【修理】整備工場 プロに相談 その40【整備】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。

※必須事項
質問する人は車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、車のトラブルの症状、
いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう

特に携帯からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は、門前払いです。
テキトーな質問には、適当な答えしか返ってきません

※【質問内容について】主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。整備工場、
ディーラー工場で扱うような内容、と思って頂ければ良いです。社外品等が装着されている車には
対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。

※「板金・塗装関連は板金スレ」でお願いします。
【素人】板金・塗装はここで聞け!29get【歓迎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1310034117/

前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その39【整備】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1311682308/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 06:56:49.85 ID:kz4bqSpJ0
>>1
おつ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 07:35:08.99 ID:hpDjO/ht0
俺乙!
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 13:08:29.42 ID:9kgVnRdcI
パトカーのメタルコンセントってどこから電源とってるのでしょうか?
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:57:55.44 ID:m/hahJ+K0
日産マーチもう9年くらい乗っています。夏場クーラーにすると下から水が漏るイエローに持っていったら特に問題無しと言われた。
それって大丈夫かな。冬場はどうなるのでしょうか
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 15:02:52.87 ID:j5Nz3iiR0
ヒント 飽和水蒸気量
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 15:11:28.95 ID:B4AhROjm0
冬はもれないので安心をww
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 15:26:35.94 ID:m/hahJ+K0
流れる量が多いかもしれないけど。どうなんでしようね
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 15:27:29.94 ID:Cwzms7QF0
大東亜戦争【不屈の武士道精神】
http://www.youtube.com/watch?v=7QQzmAQ7wEc

ちょっと前の日本人〜海外の反応〜
http://www.youtube.com/watch?v=541FNT_y6ug

日本は侵略戦争などしていない。
アジア諸国を守るために正義感から戦力数十倍もの敵に
立ち向かったのだ。

南京大虐殺も強制連行も戦後でっちあげられた嘘。
アメリカは原爆2発投下という史上最悪の非人道行為を
正当化する理由がほしかっただけ。

そして日本が二度と歯向かわないように自虐史観を刷り込み
日本人を愚民化した。

それに便乗しているのが朝鮮と中国。

教育、政治、マスコミを反日勢力に乗っ取られて
日本人は骨抜きになってしまった。

そろそろ目を覚ますとき。
日本のために戦って散っていった人たちのためにも
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 19:17:04.78 ID:hpDjO/ht0
>>9
こんなところで聞いてないで早くディーラー持ってけ
手遅れになるぞ!
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 19:17:45.86 ID:hpDjO/ht0
↑アンカーミス
>>8
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 19:46:05.42 ID:6PtbMAsZ0
>9 いまの中国と同じで軍部が独走して、だれもとめれなかったのが
まえのせん層原因です。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 09:10:48.64 ID:sJTwaJJ20
>5
冷蔵庫から冷たい飲み物を取り出すと水滴が付くだろ

エアコンを使うと冷たい冷媒を常温の空気が通過する
当然空気が冷えると友に空気中の水分も取り除かれる、水分は社外へ排出される
だから冷却効果と除湿効果が有る
カークーラーも家庭用クーラーも水が排出されるのは同じ原理、問題無いどころか全くの正常だよ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 09:19:51.15 ID:Y7XE+RCs0
そういえば、飛び石がエアコンのコンデンサーにあたった車のオーナーが
エアコンから出る水を見て、ラジエターに穴が開いて水が漏れてるって騒いでた
のがあったなあ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 09:38:44.59 ID:BbKDX18Y0
質問なんですけど、宜しくお願いします。

車はフォレスター(走行距離11万キロ)なんですけど右左折する時、ハンドルを切ってアクセルを踏んだら
ハンドルが元に戻らない(引っかかる感じが)時があるんですけど、原因は何が考えられますか?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 09:46:14.88 ID:eGGAefI60
>>15
フロントだけで駆動と操舵を両方しているFF(FF系4WDも)は皆そうだ。
気にするな。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 09:54:57.36 ID:BbKDX18Y0
この車買って9万キロ乗ってるんですが、こんな事、初めてなんですけど・・・
出来れば素人の人はレスしないでください・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 10:50:04.06 ID:gQ4iotxq0
三菱GTO-TT 平成3年(リトラ)

右のリトラが下がらなくなってしまいました。
左は普通に動きます。
左右とも点灯はします。
中古assy交換が、ベターでしょうか?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 10:57:36.59 ID:L/FsVcQj0
>>17
そうだね。
安全に関わることだからこんなところで質問せずに
さっさと修理に出そうね。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 11:18:09.85 ID:8JYK2Cdj0
>>18
年式考えるとポップアップモーター不良っぽいけど
ハーネスに異常が無いか切り分けしておいたほうが確実
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 12:45:59.71 ID:HJVe5+/2O
>>15
まずタイヤの空気圧をチェック。
空気圧が問題なければもぅ貴様に出来る事は無いのでディーラーで相談を。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:01:42.09 ID:Yy4tC4K/0
だいたい支払うお金は、
部品代・油脂代+工賃(作業料金)になります。(必要に応じ税金、保険料)

一般的な工賃は、工数表によって定められております。
仕事を依頼する前に、内容、金額を良く確認しましょう。
できれば、複数の工場で相見積もりをとりましょう。
こちらの質問に親身になって答えているか、
お客様の立場を第一になって考えているか、
打ち合わせをしているうちにその工場の姿勢が見えてくるものです。

また、認証工場、民間指定工場は必ずその証が表示されております。
掲示をよく見ましょう。

料金がおかしい、ぼったくり?と思ったら
支払いを留保し、見積もり表と請求表をもって
その工場に良く確かめましょう。

解決できない場合は、
「日整連」(モグリでない限り加盟している)の窓口に
明細をもって問い合わせをしましょう!
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:43:57.27 ID:czGw9aYp0
>>19
【修理】整備工場 プロに相談 その40【整備】
スレタイ読めるか低脳?素人がプロぶるなカス

>>21
そんなの誰でも考えられるだろボケ

しょうもないニートしかいねーな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 15:31:17.23 ID:L/FsVcQj0
>>23
そもそもプロとはなんだい?
資格持ってりゃプロ?
資格持ってる俺はプロでおk?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 15:43:03.64 ID:YwqCIp2F0
おkです
素人のカキコなどすぐわかるぞな
26シャクティパット:2011/09/14(水) 16:16:53.62 ID:MHl66Xm0O
>>18
三菱GTOに乗ってるおまえはキモヲタか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 20:51:10.28 ID:sp52n6Rx0
R32スカイラインの中古を買ったのですがショックとバネとスタビが換えられていて
以前乗っていた同型車よりも妙にゴツゴツした乗り心地です
もう少し街乗り用のマイルドなサスに換えたいのですが、スタビはどの程度乗り心地に影響出るのでしょうか?
ARC中空パイプスタビライザーというやつなのですが純正を手に入れて換えないと乗り心地は変わりませんでしょうか?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 21:12:17.11 ID:vn1g+nfd0
スタビは元々ロールを抑制するものであって
単純な乗り心地の良否に繋がらないです。
買う前に改造云々の判断すべきでしたね
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 21:43:38.78 ID:x+NXRAus0
>>28
えーっ、左右どちらかのサスペンションだけが動こうとした時に
もう一方が干渉するからスプリングを硬くしたような感じに成る訳だが。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 21:57:21.22 ID:dzhWPW3j0
>>29
それがロールを抑制するってことじゃないのか
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:03:43.59 ID:HKPz25fg0
乗り心地重視ならスタビ外しちゃいなよ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:07:17.23 ID:x+NXRAus0
>>30
だから乗り心地にも影響するだろ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:13:25.21 ID:dzhWPW3j0
スタビが全くなければロールが大きくなって転びやすくなり当然乗り心地も悪くなるな
だけど径がちがうとか特性違い程度なら乗り心地にたいした違いはないたろ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:19:51.80 ID:HKPz25fg0
>>33
街乗りメインでセダンならそこまで影響ないだろ。
社外品のゴツゴツが嫌っていうくらいだし。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:30:18.62 ID:dzhWPW3j0
スタビ外すのは絶対ダメだよ
町乗りメインたっていつ遠出するかわかんないだろ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:55:16.20 ID:HKPz25fg0
>>35
世の中にはスタビのついてない車なんていくらでもあるのに何言ってんだ?
通常運転でロールか多少大きくなっても安全性は問題ない。

軽なら外せないやつあるけど。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:57:29.48 ID:dzhWPW3j0
>>36
もともと無くていい設計している車と一緒にすんなよ
バカか
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:08:39.44 ID:x+NXRAus0
スタビライザーの分だけサススプリングを柔らかく出来るとも言える。

スタビだけで語る事自体がナンセンスじゃね?
スタビライザーもサススプリングもショックアブソーバーもお互いが
干渉しあうんだから、どれかだけ弄ったらバランスが狂うだろ。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:10:04.62 ID:czGw9aYp0
>>24
相談スレに相談しに来てるのに『さっさと修理にだそうね』って・・・
質問の回答全部それで終わってしまうわ
お前、資格なんか持って無いだろw
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:22:19.67 ID:ypQtSNgH0
質問が馬鹿っぽいからそう言われるんだよ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:29:07.95 ID:VCUBllC70
ジムニーです。
ハンドルの左右の切れ角が違います。
ステア・ギアボックスのセンターが出てないと
思うのですが、これをきっちり直してくれる
ところってありますか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:20:15.35 ID:34CdAmv/0
修理工場へ
ジムニーは乗用ほどセンター出ませんが、左右の切れ角は近ずけれると思います。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:23:44.16 ID:FStQdn9R0
四輪アライメントテスターがあればベストだけど、ターニングラジアスゲージでも十分すぎるくらいだよな
ジムニーなら
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:41:28.39 ID:YC5OiPWL0
>>33
ロールが大きくなって転ぶってどんな状況だ?
聞いたことない表現だが。

>>39
馬鹿な質問して相手にされなかったからっムキになるなよ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:53:15.06 ID:vxTK0lJz0
スタビは左右のロールを抑えるんであって、真っ直ぐ走っていて
左右のサスペンションがほぼ同時に上下する場合は、
効かないから乗り心地には影響しにくいって事なのでは?
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:54:58.81 ID:vxTK0lJz0
左右が両方とも沈んだり伸びたり同じ方向に動く場合には、スタビは機能しないでしょ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:57:48.57 ID:bxOdcI2f0
>>44
昔ならN360、ジムニーはアメリカで何人も死んでる
これらは軽四だがスタビが無くなれば乗用車でも安定性は低下する
コーナーリング中に車体がふらつけばどうなるか想像できるだろ
転倒までいかなくとも操縦ミスを引き起こしかねない

「安全性に問題ない」と言い切ってはいけないだろ
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 01:01:39.48 ID:YC5OiPWL0
ロールが大きくなるってことは旋回中だろうから
まさか文字通り車が転ぶわけじゃあるまいw

>>37
同じ足回りでグレードによってスタビの有り無しがあるが
どういうことか説明していただきたいな。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 01:04:25.56 ID:bxOdcI2f0
N360はNコロと呼ばれていた
文字通りコロコロ転んでたから
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 01:15:04.66 ID:YC5OiPWL0
ちなみに昔乗ってたPM12リバティでスタビリンクが逝ったけど
廃車するつもりだったからスタビ外したけど危険に感じた事はない。
ロールは少し大きくなったかなって程度。
ハンドルとられるとかカーブでライン取りがおかしくなることもなかった。

軽トラハイゼットで修理待ちでリアのショックを一時的に外したときは
フワフワしまくりで怖かった。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 01:17:36.96 ID:bxOdcI2f0
>>48
設定のないグレードには無くても安全が確保されているからだろ
上位グレードにはよりスポーツ指向のためつけるんだろうね

だが全グレードでつけている車種ならそれは「必要」だからつけているんだぜ
つけなくていいのなら1円でも削りたいメーカーはつけないだろ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 03:13:04.50 ID:wqTWu/CP0
ホンダのレジェンドのka9に乗っています。
助手席のパワーシートスイッチをいじっている最中、ショートしてしまい、動かなくなりました。
ヒューズが切れたのだと思い、ヒューズボックスのパワーシートのヒューズを確認したのですが、
ヒューズは切れていませんでした。

しかしパワーシートは動きません(助手席側の本スイッチもサイドスイッチの両方とも)
運転席のパワーシートは動きます。ヒューズも運転席と助手席で別です。

ヒューズ以外でどのような原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いします。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 03:17:49.76 ID:ZL0hJv5n0
先生方質問お願いします。
H11年レジェンド(16万キロ)ですが、たまにセルが回らずエンジンが掛からないのですが、なにが原因と思われますか?
キーを抜いてもう一度さすとかかります。
ちなみに1ヶ月前にATの乗せ換えをしています。このあたりも関係しているのでしょうか?
たまにですのでそのままにしているのですが。
よろしくお願いします。

54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 05:54:24.07 ID:Qgz8xxjo0
>>52
詳しく見てみないとわからないが、可能性としてスイッチ、配線、モーターなどの
電気系だろうな。

テスター持っているのなら、パワーシートのコネクターの所まで電気来ているか
確認!

なにも出来ないのならディーラーで修理すべし!


>>53
ホンダ特有のIGスイッチの接触不良だろうな。
ホンダ車は10万`&10年くらいするとIGスイッチ、メインリレー、イグナイターが
必ず壊れる。

そのまま放置しているとエンジンかからなくなるから早急に修理するべし!
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 06:09:06.76 ID:10CtocsO0
>>41
ジムニーで問題を感じるほど左右の最大切れ角に差を感じる状況になるのは
リフトアップによるアクスルずれが一番多いんだが、やってない?
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 08:38:45.25 ID:nWgF1zhz0
上の32は僧侶の座布団で良いんでないか?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 09:25:31.12 ID:Bn7pcG3e0
>>44
質問に答えれない馬鹿が偉そうに言うなよ。
答えてから文句言えよ低脳。
それと『っムキになるなよ』小さいついらないだろ低脳
ちゃんと勉強しろよカス
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 10:51:36.06 ID:I7SBklYQ0
>>57
小さい揚げ足取りみっともないよ。
文面からいって「っ」がいらないんじゃなくて
「っ」の後の「て」の打ち忘れと思んだが。
釣りじゃないよな?

とりあけず説明できてない馬鹿がいるからまともな答えが来ないわけなんで
>>1を100回読んでから質問するように。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 10:57:15.61 ID:D3q7X+HP0
小さい『っ』がいらないんじゃなくて、『て』を入れ忘れたんじゃないのか?
>馬鹿な質問して相手にされなかったからってムキになるなよ 
ちゃんと勉強しろよw

60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 10:58:41.77 ID:D3q7X+HP0
あぁ、スマン。カブったわ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 11:02:34.40 ID:I7SBklYQ0
>>60
いえいえ。
以後荒らしはスルーしましょ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 16:29:53.41 ID:69Yo5RRG0
引越しで雪国に行くんですけど私の車を寒冷地仕様じゃないんです
寒冷地仕様にするには何をしたら良いの?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 16:45:24.10 ID:bxOdcI2f0
>>602
とりあえずバッテリ交換時には容量の大きいのを載せる
スタッドレスタイヤもいるかも
長く乗るなら足回りのさび止め

ほかにちがうのはワイパーモーター、ワイパーブレード、ヒーター容量、リヤ席へのヒーター風送り
外気吸い込む口のフィルター、オルタ容量、などあるけどわざわざするまでもないかな
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 17:11:01.85 ID:C5o0v0MB0
>>27

結論は全部純正に戻す。
お金ない場合は、ショックとバネ。
様子みてからスタビ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 17:18:13.57 ID:69Yo5RRG0
>>63
さんくす
スタッドレスは購入します
取り敢えずバッテリーが大きいのに変えます
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 17:59:57.13 ID:d+dBoWMR0
>>65
バッテリーは大体の目安で55Dが標準だと
寒冷地仕様は80D〜90D位だと思います。
6741:2011/09/15(木) 19:25:41.75 ID:YznsgR/f0
>>42+>>43
ありがとう。テスターのある工場へ
行ってみる。

>>55
ちょっとうpしてるけど、調整式ラテラルロッド入れてある。
テスター持っててジムニー得意な工場を探してみるよ。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 21:28:19.33 ID:fSCE+qV2O
故障の事そのものの質問では無いので、スレちかもしれないですけれど。
車のビビリ音を、ディーラーの人に搭乗して聞いて貰ってから、
預ける日までに(プロだとしても、別の店の者は)、車を弄る事を止めた方が良いですよね……?
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 21:47:00.08 ID:d+dBoWMR0
>>68
全く関係ない所なら良いんじゃない。
例えばライトの球が切れたのを交換とか。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 21:57:07.82 ID:fSCE+qV2O
>>69
あー、恐らくある程度は関係ある場所っぽいので、まだ触らない方が無難ですよねえ。ありがとうございます。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 21:59:18.20 ID:bxOdcI2f0
運動会の練習で熱中症て学校関係者は学習能力無いのか?
やめりゃあいいだろ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 22:05:43.11 ID:d+dBoWMR0
>>71
そうだね、カッタルイから運動会なんてやめればいい。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 22:40:18.92 ID:YC5OiPWL0
昔は熱中症なんて言葉聞かなかったのにな。
まだまだ作業場の中は蒸し蒸しするぜ。
毎日薄めたポカリ1L消費してしまう。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 22:43:29.02 ID:d+dBoWMR0
>>73
日射病
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 06:19:10.92 ID:3hVdEL1Z0
>>65
自分、5年ほど前に大阪から北海道に越して来た者だけれども、
別にバッテリーは交換する必要は無いよ。(不具合出てからでも遅くは無い)
それよりもLLCとサーモスタット交換した方が良いね。

ただし、車によって(RVや4WD)は、初めから寒冷地仕様の場合もあるよ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 07:53:48.37 ID:PKLLc6BE0
LLCとサーモスタットなんて寒冷地仕様に関係ないじゃん
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 07:57:46.79 ID:k/GKaap10
寒冷地のLLCは濃くて冷却効率少しだけ悪い
7875:2011/09/16(金) 08:22:56.95 ID:3hVdEL1Z0
>>76
それが関係あるそうだ。
>77も言っているが寒冷地仕様のLLCは、凍結温度を低くするため標準仕様より
濃くなっているし、サーモスタット(車にもよるが)は、寒冷地仕様車では
暖房とエンジン保護の為に開弁温度が高く設定されているそうだ。

自分もそのまま乗っていて、冬にLLC凍らせてラジエター破損させた。
工場で「エンジンブロックまで破損しなくて良かったね」と言われたよ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 08:28:34.26 ID:k/GKaap10
ああ、本土から北なら絶対交換だわ
本州用は>>78が書いているように凍結温度が高くて北海道の気温だと凍結する可能性がある
ウォッシャーも同様に要交換

あと本州用の軽油も凍るので北に行く時はぎりぎりにして現地給油推奨
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 10:53:35.05 ID:5cKqSbw20
北海道は地域によっては−30℃になりますよ
−15℃位までなら大した気を使わなくても問題無いけど
さすがに−20℃以下はそれなりの対策しないときついです
しかも走行すると、さらに温度が下がるからね
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 11:43:06.34 ID:8tra6mDE0
真冬の走行中はラジエーターにダンボールが基本
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 17:40:17.73 ID:cIqYhQ1y0
街の整備工場は、ディーラーにない丁寧さや良心的な価格設定、
すばらしい技術をもった工場がたくさんあります。
しかし、そういう業者に行き当たればいいのですが、
残念ながら悪質な業者も多いのが現実です。
みなさんが、近所に目を付けている工場はどうでしょうか。

まずは、その整備工場が末永くつきあうに足る「誠意ある業者」なのかどうか
「敵情視察」でもしましょうか。

とりあえず、エンジンオイル交換でも依頼してみましょう。

オイルを換えたふりをする工場は論外です。
一見の客を断る、そんなチンケな作業は受けていない、など
高飛車な所もあります。
オイルの指定を特にしないと、不必要な高いオイルを入れる場合もあるでしょう。
あえてワザと指定しない手もあります。
純正だが、定価で売りつける所もあります。

作業依頼時も作業中も引き渡し時も見るべきことはたくさんあります。
「客の指示」にしても
「単にそれだけしかやらない」
のか
「勝手に別のこともしようとする」
のか
「客に断って親切で別のこともしようとする」
のか、です。

「他にも点検や看取りをする」場合は、
「その情報は正しいのか」「客のことを考えた提案であるか」
「客を素人と決めつけていないか」「今後もつきあいも望んでいるか」
たとえ、メカのことが分からないユーザーであっても
人を見ることはできるはずです。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 18:10:09.15 ID:04L6QBiT0
>>82
エキゾーストパイプにイチモツを突っ込んで果てたまで読んだ。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 18:25:23.42 ID:ONhQ7Gz30
>>83
3点
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 19:16:14.11 ID:z2eF6zlhO
初見やたまにあうぐらいじゃ猫かぶっているからな
旦那や昔からいる社員には暴言はくおばちゃんいるところはやめたほうがいい
結構ぎずつくんですけど!くそばばあ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 20:20:54.11 ID:gshD2uvd0
日本は20年前からゆっくりと熱帯地域になったきたので、雨もゲキラ豪雨が起こるし、
セミも異常繁殖して次はマラリアが流行して行きますので、運動会は全廃すべきだといいたい。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 20:37:13.06 ID:ONhQ7Gz30
>>86
運動会厨よそでやれよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 20:39:54.19 ID:skQmEYU00
北海道でディーゼルエンジンのクーラントが濃すぎるとオーバーヒートするってホントなの?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 20:46:44.34 ID:ONhQ7Gz30
>>88
都市伝説です
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 23:14:46.72 ID:5cKqSbw20
>>88
ホントだよ
ディーゼルに限らず、クーラントが濃すぎる(80%以上)と逆に凍結温度が下がります
濃すぎるとドロドロしてるからポンプ抵抗が増えて燃費も落ちます
濃すぎると循環が悪くなるからオーバーヒートの原因になります

実際、ユーザーさんがクーラントの原液を入れてオーバーヒートした例が有ります

クーラントの濃度に指定が有るのには当然意味が有るんです

当然、原液使用指定やスーパーLLCは水を混ぜると性能が落ちるので、それぞれ指定の使い方に逆らってはいけません。

91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 03:56:09.90 ID:KgizD/G80
はじめまして。
フィット(GD3)のMT車にのっています。
最近走ってると(走り出しも含め)車の外からキーーと言う音が聞こえてきます。とても小さいおとでアクセルを少し踏んで加速してる時になります。アクセルを離すとなくなり、止まってるときも(吹かしても)音はなりません。
音は、コオロギの鳴き声のギーをキーにかえたような音でフロント(たぶん)から聞こえてくる感じです。
説明不足ですいません。
今まで気ずいて無かっただけなのかわかりませんが、すごく気になってしまって..どなたかわかるかたいますか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 03:58:10.67 ID:qhv0pRX70
スーパーLLCは普通の奴と同じように希釈して使うんじゃなかったか?
eクーラントやFL22などは50%希釈済みだからそのまま使うけど
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 06:06:32.02 ID:XkvN0oUj0
>>91
ベルトかブレーキパッドの磨耗限界センサーからの音?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 06:27:02.41 ID:qjLLuOXd0
>>91
走行中のみという事のようだから、ブレーキパット残量センサーの音だろうな。
あなたは自分で処置出来ない様に思えますので、ディーラーで診て貰いましょう。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 08:32:46.17 ID:e1ZbynB/0
>アクセルを離すとなくなり
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 09:04:25.57 ID:goJF7jTQ0
クーラント(LLC液)・・・ここでいうのは従来のLLC。念のため。

水の方が比熱が高いから、単に冷却だけが目的なら水だけが効果が高い。
しかし一時的なレースに使うならともかく、普通は日常的に使うわけで
凍結防止で「不凍液」、さらに防錆とロングライフのために「LLC」に替わった。

で、水の方が比熱が高いから夏はなるべく濃度を下げた方が良い。
通常使われるのは、濃度30%くらい。
30%で−15度くらいまで凍らないから通常はこの濃度で一年中使える。
一方、寒冷地の冬はLLC濃度を上げるのだけど、
40%で−25度くらいまで、50%で−35度くらいまで、
60%で−40度くらいまで耐えられる。
しかしそれ以上高くしたら今度は逆にまた凍結しやすくなるらしい。
だから、面倒がって100%なんかにしたらもったいない上に、
ドロドロで流動も悪いし、
凍りやすく、冷却もしにくい状態でいいことはない。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 12:25:25.48 ID:WKlRC32B0
スーパーLLCは希釈するタイプと希釈しないタイプが有ります。

この辺はメーカーで統一して欲しいね
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 13:42:55.74 ID:B3vc3Zqd0
>>91
エンジンの加速する音ですので問題ありません。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 08:46:11.47 ID:2POlpYQQ0
ある雑誌の整備日誌アラカルトというのを読んでるけど
車の機械部分が壊れなくなったみたいで記事量が少なくなってる。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 10:53:03.50 ID:A48ZPexOO
ド素人の無知なんですが、先日HB4タイプのハロゲンからHIDに後付け交換しました。
更にバルブだけを、GIGA 純正H.I.D.交換バルブ(バルブ形式はD2R/S)に取り替える事は出来るんでしょうか?
明るさが120%アップと書いていたので付けてみたいと思いまして。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 11:32:39.08 ID:jWZftZlW0
いまHB4がついてるんじゃないの
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 15:19:39.92 ID:BOIzJCpX0
計器パネルのところに、エンジンの形をした警告灯が
点きっぱなしになってるんですが、どこの不調を伝えるランプでしょうか。

一回点いたけど翌日には消えて、また数日後に点いて、その後は
何日も点きっぱなしです。
水温や走行に異常はないのでそのままにしてますが最悪はどんな
ことになり得るでしょうか?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 15:53:59.76 ID:riSwmmrZ0
>>102
エンジンかからなくなる
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 17:42:28.61 ID:aJPHbnDN0
警告灯のうち、
「ブレーキ警告灯」「オイル警告灯」「バッテリー警告灯」など
色が赤いヤツは、「走行禁止」の意味。
すぐに事故が起きるか走行不能か車に重大なダメージになるから。

「パワステ警告灯」とか「エンジン警告灯」は黄色のもあるけど、
あれも
「自走できてもそのまま整備工場直行」という意味に考えてね。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 17:48:06.87 ID:tO4k5+sX0
ASSY交換された様々なパーツってどこへ行くんですか?
リビルト可能ならそれ専門の業者にクソみたいな安い値段で引き取られるんでしょうね。
あるいは昼飯代くらいになって整備士ウマーみたいなw
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 17:53:25.21 ID:XMcpBShc0
リビルドは販売価格にコア回収分が含まれてるので業者に回収
そのほかはゴミ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 18:06:23.54 ID:lu51nx9V0
>>105
いま修理工場で金になる廃品なんてねえよ
なんでもかんでも処理費がいる
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 18:19:30.06 ID:BBtnLlHX0
>>107
バッテリーはタダ〜幾らか貰えるじゃね?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 18:24:11.55 ID:zqHMvkQL0
リビルト品はちゃんと返却しないとコア代掛かるんだよ、販売価格に上乗せされてるのは未返却の場合のコア代。
返却されて返品伝票起こされる、未返却はコア代そのまま つまりコア代取られる。
昼飯代なんてとんでもない、業者に帰ってまたリビルトされる。
でも再生したら赤字なのは廃却処分だが、それでも返却されないとコア代請求される。
あ いや コア代上乗せ分の値引きがされない。
これは、約束事なんでね。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 19:10:25.43 ID:6yJ0Rf7A0
バッテリ工業会では無料回収、無料引き取りだけど鉛で重いんだから
バッテリ処理業者に高く売れそうだな。
素材の鉛金属高騰がバッテリ値上げの理由になるぐらいだから。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:27:47.83 ID:jWZftZlW0
一時期は高く売れたよ。今はだめ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:34:20.81 ID:6yJ0Rf7A0
>未返却はコア代そのまま つまりコア代取られる
このへんを甘くするとコア代がたばこ代にコアがタバコに化けてしまうから
問答無用で請求来るんだろうな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:10:14.39 ID:fN+Eyjmy0
修理後の古いパーツの行き先なんて素人の相談スレに関係ないじゃん
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:15:26.13 ID:rEzbpvsb0
少し前、鉛が高いときは廃バッテリーごっそり盗まれた事あるなあ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:20:50.63 ID:hPSbWHgE0
>>114
うちもやられたわ。
20個くらい持ってかれた。
どうせなら廃タイヤとバンパーも持ってけ。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:41:50.43 ID:P2/JnLy90
実家に車検切れのまま5年ほど野ざらしでほったらかしてる車があるんですが
整備したら乗れるでしょうか?
素人考えだと消耗品(ベルト、オイル類等)と錆びてそうな燃料タンク、ローター
あたりを交換したらとりあえずは乗れそうな気がするのですが。
エキマニとマフラーはステン製です。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:46:03.53 ID:4qzif5fm0
しらね
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 22:49:05.45 ID:rEzbpvsb0
腐ったガソリンに浸かったままだと燃料ポンプダメになってるのあるよ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 23:01:04.41 ID:lu51nx9V0
インジェクターとかも詰まっている
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:13:41.80 ID:gQaYfiuF0
バッテリーとタイヤもダメ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 10:05:48.50 ID:odl5xMPz0
片道で3時間もかかる駐車場に車置いたものだから
数ヶ月放置状態になってた。
エンジンはかかったけど、
ハンドル少し回すだけでバキバキいってたな。
可動部分が油膜切れになるんだろう。
5年じゃ、もっとひどい状態じゃないか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 11:28:18.52 ID:I2VEqZOY0
ブレーキも固着してダメになっているな。

修理費用考えたら車購入した方が安いと思う。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 12:42:35.03 ID:oHUNwSIG0
車種すら書いてないのに修理費用がわかるお前すごいなw

てかほんと車に詳しい素人しかおらんのかここは
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 13:26:40.00 ID:iU87BJVw0
どんな仕事や商売、会社にだってノウハウや企業秘密がある
試行錯誤を繰り返し、汗しながら、時にはケガをしながら得たものに違いない
それを『タダで教えてくれ』って言ってるんだからw
中には『もっと親切に教えろ』的なレスまであるんだから恐れ入る
本当のプロは素人さんの教えて系のスレには来ないのも無理はない
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 13:40:47.70 ID:8l8ieq200
ヒント的に言うくらいでしょ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 13:44:23.70 ID:RXWdBIjr0

通勤に毎日gx71乗ってるんですけど、壁より走行の時、右後ろタイヤ付近からシュッシュッと車速と共に軽い異音がします。
これはリアブレーキが固着してるんでしょうか?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 13:55:55.14 ID:YPKVe/+P0
>>102
多分O2センサーの故障だと思われる、そのまま乗ってても燃費が少し悪くなるだけで走行出来なくなることは無いよ。
でも違う可能性もあるので早めに修理工場に行きなされ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 14:35:16.23 ID:sAR1TD0F0
>>126
パッドが減ってるんじゃない。
しかし、未だにGX71か。
俺が初めて自分で買った車がGX81だったのに。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 16:38:52.54 ID:JNudVlda0
どんなクルマでもその音はなるよ。
走行音が反射してる音だ。窓開けてるとよく感知できる。

パッド摩耗ならもっととんでもない音だし、引きずりなら走行後、当該部に熱を持つ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 17:03:08.91 ID:8l8ieq200
>>123
122は修理費用いくらとは書いてない
車種分からなくても5年も野ざらしならかなり痛んでると思うよ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 17:18:30.65 ID:eipMjdRk0
>>130
乗り換えの方が安いと言い切るには情報が少なすぎるだろ?
費用がいくらとは書いてないとかどーでもいいのw
>>1を無視したレスに中途半端に答える奴のほうが不親切じゃね?

実家に車検切れのまま5年ほど野ざらしでほったらかしてる車があるんですが
整備したら乗れるでしょうか?

答えはYESだろ、金額がいくらかかるかしらんけどな
乗り換えたほうが安いとか聞いてないだろうが
もしくは>>117の『しらね』が正当

132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 17:38:21.91 ID:8l8ieq200
>>131
>修理費用分かるお前すごいな に対して言っただけ
122の言ってる乗り換えの事には触れてないけど
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 18:38:30.39 ID:q34HXWf10
>>132
あっそw
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 18:41:22.61 ID:gQaYfiuF0
>>123
俺はすごくないからお前がどのレスにレスしたか分からないけどな。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 18:47:42.50 ID:8l8ieq200
>>133
都合悪くなればこれか
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 18:55:27.91 ID:C49PyqTQ0
>>128 129
ありがとうございます。
パッドは交換してまだ残りありました。
やはりローターの変磨耗かタイヤバランスですかね。。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 19:45:28.72 ID:jK2xclyv0
>>136
壁の切れ目で反射音が変わるのを車の異音としてきいてるかもしれないぞ。
壁        反射音が帰る
壁の切れ目  反射音無し
ブレーキが多少摺ってるぐらいならそのまま乗ってて良いよ。
ディスクブレーキにはリターンスプリングがない。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 20:10:34.76 ID:tAwmdxnE0
>>137
レスありがとうございます。
その音は何となくわかります。
以前は壁ぎわでも鳴ってなかったです。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 22:21:54.15 ID:iWEIvYoX0
ヘッドライトの表面がひび割れています。かけてはいないです。
車検は、このままで通りますでしょうか。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 22:24:50.99 ID:jK2xclyv0
後輪をジャッキうpして、ケガしないように、良く見ましょう。
回してみよう。ガタがあるか見よう。
タイヤを良く見よう。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 22:47:03.53 ID:TIT+bVdk0
>>139
検査員判断
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 01:00:47.06 ID:sN5wSF7g0
教えてください
当方の車、92年ベンツW124 103エンジンなのですが
ラジエーターのロアホースがへこんでいました
ラジエータサブタンクキャップを開けると元通りに
ロアホースがへこむのはどういった原因が考えられますか?

へこんだままエンジン始動して10分ほどアイドリングしましたが
へこんだままでした(その後キャップをあけました)
二日前に使用した際、渋滞で水温が110度手前まであがり
エアコンを切りヒーター入れて水温を下げてあげました
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 01:20:08.53 ID:BGcAx7UT0
ラジキャップに圧力弁があるタイプならキャップがあやしい
密封型ならエンジン本体から漏れているかも
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 07:15:04.47 ID:1MzwLgtb0
>>142
クーラントがラジエータ内に満タンに入ってるか確認。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 08:53:48.56 ID:ji9ZJ+x50
>>ディスクブレーキにはリターンスプリングがない。

あるのもあるよ
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 10:58:03.70 ID:JWUD74Qj0
>>142
サブタンクの加圧キャップの不良
とりあえずキャップ交換してみ!

>>144
そもそも独車には、ラジエターにキャップ付いていないのだから確認しようがないだろ
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 11:04:14.66 ID:jtcROzf20
>136 パッド交換した時にキャリパのOHもするようにわたしの知見ではそういいたいです
わたしは高度な知識があります。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 11:05:58.30 ID:4vb+AONi0
つか、ピストンシールがリターンスプリングの役目を果たしてる

次スレからは「整備工場 プロに相談」のスレタイを変更したらどうか?
「車よろず相談所」とか「トラブル駆け込み寺」みたいのにさ
回答する側が素人ばかりじゃ「プロ」の言葉は削ったほうがいいと思う
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 11:54:10.17 ID:4hQgK7+30
その素人&玄人の判断は誰がするんだ?
回答側がプロですと事故申告か?
アホらし。

そもそも質問側の質の悪さにうんざりする。
ちゃんと質問してくる人にはまともに答えるけど。
アホな質問には>>1から読めになる。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 11:58:03.78 ID:JWUD74Qj0
>>149
それは言える。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 12:09:12.94 ID:4ejLSpfD0
この手のスレやBBSでは質問者側が偉くなって
ちゃんと回答してた人がいなくなるのがいつも通り
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 12:33:40.28 ID:6HGG/BuE0
>>145
ブレーキに本体に付いてるのが在るの?車種教えて下さい
148氏のシールの反発は理解してるのだが・・・
パッドって落ちでは無いよね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 12:36:40.39 ID:ttcJdKti0
ピストンシールはピストン戻すだけ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 14:17:49.83 ID:188uipjT0
>145に期待wktk
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 14:56:56.26 ID:8EFCHE9i0
>>パッドって落ちでは無いよね

パッドに針金のリタンバネ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:04:06.86 ID:rPlpPUob0
>>153,155
を支持。
>>152
パッドに付いてたって立派なリターンスプリングだよ。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:32:23.04 ID:WWGTeOF60
パッドがローターを摺るのは仕様なんだけどそれを嫌うんだな。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:35:06.81 ID:6wYqxTvf0
オレの中古車は新車のときパッドに付いてたリターンスプリング
いま、パッド純正にすると、あの針金が入る穴がナーイ
不要なんで、やめたんだとか・・・ということだた。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:43:42.55 ID:SNpyDQSL0
よくリフトの下に落ちてる
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:47:53.26 ID:C7pZ2t4A0

もう「玄人志向」でいいよ・・・・
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:53:07.14 ID:uVpv0Jgd0
>>159
それを見つけてバラし直す虚しさ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 00:48:45.98 ID:PFoULEbk0
リターンスプリングのパッド、カチャン音しやすいようだし必要ないのかね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 01:19:06.38 ID:2lmte/k60
どっち向きに付いてたっけ?って会話がたまにおきる。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 01:24:31.18 ID:5TNOQ8d0O
平成四年式トゥデイ、キャブ車だがオ―トチョ―ク作動中にCOが6.5%になってユーザ―いって落とされたって騒いでるアホがいるんですがどうしたらよいですか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 06:39:43.79 ID:TBdN3Izz0
ラインに入る前に十分暖気しておく
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 08:01:16.58 ID:J3v2MH4G0
>>164
新車販売。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 08:48:36.49 ID:OAFpYIKL0
ピストンシールがリターンスプリングの役目を果たしてる
とありますが、わたしの研究では内部でねじれてにっちもさっちもいかなくなってるのを見た事がある
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 08:58:47.96 ID:/ImgBayS0
>>164
一応弁明後、暖気して再検査
それでもムリなら>>166を勧める

>>167
それ錆びて焼きついて重症でない?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 11:59:49.72 ID:TNUlB5EW0
スクリュー絞ったり二次エアすわしたり
170142:2011/09/21(水) 12:43:48.68 ID:UWSliBXO0
>>143
>>144
>>146
アドバイスありがとうございます
圧力弁のあるキャップです 
一応予備キャップを車に積んであるので交換します
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 14:10:12.18 ID:5TNOQ8d0O
>>164だが・・。キャブの調整とニードルの清掃はした。ちゃんと暖気すればうちのテスターでCOが0.90、HCが400前後で落ちつくのにこのアホは落ちた落ちた騒いでるよ。やり方が悪いとしか思えんorz
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 14:37:08.22 ID:RLOMM3cL0
つうことはお前んとこで整備して検受けは客が自身で逝ったのか?
儲け少なくてめんどくせえ仕事してんなあ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 14:37:16.95 ID:V1ZvtZdQ0
>>171
そんなアホには構うなよ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 14:45:22.09 ID:TBdN3Izz0
テスターの結果とアドバイスでお引き取り頂け
構っても金にならん
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 14:58:58.60 ID:+KO5OpBp0
最近は、インジェクション車ばかりで
純粋なキャブレター分解調整ができる人は少なくなった。
ヘタにいじるとやぶ蛇だから、
市販の洗浄剤で済ませているトコも多いのではなかろうか。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 17:49:52.45 ID:C02+TEEHO
質問です。

H20年式のコペンに乗っていて、距離は25000kmです。

3日前に動かしたあと、今日の朝乗ろうとしたら
リモコンキーを押しても鍵が開きませんでした。

電池切れかなと思い、直接鍵を開けそのまま乗り込み鍵を車にさしたんですが
ONに回してもランプがつかず、当然ながらエンジンもかかりませんでした。

長期不動車ならまだしも、一般的なバッテリー上がりならランプは付くと思ったのですが

考えられる原因はなんでしょうか?

また対策や確認方法を教えてください。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 17:54:38.25 ID:J3v2MH4G0
>>176
何かランプが点きっ放しに成ってたとかを先ず疑う、半ドアでルームランプとかね。
それが無ければ暗電流の異常。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 17:54:46.28 ID:MlZVi1WO0
バッテリー変えて暗電流計れ

以上。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:32:58.14 ID:6I+BZqTv0
>>176
ルームランプ点けっ放しなんかはよくある原因。
バッテリーもうダメだろうから交換して灯火類チェック。
分からなければ暗電流。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:49:13.19 ID:K0Y4idkC0
名古屋市民です。

昨日の大雨で、仕方なく冠水した道路を通りました。

脇にはエンストしてしまった車もありましたが、前の数台が通れてたので行きました。
深さはタイヤが隠れるくらい?もっと浅かったかも。。。という感じです(とにかく大変な状況であまり覚えていません)

エンストなどせず、今日も普通に走行でき、特に異常は感じませんが、こういった場合、点検に出したほうがいいのでしょうか?

車種はゴルフです。


181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 19:13:33.47 ID:J3v2MH4G0
>>180
異常が出るまでは点検したって分らないから壊れてから修理かな。
予防的に部品交換なんかしたら何処までやるよ?って事もあるし。

エンジンオイルが白濁して無いかは点検しとき。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 19:27:16.89 ID:Q2g65/Nd0
>>181さん
ありがとうございます。
朝になったらさっそく見てみます。

他に見ておいた所はありますか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 19:36:10.44 ID:6I+BZqTv0
>>180
そのくらいだと特に点検に出さなくてもいいだろうけど、
下回り覗いてゴミが引っかってないか見た方がいい。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 19:42:18.53 ID:Q2g65/Nd0
>>183さん

ありがとうございます。
素人なのでわからないかもですが、くまなく見てみます。
今日の朝、ちらっと見てみたのですが、明日の朝しっかり見てみます。
なんか赤とアオの配線みたいな割と太いチューブみたいなのがありました。
なんか怖いなぁと。。。



ありがとうございました。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:17:13.94 ID:C02+TEEHO
>>177-179
ありがとうございます
家に帰ったらまずルームランプとドアを調べてみます
次の休みの日にでもバッテリー買いに行って、ついでに充電電圧あたりも計ってみます
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:26:48.96 ID:5qnPgLlR0

 ハブベヤリングに水が入ってさびるまでは90日くらいでしょうか
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:30:44.85 ID:4jiVaSOz0
>>184
確認したうえで入念に下回り洗って必要なら給脂
錆びるまえにやらないと後が大変だぞ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:31:17.82 ID:4pIXWRjt0
錆というよりグリスが混濁して極圧性能が低下する
早ければ2週間で結果が出る
半年問題無ければまあ大丈夫
目安としてはオービスと同じぐらいと思っとけばおk
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:47:38.69 ID:pi8eTwKc0
可哀相だな 
まあ天災なんで仕方ないよ。

浸かってれば電気が終了だよね。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 21:51:13.69 ID:5TNOQ8d0O
>>172 そのアホ最初はウチで車検予約しときながら、勝手にユーザーいって今に至るって感じ。しょうがないので光軸と排ガス見てやったんだが、ホント相手しなきゃよかった。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 21:59:44.06 ID:b3WSbJFW0
嘘も方便でそういうお客はよく居る事
未熟で失敗を他人のせいにしたがる客

よく知らしめて理解させるべき
だからお金払って検査を通してる

それでもグズグズ言うなら突き放してやればいい
仕事でボランティアではないことを
お客自身の立場からよく理解させないと駄目ですね
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 22:00:07.52 ID:5TNOQ8d0O
>>172>>173 >>174

「この状態で排ガス不合格になるのはアンタのやり方が悪い。」リアルにこう言って本日お引き取り願った。一応アドバイスはしたがね。

はぁ〜疲れた。レスして頂いたみなさまサンクスでした。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 07:29:10.30 ID:mKtDRzzp0
>>192
お疲れ様でした。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 07:43:52.14 ID:wTsjBZH30
そのアホタレ客はテスタ屋を知らないのだろうか?
調子の悪い気化器車で排ガスで落ちテスタ屋に頼んだら
30分ぐらいかけて通る状態にしてくれた。妙にアイドルが高かった。
規定料金しか取らなかった。
そのテスタ屋でマジックインキも借りたことがある。無料だった。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 08:05:51.32 ID:PTOXIDC70
テスタ屋もいろいろあるからな
バイクで行って光軸だけなのに4輪と同じ料金取るとか
足元見てるとそのうちつぶれるぞ横浜支局の近所
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 08:41:37.26 ID:9XXOASjt0
HC400って、テスターの旧車用のボタンを押してないとかいうオチはないか?
この辺はコースによってやり方は様々で違いはあるかもしれんけど
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 09:28:20.59 ID:9v5oaVed0
ニートが






プロの




整備士ぶってるスレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 10:35:58.55 ID:nMQ1B1Ln0
君は整備士ぶれないからw書くしかないよな
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 11:58:48.88 ID:c3D1GNXG0
>>197
そんなに草生やして…
自宅警備員してるなら庭の草むしりもちゃんとしろよ。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:11:31.70 ID:e7OF4B1I0
後ろブレーキが軽く踏んだ時にキーと鳴り出した(鳴らない日もある)。
が、5分ぐらい乗ってると鳴りがしなくなる。
これはどういう状態なんでしょうか?

サビが付いてしまってそれが削れると鳴らなくなる?
安物だから暖まると鳴らなくなる?(純正か安物か忘れてしまった)
そろそろブレーキ交換?半年前に車検を通した。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:22:59.92 ID:mKtDRzzp0
>>200
車種が分からないので何とも言えないが、単に冷間時のライニングorパッドの共振だろ
気になるのなら、整備工場で面取り&鳴き防止のグリスでも塗布してもらえば直る。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 15:17:12.71 ID:3at0Id0nO
ヤフオクで車検がないナンバーが付いた軽車を購入しようと思うのですが自動車税が車検を受けるのに必要だから支払ってくださいと言われたのですが(チンピラみたいな感じの人でした)
4月1以降は前使用者に税金がつくはずだから
先に名義変更してから車検を受けてこようと思うのですが問題ないでしょうか?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 15:47:23.85 ID:hYv9mzmb0
おそらく、自動車税(道府県税)を滞納していて、
車検を受けられない状態と思われます。
そういう車は、たいてい
駐車違反放置金も未納状態なことが多いです。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 15:59:29.63 ID:xXwUuje60
お前ら、そんな事より仕事しろよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 16:08:45.55 ID:3at0Id0nO
あーもうむちゃくちゃいそがしいわ!
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 16:22:29.41 ID:uodM9VIl0
53です。
ご回答ありがとうございました。
現在車屋さんに預けているところなのですが、スイッチ関係は問題ないようで、セルが回らない時に
イモビライザー(逆輸入車の為ついています)のランプが点滅しているようです。
おそらくイモビ不良ではないかということですが、このような経験のある方はいらっしゃいますか?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 16:28:30.12 ID:mKtDRzzp0
>>203
軽の場合は市町村税だよ。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 17:55:17.14 ID:qom3BY6/0
>>53
レジェンドは解らんけど・・・
よくVWやBMWがキーに付いてるイモビの情報が消えるという症状はある
鍵屋で新たに書き換えしてくれるところもあるけど、ディーラーでキーを新たに注文するのが無難。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 17:55:57.68 ID:qom3BY6/0
>>206だったw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:06:06.86 ID:3at0Id0nO
国外なら純正なんて使ってないんじゃないかな
211180:2011/09/22(木) 18:23:47.54 ID:3dfy1sre0
下回り点検し、しっかり洗いました。
オイルの白濁もありませんでした。
11月に一年点検があるのでしばらく様子見ます。

みなさんありがとうございました。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:26:03.71 ID:zd9ctPn6O
サーフを2インチリフトアップしたいんですが、アップしたら、他の部品に弊害ありますか?5p位だからそこまで気にしなくても大丈夫ですかね?コード類じゃなく車体の下廻り的に。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:58:23.84 ID:3at0Id0nO
無理させるのだから寿命は短くなるけど死ぬまで乗るわけでもあるまいしだがしかし子供とか事故や色々あるから改造の届けはしなさいとおじいちゃんが言ってます
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:01:58.49 ID:zd9ctPn6O
ありがとうございます。届け出出さないと、車検通りませんか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:10:56.85 ID:ZPOOxrbTP
初代アコードユーロRに乗っています。

12万キロでクラッチを交換しましたが、それ以降クラッチを繋ぐと「ゴッ」という
音が大なり小なり聞こえてくる時ができました。交換してもらったディーラーに
再び持って行き見てもらいましたが、特に問題は無いそうでそのまま戻されました。

音が大きい時(回転を上げて強めに繋ぐ時に多い)は「ゴッ!」とかなり大きく音が聞こえます。

何が原因と考えられますか?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:30:11.76 ID:PAnuqgdLO
>>215 エンジンマウント&ミッションマウント
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:31:15.62 ID:3at0Id0nO
車検以前に視覚に死角が出来るので危険だって発信前は子供やにゃんこがいないか家のじいちゃんメガクルーザ乗るときは指さし点検してるよ
何時も窓全開だから乗った次の日風邪ひいているけど
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:40:15.36 ID:rJkB101H0
>212
どのサーフだかしらんが2インチ程度だとドラシャもペラシャも極端な角度にはならん
どうしても気になるなら車体を2中リフトで上げて様子を店に見てもらえ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:46:11.35 ID:wTsjBZH30
>>215
ディーラーに同乗して貰いあなたの乱暴な運転で音を聞かせてやろう。
>回転を上げて強めに繋ぐ時に多い
回転を上げて半クラッチ使わずにいきなりつなぐのか?
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 20:11:40.07 ID:Jv9RVueS0
車検通らない改造車を作成し
書類のみで車検を無理やり通す悪徳改造ショップです。

学歴が足りないのか日本人ではないのかブログの日本語が変です。
ブログに掲載されてる写真にも違法改造車が多々写っています。

http://autosport545.com/article.php?ID=133
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 20:29:44.72 ID:I4aL+FLo0
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 21:46:48.81 ID:zd9ctPn6O
度々すいません。サーフリフトアップの件ですが、シャックルだけの2インチアップは、やはりあんま良くないのでしょうか?それなりに2インチアップするなら費用はいくら位ですか?安く済ませたいんです。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 22:40:18.77 ID:UM9o6OeX0
やる店で聞け。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 23:04:49.30 ID:CXO7Tctj0
マニアックな改造の費用をここで聞くこと自体が愚かな質問。
安く済ませたいとか貧乏なこと言ってんなら初めから何もするなと。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 02:37:09.11 ID:yhbKr99c0
朝一でACを入れると、コンプレッサが回る瞬間「ガコッ」という結構大き目の音を発するのですがもう寿命でしょうか?
走り出してからのコンプレッサON/OFF時には特に異音はしません。
車はH17年式のR2です。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 02:42:33.17 ID:bQ8YQRAp0
冷えるならべつにいいじゃんと思う
長時間おくとガスが液化して負荷が大きくなり初動に大きな音が出る場合がある
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 06:28:07.72 ID:BnGRSyHN0
>>225
マグネットクラッチの不良っぽいね。
気になっているようだから一度ディーラーか電装屋で見てもらっては?

>>226
通常状態でもA/Cガスは一部は液化しているんだが・・・。
それとコンプレッサーで圧縮しないとガスは液化しないよ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 08:33:56.63 ID:bQ8YQRAp0
>>227
圧縮するから液化するわけじゃないだろ
コンデンサーで冷やすからだろ
コンプレッサーが冷える段階で同じ事が起こるんだよ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 09:09:40.40 ID:7bDtWOTh0
圧縮も液化のひとつなんだけど
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 09:21:08.21 ID:k7EP7GDt0
>>215
マウントの締め付け位置が以前の位置から多少ズレてる

>>222
リーフスプリング関連の改造は申請しないといけない
安く済ませたいなら陸自に行って職員の話を聞いて、自分でやるといい
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 09:30:08.59 ID:ESdYtkzN0
>長時間おくとガスが液化して負荷が大きくなり初動に大きな音
コンプレッサーが液体を吸い込むこと?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 09:43:19.92 ID:BnGRSyHN0
>>231
ガスを入れすぎた時とか、寒冷時にはそういう事もありうるけど、
正常なA/Cで今の時期ではそういう事はありえないよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:01:37.24 ID:+u1fV1c60
マスターエースサーフでリフトアップ?

234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:24:56.01 ID:k7EP7GDt0
今年は炎天下だからガス入れすぎの飛び込みが多い、外気温の1/10の圧力(低圧側)で大体あってる

マグネットクラッチが減ってクリアランスが大きいだけかと思う。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 11:31:57.31 ID:aosNvh2m0
バッテリーの端子が腐食してきたので、DIYで交換しました。
配線をむく作業の時に誤ってバッテリープラス端子の配線の導線を数本切ってしまいました。

これは何かトラブルの原因になりますでしょうか??
試しにエンジンかけて数分アイドリングさせましたが特に異常は見られませんでした。
何か分かることあれば教えてくだし。
236225:2011/09/23(金) 11:33:33.84 ID:yhbKr99c0
>>227
>>232
やっぱりディーラーに診てもったほうがいいですか…
今のところ冷えてはいるんですがコンプレッサ交換になると痛い出費になりそうです
ありがとうございました
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 12:14:47.30 ID:BnGRSyHN0
>>235
まったく、問題ないよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:03:33.83 ID:AWw3ki6x0
ミッションオイルやデフオイル交換時、ドレンボルトやフィラーボルトにはシールテープ巻けばいいんでしょうか?

エンジンオイルのドレンボルトのようにパッキンがあるんでしょうか?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:16:14.63 ID:7bDtWOTh0
パッキンがある
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 16:19:51.78 ID:BnGRSyHN0
>>238
>ミッションオイルやデフオイル交換時
巻かなくて良い。
メーカーによってはパッキンがある物や、テーパータイプのボルトになっていて
それで漏れ防止になっている物もある。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 16:28:00.40 ID:D1gaWAms0
>>238-239
レスサンクス!

車種によって違うってことですね。
やはりディーラーで聞くしかないか…。

カプチーノのデフのドレンはシールテープや液ガス塗ると聞いたので気になってました。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 22:27:06.27 ID:G1Y3g+EHP
>>216>>230
なるほど。マウントは次の車検で交換予定だから、それまでは我慢して乗ります。

>>219
さすがにそれはしません。いつもは1000回戦以下で静かに繋いでて、たまに1500とか
2000とかでじわっと繋ぎます。その時に大きな音がなります。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 22:50:38.81 ID:ESdYtkzN0
>>242
車検では見ない所だよ。
明らかな故障、ないし不調の症状だ。
すぐ直そう。
異音が出る車に乗ってる事は危険でさえあるぞ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:20:03.02 ID:7bDtWOTh0
>>243
下から見える場所ならエンジンマウント切れてたら検査落ちるよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:25:12.24 ID:T1bnQa8V0
明らかに切れてたら交換するけど
項目に載ってないように思うけど、やはり保安基準に引っかかるのかな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:30:39.99 ID:ESdYtkzN0
ディーラーでの民間車検ならまず車検を通してからマウント類を修理すると思う。
マウント切れてればもっとひどい症状でるはず。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 00:27:10.03 ID:Lc9NFWtz0
>>246
マウントの場所によっては酷かったり気づかなかったりよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 00:48:22.42 ID:oI8qX9kGP
>>243
確かに異音は気になりますが、走行距離もだいぶ回っていて、各部からガタピシ音が
します。全部気にしていたらキリが無いのですが、もっと乗っていたい車なので
少しずつ直しながら乗りたいと思います。

冬のボーナス出たらエンジン・ミッションマウントの交換を考えます。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 07:56:49.10 ID:Jvr8ifhQO
最近部品頼むと1週間こないとかざらだから先に頼んでおくといいかも
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 08:10:10.65 ID:174fUenp0
>>248
>もっと乗っていたい車
このスレでは禁句かもしれないけど思い入れを捨てて車本体を換えれば
もっと幸せになれる。
製造年次が5年も違えば各部はかなり改良されてるよ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 08:23:43.93 ID:oI8qX9kGP
>>250
そりゃよくわかります。でも新しい車はスタイルがあんまり好きではないのです。
強いて言えば現行ランエボの羽なしなら乗りたいかなぁという程度。でも高くて買えません。

恐ろしい修理代がかかるまでは乗りつぶしたいと思います。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 08:54:23.79 ID:Jvr8ifhQO
そうだね定期組んでみたらどうかな?1月5000円で2年で12万か頭金にもならないか…
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 09:11:21.43 ID:174fUenp0
何が悲しくてランエボ、GTR、フェアレディ・・・などを公道で乗ってる人の気持ちがわからない。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 09:42:38.02 ID:xcjQb9dP0
休日にサーキットでスポーツ走行に参加するとか
法定速度内までの加速を楽しむとか考えれば色々出てくるが
それすら思いつかない馬鹿なのか?
それとも買えないひがみからの意見なのか?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 09:52:09.13 ID:174fUenp0
サーキットではストレート後コーナー進入の急制動を楽しんでくれ。
高速道路では法定速度内の加速は一回だけ。
下道ではエンジンがぶるんぶるんしてるだけ。

車とタバコは扱いが似てきたな。
昔はある程度不作法が許されたが今は厳しい。
芸能人ならスピード違反だけで謹慎。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 10:00:44.84 ID:xcjQb9dP0
で、ID:174fUenp0は何に乗ってるんだ? ワゴンRか?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 11:29:01.00 ID:fy115OXm0
ワゴンRをバカにするな!
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 11:55:04.26 ID:GUIKOjs20
>>253
そのての車は速い速度だけでなく
山道も楽でいいんだけどな(普通に乗る分でも)

そんな俺はNBロドスタ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 12:15:22.29 ID:Jvr8ifhQO
話魂或?なんだっけ
あー主婦のおばちゃんの車か
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 13:11:26.31 ID:kPsKKk5P0
>>257
もしかしてワゴンR?w
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 14:29:17.45 ID:fy115OXm0
>>260
そんなあなたはミラですか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 18:02:37.85 ID:YsxCxwyi0
>>253
冷蔵庫や洗濯機みたいな車より全然イイと思うんだが。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 19:07:00.88 ID:GaPENNTC0
H9年のミラです。帰りにコンビニに寄ったらエンジンがかからなくなりました。
バッテリー上がりの症状だったのでブースターコードでエンジンを掛けました。
その後ライトを点けて走行していたんですがライトが暗くエンジン回転数が下がるとオーディオが消えてしまいました。
エンジンは止まらず回転を上げるとオーディオも動作するので発電系は良いと思うんですが原因は何が考えられるでしょうか?
二年振りに車検を取った車両なので色々ガタがあるとは思いますが‥
池麺さん教えて下さい。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 19:32:24.72 ID:Jvr8ifhQO
よんだ!?
とりあえずボディタッチから始めようか
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 19:37:17.04 ID:ie/kolY/0
>>250
最近の車って品質の低下が酷いと思うけど。
買って3年もたってないのにヘッドライトの中に雨水が入るとか。ありえん。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 20:47:47.01 ID:h10aMwb40
昔の車を知らんからそう思うだけ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 20:48:39.31 ID:YsxCxwyi0
>>263
イケメンじゃないのでご遠慮します。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 21:24:15.50 ID:+JER2WZY0
池麺さん居ませんか〜
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 21:31:02.68 ID:U0+QVqeW0
>>268
走行距離とオルタの修理歴バッテリーの交換歴は?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 21:59:10.39 ID:+JER2WZY0
>>269
5万キロです。
2週間前に車検を取った車両を友達に借りてるので詳細は分かりません。
バッテリーは怪しかったので今日買いましたが、まだ乗ってません。
ライトは明るく成りました。
充電電圧を測ろうとしましたが2個あるテスターが両方調子が悪く測れませんでしたw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 22:03:34.63 ID:U0+QVqeW0
>>270
そんなん自分で考える必要ないじゃん
さっさと友達に事情話して車検したとこへ言え

他人の車のバッテリー交換するとかわけわからん

 
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 22:24:13.52 ID:GaPENNTC0
>>271
長期借用中で車検も僕に貸す為に受けてくれました。
車両は友達の知り合いの車屋にあったタダで貰ったものなのでワガママは言えません。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 22:31:26.74 ID:U0+QVqeW0
>>271
じゃあ
5万キロでオルタ寿命としては早い気がするが故障はないとは言えない
回転騰げてしか発電しないのかも知れん

車検作業でなんか外してしまった(壊してしまった)と言うこともあり得る
なんにしてもどこか問題があることは間違いないから修理にだしたほうがいい
じぶんで何とか出来る範囲は超えていると思うよ
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 22:39:52.63 ID:GaPENNTC0
ありがとうございます。
明日も調子悪い様なら車屋に持って行きます。
因みにバイクでレギュレータが悪い時、同じ様な症状でしたが車も同じ様な構成でしょうか?
『ミラ レギュレータ』でググってもパワーウインドしか出てこなかったもので‥
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 23:08:07.19 ID:0X0P9Sg80
レギュレーターはバイクは別体式ですが
クルマはオルタの中に入ってます
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 23:14:09.01 ID:YsxCxwyi0
>>274
ちょっと違うな。
バイクは余った電力をレギュレーターが熱に換えて捨てる事で調整。

車は磁力を調整して余分な発電を行わない。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 23:26:18.44 ID:GaPENNTC0
>276
ありがとう。
スッキリしました!
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 10:21:04.04 ID:Zpr3VACc0
>>276
バイクもコイルに返してますよ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 14:34:01.13 ID:jmtmebvG0
車種による。
バイクでも電磁石で磁界を作っているものが存在するし、
永久磁石で磁界を作っているものも存在する。
後者はレギュレータで電圧を制御している。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 16:48:02.33 ID:dPBROUiN0
FRのMT車です。
台風の中走って、シフトがかなり固くなりました。
ミッションに水が入ったのかと思ったのですが、
雨が止んで3時間くらい走ると元と同じくらい軽くなりました。
ミッションオイル交換したほうが良いでしょうか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 17:46:12.99 ID:Zpr3VACc0
>>280
まずないが水が入ってたら白濁しているから見ればわかる
安いから点検するくらいなら交換してしまうのも手
282N氏:2011/09/25(日) 17:54:11.21 ID:l/JJx+KC0
某企業は、ある日いきなり韓国メーカーに呼び出され、
VIP待遇を受けて、韓国の粗悪なメカ工場視察イベントに招待された。

後、韓国はそのメーカーに対し、
「我々は貴様らに工場視察をさせてやったのだから、日本の工場を見せろ!」
と、言いがかりをつけてきて、日本の工場へずかずかと入り込んだ。

後、韓国の工場が日本の工場の技術を盗んで、そっくりな工場を作っていたことが発覚した。


近日よく見る、日本の技術を賞賛し、工場を視察しに行くタイプの番組が増えているようですが、
そのような番組が、あなたの工場を視察しに来ても、決して工場を見せたり、製品の製造工程を暴露したりしないでください。

全て、パクラレます。
これは、マスコミの罠です。

おだてられて木に登らないでください!!

拡散セヨ!
今すぐ、全国の部品、特殊商品メーカー工場へ拡散セヨ!

このままでは、全ての技術が盗まれる!!
283280:2011/09/25(日) 18:20:39.52 ID:nhZ2lifh0
>>281
ありがとうございます。
他に考えられる原因はありますか?
ダブルクラッチで回転を合わせないとなかなか入らない。
発進時はどうしょうもないので、力入れて押し込むのを
何か繰り返してやっと入るという状態でした。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 18:58:23.26 ID:7uU999qN0
クラッチが水に浸かったとか
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 19:10:39.16 ID:Zpr3VACc0
>>283
クラッチ完全に切れてないと入りにくくなるよ
入庫ついでにクラッチ油圧系も点検してもらうといい
不調が次の日に直って3日後にフルード漏れで立ち往生した例がある
286素人:2011/09/25(日) 21:00:04.89 ID:37ZRChhg0
教えていただきたいのです6月に車検をうけました。
その時にすでに微妙に聞こえるか聞こえないくらい、ヒュルヒュル音が鳴っていたような気がしましたが異常なしということで帰ってきました。

気のせいだったのかと思っていたのですが、音が大きくなって異常にきずきディーラーに持って行ったところ、Vリブドベルト テンショナ ASSY とVリブドベルト 取替を言われたのですが、車検の時にはわからなかったのでしょうか?

技術料が12600円もしますし、どうせなら車検の時に気づけよ、と思ったのですが.....

わからないものなのでしょうか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:05:40.21 ID:pW0MKyHT0
わからなかったとしてもしかたないでしょ
わかっててもまだ持つと判断したかもしれんし
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:07:05.18 ID:lHvc7TuQ0
昨日のミラです。
テスターで電圧を測ったらアイドリングで14.3V有りました。
原因は単純にバッテリーが悪かったのかと思います。
バッテリーの末期はかわった動きをするんですね‥
皆さんありがとうございました。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:45:10.90 ID:Zpr3VACc0
>>286
車検の時にわかっても工賃は同じだよ
290280:2011/09/25(日) 21:47:52.41 ID:dPBROUiN0
>>284
クラッチが水に浸かると切れなくなるんですか?
その場合、何か対処は必要ですか?
冠水しているところをかなり走りました。

>>285
たしかに、クラッチが完全に切れていないような感じだったかもしれません。
今は、運転した感じではいつも通りです。

今確認したところ、クラッチ液の量は減っていませんでした。
以前クラッチマスターシリンダーから漏れがあって、ピストンを自分で交換しました。
それから4年、4万kmくらい走っています。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:55:14.06 ID:EvJ/NfTW0
>>290
>今は、運転した感じではいつも通りです。
はいはい そのまま乗っていて下さい。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:59:05.61 ID:cde0CL8v0
水に浸かって一時的に切れにくくなったのかと思いますが
普通に乗れてるならそれでいいと思います
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:32:50.60 ID:vUK0bt1Y0
自分の乗ってる車の右のヘッドライトカバー内に結露ができているんですが
勿論カバーを換えなければいけませんよね?
新規に交換する場合、カバーは通常いくら位するのでしょうか?
ちなみに乗っている車は99年から乗用している日産キューブです。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:37:33.17 ID:Hz8l1aYR0
車自体が地金みたいなもんだろ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:48:36.13 ID:RiMNDd1m0
>>293
ライトアッセン交換。
ヤフオクで中古探しな。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:50:10.44 ID:pW0MKyHT0
>>293
たいていはレンズとボデーは一体です
たぶん1個15000円後だと思う
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 23:11:22.11 ID:vUK0bt1Y0
>>296
車検で直すことはできますか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 23:14:27.08 ID:pW0MKyHT0
交換しか方法はありませんよ
早めに頼んでおけば中古も探してもらえるかも
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 23:45:54.63 ID:vUK0bt1Y0
>>298
中古が駄目なら新規を買って分割で行こうかなぁw
変な話、車パーツの分割払いてある?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 23:59:53.87 ID:pW0MKyHT0
車検代の分割ローンはある
審査に通るならw
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 06:15:58.49 ID:joIhdkQT0
>>290
>クラッチが水に浸かると切れなくなるんですか?
なるよ。
ディスクとカバー&フライホイールの間に水膜作り、それが悪さして
切れ不良となる。

>その場合、何か対処は必要ですか?
クラッチが乾燥すれば問題無いから対策は不要。

>>299
大抵のディーラーならカード払い出来るから、カードで分割支払いしたら良いんじゃない?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 10:21:50.30 ID:O8IP77w40
整備士になるためには、ちゃんと学校に行って、
「自動車整備概論(4単位)」
「自動車整備心理学(2単位)」
を修めなければならない。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 10:31:22.42 ID:wAMIqA110
それよりアメリカ行って国際免許とった方が簡単
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 15:04:40.71 ID:VeZPcg6h0
すみません、ナンバーって自分で陸運局に行って「気に入らない」とか「飽きた」って理由で
変えてもらえるものでしょうか?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 15:08:05.73 ID:cKJc49Uz0
別に理由なんていらないし、聞かれない
必要書類さえ揃ってれば大丈夫
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 15:37:30.76 ID:joIhdkQT0
>>304
>305の補足
軽と普通車とでは役所違うからな。
(軽:軽自動車協会 普通車:陸運局)
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 15:42:04.88 ID:VeZPcg6h0
>>305-306
ありがとうございました、ちょっと調べてから行ってこようと思います
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 16:06:01.41 ID:nzFvjB5i0
良いお客さんってどんなですか?
もちろんカモネギが一番なのは当然だけどそれじゃここで話は終了w

やはり人間性が一番でしょうね。
またネット知識を全面に押し出してそう2ちゃんの世界ではニワカ乙と呼ばれる奴は駄目だろうし。
整備の人間に気にいられる様なポイントはなんなんでしょ?
なんで下手に出てるのお前バカじゃねってのも今回はナシの方向でwww

309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 17:22:18.74 ID:QAt2DHbu0

そんなまわりくどい聞き方しないで

なにが聞きたいの?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 17:50:38.35 ID:7wxjTlYh0
>>308
まず一番が支払いが良い客。
二番目 修理代のとりっぱぐれがない客。
三番目 売り掛けを確実に回収できる客。
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
・・・車検の客かな。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 18:05:07.53 ID:wAMIqA110
>>308
やっぱ支払いのいい客だろ。
そんな客はこっちも親切になるしカモろうとも思わない。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 19:39:10.44 ID:T6Iath+q0
>>308
車のために車のオーナーの命と他人の命を守るため工場を維持するために
総合的な意味で出す整備提案に対し素直に応じる客
値切る行為は上記の目的を十分達成できないことを覚悟すべし
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 19:49:13.17 ID:IHUKVpKK0
余りにも値切る奴は何処かで取り返されるぞ
値切った上に支払い遅い奴とか頭に来るよな
あと、くだらない所ケチったり、都合のいい時しか来ない奴とかもな

支払い良くて、グズグズしてないのが一番だ
長く付き合ってくれるのも嬉しいよ、車のコンディションも解るし結果安くなるし黙って安くするよ

ユーザーさんも良い工場や良い整備士を探して新頼関係が出来れば損はしないはずだ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 21:01:27.38 ID:Py5zptur0
値切る客ってのは払う意思がある
むしろ適当な返事する奴が危ない
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 21:58:59.71 ID:IHUKVpKK0
払う意思があるならいいさ、むしろ決めた事は守ってくれる
でも、いるだろ金額聞きながら、どうやって払おうかと考えてる奴
こいつもまた解り易いんだよなー
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 03:36:12.03 ID:VXzL45s30
ヤフオクで純正キセノンのヘッドライトを落札しました。これをH4ハロゲン車に移植しようと思ったのですが、カプラーが合わないためポン付け出来ません。
何を用意すれば取り付け出来るかご教示下さい。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 04:26:32.16 ID:1KcANZQY0
ポン付けにこだわるならHUD用のエンジンルームハーネスと
場合によってはインパネ内のハーネスかな

加工する気があるならまずは部販でライト周りの修理用にサービスカプラがあるかどうか確認する
無かったらやっぱりエンジンルームハーネスを買い必要なカプラをバラして移植

ぶっちゃけ素人さんにはまず無理っぽいしプロでもめんどくさくてやりたがらんと思う
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 09:13:16.41 ID:jyGmbHFE0
>>316
もしかしてランプユニットとバーナーだけオクで購入したの?
もしそうならバラストが必要。

ハロゲンから交換するのなら社外(国産品)の交換KITを購入した方が良いよ。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 09:26:31.46 ID:VXzL45s30
>>318
バラストも付いてる純正HID一式です。バーナーは純正が安定しているだろうと思って買いました。

>>317
大変な作業になるならレンズだけ使用してバーナー、バラストは社外品を入れるしかないですかね?HID用のレンズならグレアの心配が無いでしょうし。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 09:30:10.78 ID:mqm/fTma0
散在してるうちに車検の通らない車になるから注意してね
部分的にしか聞いてこない人たちにありがちなパターン
321318:2011/09/27(火) 09:55:43.12 ID:jyGmbHFE0
>>319
すべて、一式そろっていると言うわけか。
なら、ディーラー行って配線図(ハロゲンとHID)のコピー貰って来て
それを頼りに配線(加工)するだけだな。

それが面倒なら、自分でも言っている様に社外品入れた方が良いな。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 16:55:58.41 ID:xHU2gmwu0
>>293

結露ぐらい問題無い。そんなの気にするのは日本人だけ。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 18:27:33.62 ID:VXzL45s30
>>321
ディーラーで必要な部分をコピーしてくれる事になりました。全くの素人ですが、出来るだけやってみます。
わからないことがありましたら、またお知恵をお貸し下さい。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 19:26:53.29 ID:c7lHuP/rO
顔と性格がめっちゃ可愛い女の子は安くなります
俺基準
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 20:16:31.94 ID:mfiALMIo0
>>320
レベライザーとかの存在か。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 20:22:54.23 ID:2/5/JCQ90
同じ車種の知人の車に乗せてもらったんだけど、
ライトが照らす距離が長いように感じました。
ライトは弄ったことなくて買ったままだとのこと。
年式は自分のほうが3年ほど古いですが、
ライト位置、見て目はほとんど違いありません。

自分のももう少し上向きにしてもらいたいんですが、
ライトの向きの上げ下げだけって車屋で頼めるんでしょうか?
費用面を考えるとLEDに交換したほうが割安になりますか?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 21:22:59.54 ID:DpU0lGvA0
範囲内ならな
HIDな
328280:2011/09/27(火) 22:46:17.10 ID:BWaEt+Du0
答えてくれたみなさま、ありがとう。

>>301
そうなのか。
ブレーキは水が入ると滑るようになるというのに。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 23:02:45.79 ID:WfCuHF2k0
>>328
共に摩擦で作用するものだが
構造が全く違うからな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 23:55:45.97 ID:XdszYbvk0
この良い雰囲気な流れならば大丈夫かな?
実際問題持ち込みって全然OKですか。
顔は笑って心でウゼーって思ってたら(´・ω・`)ショボーン
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 00:34:56.93 ID:N+e30CfR0
>>330
うちは持込みは構わんがあまり違法的な変なのはやんわり断わるな。
まぁ、車に関係ない変なものまで持ってくる客もいるし。
農機具から食品加工機械、溶接の外れた椅子…
家のカギ忘れたから開いてる窓の所の柵を外せってのもあったな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 00:59:53.44 ID:P333nZgR0
>>331
近所から愛されているなw
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 06:11:49.95 ID:EgFM3QQ40
>>330
>331の様な所もあればまったくダメ、又は工賃割り増しという所もあるよ。
TELでも良いからまずは工場に確認した方が良いよ。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 07:51:16.32 ID:fHeijVEA0
>>330
持ち込みが歓迎されないのは完全無欠で、完全互換で持ち込まれるのが少ないからだよ。
エンジン持ち込みで交換を頼んだと仮定する。
頼まれた方は大変だぜ。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 08:50:14.83 ID:D+YQHRlK0
持ち込んだ部品の状態関係なくやったからには保証しろという
馬鹿がいるからそうそう受けてくれないだろうな
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 09:39:27.98 ID:3wvqAYjt0
持込は物による
ウチは中古部品はお断り
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 18:33:32.33 ID:cQ0ORQKW0
しかし、リビルトは OK !
再生バンパーも OK !
社外互換品も OK !
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 18:49:29.94 ID:D+YQHRlK0
そりゃリビルドメーカーや業者が保証してくれるからね
持ち込まれたパーツは未使用でも素性がわからん
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:35:15.71 ID:JIripKIr0
壊れたパーツをオクで手に入れて
取り付けに苦労した挙句に壊れてるってクレーム言うお客w

金はいらねえ、失せてくれって思うことがたびたび、、、。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:59:37.02 ID:ZHUdKe4s0
>>339
それはやだね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 23:02:36.44 ID:5tj6QZYc0
ライフJB3乗りだけど、ライトが黄ばんできました。
ライト自体じゃなくてカバーのほうを交換とかってできますか?
いくらぐらいするんでしょうか?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 23:33:10.95 ID:N+e30CfR0
>>341
カバーだけの交換は出来ない。
ピカールで磨きまくれ。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 23:57:37.76 ID:H7zxD0eC0
>>341
紙やすりで磨いて、コンパウンドで仕上げるとびっくりするくらい綺麗になるよ。
その後はヘッドライト用のコーティングが売ってるので、それでコーティング
すればいい。屋外駐車だと半年くらいしかコーティングもたないけど。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 00:17:49.64 ID:m+Q/aJrSO
電動格納ミラーの片側だけが動いたり動かなかったり…
モーター音はするんですけどギアの噛み合わせでも悪いんですかね?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 05:58:54.64 ID:mrJgFPxc0
>>344
そうだよ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 09:00:20.42 ID:KgEUSmQL0
>>344
ギアでも欠けてるんじゃね?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 09:04:52.83 ID:0CBXiJAYO
持ち込みなんか許すなよ
部品代の利で工賃でているのもあるんだぜ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 09:19:56.09 ID:0CBXiJAYO
ギブアンドテイクムシすと又おかしくなっていくぞ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 10:29:21.03 ID:2VgHlSPJ0
zze123アレックス後期、走行5万`ちょい
を車検に出した所オドメーターの表示が走行中突然消え、
車検と通せないからメーター交換と言われ
交換の見積もりが60k円と連絡ありました
バックライト切れを疑ってるんですが
液晶のバックライトが切れただけならチップLED打ち変えで良いと思うんですけど
LEDが切れる事ってあるんですか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 10:34:51.05 ID:TS/8WXi30
>>349
普通の工場はチップ張替やらないのでASSY交換になる
どうしてもならメーター加工屋に相談

LEDだって寿命も不良もある
一昔前のハイマウントストップランプはよく歯抜けしていた
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 11:18:41.25 ID:Xm1YmRVl0
ハイマウントストップランプは歯抜だと車検通らないから
義務化前の車はよく外していったもんだ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 12:32:33.67 ID:dbALKyKW0
>>349
ふた昔くらいだとセルシオ、さらに前なら14マジェに遡ってメーター不灯の事例は在りますね
昔はメーター屋など在りませんからASSYで15万とか普通でしたよ
チップ打ち替えのレスを出来るほど詳しいならご自分で打ち替えても宜しいかと
面倒なら350氏の言われる様にメーター加工屋に依頼でしょうが1週間は掛かるかと・・

>>351
今は歯抜けでも全体の割合でそのまま通るようになりましたから少しは楽になりましたね
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 14:53:38.31 ID:0CBXiJAYO
こんなスレなくなっちまえ!
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 15:17:43.03 ID:KzFUSypW0
なんだなんだ藪から棒に
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 16:18:29.90 ID:4/PFz6RXO
落ち着けw
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 18:18:26.56 ID:5xxghiaK0
>>341
左右で4万くらいじゃないか。
カバーって言うのは無くてレンズとリフレクターが合体してるのが
最小単位。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 19:43:41.61 ID:oBXz1A/n0
>>349
脱着代ぐらい払えるだろ?
修理の業界はこういうの直すって事はしない昔から、でも脱着は仕事だからやる 昔から。
だから外して貰ってあとは自分で修理、出来上がったら取り付けてもらう。
脱着も自分で出来れば何も問題ない、自分で外して直ったら取り付けて それで車検完了させてもらえばいい。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 22:38:05.14 ID:u4vn9UJL0
まぁ本当にバックライト切れから調べないとな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 00:51:17.77 ID:rbrMqscxO
しかし相変わらずバカばっかだな
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 03:38:19.62 ID:5i+RM2le0
韓国人が植民地時代がなかったら・・・って言ってもなぁ・・・。

日韓併合がよかったっとは言わんけど、韓国にとって良い面も多々あったわけで。
日本は国家予算注ぎ込んでインフラ整備しても、得るもの(資源、人材)はなかった。
ただただロシアの南下を恐れて韓国を押さえた。経済的に大損してでも。

あのまま韓国が清の属国だったら今の繁栄は20、30年は送れた。
当時の写真見たことある?
http://park6.wakwak.com/~photo/image/0003.jpg

反日教育もいいけど、少なくとも真実は教えて欲しい。
韓国併合で人口は2倍に増えてるんだぜ。たった35年でだぜw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 07:19:04.77 ID:RWOG6rMB0
んだな。
すべての意味で今の韓国の姿はないよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 08:07:28.74 ID:OTO4YpDV0
バッテリー上がりのミラの件だけど
ベルトが滑ってたよ。
負荷が高かったり煽りながらエンジン掛けるとダメみたい
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 08:50:56.68 ID:IzhZsZdx0
韓国のやんばんと奴隷の制度を廃止したのも日本軍のシワザですよね
そう言う良い面を一切言わないのはなんで
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 09:17:37.80 ID:RWOG6rMB0
>>362
ダメな原因は他にある。 ベルトの交換時期を過ぎたとか。
負荷が高い、 軽には当然。
煽りながらエンジン掛ける、エンジン掛ける一瞬の事なんか問題にならない。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 09:58:27.31 ID:G8aWJgvU0
ただ単にベルトの張りが適正じゃなかっただけだったり?

自分だと、負荷プーリーの当たり面積の割合で張り調整してる。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 13:46:18.92 ID:Lr3wE6vH0
>>360
これ撮影場所と年代は?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 13:48:35.66 ID:Lr3wE6vH0
>>365
実際、それって同なんだ?
張力計使ったほうが確実だが、スペース的に無理なことが多い
だから、山の数とスパン長で決まった数値の張力になるようにやるんだけど、結局測れないんだよな
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 15:32:44.56 ID:243DC6wo0
>>364
エンジン掛けた時ベルトが滑るとなかなか滑りが収まらない。
俺は工場の修理屋だけどクーリングタワーとか同じ症状が出るからね。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 17:07:20.11 ID:SfTa5rKV0
Newpolo 6R デフォルト
症状 右フロントタイヤ空気圧低下(96時間程で)
空気圧警告灯が点くほどではないが220から170程へ低下

普通に考えてバルブ逝ったか異物噛み込み?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 17:13:16.00 ID:MFU2JIq50
焼き付きは、金属同士が完全に癒着した場合は整備に出す(交換)
しかありませんが、
軽度な焼き付き(抱きつき)なら、自分で何とかできる場合があります。
まずプラグを外し、燃焼室にエンジンオイルを送り込みます。
出来る限り奥の方に吹き込むように入れます。
そして、プーリーにメガネレンチをかけ回してみるのです。
回すのはかなり固いです。何しろ中がくっついてますから。
ガンガン叩くよりも、ゆっくりと押すように力を入れてみましょう。
これがゆっくりと回るようなら、
抱きつきがとれた・・・ということです。
後はプラグを元に戻し、
クランクシャフトをグルグル回し続けます。
これは、専用の棒を使った方が早く回せるでしょう。
そうすると、エンジンを手で回すことができます。
(終わり)
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 17:51:20.42 ID:rbrMqscxO
>>370
所謂クランキング
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 18:08:30.82 ID:rOBkhE6Y0
>>369
パンクもあるよ。釘とか刺さったままだとそんな勢い。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 18:54:34.70 ID:F6HfMa+70
普通に考えてパンク
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 19:14:59.04 ID:Tk67/2p20
クラッチをアッセンブリー交換したいんですが
マニュアルにはリングギアホルダーを使えって書いてあるんですが
これがないとクラッチは外れないんですか?
誰か教えてください
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 19:45:31.73 ID:rOBkhE6Y0
>>374
つ[インパクト]→取りあえず外れる。

フライホイールも交換すんの?
クラッチセンター出しツールは?
リフトとミッションジャッキが無かったら絶対やらない、カッタルイ。
有っても金払ってやってもらうのがお勧め。

86くらいのミッションなら軽いけど、デカイのは重たいよー。
FFなら・・・無謀。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 20:12:32.02 ID:oXg53dfY0
375が提示してるツールなしで組み付けまでやれるならたいしたもんだ
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 21:14:06.06 ID:/mlaHgHG0
>>371
こいつ、いつもの荒らしだよ。相手しちゃダメ
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 21:25:18.98 ID:y0oO7iwE0
>>377
お前もだろ。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 21:25:57.87 ID:RWOG6rMB0
>>368
エンジン掛けた時すべるなんて、すべり続けなんて
ゆるゆるのゆるゆるなんだべよ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:09:29.10 ID:6aaZQIBH0
リングギヤホルダーなどいらないズラ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:28:06.49 ID:rbrMqscxO
>>377
仲良くしようぜw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 00:42:15.28 ID:DwB5PUZD0
プロはLLC交換どうやるんでしょうか?
自分でやったら、液中々出てきません
一旦排出して、水入れてしばらく走行後再度排出、まだ液色残ってました
その後は新しいLLC入れてしまいましたが・・・
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 00:47:18.31 ID:aRtl6UMu0
70%交換できれば合格
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 06:05:20.57 ID:qHFPRI5r0
>>382
どう言う様にやったの?
ラジエターのドレンだけ外して排出して、水入れて排出なんて事やっているの?
それだとまったく抜けないよ。

ラジエターホース、ヒーターホース、可能ならサーモスタット外して外した所から
水道のホース突っ込んで、綺麗な水出て来るまで水流し続けるんだよ。
その後ホース類を戻して、新しいLLCを少し濃い目(エンジン内に水道水が残っているため)
にしたのを入れてエア抜きして終了!

寒冷地ならエア抜き終了後にLLC濃度のチェックする事を忘れずに!!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 07:44:41.98 ID:6BMqiTpQ0
なるほど、こうやって毒物をばらまくんだな
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 08:14:35.69 ID:C5s7sykW0
今のLLCは飲んでも無害レベル
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 09:36:54.55 ID:CeI46duR0
200坪くらいの庭の真ん中に浸み込ませてます。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 09:41:02.64 ID:CeI46duR0
>>384
ドレンだけ外して排出です。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 09:43:43.36 ID:CeI46duR0
プロは圧搾空気とか押し込んで排出させるのかなあ・・・と思いました。
390370:2011/10/01(土) 09:47:57.91 ID:c43DxO1+0
>>372
>>373
ありがとうございます。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 09:49:28.02 ID:PreZAKRV0
そんなLLCですが
希釈する水は精製水だと思うのですが
バッテリーの補充液でよろしかったですか?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 09:57:41.27 ID:O9JC4yQ90
>>391
よろしかった?
日本語変ですよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 11:57:49.46 ID:3bkXEY+N0
>>391
水道水でおk
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 12:23:39.34 ID:KN1PAa9h0
>>391
変にこだわると錆びるよん
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 13:39:59.44 ID:4h+xCAY20
JKの聖水で
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 22:58:36.11 ID:NVqcLuhF0
Good Ridgeのブレーキホースって
いわゆるカッチリ感ってのあるんだよな?

前後交換したんだがノーマルと変わらない感覚
ドコかの掲示板でABS車はBKoil抜くとエア噛んで抜けなくなるとかあったけど
多少抜いてパイプ内の圧下げてホース交換したんだが
エア抜きの時はoilがなかなか出てこなかったしポンピングしてドレン?ゆるめると
ビールの泡泡状oilがブシュブシュ出てきた
1gほぼ1缶注ぎ込んだんだがまだまだエア抜きが甘いのか?

ホースはしっかり締めたつもりだしリザーバーの減りは無さそうだが
まさかとは思うが締め付けが甘くoil漏れなのか?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 23:02:04.40 ID:JNajUoa70
ステップワゴンの車高調を変えようとして、手がつけられない状態に。
誰か助けて下さい。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 23:32:20.85 ID:0b1++Dem0
>>392
激しく同意
ファミレスの「お下げしてよろしかったでしょうか?」
とかもキモい
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 23:48:23.72 ID:TtQLBpPW0
>>396
自分は素人だから間違っているかもしれない。
>多少抜いてパイプ内の圧下げてホース交換したんだが
この理由が不明だし、これが原因でABSユニットに空気入っているんじゃね?
そんなことしたら前二本交換するだけでも1Lじゃ足りないと思うけど。

ちゃんとゴムホースは途中でクランプ噛ましてキャリパ側外しから作業したんだろうな。
取り付けはテフロンホースをキャリパ側に付けてから引き回して
車両側のゴムホースとってすぐに差し込んだ?、そしてエア抜きする。
これを前後左右で四回、一つ一つ同じ作業していないなら当たり前の現象。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 00:17:19.32 ID:B5q9haI+0
>>396
ホース交換くらいでABSにエアー噛むのはなかなかないが、
交換中はリザーバーは空にはならなかったんだろ?

エアー抜き足りないと思うなら2人組で

ぺダル数回踏む

ペダル踏んだままエアー抜き緩める

ブレーキフルードが出終わったら
エアー抜き閉めてペダル離す

これを1輪に5サイクルくらいで大体エアーは抜ける。
これでも変化が感じられないんなら
ホースの仕様か鈍感かのどちらか。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 01:18:31.53 ID:So1ZuJjJ0
>>399
ホース凸キャリパ凹だからキャリパ側を先に外すのは無理だ
クランプは噛ましていない
車体側を緩めたらoilがポタポタ出てくるので
キャリパのドレン緩めたら少しフルードが出てきて
車体側のポタポタ収まったから外した

>>400
リザーバーは気付いたらほぼ空だった

エア抜きは2人でポンピング→踏みっぱ→ドレン緩め→排出→締め
気泡が無くなるまで1輪4〜5回繰り返した

ほぼ1gのBKフルード使ったがフルードの廃油は500cc出てないな
漏れも多少あるがそれでも500cc前後

ホース交換前にエア混入?していた気配はあるペダルがスカスカ気味だった

ホース交換やエア抜きは旧車では経験あるがABS車は初めてで
ABSのエア噛みなんて作業後の違和感について色々調べてさっき知ったから
仮にABSにエア噛むと抜けないのか?とんでもない事態なのか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 01:34:45.16 ID:U+R/zfcf0
>>401
車種に依るとしか言えない・・・プリウスの30でエア噛みかますとユニットの奥に
入り込んでエア抜きは不可能と言われた
加圧しようが吸引しようが分解しないとダメな処が有るらしい
最新式で無いなら、しつこく抜くしか無いですよ、最悪は走っては抜いての繰り返しですかね
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 01:49:47.44 ID:So1ZuJjJ0
アドバイスもらったのに忘れてた
>>396 d>>400 d

ABSにエア噛むことは通常無さそうなので明日再度エア抜きトライするが
ブレーキフルートの種類があって混ぜるとマズイような書込を見た記憶がある
BKフルードは沸点ちゅうかDOT3とかDOT4とかの違いくらいで組成の違いなんて
眼中になかったが気を付けないとマズイんだろうか??

とはいえ元々のフルードが何者か判らないので無駄な抵抗かもしれないが
対策を考えてみたんだが下記どうなんだろう??

エア抜きを遠いキャリパから4輪行い1輪当たりポンピング〜廃油まで5回
これを1ラウンドとして
ABSのエア抜きも兼ねて5〜10gDOT4の同一品を用意して

@エア抜きを5ラウンド×数回実施する〜1ヶ月の毎週土日に実施する
Aエア抜きに1輪当たり1gほど使って
  ポンピング〜廃油を死ぬほど行い4輪全部を1〜2ラウンド実施する

どっちが効果的なんだろう?ABSにエア噛んでしまったら無駄な抵抗なのだろうか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 02:03:30.11 ID:So1ZuJjJ0
>>402 d
初度登録H6年の古いプジョーなので整備書も英字のHaynes
日本語しか判らないから写真だけが頼りで読んでも半分以上理解できない
特にフルードを完全に抜いたらoutなんて意味のCaution!!とか気付かなかった

ホース交換自体は単純だから現車の構造を目で見てホース交換した
ABSのエア噛みなんてトラップが仕掛けられているなんて思いもしなかった
毎月エア抜きを続けて抜ける日が来るのを待つしか方法無いのかな???
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 02:21:28.59 ID:U+R/zfcf0
>>404
フルード混合は不味い場合ありですよ
DOT5の一部(グリコール系)を混ぜると固まるとか在ったはず
そうなると、システム総取替コースです

古いプジョーなら、吸引か加圧で行けそうな気がしますが・・・
マスターの斜めがキツいのならマスターからのエア抜きも必要かも
根気が一番の整備方法かも
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 02:30:58.96 ID:B5q9haI+0
>>403
正直、普通に乗る分ならDOT3でも4でも混ざっててもおk
普通車なら1Lで1台分余裕で足りる。
車検なんかで明細にブレーキフルード1Lの所はボッてる。

古い車ならABSのエアー抜きはあまりシビアにならなくていいと思う。
今でも車両組立でABSの取り付けは空のまま組む車あるし
1〜3分/台のライン作業であまり手間のかかるエアー抜きはしないから。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 02:48:39.31 ID:So1ZuJjJ0
>>405 ありがとうございます
深夜にも関わらずアドバイスいただき感謝です

標準でDOT4のはずでHaynesの推奨と思われるのが
Duckhams SAE J1703 DOT4 と記載されています
Duckhamsがあればですが無くてもマァ何かのDOT4のフルードを
多少多めに購入しておいて根気の毎週末エア抜きですかね?

今回のホース交換後ディーラーでフルード交換を依頼しようと思っており
とりあえず4〜5年前に開封したTOYOTA純正DOT3でエア抜きまで走るつもりでした
しかし問い合わせたらフルード交換15000円前後と言われて断念したところです

Good Ridgeのブレーキホースのカッチリ感がジワジワ現れると
ノーマルと交換後のドラスティックな違いを体感出来ないのが悔しいなぁ〜
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 03:02:30.00 ID:So1ZuJjJ0
>>406 d
明るい兆しがwww

ABSのエア噛み?で悩んでたけど古いクルマで良かった♪
通販で1g1000〜3000円でDOT4手に入るし明日カーショップで1gだけ買って
フルード入れ替え&エア抜き実施しますわ

現状でブレーキはエア混入感・・・1踏み目フワ感で何回か踏むと堅くなる
は無いけどGood Ridgeステンメッシュのカッチリ感が感じられず
ノーマルホースより柔らか感があるかな?バキューム?が奥まで効いている感っちゅうか?
徐々に重く?堅く?なるんだけどポンピングしても堅さは変わらない

文字での表現難しいけど自分の感覚でエア混入のブレーキとは少し違う
だけどホース交換した感動は全くない状態ですな
せっかくのプチトラブルなので参考になる人もいるかもしれない
しばらくフルード交換&エア抜き繰り返してレポしますわ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 03:42:57.93 ID:KkQd0y5SO
センティアのJEエンジンについて分かる方教えてください。
アイドリングだけ不安定になり1気筒が時々失火しているような
振動が室内に伝わってきます。エンジンが温まると症状が出やすい
のか、夏のエアコン使用して1時間以上の走行時や、冬でも
高速道や峠道を走ると起こります。原因の可能性がある箇所を
教えてください。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 06:41:37.69 ID:bjmZniMo0
ブレーキホースなんて交換してもなんもかわらんよ
と、ここまでの経過を生暖かく見守っているw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 06:50:13.21 ID:iKrN5QtKO
プロの皆様に相談があります。
平成8年のタウンエース(ディーゼルターボ)に乗っています。
最近、エンジンがブルブル震えて酷いのでエンジンマウントの交換をしたいのですが
部品代と工賃を教えて頂けたら幸いです。
私は母子家庭なのであまりお金が無くて…
ハイエースのエンジンマウント交換で検索したら部品代工賃で3〜4万円だったので同じくらいでしょうか?
よろしくお願い申しあげますm(_ _)m
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 06:55:16.94 ID:iKrN5QtKO
Dに入れてブレーキを踏むとブルブル震えて酷いです。
車の画像を貼っておきますね。
http://r.pic.to/l41k
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 07:00:18.02 ID:iKrN5QtKO
すみません><;
ナンバープレート隠すの忘れてました(*><*;)
http://s.pic.to/7qf8l

414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 07:08:45.50 ID:bjmZniMo0
>>411
冷たいようだけど、お店で直接聞いた方がいいと思うよ
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 07:22:52.77 ID:8iZld3bm0
>>411
他に原因ないのか?

廃車までにエンジンマウントを交換する車はどのぐらいあるんだろ?
ほとんど無いと思ってるんだが。
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 08:05:13.67 ID:iKrN5QtKO
>>414>>415
お店に行くのが怖くて…
実は、夏にディーラーでオイル交換した時にエンジンマウントが…タウンエースってエンジンを外さないと交換が…
って言われたので怖くなって…
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 08:15:03.09 ID:tBsA1CAZ0
>>409
点火系(プラグ、プラグコード)、ISCV

自分で治すのなら良いけど、自分で治さないのならディーラーに行った方が良いとは思うのだが?

>>411
>部品代工賃で3〜4万円だった
エンジン搭載方法がほぼ同じだからそれくらいだろうね。
他の方も言っている様に、他に原因がありそうと思うし、金銭的にも困っているようだから
ディーラーに行って相談された方が良いと思うが?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 08:21:09.38 ID:tBsA1CAZ0
>>416
おっと、レスが!

>怖くなって
何も怖くないでしょ? 
いきなり修理せずに見積もりだけもらうとか、ローン支払えるか相談したら良いでしょ。
それともそのディーラーには怖いおっさんでも居て威嚇しているんか?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 08:27:16.55 ID:8iZld3bm0
>夏にディーラーでオイル交換した時にエンジンマウントが…
確定診断なんだろうか?そのディーラーに聞くべし。
エンジンマウントが交換を必要とするほど傷んでればアイドリング時の振動ぐらいでは済まないはず。
俺なら振動を我慢してそのまま乗り、いよいよひどくなったら本体買い替える。
4、5万円は軽油代か次の車の買い換え資金にする。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 09:24:10.47 ID:iKrN5QtKO
>>417
ディーラーに行くのが怖いんです…
前にディーラーの整備士様にエンジンマウントが…って言われたから…
ブレーキ踏んでニュートラルは静かなのにドライブに入れるとスゴい振動になるんです…
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 09:25:47.64 ID:iKrN5QtKO
>>418
そうですね…
なんか金額聞くのが怖くて…
車検が明日で切れるから明日ディーラーに行ってきます…
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 09:27:18.42 ID:iKrN5QtKO
>>419
エンジンマウントを修理しないでいても問題無いのでしょうか?
画像はブレーキを踏んでニュートラルからドライブに入れたときの動画です
http://t.pic.to/l426
>
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 09:41:49.56 ID:vzTBGg3Q0
>>422
こりゃ動画を見る限りエンジンマウントだわな
これ古いタウンエースでしょ?
うちの店ならエンジン脱着でマウント交換13万円だな
ディーラーでもやすくて10万以上するでしょ
こんだけ振動してたらマウント直さないで走ったらヤバイから
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 09:53:28.89 ID:iKrN5QtKO
>>423
そんな…
やっぱりタウンエースってエンジンを外さないとエンジンマウント交換出来ないんですか?
ハイエースのエンジンマウント交換で部品代工賃3〜4万円って書いてあったのに…
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 09:54:07.37 ID:tBsA1CAZ0
>>422
動画見てみたが、これ、確実にリヤ(ミッション上部)のマウントちぎれているようだね。
(この手のキャブオーバータイプは、距離重ねるとミッション側のマウントが切れる)

車検が切れると言うことだから、車検&修理しないで、そのお金で中古の軽自動車に
でも買い替えしたら?
お金も無いのにこんな古い普通車維持するなんて無茶だよ。

426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 10:04:00.96 ID:8iZld3bm0
中古の軽自動車
真面目なメーカーの真面目に作った軽は中古でも故障知らずで乗れるぞ。
前ユーザが真面目なのも条件かも。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 10:55:19.21 ID:O2YC8uvq0
古いタウンエースのディーゼルは乗り換える人のほうが多いよ
他が壊れても又修理代かかるしね
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 11:04:30.57 ID:So1ZuJjJ0
>>410 d・・・えっ?まぢ?
EARL'Sとか
強靭なステンレスメッシュホースにより
ブレーキング時のホース膨張を防ぎ、
ダイレクトなタッチを得られます。

Good Ridgeだって
同じようなフィーリングだと解釈していたし
ダイレクト感に感動!みたいな書込あったが

・・・Good Ridgeのキットに6本ホースが入っていたが
今回はフロント左右×2本・リア左右×2本以外発見出来なかったから
残りの2本はホース交換していない

長め×2本=フロント用
中×2本=リア用・左右取り回しが違い長さが異なるんだな
短め×2本=これドコ?同じ長さの2本が残ってる

残った全長約20cm・ホース部約15cmの短めホースは
ABS周辺とかエンジンルーム内とかで使われているのか?
目視で発見出来ないが2系統のラインがドコかで繋がれているんだろうな?
出来ればコレも交換したい

peugeot306のブレーキライン6本とも交換した人なんていないよね?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 11:14:58.68 ID:TYjn0A+C0
ミラL275の運転席側のパワーウィンドウのことですが
一番上まで閉まったら感知してスイッチが切れますが
その感知の方法はどの様なものなんでしょうか?

音を聞いてると上まで閉まるとモーターに抵抗がかかり
その抵抗を検地して切れてる感じですが知ってる方教えて下さいな。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 11:21:57.14 ID:tBsA1CAZ0
>>429
そのとおりだよ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 13:20:54.64 ID:6G3Ns+zW0
>>428
制動力に変化が無いと言いたいんだと思うよ。
よく効く様になる訳じゃないから。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 13:32:47.34 ID:6G3Ns+zW0
>>427
同じくライトエースのディーゼルターボ4WDとか、整備性最悪だよね。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 13:59:15.33 ID:yMNO0Ioj0
>>432
エンジンルームの通気性最悪だから、ゴム関係とかすぐにダメになってた
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 14:25:15.07 ID:Vu/PdhEf0
ブレーキ系統のエア抜きは、遠いところからが定説だけど
パイプ、ホース、キャリパー、ホイルシリンダーOHなどの場合
一番近いところから、エアーを抜いて、ブレーキ液とエアーの混濁を防いでから
遠いところから、もう一度エア抜き、確認程度1〜2回でやってみるといいよ
ブレーキ液とエアの混濁、乳白色になると時間がいる
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 15:24:23.80 ID:9M7fV4qo0
01年のアコードです
エンジンマウントが切れてるから次の車検通らない
って言われたんですが、そういうこと有りますか?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 15:43:48.48 ID:VBM4x0wR0
あります。変えれば通る
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 16:38:29.68 ID:vzTBGg3Q0
>>435
なんでマウントだけ料金表ないのか知ってるかい?
整備が大変で工賃が高いから。
アコードなら最低、部品と工賃で12万円だわ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 18:54:44.80 ID:B5q9haI+0
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 18:55:50.23 ID:B5q9haI+0
>>437
お前のところはそんなにぼったくってんのか。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 19:21:51.69 ID:bjmZniMo0
エンジン吊ってメンバー下げたら取れるだろ
工賃なんて高くて2−3万だろ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 20:42:43.05 ID:So1ZuJjJ0
>>431 d
常識的にホース交換で制動力は同じなのは当たり前でwww
ステンメッシュっちゅうかテフロン?ホースの
ダイレクト感っちゅうかフィーリングの違いは

@カッチリ感ダイレクト感がある
Aノーマルと変わらない

ゴムより膨らまない分ダイレクト感があるはずなんだが
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 20:47:17.40 ID:9M7fV4qo0
ありがとう
助言は車好きの友人からのものでした
デラ行って見積もってもらいます
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 21:15:05.53 ID:ByFoVbtZ0
>>431
バイクのホース交換は凄く体感出来るんだけどねぇ
繊細な手でダイレクトだから余計にね・・リヤブレーキは慣れるまで却って怖いけど
車の場合はマスターバックが入るからボケるんだよね
4年交換なしのブレーキオイルを交換した後の違いが判る人くらいが
感触としての違いに気付くかもレベル・・・かなぁ

ローターとパッドを交換した方が食いつきと止まり方の違いでハッキリ認識できて
ニコニコと、お金を払ってくれる何て落ちが在ったりして
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 21:24:42.11 ID:bjmZniMo0
>>441
フィーリングの話は売り手のうたい文句ね
理論的にはその通りかも知れないが実際のブレーキホースはふくらまないよ
交換した物を切断して見てごらん

それと欧州車ってディスクもパットも柔らかめのを使っているから
ペダル踏んだ感触は日本車よりずっと奥に入る
それらをふまえて変わらないと申し上げた
 
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 22:14:16.57 ID:dUl98WID0
>>444
でもよ、フィーリングが良くなかったら何で競技車両に採用されているの?
ゴムの方が遥かにかしめトラブルとか少ないし、軽いし、鉄メッシュり入りもある。
コストだってかなり軽減出来る良い事尽くめ。

個人的にはテフロンホースはパッドに当ってから、特にバンッって踏んで戻すコントロール時が凄く楽。

んで、柔らかいパッドだとダストが多いとか、奥で効くならば判るけど、奥に入るわけ無いじゃん。
足の感覚で奥に入るようなパッドは普通に走ったら1000kmも持たないぞ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 22:21:52.82 ID:B5q9haI+0
>>444
>交換した物を切断して見てごらん

圧力のかかってない状態の断面見てどうすんのよ?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 22:24:25.50 ID:bjmZniMo0
>>445
摩擦の上昇カーブがちがうと考えればいいんでないかな
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 22:33:29.47 ID:So1ZuJjJ0
>>443 >>444 >>445 ddd
なるほど〜〜大して変わらないのかもしれないな

経年によってノーマルホース触ると黒いゴムが拭いても拭いても手に付着してwww
よく見ると微細なヒビがあるし1本は何となく濡れたような滲みがあるしwww
車検前に交換しようとディーラーにとりあえずエア抜きの概算聞いたら1万だと
えっ?じゃホース交換は?と尋ねたら何ともいえないけど3〜4万位だと

早速WEBで調べたらブログにプジョーBKホースが定価値引き無しの1台分2万前後
更に調べたら在庫調整?なのか?ステンメッシュが15000前後と逆に割安だったから入手したんだがwww

誰も見やしないんだがジャッキupしたときの見てくれ的にoh!エエなぁ〜ってのと
おまけとしてBKフィーリングがupしたらカッチリ感が出たらって更にエエなぁ〜と期待した

確かにロータ交換したらブレが収まったしパッド交換したら欧州車のキーキー音が止まったし
ホースの交換がこんなものだったとは期待はずれだな

・・・未だABSのエア噛み解決してないんだが・・・明日車検だwww予約延ばそうかな??
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 22:47:34.12 ID:gh8+GtSB0
>>444
いい加減にもほどがあるってもんだ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 22:56:11.60 ID:So1ZuJjJ0
>>443
>>4年交換なしのブレーキオイルを交換した後の違いが判る人くらいが
ここのところユーザー車検ばかりで8年目の交換でフィーリング同じだったな

ski行くからLLCは4年で交換しているが面倒なBKフルードは延び延びになってしまうwww
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 23:13:10.40 ID:ai4TC/Eo0
>>450
おりょ?多少はカタく成るもんだけど思っていたし踏みしろも変わるからその違いが・・・
自分はバイクに乗り続けてる分、敏感過ぎるんだろか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 23:19:36.17 ID:aKVp7UkP0
俺はこのスレ見るの怖いです。
自分の車にもいつか同じ症状が発生するかと思うとマジで胃が痛くなる。

453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 23:21:12.44 ID:izNJR6Qh0
>>445 横レスだけど
レースではブレーキを酷使するから温度が上がるのよ。
温度。ストレート後のコーナーではおもいっきりの急制動だぜ。
何回も。
公道走行では車一代で一回もないかもしれない急制動を短時間のうちに何回もする。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 23:26:36.09 ID:RcSCpowa0
ステンメッシュは液漏れがわかりズラい
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 00:02:57.00 ID:IRbfJ12L0
消耗品だと思えばいい
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 00:29:40.40 ID:GpDvVXRB0
>>453
うん、温度が上がるのは判るし、競技車両乗ってたから書いたんだけどね。

でも、ゴムとテフロンと熱伝導率はそんなに変わらないと思うけど。
確かに温度が上がるとゴムは柔らかくなる特性があるのも理解してはいる。
やっぱりメインは感覚なんだよねぇ、パッドが当たってからの勝負っつーかな・・・
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 01:35:46.20 ID:ghab+lgU0
ブレーキラインにエアが混入している場合
スカ感というかがあったと思うが
4〜5回ポンピングすると徐々に堅くなる感覚っていうのかな?

エア抜きしたにも関わらずフニャ感が残っているのは
エアが抜け切れていないから?だろうか?

2人エア抜きで4〜5回ポンピング後の廃油の状態が
最初はビールの泡で→次に気泡の嵐が→徐々に弱炭酸飲料になって→微妙な泡になり
廃油5〜6回目くらいかな?透明なオイルが出てきて完了にしたが
まだまだ続けるべき?なんだろうか?完了の判断はオイルの透明度でイイんだよな?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 03:00:10.42 ID:GpDvVXRB0
>>457
自分の記憶だと弱炭酸の泡以降は無いよ。
気泡が少なくなってすぐ綺麗なフルードが出ていた。

マスターバックにエア吸い込んでんじゃね?
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 07:46:21.88 ID:o2YreauP0


401 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日:2011/10/02(日) 01:18:31.53 So1ZuJjJ0
>>399
ホース凸キャリパ凹だからキャリパ側を先に外すのは無理だ
クランプは噛ましていない
車体側を緩めたらoilがポタポタ出てくるので
キャリパのドレン緩めたら少しフルードが出てきて
車体側のポタポタ収まったから外した

>>400
リザーバーは気付いたらほぼ空だった
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 08:39:21.14 ID:IRbfJ12L0
もうエアー抜きネタはお腹いっぱいだよ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 08:53:39.53 ID:o2YreauP0
見込み違いで(結果的に)ムダになってしまった部品代、作業料金などはどのように処理しますか?
乗用車系の車は故障しなくなったような感じがしますがその通りですか?
 車の数はとても多いのに修理工場にはあまり入ってないみたいですが。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 10:47:16.38 ID:MPWBF0Fd0
質問です。車のことはほとんどわかりませんのでよろしくお願いします。
トヨタヴィッツで10年近く乗っています。純正です。13万km走っています。
マニュアル車です。尚、車検以外のメンテはほぼしてません。

昨晩運転中、信号待ちで停車時、エンジンの動きに違和感を感じました。
通常なら、ブーーーーウーーーーと低いアイドリング音?がしますが
昨晩は、ガッガガガガッガガガッガガガガガッという感じになりました。
あれっと思って発進すると、1速のクラッチが上手く繋がらない
2速も上手く繋がらない、3速から上はスムーズにいきました。
ある程度走っている状態では以上はないのですが
やはり信号待ちなどで停車するとガガガっとなり、低速のクラッチは
ふかし気味に繋がないとノッキング?する感じでした。

今朝も同様の状態でしたが、一度は停車中にガガガッが酷くなり、
エンストしました(エンジンマーク?がオレンジ点灯)
それなりのスピードで走っているときは(高速に乗りました)異常ありません。

本来なら直ぐ修理に出したいところですが、個人の車ながら業務でも使用するため
(修理に出す、代車のお金を出せ等)上司を納得させるだけの情報が欲しいのです。
どうかみなさん、○○を交換せよとか○○をチェックしろとか、教えてください。
よろしくお願いします。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 11:18:28.18 ID:VCU7sbUd0
シンクロギアが欠けてるんだろう 直すより中古買いなおした方がいい
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 11:23:55.19 ID:H934/TfH0
>>462
1年毎にどれくらい距離を乗っていたんだろう、エンジンオイル、ミッションオイル等油脂類の交換はしてたのか?
車検時だけメンテって事はしていだろうと推測で続けるが・・・
エンジンの中がスラッジだらけ、オイルの油圧経路が詰まり気味VVTの動作不良を起こしている気がする、修理に出すくらいなら車を買い換えたほうが良さそう。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 11:46:52.42 ID:MPWBF0Fd0
>>463-464
御回答ありがとうございます・・・・・・買い替えは無理っす・・・
知らない単語がたくさん出てきました(一応調べましたが・・・)

お二方とも買い替えを勧められたのは、おそらく
シンクロギアの交換にしろスラッジの除去等にしろ
エンジンのオーバーホールが必要で、10万↑の費用がかかるから、と思うのですが
何とか、あまり費用をかけずに一年(来年車検まで)延命できないものでしょうか

因みに自分ではオイル交換等一切行っていません。
なので、そら見たことかざまぁミロと言われても仕方ないのですが
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 11:47:15.52 ID:vr28Q+ri0
>>462
これだけの情報じゃ何とも言えんなぁ〜
>464が言っている様に、過去の修理履歴だとか年間どれだけ走っているだとか
もっと具体的な情報があればこちらも何とか言えるのだが・・・。

近くの整備工場へ行って、修理見積もり貰って来た方が良い様な気がするが?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 12:12:53.25 ID:ghab+lgU0
>>465
素人の自分ならエンジン異常ではなくMTの異常と考えて
1年の延命ならMTのOHより中古ミッションを載せ替える

MTの脱着ならDIYでポン付けできるから中古MTの2〜5万で済むのでは?
FRしか脱着経験ないからFFのMT取り替えは遠慮したいが
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 12:40:10.78 ID:d82ai23v0
>>462
点火系の故障、あるいは故障の初期症状でそんな風になることあるよ。
発進の大事な時に失火してしまう。ガクガクガク。
会社の車なら個人が悩むことないよ。
さっさと点検に出しましょう。

車の整備代をケチる会社なんて無いだろ。
ケチればかえって高くつく。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 13:04:36.93 ID:0XsAZEtq0
あのクルマで一番ありがちなのはエアフロセンサだけど、どうでしょね。
御本人がクラッチとおっしゃってるのでセンサじゃないんでしょうけど。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 13:19:18.62 ID:0r9Uzc/i0
文脈から推測するとエンスト時にオレンジ点灯だよな?
それなら赤も点灯するだろ?
上司を納得させたいのならここで聞いても意味ないよ
整備工場で見積もりとったほうが早い
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 13:20:17.23 ID:MPWBF0Fd0
>>467 ありがとうございます、が、自分で交換などとてもとても
>>468 すいません言い方が悪かったですが、自分個人所有の車です

>>466 ありがとうございます。一応車検証を引っ張り出してきました。

車検H22年7月
走行距離 H20.7  88,100km (前回車検)
       H22.7 118,800km (直近の車検)
       H23.7 135,000km (今日)

修理履歴は・・・うーん分かりませんが、新車で買って今まで
故障したことはありませんので、車検以外で整備に持っていったことは無いです。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 13:21:50.93 ID:MPWBF0Fd0
失礼 >>471 の走行距離3行目は H23.10の間違いです
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 13:53:38.83 ID:ghab+lgU0
>>上司を納得させるだけの情報が欲しいの
なら、整備工場で見積もりもらって上司に見せるのが手っ取り早い
不具合はでているんだから見積もりがあれば代車費用を出してもらえるだろ?

ここで思いこみの不具合箇所当てクイズで出てきた回答をどのようにして
「上司を納得させる」ネタに使う?回答が出ても解決しない気がするんだが・・・
474466:2011/10/03(月) 14:17:12.91 ID:vr28Q+ri0
>>471
車検も何を交換したとか、もう少し具体的な情報がほしいんだよな。
(症状も擬音でなくきちんと)


他の方も言っているけど、整備工場で見積もりもらってそれを上司に見せた方が
上司も納得すると思うが?

整備の見積もりなんて、子一時間もあれば出来るから、外回りに出たついでに
整備工場に寄れば済む事だよ。 料金もほとんどかからないし。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 14:34:39.32 ID:MPWBF0Fd0
>>473
仰るとおりです。
代車の金云々は戯言と思って無視してください。
ただ会社の車を運転したくないだけで自分の車使っているだけです。
修理一切は当然、自分の負担になります。

因みにさっき駐車場でエンジンかけてみたけど、ノッキングしませんでした。
とりあえず明日ディーラーに持ち込もうと思います。
(ぼったくられないための知識をつけたかったのもあります)
お騒がせしました、皆様ありがとうございました。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 14:39:53.31 ID:MPWBF0Fd0
>>474
前回の交換機材とか、車検証と一緒にあるかと思ったら無かったんですよね。
明日、ディラー(車検したところ)に持ち込みます。

自分に車の知識が皆無なので、うまく症状を説明できないこと。
走るからいいや、とオイル交換やら整備をやってないこと。

反省すべきところを教えてくれた今回の故障と思って、見積もりもらってきます。
ありがとうございました。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 15:57:20.51 ID:Wg0RItpK0
車種はワゴンRです
キーレスを取り付けたいのですが
工賃は8000円ぐらいでしょうか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 16:21:16.09 ID:vr28Q+ri0
>>477
年式(型式)にもよるが、ワゴンRって標準でキーレス付いていないか?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 16:36:58.04 ID:Wg0RItpK0
>>478
中古のワゴンRを購入したのですが
形式が古いので付いてませんでした
ホームセンターに9800円でキーレスは売ってたけど
取り付けはしてないそうなので
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 18:15:25.82 ID:Dq4L5J7x0
>>479
専用ハーネス有りなら安ければそんなもんかな・・・
無いならもっと取ると思う。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:07:55.37 ID:xVP4uXNR0
すみません
ホンダオデッセイRA4走行距離12万`、4万`で購入(前オーナーローダウンスプリング交換ショック多分純正)
最近尋常ではない足回りのギシギシギュッギュ、ハンドル切ればキューキューと駐車場等での車庫入れ時に
非常に恥ずかしい思いをしております。
素人考えでゴムブッシュ類?の劣化かなぁと思っておるんですが、もし全てのゴム類交換した場合相場はいくらくらい
になるかわかる方がいたらお教えくださいお願いします。
いままで10万`越えの車に結構乗ったことがありますがギシギシ鳴った事ないので驚いてます。
友達にはホンダの車はそうなりやすいとか冷やかされてまいってます
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:21:35.16 ID:ghab+lgU0
プジョーのキーレスリモコンの再設定は

1)登録しないキーでイグニッションをACC
2)登録するリモコンキーボタンを押す
3)イグニッションをOFF→ACC
4)登録するリモコンキーボタンを押す
  ※2個以上登録する場合はこの作業を繰り返す
5)イグニッションをOFF
6)5秒後、登録完了

と聞いたのだがうまくいかない
どなたか赤外線1ボタンのリモコン設定方法知らないだろうか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:27:42.22 ID:SXU8KRUC0
中古のワゴンR=中華キーレス
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:28:14.87 ID:AFeQtKEI0
ローダウンスプリングが安物が多いので縮むと伸びないのがあるので
いやだよな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:32:44.57 ID:4R6pxlTx0
ID:AFeQtKEI0
お前いつもの荒らしだな、いいからシネ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:49:35.90 ID:nWgGBNg30
>>481
アブソーバーの皿のゴム上下にアブソーバーブッシュ上下
ロアアームのブッシュは交換不可だからASSY・・ついでにロアボールも交換になるな
アッパーアームも交換した方がよいかな?
スタビのブラケットとリレーリンクブッシュ、こんな処か・・・で工賃込みで12万位か

車高の下げ方でバンザイ・シャフトだとシャフトASSY交換も視野に入れて15万は見ときましょう!

もう10万だして買い換えた方がお得かも知れないね
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 00:05:50.19 ID:mzTP/Hvz0
>>481
俺もホンダ車乗ってて先日リアロアアームのブッシュ切れでASSY交換したお
色々聞いてみたらリアは珍しいんじゃねみたいなw

>>486
でもそんだけ金をかけたら安心して20万キロは走れそうな気がするんだけど。
まあタイベルその他でまた金が掛かる可能性も大だけどw
30万くらいの中古買うなら30万かけて整備した方が良いのかどうか俺にも良くワカンネ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 00:17:09.26 ID:9JefEZPg0
>>481
RA4のフロントは全てブッシュだけ交換できるからまだマシだけど
リヤだとアームごと交換になっちゃうから高くなるね

何も全部交換しなくても異音の原因箇所見てもらって
その部分だけ見積り出してもらえば?
それだけでかい異音が出っぱなしなら見つけるのは簡単

それと他にもブッシュ類で危なそうな所があるか一緒に見てもらうよう頼んでおいて
あとは金額と相談すればいいと思う
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 01:15:59.24 ID:d6+Ad+yf0
>>481
ホンダの足回りって結構弱くて部品新品にしても
また数年して再発する可能性が大きいです。
老婆心ながらブッシュ替えるついでに純正のバネに
戻したほうが散財せずにすむかも
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 06:01:44.52 ID:opgoW5Is0
>>479
中古のワゴンRって何?
初代の初期型以外ならほとんどのグレードでキーレス付いているはずだが?
おそらく前オーナーがキーレスのリモコン無くしたのでは?
スズキのディーラー行って確認した方が良いかと

>>481
ホンダの車は、10万`ぐらいまでしか耐久性考えてないからね。
足回りのリフレッシュ金額は、上でも言っている様な金額(12〜15万)は
かかるね。
リフレッシュするなら車買い替えした方が後々楽だと思うが?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 06:37:37.84 ID:syJiX/h50
便乗すんません。
オレの女友達がホンダライフに乗ってるんだけど、キーレスじゃない。
10年ぐらい前のよく見るJB系?だと思う。
そういう古めの車をキーレスにするのって工賃含めるといくらぐらいします?
できれば内緒でD持ち込んでしたいんだけど、本人じゃないと無理ですか?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 06:51:45.48 ID:xdArIeSE0
>>491
集中ドアロックタイプなら純正部品取り付けで工賃込みで3万も有れば行けるんじゃ無いかな?
社外品を使うなら安くなると思うけどDでは作業を断られる可能性が大きいです
バックスで社外品で2万ちょい、オークションで3000円のキーレス(中華製)を自分で取付けすれば?
後は、モータース等で作動保証なしで取り付けて貰えば工賃1万くらい
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 13:29:42.81 ID:opgoW5Is0
>>491
>工賃
JB系でキーレス付いていないとなると、集中ロックすら付いていないグレード車だから、
各ドアにアクチュエーターの取り付けが必要になるので、>492にプラス2万〜は必要になる。

ちなみに集中ロック付いているのなら、標準でキーレス装着車だから純正のリモコンだけ
購入すればよいよ。

>内緒でD持ち込んでしたいんだけど
本人じゃなくても可能だけれども、おそらく純正のキーレスを装着する事はほぼ無理だと思う。
(車が古い為部品が揃わない)
社外のキーレスになると思うし、場合によっては作業に2〜3日かかるよ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 13:34:56.98 ID:ETWEkFte0
作業以前に持ち主に内緒で弄るのはやめとけ
495481:2011/10/04(火) 14:00:59.42 ID:PgIjZVhi0
みなさんレス本当にありがとうございます。非常に参考になりました。
幸い購入時に純正スプリングがなぜか付いてきたので、修理ついでに純正に戻すことも検討してみます。
またなにかあったらよろしくです。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 15:55:54.23 ID:ymhcGuor0
持ち主には断ろう
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 17:13:59.60 ID:MJpdpBXw0
古いムーヴです。
ウォーターポンプとタイベル交換でいくらくらいになりますか?
大体でいいので教えてください。
見積もり取って来いとか言わないでネ
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 17:26:42.92 ID:cnCpZvZt0
車体とエンジンの型式くらい書こうかな〜
とか今時の人は思わんのかね
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 17:47:55.80 ID:NXNZvUzR0
四万
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 18:41:56.18 ID:AqKstpzI0
うー、5まん
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 18:53:24.45 ID:e3nik4Ky0
安!
この前、レガシーでウォーターポンプとタイベル交換で
130,000円也
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:05:46.91 ID:AqKstpzI0
そのエンジンは仕方ないよ
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:16:53.88 ID:UexX90NF0
>>501
高杉ね、寺だとしてもその分は8万〜10万くらいじゃね?
他に何やらしてそうだぞ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:26:58.33 ID:yupyHYK70
シャフトのオイルシールとかも交換してるんだけど
13万はちょっと高めね
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:28:24.74 ID:SZJf5aPiO
キーレス用の箱を地面にパーンしたらあっさり壊れたけど、も一個作るとどんくらいかかるんだ
無くてもラメ入りメタリック塗装の鍵穴の周りが傷だらけになるくらいで全く困らないけど
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:54:26.74 ID:ZB+Z25R50
バッテリー交換を検討しているが
グローバルユアサ=G&Yuバッテリは
GSユアサのOEM製品というのはホント?
ブランド志向は無いが
大陸バッテリや半島バッテリだと製品のバラつきでハズレの時が痛い

性能的に信頼できれば
第2ブランドでもOKだがACデルコなど半島の倍くらいするし
割安なG&YuがGSユアサOEMなら試してみる〜BOSCHのバッテリ9年目突入なので

とはいえ現代では大陸・半島でも性能は変わらないのだろうか?
8〜9年は使えるんだろうか???
507497:2011/10/04(火) 21:14:48.60 ID:MJpdpBXw0
遅くなってすみません。
みなさん
レスありがとうございました。
499、500さん、4〜5万ってとこでいいんですね。
書き込み、感謝します。

ちなみにH11年です。
エンジンの形式は車検証見ないと分かりません。
EFIなんとかだったかな?
でも、ありがとね。

498さん、私は決して今時の人ではなく、あなたより相当年上のオッサン…というかジジイです。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 02:42:02.06 ID:gZ3oqiAX0
>>506
G&Yuは韓国グローバル社のOEMバッテリー
グローバル社は昔ユアサと技術提携してたけどすでに解消してるから
ブランド名だけユアサ関連と間違いやすいように使ってるのかな

それより9年目ってすごいな、もう十分元は取っただろう
で、まだ8〜9年ぐらいは乗るつもりなのか?
バッテリーなんて消耗品なんだからせいぜい
パナのブルーバッテリーぐらい入れときゃいいんじゃないか
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 07:31:07.85 ID:PMrdE7sT0
バッテリが機能良好であることは車を好調に保つ大前提に近い。
タイヤと同じかな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 08:15:05.88 ID:hEVFtRY40
相談させて下さい。
三年前にRB1オデッセイを購入したのですが、購入当初から助手席側の三角窓下
付近からのきしみ音に悩まされております。
これまでに何度もディーラーに持ち込んだのですが解消せず、自分でも
シリコンスプレーを吹いたり、スポンジを挟ませてみたりしましたが、
解消には至っておりません。
これ以上ディーラーに持ち込むのも、何だか気が引けてしまっています。
そこで、別のディーラーに相談を持ちかけても良いものか、アドバイス頂ければ
幸いでございます。
自宅から少し遠いのですが、全国技術サービス最優秀賞受賞という垂れ幕を
掲げているディーラーがあり、腕が良いのであれば一度相談したいと思った次第です。
長文失礼致しました。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 08:32:44.46 ID:PMrdE7sT0
(同乗者に)聴診器(何かで工夫して)できしみ音の発生源を確かめよう。
ディーラーのフロントを同乗させて確認しなかったの?
直すのは簡単だと思うよ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 09:50:58.22 ID:VGQfeAM/0
>>508
やっぱりパチリなんだ。
買わなくてよかった。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 09:57:17.62 ID:K0RIQsaF0
>>510
>511の言うとおり、異音修理の場合は、ディーラー側の人間(サービス系)と
一緒に同乗して異音をきちんと認識させないと駄目だよ。

おそらくディーラー側にはきちんと認識されていないから直らないのだと思う。
もう一度修理に出しているディーラーに持ち込むべき。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 13:50:00.27 ID:sBXtkkiA0
G&Yuは使ってるけど特にトラブル聞かないわ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 17:27:33.74 ID:q+6GpxHD0
>>508 d
G&Yuは韓国グローバル社のOEMバッテリー
グローバル社は昔ユアサと技術提携してたけどすでに解消してる

なるほど微妙だなmade in japanクオリティが希望だが消耗品としての割り切りもアリだな

2002年に高価な2万もするBOSCHバッテリに交換して何故か今もで健在〜そろそろ予防的に交換するが
クルマは2001年に7年落ち7万`中古購入10年目で4万`しか走っていないからか
細かく言えば要修理箇所は多数あるが必須のブレーキとoilメンテ程度で特に問題ないな

気に入ったクルマなので金貯めてしっかりメンテして乗り続けたいが買い換えの方が安いんだろう
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 17:50:07.10 ID:57zJYks70
本体買い替え>良い>金かけてメンテ
鉄則かと思う。年式が10年も若くなれば各部改良がすごい。
車検整備+ぐらいで乗れれば旧車もありかと思う。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 18:11:13.86 ID:q+6GpxHD0
確かに他人のクルマに乗ると軽でも高級車と思えるなwww

維持費はかけないユーザー車検+任意保険あわせても知れてる
2〜3年に1〜2回ドコか不具合を感じて基本DIYで部品代が2〜5万
それ以外ブレーキとオイル管理以外は消耗品の定期交換

日常メンテで車検時はチェックのみパッドやoil、不具合部品など
ザクっとメンテに年2万くらいか?気に入って手に入れたといっても
生産から20年程度だと旧車というよりタダのポンコツだから
それなりの扱いで必要最小限しか金はかけない・・・ワンオーナーのAE86も倉庫で寝ている
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 19:35:07.67 ID:VJ8Y+vn+P
>>462
同じ年式のプラッツに乗ってたんだけど、エンジンが吹けなくなったのでいろいろ
調べてみたら、エアフロセンサーの汚れが原因だった。パーツクリーナー噴いて
0円修理。ダイレクトイグナイター?だったら1個7000円くらいだったから助かったわ。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 20:19:33.65 ID:VJ8Y+vn+P
アコードユーロRに乗っているのですが、4速で減速して再びそのまま加速しようと
アクセルを踏むと、ハンドルに伝わる振動と共に「ガッ」という音が聞こえます。

この音は何かの異常でしょうか?それともMTだと再びギアが噛む時に
このような音と振動がするものなのでしょうか?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 21:12:23.63 ID:Rj+ITnfF0
どうやら大きな釣り針が仕掛けられたようだなw
521名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/05(水) 21:51:06.56 ID:xmT77OLT0
逆ぬるぽ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 22:22:29.27 ID:80ZpAR4V0
>>521
w
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 23:12:58.63 ID:zmIQdfOA0
フーガの左サイドミラーを破損させてしまいました。
外側のカバー無くなってミラー砕けました。
修理にいくらかかりますでしょうか?おしえてください。
借り物なのに・・・
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 23:13:26.92 ID:n/LH7xGw0
ホンダ オデッセィ RB1
走行中に急にハンドル重くなりカーブ曲がれず
ただしすぐに復帰
重くなった際にインパネ内のバッテリーチャージのInfo(赤)が点灯と
ボンネット内からギーッという音が聞こえる

これってパワステポンプいかれたのかな?

この症状、この2ヶ月くらいの間に2度発生

走行距離は157000Kmです
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 06:10:42.18 ID:F8A/7YWA0
>>523
まずは、借主に連絡してからな!

>>524
困っているんだろ?
素直にディーラーにTELしろよ!

それとも自分で修理するのか? 
それなら、まずはエンジンルーム内がどうなって確認してから報告しろ 
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 06:20:52.84 ID:JV0sph3/0
オイル漏れしてるのを気付かず
油圧抜けて焼きつく寸前なんじゃないの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 10:26:47.95 ID:TqZBngCd0
何度も恐縮だがブレーキラインにエア噛んでた場合
200〜300`位しばらく走行後エアが出てくる事ある?

エア抜き完了後200`位走行して再度エア抜きしたら
1輪で微細なエアが5〜6ポンピング後の廃油×5回くらい
微細なエアが少量だが出続けたのが気になった
他の3輪ではエア混入見られず

仮にABSにエア噛んでた場合走行振動などで
エアがラインに流出するとかあるんだろうか?

ブレーキの効きは良好なので問題は無さそうなんだが・・・
528名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 10:32:10.46 ID:BRwjGopn0
よくある目の錯覚だろう。あんまり気にすんな。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:41:22.47 ID:VbJRmZZJ0
ブリーダーからエア吸ってるとかな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 12:35:03.10 ID:NrBEtENs0
細かいエア・・・ほぼ間違いなくマスターバックに入っているよな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 12:47:03.03 ID:sMtES56h0
462です。一応その後の報告を。

因みに調子が悪かったのは2日間程度で、ディーラーに持っていったときも
異常は起きず、整備士さんに長めに乗ってもらいましたがやはり症状は現れず。
ボンネットを開けて確認してもらったところ、エアフロー?のフィルターが
ボロボロになっており、そのクズをエンジンに吸い込んだためか、あるいは
センサー部分に引っかかって調子が悪かったのではないかとの事でした。

>>518 さんと似た様な現象だったようです。

フィルター交換にて今は順調に走っております。ありがとうございました。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 13:21:15.38 ID:TqZBngCd0
>>530 d
どうやったら抜ける?
エア抜き数回の根気で回復する?
マスターバックのOHしないと抜けない?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 14:50:56.84 ID:F8A/7YWA0
>>531
良かったな!
今度調子悪くなったら、ここに書き込まないで直ぐにディーラー行けよ!

>>532
>592が言っているように、ブリーダー緩めすぎてそこからエア吸っているだけじゃない?
ブリーダーの所にグリスを塗って、エア入り込まない様にしてからエア抜きしてしてみる
事を勧める。

>マスターバックのOHしないと抜けない?
ここにエア噛んでいたら4輪共エア出てくるはずだが?

ちなみにマスターバックじゃなくてマスターシリンダーな!
マスターバックは、倍力装置(ブースターとも言う)だよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/06(木) 15:44:42.81 ID:BRwjGopn0
一生ダブってろ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 16:55:10.33 ID:iWwFdedf0
>>533
イヤ俺もマスターシリンダーかな?とは思ったが
マスターシリンダーなら徐徐に抜けるだろ?
エア抜き翌日またエアが復活するとは考えられない

ブースターちゅうか?黒い丸いヤツにエア混入したらドウなる??また抜け無いな??
と質問した
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 17:14:53.28 ID:VbJRmZZJ0
>>535
>黒い丸いヤツにエア混入したらドウなる

まじめに答えると負圧で吸い出される
聞く前に構造調べてごらん
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 17:33:00.37 ID:FlWNWV720
マスターバックはエアーしか入ってないだろ…
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 18:11:02.45 ID:02VP0u4F0
>>536
仕組みはわかってるつもだが
エア抜きとドウ関わるか謎だった

単にマスターシリンダーと間違ったのならOHの必要性は考え無かった
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 19:07:24.70 ID:H0sX7xp70
エア抜きネジが不良でエアを追い出しきれないのかも。
マスタシリンダのリザーブタンクを空にしたらしいから・・・・。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 19:15:12.57 ID:xjwhlih+0
エア抜き秋田
多少のエアなら問題無いよ

はい次の方
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 19:31:10.06 ID:ETagjcMC0
いっその事パッド戻しで全戻しのままエア抜きしたらどないじゃろ?
一部車種にブリーダー位置が悪くて抜けの悪いのが在ったけど・・・アメ車だからなぁ
効きに問題無いならレース車両じゃ無いんだしこのまま妥協するのもアリかも

ペダルがスポンジーなら・・・デラにお願いするが早道かと
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 21:07:45.86 ID:sFyhSZC80
マスターシリンダーストッパーなんて町乗りで付けるなよw
あれはサーキット用だからリスクもある
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 21:21:18.83 ID:TJEm/LjGO
大漁だな
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 21:26:00.83 ID:1TsGUOLY0
そう今日も入れ食いっすw
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 21:29:41.48 ID:sFyhSZC80
だいたいレース車両がマスターシリンダーストッパーなんか付けてるか?w
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 21:45:33.98 ID:uGLyxqFR0
あの類付けたらクルマ軽くぶつけても影響出るし
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 22:11:49.71 ID:H0sX7xp70
白い車で目立つ水アカと呼ばれる汚れ。
実は油アカじゃないの。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 22:23:11.24 ID:dF3pyBR80
マスターシリンダーストッパーで
車ぶつけた時のリスクは理解出来るけど、
街乗りでの他のリスクがあれば、
教えてほしい。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 22:27:19.36 ID:sFyhSZC80
>>548
マスターシリンダーに負荷がかかるから、あまりガッチリにはしないほうがいい。
何事も遊びは大切。
550548:2011/10/06(木) 22:38:46.23 ID:dF3pyBR80
>>549

早速のコメントありがとうございます。

確かにそうですね。
納得しました。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 22:48:08.80 ID:te0IFqib0
>>549
負荷って・・・
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 23:27:38.15 ID:H0sX7xp70
>>551
マスターシリンダーに外力がかかってはダメということでしょ。
強く作ってないんでしょ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 23:43:48.47 ID:6oP5N+CJ0
そんぐらいで壊れるほど弱く作ってないけどな。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 03:16:54.51 ID:jWU5v+bt0
それは知らないけど(笑)
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 10:53:14.71 ID:8qq5ri9f0
バッテリ端子を+−間違えて、エンジンかからなくなってしまった。
車はYN105・ハイラックスWキャブ・4WD
エンジンは3Y・2000ccキャブ車・5速ミッション

搭載バッテリでエンジン始動したのだが、弱々しかったので外して充電。
充電完了後バッテリを取り付けず、ケーブルで接続したのが失敗。
+−を間違えてしまった。セルは元気に回るけど、始動せず。
ヒューズ切れかな?コイルがやられたかな?不動のままだとディーラーにも持ち込めない。

どなたか+−接続ミスでトラブル経験された方、アドバイスをください。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 10:54:38.11 ID:VD5RnLVl0
(-人-)ご臨終です
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 13:22:19.64 ID:4pgYe0750
そもそもジャンピング目的でもないのにケーブルでつなぐ理由がわからん
こういうことをする人間にアドバイスしても火災を起こす危険がある
動けなくても運ぶ手段はいくらでもある

558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 13:27:52.59 ID:deK3VAvK0
>>555
セルが回るって事は、どこも問題ないでしょ。
単にプラグかぶってエンジンかからないだけじゃない?
プラグ外して火が飛んでいるか確認!!

>不動のままだとディーラーにも持ち込めない。
何も持ち込まなくてもディーラーにTELして不動車だと言えば搬送車で
車引き取りに来てくれる。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 13:55:50.75 ID:J8fwXhfg0
セルが回れば、どこも問題ないなんて
どんだけアホなら、そんな回答が出てくるんだろ
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 14:36:35.32 ID:ErEph+1x0
ふつう逆接続したら大元のヒューズが飛んでセルも回らなくなるけど
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 14:54:08.32 ID:J8fwXhfg0
やってみろよ、メインヒューズが飛ぶかどうかを
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 14:56:06.34 ID:ErEph+1x0
飛ばないか?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 15:36:00.09 ID:KV+UPmjo0
だいたい飛ぶな。
全ての車がそうだとは限らないけど。
今の車はコンピュータの保護目的だろうけど古い車は知らね。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 16:13:48.24 ID:8qq5ri9f0
YN105・ハイラックスWキャブ・4WD
20年前くらいの平成元年前後の、インジェクションじゃないキャブレター仕様。
初代頃のハイラックスサーフのベースの4ナンバートラック4人乗りWキャブ

キーをonにすると、メータ内のランプは点灯してセルは回るが、エンジン始動せず。
2cm角位のヒューズが飛んでいて、交換したが同じ。メインヒューズってドコにある??
565558:2011/10/07(金) 16:20:12.92 ID:deK3VAvK0
>>564
セルが回り、メーター内の警告灯点灯するんだからおそらくヒューズ
(ヒュージブルリンク)は切れてないよ。
切れていたら、セルはおろか警告灯すら点灯しないよ。

それより、まずはプラグ外して火飛んでいるか調べる事が先!

566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 16:57:12.00 ID:uFMvuFwt0
こんな無茶苦茶やるバカに変な知恵を授けると
これからも調子に乗って、いつか他人を殺傷することになるだろうから
素直に寺なり修理工場なりに電話させて、積車に迎えにきてもらうべきだろう。>>ALL

>>564
ちゃんと任意保険はいってる?他人を殺すと高くつくから、気をつけてね。
天涯孤独じゃなかったら、民事でどこまでも迷惑まき散らすことになるよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 17:23:49.72 ID:XIZNPFRF0
逆につないだってショートしたりするわけじゃないから
ヒューズは飛ばないんじゃない?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 18:11:25.27 ID:KV+UPmjo0
>>567
車持ってたら逆に継ないでみて。
すぐ分かるよ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 18:33:44.25 ID:KJVgxys20
>>567
ダイオードで整流してたりするから、極性が逆だと本来流れない所に
流れたりする。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 19:16:04.13 ID:ACPgDtJc0
エア抜きの次はヒューズかよ
お前らってマジで車乗ってるの?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 19:23:36.34 ID:KXToUGqVO
今日も入れ食いwww
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 19:26:37.52 ID:pOp8jLEA0
タイヤ空気圧 
気温下がってでパンクしてないのに空気圧低下。
2.4に戻したら良い感じ。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 20:27:44.81 ID:KPEuQsJ00
大抵の車はヒューズなんて飛ばねーよ、アホども
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 20:55:31.11 ID:+4NyUanU0
>>567
逆接続するとヒューズが飛ぶけどその前に半導体関係使っている部品が焼けるケースが多い
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:05:36.15 ID:S3Wm9Y8V0
カリーナED、ST205のH7年登録者です。
トランクの外し方について質問です。

トランク下部のナット(左右、計4本)は外せたのですが、
トランク上部にある棒(ダンパ)を止めているナットが外せません。
スパナで外そうとしているのですが、きつくて回らないです。
スライドヘッドハンドルも所有しているのですが、それは棒が邪魔して使えません。
棒をマイナスドライバ等で引っ掛けて、外したりすべきなのでしょうか?
それともナットの外し方がまずい(非力、方法がまずい etc...)のでしょうか?

長文で恐縮ですが、アドバイスの程
宜しくお願い致します。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:06:31.25 ID:QlalBgYA0
ヒューズ換えて直ったとしても、何か影響でてないかと心配になるし。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:07:31.49 ID:S2aBqzaR0
車のシガーソケットの電圧がバッテリーの端子間電圧より0.2Vほど低いんですが、
これは一般的に普通な事ですか?
次にこれはシガーソケットの無い別の車でですが、市販の3連ソケットを改造して
ヒューズから電源を取るコードに繋げて、アクセサリーのヒューズから電源を取ると
3連のシガーソケットの電圧はバッテリーの端子間電圧と同じでした。
純正のソケットはバッテリーよりも電圧が低くなるものなんですか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:15:22.06 ID:KRRHD1MW0
カリーナEDの文字がリアテールで緑色に光るのに車検OKな車だね。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:17:04.44 ID:+4NyUanU0
>>575
棒バネは専用のてこ棒(特殊工具)を使って外します
手でチカラワザでも外せます
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:20:30.60 ID:+4NyUanU0
>>577
通ってくる配線の長さとかで電圧は変化しますが
0.2Vぐらいは誤差でええと思います
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:25:04.32 ID:3CJ3BgjBO
577
ソケットのハーネスが細い
キーシリンダーのスイッチを経由してくる
接続のコネクター等の接触抵抗

などで電圧は下がるよ
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:29:13.44 ID:S3Wm9Y8V0
575です。
>>579
ありがとう。
>>578
最終型がそうです。
ただ自分は緑色に光るのが恥ずかしいので、
最終型より前の物に変えてます(笑)

>>577
測定器の構造上、電圧が低く表示されるのも一因かと思う。
デジタルメータなら、あまり影響しないけど。。。
ちょっと詳しく言うと、[kΩ/V]が低い測定器ならば電圧が低く表示され易い。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:05:38.14 ID:KJVgxys20
>>577
シガーソケットに付いてる温度ヒューズの抵抗じゃないか?
古くなると抵抗値が上がったりする事もあるみたいだ。

ソケット外してコネクターの所で計ってみれ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:06:12.18 ID:S2aBqzaR0
>>580-581
わかりました。ありがとうございます。

>>582
一応同じテスターでバッテリーの端子間とソケットで比べた電圧差です。
あと>>579さんの言ってるのは普通のトーションバー式のトランクの事だと
思います。油圧ダンパーの事ですよね。単純にボルトが固着しているのでは?
自分のカレンのトランクを見てみましたが、あまり硬いようだとトランクの
裏側に溶接されてるナットが取れちゃうような気がしました。
ダンパーをボルトから外すのは見た感じ大変そうですね。役に立たない
回答ですみません。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:25:14.05 ID:+4NyUanU0
>>584
おお、勘違いしてた
油圧ダンパーの付け根ね
丸くなっているとこでスパナしか入らないやつね
がんばれとしか言い様がない
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:26:46.06 ID:S2aBqzaR0
>>583
ありがとうございます。今度時間のある時に計ってみたいと思います。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:42:26.27 ID:S3Wm9Y8V0
575です。
>>582
レスありがとう。非常に役に立ちましたよ。
テスターは関係ないね。
バッテリーの端子間電圧がテスターでの測定値だったのね。了解。

トランクの件は、ありがとう。
トーションバー式と油圧式を混合してるみたい。
あと、カレン乗りなんですか。セリカつながりですね('-'*)

EDの解説書は手配中(1ヶ月待ち)で不明 & 急ぎの用件なので質問するに至りました。
他にもアドバイスあれば皆様、お願いします。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:46:29.57 ID:S3Wm9Y8V0
575です。
>>585
ありがとう。
>丸くなっているとこでスパナしか入らないやつね
やっぱそうなのね。。。

スパナ固着対策を調べてみて頑張ってみる。
ただ、お勧めの方法(ツール等)があれば教えてくれるとありがたい。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:54:52.88 ID:S3Wm9Y8V0
>スパナ固着対策
ナットの固着対策に置換して下さい(恥)
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:55:53.32 ID:+4NyUanU0
>>588
がんばってこじれば丸いとこ外れるんだけど、
はめ殺しなんで外すと緩くなる可能性があります

http://tools-collection.com/products/lists/2/
こんな工具もあります
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:56:34.41 ID:+4NyUanU0
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 23:00:33.28 ID:+4NyUanU0
写真の奴はでかかった
12〜14oぐらいのもあったと思うが見つからんで
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 23:18:08.98 ID:S3Wm9Y8V0
>>591
ありがとう。
色々な工具があるのね。。。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 23:33:32.55 ID:GpqqpCZ70
嫌車家専用スレ〜車害を防げ〜
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1296916665/

人を車でひき殺した殺人犯の名前を晒していくスレ2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1281112377/
車で人をひき殺したら殺人罪に法改正を要望

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1311181011/

【拝顔COPD】受動排ガスによる健康被害
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1314412187/
エコカー減税は違法 車=害だけを生み出す乗り物
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1283933019/
車に乗ってるゴミは今すぐ死ぬべきなのか?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1305918823/
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 08:03:39.92 ID:zVOidXdP0
>>593
これから何度も使用するなら購入しても良いが、今回限りしか使用しないのなら
わざわざ購入する事もないと思うが?
トヨタディーラーか、板金屋で緩めてもらえば済む事じゃないのかい?

事情を話せば緩める事ぐらいしてくれる。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 08:43:14.16 ID:iNSJV+U20
トランクリッドとかドア
外してみると意外に重い件に付いて。
外す時はあらかじめ吊っておきましょう。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 09:58:59.90 ID:NHyakIQJO
ヨタはバックドアショックのネジに緩み留めを使ってるはず
普通のスパナでは、まず緩まない
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 12:14:15.43 ID:/Z63p/QP0
>>596
リアハッチのダンパー交換で、両側を一気に外すと泣きを見るな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 13:55:28.67 ID:9ZYlSeui0
エンジンマウント交換とかで
エンジンを吊るときに
一緒にやってもらっておいた方が良い作業は何がありますか?
600548:2011/10/08(土) 14:08:42.60 ID:fz+T1pG70
>>599
ミッションマウント交換
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 16:40:43.13 ID:wWzvdNBVO
オイルシール全部交換とブーツ類かちこちにならないように油性ペイント吹いてもらう
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 16:53:56.21 ID:2Tj4So1G0
マウントっても車により作業違うし、やってもらう所で聞いたほうがいいような
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 17:01:48.01 ID:wWzvdNBVO
まうと交換で多少なりレイアウトかわるからあらいぐまみたほうがいいね
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 17:05:16.15 ID:wWzvdNBVO
えんじんと足まわりとかリヤでふなんかの位置関係かわるからおいるももれてくるかもね
ちんぽ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 17:10:15.28 ID:KLj4sEql0
20セルシオ マルチ付きです。
チェンジャーにCD−RW入れたら認識しませんでした。CDは読み込みます。
 CD−Rを聞きたい場合どういう方法があるのでしょうか?
できれば金が少ない方法でお願いします。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 17:20:05.21 ID:wWzvdNBVO
氏ね犯罪者
どろぼーちよさくけんしんがい
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 17:36:13.93 ID:wWzvdNBVO
俺は映画が好きなのにお前達のせいで…一回入場したら一日中いたいねん!
今日本映画いいの沢山上映されてるからみてこい!
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 17:41:23.23 ID:D3/mRKN30
>>605
CD-RWが読み込まなくてもCD-Rは読み込めたりするかもな。あとはCDレンズクリーナーとか。駄目ならあきらめて新しいの買う。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 17:58:43.86 ID:KsftL8Um0
>>605
昔のオーディオはCD-Rは読まないのかほとんど
認識できたらもうけもの、ぐらいに考えた方がいい
可能性があるとしたらCDRのメーカーを変えてみるぐらいた
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 19:09:43.98 ID:4bD7d0v40
>>609
昔のオーディオってCD-Rが出来た頃かな?よくCD-Rは読めませんって書いてある
のがあったけど、自分の経験ではみんな読めた。
昔のオーディオでCD-Rが読めんって言うのは普通にmp3やwmaを入れただけのCD-R
の事なのかなあ?
普通にCDの規格で焼いて作ったCD-Rで車のオーディオに限らず、古いCDプレーヤー
で読めなかったやつは無かったよ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 19:23:29.96 ID:ueP0QYts0
約15年前のでも半分以上はCD-R読めるでしょ。
2000年以降なら読めないのはほぼ無い筈。
但し、粗悪なメディアで青い(シアニンなんちゃら?)だと読めないのもある。

んで注意するのが、メディア自体の劣化。
初期のメディアは5年も経つと半分以上読めなくなっている。
最近のDVD読めるようなドライブだと強引に読んでくれるのも有るけど。

セル塩君(f20)は最近のメディアに低速焼き込みすれば読めそうな?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 19:50:45.38 ID:ilyCN3y50
タイヤのバルブコアについてですが。
スチールホイール用とアルミホイール用とあるようですが。
何が違うのでしょうか。

あとスプリングのついてる長いやつはスチールホイール用らしいですけど、なぜあんな形してるのでしょうか。
今はこれじゃないのが一般的だそうなので古いタイプだとは思いますけど。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 20:07:17.76 ID:XqqxDI3b0
>>612
チューブレス用とチューブ用じゃないの?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 20:25:13.92 ID:ilyCN3y50
>>613
ありがとうございます。
http://item.rakuten.co.jp/knp/bb-61007703/
の画像をよく見るとアルミ・スチール両用のようです。
てことはこれが現在一般的で。
スプリングが外にあるhttp://item.rakuten.co.jp/knp/bb-61007710/
これはスチール用っぽいですね。
http://www.enkei.co.jp/jp/products/installation_instructions/0003.html
ENKEIのサイトにショートタイプを使えと書いてあるので
低扁平だと当たるのか・・・。
技術的にスプリングを内部に仕込むことができなかった大昔のモノ。ってことでしょうか。
今でも売ってるのはなんででしょう・・・・。特許的なもん?それとも何か長所があるのか。
長文すみません。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 20:39:19.82 ID:zVOidXdP0
>>614
トラックなどに使用されているからだよ。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 21:22:02.39 ID:zYFkpJjQ0
>>610
うちは逆に読めんかった。DEH-P505の更に前の世代。オレンジ液晶の時代。
DEH-P505からは読めた。

まぁCDという文化自体がiPodをチェンジャー代わりに使う文化に取って代わられそうだが。
プレイリスト作る手間考えたらiTunesが使えるiPodがいいし、曲名表示になじむとピンプラグ接続のmp3プレイヤーも使えんし。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 21:57:58.54 ID:XqqxDI3b0
>>616
俺、物持ち良いからDEH-P900が今だ現役だわ。
普通にCD-R読めるね。

なのにAVX-P550が地上デジタル波を読めないですorz
618605:2011/10/08(土) 22:44:57.22 ID:KLj4sEql0
皆さんレスありです。
先ほどCD−Rをチェンジャーに入れたところ読み込みました。
RWはだめでした><

RWが聞けないみたいです・・
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 22:54:33.01 ID:KAV7Q2Jy0
>>567
普通電子回路基板は保護回路が有って、
+−逆に繋ぐとヒューズとぶようになってますよ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:06:43.21 ID:ueP0QYts0
>>619
普通の基板はね〜よw
車載向けの社外品とか知らねぇけど。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:11:40.05 ID:KAV7Q2Jy0
>>619
失礼しました。
自動車のECUなどの基板のことです。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 03:15:22.38 ID:Q+TgTpnx0
>>620
普通は簡単なの(整流用ダイオードを入れて逆接続するとそれに流れ、その過電流でヒューズ飛ばす)が入ってるな。
あくまでその後の焼損出火防止であってメーカーは修理せず新品交換しかしないが。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 03:45:08.65 ID:2gWLFWoe0
逆につながないと電気が流れない回路のヒューズが飛んでも
正常な回路の保護になるとは思えない

ダイオードで逆につないだときの電気が流れないようにできるんだから
それで十分じゃないのか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 06:00:51.27 ID:hpcafCL00
普通に考えるとECUごと交換かもね
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 07:34:51.22 ID:q0ZU0zFM0
セル救援で間違ってプラスマイナス逆接続したら
救援する車、救援受ける車にどんなことが起こるの?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 08:12:01.18 ID:6WVAHS080
>>625
つなごうとした瞬間にバチバチっていう
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 08:30:10.27 ID:ud/jCs750
ヒューズネタもうウザいよ。
実際ヒューズ切れることもあるし、
切れないこともある。
車種次第だ。

切れないって言い切ってるヤツは自分の車でやってみろ
結果が答えだ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 09:22:04.64 ID:hwCXnKZ80
>>627
うざいと言うのならスルーしとけ!
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 09:59:15.31 ID:/RY0MdHc0
バッテリー逆接する人って電池とか逆さに入れる人でしょ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 10:40:55.44 ID:dPcquxi40
ボタン電池は形状で+−見分けられるが
+−をはっきり刻印とかしてほしいね
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 11:30:32.90 ID:ud/jCs750
>>628
ウザいならスルーって?
どちらにしろウザいってことじゃね?
アホか?


普通の注意力あったら+−間違えないけどな。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 13:28:10.97 ID:QDgzJgF+0
>>625
キーをONに回した状態だと、最悪双方のメインヒューズが切れる
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 15:25:24.99 ID:qWYQwf7C0
ターミナルがゆるくて
たまに+極側がすっこぬけて
キー回しても反応が何も無くなる
走行中に抜けたらヤバイ?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 15:30:33.59 ID:hwCXnKZ80
>>633
ヤバイ?って、ちょっと考えたら分かるだろ アホ!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 18:39:16.99 ID:PGkhv+NR0
>>633
バッテリ端子と金具の接触面調整しよう。
両方とも面を掃除して密着するように磨く。
金具は軟らかいからできるよ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:48:45.57 ID:JGZy3F4IO
レガシィ BEに乗ってるんですが、ミラーの閉開も調整も出来ないんですが、どうすればいいか分かる方いませんか?ヒューズは切れていませんでした。
よろしくお願いします。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:51:20.41 ID:bSiySs8+0
コンパクトカーに16インチアルミにしたら発進明らかに違いますか?
曲がりやすくなりますか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 20:08:35.72 ID:PUxSwK9b0
>>636
修理に出せ
近道、確実
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 20:21:39.48 ID:aDt561Ik0
544 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/10/09(日) 19:51:07.59 ID:JGZy3F4IO
レガシィのミラーが閉開も調整も出来ないんですがどうすればいいか分かる方いませんか?ヒューズは切れていませんでした。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 21:31:39.84 ID:Sa8KtPq50
639プロでもわかりません。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 21:40:58.97 ID:6WVAHS080
>>639
手で動かせよ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 06:15:12.53 ID:ACQJp0Sp0
実は手動式ミラーってオチなんだろ!
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 09:20:40.91 ID:ai8IdaXL0
>>637
タイヤ外径が変わらなければ殆ど変わらん。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 20:39:04.94 ID:IYaTJ9ZH0
問題を切り分けたく、質問させて下さい
車種 H17式 DC5インテグラ タイプS
症状、 スロットル開度が40%以上上がらない

走行中にペダルの下に何か挟まった様な感覚で踏み込みが浅くなりました
公道でベタ踏みする事は無いので今はもう慣れてしまいましたが、この感覚は間違い無いと思います
OBDに繋ぐメーターのスロットル開度(電圧読み)が40%以上上がりません

そこで質問ですが、この車のスロットル制御は電気式?でよろしいでしょうか
ペダルの所で踏み込み量を電圧信号に変換してスロットルを電気的に制御していると言う理解で良いですか?
実は少し前にショップにてビッグスロットルを取り付けましたのですが(バタフライとインナーの機械加工)
ショップに持ち込むかディーラに見てもらうかを迷っていまして
私の踏み込み量に対する感覚と理解が間違えて居なければ、スロットルの加工とは関係が無く
ペダル周りの何か機械的な問題か、センサーの問題では、と考えています
1000キロ以上何も問題がありませんでした
それでしたらディラーにお願いした方が良いと思いました

是非アドバイスを頂きたく、お願いします。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 20:56:21.34 ID:jnBMRo5f0
もう一度ショップへ持って行ったら?
純正じゃありえない故障だよ
行く前にきちんと電話で説明しておいたほうがいいかもね
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:19:54.03 ID:hMiM6hSZO
教えて下さい。新車購入して2回目の車検まではディーラーで受けた方が良いと聞きました。

格安車検では3年あるいは5年間のメーカー保証が受けれない場合があるみたいなんですが、普通の町の修理工場で車検受けた場合はどうなるんでしょうか?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:23:56.74 ID:Dqmbv4EN0
>>646
逆だよ
新しい内は故障やメンテ箇所少ない
走行距離が増えてからしっかり見てもらうんだ
 
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:36:02.61 ID:X/1ATHfk0
どちらで検査してもメーカー保障は効くけど
デーラーでは直で保障いけるってところ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:37:28.12 ID:hMiM6hSZO
あ、言葉足らずですみません。格安車検だとキチンとした整備点検を怠ったとみなされ、メーカーの保証期間内であっても製品自体に落ち度はないと突っぱねられて有料修理になる場合があるって聞きました。

町の整備工場は整備と看板あげてる訳だから問題ないんですよね?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:48:35.62 ID:X/1ATHfk0
メーカー保障は距離と年数だからどこで受けても関係ないけど
その時に不良個所を見落とされるのはまずい
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:49:49.61 ID:cJ3g1n8Q0
≫646
メーカー保証は5年10万キロとかの制限だから何処で車検受けても関係無しで保証して貰える
しかし、怪しいオイルが原因で壊れた時とか車検の整備ミスで壊れた等は保証外になります
一例だと冷却水交換でミスしてエンジン壊れたらユーザーの責任で整備工場と掛け合ってねって事です

そこでディーラーでしか点検整備して無ければ履歴から見て怪しい商品使って無いと判断して
クレーム処理します・・ここの処がディーラー整備は楽でお奨め出来る処です(滅多に無いですけど)
2回目までは整備保証延長保険が有料であってナビ等電装品まで保証継続出来ます
エアコン等マルチコントロールナビ車両などは画面のタッチ不良などあっても保証が効くから有り難いですね
高級車だと交換30万とか在りますから

町工場でも整備保険も在りますが保険料が高い割に電装品は在りませんからお奨め出来ません
専門知識と工具が必要なハイブリット等はディーラーが良いと思います
7年以降は整備振興会から情報の提供も在りますから町工場でもそれなりの整備は出来ますが・・・それなりですから
何処が壊れるか予想出来ませんから車検も賭けになります(笑)
さぁ、悩んで悩んで決断しましょう!
貴方の命を乗せてる道具で他人の命をも左右する道具・・点検整備の代金は?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:51:38.02 ID:Dqmbv4EN0
>整備点検を怠ったとみなされ

そんなことはない
それを言われたら因果関係を示せとごねるだけ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 22:05:59.89 ID:BRosyB230
>>646
自分で整備できるなら何でも良い。
分らないなら分らないほどディーラーなり整備工場の担当者にオマカセして
やってもらえ。信頼できる担当者が居ない時点で今までが間違ってる。

自分が手を掛けない分だけ余計にお金が掛かるのは仕方の無い事。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 22:46:21.09 ID:RaPsuH+A0
12ヶ月点検と24ヶ月点検を1回でもやってないとメーカー保証はその時点で
無くなるって聞いたけど。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:02:52.16 ID:hMiM6hSZO
>>651
分かりやすい説明ありがとうございます。

点検もディーラーまかせで来年初めての車検なんですが、点検受ける度に傷付けて戻ってくるし、先日はボンネット開いたまま納車されて一晩気付かず翌朝あぼーん…なんて事がありまして…。このままディーラーまかせで良いのか悩んでます。

>>653
ディーラーなら安心と思ってたんですが…。軽自動車だから扱いが雑なんでしょうかね…
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:07:06.11 ID:pkVLzv8U0
中古車買った場合は保証継続手続き、有料、いるらしいけど
しなかったらどうなるんだろ。
中古車ユーザには保証しないのかな。
リコールハガキは全ユーザに行くよね。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:08:49.91 ID:pDmxT3/f0
>>655
> 先日はボンネット開いたまま納車されて一晩気付かず翌朝あぼーん…なんて事がありまして…

どういう状態?キャッチは掛かってたんでしょ?何がどうして
クルマがあぼーんまでいくのか意味不明。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:13:28.42 ID:Dqmbv4EN0
>>654
そんなことありませんよ
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:17:56.23 ID:hMiM6hSZO
キャッチはかかっていてもロックはかかってないわけで。つまりイタズラしようと思えば誰でも開けられるんですよ?
道路に面した駐車場ですから尚更です。

えっ?整備士さん的には非常識な事ではないの?

納車前の最終点検とかないんですか?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:18:18.19 ID:Dqmbv4EN0
>>656
中古車の時点で保証は切れていることになる
残りの保証期間を保証するために現時点で故障箇所がないか
確認するために12ヶ月点検程度の整備を有料にておこなう
もちろんその時点での発見故障箇所の修理は有料

リコールやキャンペーンなんかはすべて連絡がいきます
これらは陸運局に登録情報から調べて送る
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:31:15.02 ID:1mYh8Q2h0
>>659
ボンネットのロックが解除されただけでは
アボンしないってことだよ。
イタズラされたのか?

そこまでデラにいろいろされてもデラに通うってただのカモだろ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 23:36:54.16 ID:hMiM6hSZO
あぼーん…したのは発見した時のアタシの顔と心です
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 01:36:12.32 ID:D/0ccmuN0
JUKE HR15DEです。バキュームメータ用の負圧はどこから取れますか?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 06:04:22.45 ID:csGA04v3P
うわっ、メンドクサイのがまた来たとか思われてんだろうな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 07:17:32.85 ID:T5RY7UY80
≫655
それは、その都度文句を付けてメカニックのレベルを上げて行かないと解決しませんね
デラメカでも無頓着な人は常にヤラカシますから
技術以前の性格ですから4月の移動で他所に行くまで問題解決しませんよ
まずは、サービスマネージャーと話しましょう

≫663
スロットルボディとかの負圧が発生しているホースから
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 07:37:42.21 ID:+MTTDjPL0
>>660
そうなのね。
軽自動車で良くある届け出済みナンバー付きの新古車を買った場合は
5年10万qなどの保証は無いんだ。
3年落ち中古車も保証は無いんだ。

現実に手続き無しで保証該当故障が起きると、もめるだろうな。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 07:59:18.70 ID:ILB9O/nh0
>>666
デラの新古車なら渡す前に保証継承はする

民間でも良心的なところなら保証期間が残っていれば
デラに持ち込んで継承手続きをする

保証継承をするには保証書(一般的に整備手帳)が必須
捨てられていれば保証継承は出来ない

中古車屋店頭で「整備手帳有り」とか表示があるのはそのため
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 09:34:29.80 ID:yKNq/Txy0
保証継承はちゃんとやるが
ディーラーに支払う保証継承料の何倍もの金額を客に請求する悪徳中古車屋いるな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 13:16:43.27 ID:+MTTDjPL0
中古車で無料修理してくれるのはリコール、サービスキャンペーンだけなのね。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:39:25.85 ID:pg4dhxIq0
>>646
保証書を読んでみてください。
メーカー指定の場所で定期点検を受けないと保証が受けれないことがあると書かれてるはずです。

できればディーラーで点検整備を受けるのをオススメしますけど、まぁリスクを考えてお好みで。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:43:58.04 ID:ILB9O/nh0
「保証が受けれないことがある」

てのは「受けられない」ではないですよ
 
672警告 警告 警告:2011/10/12(水) 21:47:31.73 ID:Gf/kszJn0



・小泉進次郎は身体障害者だと思います。左の鼻の穴が右より大きいです。
(左右の鼻の大きさが違うということは他もところでも左右の大きさが違ってるということです、遺伝的に)

つまり遺伝子が傷ついていて左右対称の体ではないと思います。(身障者を差別する意図はありません)

・小泉進次郎が1日2時間「ディベート訓練」 女性セブン2010年4月29日号

マスゴミは小泉進次郎の話し方(演説)がすばらしいとおだてているが…単なる丸暗記でしたw

・小泉純一郎にしても、そのストレス解消法はさすがに番記者たちも記事にできないものだった。
女性を含む親しい記者たちを集め、何時間も「セックス談義」をし続けるのである。

http://megalodon.jp/2011-0701-1814-13/jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/school/21200/1304959982/4449-4450

マスコミが流さない小泉進次郎の正体


■偏差値42の学歴ロンダが総理大臣になるぞwwww

■原発推進の東大の御用学者が本気で小泉進次郎を総理大臣にしようとしてるぞwwww

■■■警告■■■


左右が非対称な小泉進次郎はイケメンではありません


673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:24:15.11 ID:YRfDKanq0
以下の状態です。

状況:
エンジンがかからないのでバッテリー(3年くらい)を
チェックしたら、
メンテナンスフリーのバッテリーでバッテリーに
ついているインジケーターにはOKマークがでていますが
電圧をテスターで測ると10V〜11Vくらいです。
救援車からケーブルでバッテリを接続すると
エンジンがかかります。エンジンをかけた状態では
電圧は13Vくらいになります。
1時間くらい走って車を止め、再度エンジンをかけると
またかかりません。バッテリのインジケーターには
OKマークが出ています。

質問:
バッテリは正常でも何らかの故障で電圧が
下がることがありえますか?
やはりバッテリーが故障していますか?

674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:24:35.34 ID:HQXASIhm0
メーカー指定が何所かも書かれてないしな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:28:08.66 ID:vjR/Ym9w0
>>673
明らかにバッテリ異常
インジケーターは目安にしかならない
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:36:07.21 ID:YRfDKanq0
即答ありがとうございます。

>>674
メーカーは知らないメーカーでしたので
また後日見てみます。

>>675
なるほどやはりバッテリー故障と見て間違いないでしょうか

ありがとうございました。

677673 676:2011/10/12(水) 22:41:05.53 ID:YRfDKanq0
あ、すみません。メーカーのレスは
上の別の方の質問でした。

あと、バッテリのインジケーターが
目安にしかならないってのを初めて
意識することになりましたが、
これもまたちょっと困りますね。
バッテリーもあたりはずれがあるように
聞きますのでよく調べてみたいと思います。
夜遅くにありがとうございました。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:45:54.59 ID:Bjr9isyc0
質問です。

車種
セルシオ30前期Bユーロ純正
年式
H14年
走行距離
6万Km
症状
ハンドルを切ると、右前輪のサス?あたりから「パキッ」「コンッ」という異音がします。
停車時・走行中、左右関係なくハンドルを切るとそのような音がします。

これは何処が悪いのでしょうか?
識者の方判断お願いします。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 09:52:21.61 ID:4pQbocGK0
車輪の内側に木の枝が引っかかってる
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 13:54:57.64 ID:AUoC7CyY0
どこが悪いのか・・・? って、決まってるでしょ
右足回り関連がダメなのよ。部品をそっくり取り替えましょう。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 14:44:23.71 ID:VqsskMwD0
デラ行け!
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 11:28:12.76 ID:P5UQGcrD0
スタビのブッシュでも割れてんじゃねえの?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 11:52:17.81 ID:uNanwk8VO
>>678

・ホイールナットがきちんと閉まってない
※社外ホイールなら内側のホールがハブと干渉してきちんと固定されていない
ジャッキアップしてタイヤをステアリングを回す要領で左右に回したとき
デスクロータが僅かに遅れて回るならこれが原因

一度純正に戻すか3ミリのスペーサを咬まして違いを調べると良い

・アームのどこかのジョイント部のブーツが破れててグリス切れ

・ステアリングを全開に回したときに音がするなら
ストッパーと呼ばれるプラ部品が割れてる可能性がある
※安全面に関係ないので特に気にする必要なし

そんな感じかな
684678:2011/10/14(金) 23:04:21.90 ID:6wyLVNIm0

678です。

皆様ご意見・ご見解ありがとうございました。

次の休日にディーラーに出してみます。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 08:13:53.67 ID:pb/8jbOLO
プレッシャーレギュレータって燃料ポンプの中にある?から燃料ポンプ丸ごと交換しないとダメなの?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 08:22:48.99 ID:crVhX+e60
>>685
エンジン側
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 08:24:37.26 ID:tSJjJS8b0
>>685
車によるけど、貴方の車がそうなら多分そうでしょう
一体型が殆どだから、でも中古部品を買ってきて自分で分解してハンダ付けや
プラスチックを溶着出来るなら単品交換も可能です・・・引火には気を付けましょう
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 09:31:50.12 ID:1mNVrw4FO
>>687
これは酷いwww
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 10:35:42.45 ID:nLKbSp6o0
プレッシャーレギュレーターがエンジンルーム内にあるなんて相当古い車だろ。
今はインタンクが当たり前。
それと、>>687は酷すぎる。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 10:52:54.44 ID:8DvGbsOt0
現物修理できるものとの差か
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 12:25:36.95 ID:uy1F026J0
イヤミのつもりでレスしたのに・・・・・orz  




                    by687
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 13:49:39.00 ID:taJsdOgO0
中古で買った車にブルーアルマイトみたいなホイールナットが
付いているのですが、締め付けトルクは純正より
ゆるいめでいいのでしょうか
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 14:04:43.69 ID:1H4l2yhm0
>>691
ここでイヤミを言わないといけない理由は無いよね。バカじゃないの。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 14:40:39.11 ID:DAVNP0NL0
プロ中のプロとは、どんなレベルですか?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 15:00:04.31 ID:eT8pzaAa0
>>694
カップラーメンをラーメン屋より美味しく作れるレベルの人
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 15:17:25.06 ID:EMCj8yXu0
オルタネーターで正常に発電(14V前後)しているが
オルターネーターの何らかの故障でバッテリーへ
充電できない。という場合もあるでしょうか?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 15:23:12.29 ID:l7It4I/ZP
オルタネーターで正常に発電って
出力部で正常ならもうオルタ関係ない。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 15:37:57.99 ID:EMCj8yXu0
>>697
なるほどそうですよね。発電する仕事が
オルターネーターのようですから。
オルターネーターとバッテリーは
ケーブルが直でつながっているんでしょうか?
そこに装置が挟まっていたらそれが故障って
こともあるんでしょうね。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 16:03:50.82 ID:WsCYkS5E0
>>698
とりあえず、バッテリ単体(ケーブル外して)で電圧計れ。
11V台以下ならまずバッテリが原因
簡易安定化回路はオルタネーターに内包される。
ヒュージブルリンクを通して接続されるが、ほぼ直接と思っていい。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 16:18:11.42 ID:P/qIWx8JO
テンプレ読めない馬鹿出没中
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 18:29:11.31 ID:1H4l2yhm0
オルタって古くなると、電圧が出てても電流が下がってくるみたいだから交換したら?
素人の意見でしたぁ〜
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 18:52:53.01 ID:VMRpM0780
みたいって…
不確かな情報でドヤ顔かw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 19:19:32.62 ID:1H4l2yhm0
もともとこのスレには不確かな情報しかないからいいじゃんw

704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 19:35:13.30 ID:qAwRsneY0
>>701
電気の知識が中学生未満を認定。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 23:38:21.68 ID:pb/8jbOLO
>>685プレッシャーレギュレータって何?
オイルでは無くて燃料もあるの?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 00:02:29.89 ID:77myQ9x+0
>>705
燃料噴射装置の一部。
燃料に圧力を掛けて噴射する訳だが、圧力を一定に保つ機能を担う。
一定の圧力に対してノズルの開弁時間で噴射量をコントロールしてる。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 01:07:33.91 ID:YoIRmvt80
プレッシャーレギュレータに不具合あるとどんな症状になる?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 01:23:46.61 ID:K8Nlcpao0
燃料噴射量が多かったり少なかったり。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 08:25:29.83 ID:vosPR5x7O
プレッシャーレギュレータとバーコレーションは因果関係ある?気化した燃料が真夏日みたいな日だとバーコレーション起こすとか聞いた事が
単純に燃料ポンプ劣化と考えそうだがプレッシャーレギュレータってのも原因かなと
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 09:15:31.46 ID:77myQ9x+0
>>709
無い。

燃圧が低ければ発生する温度が下がるだろうが、そもそも燃調が常に薄くなってる。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 09:36:50.48 ID:tlhmHRr10
>>709
プレッシャーレギュレータ 燃料圧力調整期の役目
燃料ポンプが高めの圧力かけて燃料をおくるのだが
高めの圧力をエンジンにとって適正な圧に(圧を逃がして)調整するのがプレッシャーレギュレータ。

プレッシャーレギュレータは低い圧を高くする装置ではない。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 11:53:44.59 ID:iC8KN+gy0
エンジン停止時の燃圧保持ができてないとベーパーロックが起こる可能性が高くなる。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 13:25:04.70 ID:AVE8ShDjO
>>712
ヴェイパーロックってブレーキの油圧系ですよね?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 13:49:03.93 ID:XFW5Hjvn0
どっちでも通じるよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 14:29:15.35 ID:IPDzWYxw0
19万キロのシビックなんですが、
3000回転くらいから、グィーンって鳴り始めます。
寺では、クランクメタルがだめになっているので、要OH
と言われたんだけどホントか?
ハンドルをすえぎりすると、グーグー鳴るので
パワステポンプが原因かなと思っているのですが、
どうでしょうか?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 14:40:38.61 ID:4yzHkMnC0
>>715
どうでしょうか?と言われても、こちら側は現車確認出来ないのだから何も言いようが無いよ。

だったら、自分でパワステのベルト外してエンジン吹かしてみて確認すればよいじゃん!

717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 14:40:51.45 ID:gWRFDfjs0
それじゃ、自分で取り替えられるレベルでしょ
交換後、レポートちょうだいね 

718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 16:00:43.23 ID:IPDzWYxw0
>716
>717
ありがとうございます。

>だったら、自分でパワステのベルト外してエンジン吹かしてみて
確認すればよいじゃん!
そうですね、やっぱりそうするのが早いですよね。

>それじゃ、自分で取り替えられるレベルでしょ
バイクのキャブレターならOHしたことあるんですが、
クルマはいじった事が無いので、ちょっと自信が無いです。

テンションかかっているから、外して元に戻せなくなるとなぁ、
とかで躊躇しています。

ベルトって簡単に、付け外しできるものなんでしょうか?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 16:30:03.42 ID:4yzHkMnC0
>>718
聞く前に現物が目の前にあるのだから、まずは自分で取り外せそうか確認してから
書き込めよ!
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 16:37:37.41 ID:XFW5Hjvn0
初めてベルトさわるなら、適正に張るのが難しいのではないかな
シビックも1600のテのようだし
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 19:12:30.87 ID:IPDzWYxw0
>>719
すみませんでした。
つい、流れで聞いてしまいました。

>>720
なんとか、自分で調べて考えて見ます。

みなさん、ありがトン
ε ⌒ヘ⌒ヽフ
( ( ・ω・)
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 21:30:59.69 ID:vosPR5x7O
プレッシャーレギュレータは高い圧を低い圧に調整みたいな感じですか。
って事はプレッシャーレギュレータが劣化してくると高い圧を抑え切れなくなるから圧が高くなる→燃調が濃くなる→被りやすくなるでおK?
燃料ポンプ劣化だて圧自体が低め→圧低い→燃調薄い→失火→被りやすくなる?

バーコレーションは何かよくわからない…
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 21:38:23.55 ID:mIfCta/e0
>>722
劣化というゆっくりとした変化ならば燃料の量はコンピューターが
濃い薄いを判断して基本を調整するから影響は出ない

調整の範囲を超える時はそれはもう故障だな
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 22:21:30.27 ID:XWsahzmb0
ダイレクトイグニッションコイルのカプラにB電源きてるか
サーキットテスターで確認したいんだけどどうはかったらいい?
ついでにクランキング時の電圧もはかりたいんだけど、誰か教えて
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 22:50:41.30 ID:t+ePuBLW0
カプラの後ろに細い針金突っ込んでそこにプローブ当てる
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:19:23.30 ID:qH/w9Nn+0
先ほど運転をしていると、バッテリーの警告灯が一瞬光りました。
すぐに消え、そのあと走りにも特に影響は無かったのですが、これは一体なんでしょうか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:27:50.94 ID:mIfCta/e0
>>1を読め
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:32:39.80 ID:qH/w9Nn+0
ごめんなさい。
プレオRS
12万キロです。
ほとんど純正です
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:39:35.51 ID:mIfCta/e0
>>728
走行キロからすると充電装置が寿命かも知れない
いままオルタ修理やってないならまず間違いない
必ず再発するからそのつもりで対処しましょう
 
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 23:46:04.83 ID:wozpUmTy0
>>726
オルタネーターの故障
充電不足によりバッテリーが上がりエンジン掛からなくなる。
点検に出したほうが良いです。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 01:37:50.60 ID:vS0ks+G+0
>>673
バッテリーのプラス端子からターミナルが付いていて、コネクターから平型端子で
電力を供給しているタイプなら、端子が錆びて通電しなくなっている可能性有り。
俺の車もそこが原因で、ライトが暗くなったり突然バッテリー上がり状態になったり
して、バッテリー交換したりオルタ交換したが症状改善されず、最終的に端子ばらし
て磨いてもらったらきっちり治った。

>>692
規定値でOK
ってか、規定値で壊れるようではナットがNG

プロではない素人のレスだが勘弁。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 01:55:12.75 ID:WZrfl0V10
>>729
>>730
ありがとうございます!
行きつけの店で点検してもらおうと思います!
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 02:07:38.13 ID:UPVAGvM30
>>732
現状、バッテリーランプが点いて居ないなら不具合無しの判断が出るかも知れません
一瞬点灯したことを、ちゃんと伝えて下さいね
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 02:21:55.38 ID:WZrfl0V10
>>733
了解しました
丁寧にありがとうございます
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 08:03:44.33 ID:7v/szqZTO
まあしかし最初はターミナル割れやボデーアース錆びないかみてみます
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 12:35:21.08 ID:toU4Ach40
>>724
ここに詳しく答えられる知識のある人間はいない
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 12:45:47.59 ID:Cs0yxmUj0
>>736
答える気にもならない初歩中の初歩質問。

もしかしてサーキットテスタの使い方を聞いてるのかな?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 13:03:40.95 ID:ebDU9SgI0
どう計ったらいいって
プラスをカプラ側、マイナスをボディアースかバッテリーのマイナスでいいだろ。
直流30vレンジでいいんじゃね?
初歩の質問だな。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 13:34:54.53 ID:RzgyEzwI0
文章だけ読んで詳しく答えられるほうが不思議
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 15:04:19.48 ID:7v/szqZTO
12か5かぐらい教えてあげたらどうか
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 15:06:55.06 ID:FqE7W4MxO
>>1すら読まずに質問する低能が後を断たない。
それに答える低能が後を断たない。
だからスレのレベルが何時までも上がらない。

このスレはいい加減な質問するクズといい加減な回答するクズの巣窟。
そんなネタスレにマジレスする俺が一番のクズ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 15:12:28.66 ID:7v/szqZTO
多分12と0になるしかしなにするのかね
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 15:37:16.24 ID:toU4Ach40
IGオンでハーネス側B端子の電圧(バッテリー電圧)確認
クランキング時は電圧じゃなくてIGT端子の波形
俺もたいして知識はないがwww
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 17:36:14.78 ID:7v/szqZTO
ちょっとまてよサーキットテスタできいてたじゃんオシロとかいってないじゃん
おればかみたいじゃん
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 17:56:35.57 ID:Bw2RdS/W0
きっと>>724の愛読書はオートメカニック
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 17:57:29.81 ID:YsOmzYMR0
>>744
みたいじゃんじゃなくてまんまバカだよ!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 18:52:39.37 ID:7v/szqZTO
おまえなんかダイヤフラム破れてびちゃびちゃになっちまえ
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 20:33:03.45 ID:toU4Ach40
お前等さては俺より知識ないだろw
>>736の言ってること正しいんじゃねーか?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 20:41:47.91 ID:IXp/hawb0
一人二役
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:00:10.32 ID:u9aPZr//0
>>748
お前は2chのシステムが分って無さ過ぎる。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:18:11.11 ID:7v/szqZTO
ああスマンダンスゲーム夢中でやってたわ
マイケル難しいな
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 23:25:20.77 ID:jbvOdUNm0
ムーンウォーカなつかしいな
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 09:06:09.22 ID:rOVb+mfS0
FJ20ターボエンジンのスカイラインのチャコールキャニスターがつまり気味らしいので
よく流用されるR33用の物に換えてみようと思うのですが(DR30用は生廃なので)
R30ではエアクリBOXから吸い込むチューブを33用に換装する際にはエアクリ側は塞いで
キャニスター側は大気開放にするという事らしいのですが、これで良いのでしょうか?
またR32型までのキャニスターは大きくR33用はかなり小さいのですが、どういう進化をしているのでしょうか?
活性炭そのものの性能が違うのでしょうか?
754前スレ340:2011/10/18(火) 15:27:24.43 ID:BJwWU9YS0
前スレ>>340でハンドル末切り時にカーンと鳴る
のを相談したものです。その節は。

1ヶ月様子を見てたらだんだん音が大きくなってきて、
再度ディーラーへ入庫しました。
エンジンかけて2、3分すると『クーン』という音。
エンジンかけたままステアリングを動かすと、連動してカァーーンという音。
すぐさまパワステポンプのエア噛みが原因と特定。
エンジンかけてすぐに音が発生しないのはオイルが循環していないからだそうです。
パワステオイルを継ぎ足してもらって音がやみましたが、
せっかく延長保証に入っていたので保証でパワステポンプ交換となりました。
下回りも見てもらってオイル漏れ等も無い様で一安心。

助言ありがとうございました。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 17:57:11.71 ID:sRdNrBH+0
歌がヘタなんだな
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 19:15:28.37 ID:qeUliiVZO
鐘ひとつ
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 19:36:02.49 ID:YGj9ugQ00
ハンドルを左に一杯切りパックすると右前輪付近からカラカラ音がするのですが、
これは、ドライブシャフトから異音している可能性が高いでしょうか?
前進時には異音はしません。バック時のみです。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 21:50:58.23 ID:4Peny/tE0
車の運転しながらパックするのは危ないから絶対やめなさい








759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 23:05:09.05 ID:+ed5T33sO
ラジエーター交換費用はいくら位かかりますか?
クーラントが吹き出しています。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 23:17:10.08 ID:jGTTvxJ6O
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 23:37:20.97 ID:+ed5T33sO
>>760
すみません。平成3年ミラターボです。水温計が上昇して、少し白い煙がでます。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 23:38:31.73 ID:+ed5T33sO
>>760
すみません。平成3年ミラターボです。水温計が上昇して、少し白い煙がでます。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 23:45:04.64 ID:rOVb+mfS0
>>760
すみません。昭和59年式RSターボです。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:13:55.63 ID:CObhTzqD0
>>761
新品ラジエターで3万、社外で2万、修理で1万
でも水温上昇で吹き返しがあって煙を吹いているならラジエターよりエンジンだと思うんですけど


シリンダーヘッド交換・・・リビルトで6万、工賃&油脂代で3万くらい
ピストンリングも怪しいからピストン&リング交換・・・部品4万(クランクメタル含む)、工賃4万
はっきり言ってリビルトのエンジン載せ替えが一番だと思います・・・18万くらい(工賃含む)

買い換えろ!ってのは伏せて置きますね
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:25:10.66 ID:fnWiZkv7O
>>764
ありがとうございます。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:25:17.98 ID:YLMON0t6O
オートマチックだったら混入していたりしたらとどめ刺すならきっちりさせよ
かいかえろ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 00:49:16.48 ID:YLMON0t6O
スレ間違えました
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 09:34:44.96 ID:2TjQcXT/0
>>764 低年式の車エンジンリビルト交換するならオレだと18万じゃ請け負えないなあ
ホース類や色々劣化してるからね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 10:04:20.77 ID:i2v6YrnS0
L200でしょ 正直乗り換えたほうが良さげな気がする
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 10:12:21.68 ID:cd8ZZIm4O
街乗りの低回転常用だと信号待ちや信号停車直前や信号発進直後にガクガクと振動やくすぶり
信号発進直後はマフラーから黒鉛がかなり出てる

逆に全開でタービン効かせたらマフラーから白煙が

これってタービン不具合で周辺の吸気系がオイルまみれと単純にタービン故障の二つが原因でタービンは交換で吸気系は掃除と交換が必要?

点火系や燃料系では無いよね?
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 11:13:12.47 ID:UXjP4doM0
>>770
まずは、プラグ清掃or交換してみて一時的に改善するのなら、点火系などの異常では無く、
自分でも言っている様にタービンの不良の可能性が高い。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 11:31:12.13 ID:i2v6YrnS0
白煙はまずヘッドカバーのブリーザー詰まってないか見てみたらどうですか
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 13:15:25.76 ID:OrOuodN30
トヨタセラのボンネットがロックできなくなってしまい、レバーもスカスカになっているのでフードロックコントロールのケーブル交換となったのだけど、パーツ欠品となってしまいました。
ディーラーでも流用可能なパーツないか調べてもらっているけど現在不明との事。
他の車や汎用品の加工とかで流用することは出来るのでしょうか?
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 13:37:04.54 ID:cD31RsSH0
>>731

692ですがサンクスです
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 14:17:22.87 ID:UXjP4doM0
>>773
同じトヨタ系の車なら構造が同じだから流用する事は可能だよ。
セラはターセル&コルサがベースだからこの車種からなら流用し易いはず?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 15:29:05.66 ID:XH8OHb5Y0
レバーがスカスカ?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 15:38:51.52 ID:Y00ecgFR0
>>773
ワイヤー屋に持ち込んでインナー交換とか
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 15:50:27.11 ID:OrOuodN30
>>775
ケーブルなので、パーツ名と品番がわかっても長さが不明なのが問題ではないかと考えています。
トヨタの強みは共用部品の多さなので使えるものがあるのではないかと思って、引き続き調べてもらっていますが、もし駄目ならレストアやっているような店で加工してもらう必要があるかなと考えております。

>>776
運転席にあるボンネットのロック解除用のレバーです。
これを引いても手ごたえが全く無く、手で戻さないといけないので。

>>777
多分そんな形かと思っているのですが、やってくれる店とかも知らないので、そういった事も含めて質問させてもらっています。
とりあえず、神戸近郊にそういった店があればと。
779775:2011/10/19(水) 16:26:21.48 ID:UXjP4doM0
>>778
短ければ問題だが、多少長くたって、取り回しを工夫すればまったく問題無いよ。
ベース車とそれほど長さは変わらないだろうし

780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 16:38:13.94 ID:Y00ecgFR0
>>778
インナーが切れただけなら自転車屋でも直せる場合がある
切れた部分が全部あればいい

作ってくれる店は具体的な店名あげるのは憚るので
「ワイヤー 特注製作」とかで検索して相談してみるといいよ
バイクのブレーキワイヤーとかオーダーで作る店はいっぱいある
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 19:09:50.32 ID:cd8ZZIm4O
>>771プラグ交換しましたが改善しませんでした>>772それは簡単に出来る点検でしょうか?
今日は気温がやや高めで市街地渋滞走行でしたからくすぶりと黒鉛はかなり症状が出ました。
エアコンは付けていませんでしたがくすぶりと激しい振動があり油圧計がほぼ0を指し停車中にATなのにエンストしてしまいました。
再始動はすぐに可能です
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 19:28:10.52 ID:XH8OHb5Y0
ミラターボの人?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 19:29:36.09 ID:dkyYVgCZ0
>>773
そういう故障は
寺より、町かどの腕の良い整備工場がいいと思うよ。寺は古くなったクルマはあまり得意ではない。

神戸近郊なら、ブログやってるところだけでも探せば結構ある。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 19:35:13.32 ID:Gnj4c9lw0
>>778
確か東京辺りにワイヤー屋があったな
プリンスの切れたスピードケーブルを送って新たに作ってもらったことがある。

>>781
771の症状は以外に多い、
772の言ってるのはブローバイのチェックバルブの事じゃないかな?
っというより車種がわからない件
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 20:06:00.46 ID:YEPtN7ZO0
どれだけ【黒煙】白煙でないでしょうwww

いくら燃料を食わしてるんだよ??? 
瀕死の重傷だぜ!
786773:2011/10/19(水) 20:14:50.56 ID:OrOuodN30
ケーブルについての質問に答えていただきありがとうございます。
あれから調べてみると、ヤフオクでセラを解体しつつ出品している店がありましたので、こちらとケーブル屋両方を調べて進めていきたいと思います。
あちこちにガタが出てきていますが、これに替わる存在の無い車種なので、修理して可能な限り乗り続けていきます。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 21:11:57.15 ID:5FY3ICsB0
>>731
お前テンプレも読めないの?
お前の数少ない経験を披露するところじゃねーんだよ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 21:50:39.12 ID:8Z6Hrrxi0
二日も過ぎて何ブチ切れたレスしてんだ?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 22:01:56.93 ID:IBA8guo9O
>>787
車種も年式も示さず適当に質問する奴と、
車種も年式も確かめず適当に回答する奴で
成立してる適当なスレですから。

馬鹿と間抜けがシタリ顔で技術的風な議論するのを
ニヤニヤしながら眺めるのがこのスレの正しい利用法。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 23:50:38.72 ID:cd8ZZIm4O
ブローバイのチェックバルブってスロットルボディ近くにあるISCバルブの事でしょうか?
傾向がハッキリなのですが気温が高い日と冬でも激しい渋滞になるとアイドリングで燻りや油圧計0付近でガクガクと振動が激しいのでどうも水温が関連している気がしてなりません。
ウォーターポンプ劣化でこのような症状が出る事はありますか?
吸気系やO2センサーや点火系や燃料系なら渋滞や高気温以外でも症状が出るかと思うのですが…
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 23:55:15.05 ID:cd8ZZIm4O
補足させて下さい。
そこそこ交通の流れが良くてもタービン効かせない程度に軽くアクセルを踏むと失火しているのかマフラーからの排気の音が燻っている感じです。
今日は気温が微妙に高かったのも関連しているかもしれませんが…
アクセルを軽く踏んで走行中でもバッバッバッ グスグスグスって感じの排気音で明らかに異常ありってわかります
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 23:59:42.28 ID:YLMON0t6O
釣れないですなストレーナにペドロ
IDかわるからばいばい
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 00:08:55.04 ID:eItm1EYK0
トレジアのルームランプをLED化していたのですが、
ラゲッジランプだけ点灯しません。
コネクタを抜き差ししたら付く場合もありますが、暗いです。

マップランプとルームランプの作業中は
バッテリーのマイナス端子を外してました。
ただ、ラゲッジランプは通販業者さんが手違いで違う物を送ってきたので
後日、手抜きでそのまま交換。

ショートした感じも無かったですが、
コンピュータを壊してしまったんでしょうか…

お知恵をお貸しください。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 00:11:56.31 ID:+pNF4qSn0
ボディコンピューターで点灯制御しているルームランプの光源を弄るのは怖いな。
795793:2011/10/20(木) 01:12:00.69 ID:eItm1EYK0
コネクタを抜き差ししなくても、
コネクタ周りをいじっても希に明るくつく時があります。

でも、こうすれば(引っ張れば、どちらかに曲げれば)
明るくなるってわけでもなさそうです。

うーん…

>>794
楽せずちゃんとすれば良かったです…orz
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 06:39:18.32 ID:ckfE8HbL0
そのLEDユニットの昇圧とか抵抗とかの詳細わかる?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 08:58:19.69 ID:CnVHYbuA0
>>793
明らかに暗く細々とついているならコンピュータ逝ってます。
ルームランプとコンピュータ間にはヒューズあるけどラゲージランプとコンピュータ間にはヒューズついてません。Vitzで同じ症状で交換しました。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 12:52:43.34 ID:z1TH1GZq0
もう、キャブレター車をいじれるヤツはいなくなった・・・
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 13:16:04.29 ID:UmkF602i0
オートチョークやダイヤフラムとかメンドイ
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 14:08:18.86 ID:SPnZPX5y0
ディーラーだと最初からキャブの修理なんてする気が無いよね。
以前ディーラーで、キャブレターをオーバーホールするという修理はありません。交換
するしかないですって断言された。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 15:58:27.38 ID:Sb6HW8Jy0
デラとか効率考えるとリビルト交換になるだろね
車のキャブOHはだいぶ前にやったきり
バイクのキャブOHは今もよくある
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 16:09:34.81 ID:zlGKnAGt0
>>800
俺んとこはなんでもやっていたけどな
できんのはVキャブ、あれは交換しかない
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 17:20:49.16 ID:IOHZV6850
2008年カローラアクシオ1.5Gにカードラを付けたいのですが、室内側ヒューズ
バックスにはどうもAcc電源しかないようです。常時用電源がエンジンルーム
のヒューズボックスからしか取り出せないようですが、シロウトのオイラでは
エンジンルームから室内側に配線することは無理でしょうか?ほかに何か常時
用電源を引き出す方法がないでしょうか?どなたか、教えてくだされ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 18:14:35.47 ID:pKQqVw2v0
カー用品店とかでカーステ用の電源取り出し用のものを買えば
無難に取り付けできますよ
お店で聞いてね
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 18:19:46.07 ID:jciuFIz30
キャブOHか・・・
最近道路舗装の乱馬とか芝刈り機しかねーな

>>803
オーディオの後から取ればおk
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:12:53.56 ID:jRFeXym70
カードラ…

ちょっとこの老いぼれに何を略したのかおしえてくれ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:22:03.26 ID:ywv8fg0p0
バックス・・・

ちょっとこの若いにーちゃんに何を略したのかおしえてくれ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:37:33.02 ID:4nSBwwHu0
カードライブレコーダー。。。かな?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:49:31.62 ID:lrojaO3LO
古い車なのにTWIN CAM♪
と書いてあると思い込んで買ったら
TWIN CABでした。どうしてくれますか
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:08:49.67 ID:Sb6HW8Jy0
いいんじゃないの
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:55:35.68 ID:IhPZv/2H0
>>802
分る分る、カリブで良くあった。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 21:28:55.15 ID:IOHZV6850
>>804
803です。ありがとうございました。
813名無しさん:2011/10/20(木) 21:55:01.82 ID:VWe9xBYw0
593です。
>>595,597
レスありがとう & 遅くなってごめん。
仰るとおり自分も費用の面で「ディーラ等に依頼<部品購入」は
あまり意味がないと思ってます。また、怪我しない様に注意し作業してます。

状況を報告すると、まだトランクを外せてません。
油圧ダンパが邪魔しないボルトをスライドハンドルで外したのですが
ボルトのねじ山が腐食でボロボロになっており、
また、597の指摘どおりボルトに緩み止めと思われる加工も見受けられ
スパナで外す事は厳しい事を確認した状況です。
また、潤滑剤を数晩、吹きかけた後にスパナでトライしたが駄目でした。
新たに工具を購入する事は費用,効果の関係で未実施です(ごめんなさい)。

安上がりでトランク交換できたら良いなと思ってチャレンジしたのですが、
挫折しそうです。。。
ちなみに修理書も入手できたので、トランクの外し方を確認したのですが
ボルトを外せ(スパナで外す図解あり)の一言でした。
ま、予想通りでしたが(^ω^)

アドバイス,激励あればレスを頂けると幸いです。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:02:59.78 ID:zlGKnAGt0
>>813
ダンパーを新品にする覚悟でバイスプライヤ使用ってわざもある
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 22:16:11.32 ID:IhPZv/2H0
>>813
ケチって銭失え。
816793:2011/10/20(木) 23:31:47.70 ID:eItm1EYK0
>>796
すみません。
スペックが載ってないので不明です。
テスター当てても∞でした。

>>797
コンピュータ逝ってますか…
結構出費になりそうですね(涙)


半年乗って変化を付けようと、素人作業したのが失敗でした。
ありがとうございました。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 04:01:59.89 ID:PYKkM1we0
ブレーキ液が侵さない接着剤なんかいいものないですか?
マスターシリンダーカップの液量見る窓がダメで再生させようと思ってます。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 04:13:19.78 ID:AHZ6BDTM0
タコメーターが安い車なのでなくて、タコメーター代も込みで付けてもらうのって
だいたい、いくらくらいでできますか??
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 04:21:37.01 ID:o87tiSiwO
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 05:50:35.58 ID:MwZP8xm20
817はバイクです
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 11:15:10.53 ID:uDQ/jwH/0
3回読んだが>>818が理解できん…
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 11:22:12.53 ID:X6+vPKT60
タコメーター代 + 工賃 = いくらくらい?

だと思う
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 11:26:48.46 ID:vamXE3F00
AUTO METER の巨大タコ付けたいよ〜
だと思う
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 11:31:34.08 ID:qLVNA+Bx0
>>821
>>822も書いてるが、日本語訳するとこんな感じかな。

自分の乗っている車は安いのでタコメーターがついていないのですが、
タコメーターの代金と取付工賃でだいたい幾らぐらいかかるのでしょうか?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 11:43:01.66 ID:vM0lgbb60
タコメーターと言っても社外のメーターなのか、タコ付きの純正のメーターなのか分からない。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 11:47:02.87 ID:vNZURB8x0
このタコが!

   / ̄ ̄\
 (丶/    ヘ
 || (゚Д゚) |/)
  \>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ
  (_ノ\_)_)_ノ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 11:48:19.54 ID:ghqVgFKH0
>>813
結局どういう事なのさ?
油圧ダンパーなんか外さなくてもトランクのフタは車両から外せるよ?
それじゃダメなの?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 14:50:53.17 ID:vM0lgbb60
>>813
だから何度も言っているだろ。 
ディーラーか板金屋でそのボルトだけ緩めて貰いなよって!
事情を話せば緩めてくれるし、金額もタダもしくは小額で済む。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 16:03:34.34 ID:35oDfsbmO
>>826
不覚にもワロタw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 16:50:49.42 ID:uDQ/jwH/0
もうダンパーぶった切れよ。
トランクなんてそんな開けないだろ?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 17:13:39.39 ID:GR7rGF+r0
タコメーターが安い車なのでなくて、タコメーター代も込みで付けてもらうのって
だいたい、いくらくらいでできますか
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 17:35:03.77 ID:ghqVgFKH0
>>831
自分でやっても1時間も掛からないから、わざわざ工場に車を預けに行ったり
引き取りに行く手間を考えたら自分でやったほうが早いけど。
それとも、タコメーターを買いに行くのが面倒だから用意させるって事かい?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 18:09:59.06 ID:GR7rGF+r0
自分でつけれないので・・・
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 18:17:27.80 ID:OWS8kmp50
>>817
マスター周りでカップと言ったらピストンカップになると思うのだが。
リザーバーに窓が付いてるって事とちがうんか?

エポキシ系辺りが溶け無そうだが、普通ブレーキ回りに接着剤を使う機会は
無いから分らん。
実際に手に入る商品のメーカーにグリコール系フリュードやシリコン系フリュードに
侵されないか問い合わせてみる事を薦める。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 18:43:31.58 ID:r7xaJdJ70
>>754

前スレ>>560
ハズレでしたねー残念w
知識が邪魔して難しく考えすぎ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 18:59:31.59 ID:lOhcv5Tk0
おせーよ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 19:12:54.18 ID:GR7rGF+r0
皆いくらくらいかなんでいわないの??
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 19:21:25.16 ID:asZjKO2A0
わからんからでしょ
0〜1000000円でいいか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 19:43:48.20 ID:OWS8kmp50
>>837
分らないからだろ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 19:44:51.41 ID:AD+sIBPL0
大阪府島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
教師も校長も、暴力やいじめがあっても見て見ぬフリ。
そればかりか、イジメに加担する教師もおった。
 誰かがイジメを苦にして自殺しても、「本校にイジメは
なかった」と言うて逃げるんやろうなあ。
 僕をイジメた生徒や教師の名前をここで書きたいけど、
そんなことしたら殺されて、天王山に埋められるかもしれ
へん。それで誰にも発見されへんかったら、永久に行方不明のままや。

841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 19:46:52.00 ID:cjMCMZd80
タコにメータを仕込むのはダメか?
格安であがるぞ。

まず、魚屋からタコを・・・・以下略ww
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 20:11:54.01 ID:GR7rGF+r0
右向け右ばっかり
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 20:38:19.63 ID:OWS8kmp50
次の方どうぞ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 20:59:44.74 ID:R1mgb/nyO
自動車が 電気自動車になったらオマエラなんぞ用済み
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:04:21.76 ID:X6+vPKT60
そうはいかん
それはそれで色々あるわな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:28:55.58 ID:pqaNKH0e0
街の電気屋さんじゃ電気自動車みれんでしょ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:38:31.46 ID:FAz7A9EBO
軽のマフラーの穴補修はいくらですか?
交換した方が良いですかね?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:38:53.33 ID:PYeiLOwl0
車検をお願いしてきたけど、サスペンションのスタビライザーのブッシュが切れていて
交換しないと車検が通らないといわれたんだがそんななもの?
サスペンションのアームのブッシュとかもヒビが入ってたみたいだけど、そっちはOKとのこと。
基準がわからない。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:48:13.24 ID:e3JF7C+z0
一度、下回りを実際見せてもらっておかないと駄目
納得いかないんでしょ?
本当のことを言ってるか、誤魔化してるかはそこで判断すればいいよ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:49:32.36 ID:VsLFbYXp0
スタビライザーのブッシュはグリスが封入されたジョイントなのに対してサスのブッシュはただのゴムの塊
構造的に全然違うものだから同じ基準で考える方がおかしい
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:50:06.95 ID:wCtEeF+f0
足周りはガタがでてたらダメ
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:50:50.54 ID:PYeiLOwl0
>>849-850
なるほど。了解した。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:54:23.70 ID:PYeiLOwl0
>>851
ガタは大丈夫だったみたいだが、古い車だからそのうち交換は必要になるかも。
ブッシュだけ交換できない今の部品てほんとユーザー泣かせだな。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:56:56.90 ID:ghqVgFKH0
>>844
電気自動車になっても動力源以外は変わらんだろ。
パナソニックの電気屋さんがサスペンション見れるのかよw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 21:58:38.53 ID:VsLFbYXp0
ブッシュの打換えってすげーめんどくせーんだよ そのくせ部品価格が安いから工賃仕事になる
しかし理解力に乏しいユーザは「たけぇ!値引きしろ!」と吠えるがそんなんじゃやってらんねーだろ
ってことで部品まるごと交換で作業時間短縮+売上うpと一石二鳥なわけだ

そういえば普通車じゃエンジンのOHなんて滅多に無くなったが面研とかボーリングホーニングしてた工場って今も息してんのかなぁ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 22:08:09.97 ID:gXr73Ad80
町工場でやらなくなって内燃機屋もそれなりに忙しいらしい
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 22:27:56.17 ID:wCtEeF+f0
現物OHしても時間かかるばかりで効率悪いし
やっただけ貰えるわけでないしね
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 22:31:00.80 ID:LY3lQpdm0
これ仕方ないだろ・・・
最低限の部品で修理しようとすると失敗のリスクがある、うまくいってもこの部品
取り替えるだけでこんなに工賃取るのか! ってことになる。
ひとかたまりで換えればリスクは低いし見積もり確実、工賃も低めでユーザーも喜ぶ。
最終値段はどうでもいい、部品が高いんだから仕方ないってなる。

こんなふうに仕向けたのは、ユーザーだな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 22:45:39.96 ID:VAMwDYanO
ごめん簡単に質問
キー回してセル音するけどかからなくて、そのうちセル音もしなくなってバッテリー代えてみたけどやっぱりかからない

セル自体がダメになったんかな?

18万キロMCワゴンRです
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 22:59:37.94 ID:QdTnwVpO0
>>859
バッテリー換えてもセルはまわらんのか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 23:04:14.39 ID:JG9N/olz0
セル音ってなんだよ?
カチカチいってるだけか?
クランク回してる音か?
それだけで見る場所が変わってくる
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 23:05:21.74 ID:X6+vPKT60
ガソリン残っているか確認しろ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 00:40:19.65 ID:hBwyfATqO
>>860
うんともすんとも言いません。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 00:43:24.41 ID:VWVaTmwp0
>>863
じゃあセルがダメになっているかも知れんな
あんたには荷が重すぎるな
修理屋たのめ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 00:53:09.19 ID:okQ7zv8r0
セルまで12V来てるならモーターがダメ
来てないならリレーか配線がダメ
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 01:04:47.05 ID:rCZ4QWMX0
18万キロか〜
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 05:24:18.16 ID:dPq93JKS0
すみません。板金・塗装について質問したいことがあるのですが、
【素人】板金・塗装はここで聞け!29get【歓迎】の次スレが無いようです。

なぜか私では立てれませんでした。どなたかスレ立てをお願いできないでしょうか。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 11:08:48.04 ID:ctTEW7jRO
ブレーキは4ABSだけど、停車中にエンストした時に4ABSの警告灯が点灯するけど何が原因?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 11:35:57.31 ID:kQG6HStx0
エンジンが止まって電源電圧が下がったから。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 12:19:16.18 ID:okQ7zv8r0
>>868
ランプ切れのチェック用
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 17:37:01.06 ID:HYGD6P9g0
>>867
スレ立て代行スレ【問答無用版】53
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1317291822/
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 17:41:57.06 ID:HYGD6P9g0
>>868
その他のチェックランプもイグニッションキーON(エンジン停止時)は
基本的に全部点等が正常です。
点かないのは球切れや故障が発生してます。

エンジンが掛かっている時に点灯だけが故障ではありません。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 01:38:24.81 ID:yBgvUwQo0
10年前の車でグリルの銀メッキが剥げてきてんだけど、こういうのって再塗装というか、補修って何屋でやってくれんの?
ちなみに、いくら位っすか?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 02:03:36.36 ID:gnFHg5Ys0
メッキ屋

値段はサイズとやるメッキによる
部品まだ買えるなら交換したほうが安い場合が多い
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 11:15:39.01 ID:Rq0jUQFQ0
教えてください。
車は、平成12年式 ボンゴフレンディー ディーゼル 走行90000kmです。

一昨日高速道路を走っていたら、余熱警告灯が点滅しました。
すぐにPAに停めて、しばらくしたら消えました。
自宅に戻る間、約200kmの間にもう一度同じ事を繰り返しました。
車は6ヶ月毎に点検に出していて、今までに同じ現象はありません。

とりあえず、昨日今日は動かさずに他の車を使っています。

修理に持ち込む場合、ディーラーでも整備工場でもどちらでも良いですか?
おおまかな修理内容と金額も、分かるようであればお教え下さい。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 12:09:33.42 ID:NY+szqvo0
余熱警告灯?もしセジメンタの警告灯ならオルタネータがダメな場合ありますが
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 13:57:56.61 ID:Rq0jUQFQ0
予熱警告灯でした。すみません
始動時に点灯が消えるまで待つ、コイル状のマークの警告灯です

オルタネータは先日壊れたので、バッテリーとともに新品に換えました
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 13:59:00.53 ID:7Uq63akGO
【激務ディーラースレッド】に悩める整備士がさ迷っております…

誰か励ましてあげて下さい
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 15:02:29.68 ID:vInXaUJO0
>>857
グローランプが点灯するという事は、制御系(この型は電子制御ディーゼル)に問題が出ていると言う事です。
なので、普段お世話になっている整備工場で構わないので修理依頼して下さい。
金額等は、故障箇所によりますのでここでは分かりません。



※グローランプは、エンジンチェックランプも兼用されています。
880名無しさん:2011/10/23(日) 16:51:02.46 ID:aJ3DyCfI0
813です。
>>828
不動車(事情によりレッカーもNG)なのでディーラ等への持ち込み難しいです。

>>827
説明下手でごめんなさい。
油圧ダンパーを外さずトランクのフタを車両から外そうとした場合
(油圧ダンパ+トランクのフタを車両から外す)でも、
外すべきボルトが油圧ダンパーに干渉しスパナ以外は無理という作りです。

>>830
仰るとおりですね。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 18:24:21.55 ID:NwR3+PE/0
>>880
トランクの三角形のヒンジのボルト(片側2本)を外すだけだよね?
そのボルトのダンパー寄りの方がダンパーが邪魔でスパナしか入らない
って事?ダンパーはそのヒンジに付いてて車両には付いてないよね?
俺は上で書いたカレン乗りだけど、カレンの場合はヒンジのボルト
は2本ともラチェットで外せるけど、ボルトの位置が違うのかな?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 18:38:02.54 ID:1ZWlcoBa0
>>880
つ[プラズマ切断機]
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 19:18:11.42 ID:2pdFcQW10
オートマ車で、Dのままブレーキ踏んで信号待ちしている時に、エンジンの振動がブルブルとちょっと大きいんだけど、何が悪いのかな?
修理したらどれくらいかかる?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 19:58:24.97 ID:1ZWlcoBa0
>>883
ISCVとエンジンマウント交換、値段はシラネ
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 21:24:19.13 ID:rEQf0Fcq0
エレメントに水wwwwww
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 22:11:35.68 ID:YfgifwZJO
>>883
とりあえずスロットルボディを清掃してみよう
エンジンコンディショナーを吹き付けてウエスで拭き取ってキレイにしてやると調子がよくなる事がある。
極端に汚いのを清掃するとアイドル回転が上がることもあるから学習もお願いします
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 00:17:01.19 ID:IuykNMiF0
>>886
車次第じゃ余計に壊すから要注意な。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 07:07:31.52 ID:3nzIhb870
ムーヴL602S、H8年、6万km、5MT
加速して3000回転くらいのターボが効き始めるあたりからブルブルと振動がして加速しない。
特に4、5速で顕著。ゆっくり加速したらならない事があるけどアクセル踏み込んで加速するとなりやすい。
なってる時はいくらアクセル踏んでも加速しなくてアクセル戻すと収まる。
アイドリングは安定してる。

ダイレクトイグニッションコイルの交換でOK?
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 07:10:28.96 ID:GvscULqD0
それとプラグも交換しといてね
とりあえずそれが一番初めにやることかな
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 08:15:30.00 ID:HApi9zB20
>>889
プラグは4本交換として、コイルも4個同時交換した方がいいかな?
ダメになったコイル見分けつくかな?
コイル結構高いんだよね・・・
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 08:29:09.62 ID:CneBuJw10
>>888
負圧センサーも臭い
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 08:53:57.01 ID:VPveLZ+N0
>>890
基本は同時交換だけど、金銭的にムリな場合は壊れた物だけ交換し、
その後早急に未交換の物は交換する事!

>ダメになったコイル見分けつくかな?
完全に死んでいたらコネクター抜いて調べる事できるけど、アイドリングに
問題無いのなら、1ヶづつ交換して不調の出方で判断。


でもこれは、IGコイルの不調と言うよりブーストセンサーや、燃料フィルターの
詰まりの可能性も考えられるよ。


893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 09:52:23.37 ID:w4ix9d/W0
シャリグラ13万`H10年です。
ACC電源のシガーソケットにバッテリーを直結したら、エンジン停止時に電流流れるもんですか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 10:21:28.16 ID:/RiMI9IW0
他の車関係のBBSなんかでも多いけど、なんで初心者ってローカルでしか
通用しない略称を使いたがるんだろ
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 11:11:47.82 ID:YykGx9+f0
シャリオグランディス平成10年式走行距離13万`です。
ACC電源のシガーソケットにバッテリーを直結したら、エンジン停止時に電流流れるもんですか?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 13:06:32.47 ID:Qque3hrKO
はじめまして。
皆様にご教授して頂きたくてレスをします。
汚れで丸洗いしたいのですが
車の運転席の上にある日光を遮るバイザー?はプラスドライバーで外しても問題無いでしょうか?
一度外したらネジが止められない仕様か聞きたかったのです。
http://c.pic.to/a29uq


897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 13:16:15.97 ID:OylPQaqU0
>>896
ノープロブレム
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 13:24:51.72 ID:1c2DLIgG0
はじめまして
質問させて頂きます。
先日、海外から帰ってきて1週間ぶりに車のエンジンをかけたら、アイドリングが不安定 になりました。
症状としては、1500回転〜2500回転あたり2秒間隔くらいで行ったり来たりしました。
5分エンジンを着けたり切ったりしていたら数分後徐々に1000回転〜2000回転た、回転数が下がり、上下幅も小さくなり最終的には安定しました。
これは何が原因なのでしょうか?
壊れているのでしょうか?
ちなみに車種はH10年式 ホンダ インスパイア 走行距離13万kmです
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 13:28:19.44 ID:ckLIqfHP0
>>898
エアクリーナー掃除してみて
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 13:30:27.15 ID:wAvSSmA90
>>896
一回外したら二度と取り付け出来ない仕様だよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 13:47:50.85 ID:OylPQaqU0
>>898
今現在、安定しているのなら恐らく大丈夫だよ。

おそらくバッテリーが上がり気味(電圧が若干低かった)で、そうなった
可能性が高いね。

心配ならディーラー行って点検して貰いなよ。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 13:58:10.65 ID:z/0epbw00
>>898
自分で掃除しても大丈夫なのですか?
安いなら新しいものに取り替えた方がいきかな。。。

>>901
今は大丈夫です。
エンジンをしばらくかけていなかったのが原因でしょうか?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 13:59:11.70 ID:ckLIqfHP0
>>898
エアフロが変な感知して制御してるんでしょ多分。
ってか俺の>>895に誰か答えてよう><
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 14:01:32.74 ID:s3ahjPTU0
>>896
こんなもんフロントにフィルムアンテナ付けるときに天井に配線を
這わすために外すし、何回外したり付けたりしても問題なしだよ。

バイザーくらい新品に交換したら?俺はこの間交換した。

905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 14:02:14.94 ID:ckLIqfHP0
>>902
掃除機で吸えば大分違う。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 14:58:38.50 ID:OylPQaqU0
>>902
掃除機で掃除するくらいなら新品に交換した方が良いよ。

>エンジンをしばらくかけていなかったのが原因でしょうか?
以前は問題無く、帰国後そうなったのだから、それが原因としか考えられないでしょ!

>>903
質問が意味不明なんだよ!
何をしたいんだよ

それくらいの事まずはやってから質問しろよな!粕!!
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 15:10:03.76 ID:Ob7/PwjY0
破綻したツール王国MAXが、今度はツールパワーとして復活するようだね。

なんというか・・・、ゾンビ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 15:25:06.95 ID:TYLki0knO
水温センサーが例えば95°ある水温を80°て低く検知した場合はアイドリング時の噴出ガソリンは増えますか?
どうも水温が高くなる状況でやたらアイドリングが低くてエンストするんですよね。エアコンは切っていてもエンストします。
吸気温 圧力センサー 水温センサーの中でも症状的に水温センサーが1番怪しいかと考えているのですが…
スロットルの汚れやISCやAASなら常時回転落ちはあるだろうし、吸気温センサーなら夏は始動してすぐでも症状が出るかと思いますし…
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 16:39:12.07 ID:Ob7/PwjY0
カムシャフトの回転角センサーがガタついて、噴射や点火時期に影響してエンストした事ならある。
2年ほど時々出て、交差点で停車時にエンスト、加速中に息づき。
ディーラーもいよいよ困って、ヘッドカバーを外したら直ぐに分かったようだ。
センサーに付いているベアリングがいかれていた。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 17:10:30.94 ID:/u1TtJOu0
>>908
高温域でのセンサー値は誤差見たいなもんだよ
水温センサーでそのような症状にはならない
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 17:38:18.38 ID:klq12KAw0
>>895
意味が分らない。

ACC電源から切り離してバッテリー直結の
線を引き直すって事か?
それとも機器を接続して使う代わりに他の
バッテリーを持ってきて接続?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 17:46:08.09 ID:Ob7/PwjY0
前者なら、バッテリーから直でシガーソケットを引いた方が早いよね。

昔、ソーラーパネルで起電し、シガーソケットからバッテリーに充電するという用品があったね。
または、別な車との間でシガープラグ同士で充電とかもあった。
シガープラグの方は、面白半分で買ってみたが・・、何処へいったんだろ?一度も使わなかったな。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 18:36:04.88 ID:LQ6Hxlrk0
失礼します。
先日シガーソケットから電源を取るアダプターの接触が悪かった為、ガチャガチャやっていたら
プチッとヒューズがとぶようにカーナビがブラックアウトしてしまいました。
後で気付いたのですが、ダッシュボードの真ん中についているデジタルの時計と燃費計も同じく真っ暗になっております。
自分で直せるものなら自分で治したいのですが、この症状の考えられる原因をご教授くださいおながいしますm(_ _)m

ちなみに車種はSUZUKIスイフト。ナビはClarion製MAX940HDです。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 18:38:24.07 ID:mPtvNBca0
>ヒューズがとぶように
とんだんじゃあないの
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 18:50:26.42 ID:/RiMI9IW0
>>913
オーディオとインフォメーションまとめて切れたのなら
ほぼ間違いなくシガーライターソケットのヒューズ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 19:21:40.01 ID:s3urW0uD0
大きい国道での走行で、わだちにハンドルが取られやすいんですけど、考えられる原因は何でしょうか?
アライメント調整をやってみる予定です。
他に何かありますか?

ちなみに市街地では問題ない感じです
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 19:26:03.74 ID:TYLki0knO
>>910最近暑い日がありますが片道10`で行きは当日最初にエンジン始動してるからさほど水温上がらないからか症状出ず目的地に到着し10分後エンジンかけたら症状が出たり。エンジンを切ってる間10分は電動ファンもウォポンも動いてないからかなり水温が高くなっているかと
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 19:27:43.08 ID:klq12KAw0
>>916
全て純正ノーマル状態なら他に無い。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 19:33:05.76 ID:klq12KAw0
>>917
納得できないなら換えりゃ良いだろ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 19:40:26.60 ID:MQ19VnZCO
>>917
バイオガソリンのせいだな
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 19:58:37.03 ID:LQ6Hxlrk0
>>914>>915
軽傷なようで安心しました。
回答ありがとうございました。

922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:19:17.73 ID:S1B5i9q60
>>911
器具(クリップとプラグ)を利用してシガーソケットに差し込んでます。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:19:38.67 ID:Ob7/PwjY0
>>913
車のヒューズボックス確認したのか?

>>916
タイヤの偏磨耗の可能性も無くは無い。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:30:47.25 ID:gGEFQDJL0
>>916
扁平率が低いと取られ易いぞ。
ヴィッツだったが15インチから14インチに下げたら収まった
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:31:29.66 ID:klq12KAw0
>>922
日本語が無理なら諦めろ。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:34:16.88 ID:klq12KAw0
>>923-924
お前等親切過ぎる。
どうせホイールのオフセットが違ったり車高が落ちてたり
情報小出しすんぜ、こういった質問者は。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:35:23.26 ID:S1B5i9q60
ここにはまともな整備士が居ないようなので諦めた。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:38:44.51 ID:AHYDujRY0
はいはい
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:39:37.77 ID:klq12KAw0
次のお車どうぞ(患者さんは病院へ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:41:43.46 ID:s3urW0uD0
>>926

病んでますね
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:42:20.34 ID:klq12KAw0
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:49:48.86 ID:Ob7/PwjY0
>>927
まともな整備士といったって、今の若い整備士はただの部品交換屋だからな。

症状を考え修理するというのは、古株にしか出来ない。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 20:57:57.85 ID:/u1TtJOu0
>>917
だから水温センサーではそのような症状にはならない
止めて数分後にエンジンかけてしばらく不安定とかなら
インジェクターの後だれでくすぶっているとか他の要因だ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 21:02:32.11 ID:Ob7/PwjY0
水温センサーのデーターって、燃調や点火時期のコントロールに加味されるの?

ただ表示しているだけじゃないの?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 21:04:57.09 ID:klq12KAw0
>>934
水温で補正は当然のこと。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 21:43:15.36 ID:LQ6Hxlrk0
>>923
確認したらご指摘通りヒューズ切れでした。
ただヒューズから伸びている線の行き先を追いきれず今日の修理は断念しましたw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:07:06.48 ID:TYLki0knO
>>933インジェクションの後だれは初耳です。
基本的に冷房付けていたらアイドリング中にエンスト多発するけど(暖機中だとアイドリング高いからエンストしません)、症状が酷くなってきてエアコン付けてなくても気温高い日とか渋滞でエンストするんだよね。
AASの詰まり、ISCの汚れや固着なら季節問わず症状出そうだし、それこそヘッドライト点灯しただけでエンストすると聞くけどヘッドライトでは一切エンストしないんだよね。但しISCは冷却水が通っていると考えたら水温と関係あるのかな?
O2センサーでも状態症状出そうだし…

938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:16:21.54 ID:Ob7/PwjY0
>>936
アダプター側で短絡しているのなら、車側は関係ないよ。
先ずはアダプターを点検。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:23:22.27 ID:wPwqkQGG0
インジェクターのたれ、走行には関係ないなw
エンジン始動時にかかりが悪い(一定の条件あり)テールパイプから
エンジンがかかったと同時に黒い煙がでる。このような症状だべぇwww
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:26:40.81 ID:LQ6Hxlrk0
>>938
悪さをしたアダプターは捨てました(笑)
抜き差ししなくても良いオンオフ付きのものを買おうかと。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:39:36.27 ID:Ob7/PwjY0
>>940
えー、原因究明できないだろ。
まあいいけど・・・。

オンオフ付きがベターだろうけど、ヒューズ付きのアダプターでも安心度は上がるよ。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:40:12.43 ID:j0Lc4ZWT0
>>908
水温補正は40℃とか60℃以上ではエンストするほど影響は無いですね
ISCVは車種によっては水路が在るタイプも在りますが・・・
水温計だけ上がって実はサーモスタットが閉じていたりして回転が高くなる事もあるけど
エンストはしませんしねぇ、高温時エンストならダイレクトコイルとかの方が怪しそうですが
エアコン時の回転数は正常なのでしょうか?
もう一つ重要な質問が・・・・・


車両明細くらい書けやボケがァ(笑)
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:48:05.47 ID:/u1TtJOu0
>>937
インジェクターのはな橋あくまでも一例だよ
えらく水温センサーにこだわっているが、それなら実験してみろ
完全暖気後に水温全サーのコネクタを抜け
ECUが水温80℃の状態固定に入るから
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:03:01.51 ID:08SSUW2e0
>>932
非常に簡単な質問だったがまともな回答ナッシングだったからさ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:11:36.83 ID:eXCLyfL60
日本語に不自由な方が多くいらっしゃるようなので仕方ない
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:47:18.82 ID:Yfc7uYbc0
車種すら書かない人多いもの
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:52:37.56 ID:klq12KAw0
主語が抜けてたらチンコと仮定して答えたらイイかな。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:57:06.99 ID:s3ahjPTU0
>ACC電源のシガーソケットにバッテリーを直結したら、エンジン停止時に電流流れるもんですか?
>器具(クリップとプラグ)を利用してシガーソケットに差し込んでます。

シガーソケットの使い方が間違っています。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 00:07:33.56 ID:tSe5gR+L0
>>944
シガーソケットにバッテリー繋いで充電しようとしてる人でつか?
ACCにしなきゃ回路が繋がって無いし、抵抗を入れるか
定電流回路を介さなきゃACCにした途端にヒューズ飛ぶとか
考えないバカに簡単とか(プッ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 00:44:13.65 ID:K5pH+zRh0
>>949
SBU-300Aってコードで繋いでます。インジケーターが点灯してるのので、
もしや主電源の方にも行ってるかな?と気になったたのです。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 00:56:04.17 ID:iuWthfSm0
そろそろ次すれおねがいしまうs
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 01:49:57.23 ID:KV1M7MFPP
先日馴染みの無い近所の工場に行き整備士と喧嘩したんですが
それ以後車の不調が続き
今一番酷いのは車の暖房エアコンを掛けると猛烈に喉と鼻と肺が痛くなる事です
窓を閉めきって暖房したらかカビのアレルギーかと思い
市販の消臭剤を2度程しましたがダメでした
長年乗ってる車ですから多少エアコンが汚れていようと体調には全く変化無かったのですが
車を修理した後から猛烈に激痛が出るようになりました。
試しに窓を全開にしてエアコンを掛けたのですがやはり鼻と喉に激痛が即座に現れます
これほどの即効性あるのは薬物では無いかと考えますが、嫌がらせするとしたらどのような方法がありますか?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 01:54:20.99 ID:Lbj/a+790
>>952
丑の刻参り
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 01:56:03.72 ID:PgCNCAHb0
エンジンルームクリーナーの原液でも流し込まれたのか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 01:58:28.02 ID:qB//OLKJ0
警察に相談だ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:05:06.12 ID:O7Gdj2In0
ここは馬鹿ばっかりだ。本当に整備士なのか?まじイライラ。
質問者に答えられる技量感じない。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:07:00.58 ID:KV1M7MFPP
エンジンルームクリーナーをどこに流し込まれたのでしょうか?
外気吸気口でしょうか?
普段は内気循環してるのですが、外気吸気から入り込む事もありえますよね?
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:12:18.05 ID:KV1M7MFPP
先日自宅の前で「馬鹿野郎」と叫ぶ声が聞こえて不審には思っていたのですが
エンジンルームクリーナーとはそんなに強力な物なのでしょうか?
催涙ガスは浴びた事無いのですが、鼻喉が焼けるように痛み、肺も痛み
咳が出てタンが絡みます
ほんの30分車に乗っただけで数日間は痛みます
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:13:42.43 ID:KV1M7MFPP
催涙ガスは浴びた事無いのですが
まるで催涙ガスでも浴びような痛みです
文が変ですみません
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:17:57.03 ID:KV1M7MFPP
車のエアコンから出てくる毒なんて何処で調べて貰えばいいのだろう?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:18:53.24 ID:7hyDS/aR0
ヒーターコア漏れてたりして
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:23:06.38 ID:KV1M7MFPP
ヒーターコア漏れと言うのはクーラントの事ですか?
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:24:42.86 ID:KV1M7MFPP
さっき23;15分頃帰宅したのですが
鼻から痛み出し喉が痛くなって
今は肺が痛が激しく痛いです
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:29:07.72 ID:KV1M7MFPP
この激痛はどう考えてもカビやホコリでは無く薬品だと思います
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:29:11.37 ID:7hyDS/aR0
漏れてたら暖房できつい匂いするから
それが鼻喉の痛みの原因か分からないけど
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:35:33.44 ID:KV1M7MFPP
キツイ臭いはしないです。嫌がらせだと思います
ひょっとしたら近所のトラブッタ整備士じゃなくて
馴染みの工場の方で嫌がらせされたのかもしれません
以前馴染みの工場で追突事故の修理を依頼したら
ブレーキランプが左右切れて返されました。
その後トラブルの所に別件で修理して
またその後馴染みの工場で修理したのですが
そこで嫌がらせされたのかもしれません
どっちにしろ2ヶ所行ったのでどっちでされたかはっきりはしないです
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:39:00.27 ID:Lbj/a+790
そんな仕掛けするバカいねえよ
妄想やめろ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:40:29.51 ID:KV1M7MFPP
こんなに微量で激痛になる毒物って何なのでしょうか?
窓全開に開けてエアコン掛けてるのに
喉鼻肺に激しい痛みがあります
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:41:54.10 ID:NKNqT4/Y0
うぜえ客をやっつけた整備士グッジョブ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:42:22.38 ID:KV1M7MFPP
妄想かどうかよりも
どんな薬剤をどこに仕込めば
こんな激痛になるのかを知りたいです
そうしないと車から薬剤を洗い流す事が出来無いですから
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 02:46:52.29 ID:vfTaBvSl0
わざわざ嫌がらせの為に催涙ガスを買って注入するとも思えませんし
整備士なら職場にある薬剤を使ってやると思うのですが

連投で書き込み規制になりましたからid変わりました
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 03:02:51.39 ID:vfTaBvSl0
鼻痛てーわ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 03:07:26.96 ID:vfTaBvSl0
警察に行ってみるか
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 05:40:11.90 ID:gI2kITfU0
基地外
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 05:41:28.37 ID:KV1M7MFPP
だいたい検討ついている
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 05:43:22.00 ID:KV1M7MFPP
診断書もって警察に届ける
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 05:57:44.45 ID:qB//OLKJ0
そして届けた本人が措置入院させられるっていう話だろ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 05:58:37.37 ID:KV1M7MFPP
駐車場にカメラ設置する
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 05:59:22.98 ID:KV1M7MFPP
暗視カメラ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 06:08:53.43 ID:KV1M7MFPP
冗談じゃねーわマジ警察行くわ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 06:48:16.88 ID:xswrZzmL0
>>888
取り敢えず出来るところから。
プラグ、プラグコード、イグニッションコイルをポチった。
今週末にでも作業予定。
これでもダメならセンサか燃料フィルタか、諦めて工場に持って行こう。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 07:33:57.91 ID:k39MnIQO0
そういった見込み作業だと交換が無意味になると思われる
素直に修理工場なりに聞けばいいのに
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 08:38:03.32 ID:8SWkmkV30
整備士と喧嘩と文章だけで嫌な予感がしたんだが、やっぱり痛い人だったか。
エアコンのスイッチが脳内の劇物妄想スイッチと連動しているわけですねわかります。

984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 08:40:34.19 ID:PgCNCAHb0
なんだただのクレーマーだったのか。
喉の痛み程度で良かったな。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 09:15:37.84 ID:4Kl/oX7o0
>>971
常識人の対応を示してやる。

先ず、お前じゃなくて他の人に乗ってもらって、同じ症状が出るか確認。
症状が出なければお前の身体の不調、病院へ行け。

症状が出たなら、自身の病院での検査と、ディーラー等へ持ち込んでの車両検査。
原因を突き止めその後の対応を考える。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 10:56:36.80 ID:ES0m9kzm0
>>950
ちったー自分で考える癖付けろ。
一方を接続*2
両方接続
上記3条件*IG ON/OFF
で6種類試せば分かるだろ、つか
ライター(他)突っ込んで試せば済むだろ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 12:25:43.92 ID:m5ccQHWl0
>>986
俺もそう思う。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 12:30:03.48 ID:qVJ/VGKr0
>>985
どこが常識人だよ
他人乗せて、その症状が出たらお前は確信犯だろうが。

まず病院行って、診断書。警察だろうがよ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 13:03:46.23 ID:5nJcU0+10
車屋がそんなつまらんいたずらするかね
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 13:07:37.19 ID:8SWkmkV30
こいつ一人のためだけに細工する整備士などいない。
被害妄想オタなだけだろ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 13:30:29.91 ID:qvLlYMj60
二件の車屋に嫌われるって・・・・
それに相手の持ち物に証拠が残る状況で嫌がらせするって・・・

色んな意味で病院をオススメします。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 13:42:25.75 ID:4Kl/oX7o0
>>988
何でそんなに極端なんだ?

普通に異臭や刺激が無いか、ちょっと座って試してもらえばいいだろ?
そんな程度の事を頼める知り合いも思いつかないのか?
嫁さんや同僚・友人でいいだろ。
寂しい奴だな。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 15:15:10.24 ID:MPZNh0cp0
クレーマーは頭が激痛なんで相手してはいけない
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 15:42:20.42 ID:LzHO5PYX0
ネタにマジレスの嵐
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:14:29.50 ID:wPeVYat3O
うめ
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:16:32.24 ID:xeZEm/HT0
>>994
火曜日って休みで暇なデーラーのひとが多いんじゃない。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:46:06.62 ID:szRbXFxV0
ネタかあ???
心配なら、一度人生リセットしてみるのが有効手段と考えるのが普通だけども
リセット方法は自分でググレよなw
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 17:43:43.79 ID:MPZNh0cp0
>>994
本人乙
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 18:21:17.71 ID:tSe5gR+L0
きゅっきゅっきゅうー
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 18:34:21.41 ID:NKNqT4/Y0
せーん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。