6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 20:07:17.75 ID:qQQseaVt0
早速保守
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 19:31:24.35 ID:Ru4Gz0aA0
初期型後期のBBに乗っています
185/65/15をインチアップする場合
おすすめのサイズとオフセットを教えてください(´・ω・`)
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:54:24.76 ID:GEXpu9tf0
>>7 195/55/16 6.5〜7
205/50/16 7〜7.5
205/45/17 7〜7.5
205/40/18 7〜7.5
insetは知らん
ほんと余計なお世話だな(笑
近々、新車が夏タイヤの状態で納車されるのですが、
冬タイヤをどう履かせるか迷っています。
できれば純正ホイールにスタッド履かせたいのづす。
フジコーポなんかで、レイズやワークあたりの良いホイールの冬タイヤセットを買って
それらをばらして純正タイヤの夏タイヤと交換するってのはどうでしょうか?
ディーラーや量販店は対応してくれるでしょうか?
皆さんはタイヤホイールどこで購入してますか?
ネット購入でフジとか安くて魅力だけど、もしホイールに傷があったらとか考えると不安…。
やっぱり量販店が高いけど無難かな?
納車がまだだったら、冬タイヤで車購入できんのかね?
ディラァ価格で高くなっちゃうか...?
純正タイヤ要らないからスタッドレスで納車というのも
やってはくれるけど費用は乗せられるよね。
>>13 もうディーラーに車は届いているそうです。
>>14 ですよねー
工賃も馬鹿にならないし。
通販で買ったタイヤ(ホイール未装着)の中にオナホを隠していたら、
なんかタイヤの内側が膨れてきたんだが、オナホが病気持ってた?
病院に行ったほうがいいでしょうか?
タイヤも使っていいでしょうか?
てか、タイヤやオナホも病院に持っていった方が検査とか便利でしょうか?
精神科に逝ったら良い
ここで質問していいのか迷いましたが・・・
三菱の純正アルミに、トヨタの平座面ナットは使えるのでしょうか?
18インチのそんな高くないアルミ付けてるんだけど
昨日帰宅途中に道路の穴ボコと思われるものに気づかず
60`くらいで通過してしまったよ・・・
ガツンッ!ていうかバンッ!っていうかすごい音がした。アルミ歪んじゃったかな?
30分後に空気圧計ったら抜けてなかったけどいまから駐車場に行くの不安だよ・・・
もし抜けてなくても買ったとこに歪みチェックしてもらいに行ったほうがいいかな?
昨日クソしてた出血しちゃった。痔になっちゃったかな?
30分後にケツ出してみたら出血は止まってたけどたけどいまから便所に行くの不安だよ・・・
もし出血止まってても外科でチェックしてもらいに行ったほうがいいかな?
>>20 走行中にハンドルが以前よりぶれるみたいな症状が出なければあまり気にしなくてもいいかと。
それでも気になってしょうがないというならチェックしてもらった方があなたの精神衛生上いいでしょう。
外して見てみるだけの話じゃないか‥
20系プリウス所有者なんだけど30系専用設計社外アルミホイールは装着可能なんだろか?PCDやオフセット等数字は20系と全く同じなんだが?
まったく問題ない
そもそも30系専用設計の意味がわからない
>>26 25です。アドバイス有難うございました。
カローラフィールダーに乗っています。
レイズのユナイテッドアローズFRかWRを購入予定なのですが、レイズ専用のナットは購入したほうがよいのでしょうか。
今は、鉄?かなにかの黒いホイールにカバーがついている状態です。
純正のナットでも付けられるけど、
頭が袋になった汎用の袋ナットを買うと良いよ。専用は別に要らない。
>>28 どうせなら、最近流行りの盗難防止のロックナットでも買ったら?
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 20:07:24.92 ID:ldnVlXhpO
質問!
オークションで買おうと
思ったホイールが
リム曲がりありってなってんだけど
どうゆうことですか?
>>31 そのままの意味では?リムが曲がってるんでしょ。
>>31 そのまま使えるか?
外観が気になるか?
修正が必要ならそのメドは立つのか?
その辺考えてから買うかやめるか決めるんだよ。
袋ナットって見た目以外に利点あるの?
ここは低脳の巣か?
ハブの錆び止めにはならないか・・・?
プリンタの本体に付属してるインクは、お試しみたいな感じで量が少ないですが
クルマに付いてくるタイヤもそんな感じなんでしょうか?
去年の9月に新車で買った妹のタイヤをスタッドレスに買えてみたら
前輪は、もう交換する時期でした
夏タイヤは実質10ヶ月程度の走行って事になります
走行距離が4万2000kmでしたので
夏タイヤは2万5000kmくらいかと思います
溝だけでなくサイドウォールも5年くらいはいたタイヤみたいにひび割れてました
ここは低脳の巣か?
>>38 お試しってことはないけど、
調達コストが厳しい車種だと「良いタイヤ」は純正では付いてない。
2万5千走って前輪だけズルムケたならそれはそういうもんなんだろ。
タイヤまだ五分山なのに3年経ったからカチカチで怖い
買い替える金マジでもったいねー
>>41 俺のタイヤ今10年目w
カーショップの親父「タイヤって10年もつんだ…」
車検のニーチャン「…これ通していいのか?」
さすがにもう車ごと買い替える。この冬もたん。
俺も昔8年乗ってパンクしたから修理持って行ったら似たような事言われたな
これは酷いですよ、よく今まで使えてましたねってw
当時タイヤなんて溝なくなるまでいつまででも使えると思ってたしw
44 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 14:47:43.87 ID:rLvvVMKM0
195/65/15からインチアップして
205/55/16にしたいんですけど履きたいホイールが6Jなんですけど
ホイールからタイヤがはみ出す感じになるかな?
16インチ以下は選べるホイールとタイヤが少なくてきつい
17インチにしてブレーキスカスカもカッコ悪いし
マイナーサイズ&スタッドレスの時期だからホイールの納品が1〜3ヵ月待ちだし
6半に205/55R16付けてるけど普通な感じ
6でもそうみっともなくはならないんじゃないか
適用は5半までだしさ
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 15:55:30.34 ID:Rff3URpI0
昔の32スカイラインが6.5jにそのタイヤだったからな。
34とかは7jに205。
あまりおすすめはできん。
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 18:59:23.78 ID:yPk70Q710
BBSのジュラルミン発注した。
楽しみすぎる
35Rの?すげえな。
納車予定があり、このクルマを
18インチへのインチアップを検討中です。
純正は、195 65/15 と 205 50/17が、選択できるクルマです。(納車時は前者になります)
タイヤは225 40/18で良いのでしょうか?
何でクイズ形式に車種を隠す?
アクセラかプレマシーならそのサイズだけど
車種隠すような質問はスルーで良いよ
別にインセットの話題でもないし隠す意図も特別ないだろ?
225だと外形1ミリ大きくなるね。
まぁ、大丈夫だろうけど
てかさ、「/」の使い方間違ってる奴多すぎ。
195/65/15とか195 65/15と表記するのは恥ずかしいから止めてくれ。
だから?他の人が見て十分理解できると思うけどそれで文句あんの?
間違いを指摘されると逆ギレとかw
まあ使ってる本人が誤用を恥ずかしく思わないならそれでいいよ。
どうせ '/' の意味も知らないんだろうし、いつまでも恥をかき続けてくれよw
恥ってワロス
今日ホイール交換してもらう(´・ω・`)
似合うか不安(´・ω・`)
恥じらう女の子ってかわいいよね
僕男の子だよ(*´ω`*)
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:59:22.06 ID:iUko06Xd0
純正サイズ 14インチ5.5JJ オフセット+45なのですが
鉄ホイール14インチ5.5JJ オフセット +39装着できるでしょうか?
タイヤは同じサイズ175/65/14です。
車はフィットGD4です。
夏タイヤから冬への変更時です。
>>61 その鉄ちんは、キャリパーがかわせるか、ホンダ用の球面座ナットが使えるか、ハブ計は?
この辺りがクリアできていれば大丈夫かと。
ただし、装着出来てもフロントがはみ出し気味になるかもしれません。
そういえばホイール交換、ディーラで4200円って安くね?(´・ω・`)
近所で探したらディーラーが一番安かったw
タイヤ組込済のホイールを脱着するだけだったりして?ww
いやむしろ組み込み作業やるなら
脱着2,100円+ホイールとタイヤ組込2,100円+バランス取り2,100円=6,300円だろう。
バランス取り省略で4,200円なんじゃね?
自分がタイヤ買ってるショップは、脱着組込バランスにタイヤ処分の内容で丁度3,000円だ。
余所で普通に頼めば8,000円近くかかるのに、いつもこの値段でやってくれている。
タイヤ価格は流石に通販最安値+10%程度するけど、トータルではダントツだ。
自動後退や黄色帽子、ましてやホムセンや食料品スーパー(笑)なんかお呼びじゃない。
先日もそういうトコの広告で、鰤GZの単価が約38,000円・4本セット15万チョイとか見て爆笑w
食料品スーパー?
>>64 バランスもとってもらったよ
ウェイトもちゃんと貼ってあった(´・ω・`)
>>66 それなら安いね。俺いつも行くところは6300円だった。
買ったばかりのレイズのアルミに傷を付けてしまいショック。28万もしたのに…。
小傷とはいえ少し削れてる。
そろそろスタッドレスに代えようかと思い
2〜3日前にスタッドレスに2.6気圧空気を入れてみました
ゲージでエア抜きして2.5気圧にしておきました
今日計ったら4本とも2.4気圧になってました
念のため水に漬けてエア漏れはチェックしました
暖かい日に空気を入れて寒くなると空気が縮まりますが
この空気圧の変化は、その範囲内くらいの変化でしょうか?
ビードが馴染むまでは若干抜けやすいよ。
2、3ヶ月経っても3日で0,2抜けたらちょっとマズイ。
>>66 とりあえずウエイト貼っとけばバランス取ったように見えるよねw
/ ̄ ̄\ 死ね
/ \
| ノ( |
. | ⌒ | 、 ____ ,
| | `/ .;\ /
>>73 . | } \ /、,:',. -‐‐-、 ; ,\ ,. /┃・・
. ヽ } /` ;ヽ|:::: :: |ノ ,'\ ┣━ ━━┓・・
ヽニニニニノ 、_ ‐ ― | ',`冫|::::: :: : |イ'; 、| --┃ ┃
/::::::::::::::::::::: ̄`ーニニ==i=┬r===| ,. -―- 、|`;、'(⌒). ━━┛ ┃┃┃
ヽ:::::::::::::::::::::::ーt-.._:::::::::_,. -┴一″ ( ) /i ヽ ━┛
ヽ::::::::::::::::::::::::i  ̄ l___ノ // `ー,,-一' ノノ ヽ___i
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 14:20:17.28 ID:I8XnfADC0
フジ・コーポレーションでホイールとナットを買う予定ですが
「オリジナル軽量アルミナット&ロック(フクロ) 」
「オリジナル軽量アルミナット&ロック(カンツー)」
ナットの袋と貫通って袋買ってネジ山長すぎて締められないってありますか
それとも素直に貫通買っといた方がいいですかね
>>76 その程度のこともわからないのなら通販で買わない方がいい
煽りとかじゃなくてマジで
その前にアルミナットとかメリット何にもないからやめたほうがいいよ
赤とか青のナットがカッコいいと思ってるなら止めないけど
ショートナットって書いてない奴なら大抵は底付きしない。
全長27mm以下のショートで三菱車とかの組み合わせなら店に聞くべき。
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 21:45:15.94 ID:Gzktnsmk0
ル・マンの704のようにショルダーがついてるタイヤというのは、ショルダーがないタイヤに比べて横のはみ出しがあるのでしょうか?
それとも殆どのタイヤにはリムガードが付いてるので、一番はみ出している部分を見れば大差無いのでしょうか?
>>80 704はトレッドの実幅はかなり細めだけど
おっしゃる通りリムガードは張っているので
車検の通る通らないの話になったら結局大差ないと思う。
wedsのレオニスFWが良いなと思ったのですが
このスレでの評価はいかほどでしょうか?
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 21:19:40.90 ID:Q/Y4JH1I0
>結局大差ないと思う。
車検になると大きさ差ではなく小さな差が重要なんだよな。それこそツライチなら1mm単位。
数年前から車検が厳しくなって1mmのはみ出しでもNGになった。
ドレスアップ厨より凝ってるな
>>78 カラーアルマイトは1年も経たずに無様にハゲて薄くなってくるから
つまんないぽ・・・あれ、意外に耐候性が弱いのね
>>79 実際問題、全長27mmまでのショートナットなら
底突きする車(ハブボルト)って極少ないんじゃない?
「軽自動車向け」って書いてあったショートナット(全長27mm)を
マツダとトヨタのステーションワゴンに使ったけど大丈夫だったよ
そもそもマツダの方は純正で全長30mmのショートナットが使われてた
底突きしない限り、短くて軽いほうがいいでしょ
ムダにホイールの面から飛び出ないし、材質が同じなら、ちょっぴり割安
底突きするかを調べるの面倒なんだよな
ホイールによって違うし
>>83 基準が変わったわけでもないし厳しくなってはいないと思うんだが。
いい加減にやっていた所が摘発されるようになっただけだろ。
ディーラーですら大抵真上だけ収まってたら通ってたよ
>>78 マジな話、赤とか青はマジック塗ったのと大差ない。
>>78 鉄ナットにもカラーメッキや塗装されたモノがあるのだが
金色にメッキされたマックガード社のスプラインナット持ってるわ
もったいなくて死蔵状態だけど
>>89 ヤフオクで妙に安かった「新品 金色ナット」を落札してみたら
薄いクリアイエロー塗装しただけのパチもんだったことがあったな orz
>>90 >鉄ナットにもカラーメッキや塗装されたモノがあるのだが
塗装やメッキが問題なわけじゃないんだが。
何言ってんの?
>>78 てかアルミ製のホイールナットなんてあるのか。
興味ないから知らんかったがマジ怖くね?
バカから金を巻き上げるための商品です
>>92 ジュラルミンはアルミ合金の一つだからアルミナットでも間違いではないがな。
>>94 もちろん純アルミナットなど飾りにしか使えないレベルだが、
ジュラルミン系合金でも鉄とは比べものにならない。
あのねじ山をアルミで受けるとか恐ろしいわ。
ENKEIスポーツのナットは使い勝手が良さそうだが高けぇなぁ・・・
ジュラルミン(アルミ)は緩む時と緩まない時がある…トルク管理かなあ。
ジュラ使うなら銅グリスでネジ山の潤滑は必須じゃないか?
そこまでして使うとなんかいいことあるの?
宝くじが当たるらしい
何ひとつ無い
>>91 アルミナットでなくとも「赤とか青のナット」が売られてるってことだよ
理解できなかったの?
>>92 別に
春秋のタイヤ交換毎に緩めて締めてを繰り返してもう3年目だが
ちゃんとトルクレンチ使ってれば鉄ナットと何も変わらんよ
130km走行(自宅と職場の往復)後に増し締めするときの締まり具合、
つまり、まだ締められるナットが出てくる割合や、
それを規定トルクまでレンチでひねる量も鉄ナットのときとほぼ一緒
最初に締めたときに拍子抜けしたくらい
まぁ1輪あたり1本はド鉄のマックガードを締めてるんだが
>>93 自己満足だってことは自分でもわかってる
でもそりゃ、無駄に高価で軽いアルミホイールを求めることと同じだろ
高々1マン円弱で満足が買い足せるのなら安いものだ
ホイールをワンランクUpしたら、その何倍になるか
>>98 イラネ
103 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 01:21:39.61 ID:RXomdxXn0
カローラフィールダーの標準タイヤは 195/65R15 圧210kPa
と 185/65R15 圧250kPa がシールに併記しています。
で 納車でついてきたのは 185/65R65.
でも タイヤメーカーetc.は 240kPaが規格上限と
言ってるようです。これは (燃費?コストダウン目的?)
耐荷重をあげるために タイヤのスペックを無理に超えて
圧設定しているってこと?別に平気なことなん?
104 :
103:2011/11/29(火) 01:23:46.67 ID:RXomdxXn0
ついてきたの185/65R15 ね orz..
よく知らんけど鉄ボルトにアルミナットだと電触おこすんじゃないのかな。
関係ないけど柏周辺でホイールリペアでお勧めの所知らないですか?
>>190 エクストラロード規格なら290まで入れれるから、それじゃないか?
何故かマイナーチェンジでタイヤサイズ変わったよな。195→185
結構なロングパスだな
108 :
106:2011/11/29(火) 18:05:59.26 ID:F+Nx707B0
すまんどっかあさっての方にレスした
しかもフィールダーの純正はXL規格じゃなかった
>>104 そりゃ安いグレードの1.5を選び2WDなら標準タイヤは185だろ。
オプションの195/65R15のアルミ付けてないんだろ。
BBS買収されたか
>>110 その発想は無かったw
鍛造こそBBSだと思ってるから、買収「した」と解釈したよ。
>>103 JATMAの一覧の加重能力表に180から240までしかないから、タイヤメーカーは責任回避のため240までと謳っているだけ
表には出ない部分では、いろんな規格や設計値やらなんやらかんやらだから端折るが
自動車メーカの指定どおりでOK
>>111 BBSの鍛造ってワシマイヤーがBBSブランドで売っていたわけだから
BBS=鍛造ってのは何か違うイメージ。。。
>>112に補足
そのタイヤに入れることができる空気圧の上限は、サイドウォールに
MAX PRESSとして表示されてる。
温まって空気圧が上がる事を考慮しつつ、それ以下の空気圧なら問題ないよ。
114 :
103:2011/12/01(木) 01:19:27.57 ID:WoNxl4+s0
>112,113 thx
スタッドレス性能とか考えると
ちょっと腑に落ちない部分ありますが
それでも 250kPaはまだ許容レベルなのかな
MAXPRESSというのはまだよく見ていないので
チェックしてみます。
ELやRFDのタイヤも増えているから注意
だいたい、MAX3.5kgまでおkなタイヤが多いよな
>>111 ドイツ本社は、もうとっくに鍛造の製造設備や技術も失われてて
経営危機スレスレじゃなかったかな
ドイツBBSはもともと鍛造の設備は無い
この前潰れたし、2回目だけど
質問なんだが、去年の12月に慌てて買ったヨコハマのスタッドレス、諸事情で今年の6月迄履いてたのはいいが
いざ今になって再度履いたら雨の日でも普通の状態でも滑って滑って困る。高速なんて走れたもんじゃない。
もう変えなきゃダメなのだろうか…。
溝はあるのに不満だ。
>>120 そんなに滑るのは欠陥品だな
かえたほうがいい
>>121 やっぱ変えるしかないのか。
自宅が硫黄泉通ってるところで、そういう成分も関係あるのかなぁとボンヤリ考えたんだが。
大人しく新しいスタッドレス買ってみるよ。
>>120 古いのを安く買ったんじゃない?
古くなると山があってもアイスを噛まないよ。
釣られ過ぎだろwww
>>122 硫黄はやばいね。
ゴムがかちかち山になる。
>>120 単にあなたが飛ばし過ぎなだけじゃないの?
ヤフオクで買ったホイールについてた足掛け10年目でヒビ入りかけ
プラットホームも潰れかけなダンロップのスタッドレスを履き潰そうと
もう1年間付けてるけど、日常の運転には、さしたる問題はないな
さすがに以前履いていたレグノにはかなわないし、時折鳴ってるけど
毎日往復120km(時速は95km/h前後)の高速道通勤も不安は少ないね
>>123 よく読め
アイスどころか、雨の日や普通の日でも滑ると言っている
>>118 ありゃ、そうなん?
古いメッシュホイールにBBSのブランドロゴと、鍛造を意味するドイツ語と
メードインウエストジャーマニーってのと、3つの刻印があったから
かつては鍛造設備を持っていたんだと思ってたよ
てことは、アレも外部の委託製造品だったのかな
なんだ、BBSの実態は単なる商社だったのか、ちょっとショック
129 :
127:2011/12/03(土) 01:44:00.75 ID:2fJi+i7h0
すまん、ダンロップじゃなくてグッドイヤーだた
>>128 昔の事は知らんが、鋳造設備は持ってるぞ。
アフター向けは当然、メーカー向けOEMも生産してる。
何で鍛造設備が無いってだけで商社扱いになるんだよ。
今話題の86のタイヤがノーマルで215/45R17らしいのですが、
ホイールはツメ折なしでどのくらいのサイズまではけるものなのですか?
>>131 足回りがごっそりスバルっぽいよな。画像見る限り。
だからあんまり期待できないと想像してる。
>>131 そういう目的で乗る車じゃないから。VIPは巣に帰れボケ。
せっかくFRなんだし、
8Jで235、リヤ9Jに255で走りたいよねー
そんなことも許容せず215の4枚でどうぞってクルマじゃ売れないと思う。
80スープラみたいに9J255とか履けるもんなのですか?
まあこれくらいでVIPと言われても困りますよね。
メーカーも自分色に染め上げていって下さいとかいってる位だし
サイズアップは前提みたいなものじゃないですか。
2LNAでそんな太いの履いてもな
もちそんな太いのは履かないよ
あくまでも履こうと思えば履けるのかってこと
まあ見た目も小型という割には大きいから履く人もいるだろうね
9Jに255とかカッコ悪すぎw
9Jなら225、10Jで235くらいにしとけ。
引っ張りとかもう時代遅れww
9Jに225は適正サイズだよ。
ちょっと質問させて下さい。
BNR32標準車にフロント17インチ8Jオフセット+50とリア17インチ8.5Jオフセット+50は履けるでしょうか?
純正ホイールがオフセット+30なので20mm位のスペーサーとか必要でしょうか?
タイヤは全て255/40/17の購入をを考えています。
よろしくお願いします。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 03:45:26.86 ID:JVX3HMT60
インチアップして、タイヤ外形が2cm大きくなりました。
速度計の調整はできるのでしょうか?
すいません、初歩的な質問で。
宜しくお願いします。
ちなみにサイズは
165/65/13 から 165/55/15 です。
>>141 仮に履けたとしても純正より20mmも中に入るのは履かない方が良いぞ。
8Jの50だと元々日産用じゃないから日産の対向ブレーキ逃げるかも不明。
前後20mmスペーサー噛ましてまで履くような思い入れの品なのか?
>>143>>145 レスありがとうございます
中古で買ったスカイラインのタイヤが寿命になって
前に乗ってたRX-7スピリットRの純正BBSを持ってるので
それを付けてスカイラインのはスタッドレスを履かせようかと画策してたとこなんです。
前後サイズ違うやん。
ATTESA壊れるで。
基本的な質問で恐縮ですが、
ビックキャリパー対応可否がカタログ等に明記されていない場合、
その判断はどこですればよいのでしょうか?
やはり販売店やメーカーに確認するしかないのでしょうか?
既出でしたらゴメンなさい。
セルシオ不可とか書いてないかで判断
8518の38なのに何も書いて無いなら付くだろみたいな
掃除中リムに小さなキズが・・・
擦って掃除してるときに石でも入ったか(´;ω;`)
あっけないもんだな(´;ω;`)
ブレーキング時にガクガク音が鳴るので、
ホイールを確認したらナットがゆるゆるになってたよ(恐
たぶんハブを塗装したので、これが原因だと思う。
増し締めェ
>>151 ホイール取り付け面まで塗装しちゃったの?
そらまずいだろ。
>>153 やっぱりまずいよね。
しばらく増し締めを繰り返すしかないなぁ。
塗装の厚みってバカに出来ないね。
>>154 うーん、ずっとその厚みのままを保てるんならいいけど、
所詮塗装だからなぁ...
結局剥がしちゃうしかないような気が。
そもそも何でそんなとこ塗った
塗装されたのも売ってるやん
緩んでただけと違うのかw
ブラックアルマイトリムのガリ傷って、
ちゃんと修正できなさそうだけど
うまくごまかす方法無いかな。。。
草に隠れた出っ張りで1/4週程
ガリってしまって落ち込んでます。orz
となたかいい方法知りませんでしょうか、
ネットで 調べても普通のアルマイトリムの
ことしか書いてないし、買ったところは
「無理」としか言わないし。。。
あきらめるしかないのかなぁ・・・・
買えばよか
メーカーに頼めば1本だけ売ってくれるものなのか?
4本買えは可哀想すぎるやろw
>>155 普通ハブの全周だけ塗ると思うけど、ホイール側の逃がしスリット部分から
サビサビのハブが見えてしまうんよ。だから塗ったんだけどね。
>>156 そうそう、締め忘れってあるかも知れないなぁと思ってたんだけど、
5Hのタスキ締めは徹底してるので可能性低いかな。
でも慣れって恐いんだよなぁ。
それにしても、高速道の走行中に外れなくて良かったわ。
>>160 俺もサビが気になって、ワイヤーブラシでサビ落し、パツクリで脱脂した後に塗ったけど、緩んだりしたこと無いなー。
厚塗りしすぎたとか、締め込みが甘かったとかじゃないのかなあ。
俺もホイール取付面に赤錆転換剤塗ってるけどそこまで緩んだことはないわ。
錆癲癇は問題ないだろ
>>157 そもそもアルマイトってのは塗装ではなく、アルミの表面処理。
だから部分的なリタッチは不可能。
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 11:37:35.09 ID:bFg5IeNm0
ヨコハマ エコスなんですが、回転方向はなかったですよね?
スタッドレスに変える際に、ついてた位置がわかるようにプレート付けてるんですが
外れちゃって…
前後が変わるのはいいんですが、右左が分からなくなったのはちょっと痛いです。
167 :
157:2011/12/11(日) 20:24:52.76 ID:VlGWOKMs0
>>158 一本10万オーバーは痛いっす。
>>159 買えるけど割引がほとんど無いです。
>>164 完全なリペアは無理なのは分かってるんですけど
少しでも目立たなくなる方法はないかなと。
応急処置で油性マジックの黒塗ってみたら意外と
目立たなくなったので、艶有りブラックのタッチペンで
済まそうかと考えてる今日この頃。。。。
>>167 マジックと大差ないかもしれんが、
一応、アルマイト補修ペンという商品はあるよ。
169 :
157:2011/12/12(月) 07:07:42.33 ID:yK1MnAx50
>>165 左側の方が路肩寄りだし石噛みが多いかもしれない
>>165 普通、回転方向指定があるタイヤには
サイドウォールに方向が書いてあるから
それらしきマークがなければ大丈夫だと思うよ。
172 :
165:2011/12/12(月) 10:17:51.77 ID:gINhriOr0
>>166、
>>170 ありがとう。
ごっちゃになっちゃったので、減り具合見ながら適当に合わせときます。
173 :
165:2011/12/12(月) 13:32:03.04 ID:gINhriOr0
>>171 ありがとう。マークは見当たらなかったです。
方向指定が無いタイヤだとうっかりしちゃうよね。
俺は初回のローテーション時にタイヤ内側の側面に
白のマジックペンで左右の印つけてるよ。
でも、ホイールの小さい傷とか何気に覚えてて
左右の判別できちゃうこと多いんだけどねw
路肩に停めるときアルミをガリガリ擦ってしまい呆然。リムが幅10cmぐらい削れていた。
翌日、あまり期待せず地元のホイールリペアをしてる店に持ち込んだら、40分ぐらいでものの見事にきれいに治してくれた。
傷がどこにあったかも全く分からないほど。
>>174 俺は3月の地震の時に縦に積んでおいた夏タイヤ(回転方向の指定あり)が崩れた。
いつもはきれいに洗ってから蔵にしまうんだけど、なぜか洗ってなかったから
ブレーキダストの付き具合で一発で前後が判明したよw
どっちが左右かなんてブロックの角を見れば判るよ。
地面に接した時に、前か丸まっていて後ろが尖っているようになる方だよ。
ホイールリペアって大抵アホみたいに高くね?w
これなら新品買うわwwwってのが多い
179 :
175:2011/12/13(火) 00:34:29.80 ID:GFzGh9DgO
>>178 1万5000円だった。あのクオリティなら格安といってもいいぐらい。
結構目立つ傷で落ち込んだんだが、すっかり立ち直ったわw
しかも実に対応がよかった。
>>177 >地面に接した時に、前か丸まっていて後ろが尖っているようになる方だよ。
それで左右を見分けられるの?前後のことしか触れてないような気がするんだけど。
アロイホイールがブレーキダストで汚れが取れません
ワイヤーブラシでゴシゴシしても大丈夫かな?
他に解決策を教えてください
ワイヤーブラシなんかやったら一発で塗装がダメになってそこから錆びるよ
まずはトラップ粘土とかコンパウンドで根気よくやってみては?
酸性の鉄粉クリーナーは
歯ブラシにコンパウンド付けてゴシゴシやってもいい?
あと酸性の鉄粉クリーナーですね、調べてみます。
移転おおすぎw
俺の友人は、自分でタイヤ交換(夏タイヤ⇔スタッドレスとか)すると
ホイールがちゃんとついてるか心配になるからやらないと言うんだが
そもそもちょっと走れば、ちゃんと付いてなかったらグラツキません?
ナットの締め付けが強い弱いは抜きにして
テーパーがちゃんとあってないまま締めた時の不安を行ってるんだろうけど
質問の意味がわかりません
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 10:32:41.97 ID:mpJM4nBvO
現行のbBに20インチホイールつけたいんだけど
付けられるメーカーおしえて
あとタイヤの値段も調べて
よしきた!
192 :
106:2011/12/14(水) 11:26:16.03 ID:E9xj1AXG0
>>189 4穴PCD100なら何でも。
理論上は23インチまで履ける。
ただしタイヤは履かない条件で。
ビービーって4穴なのか。5穴かと思ってた。
クレンツェ最強すぎて他がゴミ
197 :
157:2011/12/14(水) 22:50:56.67 ID:lgkc6dX/0
>>191 ホイールが汚れているとマジックで確かに目立ちませんね。
でも所詮マジックなので耐久性がないような。。。。
色々皆さんにアドバイスもらったけど
艶無しでないホイール用タッチペンの黒で補修してみます。
(最悪クリアの上塗りか)
しかし最近のホイールは黒が多くなってきたけど
みんなガリらず乗ってんのかなぁ。。。。。
ググればもう少し何か引っかかると思ったんだけど
意外と情報無いモンなのね orz
むしろホイールに傷が付いたときのことを全く考えずに色を選んでいることが驚き。
んな事考えたら選択肢なんか殆ど無くなりそうだが。
リタッチのできないメッキ、アルマイト、ハイパー塗装は選べないしな。
>>197 駐車場で車見てると、リムガリやってる車って案外いるもんだよ。
特にインチアップしてサイドがペラペラなタイヤ履いてる車とか。
リムガードって役に立ってないのかな??
俺は40扁平のタイヤ履いていて
縁石に寄せたときにタイヤ擦っちゃった事が何度かあったが
ホイールはギリギリで助かってたし
ちゃんと役に立ったと感じてるのだが。
おまえら、4本いくらのタイヤホイールつけてんの?
40万
自分の車にどんなホイールがつけられるのか、調べてもよくわからん
変わった車なのか?
6穴とかだろ
今日ショップで
>タイヤの再利用はおすすめできませんね( ー`дー´)キリッ
>新しくても一旦外したらタイヤも一緒に買えるべきです。( ー`дー´)キリッとか言われたんだが
金持ちは変えるもんなの?w
つーか、もしそうなら中古タイヤ屋全部不良品売ってる事になるやんw
タイヤの再利用は、トラックなどので確立されてる以外は勧めないよ。
下手に使い回しが判ったら保険の支払いはされないから。
今の保険会社は「支払わない方法の確立」に必死だし。
マジか('A`)
中古タイヤしか買った事ないぞw
タイヤ2~3回脱着しただけでダメになるなら1回目でちょっと失敗したらもうダメだろ
そんなことはないしタイヤが原因の事故じゃない限り保険屋もそんなところは調べない
俺は新品しか使わないけどね
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:35:50.33 ID:jNOFxzZt0
ランフラットだとビード落とす時に切れたりするからなぁ…
あとは35扁平で古かったりしたら保険として逃げ打ったんじゃないか?
>>209 ねーよw
この間の暴走フェラーリの事故ですら下りるって話なのに
非雪国だと必要なときだけホイールから夏タイヤ外してスタッドレスに組み替えてまた戻したりするらしいじゃん
>>213 あんだけ派手に公道で衝突実験やって保険おりるの?
タイヤなんて無駄な投資する価値あんのかよ。ここチンピラばっかか?
タイヤを笑うものはタイヤに泣く
>184
亀レスだけど、激落ちくん最強
タイヤ1本6万円
>>219 安いじゃんw
今時の偏平タイヤなら8万以上じゃね?w
共豊AMEサーキュラー、超重い!
純正アルミ17×7.5 9.4kgに対して、
17×8.0 10.4kg。。。
新品価格っていくらだったんだろうか。
ググっても分からない…
222 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 02:09:01.28 ID:mv91XOZeO
買うな
入手後の話だろw
クロームメッキホイールのメッキを激安で剥離してくれる所ありませんか?
どこも高くて…
素人質問です。
富士コーポレーションの投稿画像で、同じ車・同じタイヤホイールなのに、タイヤと車体の隙間?が多い・少ないの違いはローダウンしてるかしてないかの違いですか?それともインチの違いですか?
>>225 通常、インチアップでホイールの径は変えても、
タイヤの外径は大きく変えないので、車体との隙間は変わらない。
なので、車高の差であるケースのが多いと思うよ。
車のカタログ用の写真撮影では、車内に重りを置いて
タイヤと車体の隙間を小さく見せる場合もあるんだって。
純正車高のままインチアップするとなぜかフェンダーとの隙間が広がったように見えるよね。
目の錯覚?
タイヤの角が角張るからね
初めて古いタイプのホイール(ロンシャン)を購入したんですが 6 -11×15 タイプB とあるんですが-11はマイナスオフセットで合ってるんでしょうか?
タイプAだけがマイナスオフセットでタイプB、Cは甘めのプラスオフセットだけの設定だと思ってたんですが…
>>226 なるほど。タイヤホイール換えるだけでカッコ良くなるとは限らないんすね。サンクス
FF車に乗り換えたのだけど、タイヤの前後ローテーションってどの位の間隔でやればいいのかな?
今6000kmちょっと。
駆動方式に関係無くタイヤの減り方を見て、
前または後ろが多く減っていたら入れ替えればよろし。
使い方や車種などで減り方は変わってくるから、距離だけじゃ判断できないお。
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 18:55:21.30 ID:2LkwccOz0
OZのウルトラレッジェーラのクリスタルチタン色なんだけど
ガリキズを直すのにタッチアップしようと思います。
市販のタッチアップペイントで近い色ありますか?
234 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 01:35:46.09 ID:EI+SmTuaO
オフセット+45のホイールを+40の車に履けますか?
↓エスパーさんお願いします↓
大丈夫
問題なく履けるよ
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 07:58:13.40 ID:EI+SmTuaO
ありがとうございます。
>>230 ノーマル車高でインチアップだけとかかっこ悪くなるだけ^^
車高落とさずにアルミにしたら駄目なのかよ(怒)
ノーマルが一番バランスがいい
基本はローダウンとセットだろ
確かにバランスが悪くはなるけど、まぁ本人が満足してればいいんでないの?
1インチアップくらいならそれほど変にならないし。
22インチホイールでノーマル車高のハリアーを見た時は、申し訳ないが
うーん…とは思ってしまったけど…
インチアップしたいが、乗り心地悪くなるのがイヤなら
最初から車高がUPしてるレガシィ・アウトバックに乗ればよい。
>>243 それってそういうスタイルなんだろ。アメリカの黒人みたいな。
パッと見で違和感があるほうがカッコイイって価値観。
>>179 すげーな。1万5000円も出したら自分の4本買える。(中古だけど)
ホイールにそこまで金掛けられる奴はやっぱり金持ちの勝ち組なんだろうなぁ。
>>215 降りるらしい。
保険屋はなるだけ払いたくないから難癖付けたいところだが、払わないで済むハードルはかなり高いんだと。
なぜなら、そこで揉めてるのが多くなると折角支払をケチっても対応の人件費がかさむから意味がなくなる。
詐欺とか真似されると経営に関わる損失になるものは別として、さっさと処理した方がやっぱりいいということ。
>>246 4本w
俺のは4本は買えないが、新品1本買ってお釣りが来るわ。
いずれにせよ使うことはないな。
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 12:47:21.75 ID:/PP/PD5+0
あまりタイヤ薄っぺらくするとバカっぽくなるし
フェンダーアーチに目がいくよな
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:45:35.23 ID:ra06S2kb0
タイヤマニアなエロいおまいらに質問。
205/55 R16
って、どんな特徴があるのか俺様に分かりやすく教えてくだちい。
↓エスパーさんお願いします↓
他のものと比べてとりわけ目立つ点。そのもの特有の点。特色。
無い!
ド定番サイズで何の特徴も無いよ
タイヤ替えた?
ガソリン変えただけだ
レーサーヒャックゥ!!HAHAHA!!
>>250 取り付けできるホイールは16インチ。
タイヤ幅は205mm。
タイヤ厚さは205×0.55=約112.7mm。
直径や円周も知りたいか?
>>218 184さんではないですが、激落ちくんシリーズの何が鉄粉に効くんでしょうか?
愛
OH! モーレツ!
フォーミュラシェル、スゴイ
教えてたもれ!マルチホイールに種類ってあるんですかね?インチ数以外で注意する事ってある?
ミニキャブ(U61V)乗ってます。12インチ。今1個だけ12穴マルチホイール付いてます。
これからオクで、スタッドレス用に12穴マルチホイール買う予定なんだけど、インチ数以外の種類ってあるのかな?
業者さんなら「ミニキャブに合いますか?」って聞けば分かると思うけど、一般ユーザの場合「他人の車に合うかなんて知らん」と思う。
>3.5X12 12穴マルチ(100/110/114.3) +34 って記述してある場合もあるが、インチ数以外記述無しの場合もあり。
12穴マルチ買う場合、インチ数以外注意する事ってあるかな?
余談ですが・・・
今履いてる春タイヤは6PRだけど、雪の心配ある時で仕事しない時だけLTじゃないスタッドレスに切り替えようと思うけど問題ないよね?
非LTの方が安いから。
>>262 どんなにたくさん穴が空いてようが、
間隔があってないと意味無いので
記述なしの場合は念のため問い合わせたほうがいいよ。
今新品で普通に売ってる12穴マルチでそれ以外の組み合わせがあるのか?
穴より幅とオフセットに気をつけろ
>>263 入札前に前に質問してみます。ハイ。
>>264 ミニキャブのホイールサイズ仕様を検索してみたけいど、この辺しか数字が見当たりませんので、コレを基にお聞きします。
http://spec.tank.jp/whl/004100243.html オフセットは
>三菱 ミニキャブ バン の標準装着ホイールは、リム径がフロント12インチ、リヤ12インチ、オフセットは、フロント+38 mm、リヤ+38 mm 、
>リム幅がフロント3.5、リヤ3.5で、フロント 145R12-6PR、リヤ 145R12-6PR のタイヤが使用されています。
なので、仮に >3.5X12 12穴マルチ(100/110/114.3) +34 のホイールを付けると -4mm だけ内側になるという理解でおK?
幅ってのはリム幅?
3.5らしいから同じならおKだよね。
この場合LTを非LTに変えるなら、タイヤは80R12か70R12が履けるんだっけか?
俺のパガニーニに死角なし
PCD110とはまた年季の入ったホイールだな・・・
わざわざマルチホイールなんか買わなくてもいいとおもうが。
ミニキャブバンに履かせるだけなら、PCDが100・4穴であればいいんだし。
オフセットは+38で同じならいいけど、+-3mm程度ならそのままいけるっしょ?
安さなら軽トラ用の145R12 6P.Rで鉄ホイール付きスタッドレスタイヤセット
(タイヤはハンコックかクムホ、良くてダンロップかファルケンだが)
これなら、そこらのホムセンでもタイヤとホイールで2万しないんじゃないか?
たいがいPCD100・4穴にも対応してるし。
>>269 SSR TYPE CもしくはアドバンRG。
のパチモン。
昔人気ホイールのパチモンがよく売られていました。
>>270 なるほど確かに似ていますね
スタッドレス用にちょっと欲しいかなと思っていたんですけど
普段の街乗りに使用した場合偽物ホイールって危険だったりしますか?
>>271 あくまで個人的な意見として。
見た感じJWL/VIAをクリアしてる。(とおてって無い方がすくないですがw)またウェイトも表裏共に20g前後。
モノとしては悪くないと思います。
冬用なら問題なし。
ただスポーツ軽量ホイールの宿命として、ハードに使われている物も多い。
(サーキットでガンガン縁石に乗り上げていたりね。)
それが原因でヒビや割れるホイールもありますよ。
塗装のハゲはタイヤ交換時のタイヤレバーやチェンジャーによる物かしら?
>>272 ご意見参考にさせて頂きます
夏用はちゃんと本物を装着しますねw
277 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 19:51:32.60 ID:30rODhqI0
例えば205/55 R16で6Jと7Jのホイールに付けた場合
6Jだと引っ張られて接地面積の左右が浮きやすい?
7Jだと全体がしっかり接地するなの?
脳内イメージだけど
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 03:29:21.53 ID:q9WvvPZB0
ゆとり教育の弊害だと思う
>>277 リム幅が標準より狭い場合、そのとおり左右が浮く方向になる。
逆に広い場合、今度は中央が浮く方向になるが、こちらはさほど顕著ではないらしい。
なるべく標準リム幅で装着するのが機能的には望ましい。
適用リム幅が5.5〜7.5だから6と7は上限一杯でもないし、
6と7で違いは体感なんかほぼ出来ないと思うよ。
体感なんて適用外でも無理だろw
適用外で引っ張ると確実に乗り心地悪い
>>280 体感で感知できる違いよりも、タイヤの減り方に違いが出るだろうが、それもアライメントの付き方や運転の仕方で出る差以下の違いだろうな
>>282 適用外までの引っ張りはサイドがたわみにくくなるから当然
タイヤ交換でナット本締めするとき、タイヤ接地させて締めてもちゃんと締まるよね?
>>286 d
前輪交換した後、トルクレンチのプリセット間違えてるのに気がついて、
一旦少し緩めてからまたトルクレンチで締めなおしたんだ。
>>287 >>288 ありがとう
かっこいいなと思ったけど色んな写真を見たら
スポークが短くてイマイチでした・・。
そこでですが
エンケイのRC-T4を12本スポークにしてスポークも少し長めにした
ようなデザインの軽量ホイールはありませんか?
・値段は20マン以下
・114.3 5穴 車種WRX STI GRB
・8.5〜9J
・スポークがRC-T4のようにフラットでセンターにかけて落ち込んでないデザイン
そんなホイールはありませんか??
プロドライブGC-012L フェイス1
ttp://www.webcg.net/WEBCG/news/photo.html スバルの特別仕様車純正が理想に近いですが
インセットが引っ込み過ぎなんです。
SSR typeF
>>291 実はそれも少しいいなと思っていました。
でも微妙に趣味じゃないんです・・
毎日探してるけどあと一歩で理想じゃなくて
質問させてもらいましたが・・
なんかこれ以上は個人の趣味の問題な気がしてきたので
この辺で終了します。
教えてくれた人ありがとう
>>285、289
スーパーツーリズモ
まあ、もう候補じゃないんだろうけど…
294 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 22:28:08.40 ID:uaNQxNZs0
純正ホイールから社外品に替えた場合、
ハブリングは使った方がいいの?
振れてから考える
>>294 いい加減に取り付けても芯を出して取り付ける事ができるって
程度の物なので、基本的に必要はない。
ボルト留め車には推奨。
ハイパワー車には精神衛生に良い。
他は不要。
タイヤ交換してもらったんですけど。1本だけ50g貼付けウエイト貼ってあったんですけど
特に問題なしですか?
運転して問題無ければ大丈夫なんじゃない?
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 14:56:40.62 ID:qRpBHgeA0
>>300 お前の体重が5kgや10kg増えたって大した影響はないだろ
ハブリングを付けた方がトラブルは無い、車メーカーでもハブで荷重を受ける設計をしている、との文章を読んだ記憶があるな
>>300 タイヤやホイールは一本ごとに重量バランスは違うし同じタイヤとホイールでも
はめ方によってバランスは違ってくる。
3本にウエイトがないからって4本目を測定せずにバランスを貼らない業者がいたら嫌じゃないか?
>>303 残念ながらハブリングもそれほどタイトな寸法で作られているわけじゃないから
ホイールにはめても若干の隙間がある。(厳密すぎるとはめるの大変)
ということで、ハブリングだけではホイールはセンターに来ないんだよね。
よって気持ちの問題が一番大きい。
>>306 そういう問題じゃなくて物理的な問題ね。
ハブリングで車重支えてるならちょっと前までのスズキはすべて欠陥車だな
>>300 アンバランス量はタイヤとホイールの組み付け方により変わるが、
普通に組み付ければウェイトなしてバランスする確率は高くない。
技を使って組み付けたのであれば、1本だけ 50 g という大きなアンバランス量があるのは不自然だ。
もし 50 g のウェイトしか持っておらず、 25 g 以内のアンバランスは全スルーしているとしたら嫌だな。
ホイールがボルト留めの場合、ボルトの軸が傾くため位置の規正が緩く、ハブリング装着を推奨する。
ナット留めの場合はスタッドボルトは傾かないため、通常はハブリング不要。
50の貼り付けならフランジ打ち込みで15から35位だから気にスンナ
ボルト留めのメリットって何?
折った時に直ぐに替えられる
メリットはたったこれだけと言ってもいいけど
外車はそのためにボルト採用してるようなもん
部品点数が20個も減るんだぜ
フジとかの通販で車種から選んでインセット固定、じゃなくて
ホイールサイズ、インセット指定、タイヤサイズ指定で組み合わせて注文出来るネットショップってないですか?
ググってもわからないので、お願いします。
それぐらいフジもできるだろ・・・
フジコーポどう?
ホイールバランスがイマイチってググったら出るんだけど…
>>318 フジコHP>店舗情報>居住地近辺の店舗>TEL
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:22:03.85 ID:hkQYmMAqO
純正アルミを別メーカーの車に履くことはできますか?
サイズは一緒で、オフセットは+45と+40の違いです。
>>320 ハブ径で問題なければ履ける。
例えば日産車のホイールをトヨタ車に履けるが、逆はムリじゃないかな?
なんだ結局ないのか
何でも2ちゃんで答えが出ると思うな
ロジ○ムのホイールが欲しいんだけど、
バランスが悪いので、ウエイトをたくさん付けないといけない、
という話を聞いて躊躇している
ハブリングだけど、せっかく鍛造とかの軽量ホイール履いても、
ハブリングが重そうで付けたくない気がする。
ハブリングって500グラムはありそうだから、
ジュラルミンとか履いてもハブリング付けたら本末転倒だね。
>>320 トヨタやホンダの純正アルミはナットが特殊で一般的な60°テーパーナットでは
固定できない。(ちなみにホンダがR12の球面、トヨタは平座)
ナット流用できればいいんだけど、ハブボルトのネジピッチ(山の細かさ)が
1.25mmのメーカーと1.5mmのメーカーがあるから、それが合わないと流用不可。
>>321のハブ径の問題もあるので、自分の車種に何用のホイールをつけるのか
詳しく書いて貰えるとコメントしやすいです。
ハブリング500グラムもあるわけないだろ
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 15:59:47.74 ID:0YM37B62O
>>320です
ダイハツの純正アルミからホンダの車にです。
すみませんが教えてください。
PCD100はホンダのハブ径56、ダイハツ54
入らない
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 16:47:53.85 ID:0YM37B62O
ありがとうございます。
車変えるんですが、ディーラーの営業に大丈夫だって言われたのですが、厳しいわけですね。
多少遊びがあるから、2mm差なら入る事もあるけどね。本当に入るかは現物で試してみないとわからないけど。
334 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 17:03:28.35 ID:Rza/YHdY0
インチアップしてホイールのインセット、タイヤ幅が変わると
最小回転半径が大きくなるの?
純正アルミにハブ2ミリの交差はない
入らない
交差?
公差
>>334 理論上はタイヤ幅はほぼ無関係、インセットが 1 mm 増えると
最小回転半径はほぼ 1 mm 小さくなる。
実用上はインセットを 50 mm も変えることはありえないので、
変わらないと思っていても実害はない。
もちろん、タイヤが当たるために切れ角を変更したりすれば話は別。
ホイールのハブ孔径は意外にも ISO で決まっており、
たとえば PCD 100 mm ならΦ 63 mm なのだが、まあ無理だなw
340 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 22:19:26.75 ID:EiqztKHM0
>>338 ステップワゴン(スパーダ)
195/65R15 15×6Jインセット50
205/65R15 15×6Jインセット50
205/60R16 16×6Jインセット50
15、16インチの最小回転半径は5.3m
205/55R17 17×6Jインセット50(メーカーOP)
17インチの最小回転半径は5.6m
切れ角は同じだと思われるのに17院つだけ5.6m
なぜ?
メーカーOPだから17インチつけたときは切れ角制限してるんじゃないの
だな
そのとおり
15、16インチ仕様に17インチホイールを履くと最小回転半径は5.3m?
ハンドルを目一杯、きった時はタイヤがホイールハウスにあたる?
>>344 車種による
チェーン装着であたる事の無いように切れ角を設定するからなんとも言えん
俺大型1種持ちだから、普通車運転してもハンドルをロック近くまで切る右左折をすることが多い
だから切れ角は結構重要
>>346 それ車両に合わせた運転できなくなってるヘタクソなだけやんw
大型二種もちだが、左折時はどれだけ寄せられるかってやってるなw
自己訓練GJ
左を空けるのはヘタクソの証拠だし、
ましてや、いったん右に膨らむのは重罪だからなw
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 15:59:14.96 ID:NGWJk2Oa0
18インチは高い
ファルケン安くて良い
鳴くけど
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 23:00:08.64 ID:TtIRWTDhO
マックガードってキー使わないで外されることあんの?今日気付いたら右後輪のマックガード2個がなくなってた…
>>351 カラー付じゃなかったらゴニョゴニョ
窃盗幇助になるかも知らんからこれ以上はいえん
>>351 本職の人に狙われたらぶっちゃけ何やっても無理。
盗られるのが嫌なら毎回ジャッキアップしてホイールごと家に持ち帰るしかない。
でもそうすると車によってはキャリパーとかやられそうw
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 08:43:06.08 ID:C4Fw2rgsO
質問です。
ラパンに着いていた155/65/13をマーチ(Κ‐11)に着けられますか?
問題ない
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 15:03:48.20 ID:daSwlxzG0
ステップDQNにR32のホイール履いてたのを見た、もちろんハミタイ
>>354 タイヤ直径が20mm近く小さくなるんで、車検に引っ掛かるかもね。
ホイールならそのまま着くはずだが。
ラパン(HE21S) ハブ径60mm
マーチ(K11) 同59mm
PCD100 4穴 インセット+45mmは同じ。
ラパンのHE22Sだったらハブ径54mmなので純正ホイールは無理だ。
WEDSってトヨタの孫会社だからバランスとか精度がすごく良いって言ってる人がいたけど、実際はどうなの?
誰か使ってる人いますか?
その理論だとトヨタの純正が一番精度いいな
メーカー名でひとくくりにしたがる奴って何なんだろう。
なんかアホすぎて悲しくなる
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 01:00:48.52 ID:uL4Jn6PyO
>>358 それ以外の普通のナットは付いてた。なぜそのままパクらなかったのかわからん
367 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 02:12:25.90 ID:arB4h9d60
フジコーポ専売?のBBS CS(ドイツ製?鋳造)って、どうですか?
なちゃってBBSと思われそうだし。重そうだな。
何が聞きたいのかはっきりして(キリッ
>>366 出所不明のホイールにワイヤー出てるタイヤでマックガード付けてる奴、
たまにいるよ。
>>367 ノアにレクサスエンブレム付けてるようなもん
BBSは欧米では鋳造が主流
鍛造もやってる鋳造ブランド
トヨタはアホ。かつて売ってたシートすら「社内規定」に引っかかると使用禁止にするくらいだから。
トヨタを信用する=売国
>>371 BBSの鍛造ホイールを作っているのは日本のワシマイヤーです
ブリジストンのホイールはどこ製?
そういうリスト載ってるとこない?
プロドライブブランドの鍛造はレイズ製造。
>>373 脈絡の無いレス乙
メーカーとは書いてない
>>374 物による。
レイズ製もあればエンケイ製もあるし、中国製もある。
>>374 >>377の言うとおり、モノによって作っているところが違う
どれもBSブランドを冠しているだけあり品質はいい
BS の安ホイール SE-10 たぶん中国製だが
(裏にそう書いてあった気がするが外すのが面倒w)
値段の割に結構いい。
A-TECHとかマナレイにするならBSブランドのほうが安心
ワークもBSのカタログに載ってたから安心なのか
HOMURAってBBSのパクリ?
BBSのパクリはいつの時代も885だろwww
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 23:40:28.31 ID:TINFFvl20
アメ車向けのホイールなんだけど、パンサーホイールてメーカーの買ったら後悔するかなぁ?
全然聞いたコトなかったんだけど・・・
検索しても国内のサイトはぜんぜんヒットしてこなぃ
通販のページがチョットあるくらぃ
ホイール替えたんだけど、100km走って増し締めしようとしたら
手持ちのクロスレンチが入らないお・・・
>>374 タイヤ屋のホイールでは BS がいちばんまとも
純正195/50R16を履いてる車用のスタッドレスを通販で買おうと思っています。
サイズは調べて195/55R15にしようと思うのですが、
オフセットやインセット、リムなどがよく分かりません。
とくに気にしなくても大丈夫でしょうか?
通販は生活に困らない、使い捨ての物だけにしておけ
チョット足を伸ばしても、なじみの店があると便利だぞ
「絆」
>>388 挙げた用語を検索して理解してからが良いのでは?
ホイールの径を小さくするなら、ブレーキとの干渉の有無は要確認
幅が同じなら、オフセットも純正と同じものを買えばまず大丈夫だと思うけど。
車種隠してサイズ教えろクイズにはうんざりだ
同感。まともな答えが欲しければ、車種、年式、グレードとノーマルか否かくらい書けや。
>>388 185/60 15の方がいいんじゃね?
外径が2mオーバーだから19年以降の車だと厳密にはアウトだが
ちょっと走れば外径の2mくらいすぐに減る。
訂正
× 2m
○ 2mm
+方向の誤差は不可にするぞって告知が強烈だったから
施行前に+6%までに修正された事は知らない人も多いよな
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 20:29:55.00 ID:AL8D/OmZ0
あんまり変なホイール履いてたらいざ下取りってときにさがっちゃうんじゃないかなぁ?ちと気になる
純正をとっとかないと社外は全て下取り下がるよ。
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 21:20:26.49 ID:AL8D/OmZ0
やっぱそうだよな。純正はある(スタッドレスに付いてる)から組み換えればいいか。
>>386 横浜(アドバン)はまともじゃないかなぁ?RG-Fとレイズで迷って結局レイズ(RE30)にしたけどw
RG-F→×
RZ-DF→○
402 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 00:08:07.21 ID:Akxkibd60
>>398 そんなことナイよ
オレ先月車売ったけど、社外ホイールのおかげで査定だいぶ上がったよ
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 03:55:14.28 ID:0Pw5KyNI0
>>395 それちげ〜だろ
誤差がマイナスって事は外径大きくして
オドメーター誤魔化せるじゃん
「審査事務規程」か。
おそらくその規定の趣旨は、検査時に人間が起こす誤差の許容だろうね。
40km/hぴったりで合図できるとは限らないから。
なぜメーター読み 40 km/h の時の実際の速度で規定されていて
実速 40 km/h のときのメーター読みでないのかというと、
40 km/h と印刷されたメーターを貼っておくことを排除するため
車の方もメーター速度より実速度が遅く出るよう作ってるしね。
仮に+0%までだとしても、多少大きくなる分ならその誤差分の範囲に
入る事だってある。
ふとした疑問なんですが
純正アルミホイールとオートバックス、イエローハットの安物アルミホイール多分中華産と
値段ほどの違いはありますか?精度が違うとか。バランス取ると同じでしょうか?
強度が全然違う
ソースある?
アフター品の強度が低いかどうかは物次第だが、メーカー純正品は
強度基準がかなり厳しい条件になっているのは事実。
アホがキチガイな使い方をしても問題が起こりにくいようにする為。
ソースある?
JWLだけ通ればいいことと
カーメーカーがそれぞれの基準を課していることに
いちいちソースいるか?
一般論として純正品は強度重視、
ブランド品の高い奴と安い奴は重さやデザインの違い。
精度もまあ、ある程度は違う。
どこから出てきたのかわからないような奴は、
どんな作り方をされたのか知らん。
重くてよければ余裕をもって太く厚く作ることができ、
寸法が多少ばらついても、内部に気泡が入っても無問題。
だから短時間で大量にほいほい作れ、値段を安くできる。
軽く細く薄く作るとなると、下手するとヒビが入るから
丁寧に作らなくてはならず、手間と時間がかかる。
ただ軽いだけでは客が余計に金を出して買おうという気にならないから、
素敵なデザインが必要で、加工が面倒になるとまた手間と時間がかかる。
そして値段が高くなると、実使用には関係ない小傷とか色むらでも
怒ってくる客が増えるから、あれこれ注意が必要となり、
さらに手間と時間がかかる。
と、本質の割にどんどん値段が上がっていく。
走り屋が峠を攻めるより、そのへんのオバサンが車止めにドンと強く当てて停める方が
ホイール強度に対しては厳しい。
ソースを出したってそれの信憑性が高いとは限らないし、そう言って
反論するんだろうなぁ。
それに信用できないなら、否定できるソースを自ら出してみろよとw
ま、ただ反論して得意げになりたいだけだろうけど。
アジアンタイヤ通販で買ったホイールには40gのウェイトがついていたな
ところでwedsSportsのSA-55RとRAYSのgramlightsの57Gで迷ってるんだけど
品質的にこの2ブランドっていい感じなの?
鍛造物は買えないから鋳造ものでスポーティーなのを考えてるんだけど
ほかにもお勧めのものがあったら教えてくらさい
あと鋳造+リム圧延って軽さとか精度でメリットある?
>>418 ウェッズもレイズもまともなメーカー。
他にスポーツ系のホイールを出してるのはエンケイ、SSR、ワーク、ヨコハマなど。
スピニング製法は強度と重量の点でただの鋳造より優れてる。
ヨコハマはメーカーじゃないでしょ
ヨコハマがメーカーでないならウェッズもメーカーではないわけだが。
その辺りはけっこうな確率でエンケイのOEMじゃないか?
ウェッズの普通の1ピースは親の中央精機じゃないの?
廉価と3ピースは外注みたいだけど
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 19:24:38.46 ID:zfeLNoJVO
質問です。日産車なんですが、純正16インチでオフセット+40に18インチ・8J・オフセット+30はツライチで入りますか? ローダウンしたらタイヤ内側に入りますか?
>>427 純正のリム幅は?R32と予想して6.5インチか?
フロントは車高下げてちょうど良いくらいじゃね?
リアはちょいと内側かも。
429 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 20:31:21.75 ID:zfeLNoJVO
428さんありがとうございます。純正リムは6.5Jです。オフセットでいくと1センチ程はみ出すみたいです。ですから理屈上内側に入るならローダウンしようかと思います。
チラ裏すまそ
最近、憎きランフラットからノーマルタイヤに交換したらめっちゃ乗り心地良くなった。
ハンドルは軽くなるし、ブレーキ停止時も「ガクッ」ってならなくなったし、走行音も静かに。
あと、段差を超えたときに、今までは「ガターン!」だったのが「ゴトン」になりました。
もっと早く交換してれば良かった。。1年半もの間楽しいドライブを無駄にしていたかと
思うとホントに憎いよランフラット。
>>431 3尻です。BS RE050A→FALKEN ZE912にしました。
こんな安いタイヤのほうが100倍マシでした。喜んでパンク修理剤積みます。
Mスポ
だよね
>>408 純正品は自動車メーカー各社に自社基準があって中華産の何倍も厳しい試験クリアしてるよ。その分値段高いけどね、純正パーツ扱いだから保証つけなきゃだし。純正はエンケイ製が多いけど最近は中華製も出てきてる。
スタッドレス用のホイールは最低限の規格通ってればあとは自社基準だからメーカーによって色々かな、スタッドレス用はほぼ中華製
中華製の安物はバランス取りで苦労する
山ほどウェイト付けてもダメな事がある
>>435 これまたアンバランスな中華タイヤに組み合わせればあら不思議
ウエイトなしで行けました....とはならないかw
バランス悪い時は軽点マーク(黄色)の場所を180度変えてみて下さい、まともになる場合があります。
中華製は確かにバランス悪いこと多いけどタイヤとの相性もあるしタイヤのバランスが悪いこともありますよ。
どっちが悪いか知りたい時はタイヤ剥がしてホイールだけでバランス測定してみて下さい。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 12:07:28.65 ID:V0dasb950
真円と程遠かったらウエィトじゃどうにもならないだろうしな
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 17:56:19.69 ID:72KiNhBt0
中華の安物はバランス悪いって言うけど、チョソ製はどうなの
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 21:09:06.11 ID:RTPeNh170
>>439 ディアブロにそんなホイールありそうだけどなぁ
>>441 ありがとうございます。
画像もC25前期だし、もしかしたら古く生産終了してるのかもしれませんね。
国産だったらカタログ落ちしてるっぽいね
案外US製のホイールかもしれない
ちょっとDQNなハイエースのインチアップに18インチを検討してたら
今や軽自動車にも18インチ入れるんですね…
18x5.5jに165/35-18とか
軽自動車に18インチとか金かけてるヤツがいるけど
もっとでかい車買えよと思う
趣味ってそういうもんだよな
>>448 でかくて豪華な車が好きなんじゃなくて、金を掛け捲った軽が好きなんだよ。
車関係で中華買って良いのはオーディオ・ナビ系だけね。
日本企業販売の中国製造ならあんまり気にしない
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 01:18:42.76 ID:fzAIB8Sh0
埼玉の川口近辺でタイヤ預かりサービスの安いところある?
夏が17インチで冬が16インチ
冬タイヤほとんど使わなかった・・・
>>445 公道普通に走るにはタイヤ断面高(タイヤ幅×偏平率)は
最低 80 mm は必要と聞いているが、もうなんでもありだな
タイヤの存在意義が問われるな
>>455 ローターよりキャリパーカバーの方が大きいな。
かっこ悪い。
しかも赤w
工事中の段差で、パンクどころかホイールが歪みそうだ。
仕事の関係で現物を実際に見たけど、見た目以上にヤバイぞw
こんなに薄いのに恐ろしいほどフニャフニャ。
空気圧をパンパンにして、ハンプの高いホイールを使ってもカーブ曲がると
ヨレでエアが漏れやすいというトンデモ仕様。
近くを走っていたらすぐ逃げた方がいいレベル。
ドレスアップ目的でインチアップをするんだろうけど
スカスカなホイールとちんまいブレーキディスク、おまけにリアはドラム
どう見てもドレスアップじゃなくドレスダウンwww
こうすることが恥かしいという感情を失っている、ある意味脳疾患状態だ。
☓スペーサー
○ダミーのブレーキディスク
現物見たけどスペーサー側面の黒のしましまがベンチレーテッドディスクを
模したつもりだったことに気づくに相当時間かかった
>>455 すげぇ・・・
道路工事の段差や、歩道と車道の切り下げ段差を不用意に乗り越えたら一発で曲がりそう・・
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 20:31:28.68 ID:S8FKCeHzO
半年前からUSにオーダーしてたホイールがやっと今日きた。。。
32inchはやっぱでかくて半端ないね〜。ホイール代だけで350万のリムとかのペイントで30万、ピレリーのタイヤで70万、その他諸経費で500近く行っちゃったのは本当にアホだと自分でも思うが、実物見たら大満足。
履かせないでリビングに置いてインテリアにしようか迷い中笑
取り付ける車は馬車か大八車かw
469 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 21:05:52.01 ID:S8FKCeHzO
プラモデルにはそんなサイズ着けられないぞ
S2000でホイールを換えたいと思ってます。
車高など、足周りはフルノーマル
この場合だとツライチのオフセットはいくつになるのでしょうか?
となたかS2000乗りの方居られませんか?
車種スレかみんカラへでも行け
>>473 車種スレでスルーされました
みんな信号とか道路の話をしてます
8の48、9の53
>>472 S2000しか分からない状態で何が分かる?
年式
型式
現行ホイールサイズ
現行タイヤサイズ
せめてこのくらい書けよ。
>>464 もうホイールのスポークの間にバリみたいに膜つけて縞に塗っとけよw
スペーサーとか面倒だろ?w
軽はシャレで乗ってるとか言い張ってるヤツがいる。
だからスペーサーでもブレンボ風キャリパーカバーでも、アジアンタイヤでも別にいいんだと。シャレなんだから。
おまけにリアガラスにDADのでかいステッカーwww
本当は金なくて普通車買えないくせに。
これタイヤのサイドウォール銀色に塗った方がまだまともなレベルだろ。
こんなの普通に走る時限爆弾だろうが死ねよ巻き添えにするな
もちろん車検は通らないよね??軽18インチ
>>485 タイヤの厚みとか規定あったけ?
外径さえあってれば通っちゃうような気がする。
目を付けられるのは間違いないと思うけど。
>>486 LIを満たしていれば車検は通るはずだけど
あんだけ薄けりゃ入るはず無いからまず無理。
ああそうか、LIがあったな。
車検でLIなんか見ないよ
最低地上高は見る
軽18インチなんて車はもれなくローダウンしてるだろうから
ま、車検受けるときだけ車高調を持ち上げてるだろうが
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 00:16:14.54 ID:olCeHgsw0
今195/65R15のタイヤを履いていいます。
17インチにインチアップしようと考えていて、カーショップに行ったら205/50R17を勧められました。
帰ってからサイズを調べてみると、225/45R17だと外径が変わらないようです。
205/50R17と225/45R17の違い(メリット・デメリット)はどうなるのでしょうか?
なんで車種秘密なんだろうね
225履いてフェンダーに干渉したらいいじゃん
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 00:28:26.61 ID:olCeHgsw0
車種は2010年のセレナの20Gです。
理由は今スタッドレスとノーマルを1つのホイールで共有しているので単純に夏用のホイールを買った方が良いと思ったためです。
>>494 俺なら205/50R17かな。このサイズはライダーでも設定あるし。
ミニバンに太いタイヤ履かせても個人的には無駄だと思う。
乗り心地悪化・燃費悪化・購入費アップなど諸々あっても
インチアップしたいの?
>>494 セレナならハイウェイスターが195/60R16の設定なので
17インチにすると205/50R17になるからそれを勧められたと思うよ。
205に比べて225だと燃費が微妙に悪くなりそうだね。
聞かれりゃ答えるだろうけど現場の陸運支局でそこまでするとは思えない
そもそも空気圧すら見ないのに
軽に18インチつける人だと、ホイールとタイヤだけ交換って事はまず無く、
どこかしら魔改造しているのは確実。
タイヤの車検云々は気にするだけ無駄だと思うよ。
どうせ車検の時だけ戻すだけだから。
最近改造に関して厳しくなって文句言ってる人が目立つけど、
こういう物や行為が横行するから厳しくなっているのになぁ。
自分で自分の首を閉めている事にいつ気付くのかねぇ。
>>500 自分で自分の首絞めてる?
それは違うんじゃないか?他人の迷惑で首締められてるだけなんだし。
車検対応の範疇でも大抵やりたいことは済むけどなあ〜
痛くて見てられないような改造するやつだけだろ困るの。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 22:18:15.93 ID:olCeHgsw0
>>495-
>>497 ありがとうございます。
外径ばかり気にしていて、205を選んだ場合+3mmとなっていたのでプラスに振れるのがなんとなく嫌だったので質問してみました。
燃費はサンデードライバーなのであまり気にしていません。
乗り心地はどれだけ悪くなるかはわかりませんが・・・。
インチアップの理由は・・・
社外ホイール買うならインチアップだろう。的なことが頭にあったり、
今のサイズのノーマルタイヤの貰い手がちょうど居たり。、
カーショップ行ったらキャンペーンで17インチのシュタイナーVS5がENASAVEを履いて11万弱だったり、
※Fujiだといつでも同じくらいの値段で出来るようですが・・・
ノーマルホイールを中古で探しても、結局スタッドレスとかの工賃とか考えると、10万近くしそうだったり、
と、なんとなく17インチを買うのにちょうど良い言い訳がたくさんあったので考えていました。
ちなみに・・・
シュタイナーVS5とクロススピード プレミアム10、15が同じ10万強だったのですが、どれでも好みのデザインで選んでも大して変わらないでしょうか?
長文失礼しました。
何が変わるのかこっちが聞きたいくらいだが
値段が似通ってたら重量も大して変わらん
軽くて得するのは精々自分で外した時に楽なくらい
ホイールなんて趣向品の典型なんだから好きなの選んどけばいい
505 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 23:52:33.86 ID:olCeHgsw0
>>504 そうですね。イロイロ悩んで好きなのを入れます。
普段車の必要のない生活をしていて、初めて買った車なので未だに浮かれてイロイロ考えてしまってました。
懲りずにまた相談させてもらうかも知れないので、その時はよろしくお願いします。
>>503 外径の3ミリなんて溝が0.5mm減っただけで減っちゃうんだぜ。
直系の3ミリならかなり走りこまないと減らないけど。
ドヤ顔で語ってるとこ悪いけど
外径って直径なんだよ
いや、本家か分家かの話だろう
>>507 外径のことを直径って言わない。
それをごっちゃにする奴は馬鹿以前の問題。
溝が0.5ミリ減って3ミリ変わるのは径じゃなくて周だよ
外径は外側の直径のことだよ
間違った知識で反論しないように
>>503 >今のサイズのノーマルタイヤの貰い手がちょうど居たり。
もし下取り考えるなら、絶対純正はずしのホイールは持っていた方がいいよ。
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 12:43:46.11 ID:hRGq26Uj0
外径と外周を一緒にしてるゆとりがいるなw
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 13:29:59.09 ID:O1k9J8sWO
すいません。
新車のディーラーオプションでホイール付けた場合、純正のホイールのみはどうしたらいいでしょう。
こちらはスタッドレスは使いません。
食べてしまって構いません。
要らないならオークションで売れば、小遣いくらいにはなる。
>>514 近くにパーツ買取屋がなければ、太平タイヤの通信買取システムとかは?
俺は、純正のRSタイヤホイールセット(ほとんど新品)を太平タイヤで見積りしてもれってから
近くの買取屋行ったら5千円高かったからそこに買ってもらったけど。
純正ホイールが無いと、デラ査定時はガッツリ引かれるけどなw
(社外エアロや車高調、マフラー等も同様)
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 15:45:46.34 ID:mN6oemQW0
>>514 ちょっとまて、まじでこんな質問すんのか?
いらないなら、捨てるなり売るなりすればいいだろ?
いままでいらなくなった物はどうしてたんだよw
FT-86では気になるね、17や18インチは高いだけで公道では不要だし。
16インチと交換してくれる人いるか聞こう。
一昔前ならともかく、今は16も17もそんなに変わらないだろ。
>>520 その考えだとFT-86乗る必要もないね。
524 :
491:2012/01/18(水) 21:55:15.91 ID:5yfSm9yd0
>>512 純正ホイールは今スタッドレスを履いているのでそのままにします。
外してあるノーマルタイヤの需要があるのでソレを放出しようと思っています。
>>514 ディーラーオプションでホイール換えたんだったら、オリジナルのホイールはそもそもついて来ないってことはないかい。
>>525 ディーラーオプションでタイヤホイール、足回り、マフラー変えるとノーマル部品は漏れなく持ってくるよ。
>>521 無駄な買い物をする気はさらさらない。
>>522 サイズ・扁平率調べてから書き込もう。
>>523 私ではなく家族が乗る。うちは多ドア車を嫌悪するんで。
>>527 一本辺り2〜3千円の違いがそんなに大きいのか・・・
>>528 それ以上の差のタイヤもあるし、4本纏めて交換時にダメージが全く無い稼ぎならいいよ。
家の車は自分が維持してるから、無駄なタイヤの性能はいらん。
親に財力が相当あるか、両親揃ってる家庭が2chでは大多数なのか…羨ましい。
一部のアホを除いて
自分の稼ぎで維持管理できるクラスの車を買ってるでしょ。
そしてわざわざ愚痴らない。
貧乏自慢するくらいなら、収入に見合った車乗ればいいのに。
>>531 どっかのお国の総理大臣に言ってやれ。
収入より多い借金しておいて、税制改革もクソもあるかと。
533 :
445:2012/01/20(金) 10:38:40.99 ID:LiD7mhjg0
バランス的にも干渉や車検に通る範囲で外径を増やしたいのですが
純正 215/70-15 682mm
・215/55-18 699mm
・225/55-18 709mm
・225/60-18 725mm
メーター誤差的にはどれも車検範囲内かと思うのですが
いかがな物でしょう?
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 10:44:42.05 ID:/yFK/Ld30
通常225/50だから1サイズあげて55が良いところじゃないか?
干渉については厳密には知らないけど。
>>532 逆だろ、借金がなかったら税制改革なんかしなくていいんだよ。
>>533 +15mm以上なんて古い車でも車検でアウトだろ。
-ならいいけど、+はアウトだ。
車検に通るか気にするならロードインデックスも見ないとダメじゃね?
単純に外径増やしたいなら225/50R18→235/50R18でも。
干渉するかは知らね。
540 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 18:00:30.25 ID:uHs7HxyI0
ハイエースは18以上は確実に車検通らないから。
もはや車検を気にする必要は無いよ。
乗用3ナンバー化したら通るかもな。
541 :
533:2012/01/20(金) 18:51:31.63 ID:eVBWiCw80
ありがとうございます。
車検はメーター誤差±10%以内でしたっけ?
外径+20mmでメーター読み40km/h→41.1km/hらしいので平気かと
車はワゴンで乗用3ナンバーです
インデックスは
・215/55-18 699mm、95W
・225/55-18 709mm、98H
なのでどちらも大丈夫ですね。
半径+20mm程度なら干渉も無さそう
「+はアウト」なら残念…扁平は最低55欲しいです
いっそのこと自分がやりたい様に魔改造して
車検の時はスタッドレスかなんかで通せばいいお
>>542 人車共にパッと見DQNでもその辺はしっかりしたいので御免なさいw
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 18:08:55.96 ID:nW/80ZcI0
指定空気圧が
205/65R15 93H 前1.9k 後1.8kのクルマに
205/60R16 92VのアドバンdBアルミセットを着けてるんだけど、
空気圧を2.2kや2.3kにしてたからか乗り心地が少し損なわれてたみたい。
今日指定空気圧と同じにしたら驚くほど快適になってワロタww
インチアップしても空気圧って同じでいいんだね。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 19:28:39.57 ID:nW/80ZcI0
なるほど、2.0と1.9がよさそうだね!
WRX STI GRBなんですが限定車のR205のホイールのデザインが好きで標準のGRBに
つけたいんですが純正ホイールということもあってかなりホイールがフェンダーの内側に入ってしまいます。
(インセットが大きいということです。)
そこでワイドトレッドスペーサーをつけようかなと思っているんですが
高価なワイドトレッドスペーサーでもサーキットのようなところを走るには
向かないのでしょうか?(強度、回転の精度とか)
飽くまで見た目だけの商品ですか?それともトレッドを広げて走行性能を上げたいという前提で
つけることもある商品ですか?
見た目
サーキットで使う場合は消耗品だと思え(それ以前にクレーム対象外になるが
1〜2mmのスペーサーならともかく、ワイトレは付けたいとは思わないなぁ。
サーキット走るなら尚更。
自分で実際に付けて事故ったわけじゃないから個人的なイメージでしかないけど。
>>548 走行性能云々より、どうしても干渉を避けられない場合に
最終手段として付けるものかと
確実に安全性は落ちる。
実際問題どうなのかは知らんが、ラリーやジムカーナみたいな
ナンバー付き競技だとスペーサー含めて禁止されてはいるな。
K11マーチ
13 5j +45から13 5.5j+38に交換予定ですが、問題なくつきますか?
サイズ的には問題ない
ブレーキとかハブ軸が逃げるかはメーカーか店で聞いて
センターキャップを別のものに交換したいと思っているのですが
直径56o、裏側の爪の外径52oのセンターキャップ社外品で知ってる人いますか?
フォルクスワーゲン純正しか見つからなかったんですが。
キャップは規格ものじゃないから基本的にはそれぞれ専用
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 02:14:33.61 ID:IhVwLzQR0
TE37の新モデルにTOKYOなんとかって名前つけたけど
TE37 higashi osakaにしなかったのな。
今までトヨタの純正ホイール使ってたんだけど、スタッドレス+アルミのセット買ったらテーパーナットが必要だった。
ふと思ったんだけど、万一の時にテーパーナットで純正のスペアタイヤつけられますか?
つけられません
スペアはテーパーだろ?
どっちなのw
まあ実験してみるかな。
あるいは純正ナット1セット積んどくか。
トヨタ純正の平面座って先端がテーパーになってるじゃん
あれってスペアタイヤにも付けれるようにテーパーになってるんじゃなかったっけ?
左様
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 22:30:31.65 ID:1aDMwNVKO
ナット盗む奴がいて困ってます。
夏に1度、最近1度。
ヨタ車純正なのでラグ使えず。
なにか対策ありませんか?
昔のポテンザRE71のグリップ性能って今のタイヤだとどれくらいなのでしょう?
20年でタイヤも著しく進化したとは言えポテンザはポテンザ、現行レグノやプレイズよりは上という感じでしょうか?
細かい溝が多いとグリップ落ちるから
いくらゴムが進化してもレグノの方が食う事はなさそう
タレる迄の時間も早いし
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 01:20:49.72 ID:ZZEx9meF0
タイプDのトレッドには憧れたなあ
似てるトランピオ4Dで妥協したけどw
復活
TE37
ishikiri time attack
愛車についているタイヤが 205/45R17 ホイールが 17×7 オフセット+55 というやつらしいのですが、
ホイールを、17×7 オフセット+43 のをつけて、タイヤを215/45R17 にすれば、
タイヤは12ミリ外側に出る(フェンダーに近づく)、という理解でいいでしょうか?
ホイールは12ミリ外側にいく
プラス、タイヤの膨らみ分も考えないと
ああそうか。
タイヤが10ミリ太くなれば、その分、更に5ミリ外側にいきますよね。
そのつもりでいたけど12ミリと書いてしまった。
ありがとう。
17ミリなら丁度ツライチになるかも・・・。。。
タイヤのショルダー部ってモノによって角張ってたり丸かったりと全然形が違うから、
ツライチを狙うなら気を付けたほうがいいよ。
同じサイズでも実際は銘柄によって数ミリ違うしな。
本当のツライチを狙うなら個体差も考えると同じ車種でも一台一台調整しないと無理。
シビアにやるショップだと同じ車の左右の違いすら微調整する。
578 :
574:2012/02/01(水) 16:55:51.74 ID:0E4uX2Zy0
ありまとー
車種別板のスレを読んでいたら、スクラブ半径がなんちゃらとか、トー剛性がほにゃららとか、
結果的にオフセットを変えると走行安定性がなくなるとかの話題があがっていて、
ツライチ化計画のテンションが下がってしまいました・・・。。。
今のタイヤを使いまわしてホイールだけ変えてみて、余裕があるならタイヤ交換のときにタイヤを変えればいいのに
扁平率を変えずに太さだけ変えると、タイヤの外径も変わるからメーターに誤差が出るよ。
O.Z用のホイールベーンってもう売ってないの?
581 :
Monk:2012/02/02(木) 09:20:40.06 ID:6dXM0+Iw0
ミラを買ったとき、コーナーリング能力の低さに驚いて、
標準の13インチ80タイヤ(スチールホイール)から、
14インチ65タイヤ+アルミに交換した。
古いスチールホイールにはスタッドレスを履かせ、
自分で交換してみたら、14インチ65+アルミより、
13インチスチールの方が軽いでやんの。
それ以来、インチアップもアルミホイールも
バカらしくて買えない。
583 :
Monk:2012/02/02(木) 09:43:04.74 ID:6dXM0+Iw0
>>528 軽自動車にそんなもの求めないことにした。
スタビがないから、大差ないよ。
そりゃインチアップしたら重くなって当り前だし
ハイテン鋼なら下手なアルミより軽いからね。
>>578 ちょっと話変わるど・・。ダウンサスで低くしようと考えてたら、
同じように「単に低くしただけではロール増えたりで走行性能下がる」とか
論議してるの見ちゃったんだよね。面倒臭セw
サスアームがバンザイするからきれいに動かないんだろ。
タイム出しにいく訳でもないから好きにしたらいいのにな。
能書きばかりの奴らは実際乗って見抜けるんだろうか。
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 16:29:07.94 ID:DJzrO1iB0
>>582 うちのムーヴも13インチ80タイヤから太いタイヤに変えた。
安定感はずっと増すよ。。
でもスタビがないから ハンドリングだのロールについては
>583 さんと同じ感想だ。w
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 16:32:59.21 ID:6dXM0+Iw0
>>585,586
ダウンサスのスレに書いたけど、
サスペンションブッシュのノルマルロードを取り直せば
サスの動きは戻るよ。
ロールセンターが下がって重心との距離が広がるから
ロール剛性が落ちるという事では?
そうか…スタビは標準装備にしてもらいたいね、軽なら特に。
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 01:04:40.19 ID:65PDs86m0
>ダウンサスのスレ
そんなのあった?
>>591 車高調スレより
885 :Monk:2012/02/02(木) 09:29:48.65 ID:6dXM0+Iw0
みなさん、車高を落としたら、サスペンションブッシュを
全部緩めて締め直して、ノルマルロードを取って下さい。
サスの動きが違いますよ。
ブッシュのよじれはおろか
リフトアップしたままサス一式の本締めする店だって多い
客側は気付きもしないしなんとも思わない
インセットについても多少変えたから走行性能が変わるなんて
街乗り程度じゃわかりゃしないんだよ
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 14:20:09.83 ID:DoRgx5hTO
A4用18インチ BBS製ホイールを売却するとしたら幾らが妥当でしょうか?倉庫に眠っていたもので、自分自身ホイールには詳しくはありません。
BBSの何なのかがまずわからないと
最新モデルの鍛造なら10〜15万にはなるが
10年前の鋳造ならタダ同然
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 15:15:56.64 ID:DoRgx5hTO
>>595 モデルはわかりません。ホイールのどこかに記載されているものでしょうか?
値段が付かないものなら履ける知人にあげたほうがいいのかもしれませんね。
オクに出してみれば良いじゃない
買取店に行くと112ピッチなんて売れないと買叩かれるよ
モデル名やサイズを調べる努力しないといくらで売れるかなんてわかりませんよ。
BBSのカタログやサイト見るなりAUDIのOP見るなりして照合しないと。
手間をかけなきゃ高く売れるものも売れませんから。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:47:43.79 ID:6NlN8AlU0
質問です。
アルミホイールの黄ばみが目立ち始めたんですが、
クリア塗装の変色は、もうコンパウンドで落とすしか方法ないのでしょうか。
であれば、しばらくコンパウンドでがんばって、時期をみてクリア再塗装
をしようと思っているのですが。
表面が痛んでいるわけじゃなく、クリア自体が劣化しているから
コンパウンドで磨いても意味がないと思うよ。
>>600 え?クリア自体を落とせば地の色が黄ばんでない限り大丈夫じゃないかい?
>>601 コンパウンドでクリアを落とすのは無理じゃないけど、難しいよ。
コンパウンドで磨くのはすごく根気が要りますよ。やりすぎると色まで剥げて取り返しのつかない事になりますよ。
今17インチ履いてるんですが、
18インチにしたら車高上がっちゃいますか?
扁平率を下げる
>>603 ホイールのインチを上げるならタイヤの幅を上げ扁平率を下げる。例えば
195/65R15
205/55R16
215/45R17
225/40R18
これらは皆タイヤの外径が630mm前後である。
607 :
604:2012/02/06(月) 13:32:32.71 ID:ZtWh/gGcO
>>605>>606 ご丁寧にありがとうございます。
車高を上げたいんです。
譲ってもらった車が、軽くローダウンしてさらに社外のエアロが付いてまして、
地面とエアロの間が低すぎるかなと…
もう少し車高を上げたいんですが、インチアップすれば上がりますか?
今17インチで扁平50です。
>>607 タイヤ&ホイールで車高が上がるということは外径が大きくなることで、
これをやるとスピードメーターが狂ってしまうから車検に通らない。
まあ、そのインチアップされた車が、本来より小さな径のタイヤを履いていれば別だが。
>>608 インチアップしてる車はその辺にたくさんいると思いますが…
自分も前の車インチアップしてましたが、車検通ってましたし。
理解する気なさそうだし、車に手を出さない方がいいかと。
いやバネで車高を上げるべきだろ
インチアップと扁平率ダウンはセット
>>609 インチアップしてる奴は扁平率を下げてるから外径が変わらず車検に通るんだよ。
インチアップして車高を上げるには外径を大きくしなきゃならないから車検に通らない。
これらは矛盾しないだろ。
理解できると思えん
インチアップでホイールとタイヤ買うよりサス交換の方が安いと思う
>>609 『インチアップ=ホイールの径を大きくすること≠タイヤの外径を大きくすること』
まずこれ理解してる?
単純な話、外径を大きくすれば車高は上がる。
でも他の影響を考えるとお勧めできないし、情報も少な過ぎる。
車種を晒せば具体的にアドバイスできる人もいるだろうけど、どうする?
リム屋とディスク屋だからな
厚さが20o程度のホイール用貫通ナットでオススメはありますか?(M12×P1.5)
全長20mmの貫通ってことだよね?
そのへんの品物は適当な安物でも大差ないよ
四年前に一度使用しただけのPRODriveの六本スポークのホイールを最近頂いたんですが
一本メタルエアバルブ付近からエア漏れ、一本は虫からエア漏れ…
これを機にゴムのエアバルブに交換を考えていますが
PRODriveの専用バルブじゃないと付かないとかありますか?
メタルエアバルブ1575円もするくせに四年放置でエア漏れするからたけぇ…
大手メーカーの製品はTPMS対応のため
ゴムバルブと同じ規格になっていると思うが念のためBSに聞けば
こんどホイールをアドバンRSとレグノの組み合わせにかえますが、ホイールのコーティングでショップと個人では出来の違いがありますか?ショップまたは個人でやる製品の定番あれば教えてください。
625 :
620:2012/02/11(土) 19:32:20.63 ID:lw4nYLSC0
>>621 >全長20mmの貫通ってことだよね?
そうです、六角形の大きさのことではありません。
>そのへんの品物は適当な安物でも大差ないよ
ありがとうございます、適当に見繕ってみます。
ホイールを家の裏に放置してたら
ナットが当たる面が猛烈に腐食してオレンジ色に
ココだけ交換とかできるんですか?
鉄ホイール?
そんなの普通だろ
交換は出来ないしする必要もない
628 :
Monk:2012/02/12(日) 15:19:43.92 ID:tMJzKraV0
スチールなら、紙やすりで擦っておけば大丈夫。
これからは、保管時には、ナット座面にグリスを
分厚く塗っておこうね。
アルミハイールに白くまだら模様の錆が発生した
次からは錆びにくいハイールを選ぶ
225のホイールに225のスタッドレスを履かせて1ヵ月で空気が抜けちゃった。
パンクじゃなくサイドからじゃじゃ漏れ。
235のタイヤを履かせればエアは漏れないと車屋の人に言われました。
高く付きそう。
騙されてる予感
225のホイールってのがよく分からんが、タイヤ幅を広げてエアが漏れ無くなるって
現状が異常な引っ張りでない限りあり得ないと思うのだが
リム幅いくつで225のタイヤなんですかねー?
225で空気漏れるなんてことがあるなら10J以上だよね
637 :
632:2012/02/13(月) 23:52:23.39 ID:l3Ftaqbq0
みなさんレスありがとうございます。
タイヤサイズはフロント225/45R18です。
BLIZZAK REVO2 225/45R18 91Qを履いています。
左右どちらも抜けてしまいます。
今日はホイールがタイヤに接着する部分を念入りに掃除してもらい空気圧を3.0キロ入れて貰いました。
ホイール内側のメッキがボロボロに落ちてきたと言われました。
これからしばらく乗ってみてダメなら235に買い換えようかとおもいます。
それはホイールのメッキが剥がれてビードが密着してないのが原因で、
225とか235とかは関係ないと思う。原因はホイール。
639 :
632:2012/02/14(火) 00:36:03.06 ID:92z+pYoj0
>>638 それならもう空気は抜けないものと考えてよろしいのでしょうか?
ホイールにクラック入ってるんちゃう?
642 :
632:2012/02/14(火) 05:03:09.94 ID:92z+pYoj0
>>641 フロント:18×8JJアルミホイール(クロームカラー コート)
オフセット:30
P.C.D:114.3(5穴)
です。
タイヤには問題ないんだよね?
だとしたら638さんが言ってるようにホイールが原因だと思う。
リム幅8インチならタイヤ幅に対して太すぎるってこともないし。
18インチ225幅タイヤに8Jなら丁度良い適性サイズ。
それで漏れるのならホイールに問題があるとしか言えないし
235幅に替えても漏れると思われる。
ホイールを買い替えた方がいいね。
ついでにその店との付き合いもやめた方がいい。
命に関わる事に対する対応がいい加減すぎる。
ビードシーラーすらないのか、その車屋は
ホイールサイズを純正(16インチ)から小さい15インチに変えるのって問題がありますか?
欲しいデザインのホイールが16インチだと全部自分のパジェロに適合しないんです・・・
15インチならオフセットや穴数が合うホイールがあるんですけど、知恵袋とかで「サイズダ
ウンはブレーキのなんたらが干渉し・・・」みたいなのを見た覚えがあり迷っています。
特に問題ない
付くか付かないかだけ
15インチ買う店に聞けばよい
648 :
646:2012/02/14(火) 15:52:43.47 ID:XPZJFkYx0
ついでにもう一つ質問をお願いします。
検討しているホイールが標準サイズの16インチなら
@WOOD BELL JAPAN タイサン
ARAYS ガルシア
BSOLID RACING I-metal X
CMLJ エクストリームJ
というメーカーのやつですが、まあ普通に信頼のおけるメーカーなんでしょうか?(強度や耐久性など)
BBSやワタナベ、OZとかなら聞いた事があるんですが、上記のメーカーは全く聞いた事がありません。
少なくとも周りから見て「プププッ、あんなの付けて恥ずかしいwww」と思われるレベルでなければいいのですが^^;
RAYSは一応昔から有名大手メーカーだと思う
他は聴いたことない知らん
今の現状は分からないけど以前は新参・弱小国内メーカーは
大手メーカーに製造委託してたところが多かったので
最低限の品質の心配はなかったと思う
まぁ安ホイールでもすぐ壊れて危ないといったネガな話題は聞かないから
現在普通に売ってる新品を適正に使用する限りはどれでも致命的な
問題になるようなことは無いんじゃないかね
恥ずかしいホイールかどうかは見る人の価値観で正反対になるから
何とも言えん
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 17:22:25.64 ID:AInhLJ1p0
純正の15インチ鉄ホイールはいくらで売れますか?
相場ってどれくらいかな
新品未使用です
>>648 販売元がJAWA加盟か調べてみれば
加盟してればPL保険とか付くし
>>650 ゼロだと思う
欲しい人探して直接交渉ならいくらかにはなる かも
>>650 買うとものすごく高いけど、買う人がいないのが問題。
オクとかに出してみるか、さっさと処分したいなら鉄屑屋に持っていけば、交通費には…ならないかも。
C26セレナなんですが10万円で買える18インチのナウいホイールと信頼のあるタイヤセット買えますか?
ワゴン雑誌見たら通販いっぱい載ってっぺよ
>>654 ありがとうございます。
たくさんありすぎて困りますな、なるべく安いタイヤでオススメはありますかね?
>>655 丸投げじゃなくて、少しは自分で調べて候補をいくつか挙げないと期待するような回答はもらえないよ。
クムホがいいと言われたらクムホにするのかい?
セレナに18インチか…
荷重もきついだろうし最低でも日本のタイヤにした方が良いよ
>>656 クムホってタイヤですね。ありがとうございます。
>>657 何か問題でもあるのでしょうか?ダメ出しして貰えると有難いです。
>>658 日本のタイヤですか!10万では足りないですね。
またお金貯まったら来ますので、その時は御指導お願いします。ありがとうございました。
2インチアップの18なんて軽量ホイールとコンフォートタイヤ付けないと
乗り心地も燃費も相当悪化する
20万オーバー用意しないとな
それか割り切って激安ホイールタイヤセットにするかだな
フジコーポレーションのサイトで調べりゃいい
あ
ワークとレアマイスターだっけか…何か同じデザインのホイールあるよね?
レアマイスターの製造元のひとつがw亜zqrfvtbgyhぬmじk、おl。p・;@:「¥」
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/15(水) 23:55:23.36 ID:iakWKtG40
BIGWAYというメーカーのTRG-BP5を購入しようと思うのですが、このメーカーの評判はどうなんでしょう?
このスレのメーカー一覧にはないですが、品質とか心配です・・・・
メーカーじゃなく卸問屋なわけだが
重たいミニバンに軽量ホイールってのも怖いっすね
PCDごとに強度基準があるし、車体メーカーも車輪メーカーも
基準限度より余裕をもたせて設計をしているわけだから、
ミニバンに軽量ホイールでも何ら問題はないが。
むしろタイヤの耐荷重が追いつかない
タイヤは薄くてホイールはデカいほどイイっていう信仰があるから。
乗り心地や直進性は悪くなるし、タイヤ代はかさんで車は傷みやすくなる。
承知の上ならいいけど。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 09:51:21.82 ID:4+RO6/Mr0
フェアレディZ34のヴァージョンTに乗っています。
スタッドレスタイヤ(ホイル付き)の購入を検討しています。
標準のタイヤは
前:225/50R18
後:245/45R18 です。
前後のタイヤサイズが違うのでスタッドレスタイヤ(ホイル付き)を
買う場合、4本同サイズにした方が安くなると言われて
デラが出したタイヤは245/45R18でした。
つまり、後ろタイヤのサイズを4本に履かせるんですが大丈夫ですか?
デラが出してきたタイヤなので問題はないと思いますが、
注意すべき点や、前タイヤ4本の方が良いとかあれば
ご教授お願いします!
スタッドレスは引っ張ると性能が発揮できないから、前4本よりはいいと思う。
当然後ろのほうが減るのが早いだろうから、組み替えて使うのかな?
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 11:19:05.22 ID:4+RO6/Mr0
>>673 >スタッドレスは引っ張ると性能が発揮できないから、前4本よりはいいと思う。
引っ張るっていうのはどういう意味ですか?
FF駆動車のことですか??
>当然後ろのほうが減るのが早いだろうから、組み替えて使うのかな?
はい。ローテーションできるように4本同じサイズが良いと言われました。
幅の広いホイールに細いタイヤを組むこと<ひっぱり
やんちゃなクラウンとかでたまにあるでしょ。
あれは極端だけど、ああいった接地面に対して
\___/
みたいな形はあまりスタッドレスには良くない。
まぁ普通のタイヤの性能も発揮できないけどw
ローテーションってZ34ってリアホイールを前に履かせることってできるの?
質問で終わってすまんが、今から出勤…
z34のリヤホイールはフロントには付けられなくしてある
けど、そのための突起みたいなボルト取れば付くよ
でもz34は前後でインセットがかなり違うから
ローテーション出来るようにホイールも同サイズだと
後ろはスカスカで前はツライチの妙な見た目になりそうだね
678 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/16(木) 13:05:41.28 ID:4+RO6/Mr0
すべてディーラーの言いなりなんで
見た目とかどうなるのかわかりませんが、
ディーラーが付くと言った以上、
リヤサイズのタイヤ&ホイールがフロントにも付くと思われます。
見た目は気になるところですが、
リヤはサイズ同じなので見た目はかわらないかと、
問題はフロントですね。フロントのみツライチ??
純正幅はリア9のインセット15、フロント8のインセット43
そのままリアホイール付けたら多分はみ出るから
8,5の30くらいのホイール持ってきて4本付けるんじゃない?
前輪は2センチ外へ、後輪は2センチ中へ入るぐらいの感じか?
ディーラーがそれ勧めてるなら問題ないんだろうけど。
Z34だと車重が1500kg程度でそれ程重くありませんから、
スタッドレスは細い方が面圧が上がってグリップが良い場合が多いと思います
また、轍に関しても細い方が有利ですよ
まずホントに同サイズのを4本付けた方が安いのか、確かめてみるのもいいと思う。
安いというよりはローテのために4本で勧めてるんじゃないかな。
自分で買うなら通販店で4本買ってリヤにワイトレだけど
ディーラーがワイトレ容認するとも思えず。
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 19:23:53.57 ID:GNtxpVWl0
幅7Jの16インチホイールに265 70 16のタイヤって一般的な組み合わせでしょうか?
純正がこの組み合わせなので、社外ホイール・タイヤも同じパターンで変えようと思っていたのですが
ネットとかで見てみると7Jだと215などの装着例が多いのと、265だと8Jくらいのホイールをセットして
売っているショップが多く感じます。
メーカー純正の組み合わせが1番いいと思っていたのですが違うんでしょうか?
>>683 265/70R16の適用リム幅は7インチから9インチで、標準リム幅が8インチとなっております。
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 20:02:11.04 ID:Jsy/mfus0
>>680 スタッドレスは幅が広い方が効く。 とタイヤメーカーが言ってます。
>>683 メーカー純正はタイヤに対してリム幅を細めにする傾向があるよ。
純正と同じタイヤサイズの社外タイヤに換えたらはみ出したという
リスクを避けたいのではないかと想像している。
>>679 まさにその通りでした。
フロントはかっこよくなった感じ。
でもリヤがへっこんだ。少しだけど、気にすると気になる。
>>687 そんなあなたに
ワイドトレッドスペーサーという非合法部品があるので
どっかタイヤ屋で聞いてみるといい。
>>688 それは車検通らないやつですか??
おいくらぐらいしますかね??
てか、まさかグレードとかあったりするんですか??
要するにホイールと車体の間に板を挟んで幅を広めるって代物。
見た目以外百害あって一利無し。ヘタしたらボルトがもげてタイヤが飛んでいくよ。
純正で165/55-14なんだけど交換ついでにインチアップしたいんだが
165/50-15か165/45-16どちらにしようか迷ってる
16だと乗り味かなり悪くなるだろうか
もうタイヤの衝撃吸収力はなくて、車体側にかなり負担がかかってきそうだな。
これ見て思いだしたんだが、
空気入れなくていいタイヤが開発されているそうだね。
乗り心地さえ我慢できれば、案外売れるのかも。
軽だと車重も軽いし。
DQNは軽でも18インチ履かせる時代だからなw
695 :
680:2012/02/18(土) 16:19:19.70 ID:q9NbRRGt0
>>685 実際に雪道を走れば、面圧の大事さを実感できると思います〜
最近の車ってノーマルサイズが太すぎるケースが多いと思います〜
>>691 乗り「味」っていうと、ハンドル切った時の感触とかも含まれるだろうから
一概に悪くなるとはいえないが、
乗り「心地」なら良くなることはまず無い。
コンパクトカーなら、シートの薄い後部座席は特に悲惨なことになるかも。
スタッドレスタイヤの幅に関しては、太い方が有利な場合、細い方が有利な場合が考えられ、一概にはいえないが、
明らかに間違った説明がなされている場合もある。
たとえば、凍結路面でタイヤ幅が狭いほど接地面圧が高いなどというのがそれである。
で、
スタッドレスタイヤ、太いのはいてるけど、メリットとデメリットは??
サイズは245の18インチです
ノーマルがそのサイズならそれでおk
面圧高い方が…とか言ってる奴はハッカペリータでも履いとけ
中古タイヤを探してるんですが、 相場が上がってると聞いたんですけど
195/60R15ぐらいで4本工賃込みでおいくらでしょうか?
ぐぐ(ry
>>691 インチアップするのにどうしても幅変えたくない理由って何?
てか、今は50や45の扁平率でも165なんて激細タイヤが存在するのか。
>>704 何言ってんの?
軽には太いの履けないからに決まってるだろ
で、スタッドレスは太い方がいいの?細い方がいいの?
軽でインチアップする目的からしてよくわからんな
カッコよくしたいといっても軽だし…
細くして面圧稼ぐのはスパイクタイヤな
スタッドレスだったらおとなしく純正サイズ
>>710 え?WRCは雪道で太いタイヤ履くんだ。
>>704 インチアップという名前のとおり、外径変えないでできるだけでかいホイールを履くことが目的なんだから、
タイヤ幅は狭い方がいいに決まっている。
タイヤ幅を広くしてしまったら、もっと扁平なタイヤにしなくてはならない。
>>706 タイヤ幅は狭い方が有利な場面が多いような気はするが、
ドライ路面を走行する機会も多いことや、脚が沈んで底がつかえてしまうことも考えると、
標準サイズが無難だと思う。
なお、タイヤ幅が狭いと面圧が高くなるから良いというのは多くの場合誤解で、
接地面が周方向に長いために一度噛んだ部分を長く保持するとか、
タイヤの変形が大きいため路面の凹凸に対する追従性が良いのが理由である。
レースの場合は細いタイヤを舵のように使って方向を決めるという意味もあるようだが、
公道でそういう使い方をする機会はあまりないと思う。
>>711 WRCはピンスパイクOKだったはず。
普段が太いタイヤだけに、余計に細くみえるね。
外れて飛んでくから、見る方も大変だな。
>>715 そうなんだ、DVD取り寄せて観てみる。情報持ってる人には判ってる事だろうけどね。
>>715 サウナでヤクザの人が、防弾チョッキを買った、頭は避けられるけど体は避けられないといっていた。
718 :
680:2012/02/20(月) 13:52:32.13 ID:cOmKg3uv0
>>717 頭は避けられるって、どこのマトリックスだ
スレチですが、コンバットシューティングの基本は、反撃を受けないように、
相手が前のめりに倒れるように腹を狙うっていいますよね
タイヤ交換程度なら自分で出来ますが、
その位の知識で、ワイトレ装着出来ますか?
出来ます
ブロンズ系のホイールを探してます。
シュタイナーかクロススピードはみつけましたが同価格帯(16インチで4万程度)で他にオススメありますか?
ブレーキがノーマルなのでスポーク多めの方が嬉しいです。
>>721 自己レスすみません。教育論持ち込んでました。
誤 シュタイナー
正 シュナイダー
>>719 できるが、知識があればたぶん装着しない。
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 15:57:14.97 ID:EZmMpyY40
車に合わないサイズのホイールを無理矢理履くための物
安全面、性能面から見ていいところは一つもない
ポルシェ964にも使われてたし
ワイトレがゴミだとは言い切れない
使わないのがベストではあるけどさ
>>721 ホール数やPCDがわからないけど、とりあえず思いついた安めのブロンズ系16インチホイール。
5ZIGEN:FN01R-C Hot Version、GN+
A-TECH:gear-R改、EASER改
WORK:EMOTION CR Kiwami、EMOTION 11R
スポーツ系のホイール以外はあまり興味ないんで、趣味が合わなかったらすんません。
>>727 ありがとうございます。
5穴の114.3です。
教えてもらったヤツから適合サイズ出ているか確認します。
エナセーブ503とREGNO RGVでホイルセットで見積りしたら4万以上が開いた!
BS入れたいけど4万分の価値あるのかな?BSなんてスタッドレス以外で入れたことないぜ
スポーク多めは洗いにくい
プレミアム10買ったけど
すぐに5本スポークのホイールに入れ替えたわ
108 本スポークだけど洗わないから平気
>>729 それGRVじゃないですかね。
もしかして同じ所で見積もっているかも。ネット上ですか?
私も同じような感じでホイールセットでその2銘柄を軸に悩んでます。
まだホイールも決めかねてますが。
ただREGNOの方がグレードの高いタイヤのようなので単純に値段とBSブランドの価格差ではないかなと。
ちなみにうちの車はミニバンですが、車重が軽い方なので普通車用でも良いかなーとか考えてます。
後はミシュランも候補に入ってますが、日本の気候を考えて少し候補から落ちてます。
自動二輪もロードバイクもミシュランなだけに悩みます。
というかこんなにタイヤで悩んだのは初めてです。
チラ裏の長文失礼しました。
>>732 バイクがミシュランだから車もミシュランにしようかって気持ち、
わかるわそれ。
ただ俺の場合年に1万キロも走らないからまだ溝があるのに
ゴムが硬化するんだよね。だから車は日本製にしてる。
>>729 ごめんなさい。私のは55000円以上前開いてました。
改めて見積もったらカナリ悩みます。
予算が許せばその科価格差ならREGNOの方が良いのでは?
>>733 同じです。うちも年一万キロ走らないので、ホントの所は経年変化の強いタイヤが一番良いと思っています。
ただやっぱりBSブランドには惹かれます。
まぁバイクはもう手放す予定なので余計迷い始めたというか。
ノ´⌒`ヽ
γ⌒´ \
.// ""´ ⌒\ )
.i / ⌒ ⌒ i )
i (・ )` ´( ・) i,/
l (__人_) | BSはいいぞ。みんな買っとけ〜
\ |┬| ノ
/ `ー' \
/ . , . 、 丶
____/ /) ノ 丶 丶__________
/壱(_ ノ( □■ ⌒ヽ 丶 _)/万 /|
|≡≡|__|≡≡ヽ. ■□ハ }≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡`l l≡ l l≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡ ノノ |≡` J≡≡|__|≡≡|彡|
|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|≡≡|__|≡≡|/
737 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 11:01:32.10 ID:kNqAwQhY0
純正ホイールにガリ傷つけ
修理したんだけど
ホイルバランスってやったほういい?
やってから納品するでしょ普通
走って振れないなら既にやってあるんだよ
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 14:35:24.29 ID:gXmTyU6N0
初心者なんですが
マナレイのユーロビートとかスパイダーxってやつは
車好きから見たら安物でダサい印象がありますか?
スパイダーxは安物の中では比較的マシだよね
300万クラスの車に似合うもんじゃないけど
メッキ、カッコ悪い
協永の袋ホイールナットは
全長31mmのと35mmの二種類ありますが
どちらのほうが一般的なのですか?
車は普通のコンパクトカーなのですが
アルミホイールを使ったことが無かったので
どちらのほうを買うべきなのか判断できません。
ロックナットは31mm
ということは?
まー35mmなんてめったの店頭で見かけないけどな
31ミリで底突きするとも思えないし31で良いでしょ
35ミリ使うのはナットが深く埋まる車だけじゃないの
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 05:02:13.54 ID:OM5euhpQ0
ウェッズってメーカーはそれなりに有名ですか?
適合する中でブラック系ホイールでデザインの気に入ったのがここしかないんですが・・・
※4本・5万以下で
あと主にハイエース用として掲載(フィールドって商品名)されているんですが、大型RV車に付けてもおかしくないですかね?
SUPER GTのチームスポンサーやってるから有名かな
フィッティングは好みだけど、
別におかしくないと思うよ
>>742 普通の車なら27mmでも大丈夫
マツダとトヨタの2ℓステーションワゴンに、軽自動車用として売られてた
アルミショートナット16ヶセットがそのまま使えたよ
1輪あたり1コ足りなかったけど、マックガードで補充
それってホイールによって違うからさ
ボルトがナットのケツ破って出てきたんだが、緩み止めなのかな?
他スレで聞きましたが、ご存知の方がいらっしゃらなかったようなのでこちらでお聞きしたいのですが
グッドイヤーEAGLE LS2000 Hybrid2
NITTO NEOテクGEN
2000ccのミニバンに付けたいのですがどちらのタイヤが良いでしょうか?
>>753 好みの問題
グリップ重視ならNEOテク、快適性重視ならLS2000
>>754 ありがとうございました。グッドイヤーにします。
不思議な2択だな
通販店の基本セットがその二択とかなんじゃないの
自分でその2つに絞るってパターンは無さそう
その通りです(笑)
価格が一緒ぐらいなんで決めかねていました。
グッドイヤーってCMだけは目立つけど
普通の量販店じゃ滅多に見かけないよな。
いつもどこで儲けてるんだと不思議に思う。
>>759 新車装着タイヤで結構出てるんじゃないかな
住友ゴム傘下だから店頭ではダンロップと住み分けてるんでしょう
トヨタディーラー、ジェームスなどでよく扱ってる。
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 10:29:44.16 ID:nxVIt08gO
来月タイヤ値上げするなんて話があるがホント?
決算狙って来月購入を考えてたんだが、どうしたらいいもんか…
>>759 グッドイヤーとかファルケンとかってタイヤセレクトで売ってるの?
GYはしらんけど、ファルケンは普通に売ってる。
タイヤ館で売ってるファイアストンと同じような扱い。
GYはGYで気球の看板掲げてる専門店があるし
あの辺の棲み分けがさっぱり分からんのだよな。
DLで統一すりゃいいやんと常々思うんだが
その手の事情に詳しい人が身近にいないからわからん。
しっかし、GYってオートサロンじゃいつもねーちゃん連れてきて
バカでかい袋配るからやたら目立ってるよなw
アレって誰に対してのマーケティングなのかねぇ。
金をドブに捨ててるとしか思えん。
気球じゃないな。飛行船だった。
そういや、アレの実物も飛ばしたことあったし
何がやりたいのかわっかんねぇ。
>>759 雪国だがスタッドレスなら毎年激安で売ってる。
grbインプに乗っています。
質問なのですが
8.5jのホイール四本に
スタースペック245 45 17か
595rsr255 40 17かで迷っています。
どちらがグリップしますか?
>>751 テンパーの鉄チンでも難なく足りてたぞ
足りなくなるホイールって、薄すぎてヤヴァくね?
GC-07Cを購入したのですが
プロドライブのホイールは全てメタルバルブ専用なのでしょうか?
高いのでゴムバルブへの交換を検討をしているのですが
装着不可能ですか?
ご存知の方いたら回答お願いします。
互換の無い専用バルブ使ってるホイールって聞いたことないが
金属のは見栄えだけでいいとこ無しだな。
SSRやレイズ鋳造で6mmぐらいの細い穴しか開いてないのあるけど
ああいうのは規格ものじゃない専用バルブなんじゃないの?
どれのこと言ってんだろ?エアバルブで規格もんでしょ
汎用性の無いバルブのホイールがあったとして、それが元で空気漏れ起こしたら
タイヤ屋駆けこんでも直せないやん。そんな誰得なことするかね??
>>772 6mmバルブ穴のホイールは何の規格なの?
規格が統一されてるなら全部11.5mmのはずだけど。
昔の中空スポークホイールで、バルブがセンターカバー内にあり
エアがスポークの中を通るホイールがあったみたいだけど、
あれはどんなバルブだったんだろ。
ゴムパッキンがなくて直接バルブ本体をネジ込んで締めてるはず。
>>772 SSRて、ホイールナットも特殊な専用品を要求するんじゃなかったっけ
ならエアバルブも専用品仕様であっても別に不思議じゃなかろ
>>775 そんなんで気密を保てるの?
>>774 スーパーボルクだな
懐かしい
バルブは普通のだよ
>>776 言いだしっぺがはっきり言わないから堂々巡りになるだけよ
レイズのG25が気になる木
>>770 一度でも首ちょんぱを経験したら、ゴムバルブの存在さえ嫌悪するようになるよ。
人でも撥ねたの?
782 :
780:2012/03/01(木) 22:40:27.16 ID:3Raf7R4aO
>>781 時速100キロオーバーでゴムバルブが首ちょんぱして死にかけたのと、深い雪道で同じく首ちょんぱ。どっちも組んで一年以下。
だからゴムバルブが万能、みたいな考えの奴を心底見下してる。
誰かに恨まれてるんじゃないの
バルブより普段の言動に注意した方がいいな
ネジレて嵌まってたんだろうな
786 :
>>769:2012/03/01(木) 23:54:23.41 ID:E5FfdiVCO
>>772 >>769のホイールのことを言っております。
ゴムバルブでも使用可能なのであれば良いのですが…
来週末タイヤ組み換えるのでその際ゴムバルブが入るか試してみます。
メタルバルブ高すぎますorz
付属品じゃねーの?
事故解決 中古か
>>788 中古購入です
付属でメタルバルブがついているのですが
メタルバルブをタイヤ組み換えごとに変えるほど裕福ではありませんorz
ゴムバルブでしたら毎回交換なのですが・・・
BS売りの商品ならTPMS対応のためにバルブは汎用品に替えられる
はず
ヤフオクで画像見てみたが。。。。。
M8ねじの外留め細口バルブぽいな
現物見ないと判断できん
ゴムバルブへの交換がだめだったら、パッキンだけ交換予定のその店で余していて使える物に替えてもらうのも手
実費かかるとは思うが
>>789 ゴムバルブ換装がネット上に転がってるRAYSだけど…
1回目→チェックしたけど不要と言われ
2回目(別の店)→構造の講釈された上でゴムパッキンを挟むようにねじ込んで有るから基本不要と言われ
心配なら窒素入れとけ言われたw
毎年替えてるハイグリなので、まだあーそーって感じなのだけど
毎週エア圧見てるし
次はゴムバルブに換装しようかなぁ
RAYSのメタルは悪い話も聞くので
過去スレでは水道パッキン流用とかも有ったよね…
>>782 高速では遠心力でゴムバルブだともたないとは聞いてるが、日本の公道で必要あるのか。
また、北陸で 16 年ほど運転しているが、雪道でバルブが切れたことはない(雪道でなくても切れたことはないが)。
雪道でどうなって切れたのか。
ホイールの設計がおかしいのでは?
バルブに異常な負荷がかかるとか。
バルブがねじれてたんだよ
よくある
よくはないだろw
よく、ではないか
雪でゴムバルブが折れる可能性よりはまだ、ある
関西限定かもしれんがマルゼンのCMがウゼェ(´Д` )
R171にもいつのまにか店出来てるし…
>>794 たかだか120キロ程度であんな下らんトラブルが起きてタイヤをパーにしたらゴムバルブの存在さえ嫌悪したくなるわ。
積雪路の件だってそう。ほぼ新品がもげたんだぜ。頭に来てフラットバルブ入れたわ。
つーかよ、たかだか1000円しないバルブケチって何万もするタイヤをパーにするなんてアホ臭くないのかよ。
怨恨って怖いねー
書き込み読むと、他人に不快感を感じさせる人間だという事が良くわかる。
>>792 面白い、長湯したら指がしわしわになるのは単にふやけてるって訳じゃないなんて初めて知った。
806 :
ネタにマジレス:2012/03/03(土) 03:22:29.47 ID:VUYrYNCk0
>>789 金属部分の劣化は無視できるはずで
交換するとしたらパッキンとムシだけで済むんじゃね?
つーか丸ごとでも高々数百円だろ
こんなので「高すぎ」なんて言ってるようじゃ
車の維持そのものだって難しくね?
807 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 07:54:39.23 ID:isG7PzfoO
マルゼンの通販でタイヤ、ホイール購入予定ですが問題ありますかね?
>>802 >>803 お前らの人生がどうなろうと知ったこっちゃないが、腐れゴムバルブが原因で他人の人生を狂わせることのないように。
メーカーの新車はほぼ全部ゴムバルブじゃん
長期在庫のバルブかカッター入れられたかのどっちかだろ
新品のまともなバルブはそんな簡単に切れない
出鱈目設計のDQNホイールでも使っているのだろうよ。
>>804-805 新説として語っておいて「という説もあります」の字幕にはワロタが
ググったら英語ソースしかねーし、
去年チョロっと話題になったマイナー学説のようだけどどうなんだろうねw
続編では、燃費や制動距離には個人差が有りますとか言い出すかも
深溝静止郎博士はいいんだが、全般ネタが滑ってるのはダンロップ的には良いのか?w
>>805 そもそも手足の皮膚の角質層が厚くなったのは滑りにくくするためかも知れないよ。
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 19:58:01.62 ID:ub9CUJRGO
九州にマルゼン並の価格でホイールとタイヤ売ってるとこない?
マーチ12kホイールはナイナーで
中古ホイールが少なく探すのは大変と聞いてたが
店頭ではクロススピード進められたんだけど大丈夫かな
ちなみにBNK12
ナイナーの意味がよくわからんが、18インチとかじゃなければ大丈夫では?
探して見つかるなら、nismoのもいいよね〜
マイナーの間違いでしたわ
むしろナイナーの方がわかりやすい
29er?
タイヤ交換毎にバルブ系のリフレッシュしてあげましょう。エコタイヤ2本交換5万で凹んでます。
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 05:20:47.83 ID:pAcZtxTi0
マルゼン西宮店がオープンしたので、直接行って購入交換したが・・・
トータルコストで考えても、やはり通販店の方が割安感があるな
>>812 半分ほど見たら頭痛が痛くなって止めた。
リムのガリ傷のせいでタイヤ交換ができなくなるってあり得るの?
タイヤが傷つくからとか、チェンジャーの当て板?が合わせられないっていう理由で。
普通はない
空気抜けそうなら断られる事はあるかもね
そんな状態だとガリ傷とは呼べんだろうけど
スタッドレスのホイールが腐食でやられてしまったので買い替えを考
えているのですが、ホイールは安い時期(モデルチェンンジやシーズン
オフなど)があるんでしょうか?素材やブランドは不問ですが新品を購
入しようと考えてます。御存知の方いらっしゃいましたら教えてください。
夏タイヤホイールは時期で安いとかは無いよ
今はスタッドレスからの履き替えで店が忙しいから
値引き交渉に対応してる暇はないかもしれない
8月ぐらいに買えばいいと思う
過ぎた話を蒸し返すようで悪いけど、ゴムバルブのメリットって?
ググったらホイールが歪んでもエア漏れしないって載ってたけど、ホイールが歪んだらバルブ関係なくないか?
安い
だな
>>831 ADVAN RT以外となると
OZのスーパーツーリズモだとリムが細くなるから、
BORBETのtypeLSかな
でもコイツは国産PCD設定もブラックの設定もないデス
フィンスポークでググれば、好みのホイールが見つかると思う
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 18:24:42.91 ID:uuHf0jfT0
あんまり有名なやつじゃない気がする
センターキャップの周りになんて書いてあるかもっとアップにならんの?
ゴムバルブ信者の皆さんは、気に入ったホイールのバルブがL字形だったらどうするの?
バルブよりお前の人間性を何とかしろ
通販でヴィッツRSのタイヤホイールセット見ると(純正195/50-16で6J)
17インチだと7Jで205/45なのに16インチだと6.5Jで195/50になるんだけどなんでなんですか?
同じオフセットで16インチ7Jで205/50とか205/45でも入りますよね?
>>842 まず貴方の頭のバルブを取り替えましょう
>>843 答えないなら用はない。失せろ。自分のゴミ車をレーシングカーか何かと勘違いしてる痛い奴。
L字バルブは板リムの組み立てに多くて
ワンピースには基本的に使われないからな
そもそもゴムバルブ信者が好まないタイプ
どうしてもってならエクステンションでエア入れられる
>>845 有益な情報、ありがとうございます。
バルブごときが選ばない理由になるなんて、やっぱゴムバルブ信者は異常ですな。
典型的な粘着質ですなぁ
もっと別の事に頭使えばいいのに
>>847 あんたもゴムバルブ盲信を改めたらどうだい?
>>841 RSのノーマルが195/50-16だから外径605
ディーラーオプションのタイヤホイールセットやG'sが205/45-17で617。
+12oでも車検とおるんだから、205/50-16が615で+10ならOKですよね?
フジの通販でヴィッツRSの標準が
16は195/50、17が205/45、18が215/35って、なぜホイールの径が小さくなるほど
幅も小さくなるのか解りやすく教えてください。
>>849 チンポ短いのにやたら太い奴とかめったにいないだろ?
逆にチンポ極細なのにメチャ長いとかも想像できんだろ?
わかりやすく言うとそういうこと
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 13:48:51.72 ID:VwklrtuKO
解らないなら黙ってろカス
ときどきこういう教えて君が来るね
853 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 13:56:46.87 ID:VwklrtuKO
解らないなら黙ってろカス
質問厨のくせに態度が横柄(笑)
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 14:02:35.59 ID:VwklrtuKO
解らないなら黙ってろカス
>>855 バカな教えて君(笑)
なんで
>>840で誰にも相手にされずスルーされたか考えたことある?
質問が下らなさすぎるからだよ
キミのようなバカはちょっとググれば誰でもすぐわかるようなことをすぐ質問する
だから教えて君なんだよ
回答もらえないからと何度再質問しても同じだから(笑)
計算上215/35-18, 7Jが入るなら215/45-16, 7Jでも入るはずなのに
なぜ195/45-16, 6.5Jなのか解りません。
ここの人なら詳しいかと思って質問しましたが、残念です。
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 14:12:26.53 ID:4xNIV1ALO
低能の巣だな。まず中古のホイールはやめろ。オフセット等合わないだろ。傷も有るだろ。 頑張って買った車に何故中古パーツを奢るのか。中古パーツでは車は輝き出さない。
質問厨のくせに気に入らないと携帯から煽るキミが一番残念だよ
誰も相手にしてないんだからさっさと消えたら?
インチアップした場合は空気の量を確保するため幅を広げるんだよ
同じ幅で薄くしていくと空気の量が確保できないので荷重に耐えにくい
861 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 14:13:24.38 ID:VwklrtuKO
解らないなら黙ってろカス
ID:owXkEVxf0
ID:VwklrtuKO
さすがに末尾0と末尾Oじゃあ別人には見えないよ。
いくら言葉遣いを変えてageとsageを使い分けてもね・・・。
携帯から必死だな
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 16:03:09.96 ID:VwklrtuKO
自分が解らないこと聞かれると質問厨ww
解らないなら黙ってろカス
>>865 あのさあ、みんな分からないから答えないんじゃなくて、
キミの質問が糞すぎるから無視されてるだけだよ。
ていうかキミの質問程度の知識は常識だから誰でも知ってるよ。
知らないのはバカなキミだけ。
867 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 17:43:17.42 ID:VwklrtuKO
解らないなら黙ってろカス
もう携帯の単語登録に入ってそうだなw
エアボリュームとだけ書いておくか
185/60R15、165/70R14の外径は?
争いはレベルが同じもの同士云々
発 者 同 . 。_ ____ 争
生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い
.し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、
.な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j
.い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´
.! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\
/ ..:.:.} / |∨ ` ̄
/ ..:.:./ | 丶
/ _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \
{ ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ
|、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ
/ {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:}
./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:}
./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X
/..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y
. __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\
/.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
872 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 12:40:42.88 ID:i6M6O6JbO
今、純正でF→225/40R18 R→255/35R18がついてます。19インチホイールにしたら225/35R 255/30Rに(普通はこれになるとききました)しないとダメですか?
225/40R19 255/35R19みたいに18インチホイールと同じRじゃダメなんでしょうか?
普通はこれになると聞いた時点でなんで質問しなかったの?
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 13:22:54.22 ID:VH39ewSq0
車屋でもホィールのJを知らん奴は昔から多いが、素人とは言えタイヤのRが
偏平率と勘違いしている奴がいるとは・・・?
R君やJ君に言っても無駄w
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 14:41:09.48 ID:TqzTLmCUO
純正16インチのホイールから社外の18インチのホイールに交換するのですが、ハブリングと言う物は付けた方がいいのでしょうか?
取り付ける場合ディーラーでも装着(車検OK)してもらえる物ですか?
>>878 ありがとうございます。
さほど意味ないって解釈でよろしいですかね?
60R16と65R15は同じ外径?
あ、192ね。
ハブリング必須、シミ−防止にもなる、安い物だし、はめるだけ
読みにくい文章だな
>>872 225=タイヤの幅な、単位はセンチ。
40=扁平率だ。225だったら225×0.40で計算。横から見たタイヤの厚みになる。
18・19=ホイールの直径だ。単位はインチ、1インチは大体2.5センチ。
幅と厚みが一緒でホイールでかくなったら外径も増えるよな?そうすっとスピードメーターに誤差が出たりタイヤハウスやボディに干渉するかもしれん。
車検も通らなくて愛車wにダメージあっても構わんならやってくれ。
こんなんでいい?
7.5J16 +35位 と 6J16or15 +45〜40位または6.5J16or15 +40位 とで、似たデザインで
揃えられるホイール無いかな? 多少見た目良くなくても可
心当たりある方よろしくおながいします。
Zみたいだけど、インチアップは純正でも厳しいみたいだけど、乗り心地どうだろ?
最近の車って純正で意味無いでかいの装着してるねえ…
>>886 BSのラグタイムってのが似てると思うんだが廃盤になってるな
7.5×16だとスポーツホイールしかないだろうなぁ
>>888 ありがとう。 オクとか中古屋とか漁ってみる。
>>882 ありがとうございます
ABで買ってきました
さーん
>>871 それ、もはや古過ぎて萌えないからニューバージョンきぼん
>>884 >225=タイヤの幅な、単位はセンチ。
ミリメートルでしょがっ
年式で外径が大きくなるインチアップはダメになるのは知ってる
この誤差が許される年式なら、タイヤメーカーの互換表通りなら越えても大丈夫?
10mm程度の外径オーバーなんだけど、ディーラーじゃ入庫断られたりするもんなの?
ロードインデックスが低下しないサイズで互換がとれてるのだとちょっと外径が増えるんだけど
ディーラーじゃそこまで見てないでしょ
>>827 助言ありがとうございます。夏位に購入します。
>年式で外径が大きくなるインチアップはダメになる
なんで?
900 :
895:2012/03/09(金) 18:40:02.86 ID:9OsiCV3X0
インチアップして増える外周は+1.65 %の約10mm
プラス側に増えても法律上は許される年式の車(平成18年12月31日までに製作)
あと幅はこの程度の増加だとボディ側に多分干渉はしないと思うけどやってないのでまだわからない
でタイヤ自体に基本的に互換性があるなら外径増のタイヤにディーラーがどんな反応なのか知りたくて
>>900 反応も何も、デラに車検出してタイヤ交換されたら、40から45に扁平率変わっても気にしてなかったよ。
902 :
895:2012/03/09(金) 20:58:48.05 ID:9OsiCV3X0
>>901 ディーラーってそんなもんかいな
自動後退でタイヤ選んでたら、外径オーバーはダメとか言われたもんで
それで自動後退の店員がすすめるのはロードインデックスが低下するモノw
タイヤメーカーの適合表で選んでも問題無いとは思ってるけど、実際に試してないから不安
>>902 具体的なサイズでも挙げた方が分かり易いと思われる。
自分の車は205/55R16で指定空気圧は2.2kgf/cm2
ドア横にあるサイズ表だとロードインデックスは91Vの記載
んで実際履いてるのは89V、なので0.2kg多くして2.4kgで乗ってる。
ロードインデックスに多少上下があっても、適正値に変換して入れてればおk
外径オーバー不可をアレコレ言う本当の狙いは
速度計の誤差が発覚した時に販売者責任を問われないようにする為の方便であろう。
>>902 サーキットで限界に挑戦とか、高速でようつべアップで逮捕される速度だすとかしなけりゃ
ひとつ下に落とすのはメーカーも織り込み済みだよ。PL法とは別だけどね。
クルマのメーターって普通6、7%多めに表示されるのに、
それを逆転するほど直径増やすのって現実には無理でしょ。
メーターの事を言うのは本当の理由じゃない。
907 :
895:2012/03/09(金) 22:22:16.97 ID:9OsiCV3X0
>>906 これはいい情報だね
>外径を微妙にですが大きくする事ができる事となり、インチアップ時のタイヤ選びは少し楽になりそうです
少し外径の大きいのもOKなわけね
じゃあ外径の大きい適合サイズぶち込んでもディーラーでも普通に入庫できるのねよかった
>>907 デラで買ったタイヤとかなら向こうで何とかするしね。実際は整備記録継続してる顧客なら
断るとかはしないけどね。
>>907 外径云々より、見た目ツライチギリギリとかのほうが
断られる率は高いよ。
rcz タイヤ ブリヂストン
夏タイヤに、奮発してレグノ買って純正ホイールにはめて、
この前の12月にスタッドレス買って、何となく選んだ社外ホイールに組み付けて今履いてます。
そうしたところ、社外ホイールの方がムチャクチャ好きになってしまいました。
この場合、やっぱ組み替えた方がいいか悩み中。
組み替えは何回までできますかエロい人教えろ下さい!
でもそうすると車を下取りに出す時もう一度組み替える必要が・・・
時の運。 丁寧にやってくれる業者を選べば、回数が多くなる確率が上がるだろう。
>>911 レグノもう一組お買い上げ有り難ございます。
やっぱり車高落とさずにホイールだけ変えるのってダサい?
>>914 君のダサい車に乗ってくれる人に聞いてから考えよう
>>915 乗ってくれる人がいるわけないじゃん
やっぱ、ダサいよね?
人それぞれ。自分がいいと思ったなら買えばいいじゃん。
人目きにしてたら車なんて弄れん
但し人に迷惑(騒音、運転)かけちゃいかん
エナセーブ503と同クラスのタイヤってBSだと何でしょうか?
サイズは205 50R17で車種はプレマシーです。
BSでこのサイズだとミニバン専用タイヤはないようなので、
REGNO GR-XT
ECOPIA PZ-X
EX10
が、候補になります。
もともとBSで考えていましたが503が思いの外安くて悩んでます。
また503を含めて4種類でオススメがあれば教えてください。
今日買ってこようかと思ってます。
ちなみに時間の都合上リアル店舗での購入を考えています。
追記です。
playz PZ-Xもサイズありました。
EX10は減り早いから対象はPZ-Xのどっちかなんだろうけど
値段の差から考えて別に503でいいでしょ
BSはいいもの作ると思うけど
値段に見合ってるかと言えば、なぁ。
>>921、
>>922 ありがとうございます。
タイヤは5年5万キロ持ってくれれば構わないです。ガレージなので持つとは思ってます。
やっぱりちょっとBSは高いですよね。タイヤだけで503のホイールも買えそうな値段差なのでかなり悩んでしまいます。
この車最後のタイヤをBSにしようかと思っていだけに。。。
>>919 503とBSでロードインデックスが違うぞ
プレマシーなら91みたいだよ
自演乙的なタイミングだ
現行と1つ前のプレマシーなら91みたいだから
ロードインデックス気にするから503かPlayzだな
BSに拘るならplayz
気にしないなら503
TOM'Sの14インチ6JのSpiritC3って重さどんだけ?
WEDSのSA-67Rの18×8.0のオフセット+45って
ワイトレ入れた際のボルトの逃げがほとんどないのかな
ホイール届く前にワイトレ買っちゃったんだけど、失敗したかな・・・
15mm程度だからかなり突き出してるからなあ
サンダーで切ればいいじゃんw
メインブランドと安物ブランドの差
テーパーフェイスになってないだろ
932 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 23:15:39.43 ID:PbcURsKt0
>>919です。
報告です。
結局
>>925が気になって、playz pz-xにしました。
ロードインデックスが93に上がりましたが、まぁ乗り心地はそんなに変わらないだろうと勝手に見越してみました。
単体だと6万ちょいのホイール+工賃+アライメント+ナット+窒素
で、16万ちょい。その店的には端数も切れないくらいだったのでOKしました。
ホイール分お金がかかりましたが、まぁまぁ良い買い物だったのかと納得させました。
今のホイールは次の冬からスタッドレス用にします。
>>919です
すみません。購入相談スレがあったんですね。
スレチ失礼しました。
問題ない 気にすんな
競技や悪路での走行では無く、ガリや事故も無い普通の使用での
アルミホイールの寿命って、どの位(年数又はKm数)と思っていいのでしょうか?
それは、鋳造と鍛造でも違いはあったりするのでしょうか?
分かる方いたらお願いします。
純正アルミは車体の寿命と同じく持んだから
社外のでも軽量ホイールでなければ20年20万キロは持つよ
軽量ホイールは一発当てれば歪むし、いつの間にかインナー割れてたり
>>933を攻めたりレスしないってわけじゃないが
タイヤ購入スレへの誘導をテンプレに追加したほうが良いかもな
こっちで答えられることは答えるが、あっちの方がレスが多いかもだしな
今回の場合はタイヤのみの話題だから特に
まーplayz入れたなら気持ち的にも満足出来るから良いんでない
ちなみに差し支えなければホイールブランドと買った店が量販店なら店を教えてくれないか
そこまでやって16万なら案外安いかも
むしろこっちが聞きたかったりする
ホイールセットの値段感確かめるのにSAB行ったらハブリングとアライメント調整を異様に勧められた
素人ってのは認めるが流石にここまでゴリ押しされると買う気も失せる
せっかくキャンペーン中だから結構真剣に見に行ったのに
みんなハブリング付けてる?丁寧に仕事してくれる所に頼むなら不要だと思ってるんだけどな
逆にハブリング付てると雑に締めそうな気がしているのは俺だけ?
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 13:37:08.54 ID:pTXswPDvO
前225/35R19、後255/30R19のタイヤ&ホイールにしますが、ランフラットタイヤと普通のタイヤとでは空気圧は違うのかな?
ランフラットは空気入れなくていいんだろ
ハブリングは振れてから考えるもの
命は投げ捨てるもの
メーカー純正品を参考にしろ、真円度を高めたりボルトへの負荷を減らしたいならハブリングくらい付けれろ
何年か前までスズキの車はハブの勘合なんて無かったけどね。
ありがとん
まぁそんな高い物じゃないから入れるようにするわ
でもキャンペーンの中でも価格設定の高いホイールや現車も見ずにアライメントを薦められて若干ゲンナリしてたから納得出来なかったのもあるな
素人目だと片減りしてないようには見えるしな
他のAB行ってみて店員の対応次第で考えてみるわ
価格的には魅力的なんだわ
>ボルトへの負荷を減らしたいなら
ハブリングって負荷を受けるもんじゃないだろ…
だね。脳内炸裂しまくりだw
クレクレですまない
別に付けても悪さはしないよな?焼き付き?みたいなのがあるようだけど稀なんだろ?
住宅街のマンション住まいだから出来れば自分でタイヤは外したくないんだ
一度タイヤ交換したら基本ノーメンテで行きたい
ハブリングが元でホイール外す事なんて無いだろ
世間の大多数は付けてないが
自分が付けたければ付ければいい
>780
チト遅レスだが、バイクでそれ食らった。
ありえん設計だよ、まぢで・・・
また変なのが沸いてくるから蒸し返さないでください。
ハブリングはボルト留めの欧州車なら付けた方がいいと思うが、ナット留めならいらんな。
ハイパワー車も付けた方がいいという話も聞くが、乗ったことがないので知らん。
ハブリングは焼き付くというより錆付くことはある。
そこで樹脂製のハブリング、とかどこかのサイトで書いてあったな。
>>955 ボルト留めでも基本不要だよ。
ただボルト留めの場合、ハブリングがないと取り付けが
とんでもなく大変ってだけでw
基本不要、ってか機能的には不要と書いた方がいいかな、失礼。
ボルト留めのメリットって何かあるの?
部品の数が減る。20個も。
いつの間にか買う気になってたな
樹脂製も耐久性が云々みたいだから付けない方向で行きますわ
いろいろ意見変えてサーセンでした
>>960 あと、万が一折れてもボルト交換だけで済む。
向こうは日本みたいな修理のサービス体制が整ってないから
タイヤ交換くらい自分でやる人が多いし。
あと、鉄の品質が微妙だから折れる事を前提にしてるってのもある。
>>963 俺が輸入車乗ってた頃までは、実際死屍累々って感じだった
スタッドレスシーズンにABとかでハブマッチ取れてないホイールセットを付けられて、
高速で長距離走行中ってパターンが多かったかと
1本折損すると振動増で全体に波及するってね
残り1〜2本までに気づくかで大事になるかどうかの分かれ目とか
2000年頃の車種スレではマッチ取れたホイール履け…だったけど、
その頃からステマって有ったかは知らない
自分自身は純正と、たまたま輸入の車種専用品だったし
今時輸入車だからってマニア→専門店、一般人ディーラー任せでも無いだろうしねぇ
>>958-959 ボルト留めの場合、緩むと軸が傾くので、
ナット留めより取り付け時のセンターズレが起きやすく、
また何らかの理由で緩んだ場合に緩みが進行しやすい。
>>960 重くてホール数の多いホイール付タイヤになれば、交換が楽。
とりあえずセンターだけハブに嵌めて、穴合わせはホイール回しながら合わせられる。
>>952 > 世間の大多数は付けてない
そりゃ純正ホイールなら センターボア径 = ハブ径 だもん
つける必要がないっつーか付けられない
>>958 もともとハブリングの目的の半分は取り付け時の迅速なセンタ合わせだろ
一発で合ったほうが下手に傷付けずに済むしラクでしょ
そんな高価なもんでもなし、付けといたほうが
後々のつまらない苦労が省けると思うけどね
他のタイヤスレが過疎ってるので質問させてください。
窒素ってホントに抜けにくいですか?
チェックはどれくらいのペースが良いですか?
近所ガススタとかで気軽にエアチェックできなくなる(と思われる)分、逆に不安になります。
AVSのホイール買った後に、公式HPみるとホイール脱着には
インパクトレンチを使わないで下さいとあったんだ
普段、取り付けには使ってないけど、取り外しにも使わないほうがいいかな
十字レンチだとめんどくさすぎる・・・
緩めるときはどうでもいいけど
締めるときは再弱トルクのインパクト→クロスレンチ→トルクレンチ
最後までインパクトで締め切るのはマズい
971 :
680:2012/03/15(木) 08:45:28.12 ID:ehukJrga0
>>968 窒素は抜けにくいのではなく、ドライエアのため温度変化による水分の液化、気化の体積変化が
無くなる(少なくなる)ため内圧変化が少なくなるのが最大のメリットです
以前はタイヤに窒素を入れてましたが、特に問題が無ければ年1回の充填で十分使用可能でした
タイヤ変えたときに窒素入れたい気持ちはわからないでもないが、
減った分の補充なんて空気でいいと思うが…
コンプレッサーで圧縮された空気は水抜きしてあるわけだし…
だよねぇ
空気圧変化を考えて窒素入れて気軽に調整できないって本末転倒な…
年に何セットも履き潰すモタスポ系の人が、
いちいちメタルバルブのパッキン交換なんかやってらんないので、
そこの寿命を延ばしたい気休め効果もあるらしい
それ系のショップ談
コース走行や、われわれ一般人が季節調整で抜いたり足したりする分には、
たいした酸素が入ってくるわけじゃないから神経質にならんでも良いようだな
それから酸素で攻撃性があるの(活性酸素)は、
窒素酸化物から光化学現象(紫外線)で生じるオゾンや単分子酸素
タイヤ内は紫外線は届かないだろうし
ゴムバルブ表面なんか、UV保護とかオゾン保護って書いてあるタイヤスプレーを、
ついでにちょっと振っておけば劣化予防にはなりそう
>>971 ちなみに、ボンベ入りの乾燥空気はボンベ入りの窒素より高価です。
>>971>>972 話を聞く限り言うほどメリットなさそうですね。
ただタイヤ交換時に1000円で入れられるそうなのでお試ししてみます。
充填も夏冬切替時にやるようにします。
ありがとうございます。
1000円も取るの?ボロ儲けだなぁ。
1000円って高いですか?
近くのカー用品店だと500円/本って書いてあったから安いと思ったのですが。
俺が金取るなら4本で500円だな。
そもそも俺が客なら入れないけど。
979 :
971:2012/03/15(木) 13:39:13.23 ID:ehukJrga0
>>973 >空気圧変化を考えて窒素入れて気軽に調整できないって本末転倒な…
その通りなので、今は窒素を入れていませんね
やはり一般的な使い方する分には不要なようですね。
物は試しで入れてみようかと思いましたが、体感は出来なそうだし、恩恵よりもエア調整へのストレスのほうが大きそうなので見送ります。
さぁて週末に新品タイヤ。テンション上がります!
俺は窒素否定派(タダなら入れる)なんだけど、
タイヤの転がる音は確かに変わるよね。効果はそれしか体感できない。
>>982 それもプラシボかと…それで効果あるなら、大気中の窒素含有率をどう説明すれば…
ハブリングの目的はホイールの振れ止めではなくブレーキの振れ止め
は?
窒素の効果に関しては、タイヤの内圧がハッキリと変化するような走り、
例えば、サーキット走行会に参加したような場合は内圧変化が少ない分、
途中で空気を抜いたり、走行終了後に抜いた空気を入れ直したりの手間は減りますね
サーキット走行する人だと天候や路温などで
空気圧の調整をするから、尚更窒素を使わないという。
オークションでタイヤ探してたのですが、
TOYO DRBが安くていいかなとおもってたのですが、同じくTOYOでExtensa HPってのが
見た目もそっくりでちょっと安いみたいですが、タイヤとしては同格とみて良いのでしょうか?
逆輸入タイヤみたいで、あまりインプレとかも見かけなかったのでご存知の方いますでしょうか?
アメリカ向けオールシーズンだからDRBとは性格は違うだろうね
>>988 いや、ボンベ買っちゃえばそれなりにお手軽だよ。
コンプレッサーで水抜きしただけだと、
足踏みポンプよりいいとはいえ、 500 kPa とかでの飽和水蒸気分は残ってるわけだし、
ドライヤー通せば乾燥剤の保守が必要になる。
>>967 マヌケな奴しかつけねぇよ。
自分のマヌケを正当化するのに必死だなw
>>940 本当に必要な物なら最初から付属品として付いてくるはず。
つまりそういうことだ。
でも俺は
>>967後段の理由でわざわざ付けたけどね。
ナットホールが狭いタイプ履いてるから大助かりだわ。
確かに付けるときには楽ではある。
むしろボルト留めの車はハブリングが無いと死ぬ
しっかし
>>967前段は屁理屈もいいとこだな
社外ホイール付けてる大多数もハブリングなんてつけてねーよw
俺はいつの間にか付いてた
タイヤ交換を何回か業者に任せたんで多分その時だと思う
持ち主の知らない間についてたら危険だろうに
一つはホイールの方に固着してたから
もしかしたら去年自分で交換したとき二重になってたかもしれない
ume
998 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:49:33.76 ID:ZI6KFuhv0
お
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:50:01.49 ID:ZI6KFuhv0
わ
1000 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 21:50:16.53 ID:ZI6KFuhv0
り
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。