1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
自動車メーカー、部品メーカーの技術者が集まって自動車技術についてあれこれ議論するスレです。
各メーカーの新車や新技術、その他いろいろ、技術的なものならなんでもどーぞ。
もちろん社外秘の事の書き込みについては十分注意して下さい。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 10:14:44.20 ID:jFMxt7KPO
ジュリアナ東京
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 16:20:15.33 ID:giKvv8B60
車板なんてしょっぱい板でやらないで
別の板でやろうぜ
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 16:51:30.55 ID:w7Ghe5tqO
ジョン・ロビンソン
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 16:52:59.28 ID:E+J7GkrgO
何でもかんでも軽量化軽量化うるさいんだよな
素人ですが、発進時フライホイールに何割かエネルギーを持っていかれます。
でフライホイールの中身をゼンマイの様にして(中心は固定)します。
すると発進時は重心が真ん中にきて、速度が安定すると重心が外にくるので
燃費大幅アップ間違い無しと思いますがどうでしょう?
>>6 熱劣化と耐久性考えて。
一番力かかるところに使うんだからフライホイールも強化、ゼンマイも強化、結局重量増なるじゃん。
ちなみに発進のアシストだけならフライホイール式ハイブリッドの方が未来がある
>>6 ごめん勘違いしてた、フライホイールの慣性モーメント減らす事か。
それだったらフライホイール内にシリンダー設けて内円側に重り入れる。外円側にバネ入れる。
アイドリングは重りがバネに押されてフライホイールの内側に、巡航回転にあげるとバネが押されて重りが外側に行くでいいんじゃね?
エンジンの回転数と速度が比例する訳じゃないからあんまり意味がない。
>>8
いえその逆にしなければ逆効果です、回転数が上がった時に重心を内側に
するんです。
ふらいほいーるのじゅうしんがちゅうしんになかったらたいへんだ
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 22:29:47.02 ID:WHjumFMn0
ちょっと専門家の人たちに聞きたい!
勾配のある登りで必要なのは馬力ですか?それともトルク?
ターボかスーパーチャージャーかそれとも高排気量のNAか
どれが一番すんなり登れますか?
>>12 車はトルクで加速する。
応答性ならターボ<<SC<NA。
燃費ならSC以外。
結論
軽い車が一番。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 23:04:16.58 ID:WHjumFMn0
>>14 K買うならフィットクラスの方が良い。
安全性も楽さも違うから。
>12
馬力、大排気量の一択。次点SC
乗りやすさも考えると全回転域でトルクの凹凸が少ない事も重要
質問に対する回答ではないが、軽い車体の方が良い事は間違いない
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 00:05:02.41 ID:+Q6zjm4EO
>>12 上り坂でも楽に加速したいならそれなりのトルクが必要。
つまりターボとスーチャが合わさり最強に見えるマーチスーパーターボさんが登坂No1と言うことでよろしいか
軽量化で燃費向上しました^^ って言えば聞こえはいいけど実際は全局面下方修正によるコストカットの副産物だよなぁ
現行プリウスのボディなんて原価30〜50万くらいじゃねーかって思うくらいスッカスカで見てて切なくなった
19 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 00:30:58.33 ID:py7DENE90
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:04:24.66 ID:Lzgsh/P40
ねぇ、スズキのK6Aって生産ラインどれくらいのレベル?
個体差激しすぎてもうね。
知ってるだけでメンテしっかりなのに6万でアボン
オイルが1000キロで1L消費
異音
スズキのクオリティってバカなの死ぬの?
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 11:20:47.42 ID:HanrT1zu0
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
経産省としては、鉄鋼の生産量は減らないほうがいいのかな?