【素人】板金・塗装はここで聞け!30get【歓迎】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
>>1さん乙です。
早速質問なのですが、メタリックの2液性ウレタン塗料はペーパーやコンパウンドで慣らしては
やはりまずいのでしょうか?以前プロに依頼したときの余りがあったのでエアブラシで傷を部分補修
したところマスキング跡が残ってしまったので調べたら、メタリック塗装は直接研磨はダメでクリアー
を吹いてからとありました。
仕上げは全体にウレタンクリアーを吹く予定ですが、研磨のためのクリアーはアクリルでもよいのか
またやり直した方がよいなら正しい部分補修のやりかたを教えてくれれば幸いです。
よろしくお願いします。
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 08:07:54.60 ID:welMPVRY0
>1
乙
惚れそうだ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:30:10.20 ID:rC0SMwIk0
乙乙
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 10:09:49.82 ID:XjrhmTHS0
質問です。
車をぶつけたので修理したいのですが
ディーラーと知り合いの町工場のどちらに依頼しようか迷っています。
知り合いに頼みたい気もするのですが
工場のオヤジは相当な年配です。
また、小さな工場ですので設備が完璧に整ってるとは思えません。(素人判断)
@ドア最下部の曲がりと凹み(15cm×10cmくらいの範囲)
凹み中心部塗装は一部剥げてます。
Aバンパーの一部(五百円玉大)が軽く凹んでいる。
町工場でも問題ないでしょうか?
>>5 町工場って板金屋? それとも普通の整備工場?
整備工場ならディーラーと同様、自分の所で板金せず外注(板金屋)だよ。
あと画像もアップしてくれるとなお良い。
付き合いがあるんだったら頼んだ方が心情的にいいんじゃないの?
あ、忘れたが
ディーラーだとどの板金屋へ外注に出すか聞いてみないとわからんし
知り合いの板金屋なら知り合いなだけにある程度話が通じるだろうし
何が言いたいかっていうとディーラーなら安心とは限らないってこと
>>7 どうなのか?と言われても、その板金屋の事情を知っている貴方の方が
こちらより判断し易いと思うが?
とりあえずそこで見積もり&相談してみてはどうなんだい?
その結果貴方が納得いけばそこで直せば良いし、ダメならディーラーで
直せば良い事じゃないのかい?
自分の車ならば、この程度の損傷ならドアの塗装剥げた所をタッチアップ処理
だけして他はそのままだなw
みなさん ありがとうございました。
付き合いがあるだけに相談=発注となるので
小規模、高齢が気になったのですが
この程度の損傷だとどこでも大丈夫みたいですね。
目安として費用はどのくらいかかりそうでしょうか?
@とAをやるなら5-7万円ぐらい
意外と安くないでしょ
>>13 結構、かかりますね。
ありがとうございました。
>>9 ただ、クレームはディーラーの方が言いやすいよな。
すみません・・・誰か
>>2のほうも教えてください・・・
よろしくお願いします。
みんなスルーしてるのは質問が難しすぎるから。
俺もちょっと…
>>17 難しすぎますか・・・今週中にどうにかしたいのですが、どうせ研磨は必要なので
塗り直し覚悟で耐水で磨いてみます・・・
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 23:44:17.44 ID:3A74Ip3dO
鉄チンが汚くなってきた。
自分で塗装した香具師に聞きたいんだけどサンドブラストしたほうがいいの?
あとその他に気をつけることがあったら教えてくだしあ。
メタリック塗装というのは、大雑把に言うと細かい金属の粉が塗料に混ざってあるため、金属の粉が独特の輝きを見せている。それゆえ「メタリック」と呼ぶ
パール塗装もほとんど同じようなもの
で、塗装面には細かい粉が無数に付いているため、乾燥してから指で軽くなぞると若干ザラザラしているのがわかるはず
これを研磨してしまうと、台無しになってしまう。
改善するには、研磨してマスキング跡の段差を無くして、更に上からメタリック塗装をする。今度は薄く塗るとよい
それから仕上げのクリアーを塗ればいいでしょう
>>19 俺はスコッチブライトと中性洗剤で洗って足付け完了
よく脱脂しないと塗料弾いちゃうと思うよ。
>>20 大変分かりやすいご回答ありがとうございます!!
やはり厚く塗りすぎた様ですね・・・丁寧に研磨してうすく塗りなおしてみます。
ありがとうございました。
スレ違いかも知れませんが、質問です。
ウィンドリペアって耐久性ありますか?
だいたい相場が1箇所15000円位ですが、どこの業者も施工に大差ないのでしょうか?
イタズラでムーヴに線傷を付けられました。
たしか平成二十年式のムーヴです。
色は黒にメタリックが入ってます。
両側面に一本傷が入っていて、右側の前後ドアと左のクォーターと後ろドアは鉄板まで傷が到達しています。
明るい場所でよく見ましたが、歪みはありませんでした。
修理にいくらほど掛かるでしょうか?
教えて下さい。お願いします。
>>25 そんなもんですか。
どうもありがとうございました。
>>27 色あわせむずかしいですか?
やはり、ボカシ材使用?
>>28 カラーナンバーによる
何使うかも同上
そこまで大変じゃないっていうか簡単な部類
プロの方にオールペンの質問をします宜しくお願いします。
新車でホンダのCRZのミラノレッドを買う気満々なのですが、
どーも新車の塗装の感じが気に入らなく、気に入らない理由は説明が難しいのですが、
深みが無いような全体に塗膜が薄いような感じが気にいらないのです。
これはミラノレッドに限らずホンダ車全部に言えるのですが。
それでいっそのことミラノレッドを買ってすぐに同色のミラノレッドをオールペンしようかと思いつきました。
そこで質問なのですが、オールペンってものは新車以上の塗りに仕上がるものですか?
センチュリーみたいな艶やかな感じに仕上がりますか?
もし可能であれば施工料はいかほどでしょうか?
変人っぽい質問ですが宜しくお願いします。
かなり変人だね。
そこまで仕上がり求めるなら50〜100いくな。
ホンダのソリッドはクリア塗られてないからそう見えるんだろうね。
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 00:58:18.98 ID:dmtDO8YoO
塗装の状態は新車ならいい方じゃないかと思うんですが
マスキングしてクリアだけ吹く事は可能ですか?
>>30 正直オールペンはもったいないと思うし
今の塗料は良くなってるとは言え新車ラインで塗られてる
塗装の強さや耐候性には適わない。
施工店は少ないがTTクリアーコートなどの
クリア層が出来るようなコーティングを行うとかのほうが良いかも。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 19:46:13.79 ID:jymS9liCI
質問です。先日、サイドステップ上面?ドアを開けるとよく、車名などのガーニッシュがある場所
に物落として凹ませてしまい、デント屋で引き出し修理を依頼したのですが
修復後、周りの塗装がなぜかざらつき艶が少し引けてます(おそらく加熱?)さらには、折れ目があった場所が
戻ってはいますが、白の塗装が茶色に変色してます。
車体の骨格だと思われるので少し心配ですが、状態がイマイチわかりません。
修復経験者のかたがた、想定される状態を教えてください。
一度でも修正した金属は必ず衰えているからね(金属疲労etc)
通常走行で壊れることは無いから安心しなさい
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 20:12:31.60 ID:jymS9liCI
そうですか、デント屋も、叩いたりして整形を綺麗にするより
ここは少し引き出して目立たない程度で我慢した方が良い
とのことでガーニッシュをつけたら分からないように治して
くれました、新車で買ったタイプRなので、ショックです
たかだか3cmくらい、きつく凹んだくらいで捻じり剛性とか
差はわからないんですが\(^o^)/
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 20:34:30.87 ID:dCoKZif+O
凄いな ホンダオタ。
新車をオールペンに凹みで剛性って(笑)
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 23:09:44.36 ID:aEMG0Mr3O
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 23:35:46.06 ID:0bWJ5zfz0
マジでそんな気にすんなら部屋に飾っとけよww
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 00:24:55.84 ID:MuyQHr0UI
うん、それ友達や親にも言われますw
車は消耗品だと、ただまだ二ヶ月だから気になってしかたない
まぁ板金はやだから、気にならなくなるまで放置しますわ
まあどこでそんな用語とか覚えんだかw
仮に剛性が弱くなったとして、それが原因でレースに負けコーナーもたついてて賞金逃して生活に困るってか?w
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 20:14:33.90 ID:MuyQHr0UI
ほら、なんとなくまだ新しいからいい状態維持したかっただけ
もう、今は仕方ないから割り切りました
人を小馬鹿にしたようなレス
まあ底辺職の奴らはそのくらいでしか
見下す事が出来ないから仕方ねーか(笑)
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 08:33:15.68 ID:2rXxv+Bq0
その程度で剛性云々気になるならウレタン注入で解決。
その前に、凹みで落ちる剛性レベルが必要な運転は危ないからやめとけよ。
そろそろ水性とはいわんがせめて低溶剤塗料に入れ換えたい
私は今17歳の高校2年です。
進路は就職で、板金工か塗装工の見習いになって職人を目指したいと思っています。
板金工と塗装工だとどちらが楽しいのでしょうか?
楽しいと思えることは人それぞれだと
思いますが、どちらか経験した人からの声が聞けたら嬉しいです。
>>47 行けるんであれば専門学校も視野に入れといた方が良いかもしれんね。
どっちがいいかなんてわからんし。
資格も取れるから独立したときに行っといて良かったなーって俺は思ってるけど。
シルバーメタリックのバンパーの横を派手に擦ってしまい、自分でスプレーして4回やり直して
やっと、パッと見では再塗装したと分からない程度の仕上がりに出来た。
ただ今ひとつザラザラ感が抜けなくて、何回かクリアー吹いて極細コンパウンドで磨いてみたけど
周辺部のヌルヌル光沢感と同じ光沢が出ない。
ひたすら鏡面仕上げコンパウドあたりで磨くしかないのかな。
Frpのバンパーが割れてしまったのてすが、補修の方法を教えてください。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 13:55:59.05 ID:2rXxv+Bq0
>>50 買い換える。
どうしても補修するなら、裏側から、カバーするように埋めるんだが、場所によって強度がでなくて、歪んで前回より広く割れる。
それは修理屋の責任にしてはいけない。
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 13:57:42.51 ID:2rXxv+Bq0
>>49 カンスプレーならその程度が限界と思われる。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 15:19:42.77 ID:rB6rQkst0
よく、ルーフサイドはデント無理っていわれるけど
へこみ箇所すぐ近くにピラーアンテナがある場合は
アンテナ部外してやれば、その穴からへこみ箇所へのツールアクセスは可能ですね?
もしくは内張り外した後どうしてもツールが届かない場合、
ツールを入れるための必要最小限の穴をへこみ箇所裏側鉄板に開けて
のリペア事例はありますか?
オーナーの許可が下りれば非常に有効な方法だと思うんだが。
>>47 やめとけ
今からいっぱい勉強して公務員にでもなれ
>>47 塗装工は最終工程だから車が仕上がった時の喜びは板金工の比ではない
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:32:31.25 ID:6mFiH0l9O
>>53 まず、切開作業を伴う時点でデントの定義を外れるわな。
それに、インナーは主に梁の役目を果すので、外板より重要な部位。
場所にもよるけれど、そこに穴を開けるとどうなるか…
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 05:34:54.44 ID:FQmkWUvxO
>>57デント屋は平気で穴あけちゃうよ
ルーフライニング脱着でリアシートやクォーター・ピラーのトリムを外す手間を考えりゃバテして塗ってるほうが安いよ
中古車なら内張りはがすの面倒くさいから、ドア開けてルーフサイドの凹みの真下から穴開けちゃうけど
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 08:00:26.36 ID:qWnXHiM00
穴あけまずいだろね
穴からクラックが入って
ガラスがパシッってヒビ・・・・
交換してもパシッってヒビ・・・客激怒
良く見てみると ピラーにクラックが・・・・
そう言うトラブル有りましたが何か(涙
穴あけたヤシ 市ね
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 08:56:08.85 ID:uI4wctXB0
ガンマンになりたいと18歳元族の女2人が入ってきた
元族とは思えない、すごくいい子
果たして続くのだろーか
意外といい子が多いからねー
塗装は楽しいってのを教えるためにエアブラシで練習(ネイルアート)させるのもいいかも
シンナー吸いにきてんだろ
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 11:00:53.34 ID:Ok323Fr3O
夜中に塗装屋に忍びこんでシンナーを盗み逮捕
ってのもあるしな
おにゃのこお持ちかえりいぃいいぃっ
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 11:07:37.63 ID:4/WS9DSC0
シンナーに気をつけてかべ塗んな
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 19:22:48.09 ID:qhpGm0+j0
擦り傷(及び多少の凸凹感)を直したい場合、カーコンビニとガソリンスタンドがしているマイクロリペアでは
どちらの方がより良く治せる(可能性が高い)のだろうか…。
サイト上ではマイクロリペアの方が評判が良さそうだが、ガススタは基本アルバイトがやっているイメージあり心配。
カーコンビニは曲がりなりにも板金屋?なので良さそうだが、ネットの評判はいまいち。
うーん、悩ましい。。
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 19:48:45.69 ID:cR1RtsJ10
>>65 わかりました親方!
これが解るヤツは、アラ4以上だな。
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 21:11:02.23 ID:czY5AWk2Q
あはっスネークマンショーですね。
42です。
>>66 どっちもどっちじゃない?
ガススタのイメージで期待せずに依頼した結果と
カーコン(鈑金屋)のイメージで期待して依頼した結果。
しあ
>>69 書き込みミスすまん。
要は、同じ仕上がりでも期待度の違いから来る評価の違いかと
72 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 16:21:38.56 ID:vzz46vjQ0
ゆきえ
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 20:41:57.32 ID:Zz6kb7Ay0
ホンダのディーラーで修理をしました。
バンパー交換他で、ビス1本、ワッシャーまで沢山部品が交換されており、
初めに聞いた金額より大幅に上回っていた。
文句を言ったら、値引きしますって、そんなもんなの。
ユーザーも、もっと勉強しないと、と思いました。
その前に国語を勉強しないといけませんね。
そうですね。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 19:31:14.12 ID:kLSf5QyLO
バンパー交換でワッシャーなんて使わねぇ〜し(笑)
>>73 そんなもんの訳ないだろ。
大幅に金額が違うなら、例え概算でも見積りの意味ね〜じゃん。
で、文句言うと値引きって…
いい加減なのか、ナメられてるかのどっちかだな
16年式
RF5型用 ステップワゴン
モデューロのグリルの色違いをオクで購入
サテンシルバーメタリックにしたいです
グリルだけだといくらくらいですか?
悪って言われても、相場というのがありましてね
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 15:24:24.97 ID:IglxAOvZO
うるせぇーバーカ!死ね雑魚職人
じゃ、ご自分で塗装してください
持ち込みは3割増です。これ基本
自分の手でやったコトがないので、その手間と時間の意味がわからない。
86 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 00:53:40.79 ID:XN+EiJyhO
グリルって案外面倒だよね。
よくよく見ると形状が複雑で、ペーパーが当てられなかったり、色が入らなかったり。
業者に頼むと1〜2万は言われると思うから、自分でやってみるのも、いいと思うよ。2〜3000円で出来るんじゃないかな。
色指定の缶スプレーは、どっかのホームセンターで作ってくれた様な…
次の人お願いします。
ドア交換したのですが、納車後すぐにコーティング剤かけても平気ですか?
タッチペンなどの調色をしてもらえるそうですが
プラモデル用の塗料でも調色してもらえますか?
>>89 プラモデル用の塗料で作るって言うことなら無理
プラモデル用の塗料の色に調色するなら
その塗料にカラーコードがあって
そのデータがあれば作って貰える
たぶん無いけど
>>89 大丈夫です。
目当ての模型用塗料を100本買って1リットル缶に全部入れたらボンネット1枚ぐらいは塗れるよ
自分のクルマはオリジナルカラーでオールペンしてあります
かなり近い色の日産のクルマを見つけたのでタッチペンを購入したいのですが車検証がないと無理と部販で言われました
ホムセンにもありませんし塗装屋さんで調色してもらわないとダメでしょうか?
調色だけしてくれる塗装屋さんはほとんど無いよ。一見さんだとまず断られる
以降、マジレス
ヤフオクの塗料カテゴリを探すと調色した色を販売(落札時にカラーコードを伝える)している業者がいる
二液型なら硬化剤や専用希釈シンナーなど必要なものがセットになっている。値段は900kgで5000円〜。少量販売は無し
これはエアガンを使った塗装が前提だが、タッチペン程度なら模型用コンプレッサーとエアブラシを用意すれば補修塗装が可能
きききゅ900kgぉおおおお
あぁ、すまない。900gの間違いだ
上がった足見るとついつい取っちゃって。
ボケにツッコミ、ヌルポにガッみたいなもので。
今は反省してます。
純正の日産車の色が近いならその日産車用のホルツとかのタッチペンを買えばいいんじゃね
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 07:44:44.68 ID:bVcNh0r9O
スプレーで塗装した後のツヤ出しの方法をどなたかご教授してくださいm(__)m
>>98 上からクリアーをぶっかける
耐水ペーパーで磨いてコンパウンド
以上
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 18:33:01.28 ID:bVcNh0r9O
先日錆びたフロアの錆を取りフロア一面にPOR15を塗ったのですが
乾いたあと表面に細かい気泡?がぶつぶつと沢山残ったまま固まってしまいました
フロアカーペットで隠れるので見た目は気にしないのですが
やりなおしたほうが良いのでしょうか?
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 11:21:27.80 ID:a7Ydzhpv0
底辺職
>>97 ホルツにないみたいです
数年前のカラーなのに…
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 12:52:47.51 ID:xNG1ab+B0
京都の氏にあるHSKコーポーレーションってとこで先日塗装してもらったが。やめたほうがいい。
安いだけで仕上がりは最低。対応も悪く(特におっさん)客を客だと思っていない。
マジお金返せ!皆さん、HPに惑わされないように、技術が無い(安い仕事は安い仕上がり)
です。ちっと高くても気持ちよく仕事してほしいね。
安いところに頼んだおまえが悪い
>>101 POR15はそういう物だよ。 ノープロブレム
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 13:36:32.04 ID:EDjEN78g0
スプレー缶4本使ってボンネット塗りました
もう1ヶ月くらい放置したから固まったと思います
ムラが出てます。どうしたらいいですか?
>>103 規制かかって書けなかったが
日産部品は場所にもよるが素人不可のところもあるくらいなので
素直にディーラーに行って注文したほうが良いと思う。
部販で買ってもディーラーで買っても一般人は値段は同じだからね・・・・
あと、ホルツとかソフト99を扱ってるカー用品店だと
ペイント調合サービスしてる所あるから
HPで場所調べて行ってみてもいいかも。ちなみに色番号は必須ね。
>>107 もう一度塗ろうw
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 17:35:03.28 ID:2qMgO4V80
>>106 ありがとう、気にしないで放置しておきます
バックドアをぶつけました。
交換と修理どちらが良いでしょうか?
メリットとデメリットを教えてください。
>>111 メリット
運良く中古品が手に入れば安く済む
もちろん新品が良いが、色褪せが目立つ
デメリット
周囲が歪んでいる場合もあるため、結局修理した方が良い場合もある
>>112 早速、ありがとうございます。
費用が高くなる事と周りが歪んでた場合を除けば
新品交換のほうが修理より良いと考えてよろしいでしょうか
安くて仕上がり文句いうなW
そして半年後スペアタイヤのところが大きな池になるんですね^^
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:36:47.49 ID:fZir0h2PO
ちゃんとした業者で見積りを出してもらう。
出来れば、3軒ほど回り、交換と板金の場合の金額を出してもらう。
その時、中古、同色の部品を探してもらえるのか聞いて、その場合の金額も参考にしながら考えればよい。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:41:42.58 ID:fZir0h2PO
中古部品は
今年は特に水害が多かったので、
水没車パーツがある事と、
多少の色違いがあるリスクは避けられないです。
中古でエンジンフード買ったんだけど、たぶん水没車つかまされてるわ。
塗装が下からはげてきた。
119 :
111:2011/11/23(水) 07:48:31.38 ID:6fhKNtXTO
ご意見ありがとうございます。
見積もりは修理と新品交換では数万円交換のほうが高かったです。
金額はかかっても仕方ないので最良の選択をしたいと思います。
素人考えでは修理より新品交換が良いだろう?って単純に思うのですが
修理で済むものを交換するメリットとデメリット、プロのみなさんならどうされるかをお聞きしたいです。
代金の問題は度外視して車のために良い選択はどちらなんでしょう?
>>119 車種や色、損傷具合に寄るとしか言えないのが正直な所。
歪みが全体に出てるなら交換したほうがいいし
ちょっと凹んでるとか板金で戻せるなら板金で戻すし・・・・・
交換すればバックドア交換歴もつくし
板金も下手な人がやると目立つしねぇ・・・・
ありがとうございます。
全体に歪みが出るほど大きな損傷ではないので
当初は修理と思ってディラーに見積り依頼をしたら交換の見積りも出てきたので悩んでいます。
綺麗に修まるなら交換までしないで修理で済ましたほうが良いのか?
損傷したからにはとにかく新品に交換したほうが良いのか?
お金はかかっても車のために良いほうを選択したいのですが悩みます。
ちなみに新車購入後、一年半の大衆車です。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 14:35:49.50 ID:ZDecF5zJO
オレが思うのは、交換しないで済むなら、交換しないほうが良い。
いつかは下取りに出すと思うのだが、
バックドアのヒンジの所なんて真っ先に見られる。
その時、バックドア交換=事故車 となる。
>>122は妥協せず、気持よく金を払えば済むのでは。
デラはなんでも交換だよ。部品で儲け出るからね。
>>123と同じく、たいしたことないんだったら交換しない方が良いよ。
下取り査定間違いなく下がるよ。これが交換時のデメリット。
127 :
122:2011/11/24(木) 07:27:17.35 ID:l2CAA0yvO
ご意見ありがとうございます。
査定ゼロくらいまで乗り潰す人なんで査定価格ダウンはあまり気にしないのですが
なんでもかんでも新品交換が得策とはいえないようですね。
参考になりました。
低価格でオススメなガンを教えて下さい
現在手元にはデビルビスの1.4 低圧 ストレートパターン
ストレートの1.4ストレート(ブレンダー専用として使用)
があります
ぱっと覗いた感じではイワタのW101、明治のF110辺りかな?とは思いますが
それぞれのキャラクターの違い、また、他メーカーでオススメなものがあればご教示お願いします
1.4でプラサフも十分扱えているので、1.3以下のチューリップパターン
場合によっては、1.2〜1.0辺りで苦手なメタリックやパールもありかな?と思っています
ノズル径って付着率に影響しますかね?
影響するよ。だから色々なノズル径がある
おすすめは岩田の低圧ガン
LPH-50?
0.09MPa、50Lってちゃんと微細化するんですかね?
狭いパターン幅&吐出量が少ない&ストレートパターンと条件は揃っているものの
驚異的なエア消費量の少なさです
ストレートパターンばかり吹いてきたんで、次はチューリップパターン
と考えていたんですがコレもいいかも
>>130 言葉足らずだったが、お勧めは LPH-101-144LVGだ。
つまり1.4
すんません、予算オーバーですorz
>>132 そうか、まぁ低所得者はやっすいストレート製でも使えば?
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 11:48:03.71 ID:Qb0TPjZJO
携帯からですみません
こちらで聞いてみる事を進められてきました
http://u.pic.to/7ywub セレナの前の型です
狭い道の角のポールで擦ってしまいました
お店によって修理代が変わると思いますが、
だいたいどの位かかりますか?
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 12:25:47.41 ID:Qb0TPjZJO
>>135 安くて10万位で済むんですか?
擦った箇所が四カ所で広範囲なので、20万以上は掛かると思ってました
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 14:24:37.70 ID:lOY29po40
カーショップで売られている缶スプレーについて
質問いたします。
SOFT99はアクリル、武蔵ホルトは一液性ウレタンと
表示してありますが、仕上がりに差異はありますか。
ウレタンと聞くと二液性ウレタンをイメージして
若干、期待してしまうのですが・・・
何卒ヨロシクお願いします。
日産ラフェスタH21年式
サファイアブルー
左折時にコンクリートブロックで
左後ろのフェンダをガリガリやっちゃいました。
5センチぐらいのキズが5本ぐらい
下の金属が見えている箇所もあります。
サビてこず、遠めには和歌山分からないレベルに
なおしてもらうにはいくらほど必要でしょうか?
139 :
138:2011/11/26(土) 16:14:11.03 ID:tn2BOFrO0
>>138 和歌山分からないは
分からないの間違いです。
予測変換でミスりました。
>>137 どっちもアクリルウレタン
SOFT99で揃えたほうがいい
ホルツはロックペイントを彷彿とさせる弱点を抱えてる
ホルツは結構硬くて、コンパウンドで磨くととてもきれいになるよ。
おれはホルツ派である。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 11:08:40.44 ID:86iadZEe0
>>133 底辺職の何故か強気の発言におらビックリしたぞじっちゃん
143 :
137:2011/11/28(月) 00:50:23.28 ID:8dd+0yA80
>>140 >ホルツはロックペイントを彷彿とさせる弱点を抱えてる
当方、モロ素人の為、ロックペイントの弱点が不明で
とりあえずググってみたのですが、それらしき記述に
ヒットしませんでした。
余談ですが、品質表示について不祥事はあるようです。
>>141 >ホルツは結構硬くて、コンパウンドで磨くととてもきれいになるよ。
やはり実感出来る明確な違いがあるようですね。
その硬さが塗膜の強度に反映されていれば良いですね。
実は今回お伺いした理由は、以前にSOFT99で塗装した
部分が2年程度でハガレたり、劣化した為、再塗装に
あたり、ホルツがSOFT99より良好であればと思い、
お伺いしてみた次第です。
良し悪しは別として、違いが有る事は判りました。
140さん、141さん、どうも有り難う御座いました。
地域柄もあるかもしれないけど、ホルツを置いてない店もあるからねぇ
145 :
137:2011/11/28(月) 06:53:26.14 ID:8dd+0yA80
>>144 >地域柄もあるかもしれないけど、ホルツを置いてない店もあるからねぇ
そうなんですよ、ホルツはオートバックス系と一部のホムセンですね。
大多数のホムセンはSOFT99の圧勝状態です。(東京23区西部&多摩東部)
作業途中での追加購入の可能性を考えるとSOFT99を買ってしまうのです。
それに調べてみたら、アマゾンでの売価もSOFT99の方が安いですね。
本当はSOFT99やホルツより、イサム塗料のエアーウレタンで車両純正の
色を出すか調合してくれれば良いのですが・・・
ひっぱり君なるものをヤフオクで買おうと思ってる
友達のバイクも治そうと考えてるんだが
あのグルースティックって特別なモノなのかな?
ホムセンorダイソーのスティックとは違うわけか
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:41:12.98 ID:GtoWl1kz0
右後部ドアからリヤフェンダーを軽く擦りました。
リヤフェンダーは板金で修理。
ドアも板金で直りそうですが丸ごと新品に交換するとのことです。
車両保険を使うのでまぁどうでもいいのですが、
板金屋さんも新品にした方が手間も省け儲かるのでしょうか?
>>147 手間は省けるが儲けは少ない
この辺の都合で
ディーラーに見せたら部品交換の見積もり
鈑金屋に見せたら鈑金でなおる
ってなる
ディーラーは部品変えてくれた方が儲かる
>>148 ディーラーを通さず直接、鈑金屋さんに出しました
新車1ヵ月でドアパンチされた。
コンパウンドで何とか傷は落ちたが、エクボが残る。コーティングして大切にしてた新車。
デントリペア金払うの勿体無いんで、内張り剥がしてポンチングツールを木で自作で叩いたら直った。
助手席ドアにカバンの金属によるスクラッチを入れられました
長さは5cmくらい
深さとしてはクリアー層は貫通、メタリック層に若干届くがそれ以上は行っていないような感じ
新車なんで広範囲は塗りたく無いのですが、この手の傷を簡単に目立たなく
する裏技とかありますか?
手持ちの工具は塗装工具一式、塗料(パナロック、マルチトップクリアーS)
ダブル、シングルポリッシャーがあります
>>152 面相筆で塗ってみます
自分で塗装する前は業者の塗装跡は気づかなかったんだけど、自分で塗装するようになってからは
酷く気になるようになってしまった
フレークの粒度、立ち、肌調整があっていても、晴天下と曇天下では色見が違うんで参ってしまう
最近は傷が入ったままで放置するか、目立たない程度の補修で済ます方が良いのかな
と悩んだ次第でございます
>>153 下手に吹かないで面相筆でクリア重ねて
マスキングして盛り上がりだけ研いで
コンパウンドで慣らすとかの方が良いと思う。
研いでだいたい平らになったら欲張らずに早めに妥協するのがコツだったりする
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 09:48:48.92 ID:z5h7RaHl0
底辺職、底辺の奴が行き着く終着点
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 12:11:48.39 ID:EfaXO7cF0
普通、ボンネットを部品で取ると、無塗装のものが来るんですか?
板金修理でボンネット交換してもらった際、塗装工賃がのってたので
無塗装の物を板金やが塗装すると認識でよいのでしょうか?
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 11:40:30.91 ID:vFFA1p2tO
質問です。
リヤをぶつけました。
バンパーではなく、上部を部分的に、リヤウィンドウとナンバープレートの間にある、リヤエンブレムのついている所が4cmぐらい?凹みました。
横幅は15cm弱、縦は10cm弱です。
厚森パテ→薄塗りパテ→サフェーサー→塗料→クリア
の手順は調べてわかったのですが、内張りをはがしても、内側の鉄板が邪魔で、外側の凹んだ鉄板を裏から叩き出せません。
この場合、外側から引っ張り出す工具がなければ引っ張り出すのは無理でしょうか?その場合、市販のホルツのデントマジックで可能でしょうか?
無理ならば、外側から出っ張った所を叩いて凹ませてパテを大量に盛らなければいけないでしょうか?
ネイルハンマー片手に途方にくれています。
どなたか知識のある方お願いします。
まず画像、話はそれから
グレー梨地の未塗装樹脂バンパーが色あせしており
当初の色を復活させるにヒートガンで炙る方法が最適だと結論したのですが
ヒートガンを購入するに、どのくらいの温度仕様がそれに必要とされるのでしょうか?
それともヒートガン以外でもっと好ましい方法、または推薦される処置はありますか?
よろしくお願いします
風呂場のドライヤー
>>162 昔の三菱とかマツダに多かった粉っぽく劣化してしまうのはあれだが
激落ちくんみたいなメラミンスポンジで擦って艶出しとかでもいける。
こないだ修理ついでに依頼されたから
メラミンスポンジでひたすら擦ってワコーズの保護剤塗ったら
新品独特のパリッとした感じまで行かないが良い感じになったよ。
>>162 炙るのにちょっと注意やコツが必要だが、小さなトーチバーナーでもいける。
166 :
162:2011/12/03(土) 12:58:56.43 ID:s9kg21160
ありがとうございます
とりあえずアマゾンの安物のヒートガンを購入して
その後に保護剤か復活剤を塗るという方向でやってみます
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 15:07:52.74 ID:1S+3PG/QO
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 17:09:42.19 ID:CoNMfEwqO
全国的に有名な会社のオリジナルカラーのクルマに乗ってます
クルマを同僚に傷つけられたので、似た色のタッチアップが売っていればしたいんだけどありません
その同僚にクルマ屋行ったら塗料作ってきてもらってと言ったら顔真っ赤にして知らないと…
塗料どうしよう気分悪い
170 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 22:10:09.85 ID:VoRWYY1J0
>>168 自動後退とかで作ってくれるよ
店員に聞いてみるといい
値段は\2000以下だったと思う
昔エルフのヴァリアントブルーにオールペンしたS13シルビアに乗っていたが
駐車場の輪留めにフロントバンパー引っ掛けて色剥げたからタッチペンが欲しかったけど
自動後退の色と全然合わず、板金屋に行ったら初めて行ったのに
板金屋のオヤジがう〜ん、こんな感じかな〜って変なマシーンで色作ってくれたよ
500mリットルぐらいで1000円、じっくり車を見た訳じゃないのにバッチリ色が合ってて感動した
18年年ぐらい前の話だが、あの頃は一般人が板金屋と解体屋とか行っても
相手にされないのが当たり前だったから凄く嬉しかった
底辺のオヤジのくせにカッコイイな
質問させてください
リアゲートの純正エンブレムステッカーを剥がしたくって
お湯かけたりしながら人力でトライしてみたのですがとても根気と体力がもたなくて無理でした。
こういう作業って板金屋にお願いして迷惑でないでしょか?
面積的には8×20センチ四方くらいのデカールです。工賃結構かかりますかね?
>>173 作業依頼は別に迷惑じゃない
当然工賃は掛かる
思っている以上に掛かるから覚悟してね
>>173 お湯の温度低かったんじゃないのか?
沸騰したお湯を大量にかければ直ぐ剥がれるだろうに。
>>173 本業だから全然迷惑じゃないよ、
プロだから多少便利な道具もあるけれど、塗装を痛めないように剥がすには
やはり根気と体力が必要なので、そうしてもそれなりの対価が必要になってしまう。
その辺を理解して貰いさえすればOKです。
たま〜に居るのよ。ステッカー剥がすだけで金取るの?なんて言う人が・・・
セリカZZTの純正大型リヤスポを白からシルバーに塗装してもらいたいんですが、いくらぐらいかかるでしょうか?
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 00:43:55.68 ID:cVzdM+mEP
愛車の塗装がくたびれてきたので、オールペンを考えています
1,年式 : 平成7年式
2,車種 : 33スカイライン
3,色 : KL0 スパークシルバーメタリック
4,型式 : BCNR33
外側のみを今と同じ色でと考えていますが、諭吉さんを何人位用意すればいいでしょうか。
オールペンの話題はなぜか荒れるんだよな
安いくせに細かい注文を付ける客がいるのが原因の一つであったりするんだが
(まあドア裏とか塗られてないところがあっても文句言うなってことで)
安くても30枚、妥協なしでやるなら100枚と、ピンキリなので、まぁーほどほどでいいなら20枚とか探せば安いところはあるけど
GTR海苔は本人自覚無くてもキチガイが多いから妥協しない仕事してもらった方が良いよ。
最低60は貰いたい所かな。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 10:17:27.04 ID:CQ7mqAen0
>>178 自分もオールペンを考えて、色々と知人等に聞いてみた結果なんだけど
友人の車屋経由で信頼出来る板金屋さんの場合、やっつけで約30万位、
満足出来るレベルは50万以上からって言われた。
ディーラーの回答は40万前後。
そして、これは噂話的になるが、タクシー会社直営の板金屋さんの場合
拝み倒し&一切文句言いません誓約で10万と言う話は聞いた事あります。
でも、それは旧塗膜がしっかりしてて、下処理は足付け程度のペーパー
処理レベルと覚悟しておいた方がよいと思います。
結局、自分の場合は旧塗膜のダメージが多い所は剥離で、軽症の場所は
クリア層の磨ぎ落としで下処理とし、一般に入手出来る材料で、プロの
仕上がりに近いものを吟味して、自分で塗るという選択をしました。
(今現在、この寒空の中、鋭意施工を強行中です)
その場合の材料費は10万程度になると思います。但し、時間と根気と
体力が必要なので、あまりお勧めはしません。自分も作業範囲を細かく
区切って、時間を見つけては根気よくやっています。
でも、今の時期は絶対に止めた方がいいです。寒くて死にそうだし、
乾燥や硬化もメチャクチャ遅いですから。
ご自身の予算や事情を考慮して判断されては如何でしょうか。
182 :
178:2011/12/06(火) 10:48:50.88 ID:cVzdM+mEP
皆さんありがとうございます。
ドア裏、ボンネット裏等は無視でOk。
過去、大きな事故がありドアミラー以外オールペンとなり10年経った今、
ボンネット・トランク・ピラー等の塗装が剥げてきて、今回の運びとなりました。
最低、30ですか。頑張って諭吉さん集めに勤しみます。
オールペンを得意にしている業者の相場は10万〜だよ
ただし、パーツの取り外し無し
ネットで探してみては?
まあ世の中には家のガレージで缶スプレーを使って塗る強者がいるよw
youtubeにも動画があがってるしw
俺は河原行って缶スプレーでオールペンしたことあるぜw
R32スカイラインだったけど25本必要だった
188 :
hage:2011/12/06(火) 18:31:31.02 ID:PhdP+F2U0
>>182 ハゲてからでは遅い・・・・俺の頭もorz
>>187 10〜12万
ディーラーだと15くらい言うかもしれん
あと、わざわざ言い訳を書かなくてもいい
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 23:05:20.83 ID:nnEysmLfO
うるせぇバーカ(笑)たけぇーんだよチンカス野郎
本人は20位を覚悟してるみたいだが?
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 02:06:17.86 ID:mXuaqN690
>>190 誰に対して言ってんだよ(笑)。
まあ高いのは同意。
昔荒川の橋の下で塗装したことあるけどこの時期でもシンナーの臭いで蚊がついたりしたぞ
ボンネットとかフェンダーとかはずせるならお勧めなのが廃墟
風とかの影響受けないしラッカーとウレタンクリア吹いて一週間後に取り行けば硬化も終わってる
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 07:57:17.62 ID:szDZVQf20
この年式の軽でこれくらいの隙間の差は当たり前だよ。
やっぱ、ビート(PP1)海苔は変態だな!
スバル海苔と同じにほいがw
事故車だな
塗装の神々の皆様。
3コートパールの塗装を上手く塗る方法を教えて下さい。
ホワイトパールクリスタルシャインです。
自分の技量としてはメタリック、ソリッドは塗装経験あり。
パール塗装に関しては童貞です。
にごりパール...
このスレ的にはQUIXXっどうなん?
スズキエブリィの紺メタ 10年でルーフがざらざらに・・・
新車から乗ってて3万キロ位だしまだまだ乗るつもり
ルーフのみオーバーラッカーだけで相場はどのくらいかな
仕上げにはあまりこだわらないんだけど
天井なんか人に見られないしどうせ10年落ちなんだし金もったいないから
缶スプレーで自分でやっちゃえば?
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:02:09.18 ID:XrKF24qV0
質問させて下さい。
車はR32スカイラインで色はKH2 ガンメタです。
ドアの擦りキズが気になって、ソフト99の液体コンパウンド3000→
液体コンパウンド9800の順で磨いたら、傷は消えたものの磨いた部分がより黒っぽい
感じになってしまい(その周辺が若干、白っぽくも見える)明らかに色艶の感じが
違います。再度9800のみでより広い範囲で磨きましたが変化ありません。
リカバリーは可能でしょうか。メタリックにコンパウンドは禁物だったのでしょうか?
分かる方お願いします。
クリア削りすぎ
ハイラックスサーフ 磨きだけなら大体いくら位ですか?鏡面仕上げは求めませんが、まぁピンきりなのは承知で。
>>204 諦めろよ
ドリフトで傷つけたと言い張れば「へぇー、R32でドリフトっすか、凄いね!」とむしろ感心される。
208 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 06:55:18.62 ID:dzpNxAQM0
>>203 >天井なんか人に見られないしどうせ10年落ちなんだし金もったいないから
>缶スプレーで自分でやっちゃえば?
自分だったら203氏の意見のようにする。
とりあえず、古いクリアを600〜800番程度で落とす。
もし色も落ちたら缶スプレーの純正色を吹く。
一週間程度、完全に乾いてから800番で純正色の表面
を足付けしてから、ウレタンクリアーで仕上げる。
コツは純正色を吹いた場合、ペーパーの削りしろを
考えて、若干多く塗り重ねるのと、今の時期は気温
が低過ぎるから晴天の昼間に、缶の温度をお湯とか
で高くして、ガス圧を高めてから吹くって事かな。
あ、間違ってもクリアは安いヤツを吹いてはダメ。
スグにダメになっちゃうよ。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 19:44:40.04 ID:5X3Cmpc3O
今日の昼、ガードレールに接触。左フロントバンパーの左端に薄い擦り傷、左フェンダーに広い擦り傷&浅い凹み二カ所、左ドアに一直線の擦り傷。修理費用いくらくらいになりそうでしょうか?
プリウス
型式・ZVW30
年式・2009年
色 ・202ブラック
ディーラーに依頼する予定です。
>>209 見積もり依頼するなら、せめて画像くらいUPしてよね。
212 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 12:28:08.75 ID:B2Zj7vdD0
>>208を真に受けて、その行程でやったら大変な事になる。
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:44:53.64 ID:YOq4XrJF0
ミニバンの左側スライドドアを交換しました。
30分も運転しているとシンナー臭くて気分が悪くなります。
どのくらいたてば臭いが消えますか?
>>214 目を瞑り深呼吸。
ん?気分が良くなってくるよ。
お忙しいところ申し訳ございません。
三菱キャンター・H16年式・FE70DBのフロントパネルと言うのでしょうか?
三菱マークのある部分なんですが、ボッコリへこましてしまいまして、
コレを交換/塗装するとなるとお幾らくらいになりますでしょうか?
色は白です。
年末でお忙しいでしょうが宜しくお願いします。
>>217 早々のご返信ありがとうございます。
職場がメッキ不可なもので、現状復帰する必要があるのです…
でもメッキのカバーを白に塗れば安くできそうですね。
メッキパネル売ってるところ、架装もしてるところなら純正余ってるかもよ?
別にそのままでいいじゃん。
会社の車をいちいち直す人なんていないだろう。
走ってるトラックや営業車を見ると凹んだままの車の多いこと。
日本刀の刃のような、鉄そのままと言った感じの鉄色を出すのにお勧めのスプレーはありますか?
なんて難しい要求・・・!
>>221 プラモ用塗料ならいい感じのあるんだけれど
外部にさらされる実車の外側と耐久性はないんだよな。
エアガンやモデルガン用の
スプレーにいいのがあるかも
キャロムショットとかインディーで
ググってみるといいよ
クリヤーは必須だろうけど
>>224 情報ありがとうございます。
いろいろと見てみて、試してみようと思います
これからの時期の塗装はどんなふうにしたらいいとかある?
227 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 02:58:54.59 ID:5upHrccT0
ないあるよ
鉄色倶楽部とか黒染めなんかもいいかも
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 10:16:41.16 ID:dDVJD39J0
ナンバー灯の色にワロタ
>>229 ここまで逝ったらサフがどうのこうのの鈑金レベルじゃなく、クォーターパネル交換。
中途半端な直し方をして後で痛い目を見る位なら
金がたまるまでパーツが脱落しないように保持して乗っといた方が良いと思う。
DQN過ぎだろ
金ないならエボなんて乗るなよw
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 20:09:57.22 ID:1Pp+XiiS0
よろしくお願いします
1,H16
2,トヨタmr-s
3,純正シルバー→純正グレーマイカ
4,型式不明
5,ハードトップのみの塗装
愛知県在住。大きなキズはなく、細かい状態は気にしません。
どのくらいの価格でしょうか?
>>229 普通に直したら面白く無いので、リヤウィンドウの後端からブッた切ってハッチバック化!
BMWのコンパクトの様な感じで。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:23:44.45 ID:xKy+0+Yx0
質問です
小傷をタッチペンで消して#1500のヤスリで慣らしたら、周辺が白っぽくなってしまった(クリア塗装まで削った?)んですが、
こういうときはクリアを上から吹くのか、液体コンパウンドで磨くのがいいのか、教えてもらえますか?
デミオの青(オーロラブルーマイカ)です。
236 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:29:37.62 ID:ahRpT6wg0
つや消し黒の缶スプレーについて
ホームセンターの200円くらいのスプレーを使ったんですが、どうもつやの消え具合が足りない
微妙に反射してしまうくらいの状態です
シリコン変性のつや消しクリアーで上塗りしようか、とも考えてますが、
そもそも、もっとマットにツヤが消えてる黒でオススメありませんか?
できれば安いのでお願いしたいですが、とりまkakakuはおいといて推薦おねがいします
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 00:47:15.65 ID:/Ns3jxb40
>>231 ありがとうございました。
クォーターパネル交換だと塗装しないで何万円くらいになるか誰か知ってましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。
過去にフロントぶつけて自分で無理やり治したんでシャシーはあきらめてますw
見た目だけ治ってくれれば大満足なんで
ラッカースプレー使った時点で終わり
剥がさず上塗りしたらおしゃか
>>237 君、誕生日に何やってんのw
ガソリンこぼれて火吹く前にプロに金積んで直して貰え
>>237 お前、バカ?
今時の日本で塗装しないで車乗っているヤツなんかいねぇぞ!
金無いならその車売ってしまい、軽かコンパクトでも乗れよ!
>>237 お前の為に言っといてやる。
テキトーに直してテキトーに運転するからぶつけるんだよ。
何回繰り返す気だ?
自戒の念を込めてキッチリ金掛けて直せ!
二度とぶつけたくなくなるから。
それからもう一つ、鈑金屋に直接相談すれば話しに応じてくれる所は有るかも知れない。
だがな、プロに中途半端な仕事を頼むのは最大の失礼だと思え。
安い仕事と中途半端な仕事は違うんだよ。
>>240 別人だけどプラサフとかで普通に乗ってるぞw
塗りわけしたくてもこの時期だとマスキング跡がつくから一ヶ月くらい放置しなきゃならんし
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 21:11:25.14 ID:O5DL6uj10
>>243 訳ありの場合は論外では
自分も作業時間や天候の関係でサフェのままだったり、酷い場合は剥離して
サフェの時間が無いから、ミチャクロン吹いたままキラキラだったり(苦笑)
誕生日?どこに書いてある??
ヒント:みん○ラ
>>237です。
回答ありがとうございました。
しばらく金貯めてからしっかり治したいと思います。
失礼します。
248 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/28(水) 16:06:18.64 ID:jHzs4FwV0
ワロス!
休みの間にバンパーのこすり傷を直そうと思ってます。
ペーパー → サーフェイサー → ペーパー → 塗料 → ペーパー → クリア → ペーパー・コンパウンド
といった工程で仕上げると思いますが、耐水ペーパーの番手はそれぞれどのくらいのものを使えばいいのでしょうか?
この時期にそこまでは無理じゃねw
>>250 市販の缶スプレーだよな?
2液塗料なら下地は600番位からスタートできるが、ぺーパー目を出さないように安全に行こうと思うと
ペーパー → サーフェイサー → ペーパー → 塗料 → ペーパー → クリア → ペーパー・コンパウンド
800番 1000番 1500番 1500番・2000番
位じゃなかろうかと。
失敗したら悲しい新年のスタートになるぞw
まぁ、頑張れ。
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 19:04:00.55 ID:T4WNgbdI0
ねね、アクリル塗料の上にウレタンクリア吹くとウレタンが外側だから
耐紫外線性能もウレタンの性能レベルになるの?
オクで両サイドのエアロを買ったのですが
色が黒です
車の色はホワイトパールですが
塗装を店舗でやってもらう場合 いくらぐらいかかりますか?
>>251 寒いからの意ですか?
>>252,253
情報を書かず失礼しました。市販の缶スプレーです。
番手の情報、URLの説明、大変参考になりました。ありがとう。
10cm以上のこすり傷が4箇所もあるので、業者に出すかまだ迷っていますが、とりあえずやってみます。
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:06:33.44 ID:T4WNgbdI0
トランクの雨漏り修理です。古いシールが割れて漏れてる様子。
全部剥がして、シールを塗り直す予定です。
車両用を検索して↓出てきたんですがどのシールが最適?
3M ウレタン ボデー シーラー
3M ファイン ボデー シーラー
セメダイン 金属用シール
先日、事故に遭いリアバンパーを修理に出しました。 全額相手の保険での修理で、リアバンパー本体もその内側の部品も 一式すべて新品のものに取り替えてもらいました。
ですが…返ってきたバンパーを見ると、フェンダーとの合わせ目部分 のリアバンパーの角の部分の塗装が若干欠けており、タッチアップ で補修したような跡がありました。 恐らく取り付け時に何かにぶつけるなどして欠けてしまったものと 思われます。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:02:47.17 ID:j+c8GASx0
更にタイヤハウス内部の樹脂製のタイヤカバーが、助手席側はきっちりとバンパー内部に巻き込まれるような感じで納まっているのですが、
運転席側の樹脂製のカバーは飛び出たような感じで、バンパーに納まっていません。
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:03:34.01 ID:j+c8GASx0
おまけに今回の修理箇所ではないフロントバンパーに底に今までなかった傷がついていました。
定期的に底部もチェックしておりますので、恐らく修理工場への納車の際、傷ついたものと思われます。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:03:51.94 ID:j+c8GASx0
ただ、工場が正月休みに入っているため、すぐにこれらの内容を留守電に入れておきました。
年明け早々全部やり直させるつもりですが、
どこまでやり直しが可能でしょうか。
264 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:04:08.27 ID:j+c8GASx0
ちなみに車高は若干低くしてありますが、よほどの段差でない限り、斜めから入ると擦ることはありません。
車を扱う店がこのようなことをしでかすことなんて、日常的にあることなのでしょうか。
小説かよw
タイヤハウス内部の樹脂製のタイヤカバーって事はフロントだよね?
リヤにはカバー無いから。修理したのはリヤじゃないの?
>>266 言葉足らずですみませんでした。
私の車はリア側にも樹脂製のカバーが付いてます。
今回交換修理となったのも、リアバンパーです。
修理前はきっちりと左右対称に完璧に付いてたのに、修理後はものは新品にはなっているものの、運転席側のタイヤ内の樹脂製カバーがきちんと収まっていなかったり、助手席側のリアバンパーの先端部(フェンダーとの合わせ目)の塗装が
欠けてたり(2ミリ程度の欠けですが、外側から普通に見える)、至るところがいい加減です。
ちなみに運転席側、助手席側という表現なのは、クーペだからです。
なお、以前にも何度かそこに修理を頼んだことがありますが、ほぼ毎回手直しさせてるんで、私が望む精度というのを十分理解してもらえてると思ってましたが、
今回のはチリがどうこうではなく、塗装が欠けたり、フロントバンパー底部を擦ってたりと、脱着だけでどうにかなるものではありませんので、ちょっと呆れ果ててる次第です。
ちなみに以前の手直しの内容を挙げますと、左右のチリが合ってないからやり直させた程度ならまだマシな方で、
フロントバンパーと本体の間に挟むゴムが片側の端だけだらんと落ちてたり、今回と同様にフロントバンパーの交換の際も、タイヤハウス内の樹脂製カバーをきちんと巻き込んで内側に取り付けてなかったり、
細かい点を言い出すと、毎回何かしら不満が残る作業しかしてもらえてない気がします。
ちなみに大阪の池田にあるBMWの専門ショップです。
そこ曰く、大阪でも指折りのベントレーやマセラティ等を扱ってる鈑金屋さんにうちは出してるので、腕はピカイチですよ!とのことらしいですが、
毎回この様です。
それからこういうケースの場合、私の感覚ですと、実際作業した工場にお客様からこんなクレームが入ってるんで、すぐにやり直せ…となると思いますが、
この店の場合、チリが合ってないとか、樹脂製カバーがどうこうとかなると、工場には連絡すら入れてる感じではなく、ショップ内の作業場でスタッフにやらせてます。
もしかして工場とショップの関係って、下請けと親会社ではなく、やっていただいているという感じなのでしょうか。
バンパーのチリも何度か手直しさせたら、私の納得するレベルまで合わせてもらえてるので、
私としては、なぜ最初から誰もが納得する完璧な取り付けをしないのか不思議でなりません。
70パーセント程度の完成度に留めておいて、それで何も言ってこない客はしめしめという感じで、
それでも文句を言ってくる客には、渋々100パーセントでやってくれるのでしょうか。
ここの書き込みを見てたら、業者の皆さんはご自分の仕事に責任と誇りを持たれてる方ばかりのように思えますので、
そんなはずはないとは思いたいのですが、
やはりこんな店も実際にはあるのでしょうか。
だとしたら、そんな店を自慢気に大阪でも指折りの一流工場だなどと、滑稽なことを今後は二度と言わないでもらいたいものです。
通常の板金なら仕上がりに見合った報酬も期待できるが
保険修理だと保険会社が出した見積もりの枠内が基準となる
保険会社の出し渋った金額の範囲内での仕事となるから
最低限のやっつけ仕事になるという想像はつく
それが正しいのではなく保険修理は予算の限られた仕事だから
最上級の仕事を期待するのは無理かもしれないということ
事故にあった車は幾ら頑張っても新車の状態には戻ることはない
事故車のオーナーはいずれにしても泣き寝入りの形になる
報酬に見合う仕事と割り切らなければ業者も商売にならない
それがあるべき姿かどうかは又別の話
読むのが大変
ウプしてよ
クレーマー乙って感じ?
ID:a1hTtv530みたいな人には新車買い換えをお勧めするわ
めんどくせー奴やな。
クレーマー扱いもかわいそうな気がするが
> なお、以前にも何度かそこに修理を頼んだことがありますが、ほぼ毎回手直しさせてるんで、
↑こんな調子なら初めからほかのお店に出せばいいのに・・・
まあディーラーの板金屋(外注ではなくてディーラーが持ってる板金工場)
も結構バカなところあるしね。
クォーターパネル(リヤフェンダー)の板金修理に出したら、前のオーナーの
事故のせいか何かで買ったときから後ろから見て少し斜めになってたトランク
のフタをきちんと水平にしてくれてたんだよ。そこは修理と直接は関係ない
のに直してくれたから良かったんだ。
しかし、トランクをナナメから水平にしたって事はトランクのフタに付いてるゴム
とフィニッシャープレートの間に隙間が出来るって事で、走行中にフタが上下に動いて
後ろからガチャガチャ音がしてた。
何でこんな簡単な事を想像できないのだろうって思ったよ。
結局トランクが今までナナメだったことでフィニッシャープレートが変形して
いたから、後日プレートとゴムの交換をしたよ。ゴムも経年変化で縮んでいたし。
281 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 09:17:15.13 ID:Xu9w/Owu0
なんだ、まだ短編小説終わってなかったのか?
>>281 気持ち悪いクレーマーですね
諦めて目をつぶってください
>>281 > なお、以前にも何度かそこに修理を頼んだことがありますが、ほぼ毎回手直しさせてるんで、
ってことは、そこの技術レベルを知ったうえで、作業を依頼してるんだろ?
違うのなら、普通ほかのとこに出すだろうし。
ある意味予想できた事であり、予想できた事を文句言ってもしょうがないんじゃないか?
>だとしたら、そんな店を自慢気に大阪でも指折りの一流工場だなどと、滑稽なことを今後は二度と言わないでもらいたいものです。
何度も同じ事繰り返してる所に、それでもなおなお作業を依頼して
同じようなクレームでこんなとこに短編小説書くなんて、滑稽なことを二度としないでもらいたいものです。
これは、クレーマーは二度と来るなと言う事だよ。だから適当な仕事なんだよ。わかったか(笑)ストーカー野郎
どうせ事故車(笑)のくせにクレームとか生意気だな
俺達に同意を求めて、同情してもらいたかったか?ふん、ふざけるな!お前みたいなカスがいると、仕事の流れに影響すんだよ、雑魚 ダッセー顔してダッセークーペなんか乗ってんじゃないよ。みっともない(笑)
そうだ!そうだ!
クレーマー野郎はもう来るな!!
えらい叩かれ様で初笑いさせてもろたわwww
しかしそれだけけちつけてたらブラックリスト入ってそう
普通の奴なら二度と頼まないだけの話なんだが
そこしか頼めないなら上手につきあわなきゃ損だよ
高飛車な奴には何言っても無駄だろうが・・・
カバーの取り付け不良とバンパー先っちょのえぐれは可哀相だろ
以前に嫌な思いしてる所に再度預けてるのは謎だが
整備工なんてみんないいかげんだって気づけ。
俺も以前修理に出したらバンパーはきちんと塗装してあるのに、その下の
ボディの骨格が塗装してなかった。
半年後くらいに偶然気がついたんだけど、豪快に錆びてた…。
クレームは言わないよ。言うとクレーマー扱いされるのは目に見えて分かってる。
知り合いにも整備工の人居るけど、客の車がスポーツカーとかだと乗りまわすのは
当たり前。前はドリフトやってたらぶつけて内緒で修理したって言ってたし。
>>285 それはニワトリが先かタマゴが先かというのと同じですね。
クレーマーが先か手抜き作業(もしくは技術不足)が先かと言われると、今回の場合は明らかに修理工場の技術不足が起因となり、クレーマーを産み出したのではないでしょうか。
自らの技術不足を棚に上げ、もう二度と来ないようにいい加減な仕事しかしないスタイルを貫くなら、そのうち廃業に追い込まれるでしょうね。
普通はクレームにならないよう最初から万全を尽くすのが、客からお金をもらって修理をしている業者の最低限の責任だと思いますが。
それが出来ない人に人様の車を扱う資格はありませんよ。
うるせぇ雑魚!お前のクレーマーは棚に上げて、人の事云々言うことじゃないのよ普通。そんなに気になるなら、三輪車でも乗ってろや(笑)
保険修理には予算枠があるから土台無理
作業時間=仕上がり=工賃
修理代を値切られてるわけだからね
文句があるんなら見積もりはじいたアジャスターに言えよ
大事な顧客ならそんなヘマしないと思うけどねw
修理を依頼するユーザーとそれを請け負う工場。
互いの要望と効率がいい地点で折り合えば、クレームのない世の中になると思いますよ。
どちらか片方でも傲慢なら、それがクレームを産みやっつけ仕事を助長します。
私の言い分が通るかどうかは別にして、耳を傾けて下さった方々には感謝しています。
>>295 しかし、これで分かったろう。整備工にはロクなやつがおらんって事を。
客の車のスペアキーを作って車をパクる中古車屋とたいして変わらないよw
板金はなま物だから納車時のチェック漏れは痛いな
当たり外れは新車にもあるし車なんてそういうものだよ
あと言い分を全部通すんじゃなくて落としどころを決めて
そこまでは譲る気持ちで交渉するのがいいと思う
迫力大画面のテロップつき画像見てなんか分かったきがするけど・・・
でも、あの程度でクレーム言うなんて酷いヤツだよな。
自分ならまったく問題無いけどな。
一回や二回のクレームであれば、正当なんだと思うが
何度もクレーム出してる工場へ車をもってく神経がわからん。
がしかし、みんなは見ることができてるようだが
俺んとこで画像を見られないのはなぜ?
>>299 >何度もクレーム出してる工場へ車をもってく神経がわからん。
要はバカなんでしょ! クレーム言いたいが為にわざと出しているでしょうね。
>俺んとこで画像を見られないのはなぜ?
もしかしてそのままアドレスクリックしてない?
fc2.comの所は、アドレスをコピペしないと見れないよ。
301 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 09:43:03.80 ID:GbnNw79B0
>>299 自分もアクセス権限がないとかで見られない
プロバイダーによるのかな
>>301 だから、言っているでしょ。
アドレスコピペしないと見れないよ。
自分も初めは見れなかったが、コピペして張りなおしたら見れるようになった。
303 :
301:2012/01/02(月) 23:12:44.29 ID:GbnNw79B0
画像見て貰いたいなら直リン不可なロダに上げるなよな!
すっかり人気者だなw
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 21:23:46.44 ID:oa6ZkW93O
フォレスターの前輪タイヤの上部に石をあてて、擦り傷できました。範囲は10センチ□程度です。パールホワイトです。 凹んだりは、してませんが塗装いくらぐらいかかりますか?またディーラーがサービスしてくれたりしないですかね。。。
2008年式、メルセデスベンツCクラス、204007です。
スピンして30センチほどの高さの中央分離帯を乗り越えてしまいました。鉄柵をなぎ倒して。
・フロントバンパー全壊
・フロントタイヤ左右バースト&見た目で分かるほど歪み、
・左右フロントタイヤが見た目で明らかに後退、
・左フェンダーがフルカウンター状態で縁石に乗ったのでめくれ上がって塗装剥げ、
・インナーフェンダー脱落、
・フロントフレームの先にボルト止めのアルミ製?サブフレーム先端曲がり
・と言った具合の損傷です。
フレーム自体と、ストラットタワーや上のコアサポートには目視上異常有りません。エアバッグも展開していません。
ラジエターやコンデンサーも曲がっていないようです。
乗り越えたので、リアも打っていると思いますが、目視上は異常有りません。
エンジンも掛かりますし、擦れている音もしません。一応走行可能です。
まるで雪のないところをチェーン巻いた車で走っているようですが。
アンダーフレームやメンバーはカバーで見えないので分かりません。
足回りやっちゃった車は予後不良の場合が多いので、乗り換えを考えています。
車両保険で修理の後売却するか、修理せずに事故車買い取り+保険金で次の車の資金の足しにするか、
どちらの方法がメリット有るでしょうか。
板金工場自前で持ってて下取り転がしてるような
胡散臭いショップをそそのかして+追い銭で別の車と総とっ替えしてもらう
いったん金に換算されると損だから一式で現物交換を狙う
売買が記録に残る取引は相手のうまみが無くなるから損
フレーム修復必須で殆ど全村扱いだから
世紀店関係は引いちゃうかおもくそ叩くしアフター怖くてさばけないから
素材としてより部品群の値段になるはず
参考にするかしないかはあなた次第
>>308 ありがとうございます。
胡散臭い板金屋さんは心当たりがありますが(もぐりのブローカーもどきやってる
友人が傷だらけの中古車を仕入れ、軽く擦っただけなのにそこの板金屋とグルになって
全週に傷がついたことにして、保険で屋根以外オールペン&板金して価値を上げて転売してました)、
中古車を抱えてて板金工場もあって、現物交換してくれるショップはちょっと心当たりがないです。
強いて言うなら、買った正規ディーラーが胡散臭いニオイがするくらいですね。
ひょんな事から、母体が大手中古車販売店と言うことが分かりましたし。
追加すいません。逆に全損扱いになってくれた方が助かります。
車両保険金額は上限まで入っていますので。
保険会社が認めるかが問題ですが。
明るくなってきたので、ちょっと下回り見ようとジャッキアップしようとしたのですが、
かなり車高短になっていてジャッキ入りませんでした。
タイヤバーストで低くなっただけでなく、明らかにホイールハウスとタイヤの隙間が狭くなっています。
3〜5センチくらいですかね。
もしかして、ストラットタワーが持ち上がってしまってるとか
フロントフレームの付け根から道上がる方向に曲がってるとかでしょうかね。
フェンダーとドア、ボンネットのチリは有っているので、
フロントフレーム付け根から上に曲がってしまったと言うことは無さそうです。
アライメント狂って修正すると車歴が怪しくなるから
看板しょってるところだと登録可能な車両としての査定は難しいだろうね
全村扱いというのは下取り修理販売に関わる連中の論理(査定減→収益増)
金を出す保健外車側なら逆にバイアスかかるのは判るよね(出し渋り)
修理側(工場側)→保健外車(見積もり支払い側)のラインは
現場サイドの情報提供とと亜じゃスターの裁量権という微妙な力関係の中でで進行する
これまでも度々不正の温床となって問題視されてきたから(中抜きとキックバック)
いまは期待できない
加害者がいれば示談的な意味合いも加味されるからやり方はあるが
自尊だと自己責任だから・・・
裏ルートの値ごろ感と+追い銭の完全体どちらをとるか
早めに乗り継ぐなら完全体で資産価値を保つのもアリだが
長く乗り続けるなら考える必要はなくなる
保健外車へのアプローチは気をつけないと鷺幇助になるから注意
健闘を祈る
幇助×教唆○(向こうが相手にしないと思う)
倍賞保健と車輛保健は性質がちがうので注意(対象が加害者=被害者)
恋の自尊が横行してから相当厳しくなった
頂いたアドバイスを参考にして、当たってみようと思います。
完全に自分のミスによる事故なので、損失が出るのはしょうがないですしね。
アドバイスどうもありがとうございました。
目的を見失わない柔軟な判断と機敏な行動は
結果がどうあれ先に繋がっていくものとおもいます
謙虚で聡明な方なので周囲の助言も活かせるはず
新年早々大変ですが腐らず頑張ってください
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 18:23:56.90 ID:0Ae2Nv25O
雨跡とか水垢の汚れとかを綺麗にするためにポリッシャー買ったんですが、 バフとコンパウンドはどうゆうのを選んだら良いのでしょうか?
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 23:52:11.93 ID:vXTY9tai0
初めまして
早速ですが質問です
2009年式ホンダストリーム(RN6)カラーはプレミアムホワイトパールです。
リアバンパーを3箇所擦ってしまいました。
下地の黒色が見えているぐらい深いです。
過去に浅い傷でディーラーに相談した時は
「このカラーは焼入れによって色をだしているため塗装で治すことは
できず、パーツ交換しかできない。」と言われました。
まずこの話が本当か教えていただきたいと思います。
また、この話が事実ならリアバンパーの交換に工費込でいくらぐらいするかを知りたいです。
よろしくお願いします。
バンパーを中古品に交換するのですが、
同色のものが見つからないので黒→シルバーに塗装する予定です。
この場合、黒い塗装を落としてからシルバーを塗装するのと、
黒の上にシルバーを塗装するのでは仕上がりに差が出ますか?
塗装は修理屋さんに頼みます。
>>317 塗装で直せないは大嘘w
確かにメーカーの塗装ラインで塗った物ならではの良さはあるけどねw
傷を見ていないので何ともいえないけど
部分補修でいけるなら交換より補修のほうが全然安いと思う。
ただ、年式的にまだ塗装済みパーツが出ると思うので
傷の範囲・下地の影響等で補修するより
新品塗装済みを入れ替えたほうが早い場合もある。
バンパー交換は最低ラインでも5〜6万コースじゃないかな。
>>318 下手に剥がすより程度が良い場合その上から塗ったほうが綺麗に塗れる。
どっちみちプラサフを入れると思うから下地の色の影響は少ない。
320 :
317:2012/01/08(日) 07:56:13.80 ID:/v0yHfc70
>>319 参考になりました
ありがとうございます
前オーナーがオールペンしてて、1ミリ位の弾き跡が五ヵ所位あるんですが、タッチアップして全体を磨きに出せばある程度は、目立たなくなりますか?
他人の目にはその状態でも全く目立ちませんが
自分の目で見るとDIYで手をかければかけるほどあらが目立つようになります
バイクの鉄フレームを塗りたいのですが、お勧めの塗料はありますか?
21年式R2ベリールージュです。助手席側後部のジャッキアップの凹み横の部分がスーパーの駐車場への出入りの際に歩道に擦ったみたいで4cm幅程サビてます。
修理するとおいくら位かかるんでしょうか?
ほっとくとマズいですよね?やっぱり…(・ω・`)
326 :
318:2012/01/08(日) 21:39:10.54 ID:lQ68tKBL0
ボンネットの塗装が飛び石でφ5mmくらい割れ下地の鉄が見えてたので
ディーラーに持ち込んだら9万くらい塗装に掛かるって言われました
こんなもんなんですかね?
4万くらいだと思ってたからショックです。
>>327 ディーラーは中間マージンを取るので当然そうなるでしょう。
直に業者に持ち込めば2万は安くなります。
因みにユーザーが指摘した箇所以上にボンネットはダメージがあるので左右フェンダーのボカし塗装まで考慮するとディーラーの提示価格からマイナス2、3万が妥当かと。
>>328 なるほど、直持ち込みで7万くらいですか・・・
きっついなあ、高級な自転車買えちゃうのか。
ディーラーではそこのスーパーオートバックスで調色して
自分でタッチアップでもしてれば?って感じであんまり乗り気じゃ無い様子。。
確かに車は盆栽じゃないとは言え実際錆びると嫌だし悩ましいですね
ボカシ無しのブロック塗装って、ちゃんとできるならベストな修理方法ですか?
ドアを5cm弱すってしまって近所の板金屋に相談したのですが、
「隣のパネルをボカシ処理するのはお勧めできません、
うちなら完全に調色してブロック塗装で修理します」と。
とりあえず話だけ聞いてきたんだけど、そんなに完全なら調色できるなら、
すった部分だけ塗装でもいいような気がしてきた・・・
>>329 4万じゃ設定されてる職人の1日の人件費位にしかならないしね。
施設の維持費、材料費などを考えると厳しいね。
会社の規模や方針によってはやってやれないこともないんだろうけど。
往々にして一般ユーザーは簡単に修復出来ると思いがちだしね。
同業者の中にも異論を持たれる方も居るでしょうけど。
パールホワイトのヴェルファイアで
フロントバンパーの下のほうの擦り傷2×10cm位とリアバンパー小さい傷押されてちょっと歪んでるのを
カーコンビニで見積もってもらったらキャンペーン値引きもあって39000円位で済んだ
もう一つのカーコンビニで見積もったら53000円。凄い値段の差だよ。
とりあえず今修理で治してもらってるからキレイに治ってることを願う。
こんにちは、バイクネタなのですがバイク板に塗装関係のスレがないので失礼します。
VESPAを鉄板むき出し風の仕上がりにして乗りたいと思っているのですが
知り合いの多少知識のある人に相談してみたところ
「鉄板にクリアを吹いたらあっという間に錆が出て始末が悪い」
「クリアを吹くくらいならむき出しのまま油で被膜を作ってこまめに手入れをした方がマシ」と言われました。
あくまで鉄板むき出し“風”で構いませんので、アイデアがあれば教えて下さい。
家族がガン吹きできるので塗装もOKです。
長くなりましたが、よろしくお願いします。
ヨコバンさんのサイトはどうしてあんな事になっちゃったんですか?
>>333 そーゆーのは模型とかエアーブラシアートとかに詳しい人に聞いたほうが
いいんじゃね
PG80で塗装してる方に質問なんですが、あなたはノンブラを使ってますか?
自分はノンブラをオールシーズン使いますが、他の業者からの又聞きだと使ったコトが無い塗装屋さんも居るみたいなんで、ぜひ意見を頂戴したいと思い質問させて頂きます。
ヨロシクお願い致します。
ノンブラって白化防止とかだよね
うちはそういうトラブルを起こしたことないから使ったこと無い
まぁ君が使ってるならこれからも使えばいいじゃない。冷たい言い方だけどごめんね
>>336 うちでは使ったことないけど
塗装環境が千差万別なんだからしょうがないんじゃね
スズキの車というと錆びやすいという昔のイメージがあるのですが
最近はどうでしょうか?
341 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 21:50:25.68 ID:ydMDCxH/0
昨日の
>>336です。
>>337>>338 ご意見ありがとうございました!!
環境によりきりだったりなんすね。
自分はノンブラを使わんで吹いたら艶が全然出なかったんす。
特別暑いとかじゃ無い日になったから考えてまって。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 03:20:28.17 ID:7wKvp+wqO
>>333 プライマーだけ吹いて、クリアー塗ればいいんじゃね。
試しに、鉄板むき出しにして、しばらく乗ってみれば。
お前みたいなヤツは何を何処まで求めてるかわからんので、業者は手を出さん。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 10:17:12.70 ID:TAjtTLvWO
軽自動車のナンバープレート色に一番近い黄色のスプレー缶を探してます。
どの車種のイエローが一番近いでしょうか?
だいたいでいいので思い当たるものがあればご教示願います。
用途は軽用のナンバーフレームに塗布するつもり。
違和感の無い黄色を探している訳です。
それ犯罪だから
>>344>>345 お前ら何か勘違いしてないかい?
>>343が聞いているのはナンバー本体じゃなくてナンバーフレームだぞ!
ナンバーフレームなら何色に塗っても問題無いのじゃないか?
>>343 ホンダの黄色(カーニバルイエロー:Y53)なんか近いかと
347 :
343:2012/01/12(木) 12:40:23.60 ID:y5brxq0rO
飲めや歌えやわっしょいわっしょいな黄色?
質問させて下さい。平成16年式クラウンのカラーNO.202ですが、
以前ヤフーのオークションで購入した5万のエアロの塗装組み付けを業者に依頼したんですけど、
仕上がるとどうもしっくりまとまりません。
結構な金額で依頼したのでやり直しの交渉とかは一回位出来るもんなんですか?
長さ2cm、幅5mm位の傷を自分で治そうと思ってます
下地が完全に見えている状態で、外板の凹みはありません
タッチアップで直す場合、周りの塗装面より盛り上がらせてから削って平滑にすればいいようですが
クリアも併用する場合、タッチアップ塗りは周りよりも窪ませて
クリアで盛り上がらせてから削れば良いのでしょうか?
>>351 そういうやり方の場合、クリアまで欲張ってやらない方が吉に一票
>>352 その写真じゃ確実な事は言えないけど、柱の白い塗料が車にこびりついてるだけで、
コンパウンドで磨いたら取れるんじゃないかって気がする
>>353 そうですか
すみません言うの忘れてたんですが色はグリーンメタリックなんですが
メタリック色なのでクリアも使ったほうがいいと、クリアのタッチアップももう用意してしまったんです
クリアのタッチアップを生かしたやり方というとどういうやり方になるんでしょう?
356 :
353:2012/01/13(金) 09:01:00.86 ID:QEII3JNT0
>>354 >タッチアップ塗りは周りよりも窪ませて
多分これが無理だと思うけど
周りよりも窪ませた状態に塗るのも無理だし、
削って周りより窪まそうとしたら、その時点で周りのクリアが削れすぎて下地出るかのどっちかになると思う
357 :
351:2012/01/13(金) 09:41:50.78 ID:ouOosaMu0
>>355-356 ありがとうございます
タッチアップ塗装は乾くと凹むとの事ですので
塗装面とにツライチに塗っておけば、そこだけ凹んでくれるのかと思ってたのですが
みんカラなども見てるのですが、クリアまで使ってる人が中々見つからなくて。
クリア使うなら、一旦盛り塗装してから研磨してツライチにして
そこから、傷より少し広い範囲をスプレーのクリアでカバーし、それを磨いたほうが良さそうですか?
358 :
352:2012/01/13(金) 09:49:42.10 ID:kwfzxPb30
>>353 ありがとうごさいますコンパウンド買ってみます
また調べていたら
筆か、柔らかめの歯ブラシに除光液をたっぷり含ませ、筆先でこすってやります。
焦らず少しずつこすってください。しばらくこすっているとだんだん傷が消えて行きます。
何回か塗ってはこすりをくり返すと消えやすいです。
をしてからコンパウンドするといいみたいに書いてたんですけどこれはしたほうがいいですか?
>>357 前にも書いたけど、クリアまでやらない方がいいと思うし、
だからみんカラでも事例少ないんじゃないかと思うけど
業者が直すのだって、そこをうまくぼかして、補修した所としてない所の境目をごまかすのが難しいんだから
どうしてもクリア使いたいならクリアは磨かない方がいい気がする
>>358 除光液は使った事ないから、それでうまくいくのかどうかちょっとわからないな・・・
それに写真ではそう見えるというだけで、確実な事は言えないってのも前に書いた通りだし
とりあえず試すなら、コンパウンド買う前に除光液よりは歯磨き粉で試すのも手かと
>>359 SOFT99のリペア動画では、クリア・ぼかし工程を簡単そうにやってるけど、実際やると難しいものなの?
近々、挑戦しようとおもっていたので教えてください。
難しいでしょ
角度を変えて光を当ててみたら明らかに違ったりするしな
プロでも難しいのだから、素人がやるならそれなりの出来になるのを「理解」した方がよい
>>361 レスありがとう。
なるほど。中途半端な出来になるから、むしろやらないほうが良いということですね。
無駄な出費も抑えたいのでやめておきます。
>>360 個人的な意見だけど、ああいうのは簡単そうに見えて、自分でも出来ると思ってもらえるように紹介しなきゃ
商品買ってもらえないでしょ
エアータッチの山口もえのCMは未だに忘れられないけどw
何の下処理もなしに吹き付けただけで完璧に元通りって、まるで魔法w
業者の人間があれは難しいと言っても信じ切ってもらえないだろうから、やってみればわかると思うとしか言えないかなー
実際やってみてもらえば、鈑金塗装の手間や難しさがわかるだろうから、
高いと思っても実際はボッタクリでも何でもないってわかってもらえるだろうし
おや、被ったね
中途半端な出来でも、それなりに納得して終われるならチャレンジするのもいいと思うけどね
納得できなくて、業者に持っていくかもって程度ならやらない方がいいかも
正直、下手に補修してあるのを再補修するのって、元のキズの状態から直すより手間がかかるから
あまりやりたくないというか、本当なら普通の修理より割高にしたくなるのが本音だしね
嗚咽を漏らしながら、店の前で子供のようにわんわん泣き出せば何とかなるかもね〜(笑)
家の場合は錆だらけよりは塗ってあったほうがいいけど
367 :
351:2012/01/13(金) 22:11:13.07 ID:Tqj3JANr0
>>359 ありがとうございます。
クリアまで使用した施工例が全然見つからないって事は、それなりの理由があってのことだったんですね
そうならクリア無しでできる所まで綺麗に補修できるよう頑張ってみます。
368 :
352:2012/01/13(金) 22:24:00.14 ID:OHLR9xW80
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 22:54:40.79 ID:ThKzokJa0
>>368 #2000のペーパー軽く水研ぎして、それからコンパウンド
下地出さない様にね
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 23:11:20.94 ID:8fipY/0g0
アクリルでボディ色を吹いて、上にウレタンクリアを吹くと
ウレタンがアクリルを紫外線から保護してくれて劣化しにくいの?
372 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 06:45:25.32 ID:9GFGCI4t0
平成12年式のクラウン シルバーです。
バンパーを柱の緩衝材に軽く当ててしまい
5センチ各程度の歪と塗膜にヒビが入ってしまいました。
ディーラー曰く、バンパーの修正と塗装で直る程度の物と言われました。
バンパー取替えの場合、経年の日焼けで色の違いが出るかもと言われました。
保険で直す予定なのですが、塗装とバンパー取替え、どちらが自然で綺麗(修理がわからない)な仕上がりでしょうか?
大阪でデントリペアで定評のある店を教えて下さい。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 09:13:09.19 ID:QDtNYDkd0
>>368 シンナーで拭いたら取れるかも。
その後、Tシャツかなんかの切れはしを濡らしてしぼって、
極細とか微粒子コンパウンドで磨くべし
知り合いの板金屋とかいれば、缶コーヒーでやってくれる。
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 09:28:08.80 ID:QDtNYDkd0
>>372 バンパーは新車でも、色が濃かったり、白っぽかったりするので、取り替えても
そんな感じになると思う。
色をボディーと合わせたいなら塗装したほうがいい。
デーラーとしては、取替のほうが儲かると思うが、バンパーの色違いを気にするような
お客さんには塗装をすすめるんじゃないかな。
新品バンパーを色が違うからと塗りなおしたこともあるよ
新品バンパーて塗装済みなのか?
>>372 中古探してみれば? 中古ならわざわざ塗装しなくても良い場合がある。
>>376 済みのあれば、未塗装もある。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 23:33:02.79 ID:16oJ2Tiu0
>>378 画像流れてしまって見れないがな。
違う所にうpし直せ。
板金塗装じゃ無くても良いからタッチアップの上手い人に塗って欲しい・・・
あんなもん素人でも時間掛けてマスキングして何度も重ね塗りしてコンパウンド掛ければそこそこに仕上がるよ
失敗する原因は手抜きで刷毛の先端以外で厚塗りするから
382 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 06:30:31.95 ID:ders6Pfx0
>>375,377
レスありがとうございます。
参考になりました。
塗装の修繕で検討したいと思います。
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 12:14:27.35 ID:KDLFsyWrO
>>381 タッチアップなんぞで綺麗に仕上がるわけねーだろ!
喧嘩売ってんのかコラ
お前もしかしてメーカーの工作員か?
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 12:48:54.40 ID:PG5HgOmcO
>>383 タッチペンで綺麗になるその技を教えてほしいよね。その綺麗がどんなレベルかは知らないけど
15mぐらい離れれば綺麗に見える。
>381は綺麗に仕上がるとは書いていないんだけどな。
勝手に綺麗に仕上がると思い込んでいる>383がアホ!
やった本人はそこばかり気にして見るから分かるけど
知らない人が見たら言われないと全く気付かないもんだ
388 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 18:27:29.93 ID:Z6J8OHWk0
>>387 確かにそうだけどそれはプロの世界で通用しない
通用しないとゆうよりも
それは客のスペックによると思う
全てに於いてタッチペンが劣ってる訳ではないし
タッチは1m離れて見て目立たなければOK品質だろ
タッチは正常な塗膜を最大限に温存できることに意味がある
線キズぐらいでがっつりサンディングしてラッカースプレーとか勿体ないぞ
質問ですが、塗装済の社外のエアロパーツの歪みを取るのに耐水ペーパーで研いでならすと目立たなくなると聞いたのでやってみたんですが、
研ぎだしたらすぐに下地?みたいな白いところが出てきてしまいました。
後で塗り直そうと思ったんでせっかくだからと更に研いだら少し研いだだけなのにあちこちに穴があいてしまいました。
穴の空いたエアロなんかは修理出来るんですか?
後、車についた状態でやってたらボディー側も長さ10センチ位えぐれてしまいました。
予算が厳しいんでボディー側はタッチペンでこのスレの上で書いてたとおりにすればいいんですよね?
色はトヨタの系の黒です。
>>391 文章だけじゃ状態が詳しく分からないよ。
せめて画像アップして下さい。
>>392 金額がどうこうじゃないんで可能かどうかを聞いているんですけど。
画像は余計な叩きを避ける為に勘弁して下さい。
>>393 出来るけど、みすぼらしい出来になっても覚悟してね
嫌なら業者へどうぞ。見積もりは多分10万ぐらいかな
>>393 可能かどうかって業者に頼んでって事なのか自分で修理って事なのか分からん。
業者に頼めば可能に決まってんだろ。馬鹿!!なめてんのか?
自分でって事ならお前の技術なんか知るか。アホ!!
と素人が答えてみる。
396 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 12:32:52.79 ID:PGubdSgv0
耐水で長さ10p位えぐれるって??? 何時間、いや何日研いでたんだ???
深さではなく、範囲的な意味での表現なんだろうよ
それ抜きでも説明が分かりにくいが、そんな事態に至った原因が
本人が凄い不器用な可能性が8割
パーツがかなり不良な可能性が2割と予想
結局業者に頼んだほうがいいかなと思う
質問内容は分かり難いし、それを補う為に画像アップしてくれと頼んでも
訳の分からん言い訳して返答しないわ、結局
>>391はバカなんだろうな。
そもそも社外のエアロは歪んでいるのは当たり前だし、取り付け時に注意していないと
歪が酷くなるのは常識なんだけどな。
業者に頼んで取り付けまでやって貰った方が良い。
あちこち穴が開くほど擦るって、手で擦ってれば穴が開くとは考えにくい
もしかして電動やすり等でアレヨアレヨと言う間に削ったんだろうか
素人の思考をナメないほうがいい。
「番手って何?数字が小さい方が安いじゃん」
というヤツは見たこと有る。
100番以下をベルトサンダーでズザー
「ちょっと削りすぎちゃった、テヘ」
391読んで、穴ってのはスアナの事じゃないのか?と思ったんだが、
エアロを装着状態で擦ったからって、何でボディがえぐれるのかが全然わからん
マジで401みたいな事なのか?
391って素人でしょ?
ベルトサンダーなんか持ってるかね?
>>402 先輩に聞いたら、202はクリアが入ってないんでエアロの上の方を耐水ペーパー240番で研いでました。
上だけでも滑らかになるとカチッと来ると言われたもんでとりあえずリアバンパーの左側フェンダーに巻き込んでるトコの上を左手で幅の広い板を当てて研いでたら感じがわかんなくて斜めってたみたい。
巣穴?分かんないけど中がバッチリ見えて貫通してる穴ですよ。
お前ゼロクラの小僧だろ?(笑)
405 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 17:16:14.37 ID:VzoWCcE60
なんかよくわからんが、素人の怖さを垣間見た。
406 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 17:20:47.94 ID:VzoWCcE60
>>404 ということは先輩って、塗装に詳しい鳶の先輩か?w
どんだけ笑わすつもりだよw
このトピに質問すれば親切に教えてくれるんじゃねーの?
いちいち誰だっていいじゃん(ワラ
2ちゃんの連中は人を小馬鹿にしてばっかじゃん(ワラ
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 18:07:09.65 ID:1pE8WloW0
質問者の分際で態度がでかいな、それが人にモノを聞く態度か?義務教育もう一周して来いよ
202にクリアが入ってないとかデタラメだし、巣穴が理解できないなら修理も無理じゃね?
そのバンパーの材質言ってみろよ
>>408 ごめんごめん、材質はFRPですよ。
エアロってもう少し厚みが有るのかと思ってたのに・・・
最初あづけた塗装屋に騙されまくりだわ(ワラ
もうここでは聞かないよ。ごめんなみんな(ワラ
モバに戻ってサーの仲間とビッと仕上げるんで(ワラ
エアロの表面が歪んでるのを平らにしたいから、自分でペーパー掛けして穴が空いちゃったんだよね?
あなたが求めているものが何かをお聞かせ下さい。
まず、歪みのない美しい表面の仕上がりを求めるなら、安物のペラペラ社外エアロを選択したのが間違い。
次に、安物でも高価なものでも、高品質な仕上がりと高い精度を求めるなら、きちんとしたショップに相応の金額を払って取り付けてもらうべき。
更に、上記2点を怠っているにも関わらず、素人が自分で何とかしようとペーパーを手にする…まさに安かろう悪かろうの上塗り以外の何物でもない。
軽い気持ちと軽い財布で板金屋さんの真似事するのだけは、止めましょう。
安物FRPエアロの歪み抜きなんて金もらってもやりたくないわ
缶スプレーで塗るわけじゃなかろうな
無駄金使わないで貯めた方がいんでないの?
ゼロクラなら少し車高下げて
良いホイル入れるだけで充分カッコ良いだろ
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 19:21:22.88 ID:VzoWCcE60
>>409 わざとやってる?
いろいろ気になる
>モバに戻ってサーの仲間とビッと仕上げるんで
どういう意味だ、訳してくれ
>最初あづけた塗装屋に騙されまくりだわ
「あづける」って、マジか
暇つぶしで茶化して遊んでんのか?
あづけるって
ゆとりなんだからほっとけ
(ワラ
ゼロクラ小僧ビンゴ(笑)所で、小僧のチームと横浜DeNAベイスターズってどっちが強いの?(ワラ
>>412 打ち間違いまで責めないでな(ワラ
もう来るまいと思ってたけど、影でなんか言われたら勘弁なんで。
さっきサーの仲間と連絡したら業界で2年も揉まれた猛者が居るんで大丈夫!
そっちのつてでクラウン用の202の2液?を特別に格安で作ってくれるそうだし。
塗る機械とかも持ってるそうだし。バックスで買ったポリッシャーとコンパウンドでツルツルッとなるってんでそっちに教えてもらうわ(ワラ
お世話になーりましたー!(ワラ
研ぎすぎて穴(笑)
映画化決定
たった2年で猛者…
ゆとりは恐い(救いようがない)…
2年も揉まれた?
たった2年でケツ割っただろ(ワラ
2年程度じゃガン持たせて貰っても
せいぜいパネルの裏塗りが限界だな…
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 08:36:59.65 ID:irj0mYfw0
その、さぁ?にいる2年もいた経験豊富で優秀な猛者が塗ってくれるならよかったね。
あーよかったよかった。
2年もの熟練工だもんな。
まいったまいった勝てないわ。
乗り手がこれじゃぁゼロクラかわいそ。
いい車なのに乗り手に蹂躙されるのは高級セダンの伝統だ...
バカは 死ななきゃ治らないぃ〜♪
幌車をオールペンしてもらおうと思います。屋根に塗装しない分、同じくらいの大きさの車と比べて安くなるんでしょうか?それともマスキングが面倒な分、同じor高くなるのでしょうか?
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 12:00:49.35 ID:W4URZUNy0
425 :
423:2012/01/18(水) 12:48:50.97 ID:XJRCR90ZO
普通とかなんとかそんなくだらん書き込みはイラネ。
役に立つ情報を頼む。
>>424レスありがとうございます
後は店によりけりってところですかね。
>>415 >バックスのポリッシャー
まさかシガーソケットから電源取るあのコチョコチョ動いてすぐ壊れちゃう奴じゃないよね・・・・?
>>423 全く同じ作業条件なら屋根のない分安くはなるが、幌の脱着費用は別。
全塗装は部品の脱着やら下地の処理をどれだけ入念に手間を掛けるかが
費用的な内容の大半になるので、
結局は希望する部分や妥協する部分によって大きく金額は変わる。
屋根が無いから・・・とかはあまり関係ないものと思っておいた方が吉。
>>368です仕事が忙しく全然見れませんでした
>>369>>374さんありがとうございます!
耐水ペーパーとシンナーを買いにオートバックスに行ったら塗装までいってるから意味ないよと言われました\(^o^)/
でも浅いからタッチペンでやればなんとかなるよと言われたのですがコツはありますか?
>>430 コツを伝授しよう。たとえみすぼらしい出来になってしまっても妥協する心構えが必要
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 00:44:51.58 ID:y+L7LIlh0
>>430 タッチペンのハケ先に着いた塗料を出来るだけ落としてマイナスドライバーみたいに尖らせてハケ先だけで塗る
コツコツ仕上げれば近くで見ないと判らないくらいになる
案外周りの人って他の人の車をじろじろ見ないから、神経質になることはないと思うけどね
補修してあるんだ、ふーん。
でおしまいだからね
ますキングテープで細い先っちょ作るのも良し
>>430 基本
>>432 の通りだけど、タッチペンのハケ先は元々広がってて
まとまりが無いのでピンポイントで塗料を乗せるのには適していない。
使い捨てのつもりで、100円ショップで書道用の小筆を購入して使う方がいいよ。
塗装のひび割れが激しくクリア?が剥がれているような艶のないボディなので、オールペンをしようと思っています。
そこで調べると、レンタルガレージでセルフ全塗装(プロのアドバイス付き)というのを見つけました。
ペーパー等で下地処理を前日までにしっかりとした上で、車を持ち込み、1日で塗装を終えてしまうというものです。
格安なのでとても魅力的なのですが、プロの目からしたら1日で乾燥もして塗装を終えてしまいそのまま乗って帰るというのは実際どうなのでしょうか?
>>436 そのアドバイスしてくれるプロってのは元鳶とかサーの猛者じゃないよな?
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 16:50:43.19 ID:5o+qoIsI0
>>436 乾燥がどうのこうのの前に
ペーパーで下地処理って、クリヤーを全剥離するの?もしかして、手作業で?
ひえー
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 16:55:37.69 ID:5o+qoIsI0
>>436 続けてすまん。
その店はガレージレンタル料とかで、料金もらうの?
ちょっと詳しく教えて。
>>439 いや、下地処理はどの程度やるのかは詳しくはまだわからないです。
ただ、800〜1000の慣らし?足付け程度かと…。
ガレージレンタル、塗料等込みで白色で4万〜5万とありました。
>>436 問題ないでしょ
60度のヒーターで強制乾燥すれば、ウレタンは十分硬化する(磨くのは原則的に一週間後)のでそのまま乗って帰れる
問題点があるとすれば、ボディに軽い凹みや歪みがある場合、1日で修正できないからそのまま塗ってしまう事になる
だから事前に下地処理(パテ板金込)を入念に行う必要がある
ゼロクラの小僧は2ちゃんでコントやってんのか。
面白すぎるけど笑いこらえるの大変だから
ウチには来ないで
見栄えが悪くても安ければイイヨってニーズもあって当然
が!俺が思うに素人に好きに塗らせてダラダラにタラしたところで
アドバイザー「これは素人には修正できないですね。安くて腕がいい工場を
紹介しましょうか?」
という展開に発展するとみた
さすがに腕が悪すぎるだろw 最初から工場に依頼しろよと言いたくなる
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 20:52:09.16 ID:BdWijxeU0
アドバイザーって、どこまで教えてくれるの?
紙の貼り方からスプレーガンのエア圧やら、パターンやら、腕の振りの速さやら、ドコから塗るとか、ブツが着いたらどーして取るとか教えてくれるん?
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:58:45.56 ID:p+NQy2m6O
雪の塊にぶつかってバンパーの塗装にヒビ入っちゃったんですけど、うまくごまかす方法ありますか?
日産のホワイトパールで、クモの巣状に直径5cmくらいです。
あったり前田のクラッカー
レンタルガレージ系のオールペンって意外と昔からあるよね。
本職の塗装屋さんとかではありえないのかもだけど。
こういう所はあらかた教えてくれるはずだけど
塗りとか脱着は自分でやるわけで外せる部品とかは外したほうが良いし
人海戦術で手伝いとかの仲間がいると捗ると思う。
あんまり気張らずに失敗覚悟でやるのが良いと思うよ。
>>440 材料と一日の設備使用料、あとアドバイスと言う口出しなら
書き込みミスった。
材料と一日の設備使用料、あとアドバイスと言う口出しだけなら
4〜5万円は妥当だろうな。
かなり乱暴だが、乾燥自体もその日の内に乗って帰ることも不可能では無い。
ただ、自分で仕上げて見れば必然的に分かると思うよ
何故プロに頼むと、その10倍〜の値段になるのかの理由が。
オールペンの際、下の塗料を剥がすのは当然なのでしょうか?
それとも、クリアを剥がす程度なんですか?
800くらいのペーパーで味付け程度では剥がれてきてしまいますかね?
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 12:35:36.95 ID:N1im00KTO
>>451 足付けでいい。窪んでいるところは入念にする
3ナンバーセダン全塗装を考えています。
0.5馬力コンプレッサー、アストロの4980円400cc上カップスプレーガン1.5mmで塗装しています。
塗料はパナロックです。
メーカーの指定の希釈率(主剤:硬化剤:シンナー=10:1:4〜6)で塗ると超ゆず肌になってしまいます。直径2mm位の凹凸で塗膜の厚みの半分はあるであろう最低な塗りです。
メーカー指定の比率を無視して自分がこれだと思った比率で主剤:硬化剤:シンナー=10:1:10〜12で塗ると安物軽自動車程度の肌には仕上がります。
しかしメーカーの指定にもわけがあると思います。
ttp://www.paint-works.net/ure/solvent/thinner/0160883.htmには全塗装の綺麗な仕上がりにはシンナーを減らせとまで書いてあります。
正直コンプレッサーやガンの性能はかなり不足していると思いますが、いい道具ならメーカー指定濃度で綺麗に塗れるのでしょうか?
3こーとパールで極力鏡面に近づけたいと思っています(皆そう思っているでしょうが…)
今考えているのは
1 シンナー多くすれば軽程度の塗り肌が作れるなら現状のまま800程度のペーパー当てれば消えるので1コートごとに肌をなくしクリア後に研ぎ出し
↑一番金がかからず確実そう、手間さえ惜しまなければ良い結果になりそう、シンナー大杉の配合でも耐久性は大丈夫か少し不安
2 コンプレッサー増強、スプレーガンを2万円くらいの物にする
↑腕の悪さを道具でカバー作戦、でも本当に上手くいくの?塗料メーカー指定を守ると本当に良いのか疑問?
3 指定濃度を0.6mm小型スプレーガンで吹き付け、研ぎ出し。シンナー指定濃度でもゆず肌にならない、しかし超つや消し(当然)超微細なゆず肌を作っているとも言える塗り方、艶出しは研ぎ出しで…
長文ですいませんが、シンナー過剰でも綺麗に塗れれば耐久性に問題はないのか?、塗料メーカー指定の希釈率にこだわる必要性があるのか、高価なガンは下手でも高級車並みの塗装ができるほど良いのか?
アストロ製のガンで安い軽レベルの肌は塗装の腕としてどうなのか?総合的な意見が聞きたいです。
ゆず肌はカラーベースの事?
それともクリヤー?
ベースがモコモコするんなら希釈増やして塗る。ベース自体は下が透けてなければOKなので。
クリヤーなら現状の設備を考えると、しっかり膜厚つけて磨きで調整がベストでは?
でも0.5馬力では容量少なすぎだと思う。
鳶先輩ならどんなアドバイスするんだろ
test
>>454 2が正解
2 コンプレッサー増強、スプレーガンを2万円くらいの物にする
↑腕の悪さを道具でカバー作戦、でも本当に上手くいくの?塗料メーカー指定を守ると本当に良いのか疑問?
塗料メーカー指定を守ると良い、ゆず肌になるのは腕の悪さは関係ない
>>454 吐出やパターンのラフなアストロ製のガンで安い軽レベルの肌が出せるのなら
2で有る程度は改善するかもしれない。
シンナー希釈率は塗膜性能の観点から基本的にメーカー指示を守る方が良い。
その代わり、全塗装等の広範囲を塗装する場合には
季節に応じたシンナーより一段遅めのタイプ(速乾なら標準に変更)を使うことで肌の馴染みが良くなる。
肌の凹凸を細かくしたければ1.5oはデカ過ぎる、クリヤーなら1.3o位の口径が良いと思う。
0.6mmはさすがに小さすぎる、エアブラシと同じレベルなので埒が明かないと思うぞ。
後、困ったときはサーの仲間に業界2年の猛者が居るから・・・
ってまさかその猛者本人じゃないよな?
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 09:17:38.35 ID:UYgB3Yju0
完全乾燥後全体を#1500くらいで研いで再度クリアー入れたら?
これを中研ぎっていうんだけど、これが品質も上がるし一番近道だと思うよ。
ちなみに、レクサス辺りの塗装はこの方法。
道具・・っていうけど、正直少々上げても全く足りないし、商売で使う訳じゃ
ないだろうから。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 09:38:56.59 ID:ndIbW1Uk0
>>454 >3こーとパールで極力鏡面に近づけたいと思っています
これはクリヤーを3回塗るって事?
3コートパールって言ったら、普通、ベース→パール→クリヤーの事なんだけど
色は、ソリッド、2コートパール、3コートパールどれ?
コンプレッサーは小さい、途中でエアーが足りなくならない?
ガンはいけると思う
あと寒いから大丈夫だと思うけど、シンナーは気温より遅めにしてる?
シンナーを少し多めに入れても、耐久性とかには問題ないよ、膜厚は薄くなるけど
コンプレッサーのパワー不足?
0.5馬力とか50Lも出ないんじゃないか?
自分が全塗装に使うW-200で200〜300Lブロックで使うW-101で130〜150Lは使ってるはず
中華ガンで大丈夫?
俺も1個持ってるけどDIYレベルの全塗装なら使えると思うボカシは完全に無理w
俺の中華ガンは洗っても洗っても中から油が出てきて大変だったから1回きりでそのまま使ってない
そういう製品も交じってるから注意しろよ
メーカーの標準条件は守るべき?
メーカーの標準条件は標準な環境で使う前提の条件
君のようにコンプレッサーの能力が明らかに足りなかったりすると条件が標準じゃないからたぶん、メーカーの推奨条件では合わないだろうね
シンナーはたくさん入れても大丈夫?
シンナー自体は揮発して完全に無くなるからおk
と、言いたいところだが塗ったときはタレるギリギリに見えても乾燥したあとはシンナーが抜けたぶん塗膜が薄くなる
色が透けるほどではないだろうがペーパー目ぐらいは出るかもしれん
これは乾かしなから何度も塗り重ねることでフォローできるがこれは塗り方としては難しい方だ
タレやすいし、シンナーが多いぶん乾燥も遅いからブツが乗りやすい
って鳶の先輩が寝言で言ってたよ
鳶辞めて鈑金屋に勤めた方がいいなw
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 12:09:04.67 ID:UYgB3Yju0
>>462 勘違いしてるヤツ多いけど、シンナーが多い方が乾燥早いぞw
同条件で塗り比べして試してみて。
>>465 その分塗膜が薄くなるからね。
同じ塗膜の膜厚を求める場合、溶剤分が増えるから乾燥が遅くなる。
場合によっては中膿みするよ。
鳶の先輩に聞いてみなよw
板金修理ディーラーにもってくと何割くらいマージンとられんだろ?
そんなにとるのか
直で板金屋持ってったほうがいいな
どこの店がいいのかがわからんが
鳶かサーって所の店がいいと思う。
って鳶の先輩が言ってた。
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 22:49:33.75 ID:Zuc0FvNUO
モバのサーなら俺のゼロクラもビッとキマルような気がする、鳶の先輩に聞いてこよう。
472 :
454:2012/01/21(土) 23:58:35.66 ID:nw/eYIj00
みんな親切に教えてくれてありがとう
なんかはじめての全塗装だからって変に構えて塗料のカタログの配合見て指定通りに…と思ったのが失敗の原因だったようです。
かなり薄く希釈した塗料を捨て塗り後、0.6のガンを全開にして薄く薄くウェットコートしてパネル一枚に30分以上かけるくらいの気持ちでやったら上手くいきました。
コンプレッサーはかなり性能不足ですが、最大圧力直前のモーターが止まる寸前に吹き始めて、レギュレーターの設定圧力直前で一休みを繰り返すと結構いけます。
現状でもボンネット塗装は可能そうですが、圧力気にしながら塗りたくないのでもう一機同じ物を買って二股ホースで繋ぎ合計1馬力+追加タンクにしようかと思ってます。
無理に極限まで良い肌を作ろうとせず、ベース→研ぎ→パール→研ぎ→クリア→研ぎと進めていこうと思います(模型の塗装方法w)
473 :
454:2012/01/22(日) 00:00:42.73 ID:n4XcCUbL0
みんな親切に教えてくれてありがとう
天気悪くてなかなか塗れなさそうだけど頑張ってみます。
ガンは今の物で、コンプレッサーは二股ホース使って2機同時運転で合計1.5馬力にします。
ご指導お願いします。
フェンダーの塗装をしましたが色はブリリアントシルバー(No.744)なんですが
同じ品番の色を注文して塗りましたが若干色が違いました。
ほんの少し黄色かかった色のシルバーにしたいときは何色を調合するのでしょうか?
それともクリアで修正できますか?
>>474 調色はプロが10年やってても完璧は無い、
2ちゃんの文面程度では伝えようがない。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 21:30:24.39 ID:9xv1hyQ40
新車2カ月で門の所で左脇を擦った。
後部ドアと後ろタイヤ周り2面を修理することになり
ディーラーに見積もり依頼したら10日間かかり10万と言われた。
その代わり新車と変わらないように、よほど熟練した人じゃないとわからないように直しますと。
で、もう一つ見積もり依頼した街の板金家では6万と言われた。
新車なんで元のようにできますかと聞いたら大丈夫と。
ラメ入ってますがと言うと、大丈夫、調合しますと。
街の方にまかせたら2日間で終わった。
仕上がりは、ラメ感がなく鈍い黒。
前部ドアと色の差はないが、車体右側の色と微妙に違う気がする。
知り合いのガソリンスタンドの店員に見てもらったら、
2面だけでなく前部ドアまで磨いた後があると。
新車なんで前部ドアまで磨かなくてもよかったんじゃないか、
あと、色も合わせるなら塗料メーカーも同じにするとかしないと、と知り合いの店員は言っていた。
窓枠のゴムのところも白くなったところもあり、丁寧ではないとのこと。
ディーラーでもう一度やりなおしってできるものなのだろうか?
1回みがいてしまったらやり直すともっとくすんでしまうのでしょうか?
後からゴチャゴチャ文句言うくらいなら、最初から10万って言われた店に出せばいいのに
丁寧じゃない分は、4万の仕事量の差だろ
ある料理を10万で出す店と、6万で出す店があって、
6万の店に10万の店と同じ物を出せと主張したら単なるクレーマーだろ
>あと、色も合わせるなら塗料メーカーも同じにするとかしないと、と知り合いの店員は言っていた。
とりあえず、この知り合いの店員とやらはなーんもわかってない奴だなと、
鈑金塗装の仕事をしてる人なら思うだろうけど
>>475 すいません、ニスのような色のついたクリアがあると助かるんですが存在しますか?
白を塗るったつもりが
クリヤ入れて黄色くなっちゃった。テヘ…ってか?
有るわけ無いだろ。
調色なら、モバに戻ってサーの仲間の猛者に頼めばいいよ。
いや鳶職の先輩だろjk
ガソスタの店員からごちゃごちゃ言われて気になって来た、って客多いよね。 何にも知らないくせに余計な事すんなよな>ガソスタ店員
>>476 やり直すんならやった店に納得いくまでやり直させれば良い。もちろん普通は料金かからない。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 23:05:09.15 ID:+O7L57whO
>>478 クリヤに、お好みの色混ぜてニゴらせる
ご質問します。
RX‐7 FD3S 11年式 白PTなのですが、この車はクリアを吹いているのでしょうか?
あと、単色のソリッドかクリア吹いてあるソリッドかの見わけ方がありましたら教えていただけないでしょうか。
>>483 吹いてない。
コンパウンドで磨けばウエスに色がつくかどうかでわかる。
485 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 02:01:12.22 ID:pJk2E0i70
>>476 ディーラーもそんなもんでしょ
ぶつけちゃったんだもん、しょうがないよ。
レクサスみたいなヌルテカの塗装ってやっぱ高いんですかね?
あれって塗料が違うの?
自分の自転車を塗りたい
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 08:13:15.19 ID:HA4FhnQn0
娯楽の合間に是非、観てください。
これを観れば簡単に、「裏世界」わかるはず。
つまり、いままで、私たちがメディアによって、 いかに洗脳され続けて来たか、
今もされ続けているか、がわかります。
全日本人が最後まで観るべき情報です。
↓
http://www.youtube.com/user/amenouzumei#g/ この動画シリーズで多くの人が気づき始めています。
早く知らせるべき情報です。
この動画の情報拡散を皆様に強く願います。
90年代のマツダってパーツクリーナー吹いたウエスで拭くだけで塗装落ちるよな
>>488 こないだ母の形見とかゆー
キャロルを全塗したがそんな感じだった
先日車の側面をがっつり擦ってしまいました。
修理をお願いする場合、できるだけ安く済ませるには
チェーン店、町工場、ディーラー等等どこに伺えば良いのでしょうか?
車種はRX-8で色は黒です。
やっつけでいいんで安くしてくださいとオーダーすれば
どこに持っていっても安くしてくれます
知り合いとかいないなら基本的には買ったお店に診てもらうのがお勧めです
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 20:05:30.86 ID:KhOAfL4G0
塗装が粉を吹いたような状態なんですけど、これって磨いてコーティングとかで治りますか?
格安で購入する予定なんですけど、全塗装しか無いんですかね?
ちなみに車はプジョー106で色は白色です。
前オーナーが乗りっぱなしだったみたいで、でも欲しい車なので何とかしてあげたいんです。
よろしくお願いします。
>>494 大抵塗装が傷んでる状態だから全塗装の方が無難でしょうねぇ・・・
>>494 チョーキングって呼ばれる塗幕劣化の症状。
表層だけなら磨きで一皮剥いてコーティングしてやれば大丈夫。
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 23:56:00.92 ID:FzTM3a6Y0
流れを読まずに失礼します。
自転車の前かごで停車中のTOYOTA ブレビス(黒)のクォーターパネルに
浅い傷を付けてしまいました。
塗装でなんとかなるのでは?とTAXIの運転手は行っていましたが、
車のオーナーはディーラーで修理するそうなので、現在連絡待ちです。
傷は約30cm〜40cmぐらいでした。大体で結構ですので修理代を教えていただけませんでしょうか?
長さより深さ
>>493 ありがとうございます。
買ったお店がいいと言うのはなぜなんでしょうか?
>>499 深くはないと思います。
表面が少し削れたぐらいでしょうか?
謝罪するのに必死で写メをとっていないのですが、
表面を薄くギーッと削ってしまった感じでした。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 00:28:05.45 ID:/jdZObXuO
ディーラーかあ…
丸一枚塗りか、あるいは、ぼかしでも十万円くらいかな。
あと、代車代かなぁ。
>>501 10万ですか…高額だと聞いてはいましたが、それほどとは。
お見積り有難うございました。覚悟してオーナーからの連絡を待ちます。
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 08:35:06.04 ID:Ez2svMCL0
>>498 個人賠償保険には入ってない?
火災保険とか積み立ての保険とかで、知らずに入ってる事あるよ。
問い合わせてみたら
>>502 教えていただいた通り、約10万円と連絡がありました。
事前に聞いていなければ、醜態を晒す羽目になってました。
アドバイス有難うございました。
>>504 主人の自動車保険会社に連絡してみたのですが、
残念ながら適応外との事でした。
アドバイス有難うございました。
>>505 >>504が言っているのは、個人賠償特約が火災保険とかに付いてないかって話だよ
自動車保険にも特約を付けている場合があるけど、自動車の任意保険に特約が付いてなくても、
火災保険や、その他の保険にも特約として知らずに付いている場合があるって事
クレジットカードの特約でもあったりするし
問い合わせたのって、自動車保険のだけなんでしょ?
その他の保険も聞いてみた方がいいと思うけど
>>506 わざわざ有難うございます。早速詳しく調べてみます。
ディーラーじゃなければ半額ですみそうだが
>>504 >>506 有難うございました。
なんとお礼を申し上げればいいかわかりません。
今回はマンションで加入している火災保険の特約が摘要されるそうです。
わざわざ教えて下さった事を、心から感謝申し上げます。
有難うございました。
それは良かったですね
保険を売ってる側の人間からすると、こういうケースで知らずに自腹で弁償してて、
払い漏れになってるようなのがたくさんあるんだろうなぁと思う一方、
こういうケースで保険会社が全部しっかり支払ってると、最終的に保険料値上げに繋がるんだろうなぁとも思ったり
まあ、色々とグレーゾーンがあるからこそ、成り立ってる世の中なんだなって事で・・・
>>508 実物見てないから何とも言えないけど、
10万は高すぎな気がしますな
依頼先がディーラーってだけで、下請けに投げてマージン分高そうな気がするし
>>510 良心的な代理店さんの様だね。
ただ、保険会社のやり方、体質なんてそんな物だもんね・・・
特約の自動付帯なんて、外見上では契約者の利益や保護を謳ってるけれど
自動付帯の特約だから特に大した説明も無いし、契約者のお客さんも
自身で選択した保険内容じゃないから、忘れていたり、知らなかったりの場合が殆ど。
特約の分の保険契約金を巻き上げといて
法の「眠れる権利は保護しない」を盾に、契約者の無知に付け込んだ詐欺みたいなやり方だよ。
グレー過ぎて監督省庁に怒られたら、代理店に責任転嫁やしわ寄せしやがるしねw
>>510 マージンもそうだけど直に板金屋に頼んだ場合には塗らない場所までやるケース多いからな
ディーラーとしてはクレームがこないように(車の持ち主から)やりすぎるトコまでやる感じじゃないのか
普通ならプレスラインまで塗装なのがCピラー〜バンパーまで塗装とかあるし
513 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/25(水) 23:17:10.72 ID:fgT2aUqjP
ここで間違った情報を鵜呑みにして変なクレームを出しても困るだけだしね
色ズレについて質問です。
10年落ち車両で色はソリッドの白です。
ドア1枚を塗装してもらったのですが、前後のパネルと微妙に色が違いました、1回再塗装してもらましたが、やはり3メートルくらい離れてみると前後パネルごとの色ズレがあります。
近くで見るとかなり近い色です。
板金屋さんいわく、塗装が薄くなっているので下地が透けて見えるのでその色に色を合わせるのはこれ以上無理ですと言われました。
この様な場合の色ズレは、合わないのはしかたないのでしょうか?
10年も経った車両ですので完全には合いません。
ソリッドの白だとクリアコートされていないので尚更です。
最近の塗料はクリアコートを前提とした一液性塗料が大半です。
前後パネルを磨くなり、ワックスをかけるなりすれば多少雰囲気は似ると思いますよ。
>>516 自分の感覚だと、素人がわかる範囲での色ズレは起こらないと認識しておりましたので、ちょっとがっくりきました。
大切にしていた車なので残念です。
レスありがとうございます。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 08:07:03.80 ID:0KdSgwuC0
>>517 どんな塗料で塗られてるか分からないけど、基本ソリッドの白を2コートソリッドで
合わせるのは無理です。なので、前後パネルのボカシが必要かと。
当然、費用は大幅に上がりますが、色ブレは分からなくなると思います。
その板金屋さんがそれを説明すれば、あとはオーナーさんに金額の判断してもらえば
良かったんですけどね。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 08:16:55.93 ID:np568lte0
>>515 前後パネルまでぼかして塗装すればいいと思うけど、少し高くなるよ
ちなみにドアはフロント?リア?
あと、いくらかかったの?
ドアの色が合わないんなら
ドア以外の色を合わせるようにすれば解決するんじゃ無いんだろうか?
それはソリッド入庫=全塗装とゆうことになるな。
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 18:47:39.15 ID:WooL7gRiO
2コートソリッドでボカシしかないな
艶ってあるのかな?
艶女
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 14:59:43.39 ID:wGp+NWm7O
ホンダ初代フィットです
縁石に乗り上げた際リアバンパーをぶつけてしまい、リアバンパーとテールライトの間に5mほどの隙間ができてしまい、中が見えるようになってしまったのですが、雨などで水が入っても問題はないのでしょうか?
>5mほどの隙間ができてしまい
5mも離れてたら、もう手遅れでは?
その程度じゃ雨漏りはしないと思います。
ですがその年式のホンダ車はテールランプのパッキンが弱いので点検はしたほうが良いかもしれません。
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 15:36:22.00 ID:wGp+NWm7O
返信ありがとうございます。5mmでした。
確実に水が入るのですが、その水はちゃんと下から出るのでしょうか?
529 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 16:59:51.39 ID:9t4NrQgK0
>>525 写真がないと本当にわからない。
修理屋に電話で質問しても、結局見せてくれって話になるぞ。
ねえねえ、少し前のセダンって腰上とサイドプロテクターが2色になってるでしょ
前後バンパーを含め腰下をソリ黒に塗りたいんだけど、五万円でやってくれる塗装工場やお店ないですかね?関東です
ソフト99の使い方手順どおりやって
SOFT99 - へこみキズ
http://www.soft99.co.jp/howto/body/repair03.html 10プラサフ研磨する。
まで行ったのですが、研磨したらプラサフが剥げてしまいました。
あくまで研磨は塗装との周辺の段差だけ落とす程度でいいのでしょうか?
あとパテ中央から気泡の穴がまだぽつぽつありますが
またうす付けパテをもって消したほうがいいでしょうか?
現在、プラサフを再塗装してる段階ですが、明日から通勤に
つかっても支障ないですか?作業再開できるのは週末になりそうっす。
よろしくおねがいします。
レスありがとうございます。
>>518 1回目 クリア吹きつけ有りのソリッド塗装→少し黄色みがかかった色
2回目 クリアなしのソリッド塗装→ (クリア吹かない)白みが強い感じ
初めから、前後パネルは塗りたくないと言いました。
数年後にぼかし目が出ると困るので。
>>519 2ドアで、部品込み6万円ぐらいです。
自分が一番知りたかったのは、色ずれはどこまでが許容範囲なのかです。
プロの方が見たらわかるけど、オーナーが見たらわからないレベルか?
オーナーが見てわかるレベルか?
画像
534 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 05:14:39.73 ID:XAFEnmQs0
タッチアップ使う場合のプロならではの裏技的なものってあるの?
ソフ99とかのウェブや雑誌で紹介されてる通常技以外で
ありませんよ
なんでプロがぼかし塗装するのか考えてみ?
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 09:17:08.46 ID:/q8fu/nn0
>>532 基本的に色ブレはオーナーに判ったらダメだろうね。
てか、許容範囲も何も、結局、納得いかないからこうやって書き込んでるんだよね?
『ぼかさないならこんなものだよ』って言われて自分を納得させられるならOKだけど。
だからボカシをする訳で、ボカシも色(ベース)をぼかして、クリアーを
ぼかさないなら、時間が経ってもボカシ際が出る事はないよ。
今回はまず、白の2コートソリッドで、前後パネルまでぼかさなかったのが
全ての問題。やってもらった板金屋さんの腕はそんなに問題じゃないと思う。
突き詰めていくと、白の2コートソリッドはぼかさないと無理。
(普通の人ならいいけど、色ブレのクレームをいうレベルの人は)
唯一、その板金屋さんの落ち度は、ぼかさないと完璧は無理という事と、クリアーを
ぼかさなければ時間が経っても問題は無いという事を事前説明しなかった事かな・・まあ、今回はオーナーがボカシ際が出るのがイヤと言ってるから
違うと思うけど、『安くして下さい』と言ったとか、金額を安くする為にボカシは止めた・・というのは論外ね。
>>532 こまけぇw
前後パネル塗るななんて言われて、それでいてぴったり色合わせろって…
一回目の時も二回目の時も相当頑張ったろうなぁ。色合わせだけで丸一日かかっただろうなあ。
かわいそうに。
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 12:55:14.84 ID:K4qxtl4PO
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 13:04:22.17 ID:90GvN9mn0
ドアパンチVSマラビンタ
心に傷が残るのはどっち?
>>532 そこまで神経質な事ビッと解消出来るのは
業界2年の猛者だけだよ
親方 「お前も白のソリッド上手く塗れるになったじゃねぇか」
職人 「ハイ親方!やり直して今度こそ喜んでもらえると思います!」
親方 「そうだな・・・今日は飲みに行くか!」
客 「やっぱり色があってないのでやり直してください」
職人「(´;ω;`)ブワッ」
・・・・っていうのは冗談だけど、やっぱ前後吹かないと
532氏のようにこだわる人は色ずれは気になるだろうね。
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 17:03:24.53 ID:GOGbAg4+0
532氏はクルマに対する考えとか、何となく文面から相当に神経質とみた。
現車が本当にどれくらいブレてるか見てみたいw
てか、一度他の板金塗装屋へ行って『この色ブレ・・』って聞いてみたらいいかも。
そこでプロが『これは酷いですね〜』って感じだとホントに酷いんだろうし、
『まあ、ブレてますけど・・』って感じならそうでもないんじゃない?
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 18:38:30.82 ID:YrD8Lwf90
最近は減ったけどいるね細かい人、ものすごい顔近づけて点みたいなゴミ探す人とか
土禁でほこり一つないのとか、エンジンルームにレザーワックスしてる奴とか
ありゃ病気にちかいな
>>532です。
みなさまレスありがとうございます。
意見を聞き板金屋さんに申し訳なくなってきました。
2ドアなので、前後パネルまで塗ると、屋根とリアフェンダーの間でぼかす事になるので、数年後にぼかし目が出ますとの説明なのでドア1枚塗りで頼みました。
他店にドア1枚塗りで聞きましたが、
これ以上無理→1件
ピッタリの色合わせは無理→1件
あともうちょっと(つめる余地はある)→1件
1枚塗りでもぼかし無しで絶対に合わせます→1件
となったので、もうわけがわからなくなり、こちらで質問させていただきました。
みなさんの意見を総合すると、1枚塗りでは無理という結論なのですね。
合わせますと言った店がありますが、はたしてそこを信用していいものなのか?
1番気になるのは、ナナメ前方や後方5mほどから離れて見ると、各パネルでの色の差が気になります。特に夜間は目立ちます。
>>545 俺もネタ書いちゃったのでアレだけど
意外と夜間の色ずれは目立つんだよね。
昼間は目立たなくても夜間水銀灯の下とかだとそれが解ったり・・・・
新車でもパネルのギャップとか金属か樹脂か素材が違うだけでも
色が違って見えることもあるのは頭に入れといたほうが良いかも。
完全に合わせるっていうのは相当自信がある板金屋さんだと思う。
信用するかは完全にあなた次第だと思うよ。
気になってしょうがないならやってみる価値はあるかもだし。
リアのピラーでのボカシはやる方も心苦しいよね
新しかったりキレイにしてる車は前までクリアかけるけど
ルーフとピラーに仕切りが無い車は最悪だな
全塗装するときにサーフェーサーは全面必要なんでしょうか?
ぐぐると必要と言う意見も多いですが、下地や発色(濃色→淡色)に不具合がなければ厚塗りになりすぎるので不要ともありました。
厚塗りは部品がはまらなくなる、ヒビが入る、2液性でも全くシンナーに侵されない訳ではないので塗装面が後で荒れる等のトラブルの原因になりやすいとのことです。
一理あると思いますが、実際サフェを塗った場所の方が同じペーパーで仕上げるとツルツルしていてなんとなくきれいに見えます。
補修部分のみサフェでいくか迷ってます。上塗りすればサフェ部の方が綺麗なんてことはないと思いますがどうなんでしょうか?
>>548??
サフェーサーの目的は、下地の目消しと??
上塗り塗装の密着性を高める事が目的の物なのは知ってるね???
??
基本、元の塗装に問題が無ければ、それを下地に利用して同種の塗料を上塗りする訳なので??
密着性等々にも問題は無いから必要は無いよ。??
ただし、元の塗装の肌は上塗りの肌にも影響するから??
綺麗に仕上げたいなら足付けだけじゃなく、肌のみをサンディングで研ぎ落とす必要が有る。??
まあ、依頼内容によっては保険的にサフェーサーを全面入れる場合もあるし、??
その車の状況にもよるけれど、一般論としてはこんな感じだろうね・・・??
??
あと、レストアなんかで、数世代前の塗料で塗装されている塗膜なんかは??
塗膜に問題が無くても異種の塗料と考えて、サフェーサーを入れておいたほうがいいかな。??
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 12:19:24.02 ID:6LOIjeEA0
>>545 ブロックでバッチリ合わせますって事だけど、
>>546の言う通り、どんな光源でも
バッチリ合わせるのか疑問だと思う。基本的に、塗料が違うと、光源に対する反応が
違うから。だから太陽の下では誰が見ても100%OKだとしても、水銀灯の下だと・・『う〜ん』ってなる訳。
とりあえず、その完璧に合わせるという板金屋さんに『どんな光源でも大丈夫ですか?』って聞いてみるといいかも。
それと、もう一つ助言するとすれば、既に短期間に2回塗られてる訳で、また更に時間を空けず塗るとなると
塗膜的に相当良くない。
あと、ボカシだけど、普通にシンナーだけでボカすと、確かに結構早めにキワが出てくるけど、
きちんとした専用の材料使って、乾燥の時間しっかり取って処理すると、数年くらいじゃ全く問題ないよ。
それに、白だったら例え出たとしても少々目立たない。
要は、そのボカシキワの問題と、今回みたいに色がブレて、やり直し・・やり直し・・のどっちがクルマに取っていいのか・・。
うちのレベルが低いのかもしれないけど、どんな光源でもブロックで100%完璧なんて無理だと思う。
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 12:28:44.82 ID:cwpMwO56O
業者スレはここでつか
絶対合わせるって言ってるやつのとこで塗ったらもっと酷くなると思うよ。
試してみたら?
夜見ると…
ってのは、艶が違うのも大きいだろうな
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/01(水) 14:10:13.30 ID:Zuv17gu/0
他人の車なんて、たいして気にしないからOKだよ
自分の車もたいして気にしなくなった
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 18:22:55.61 ID:lIHSAhWFO
俺車屋で整備も板金塗装もやるけど自分の車掃除もオイル交換もしない(笑)
オイルは補充
傷ついても直すの面倒になって放置してる
質問です。
96年式 ゴルフ3です。
ボディのフロアが腐食で6〜7センチくらいの穴が開いてしまい修理に出したいのですが、
こういう類の板金はレストアを得意とするところがいいのか普通の板金屋でいいのか分かりません。
田舎住みなので近くに板金屋はたくさんあるのですが、レストアを得意とするところはほとんどありません。
いったいどちらに出せばいいのでしょうか。
古い車なので本来ならもう廃車にしたらいいのかもしれないのですが、思い入れが強く手放すことができません。
普通の板金屋でおk。
錆修理でも事故修理の溶接修理と手順は変わらん。
平成18年式ヴィッツ、色はシルバーメタリック。
質問なのですが二年以上前にFRP製の社外エアロを業者に塗装していただいたのですが、最近塗装割れ?のような物が出てきました。
見た目は髪の毛が付いてるような感じなのですが、数年たった今クレーム対象にはならないでしょうか?
また普通数年で塗装割れはするものでしょうか?
回答お待ちしてます。
>>560 見ていないから断言は出来ないが
その髪の毛程度の細さのヒビはFRPエアロの「ゲルコート」割れだと思う
ゲルコートは硬さが有る分、振動や衝撃等で割れが出易い
現代の塗料は簡単にひび割れはしないよ
>>561回答ありがとうございます。
シルバーなのに黒く線が入ってるので、やはりゲルコート割れと言うものなのでしょうか?
またそのままにしていると広がってしまうのでしょうか?
また直すにはどれくらいかかるのでしょうか?
長さは1センチほどです。
参考に写真載せたいのですが、写真の載せ方わからず申し訳ございません。
>>562 1センチ・・・・・これは561さんも書いてるがゲルコートのヒビだと思う。
言い方は乱暴だけどFRPの社外エアロならしょうがないヒビだね。
有名メーカー物でも走行中の風圧やちょっとした段差での接触で入っちゃうよ。
2年経ってるのであればもっと酷くても不思議ではないし・・・・
はっきり言って板金屋にクレームとかは無理だねw
ヒビは広がるかもだし、そうでないかも。
縁や開口部は特に出やすいので何とも言えない。
正直言って、直すなら自分でタッチアップか放っとくかくらいが最善かもよ。
クラックはFRPの性質上しかたないこと。
コルベットの古いやつなんかはボディーが全FRPだからクラックで悲惨なこと
になる。
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 19:00:12.69 ID:XkNxj/4K0
クラック直すには、一度その部分を全て削り落としてFRP貼るなり、パテなりの処理
になる。当然、塗装も絡む。上手くラインとかあればその近辺だけでボカせるだろうけど、
まあ、きちんと直すならクリアー1本塗りになってしまうね。
経験上、ある程度の厚みがあってしっかり作ってあるエアロなら少々じゃ大丈夫だと思うけどw
多分、FRPのエアー噛みか何かあったんじゃない。
皆さん回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
免許取ってすぐに買ったエアロだったので気になってしまいましたorz
567 :
545:2012/02/04(土) 22:49:13.33 ID:rq/X19510
>>546 みなさま色々と参考になる意見ありがとうございます。
みなさんの意見を聞き、合わすのが難しいとわかりました。
ですが、もうドア1枚に色を入れてしまったので引き返せないのです。
あとは
1、もう1回ドアだけ他で塗ってもらう
2、前後のパネルまでぼかし入れてもらう
しかありません
>>550 >また更に時間を空けず塗るとなると 塗膜的に相当良くない。
との事ですが、どのくらい期間をあければ良いのでしょうか?
>>552 確かにそんなような気もします。
>>553 そういう部分もあるかもしれません
30cmくらいで見ると、ほぼ色は合ってるように感じます
ですが、はなれて見ると色がずれてるように見えるのです
この離れて見た時の塗った感が、もう少し緩和できれば良いなと思いました。
568 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 09:37:01.34 ID:b/3409dQ0
>>567 多分、一度気にしてしまった場所は相当神経質になってしまうから、絶対にブロックだと無理だと思う。
悪い事言わないから、前後パネルボカシ塗装をした方がいい。
後、やっぱり連続して何回も塗るのは良くない・・時間が経った後、かなりツヤ退けする恐れあり・・。
正直、ボカシの際云々のレベルは問題じゃない位、塗ったパネルだけツヤ退けするかもよ。
どれくらいそのクルマを愛してるかと予算によるけど、完璧を求めるなら、一度剥離&前後パネルボカシ。
ただ、相当な費用になると思う。
少々酷な言い方だけど、あくまでも補修であって、新車にはならないって事。
>>568さん
剥離とは回転するヤスリ見たいな物で、塗装を削って落とす事を言うのですか?
それとも、溶剤で塗装を剥がす事をいうのでしょうか?
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 11:59:08.15 ID:qSmWzWGjO
塗装屋の言い訳は聞き飽きたわー
新車購入時にディーラー(レクサス)でやってもらうコーティングと一般業者のコーティングは
値段が1.5倍〜2倍ほど違いますが、値段ほどの差があるものなのでしょうか?
ちなみにディーラーのものは5年保障だそうです。が、効果が数値的なものではないので
何を持って保障対象になるのかもわかりません。
他スレで訊いたのですが回答いただけず、マルチっぽくなってすいません。
一般と言ってもガソリンスタンド施工の安い物もありますし、専門店の何十万とする物もありますし、一概に答えられないですね。
一般にディーラーの5年保証条件は、
毎年メンテナンス施工する。(有料)
指定外の洗剤やクロスの使用不可。
樹脂パーツ部位に関しては保証外。
になると思います。
コーティングなんかより、屋根付きガレージに駐車したほうが、何十倍も効果あります。
レクサスを新車で購入出来る方なので、青空駐車は無いと思いますが。
>>572 レクサス店に確認を取ったわけじゃないけど
ガラスコート系のものだと思うけどトヨタの他の系列の物と同じだと思う。
保証といってもメンテナンスコートは行うし
五年塗りっぱなしってわけじゃないのご注意を・・・・・
>>572 俺ディーラーの中の人だけど(レクサスじゃないけど)
コーティングしても年一のメンテやらない車は結局すぐダメになるね
仕上がりはコーティング専門業者>ディーラーの専門スタッフ>普段整備してるあんちゃん、普段ガソリン注いでるあんちゃん
専門業者、専門スタッフはやっぱり下地作りが上手いから仕上がりは段違い
液剤は業者はやっぱり少々施工が難しくても良いモノ使ってると思う
ディーラーやガソスタの場合は作業性も視野に入れた液剤使ってるかな
業者の場合はの場合はメンテもやっぱりプロがやるようにできてるし
ディーラー施工は点検毎にメンテもやるってこともできるから維持はしやすい
お客さんに自分でメンテしてもらえるようなキットもあるしね
ガソスタのは一年持ったら良いとこって感じでやっぱ値段なりかな
577 :
572:2012/02/07(火) 13:06:54.64 ID:zx2IYHjN0
>>573-576 とても参考になりました。ありがとうございます。
ほぼ同等の効果なのにディーラーは無駄に高いんじゃないかと思っていたので安心しました。
578 :
575:2012/02/07(火) 20:36:44.62 ID:KFxj+4zc0
>>577 読み方というか理解が間違っている
>ほぼ同等の効果なのに
もちろん業者にもいろいろあるが、基本熟練者が施工
研修を受けたセールスが空き時間に施工しているところも
まあ、ディーラーも下請けに出すところもあるが
効果も仕上がりも専業が上だと思うよ
>ディーラーは無駄に高いんじゃないかと
ディーラーの一番美味しい稼ぎどころ。半値にしてもまだ美味しい
質問です
トヨタのホワイトパールクリスタルシャイン(070)のキラキラした層って
白い塗装の上にうっすらと乗ってるだけ?
先日白い筋が入ってるのみつけたんだけど指で触れてもほとんど凹凸を感じられないし
自分には薄い層がなくなったように見えてコンパウンド掛けるのをためらっています。
>>579 Dらーに直行
「どないなっとんじゃい、ちゃんと説明せんかい」
で解決
>>579 白→キラキラ→クリアの順で乗ってる
クリアがそれなりの厚みがあるはずだから、そう簡単にキラキラの層だけ無くなる事はまずない
凹凸が感じられないなら多少のコンパウンドなら大丈夫じゃないか?
でもあのキラキラがクリアの微妙な厚みや見る角度で見え方変わるからねぇ
これからその070の調色、塗装だわ・・・
うまくいくといいが
582 :
579:2012/02/08(水) 13:53:53.15 ID:0vyn3uq90
レスありがとう
ボンネットの上の1mm*30mmぐらいの筋なんでどうしようか迷ってる。
今回は使う予定ないけどホワイトパールクリスタルシャインのタッチアップって
純正を含め各社出てるけどキラキラまで再現してくれるんでしょうか?
>>582 キラキラまで入ってるよ。実際のコート順とは違うけどね。
上手くやればじっくり見なければ目立たなくはなるよ。
それって、1色にベースカラーとキラキラが混ざってるわけでしょ?
本来なら3層に分けて塗るものを、1色の1層で塗るなら再現性は推して知るべしってとこだよね
そんなのでバッチリ再現できちゃったら、塗装屋の商売あがったりだわさ
つきつめて考えるとどの色も難しいと言えば難しいけど、
特に3コートパールは修行に終わり無しって気がするわ はー・・・
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 17:43:15.33 ID:3zN8LdBt0
とりあえず上げとく
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう::2012/02/12(日) 21:44:29.89 ID:6tQUtm940
トヨタのゴールドパールクリスタルシャインですが、線傷を消すために粗目の
コンパウンドでゴシゴシして、仕上げのコンパウンドをかけようとしたら10円玉くらいの
曇りができてしましました。 そこだけキラキラしたパールがなく つやもありません。
凸凹もない。3mハード2で磨いても消えないのですが、もっと粒子の小さいコンパウンドを使用した方が
いいのでしょうか?
削りすぎて地が出たに1票。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 22:20:41.51 ID:7W6kDlnA0
一般の人には荒めのコンパウンドは向かないね
こすりすぎるからw
缶スプレー塗装じゃあるまいし、コンパウンドでクリアー削り取るって相当な労力だと思うんだけど
傷消しワックス的な物で磨いてみ?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう::2012/02/12(日) 23:43:49.54 ID:6tQUtm940
>>587-589 ありがとうございます 力まかせに掛けたわけではないので あれでクリア削れる?
って 自分も思っています。 アドバイスどうもでした
粗目の磨きキズは細目でないと取れないんじゃね
ベースまで逝ってたらあきらめるしかない
まちがいた
×細目
○中目
窓枠のメッキモールなんですが
つや消しのアルミっぽい感じです
これをつや有りに塗装するには何をしたらいいですか?
塗装しなくてもピカール等で磨けば艶でるでしょ!
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 12:04:58.24 ID:hx0+1Ukh0
オレもクリアー磨き出したに1票。
鏡みたいなメッキにしたいんですが
ピカールとかクリアーでそうなりますか?
どうなんだろ
元々(新車時)が艶ありなら出きるんだろうが
メッキってのも色々あるみたいだし、良く調べた方がいいと思うよ
変な事するより交換の方が安い場合もあるし(モールは高いかw)
俺も樹脂部のメッキ腐食(ピンホール黒色)で悩んでる
削るとウエスが真っ黒、幾らやっても取れない
怖くてほったらかしてる
部品自体は安いんで新品に交換するつもり、その時はおもいっきり削ってやるつもり
>>596 根気良く磨けば光るよ。
自分もパーツに貼ったアルミテープを磨いてメッキの様にしたよ。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:09:07.31 ID:W4ymR2+B0
sage過ぎると誰も観てくれないから上げるよ!
600 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:22:30.64 ID:0TjrmH0R0
塩カルのせいか、メッキドアハンドルから緑青が出てるんですが、コンパウンドで落ちるものでしょうか?
>>600 軽症なら完全に落ちるけど、それ以上だと後が残るよ。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 22:41:49.98 ID:rGMcB93Q0
軽トラのような「白でクリアなし」だとコーティングしても塗装はだめになるものですか?
年数の経った軽トラを見ると不安になるのですが、予算の都合上2コートは高くつきそうなのでクリアは吹かない予定です
コーティング皮膜が途切れないように、3ヶ月〜半年単位で繰り返し施工して
塗装面に一切接触しないで使用できるならいいんじゃない?
無理なら素直にクリア吹いとけ。
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/14(火) 23:34:45.40 ID:rGMcB93Q0
回答ありがとうございます
出来るだけ頑張って維持してみます
そっちの方向でいくのかwww
修理代を考えなければ、板金後の塗装って普通は部分的にぬらないで、
いわゆる一面塗るのが普通ですか?
教えてエロイ人!
どーしても新車塗装の方が質いいから、基本は部分で塗る。
広く塗れば塗るほど、色合わせるためにぼかす範囲も広くなるし。
バンパーとかボンネットの飛び石傷なんですが
そこだけ部分補修ってお願いできますか?
609 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:02:30.58 ID:1Ptk65YL0
>>606 色を1面塗るということかな?
それともパネルの中で色をぼかして、クリヤーを1面塗るということ?
>>608 出来るよ。
でも、黒とか深緑とか濃い色は後々クリヤーのぼかし際が出てくるよ
また磨けば消えるけど
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:46:26.10 ID:8BWnpqe10
>>609 ボカシ際は、濃い部分まで磨いてしまうと、塗り直ししないと消えないぞw
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 12:58:58.65 ID:ZccIZwhhO
ホンダアクティトラック青の色褪せで悩んでいます
ワックスは定期的にかけていますが効果はありません
いい方法ありませんか?
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 15:09:26.36 ID:8BWnpqe10
>>611 ホンダって昔からホント、色抜け激しい。
一時期、車種は忘れたけど、大問題になってかなりクレームでオールペンしたみたいだしw
とりあえず抜本的に防ぐ方法としてはクリアー入れるくらいしか無いかな。
NRレッドっていう素晴らしい技術があるのにねぇ
30ソアラの純正ウレタンFバンパーのウインカーをスムージングしようと思っています。
プロに相談してみたものの、ウレタンはPPのように溶接できないので無理とのことでした。
しかし以前ホルツのバンパーパテで同じ材質のリアスポのラジオアンテナをフェザーエッジも出さないで(知らなかった)埋め、サフも吹かず198円缶スプレーで塗ったら
盛大にエッジマッピングしたものの、削る→塗るを10回くらい繰り返したらパテ跡が塗料で埋まって綺麗になり、その後も廃車まで2年間無事だったので
フェザーエッジをしっかり作って全て2液性のまともな材料を使い、サフェは一度原液をハケ塗り、ストーブで60度加熱硬化でやればサフェ3回くらいでパテ跡は埋められると思っていますが甘いでしょうか?
時間や採算を度外視して一発で決めようとしなければできると思ってますが、実際にやった人はいるのでしょうか?
深さ5mmくらいなのですが、穴にあて板をして全てパテで埋めるか純正のウインカーレンズの表面をフラットに加工した物を裏にパテかエポキシを塗って接着して心材にすろか迷ってます。
一見前者は手抜き工法、後者は手間はかかるが確実に思えますがバンパーパテの塊は意外と強度や弾性が優れているので硬い心材と柔らかいバンパーの境目で割れる危険を考えると前者が良いのかとも思っています。
また,健全な純正塗装は剥がすべきか、塗装の上にパテを乗せるべきかも迷っています。
使用する予定の材料は
パテ
ttp://item.rakuten.co.jp/iromeki/230131/ サフェ
ttp://www.paint-works.net/under/prisuf/2021940.htm です。もし同じようなことにチャレンジしたことがある人がいたらアドバイスを下さい。
高性能接着剤調べてみたら、PPクイックとか
正しく使えば超強力だよ
HBサフはいいサフだと思う
>>609 なるほど。
パネルの中でぼかしてクリアを一面塗るという方法もあるんですね。
通常の修理ではこのような方法を取るんでしょうか?
それともクリアも部分的に塗る?
617 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 08:40:07.36 ID:lpB18W3j0
>>616 クリアも部分的に塗ることもよくあるけど、かなり小さい傷の時だけだよ
クリア1面塗るのも部分で塗るのも手間的にそんなに変わらない
ごみがつくのが嫌だからなるべく小さく塗りたいけど
>>616 普通は色ボカシてクリヤ一枚だろうね
どうでもいいからとにかく安く!て作業なら補修部分近辺のみかな
>>617 >>618 やっぱブースあってもゴミとか付きますか・・・
普通はやっぱ一面塗るのが普通ですよね。
>>619 新車だってよくみるとゴミとか結構乗ってるしね。
外車とかアチャー位に垂れたりするし。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 10:49:44.55 ID:lpB18W3j0
新車で運ばれてくる途中にできる傷?
をどっかで補修してるみたいだけど
超部分(500円玉)くらいで修理してあるのをたまに見るよ
色は微妙に違うんだけど、ボカシが神業的でほとんど目立たない(シルバーでも)
あれすごい、どこでやってんだろって思うよ
>>621 新車だから、まったくといっていいほど色褪せがないから、既定カラーがピッタリと合うだけだよ。
だからスポットで処理しても、周囲の色と何ら違和感なくぼかすことが可能。というか、厳密に言うとぼかし不要と言うべきか。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 14:36:39.89 ID:lpB18W3j0
>>622 あなたは素人ですか?
とても板金塗装屋とは思えない発言ですが
>>623 あなたはプロですね…。
やはり素人が想像でテキトーなこと書くと、すぐバレるんですね。
すみません。ただ、そこで質問ですが、新車でも飛び石やチリ合わせ等を納車前にディーラーでやるのは、日常茶飯事なのですか?
それとも新車は工場出荷時に完璧な状態で仕上がっており、そこからディーラーへの輸送も細心の注意を払ってトレーラー(?)にて運ばれるため、納車前に補修が必要なことは極々まれなことなのでしょうか?
>>624 623さんじゃないけど・・・・・・
国産車の場合は外車ほどではないけど手直しが行われる場合もある。
バンパーとかの艤装品のチリ調整などは
ユーザーのクレームでディーラーで行われることもあるけど
ディーラーに運ばれてからの手直しより
新車整備をするセンターとかで直される事が多い。
工場のプールに留置されてる間とか船で運ばれる間や
キャリアカーで陸送される間に凹みや小キズがつくことがある。
そういう物は新車センターで手直しされてディーラーに運ばれる。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 18:32:19.07 ID:lpB18W3j0
販売店に届いてからの修理もたまにあります。
オプションのスポイラーつけたりしたときキズが出来たとか
最終チェックで1mmくらいのゴミがあったとか
そこまでしなくてもというくらいチェックしてるみたいです。
ゴミは多いね
新車はぼかし不要(笑)
新車のセンターで手直しのみを専属でやっていた方の話だと
求められる完成度のレベルが異常に高くて精神的にかなり疲れるらしい。
今は独立してブースなしで塗装している。
貴重な経験が全く活かされていない。
>>629 あれは大変だよ。引き渡しの時に客が気づいて
下手すりゃ再オーダーとかになるからねぇ。
嘘みたない話しだけどバンパーとかミラーならまだしも
ドアとかボンネットなんかは
他の車と入れ替えたりってのもあるらしいしね。
>>630 俺、過去に新車のプール兼内製工場に勤めてたが、
他の車との入れ換えは無い。
新車でも既に個体差の色ズレがあって、パネルの入れ換えをしても駄目なんだよ。
新車だから完璧に思えるだけで、新車ほど精度のデタラメな物は無いよw
パネルごとに微妙に色ズレはあるし、それどころかベースが透けて色のとまってない物もある。
そんなのはユーザーは気付かないし、傷じゃないから補修はしないけどね。
1,年式 2005年
2,車種 JB5
3,色パールホワイト
4,型式JB5
先日左前輪を縁石に乗り上げロアアームを交換したのですが、乗り上げた時の衝撃で、助手席の締まる音が変になってしまいました。
ドンッと共振してるような大きい音に・・・。
ドアも若干浮いてる感じです。
しかしドアは閉まり、雨漏りもしないので調整してもらうか悩んでいるのですが、調整してもらう場合街の整備工場だといくらくらいかかりますか?
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 19:55:24.37 ID:d4okQO1CO
みなさん、ここはプロ板だ。
ばかな質問はやめよう
634 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:14:36.93 ID:eNWZzsgH0
リアのバンパーぶつけてしまい。左側のボディとバンパーの隙間が若干あいてしまったのですが
(2〜3mm)くらい、チリ調整っていうのかな?クリップピンなどはちゃんとついてるみたい
修理するといくらかかりますか?
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/20(月) 21:15:22.82 ID:WNhUZ4N/0
フロントバンパーの裏を擦って修理見積りにくる人が居たんだが
えっ!?これを直すんですか?見えませんよ?って聞き返しちゃった…
割れちゃってるとかじゃなくて縦線のキズが数本ある程度。
直してもいずれまた擦るし泥だらけになって意味が無いと思うんだが…
ホディとかバンパーの見える部分ならまだしも裏側の修理なんて
依頼あまり来ないからいろんな人が居るもんだなと関心しちまった。
見える部分擦ったら車買い替えちゃうのかねw
636 :
630:2012/02/20(月) 22:35:34.26 ID:qOXj7MW/0
>>631 すまん・・・俺が知ってる所は特殊な場合に限りという事らしいけど
パネルの入れ替えがあったと聞いてるよ。
同じメーカーでも系列が違ったりするとセンターやプールも違うから
詳しくはわからないけど、普通に考えたら
やらないところのほうが多いとは思うけどね。
>>636 631だけど、何も謝る事は無いよ。
系列が違えば対応も異なるから、パネル入れ換えの可能性は十分あるし、
文章になると、書き方一つで受け取り方がキツくなったりするから難しいね。
でも、新品補修なんて結構ザラにあるし、
ぶっちゃけ、事故補修より簡単だったよ。
だって、前にも書いた通りユーザーは新車だから完璧だと思い込んでるから
多少下手コイテも意外とクレームは無いんだw
事故補修の方がお客さんは神経質にチェックするから面倒だよ。
あと、数年に一回有るか無いかの話だけど、
ウチの所はパネル交換しなきゃならない様な損傷は
直すより、大ハンマーでトドメ刺してたなぁ
保管中の商品廃車事故として保険で…
>>637 いやいや、こちらこそフォローありがとう。
確かに事故補修のほうがお客さんも厳しく見るよね。
新車って色のムラとかシミとか結構あったりしても
新車でもこんなもんです・・・・って言えるんだけどw
>>639 スバオタじゃないんだけどガチ話で新車を買った客から
「エンジンルームの下のほうに色が回ってない!」っていうクレームが(´;ω;`)
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 08:50:39.91 ID:4UGWG1uD0
>>634 それは、おすし屋さんに行って
大将「いらっしゃい、にぎりましょ」
あなた「おすし〜」
ぐらいアバウトな質問だぞ
>>642 >>634じゃあないが
大体、わかるだろうが
これくらいの見積もりも出せないんじゃあ商売やめちゃえ
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 19:03:09.58 ID:jGRXSsUw0
643は完全に素人
そうだよ、俺ど素人
素人のスレだしw
>642みたいな対応されたら、そんなとこには頼まん
彼も素人だと思うが?
>>643 なんで関係ないお前が文句言ってるんだ?
>>646 じゃあ、オマエはなんの関係があって文句言ってるの?
俺も素人だけど傷は気にならなくて隙間だけ直したいって
いってるんだから3000から最高でも2万くらいじゃないか
あんまりかかるようならある程度妥協すると思うし
まあ、俺も素人だけどさ、
> > 1 嫁 タ コ
ってことじゃね?
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 16:26:19.66 ID:pS+nBIAE0
>>648 車種わからんと、どうにもならんだろ?
バンパ交換、バックパネル交換、クォータ板金までしないとどうにもならんケースもあるし。
バンパ1本15諭吉以上する国産車だってあるんだよ。
で、
>>649になる。
>>649 スレタイ読めないバカ?
「素人歓迎」ってなってるだろ
素人がプロに聞くすれじゃあないの?
「素人禁止」じゃないからw
>>650 だから、大体の目安ってものがあるだろ
それさえ、出せないんじゃ商売やめちゃえってこと
ピンきりなのはみんな承知の上で聞いてるんだよw
>0〜50万円
適当にこんな見積もりする奴は周りも迷惑、やめちゃえ
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 16:47:43.27 ID:pS+nBIAE0
>>652 お前ホント馬鹿だろ。
>修理するといくらかかりますか?
と書いてある以上、15年落ちの適当に直せば満足な軽自動車と
バリバリ新車のAMGを同列に「目安」なんて言葉で
見積もりできるわけねーだろ。
そんなのは、電話で散々経験してて「プロ」としてはこういう風にしか
かけねーって言ってんだよ。
知ったかも度が過ぎる奴は周りも迷惑、やめちゃえ
だからね
プロはそんなでたらめな数字は出さないもんだよ
だからそんな数字出した彼は素人ってことじゃあないの
そうじゃないかって書いてるだろ
>>653 あん、
プロならね
〜なら〜
〜なら〜
ってちゃんと見積もりするもんだ
0〜50万
これはないw
>>651 だからお前
>>1読んでね〜だろタコ(´Д` )
>見積もり依頼の方は
>1,年式 2,車種 3,色 4,型式(わかれば)
>5,修理内容の詳細←upろだ使ってくだちゃい
>ぐらいは書きましょう。
流れ見てても、マトモな見積り依頼には、
マトモに答えられてるからw
カスみてぇーな質問には、
カス回答が当然だ( ´Д`)y━・~~
2ちゃんなんぞで、
偉そうに素人振りかざしると、
ゆとり認定されるぞw
>>652 お前も同上w
タコ(´Д` )
>>656 だから
車種とか細かいことは言いたくない場合もあるだろし
そこは察してやれって
>カスみてぇーな質問には、
>カス回答が当然だ( ´Д`)y━・~~
こんな業者には頼まねえって言ってんだよカス
プロが客にそんな対応するわけねーだろカス
ちょw
2ちゃんとリアル混ぜるのやめてもらえません?
タコ(´Д` )
じゃ、色、車種伏せて、
車屋に見積もりの電話掛けまくってみればw
>>659 ほんと頭悪いなあw
直すつもりなら当然やってるだろ
その前に軽い気持ちでここで聞いてるんじゃあない?
他の奴も画像アップしてないみたいだし(笑)
!!!!軽い気持ちできいてるんだ!!!!
と思うがなあ、違う?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 17:21:05.68 ID:pS+nBIAE0
軽い気持ちで答えてみた
0〜50って言うのとと同等レベルジャン。
直すつもりもないやつに、なぜに真剣に答えねばならんのか?
>>661 だから0〜50はプロの数字じゃないと言ってるんだ
プロはそういう対応しないよって
バカ?
ここに書いたらもう直すつもりなんだよ
準備段階
これくらい分かれってw
>>660 だから、軽い気持ちで、
小馬鹿にされた回答が帰ってきたんだろが( T_T)\(^-^ )
当然の回答なの、当然( ´Д`)y━・~~
頭悪いのお前ね(^O^)/
>>663 発狂しだしたな低脳w
この手の奴は何所にでもいるw
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 17:27:49.08 ID:pS+nBIAE0
>>655 じゃ〜そうやって書いてみるか。
ひっぱだいて直れば0円
バックパネル交換+フロア修理+クォータ板金+バンパ交換
特殊塗装で50万
後はケースバイケースでわかんねW
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 17:33:20.54 ID:pS+nBIAE0
>>666 当然なきついたって、こっちからお断りだ。
2chに書き込む暇があったとしても
常識もなく物の道理もわからないような
お前の車、直してやるほど暇じゃねーんだよ。
ま、俺じゃあないんだが
彼、(彼女)の為に値切ってやる
>バックパネル交換+フロア修理+クォータ板金+バンパ交換
>特殊塗装で50万
これ、5000円にしろ!!
なら直すかもよ
皆様、タコ(´Д` )が御迷惑をかけて申し訳ありません
すっげぇスレが伸びてたんで
色合わせがいらないくて
下地の荒れまで埋めてくれるような画期的な塗料が出たのかと思ったよ(´・ω・`)
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 17:41:05.92 ID:pS+nBIAE0
>>668 まぁこれで完全に知ったかぶりってのが、露呈したわけだ。
知らないのにかっこつけて、2chですら引っ込みがつかないようになるやつは
かなしいなぁ。
リアルで友達作ったほうがいいぞ。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 18:01:27.37 ID:EoGbiQcN0
>>649から急にふえててワロタww
この中にゼロクラ小僧がいるなww
俺も素人なんだけど
バンパーの2,3mmの見た目のズレを直してほしいだけなのだから
車種なんか殆ど関係ないと思うけど
客観的に見たら、残念ながら業者寄りの意見を言ってるID:lLt2w8+j0以外の人の方が正論だわな〜
車種も状態もなーんもわからん状態で、だいたいとは言え見積もれってのはエスパーじゃなきゃ無理
>>634の話を聞いて、実際の依頼と照らし合わせると、
後からバンパー押されて、一番端の部分が押された状態になって、
端を止めてるネジを付け直してだいたい直るようなケースを連想するけど、
これなら馴染みの客ならマジで0円でサービスでやる事もある
その反面、素人が「ちょっとこすった」と電話してきて、
実際見ると相当酷くて直すなら何十万っていう場合もあるってのが現実
だから、
>>634の情報だけでは
>>642のように言われるのも仕方ないでしょ
>>641の例えも秀逸w
寿司のプロの寿司職人に、「寿司っていくらすんの?」って聞いたら、
馴染みの店に行って、余った食材で一貫サービスで食べさせてくれる事もあれば、
それこそ最高級の食材で一貫数千円のやつだってあるんだから、
0〜数千円って答えられても仕方ないよな
>>673 だから、そのズレてる原因が
>>634の話だけじゃサッパリわからんし、
原因がわからない以上、対処法もわからないし、当の本人がどの程度を求めてるのかもわからないんだよ
例えば、
>>674の中段に書いた0円サービスでやれる方法の場合だと、
バンパーが歪んでたりするんだけど、それを納得できるかできないかでも、
バンパーを交換するかしないかって話になるわけで、それだけでバンパー代が変わったりするわけよ
んで、そのバンパー代も車種によって違うわけ
俺は今、長々書いてるわけだけどw、考えられるケースを全部想定していると、
この書き込みでも全然短すぎるし、俺以外の業者的書き込みをしてる人の一連のレスみたいに長くなるわけ
長くなるのを端折れば、0〜50万みたいな話になるわけだけど
0〜50万は極端だとして、もうちょっと現実的な話をするにしても、
、バンパーの歪みに目をつぶってサービスで直るなら0万で、
バンパー交換として、一般的な車種のバンパー交換を視野に入れたら、
色付きバンパーの高いやつで7、8万と見ても、0〜10万とかって話にしかならないよねぇ
もう一度良く見返すと
本人は23mm合わせたいだけなんだから
交換するような場合は一般的には断ることになる
>>675 だから、ここのみんなが写真をUpしてるの?
文章で判断出きるだけでいいんだよ
>>676みたいに
違うってんなら本人が違うって否定するだろ
解り易くすると
質問者とゆうのはただ一般的にどのくらいで修理するのかを聞いてるだけで
そんな極端な場面まで想定する必要は無いとゆうこと
>>671 知ったかぶりも何も俺は素人だと言ってるんだが
プロ気取りで適当な見積もりつけて素人バカにしてる奴を批判してる
オマエの方が知ったかぶりなんじゃない?
例えば、
サービスで0円で直すこともある→ 一般的には0円では直さない
バンパーを変えて塗装すると高額になる→ 2mmのズレで一般的にはそこまでしない
こうやって考えていくようにすると解り易い
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 20:23:16.99 ID:pS+nBIAE0
>>679 「素人」だというのなら「プロ」と名乗るものが
それではそれなりの見積もりが出せないと言ってるのに
異論を挟む必要はないだろ。
なぜ「素人」が「プロ」の意見にそこまで噛み付いて異論を挟む?
>>680 2oでも場合によっては、バンパ交換、バックパネル交換までしないと
納得しない客もいるし、
>修理するといくらかかりますか?
では、
>一般的にはそこまでしない
では、金額は出せない。
なぜなら、相手が求めてる度合いが、この文章では読みとれない(勝手に解釈するわけには行かない)
だからだよ。
完璧を求めてるかもしれない客に
「あ〜そんなのサービスで直りますよ」
なんて、商売上口が裂けて言えないんだよ。
あくまで「プロ」は、商売なんだよ。
>>681 プロだと思ってないからだよ
そう書いてるだろ
ちゃんと読めw
だから文章も理解できない(笑)
プロをNGに入れてスッキリした。
>>683 こういう奴も何所にでもいる
自分の意見を持たないクズねw
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 20:39:28.38 ID:pS+nBIAE0
>>682 あほかw
お前が思ってるかどうかなんて関係ないんだよ。
客観的に「プロ」が言ってることは、それなりに意味があって
自称「素人」は、変に噛み付く必要は、無いって言ってるんだよ。
まぁ意味わからんだろうけど、「プロ」はそれなりにに意味(根拠)があって
ものを言ってるが「素人」は、主観で感情的な物言いだろって言ってる訳。
特にお前見たいのは、引っ込みがつかなくなって、あら捜しして
屁理屈こねてるだけジャン。
2ch(ネット)で自称「プロ(俺のことでもいいが)」と言っても、確かに実際はわからんが
お前の言動は、素人でしかも、車に乗ることができるくらいの年齢的な
常識も、道徳心も感じられない。
まっ「がんばれ!」としか、いいようないわなw
>>685 重要だろ
そう思ってないから批判してる
それだけのことだよ
であんたはプロ?
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 20:44:50.41 ID:pS+nBIAE0
>>686 >そう思ってないから批判してる
ならば、お前とこれ以上話すり意味は無い。
>であんたはプロ?
思ってないなら、この質問自体ナンセンスw
>>687 なんだ、偉そうな御託並べて「素人」かいw
それで「素人」バカにしてるんだろ?
それを批判してるんだってw
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 20:52:25.76 ID:pS+nBIAE0
690 :
675:2012/02/22(水) 20:53:38.91 ID:q++f7sUs0
>ID:GU8QKBoY0
素人を盾に、結構無茶言ってるのわかってる?w
>>676 「23mm合わせたいだけ」と言っても、それを叶えるためにどうしたらいいのかの手がかりが全くない状態なわけよ
文章から読み取れる事からは、サービスで直せるような物かもしれないし、
バンパーの裏側のパネル修正が必要で、バンパー自体も交換するか手直しが必要かもしれない
寿司だって、回転寿司の100円から、高級寿司があるわけだけど、
ある程度条件付けがなければ、幅が大きくなるのは上に書いた通り
その条件付けってのが、鈑金塗装の場合は
>>1なわけだけど、
>>634では条件が足らなすぎるって話なんだよ
>>680 >サービスで0円で直すこともある→ 一般的には0円では直さない
>バンパーを変えて塗装すると高額になる→ 2mmのズレで一般的にはそこまでしない
こう言われると、鈑金塗装についてはもう言う事無くなる感じなんだよね
鈑金塗装って、サービスで0円でやるか、もしくは気持ちで1000円もらうとかいうような作業か、
ちゃんと直すなら簡単に万単位でお金がかかるもんなんだよね
>>689 >あくまで「プロ」は、商売なんだよ。
こんな言葉プロなら吐かない
仮に居たとしてもそんな奴には仕事は頼まない
そう言ってるだけだが?
理解できる?
692 :
634:2012/02/22(水) 20:58:16.44 ID:gqRJeDGs0
なんか軽い気持ちで書いたことがとんでもないことになっててすみません・・・
ちゃんと1を読まずに質問したのがよくなかったですね、質問内容が悪かったらスルーされるのかなとは思ってたけど
でもいろいろフォローしてくれる人もいて正直ありがたかったです
程度として隙間がなくなればよしという感じで安く治せるなら治したいぐらいの気持ちです
あまり高いのであれば放置という感じで・・・・出せるのは1万円くらいで^^
7年おちの軽です。お騒がせしてすみませんでした。
>>677 写真が必要なケースと、そうじゃないケースがあるってだけの事だよ
「バンパーの角をちょっとこすっちゃったんだけど、表面をならしてぼかして塗装したらいくら?」
と聞かれれば、別に写真がなくても2〜3万って話になるけど、
微妙な修正の話で、現状がどうなっているのか、質問者がどこまでを求めてるのか、車種すらわからないで
「一般的な話でいいから答えろ」と言われても、それは不可能という結論にしかならない
文章で判断できる事だけで語るなら、あらゆる可能性を想定して、
その想定を全部文章にしたらおそろしい長文になるけど、
その想定が現実と外れてたら全部無駄になるのに、そんな手間を誰がかけると言うんだい?
こういう状態ならいくらになるけど ← そういう状態じゃない
こういう状態ならいくらになるけど ← そういう状態じゃない
こんなの繰り返すくらいなら、質問者が最初から状態をもっと詳しく書くか、
画像の1つでもアップした方が早いと何でわからないの?
それをしないから、経験上考えられる想定を勘案した上で、0〜50万と言われるのは、
ある意味では親切だと思うが
>>690 そういう細かい事情は依頼者は気にしてないわけ
簡単にいくら位かかりますかって質問
そういうこと言い出したらどんなケースの質問も出来なくなる
写真貼り付けたって無理だろ、現物見せなきゃあ
大体でいいんだよ、そんな細かいこと要求しちゃあいない
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:03:45.02 ID:OhLhWHZMO
このスレ、需要なさそう。と言うか、微妙。
>>692 気にしなくていいよ
叩かれてるのは俺だからw
>>692 軽であるという以外に何も情報が増えてないw
バンパーとボディの隙間と言うけど、その隙間だって縦方向の隙間を言ってるのか、
横方向の隙間を言ってるのかもわからないと言えばわからないんだよね
多くを求めてないって事なら、もしあなたが元々うちのお客なら、
バンパーの付け直しを簡単にしてサービスでやるような状態なのかなと想像はするけど、
それを真に受けて、どこかの店に行って、「2ちゃんねるじゃこんなのサービスでやるって言ってる店があるぞ!」
なんて事を言い出す可能性があるんじゃないか?という気持ちにもなる
その辺、
>>681なら俺の気持ちはわかってくれると思うけど、
この辺、素人と鈑金塗装を仕事でやる人の意識の差なんだろうね
何を言っても平行線なんだなと思うわ
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:08:53.73 ID:pS+nBIAE0
あの文章では
>そういう細かい事情は依頼者は気にしてないわけ
こんなことはわからないだろ。
仮に1万円です。
と言って、実際3万円かかったら、一般的にはどう思うかってことは
理解できないんなんだろうな。
あほを相手にしてもしょうがないってことがわかった。
「プロフェッショナル」てのを、辞書でひけ。
>>698 ほら、こんな事言い出したら
全ての質問が無理ってこと
「質問するな」ってことか?
>>694 >>696 >そういうこと言い出したらどんなケースの質問も出来なくなる
ケースによっては写真いらんと書いてるのも読んでないのかw
>メンドクサイから全部読んでないけど(長い)
だったら、
>>642の0〜50万でいいじゃんって思うけどなw
メンドクサイなら、書き込みしなきゃいいんじゃね?
元々の本人でもねーんだしさ
>>699 2chで質問するのにそこまで要求するわけ無いだろw
軽い気持ちだよ
でないと板金屋に直行だw
>>700 >>699に一票入れるわ
何で当の本人でもないのにそこまで熱くなれるのかもわからんし、
元の質問者の意図すら無視してるじゃん、あなた
旗色が悪くなると「2ch」とか言いだすけどさ、
だったら0〜50万って軽い気持ちの解答が出るのも当然だろw
何でそれで納得できないんだ?
それで納得できないなら、それこそ2ch止めた方がいいんじゃね?
>>701 だから長いからとw
そんなこと無いだろ、凹んだり、ズレたりしてたら
他も見ないといけないんじゃない?
こまけーこといいだしたらね
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:16:22.03 ID:pS+nBIAE0
>>702 お前矛盾だらけだな。
だったら、0〜50で納得するしかないだろ。
>>698 所詮こいつは「論破できテル俺ってかっこいいw」
って思ってるんだろ。
所詮、商売のも経済活動もわからん、ガキってことだね。
>>706 いや、だから本人は気にしてないだろ
俺が気に食わないと言ってるだけ
>>705 おまい、本物のアホなのかwww
>そんなこと無いだろ、凹んだり、ズレたりしてたら
>他も見ないといけないんじゃない?
だから、それを知るために
>>1の条件を書いたり、写真が必要って言ってんだろーがwww
>こまけーこといいだしたらね
こまけー事を言うかどうかは、当の本人のみぞ知る話で、
本人じゃないお前がゴチャゴチャ言っても意味ねーだろ
>>709 だから、写真でも無理だろうと言ってるだろ
こまけーこと言いだしたらw
>>706 客観的に見て、全く論破デキテナイんだけどねw
だからこそ俺も参戦しちゃったけど、まあもうこの辺が潮時だよね
>>708を見る限り、要は「俺様の気が済むかどうか」だけが趣旨みたいだしね
>>710 写真一枚ででもわかる情報量をなめすぎだろ
ほとんど何もわからない状態と、写真一枚でも状態がわかるのでは雲泥の差だろ
鈑金塗装の作業をした事がある人間なら、写真一枚でもあれば、そのこまけーことの想定がかなり広がるんだよ
>>711 そうだよ
プロでもないのにプロ気取りで素人をバカにするなって言いたいだけ
>>713 少なくとも俺は鈑金塗装で飯食ってるし、
言ってる内容から考えて、ID:pS+nBIAE0もプロだと思うよ
だからこそ、素人の難癖に対して、理路整然とした反論をしてるように見受けられるわけなんだが
>プロでもないのにプロ気取りで素人をバカにするなって言いたいだけ
だからそれを、「2ch」で言うかっつー事じゃないのか?おまえさん的に言えばさw
適当な質問には適当な回答しか付かないし、そもそも
>>634だってスルー覚悟だったわけじゃん
何で本人じゃないのにそんな熱くなんのよ?
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:29:49.02 ID:pS+nBIAE0
あららw
お前に意見してるやつの99%は「プロ」だ
と、同業者は判断してるけどなw
>>711 潮時だねw
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:33:52.80 ID:pS+nBIAE0
>>714 え、マジか
0〜50万なんて出しちゃう?
>あくまで「プロ」は、商売なんだよ
こんな言葉、客に吐いちゃう?
そんなとこに仕事ださねーから
雇われだったら、周りにも迷惑
だからやめちゃえと書いたんだが?
>>717 だから、俺が書いた寿司の例えを読んでくれ
条件付けの無い適当な質問なら、適当な回答しかしようがないって事
>こんな言葉、客に吐いちゃう?
2ちゃんねるの書き込みと、現実を混同するのは止めた方がいいと思うよ、マジで
もし仮に、
>>634の話を電話で見積もり依頼されたら、
ここでプロと思われる人の書き込みと同じ内容をやんわりと言うに決まってるじゃない
もしくは、店に来て下さいと言うか(←これがネット越しなら写真を見せてって事になるのもわかるでしょ)
719 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 21:40:26.32 ID:pS+nBIAE0
>717
てか、こんな奴が居ると「素人」は気軽に質問できなくなるし
「プロ」は、答えるのめんどくさくなるな。
ちなみにお前は、「仕事」に対価はお求めないのか?
>>718 だから、何々が足りないよって書いてあげればいいじゃない
いきなり
0〜50万ねってのはプロとして無いと言ってるの
しかも嘲り笑ってね
電話でそういった対応する?
「お車は何ですか?」って尋ねない?
>>719 逆だろw
質問するたびに難癖つけられたらw
2chは気安く、質問、回答するところ
何、勘違いこいてんだかw
もうやめるね
ごめんね荒らしてw
春なんだなぁ・・・・・・・・渋谷で事件もあったし。
>>720 一応言っておくと、俺は
>>674より前は書いてないからね
その上で言わせてもらうと、
>電話でそういった対応する?
>「お車は何ですか?」って尋ねない?
これが2ちゃんねる的に言えば
>>649って事でしょ
重ねて言うけど、何で現実と2ちゃんねるの書き込みを混同すんのよ?
んで、素人はお気楽、気安くを容認して、
プロに対しては厳しくって論調なのよw
プロが必要な情報がいるからそれを言えと言っても文句言って、
情報無い状態で0〜50万って言えばそれにも文句言ってさ
言ってておかしいと思わん?
医者に電話して、「お腹痛いから治して〜 いくらで治せる?」って言ってるのと大差ないよ?
寿司屋に電話して、食べたい物も言わずに「お寿司いくら?」って言ってるのでもいいし
>>727 プロに厳しいのはどんな仕事でも同じ
「プロ」と「素人」を一緒にすんなよ
もうほんとバカなんだからw
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 22:09:02.21 ID:pS+nBIAE0
>>721 悪い、頭悪い俺に教えてくれ
>てか、こんな奴が居ると「素人」は気軽に質問できなくなるし
「プロ」は、答えるのめんどくさくなるな。
ちなみにお前は、「仕事」に対価はお求めないのか?
何に対して何が「逆}?
>>729 対価は求めるさ
でも
「商売だから」なんて言葉は吐かねえよ
もうやめるって言ってるだろ
おバカちゃん達
>>728 このスレへの書き込みは「仕事」じゃねーじゃんかw
現実と2ちゃんねるを混同してる方がバカとしか言いようがないw
適切な条件(
>>1)を提示した上で適切な質問をすれば、
プロが無償で回答してくれるのに、それの何が気に入らないのかサッパリわからんけどね〜
「素人はどこまでもバカであり続けてもOKで、プロは仕事同様に真摯であれ」って、
そんな馬鹿な話ないだろ
そんな無茶な風潮が続くと、適切な質問に適切な回答してくれるプロもそのうちいなくなるぞ
旗色が悪くなると、ここは2ch〜とか、相手の悪口しか言う事なくなるのも、
まー2ちゃんねる的っちゃー 2ちゃんねる的だわなー
まともな意見なら真摯にレスするけど、そうじゃないならもう終わりにするわ
潮時w
賑わってるなー
鳶の先輩やサーの人達が流れてきてるのか?
「客がどこまで直したいのか?それと現車みないとわからない」
これがプロの模範解答です。
1万程度の予算だと板金屋に直接来てくれないと無理かな。
うちはディーラの下請けやってる。
1万(レス後7千円)の仕事のために見積り、引き取り、洗車、納車はしたくない。
なんだかんだ項目作って最低2万(レス後14000円)はもらえるようにしてるから。
確かに素人からしたら、たかが2、3ミリのバンパーのズレを直してほしいって言ってるだけなのに、大袈裟なこと言いやがって…フレームまで歪んだ車でも適切な設備と技術力があれば直るんだから、経験と勘で概算くらい出せるだろ!と言いたい気持ちはすごくわかる。
でも、直す方からしたら、バンパーがズレるのにも様々な原因があって、
その原因が調整でなんとかなるものなのか、もしくはバンパー裏側のホースメントがかなり歪んだ状態で、表のバンパーはどうにか軽微なズレに留まっているように見えるだけなのか…
そこら辺の判断が、上記の質問者のコメントからは一切読み取れないから、もっと情報をくれと言ってるだけなんだよ。
医者に腹痛で行った際、単なる食べ過ぎが原因なんで、整腸剤出しときますね〜と言われて、言われるままにしてたら一向によくならず、じつは大腸ガンだった…とかだったら困るよね。
患者が単なる腹痛だと思って医者に来てても、患者の自己申告をそのまま鵜呑みにして病状を判断する医者なんていないだろ。
それと同じで、プロだからこそ迂闊なことは言えないし、調整だけで直る場合と、ホースメン
トの交換まで必要な場合とでは、金額にかなりの開きが生じるため、素人の自己申告の情報だけで概算は出ないものだよ。
すげぇ伸びてんな。
まぁ、軽く見積もってみる
リアバンパーフェイス 脱着 1.20 7800
ショートパーツ 部品 1.0 1000 税込み ¥9240
もう一つ
リアバンパーフェイス 取替 1.20 7800
リアバンパーフェイス 部品 1.0 54200
LHサイドリテーナ 部品 1.0 1820
LHクウォーターパネル 鈑金 1.50 9750
塗装一式 塗装 3.50 22750
塗装材料 材料 1.0 3185 税込み ¥104480
かなり適当見積もりなので。
まぁプロに噛み付いてる糞素人はこれ見て考えな。
ちなみに高級外車だとこれの3〜10倍の金額がかかることもある。
なので0〜50万は妥当な見解。
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 08:03:48.47 ID:BoqsFWgZO
見積もり依頼お願いします
車種 フィット
色 シルバー
修理内容
自宅アパート4Fから物干し竿を落とした
1F住人所有のフィットの屋根部分に直撃して
屋根の右後方に親指大くらいのすり傷ができた
修理代を請求されることになったのだが
だいたいどれくらいになるのでしょうか?
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 08:44:56.01 ID:1H34Xxsw0
>>739 まず、個人賠償責任保険に入ってないか確認したほうがいい
自動車保険、火災保険に付いてたり、
マンション管理組合?会社?の保険にも相談してみて
ちなみに金額はちょっとへこんでる予想で
8万くらいかと思う
いいネタだな
3回シコった
>>739 キズ無しヘコミのみなら、
デントリペアも可能だけど、
オーナーの意向もあるしなー
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 11:58:26.19 ID:BoqsFWgZO
739です
みなさま回答ありがとうございます
傷は白い2本線が3cmくらいピュッとついてます
へこみは私自身は確認できませんでしたがちょっとへこんでるかもです
アパート入居時に契約した火災保険に個人賠償がついてたので相談してみたいと思います
たぶん、どのくらいまでなら客が納得するかなあ
喜んでくれるかなあと
心を読もうとすることが大切なんだと思う
板金に限ったとこではないけど
そうゆうことができるようになると
客の意見がおかしいと思ったら陰で呆れてるではなく
自分の意見を勧めることもできるようになってくる
>>744 ハートだよね、一番大切なのは
腕でも技術でもない
そういったものは自然と伝わる
>>738みたいなゴミには言っても無駄みたいだが
ここにプロはいません
サーの仲間はいっぱい居るみたいだけどな。
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 21:38:06.98 ID:mXJjvopu0
質問です。
パジェロミニの赤とガンメタのツートーンです。
前右フェンダー手のひら位の範囲の凹み(赤)、左後ろフェンダー錆、3センチの15センチくらい(赤とガンメタの部分)なんですけど、修理代はいくなぐらいになりそうですか?
説明下手ですいません
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 21:38:54.99 ID:mXJjvopu0
ちなみに錆びたとこは穴が開いてるとこもあります
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 21:52:31.85 ID:5DB3jM5+0
>>748 もっと細かく説明しないと、自称プロにダメだし食らうぞw
いぇーい 鳶の先輩みてるぅー?
ゼロクラの小僧来てくんねぇかな?
チンチングブラック仕様の車のインタビューしてみたい。
チンチンブラック仕様って卑猥なゼロクラだな
モバゲーとかのSNSやってる奴らって、
お互いを褒めあいながら傷を舐め合わないと駄目みたいだからもう来ないんじゃねw
しかも今年成人式なゆとりなら尚更プイッ!ってな感じでw
鳶の先輩って何?
サーって何?
なんか意味不明なところで盛り上がってるなあ塗装スレ
とび職の先輩のことでしょ
サー の方の意味が知りたい
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 16:00:40.96 ID:PF0o7y9u0
モバのサーの仲間たちって言ってた
若者じゃないのでよくわからんが
モバって携帯かなんかモバイル?モバゲー?という意味らしい
サーというのは、サークルらしい
まとめると、携帯かなんかで車のなんかサークルみたいなのがあるとかなんとか
いってた。
卓球の愛ちゃんがサーって言ってる
1.8L 5doorHB 白パール
サイドスポイラーに線傷 表地の傷→下地が見える傷
表地の線傷はコンパウンド
下地が見える傷は 下地、純正カラー、仕上げパールのペン型で仕上げるか・・
他に良策ありますか?
ディーラーに出すべきか、以前の板金で綺麗に直してくれた近所の板金に出すか迷っています。
アドバイスお願いします。
新車から2年のV36スカイライン、スーパーブラック、
車対車の事故で、こちらは正面から相手の側面に衝突。
左右ライトとバンパーは破損で要交換。
左右フェンダーはライトやバンパーに押し込まれやや変形(グニャっと微妙にという感じ)。
ボンネットも先端に打痕とやや歪み。
プリンス東京では「フレームは恐らく大丈夫、ただしウチの直営工場だと
フェンダーもボンネットも板金ではなく交換になるかも」とのこと。
交換は査定格落ちが気になるので、板金屋にも見てもらったところ、
この程度ならフェンダーもボンネットも板金と塗装でいけると言われました。
近所の板金の技術が問題ないレベルだと仮定した場合、
将来の評価損を見越してどちらを選択すべきか、アドバイスをいただけないでしょうか。
保険修理なので、費用面は気にしません。
もし評価損に大差ないようなら、ディーラーに出してしまいたいところです。
762 :
761:2012/02/25(土) 16:28:15.43 ID:jusNBhTK0
書き忘れましたが、フェンダーにも多少擦り傷があり要塗装です。
あと、板金のおっちゃんが「スクラッチガード何それ」みたいな感じだったのがやや気がかり。
説明したら、じゃあそれ取り寄せてきちんとやるとは言ってました。
長々とすみませんでした。
763 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 17:24:07.62 ID:fV0OzCF60
以前、きれいに修復した御近所の板金屋さんへ。
受けないほうがいいのでは?
・自分の評価損を1番気にしている
・スクラッチガードを、これから取り寄せる。
>>761 俺も同業者、町の鈑金屋だからあまり否定的な事は言いたくないが
「スクラッチガード何それ」は少々ヤバイと思う。
腕はあったとしても、最低限度の前知識がなければエライ目に遭う塗料だよソレ。
以前、きれいに修復した御近所の板金屋さんとやらに依頼するなら
スクラッチガードの事を知ってるのかどうか、きっちり確認しておいた方がいい。
765 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 18:12:10.75 ID:PF0o7y9u0
>>761 バンパー、フロントフェンダーくらいなら交換でも
評価損ってそんな変わらんのじゃない?
スクラッチシールドのことがあるから、ディーラーに出した方がいいと思う
スクラッチシールド、めんどくさいし、ペーパーあてたら磨けん
766 :
642:2012/02/25(土) 18:53:10.47 ID:WZ4t4OZLO
俺の一言で炎上しててワロタw
俺は素人なんで勿論見積もりなんて分かりまへんwww
>>766 大丈夫、心配しなくていい
君は居てもいなくてどうでもいいんだ
ネタとして利用されてるだけだから
>>766 炎上ってのはゼロクラクラスを言うんだよw
これのどこが炎上や?
車ぶつけて頭悪くなったか?
フレーム修正機と塗装ブースが入っていれば近所の鈑金屋へ
すみません、素人なんですが先週リアバンパーの右のカドを擦ってしまい
この位だったら治せるかな?と思ってやってみたのですが上手くいきません。
因みに擦った範囲は縦4cm横8cmで横線みたいな感じで6本くらいあります。
車種はセレナでシルバーメタリックです。
サンディング→パテ→サンディング→プラサフ→ボディカラー→クリア
までやってみたのですが、思ったように艶が出ません。
ボディカラーの後にサンディングをしなかったのが原因でしょうか?
それかこのままコンパウンドでサンディングすると艶が出るのでしょうか?
>>771 見てないので判らんけどシルバーがそこそこ綺麗に濡れてたら
クリアをたっぷり吹いてクリア層を確保してコンパウンドがけというのが良いと思う。
ラッカースプレーは乾燥するとどうしても艶が少し落ちるのからね。
ボディカラー塗装のペーパーがけは
ペーパー傷が見えてしまう場合があるのでやらない方が良いと思う。
缶スプレー補修のシルバーだったら特にね。
解り易いのは水をかけて濡らしてみて満足できるレベルならクリア→磨き
でだいじょぶで水で塗らしてもダメなら下の問題らしい
あ〜あ、もう大変w
色褪せたボンネットとバンパーのクリア層が剥がれてしまった。
ヘッドライト修理の為、養生テープを一週間程貼っておいてはがした再にベロッとw
爪で簡単にクリア層は剥がれていくんだが、寒いし何も出来ない。
色褪せて、塗装がかなり痛んでるんで部分的な塗装は無理みたい
査定なんてとっく0だし、カラー層は傷もないし磨くと元の色に戻るみたい
クリアだけ自分で吹いちゃおうかとも思ってるんだが塗装する場所を探すのも大変だし
ボンネット一枚ってのも大変なんでどうしようか悩んでる。
もちろん管スプレーw
剥いだまま、ほおって置いても大丈夫かなあ?
車種はBMW MINI ソリッドイエロー
板金屋でクリア層だけの塗装って可能?、幾らくらいかかるか教えて下さい。
776 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 16:32:51.53 ID:ucTK132x0
>>775 どうしてクリアーだけ剥がれたかが問題だけど、基本的には一度クリアーを剥がして
再塗装する必要がある。ただ、クリアーだけ剥がすとかは無理なので、色から
塗り直しが必要。そうなるとバンパー脱着まで含めて軽く10万は超えると思う。
てか、多分、BMW MINIだとクリアーが粉体だと思うが、最近、うちに入庫する
新し目のBMW(粉体クリアー)も結構バンパーとか同じように、クルマ屋さんが
マスキングテープとかで養生して、クリアーだけ剥がれる事多い。
・・もちろん、再塗装はしてない。粉体だと密着いいはずなんだけどな〜。
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 16:34:59.49 ID:ucTK132x0
>>776 てか、ごめん。バンパーは粉体じゃないね。
>>776 ありがとう、中のカラー層がかなり痛んでるみたい
一度事故って、その時にボンネットとバンパーを新品に交換した
ディラーで直したんだがその塗装が悪いとのこと
6年位まえかな、新品のボンネットは日本で色を塗るみたい
換えたボンネットとバンパーだけが凄く色褪せちゃってて今日、見せた板金屋に言われた
「ディラーに文句いった方がいい、こんなのありえない、安い塗料をつかってるんでは?」
だって、喧嘩するのも嫌だし
あちこち電話して見積もり取ってる最中
安いのみつけたんで近日中にもっていくつもり
ボンネット全部、剥がして、塗って3万〜3万5千円だって
ソリッドにクリアがノッテルことも分かってないみただったんで
現物を見せてからってことになるんだろうが
そのおっちゃんも「クリア吹いて10年ももたないんだったら塗装が悪い」だって
他にもボンネットだけで3万5千〜5万とか
これ信じていい?
遠いんで、持って行って違うって言われたら…
バンパーはその時の交渉次第で決めようかな
やっぱり、自分では無理だねw
粉体か
塗装って色々あるんだな、どうりで嫌がられたわけだ
おっちゃん分かってるんだろうか心配だ
大丈夫ですかって聞けないしなあ
大前提として、どうやったって新車と同じようには塗れないからねー
査定0だし、そこそこの仕上がりで妥協しますって言わないと。
そうだね、細かいことはいーや
剥げてんのがみっともないだけで、色褪せてても気にしてなかったし
知らないことだらけでw
行ったり、電話したところがやたら年式やBMWってこと、気にしてたみたいで
ディラーには要求した方がいいかな
他にもあるんだ、まあいいかってのが
これが後になって…
みんな自分が悪いんだがw
783 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 20:22:14.79 ID:2CQEiTY10
間違いなく、塗装時の問題だね。
6年前だと間違いなくクレーム効くと思うよ。
予想だけど、ベース(色)からクリアーまで時間を空けすぎたか、ベースと
クリアーを違うメーカーで塗ったか、ベースの膜厚が厚すぎか(黄色なので
隠蔽が悪いので・・)じゃないかな。
喧嘩云々じゃなくて、絶対にクレームで持っていくべき。
>>783 そうなのかなあ
クリアだけ日本で塗ったとか、日本で何かやってる(塗ってる)ってどこかでみたんだよ確か
みんな有難う、ボンネット直して次は…
色々あるんだよ他にもw
ヤフオクで売っちゃえばいいのに
>>785 車を?
タイヤ換えたばかりだし、他にも直したばかりのところがあって
このまま、簡単に手放せない
周りは早く廃車にしろと言うんだが手放せないんだよねナゼか
787 :
761:2012/02/26(日) 21:04:22.08 ID:o+yhZw+j0
皆さんありがとうございます。
近所の板金屋は、2か所の板金跡が両方とも車売却時にバレなかったほど
綺麗な仕上がりだったので、またお願いしたいところなんですが、
ご指摘の通りスクラッチガードの件があるので、今回はやめておきます。
ただ、直す手間より交換を取るというディーラーにはやっぱ不安があるので、
ネットで見つけたスクラッチガードの実績のある板金屋(設備も充実。松戸らしい)に持っていこうかな…と思っているところです。
ってかここでレスいただいた方の工場に直接持ち込めたらどんなにいいかと思いますw
ありがとうございました。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 21:19:52.98 ID:HXd/O03WO
事故って修理出したんだけどナンバープレートがボコボコです。
事故った時はナンバープレートも凹んでいたので、それを気持ち分、平らに近づけた感じの仕上がりです。
初めて車見た人でも、事故ったの?ナンバープレートボコボコだけど…
と必ず言われます。
ナンバープレートだけ綺麗に直すとか出来るんですか?
もし直せるなら、いくらぐらいですか?
陸自に行って手続きしてくれば交換できる。
もし保険修理なら直した車屋に言えばおk。
791 :
788:2012/02/27(月) 00:04:09.67 ID:pLE0LBpjO
陸自に行けば再発行出来るんですか?
金額いくらぐらいなんだろう。
給料入ったら行ってみます。情報ありがとうございました。
陸自行っても門前払いだろ
門番に止められるぞ
陸事って言いたかったんだろうけどw
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 02:26:41.19 ID:DeHpaRYq0
門番の人に止められても理由を説明したら生暖かい眼で見られて開放されるんだろうな
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 08:53:04.98 ID:sDjhl4Wx0
>>791 ナンバー再交付の申請書自分で書けば、ナンバー代・印紙代で¥1.000円ちょっとかな。
申請書を代書屋に頼んでもプライス¥3.000円位かな。
ただ申請してから5〜7日位かかるし、リアだったら再封印がいるからね。
しかも申請の段階で破損したナンバーが必要だと思ったから、その間乗れないね。
リアは再封印で車両持ち込まないとだから、さすがに業者にたのんだほうがいいんじゃない。
リアナンバーなしで陸自まで自走する勇気があるならいいけど・・・
795 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 09:08:13.09 ID:/7pqQ8MZ0
>>794 申請の段階じゃいらないよ。
新しいのと引き換えで古いのを返すだけ。
2回、陸事に行けばいいだけ。リアバンパーにしてもナンバー無しで走ったり
する必要なしw
番号変更すればその日に乗れるから陸自に一回行くだけで済むよな
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 11:56:52.12 ID:sDjhl4Wx0
>>795 あれ申請のときはいらないんだっけ?
いつも代行屋に申請時ナンバーくれいわれるからしらなんだ。
798 :
788:2012/02/27(月) 12:34:45.28 ID:pLE0LBpjO
間違えました。陸事なんですね。もう少しで危ない人になる所でした。
ナンバー変更かけると保険屋さんや会社に申請とかが面倒そうなのでナンバーそのままで交換したい。
名前変更したばかりなのでまた申請するのが面倒。
陸事に行ってやり方聞いて、1番良い方法でやってみます。
ありがとうございました。
陸上自衛隊w
まおちゃんを思い出すわ
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 22:42:12.22 ID:T3oloqiZO
エクストレイルXTの白なんだけど
下の黒の部分って塗装できるの?
802 :
目黒YAMAD自動車:2012/02/28(火) 02:05:50.19 ID:v2YpPt+80
意味不明?のとんでもない配線されて、結局自分で全部配線を引き直したので工賃捨てたようなもんです。
何をどうやったか、なぜそれをやる必要があるかを全く説明しないとんどもない修理屋です。
みなさんきをつけてください。ちなみに目黒郵便局前の目黒通り上りに路上駐車大迷惑修理屋です。
修理の車だけはボロ営業車・小BM・小ベンツがいっぱい入ってんだよなーいつも笑
>>802 お前、業者スレでも似た様な下らない事書いてるな。
向こうのスレとここじゃ店の名前が違うし、店がどうのこうのじゃなくって
お前自身がどこの店に行っても相手にされない様な最低な人間性なだけだろ。
804 :
778:2012/02/28(火) 12:22:01.97 ID:xYV+LLBM0
事後報告
板金屋のおっちゃんは勘違いしてたみたいで776の人の値が正解だった
旧ミニとでも勘違いしてたかな、経営者で詳しくなかったのかも
で、板金の兄ちゃんと見てもらったがやっぱりクレームをつけろとのこと
とにかく塗装が悪いとのことで前に見てもらった板金屋と言ってることは同じ
その後、経営者の人も時間割いて熱く語ってくれて諦めてた俺もびっくり、とにかくクレームをつけろと
で今日、ディラーに行ったんきたんだが納得したみいで直してくれるとのこと
時間割いて色々教えてくれた板金屋の人、MINI○○、そしてここの人有難う
いい人ばかりだ、感謝!!
大勝利!v(^O^)vやったね
>>804 おお!良かったね!
戻ってきたら愛車を大事にしてあげてくれ( ^ω^)
>>806 ほんとみんなに感謝してる
板金屋の職人魂ってのも感じてなんだかウルウル
いい国だよ日本は
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 14:57:46.54 ID:z4u6EO/00
>>804 >>776だけど、クレーム効いてよかったね。
多分、BMのディーラーだと外資の○○っていうメーカーの塗料使ってると思うけど、
たま〜にロットなのか数年後に剥離・・ってのは聞いた事ある。
そうなると塗装屋的には不可抗力な訳だが、頭ごなしに文句ばかり言うんじゃなくて、
こうやって事前に情報集めたり、きちんと話出来る今回のオーナーはいいお客だと思うよ。
多分、ディーラーも絶対嫌な気はしてないし、申し訳ないと思ってるはず。
しかし、どこかの
>>802とは大違いだw
どちらにしても良かったねw
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:20:34.91 ID:7Dijww6F0
大阪で安い板金屋教えてください
フェンダー凹ませてしまいました
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 01:31:29.98 ID:uuarYtLdO
>>809 南港のカーコンビニ倶楽部。
先月左フェンダーを当て逃げされてしまい市内のあちらこちらの板金業者を廻ったがどこも5万以上と言われ
仕方なしに検索してみたらこの店で値引き込み3万5千円で直してくれた。
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 02:37:06.97 ID:7Dijww6F0
>>810 カーコンビニ倶楽部って店舗によって見積もり違ったりするのだろうか?
浪速区敷津のカーコンに行ったが、他の板金屋と大差なかった
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 09:44:32.59 ID:aKd3+OS10
各店舗で違いますよ
修理後のトラブル回避の為にも
修理内容は良く話して確認してから
一番安いところで納得いくなら依頼すればよろしいかと
813 :
キョロ:2012/02/29(水) 10:24:33.36 ID:S1GrA2z0O
98年式アルファロメオ156(赤)で青空駐車
6年前に全塗装してましたが
また今度も全塗装してリフレッシュしたいです
すみませんが、全塗装の費用はどのくらいかかるでしょうか?
>>813 最低限の取り外しで外装のみ同色ならウチは40万円から。
大きな鈑金が無いって前提だけど。
815 :
キョロ:2012/02/29(水) 11:17:31.75 ID:S1GrA2z0O
>>814 参考になりました!!
どうも有難うございました
もう1つお聞きします…
2003年式コペンの純正シルバーですが
全塗装で純正シルバーの場合と
青か赤の濃色系で塗り替えた場合の費用も
ご教授願いたいですm(__)m
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/29(水) 12:55:19.90 ID:2hkuheuZ0
うち全塗装、安くしてくれっていうから
色変えで20万って言ったら、
高いそんなにするのって言われたよ
20万の全塗装どんなもんか知ってる?って聞きたくなった
6年前に全塗装して何で全塗装の値段を聞く?
818 :
キョロ:2012/02/29(水) 17:43:37.90 ID:S1GrA2z0O
6年前に出したのはディーラー任せでした
今回は転居しててディーラーじゃなくて整備はショップに出してます
塗装は今回、塗装屋さん探して直接持ち込もうと思うとります
整備はショップとディーラーじゃ金額的に開きがあったのと
うちは軽自動車が他に十台近く営業車で保有してて
それは普通の整備工場で頼んで整備はしてもらってるんですが
事故の際に板金塗装をその整備工場に任せてたら板金塗装だけは外注だったのが判ったので
直接、塗装屋さんに出してみたくなった訳です
レクサスみたいにてろてろのパールホワイトにしたいなあ
でもおたかいんでしょう?
820 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 21:21:34.31 ID:XpJAs0KK0
>>819 あれは、中研ぎって言って、1度クリアー入れた後、乾燥させて、それを
また研いで平滑にし、再度クリアーを入れるとあんなテロテロになるよ。
当然、手間掛かるからお高いねw
多分、日本で初めにあの塗装したのはセンチュリーだったと思う。
信号待ちとかで横に並んだ時、塗装の肌見るけど、本当に最高だわw
剥離剤を使った塗装剥離後の洗浄は何を使えばいいのでしょうか?
シンナーとかシリコンオフで拭き取ればいいのかな?
水とかで洗う場合、流れた剥離剤のカスがガラスに付いたりすると問題ありますか?
剥離剤は、本当は使わないほうがいい。
ドア40cm×40cmの線傷ならクイック板金よりもパネル塗装でやったほうがいいでしょうか?
10万くらいは覚悟でしょうか・・・・。
板金塗装やっている工場の兄ちゃんの車は
時間を見つけて腕によりを掛けて当然凄い塗装をしているに違いないと思って
車を聞いたら傷だらけのステップワゴンに乗ってた
なんで?
派手なカラーリングを塗装するカスタムショップなら広告塔みたいなもんで自分の車を塗ったりするけど
普通の板金塗装だとやる意味がないもの
車が好きでこの仕事を始める訳だが、
この仕事してたら、車に対して割り切りの気持ちの方が大きくなってくる。
野球大好きな野球少年がプロ野球選手となる訳だが
オフシーズンはゴルフ三昧で草野球しないのと同じ。
勿論、今でも車は好きだよ。だけど、趣味と仕事は別のほうがいいんだよ・・・
サッカー選手は違うみたいだが?
オフでもフットサルやってたり
この業界入るまでコテコテのカスタムカーとかに憧れてたけど今は本当にどうでもよくなったな
自分の車のゲートぶつけて直したけど今だに磨いてすらいないしな
ブツ噛みまくり
お客さんのだとやる気でるんだけどね
自分の車だとテキトー
逆に俺は常に愛車はピカピカにしてるな。
車も中古購入した瞬間外装全塗装して傷一つなく月2でコーティングしてる。
同僚からは変態を見る目で見られてるw
内装も常時ホコリ一つ無い状態にしてる。
1C0の100系マークU純正エアロ。
社員が塗ったりするのは材料費しか請求されないし。
H23年9月 ワゴンRスティングレー Z7Tパールホワイトです。
後部座席ドアに飛び石を食らい塗装が2o程度ハゲていました。
(地金は出ていなく黒い塗装が出てきてます。)
塗装の欠けた周囲約1mmが少しだけ盛り上がった状態なのですが、
盛り上がりは気にせず傷だけにタッチアップするべきでしょうか。
やはり工場で再塗装となると、パネル全面で塗る事になりますか?
わかりづらくてすいません・・・
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 09:08:19.55 ID:qfhzLJB10
>>830 完全に直すとなると、その周辺を色・パールでぼかして、パネル全面クリアーになる。
その位の傷なら、タッチアップで仕上げた方がクルマの為にも絶対にいいと思うよ。
>>830 年式も新しいしそのくらいならタッチアップが良いと思う。
3コートパールをDIY全塗装するのですが、時間や手間を度外視して仕上がりを重視し鏡面を目指す場合、ベースを塗ったら一度硬化させて、表面を研いでからパール、クリアを塗ったほうが良いのでしょうか?
レクサスはクリアを二回に分けて一度目のクリアの肌を無くしてからもう一度塗っているようですが、ベースを研ぐのとクリアを研ぐのとどちらが良いのでしょうか?
最後に鏡面にするのに研ぐのなら、クリアの中研ぎは不要な気もしますが…
>>833 クリアの肌はその下地の出来に左右されるんで
ベースコート→パールコート→クリア→硬化→中研ぎ→クリアじゃないと鏡面にはならないよ。
レクサスLSのみベースコート→細かなパールコート→クリア→中研ぎ→粗めのパールコート→クリアとか聞いた気がするけど。
修理するときにそんなことはしなくても大体再現出来るけどね。
初代のセルシオも濃色系の色なのに3コートってのがあったけど、上塗りの色だけで普通に再現出来てたし。
>>834 MIOか〜
懐かしいな。
出始めのころはPG80で苦労して塗ったなー。
小僧のあのころに戻りてー
以前自分でリヤスポを塗ったら失敗したw
3コートパールなんだけど、何故かベースカラーが油を塗ったようにギラギラに
なってしまった。
その上にパールとクリアはある程度上手く出来たんだけど、ベースカラーの
ギラギラが見える状態。やっぱり真夏の暑いときに缶スプレーで塗るのは
無理があるんですかね?
夜に車庫の中で35度位の中塗ったのですが。湿度は除湿して50%まで
下げたけど、温度を下げる事が出来なくて。
どうしてギラギラになってしまうんでしょう?磨いてもダメでした。
ホルツの缶スプレーです。
粒子の違いで、同じ塗料でも全く違って見えてしまうんだよね
特にメタリックやパールは難しい
こればかりは妥協するしかない
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 10:03:28.94 ID:oKO6vms7O
22年11月式エクストレイルT31後期。後ドアを擦って爪で掻いたような傷が10センチくらいのが三本。近所の整備屋ではドア丸ごと代えた方がいいと言われました。修理代はいくら位になりそうでしょうか?わかりにくくてすいません。
>>838 わかりにくかったら画像アップした方がええで!
既に塗っていたタッチアップを除去しようと、
soft99タッチアップこだわりセットに入っていた
薄め液できれいに溶かしたところ、
周囲が曇ってしまいました。
クリヤーにダメージを与えたりするのでしょうか。
その程度じゃ塗装は痛まないから大丈夫。
単なるシンナーの拭き筋の跡でしょう。
極細目のコンパウンドで軽く磨けばキレイになるよ。
こだわりセット?へぇ〜そんなのが有るんだ。
しかし、ソフト99如きの一体何がこだわりなのか分からないが…
プレミアム感だけを売りに、消費者を馬鹿にしたパッケージ内容臭い気がするなw
>>841 ありがとうございます。助かります。
綺麗に除去したところ、綺麗にはなったのですが、
新車時の、ゆず肌といいますか、
綺麗にした場所に光を差し込ませたときに、
その場所のみゆず肌がサメ肌みたいになっちゃいました。
パッと見はわからないのですが、
コンパウンドは控えた方がいいでしょうか。
聞いてばっかりで恐縮です。
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 07:08:08.03 ID:LtffxWnbO
パッと見きれいならいいんだよ!細かい事は気にするな
昔にオカマ掘られたんですが、スペアタイヤのくぼみに水がたまります。
水漏れ箇所の特定の方法などありますか?ワゴンRです。
>>844 リヤ周りの内張り(内装)取った状態で、ひとりは車内に入りもう一人が
社外から水を掛けばどこから水が入るのかが分かるよ。
追突されて修理したらスペアタイヤ収納部が水溜りになるのって結構多いのかな。
俺もたまに大掃除しようとしてスペアタイヤ降ろして驚愕したな。
修理業者に文句言っても「知らない」の一点張りだし。
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:02:50.88 ID:0VLv9UEw0
素人だけど、ぶつけられると広範囲にわたってチリが合わなくなっている場合が多いから
パッキンに隙間ができて水が入っていると思われる。
修理業者もチリを完璧に合わせるのは面倒だからなんとなくあっていればばれないと思っていい加減に直すよ
前方の衝突でもトランクのチリがずれる事があるから注意な
>>847 パッキンの場合もあるけど、鉄板の接合部のシール不良と言うのがある。
ホンダ車はルーフモール下のシールの劣化が雨漏りの原因ですね。
修理歴が無くても致命的と言っていいぐらい、10年越えの車両だと雨漏りしてきます。
サイドメンバ横にドリップする様なフロア形状になっていないのも、設計時点でのミスでしょうね。
真冬に凍えながら修理する身になって設計しやがれってんだ!
EK系シビックも多いな。
内装はがすとテールランプ下とかスペアタイヤ収納部に錆が出てる。
すいません。質問です。
日本ペイントのウレタン系と関西ペイントのアクリル系の業者さんでとちらにしようか悩んでるんですがお薦めはありますでしょうか。
関西ペイントのアクリル系塗料って水性の建築用しか無かったと思うんだけど
そんなもので自動車の補修をしてる所があるのか
良く調色できるもんだすごいな
>>852 どっちも同じ。アクリルウレタン塗料
塗料の違いより、作業者の腕の違いの方が重要。
>>854 なるほどです。
塗料の違いで経年劣化に差がでるのかと思ってました。
腕のよい業者さんを見分けるツボはありますか。
ディーラー系は新車の補修もやるから結構腕が良いと小耳に挟みました。
ディーラーの下請け業者は腕が良く、直需を自慢する業者は口が上手い
奴隷だから言い訳できないからな。だから腕で示すしかないんだよ、良い意味で。
下請けなんてボクちんのプライドが許さないよー!
って言う3流職人が、素人相手に優越感に浸りたいだけに存在するスレにそれを書いちゃだめーー!w
>>855 現状で候補が2社有るのなら
実際に両者の修理車両を比較してみたら?
真面目な話、デラの下請け云々…は確かに一つの判断基準にはなるとは思う。
ただ、直需のみの所も元請けからの安定供給が無くても顧客確保が出来ているって事は
口先だけで出来る訳はないし、自分の目で見て判断する事が一番だと思うよ。
質問です。
ニュービートル(赤)に白のレーシングストライプ(2本線)を入れたらいくらですか?
そのくらいなら自分でやるべきですか?
>>859 ディーラー仕事するのにも、設備の制約とかあるからなー
本格ブース+フレーム修正機がない所はディーラーの審査通らない事多々あるしな
やらないんじゃなくて、仕事欲しくても設備が無いから貰えない ってのが正しい場合もあるwww
シリコンオフして拭く時にどうするのが埃が一番つかないですか?
キッチンペーパーは静電気が溜まってあまりよくありませんでした。
シリコンオフ前にカーシャンプーで洗う場合はシリコンオフしなくても大丈夫ですか?
大丈夫なら自然乾燥が一番、埃がつかないと思いましたがどうなんでしょうか?
>>864 いやー、半年でダメになるらしいので…
剥がすの大変そうだし。
>>865 それは安いシート使うからだろ。
剥がすのは、熱湯かければ簡単に剥がせる。
>>866 どこかオススメのシートはありますか?
あと、レーシングストライプはボディの曲面も考慮しなければならないらしく、真っ直ぐにみせるのはかなり難しそうですね。
コツなんてありますか?
2液ウレタンで吹いた方が楽かなあ…
>>867 まっすぐに見えるようにうまくマスキングできる?
>>868 ぶっちゃけどっちも自信ないです。
曲面を計算したシートを作って、曲がらずに貼るよりは難易度低いかなぁ…なんて考えてます。
でも、やっぱりプロに吹いて貰うのが良いと思ったんですよ。
で、頼むと幾らくらいが相場でしょうか?
871 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 22:09:57.73 ID:LGmXnVANO
>>869 やるなら8万〜 だけど似合うとは思わないからやらない
ダッヂ系とかアメ車とかの方が似合うと思う
>>871 別にお前に頼まないし。
余計なお世話だね。
869 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 17:36:00.27 ID:AD8kHiqi0
>>868 ぶっちゃけどっちも自信ないです。
曲面を計算したシートを作って、曲がらずに貼るよりは難易度低いかなぁ…なんて考えてます。
でも、やっぱりプロに吹いて貰うのが良いと思ったんですよ。
で、頼むと幾らくらいが相場でしょうか?
872 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2012/03/13(火) 23:15:47.89 ID:AD8kHiqi0
>>871 別にお前に頼まないし。
余計なお世話だね。
874 :
863:2012/03/13(火) 23:47:59.20 ID:QArCtpHZO
誰か…
>>873 はあ?
職人って客の注文聞いて作業するんじゃねーの?
似合うとか似合わないで仕事選ぶのか?
アホじゃね?
この流れは鳶の先輩か?w
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 05:08:49.60 ID:C8EbAHZi0
塗装工ってスゲーセンスだなw
学校出てないとこんなギャグを思い付くんだなwww
ちゃんと勉強しといて良かったよ。
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 08:27:47.04 ID:IUJc+rAq0
>>874 虫の息みたいな声だな
シリコンオフしてウエスかキッチンペーパーで拭いて、
最後に帯電防止クロスってので拭けばいいよ
しかし、シリコンオフして何するの?塗装?
全塗装したその日にポリッシャーかけて磨くのはNG?
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 11:33:01.77 ID:g4a9eQis0
なんにしろ切羽詰まってて仕事選んでられないような板金屋に持っていけばいいんじゃね
なんだ?白に赤の2本ストライプ?センスねーな
どうせなら国光カラーにしろよ
あのデザインの方がセンスあるわ
>>885 赤に白だカス。字も読めねーのか?
流石、トルエン吸いたくて塗装工になっただけあるわw
しかも、思い付く事が全てレベル低いな。本当に低脳に生まれなくて良かったわwww
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 16:15:05.54 ID:WR4D0rbv0
日章旗がいいんじゃない
ボンネットに
ついでに竹やりとデッパも
赤と白はなあ
黒澤も赤と黒だし
黒にシルバーのストライプはどうかね?
こいつあれじゃねw こないだのゴルフ乗りに反応してた奴じゃねw
>流石、トルエン吸いたくて塗装工になっただけあるわw
>しかも、思い付く事が全てレベル低いな。本当に低脳に生まれなくて良かったわwww
煽り耐性なくて、こんなガキみたいな返ししか出来ないんだもんなー
これだからワーゲン乗りって奴は(笑)
>>889 それは俺だw
お前、ほんとバカだなあwww
態々ID変えてこなくてもいいのに・・・
ひくわー・・・
いや、俺が本物
俺だからw
>>891 中卒なんだから黙って言われた事だけやってろよwゴミ
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 18:03:55.82 ID:8wBIhjLx0
>>899 誰に言ってんだ
中卒のゴミはオレだからw
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 19:26:40.26 ID:2vhRZrSPO
事業主が馬鹿だから従業員も馬鹿
鈑金屋に就職するキッカケって何なの?
汚い手でマン〇触られて喜ぶ嫁さんもお育ちが悪いのですか?
現行ビートル、近所で60万で売ってたけど、
そんなもんなん?
ならIS海苔の俺の勝ちだな。
人にもの尋ねるときは内心どう思ってようが
へりくだっておいた方がいいよ。
ワーゲンなんてそんな物。
新車価格だけはブランド志向で一丁前、しかし、市場価格は二束三文。
乗り手も同じく
自称はエリートだったり小金持ちのつもりだが、世間の評価は単なる薄っぺらな見栄っぱり。
赤ビートルに白のラインか
かっこいいじゃん素晴らしいセンスだ
新鮮な感じでいいんじゃないか
うちなら塗装で10マン
ステッカー2マンでやろう
まあ、塗装工のDQN よりましだけどねw
客がどんな趣向してようが、作業者レベルは黙って仕事すれば良いと思うけどね。
金で働いてる奴隷に過ぎない。
907 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:14:06.63 ID:vhaVFpXc0
1,8年 2,ワゴンR 3,普通の白 4,型式CT21
5,修理内容=リアゲートの平らの一番目立ちそうな所です
(リアガラス下10センチ位に所に横一列3か所あります)
エクボ3か所、点点点15センチ間隔です
プロに持って行ってお幾らかかりますでしょうか
(捨てろ!は無しでお願いします)
宜しくお願いします
池内自動車ってクソ安いけど、罠あるのかね?
仕上がり最悪とか、結局ぼられるとか
>>907 CT系ワゴンRなら補修するより中古のリヤゲートに交換した方が安いと思うが・・・。
>>902 中古しか乗れない低学歴は黙ってろや。
レクサスなんか中国人しか乗ってねえしwトヨタだろ?w
>>ID:WxAjNgHT0、0点。
おまいにはがっかりだ。
ゼロクラの方が笑いと涙が詰まってて良い煽りだったよ。
>>913、確かにw基地外はスルーで作業を始めるとするか。
VWでセレブ気分です
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 09:27:35.42 ID:5ThQ7hm60
ID変わるのでよくわからんが
WxAjNgHT0というのが、ビートルにラインを入れようとしている人?
最初はわりと謙虚に質問したのに、センス悪いよって言われてから
激変してるねw
ビートルに乗るような奴はそんなもんだろう。
例外もあるだろうけど。
>>916 大概の人が塗装工のお前よりセレブだよ
自分の位置を噛み締めて生きろ
>>918 ただの作業者のくせに客の趣味にケチ付けてないで黙って仕事しろやって言ってます。
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 10:42:03.46 ID:5ThQ7hm60
毎回スルーされる俺が落ち込むからそういうこと言うのやめろw
安物輸入車でセレブ気取りです
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 13:22:49.08 ID:5ThQ7hm60
貧乏セレブは業者スレにいたよw
今、オレのチンカス食わしてやってるw
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 13:50:19.21 ID:daeQjq6C0
これさーwww
5ThQ7hm60 と EJrMj9SEO って同一人物だろww
PCと携帯使って一人で荒らしてるだけだろこれwww
ビートル乗りのふりして、またこっちで荒らすのかお前は
なぁ?ゴルフ乗りさんよぉwww
ほんとどうしようもないな
バレないと思ってるんだろうけど、情弱もここまで来るとどうにもならんわwww
板金塗装のことで質問です
凹み部分の塗装を剥ぎ地金をだしてパテを付ける前に防サビ処理をしようと思っています
市販品でどんなものを使えばいいのでしょうか?
エッチングプライマーがそういう用途のものだけど
一斗缶での販売が多いんじゃないかな
パテ自体に防錆剤が入ってる場合が多いんじゃないかな
ビートルにレーシングストライプの件だけど、今月ビートルが施工割引対象っぽいショップがあった。
俺はそこの業者じゃないから店名とか晒さないけど、「ビートル」「レーシングストライプ」でググればでてくる。
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 21:16:07.84 ID:3DW4Q52+O
レーシングストライプなんて塗装で入れられたら、下取り価格物凄く叩かれるでしょ?
>>927 テロソン 錆封じ 0.9L 刷毛塗り
>>929 アルミファイバーパテなんかで防錆効果を謳っているけど
成分として錆を防ぐものがはいっているわけではなく
あくまで地金をコートして露出を防いでいるから防錆力UPな程度
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 19:23:41.60 ID:c4tcjpU00
FRPのリヤスポイラーの補修なんですが、リヤスポイラーの取り付けのネジ穴が
バカになってしまいました。リヤスポイラーの足の底の部分の厚みが1pくらい
と分厚くなっており、そこに直接ネジ穴が切ってありました。FRPのネジ穴ですので、
取り付け・取り外しを数回やっているうちにただの穴に近い状態になってしまい、
ネジが効かない状態になりました。
そこであらたなネジ穴を作るのに、鬼目ナットのような後から埋め込められる
ナットでFRPに使用できるものはないでしょうか?
ボードファスナー(ボードアンカー?)を使ってやる方法もあるようですが、
良い方法をお教えください。
>>935 ありがとうございます。
調べたのですが、ブラインドナットは薄い鉄板じゃないと使えないような感じ
でしたが、どうなんでしょうか?あとFRPだと割れるかもしれないとの情報も
ありました。
工具もいるようですので、なるべくお金の掛からない方法だとありがたいです。
>>936 これ以外の方法はないので、諦めてドリルで貫通させてボルトで共締めすれば?
>>937 リヤスポの足ですので裏側にナットを入れることが出来ません。
ウェルナットと言うやつはどうですか?ウェルナットと同じ太さの
下穴を開けてそこにねじ込んで使うんですよね?
>>934 ナッターの弾は厚みによって種類がありますよ。
>>939 そうですか。しかし、道具に金が掛かるようで、今回しか使わないと思うので
躊躇してしまいます。
ウェルナットは頭の部分が出っ張るようなので、やっぱりボードアンカーかなあ
と思ったんですけど、FRPにはさみ固定式のボードアンカーだと強度的にはどう
でしょうか?
アストロプロダクツのブラインドナッターが安いよ
M3〜M6のナッター入り
1800円で送料500円
たしかに滅多に使わないものだけど、あるのと無いではだいぶ違う
もっと早く買えば変な細工をせずに済んだのに・・・とよく思ってる
その場合はジャックナットがベストかと思う。
但し、ブラインドナットと同じ道具が必要になるが…
工具を買うのに躊躇しているなら
鬼目ナットをねじ込むんじゃなく、
若干大き目な穴に挿入して瞬間接着剤で仮固定し、周囲を樹脂で充填。
強度保持のために、ナット穴を塞ぐかたちで1プライ積層し、
硬化後に塞がったナット穴を開けてやればいい。
>>941 ハンドナッターってやつですかね?板厚2.4oまでしか使用できないようなの
ですが。
>>942 ちなみに鬼目ナットをそのままねじ込んだら、FRPが割れますかねえ?
鬼目ナット自体、使ったことがありませんが。
ブラインドナットは道具の事もありますが、調べてもみんな薄い鉄板に
取り付けるやつばかりで、厚みのあるFRPにだとマイナスな事が書いてあったり
したので気になりました。
厚みのあるFRPにも割れる事も無く固定できるのなら、ブラインドナットが
一番よさそうとは思うのですが。
945 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 07:57:38.80 ID:4LacX9CU0
洗車機で塗装に傷はつきますか?
つくけどもWAXで隠せばいいっていうのを見かけたのですが
どう思われますか?
>>944 >>942だけど、
>鬼目ナットをそのままねじ込んだら・・・
割れなかったとしても、ナットの爪径と同じ範囲を破壊しながら埋没させてしまう為
母材(FRP)に対する保持力が著く低下する。
上手く行った様に見えても、ボルトの締め込みの際にトルクが少しでも掛かるとナットごと共回りすると思う。
ブラインドナットも、母材に圧を掛けながら挟み込む状況になるので
圧着の仕方が弱いと共回りを起こす危険性が有る。
>>942で書いた内容の理由としては
鬼目ナットについては、周囲を樹脂で充填するのはナットの爪が確実に効くようにという事と、
1プライ積層は、さらに強度面積を稼ぐ為の理由。
ジャックナットについては、ブラインドリベットより母材の厚みの幅が広いだけじゃなく、
圧着の際に鍔が広くなるので、その分、摩擦抵抗が大きく共周りのリスクが小さくなる。
>>946 周囲を樹脂で充填って言うのは、FRP用のファイバーパテじゃダメですか?
1プライ積層は、ファイバーパテで覆うだけじゃ強度不足ですか?
FRPの積層はやったことがあるんですが、素人には難しくて。
もとの製品との間に隙間が出来てちゃんと一体化してなかったりするんですよね。
一回り太いネジで固定すればいいだけじゃね
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:10:00.36 ID:RUHKvxu60
リアスポイラー新品買えばおK
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 18:12:11.32 ID:tEqpvW8H0
>>947 ファイバーパテじゃ粘度が高すぎて充填と言うよりも、隙間に詰め込む状態になるので中空部分が出来たりと、上手く馴染まない。
また、薄め液等で粘度を下げると、パテとしての強度は極端に下がる。
ファイバーパテは、通常のパテより強度はあるが所詮はパテ。
面に対する強度は高くても、ネジの取り付け部分の様な捻りの負荷が掛かる部位への使用は
補助的に使用するのみの留めておかないと
ある日突然、走行中に欠損して路上に脱落する恐れもあり、非常に危険。
可能な限り、面で負荷が分散できるような方法で補修する事。
というか、現状では全ての方法が出来ない状況(否定)になっている。
>>947のスキルではどんな修理方法が可能なんだ?
説教臭くなって申し訳ないが、あまり中途半端な修理方法で装着すると
君は良くても後続車やら他者に多大な危険を及ぼしかねない。
例えば、高速道路での脱落とか、下手すりゃ生命の危険さえ考えられる。
趣味での車弄りは大いに結構だけど、あまり安易に考えすぎると自身が痛い目にあうから
その辺はよく考えてから行動に移すべきだと思うよ。
952 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:16:24.21 ID:IzogML+WO
今日駐車場で縁石に右ドアの下3センチをぶつけてしまい少しの凹みと塗装が剥がれてしまいました…平成14年式ムーブ黒です。修理にいくら位かかりますか?宜しくお願いします。
953 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:20:06.73 ID:ZHIwRcFgO
↑4万弱
954 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:23:20.87 ID:IzogML+WO
4万弱ですか…結構高いですね(涙)お答えいただきありがとうございます。
>>951 私のスキルではタップを立てるくらいしか出来ないですかね。
ホームセンターに行ったらターンナットと言うのが売ってましたが、これでも
出来そうですね。
WEB上の情報では、純正オプションかなんかのリヤスポの取り付けでターンナットで
取り付ける車もあるようです。
結局一番簡単だと思った、ウエルナットで取り付ける事にしました。
ウエルナットで取り付けてる人がいたので。
取り合えず1箇所ドリルで穴を広げて、ウエルナットを入れてみました。
調べた限りは強度はあるようですので、これで様子を見ようかと。
両面テープ併用と言う方法もありますし。
ブラインドナットが確実だとは思うんですが、道具に金が掛かるのと
厚みのある板に使えるナットが分からなかったので、今回はやめておきました。
せっかく教えていただいたのに申し訳ありません。
サビ取り〜塗装って雨天時はやめたほうがいいですか?
一応車庫内でやるんですが
雪が降るまで待て!
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 19:32:09.72 ID:frqB/37UO
鈑金塗装屋って部落出身者多いよな
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:11:23.85 ID:5/TETfypO
>>956 雨天時がどうのといっていたら仕事にならんよ。
生鉄剥き出しにする時間をなるべく少なく することと、塗装時の乾燥設備を確保するといい。
自然乾燥を目指すならば、夏にやらないといけない。20時間は20℃をキープしないと。
今や大手電機メーカに勤めるくらいなら
塗装工の方が高給取りなんだよねえ
中国に飛ばされることも無く地元に根を張れるし
はぁ
バスの運転手で年収700万とかそういう世界に行きたいねえ
>>960 ないない
大手電機メーカーで勤めた事ないくせに何言ってんだ?
んー・・まあ名の知れた所勤めているんだけどね
全く儲からず給料もカット、製品は原価と販売価格が逆転
150時間を超えるサビ残して時給考えると泣けてくる
会議では吊し上げを食らってフルぼっこ
家に帰ると嫁と子供が結託して俺の非難の大合唱
なんのために働いているのか分からなくなる
>>962 なら辞めて違う職についてみろ
今の会社の有り難味が分かるから
使えない奴も面倒みてくれてるいい会社じゃないか
そこまで面倒みてくれないところが殆どだから
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/19(月) 06:47:25.24 ID:wCP32YvLO
役に立たない馬鹿の愚痴だな
>>962 楽しい人生じゃないか。
叩かれて叩かれて、見えてくるものはなかったのか?
働き甲斐のある会社だと思うよ。
>>962 サラリーマンというのは、得てして概ねそんなもんだよ。
大企業と呼ばれるところは利益も莫大たが、従業員の数も大量にいるし、経費や税金も中小企業と違って桁違いに多い。そうなると当然従業員の給料も徹底的に無駄を省いた額になる。
大企業に勤めてるってことは、昔で言う貴族の称号を与えられたってことと同じかもね。
あくまでも地位と名誉はもらえるけど、実態は伴ってないというか。
商人の方が金回りが良くて、貴族は見栄だけ。
んじゃ塗装工に転職しようぜ
>>966 だから中小で働いてみろって
有り難味が分かるから
ズブの素人を見習いで雇ったら初任給ってどのくらいかな?おまえさんらのとこどうよ?
白ゲルコート仕上げのFRPカウルをゲルコートの色そのままで使いたいのだけど
保護としてウレタンクリアふくときって,そのまま吹いてもいけるのかな?
どこまで下地作りが必要なんだろ。
ゲルコートの仕上がりはかなりイイとした場合・・・。
>>971 俺まさにその時給で見習いやってるけど赤字になってる気がする
会社のみなさんの足引っ張って本当に申し訳ない
頑張ります
>>970 ゲルコートの表明は剥離剤がいっぱいで密着しませんよ。
脱脂しても駄目だろうねえ。
通常♯240で足付けしてサフだから、♯2000ぐらいで足付けしてクリアーは密着するのかなあ?
一度やってみたら。
人柱レポートよろしくね!
塗装について質問お願いします
車はトヨタのカラー番号209、ブラックマイカ(カローラフィールだー)です。
こすってきずが出来てしまい、再塗装したのですが、何回やり直してもくもりが出てしまいます
前野質問で、曇りはクリアー逝っちゃってるとレスがありましたが、たぶん塗装前に磨いてクリアは逝ってしまったと思います。
その場合、黒スプレー→仕上げコンパウンド→クリア
の手順でやっても純正のような鏡面には仕上がらないのでしょうか?
209はゼロクラの奴と同じだから鳶の先輩に聞くといいよ
>>972 親方だって先輩だって見習いの期間はあったんだから
気にしちゃいけないよ(´・ω・`)
>>974 自分で缶スプレーで直してるんだよね?
もしかしたら雨上がりとかにやってない?
湿気が多い時に吹けば空気中の水分で曇るよ。(カブるという状態)
クリア後に白っぽく曇るなら天気が良い日にやり直してごらん。
>>975 202・・・・
缶スプレーて艶出るもんなの?
ドア一枚を缶で塗ったら指吊りそう
>>976 湿気!!なるほどです!晴れた日にやり直してみます
確かに新潟なので常に雨が降るような天気です
ありがとうございます
何回もすみません
晴れた日にスプレーした場合はクリアの前のコンパウンドは通常は挟まない過程ですか?
クリア前のカラーに、ペーパーやらコンパウンドは、普通にダメ
了解です
クリアの定着が悪くなるからでしょうか?ならばクリアのあとのコンパウンドもいらないでしょうか?
>>976 間違っちゃった(汗)
209はパールと粗いメタ入った色だったね
メタの感じがむずいよね
>>981 コンパウンドはあくまで仕上げの研磨剤。(今回の場合はね)
中の油分とかももちろんそうなんだけど
メタリックやらマイカが削れてムラになったりすることも。
乾燥後のコンパウンドがけは艶が出てれば絶対掛けろ言う理由ではない。
ただ、境目は塗装ミストなどを落とすとかはあるかもだけど。
まぁ頑張ってみて。
>>982 いやいや( ^ω^)
最近はコンパクトクラスにも複雑な色が多いよねw
>>966 利益が莫大とかねーわ
売り上げが莫大なら分かるけどね
企業規模が大きくなるとそれにつれて利益も減るような仕組みなのに
だから概して大企業はコスパが悪くなる
ただ大企業の巨大資本を使わないと作れない物があるのは確か
パテと塗装仕上げは自分でやりたいんだが
凹んだところの叩き出しだけの依頼って出来る?
>>970 320〜800番相当のペーパーで全体を丁寧に削る(出来ればアシレディスク
スコッチ+クレンザー洗剤でしつこくしつこく洗う
シンナー少な目のネタで色をつける 指蝕後ブツ取りクリア仕上げ
なら時々するけど全く弾かない物は無いね 弾きまくってサフ入れないとダメなのもある
レースカウルなんで修理に帰って来るけど損傷部分の密着度は普通かな
個人的には直クリアでなく白も塗る事を強くお勧めする
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 23:25:00.12 ID:PVKKekSt0
質問です。
ヤフオクで純正オプションのグリル(シルバー)を買って色を黒に変えたいと思っています。
色々調べたところ
@脱脂
A1000番の耐水ペーパーにて水研ぎ
B水洗・乾燥
が下処理として必要だと分かりました。
↑までは何とか自分でやってみようと思うんですが、その後の塗装については自分でやると塗料が垂れそうなので
業者さんに頼もうと思っています。
ただ黒の塗料吹いてもらうだけなんですが、費用はいくら位が相場でしょうか?
あとこういったパーツ塗装を行う場合、整備・修理工場・板金屋・ディーラーなど色々ありますがどこに普通依頼
するんでしょうか?
>>982-
>>984ありがとうございます
晴れた日に黒の209塗り直してやってみます
コンパクトでも中古でも初めてのマイカーなんで頑張ってます!w
202はフィールダーの最高グレードにあるんですが、全然違ってかなりあこがれるいい色です。
本当にありがとうございました。
>>989 そこまでしたならあとは自分でしろ
スプレー塗ってクリアー吹きかけておしまい。簡単