坂道発進についてはここでどうぞ
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:03:57.93 ID:skWRVkDdO
ぬるぽじゃけんのう
今売ってる車にはHSAだかヒルスタートだかが付いてて
楽に坂道発進できるんだよね
俺たちは登り始める・・・長い、長い坂道を・・・
>>4 こっちでやれってくれよー
あの話題だと必ずわ荒れるからさ
人生に波風は付きものだろ?
・・・いや、冗談は置いといて、オレは別にいいけど、
今流行の、独りで語らう趣味は無いんだ。
以下、サイド引くか引かないかで30スレ消費
俺んちは急坂登るので途中で止まったら坂道発進どころかサイドブレーキかけてもズルズル下がる。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 03:51:17.24 ID:04ZHon/10
もうさ、AT乗れよw
俺サイド引くよ!みんなは?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 11:57:30.38 ID:tkS/GHxjO
引かない
ヒールアンドトゥでブレーキからのアクセル踏みでやってみたい
でもきっとできない
俺は普通にサイド引くなー。
どうせ発進するときって左手はフリーなんだし、仕事させときゃいいって感じで。
>>13 あれをヒールアンドトウと呼ぶことにすごく違和感を感じる
MTテクスレ
492 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 12:23:54.02 ID:4UeCe6JG0
直6のくそ重いフライホイールのエンジンの車乗っていた時は
サイド引かなくても、わりと坂道発進楽に出来たけど
直4の軽量フライホイールの車に乗り換えてからはサイド引かないと無理w
踏み替えでなんて考えても、ちょっとタイミング外すと簡単にエンジンがスッコンと止まるわ
その替わりに変速後クラッチ繋ぐ時、前の車の時は
キッチリ合わせないとガックンなったけど、今はかなりいい加減で平気
493 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 14:22:13.69 ID:5Ji0OVOd0
タイミング合わせられないからサイドに逃げた、ってことか
494 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 14:41:53.42 ID:c/MqMfSs0
といって、ブォンブォン煽りながら発進するヤツも、ヘタクソにしか見えない
そういうヤツは、アクセル煽りに逃げてる、とは言わんの?
495 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 14:48:28.56 ID:5Ji0OVOd0
同意だな
ATやCVT乗りは何の意識もしてないんだろうね
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 18:14:36.84 ID:LA6fKfGC0
>>18 荷物満載で、かつ1速でないと上れないような坂の場合はさすがに意識する
坂道で前にいたNSXがウォンウォンいいながら迫ってきた。
NSXの後ろにいたハーレーの兄ちゃんがビビってたw
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 18:50:30.96 ID:bPSVEt40O
2トンくらいのトラックなら左足に神経集中してればクラッチ繋がる瞬間までブレーキ踏んでて繋がったハンクラ状態の時にアクセルに足乗せかえれば下がらないよ
>>20 NSXの運転手はサイド引くべきだったんだろうな
NSXなんてほとんどがオートマじゃないの
>>21 神経集中するよりサイド引いといたほうが楽とちゃいますかね
2t級のダンプでも1速入れりゃブレーキ踏んだまま半クラ持ってけば
普通に発進できるよね。
2tトラックと2tダンプはなんかちがうのかな?
空荷の2tトラックの発進なら普通の乗用車なんかよりずっと簡単だよね
>>25 おめー大型乗ったことねーんだろ、適当なこと言うんじゃねーよタコ
だな(笑)
世の中には軽のダンプもあってだな、
>>28 2t級「でも」ってことだろ?
頭沸いてるだろww
2tトラックって普通免許で運転できるの多いから小型トラックになるのかね?
サイドブレーキってのは、元々坂道発進に使うって前提は無かったんじゃないかな
多分だけど。
>>35さん
普通免許で運転できるのは分かってるんだと思うよ。
で、そうだから何トラックって質問だと思う。
中型免許で乗れるのは中型トラック、大型免許なら大型トラックだしさ。
>>34 別名:駐車ブレーキだから駐車の際に用いることを前提にしてますよ。
>>36 言葉がたりなかったが、つまり、誰か賢い奴が坂道発進の
ために使い始めたんだろうなってこと。
もっと言うと、
せっかくの賢い手段を利用しない奴は馬鹿。
マッハ号のオートジャッキもはじめは車載ジャッキのつもりで装着したんだろうけど、ジャンプするのに使おうなんて賢いこと考えたよな。
象だって飛び越えられるんだぜ。利用しない手はないよな。
>>37 前半はいいが後半はいただけないな。
サイド発進が非常に有利なのは同意です。
坂道発進って一言で括ってるけど傾斜が緩い坂道発進もあるわけだし
いつも普遍的な解があるわけじゃないと思う。
どんな坂でも踏み換えだけで十分って人は低速トルクの薄い車で熱海の
坂道を走ってみればいいしね。
だからっていつでもサイド発進するのはスマートじゃないしね。
>>39 てめーいったい何がいいたいんだ、てめーのキモイジコマンのキモスレまじキモイな(笑)
俺はね、「サイドを引かない坂道発進の方がサイド引くより上手い運転だ
という考えが大きな間違いだと思ってるんだよ。
>>39はそうは思わないんだろう?
この出発点がまず違うから、話はいつも平行線になる。
緩い坂ならサイド無しでOK、急な坂ならサイドってことになると、
サイド使う運転は技術的には下手な運転だ・・・という思考に陥りやすい。
これが間違いの元なんだよ。
そもそも下がらないから良いってレベルの話ではないんだな。突き詰めると。
どっちでやっても下がらない発進ができる坂があったとして、サイドを引くのが
究極的にはいろんな意味で正解なんだよ。
まあサイド引かないで発進したからって現実にはそれほど問題が
あるわけではないから、人に無理強いするもんではないけどね。
ちなみに俺は平地でもサイドひく癖があることもあり
いつでもサイド発進してる。これはこれでスマートなもんだよw
>>42 長い三行で、と思ったけど読んでしまったw
39じゃないが俺が
>>39読んで思った事は概ねあなたのいってることと同じように感じるけどね。
ただ、平地でのサイド発進がスマートに感じないって違いは有るんだろうけど。
俺は42と同じように停車するときサイド引く癖があるからなんか納得だわ。
サイド無意識で使ってる人からすればなんて事でもないよな。
>>42 おめー最高にウゼェ〜。何回も同じこと理屈っぽくブツブツいう奴とマジかぶる(笑)リアルじゃ浮いてるだろ
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 22:58:22.67 ID:Bbpu0+gE0
キモ過ぎだから巣に帰れよハゲwwwww
438 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 00:09:17.29 ID:rmsrLDiK0
>>436 成績も悪く、全く使えねーおめーみたいな奴よりましだろ(笑)
【激務】ディーラー総合スレッド11【薄給】
204 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 00:14:54.19 ID:rmsrLDiK0
嫁が財布握ってるからな、冴えないおさーん独りより、クソガキ付きでもいいから嫁有りのほうがテンション上がる。
レクサスじゃないのにLマーク付ける奴って
129 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 00:24:47.19 ID:rmsrLDiK0
>>128 おめーの妄想スゲーキモイし卑屈だな(笑)
MT車乗りたいんだけど自信が無い 59
325 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 00:27:50.80 ID:rmsrLDiK0
>>284 大人しくオートマにしとけや。
MT車乗りたいんだけど自信が無い 59
326 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 00:30:02.38 ID:rmsrLDiK0
>>324 同情者は、ガクブルゲロゲロだけどな(笑)
30超えてコンパクトカーはやばいですか?★30台目
95 :名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage]:2011/11/16(水) 09:02:32.65 ID:rmsrLDiK0
>>91 女できそうな感じしないから、好きなの買え。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 01:52:26.98 ID:lyCmY+CFO
香ばしい香りがしたので来ました
イヌの足の裏のような香ばしい香りがとても心地よいです。
最近のMTはヒルスタートシステムが標準装備されてるから楽だね
ブレーキはなしても2〜3秒止まったままだからね
ヒルスタートみたいな装置が普通車にも採用されるって事は今のMT乗りに
とって坂道発進が結構な隘路(ネック)になってるってことなのかな。
踏め換えにしろサイドにしろどっちでも少し慣れればすぐできるのにそれ
すら面倒がっているとは悲しい限りだよね。
この装置がMT衰退の歯止になればいいんだけど難しそうだなー……。
正直、まともなサイド発進ができない人が多いことの証左だと俺は思ってる。
オートマ乗る人は坂道どころか平地でギアチェンジするのも面倒な人だから
歯止めにはならないよなあ。
ヒルスタートについては、サイド引くのが嫌な人ってやはり多いんだなという感想。
>>51 りろってなかったが同意。
サイド発進が普通にできれば要らない機能だよなこれ。
その証拠に、サイド引くとヒルアシスト解除される車もあるらしい。
余計な制御は要らないから安いMTセダン売ってくれないかなー。
(自称)運転には少なからず自信がある人の中にも、
「サイド使うと、1アクション増えるし発進時に抵抗になって少し出遅れるから嫌い」
なんて言い出す人が実在するこんな世の中じゃ・・・
>>55 ホント酷いもんだよ
サイド引いた方が無駄にガソリン使うとか、ボタン押しっぱなしじゃないとスムーズに
サイド下ろすことも出来ない奴…
そんなのが某スレでは初心者に講釈垂れてるんだから笑っちゃうよw
いるよな。
1速で引っ張って5速とかにいきなり入れる奴。
そういう奴に限って、6速MTに憧れていたりするから始末が悪い。
>>57 そんなやつどこにいるんだ、見たことあるのか?
同乗していないとわからないと思うが、友達か知り合いか?
そんなやつを何人くらい知っているんだ?
>>57 そんなやつどこにいるんだ、見たことあるのか?
同乗していないとわからないと思うが、友達か知り合いか?
そんなやつを何人くらい知っているんだ?
お、だいじなことなので2回言ってしまった・・・
>>57 そんなやつどこにいるんだ、見たことあるのか?
同乗していないとわからないと思うが、友達か知り合いか?
そんなやつを何人くらい知っているんだ?
たしかに。
いくらなんでも1から5はねえだろw
>>57 1->5は流石に回転あわせないと入らないだろw
シンクロが逝かれてしまいそう。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:32:13.34 ID:9wtfVGe+0
1 to 5は極端だが、トルクの分厚い車種なら1-3-5は普通にあるわ。
1-5でも1-3-5でもかまわない、自分がシフト飛ばししているっていうのは自分で言うんだからそうなんだろうって思うけど、
「シフト飛ばしやっているやつっているよね」って言われたって、どこで見たんだよって言いたくならないか?それともMTなかま見たいなつきあいがあるのかな?
>>65 おめーみたいなトロくてめんどくさいやつの相手するやつがいたは教えてくれよな
>>66 なるほど、見たことのない相手の運転を言い当てられる超能力者なら、シフト飛ばしをやっているかどうかぐらいわかるということだなw
っていうかなにいらついてるの?キミになにか言ってはいけないことを言ったかな?
漏れはMT海苔だが、シフト飛ばしは基本使わないな。
速い流れになるだろうと考えて、二速で加速してたら意外に遅い流れになった時とかに2→4に入れたりする。
>>68 構って欲しかったら素直にかまってくださいッて書き込めや馬鹿が
なんか機嫌悪そうだな、人間生きていればいろいろあるよ、まあ今日はいっぱいひっかけて寝てしまうが吉だよ
2cっは精神衛生的によくないよ。
>>68 俺も基本的に使わないな。
2速でグーンと伸びて5速に入れることが稀にあるけど回転差が大きくてやりにくい
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 02:20:30.78 ID:bE86Xd2b0
男ならガツンと
1-2-3-4-5-6-R(ガッ)と逝こうぜ!
シフトアップでは飛ばしたりしないな。
シフトダウンだと5->3とか俺は普通に使うかな。
坂道発進関係ないけどレスしちゃったw
ATで足踏み式のパーキングブレーキだと 急な坂道発進のとき
パーキングブレーキの解除のタイミングがつかめない。
後ろに下がりそうで怖い。
MTは大丈夫なんだけど、ATの坂道発進のしかた教えてください。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 13:43:21.83 ID:MpP7yRNX0
>>75 同じく苦手だ。
俺はサイド引いたままアクセル煽る→引きずって動き出す→解除、だな。
77 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 14:55:29.45 ID:MlegfsH8O
>>75 ATでの急坂なら左足ブレーキ発進でしょ
右足ブレーキ停止→左足も乗せる→右足でアクセル踏む→ゆっくり左足を離していく
>>75 左足ブレーキが一番妥当かな。
薦められんが短い時間なら前進も後進もしない程度アクセル吹かして待つ。
MTも乗ってるならこの程度のアクセル調節はお手の物だろうし。
75です
左足ブレーキがあったんですね。
MTだと練習したんだけど、坂道発進に使ってなかったから忘れてた。
MTのほうが楽なんだけどね。
足踏み式だと、Pブレーキもフットも似たようなもんだしな。
つか、どうせATは駆動部が滑ってるんだから、左足ブレーキが合理的かも。
81 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 22:19:26.46 ID:iIDAz59I0
>>75 1)右足でブレーキを踏んでおく。
2)左足でPブレーキを踏む→Pブレーキ解除
3)左足をブレーキペダルに置く。
4)右足をアクセルに置く。
5)左足をはなしつつ、右足でアクセルをすこしずつ踏んでいく。
パーキング踏んでロックした時点でもう一回踏み込む。
するとどうだ。
まるでクラッチのように左足を上げながら操作し、坂道発進ができたではないか…!
こんな無駄な事やる位なら端からフットブレーキふんどきゃいいという無駄トリビア
フットブレーキ踏んだまま半クラ維持でブレーキ離してアクセル踏んで行ってもサイドブレーキ使った時みたいに下がらないで発進出来たよ。ひょっとして車に悪い?
半クラだけでホバリング状態が作れる程度の坂ならいいかもしれないけど
どっちにしてもクラッチには悪そう
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:35:45.29 ID:S/8fqPJf0
>>85 つまりサイドブレーキなんてつかわねーよって事ですね?
サイドをスピンターンノブか、ボタン押しっぱなしにして、カチカチ音を出さずに、スッと引いてサッと下ろして、会話も止めずに車も下げずに一瞬で発進すると、助手席的には一瞬何が起こったらわからない高等テクニックに見えるらしい。
カチカチ音や、一瞬止まる会話、心拍数の上昇が助手席に伝わると、
「ヘタクソがサイド引いてる」イメージになる。
>>87 意識してサイド発進しなくなっていれば普通だよね
そう見えているとはちょっと嬉しいな
カチカチ音がうるさい
全力でブレーキ引く奴いるよな
>>89 気になる人には苛立ちの原因かも。
まぁ俺みたいにカチカチ音が好きな人も居るんだけどね。
わざわざ助手席から引きたいってコまでいるし。
91 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 19:31:25.03 ID:Fcq1iZPxO
カチカチはティムポだけでエーねん!
そもそも坂道発進で何で後ろに下がったらいかんの?
サイドなんて余程の急坂で後ろにぴったりとつかれた時以外は使わないけど。
素早くやれば少ししか後ろに下がらないし、それに坂道発進で少し後ろに
下がるのが好きだけどなあ。
全く後ろに下がらなかったら、MTでの坂道発進の楽しみがないよ。
全く下がらないように、なおかつ
できる限りエンジン回転は抑え、半クラの時間も抑える。
そういうスキルを詰めていくことこそが、本当の楽しさだとオレは思います。
害が無い程度なら、別に適当に運転しても良いというのでは
結局、現状のままで変わらなくて良い、ってことになりますよね。
ルーチンワークは楽しいですか? そういうことです。
>>93 適当じゃないよ。緩やかな上り坂でほとんど下がらない道では、わざとゆっくり
操作して少し後ろに下げてMTをアピールする。
別に極端に下げるわけじゃないよ。
>>93 書き忘れたけど、別にほとんど半クラ無しで一気に繋いでスムーズに発進
する事はできるよ。
スキルを詰めていくのは分かるけど、それはもう出来るからね。
そんな段階はとっくに終わったよ。いざという時はそうするし。
釣れますか?
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 08:31:35.02 ID:e3+ebt1LO
(--;
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 21:18:57.49 ID:rCaAiPxw0
>>3 すっげー便利だよね
俺の車はサイドブレーキ発進したくてもできないよ
電子式でボタンでサイドブレーキだし・・・
進歩してるね車って
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 21:53:20.73 ID:6veB7A4A0
>>95←馬鹿発見wwwwwww
サイド引かずに半クラ使わずの坂発進で自慢してるみたいだけど、クラッチディスクのスプリングに負担が凄く掛かってるの知ってるのか?
俺から言うとサイド引かずの坂発進は凄くなくて車の駆動伝達方式を知らない馬鹿となる。
>>99 クラッチなんて消耗品だから大丈夫。駄目になったら交換すればいいだけ。
消耗品に気を使ってどうするんだよ。
クラッチの負担なんて気にしない。渋滞で半クラのまま長々と進む場合もあるし、
坂道発進でスプリングに負担が掛かろうが、クラッチは9万キロ近く持ったから
十分だよ。
世の中の大半は、車の駆動伝達方式を知らない馬鹿です。
>>99 意味がよく分からんな
サイド引くとクラッチの負荷が減るってどういう理屈?
ていうか、そもそもちょっと下がってMTアピールとか
イタすぎwwww
所さんはエンジンブンブン言わせてアピールするって言ってた。
近寄るんじゃねえ!ってw
サイド解除しづらい車だけど。
今日、登りの発進でギアがちゃんと入ってなくて激焦った( ;´Д`)
>>104 さすが所さんwww
かっこいいな。
この前、サイド引いてあるの忘れてて焦ったなw
一瞬何事かと思ったww
俺はゆるい坂なら半クラで停止→そのまま発進しちゃうけどそういう人は居ないのかな?
きつい坂は普通にサイド引くけど
>>106 停止時間が長いとクラッチ板の消耗が激しいというはなしだが・・・
>>106 箱根駅伝で街中なのに難所の一つとなってるような坂の多い横浜の出身だが、
修行と称してそういう急坂で練習したせいか、一時期ほとんどの坂でそれやってた。w
今では普通にサイド使うけどね。
その頃乗ってた車は無交換で14万キロ持った。
半蔵で問題なのは回転数が上がってる状態で使うことなので、どっちかというと普段の使い方の方が問題。
坂道発進でいちいちサイドブレーキ使うの?普通にやればいいじゃん。
少し後ろに下がるけど、後ろの車に当たらない車間距離なら気にしないよ。
「いちいち」 とかいうヤツは100%マトモなサイド発進ができてない、の法則
「サイド使わずに発進できる俺カッケーwwww」とか思ってんじゃね
>>111 バカだなあ、めんどくさいだけだよ。サイド無しで出来るから使う必要性が無い。
つーか坂道発進でサイド使う人を見た事が無い。自分が乗せてもらった車での話。
なるほど。だから、ウォンウォンとアクセル煽りながら踏み替え発進するのに
何の違和感も感じず今までやってきたわけですね、分かりますw
少し下がっている時点で坂道発進できていない件
自称 「ちゃんとした坂道発進ができる」 人は
物理法則さえも無視できるんですね、分かります
とっくの昔にサイド発進が至高
という結論がでてる。
ここはサイド使わないと坂道発進できない人の集まりだったのか。
こりゃ失礼!
免許取立てで嬉しいのか知らないけど、世の中のMT乗りでたかが坂道発進
でサイド使う人なんてほとんどいないよ。
早く初心運転者期間が終わるといいね。
サイド無しでもできるけどやらない
これが至高なんだよw
残念ながら
>>117はまだそのレベルに達していないということ。
まあ一般ドライバーなんてそんなもんだけどね。みんながやってないことが正しいとは限らんのよ。
× サイド無しでもできるけどやらない
○ サイド無しだと出来ない
教習所でも基本はサイド無しだったけどな。サイド使えばいいのなら
坂道発進の教習なんてやる必要ないしね。
練習頑張ってね。苦手な事から逃げていては上達しないよ。
下手くそのサイド発進<上手い人のサイドなし発進<<<<普通の人のサイド発進
おまえがいくら運転が上手いとしても、普通の坂道発進の足元にも及ばないんだよ。
前にも同じ様な奴いたけど、色々つっこんで聞くと、サイド発進すらマトモにできない奴の多いこと多いことw
まあ一生下等な手段で坂道発進しとけ〜
>>119 分かったから、とりあえずはサイド発進をマスターしてこい。
踏み替え発進よりも時間が掛かったら不合格だからな。
もちろん、車が下がっても、平地発進よりアクセル吹かしても不合格だ。
たかがサイドブレーキの操作がひとつ増えるだけで
「めんどくさい」
とか言っちゃう奴
AT乗りがMTから逃げる言い訳と一緒だな
>117,119
周りの人間が
「サイド使わないと坂道発進できない人」
と決め付けたがる
そうじゃないと何か都合が悪いのか?
なんだ結局>111じゃねえか
とりあえずサイド使わないと誰かに迷惑かけんのか?
別にだれにも迷惑かけないから好きにしろ。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 00:50:00.96 ID:dyFgrQ880
そもそもサイド使わない坂道発進の何がダメなのかよく分からんが。
後に迷惑かからん程度に下がるだけで、ふかさずエンストもせず
発進が遅すぎる事も無いのならサイド使わなくても良いのでは?
どうしてサイド使わなくて後ろに下がったらいけないの?
「後ろに下がらず坂道発進できる俺カッケーwwww」ですか?
後ろに下がるのダサイだろ
エンジンにもクラッチにも微妙に負担増
まあ大した影響じゃないから、少しでも機械に優しい運転することに意味を見出せないならやる必要ないよ
一番問題なのは、サイド発進が下手な発進だと勘違いしてしまうことだなw
じゃあサイド発進がうまい発進と勘違いするのも辞めないとな
>>127 つ>120
サイド発進の方が上手なのは事実だから、勘違いではないのだよw
だって初心者が習う事じゃないですか?サイド発進。坂道下がるのは俺もいけないと思うけど下がらなければ良いんでしょ?まったく。
平地での発進は、初心者は教習所で1速発進を習うよね。
で、運転になれてきたからといって2速発進するかい?
実際に面倒くさいからという理由で2速発進する人がいる。たしかに一見1速発進と
何もかわらないように見える。
がしかし、機械への優しさ、安全性確実性その他諸々、何一つ2速発進が勝っている点はないんだよ。
それと同じこと。
もう一つ別の例をあげてみよう。
これは良く知られた話だけど、一流のプロスポーツ選手ほど、基本を大切にするもんだよ。
例えば中学生でもだれもができるインサイドキック。この練習を一切手を抜かずにやるんだ。
日本代表に招かれた外国人監督がこれを日本人にやらせると、選手からは不満がでる。
俺たちはプロなんだからこんなことはできると。それでも徹底してやらせる。
結果、強くなっていくんだ。
如何に基本が大事かってことだよね。
まあ理解できなくてもいいよ。
下がらなければいい、レベルで満足ならサイドなし発進でも可能だ。
事故るわけでも迷惑をかけるわけでも、車が壊れるわけでもない。
だから好きにしろと言っている。
>>129 下がっている時点で初心者なのだからちゃんとサイド使え
基本もまともに出来ない下手糞ほどいきなり応用技とか難しいことをやろうとする
人にものを教わるときに「必殺技とか無いんですか?」なんて言ってそうなやつだな
>>129 下がらなければいいんだけど、踏み替え発進の場合は物理的に有り得ないんだよ。
サイドなんて要らないって言うヤツに限って、
(それほど)下がらないほどの傾斜に限定して話をしたがるんだけどね。
サイドブレーキ使わない人って、止まってるときはずっとブレーキ踏みっぱなしなの?
たいがい止まるときはサイドブレーキ引くからサイド使うよ。
>>130 教習所でもサイド使わない方法で習いましたが。基本がサイド使わない方法
ならそれでいいんでしょ?
サイド使う方法は、最初のあたりだけで基本はサイド無しだったよ。
別に使っちゃいけないってわけじゃないけど、試験で不安な人だけ
使うって感じだった。普通は使わない。
サイド使わずに後ろに下がっちゃいけないわけじゃないよ。
教習でも下がっていい範囲があるからね。物理的に全く下がらないなんて事は
ありえない。
少しでも下がる事がカッコワルイって思う人は使えばいいけど。
逆に後ろに下がりつつも、それを最小限に抑えてなるべく平地と同じように
発進できるように練習するのが、教習所の坂道発進の練習なんだから。
これは出来るようにならないといけないと思うけどな。
>>136 おまえが何もわかっていないということは良くわかった。そのまま踏み変え発進続けていけばいいよ。
わからない奴は永久にわからないんだよな。
安全性確実性簡易性、エンジンクラッチへの負荷、その他諸々…踏み変え発進がサイド発進に勝る点は何一つないわけで。
面倒くさいから、サイド発進が苦手だから、サイド使わなくても発進できるから…
こういう理由で、何一つ優位性のない手段をあえて使うのはアホなんだよw
わからない奴は好きにしろって言ってるのにいちいち反応してる奴は事故経験者(わかってる奴)なの?
サイド発進ってサイド無しじゃできない人の救済措置みたいなもんだからなあ。
そもそも、教習所で坂道発進をマスター出来なくても免許を取得できる事
自体が間違ってる。
わからない奴は好きにしていいけど、どんなに頑張っても普通の人のサイド発進より
スマートには発進できないんだから、
サイド発進を初心者用の手段だと思って下に見るのは馬鹿なんだと自覚しておけよw
ということですよ(藁)
しかし、アホの言うことはいつも同じだな
事故る事故らないの問題じゃないっつーの
>>139 自分より下のレベルを見て話をするなっつーの。
上でも言われてるが、
ヘタ(教習所レベル)なサイド発進<踏み替え<上手い踏み替え<上手いサイド
で、これを覆すのは、物理的に難しいの。
つか、オレに言わせれば、踏み替えで事足りる状況なんて、坂道発進に入らないよ。
今時の子はサイドブレーキを使わないと坂道発進も出来ないのか。
なげかわしい。
坂道発進するときにわざわざサイドブレーキを使うこと自体がスマート
じゃないのにな。もっとスマートに運転できるようになれよ。
必死にサイドブレーキ引きながらやってるところが目に浮かぶわ(微笑)
>>143 これまた何度も言われてることだけど、
そう思っていること自体が、上手なサイド発進ができない(イメージできない)証左なんだよ。
上手い奴がどんなに頑張っても、普通の奴がやるサイド発進に何一つ勝てないのが
当たり前なのに、なぜこんな簡単なことが理解できないんだw?
>普通の奴がやるサイド発進に何一つ勝てない
勝ち負けとか何?後ろに下がったら負けなの?ww
サイド使わない坂道発進も出来るようになるといいね。
後に下がりすぎたトラウマからサイド使うことに固執してるわけ?ww
>>146 おまえ、今まで何の話だと思ってたの?
だれがどう見ても運転操作としてどっちのが上級かって話題だったんだがw
馬鹿なの?死ぬの?wwww
俺は停まると平地だろうがまずサイド引くから何も考えずサイド使ってる。
サイドを引く音が好きという彼女のせいで癖になってしまった。。。
停車時間が短いときは踏み変えだけどだからどうこうって話じゃない。
フラホ軽い車とかターボ車とかはサイド引いてた方が無難だろうとは思うが。
ドリフトして遊んでると、サイドをキッカケに使う走り方は
ブレーキや慣性に比べて下に見られがちなんだが、
これは、ドリフト初心者がサイドドリから入ることに起因してると思うんだよね。
一部の、いつまで経っても上達しないヤツは、サイドを使わない事に執着するが
そういうヤツって要するに、肝心な事が何かっていうポイントが理解できないんだろうね。
で、サイドを使わずにドリフトしてるんだから、オレはヘタクソじゃないぞっていう
偏狭な自負心を持ってる。
オレはMT車を難なく運転できるんだから、運転はヘタじゃないぞ、って理屈と一緒。
要するに手段に固執するバカなんだよね。
この流れを見てると、つくづくそう思う。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/21(水) 23:18:20.77 ID:nDNURjCn0
>>147 ヘタだからサイド使わないと坂道発進できませ〜ん。っていうグチを聞いてただけ。
まあせいぜい踏み変え発進で自分がうまいと勘違いしつづけていけよw
ハッキリいってちょっとでも下がる車見て、みんなダサイな〜と思ってるよw
いや、少し下がりながらもスムーズに発進できる車はカッコイイのであって、
MT車なのに全く下がらないのは、「コイツ、ヘタだからサイド使ってやがる(笑)」
って笑われてるヨ。
賢明な諸君ならお気付きのことと思うが…
踏み変え発進派は何一つオノレの優位性を説明できていない…
バカの一つ覚えで、下手くそ呼ばわりするばかり…哀れすぎる
免許取り立てならともかく、踏み変え発進なんかできるに決まってんだろwww
>>152 バカかおまえは?
下がってる時点でスムーズじゃないことに何故気づかない?www
とりあえずさ、道交法に明記してある「車を後退させるときは、手旗信号の実施か、後退灯を点灯させなければいけない」を思い出そうか。
で、道交法を違反する可能性があるとき、その防止措置を講じた運転と、講じない運転、どちらが正しいか考えてみようか。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 12:09:58.30 ID:C2ymnEqr0
>>155 坂道発進は車を後退させるときなのぉ?
ただ後ろに下がっちゃう状態なだけじゃん。
お前の場合は後退させるくらい下がるからサイドを使わないといけないけどなw
>>156 とりあえずナンバーと車種さらしてよ、見かけたらさっさと追い抜くか出来るだけ車間空けるようにするからさ
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 16:16:46.74 ID:C2ymnEqr0
>>157 三河301 て 52-92
三菱レグナム
ヨロシク
>>158 なるほど日本一運転が荒いと評判の三河ナンバーだったか納得。
名古屋方面行くときは気をつけるわ
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/22(木) 16:51:51.65 ID:C2ymnEqr0
>>159 どんくさいよそ者には荒く感じるみたいだけどな。
坂道発進くらい出来るようになれよw
>>160 坂道発進が出来ないとは一言も言ってないわけだが
なるほどこういう短絡差加減が運転の荒さというか雑さに繋がる訳か
age始めた時点で、「実は釣りでしたw」 って言い出すための布石だと気付けよ。アホ。
>>156 1ミリでも車両を後退させるときは、周囲にその意志を伝える義務があるんだよ。
お前みたいな、少しだから問題ない、って奴がウインカー出さずに車線変更したりいきなり曲がったりするんだろうな。
>>163 自分の意思で「後退させる」ときはな。
坂道発進の時は自分の意思で「後退させる」わけではない。教習所からやり直して来い!
>>162 あげ始めたから釣りとかあり得ない、せめてナンバー晒した所から釣りだと思えよ
どっちがアホなんだか全く
サイド発進練習しろよおまえらw
1ミリも下がらないどころか下り方向への加速Gすらゼロでスマートに発進できた方が良いに決まってんだろ
手足をバラバラに連動して動かすのが難しいのはわかるけどさあ(笑)
踏み変え発進の奴が下がってる間に俺らはクラッチ繋ぎ終わって前進開始してるんだぜ?
>>166 サイドなんか使ったら簡単じゃん。
後に下がる上り坂でもクラッチとアクセルの調節できちんと発進できる
技術を身に付けた方がいいよ。
教習所でも習うだろ。サイド使って後ろに下がらないなら坂道発進なんて
簡単だわ。
>>167 実際MT車でもサイド使わないで下がることなく発進も出来るし停止も出来る。
後ろに下がるって所に突っ込まれているって事を理解したほうがいい
つまり「後ろに下がる坂道」なんて書くから駄目なんだよ
>>167 そんなにペダルワーク鍛えたいなら5速発進の練習でもしたらどうかね?
いっと捗るぜ?
あー 書いてて思い出した。
誰かが過去レスで言ってた。
両手5本指すべて使ったらキーボード入力なんか簡単じゃん。
一本指だけで入力できる技術を身に付けたほうがいいよ。
>>167が言ってるのはこれと同じこと
なんで劣等手段を使わなあかんねんwwwww
第2いろは坂程度ならサイド使わなくても発進出来るけどねぇ
もちろん後退もなく
>>164 道交法知らないなら車運転しないでくれ。
お前の理屈じゃ「自分の意志ではなく偶発的なら」人を跳ね殺しても良いって話になるぞ。
問題の大きさの線引き出来ないから全部ダメ、ってしてるのが道交法なんだが?
>>171 (実質上の問題なく)発進できるか、できないか、っていう
低レベルの話はしてないと思うんだわ。
できる限りスムーズに、(少しも下がらず、ピッチングも起こさず)
かつ、できるだけエンジン回転を低く抑えて発進しようとすれば、
後ろ向きの力が掛からないサイド発進のほうが、物理的に優位なわけ。
だから、踏み替え発進で、下手なサイドの人より上手に発進できたとしても、
上手なサイドの人より上手く発進するのは、物理的に不可能なんだよ。
そういう向上心を前提にした話が展開されているんだと思うよ?
つか、
>>170が至言じゃねーか。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 12:39:13.01 ID:Q2Z6gV4E0
>>172 免許取ってこいよ。
道交法で坂道発進で後に1ミリでも下がる時は後退灯を点灯させましょう
だなんて習わないぞw
お前の理屈じゃあ、上り坂に差し掛かってアクセルの踏み込み量がそのままで
速度が落ちたら、減速と同じだからブレーキランプを点灯させましょうって
言ってるようなもんだ。後ろから見たらブレーキ踏もうが踏んでなかろうが、減速には
ちがいないからなあ。
別に坂道発進で少し後ろに下がるくらいいいじゃない。
自動車学校でも許容されてるんだから。
サイドブレーキを使わず後ろに下がることをそんなに必死に
否定している理由が分からない。
よほどの急坂じゃない限り0〜数センチだと思うのだけれど。
下がること自体がダメ、というより、
数ミリ下がるぐらい気にシナイ! なんて嘯く低レベルな意識のドライバーが
きちんとしたサイド発進をするドライバーに物申すとは何事だ、って話だと思うがw
少しくらい良いじゃん、なんて言うやつは、
あーはいはい、お前みたいなヤツなんかでも車の運転はできるね、って思われるだけ。
で、そういうドライバーが、ウィンカー出すタイミングとか、走行位置とか
ハンドルの切り方だけは上手、だとは中々思って貰えないわけだ。世の中ってのは。
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 19:32:15.21 ID:Q2Z6gV4E0
>>176 だから数ミリ下がる事のなにが問題?ウィンカー出すタイミングとは関係ないけど。
数ミリ下がる事によってなにか不都合が起きるのかね?
文句があるのなら教習所に、1ミリも下がらないやり方で教えろって言えよ。
ウィンカーのタイミングはベストな方法を教えてくれるだろ?
坂道発進のベストな方法は1ミリも下がらない方法だって教えてやればいい。
1ミリでも下がったら、バックランプを点灯させよって言えばぁ?
面白い┐('w`;)┌もっとやれ
>>177 その教習所の名前出せる?出来ればどこの店舗かも。教えた講師の名前が出れば最高なんだけど
>>179 はぁ?お前が通ってた教習所でいいよ。
まさかお前が行ってたところは、1ミリも下がらないやり方以外は
認めてなかっただなんて言わないでくれよw
>>177 おまえは文盲か?
なんか話が極端な方向に進んでるようだけど、ちょっとぐらい下がっても問題ないよ。
だが、そういう運転は1ミリもさがらずにスムーズに発進する運転より下等だと
理解しとけという話だよ。
同じこと何回も言わせるんじゃねえよ低脳
>>181 極端な方向に進んでいるのではなく、最初は少しくらい下がってもいいって
言っていたのが自信がなくなってきたのかミリ単位に移行しただけという
どうでもいいから簡単明瞭な一点だけ理解しておけ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/23(金) 23:17:12.97 ID:Q2Z6gV4E0
>>181 >1ミリでも車両を後退させるときは、周囲にその意志を伝える義務があるんだよ。
これこそ極端でないの?坂道発進で下がっちゃうのとは何の関係も無いのだけど。
>>184 は?
だれと間違えてんのか知らねえが俺はそんなこと思ってない。
>>184 確かに極端だけど車の場合なら意思を持って後退するときは
事前にバックランプがつくから気にしなくていいんじゃない?
両極端。
片やサイドブレーキ使う人はヘタクソ。
片やサイドブレーキ使わずに後ろに下がるのは道交法違反。
>>187 つまり、サイドを遣う義務は無いけど、使わずに事故れば、安全運転義務違反、と。
サイド使うかどうかはドライバーの判断に任されてる。
絶対使わない、て奴もヘタクソ、絶対使う、って奴もヘタクソ。
このスレには臨機応変、って言葉を知らない奴しか居ないのか?
だって、坂道発進で1ミリでも下がるやつはウィンカーの出すタイミングも
ケシカランはずとか、走行位置もケシカランはずとか言い出すくらいだもん。
とりあえず1ミリでもさがる場合は合図しろとかいうバカはもう出てくるなよ
サイド発進が至高なのにツッコミどころ万歳の書き込みは要らねえ
ツッコミどころバンザーイ\(^o^)/
坂道じゃないけど、信号待ちが長かったからサイド引いて待ってて、
信号が変わっていざ発進って言う時にサイドを下ろすのを忘れて
発進出来なかったw
インナードラム式のサイドブレーキは強力だわ。
てか踏み換え派の人は停車中ずっとブレーキ踏んでるの?
俺はずっと踏んでるのがだるいからサイドで信号待ちするんだが。
一時停止とかすぐ変わる信号なら踏み換えだけどサイド使った時は
そのままサイド発進してしまうなぁ。
>>192 サイドが弱い車だから引きずったまま走れてしまう。。。
羨ましいわー。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/27(火) 22:29:33.02 ID:d0yypouM0
この板で2トン車以上のトラックを乗ったコトがあるやつ居るんか?
HSA・EHS・ES・EZGOは半自動サイド発進だぞ!!
サイド使わん上手い奴は、こんな装置に頼らないよな?
トラックだと地場で走るんでも普通に20〜30万キロはクラッチ交換しないからな!
サイド使わないのが上手いと勘違いしてしまうのもしょうがないよなw
踏み変えがおそかったり半クラつくるのが遅いと、サイド引いてないと後ろに下がってしまうからね。
結局その程度のレベルだから理解できないんだろうなぁ
別に後ろに下がってもそれがMTの宿命だから気にしないけど。
別に問題になるほど下がらないし、サイドブレーキ無しでやる
坂道発進では誰よりも上手く出来る技術があるから。
下がる時点でヘタとか言うツッコミはいらんよ。
サイドブレーキ使って全く下がらない方が上手とするのもいいけど、
使わなくても実用上問題ないレベルで発進できるから使わない。
サイドブレーキを使わずに最善を尽くさないから、運転自体も
荒いとか言わないでくれよ。なんか上の方に書いてあるけど。
>>194 多分俺だったら使わないな。
うちにあるCVT車にヒルスタートアシストコントロールが付いてるけど、
はっきり言っていらん機能。使った事はあるけど、MTじゃないのになあ
って思った。
そもそも、できるけどやらない、のを突っ込まれてるんじゃなくて
マトモなサイド発進ができるならなんでやらないの? って話じゃないのか?
で、上手な踏み替え発進<上手なサイド発進 を覆すには、
物理法則を覆さなければ無理。下がらない、っていくら言ったところで、物理的に下がる。
踏み替え発進する間、ちょっと左手動かすだけのことがそんなに苦痛か、っていう疑問。
あー、だから、
「踏み替えの瞬間、ちょっとサイド引くだけ」 のことができないヤツは
マトモなサイド発進が分かってないか、
適切にウィンカー出したり、予告ブレーキといった「ちょっとしたこと」 が
できてるかどうかも怪しい、って話なんじゃないの? 運転が上手い、荒い、ではなくて。
それは坂道発進で少し下がるのがマトモな坂道発進だと思ってるから。
下がったらだめなのなら、教習所でそう教えるはず。
ウィンカーのタイミングも坂道発進も教習所で教えられたとおりやってるだけだよ。
物理的に下がる事の何がいけないのかが分からん。
臨機応変にやればいいじゃん。後がぴったりと引っ付いてきて、少しでも下がると
当たりそうな時は引けばいいし、急坂でたくさん下がる時も引けばいい。
緩やかな坂で少ししか下がらなくて後ろに迷惑がかからないのなら、引かなくても
いいし、いつでもどこでも少しも下がりたくないやつは引けばいい。
それだけの事。サイド使わないからウィンカーのタイミングがケシカランとか
お門違い。
君たちはちゃんと停止線で完全停止するかい?おれはいつでもどこでも
停止線を越えずに完全停止してから徐行して交差点の中まで進んで
時にはもう一回停止するけど、停止線を越えずに完全停止する車は
自分以外はほとんどみないね。
坂道発進はサイド使わないけど、それ以外のマナーは誰よりもいいと自負してるよ。
交差点で右折車線に入る時も右折車線に入るためにウィンカーを出し、
右折車線が長い時は一旦ウィンカーを切って、交差点に30メートル
に近づいてからウィンカーを出してる。
ここまでやってる車は自分以外でほとんど見ないねえ。大体の車は
右折車線に入るためにウィンカーをつけるのはやってないね。
単に面倒なんだろ
何が面倒臭いと思うかは人によるからね。
俺なんかは、坂道で停車中にフットブレーキ踏み続けるのウザいから
サイドブレーキのみで停車する。
そうすると、必然的にサイド発進になるね。
>>199 >物理的に下がる事の何がいけないのかが分からん。
下がるのがマトモな運転は言い過ぎだろw
まあちょっと下がることぐらい基本的に問題ないよ
これまた大して気にする必要もないくらい、機械には負担がかかってる。
どっちでもいいんだけど、サイド発進を下手くそな奴がやる発進という
認識がもしあるなら、それは大きな勘違いということだけだよ。
今日はこれだけ覚えて帰ればいいじゃない。
発進の時ってブレーキ踏みながら半クラッチだろ
204 :
197:2012/03/29(木) 00:20:04.80 ID:Xh9TPuhp0
>>199 論点が伝わらなかったか。
個人的には、数センチ下がったくらいでガタガタ言うつもりは無いが、
サイドを使う状況だって当然あるだろうに、別にタイムラグが出るわけでもない操作を、
使ったり使わなかったりする理由が気になるだけ。
極端な話、急坂でも決してサイドを使わないことだってできるわけじゃん?
単に
>>201 が言ってるような理由なのかどうかが知りたい。
(つまり、操作の面倒臭さ < 発進操作時のストレス という状況でサイド発進する)
俺はサイドブレーキ使うの面倒じゃないよ。
ただサイドブレーキを使わずに上手に発進するのって技術がいるわけじゃん?
学校で習うし、最初はみんな苦戦するわけだから。
せっかく覚えた技術でも使わないと忘れていってしまうって言うのは
色々な分野で経験しているわけで、自分の技術を衰えさせないために
あえてサイドブレーキを使わないわけ。そんだけの事だよ。
どっちも使ってるんじゃなかったのか?w
何か違和感があるなー。
上手なサイド発進ってのは、
要するに、ペダルを踏み替える瞬間に念のためサイドを引いとこう、って操作だから、
「踏み替え」「サイド」 っていう、大きく分けて二種類の操作がある、
みたいなニュアンスで語られると、コイツ解ってないんじゃないかって不安が過ぎるわ。
その意味において、(上手な)サイド発進は、踏み替え発進の上位互換だよ。
当然、サイド発進を推奨してるヤツの中にも、居ると思うけどね。解ってないヤツ。
>>206 サイドなんて使わないよ。
>>207 なんか勘違いしてる?
サイド発進が、踏み替え発進よりも上手い坂道発進とかはどうでも良くて、
踏み替えだけで上手くやりたいだけ。踏み替えだけでいかに下がらずに
回転数が下がりすぎたり逆に吹かしすぎたりせずにスムーズに発進できるかを
楽しんでるだけだよ。
209 :
207:2012/03/29(木) 23:03:07.98 ID:Q+Xi2cBO0
なるほど、要するに、踏み替え発進を極めようとしてるわけね。それなら納得だわ。
どうもありがと。
いやいや、サイドブレーキ使うのは初心者の技術でいちいちめんどくさいし踏みかえ発進できる俺ってカッコイイって勘違いしてるやつがいるってことだよ
いやいや、踏みかえ発進は初心者の技術でいちいち下がるしサイドブレーキ使って下がらない俺ってカッコイイって勘違いしてるやつがいるってことだよ
サイド発進は、いつサイドを解除し始めるか、どのくらいの早さで下ろして
行くか、てのは以外と難しいもんだと思うけどな。
慣れてない人にとっては。
踏み変え発進の人も、折角の技術を衰えさせないように、たまにやってみたら?
いやいや、サイドブレーキでの坂道発進は教習所でも習う初心者テクニックなんだよ、そんなの使うのかっちょわるいし・・・って勘違いしてるやつとか