WhCt0
ベントレーのSUV、全然高級に見えないんだけど、いいのかこれでw
1.8リッターくらいの車格のデザインだぜこりゃ。ラシーンとか。

>>98
プレミアムカーを作って売れるブランドで一番新しいのって、ひょっとしてランボルギーニ(1962)とか?
新進ブランドができるのはEVか価格勝負のエコノミーカーしかない感じ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 18:40:29.27 ID:6cExMmNZ0
日本には入ってきてなかったり殆ど紹介されてなかったりするが
新興プレミアムカーブランドは結構あるよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 19:47:03.06 ID:DtbxZ4IP0
この手の車は、流行りだからね。
ポルシェ、ベントレー、ランボルギーニ、マセラティ、(今後発売予定含む)
この手の車を沢山販売して、どんどん利益を上げて欲しいね。
いずれは、この手の車をベースにしたスーパーカーやスポーツカーが発売されたりして・・・
まだ、発売していない(発売予定の無い)のは、
ロールスロイス、フェラーリ、ジャガー、
ロールスロイス → BMWベースでいつでもOKでしょ。
フェラーリ   → FFの発売は、この手の車の発売への伏線だったりして(ワゴン風デザイン、4WD採用)・・・
ジャガー    → 仮にヨーロッパの自動車メーカーの傘下であったら、すでにこの手の車を発売していたと思う。
巨大サイズのボディーで物凄く思い車重の車・・・でもやっぱり売れるんだよね。 
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:19:14.21 ID:AcfVoX0y0
フェラーリはいずれ全部ハイブリッドにするかもしれんとか言ってたな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:38:13.18 ID:6cExMmNZ0
>111
いづれ全部・・・と言うほど車種が無いようなw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:11:39.74 ID:V+cs4gLw0
>>95
LE VOLANT 2010年7月号です。
ちょっとしか書いてないから全部書くと

W210は衝撃だった。
見て乗って走って、言葉を失った。
高く仰ぎ見ながら崇拝に近い気持ちを抱き続けてきた世界最高峰が、
目の前で音を立てて崩壊した瞬間だった。
続くSLK、Aクラス、Sクラス・・・・・・乗らなくても分かった。
天頂に目指すべき輝く指標があるから、
つまらない評論にもくだらないインプレにも、
それなりの意味も価値もあったのである。
95年・・・(朝のところへ)
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:18:13.97 ID:3mUwxmrO0
>>113
ありがとう
現在、発売中の雑誌じゃないのね・・・

福野原稿はいろいろな雑誌に分散しているから、把握するのが大変なんだよね
最近は単行本も出てないし
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 23:46:58.83 ID:AcfVoX0y0
F-ROADの連載をまとめた奴が出てるジャマイカ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 00:28:37.65 ID:kEuD3NVZ0
>>115
『スーパーカーファイル2』より新しいの出てるの?
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 03:21:52.76 ID:7ETryHmu0
出てないと思うよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 07:01:13.27 ID:LmNUwi+p0
最近、都内ではパナメーラを頻繁に見かける
近所のマンションでも1台飼われていて、斜めに置かれたピロティの駐車場から
でかい尻がはみ出して、後ろの角だけが雨ざらしになっている

昨夜はメルセデスの現行SのV12モデルを見掛けたけれど、それよりも巨大に思える
パナメは雑誌の比較インプレでラピードとクアトロポルテよりも小さい寸法に
なっていたから、もちろん錯覚なのだろうけれど。それにしてもでかい

車高低くて見切りも悪そうだから、あれは奥様連中にゃ運転無理だろう
あれ買った(買おうとしている)旦那の家では、どこでもかみさんと
喧嘩になってそうだな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 10:40:42.71 ID:BWQ3JAgE0
パナメーラに乗って一番いいことは
醜い外装を見ないで済むこと
だってさ(TOP GEAR)
但し、不意にショーウィンドウに映って
心の準備なく視界に入ることがあるので注意だとw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:09:46.53 ID:Ci4UKtaD0
最初がブサなのはポルシェ商法でしょ
今のGTSとか悪くないと思うけど
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 13:16:10.47 ID:yaR0Ph7y0
どんどん改良されてって初期に買った奴はなんだったのか状態になると
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 16:01:21.68 ID:7ETryHmu0
福野の記事で一番参考になったのは、外車の新型は1年待てってことだな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:02:35.16 ID:7ETryHmu0
SIM-Drive、航続距離351kmを実現したEV先行開発車第2号「SIM-WIL」を発表
http://news.mynavi.jp/news/2012/03/28/136/index.html

CFRP ドアやらサイドブレーキ撤廃やらグリル開閉やら
色々と新しいことを詰め込んでるね。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 19:09:50.55 ID:cRlwT9jG0
WILLっていえばトヨタのあれかw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 20:14:37.94 ID:BWQ3JAgE0
>>123
外観は別として機能は素晴らしい。
インホイールモーターは早く実用化してもらいたい
あと可搬型充電器にも興味ある
しかし量産車にCFRPって、コストがどうかな?
AUDIみたいに発電専用小型エンジンを乗っけてもいいね
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:13:03.45 ID:ryNKZ++d0
>>122
オイルも燃料も添加剤不要、タンク半分になったら満タン、ミラーのスイッチはLにしっぱなし、洗剤はクイックブライト

こんなところだな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 21:39:42.46 ID:xQUE+oer0
>>118
その中でも全幅はパナメーラが一番大きい。
でも一番大きく見える理由は、2ボックスっぽいリアの大容積なんじゃないかと思う。

あと、パナメーラ買える家庭なら奥さんにCクラスとか買うんじゃない?
ベルファイア1台で全部済ます家とは違うw ベルファイアのほうが全高以外小さいけど。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 22:07:55.47 ID:7ETryHmu0
>>125
エンリコ・フミアみたいに、ドアの形が2種類で4枚分使えるようなデザインにすると
安くつくけど、更に見た目がアレになるのかな。

>>127
奥さんは SMART か Aクラスかもしれん。
都内だと良く見る。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/28(水) 23:11:40.43 ID:LmNUwi+p0
>>127
もちろんセカンドカーを買うような家ばかりだ

けど、ファーストカーを奥さんが運転・回送しなきゃいけない場面も
そこそこあるからね。親戚の家に皆で出掛けたら旦那が予定外で
飲まされちゃったりとか
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 07:21:33.20 ID:q/TP6RFw0
>>128
>エンリコ・フミアみたいに、ドアの形が2種類で4枚分使えるようなデザインにすると
>安くつくけど、更に見た目がアレになるのかな。

ダイハツ・ネイキッドだな。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 07:27:29.95 ID:+qG0b4e+0
ダイハツ・ネイキッドのドアは前後で別物だけどな
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:07:50.66 ID:a5CGbEht0
>>131
後付けのサッシュは別物だけど、ドアパネルのプレス型はドア4枚で2種類だけだよ。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:43:13.40 ID:G1jBM9W20
>>127
あのサイズでワゴンっぽい形状だからデカく見えるってことかな?
ダッジマグナムとかもそんな感じかな。やっぱりパナメーラの方が大きいけどw

パナメーラがそれなりに成功してるって、世の中の需要もポルシェというメーカーも
変化してるんだな。と実感するな。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 09:44:44.38 ID:+qG0b4e+0
>>132
よく見てみ
似てるけど違うから
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 12:36:44.89 ID:PHlTmhW+0
よく考えたらF-ROADとっくに発売になってたんだな.ナチュラルにスルーしてたわ.
ググったらLFAニュルの特集なのね.どうりで10日前後にLFAの話が出てた訳だw
てな訳で来月に期待!
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 15:02:48.60 ID:edMkQZKt0
>>133
ドバイや上海なんだろ、主な顧客は。
車音痴が有り難がっている様子が。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/29(木) 16:02:10.91 ID:2dD6gtys0
会社の経費で買う層だろう、4ドアだし。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 12:15:19.95 ID:tAyuCIZkO
地方ではそこそこの会社の社長がVWトゥアレグ買ってたな。
ポルシェカイエンは考えなかったんですか?と聞いたら、
「アホか」の一言だった w
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 19:09:02.22 ID:IZxuz84e0
仕事で乗るには、トゥアレグはともかくカイエンは遠慮するよな。
そういう意味ではカイエンは実用性に欠けるね。ギャル人気はカイエンの圧勝だけど。
中身はそれほど変わらないんだけどな。

パナメーラはポルシェの作った高級アリストだと思ってる。
カイエンが高級ハリアーなのと同じである。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 19:37:01.90 ID:AKKtJcd70
港区、目黒区、世田谷区あたりで
カイエンに乗ってるマダムを少なからず見るね
しかもたいてい飛ばしてる
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 19:44:44.87 ID:6IKtxV2M0
カイエンにギャル人気なんてあるのかw
つーかそんなのを気にするのかw
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:09:00.99 ID:yyzJeZiR0
どうせなら女子に人気あるほうがいいじゃん。
それはともかく、仕事で乗るならVWでギリギリ、ポルシェは無理。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:16:43.84 ID:QYt/d9I40
VW なら高級車ってイメージもあまり無いから、取引先の目も問題にならないんだろうね。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:38:45.67 ID:6IKtxV2M0
そんなデカい車を仕事に使わずにプロボックスにすればいいのに。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 20:59:17.89 ID:5bFDslCN0
やっぱり、ポルシェは上手いね。
世の流れを敏感に察知して(そればかりでは無いが)カイエン発売 → 世界的に大ヒット
その成功に確信したポルシェがパナメーラ発売 → また世界的に大ヒット
数年後にはパナメーラベースの2ドアGT(FRと4WD)発売(たぶん) → 世界的に大ヒット(たぶん)
やっぱり、ポルシェはブランドの強みをよーく知っているね。
(トヨタがレクサスというブランドでやりたい事だね)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 21:32:54.50 ID:QYt/d9I40
911も売り上げのために2+2にしたわけだからなあ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/30(金) 23:34:03.89 ID:yyzJeZiR0
ポルシェがスポーツカーメーカーとしての純度を失っていくのが面白くないヒトもいるだろうけど、
911だけに頼る商売だったら、今頃独立を維持できなくなってたかも知れんね。

俺はポルシェは上手いというより堅実だと思う。SUVのあとでスポーティセダンでしょ。鉄板だよ。
フェラーリが横目で見て、いろいろ考えてそうだよなw
148145:2012/03/31(土) 00:07:57.47 ID:6Lw5FQK10
>>147
>上手いというより堅実
正に言いえて妙だね。
この様な売れ線商品を沢山捌いて莫大な(大げさな表現ですが)利益を上げて、
肝心の911や数年置きに発売する限定スーパーカーの開発にしっかり使って欲しいね。
そういえば、今思い出したけど、パナメーラが発表された後に、日本の自動車雑誌(確かCG誌)の編集員が、
ポルシェの開発の人にインタビューした記事の中で、日本の自動車雑誌編集員の「なぜ嘗ての928の様にトランスアクスルにしなかったのですか?」との問いに対して、
ポルシェの開発の人が「ジャーナリストの方はよくその質問をされますが、トランスアクスルを採用した場合と、そうでない場合の乗り味の違いが貴方がたに判るのですか?」と、
逆に質問返しを受けた事が掲載されていた。
その記事を読んだ時みに、ポルシェとしては、「こんな巨大で重い車にトランクアクスルを採用したところで、所詮、スポーツな走りは出来る訳が無いんだから、だったら余分な金は掛けないんだよ。」と、
言っているのかなと思った事を思い出した。
流石ポルシェという感じかな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 00:43:45.05 ID:PAkyNsUgO
正にブランドの世紀。
どこかで福野が書いたように、メーカーが好きな値段付けて売って、喜んで買う客がいると。


日産GT-Rも、R34のキャリーオーバーで良かったんではないかと思った。
確かにトランスアクスルの効果わかる人いるのかなと。
150145:2012/03/31(土) 01:20:15.87 ID:6Lw5FQK10
>>149
>トランスアクスルの効果わかる人いるのかなと。
そうだね、一般消費者はおろか、自動車評論家の人でも、判る人は極少ないだろうね。
(事前に、プレス資料を読んだ後で試乗するから、そうなのかと思うだけで)
殆どの人は、メーカーのセールスワードを見ただけで、それが素晴しい商品だと思うんだろうね。
(だけど、けっして違いは判らない。)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 03:21:06.30 ID:4T3hnmu80
>>148

それを聞いたのは渡辺慎太郎で、
そのことを書いたのは礼ちゃんでしょうが。
152145:2012/03/31(土) 08:05:56.16 ID:6Lw5FQK10
>>151
この記事に関しては、礼ちゃんも慎太郎さんも係っていないですね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 16:17:44.12 ID:YswuYJhQ0
誰の記事か忘れたけど、ポルシェの人に理想の車を聞いたら
セルシオみたいな車って言ったから驚いた、みたいなのがあったな。

関係ないけど、XaCar の86記事で、中谷明彦が、マツダロードスターの乗り味が
ヨーロッパ社風に調整し直されてるって書いてたな。
もうちょっとメーカーとしてもアピールすればいいのに。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 20:26:20.50 ID:SWzHwFIx0
Fロード2007年7月号Tスー研『内藤敬仁スーパーカー幻の秘蔵写真集@ランボルギーニミウラ』より

この写真がCarEXに掲載されて以降、自動車雑誌は「にわかスタジオ写真ブーム」に沸きました。
臆面もなく内藤カメラマンのところにやってきて「うちでも同じ写真を撮ってくれ」と頼んだ自動車雑誌編集長もいたそうです。
内藤さんは足で探し回って格安料金のスタジオを発見しさらに画期的な低料金でスタジオ撮影を実現したのですが、
その編集長はスタジオと直接交渉して内藤さんをクビにし、自社カメラマンに撮影させて毎回誌面をスーパーカーのスタジオ写真で飾り立てました。
ついでに私以外のスタッフもごっそり引き抜いていきましたが、まあどこの世界も同じですね。

この雑誌は『自動車ロン 頂上作戦』に出てた『○○○○ー』(原文が伏字なのでどこの雑誌かは不明)だと思われるが
こんな編集長に「引き抜かれたスタッフ」の沢村や森慶太と仕事をしなくなったのは当然か。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/31(土) 23:57:30.14 ID:x0K85ubpO
カーマ〇?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 01:42:14.14 ID:n01y6pFN0
神保町のカレー屋?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 03:05:22.74 ID:Xt9gnOy40
86 って管内噴射と直噴を両方とも備えてんのな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 07:02:28.81 ID:C4jKbVxmO
デュアル噴射は以前からレクサスがやってる技術だよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 08:07:50.63 ID:MUfZhOIT0
今後のスバル車にもデュアル噴射って使用されるんだろか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 08:25:17.01 ID:Fe0/vAyAO
>>149
商品としてはキャリーオーバーする方がよくても、開発スタッフに仕事をさせることが重要だったんですよ。
キャリーオーバーではライセンス生産と同じ、生産はしていても開発することなどできなくなってしまう。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 08:51:51.90 ID:nkcJVlrL0
吸気弁にもガソリン流してあげないと汚れが溜まっちゃうのよね
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 15:51:24.97 ID:Xt9gnOy40
>>159
トヨタの技術みたいだから、トヨタ次第なんじゃなかろうか。

>>161
今は EGR を大量に流しているから、汚れも溜まりやすいみたいね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 19:53:42.79 ID:eqo67I/r0
>>2
スレ立てさん
今日、街中で黄色のZ06見掛けたけど、凄く格好が良かった。
低くて広くて、まさにスポーツカーだね。
特に、停車している状態から走り出すとき、リアを僅かに沈めて走り出す姿も格好が良かった。
スレ立てさんがZ06欲しいなら是非購入して欲しい。
年間12万円の自動車税も、毎月1万円飲み代を減らせば、何とかなるはず。
その後に見た、赤の612がぼってりしていて、スポーツカーらしい格好良さを感じなかったので、
Z06が余計に格好良く感じた。
私も欲しくなったけど、趣味の車を買い増す程余裕が無い・・・
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/01(日) 22:23:39.95 ID:Nv7/ZVMwi
>>154
インチキDOHCなら自前で作れるようになっても
ヤマハを切らないトヨタは義理堅いというべきかw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 01:03:10.43 ID:dBb2aV+j0
>>152

Fロー2010年2月号にTスー研にはっきりと、
慎太郎がトランスアクスルについてミハエル・マハトに訪ねた、
と書いてあるが?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 02:01:19.95 ID:Ne/ad+6u0
本屋行ったらモーターファン・イラストレーテッドがスバル特集だった。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 06:50:06.93 ID:gLNhtp//0
>>165
その号のFロード・Tスー研の記事は覚えていないが、
CG誌の前途の記事を文筆したのは、慎太郎さんではなかった様に、
記憶している。
(記憶違いだったら訂正します。)
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 08:11:01.87 ID:ADP1GR3W0
礼ちゃんは自動車メーカーがどんだけ苦労して量産車のクオリティーを安定させて生産しているか
を力説するようになってから記事がつまらなくなった気がする
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 08:56:17.25 ID:3A2hwNs70
まず読解力を・・・w 
いつまでもバカだアホだ何も分かってないなんていう言葉を期待してんなよ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 10:45:14.34 ID:Ne/ad+6u0
50越えてバカだのアホだのホイホイ言ってたら、酔っ払いのダメ親父だな。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 11:33:40.17 ID:031iI39F0
2ちゃんユーザーの平均年齢は40代
特に車板では50を超えています
我慢してください
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 13:06:06.48 ID:Urv08Twp0
立派に売れてるクルマを捕まえてゴミとか言っちゃうよりは、今みたいなスタンスの方が
明らかに正しいと思うんだけどな。
世間も変わった。今は立派に売れてる商品を趣味の視点から貶して、無事ですむ時代ではないし、
なにより自動車メーカーも出版も今とは比べ物にならない余裕があった。
マニアの感性で、感知できもしない違いを殊更声高に言い立てる芸風は、随分古いものになった。

初期の福野スレは2001年頃なんだけど、今と随分スタンスが違う。若いというか厨房臭い。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 13:50:27.74 ID:Ne/ad+6u0
バブルの頃はけなしてても売れたけど、今は応援しないと売れない時代だしね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 14:03:48.89 ID:3QwVQyX80
売れないというか、けなしてばかりいると広告が入らないから
商業メディアは成り立たないってことじゃないの?
172氏がいうように、今はメーカーも出版社も余裕がないから
とくに自動車専門誌を出してる中小出版社なんて
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 15:20:23.07 ID:dBb2aV+j0
>>167

CGは手元にないから確認できないが、トランスアクスルについて
逆質問で痛烈に返された(礼ちゃんは「人をバカにしたようなセリフ」という表現をしている)
ってのはTスー研の内容まんまなんだけどな。
慎太郎が他媒体(CGとはいえ)にそのまま書くとは思えないし、
他の書き手がそれを丸パクリはできないんじゃないの。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 18:10:25.94 ID:Urv08Twp0
評論家・ジャーナリスト的には、人をバカにしたようなと書くしかないんだろうけども、
個人的にはポルシェの返しはちょっと痛快だな。
そういうところに拘ったり評価したりする連中に気を使うのはもう止めましたって感じで。

2011年上半期の生産台数でカイエンとパナメーラが70%を占めてしまう現状からすると、
現在のポルシェはスポーツイメージを販売に生かしている高級車メーカー。といえるかも知れないね。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 21:47:51.21 ID:NYO9+df7O
>>126
>タンク半分になったら満タン、
>ミラーのスイッチはLにしっぱなし

この2つについて、何故なのか教えてもらえませんか?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/02(月) 23:13:25.26 ID:JhTINh1W0
>>176
スポーツマインドの発露に見えても、それは演出の産物で、商業的に有利なイメージをまとうのが
目的だったりするよな。
一般的な消費者って、もうメカニズムに興味なんかないし技術力で商売には勝てない。
レンジローバーがイヴォークとか出しちゃう世の中。
自動車戦争論は、昔と言ってること違うけれども時代に合わせて変化してると言えるね。
もう4年も新刊が出ていないのは問題と思うけど。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 09:24:13.83 ID:E+HamFug0
>>177
横からですが。
燃料タンクは空隙があると水が発生しやすくなり、タンクが傷む原因になるので常時満タンが理想。
ミラーのスイッチは、中立位置だとヘタりやすいので入れっぱなしが正解。別にRでも良い。だったと思う。

ボンネット閉めるときは、やさしく降ろして押し込むより15cmくらい落とした方が良い。とかもあったね。
いずれも70〜80年代の知識なので、現在の新車にも有効かはわからない。ってのも福野から教わったことだね。
カルナバより化学合成高分子ワックスの方が性能は遥かに上とか。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 12:35:43.82 ID:MKCuWSGS0
>>177
タンクの件は,空に近くなると結露して水分が混ざるからじゃなかったか.
俺は面倒なんでそんな事一切やらんが.ミラーは知らんが,Lに入れとかないと
固着するとかぼろい車があるんじゃね?
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 14:52:52.83 ID:RqkFm/2r0
タイヤの空気圧なんだけど、福野スレ的にはメーカー指定値
でオーケーつーか厳守なのかな?
一割増しがベター、みたいなタイヤ屋さんのサイトを見たんだけど。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 16:30:40.10 ID:y9A3g5iy0
どういう理由でベターなんだ。個人的には燃費のために0.3位は多めに入れるようにしてるが。
固めの乗り心地が好みだし。
183177:2012/04/03(火) 17:35:02.08 ID:HW8eISCLO
>>179さん
>>180さん

よくわかりました。
詳しくどうもありがとうございましたm(__)m
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 19:40:13.83 ID:wC0qNI8J0
少ないよりは多い方がマシ、そして時間経過と共に
タイヤの空気圧が落ちる事はあっても上がる事はあんまりないと思うから
いつでも厳密に管理するのが面倒なら気持ち多めというのも間違いじゃないと思う

燃料の件はエンプティ近くまで粘ってから入れる、だと
燃料ポンプの潤滑に問題が起きるってあったのは福野の著書だったっけ?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/03(火) 20:47:23.56 ID:Va0ubGGN0
タイヤメーカーの指定空気圧と自動車メーカーの指定空気圧は違うと
聞いたことがある。
以前フォードのSUVでファイアストンのタイヤのバースト事故が続いたとき
フォードの指定空気圧が低すぎたためだとファイアストン〈ブリヂストン)が
主張していた。

ヨーロッパ車では空荷で一人で運転するときと大勢乗って荷物を載せたとき
と両方の空気圧を書いてある。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 01:43:52.54 ID:06jslBj6O
二輪だったら原2でさえ二人乗車と一人乗車の空気圧書いてあるし、大きいのは高速/下道で分けて書いてあるのもあるし
クルマはバイクみたいにコケたりしないからその辺いい加減なんかね
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 10:17:45.92 ID:Ozu4gGfu0
乗る奴がいい加減だからだろ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 11:09:58.11 ID:Dlu41jiv0
バイクは車体が軽いから、1人乗車と2人乗車で過重が大きく変動する。特にリア。
タイヤ形状もスクエアじゃないから空気圧による変形や接地面積の変動も大きい。
クルマよりもシビアな空気圧管理が求められるのは当然と思うけど。

欧州車がフル積載時の空気圧を指定してるのは、積載量の違いじゃないかな。
日本の乗用車の貨物の積載量は一律200kgなんだけど、欧州車はもっと積むのを前提にしてるとか?
だと日本車も海外では満載時の空気圧指定をしてるかもしれないね。

>>185
それ、フォードとファイアストンどちらの言い分が通ったの?責任の擦り付けあいの香りがするw
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 17:59:37.50 ID:9ZMwAXwd0
>>188

結局はフォードとの取引を続けたいファイアストンが折れたようです。

http://www.bridgestone.co.jp/corporate/history/story/09_07.html
http://www.bridgestone.co.jp/corporate/history/story/10_01.html

2005年10月、BFNTがフォード社に2億4000万USドルを支払うことでフォード社との和解が成立しました。
この和解により、5年に及ぶフォード社との対立が終焉し、BFNTは将来のビジネスに集中することが可能となりました。

BFNT 「ブリヂストン/ファイアストン ノースアメリカン タイヤ社」

http://www.sydrose.com/case100/015/

http://www.koho21.co.jp/members/cases/2000-08-01.html
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/04(水) 18:42:32.07 ID:Ozu4gGfu0
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 07:27:01.45 ID:2MiZrjy80
大雑把って言うけど、ヤジウマには充分過ぎる記事だろ。
192188:2012/04/05(木) 09:07:37.96 ID:/cTSl5vI0
>>189
わざわざありがとう。
やっぱりユーザーは強いんだな。2005年の240ミリオンっていうと290億円くらいか。
200ドルのタイヤだと120万本売らないとつくれない金だ。つうか賠償額がでかすぎる。アメリカ怖い。

>>190
やはり熱効率に言及してるね。開発したトヨタの技術者的には普通に直4にしたかったんだろうな。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 12:28:30.58 ID:OYokCTu+0
>>192
>普通に直4
水平対向でスポーツカーってのが大前提だから
そんな後ろ向きの考えはないだろ

と言うかトヨタにエンジン開発部ってあるの?ダイハツとヤマハからの調達だよね
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 12:32:10.04 ID:hQ9IfrYA0
こりゃまたぶっとい針が
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 12:52:13.33 ID:h+d3wktjO
「ヨタ貶しめてる俺カコイイ!」
って馬鹿多いよな笑
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 13:23:44.25 ID:yxmcs3Xu0
今日、くすんだ銀色のヨタ8が、街中を元気に頑張って走っていた。
可愛らしくもあり、格好良くもありで、見とれてしまった。
もう、あんな小さなスポーティーカーを発売するのは、色々と無理なんだろうね。
(でも、コペンが発売されていることだし、何とか造れるか)
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 13:59:32.01 ID:K7Sakkq4O
>>195
このスレでは多数派w
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 17:12:19.75 ID:3gpMx/O30
釣り針じゃないんだけど教えてよ。
ボクサーエンジン=180度V型エンジンなの?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 17:26:57.71 ID:E2t03JPBO
エンジンによる。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:30:29.68 ID:PrCh9U/t0
>>191
バカにしたつもりは無いんだけどね。
そう受け取ったならスマン。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:34:59.52 ID:2E7Fynli0
>>198
ボクサーとV型のひらきは左右シリンダーのピストンの位相の違いがあるんじゃ?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 18:36:30.79 ID:PrCh9U/t0
俺としては、インプレッサが後方吸気で、86 がわざわざ前方吸気に変えてきたのが
意外というか。

モーターファンイラストレーテッドには、高さを 84mm 縮めたとも書いてあったな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 19:48:01.56 ID:AFByKAix0
>>196
デフォルメの効いた軽自動車フォルムになっちまうがな。
ヨタ8は小さいけど格好もいっぱしだった。

>>198
爆発間隔と順序がVと水平対向では別物。
BBの水平対向が本当はV型と呼ばれる所以。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:15:22.54 ID:JYt3h5zD0
180°V型エンジンって12気筒に限るよね?
他の気筒数でそれやると完全バランスしなくなるよね?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/05(木) 23:42:03.61 ID:B5LXgFUK0
>>198
ボクサーと180度V型はピストンの動きが違います。

ボクサーエンジンの場合、左右のピストンは同じタイミングで動く。
つまり、片側が上死点にあるとき、もう片方も上死点にある。開いたり閉じたりするイメージ。
V型の場合は、左右のピストンはたがい違うに動く。つまり、片側が上死点にあるとき、もう片側は下死点にある。

このため、ボクサーエンジンはピストンが互いの動きを打ち消しあうため完全にバランスするが、
クランクピンがピストンの数だけ必要になるのでクランクシャフトが長く重くなる。
逆にV型の場合は、バランスはボクサーに劣るが1つのクランクピンを
2つのピストンで共用できるので、クランクシャフトが短く、エンジンがコンパクトに軽くできる。

>>204
原理的にはそうなんだけど、周辺の技術が進歩したので、あまり気にする必要は無くなった。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 06:24:10.42 ID:GF1LYOM10
>>205

>ボクサーエンジンの場合、左右のピストンは同じタイミングで動く。

は初心者のよく犯す間違い=初心者でなければ大ホラ
なので乗り物大好きなよい子のみんなは騙されないようにね

正解は

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q138797008
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity-Circuit/1691/ygo-bn/ygo-bn52.html
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 07:23:23.90 ID:hDvLB5xI0

パチンコと売春の「うんこ日本」で生活する発達障害(チビ、ブサ、知的障害)のチンカスども
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 08:50:15.31 ID:WGhr6rf+0
>>206
何が間違いなんだ?
>>205 は同爆とは書いていないわけだが。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 08:58:18.69 ID:Ep0huIxd0
>>205のとおり、水平対抗エンジンのアドバンテージは小さくなり、現在ではデメリットの方が
大きいと思う。直6ですら廃れてV6ばかりの昨今、軽量コンパクトで熱効率の追求が正義。
スバル・ポルシェのボクサーもBMWの直6も、クルマ好きのロマンだけで生き残ってる。
でも、それも大事にしないと白物家電になっちまう。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/06(金) 16:54:02.08 ID:WGhr6rf+0
「ポルシェ911」のデザイナー死去、スポーツカーの代名詞
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPTYE83503H20120406
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/07(土) 13:01:05.03 ID:tNkXG66R0
礼ちゃん、365どうなってる?
そろそろ、レポ宜しく。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 00:41:39.15 ID:fUyn0Ffu0
あ、あれなら、もうLF−Aを乗ってからというもの、
ゴミとしか思えなくなってもう放り出しました。
自動車の評価軸は日々進化しているんです。
預けた人間が悪かったという事情もありますが。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 09:38:29.89 ID:xzOOWTcu0
90年代にテスタをゴミ呼ばわりしていた福野も、最近は550とテスタを並べて
やっぱりテスタ格好いいねえなんて言っちゃうんだから、評価軸は変わってゆくよな。

365については理想と現実の狭間で作業が止まる罠にはまってるんだろうな。
このスレにもいると思うけど、モデラーならわかるよね。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 09:41:44.49 ID:RH3O0SkEO
リトルガレージに総ブラストされてモチベーションがなくなったのが事実

好きな人に譲ったら完成はするんじゃないか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/08(日) 10:44:31.88 ID:xzOOWTcu0
>>214
それは知ってるけどさw
ブラストのことがなくとも、生涯最後のクルマって入れ込んだら完成しない可能性は
そもそも高かったと思う。年月が過ぎて、目も肥えて知識も増え、例え1976年からタイムマシンで
仕入れたとしても満足しなくなっているだろうからさ。
理想とは違うあれこれと折り合いをつけてカタチにするのは、ある意味理想を追求するよりもパワーを
必要とする大人のやり方だと思う。それは福野もわかってるんだと思うけれども、そこに漕ぎ着けるには
もうガッツが足りないんだよ。おそらく加齢で。だから整備工場の見積もりが甘い記事とかがかけるんだけど、
さびしいねえ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 08:33:10.19 ID:+Cy3f0K30
>>205
ポルシェのクランクシャフトはどうか知らないんだけれども
スバルの水平対向4気筒のクランクシャフトは非常に短いよ?
その代わり、バランスウェイトが異常に薄っぺらい形状になっちゃってるけれども。

市販車に採用されているSTI用のEJ20用クランクシャフトですら実測14kg程度の軽さらしい。
(フルカウンター形状)
ラリーなどの競技車両に使用されている、セミカウンターのEJ20用クランクシャフトはわずか7kgらしい。
それであれだけの巨大なトルクを受け止めているんだから凄いよね。
WRカー=60kg・m(公称値。瞬間的な最大トルクはこの数値を超えていたらしく、全ワークス中トップのトルク。だから強かった)
市販車=43kg・mなおかつ許容回転数8000rpm
地味にスバルもポルシェのGT3用エンジンとかには及ばないにしても、凄いと思った。
競技系の雑誌にて、こんな記事を読みました。AUTOSPORTSだったかなぁ?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 09:36:15.41 ID:AoWjXhs20
理論的に1次振動が発生しないからバランサー機構はいらない、
クランクシャフトに余計なおもりはいらない、カウンターウェイトは最小限ですむ、と
モーターファン・イラストレーテッドのスバル特集にちょろちょろ書いてたな。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 10:43:14.90 ID:BqJdDDmm0
トヨタ(と、スバル)は、水平対向エンジンをフロントに搭載したFR車を無理して造らないで、
いっその事、リアか(リア)ミッドに水平対向エンジンを搭載した、“プアマンズポルシェ”でも
造ればよかったのに。
特に、リアエンジンにすれば後部座席も確保出来るし、300万円台の価格で販売すればそれなりの
商売になったと思うけどな。
(リアエンジンの経験が無くても、世界のトヨタだったら何とかなるでしょう)



・・・・・なぁ〜んて思ったりする今日この頃・・・・・
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 11:51:11.63 ID:9RzYoZZ3O
そんなん誰が買うのん?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 12:00:49.42 ID:AoWjXhs20
RRにするぐらいならFFの方が売れるだろ。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 12:56:02.27 ID:mO5ZEZ5B0
>>216
ボクサーエンジンのクランクシャフトは直列エンジンと条件は同じ。
実際ランエボのクランクシャフトも14kgらしい。これがV型だと直列2気筒みたいなクランクになって
軽量コンパクトに纏まるわけです。V4エンジンの乗用車が有るかどうかは知らないけど。

>>218
RR自体に価値があるんじゃなくてRRの911にブランド力がある。多分ポルシェも本当はRRを
止めたいんじゃないかな。ポルシェの他にはスマートとかホンダZ(とっくに生産中止だけど)
くらいしかないってことは、普通のサイズのクルマではRRにはあまり利点が無いんだと思う。
売れるかどうかは、アメリカで需要があるかどうかだけど・・・やっぱFFの方がマシじゃないかな。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 13:03:37.08 ID:AoWjXhs20
もともとFRに路線転換するつもりで出した924とか928とか968が売れなくてやめちゃったわけで。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 13:06:43.98 ID:5MFC+Lrg0
>>221
ホンダZ???
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 13:26:06.50 ID:h0k2QBBC0
>>218
MR-S≒四角いボクスターじゃなかったの?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 15:47:33.73 ID:WLBhFHfV0
RRは初代ビートル→ポルシェ356→911じゃなかた?

今はカイエンやパナメーラで928の頃の目的を果たしたけど、
RRも技術の進歩で破綻しなくなったものね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 16:10:13.87 ID:+Cy3f0K30
>>221
ほほ〜!そうなんだ!
ひとつお利口さんになれました。ありがとう。
ランエボのエンジン(4G63)って鋳鉄エンジンの割りに軽いって聞いていたんだけど
本当に軽いんだな〜。
勉強になりました。ありがとう。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 16:52:04.53 ID:mO5ZEZ5B0
>>226
すみません。ボクサーと直列のクランクは条件同じではありません。
直列はピストンの直径以上に小さくできないので、クランクシャフトについては
直列よりボクサーのほうが有利です。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 20:08:50.59 ID:e0iHhYFX0
>>218
どんな形状にしたとしても、パクリ911と呼ばれて試合終了。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 20:44:58.96 ID:3ZftbzpN0
ポルシェ自身が嫌々作り続けてるRRを今更作っても
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 20:51:20.34 ID:gUw7JH4x0
>>221
iを忘れてないか?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:11:03.90 ID:WimrSuEk0
i を下さい〜♪
もっと下さい〜♪
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:14:59.58 ID:jrb1Cnv20
i愛おぼえていますか by飯島真里
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 19:36:51.12 ID:BXc9SktI0
iとかスマートとか、軽とかそれに準ずる小型車でないとRRのデメリットが大きいってことかね。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 20:27:10.43 ID:jrb1Cnv20
そもそもRRと言うレイアウトを採用する理由が無い
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 22:39:08.60 ID:J4EH9nHO0
来月号は

あの人

です。

お楽しみに

by 礼一郎
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 08:28:40.09 ID:xYtGgWGv0
礼ちゃん、『魂は細部に宿る』とか言ってたから製作工程とかでLF−AとGTーRを褒めるようになるのは分かる。
しかし『車はパッケージングが第一』とも言ってた観点からはどうなんだこの2車。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 09:30:11.43 ID:/mghilKR0
GT-R が基本的に無理なところからスタートしてるのはさんざっぱら書いてるじゃん。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 09:54:32.23 ID:hcvHyg9E0
ロンで34GT-Rとアルテッツアを並べてたときも、趣旨が趣旨なんでアルテッツア推しになってたけど、
GT-Rを誉めたい感じがあったよな。
一番仕事してた頃、パッケージングとか物理の神がとか言ってたんで、その頃の影響は強いけど、
基本構造の拙さを技術でクリアしちゃってるんだから必要以上に拘らないスタンスに変わってるよね。

福野的な評価をすべてクリアしたマクラーレンF1はそういう意味でも空前絶後だったんだろうね。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 14:24:41.45 ID:GVE2dlRnO
今さらだけどスバルサンバーを評価してみてもらいたいなぁ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 16:13:07.57 ID:SNwElJTt0
先月号と今月号買ってないんだよね。
何の特集だったのか教えて
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 16:52:52.19 ID:hcvHyg9E0
>>239
エンジンの冷却に問題・・・というほどではないけど、冷却ファンが延々と回っててなんか不安になるよ。
トラクションがよくかかるのは、特にバックで坂道発進のときとか感じられたけど、4独の利点はよく分からなかったな。
衝突基準が変わって以降のフロントまわりの後付け感は、ちょっと貧乏臭い。

軽貨物だったらハイゼットが最強と個人的には思うよ。サンバーは趣味の香りがする。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 17:00:36.30 ID:Pwo5KvEG0
先月号はLFA、今月号はBMWの新1、3シリーズです。
たった今読みおわりましたが、今月号ももの凄く勉強になりました。
礼ちゃん、荒井さん、西山さん、いつもありがとうございます。
Fロード、ルボラン、マガジンXは毎月買っています。

最近のBMWについてはっきり言っていたり、参考になります。
福野本はほとんど読んでいますが、初心者なのでFRとFFの話がもっと量があると嬉しかったです。
とはいえFRマンセーな自分にはいつもながら勉強になります。
評判の良い、マイチェン後のCクラスの話も是非伺ってみたいです。

いつもありがとうございます。
体に気をつけて元気でいてください。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 17:05:27.56 ID:Pwo5KvEG0
今月号を読んでいて、自分で買うならば、やはりFRならロードスター、FFならばゴルフが欲しくなりました。
4駆ならスバルでしょうか。
鈍感な素人で感覚では自分はわからないと思いますが、なるべく電制でこてこてしてない車に、できるだけ乗ってみたいなあと思いました。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 20:16:47.66 ID:4TZvO73F0
86のワンオフ・オープンバージョン。
86のシートって、ホイールベースのど真ん中あたりにあるのかな?
http://news.livedoor.com/article/detail/6451020/
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 21:02:34.95 ID:sTt/LnxcO
そういえば福野ってロンの頃からスバルへの言及って少なくない?
まだランエボとかは見かけたことあるけど
スバルに興味ないんかね?
特異なメーカーで福野的なネタも豊富だと思うんだけど
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 21:22:23.65 ID:X1Qq8ocJ0
>>245
レガシィをスーパー7と並べてたときくらいか。
あのときは酷い扱いというかアテウマだったけど。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 21:31:45.24 ID:UOQtTGYOO
>>236
LFAのパッケージングは褒めてたと思う←東スー研
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 22:06:36.98 ID:SS5+Xld00
T中研時代に先々代(GD・GG)インプレッサに乗って
スタイリングがアレ過ぎる以外はイイクルマ、って評価してたような
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 22:42:35.18 ID:4TZvO73F0
軽のR1についてコメントしてなかったっけ。
スバルは日本のアウディですみたいな。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 02:18:20.42 ID:6v3xsB9q0
>>240
1シリーズは内装の高品質を評価して、
この車はゴルフをベンチマークとした結果こうなった
好きな方を買えばいいけど、自分が買うなら、足回りのセッティング等から、やっぱりゴルフ、だと

3シリーズは、30年前のBMWが見たら激怒するパッケージングだけど
今の車のパッケージは、物理法則に縛られていないから、これでもいいのかな、と
ステルス戦闘機が、電波を気にすることで空力無視の形状になったように
3シリーズは中国とアラブの売れ行きを気にすることで、パッケージ無視の車になりました

こんな感じ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 03:13:43.20 ID:gLfoOAK70
最近発表された3シリーズのロングホールベース版
たぶん2900oを超えているはずだけど、30年前のBMWなら憤死するレベルw
やはり中国あたりで需要があるんだろうね

あと、この間ドイツのVWのページを見ていて気づいたんだけど、、
現地のVWゴルフってサイドエアバッグはオプションなんだね
このことを指摘している日本メディアってないような気がする

Seitenairbags und Gurtstraffer hinten inkl. Warnton und -leuchte fur nicht angelegte Gurte
が350ユーロらしい
 
http://www.volkswagen.de/de/models/golf/CC5.html
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 07:13:14.05 ID:eMM0tIS20
指摘する事もない気がするんだが。本国なんだからオプション設定が
きめ細かいのは当たり前だ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 09:20:44.58 ID:cbo3gCAX0
日本車は安全装備をすぐオプションにする、と文句を言う日本メディアが多いのに
外車には文句を言わないってことを言いたいんじゃないのかな。
他人の言うことを勝手に推量してもしょうがないけど。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 11:03:30.05 ID:ucM5eQQD0
ロングホイルベースは中国で作って中国で売る中国専用車らしいね。
30年前のBMWだったら、Xシリーズも作らないだろうけどそれは市場と技術が変化してきたからであって、
BMWが良心()とか走りを愛する心()を失ったからってワケじゃない。だから激怒はしないよ多分。

そもそもE30からE36に変わるときに150mmくらい大きくなってるわけで、激怒するなら1990年にしてるよ。
パッケージがどうこうって話は、ちょっと古臭く感じるな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 11:09:42.54 ID:cbo3gCAX0
パッケージ云々は今でもあると思うけど、その基準自体は変わってるし。
それと同時にメーカー側の態度も変わってるから、変化は複合的だね。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 11:27:00.82 ID:yDxSbsyl0
以前のエフロドでこれこそイゴニシアスみたいに褒められてたミニって
クラブ万だっけクロスオーバーだっけ?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 12:43:51.71 ID:P9ms9dj40
>>253
それこそ,日本仕様がそうなってるならともかく,本国での話だからねぇ.
日本人が口挟む領域では全くないね.
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 14:06:57.55 ID:ucM5eQQD0
輸入車だって、本国では色々オプション扱いにしてるかも。ってことだね。
逆に「外車」として高価なのが許容される日本でだけ、フル装備なのかも知れん。
前スレのアメ車の内外価格差なんかはそんな感じだったよね。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 14:07:45.77 ID:CWl7YhP+0
>>242
>>250有難うございます。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:46:50.25 ID:XoHpsHuZ0
>>250
>ステルス戦闘機が、電波を気にすることで空力無視の形状になったように
>3シリーズは中国とアラブの売れ行きを気にすることで、パッケージ無視の車になりました

でも電子制御前提での利害得失というのはこういうものかもしれない。
よく言えばパッケージが操縦安定性要件に縛られていない。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 21:49:09.93 ID:r2bdWJOo0
>249
R1褒めてたね
三菱のiをひきあいに出して、こなれてないRRよりはこなれたFFって感じで

スバルは生産技術は低いが、ドライバビリティが良くVWのようだって褒めてた

>256
クロスオーバーの方だったはず
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:31:23.48 ID:sBnWFw1l0
ネコパブで最近出版されたカウンタック本買った人いる?
キャステルのブログ見ると結構いい角度の写真とか載ってるんだけど。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/12(木) 23:52:59.80 ID:6v3xsB9q0
>>254
E36でホイールベース延ばしたけど
あれは代わりに、エンジン搭載位置を後退させて、
燃料タンク搭載位置もホイールベース内に収めて、
ヨー収束の動きを良くし、直進安定性も上げる・・・・ていう車両に次世代の運動性を与える明快なシナリオがあったからね

今回のスー研で言ってるのは、E36で居住性は充分だったのに、
中国・アラブ市場に引きずられて、だらだらとホイールベースを伸ばして、運動性は電制でごまかすBMWへの皮肉でしょ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 00:03:34.16 ID:4xUB/ArT0
技術の進歩だね。
265263:2012/04/13(金) 00:15:41.12 ID:ZmLymHbF0
そういう意味ではロードスターは貴重

そういや、86の実馬力は170〜175馬力なんだってね
今のロードスターの実馬力165馬力とさほど変わらんw

足回りもコストかけてるし・・・・やばい、ロードスター欲しくなってきたw
266256:2012/04/13(金) 02:13:17.38 ID:v2V/5s/m0
>>261
クロスオーバーの方か、どうもありがとう

>>263
5や7ならまだしも、そんな3尻は欲しくないなあ〜
がっかりな話
328はカーグラTVで松任谷もあまり評価してなくて意外に松任谷はまっとうだと思ったw
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 02:20:42.22 ID:BGA9SGJr0
3シリーズが気に入らないなら
車を選ぶときにBMWは視野に入れないほうが良いよ
他メーカーで選びましょう
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 08:17:26.79 ID:jRtzJ+x80
>>265
NBロードスター乗ってるけど、BRZが気になって仕方ない・・・。
(86の方は名前が気に食わんw)オープンカーって所で
ロードスターが好きになった訳ではないんで、BRZが
ストライクなんだよなぁ・・・。車幅がちょっと広いけどさ。
実馬力170でも俺の1.6Lロードスターの実馬力110よりハイパワーだしw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 09:58:42.88 ID:eJhrZvI10
やっぱりBMWはE30が最高。あの小ささ・無駄の無さは今見ると目を見張る
あれの鼻先に直6が載ってるんだから驚くよ。直6MTのいい出物があったら欲しいな
事故った時に無傷で済む自信はないけど
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 10:25:57.95 ID:gFOmQjcA0
もうさ、ドイツのプレミアム御三家とか言って3社とも同じ路線やろうとしてるよな
そんで3社とも日本みたいな技術はないくせに糞みたいな電制に頼ってでかくて格好いいのを目指してる
格好いいというか、北米すら飛び越えて中国と中東
BMWはE46まで
アウディもデフ入れるまともな4駆やめてから糞
4駆ならスバルだし、ランエボの旋回性能に比べたらBMWなんてガキのお遊戯レベル
もうVWとポルシェくらいしかない
頼むからメルセデスさん改心してぎゃふんと言わせてください
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 12:25:11.74 ID:f6CFi/rNO
>>268
BRZ乗ったけどね

一言で言えば、たいしたことない

速さはNCロードスターと変わらん
排気音も、ぶわーんと吹け上がるだけで全然。
足回りは、とにかく硬い。ドタバタ


とてもこれに300万出す気にはなれなかった

その後すぐにロードスターに試乗したけど、エンジン音も足回りも断然良かった

まあ俺の個人的感想なんで、試乗してみてくれ
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 12:45:41.85 ID:Xra6p2au0
吸気音は?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 12:48:15.75 ID:FOF9/AAiO
どこのスレ見ても、ロドスタヲタって86/BRZ貶しに躍起だなW
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 12:58:03.63 ID:Ce9xqAvB0
>>271
どう大した事ないのかが全然伝わってこなかったが,まあそのうちに
一度は乗ってみるつもり.金ないから買い替えとか無理なんだよな.
でもレンタカーで借りて一日乗っても解らんだろうなぁ.
ロードスターの時もやってみたけど,結局買って長く乗らないと本当の
良さなんて解らんてのが結論だったw
つーか,NCと動力性能変わらんのは数値見れば当然だな.
シートに座って,ミラー越しや直接振り返って室内見たりして,
雰囲気が気に入れば・・・あるいは.

>>273
ジャンルが全然違うから.次期ロードスターも気になるし.
いつ出るのかは知らんが.
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 13:48:55.78 ID:eJhrZvI10
噂通りの900kg以下なら即金で買うよ>ロドスタ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 13:52:35.61 ID:sflDOoyoO
>>270

特大痔、島下、カーグラフィックの連中

欧州車の電制→良い電制
日本車の電制→悪い電制
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:23:43.64 ID:f6CFi/rNO
>>272
セールスマン:『吸気音を引き込んでいるんです!いい音でしょ』

俺『そ、そうですね』


こんな感じw
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 14:26:52.57 ID:f6CFi/rNO
>>273
ロドスタオタではないが、



乗ってから言えば?(笑)
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 16:35:34.39 ID:Xra6p2au0
>>277
なるほど。
よくわからんってとこか。

まあ最近なぜかオープンカーはモテナイなんてネガ記事が出て来たところをみると
裏で色々あるんだろうなあとは思うけど、2シーターじゃダメって人もいるから
やっぱりロドスタの敷居が高いのは間違いないよね。

人によって譲れない基準は違うだろうしな。

ロドスタとガチ勝負は86オープン(予定)だろうな。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 19:20:17.15 ID:FOF9/AAiO
>>278
プフW
本当に必死だなw
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 19:22:59.65 ID:f6CFi/rNO
>>280

愛車はレガシィだけど?
どうしてもマツダオタに認定しないと都合が悪いようだwww
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:23:56.80 ID:FOF9/AAiO
>>281
んなこたドーデもいいw
お前さんが滑稽なのは、体験とも妄想ともつかないそのカキコミを、まるで権威あるものでもあるかの様に誇っている、その姿だよw

お前は福野でも徳大寺でも清水和夫でもない。
お前の感想なんざ、クソ程の価値もないんだよ。
それ分かってる?w
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:42:01.83 ID:f6CFi/rNO
>まるで権威あるものでもあるかの様に誇っている、その姿だよw


これは酷い妄想だなぁww
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 20:57:20.24 ID:FOF9/AAiO


速さ→ロドスタとかわらん!
排気音→ぶわ〜ん!
足回り→ドタバタ!
給気音→『そ、そうっすね』

ああスマンスマンw
確かに権威あるものではないわなw
誰も納得せんわなw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 21:12:04.11 ID:ZmLymHbF0
このスレは86オタに監視されているのなw

そんなに大した車じゃないんだから、ムキになるなってw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 21:21:40.16 ID:f6CFi/rNO
そういや福野氏も、ニュルで本格的に走り込んだ車じゃないと心配していたなw
>86

結局、スポーツを謳いつつ、実は北米のサイオンブランドで大量販売目論むお手軽クーペってとこかなぁ・・・
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:19:53.04 ID:WDJwczvAO
アンチヨタの皆さんのアップが完了したようですw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:30:45.50 ID:S5QXAfZs0
ID:f6CFi/rNO
オマエが86嫌いなのはもうわかったし
香ばしいヤツってのもわかった
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:31:32.87 ID:vjCNcsTl0
お手軽でもクーペが絶滅寸前のこのご時世に出してきたのは良い事じゃないか
86は好きってほどでもないが
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:38:01.22 ID:ZmLymHbF0
86貶すID:f6CFi/rNOも、真っ赤になって噛みつくID:FOF9/AAiOも、どっちもどっちだわw
馬鹿らしいw
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:40:40.92 ID:DVTzItn90
>>282
お前のその屁みたいな価値のない書き込みも、滑稽通り越して
お寒い以外の表現が見つからないんだがな・・・。恥ずかしくないの?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:42:35.61 ID:DVTzItn90
>>286
ニュルなんぞで走りこむ必要は全くないな。そうゆう車じゃないんだ。
絶対性能なんぞ求めないのがライトウェイトスポーツってジャンル。
今時は1.2tでもライトウェイトの範囲に入ってしまうのが悲しい所。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:49:01.45 ID:GMxEoLQB0
どっかの本で、ポルシェを語るには宗教学と社会学が必要だって書いてたけど

もう宗教の域になってしまっている。異教徒間では話し合いは不可能
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 22:55:42.17 ID:S5QXAfZs0
>>293
ポルシェなら、行く付くまで色々な車乗ったんだろうからそれでも良いが

ロドスタ信者は初めての30万の中古車でも入信出来てしまうから性質が悪い
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:07:25.03 ID:BGA9SGJr0
ニュル走って作った車はどれもこれも同じような車に仕上がってて
国籍もメーカーも超えたところで金太郎飴化していると書いてた
評論化がいたが誰だったか思い出せない
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:10:00.01 ID:FOF9/AAiO
大体だなw
セールスマンを助手席乗せてちょい乗りしただけのクセに
「BRZはロドスタと同じ速さ!(キリッ」
んなこと分かるわけねーだろwww
それだけでロドスタヲタの阿呆さ加減が分かろうというものw
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:10:27.78 ID:/Dlf412I0
もうこれは礼ちゃんに86/brzとロードスターの乗り比べしてもらうしかないだろう
トヨタとのしがらみできちゃって難しいのかも知れないけど西山さん頼んでみてよ!
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:28:02.76 ID:ZmLymHbF0
0-100キロ加速

スバルBRZ 7.4秒
http://response.jp/article/2012/03/26/171890.html
ロードスター (NC) 6.77秒〜7.2秒
http://user.wazamono.jp/kasokusure/

同じぐらいだな・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:33:01.20 ID:GMxEoLQB0
実際クルマ買うようになってから、宗教性は減ったと思うね
いいなと思えば、買っちゃえばいいんだし
免許持ってない高校生くらいのとき、
免許持っているけど金持ってない大学生のときは、かなり宗教的だった

ロードスターと86/BRZ、両方あっていいじゃん

>>298
0-100km/hで7.4秒というのが遅く感じてしまう
ちょっと前まで、8秒台なら十分速いって感じだったのに
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:39:27.27 ID:f6CFi/rNO
>>298
タイム差は車重の差かな?

実馬力は『10馬力』ほどBRZが高いから、0-400なら逆転するかもな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:52:31.39 ID:DVTzItn90
>>296
お前がハチロク(笑)注文したのはよく分かったけど、
しつこすぎるだろw
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:52:42.68 ID:FOF9/AAiO
>>290
それに乗っかって、どこぞから0-100加速の動画引っ張って来たお前が言うなw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/13(金) 23:56:55.97 ID:FOF9/AAiO
>>301
文句は俺より妄想撒き散らすロドスタヲタに言えw
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 00:01:11.40 ID:FOF9/AAiO
>>301
あと、つまらんレッテル張りするな低脳w
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 00:02:28.00 ID:hTjNlS+30
他人をロドスタヲタ呼ばわりすることは、レッテル張りでは無いそうです。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 00:22:34.90 ID:OMPJCyTy0
ID:FOF9/AAiOは、86のイメージを低下させるための工作員か?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 08:19:37.82 ID:WUIqpuoI0
>>304
ブーメラン乙w
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 09:50:48.71 ID:OMPJCyTy0
>>298
加速力については、
「車はメカじゃねえ。排気量だ。それに軽さだ。排気量と軽さに勝てるもんはねえんだ」
という結果だね
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 10:59:01.30 ID:2tIASXAr0
エンジン以外はロードスター圧勝
ロードスターにBRZのエンジン積んだやつ欲しい
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 11:09:36.24 ID:WUIqpuoI0
>>309
BRZってそんなにいいんだ。欲しいな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 12:55:20.15 ID:UGgM9S3dO
みんカラでも試乗記が出てきているけど>BRZ
評価は他の国産FRとおんなじぐらいだね
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 12:57:37.11 ID:qgMF9GmIO
>>297
イヤだよそんなの、メンドクサい

なんて言いそう w
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 20:53:54.72 ID:1D1IPRL/0
>>308
パワーウェイトレシオが同じ場合、重いほうが加速力が高いって話もあるね。
タイヤが空回りしなくなるから。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 21:07:47.22 ID:NrMw00Ol0
Fロードで、森ケータも86のことを「買わなくていいクルマ」と言っていたな。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 21:27:52.69 ID:1D1IPRL/0
ソーラーカーって平均時速90キロ超も出せるようになってたのな。
ヤマハが空力解析ってのも意外な感じがしたけど、船か車で関わってるのかね。

新東名高速を「世界一のソーラーカー」が駆けた
http://www.nikkei.com/tech/trend/article/g=96958A90889DE6E2E1E4E2E4EAE2E3E0E2E6E0E2E3E0E2E2E2E2E2E2;p=9694E3E7E3E0E0E2E2EBE0E2E3E2
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:12:43.23 ID:SpR2zhIZi
最初86をオープン仕様で発売して
半年後ぐらいにクローズドクーペのBRZ
発売という形の方が商品として
分かりやすかったと思うけどな〜
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 00:13:42.95 ID:H3LQ25wY0
>>314
>森ケータも 
「も」って他に誰が言ってるの?

それとも「は」じゃなくて「も」ってつける事で、如何にも多勢であるかのような論調にしたいのか?

姑息なネガキャンはみっともないぞ。

318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:00:20.76 ID:zPvPBWV30
沢村慎太郎は86のことを「鵺のような車」って言ってるな

メルマガ申し込んだから、その真意を知るのが楽しみだわw

>>317
必死だなぁ、おいw
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:10:15.93 ID:HO9c2PYL0
BRZ注文しちゃったけどはやまったかなあ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 01:43:19.47 ID:e+vh40Hl0
>>230
i は MR 扱いじゃね?

>>319
スバルはどっちにしろ年次改良があるから、細かいことを気にしちゃ買えない。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 06:45:10.26 ID:r3PuVeb9O
先週近所のDで86の試乗会やってたけど、頭真っ白とかハゲしか来てなかったぞ。つまり、白髪やハゲがここで顔真っ赤にしてるってことか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 07:56:55.19 ID:b9jl5A5+O
お前が過疎地に住んでるだけだろw
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 09:18:49.54 ID:e+vh40Hl0
だって普通に買ったら300万円コースだろ?
若い奴らに買えるわけ無いだろ。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 10:04:30.87 ID:r3PuVeb9O
スバルBRZの試乗会では40過ぎのデブや神経質そうなメガネが湧いてた

中古価格がこなれてきたらドリフト族のいいオモチャになるであろうな
325318:2012/04/15(日) 10:47:19.99 ID:zPvPBWV30
メルマガ来てた
ものすごく要約すると

○ドラポジはギリギリ許容範囲
○車両パッケージは、スポーツカーというよりS15級スペシャリティカー
○エンジンは乗用車用としては上出来、スポーツカー用としては(以下略)
○走りの味付けはドリフト大好きな人向け限定
○褒めらるのは軽量高剛性を達成した車体
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 11:21:53.94 ID:zPvPBWV30
>>324
車体剛性だけは良いみたいだから、チューニングベースとしては良い素材だろうしね。
未だにシルビア乗ってるような人には、ようやく代替車ができた、ってことじゃないかな。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 12:20:25.00 ID:5qA/SDY5O
>>325
あんた、相当表現丸めてるねw

沢村さん、痛快すぎるw
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 18:52:07.85 ID:1tSz3pn+0
>>313
そんなのそれこそタイヤの性能だのエンジンレイアウトだの駆動形式だのが
関わってくる話で、一概に言いない話だろうに。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 18:54:03.05 ID:1tSz3pn+0
どうしても86/BRZを貶めないと気が済まない一派が住み着いてますねw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 19:21:00.77 ID:zPvPBWV30
スペシャリティカーと割り切れば良い車だと思うけどね>86
その割にダサい内装はどうしようもないが・・・・
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 20:10:24.12 ID:wRngVtvDO
>>329
このスレはアンチヨタ=マニアな俺様、て様式に酔ってる方が多数派だからw
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 20:36:19.18 ID:H3LQ25wY0
別に86/BRZを擁護しようとは思わないけど

アンチどもの必死なあの手この手を、生暖かく失笑し楽しむスレとなっていますw

どうせなら、福野スレの住民らしくスポーツカー論理的に貶してくれよなw

ちなみに俺は両車MT/AT試乗済み。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 20:39:56.41 ID:H3LQ25wY0
>>329
連中?
俺には、PCと携帯使いの自演に見えるよ

昨日から約一名必死なのが居るけど、面白いから泳がそうぜw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 20:45:11.38 ID:zPvPBWV30
これが俗に言うブーメランってヤツかw

>>333
君が86擁護で頑張っているのは、昨日のレスから丸わかりだけど
もう少し落ち着こうぜ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 21:16:31.31 ID:Nk7Z4Nxm0
>>328
原理的な一面だけを取り出した場合の話だから、クルマ全体を考えるならもちろんそうだよ。

ちなみに以前クルマ雑誌でコルベットとエリーゼでこのテーマを試した時には
コルベットの勝ちだった。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 21:20:40.37 ID:zPvPBWV30
重い方が有利というより、駆動輪にトラクションがよりかかる方が有利というべきだろうな
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 22:21:52.45 ID:cHqYUa/N0
沢村慎太郎もカラヤン褒めてるあたり微妙な人だと思ったけど
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 22:29:19.77 ID:zPvPBWV30
良く考えたら、コルベットとエリーゼって車重だけじゃなく馬力も全然違う罠

どのグレード同士の比較だったのか書かないと分からないよ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 22:57:23.65 ID:n642yzxD0
ほぼ10年ぶりに復活した、ミドルクラス国産FRクーペだってのに、手厳しい人がこんなに沢山とは思わんかった。
まあ評価はいろいろなんだけど、他の選択肢はほぼ無いクルマだから、これがある程度売れると後続もあるかもね。
代わりになるのはBMWくらいしかないけど320クーペで約500万は高杉。

メイン市場は北米だと思うけど、北米で売るならハイパワー仕様がイメージ戦略上だけでも必要だと思うんだけど、
サイオンFR-Sにターボがつく余地ってあるのかな?メカのことはよくわからんけど。
オープン仕様はチラ見せしてるみたいね。様子見かな。
http://clicccar.com/2012/04/10/133503

340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:05:49.91 ID:H3LQ25wY0
>>334
誰かと間違ってるようだな、昨日は書いてないな

アンチを少し煽って、貶しの論展開してきたら遊ぶつもりだっただけ

俺、旧車好きなんで(80年代ドイツ車マニアw)
86擁護?最新FRとしては興味はあったけど、熟女の味には敵わないよw
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:26:24.44 ID:QRT4s/t70
>>339
事実上ほぼ2シーターだから、ロードスターの対抗馬になっちゃうんだよね。
もうちょっと伸ばしてでもまともな4人乗りにすべきだと思う。もう遅いけど。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:36:08.07 ID:Qdw4fuBB0
>>338
パワーウェイトレシオがほぼ同じグレード同士、だよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 23:54:51.19 ID:zPvPBWV30
>>342
パワーウエイトレシオが一緒なら
コルベットの方が、アメ車エンジンの特性からしてトルクウエイトレシオで有利なんじゃね?


344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 00:01:37.05 ID:zPvPBWV30
>>339
基本的にこのスレにいるような人は、試乗もせずに発注するようなおっちょこちょいは少ないからね
福野氏の本とか読んでりゃ、過去のトヨタスポーツが「くわせもん」ばっかだったってことも知ってる

だからこの時期に出るレビューにも冷めた目で割かし冷静に見れるんだよ

悪口言われてガ-っと頭に血を昇らせて激高するのは、
それに反論する知識もなければ経験もなく、
己に信じるに足るものが、その車を購入したという事実か
その車のファンであるという知識だけしかないからだね
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 00:46:47.08 ID:e3wQ9UfX0
金持ってる人なら見ないで買っても関係無いだろうけどね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 01:35:47.06 ID:vpmPGtRn0
>>326
エンジンが直噴で水平対抗じゃ弄りようがないだろw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 02:13:39.16 ID:e3wQ9UfX0
少なくとも最初にいじるのはエンジンじゃないと思うのだが。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 07:07:05.00 ID:q0D8NUpTO
>>339
基本的にアンチヨタの巣窟なんで、そこは割り引いて読んでやってくださいw
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 08:56:58.74 ID:NsUKUzVtO
86ヲタは、ここがアンチヨタの巣窟と決めつけないと、精神の安定を保てないらしいw
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 09:08:11.05 ID:m64Jocbv0
>>347
一番の弱点がエンジンパワーとされつつあるから、
ここが弄れないのは致命的だと思うぞ

直噴だからエンジンヘッドも弄れないし
水平対向故、排気系のとりまわしもギチギチ
マフラー交換ぐらいしかできないよ

どうしてもっていうなら、EJターボに載せ替えとかしないとw

気軽にってレベルじゃないし、そこまで金かけるなら、BMWでも買えば?って話でね。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 09:21:46.94 ID:izAt65ny0
どう言う目線でみるかによるわな
元ロドスタ乗りだった俺にはエンジンパワーは対して重要じゃないけど
シルビアターボ乗りから見れば重要だろうし
FRのスポーティークーペが300万強で買えるなら
俺にとっては不満ないけどBMWが〜とか言う人には不満もあるだろう
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 11:44:03.67 ID:SgJRc4gL0
BMWが〜って人はBMW買えばいいのにねw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 16:21:20.79 ID:GJWsolwt0
3シリーズが直4ターボだって?
ヤダカッコ悪い。スペックが取り柄なだけの車なのにw
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 16:52:43.46 ID:asp5/YM80
>>353
車はスペックじゃないと、何度も聞いた事ないかい?

くるまにあだったかで、3尻のNA4発を、これぞFRですよ!ってべた褒めしてたな
4気筒ならではのパンチと回頭性とか、なんちゃら

褒められても買いたくならないかっこ悪いTiだった気がしたけど?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 17:16:34.78 ID:NsUKUzVtO
E90系の320iクーペなら、まだ新車で買えるな

オススメだよ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 18:03:16.95 ID:NsUKUzVtO
>>346
ttp://news.livedoor.com/article/detail/6472608/


しかもベースがこれでは絶望的だな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 18:09:11.39 ID:XJSF+5KU0
いくらスペックだけではないといってもE92は1.5トンで150psだぞ。いくらなんでもトロすぎ。
というか2リッターFRクーペというだけで、ハチロクと競合するクルマでは全くない。値段倍だし。

ハチロクと比べるならS15シルビアかなと思って調べてみたら、寸法と重量は結構近い。
値段はspecRとほぼ同じ。パワーは2割減。

>>339
俺もメインはアメリカだと思う。ただアメリカはシルビアに2.4とか3.0リッターのエンジン積んで
売ってた市場だから、このままの仕様で売るのかは疑問。ボクサーエンジンで低重心とか、
アメリカでウケるとは思えん。OHVの国だからひょっとして低重心には煩いのかな?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 19:35:39.39 ID:XvJlh53p0
って言うかさ、Zの一番安いグレードの方が好くねえ?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:17:04.42 ID:sHpTQcN80
このように活気づくのが何より良いことなのでは。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:18:35.20 ID:I8zLlXYm0
Zはさすがにジジイの乗り物って感じが強くてな・・・。
86は86で、40代〜の乗り物って感じだが、俺には問題ない。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:20:12.51 ID:izAt65ny0
Zはクラスが違うから比較してもどれだけ意味があるのやら
362358:2012/04/16(月) 20:51:52.45 ID:XvJlh53p0
値段がクロスしているんだし、比較対象でも好くねえ?
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 20:54:55.18 ID:izAt65ny0
排気量も車重も全然ちがうじゃん
福野スレ的には「価格が〜」は違うんじゃね?
364358:2012/04/16(月) 21:08:43.90 ID:XvJlh53p0
じゃあ、RX−8は?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 21:11:08.44 ID:NsUKUzVtO
>>357
君は認識が古すぎるw

今の最新版は直噴採用して170馬力だw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 22:14:47.22 ID:m64Jocbv0
>>364
充分対象になると思う
値段も実馬力も似たようなもんだし
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:13:29.16 ID:tpkEiRt40
>>364
残念ながら生産終了だ。そして、今の時代としては燃費が悪すぎるな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:26:06.35 ID:e5zyp2wC0
>>363
最近の福野さんは同価格帯ということにも結構言及してるよ
ルボランでもエフロードでもね
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:36:05.55 ID:DHK95BQi0
Zはスポーツカーじゃないだろう。特にMTの出来が悪いとのこと。
いい車は動き始めた瞬間から楽しいが、Zは多分ぶっ飛ばさないと楽しくないんだろう。
RX-8はまずスタイルが糞すぎる。特にケツが悪いね。
どうやったらスポーツカーなのに丸いケツになるのか分からん。
マツダはデザインのイロハを福野から教えてもらえ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/16(月) 23:37:42.58 ID:izAt65ny0
ケツの丸いスポーツカーなんて腐るほどあると思うけど
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 00:43:10.32 ID:ahzox0mM0
>>369
>Zはスポーツカーじゃないだろう。特にMTの出来が悪いとのこと。
>いい車は動き始めた瞬間から楽しいが、Zは多分ぶっ飛ばさないと楽しくないんだろう。

ここで偉そうに語るぐらいなら、試乗ぐらいしろw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 03:41:29.28 ID:djTVKDrT0
だいたい、BMWは認めてる人が多いけれど、そのBMWも絶対的な性能で言えば
馬力の割に結果がイマイチとしか言えないんだがなぁ。
直6最後のM3は何馬力だったっけ?
340馬力を超えるNAエンジン積んで、たかが300万円台のエボやインプのドノーマル相手に勝てないラップタイムしか刻めないんだぜ。
V8積んだ400馬力を超えるM3だってそうだ。
そんで、肝心のそのラップタイムだが、筑波でエボ・インプが1分5秒台平均で周回する。
直6積んでカーボンルーフまで採用したCSLですら、1分6秒台(ガンさんドライブ。)
V8積んだM3は、CSLよりもGT寄りになっちまって、周回途中でブレーキがフェードしだす有様でファステストラップ自体は
CSLよりほんのチョイ速くなってたみたいだが、1分6秒切れてなかった(と記憶している。ようつべ漁れば出てくると思う)

340馬力、カーボンルーフなどのスペシャルメーカーチューンド車両で6秒台
かたや400馬力超でそれ。

BRZや86はたった200馬力。
BMWのM3の半分近くもしくは半分以下の馬力しかない。

そして、履いてる純正タイヤはセカンドグレード。
M3純正で履いているようなハイエンドラジアルのような性能なんてない。

なのに、フルノーマルで1分9秒台だったか、8秒台で周回するんだよ?
ベースのシャシーの能力としては、相当なポテンシャルを秘めているとしか思えない結果じゃない。
これを褒めずしてけなすのはおかしいと思う。(しかも他人の言葉を借りてけなすのなら)

ポッと出じゃなく、新規プラットフォームまでおこして、熟成する余地がまだ残されているであろう新規シャシーで
マツダのロードスターよりも安い価格で販売しているにも関わらず、熟成の進んだライバル達よりも実質速いんだぜ?
(少なくともロドスタよりは。E90の320iなんて相手にもならないだろう。)

速さだけじゃないにしても、実質速くコーナリングできなきゃ途中がどんなに感触良くても
満足できない人も居るんだから。
車は速さだけじゃねーんだよ。ってありきたりの言葉で簡単に済ましてほしくないね。
ま、フィーリング自体も悪くないと俺は思ったが。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 05:38:25.63 ID:iHQ8MzIA0
>>372

俺の口臭は牛舎並み、まで読んだ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 07:53:52.66 ID:X7r2o8cG0
>>369
Zはその通りだけど、RX-8はいちゃもんとしか思えないな。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 07:54:59.76 ID:X7r2o8cG0
>>372
だって別にスポーツカーじゃないから。
Z4だって雰囲気車だし、本気のスポーツはM1くらいじゃないか?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 08:07:22.82 ID:8CFeuXfJO
>>372
そりゃ筑波サーキットじゃ、M3とかタイムも平凡だろw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 08:50:14.57 ID:mPN31hPP0
>>372
まだ馬力がどうだとかサーキットタイムがどうだとかでしか
車の良し悪しが判らない人がいたなんてw
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 09:14:31.86 ID:ahzox0mM0
>>372
お前は関東のミニサーキット筑波のタイムでしか車の価値を測れないのかww

BMW・M3 CLS
ニュルブルクリングラップタイム:7分22秒8


>だいたい、BMWは認めてる人が多いけれど、そのBMWも絶対的な性能で言えば
>馬力の割に結果がイマイチとしか言えないんだがなぁ。
>直6最後のM3は何馬力だったっけ?
>340馬力を超えるNAエンジン積んで、たかが300万円台のエボやインプのドノーマル相手に勝てないラップタイムしか刻めないんだぜ。
>V8積んだ400馬力を超えるM3だってそうだ。
>そんで、肝心のそのラップタイムだが、筑波でエボ・インプが1分5秒台平均で周回する。
>直6積んでカーボンルーフまで採用したCSLですら、1分6秒台(ガンさんドライブ。)
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 09:53:23.63 ID:8CFeuXfJO
そういや86のニュルラップタイムってどんなもんだっけ?
調べてもわかんね
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 09:56:57.71 ID:VO3BZhzX0
煽りはほどほどに。せめて何か論じる振りくらいはしようぜ。

>>362
Zをアメリカで買うのでもなければ、値段はクロスして無いだろw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 11:53:50.36 ID:g+vB/aB80
>>369
ZのAT所有者だけど、MTはマイナーチェンジで激変した。
すごくいいぞ-。
ただ生産量が需要に追いつかないらしい。震災の影響だね。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 12:41:31.25 ID:/PoPIBmN0
>>378
クソ文をわざわざ引用しなくていいからw
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 13:51:02.04 ID:Q/EabD7R0
このスレは「ワケしり顔がこざかしい理屈で車を評価する」に変更しろよ。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 15:11:00.74 ID:8CFeuXfJO
>>372見て、GTOコピペ思い出したw
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 16:21:52.67 ID:wGF/pD5z0
>>369
ポルシェもスポーツカーのデザインではないという主張ですね。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 16:25:14.41 ID:wGF/pD5z0
まあターボとNAを馬力で比べちゃいかんということだろうね。
まさにトルクカーブの出番。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 16:58:37.97 ID:NVx5rR6NO
>>385
「ポルシェは違う、なぜなら…」と意味不明な講釈をたれるタイプの方だと思いますよw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 17:26:15.00 ID:lvgvsn3l0
そういえば、ランボの新型SUVの内覧会が、少し前にNYで行われたね。
新しいスーパーSUVカーの誕生に、早々に注文を入れた客も多そうだね。
北米、欧州、中東、東亜、各地域で大ヒットしそうだね。
この新型SUVが大ヒットすれば、現在開発が凍結されている4ドアセダンも
市販されそうだね。
VWは、商売がよーく解っているね。
頑張れ、日本の自動車会社!
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 17:35:56.24 ID:wGF/pD5z0
経済危機だの何だのが嘘っぱちに思えてくるよな。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 20:42:15.68 ID:lgnZudic0
福野スレ的には、クリーンでフラットなサーキットで速いクルマを作るのは簡単。運転技量や運転環境が異なる所で安心して運転出来るクルマ作る方が難しいってコトしゃね?w
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:41:57.17 ID:o/+K7J++O
>>372ってアホなん?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:56:27.37 ID:wGF/pD5z0
レッテル貼りでバカにした気分に浸ることには何の意味もないよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:08:45.76 ID:n0dj1uzZ0
>>392
お宅、>>304と同じ人?
レッテル貼りってフレーズが大好きなようだが。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:11:08.14 ID:gt0w9KHu0
>>390
厳密には、サーキットみたいな道だけ走るんなら、極端な話サスなんか無くてもいいけど
実際の生きた道を走るには、サスのアーム長やストロークが大事って話だったと思う。
俺は基本86肯定だけど、ボクサーエンジンの横幅でフロントサスが窮屈になってることは
正直?だな。普通に直4でいいじゃん。。。

>>372
筑波のタイムだけで測るのは無理あるけど、言いたいことはわかる。むかし、195PSの
E30型M3が658万とか知ったときは、何でそんなに高価なのか理解不能だった。
いまも・・・よくわからんw
395388:2012/04/17(火) 22:37:43.66 ID:lvgvsn3l0
>>388 で、中東って書き込んじゃったけど、中東の雄と形容されているサウジ(現在の世界最大の原油産出国)は、
あと20年もすれば原油を他国から購入(輸入)しなければならなくなる様だし、そうなれば現在の様な車の買い方は、
出来なくなるね。(サウジ国内での石油の消費増加が止まらない)
東亜のあの国も、この先いつまで繁栄が続くか不透明だし、各自動車会社(特に高額車を販売している自動車会社)は、
今、売れるだけ売っとかないとね。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:41:40.98 ID:roqhYY5E0
E30にE60のV10を移植したんですってよ
ttp://www.bmwclubuae.com/forum/showthread.php?p=60452
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:14:58.85 ID:ahzox0mM0
>>394
元々トヨタにスポーツカー作る企画があって、
どんなのがいいのか?と思案している内に、スバルと提携する話が舞い込んだ
で、スバルとトヨタで何を造ろうか?と同じく思案していた時に、先にスタートしていたスポーツカー企画と結びついた

で、スバルに車両設計お任せして、トヨタはデザインを、となったけれど、
両者の間(開発責任者)が険悪な空気になっていった・・・・・らしいよ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:27:24.91 ID:ahzox0mM0
ちなみに、礼ちゃんは、以前スポーツカー5大原則ってのを定義している(自動車ロンで触れているハズ)

@軽量であること
AZ軸周りの慣性モーメントが低いこと(FRの場合、エンジン搭載位置がフロントミドシップであること)
B重心が低いこと
Cショートオーバーハング(ホイールベース÷全長の数値が0.58以上)
Dワイドトレッド(ホイールベース÷前後トレッドの平均値が1.6以下)

この条件で86を観察すると・・・・

@合格
A不合格
B合格
C合格(2570_÷4240_=0.60)
D不合格(2570_÷1530_=1.679)

とにもかくにもホイールベースが長すぎるから、
礼ちゃんは、本音では86のことをスポーツカーとしては見ていないだろうね
トヨタにLFA取材させてもらった手前、口にはしないだろうけどw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:32:09.31 ID:ahzox0mM0
ちなみにDの数値は、
現行ロードスターが1.56
S2000が1.61

S2000のことを、礼ちゃんはGTカーと断じていたからねw
これが、1,679の86/BRZの評価は推して知るべし、だなw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:13:53.94 ID:KpqwjEikO
>>399
BRZのATに試乗してみたけど、確かに思ったより穏やかな動きの車だった。


マニアの皆さんはいろいろケチつけるだろうけど、自分程度の技量なら充分楽しめる。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:16:24.51 ID:qlMGlgpZ0
マツダ「CX-5」はどこが「惜しい」のか
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35010

CX-5は日本車に厳しい両角氏基準でも、なかなか高評価だな


>次回は「古典的な」クルマ好きの間でだけはそれなりに関心が寄せられている、
>トヨタ企画・スバル開発の“スポーツ(?)カー”、「トヨタ86」/「スバルBRZ」について、
>今回と同じように「味見しながら考えたこと」を記してみようと考えています。

スポーツ(?)カーですかw
こりゃボロカスに叩かれること決定だな
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 00:40:11.87 ID:wq37qwoc0
まぁなんだ86BRZについては、礼のLFA評を読めば察しがつく
低重心(byスバリスト目線w)がそんなに重要なら、LFAもV10なんかにせずボクサーEGにしただろうよ。
>>398 Bの低重心は「合格(トヨタ広報基準)、不合格(スバル開発者基準)」と書かないと正確ではないぞ
MRやRRにするならともかく、フロントにボクサーを置くのは
決して低重心にはならないことは公然の秘密だからね
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 01:08:13.60 ID:0MnC41bK0
福野も含めてヒョーロンカなんて所詮耳学問の言葉遊びよね
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 01:14:34.01 ID:qlMGlgpZ0
>>403
ちなみに、福野氏のスポーツカー5大原則は、
マツダの貴島氏らから、お墨付きもらっているんだがなw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 02:17:14.52 ID:gItPOi7R0
>>378
何気にサラっと嘘貼ってんじゃねーぞw
M3の市販車がいつ7分30秒を大きくクリアしたんだよw
7分50秒台がやっとの車だろ。

しかも、日本で売ってた市販仕様と、ニュルブルクリンクで7分50秒を記録した
M3CSLは、まったく同じタイヤ履いていたのか?としか思えないんだが。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 02:24:35.58 ID:qlMGlgpZ0
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 02:27:58.98 ID:qlMGlgpZ0
>>405
まあ、お金持ちがエンジン弄ったM3 CLSだけどね
7分22秒はガチです

86君も弄れば、ニュルで8分を切れるかなぁ?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 04:17:21.11 ID:KOs/vqhJ0
ニュルでタイム出すには排気量が足らんでしょ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 05:16:39.42 ID:jFX5FbMq0
又サイン会やって下さい!!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:19:54.22 ID:3LZfPHA/0
>>398
元々のAE86自体がスポーツカーじゃないからねぇ。
それにしても、2+2で割り切ってる辺り、結構本気だと思うけど。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:21:43.69 ID:3LZfPHA/0
>>402
アルファ・スッドはかなり低い位置にエンジン積んでるぞw
どうでもいいけど、LFA開発してた頃は水平対向の持ち駒なかったべ。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:22:25.24 ID:3LZfPHA/0
>>407
それよりC1で6分切り狙って下さい。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:50:49.64 ID:XQtcA/spO
>>398
いつから86の重心が低くなったんだ?

45cm、これってバカにされてるカウンタックと同レベル
これマメな
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 07:59:40.85 ID:X9pqIZ9uO
>>410
そう、新しい86もただのクーペ

それをケイマンと比べて宣伝するからアホなんだけどね
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:11:52.39 ID:5JIIhxOE0
>>407
そこまで市販車とかけ離れたポテンシャルを発揮しているということは
サスペンションアームの支点位置変更とか楽勝でやってるような個体だろ?

そんなの、市販車のポテンシャル既に関係ないくらい手が入ってるだろうに。

そんなのを例えにだすのなら、日本で最高速を記録した(オーナードライブで)
80スープラ並にちゃんと走れるBMWあるのかよ!?ってカタチでどんどん現実(の話題ではあるが)
離れしていっちゃう。

ちなみに日本で出された最高速記録(80スープラ)は384km/hだぜ。
これを知らない奴は、しょせんモグリ。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:12:23.45 ID:dde1oXwO0
>>402
「エンジン重心高」はクルマの透視正面図(側面図でもいい)からエンジン
以外を消去して、その重心高(=エンジン単体のmass中心の地上高)
が何_かという数値でしかない

エンジンがクルマの長さ方向のどこ(主に前後輪との位置関係)に置かれる
と、運動性能にどういう影響を及ぼすか? はまた別の問題
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:15:40.96 ID:5JIIhxOE0
>>413
じゃあこれらのモデルは重心激高くて話しにもならないってか?

重心高;F360:447mm ケイマン:482mm 

お前さんみたいなのを乗った事もないのにどの口が言ってんだ?
っていう種類の人間なんだろうなぁ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:21:41.43 ID:X9pqIZ9uO
まあいくら低重心を謳っても、86は長すぎるホイールベースで落第なんだよねw
その低重心もエンジン下のエキマニを潰してペッタンコにした結果、無理矢理達成したものだからw

419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:32:15.07 ID:qlMGlgpZ0
>>415
君は昨日の>>372かね?
だとしたら、これを置いておくよw


657 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2012/04/17(火) 23:17:45.75 ID:cSLQxUNk0
1 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:01/09/16 19:28 ID:ZNAcxEJs
タイム馬鹿のクソ厨房どもへ。

自動車雑誌のサーキットテストといえば、昔から筑波サーキットが定番。
全長2キロちょっとという短いコースで1周1分20秒かからないからテストには打ってつけ。
でも、この筑波サーキットのテストこそ、日本の高性能車のレベルアップを妨げている主犯ではないだろうか?

2速からの全開加速を必要とするコーナがほとんどで、3速で曲るコーナーは一つだけ。
しかも、バイクレースが行われることもあって、コースは比較的フラットで、荒れも少ない。しかも、路面μが圧倒的に高い特殊舗装だ。
そんな所でクルマの評価を決めてしまうからハナシがややこしくなる。

タイムアップするためには、アクセルを踏んでいる時間を長くすればいい。 そのためには、大きく曲ったコーナーでの立ち上がりのトラクションが必要となる。
結果として強すぎるロール剛性が不可欠であり、効きの強いLSDが大きな見方になる。 シャシー剛性が高くなりメカニカルグリップが向上すればLSDなど必要ないのである。
逆にいえば効きの強いLSDが重宝されるようなクルマは、トラクション能力が低いのである。

基本的な改革とすれば、もう筑波サーキットなど忘れてしまうこと!
それが無理でも市販車のサーキットラップタイムなど、何の意味も無いのだから、タイムを忘れてしまうことだ。

{ザッカー10月号より}
ザッカーに拍手(パチパチパチ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:45:30.49 ID:dde1oXwO0
まあ200万円そこそこの市販車のカタログにでかでかと謳う数値なんか
「バスト98cmの巨乳グラドル!」みたいなもんだよ

顔がブ(だの胴回りも同じだけあるだろ!だの、おもくそ入れ物じゃん!
だの真面目に非難するのは無粋ってもんですよ

あくまでメーカーAの偉いさんが
「メーカーBを傘下に収めた記念に何かコラボ商品を何か作りたい」
と言い出して始まった商品企画だから

レースで本気に勝つためにレギュレーションから逆算して設計したような
ホモロゲモデルとは全然違う。スポーツカーじゃなくてスポーティーカー。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 08:53:13.31 ID:X9pqIZ9uO
>>399
沢村氏も4気筒エンジンのFRスポーツカーのホイールベースとして許容できるのは2400ミリまで、だってね

福野・沢村基準で言えば、やはり86はスポーツカーではなくスペシャリティーカーだろう

>>401
いよいよ最後の審判が下るのかw
胸が熱くなるな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:04:03.37 ID:hQz6QftP0
中身はどうであれ、ブランド力のあるメーカーの商品であれば、皆が喜んで購入してくれるんですよ。
かの国の企業経営者が良い事を言っているではないですか。
「21世紀の企業にとってブランドこそが財産である。それ以外は負債に等しい。」 と。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 09:12:41.13 ID:FIiWrQuO0
>>417
ロールセンターを重心より高くしてイン側にロールする車のことを何故か思い出した。
424422:2012/04/18(水) 09:16:43.75 ID:hQz6QftP0
追記しておくと、
ポルシェが、ケイマン・ボクスターに搭載している水平対向エンジンをフロントに搭載した(嘗ての944の様な)車を、
今発売(たとえ妥協の産物の車であっても)すれば、世界中大絶賛の上、大ヒット確実だよね。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 11:24:59.08 ID:KpqwjEikO
>>424
少なくとも、86/BRZを懸命に叩いてるような御仁は皆無に近くなるw
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 12:03:24.66 ID:X9pqIZ9uO
世間一般には馬鹿受けするだろうね>ポルシェ製水平対向エンジンFR

このスレ始め、マニアの間じゃあカイエン並みにバカにされるかもしれんがw
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 12:28:53.95 ID:y9JjdWzT0
そうかな?
ボクサー3.4とか3.8リッターのFRクーペの需要に疑問がある。車内は911より狭いだろうし。
FRポルシェが市場で成功できなかったのはなにも直4だったからじゃないと思うし、カイエン・
パナメーラが成功してるのもフロントエンジンだから。ではないと思うんだよね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 12:32:50.16 ID:3nbAQvy80
>>418
>その低重心もエンジン下のエキマニを潰してペッタンコにした結果、無理矢理達成したものだからw

これってバカにしたことになってるのかな?
むしろ技術者の苦闘を褒めてるんじゃないかい。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 12:37:07.44 ID:5EKvNLYR0
>>401
両角さんのことはいつでも信頼してきたけど、欧州ディーゼルを手放しでほめてるのはいかがなものか。
ドイツやフランスの町並みの空気は決してよくないし、建物もディーゼルの黒煙で汚れている。
あと二酸化炭素の地球温暖化仮説の嘘については好い加減に両角さんなら知っていてください。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 12:39:38.12 ID:/pdFoK5R0
>>419
東京から一番近いんだよ.そして安くて使い勝手がいいんだよ.
富士はレンタル料が高いんだよ.予算ないんだよ.解ってくれよ.
雑誌はもう終わりかけてるんだよ.売れないんだよ.
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 12:42:57.84 ID:/pdFoK5R0
>>424-426
924〜968,928,ついでに914も,がなんで失敗したかと言うと,
911じゃないから,だろうに.だからこそボクスターもケイマンも
前半分は911のまま売ってる訳で.
フロントエンジンにした時点で911顔には出来ないからねぇ.
それこそカイエンみたいにRVにすれば話は別だがw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 13:08:10.72 ID:y9JjdWzT0
顔もなんだけど、ファストバックスタイルもポルシェらしくなくなる一因じゃないかな。
968なんかはポルシェ顔にしようって努力を感じたけど、後ろから見ると凄く944だった。
やっぱりスラントした丸いケツじゃないと、それらしく見えない。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 13:23:09.95 ID:X9pqIZ9uO
>>428
森氏と沢村氏が、スバル関係者に東京モーターショーで取材した動画がYouTubeに上がってる

低重心に拘るあまり、エンジン下部にあるエキマニがペッタンコになっちまって、
馬力出すのにえらい苦労したそうだw


つまり86は、エンジン弄る余地がほとんど残されていないw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 13:34:19.12 ID:KpqwjEikO
>>429
あの方も単なる欧州車信者ですから。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 14:22:48.29 ID:5JIIhxOE0
>>419
君の様な人間こそ、頭でっかち・・・って言葉がぴったりなんだろうなぁ。
自分の手足や反射神経を目一杯使って、そして車を使いこなす為に頭も使って
車の限界点との対話とかした事がないんだろうなぁ。
だから、その極論の上っ面だけを見てしまってドヤ顔しちゃうんだろうなぁ。

じゃあ、逆に聞きたい事があるんだけど。
俺というタイム厨?と馬鹿にしているような下賤のモノにですね、あなたが思う
正しいスポーツカーだとか、素晴らしい運動性能を持つ車両を教えてくださいませんか?

最近のノーマル車は、そんな古い記事の内容のような性能に既に納まってない。
2速がメイン?w
4速か5速MTの時代の話しですか?
コーナー通過速度も既にそんなのエボやインプ程度で突破してますがw

筑波程度と馬鹿にするけれど、筑波を1分5秒〜6秒(プロが乗って)周回するノーマルインプは
実際に乗った事がない人からすると勘違いしているだろうけれど、実は低速コーナーよりも中速・高速寄りの
コーナーが得意な車なんだ。
でも、筑波でも結果が出せる。これの意味するところが理解できるかい?
筑波での結果は十分参考になりえるよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 14:32:22.04 ID:5JIIhxOE0
LSDがトラクションを稼ぐ為だけに存在していると思ってる時点で
おかしいと俺は思うんだが、頭が良くて車の事を良く知っておられる人からすると
違うんだろうか。

あと、前後バランスやホイールベースうんぬんかんぬんと言ってる人に聞きたい。

現行メガーヌRSなんて、前900kg超えていて後ろが500kg程度の超フロントヘビー。
ホイールベースも2640mmだったかな?
とても長い。
そして、純正でLSD付きの前輪駆動だが、下手な車よりも実際に乗れば気持ち良い走りをする
車なんですが、これもBRZとか86を馬鹿にする人達の論にかかれば、ダメダメ車なんですかね?
ニュルブルクリンクでのFFでは最速ラップタイムとなる記録を出した時の動画で、メガーヌRSが
通っているラインだとか、ドライバーがコントロールしやすそうにスムーズに走っている様子を見ると
とてもバランス悪いようには見えない動きしかしてないんですが。

限界点近くなっても、最後までコントロールの余地を残す実に乗りやすくて良い車だと思ったんですが。個人的に。
これもダメな車なんですかね?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 15:15:01.81 ID:X9pqIZ9uO
オブションTWOは愛読書、まで読んだ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 17:29:49.77 ID:3nbAQvy80
>>433
やはり俺には「技術者が苦労して実現した」と読めるのだが。
全然バカにしてることになってないと思う。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:20:11.54 ID:X9pqIZ9uO
>>438
別に技術者は馬鹿にしてないだろw

このクルマ、タイヤはプリウスのヤツを流用したりするなど、購入者が改造すること前提にしてる

ところが、ボディは改造の幅広そうだが、肝心のエンジンはエキマニ・インマニの件見るように、これ以上弄るのが難しいレベルになってしまってる
せいぜいマフラー交換とコンピューターチューニングぐらいだろうな

根本的にパワー求めたいなら、エンジンそのものを乗せ換えるぐらいの覚悟が必要

要するに、このクルマって、コンセプトが車体とエンジンでバラバラw
いったいどうするの?と

エンジン交換して、増大したパワーに対応するミッション・デフを乗せ換えて・・・と、D1グランプリ出走車両並みに大金かけるか
ノーマルのままほとんど弄らないか

どちらかしかない
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:23:23.09 ID:uymZv4ER0
>>431
小ちゃい2ドアパナメーラにすれば、皆喜んで買ってくれますよ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 18:33:12.95 ID:3nbAQvy80
>>439
チューナーがショボイってことでFA?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:03:18.51 ID:X9pqIZ9uO
>>441
違うな
血の滲む努力した技術者をまとめられなかった開発責任者を笑っているんだよw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:10:10.95 ID:WNdL1wBk0
今時はエンジン弄る奴なんてそうそういないだろ。
せいぜい痛車仕様にしてドレスアップするくらいだ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:26:47.52 ID:3nbAQvy80
>>442
そうか。
俺にはこの程度のことでエンジンいじれないとか
チューナーってショボイんだなーと思えたんだ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 19:44:23.10 ID:X9pqIZ9uO
>俺にはこの程度のことでエンジンいじれないとか
>チューナーってショボイんだなーと思えたんだ。

チューナーは魔法使いじゃないからねw
夢を見るのもほどほどに
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:03:54.36 ID:3nbAQvy80
そうか。
やっぱチューナーってそれほど大したことはできないんだね。
ありがと。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:09:23.54 ID:X9pqIZ9uO
>>446
夢から醒めたようだねw
このスレをわざわざ覗くくらいだから、更に一言

礼ちゃんの書籍を読めば更に理解が深まると思うよ
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 20:09:46.88 ID:39JNvk2e0
>>424
ポルシェが水平対抗エンジンをフロントに積むなんて考える訳ないだろw
どうデメリットばかりだしw
馬鹿なスバルだけだよww
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:20:44.33 ID:9ANngK+l0
来月号のゲストが気になるなー
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:24:17.36 ID:qlMGlgpZ0
>>435
メンドクサイから、こうするw

>筑波程度と馬鹿にするけれど、筑波を1分5秒〜6秒(プロが乗って)周回するノーマルインプは
>実際に乗った事がない人からすると勘違いしているだろうけれど、実は低速コーナーよりも中速・高速寄りの
>コーナーが得意な車なんだ。
>でも、筑波でも結果が出せる。これの意味するところが理解できるかい?
>筑波での結果は十分参考になりえるよ。

そんな性能を、君はどこで使うつもりだいw

>現行メガーヌRSなんて、前900kg超えていて後ろが500kg程度の超フロントヘビー。
>ホイールベースも2640mmだったかな? とても長い。
>そして、純正でLSD付きの前輪駆動だが、下手な車よりも実際に乗れば気持ち良い走りをする
>車なんですが、これもBRZとか86を馬鹿にする人達の論にかかれば、ダメダメ車なんですかね?

メガーヌってスポーツカーというより、ホットハッチじゃね?
それはさておき、ホールベースが長大で、Z軸周りの慣性モーメントがデカくても、高性能エンジンやら、高性能タイヤやら、AWDやら使えば
そりゃ、サーキットでぶっとんだスピードを出せる車が仕上がるでしょうな。スープラやらGTOやら、みんなそう。
でもね、そういう車って、1年もすれば高性能タイヤはボロボロ、ブレーキもガタガタ、エンジンだけはそれなりに元気でも、ぶっ飛ばすことが恐ろしくなっちゃう。

そういう時にね、30年前のロータスエランに乗っちゃうと、タイヤのコンディションボロボロでも運転してりゃ、気持ち良く走っちゃう。

要するにね、30年乗ってもしっかり走る車ってのは、それなりに物理的基本がしっかりしていて、いざとなれば簡単に直り、いつまでもスポーツできる
これこそが本当のスポーツカーじゃねえ、かと

そういうことです(自動車ロンより、ほぼ原文ママ)

451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:31:51.96 ID:qlMGlgpZ0
>>448
だよねw

928は本当にマジメな設計の車でね
わざわざ新規にオールアルミ製V8エンジンを開発して搭載しているんだよね
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 21:37:03.94 ID:KpqwjEikO
だって水平対向止めようとしたんだから、それくらい真剣な造りにはなる


技術上のアイコンだから、もう止めるにやめられないんだろうね、ポルシェもスバルも
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:08:49.78 ID:7t3WfCNt0
30年ねえ、例えとはいえ、そんなネオクラシックまともに維持すんのにどんだけ苦労すんのかね
タイヤ履き替えるどころかサイズすらあやしいじゃん
まあファンタジーですな
物書きなんて、そうでなきゃならないのはわかるけどさ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:30:01.37 ID:qlMGlgpZ0
誰も、ワンオーナーが30年維持しろ!とは言ってない件について
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:35:02.22 ID:7t3WfCNt0
>>454
結局は誰かが血を流すのは同じだろう、意味がわからんな
レストアにかかった金は当然次のオーナーの購入価格高騰にもつながるわけだし
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:42:12.81 ID:7t3WfCNt0
しかし物理特性に拘るのはいいんだが、911はどうなんだ?と何時も思う
例え物理的に破綻してたとしても、お尻の振り子運動を腕一つでねじ伏せて
乗りこなす本物の911乗りは何時の時代もカッコいいと思うし、だからこそ
911は孤高の存在であるわけでさ
911でリアタイヤが減るからダメなんて言う奴いないだろ?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:45:52.44 ID:qlMGlgpZ0
>>455
そりゃどんな車でも30年維持するのはしんどいに決まってるじゃんw

では、電子制御満載で、ぶっといタイヤとブレーキと高性能ターボ備えたGTOやらスープラを30年維持するのと
ロードスターを30年維持するのは、どっちが楽でしょうかねぇw
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:47:59.24 ID:7t3WfCNt0
>>457
ナンセンスだな
同価格、同レベルの動力性能で物理資質の違う2台を比較しないと意味が無い
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:55:17.67 ID:qlMGlgpZ0
>>458
>同価格、同レベルの動力性能で物理資質の違う2台を比較しないと意味が無い

ハイテク満載で物理資質的に破たんしている高価なスポーツカーより、ロードスター的なシンプルなスポーツカーの方が、
30年後も立派にスポーツカーとしてやっている可能性が高いと、最初っから言ってる訳だがw
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:08:45.92 ID:7t3WfCNt0
>>459
NAロードスターはいいバランスのスポーツカーだが、現役で走ってるのは少数
フレームに手を入れるのは金がかかるし、そこまでするなら乗り換えるっての
が、まあ普通の感覚だろう

逆に廃車率が低いのが911とかかね、まあボディがしっかりしてるってのもあるけど
結局残される車は、その車の人気に因るところが大なのが現実

GTOやスープラは市場人気的にその価値無しとみなされてるから残らないのさ
実際フルレストアとなったら車格はあまり関係なく金はかかる
そりゃタイヤやパッドの値段は違うだろうけどね
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:15:02.82 ID:qlMGlgpZ0
>>460
補足しとくとね
君は木を見て森を見ていない。

読めば分かるんだけどさ、30年前のロータスエラン出したのは「例え」であってねw
要は、タイヤやらブレーキやらが短期間でダメになった途端にスポーツできなくなるGTOより、
運動資質的に良いロードスターみたいな車の方が、タイヤやブレーキがすぐにダメになったり、操縦性激変することもなく、普遍的にスポーツカーでありつづけることができる。

礼ちゃんが言いたいのはそういうことでしょ

「30年」って言葉をそのまま受け取っていては駄目だよw
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:23:50.73 ID:7t3WfCNt0
>>461
だから911はタイヤもブレーキもガンガン減るよ?でも常に一線級のスポーツカー
それは二枚舌とは違うのかな?と素朴な疑問もあるわけ
まあそもそもスポーツカーの世界で消耗品云々はビンボ臭いとは思うがね

あ、あとライトウェイトスポーツはボディがクるのが早いかんね
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:33:44.72 ID:qlMGlgpZ0
>>462
>だから911はタイヤもブレーキもガンガン減るよ?でも常に一線級のスポーツカー
そりゃ、最新のポルシェが最良のポルシェとか嘘ぶいて、常にモアパワー&車体の改良を繰り返し、でも形はあまり変えず・・・・ってのを繰り返してきた結果でしょうにw

>まあそもそもスポーツカーの世界で消耗品云々はビンボ臭いとは思うがね
>あ、あとライトウェイトスポーツはボディがクるのが早いかんね
精一杯の嫌味ですなw


464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:40:23.84 ID:7t3WfCNt0
>>463
結果であっても、それは糾弾されてないんだもん。それが事実
確かに人気商売、ブランド商売ではあっても乗り手の本気度合いも高いかんね、911は
そりゃ盆栽もいるだろうけどさ

嫌味?現実だよ
軽量ゆえの高いコーナリングGを軽量ボディで受け止めるんだから当然
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 23:48:34.00 ID:qlMGlgpZ0
>>464
>結果であっても、それは糾弾されてないんだもん。それが事実
えっと、礼ちゃんは911を褒めていることあるけど(貶すこともあるけど)、
RRの911はスポーツカーというより、GTカーと言ってますのであしからずw

466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:00:21.99 ID:7t3WfCNt0
そりゃ福野教信者にしか通じないんじゃない?悪いけど
スポーツカーの世界にゃガソリンガンガン燃やしてタイヤゴリゴリにしないと見えない世界も確かにあるわけでさ
ロードスターと911じゃ見える世界が違う
どっちを選ぼうが正解は一つじゃない、だが自分が見えてない世界を経済的理由で否定するのは間違ってる
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:02:48.65 ID:qlMGlgpZ0
>>466
>そりゃ福野教信者にしか通じないんじゃない?悪いけど

ええと、ここは福野スレなんだけどなー
ひょっとして新参ですか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:03:05.32 ID:1VyoSBNJ0
タイヤやブレーキやクラッチなんて消耗品じゃん。
減れば交換するのが当たり前だよね。

消耗品を交換せずに乗って文句言うのはちょっと違うし
そもそももっと交換が難しいゴムブッシュなんかは交換して当たり前みたいに言うし
こういうところは鵜呑みにしちゃダメだよね、福野の記事は。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:07:57.21 ID:59QkXMWR0
最近は86スレから大量にお客さんがやってきてる気がするなw

>消耗品を交換せずに乗って文句言うのはちょっと違うし
そんな事誰も言ってないけどねw
ねつ造イクナイ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:08:57.80 ID:1VyoSBNJ0
>でもね、そういう車って、1年もすれば高性能タイヤはボロボロ、ブレーキもガタガタ、エンジンだけはそれなりに元気でも、ぶっ飛ばすことが恐ろしくなっちゃう。


これが文句じゃないんだ?
ちょっと俺には理解できない感覚だね。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:11:42.15 ID:TfARfwJl0
>>467
誰の意見だろうが納得行かない事には突っ込むよ
例え福野本人でもね
誰かの許可がいるかい?
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:11:42.25 ID:1VyoSBNJ0
>>469
捏造とまで言い切った以上、もちろん文句じゃないってことだよなあ、オイ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:15:58.38 ID:59QkXMWR0
>>470
福野氏:運動資質的に狂っているが故に、短期間でいちいちタイヤやらブレーキの交換しないと、恐ろしい操縦性に陥るのはスポーツカーとしてはどうなん?

ID:1VyoSBNJ0:スポーツカーはタイヤを消しゴムのようにすり潰すのが本道だ!交換せずに乗って文句言うな!


禅問答ですなw
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:17:24.74 ID:1VyoSBNJ0
>スポーツカーはタイヤを消しゴムのようにすり潰すのが本道だ!

俺はこんなことを一言も言ってないんだがな。
それこそ捏造じゃねーか。
いいかげんにしろよ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:19:44.97 ID:1VyoSBNJ0
人には捏造するなとか言っときながら自分は平気で捏造するとか、何なの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:20:44.48 ID:59QkXMWR0
>>474
車両の運動資質について、消耗品ライフサイクルの短さを例に挙げて分かりやすく説明していることに対して、

タイヤ交換せずにスポーツカーに乗ったくせに文句言うな!っていきり立ってるID:1VyoSBNJ0は、木を見て森を見ていないんだろうなあwwwww
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:22:34.86 ID:1VyoSBNJ0
>>476
よう捏造クン。

君は捏造するのが大好きなんだね。
そして自分が捏造したことに反省することもできないんだ。

生まれついての捏造クンだね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:23:10.43 ID:TfARfwJl0
さっきまで相手してた俺と混同してるんでない?
俺へのレスは詰まっちゃったみたいだけどさ

まあタイヤを縦G横Gで潰せないような走りでスポーツカーを語られても
こっちが恥ずかしくなっちゃうわな
タイヤは地面にこすりつけてナンボなのは真理だろう
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:24:22.96 ID:59QkXMWR0
>>477
ありゃ、中傷始めちゃったw

>>476を見て、福野氏の言いたいことを少しは理解できたかな
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:25:14.34 ID:1VyoSBNJ0
>>479
俺に対して捏造と中傷したのはお前なんだがな。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:27:16.82 ID:1VyoSBNJ0
>>479
ヘイ、捏造
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:27:49.25 ID:59QkXMWR0
>>478
>ID:TfARfwJl0
すまんすまん、いきなり発狂したID:1VyoSBNJ0の相手が忙しくてなw

確かに混同していたわ、すまんかった
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:29:13.32 ID:1VyoSBNJ0
>>482
ヘイ、捏造
俺が捏造したって言い出したことに対しては何もなしかオイ

ヘイ、捏造
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:35:27.45 ID:59QkXMWR0
メンドクサイやっちゃw

>>476に書いたとおり
君が早合点しているだけですな
ねつ造君w



485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:37:19.09 ID:1VyoSBNJ0
>>484
ほれみろ、結局捏造って中傷し始めたのはお前じゃねーか
ヘイ、捏造
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:40:08.56 ID:59QkXMWR0
お前、ガキだなw
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 00:45:38.62 ID:7A50kFAGO
酷い流れだな・・・
子供のケンカレベル
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 05:38:30.09 ID:QSjGnyn20
それにしても、BRZの重心高をドヤ顔でディスってるアホとか、エキマニぺったんこw
とか言ってる奴らって911とかすら乗った事も見た事もないのか?w
なんで水冷になってからの911はエンジン搭載位置が上に上がってしまったのか?
とか知っててBRZのこうしたイチ側面をドヤ顔で語ってる奴ってポルシェすらディスってんのね。
としか思えない。

それか、諸葛亮孔明さんが言ってた
「学問の為に学問を学び、論議の為に論議を行う者は最も愚か。無学の者よりも性質が悪い」
まさにこれですかね。
車に乗って、触れて、汗流したりしながら楽しむ事よりも、言葉や文字で遊んでるだけの
頭でっかちかつ論だけが楽しみなので、自分が気持ち良くなれる論さえ言ってりゃおkだから
その内だんだん辻褄が合わなくなってきて、一種類を馬鹿にしたいが為に他にリスペクトすべき
対象であるはずのモノすらも、その内馬鹿にしなきゃならなくなるっていう。

極め付けがザッカーの極論ファンタジーと、ロータスエランを例えにしたファンタジーで自己マンとw

現行モデルで例え出してくださいよ、例えをw
で、メガーヌRSとかは実際に乗るとFFなのに気持ち良く走れるし楽しい上に限界付近でも
コントロールの余地を残しつつとっても素晴らしい挙動を示すんですが、どうなんですか?
って事に関してはスルーなんですね。

ま、別にどうでもいいけど。
乗った事ないんだろうし。雑誌では見まくってんだろうけど。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 05:44:25.21 ID:QSjGnyn20
で、重心高やホイールベースバランスがおかしい電子制御満載ターボAWDが
たった1年でタイヤぼろぼろってか?w

俺は一時、GDBインプレッサ(STI)に乗ってた事がありますが、そんな事はありません。
純正タイヤはポテンザRE070という、セミスリックに近い超ハイグリップの変態タイヤですが。
サーキットを頻繁に走ってりゃ、そらタイヤはもちません。
(それは他の車でも全く同じwこれ書いておかなきゃわかんねぇだろうし。)

仕事が多忙になり、サーキットに行きたくても行けないそんな日々が続いてずっと
おとなしく街乗り程度でしか使ってなかった時が2年ほどあった。(通勤片道23km)
そんな状態で約3年タイヤ持ちましたが。RE070みたいなタイヤですら。
最近のAWDモデルって、実は下手な二輪駆動モデル(それもあなたたちが崇拝しているようなスポ車)
と比較して、圧倒的にタイヤに優しいというのが実際に使ってる者としての感想なんですが。

福野礼一朗さんって、AWDモデルの事をそのように論じてらっしゃるみたいですが
彼自身は自分で所有して維持した事があるんでしょうか?
毎日通勤で往復46kmほど走って年間1万km以上走ってもタイヤが本当にボロボロになるのか否か
試してみたんでしょうか?
恐らく、実行してないですよね。

そんな人の記事を読んで鵜呑みにして、読者自身も体験してないのにドヤ顔で掲示板で書く。
情けなくないですか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 05:46:27.62 ID:QSjGnyn20
ちなみに、インプレッサはターボAWDですが
電子制御満載と揶揄されているようなモデルと違って
現行で発売されているアウディとかVWとかのAWDモデル
とかよりも、電子制御に頼ってないのが特徴です。
(電子制御の賜物でタイヤ性能が保たれてるんだよwって脳内理論はナシでw実際、純正で機械式LSDだったし)
特に、私が乗ってた1世代前のGDBインプレッサはね。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 05:55:38.55 ID:QSjGnyn20
>>461
ロードスターを例えに出してるけど、ロードスターがずっと全開走行続けられるか?
という話しについては答えは否だろう。
耐久レースにおいても、AWDモデルだからこういう普遍的なスポーツカーと比較して
全くダメかと言うと、最近はタイヤもブレーキも何もかもが進化していて、そんな事は一切ない。

ていうか、実際に発揮できるスピードレンジが全く違う(車に掛かってる負荷も全く違うw)
レースで例えて言うなれば、参加するクラスが全く違ってラップタイム比較においても話しにならない差の
あるカテゴリー同士を一緒の天秤にかけて同列に語るからおかしいんだよ。
ターボAWDなどの電子制御満載と揶揄しているモデルと比較して、タイヤがボロボロになったらどうとか言ってるが
普遍的なスポーツカーがその電子制御満載の車両と全く同じパフォーマンスと負荷かけて走らせてみて、どっちが実は
タイヤに負担を大きくかけているのか?という比較をしなきゃ無意味。

それはさておき、福野さんの言ってる事って、ケミカル用品もタイヤもブレーキパッドも油脂類も何もかもが
古い80年代の事を語ってるようで、タイムスリップしたような気持ちになりますね。
80年代のしょぼいタイヤやブレーキパッドやオイルの話しなら合点がいきますが。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 05:58:49.39 ID:QSjGnyn20
>>489に補足すると
同じような用途で使っても、例えばFD3SRX−7だとかNSXだとか
二輪駆動モデルだと後輪が半年ももちません。
実体験で語っております。

乗った事がある人ならわかるはず。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:36:34.12 ID:p6zrru720
FT86/BRZ用スポーツエキマニ発売

※エンジン搭載高を5cm上げる専用エンジンマウントと、専用ミッションが付属します
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:40:20.80 ID:m0VpWlJf0
ポルシェ911 は、現代ではほぼ絶滅した 水平対向 + RR レイアウトに (商売上
の理由で) 固執せざるを得ず、高い技術をある意味無駄に使って現代でも一線
級の性能を実現・維持させている奇形的な車だと思う。

だから車のクラスに比べると無駄に値段が高くなるし、認定タイヤに対する基
準がやたらと高くなったりする (昔 BS がポルシェの認定をとるのに苦労した
話は有名) のだろう。

ポルシェだって 911 以降は RR の車を出してないから、本当は止めたかったん
だろうと思うんだけどね。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:40:44.97 ID:59QkXMWR0
>>488-492
キミ、あれから必死こいて長文考えていたのかね?
ただでさえ、朝5時に長文連投って怖すぎるwwwww


>メガーヌRS
>>461

>インプ
まーた「30年」って言葉に過敏に反応した時とまったく一緒、進歩ないw

>ロードスター
モアパワーの車が大好き、これだけでいいよw

>FD3SRX−7だとかNSX
悪いけど、福野氏はNSXもFDも、GTOと同じようなカテゴリにいれてるんだな、これがw
2WDなら全て良しってことないんだなあw


ちなみに、あくまで福野氏が言ってることをそのまま伝えただけなので、
私自身の見方も全く同じって訳ではないことを申し添えておくよw
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:45:46.18 ID:Dq9jAotJ0
>>462
40万km走ったオーナーもいるんだぜ?
その間、エンジン二度載せ替え。
個人タクシーは100万kmは珍しくないと言うが、
趣味車でそこまで走れるのは凄い事だ。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:48:56.48 ID:Dq9jAotJ0
>>493
FT86なんて商品は存在しません。
86叩きはこのスレ関係ないからな。便乗すんな荒らし。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:50:00.74 ID:mun1GHEZ0
福野のレストアしたロールス、売りに出てるぜ
http://www.enthuno-mori.com/rr/20120414rr/
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 07:55:55.66 ID:nUOSUw5z0
>>495
じゃあお前の意見を書けよ、へっぽこw
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:09:54.52 ID:7A50kFAGO
ID:1VyoSBNJ0降臨?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:20:35.72 ID:Dq9jAotJ0
>>498
こんなん重すぎて維持出来ねぇわw
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 08:33:22.77 ID:nUOSUw5z0
タイヤがヘタっても普遍的にスポーツカー足りえるとか言っちゃってる人って
タイヤのグリップ力とバランス取る為に、メーカーが苦心して見出したスタビやバネのバネレートや
ショックの減衰力とのバランスは関係ないとか思っちゃってるのかな?

どんなにバランスの良い車であっても、タイヤがヘタっても怖い動きが出ないってのは
お花畑の世界でしょうに。(夢物語)

物理的に破綻しているとか言っちゃってるけれど、現実問題は前が重い方が乗り易いし
路面の悪いところではコントロール性も高いワケなんだが。

逆に、バランスの良いとされている車ほど、タイヤに対する依存性が高いと思うのは気のせいか?
静的に重量バランス他が良くても、実際どうなんだ?って言いたいね。

>>495なんて実際に乗った事もないだろうメガーヌRSを簡単に>>461なんて言い切っちゃってるけれど
お前はルノースポールテクノロジー社の社員さんより優秀なのかと問いたいわw
静的バランスうんぬんよりも、動的にどうなのか・・・って事が重要で、最近の車はその辺りがしっかりと
設計されてる上に、純正セッティングも非常に巧みに詰めて作ってあるから福野さんが言ってるその意見ってのは
もう古いと思うのだが。
サスペンションのジオメトリーだとか、ストローク量だとか、そんなのも大事だろうに。
通勤で使っていて、早半年経過して現在約9000kmほどメガーヌRSと過ごしているけれど、
タイヤなんて全然減ってないし、ブレーキも純正でスリットの入ったブレンボ製ディスクに
フェロードのセミレーシング仕様のブレーキパッドが入っていて、正直街乗りでの寿命なんて
不利な組み合わせの車だが、ぜーんぜんまだまだ使える量が残ってるし。

>>495の言う通り、>>461が正しいのなら俺の体験している現実とはなんだ!?w

ちなみに、思ったよりも走る車だったので、サーキットに持ち込んで周回してみたけれど
ESP完全オフでタイヤが熱ダレするまで攻めても全然怖い挙動なんて出なかったワケですが。
それでも>>461って言い切るんですか?>>495は。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:00:16.12 ID:zR8P/omq0
>>502
横からスマンけど、ライトウエイトスポーツとハイテクヘビー級スポーツを比較した記事は、
極論を並べてクルマに物理が及ぼす影響を啓蒙しようとした記事。他にはレガシィとスーパーセブンとか、
アルファ156とビスタアルデオとか無茶な比較をしている。本気で優劣を語ってるわけじゃなくて、
あくまで解りやすさ(と読者へのサービス)のための記事だと、個人的には考えてる。
書いてあることを消化もしないで金科玉条のように掲げてるヤツもいるけど、そいつはレベル低いから
話はかみ合わない。

俺も福野信者なので擁護っぽくなるけど、福野はワックスならカルナバより最新の化学合成のほうが
優れてるとか、若い頃、親父に習った常識は大昔の常識で今は通用しないとか、そういう記事も書いてる。
上記の記事はNAVIとかルボランとか好きな読者向けに90年代にかかれたものなので、そのへん考慮願いたい。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 09:06:16.99 ID:w++nuN6K0
>>498
ボンネットに礼ちゃんのサインいれて!
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 11:17:04.61 ID:nUOSUw5z0
>>503
丁寧にありがとございます。
納得しました。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 11:17:14.85 ID:7A50kFAGO
>>498
モデルガンとか収集物を大量に去年処分したみたいだけど、ロールスロイスもか

心境の変化でもあったのかな?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 11:34:37.51 ID:zR8P/omq0
>>505
解ってもらえた様で良かった。
福野礼一郎という評論家は、20年前にテスタロッサなどを物理的な面と自らの体験談から
スポーツカーとしてはゴミだと言ってた評論家で、フェラーリのフラッグシップをゴミと断ずる論旨は、
当時それは結構画期的だった。
既存の権威を物理でばっさり否定する芸風は、それはそれは痛快で、クルマ好きだけど買えない
マニア(の一部)に変な作用を及ぼした。オレもそのひとりです。
一度著作を読んでみて。とお勧めしたいところだけど、仕事のピークは90年代の評論家なので、
古いものが多いから、あなたみたいな人にはあまり薦められないのが残念。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 11:47:57.28 ID:TfARfwJl0
>>495
誤解してるようだから申し添えるけど、朝5時から書いてる彼と
夕べの俺は別人だからね

しかしFDとNSXをGTOを同じカテゴリに入れてる?
元記事は知らんけど、そりゃフェラーリ以外どうでもいいと公言
してた頃の話じゃないんかね
一時フェラーリ原理主義みたいになってたのを覚えてる

ディメンションの未成熟さはおいといて、アプローチは
違えども軽量化に血道を上げたFD・NSXと乗用車ベースの
GTOを同じカテゴライズにするなんて、開発者への冒涜と
しか感じないなあ
鵜呑みにする方もたいがいアレだが
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:37:34.19 ID:SEcp604O0
>>506
そういうモロモロが重くなってきたんだろうね.
大したコレクションじゃないけど俺もたまにそういう時期が来るよ.
で,手放した後に後悔して買い戻したりね.
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:41:56.07 ID:SEcp604O0
>>508
GTOとNSXを一緒にするのはさすがに>>495の創作だろ.俺も見た事無い.
10年くらい前は,カタログスペックだけで「この車はゴミ箱行き」とか
過激な事やってた事もあったな.現代はもう最適な重量配分とかパッケージングとか
通用しない車造り〔と法規〕になってきたから,そういう事は言わなくなって来た.
あくまでもその当時に彼がそう信じてた「昔の話」として解釈しようぜ.
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:46:23.88 ID:7A50kFAGO
年を重ねたってことなんだろうな

ところで余計なお世話なんだけど、最近のFロードの写真見るに、礼ちゃん数年前から明らかに太ってね?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 12:53:49.21 ID:7A50kFAGO
>>510
NSXはデビュー当初、アルミボディの件で糞味噌に貶してた
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 16:01:10.97 ID:xuxDCOkz0
>>509
すごくあるある
どうやったらうまく処分できるだろうか
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 16:35:08.91 ID:zR8P/omq0
モデルカーとかじゃなくて本だけど、蔵書は整理するときに地元の図書館に寄贈した。
なので地元の図書館はF1本とか福野礼一郎著作とか、異様に充実しとるw
たまーに読みたくなったら借りて読めるのがいいね。年に何冊も無いくらいだけど。
頂上作戦は誰か借りパクしたのか、リストから消えてたな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 19:53:56.42 ID:v8KAl9wa0
>>512
アルミボディを腐すのと、GTOの基本パッケージがなってないのは
話がぜんぜん違うから。「同じ次元」では全くない。断じてない。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:28:09.43 ID:F+Z8Mo9Z0
>>514
へ〜、あなたがキレイに扱っていたのか、その図書館にやる気があるのか。
寄贈本って「ありがとうございます。」と言いつつ倉庫行き→廃棄ってのが多いらしいじゃん。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:44:54.38 ID:TfARfwJl0
アルミと鉄の振動収束が違うのはアルミ製チャリとクロモリ製チャリ乗ってわかってるけどさ
車の場合、振動が人に伝達されるまでにどれだけの物を介するというのか

車に関してアルミの乗り味が悪いに違いない、なんてのはそれこそプラシーボ以外のなんでもなかろ
まずタイヤとサスが受け止めるのだから
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 22:02:23.70 ID:8TwBvonN0
サス付きアルミMTBよりクロモリロードの方が乗り心地いいしw
アルミの方が乗り味ザラついてるよね。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 23:59:14.27 ID:ivBWB0Q40
>>515
そうそう、さらにNSXのアルミボディについては、
後にT中研の試乗で「自分の評価が間違ってた」とはっきり認めた。
GTOに関して前言を撤回するようなことはない。
ザッツオールw
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:08:18.21 ID:5tV3d5kv0
>>510
NSXとGTOを一緒にしてるのは自動車ロン頂上作戦(P208)だな
まあ確かに、NSXのパッケージはMRにしちゃ、ちょっと癖があるからね
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 00:51:34.39 ID:QJDkGyCG0
クセっつーか、でっかいV6を横置きで積んでるからなぁ。
ミウラよりは遥かにマシとは言え・・・。
当時は328が仮想敵だったからわざわざ縦置きにしなかったんだろうなぁ。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 01:39:59.68 ID:elH+G8rLO
「仮想敵は328」:敵は進化しないと考えるのがホンダの悪いとこ
80年代前半にヤマハやスズキに二輪で散々後出しジャンケンやられたりやり返したりした事を全く憶えてなかったらしい
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 01:42:41.70 ID:qusZinlYO
ただ既存の縦置きユニットがなかったからだよ。考えすぎ(笑)
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 02:13:44.62 ID:Mw1ULDSX0
>>498
すげ!
あのリビエラ買った人はまだ大事にしてるのかなぁ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 02:40:56.61 ID:5tV3d5kv0
V6までならエンジンマウント固めりゃ横置きでも充分で
それ故生じるパワー不足は、軽量アルミボディでカバー、って考えたが、ボディの補修費が高くなり過ぎて・・・>NSX

あとウエットサンプなのと、ボディに占めるガラス面積がデカすぎて、ピッコロ・フェラーリと比較すると重心が高い、とされている。

走る素性はMRとしちゃ、ちょっと物足りないけど、
でっかいトランクスペースが生まれ、エアコンが充分に効いて、故障が少なく、快適ドライブが可能なので
ゴードン・マレーが絶賛してくれたのが、せめてもの救い。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 04:49:16.49 ID:8SUm8IKn0
>>525
俺はホンダもNSXも好きじゃないけど、確かジョン・デローリアンも
NSXをパーソナルカーとして使ってて「世界一快適なスーパーカー(日本の雑誌インタビュー訳)」
と褒めてたな

アメリカじゃ快適性・信頼性ともかなり評価高い
http://www.insideline.com/features/the-25-greatest-v6-powered-cars-ever.html

欧州じゃほとんど話題に上らないけど
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 09:51:32.83 ID:iJ5L8f0y0
>>519
GTOなんて試乗したくても、まともな状態で維持されてる個体が希なんじゃないのw
ライバル?の328は348で縦置きに進化した・・・けど完成度とか品質では問題にならなかったし。
NSXも仕様決定とか開発で紆余曲折あるクルマだけど、911や348並に残価設定が高いクルマだ。
これは国産では希で、市場は相当な評価をしてるとおもうよ。維持するのも比較的楽だろうし。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 10:48:01.79 ID:DiiiDXKFO
フェラーリ348はサスに問題抱えてて、無茶苦茶恐い車だったらしいね
F355で大改良施して、ようやくV8縦置き&ドライサンプの本来のポテンシャルを発揮するようになった

ちなみに、F355は現在、中古市場で人気
それなりに品質高く、形もカッコイイので、まあ当然だな
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 11:19:30.64 ID:5tV3d5kv0
>>528
NSXの足回りも、けっこう貶されてるよね

ttp://blogs.yahoo.co.jp/drifters1102/42320353.html
>短いアームゆえの大きくジオメトリー変化する足回り、本気で攻めるとリヤヘビーゆえに来る
>ピーキーさ、テールスライドしてから2段がまえでエンジンの重量がドーンと来る危うさ。
>フロントの接地感のなさをごまかす為の小細工。
>元治はちゃんと解っててやってるんですよ。
>カタログや雑誌は悪いこと絶対に言いませんから・・・

これと似たようなことを、モローが言ってたな、確か
348みたいに、普通に走って怖いというレベルじゃないけどな
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 11:21:18.52 ID:L9msqwmJ0
>>527
だから,NSX自体がどうか,ではなくアルミモノコックボディについての考えを改めただけ.
GTOなんてディアマンテを四駆にしてデカいエンジン乗っけただけだろ.
わざわざ評価し直す必要なしだわな.
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 13:03:39.47 ID:8SUm8IKn0
348オーナー「そんなに怖くない」
ttp://mimizun.com/log/2ch/auto/1183105117/

昔フェラーリ扱ってる整備工場で聞いた348トラブルは結構あったけど
ほとんど忘れちゃったな

ダッシュボードが溶けてくるのと、サイドの吸気口から前のクルマの
捨てた吸殻か何かを吸い込んでエアクリ燃えた(設計欠陥かどうかは
知らない)とかくらいかな

整備記録としては
フェラーリヒストリー
でぐぐると出てくるページが参考になる
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 13:58:17.39 ID:LPNjwa960
初代ビートルに、超久しぶりに乗ってみたけど、改めて良い乗用車だと実感するね。
前・後両座席とも充分な広さがあり、前トランクも実用的な大きさとして充分。
水平対向空冷エンジンのバタバタという音は、農機具の様で愛らしいし、
「本当に動いているの?」と、思ってしまう程の速さ(遅さ)だけれども、
この車については、まったく気にならない。
走る・曲がる・止まるが、それぞれ一生懸命なので、とばそうなんて
端から思わなくなるね。
もう、こんな乗用車は生まれないんだろうな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 16:25:27.53 ID:RcrTcIEc0
それなりの速度でぶつけ(ぶつけられ)りゃ、
くっしゃくしゃに潰れて、生存空間消失なんて車は、
そら作れませんとも。かくして車はどれもこれも大きくなった。
大きくともそこそこ軽い車を作れるようになったけど、
そこで小さくダウンサイジングして、室内が狭くなろうとも
昔のようなサイズと取り回しのよい車を作ろうって流れは、
まだ一部にしか見られないよなあ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 16:47:27.63 ID:L9msqwmJ0
リッターカーですら幅1690mmとかだから,軽に乗るしかないんだよ.
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 17:27:55.49 ID:iJ5L8f0y0
>>530
ああごめん。GTOにまともな個体がないってことが言いたかっただけで、福野がNSXそのものの
評価を覆したとは俺も思ってない。ただ、市場はプレミアムカーとしての評価をしてるね。と言いたかった。

>>531
リンク先を読むかぎり、とても90年代の、それも1700万とかするクルマの評価じゃないなw
中古車の相場ってのは正直なもんで、348と328で逆転しちゃってるんだよな。

個人的にはNSXはリアのオーバーハングが長すぎて好きになれない。
トランクスペースも大事なのはわかるけど、エクステリアとブランドと気筒数では348の勝ち。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 18:16:54.39 ID:Omn0aXct0
>>535 NSXのリアオーバーハングは空力対策でああなったのであって
トランクスペース云々は開発者が冗談でゴルフバッグが入る様にしたって言ったのが喧伝されてしまったのは有名。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 18:20:35.36 ID:8Xi0jSIi0
現行の458でも車内出火して燃えたケースが幾つかあるみたいだからね〜
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 19:01:22.55 ID:iJ5L8f0y0
>>536
空力とか熱対策とか言われてるのは知ってるけどさ。そっちが後付けの理由かも知れないと俺は思ってるのね。
下種の勘繰りになっちゃうんだけどさ、やっぱり格好悪いよ。
ズバッと切って、メッシュ張っちゃうF40のリアと比べてなんたるダサさと嘆いたもんだ。当時はさ。

>>537
458はアルミだからまだいいけど、CFRPモノコックは、火が出たらおっかないね。
しかし、ランボとかもそうだけど何故スーパーカーは火が出やすいのかね?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 19:07:44.63 ID:8Xi0jSIi0
>>538
オイルや燃料漏れがデフォの品質と強烈に熱を持つエンジンやエキマニを
ギュウギュウ詰めな設計の車体に積んでるし熱の影響は配線溶かしたりもするし
オーナーはそんな事を気にせずエンジン回すわ渋滞に入るわと
燃える要素がテンコ盛りだからじゃね?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 19:23:58.34 ID:MgfLQsPA0
随分スレ伸びてるな。伸びすぎて読む気になれない。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:39:44.14 ID:5tV3d5kv0
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:56:58.31 ID:8SUm8IKn0
グループCカー全盛期の開発だからかねえ?>デカ尻

尻といえば348は前と横はほぼテスタロッサなのにケツだけフィエロ(最終の1個前の型)なのがなあ
テール全体を黒ルーバー(風)にするのって当時のGM車の流行りだったよね
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 23:06:25.52 ID:xy9xBvdo0
>>538
俺の友人の話だが、アルファのV6乗っけた車で燃えたのよ。もうなすすべもなく。
高温になったエキマニに、エンジンから漏れたオイルが垂れて、それだけで
火災発生よ。車なんてそんなんで燃えちゃうんだと知ってショックだったわ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 02:16:01.57 ID:OxTbFoZ50
>>543
C.A.E.ストラトス?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 02:36:02.06 ID:usB1kc6l0
福野でGTOといえば超べた褒めしてるやん。
初代のグランツーリズモの記事で
「このゲームでGTOが早い。すべての物理特性を計算しているこのゲームで早いということは素姓は悪くないということ。セッティング、チューニングが悪いということがわかる」
って。

まあ、ポリフォニーの山内氏の元愛車がGTOだったわけだがwww

まあ、ヒョーロンなんてそんなもんだ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 07:12:59.82 ID:Ddk7VGpPO
ポンティアックのGTOなら一目置くんだがなぁ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 08:29:49.99 ID:UzzucCTe0
>>544
もっとまともな車だよ。アルファの164。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 08:52:51.92 ID:dOYP2x1G0
NSXのテールをズバッと斬るだけだとこうなってしまう・・・
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/5b/d6/pmdwk320/folder/613917/img_613917_7239283_0?1231336575
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 09:12:01.51 ID:yYI4zEfq0
>>548
ビートっぽいw


それはさておき、NSXのデザイナーは、トランクのせいで長いテールを少しでも軽く見せようと努力している
だから、フロントからリアへの肉塊的な盛り上がりが少ないんだよ
http://www.gtnet.co.jp/cars/images/old_car/honda/NSX/MC4/9702/typeS_Zero/img00.jpg
http://3.bp.blogspot.com/_zJAGiR1t2nA/TJJOuteolBI/AAAAAAAAAro/uQYWDv9w8Ig/s1600/19.jpg

その状態でリアのトランク部分だけをスパッとぶった切ったら、ビートになってしまい、リア駆動であることを全く主張していない姿になってしまう。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 10:47:29.46 ID:dOYP2x1G0
348は色々問題のあるクルマだけど、3.4リッターV8を縦置きしているのに、
WBはV6横置きのNSXより80mm小さいとか、全長にいたっては200mmも小さいとか、
福野スレ的な褒めどころは有る。
逆に言えば、その辺がNSXの突っ込みどころなんだろうね。RA101をデチューンした
(という名目の)3.5リッターV10とか積んでたら伝説になっただろうな。価格は3倍になったかもだけど。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 10:58:17.46 ID:UzzucCTe0
なんでトンネルバックにしなかったんだろ。MR2は小さいけど
スーパーカーっぽさを感じられたのはそこなのに。
もっともフェラーリも360モデナからハッチになっちゃったけど。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 10:58:50.96 ID:dVh1S2PZ0
>>550
>>348は色々問題のあるクルマだけど、3.4リッターV8を縦置きしているのに、
>>WBはV6横置きのNSXより80mm小さいとか、全長にいたっては200mmも小さいとか

それをやったから問題だらけの車になったんだけどね
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 11:11:44.52 ID:3/BF+BeI0
そんな事はないだろ。同じパッケージングで各部をリファインした
F355は名車中の名車だろうに。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 11:34:29.94 ID:yYI4zEfq0
>>552
なんでF355を徹底的にスルーするのだろう?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 11:43:07.22 ID:yYI4zEfq0
>>550
NSXは、元々の企画が、エンジン直4を横倒しにして、パワー不足はアルミボディでカバー
ホイールベースは長く、トランクスペースも確保、エアコン容量はアコード並で、快適ドライブ可能なMRスペシャリティカーだった

で、アメリカ市場で直4だとさすがにマズイだろう・・・というので
横置きで対応できるエンジンサイズとしてギリギリのV6に変わったという経緯がある。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 11:50:15.66 ID:yYI4zEfq0
途中で送信してしまったw

で、福野氏は90年代後半のT中研で、
NSXは評価してなかったけど、ポルシェ(996)もデカくツーリングカー的になってしまったから、
再評価してもいいや(笑)みたいなこと言ってたね
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 12:59:05.76 ID:CFW1e7890
>>555
最初はポンティアック・フィエロのような安物セクレタリーカー的な車を
作ろうとしたが、バブル期の後押しで途中で本格スーパーカーを目指す
方向性に変わった、まで書いてくれ。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 13:28:10.72 ID:dVh1S2PZ0
そもそも355が名車なのか?って事だわな
348よりはマシで中古試乗でも人気はあるが
機械として評価が高いなんて雑誌の提灯記事くらいでしか見たこと無い
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 13:43:56.01 ID:CFW1e7890
そもそもフェラーリを機械として評価しても仕方ない。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 14:53:36.99 ID:yYI4zEfq0
>>558
>機械として評価が高いなんて雑誌の提灯記事くらいでしか見たこと無い
んなこたーないw
モローは絶賛していたな>F355
それに比べて360モデナは・・・・って評価だった。

参照↓
http://www.caterham.jp/52_1204.html
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 18:39:54.19 ID:STU5ZPV3O
>機械として評価が高いなんて雑誌の提灯記事くらいでしか見たこと無い

つ 本音の車選び
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 18:46:28.16 ID:dOYP2x1G0
>>556
> ポルシェ(996)もデカくツーリングカー的になってしまったから、再評価してもいいや(笑)
忘れてたけど、そういうのもあったね。俺も信者だけどさ、これについては、もうふざけんなって感じだな。
最近はどうか知らないけど、ロンなどでまとまってる記事が書かれた時期は、ホンダ車についてまともな
評論はしてないと思う。
なおNSXについても、発売当時の91年ころの記事には、みごとな提灯記事が存在するw
PCのどこかに残ってるはず・・・

最近、GooWORLDとか見てると、15年以上の中古車の残存数と価格相場で、クルマの価値(の一部)は計れると思う。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 19:27:14.73 ID:DQyQLNLA0
当時エンジン屋だったからねえ、ホンダ
礼ちゃんボディディメンションには一家言あってもエンジンとかは組めないから
エンジン屋の記事は書きづらいんでしょ
まあ個人的にホンダの技術者と仲悪いとか有りそうだけど
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 19:32:18.94 ID:yYI4zEfq0
>>562
>これについては、もうふざけんなって感じだな

だが、その毒がいいw
最近はその毒を輸入車にしか吐かなくなってしまったから寂しいわ
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 20:35:51.20 ID:QaPmN9lA0
礼ちゃんRR売りに出してたんだね。知らんかった。

htp://www.enthuno-mori.com/rr/20120414rr/
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 00:11:21.31 ID:iM5TGkkR0
>>565
その売り方って義理かかないのかな?
スティックシフトはスルーなのか?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 08:21:56.77 ID:5Jvjl4f30
>忘れてたけど、そういうのもあったね。俺も信者だけどさ、これについては、もうふざけんなって感じだな。

なんで怒ってんの?
そんなに目くじら立てるようなことでもないだろw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 09:22:24.64 ID:VEVW1XWM0
>>561>>567って同じ人?
レスアンカー打たないのは自由だけどさ、引用だけじゃ他人に伝える効果
が弱いよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 11:33:46.98 ID:ifM9DwzpO
>>561>>567って同じ人?

違います
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 13:23:38.93 ID:rIfdVlBP0
>>567
ポルシェが大きくなったから、価値基準を変えて再評価してもいいってところだよ。
時期的にNSXを腐したかっただけだと思うけど、それにしたって言い方があるだろう。
ポルシェもフェラーリも安定と快適のために、純スポーツからどんどん遠ざかっているわけで
この点についてはNSXという先達を後追いしていると言ってもいいと思うんだ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 13:42:17.87 ID:hn2DPbLt0
ポルシェにはケイマンを本気仕様で作って欲しい
MRの小型軽量マシンがずっと会ってる
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 14:15:50.89 ID:4CarjRAdO
儲かりませんので、やりません w
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 14:29:54.56 ID:ep2R5vQL0
ポルシェ「低価格なモデルが高価格なモデルを上回る性能を持つことは絶対に許しません」
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 16:06:02.63 ID:rIfdVlBP0
つくったとしたもケイマンって名前ではないような。
つうか本気仕様ってGT3RSとかそういうののことかな?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 17:35:54.27 ID:JICQ1qhL0
>>563
V6までしか市販してないのにエンジン屋とはwww
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 17:51:21.86 ID:g08MMFUP0
>>566
スティックシフトでリビエラみたいに売れば良さそうなんだが。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 18:25:55.88 ID:FejoFdNp0
>>575
F1の事をまるっと忘れてないか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 21:00:38.87 ID:+GMlxfC/0
>>571
「本気」の意味が問題だな
ニュルで一番になることか
競争とかスピードを忘れて楽しさを追求することか
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:50:07.67 ID:SLFALxGO0
>>577
 じゃあ ルノーをエンジン屋と呼んでいいのかい?

580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:59:09.95 ID:sTgxYeL20
>>579
ルノースポールのNAエンジンとF1を見てるとエンジン屋と言ってあげたくなる
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 23:56:58.09 ID:Eb2VYFFw0
>>12
全く根拠がないね。
少ないとは言っても数万台レベル。これを適当に造っているという根拠は?

ってか左右乗り比べたことも無いでしょw
同一車種の左右ハンドル仕様。たとえばBMWでもメルセデスベンツでもいいけど、ボンネット開けてみな。
補記類から何から、配置やパーツ自体が違うから。
今のドイツ車はモジュール設計が進んでいて、もはや「左が元になってる」とすら言えないんだよ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 00:07:20.25 ID:TVAGzJRC0
>>581

クラッチとかペダル類の位置がそもそも右だとおかしいんですけど 笑
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 00:17:23.43 ID:NwSIOAkP0
>>582
具体的に。
そんな一行レスなら小学生でも書ける。
今どき、FRフェラーリでも右ハンドルで問題ない時代。
知らないヤツは左ハンドル仕様の助手席がそのまま右仕様の運転席と同じだと勘違いしたりするが・・・
実際にはフロア形状自体が違っている。

アクセルペダルなんて、今は電スロ(バイワイヤ)だからタイヤハウスの手前に置けたりもする。
20年前の常識なんて通用しないのが今の車。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 00:58:53.68 ID:75CE29EDO
ホンダが「エンジン屋」って言われてたのは、
エンジン以外はダメ、という意味の時もあるからなぁ・・・
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 01:01:12.56 ID:pHqsuMGY0
古い知識や思い込みで物を語ると、>>582のようにみっともないことになる。
これはまぁ何でもそうだが。

車のように趣味性が高くなると、そういうケースが増えるね。
経験したことのないこと・知らないことまで知ったかこいたり。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 02:39:15.85 ID:jenIBVX50
>>581
昔より随分マシになったとは言え、やっぱ右だとちょっと
ペダルがオフセットしていたりだとか、違和感はやっぱ残ってるぜ?

まぁ、ATで乗る人には関係ないかもだが。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 02:52:38.76 ID:jenIBVX50
>>579
ホンダのリッター100馬力を超えるエンジンも、S2000用がアホらしさ頂点で
実際に乗って色気も何も感じない、純正で馬力に拘り過ぎたwという大失敗があって、
横置き用として開発されたK20AのタイプR用エンジンがちゃんと地に足を付けた
開発をしていて、回転フィーリングも下からのトルクの出方も全て素晴らしい出来栄え
だったが、ルノーのリッター100馬力を超える同じ2000ccNAエンジンを搭載している
ルーテシアRSとかに乗ると、ホンダのK20Aよりもさらに下からトルクを出してんだよね。
しかもレブリミットも1000rpm低い。

これってルノーがF1で実際に実績として残してることと同じ事を市販車でもやってんだよ。
「戦闘力さえ備わっていれば、無闇に高回転を使用する事はありません。
 どんなに精度良く組んでも、セッティングしても物理的に高回転を多用するよりも
 少し回転数を落としても、戦闘力さえ問題なければ、回転は低ければ低いほどにこしたことが
 ないですから。なぜなら、それこそが耐久性(信頼性)につながるのですから。
 高回転で力を出すよりも、低回転で力を出す方が技術的には難しいのです。
 特にレース用ユニットであっても。」

これを地で行く堅実さ。
そして、レブリミットが1000rpmホンダより低くても、気持ち良さで全然負けてない。
つーか、むしろ逆かも。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 08:26:50.12 ID:tA8inaOa0
アメリカホンダのV8も忘れないでくだしあ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 09:17:50.10 ID:ljohhmal0
F1での話だけど、Vバンク111度の低重心V10をつくってたりするし、その前にも最強エンジンの
座を占めてたし、ルノーをエンジン屋と称するのに問題は無いと思うな。

>>587
究極のホットハッチ(死語)だよね。
コースによるけど、日本の峠で一番速いんじゃないかって思う。あれで300万はルノーとしては安杉。
ホンダは・・・回して何ぼってのはもう社風なのかね?芸風か。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 11:47:01.27 ID:UeC4BVfw0
一番最初のインテRが俺のホンダ経験の最期なんだけど,
ストロークがなくてひっでぇ足だったなぁ.
サーキットではタイム出るのかも知れないけどね.
エンジンも何がVTECだってくらい下がスカスカ.
あんなのを絶賛してた時代ってなんだっんだ,みたいな.
最初のクリオRSから仲間内では絶賛されてたんだが,
本当にそうだったんだな.
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 12:30:06.98 ID:yt9FPIZ60
今までで一番ひどい車は、やっぱりサターンだろうな。
「納車式」っつーのがあって、大笑いなんだがまあ、トラウマだわ。
義理買いさせられた一台だったから、速攻売り飛ばしたけどね。
100キロ乗って部下の女に100万で売ったったw
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 12:34:50.72 ID:YtCE40owO
クリオRSとか4年でガッタガタだぞ。室内で手に触れるとこはラバーコーティングしてるからすぐボロボロになるしな。新車で買って1年ちょいでマフラー脱落したし。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 12:44:29.35 ID:l75593lb0
ルノーに耐久性なんかねーよw
市販者の耐久性加味しないで作ってドヤ顔されても
F1でもホンダの方が上でしょ
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 13:27:08.35 ID:VjdGJ1hN0
香ばしくなってまいりました
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 13:58:59.31 ID:uxWTJgdn0
ホンダは社内の老害が会社の足引っ張ってるらしいな。正しい方向に向こうとしても間違った方向に戻される。
よく人と会話していても分かるがそれなりの地位にいるのに頭カラッポな年寄りって多いよね。
30〜40代でまともな地位にある人間はトンチンカンな奴はほとんどいないのに。
如何に昔の世代は能力関係なしに昇進できたか分かる。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 14:01:29.38 ID:wNyyt+1hi
VTECで下がないとか言うヤシの殆どはせいぜい7500回転ぐらいまでしか回せずシフトアップするたびに下のカムに戻っちゃうパターン
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 14:13:10.56 ID:UeC4BVfw0
>>595
それはホンダだけの問題じゃない.と言うか大企業全般の問題だろw

>>596
下しか使ってないなら尚更,下のトルクがないのを実感出来るよねw
上が回るから仕方ないよね,じゃなくてVTECは低速トルクを犠牲にしないで
高回転化を可能にしたってうたってる訳だが.
つーか町中でそんなに回すなよアブねぇ奴だなw
俺は借りて乗っただけでオーナーじゃないからそんな車選んだお前がアホとか
言わないでねw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 16:40:07.48 ID:ljohhmal0
実際S2000が想定しているスピードレンジは高すぎるような気はする。
高性能なことは間違いないと思うけど。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 18:27:28.68 ID:6iyloOo70
>>593
F1でホンダがルノーより上だった事なんかあったっけ?ww
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:02:49.57 ID:Abk/hKsvi
専門的に言うとV-TECやその類似機構は切り替えピンが
何処かの気筒だけ入らないのを検出できない。だから
ローカムのまま9000rpmまで回されても大丈夫な
ように、ローカムのバルブリフトはめちゃくちゃ
低いんだな。だから低中回転で思ったほど空気は
入らずトルクが出ないという宿命を背負っていて
結局みんなやめた。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:24:03.98 ID:+sXNEmve0
ホンダって色々な意味で面白い企業だよね。
初代シティなんて、小型車の可能性を感じさせてくれる車だったのに、
(短い全長に高い車高の車で、見た目も好かった。後の、オープンモデルやターボモデルも好かった。)
2代目では、背の低い広い車幅を強調した在り来りの車にしてしまったり、
このスレでも話題が出ていたFFミッドシップセダンやら・・・・・
セダンやセダンベースの2ドアやステーションワゴンでは、所謂バタ臭い見た目の車を色々と発表していたのに、
スポーツモデルでは、なんとも在り来りな見た目の車しか発表しなかった。
(S2000なんて、ホンダ久々のFRスポーツカーなのに、見た目が残念だった。)
でも、親父たちにはホンダブランドは、根強い人気なんだよね。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:26:20.15 ID:ErqRw8iE0
ヨーロッパではホンダって比較的高齢者に人気のブランド
ってどこぞで聞いた気がする
603601:2012/04/23(月) 19:30:23.20 ID:+sXNEmve0
上で書き込んでいた人がいたが、ランボの新SUV
http://www.autoblog.com/photos/lamborghini-urus-concept-leaked-images/#photo-4976280
いや〜かっこいいわ(冗談)
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:30:53.53 ID:XYzpdf/20
Honda、MAZDA、スバル、三菱なんか意外と欧州の一部のマニアからの評価だ高い
まあレースやラリーやら色々やってたからねえ
今は4社ともおとなしくなってしまった
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:56:33.04 ID:jCFeT4Vk0
>>586
MINIのMTモデルだと、むしろ左より右のほうが良いんだが。
もちろんBMW MINIのことな。

BMWつながりで言えば、Z3はフロアトンネルが太すぎて、
左ハンドル仕様だとアクセルペダルが左(中央)に寄ってる。
右ハンドルだと逆にベストな位置(位置というか、周りの空間)だ。

今でもFRの中型セダン(たとえばCとか)は、同じ傾向がある。
左だとアクセル周りが狭い。

そういうこともあるんだよ。
右だからダメ、左だから良いというのはただの先入観。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:59:04.33 ID:3UNoCqPD0
自分の常用域でコンフォータブルかどうか。
そういうことでしょ、10年読者やって去年免許取って、夏にはじめて車買うんだけど。


25だけどブレビス買うわ。
ISはデカいし脚がバタバタするから。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 21:27:33.45 ID:3SeiPeAV0
初めて車を買うのにISは脚がバタバタするのが分かるのか凄いな(半分皮肉)
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 21:48:38.26 ID:jMF7keovO
>>600
ロンか何かで「V-TECという子供だまし」て書いてたことがあったなあ…
今でもホンダは全車V-TECを売りにしてるけど
まあエフロード間接的にであれオデッセイほめてたり、EDGEで最近のホンダはディープハンドリングに切り替えたと書いてたから今の評価はわからないけど
そういや何号か前のルボランでアコードをパサートと比較してまんざらでもなかったような
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 21:52:42.66 ID:eTtBPK+hO
>>606
マニアックな釣り針でw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:31:19.03 ID:3UNoCqPD0
>>607
08のIS250VersionL、走行3万キロだから個体差の問題かも知れないけど
1ヶ月乗って気づかなかったらギャグだろ…

>>609
キャリア≠年齢
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 22:56:47.09 ID:ihLXZQlO0
>>610
夏に初めて車を買う奴が、なせISに1ヶ月乗った事になってるのか
とても不思議だ。時空間が歪んでるのか? ブラックホールか?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:01:16.67 ID:3UNoCqPD0
車って買わなきゃ乗れないもの?
車って自分で運転しなきゃ、眼力が養えないもの?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:58:37.49 ID:ihLXZQlO0
だってキミのバックグラウンドなんか知らんもん。
>>606見た限りでは>>607のような反応しか出来ないわけだ。
超能力なんか持ってないしねw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:12:15.37 ID:bK6FyEoZ0
ブレビスはなんで良いと断定できるのか・・
確か典型的なフニャ足だったような気がするが。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:12:22.31 ID:P8e7YL2X0
IS250VersionLか
18インチホイールとか専用サスとかが付いた奴かな
福野スレ的には、ノーマルの安いホイールと安いタイヤと安いサスに替えて再トライして欲しかったな。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:15:16.08 ID:GmK0lVxX0
よく分からんが、そのISとやらは免許取って初めてのった車じゃねぇの?
むしろベンチマークになるべき車だと思うんだわ。そのベンチマークに
なるべき車を他の車と比較せずに「バタバタする」って言ってる時点で
あーあって感じなんだよね・・・。そんな事を言えるのはそれこそ
10車種くらい半年ずつ乗ってからにしろってな。
ま、いいさ。自分の発言の恥ずかしさに近い将来気づくだろうよ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:18:47.07 ID:WSwr+xEyO
↑おまえの発言のほうが恥ずかしいぞ
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:21:49.28 ID:WSwr+xEyO
sageときます。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 00:36:07.58 ID:Sc5j4CKy0
福野の記事読み漁っただけで、実経験も時空をも超越し
さも自分は車に詳しい「通」気取りって居るよな

面白そうだから泳がしとけよ、若者の車好きは希少なんだから生暖かく迎えようぜ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 05:39:02.47 ID:FK8hxKRH0
深夜のファミレスでネルシャツの裾をジーンズに入れたデブメガネが
同じような風体の若者数人を前にして異性の性格分析や落とし方、
セックスについての持論などを早口で演説している風景を思い出した
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 09:05:13.47 ID:TLYHfRl70
ホンダの栄光時代は90年頃までだから、年配に人気なのだとしたら、それもそうかと思う。
しかし初代シティを見てきたように語る >>601 は一体何歳なんだw

>>606
そもそも何故ISとブレビスの2択なの?身内とか知人から譲ってもらうのかな。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 10:36:27.45 ID:7viEoDqC0
>>621
40代の俺でも初代シティのマッドネスダンスのCM覚えてるぞ.
免許の取れない歳だったとは思うけど.高校生の頃だから,
モトコンポの方は欲しかったな.
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 10:42:05.98 ID:7viEoDqC0
足がバタバタするってのは単なる言い訳で,ISは高くて買えませんごめんなさい
不人気車で格安中古のブレビスしか買えないんです本当にごめんさい
って事じゃないのかな.設計年次からしてISの方が良い車だと思うがねぇ・・・.
元々アルテッツァかも知れないけど,別物だよ.
つーか何故ブレビスの足が良いと信じてるのかも解らんな.
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 11:48:28.66 ID:TLYHfRl70
>>623
08年のISなら、GSとかクラウンとプラットフォーム共通。
ブレビスはプログレと共通。このプラットフォームの改良型がアルテッツアに使われたので
プラットフォームでいうと08年ISとブレビスは一世代1クラス違うので、普通に考えるとISの方がよいはず。
サイズはISの方がLで20mm、Wで70mm大きい。価格の相場は3倍以上違う。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:13:16.73 ID:l8aw59SaO
>>623
弟が最近プログレの中古を買ったんだが、ハンドリングにキレの良さ、てのはないと断言してたなあ。ブレビスも似たようなもんでしょ。


まあ釣り針としては良い出来だなw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:19:26.15 ID:Sc5j4CKy0
25歳でプレビスかぁ…

なんとなく「えなりかずき」が頭に浮かんだんだけどw
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:31:53.82 ID:odLGQbTz0
>>616
免許とって最初の車ってやっぱり体にしみついた基準みたいになるよね
俺は親父のY31シーマだったんだけど6年くらい乗った
それ以来どうしてもFFと4駆には違和感があるんだよね
とは言ってもいろんな都合で自分で今所有してるのはFFなんだけど
親父の現行クラウンとか乗るとやっぱこの感触だよなあとか思ってしまう
専門用語はここの人たちみたいに詳しくはないんだけど、カーブとか交差点で曲がる時とかね
次自分で買う車はFRにしたい
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:34:31.57 ID:odLGQbTz0
福野さんが絶賛してる現行ゴルフも乗ってみたんだけどね
カッチリしててすべての操作が気持ちいいとは思ったけどやっぱりFF感はあるよね
当然なんだろうけど
まあ好き嫌いの問題なのかな?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:37:35.37 ID:odLGQbTz0
長年そんな感じで来て自分でも思い込みなのかどうかわからない
交互に乗ってみると思い込みでもないような気もするし
うまく整理できてないので、できたらここの人たちの意見が欲しくてチラ裏を書きました
よろしくです
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 12:40:40.82 ID:5gcikYh10
福野さんぜんぜん本出してくれないからヒマ。
クルマ関連で面白い単行本無いですかね。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 13:00:24.76 ID:7viEoDqC0
>>629
逆に俺は10年くらいずーっとFF乗り継いで,11年目に初めてのFRに乗り換えて,
そこからもう8年経つ.今はFFの方が違和感感じるくらい.
サーキットスピードでなくても曲がる時のきっかけ作りが違うからね.
死ぬ迄に一度はMRを所有してみたいなぁ.
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 15:29:39.76 ID:TLYHfRl70
>>622
初代シティのときに高校生くらいだったら、立派な親父さんだと思うんだ。
当時小学生だった俺でもすっかり親父だもの。で、601は見てきたように語るのに
自分は親父では無いような言い方なんで、ちょっと気になった。

初代シティは小学生にも人気。小学生はクルマに強い興味がないと車名まで覚えないけど、
シティは皆知ってたな。忍者ハットリ君の映画で敵忍者がムカデダンスで登場したりしてた。様な気がする。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 15:59:12.52 ID:bK6FyEoZ0
>>627
Y31シーマとかFR以前に車としてのレベル、出来が悪すぎるだろw
ステアリングにフィールらしきものが皆無だしボディはグニョグニョ。
それをも乗り越えて尚、良く出来たFFよりゴミFRに良さを感じるなら
刷り込みは恐ろしいとしか言い様がない。
どんな高級料理よりも卵かけご飯が美味しいと感じるようなもんか。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 16:38:56.70 ID:cf5Rxypb0
卵かけご飯はんまい。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 17:56:48.92 ID:GUG8KJ3x0
>>633
>>627はシーマだけ乗って言ってるようには読めないんだが
シーマのケチと卵かけご飯の話をしたいだけなの?
バカ?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 19:49:38.27 ID:45+DSxvai
礼ちゃんも会員制メルマガやろうよ
沢村やモリケーがやってるFMOに
参加するとかさ
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 20:08:38.76 ID:5QTHicY20
ネット嫌いを公言してたからまずあり得ないでしょ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:05:58.23 ID:v1529nrBO
>>637
それ言ってたの10年前だからな
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:22:43.57 ID:zfnYQnkf0
本当に携帯持ってないのかな。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:44:12.86 ID:QOJPrtxw0
FFとFRの違いは鈍感ババアでもない限り誰にでも分かるだろう普通に。
それを威張っているわけでもないんだから、いちいち揚げ足とって蔑む必要もないだろう。
みな荒んでるんだね心が・・・
>>631
MRはどうかな。憧れでNSX購入したが正直あんまり良いとは思えない。
MRの良さが分かるには相当の技量が必要と思われ、明らかに自分にはそれが欠如していると自覚している。
悲しいのは、まともなMR車を所有できる経済力を持った頃にはすっかりジジイになっているという問題だw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 21:54:56.00 ID:+eiWe1/C0
SW20に5年乗っていた経験からひと言
ミドシップは運転が上手くなるという利点はあるが
運転自体はあまり楽しくはないよ(ストレスが多い)
よく出来たミドシップに乗ったことはないけどね

ストレスの原因
@立ち上がり重視のラインを強制される
(早めのブレーキングでターンインしてトラクション気にシいしいの脱出)
Aヨーが残るようなブレーキングをするとやおら不安定になる
(突っ込み競争気味にターンインするとスピンしやすい)
B雨で路面が悪い(首都高速C1や2号下り)コーナー途中でアクセルを抜くのは糞度胸が必要

FFやFRが楽しいよ
ストレスなく運転できてラクちん(自由自在)だしな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:00:02.65 ID:WSwr+xEyO
リア充なら2ちゃんねるなんか見てないと思います

643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:04:12.44 ID:5QTHicY20
ミッドシップでも軽量小型車なら、トリッキーな欠点も出にくいんではと。
てな訳でエリーゼいつかは所有したいねぇ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:06:58.94 ID:RUOQGnrD0
AWDってのは楽しいもんですか?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:14:49.81 ID:+eiWe1/C0
そうそう。プリウスを速く走らせるコツとミドシップを速く走らせるコツは同じだよな。

プリウスはモーター保護のために早め早めに効き過ぎるトラクションコントロールが最悪なんだが
これを効かせないように運転するコツが…

ステアリングをできるだけ真直にしてアクセル踏み込みコーナー脱出するところが
ミドシップといっしょ。
プリウスで山道を飛ばすようなマニアックなヤツは少ないだろうが、これマジで似てるんだぜ。
コーナー進入時はどうとでもなるFFプリウスなんだけどさ。
つきつめていくとミドシップみたいな運転しないとハヨ走らんのだ。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:39:57.49 ID:QOJPrtxw0
>>643
んなーことはないだろwエリーゼだって所詮はFFエンジン流用MRで重心は高い。
重量だってだんだんと1t近くになっているし、タイヤも細いし、電子制御は皆無だから、
そもそも軽量MRならシロートでも簡単に制御できるという理屈が通るのならば
大昔のMRレースカーやストラトスなどは峠のヘアピンで
タバコ吸いながら1回転ターン決められるぐらいコントローラブルじゃなきゃいけないでしょ
電子制御万能になる前のMRはコーナーや雨の日にビビリながらそっと走らせるしかない。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:47:59.63 ID:QOJPrtxw0
>>645
プリウス速いよな、ガチで勝負して街中で勝てるとは思えん。
これからの時代はモーター制御が間違いなく鍵となる
次期NSXはその魁となるんだろうが、ホンダwなのでトンデモ技術テンコモリでくる悪寒。
それを信者が褒め続ける構図は変わらない。
ま、今やフィットですら「なんとかかんとかVTEC」でしょ。
なんというかブランドの価値を高めていくという発想は微塵にもないといしか思えんメーカーだ。
日本人らしいといえばそれまでだがw
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 22:55:20.77 ID:2+E5Yn8C0
>>630
たしか沢村がまたぶ厚い新刊出したような・・・
真夜中がどうとか・・・ってタイトル。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 23:16:54.06 ID:QI4n+1BR0
650649:2012/04/24(火) 23:34:56.80 ID:QI4n+1BR0
ちなみに、内容はFMOの加筆修正版みたいね
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 09:00:44.61 ID:+vioLGFH0
>>644
車種にもよりますが、AWDモデルも運転して楽しいと思える車
増えてますよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 11:19:02.14 ID:dNi5T5Hg0
A4運転して楽しいという人はニワカだと思います。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 14:42:13.87 ID:C/AKsY+X0
運転して楽しいっていう表現は曖昧すぎて「そんなの乗る人の主観」で片付けられる

もうちょっと具体的に定義してくれないと
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 17:25:20.26 ID:Aau+yJut0
夜の高速長距離しかも雨、ゴルフ帰りだったら
A4クアトロ一択だな。安心>楽しい
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 18:35:31.15 ID:hcPPY1Sv0
>>654
異論はないけど、そこだけに600万円出せるのは偉いというか、ヘンタイというか。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 18:44:02.82 ID:01zKZ7dY0
アウディの排気量デフレは異常
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/25(水) 19:03:33.58 ID:myYiD7TWO
VWの4モーション買ったほうが幸せになれそう
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:05:56.28 ID:M2AOzK1N0
礼ちゃんは4WDで運転してて楽しいのはスバルだけって言ってなかったか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:18:19.53 ID:ftDZtxDG0
いやだから4輪駆動なんてそもそもが実用の特殊車両みたいなもんで運転が楽しいはずがない。
原理的に曲がりにくいんだから。
なのでランエボやらレジェンドやら電子制御で曲げてるのは4輪駆動の思想から言ってまともな見識なんだよね。
最近はアウディもインプレッサの高いやつも電子制御ばりばりみたいだし。
そういう実用車と見たら何の不満もない。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:37:25.13 ID:Wzy/pXO50
>>659
乗った事がないのに、そんな偏見持つなんて
人生凄く損していると思う。
インプレッサは電子制御使い出したと言っても、センターデフのロック率を可変しているだけ。
ほとんど電子制御に頼ってない(と言っても過言ではない。)

エボにしても、競技車両はAYCとかアクティブセンターデフ使ってないよ。
(競技にもよるけれど、ジムカーナとかはAYC使ってない)

重量的にも軽量な二輪駆動モデルと比較して不利だが、それでも二輪もかくやという
コーナリングスピード、コントロール性、ドライビングプレジャーを持っているぜ?

AWDが曲がらないとか、乗っていてつまんないって認識は80年代の話題。
90年代頃からとっくにそんな常識覆されている。
AWDでアンダーで苦しんでいる人は、二輪駆動(それもとっても曲がるという定評がある車に乗っても)
アンダーに苦しんでいることだろう。アンダー出してんのに気付かないほどの車音痴なら理解できずに、曲りはじめの
軽快感だけで勘違いしてしまうかも知れないが。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:44:32.67 ID:Wzy/pXO50
だいたい、アウディとかもTT-RSとかでやっと電子制御センターデフ積んだりして
AWDの現代化が進みだしたけれど、そういう方面では日本車の方が乗っていて自然なフィーリング
(に近いアナログな感触)なのは、89年デビューのR32GT-Rの時代から。
当時、まともなスポーツAWDって優れた輸入車でも存在していなかった。(何かに突出したモデル以外)
当時、GC8と言われた初代インプレッサは、電子制御に頼らずメカニカルデフだけで
乗って楽しいコントロールの幅が広い操作性を売りにしていた。

90年代後半から2000年代にかけて、ターボAWDモデルのエントリーモデルとでも言うべき
2000ccターボAWDモデルも磨きがかかって、M3もかくや!というポテンシャルを純正状態でも
発揮するようになり、それは市販車を実際に乗って体感すれば納得できる性能を発揮していた。

R35GT−Rなんて、そりゃもう雲の上の存在。
限界高すぎて、俺みたいな素人ではその限界点なんて使いこなせない。

AWDは初心者向け、誰でも速く走れる

という人が居るけれど、これは半分当たっていて、半分ハズレだと個人的に感じる。
AWDの限界を攻めれる人は、何に乗っても速いよ。
それはFFでも同じだけど。
FRを乗りこなせるからエライ。MRだから凄い。
これも半分ハズレだと思う。

ABSレスを操れる(ryってのも同じ。

偏見って本当に損していると思う。
何に乗っても極めようとすると、果てしなく高い壁が存在していると俺は常々感じてます。

各駆動方式特有の楽しさは違うってのは、100%同意しますけれども。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 12:48:10.43 ID:4BEoDt7u0
いやあ読んだ読んだ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 13:13:21.63 ID:xHpHureK0
>>661
>偏見って本当に損していると思う。

乗ってもないのに決めつけて満足してるんだから、ある意味幸せ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 13:45:03.79 ID:qGrrZdxg0
BMWのセダンでたまに4駆のやつがあるが、世間の評価からガン無視されてるような気がする。
ラーメン屋の冷やし中華みたいな存在。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 16:29:24.31 ID:KffwPafQO
ちょっとエボかインプ買ってくる
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 17:38:08.18 ID:+bEJOjtFi
曲がらないのを力ずくで曲げるランチアデルタのかっこよさは神
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 19:34:17.21 ID:9DRqxOxT0
>>659
怒涛の如く反論された訳だが、まさかグウの根も出ずに逃げる訳じゃないよな
ウンとかスンとか言おうよ

っと煽って見る
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:15:02.00 ID:WmZUwCOz0
ABSを操れるにクソワロタ。1秒間に30回以上のブレーキ油圧出来る足をお持ちみたいねww
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:23:32.28 ID:lbs0pmsA0
>>668
俺はお前の短絡さ加減に情けなくなったわ。
もっとよく読み返してみろ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:32:44.12 ID:WmZUwCOz0
>>669
インプもランエボもFFの安物ファミリーカーベースで何の価値もないわなw
フォーカスRSの方が断然魅力あるわw
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 20:48:24.52 ID:SUUMLfiH0
4WDのコーナーは進入が全てで、後の自由度が極端に少ないから
相対的に「楽しい」とはいいがたいんだよなあ
コーナー形状を完璧に覚える記憶ゲーム、みたいな
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 22:36:02.66 ID:lbs0pmsA0
>>670
なんでそういうレスが返ってくるのか本当に謎だw

お前がミスリードしたのは ABSをコントロール
実際に書いてあったのは ABS「レス」をコントロール

分かった?
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/26(木) 23:25:04.53 ID:9DRqxOxT0
4WD乗った事ないやつ、上手く曲げれないやつは語るなよ

雪道ドライブを楽しいと思える4WDドライビングの経験もないんだろう
それ経験してはじめてドライでの本当の走らせ方が判って来るんだよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 00:11:57.84 ID:h9R9qYjN0
オナホ使った事ないやつ、上手く使えないやつは語るなよ

ローション潤滑に頼って楽しいと思えるオナホオナヌー経験もないんだろう
それ経験してはじめてセクロスでの本当のイキ方が判って来るんだよ。

675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 08:37:08.44 ID:pCvx3cO20
勢いだけで断言するのは、ある意味福野スレらしいじゃないの。
福野も「カーボンモノコックは撓りの無い死んだ感触。シューマッハも楽しくないはず」とか書いちゃってる。

シューマッハは速くて勝てりゃ何でも楽しいタイプだろ。って突っ込みたくなったぜ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 09:14:48.36 ID:3ceHyRDd0
>>670
フォーカスRSは馬力の割りに上の車速の伸びがイマイチだからなぁ。
(それも駆動抵抗が少ない二輪駆動なのに)
あれだけで俺は興ざめだったわ。
250psのメガーヌRSにすら0-161km/h加速以降はブッチぎられっぱなしだし。
(AutoCARのテスト結果による)
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 09:25:32.91 ID:3ceHyRDd0
>>671
そんな事ないッスよw
コーナーでの自由度が低かったら、何故にあんなにほとんど市販車ベースの
カテゴリーですらラリーで活躍できまくってんのか、理由が説明できないよ。
自身の経験が無いにしても。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 09:29:39.35 ID:z0oJWh960
>>676
湾岸珍走団じゃあるまいし,161km/h以降の加速とかどうでもいいわw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 09:39:01.72 ID:Yc6hNQi3O
予想通り、86ボロカスwwwwwww
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/35095
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 09:57:27.53 ID:zxwrkXgMi
おまいらの信頼する本国Autocarは86/BRZ共に絶賛だお(^^)
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 10:11:40.92 ID:pCvx3cO20
>>680
それで当然と思うよ。
ミドルクラスのクローズドFRスポーツは世界でも他にない。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 10:18:47.27 ID:dErOeCL/O
>>670
エボ、インプに乗っての意見なのかな?
第二世代以降のGT-Rも含めてこのての分野で日本は世界一だと思うが
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 11:46:18.88 ID:8Wk3dMkuO
>>679
さすが欧州車信者両角センセー、このスレの多数派の期待に応えてますw
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 11:49:21.59 ID:8Wk3dMkuO
>>680
このスレの多数派の方々はAUTO CARも堕ちた、とか言い出しそうですねwww
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 12:10:09.87 ID:3ceHyRDd0
>>678
国産車がフォーカスRSと同様に、馬力に頼りきって実は空力や他のツメが
甘く、最高速が伸びないとヤレやっぱ国産はダメだの何だのとケチ付ける
癖に、なんでアメ車だとか欧州車だとそういう言い訳までして信者フィルター
で保護すんのか理解できんわ。

本当の車好きじゃないって事だとしか思えない。
好きな車でも、欠点は欠点として受け入れるのが筋じゃないのか?

ちなみにフォーカスRSなんてFFファミリーカーベースでなおかつFFのまんまじゃないかw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 12:26:23.70 ID:Yc6hNQi3O
>>683-684
興奮しとるwww
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 12:31:57.39 ID:3ceHyRDd0
>>667
ランチアデルタのかっこよさは神なのは同意。
旧くなっちゃって、維持費が心配なヘタレな俺は、いまだに踏ん切りがつかずに
所有した事がないけれど、今でも憧れの車です。

いろんな車を経験した今、今乗るとパフォーマンス的にはアレかも知れないけれど
あのカッコだけでもう・・・・・
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 12:48:26.99 ID:/vI5pm/E0
ヨーロッパ信者なニッポンジンには大絶賛のスイフトスプラッシュスイスポも、肝心のヨーロッパではVitzやFitに劣る評価。「悪くないけどこれならワーゲンかプジョー買えばいい。選ぶ理由のないクルマ」
まあそうだよな
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 12:54:57.34 ID:dErOeCL/O
>>687
維持費が気になる人には無理かも。買うとしてもレストア前提だな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 13:04:35.66 ID:8Wk3dMkuO
>>686
ブーメランw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 15:41:32.38 ID:Yc6hNQi3O
>>690
よく分かったね
あまりにも痛快で腹がよじれるwww
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 16:14:04.26 ID:30NL5OSj0
Lambp vs Evo
http://www.topgear.com/uk/videos/evo-v-lambo-p1

準ワークスのチューンドカー(400ps/要5000km毎にディーラー点検)
とはいえやっぱり凄いよ日本車
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 16:25:32.57 ID:zGZd21uK0
>>687
デルタと比べたらF355のほうが維持費が安いとされているからな。
既に欠品パーツ多数出てるし。
イタ車の既存オーナー切り捨ての速さは異常。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 16:45:04.38 ID:1P7jbjSn0
一時期のランチャは電装品が中国内プロパーレベル。
例えば、集中ドアロックがオンオフ連続動作する
になる「ポルターガイスト」は有名
それからブロアーモーター類は無いと思ったほうがw
ヒューズは全種類常備だし。もういやだあんなの。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 17:19:12.15 ID:pCvx3cO20
>>693
最終ロットが1995年のクルマで、すでに旧車の領域だから欠品はしかたない気もするな。。。

>>694
古いクルマとか、電装系をデンソーとかに積み替えちゃうって難しいのかな。
エアコンガンガン効く、何の不安も無いデルタとか、アルファ・ジュリアとかスマートだと思うんだけど。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 17:33:16.28 ID:z0oJWh960
そもそも1.3Lから始まった車に2Lターボを積んだ時点で
熱がどうしようもないからねぇ.ベースが古過ぎるんだよ.
105系アルファならきちんとレストアすれば普通に足になるけど.
でもデルタ乗ってる人って絶対にランエボやインプに乗り換えって言わないんだよね.
10人くらい乗ってる人知ってるけど,全員がそんな事言うんだ.俺から見たら
とっとと乗り換えて楽になった方がいいと思うんだが・・・.
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 18:59:07.65 ID:7hN6dwFD0
それこそクルマ好きの惚れた弱みってやつだろ。効率だけ考えてクルマを選ぶやつには分からんだろうが
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 19:30:17.11 ID:DZN7bW0n0
>>677
ラリーはラリー
一般人が峠を攻めるのとは全く別の技が駆使されてるんだよ
4WDは全ての駆動方式で一番スイートスポットが狭い
設定速度より遅いスピードではまるで曲がらない
あれを一般道で「楽しい」と言えるのはプロ顔負けのテク持ちか
他の駆動方式を知らずに雰囲気に酔ってる素人かだ
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 20:39:23.37 ID:HlIYhaA/0
>>697
効率なんて考えてないし、効率考えるならプリウス乗るだろw
俺もデルタ乗りが知り合いにいるって事で、昔はイタ車乗ってた訳で。
でも、ロードスター乗り始めて、輸入車にこだわる必要もないなと。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 23:12:31.69 ID:dErOeCL/O
まず4WD乗ってから発言しようよ(^^)

701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 23:18:05.22 ID:HlIYhaA/0
>>700
誰に言ってるのかよく分からんが、俺に言ってるんだとしたら
俺は別に四駆批判してないし。ただ興味がない、それだけ。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 23:18:40.71 ID:dErOeCL/O
つーかジュリア系にエアコンとか正気かw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/27(金) 23:59:51.34 ID:Ffh29AHPi
AWDがスイートスポット小さいて(^^)

ワロタ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 00:16:31.56 ID:Pu43EtG60
>>703
そう思うのは限界領域を攻めてないからだねえ、残念ながら
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 00:40:32.70 ID:4QcU1iQQ0
>>698
昭和50年代の話でもされてんですか?
てんで的外れでどこから突っ込めば良いのやら・・・・

>設定速度より遅いとまるで曲がらない

↑これなんて本当に脳内丸出しですねぇ。
何が原因で曲がらないのか、順序立てて説明してみてくださいよ。
説明文を詳しく書こうとする途中で、矛盾に気づけたら嬉しいですが。

>>704
限界領域を攻めてる達人さん、抽象的な表現だけで逃げずに具体的にどうぞ。
実際に乗った事があるモデルと型式、年式を書いてください。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 00:51:30.72 ID:v0ohFvohO
たまたま本屋で、ちょっと古いモーターファンイラストレイテッドを立ち読みしたんだが、
12気筒エンジンの特集で福野サン、記事書いてたんだね。
批判の調子が柔らかくなったような感じがしたけど。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 01:26:52.56 ID:dXTnFTth0
限界なんて言わなきゃまだ逃げ場あるのに(^^)
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 07:04:17.76 ID:SCkKtr5gO
4WDが曲がらないなんて下手くそなのか?

もっと走りこめよ
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 07:56:48.22 ID:/fH7UwdQ0
>>698
国沢もラリーに出てたけど、あんなもんでいいの?っていいわきゃないよな。
お前の必殺テクをもっと語れよ
例えば「ストラトス時代とどう変わったのか?」みたいなお題でどうだ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 08:27:20.11 ID:al+KFPuP0
現行のWRXSTIを持ち出すまでもなく、先代のセダン型のインプレッサSTIの
タイヤからサスから何もかも全くディーラーから買ってきた素の状態のままで
サーキット攻めても、横G1Gを若干超えるほどのパフォーマンスを見せるこの
ご時世で(サスキット組んでSタイヤ履いたらヘタな二輪駆動モデルよりも曲がる)
AWDが曲がらないなんて言ってる達人さんって、どんだけヘタクソなんだよw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 08:29:39.63 ID:al+KFPuP0
純正状態でもパフォーマンスを極限まで詰めて作った二輪駆動の方が
AWDよりもスイートスポットが狭いというのにw

こういうハイパフォーマンスな車を経験した事がない人特有の「刷り込み」「思い込み」「決め付け」「偏見」ですな。

まさか福野さんの本読んで、車の事を知ってる(と思っていた)人達が集うスレらしくないっすね。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 09:49:02.17 ID:Q/RHmZ0u0
>>706
  身の程を知っただけだろ 技術者ではなく評論家なんだし
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 10:02:01.22 ID:Pu43EtG60
4輪とも駆動するから限界超えたらアクセルワークで立て直せない
というシンプルな話だよ、AYCは乗ってないから知らんけど
頭でっかちで実践がまるで伴ってないはどっちなんだかなあ(呆
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 10:07:34.74 ID:8Tw0FinxO
スバヲタが湧いているんだね。
スバヲタってかなりの割合でアニメおたくでもある人が多いらしいんだけど。
あとIT関係の仕事の人とか。
そう思って文面みるとコミュニケーション能力が欠如していて成る程なと。
何と戦ってるかわからない一人でいかってる。
スバル系のスレはスレタイから言ってアホみたいに細かく分けてある。
書いてることもキモヲタ同士の居酒屋の会話みたいできもさmaxだった。
FFベースの4駆なんて全く興味ないんですけどー\(^O^)/
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 10:23:57.56 ID:f4GeSOtp0
>>713
WRCでは自由自在にドリフトしてるけど、あれは何?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 10:27:26.00 ID:Pu43EtG60
>>715
あれは進入から滑らせてる
だから4WDは進入が全てだと前述したんだがね
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 10:41:11.33 ID:f4GeSOtp0
もういいやw 話が通じないみたいだから。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 10:58:08.76 ID:TIen4HCyi
四駆って限界が四輪同時に来るんだ(^^)
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 11:05:01.08 ID:Pu43EtG60
>>717
非常に低レベルな質問だなあ、と思って簡素に答えたまで
ちゃんとしたレスが欲しかったらもっと頑張ってくれ
>>718
スリップアングルで検索して勉強してきな、前後同じなんてありえないから
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 11:25:32.01 ID:SCkKtr5gO
競技経験も整備経験もなさそうな頭でっかちが湧いてるのですっとんできました(`・ω・´)

第二世代GT-R、エボ、インプは所有歴ありだけど何か質問は?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 11:40:06.55 ID:f4GeSOtp0
>>720
「質問は」じゃなくてその気があるならID:Pu43EtG60に
バシッと言ってやってくれ。多分、自分独自の理論を展開して
全く譲らないと思うけどw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 11:46:46.35 ID:Pu43EtG60
>>721
他人様だよりとは情けない限りだな
ボスケテふくえもーん(笑
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 11:51:04.93 ID:f4GeSOtp0
>>722
俺はめんどくせー奴にはつきあいたくないからなw
時間の無駄w ただ、他人がやるんなら止めはしないw
むしろ推奨w そんなに怖がるなよw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 11:53:05.97 ID:Pu43EtG60
wの数は悔しさを表すとは本当だったんだなあ・・・
俺の煽りにキッチリつきあってくれてると思うのは錯覚だろうか(棒
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:07:00.18 ID:8Tw0FinxO
>>720
じゃ質問
そのみっつの中で一番のお気に入りちゃんは?
みっつとも四駆の制御方式が違ってるけど感覚や挙動でわかるもん?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:08:07.04 ID:al+KFPuP0
なにやらスゲー達人さんがいらっしゃるようなので、みんなが納得するように説明していただきましょう。
@4輪とも駆動するからAWDは限界を超えたらアクセルワークで立て直せない。
 ↑あなたの言う限界とはどういう挙動の事を言ってるのですか?
 低μ路でAWDがコーナー入り口から滑らせて入って「クリッピングポイントで立ち直らせて」コーナーをクリアしている
 現実と激しく異なります。
 また、現代のWRCにおいてAWDのWRカーは90年代のラリーカーの様に入り口で滑らせて進入してまで
 クリアしているコーナーはほとんどありません。
Aまるで二輪駆動車は車の限界点を超えても「アクセルワークひとつで」車の挙動を立て直せると豪語されてますが
 あなたのいう車の挙動限界って何?
 そして、二輪駆動はなぜ立て直せるかの説明をお願いします。
B上記で挙げたAの質問の内容が真実だとして、二輪駆動の方がコーナーでの自由度も限界も何もかもが優れているのならば
 なぜ競技カテゴリーにおいて全ジャンルAWDが駆逐されていないのでしょうか?
 現実はあなたの言う本来の理想とはかけ離れた現実です。
Cなぜ、F1のレギュレーションでAWDを禁止するとわざわざ明記されているのでしょうか。
 AWDが優れてないのであれば、勝つ事にプライオリティを置くF1においてAWD禁止と定めなくても
 参加するチームがハナから採用するはずもありませんが。

他にもいっぱいあるけど、まずはこんな程度で。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:09:22.38 ID:al+KFPuP0
>>725
三つとも違うよw
知らずに>>714みたいなレス書いているなんて、本当に最低ですね、あなた。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:17:56.93 ID:al+KFPuP0
>>726の質問は、ID:Pu43EtG60宛です。

>俺の煽りにキッチリつきあってくれてると思うのは錯覚だろうか(棒

と、優しいお言葉も頂いているので、詳しい説明が楽しみです。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:22:13.54 ID:f4GeSOtp0
>>724
結局煽りに来てるだけのレス乞食って白状したんだね。はい撤収w
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:38:21.74 ID:ulhjZf1g0
おいおい×2
ここはいつから4駆スレになったんだよWWW
礼ちゃそも街中で重い4駆乗ってる香具師はアホと思っているはずだ
今すぐ4駆の話はやめろや
やっぱ趣味車は後輪駆動だな
トルクステアはどうやっても消せない
操舵輪と駆動輪を別けてあることが繊細な趣味人には必須
あ、別に輸入車じゃなきゃだめ、とかは全然ないけどな
やっぱり86にケチつけたられたスバル好きが発狂してるのか4駆厨の粘着力が酷くてスレ間違ったと思って「いけね」と一瞬反省したよ
もうやめてくれ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:39:55.95 ID:al+KFPuP0
なんだ、この不自然なレスは・・・・
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 12:53:18.49 ID:SCkKtr5gO
>>725
使用用途が変わってからは34GT-Rが最高だな(・ω・)
つーか、なんだここの香ばしさはw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:05:17.26 ID:f4GeSOtp0
>>730
86/BRZスレに帰れよ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:11:59.33 ID:al+KFPuP0
あれだけ連レス入れてたID:Pu43EtG60はどこに行った・・・
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:17:25.16 ID:Pu43EtG60
>↑あなたの言う限界とはどういう挙動の事を言ってるのですか?
舗装路面で四輪とも滑ってアウト側に流れてる状態
ラリー等低μ路での進入とは全く状況が異なる
俺が語ってるのは運転の楽しさについて、4WDはどうなのか?
というのが主旨

>そして、二輪駆動はなぜ立て直せるかの説明をお願いします
FRは自由にリアの挙動を変えられるので、ミスやトラブルからのリカバリーが他の駆動方式より楽
FFは踏んで生き残る感覚を身に着けるのが大変かもね

>B上記で挙げたAの質問の内容が真実だとして、二輪駆動の方がコーナーでの自由度も限界も何もかもが優れているのならば
>Cなぜ、F1のレギュレーションでAWDを禁止するとわざわざ明記されているのでしょうか。
運転の楽しさについて語っているんだから的外れな質問ですな
俺は一言も4WDの速さを否定するようなコトは言ってないよ?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:18:28.21 ID:Pu43EtG60
>>734
飯食ってた(笑
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:30:55.30 ID:al+KFPuP0
>>735
なんという中途半端な達人さんだ。
>>735内のコメント内容ですら既に矛盾が含まれているのに
自分で言ってておかしいと思いませんか?

四輪とも滑ってアウト側に流れてる状態があなたの言う限界挙動なんだw
ラリーの進入で滑らしながらヨーイングを付ける時の挙動も「四輪滑ってます」が
これは限界挙動ではないんですね。

じゃあ、そのあなたの言う四輪とも滑ってアウト側へ流れてる状態って、だから何なの?
という質問なんですが。

FRは自由にリアの挙動が変えられるとのお言葉ですが、はっきり言ってその状態こそが
あなたの言うラリーなどにおいてAWDがコーナーの入り口で四輪滑らせてコーナーを曲がる
きっかけを作ってる程度の挙動範囲内の話しであって、「限界を超えている状態から立て直している」
状況とはまったく違ってます。
また、FFでリアが滑った際にアクセルオンでリア荷重方向に荷重移動をおこし、滑ってる後輪を
路面に押し付けて挙動を納める話題を出しているあなた。

そんなあなたがAWDの特性やそういった挙動の引き出し方を一切理解できてないなんて
とても滑稽ですが、何がどう違うのか説明してください。

そして、二輪駆動車で速さを極めようとすると、ベースとなる車両のシャシーのキャパシティにもよりますが
基本、どんどんとアンダーステア方向のセッティングとなっていきます。
こういう車両に乗った事があった上で、二輪駆動の方がコーナーでの自由度が高いとまだ主張されますか?

どうにもこうにも、あなたの言ってる内容はどう考えても車の挙動を極めた人のお言葉には全く見えません。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:34:13.75 ID:Pu43EtG60
いや・・・FFでアクセルオンでリアを押し付けるってアナタ・・・
悪いけど、色々勘違いしてるから冷静になってほしいな
全部突っ込んでたらキリがなお
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:36:40.56 ID:al+KFPuP0
>>738
え?
FFで限界を超えている(あなたのいうオーバーステア)状態に陥ったとき
唯一助かる方法って、アクセルオンじゃないのなら、何をされるんですか?

つーか、質問にほとんど答えられてないし。
何者なんでしょう?達人さん。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:37:41.66 ID:Pu43EtG60
>>739
FFでアクセルオンでリア加重になると思ってるレベルの人に何て説明すればいいんだい?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:38:28.13 ID:al+KFPuP0
>FFは踏んで生き残る感覚を身に着けるのが大変かもね
↑この一文見て、ああ結構攻めた走りをしているのはしているんだな。
って理解したんですが、この「踏む」という行為はひょっとしてブレーキのこと!?

あんた、FFもまともに操れてないのか?
そんな操作で打ち消せるのってドヘタが繰り出す「ドアンダー」挙動そのものしかないんですけど・・・・
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:39:08.86 ID:al+KFPuP0
>>740
FFでアクセル踏むと、荷重はどこに移動するんでしょう?
前方向ですか?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:44:07.61 ID:al+KFPuP0
えー、この達人さんは所詮、町屋のショップが開催する走行会にたまーに
参加する程度のお人だったようです。
JAF公式戦とかに参戦して日本一に輝くか、それに近い実績をお持ちの方では
なさそうです。

FFでアクセルオンするとリア荷重にならない・・・w
じゃあ、FFで馬力だすと後輪駆動車よりもトラクションが厳しくなるのはなんで?

物理の原理すら超越した理論をお持ちのようです。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:49:37.15 ID:f4GeSOtp0
>>741
恐らくだけど、FFは踏むとアンダー出るから、FRみたいに踏んで
オーバーステアに移行して生き残るような感覚が身につかないって
言ってるんじゃね? でもFFがオーバーステアに陥ったってのは
ドヘタクソの末の話だから、その時点で腕も何もない人でしょう。
俺の話だが。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:54:55.80 ID:Pu43EtG60
あー加重とトラクションをないまぜにして書いたわ、失礼
駆動力を押し付ける力、トラクションね
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:56:50.84 ID:Pu43EtG60
しかしわからんなあ
簡単な例えだとFFの場合タックインあるけどさ、4WDでそれやっても前後輪駆動だから
効かないじゃない
それを自由度と評して何か問題でもあるんかね
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:57:16.48 ID:al+KFPuP0
>>744
その際は、FFの場合「アクセルを抜く」か「ブレーキを踏んで(左足ブレーキはこれの高度な技術)」
リア荷重を抜いて挙動を引き出すんですよ。

そして、FRでも勘違いされがちですが
オーバーステアに陥った場合は「アクセルを入れる」が正解なんです。
限界に近い挙動領域で攻めている場合はね。

アクセルオンのパワースライドごときでごまかせる挙動範囲の話題ではありません。
また、非力なNA、小排気量FR車だとパワースライドに持ち込めない車両の場合
オーバーステアに移行させて立て直す場合も、FFと同じ。
アクセル抜くか、ブレーキによってリア荷重を抜く。

勘違いしないで欲しいですが、この範囲の操作はごく微量です。
おこしたいアクションによっては操作量も変わりますが、大きく操作すると
ロールオーバー挙動を引き起こし、車両は転倒します。
そんな非常に危険な状態に近いのが「限界走行」なわけで、この状態で正確に操った上で
ロスタイムの小さいドライビングが出来るプロの方たちは、凄いです。

要するに福野さんの言ってる物理の原理ってのは駆動方式によって大きくは変わらないんですよ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 13:58:41.87 ID:al+KFPuP0
>>746
タックインは、FFの出来が悪い頃にあまりに唐突に発生して危険な挙動だった
為にFFの専売特許みたいな印象になってますが、全ての四輪車におこせる挙動ですよ。

FFが強烈かつ非常にわかりやすい挙動として現れるだけで。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 14:01:59.07 ID:Pu43EtG60
>>748
実際FFと4WDで挙動に大きな差が発生するわけで、緊急のリカバリーに使えるFF=自由度
と称して問題はなかろ
あと今は三速クラッチ蹴りとかやってるよね、FRは
それも自由度
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 14:30:31.03 ID:8Tw0FinxO
>>732
もっとみっつの違いについて詳しく書いてよー。楽しみにしてたんだから。


ID:al+KFPuP0の人は色々知識はありそうだけど、なんというか論理的に書けない人なんでしょうかねorz
興奮してるのか支離滅裂気味でわかりにくなー。
コミュ障のオタクさんじゃないならもっとちゃんと書いて欲しいなー。せっかくいいこと書いてそうなんだからさー。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 15:19:08.10 ID:f4GeSOtp0
ID:8Tw0FinxO
君もなんだかよく分からんのだがね。
煽りに来たなら煽りキャラに徹すればいいのに。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 15:43:07.38 ID:al+KFPuP0
>>749
あれだけ説明してもまだピンと来ないんですか。
クラッチ蹴ってケツ流して遊ぶのは、限界挙動でもなんでもないです。
逆にAWDみたいにその場でコマみたいにクルクル回して遊べますか?
FRやFFで。
FRでその動きしようとしても、前輪を軸に大きく円を描くだけです。
AWDみたいに自由な半径で円を描く事はできません。

話しは逸れましたが、もともとの話題は限界走行時のAWDはスイートスポットが
狭くて話しにもならないというのが話題の発端です。
その領域での自由度はAWDの方が高いんですが、ここまで質問形式にして理解されておられない
あなたに自分である程度考えた上で答えを導くように丁寧に説明しつつレスを入れてもまだそんなに
見当違いの事を書かれると、心が折れますのでもう辞めます。
自分でもっと走りこんで、スポーツ走行の真髄を見出してください。

>>750
ここまで論理的に書いてる私に論理的でないと言い切る異常なあなたに
エボやインプや第二世代GT−Rの挙動の違いを「文字だけで」書いたところで
文章の上っ面や揚げ足取りに終始すると思います。
非常に無駄な作業なので説明しません。

自分で身銭切って三車を購入して、自分で動かしてみて確かめてください。
百聞は一見にしかずです。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 16:22:27.31 ID:hCW2jtcv0
>>750
お前が一番ダサかったぞw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 20:04:41.00 ID:Pu43EtG60
>>752
あなたは4WD最高だとダダを捏ねている子どもにしか見えないもの
子どもに諭される大人は少ないだろうね
どの駆動方式にも得手不得手があるのは当然
俺はファイナルアンダーに陥った4WDは構造上アクセルワークで制
御不能
まだFFとFRには幾つかの選択肢がある
と言っている
「話にならない」とは単に貴方の被害妄想だろう

スポーツドライブを楽しむならアンダーオーバーを自在に操れるよう
になるのが理想だろう
ロードカーならFRが最も適してると思うよ、ピュアスポーツと呼ば
れる4WDは俺の知る限り存在しないのだしね

スポーツ4WDはそもそもハイパワーでなくては成立しない車だ、フ
ァイナルアンダーに陥る速度域もうんと高く、生半可な腕では即クラ
ッシュに繋がる
文面を見る限り、その領域まで持って言ったことの無いレベルなのだ
ろうね
それはそれで安全運転結構なことだが、あたかも4WDが万能のよう
に語るのはどうなんだろうね
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 20:26:45.70 ID:f4GeSOtp0
>>754
貴方は更に子供に見えるのは私だけでしょうか?
大人の言うことを聞かない子供、みたいな。
第三者からはそう見えました。はい。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 21:17:01.04 ID:hCW2jtcv0
ID:al+KFPuP0=第二世代GT-R、エボ、インプは所有歴あり

ID:Pu43EtG60=グランツーリスモと脳内

俺、インプ→アウディS3→レガシィ→WRX1.6Sti待ちw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 21:17:59.63 ID:4QcU1iQQ0
>>754
あなたの言ってる「限界挙動」ってのは、あなた自身の手で出している
「手アンダー」「手オーバー」に過ぎない。

それは、車両本来の限界挙動からかけ離れた低い次元での話しである。

ちなみにあなたの言ってる「ファイナルアンダーステア」って
いつ、いかなる状況で出るわけ?
それの説明内容で何の事を言っているのかがわかる。

抽象的かつソレっぽい用語だけつらつらと並び立てて、実は一切具体的な内容が
書けてないのが「あなた」
だいたい、FFでオーバーステア消すのにアクセル開けてリア荷重にするのは基本のキ
なのに、あんなレス返している時点でもう知れてるけれどね。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 21:43:23.09 ID:SCkKtr5gO
>>756
スバルは年改するから最終型が一番おいしい(・ω・)
次買うならFRかな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 21:57:55.95 ID:kCCYgtmEO
なんでこんなに流れが速いんだw

かくなる上は、礼ちゃんに86インプレッションを書いてもらう他あるまい
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:05:04.70 ID:Pu43EtG60
>>757
何度も同じことは書かないよ
結論としてスポーツドライビングをロードで楽しむなら
4WDよりFRが好ましい、経験を積む意味でも
特に一般人+αレベルにはね

この結論への反論だけ受け付けよう
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:24:09.06 ID:EDkeYftfO
>スポーツドライビングをロードで楽しむなら


何この童貞臭w
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 22:48:36.20 ID:f4GeSOtp0
>>760
捨てセリフ乙
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:01:58.58 ID:Szgb9dMT0
某書店勤務だが今日は一日中自動車コーナーにへばりついてる人がいた
小一時間読んでは携帯と睨めっこ
小一時間よんでは携帯と睨めっこ
一日中この繰り返し
フーッ、フーッ と鼻息荒い、ちょい体重オーバー君

さてはここに書き込んでたなw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:06:02.00 ID:hCW2jtcv0
>>760
よーしよし、良く戦った!もういいレフリーストップだ。

この判定に反論は受け付けない!
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:23:01.99 ID:f4GeSOtp0
>>763
追い出せよw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:32:37.68 ID:WWUC78sM0
元デルタ乗りだけど、デルタは曲がらない。
けれど、カニみたいに真横に移動できる。
そんな感覚の車でした。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:49:09.05 ID:wRQOmR+l0
>FFでオーバーステア消すのにアクセル開けてリア荷重にするのは基本のキ
論戦を挑むわけではないが
オーバーステア状態で更にアクセルを踏み込む行為は加重がリアに移るとかいう前に
普通そのままイン側にドカンだと思うんだよ。
理屈で示されても実行できないでしょ。

というか、限界時の挙動の話ばかりで「気持ちよく運転できる駆動方式」からどんどん乖離して
醜い言い争いを繰り広げてるのはなぜ?
それともオマイラ「限界走行=気持ちいい」なの?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/28(土) 23:56:13.53 ID:7Mt8guf20
>>759
シートの出来だけで原稿用紙10枚は書いてくれると思う
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:06:08.34 ID:vakI/5en0
>>767
この手の言い争いは段々と知識自慢・腕自慢になっていくからな。
深夜のファミレスの口プロレスと一緒さ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:06:37.51 ID:DFUCS/p8O
駆動方式と運転については、別スレかブログでやってくれ、と思うわけですよ。

福野さんが本出してくれないから脱線するんだろうけど。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:41:43.22 ID:i8CavEia0
車なんて日常の走行で楽しいかどうかだけでいいでしょ良し悪しの基準なんて。
楽しさの基準は人によって全然違うだろうけど、ある程度の収束はあると思う。
そういう意味で日本人は不幸だ。免許取って初めて買う車のほとんどが
ドライビングの楽しさを味わえる車が無い。
だから運転が楽しいという意味すら理解していない日本人の多いこと。
恐らく車を開発している人間ですら多くはそうなのかもしれない。
そんな国から出来た車が世界で戦えるはずもなく、
安さと信頼性を備えた中国車がそろそろ出来つつある状況は
日本にとっては暗澹たる未来しか見えてこないわけで。
つまり何が言いたいかというと、普通に運転するだけで楽しい車を作って
カーマニアを増産しないと車以外の外貨獲得手段が少ない日本の将来は厳しい。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:45:02.49 ID:Y0X62BrQ0
>>760
説明できないから話しを逸らしてんだろw
ファイナルアンダーステアってどんな動き(と君が考えているのか)書いてみなよ。

元々の話の発端はAWDはスイートスポットが小さいから曲がらないとかそんな話題だったってのに
なんでいつから話が走って気持ち良いかどうかという話題になってんの?

そして極めつけは>>767のレスか。
本当に君は「手アンダー」「手オーバー」しか経験ないんだな。

>オーバーステア状態で更にアクセルを踏み込む行為は加重がリアに移るとかいう前に
>普通そのままイン側にドカンだと思うんだよ。
>理屈で示されても実行できないでしょ。

↑あいて口が塞がらないよ。
お前さんが限界まで攻めれてない証拠だよ、このレスだけでも。
あんたは相当自分は上手くて、2ちゃん覗いているような頭でっかちっぽい人間は(とまず一つ偏見)
俺(あなた)なんかよりも走りの理屈なんてわかっちゃあいない。
まず、この偏見からスタートしているから、あなた自身がまだ理解できてないような内容を書かれても
まず謙虚にその内容について真剣に受け止められていない。

まずは下手な攻め方して事故られてもかわいそうなんで横Gだけでも限界付近まで引き出せるように定常円旋回から練習すれば?
FFでやってみなよ。
速度高まってきてアンダー出だした時に、アクセル抜いてごらん。
車は内側に巻き込むだろ。(オーバーステア)
その時にアクセルをじわっと踏んでごらん。
アクセル抜いたのがきっかけで内側へ巻き込む挙動をおこした車両はどんな動きになる?

これで起きる挙動が、コーナーでは変わるかい?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:46:22.39 ID:Y0X62BrQ0

ここまで書いてもわからんのだろうな・・・
お前さんと同類の人間のレス>>763を見てみなよ。
大なり小なり、君と同様に自分で理解できない領域の話題を出されると
こうやってレッテル貼って偏見で物事を見るから、知らない知識を身に付けてステップアップできるかも知れない
チャンスを、自ら潰している状況まさにそのものだよ。

俺の言ってる意味や内容が理解できず、疑う心しか持てないのなら、少しお金を払えば服部さんとかプロドライバーが
主催している1日ドライビングスクールとかあるじゃない。
それに参加して勉強してきなよ。
このスレッドで君が言ってる内容と俺が言ってる内容を見せてきいてみなw

>>770
物理の法則wとか福野さんがきっちりと書いてるらしい記事を読んで
激しく勘違いしているかわいそうな人に老婆心でとてもレスを消費して
すみませんでした。

ここまで書いても理解できないようなので、失礼します。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:47:49.28 ID:QuQAjZQp0
>>771
別に日本でカーマニアを増産する必要はないでしょ。
日本メーカーが本場のヨーロッパでガイジン雇って開発すればいいだけ。
企業が儲けるためなら、日本人ユーザーの啓蒙コストなど無駄そのものだから
日本人には中国産とかの安クルマがお似合いということ。
分かる日本人は欧州産日本車か欧州車を購入すればいいだけよ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 00:58:54.04 ID:QuQAjZQp0
>>772
やっぱり説明が下手な人なんだな。
要するに、ステア一定でアクセル量のコントロールで
アンダー・オーバーをコントロールせよってことでしょ。
人間には手があるんだよ。
オーバーだと察知したらFFだろうとカウンター当てることもできるんだよ。
それがシロートだとまた揶揄するんだろうが、
普通のユーザーがFFでオーバーに陥ったときを想像して見てごらん。
そこで「アクセル踏みますんだよ!」などといえないはずでしょ。
いると仮定して、お前さんのヨメがオーバーに陥っても、横で「そこでもっと踏むんだバカ女!」と怒鳴るのかい?
障害物もない広くて平らな場所で定常旋回でオーバーアンダー遊びするのと公道で予想もせず突然オーバーに陥るのはわけが違う。

>お前さんが限界まで攻めれてない証拠だよ
というか、誰が限界まで攻めたとか自慢したかな?
オレはしてないよ。そもそもタイヤ鳴らして危険な運転がそもそも楽しいとは思わないが何か
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 01:09:03.71 ID:rV5nwg5eO
>>760みたいなのは助手席に同乗させてあげたら納得するのかな?(・ω・)

777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 01:09:37.97 ID:QuQAjZQp0
>>772
なんとなく話がかみ合わない理由がわかったよ。
あんたは、Rの大きい、中高速コーナーかなんかで限界走行をするときのアクセルワークを指摘しているんだね
おれはさ、峠とかの比較的タイトなコーナーでイン側に突っ込みそうになるオーバーステアを想定しているんだわ。
まさに突然陥るオーバーステア状態だ。
大抵がオーバースピードでの進入が原因のやつ。
それでもアクセル踏み込むの?
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 02:11:44.67 ID:Y0X62BrQ0
>>777
Rの小さいコーナーなんて、それこそとっちらかっても
出ている車速が知れてるから、それこそあなたの言うように
中速高速コーナーならロールオーバーする挙動を引出しかねない
操作をしても「速度が低いので」大丈夫だけど、中速高速コーナーだと
そうはいかない。

だから中速・高速コーナー主体で挙動の違いを説明しないと話の収拾がつかない。

ちなみにタイトコーナーで「突然オーバーステア状態」に陥るのはオーバースピードだけが
原因じゃないよ。
オーバースピードが起因しているんじゃなく、明らかにブレーキングポイントがずれているから
多少オーバースピード気味に突っ込んでもなんとかなるタイトコーナーでたこ踊りになるんですよ。

何故か?

フロントに荷重が残り過ぎていて、リア荷重抜けている(抜けきっている)危険な状態でステア操作して
左右方向の荷重移動も起こすからそうなるんですよ。
上手く曲がれた時と、そうでない時をじっくり冷静に考えたら理解できるはずです。

そういう状態でも、まずはカウンターを当てますが「アクセルは開けます」
そして、俺は前のレスでも言いましたが、その操作は加速が目的ではありません。リアに荷重を移動するのが目的なんです。
だから操作する量は「微量」です。文字にすると解釈の仕方が何通りもあって理解しにくいかもしれません。
微量と言っても踏み始めが微量なんですよ。その後は車両の挙動次第で踏み足したりするわけです。

だいたい、こういう状況に陥った時は車体全体(4輪使って)ブレーキを掛けているようなものです。
ケツ滑っても車速は落ちていってる方向なんですよ。

定常円旋回でアクセルのオン・オフをきっかけに荷重移動がもたらす車の挙動を
今一度じっくり復習されてはどうですか?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 02:16:21.82 ID:Y0X62BrQ0
そして、これらの挙動は別にFFだからおきる。FRだとおきない。
FRだから起きる。FFだからおきない。

AWDだからおきる。AWDだからおきない。

どれも間違いです。
駆動輪や駆動方式の違いで「多少の違いはあるけれど」
基本的にやる事も、車体に起きる挙動も同じです。極論に近い内容になってしまいますが。

車体をアンダーから立て直す、オーバーから立て直す方法は、ステアを切る量だとか、アクセルを開けられる量などに
差が多少生じるだけで、操作の内容そのもの(各操作ペダルを抜くだとか、開けるだとか)自体に違いはないんですよ。

それでは本当にすみませんでした。
失礼します。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 02:20:26.23 ID:Y0X62BrQ0
すみません、あと一つだけ。
いちいちID追いかけてないからあれなんですが、AWDはスイートスポットが・・・
だとか色々偏見で語ってる人の中に、こういう流れになると「あんたが限界までなんちゃらかんちゃら」
と言ってる人が居たので、その人と同一人物なのかな?と流れ的に思ってました。
違ってたらすみませんです。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 04:25:04.86 ID:X7QfTEGO0
説明が下手すぎるw
全然論理的でない。
地の頭が良くないのか文章を書くのが苦手なだけなのか。
わからんけど
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 05:01:01.04 ID:QvlzTx6E0
電制で四輪のトルク・差動が自在にコントロールできる4WD車なら
制御次第でFFやFRと同じ挙動ができると思うんだけど違うのかね?

それをどんな状況でも不自然・危険な挙動にならないようプログラム
するのは大変だと思うが
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 07:30:18.62 ID:24WXUTLh0
>>781
あんたが争ってる当人かは知らないんだけど
>説明が下手すぎるw と言う前に自身の理解力読解力はどうなんだ?

俺には十分>>778の説明と実際の挙動が想像できるし、論理的だと思うよ。

4WD乗った事も、スライドさせる(させてしまった)経験がなく、理解出来ないと言うなら納得だが…
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 10:26:27.07 ID:rV5nwg5eO
>>782
うむ、そうだね(・ω・)
横置きFFベースのランエボでも8MRだったかな?マニアックすぎてオーバーステアなセッティングだった

4WD否定派はポルシェターボやカレラSもダメなんだろうか?ポルシェ自身が最終形は4WDだと言ってたが
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 13:12:26.93 ID:Ny1PLWGu0
オートカー誌のハンドリング選手権でランエボ、インプ、GTRが上位にきた事あったっけ?ww
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 15:24:59.78 ID:24WXUTLh0
>>785
本とかネットの情報でしか語れないのかよ

自分の経験値と福野氏の論絡めた話以外すんな!不毛だしループするだけだから
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 19:35:06.52 ID:xviyxqyn0
>>786
  >本とかネットの情報でしか語れないのかよ
 
   福野がその親分みたいなもんだからな 相応だよ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 20:14:58.34 ID:GzT7d8dg0
え。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 20:21:05.45 ID:WF5oNoVm0
>>786
言論統制とか大きなお世話だっつーの
話題が気に入らないならNGすっか、てめえで振れや

俺6GTI乗りでXDSついてるけど、コーナー楽で速い
前輪加重に拘らなくても踏んで曲がってく
けどはっきり言ってオンザレール過ぎて飽きるよね
まあFFの進化といや進化には違いないんだが

AYCもこんな感じなのか?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:10:40.31 ID:QuQAjZQp0
>>778-779
うんよくわかったよ。
(ちなみに自分はこの議論について昨夜だけしか書いていないから以前の人とは無関係)
ブレーキング遅れとオーバースピードの違いは確かにあるね。荷重だね
でも素人はカウンター当てるのが精一杯で咄嗟にアクセルオンはなかなかできんよ。
できたとしてもフロント荷重が高いのに、カウンター次第ではあるが
更にふかせば荷重移動前にイン側にドカンか、もしくはタイヤの限界を超えてあらぬ方向に飛んでいくのが関の山でしょ

まぁ貴方のいうような制御ができるからエライとかスゴイとかそういう話ではなく
FRならアクセルオフで普通に荷重がリアに移るからそんな怖い操作はしないでいいということに
なると思うのよ。FRがいいという人はそういうことを行っていると思うな。
そういう自然な制御が「気持ちいい」ってことじゃないの?

>定常円旋回でアクセルのオン・オフをきっかけに荷重移動がもたらす車の挙動を
今一度じっくり復習されてはどうですか?
やりたいのは山々。でもね都会だと、やる気軽に機会はなし場所もない。
そういう普通の人でも、何気ないドライブで自然な挙動・制御を楽しむ自由はある。
なにも限界を引き出して青筋たてカリカリシャカリキになって高速コーナー踏ん張って、
タイトコーナーでタコ踊りしかけて心臓ドキドキバクバクが、皆のドライビングプレジャーではない。

競技やると必ずそういう方向に行くから
(そしてクルマの脚もガチガチに固めてタイムをコンマ単位で削る仕様にして同乗者に嫌われるなど)
むしろ自分は避けている。
競技テクを公道で披露していても、端から見れば競技ジャンキーにしか見えない。
いや、それが好きならいんだよ。他人を巻き込まなければね。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:12:07.13 ID:7aXdMIp10
まーだやってんのか。そろそろメールに移行して欲しいんだが・・・。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/29(日) 23:33:15.85 ID:24WXUTLh0
>>790
な、な、なんなんだ、この猫撫調のキャラは

その割には終盤5行は、レッテル張りして毒含ましてる所がなんとも…
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 01:45:16.21 ID:y5zB48jz0
>>790
こういうのを慇懃無礼っていうんだよな。
そんでFRだろうがMRだろうがアクセルオフで荷重が後ろに移動するワケ無いしw

あそこまで丁寧に説明されてまーだこんだけ基本的な話を理解できないほどの
能力しかないのなら、もう免許返納して電車・バスなどの公共交通機関だけで
移動してくれ。

非常に危険すぎる。
あんた程度のドライバーが車転がしているかと思うとな。

そんで定常円旋回の練習する機会を設けられないほどの資金すら捻出できない上に
荷重移動の基本すら勘違いしたまま、そういうスポーツ走行したいのなら、レンタルカート
にでも行けよ。
カート場のおにいさんに基本のキでも学んどけ。

とりあえず、マジで頭悪いんだから乗用車で公道で制限速度ビタ1以上出さずに
安全運転しとけ。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 01:55:03.74 ID:y5zB48jz0
>更にふかせば荷重移動前にイン側にドカンか、もしくはタイヤの限界を超えてあらぬ方向に飛んでいくのが関の山でしょ

↑荷重移動の基本すら勘違いしているアホだから、自ら非常に危険な状態に車両の挙動を追い込んでいるから
こういう普通にスポーツ走行を出来る俺たちが理解できない不可解な内容と挙動を書くんだわ。
まず、こういうとっちらかった動きにならない。
きっちり基本が出来ていて、車の動きをどう操れば良いか(荷重移動の基本がわかっているか)がきっちり出来ていれば
多少無理してオーバースピード気味に突っ込んでも、多少ロスタイムが生まれる程度で車自体はまず危険な挙動に陥らないし。

荷重移動の基本も理解出来てない上に、限界走行が〜wとか言ってる勘違いチャンは
無学の者よりも危険なので、本当に免許返納して自家用車の運転自体を自重してほしい。
お前自身が他人を巻き込む前にね。

自動車は走る凶器でもあるんだよ。君自身が言ってるように。
走り屋気取りもしくは、競技ジャンキーと揶揄している人種よりも、あなた自身の方が危険。
走る狂気だよ。
ここまで基本も理解できずに、洒落にならん危険な挙動に陥るような運転を繰り返してんだからさ。

しかし、幸いな事にあなた自身の腕が相当に悪いおかげで
自らの手でそういうオーバーステアもアンダーステアも生み出しているので、車両自体の限界走行じゃないから
事無きを得ているだけ。本当に偶然の賜物の産物。
今、命あることと他人を巻き込むような不幸が無かった事に感謝の気持ちを覚えておくがいい。
そして、あなた自身は驚異的なほどに下手くそなんだから、もう公道で無茶すんな。
だいたい、競技やってる俺らは公道で無茶やってんのがバレた瞬間、競技出れないからお前さんが想像している以上に
安全運転を心がけている。無茶しない。

それではスレチだし、本当にもうやめますすみません。

それにしても、アクセルオフで車両の荷重が後ろに移動するって・・・w
アホ過ぎる。マジで。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 04:13:32.26 ID:/z+cJflq0
といいつつ荷重移動の基本とやらについて何も説明できないID:y5zB48jz0であった。


この人こういう言い回しが多いよね。
きっとリアルでも一人で興奮して的を射た話し方とかできない人なんだろうな。
端的に無能なオタク臭がしてきて不快。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 05:50:17.50 ID:y5zB48jz0
わざわざID変えて多人数装ってんのか、それとも福野さんのスレに集う人たちは
こういったレベルの人が多いのか。

前者なら一人の基地外で済むけれど、後者なら辛いねぇ。
日本っていつのまにこんなに馬鹿ばかり増えちゃったんだと、この先心配になるね。

荷重移動の基本って、どこまで詳しく書けば伝わるのか。
アクセルオフして、荷重が後ろに移るワケが無いと書いた俺。
じゃあおのずと自然に答えは導かれているわけですが、>>795みたいな強烈に馬鹿な事を主張している人は
俺のレス見て、アクセルオフした時に荷重が後ろに移らないと読んで

@「右に移る」
A「左に移る」
B「前に移る」

この三つのどれだと思ったんだろうね。
そもそも答え書いてないって言ってる時点で馬鹿丸出しなんだが。
ステア操作に関係ないアクセル操作で荷重が移動できるのは、前後方向だけだろうw
基本中の基本でもなんでもなく、こんなの普通に街乗りしてたって実践しているレベルの話題。
アクセルオフってエンジンブレーキ使ったら、あんたの乗ってる車はどっち方向の動きすんだよ。

ID:/z+cJflq0は以前もオタクだの臭い息しながら居酒屋で〜みたいなレス書いていた
最低野郎だと思うけれど、しかし、まさか・・・人間性だけでなく、知能も最低だとは思わなかったw
本当に馬鹿だね。こいつ()
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 06:02:40.44 ID:y5zB48jz0
こんな程度の人間がAWDはつまらない、曲がらない。
スイートスポットが狭くて話にならない。
って言ってたわけね。
(ま、この程度の人間だから乗ってもないのに脳内で決めつけられるんだろうし、
実際に乗ってもその車の良さが理解できるわけもないよな。アクセルオフったらリア荷重になるって言ってんだしw)

そして、限界走行時の話題を自ら振っておいて、限界走行時の話題になると途端に何も説明できない。
詳しく書けない奴に、俺が詳しく説明書いても「答えを書いてない」「具体的に書けてない」「理論的ではない」

もうね、頭が痛くなってくるよ。
どこまで頭が悪いんじゃ。
身銭切ってレーシングドライバーが主催しているドライビング教室にでも行って来いや。
お前らが普段から思っている内容を質疑して来い。にこやかに優しい言葉だが否定されて、正しい内容を教えてくれるだろうよ。

とりあえず、アクセルオフでリア荷重は面白かった。ネタとしては。
まさかこれがマジレスで来るとは思わなかったが。
そして、ここまで勘違いしちゃってるあなたは非常に運転が下手くそなはずなので
ビタ1km/hでも制限速度をオーバーしないように、制限速度と最低速度の中間くらいで
鬼の様な集中力で安全運転に徹してください。
それが出来ないのであれば、運転免許を返納して公共交通機関を積極的に使ってください。

それが日本の為であります。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 06:16:20.63 ID:6LPYYRJR0
2ちゃんねるのユーザーって大部分は未成年だっていうな。
実際には運転したことないんだろう。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:23:10.07 ID:yCrnexEL0
未成年なのに運転するから事件が起こる
無免許居眠りで児童を殺しても
危険運転を適用しないのはおかしい
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 08:34:37.25 ID:aFlsLyVwO
全日本ラリーのターマックステージを生で観れば 設計者が意図するそのクルマの本領域での挙動をプロが存分に目の前数mで見せてくれるが
その辺の素人が運転する動きとは根本的になにもかもが違うのは一目で分かる。
ああいうのを見せられると素人レベルで操縦性がどうのってのもね…
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 10:59:49.66 ID:EmKSbBU60
まーた始まった。もう別スレ建ててそこでやってくんないかな。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 12:42:02.65 ID:BGL0Fg7r0
限界うんぬんは道具より自分の肉体に問うておけ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 14:06:10.30 ID:ykGe9I+PO
4WDは曲がらないとか言ってるのは頭が固着したおっさんだと思うが(・ω・)

35GT-Rにでも同乗して洗礼をあびてこい
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:23:54.11 ID:WJ/fUu+5i
アクセルオフでリア荷重はありうるな。
ギアをリバースにいれてアクセル全開なら正にそうなる
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 17:57:08.90 ID:8FH/SmcX0
>>803
今年46のおっさんですが、我々は32Rなら「もうだめだww」と思ってもハンドル回すとなんとなく曲がってくれる。
とか、86であれほど苦労したコーナーがランエボなら苦も無く曲がっちゃう。
なんて話を信じてる世代です。
4WDが曲がらないなんて信じてるのはおっさんではなくて、未だ免許持ってない子供だろう。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 18:21:52.98 ID:sJKHQYAw0
4WD貶してるやつって、86嫌いなロドスタ信者?

捏造くん?
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 20:59:45.22 ID:ykGe9I+PO
若い子はそこまで車に興味ないからな
グループB時代の4WDの話してるんじゃないか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 21:09:49.55 ID:fkq98lEK0
くるまにあでインプ試乗してたけど、見た目以外は絶賛だったんじゃ?
やばいよ、モデナまくられるよって。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 21:24:10.87 ID:hvnaMKhn0
>>793-794
いや〜どうもありがとう。ドラテクの基本も分からない負け犬の遠吠えと断じてくれればいいのに。
こんな親切なレスくれるから何か憎めないよね。
確かに自分の書き込みは間違いだよ。荷重移動とか書かなければよかった。
いいたかったことは、オーバースピード又はブレーキ遅れでコーナー突っ込んでヤバイと
思っているときにアクセルオンできないでしょ。素人にとってはスタビリティ取り戻すまでアクセルオフが基本でしょということがいいたかった。
これはFFでもFRでも同じことだわ。

FRで普段のS字とか小気味よく抜けていくときもFRで荷重がどうのというよりも
操舵と駆動の気持ちいいバランスを楽しむ程度の話だ。

ドラテク磨いて2Chで講釈垂れるのは自由だが、他の人も指摘しているように前提条件など説明不十分で
「どんなときでもオーバーステアならアクセルオンで荷重移動だ!」的な書き込みはいかがなものかと思うよ。
貴方みたいなドラテクマスターを目指して頭の悪い子が、交差点でオーバスピードで突っ込み
更にアクセル煽って歩道にドン、集団登校中の小学生・・・とかになって、
容疑者が「だって荷重移動しなきゃ。。。」とかのたまったら責任とれるのかいな。
それとも貴方がドラテク向上で上記容疑者にならないとも限らないがね。

ま、『オレよりドラテク低い奴は制限速度厳守』ステッカーを自作してリアに貼って、これからも唯我独尊ドラテク向上頑張ってね。
(ちなみにAWDが曲がらないとか書き込んだことはないよ)
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 21:27:18.49 ID:gIKlIFOT0
あのさぁ・・・
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 21:31:42.45 ID:y5zB48jz0
>>809
そのレス見てますますお前さんがちょっと異常っぽいなぁという疑念が確信に変わりそうだわ。
もう運転しないでおいたら?
操舵と駆動の気持ちいいバランスを楽しむ程度の領域でも、正しい荷重移動を知っているか否かで
何倍も車の動きのキビキビさや、メリハリ、無駄な操作量の省略など、雲泥の差が生まれるんだが
君の場合は関係ないな。

まず、免許返納した方がいいよ。
あんたのレスは精神的にもおかしそうな感触しか得られない。気持ち悪いよ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 21:58:20.38 ID:ykGe9I+PO
もうおまえらの不毛なやり取りは飽きた

実際に会ってどちらが正しいか証明するしかないぞ。お互い暇そうだし会う時間作れるだろ

お互いに50過ぎたおっさんだったりしてな(・ω・)
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 22:36:34.52 ID:gIKlIFOT0
間違いなく礼ちゃんと同年代だけど、柔軟性がなくなったおっさんて感じだな。
絶対に退かない同士なんだから歩み寄りなんかあるワケがない。
すなわち不毛。無意味無発展でしかない。さもしいおっさんどもさ。
ウフョフョフョフョ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:00:43.16 ID:sJKHQYAw0
荒井 「これって一体どういうことなんですかね?」

福野 『おそらく知識と経験がバランス取れていない状態ですね。
    知識が先で頭の中で組み立ててしまい、自分の経験さえも頭の中に知識で否定してしまう
    これは経験が少ない程顕著に出ます。』

荒井 「あ、こんな事言うのもなんですが、そういう方お客さんにもいます。」

福野 『一方は逆で、経験に絶対的自信があり知識は経験と共に構築されて行くので強固になります
    だけど、それが何か間違った方向にあったとしても経験の伴わない、例えば人の意見。
    これには一切耳を貸しませんね(笑)そう言う方は。』

荒井 「編集の方にもそのような人が…」

(福野苦笑い)

荒井 「では、お互い相容れない関係ですか」

福野 『若ければ、いずれバランスも変わり対応出来るようになりますが、爺さんならもう無理ですな』

荒井 「荒井も年ですが柔軟に行こうかと思います、はい。」
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:24:01.78 ID:hvnaMKhn0
ま、ネタもないことだし。普通じゃないのこの程度の応酬は。
オレは自分の方が運転うまい厨ではなく、ドラテクの無さを認めた上でのレスだが。
所詮、プロのレーサーからしてみれば目くそ鼻くそだと思うな。
ドラテクマスター君は、ご自慢の走行会動画でもうぷしてくれればみんな納得すると思うよ。
すごいな〜って。荷重移動はこうやるのか〜って。
>>811
>操舵と駆動の気持ちいいバランスを楽しむ程度の領域でも、正しい荷重移動を知っているか否かで
何倍も車の動きのキビキビさや、メリハリ、無駄な操作量の省略など、雲泥の差が生まれるんだが

ほうほう。正しい荷重移動はなかなか伝わらないようだよ。
そもそもタイム削るわけでもないから
キビキビさや、メリハリ、無駄な操作量の省略など求めてはいないし、自分がいい感じで操作できたと思えばそれでいい。
そんなもんでしょ。吊るしのクルマかって普通にドライブするシロートの慎ましい喜びは
ちょっと煽りすぎたかな。なんか相当怒ってるみたいだね。免許返納汁〜とか叫んじゃって。
御免ね。もっとおおらかにいきませうよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:29:07.63 ID:gIKlIFOT0
>>814
あんた上手いねぇ。感服したわ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:32:11.63 ID:ykGe9I+PO
笑われてるのに気づかず、まだ勝ち誇ったレスつけてる空気読めないのがいるな(^ω^)
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/30(月) 23:33:41.05 ID:AfQ0CTJyO
丸一日あけて見てみたら、まだやってたのか。
仲の良いこと。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 00:01:28.54 ID:GtF/O+Ky0
IDをイチイチNGに放り込むのも面倒だから、
是が非でももうこれで勘弁して欲しいんだけどなww
コピペ荒らしよりも性質が悪いぜ、長文1,2レスで消えちゃうってのも。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 00:59:04.24 ID:fz2vi91+0
>>806は、4月19日のID:1VyoSBNJ0かw
まだ根に持ってるんだねえw
俺が、こんなアホなやり取りに一々絡むかっての、アホクサw

>>816
彼は発狂するとメンドクサイ性質だから触れない方がいいよw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 01:36:12.16 ID:YiH4DQVa0

ID:y5zB48jz0の粘着度がすごいな

何度ももうこれで書かないとか言ってるのに

アスペなの?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 02:22:44.00 ID:YYTDZYGhO
もうここまで来たら…

ルボランの比較3原則で
インプレッサ対ランエボ
を是非やってください
この2台の比較を是非礼ちゃんにやってもらいたいです!

またはエフロードでインプレッサ、ランエボ、GT-R、アウディ・クアトロ、ポルシェの4、フェラーリFF
の一気乗りをやってください!

お願いしますm(__)m
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 02:35:33.57 ID:qXpZBN640
つーか、そもそも正しい事を書いてる方に賛同の意見が無いってのが
これまた寂しいな。
そして、明らかに初心者でも勘違いしないような内容で間違った事を書いてるアホには
諭すレスが俺以外一切ないと。
しかも、どっちの言い分が正しいかお互いに試さないと・・・とまでレスがある。
すげーね。マジで。
普段から街乗りでやってる当然の事が、なんで限界域に近づくとそれがまるっきり真逆になるのが
自然なわけ?アクセルオンしたらリア荷重に移る。アクセルをオフにしたら前荷重に移る。
街乗り程度では、これが当たり前だが、車が滑り出すような限界域に達した時、これが真逆になると
言ってのけてるアホがいる。
これに対して一切諭すレスが俺以外にない。・・・・w凄いよね。ここ。
ま、所詮こんな程度の人間が雑誌だけ読んで知ったような顔して車語ってる・・・と。

悲しいねぇ。日本って。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 02:38:06.36 ID:qXpZBN640
こんな程度の物理の原則もわかってないのが、雑誌で読みかじった
ある車両の静的荷重条件だけを頼りに、その車の経験も一切ないのに
あの車はツマラン。物理的に破綻している。
とか言っちゃってるわけだ。滑稽だね。

そんな偉そうな事を言っちゃってる読者が、アクセルのオン・オフ程度の荷重移動すら
激しく勘違いしちゃってんのに、実際に車に乗って何が理解できるんだ?w

滑稽だね。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 04:52:27.34 ID:qyVE8PQ50
>>820
>>814だけど、人違いで狂人呼ばわりはあんまりだな…

俺は、1スレ全て目を通してキャラ整理するのに聞いただけ
4月19日のなんてさっき見たばかりなのに。

勝手に決め付けたり、思い込みでレスするのはやめた方が良い
俺は争いには肩入れ参加してないよ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 07:32:56.77 ID:RA6LRqgr0
>>823
はいはい。まだまだやるんだね。やめる気は一切ないんだね。
諭せば、じゃなくてどっちかがいなくなればいいんだけどね。
それで解決するから。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 07:35:06.16 ID:RA6LRqgr0
>>820
て言うかあんた誰?
私怨晴らすのにここ使うなよ・・・。今はそういう空気になってるから
出て来やすいのかも知れないけど。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 08:21:22.47 ID:vB+e1vbI0
正しい知識とかどうでもいいんだな、ここの住人は。
そんな中途半端な知識で自分さえ気持ちよくなる論だけ言ってればおkと。

で、気に入らないAWDとか全然車としてダメだと乗らずに語っちゃうと。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 08:33:02.87 ID:eIM8JStC0
明らかに間違ってても、諭す義務もないし、書いてる内容が正しければ賛同のレスが来るかっていうと、そうでもないんだぜ・・・
この話は>>815で完全に終わったと思うんで、ここまでにしてもらえないかな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 09:05:09.27 ID:Pi/6hb380
>>823-824,828
ジジイのしょんべんみてぇにキレの悪い奴だな.
もう本当にいい加減にしてくれ.うんざりだ.
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 09:40:27.53 ID:yBVNUvHi0
どうしても続けたいなら別にスレ立てしてやってほしいわな
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 10:58:45.58 ID:TNdWZPHLi
>>828
賛同の声をいちいちあげないと不満か
お前はいったい何と戦っているんだ?
ババアの小便みたいにグズグズぐちるなよ

833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 11:33:37.26 ID:3uWMx5YW0
>>824
滑稽だよ。。いい加減にしてよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:09:19.91 ID:nfyn1jKi0
つか福野がランエボインプの記事書いたことなんぞなかろ?
スレ民も興味ないんだよ、GT-Rならともかく
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:12:30.71 ID:fz2vi91+0
>>825
>俺は、1スレ全て目を通してキャラ整理するのに聞いただけ
>4月19日のなんてさっき見たばかりなのに。

もういいよw
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:20:16.23 ID:Pi/6hb380
>>835
お前はお前で気持ちわりぃな.4WD君共と一緒に出てけ.
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:23:05.52 ID:fz2vi91+0
>>836
やなこったw
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:26:20.80 ID:qyVE8PQ50
>>825
もういいよじゃなくてさ。
人違いや根も葉もななく私怨?で狂人呼ばわりされたり
言われた側がどんなに嫌な事か他人の気持ち考えようよ。

謝って欲しいとも思わないけど、いい加減にしてくれ!
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:28:15.77 ID:YiH4DQVa0
4WD君 w
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:51:35.39 ID:qyVE8PQ50
論争でもさ、福野ファンが読むという事を考えてエンタメ性も欲しいもんだよな。

最初は物理も加わり福野スレらしい部分も見受けられたけど
後半はお互い人格攻撃や相手を貶める事が目的になっちゃってるよね…

あと、自分がやじ馬したのもいけないんだけど、火の粉被って思ったのは
確かに私怨引きずってやってるよね、だからもはや車論争にはなってない。読んでて不快だよ。

熱くなってフェードする前に、大人ならブレーキ掛けようぜ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:53:06.97 ID:fz2vi91+0
>>838
いや君、もういいからw
お腹いっぱいですw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 12:55:11.41 ID:YiH4DQVa0
エンタメ性つか長文書くのに文章が下手すぎ
ここは福野ファンが読むんだから最低限の水準は満たしてないと
でも4WD君て根は真面目で悪い人ではないと思うから少し可哀想かな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:07:33.86 ID:fz2vi91+0
ttp://serakota.blog.so-net.ne.jp/2012-04-26

直噴とポート噴射を併用するD-4Sは博士も絶賛する技術ですが、
クルマに乗ってひと言「気に入らん」。
気に入らん理由は5月15日発売のMFiをご覧いただくとして、要するに考え方が古いと。

気に入らんアイテムのひとつが吸気サウンドを演出するサウンドクリエイター。
「音なんかせんほうがええじゃろ」と博士。「気分が盛り上がるじゃないですか」とワタシ。

「音で気持ち良くなるんじゃなくて、力の出方で気持ち良くなるもんじゃ。アウディTT RSは気持ち良かったじゃろ?」
「はい」
「音が気持ち良かったんか?」
「いいえ……」
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:13:36.37 ID:Pi/6hb380
的外れな変なブログのリンク貼ったり,本当にここが何のスレだか理解してないようだな.
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:18:36.23 ID:fz2vi91+0
>>844
何を今さらw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:23:06.89 ID:qyVE8PQ50
>>842
確かに。本家のネタが少なく。
福野スレという事で何か楽しめないかとここに来てる訳だけど
こんな人が本当に福野ファンなの?読んでるの?と思える事さえあるもの。

俺は、オプションの「福野礼」時代や宝島の特集記事も古本探し出して読んだコアな方だと自認してるから
尚更、状況が痛々しい。

暇ネタ置いておくからなファンな方はどうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2925482.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2925492.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2925495.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2925500.jpg
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 13:43:28.36 ID:YiH4DQVa0
>>846
ワロタ
こういう礼ちゃん大好きw
初期の自動車ロンの文体なんかほんとセンスの塊かつ腹かかえて藁させてもらったなあ
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:04:45.32 ID:aliDzme+O
>>825
ワロタw

GW期間中に相当の暇人だなw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:24:43.05 ID:qyVE8PQ50
>>848
女房子供が実家に帰省中で、独身謳歌のGW期間中だから暇でさ
気ままに起きて洗車して本屋行ってプラモ屋行って好きな物食って、最高。

>>846を探してる時に「カーEX」まで出てきて、これからじっくり読むとこですけど。
電撃判定とか凄いな、今じゃ絶対やれない企画だよ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 14:54:01.39 ID:aliDzme+O
>>849
>女房子供が実家に帰省中で、独身謳歌のGW期間中だから暇

ダメ親父じゃんw
一日中張り付いているところ見ると、仕事って訳でもなさそうだなw
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 15:15:45.63 ID:qyVE8PQ50
>>850
あれ?ひょっとして、まだ、人違いで喧嘩売られてるのかい?
まいったな…人違いだと何度も言うのも面倒になってきたな。

福野スレ住民なら、文や書いてる趣向性で見分け付くと思うんだけどな…。

もう、スルーさせてもらうよ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 15:46:38.06 ID:Pi/6hb380
>>851
どう考えても>>848で暇人なんて言ってる時点でそういう人でしょう.
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 16:27:55.03 ID:aliDzme+O
>>851
「人違い」でケンカを売る?
よく解らんな
君は一体何を言ってるんだ?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:28:01.54 ID:C3qHAQ2b0
推奨NG もしくはスルーで

ID:fz2vi91+0
ID:aliDzme+O

複数犯に見せかけた同一犯の犯行と推測される
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:46:39.75 ID:qyVE8PQ50
ゲストって所さんって事で良いの?
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 17:55:54.47 ID:aliDzme+O
>>854
呆れた・・・

これこそ『人違い』もいいところだわw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 18:09:39.97 ID:XXvaAIEZ0
>>856
自分の癖見抜かれてるよw

このスレは文章の好きな人間が集まってるスレだよ。バレバレですわ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 18:22:26.50 ID:aliDzme+O
>>857
まるで意味が分からん・・・

このスレに書いたのは、フェラーリ348ネタぐらいだが・・・
そんなので癖が解るんかな、凄いな・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:28:17.42 ID:cNfbLgSA0
こんなのを見つけてしまいました↓
ttp://www.enthuno-mori.com/rr/20120414rr/
売っちゃうんですね・・・
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:29:35.74 ID:nfyn1jKi0
>>858
もう黙ってれば?ロクな話題も振れない、意味不明な誹謗中傷(なんでダメ親父なのよ?
どっちにしろアンタという人間の底は知れたもの
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 19:44:37.05 ID:aliDzme+O
>>859
ロールスロイス売却のネタはかなり前に出ていたような・・・

なかなか買い手つかんだろうな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:07:22.30 ID:uUmSfyU00
買ったら下品なアルミと扁平タイヤ履かせて
オーディオもバッチリキメて
安くて程度の良いのが手に入ったラッキーって
1年で50,000kmぐらい走って
罵倒されたいw
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:13:17.97 ID:R+8JTxlYO
そろそろ話題変更推奨します(・ω・)

>>843のネタで
なぜデュアル噴射なのか頭でっかちども答えよ

海外の直噴エンジンはどうなのかね?国内はほぼ玉砕してるが
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 21:42:20.97 ID:T3PIbFKX0
>>849
CarEX、俺も1冊だけ残してあるんだ。ロータスヨーロッパ前編のヤツ。
さっき一寸めくってみたら「イマドキのワザ有りワゴン16選」とゆう困ったタイトルの特集が載ってたり、
40万のナビをつけてみたりと、まだまだ浮かれた90年代の空気が感じられたな。

で、電撃判定って、どういう企画だっけか?思い出せない。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 22:15:31.31 ID:yBVNUvHi0
>>863
日本勢が玉砕したのはリーンバーン直噴じゃないのかい
ストイキ直噴はむしろ増えてる気がするけれど
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 23:06:45.60 ID:fz2vi91+0
>>863
海外はダウンサイジングでターボの採用が増えたせいもあって、
それと相性の良い直噴が急増殖しているけど、
さすがに、ポート噴射と直噴併用は無かった気がするな

日本メーカーで、直噴を全車種に展開できそうなのは、
今のところ、スカイアクティブのマツダ、それに新エンジンを発表したホンダぐらいかな?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/01(火) 23:30:20.33 ID:xpYrkUcN0
安っちいのにはどうかな?
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 01:35:28.84 ID:NSzm9kDjO
VWのUPはターボ無いよね
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 01:59:55.07 ID:Xy0C9O000
>>864
> で、電撃判定って、どういう企画だっけか?思い出せない。

岡崎五朗とかと礼一郎があーだこーだ対談しながら勝手なジャッジする企画。
旬、名車、ゴミ箱とかホイホイつけてくやつ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 11:12:42.88 ID:tkyaFGV70
デンデン、イナズマ、ゴミ。ってのもあったような気が。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 12:55:26.83 ID:o/Ck1MqG0
電撃判定ネタふりした者ですが、フォローありがとう。

初企画が「カーEX」でデンデン、イナズマ、ゴミ
その後「くるまにあ」で引き継いで旬、名車、ゴミ箱

2人とも毒舌メッタ切りの業界恐怖企画だったよな。
今はやれないんだろうな、やって欲しいけど、五郎ちゃんは間違いなくTV降板させられるだろね
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 18:41:49.92 ID:WKaTAxzY0
>>843
BMWも吸気音聞かせるダクトを敷設してるのを博士はご存知ない(^^)

直噴は値段が張るのがなー
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 19:25:43.45 ID:NSzm9kDjO
>>872
博士はダクトをやり玉に挙げてるけど、
それ以前の問題かとw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 20:07:21.34 ID:AACNpqwoi
博士ももう歳だしな
SkyactiveをDisってる号おもろかった
後輩にボロクソにされて(^^)

ゴルフにしたって本国で最量販なショボいグレードは誰も触れないんだよなー
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/02(水) 21:47:08.19 ID:Oja32OS60
ダクトを槍玉に挙げる姿勢のほうが、余程考え方が古い件。
あの音は演出でわざわざ出してる。と啓蒙するのはいいけど、演出をどう思うかは感性の領域なんだから、
評論家の意見は無用だ。
VWのUPが日本で惨敗したとき、どういうコメント出すのか楽しみ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 00:12:42.76 ID:CD3O/HnY0
ダクトをやり玉に挙げるのは、
エンジンとして必要な部分が欠けているからだと思うがな

そんなもんで気持ち良さを演出する以前に
もっと大切なことがあるだろう!と言いたいんだと思うけどね
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 00:15:05.71 ID:CD3O/HnY0
ttp://serakota.blog.so-net.ne.jp/2012-04-26

>「音で気持ち良くなるんじゃなくて、力の出方で気持ち良くなるもんじゃ。アウディTT RSは気持ち良かったじゃろ?」
>「はい」
>「音が気持ち良かったんか?」
>「いいえ……」

これでダクトさえ無ければ、博士の評価が上がるなんて思えないけどなぁ

878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 01:33:50.04 ID:QehqFaj70
だからどんな理由つけてでも貶したいだけだから。
TTRSなんて全くのクラス違い出してでも否定したいわけだろ?
まともに評価なんかしてないってそれだけでもわかるだろ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 02:08:14.62 ID:CD3O/HnY0
>>878
>だからどんな理由つけてでも貶したいだけだから

モローはともかく
博士の今までのMFiのコラム読む限り、そんな人とは思えないけどな

まあ今月のMFiに詳細載ってるようだし、それ見て判断しても遅くはなかろ
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 03:00:01.47 ID:QehqFaj70
直噴ターボとそれ以外のエンジンの評価の差が…読んでそう思わん?
1つの記事内では整合性取れてるが、数号通してみるとなんだかなあ。

スカイアクティブの技術主任との対談で明確にターボ化を否定されながら、その後の号のエンジン批評でターボ化すればいいのにとか繰り返してたり。

林さんの方がフラットに評価してくれそう。
交代希望(^^)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 03:29:33.05 ID:CD3O/HnY0
>>880
スバルの1.6gFBエンジンは、普通に良いエンジンと評価していたけどね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 18:18:05.99 ID:FMNQ1D/Z0
力の出方で気持ちいいって、2.5リッターターボ 340psのTTRSと何を比べてるんだ・・・
価格も4倍違うぜ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 19:18:28.38 ID:ZI+LJKANO
86にちょっとでもネガティブな情報があると、必死に否定にかかる、
もしくはソース元の発言者を貶しまくるヤツが紛れてるな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:18:30.30 ID:wLJ3yqm30
86のクランク軸の高さにクソワロタw
横からだとシャフトの角度が物凄い事になってるしw M4シャーマンみたいww
ヤマハにコンパクトなドライサンプのV6を作らせて搭載した方が良かったかもなw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 20:42:17.11 ID:FMNQ1D/Z0
>>884
2リッターV6なんてパンチが足りないとか、別件で叩かれそうだw
そのくせコストは凄そう。100万高くなるだろうな。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 21:54:40.85 ID:iBqPO9cRO
本来水平対向の旨みはドライサンプ必須なんだが開発費との兼ね合いがあるからな

エキマニの形状で重心が高くなってるほうが問題かと。素の状態ではプラグ交換できないからレガシィやインプレッサより重心が低いのは確かなんだけどね


エンジン新規開発にどれだけ予算かかるかわかっててヤマハのV6あたりって書いてるのならすごいな
86/BRZは低グレードで200万ぽっちの車だぞ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:15:48.60 ID:FMNQ1D/Z0
4GRエンジンを改良して・・・とかなら意味は通らなくはない。
そうなると、もう別のクルマだな。ISのクーペみたいな。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:37:50.21 ID:9F9hh4bYO
このスレ、最近モロー信者が多くなったね
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 22:46:52.21 ID:uyi7k3cA0
86/BRZのスレに来たのかと思ったわ。
メンツ同じだろ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/03(木) 23:23:17.17 ID:CD3O/HnY0
>>886
確かに、ドライサンプにして、エキマニをエンジン横に追い出せば、ポルシェの水平対向エンジンみたいに重心下げれるよな
http://fsv-image.autoc-one.jp/images/296473/008_o.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20120406/17/unlimitedworks/58/ea/j/o0400030011899687412.jpg

現状のスバル水平対向エンジン(エンジン下の黒い部分がオイルパン)
http://www.subaru.jp/about/technology/technologystory/newboxer/img/p05_ph01.jpg
現状はあのオイルパン周囲に、とぐろを巻くようにエキパイが詰め込まれている
http://www.corism.com/files/node/1285570380-resize-655-436.jpg

>>884
M4シャーマンは、車体レイアウト的に問題はあったけど、大量生産により、多くの戦場に投入された名戦車だったな
良い例えだ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 00:09:54.55 ID:YPRNeDU60
そして、値段が倍になると・・・。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 02:20:14.30 ID:/IdI1vYI0
微妙な言い回しだな

国政さんのブログより

>TOYOTA FT86
>先回の足廻りの下見で、ハンドリングは多少のクセは残るものの、
>なんとかなりそうな気がするが、リヤサスペンションは乗り心地に苦労しそうだ。
>あくまで予測だが、純正の乗り心地のちょっと気になるところの何割かはもしかしたら消えないかも。

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 02:31:50.82 ID:YzR5j7fZO
だいぶ評価が出揃って来たね

森慶太、沢村、モロー、博士、国政・・・

あとは礼ちゃんだけだ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 03:23:23.72 ID:yHA97Jtf0
>>884
86より重心の高いケイマンはどう思われますか?
クランク軸糞高いとおっしゃいますか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 08:32:59.03 ID:ppO1CzTC0
>>893
沢村の86評って何で読めるの?
メルマガ?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 08:59:08.35 ID:YzR5j7fZO
>>895
YES
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:40:03.18 ID:/OxXvAUuO
86/BRZは期待が高かっただけに叩かれてんだろうね

実車見てきたがエンジン搭載位置はまだ後方にずらせるね
EXマニを等長にしてるから排気レイアウトがおかしくなってるんではないか?
ポルシェみたいに不等長でよいではないか
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 09:57:43.49 ID:YzR5j7fZO
まあメディアに頻繁に登場する評論家は総マンセーだけどね
ただ、清水草一が『超低重心だから、足回りを柔らかくしいるのにロールしない』と言ってたのはワロタがw

素晴らしくウィットに富んだ皮肉w
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/04(金) 10:37:01.87 ID:8zIqDrR60
>>893
職人サイトーも、ウェット路面で運転転して、リヤが出やすいと言っていたな。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 10:20:41.84 ID:s7bygw7a0
86/BR-Zの評価はともかく、FR「スポーツ」は2人乗りじゃないと成立しないってよくわかった。
コンパクトなエンジンを採用するくらいしか抜け道もなさそうだ。
86/BR-Zはリアを滑らせて遊ぶ用途にも配慮した、ピュアスポーツとは程遠いクルマだな。

>>890
フロントタイヤとか、ドライバーの足とかの居場所がなくなる。
ボクサーエンジン有りきのクルマである以上、理想とは程遠くなる。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 10:23:01.35 ID:j+WRRoEj0
ガチのピュアスポーツなんて商売にならんから
そういう方向性に振ったのかな
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 12:45:04.80 ID:UookInVlO
>>899
モローも沢村も、細かい点で差異はあれど、
○FRにしてはアンダーステアが強く、そこから更にアクセルを踏み込むと唐突にリアがブレイクしてしまうため、走りに『タメ』が無い
○FRならではの後輪が『蹴る』感覚が薄い

この点でほぼ一致しているな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 13:28:01.50 ID:/Wpt0BcpO
初期の試作モデルではタイヤハウス後方にEXマニが見えてたからこれはかなりのフロントミッドになると期待してたんだがな(・ω・)
ドライサンプに関してはエンジンオイルの劣化が早いので車両の管理ができるオーナーじゃないと厳しい。なので不特定多数に販売を目論む86/BRZに採用はないと思われます。コストもかかるしね
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 13:56:21.50 ID:yVlv53gS0
>>897
R35GT-Rが何故エンジンをもっと後退させれる納まりなのに敢えてあの位置に積んでいるか知っているかい?
そして静的荷重前後バランスを何故53:47にしているか理解しているかい?
エンジンを真ん中に積めば運動性能が優れるというワケでじゃないんだよ。
特にサスペンションレイアウト他で、どうしても運動性能だけを重視した設計に出来るわけもない市販車両においてね。
(レーシングカーの理想と混同しないように)

>>898
お前さんは清水草一さんの言わんとしている事をただただ気に入らないBRZや86を貶めたい一心で
激しく曲解しているよw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 13:59:52.28 ID:yVlv53gS0
>>902
後輪が蹴る感覚が薄いのは、それだけ前後荷重移動量が小さい事を示す。
以前のスバル車のレイアウトよりも軽い上に前後方向のエンジンサイズの小さい
水平対向4気筒をミッド寄りに積んだ弊害だよ。
こういう車両を業界はまだ未経験な為、今後熟成された足回りなどの魅力的な商品が
続々と出てくるだろうね。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:02:13.44 ID:/Wpt0BcpO
不利な条件からスタートしてあれこれやってなんとか速いってのはGT-Rの伝統ですがな(・ω・)
あえて無理はしない。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:06:21.77 ID:yVlv53gS0
まー取りあえずエンジンを真ん中に積めや!
的な意見はマンガちっくな思想に囚われて陥りそうな幼稚な意見だな。
みんな、免許持って実際に車転がしてないの?

ていうか、逆に君たちはエンジンを本当に理想的な位置に積んで、サスペンションレイアウトも
理想的なアーム長などのジオメトリーを持たせた上で、最高のセッティングを施した車両を一日
借りれるとして、普通に事故らずに返せるとか妄想夢想を描いているわけ?
俺も素人だから到底無理だけど、そういうレーシングカーに近い理想的なディメンジョンだとかセッティング、
車両のエンジン搭載位置などが実現した車両ってのは、実際に無事にどこにも当てず、コースアウトもさせずに
スポーツ走行させるのなんて、到底無理無謀な話しだよ?

それこそ、レーシングドライバーだけが目を三角にして乗る時のみ真価を発揮するヘンテコな車になっちゃうよ?
だいたい、君たちなんかよりもぜーんぜん車の事を知り尽くした開発者たちが、俺達でも乗れるように設えた上で
楽しく乗れるように苦心して作りだしたんだぜ?
そんな人たちの足元に及ぶわけもないじゃないw
物理の法則とか言っちゃって熱く語るのも良いけれど、そういう物理の法則の則って激しく走りのみを追求した
車に実際に乗ってみれば?
それだけが正義じゃないってすぐに悟れると思うけど。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:08:27.48 ID:yVlv53gS0
>>906
それは第二世代までの話し。
R35もベースとなるシャシーの制限は受けているけれど、トランスアクスルに
してまで前後重量配分に気を付けてんだよ?
4気筒からV8まで同じシャシーでも無理矢理50:50にしちゃってるメーカーの車両よりも
50:50に調整するのはたやすい事だった。
でも、実際の目指す性能の為にあえて53:47にしているんだよ?

調べてみると面白いから、興味あったら調べてみて?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:11:58.90 ID:ZblzWlIC0
>>907
君も大幅に間違ってるから余り無理はしない方がいい。
F1がシロートに運転出来ないのは重量配分のせいではないから。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:14:39.41 ID:yVlv53gS0
>>909
F1じゃなくったって、レンタルカートに毛の生えた程度のレーシングカートでも
タイム重視のセッティングが施されていたら、君でもいきなり上手く操れないだろう。

GT300程度のマシンだって乗れないだろうな。まともには。
JAF公式戦で日本一に輝いた俺たちなんかよりもっともっと上の領域に達している人ですら
GT300マシンで富士スピードウェイを(勝負とか関係なしでご褒美として)乗せてもらってる
時にちょいと攻めたらコースアウトしていたくらいだよ。

F1なんて持ち出すなんて、極論すぎるんだよ。
君の方が全然理解できてないんじゃないの。こういう世界のことを。全然知らんでしょ。現実を。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:27:10.51 ID:yVlv53gS0
実際にエンジン真ん中に積んで理想的な重量配分の車を作ってみればいい。
まともに走れるか・・・操れるかどうか。
雨などで路面の悪い日も、そうでない日も。
走ってみる。その理想的な車両で。(無いから試しようがないのが残念)

ま、一台くらいあっても良いよね。
そういう理想的な車両って。
でも、市中に存在しない。何故か?
何故、作らないのか?

って疑問に思った事がないのかい?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:31:06.94 ID:yVlv53gS0
あった。
一台だけ(というか1メーカーだけ)
俺達でも無理すりゃ買える値段の車両を扱っているメーカー。(メーカー自体は今危機だけど)
TVRだよ。
TVRに乗ってみれば?86なんかよりもエンジンがミッド寄りに積まれていて理想的な重量物配置になってるよ。
でも、実際に乗ってみた時の動きはどうよ?
純正で履いているタイヤの想定重量に達してない為にピーキーな動きしているってオチじゃなく、
軽量車両に履かせて実際に乗り易くなる98Jなどのタイヤに履き替えた後で乗ってみて。

それで理解できるだろ?
どんだけ乗れない車両なのかって事を。(下手くそも含めて普通の人が乗れないのかって事ね。)

市販車である以上、乗る人を選ばないって性能も必要なんだよ。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:31:07.14 ID:zQx3prRQO
GW後半、追い込みがかかってまいりましたw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:32:35.35 ID:yVlv53gS0
>>913
何で内容理解できないんだろうか?
こんだけ書いても理解できずに「必死だなw」としか思えない君の知識と浅はかさには参るよ。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:36:33.30 ID:/Wpt0BcpO
33以外GT-R所有してきたが第三世代も突っ込みどころは満載だぞ
あれこれやってなんとか速い伝統は引き継いでます

ま、勝てば官軍みたいなノリが好きだから欠点も気にならなくなるんだけどね
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:37:56.43 ID:ZblzWlIC0
>>914
エンジンの要素がぽっかり抜けてるのが作為的だなぁとしか思いませんが・・・。
TVRが危険なのは別に重量配分のせいじゃないから。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:39:28.62 ID:yVlv53gS0
>>916
だから純正で履いてるタイヤ銘柄が、TVRの車重とマッチしてない件は書いてるよ?
重量配分が他の要因では非常に大きいんだが、重量配分が原因じゃないのなら
何が原因なんだい?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:44:27.80 ID:ZblzWlIC0
車重に比べて過剰なエンジンだって書いてるじゃんw
君が出してきたカートもそうだ。ショボい遠心クラッチのなら
何度か乗ったことあるけど、シロートのおねーちゃんでも乗れますけど。
TVRに1.6のロードスターのエンジン乗っけてみ? どうなるよ?
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:52:29.23 ID:yVlv53gS0
>>918
わかってねぇなぁw
エンジン出力落としたって、取りあえずはアクセル踏みやすくなるだけで
速度自体が上がれば後の挙動は一緒。(挙動のシビアさがね。)
だいたい、あの程度の馬力のエンジン操れない奴が馬力落として「乗り易くなっちゃってるかも」仕様に
乗ったら危ないよ。足回りも同時にプアにしないと。
エンジン出力だけで車の動きが大きく変わると思っちゃってんの?w

カートに関しても全然わかってねぇなw
エンジンクラッチのカートなんて俺が言ってる「レンタルカート」だろ。
あれはアンダーセッティングされているのと、エンジン出力も下からトルクが出るようになっていて
「誰でも乗り易く」セッティングされたタイム狙えない、君たちが言うところの「妥協した車両」そのものだ。

妥協した車両(カート)でも、目いっぱい踏めてる(と思ってる)から気持ち良かっただろ?
俺が言いたいのはそこなワケ。
半分理解できてんのに、ちょっとズレてんだよなぁ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 14:57:33.49 ID:yVlv53gS0
エンジンクラッチじゃなくて、遠心クラッチね。
間違えました。すみません。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 15:02:26.15 ID:yVlv53gS0
>>915
なんとか速いって領域じゃないだろ、もう。(第三世代のR35は)
ポルシェですら、3000万円を軽く超える限定車出してきてやっとR35の純正状態と
タメ張れるかどうか?って領域だぜ?
なんとかやって速いっていう次元は7分40秒前後の車両に贈る言葉だろうに。

R35でなんとか速いってんなら、強烈速い車両を見てごらん。
まともに乗れる車両たちかい?
R35ほど細かい事を気にせずに乗れる車両かな?

33以外乗ってきたと言っても、まだGT−Rの本当の凄さってのが・・・

俺は逆に33しか乗ってなかったがw
今乗るとアレなのかも知れないけれど、H9年前後の時期であの車は凄かったなぁ。
良い車だった。
あなたの言う通り、まぁ色々ある車だったけれどw
若い頃に乗ったのもあり、未だに強烈に印象に残ってます。33は。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 15:49:00.14 ID:UookInVlO
>>904
86の静的前後重量配分は56対44だけどね
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 16:31:18.44 ID:Pi60D5iw0
ストラトスって重量配分的にはどうなんだっけ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 17:50:19.32 ID:ZblzWlIC0
ストラトスはどちらかと言うと極端なワイドトレッドとショートホイールベースがキモ。
重量配分の問題じゃない。ミドシップなんだから後ろ寄りのハズ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:07:16.00 ID:nqPXzsfi0
>>904
超フロントヘビーじゃんww
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 20:26:44.97 ID:/Wpt0BcpO
あれもこれもつけて豚になってしまった車体をそれなら一輪あたり400キロ前後の荷重をかけてきっちりトラクションかけてるのが35GT-Rな
おっと前後左右の輪荷重のバラつきの突っ込みはなしな(・ω・)

どうもここの住人は数値だけが評価基準か?

ニュルのラップタイムは商売の上での価値があるのであって、あそこでセッティングだした市販車は街乗りでは大変だぞ

35GT-Rが他メーカーを刺激したのは確かだが、最近は大排気量の軽量2駆が最速になりつつあるね
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:43:36.90 ID:zUHNyBo8O
自動車評論家界のスネ夫こと福野礼一郎
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 21:49:48.93 ID:CAVCopRs0
ロドスタスレで拾った

【ビデオ】日本のTV番組で放送された「ロードスター」「BRZ」「86」の三つどもえバトル!
http://jp.autoblog.com/2012/05/04/japanese-tv-show-pits-mx-5-against-brz-and-fr-s-at-twin-ring-mot/
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:19:42.19 ID:s7bygw7a0
ニュルがいくら過酷でリアルな公道に近いっても、サーキットでタイムを出すためには足固めてサスストロークを減らす
(車高を下げる)のが手っ取り早いわけで、そこでタイムの出るクルマこそ本物って風潮は、市販者の開発にとってよくないかも。
筑波だとバリバリでニュルだとまともに周回できないような時代のクルマには有効だったけれども、そんな時代はとっくに過ぎた。
ロンのどこかの記事で、昔はしなやか足でもニュルをバンバンに走ってたって有るけど、そりゃタイム出しに行かなくても良かったから
なんじゃないかな。まあ、タイムはわかりやすい指標なんで仕方ないんだけどさ。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 22:37:16.11 ID:wfJOC7f40
本日寂しい人生を送られている方が
1日中ここに張り付いててすいませんでした
本人に代わってお詫びいたします ペコリ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:22:37.51 ID:UookInVlO
86スレから遠征大杉w

まあ、かく言う私も、10数年前、若気の至りでアルテッツァを新車で購入した直後に、
礼ちゃんにゴミ箱逝きの烙印押されて、頭が沸騰した経験あるので、人の事は言えないがw

だから、トヨタスポーツ(笑)なんて、例えスバルが絡もうが、疑ってかかるのが当然なんだよね
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/05(土) 23:53:30.95 ID:tD+bj4DF0
トヨタ車大好きだけどスポーティーなトヨタ車はどうでもいいや
でも86のRCはAE86時代の廉価グレードそのものって雰囲気でちょっと気になったw
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 00:33:57.45 ID:NncHaVeU0
>>932
AE86のGTなw
どうせなら標準車の10PSアップでドア手漕ぎでRSって売り出せばよかったのになww
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:07:01.03 ID:nydf+7qJ0
>>926
R35に乗ったことがないのか。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:25:13.58 ID:nydf+7qJ0
>>931
アルテッツァで悪いイメージを持っているようだが、
トヨタだって実際に乗れば楽しい車もたまーには作ってるよ?
速いかどうかは別にして。

それにしても、2ちゃんで読んでて気になるんだが
トヨタの車と言えば「剛性ない」「ふにゃ足」「直進安定性グダグダ。国内専売モデルじゃ話にならない」
などと良く見かけるけれど、こいつらって本当に車に乗って意見言ってんの?
って言いたくなるね。

BMWのベーシックモデルと比較しても、例えカロバンの4ナンバーでも
高速での安定性って2ちゃんで見るようなめっためたのぎったぎたでは無いワケなんだが。
剛性にしても、実際にじゃあどのモデルが剛性あるの?って聞いたらE36の3尻とか言っちゃう
人が居るんだが、トヨタ車のストラットサスペンションを採用する車で、E36のような
ストラットタワー部分でのトラブルだとか見た事もないし、聞いた事もないんだが(実際の強度はトヨタ車の方が
上だと思われるという事象)みんながみんな、そんなトラブルを起こす持病をボディに持つE36の方が
剛性は上だと口を揃えて言う。(俺は剛性が無いとは言わないが、雑誌での記事やみんなが言うような剛性は感じられない。BMWには)

なんでだろね?
ミニクーパーにしてもそうだよ。
E36ほどじゃあないけど、同じようなアッパーマウントのトラブルがあるみたいだ。
前期モデルと明らかに形状が純正で変わってたし。アッパーマウント。
そんなトラブルが起こるミニにしても、もちろんみんな口を揃えて国産の安物軽より剛性があると
言うよね?実際には国産の安物軽にガチ足組んで軽耐久レースとかに出てもそんなトラブル起きないってのに。

なんで?みんな刷り込みかよ?
実際に乗って比べて意見言ってる奴って、やっぱ居ないのかな。
乗った事がないのに、お前は知らない・勘違いしているとかみんななんで言い切れるわけ?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:27:33.44 ID:e/NfX+4R0
なんと言っても
今の時代に、後輪二駆のスポーツモデルを売り出すのは偉い
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:33:08.37 ID:3APj6AVu0
>>908
>4気筒からV8まで同じシャシーでも無理矢理50:50にしちゃってるメーカーの車両よりも
>50:50に調整するのはたやすい事だった。

沢村氏曰く、BMWの6気筒モデルの前後重量配分は55:45ぐらいだってさ
50:50に近いのは4気筒モデル

まあ、そういうことだ
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 02:37:58.79 ID:nydf+7qJ0
>>937
じゃあメーカーとして発表している前後重量配分が嘘ってこと?
BMWは前後重量配分が50:50って宣伝してたよね。違ったかな?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 03:08:50.58 ID:lEUywITy0
>>935
少なくとも、一度でもそういうトテヨタ車に乗ってしまえば
刷り込まれてしまうのは仕方なかろう。そうでない車があるのも
知ってるが、やっぱり疑ってかかってしまうものだよ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 03:51:12.56 ID:/2T6QV2c0
合成の誤謬といって86がカスであろうとも売れたほうが車は健全になっていくのだ。
だからお前らは86を買うべきなのだ。俺は買わない。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 04:16:39.21 ID:Ddr1LYsP0
昨日のID:yVlv53gS0は4WD君なのかな
相変わらず肝心なことは何も言えない人だなあ
もう読むに堪えない長文でスレを埋めるのはやめてくれ
絶対あんた小太りのスバルオタクだろ(笑)
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 06:30:46.57 ID:vw2PxV/7O
評価が数値だけだしな。ニュルのラップタイムが評価基準になってるのもイタい
確かにスバリストにこういうのは多いな
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:31:39.09 ID:nydf+7qJ0
>>941
俺は具体的な内容書いてるぜ?
ただ、あまりに詳細書くとまずいかな?というあたりはわざと伏せているが。
それにしても、そうやって自分の持ってるモノサシを超えているからと言って変なレッテル貼って
己は具体的な話題だとか一切なしって2ちゃんねらー特有のヘタレっぷりだな。
リアルで会った時にお前は俺に何も言えないんだろうなぁ。
実際に経験している車も何もかもがほとんど雑誌記事とかだろうから。

評価が数値だけって言うけれど、サーキットのラップタイムは立派な指標になるよ。
それと実際に乗った事がある車両の挙動だとかマナーを合わせて考えたらとても参考になる。
特に90年代の車両と違って、最近のモデルは純正状態で良く詰めて作ってあるから
プロと同等のタイムまでは迫らないにしても、ベスモとかで実際に出てるラップタイムに近い記録が
俺ら一般人かディーラーで購入してきた車両でも確認できる。

ニュルはもちろん走った事がないが、ベスモとかの筑波やもてぎ、富士でのタイムと実際に手に入れた車両の
実力と、ニュルの記録を参照すりゃだいたいイメージ通りに近い性能分水嶺を描くことができるからこそ、俺は
メーカーが公表している数値を参考にしてレスしているだけ。

ここまで具体的に書いてる俺に肝心なことを書けない奴って言ってるID:Ddr1LYsP0みたいな糞しょーもないねらー特有の
逆差別的発言をする人間とか>>942とかが、俺よりも具体例だとか細かいレスを打ってるところをこのスレ内ですら見受けられない
のは、このスレだけでなく他のスレッドでも顕著にみられる傾向だな。

>>941-942が具体的な知識や経験持ってるのなら、何か書けよ。それだけのことだろw
それが出来ずにレッテル貼り()

ダッセー頭でっかちだこと。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 08:39:39.39 ID:nydf+7qJ0
ちなみに具体的な話題が欠落しているってどの部分?
E36のボディが抱える問題のことか?
これってサーキット走ってる連中には非常に有名な話題で、当時サーキット走ってた連中なら
みんな一度は経験するか、目撃することが出来る事象だった。
ストラットのアッパーマウント側が元々からポコっと全体的に丸く隆起しているんだが、これが
ますます膨らむ(サスの突き上げでボディ側が歪む)トラブルだよ。
車高調つけてサーキット攻めてたら特に出やすい傾向だった。
E46ではそこに補強が入って対策されていたよ。
雑誌でも中古を買う時に気を付けて見るべきポイントとして紹介されていた程の有名な話題なんだが、
今ググるとそれらに関する記事が一切出てこなくて、ちょっと空恐ろしさを覚えたw

ここまで噛み砕いて書かにゃ、具体的じゃないと言うのか?
いちいち長い文章がさらに長くなるだけだぜ。

つーか、走ってる奴らなら(車好きなら)当たり前にみんな知ってる事を知らないから
細かく書かなきゃ具体的に肝心な内容の書けない奴ってなんのか()
当たり前過ぎてみんな知ってると思ってたんだがw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:18:57.36 ID:wZdLnc/S0
>>941
あんまりいじるなよ
また>>930さんが関係ないのに謝っちゃうだろw
大体2ちゃんで何を訴えたいのよ?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 09:40:31.63 ID:vw2PxV/7O
>>943
俺は会えるもんなら会ってみたいぞ(・ω・)

筑波のラップタイムとかいい加減90年代の呪縛から解き放たれろw

947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:02:35.21 ID:NncHaVeU0
>>937
サラッと嘘つくな〜w
鋳鉄ブロック時代でも前後重力配分は52:48なんだがw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:04:26.23 ID:np0hE+tBi
>>945
ちゃんと噛み合った反論期待!
その方が見てて面白いから
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:13:10.66 ID:np0hE+tBi
敢えて重量配分や操縦性にクセ、つーか一定の方向性を与えて、
プロスペックじゃない一般のドライバーに運転しやすくする、あるいは
技量によってはそれなりのプレジャーを引き出せるように
クルマを作ってあるというのは納得できる。

フランス車なんてFFしかないけど走って楽しいもんね。

三歳からカート始めて、みたいな英才教育受けたドライバーなら、
理想的重量配分やハイパワーも活かせるかも知れないけど。

読んでてそう思ったよ。

物理というなら、
クルマの性能に一番貢献してるのはタイヤだし。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 11:36:39.96 ID:vw2PxV/7O
評価基準が周回路なのも謎(・ω・)

反論してる方も重量配分の数値が違うとかの重箱の隅をつつく反論はなしな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 12:15:41.53 ID:nydf+7qJ0
>>946
俺もそう思っていた時期があった(逆にそれが90年代の時の俺の気持ち)
サーキットでの記録なんか、市販車の乗り味に関係あるか!ってね。
今は逆なんだよ。
サーキットでここまで攻めれるのに、街乗りでここまで快適性も損なわず走れるのか。
サーキットで速く走れるのに走りの質感悪くないじゃない。
むしろ、コーナリングの限界高くてどこまでも付いてきそうな感覚で、今までライバルと思っていた
ヤツをノーマルで追いつける!追い抜ける!!っていう感覚。わかる?
重量配分がどうとか俺はどうでもいい(って極論も良くないが。ある意味ではどうでもいいと思う)
実際の車両がどこまで良く詰められて出来ているか。
実際に偏見なくして乗ってみなきゃわからんのだよ、最近の車は

>>949
後にも先にもやはりタイヤでほぼ決まるからね。
その車両の素性が。
純正タイヤの銘柄見れば、だいたいその車の実力がどの辺かわかる
(突拍子もない予想の外し方をしなくなる)
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:08:04.20 ID:88C10QaZ0
だから長文はダメだってば
推敲して短縮しなよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 14:44:07.46 ID:csMBkxxJ0
 
 

                推敲を すれど言葉は まとまらず




954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:13:41.19 ID:vw2PxV/7O
うまくまとめれば長文でもOK
ニュルで車両開発するのはわかるが筑波を重要視するのは理解できん
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 15:17:32.10 ID:3JGyuYGXO
スバルは国産の中では抜きんでて真面目な良いメーカーだけど(真面目だから全て○なわけでは当然ないんだけど)
2ちゃんでもリアでもスバリストってこんなんばっかだな
自省という回路が全体的に欠如してるという
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 16:09:57.86 ID:N70u2wRu0
いやいや

現にレスできる相手がいるのに、そういう印象操作は良くないでしょ?

ちゃんと噛み合った議論してくれた方が、少しはホントのことが分かって面白い!

かもしれない。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 17:56:29.92 ID:MgYe1O9q0
スバルも役員が腐ってると現場の人間が嘆いてるけどな。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 20:57:46.59 ID:5bo9PNmw0
ID:nydf+7qJ0って、以前どこかのスレで暴れてたな。
アスペだよこいつ。
長文のわりに全く中身がない。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:12:40.28 ID:vw2PxV/7O
アスペでも理にかなったレスすればそれでよい(・ω・)

すぐ攻撃的なレスつけるほうがアスペではないのか?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:39:11.55 ID:nydf+7qJ0
中身も何もない、反論でもない、>>958みたいなレスが最も不毛だと思うな。
おかしいと思うのなら、反論すりゃいいじゃない。

実際におきた事例も踏まえて俺はレスしてんのに、中身がないって言うヤツの
中身のあるレスを期待してますよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 21:41:15.84 ID:xVUFfhwg0
>>958
短文のわりに全く中身がないお前のほうがアスペ。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:05:55.30 ID:3APj6AVu0
>>961
単発でいきなり攻撃的なレスつけても空しいだろ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:23:28.82 ID:xVUFfhwg0
>>962
何で単発の君は>>958には同じ事を言わないの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:23:59.93 ID:xVUFfhwg0
単発じゃなかった。俺が消えるわw
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:33:36.70 ID:ZGmmqt930
なんだこの茶番
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 22:41:57.62 ID:3APj6AVu0
>>963
なんで、単発だと真っ先に思い込んでしまうのかw
不思議なものだ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:13:23.86 ID:xZzeJPof0
>>951
>純正タイヤの銘柄見れば、だいたいその車の実力がどの辺かわかる
よかったら、どの銘柄がよいのか披露してくれないか?
どこかのヒョーロンカ様のようにミシュランならオケとかいわないよね
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/06(日) 23:58:58.04 ID:qzorAcUfi
物理の理想ってのは、
どこにあるんだろうねえ。

現段階で地上を一番速く、安定して効率よく走れる乗り物は日本じゃ新幹線だよね。

ただあれは軌道があって大量輸送が前提。
パワーソースは今や電力に絞られつつあるから本質的な差じゃなくなってるよね。

もちろんクルマと新幹線じゃ違う。でも物理の理想には後者の方がずっと近いんじゃないかと思う。

じゃあクルマの理想って何なの、と。
車輪は四輪がそもそも理想なのかと。コスパとか、所有欲とか、あるレベルで妥協し煮詰められたプレジャーとか、それらの要素の集合体ですよね。

実際は話が逆で、こういう(この)クルマがあったらこういう理由で理想的、というのを個々人が語るというところからスタートかなと。

具体的には、今まで乗った車でこれがベスト!ってのは少なくともミニマムに語るべきと思ったよ。

評論家は一流のドライバーじゃない場合もあるけど、やはりこの点では数乗ってる強みはあるんかな?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:12:37.38 ID:25Imt2i9O
>>967
トヨタみたいにどの車種でもクソタイヤ標準装着の場合はどのように評価するのだ

GD型インプレッサWRXは筑波アタック前提で070が標準だったがこの場合は?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:49:11.68 ID:hQU8uMRg0
>>967
そういう目で見る場合は、単純にそのタイヤのグリップ力がどのレベルにあるかを
見ればわかりやすい。
また、タイヤ自身のサイドウォール剛性の高さとかも。
そして、純正で履いているサイズ(最近は大径化が進んでいるから特に)を見る。

サスペンションのロール剛性とか、ボディ剛性などのレベルがどの辺にあるのかが
これらに注意して見るとだいたい想像が付くよ。(数を乗れば乗るほど。自分の中でモノサシを作るのが必要)
そして、実際に乗ってみる。
そのタイヤを履きこなせているか、限界まで攻めれたら良いのだけれど、そういう機会も少ないから
そこそこのペースで走ってみて感触つかむしかないのが現実だけど、路面のギャップだとか拾った時にだいたい
予想がつくよね。(だいたいだけど。これで好印象なのに、実際に攻めた走りをすると途端に印象が逆転する例もあるっちゃあるが)

>>969
RE070みたいなタイヤを純正で選んでる車は、やっぱ凄いよ。実際に乗ってみても。
NSX−Rもそうだし、インプレッサSTIもそうだし、R35GT−Rもそうだし。
タイヤに負けないバランスも持っているし、高速に乗ると街乗りでハネていた車両が
路面に吸い付くように走る美点を持ってるのも共通しているし。
それだけタイヤに見合った作り込みがなされている。(俺の経験上)

ミシュランならおkというのはナシみたいな言い方しているけれど、実際にミシュランの
パイロットスポーツの2とか3を純正で履いている車は大抵悪い印象がないね。現実的に。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 00:54:23.68 ID:hQU8uMRg0
トヨタみたいに糞タイヤ標準装備の場合は・・・
どう見たらいいんだろうかw
そういや最近トヨタ車に一切触れた事がないから、俺は最近のトヨタ車に
関しては仕事先で乗せてもらう機会のあるプロボックスだとかカローラセダンとか
営業車程度しか知らないやw

プロボックスのマイナーチェンジでひとつ面白いなwって思った事があったんだが
マイナー前はフロントタイヤがホイールハウスの中心にちゃんと座ってんだけど、
マイナー後のプロボックスは、フロントタイヤがホイールハウスの前寄りに付いている。
これは、サスペンションのジオメトリーを改善した証だ。
実際に細かい数値とかは知らないけれど、明らかにキャスター角をつけた改良を施している。
これは、走りのモデルや車種でたまに見かけるけれど、営業車用の4ナンバーでこんな改良を
施しているのは、初めて見たと思う。
プロボックスは色々欠点もあるけれど、トヨタのドル箱だけあって良く出来た車だと思う。
走りもそんなに悪くないと思う(まるでスポーツカーのようには間違っても走らないが)
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 09:12:32.79 ID:Lf8L7Ecx0
トヨタは常にクソタイヤ・・・とは言い切れない。
81マークUが280psになったとき、ピレリP7を履かせてたぞ。
足回りは何も変更しなかったようだけどな!

>>971
面白いね。トーイン増やしたってことは直進安定方向に振ったってことかな?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 10:01:25.73 ID:5ZUK9RQK0
JZX81のGTはメーカーオプションでピレリ以外も履けたはず
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/05/07(月) 11:18:29.00 ID:bMj9mZGX0
>>970>>971
君を腐す訳じゃないが、ここは福野スレで文章にも厳しい目で見てしまう。
良いたい事の内容は伝わったけど、長文書くならもう少しリズム付けたり
同じ単語や同義語は少なくまとめた方が読みやすいな。

それと起承転結、仮説/推論/結論 を文章の中に意識して構成しよう。

官能性等のエンタメ性能も求めちゃって悪いけど、文章の性能も測ってしまう俺が居る。
カイゼンは君のスキルアップにもなるんだし。ひとつそんなんも考慮願って見ようかと。
975974
文章に苦言呈しておいて自分が誤変換とは情けない、スマン。

X良いたい事
○言いたい事