新潟苫小牧オフシーズン最高!貸し切りみたいで風呂もゆったりバイキング納得!
苫小牧ー敦賀を使ってたが、あまりに長いんで、こないだの年末は新潟ー小樽にした。
だが、めっちゃ揺れ揺れで苦しかった。3時間くらい遅れた。
冬の日本海なんか行くもんじゃないな。
944ですがいろんな北海道やらフェリーの話やら参考になります。
あとは帰りのフェリーも予約して一応の行程もしっかりしたものにしてと。
フェリー代も高いけど昨年12月からの残業の山で稼いだ資金があるから大丈夫。
と思ってたら自動車の任意保険の更新通知が来た(涙
すっかり忘れてた。
仕事が忙しくしばらくヒトドラしてないが、GWは9連休だから
ガッツリ走りたい。
>>950 おっさんにとって舞鶴-小樽が20時間はかなり速いとおもふ。
7〜8年前は船で2泊しないと北海道にたどり着かんかったのだ。
所要時間は30時間弱だったかな?
元鉄の自分としては青森港から函館港に渡って
青函連絡船の気分を味わいたいな
仙台苫小牧線最高。
こけこまき?
落陽
作詞 岡本おさみ
作曲 吉田拓郎
唄 吉田拓郎
今日発売のバイク人を立ち読みしたら、クルマを運転したくなった。
やっぱり、ビーナスラインは人気あるなー
春に向けて、チンクを点検しよう。
青森まで走って青函フェリーのキャンセル待ち列に並べ
>>961 去年の紅葉真っ盛りの時期にビーナスラインバイクで走ったけど最高だったよ。
>>961 俺もチンク
ビーナスラインはポーリ行く途中に行こうかと考え中
タラリラッタリッタラッタラッタッター ヤッホー ヤッホー ヤッホー
千年 万年 百万年
天気がいいから琵琶湖一周行ってくる
琵琶湖一周二百キロ
餃子一日百万個
BaikeJIN、トップはビーナスラインだったが、
気になったのはセットでランクインしていた美ヶ原高原道路。
こちらは走ったことがない。
あと、やっぱり北海道は魅力的な道路が多いね。
北海道
夏と冬一回ずつくらいは行ってみたい
冬はスキーだから車じゃないけど
俺も夏用タイヤに変えたらビーナスライン行ってみようと思ってるんだけど、
まだ通行止め区間あるっぽいな。家のほうはもう雪降らないだろうけど。長野はまだ分かんないかな。
曇天 濃霧の山中湖 紅富士の湯 早朝営業より帰還
長野どころか山梨で水曜の雪がまだそこここに残りまくり
今日は仕事前に青根温泉、明日は福島の温泉行こう。
そろそろ次スレ立てて見ますね。
>>972 箱根も酷い濃霧だったよ
山中湖通って帰ろうと思ってたが
そっち行かなくて良かった
>>975 雪が残っていたと言っても路肩やちょっとした駐車スペースの話で
さすがに路面には残ってなかったですよ。
宮城の山奥キタ!
今から温泉ノシ
よーし明日は久しぶりにドライブだーーーー!
紅富士の湯の早朝営業は3月末までの土日
明日の3/4はマグロの解体ショーをやるらしいので混むと思われる。
ご期待ください
ついにデジイチ買ってしまった…
増々ドライブ回数が増えそうで怖い…
>>985 撮影枚数が増えて、写真整理に時間とられて、レンズが欲しくなって・・・etc
このスレの住人でフィルムカメラを使っている達人はいる、いない!?
>>985 自分もあこがれて買ったがたいした腕もないしコンデジに戻った・・・
クローゼットの肥やしw
フィルムの頃から一眼レフ使ってはいるけど、今はもうフィルムは使ってないな。
>>987 >>989 に同じ、たまに引っ張り出してマット交換済みの明るくて視野率の広い
ファインダー覗いてニヤニヤしたりシャッターの空押しはするけど
フィルムは入れてない。
>>988 写真誌何か適当に買ってパラパラめくって気に入る写真を探して
それと同じ写真を撮ろうとしてみる、構図が違うとか明かりが違うとか
暫く試行錯誤するとなんとなく解ってくるよ。
>>985 ぶっちゃけいずれコンデジに戻るよ。最初だけ
ドライブ好きならその金で機械式LSDとか入れればいいのに
ドライブ先で写真撮るのも楽しいんだよ
でもそういう用途ではコンデジ一択だと思うんだよな
運転中とか他の車が切れた隙間とかにサッと撮る時とかあるじゃん
>>994 一眼とコンデジ両方持ってくけどコンデジほとんど使わない
さっと撮るなら一眼で電源常時ON、シャッター一気押し
一眼使うとコンデジの画質には戻れなくなる。
なら、一瞬の時はコンデジで
目的地(撮影地)に到着したら一眼と三脚で撮影する
というスタイルが一番ということですね
うめてんてー
ume
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。