このスレで質問する場合は以下のことを行ってから質問する方がいいかもしれません。
● 特定の保険会社に対する質問はその保険会社に電話して下さい。
その上で疑問に感じたことがあればここで質問して下さい。
● あなたが契約している保険契約に対する質問は、まず自分の代理店や保険会社へ。
それで納得が得られなければここで質問して下さい。
● 質問する前にスレッドの最初から今までのところぐらいは一読しましょう。
● 見積もり希望だけの人は見積もりサイトでどうぞご自由に。
【質問用テンプレ】 注:見積もり用のものではありません。
保険設計の質問をしたい人はこのテンプレを使って質問してください。
見積もり希望者は見積もりサイトでご自由にどうぞ。あちこちにあります。
●主な運転者の年齢は?(及びその車に乗る一番若い人の年齢)
●免許証の色は?
●車の主な使用目的は?(業務or通勤通学or日常レジャー)
●運転者の限定は?(家族限定or本人配偶者限定orつけない)
●等級は? (初めてなら新規)
●車の年式、及び型式
●車両保険金額
● 〃 の種類 一般条件or車対車+A
● 〃 の免責金額(0-0、0-10、5-10、10-10など)
●対人保険金額は? →無制限を推奨します。
●対物保険金額は? →無制限を推奨します。
●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000万)
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? (日額か部位症状別)
●付けておきたい特約(等級プロテクト、弁護士特約、原付特約など)
●その他要望&質問
20歳だと保険料はいくらですか?とかそんなアバウトな質問には回答できません。
見積もりサイトを活用してご自由に調べて下さい。
●自動車保険の基礎知識
【契約者(申込人)】
契約をする人のこと。保険料を支払う義務を負う人。契約・解約・異動にはこの人の捺印が必要。
【賠償被保険者(記名被保険者・主に使用する者)】
車を主に使う人のこと。運転者の範囲や家族の範囲はこの人を中心に考える。
また等級はこの人のものでありその同居の家族までは引き継げる権利がある。
【家族の範囲】
本人(記名被保険者) ・本人の配偶者(内縁可) ・本人か配偶者と同居の親族 ・別居の未婚の子供
※詳しくは保険会社に聞きましょう。とくに内縁とか同棲とか判断基準が各社異なる事も考えられます。
【等級(無事故割引)】
自動車保険の中核となる要素。無事故優良ドライバーほど保険料が安くなっていくという仕組み。
新規時に6等級から始まり、無事故なら最大20等級(60%割引)まで上がる。
事故を何度も起こせば最低1等級(60%割増)まで下がる。1等級になると保険の更新が無理になることも。
【料率クラス(9クラス制型式別料率クラス)】
そのクルマの保険料のレベルをあらわす数値。1から9までの9段階で数字が低い方が保険料が安い。
小型乗用車と普通乗用車にだけある。貨物や軽自動車にはない。毎年年初に更新される。
【運転者の範囲】
自動車保険の保険料を決める非常に大きな要素。20歳以下の年齢条件は保険料激高。
保険料が安くなるのは年齢条件26歳以上から。尚、運転者の範囲は上記の賠償被保険者を中心に考える。
●自動車保険の主な補償
【対人賠償】(オススメは無制限)
自動車の事故で他人をケガさせた場合の補償。無制限が良いと思われます。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【対物賠償】(オススメは無制限)
自動車の事故で他人の財物を破損させた場合の補償。無制限が良いと思われます。
少なくする場合でも最低1000万円以上で契約を。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【搭乗者傷害】(好みに応じて)
契約した車に乗ってる人(運転者含む)が事故で怪我等をしたときに出る保険金。
いわゆる傷害保険や医療保険と同じようなもので、保険金太りができる保険とも言える。
給付方法は主に「日額払い」と「部位別払い」の二つ。補償を厚くするオプションとかもある。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【人身傷害】(必要です)
契約した車に乗ってる人(運転者含む)が事故で怪我等をしたときに出る保険金。
上の搭乗者傷害と違うところは、給付方法が「実際の損害を補償する」というところでこれが肝。
保険金太りはできないが、実際に生じた治療費だとか休業損害を相手に一切関係なく自前の保険で
全てカバーできるわけだからDQNが多いこの世の中では絶対に必要だとも言える。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−
【車両保険】(好みに応じて)
契約した自分の車の損害を補償する。
「当て逃げ」や「単独事故」を補償したいなら【一般タイプ】を。そうでないなら【エコノミーAタイプ】で良い。
※「エコノミーA」は「車対車A」や「エコノミーワイド」と記載されることもあります。
【テンプレ以上ここまで】
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 20:28:57.31 ID:Kt5Rrxt60
え〜
>>7以外で待っておられた方はいらっしゃいませんか〜
>>8 俺らのID、GT・Oにrx・6…なんかビミョーにスベッてるなw
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:17:50.50 ID:Kt5Rrxt60
意外と誰も来ないな(´・ω・`)
11 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/08/26(金) 14:27:41.89 ID:4jF6lr2p0
てすとage
あれ?ID?
酒酔い運転の爺ちゃんの原チャに真横から凸された時、
弁護士特約付けてたのに全く役に立たなかった。
なんで?
kwsk
私有地だから
>>16 金持ってない(保険加入がない)奴にいくら弁護士使っても取れないでしょ?
無い袖は振れない。
それだけのことだろ
>>17 私有地だったら車傷つけても罪にならないって話じゃないw
●主な運転者の年齢は? 32才
●免許証の色は? ゴールド
●車の主な使用目的は? 一様、通勤。
●運転者の限定は? 家族限定
●等級は? 一様、6等級
●車の年式、及び型式 マツダキャロル DBA-HB25S 新車
●車両保険金額
● 〃 の種類 一般条件
● 〃 の免責金額 5-10
●対人保険金額は? →無制限
●対物保険金額は? →無制限
●人身傷害補償保険の金額は? (最低は3,000万)
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? (日額か部位症状別)
●付けておきたい特約(等級プロテクト、弁護士特約、原付特約など)弁護士特約。
●その他要望&質問
仕事中の休憩時間に、同じ会社の職場Aで勤務。その後自宅に車を置いて同じ会社の職場Bに勤務。
この場合の移動は通勤の扱いでOKでしょうか。
現在イーデザイン損保で一台契約しています。2台目を契約しようと思って保険を探しています。
セカンドカー割引を使おうと思ったのですが、9等級で適応不可。1台目の車が11等級になってから
セカンドカー割引を使おう思ったら新規契約時でないと無理といわました。
セカンドカー割引を使うなら、1台目の車が11等級になった時点でセカンドカー割引が使える保険会社
に乗り換えができる保険会社に移ればOKでしょうか。
21 :
19:2011/08/27(土) 20:35:57.75 ID:Q+lZ2h+J0
>>20 ありがとうございます。
セカンドカー割引適応できなそうなので、見積もりサイトで自分の好みに合う
保険会社を探します。セカンドカー割引をあてにしていた漏れはショックです。
イーデザイン損保同様に弁護士費用特約ある保険会社があればいいのですが…。
現状は、1台目と2台目の車を別々の保険会社で契約。11等級以上なった時に
保険会社含めてを見直す方向で考えます。
デメ等級な段階で人としてダメダメなんだからそんなえらそうな態度取るな
もっと卑屈にいけ
なんで11等級以上になったら考えるのか意味が分からないがw
なんで知識ゼロなくせに通販を考えるんだろうね。
大怪我のもと。
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 03:51:06.82 ID:7pRyS2mI0
●主な運転者の年齢は?・・・29歳、9/21に30歳になります。
●免許証の色は?・・・グリーン(今月免許更新でブルー)
●車の主な使用目的は?・・・通勤・レジャー等
●運転者の限定は?(つけない)
●等級は? ・・・新規
●車の年式、及び型式・・・2001年/GF-BH5(9/4納車予定)
●車両保険金額
● 〃 の種類
● 〃 の免責金額
●対人保険金額は? →無制限
●対物保険金額は? →無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 無制限が必要かどうか悩んでます。
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? (日額か部位症状別)
●付けておきたい特約(等級プロテクト、弁護士特約)
●その他要望&質問
1.誕生日が9/21日と免許更新にいっても、納車日に契約すると26歳未満不担保での契約となるのでしょうか?
2.車両保険は後でも付けれるものでしょうか?
>>26 >●車の主な使用目的は?・・・通勤・レジャー等
通勤・通学と日常・レジャーは別物。
当然、通勤・通学の方が高いよ。
>●人身傷害補償保険の金額は? 無制限が必要かどうか悩んでます。
平均的な給与のサラリーマンなら3,000万〜5,000万円で十分。
よく乗る家族に高所得者がいればそちらに合わせて上げてもいい。
保険会社が提示する目安(高めに設定されてるが参考に)
http://www.mitsui-direct.co.jp/qa/car/plan/special/008.html >1.誕生日が9/21日と免許更新にいっても、納車日に契約すると26歳未満不担保での契約となるのでしょうか?
誕生日前であれば26歳未満不担保での契約となる。
誕生日後に変更を申し出れば契約途中でも30歳未満不担保に変更出来るので心配する必要なし。
保険会社は勝手に変更してくれないので30歳になったら必ずTELする。
>2.車両保険は後でも付けれるものでしょうか?
後でも付けれる。
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 11:35:27.00 ID:8zSc2KJr0
代車費用って保険料高いからいつも付けないんだけど、
付き合いのあるディーラーでも保険事故だと代車は用意してくれないものなの?
過失有り又は自損だと代車なんて出ませんよ
もし出たとしたらセールスさん個人の代車くらいしか無いですよ
デラの代車は車検とか日数が短い場合を基本で廻してるので
板金の様な日数の掛かる修理には出しません
つかなんでも代車がタダで出るて考えが大間違いです
ゆとり脳としか言い様が無い
>>28 ケースバイケース
相手も商売だから、利益に見合ったサービスだと思えば
自損だろうと、故障だろうと代車は出すし、見合わなければ出さない。
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 14:07:54.43 ID:h2fgJidUO
大きい町の板金屋なら無料でだす
これはサービスの問題
仕事を貰うならそれ相応のサービスはする
代車無料が当たり前だと思うとゆとり脳?
なんの関係があるか知らないが例えが幼稚だな
無料が当たり前だと決め付ける事は出来ないがサービスの幅は各社違う
>>28 よっぽど懇意にしてる担当でなければ基本的には出さないと思った方がいい。
通販以外の大手損保あたりだと各社、優良整備工場と提携を結んでいるよ。
事故の際にそこに修理を出すのであれば代車は無料で借りれる。
整備工場の車なんでオンボロ車がほとんどだけどね。
きれいな代車がいいとかディーラーで修理するって人は特約付けた方がいいだろね。
提携工場(損保指定修理工場)なら代車無料サービスなんて
通販でも普通に今はやってるよw
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 17:07:59.55 ID:8zSc2KJr0
汚い提携工場なんて使いたくないよ
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 23:51:42.97 ID:h2fgJidUO
>>32 今時オンボロ代車なんか出す「大手修理工場」は無いって
あんたのイメージは弱小工場
整備・板金工場も競争時代だからサービスには力いれてるわ
良い設備・腕・サービスそういう工場ならちゃんとやる
出来ない工場とは付き合わ無ければ良いだけだ
代車特約はディーラーグループレンタカー会社が潤うだけだろ。しかも客の金で。
太い客ならディーラーでも無料でレンタ出すんだから、結局はサービスの問題だ。
>>36 地域に1〜2しか提携がない地方もあるのが現実だよ。
誰も大手修理工場なんて言ってないし敵意むき出しでこられても困るわ。
>整備工場の車なんでオンボロ車がほとんどだけどね。
ここに引っかかったんならゴメンな。
レンタカーと比較したらという意味で言ったんだ。
>>36 全国的な実態は熟知していないが、他人に自動車を貸す行為が
有償ならレンタカーでなくてはならないのが決まりだし
無償の好意で貸与ならレンタカーの法的な縛りは無くなるだろうが
その貸与した自動車で発生した事故や違反の様々な責任
保険の問題等で、名のある企業が法的遵守という考えから
リスクを避けようと、正当にレンタカー契約を交わして貸したいのが
本音であって、そういう流れがあるのは事実でしょ。
借りる方は年に1回とか数年に1回かもしれないが、貸す方は
365日、のべ何人もの顧客に無差別な貸与をするんだから
そのリスクは大きすぎる。
だって貸す人の大半は事故を起こしてるやつなんだぜ?w
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 07:26:46.98 ID:rwXvrpZ2O
レンタなら違反や事故のリスク問題を回避出来る?
無料代車だとリスクがある?
意味が分からないな
>>39 意味がわからないなら調べたらどうだ?
なんでレンタカーが特別な法規制で運用されてるか
考えれば違いがわかるのでは?
もしレンタカーという考えを捨てても良いなら、各企業、個人が
無差別に好き勝手な手法でレンタカー事業をしても実害無いと
いうことだよな?
もちろんレンタカー制度が無用な悪法だと斬り捨てたい人々も
いるのだろうが、古い悪法であってもそれなりに利用者の保護や
それに関わる事業者や自動車事故にかかわる一般市民を保護しての
法律なんだから、事業者が方の網をくぐって、自動車のレンタル収益を
修理代や販売費や書類操作で付け替えることでレンタカー事業を
無視して行うことは良いコトじゃないよ。
当社はゴミのような1万のアクセサリーをお買い上げの方に24時間車両を無償貸与
していますなんてレンタカー屋が乱立したら困るだろ?
>>40 何言ってるんだお前?
バカな長文書いてないで仕事しろよw
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 13:55:22.60 ID:/JfPLaB80
ディーラーは特別な保険かけてるけど
問題はレンタカーの是非じゃねーだろw
修理する間の代車がレンタ法規制に引っかかるから、レンタカー会社を利用する様になってきたってか?
アホスグル
うちの親の保険の見積もりをとっていて
どうせあまり乗らないのだから走行距離少ないときに次の年の保険から割り引くという
繰り越し割引のあるソニー損保の見積もりを取ってみた。
軽自動車、親69歳ゴールド免許、20等級(前も20等級)無事故、年間走行3000km以下(最短走行距離プラン)
対人対物無制限、人身3000万、車両なしの最低限プランで年間約\15,500
ここまではよし。
で、その繰り越し割引額がどれだけになるかシミュレーションできるのでやってみた。
うちの親だと1000kmも乗らないので最短の走行1000km以下(つまり契約より2000km少ない)
を選択して計算
割引額 30円 (!!!!!ハァ???)
うわっ少ねー。全然駄目じゃん。
つーかこれ本当に30円しか引かないの?なんかの間違い?
なにが「走らなかった分繰り越せるのよ」だよ。
ソニー損保の「あまり走らない」は3000kmくらいなんだよ
他の補償の差とかはともかく、とりあえず三井ダイレクトとかSBIとかの見積もりしてみ
俺は美織ちゃん好き好きなので三井Dより5割も高いソニー損保ですがw
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 00:20:37.32 ID:YQUHrO7o0
おんぎゃああああああああああああああああああ
ユロ勃起不能wwwwwwwwwwwwww
47 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 00:22:03.67 ID:YQUHrO7o0
誤爆ったスマソw
高い安いで選んでる時点で情弱w
>>44 あんまり乗らなさ過ぎる事実上のペーパードライバーもそれはそれで事故率高いので
大して割引き出来ないんだろう。
>>49 その理屈はおかしくないか?乗らないなら事故起こりにくいでしょ。
ペーパーが車乗ったら100%事故が起きるわけでもないし。
繰り越し割引で「走行距離少なかった」というのは保険期間が終わる頃
結果として分かることで、それまでは何キロ走る予定だろうが
契約分の走行距離の保証をしなくてはいけない、
つまり「走行距離が1000kmだった」と「1000km分だけ保証する」は違うので
そんなに割引できないんでしょうね。
少ない割引額に納得するものの、大して割り引きできないのに
すごく割り引いてくれるようなソニーのCMのやり方に疑問を禁じ得ないのも確か。
>>50 車両保険なら駐車場でぶつけられたり盗まれたりする率は変わらないし、
あまりに乗っていないと故障率も高く、それに起因する事故やトラブルも多い。
結局、走行距離に比例して少なくはならない。
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 13:03:35.41 ID:3d/dymqd0
3カ月ぶりに乗ろうとしてバッテリー上がってエンジンかからずに付帯のロードサービス使うのは保険会社としてはどうなんだろうね
どうって何が聞きたいんだよw
>>51 お前のような脳みそ貧乏の方が大変だよw
>>52 >結局、走行距離に比例して少なくはならない。
だったら、日常・レジャー使用と通勤・仕事使用の保険料をいちいち分けなくてもいいのにな。
(ソニーに限らず一般的な任意保険の話で)
しかし、「乗っていない車は故障率が高い」なんてとんでも新説がでたもんだ。
止まっているエンジンの中で何か摩耗でもするのか?
脳みそ貧乏?
脳みそ貧乏
脳みそ貧乏
脳みそ貧乏
脳みそ貧乏
脳みそ貧乏
?????????
すまん解説してくれw
あまり乗らなかったら運転技能も低く、それはそれで事故遭遇率高くなるでしょ。
>>55 >だったら、日常・レジャー使用と通勤・仕事使用の保険料をいちいち分けなくてもいいのにな。
距離が極端に少なくても安くならないってだけで、距離が増える方向の話じゃないだろう。
少しは自分の頭で考えたらどうだ。
>>58 52は走行距離が少なくても事故・トラブルは多いという話だろ。
走行距離多くても事故・トラブルの起こる確率は高くなる
結果、走行距離と保険料はあまり関係ないという話だろ。
そういう意味での「使用用途で保険料分けなくても」ということ。
ちゃんと理解してから返信しろよ、ホント馬鹿な奴だな。
なんか走行距離少ないといろんな事故/トラブルが起こるという
変な妄想にとりつかれている奴多いみたいだけど
>50の中間のところが正解なんだろう。
最初から短い距離ならその分だけ保証するという契約ならちゃんと安くなるだろうさ。
極端に走行距離少なくても、ペードラで事故多い。
逆に走行多くても、惰性のだろう運転者が多くなって事故多い。
それを何キロで分けるかは意外に難しいってだけ。
年齢によるわけ方は統計でてるから簡単だが。
事故の1番の原因が運転の未熟にあると思っている時点でバカ。
なんでも不注意で済ます警察並みの無能。
距離というか運転時間の長い方が確率的に事故が多いに決まってる。
保育園の送り迎えしかしないのに出掛ける度にこすって帰ってくる奴もいる
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:48:16.33 ID:QaiE3cv60
俺は入っている生命保険が無いんだが、
家族(遺族)に金を残して死ぬには、
レンタカー借りて免責補償に入って
事故死すれば遺族に保険金おりるんかい?
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:13:58.91 ID:INNFFv3+O
マルチするな精神異常者
66 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:53:51.19 ID:QaiE3cv60
そういや、
生命保険に入ってる人が事故死した場合は、
生命保険会社からの生命保険も出れば、
レンタカーの方の補償も出るってこと?
会社の団体保険とソニー損保ってどっちが安いんだろうか…。
経験者として、団体だけはもう勘弁。
団体保険ってのはマイナス面が多いのか
事故が無い前提ならメリットが多い
>>69 その団体によるのかもしれんけど、俺はもうイヤだ。
>>69 メリットは会社の担当者がイケイケだと無理をごり押ししてくれる
あと保険料が数%から数十%安い
デメリットは事故が会社にバレルので一般的には社内的にマイナス評価
>>62 比較論で言ってるんじゃないのもわからんバカかw
アメリカンホームダイレクトが意外に高いのにびっくりした。チューリッヒと比較して17000円も高い。それ言ったら電話のお姉さん『他に医療保険入ってるなら人身傷害外せば安くなります』…((°Д°;;;)))
団体保険は、代理店系と比較したら安いかもしれないが、保険料だけでは
通販系には勝てないと思うけど。
>>74 貧乏人は細かい所を気にしなければならず大変だなw
>>76 同等の商品にわざわざ余計な金出す脳みそしか持ち合わせてないとはバカの極みだw
>>77 え??
同等の商品??
マジで思ってるの????
さすが貧乏人は見る目がないwwww
気の毒なヤツだな…真性のバカとは知らなかったんだよ、からかってごめんなぁ
知識がないから「真性のバカ」としか書けないわなぁwww
何をバカにされてるかも理解できない貧乏人さん乙
まあ、アメホVSチューリッヒに限定すれば同等と言っても良いとは思う
これがアメホ、チューリッヒVSソニー損保とかSBIだったり
ましてや、アメホ、チューリッヒVS大手損保 だったとしたら、確実に同等とは言えないからねえ
>>81 大手損保でも加入経路が違えば同等にならないからね。
有無責が細かい損保商品は値段だけで選ぶ事自体ナンセンス。
何のために加入するのか考えればすぐ分かる話。
東京海上グループ傘下の通販型自動車保険・イーデザイン損保って評判はどうなん?
俺はテレビのCM中は他局に切り替えるから目にする機会が無くて昨日初めてこんな
通販型自動車保険があると知った。
〉人身傷害外せば安くなります。…ここでしょ?問題は
嘘はついてない気がするが
珍しくきちんとコンサルティングしているな。
満期管理すらまともにできるかどうか怪しい代理店の立場無いw
ソニーの他社運転特約ってレンタカーにも使えるの?
イーデザにもあるやつ?
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 14:27:00.57 ID:euaT3Zlf0
保険について
先日ハンコ押して契約を済ませたんだけど
4日後に、むこうのミスで契約金額の計算が間違ってて
追加で支払って欲しいと言われたんだけど
これって払わなきゃダメなの?
ハンコ押した時点で契約交わした事になると思うんだけど・・・
「お前のミスだろ知るか」
で行ける筈。契約も有効な筈。モンスターな人なら払わないと思う。
「俺はこの保障内容でこの金額だから納得して契約したんだ。金額が1円でも高くなると分かっていたら
あの保障この保障のレベルを下げて契約していたか別の保険会社と契約していたのに!」
ただ、いざ事故ってしまったとき事故に遭ってしまったとき保険会社からの『お返し』があるかも。
>>89 保険料の割引が禁止されてるので差額は払わないとダメ。
保険料の割引=誤った安い保険料と読み替える。
意地でも払わなければ無効契約となる(保険料は戻されるだろう)
向こうのミスだろうが何だろうが正しい保険料を払わねばならない。
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 14:52:37.74 ID:euaT3Zlf0
>>91 まじっすか
しょうがないから素直に応じてやるか
1万の出費はでかいので、契約内容見直すw
>>92 違約金?=保険料の割引に該当するのでダメ。
ちなみにノベルティもあまり高額になったり、金権を渡すと保険業法違反。
これは立派な不法行為なので、代理店側は処罰の対象となる。
>>93 一万の違いは大きいなw
内容変えて対応してくれ。
あと嫌みは違反じゃないから少しぐらいは許すぞ
「当方のミスでした。ただし割引は禁止されているのでお客様は差額を払うか契約解除の
二者択一しかありません」
こんなのがまかり通るのなら
意図的に計算ミスして安い金額を提示して契約させて、ごめ〜んミスだから追加で払ってね
いやなら契約解除だよ。それに加えて保険業界に「この人は注意」って情報を回すからね。
で契約者をがんがん釣りまくる。
>>95 まかり通るも何もそれが現実だ。
お前のバカな釣り作戦なんぞ、通用しないから安心しろ。
現在の保険料算出でミスなんか早々起きないからな。
今回の相談者は型式ミスか(カローラランクスとフィールダー等)セカンドカー適用ミスなどレアなミスだろう。
その他の補償部分なら、契約段階で確認出来る。
「あと嫌みは違反じゃないから少しぐらいは許すぞ」
と自分で書いておきながら私のたった6行、100文字あるかないかの嫌味には噴火するんですね。
まかり通るも何もそれが現実だ。
お前のバカな釣り作戦なんぞ、通用しないから安心しろ。
~~~~~~~~~~~~~ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
で?
何が噴火なんだね?
「何が噴火なんだね?」も何もそれが「噴火している」状態だと受け取られるのが現実だ。
貴方の「俺は別に噴火している訳じゃねーぜ」という言い訳なんか、通用しませんから安心して下さい。
結局お前の間違いを全否定されて腹が立っただけなんだろ?
本筋での反論が出来ないから噴火?とか何とか書くしかないと。
「噴火している」って言葉自体意味が分からないが何だ?
まさかと思うけど「怒ってる?」とでも言いたい訳かね?
ならばもう少し国語力を付けたまえ。
本筋での反論ももう少し勉強したからがんばりなさい。
よろしいか?
力士「あれは『イジメ』ではない。『可愛がり』だ」
貴方「よくこんな言い訳が出来るなあ」
両親「あれは『児童虐待』ではない。『しつけ』だ」
貴方「よくこんな言い訳が出来るなあ」
某氏:あれは「噴火している」でも「怒ってる」でもない
面白いやりとりだ
i/d3YU2c0が滑稽にみえるな
ZQhmVkHM0よ
もっとイヤミたっぷりにいこうぜ
おっ!
「これはまずい。ID:ZQhmVkHM0が押されまくっている」
と危機を覚えた同業者が助け舟をだしたか。
それとも別のPCからの自演かな?
ちなみに俺の結論は
「ただ、いざ事故ってしまったとき事故に遭ってしまったとき保険会社からの『お返し』があるかも」
で『どんな仕返しを喰らうか分からないから払った方がいいよ』だからな(個人情報も握られてしまっているし)。
ごちゃごちゃ言ってないでこれを証明する法律・条文を貼り付ければ?
↓
保険料の割引が禁止されてるので差額は払わないとダメ。
保険料の割引=誤った安い保険料と読み替える。
意地でも払わなければ無効契約となる(保険料は戻されるだろう)
向こうのミスだろうが何だろうが正しい保険料を払わねばならない。
バカをバカ呼ばわりするとしつこいよ。
「バカをバカ呼ばわりするとしつこいよ」
「うわっしまった!『バカが他人さんをバカ呼ばわりすると・・』とかにしておけば良かった」
と後悔していのならばID:i8DjkYeIPはかなりバカだな。
バカをバカ呼ばわりするのは普通じゃん。
バカは恥の上塗りをする上、しつこいよ。
そうやって契約解除なった場合等級ってどうなるの?
>>110 前契約の満期から一週間以上経ってたら割引のほうは引き継がれない。
たとえ20等級だったとしても新規6等級からやり直し。
割増のほうはしっかり引き継がれる。契約の中断じゃないのでそうなる。
じゃむかつく顧客にはそれやると代理店としてはスカッとするね
113 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 18:52:08.90 ID:D2KryB+u0
バカはほめ言葉だと漫画で読んだ気がする(笑
俺は第三者だし、別に金が惜しいとかじゃないけど
保険内容と金額で契約して契約書にハンコついてるのに
間違いや不都合があったからと一方的に金額変更や
契約の解除ができるものかね・・・それって契約じゃないよね。
>>114 だからソース出しただろ?
例え保険料の誤りであっても、正規の値段より低い保険料で保険を受けたら法律違反になる。
どんな理由があろうとも正しい保険料で保険を受けねばならない。
保険料とは値引きや勝手な割引、勝手な割増の出来ない決められた物なんだよ。
その追徴に了承いただけないのなら保険は成立出来ないので(法律違反)その保険契約は解除される。
ただし当初払った保険料は返還される。
>>116 わざと低い金額で契約しても間違いでしたで済むわけだ。ふーん。
118 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 19:36:07.24 ID:D2KryB+u0
契約書で交わした内容に相違があればその契約は無効になって、新たに契約書を作るのが普通じゃないの?
「追加で入金してください。しかし契約書は変わりません。」は無いんじゃない?
>>117 わざと低い金額?
その低い金額には契約書があり、どのような内容の契約かは詳しく説明の上で契約を締結する。
契約者にはその金額を確認する時間も手段もあるわけだが?
と言うか、低い金額での契約ならなんら違法行為でも無いわけだから有効契約として扱われるのだが?
対人無制限を1億で契約したって構わないんだぜ?
今や保険料は機械化されてるので無制限が1万円だとすると、1億で1万円と言うような契約書は作ることが出来ないのだが?
今回の相談者の質問は保険の元になる情報を誤って提示されたと推測する。
単純な「保険料誤り」は現在のシステムでは起こらない。
なんだか知的レベルがID:i/d3YU2c0と同レベルだが、自演って訳じゃ無いよな?w
>>118 その通りですな。
変更届出書か契約取り消し書+再契約申込書のどちらかで訂正保険料(追徴保険料)を徴収します。
契約者は保険会社のミスを知らずに信じて契約しているので完全に善意。
あとは保険会社側がの錯誤無効を主張できるかで決まると思う。
>>119自身が言うように保険内容に対する金額のミスは考え難いので
契約内容がそのままで追加徴収なら重過失を問われるはず。
>>122 >契約者は保険会社のミスを知らずに
保険会社ではなく「保険代理店」だ
契約内容がそのままの場合は「保険料もそのまま」だ。
型式ミスや前提条件ミスなど、根本的に誤りがあるから保険料ミスが起こる。
その分の追徴は正確な保険料では無いため追徴を要す。追徴に応じなければ解除。
お前がいくら反論してもダメな物はダメなんだ。
どんなに煽っても無駄。出来ない物は出来ない。裏が取りたければ保険会社に聞いてみればいい。
「誤った保険料で契約した場合、契約が成立しているのだから追徴には応じない。それで通らないか?」と。
>>123 保険会社でも保険代理店でもどっちだっていいよ。
別にそこは問題でない。
つか、あんたにおまえ呼ばわりされる謂れはないよ。
>>123 だいたい、主張が割引禁止から契約内容のミスにすり替わってるぞ。
ハンコついた契約についての追加徴収がお題だろうに。
>>124 保険会社か代理店かは大きな問題なんだよ。
そこが問題と思ってない程度の知識でごちゃごちゃ反論するな。
俺がお前を何と呼ぼうともとやかく言われる筋合いではない。お前はお前それ以上でもそれ以下でもない。
誤りを認めたくないだけから、違うところに突っ込みを入れる(ID:i/d3YU2c0とそっくりだな)が誤りは誤り。
>>125 ホントにバカだねぇ
保険料の割引禁止が法律で決められてる為、例え契約ミスであろうとも追徴は必要だと言っておろうが。
判子付こうが、署名しようが正しい保険料を領収するまでは保険は成立してない。
読解力がないのか、わざとバカなフリしてるのかどっちだよ?
ID:ZQhmVkHM0が保険会社の言い分とすれば身勝手すぎるし、
折が合わず解約しちゃうと
>>110-111な事になるわけだし
まあ、金融庁に相談してみればいいんじゃね?
>>128 相談者はとっくに「払うわ」と結論付けてるのに何言ってるんだよw
金融庁に言えば、募集時に誤りが発生した経緯を調べられる。
その経緯に重要事項説明義務違反が見つかればその代理店は処罰の対象だ。
この処罰はあくまでも代理店側の問題だから契約者には関係ない。その代理店が許せなければ金融庁に言ってみるのも手だ。
だが保険料の追徴は変わらない。
>>128 事情を知らない君が反論続けても無駄じゃ。
保険料は一律公正でなければならない。
適正な割引以外の保険料±は認められない。
例え誤りであっても、保険料が足らないなら追加は必要。
とりあえずネット保険でいいじゃん?糞みたいな計算ミスすることもないだろうし
カスみたいな代理店に金落とす必要もない
お馬鹿の味方するわけじゃないけど
保険業法違反の責をどうして契約者が負わなきゃいかんのかって話しなんだろうけどね
まあ、ミスで保険契約の内容に対してその金額じゃなきゃ契約できないのだから仕方ないと思うよ
ID:ZQhmVkHM0の言ってることは間違っていないのでムカツクw
正しい保険料が前提の契約内容なので、追加保険料の支払いを拒否すると保険契約は無効。
保険始期日前ならもう一度説明を受けて、納得がいかなければ変更は出来ると思う。
>>132 別に全ての保険料誤りが保険業法違反な訳では無いぜ?
誤りは誤りなんだから正しい保険料を払わねば違反になるってだけだよ。
追加を払わないと保険会社が保険業法違反として指導を受ける。
間違えちゃってごめんなさいって言って、訂正書類と共に領収するだけだよ。
契約者も契約時に正しい内容かどうかを確認する責はある。
この話題まだやってたのかよ。相変わらずID:ZQhmVkHM0が熱弁ふるっているな。
質問者は『4日後に、むこうのミスで契約金額の計算が間違ってて』と言っているだけなのに
型式間違えだの前提条件ミスだのと勝手に自分で決めつけて「俺が正しい」と自分で結論
付けてやがんの。
そりゃ自分で決めつけりゃ自分が正しいに落ち着くよな。
「割引は禁止」って書いてあるだけだろ。契約する側は「だからどうした?」だ。
で、もう1回言っておくが、俺の結論は「知るか!」で突っぱねられる。ただしどんな仕返しをされるのか
分かったもんじゃないから払いましょう、個人情報とか握られてしまっているんだし、だ。
民法なんて、私法系の保険業法なんて、かなり自由に解釈・適用できるだろ。
「禁止されている?だからどうした俺は黙ってやるからお前が被れ」
「お前『取り敢えず契約さえさせれば保険業法を盾に追加で払わせればいい』とか思っていたんだろ」
>>135 あれ?お前ソース出されて逃げたんじゃねーのか?
出されたソース読んだ感想は?w
「割引は禁止」って書いてあるだけだろ。契約する側は「だからどうした?」だ。
と書いたんですけど・・・まだ何か?
用事で出掛けて書き込まなければ「逃げたかよ」
じゃあ今夜は朝までお前らを寝させないからな。
いまから書き込みを途絶えさせた奴は1人残らず『逃げた』扱いだ。
お前らが、D:rgMhYFXW0が、言い出したんだから俺に文句言うなよ。
おい、ID:rgMhYFXW0どうした?逃げたのか?
今夜は寝かさない…今夜は寝かさない…今夜は寝かさない……ハァ、言われたい
直前の135で感想を書いてやったのに136で『出されたソース読んだ感想は?w』などと
実体のない勝利に浮かれるID:rgMhYFXW0
お前135が読めないのか?頭大丈夫か?あと約20分でIDが変わるぞ。早く書け。
『逃げるなよwwwwwwwwwwwwwww』
なんだ終わりかよ。ちょちょいのドーンだな。
・・・とアンタッチャブルの漫才のネタを真似してわざとボケてもこいつらは
俺が間違っているとか、バカだとか決めつけるんだろうな、やれやれ。
ちょちょいのちょい、ね。分かっているよ。
「割引は禁止?だからどうした?」
ファビョッてるねぇw
ID:i8DjkYeIPの予言が当たってワロタ
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 00:13:04.93 ID:/HtRkHb50
あれ?お前逃げたんじゃねーのか?
>>90 >モンスターな人なら払わないと思う。
結局、自分のことだしw
あ〜、ここの住人のレベルがだいたい分かって来た。
俺が勝って当たり前の連中しか居ないようだな。
一方的勝利宣言ktkr
ID:i/d3YU2c0
普段こいつの廻りにいる人間や家族に同情するわw
勝ち負けwwwww
ちょっ、ちょっと待ってくれ。
いまから何か食べ物とビデオを用意するから。ちょっと待ってくれ。
何か食いながら、テレビを見ながら、神経をあちこちに分散させながら書き込まないと
君たちと俺では実力が違い過ぎて戦いにも議論にもならない。
「俺は負かされるかも知れない」とワクワクしたいからハンデを付けてあげるね。
えっと何を食べようかな。
なんだ、アワ喰ってんのか
え?大丈夫?アワを喰うって大ピンチに陥らないとそういう状態にならないんだよ。
ここの住人の誰が俺をそういう状態に出来るの?
日本語を知らないのかな?ちょっと可哀想な人らしい。
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 02:49:54.99 ID:tnjV6MG90
BMXは自転車板に帰れ
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 02:55:40.03 ID:gasc4WQK0
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 06:25:48.56 ID:DKYC9xSWO
引っ込みが付かないアホは惨めだな
契約のときテキトーにハンコついても誰かがどうにかしてくれると思ってる奴が多いなあ。
敵はたった1人なのに負けましたとさ
割引禁止って団体扱いなんてどうなるの?
それとか早期割引とかネット割引とか
割引禁止です
それがどうした?
何も答えられずアホとかバカとか連呼するだけの保険屋
161 :
104:2011/09/06(火) 09:30:43.40 ID:O4Ta65mb0
まだ続くのか?
俺は保険業界関係ないけど
一応人相手の仕事
客のうちなら客扱いするけど
客じゃなくなったら切るだけ
番長はそうじゃないのかね
> 客のうちなら客扱いするけど
> 客じゃなくなったら切るだけ
「お前のミスだろ知るか!俺は払わねーよ」で行ける筈だけど
どんな仕返しをされるか分かったもんじゃないから払った方がいいよ
という俺の回答と、
読んだ人は『何かされるかも知れない』と不安になりそうな
この回答「客じゃなくなったら切るだけ」
とではどこがどう違うのかぜんぜん理解できない。
予想:「全然違うぞアホ」などと何の説明もせずにアホ・バカ連呼
ははは。
予想どおりアホとかバカとか連呼するだけ。
>>163 >どんな仕返しをされるか分かったもんじゃないから
どんな仕返しを想像してるの?
ちょっと書き出して見てよ。
法律云々言う割には、アバウトな理由を全面に出すんだなw
もう俺の敗北は無いなと確信したな。
>>135 で、もう1回言っておくが、俺の結論は「知るか!」で突っぱねられる。ただしどんな仕返しをされるのか
分かったもんじゃないから払いましょう、個人情報とか握られてしまっているんだし、だ。
^~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>>166 俺宛と間違えたかな?
>>165だね
個人情報握られてるからどんな仕返しがあるか書いてみて
間違えているか。「どんな仕返しを想像してるの?ちょっと書き出して見てよ。」
という質問にはもう135で俺は書いている。135を見直せって意味だ。
そうやってなんでもかんでも「アイツは間違っている」とおもってりゃ百戦百勝だよな。
な〜〜にが
『俺宛と間違えたかな?
>>165だね』だ。
保険屋さんもうやめときなよ。勝ち目なしだよ。
>>168 >>135では具体的に書いてないでしょ?
もっと具体的に仕返しの方法書いてよ。
逃げてばっかりじゃつまらないよ?
書いたら
「ああそういう仕返しの方法があるのか。俺のところからよその保険会社に移った
あいつとあいつとあいつにやってやろう」
と考え実行する陰険なID:KL7MBR2X0
俺は保険業界くわしく知らないけど
自分でも同じ事してるから
君じゃないほうに共感できるんだ
君は
「お前のミスだろ知るか!俺は払わねーよ」で行ける筈だけど
なんだろ?
俺は違うんだ 言う事聞けないならさようなら
君じゃないほうもそれなら切られるって言ってるんじゃなかったっけ?
それと君の敵が増えてないか?
>>171 やっぱり核心的な部分には答えられないよねぇ
具体的に書くと幼稚すぎて反論されちゃうからでしょ?
書けないよねぇw
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 10:16:14.69 ID:SSljpObx0
「知らね」で突っぱねても、「ではご契約は無かったことに」で終了じゃないの?
支払った額は還ってくるんでしょ。
契約して計算ミスが発覚する前に事故して、保険を使った後に「計算ミスで追加……」となったらどうなの?
保険屋さん、早く敗北を認めて次の話題に行った方がいいよ
個人情報なあ・・・
何かあった時の記録は取ってあるけど 仕返しって・・・
関わりなくなるしな
いや別にピザ注文したりとかできるよ?
でもそんな事するなら仕事してる
>>174 保険代理店側のミスだから有責ですよ〜
後で保険料だけは払って貰いますけどね。
今の保険は殆ど後払いなので問題ないです。
>>175 携帯使って見え見えの自演はみっともないよ。
分かってやってるんだろうけど。
逃げない逃げない。具体的に書いてね。
>>173 お前の方こそ「割引は禁止?それがどうした?」のあとを書けよ。
「その前にお前の方こそ仕返しの具体的な方法を書けよ」
「いや、お前の方こそそれがどうした?のあとを書け」
「その前にお前の方こそ仕返しの具体的な方法を書けよ」
「いや、お前の方こそそれがどうした?のあとを書け」
「その前にお前の方こそ仕返しの具体的な方法を書けよ」
「いや、お前の方こそそれがどうした?のあとを書け」
俺はこのまま1000まで行ってもいいぜ。
>>178 それがどうした?
保険業法違反のため契約は引き受けできませんよ。
ですよ?何度も書かれてるじゃないですか?
具体的には書けませんって泣いちゃえば?
だからそれがどうした?って聞いているんだよ。
その後は書けませんって泣いちゃえば?
なんだ俺の方にアンカーが付いているから俺を自演だと思っているのかと
思っていたら違うのか。
>>178 もうお前でていけや
いいかげんウザい
まともな情報言えてないじゃねえか
お前は保険関係者かよ?
なら建設的な意見言えや このカスが
>>180 引き受けできません
って書いてるでしょ?
それがどうしたの答えでしょ?w
国語出来ない子なのかな?
そうやって誤魔化して逃げ続けるのが君のスタイルかw
俺はずっと仕返しされるかも知れないから払った方がいいよ
って書いているでしょ?
それがどうしたの答えは?w
国語出来ない子なのかな?
そうやって誤魔化して逃げ続けるのが君のスタイルかw
書いたら
「ああそういう仕返しの方法があるのか。俺のところからよその保険会社に移った
あいつとあいつとあいつにやってやろう」
と考え実行する陰険なID:KL7MBR2X0
なんだ本気で逃げてるのね。
そんなレスを続けて勝った宣言ですかw
つまらないね
さあ、この繰り返しで1000まで行こうぜ。
いままで勝ち続けていたのかも知れないけど俺にはやめとけよw
う〜〜ん、どうした?もうやめるのか?
仕返しのやり方を聞いて実際にやってしまう陰険なID:KL7MBR2X0くんww
どっちの味方もしませんから話題をチェンジして下さい。
>>189 ID:/HtRkHb50 [14/14] 頼むから消えてくれ
引っ込みつかなくなった馬鹿がキチガイ演じてるだけ、哀れだなw
なんだこの保険業界板と同じような流れは?
あっちのスレの人がこっちでもアホとかバカとか連呼しているのか?
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 12:46:16.65 ID:DKYC9xSWO
ここが保険業界板なんだがw
インターネット保険のプラス面とマイナス面を教えてください。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 13:16:30.54 ID:SSljpObx0
>>195 ID:/HtRkHb50みたいなバカが加入して、トラブルがあると狂っちゃうのが通販デメリット
メリットは安いだけ。ただそれだけ。
>>195 ネット保険だと今回の流れみたいな単純な間違いはないし代理店に払うインセもないから安い
そもそも保険って理解したうえで契約しないと痛い目見ることもあるし
しっかり勉強して通販で安くお得に契約するってのが理想的だと思う
このスレ見てもわかると思うけど代理店に金落とすなんて無駄だよ
と言っても通販シェアは僅か5%だけどね。
自動車保険契約の5%が通販。如何にこの規模が小さいか。
本当にお得なら通販導入されて10年以上経ってる今数十%行ってないとおかしいよね?
今は通販同士の取り合い(シェアの奪い合い)をしている末期です。
結局は安いだけの商品って事が多くのユーザーから周知されてるって事。
事故の時に困るぐらいなら高くても大手損保の方が安心という構図です。
>>199さんが言う様にしっかり勉強して、損保商品の選択に誤りがないレベル+交渉能力(弁が立つ)がある人なら通販お勧めです。
分からないならネット全て上限(無制限)で契約してもまだ代理店よりお得だよ。
自分と両親の保険を代理店→通販に切り替えてみた経験では
ほぼ同条件なら半額近くになると思う。
自分はいらん条件(未婚の子や通勤)が付いていのを削って
他を全部無制限や上限にしても半額以下になった。条件は相当充実したよ。
(不必要と思いつつも条件下げても金額があんまり変わらんのでつい)
これまで親からの付き合いな代理店の人に任せきりだったけど、
年間3000キロくらいのレジャー使用なのに通勤だったり
同居の親族が居ないのに○付いていたり
未婚の子どころか子供すらいないのに○付いてたり
かなりいい加減だったから、これでせいせいした。
ついでに火災保険も県民共済に変えたら
条件大幅アップ(再取得価額)なのに半額どころじゃなかった。
>>200 代理店に頼むにしろ、契約内容理解するのが前提だよ。
特約つけてたと思ったのに対象外だったみたいなトラブルは多い。
通販でフル装備にして具体的なケーススタディを見るのが一番楽。
>>202 携帯からなんで詳細書くのが面倒だが、下3行に無知が溢れてるな。
>>202 そこまでずさんだと変えて正解。
ただ安さだけで通販に満足してるなら、今後が心配なだけ。
通販でも大手でも加害者になったときは大して差はない。*通販支払いが悪いから直クレームが入るぐらいかな。
問題は被害者になった時。それでも等級ダウンは構わないと割り切る人には関係ないけどね。
基本10%位の過失被害者で、立証していくと過失0になる可能性がある被害者の場合です。
保険会社は過失0にする交渉は出来ないし、弁護士もそんなめんどくさい案件で動いてくれないのが現実です。
そこを代理店がカバーしてるのです。必ず過失0に出来る訳じゃないけど、そう言う場合もあるので。
あとは有無責に熟知してるので契約者に有利な支払いになることも多いですよ。
*通販は有無責を無責側に動きますので
代理店選びを誤ると糞なのは賛同します。
あなたが被った対応は通常の専属代理店であれば不満を抱かない事情です。
なお共済については補償範囲がかなーり狭いのでご注意を。
台風被害・水害被害・盗難被害など支払い基準が損保と違うので安いなりの支払いです。一度値段だけではなく補償も比べてみてください。
>>206 1年の差額でドライブレコーダー買えます。
>>207 それでも構わないと思いますよ。
先に書いたとおり自分で交渉できる力が有れば通販で構わないわけですし。
ドラレコを証拠にする機会増えましたが、割と自らの過失も立証してしまうので諸刃の剣ですけどね。
安いだけで選んでないのなら文句ないです。
殆どの通販選択者は安いだけで選んでるので警鐘を鳴らしたまでです。
>>208 追突や信号無視の事故など無過失を証明できればOK
もし1割でも過失があるなら、あとは何割の過失でも一緒。
過失割合がどうなろうと損は無い。
通販でグレードアップしてフルカバーな契約者にとってはプライドの問題でしかないでしょ?
少し譲歩した方が丸く収まるかも。
だいたい駐車中の車へ突っ込まれた事あるけど
本当に過失ゼロの時は代理店も出てこないよ。
相手損保との交渉は全部自分でやる事になる。
それが面倒な人もいるし無過失なのに1割過失取ってくれるなら逆にありがたいかもね。
無過失になったら代理店が入るのは違法じゃないか。
結局じぶんでやるしかない。ドラレコで自分の過失が証明されても、
保険会社が入るわけだし、通販保険満額プラスドラレコでよい。
そう言う事。
通販でフルカバー、これが賢い。
>>210 最初から過失0が確定する事案は動く必要が無いですから。
ただ時価額問題や、修理内容の問題、賠償額の妥当性など相談される事柄は沢山ありますよ。
契約者が日中電話対応できなければ、代理店が窓口となって相手保険会社と話すこともあります(示談ではない)
要は便利屋さんです。
めんどくさいことを押しつけられて、嫌な顔をするかしないかの問題です。
>無過失なのに1割過失取ってくれるなら逆にありがたいかもね。
これは公序良俗に反しませんか?方法はありますけどね。
ただ過失交渉で後れを取ることはありません。必要な証拠は保険会社がやらなくてもこちらで揃え指示しますよ。
デジカメが普及してホント助かってます(昔は現像沢山してました)
あなたは割と賢いので、本当に仕事が出来る代理店に巡り会うと気に入るかも知れませんね。
何かの縁で代理店と話事があったら意地悪な質問をしてみて下さい。それで人柄が出ると思います。
>>211 示談代行をしなければ違法ではありません。
契約者の要望を伝えることや、立証書類を用意する(提出は保険会社経由)事。
相手保険会社の伝言を伝えることや、契約者にアドバイスをする事。
自社保険会社担当者に、今後の動きを指示することは違法ではありません。
単純に「今回の過失○○にしろ」と相手保険会社に「強く」言えば違法性がありますが。
コンプライアンスにうるさい昨今はやりませんけどね。
自分の担当に言わせるだけです。(つまり昔と変わってないと言うことです)
信頼おける代理店だったら恐らく乗り換えるきっかけもなくそのままだろうけど、
乗り換えてみたらほんと過去の保険料が馬鹿馬鹿しかったと思ってしまうよ。
まあ自分や親は年齢・等級・車種的に低リスク顧客だから大きな差が付くのかもだけどね。
通販は低リスク客ばかり選り好みしてズルイ面はあるね。
>>215 同じ大手損保でも代理店が違えば全く別商品と言えるほど差が出る。
言い換えれば通販も加入者次第で良くも悪くもなる。
ただ通販の場合知識がないと殆どが悪い方へ(補償範囲外)行ってしまい、大手の場合は過剰特約のおかげで救われることもある。
一番の問題は良い代理店探しが難しいって事だと思う。
数ある代理店で良いところと言うのはほんの一握り。これでは知らずに通販へ行ってしまうのも無理はない。
消費者自身が賢くなる物もちろんだが、保険会社側も能力のない代理店を切っていく姿勢も必要だとおもう・・・・
現状ではそんな風には動いてない。この姿勢は間違ってると思う。
今出来ることは正しい情報を仕入れ、純粋に補償と対応を商品購入の動機とする事だと思う。
値段の安さだけで選ぶと、誤って補償を付け忘れたり補償される物と勘違いしたり後でトラブルになる
ちなみに代理店販売では、その説明責任を代理店に被せてる。説明が不足し、払われるはずが払われなかった場合は代理店の責任。
代理店が加入する代理店賠償保険ってのもあるぐらいです。
通販は自己責任ですが、代理店販売は代理店に被せることが出来るのも一つ防御壁ともなりますよ。
通販は選択肢を色々弄って価格変動をすぐ確認できるからすごく便利だと思う。
結局、意味を調べながら数時間か弄ってみて
あれこれ付けても意外と安いので全部付けちゃえになるけど。
代理店だとこうはいかない。だもんでお任せになってしまう。
>>217 宣伝させて良いかな?
代理店販売では今判子レス(サイン)の契約方法が主流になってきてる。
面談の時PC広げてその場で内容の確認を進めて契約するんだ。
住所氏名・家族人数から始まり、車種、使用目的、免許と確認。
その後保障内容の確認をし、必要であればその場で再計算し契約が出来る。
昔みたいに葉書が来て「前年と一緒で〜」と言う手法は時代遅れになってきてます。
*それでもそんな糞代理店はゴロゴロ居ますけど・・・
最初PC広げてやってられるかと思ったけど、意外と好評で火災・生保と色々お客さん側から質問してくる感じです(ソフト入ってますのでその場でOK)
下手すると過剰販売とも言えなくもないですけど、欲しい情報をその場でしっかり説明できる販売方法も出来てるので
そう言う人から説明を受けると、代理店販売も見直してくれるかも知れませんね。
通販の注意点は隠れて免責にしている補償です。細かい字で書いてあるので。
逆に大手はまず範囲を広げて提案し、必要に応じて小さく狭めて契約する手法です。
てことで通販のフルカバーで厚い保障を安く買うが正解ってことですね
>>218 あなたはいい代理店さんかもしれないけど、
いいかどうか普通は事故するまでわかんないし、
事故なんて一生の間に一回するかどうかなんだよね。
代理店の良し悪しがわかるくらい事故してるやつは
保険会社も代理店も願い下げだろうし。
どうやっていい代理店を見つけるのか、コツを教えてくれると
助かる。
代理店も担当変わったり個人経営でも代替わりするとガラッと対応変わることも多いしね
代理店協会あたりに聞けばいいんじゃないか?
近場でまともな保険屋を紹介してくれって。
>>222 それだと近場の代理店を教えてくれるだけだろう。
「あそこはまともじゃないから」とか言うとも思えん
>>220 良い代理店を見つけるのはそんなに難しくない
条件として
HPがある・専用事務所がある・複数人で営業してる・年代が近い販売人を探す
感じで選んでみて
保険会社HPから代理店を検索できるので、まず近所の検索をしてみて下さい。
そして代理店HPからメールで「自動車保険のお見積もり依頼」をしてみて下さい。
その返信メールの内容でまず第一印象が決まると思います。
そしたら事務所へ出向いてみる。最初の印象で「こいつはダメだ」と思ったら止めて良いです。
2・3社やると良い営業に当たりますよ。友人に聞いてみて良さそうな代理店を紹介して貰うのも良いです。
一回入ったら変えられない訳じゃ無いから気楽に探してみて下さい。
付け加えますとどんな販路でも気持ちのいいセールスって居ますよね?
保険だって同じです。
気に入らなきゃどんな商品だって糞ですし。
保険以外でも人生相談することもあるし、雑談で時間を過ごすこともあります。
お金を頂くだけが人間関係ではありませんので。
めんどくさいかも知れませんが興味があったらやってみて下さい。
大当たり!
146 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 00:17:52.19 ID:/HtRkHb50
あ〜、ここの住人のレベルがだいたい分かって来た。
俺が勝って当たり前の連中しか居ないようだな。
日本語ぐらいちゃんと書け
俺が×
俺に○
え?「俺が」を「俺に」にすると
「俺に勝って当たり前の連中しか居ないようだな。」
になるだろ?現実とは真逆じゃないか。ここは現実にそって
「俺が勝って当たり前の連中しか居ないようだな」だろ。
おもろな〜
返しも0点
さあ、ID:xp1c9HJfPが「面白い返し」の見本をみせてくれますよ。
↓
↓ 「できるか!俺たちは人を批判することで自分が偉くなったような
↓ 錯覚を起こして喜んでいる哀れな連中なんだよ!」
↓
>>200 >と言っても通販シェアは僅か5%だけどね
これ、凄く違和感あるんだけど、、、
もしかしてフリート契約含めるからそういう数字ってこと?
>>232 違和感も何も公表されてるシェアの数字だよ。フリートノンフリート関係なくトータルの数字です。
厳密には5.46%だったかな(H23.3)
http://kakaku.com/kuruma/hoken/trend/04.html 価格COMの表記だけど、公式発表と変わらないから見てみて。
確実に増えてるのは事実だけど、思ったほど増えてないのが現実。
正直安くて問題がなければ爆発的に伸びなきゃダメだよね?
通販が売られてから10年余、シェアとしてはずっと低迷して既に撤退した会社もあります。
私の所だと、顧客数1500名弱で通販へ流れる脱落客は年間10名以下です。(結果増加+毎年50名位)
どうしても金銭的に払えないって人が緊急避難的に脱落してます。
その場合でも「これとこれは付けて於いて」とアドバイスしてサヨナラしてますけど。
逆に事故対応(思った通りに動いてくれない等の不満)が嫌で戻ってくるお客さんも増えてきました。
大手損保が高くて保険失効するぐらいなら通販で構わないと思いますが、ちゃんと仕事をしてれば脱落は怖くないですね。
老齢糞代理店は通販脱落が毎年増えてるみたいですが、自業自得だと思います。
私が驚異に思ってるのはディーラーさんと企業団体です。やっぱり販売と天引きを絡められると弱いです。
通販よりよっぽど抜かれてますw
あ、あとJAから移ってくるお客さんが増えましたね。
235 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 01:17:36.62 ID:s/rhCZTyO
>>232 これだけ宣伝してるんだから、みんな通販選んでるって思いたいのだろう。
現実には通販選択者わずか5%。
しかも通販は不良層(若年層)が毎年会社変えてパイの食い合いばかり。
高齢者層は事故多発で収支悪化。
通販保険料がコソコソと値上げしてるのも気がついて無いよね。
通販選択者が情弱と言われる結えんだ。
正味収入保険料じゃなく契約者数のシェアがわかるデータないの?
あと契約者の年齢別データ
ネット通販が当たり前の世代が車に乗り出したら簡単に逆転すると思うけどw
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 06:23:08.44 ID:s/rhCZTyO
今でも十分ネット通販当たり前になってると思うがw
今日日60台だってネット通販やってるだろ
それでもたった5%なんだぜ?
簡単に逆転するわけ無いでしょ?
算数位出来ないか?w
契約者数ベースだと、通販はもっと多くなるのは間違いないだろうね
元々、全体的に通販は安いのだし、デメ等級の人が契約できにくい仕組みだしね
それでも、10%程度なのかなあ
都市部の個人契約者層なら
通販シェアは10%を越えてるらしいが、
それでもその程度とも言えるな。。。
通販が総じて低迷する一つの理由にはソニ損があると思う。
伝染病と同じように8パーセントを越えるとアウトブレークあるかもね。
増えてるってことは遜色ないわけだし。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 09:53:01.40 ID:s/rhCZTyO
増えないか?と聞かれたら増えるわな
ただ爆発的に増えるか?と言えばノーだ
今より宣伝が多く、保険料も安く、インパクトがあった過去がありながらたかが5%シェアなんだからな
しかも今はパイの食い合い中。
爆発的に増える要素は少ない。客観的に見てな
契約者数で考えると収益ねの悪化が読める
契約者数ではシェア高いと言う事は、一人頭の保険料が引くと言う事
契約管理コストは増えて、保険料は増えないのであれば儲けが悪くなる
事故が多いネット中心の若年層が増えてしまえば、収支は悪化するばかり
通販値上げの背景にはそんな苦しい背景もあるんだよ
CMの激減見てもわかるでしょ
代理店で入ってる高齢者がどんどん死んでいくにしたがって通販のシェアは上がるんでない?
自動車保険通販シェアの早々の頭打ちは前々から言われてた。
示談代行が必須にも関わらず脆弱な上に、ポイントやネット割引でしか
契約者を釣れない体質が変わらないから。
示談代行業務関連の強化を図ることが低廉な保険料維持を妨げるのが大きな要因。
保険料よりも示談交渉能力を期待する契約者層の移行が進まない。
それを示すように通販と既存大手との金額差が自動車保険ほど大きくない生命保険分野の
ほうが通販シェアが大きく伸びている。
>>242 ならなんで今現在たった5%だと思う?
その理由考えれば老人が減ったところでシェアは伸びないことが理解できるよ
通販は低リスク層(全体の40%くらいか?)を選んでるから
売上じゃなくて顧客数のシェアでは15〜20%くらいになるかも知れないよ。
その層は20等級とかで保険料が半額くらいだから金額ベースでは半分に見えるはず。
で、通販はそこからさらに半額だから金額ベースだと5%とかそんな感じ?
>>245 あのさぁ・・
>顧客数のシェアでは15〜20%くらいになるかも知れないよ。
ソース無く勝手な妄想で数字を書くのは止めようよ。
5%のソースはちゃんと出されたんだから、反論したかったらソースだしなよ。
>>239みたいに何かで見た数字で書いてくれよ
>>246 だから「かも知れない」って書いてるじゃん。
通販は単価の安い低リスク層から客を選び、
そこからさら半額くらいにしてるのだから
金額ベース5%でも顧客数ベースが5%とは限らんはず。
かも知れないじゃ、不毛な論争するだけじゃん。
顧客数ベース=保険料ベースになる分けないでしょ?
でもシェアは保険料ベースで公表するの。
保険料シェア<契約者数シェアは収益面でも悪く見られるんだよ。
さらにコンバインドレシオね。
このスレの住人は他人の書き込みを良く読まないで
勝手に決めつけアホとかバカとか連呼して勝者ヅラ。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 11:32:01.27 ID:s/rhCZTyO
かも知れ無いでも良いなら・・・
今後大手損保は通販対策に力をいれ、通販シェアを2%に抑えるかも知れないよ
どうよ?こんなカキコミ意味無いだろw
>>237 通販保険のようなリスク分散型が認可されたのが1997年
たった13年で正味収入保険料シェアで5%を超えているだぜ?
伸び率考えてみろよw算数出来ないのはどっちだ?
つーか正味収入保険料シェアが高いってことはそれだけ保険屋が儲かってるってことだ
保障が厚ければ利益は少ない
ユーザーが選択すべきなのはどっちだ?w
まあ、このスレ見ている人間の殆どは通販で厚い保障をお得に使ってるだろ?w
古い体質の代理店がどんなに必死になろうともこれが現実だよ
>>247 数字の議論してる時に「かも知れない数字」は止めた方が良いかな。
その書き込みに反論できないし、出来たとしても「そんなはずねーだろ」「ソース出せ」と荒れるだけ。
君の思いや感想、展望なら構わないと思うけど。
>>251 言い換えれば13年も経って5%しかないと言える。
と言うかその見方が主流。
wばっかり使う人にまともなレス期待できないけど、もうちょっと落ち着いて書き込みしたらどうかな?
253 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 12:30:07.14 ID:s/rhCZTyO
>>251 伸び率見たらここ数年鈍化だろ
算数意外に国語もだめかw
今は親から引き継いだ全労災での保険です
ここで言う通販型はネットで見積もりできるのですが、
代理店型はどこで話ししたり見積もりを頼んだりできるのですか?
>>252 >と言うかその見方が主流。
どこの主流?ソースは?
大正時代から存在する任意保険の加入者数は既に頭打ちってのは認識してんだろ?
自動車所有台数も頭打ちで今の日本経済状態を加味すれば登録台数が劇的に増えることも考えにくい
このような状況で通販シェアが伸びるってことは古い制度の代理店のシェアが食われているってことだぜ?
この流れを止められるほど、古い代理店制度に魅力があるか?
保険なんて結局厚い保障が格安で受けられたらいいんだよ
そろそろ現実を見ような
>>253 保険屋全体が鈍化してんだろ?
通販のみ鈍化してるってソースあんなら出してくれよw
>>254 一番簡単なのは東京海上・損保ジャパン・三井住友の3社HPから近所の専業代理店を検索。
メールにて自動車保険のお見積もりをお願いしたいと送る。
返事が丁寧な会社を優先に複数社見積と説明を受ける。
その中で気に入った会社を検討する。
家電買うのと同じように比べて判断すると良いですよ。
友人に代理店で加入してる人が居たら聞いてみるのも良いです。
>>256 とてもわかりやすくありがとうございます
ちなみに自賠責に東京海上の名前があったと思うんですが
東京海上を選ぶとメリットがあったり手続きが簡単だったりの関係はありますか?
>>257 保険会社の宣伝では自賠責と任意保険が一緒だと手続きが早いですよ〜
なんて書いてありますが、殆ど関係ありません(笑
任意保険は気に入った所で構いませんよ。
そのなんだ。
なんで通販信者って自分たちを主流にしたがるんだろうな。
シェアの大きい小さいってお前らの保険料に影響すんのかよ、と。
まったくわけがわからん。
頭悪いから通販ってのは間違いなさそうだが。
>>259 人格攻撃したところでどうにもなりませんよ。
>>259 通販かどうかに言及はしないが、少なくとも保険という互助制度のような
商品は、販売本数の多さが不利になるというシステムじゃない
加入限界本数が決まってる以上はシェアというのが契約数の大小に
なるのだから、多くて損はない。
その結果が保険料に反映されることも合理性はある。
あとは、その莫大な本数から事故率の少ない絞り込みをして
無駄を落とせば良いだけ。
結果的に高等級、ゴールド、事故率の少ない層を徹底して絞り込んだら
シェアが下がってしまったというなら効率的だが、シェアのない会社は
なりふり構わず契約する傾向も否定できないだろ。
それが通販なのか既存損保なのかは知らないが、ユーザは保険料金という
評価基準で色分けするしかないので、その色分けが安い通販に偏ってるんだろ
もっとも、障害に何十回も死亡事故や全損事故を繰り返していれば
保険の選択基準は保険料よりケアやサービスということになるが
大部分の契約者は事故を起こさないのだからしかたない。
>>261 だから通販信者ってのは要するに料金が安いから通販なんだろ?
裏を返せば、安けりゃどこでもいいっていう、シンプルな判断基準だ。
もし、国内大手の方がやすけりゃ、そっち選ぶだろうしな(もちろん例外はある)
だったら保険料の大小だけ気にしてりゃいいんだよ。
主流とかシェア推移とか関係ないじゃん。
逆に大手で契約してる連中は大手であることに安心感を感じてもいるだろうな。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 19:32:50.61 ID:s/rhCZTyO
ここに常駐する通販信者は「安くても大丈夫」と言う安心が欲しい連中が多いな。
安いから不安なので大丈夫と言ってくれって感じ
安物買いを馬鹿にされて腹が立つ人も居るか
何か代理店に恨みがある者も居る
ケチケチ生活と同じで安い方が勝ち見たいなさもしい奴が大杉だな
フッ、馬鹿のひとつ覚えだな。通販=さもしい、貧乏人、情弱。
>>263 安いが一番。
安かろう悪かろうなら諦めもつくが、
代理店は相当数が高かろう悪かろうだから。
おまえみたいに潜在顧客を人格攻撃してる代理店がいるんだから、
そう判断されても仕方ない。
ID:s/rhCZTyO [6/6]
もう赤いIDはみる気もうせるよ。ちょこまかと何回も書き込まないでズバッと論じてくれよ
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:15:14.25 ID:s/rhCZTyO
どっちも悪かろうなら、無理に加入する必要無いだろw
安かろう悪かろうで事故解決もトラブっても諦めが付くのか?
ひょっとしてマゾ?
大手なら代理店が糞でも保険会社対応は通販よりマシ
その冷静な判断力が無いから馬鹿にされるんだよw
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:19:12.12 ID:s/rhCZTyO
>>266 その赤いIDを右クリックすれば気にならなくなるぜ?
あんたもマゾ?
なんだかんだで気になるから消せないんだろ?w
だったら黙って見てろ
>>262は「安さだけで通販選んでる」なんて本気で思ってるのか? …だとすれば相当なバカだな。
通販は、頻繁に事故を起こすような顧客は、保険会社から契約辞退してきますからね。
そのあたりは大手に無いデメリットかな。
でも一般人でそんなに事故で保険金を請求する機会ってあるのかな。
いざ事故を起こして必要な事は自己解決すれば良い。そのために保険料は割安なのだから。
と私は完全に割り切っていますが。
値段が高い代理店契約と値段の安い通販の保障が明らかに違うならまだしも
保障内容は同じどころか通販の方が良い場合もある
こんな状況で代理店選ぶヤツこそ目を覚ませって思うけどなw
おれの場合車3台、バイク4台維持しているから保険は安い方がいいのは確か
でもな、安いだけで選んだんじゃない
必要な保障に対する費用として見合う業者と契約した結果、通販オンリーになっただけ
当然過去には代理店経由での契約もしてきたが、代理店契約したことに対する恩恵は
一切得たことがない
弁護士費用特約もあるし、不用なものを排除していった結果、代理店を切るという判断になった
>>267 >大手なら代理店が糞でも保険会社対応は通販よりマシ
大手のがマシってソースだしてみろw(また逃げるか?)
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:36:25.17 ID:s/rhCZTyO
車同士の事故しか保険金請求の機会が無いと思ってるから情弱なんだよぁ
まぁ、割り切る覚悟がある奴は良いんだがな
知恵袋等でファビョル奴だと馬鹿だ
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:39:56.15 ID:s/rhCZTyO
右クリックで止めるなwwwwwww
>>271 代理店のオッサンと会うのが面倒臭い。
自分で調べて自己責任で契約内容に納得できるなら通販でよいと
良心的な代理店さんも言ってたし。
ただ、代理店で契約や事故対応までお任せにするにしても
顧客自身が内容を熟知してないとまずいだろうし、
どんなに誠意のある代理店でも万一のときに顧客と契約内容で
もめたことはあるんじゃないかな。
276 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:01:28.67 ID:s/rhCZTyO
ごちゃごちゃ言っても、困ったら相談しにくるんだろw
だからこのスレ来たんだろうし。
知恵袋も回答してるが、お前らが嫌う代理店が助けてるんだぜ?
でも感謝なんかいらねーぞ
代理店に助けられてる事だけ気がつけばなw
>>272 車の任意保険に事故以外の保障を求めるほうがおかしいんだぜ?
保障は、それ専用の保険で対応する方がシンプルで厚いのは常識
事故成金にでもなりたいなら別だが保障を重複させる意味がわからん
気に入っているのかもしれんが、そろそろ情弱って用語を理解してないで
使うのはやめたら?通じるからいいけど恥ずかしいよ
「情弱だから代理店経由でしか契約出来ない」ならわからんでもないが…
>>275 結局自己責任部分はあるんだし、自分で勉強して必要な保障を契約する
結果的に厚い保障が安価で受けられるんだから、理想的なのは間違いない
とりあえず、この状態のどこに問題があると言いたいのかわからんが、
真っ赤になりながら情弱情弱としか書き込まないようなヤツが薦める代理店契約
なんて考慮する価値もないよ
>>276 弁護士に相談しても代理店ごときに相談することはないわwww
>>265 潜在顧客?アホかw
代理店なんて基本、紹介で契約増やすんだよ。
どこの馬の骨ともわからんような、
得体の知れない飛び込み客なんてこっちからお断りだw
安いのが一番なら、ぬけぬけとしたり顔でブレイクスルー
とかいってんじゃねぇよ。バカかお前w
おっと、
ブレイクスルーじゃなくて、アウトブレークだったなw
>>271 ソースっつーかな。
通販で24時間初動対応やってるところってどんだけあるよw
大手はMS以外、全社で24時間初動対応なw
その時点でもはやウンドロの差w
>>269 お前みたいな揚げ足取りバカがいるから
「もちろん例外はある」って
明記してんだよ。バカかwwwww
ちゃんと読んでからレスしろwwww
スレ的には、この○○保険が保険料が安くてサービス充実していてお勧めとか、
○○保険は事故後の対応が怠慢だからとか、という議論が本来はあってしかるべきだが、
すべてをひっくるめて、通販が悪で、代理店経由の大手が正しいって言い張る人がいるからな。
どっかの代理店の回しものかと思ったりする。
それでも自分がおかま掘られた時(過失ゼロ))に、出てきた大手の損保ジャパンの事故処理の担当は
それはそれは使えない奴だったよ。
>>280 おまえに聞いてねーよ
自演失敗か?
つーかモノを知らんようだが通販各社は24時間対応が普通
>>283 初動(初期対応)と受付(ロードサービス対応も含む)は全く別モノだぞ・・・・
通販での初期対応は知る限り21時まで(多くが19時前後)が最長だと思うが・・・
>>284 ソースは?
通販保険で24時間事故受付してないところが見つかったら教えてくれ
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 22:12:41.94 ID:Z7jgitvUO
JA共済がコストパフォーマンスがいい
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 22:33:34.30 ID:UTwJCcwgO
受付と対応の違いがわからないで通販で契約はまずいでしょ
夜間に事故して、やっぱり通販って後悔する典型じゃん
>>287 宣伝文句や建前はいいから
実際に初動と言われる動きをする大手を見たことあるの?
夜中に代車用意する場合保険会社が代車を確保してるってこと?
おれが過去使ってた大手と言われる保険会社で、初動の建前として納得出来る動きをした
保険会社は1件もない
実際には通販と同じ「受付」対応だったぞ
逆に言えば、通販と大手の違いはココだけ
保障に関しては通販の方が柔軟に対応する
代理店にも言えることだが、口だけの宣伝文句ばかりで信用出来ないから通販に乗り換えられるんだよ
あのね
あんたが通販各社のソースだせって言ったのでは?
全部証明したことの礼を言えとは言わないけど、自分の間違いは全部ほっとくの?
あんたが、対応と初動が区別ついていないようだから、示したんだけど
ご指名の通販のHPをね
>>290 あのね
初動と受付の違いくらい誰でもわかるの
おれが出せって言ったのは、実際に初動と言っている建前を実行しているソースね
HPに書いてあるレベルの内容でソース出せとか言うヤツいる?
あほらし
>>291 言ってることがもう無茶苦茶ですわ。。。
つーかモノを知らんようだが通販各社は24時間対応が普通
↓
通販での初期対応は知る限り21時まで(多くが19時前後)が最長だと思うが・・・
↓
ソースは?
通販保険で24時間事故受付してないところが見つかったら教えてくれ
↓
ソースは各損保のHP見てよ
SBI、当日初期対応は21時まで
イーデザ、同上
ソニー、同20時まで
三井D、同19時まで
↓
おれが過去使ってた大手と言われる保険会社で、初動の建前として納得出来る動きをした保険会社は1件もない
↓
あんたが通販各社のソースだせって言ったのでは?
↓
おれが出せって言ったのは、実際に初動と言っている建前を実行しているソースね
HPに書いてあるレベルの内容でソース出せとか言うヤツいる?
293 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 23:08:28.85 ID:F3dWzK220
200その通り
>>292 一番最初の時点で、「初動」に対して「24時間対応が普通」とコメしてるんだぜ?
ここで、通販も同じレベルの対応はしているってことを言っているわけだ
つまり「受付」と同じことしかしてないってことを言ってる
だから、「24時間事故"受付"してないところがあったら教えてくれ」と書いた
ここで、初動と書いてるか?
まあ、わかりにくかったのは確かだが、HPに書いてある内容をソース出せとか
言うやつはおらんだろw
どうでもいい話だな
初動なんてどうでもいい
何人殺しててもこちらが日常を過ごしてる間に示談済ませてるのが優秀な保険屋
大手なら代理店が糞でも保険会社対応は通販よりマシ>>
これ具体的な事例ってあるのか?
何で保険が2-3万で無制限の対人対物なのかわかってる
のかなぁ?
1000人に1人死亡事故起こしたって赤字なんだぜ?
つまり多くの人は事故に遭遇しないと言うこと。
仮に死亡事故に遭遇したって100%もめるワケじゃないし、被害者も
10人10色でほとんど無難に和解する。
しかし何十件の死亡事故の中には泥沼の訴訟騒ぎは起こるだろう
運悪く事故、運悪く被害者が悪質、運悪く訴訟なんて
総合的な確率は僅かだが、それでも万に一つは日々発生してるだろう
では、その賠償判決を踏み倒した通販会社はいるのか?
もし1軒でも踏み倒した事例があるなら通販も危険だが
相性判決を丸呑みして払ってくれれば財布から10円も失わないぜ?
「割引は禁止です?それがどうしたの?」の質問に答えられず逃げ出したカスは
今夜も敗北の屈辱を何度も思い出しながら寝苦しい夜を過ごすんだろうな。
お前も一日中書き込んでないで少しは寝ろよ
↑おまえもういいよw見苦しい。
>>294 どんな捻くれた解釈してんだよ。
流れから考えてわざわざ教えてもらう必要ないだろw
>>295 何人殺しててもって・・・w
刑事と行政があることを忘れんなよ。日常なんてないと思うけど。
>>296 それはないと思われ(ry
>>297 別に誰も保険の仕組みの話なんてしてないので別スレで
>>298 もういいだろその話は・・・
蒸し返すなよ
>>299 おやすみー^^
>>300 おまえもなw
お前らはこのスレに常駐してんだろ。
「仕返しの具体的な方法を書けよ」
としつこく書いていたカスは昨日はどのIDだったんだ?
10回書き込んでIDが赤くなっていた奴がそれっぽかったんだが
お前らの見立てはどうなんだ?
人様をバカとかアホ呼ばわりすることで自分が偉くなったような錯覚を起こすという
情けないことばっかりしていないで、
「前々日のID:KL7MBR2X0はおそらく昨日はID××××」
と言い当ててみなよ。
お前のバカで無知で旬を過ぎた往生際の悪い釣り作戦なんぞ、通用しないから安心しろ。
1時間音沙汰無しか。
君たちの同業者をかばい合う結束力には感動すら覚えるね。
同業者がアホな書き込みをして相手から反撃を喰らったらすかさず
「うるさいな、バカは出て行けよ」「なにこのキチガイwwww」「いい加減自分の間違いに気付けよ池沼」
とか書き込んで同業者に助太刀するもんね。
それとも全部自演なのかな?
今日はこれくらいで勘弁してやるぜ。またな。
まあ保障じゃなくて補償だけどなw
もう一度書いておくけどな。
大手各社はMS以外、全社で24時間受付、24時間初動対応可能
富士火災にいたっては、24時間・社員常駐なので突っ込んだ話まで可能。
この対応力、ハンパではない。
通販は24時間受付、初動対応は各社違うが平日午後9時前後で終了のことが多い。
つまり、深夜に人身事故を起こしても、翌日、週末だと翌週まで対応保留w
もうこの時点で対応力についてはウンドロの差w
ロドサなんかももはや国内大手の方が内容上じゃねーのかw
大手は基本的に最寄までなら無制限、工場指定する場合は50km〜200Kmぐらいまで可能だぜ?
サービスについてもウンドロの差w
>>282 そんなこといってねーよ。
このスレの共通見解は。
【きちんとした知識を備えてるなら、通販でも問題ない。】
って感じだぜ?
それを通販基地外が「通販が主流」とか、「クソ代理店」とか
そういう論調に持っててるんだろ?
全てをひっくるめて通販マンセーにしてるのは通販基地外だぜ?
>>289 過去使った保険会社っていったい、どんだけの保険会社と
どんだけの事故を起こしたんだよ。答えてみろw
代理店の立場として答えさせてもらうが。
24時間初期対応が出来るのと出来ないのでは全然違うけどな。
出例されてる代車だが、相手方への代車と自分側への代車でまた
解釈が異なるが・・・
相手方への代車はたとえ代車現物が当日用意できなかったとしても
当日中に 「明日の手配を保険会社として確約」 できるだけでも相手の
満足度、安心感は全然違うんだぜ?
>>297 このスレで頻繁に出てくる主張だが。
あのな?
そんな風に考えてるやつって日本人にはほとんどいないからwwww
あのな?
諸外国と日本の決定的な差って知ってるか?
至れり尽くせりのサービス力なんだよwwwwwwww
(まぁ保険屋のサービス力はまだまだ問題があるがな)
あのな?
お前。宅配便が指定の定刻に届くのは当たり前だと思ってるだろ?
お前の論調だと、とりあえず届けば何時でもいいや三日後でもいいやってなるんだよwwww
というわけで、そんな日本人離れした解釈を堂々とぶち上げられても
説得力ないんだよね。
>>289 >保障に関しては通販の方が柔軟に対応する
これ、悪いけど全く意味わからんわ。
柔軟ってなに?
保険金の支払いが柔軟ってこと?
それとも、
補償のセット(保険の設計)が柔軟ってこと?
さっぱりわからんわ。
是非とも答えてくれw
>>296 普通に考えろよ。
大手の場合
【SC担当者】および【代理店】加えていうなら【営業店】の3重対応体制
通販の場合
【SC担当者】のみの対応体制
二重三重の対応体制をとってる組織と、単体の対応体制をとってる組織と
どっちが安全性高いんだよ。
バカでもわかんだろw
ID:WFTn/rH30は都合が悪い正論を突きつけられるとオウム返しや論点すり替えでレス続ける人。
まともな議論では反論を続けられないためであろうな。
こういう奴はスルー。
昨日から無視されてるのはあぼ〜んする人が多いため。
>>311 大手は、たらい回しにされそうだな(´Д` )
314 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 12:30:49.00 ID:06waiSCh0
>>313 たらい回しにされたんだ。
カワイソウニ。
>>313 1事故1担当とか言ってる通販だと、その人が居ないだけで放置だけどな。
基本的に大手でも担当者は決まるのでたらい回しにはならぬ。
その人が休みでも他の人が即カバーできるので遅滞がない。
直接の担当である代理店もチェックするし、SCでのトラブルは営業店にも伝わり問題解決をする。
なぜ人手が必要かを考えればどっちが安心か分かるでしょ
こんな保険会社は選びたくない、でググると
ランキングや、対応の悪さが載ってる。
>>309 いや、アメリカで事故の被害者になったときに、自分の入っていたステートファームの至れり尽くせりさには
日本のどこの損保もかなわないと思ったよ。日本の損保はクソ。諸外国ってどこか知らんが、少なくとも
アメリカの大手よりはダメ。代理店はいわずもがな。
サービス業で日本とアメリカの大きな違いは、自分が損しても、お客を同業他社に紹介することも含めて、
お客のために最善を尽くすというのが行き届いてるかどうかだと思う。
>>309はダメな日本人。ここで他人を不愉快にしてる。
はっきり言って、このスレでは代理店経由で損保に入ろうと思う人はいなくなった。
>>317 へえええ
すごいねーw
自分が入ってたってことは、アメリカで保険契約したってことだよな?
レンタカーとかでもないよな?
お前、日本人だよね?
どうやって加入した?
どこで加入した?
言ってみ?w
ホラもここまでいくと立派だなw
もはや妄想癖入ってるとしかw
1担当1事故の保険会社はありませんか?
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 15:41:39.84 ID:kjROEESMO
アメリカの保険って
まさかアメリカンファミリーなんて言わないよなw
自動車保険探してます
●主な運転者の年齢は、19歳
●免許証の色は、グリーン
●車の主な使用目的は、日常です
●運転者の限定は、自分のみ
●等級は、新規です
●車はスバルレガシィB4のBL5
●車両保険金額
● 〃 の種類 一般条件
● 〃 の免責金額10-10
●対人保険金額は無制限
●対物保険金額は無制限
●人身傷害補償保険の金額は無制限
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? あるだけお願いです
●付けておきたい特約→免許取立てに必要なものをありったけ
●その他要望&質問
車両保険とか込みこみで月3.5万くらいまでなら出します
安くて対応がいいところがいいです
>>322 その条件じゃ安くても月払いなら5万近くはいくと思う。
自分のケガに対する補償はある程度泣くとか、そういう選択も必要になると思うよ。
通販型はまた価格が違うと思うけど、そっちはネットで見積もり取れるのでご自身で。
>>322 もうSBIで気の済むまで見積もりを取るしかないな
知識やスキルの無い奴、つーか自分で勉強する気も無い奴は
クソ代理店の世話になるしかないってことだな。
余分にカネ払え、クソ代理店の生活費をなw
>>324 SBIですか?アソコは対応いかがなものですか?
>>325 ウチは車必要なクソ田舎なもんで
ガラスの10代でも必要なほどなんですよ・・・・
本当に知識もスキルもないガラスの10代がすみません・・・・
23時57分か58分ぐらいに
『今夜も23時59分ごろになったらID:zrFyxJhm0が俺たち保険屋に勝利宣言して来るぜ』
と書き込んで来たら
「ほう、俺の出方をようやく把握できたようだな。感心感心」
と褒めてやるぜ。
お前らのうちだれか1人ぐらい俺との戦いに敗れたID:KL7MBR2X0に
「負けっ放しはみっともないからID:zrFyxJhm0と戦え」と言いなよ。
まあ10代のうちは車両保険とかくそ高いから、年式の落ちた中古車なんかで車両保険は我慢しておいて、
少しでも等級を上げておいた方が良いと思うけどな。
エコノミーの車両保険って相手が特定させできれば保険おりるの?
例えば、加害者車のナンバー覚えておいて警察に通報すればおk?
>>326 車が必要な田舎なら親が保険に入ってるんじゃね?
親の名義の車、親の名義の保険の2ndカーにして、補償対象に入れてもらった方が安いんじゃ?
格好は付かないかもしれないが、格好を付けてもしょうがないだろ?
レガシーとか料率・保険料高めな車、19歳グリーン免許で一般車両保険か・・・
お金持ちだねぇ。
19歳の子、車購入にテンション
上がりすぎてる感じが否めない。
現実的に保険貧乏になって維持できないよ。
19歳の頃って免許取って、早く自分の車欲しいし、
田舎なら車持ってるとなんか悦に浸れるし(´Д` )
もうちょっと考えてね。
>>326 ガラスの10代なんていってる時点でおまえは40代だろ。
その言葉から連想するのは光GENJIか、そこから派生して立浪か。
まあ、俺もオマエもオッサンだ。
会社が斡旋してる保険だと団体割引(3割引)がきくから通販のメリットがほとんどないな
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 10:37:56.48 ID:tpFRh8hyO
その変わり、会社に事故が把握されるが
把握されたら困るの?
把握されたら困るような事故を起こしてしまうかも知れないからな。
普段はそんな事故を起こすような要素ゼロの安全運転者でも。
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:48:27.03 ID:tEpwSk9S0
オッサンなもんで大人の自動車保険セゾン気になってて
入ってる人いますかね、安いの?
保険会社に物損の被害受けた物の価格とか送ったのですが一向に連絡無し。
いまちょうど10日目なのですがどれくらいかかるもなんでしょう?
>>339 被害品の物によるな。
10日経ってるならまだ賠償額決まりませんか?と電話ぐらいしても良いと思う。
1回事故して更新時に3等級下がるのが確定しています
最近ボンネットに結構おおきな飛び石傷を発見したんですが
これで保険を使うと更新時に3等級ダウン
さらに次の更新時は等級変わらずになりますか?
>>341 飛び石なら据置事故な該当する(通販は知らない)
3等級ダウンがあるので据置は関係なくなり3等級ダウンのままです。
ただし免責が0−10とかの設定であれば自己負担が発生します。
>>342 ということは来年修理すれば免責ゼロで直せるってこと?
344 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 16:21:23.75 ID:tpFRh8hyO
等級は据置になるから、保険料が下がらなくなるが。免責はリセットされ0万になる
事故がそんなにさかのぼれるのかいな。
来年事故報告入れてバレたら・・・
でもボンネットの飛び石なんてヘタすりゃ数年気付かなくね?
ガラスなら結構早く気付くだろうけど塗装部分なんて見ないからなぁ
洗車だって葬式でもなければしないし
347 :
322の人:2011/09/09(金) 16:33:29.81 ID:T5VNOcOU0
5万・・・・ですか〜・・・・
月8万ほど稼ぐので大丈夫だとは思いますが・・・
家の近くの駐車場代金が2千円・・・・・
大丈夫だろうか・・・・
俺19歳だけど親の等級20を継いで
対人対物無制限・弁護士特約で月3750円だうぇ
車はボロボロの軽です^^:
【地方公務員のリストラや給料大幅カットを断行すれば消費税を上げずに済む。車買うのも安心】
★日本の公務員の人件費は驚くほど高い
日本における産業別平均報酬ランキング
1.公務員 1018万円
2.電気・ガス・水道などの公益事業 795万円
3.金融・保険 678万円
4.輸送機械 629万円
5.電気機械 584万円
6.小売・卸売 430万円
(参考:国民経済計算年報 平成13年度版)
★一方で外国の公務員の収入は低く抑えられている
・イギリス地方公務員の3分の2が年収275万以下
・アメリカの地方公務員は日本の約3割程度の年収
★手厚い年金や手当の存在
地方公務員共済年金 22.8万円(★全て税金から支払われています)
国家公務員共済年金 21.3万円
会社員が加入する厚生年金 17.0万円
国民年金 6.0万円
★公務員人件費の国際比較
主要各国の公務員1人当たり報酬
(公務員以外の雇用者1人当たりの報酬に対する比率)
一人当たりの公務員のコストは世界一高くてイギリスの倍
イギリスやアメリカ並みにすればあと500万人公務員が雇える
日本2002年 ≒2.1
日本1990年 ≒1.7
米国 ≒1.2
英国 ≒1.2
ドイツ ≒1.2
フランス ≒1.1
スペイン ≒1・0
ベルギー ≒1.0
(データは2002年を原則とする)
http://www.dir.co.jp/souken/research/report/capital-mkt/capmkt/05093001capmkt.pdf 無駄な痴呆公務員をリストラ、給料カットすれば増税する必要性は薄れるでしょう。
みなさんも役所に行って御覧になった事があるでしょうが、公務員の非効率で緩慢な
職務態度は民間ではすぐに首候補です。
さらに、役所では同じ仕事を習熟させるのではなく、仕事が慣れてきたら別の部署に
異動させる様です。この為にだらだらとした雰囲気で仕事をするのが許されているのかも
しれませんね。
習熟させて専門的な問題にも対応出来る様に職員を養成しないのであれば、高い給与を支払う
必要性が無いと思います。
はっきり言うとフルタイムで雇う必要性もないと思いますね。
こういうダニが日本全国に沢山います、あなたの街にも。
そしてそのダニが貴方の納めた税金を使って甘い汁を吸っているのです。
アルバイトでも出来るような仕事に高い税金を払っているのです。
>>347 全然大丈夫じゃないだろそれw
毎月毎月ガソリン代も掛かれば、タイヤやオイルといった消耗品代もガンガンかかってくる。
毎年GW明けには税金もガッツリかかってくるし、2年に1度は車検でまた十数万飛ぶんだぞw
事故らなくても、ちょっと故障すれば十万ぐらい簡単に飛んでくし。
>>348 等級もそうだけど、車両保険の有無がでかいよ。
>>348 笑われると思うが
それは法律に触れないの?
てかそれで完全に事故とかしたとき
保障されるの?
>>352 ノンフリート等級を譲渡してもらったんでしょ。
親の保険(20等級)を子に譲渡して、親は新規6等級で新しく自動車保険に加入するの。
元契約者の配偶者と、同居の親子兄弟姉妹に限ってできる。
>>352 うちの場合は親が長年契約してた自動車保険を譲ってくれただけ。
親が今入ってる契約をもらって、親が新たに契約するのが安く済むっていうかみんなそうじゃね?
もちろん正式に契約してる。
何でこんなでかい釣り針に食い付いていくねん。
嬉々としてレス返す方も、冷静にスレタイ考えてレスしろよ。
現状東京海上で当然外資やらネットやらよりは割高なんだが
これらの安い保険会社って実際の事故処理はスムーズに運ぶもん?
保険て値段じゃなくて事故った時が問題なんだが、
走行距離何千キロ設定とかはあとから保険料追加修正とかできるんだろうけど
実際事故が起きた時の処理の遅さとかしぶり具合とかってある? 更新近いから教えてほしい
>>356 スムーズに運ばない会社が、
のうのうと営業できるほど日本は、
落ちぶれてない。
そういう全体論とか一般論ではなくて、現実に事故処理を経験された方の話を聞きたい
代理店は事故って担当部署に回されるとしても、契約代理店の人間が色々面倒見てくれた経験があるんだが、
外資なんかは当然そういうはないだろうし、どこかに穴というかデメリットがないのかなんてのを知りたい
359 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 01:51:25.99 ID:gy0/KUVtO
そんなのこのスレ一から読んだら分かるだろ
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 02:43:26.39 ID:vW4fgyJi0
乗る日だけかけれる保険ってないの?
361 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 02:50:37.05 ID:f8rLPD5S0
共栄に入ってるんだけど、他車運転危険補償特約って自分の会社名義の
車輌でもなんだろうか。損保だと会社役員はプライベート・業務ともNGって
書いてあったけど
●主な運転者の年齢 37
●免許証の色 青
●使用目的 日常レジャー
●限定は 本人配偶者限定
●等級は 13
●車の年式、型式 21年 CREW
●車両保険金額 180万 一般条件 5-10
●対人 無制限
●対物 無制限 1000万(無制限に変えてもいいかなと)
●人身傷害補償保険 5000万
●搭乗者保険 1000万 部位症状別
●付けておきたい特約 等級プロテクト
●その他要望&質問
今がチューリッヒで7万超えるのでそれを抑えられて万一のときにサポートの良い所が希望です。
よろしくお願いします。
>>363 珍しいな、クルーで日常レジャーで30代
これだけで、図鑑に載るレベル
個タクやってたオヤジが死んだとかじゃないの
一般人がLPG車買うとは思えん
万が一の時のサポートが優秀ならば通販シェア100%になるわなw
たが現実には5%ちょっと。
世間の皆様は正しい判断をなさってるw
あれ、なんか話がおかしな方向に・・・
テンプレートに型式と書いてあったのでマツダプレマシーの型「CREW」と書いたのですが
LPG車ではないです。レギュラーガソリン車です。
新手の釣りですな
いやぁ完敗ですよ
全労災は車種関係なく一律って聞いたけど本当に?
>>366 なんか高い保険料払ってる事に対して思うところがあるの?w
>>363 等級プロテクトは大手は基本的にもう新規契約は難しい
通販では、チュリッヒとセコム損保だけ(どっちもまだ新規も可)
よって、あなたの希望に叶う損保はセコム損保だけになる
価格は自分で見積もってね
>>371 ありがとうございます。等級プロテクトが難しいとは知りませんでした。
セコム損保で調べてみます。
>>336 凍結路面でズルズル滑って前車にコツン。
そんな物損事故で半年後の夏になぜか懲罰委員会に引っ掛かった。
バカらしくてやっとれん。
前にもこのスレで書いたんだが、新入社員時代に先輩に「うちの保険(社内代理店)に入るはいいけど、保険を使えんぞ」とか
「物損なら自分で払うことになるぞ」と言われた意味がわかった瞬間。
コツン位じゃバンパー交換で10万程度でしょ
そんなの自腹だよJK
>>374 自分と相手まで自腹交換?
やっぱ社内代理店は意味無いな。
>>375 通販と一緒。
安い分何かが犠牲になる。
トヨタ自動車やデンソー、アイシンのお客が居るが値段より「保険その物の意味」を考えての契約だそうだ。
収入はあるので値段なんかどうでも良いとも言ってたけどね。
小さい事故でも(単独)会社に告げねばならない煩わしさは耐え難いそうだ。
通販信者が言う「事故なんか度々起きるわけがない」と、代理店加入者が言う「起きたときに困るぐらいなら値段は関係ない」を比べたら分かる。
377 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 13:08:30.91 ID:21b4pZT70
団体取り扱いのない弱小代理店が必死な件について
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 13:35:41.15 ID:umHmfA5NO
必死と書いた方が必死な件
軽微な違反ですが、やってしまいました。
減点二点。
これってずっと無事故が続いたとしても、次の免許更新の後には保険料上がるんでしょうか?
教えて下さい。
いわゆる無事故無違反どーのこーのってやつね。
免許証の点数と保険料は無関係。等級も影響なし。
ゴールド免許証保持者がブルー免許証になった時だけ値上がりになる人もいる。
先日玉突き事故に巻き込まれ(車はK12マーチ、過失はゼロ)
修理費が約140万とういことで全損扱いとなりました
保証として加害者側保険会社が提示してきた金額が約60万
年式、走行距離を考慮すると妥当な金額とは思います
が、ローン返済中で残額が約80万、20万足りません
確かに適正額というのは分かります。しかし無くなった車に20万も支払い・・・
それに次の車も買わなくてならないし
こういうのってもう諦めるしかないんですかね?
長々と そしてスレ違でしたらスミマセン
市場の適性価格しか金は払ってもらえない。
ローンはあんたの都合だしな。
ですよね 諦めます
どうもありがとうございました○┓
ごねたら、少しは保証額を上げてくれそうなもんだがな。
>>376 代理店に何かやってもらったりしなくても充分やっていける。
だから自分の意思で通販。
つーかここに常駐してる連中、自分の保険は通販で充分だろ。
まあデンソーレベルの収入あるならいちいち自分で勉強しなくても、その分金払っとけ、
浮いた時間は他に有効活用!ってのも理解できる。
>>384 レンタカー出して貰ってるのですが
一日でも早く返せばその分上乗せしてもいいと言ってました
明日から原チャリ通勤にしようかな
でも片道30キロはキツイ
ソニー損保は満足度No.1ですがどうですか?
>>387 何に対する満足度かが重要。
価格?対応?申し込みのし易さ?値引き?
そもそも母集団が不明
こっちの過失0でも弁護士特約って使えるのかな?
逆に、弁護士特約はその為の特約
過失あって保険使って、その時に弁護士が必要になる場合は特約なくとも補償される
>>390 問題なし。
ただ弁護士使えば全て自分の正義が通ると思ったら間違い。
金にならない交通事故トラブルはハッキリ言ってめんどくさい。
タイムチャージで稼ぐぐらいしか意味がないので、足して二で割る交渉が関の山な。
自動車保険ってどの時点で加入するものなんですか?
初めて車買うときでいいのかと思ってたんですが、今日仮免許取得したら、任意保険に
加入を薦めますって紙をもらいまして、面食らってます。
車運転する前に、自分で加入するなり、その車の所有者なりの保険でカバーされるか確認するなりする。
>>385 代理店の知識レベルと一般人の知識レベルを比べられても・・・
今まで延べ十数万人の客を見てきたが、詳しいといっても
本当に詳しい客なんてゼロ。
それでもケガしない程度に詳しくなってるなら通販でも
大丈夫だけどな。
また通販選ぶとしても、個人的には等プロのあるチューか
約款がほぼ大手同等のSBI、イーデザしか入る気せんけど。
まぁそれでも大手よりも若干見劣りするか。
>>393 仮免許で路上運転になって、もし事故になったら、任意保険に加入してないと不利になるのか
心配です。
教習所に聞いてみようとは思ってるんですが・・・
>>396 同意
過失交渉力もほぼ基本過失しか認めない通販では、顧客が気の毒だと何時も思うわ。
結局こちらが提示する資料に同意を経て(めんどくさいみたい)修正に応じてくれるからな。
>>397 ごめんすっ飛ばしてた。
教習所の車は教習所が保険加入してあるので大丈夫ですよ。
ただ、小さな教習所?だと不安なので念のための確認は大事だと思います。
>>399 ありがとうございます。
紙に書いてあったのは、教習時間外で、3年以上の免許保有者を乗せて、家の車などで
練習運転する人がいる為、そういう場合は事故の時にトラブルになる恐れがあるから、だそうで。
教習以外では、まだ乗る気がないので安心しました。
>>398 通販は契約者の証言のみしか判断材料ないし裁判しても勝ち目薄いからある意味必然だわな。
こっちで撮った状況写真や事故状況図よこせって言ってくるぐらいだし。
前レスにもあったと思うが過失割合なんて気にしないって人は通販で十分だと思うわ。
自宅から近いとこに代理店がある方がなにかと安心だろ
事故ったら警察のついでに担当呼べばいろいろ捗りそう
403 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 13:50:15.76 ID:12lZZTGQ0
末の数字が気に食わん
それらしきスレに貼り回ってるようだが
紹介者にも何かあるのか
一応、インズウェブに苦情出しておいたわ。
>>401 被害事故でも同じ事が言えるならそれで良い。
>>396 SBI、イーデザにソンポ24も入れといてやれ。
代車特約など通販各社が微妙に違う特約類も大手とわりと近いしな。
409 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 18:47:47.82 ID:aF7xbr360
ざっかり今最安ベスト3ってどこ?
今三井ダイレクトに入ってるけど
> ざっかり
何それ?
ハウス?
別居の独身の子供が親を乗せて事故った場合、運転者である子供と親に対する保険金は
対人賠償から払われるの?
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 23:08:41.98 ID:WXUYCCE40
搭乗者傷害
在日の生活保護者におかま掘られて
車は全損
赤信号で停車中に突っ込まれて
100%相手の過失だが
差別やら何やらわけの分からない事で
裁判で訴えると言って来ている
保険屋も絡みたくないみたいで
イヤイヤ対応されてるが
これは、俗に言う在日特権と言う奴で
うやむやのまま消されてしまうのだろうか
絶対に許すな
弁護士特約ついてるなら相手の給与とか口座差し押さえろ
って生活保護か。
なんで生活保護が車乗れてるんだよ
>>396 大丈夫。
あまり自身のことは言いたくないが、代理店経験者だし。
損保メインじゃなかったけど、生保なら大学課程まですべて修了。
その後転職した先で、自身も嫌ったはずの社内代理店すら経験してる。(こちらは損保メイン)
おそらく、あなたの一番下の部下くらいの経験と知識程度はあるはずだから。
自身が契約した通販損保相手にグレーゾーンを自分側に持っていくくらいのトーク(?)ならできるはずw
で、代理店や社員の知識だが…結構怪しい奴もいるぞ。
生保より細かい免責の多い損保は勘違いして覚えてる奴いっぱいいる。
自分自身も客として経験して思いっきりつっこんだよ。
代理店もだが、通販の電話オペレーターも。
言われたままにしてたら自分が損するわけだったし。
その点生保は楽かな…と思ったが、あっちは周辺知識が求められるか。
まあ顧客相手に恥じかかないよう、部下教育して頂戴。
>で、代理店や社員の知識だが…結構怪しい奴もいるぞ。
どんな業界でも一緒。
この間まで電気工事やってた奴が、カイロのプロ見たいな顔して営業始める奴もいるし、
車屋勤めた途端業界ぶる奴もいる。
その当たりの人を見る目は何買うのでも必要だ。
>>408 そんぽ24は身の回り品特約とかファミバイ特約周りに
問題があるだろう?
身の回り品特約でもっとも保険金が請求されるケースの
盗難被害が免責ってのはちょっとな。
ソニー損保でおかま掘って自腹切らされた人の話聞いた
これはよくある話?
>>419 良くある話とは思わないが、事故をまとめるために身銭切って解決してくれとか言われるみたいだな。
特に経済的全損の場合等。
金有り余ってる、事故は結構起こしてる&起こされてる人=大手
金ない、事故今までゼロ、もしくは軽微な人=通販
これは大前提でいいのかな?
>>419 対物超過が無かった昔には当たり前にあったが最近あんま聞かんな。
客にはほぼ付けてるから身近にそういう話がないだけかもしれん。
>>421 これで事足りるだろ。。。
金ある=大手
金ない=通販
事故ゼロでも安心を買いたい人は大手だし。
>>421 事故を起こすかどうかは誰にも分からないだろ?
起こす前提の危険ドライバーは大手でも拒否だ。
自らが加害者になる場合は正直言って大手も通販も困ることは少ない。
なぜなら保険会社任せて放置すれば良いからだ(ただし
>>419の様な事は多少耳にするが)
困るのは被害者になった場合。これは相手次第の運要素なので誰にもコントロールできない。
被害者になったときに専属代理店大手・デラ代理店大手・団体代理店大手・兼業代理店大手・通販の差が出る。
大手はは敵に回すと恐ろしいが、味方につけると頼りない
無保険が一番困る
10:0でもこっちの保険使ってこっちが損するって
どういうことやねん
>>426 困るね。
車両無過失(特約)があれば0:100に限り救われるけど。
フリーター・ニート・引きこもり等が増えたせいで定職につく人が減った。
その弊害で何かを守る意識が減り、無保険でも平気な輩が増えた。
家族・家・職業・財産を守る必要がない人は保険なんか要らないのも事実だ。
最終的に自己破産すれば終わり。
>>396 本当に詳しい代理店もめったにいないけどね。
Q.自転車との事故で怪我した場合、自損事故傷害は使えるか?
使えないと断言する馬鹿代理店ばかりだったよ。
自分(被害者)も事故相手(加害者)も同じ任意保険会社に入っていて折り合いがつかず裁判になるようです。
自分が弁護士費用特約を付けていた場合は自分で弁護士を見つけて「この弁護士さんに決めましたから
特約を使いますので弁護士費用を出してください」と言えるのでしょうか?
それとも保険会社が指定して来たもともとその保険会社についている顧問弁護士しかダメなのでしょうか?
>>429 自分で見つけてきてOK
ただし弁護士会から斡旋状を貰う形で委任をするので、そのシステムに記載される報酬で仕事をして貰う必要がある。
まず「自分で選んだ弁護士に委任したい」旨相談すればいいよ。
お節介で申し訳ないが、この手の争いに伴う報酬はホント少ない(増額分が無いため成功報酬が無い)
報酬が少なく、且つ裁判内容はめんどくさい。事実確認が主なので証拠がない争いを続けるためね。
引き受けてくれる弁護士は、殆ど司法研修生上がりの若手に丸投げするケースが多いのであまり結果を期待しないようにね。
>>431 素人の客を相手にする代理店が、
その程度で間違った答えを断言するなら、それはそれで能力を疑う。
質問の意味が不明瞭なら確認しろよ。
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 13:36:03.25 ID:Y/7HGR5AO
人身傷害がメインの今に自損事故傷害の話されてもねぇ
知らなくても困らない訳よ
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:00:54.99 ID:xvuXnBKL0
>>433 バイク乗りの客がいると結構あるよ。
例外中の例が一手ほど少ないわけでもないし、
ってか、そもそも、数が少ないから知らなくていいとか、それこそ無能代理店の証じゃん。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:05:19.06 ID:xvuXnBKL0
知らないことを恥じるでもなく言い訳に走る時点でプロ失格だよね。
一事が万事、全てが信用に値しない。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:08:13.92 ID:Y/7HGR5AO
へ?バイクに人身傷害勧めないの?
人身傷害無しなんて一台も無いわw
さすが良く知っている人は違うなぁ
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:12:32.65 ID:xvuXnBKL0
ID:xvuXnBKL0
>Q.自転車との事故で怪我した場合、自損事故傷害は使えるか?
横やりすまないが、自動車(二輪)と自転車が事故をして自動車側(二輪)の人がケガをした場合って事かな?
二輪なら転倒するので自損事故補償はイメージするでしょうね。
ただあなたの質問では自動車をイメージしがちなので、ケガをする想定が無いかも知れません。
私だって自動車と自転車もしくは自転車と事故と主語が抜けてたら「使えない」と答えますよ?
自動車=人身傷害付帯率が高いと言う先入観もありますし。
相手が誤った答えを出す事を期待して質問するのはフェアじゃない気がしますね。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:17:30.88 ID:Y/7HGR5AO
批判に必死な人が言うとw
440 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:17:31.99 ID:xvuXnBKL0
>>438 >ただあなたの質問では自動車をイメージしがちなので、ケガをする想定が無いかも知れません。
素人ならともかく、プロである代理店がそのレベルなのがそもそも……。
>>440 勘違いは誰にでもあります。
悪意を持った質問であるなら尚更間違えやすいでしょう。
あなたのプロ代理店の定義が「何時いかなる時にも誤った返事をしない代理店」であるならどこにも居ないのでは?
自分の判断に対し必ず裏を取り、顧客に誤った案内をしなければ良いのでは無いでしょうか?
>Q.自転車との事故で怪我した場合、自損事故傷害は使えるか?
この質問で誤った回答を出した代理店の揚げ足を取るのはどうかと思いますよ。
もうちょっと落ち着いて下さい。
442 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:28:01.61 ID:xvuXnBKL0
>>441 あなた、自分で書いていることと矛盾しているのに気付いてる?
「自分の判断に対し必ず裏を取り、顧客に誤った案内をしなければ良い」というのなら、
質問内容が不明瞭なことは誤った回答を出したことの言い訳にならないでしょ。
ろくに確認も取らずに、知ったかぶりで誤答を出す代理店になんの存在価値があるか?
完全にど素人レベルじゃないか。
>>441 貴方もあまり熱くならないほうがいいよ
ちょっと前からこのスレに貼りついて連投してるやつっぽい
ID:EglAV+Hw0
ID:xvuXnBKL0
口調や句読点の使い方からして複数ID使いまわしてる感じあるしな
最近はみんなあぼ〜んしてるよ
>質問内容が不明瞭なことは誤った回答を出したことの言い訳にならないでしょ。
実務では顧客の言った言葉を聞いて、そこから事情を聞きます。
今回の場合であれば当然自動車か?二輪か?歩行中か?など質問しますよ?
その上で(状況が理解できた上で)回答を出します(出す際には他所へ確認を取る)
あなたがネットで「>Q.自転車との事故で怪我した場合、自損事故傷害は使えるか?」この質問だけすれば誤りも仕方なしと言っているのですが?
実務の話ですか?掲示板での話ですか?
ここは2chなので私は掲示板での質問を想定して答えてますけど?
445 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:39:46.06 ID:Y/7HGR5AO
>>442 リアルとネットの区別ぐらいしろよw
批判ありきのレスじゃねーか。
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:45:58.40 ID:xvuXnBKL0
>>444 そもそも掲示板で代理店と質問ってどこからそんな話が?
>>445 批判ありきってそれはあんたじゃん。
話そらして揚げ足取りばっかり。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:57:01.24 ID:xvuXnBKL0
というか、誤答に対する言い訳に終始しているところを見ると、
自損事故傷害って瑣末な特約ってわけでもないのに、正確な知識持ってる人間は少ないんだね。
自損事故って名前だけで約款読んでないのかな?
>>446 >ここは2chなので私は掲示板での質問を想定して答えてますけど?
ネットで議論している以上ネット上の問題と捉えるのが正論では?
あれ?あなた
>>428じゃ無いですね。
横やりだったため確認してなかったけどあなたが発端の話では無いじゃないですか。
発端は
>>428からです。すべてこのレスを主語として答えてます。
ですからネットが主として答えているのです。
自損事故傷害といえば
自分の車を友達に運転させていて
トランクから荷物取ろうと降りて後ろにいたら
下り坂だったらしく友達が誤ってブレーキ緩めたのかその自分の車に轢かれた。補償はどうなる?って事故があって
代理店はどの保険も使えませんと答えたらしい(人身傷害は付けていなかった)。
本当は自損事故傷害が使えると教えられたのか調べたのか、かなり後になって代理店に怒鳴り込んできたって話は聞いたな。
なんにせよ、たとえプロであろうが金にまつわる話を鵜呑みにするのは危ない。
代理店の人間は、案外応用問題に弱いのが多い。
保険会社の人間も弱いよ
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 17:32:58.72 ID:rEifq+oV0
自分、精神科(正確には心療内科ですが)に通院してるため、生命保険の新規加入は断られています。
でも自動車保険とか「生命保険ではない保険」なら加入できるのですか?
就職活動にあたり車の免許を取ったのですが、
任意保険だけで運転するのは恐いので・・・
>>451 貴方の場合、就活はできても就職はムリだと思うよ
>>447 もちろん間違った回答自体はダメなんだが・・・
自損事故保険はそもそも請求自体が少ないってのはあるけどな。
四輪では自損事故保険をセットしてる保険そのものが限られてる。
となると、二輪だが・・・
自損事故保険は等級ダウンするしなぁ。
請求できる場合でも、あえて搭傷しか請求しないってケースも多い。
あとバイク保険では自損・無保険をカットするケースもある。
保険料結構下がるし。
それができる保険会社とそうでない保険会社があるけど。
>>449 >代理店の人間は、案外応用問題に弱いのが多い。
たった一つの事例でそんな結論出されてもって感じだけど。
その事例なら他車運転で賠償できるじゃないか。
>>451 精神疾患者でも自動車保険の加入は可能
ただし精神異常での自損事故等では治療費や車両保険は支払われない可能性があるので。
相手にはいずれの場合でも払えます
>>455 友人が自分の任意保険に入っているか何故
>>449から分かるの?
まさか他車運転特約を勘違いしてるわけないよね、代理店氏が
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 19:35:15.03 ID:Y/7HGR5AO
加入が無いとも書いて無いだろ
同居家族まで使える他車運転特約は使える可能性が高い特約だろ?
つまらん奴だわ
いやいや
どう考えても、誰がどう読んでも、読み返しても
自損事故(保険)特約についての流れだし、現にそう
>>449にも
>当は自損事故傷害が使えると教えられたのか調べたのか
と書いてあるけど?
どっちがつまらんのでしょうか?
>>457 >>458 口論するのはいいけど、煽り文句抜きでお願いします。
本題から脱線してただのケンカになるだけなので。
とりあえず、
>つまらん奴だわ
>どっちがつまらんのでしょうか?
は削除してね。
>>455-457 >>449の事例で言えば、
仮に友人が入っている任意保険の他車運転特約を使えたとしても、
それとは全く係りなく、所有者本人の自損事故傷害保険が使える、が正しい。
図らずも理解してないのが露呈してしまったね。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 21:01:54.46 ID:WW0Lh0kw0
よく交通事故起きた後、
自分の保険会社と相手の保険会社で
過失割合で揉めたりするそうですけど、
交通事故って、その場で警察が「○:○だ」みたいな
判定をするんじゃないのですか?
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 21:08:51.93 ID:WW0Lh0kw0
>>455 回答ありがとうございます。
>ただし精神異常での自損事故等では治療費や車両保険は支払われない可能性があるので。
なんか、本当に事故った場合でも無理矢理、精神疾患による自爆事故にされそう・・
>相手にはいずれの場合でも払えます
え、どういう意味ですか?
>>461-462 警察は民事不介入なんで過失割合は決めない。
あとは保険屋と過失割合話し合ってねってスタンスだよ。
対人賠償、対物賠償(相手への賠償)は払えるってこと。
精神疾患だろうが、飲酒運転だろうが、無免許運転だろうが被害者保護の観点から支払われる。
加害者は自業自得で支払われない。
飲酒時は保険出ないんじゃ?
>>460 友人の運転で事故したのなら自賠責使えるだろ。
自賠責が使えるのなら自損事故傷害は免責になるが?
>>464 出るよ。
被害者からしたらどんな状態で運転してようと関係ないからね。
>>465 自賠責の名義人がその車に轢かれた場合は自賠責出ない。
よって自損事故の定義には当て嵌まる。
>>466 今回の例題では名義人とは書いてないよね?
もちろん友人の他車運転が使えるかどうかも不明だけど。
であるなら
>>460は正解とは言えないだろ?
知らないから素直に聞いただけじゃん。ここは代理店だけの交流の場なの?素人はお断りなの?ヤな感じ。
上の方にある生活保護者で車持ちって
噂では聞くけどマジなんですね
高級車を多数所有していたり
ブログで高級外車を買い替えまくって
自慢してる人って
こう言う人達なんだろうか?
マジで超絶金持ちならブログでとかしないでしょうし
>>468 「自分の車を」と書いてあるが実は他人の車なのだ、なんて言い出されたらもはやどうしようもないなw
>>468 そこまで突き詰めて考えればそうだな・・・
>>449で自分の車って言ってて実は車は親名義でしたなんて流れになるとも思えんだろう。
貴方は自賠責使えるだろって断言してるが他人名義前提でってのはどうかと思うが。
ちなみに任意は家族轢いたら免責だが、自賠責は他人扱い。これマメな。
自賠責の場合、正確に言うと名義人かどうかというより運行供用者かどうかなので、
親名義でも、子供と親が共用している場合は子供も運行供用者となる可能性が高い。
その場合は、自身の怪我には自車の自賠責が使えない。
>>473 勉強不足でスマンがなんかソースとかあれば教えてほしい。
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:56:55.15 ID:O2nCiu0WO
結局だれも正確出せないと言うw
運行共用者と保有者
自賠責の場合に大事な言葉だ。
複数ID+携帯の自称代理店そろそろうざいな
長々と書く知識不足の書き込みに突っ込みが入ると携帯で擁護しながら相手を詰る
代理店なんて殆どこんな人間性のヤツがやってるんだよ
万一の事故のときこんなヤツが親身になって助けてくれると思うなら代理店使えばいい
おれは保障の厚い通販しか選択肢にないけどなw
>>476 お前が一番携帯使って擁護してるじゃねーかWWWWWW
大文字のWは知性の高さを示します
>>478 その書き方だと知性が高いとも読めちゃうぜ?w
もう少し上手に煽りましょうWWWWWWW
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 12:52:37.30 ID:cUy2S9YuO
自賠責の名義だが、中古車の場合わざわざ自賠責の名義変更なんてやらないよな?
この場合どうなるのよ?
??
万一名義人(元の持ち主)と事故したら不味い。
>>482 個人情報がうるさい今、普通の車屋は名義変更した自賠責を渡す。
見積もり安いSBIにしようと思うんだけど、イーデザインは弁護士と他車危険運転特約が
外せない分高い。逆にSBIにこれつけたらイーデザインと同じか高くなるのかな?
これからネット変更してみようと思うけど、これらの特約ってデフォになるほど重要なものなの?
>>485 >多くのお客さまからお寄せいただきましたご要望にお応えするために開発したものです。
うまく誤魔化されたような特約だ。
数百円しか変わらなかったんで、弁護士特約つけようと思います。
対物差額修理費用補償特約って、例えば結構な改造なりした相手車にぶつけちゃった場合
なんかに有効な特約なんでしょか?
>>489 むしろ残価がないおんぼろ全損させたときに有効
100万ぐらいの元高級車に車両保険ってつけた方がいいかな?
仮に全損しても大して保険金出ないよね?
付けとけ
何でもいい
付けれはわかるさ
何事も
なに?なに? おかちまちがどうしたって?(・ω・)
等級情報は
一般損保と全労済間は共有していないと
あるサイトにあったが本当?
加入は出来るけどいざ使うとなると・・・
なら無保険を同じかw
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 19:40:29.36 ID:SQu/8yWf0
2台目に買う車の保険を通販保険にしようと考えているんだけど
1台目を契約している保険会社の担当者にそのことは筒抜け?
1台目のは保険料若干高いけど付き合いで契約してるから情報交換制度で契約変更したと知られるのは気まずい
セカンドカー割引とか考慮しても通販型の方が安いんだけど…
>>498 他社でもセカンドカー割引は有効ですよん
現在13等級です。
9/20が契約の始期・終期で7月に契約更新をしました。
その時点では無事故だったので14等級での契約の証券が届いてます。
今日自損事故を起こしてしまって修理に20万円程度かかるので車両保険を使おうと思うのですが、
この場合事故日が今の契約期間中だから14等級で更新した契約は10等級で契約やりなおし(追加保険料発生)なんですかね?
その通り
等級据え置きの車両保険に入って、自分で10円傷でもつけて板金交換してもらってる人とかいる?
>>502 石を投げて窓に飛び石傷を作ったことはあるがボディはない
現在、東京海上の自動車保険に入っています。
新車購入(アクセラ BLFFW)するので、車両入替をして車両保険を加えようと思います。
見積もったら結構高かったです。どのプランがオススメでしょうか?
あと、外しても良いものがあれば教えて下さい。
個人的には、車両240万(一般条件、5-10)かなと思っています。
【現在の契約】
9等級(33%)、団体扱(20%)、本人配偶者限定、通勤通学
対人対物無制限(対物超過有)
人身傷害3000万
傷害一時金20万、車内携行品30万
等級プロテクト、弁護士費用、入院時・・・、おくるま搬送時・・・
6月30日満期52,720円
【10月1日入替後】
現在の契約+新車割引+イモビライザ
新価特約+全損特約
車両無し +3,800円
車両240万(一般条件、0-0)+88,130円
車両240万(一般条件、0-10)+83,710円
車両240万(一般条件、5-10)+57,850円
車両240万(車対車+A、0-0)+38,750円
車両240万(車対車+A、0-10)+37,900円
車両240万(車対車+A、5-10)+30,580円
車両220万(一般条件、0-0)+86,820円
車両220万(車対車+A、0-0)+38,200円
>>498 1台目も通販にすれば気まずい付き合いから解放されるよ。
>>504 車両240万(一般条件、5-10)+57,850円がいいと思うけど・・・
自損しない自信があるなら車対車+Aがいいかな
無保険車の当て逃げ、駐車場のいたずらが一番怖いよね
>>504 傷害一時金20万は必要かい?
車両240万(一般条件、5-10)+57,850円に免ゼロつけたら?
>>504 相当しっかりした保険だけど、この内容って代理店におまかせでの契約?
自分で決めての契約?
人身障害事故限定特約を加えれば少しは安くできる
>>504 団体で20%って事は、それなりに大きい会社に属しているんだろう。(100人以上の中規模)
ならば、人傷3000万で足りるのかい?
いやまぁ君や君が乗せる人の価値だからそれで良いならそれで良いんだろうけど。
>>509 自分や家族に足りない可能性はあるとして、他人を乗せる場合は
すべて対人賠償だから会社の規模や同僚の生涯収入には依存しないと思うが?
>>510 揚げ足とりたいのが伝わってくるレス有り難う。
>>504やそれに同乗するであろう家族の価値の話
ライプニッツで弾き出したのが3000万円とか
団体20%(中規模で普通には稼いでいると想定)からして少ないだろうって事
まっあくまでも想像だし、本人さえよければどうでもいい話し。
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 08:17:22.98 ID:Dgy6+1txO
>>510 相手が任意無保険だったらどうするんだどあほう
対人使うつもりかw
>>506>>507 やっぱり、車両240万(一般条件、5-10)ですよね。
特約で圧縮できないか調整してみます。
>>508 自分で決めています。人身障害事故限定特約は既に付けています。書き忘れですみません。
>>509-512 対人の対象外になるのは、自分+別居の両親です。
両親は既にセカンドライフ送っているので3000万足りると考えています。
(乗せる事自体も年、1回あるか無いかです。)
自分自身の場合、配偶者&子はいないので死んだときは3000万で十分と考えています。
後遺障害が残って就業不能(収入減額)になった場合は、別途加入の
収入補償保険で60歳まで20万/月の収入が補償されるので問題ないと考えています。
家族以外の同乗者に対しては、3000万超えるような事故だと対人の使用を考えています。
何か問題があるのでしょうか?
買って一年目、二年目は完璧に保険で保護したいな
3年目からは飽きてどうでもよくなる
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 14:03:01.49 ID:Dgy6+1txO
二年目と三年目でそこまで落差が発生する理由が分からないw
それと飽きる事と金銭負担が関連するのも良く分からない
飽きた車は自己負担も構わないって考えか?
>>512 というか、お前は生命保険はいってないのか?
事故で怪我したら生命保険も上乗せで使えるぞ。
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 15:12:07.80 ID:zrAn+bUt0
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 17:24:21.52 ID:Dgy6+1txO
生命保険なんて死亡時1千万の掛け捨てしか入ってないな
あと住宅ローンの代位弁済してくれる奴?
まあ通院程度のケガなら、保険金なんておりなくてもそれほど困る事はないわな。
それに任意無保険でも、自賠責があるから補償ゼロってことは無いですしね。
何でもかんでも保険による保証が必要か、、もう一度考えてみた方が良いかと。
●主な運転者の年齢は? 40
●免許証の色は? ゴールド
●車の主な使用目的は? 日常レジャー
●運転者の限定は? つけない
●等級は? A 20等級
B 8等級
●車の年式、及び型式 A 2008年 クラウン
B 2009年 シビック
●車両保険金額 A 300 B 100
● 〃 の種類 車対車+A
● 〃 の免責金額 5-10
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 5000万
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? 部位症状別
●付けておきたい特約
●その他要望&質問
A 20等級クラウン が売却となり、 Bシビックを20等級Aの契約へ車両入替予定です。
一年以内にはC(車種未定)買い足しの予定ですが、その時の購入車を 20等級にした場合
シビックは 新規契約 (6等級)とできるのでしょうか。
現在のAの契約を中断して C購入の際に20等級でと薦められましたが、
1年(13ヶ月)先の場合はダメ 契約車両の入替をした場合は、
シビックのセカンドカー割引きは「新たに購入」だけでダメとは聞きました。
>>519 通院補償が必要なら、そういう生命保険も検討すればいいだろう。
社会保険や勤務先の会社の保障なども、いろいろある。
ゲーム的な面白さはたしかにわかるが、なんでもかんでも
自動車保険だけで考える必要はなく、他の保障についても、
トータルでアドバイスするべき。
>>521 追突のような被害事故でも同じ事が言えるなら良いが?
>>523 根本的に生命保険は入院しないと通院が補償されないのだが?
損保は実損填補が基本。生保は定額払い。
この違いが理解できてないのなら「ゲーム的」等と言えないと思うけどね。
>>522 そもそもセカンドカー割引は、2台目の新規契約時に6等級スタート7等級になるだけの事だから、
2台目に8等級を持っていれば関係無いのでは?それと車を手放したりした後に、中断証明書を
発行しておけば、10年間は等級が維持されるから、1年先というのも良く分からない。
とりあえず、Aを手放した段階で、Bを20等級に車両入れ替えをして、Bの保険を中断手続きを
しておく。その後車を新しく買ったら、Aの保険を車両入れ替えを行って、Bは新しく保険に入
り直せば、9等級でスタート出来るでしょ。
526 :
522:2011/09/19(月) 20:32:30.83 ID:cO+VvI5Z0
>>525 さん
中断の1年間は聞き間違いだったかも知れませんm(_ _)m
A契約 20等級 クラウン B契約 8等級シビック を
A契約 20等級 車両入れ替え シビック B契約 8等級 中断手続き(10年間)
でいいんですね。 よかった〜。 バカでごめんなさい。
有難うございます(^^)
対人保証の対象外ってどういう範囲になるのでしょうか
人身障害をかけとく範囲がいまいちよくわからない
人身傷害は自分のため
JA共済には、車両新価保険特約のOP設定がない。
新車時はいってた車両保険がそれだと思ってたら
ただの車両保険であって、気分的にはまだまだ新車状態の時期の
わりと大きな事故でぜんぜん役立たず。
とりあえずいわゆる「新車特約」の設定が用意されてないJA。
車両保険入るよりドライブレコーダーでも前後に付けとく方がいいと思う
当て逃げでも対応できるし。
相手がガチの金なしキチガイだったらお手上げだけど。
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 22:54:54.06 ID:Dgy6+1txO
>>530 ドラレコでより明確になる過失事故はどうするんだ
意味がある想定事故が狭すぎだぜ?
なんかこの人、お他人様の書き込みにケチつけてばかりだな。
俺の祖父は任意保険未加入車に轢かれて死んだ(俺が生まれて間もないときで
俺の記憶にはない)。
また親父は任意保険未加入者に突っ込まれて、怪我は無かったが車がオシャカ
になったことあり。
失うものを持っていないヤツが一番タチが悪い。
そういう俺はディーラーが代理店となっている任意保険に加入している。
ディーラーを儲けさせる気はあまりないが、担当CAにはかなり世話になっ
ているので、彼の成績になるのであればと加入している。
純正部品の交換・取付は普通の金額だが社外品の取付をお願いすると、地
元の黄色帽子なんかよりはるかに安く、下手をすれば通販価格と同等レベル
で取付までやってくれるから通販型との差額なんて安いもの。
良いCAが自分を無保険車から守ってくれるように祈ると良いよ
>>512 同乗している同僚に対しては、
人身傷害+自賠責+無保険車傷害が使えるから、
人身傷害3000万で足りなくなるということは考えられない。
>>536 通院中の治療費ごときで3000万超えるという事例は聞いたことも無いが、
実例知ってるならぜひ教えて。
>>512 アナタは世の中全ての人の生活でも補償するつもり?
自動車事故ってのは世の中で生きていく上で、お互い様であり
誰にでも遭遇する事故なんだよ。
同乗者の致死傷に運転者の責任があるなら、対人賠償で払えばいいし
責任がないなら1円も払わなければいい。
相手が無保険なのは、運転者も同乗者も同条件のはなしだし
他人の賠償義務まで負う必要はない。
同乗者は、世の中で賠償能力のない人から事故を受ける確率は
常識的な知識でもってるので、自分の生命保険もあるし、自分契約の人身傷害も
アルかもしれない。
同乗したからって、他人のことまで心配する必要ないし、少なくとも3000万でもあれば
じゅうぶんだろ。
その後のこと考えるとなかなかそうは割り切れないけどね
火事出した時みたいに引越して関係を一切絶っちゃうのならともかく
そこまで深く考えなくとも、
対人賠償+無保険車傷害+人身傷害3000万あれば、法律上認められる金銭的な補償は充分。
これだけでは足りないと思うなら、搭乗者傷害を加えるほうがいい。
>>539 だったら最初から他人は同乗させない方が良い。
たとえ人身傷害無制限に加入していても、金で済む話じゃない。
金を貰えば命を、金を貰えば障害者になんて笑ってすます人はいないよ。
責任の所在がどれほど明らかになり、わずかながら、責任以外の
賠償金まで貰って、なおも絶対に割り切れないなら、満額貰っても
割り切れないんだろう。
イーデザインで見積もり取ろうとしたら車両の型式のところで自分の車の型式が表示されなくて進めなくなった。
古い車だから加入拒否してるのかデーターベースのミスか?
因みにジムニー JA11。
ところでみなさん人身障害の金額は幾らにしてますか?1億とか2億とか必要?
人身傷害1億2億って…あんたいったいいくら稼いでるの?
医者とか?
30代、40代で年収400万もあれば1億くらい出るんじゃないの?
400万 X 25年で1億だし。
>>545 でも、1億円以上出た人は、これまで数人しかいないよ。
547 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 05:03:23.62 ID:q4VAFPHVO
今、バッテリーあげてしまってアタフタしてたんだけど
保険にロードサービスついてた
30分以内にきてくれるらしい
JAFいらないねこれ
便利なよのなかだ!
福知山線の被害者は、所詮満員電車で通勤するような
所得層であるが、1億に乗ったのは皆無とか、いても
数人みたいだな。
サラリーマンは残存年数が短いから、高校生より安いくらいだし
学生は将来性を平均換算されるんで、それほどいかない
>>547 コールが集中する時は電話すら繋がらないぞ。
JAFなら繋がり、到着も早い。
ソースは大雪の日の俺。
>>549 そうなんだ。じゃあ特にJAFはいらry
ならそれはそれでいいんじゃないか?人それぞれってことで。
お先真っ暗になった状況で、電話すら出てくれない状況を経験した俺としては
保険のロードサービスを無くしてその分保険料を安く抑えてほしいと思ってる。
552 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 09:50:01.94 ID:tIdKwtMo0
JAFに加入して10年以上経つけど、使ったのは2回だけだな。
小冊子の年間購読者と化してる(笑)
俺は30年だがもう15年くらい使ってないな
'80年代は3度世話になった月もあった(3つとも違う車)
おれもJAFやめようかな。10年以上1回も使っていない。
保険にもついているし、車メーカも無償で同類サービスあるし。
でも、万が一の時にはJAFの対応がいいなら安いもんだし継続するかな。
●主な運転者の年齢は?22歳
●免許証の色は?グリーン
●車の主な使用目的は?日常レジャー
●運転者の限定は?限定なし
●等級は? 新規
●車の年式、及び型式 18年式
●車両保険金額 65万程度
● 〃 の種類 一般条件
● 〃 の免責金額 5-10
●対人保険金額は? →無制限
●対物保険金額は? →無制限
●人身傷害補償保険の金額は 3,000万
●搭乗者保険の金額と補償タイプは? 1,000万
●付けておきたい特約 弁護士特約
保険料とサポート体制から
イーデザイン、SBI、おとなの自動車保険、ソニー損保(左から安値順18.5万〜21万))まで絞りました。
イーデザインかおとなの自動車保険のどちらかに傾いているのですが、
料金ではなく、サポート体制や補償の細かい違いなどを教えていただければと思います。
どちらも通販では2社だけの利点がある
新車特約と車両保険の免責が0-0で設定可能
また、セゾンには通販では唯一、個賠特約には示談交渉が付きそして、ロードサービスが特約になっていて
外すことが出来る
イーデザには個賠の設定がない、拠点が2箇所しかない(セゾンは9箇所)
どちらもバックには大手損保が控えてはいるが、示談はあくまで自社で遂行
なんでこんなに保険料上がってんの?
継続の見積もり来たけどなんでこんな高くなるの?
とりあえず今年はSBIにする。
来年はどこにしよう、毎年変えたほうがいいんでしょ?自動車保険て。
新規加入の割引がでかいって事か?
うん
なんとかダイレクトはどうなん?
>>560 保障内容を考慮してる?金の問題じゃねーよ
>>557 今までやりすぎで20等級が増えすぎたり、不況だったりで売り上げが
減ったから基本料をほぼ全社上げた。
新車特約の期限が切れた。
>>563 震災は関係してないの?
だからって契約者の料金あげるのは反対だけど。
震災は車両無くなったり契約者亡くなったり支払いリスクゼロになったのに
契約解除して無くて保険会社ウマーな状況かと
消えちゃった等級も多いだろうし
>>565 1年単位で上がるから震災の影響は来年の1月だかのタイミングでまた一斉にあがるみたい
一応先月更新したときの代理店の受け売りだけど
カンベンしてよー、2月更新なんだけど…
途中で解約しない限り何月更新でも変わらんと思うがw
>>570 正直どうでもいい。ってかどっちもどっち。
事故の話じゃなく「社員の態度が気に食わない」で弁護士に相談ってw
>>570 ディーラーで保険に加入しちゃう時点で…
保険料が去年と比べて6千円も上がったぞ!
ふざくんな!
>>570 わかるわー。私、10:0当てられ事故で、相手方「海上」だったから。
いろいろ調べていくと、会社としては海上、まだましなほうらしいけど。
上司が謝りにきてるとことかまだましかと。
担当が不運だったんだなぁ。
車を買って、さぁネットで入れ替え手続きをと思ったら
車両保険受けてもらえない。
自分が情弱と知った秋の夜。
新しい保険屋探すのマンドクセー
>>577 自分が情弱だと認識出来るだけ偉いと思う。
>>575 条件の変更部分はない?他の条件で何かあったかもしれないけど。
でも年齢などの条件が、いろいろあるので、ある程度は仕方ないのでは?
>>577 特殊な車の場合、車を変える前に、無料見積りをしておくべき。
ちなみに
>>577の車はランクル100な
一括見積もりサイトでも大半は車両保険設定できなくてバロスwwww
正直油断してた・・・
>>580 去年は全損時の金額幾らで契約してたの?
>>581 去年はランクルじゃないから安かったよ
10年乗ってたからどんどん下がっていって60万
別に保険料は上がってもかまわないから普通に契約したかっただけなのに・・・
ネットだとどこも車両は弾かれる
トヨタディーラーか買った中古車屋で契約するかなぁ
>>579 まあ他社で見積もりとっても同じくらいの金額だから、今年の値上げをモロにかぶったようだ。
結局ランクルはあいおいで契約したよ
盗難補償も付けれた
ちと割高になったがしょうがないなあ
>>556 ありがとうございます。
JAFに入っているのでロードサービス外して、
0-0免責は高いので5-5にして、
セゾンに加入しようと思います。
損保ジャパンの200のサービスセンターと連携と
ありますが、ほとんど自社でやっており、
あまり関係ないという解釈でしょうか?
>>525 おーい。
522の契約Bの中断証明書を持っていても、
9等級でスタート出来るのは「新規登録(だいたい1年以内)」だぞ!
「車検切れでの再取得」が出来るとこもあるけど。
契約A クラウン 契約B シビック を契約A シビック 契約B 中断とした場合、
次の購入車○○を契約Aに出来ても、 シビックは契約B に出来なくて、
セカンドカー割引の 等級(だいたい7等級)になる。
7等級と9等級じゃさほど変わらないけど、間違いは間違いとして。
上にもあるが、ひき逃げや自賠責無保険の場合、
政府保障事業では自由診療分は補償されないので、
誰がなんと言おうが、絶対に健康保険を使うように!
さもないと、治療費ほぼ全額自己負担になってしまうぞ。
>>587 「吐き出された自動車」特例があってだな…
面倒だから自分で検索して自分の発言を訂正しとけ。
>>590 研修生なりたてなんだろうから大目にみてやろう。
運転者が本人以外、たまに同居の彼女(結婚はしていない、23歳)
だったら、運転者の範囲は
年齢条件・・・21歳以上補償
運転者限定・・・なし
で契約すればいいんですよね?
sbiで契約した。何かモンクある?
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 21:14:28.85 ID:tjGGFIdz0
>>595 なんだそりゃ。
むちゃくちゃややこしくなるな。
まあこの業界らしい話だ。
何かあったときのための保険なのに、何かのときに使わせまいとする保険会社。
何のために存在してるんだこいつら。
“軽い事故”を保険使わせないようにする作戦だな。
親から譲渡された20等級で事故してもへのカッパだったからな
損保各社みんなが値上げするなら怖くないってことか
無事故の人間は安くなるだろうな。
ますます無保険車が増えるのでは・・・・
逆に言うと、すでに20等級なのにもっと安くしろよとは思う
あとロードサービス使った奴も値上げしろよw
一律じゃなく使った金額に応じて等級落とすのでいいと思うんだけどな
10万毎に1等級とかね
150万支払ったら20等級からいきなりデメ等級
>>604 人ひき殺して刑務所に入ったら、
割り増しの保険料払わない上に13ヶ月経って6等級から?
不公平にもほどがあるw
>>600 それはあるんだよねぇ。
モータリゼーションの頃はみんな新規6等級から保険入ってたけど
今は現役引退した親から保険もらって、最初から20等級とか
そういうのが珍しくないんだよね。
だから事故率と等級が一致してないんじゃないかって思う。
それに以前は保険を使うのがちょっと恥ずかしいって風潮があったし
車両保険の付保率も低かったけど。
今はそういう風潮ないし、車両保険の付保率も高いからロスが悪化する一方。
修理受注もディーラーの比率高まってるんじゃないのかな?
悪いのは先を全く読む力のない保険会社なんだけどな。
タクシー業界と一緒
商社とか電気屋とか外資とかがどんどん参入してきて自分たちが苦しくなったからみんなで値上げw
>>596 Aって50近いのかよw ゆとり世代かと思ったらw
こんなのが長年勤めてるなんて信じられんな。最近途中入社したとかならますます会社やばそう。
東京海上日動ってイメージ的にトップクラスの保険会社かと思っていたが・・・。保険料がトップクラスなだけか。
なんか事故ったやつは上がるらしいが事故らなかった奴は今までより当然安くなるんだろうな?
>>610 途中まで知ってるなら全部読んで調べろw
612 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 11:44:45.77 ID:LB+9p5fV0
>>610 「当然」ではないだろ。
保険料収支バランスが悪化してるから、弄る訳だから。
今回の改変目的からして、優良契約者からの徴収を大きく下げる事は、考えにくい。
例え下がるとしても数%だろう。
全体として保険料収入UPを目論んでいるだろうし、優良契約者は体感できる変化はないと推測。
>>612 どこに据置なんて書いてあるんだよw
新聞に係数記載してあるから高くなるか安くなるか読んで確認しろ。
今現在でも被害事故の保険料UPはある。今回の改訂には関係ない話だw
そのUP分を加害者に請求?それを保険会社が代行する?
夢見てるんじゃねーよ
真面目に保険料払って誠意を持って補償した方がバカをみる世界
当て逃げが増える
無保険車が増える
ひき逃げはさすがに増えないと思う
事故起こした人は代理店型から通販型に大移動するだろうな
デメは永遠でいいじゃん
紙管理じゃないんだし
今度の、事故った人は値上げ案って、要は無事故者向けと事故者向けの料金を2種類用意しますって事だろ?
なんか、趣旨的には通販の方が事故者向けの保険料は大幅アップしそうな気がするな
少しでも保険料の安いとこにしようと、ますます通販保険会社に移行する
奴が増えるだけだと思う。
確かに「そんなに高くなるなら通販も検討してみようか」というきっかけにはなる。
事故→保険料UP→通販・・って流れが出来るだろうね。
ただ、問題は通販が引き受けようとするかどうか。
通販も赤字だし直近事故アリのリスクをカバーしたくはないだろね。
>>624が言うように通販の方が事故アリのアップ率高そうだよね
元々リスク高い客はお断りなんだし
別に、直近で保険を使ったからって、すぐに次の事故を起こす訳でもあるまい。
一生に1回事故を起こすかどうかの人が、その1回に当たっただけかもしれない。
むしろ、等級の高い(≒事故率の低い)客を取り込むチャンスにもなる。
爆弾の落ちたところは安全理論ですねw
事故の無い人を多目に抱え込み、3年以内といわずに過去の事故歴があると割引を受けにくいとかいう形になるのも出そうだ
5年無事故割引とか10年無事故割引とか
そもそも、等級を同居の親族にくれられる時点で、
等級自体が何ら運転者本人のリスクの高低を表してないんだけどな
年金とかと同じで、制度を始めた時点ではそれなりに足り立つ仕組みだったけど、
車が一般に普及して3、40年経つと制度疲労してますみたいなもんだな
自動車保険が世に出た時点で、70歳80歳が現役ドライバーとか想定してないだろ
そういや外国での自動車保険はどういう仕組みになってるんだろうな。
欧米は日本より、そのへんの歴史ありそうな気もするが。
>そもそも、等級を同居の親族にくれられる時点で、
>それなりに足り立つ仕組みだったけど(これどう読むんだよ・・・)
頼む・・・もうちょっと正しく日本語使ってくれ・・・・・
635 :
632:2011/09/27(火) 20:02:14.50 ID:QP7yArNM0
>>634 すまんね
自分でも何でそんな打ち間違い、誤変換をしたのかわからんけど、
足り立つは成り立つの間違いだ
だが、上の方は何で引用されてんだ?
くれられるってのが変か?
もしかしたら方言かもしれんな
あげられると言えばよかったか?
くれるは北関東の方言
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:51:23.19 ID:F5T6n10mO
渡せると書けば良いだろ
>>629 等級が高いのは必ずしもこれまで無事故で来たことを証明するわけじゃないよ
自腹で直してるかもしれないし親から引き継いでるかもしれないし。
>>632 70歳80歳のドライバーなんてのは想定どおりでしょ。
むしろ、20歳で20等級なんてほうが想定外だと思う。
>>639 欧米も車単位ですよ。
>むしろ、20歳で20等級なんてほうが想定外だと思う。
同居親族に等級の譲渡を認めておいて、これを想定できないなら
相当な馬鹿が保険制度を設計してるって事になるな
>>629 保険会社はそう考えてないよね。
前年事故アリは引受を制限、あるいは免責を付けて契約したりするし。
等級の高い年寄りの事故率が上昇してるんで、「等級の高い(≒事故率の低い)」
っていう常識は通用しなくなりつつあるよね。
>>642 それに加えて20等級の事故はダウンによる保険料UPが少ない。
故に支払いは増えるが、収入保険料は増えないと言うスパイラルに陥ってる。
高齢者の事故が増えたと言っても一人が何度もでは無く、満遍なく増えてると言う事なんだよね。
高齢者の小型車両化による保険料ダウンも起因する。
全社で一斉値上げってカルテルじゃね?
なんで公取は動かないんだ
>>644 損保各社が加入する「損害保険料率算出機構」が保険料を決める基準を決めてる。
で、この機構は法律に基づく団体。
ただ、どの程度準じるかは各社の判断次第なんだけどね。
ちなみに保険は公取の適用除外カルテルになる。
値上げの前に「○○歳以上不担保」の年齢条件新設が先でしょ。
損保料率機構では高齢者の割増もしてるけど、今のところ採用してる保険会社は無い。
年寄りイジメと思われるのが怖いのか?
>>646 今年から来年に渡って各社導入中。
損ジャは4月だったか、三井住友は10月から。東海は来年頭から。
○○以上不担保なんてのは今現在35以上不担保がある。
そうではなくて年齢別料率に移行してる。
簡単に言えば70以上・60〜69・50〜49・40〜39と年代別の保険料率に変わってる。
>>647 35歳未満不担保はあるが、35歳以上不担保なんて聞いたことないが。
あるというなら、どこの保険か教えてくれ。
未満だ未満
650 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 14:42:10.61 ID:ZlFkCnsBO
つまらん揚げ足取りは毎度の事
>値上げの前に「○○歳以上不担保」の年齢条件新設が先でしょ。
今保険会社がやってるのは、あくまでも年代別で料率を変えてるだけで、
○○歳以上不担保ってのとはまたちょっと違うよな
だが、○○歳以上不担保を採用して、保険料がグッと下がるならともかく、
おそらく下がらないだろうから、あんまり意味ない気もする
>簡単に言えば70以上・60〜69・50〜49・40〜39と年代別の保険料率に変わってる。
揚げ足取りっつーか、何気にこれも酷いよなw
51〜59と、41〜48はどこにいったw
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 17:18:27.42 ID:ZlFkCnsBO
くだらん
ググったら今のところ高齢者不担保の年齢条件を設定しているのはセゾン
だけのようですね。65歳以上不担保、70歳以上不担保という年齢条件。
それからアメリカンホームは記名被保険者(通常契約者)の年齢による料率
は採用していないようですね。誰が契約しても年齢条件のみで保険料が決まる
ようです。
一般家庭の自動車保険なんて記名被保険者と全然年齢が違う人が常時運転する
場合も多いでしょうから、アメホ式が本来は正しいと思います。
>>653 セゾンとアメホのサイト見てみたけど・・・
セゾンは、70歳以上不担保って今でもやってる?
1歳刻みで4、50代を割安にとは書いてあるけど、
70歳以上不担保とかの記載が見あたらない・・・
保険の紹介サイトみたいなところでセゾンがそういう設定があるって記事はあったけど、
2008年の記事だし
アメホは家族で運転する可能性のある人全員の情報を聞いて、
1人記名被保険者を決めるみたいだけど、
これって他社で記名被保険者を設定して、運転する可能性のある一番若い人の年齢条件に合わせるのと
どう違うのかがいまいちわかりにくい
アメホの場合でも、運転する可能性のある人の中にうんと若い人が混ざってたら結局同じ事になりそうな気がするけど
>一般家庭の自動車保険なんて記名被保険者と全然年齢が違う人が常時運転する
夫婦共用の車でどっちが多く運転してるのかがハッキリしないとかならわかるけど、
記名被保険者と違う人が常時運転ってのは話としておかしいのでは?
セコム損保なら、35歳〜の条件で、70歳以上不担保はあるね
高齢運転者対象外特約
35歳以上に年齢条件を設定した場合に限り、70歳以上の高齢運転者を補償の対象外とすることができる特約です
。高齢運転者対象外特約を付帯することで、保険料が割安になります。
アメホは運転する家族全員の年齢を総合的に判断して保険料を出す。
どのように算出してるのかは正直よく分からん…
30代一人より30代と60代の両親合わせて3人の方が安かったりとか。
>>654 本来は記名被保険者を個別に設定するのが筋だろうけど、一般的には車検証の
使用者が加入し、記名被保険者の欄は同上とするのが無難。
車検証と記名被保険者の名義が違う場合には一筆必要な保険会社も多いし、
通販なんかだと門前払いくらう可能性も。
問題あるなら保険会社側から通告するべきだし。(同一名義で条件がバラ
バラの複数契約なんて明らかに別人が常時運転してるだろ)
一般家庭だと全部親父名義なんて家も多いだろうから親父が歳食ってる家庭
ではアメホ式が良いと思われ。
ただ、トータルの保険料がアメホが最安になる訳ではないがw
>>657 何を言ってるのかどうもよくわからないな
>本来は記名被保険者を個別に設定するのが筋だろうけど、一般的には車検証の
>使用者が加入し、記名被保険者の欄は同上とするのが無難。
無難というか、保険料を払う人を契約者にして、主に運転する人を記名被保険者にするのが無難というか、当たり前の話だと思うが?
>車検証と記名被保険者の名義が違う場合には一筆必要な保険会社も多いし、
それどこの保険会社?
多いって言うからには、不要な会社の方が少数派?
>(同一名義で条件がバラバラの複数契約なんて明らかに別人が常時運転してるだろ)
これはそもそも契約の仕方そのものに問題があるだけでしょうに
>一般家庭だと全部親父名義なんて家も多いだろうから
それは事実上親父が金を払うからって事でしょ
そしたら個別に記名被保険者を設定すべきだし、
そうしなかったらゴールド免許割引とかどう扱うのよ
まさか全部親父の色にしちゃうわけ?
輸入新車で保険を考えています。
今月末日本で発売開始と言うことで通販系は型式がまだ登録されてないから無理だと断られました。
代理店型もおそらく型式登録はまだだと思いますが代理店型なら融通が利くということを友人から聞きました。
同じような経験をされた方、輸入新車を購入した際は保険はどうされたか教えていただけませんか?
お願いします。
>>659 国内社(代理店型)なら登録が無くても大丈夫だよ。
注文書にある型式や車台番号を先に伝えて事前申し込みが出来る。
車検証は後付でも構わないから(先に納車されて使用する場合ね)
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 00:37:00.94 ID:l9zgOBaZ0
●主な運転者の年齢は? 41
●免許証の色は? 青
●車の主な使用目的は? 日常レジャー
●運転者の限定は? 本人配偶者限定
●等級は? 12
●車の年式、及び型式 14年 エスティマハイブリッド AHR10W
●車両保険金額 155万 一般条件 0-10
●対人保険金額は? 無制限
●対物保険金額は? 無制限
●人身傷害補償保険の金額は? 3,000万
●付けておきたい特約 できれば等級プロテクト、が今付いてないので無ければナシで
●その他要望&質問
今までずっと東京海上だったのですが、三井ダイレクトから来た見積が約7万で東京海上と3万も
違ったので、ダイレクト系のやつも考えてみようかと。
よろしくお願いします。
平成14年(2002年)で、もう9年になるが
車両保険155万円も必要?車の買い替えなどの資金は?
>>662 ガードレールにぶつかって
「お買い上げあざーす!1本50万円になります」
ってこともある
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 07:40:00.93 ID:72HJQlcl0
ガードレールの補償は対物保険だが?
>>662 155万必要とか不要の問題じゃないだろ
そもそも、自損や過失割合の車両保険負担なんて50万もあれば間に合う
からって、保険は50万でイイやなんて自分勝手に賭けられない。
保険会社が155万の価値を査定すれば155万の保険料を納めろって話だし
もちろん、車両のグレードやオプションで若干の補償金額は変えられるが
その範囲で低く変えたって保険料に大きく反映されないでしょ。
掛け金同じようなもので全損で何十万も違うなら、契約金を最大にして
免責で調整した方が効率的かと。
そもそも9年墜ちに車両保険が不要だという理屈なら、多少は賛同するが
7:3や8:2というような事故のほとんどが、バカの無謀な運転に巻き込まれる
不可抗力で、そんなときに20%も30%もの自己負担を強いられることに
ガマンできない人には良い保険だよ
年式の古い車に車両保険不要論を展開する奴って勘違いしてるのが多い。
車両保険=自爆の修理代支払い専用保険みたいな。
過失割合に応じた修理代の支払いは殆どが理解してない。
事故原因・状況を後日適当に言ってくるのはこういう連中だろう。
少しでも自身の支払い抑えるために。
667 :
661:2011/09/30(金) 09:23:47.62 ID:B+UzcmK70
>>662 保険屋の査定というか現在の金額がそうなってたのでそのまま書きました。
なので他の保険屋がこの車で見積もり金額が100万ならそれでもOKです。
住んでいるところが豪雪地帯で、冬は滑って自損の可能性があるため一般の車両保険入ってます。
スレ読んでると、SBIやセゾンとかが気になったのですが、評判がさっぱりわからなくて。
>>667 41歳にもなってれば(ほぼ同級生だ)物の買い方って知ってるでしょ?
安い物には安い理由があるし、高ければ全て良いって訳でもない。
保険は何のために入るんだ?
そこが目的であって安く入ることが目的ではない。
20年近く車を運転してれば事故の一つや二つあるだろ?その時にどうだったか?
通販だと何が不安なのか?自分で考えれば答えは見つかる。
669 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 09:54:39.36 ID:/PfeadnzO
くだらない質問で申し訳なくおもいますが、
損保各社における、自動車保険ってどうなものなの?
社名に〇〇海上保険とかあるから、船舶保険がメインで、
自動車保険って、オマケでやってる感じ?
>>668 そんな言い方じゃ見つかんないよ。
おそらく、「え・・・と、事故の対応が劣ってる?現場に来てくれない?」くらいに考えるのが関の山。
最終的に事故の支払いの不安を無くすのが目的なら、大雑把に言って対人・対物無制限、
人身傷害3000万、車両保険で何とかなるわけだし。
だったら安く済ませようと考える人がわかるわけがない。
決してバカにしてるわけじゃないんだけどさ。
671 :
661:2011/09/30(金) 10:18:30.01 ID:B+UzcmK70
>>668 事故の一つや二つ、全損まで含めて確かにありました。
これまで通販系入ったことなくて、ずっと普通の保険会社を何社か使ってましたが、事故時の対応なんて
別にどこも変わったもんじゃなかったんですよ。基本、電話でちょろっと話しただけ。
しかも、どうみてもこっちの過失ないだろっていうのを9:1にされそうになって
結局自分が相手の保険会社と交渉したり。
今回変えようと思ったのは、そういうこれまで使ってた保険会社への不信感みたいなのも根底にあるようです。
>>671 >どうみてもこっちの過失ないだろっていうのを9:1にされそうになって
大手がその対応なら通販がもっと悪い結果になるかも?と想像出来ないか?
「同じような対応で」安いなら良い。
本当に「同じような対応」になると思ってるのか?
41にもなって社会の仕組み知らないわけでは無いだろ?
保険会社の不信感じゃなくて、代理店への不信感だ。保険会社と代理店の違いすら知らないか?
ちゃんとした販路で加入すれば、多くの不満は消える。
そう言う事考えもせず加入行為してたのなら不満が出る。
まだ人と対話できる年代だろ?色々人に聞いてどういうものか確認したらどうだ?
673 :
661:2011/09/30(金) 10:34:36.08 ID:B+UzcmK70
>>672 ということは通販系はどれもクソで、これまでの代理店経由のものにしたほうが良いと言うことなのですね。
やはり、通販系を一度使われて酷い対応を経験されたりしたのでしょうか。
>>673 その代理店の選択を誤ると高い割に糞と言う結果もある。
保険専属の代理店かベテランのディーラー営業(当たりはずれは多い)が無難だ。
小さな車屋や生保のおばちゃんで入るぐらいならJAや通販の方がマシかもな。
代理店は契約者と保険会社を繋ぐクッションだからね。
通販はダイレクトに繋ぐ。
そこのところを理解(だけじゃダメだけどさ・・・)してるなら通販でOK。
少なくとも何が免責なのか程度は理解してからじゃないと
事故時の不満に繋がる。
言い方一つで変わる事もあるんだから。
一般には50年保険掛けててももらい事故含めて一度も世話にならない人の方が多数派だ
多数派?
その年数で一度も使ってないって、使い方を知らない人も多いんじゃない?
678 :
661:2011/09/30(金) 11:16:52.43 ID:B+UzcmK70
>>674 >>675 ありがとうございます。
残念ながら、こちらは田舎なので都会ほど代理店を選べないのです。
近所だと、保険会社一つにつきたぶん一つしかないのではないかと。
一時間弱掛けて近くの大きな市まで出ればいろいろあるのでしょうが…
そして代理店の人とは、一昨年ちょっとした事故をしたのですが、その時の対応含めて
ここ3年のトータルで5分も話してないと思います。
事故の対応の電話は、ほとんどは保険会社の人としましたので。
良い保険代理店だと、代理店が窓口になっていろいろやってくれるものなのでしょうか。
今までの事故対応(別の保険会社)でも、ほとんどが代理店の人とは話さず保険会社窓口と話していたのです。
>>678 どんな田舎でも良い代理店はある。
コンビニよりも多いのが保険代理店だ。
保険会社窓口に丸投げする代理店と聞いただけで糞代理店と判断できる。
普通は全窓口を代理店で行う。
その為の存在だ。
東海・損ジャ・三井住友のHPから近隣代理店を探す事から始めたらどうだ。
メールで見積相談すれば返事は来る。色々聞いてみれば良いところは見つかるぞ。
基本訪問してくれるから遠くても構わない。
680 :
661:2011/09/30(金) 11:32:03.88 ID:B+UzcmK70
>>679 ありがとう…
だが、早速東京海上で郵便番号で探してみたところ
「申し訳ありませんが、ご指定の種目の取り扱い代理店はまだ登録されていません。 」
と言われたよw
今契約してる代理店も隣の小さい市のところ(それでも30分掛かる)なんだよね。
田舎過ぎてすまん。
681 :
661:2011/09/30(金) 11:45:49.37 ID:B+UzcmK70
隣の小さい市でも調べても一つも無かったからなんで??と思って調べたんだが
どうも今自分が契約してる代理店は、今は既に正規の代理店ではくなってるみたい。当時は代理店だったんだろうか?
とにかくそんな状況で全く話にならんかった。
これはそのまま窓口をそのまま丸投げすんのもあたりまえだわ… 俺この分野について情弱過ぎたよ。
どうしたもんだろう?
>>681 保険会社のHP等で出てくる代理店ってのは、代理店が保険会社にお金払って登録してる事が多いんだよね。まぁ会社によって違うけど。
後、代理店統合によって、昔代理店やってて今は新代理店に登録だけ残して領収書だけ発行出来るけど実質引退してるなんて人も多い。
マシな代理店を探す方法をマシな代理店である俺が答えてあげよう。
代理店協会の「認定保険代理士」を擁している代理店で
「認定保険代理士」を自分の担当にしてもらって契約してみ。
それだけ代理店少ないと事故したら双方同じ担当の顧客なんて事も多そうね
684 :
682:2011/09/30(金) 12:11:50.68 ID:lBmnrEgU0
>>681 ごめん、正確に書くわ。
1.代理店が代協加盟してて
2.出来れば、代理店賠責に加入してて
3.認定保険代理士の資格がある人に担当してもらう。
代理店型は会社が勝手に登録してるからそんなことしてないと思うよ。
そんな中途半端な検索機能をトップページにするなんて収益&信用力に関わる。
代協は保険会社によって偏りがある。
代理店組織の強い会社は加入が少ない。
揚げ足取りな感じですまんが一応補足。。。
686 :
661:2011/09/30(金) 12:29:01.49 ID:B+UzcmK70
>>682 ううう、いろいろ教えてくれてありがとう。
他のみんなも、あまり参考にならん話に付き合ってくれてありがとう。
> 昔代理店やってて今は新代理店に登録だけ残して領収書だけ発行出来るけど実質引退してる
俺の代理店はこれに近いと思う。ぐぐって調べた感じでは不動産業のほうが本業になってるっぽい。
あとマシな代理店、早速、日本損害保険代理業協会のページから「日本代協認定保険代理士のいる店」で検索した。
そしたら当然うちの郵便番号ではヒットせず、隣の小さい市で検索してもヒットせず…
順に検索してって、このへんで一番大きな市が県庁所在地なんだが、そこまで行かないといなかった。
ここの検索は保険会社関係ないだろうから、東京海上以外で探してもダメってことだよね?
田舎だめすぐる。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 12:49:06.45 ID:lkdUIJBOO
まさに糞代理店じゃねーか
家電買う時だって販売店選ぶだろ?
物を買うように選べば良いんだよ
>>673 糞代理店から通販に変えて幸せになれました
事故なんて結局自分である程度の交渉は必要ですし、代理店なんて所詮人事、何の役にも立ちません
厚い保障を安く掛けるのことをお勧めします
どんなに有能な代理店でも、保険で出ない金を身銭で出すわけでもないし
代理交渉権も無いのに出しゃばって和解の手伝いはできないし、結局
契約会社の事故担当との二重対応はできないので、代理店が事故で
役立つことはない。
通販で入った自動車保険の更新見積もりが来たので、試しに同条件で
新規見積もりしてみたら千円くらい安くなってワロタ
「どうせ更新するんだろ?」みたいに吹っかけられてたのか
>>690 ただ単に新規契約割引がなくなっただけかと
継続割引あるところでも新規に比べるとショボイ
値段を重視するなら通販は一年ごとに乗り換えるのが普通
>>689 いつもの代理店叩きの人だねw
・現場保全(写真や相手とのやりとり、事故後の記録)を素早くできるのも代理店
・契約者の意向を「上手に」言葉を整えて相手に伝えられるのも代理店
・有無責でグレーな部分を補完するのも代理店
・営業時間外の連絡が出来るのも代理店
・示談時の「落とし所」を提示できるのも代理店
・保険会社では出来ないはみ出しのサービスをするのも代理店(修工との連携)
代理店が役に立つことなんかいくらでもあるけど?見聞が狭い人だね。
代理交渉権ってのが何のことか分からないけどw
>>685 保険会社のHPに出てくる代理店ってのは
収益力や業務力などがSクラスで中核代理店以上の中から
保険会社から「載せる規準をクリアしてるから載せてあげる」って言われて
応じた代理店のみ載ってる保険会社が殆ど。
金額は0〜数万/月と保険会社によってピンキリだが
代理店といえども違う会社なんで勝手に登録するなんて事はない。
>>692 事故で駆けつける暇な代理店乙
そもそも事故に漬け込んで丸め込まれることを嫌う当時者が
事故の本人、保険会社の担当までならまだしも、代理店が直接相手に
何かを使える作業をしたら大問題だし、和解交渉の誠実さを失うよ
少なくとも限界なのは契約者へのアドバイスで、事故相手と言葉を交わすなど
二重交渉になって非常識。
そんなバカが出しゃばってきたら、叩かれる要因にしかならない。
>>694 >漬け込んで丸め込まれることを嫌う当時者が
事実確認することが丸め込む?被害妄想も甚だしい
>代理店が直接相手に何かを使える作業をしたら大問題だし、和解交渉の誠実さを失うよ
何かを使える作業って何のことか分からないが(伝えるか?w)別に問題にならないけど?
まさか示談代行してるとか言わないよな?事故現場での事実確認。何ら問題なしだ。
その場で和解交渉?バカ言ってるんじゃないw
>少なくとも限界なのは契約者へのアドバイスで、
別に限界でも何でもないけどな
>事故相手と言葉を交わすなど二重交渉になって非常識。
二重交渉で非常識。 いつ交渉してるんだよw被害妄想も甚だしいなぁ
>>693 >>685さんも書いてるけどそんな載せてあげるって言われないけど?
殆どってどこの会社です?
少なくとも私のそんなシステムは聞いたことがないよ?
所属保険会社で承認が下りたHPなら自動登録(申請は必要だけど)されるよ?
正直車屋程度でも載るから優位性は無いけど。
>>694 実際、アドバイスは最も重宝がられるけどな。
誰もが君みたいに保険や事故に詳しいわけではないんだよ。
事故を起こせば不安になる人が多いし、保険会社は通販でも大手でも
そっけない対応することも少なくない。
代理店担当者が親身に対応することで、やっと安心する人は多いよ。
君みたいな人は通販でいいんじゃね?
でもそういう人は世間では少数派。
そこはちゃんと理解してる?
>事故を起こせば不安になる人が多いし、保険会社は通販でも大手でも
>そっけない対応することも少なくない。
同感ですね。
事故の後で当事者から電話が入る回数は4〜5回に渡ることが多い。
その間に警察やケガの確認、レッカーの手配など動くことがたくさんある。
その都度どうして良いか分からずに電話してくる人多いもんね。
コールセンターではそんな頻繁な電話対応できないと思う。
些細なことでも一言耳に入れるだけで落ち着くもんですからね。
そう言ったフォローを求めてる人も多い。つかそれが当然なんだけど。
スレに張り付いてる暇な自称まともな代理店さんに質問です
むなしくない?
>>676 そうだよな。
俺は鍵の閉じ込めで1回お世話になったが。
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 21:00:28.18 ID:9TtI1Vh50
7等級から4等級へ落ちるわけだが、保険料値上げのことを考えると
払っておくべきかどうか。
修理費26万
現在の保険料9600円
次回更新後は13800円以上
お前らならどうするよ
702 :
659:2011/09/30(金) 21:58:08.39 ID:YBf1qVjs0
>>660 ありがとうございました。
本日さっそくセコムに連絡入れたら代理店型と通販型を両方扱ってるらしく、代理店型システムで通販型で契約できました。
こんな裏技があるとは…
>>701 確認するが、それは年間保険料か?
なら使うが、等級の割にずいぶん安いな。
どういう契約内容だ?
>>698 レッカーその他の手配とかってディーラー提携カードやロードサービス付きガソスタカードが
良くない?
旅行先で車が故障した時、レッカーから、陸送代から、宿泊費用まで領収書とっておいて、
後日請求で完璧に補償されたよ。
月払いの保険料だよ。
年間9,600円なんて通販の20等級でも(ry
修理費26万なら使う。
その金額で悩むようなら次回更新時に思い切って、
車両免責10〜20万でも付けてみるといい・・保険料安くなるぜー。
>>705 >>697-698は貴方みたいな人は通販でいいんじゃない?って流れだと思うが。
車無しでも生活できるなら、車に乗らない期間を作って
等級リセットって手もあるかと。
俺の車両保険のかけ方のお薦めは、
車対車+Aで免責10-10かな。(自爆は諦める前提で)
というか、車対車+Aで免責0は非常にもったいないかけ方。
車同士の事故なら、0対10の事故でない限り相手側からの
支払もあるので、それで免責分を埋められる。
車対車の事故なら、過失ゼロでない限り自分の保険も使わざるを得ないだろうから、
わざわざ自分で免責分を負担することもなかろうと、自分は思いますけどね。
免責ゼロにすりゃ、その分保険料が跳ね上がる。
そもそも、相手側の保険で免責分を埋められれば
修理費用の実質的な負担はゼロだ。
保険は焼け太りを期待して入るものじゃないんだから、
超過収入を期待して保険を設定するのはナンセンスだと思うね。
全損の場合は免責に関係なく全額出るし、免責ゼロが意味を持つのって
相当限られたケースの割に、保険料の差が大き過ぎだと思う。
>>701 使えば来年4等級、使わなければ8等級
使えば今後12年間差が生じ続けるわけで微妙な所だな。
12年でたぶん29万くらいの差かかな?
俺なら使って来年から車両保険方面の保険料を抑える努力をするかも。
>>707 車両Aでも台風被害とか飛び石によるガラスの破損も適応されるでしょ。
金額によっては勿体無いとも限らないよ。
>>658 世間一般はちゃんと実質的な運転者を記名してるのか。
うちは全部親父名義で東京海上→あいおい→アメホ→チューリッヒ
と乗り換えてるけど、何も言われたこと無いな。免許もゴールドですよ。
昔ディーラーであいおいに入る時名義変えるのは面倒だって言われたんで
ずっとそのまま。
心配になってチューリッヒに聞いたけど、「原則として車検証記載の
使用者の方に契約者となっていただき、記名被保険者となっていただきます。
ご家族の方が運転されるのであればその方にあわせた年齢条件を設定して
いただくだけで結構です。」という返事だったから問題無いはず。
所有者使用者 契約者 記名被保険者
親父のクルマ 親父 親父 親父
俺のクルマ 親父 親父 親父
嫁のクルマ 親父 親父 親父
娘のクルマ 親父 親父 親父
>>711 後々面倒そうだ。
同居してるうちに本人名義に変えた方がいいと思う。
てか、車も保険も親父に払ってもらってるのか?
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 05:41:04.02 ID:Ac1JCS5C0
>>644 保険料が高いと、入ってない車が増える可能性があるので
保険料は安くするべき。
被害者のために任意保険も、全員が入るようにするべき。
>>711が転勤とか親父さん特養に入って別居して等級継承できずに全員6等級から修行とかね
車の所有者も年寄りにしておくと呆け始めたら簡単に処分できないとかあるしね
同意だな。
チューリッヒが良いって言ってるから保険上(免許色や使用目的など)問題ないと思う。
が、等級継承が出来なくなる問題が後から発生しそう。
※ちなみに国内大手だと、手続き失念特約等で後から等級継承出来る会社もある。
父が亡くなったときの車両譲渡も面倒くさいし(相続してから改めて車庫申請し登録)
保険契約者(支払い者)は父親で構わないが、記名被保険者はそれぞれ明記の方が便利だと思うけどね。
名義変えるのが面倒ってのは車検証の事じゃないかな?(車庫申請が必要だから)
保険は免許証のコピーで出来ます(必要ない会社もある)
>>711 名義マジで変えておいた方がいいよ。
私、今年それでかなり面倒なことに。
名義の重要性を身を持って体験。
まぁ等級継承とかしっかりできてよかったけど。
人身傷害補償保険は3000万で充分って人いるけど
もし搭乗者の友人とか死んじゃったらアウトだよね?
そういうのは対人から無制限で出るだろ
>>718 対人は歩行者や相手の車の搭乗者だけではないの?
はい
よんで字の如く対人賠償だからね
当然、運転して自損事故起こしたら、同乗した他人には賠償する責任があるから、対人が使える
この場合は、対人と人傷の補償額が多い特約の方が優先される
よって対人無制限があれば、他人の同乗者に関しては無問題
たとえ、事故相手があって相手が無保険でこちらが過失がゼロ(またはゼロに近い)ない場合でも=対人は使えない
当然人傷で補償されるし、上記で万が一死亡などで、人傷の賠償額が上回っても
その場合は無保険車傷害(2億または無制限)が発動されるしね
無保険車傷害発動は、条件があるけど(後遺障害or死亡)
発動しない程度なら人傷で充分カバーできる
よって人傷の設定は自分や同居の家族の年収・年齢などを考えて設定させればよい
>>720 対人賠償は賠償責任のある人に対してだよ
任意だといわゆる同居家族以外は賠償責任生じるから
人傷で対応することはまずないと思うよ
724が間違ってるでFA
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 12:44:39.07 ID:fIduXLo2O
728 :
701:2011/10/03(月) 17:21:05.86 ID:ZPvnwFlt0
レスありがとう。
保険会社から支払い通知がきたのでもう変更はできないかな。
来年どの程度あがるのか戦々恐々だよ。
次回更新は一括払して車両免責を5万円ほど設定してみます。これで少しは安くなるかな?
新保険制度への移行はまだ先なんだよね?
ドライブレコーダー保険の必要性を痛感しました。
制度がかわって、事故ったら事故あり17等級とかになるの?
それじゃあずっと安全運転してきた意味がないじゃんwww
変な制度はやめてくれwww
>>729 今でも事故有り17等級だ。
草生やす前に落ち着け。
料率区分が事故有り無しで変わるだけ。使った人にはそれ相応の負担を。別に変な制度では無い。
でも自分の責任0でこっちの保険使わない事故以外、過失相殺1割とかのキチガイ相手
の事故でも落とされるんじゃ堪らんね
過失1割だったら、金額によっては自腹にした方が良いかもな。
>>731 過失1割なら、もっと注意すれば事故が防げると言うことだ。
相手に一時停止のある交差点での事故。基本2:8だが一時停止のない方が一旦止まるぐらいの注意を払えばまず事故は起きない。
センターラインのある道路への路外車の進入での事故。基本1:9だが路外車に気づき静動を見極め割り込まれても譲ればまず事故は起きない。
車線変更での事故。過失は形態により異なるが、真横で併走をしない・死角を意識する・ムキにならないを注意すれば防げる。
過失1割だから相手がキチガイと決めつける事自体ナンセンス。
1割分の自分の非を真摯に受け止めないとダメなんだよ。
それでも納得出来なければ
>>732の言うように自己負担すれば良い。
人身傷害補償保険って家族の誰か一人入ってりゃあとは入らなくていいんだな
先日指摘されて知ったよ
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 01:18:26.52 ID:ZdqUHCUOO
>>735 君の言葉足らずなんで、正解とも不正解ともいえん。
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 01:44:04.17 ID:6M114sMGO
初事故を起こしたんだが信号ない交差点で自分がたぶん一時停止無視で優先道路を抜けようとしたら対向右折と衝突。
俺はとりあえず一時停止したと言い張り結局相手が8割になった。相手は全然納得してなかったみたいだが。結局自腹で1万ほどで終わった
今年から通販やめてディーラーの大手損保にしといてよかったのかな
最低!クソがっ!
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 09:20:31.71 ID:aL+MiZOBO
>>737 何が空論だ?一時停止が無い方でも停車し安全確認して事故を未然に防いでいるドライバーはいるぞ?
過失1割の側が違反・ミス・確認等の落ち度はないのか?
一時停止ありの交差点は、一時停止無し側が漫然と通過して良いわけではない事知っているだろ?
交差点ごとに止まるようじゃ生きていけないと思うよ。
1割を防ぐには車に乗るな、ってのが現実だよ。
>>741 その通り。
車に乗るなら無過失なんて基本的にはないって考えるのが現実だよ。
他人からしたら走る凶器だからな。
こういう奴も公道にいるからしっかり保険に入って自衛しましょうと言うことですか
>>740 1回か2回、信号無視と追突以外の事故を貰うと理解できるよ
2割くらいまでは、キチガイの加害者が無謀運転した、回FI不能の不可抗力
だと思い知る。
何でもかんでも、俺に過失がない10:0だと騒ぐような人なんだろうけど
現実は甘くないよ。
「何でそこから、非常識に突っ込んでくるんだ? わざと?」って思う事故で1割過失w
>>741 誰も止まれとは言ってないだろ?
安全確認をしろと言ってるだけだ。
全ての交差点毎に安全確認が必要なんだよ。それを生きていけないとか言い訳するのは法遵守する意識がないと言うこと。
つまり俺は悪くない、相手が悪いと責任転嫁してるだけだ。
そんな奴は車の運転するなって事だ。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 13:16:27.52 ID:aL+MiZOBO
>>744 悪いな。事故に関しては数千件処理してきた者だ
>>741 止まる義務は無いが、注意義務はあるんだぜ?
優先道路と思ってないか?交差点ごと止まる意識が必要なほど安全運転義務は重いんだよ?
どんな理由であれ事故は防がなければならない。
これが現実。
それを「生きていけないと思うよ。」「1割を防ぐには車に乗るな」こんな事言ってるようじゃ、事故が起きて当たり前だ。
かも知れない運転を思い出して欲しい。
おい、キミは免許持ってるのかい?ヒッキーなのか?
現実の世界を見たほうが良いよ。キチガイはどんなに注意しても避けられないから
キチガイなんだ。
>>748 自分に法令違反無し・予見不可能・回避不可能・運転操作に誤り無しの状態でキチガイに突っ込まれたら過失0になるだろうが。
どんなに注意しても避けられないってのは具体的にどんな事故なんだ?
どんだけ甘ちゃんなんだよ
甘ちゃんで良いから具体的にどんな事故を指してるんだよ
>>749 片側二車線で併走中に、相手は1-2台分斜め前にさしかかって
ミラーの四角なのか、急に車線変更、もちろんウインカー無し
相手の横っ腹をこちらの頭にかぶせてヒット
もちろん予告も予兆もないし、あげくに
「俺はウインカーは出した」
「後方確認は完璧にした」
「アナタが尋常じゃない速度で、かなり迂路から
突然現れて追突したんだろ」
みたいなことを言われるw
まぁ、君なら10:0にできるか、第六感の危機回避で避けられるのだろうが
僕ら一般人は、対人、対物、一般車両、人身傷害を駆使して
言いたいことは主張するが、時は金成りで「お任せ和解」を頼んじゃうから
10:0にはならないが、自分に過失があるなんて思っていないし
法律を守ろうが、瞬きをしない習慣をつけようが避ける自信もないし
もし過失があるなら、頻繁にお祓いと除霊とお参りをしなかった過失だなw
>>752 その前提には「加害者の嘘」が混ざった話だ。
例え青信号無視の0:100事故であっても、相手が「俺が青だった」と言い張ればドラレコ出もない限り50:50の事故処理となる。
客観的に青信号側は一人しか居ないはずだが、嘘によって2人生まれる。
この状態は過失云々では無く、立証不能のため過失が付いた事故処理となっただけだ。
本来嘘を言ってない青信号側の過失は無い。無いが立証が出来ないためこの解決となる。
これは運転する以上必ず過失が発生する、と言う趣旨とは違う次元の話。
この事例と君が書いた「何でそこから、非常識に突っ込んでくるんだ? わざと?」って思う事故で1割過失w」は似て非なる物。
だがな、「片側二車線で併走中に」この状態を危険だと思わなければならない。
追い抜きざまなら仕方がないが、併走する事はリスクが伴う。死角の問題もあるし急な動作(相手が何かを避けたなど)に対応できない。
併走しそうなら先に行くか下がるかで車間を空ければ済むことだ。危険回避とはそう言う予測運転を指す。
おい、キミは免許持ってるのかい?ヒッキーなのか?
現実の世界を見たほうが良いよ。キチガイはどんなに注意しても避けられないから
キチガイなんだ。
なんだ、まともな反論が書くことが出来ないバカだったか。
あぼ〜んさせて貰うな。
>>753 はいはい。
嘘も含んでキチガイなんだしw
君は都内、もしくは近郊の複数車線の幹線道路を走ったことあるか?
車間距離は大事だが、最低限の車間を開けても次々と車を吸い込む
ポケットになるだけ。
みなが言うように、1日だけでも東京、隣接した千葉、埼玉、神奈川の
幹線道路を走ってみてくれ。
君が住む離島や山岳地帯のように野生動物は少ないが、キチガイの運転者は
多いのだよ。
自車ににり、キーを回して発進した時点で1割過失っていわれればそれまで
だが、そのリスクを保険で補って下界で生活する厳しさも理解してくれ
ここはピリピリしたインターネッツでつね
>>753 予測運転の神様らしいのでご意見聞かせて欲しい。
1車線+右折レーンで右折レーンを直進。前方の交差点が赤信号になったために前車3台に続いて停止しようとした。
交差点手前30mで完全停止しようとした際に、左方の路外駐車場から右折しようとした相手車両が自車両の助手席
に側面衝突。直線車線には車はいなかった。自車両の後ろにも2台連なっていた。対向車線も渋滞状態。
そういう逃げ場が無い状況であったにも関わらず、路外からの車両ということで、当方1:相手9と言ってきてるんだが、
この場合、どういう予測をしてれば過失が0になるのかご教示いただきたい。
補足情報:
直進と右折レーンの間には50m手前から黄色線が引かれている。
相手車両は歩道部分も徐行無く飛び出してきた状態。
当初は、2:8と言ってきたが譲歩して1:9らしいw
>>756 嘘を言うキチガイ相手の事故と(これはドラレコがあれば対処可能だ)、過失1割の事故は似て非なる物。
その意味が分からないかな?
車間を空けてポケットになるなら入れれば良いだけだ。
意地になって車間を詰めるから事故になる=過失発生。
車を吸い込むから空けられない?そんな論理は成り立たない。
君はそもそも「安全運転は出来ない」と否定から入ってる。
否定からではなく、出来ることをやればいいのだよ。
>>758 まず前提として路外車は確認したのか?
直進レーンに車は居なかったのなら障害物はない。
路外車の静動を予見できれば、車間を空ける余裕はあったかも知れない。
ただ完全に停止した状態で、側面に突っ込んできたのなら予見も回避も法令違反も運転ミスもない。
よって過失0の交渉が可能。その交渉には自分が停車していた立証をする必要がある。
事故現場で目撃者を抑えていれば良いのだが。
相手との交渉で「予見も回避も法令違反も運転ミスもない」事を全面に押すことを勧める。
走行中であれば、路外車を予見出来たと言えるので車間を空けるなりの予防運転出来たと解する。
何事も立証が大切だよな。ドラレコ積んどこ。
>>762 正直それが正解。
自分の過失を立証してしまうリスクもあるが、信号の虚偽等は防げる。
>>763 横やりスマソ
だったら1割を防ぐにはドラレコが必要、それが現実だよ。
って最初から言えばいい。
信号の虚偽等は防げると言ってるがそんなことは分かってる。
だからこそ貴方以外は100:0の事例を挙げてるのではなく、
ほぼ不可抗力と思われる場合でも過失が付きそうな例を挙げてる。
>路外車の静動を予見できれば、車間を空ける余裕はあったかも知れない。
論理破たんしてないかな。
静動を予見した上で停止する前に側面に突っ込んできたらどうなるの?
言いたいことは分かるけど現実的には不可能では?って言われてるのに気付こうよ。
>>764 静動を予見できたのなら「予め車間を空ける」事は出来ないか?
左折右折問わず、突っ込んでくるかも知れないとは考えないか?
それが予見と言うことだ。
ただ先に停車をし、後から路外車が衝突してきたのなら予見も回避も出来ない。
その辺りを見るために「先に確認できたのか?」と問うている。
過失1割の多くは1割側が注意すれば防げる事故ばかり。
事故が防げるので有れば虚偽も糞もない。事故事態が発生しないのだから。
それが予防運転だ。
虚偽申請をする(多くの物が虚偽申請をするが)事故はいずれにせよ過失は付くであろう。
これは事故が起きた後の話であって、過失を0に出来ないと言ってるだけだ。
私が言ってるのは予防運転。そもそも事故をしないための運転と言うことだよ。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 17:26:15.84 ID:aL+MiZOBO
予防運転・かも知れない運転を理解してない人が多すぎる
>>765 もうそこまでいくと水掛論。
車間を空けても突っ込んでくる場合も・・
>私が言ってるのは予防運転。
予防運転・かも知れない運転しても事故は起きるってこと。
自分ごとで悪いが、免許取って以降運転には細心の注意を払い1度も違反せずに生きてきた
俺でさえどんなに注意しても自分が過失取られる事故は起こるもんだと思ってるよ。
そうそう、事故現場の言い争いってこんな感じだわw
予防予測運転をしてる人が、キチガイと炎上事故を起こしてるのはこのスレですか?
>>767 事故が0になるとは言ってないだろ(そんなことは不可能だ)
だが多くの事故は予防運転で防げると言うこと。
車間を空けて突っ込んできたらってそれじゃ車間空けたことにならないでしょ?
事故が起きないように予見する。
一時停止のある交差点・路外からの進入・車線変更・信号整理された場所での事故等、判タに記載された多くの事故は
過失が小さい側の不注意・意地の張り合い等の問題で起きてる。
それを予防運転に置き換えれば今よりは事故は減る。
>どんなに注意しても自分が過失取られる事故は起こるもんだと思ってるよ。
絶対起きない等とは言ってないでしょ。
その辺りの認識の違い。一時停止の交差点で突っ込んできて「避けようがない」等と言うのは間違いだよと言うこと。
その事故は避けられた事故だとね。それをも否定するか?
もうね・・
絶対起きない等とは言ってないでしょ。その辺りの認識の違い。≠「避けようがない」等と言うのは間違い
それはないでしょうよ。。。
772 :
↑それだ:2011/10/04(火) 21:09:04.36 ID:6aIeL71m0
945
まったくだ
>>761 建物の陰&歩道にあった街路樹のために路外車は確認できず。(逆に見える人はエスパーか何かだと思う)
信号が赤だったので停止寸前だったです。なので車間を空ける余地も時間もない。
そのような状況でも「車間距離を空けておけばよかった!」ですか。 すごいですね。
対向車線渋滞中で埋まってるのに(相手から見て)右折しようと出てくるバカも予測しなきゃダメですか?
街路樹で視界不良ならなおさら予測しなきゃダメだろ
子供が飛び出してきたらどうするの?10km/hではねても簡単に死ぬよ
その場合出てきたのが車で不幸中の幸いって感じだよ
もうめんどくさいから
超能力あるやつ以外は過失ありでいいよ。
>>773 信号交差点の手前で、そんなブラインド交差があるのは希だと思うが?
それに目視が出来ない所からの飛び出しを予見して、車間を空けろとは書かれてないだろ?
文章を読めないバカだから理解できないか?
そんな状況なら過失0は当然取れる筈だが?お前の加入が糞代理店か通販じゃねーの?
超能力だのバカ書いてる奴も居るが、普通に予測するだけの話だろ?
過失10%は殆ど安全運転無違反による10%。相手が違反・無謀運転・マナー違反をしたとしても事故を起こして良いと言う法律ではない。
ほんの少しの注意で事故が避けられるのが10%過失事案。
それを避けきれないだの言う奴は教習所へ通い直せw
>>774 直進レーンを走ってるのならば子供の飛び出しは警戒します。が、右折レーンを走ってると何度も書いてます。
相手が子供や自転車ならば過失有りも理解できますが、同じ運転免許をもつ自動車がこの状態で出てくると
予測するのは困難だと感じてます。私が仮に車間を空けていても、渋滞中の対向車線のどなたかに衝突した
だけだとしか思えません。街路樹で見えないのは相手も同じなのですから、歩道に出る時、道路上に出る時の
2回の段階で左右に車ががいないかどうかを十分に予測して超が付く徐行で発進すべきは相手方であり、
右折レーンを停止寸前だった自分にはその義務はないと思います。
このような状況で回避する術があるのなら教えていただきたいと思ったのですが、結局のところどなたもありえない
解決策を提示してくるのですね。
>>776 ブラインド交差ではなく、路外の駐車場からの飛び出しです。文章を読んでないのはそちらかと。
ちなみに自分も相手も同じ某大手損保です。自分が出張中の事故でしたので、物損の担当者は同じではないようですが。
で、自分の今回のケースで10%だと言われる注意すべき点とは何だったのでしょう?
こんな予防運転信者がいるから、信号無視以外で双方が動いていたら
10:0にならないなんて神話ができるんだろうな。
だいたい衝突なんてぶつける方が、相手方を全く認知しないで
何もない場所に思いっきり突っ込んでくるんだから、相手を
認知しようが予防しようが衝突はさけられない。
他人様の「ついウッカリ」で1割も2割も責任をかぶせられ
そいつの言い分は、頑固に譲らす「予見できたはずだ」「避けられたはずだ」
と全く聞く耳を持たず、どっかの誰かさんと同じだからなw
ドラレコなんて、カメラに映った加害車両を指さして
「カメラに映ってるんだから、あなたも視界にはいってる、衝突進行の加害者の
接近を楽に避けられたはずだ」
っていう証拠にされるんだろうなw
過失ゼロにするのは、自分は完全に止まっていた事を主張するしかないだろうな。
根本的な所で、動いている車同士の事故は10:0にはならないから。
信号無視、センターライン越えて来た対向車、
キープレーン中の側方からの衝突あたりは100:0
側方っていっても自車の真横より後ろに限られる
が。ちょっとでも前にいれば追突扱いだからね。
ところでJA共済と共栄火災の関係ってどうなってるの?
共栄火災ってJA共済の子会社じゃなかった?
結局、予防運転厨の言い分通りに運転すると
>>741になっちまう
>>741を上から目線で叩いてた予防運転厨は今のうちにちゃんと謝っとけなー
それと、、、
保険屋が提示してきた示談条件に、どうしても納得出来ない&保険屋が引かないなら、裁判に持ち込むしかないでしょ。
ただ、裁判になっても結局過去の判例から過失割合が決まってしまうから、保険屋が引かないのは裁判になっても
それなりに勝算があるという事だから。
まあ、保険屋基準と損保協会基準と地裁基準違うからな。
裁判に持ち込めば同じ過失割合でも高額になるよ。ただ、印紙代と弁護士報酬
がかかるが。タダなのは損保協会だな。
ほんの今さっき見た事例。
走行車線から走ってきて、右折車線から右折しようとする車を追い抜こうとした直後で
右折車線に変更しようとしてぶつかりそうになってた。
もう、被せると言うよりは右折車線の車にワザとヒットさせるかのような勢いで。
寸前でかわしてぶつからずに済んだみたいだけど、あれでも過失付けられちゃうのかと
思うとたまらん。
もの凄い勢いでスレが進んでるから
何か損保で新しい規約でも出来たかと思ったw
>>778 あなたが右折レーンに居て、左の見え難い駐車場からの飛び出しなら
徐行してるもしくは減速中の貴方に出来る事は
「もっと強くブレーキ踏め」だろうな。
>>778 担当者が糞
状況をちゃんと整理して交渉すれば過失0で行ける。
それと
>私が仮に車間を空けていても、渋滞中の対向車線のどなたかに衝突しただけだとしか思えません。
事故回避出来ると自分で言ってるじゃないかw 他人の事故まで関係あるかよ。
>建物の陰&歩道にあった街路樹のために路外車は確認できず
だからブラインドになった交差だろ?十字になった道路が交差じゃないぞw
「もっと強くブレーキ踏め」も「担当者が糞」も注意点と違うww
>>779 >相手方を全く認知しないで何もない場所に思いっきり突っ込んでくるんだから
一体どんな事故を想定してるんだ??
分かりやすい一時規制のある交差点で、相手が一時無視で突っ込むとする。
お前が飛び出しがあるかも知れ無いなぁと予測すりゃ、十分事故は防げるだろ?
予測しつつも事故になったのなら、回避出来無かっただけじゃねーか?
お前の頭の中は単純な事故しか想定してないんじゃねーの?ww
>>790 ID:NJgj0jOv0こいつが直面してる事故は、単純な路外車との衝突の判タを提示されてるからだろw
だが実際には違う。
・右折レーンを走行し信号待ちをしていた
・停車したときに側面から衝突をされた
・路外車はブラインドになって見えなかった
この事故で過失10%取るのは酷だぜ?だが損保担当者が糞だと(ジャパンやあいあいとかな)杓子定規に「路外車ですから」と取り合わない。
ここはテクニックの問題だ。
過失10%の提示されたら必ずしも過失があるのか?違うだろww
>>786 そんなもん回避も予測も出来ない事故だろ。
過失は無い
>>791 おまえ幸せな脳みそだなw
車線変更がらみの事故なんて、大概は衝突車両を全く認知してない
無謀な車線変更でヒットしてる。
おまえ以外は防げないんだよ。
それと1時停止だが、車両には制動距離ってのがあって、それには
速度からの最低の距離+人間が認知してブレーキを踏む時間がある。
たとえば60km/hの道路なら、反射神経世界一の人間がブレーキに
足をかけて、瞬きしないで待っていても30mとか、それを少し
下回る。
おまえの田舎はどうかしらないが、都会では一時停止の道路は
主道路からビルや住宅でブラインドになって、そこの接近車両は
見えない。
仮に彼らが何らかの誤認や居眠りや勘違いで、一時停止を無視して
時速20kmでも30kmでも良いから通過したとする。
主道路から止まれるのは30mだぞ?車6台分も離れてるんだから
一時停止の車両は接触無く通過しちゃうんだと。
前方、側方、後方にヒットするとすると、その距離は前方30mより
近い位置からヒットに向かってくるのだから、ブラインドの一時停止じゃ
予言者以外は止まれないし避けられないよ。
おまえの想定は、壁もビルも家屋もない、田んぼの真ん中の交差点で
片方が一時停止の話をしてるのだろうが、都会はそう甘くない
田舎だって人口密集度のたかい街に降りればそんな場所は
やまほどあるだろ?w
>>792(ID:04tx/2Yn0、ID:gfqlRNIV0)
別にあなたの中だけの個人的意見を聞いてる訳じゃないから。
一般論でちゃんと教えてあげなよ。
「そんな状況なら過失0は当然取れる筈だが?お前の加入が糞代理店か通販じゃねーの?」
「こいつが直面してる事故」
「この事故で過失10%取るのは酷だぜ?」
「損保担当者が糞だと」
「過失10%の提示されたら必ずしも過失があるのか?違うだろww」
「もっと注意すれば事故が防げる」ありきで話をするからくだらない説明になる。
自分のレス見つめ直して頭冷やしたらどうですかね。
>>794 >大概は衝突車両を全く認知してない無謀な車線変更でヒットしてる。
だから予測するんだろ?バカ?
>それと1時停止だが
一時停止な
>車両には制動距離ってのがあって、それには速度からの最低の距離+人間が認知してブレーキを踏む時間がある
>都会では一時停止の道路は主道路からビルや住宅でブラインドになって、そこの接近車両は見えない。
そこまで危険を認知してるなら避けられるだろw
>主道路から止まれるのは30mだぞ?
片方に一時停止のある交差点を60kmで走行するのか?そりゃ事故になるし過失も仕方がないわ。
突っ込んでくる方が悪いと開き直ってるんだからなw
密集した道路ならなおさら速度落として走行するだろ?イナカモンのお前は都会が相当激しい交通だと思ってるみたいだがwww
>>796 おまえさぁw
主要な60km/h制限の2車線国道だって、一時停止で本線に入る道路
店舗、隣接住宅、隣接駐車場から本線への進入は、数えたら無限だよ?
田舎の街道にはそういうパターンはないの?
当然本線と進入車両の事故は後を絶たないし、その車両を避けようとした
接触も後を絶たないのだが。
いったい何の道路を基準に考えてる?
別に差別も特定もしないから、オマエの見渡せる地方を提示してみろよ
俺は埼玉寄り東京のハジっこで、環状線も17号も254、246も使うが
都内が全て60km/hではないと記憶するが、埼玉系は長い距離に60Km/hと記憶する
ブラインドの一時停止義務のある進入路は山ほどあるよ。
もちろん性善説で多くの進入車両は本線を最大限に優先し事故を回避する
マナーを重んじて、双方が確認と譲り合いを徹底してるが、そこに事故が
ないわけでもないし、こいつ全く見ていないのでは?という突撃進入に出くわす
経験は誰にでも多いはず。
もちろん、注意、予見、回避はあたりまえだが、制動距離いないからの特攻は避けられない
避けられない速度で走行する方がおかしいというのが道交法
>>798 全くだな。
ID:uI4n6bfa0みたいな奴は事故して当然だし、過失が付いても仕方がない。
自分でも自覚してるみたいだから勝手にすればって事だけどなw
事故起こしたくて仕方がないんだろうww
ニュータイプなら防げた
>>797 で?結局事故が起きるのは仕方が無いって結論か?
避けようが無い事故ばかりだから仕方が無いと。
アホですか???
自分が危ないと思ったら、いついかなる場所でも即停止できるような走り方をしないと過失を取られてしまう。ということですかね?
現実的に不可能だと思いますが。
>>802 その通り
不可能な運転しかできないなら運転しちゃいけないんですよ
>>802 現実的に不可能かどうかは、今一度自分の運転を思い返せばいい。
車線変更時に制限速度・車間距離守ってるか?他に詰められる等とは言い訳できない。
道路交通法で定められてるのだからな。
一時停止のある交差点を通過するとき安全確認してるか?優先道路じゃないから確認義務あるんだよ?
路外からの進入車両を見たとき、車間詰めてないか?意地悪したらそれが過失に当たるぞ。
道路交通法を守る・予測運転に心がける・回避行動を取る・運転ミスをしない
この4要素が揃ってこそ、動いている場合でも過失が0となる。
かもしれない運転を心がけてたら止まれた、と見なされたのかその10%は。
結局10:0に出来るやつと、9:1になるやつと、要領のいい当事者と保険担当者で
変わってくるって事か、そんな微妙な事例は。
>>804 >現実的に不可能かどうかは、今一度自分の運転を思い返せば
→思い返しても不可能
>一時停止のある交差点を通過するとき安全確認してるか?優先道路じゃないから確認義務あるんだよ?
→安全確認してる
>路外からの進入車両を見たとき、車間詰めてないか?意地悪したらそれが過失に当たるぞ。
→詰めてない
>道路交通法を守る・予測運転に心がける・回避行動を取る・運転ミスをしない
>この4要素が揃ってこそ、動いている場合でも過失が0となる。
→保険会社は過失0なんて判断しない
結局あんたの思い込み。
807 :
661:2011/10/05(水) 14:44:16.13 ID:H+f+Mcsz0
ちょっと前に相談書いたものです。
いろいろアドバイスいただきましたが、やはり近くにはまともな代理店がないため、通販で契約することにしました。
安くなった分は自分で頑張る、つうか糞代理店だったので元々その状況だったので。
でも、今契約してるのが糞だってのがわかっただけでも勉強になりました。ありがとう。
>>805 その通り。
0:100と言っても代車も払って貰う0:100と代車は無しで修理代のみって場合もある。
0:9とかの解決もあるし。
10%過失は交渉レベルの攻防なので要領よく事実確認した奴の方がグッと有利になる。
だが事故自体を防ぐ手段としては有効な部分。
交差点を速度緩めずに通過する奴より、確認しながら通過する奴の方が事故率は低い。
事故が起きなければ交渉なんて物も必要ないわけだから、出来る限り起こさないよう道路交通法に沿った運転を心がけるって事だ。
人身傷害補償って、自分の車以外で歩行中とか友人の車の場合でも保証ってのは省いちゃっても問題ないよね?
友人だって保険に入ってるわけだし、歩行中だって恩恵受けるのはひき逃げくらいか?重症とか脂肪なら生命保険あるし
友人が保険に入ってる保証は?
やっぱ通販ならセゾンかな?
ここが他所と比べて見劣りする保障は何?
エロイ人教えれ。
はん、セゾンなんてSBI以下だろ。
>>811 見劣りと言うか価格無視できるなら基本保障は通販系はほぼ同じなのでは?
人身と搭乗者のわずかな違いが気になる(重要)なのかも知れないが。
各社特色は特約で出してるだろうし
見劣りじゃないけどセゾンはロードサービスが選択できるのがメリットかなぁ。
見積もり取ったらエースとかが意外と安くてびっくりしたが
車両損害定率補償特約(定率50%)ってどうなん?
説明見てもどういう人&場面で有効なのか
いまいちわからんかったんだけど。
あとまだ新規契約でイーデザの無過失事故特約ってあるの?
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 00:55:09.24 ID:yjjoMR+aO
こんな内容を理解できない奴らが通販で加入するなんてな
困るのは自分自身だから良いけど
>>814 イーデザでは元々、無過失特約はないよ
特則として車両条項(約款)に設定されている
イーデザのHPに約款があるのだから、無過失とかのキーワードで検索してみましょう
ってかどこの損保でも同様な癖をつけた方がよいけどね
ちなみに、車両無過失特約が設定できるのは通販では他にセゾンだけ
結局どこの自動車保険が一番いいんだ?
ソニー損保か?
>>818 ソニーは、車両が新車なら新車特約がつけれないのでだめだな。
ちなみに通販で新車特約があるのは
イーデザとセゾンだけ
セットできるのは始期日が登録からイーデザ12ヶ月、セゾンは25ヶ月以内
「アクサダイレクト自動車保険は、日本損害保険協会の会員でないため、
同協会の調停制度や相談窓口が利用できない」
そうなのか?
イーデザインとセゾンかぁ
新車特約のことを考えると代理店にしたほうがいいのかな
ちなみに代理店系だとどこが一番いいと思う?
>>6のサイトにはAIUの顧客満足度が一番いいみたいに書かれてるけど
>>822 新車特約ごときで加入先を選ぶことは勧めない。
ちなみに
>>6は信用しない方がいい。
正直言って失笑レベルの調査結果。
>>822 こちらバイク過失0の物損事故で相手側軽四でAIU、担当者はろくに連絡してこないし、査定アジャスターが糞だった。
約束の時間に遅れてきたので文句言ったら逆ギレしてきたよ。
こちらは無過失だけど修理代払い渋りされると困るので、ぐっと我慢した…
あんな三流保険会社もあるんだと勉強になった。
単純に価格の安いSBIでいいじゃん
通販なんてどれも同じよ
自動車保険ネットだと1万匹は大きいよね
(´・ω・`)
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 14:29:25.98 ID:SIg99LsEO
安物買いの銭失い
昔の人は上手く言った物だ
>>823 新車時なら「新車特約」があるかどうかはかなり大きいわ。
829 :
○電:2011/10/08(土) 14:44:08.76 ID:o/BKyxsh0
そうですよ!
何事にもちゃんとした物にはコストがかかるんです!!
金額の大小に惑わされずに文句出さずに金を出せ!!!
同じ会社の自動車保険だけど
ネット経由と特約店経由じゃ事故対応ってとか違うの?
(´・ω・`)
>>830 一緒だと思う君の情弱さが身を滅ぼすかもね
毎日暇な能無し代理店が今日もスレに張り付いているようだな
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 10:53:22.44 ID:LuD1WwlaO
クソ代理店
中古車買うから、このスレ覗いてみたけど、酷いなここw
小競り合いばかりで役立つ情報皆無。
半年ほど前に事故を起こしました
更新時には3等級ダウンが確定しています11→8
その車は売却して車両入れ替えをしました
最近ボンネットに飛び石傷を発見しました
車両保険で直せますか?
更新時には等級は11→8のままなら使った方が得なんでしょうか?
それとも更新して8等級になってその次も8→8の据え置きになりますか?
>>837 飛び石で保険使用しても11→8で更改となる。
なので保険使用の方が得と言えば得(車両免責があるかもしれないが)
ただ中古車購入後の飛び石と言うことで「以前からあった飛び石傷では無いか?」は疑われる。
正直結論のでない疑念だが、保険会社が疑わしいので免責と決定すると覆すのは困難だ。
俺なら数年経った後で保険使用するけどな(疑われないから)
ありがとうございます
と言う事は変な言い方
飛び石で傷だらけになったら等級据え置きを気にしなければ
いつでも保険が使えるという感覚でいいですか?
今は大きなのが一つですが
どうせならもっと増えてからバンパーやガラスも一緒にという考えもOK?
三井Dは免責15万と高過て自負担がたまらん
こりゃーチューリッヒに乗り換えだな。
>>839 約款的にはOK。
免責が0−0なら何回飛び石があっても据え置き。
ただ飛び石傷がそんなに報告上がるかというと皆無。
あるのはガラス破損ばかり。
ボディー前面の傷を全部直して貰おうとするとイエローカード出るだろうね(要注意客)
デミオスカイアクティブの料率ってどのくらいですか?
自動車保険を全労災にしたんだけど
自動車保険は基本だけど
車両保険は外しても大丈夫だよね?
中古車だからあっても無くても変わらない気が・・・・
845 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 06:35:17.95 ID:J0BxE2GeO
なにが大丈夫か知らんが、任意無保険車に事故されたり台風・冠水・盗難等起きて実費負担出来るなら構わない。
代理店ってディーラーじゃないの?
近いし、全部家まで来て契約もやってくれるし。
何かあっても即台車もってきて、修理もしてくれるし。
三井ダイレクトのHPで見積もりが出来ない
俺だけ?
ブラウザの問題で機能が使えないのか
条件が悪くてはじかれるのか
そのレベルからしてわからないような文章を2ちゃんに書いちゃう人だから
アタマの悪い人はお断りということで見積もりさせてくれないのだと思います
ブラウザの問題ですけど
いきなり、何だ、ここw
>>845 レスありがとうございます
え!?いまどき任意保険なしで運転してる人いるのですか?
ちなみに災害は今のところ大丈夫なところに住んでいて
盗難に関しては交番が隣同然なので盗む勇気はないと思いますが・・・
>>851 任意保険の加入率は4輪7割2輪3割だよ
未加入は基本的にヤクザやそれに準じるバス・タクシー
定職に就いてないDQNとバカ親持った学生だからよほどの暇人でない限り賠償金はとれないよ
統計はないけど停車・駐車中に自転車や歩行者がぶつかって傷つけられた場合に有効な個賠も
使われるのは半分以下と思われ
>>852 バス・タクシーなどの緑ナンバーは任意保険強制加入だ。
>>851 君の駐車場所は自宅だけなのか?
飲食店・友人宅・知人宅・お店・旅先どこでも駐車するだろ。
それ位のイメージが出来ないか?
災害にしたって誰でも「ここは大丈夫」と言う根拠のない自信から後悔してる。
大雨は起こらないのか?台風は来ないのか?土砂崩れ・河川の氾濫は無いのか?
どんなことが起こっても自分で修理負担するって言うのなら無しで構わない。
困るのは俺ではなく君だから。
バッテリー上がっちゃったんでSBIのロードサービス呼んだらイエローハットの人が来たw
>>855マジでえ〜?w
チューリッヒならオートバックスが来るのか!?
保険のロードサービスなんてやはりそんなもんか。
保険のロードサービスなんて、その辺りの車屋と提携しているだけだから。
JAFは年会費4000円も取る割には場所によっては断られたりする。
地元の車屋の方がはるかに好サービスだったりする。
つか保険のロードサービス、誰が来るかじゃなく、どこまで補償してくれるかが気になる。
バッテリー程度で来るのなんて、ガソスタカードですら補償してくれるもんな。
代車用意とか、宿泊費用とか。
こういうの意外と保険会社によって違うんじゃない?
イエローハットwww
>>859-860 何で二回に分けてのカキコなんだ?
まぁいいや
ロドサの各社比較はたまにこのスレでも出る。
ロドサなら、大手だと富士かNK
通販系は論外
ロードサービス通販系は論外とかバカ丸出し。
通販だからといって何でもかんでも一くくりにするな情弱。
>>863 一社でも上記2社に食い込んでくる社が無い以上
一括りにして論外で無問題。
偉そうに絡むならロドサで上記二社以上の通販系を出してみろ。
>>865 大手は無料サービス+特約対応で10万〜15万までのレッカーを対応する。
距離にして300km前後対応可能
緊急修理は30分で切り上げるわけではない。
現場で対応できる物が概ね30分程度の物って事。時間無制限でファンベルトの交換するか?w
キー複製についても今の鍵は殆ど通常の物ではない。
バルブ交換なんか原価数百円&滅多に切れない。大した事ではない。
諸費用(キャンセル費用等)無料対応は普通に行ってる。
>>865 どうよ?
何?特別対応って・・・
まさか、車両保険契約前提または、別途特約そのもので言っていないよね?
単純にロードサービスの内容で言っている?
もし、その大手の特別対応とやらがHPで参照できるページまたは、説明事項やパンフのアドレス教示してよ
各損保は約款〜重要説明事項をHP等で参照できるから、明確にしてしてあるところを教示してね
ちなみに東京海上の10万云々ってのは最初からサービスとしてやってるのは承知してるし
他社のほとんどがサービス内容が作業価格でなくて、距離でしめしているのは承知の通り。
あなたの言っているのは
>大手は無料サービス+特約対応で10万〜15万までのレッカーを
だから、上記の東京海上は(JAF会員を除く)距離の無料サービスをうたっていないから当然違うだろうし
東京海上のおくるま搬送時選べるサービスはあくまで特約だから、自動車保険契約者の誰もが受けられるロードサービスではないし
もちろん、MSの運搬・搬送特約も関係ない
>>868 特約対応だけど?だれが特別対応だよw
MSの運搬搬送は付けなければロードサービス自体がない。
だからロードサービスを受けられる人は特約で補償されるんだよw
なるほど大変失礼いたしました。
確かに、特約と特別と読み違いましたすみません。
ところで、前述の
>一社でも上記2社に食い込んでくる社が無い以上
>一括りにして論外で無問題。
>偉そうに絡むならロドサで上記二社以上の通販系を出してみろ。
でチューリッヒのHPを出してみたのだけど(まあ私は
>>863ではないが)、それに対しては
別途、大手損保は別途特約を追加すればチューリッヒ(通販)と同等またはそれ以上になると言う見解で良いのかな?
あなたが
>>864とは限らないのでしょうが
少なくとも、
>>862の>通販系は論外
っての論外では?特約契約なしにまさにサービスとしての純粋なロードサービス概要として
代理店氏ってのは、通販をはなから興味ないから詳細まで知るかよ!ってのがスタンスだから
チューリッヒとかのロードサービスなどちっとも知らなかったのだろうが
どうも、知りもせず、通販はダメだとか論外とかの発言が多すぎる
もちろん、代理店は糞だとかの発言も多いには認めるが
良く知らないことを仮にも業界人がさも知ってるかのように語るのはどうかと思ってね。
>>870 ロードサービスで選びたいなら通販行けば良いだろw
大手で加入して「通販より劣ってた」なんて事にはならないんだから好きにすればいい。
文章は読まない、読点はまともに打てない、改行は多い様な人の意見はどうでも良いw
人格攻撃に走るのはよろしくないよね
等級プロテクト付けると11000円も違うのか
(´・ω・`)
>>870 スレに張り付いている無知な代理店なんて相手にするだけ損だよ
携帯を含め複数ID使って擁護レスつけて間違ってないような流れを作りたがるが
最後は結局人格攻撃で消えていくからすぐ分かる
>>873 事故りそうな気がするならつければ?
いらないならやめれば?
>>874 代理店回答者がいなくなれば、間違いだらけのスレに陥るのは
もはや時間の問題という明確な事実(過去)があるw
まぁ、俺はアホらしくなって最近全く回答しとらんがねww
俺様の知識レベルと回答の精度は高すぎるからお前らには勿体ないんだよw
ヘッポコの引退宣言は過去に38回行われている
>>834 返事遅くなってごめんな
>同じく暇なお前は何者?
おれはおまえみたいに張り付いてるわけじゃないし週1くらいしか書き込めない者
じゃあまた来週〜!
そして月曜朝から仕事もせずに出現する
>>879であった…。
イーデザイン損保35000円で東京海上が50000円くらいだったから、イーデザインにした。私は二度追突うけて病院に搬送されたが損保に24時間対応してもらう必要は感じない。被害者も入院しますから。ただ自分が警察対応しないといけないから加害者だとつらいよな
大手だと警察への対応も損保または代理店がやってくれるの?
あなたの文章は分かりにくいあるよ
>>882 このスレ見てると、代理店だと刑務所も代わりに入ってくそうだなw
実際は顧客無視で自分達の利益重視で契約させられるだけであとは何にもしない代理店ばかりだけどなw
>>884 そんな事言い出したら生保レディーはもっと酷いぞw
損保系より見にくい設計書で契約迫るんだぜ?
損保系なら契約者さえしっかりしてれば無駄な契約は防げる。
言いなりになって前年同条件ばかり契約するから高くなるんだよ。
大体どんな職業だって自社の利益優先だw
奉仕活動じゃ無いんだよ
>>885 客と長く付き合う気がなければ、目先の利益を追いかけるだろうね。
保険て、本当は長い付き合いなんだと思うのだが、どうも違うようだね。
>>886 長く付き合う気がないと言うより、担当者との関係が希薄の場合に高い設計をする傾向があるかな。
プロ代理店でも合併等で担当者が変わると、あまり細かく設計しないみたいだし。
だが損保の手数料なんて15%前後。1,000円増やしたところで150円前後の利益だぜ?
利益を増やそうとして高い見積を出す訳じゃなく、設計するのが面倒で(変えたくない)保険会社お勧めの保険金額UP見積を勧めるんだよ。
もちろん生保レディーは違うけど。
彼女らは保険金額がノルマの数字なので、出来るだけ安く&保険金額の高く&特約たくさんの掛け捨て商品を売りたがる。
これは目先の利益重視なんだよね。
生保はインセンティブもらえる期間終了すると保険の掛け替え勧めてくるよな
明らかに契約者に損になるのにw
>>885 価値観の違いだな
おれは生保レディーが可愛ければ保険内容なんてどうでもいいw
生保は幾つも掛けられるから足りない保障は他で補うことが出来る
しかし任意保険はいくつも掛けられないから慎重に検討する必要がある
結局おれにとっては厚い保障を安く使える通販がベスト
>>889 >おれは生保レディーが可愛ければ保険内容なんてどうでもいいw
損保より圧倒的に支払う額の多い生保をこんなバカな理由で選ぶ奴が
>顧客無視で自分達の利益重視で契約させられるだけであとは何にもしない代理店ばかりだけどなw
こんな事言っても説得力0だなww
>厚い保障を安く使える通販がベスト
それこそレディの顔で選ぶより、事故処理がない生保を通販で安くする方が賢いと思うがw
この2レス見ただけで、君が買い物下手だと言うことがよく分かった
>>890 なんのために生保レディがエロい空気を出すのか考えてみろ
>>891 チラチラ見せれば
>>879みたいなバカが契約してくれるからだろw
社内でも「パンツスーツ禁止」の暗黙ルールあるんだぜ?
そんな手に釣られるバカは救えないなww
>>890 >>892 だから価値観の違いだってw
別に金に困って通販を選んでいるんじゃない
自分の金をどう使おうが勝手だろ?
可愛い生保レディーの成績のために多少金使ったって惜しくないが
おまえら口だけの糞代理店には一円も使わんしおまえらに救われるほど
落ちぶれちゃいないよw
損保代理店がうじゃうじゃしてるこのスレのなかで
生保の話題が出たところで所詮レベルが知れてるなw
895 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 06:35:43.92 ID:bJLL3bWcO
>>893 レス番と同じ様にバカっぽいねw
まぁ好きにしたら良いよ
もうちょっと賢いかと思ってたわ
>>889 生保をレディで買うぐらい金に糸目つけないなら、
お気に入りの生保レディちゃんで自動車保険も買ってやれよ。
日生→あいおいニッセイ
第一→ジャパン
明治安田→東日
住友→MS
大抵のレディは自動車保険も扱ってるし
大手損保ばっかりだから補償内容も問題ないぞ。
もちろん、お気にのレディちゃんのスマイル(0円)付きだw
さぁ買えw
生保レディは哀れだよ、上手いこと言われて勧誘され
簡単な講習で資格者のようなエキスパートのような錯覚を植えられ
家族、親戚、知人、友人を全て契約したらポイ捨てw
その後に生き残るのは色気と、契約に弱い物を嗅ぎ分ける鼻
>>893 ならディーラー営業の可愛い女の子で車も保険(生損保)も加入すれば医院じゃないの?w
やっぱりあれなのかな?「君を応援するために買ってあげるよ」的な優越感に浸りたいのかな?
格好良すぎるw
>>893 >可愛い生保レディーの成績のために多少金使ったって惜しくないが
>おまえら口だけの糞代理店には一円も使わんしおまえらに救われるほど
>落ちぶれちゃいないよw
いやいやいやいやいやw
十分落ちぶれてるってwwwww
こんな間抜けな奴久しぶりに見たわ
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 19:15:06.32 ID:poQgEk9q0
東京海上の代理店タイプで加入しているんだが3年契約の口座払いで次回からクレジットカードに変更しようと
思ってカスタマーセンターに電話しても後日代理店からの連絡になるんだね・・・
代理店は営業担当も変わってしまってるし、煩わしいのでカスタマーに電話してるんだけどね・・・俺のようなタイプは
代理店型は向かないですかね?
そもそも営業にしてみると、なんでカスタマーに電話するんだよボケって感じなんだろうか?
お客〜カスタマー〜代理店営業より。お客〜代理店営業の方が早いのは分かってるがクレカ払いへの
変更なんてのは俺が営業なら面倒と思うだけなので、あえて代理店通さずカスタマーで済ませたかったんだけどね・・・
>>900 糞代理店の雑魚どもが何ほざこうと痛くも痒くもない
「争いは同じレベルの者同士でしかおこらない」とは良く言ったもんだな
>>901 代理店ラインは「一応」代理店を通すルールになってるのでね
その手続き業務として代理店手数料が払われてるのだから。
そこは原則として、証券記載の支社に直接電話して「代理店の担当が変わって煩わしいので直接変更手続きやって」と
頼めば送ってくれると思うがな。
正直何が煩わしいか分からないけど、代理店から送られる物の方が分かりやすくして送ると思うよ。
コールセンターや支社対応だと封筒に入れてポン程度だ。
手数料分働いてくれって感じで良いんじゃないの??
クソ代理店の生保知識レベルはおばちゃんセールスレベル。
>>893の爆釣り会場があると聞いてやってきましたーw
俺、代理店だけど
>>893の言ってることは理解できる。確かにどのように自分のカネを使おうと勝手だわw
ただし、全く共感出来んけどな。パチンコや競輪競馬に没頭して金をつぎ込む奴と同じレベルで「アホやなぁ」という感想しか出てこないけど。
>>905 生保のランクが上がれば上がるほど、殆どの人にとって生保って無駄だなと実感する。
君には理解できないと思うけど。
ランクwwwwwwww
MDRT目指してるのかw
素人がMDRTを書くことは無いw
どっかに吸収された弱小代理店か、研修生ドロップアウトのひがみ野郎がこのスレ荒らしてたわけかw
情けないのぉ
確かに一般人はMDRTなんて知らんし興味ないよな・・・
代理店と元代理店の言い争いなんて醜すぎるw
最近、普通の人の質問軽視し過ぎな感あるし、みんな初心に戻って耳傾けようぜ。
>>907 誰から見ても低レベルな代理店が釣られているようにしか見えませんw
代理店関係の人って人間性疑われるような発言しかしませんね
質問する前に代理店は選択肢から消せることが出来てよかったです
雑魚代理店の皆様ありがとう御座いました
>>910 回答する気なんて無いってw
聞きたい人は知恵袋でも行けば?ってスレだぜ?
自作自演が酷すぎやしないか?
>>901 そもそも代理店ラインのカスタマーセンターなんて商品の案内窓口で
手続きなんて出来ない窓口。更新書類とかよく見ると
カスタマーセンターの連絡先の近くに小さい字で「手続きは出来ない」
って書いてあるんだぜw
>>914 今の流れはカスタマーセンタにある程度の権限持たせて完結させる方向に向かってるよ。
払込方法の変更や更新手続きはまだまだだけどね。
どこへ向かうつもりなんだこのスレ
そして伝説へ…
たった3つ書いただけで荒らしなのか。
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 07:37:01.84 ID:whGzSyyA0
等級リセットについて聞きたい。
任意保険とも契約せず一年間たった際、再契約時に6等級からスタートできるんの?
その際、契約満期日に示談が終了してない案件があった場合、契約をやめるとなるとペナルティが
ついたり契約解除が出来なかったりするんだろうか?
詳しい方お願いします。
年に60日程度しか乗らない人間ならリセットするほうが楽なんじゃないかと思った次第。
今回の改訂でゴールド免許の恩恵が増えたようでなによりです。青なんだけどねw。
>>919 年60日も乗ってたのに1年乗らずに過ごせるんかいな?
>>920,921
12ヶ月で駄目となると13ヶ月ぐらい?
12日ぐらい実家へ帰る為に残りは買い物を普段と違うところでと思って乗ったぐらいなので
実家へは自転車輪行を使う事でなんとかなるかなと思ってます。
最悪、一日保険を使おうと思うのですが、使用した場合はノーカン?それともアウト?
一日保険は自分名義の車には使えない
言葉足らずで良く分からない部分が多いが、あなたが今ここに書き込んでいるモノで
検索すれば分かることがほとんどだと思うのだけど・・・
>>922 解約日から13ヶ月。
1日保険はダメ。
逃げ道は無い。13ヶ月保険加入しなければ良い。
レンタカーでほとぼりが冷めるまで我慢
ほとぼりと言うか13ヶ月なw
事故の長期紛争だとカウントの時期が難しいよな
11/1契約更新、10/1原因の微妙な死亡事故、10月末解約、他社に更新
事故時の権利があるので賠償に関わる和解、訴訟は事故時の保険屋
ただし自殺の疑いも晴れず和解交渉を18ヶ月続ける、決裂後に訴訟に
至り14ヶ月経過、刑事罰は死人に口なしで、大きな責任は認めず
避けられたかどうかの、認知、回避の追求をされ灰色の懲役1ヶ月猶予2年
民事では、自殺を争って徹底抗戦
25ヶ月後結審したが、被害者の過失も濃厚で、端金の賠償判決
この時点で保険会社は1円も払っていないので、保険は行使されず
賠償金を自腹で払えば事故カウントは無効
賠償金を保険に頼めば事故カウント
賠償は保険に頼んだとして
事故以降に更新された他社保険や家族の新規保険ペナは?
そもそも事故のカウントは事故時か、支払い時か。
13ヶ月のカウントは。
事故時の契約満了日としても二年余り経ってるし、かといって13ヶ月
以内の契約もあるし、だがソレも満了し他社だし追金が出てもねぇ
>事故以降に更新された他社保険や家族の新規保険ペナは?
遡って訂正&返金:追徴
訴訟に3年要してノーカウントにしたのなら3年分遡って手続きをするだけ。
>そもそも事故のカウントは事故時か、支払い時か。
事故時
一括見積もりしたところ、車両保険金額が55万が3社、50万が1社
今入ってる損保が更新で60万なのですが
同じ車でこの違いはどうしても出てくるものですか?
他のサービスが全部同じだとしたら(あり得ないですが)、高い方が得ですよね?
>>929 幅が設けられてるから
得かどうかはその人の価値観
なぜ幅が設けられてるのかがわからないのですが
>>328 矛盾してない?
事故時に支払いの有無に関わらず、事故のカウントしてるなら
訂正とか返金しないで事故の後の契約をすれば良いよな?
それに
もし事故を起こしても、自己負担や支払いが無い場合は
保険での前年度事故カウントされないはずじゃないか?
詳しく頼む
>>931 オプション品が違うから。
ナビや豪華オプションによって、同じ型式の同じグレードでも
100万から価格がかわることもある。
>>932 たとえば。10/21満期で1日前の10/20事故の場合。
今年分の契約は保険金請求の有無に関わらず等級を下げて契約をする。
事故が解決し、保険金を請求すれば等級はそのまま。
小額事案のために保険金請求をせずの場合は等級訂正して差額を返金。
927のように長期にわたる案件の場合も同じ考え方。
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 19:34:38.29 ID:iIM8jNky0
質問です、ヤナセが代理店の東京海上なのですが、ちょっとした変更程度で営業が自宅へ来たいと言ってくるんですが
ウザいんだがこれは方針ですか?
>>936 手続きは基本面談。
変更するにも説明が必要だろうが。
ただ電話による変更・契約も可能。
この程度でウザイだの感じるなら通販でも加入しておけ。
>>937 いや別に良いけど、こんなので営業が一々顧客の自宅へ足を運ぶ意味が分からんわw
俺が営業なら成績に関係ない保険の変更なんて郵送で済ませるよ
丁寧に対応したいからわざわざ来たんじゃない?
いい営業マンじゃん。
ディーラーの営業なんて専門外の保険扱うのウンザリなのに。
>>939 でしょ、しかも購入時と営業は変わってるし、数回顔合わせた程度だから、俺としても来てもらうのは申し訳ないと
思っています。俺が営業なら上に書いたように郵送で済ますわ
まぁ自宅へ来るそうなので、ヤナセの営業が何の車で来るか楽しみに待ってますわw
そりゃ顧客の契約車両を考慮して適度に買換対象になる車で来ますよ
自動車保険、事故起こしたら値上げ 高齢者に続き第2弾
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319206259/ 自動車保険の契約者は1〜20の等級が割り当てられており、等級が上がるほど多く割引されて
保険料が安い。1年無事故なら1等級上がり、事故を起こすと3等級下がるため、いまでも事故を
起こすと保険料は高くなる仕組みだ。
新しい仕組みでは、事故を起こしたあとの保険料がさらに値上げされる。いままでは同じ等級なら
事故の有無に関係なく同じ割引率だったが、新制度では同じ等級でも「事故なし」よりも「事故あり」の
割引率を低くするため、保険料が割高になる。事故の翌年度から3年間は「事故あり」の割高な保険
料となる。
>>942 じゃあ、乗ってきた車を「試乗させて」って言えば試乗できるわけw?
試乗できる自動車を持ってきてって言えば? 個人の自動車の可能性もあるよ。
奥さんも試乗させてくれるの?
1年ずつ2回貰い事故、9:1 8:2 で向こうが悪い査定。
しかし先日の8:2は保険使うと1等級となり更新受けられないとの事。
500000円くらいふっかけてくると思ったが
幸い向こうの見積もりが120000円、→24000円負担で保険使わないことで更新。
加害者か被害者か関係なく2回使えば1等級で更新なし、13ヶ月謹慎とはおかしくないかな。
名義変えればまあOKだが地方とか営業車とか理不尽だろ。
>>947 10:0じゃない限りアナタも加害者ですよ^^
数字上ではそうなってしまうな
等級据え置き以外の事故で保険使えば等級下がるの当たり前、加害者だろうと被害者だろうと関係ないだろ
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 22:26:21.34 ID:qmusYIi1P
>>948 お前は一生車に乗るな。
お前が乗車して動いた瞬間、大型トレーラーで側面衝突してやる。
この時点で9:1。
数十年無事故の人が多いからこそ保険屋は成り立ってる。
もらい事故だろうと続けざまに起こるのは運転に問題がある。
また荒れそうなコメントをw
まあしかし例えば追突されやすい人っているよ。
無謀ではないが周囲に配慮できない人。
信号変わりそうだから一旦加速したものの、直前でやっぱブレーキとかな。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 01:44:54.73 ID:/umfaiuSP
都市部営業で普通に走り2年度連続貰い事故
当たり前にある。
しかし完全に被害者といって良いものでも
保険使えば1等級で任意入れない、というのは
任意保険の被害者救済という役割を果たしていない。
保険会社利益が最優先という本末転倒システム。
加害者2年連続なら更新不可は妥当だな。
956 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 06:59:35.03 ID:pZF0CMjd0
ソニー損保を継続するかそんぽ24に変更するか悩んでます。
保険料はそんぽ24の方が安いのですが、対応等はどうでしょうか?
対応も料金も断トツでそんぽ24でしょ。
なぜソニーと迷うのか不思議
958 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 13:49:31.69 ID:3nAzzIvrO
目くそ鼻くそw
>>955 フリート契約出来る規模(社有車10台以上)の会社に入り直して下さいな。
1等級を理由に契約してあるはずの保険が下りないという話なら
被害者保護云々は理解できるが、それ以前の問題だろ。
そんなに被害者を保護したいならお前、運転するなw
2年連続貰い事故で1等級ということは運転し始めたばっかじゃねーか。
当たり前にある(キリッ じゃねーよ。
下手くそだという自覚を持って教習所からやり直せ。
保険が今月末できれるので
先々週あたりに更新したんだけど、
車検が明日切れてでも急に
別の車が欲しくなっちゃったんですが、
保険期間の開始を、どんくらいかはわかりませんが
別の車買って乗る準備が総て整ってから
開始してもらうって事は可能なんですかね?
一旦更新はしたけど保険会社に取り消してもらい、満期になったら保険を中断して
新たに購入した自動車の納車が決まれば中断した保険を復活する方法がある。
保険会社か代理店に聞けば詳しく教えてくれるはず・・・
>>961 同じ事内心思ってたが
>2年連続貰い事故で1等級ということは運転し始めたばっかじゃねーか。
当たり前にある(キリッ じゃねーよ。
ふいたwww
965 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 06:22:47.51 ID:2A5m2iM80
>>957 ありがとうございました。
そんぽ24の良いとことか教えて頂けたらうれしいです。
新車だとやっぱイーデザかな?
んで一年経ったらセゾンと乗り換え比較検討てとこか
新価期間終わりがけにまた最後の会社を全部から選び直しって感じ?
>>965 消去法だろ。
24は事故対応拠点が大手の日本興亜と同じだから
そこが最大のメリットじゃね?
ソニーなんて逆に何がいいのかさっぱりだぞ?
通販選ぶ以上、保険料安けりゃソニーでいいと思うけどな。
ソニーならではの魅力なんてないだろ?
繰越割引とか子供だましみたいな制度はあるけどな。
瀧本美織ちゃんがかわいいだろ
契約しても付いてくるわけではない
>>943 飛び石とか洪水とか据え置きのやつも値段変わるの?
>>971 え?
下がる上に事故扱いの等級になるの!
なんか車両保険いらんなこれだと
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 14:15:40.38 ID:XFeKbLLrO
なぜ必要かどうかの基準になるのか意味がわからないな
>>972 少々の等級で四の五の考えるなら、保険なんて加入しないで預金した方が良いよ
>>974 ま、そう言う考え方もあるわな。
事故を起こす確率の問題とか起こしたとしてもその損害の算定の損得とか。
自賠責である程度相手には(3000万だっけ?)保障されるわけだし、小さい事故だと対人に関しては
自賠責の範囲に収まる可能性は少なくないね。
最近では無保険者特約が自動的につく保険も少なくないから被害者が損をする事もすくなくなってるみたいだね。
後は個人の考え次第。
おまえ医療費なめすぎ
無保険車傷害特約2億(または無制限)なんて聞いちゃうと
これ無保険車対策万全! って思っちゃう人多いよね
人傷や搭傷はどうなるの?あとファミバイとか
その3つは、それのみの保険金請求ならノーカウント事故なので、
今回の等級据え置き事故の1等級ダウン化には当てはまらないとは思うが
まー これだってそのうち等級ダウンとか言い出しかねないけどな
個人的には、ガラスの飛び石対策が主目的で車対車+Aに入ってたけど、
等級ダウンの、しかも保険料がアップする等級になるなら車両保険いらんかも
これは、自分が代理店で、鈑金塗装も自分で出来るからこその発想ではあるがw
>>981がwktkしながら更新ボタン連打してんのが目に浮かぶ
>>971 詳細情報も入ってきてるけど、
さすがにこの料率だと契約者離れを引き起こしかねないから
各損保ともにそこまではやらないと思うけどな。
相変わらずの広く薄くって微調整程度で済ますんじゃないかなぁ。
自動車保険は確かに利益出てないけど、大赤字ってわけでもないし。
2台所有してて、2台ともソニー損保で入ってる。
1台にだけ弁護士特約つけてるんだが
弁特付けてない(車両も付けてない)方で追突された。相手は無保険。
無過失主張事故なんで、ソニーが動けないのは分かる。
弁特って大手だと同居の家族が1台に付けてれば付保されるのに
糞ニーは、1台1台に付けないと付保されないって言われちゃった。
相手は、訴訟の結果のみに従うっていうし、全部自分で訴訟かよ・・・
もう泣きそう・・・
車両保険に入っていない方だから、元々たいした時価の車じゃないんでしょうよ
弁特なんかより今の時代は、人傷と車両保険+無過失特約は常識でしょうよ
カス相手に時間の無駄だからね
通販ならよって更新はせめて無過失特約(または特則)があるイーデザかセゾンにしましょう
>>984 そう言う細かい部分を読まずに安さだけで選ぶから痛い目に遭う。
数千円?数万円ケチったせいで大きな損失。
糞ニーではなく、あんたがバカだって事だって。
ソニーの商品は糞でも何でもない。
内容に対しては高いけどな
まあそれが売上No.1の理由なんだろうけど