AT車の左足ブレーキについて語ろう26

1名無しさん@そうだドライブへ行こう
AT車の左足ブレーキについて議論しましょう?
ただし、公道を法定速度内で走るケース限定です?
誹謗中傷ではなく、建設的な議論をお願いします?

あっはっはっはっ。

左足ブレーキ(ひだりあしブレーキ)とは、自動車におけるブレーキペダルの操作方法のひとつで、
左足でブレーキペダルを操作すること。左足ブレーキングとも言う。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B7%A6%E8%B6%B3%E3%83%96%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%AD

「左足ブレーキを完璧に使いこなしたけど、右足ブレーキのほうが優れていることがわかった。
左足ブレーキのほうが優れていると言う奴は、右足ブレーキがマスターできてない。
右足ブレーキの批判をするなら、まともに右足ブレーキが使えるようになってからにしろ」

前スレ:AT車の左足ブレーキについて語ろう25
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1326507497/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 22:11:21.22 ID:dJFUQ0B70
それでは自然界の法則を書いておきましょう。
法定速度内で左足ブレーキのメリットは以下です。
・左足ブレーキ第一法則
右足ブレーキだと不可能な時に待機可能
・左足ブレーキ第二法則
右足ブレーキだと不可能な時にブレーキコントロール可能
・左足ブレーキ第三法則
右足ブレーキだと不可能な時にアクセルコントロール可能

上記の法則は事実であり、どうやっても覆せません。
これを念頭に、この法則を実際のシチュエーションで
どの様に活用し役立てているかをお互いに情報交換し、
今後の運転生活に役立つスレになりますように。

なお、運転のための心構えや、先読み運転等の
本来は操作する足とは無関係な事項を拠り所に
それがさもどちらかの足限定であるかのような
強引な主張をすると迷惑行為となる事が多いので
お気をつけください。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 22:12:46.07 ID:dJFUQ0B70
http://www.youtube.com/watch?v=cOjpHRwgG_k
街乗りでよく使う、弱目で繊細な左足ブレーキは
この様にペダルの左端や左下角を踏むとやり易い
強さの加減は足首だけで無く、膝も使う
映像の様に膝を開く方向にすればブレーキは弱くなる
当然だが踵は床についている
もちろん強いブレーキは、映像の通り膝を立て踵を浮かせて
床まで踏み込む
左足ブレーキ初心者はお試しあれ

http://www.youtube.com/watch?v=tvAAUAb5I7U
ノーマルのシートとベルトで車を振り回した時
フットレストで踏ん張らない左足ブレーキでも
特に体や足が不安定になる事は無いという映像
ただし私見だが、不意の衝撃に対して左足ブレーキは
やや外れやすいと思っている
なのでそれを頭に入れる事と、ブレーキ中に足を外して
すぐ戻す練習は経験済み

http://www.youtube.com/watch?v=bccom-HaW9w#t=6m25s
これも同じ
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 22:14:31.34 ID:gVNbylBP0
SEC Quick Brake
http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/car.html
当社は世界で唯一の、左足ブレーキシステムの専門メーカーです。
両足でペダルを操作する。これが本来の車の運転方法です。

高速道路での左足ブレーキ
http://www.youtube.com/watch?v=TugNVfkpn0U
市街地での左足ブレーキ
http://www.youtube.com/watch?v=zecSGavLqlE
駐車場での左足ブレーキ(女性生足)
http://www.youtube.com/watch?v=YWacdfuvow8
左足ブレーキ-ワインディングロード
http://www.youtube.com/watch?v=1xm1hu_WctA
http://secnx1.web.fc2.com/car/moving/qb_moving.html

パッソ http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/passo.gif
ノア http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/noah.gif
ムーブ http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/move.gif
アルファード http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/alphard.gif
マークⅡ http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/mark_2.gif
アウトランダー http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/outlander.gif
ライフ http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/life.gif
フィット http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/fit.gif
パレットsw http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/palette_sw.gif
ハイエース http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/hiace.gif
ランサーエポリューションⅩ―SST http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/image028.gif
http://secnx1.web.fc2.com/car/c_q/car.html
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 22:15:15.83 ID:aHG9c9Rv0
オートマチック車のブレーキは右足で踏みましょう。
ライター:g0oi8cxb46さん
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n30780

◆何故、左足を使わないのか?
ペダルも二つ、足も2本。ならば右足でアクセル、左足でブレーキを踏む方が
効率が良く、ペダルの踏み換え時間(空走距離)も減少して危険防止にも効果がありそうですが、多くの自動車の説明書を見ると、「ブレーキは右足で」と注意書きがあります。
では、何故右足でブレーキを操作してはいけないのか?様々な観点で見ていきましょう。

◆運転姿勢の問題
ほとんどのオートマチック車のブレーキペダルは、ハンドル中心に対し右側にあります。左足で操作しようとすれば、足の移動距離が長くなり、緊急時の動作が遅れてしまいます。
では、普段から、左足をブレーキの真横において運転した場合はどうなるでしょうか。 常に体が右側にねじられることになり、腰痛などの原因となる恐れがあります。
更に、アクセルペダルのように、常にブレーキペダルの上に足を置いて運転すると、常にブレーキがわずかに効いている状態となり、ブレーキ装置の消耗が早くなったり、
燃費が悪化したりする恐れがあります。
また、ブレーキペダルの真横に足を置いた場合と、アクセルペダルから右足を踏み換える動作を行った時、距離的に空走時間を短縮できるアドバンテージはありません。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 22:15:35.80 ID:aHG9c9Rv0
>>5
◆ ペダル踏力の問題
自動車を短距離で停止させるには、ブレーキペダルを強く踏まなくてはいけません。一般的な乗用車の場合、約35㎏の踏力でペダルを踏んだ時、ある一定の距離以下で
停止できるように設計されています。小柄な女性の場合、自分の体重の半分以上もの力でペダルを踏まなくてはならないのです。
しかしながら、ブレーキをかけると慣性の法則でブレーキを踏む力が増加します。したがって、きちんとペダルの上に足が乗っていれば、十分にペダルを踏むことはできます。
しかし、本当の問題はブレーキを踏んでいる足ではありません。もし。左足でブレーキを強く踏んでいるのならば、恐らく常に足が乗っているはずの、アクセルペダルも同じ力で
踏んでしまっていることでしょう。アクセルペダルを35㎏以上の踏力で踏んだのであれば、確実にフル・スロットル(アクセル全開)状態となり、エンジンは最大のパワーで加速
しようとします。マニュアルの場合は、左足で踏みぬくのはクラッチペダルなので、エンジンとの動力が遮断され、ブレーキ制動を十分に発揮できるのですが、オートマチックの場合、
常に動力が伝達されるしくみなので、明らかに車は止まりにくく、場合によっては暴走してしまいます。
緊急時に、セレクト・レバーをNレンジに出来る人、右足をアクセルペダルから話して左足だけで踏ん張れる人は少ないでしょう。それに、右足を緊急時にアクセルから動かせるならば、
ブレーキペダルを右足で踏むのは容易なはずです。

◆ エンジン出力とブレーキ制動力の問題
上でも少し触れましたが、左足でブレーキを操作すると、アクセルとブレーキの同時踏みという現象が発生する恐れがあります。オートマチック車は、マニュアルに比べて
やや強力なブレーキ装置を持っている場合が多いですが、それでも同時に踏んだ場合、明らかに自動車の減速は悪くなります。ブレーキ制動は、摩擦によるものなので、
ある程度の移動が無いと、その効果を発揮できません。それに対し、エンジンは瞬間的に大きな力を出せますから、その効果の発揮時間の差がある分だけ、どうしても車は止まりにくくなります。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 22:15:53.08 ID:aHG9c9Rv0
>>6
◆メーカーの取り組み
万が一、ブレーキとアクセルを同時に踏んだ場合でも、ブレーキ装置が優先されるような仕組みを導入する動きになっています。
ブレーキ・オーバーライドシステムと言われるこの装置を、新車オートマチック車に装着する動きになっているようです。

◆最後に
現状のオートマチック車は、上記に挙げた様々な理由で危険因子があるため、ブレーキ・オーバーライドシステムを搭載した新車が普及するまでは、
左足でのブレーキ操作は行うべきではない。というのが私の考えです。 確かに便利で効率的な方法ではありますが、万が一の場合に、更に被害を大きくしたり、
不健康の原因になったりしない為にも、今しばらくは左足でのブレーキ操作は封印して頂き、しかるべく対策が整ってから、行って頂きたいと思います。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 22:20:07.24 ID:dJFUQ0B70
空走もそうだけど
右足ブレーキの減速だと車まかせというか
コントロール幅が狭い時があるね
アクセルを滑らかに離して、ブレーキをゆっくりと踏むと
減速が遅すぎて追突はしないまでも、少し危険な時、
左足ブレーキだと、滑らかで、もう少し強めの減速が可能
もちろん右足ブレーキでもピョコンとアクセルを離したり、
ギュッとブレーキを踏めばいいけど、乗り心地がね
車間や速度の話は、使う足とは関係無いのでスレ違いだとして
流れに乗らない独りよがりな運転もまた、危険と言えるかな



公道でも右左ブレーキの違いで、

相対的に安全を重視した時は、
右だとABをポンポン踏んだり離したり、ABを忙しく行ったり来たり。
左だとなめらかに踏んだり離したり。

相対的に乗り心地を重視した時は、
右だとAB操作や待機に対して心理的障壁が大きく、時々やらなくなるが、
左だとなんの気がねも無くいつでも実行する。

という傾向があるという事か。
だとすると、車間や速度や予測は右左関係無いから、右左の違いに絞ると、
ある程度の安全と、ある程度の乗り心地を両立させるには、左のほうがいいか。
9620:2012/02/11(土) 22:22:29.20 ID:dJFUQ0B70
きょう実験してきた。ややスレちがいぎみだが話のながれから報告する。
実験車種は、MR-S後期型MT、シート以外はノーマル、タイヤは純正5部山、右足ブレーキを使用した。
実験場所は、ひろい駐車場、路面は一般道とおなじようなアスファルト、くもり、ドライ。
50km/h定速からペイントライン1本目を後輪がふんだのを合図にギアをニュートラルへ、ブォンとなるがアクセル開度はキープ。
2本目のペイントラインを後輪がふんだのを合図にアクセルをもどしてブレーキという実験方法で検証した。
最速フルパワーで床までけりつける、ほんのすこし床までけりつける速さを遅くする、さらにもうすこし遅くする。
けりつける前半はほんのすこし遅くして後半は最速フルパワー、さらにもうすこし遅くして後半は最速フルパワーなど、
いろいろなやりかたを何度もくりかえしくりかえしやってみた。
最初は最速フルパワー以外のときに、アクセルオフの動きとブレーキへの移動の動きが遅くなりがちだったので、
かなり意識して、同じ動きをするように心がけて実験した。
やってみて気づいたのは、50km/hからだとあっという間に停止するし、けりこんだそばからABSが介入するので、
床までいったらすぐに戻しの操作と、またすぐに止まる直前の再ふみこみが必要で意外といそがしかった。

実験結果は、最速フルパワーでブレーキペダルを床までけりつけて、すぐに戻しの操作と再ふみこみが、
最短の距離で止まれた。ふみこむ速さをおとすほど距離はのびていった。
再現性もあったが、こうなった理屈についてはよくわからない。
10620:2012/02/11(土) 22:23:26.10 ID:dJFUQ0B70
2車種で実験してきた。実験車種は、ビートとビッツ。
実験方法は、>>620とおなじ。実験結果は、どちらも>>620とおなじ。

つづいて、おなじ実験をビッツの左足ブレーキで試した。
実験結果は、ビッツの右足ブレーキとおなじ。
左右のどちらが短い距離で止まれたかというと、平均するとおなじ距離だった。
ただし、左足ブレーキのほうがばらつきが大きかった。
理由ははっきりしていて、左足ブレーキ初心者なので毎回は完璧にできなかったから。
左足ブレーキ初心者でも発進は簡単にできた。右足と同等の速く強くという課題もすぐにクリアした。
ただ、戻しの操作でグリップ調整というところが、なれていないので微妙に失敗した。
この部分は、>>701の左足ブレーキの操作方法のレクチャーがとても役にたった。
とくに>>452のヒザをつかうと、>>336のかかとをつかうが有効だった。

この実験の結論としては、初心者の左足ブレーキが右足ブレーキと同等だったこと、
うまく左足ブレーキができたときは、右足ブレーキよりも短い距離で止まれたこと、
これらから制限速度内の急ブレーキは、熟練した左足がやや有利となる。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 23:29:20.58 ID:WswU+8bM0
【食品】「おとなのふりかけ」購入時に年齢確認徹底
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/news7/1302357674/
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 00:01:14.52 ID:RFaRxj3wO
左足ブレーキで危ないのは、慣れない急ブレーキでハンドルにしがみつく格好になったり、最悪アクセルも踏んでしまう事。
左足で体を支えないので、体幹で背もたれに体をあずけないといけない。
興味のある人は、左足のつま先をフットレストから浮かせて体にGをかけてみればいい。
慣れてしまえば、フットレストで体を支える必要がないのが分かるはずだ。
危険因子の殆どは、慣れや訓練で克服が可能。

右足ブレーキで危ないのは、踏み変えの最中に不特定の因子が絡んだり、
どっちのペダルも踏んでいない状態で間が空いて、ペダルの位置関係が曖昧になり、踏むべきペダルを踏み損ねる事だ。
これも慣れや訓練で克服できるはずだが、ミスをしたらリカバリーは難しい。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 00:49:48.29 ID:HKqp4cQgO
MTは安っぽい
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 01:32:24.54 ID:dhGjFzsp0

        ____
        /     \    
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \     
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 01:38:33.05 ID:avsA1Q7M0
>>12
>左足ブレーキで危ないのは、慣れない急ブレーキでハンドルにしがみつく格好になったり、最悪アクセルも踏んでしまう事。

絶対にあり得ないんだが。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 02:14:19.59 ID:ZpmBhVZA0
>>15が、実証とそれを裏付ける理論を披露してくださるそうです。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 10:35:03.15 ID:iKnr2MX50
>左足で体を支えない

  ↑
認識間違い
ブレーキを踏むことと踵も併用
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:52:49.36 ID:HHJcVZlt0
>>8
壊れたレコードのように飽きもせず繰り返してるな。
>右足ブレーキの減速だと車まかせというか
>コントロール幅が狭い時があるね
左足ブレーキって車まかせじゃ無いのなら、フロアが開いて左足と路面の摩擦で制動するのかな?

>アクセルを滑らかに離して、ブレーキをゆっくりと踏むと
>減速が遅すぎて追突はしないまでも、少し危険な時
そういうのを経験して運転が上手くなるのだから、Bの左右は気にするな。

>左足ブレーキだと、滑らかで、もう少し強めの減速が可能
でも、乗り心地がね

>もちろん右足ブレーキでもピョコンとアクセルを離したり、
>ギュッとブレーキを踏めばいいけど、乗り心地がね
よくピョコンとアクセルを離すが、乗り心地に変化は無い。
乗り心地を気にしてブレーキを踏めないと事故するぞ。

>流れに乗らない独りよがりな運転もまた、危険と言えるかな
流れもただ乗っかっていると危ないぞ。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 13:59:27.62 ID:/XVSSFvu0
>>16
お前が無免許なのはよくわかった
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 14:17:57.22 ID:ZpmBhVZA0
>>19
俺免許持ってるけど、その事実に反して俺が無免だと仮定すると何か都合いいの?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 15:08:55.46 ID:XREZ22lk0
>>2
>>3
>>8
>>9
>>10
>>12

テンプレ乙。

自演マッチポンプ荒らしと
文章分解引用荒らしは
華麗に無視して行きましょう。
荒らし目的なので
説得しようとしても絶対無理。
相手すると荒らしに加担することに。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 15:18:20.39 ID:/XVSSFvu0
>>20
車を一度も運転したことがない朝鮮人だったかw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 15:19:13.10 ID:jSBH9LWFO
分解引用とか普通だし、むしろそうすべきだろ。
アホみたいに全文引用して全レスした方がいいのか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 15:26:55.54 ID:/XVSSFvu0
>>23
引用はバカのやること。
糖質の証拠だろうが。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 15:59:59.89 ID:ZpmBhVZA0
>>19
一度も車を運転した事がない人間が免許を取る事は日本では事実上不可能だし、俺日本人だし、
日本から出た事も無いけど、その事実に反して俺が朝鮮人だと仮定すると何か都合いいの?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 16:06:55.70 ID:95fEN26x0
>>25
チョン死ねよ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 16:08:58.17 ID:XREZ22lk0
そういえば前スレで制動距離は
B待機同士は左右差無し。
右A左フットレストは左右差無し。
なので左右制動平均距離の差は待機時間の差になる。
待機時間が長いのは既出で左確定。
左常時待機可能ならそれに越した事は無い。
たとえ部分待機だとしても
右より少しでも待機時間が長ければ
それだけで効果有り。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 16:20:02.63 ID:eUa8MXH30
左ブレーキ使用者だが、普段から左B待機でなければ意味無いよ。
右ブレーキ派だって危険を予測してればブレーキペダル上に待機してるだろうし、
そうなると、いくら左Bでも右Bより遅いのが確定するからね。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 16:32:09.15 ID:xc9pvHG30
>>27
>>28
そのとーり。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 16:54:05.83 ID:XREZ22lk0
>>8
これよくわかる。
一般道の気まぐれな車の流れに対応する時
同程度の安全確保だと左のが乗り心地イイ。
乗り心地重視の右は後手後手なのに
左だと最適タイミングで初動操作が出来る。
これが続くといつの間にか待機時間差は広がるばかり。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 17:07:17.70 ID:2nBUleUu0
>>30
何さっきから自分にレスしてんの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 18:35:43.97 ID:eUa8MXH30
う~ん、少々アクの強い人みたいですね・・・
私が代わってお詫びします
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 19:12:25.34 ID:ZJjHJ1ViO
>>8>>30
とはいえ、左足ブレーキには左右の足を間違えたり、ブレーキと思ってフットレストを踏んだりという危険があるらしい。
そういう経験ある?
俺は無い。
左足ブレーキの時と同じ様に乗り心地と安全性を両立させると、右足はかなりの仕事量をこなさきゃならないのが分かるよね。
動きとしては、片足でなく両足を使うのだから、スマートで当然だよね。
焦って両足でブレーキを踏んでしまう人もいる様だけど、その辺はどう思う?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 20:30:01.02 ID:XREZ22lk0
日常良く有るB待機するが何事も起こらない状況。
一般道でB待機する時でも最適速度が有る。
右だとB待機し続ければどんどん速度低下。
車間あき過ぎるは後ろ詰まって渋滞するは
安全の為のB待機が周りに危険をばら撒く事に。
仕方無くB待機不可能操作になる再加速をする事に。
そしてまたB待機でまた余分に速度低下する事に。
その繰り返し。
ド下手な運転の見本の様になる。
そのうちB待機しなくなるのも仕方が無い。
左ならB待機のままA操作で最適安全速度維持。
必要ならベストタイミングで間髪いれずにB操作。
そのまま危険が去るまで
自分の安全も周りの安全も乗り心地も
全て同時にキープ。
安全の為に過剰な減速加速を繰り返すにも関わらず
片足操作ゆえにB待機時間が短くなる右と比べて
安全と乗り心地を同時に得るのが左。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 20:37:11.49 ID:XREZ22lk0
>>33
そういう経験は無い。
世の中運転適性無い人もいるだろう。
あまり興味無い。
そうなる人は
もっと練習するなり
左足ブレーキやめるなり
運転やめるなり
自分で選べばいい。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 20:42:44.88 ID:eUa8MXH30
知的障g
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 08:16:23.18 ID:PLftyWvo0
>>34
なるほどな
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 09:33:56.52 ID:ZotSaO4c0
>>33
オレは右足でブレーキ踏む派だけど踏み間違いの経験無いよ
でもこういう個人の経験のあるなしで語るのはあまりに矮小化しすぎだろ
ちなみに旗揚げゲームはやったことあるが完璧には出来ない。右左間違えること結構あった
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 09:35:36.56 ID:WX9pP7kAO
>>34

自動車が誕生してから今日まで、ATしかなかったような論理構成だね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 10:20:53.01 ID:bArSlxDE0
レガシィのアイサイトでブレーキもアクセルも操作なしで運転している
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 10:34:12.49 ID:63c6ZEtn0
>>38
>ちなみに旗揚げゲームはやったことあるが完璧には出来ない。
>右左間違えること結構あった
誰も間違えないならゲームにならないからね。
それと、早さを要求されないなら間違いは減るだろ。
左足Bはパニック時に右足がアクセルを踏む恐れが在る。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 11:31:23.75 ID:rVAhLo0B0
>>34を見る限り

ヒダリストってエンブレって言葉無いんだなw
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 11:31:53.21 ID:tPwYoMuL0
>私はいつも左で踏んでます。
>習得にコツが要るので、よい子は真似しちゃダメですよ(笑)
>走行中はペダルの上で足を浮かせてます。
>足首を90度ぐらいに曲げた状態を維持してるんですね。
>たとえドライブが何時間に及ぼうと。
>
>この体勢、最初は左すねの筋肉がパンパンになりますが、
>運転歴◯十年の間にすっかり慣れました。
>
>で、これで鍛えられた分、左脚のほうが太くなってたと。 orz

http://maskmaniaque.blog88.fc2.com/blog-entry-862.html
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 12:45:06.55 ID:+6cNkfZ7O
>>38
左足ブレーキに慣れきっていない段階では、右足ブレーキとの混同があって、道頓堀の事故の様にミスする事もあると思う。
でも、左足ブレーキならではのミスというのは何か。

ブレーキ時にアクセルも踏んでしまうとあるが、これは右足ブレーキで急ブレーキを踏んだ時に、踏み変えが足りなくてアクセルも踏んでしまうミスと似ていると思う。
左足ブレーキで急ブレーキの時は、当然右足つま先の引き上げも同時にするのだが、同様に動きが足りなくてのアクセルやや踏みはあり得ると思う。

インストラクターの実験で、左足ブレーキで急ブレーキをさせたら多くの人がアクセルも踏んだというのがあった。
これも慣れの問題で、急ブレーキでかかる急激な前への力に対する経験値が無い人はそうなって当然。
実験は反射行動としてどの程度実際の緊急ブレーキに近い状況だったと言えるか、咄嗟なら何でもアリではないはず。

でも、左足でフットレストを踏みつけたり、足の左右を間違えてアクセルを全開するというのが分からない。
だから、他のヒダリストに聞いてみた。
右足ブレーキでは、ブレーキと思い込んで逆のアクセルを踏んでしまうという致命的なミスがあり得るが、左足ブレーキでの同等な致命的なミスとは何か。
確率は同等と言えるのか。
それを模索したい。
自分も含めた左足ブレーキ実践者の感想から見れば、右足ブレーキ以上に体が強張る思いをするというわけでもなさそうだ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 12:48:56.14 ID:ZotSaO4c0
>>44
慣れの問題にしてしまうと、よくある「慣れた頃が一番危ない」という注意事項をだされたらどうすんの?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 13:29:27.99 ID:7atxMtPL0
>>44
道頓堀タクシー事故は、単なるボケ老人が起こした事故であって、左足ブレーキとはまったく関係ない。

>インストラクターの実験で、左足ブレーキで急ブレーキをさせたら多くの人がアクセルも踏んだ

これはまったくのデタラメであり、恣意的なインチキ実験だということが判明している。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 13:45:34.38 ID:+6cNkfZ7O
>>45
右足ブレーキにもある同様のミスや、右足ブレーキでも同様に慣れで解決できる問題は除外して考えたらどうかと言っている。
求めているのは自分が感じられていないだけの危険のサンプルであって、経験論でない脳内の危ぶみじゃない。
君は右足でブレーキを踏んでいるそうだが、脳内の危ぶみを挙げ列ねる事こそ矮小化ではないのか。
俺はMT車を右足ブレーキで運転してもいるが、ATと比べて危険な運転をしているとは思わない。
だから、右足ブレーキが危険だとは言わないし、左足ブレーキの方が安全だとも言わない。
脳内で左足ブレーキの危険性を語るのは、注意を促すつもりでもいるのか、気持ちだけはもらっておく。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 14:40:37.17 ID:ZotSaO4c0
>>47
オレはMTにメインで乗っているけどね
基本的にはMTの方がATより危険だと思ってるよ。
単にATが気持ち悪いからMT選んでるだけ
免許もMTで取ったしね。
ここのヒダリストみたいに右足ブレーキで免許とって、後で左足ブレーキ使うようになってってのとは違う
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 16:21:21.47 ID:OFjQLxR/0
>>46
>道頓堀タクシー事故は、単なるボケ老人が起こした事故であって、左足ブレーキとはまったく関係ない。

ボケで片付けるなら、右足の踏み間違いもボケがやっているだけだろw
明らかにヒダリストのミスなんだよwいい加減に認めろよwww
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 16:49:12.90 ID:+6cNkfZ7O
>>48
で?っていう。

俺の発言に対して、俺のMT時の安全性と、俺の左足ブレーキでのAT運転の安全性を比較して話でもしたいのか。
サンデードライバーが長年やってる右足ブレーキと、ここに来るヒダリスト達の左足ブレーキの、慣れの具合を比較して話でもしたいのか。
いずれにしても、君は比較材料を持ち合わせていないよな。
何が言いたいのかはっきりしなさい。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:19:14.50 ID:PLftyWvo0
>>39
誰か翻訳してくれw

>>47
街乗りだとオレはMTミギミギで、ATヒダリスト
おなじ運転したらMTミギミギのほうが危険だな、オレ同士の比較だから間違いないな
巡航中はMTミギミギ待機なんてしないから、ATヒダリスト待機より止まる距離がながくなるらしいからな
MTミギミギんときは仕方ないんで、アクセルつかったスピードコントロールでATヒダリストより車間を開けるな
安全乗り心地もろもろそれで解決だ
だいたいミギミギ巡航中に待機なんかするやついるのか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:35:29.26 ID:63c6ZEtn0
>44
>左足ブレーキに慣れきっていない段階では、右足ブレーキとの混同があって、道頓堀の事故の様にミスする事もあると思う。
一般走行で急制動なんて滅多に無いから、左に転向して何年も経って油断した頃やり損なうと思うと恐ろしいですね。

>でも、左足ブレーキならではのミスというのは何か。
道頓堀の事故です。

>ブレーキ時にアクセルも踏んでしまうとあるが、
急制動でもパニックでも無いなら凄くヤバイから、直ちに教習所で特訓を受けて下さい。

>これは右足ブレーキで急ブレーキを踏んだ時に、踏み変えが足りなくてアクセルも踏
>んでしまうミスと似ていると思う。
今までそんなミスは無いが、H&Tじゃ無いんですね?

>左足ブレーキで急ブレーキの時は、当然右足つま先の引き上げも同時にするのだが、同
>様に動きが足りなくてのアクセルやや踏みはあり得ると思う。
あり得ると思うで済ませて宜しいのですか?右足Bで正しく踏み替えればそのミスとは無縁になります。

>インストラクターの実験で、左足ブレーキで急ブレーキをさせたら多くの人がアクセルも踏んだというのがあった。
>これも慣れの問題で、急ブレーキでかかる急激な前への力に対する経験値が無い人はそうなって当然。
その実験は左ストが対象だったようです。公道でパニックになれば、もっと多くの左ストがアクセルを踏むでしょうね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:36:17.41 ID:63c6ZEtn0
>>44
>実験は反射行動としてどの程度実際の緊急ブレーキに近い状況だったと言えるか、咄嗟なら何でもアリではないはず。
緊急ブレーキに近い状況は、人形を放り投げるような仕掛けをしないと無理でしょうね。

>でも、左足でフットレストを踏みつけたり、足の左右を間違えてアクセルを全開するというのが分からない。
フットレストはともかく、足の左右を間違えてアクセルを全開する事はあります。

>右足ブレーキでは、ブレーキと思い込んで逆のアクセルを踏んでしまうという致命的な
>ミスがあり得るが、左足ブレーキでの同等な致命的なミスとは何か。
右足Bでは、踏み替えという能動的な操作が在りますが、左足Bの右足はアクセル上が定位置なので、Bと思い込んだ時点でアクセル全開になります。

>確率は同等と言えるのか。
当局がどこまで調査するかと、運転手の協力が必須ですね。

>自分も含めた左足ブレーキ実践者の感想から見れば、右足ブレーキ以上に体が強張る思いをするというわけでもなさそうだ。
右足Bで体が強張る理由が解りません。貴方も是非ドライビングレッスンを受けて下さい。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 20:43:19.87 ID:o9EgkwxO0
今は、カーメイトのGTスペック ペダル セット AT-Mをギリギリまで左に寄せて左足ブレーキしてるんだが、
このペダルカバーでかくて踏みやすいけど雨のとき凄い滑る・・・
>>4のプリウスタイプ出たら外して付け替えたいなぁ~早く出して!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:13:48.49 ID:aH/O37830
このスレの人ってほぼ無事故の人ばかりなんでしょ?
パニックとか急制動とか語ってるのって
そうできる理想やら妄想ばかりってことだよね
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:24:19.38 ID:22ylRs9D0
>>55
マジレスすると
俺は若かりし頃峠を攻めて遊んでた←これはやっちゃいかんぞ
ある時俺はいつものように攻めていたら一部路面が凍結して
崖に落ちそうになった。しかも先客がガードレールを破壊した同じところに


案の定片輪が落ちただけで難を逃れたが、両足伸びきって硬直していた。
MTだから右ブレーキ、左フットレスト?クラッチ?(覚えていない)が、
もし、AT、MTで踏み分けていたらどうなっていた事かと今思えば怖いことだな
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:34:18.70 ID:i/X3As9x0
>>44
ふむふむ。
右足派がよく言ってるが、起こりにくい踏み間違いの部分だね。

左足ブレーキだけ使ってるなら右足と左足を間違えないし、フットレストを踏むなんてまず起きないよ。
脳に届く感覚の情報が多いほど勘違いは起きない。
右足ブレーキは足先の向きが違うだけだから勘違いしやすいんだよ。

左足派が間違いを起こすのは右足ブレーキしてる経験が起こしてるのであって、左足ブレーキが起こしてる訳じゃない。

右足派が、左足は勘違いするだろって言ってるのは実は右足ブレーキが起こしてることが多いよ。

58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:50:20.38 ID:PLftyWvo0
>>54
プリウスっていうとアメリカの訴訟だな
アクセル踏んだのにぜんぜん進まないんで会社に遅刻したから訴えたやつ
そいつブレーキふみ続けてたらしいが、これもある意味ふみ間違いか
ダメなやつは何をやってもダメだな
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:52:08.56 ID:22ylRs9D0
>>57
それは言い訳ですか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 23:24:42.31 ID:o9EgkwxO0
>>56
たまたまブレーキに足が載ってて良かったね・・・
MTでも右足アクセル、左足フットレスト中に滑ってパニックで足硬直してたら落ちてたね。

ATの右足ブレーキでもアクセル踏んでるときに滑ってパニックで足硬直したら終わるよね。
逆に、左足ブレーキなら同時踏み状態で足硬直してもブレーキが優先だから少なからず減速するね。
プリクラやアイサイトがあればブレーキアシストが入る。

さらに、ブレーキオーバーライドシステム搭載車ならブレーキのみ反応になる。
横滑り防止、後席3点シートベルトの次はブレーキオーバーライドを全車標準にすべきだな。

大事なのは、右左より車速、車間、安全装置だな。踏み間違い、パニックはどっちでも起こるし。

>>54
EDRですぐばれるのに・・・
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 23:25:24.39 ID:o9EgkwxO0
>>58
EDRですぐばれるのに・・・
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 00:00:59.14 ID:RVNfEyZH0
>>60
>逆に、左足ブレーキなら同時踏み状態で足硬直してもブレーキが優先だから少なからず減速するね。

いや俺の事故状況では確実に崖に落ちただろうね
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 00:07:13.01 ID:oYRVJm8J0
>>56
そりゃそうだ。
仮にお釜掘られたって両足で踏ん張るのが自然だからね。
ブレーキを踏み外したら一気に急加速だよw
そんなリスクを一切考えないのが左バカの所以。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 00:09:28.34 ID:oYRVJm8J0
>>60
>左足ブレーキなら同時踏み状態で足硬直してもブレーキが優先だから少なからず減速するね。
制動距離を短縮する筈が肝心な時に伸ばしてどうすんだよw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 06:09:19.72 ID:OvY7o/kcO
間違える時なんて、何をやらかすか判らんだろ?
当然そこには個人的なスキルも関わってくる。
ブレーキ操作を間違えて暴走する人は、操作方法を変えたくらいで間違えなくなる根拠が無い。
逆に、間違いが少ない(間違えてもリカバリー出来る)人なら、どんな操作でも暴走はしないよ。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 08:01:12.37 ID:eeBn5Qsf0
>>60
業者ウザい
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 08:02:10.81 ID:eeBn5Qsf0
>>62
ヘタクソ基準を押し付けるなよ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 09:23:58.27 ID:FFUVYfxA0
>>67
では左足ブレーキをしたとして
凍結で滑った状態で最善の回避方法を教えてください

下手糞というからには何かあるのでしょうから
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 09:49:50.33 ID:NfCHFNxDO
四駆以外左足ブレーキなんか使わないよ
お前等馬鹿なの死ぬの
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 09:58:31.38 ID:OvY7o/kcO
使うだけなら誰でも使える
活かせてる奴は一握り
それも特殊条件下のみ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 09:59:32.02 ID:v7KRWZ070
妹がsmartを新車で買ったんだが、これブレーキオーバーライドにアイドリングストップついてるのな。
こいつ左足ブレーキ前からしてたんだが、smartでそれをやると、エンジンはかからない、両足で
速度調整しようとすると強めにブレーキが入るとかで、さんざんディーラーと相談したが、
運転の仕方が問題だということになって、いま右足ブレーキになってる。それ以来問題ないようだが。
BORとアイドリングストップ普及したら、左足ブレーキって絶滅するんじゃ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 10:50:29.67 ID:2ezLUKy20
実社会で左足ブレーキは絶滅寸前だよ。
いまだにやってるのはジジババかバカな女くらい。
ここのヒダリストは免許も持ってないエアドライバーだから問題外。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 11:13:09.49 ID:lI9gSDRy0
>>57
>左足ブレーキだけ使ってるなら右足と左足を間違えないし、フットレストを踏むなんてまず起きないよ。
一度も右足Bを使ったことが無いならそうかもしれないね。
貴方が右足Bで運転を覚えたのなら、一度パニックBを経験するといいよ。

>脳に届く感覚の情報が多いほど勘違いは起きない。
どんな理屈でそうなるのかな?クイズなんかは、2択より2・3・4・・拓の方が勘違いは多いよ。

>右足ブレーキは足先の向きが違うだけだから勘違いしやすいんだよ。
歩く時は、左右の足を交互に前に出すが、慣れてしまえば勘違いは滅多に起きないよ。
でも、右足Bが本当に勘違いしやすい操作方法であるなら、早急に改善しないといけないね。

>左足派が間違いを起こすのは右足ブレーキしてる経験が起こしてるのであって、左足ブレーキが起こしてる訳じゃない。
それは詭弁だね。Bの左右に関係なく、Bが必要なときAを踏めば暴走するのが道理だよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 11:18:21.82 ID:9/1bgqQF0
>>57
>左足ブレーキだけ使ってるなら右足と左足を間違えないし、フットレストを踏むなんてまず起きないよ。
世の中のほとんどの人は踏み間違いをしてないんだよ。ただ一度踏み間違えると悲惨な事故になりやすいから話題になるだけ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 11:41:15.22 ID:OvY7o/kcO
>>71
ディーラーの担当も(°Д°)だったろ?
良かったな
妹さんマトモなドライバーになれてw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 13:21:43.57 ID:8lD5s7PT0
>>71
ただのBORだけじゃなくて、踏み変えが速いと急ブレーキと判断して
ブレーキアシストが働いてるんじゃないか?
右足ブレーキだと踏み変えに時間がかかるからな
バカの声が大きいと、バカ向け仕様が主流になる典型だな

>>74
任意保険にも入らず漫然と運転して悲惨な事故を起こさないように、意識を改めよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 13:37:52.06 ID:OvY7o/kcO
>>76
プッ
都合の悪い事例が出てきて必死だなw
脳内ヒダリストの為の車作るメーカーなんて無いってのwww
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 17:41:48.84 ID:0fKx1+A/0
>>71
それはお前の妹が運転下手なだけであって、左足ブレーキとはまったく関係ないわな。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 17:50:37.67 ID:AhYysmSjO
>>70
特殊条件について詳しく
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 18:05:41.66 ID:vfE89KRKP
今話題のアクア、コストカットでフットレストないらしいぞw
左足ブレーキするしかねぇwwww
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 18:14:11.28 ID:9/1bgqQF0
>>76
>任意保険にも入らず漫然と運転して悲惨な事故を起こさないように、意識を改めよ
任意保険20等級ですが何か?
左足ブレーキは危険と判断しているので実行していませんが何か?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 18:44:19.51 ID:AhYysmSjO
>>76
皮肉に真正面から反応されると呆れるやら疲れるやらヤレヤレだよな。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 18:57:25.90 ID:oYRVJm8J0
>>76
なんじゃこの左バカはwww 
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 20:33:32.18 ID:eeBn5Qsf0
>>68
きゃあ滑ったあ怖いぃぃぃ
目つむってオシッコちびってアクセルだかブレーキだかもうわけわかんない
体が固まってぜんぜん記憶ないよお

下手糞というか車に乗る資格ねーな
下手糞自慢とバカ自慢はよそでやれ
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 22:01:58.07 ID:oYRVJm8J0
と言いながら左バカが事故死したんだとさ
ご愁傷様
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 22:10:04.17 ID:8lD5s7PT0
>>81
慢心があるのですね。たいへんよく分かりました
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 22:12:47.71 ID:OvY7o/kcO
>79
ヒダリストお得意の「緊急時」ってのが、もう立派な特殊条件だろ。
それとも、そんなに頻繁に「緊急時」が有るのか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 22:44:29.98 ID:2LN432vgi
>>71
今までのように操作出来ないのは気の毒なことだが
ブレーキ踏んだままでもアクセルペダルを一呼吸早めにちょこんと触ってやるだけでエンジンは始動する。
ブレーキが効きすぎると感じるのは今までアクセルが残ったブレーキ操作をしていたからでこれを機会にアクセルが干渉しない制動をマスターすれば良い。
ブレーキオーバーライドはブレーキでオフになったアクセルを踏み直せばアクセルが復帰するのがほとんどだから同時踏みも可能。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 22:47:34.46 ID:AhYysmSjO
>>87
緊急時のミス率やブレーキの速さは問題じゃない。

片足では踏み変え時間ぶん緊急になっても、両足ならそこに至らない準備性を言った事はある。
その事を言うと決まって右足でもブレーキを準備しているとの話が出てくる。

特殊条件下だけでなく、片足では踏み変えている瞬間のすべてで、両足なら連携が取れているとは言った事がある。
その事を言うと決まってエンブレ度外視の話が出てくる。

勝手に意味を取り違えて草を生やしていても、面倒臭いからか放置されている事も多々あるな。
やらないのだから理解できなくて当然だけど、知ったかでしかないといい加減気付け。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 22:50:10.06 ID:RM0KHTIj0
なんで左足ブレーキ否定派は、揚げ足取り、屁理屈を何度も言い、行き詰まると極論を持ち出し、論破されそうになると話題をすり替えるのか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 22:58:18.18 ID:RM0KHTIj0
>>74
そうなんだよ。
一度の踏み間違いで取り返しのつかないことになるのが右足ブレーキなんだよね。
脳はブレーキを踏んでいると勘違いしながらアクセルを踏んでるから、車を止めようとさらにアクセルを踏む。

左足ブレーキならアクセルを間違えて踏むことがそもそも無い。
自転車を止めようとペダルを必死で漕ぐぐらい無い。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:23:16.67 ID:eeBn5Qsf0
>>85
下手糞は右も左も関係ないよぉ
自分が出来ないからって他人も出来ない訳じゃなぁい、勉強もスポーツも同じあるょ


>>87
まいにち便利に使ってる人との差が出るねぇ、想像だとそれしか出てこないかぃ


>>88
なんという親切な人、すこし感動
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 01:31:21.07 ID:8DKvr+2P0
>>71
なんか似たような話、車種板のスマートスレで見たことあるぞ。
そこでは、左足ブレーキするなって叩かれてたけど。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 06:58:24.04 ID:VPY6J75c0
>>91
とっさの時には慣れ親しんだ操作法に従ってしまうのが人間の常。
右足ブレーキから左足ブレーキに切り替えた人が、緊急時に
右足ブレーキをしようとして(右足=アクセル)を踏み込む可能性は無視してよいのだろうか?

自動車教習所では右足ブレーキしか教えないのだから、
「最初から左足ブレーキの人」は存在しない。
緊急時のリスクを考えれば、日常運転にわずかなメリットが
あるとしても左足ブレーキを推奨できる理由はない。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 07:37:39.45 ID:cdCZEZRsO
>>90
それは左足ブレーキ肯定派も同じ事
踏み換えのタイムラグ云々なんて極論の最たる例だよ
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 07:58:45.98 ID:FIaS8SEB0
>>90
そのまま左B派に当てはまる言葉。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 08:24:11.18 ID:C9NaKRy2O
>>90
ヒダリストが相手を論破できたところなんて見た事ないんだがw
相手がどんなに言葉を尽くしてソースを示しても、
都合が悪いと屁理屈と詭弁と矮小化で煙にまく事しかできないじゃん君らは。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 08:41:15.99 ID:UNYr0/Xd0
>>91
まだそんなこと主張してるのか?
さすがヒダリストwww
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 11:40:38.66 ID:kzuzA7RR0
ここのヒダリストって釣りだろ?

まさか真面目に言ってないだろうな
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 12:27:20.14 ID:ofVNf98lO
誰か左足ブレーキを推奨してたっけ?
やってもいない奴が中身スカスカのズレた事で勝手に騒いでるだけに見えるけど。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 12:55:59.90 ID:C9NaKRy2O
それは目が悪いか読解力がないか、どちらかでしょうなw
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 18:24:09.24 ID:Lh+5raE+O
ヒダリストよりヒダリンと呼びたい
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 18:30:42.58 ID:HEYbVJnT0
>>95
右足だけでアクセルとブレーキを操作してると、踏み変えに時間かかるよね
それのどこが極論なの??

完全に、釣り・無免許・屁理屈・詭弁・読解力がない、のいずれかじゃんw
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 18:53:32.34 ID:UNYr0/Xd0
>>103
通常時に左足がフットレスト等にあれば左でも一緒
左足のブレーキ上常時待機はヒダリストの中でも少数派と見たが?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 19:59:49.65 ID:C9NaKRy2O
オウム返ししかできなくなってきたか。憐れだなw

あえて左足ブレーキのアドバンテージを挙げれば、パニックブレーキ時に限り、左足B常時待機を前提に、右足ブレーキに対し0.2秒ほど早く踏める場合がある。
それだけだ。
それにしたって反射のメカニズム的に両足を踏ん張る可能性は高く、却って制動距離が伸びる危険性を孕んでいる。

わざわざイージードライブの安定性を捨ててまでやる必要があるか甚だ疑問だ。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:00:36.86 ID:Twi9SNLu0
>>95
ふみかえ時間は
ぶつかるかぶつからないか
落ちるか落ちないか
乗り心地イイかワルいか
けっこう重要
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:05:45.17 ID:Twi9SNLu0
>>104
文盲?
左右差があれば確率はかわるよ>>27
どっちが待機ながいかは既出だし
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:06:37.87 ID:FIaS8SEB0
>>106
なあ、乗り心地なんてそんなに変わるもんかぁ?
本当に変わるなら安物のデータロガー載せて示してくれよ。
ご近所なら俺が助手席に乗ってあげてもいいけどw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:13:52.69 ID:Z+Ky3tgh0
>>103
何回説明すれば気が済むんだよw
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:22:04.48 ID:Twi9SNLu0
>>108
不要
待機による自車の安全
車間キープによる他車の安全
乗り心地
その他もろもろ
いっぺんにやるには左がお得
具体的には過去レスを
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 20:27:50.13 ID:FIaS8SEB0
>>110
「乗り心地」の意味分かるかな?
同乗者に安心感を与えるスムーズな運転だよ。
右Bに不可能で左Bなら可能なドライビング。

他の項目はどうでもいい。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 21:04:25.09 ID:HEYbVJnT0
>>109
回数で嘘が真になる国の人は、黙っててくれよw
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 21:06:20.81 ID:C9NaKRy2O
そもそも真を示しもしない君らが言っていい台詞じゃないな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 21:07:27.17 ID:kmvKt8620
>>111
スムーズより一つ一つ丁寧に操作すれば
左右b関係無い
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 21:12:24.06 ID:FIaS8SEB0
>>114
結局は俺もそう思う。
左バカが優位性を詰め込むから1発探り入れてみたw
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 21:52:35.50 ID:Twi9SNLu0
>>114
残念ながらそれは独りよがりな運転
まわりの車と協働しないといけません
自分の安全だけ
他車の安全だけ
乗り心地だけ
わけて考えてはいけません
すべて同時にやるには左がお得
詳しくは過去レスを
おやすみ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 22:01:31.82 ID:FIaS8SEB0
>独りよがりな運転
まさにキミみたいなタイプだねw
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 22:53:50.20 ID:ZFgbLGET0
>>95-99 >>115
ここは左足ブレーキについて語るスレだ
>>1の態度は悪意に満ちているが、そんなことはどうでもいい
スレタイ確認しろってんだ勘違い野郎のカスどもめ

おまえらスレ違いの否定派はそもそもカキコすべきじゃないんだよ
頭から否定するばかりで中身カラッポのレスばかりだから邪魔極まりない
ウゼェだけ

そんなに左足ブレーキを否定したいなら
「左足ブレーキはダメ!絶対」とかの専用スレ立ててそっちでやれマヌケども

代わりにこのスレが過疎ってもかまわん
左足ブレーキを実践すること前提のレスだけになるのが理想だが
くだらないミギミギのクズがいなくなるだけでもいい
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 22:56:53.84 ID:FIaS8SEB0
落ち着け下手糞
左Bは短気で乱暴、事故死すればいいのにwww
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 23:12:04.44 ID:x7ZLMwu20
>>94 とっさの時には慣れ親しんだ操作法に従ってしまうのが人間の常。
パニック硬直で両足踏ん張った結果アクセルを踏むんであって、頭でやばいブレーキだ!って思ってるのに
『右足ブレーキでも慣れ親しんでいない右足上げた後に真っ直ぐ足降ろしてブレーキを踏もうとしてアクセル踏む人』は、
左右ブレーキ関係なくペダル踏み間違える人かと・・・

>>105 それにしたって反射のメカニズム的に両足を踏ん張る可能性は高く、却って制動距離が伸びる危険性を孕んでいる。
左足ブレーキでブレーキ操作中に、両足踏ん張って多少減速しつつ衝突するか、
左足ブレーキでアクセル操作中に、両足を踏ん張って多少減速しつつ衝突するか、
右足ブレーキでブレーキ操作中に、両足踏ん張って、急減速しつつ衝突するか、
右足ブレーキでアクセル操作中に、両足を踏ん張ってアクセル全開で衝突するか、
プリクラがあればブレーキアシストが付くので、多少減速が急減速になる可能性もあるので左足のほうが大事故になりにくいと思う。

考えれば考えるほど、2ペダル方式の壁にぶち当たるね・・・噂の1ペダル方式なら・・・
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 23:19:22.55 ID:KOLPz+G/0
>>120
ちょっとまてwおまえ自分の都合の良いように書いているだろw

左足がフットレストにあった場合であれば、右も左も同じ条件だろw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 00:33:49.38 ID:PE7Kbg0f0
>>118
多様な価値観が入り乱れる、2chという公開されたBBSコンテンツで
単一の価値観のみを求めるのが無謀というかナンセンスなんだって。
だからずっと前から、「異論を排除したいならSNSかなんかでトピック立てて
管理しつつやれ」って言われてるんじゃないか。何でそうしないの?

つまり、アンタがトピ主やればいいワケ。そうすれば気に入らない意見は削除できるし、ブロックもできるじゃないか。
ヒダリストオンリーの状態が健全だと思うなら是非そうすべきだ。
むしろ何でそうしないのか疑問だ。あるいは2chという場に拘泥する理由が知りたい。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 01:15:17.89 ID:P7nbDYW50
あーあ、最後通告されちゃったねw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 07:57:55.15 ID:rT9Vkn8v0
左足ブレーキをするつもりが無い
左足ブレーキを理解するつもりが無い
発言内容は妄想なのでピント外れ
なのに平日休日昼夜問わず参加
動機は左足ブレーキ出来なかったトラウマ
まともなコミュニケーションなどするつもりは無い
健全なスレを望むならスルー推奨
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 08:14:43.80 ID:aeTrk4yfO
>>124
それは君がそうであって欲しいと願う¨ミギミギ像¨であって、
君らの望む論理的、建設的議論を阻害しているフィルターだよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 09:02:48.42 ID:YocRxB2gO
ミギかヒダリかはすぐ見分けがつく
なるほど分かってるなと思うミギ発言はひとつも無い
こいつ煽りうめーなと思うミギ発言はたまにある
「~って○○ちゃんが言ってたからいけないと思います」レベルのミギ発言がその他の全て
車に乗り慣れた人間なら、誰も自分のしてる運転を否定はしないわな
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 09:04:16.33 ID:osEzaYQ40
右足アクセルで左足フットレストだと右足の方がブレーキを踏むのが早いだろ。

アクセルはブレーキペダルと平行だが、フットレストは奥にある。
ブレーキペダルまでの距離が短いのは右足。

さらに右足ブレーキだとフットレストを左足で踏んで
体が安定してるので素早く正確にブレーキ操作ができる。
逆に左足ブレーキだと右足の踵のみ床に置いてあるだけなので
体が安定せずにブレーキを踏んだ時に踏む力が足らなかったり
逆に必要以上に強くブレーキを踏んでしまったりする。

何か異論があれば、きちんと運転経験上からくる意見を言ってくれ。
ヒダリストはいつも自分に都合のいいめちゃくちゃな机上の空論だからな。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 09:24:04.92 ID:osEzaYQ40
エアドライバーのヒダリストが分からない現実
・左足は常にブレーキペダルの上なので、尻のみに体重がかかり体が不安定。
・ブレーキを左足で踏むと、シートに体を押さえつける力が足りず
 結果的にブレーキを踏む左足で踏ん張るので急ブレーキ状態になる。
・ブレーキを踏むと必ず慣性は前にかかり、左足ブレーキだとその慣性に
 対するのは床の右足踵とブレーキを踏む左足だけなのでとても危険。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 09:46:38.39 ID:YocRxB2gO
>>127>>128
運痴や下手の左足ブレーキはその通り
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 09:49:48.06 ID:7/tWgLF00
事故ったら左足ブレーキ隠すんだろ?w
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 11:30:02.01 ID:QQI14YJW0
ブレーキ踏んで急ブレーキなんて初歩の初歩で、
公道出てはいけないレベル。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 13:30:00.54 ID:pNapR12i0
>>127
アクセルはブレーキより少し奥かつ少し斜めになってないか?
>>127 >>128
>>4の動画は特に体が前に突っ込むことなくスムーズですな。
両足の踵で十分支えられるよ。
>>130
右足ブレーキでも踏み間違えたかもしれないが、記憶にありませんっていうじゃないか。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 21:35:40.08 ID:rT9Vkn8v0
>>127 >>128
そこまでピント外れだとすがすがしい
くだらないので面白そうな話題に発展させる
右足アクセルから右足ブレーキ
左足フットレストから左足ブレーキ
ともに高速移動とペダル壊すぐらいの踏み
左のほうが移動距離がすこし長いのに
結果として差がでない
この理由は理論的に単純で・・・

あしたにするか

134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 21:42:31.54 ID:kz3xwG4q0
母国へ帰れ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 07:27:43.69 ID:z1fusnHSO
あたし日本人だけど>>128はムリ
下手すぎ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 10:15:55.25 ID:GCBbVaql0
なんだよ
基地外のクソスレまた建てたのかよ
いい加減にしろよ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:44:08.09 ID:vVD7sz2q0
ヒダリストが必死www
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 11:56:15.64 ID:GCBbVaql0
こんなクソつまんねぇ話題が延々26スレもループしてるなんて
基地外主導でグルグルさせてるからって
ちっと考えればわかるだろうに
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:10:14.19 ID:lHkhNkOj0
>>138
なら見るなよw
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:16:59.64 ID:z1fusnHSO
真面目に書いたつもりらしいが実はとっても恥ずかしい>>128

その本人が>>137>>138だったら面白いなと思って
同じく連投だし
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:25:20.64 ID:GCBbVaql0
俺は、前スレで長期連載してた奴だよ
レスの特徴みりゃわかんだろw
基地外荒しにエサやんな って言ってるだけの人
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:11:59.62 ID:WSenD/HAP
>>67
適切な運転方法を一般論として語るためには
上手な人よりも下手糞な人を念頭に置いたほうが良いだろうね。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:26:34.66 ID:WSenD/HAP
車板自体二年ぶり位に覗いてみたんだけど
このスレはあんまり進展がないようだね
当時は自称女走り屋の左足ブレーキの人とか
語尾がカタカナの偉そうな人とか
携帯で淡々と具体的な数字を求める人とか
キャラの立った人が多かった
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:28:05.72 ID:WSenD/HAP
あと、コテ「名無し」とかもいたな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 14:40:46.55 ID:5dw8JOykO
鳥は何処へ行った?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:14:35.26 ID:65y5FyIO0
それよりも「壱」はどうなしてるんだ?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:27:05.33 ID:CeayRBFd0
名無しの動画で大笑いした記憶がw
ここの左派はもっと悲惨だろうね。
148:2012/02/17(金) 15:29:06.15 ID:lHkhNkOj0
参上
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:44:39.46 ID:WSenD/HAP
>>145>>148
トリップ付けろって、やいのやいの言われて
従うのも面白くないからと「鳥」って
名前欄に入れた人だっけ?

書き込み内容はどんなだっけ?
鳥は鳥でもタカ派の左足ブレーキの人だっけ?
数スレごとにキャラやリアルでの設定が変わるけど
車の運転に関する主張について言えば、同じ人と
みなして差し支えないような人だったような気がする

>>147
FDでTC1000走ってる動画だっけ?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 16:43:06.40 ID:EnItT0zUO
"タカ派"は日産BOCとスバルアイサイトをうわごとのように繰り返す基地外コテだったな。
日本語の通じなさはここのヒダリストに輪を掛けて酷かったが、3.11以降、音信が途絶えた。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 16:55:28.58 ID:WSenD/HAP
ザーッと前スレだけは読んできたけど基本的になんにも変わってないな
元カートで全日本の「左バカ」が口癖の人戻ってきてたんだな
軽井沢在住だったかな、このスレにもソレらしいレスがあるな

>>150
俺の知らない時期だね
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 20:14:46.15 ID:acqLHQde0
実質ここは右足ブレーキを批判するスレなんだから変わるわけないよな
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 20:25:19.78 ID:jpNFy+8SO
思い上がった馬鹿の勘違いを嘲笑うスレだとばかり・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 21:49:58.11 ID:acqLHQde0
右足ブレーキを批判する人をいじり倒して嘲笑う右足ブレーキのスレだな
155620:2012/02/17(金) 22:58:29.56 ID:oO/4uV3K0
>>3
異論が無い
>>10
異論が無い
>>27
異論が無い
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 23:09:07.99 ID:agWWDOCP0
>>155
>>27の異論は>>28
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 23:19:27.50 ID:TUr56WIi0
>>156
一般道で巡航中に右足待機つづけたら
そのとき何キロで走行することになる?
という疑問の回答無し
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 00:11:50.91 ID:YLtIKFDy0
>>157
それは君が阿呆だから理解できないだけ。

ブレーキペダル上に足を待機させている状態=危険予測状態
この時点で加速の選択肢はまず無い。

君の間抜けな質問への答えは、そうすべき状況なら、「クリープ状態になるまで減速し続ける」という、間抜けな回答になる。
バカバカしいね。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 01:15:07.30 ID:5IiQ+k7P0
>>158
待機=徐行ではないわな
もちろんそういう時もあるし違う時もあるしケースバイケース
左待機するといろいろわかるようになると思うけどそれは無い物ねだりか
車間を開けたり縮めたり身勝手に流れを乱すのもそれはそれで結構危険だし
乗り心地にも響いていいこと無いし

>>51
こちらの人の方がまともに見えるのはなぜだろう

毎日だいたいどれぐらいの割合で待機してるんだろうか
左足待機と同じだけ待機してると想像してるんだろうか
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 02:37:29.97 ID:VIulX5ZZ0
免許を持ってないヒダリストの主張
左足をいつもブレーキの上に乗せておけばすぐにブレーキを踏めるんだ!
(しかし、緊急時にパニックでアクセル上の右足を踏み込んでしまったら?の問いには答えられずw)

免許持ちの右足ブレーキ一般人の主張
運転中の危険はある程度予測できるのでその時はアクセルオフでブレーキ上に右足を待機。
(車を運転する時の基本中の基本だね)
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 07:12:43.88 ID:2kAKlisIO
法定速度の巡航なんて、アクセルオンといっても極わずかな開度だわな
そこから危険予測に従って必要ならブレーキに踏み換えて減速なり、停止なりするのでなんも不都合ない
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:46:53.01 ID:5IiQ+k7P0
>>160
はっきり言って徐行の時以外は右足ブレーキ待機なんかほとんどしなくていいと思う
右足をブレーキに持っていく時はブレーキを踏む時でいいと思う
これでなんの問題も無いしおかしなところで張り合わなければ話が破綻しないと思う
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:18:58.49 ID:Vex6gVAgO
片足だとどれだけ意思を反映できていると思っているんだろう
両足だとそれとどれだけ違うと思っているんだろう
予測して構えるのと反応して操作するのとでは違うと言った
ヒダリのは実感
ミギのは下手の想像
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:33:36.34 ID:W2ptrjfA0
>>159
おまいの車はアクセルはなしたらあっと言う間に徐行になってしまうポンコツなのか
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:34:43.13 ID:W2ptrjfA0
>>163
それって単にヒダリが予測運転の出来ない下手くそって意味でFA?
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:07:48.57 ID:2kAKlisIO
車の動きに意志を反映させるにあたって、反応して動いているようじゃ遅い
一秒後の車の動きの予定を常に更新し続ける感じになるもの
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 11:16:49.31 ID:2kAKlisIO
そもそも構造上左足でしかブレーキを踏めなくて、リアタイヤにしかブレーキが掛からない乗り物のときは
前に荷重が移る前に最大制動を掛けて、前に荷重が移るにつれてロックしやすくなるのに合わせてブレーキを緩めたり
場合によってはアクセルでタイヤを転がす必然があるので左足でブレーキを踏みます
公道の乗り物では、ないですが
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 12:40:11.29 ID:Vex6gVAgO
>>165>>166
ヒダリを使うと予測運転できない人ばかりになるとでも?
逆に、ミギとヒダリの違いがヒダリ優位に働くシーンがあるかも知れないとは考えないのか
もちろん、慣れれば致命的にはならなくとも、ヒダリが不利なシーンもあるからこそ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 12:44:04.16 ID:leR2VDlx0
普段は左ブレーキメインだが試しに近所の駐車場で
60km/hから白線を目印に左右でレイトブレーキやってみた。
以前の書き込みで十数メートル変わるとかあったけど
それぞれ完全停止までの最短制動距離は1M前後の誤差であり
これはブレーキの微妙な踏み加減や速度がプラスマイナス2km/hほど変わってしまうので
結局どちらを使っても大差は無いとの検証結果を得られた。

右ブレーキ派も広い駐車場なら数回で慣れるから是非やってみて。※公道は危険

ただ今回は左右Bのメリットデメリットは一切考えず、それぞれの急停車のみに
焦点を置いたのであしからず。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 12:45:42.05 ID:7XfmiUKb0
交差点で右折で対向車が停まった。

1.アクセル踏んで交差点抜ける。
2.対向車の横をバイクが直進ヒヤリ
3.曲がった先の横断歩道に歩行者ブレーキ

予測より反応重視
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 12:54:36.01 ID:mmtJU98D0
>そうすべき状況なら、「クリープ状態になるまで減速し続ける」という、間抜けな回答になる。
これも間抜けというより街中でこれやられると危険だと思う
そもそも赤信号から発進する交差点や
交差点の真ん中で対向車をやりすごしてからの右折の時に
よっぽどクリープ強い車じゃなきゃアクセル踏んで加速しないなんて机上の空論
よほどのことが無い限り右足でブレーキ待機なんてしないと思う

>>164
右足のブレーキ待機で徐行にならないのは何秒間?
あっという間しか待機出来ないということでいいかい?
なんでそこは張り合おうとするのかがわからない
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:04:51.49 ID:mmtJU98D0
>>169
お疲れです
>以前の書き込みで十数メートル変わるとかあったけど
知らなかったけどそんなのがあったんだ
良ければコピペお願いします
>それぞれ完全停止までの最短制動距離は1M前後の誤差であり
1m違えば相当大きな差だと思う
ぶつかるかぶつからないかの分かれ目だし下手すると生きるか死ぬかや
人を殺すかどうかの分かれ目だと思う
>これはブレーキの微妙な踏み加減や速度がプラスマイナス2km/hほど変わってしまうので
>結局どちらを使っても大差は無いとの検証結果を得られた。
雑なテストからは雑な結論しか出てこないと思われるような気がする
何はともあれ乙です
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:08:04.85 ID:2kAKlisIO
>>170
予測の甘さと認知の遅さの告白かい?
だろう運転で発生した危険に後手後手の対応をしてるようにしか聞こえない
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:15:04.67 ID:leR2VDlx0
なんで喧嘩腰なの?
十数メートルってのは前スレかな?住人じゃないから分からないので探してみて。

あ、雑なテストで申し訳ないです。
当方、プログラムされたサイボーグではないので不可能です。
精査された検証結果のお手本お待ちしてますね。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 13:44:10.90 ID:2kAKlisIO
アクセル開度
ブレーキ踏力
液圧
車速
の時間軸グラフ位のものは出てくるんでしょう
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 15:52:53.43 ID:8Gtdm/ZrO
我々ヒダリストが信奉する左足ブレーキが、ミギミギ右足ブレーキに対して
誤差程度の差異しかない等、あってはならぬこと!認められぬ!難癖付けてやるぞ!

と、素で思ってそうで怖い。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 19:02:43.89 ID:7XfmiUKb0
>>173

どう受け取ろうが『右Bで運転すべき』とならない限り反論にならないよ。

ちなみに個人の認知力の遅さがどのくらいなのかは見たものを声に出す同乗者がいると実感できる。

178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 19:17:10.44 ID:mmtJU98D0
>>174
サイボーグじゃなくてもすぐに直せるんだからやり直せばいいと思う
個人が自由に使える60km出せるような広い駐車場なんてそうそうないと思うので
>60km/hから白線を目印に左右でレイトブレーキやってみた。
もし目分量だったらやめたほうがいい
>これはブレーキの微妙な踏み加減や速度がプラスマイナス2km/hほど変わってしまうので
速度ぐらいは免許持ちなら60km一定に出来るはず
それに分散分析しろという訳でなく速度が違ったらそのデータを破棄するだけ
>>175
そんなのものはいらない
このスレにあるのテスト例でも十分
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 19:25:35.74 ID:mmtJU98D0
>>176
これについて明確に自分の意見を出してからなら説得力があるけど
>>それぞれ完全停止までの最短制動距離は1M前後の誤差であり
>1m違えば相当大きな差だと思う
>ぶつかるかぶつからないかの分かれ目だし下手すると生きるか死ぬかや
>人を殺すかどうかの分かれ目だと思う
ついでにこれも頼みます
でもいつものように逃げるか詭弁で返すのかなあ
>>164
右足のブレーキ待機で徐行にならないのは何秒間?
あっという間しか待機出来ないということでいいかい?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:16:40.28 ID:2kAKlisIO
>>177
反論?別に左足Bを否定・肯定したつもりはない、敢えて言うなら「君はそれ以前の問題」

ブレーキを踏む足に関わらず、右折発進でブレーキの踏み換え時間や
ブレーキング技術がものをいうような状況になること自体大間違い
つまり右折待ちからの発進で1mmでも短く止まるためのブレーキが
必要になるような運転してたら追突されて前に押し出される危険を
予測しちゃうね
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 20:44:43.84 ID:2kAKlisIO
>>178
そうかい?
アクセル開度、ブレーキ踏力、車速の重ね合わせをみれば
踏み換え時間が結果にどれくらい影響を及ぼすか右と左で被験者の踏み方に違いがあるかどうかがわかる

合図や、何かを踏み越えた音や感触をトリガーにしても認知反応時間のバラつきが踏み換え時間以内に収まっているかの確認が難しい
また、繰り返しフルブレーキを踏めば、タイヤやブレーキは相当発熱するしね
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:35:20.04 ID:5IiQ+k7P0
>>181
で?
間に合わせのもので最も良い結果を得る方法を工夫するのが大人
方法を知らないか教科書に書いてある通りしかできないのが子供
>>169のままでは論外にしても>>8で充分解析可能
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:39:02.72 ID:5IiQ+k7P0

>>169のままでは論外にしても>>8で充分解析可能

>>169は論外にしても>>9>>10で充分解析可能
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 21:58:36.84 ID:2kAKlisIO
>>182
>>8のポエムが分析?
と思ったら>>9>>10

いや、>>169も含めて独自実験による確認は素晴らしいと思うよ
少なくとも自分自身がやった場合について分かることは多いからね
本当に有意義だ

ただ、個人差や誤差が結果に影響を及ぼす方法で得られたものを一般的な事実として
扱うことは出来ないだけ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:04:40.05 ID:Vex6gVAgO
踏み変えって止まるためのブレーキだけじゃないよな
想像が追い付いてない人が多すぎて欠伸が出る
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 22:15:50.87 ID:2kAKlisIO
>>185
想像力で隙間を埋めないといけない具体性に欠くお話しばかりで困るよ

左足ブレーキが悪いとか右足ブレーキが良いとかじゃないんだよね
左足ブレーキである必然性があるかどうかなんだよ
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:01:55.81 ID:5IiQ+k7P0
左足だとやりやすいのは
坂道発進
段差乗り越え
ブレーキ待機のしやすさ
こんな理解しやすいとこでいつまでも粘る必要もないだろう
このへんはもう確定でいいだろう
でも個人的には車両コントロールのしやすさに尽きる
前後加速度だけのつまらない話じゃなくて2ペダル車が活き活きするという話
おおいに語り合いたいところだけれど大変残念なことに多くの右右さんがついてこれない領域
とてもさみしい今日このごろ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:09:31.06 ID:Vex6gVAgO
>>186
誰にとっての必然性?

右足ブレーキがいいと思うならそうしてればいい
左足ブレーキは危ないからやめなさいとでも言うのか

ろくすっぽできなくて聞きかじりや想像だけどこれからもやらない
なんていらん自己紹介だと思わないか?

アクセルをパッと離してもゆるりブレーキを扱えばこの上無いとか思ってる様な奴に言葉が通じるはずもない
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:20:42.57 ID:YLtIKFDy0
>>187
君らの脳内お花畑に付いていけないという意味でなら大いに同意するがねw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:55:45.73 ID:cKgqglmO0
>>188
左足でブレーキを踏んだときにアクセルを踏む可能性のある位置に右足がないのならいいよ
前後の移動だとアクシデントの時にずれてそのままアクセルオンになることがありうるから
左右にずらしてね
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 23:59:49.34 ID:2kAKlisIO
>>188
誰にとっての必然性でも良いよ、内容が正しければ
人様にやめろとか、右にしろとかそういうのは一切無いね
公道を一緒に走る可能性を考えて危ない場合は指摘したくなるけど
それは、した「左足ブレーキだから」ではないことは念を押しておこう
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:09:19.74 ID:ebU41dd0O
>>188
後半は、何やら人のことを勝手に想像して盛り上がってるようだけど
客観的で論理的な言葉なら通じるから安心してくれ
都合良く想像してもらうことに期待したポエムは困る
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:11:39.31 ID:Df+/x10m0
>>189
大変申し訳ないが実際にやっていることなのでお花畑という日本語は間違ってる
ちなみに左足ブレーキやる気あるの?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:13:21.22 ID:ebU41dd0O
>>191
カギカッコの前の した は意味不明な消し忘れ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:18:51.62 ID:ebU41dd0O
>>193
実際にやっていることでも、実際に起きていることを正しく伝えることができなければ、他人にとっては残念ながらね。。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:19:47.97 ID:Df+/x10m0
>>190
そのアクシデントというのがぼやっとしてて気になる
不意の大きな衝撃のこと?
それだとブレーキ上の足も吹っ飛ぶからあまり関係ないような
単にスピンしたとか滑って崖に向かって一直線とかならアクセル踏むこと無いし
なんかわかりづらい
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:22:54.36 ID:Df+/x10m0
>>195
童貞にセックスを伝えるのもなかなか難しいから
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 00:23:23.71 ID:6bv8F9HP0
>>193
ヒント:精神異常者を”異常”と判断するのは当の本人ではなく”第三者”

>ちなみに左足ブレーキやる気あるの?

ないね。そんなことしなくても俺は君らより遥かに運転上手いからw
↑君らの主張の根源はこんな感じだ。滑稽だと思わないかい?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:19:36.97 ID:ebU41dd0O
>>197
君が左足ブレーキによってどんなエクスタシーを得られるかには興味ないよ
公道で左足ブレーキである必然性、セックスで言えば、性欲処理とか子孫繁栄とかそういうこと
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 05:50:58.08 ID:xTPlebFs0
>>186

> 左足ブレーキである必然性があるかどうかなんだよ
より

右足ブレーキに戻す必然性があるかどうかなんだよ
に興味がある
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:33:24.14 ID:6LyRqXwGO
>>199
なに不毛な事を
ヒダリストが左足ブレーキを使う必然性なんて、できるからに決まってる
ヒダリストが左足ブレーキを使い始めた理由は人それぞれ
両方できる人間が左足ブレーキを使うのはそれぞれのその時の選択

逆に、できないやらない人間の使わない理由を見れば、>>128みたいな知らないからこその幼稚な羅列
選択の余地がないだけだろうが、人に聞かないで自分で選択しろよ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:45:56.21 ID:6bv8F9HP0
ヒダリストは運転は上手い()のかも知れないが
知性においては稚拙な小学生論理の羅列だよねw
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 11:47:05.80 ID:ebU41dd0O
>>200
左に慣れた人が違うことをするのはリスクもともなうし、左でハッピーで人様に
迷惑も掛けてないなら「戻す必然性」なんてないんじゃないかな?

因みに俺の経験と認識だと、アクセルと同時か同時に近い連携的なブレーキ操作には
左足ブレーキの必然性が有ってそういうブレーキが頻繁に必要ならそうでないブレーキも
左足で踏むことになるが、公道ではそうならないんだよね俺の場合

万が一の危険回避が必要になった場合、俺個人は習熟度込みで右足の方が信頼出来るし
更に万が一危険が回避出来なかったときはフットレストとブレーキの方が好ましい
緊急事態を念頭に置いた平常時の操作方法の選択をすることは、便利とか楽しいとか
よりも優先されるべきと考えているからね。
君に当てはまるかどうかは知らんよ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 12:36:47.85 ID:LetbwDNoP
位置と姿勢の問題だな
大抵のMT車はブレーキが真ん中かちょい右よりで、もちろんその右にアクセル
MT、AT両方設定のある車の場合、ATでもそのまま同じ位置のことも多い
それが最近のAT、CVTしか設定のない車とかだと
真ん中からちょい左寄りにブレーキペダルがあったりするから
もちろんペダル自体の面積が大きいから右でも左でも問題無く踏める
ま、ブレーキランプが付きっぱなしにならなけりゃぶっちゃけどっちゃでもいい
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 13:37:11.95 ID:Df+/x10m0
こういう簡単なところも出来ない?
>>199
>左足だとやりやすいのは
>坂道発進
>段差乗り越え
>ブレーキ待機のしやすさ
>こんな理解しやすいとこでいつまでも粘る必要もないだろう
>このへんはもう確定でいいだろう
>>203
オートマは左足ブレーキでマニュアルは右足ブレーキが全く問題ないのと同様
オートマも平時は左で緊急急制動は右というのも可能でこんなん訓練次第
やりもしないで頭の中でお花畑には理解出来ないからおおいに語り合えず残念無念
童貞にセックスを伝えるのは大変だから
童貞がセックスしない言い訳を見当違いで大真面目に並べるのも滑稽

まあなんだ左でブレーキやるのは両方出来る人がより良い方を選んだ結果なので
妄想しながらどちらがイイか想像するのとは違って事実の積み重ね
じゃ出かけてくる
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 17:42:27.49 ID:6LyRqXwGO
>>203
君は左足の習熟が足りないからこその判断を言っているに過ぎない
初心者が最初から右足ブレーキに信頼性があるわけじゃない
左足ブレーキの信頼性も習熟で得られる
できない人間はできている姿を想像する事はできても、理解しているわけではない
だからミギ寄り人間の言に頷けるものが無いのは当然
できないやらないの自己紹介は要らないと言った
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:45:22.66 ID:ebU41dd0O
俺の話を否定する一番安直な方法
「出来ないからそんなことをいうんだ」と一方的に決めつける

俺が出来るか出来ないかと左足ブレーキに関する真実は何の関係もないのに
そういう詭弁に逃げるんだね
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 18:52:05.14 ID:6LyRqXwGO
>>207
できないから言っても解ってないんだよ
自分で実験するのは有意義だと自分でも言ってるな
自分でやって自分で知り自分で決めろ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:12:32.83 ID:6bv8F9HP0
>>208
別に左足ブレーキへの移行をするかしないかの話はしてないから。
おわかり?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:35:52.61 ID:ebU41dd0O
心配しなくても、俺一人が右足ブレーキを選択したところで、左足ブレーキの有用性に関しての客観的事実に何の影響もない
なのにとにかく「出来ないから話しても無駄」と言うことにして会話を打ち切ることに躍起だね
まるで異端審問だ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:49:58.48 ID:ebU41dd0O
>>201
君(達)の「左足ブレーキができる人」の定義は技術的習熟度ではなく「左足ブレーキを採用している人が」なんだね

気に入って使い続けている人だけが「できる人」だから、結果的にユーザ満足度100%
素敵な仕組みだ
このスレの左派の誰よりも左足ブレーキが上手で、>>1の条件にで右足ブレーキを選択する人の存在確率0%
素晴らしい!
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:52:47.01 ID:6LyRqXwGO
>>209>>210
左足ブレーキを知る事は右足ブレーキに足りないものを知る事でもある
それが踏み変えという無駄な時間の存在
安全性については判断力と習熟の向上で右足ブレーキが優るとは言いきれない
左足ブレーキについて何かを知りたいなら自分でやらなきゃ解らないと言ってる
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 19:54:25.68 ID:xTPlebFs0
>>203

今のところ右足Bの必然性は
・サイドブレーキ解除時
・高速道路走行時

MT車運転は一生運転するつもりはないので互換を意識した右Bは必要なし

214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 20:06:14.10 ID:Df+/x10m0
おや?都合が悪いと詭弁か?
>>205
>こういう簡単なところも出来ない?
>>>199
>>左足だとやりやすいのは
>>坂道発進
>>段差乗り越え
>>ブレーキ待機のしやすさ
>>>203
>オートマは左足ブレーキでマニュアルは右足ブレーキが全く問題ないのと同様
>オートマも平時は左で緊急急制動は右というのも可能でこんなん訓練次第

自分が出来ないからといってそれを他人に押し付けるのもどうなん
世の中向き不向き得意不得意があるんだから気にすることないのに
右オンリーが左派をうならせること書けば話も弾むのにホントつまんない
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 20:13:08.29 ID:Df+/x10m0
>>204
この間マツダの軽自動車乗った
車名はわからんが確かに左で踏みやすかった
踵が同じ位置でフットレストとブレーキを簡単に行き来できた
>>208
童貞や自転車乗れない人に説明するのはホント難しい
どんどん意固地になるし会話にならん
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 20:28:20.30 ID:pZwFMjJwO
>>214
なら一度くらい右足派を唸らせるような理屈を述べてくれよw
"屁"理屈じゃなくなw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 20:43:24.07 ID:Df+/x10m0
>>216
童貞や自転車乗れない人に説明するのはホント難しい
どんどん意固地になるし会話にならん

日常左足ブレーキ使いに質問するが
誰よりも左足ブレーキが上手いのに坂道発進や段差乗り越え限定すら使わないってどう思う?
この選択はかなり特殊で人に押しつけるもんじゃないと思う
どう好意的に考えても他の内容と合わせて出来ないトラウマしか伝わってこない
こいつ出来るなと思わせてくれれば話も弾むのに残念無念
>>21
ずいぶん時間がかかったがようやく理解出来た
>>216
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 21:57:24.27 ID:ebU41dd0O
>>214
そうなんだよ、相手にレッテル(出来ない人)を貼って論点をずらすという詭弁使いのせいで空転中
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:06:14.20 ID:ebU41dd0O
>>217
車に意図を反映させるのに十分なら、どちらの足を使っても良いよね?
何の不思議も無いよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:16:01.65 ID:ebU41dd0O
>>213
OK、君はそういう判断と選択をした。
当然それ(君の個人的な選択)に対して俺から言うことは無いよ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:31:01.12 ID:ebU41dd0O
「あの車は右足ブレーキがやりやすい」とか
「この車は最初少し右足ブレーキがやりにくかったけど少し慣れたら問題なくなったよ」とか
「俺の車にも右足用パーツ早く対応してくれ」

なーんて会話をする必要すらまずないことは右足ブレーキのメリットかな(笑)
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:49:10.39 ID:MK/9V7jo0
>>221
確かに左Bが車種限定の話であるならオールマイティーな右Bの方が確実に安全だな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:10:54.72 ID:6LyRqXwGO
>>221
ブフーッ(笑)
ペダルレスポンスの悪い車ほど左足ブレーキの方が扱いやすいよ
それは大概のAT車にも言える事
それを知らないだけ
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:20:58.05 ID:fcLEo3gC0
ペダルレスポンスってなんじゃ??
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:21:17.41 ID:ebU41dd0O
エンブレ代わりにパカパカ左足ブレーキ踏むなんて後続車の迷惑な人は居ないよね
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:13:46.09 ID:vXWYAcKB0
>>219
>誰よりも左足ブレーキが上手いのに坂道発進や段差乗り越え限定すら使わないってどう思う?
この場面は右足だと充分に意図は伝わらないと思うけど
そこんとこどうなん?
バタバタする割には少し遅れ遅れになるけど気にしない?

>>221
左足ブレーキのダメなとこはそこそこ人を選ぶとこ
誰にでもできるというわけでもなさそう
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 00:15:49.59 ID:0DMMU6vcO
>>225
言葉には大抵裏に前提があるもの
当たり前の事すら前提にならないんでは会話にならない
大概のミギの前提はかなりレベルの低い所に留まっていると感じる
個人を疑うのではなく左足ブレーキだからこそ陥るイレギュラーを挙げて頷かせてみてくれ
パカパカ引きずりの類いや、急ブレーキでアクセル全開なんて初心者レベルの話は要らない
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 04:30:45.84 ID:d4okQO1C0
>>227
>大概のミギの前提はかなりレベルの低い所に留まっていると感じる

君らの発言にはレベル以前に”実がない”と言われてるんだがな。
でもそれすら理解できないからこんな応酬が続いてるんだ。馬鹿馬鹿しいね。

>個人を疑うのではなく

どの口が言うことかw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 06:35:06.53 ID:n01VFZTfO
>>226
坂道や段差乗り越えに左足ブレーキが適して居るのは議論の余地が無いことだ
でも右足一本でもバタバタも遅れもしない、なんの不都合もない
それが分からないのは、出来ないからでしょ(説明ってこれでいいんだよね)
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 06:43:33.61 ID:n01VFZTfO
>>227
昔、ATのエンブレの弱さとレスポンスの鈍さを左足ブレーキで補うとドヤ顔の人が居てね・・・
右足だとブレーキを踏みもしない場面でブレーキを踏めば、当然ブレーキランプの点灯回数も増える
レスポンスがどうとかいうお話が、ブレーキペダルを踏む回数の増えるものじゃなければ良いよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 09:41:42.28 ID:n01VFZTfO
一口に「意図」と言っても同じ場面で各々運転手が何を意図するかの問題だよね
停止状態から段差を乗り越えるときに左足でブレーキ、右足でアクセルを同時に踏んでブレーキ
をじわっと緩めながらゆっくりタイヤを回転させながら段差を登ることを運転手が意図すれば
左足ブレーキを選択するけどそう意図しなければ左足を選択する必然性は無いよね

巡航中、前の車が突然爆発したとき、左足をフットレストに置いて、右足でブレーキを調整しながら
必要ならステアリング操作もして障害を回避することを運転手が意図すれば右足ブレーキを選択す
るけど、そう意図しなければ右足を選択する必然性は無いよね
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 10:04:45.32 ID:0DMMU6vcO
>>231
停止状態からの段差越えで同時踏みに必然はない。
段差越えでエンジン回転が上がった分、車が進み過ぎるのを滑らかに抑えるために左足を使うならある。
また、サスの伸び縮みを滑らかに繋ぐために左足を使うのもある。
その他、右足でバタバタはせずとも、燃費などを考慮してエンジンブレーキを挟む必然がないなら、大抵のA→B・B→A踏み変えで左足利用はある。
必然性は自分で決めな。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 10:46:54.52 ID:GFD6+f+x0
ここのヒダリストにひとつ質問というかアンケートみたいな感じか・・・
走行中ブレーキを踏む必要が無い時に左足はどこにある?
A:フットレスト(フットレストの無い車ではフットレストを付けるならそのあたりかなって場所)
B:常時ブレーキペダルの上で待機
C:その他
これが分からんとイメージがあまりに違うので教えて欲しい
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 10:56:57.57 ID:mCdi5NQM0
Bじゃないと
踏みかえる右より早いという
戯言は出ないと思うがw
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 11:11:21.06 ID:n01VFZTfO
>>232
乗り越えを君が言うようにするのなら
右足で乗り越えに必要なだけ適切にアクセルを踏んで乗り越えている間に踏み換えて止めたいタイミングで
止まるように右足で適切にブレーキを踏むだで意図した場所で止まれるじゃん
こんなの最初にアクセルを操作する前から、どのタイミングでどれだけブレーキを踏むかまで決まっている作業
ブレーキを踏む瞬間までアクセルの上に右足を残しておく必然性は俺には無いな
そこを敢えてゆーっくりタイヤを回転させたいと意図するなら、両足を使うけど
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 11:43:15.91 ID:hwN8HJS40
今日高速運転しててなんでもない所で一台の車のブレーキランプがついたんだけど、まわり6台くらい釣られてシンクロナイズドブレーキランプしててワロタ
もちろん俺もシンクロしたがなw
一台目はヒダリストの予感
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:09:41.80 ID:0DMMU6vcO
>>235
どういう動きを想定しているか分からないが、踏み変え時間が無駄にならないと思うならそうすればいい。
急いで踏み変えて帳尻を合わせているだけで、左足を使っても何ら変わらないと思うならそうすればいい。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:30:14.54 ID:n01VFZTfO
>>237
急いで踏み換える必要なんてないよ、必要なだけアクセルを踏んで、タイヤが乗り上げる間に
落ち着いて踏み換えてブレーキ踏むだけだから
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 12:45:40.21 ID:0DMMU6vcO
>>238
段差に最適な踏み込み量を常に予知できるならそうすればいい。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 13:08:24.90 ID:n01VFZTfO
>>239
「最適」というととてもシビアそうに聞こえるけど「適切」にはそれなりの幅があるよ
「慣れて出来るようになれば(笑)」大したことじゃない
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 14:24:25.05 ID:6W7aEOHkO
『どれくらいアクセルを開ければどの程度のトルクが得られるか』程度の事も把握できないのに
「左足ブレーキなら段差越え余裕」とか噴飯モノのギャグだわ。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 15:17:28.39 ID:ALiK2JQF0
>左足ブレーキを知る事は右足ブレーキに足りないものを知る事でもある(キリッ
右足ブレーキについてどれだけ理解して卒業した気になっているのかとw

>童貞にセックスを伝えるのは大変だから
取り敢えず童貞は捨てたけど女をイカせたことは無かったとw
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 16:34:05.98 ID:0DMMU6vcO
>>240>>241
越えるだけなら簡単。
シビアに最適な操作に対して踏み変えが無駄な空白になるなら左足利用はある。
右足で事足りはしても、最適を外れる事は多々ある。
それは帳尻を合わせているだけ。
段差越えに空走やエンジンブレーキか必要なら右足ブレーキに必然性があるがそうではない。
残念ながら片足で適切だと思い込んでいるに過ぎないレベルの低さを露呈している。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 16:47:06.99 ID:n01VFZTfO
>>249
アクセルが多くても少なくてもブレーキを待機し続けているから「帳尻合わせ」
し易いのは左足ブレーキじゃない?(断じて、それが悪いとは言わない)

アクセル踏む前からブレーキを踏むタイミングも強さも止まりたい位置も決めてやると言ってるのに
何の帳尻を合わせていると想像しているの?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 16:49:52.28 ID:p91Z+a4M0
>>249の方答えをどうぞ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 17:00:04.95 ID:n01VFZTfO
ごめんなさい
>>244>>243宛て
>>245ありがとう
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 17:18:12.62 ID:mCdi5NQM0
>>233
>>234だけどすまんね
余計なツッコミいれたばっかりに回答ゼロとか
ここまでヘタレそろいだとはwww

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:19:10.50 ID:d4okQO1C0
>>243
俺は少なくとも君よりレベルの高い()運転ができると自負してるよ?

で、レベルの高低を比較して云々することに何か意味があるの?www
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:25:34.08 ID:vXWYAcKB0
>>229
左足使うより遅れる
これは>>2に有る通り自然界の物理法則だからしょうがないこと
なぜそれに気付かないのかはご想像通り左足ブレーキが出来てないから
>>235
想定のレベルが違い過ぎて会話にもならん
そんな雑な運転で満足なら右足ブレーキで充分
思う存分ドッカーンとぶち当たってグワングワン揺れてくれ
左足ブレーキを選択しないのは出来る出来ないに加えて
鈍感かどうかこころざしが低いかどうかも追加
左足でサス畳んだあと乗り越える瞬間に左足でサス伸ばしつつ右でエンジン回転アップ
直後サスが暴れないよう左足で速度調整しつつ同時にバネも制御
右足ブレーキは思った所に止まるためだけ?
段差乗り越え程度でも左足ブレーキは
サスの伸縮もタイヤの潰れや戻しもボディの歪みや戻しもその他もいろんな制御してる
しかも鼻歌混じりでゆとりを持った操作
これだけ実際に差が有れば>>230のようなバカ丸出しを哀れに思うことぐらい許してくれ
そして下手糞が左足ブレーキに口を挟むなと思うことも許してくれ
お花畑にもほどがある
>>233
お前みたいな釣りもウザい>>27で終了
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:30:17.02 ID:p91Z+a4M0
>>249
左足の用途が段々と限られていってるな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:30:50.42 ID:tS9CeQhBP
>>249
>左足使うより遅れる
止まりたいところ、必要なら、段差の角にでも
止まれるけどどう遅れるんだい?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:40:17.05 ID:tS9CeQhBP
>>249
停止している車のどのサスを左足で畳むのか
後学の為にご教示願いたい
わざと、左足ブレーキとアクセルで車を揺らして
岩に登ったりならできますが
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:54:55.93 ID:0DMMU6vcO
>>244
>>229で自分で想定してる適した左足ブレーキって何?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 18:58:29.98 ID:tS9CeQhBP
>>253
乗り越える速さを含めた乗り越え方をについて意図できる幅が広いこと。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 19:10:49.45 ID:vXWYAcKB0
>>250
これがあらゆるところでほんの少しずつ有利に働いているんだが一生理解出来ないだろう
一番わかりやすい坂道発進と段差乗り越え衝撃緩和すら理解出来ないなら
他のいろんな事例を理解する事など100%不可能だろう
>>251-252
次元が低過ぎるのでROMってろ下手糞
しかも0OP自演野郎かよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 19:11:31.88 ID:tS9CeQhBP
断る必要もないだろうけど
ID:n01VFZTfO=ID:tS9CeQhBP
です。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 19:15:05.47 ID:tS9CeQhBP
>>255
外出先から帰っただけで別人を装ったレスなんてしてないけどね

なんだよ、質問無視の勝利宣言かよ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 19:21:05.84 ID:0DMMU6vcO
>>254
何をについてだって?
段差を含めたあらゆる事象に対して求めるあるべき操作はひとつ。
違うのは速度だけ。
幅が広いなんてユルい想定だから話が噛み合わないんだと思うな。
右足ブレーキで十分過不足ない範囲の想定基準なら、左足ブレーキに必然性が無いのは当たり前。
その低い基準でヒダリストの左足ブレーキの必然性を見出だそうとすれば、右足ブレーキが拙いとも言い始めるわな。
だから君のレベルが低いと言われても仕方ない。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 19:35:24.23 ID:tS9CeQhBP
>>258
>求めるあるべき操作はひとつ
そんなことないでしょ?

>違うのは速度だけ。
まあ確かに、車の運動は速度とその変化で表現出来ると言って差し支えないな。

>右足ブレーキで十分過不足ない範囲の想定基準なら、左足ブレーキに必然性が無いのは当たり前。
だから、そう言ってんじゃん。左足ならではのことを敢えて意図したらそうするけど
普段公道で右足で過不足ないことを意図していると。
だから「左足ブレーキを知っている者は、左足ブレーキならではの動きを意図しないのはおかしい!」
と喰って掛かられてもね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 19:36:41.55 ID:SE2/jNYp0
イロイロ議論?されていておもしろいですね。

自分は、右足カカトを軸にアクセルを踏むのと同じように
左足カカトを軸にブレーキを踏んでいます。
だから通常、右足はアクセルペダルにのっているし、
左足はブレーキペダルにのっています。
ATの自動車に乗り始めてからずっとこの運転方法です。
慣れのせいなのか、別にどちらかの足が疲れるわけでもなく、
今まで特に大きな問題を感じたこともありません。

以前、欧州に住んでいてMTの自動車に乗っていた際は、
もちろん左足でクラッチペダル、
右足でアクセルとブレーキを操作していました。
日本に帰ってからも旅行で欧州に行きMTのレンタカーに
乗る際には、やはり上記のとおりです。(あたりまえですね)

MTだとクラッチワークで自由にエンジンブレーキを活用したり
コントロールできるのが楽しいですよね。
ATだとエンジンブレーキと左足ブレーキを活用しながら
何というか「連続的な動き」を実現できるのがやっぱり
楽しいのではないかと思っています。
クネクネ山道を運転する時はもちろん、
交差点を曲がるだけでも無意識のうちに左足ブレーキによって
減速から加速にかけてスムーズな動きが実現できる気がします。

交差点やコーナーを曲がっている最中もブレーキランプが点いているのは
後ろの車にとっては違和感を感じるかも知れなく、
その点は申し訳なく感じております。。スミマセン。

まぁ、ATのペダルは2個、足も2本なら、
それぞれのペダルにそれぞれの足をのせてもイイんじゃないかと。。
わざわざ踏みかえて余計な筋肉を使うよりラクだし。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 19:45:58.74 ID:tS9CeQhBP
しかし、止まっている車のどのサスをどうやって左足で畳むんだろ
次元の高い低いじゃなくて、別の次元の話かな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 19:59:18.81 ID:0DMMU6vcO
>>259
文章がおかしいし、内容も矛盾してる。
教えて欲しい態度でもない。
自分で知ってもいない。
何しに来ている?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 20:14:50.86 ID:tS9CeQhBP
停止からじゃなくて、走ってきたところからの一連だと仮定して
減速しながらじゃなければ、基本伸び側にあるフロントサスをブ
レーキで一度バンプさせてから、これを開放しながら(エンジン
の回転数???)駆動力で伸ばすのが適した段差って結構な段差
だよなあ
強いブレーキで一旦屈伸運動する分余程の段差じゃないと却って
乗り心地が悪くなるなりかねないな

減速しながら段差に近づいている(既にバンプ側にある)と仮定
するなら段差の手前でブレーキを緩めるのはセオリーだけど
これ自体に右も左も無いしなあ
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 20:23:36.68 ID:tS9CeQhBP
>>262

>文章がおかしいし、内容も矛盾してる。
文章力が無いのはゴメンね
内容の矛盾は指摘してね

>教えて欲しい態度でもない。
態度について語りますか(笑)
随分失礼な態度を取られてこれでも結構不愉快な思いをしてるよ

>自分で知ってもいない。
わからないことは謙虚に質問しているけど
「できないから通じる筈がない」と良くわからない結論
だけを述べられて回答を拒否されるんで困ってます

>何しに来ている?
常に左足ブレーキという人が、どういう目的で
どんな風に使っているのかという好奇心からかな
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 20:48:10.68 ID:vXWYAcKB0
>>262
煽りに来てんだろうねどうしたらいいだろうね
テンプレに注意書きが有った自演引用荒らしだよね
しかし>>260が何を書いているか理解出来るのは左足ブレーキ出来る人だけの状況の中
やる気ない理解するつもりない声だけデカイ下手糞をどう扱おう
指摘受けて言う内容ちゃっかり変えたが受け売りだから支離滅裂な>>263とか
会話にならんしどうせ無駄だから相手したく無いし
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 20:52:53.74 ID:tS9CeQhBP
>>265
そうやって言い訳ばかり並べて逃げられると
「左足ブレーキについて建設的な」話ができないじゃないか
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 20:55:51.77 ID:0DMMU6vcO
>>264
>>258の内容に対していかに>>259がおかしい態度と決めつけがあるか、分からないなら終わってる。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:05:00.17 ID:tS9CeQhBP
>>267
「終わっている」
また結論だけ、酷い態度だな
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:16:44.07 ID:tS9CeQhBP
取り敢えず真っ当な回答は貰えそうにないな
回答して左足ブレーキの実際について語ったほうが
スレの趣旨どおり建設的なのに、変わった人達だ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:41:59.88 ID:0DMMU6vcO
>>265
どこまで下げて説明すればいいんだろうな。
いわゆる普通に運転するなら右足で事足りるのは当たり前。
そうではなくて、右足が踏み変えざるをえない瞬間も車を制御できるのが左足ブレーキなのだから、基準は上がるよな。
連続性をもって操作するから>>260の様な「感覚」も生まれる。
本来右足踏み変えの間に何をしているか、繋いでいるだけだと考えれば分かる事の様に思えてしまうが、無茶なのかな?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:55:06.28 ID:GtDEpjHy0
>いわゆる普通に運転するなら右足で事足りるのは当たり前。
これにて終了
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 22:20:28.56 ID:n01VFZTfO
>>270
その踏み換えている間の制御について具体的な話をしたら何で怒り出して回答拒否すんの?
(どちらかと言うともう一人?の人か)

君も人のレスに「矛盾している」と言いっぱなしで、どこがどう矛盾しているか尋ねると回答拒否
今のところ会話を噛み合わなくしてるのは君達だよね
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 23:33:12.02 ID:vXWYAcKB0
>>270
ここまで会話が成立しないとたぶん無理だろうな
レベル下げて簡単なものに限定して丁寧に説明しても全く理解出来てないからな
ここはテンプレに従って荒らしに加担しないよう相手にしない事にするわ
もううんざりだし
>>223とか>>260とか楽しそうだし車を操る楽しさみたいなものも伝わってくる
そういうのは見ていてこっちも楽しい
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 23:55:07.65 ID:0DMMU6vcO
>>273
多分この間までかつての鳥みたいな丁寧口調で粘着してた分解引用貼り付け荒らしだと思う。
さらに言えば、鳥をはじめとするヒダリストにも馬鹿扱いされて悔しくて仕方なかったんだと思う。
呆れるのは何ら進歩していない所。
MT乗りだから関係ないとも言っていた気がするが、ここまでクダまく位ならATで自己検証すれば済むはずなのに。
型おくれのMTしか持っておらず、ATに乗れない環境なのか、或いは本気で検証したつもりで分からずじまいなのかも知れない。
やり返したい一心など、何かしらの意図が無ければ、ここまでのクレクレ連投はできないと思う。
かなり噛み砕いて説明してくれているレスもあったはずなのに。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 00:18:34.01 ID:hy3SCUyv0
>>260
>MTだとクラッチワークで自由にエンジンブレーキを活用したり
下手くそ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 00:45:23.91 ID:cBzzYKj20
>>273
で、俺は右足ブレーキだけど、君より運転上手い自信があるんだけど、そうすると君は俺よりレベルが低いことになるよね?
その「レベルが低い君」が何を偉そうに言ってるの?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 00:56:03.05 ID:sAZbU+aC0
教習所にしても、自動車メーカーにしても、左足で踏むことは想定してないから、
事故が起きたら、左足ブレーキが原因や過失って事にされかねない。
誰かここ調べてくれないか、保険やK察の中の人も結構だ、その代わり自称プロドラーバーや健常者以外、持論や思い込みは要らない。

緊急回避に失敗したならともかく、成功したって例挙げてくれないか?

ちなみに左足はブレーキ踏むものじゃない、フットレストが定位置。
ブレーキは通常も何も無い、右足の仕事だと思う。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 00:58:45.82 ID:u5Rv4T0hO
会話する気がないならこちらも一方通行で

只今他人の人物像を創って、それを叩いて一生懸命逃げる理由を正当化中ってとこ?

段差乗り越えでそれらしいワードを散りばめて高度ぶってハッタリかまそうとして
出しちゃったボロを突っ込まれたのがそんなに堪えた?

ズバリ、段差乗り越えでサスを有効にコントロール出来ないんでしょ?
(ボディもコントロール出来る設定だっけ?)
少なくとも、衝撃に対して何をやればどう効果があるか分かってないよね
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 08:22:46.15 ID:nf6SDj8zO
どんな段差かの前提がないから話なんて噛み合うわけないよ。

でもって、自分達にとって都合の良いミギミギ像という、仮想人格を前提に話を進めるのはいつだってヒダリストだよねw

280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 09:26:30.50 ID:XuMTZl6BP
>>277
> 緊急回避に失敗したならともかく、成功したって例挙げてくれないか?
全く同じケースで左右を比較検証できないので、どちらの足でブレーキを
踏んでいたからこそ回避できたという結論になりにくい。
逆の足でも回避できたのでは?他の人なら?そもそも危険予測が拙い
という感じになる。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 10:22:38.70 ID:xrs4bQpA0
段差段差って言っているけど、この日本で段差を越えるって状況あまり無いんじゃ
あまり経験のないものでサスがどうとか無理じゃないのか
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 17:15:26.90 ID:SuzHDrm+0
今日追突事故起こした
明確な記憶じゃないけど多分左ブレーキと共に右もアクセル踏んでた
「慣れれば咄嗟の時でも大丈夫」とか上に書かれてたりするけど俺は踏んじゃったね
というか今日は体調悪かった程度で時間猶予的にそれほど切羽詰まってなかった筈なんだけど
ブレーキ踏んでも氷の上滑るとか吸い込まれるとかいうように前の車にぶつかって
激突後にもエンジン回ってるような音がしてたからまだアクセル踏んでたみたい

左足の感覚が鍛えられるとか減速加速がスムーズだってことでやってたけど
これは流石に懲りてくれないとヤバイ
こっちはエアバッグ膨らむわ煙出るわガソリン漏れる(?)わ散々で
相手には鞭打ち以上の怪我させたかなと気が気じゃなかったけど
こっちが軽で向こうが中型だったからか大したことはなかったみたい
車の後ろはかなり酷いことにさせちゃったけど
こちらが全面的に悪いのに被害者の方も警察も何故か親切にしてくれたんで
心理的にそう負担は無かったんだけどそれがむしろヤバイ
あれが生身の人間とか自転車だったら滅茶苦茶な轢き殺し方になってたはずだから
自動車乗るの怖くなるくらいのトラウマにならないとまずいくらいなのに
牽引されてる時もまたブレーキペダルに左足置き掛けてたし・・・
注意力散漫だったり想定外で思考停止になったりと
元々運転には向いてないとは思ってたけど
人殺しになる前にせめて左足ブレーキは直さないと・・・

だから少しでも記憶に残るようにカキコ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 17:25:53.10 ID:suh0WQsP0
>>282
お前が運転下手くそなだけだろ。
左足ブレーキとは全く関係がない。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 17:29:57.85 ID:csL+bhCc0
>>お前が運転下手くそなだけだろ。
ヒダリスト鉄壁のレシーブw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 17:38:16.76 ID:3VBe7dJT0
>>283
都合が悪くなると耳を塞ぎ、目を閉じるw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 17:49:59.65 ID:QwnCT0UjP
>>282を創作だと断定するレスが入ると予想
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 17:53:08.88 ID:QwnCT0UjP
>>280=>>286
先に言っとかないと自演を気にする人達が五月蝿いんで
でも繋ぎっぱなしなのにIDが変わったよ不思議
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 17:54:29.95 ID:zJV8pg2Y0
MT乗りなんだが、ちょっと昔語りをしたいと思う
初心者の頃、半クラッチで調整して加減速のショックを吸収したりエンブレを調整したりするのが上手い運転だと思ってた
で、クラッチの微妙な繋ぎ方とかを一生懸命練習したものだ
が、今はあれが単にアクセルワークや先読みが出来ない下手くそなドライバーの勘違いだったのが分かる
ここのヒダリストの主張は、オレにはあの頃のオレの勘違いがオーバーラップする
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 17:55:29.89 ID:zJV8pg2Y0
>>286
いや今後はBOSが標準になるから新型では問題にならないというズレた主張を展開するんじゃないか?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 17:55:36.21 ID:BY6fmGXD0
いや>>283むしろもっと言え
過程をすっとばすな
どういう理屈でまったく関係ないのか明確にしろ
それがお前の義務だ

291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 17:58:18.71 ID:BY6fmGXD0
>>288
先を読むと左有利って言えなくなるから
先読み禁止らしいよw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:10:02.01 ID:HCf4ObJf0
>>282
ブレーキ踏んで滑るような感覚は、右足ブレーキでも一緒だよ。
緊急時には自分が思い描くイメージよりも車は止まってくれない。

293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:18:47.54 ID:HCf4ObJf0
>>288
ドライバーの能力は、左右に関係ないよ。
同じドライバーが、右、左をそれぞれ使った時の違いでないと本質からズレる。

エンブレは、ブレーキ踏んで流れを崩すほどじゃないけど減速を少し強めにしたい時に使うもんかな。長い下りとかも。

すべてが先読みできるわけじゃないから使い方しだいだよ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 18:33:27.66 ID:QwnCT0UjP
>>282
遅くなったが残念なことになったね。
深刻な人身事故でなかったのがまだ救いか。
当日は気が張っているから、今夜以降痛みが出てきたらちゃんと病院に

現時点の、この事故に関する自己分析では同時に踏んでし
まっていたから止まれなかったということなんだろうけど
トータルの安全とブレーキスタイルの因果関係は正直俺に
は分からん
落ち着いたら、自分なりによく考えて納得がいくように
安全な自動車生活を再開してください
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:32:12.38 ID:zJV8pg2Y0
>>294
2chには珍しい大人なレスじゃないか
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 20:52:05.07 ID:zJV8pg2Y0
>>293
日本語の不自由な、かの国の方ですか?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 21:52:53.89 ID:EzZfz08b0
>>282
時間的に余裕があって切羽詰まってなかったのに・・・ぶつかった後のエンジン音聞くまでアクセル踏んでる記憶がないと・・・

足のしぶれとか一時的に記憶がないとかあるなら、病院行っとけよ。頭や脊椎など診てもらえ。

それでも異常がないなら、精神的か下手糞だからアイサイトとかプリクラ付きの車買うしかないね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 22:08:03.37 ID:OKylLw5/0

>左足の感覚が鍛えられるとか減速加速がスムーズだってことでやってたけど
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 22:10:16.53 ID:QwnCT0UjP
事故のショックで忘れるなのかなんなのか知らないけど、どう
いう操作をしたか両手両足全てを正確に把握できていないのは
珍しくないんじゃないかな
「止まれ」という思いに対して左足を一生懸命踏んでいたことは
覚えていても、その時の右足については曖昧なのは、そんなに不
思議なことじゃないと思うよ
サーキットでブレーキを目一杯踏んで刺さった人間にその時クラ
ッチをどうしていたか聞いても曖昧な返事が返ってきたりする
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 22:21:43.54 ID:+k1Llcpj0
>>297
貴重な事故経験書いてくれてるのに、そうやってムチ打つようなこと言うのな。
最低。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 22:24:56.22 ID:ESESWPzW0
俺も右手で歯磨きをしながら左手でドライヤーやるんだが
時間に余裕がなくあせって片方を意識すると、もう片方は片方の動きとシンクロしたり止まったりする
似たような単純動作は同時進行するべきではないよ
302三六九:2012/02/21(火) 22:46:02.36 ID:1zfflYg00
私は福岡県で賃貸業を営んでいる者です。テレビではあまり報道されていませんが、
昨今の不況に関わらず、実は今、西日本の賃貸業界は東北、関東から脱出したいという方の需要で沸騰しております。

中古一戸建てをふつうに貸せば、相場3万円程度ですが、これを5万円~10万円にアップさせる方法をお教えいたします。
300万円で中古物件を買って、うまくやりくりして家賃月10万円にできれば年間120万円、年間投資利回りは40%です。
現に私はこの方法で、1物件で月7万5000円を稼いでおります。 やりようによっては1物件月17万円にもなります。
さらにオーナーしか分からない裏事情で、田舎の物件なら土地込みで100~200万円から購入できるノウハウも掲載しています。

そのノウハウを「完全無料で」公開いたしております。

現職で賃貸業を営んでいらっしゃる方、これから賃貸業に挑戦してみようという方、副収入が欲しいという方、
自営が行き詰っている方、就職がどうにもならない方、必見です! お気軽にご訪問ください。

http://blogs.yahoo.co.jp/mroksnsk6
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:25:46.46 ID:EzZfz08b0
>>300
この人の記憶に残るにはムチ打つぐらいじゃないと駄目かなと思いました。
人を轢き殺してたかもしれないのに、語尾にヤバイとか~させちゃったとかがあったので気に障りました。
被害者がこの書込みたら気に障ると思いませんか?
親切にしてたのは、寒いから早く事故処理を終わらせたかっただけでしょう。
この人が相手に私の左足ブレーキが原因ですと謝罪したのかも不明ですし。
私には反省の意図が伝わりませんでした。
私的にはにはせめて、これぐらいの対策をして欲しいと思ったわけです。

貴重な異見をありがとうと思うなら代わりにこの人にやさしく教えてあげてください・・・
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:26:22.60 ID:btrxFQXv0
左足ブレーキが有用な状況って、

   アクセルふかしすぎ

な時以外の場面を思い付かないんだけど、何か他にある?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:31:24.25 ID:OKylLw5/0
>>303
正論だと思います。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:32:57.22 ID:HCf4ObJf0
>>304
発進時、走行時、徐行時、停止時、旋回時、後退時。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:34:07.53 ID:dEAL5MznO
>>282
やばいと思ってブレーキを踏んだらアクセルを戻し損ねていたのか
いつもの様にブレーキを踏んだら吸い込まれる様な動きになって、そこで初めて焦ったのか
前者なら左足ブレーキのミスとも言えるが、右足ブレーキでも踏み損ねの同時踏みはあり得る
後者ならブレーキ足の左右以前の問題
右足ブレーキに戻した所で、同時踏みどころかAとBのペダル自体を間違えて全力突進するミスもあり得る
自分なりにミスをしない工夫をしてみて下さい
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:39:19.05 ID:btrxFQXv0
>>306
それ、>>304へのレスになると本気で思ってるの?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:39:28.70 ID:QwnCT0UjP
>>303
事故とは無関係な
君の、気に障らないように配慮して
君に、反省が伝わるようにしないと
君から、鞭打たれるんだ

もの凄い権力者だな
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:56:56.52 ID:QwnCT0UjP
事故例を他山の石とするか対岸の火事にするか
この違いは小さくないと思う
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 23:59:24.79 ID:Fm4EGhf7P
>>282
右足ブレーキ(自動車学校式)から左足ブレーキに切り替えるまでに
どのような練習をどの程度(時間、回数等)行ったのか正確に教えてください。
それが無いと事故原因を考えることができません。

左足ブレーキに切り替えるためには徹底した練習が不可欠であることは当然です。
あなたが十分な練習を積んでいたのか否か。
是非教えてください。よろしくお願いします。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:06:11.67 ID:LuE/zZ1H0
大変素朴な質問で恐縮ですが、
>>282で追突しそうな状況なのに、何故急ブレーキをかけなかったのでしょうか?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:20:08.07 ID:0sxObo7BO
左足ブレーキ教に傷がつかないように、事故を起こした人間は、個人の資質か、習熟が浅かった方向で切られるのな
昨日までは、「左足ブレーキ気に入って使ってます」というだけで【左足ブレーキが出来る人】だったのに・・・
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 00:36:48.16 ID:0/Ju3lUd0
>>297
左バカってこんな奴ばかり
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 01:15:34.32 ID:m4DT8QwN0
>>312
書込内容からはブレーキは掛けたけど、それ以上にアクセル全開か、ABSで制動距離が伸びて滑ってると感じたのかもしれないね。
車間距離に対して、前車の減速に気づくのが遅すぎたのが原因か、
妙に親切だったみたいだし・・・前車がエンブレで急減速した可能性も一応あるかも・・・
明確な記憶がないみたいだし、このまま黙っとけば保険で新車とか思ってたり・・・

>>313
それじゃ右足でブレーキで踏み間違え事故起こした人の場合はどうなるの?自動車会社が悪いの?
やっぱり個人の資質と習熟になると思いますが。

踏み間違えを2ペダルATの構造上の欠陥として認めてしまうと自動車会社が全部潰れてしまいますから・・・
車は悪くない!踏み間違えする人は乗るな!ってことなんでしょう。

>>314
足のしびれとか一時的に記憶がないとかあるなら、病院行っとけよ。頭や脊椎など診てもらえ。
それでも異常がないなら、精神的か下手糞だからアイサイトとかプリクラ付きの車買うしかないね。

これは、右足でも有効だと思うけど。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 01:25:06.90 ID:9PkLmCTTP
>>313
何の練習もしないで左足ブレーキに切り替えるなどは狂気の沙汰。
自殺行為と言っても過言ではありません。

でも実際これが沢山いて、公道を走っている現実があります。
踏み間違いより怖いのかもしれません。

彼らが起こす事故は統計には出てきません。
インスタント左足ブレーキには厳重な警戒が必要です。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 01:28:42.39 ID:0/Ju3lUd0
へ~、完全習得するにはどのくらいの期間掛かるのよ
エキスパートの左バカを目指すには。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 01:37:42.08 ID:0sxObo7BO
>>315
資質や習熟度が高くても事故を起こすことはある
事故を起こした人を、右足ブレーキにとっての特例として切り捨てないだろうね
危険運転とか飲酒運転みたいなイレギュラーも、公益の為車に乗らないでくれ
と思うが、そういう存在を無いことにしようとは思わないね
当たり前のことだけど、上手も下手も人間の屑も選択しているのが右足ブレーキ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 01:40:44.40 ID:9PkLmCTTP
>>317
そもそも正しい練習方法なんて誰も教えてくれません。

「完全習得」したなんてどうしたら判断できるのでしょうか?

この運転方法が日本では違法ではないそうですが適法だとするのであれば
教習所などで指導できる体制を作らない限り誰も認めてくれないのは当然です。

ちなみに私は自称「完全習得」した左バカでございます。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 01:45:49.04 ID:BN2b79QK0
左足ブレーキを練習したいなら
左足アクセルも併用するとよい
アクセルで繊細なタッチを覚えられる
左足で車をコントロールできることが重要
それでは、ご安全に。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 01:50:48.86 ID:0/Ju3lUd0
>>319
へ~w
華麗な動画うp頼んだぞ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 02:38:50.81 ID:N/pKRDVV0
>>313
>>それじゃ右足でブレーキで踏み間違え事故起こした人の場合はどうなるの?自動車会社が悪いの?
論理をすり替えてるな。
右足ブレーキは、スタンダードで基準となってる操作法。誰でもまず最初に習う。基準なんだから、
これで事故を起こすなら、それは運転者の責任になる。
しかし左足ブレーキは基準にはなっていない、だれも公式には推奨していない。
そういう運転方法をすることで事故が起きれば、それは方法の問題だろうと、まず最初に疑われる。
道頓堀事故だって左ブレーキだからこそ報道されているわけで、それは左Bが問題だと言われているのと同じ事。
右Bは運転の原点だが、左は違う。そのことをすっ飛ばして、冒頭引用のような事を言うってのは、論理のすり替えだぜ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 03:24:57.86 ID:m4DT8QwN0
>>318
>>資質や習熟度が高くても事故を起こすことはある
その一つとして病気の可能性を考えて病院にいくことを勧めました。私は切り捨てたつもりはありませんが。
>>319
右左どっちでもどんなに練習しても人間が2ペダル方式を操作する以上踏み間違えは起こりますね。
完全習得したと思ってても意味無いですよ。
>>321
とりあえず>>4みた感想をお願いします。
>>322
右足は基準というか最低限の操作法だと思います。
あえて左足ブレーキを禁止しないということは、パニック時アクセルそのまま踏んでしまう可能性に備えて
左足をブレーキ上に置いておくメリットがあるからだよ。基準通りに右足ブレーキしててパニック硬直でそのままアクセル全開になりたいの?
この裁判の世の中で右足だけは人間工学からみて欠陥的操作でしたとは公式で言えないだろうから個人で考えるしかないでしょう。
デメリットしかなかったら法律で禁止にするでしょう、でも逆にブレーキ中に右足にアクセルを置く行為は危険。
つまり、2ペダル方式は限界なんだってことだね。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 03:29:42.28 ID:0/Ju3lUd0
お前メンドクセーって言うか気持ち悪い
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 07:03:41.34 ID:tymYGn880
>右足は基準というか最低限の操作法だと思います。

それを基準、スタンダードと言うんだよ。なんでわざわざ貶めるように表現したいのかなw

>あえて左足ブレーキを禁止しないということは~

それは君の推論でしかない。逆にそれで何か起こったときに「想定外の操作だ」と言い逃れできるとも言える。

>基準通りに右足ブレーキしててパニック硬直でそのままアクセル全開になりたいの?

現に>>282が両踏みして事故に至ってる。
右足だからアクセル全開になるわけではないし、”足を浮かせて一段高いBペダルに移動させる”一連の
動きはフェールセーフとして作られている。

326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 07:34:47.65 ID:LuE/zZ1H0
>>315
急ブレーキが必要な状況で、何故アクセル全開にするのでしょう。
そこのところがよくわからない。
止まらなければいけないのに、どうしてアクセル全開にしたのか。
327282:2012/02/22(水) 08:17:49.15 ID:XQPBFmi90
流し読みなのでレスすべき内容見逃してるかも知れないけど


一番の原因は疲労ですね
仕事だということで疲れてても無理に運転していて
1つ前の車との相対速度の把握が出来ず普通に走っててもブレーキ踏むことが昨日は多かったし
さらに前の車やスピードメーター標識等を目に入れることもあまり無かった
でも眠気は無かったので深くは考えなかった
そういう状態で、前の車が路上で完全停止してることに気付くのに遅れ、
断言は出来ないけどスピードも周りと同じに違反にならない程度で距離的にも余裕はあったはずなのに
焦りというか驚愕で体がちゃんと動いてくれなかった
と、そんな感じです

>>311
雑なブレーキをすると完全停止する直前に反動が来るものだと思うけど
それを無くすような微妙なブレーキング加減が右足と遜色無く出来る
(制動の距離や時間で比べて)
正確なところは判らないですがそれくらいにはなっていました

>>297
こっちは追突することを予測してるからいいけど
被害者の方は不測の事態なので心配
酷いぶつけ方したのになじりもしなかった人なので非常に申し訳が無いです
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 10:24:44.76 ID:PTSkQzW/0
>>326
それは人間の無条件反射の範疇の話だろ
とっさの際に体が硬直し突っ張るのは当然知っているよね
訓練で閾値を上げる事は可能だけど本人の意図とは別の動きをしてしまう事はある
だからブレーキを踏む時には更に突発事象が起きた時のためにもアクセルから足を横にずらすのが安全
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 10:29:48.27 ID:rc7M4MxUP
>>323
>>318だけど
>私は切り捨てたつもりはありませんが。

君の"つもり"はしらないよ。
>>282を特例扱いして、あくまで「>>282個人の問題」で「左足ブレーキで普通に起きうる問題」
として扱わないことを、「切り捨て」だと俺は言っている。
或いは、完全習得すれば、100%こういう事故は起きないという方法と根拠を示すのが左足
ブレーキについて建設的に語るということじゃないのかな?
俺個人は、右足ブレーキで踏み間違えることなんかと同じで、どんな習熟した人の身にも
起きうる左足ブレーキ使用につきまとう有って当然のリスクだと思うよ。
誤解の内容に言っておくと、なにかしらリスクがあるのは当然と言っているだけで
これによって左足ブレーキを否定するんじゃないよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 10:55:06.44 ID:rc7M4MxUP
内容に→無いように
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 11:55:48.92 ID:TiT+er9xO
>>329
ごもっとも
左足ブレーキなら絶対踏み間違わないとかいう馬鹿がいて困る
間違え方は変わるから、一概にどっちの方が危ないとは言いきれないが
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 13:07:49.53 ID:KADB7mp60
運転の適性がないんだよ
事故る人は何度も事故るし単独事故も起こす
同僚に何人か居る

左足ブレーキのせいにしたらいつものヒダリストと同じになるから左足は責めないけど
安全第一の運転を心掛けるべき
安全なほうの足でブレーキを踏むべき
それが左足だとしても乗り心地のためのブレーキはやめるべき
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 13:07:54.96 ID:rc7M4MxUP
左対右の対立軸でピリピリしてるから、おかしな論調になるんだろうな
そりゃどんな上手な左足ブレーキ使いでも、ヒューマンエラーは起こし
得るし、左足ブレーキ特有の事故も起こし得るだろう
そんなの別に恥じることでも、無理筋で否定することでもないのに
「そんなこと認めたら左足ブレーキを全否定される」みたいな脅迫
観念に囚われてしまっている感じかな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 14:43:17.72 ID:VL3/ylx10
バックホウの世界では
デファクトスタンダードとなっている操作法(通称縦旋回)と
JISが後付で定めた標準(通称横旋回)がある
縦で覚えてしまった人は
絶対に横に乗りたがらない、物を壊したり、他人を殺すから

俺個人の場合、自社が横、リースは縦という環境で覚えたので
どちらもいけるがどちらも怪しい状態
だから操作が自然と探り探りになる

一度覚えたものを引っくり返すなんて
覚えたものと同じ時間やってスタートライン
2倍やって慣熟くらいに思わないとダメだろ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 17:49:16.97 ID:SPzAV4OE0
知り合いのオタクプーで鬱病で会社サボり過ぎで仕事辞めたヤツが、ド田舎山道でプリウス左足ブレーキアピールしてんだよな。
大体どの程度か想像できるだろ?

WRCやF1やらの命かけてメシ食ってる連中の、コンマの世界ならテクニックが、
日本の県道やらでそんな事やってるって失笑にも値しないぜ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 17:50:22.54 ID:SPzAV4OE0
自損や賠償できる範囲の対物事故だけならまだいいが、他人や家族に迷惑かけないで欲しいね。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 20:28:18.05 ID:LuE/zZ1H0
>>328
そこのところが、どうしてもわからない。
追突しそうになったらアクセル全開が当然なのが、理解できない。
とっさの急ブレーキでみんながアクセル全開してたら、あちこちで追突だらけになる。
追突しそうになったら急ブレーキが当然なのに。
もしアクセル全開にしていなければ、追突せずに済んだ事故で、
何故アクセル全開が当然のようになっているのかが、どうしても理解できない。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:01:56.04 ID:iFPbbjUNO
右足がアクセル上にあるからだよ。
人は驚くと身体が反って突っ張る感じで硬直する。

"驚き"の程度にもよるが、完全に不意を突かれた場合にそうなる可能性は高い。
(物陰に隠れた人に、後ろから大声を掛けられた場合など)

件の状況では、運転手は漫然状態だったわけで、思考のリソースの大部分が運転以外に向けられていたと思われる。
そういう状況で、ふと前を見ると目前に停車車両が迫っていた…とすれば、
"驚き"の反射で身体の突っ張りが起きる可能性は高いだろう。
さらにその時、不幸にしてアクセルを踏んでしまえば、短時間の内にイレギュラーが重なる事でパニック症状を引き起こし、結果として暴走に繋がる。

つまり、こういった暴走事故の原因は"漫然運転"にあるわけで、右が左がという問題ではない。
要は、車を運転している最中に、「完全に不意を打たれる」ほど注意力散漫に陥るような運転手の資質にこそ問題がある。

OK?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:05:29.47 ID:0/Ju3lUd0
>>337
ほい、こんなケースだってあるんだよ

945 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/02/09(木) 02:26:51.26 ID:yNLmF5Yl0
MTで免許取ってAT車でも当たり前のように右ブレーキしていたが、
右カカトの関節に痛みが出るようになってから、左ブレーキを使い始めて大体7年くらい。
たしかに、ペダルの位置がしっくりくるような車なら左ブレーキは非常に快適。
両足持ち上げて運転できるのかって意見もあるが、カカトの支え方でそれはクリアできる。
だた、これは自分でも危ないと思うんだが、とっさの危機回避のブレーキ時に、両足が反応してしまうんだ。
それで両足ブレーキしてればまだいいんだが、左足がブレーキに行ってるところで右足もブレーキに行くと、
足同士が干渉してしまい、ペダルから右足がこぼれてアクセルに触れることがある。
一度それでブレーキ時に回転数あげてしまい、ちょっと恐い目に遭った。距離は伸ばしても一応止まれたが、
事故起こすならこれかもしれないとその時は思ったね。
体の事情だから左ブレーキは止められないけど、危ないと思いながら左ブレーキしてる人間もいるってこと。
でも運転中にくしゃみするのだって危ないのは同じだって、自分を納得させてたんだけどね。甘いかな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:20:01.10 ID:a5SsXTh00
>>327
疲れてる時だったのもあるけど、本能(小脳)が反応したんだろうね。
それで迷った分、反応が遅れた。

右足ブレーキの習性はなかなか抜けないから、それを自分で認識しながら運転する必要はあるよ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:24:43.02 ID:LuE/zZ1H0
>>338
丁寧にありがとう。半分ぐらい理解したかもしれない。
物陰から大声で脅された場合に、人は二種類の反応に分かれると聞いたことが有ります。
それが殺人鬼なのか猛獣なのか、逃げた方がいいのか立ち向かった方がいいのか、
すぐに確認するために対象の方へ向き直る人。
普通の人はこうすると思うが、世の中には正反対の人がいるらしく、
目をつむり、対象に背を向けてしまったりしゃがんでしまったり、
その時にしなければならないことを完全に放棄してしまい、なすがままの人。
運転がこれと同じかどうかは不明だけど、ひょっとすると関連があるのかもしれない。

>>339
こちらはますますわからない。
とっさの急ブレーキで、思わずかつわざわざ両足をブレーキに乗せてしまうような人は、
世界中で一人しかいないのでは、と思うほど常人ばなれで理解できない。
片足で急ブレーキするのが当然だと思う。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:25:43.35 ID:a5SsXTh00
>>338
仮に体が突っ張ったって踏み込むまでの大きな動きにはならないよ。
ちなみにそんな状況だと右足ブレーキでもそのままアクセルを踏み込むから、左右の差にはならないよ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:31:04.44 ID:a5SsXTh00
>>341
おお、くわしそう。
反応はその2種類あるね。
で、熟練度が上がれば反射的に車を操る反応ができるようになる。
そこまで行けてない人は、左右どっちでも危険因子が潜んでるんだよ。

両足でブレーキ踏むのはあり得るよ。
小脳(右足)と大脳(左足)が交錯する段階がある。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:04:29.75 ID:0/Ju3lUd0
>>341
脳がパニックに陥った時の緊急行動なんて
俺だってキミを理解できないもんだよ。

ただ危険性を未然に防ぐなんてイメージ次第で考え付かなくも無いんだぞ?
それが想像できないとすればすれば君は何の疑いや危険性も考えず
日常的に左ブレーキ使ってる常習者でしょ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:41:35.80 ID:a0vZKG8Y0
AT廃止にすれば 踏み間違いの事故なんて全て解決だな。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 23:53:07.86 ID:LuE/zZ1H0
>>343
熟練度で聞いたことあるのは、ボクシングでパンチを受けるときの例です。
ボクサーは、パンチを受ける瞬間も目は開けているそうです。
パンチを避けるのに最後まで最善を尽くしたり、たとえ間に合わなくても
できるだけダメージを減らせる受け方をするためだそうです。
言われてみれば当然ですね。
最初から目を開けたままパンチを受ける人が、結構いるそうです。
目をつぶってしまう人は、相当練習しないといけないことが多いそうです。
最後までできない人もいるようですが、熟練度で克服できるそうです。
ただ、トレーナーは最初から目を開けたままの選手を好むそうです。
ボクシングを始める人の才能を見るときのチェックポイントだそうです。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:01:06.04 ID:6qFcld7U0
踏み間違えたことはないが、両足ブレーキになるのは経験がある。
というよりか、それで事故を回避したことがある。半分はESPやABSの力だが。

右Bから左Bへ移行しようとトレーニングするのに、
右足ブレーキ踏む状況を左足でトレース(ものまね)することからはじめたから、
両足ブレーキになる状況が、移行時にはあった。そういう移行ハウトウが雑誌に
出ていたからだけどね。
そういう経緯があるから、両足ブレーキが出るんだと思っているが。
事故回避できたから、やめるつもりはない。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:07:31.74 ID:N/vgtE+50
>>346
な~んもわかってねーなー、ピントが違うよ。
一度体験した行為は記憶の隅に残るもんだよ
それが緊急時のバイアスで咄嗟に出た それだけの事だバカ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 00:19:57.40 ID:IuSHyXSP0
>>342
君、意図的に曲解してるよね?

そもそも>>338
>つまり、こういった暴走事故の原因は"漫然運転"にあるわけで、右が左がという問題ではない。
と言ってる。左右の差を述べているわけでもない。被害妄想も大概にしたら?w
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 02:12:26.18 ID:aFLxt/bx0
自己紹介的

走行中後部座席から『危ない!』と大声を掛けられた場合→左足Bを踏んでしまう。
停車中、前の車が急にバックしてきた→こわばって何も出来ずドーン。クラクション鳴らせず、バックで対処出来ず。
ブレーキ踏むまもなくぶつかった→ハンドル回避動作の方が優先。正面衝突を側面に変えるのがせいぜい。
ブレーキ踏んだが間に合わなかった→経験なし。
ブレーキが効かなくなった→経験なし
前の車がパカパカ→ブレーキランプなのか夜間点灯が明るいのか判断できないまま離れた。

結局、音で(咄嗟に)反応する場合にはブレーキ。目で(土っ佐煮)反応する場合はハンドル。衝撃に反応する場合は謎。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 07:31:00.00 ID:KKS1cD780
自己紹介的?
ヒダリストは中国人でしたか
にーはお
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 08:28:31.99 ID:VSekqmi1P
>>348
>緊急時のバイアス
どういうニュアンス?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 09:17:45.82 ID:vukngJMO0
おおよそ正常健常者は多数の右足Bで危機回避出来て当たり前、事故っても全体数が多くてから尚埋もれて分からない。

左足Bキチガイだと少数でも声が大きいから、回避したら全体の中でマイノリティだが、2chなどではやたらと声を大きく優位性主張。
だが、左足B実際には回避できなかった、事故ってから警察聴取や保険会社にはイレギュラーな運転なので、申告していないヤツほとんど。

こんなもんだと思えるのだがどうよ?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 09:24:06.92 ID:Yu43lqMP0
車に「左B使ってます」のステッカー貼って欲しいわ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 11:15:08.48 ID:N/vgtE+50
>>352
認知バイアスでもググっとけ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 18:35:59.96 ID:kwMUEuqvO
右にも左にも馬鹿はいるし
どちらにも立派なドライバーはいると思う
右だから、左だからどういうドライバーが多いとか、個人的な話はしても仕方ない

右の人は、左足ブレーキに疑念がある
左の人は、それを否定したり無知だと言う
ドライバーに問題がなければ、右だろうが左だろうが咎められる事はないはず

左の人は、右足ブレーキを撲滅すべきとは言うまい
右の人は、左足ブレーキを使う奴が軒並アホだとは言うまい
右の人が左の人に何かを言いたいとして、余計な心配をしているだけじゃないのか
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 19:53:30.15 ID:7t6+SvN2O
左足ブレーキに対して特に言うことにはないが、アホな左足ブレーキ使いにはアホと言わざるを得ない
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 19:58:20.13 ID:CPv6omL+0
>>356
ズレてますよ。空気読めてない。
>>左の人は、右足ブレーキを撲滅すべきとは言うまい
わざわざ言う事じゃない。
右ブレーキは基準なんだから、それを撲滅すべきなんて言ったら、単なるアホかってことになる。
>>右の人は、左足ブレーキを使う奴が軒並アホだとは言うまい
方法の是非なんだから、この場合左を問題視するわけだな。右か左しかない話しなんだから、
よって「左足ブレーキを使う奴が軒並アホ」ってことになる罠。右に言わせれば。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 20:26:22.12 ID:N/vgtE+50
モチツケよ 左バカ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 20:39:02.04 ID:y9x0BmmxO
>>358
また極論に矮小化か。無意識にやってるんだとしたら末期だわ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:07:03.59 ID:r25W5NGX0
>>347
理解できました。
両足をブレーキに乗せるという、普通ではやらない複雑なことをするのは、
移行期の訓練が体に染みついていたということですね。
そのような経験が無かったもので、想像できていませんでした。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:15:44.93 ID:kwMUEuqvO
>>358
それはあくまでも「右から言わせれば」の話でしかない
問題視するには問題点がなければならないが、左を知らない右が問題点をきちんと提示できているとは思わない

日本では、自分の知る限りの世界では右が基準というだけで左が間違いという論理は成立しない
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 22:22:25.02 ID:r25W5NGX0
>>348
バイアスでとっさに出た?
それに陥りやすい人と、そうではない人の話をしているのですが?
ちなみに>>346です。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:23:55.59 ID:IPGdW+GC0
>>362
左が間違いだなんて誰も言ってないぞ?被害妄想も大概にしとけよw

でもね、左だからって右より優れるという論理も成立しないって事も理解しといて欲しいもんだ。
証明が成されれば話は別だが、26スレも費やして、終ぞそれが提示されたためしがない。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:32:32.50 ID:XjkqF5id0
>>361
>移行期の訓練が体に染みついていたということですね。
移行前の癖だよ。
要するに本能的に脳へ記憶されてる動き。

類似を上げれば
・左ハンドルと右ハンドルの運転でウインカーとワイパーを間違える
・ATとMTの乗換えで操作を間違える など。

キミみたいにAT限定免許で初期の頃から左足Bを常用してれば
何故間違えるのか不思議に思うだろう。
上の例も、それぞれどちらか一方しか経験が無ければ、まず間違えない。

つか貴方リアルバカですっか?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:33:30.46 ID:5t7EncoE0
>それでは自然界の法則を書いておきましょう。
>法定速度内で左足ブレーキのメリットは以下です。
>・左足ブレーキ第一法則
> 右足ブレーキだと不可能な時に待機可能
>・左足ブレーキ第二法則
> 右足ブレーキだと不可能な時にブレーキコントロール可能
>・左足ブレーキ第三法則
> 右足ブレーキだと不可能な時にアクセルコントロール可能
>
>上記の法則は事実であり、どうやっても覆せません。
>これを念頭に、この法則を実際のシチュエーションで
>どの様に活用し役立てているかをお互いに情報交換し、
>今後の運転生活に役立つスレになりますように。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:36:21.77 ID:5t7EncoE0
>・左ハンドルと右ハンドルの運転でウインカーとワイパーを間違える
間違えない

>・ATとMTの乗換えで操作を間違える など。
間違えない

間違えるひとがいる事は知っている

間違えないひとがいる事も知っている
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:41:33.96 ID:XjkqF5id0
と言いながら間違える左バカがここに居る
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 00:48:08.23 ID:J3/l3Uzt0
右は左を知らないから問題点を提示できない、って指摘は、しごくもっともに聞こえるが、
つまり実情を知らないのに四の五の言うな、って事だよな。
しかし、危険だと思っている事柄の実情を体験しなければ指摘するな、となればそれは逆に問題だ。
なんで危険を冒してまで、やらねばならんのだと言うことになる。
基準でない運転方法をしているのだから、安全の証明をするのはどちらなのかは、自ずと明らかだと思う。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 01:04:39.62 ID:KuHDcw/P0
>>369
欧米では、左足ブレーキが標準だよ。
不合理な右足ブレーキを続けているのは、民主党政権下の日本だけだ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 01:21:21.74 ID:7VfovmLfP
>>370
その情報を詳しくお願いします。

372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 01:35:14.67 ID:5t7EncoE0
>しかし、危険だと思っている事柄の実情を体験しなければ指摘するな、となればそれは逆に問題だ。
これは異論が無い
100個位の屑指摘の中に1,2個良い指摘が有るのも事実
それは非常に参考になる
ただし想像の世界を理解するには相当の努力が必要
追突しそうな時にアクセル全開する人を理解するのは大変
MTとATで操作を間違える人を理解するのも大変
相当な努力をして実感は無いが何とか頭では理解出来るようになる
右足ブレーキの人も左足ブレーキを理解するのに努力が必要
未経験の突発緊急事態で頭も体もダメになる人も未経験の突発緊急事態で俄然集中力が増しより素早く動ける人を理解するのに努力が必要
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 01:42:52.32 ID:XjkqF5id0
左足ブレーキを熟知した者が、普段の町乗りは右足Bで安全運転って想像も必要かもね~w
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 07:03:40.61 ID:IPGdW+GC0
>>370
ソースはよ
はよwww

>>372
悪いが俺にはヒダリスト側の意見で感心させられるものを見たことがない。
主に日本語能力的に。

それはそうと、君らは「知らないくせに言うな」と常々言ってるわけだが、
左足でブレーキを踏んだら車がジャンプしたり横にスライドしたり、停止以外の効果が現れたりするのかい?
”ブレーキが掛かる”という一事において目的と結果が同じなら、その過程のスムーズさや乗り心地の云々など
副次的な産物にすぎないよ。運転の本質には殆ど影響しない。

「それが多大な恩恵である」というなら、それを26スレも費やして未だ提示できないヒダリストって一体なんなんだろう?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 07:38:58.79 ID:5t7EncoE0
>>373
MT乗りが右足ブレーキを選択する事に異論は無い
AT乗りでも未経験の突発緊急事態で頭も体もダメになる人が右足ブレーキを選択する事に異論は無い

>>374
>悪いが俺にはヒダリスト側の意見で感心させられるものを見たことがない。
これは異論が有る
100個位の屑指摘の中に1,2個良い指摘が有るのも事実
それは非常に参考になる
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 08:53:56.30 ID:W5FXgoNeP
>>367
>間違えないひとがいる事も知っている
「間違えない人」だと、これまでだけじゃなくてこれからも
になるから「今まで間違えなかった人」でしょ?
もし、今までもこれからも間違えない保証がある人が居るの
ならその根拠を示して下さい
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 11:24:29.90 ID:9fpfJF6K0
>>367
こんなこといっちゃう宇宙人なんだし
まともに相手するほうがバカ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 11:35:48.10 ID:s6spIVqW0
ヒューマンエラーは完全に防ぐ事は出来ない
何か特殊な条件が重なった時間違いを犯す

いままで事故が無かったのは単に運がいいだけ
これからどうなるか良く考えて運転に心掛けることだ

これは右にも左にも言えること

379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 11:37:20.53 ID:xFwAZue50
>>376
~しない証明は、悪魔の証明といって証明不可。これは基本的論理学の問題。
証明できないことを証明しろと要求するのは理不尽。
380378:2012/02/24(金) 11:42:10.57 ID:s6spIVqW0
間違った時間ってなんだw

すいません
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 11:43:44.47 ID:jjTscv+DO
>>376
それは右足ブレーキも同じで、左足ブレーキだから殊更危険を抱えているという論理は成立しない
自分が取り立てて危険な運転をしているとは思わないのは、右足ブレーキだからとでも言うのか
右足ブレーキにも左足ブレーキにも良し悪しはある

>>377
右にも左にも馬鹿はいる
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 12:03:17.74 ID:kdvuOAf70
>>381
>>右足ブレーキにも左足ブレーキにも良し悪しはある
>>右にも左にも馬鹿はいる

右左は同等だと思ってるようだが、その前提が間違っている。
右は基準であって、それについて「悪し」を言っても意味が無い。だれでもやる基準の方法なのだから、
それを悪いことと決めつけたら、世の中が混乱する。それだけ重要な基準。
右は基準、左は基準を外れた方法。
よって左はすでにハンディを負っている。従って右左は同等ではない。
そこからはじめないと、右左の議論は紛糾すると思われる。


383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 12:12:28.11 ID:E7nbXIdkO
左ブレーキでどうやって制動時の体重を支えてるのか不思議だ
フットレストに足かけたこともないんだろうな
走行中に加速してるのにブレーキランプが点く前車ウザい
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 12:33:47.39 ID:s6spIVqW0
それよりも確実に追突するという状況で左足だけ踏み込んでいるのだろうか
片足だけでGの掛かった体重を支えられるのだろうか?それだったら凄い怪力だな
もし、両足で踏ん張るとしたら右足はどこを踏ん張るのだろうか
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 12:41:44.43 ID:6wq3OO45O
ヒダリストの言によれば、左足ブレーキなら追突事故は防げるんだとさw
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 12:53:08.49 ID:s6spIVqW0
>>385
凄いよね。なんで実用化しないんだろうかねw
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 12:56:58.91 ID:W5FXgoNeP
>>379
今まで間違えたことがない人が今後間違いを犯し得る
という「有る方の証明」は自明
確率的に、これからも(運良く)間違えずに車生活
を終える人が存在することを否定するつもりはないよ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:00:20.22 ID:W5FXgoNeP
>>381
それぞれに特有の危険は抱えているのは当然の前提として
どちらが、というのは別の話
(一部の人による?)左足ブレーキさえ普及すれば追突
事故がなくなるという極端な主張は取り下げるべきだね
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:01:15.43 ID:KuHDcw/P0
>>385
事実、これまでただの一例も、左足ドライバーが事故を起こした例はない。
その事実が、なによりも左足ブレーキの安全性を証明してるじゃないか。
これ以上何を求めてるんだ?
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:02:07.96 ID:s6spIVqW0
>>389
もうクソみたいな釣りはいらんよ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:02:36.25 ID:KuHDcw/P0
>>383
>走行中に加速してるのにブレーキランプが点く前車

これは右足ブレーキ特有のミスだね。
右足ブレーキだと、どうしても右足でアクセルとブレーキを同時に踏んでしまう。
だから、そういうミスを起こしやすい。
左足ブレーキならありえないよ。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:03:01.58 ID:KuHDcw/P0
>>390
一言も反論できないガキはすっこんでろ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:06:31.27 ID:s6spIVqW0
>>392
もういいからバカは黙っていてくれ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:12:58.84 ID:KuHDcw/P0
>>393
朝鮮人は何も反論できないww
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:19:38.85 ID:s6spIVqW0
>>394
>事実、これまでただの一例も、左足ドライバーが事故を起こした例はない。

実際事故があったのにも関わらず、無い事にして捏造する
まさに朝鮮人ですねw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:22:05.56 ID:jjTscv+DO
>>382
右が正しいから基準になっているとは言いきれない
君みたいな偏見から来る世論に対してのハンデでしかないから、事実に基づいてはいない

例えば>>383は踵や座面で体重を受け止められない人の偏見だが、
事実、現時点まで要求される操作を左足ブレーキでこなしている人はいる
さして難しいボディワークをしているつもりはないが、それすらも理解できないなら、ブレーキ足以前に運転と姿勢の相関への理解度が低いという事
まずは、右足ブレーキでどこに力が逃げていくか、逃がすべきかを考えながら運転してみてからにして欲しい
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:25:54.23 ID:FcpzgqkZ0
>>389
うぇっwwwwwwwwww
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:32:48.80 ID:jBsjdNvh0
>>389
少し前の事故を告白した人とか道頓堀タクシーとかの件はどう説明するんですか?w
どちらも左足でブレーキを踏む人みたいでしたけど?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:34:13.05 ID:KuHDcw/P0
>>398
告発は捏造だし、道頓堀タクシー事故はボケ老人が起こした事故であって、
左足ブレーキとはまったく関係がない。
関係のないものを無理やり結びつけるのは見苦しいぞ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:36:07.86 ID:KuHDcw/P0
>>395
いつ事故があったんだ?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:37:58.70 ID:XjkqF5id0
ま~た左バカが暴れておるのかw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:45:13.45 ID:x+WS8Xtb0
>401
負け犬の遠吠えレス 乙
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:47:16.26 ID:XjkqF5id0
左バカのキチガイ共!
もっと盛り上げろw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:53:44.68 ID:6wq3OO45O
彼がこのスレで暴れれば暴れるほど、ヒダリストの立場は悪くなる。
同胞同士ならお互い沈むのも本望でしょう。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 13:56:26.78 ID:iqreTiAm0
>これまでただの一例も、左足ドライバーが事故を起こした例はない。
これはいくら何でも言いすぎだ、何の統計もないしな

だけど左足ブレーキを教習所で教えて行くことは必要だと思う
混乱期が生じるが、免許証に左足ブレーキ車限定、右足ブレーキ車限定とかあって良い
http://hinohikali.com/seikatu/hidaliasi.html
ほんとは左アクセル、右ブレーキが論理的に正しいとは思うが、こればっかりは
混乱してどうにもならないからもう無理だ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 14:01:33.75 ID:XjkqF5id0
>>405
一部抜粋
>交差点などでのスタート競争では、アクセルを半分ほど踏んで、左足でブレーキを強く踏み、
>油圧を高めて置きます。青信号と同時にアクセルをさらに踏み込み、ブレーキを離します。
>車は猛然とダッシュします。マニュアル車相手なら、相手がプロレーサーでない限り、
>相当のスポーツカーでも勝てます。

さすが左バカw オモロー☆

407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 14:11:01.14 ID:QSozzpw40
>>396
>>右が正しいから基準になっているとは言いきれない
意味不明。
だれでも習う原点の方法であって、右ブレーキが間違っているという判断は絶対にない。
これは絶対的な基準だ。これがダメだとしたら、運転行為そのものが成立しない、そういう基準だ。
しかもこれが偏見だというのなら、世の中全部が偏見持ってることになるな。

偏見だと言いたいのなら、左がこれだけ優れている、右を超えて優れているという証明を
出す事じゃないかと思うね。それが証明できてからはじめて偏見と言える。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 14:20:52.84 ID:s6spIVqW0
無意識にブレーキに足が行く方がその人の正しい運転

右Bで教わっているなら右を使い続けていたほうが安全かと思うが
これは俺の持論なので異論は認める
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 15:19:10.01 ID:9fpfJF6K0
>>400
3年前の今日
俺が事故って、、、
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 16:04:04.33 ID:U+8INg5P0
>>407
欧米では、左足ブレーキが標準だよ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 16:26:37.45 ID:ymyz2Hxo0
>>410
それを立証するデータを見せてくれよ
そもそも、欧米で左足ブレーキが標準なら取説に「ブレーキは右足で踏め」などと書くはずが無いだろ
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 16:29:07.78 ID:jjTscv+DO
>>407
右足ブレーキは、ブレーキと思い込んでアクセルを強く踏み込む怖れがある点で絶対ではないし、正しくない。
左足ブレーキでも、ブレーキだけを踏んだつもりでエンジン回転が上がっていたりという点で絶対ではない。
人間がやる以上、どちらも絶対ではないし、ミスはあるという事。

俺個人も含めて、ヒダリストの多くが右足ブレーキの経験値があり、その上で左足ブレーキを選択しているが、それぞれに理由あっての事と考えるべき。
君が右足ブレーキを選択しているのは、自分でそれを選択したわけではなく、他に選択肢がないからに過ぎないとも言える。

両足で車を制御するという事は、片足で制御しきれないか怠る様な事も簡単にできる。
それがよく言われるブレーキ待機による安全感覚であり、スムーズな運転。
単純に相反する操作の隙間を繋げているのだから当然。
片足で同じ事が実現できていると考えるのは、できている姿を間違えて考えている。
でもそれは、その人のやろうとする以上の事ができる魔法ではないから、証拠や結果を示せとなれば、結局個人の力量の話になってしまう。
ここまではおわかり?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 16:46:26.70 ID:Hq9KA8fW0
>>411
逆に、左足ブレーキが当たり前だから、わざわざ取説に書く必要がないんだよ。
「ハンドルは足で回さないでください」とか注意書きないだろ。
ハンドルは手で回すのが当たり前だからだ。
同じように、欧米では左足ブレーキが当たり前だから、わざわざ取説にブレーキはどちらの足で踏めなどという注意書きはない。

日本車に、ブレーキは右足で踏めとあるのは、日本がガラパゴスだからだよ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 16:52:26.84 ID:s6spIVqW0
>>413
右足で踏むのがあたりまえだから書かないんじゃないの?w
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 16:53:39.82 ID:Hq9KA8fW0
>>414
海外で一度でも生活してみればわかる。
右足でブレーキ踏んでるやつなんて見たことない。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 16:56:06.74 ID:W5FXgoNeP
>>412
>単純に相反する操作の隙間を繋げているのだから当然。
隙間は埋めれば良いというものではないのだよ
埋まったほうが良い場合がないとは言わないけどね
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 16:59:09.80 ID:W5FXgoNeP
>>413
確か、嫁さんのアルファはセレスピードだけど
「右で踏んで下さい」「同時に踏まないで下さい」
両方書いてあったと記憶している
日本仕様の取説なのかな
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:02:20.70 ID:W5FXgoNeP
>>415
暮らしたことはないけど、欧米でもアジアでも右足ブレーキ
でブレーキを踏んでいる人を見たよ
動画で足元写っているのを見れば、少なくとも
>右足でブレーキ踏んでるやつなんて見たことない。
を撤回するに十分だと思うけど
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:05:10.28 ID:ymyz2Hxo0
>>413
左で踏むのが当たり前で正しいのなら取説に「右で踏め」とは書かないだろうが
ワザワザ「右で踏め」と書く時点でそうではないということだよ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:05:52.72 ID:Hq9KA8fW0
>>418
捏造動画にだまされるなよ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:06:46.27 ID:Hq9KA8fW0
>>419
わざわざ右で踏めと書いてるのは、日本国内向けの取説のみ。
日本車でも、海外向けの取説には一切書いてない。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:10:36.65 ID:7wWEW23o0
>>412
ずれてるぞ。
右操作に欠点があるから、正しくないということではない。
欠点があろうと無かろうと、右操作をすることがスタンダードであって、
それを受け入れて運転することが求められている=基準であって、
正しいことという基準にもなっている。
左操作は、求められている操作ではないし、基準でもない。
そこにはそれだけ右に対してハンディがある。
ほぼ全てのドライバーは、右ブレーキ操作を受け入れて免許を取っていること
をお忘れ無く。

運転免許証を持っていることで、交通法規は遵守するということを受け入れて
いるからこそ、違反すれば反則金があり行政罰もある。たとえ交通法規が
曖昧な基準で存在していても、法規は法規であり、従って基準であり正しい。
同じ事だな。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:10:52.45 ID:W5FXgoNeP
>>420
海外に行ってタクシーに乗った瞬間右足ブレーキ
見れるから、よかったら一度海外に行ってごらん
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:12:06.73 ID:9fpfJF6K0
>>420
なんだこいつ
頭おかしいのか?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:16:20.31 ID:Hq9KA8fW0
>>423
それはそいつが下手くそなだけだろ。
まともな運転方法とは言えない。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:25:34.09 ID:W5FXgoNeP
>>425
海外で右足ブレーキを見たことがないと言うから教えてあげただけだよ
上手いか下手かまともかまともでないかは論点じゃないよ
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:26:42.86 ID:jjTscv+DO
>>422
それは世に言う当たり前の事。
だからと言ってヒダリストが違法行為をしているとは言えないし、危険だと言えないし、右足ブレーキをしろとも言えない。
もう一回>>412を読んでくれ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:26:48.85 ID:Hq9KA8fW0
>>426
おいおいw
まともでないドライバーを基準に話しても意味ないだろw
釣りのつもりか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:30:51.07 ID:W5FXgoNeP
>>428
なるほど
"左足ブレーキで踏まない人は全てまともでないドライバーに見える目"
を持っている人なら
>海外で一度でも生活してみればわかる。
>右足でブレーキ踏んでるやつなんて見たことない。
ということになるね
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:33:14.43 ID:Hq9KA8fW0
>>429
パソコンの前で引きこもってばかりいないで、たまには外にも出てみようよ。
現実を直視したくないのはわかるが、内にこもってばかりだから妄想をみるようになる。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:35:55.03 ID:6wq3OO45O
都合の悪い事実からは目を反らし、当て推論から願望を事実と捏造する。
ヒダリストってお隣りの国の人と民度変わらないねw

マジキチ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:39:41.40 ID:W5FXgoNeP
>>430
俺のレスと関係のない内容、しかも根拠を示さず想像を語るのなら
アンカー付けないでね
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 17:51:57.11 ID:Hq9KA8fW0
>>432
民主党支持のサヨクは何も反論できないんだね(苦笑)
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 18:05:02.14 ID:W5FXgoNeP
>>433
想像だけのこちらの素性について語る意味がない
論になっていないものには反論しようがない
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 18:30:17.34 ID:ymyz2Hxo0
>>421
ではそれの該当箇所をUPしてくれ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 21:07:12.26 ID:n06jP8/U0
>>431
いやこいつはガチで糖質だろww
糖質に何言っても無駄だぞ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 21:59:18.00 ID:5t7EncoE0
>>387
以外かもしれないがこれは異論が無い
確率ゼロなのは運転しない人のみ
今後事故を起こす確率は個人差が非常に大きくその差は事前に予想が立てられるのではというのが個人的な見解

>>396
これは異論が無い
そして結構親切
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 22:00:56.70 ID:XjkqF5id0
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ∥ ∥ -=・=-   ロ===
     |:/ ∥    / /ノ  ヽ \     ∥ ヽ|ヽ       _________
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |     /
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ  /
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o ) <  これは異論が無い
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)   \
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..    \_________
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 22:54:29.48 ID:iqreTiAm0
これほど頑固に反対している人が居ることが不思議でならない
どうやらこれは右足ブレーキに利権が絡んでると見た

>オートマチック車のブレーキペダルが横長であるのは左足で踏む為なのです。
>アメリカでは初めからそう教えていますし、ヨーロッパのいくつかの国でも左足でブレーキが
>踏めないと免許が取れません。
>日本の教習所のみが、不自然な踏み替えを教えています。マニュアル車からの移行の過渡期が、
>今だに続いています。

これを立証すれば反対派は納得するのか?
俺は車が最初からオートマなら右ブレーキ、左アクセルが安全だと思ってる
それは最早混乱して無理なことだから最善として左ブレーキ、右アクセルを推奨したい
現実に踏み間違い事故はオートマ普及とともに増加している、このままで良いはずがないのだ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 23:05:42.04 ID:LPYccMwI0
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 23:11:11.49 ID:LPYccMwI0
カナダ、オンタリオ州の公式運転マニュアル
http://www.mto.gov.on.ca/english/dandv/driver/handbook/section2.5.0.shtml
第2センテンス以降要注意。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 23:32:53.04 ID:LPYccMwI0
wikiの英語版左足ブレーキの項
http://en.wikipedia.org/wiki/Left-foot_braking
二項目のRoad useには、
Many commentators advise against the use of left-foot braking while driving on public roads.
とある。
公道では、左足ブレーキについてagainst(否定的)なアドバイスをする多くのコメンテーターがいる。
その後に、However, some commentators do recommend left-foot braking as routine practice~
とあって、しかしながら、いくつかのコメンテーターは~ とあって、左足ブレーキへの賛成意見が出ている。

つまりは欧米でも少数意見ってことですね。左足ブレーキ。
Many と However, some という対比は、英語に慣れた人なら歴然とした差だと感じるはず。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 23:43:42.19 ID:LPYccMwI0
こういう記事も出しておく。米TIMES誌の左ブレーキに関する記事。
http://www.time.com/time/magazine/article/0,9171,897172,00.html
これによると、左足ブレーキを推奨してるのはサウスダコタとミシガン州、
左足ブレーキにdisqualify(失格)もしくはpenalize(罰則)があるのが、
マサチューセッツ、ニューハンプシャー、ユタ州。その他の州には
規定がない。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 00:56:26.96 ID:Jh6TXLTf0
「俺が見たことないから米では左足がスタンダード」とは恐れ入る飛躍論法w

左足ブレーキがスタンダードなら米国車のペダル配置が他国と変わらず右オフセットなのはどうしてなんだ?
輸出も視野に入れているから?他国への輸出でも我を通そうとする米メーカーが?
馬鹿馬鹿しいわ。アスペはこんなとこで暴れてないで心療内科受診した方が世のためだぜ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 01:29:09.98 ID:wkoPenkK0
>>443
いろいろあるんだね。
まあおれは左足ブレーキだけど。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 10:04:46.75 ID:FUiZG1VL0
>>439
釣れますか~?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 12:24:52.20 ID:FRf6nU50O
>>439
踏み間違いに対して左足ブレーキが変化をもたらすのは分かるが、環境整備に手間がかかるわりに事故は減らないと思う。
進歩的な思考や発展性のある人でなければ、右足ブレーキからのスムーズな移行ができないからだ。
「ワシは左足などではブレーキは踏まん!絶対にろくなものではないと知っておる!」などという反発も起こるだろう。
推奨なんて口に出さないで欲しい。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 12:42:13.13 ID:H1vGJjyV0
不器用な人に左ブレは無理でFA
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 13:05:29.26 ID:qcNmCDwfO
オツムが不器用でも左足ブレーキぐらいはできるから良いなw
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 15:31:06.60 ID:O9pNaIru0
基地外の脳内左ブレーキにこれ以上付き合うなよw
何十スレと釣られやがって
バカだろおまえら
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 15:32:02.29 ID:TtKaLP5/0
>>442
得意げに持ちだしたソースがwikiwww

他も捏造ばっかりだし、まったく無意味だなw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 16:01:56.27 ID:H1vGJjyV0
ソースは脳内で十分だ!

>>451は言っている
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 16:30:46.24 ID:qcNmCDwfO
>>451
お前の「ソースは俺」なんて、Wiki以下も以下、鼻糞よりも価値がないだろw

お前の見識と見解に全幅の信頼を得られる事が「ソースは俺」が成立する最低条件だが、
その信頼は、お前の言を肯定すべき根拠は何処にあるんだ?

あんまり笑わせてくれるなよレス乞食w
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 16:32:47.39 ID:Haip12Qh0
>>452-453
実際に、左足ブレーキを使ったことがない人にはどんな説明をしても無駄だろうよ。
中世の人間に、地球は丸いんだと説明しても笑い飛ばされるのが関の山。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 16:54:57.56 ID:O9pNaIru0
>>454
例えになってねぇwww
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 17:02:11.12 ID:LxhCoLFF0
>>454
山もあれば海もある。と言い出し暴れるのが左バカwww
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 17:05:50.66 ID:lKSTxWM30
どうやら、>>439を立証しても訳の判らんページで反論されるだけみたいだな。
頭が硬い考えでは夢も無ければ進歩もない、「混乱する」と言う反論しか無いくせに・・
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 17:10:52.94 ID:HYD1PUQO0
>>443
つまりアメリカでは、右ブレーキしてれば捕まることはないってことね。
しかし左が違法の州があるってのはすごいな。

そういやさっき実家に帰ったついでに親父のベンツ2台(211と230)のペダル見てきたが、ブレーキは右寄りに
出っ張っていて、アクセルに右足乗せてちょっと左に寄せると、靴がもうブレーキペダルに触れるんだな。
しかし左フットレストからブレーキペダルはえらく遠い。左足ブレーキのアクションしてみたが、休めと
気をつけ、やってるのと同じ。これで常時左ブレーキしてるとしたら、すっごい運動量になりそうなんだけど。
本当にやってるんだとしたら、尊敬する。
ちなみに親父はしていない。

459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 17:15:33.40 ID:O9pNaIru0
他人の反論批判する前に
絶対ないだの利権だのいい出す基地外脳を
なんとかしろよwww
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 17:23:13.97 ID:LxhCoLFF0
>>458
不自然な姿勢でも自然体だと言い張るのが左バカw
その実態は、性格も背筋もひん曲がってる内股のオカマですw
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 19:37:02.77 ID:jBnd/f3NO
私右足ブレーキだけど、さすがにこのキチガイは、右派がイタい左派をほんの少し誇張して演じていると思うの
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 21:46:55.74 ID:I7912D4V0
>>298
俺もそれ感じた。

例えばこれと
>減速から加速にかけてスムーズな動きが実現できる気がします。

これ
>左足の感覚が鍛えられるとか減速加速がスムーズだってことでやってたけど

月とスッポンだ。
あんたどう思う?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 23:14:34.41 ID:I7912D4V0
>>461
それは何人も指摘してるな。
みんな気づいてる。
問題はそのタイミングだな。
不都合な事実が出ると発狂するようだな。
今回は人間の根本的な能力差の事実が出たから。
その前は段差乗り越えで左優位の事実が出たから。
しかもその時は大失態だったな。
わかりやすいわな。
逆に言えば発狂直前の話題が左ブレーキ功罪の肝だな。
それを再開するのがスレにとって最善だな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 23:54:29.23 ID:FRf6nU50O
>>463
数で押せば話の流れが右寄りっぽく見えるもんな。
でも、クソとかキチとか、野次レスを除くと中身はスッカラカン。
基準だから基準なんだ。基準に載ってないからイケナイんだ。ときたもんだ。
左足ブレーキの何がいけないと考えてるかと言えば>>128レベルでしかないのが面白い。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 00:11:44.60 ID:QTgmKUKQP
>>447
公的な指導が受けられない現状で練習方法の標準を示すこともできないまま
「推奨します」と言ってみたところで反発を受けるのは当然で当たり前のことだ。

踏み間違い暴走の恐怖を自分自身で経験した者は踏み間違いの危険がない左足ブレーキ
への変更が最も安上がりで確実な防止対策であることを知っている。

反発する人たちはつまり「知らない」のだ。その恐ろしさを。

自分たちがその危険に常にさらされている事実を何も知らないのだ。

左足ブレーキの推奨。それは恐ろしさを知らない人たちへの警鐘なのである。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 00:20:13.28 ID:C2Qi5uFzP
>>463
段差乗り越えでわーわー言ってた左足の人は
まともな回答をすることから逃げたままだね
このスレに目を通す暇がある限り待つけど
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 00:35:27.72 ID:K/QezZE20
>>465
「踏み間違い」が右ブレーキ者だけのものだという思考停止してるような人に、
そんな偉そうなゴタク並べられてもなあ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 01:21:50.07 ID:1nqA9XBk0
>>462
別人だけど、同じ意見です。
この疑念は、9割がた正しいと思います。

>>466
右足でやった時、
左足と同レベルの段差乗りこえのやり方を解説したレスは、
1個も無い。恥の上塗りみっともない。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 01:23:16.49 ID:HVM/Gqiv0
作業するとき便利だわな
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 02:15:05.91 ID:r9fqunN0O
左足ブレーキなんて前輪駆動、四輪駆動以外には使わないよ
速く走るためでもない凍結路した登り坂や泥濘んだ道で発進時に左右のタイヤに均等にトルクを掛けてスリップし難くするくらいだろボケ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 02:30:54.53 ID:C2Qi5uFzP
>>468
「レベル」という単語が指すものが良くわからないけど
同じ操作をしていないものが、同じ結果になるわけ無いでしょ?

乗り心地の良し悪しは、「左足を使うととにかく良くなるんです」
と喚き散らしただけで、何故乗り心地が良くなるかの説明はされ
ていないよね
「右足で物理的に踏めないタイミングで左足で踏むこと」これは
必ず良くなるという保証がなければ理由にはならないよ
物理的な運動を言葉で正しく説明すれば、それは、左足ブレーキ
をしたことがない人にでも理解出来て当然のものになる
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 02:33:28.72 ID:wdlrk3eG0
>>443
これは興味深い。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 02:35:12.51 ID:wdlrk3eG0
>>462
同感。
流してたんで気づかんかったがなるほど。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 02:36:36.23 ID:wdlrk3eG0
>>466
文盲かよ下手糞が。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 02:39:32.81 ID:wdlrk3eG0
>>471
文盲に質問。
下手糞に>>462の意味がわかるか?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 02:43:19.73 ID:NEh+1eY5O
ヒダリストに質問
何故、都合の悪い質問からは、無視するかレベルが低いのレッテル貼りで逃れようとするのですか?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 02:47:54.65 ID:wdlrk3eG0
>>476
それは>>471に言えよ。
それはそうと都合が悪いってどの質問?
3時までなら答えてやるぞ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 03:30:49.25 ID:C2Qi5uFzP
>>475
減速から加速にかけて

減速加速
「○○から××にかけて」という表現は過渡が強調されているね
(後者にも過渡は含まれているが)

どうとでも解釈出来る文章を君の望むように解釈
したら正解みたいな話はうんざりだ
左足ブレーキは文学じゃないからね

車の運転方法の特性なり優劣なりを語る場合において
運転手が車にどういう入力をすれば、車がどう動くか
そういうシンプルな話を避ける理由は無い

あと、まともな説明も出来ないくせに人を文盲呼ばわりしないでくれる?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 04:36:28.03 ID:w9+VIYI7O
抽象的な似非テクニック自慢の流れで懲りないバカが騒ぎだす流れの雰囲気なので先に釘を刺しておくと
技術的に難易度の高い左足ブレーキが出来るかどうかと、不本意な両足踏みでカマ掘ることは関係ないぞ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 04:53:44.14 ID:E4FlppSo0
逃亡した左バカ共が戻って来たんだって?
ウケるw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 09:28:24.42 ID:ua+6ytAL0
減速から加速にかけて という表現は、文章として一連の流れのように読めるが、
減速はマイナスの加速度がかかるし、加速はプラスの加速度がかかる。
つまりブレーキかけるのとアクセルかけるという正反対の事をしているのに、それが
一連の流れの表現になっている、という問題。
落馬しながら乗馬した、と言ってるのと同じだな。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 10:18:44.57 ID:ZmBR/GTiO
段差って停まってから越えるもの?
歩道の乗り上げも路面の凹凸も段差だよね。
あくまで例のひとつだけど、右足ブレーキでパッとアクセルを離して踏み変えてる時は左足ブレーキの場合と違うわな。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 10:40:18.78 ID:NEh+1eY5O
どんな段差で何のために乗り越えてその後何をするのかのコンセンサスが取れてないんだから
右が左がと言うこと自体ナンセンス。

ていうか日常遭遇するレベルの段差なら基本アクセルワークだろ。
乗り越えた時点で加速がついててブレーキで止まる必要があるようなアクセルワークしてるんだとしたら、ブレーキング以前の問題だわ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 11:17:16.96 ID:wdlrk3eG0
>>298
>>462
>>468
頼みが有る。
違いが何処なのか書かないでくれ。
このまま書かないなら判断に使える。
意味は分かるな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 11:40:52.05 ID:w9+VIYI7O
アクセルもブレーキも踏んでいない間も車は自分の意図に従って動いている
常に入力してなきゃ気が済まない奴には分かんないだろな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 11:43:38.31 ID:wdlrk3eG0
>>483
100点満点。
ヒダリストが右オンリーの気持ちになって
その頭ん中想像して書いてもそう書く。
あまりに予想通りで気持ち悪い。
レベル低い下手糞運転の典型。
話は変わって逆パターンの
右オンリーが想像で書くと軒並み0点。
出来無い事を想像するのは困難っていう証。
この一方通行の認識差は
段差以外にもあらゆる運転状況で当てはまる。
会話が成り立たん。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 12:22:01.07 ID:sS6undY10
>>486
日本語でおk

少なくとも>>483は右派の言だと思うけどなw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 13:07:03.16 ID:E4FlppSo0
放置して黙ってみてる方がおもろいよw
脳内回路も言葉も変
だからこそ左足Bを使ってるんだろうしw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 13:33:22.25 ID:dv1anKGc0
左足ブレーキを習得してない人は、議論の土俵に上がる資格がないな。
V字ジャンプ、バサロ、ライジングショット、トラクションステア。
新しい技術技法が始まる時、その理論が理解できない人に何を言っても無駄。
旧態依然で右足だけ使ってればいいよ。



490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 13:42:18.96 ID:wdlrk3eG0
>>487
飽きてきたから雑だった。
テスト問題を右オンリーが採点すると決まっていたら
右オンリーは100点満点取れる。
ヒダリストもワザとおかしな事を書いて採点上100点満点取れる。
ヒダリストは右足ブレーキ出来るんで
右オンリーが用意した解答を簡単に想像出来る。
採点上は正解でも現実では不正解なんだが
右オンリーが何故そう考えるかすら想像可能。
テスト問題をヒダリストが採点すると決まっていたら
ヒダリストは今度は事実をそのまま書いて普通に100点満点取れる。
右オンリーは出来ない事は分からないんで正解書けず
軒並み0点というニュアンス。
出来無い事を想像するのは困難って証。
一方通行の認識差は認識が劣る方の自覚が無いと会話困難。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 13:46:43.57 ID:w9+VIYI7O
>>489
知る限り左足ブレーキは新しいものではない
ここには、理解力を問う以前に理論と呼ぶべきものがない
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 13:55:08.97 ID:b96hpS940
>>491
まずは免許を取ってから出直して来い、坊主
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 15:37:04.03 ID:QTgmKUKQP
左足ブレーキは踏み間違い対策のために採用されるものであって
それ以外に特に右足ブレーキより優れている点は無いと考えています。

大した理由もなく慣れ親しんだ運転方法から習ってもいない運転方法に
切り替えるバカはいません。

AT車は運転方法を切り替える危険を冒してまで避けなければならない
踏み間違いを起こすという致命的な欠陥を持っています。

踏み間違いは「踏み替えの失敗」から起こる現象です。
踏み替えのない左足ブレーキには「踏み替えの失敗」は絶対にありえません。

総入れ歯の人は「絶対」虫歯にならないのと同じ理屈です。

ただし左足ブレーキの習得には練習が必要です。
私は両足ブレーキの練習を一カ月ほど走行距離約300㎞しっかり実行しました。

何の練習もしていないインスタント左足ブレーキも実際に公道を走っています。
おそらく多くの事故を起こしているものと思われます。

この恐怖の欠陥左足ブレーキ者を放置しているのは、警察(国)です。
左足ブレーキが適法だというなら公的な指導体制を作る義務があるハズです。

踏み間違いを起こす欠陥AT車を放置しているのも運輸局(国)や警察です。

結局これらの事故は「国」がその実態を放置しているために起き続けているのです。

踏み間違い事故の責任も未熟左足ブレーキ事故の責任も明らかに「国」にあります。

「国」がこの態度を変えない限り、右か左かの議論は永遠に平行線をたどり
いずれの事故もなくなることはないでしょう。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 16:50:47.90 ID:ZmBR/GTiO
>>485
それは幻想。
予定通り動かしている時は分かりにくいが、右足がサッと踏み変えている時は大抵そう。
運転している本人は次の動きが分かっているからこそ分かりにくいが、乗っている人間は確実に揺れを感じている。
全部の操作が予定通り、理想通りに動かせれば、片足の操作でも隙なんて生まれない。
複雑な道路事情である程に片足で理想通りに追いきれない事なんて腐る程にある。
本気で無いと言うのなら、理想通りの操作から外れている自覚が無いか、右足が光の速さで動いているかのどちらか。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:39:04.18 ID:w9+VIYI7O
>>494
左足教風に言うなら、低次元な右足ブレーキを前提に語られても苦笑するしかないな

あと、同乗者に言及するなら、運転者が意図して、よかれと付け足したブレーキが
不快な場合もあるんだよ。段差の手前で無駄にフロントサスを畳まれたりね(笑)

特にエンブレが弱く、レスポンスがダルなトルコン車は、入力過多な操作より、入力していない間
の動きを正確に織り込んだ間を大事にした操作をしてくれた方が横に乗っていて快適だな

勿論左足で実現してくれても良いけど
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:44:16.05 ID:w9+VIYI7O
>>492
まともなことは何も言えないけど、何か言わずにはおれない
所謂負け犬の遠吠えと言うやつだね
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 18:55:56.47 ID:o6oR82WH0
ハンドルを戻す時に手を放して車任せに戻す人がいるが
手放しハンドルは車がふらつくので本来禁止行為。
自然なタイミングで戻す場合においても必ず手で回すのが正しいやり方。

ペダル操作においても同じこと、アクセルやブレーキをパッと離して
車任せにエンジンブレーキを掛けたり、減速を終了させるやり方は
どう考えても丁寧なやり方とはいえない。

尤もAT自体が車任せの変速、クラッチ操作なのであまり細かいことを
言ってもしょうがない気もするが。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 19:30:33.61 ID:w9+VIYI7O
>>497
車任せ、ではなくどれだけ正確に丁寧に隙間を織り込んで操作するかなんだよ。入力の無い間の
動きも、全て入力の結果だからね
それに、慣性と各種ロスがどう作用するか、操作の終わり方が"間"や次の操作にどう作用するか
は、左足でも避けては通れない、人間と車の反応の限界は、越えられない物理的限界だからね
右足が物理的に踏めないタイミングで踏めると言っても意図した動きに対して実際の車の動きに
なるよりも遙前に脳が指示していることには変わりがないんだから
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:06:59.72 ID:ZmBR/GTiO
>>495
低次元な左足ブレーキを前提に語られてもいつもの通りの苦笑すら出ない。
予定通りでないサッと右足を動かす時については言及できてないしね。
全てのシーンで、右足が空を切っている間も織り込み済みとでも言うのか。
複雑な道路事情というのは、予定通りにはいかず、次々接近してくる事象に即座に備えたり対応を迫られる状況。
左足も駆使した際と何ら変わらないと言うのなら、予知能力と光の速さで動く黄金の右足でも持ってるのか。
左足ブレーキについて無知にしか見えないよ。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:14:33.15 ID:wdlrk3eG0
>>495
レベル低過ぎだ。
会話についてこれん下手糞が。

>>499
苦笑しながらも親切だな。
いつもの様に全く伝わる気配も無いが。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:28:45.10 ID:w9+VIYI7O
>>499
緊急回避を除き、早く動かすことが最優先されるような操作の必要なくすように出来ないの?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:30:21.05 ID:w9+VIYI7O
>>500
ガヤ要員乙
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:40:51.66 ID:dv1anKGc0
>>491
左足ブレーキ操作をするってことは君からしたら新しいことでしょ?
昔からある右足ブレーキからしたら斬新だもんね。

理論が自分で考えられなかったり、その想像力の答えにセンスがないんだよね。
右足ブレーキに固執してる人は。

だからそういう人は右足ブレーキを続ければいいんだよ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:47:50.08 ID:dv1anKGc0
>>498
その限界までの領域が違うんだよ。
右足はその限界にすぐに近づく。
左足にはその限界までのマージンがある。

505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:51:03.21 ID:dv1anKGc0
>>501
何度も書き込みがあるが、
操作までの判断や反応に、左右の差はほぼない。
予測や判断を早く的確にすることを目指すのは左右一緒だよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 21:10:19.28 ID:ZmBR/GTiO
>>498>>501
言いたい事は分かるが、語れば語る程中身が無いのが露呈していくね。
左足も駆使した方が、判断と実際の隙間を埋めやすいのが分かってない。
次にブレーキを踏むかも知れない状況になりそうな事象に対して、右足はブレーキを構えない事がある。
反対に、左足も駆使すればスッと左足を添えるだけ。
そればかりか、踏み変えというもたつきを挟まずにヌルリと加速や巡航に戻せる。
何故そうなのか試しに言ってみなよ。
ちなみに、左足が構える時は右足も動いているだなんて、黄金の右足の持ち主か無知のどちらかからしか出ない言葉だからよろしく。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:10:50.90 ID:w9+VIYI7O
>>506
今の車の状態と周囲の状況から常に指示を書き換え続けるけど、慌ただしい操作を指示することが
ないというか、その必要が無いように今の状況をコントロールし続けるんだ
踏み換える時間が惜しくなるようじゃ判断が大分遅れているか、前の操作に問題があるかな
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:24:20.46 ID:w9+VIYI7O
>>504
車に対する入出力の関係と、周囲の状況の両方を把握して、限界との距離を保つようマネジメントするんだよ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:32:28.88 ID:ZmBR/GTiO
>>507
周囲の状況までコントロールできるとでも?
自分の気付かぬ落ち度を認めない限り、ヒダリストの判断力に落ち度を求めるしか道が無いのは分かる。
でも、上に見たり下に見たりの仮定のし合いっこをしても仕方ない。
両足駆使によって、片足ではできない繋がる操作ができるのは事実なのだから、それへの君の価値観を押し通しても意味は無い。
僅かな違いに価値を見出だせないのなら、実現しようとしているイマジネーションのレベルが低いという事にしかならない。
事実、君のレスは実が無くて中身が無い。

でも、その違いのために今さらながら左足を鍛練するまでもないと考えるのは、何も恥ずかしい事じゃない。
ろくな鍛練もしていないのに、分かった様な顔であれこれ語るのは凄く恥ずかしいと知れ。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:32:41.96 ID:w9+VIYI7O
>>505
一緒だよね
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:37:43.11 ID:w9+VIYI7O
>>509
周囲の状況自体をコントロール出来る範囲は限定的だけど
周囲の状況と自分の関係はコントロール出来るよね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:44:11.44 ID:w9+VIYI7O
上に下に見ても仕方ないと言う人に恥ずかしいと知れと上から言われちゃったよ
面白いね
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 22:49:49.62 ID:dv1anKGc0
>>511
何度同じ事を説明しても話の趣旨を捉えないと議論にならないよ。
>>505で一緒だって言ってるのに、事前にコントロールすることを何故説く?
そこは、左右一緒なんだって。
それは分かってるんだよ。

左右で違うのは判断してから、操作して車が動くまでの時間だよ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 00:11:10.57 ID:K/5mGpUi0
>>513
奴に親切にしても無駄だろ。
理解するつもり無いんだから。
奴がわざとだろうが本気に思ってようが
どっちにしても荒らしと変わらん。
皆と同様諦めたら。
建設的な話は無く全て既出だし。
出来無い事を想像するのは困難って証。
一方通行の認識差は
認識が劣る方の自覚が無いと会話困難。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 00:22:02.04 ID:H+dtx2JrO
>>513
一緒なのは、より早く判断するのが望ましいという基本姿勢
判断能力は個人差があるし、最適解も車や人の能力によって変わるよね

事前のコントロール次第で選択肢と余裕が変わるよね
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 00:26:13.92 ID:8Zi0F3N4O
>>512
>>513も同じ事を言っているが、>>511はヒダリストの判断力を下に見ないと成立しないレスだ。
しかも思いつきで中身の無い無駄な連投。
そうではなくて、君の様な右足一筋の人間が、両足活用によって生まれる違いという事実を正確に捉えているかが俺にとっての焦点。

分かりきってはいるが、君も含めて多くが分からずじまいのまま、操作そのものでなく判断力に答えを求めている。
ふりかかる事象を積極的に支配する力すら持つ君は、アクセルから素早く足を動かし、ブレーキに足を添える事は無いとでも言うのか。
君の周りは一体どんな田舎道だ。

さらに、ブレーキを離したら次はその場で最も効率よく車を運ぶ状態までの加速がある。
そこでもまた踏み変えがある。
その際に素早く足を動かす事なく、空走を挟むのにどんな意味があると言うのか。

片足運転での円滑な運転では、踏み変えを考慮してその都度ペダルリリースと踏み加減に一定を与えつつ、空白を隠す様にしなければならない。
両足を駆使すれば、空白なくペダルリリースと踏みたしに一定を与えられる。
判断力が同等にあるなら、絶対でない限り僅かでも両足活用が円滑で分があるし、求められる早さが上がる程にその差は開く。

違いがある以上、判断力が同じだとしたら、両足が優る事はあっても片足に劣る事は無い。
現時点での君の両足にその信頼性が無く、片足を選択しているに過ぎない。
そしてそれは、君がドライバーとしてヒダリストより劣っている事を示す事ではない。
よく知りもしない事なのに他人の運転に言及する姿勢は、起こる事象の責任を他人に求めがちなドライバーを思わせる。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 00:37:28.27 ID:dGHxC6y00
>>514
わかったわかった(苦笑)
そういう事にしといてやってもいいがここは2chだ。様々な価値観を持つ人々の坩堝だ。
その中から劣等人種を排除してヒダリストだけで話進めたいというのなら、
「だったらSNSででもやればぁ?」って何度も言われてるだろ?

さぁ、早くみんカラでグループを作る作業に戻るんだ。

調べるのが面倒みたいだからグループ作成URLも貼っておいてあげる!
ttp://minkara.carview.co.jp/group/make.aspx
↑ここにグループ作れば気に入らない意見の削除や参加の可否も君たちの思いのままだよ!
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 01:12:19.00 ID:H+dtx2JrO
>>516
左足を選択=判断力が低いなんて短絡的な思考はしてないよ
俺個人は、敢えてテーマを挙げるなら、レスイズモアというか、最小限の落ち着いた操作で、公道
での最大の安全と快適の実現を志向しているから
このスレのヒダリストさん?とは目指すものが違いそうだね
目指すもの(意図する車の動き)が違えば、状況に対する判断も四肢に出す指示も違うよね
ヒダリストさんの指示を右足一本でやると、忙しいし物理的不可能もある
俺の指示を両足でやれば足が一本余る場面が多いだろう
果たして実現される車の動きはどうなんだろうね?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 01:20:41.85 ID:H+dtx2JrO
田舎どころか都心部こそ、可能な限り操作を減らすことによって安全で快適を実現したい場面
周囲の目まぐるしい変化に対していかに自分の変化を小さく抑えるか、周囲に変化を強いないか
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 07:50:02.73 ID:K/5mGpUi0
>>517
お前らこのスレで何ひとつ貢献してない。
不要なんだよ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 08:07:23.62 ID:K/5mGpUi0
>>518
>>519
お前のようなクズは
テンプレに書かれてるぐらい既出。
既に結論が出た事を蒸し返してるだけ。
わざわざ失笑される為に書くのは
マゾか馬鹿か荒らし。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 08:31:51.84 ID:Sauq3wZRP
>>521
無駄にプリプリしている君に失笑
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 08:58:57.52 ID:frMVreNO0
つかこんだけ書いてさ
誰ひとり
おー、おまえの左理論すげぇって奴がいない現実でお察し
つまんねぇ長文並べても
脳内の言葉遊びでちっとも説得力がねぇよ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 09:47:53.24 ID:87Ugrseh0
>>523
確かにw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 10:39:58.66 ID:8Zi0F3N4O
>>516に対する返答が何故>>518になるか凄く謎。
加えて連投で上塗りの>>519
やろうとしている事は一緒でしかも当たり前。
相変わらずその中にある違いに触れていないし分かってもいない。
呼吸も一緒で吸うと吐くだけ。
片足では吸い始め吐き終わりが同じでも、中身が違うのは考えれば分かる気がするが。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 11:29:44.82 ID:dGHxC6y00
>>520
うん、だから?(苦笑)
君が異論は不要だと思っても、2chには十人十色の能力、価値観を持つ人々が集まってるんだ。
↑これは理解できるよね?

仮に俺が書き込みをやめたとしても、別の人からの君らへの異論はやはり出てくるだろう。
ここは入口も出口も開け放たれた場所なんだから、これは防ぎようがないんだよ。
↑当然これも理解できるよね?

そうではなく、自分達の主張には肯定意見しか要らない!一般論なんて聞きたくない!余計なお世話だ!
・・・と、言うのなら、話題への参加の制限も書き込みの削除も任意にできない2chではそれは無理な事なんだよ。
↑理解・・・できるよね?

だったら、君らが仮想する下手糞ミギミギが足を引っ張って健全な議論()ができない2chに拘泥する理由なんてどこにもないじゃないか。
車好きの集まるみんカラに、グループBBSを立ち上げて同好の士を集めればいい。きっとココ以上に集まると思うよ?

その宣伝と誘致のためにグループのURLをここに貼り付けるのだって構わないじゃないか。
その上で、気に入らない書き込みや参加者がいれば、どんどん削除だってキックだってすればいい。きっと誰も文句は言わないよ。

俺は君たちの為を思って「建設的な意見」としてコレを提案しているんだが、
なぜ2chでなければならないんだ?異論を不要と言いながらクローズドBBSでやらない理由は?

俺には「レス乞食だから」か、「負けた気がするから」ぐらいしか思いつかない。
前者なら処方のしようがないが、後者ならそんな下らんプライドは犬に喰わせればいいと思うんだが?
527518:2012/02/27(月) 11:45:26.39 ID:Sauq3wZRP
>>525
何がどうわからないかが分からないけど
>>516に対して補足で繰り返しになる内容を回答すれば
空白を隠す必要はなく、当然存在するものとして織り込むんだけどね

ラインも操作方法も違うドライバーのラップタイムが
ぴったり一緒の場合もあるわけで
君が左足で操作したAB開度と踏力のチャートを俺が右足
一本でなぞろうとしているわけじゃないからね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 13:57:25.98 ID:8Zi0F3N4O
>>527
踏み変えが無駄になる事は一切無いと?
529518:2012/02/27(月) 14:19:29.67 ID:Sauq3wZRP
>>528
>踏み変えが無駄になる事は一切無いと?
踏み替えずに踏むことが無駄になる可能性と同じく、そりゃ、あるでしょ
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 15:36:35.06 ID:8Zi0F3N4O
>>529
踏み変えずに踏むのが無駄になるという事は、余計な操作をしている事になるから意味が全然違う。
それこそ両足操作者の操作判断を下に見ている。
日常、駆動輪の差も、乗り心地と円滑のみを考慮してラインの違いも出ない。
その中で、求める操作の始まりと終わりは同じなのだから、踏み変えの有無だけで違いは生まれる。

片足で常に両足と変わらないABの繋がりを保てるなんてのは幻想だよ。
そしてその幻想は、踏み変えという僅かな時間を蔑ろにしているからこそ生まれるもの。
君は独りで車に乗ってばかりで、同乗者に気を使う運転の経験値に乏しいんじゃないか。
531518:2012/02/27(月) 16:02:50.21 ID:Sauq3wZRP
>>530
繰り返し言ってるし、知っていると思うんだけどアクセル
もブレーキも踏んでいない"間"は、その"間"の直前の操作
の終わり方と次の操作の入り方と"間"の長さで決まるもの
で、制御可能なものだよ、蔑ろにするなんてとんでもない
最重要といっても差支えがない

>それこそ両足操作者の操作判断を下に見ている。

"間"の存在は、乗り心地なり車の動きなりを必ず悪くする
という前提で話をしているようだけど、間を無くした方が
良くなるという結論だけで、どう良くなるかを示すことも
なく、一方的に下に見てを想像しているのは君だよね。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 16:32:03.06 ID:dGHxC6y00
>>530
仮に左足ブレーキを活用することで乗り心地の向上があるとしても、それは運転における副次的効果に過ぎないよ。
ちなみに俺は右足ブレーキでも君らより遥かに乗り心地の良い運転ができるよ。

それはそうと>>526について君はどう考える?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:14:54.49 ID:RYOYxLKX0
車の運転っていうのは留意しなければならないことが山ほどあるわけで、
ペダルを踏み換えるわずかな時間が気になって、だから左ブレーキは意味があるってのは、
道を歩いていてアリを踏まないように注意しましょうって言ってるのと同じに聞こえるんだな。
微視的というか微分的というか。
そんなに微視的なことを主張してると、両ペダルを踏むことのエネルギーロスとか、姿勢とか
さらに細かいネタを呼び込むことになるわけで、それって生産的なの?とも思うし。

アリを踏むことに注意するより、もっと別に留意するべきはたくさんあると思うんだが。
別にそれが君個人のポリシーなら批判はしないが、それが普遍的なポリシーだみたいに言われると、
ノンポリで車によっては左も右もする自分からすると非常に違和感あるんだな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 17:32:10.15 ID:8Zi0F3N4O
>>531
君が考える踏み変えの無駄って何だ?
よく分かりもしないのに>>128の様な事を考えているとしたら面白い。
535518:2012/02/27(月) 18:20:56.41 ID:Sauq3wZRP
>>534
>君が考える踏み変えの無駄って何だ?
そうだな、公道ではなくなるが、わかりやすい例で言えばカートは
後輪にしかブレーキが掛からない、アクセルオフからブレーキング
迄に間が開けば、ブレーキの無い前輪に荷重が移り荷重の抜けた後
輪はロックしやすくなる。
短制動を期待する場面で、この後輪にしかブレーキのない車両に
おいては、アクセルからブレーキへの"間"は完全に無駄になる。

公道を法定速度で走っている四輪で、乗り心地なんかを論点にした
AB連携操作で踏みかえる間が無駄になるケースは、パッと思いつか
ないな。

あと、>>128は俺じゃないし、俺の考えなり知っていることとは違うな。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 18:43:33.18 ID:87Ugrseh0
カートは固い上に(サス無し)、65kg前後と圧倒的に軽量だから間を空けない操作は重要だよ。
意識しなくてもタイムを狙うのであれば自然とそうなる。

一般車は2t前後でサスペンションも柔らかい。
従って間を空けないペダル操作は物理的に不要。
つまり両足操作の必要性ゼロ 自己満足の域ですね。

安全運転を心がけるならパーシャルだって無駄じゃないんだぜ?
公道でガッチガチのクルマにしてレース始めるわけじゃあるまいしw
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 18:52:28.83 ID:87Ugrseh0
左バカのGの放物線   ∧
右の華麗な放物線    ∩

落ち着いてゆったりとエコロジーに走ろうぜ 左バカw
右Bより上手に走れてる錯覚は理解できるけどさっw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 19:26:05.54 ID:8Zi0F3N4O
いずれも両足を使っていながら誤った運用をしていないと成立しない。
思い描いた予定通りの操作なら片足で十分円滑を実現できるのは分かるらしい。
その片足が素早く動くのはどんな時か、思い出すだけでなく運転しながら確認してみればいい。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 19:49:21.17 ID:87Ugrseh0
通勤ラッシュなど渋滞に追い討ち掛けてるのは左バカw
皆さん、頭の弱そうなパカパカブレーキを発見したら
安全な車間距離を確保しつつ接近しないよう優しく見守ってあげましょう ^ ^

きっとその先ではカマを掘ってフルアクセルで突き刺さってますからw
そしたら円満の微笑で通り過ぎてあげましょう ^ ^
540518:2012/02/27(月) 20:15:28.08 ID:Sauq3wZRP
>>538
>思い描いた予定通りの操作なら片足で十分円滑を実現できるのは分かるらしい。
何足で何本足で操作しようと、「こういう入力を与えれば、こういう風に
車は動く」という指令と動きの関係についての計画が正しくて、かつ
その予定を正確に実行しないと、"思い通り"に車は動かないでしょ?

もちろん、常に変わる状況にあわせて予定は書き換え続ける必要はあるよ
仮に外因で予定を変更することになっても、次の次の操作がゆったりした
もので済むような次の操作を選択していくことの連続、忙しいのは頭だけ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 21:24:15.64 ID:K/5mGpUi0
>>525
>やろうとしている事は一緒でしかも当たり前。
>相変わらずその中にある違いに触れていないし分かってもいない。
そして想像出来無いし理解する努力もしない。
下手糞ミギが言う事は全て理解可能。
ごく当たり前の事をしつこく力説されてもウザいだけ。
何故なら知ってるし出来るし既にやってるから。
ヒダリストはそれを右足一本でも出来るし
同じ事を二本足でも出来るし。
ヒダリストが言うプラスアルファを下手糞ミギは理解不能。
何故なら知らないし出来無いし想像する努力もしないから。
一方通行の認識差は
認識が劣る方の自覚が無いと会話困難。
テンプレ貼っとくか。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 21:24:39.80 ID:K/5mGpUi0
>>2
>それでは自然界の法則を書いておきましょう。
>法定速度内で左足ブレーキのメリットは以下です。
>・左足ブレーキ第一法則
> 右足ブレーキだと不可能な時に待機可能
>・左足ブレーキ第二法則
> 右足ブレーキだと不可能な時にブレーキコントロール可能
>・左足ブレーキ第三法則
> 右足ブレーキだと不可能な時にアクセルコントロール可能
>
>上記の法則は事実であり、どうやっても覆せません。
>これを念頭に、この法則を実際のシチュエーションで
>どの様に活用し役立てているかをお互いに情報交換し、
>今後の運転生活に役立つスレになりますように。
>
>なお、運転のための心構えや、先読み運転等の
>本来は操作する足とは無関係な事項を拠り所に
>それがさもどちらかの足限定であるかのような
>強引な主張をすると迷惑行為となる事が多いので
>お気をつけください。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 21:46:17.75 ID:87Ugrseh0
左B派も大変だね~
一部の本物の基地外を抱え込むと益々左Bの評価や印象事態を悪くする。
むしろ狙ってるのかな~

いつも念仏のように唱えてるのが惨めw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:20:12.35 ID:XX/an6Rx0
両足使いの総意なんだが。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:25:42.16 ID:XX/an6Rx0
>両ペダルを踏むことのエネルギーロスとか、姿勢とか
>さらに細かいネタを呼び込むことになるわけで、

この問題は自覚がある。このへんが議論になるギリ。あとはカスみたいな戯言。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:31:21.21 ID:87Ugrseh0
>>544
それはそれはご愁傷様です ^ ^
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:41:12.23 ID:Lb6cfIS+0
2chのこんな板で、総意 って胸張られてもなあ。
それとも釣り?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 23:43:31.61 ID:K/5mGpUi0
>>543
>一部の本物の基地外を抱え込むと益々左Bの評価や印象事態を悪くする。
危うく見逃すとこだった。
下手糞ミギが左足ブレーキの評価?
そんなん出来る訳無いのに?
見逃さなくて良かった。
爆笑させてもらった。
下手糞もたまには役に立つ。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 00:11:07.19 ID:5Ui7ln/w0
同じ言葉を何度も重複させて基地外加減を存分に発揮しておられますね!
さすが左バカw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 01:38:42.26 ID:UVXZGhLn0
ひさしぶりにこのスレにきた。

相変わらずで安心した^^

オレは2to2(2ペダル両足操作)支持者だが、
悔しいが現状の車で、それを普段使えるようなペダル位置のクルマはほぼない。

ただ、最近気づいたのだが、ATのブレーキペダルは、実際は中央にある。
なんで右寄りについてるように感じるかというと、
それは、運転姿勢にある。
コレまでに染み付いた習慣である右、右で使いやすいように、
知らず知らずのうちに、内向きの状態でシートに座っているということだ。
ま、だまされたと思って、きちんと正面を向いた状態を意識して、
シートに座ってみよう。
あら不思議、左足ブレーキがとってもやりやすく、しかも安定して使える。
みなさんもお試しアレ。
あ、ミギミギ信者は別に真似しなくていいからね。どうせ出来ないだろうし。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 05:30:45.68 ID:0Pq5T87f0
なんでヒダリストってこんなやつばかりなの
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 07:05:15.37 ID:kVnueiGj0
>>551
ずっとこのスレを見ている俺の所感では、このスレに常駐するヒダリスト()は3人程度と見ている。
つまり、そのぐらいの人数しかいないなら、
たまたま日本語が不自由で、たまたま理解力に乏しく、たまたま論理的思考が苦手で、
たまたま原理主義的な奴ばかり集まったのだとしたら、こういう惨状にも頷ける。

要は日本語が通じない。免許持ってる成人とは思えない知性の低さ。
>>526のような問いにはスルーを決め込むあたり、きっと実は左足ブレーキなんてどうでもいいレス乞食が
簡単に構ってくれるこのスレに目を付けて居ついただけなんだろうね。憐れだが。
553518:2012/02/28(火) 09:16:07.89 ID:7faMbNw+P
心配するな、このスレの数名がどんな人間であれ
その人間性や上手い下手なんかで、左足ブレーキ
という運転方法の評価を左右することはない
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:05:22.58 ID:mTfgSTOi0
>>550
全てのATが真中じゃねーだろ
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:10:27.82 ID:T4c/EYJ60
>>550
どこでもいいから、ちょっと欧州車のペダル見せて貰ってきたら?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:17:57.63 ID:coPxopvg0
>>554
計測してみればわかるが、ほとんどのAT車のブレーキペダルは、左寄りについてる。
ちゃんと左足ブレーキができるように、メーカーは設計してるんだよ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:35:15.91 ID:Q2Npndit0
>>556
だから全てじゃねーって言ってるだろw
MT設定のあるATは右寄りもあるじゃねーか
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:37:54.62 ID:V3SmwE8fO
どう見ても右オフセットです。本当にありがとうございました。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 12:52:16.30 ID:JgMzk7aeO
左で踏むと内股になるって奴は踏み始めから膝を折り込み過ぎなんだよ。
踏み込んでいくにつれて膝が入れば無問題。
560518:2012/02/28(火) 13:00:22.45 ID:7faMbNw+P
ステアリングに対してシートが外側オフセットの車が多いことも考慮
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 13:02:38.95 ID:LjgifHEn0
ハンドルとシートの中央より右にあるのにね
ハンドル自体が左に寄りすぎてると言われそうなのでヒダリストの回答は不要です
562518:2012/02/28(火) 13:17:47.98 ID:7faMbNw+P
僅かな差に拘る人なら、構造上努力や工夫では決して埋まらない
僅かな差で右足が踏みやければ右足で踏んでも不思議ないけどな
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 13:28:36.70 ID:JgMzk7aeO
慣れればマニュアル車のブレーキでも違和感ないのに。
初心者の感想文はもういいよ。
564518:2012/02/28(火) 13:43:54.86 ID:7faMbNw+P
>>563
>慣れればマニュアル車のブレーキでも違和感ないのに。
それが普通だろ。

慣れて違和感はなくなる、でも、物理的に決して
埋まらない僅かな差ではあり続ける。
俺も当たり前のことを言っただけなんで申し訳ない
565富士観音:2012/02/28(火) 14:38:29.20 ID:JUmKerh10
スレたてたヤツががミギミギ派の悪意丸出しでワロタ。
堂々巡りの屁理屈がいつまでどんどん続くのやら。
スレ主は左派の理屈を天邪鬼で書き換えてないで、実行あるのみ。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 14:40:24.42 ID:UkFpKiFm0
だが断る
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 15:14:57.12 ID:UVXZGhLn0
>>552
これの左を右に置換すると…w
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 15:20:50.39 ID:UkFpKiFm0
>>567
してごらんよ
破綻するだけだから
>>550といい嘘吐きがすぎると
安くみられるぞ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 15:54:45.32 ID:JgMzk7aeO
>>568
変だな、全く破綻しない。
左足ブレーキのスレに左足ブレーキの初心者が来てなにやらわめき散らすのは面白い。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 16:23:38.86 ID:UkFpKiFm0
>>569
わざわざ携帯もちだしてまで
俺はバカだ! と大声ださなくっても

わかってますってw
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 16:31:54.25 ID:JgMzk7aeO
こっちは「知ってる」から見当違いな事を言ってるのが分かるけど、
そっちは無理矢理左足ブレーキの無意味をわめいてるだけ。
わめくだけしゃなくて、もっと運転についてプリーズ。
踏み変えが有意義で、未来予測して状況コントロールする下りとか最高。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 16:56:48.17 ID:8TcejdZW0


ここのヒダリストはエンブレというものを知らない


573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 17:07:33.78 ID:bTZm52py0
いやそもそも、ペダル踏み替えの時間差さえ惜しいんだったら、
じゃあMTの変速アクションしてるあいだの空走については、
どう考えてるんだろうな。
MT車は超危険でいい加減な乗り物ですか、そうですか。
針小棒大って言葉知ってるか?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 17:15:07.16 ID:8TcejdZW0
>>573
ここのヒダリストは短小棒大ですからw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 17:15:07.40 ID:coPxopvg0
>>573
はあ?
MTで変速中も、当然左足はブレーキ上に待機してるに決まってるだろうが。
むしろMTでこそ、左足ブレーキの優位性は引き立つ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 17:19:00.11 ID:JgMzk7aeO
>>572
知らないといいね

>>573
オートマもMTも両方所有するのが理想だよね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 17:23:24.87 ID:bTZm52py0
すばらしい。クラッチ操作中でも左足出動ですか!
左足二本あるなんて、素晴らしい!
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 17:31:02.80 ID:UkFpKiFm0
普通に右足でH&Tすればいいだけという話
左足でH&Tは曲芸か人以外
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 17:54:33.09 ID:bTZm52py0
素晴らしい、ギア上げるにもH&Tですか!
尊敬しちゃうなあ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 18:52:05.37 ID:JgMzk7aeO
ミギミギは、自分達が踏み変えをしている間にヒダリストがしている事が理解できていない。
だから、その必要性の判断も自分ではできない。
>>575はヒダリストの脊髄反射を装ってミギミギが書いたもの。
ここは、それに嬉々として反応している人達を笑う所です。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 19:17:08.33 ID:5Ui7ln/w0
>>556
ヘッドレスト含むセンターから
ペダルが入り込むアングルで 画像うpよろ ^ ^
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 19:18:21.02 ID:5Ui7ln/w0
>>580
同じ左バカ同士 仲良くやれ ^ ^
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 20:37:08.51 ID:L5mNK7BS0
>>484
とりあえず了解しました。
>>498
それもどうですかね。
予測しつつ織り込むのは左右同じですからね。
アクセルコントロールやアクセルもブレーキも踏まないエンジンブレーキよりも
減速コントロールはブレーキのほうがきめ細かく自由度も高いですからね。
ブレーキを使ったほうが選択の幅は大きく広がりますね。
不測の時の少し短めの減速距離しかない時には、踏み始めが早いほうがゆったりと減速しますよ。
ブレーキ調整なのできめ細かく減速コントロールできますし、距離の余裕があるからより丁寧にできますしね。
そんな時に間なんかとっていたら後半のブレーキがきつくなりますよね。
もちろん先読み通りの時なら左右差がぜんぜん出ないのは当たり前ですがね。
絶対に予測がはずれないなら読み流してください。
>>506
ヌルリという表現は実態に合っていていいですね。
>>518
本当にその通りにやったら、それってむやみに車間が広がったり狭まったりするよ。
誰かも言ってたけど、自分だけの乗りごこちのためにそれやられるとちょっと迷惑かな。
前の車のマイナスの加速度を100%予測可能なら別ですけど。
>>545
これには同意せざる得ませんね。
そしてどんなに頑張っても右足ブレーキとの差は完全にはなくなりませんね。
どうやってその差を縮めるか、紹介された動画のようにまあ問題ないレベルまで持っていくか、
そういう話のほうが有意義だと思いますね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 20:50:12.94 ID:0ZeglvBvO
>>583
積極的にブレーキ踏んで車間距離保つ下手糞の後ろはあまり走りたくない
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 23:25:56.32 ID:JgMzk7aeO
なるほど
ミギミギ脳内では車間調整で積極的にブレーキ踏むものなんだ
左足使わなくてもそういう人はいそうだけど
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 23:42:32.10 ID:L5mNK7BS0
>>584
流れができているいるときは、見ず知らずの人たちが即興で集団の意思を形成しているものです。
おおむね全体に速度が上がったり下がったりするので、目の前の車を見つつ全体を見ることで読みやすくなります。
MTなどは車間調整でブレーキランプをつけずに強めに減速しますが、それでも読みやすいですよ。
これはだろう運転で危険というわけではなく、情報は多いほうがいいということです。
じゅうぶんな情報があれば、ATでも先読みでブレーキ不要の車間調整が可能にさえなります。
まれに前の車が突然流れと違う動きをしても、それはそれでじゅうぶん対応可能です。
ところが、全体の意思に反して勝手気ままに運転する車が混じると一気に緊張感が走りますね。

うしろの車は、全体の流れからの情報が使えなくなるので、情報源が減ってしまいます。
勝手気ままな運転パターンを読みきるまでは、不規則な加減速におおくの意識を割かなければなりません。
車間が開いたときに、スキあらば割り込もうという不届きものをわざわざ呼び込みますので、強いブレーキを踏む事態にもなります。

まえの車は、うしろの車が車間を大きく開けたりつめたりするのに気づくと、追突の恐怖を感じます。
判断や反応のニブイ人や酔っぱらいが運転している可能性を考えるからです。
うしろの車に対して、おおくの意識を割かなければなりません。
車間がつまってきたら、前との車間マージンを少し削ってでも追突されないような運転を選択せざるを得ないことにもなります。
あるいはそれができないときは、追突しないでという願いをこめてブレーキランプを点灯させることで、注意を促すことになります。

こんなところが迷惑に感じている内容です。
あなたのほうも、うしろを走りたくない理由を遠慮なくお書きください。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 00:03:27.25 ID:Lf0v5a/p0
読まずにカキコ
2ちゃんでこのキモい長文はハンパ無い
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 00:38:46.55 ID:MACeNjGEO
反論できんと言っておるのだ
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:45:46.32 ID:39kwq9Nu0
盛り上がってるな。
オレがレスした後のを、最初だけちょっと読んだけど、
オレが携帯で時間差レスしたとか、あたまわるい言いがかりしてるやつがいるなw

だからミギミギはバカだといわれるのだよ、バカだとw
古い慣習にしか対応できないスカスカでカチカチのバカ脳。低能すぎ。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 02:17:59.22 ID:tADC5xBjO
>>586
>>518は“最大の安全”を“快適”より前に持ってきているのに、何故か自分だけの乗り心地の為に
車間距離をむやみに変える運転としか解釈できないのは、右足での落ち着いた操作では踏めない
ときに左足でブレーキを踏まないと前後との車間距離もコントロールできないと判断した
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 06:59:22.51 ID:vJhZGWEH0
>>589
新しい価値観(左足ブレーキ)が正しいという根拠うp
そうじゃなきゃ詭弁だ詭弁。アホらしい。

つーかお前らいっつも自己紹介ばっかしてるよなwお疲れ様。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 08:06:04.08 ID:8Z9KF6bS0
>>582
良く読めばオフセットとH&Tの件は明らかに自演?

>>584
なんで?

>>590
何が言いたいの?
>>>518は“最大の安全”を“快適”より前に持ってきているのに、何故か自分だけの乗り心地の為に
「最大の安全と快適の実現」と有れば同時に実現と読む
普通の日本人なら
>車間距離をむやみに変える運転としか解釈できないのは、右足での落ち着いた操作では踏めない
>ときに左足でブレーキを踏まないと前後との車間距離もコントロールできないと判断した
で?
593518:2012/02/29(水) 08:54:49.16 ID:PYzQFQ2tP
>>592
同時に実現できていれば
>むやみに車間が広がったり狭まったり
しない
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 09:20:02.81 ID:q9GeWg2u0
>>592
>>584
>なんで?
車間ツメツメで先を見ていないからフットブレーキで減速しないと車間距離を維持できない。つまり下手くそ
普通のドライバーなら車間距離をとって先を見ているからアクセルワークだけで通常は車間距離の維持が出来る
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 09:25:17.22 ID:4kMX9aDp0
>>589
タダの煽りと
普通の反論を一緒くたにすると
バカだと思われますよ?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 09:25:28.70 ID:w4Zn1Mz+0
右足の人が車間を開ける時はアクセル緩めるかエンブレ使うよね
つまり落ち着いた運転
一方左はブレーキ踏んで車間を開けるんだね



後ろの人鬱陶しいだろうね
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 09:28:32.58 ID:4kMX9aDp0
まあ、右だろうが左だろうが
AT猿はブレーキ踏みまくりだけどなw

今度は左は踏まない! とか言い出すのかな?
いつも踏めるように待機してるんだよね?
踏み変えすると右と同じになるからw
598518:2012/02/29(水) 09:53:02.19 ID:PYzQFQ2tP
"車間距離"を完全に一定に保つというと、語弊があるかもね
パカパカのようなイレギュラーな車との距離を一定に保つ必
要はないというか危険に付き合うことになるので、危険域に
入られないようにすれば良い。
前で追突事故が起きても自分は前に追突しない、かつその回
避によって後ろからの追突を誘発しない位置を維持する
イレギュラーとの距離は変動するけど、そいつを飛ばして
まともに走っている車との距離は一定。
ここまではアクセルだけ。
イレギュラーが危険域に入りそうならブレーキも使う。

優先される選択肢はイレギュラーの周りは走らないことだが
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 10:05:50.94 ID:4kMX9aDp0
>>598
おまえさんは話がわかりそうな人だねぇ
一応警告しておくけど
ここって>>2こんなことかく基地外の巣窟なんで
マジレスしても疲れるだけかもしれないよ

左だ右だって言ったところで
ATが大半の作る流れなんか
ヘタクソの左折(指示が遅い、よらない、挙動変化ありません、トドメに?字左折)に
ヘタクソが巻き込まれ(ウインカ付いても後ろにも右にも移動しない)
一気に流れが遅くなるとかそんなのばっかりだし
その理想をかなえるのはほんとに大変だと実感するよ
600518:2012/02/29(水) 10:57:00.25 ID:PYzQFQ2tP
基本右左関係無いけど、このスレでは左の人が
「車間を詰めていくる車にブレーキで警告」
みたいなこと言うけど、ソレって効果ある?

自分か相手が車線変更可能な状況なら、危険域に
入られる前に前に行かせるのが最優先だし、それ
が無理で追いつかれてしまっても先に行かせよう
とするかな。
ガンガン車間距離詰めてくるようなのを刺激する
形になったら、別の危険を呼び込むリスクがある。
そもそも、キープレフト無視して、追い越し車線
に居座らないと、そういう目に合いにくいだろうし。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 11:08:10.61 ID:4kMX9aDp0
>>600
相手によるかな
スイーツに代表されるカルガモ走りだと
そもそも前など見ていないので意味ないだろうし
煽りが目的なら、止まってやり過ごす以外の手はないかと
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:02:50.89 ID:8Z9KF6bS0
>>593
>>590とは別人と言う事でいいか?

>>594
意味がわからない
その車と自車にはじゅうぶんな車間がないの?
うしろを走ると具体的にどんな不具合があるの?

>>596
文盲?

>>598
夢でも見てる?
あとパカパカというのがよくわからん
ブレーキで車間調整するって意味なら
少なくともそいつは前の車と同期した動きのはず?
そいつとの距離が変動するなら自分がイレギュラー?

>>600
ブレーキランプで警告の意味がまったくないなら
そもそもブレーキランプ自体不要?
ブレーキランプで警告の話とやりすごす話は2拓ではないのに
なんでやりすごすときの当たり前の話をダラダラと?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:08:31.67 ID:8Z9KF6bS0
>>599
>>2がおかしい?
それなら反論するべき
例えばきつめの登りで渋滞中
止まったり動いたりするときのミギミギの運転を
具体的に書けばヒダリストなんて一網打尽?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:25:04.37 ID:w4Zn1Mz+0
右でブレーキ踏んで発進する時は右でアクセルを踏むの繰り返しじゃん
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:32:42.92 ID:y1s46gkM0
>>604
>右でブレーキ踏んで発進する時は右でアクセルを踏む

この踏み替える間に、大事故が発生して死者が出る可能性にミギミギは気づかないらしいw
もはや「末秘の故意」だろ。
有罪だよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:34:57.92 ID:w4Zn1Mz+0
>>605
今まで事故になってませんし死者も出てません
左は何に怯えているのですか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:35:43.96 ID:y1s46gkM0
>>606
マスゴミの発表を鵜呑みにする情弱w
ミンス党を信じてるのか?w
608518:2012/02/29(水) 12:39:15.90 ID:PYzQFQ2tP
>>602
>>590とは別人と言う事でいいか?
俺は>>590

>あとパカパカというのがよくわからん
ブレーキの右左関係なく、周囲の車よりもブレーキランプの
点灯頻度が高い人の総称としよう

>夢でも見てる?
いいえ、公道の様々な経験に基づく現実のお話

>少なくともそいつは前の車と同期した動きのはず?
>そいつとの距離が変動するなら自分がイレギュラー?
いいえ、そいつの前の車もパカパカでなければ、そいつは
そいつの前の車と距離が変動する(縮む)からブレーキを踏
んで減速する必要があるというケースを念頭に置いている
ので、この場合のイレギュラーは前を走るパカパカさん。

そいつを飛ばしてまともに走っている車との距離を維持と書いているので
そうとしか解釈できないと考えていたが、こちらの文章力の問題かな?
もちろん、自分も同期して減速する必然性のある交通状況で意地でも
ブレーキを踏まないなんてあり得ない話はしていない。
609518:2012/02/29(水) 12:43:16.53 ID:PYzQFQ2tP
>>602

>ブレーキランプで警告の意味がまったくないなら
>そもそもブレーキランプ自体不要?
前段と後段が論理的に飛躍しているね
減速する意思や減速中で有ることを後続に伝えるのが一番の目的と認識してる。
前の車のブレーキランプが点灯すれば、後続車はフルブレーキまでを念頭に置く
必要がある。
だから、点灯させたものの減速しないケースというのは後続車に迷惑が
掛かるので避けたい。
逆にブレーキランプを点灯させずに強いエンブレ等で減速するのも迷惑。
すぐ後に、減速する予定がある場合に、早目にブレーキランプを点灯する
場合を除き、自分がほとんど減速しないが点灯、ましてや後ろに減速を
促す使用方法について全否定ではないが有効性には疑問を持っている。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 13:14:21.44 ID:SkCwWQ1PO
基本アクセルワークで事足り、また、そうすべき事をせずにブレーキに頼るのって、
いくら言葉並べても、ボンクラの言い訳にしか聞こえないよね。

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 13:21:41.33 ID:4kMX9aDp0
>>603
本人か?
その曲解がおかしいと言っている
>>2で明らかにおかしいのは後半だ
論議そのものを拒否しているだろうに
まさに基地外の所業だろ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 13:54:25.55 ID:8Z9KF6bS0
>>604
論外なのでほかの人プリーズ

>>608
同じ?
>>518
>公道での最大の安全と快適の実現を志向しているから
>>590
>>518は“最大の安全”を“快適”より前に持ってきている
日本語不自由?
屁理屈?
会話する気無い?

>>あとパカパカというのがよくわからん
>ブレーキの右左関係なく、周囲の車よりもブレーキランプの
>点灯頻度が高い人の総称としよう
このスレでパカパカといえばほとんどの人がもつ固定イメージ
そのコンセンサスを無視して独自の意味をつけてなんの説明もなし
だから>>598など理解不能
会話する気無い?

>>609
一文一文はなにを今さら
文章全体は矛盾だらけ
わざとやってるのか頭悪いんか知らんが
会話する気無い?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 13:57:47.88 ID:8Z9KF6bS0
>>611
ざっくりしてて何がいいたいかわからん
それはそうと>>604のかわりにプリーズ
614518:2012/02/29(水) 14:13:29.68 ID:PYzQFQ2tP
>>612
>公道での最大の安全と快適の実現を志向しているから
>>518は“最大の安全”を“快適”より前に持ってきている
最大は安全にしか掛からないと読めるのは申し訳ない
前にある安全を無視しないと快適のために車間距離を
蔑ろにしているという解釈は成り立たないのでは?
という趣旨

>このスレでパカパカといえばほとんどの人がもつ固定イメージ
具体的にどーぞ

>文章全体は矛盾だらけ
具体的にどーぞ
615518:2012/02/29(水) 14:26:12.72 ID:PYzQFQ2tP
ブレーキを周りの人より多く踏まないと流れに乗れないのは下手糞と
いう論点から逃げる為にそれ以外の箇所にいちゃもんつけてるだけ

という印象
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 14:42:18.34 ID:MACeNjGEO
>>611
先読み等の判断やマージンについてのイマジネーションは操作方法に関わらない。
右にできる事は左でできるが、>>2にある様に左にできて右にできない事はある。
617518:2012/02/29(水) 14:53:13.04 ID:PYzQFQ2tP
>>616
その左にしかできないことが、必要ならした方が良いね。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 14:59:43.10 ID:x/2SShI40
おれ駐車時だけの左だけど、ここ読んでると左やめたくなるな。
勝手に総意とか言ってんじゃねーよ。
619518:2012/02/29(水) 15:11:33.33 ID:PYzQFQ2tP
「よくわからん」
と問われたから答えたら
「ほとんどの人が持つ固定イメージ」とか「コンセンサス」とか
その内容には触れずに言い出す
ほんとよくわからん
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 15:24:48.90 ID:8Z9KF6bS0
>>615
意味がわからん
それが下手糞というのに反対なヤツいる?
どっちかいうと坂道の説明から逃げてる?

それとミギミギさんお待たせしました
出番ですよ
いつものパカパカブレーキの解説と動画プリーズ
621518:2012/02/29(水) 15:43:30.56 ID:PYzQFQ2tP
>>620
>それが下手糞というのに反対なヤツいる?
>>588さんは異論なり疑問なりが有ったから>>584にレスしたものとして
継続中のつもり

>どっちかいうと坂道の説明から逃げてる?
俺も基本
>右でブレーキ踏んで発進する時は右でアクセルを踏むの繰り返しじゃん
だけど、下がるような勾配ならサイド引くか左足でブレーキ踏んでるね。
自分の生活圏と車ではクリープで下がるケースはまずないけど
嫁さんのクリープ無しのAT(セレスピード)の運転変わった時
立駐スロープとか(手で引くサイドだからサイドでも良いけど)
左足でブレーキ踏むね。
え?左足でブレーキ踏んだらダメ?
(取説にはセレに負担かかるからか、AB同時に踏むなとは書いてある)
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 15:47:31.04 ID:4kMX9aDp0
>>620
結局何が言いたいの?
揚げ足取りたいだけなんだろ?
左がすげええええええええええのなら
そのすげぇぇぇとこをどんどん書いて
周りを納得させればいいだけじゃないのか?

ほんとにすげぇと思ったらすげぇと書いてやるよ
だって俺MT乗りだしw
623518:2012/02/29(水) 15:48:01.03 ID:PYzQFQ2tP
失礼
×>>588さんは異論なり疑問なりが有ったから>>584にレスしたものとして
>>586さんは異論なり疑問なりが有ったから>>584にレスしたものとして
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 15:58:38.56 ID:8Z9KF6bS0
集団走行の流れにのった運転だと先読み能力左右同じ
100%読みがあたると仮定すると操作タイミングも車の挙動も左右同じ
乗り心地も安全性も左右同じ
つかう足はアクセルの右足だけ
これに異論があるヤツは頭おかしい
ここに差を見つけたようなつもりは見ていて痛々しい
ここまでの内容はスレ違い

予測は100%完璧に当たるわけではないがこれも左右同じ
万が一?予測が外れてブレーキを踏む状況になったら
そのときは左右ちがう
操作タイミングがかわるので車の挙動がかわる
ゆるいブレーキでも踏みはじめのタイミングが左右でちがう
急ブレーキでもブレーキ待機時間の差から左右でちがう
ブレーキ操作の正確性が左右でちがう
その差を語るのはスレタイにふさわしい
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 16:00:57.10 ID:8Z9KF6bS0
>>622
なぜ坂道でわざわざ左足ブレーキつかう?
どういうときにサイドと左足ブレーキつかいわける?
これにたいする回答が核心
626518:2012/02/29(水) 16:11:27.29 ID:PYzQFQ2tP
>>624
予想が一つなら頻繁に外れるんだろうけど
たくさんの予想から、現実に即してどれを選ぶかだよね

途切れることなく常に予想される最悪の事態、衝突時
両足がアクセルとブレーキの組み合わせより
ブレーキとフットレストの組み合わせが良いので
基本右足ブレーキです

途切れることなく常に予想される次に悪い事態
フルブレーキを踏んでかつステアリング操作で回避する必要なケース
両足がアクセルとブレーキの組み合わせより
ブレーキとフットレストの組み合わせが良いので
基本右足ブレーキです
627518:2012/02/29(水) 16:23:09.99 ID:PYzQFQ2tP
>>625
俺宛?
左手でハンドル持って、右手で駐車券を取るから・・・かな
あとは、足踏式のPブレーキ車も視野に入れての汎用性?
サイドよりフットの方が力加減はしやすいのもあるけど
ストップアンドゴーで明確な差は無いしなあ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 16:30:27.51 ID:4kMX9aDp0
>>624
結局お前の言ってることはさ
机上なのよ
空から物が降ってくるどころか
空間から突然壁が出現したレベルのありえない設定でよ
純然とした数字(この場合時間)だけの世界に
ムリヤリ落としこんでいるだけってことに気づこうね
踏み替えのコンマ何秒だけの
机上の優位でさ
すげぇぇぇって言われてもね
誰もすげぇぇぇぇって思わないのよ
わかる?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 16:40:25.28 ID:MACeNjGEO
>>622
左足ブレーキはすごくない。
ほんの少し運転操作が滑らかにできるだけで特別何ができるわけでもない。
本当に凄いのは、両足で備えたのと同じに反対のペダルを踏むべく光の速さで動くという「黄金の右足」や
思いがけないハプニングですら余裕のエンジンブレーキで流れを乱さない「魔法の車間空間」や
繁雑に人や二輪車が行き交う市街地走行においても決して右足が素早く動く事なく空走を織り込んだ組み立てができる「予知能力」だ。

左足で踏ん張らないと(前にすっ飛ぶのか体が折れ曲がるのか知らないが)体が支えきれずに右足のペダル操作も覚束なくなる「フンバル君」もある意味スゴい。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 16:46:02.73 ID:8Z9KF6bS0
>>626
その話しはのちほどにしてとりあえず整理する

話しのながれから100%予測があたるとは
両ペダルから足をはなして発進しまたは減速し
一定速度になったときの速度以上ではブレーキを踏まない状態
予測が100%あたればそれで車間調整なぞ苦もなくできる
その速度以上でブレーキを踏むということは予想外ということ
ここまでは左右差無し
また現実社会ではこれはあり得ないことも確認
ここまでの話しを蒸しかえす人がいなくなったと期待

このスレの議題としてはその速度以上でブレーキを踏む状況のとき
その状態のためにあらかじめ準備しておいた予測をつかうでもいいが
こっからは左右であきらかに差がでる
この話しをあれこれすればスレ違いにならない
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 16:46:44.95 ID:MACeNjGEO
>>628
変だな、>>624は至極納得のいく内容に見える。
どこに根拠が無くて机上だと思ったのか言ってごらん?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 16:50:46.13 ID:Lf0v5a/p0
左ブレーキSUGEEEEEEEEEEEEEEEEE!!
俺カッケー!!!!!!!!!!!!
公道最速理論!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 16:52:01.07 ID:8Z9KF6bS0
>>627
その坂道で前の車が駐車券を取り終わりそうなとき
うしろで停止して短時間待つときは左足ブレーキ?
それともパーキングブレーキ?
それとも右足ブレーキ?

想定した急坂道渋滞のストップアンドゴーは何ブレーキ?
634518:2012/02/29(水) 16:58:07.12 ID:PYzQFQ2tP
>>629
>本当に凄いのは、両足で備えたのと同じに反対のペダルを踏むべく光の速さで動くという「黄金の右足」
光の速さ!そりゃ凄いね!
リアルな話をすると(中略)そいつの右足で地球がヤバイ

>思いがけないハプニングですら余裕のエンジンブレーキで流れを乱さない「魔法の車間空間」や
思いがけないハプニングが何かわからないけど、発生した時点で流れは乱れているよね。
これを、適性化するためには必要ならブレーキ踏むよね。
俺みたいな下手糞は、前の車が突然爆発しても落ち着いてブレーキに踏み替えても
事態が悪化しない状態を保つように努めているよ。

>繁雑に人や二輪車が行き交う市街地走行においても決して右足が素早く動く事なく空走を織り込んだ組み立てができる「予知能力」だ。
何が起きても踏み替え時間程度のマージン残すのが(左右関係なく)普通でしょ?

>左足で踏ん張らないと(前にすっ飛ぶのか体が折れ曲がるのか知らないが)体が支えきれずに右足のペダル操作も覚束なくなる「フンバル君」もある意味スゴい。
僅かに踏み替え時間が短いより、僅かでも体が安定する方が俺は良いな。
635518:2012/02/29(水) 17:00:39.01 ID:PYzQFQ2tP
>>633
特に決まってないよ。
目的が達成されれば良い。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 17:17:26.37 ID:8Z9KF6bS0
>>635
それでは右足ブレーキを使わない理由をわかりやすく教えてくれ

>だけど、下がるような勾配ならサイド引くか左足でブレーキ踏んでるね。

>嫁さんのクリープ無しのAT(セレスピード)の運転変わった時
>立駐スロープとか(手で引くサイドだからサイドでも良いけど)
>左足でブレーキ踏むね。
>え?左足でブレーキ踏んだらダメ?
637518:2012/02/29(水) 17:23:03.38 ID:PYzQFQ2tP
>>630
ブレーキすら踏む必要のない状況と
>>626で挙げた2つの状況の間に
一つ一つ検証すれば左足ブレーキのほうが有利な状況があるとして
>>626で挙げた2つの状況は遭遇頻度は極めて低いが、同時
に重要度が最も高いので、基本選択として右足ブレーキ
というのが俺の選択

坂道のストップアンドゴーは最悪である衝突が発生するような場合
でも低速で、横Gの発生も無く、ずり下がらないことが最悪の状況
を遠ざけるので、右足ブレーキを優先すべきとは考えていない。
クラッチという安全装置が無いAT車で、仮にヒューマンエラー
によって、アクセル+フットブレーキorアクセル+サイドブレ
ーキが発生しても前者の方がマシでもある。
クリープでずり下がる状況自体ほとんど遭遇しないが、ずり下
がらない状況なら右足一本。
638518:2012/02/29(水) 17:23:50.09 ID:PYzQFQ2tP
>>636
>>637で質問が有ればどうぞ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 17:29:11.05 ID:39kwq9Nu0
>>591
右馬鹿の君に問いたいんだけど、左足を完全否定するのは何故?
安全性云々? 

あのね、以下をよくごらんになってください。

右馬鹿→右足操作のみ

左遣い→右足操作+状況に応じて左足で対応

さて、どちらが優秀でしょう。安全性に関しては同等なのはわかるよねえ?
でもって、危険が予想される場面では常にマチブレーキ状態で居られる
左足ブレーキのほうが、さらに安全性がプラスされるわけですよ。
結論、左足ブレーキを使えるほうが、右足よりも優れている。

ね、固くてスカスカの頭でも整理すればわかりやすいでしょう?

言っておくけれど、右馬鹿は左足を完全否定してるけど、
左足のひとは右足を完全否定したことはないのだよ。
そのアタリの違いかな。右馬鹿の狂信的心理状態にはあきれるばかりだ。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:06:04.54 ID:8Z9KF6bS0
>>638
その条件下で左足ブレーキを使うとのことだが
右足ブレーキのどこより左足ブレーキのどこがよくて
左足ブレーキを選択しつかっているのか書いてないので
なんだかよくわからない
そこを具体的な操作とともにくわしく書いてくれ
641518:2012/02/29(水) 18:29:19.13 ID:PYzQFQ2tP
>>640
>その条件下で左足ブレーキを使うとのことだが
>右足ブレーキのどこより左足ブレーキのどこがよくて
>左足ブレーキを選択しつかっているのか書いてないので
>なんだかよくわからない
俺にとって条件的に適しているというのは
単純に便利というだけでなく、別のリスクと背反しない。
という内容を書いたんだが不足?

>そこを具体的な操作とともにくわしく書いてくれ
そんな質問が出るのは、この操作を知らないから?
平地でクラッチを繋ぎながらアクセルを踏み込んで発進するのと似た動作だよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:48:27.29 ID:Lf0v5a/p0
プロ並のテクをお届けするぜぇ~
後続の接近も許さないんだぜぇ~

何があっても ワ イ ル ドだ ろ ぉ ~ ?

http://www.youtube.com/watch?v=-3AfLpK6Kg8&feature=related
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 18:53:34.65 ID:8Z9KF6bS0
>>641
なんだかよくわからない
質問してくれといいながら答える気無い?
その状況の時
右足ブレーキならこういう操作になる
左足ブレーキならこういう操作になる
それを具体的に書いてくれ
使う足以外の相違点はなにがある?
スレ違いの質問ではないはず?
644518:2012/02/29(水) 19:12:05.83 ID:PYzQFQ2tP
>>643
>質問してくれといいながら答える気無い?
左足ブレーキを使って坂道発進を実行している人から
質問の余地があると正直思っていなかったよ

左右の操作の違いとどうなるかだね。
既に書いた内容の重複だけど。

右足なら、ブレーキを離してアクセルを踏む
クリープでずり落ちるような勾配なら
踏み替えているあいだに後ろに下がる

左足なら、ブレーキを緩めながらアクセルを踏み込む動作
をする、駆動とブレーキがが釣り合う、車が前に出掛かる
感触が、MTにおけるクラッチミートの感触のようなもので
そこから先のリリースと踏み込みは目的の発進加速に合わ
せて任意で。
まず出番はないが、ロケット発進がお望みなら、ブレーキ
しっかり踏んだままアクセルでエンジン回転数を上げてから。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 19:19:40.36 ID:Lf0v5a/p0
くだらねぇ~焦点
一日中長文でダラダラ話し込んでマジきめぇ~
646518:2012/02/29(水) 19:26:11.30 ID:PYzQFQ2tP
まあ、後ろについた場合の個人的な感想では、別に
チョットくらい下がってこられても減速しないのに
ブレーキランプ付けられる方が嫌だな。
想定される最悪のケースの大きさ的に
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 19:41:18.76 ID:8Z9KF6bS0
>>644
>右足なら、ブレーキを離してアクセルを踏む
>クリープでずり落ちるような勾配なら
>踏み替えているあいだに後ろに下がる
右足一本でどんな坂でも下がらないしいつもなめらかに発進すると
言い張っている異論者に対してはそんなことあり得ないよでいい?
またヘタクソじゃなければ左足なら下がらないよでいい?
それとは別に下がっても構わないんじゃという人に対しては
安全性も乗りごこちも悪くなるよでいい?
648518:2012/02/29(水) 19:55:01.83 ID:PYzQFQ2tP
>>647
>右足一本でどんな坂でも下がらないしいつもなめらかに発進すると
>言い張っている異論者に対してはそんなことあり得ないよでいい?
日常殆ど遭遇しないけど、物理的に下がる坂はある。

>またヘタクソじゃなければ左足なら下がらないよでいい?
タイヤと路面の摩擦力よりもずり落ちる力が大きくなければ
どんな坂でも下がらず上がることが可能な方法だね。

>それとは別に下がっても構わないんじゃという人に対しては
>安全性も乗りごこちも悪くなるよでいい?
人が下がってくる分には、俺もあまり気にしないけどね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 19:57:34.70 ID:8Z9KF6bS0
>>648
一部いれ違い
下がるのは極端に不都合と考えているわけではないと
そうするとその状況で左足ブレーキを使うのは
まずは後ろに下がってすぐにまえに動くということがない乗りごこち
その次に下がらないことによる安全性
このふたつだと
まてよ便利ってのはどこいった?
650518:2012/02/29(水) 20:15:01.59 ID:PYzQFQ2tP
>>649
道具が目的を適えやすい状態は便利だね
ここでの目的の一つは、下がらず登ること
これを適えるには左足ブレーキは便利だね
常に最優先される、事故に発展した場合の
安全確保という別の目的にも背反しないので
採用
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 20:21:16.43 ID:8Z9KF6bS0
>>650
右足ブレーキのほんの微々たる踏みかえ時間がきいてくると
こういうことらしいが>>622どう?
すげえええええええええええなのかどうなん?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 20:28:22.81 ID:SkCwWQ1PO
左足ブレーキなんぞ使わなくても俺はお前らヒダリストより速い操作ができるし、運転も上手いよ?

君らヒダリストが主張してる事を右に置き換えるとこうなる。
な?中身空っぽだろ?w
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 20:46:58.10 ID:8Z9KF6bS0
>>650
急坂の(減速時や)停止時
前の車が切符買うのを待つでも渋滞にハマったでもいいが
予測としては自分のうしろの車がアクセル全開で追突してくるケースも
とくに踏み違えにくわしいこのスレの人なら頭にいれてるわけで
それもとうぜんながらぶつかってからもアクセル全開継続の予測
なかなかの確率かもしれないしノーブレーキどころか
アクセル全開しっぱなしはけっこうな衝撃があるととうぜんながら予測
それなのになぜ左足ブレーキ?
下がらないことと乗りごこちだけをそんなに重視?
>途切れることなく常に予想される最悪の事態、衝突時
>両足がアクセルとブレーキの組み合わせより
>ブレーキとフットレストの組み合わせが良いので
>基本右足ブレーキです
人それぞれの他人からはわからんさじ加減ひとつで
左足ブレーキ使ったり使わなかったり?
それだとなかなか>>622が納得しないみたい?
654518:2012/02/29(水) 21:46:03.68 ID:PYzQFQ2tP
>>653
後出しというか説明漏れで申し訳ないけど、ブレーキ踏んだまま
アクセルの上でアクセルを踏まないようにしておくのは非常に気
持ち悪いので、停止状態を維持するのは基本右足ブレーキだよ。
下がりそうなところだと、ATのBペダルは幅広いからペダル上で
足を入れ替えて発進か、サイドの場合もある。
トルコン車は足踏みPブレーキ車に乗ることが多いからサイド
発進はあまり使わない。

でも、停止時間が短かければ、左でブレーキ踏んでアクセル上
待機になる場合があるね。
衝突時、アクセルとブレーキの組み合わせというのは嫌だけど
クリープで下がるような坂をそれほど車間の開いていない後続
車がゼロ速発進からぶつかって来るくらいならと、勝手な俺基
準で許容していることになるね。
それについて>>622や君が納得してくれなくても仕方ないね。
(下がる坂の坂道発進で且つ後続車が居てというのが稀で、更
に左B右A待機になるケースって最後いつだっけレベルだけど)

>下がらないことと乗りごこちだけをそんなに重視?
残念ながらそんなに重視していないから、前車が下がってきてもさほど
気にしないし、ちょっとくらい下がっても右足だけで行ってしまうこと
もある。下がりそうなところで対策をするのはMTによく乗る癖かな。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 21:58:41.16 ID:8Z9KF6bS0
>>642
これはなに?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 22:39:33.36 ID:8Z9KF6bS0
さてなんだか飽きてきた

>>654
しどろもどろ?
つじつま合わせたつもり?
透けて見えるんですけど
あと左足ブレーキの大事な利点が少なくともふたつ抜けてる?
フットブレーキとサイドブレーキの挙動の違いがわからない?
それもしょうがないかスキルから予想はしてたし


きのう足捻挫してきょう一日ベッドの上
ヒマつぶしにサッカーのビデオ見ながら2ch
すごいのな平日なのにほとんど即答なのな
ここまで書いてさかのぼってチラ見したら毎日なのな
2chジャンキーでしかもこんなクズスレに毎日入り浸ってて大丈夫なん?
とりあえずきょうはヘタクソ追い込んで楽しんだ
レス書かせるときにどういう心理状態にさせるかが楽しむポイントだったが
思い通りにできて痛快だった
でも一日で飽きた
あしたから仕事だしもういいや
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 22:57:27.52 ID:d5ELNbUSO
話は簡単だ
いざとゆうときはNにぶち込む
ただそれだけだ
658518:2012/02/29(水) 23:17:14.51 ID:PYzQFQ2tP
>>656
例によって自己完結か
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 00:25:27.33 ID:8FQwv9vIO
>>658
透けて見えるから話を打ち切ったんだろ。
自分がどうするか考えながら書いてるレベル。
話に一貫性も方向性も無い。

ヒダリストは常に左足ブレーキならではの繋がり感を知った上で書いているかを探っている。
分からないまま左足ブレーキを使うシーンがどうこう書いた所でミギミギ頭の戯れ言でしかない。

ヒダリストは右足ブレーキも使えるし、右足ブレーキを使う事にどうこうは言わない。
でも、ミギミギは左足ブレーキを使う事に否定的。
それは他人の運転にケチをつけているようなもの。
左足ブレーキを使うからといって、必ずしも右足ブレーキに比べて不手際があるとは限らない。

結局>>128レベルの思考しか出てこない。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 00:36:51.31 ID:Ze2TIkEH0
>>659
否定してるんじゃなく、効果と欠点のトレードオフに懐疑的なだけだろ。
それを否定と受け取り、ケチをつけられていると感じるのは
君らの狭量からくるものだよ。いい大人のくせに恥を知れよ。

んでな、誰も君の技術を否定してるわけじゃないんだろ。
ただ、君から示すこともないわけだから既得技術の高低で発言権を云々したって無意味なんだよ。
大抵は一般論として疑問を投げかけているんだから経験の有無も関係ない。
「大いに関係ある。○○だから間違っている」というなら、その「○○」を言うべきだ。無論、その論証もね。
そうではなく単に「レベルが低い」だの「透けて見える」だのというのは、傍目からは”逃げ”にしか見えないよ。
661518:2012/03/01(木) 00:47:09.15 ID:I3q+v3uAP
>>659
常時使っていて、疑問を持たない以外の正解は無いんだろ?
したり顔で見切ったと言うだけ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 10:06:24.78 ID:m982VPYI0
左バカ


ファイ!
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 10:40:09.58 ID:CiYMbtfJ0
左運転するやつが身近に数人いるが、どうも運転が荒いというか、
急がつく動作が多いような気がする。
それでここ見たら納得。
スムーズと称して、アクセルブレーキの両方踏みまくってたら
そうなるよな。踏み替え時間が惜しいだのなんだのも同様。
そんなマインドだから急動作になるんじゃないのか?
スムーズっていうのは急動作と表裏一体ってことに気付いて欲しいもんだわ。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 11:24:27.57 ID:8FQwv9vIO
>>660
懐疑的なのは否定でなくて、左足ブレーキをよく知らないで物申すのが一般論?
支離滅裂。
トレードオフと言うのが緊急時にアクセルも踏む事を指すのだとして、右足でブレーキのつもりでアクセルだけを踏むのとどっちが危険か。
得ているものを理解していればトレードオフなんて言葉は出てこない。
もしかして習得の手間と得る操作性を天秤にかけたつもりでいるのか。
傍目からの半端な知識で判断したレスはすぐ分かるし、自分の経験論から来ているレスも分かるが、ミギミギにそれは無い。

身近にいるらしきヘタリストや路上のパカパカが、何故下手なのかをきちんと提示できれば話にはなるかも。
今のところ「ボクのやらない左足ブレーキだから下手なんだ!」と何も変わらない。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 12:16:00.41 ID:T7uf4gSDO
読解力がないなら半年ROMってろよ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 12:28:09.41 ID:6Vf2WXqd0
また右足ブレーキの悲惨な事故だ。
左足でブレーキを踏んでいれば、絶対に起こらなかった事故。

千葉 電柱に衝突3人死亡1人重体
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120301/k10013401371000.html
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 12:31:41.53 ID:Z6dCSVgq0

左右関係無い
バカが事故を起こす
つまりバカは何をしてもバカだ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 12:38:30.98 ID:T7uf4gSDO
>>666
元内容読んだか?追い越し中の事故だぞ、それ。
しかもセルシオが真っ二つになるような速度でだ。
アホくさ。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 19:00:19.91 ID:Jw+qzUQmO
アクセルオフでずり下がり且つ短時間停止ならアクセルで停止

これができないならヘタクソ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 19:09:52.03 ID:2DDwqokR0
>>666
左足ブレーキなら、いざという時すぐ止まれるからね。
それを過信して無理したのかも
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 19:17:46.32 ID:VjDmxYht0
左足ブレーキはレーサー気取りの若者や
何も知らないスイーツな人しか使わないからね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 20:02:34.08 ID:2oUxCitc0
右でも左でも、好きな方でも踏めばいいんだ。ちゃんと周囲に目を配って、無理をしないことに注力すべし。

と、夕飯食べて、心穏やかな今なら言える。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:19:54.23 ID:pi2IG+XS0
>>663
ウチの母親は完全に左しか使えんが、超ゆっくりドライバーだよw
左足れきはもう40年近いな。

つか、嘘書かないで欲しいね。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 21:49:43.68 ID:Z42l/Qe30

>否定してるんじゃなく、効果と欠点のトレードオフに懐疑的なだけだろ。

トレードオフね~

ヒダリストはものすごい効果を
まいにち実感しておりますですよw

ヘタリストじゃ~
効果なんてコレっぽっちもなくて~
欠点ばかりでしょ~ねw

>「大いに関係ある。○○だから間違っている」というなら、その「○○」を言うべきだ。無論、その論証もね。

イヤですう~

だってねえ~

○○だから~
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 22:31:22.33 ID:Ze2TIkEH0
>>674
>イヤですう~

できないなら初めからできないって言っとけよド低能w
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:06:03.02 ID:Z42l/Qe30
○○だから~

童貞だから~

童貞ってイケメンとかプロレーサーとかに完全屈服w
かりてきたネコネコw

でもチャラ男とかナンパ野郎とかモテモテだったり
ヒダリストとか軽やかにクルマをあやつったり
童貞はユルセナイ~wシンジタクナイ~wムキィ~

そんないいかげんなクズより
オレのほうがセイカクイイノニ~
タイセツニスルノニ~
ウマクウンテンデキルノニ~

キモッ

あーキモッ

現実みろw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:13:12.40 ID:8FQwv9vIO
なんだろう
こんなにブッ壊れてるのに響くものがある
いくら言葉を交わしてもミギミギからは何も感じないのに
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:18:37.54 ID:Ze2TIkEH0
類は友を呼ぶからだろ。よかったな同類に出会えてw
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:31:14.36 ID:2DDwqokR0
左足ブレーキを使う人間の事故率って
本当に低いんだろうか

自己申告で本当のことが判るとは思えないので
左足ブレーキに自信のある人間に集まってもらい
本当に調べたかったのは、「あなた方のブレーキテクニックではなく
免許の色です」と、抜き打ち的にチェックすれば
傾向的なことは判るかもね。

ヒダリストの主張が本当なら
平均よりゴールド免許の率が高くなる筈だよね
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/01(木) 23:37:01.35 ID:8FQwv9vIO
>>679
自分で動いて知った事がそいつの真実だよ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 02:05:28.69 ID:8AvbVeqt0
つまり左足ブレーキが使えない右バカは、どうあがいても左足の真実がわからないというわけだな。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 06:59:11.92 ID:NS7/Brfz0
>>681
     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶



683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 08:08:31.44 ID:Pm7XL3920
>>681
既存のテクニックであり
右足ブレーキの亜流なので容易に想像のつくレベル
なんかものすげぇぇぇ事のようにしたいようだけど
すごそうだと思わせることすら失敗しているねw

レースで普段使ってる人が
公道じゃいらないね と言ったら
どんな顔するんだろね左は
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 08:45:24.00 ID:TIHRuR3y0
>>683
それはそれでいいよ。
左足使っててその優位性が分かってて使わないのはその人の考え方で選んでるんだから。

左足の優位性が分かってない右足は選ぶ前の段階。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 08:47:32.10 ID:p0G5ZkfyO
だがこれといってダメでもない
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 09:31:45.51 ID:GKl33cJgO
>>684
だからその"優位性"とやらが多大な恩恵であるという理屈を
論証によって示せと言われてるんだろうが。
それすらできないなら黙ってろよ坊主w
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 09:35:58.28 ID:p0G5ZkfyO
言葉で運転を論証しろと言っておるのだ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 10:01:13.41 ID:uMSPuBXWO
左足しらなくてサーキットで馬鹿にされたksのスレだろ
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 10:14:19.15 ID:XFRW6mDb0
個人の好みのレベルだろ
それを右バカはーヒダリストはーってここは能無しの集まりか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 10:53:36.73 ID:Fxqvdjwv0
>>684
>それはそれでいいよ。
と、言い放ち、、

>左足の優位性が分かってない右足は選ぶ前の段階。
と、締めくくる脳内回路は基地外そのものw
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 10:56:03.48 ID:Pm7XL3920
>>689
運転を趣味性だの好みで語るのは
このスレ以前の問題なので
お帰りください
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 11:00:10.90 ID:p0G5ZkfyO
容易に想像つくがすごいかどうかは自分では分からんと言っておるのだ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 11:17:11.33 ID:TIHRuR3y0
>>686
優位性が分からずそれを自分で知ろうとも思ってない他力本願な人間が、このスレに来る必要もない。
そのまま右足使ってればいい。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 11:19:05.91 ID:TIHRuR3y0
>>690
その2つの差の論理さえ分からないから、左足も理解できない。

残念だけど何かが足りないみたいだ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 11:24:55.69 ID:XFRW6mDb0
>>691
どこにも運転とは書いてません
文目は必要ないのでお帰り下さい
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 11:29:00.64 ID:xbmmyW0JO
うわ。俺は左足ブレーキで普通に乗ってた。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 11:52:31.17 ID:Pm7XL3920
>>693
ゴタクはいいから
いっぺん書いてみ
書いてみ
あ?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 12:13:34.53 ID:GKl33cJgO
>>694
他人を納得させうる説得力があってこそ論理なんだよ。
君らのは単なる持論や推論であって、それは則ち机上の論理でしかない。
それを補強し説得力を持たせるのが公的資料でありソースだろ。
理論が確立されてるなら、なんで出し渋るのさw
論証から逃げるくらいなら最初から書き込むんじゃないよ坊や達w
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 12:41:49.76 ID:p0G5ZkfyO
>>697
予測が外れる前提で例を挙げる。

① 緩かに加速を想定しアクセルを踏み始める
② ところが加速を遮る何かが目に入る
③ その対象に対処できうる接近距離と、そこでの接近速度が想定される
④ ③に向けてまずはアクセルを戻す
⑤ ④で足りなければ③に向けてブレーキを使う

③までは左右同じだが、④より⑤の方が効果が強いため、想定したポイントまでの距離が短い場合、

右 踏み変えの時間ぶん④にかける時間を圧縮して⑤に移行する
左 踏み変えの時間は考慮せずに④と⑤を行う
  例外として、④と⑤を同時に行う

④にかけるべき時間は円滑の上で決まっていると言えるが、右は左よりその時間を圧縮せざるを得ない事がある。
待機については別記する。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 12:45:09.49 ID:YxQNt4ey0
ここの左足ブレーキの人はアクセルとブレーキが常にどちらかONか両方ON状態
なので減速する時もブレーキ多用
一方右はエンブレを使う
もし左もエンブレを使うのであれば、右足操作でも十分やれる。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 12:56:44.27 ID:Fxqvdjwv0
>>700
左バカは常にアクセルorブレーキしてないと気が済まないみたいだよ?
運転が未熟で哀れ。。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 13:13:21.18 ID:Pm7XL3920
>>699
>右 踏み変えの時間ぶん④にかける時間を圧縮して⑤に移行する
ちいとアゲアシくさいが
踏み変え中でも④は続行しているのじゃないか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 13:17:09.48 ID:Pm7XL3920
>>699
ああ、ついでに言うと
俺は出張MT組なので
分類されるとすると右です
どっちがどうって言うつもりもないのだが
ここの左さんはどうもおかしな人が多いものでね
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 13:33:37.40 ID:8AvbVeqt0
ちなみに自動車評論家の斉藤新輔はヒダリストだよ。
もともとどっかのタイヤ屋のテストドライバーをしていた人だ。

「合理的だろ?」って普通に言ってたが? あ、「出来ない人は出来ないんだからやらないほうがいい」
とも言ってたな。

ま、そういうこった。低能力なミギ~なひとw


705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:09:46.07 ID:Pm7XL3920
>>704
だからさサーキットとかの
クローズドじゃ優位があるんだよ
何が起こるのかあらかじめわかってんだから

なんか知らんけどそういうもん持ち出して
一般道の突発的な事態すら飲み込んじゃうみたいな
風呂敷広げるからバカって言われるんじゃね?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:31:14.40 ID:p0G5ZkfyO
>>702
訂正しようか

右 ③に向けて踏み変え時間ぶん④と⑤にかける時間を圧縮する事がある

考えられるのは
1 ブレーキに備える事を優先して、加速から一転アクセルを離し、円滑を損う
2 次に再加速のアクセルを想定したエンジンブレーキ状態
3 次に減速のブレーキを想定したエンジンブレーキ状態
4 2から一転ブレーキが必要になり、目標地点に向けて踏み変え時間ぶん強めのブレーキを踏み、円滑を損う
5 3から減速より回避を選択し、一転アクセルが必要になり、踏み変え時間ぶん強めのアクセルを踏み、円滑を損う

いずれも判断した目標点が左右共通であればこそ。
対して左足を使っていれば、踏み変え時間ぶんを円滑に振り向けて使う事ができる。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:45:36.33 ID:Pm7XL3920
>>706
なるほど
細かいやねぇ

今までの左さんの基地外理論とは説得力が違いますな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 14:59:44.95 ID:xbmmyW0JO
左足ブレーキでもダメって訳じゃないんだね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 15:48:56.88 ID:p0G5ZkfyO
追記 待機について


① 何にも備えていない右足がアクセル上の加速、またはエンジンブレーキ状態
② ブレーキを意識はしていても右足がアクセル上の加速、またはエンジンブレーキ状態
③ 減速中、またはエンジンブレーキ中で次にアクセルを想定せずに右足がブレーキ上にある状態
④ 減速中、またはエンジンブレーキ中で次のアクセルを意識して右足がブレーキ上にある状態
⑤ 次にどちらに転ぶか決定はされず、右足がABどちらかの上、またはABの中間点にあるエンジンブレーキ状態


 ①と同じ状態

 ブレーキを意識して左足をブレーキ上に念のため構え、右足がアクセル上の加速、またはエンジンブレーキ状態
 減速中、またはエンジンブレーキ中で左足がブレーキ上にありつつ、次にアクセルを想定していなくとも右足がアクセル上にある状態
 減速中、またはエンジンブレーキ中で左足がブレーキ上にありつつも、次のアクセルを意識して構えた右足がアクセル上にある状態
 次にどちらに転ぶかは決定はされず、AB上に左右どちらの足も構えたエンジンブレーキ状態

予測が外れる前提なら、①とは危険があると言えるが、②も③も⑤も右足が空中を移動している時間ぶん危険が潜んでいる。
多くの場合危険とまではいかなくとも、その場の判断とのダイレクト性には欠ける。
ヒダリストが言うスムーズという感覚は、ここから来ていると考えられる。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 18:33:41.72 ID:Fxqvdjwv0
>>704
>ちなみに自動車評論家の斉藤新輔はヒダリストだよ。
そんなカス知らねーしどうでもいいわw

>>709
きめぇーw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 18:37:00.41 ID:YxQNt4ey0
スムーズな運転よりも安全運転してくれ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 19:30:30.21 ID:2qLc25TN0
>>699

停車からの発進なのか一定速度からの加速なのか前提がわからんが
どちらにせよ①のまえに安全確認をしていないことが一番の問題
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 20:28:52.99 ID:COsMWytZ0
ヒダリストのいう予測運転って本来求められているのと違う気がしてきた
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:05:54.84 ID:/fd0PqoC0
確か徳大寺有恒も左だったはず。
だからといって、あっそうってなもんだが。

ところで両足で間断なくペダル構えて「スムーズに」ペダル踏む人って、クルーズコントロールはどうしてるんだろうと思う。
やっぱり否定するんだろうか。クルコンは要するにペダル操作を休む機能なんだから、許せないんだろうなと想像する。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:19:09.38 ID:i2J9Vt3D0
>>676
これ最高ですね。
今までの中でベストです。
女ごころをわし掴みです。
さてはモテモテさんですね。
思わずその通りと叫んでしまいました。
ヘタリストがどうしてウザいのかもすっかり解りました。
ほんと同じですね。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:31:52.15 ID:kYb7PVvg0
はぁ?
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:51:31.63 ID:BkVJMJ6/0
左ストは車速のグラフが鋸の刃のようなんだろうな。

右Bだったら滑らかなグラフになる。

左スト君に質問だが、左Bが滑らかだと言い張る根拠を聞かせてくれないか、
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/02(金) 23:56:51.80 ID:p0G5ZkfyO
>>715
なんかどっからツッコめばいいか分かんないもんね
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 01:23:15.10 ID:Y6O0LuTB0
>>715
よく分かるよ!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 03:09:06.11 ID:3fANL3jn0
>>717
根拠となる完全なソース出せよ。カスミギ。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 08:15:43.32 ID:GOX1cvksO
ソースは定説に異論を唱える者が提示するもんだ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 09:55:20.55 ID:VX1cTekH0
足をバタバタ動かすのが嫌だから左足ブレーキになるのに
ペダル入力が多くなるとかわけわからん。
方向性としては無駄をなくすことを目指してるから
左足ブレーキの方が圧倒的に踏み込み量、回数は減るよ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 10:06:15.11 ID:WEljkVy+0
>>722
例えば高速で前が詰まってき車間を空けようとするとき

右 アクセル離してエンブレで車間を開ける 1回
左 アクセル離しながらブレーキを踏む   2回

減るどころか増えているじゃねーかよw
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 10:13:41.75 ID:VX1cTekH0
>>723
右足だとブレーキ踏まないのか?w
その局面ならどちらの足であろうとブレーキが必要ならブレーキ踏むだろ。
それとも、おまえの乗る車は左足ブレーキの時だけ
エンジンブレーキが利かなくなるのか?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 11:05:11.84 ID:nAf7NMNE0
おいカス左>>709が予想書いてるのに
全員スルーでまた
>>722とか>>724みたいな
言うだけレスの羅列かよ
いい加減にしろ

726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 11:44:09.53 ID:IxIzskZXO
おい>>725
>>709はどう見てもヒダリストでミギミギの予想なんかじゃないのに
どんだけ真剣バカだとそういう思考が生まれるのか>>709を使って解説してくれ

左が右がについては分かりきってるから、そっちのが興味があるわ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 13:57:19.44 ID:Y6O0LuTB0
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 14:11:53.24 ID:Y6O0LuTB0
水曜日参加したかった!
ニセリストのウソ次々に暴かれてくの参加したかった!
あのヒダリストのニセリスト殺しハンパないw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 16:10:58.80 ID:ijExOjmUO
間を開けた方が、サスがゆっくりたっぷり動いて乗り心地良い
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 17:09:35.22 ID:IxIzskZXO
>>729
そういう時、左足も使っていると何故そうしなくなると思うの?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:13:39.37 ID:ijExOjmUO
>>930
間を開けない方が良いなら右足が左足に比べて下手か、左足に意味を見いだそうとする願望かな?
左足操作が車のどこにどう効くから乗り心地がよくなるのかな?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 20:02:02.49 ID:bIdYGjjC0
>>731
逆だろクドいな
間のあけかたは左右でまったく同じ
乗り心地もまったく同じ
ただし
左右でまったく同じように予測が外れた時に
それも予定よりも強めの減速が必要な時に
左足のほうが乗り心地が良くその理由も既出中の既出
このスレだけでも読み返せよ
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 20:13:07.38 ID:ijExOjmUO
>>732
右足の計画は予想が外れるけど左足が待機する予想は外れない前提かw
常時待機?
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 20:35:46.42 ID:A8OZf1We0
>>733
左足は常時待機だよ。
踏み始めまでの時間は、体感的にかなり早いよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 20:53:18.85 ID:ijExOjmUO
>>734
公道で予定外の強いブレーキ踏むときに右足がアクセルの上にあるのが嫌だけど
常時待機なら踏みたいときは、何時でも踏み始めは右足より早く踏めるな。
でみんな常時待機なの?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 21:20:22.42 ID:CIH9EI8E0
>>732
>左右でまったく同じように予測が外れた時に
>それも予定よりも強めの減速が必要な時に

予測が外れたときとは、左足がフットレストにある状態で
急ブレーキが必要になった場合の事だよね

上手くいって右と同レベル、アクセルOFFが遅れれば
当然右より制動距離が長くなる。
アクセルOFFとブレーキへの左足移動は同時に行なうこと
AとBは必ず入れ替え操作をするものだと思い込んでいる人間が
咄嗟にこれをやると、揃った足でAB同時踏みをする危険性がある。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 22:53:55.39 ID:IxIzskZXO
>>733>>736
全然だね。
予測が外れるにも段階があるでしょうに。
左は常時待機だろうがその都度待機だろうが右より待機する機会は多いの。
それはアクセルに関しても同じなの。
次に踏むペダルをスタンバイしてるんだから車をコントロール下にしてる時間が長いわけ。
大差はないとか右も同じと言った所で、一度の運転で一体何回踏みかえすると思ってんのよ?

分かる?やってる事は殆ど一緒だよ。
でもほんの少しずつ違いはあるの。

分かりやすかろうって極端にその違いが結果として出るのが右が待機してなくて左が待機してた危険がらみのブレーキだってだけ。

こんだけ言われても分からなくてやらんでいいって思うなら来ないでくれる?
試せない、試しても分からない、言われても分からない、そのくせいつまでも教えて下さいのフリして頓珍漢いちゃもんつけんのやめてくれる?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 23:08:05.85 ID:CIH9EI8E0
やはり予測は外れないことが前提なんだね
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 23:14:24.10 ID:ijExOjmUO
>>737
待機の読みが外れないレベルの状況でコンマ数秒の踏み換え分左が早いのはそれでOK
待機の読みが外れる深刻な予想外な状況で左足はフットレスト右足はアクセルからブレーキってのが良い
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 23:15:21.20 ID:IxIzskZXO
>>738
どう読めばそうなるか脳を疑うけど、そう思いたいなら裏付けなしでそう信じてなよ。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 23:25:10.00 ID:CIH9EI8E0
予想出来る場面では多少早めにブレーキが踏めたとしても
突然の、最も危険な状況で制動距離が伸びてしまう様では
ダメだと思いませんか

予測で早くブレーキが踏めることが
罠にすらなりかねない
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 23:37:27.14 ID:21KooIq00
ふーん、フットレストが付いていてもずっと待機、つまり構えブレーキしてるんだ。
オートマチック車で左足が楽になった筈なのに、ご苦労様だね。修行僧みたい。

クラッチがなくなって楽になったはずなのに、そうやって左足を休ませずに待機する
ってな、そうした車の発達に背反するような言い訳をするから、嘘くさく見えるんだって
ことに、いい加減気づけよ。
ずっと構えブレーキしてるような運転してる左ブレーキ運転者って、どれだけいるんだろうね。

左足はフットレストで休んでる、フットレストからブレーキペダルは遠い、だからいざ左での
パニックブレーキは危ないっていう左危険論を、あらかじめ否定するための、ためにする
言い訳に見えてしょうがないというか、苦しい言い訳してるように見えるんだよな。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:24:38.73 ID:kms7Y4NcO
>>742
言うのは勝手だけど、どう裏付けを取るの?
疲れる運転なんてしてないよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:37:18.54 ID:5x9bwmNV0
>>724
ブレーキが必要なら踏むのが右足
必要でないのにいちいちブレーキを踏むのが左足
どちらが無駄だろうか考えなくてもわかる事だw

はっきりいうけど、車をスムーズに運転するという事は
本人が仕事を増やさないとできない事だ
こんなのバカでもわかることだ

しかし仕事を増やしてまでやる必要があるかどうか
俺としては無駄な事だと思うがね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:49:22.31 ID:z0htpZPPO
>>744
スムーズは仕事が増えるってのはちょっと違うんじゃないか?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:57:15.15 ID:kms7Y4NcO
>>744
なんで左足を活用すると余計な操作をするようになると考えるのかな?
考えてないからかな?

事実は逆だよ。
片足では、実は本来あるべき(必要な)操作を省略して踏みかえする事があるんだよ。
大まかな車の動きは一緒だから、それを必要と見るかどうかは人によるよ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 00:58:53.16 ID:5x9bwmNV0
>>745
増えるだろ何にしても
実際左足でやっていればわかることだろ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 01:06:09.42 ID:5x9bwmNV0
>>746
右足ならアクセルを離してエンブレ使う
左足はアクセルを抜きつつブレーキを踏む

これのどちらが無駄な動きかわからないの?
結局左足は二つの動作をしている

もし左足もエンブレ使うなら右足でも十分可能な操作だ

機械を操作するのにスムーズにやるなら無駄な動作が増える
そんなの操作していればわかることだろ

仕事が減るなんてちゃんちゃらおかしいだろ
左右使っているんだからさw

そうじゃないだろ安全か安全じゃないかの話ではないのか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 01:32:05.26 ID:z0htpZPPO
よりスムーズに、と考えると、エンブレや色んなロス、慣性と仲良くなって操作は最小限にするもんだと思うけどなあ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 01:38:58.94 ID:NsHueQsn0
>>733
いいえ
>>735
いいえ
>>736
急ブレーキだけでは無い
>>738
いいえ
>>739
誰もとめないので人それぞれお好きなように
>>741
いいえ
>>742
いいえ
>>744
いいえ
>>747
いいえ
>>748
いいえ

なんでこんなおかしなやつばっかりなんだ
このスレぐらい読み返せよ
と思ったら>>727が有るからこれぐらい読めよ
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 01:43:21.94 ID:z0htpZPPO
左右共通にするため敢えて手の話にするけど
旋回するとき車の動きがスムーズな人は操作少ないよね
切り増したり戻したりせず、ゆったり淀みない一連の操作
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 01:52:17.80 ID:z0htpZPPO
当然のことだけど右足ブレーキを使う人も左足ブレーキを使う人も各自の認識はマチマチだな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 01:57:50.84 ID:5x9bwmNV0
だから回数を考えたら左足の方が多いだろ

何度もいうが右足はエンブレを使って車間を開ける
左足はブレーキ使って車間開けるんだろ?

いい加減回数が減るとかアホなこと言うなや
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 08:19:25.77 ID:kms7Y4NcO
エンブレで済む所をブレーキ踏んだら、減速しすぎなわけだから、左にすると動きのイメージからして違っちゃうでしょ。
燃費も悪くなるし。

ブレーキ踏むかもかも
いよいよ踏むかも
踏んだ
また踏むかものかも
やっぱいらなそう
でもやっぱ踏む事になった

そんな時、右足は行ったり来たり。
左はいったん左足を構えたら巡航になるまでそのまま。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 08:58:04.04 ID:ct1XduGe0
おいおい、ここはATの左足ブレーキすれなんだが。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 08:59:33.07 ID:z0htpZPPO
よく見かける、右足が迷って行ったり来たりとかてってのが良く分からない
左足の人が右足で運転するとそうなるのかあ、色々大変そうだな
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:05:09.94 ID:kms7Y4NcO
>>756
自覚がないだけだよ。
どっちに転ぶか決まりきらない時にブレーキを構えるべきを構えたり構えなかったり。
そのまま続行で済んだり済まなかったり。
パッとアクセル上から足を動かしてブレーキを踏んでるのをタイムラグと捉えてない。
頭の中ではアクセルかブレーキか様子を見ている時、実際に足を動かしたり動かさなかったり怠けてるだけだよ。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:17:48.05 ID:lHnRKaoi0
右足だと操作迷ったら足がばたばた、左足だと両方ペダルにあるから迷ってもばたばたしないからスムーズ。

って、当たり前の話し。一本の足の作業を二本足でやれば、分業になってるだけ。見た目足の動きが
ないからスムーズってだけの話しで、そのこととペダル操作や車の挙動がスムーズということとは直接
関係がない。むしろ両足同時入力の弊害はどうするんだ。

AT車で片足運転出来るようになったのは、それこそがオートマチックの恩恵なのに、なぜまたそんな
両足使うようなことするわけ? 
機械ってのは人間を楽にするために発達するわけで、それに人間が逆行してどうするの?
猿になりたいの?

759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:27:29.81 ID:NsHueQsn0
>>3見ても左がブレーキ踏みまくりという奴は何なの。
とくに街乗り想定のノーマルモードのときは
動画の中でもノーブレーキなのに。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 11:31:09.93 ID:NsHueQsn0
>>758
>むしろ両足同時入力の弊害はどうするんだ。
何でしたっけ。
箇条書きでお願いします。
そこからあとの詳細は自分で探しますので。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 12:38:48.53 ID:z0htpZPPO
>>757
自覚が無いだけって言えば相手のことをなんとでも決めつけられるよね
ブレーキランプ無駄に光らせても自覚が無いだけ、とか
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 13:26:22.93 ID:9vESceuf0
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 13:47:29.87 ID:kms7Y4NcO
>>761
ちゃんと後半読んでる?
「~そうだな」「~かも」じゃどこが理解不足なのか、どこで勘違いがあるかも分からないよ。
単なるイメージで言ってるだけに見えるけど、根拠と裏付けがあるなら言ってごらん?

あと、どのくらい力がかかればランプが点くか、ペダルに足が触ってるかどうか、分からないようじゃレベル低すぎって事だから。
それを指摘してる人の程度も知れるよね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:00:49.07 ID:BWGwIL1Y0
>>757
うーん、おれも左足ブレーキは使うけどそれはちょっと違うような気がするよ。

自覚が無い
→意識しなくても所定の操作がスムーズにできるということだから,ラグというほどのことではない

左足ブレーキ
→ フットレストからブレーキに踏み変えるのだから右足ブレーキと大差無い
(まさか左足はずっとブレーキペダルの上に載せっぱなしじゃないよね?)

ただ個人的には、車間距離をちゃんと取って安全運転をするようにしているので、
大差無いなら右足一本で運転できて、左はフットレストに載せるなりだらっーとできる
右足ブレーキの方が楽に感じてきたよ。
長時間運転する場合は特に。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:11:04.76 ID:kms7Y4NcO
>>764
いろんなシチュエーションを考えようね
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:17:31.44 ID:BWGwIL1Y0
>>765
いやいやそのまま言葉をお返しするよ。

あんたの主張は、明らかに頻繁にブレーキを踏む状況しか想定していなじゃん。
都内であっても、信号から次の信号までの間って、そんなにブレーキ踏まないよ。
アクセルオフでもそれなりの原則は得られるので。

あんた場合は、右足とか左足以前の運転の仕方に問題あるんじゃね?
(加減速の仕方とか車間距離とか)
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 14:52:48.74 ID:kms7Y4NcO
>>766
ほんとに左足使えてる?
右で楽な時は左も楽だよね。
ひとつ角を曲がるにしても、何回踏みかえる?
だらだら運転するなら右足だけでもスムーズはスムーズだけど、違いが出やすいのは分かるよね?
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 15:03:31.49 ID:BWGwIL1Y0
>>767
どうもあんたはせわしなく踏み替えをするタイプのようだね。
(安全運転=だらだら運転って認識なんだね?)

交差点曲がる時に踏み替えなんざ、
右なら:アクセル→ブレーキ→アクセル
左なら:アクセルオフ→ブレーキ→アクセルオン
だけで済むだろ。

緊急事態でもないのにそれ以上踏み替えてるとしたら、運転に何か問題ありだぞ。

右で楽な時は左でも楽なのはその通りだし、交差点曲がる時も、急ブレーキ踏む時も、
右足がアクセルペダル、左足がフットレストなら、そこからブレーキを踏むのに差なんか
無い。
スピード出し過ぎ、状況判断が未熟、車間距離詰め過ぎ、無駄な加減速をする
という運転方法なら、どっちも同じように危険だ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 15:26:10.27 ID:z0htpZPPO
>>763
いやいや、せわしなく迷う右足もレベル低すぎだから(笑)
そんな右足しかイメージ出来ないのは自分の右足基準かな?
そんな人がMTとかで右足ブレーキするときは忙しい上に乗り心地が悪い運転を想像させるね
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 15:40:35.27 ID:kms7Y4NcO
>>768
ほい、アウト。
君は左足なんか使えてない。
単なるアクセル→ブレーキ→アクセルじゃないよ、中身は全然違う。
そんなんだからこっちのレベルを落とすしか言う事がなわけだ。
仮にでも落ち度のない左足を想像できないもんかね。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 16:27:19.84 ID:BWGwIL1Y0
>>770
有り得ない状況やそれに伴う操作をでっちあげて、それがさも重要なことのように言い張ったりしなくても
いいんだよ?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 16:50:43.16 ID:NsHueQsn0
予測通りに落ち着いて運転するのは左右全く同じ
ここまでは左右の操作自体も乗り心地も左右全く同じ
これがわからないヤツはROMってろ

その予測が外れる時は左右同じ時
左足ブレーキは例外を除いて常時待機はしない
ブレーキ待機時間は例外無く左のほうが長い
この事実がわからないヤツはROMってろ

問題はその先のところに有る
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 18:42:17.68 ID:Z2adKgpk0
このスレ見て俺も左足ブレーキやろうと思ったけど、実際運転したら無意識に右足が出てまう
GT5をハンコンでやるときは左足ブレーキなんだがな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 22:14:25.75 ID:5x9bwmNV0
>>773
このスレみてやろうと思ったところがびっくり
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 22:44:43.34 ID:P1Geg5BZO
俺も左してみたけどねw
安全とかテクニックの前にこの運転方法で長時間は無理
1日2時間以内じゃないと身体に悪いよこれ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 00:18:07.23 ID:cwS/sFo30
だから出来ない奴は無理しなくていいよ。

能力低いんだから、それにあわせたミギミギ運転でおk。

777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 00:54:42.59 ID:7RnFHfsNO
右足は左足に比べて変形してる、
職業病の様なもんだ。
右足は変形してるから疲れない、
変形してない左足を無理に使うと、つ・か・れ・る。
普通に立ったまま足を見てみろ、右足は大きくハの字になってる。
おい、左足を変形させる為に何年かかると思ってるんだ?

778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 01:01:02.52 ID://h6QhSoP
遊園地のカートも左ブレーキ
AT免許取りたてのおばちゃんがやりがちなのも左ブレーキ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 01:27:59.00 ID:p9NOrSS60
>>778
免許取り立てなら、自動車学校で右足ブレーキしか習ってないし、左足ブレーキは使わんよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 02:51:36.49 ID:0tOMiD8v0
免許さえ取れば好きな足で踏むでしょ。
何ら不思議なし
781ジャッジ:2012/03/05(月) 08:39:47.32 ID:66Zd+PHS0
おい、おまえら
今日から書く時は名前欄の左か右か書け
書かなかったら荒し認定な
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 08:44:20.00 ID:nsVOBU2j0
>>781
つまり自分も荒し認定なわけだな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 09:13:00.66 ID:PL70V3em0
>>777
お前だけだ病院行けw
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 09:33:38.26 ID:VV4lEfHx0
>>君は左足なんか使えてない。
とか指摘されてしまう左ブレーキってなんなの。
ブレーキは直感で自然に踏めなきゃ意味ないだろ。
そんな難しいブレーキ方法を、さも正しい方法のように言ってもらってもな。
それとも、おれはそういう難しいブレーキが踏めるんだって、自慢したいのか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 10:04:40.10 ID:CsR42kI50
>>784
訓練すればいいみたいだけど、訓練しなきゃ使えないものって安全ではないよね
786ジャッジ:2012/03/05(月) 10:43:56.22 ID:66Zd+PHS0
>>782
しょうがないさ
俺、ATに乗ってないからさw
あ ら し くん
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 11:01:30.72 ID:7RnFHfsNO
右に曲がるために左にハンドルを切るのもありか。
バックで前進するのもありか?

結局モラルの問題だな、
わざわざ左足で踏むなんて、本人のモラル常識の問題だ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 12:18:22.90 ID:bjtYhIVr0
また右足ブレーキの犠牲者が・・・。
左足でブレーキを踏んでいれば、絶対に間違えなかったのに。
右足ブレーキ信者は、どれだけ日本人を殺せば気が済むんだよ?

【和歌山】同乗していた父親「ブレーキとアクセル間違えた」 運転練習中に車が川に転落、大学生が死亡
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1330871921/
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 12:44:42.60 ID:CsR42kI50
>>788
>左足でブレーキを踏んでいれば、絶対に間違えなかったのに。
右足でブレーキ踏んでいても絶対に止まれたと思うよw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 12:48:30.53 ID:c6ccoPBnO
>>772
そもそも同一人物が同じ技量、同じ意識で運転した場合ブレーキの待機時間、回数は
全く同じになるのが普通なのだが、左足ブレーキの場合だけ待機時間、回数が増える理由

右:アクセルオフのみ 左:アクセルオンブレーキ待機の場合
そもそもアクセルオンであることに不安を感じてとる行動。無理してアクセルオンである必要はなく少しでも減速できる
アクセルオフのほうが安全運転であると言える

右:アクセルオフ 左アクセルオフブレーキ待機の場合

左足ブレーキで制動することに不安があるからブレーキ待機を増やすことになる
操作方法そのもに不安があるようでは安全とはいえない
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 12:52:03.32 ID:fByrOeRuO
その前に右足で操作したなんて一言も書いてないw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 13:49:36.85 ID:5vNjCqjQO
>>790
ブレーキは危険な時にだけ使うものではないよね。
危険が迫った時にだけブレーキやアクセルに踏みかえるものでもない。
左足も使った方がほんの少し早めに先読み通りの操作ができるだけだよ。
それがいかにも安全に寄与しているみたいに言う人がいるってだけで。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 14:14:06.76 ID:QNhrOC5GO
ヒダリストは速度調整に積極的にブレーキ使ってる記述が多いから、
俺的にはヒダリストは口だけ下手糞野郎認定です。
頼むから俺の前は走らないで下さい。鬱陶しいんで。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 15:08:45.88 ID:0tOMiD8v0
左足ブレーキなんて無知なババァが使うぐらいだし
かと言って、そんな層と一握りにされると
ここのヒダリンは気分を害するみたい

困ったもんだ(;・∀・)
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 15:15:28.69 ID:5vNjCqjQO
>>793
右足の時には使っていない瞬間にブレーキやアクセルを使っているのは確かだね。
右足の時には構えていない時にブレーキやアクセルを構えているのも確かだね。
それが余計な事だと確定すればその通りだと思う。
例えばどういう時に積極的にブレーキを使っている記述がある?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 15:50:11.79 ID:0tOMiD8v0
キレてるの?くだらねー
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 17:58:57.90 ID:c6ccoPBnO
>>792
>>790を100回読んで理解してからもう一度どうぞ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 18:40:24.84 ID:5vNjCqjQO
>>797
>>792が正しいと思い込んでいるんだろうけど、間違っているんだから仕方ない。
アクセルオンである事に不安があるから左足を待機させるんではなく、次に踏むであろう事柄に対して待機するんだよ。
操作に対して不安があるから左足を待機させておくのは常時待機に近い人であって、初心者じみた行動。

しようとする車の動きが左右同じなら、ブレーキ踏みの中心点は同じ。
中心が同じだから全体的な動きは同じでも、踏み始めや踏み終わりが常に同じになるとは限らない。
全く同じになるのは緩慢な動きで済む時だけ。

ABの入れ替わりが連続的になる程に右足の踏み変えは無駄になっていく。
だから、そのぶん右足は早くアクセルをオフにしないといけないし、次のアクセルオンに合わせて
ブレーキを強めにするか
ブレーキを早めにオフするか
アクセルオン自体を遅らせるか
をしなくてはならないね。
それにハンドル操作を合わせるとなると、左足を使った時に比べて右足オンリーは動きを緩慢にするか、どこかの省略をせざるをえないんだよ。
左右で予測が同じなら、操作全体の組み立てで右は左に勝てない。

ただ、それが顕著に現れたり安全性に差が出る事は殆どないだろうから、安心して右足で踏んでいればいいと思うよ。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 18:59:08.05 ID:c6ccoPBnO
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:04:24.24 ID:5vNjCqjQO
>>799
うん、>>790は根拠のない想像だね。
予測が同じでも、待機時間は同じにはならないよ。
同じになるのは黄金の右足を持つ者だけだとゆう
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:10:36.01 ID:RpDjHLyD0
なんか、左足ブレーキに対抗して危険を認識じゃなくて予測
しただけでガンガンブレーキ待機している人も居るようだけど
アクセルオフまではしても、ブレーキに踏みかえるのは
いよいよ踏むときだな
踏まないかもしれないのに待機して、また戻しての
行ったり来たりなんてかえって危ない気さえする
ブレーキを踏むのはペダル一個分左方向に動かす動作とセット
はい。常に踏み替え時間込みですよ。
802518:2012/03/05(月) 19:33:03.35 ID:qdyntSyuP
ブレーキ上で待機していても、いざ踏むときにまだアクセルに足があるより
アクセルの上で踏み替え時間織り込んでブレーキを意識する方を俺は選ぶね
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:36:46.57 ID:c6ccoPBnO
>>800
>>797

>予測が同じでも、待機時間は同じにはならないよ。
予測が同じ=危険認知、認識等も同じ
だからブレーキ待機の必要回数も同じにならなければならない
常時待機でないかぎり踏み替えは必須→踏み替え時間の差はない(無視してよい程度)

ではなぜ待機時間、回数が増えるのか?
右足では危険を予測しない程度の交通の変化を危険になると予測するから
つまり右足運転時より危険に過敏→不安を持って運転しているから
必要以上にブレーキ待機する理由はこれ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:37:07.67 ID:yCaJIKbB0
>>801 ブレーキを踏むのはペダル一個分左方向に動かす動作とセット

これ、もしもの時に踏み間違えの原因になるからアクセルオフの時は、ブレーキに足を置いた方が良いとおもうよ。
逆に、アクセルを踏む動作をペダル一個分右方向に動かす動作とセットにした方が良いと思う。
805518:2012/03/05(月) 19:47:27.04 ID:qdyntSyuP
>>803
アクセル操作しながら、ブレーキ要るかもなあと思っている段階で
左足ブレーキは平行して、ブレーキ待機できるんだよ
だから、同じ速度、同じ危険予測、同じアクセル操作していると
しても右足運転に比べて待機回数は多く待機時間を長くすること
が可能、その主張自体はおかしくない

個人の傾向でブレーキ待機している安心感で無駄にアクセル踏む人
がいたりするかもしれないが、それは、「かもしれない」でしかない。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 19:54:11.13 ID:RpDjHLyD0
>>804
>アクセルを踏む動作をペダル一個分右方向に動かす動作とセットにした方が良いと思う。
渋滞中でも無い限り俺には無理。
普段殆どアクセルがゼロに近いところに右足は有るのに
アクセルがゼロに近づくたびにブレーキに足持って行ってたら
それこそどっちに足があるか分からなくなって危ない
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:01:17.11 ID:DyZY7HY10
>>805
>右:アクセルオフのみ 左:アクセルオンブレーキ待機の場合
>そもそもアクセルオンであることに不安を感じてとる行動。無理してアクセルオンである必要はなく少しでも減速できる
>アクセルオフのほうが安全運転であると言える

100回読んで理解して
理解できなきゃ公道で運転すべきではない
808518:2012/03/05(月) 20:08:27.42 ID:qdyntSyuP
>>807
>右:アクセルオフのみ 左:アクセルオンブレーキ待機の場合
左足ブレーキを選択することによって、そういう条件になり易いと、このスレの
左の人の言動から想像するのは自由だけど、そうなると断定はできないでしょ。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:15:34.77 ID:yCaJIKbB0
>>806
教習所ではアクセル離したらすぐブレーキの上って教えられた記憶があるようなないような・・・・

まぁパニック時には両足を踏ん張ってしまうっていう人間工学的には、アクセル上での待機は極めて危険なんだけどね。
2ペダルATの欠点だから面倒でもやらないと炮ないよ。これは左足ブレーキでも同じこと。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:29:52.28 ID:RpDjHLyD0
>>809
程度の問題かも知らんが、ブレーキをホームポジションにした右足運転は現実的じゃない
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 20:51:41.30 ID:DyZY7HY10
>>808
>>803
頭悪いんだね
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 21:33:54.13 ID:5vNjCqjQO
>>811
右と左で判断が同じならと仮定しておいていきなり
右はアクセルオフ
左はアクセルオンのままブレーキ待機
というのではお話にならない。
>>790からして恥ずかしい。

結局、「オートマ車の運転で左足を使うと、人間はペダル操作の判断が狂ってしまう」前提じゃないと、ミギミギ論は全て成立しない。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 21:54:25.27 ID:tn4EgNyd0
>>785
右足の急ブレーキも練習しないと出来ないよ。
ただ踏むだけの急ブレーキは誰でも出来るけれども。
練習した急ブレーキのほうが安全安全。

それに右足一本で二つのペダルを操作するより、
左右二本使ったほうが出来る事が多いのは当たり前だね。
出来る事が多ければその時々で操作の選択の幅が広がるね。
それを安全に使うもよし、乗り心地に使うもよし、
運転の楽しさに使うもよし、全部同時に実現するのに使うもよし。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 22:13:53.90 ID:nsVOBU2j0
でも、人間の意識はひとつなんだよなぁ
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 23:18:18.27 ID:9UKMXhAu0
>>814
そんなことないよ。
相反するような2つのことなら大丈夫。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 23:19:00.45 ID:qwxmjF0O0
クラッチ操作しなくなって十数年になりますが、左足だけで
アクセルブレーキ違和感なく操作できるようになりました。

手にも左利きがあるように足にも利き足があります。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 23:31:03.70 ID:lsPh1SPD0
>>793
Take provedte jednu z outfield bez overeni na jejich vlastnich strankach,
prosim, nerikejte pouze stiznost zpet domu. xoxo XD
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 00:02:53.01 ID:y7iDaIi/0
>>812
まさかまだ>>790理解できてないの?
100読めよ
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 00:50:12.85 ID:I+APw28/O
>>818
一番大事な
右:アクセルオン
左:アクセルオンブレーキ待機
が抜けてるよ。

右:ブレーキオン
左:ブレーキオンアクセル待機
もあるでよ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 01:03:05.51 ID:Bl3zzVPK0
>>819
日本語が理解できるようになってからまたおいで
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 01:53:09.18 ID:MVH84gSL0
俺的にはブレーキは右足でするものだと思っているし右足ブレーキなんだが
車の後ろからブレーキランプを見て、左足ブレーキがわかるヤツはNG
左足ブレーキを気づかせないヤツはOKだよ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 02:09:45.07 ID:WI05blcv0
>>821
すごいな透視能力でリアから足もとまで透けて見えるのかオマエ? 
そういう思い込みでものを語っちゃうから、右バカと呼ばれるのだよ、右バカと。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 03:34:17.67 ID:GvHYOSPS0
あ~ コイツは洞察力ゼロの初心者 >>822
流石左バカw
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 14:45:02.03 ID:aupgzOitO
モノは言いようだな。
ミギバカ君w
想像力が豊かなのは悪いことじゃないが
自分の想像したものを、現実だと勘違いするのは、妄想と呼ばれる恥ずかしい現象だからね。

ほんとミギミギは、こういうやつばっかりだな。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 15:13:49.07 ID:I+APw28/O
よくいうパカパカランプでの左足断定はしにくい。
明らかに加速しているのにランプが点いていたら左足ブレーキだろう。
つかそれ以前にパカパカ含め余計なブレーキランプ点灯は左右以前の問題。
このスレを見た後に変なランプ点灯の車を見つけて、確たる根拠も挙げられないまま左足ブレーキと結び付けるのはバカな妄想に近い。

通常、アクセルは踏んだか踏まないか微妙な所で操作する事が多いけれど、そういう時こそ無闇にオフして流れは崩したくないもの。
それは外的要因も内的要因も両方ある。
そこで念のため左足でブレーキに備えられるのは外的対応力の面でも流れを崩したくない内的な面でも効果はある。
効果はあるけれど、大した差ではないとも言える。
でもそう言い切ってか知らないでか、>>790の様な想像を振りかざす様ではバカと思われても仕方ない。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 15:25:59.28 ID:/If8YHFN0
今のところ左足の安全性については全く根拠が無い為
一般人は右足ブレーキを使い続けていた方が安全
左はやりたい奴が黙ってやればいいだけで
ど素人が安全性を語るのは片腹痛い
827518:2012/03/06(火) 15:55:43.37 ID:T1cY2kXZP
>>821って(自分は右だけど)加速しながらとか左足ブレーキ以外あり得
ないあからさまなのはNG、右か左か分からない少々点灯が多いのはOK
という、穏健かつ常識的な意見だと俺は読み取れるけど・・・
何をそんなに憤ってるんだ?
828518:2012/03/06(火) 15:58:18.19 ID:T1cY2kXZP
どちらかといえば、少々点灯が多いのは右左判別できないけど右左関係なくNG
というべきか。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:12:38.49 ID:I+APw28/O
>>826
左足のど素人が語るのも片腹痛い。
よく分かってるじゃん!
830518:2012/03/06(火) 18:17:51.39 ID:T1cY2kXZP
左足の玄人ってあんの?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:50:26.19 ID:t/iLcU3r0
>>830
F1ドライバー
832518:2012/03/06(火) 18:58:39.80 ID:T1cY2kXZP
>>831
それが、このスレの左足ブレーキ派の正体なの?
そいつはスゲー(棒)
でも、仮にそうだからどうだって話だけどさ

他の職業運転手(運送、タクシー等)も含めてプロが言うから
それは全て正しいというものではないからね

小学生が言っても正しいことは正しいし
プロが言っても間違いは間違い
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 19:20:32.68 ID:QYuRHs7l0
>>832
タクシーは左足ブレーキ派のほうが圧倒的だし、
大型トラックでもまともなドライバーは左足ブレーキが常識だよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 19:22:40.19 ID:8j8wMRXt0
路線バスで10年ほど前から全車ATになりましたが、左足ブレーキを使うように安全教育会でも言われていますね
車内事故防止(急ブレーキ回避)と追突防止、交差点での事故防止。それなりに効果はあるようです
ブレーキ+アクセルという動作、これは決して矛盾した動作ではないということです
特に旅客運送や精密機器運搬に於いては必要不可欠。歩行者の飛び出しでも車内事故は回避したいですから
制動しながら制動距離を伸ばす、こんな感じでしょうか
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 19:57:23.01 ID:fS0FCzbQ0
>>833-834
ソースプリーズ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 20:24:33.05 ID:Kn7sMvF90
>>830

>>3の動画の人は、街乗り左足ブレーキのプロだろ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 21:44:20.61 ID:zdFOdBdgO
所謂プロが色々挙がるが、このスレに居んの?
>>829は左足の玄人にしか発言権が無いかのようなレスしてるけどさ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:34:11.77 ID:I+APw28/O
>>837
左足初心者の想像は面白いね!
って言ったんだよ。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 22:48:57.70 ID:zdFOdBdgO
>>838
自分のレス読んで片腹痛くならない?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:00:08.82 ID:qBdS04lk0
>>831
公道でない場所を走る左B玄人のF1ドライバーが居たとして
公道を法定速度内で走るケースでも玄人なのか?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 23:42:30.60 ID:Kn7sMvF90
>>840

>>>3の動画の人は、動画を見る限り街乗り左足ブレーキのプロだろ。
ノーマルモード設定で凄く正確で上手くやってるし安定してるように見える。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 00:17:51.00 ID:FQpULFaM0
ちゃんと使えてる人をプロ扱いして
特別な事象として、排除するのが狙いだな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 00:22:08.16 ID:8+5jRoCO0
これはレースの動画じゃないか
どのドライバーも同じ場所で
同じような事をするだけなので
左足ブレーキで何の問題も無い

それにレースなんて髪の毛振り乱そうが、泣き叫ぼうが、
それでタイムが上がるなら何でもありの世界
公道と一緒にしてもらっては困る
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 00:48:18.36 ID:BvAgUjS60
『いつでも止まれるよう運転する』事と
「いつでも(Bを)踏めるよう運転する」事とは
ニュアンスの違いのようにも思えるが、実は目的に大きな隔たりがある。

即ち、その時々の状況に求められる最適な速度で走る事が目的なのが前者。
発生した状況への即応性を求めるのが後者。
ここで重要なのは、いずれが主であり従であるのかだが、これは勿論、前者である。
安全な速度を超過した状態で即応性を高めたところで本末転倒だからだ。
そして、”求められる最適な速度”で走っていれば後者も安定して成立することになる。

つまり、公道での左足ブレーキは趣味の世界。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 00:48:51.50 ID:30JPJf/60
>>841
>>3の動画は公道でないし、法定速度を越えているぞ。
しかも、最初のはMT車なのでスレチだ。

街乗りしてないのに、街乗り左足ブレーキのプロだと判るとは、君はゴットアイの持ち主か?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 00:59:44.62 ID:dYKdZzxz0
ぶっちゃけ
俺の周りでは左足ブレーキするのは女の子しかいないな
んでもって、左足ブレーキの車の助手席に乗ったら結構怖いぞ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 01:09:27.75 ID:fVe8Io87O
>>842
"ちゃんと使えてない"を例外として全力排除してきたのは、自称"ちゃんと使えているヒダリスト"な
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 01:11:59.21 ID:aTQwWeE60
>>4にも左足ブレーキの見本動画あるだろ。

高速道路での左足ブレーキ
http://www.youtube.com/watch?v=TugNVfkpn0U
市街地での左足ブレーキ
http://www.youtube.com/watch?v=zecSGavLqlE
駐車場での左足ブレーキ(女性生足)
http://www.youtube.com/watch?v=YWacdfuvow8
左足ブレーキ-ワインディングロード
http://www.youtube.com/watch?v=1xm1hu_WctA
http://secnx1.web.fc2.com/car/moving/qb_moving.html
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 01:47:24.31 ID:xbXPOMkFP
>>848
幼稚園児の横を走ってるのなんか見てるだけでも怖いな
何がかというとブレーキを踏んでる時にもアクセルペダル上に足があること
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 02:01:35.33 ID:BpnJetLXP
>>849
怖いよな
あんなところ走る時、アクセル踏むこと無いしな
俺ならクリープだけでやり過ごす

ま、ぶっちゃけどうでもいいんだが
生足は良かった
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 07:28:20.93 ID:r8R6dpOs0
出すスピードによる罠
園児の横だろうが上り坂だったら左足ブレーキは超便利
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 07:49:28.27 ID:Zvj+UcXv0
>>845

???

何を言ってるの?

法定速度内のシーンの話しですが?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 07:52:57.98 ID:Zvj+UcXv0
>>849

幼稚園児が横にいても

登りならアクセル踏むしかあるまい。
854518:2012/03/07(水) 08:24:01.81 ID:JbdKK+QXP
前に進むにはアクセルを踏まなきゃならないんだからそれ自体を
右ならクリープだけとか現時的でないことを言っても仕方がない。
アクセル踏んでいる画でブレーキ構えているのに怖さを感じると
するなら、そのままブレーキを踏むことになっても右足がアクセ
ルの上にあるということだな。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 09:09:27.01 ID:xGQ9qIRr0
>>810
このレベルの下手糞が左足ブレーキに逃げていた
それだけの事だったのです
856518:2012/03/07(水) 09:32:58.60 ID:JbdKK+QXP
>>855
MTとかクリープのないATに乗ることの方がクリープのあるATに乗るより
多いことも関係あるかもしれんけど。
俺もブレーキをホームポジションにしていると言える運転はしてないわ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 10:26:53.22 ID:30JPJf/60
>>848
駐車場編は横断歩道に歩行者がいても止まらないし、一旦停止も完全に止まっていないな。

ワインディング編は法定速度は判らないが、40km/hの制限速度を守っているようには見えない。
40km/hであれば、あの程度のRと回り込みならアクセルのON・OFFで事足りるからな。

いずれにしても、動画のUP主が遵法精神が無いのは明らかだ。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 12:24:51.12 ID:Wa1vFpT/0
>>848
動画見たけどはっきりいえることは
落ち着いて運転すれば右足でも十分可能だということ

ワインディング編では>>857の言うとおりアクセルON・OFFで事足りる
わざわざ仕事増やしてまで運転する必要は無い
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 12:37:38.20 ID:tQm5tiic0
「市街地での左足ブレーキ」の動画見たけど
減速中でも常にアクセルペダルの上に足を置くなんて怖いな・・・ちょっとドキドキした。
不測の事態で衝撃受けたら、アクセルを踏み込み加速して児童皆殺しだぞ。
どっちの足を使おうと個人の自由だが、最悪の事態を想定するのが大人ってもんだろ。
自分の子供の近くだけは左足ブレーキ常習者には近寄って欲しくないと痛感した。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 12:41:38.85 ID:8+5jRoCO0
常に不要なペダルの上にも足がある
それが左足ブレーキ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 12:59:48.64 ID:fVe8Io87O
どれだけ便利さを語っても結局>>860なんだよな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 13:03:23.98 ID:oWZA7hr1O
ヒダリストはフェイルセーフというものを都合よく解釈(曲解)してるからな。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 13:15:58.52 ID:Uj8HF9c6O
>>859
不測の事態の衝撃って何?
アクセルを深く踏み込む位の強い衝突物が突然正面からぶつかって来るか、
微速にも関わらず急激にブレーキをかけ、さらにその減速Gに踵の摩擦が抗えずに深くアクセルを踏み込むか、
微速にも関わらず「ワー!」とびっくりして普段運転ではやらない様な膝を伸ばす動きをしてしまうのか。
一体どんなそら恐ろしい衝撃が待ち受けているのだろうか!

それとも、ミギミギ脳内では、衝撃的な事が起きるととりあえず足の下にあるペダルをベタ踏みするのだろうか?
それはもはや右足ブレーキ運転ではなくミギミギ運転でしょう。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 13:38:11.37 ID:fVe8Io87O
>>863
要するに有効な対策はないと。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 15:22:25.35 ID:Uj8HF9c6O
>>864
謎の衝撃への対処は謎のままです。
安心のミギミギ運転をお勧めします。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 15:37:12.12 ID:xbXPOMkFP
極端な例を持ちださなくても同時踏みの危険性はあるよ
ブレーキを踏んだ停止状態から
・ブレーキから足をはなし、その後にアクセルを踏む
・ブレーキから足を離しつつアクセルを同時に踏む
・ブレーキから足を離す前にアクセルを踏む
特にトルクのある大排気量車だったら、それぞれ違った動きをすると思う
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 15:44:30.35 ID:tQm5tiic0
>>863
不測の事態は不測の事態だろ リアル馬鹿か?
予想して事故るのはキミぐらいw
868518:2012/03/07(水) 15:57:24.81 ID:JbdKK+QXP
エアバックに顔を埋めるような事故では、一瞬記憶が飛んだりする
その間や、復帰した瞬間も右足の位置に責任を持てるんだろうか?
自分のイメージとしては、つま先を上げてアクセルオフの状態を維
持している「つもり」なのに、意識が飛んでいる間に衝撃で足が前
に動いたらアクセルベタ踏むことになり得る、怖いね

減速中もアクセルの前に右足が有るというのは便利な面は多々ある
にしても、公道ではやっぱり怖いよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 17:00:47.25 ID:Uj8HF9c6O
>>867
その不測の事態が起きた後の右足の信頼性を心配しているのか、
不測の事態が起きる前に、意志に反して右足を深く踏み込んでしまう謎の衝撃が存在するのか、
よく分からないから教えて欲しい。

もし後者なら、右足を深く踏み込んでしまうという想像に至った過程について詳しく頼む。

左足ブレーキがことさら危険だという納得のいく説明がなければ、
轢き殺す気は毛頭ないにしても、親しい隣人の脇を左足ブレーキのまま何食わぬ顔で通り過ぎる可能性がある。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:17:45.99 ID:Mc8Mhk8b0
右足ブレーキで踏み変えてブレーキする暇があるなら、
左足ブレーキでブレーキ踏みつつア右足をクセルから足を外すぐらいできると思うが・・・
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:17:52.18 ID:OWN/uv//0
エンジン低回転域の同時踏みは恐いぞ。
なんせ回転数低いからバキューム圧も低い。
ブレーキブースターのバキュームも弱いから、ブレーキが弱い。
そんなところにアクセルがちょっとでも強く入ったらどうなるか。
おおこわ。
なんかそんなカキコもあったよな。バックしたときにどうのこうのって。
おおこわ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 19:34:31.23 ID:fVe8Io87O
>>870
外しても、アクセルの上とか前だろ?
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:03:06.28 ID:Mc8Mhk8b0
>>872
私はアクセル手前のフロアに置きますね。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:36:57.17 ID:QTs6FmPt0
>>848のワインディング編
下手すぎワロタ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 20:45:39.73 ID:fVe8Io87O
>>873
それを「前」というね
つか、アクセルオフでブレーキ踏むたび絶対そうしてるの?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:23:19.43 ID:BvAgUjS60
>>874
やりたいことは分かるけど、なんていうか・・・MTコンプレックスに見えるw
立ち上がりの時のウィンウィンってATのシフトアップ音が哀しく響く。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:32:15.34 ID:Zvj+UcXv0
>>867
徐行の時に足を踏み込んでしまう程の不測の衝撃ってなんだよw
ありもしない事を心配しなくてもいいんじゃないか?
追突したり追突される時は事前にわかるから
左足ブレーキでもぶつかる直前に
右足もブレーキペダルに乗せればいいんじゃないか?
ひょっとして不測の衝撃って居眠り運転が原因とか?
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:33:42.83 ID:Uj8HF9c6O
知らない事程に怖れを感じるのは仕方ない。
蛮勇よりはまし。
でも、一度アクセルをオフしようとした右足が再度アクセルを踏み込むには、
1 明らかに踏むべきペダルを間違って足首を伸ばし踏み込む
2 焦ってかびびってか、それとも反射的な人のサガか、危険な域まで膝を伸ばす動きでアクセル踏み状態になる
3 左足の踏んだブレーキによる前方への圧力に耐えきれず、右足が危険な域まで前に押し出されてしまう
4 2、3にも関わるが、右足の踵とフロアマットとの摩擦以上の力が発生する
5 人の対応力を超えた突発的な事故に会い、アクセル踏みの状態まで車が潰される
6 4、5にも関わるが、強烈な前Gがかかるように突然正面に何かが衝突し、Gに耐えきれずアクセルを踏み込んだ状態になってしまう
7 左足でブレーキを踏む以前に右足を戻しきれないばかりか、危険な域までアクセルを踏み込む
のいずれかだと思うんだが、どれを想定してるの?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:46:32.40 ID:fVe8Io87O
ラブコメで男女がぶつかって倒れたら手が胸に行ってて、「そんなつもりじゃ、あわわ」みたいな感じかな
この場合、残念ながらおっぱいじゃなくてアクセルなんだな
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:13:48.64 ID:Uj8HF9c6O
>>879
1から7まで全部そのつもりもないのに物理的にはアクセルを踏み得るものを挙げた。
左足を使っている人間からしたら、ブレーキを踏むべき時にアクセルも踏み込むというアクシデントは、
ぶつかった拍子に触るのもそら恐ろしい女にチンコがはいっちまう位にあり得ない。

1から7のどれだと思ってるの?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:31:11.56 ID:fVe8Io87O
>>880
物理的、心理的に普通じゃない状態、発生するのは前Gでペダルは足の前
穴に入れる程難しくない
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:38:29.06 ID:Zvj+UcXv0
>>881
いいかげん徐行から一転
物理的な不測の衝撃を受ける普通じゃない状況の例を
具体的に言えよ、ウソつき野郎さんw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:44:07.15 ID:fVe8Io87O
>>882
ゴメン、俺徐行に限った話してない
ブレーキを踏むときにアクセルの前に足が有ったら懸念される一般的な話

徐行でも後ろの右足運転がアクセルとブレーキ間違って急加速で突っ込んできたりして(笑)
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:54:28.38 ID:Uj8HF9c6O
>>882
中学生並みのラブコメ脳なんだから仕方ない。
具体例を挙げてあげたのに、前にあるから当たり前程度にしか考えていない事が分かったね。
また、こちらの促す会話には応じずに浅い所でしか返さない所からも、愉快犯的荒らしでしかないよ。
左足ブレーキのスレにおけるミギミギはそこにしか有り様が無いからね。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 23:20:23.16 ID:Mc8Mhk8b0
>>874
加速が必要無さそうなときとか危険を感じるようなときですね。(スレに出てきた児童がすぐ横を通るとか)
つまり、右足ブレーキの人がブレーキ上で待機するような状況ではしてますね。
これは、左足ブレーキのパニック時の両踏み対策で、これをすれば右足と同等。
さらに、左足ブレーキでは、アクセル踏んでるときもブレーキ待機できるのでパニック時にアクセルだけを踏む可能性が低い。
ブレーキさえ踏めば車種によっては、ブレーキ優先、BOR、プリクラなどの補助を受けられる可能性大です。

>>879
胸は出っ張ってるけど、アクセルペダルはブレーキより奥にあるからアクシデントの率は低いよ。
あと、今の車は事故ったらシートベルトを巻き上げてくれる機能もあるから寸止めを食らうときも。
顔面ならエアバックに突っ込めますよ!

>>881
私は、膝を曲げてフロアに足をつけているので、前Gで前傾姿勢になっても膝を伸ばして踏むとは思えません
そして問題なのは、アクセルを踏んでる時またはアクセル上で待機している時ですが、
左足ブレーキでは、両足を踏む可能性が高く、右足ブレーキではアクセルだけを踏む可能性が高いはずです。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:34:30.58 ID:8oKnhsS10
衝撃の話題の補足

徐行時運転者が急ブレーキを踏んだ場合ブレーキに対して準備をしていない
同乗者(シートベルト未着用)は瞬間的に前にズレる
何年か前にテレビでの実験を見たが20~30cmほどズレていた

アクセル手前に足を置いても足が前にもっていかれれば
余裕で足首や足の甲でアクセル吹かせるレベル
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:39:38.95 ID:Fo743q820
ペダルの踏み間違いとか意味の分からん事故が増えるのも納得だわ
左足で踏んで違和感無い洗脳してるんだもの
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:04:42.00 ID:FyxuPZOEO
単発でミギミギな意見が書き散らされているけど、思い付いたこと書きましたって域を出ていないもんばかり。
仮に、謎の衝撃やら不意の出来事やらで左足ブレーキの右足が意図しない動きをしてしまう力が働くとして、
右足ブレーキの右足にも働くであろうその力は意図しない動きを誘発するとでも言うのか?
左足ブレーキの右足が動いてしまうなら、右足ブレーキの右足は安定したブレーキが踏めない事になる。

例えば>>887は踏み間違いについてすらよく分かっていない。
左足ブレーキだけが起こすものではなく、右足ブレーキに潜むペダル把握の喪失による可能性が大きいからだ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:05:54.94 ID:G9y0lp+70
>>896
だから後席でも3点シートベルトをしましょうってことですね。
あと、ブレーキ踏むのは衝突の前ですよ。

>>887
2ペダルである以上どっちの足ブレーキでも踏み間違えは起こりますよ。人間ですから。
設計を根本から改善しないメーカーの怠慢とも言えますね。

890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:22:42.02 ID:DceQln0nO
右右で踏み間違えはよく聞く
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 01:23:19.23 ID:VH39ewSq0
>>888
不意の出来事で衝撃を受けるのが解らないようだな。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 06:12:42.93 ID:4QjlEJXW0
>>891
右B運転時代に不意の出来事で衝突を受ける事が多かったけど左Bにしたら衝突自体に遭うことが減った。

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 06:59:46.27 ID:nYgS/o/e0
>>892
下手糞はこれ以上周囲を巻き添えにするまえに単独事故で逝ってくれよ
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 07:25:04.66 ID:dP1wePTvO
当たり前のことだけど、ブレーキを踏むときでもアクセルの前に右足があることの危険性は否定出来なかったね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 07:33:04.25 ID:+Y2PBECoO
左足ブレーキの有効なところ
競り上がったところに止める時確実にコントロール出来る
細くて危険な路地を走る時予め
ブレーキの準備をしておく
アメリカでは当たり前

896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 07:45:38.41 ID:8Tal3M3B0
>>674
>>676
最高w
897518:2012/03/08(木) 08:09:57.89 ID:3fa2Dm1zP
事故とかレーシングアクシデントの衝突前後の操作って
動画やロガーで確認しないと結構記憶と違うことがある
んだけど、関節の可動方向にあるペダルを踏むことがあ
り得ないとかよく言えるよなあ
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 08:12:46.40 ID:zPZ86iTY0
>>897
それは右足ブレーキだからだろ。
左足ブレーキなら、間違えてアクセル踏むなんてあり得ないし、そのようなケースは過去一度もない。

ヒール&トウも両足操作なら簡単だし、ダブルアクセルだって確実にできるわな。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 08:16:32.04 ID:urXaLABbO
ダウトー!
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 09:01:10.80 ID:2HNCCaCN0
>>898
まあヒダリ足でアクセルなんて踏まないからな
右だってブレーキ踏んでいればアクセル踏まないが

901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 09:42:53.71 ID:FyxuPZOEO
右足ブレーキ人間が踏み間違いするかも知れないと思っている率と、
左足ブレーキ人間がブレーキを踏んでいる時にアクセルも踏んでしまうかも知れないと考える率は同じだろう。
どっちも本人にとってあり得ないけど、可能性は拭いきれない。

でも、>>898はないわ。
勘違いにしても恥ずかしい、漢なら弁明頼む。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 10:08:09.10 ID:Q9HBC7GS0
まったく、既存のカビの生えた運転方法をありがたがる連中はどしようもないな。
おまえら危険性やら可能性とかいい始めたら、きりがないぞ。
いっそのこと右信者は全員歩けよ。

まぁ、オレくらい左足が使えるようになると、
たとえ右でブレーキングしても、続いて左でアクセルを踏めるわけだがな。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 10:20:48.75 ID:2HNCCaCN0
うわツマンネ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 10:43:49.08 ID:3fYTMTx80
基本である右足ブレーキも満足にできないようなら車に乗るんじゃねぇ
って意見と
鈍いヤツでもミス少なくなるんだから左足ブレーキに文句言うんじゃねぇ
って意見との対立のように思えてくる

ぶっちゃけ
免許制度に落ち度があると思う
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 11:18:51.19 ID:FyxuPZOEO
右足ブレーキよりどこそこが危ないと思うからボクは使わない!

んなこたねぇけどそう言う根拠は?

一方で
右足ブレーキは正しいから正しいんだ!左足ブレーキは間違い!

んなこたねぇけどそう言う根拠は?

だと思うんだ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 11:27:48.02 ID:2HNCCaCN0
>>905
右の人は左が本当に安全なものか疑わしく思っているだけ。否定ではない
左の人は自分に酔いしれているだけ

あくまでここの奴らな
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 11:41:01.49 ID:FyxuPZOEO
>>906
左の人は右の事も分かるが、右の人は左について想像や断片でしかない
疑問に思った所で裏付けができないまま言い放つだけ
教示でもなければ会話でもない一方通行だと思うぞ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 11:48:37.89 ID:2HNCCaCN0
>>907
だから安全だという確たる証拠を提示すればいいのです
素人の感想なんて要らないのです
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 11:52:29.21 ID:1REpbarw0
>>907
それが思い上がりなんだって。
右運転は基本、左は危険だと考えている人間が、なんで左を体験して左を「分か」った上で批判しなくちゃならないんだ? 
基本の運転をしないで、いわば邪道に行ったドライバーにそういうことは言われたくはないな。
自分は知っているんだ、みたいな思い上がりを感じるな。それがどうしたんだ?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 11:57:21.71 ID:dP1wePTvO
経験重視といっても普段使ってる経験と事故の経験は違うわな
そう言う意味では、このスレで事故ったレポしてた奴の、記憶が定かじゃないけどぶつかった後も
アクセル踏んでたみたいってのは、今のところ無事故のヒダリストも謙虚に耳を傾けんといかんな
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 11:58:30.76 ID:3fYTMTx80
左足ブレーキで問題無く乗れる車と、そうでない車があるのも事実
俺、今乗ってるAT車だと左足ブレーキはしんどいから右足ブレーキだが
前に乗ってたAT車は左足ブレーキやってたけど楽だったよ
要はペダルの位置だわ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:26:50.73 ID:G9y0lp+70
ただ速く走るためだけの左ブレーキの人と、安全のために左足ブレーキをする人じゃ危険度が違うよね。
ブレーキ中にアクセル上で待機しなければ左足ブレーキは右より安全だと思うけど、
再加速時の動作が右足と同レベルになってしまうけどね。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:28:06.94 ID:P4vU/TwiO
>>889

不意の衝突の場合を想定してないのか?

シートベルトはどこを保持するのか知らないみたいだな
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:34:57.99 ID:2HNCCaCN0
仮に

教習所で右Bを教わり使いつづける人
教習所で左Bを教わり使いつづける人
教習所で右Bを教わりその後左Bを使う人

どれが危険で安全なのでしょうね
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:35:01.93 ID:FCeNbrWS0
子供の頃からF1ドライバー志して、カートばかり乗ってた、とかじゃない限り、一般の人にとって右ブレーキと同じレベルの左ブレーキができるようになるのに必要なコストが高すぎて、現実的じゃあないわな。
仮にスキルが上がっても、とっさの状況で左右混乱してふみまちがえするリスクは高いしな。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:44:32.34 ID:urXaLABbO
だからさ、左足でブレーキペダルを踏んだら、
車が減速するのではなくジャンプするとかだったら、右オンリーの人には「想像もつかない」というのは当て嵌まるけど、
実際は、目的が少し違うだけで求める結果は同じなんだよ。

まとめると、ヒダリストが優位性を主張してる事の殆ど(乗り心地等)は、運転そのものには直接関係ない副次的な効果なわけ。
で、それが本当に右オンリーと比べて圧倒的な差異で、
運転上でも重要なファクターだとまで主張するなら、それを証明する責任が生じる。
と言われてるんだよ。

それをしないで「想像に過ぎない」だの言うのは文責を果たさずに詭弁によって煙にまこうとしていると突っ込まれても仕方ないよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:45:56.62 ID:G9y0lp+70
>>913
左ブレーキでアクセル踏んでるときに不慮の衝突が合ってもブレーキも踏める確率高いけど、
右足ブレーキならそのままアクセルだけを踏み増す可能性が高いですよね。
この点をどう思いますか?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:53:28.22 ID:P4vU/TwiO
>>917
つフットレスト
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:55:20.04 ID:C/ZIaymB0
>>892
よほど無茶な運転をしているようだな
さすがヒダリスト
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 13:03:36.65 ID:G9y0lp+70
>>918
左足はブレーキ上で待機してるのを前程でお願いします^^
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 13:11:38.46 ID:2HNCCaCN0
>>920
衝突って何も後ろからだけじゃない
横からだったら確実に左足の人はポジションがずれる
右Bの人は左足をフットレストかその付近に固定して身体を支えているから
ブレーキを的確に踏める

これがバケットシートであれば左足でも問題無いと思うけど
ノーマルシートじゃ飛ばされるでしょ

922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 14:02:40.37 ID:G9y0lp+70
>>921
衝突前と前後衝突後にブレーキを踏むのに有利なのは左足ブレーキ、
衝突後にブレーキを踏むのに有利なのが右足ブレーキってことか。
側面衝突は死亡率が高くスピンする率も高いけど。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 14:27:22.73 ID:2HNCCaCN0
>>922
>衝突前と前後衝突後にブレーキを踏むのに有利なのは左足ブレーキ

左足が常時ブレーキ上で待機しているのが前提ならそうかもしれない
でも現実はそうではないのだから危険なのは左右同じだと思うけどね
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 14:34:00.83 ID:1REpbarw0
>>923
左ブレーキ派は、常時構えブレーキできることを左ブレーキの利点に挙げてるんだから、
その前提を崩して、「現実はそうでもない」って言われてもなあ。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 14:37:29.31 ID:FyxuPZOEO
左足ブレーキのどこそこが危ないと言うけれど
右足ブレーキと比べて危ないと言えるのか

何をもって右足ブレーキは正しくて
左足ブレーキは間違った邪道な運転なのか

殆どの使用者がそうでもねぇよと言っているのに
使用していない者がそれにダウトをかける

運転するのは本人なのに
第三者が優位性や安全性や危険性を評価する

根っこの所で理屈が通っていないのはいつもミギミギ
賑やかしにはなるけど
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 14:40:47.01 ID:1REpbarw0
>>何をもって右足ブレーキは正しくて
公式に教えられるものだからね。正しい以外になにがあるのか?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 15:30:47.08 ID:FyxuPZOEO
>>926
どういう経緯で日本で制式になって、何故そうあり続けているか知ってる?
国会でも一部の議員がそれに異を唱えて左足ブレーキの制度化の検討を議題に上げた経緯を知ってる?

右足ブレーキは間違った運転方法じゃないのは確か。
でも、あくまでも3ペダルMTからの流れなんだよ。

左足ブレーキが完璧で正しい運転方法じゃないのは確か。
でも、右足ブレーキと比べて総合的に危険でやりにくい操作だと言い切れる?

多くの人が右足ブレーキを使い続けているのは確か。
でも、世界の一部の制度や、車を生業にしている人の多くが左足ブレーキを認めているのを知ってる?

身体を動かして訓練して、最初は不可能かに思えた動作が簡単にできるようになった経験がある?
ミギミギの語る左足ブレーキの懸念材料は、ほぼ全部訓練で克服し得るものだよ。
ATとMTの乗り換えについてもそう。

知らないで言うだけ言ってるだけな薄っぺらな放言はすぐ分かるよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 15:54:04.21 ID:2HNCCaCN0
>>927
そのMTが存在する以上右で教える事は正しいと思うよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 15:54:42.44 ID:urXaLABbO
>>927
まずは落ち着くんだ。
それから>>916を100回音読してみようか。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 16:26:35.04 ID:P4vU/TwiO
上のほうにブレーキ待機が増える理由が書いてあったような気がする
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 16:49:46.16 ID:lO7cEwNg0
ガタガタ言ってないで左プレーキのほうが
数段優れていることを認めろw

ってかバカ?w
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 17:11:26.32 ID:ccuSYMIr0
ID:FyxuPZOEO この携帯、何故ここまで必死なの?怖い
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 17:23:00.28 ID:1REpbarw0
>>927
ソースプリーズ。
それ以前に経緯なんかどうでもよろしい。
法律語るのに立法論で経緯なんか言い出したら、いくらでも揉めるんだから。
重大なのは事実と事実の推移。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 17:24:44.97 ID:uzLGxYxT0
>>932
なによりも、左足ブレーキで事故った奴が過去一人もいないという事実が、
左足ブレーキの安全性を証明してるだろ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 17:33:56.43 ID:C/ZIaymB0
>>934
事故を起こした人間が100%右足ブレーキだったという証拠を出してね。
左足ブレーキが当然のようになっているというF-1やWRCでもクラッシュは普通にあるのに
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:00:51.89 ID:DceQln0nO
左歴何年?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 19:49:27.66 ID:8oKnhsS10
>>920
後付けで前提条件出すということはよほど都合が悪いと見えるな

右ブレ:固定されたフットレストもしくは床面で踏ん張ると物理的に体が捻られ
右足は後方へ引かれることになる
ここに右足を踏み替える余裕が生まれる

左ブレ:ブレーキ待機時では左足はブレーキを踏み込むことになる
と同時にアクセルも同じように踏み込むことになる
どちらかの足が踏み抜いた瞬間から右ブレ同様捻りが始まる
アクセルオンだった場合元々床に近い右足のほうが先に踏み込むので
右ブレと反対に捻られブレーキが弱まる=右ブレと比べて危険
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 20:42:21.90 ID:8Tal3M3B0
>>916
責任ってw
そんな義務も義理もないよw
いつまでもわかんない人がいても
なんも困らんしw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 20:45:49.36 ID:8Tal3M3B0
>>930
あったあった
そん時は納得した
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 20:54:21.31 ID:urXaLABbO
>>938
つまり、開き直って逃げるわけだよね? w

自分の中で完結してて、誰とも共有する必要がない事ならチラシの裏にでも書いてれば?

…と、過去に鳥はそう突っ込まれて遁走したわけだけどw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 21:11:20.32 ID:G9y0lp+70
>>937 後付けで前提条件出すということはよほど都合が悪いと見えるな
>>924
フットレストに足を置かないと疲れるような人は左足ブレーキを使う利点が激減ですわ。

あと、床面を踏んばるってことは何かしらの衝突があった後の話?
衝突後にパニックにならなかったらフットレストで踏ん張れるのが右足の利点だね。
私は衝突前に少しでも左足で速くブレーキ踏んで衝突する確率を下げたいけどね。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:56:56.00 ID:8Tal3M3B0
>>940
なにを言ってるのかわかんないw
でも困んないからべつにいいや
アカの他人だしw
左足ブレーキが不便になるわけでもなし

あとはママに聞きなw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 23:06:42.35 ID:4QjlEJXW0
>>919

曲解サンキュー

お互いG免維持に励みましょう。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 23:51:16.18 ID:nYgS/o/e0
>>942
理解して反論するとボロを出すから仕方ないもんねw
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 00:12:29.90 ID:UFRv8hXo0
>>943
衝撃と衝突の区別もつかないようだな。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 01:00:52.81 ID:mvTxC90a0
左足ブレーキに
正確で鋭いツッコミを入れたのは
足を捻挫したとかの人だけかな
あとのはヒドイなw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 01:19:48.34 ID:uHOJUNY60
>>935
>左足ブレーキが当然のようになっているというF-1やWRCでもクラッシュは普通にある

それはそのドライバーが下手なだけだろ。
左足ブレーキとは何も関係ない。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 01:37:54.26 ID:UFRv8hXo0
>>947
左足ブレーキする奴は下手糞でFA?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 02:52:57.72 ID:wR85e9/XO
>>948
少なくともここの左は下手糞ばっか
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 05:53:42.97 ID:HWgnHI/70
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 05:59:56.90 ID:gKDFyZXm0
えーと誰か、両サイドの言い分を箇条書きでまとめてくれないか?
そろそろ次スレだし。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 07:03:13.40 ID:sXHQrT860
>>948
FA
次スレも要らん
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 07:36:26.04 ID:qKuP4+ZP0
右信者→右足操作のみ(それしかできないからしかたない)
左足派→右足操作+左足操作

はい、簡単ですね。果たして、ミギーな人とヒダリーな人、
どちらが優秀か、幼稚園児でもわかる簡単な比較論ですねw
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 08:02:22.39 ID:bRSEI1uWO
>>945

左Bだと傷口が広がったであろうな衝突は経験したことがないんでね。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 08:26:09.07 ID:1TYCecbQO
>>953
AT限定免許でAT車乗るのと非限定でAT車乗ってるのと、同程度、いや縛りがない分それ以下の違いでしかないよ。
君は頭悪そうだから理解できないだろうけど。

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 09:02:04.71 ID:rVBilm+x0
>>947
おいおい、F-1やWRCのドライバーが下手って・・・
もうね、世の中には左足ブレーキを使っていいような上手いドライバーはいないって事でFAだなw
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 10:23:20.81 ID:s10VlajL0
ヒダリストは現実逃避
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 11:01:11.02 ID:cUJtzhU2O
他車と違う動きをするって事がまず危険じゃないか
ヒダリストは自己中
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 11:17:48.62 ID:n5aXtbFW0
>>956
プロドライバーといえども、左足ブレーキを使いこなせてない奴はたくさんいるよ。
2ちゃんの左足ドライバーを舐めるな。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 11:25:27.91 ID:qKuP4+ZP0
>>955
え? 君はやっぱりバカだな。
あきらかに、『出来る事』が、左のほうが多いのがわからないのか?

あぁ、まぁそういう見えないニダ脳だから、右足やってんのか。理解したよ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:26:23.84 ID:s10VlajL0
出来る事が多いからといって安全でも無かろう
逆にシンプルな方が安全だったりするしな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:34:17.09 ID:1TYCecbQO
>>960
君の理論でいくと、3ペダルMTを両足使って運転している俺は、君から見れば神の領域の天上人なんだろうなw
そんなに褒めるなよ。おだてたって何も出ないぜ?w
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:52:01.34 ID:pSp1tS2NO
百歩譲って左足ブレーキの人が問題なく普通の運転をしているとしよう。
でもそれって当たり前の事であって、それすらも疑われてるわけで。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 12:55:07.83 ID:+b+8HgIk0
>右信者→右足操作のみ(それしかできないからしかたない)
>左足派→右足操作+左足操作

両方操作する場合には
やるべきではない組み合わせも
出来てしまうとになる。

右足1本ではありえないこと。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 13:12:23.20 ID:2w28O17MO
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 15:19:27.22 ID:q8UAHijh0
>>961
できることが多い事と安全を比べてる時点でダメだな
それぞれは別の話だ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 15:43:48.88 ID:bUgLdKP20
>>966
では左足は安全じゃないということか
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 15:46:28.98 ID:xGWe75O70
カーブ曲がる時でアクセル踏むときに急に変なとこからチャリに飛び出されたら困るから
その時だけ左足ブレーキを考えたことあるんだけどアリ?
普段は右足だけ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 15:50:46.64 ID:pSp1tS2NO
>>968
ちゃんとしたブレーキが踏めるならどう考えてもアリだろ。
でも、信頼性がないなら絶対に使うべきじゃない。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:07:32.83 ID:xGWe75O70
>>969
考えただけで実際に左足ブレーキもやったことないからやはり危険か…
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:07:33.31 ID:M7d8NfOCP
>>968
何にでも言えるが、そのたびに操作方法を変えるのはよくない
緊急時の誤操作の原因になる
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:08:24.08 ID:n5aXtbFW0
>>971
はあ?どんだけ下手くそなんだよw
今すぐ免許返上しろ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:09:11.61 ID:l8h9doWgO
てす
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:19:03.49 ID:xGWe75O70
>>971
普段やらないことがとっさに出来るわけないよね
考えが浅かった
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:21:31.83 ID:M7d8NfOCP
>>972
別に左の悪口言ってないけど
「2ちゃんの左足ドライバー」は気にしすぎじゃない?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 16:44:20.20 ID:pSp1tS2NO
少し話変わるが、例えばスポーツドライビングは安全運転の肥やしにはなるよね。
でもそれ自体が安全運転ではない。
左足ブレーキも必要なものではないと思うが、運転の幅を広げる意味ではどうだろう?
緊急時の混同の事を考えて、絶対に手を(足を)出さないべきだろうか?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:01:51.95 ID:bUgLdKP20
>>976
俺はサーキットでMTだが左B使っているけど補助的なもので
公道で運転する場合MTもATも急制動の時は必ず右Bにしている
こうしておかないと、無意識状態の時どちらの足が動くか検討がつかなくなるからだ
ATだけなら左足でも問題無いとは思うが、両方運転するのであれば
右足で的確にブレーキを踏んだ方が安全だろう。
状況に応じて踏みかえるのはヒューマンエラーを高めるだけ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:33:01.18 ID:pSp1tS2NO
>>977
なるほど真っ当だけど、その理屈だけだとATとMTの乗り換えもやめるべきになってしまう。
慣れないうちは、クラッチと間違えて急ブレーキしたり、エンストしたりするから。
左足ブレーキは、どこまで行ってもブレーキと間違えてクラッチを踏んだり、右足でブレーキを踏んだりするんだろうか?
それなら絶対に手を(足を)出さないべきだ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 17:38:19.98 ID:bUgLdKP20
>>978
右Bを使いつづけてればAT、MTの乗り換えは問題無いよ

余談だが、以前にクラッチと間違えて足踏み式のサイドブレーキ踏んだことあるなw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 19:25:26.36 ID:pSp1tS2NO
>>979
また話を戻すようで申し訳ないが、サーキットなどでスポーツドライビングする時の左足ブレーキはよしとされてる。
レースで左足ブレーキの人は、普段の自家用車で右足ブレーキを使うんだろうか?
F1とか乗る人には相当若い人もいるけど、そういう人は、慣れの面で自家用車でも左足ブレーキの方が安全だろうか?
そういう人は特別としたら、普通の人は、例えスポーツドライビングでも左足ブレーキに手を(足を)出すべきではないかも知れない。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 19:49:39.70 ID:wR85e9/XO
普通免許とる前から左足ブレーキ踏んでるカーターが四輪は右足ブレーキだったりするんだよね
ATの前に3ペダル経験してそのまま、つうか左足ブレーキいらんだろみたいな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 20:16:20.23 ID:q8UAHijh0
>>967
理解しようとせずに、ただ否定したいだけかよw
できることが少ない右足が安全とも、
できることが多い左だから安全とも言ってないんだが
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:14:37.30 ID:UFRv8hXo0
「2ちゃんの左足ドライバー」の元に、F1やWRCのスカウトは殺到するだろうな。
984らいふ則:2012/03/09(金) 21:26:19.85 ID:pd+J28Fq0
>>980
君は走行会(レース含む)運転と、公道の運転の違いが分かってから言おうね

>>980
左も安全性が疑わしいなら、公式に教えている右Bがわざわざ危険を冒してまで
やる必要はない。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 21:57:03.17 ID:pSp1tS2NO
>>984
レースを含むスポーツドライビングと公道の一般運転は別物だから、混同は起きないの?
F1ドライバーの乗る公道の右足ブレーキ運転は、ベテラン右足ブレーキドライバーより危険?
自称左足ブレーキベテランの公道運転は、脱初心者程度の右足ブレーキドライバーより危険?
極端な話、超ベテランの左右両刀使いのドライバーがいたとしても、どこまで行っても普通の右足ブレーキドライバーより危険?
ATやMTや左足ブレーキや右足ブレーキを使い分ける限り危険であり続けるなら、絶対に左足ブレーキなんて手を(足を)出すべきじゃない。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:24:29.41 ID:ezwz489X0
ミギミギさん達釣られすぎだろ・・・
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 22:53:17.84 ID:M7d8NfOCP
右左は運転のシステムの話なのに
ベテランとかプロとか個人の技量に話が行くところが変
レースと一般道でも運転に求められる要素が全然違うのに
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 03:38:54.70 ID:Vep+a9gp0
>>962
コイツやっぱバカだw

スレチの話題で自慰かww
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 10:53:29.08 ID:kfrMax3D0
>>988
おや、どんどん文字数が減ってますがツッコミ所を減らす工夫ですか?w
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 11:23:37.67 ID:5xYkqwOhO
>>987
そしたら個人の技量は関係なしに話したらええがな
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 13:02:45.21 ID:oTzef7BO0
>>516
>さらに、ブレーキを離したら次はその場で最も効率よく車を運ぶ状態までの>加速がある。
>そこでもまた踏み変えがある。
>その際に素早く足を動かす事なく、空走を挟むのにどんな意味があると言う>のか。
空走を挟む事も多いぞ。
ブレーキの後は渋滞なんかも在るから、単純に加速出来る状況ばかりではない。
君が想定しているのが交差点やカーブの立ち上がりだとしても、コンマ数秒の踏み替え時間を問題にするチマチマした運転にどんな意味があると言うのか。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 13:27:45.10 ID:5xYkqwOhO
>>991
チマチマ運転する法定速度内のベスト加速の話したらええがな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 13:42:41.55 ID:oTzef7BO0
>>992
君もコンマ数秒の踏み替え時間を問題にするチマチマ人なんだね。
広く大きな心で生きないと大成しないぞ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:11:10.89 ID:5xYkqwOhO
>>993
運転でコンマ数秒は結構大事じゃないか?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:56:12.89 ID:zYZ14w240
常に限界で走っている人にとっては
そうだろうね
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:09:07.27 ID:6z58ucty0
>>994
そりゃ当然そうだ
そんな細々したモノの積み重ねもさらに大事
その事に目をそらしたり言い訳してやらないのは●●●
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 20:32:37.18 ID:5xYkqwOhO
ベストはひとつだからな
そりゃ早く走るとかに限ったこっちゃないし
それを外れたぶんだけ下手って事だし
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 22:35:47.91 ID:EZBfypsoP
>>985
というわけでAT限定免許所持者に限っては左足ブレーキがお薦めってことになります。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 22:42:52.46 ID:5xYkqwOhO
お薦めかどうか知らんが
結論
左足ブレーキは否定しきれないって事かな
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 23:05:07.97 ID:oTzef7BO0
>>997
ベストを簡潔に述べてみな。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。