【質問】初心者の為のカーオーディオvol.99【親切】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

質問内容に制約はありません。また、解答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語ばりばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、ケンウッドを褒めようが自由です。
ただし、過度の自作自演は放置でお願いします。
質問者は各解答から自己責任において取捨選択してください。

●質問者の心得
・○○ってナニ?○○ってどうよ?では良い解答は得られない場合があります。
・レスがないからと逆ギレしないでください。その場合は返答不能とご了承ください。
・車種、オーディオの形式、トラブルの内容などできる限り詳しく書いてください。
・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、予算などもよろしくお願いします。
・解答に対してのお礼の言葉、事後報告があるとスレがほんわかします。

●前スレ
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.98【親切】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1304002479/

※次スレは>>970くらいで、宣言してから立ててくださいです。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:54:10.69 ID:wXyCDq390
●取り付け1

Q:車に自分でカーステレオを取り付けたいと思います。何が必要でしょうか。
A:プラスドライバー、マイナスドライバー(めくら蓋やコネクタを外す小さいもの)、車種別電源コネクタ(ハーネス)

  ※必須ではないがあれば便利なもの
  内装取り外し金具、テスター、古毛布、古タオル、絶縁テープ、セロテープ、予備ヒューズ、
  懐中電灯、軍手、バンドエイド

  古毛布、古タオル等で取り外した部品をくるみながら、傷が付かないようにやるといいです。
  ネジはセロテープで外した位置にくっ付けていくと、わからなくなりません。
  携帯電話で撮影しながら進めるといいでしょう。

以下のサイトなどを参考にしてください。

  アルパイン 取付け情報
  ttp://www.alpine.co.jp/products_info/installation/
  クラリオン 車種別取付ガイド
  ttp://www.clarion.com/jp/ja/support/fitting/index.html

  ※ドア内装を外す際のコツ
  ドアのウインドウを全開しドアミラーの室内側カバーを取り外す
  ドア開閉取っ手とドアグリップちょい下のメクラ蓋あたりにネジがあると思う
  ドア取っ手を無理矢理取り外したら、ドア内装回りのフックを力任せに外す
  (左右と下、3ヶ所位ずつ、ヒンジ側から両手を入れ思いっきり外す)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:54:24.72 ID:wXyCDq390
●取り付け2

Q:車種専用ハーネスが無い場合、カーオーディオは取り付けられませんか?
A:そんな事はありません。電源など以下のものをヘッドアンプユニットと車側コードと接続してください。
  電源は分岐して並列に電気を取ってください(二股ギボシなど)。

  常時 コード色黄 (常時電源が来る所に接続、最終的にはバッテリーのプラス端子へ接続される)
  ACC コード色赤 (キーを一段ひねって電源が入る所に接続、ラジオシガライターなど)
  イルミ コード色? (機種によってある、イルミネーション電源を入れる事によって電気が来る所に接続)
  アース コード色黒 (ボディの金属部分に接続、最終的にはバッテリーのマイナス端子へ)
  スピーカーコード コード色? (左右・前後それぞれ±で都合8本、−はアースでまとめたりせず、本体まで戻す)
  アンテナ端子 (FM/AMのアンテナコード、ミニジャック等の時もある)

  ナビゲーションが一緒になってる場合はさらに
  車速 コード色? (コンピュータの車速端子)
  バック コード色? (バックする時に電源の来る所、バックランプなど)
  パーキング コード色? (パーキング出力端子、但しアース端子に繋げば走行中でもテレビが写るが自己責任で)
  FMトランスミッターアンテナ コード色? (ラジオのFMにナビの音声を飛ばすため、ラジオアンテナの側に)
  他にGPSアンテナ、テレビアンテナ端子などがある。

  自動車ごとの専用接続コネクタ(ハーネス)はこれらを一つにしたもの。
  市販オーディオを取り付ける場合このハーネスを購入して接続すれば接続が簡単になります。
  ただ、電源コードやスピーカーコードを変更したい場合、アンプを別に接続したい場合などは
  コードの意味を知っておく必要があります。
  こういった作業の場合、テスターは用意しておいた方がいいです。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:54:37.88 ID:wXyCDq390
●取り付け3

Q:家庭用スピーカーのユニットが8Ωなんですが、カーステレオに付きますか?
A:カーオーディオのアンプは通常負荷インピーダンス4Ω以上のスピーカーは問題ないが
  家庭用は小さなの容量のBOXに入れる事を前提とするものが多く、ドアやリアトレイ等で
  うまく鳴らせるスピーカーは多くはない。

Q:アンプが2Ωまで駆動できるようなんですが4Ωのユニットを2台どのように駆動できますか?
A:4Ωのスピーカーを並列につなげば2Ωとなって2倍のパワーが得られる。
  直列につなぐと8Ωとなりアンプの出力が並列接続の4分の1となる。
  アンプの推奨以下にした場合は、よほど低ければすぐに壊れたり安全装置が働いたりする場合もあるが
  すぐに壊れなくともアンプの中に大きな電流が流れ、徐々に焦がしてゆき壊れるか最悪火が出る可能性もある。

Q:最大入力50Wのスピーカーに100Wのアンプをつないでも大丈夫ですか?
A:フルレンジやミッドレンジを通常の音量で使うには問題ありません(通常の音量はせいぜい1W程度)。
  ツイーターもカットオフや能率などで極端な使い方をしない限り問題ないと考えます。
  12dB/Octのネットワークならより安全です。
  ウーハー、スーパーウーハーなどに専用アンプをつないでる場合では音量をあまり感じられないため
  パワーを入れすぎて破損の恐れはあります。
  逆に100Wのスピーカーを50Wのアンプで鳴らすのはなんの問題もありません。

Q:パワーは大きい方がいいの?500Wより1000Wがいい?どのくらいあればいいの?
A:90dBのスピーカーとは1mの距離で1Wの電力を消費した時の音圧。
  90dBをしかも2発or4発というのは相当大きな音圧で一般的な使い方では十分な音量。
  90dBのスピーカーを使う場合、要求音圧90dBで出力が1W必要、それの4倍を充分なパワーとして4W
  但しEIAJ出力表記は1kHz歪10%、最大出力表記はメーカーまちまちと考えるとマージンをさらに4倍とって
  カタログ値でch当り16W位欲しい。
  但し84dB/W/mのスピーカーを使った場合は90dB出すのに上記の4倍の出力が必要。
  8Ωだと半分のパワーになる。ウーハー専用だと低域ではレベルが上がってもうるさく感じないので
  上記ではパワーを足りなく感じるかもしれない。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:54:51.85 ID:wXyCDq390
●製作

Q:8Ω90dBのツイータと4Ω83dBのミッドレンジ、どうやってバランスを取ればいいですか?
A:4Ω84dBは8Ω87dBと同等、ツイーター側を90-87=3dB落せばいい。
  3dBは出力1/2だからスピーカーのインピーダンスと同じ8Ωの抵抗を直列に入れればレベルが揃う。
  このままでは16Ωとなりカットオフ周波数が変わってくるので
  16Ωの抵抗を並列に入れて負荷インピーダンスを8Ωにする。

Q:デッドニングはどうすればいいのですか?
A:基本はドアなどを鳴らさない事、無駄な響きを抑える事になります。
  鉛シートやブチルゴム、さらにはドア内装の中側をパテや石膏で固めるなどの方法があります。
  スピーカーボックス(エンクロージャー)にドアを丸ごとすることも考えられますが
  水抜き穴もあるし完全なボックス化は困難。
  鉄板の振動を抑え、対抗面に吸音材を張り付け、ドア内装側に音漏れをさせないようにするという事になります。
  やり方は一つではありません。いろんなアイデアでチャレンジしてください。
  カー用品店などでデッドニングのキットも売っています。

Q:アンプはバッテリーから直接引くべき?
A:今、取ってる所のヒューズアンペアで車が他に使ってるアンペアを計算して、
  アンプの使うだろうアンペアとの合計に余裕があれば必要はない。
  現在ノイズが出ていたり、音が良くなると信じられればやってみてもいいかもしれない。

Q:スピーカーの箱を作りたいのですが、どのくらいの大きさにしたらいいかわかりません。
Q:バスレフにしたいんですが、ポートの大きさはどのくらいがよいでしょうか。
Q:共鳴管でスーパーウーハー設計したいのですが、難しい計算式はわかりません。
Q:世界初のドア内蔵バックロードホンスピーカーを作りたいのですが作り方がわかりません。
A:こちらへどうぞ。

  密閉/バスレフ型エンクロージャー設計プログラム
  ttp://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/bassreff_canvas.htm
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:55:06.60 ID:wXyCDq390
●音質

Q:純正ステレオの音がしょぼいんですがお金がありません。
A:純正スピーカーの雨除けカバーを切り取ってください。
  高域の乱れが減って、素直な音になり、抑えられていた低音もより良く出るようになります。
  耐久性は保証の限りではありませんが。

Q:大きな音で低音を鳴らしたいです。体にズンズン来るのが好みです。ウーハーはどんなの?
A:高出力のアンプ、大口径のスピーカーを使ったサブウーハーを追加、カットオフ周波数は高めに取ります。
  最低周波数は低くなくても全然大丈夫。能率が高く、耐入力が大きいのを選んでください。

Q:自然な感じでワイドレンジがいいのですが、低音が少し足りません。
A:高品位のアンプで駆動するサブウーハーを追加してください。大型の箱が有利、トランクを箱に使うのも可。

Q:電源やライン、スピーカーケーブルは替えるべき?音は良くなるの?
A:電気特性(インピーダンス)は導線の線材ではほとんど変わらない。
  接点でのリアクタンスや反射は以外に大きく、ここは相互の材質によって電気特性は変わる。

Q:車のカーステレオを交換したいです。パイオニア、ケンウッド、アルパイン、ソニーの中で
  どこのメーカーのステレオにしたらいいのかわかりません。ちなみによく聞くのは主にJPOPです。
A:何を聞くか(音楽)ではなく何で聞くか(媒体)、メーカーで選んでも仕方ない。
  使いたいソースやDSPなど、欲しい機能、将来の拡張性で選んだ方がいい。
  アンプ(一部除く)やスピーカー、サブウーハーなどはヘッドユニットとメーカーが違っても使えるはず。
  CDチェンジャー等は同一メーカーじゃないと使えないと思った方がいい。
  機種ごとの接続方法や接続可能ディバイスの確認を。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:55:21.56 ID:wXyCDq390
●トラブル

Q:大音量でならすと、ドアが鳴ります。どうすればおさえられますか?
A:ドアの内部を防振するなどで、ドア鳴りを抑えます(デッドニング)。
  あるいは、ドアスピーカーの低域をカットして、スーパー(サブ)ウーハーを追加する事も有効です。

Q:スピーカーのプラスとマイナスがわからなくなりました。
A:乾電池をつないでポッと前に出た時、電池のプラス側につないだ方がプラス。
  コードは、コードにプリントがしてある、明るい色、赤のライン、グレーや黒じゃない方がプラスの時が多い。
  コードで不明ならばヘッドユニットを外してスピーカー側とテスターで通電を調べるしかない。

Q:エンジン音に応じてヒューンといったノイズが出ます。
A:オルタノイズ。アースがしっかり取られていない時に起こりやすい。
  アースポイントやコードの引き回し、電源コードの引き回し、オルタネーター、アンプ自体の問題の場合もある。
  ノイズフィルターの追加や大きなコンデンサーでアースする事で取れるかもしれないが扱いには充分注意を。

Q:アンプの電源が入りません。バッテリー、ACC、アースにはしっかりつなぎました。
A:以下を調べてください。
  電源ヒューズは飛んでいませんか?
  本体ヒューズは飛んでいませんか?
  アースはちゃんと取れていますか?
  ヘッドユニットとアンプのリモートで電源が入いるような仕組みではありませんか?
  テスターで電源コードとアース部分の電位差(電圧)をチェックしてください。
  ちゃんと電位差が出ていれば、故障していると思われます。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:55:34.80 ID:wXyCDq390
●ウーハー(フルレンジ、中低音用スピーカ)とツイーターの接続図

ネットワークはツイーターのみ6dB/Octでローカットした必要最小限のもの
コンデンサーはツイーターに内蔵している場合もある

     コンデンサー[6dB/Octローカット]
   ┌──╂─────+/
   │            □ ツイーター
   │  ┌──────−\
   │  │
   │  │               /
.+..─┴─┼───────+┌/
       |              |  ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
.-..───┴───────−└\
                      \

12dB/Octのネットワークの接続
ツイーターにレベル合わせのアッテネーター、ウーハーにインピーダンス補正を組んだもの、ツイーターは逆相接続

          コンデンサー     抵抗
   ┌────╂┬───────□┬───−/
   │        ◎コイル        .□抵抗  □ ツイーター
   │  ┌───┴────────┴───+\
   │  │ [12dB/Octローカット] [アッテネーター]
   │  │
   │  │    コイル                       /
.+..─┴─┼──◎┬───────┬─────+┌/
       |      ┿.コンデンサー  ┿.コンデンサー |  ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
       |      |             □.抵抗      |
.-..───┴───┴───────┴─────−└\
         [12dB/Octハイカット] [インピーダンス補正]  \
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:55:47.52 ID:wXyCDq390
●ネットワークの計算

Q:クロスオーバーネットワークはどのように決めればいいのでしょう。
A:以下の計算に従って、コンデンサーとコイルの値を決めてください。

<計算式と主要周波数一覧>
■12dB/Oct形ネットワーク(クロスオーバー6dB落ちクロス)
ウーハー(ハイカット)計算式 C=148000/(fc*R)(μF)  L=(296*R)/fc(mH)
               4Ω 3000Hz 12.3μF          0.39mH
               4Ω 6000Hz 6.2μF          0.20mH
               4Ω 9000Hz 4.1μF          0.13mH
ツイーター(ローカット)計算式 C=85300/(fc*R)(μF)  L=(170*R)/fc(mH)
               4Ω 3000Hz 7.1μF          0.23mH
               4Ω 6000Hz 3.6μF          0.11mH
               4Ω 9000Hz 2.4μF          0.08mH

■6dB/Oct型ネットワーク(クロスオーバー3dB落ちクロス)
       ツイーター(ローカット)         ウーハー(ハイカット)
       計算式 C=159000/(fc*R)(μF)   計算式 L=(159*R)/fc(mH)
               4Ω 3000Hz 13.3μF          0.20mH
               4Ω 6000Hz 6.6μF          0.11mH
               4Ω 9000Hz 4.4μF          0.07mH

計算の面倒な人はこちらへ

  ネットワーク設計プログラム
  ttp://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/netwark_canvas.htm
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:55:59.67 ID:wXyCDq390
●車室内音響

Q:お金をかければいい音になりますか?
Q:音がすごくうるさいです。
Q:窓を開けて聞くとうるささが消えます。
Q:広がりのある音になりません。
Q:右チャンネルと左チャンネルを別々に聞くと違った音に聞こえます。
Q:小さな音では何か物足りなく、つい大音量で聞いてしまいます。
Q:音階によって音が大きくなったり小さくなったりするのですが。
Q:車の中ではどうあがいてもいい音は無理だってオーディオマニアの友人が言ってますが本当ですか。
A:ドアスピーカーから窓ガラスまでの距離が1.5mとすれば音速340m/sとして
  226Hzの半波長113Hz及び正数倍の周波数で定在波が出て
  山になる位置で聞くと2倍の音量で聞こえ、谷になる位置で聞くとほとんど聞こえない。
  窓ガラスの面積が大きく近く、内側に湾曲している事で、反射時間が非常に短く
  残響が響かず、反射の減衰がとても悪い。
  直接音と反射による合成で周波数にピークやディップを作りやすく
  ピークやディップにならない周波数でも時間差を持った反射で別の周波数をのせてしまう。
  ドアスピーカーは軸上正面から大きくずれてるから1-2KHzあたりからレベルが落ちてくるばかりでなく
  右と左の角度差による音質の差が大きく、運転席側からの音はひどくこもる。
  さらに右と左のスピーカーとの距離が違ってる為左右が同じ音を出すと
  距離差の半波長の音が全く聞こえなくなり同波長の音が大きく聞こえる。
  長く細いエアコンダクトや空気穴は特定の周波数と共振し、低域でピークやディップを作る。

これらの事を知った上で必要と思われるセッティングをしてください。
カーオーディオには高度な調整と、開き直りが大切です。

  石井式リスニングルーム研究 部屋の伝送特性・定在波など
  ttp://homepage2.nifty.com/hotei/room/chpt02/001.htm
  測定用テスト信号、スペアナソフト Welcome to efu's page
  ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:56:13.35 ID:wXyCDq390
●サブウーハー設置場所チャート

(スタート)デッドニングしている
  [はい:Aへ]
  [いいえ:@へ]
@まずはデッドニングしてみよう>エーモンの1万円前後のキットを使えばDIY一日
  そだけで低音も聞こえやすくなるし、サブウーハーを設置した時の音の繋がりが良くなります
  [それだけで十分になった:終了]
  [やってみたけどやっぱり低音不足:Aへ]
  [デッドニングができない車種〜ダッシュボードにスピーカーがある:Cへ]
Aトランクにサブウーハーを設置しよう>どんな車でもいちばん大きな場所がとれる
  低音は波長が長く、空気よりもフロアを伝わるほうが早く遮断されない
  [十分に設置できる:終了]
  [トランクにつめるほどスペースがない:Bへ]
Bリアのドアスピーカーをサブウーハーにしてみよう>設置場所がいらないのに16センチ
  デッドニング+吸音材+インナーバッフル+ローパスフィルターでボックス代わりにしてみる
  6〜6.5インチのサブウーハーが入手できなければセパレートやコアキシャルのツイーターをカットして試してみよう
  [工作は得意なんでこれで解決:終了]
  [マンドクサイ・無理・後ろに人を乗せる機会が多い・もっと手軽に:Cへ]
Cリアの床にボックス型を置いてみよう>口径が小さくてもそれなりに楽しめる
  小口径のシングルのウーハーを使い、ボックスを運転席後ろなど後部座席の床に置いてしまう
  運転席に近いので小さな音でも迫力を感じるし、中音まで聞こえてしまっても大丈夫
  高さが椅子の座面とおなじくらいならば、チャイルドシート用にしたり、いざとなれば人も乗れる
  [あんまり4人や5人も乗らないからこれでいい:終了]
  [後ろに4人以上を乗せる機会が多い・そんなことしたら奥さんに怒られる:Dへ]
Dウオークスルーやシートの下に箱型を設置しよう>お手軽なうえ配線も短くできる
  音にあまりこだわらない人や設置場所がなければこの方法しかないよね
  [アンプ内蔵のお弁当箱で十分:JVCやケンウッドなど好きなのを選んでくれ]
  [アンプ内蔵のお弁当箱ってあんま音が良くないよね:エーモンのASW-2720D]

  HIVI用語辞典
  ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/words/
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:56:29.40 ID:wXyCDq390
●音階・周波数・波長の対照表

                              ━━━━━━━ フルート ━━━━━━━
                          ━━━━━━━━ バイオリン ━━━━━━━━━━━
                     ━━━━━━━━ トランペット ━━━━━━
              ━━━━━━━━ ギター ━━━━━━━━
          ━━ バスドラム ━━
 ピアノ最低音27.5Hz       左手鍵盤          右手鍵盤         ピアノ最高音4186Hz
      1       2       3        4       5       6       7       8        9
   Hz  cm    Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm
ド.  32.7 103.8  65.5 519.0  131 259.5  262 129.7  524 64.8  1048 32.4  2096 16.2  4192 8.1  08384 4.0 C
レ  36.7 925.1  73.5 462.5  147 231.2  294 115.6  588 57.8  1176 28.9  2352 14.4  4704 7.2  09408 3.6 D
ミ.  41.2 824.2  82.5 412.1  165 206.0  330 103.0  660 51.5  1320 25.7  2640 12.8  5280 6.4  10560 3.2 E
ファ. 43.6 779.3  87.2 389.6  174 194.8  349 97.42  698 48.7  1396 24.3  2792 12.1  5584 6.0  11168 3.0 F
ソ  49.0 693.8  98.0 346.9  196 173.4  392 86.73  784 43.3  1568 21.6  3136 10.8  6272 5.4  12544 2.7 G
ラ  55.0 618.1  110. 309.0  220 154.5  440 77.27  880 38.6  1760 19.3  3520 9.65  7040 4.8  14080 2.4 A
シ  61.7 550.6  123. 275.3  247 137.6  494 68.82  988 34.4  1976 17.2  3952 8.60  7904 4.3  15808 2.1 B

音速を340m/sとして、34,000(cm)÷周波数(Hz)=波長(cm)で波長を計算(Aラ=440Hz)。
EQの設定、反射や定在波による周波数の乱れの予測
ツイーターやウーハーの周波数帯域の決定や位相合わせに使ってください。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:56:46.93 ID:wXyCDq390
___________________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり、彼らが最も喜ぶことです。
   | 荒らしにエサを与えないで下さい!
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番です。
   |
   |   。
.  ∧∧  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U

以上です。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:57:55.23 ID:wXyCDq390
お仕事終了。
次は埋まる前に立ててね。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 06:18:23.31 ID:l7wTm1GwO
勃起して埋めること
16イカおやじ:2011/07/14(木) 10:39:44.11 ID:Okw7MQXG0
     ,. -─- 、
.    /   ___丶
  ∠. /´ ,.- 、r‐、`|
.   l |  |  ゚ | l゚ | |
    l. |@`ー' oー' l   >>1-13乙でござる
  (\ヽヽ     з      の巻
.  \.ゞ,>nn‐r=<
   ( / `^^´`ヽハ)
    /`! ー--=≦-‐1
17 【東電 82.6 %】 :2011/07/14(木) 13:45:04.53 ID:f1POPiKh0
>>5 に明らかな誤りが。
83 dB になったり 84 dB になったりしているのを別にしても、
スピーカーのインピーダンスと同じ抵抗を直列に入れれば
電圧も電流も半分になるので -3 dB ではなく -6 dB になる。

なお、この場合、スピーカーと直列に8Ωを入れ、
それと並列に 16 Ωを入れる方法と、
スピーカーに並列に8Ωを入れ、直列に4Ωを入れる方法があり、
特性が異なる。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 18:56:24.82 ID:MJO+pZ0c0
>>17
テンプレ修正してあげないと、次も間違ったままになるよ。わかる人が直してあげて。

インピーダンスカーブが公開されてるカー用ユニットなんかほとんどないから
ネットワーク作ること自体、初心者スレのテンプレに必要かどうかわかんないけども。。

抵抗入れてロスさせることってカーだとどうなんだろ。普通はマルチアンプにして
ゲイン調整で対処するんじゃないのかな。。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:20:07.01 ID:IGtEoxOp0
-3dBになる例だけ修正して載せても応用が効かんから意味ない気がする。
>>9のネットワークの計算も純抵抗ならこれでいいけどユニット相手じゃ役に立たんしね。

初心者がネットワーク自分で組もうと思わないだろうし
ネットワーク組みたくなった人はホーム用スピーカーのページ見て勉強しろでいいんじゃないかな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:26:22.48 ID:PVECB11K0
エスティマに詰めるようなウーハーあります?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:26:35.38 ID:O8K4bSm60
耳で聞くな!
心で聞け!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:34:39.01 ID:4FrxJB8J0
エスティマならなんだって積めるんじゃないかな
ジャック・ハンマーだって積めるし15インチ6発でパックマンも出来るぞ

「大体こんな感じがいい」「予算はこれくらい」等と言わないとどうしようもない
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:51:47.31 ID:E8VivvF40
>>5の最初の話は、数値的にも上にあるように変だが、実際場面での正解は
「TWに8Ω用の可変アッテネーターをかませて微調整汁」が正解だろうに。
TWの取り付け位置で、ミッドとのバランスはいくらでも変わってくる。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:31:56.53 ID:MJO+pZ0c0
>>20
RFの弁当箱を30発くらい積んでみない?w
とりあえず、>>22も書いてるけど、予算と、音のイメージと、「占有していい面積と場所」
くらい書いたほうがいいね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 00:50:17.38 ID:tg1iQCZ80
>>22
1万円くらいでありますか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 00:58:59.99 ID:1ZTpXRiN0
このテンプレって7年程前に作られたみたいだな

【激甘】初心者のためのカーオーディオ Vol.23
http://hobby4.2ch.net/test/read.cgi/car/1077385395/

これ以前の22、21にテンプレはなかった
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 01:06:02.33 ID:bEmBqm8G0
>>25
1万円だと中古探したほうがいいな
自作するにしても無理だ
選んでられないだろうから、適当に程度のいい日本メーカーのものを買うといいんじゃないかな
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 08:50:00.45 ID:PPkliWkM0
DIYでの取り付けもできなさそうだし、一万では無理では?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 17:37:01.21 ID:bwo6CAe70
前スレで質問したのですが落ちて見れなくなっていましたので再質問でお願いします。

セパレートの音がマトマリ悪くコアキシャルへ変更したのですが、
小さい音だと音が散ってる様なスピーカーから音が出てるのが分かる様な鳴り方です。
音量を上げるとダッシュボードセンターにから運転席寄りにボーカルが出て、
楽器等も配置が感じられる様な鳴り方になります。

付けたコアキシャルはアルパインのSPR-175で、
気になっているのはスピーカー中央にあるツイーターの根本が折れエポキシボンドで接着したのが原因なのか心配しています。

コアキシャルの鳴り方はこんな感じで良いのかスピーカーに問題があるのかどちらでしょうか?

宜しくお願い致します。


《システム》
HU:デノンDCT-R10
AP:アルパインV12
SP:アルパインSPR-175(MDF切り出し自作バッフル・12mm厚)
SW:ロックフォード12インチ
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 18:00:46.25 ID:U08DxsEJ0
n…日本語って、ハァハァ。難しいね!
何が散ってんのかわかんなった…(ノω・。)
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 18:08:47.38 ID:rFzYDl310
>>29
コアキシャルの鳴り方なんて一括りにできるようなものはない
SPの特性、車室の形状とかSPの位置なんかがばらばらだから

とりあえず、接着剤が垂れてコーンの動きを阻害してたり
接着不良でふらついてたりしない限りツィータを接着していること自体に特に悪さはないから
自分の車ではそんなもんなんだ、と思っておくのがいいだろう。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 18:59:21.52 ID:TVBAXOWy0
>>29
SPR175なんていうコアキシャルみつからないんだけど、商品のURL貼ってくれない?
アンプもSWも、モデル書きなよ。12インチでもP1とT2じゃえらい違いだし。

この時点で、アナログシステムを組むだけの「細やかさ」が欠けてる気がする。
適当にやってまともな音がでるほどカーオーディオは簡単じゃない。

とりあえず、デジタルのヘッドユニットに変えて、6ch分アンプいれて、TA突き詰めたらいいと思う。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:38:08.54 ID:6C8rGeivP
>まずはデッドニングしてみよう>エーモンの1万円前後のキットを使えばDIY一日
> そだけで低音も聞こえやすくなるし、サブウーハーを設置した時の音の繋がりが良くなります
やっぱ最低それぐらいかかるのか(´・ω・`)
6kのSPにする価値あるのかよ(´・ω・`)
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:44:45.16 ID:bEmBqm8G0
オーディオをやるからには基本的に避けて通れないから初めにやっておこうぜ
というのがデッドニング
たとえ純正スピーカーでも音は変わるよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:53:16.26 ID:6C8rGeivP
そっか(´・ω・`)
高いけどとりあえず、ドア2枚から試すかな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 22:18:29.82 ID:QtUJW3sQ0
>>35
とにかく安く済ませるなら、ホームセンターなんかで防水ブチルテープを50mくらい買ってインナーパネルに3重貼りくらいすれば、ドアが鳴ってようがなんだろうが車内にほぼ音が入ってこないからいい音になるよ。
でもスピーカー裏を重点的に吸音だけはしないとミッドがまともに鳴らないよ。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 22:21:08.54 ID:6C8rGeivP
ありがと
とりあえず、エーモンの買ってみるよ(´・ω・`)
リアドアは安く済ませたいからそれにするかもw
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:37:31.57 ID:hldMoANp0
レガシィB4 セダンのマッキン車
ヘッドからスピーカー変えてリアトレイの機能していない4Ωの24x16cm?
のスピーカーが納まっていたスペースをなんとか有効活用したいと思います。

現在の環境に特別不満はないのですが、

・穴の位置は運転席から左後ろのリアトレイ
・トランクと貫通している穴

という条件で+α程度の改良をしたいのですが、
なにかアイデアはないでしょうか?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 07:29:34.08 ID:wb9KgHReO
リア鳴らしてる時点でハナシにならね

古いHUに古い外部アンプに修理したスピーカー

外部アンプ入れてるのにデッドニングなし

こんな状態でSWでズンドコ。

こんなヤツもいるんだね。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 08:18:12.91 ID:mc4ZlKjG0
初心者スレなんだからry
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 08:56:38.03 ID:FS154dOx0
初心者が使うような機材じゃないんだから、>>39みたいなレスもしたくなるよ。
DENONとかV12とか、機材ポン置きでいい音でると思ったんだろうな。
ぐちゃばらな音が容易に想像できるwww
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 15:10:48.71 ID:4Go+A8EzO
カーオーディオってのはヘッドホンみたいな定位を目指すべきなんだよ
フロントオンリーなど愚の骨頂
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 15:48:19.67 ID:NP8S4Wz10
暑さのせいか皆少しイライラしてないかい
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 17:07:06.52 ID:15WHySak0
>>42
べきとかないし。
ヘッドホンでも前方定位するやつもあるし。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 17:35:17.69 ID:3VTpVcsfi
仲良くやろうし
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:35:14.71 ID:NP8S4Wz10
ビールうまいし
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:38:18.98 ID:KN+TDsqr0
>>42
ヘッドホンとホームオーディオの中間だな
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:52:18.21 ID:84Gp/jfH0
すみません教えてください。現在純正デッキ、純正アンプが付いていて左右のドアスピーカーが
2Ωです、純正アンプを外し、2Ωまでイケる社外アンプをつないで、社外CDデッキ(4Ω)という
構成は問題ないですか?
また、もし純正アンプを生かす場合は、カプラーのところから配線を切って無理やりRCAに加工して
社外デッキに接続しても大丈夫なんでしょうか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 05:25:40.11 ID:+XoBE2Iw0
>>48
前者問題無い、後者そんな事できない
5048:2011/07/17(日) 10:38:30.14 ID:H73fGKJh0
>>49
社外アンプへの交換は無問題ですか、よかった。
後者のほうは、純正の配線からRCA作ってデッキの外部出力端子に繋げば、音出るかと思って
たんだけど、ムリかー。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 12:01:00.20 ID:m47ZeMSA0
>>50
俺も音出ると思う。

>>49
後学のためになんで無理なのか教えて欲しい。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 13:52:37.64 ID:AorYg/fp0
車かえたほうが手っ取り早い
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 17:00:32.99 ID:WDAjf9i40
>>48
俺も考えた事ある
でもテスター持って配線に向かえばわかるよ
結局システム2系統で鳴らしてた
ビートソニックから取り付けキットでてるから助かったけど無かったら自作がショップ依頼でムチャ高額
車売る時に2系統で良かった!って思ったわ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 18:14:52.15 ID:4D7xDUGS0
サービスホール?穴あいてるやつ
を鉛テープで埋めるだけでも多少効果ありますか?
それぐらいなら安いし何とかなるんだけど・・
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 19:31:38.58 ID:xvMCuq0k0
うん、結構効果ある
でもでかい穴を鉛でとなると重いから
素材はもう少し考えてみてもいいかも
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 19:49:36.17 ID:4D7xDUGS0
>>55
ありがと
まずはそこから初めて見ます(`・ω・´)シャキーン
重たい方が良いと思ってたけど、軽くても良ければアルミテープで塞ぐかな?
安いしw
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:03:26.71 ID:xvMCuq0k0
極端すぎw
アルミテープだとふにゃふにゃすぎで純正のビニールシートと大して変わらんよ。

音的には重くて剛性があってついでに制振性のある素材が一番。
ただ重すぎるとそのうちドア下がったりするから気をつけてねってこと。

ま、高価なオーディオ素材にも意味はないわけじゃないけど
そういうのが絶対必要ってこともないから工夫してね。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:05:42.42 ID:4D7xDUGS0
そっか(´・ω・`)
ちょっと考えてみる
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:50:55.27 ID:K+2m0D7cO
鉛は問題外。

やりすぎはダメ。
アルミテープでいいよ。
要するにちょっとだけそこで音を遮ればいいだけ。
逆に完璧に遮ってはダメ。

ホール塞ぎはデッドニングというかチューニングの30%。
もっとやらなければいけない事があるから勉強しよう。
鳴り方がみちがえるから。
どんな高級なスピーカーを付けてもデッドニング&チューニングした鳴り方は表現できないから。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:02:13.88 ID:4D7xDUGS0
なんか難しいな(´・ω・`)
とりあえず、アルミテープなら家にあるし試しに貼ってみる
おいおい勉強するよ

61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:11:58.04 ID:xvMCuq0k0
完璧に遮ってはダメ は感心しないな。
そのへんは好みの問題だから初心者スレで断言よくない。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:27:17.03 ID:HZng2+xI0
穴塞ぐのは最後ではないですか?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:56:07.60 ID:grcRdf/30
エンクロージャの好みに近いんじゃないの?
…ドアをエンクロージャとして考えてみると。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 23:06:30.93 ID:K+2m0D7cO
>>61
だったら君はやらなければいい。
私からみたら君こそ初心者。
完璧に塞いでしまったら容量不足で音が籠もる。
16cmスピーカーの必要な容量とバスレフ孔面積を知ってるのか?

音を籠もらせないために多少動きがあるアルミテープで、完璧でなくていいと書いた。

>>62
施工手順のこと?
インナーパネル内の施工が済んでからが穴塞ぎするのが理想ですね。
アウターパネルの制振ぐらいかな?
これもやりすぎるよりはやらない方がいい。
背圧処理に使うエーモンの製品なら制振も兼ねてるのでアウターパネルに対してはそれだけで必要十分だと思う。
何かあってもアルミテープなら安いし剥がすのに躊躇は無くない?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 23:25:24.23 ID:wN73vIo60
教えてください。
現在、
フロント アルパインDLX-F177 リア 同社DLC167のウーファー部(フロントのお下がり)+サブウーファ(弁当箱)
プロセッサ PXA-H701

ドルビーの設定でリアフィルを使っているんですが、
フロントにツイーターがあるので、リアはハイカットしてるんですが
DLC167をリアフィル用のスピーカーとして使う場合、ツイーター部も使用するものなのでしょうか?



66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:15:14.13 ID:rddivvhK0
>>65
まずどういう音を出したいのかを書け。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:27:29.69 ID:+Kn0z7nZ0
>>66
映画は車内で見ないので5.1chは興味なしです。
よく聞くのは女性ボーカルのR&B、ヒップホップ、レゲエ等です。
目指す音はドンシャリっていうんですか?高音キラキラ、低音ズンドコで、
なおかつボーカルに艶っぽさみたいなのを出したいと思っています。

最初はリアスピーカー、イラネ。って感じでフロント2Way+サブウーファーで鳴らしてましたが、
H701を導入後、リアフィルをONにしたら包まれ感が感じられ、自分には合っていると感じた次第です。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:49:18.68 ID:vps34axq0
ドンシャリを目指す...
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:03:32.70 ID:1YubGwJt0
>包まれ感が感じられ
…ゆとり?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 06:55:23.25 ID:0KaHfpWh0
>>64
なんでドアの小さい車前提なの?
→2ドア3ドアの車なんか30Lくらい容量あるよ。
なんで容量不足になるようなスピーカーのパラメータが前提なの?
→同じ16cmでもVasもQtsもいろんなスピーカーがあるぞ。
ちなみにFs50Hz、Qts0.4、Vas18LのSPなら密閉箱容量は10Lで十分。
なんで密閉箱は音がこもるって感性が前提なの?
→こんなの単なる好みの問題。


何をどう経験積んだらそんなに一方的に決め付けられるんだい?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 07:19:05.97 ID:zmdG153aO
>>70
過去に何度もこういうヤツいたよな。

だからさ。君だけ完全密閉で籠もった音を聞いてればいいじゃん。
籠もらないって主張していればいいじゃん。

ホームのようなまとまったエンクロージャじゃない。
クルマはへらべったいいびつな形状してるのに容量あればいいって?

出音が実際に籠もったのよね。
だからやらないほうがいいってアドバイスしてるの。

だからさ、キミは好きなように主張すればいいさ。

こっちはさ、安いスピーカーの性能をフルに発揮させて上のクラスのスピーカー付けてるヤツらをカモってやろうとね。
そしたらカモるどころか次元が違ったよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 08:40:21.53 ID:1HWgLpng0
70は別に「籠もらない」とは言ってないよね。
「好み」という範囲に留めてるよ。

…完全密閉って糞なの?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 10:02:04.41 ID:WD1waObF0
完全密閉して籠らなかった俺のドアは
どっかからお漏らししてますか?
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 10:11:37.84 ID:/yj6rS3eP
普通のスピーカー密閉されてるやん(´・ω・`)
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 10:35:08.30 ID:yhcfWxO+0
ママからのお小遣いで7000枚のCDを買ったと自慢する引きこもり
今度は高級オーディオをねだる事を決意する
http://toufurrrrr.exblog.jp/
http://twitter.com/toufu1986
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 10:46:37.90 ID:LF1vnI700
>>70が不憫。




77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 12:04:04.10 ID:zmdG153aO
耳が糞なんじゃない?
アンカーはつけないよ。

それでスピーカーがいい仕事してると思えばそれでよし。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 14:32:55.59 ID:8guT04sG0
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 17:49:11.66 ID:14M2SsHq0
第一フェーズというメーカーは無くなってしまったのでしょうか?
新製品が出るのを期待しているのですが・・・
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 18:40:25.24 ID:0KaHfpWh0
>>71
分かる人には分かる書き方で書けば
君は密閉型の音より後面開放型の音が好きな人種である。それだけのこと。

口が悪いのは別に責めやせんが、
自分の好みと一般論の区別はつけられるようになろうな。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:05:01.81 ID:ShOBINqxO
>>79
なくなったから無理
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:10:15.51 ID:zmdG153aO
>>80
なに?
その負け惜しみみてーな書き方?www
そんなことまで他の初心者さんは知りたくないから
じゃあ・・・
どうもキミはひとこと言わないと気が済まない人種か?www
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:19:40.06 ID:WD1waObF0
えっ?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:20:21.14 ID:14M2SsHq0
>>81
そうだったんですか・・・残念すぎます・・・このメーカーのアンプしか使いたくないと言うぐらい惚れていたのです・・・
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:36:03.03 ID:1HWgLpng0
>だからさ、キミは好きなように主張すればいいさ。

からの、82である。

>なに?
>その負け惜しみみてーな書き方?www
>どうもキミはひとこと言わないと気が済まない人種か?www

重症である。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:37:16.04 ID:jmIwkZd00
>>84
音の傾向は違うんだろうけど
最上さんのチューンのサウンドストリームのアンプは出てる。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:19:48.24 ID:XkS1D+Pi0
SWの事でちょと質問です
ロックフォードのP122S4を6〜7年くらい使っていますが、
最初の頃の様なキレが無くなってきた様に思えますが有り得ますか?
車は変わっても同じケーブルで丸ごと同じシステムのまま載せ変えてきました。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:32:25.44 ID:rmxNI7syO
>>87
使う頻度や鳴らし方にもよるが結構もったほうじゃね?
SWは消耗品。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:47:47.62 ID:Eeflk+Hp0
>>87
爆音で鳴らしてると磁力が飛ぶからだんだんユルユルの音になる
特にSWは大振幅&大電流で駆動するから飛びやすい
更に熱でも磁力へダメージが行く(最近の磁石ならある程度大丈夫だろうけど)
ダンパーやエッジの経年や使用での劣化もあるからどうしようもない
ヴィンテージ品でもない限り、「音がユルいな」と思ったら買い替え時じゃないかな
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:11:31.08 ID:XkS1D+Pi0
>>88>>89

親切に有難う御座います。
新しいのに買い換えてみます。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:11:39.04 ID:gWb0o/qK0
アルニコなら再着磁することできるんだけどな
それだけでなくエッジやダンパーの劣化もあるから
9290:2011/07/18(月) 21:45:37.21 ID:XkS1D+Pi0
新品のSW購入にあたって再度質問させてください。

SVC4オームとDVC2オームを直列接続するのではどんな違いが出るのでしょうか。
ロックフォードかキッカーのエントリーモデルで考えています。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:53:18.75 ID:LtAbImY40
計算できないバカは違いもわからんだろww
9490:2011/07/18(月) 23:01:58.22 ID:XkS1D+Pi0
すみません
DVC8オームを並列接続でしたか?
同じ4オームでSVCとDVCの違いを聞きたかったのですが!?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 00:09:45.55 ID:05gE/iLz0
車を変えた時点で、SWの設置位置が変わるわけで、音のズレが生まれている。
経年劣化よりも調整を詰めなおしたほうがいいな。
96 【東電 73.8 %】 :2011/07/19(火) 10:57:20.73 ID:1c2jLYNl0
>>72
完全密閉自体は別に問題ないのだが、
容積が小さく、空気バネのスチフネスが支配的になると問題がおきる。
空気バネは特性が双曲線であってリニアではない。
つまり空気は圧縮すると2気圧にでも3気圧にでもなるが、
伸ばしても0気圧にはならないし、
もしなればもうそれ以上下がることはないわけで、
もともと大きな非直線性を持っている。
それ以外にも、箱が平べったかったり細長かったりすると、
音が進む速度が遅いために単純なバネとして働かなくなるとか、
さまざまな問題がある。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 13:24:42.72 ID:Bb4d/KqT0
つーか、そもそもドアなんて完璧になんて防げないじゃん。
ダイナマットとかで1枚張りしたって、水抜きの穴はあるし、ドア閉まるってことは抜けてるってことじゃん。
俺の車なんか、ドアの水抜きの穴、M3のナット抜けて落ちてくるくらい面積が、何個もあるぞ。
完全密閉するって、窓下がらないように固定してコーキングとかしたの?

>>71
安い機材で次元の違う音がだせる>>71氏に、MID裏の施工のコツをききたい。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 13:36:17.93 ID:HCJFlGDhP
( 'д ')y-~~<まぁおちつけや、チンコのカスども
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 15:54:10.84 ID:9cELqyqx0
>>97
ドア閉まるけど、ウインド閉じてるより開いてたほうが簡単に閉まるだろ?勢い無くても。

そのドアがスピーカーのコーンだと想像してみてくれ。
サービスホールをガチガチの金属製の物で塞ぐよりも少しは余裕のある物で塞いだほうが抵抗無くコーンが動くと思わないか?
水抜き穴とか小さい穴がいくつあっても抵抗にすぎない。
1cm2が6箇所より2×3=6cm2のほうが抵抗無いのは当たり前。

MID裏はエーモンの「2365 背面制振吸音材」で終わり。
色んなメーカーから高価な物が出てるけどそんな物はいらない。
「処理がしてあるか?」が重要であって、高価な物使っても音が高価になるわけではない。

それよりも物理的にビビる箇所をコーキングしたり、バッフルマウント部の補強が音に輪郭がでる。

安価に音質アップの裏技はドア自体の密着度アップ。
静音化と思われがちだが、それと共にバッフルを固定しているドア自体を制振?固定?することによるものだと思う。

他にも裏技は色々あるが高価なスピーカーが売れなくなるのでこの辺で。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 19:45:33.76 ID:xOCf0mTvO
君がここで威勢張って説明したところで売れなくなることはないので思う存分持論を押し売りされて結構。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 19:56:07.80 ID:05gE/iLz0
かじりはじめるとやたらと書きたくなる頃がありました。

セオリーとされているでたらめを
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:03:01.80 ID:xOCf0mTvO
特に低音の出方に変化がでるがこうしなきゃ話にナランっていうもんでもないと思うけど。
因みに俺は塞ぐ派
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:03:16.46 ID:4VjDUJuH0
>>96
例えば10Lの容積に対してのコーンの変位による体積変化を考えると
例えば16cmユニットが3mm振幅で動いても高々0.0004L程度で非線形性なんて-180dBとかのレベルだし
それに比べりゃスピーカー自体が持ってる非線形性は-60dBとかの非常に大きなレベルだし

定量的に考えれば、密閉箱の空気バネの非線形性は心配するようなことじゃないよ。

もちろん非常識に小さな箱に入れちゃうと別の問題があるけどね。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 23:31:00.73 ID:eRG51g4x0
>>71
経験だけ長い糞耳と見たw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 00:26:07.35 ID:o2bWaMad0
デッドニングの話題に便乗して質問
ボリュームを上げると低音がボコボコ響きますがデッドニングのせいでしょうか
塞いだ大きい穴が怪しいんじゃないかと思っているのですが、
大きい穴のところを補強するのがいいか、
大きい穴の塞いだ中心か、全然違うところにに穴を開けてみるのがいいのか
どっちが効果あると思いますか?

お金がないので余り失敗はしたくないのです

スピーカーは16cmの安物で、穴は20cm位あります
宜しくお願いします
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 06:49:45.63 ID:FQWqImgZ0
外部の人間が原因を特定するのは無理だから自分でやるんだヨ

内張り外してボリューム上げて、ボコボコ低音が響いてる状態で
ドアのいろんな所を手とかで押さえてみる
ボコボコがうまく収まるようならそこを補強
ダメなら塞いだ部分をちょっぴり剥がしてみる(元に戻せるように)
うまく収まるようならそこを切除する

いろんなことを試してみて
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 08:52:05.38 ID:o2bWaMad0
>>106
なるほど。ありがとうございました
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 13:03:36.98 ID:u6BPbV9e0
>>105
純正位置に社外のスピーカーをポン付けかな?
音量上げてボコボコ鳴るのは固定不足が考えられる
バッフル入れるかスピーカー周辺を鉛シート等で制振してみて!
109 【東電 73.6 %】 :2011/07/20(水) 14:27:34.89 ID:xpfmfZnP0
>>103
算数もできないし、
常識で考えて値がおかしいことにも気が付かないようでは
資質として無理だな。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 15:49:01.99 ID:RqQVQrFAO
オマエの資質もあてにしてないからw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 16:46:50.53 ID:JW1gTvpO0
あてにしてないならこんなとこくんな
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 17:24:16.89 ID:b5vLKqZ2O
>>105
まさかアルミテープだけで塞いでないだろうな
113 【東電 72.3 %】 :2011/07/20(水) 18:56:01.43 ID:xpfmfZnP0
>>103
計算が間違っていれば結論も間違っていて当然である。
計算は誰でも間違える可能性があるが、
直径 16 cm 程度の円板(実効径は 12.5 cm 程度だが)が
3 mm ストロークして 0.0004 L (0.4 mL) などと、
変だとも思わず平気で書いている時点で、
16 cm とはどの程度の大きさか、 1 L とはどの程度の体積かも
まるで頭にないことが明白である。
相当恥ずかしい種類のミスで、まさに資質の問題。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:22:56.64 ID:srPLpk9CO
直径12.5cmで3mmなら36.8mlでーす。
うがいのコップぐらい?
by 中卒
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:26:59.38 ID:srPLpk9CO
0.4mlって目薬一滴かよ!
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:33:46.94 ID:srPLpk9CO
自分でいじってないから実感ないんだな。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:01:40.91 ID:Qp4HZCet0
ひとりでアゲアゲだな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:17:00.84 ID:fdsOWxuP0
すみません質問です
USBメモリやSDメモリに入っている音楽ファイルを、FMトランスミッタで飛ばして再生する
車用の安いプレイヤーはたくさんありますが
AUXへのライン出力をもってる同じようなプレイヤーは存在しませんか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:27:58.63 ID:fdsOWxuP0
探したんですがどうも見つからなくて
ipod+こんなのhttp://www.ratocsystems.com/products/subpage/rexaux30p.html
でやりたいことは実現できるんですが
音楽聞くのが車内だけなので単体で気楽に出来るものが存在すれば買いたいんですが
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:50:26.30 ID:Qp4HZCet0
ヘッドにSDやUSBを直差ししたいってことだな?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:04:29.44 ID:E1S5m2pv0
>>108
一応安物の木製ですがインナーバッフル入れてあります。
安物の木製じゃダメなのかな・・・
スピーカーの周りにはアルミ素材の制震シートを何枚か張ってあります
ネジを増し締め、スピーカーを手で押さえて音だし、して改善するか確かめてみます

>>112
一応AODEAの安いデッドニングキットで施工しました

音を出しながらのデッドニングは考えてなかったので参考になりました
ボコボコ音が無くなったらさぞ満足しそうなので頑張ってみます
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:12:54.31 ID:1avw/UWb0
>>121
もしスピーカーを木ねじで止めてるなら、爪付きナットとか鬼目ナットを使うといいと思うよ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:20:30.64 ID:pmaHlAeYO
何度も難度も納戸もスピーカーを脱着しないのなら木ビスでいいさ。
その代わりならべく数ヶ所で固定。
6ヶ所ぐらいがいいかな。
もちろんバッフルも。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:55:49.69 ID:E1S5m2pv0
>>122-123
確かにデッドニングしで1年は経ちますが昔はボコボコ音してなかったと思うので、
木ネジが緩んじゃってるのかもしれないですね。全く考えてませんでした
結果はまだ分かりませんが、相談して良かった。皆さんありがとう
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 02:27:38.90 ID:gFhntdqR0
はじめまして
この度デッキを交換しました。
今までアルパインのセパレート(古いものです)を使っていたのですが、どうもスピーカーの音に満足がいきません。
友人の(アメリカ産くらいしかわかりません)と聞き比べたら全然迫力が違いました。
自分のは音が軽いと感じてしまい、もっと音に厚みというか迫力が欲しいのです。
そこでお聞きしたいのですが、みなさんオススメのスピーカーはありますでしょうか?
厚みとか迫力とか凄いわかりにくいかもしれないですが、上手い表現がわからなく・・・。
そして、できれば国産が良いのですが・・・。
予算は6万程でお願いします。
よろしくお願いします。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 03:08:48.62 ID:KJai2TyG0
>>125
カーオーディオの音ってスピーカーもそうだけど、ドアをどこまでホーム用エンクロージャーに近づけれるかで全然変わってくるから、どれくらいドア作ってるかにもよるけど、6万のうち3万はドア施工に突っ込んで、それからスピーカー考えては?
なぜ国産がいいのか知らないけど、俺は海外品を並行輸入で買う方がコスパ3倍くらい良いと思う。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 03:20:42.83 ID:gFhntdqR0
>>126
ありがとうございます
やはりデッドニングはかなり変わるのでしょうか?
安物のデッドニング(サービスホールを塞ぐ)しかやっておりません。
国産が良いというのはただの我侭です・・・。
やはり、スピーカーは国外の方が良い物が多いのでしょうか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 04:51:00.63 ID:KJai2TyG0
>>127
サービスホールを塞ぐだけでもかなり変わるけど、本来の目的として音をデッドさせないといけない。
このデッドさせる音ってのはドア内で響いてる逆相の音。
逆相が車内に入らないようにするには色々ノウハウが必要だから難しいんです…。
で、正相だけの音は解像度やら定位やら抜群なのでやゔぁいよ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 04:59:29.57 ID:KJai2TyG0
スピーカーの件
叩かれるのも承知で書くけど、海外製品の値段は代理店の利益がガッツリ乗ってるから、商品自体の価値を直接示す値段ではない。
そのくせ、同じ価格帯の国内外スピーカーを鳴らし比べると同じような品質、もしくは海外品の方がキャラが立って面白いスピーカーが多い=好みに合わせて選びやすい。
しかも並行で探して見つかれば(というか見つからなくてもebayなんかで個人輸入すれば)、下手すれば正規価格の半額以下で買える。
ということは、言わずもがな。

あ、10万以上するようなスピーカーになると話は別ですけど。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 06:36:25.53 ID:dEg4R3rw0
デッドニングしたらどの位変わるのでしょうか?
131 【東北電 60.0 %】 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/21(木) 06:49:25.65 ID:k2h7pHJ5P
>>130
10万円かけたデッドニングより、家で5千円のイヤホンで
聞いたほうが音がいいくらいの効果
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 07:53:03.42 ID:W2fhOKHn0
アレ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 07:53:48.94 ID:phhUBuyx0
>>130
http://networkentry.blog22.fc2.com/blog-entry-138.html

この手の100均スピーカーでいいから
分解して、ガワ有り、ガワ無しを聴き比べるだけで
箱化がどれだけ重要か解るよ
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 07:59:30.27 ID:Nj+ZikfH0
>海外品を並行輸入で買う方がコスパ3倍くらい良いと思う。

オクで買う方がコスパ10倍くらい良いと思う。
定価3〜6万円くらいのを。
いいのが出たら気軽に交換できる。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 08:09:12.10 ID:Nj+ZikfH0
>デッドニングしたらどの位変わるのでしょうか?

鳴り方が変わる。
こればっかりはどんな高価なスピーカー入れても出せない。
逆に高価なスピーカー入れてデッドニングしてないなんてありえない。
逆に純正スピーカーにこそふさわしい。
自分のクルマ、自分の好きな音楽を聴くのでしょ?
勉強して自分で施工しよう。
ショップは短時間に多くの仕事をこなさないと回転が悪い。
キミのクルマにじっくりと時間を掛けてられない。
けど材料費・人件費・土地家屋費と材料費の何倍も請求される。
自分でやれば材料費だけだ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 09:05:53.74 ID:BkyjclL90
>>134
中華なニセモノ掴んだらどうすんのよw

137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 10:49:39.21 ID:nmTpB4nn0
>>136
それでもキャラがたっているとかなんとか
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 14:04:55.79 ID:Ey6parl50
オクで平行品、DIYで工賃浮かすっていう考え方も悪くないけど
10年もやってると、「このお店」と「このお店」になら10万積んでもドア作ってほしいって店あるよね。
もちろん機材代は含まず。
結局素人がやることは、10年やってもド素人だなって思い知らされる。

そんな私は100%DIY。音が好きなんじゃなくて、いじることが好きなんだからしょうがないよねと
出音はあきらめてる(笑)
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 16:11:00.23 ID:pMtQHUVi0
ブリッジ300Wのアンプで定格400W・MAX800WのSW鳴らすのはムリがあるの?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 08:09:23.15 ID:pxfDI3o80
鳴らし方による。
定格オーバーでガツガツ鳴らす音が好きなら、そのアンプがだめだけど
しっとり鳴らしたいとかなら、Wはさほど関係ない。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 11:15:55.92 ID:f2JmHDTV0
>>140
ありがとう
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 21:30:33.31 ID:Fs5I+m4e0
ウーファーについて質問です
ウーファーのスピーカーをリアゲートに向けてる人達を良く見ます。
リア側に向ける理由が良くわかりません。
音をよく聞こえる為、スピーカーの向きをフロント側に向けた方がいいと思いますが。
どうなのでしょうか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 21:43:08.81 ID:Z8wb8aIh0
>>142
低音に関しては、指向性で大して問題がないと考えたほうがいいかと。
位相や遅延を考慮して横向きに置いたりもしてるけど、
ほとんどが見栄えでテールゲート向きで位置決めしてるんじゃないかと思う。
必ずしも前方にむいてなきゃならないってことはないんだよ。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 21:47:02.36 ID:Fs5I+m4e0
>>143
参考になりました、ありがとうございます
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:23:57.40 ID:f2wytI9C0
>>144
でも指向性が無いのは50Hz以下って言われてるから、クロスオーバー次第ではやっぱ不自然になるよ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:41:00.13 ID:wT+FoemX0
映画のサントラはサブウーハー必須だとおもうけど、
クラシックでサブウーハーは邪魔だね。
100Hz以下でクロスを持ってくるなんてありえない。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 01:25:54.10 ID:MSbL4ac3O
>>146
サブウーハーはホームオーディオでは x.1 チャンネルなどと呼ばれる以前より
3D 方式という名で古くから存在している。
昔のスピーカーは大きな内容積を要求したから、そんなものを2つも置きたくないと思って当然である。
ホームの場合は、車ほどスペースが逼迫していないことや、より Hi-Fi な再生が望まれたため、
クロスオーバーは 50 Hz 以下と言われた。
もちろんクラシック音楽を再生しても何の問題もない。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 01:43:34.92 ID:WRq6/+tv0
>>147
ホームもやってるけど、その帯域でクロスもって来てクラシック問題ない
という感性ならたかがしれてるわ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 06:30:46.65 ID:7XMXy22Y0
>>146
>>148
何が問題なのか具体的に説明してね
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 07:28:07.16 ID:BPv7m0940
初心者としてはクルマメーカーで出荷時点でデッドニングしてほしい。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 07:33:23.54 ID:YBH5lfyX0
クロスオーバーってなんですか?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 07:41:53.73 ID:9Lyv4r+T0
>>151
DJ津嘉山正種
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 09:06:36.17 ID:ocsgl2vh0
サブウーハー設置場所チャートのBなんですが
この場合どのようなスピーカーが適しているのでしょうか?
サブウーハーとして使う場合最大W数が大きい方が良いなどあるのでしょうか?
スピーカーの質もあると思いますが、例えば吸音材を多めにした方が良いなどあるのでしょうか?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 09:19:42.61 ID:H0sut3V+0
16.5cmのサブウーファーがあるよ。
それにしておけば無難。
吸音材はドアや車によるから一概には言えない。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 09:28:16.29 ID:RvUWgCHy0
SWをドアにって、そんなに簡単じゃないだろ…
マグネットでかいならホールの拡張、アウターバッフルは必須になってくるし、共振を抑えるのも大変そうじゃん

文面からはそんなスキルを持ってるようには思えないから、普通に箱で鳴らした方がずっと楽で、キレる音が出るんじゃね?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 19:35:26.53 ID:ZSsmS++y0
>>153
とにかくf0が低いのがいい。あと振幅が取れるほうがいい。
どうせ中高域は切るんだから出てなくてもいい、つまり
フルレンジである意味はなくミッドバスでいい

結局突き詰めれば>>154になるんだけどね。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 20:55:47.32 ID:+hlcMZzw0
現在純正オーディオですが、これをもっと良い音にしたいと思っています。

以下の条件だと、どのような構成にするのが良いでしょうか?
・車種は先代インプレッサのセダン。
・総予算は10万を大きく超えない程度。
・総予算から6万円程度は、オーディオ付きナビに使用予定。
 (デッキ部以外に使用できる予算は4〜6万位?)

自分では残りの予算はアンプ+フロントスピーカー2個(とトゥイーター?)かな、
と思ったんですが、どうでしょうか。
もっと良い構成や、お勧めパーツなどありましたらお教え下さい。

どちらかというと予算よりコストパフォーマンスが気になるので、例えば1.5倍の金額で
2倍良くなる、みたな組み合わせがあれば頑張ってそっちを狙いたいと思います。
なので予算は目安程度で考えて頂ければと思います。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:23:26.06 ID:RDH7IONkO
なに言ってんだコイツ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:35:17.23 ID:+hlcMZzw0
なんか場違いだったみたいですね、御免なさい。
それでは失礼します。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:46:48.12 ID:i5Ahve1L0
ようわからんな。
答えでてんじゃん。
161153:2011/07/24(日) 09:02:15.11 ID:zCW6U4Wb0
レスありがとうございます
リアスピーカーにハイパスかけて低域を担当させてやればフロントの負担が減り音は良くなるのかなと思い質問させて頂きました
フロントにツイーター&スコーカー、リアにウーハーって感じでしょうか?
実際、このような構成にした場合でもサブウーハーを追加しなければ低域を強める事は出来ないとは思いますが、やる価値はあまり無いでしょうかね?
このような構成にするか弁当箱やアンプ内蔵タイプのウーハーを追加するかで迷っている状態です
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:11:12.74 ID:vGovU3s80
それだとリアの担当する周波数が広過ぎて、音がまとまらないんじゃないかな。
低音が聞こえないか、全然定位しないか…
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 10:40:39.83 ID:VVOAqz1K0
http://www.datasystem.co.jp/products/sra710/index.html

これどうでしょうか
どういう音になるんでしょうか
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 13:09:26.62 ID:+E6Czi6aO
>>163
よくわからんが、DAEPみたいなもんか?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 13:22:13.65 ID:hXBbSvDc0
SRSサラウンドてでっかく書いてあるじゃん・・・
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 14:54:44.45 ID:MgxlATeo0
すみません、質問です。
PHASE LINEAR ALIANTE 10Si と近い感じのサブウーファーで、
もう少し手頃な値段のものを探しています。(中古)
できれば20Hz(か25Hz)ぐらいまで出せるもので
良いのがあれば教えていただきたいです。

用途はピアノ曲などインスト中心、たまにテクノ、ポップス。ロックは聞きません。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:04:34.06 ID:0Zle/tD60
>>165
擬似サラウンドってどんな音になるんかなと
音質にはどう影響してくるかなと
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:14:58.57 ID:zYVAm5OZ0
SRSについて語るスレッド Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1218870805/
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:37:34.99 ID:PeYN5udq0
>>167
ホームセンターで4000円くらいで売ってるサブウーファー付アンプ内蔵スピーカーシステムにもSRS付いてる
そんなレベル
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 18:39:08.06 ID:wH6kl49k0
売りにしている情報の復元だが、位置情報やら方向性(意味わからんが)が録音時に失われることはない。ステレオ録音はかなり高性能。

それに錬金術じゃあるまいし、失われた情報が復活するわけがない。

説明がおかしい。
そんなレベル。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:28:58.27 ID:KfAUtu2L0
アナログからデジタルへ変えるにはデッキをDEH-P940にすれば良いの?

今はデッキのRCAのフロント/リヤから2台のアンプに入力して2.1chにしてる
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:37:55.37 ID:0Zle/tD60
>>169
つまり無いほうがいいの?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:48:54.00 ID:GbrHrTyHO
サウンドシャキットって良いの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:51:45.45 ID:8MrTGPZV0
>>163
大昔のデッキのDSPで「スタジアム」とかみたいな音出そう。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:55:12.08 ID:0Zle/tD60
>>174
このサラウンドシステムやDSPって、どういう聞こえ方するのか、音質は良く感じられるのか
それが知りたい
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:59:07.58 ID:8MrTGPZV0
>>175

いま思えば、こねくり回して歪んだ音だよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:07:20.90 ID:k+nBUM1x0
>>166
ALIANTE 10みたいな弾けるような気持ちのいい低音のでるのって今あるのかな?
あれはエンクロージャーも密閉なら
かなり小さく作れるしちょっと特殊なんじゃないかな?

しかもその帯域まで出るのって口径も大きくなるし
ちょっとあちらを立てればこちらが立たずで
どこか妥協しないと無理だと思う
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:26:41.63 ID:0Zle/tD60
>>176
よくわからん


誰か、サラウンドシステムで聴こえ方がどう変化するか、音質の影響はどうか
具体的に説明してほしい
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:26:23.76 ID:zRLAHNxr0
>>178
まったくその手のを聞いたことないの?
そうとして回答すれば、「サラウンド」は音に包まれるような、
極端に言えば風呂場やトンネルのような反響音が強調されたような音になるよ。
で、風呂場モードやトンネルモードやら色々切り替えられたりする。

しばらくは遊べるが、結局音自体が相当変化しているので、
もとの音楽を素直に聞きたいなと思い直した瞬間から2度と使わない、ってことが多い。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:28:31.35 ID:k8MSiRjT0
嗚呼懐かしのDSP。協会モードみたいのあったなー。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:07:02.01 ID:0Zle/tD60
>>179
正直無い
サラウンドありなしの比較動画でもあれば体感できるんだが
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:08:51.72 ID:cIBwBaRDO
>>166
アリアンテも、まっ黄色になった中古なら安いよ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:41:22.56 ID:0Zle/tD60
擬似5.1chサラウンドなら比較動画があった
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14610826

SRSサラウンドもこんな感じに立体感や奥行きが出るの?
184166:2011/07/25(月) 00:47:44.88 ID:geJVb6US0
>>177,182
レスありがとうございました。m(__)m
ちょっと古い物だったり金額だったり気になる所もありますが、
(10Siを)買ってみる方向で検討してみようと思います。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 01:49:04.36 ID:eYLrRF9e0
SRSったって、ピンキリだろう。

マトモな製品は第一フェーズのアンプぐらいのもんだ。
186 【東電 44.5 %】 :2011/07/25(月) 06:40:05.58 ID:/wyrzF1o0
>>174
あの昔のはリバーブみたいなものだからな。
しかし、あれを "DSP" と呼称するのはやめてほしいと思う。
DSP というのはデジタル信号処理またはそれ用のプロセッサのことで、
EQ やフィルタなんかも DSP で処理してるわけだから、
全く意味をなさない。

それから、 SRS は一応まともな処理を標榜しているので、
教会リバーブとかと一緒にしてほしくはないのだが、
信号をいじっていることは間違いないので、
気に入るか気に入らないかはもちろん別の問題である。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 09:36:26.37 ID:E9WdMi8pi
だいぶ前DSPなし、イコライザーフラットで気に入るまでデットニングとクロスオーバー直して試しにDSPをONにした時の音の臨場感は感動したな
作り物ぽくてそれ以降使わなかったけど
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 10:58:32.50 ID:GDo8zkUT0
ラーメンを愛し、素朴な味噌、醤油、塩を食した。とりわけ味噌ラーメンに興味を持ち
野菜系、背油系など、さまざまなラーメンを食べ歩き、ふと塩ラーメンを食べると
素材の味が引き立ちこれもうまいと感じる。でもやっぱり野菜たっぷり味噌ラーメンが一番好きだ。

ショボシステムしか聞いたことなければ、いろいろ味付けした音しかよさがわからないけど
いろいろ聞いてみてはじめて、耳が肥えてきて、自分の好きな音にたどり着けるんだと思う。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 14:52:00.49 ID:djipatCdO
プログラムソース自体が成形肉みたいなもんだけどな
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 19:12:48.27 ID:HOlceX740
>>187
サラウンド切ると物足りなくないか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:36:54.04 ID:OsnqDA7VO
サラウンドやDSPはスピーカー単体の音はかなり薄っぺらいだろ
遅延や残響、複数のスピーカーで薄っぺらさをごまかしてるだけ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:54:45.57 ID:HOlceX740
>>191
オーディオカーの中古買って、そのままでもクリアな音+迫力のある重低音だったが
サラウンド機能入れたらライブ会場にいるような立体感や臨場感が出たぞ?

元がいいからかサラウンド入れても安っぽくなかったし、むしろ切ったら奥行きが薄くなった
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:09:37.33 ID:JTQjTc360
切ったら薄っぺらくなった
という時点で元がいいとは言えんと思わんか
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:29:29.33 ID:5yt+QJRl0
まあ原音とは程遠いお子茶間の話だな。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:39:36.54 ID:AIF+1AEr0
純正にDSP→純正とは思えない臨場感
ハイエンドシステムにDSP→まさにコンサートホールにいるかのような臨場感

元の音が良ければシナジー効果でさらに音が良くなるんだよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:41:15.10 ID:5yt+QJRl0
>ハイエンドシステムにDSP→まさにコンサートホールにいるかのような臨場感

歪が分からない糞耳乙
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:56:28.47 ID:uLWSxNII0
>>192
パチもんのブランドバッグ買って、そんなにちがわないしっていってるガキにしかみえない。
本皮とビニールも見分けつかないのかな。。
残念な耳ですね。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:59:36.56 ID:HOlceX740
>>193
奥行きを追加するものを切れば、誰でも奥行きが無くなったと感じるでしょ

>>194
原音追求でよくなるのってクラシックとかその辺りぐらいじゃないの?
自分が聞くのはアニソンだからCDの時点である程度は加工入ってるし原音もくそもない
それに理想がライブだから、5,1chシアターみたいに後ろから反響音が来たりと包まれる感じが欲しい

>>196
こういう、失敗した立体音響加工みたいに、音がぐわんぐわん波打ってたり、定位が動きまくってるのは流石にわかる
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5029366
サラウンドやDSPはそういうことはない
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:04:50.77 ID:HOlceX740
>>197
元々でもよかったが、サラウンド入れるともっと奥行きやアリーナみたいな包まれ感が出たって話なんだが
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:06:35.66 ID:5yt+QJRl0
>>198
ヲタ乙。
まあ好みの世界だし。
こねくり回して満足できればそれでよし。

でも違う世界もあるけどね。
知らなければ幸せ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:15:17.61 ID:HOlceX740
>>200
原音再生ってクラシックやジャズ向けだろ
クラシックコンサートだとウーハーも設置されてないし、スピーカーもない
ライブやるような音楽とは進め方が違いすぎ

アニソンやポップスやロックでウーハーも低音ブーストも無いとマジで物足りない感じになるぞ
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:29:49.03 ID:5yt+QJRl0
>>201
貴方は幸せなんだから、その線でいけばいいと思います。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:35:40.02 ID:PWcqY1JW0
良い悪いじゃなくて好みの問題でしょ
コンテスト等で賞を貰ったり人に聴かせるのが目的でなければ、目指すのは「好きな音」でいいじゃん
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:39:42.95 ID:5yt+QJRl0
好みなんですよ、結局は。
だけど、どのレベルまでは客観的なものなんです。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:44:19.54 ID:HOlceX740
>>203
パワーハイファイとかもサラウンドとかのエフェクトは使わないのか?

>>202
アニソンやポップスやロックとかでも、低音や広がりを足さずにやるわけ?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:48:03.70 ID:5yt+QJRl0
>>205
どの音源でも足して満足するのは邪道っしょw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:52:36.56 ID:AIF+1AEr0
>>206
足すんじゃない
再生時に失われた信号を復元するんだよ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:54:53.82 ID:5yt+QJRl0
>>207
現行ハイエンドw機種のDSPはすべてが失われる。
復元?
笑わせるわ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:00:25.66 ID:ugUpoUU00
>>206
音が籠ったり、ぐわんぐわん波打ってたり、定位が動きまくってたりならないなら
音のクリアさそのままに臨場感や迫力が増すなら
エフェクトは使ったほうがいいと思うが?

音が籠った感じになったり、ゴーっとトンネル内のような音がバックで出てたり、位置がハッキリしすぎていかにも不自然だったりしてた、大昔のサラウンドなら付けない
もちろん、これみたいに、音がぐわんぐわん波打ってたり、定位が動きまくってるのだったりしても付けない
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5029366
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:02:07.36 ID:ugUpoUU00
>>207
サラウンドにそんな機能あったか?
ボーカルの後ろに伴奏を感じさせ、アリーナ内で反響してくる音を出し、低音ブーストをするあたりだけだろ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:05:55.08 ID:ugUpoUU00
あとサラウンドには音質向上機能は無い
ボーカルの後ろに伴奏を感じさせ(OFFだと同じ場所から声も伴奏も聞こえる)、アリーナ内で反響してくる音を出し(OFFでは一切なし)、低音ブーストをして臨場感+包まれ感を出すだけ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:19:59.39 ID:2WouM8xt0
>>209
ハァィファイとは真逆な方向だよw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:23:01.86 ID:E4uzsFRs0
>>199
出たww包まれ感()www
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:57:48.43 ID:X3dICiTh0
>>211
俺の車はデッキとスピーカーとアンプだけでステージの奥行き出てるけど
同じ場所から音が聞こえるのはうまくステレオ再生できてないだけ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 01:11:14.77 ID:ugUpoUU00
>>212
じゃあ何?
パワーハイファイ的なシステムにサラウンド入れた場合は

>>214
サラウンドの奥行き感を聴いたら、元のは奥行き感が薄い
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 01:36:02.09 ID:xAUbo9XS0
音の定位の事で質問させてください。
一般に言うセンター定位って、
ダッシュボードの左右の中央で歌っているように聞こえる。
右ハンドルならやや左前方って意味ですか?
それとも、聴く人の真正面。運転席で聞くなら、ハンドル奥に定位って意味でしょうか?

タイムコレクションの設定後、音が運転席正面からやや左前方に動いたと感じたのですが。
どうも左からの音が強いように感じるようになりました。
取り付けの問題もあると思いますが、ポン付けではそんなものでしょうか?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 06:46:08.19 ID:OwQbFUkF0
>>216
家でも定位なんかを気にして聞いてる人じゃないかな?

車内空間って距離も角度も反射の仕方も何もかも左右で違うのを
SPの配置と時間と音量の補正でなんとかしようとするわけだけど
ちゃんとセッティングされた部屋で厳密に聞くほどの定位は作れない、と思うぞ。
音量で誤魔化せば音場感は出るけどどうしても左右非対称感が残る。

もちろんSPの位置を最適化すればマシになるはずではあるが、
果たしてその車にとってどこが最適かなんてやってみないとわからない。
ひょっとしたらポン付けの位置が最適かもよ。
218:2011/07/26(火) 07:40:41.84 ID:A488N/JlO
音楽ライブ物を見たり聞いたりするならサラウンド試してみたい。

その程度のもんだろ サラウンドなんて
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 08:00:53.54 ID:kNHKcgLg0
ライブでもステレオだぞ

サラウンドは映画
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 08:01:31.78 ID:qX1HP08d0
>>216
俺、TA類いっさいつかわないけど、ちゃんとダッシュボード上でマイケルがムーンウォークするよ?
ポウッ!

音を劣化させて聞きやすくするDSPやTAは、割り切ってつかうもの。
使わないですむならそれがモアベター。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 08:56:44.80 ID:q7THObdjO
>>220
真理だな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 09:04:55.69 ID:P1PAlEjo0
>>171ですがレスないです・・・

素人なのでアナログシステムに限界を感じデジタルへ変更を考えていますが、
今のRCA入力アンプ使ってデジタル化できるのでしょうか?
TA調整するにはRCA接続では無理なのでしょうか?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 09:30:43.01 ID:VZ/dfcJx0
>>222
なんか気の毒になってきたから暇な俺がレスするけど
レスが付かないってコトは書き込みの意味が誰にもわからないってコト
あと使用機材等の情報が少なすぎる

デジタルデジタル言ってるけど要するにTAを使いたいだけ?
それならDEH-P940(に限らずTA機能搭載HU)にすれば
今使ってる「RCA入力のアンプ」でもTAは使えるよ
ただモデルチェンジ寸前でUSB入力のないP940を
今から買うのはあまりオススメできないけど…
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 09:56:20.97 ID:7G5jLjWsi
定位をどこにするかは好みと用途だと思うけど
忘れがちなのが上下の定位

特にリア側の位置を上げると音の広がりが全然変わる

と、思う
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 09:59:36.99 ID:7xvoHYGc0
>>201
クラシックの低音を舐めすぎだよ。
本気の低音のパートは稀にしか出てこないけど、出てきたときは普通のウーファーですら鳴らしきれないほどだよ。
アニソンの低音などは連打してうるさいだけで、言うほど大したこと無いんじゃないかな。
226 【東電 62.8 %】 :2011/07/26(火) 10:22:17.67 ID:7IpSZ/X90
>>223
あれってモデルチェンジする気あるのか
227 【東電 62.8 %】 :2011/07/26(火) 10:24:58.78 ID:7IpSZ/X90
>>225
>>201 はそんなこといってないと思うが。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 10:36:41.29 ID:VaRZ6/+20
確かにクラシックの低音ヤバい。鳥肌立つもんな。

2.xchが正義だと思ってるけど、最近マルチチャンネルに浮気しそう。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 11:23:19.47 ID:VZ/dfcJx0
>>226
モデルチェンジしてくれないと、USB対応の後継機種を1年待ってる俺が困るw
230:2011/07/26(火) 11:48:23.91 ID:A488N/JlO
>>219

ストレートなツッコミやなwww
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 11:49:07.52 ID:qX1HP08d0
>>222
俺も暇だからレスつけてみるけど。。
とりあえず、質問するまえにググれ。人に聞きたいならショップに行って金積め。
金はない、マニュアルは読まない、調べる気はない、試行錯誤する気もないなら、オーディオなんかやめちまえ。

っていいたくなるくらいの質問なんだよ。メーかーサイトからマニュアルDLできるから読めばいいとおもうよ。

232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 12:05:08.11 ID:ugUpoUU00
>>227
そうだ

>>228
オレがサラウンド使う理由は
2chソースのCDで、(多chソースをマルチchであるシアターシステムでやった時のように)あらゆる方向から音を感じさせて包まれる感じや立体感や奥行き感を出すことなんだが
CDをマルチchシステムで演奏した場合、どういう感じになるんだ?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 12:09:53.59 ID:1eexOMxvO
>>225
完全な間違い(笑)
波形をみれば分かる
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 12:25:36.35 ID:9zQqdgAo0
読解力が無く、書いた内容も間違ってるとなると最悪じゃないか。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 12:59:50.42 ID:+1FkaR2l0
>>216
TAは左右の音の到達時間をそろえるのが目的
そのときに自分の好みの位置にセンター定位しているという
保障はどこにもない

TAの設定を変えて、好みの位置にもって来ることは可能だが
TA本来の目的からすれば本末転倒。
TAだけで調整すると正面より左に定位することはよくあります
そんなときはバランスを併用してやるといいですよ
1dB程度左SPを抑えてやればいい感じになるんじゃないかな

カロのTAではポジションセレクターに連動して
自動的に音量差をつけてくれるものもあります。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 16:54:33.17 ID:P1PAlEjo0
>>223
>>231
レス有難う御座います。
言われる事も分かりました。
取りあえず貯金してUSB入力付でTA機能のあるデッキで検討してみます。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 16:55:09.87 ID:q7THObdjO
クラシックの低音がヤバいといっても所詮人間の耳は20Hzほどまでしか聞こえないだろ
しかも20Hz以下の音はスピーカーに悪影響がある
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:46:19.18 ID:PY57qc1Y0
> >237
20Hzまで"出る"のは簡単だけど、きっちりならすには、さまざまな障害がある。
その域までこないと、鳥肌なんかでないから、きっちりつくりこんでるんだとおもうよ。
ただ俺は、50Hz〜5khzがしっかりしてればいいやと、割りきってローパス50hzのSWは控え目にしてる。
MID命。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:10:29.18 ID:KLsjuSwx0
先ずは音の再現性を作ってからっしょ
それがわかるようになるとDSPやイコライザーすら邪魔だと思うようになる
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:18:56.80 ID:PY57qc1Y0
味付けであると理解してれば、使うにしてもしっちゃかめっちゃかにはならないよね。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:44:56.37 ID:ugUpoUU00
>>239
>>240
そりゃサラウンド使うにしても、サラウンドOFF時である程度のレベルに達してないとダメ
ノーマルでサラウンドとかをやってもいまいち
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:22:01.65 ID:2WouM8xt0
まあこのスレ的にはサラウンドがお似合いって事。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:35:35.41 ID:Gry3pnj1i
デジタル補正はもう信仰の問題だよね。
いい音に聴こえるならそれでいいじゃんってタイプと、あくまでシンプル/アナログにこだわるタイプ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:36:02.96 ID:ugUpoUU00
SRSサラウンドは昔のに比べて人口臭さが無くていい
ライブの再現がコンセプトなら使うべき
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:36:28.57 ID:ugUpoUU00
人工臭さの間違い
246 ◆skZIIFQIHA :2011/07/26(火) 23:19:06.26 ID:12NaH5tQ0
臭いな。フリスクあげるよ。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:53:49.33 ID:CunuvT0Q0
ちょと質問
ドアのデッドニングしようと思うんだけど、↓の内容でいいの?

ドア外側のパネルは防振して、スピーカー背後はある程度の吸音と拡散、
バッフルはしっかり固定して周囲を制振、サービスホールは音を聴きながら好みの範囲を埋める、
スピーカー脇から内装内部へ回りこむ音をスポンジ等で塞ぐ、内装は干渉するところやビビるところを防振吸音、…

色々調べたんだけど、こんな感じでいいのかな
これだけはやっとけってことはある?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:54:46.00 ID:ltjE8cCf0
質問させてください

今回インナーバッフルをつけることになったのですが
可能な限り重量増は避けたいと思っています

一番軽いインナーバッフルはエーモン製でしょうか
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:01:39.19 ID:qdpKiUX40
>>248
お前の体重を1`でも減らせ。
ワッカのインナーなら金属性でもOKだ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:02:32.17 ID:qdpKiUX40
あと、バッテリーをワンサイズ小さくしろ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:05:40.68 ID:/skE6mbQ0
エーモンのは軽いと言うかスカスカ
これがMDFって材料のイメージを悪くしたのではないかと個人的に(ry
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:06:13.18 ID:jEY/z5r60
>>247
一般的にはあってると思う。
でも文字見てできるならだれもしょっぷなんかいかないよ。
エーモンのハイグレードくらいやっとけばいいきがする。

>>248
たかが数グラムを気にするような車両なら、オーディオなんかすててしまえ。
何グラムの差があると思ってんだよ。その分うんこでもしとけ。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:27:04.58 ID:Iuceghqe0
247です

>>252
合ってるのか、レスありがとう
何でも自分でやりたいからとりあえずやってみるよ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:27:18.59 ID:LhJGn3h70
ID:qdpKiUX40様
ID:/skE6mbQ0様
ID:jEY/z5r60様

ありがとうございました。
気にする程のものでもないということですね。
どこまでが車両のバランスを崩さないのかよくわからなかったもので。
安心しました。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:44:30.12 ID:EX3aRr6p0
F1にでも乗っているのか
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 01:01:23.73 ID:SR+2JGNLO
>>237
可聴域 20-20,000 kHz というが、 40 Hz 以下くらいになると明らかに身体や服に感じるようになる。
だからヘッドホンでは、いくら低域のレスポンスがあっても、スピーカーで聴く低音とは違う。
20 Hz 以下は音と呼べるものではないかもしれないが、振動として身体で感じる。
だから出なくても変わらないわけではない。

クラシックではパイプオルガンの低音が有名だが、ピアノの最低音も結構低いし、大砲をぶっ放すような曲もある。
大音圧系でなくても、ステージの足音や椅子の音、ホールの外からきこえる車の音などにも低域成分が含まれている。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 01:14:51.47 ID:qdpKiUX40
クラシックの低域を鳴らすのに、サブウーハーでは興ざめするんだよね。
それが分からない人はそれでいい。
あくまでクラシックね。
シアター系の現代オケはまた別だけど。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 02:05:13.05 ID:HV88Uxcu0
>>247
それに加えて、最後にインナーパネル全面をブチルテープで埋めれば音が段違いに締まる。
ブチルはまぁ厚いほどいい。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 04:13:16.52 ID:fEWmnMr/0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5608629

昔のDSPや立体音響ってこんな感じだよね
音が籠りまくりで、コンサートのロビーで聴いてるような感じ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 08:26:57.42 ID:kItsPdKY0
>>254
確かに俺も気になったことはあるな
コーナリングは大丈夫か、とかだろ
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 08:32:02.29 ID:VbTRigSH0
>>247
アウターとインナーパネルの防振だけで変わる
スピーカー裏の吸音・拡散材は変化少ない
スピーカー周りの音漏れ防止スポンジも変化少ない
サービスホールは塞がない方が良いと思う
音のメリハリ等が気になるならホール塞げば良いけど最初から塞がない方が良いかもね
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 09:01:37.26 ID:ufVILvf0i
サービスホールの型をとってベニアで塞いだ上に鉛シート貼ったらかなりよかった
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 09:20:56.92 ID:HV88Uxcu0
スピーカー裏の施工が効果少ないってのは信じられん。あれは必須ってくらい変わるだろ。
サービスホールも塞がなかったら逆相の音が混じりまくりで聴けたもんじゃない。徹底的に塞ぐべき。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 09:34:50.89 ID:g3J0NF5P0
>>237
聴いて無いものを批評するから、返ってくるレスでおかしなことになるんだよ。
アニソン好きなら、パガニーニとかブラームスのハンガリー舞曲5番あたりが入りやすいだろうから、
ぜひ聴いてみたらどうだろうか?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 10:37:29.33 ID:bYY/YkwbO
>>256
それは音圧が出せる場合だけじゃね?
通常のミッドやウーファーでは20以下は音圧がでないし、調子に乗って鳴らすとスピーカー飛ぶよ
俺は昔にベースパトロールってCDでORIONの競技用ウーファー二週間で飛んだからな
最近のデッキはHDDが主流だから20以下は録音時きカットされるだろうけど、CD再生なら普通に危険だよ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 11:48:39.10 ID:kItsPdKY0
勘違いしてたらごめん
CDにしても再生周波数が〜20kならカットされるんじゃない?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 12:22:48.21 ID:X47aYVELO
ドアにつけるスピーカーで音の良いお勧めがあれば教えて下さい。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 14:05:44.85 ID:3ILr1gIp0
>スピーカー周りの音漏れ防止スポンジも変化少ない

いちばん最初にやってかなり変化があった
コイツあてにならない

安物スポンジではだめ
エプトシーラーを使うこと
そして内張り裏と密着しないと意味がない
わかるよね?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 15:21:04.17 ID:GCymDF5X0
>>261って言ってる事が無茶苦茶だなw

>>247
あと、インナーパネルの上部
ガラスの下側に細く切った(1〜2cm幅くらい)エプトシーラーでも貼っときな
内張り上部の固定にもなるし上からの音の回り込みも防げる
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 17:07:22.35 ID:fH9DAQ+u0
車種によっては>161の言っていることもわからなくはない
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 17:58:09.53 ID:g3J0NF5P0
>>265
音圧とか耳で聴けるとか、そういうレベルの話をやってるのか?
可聴域の非可聴音とか雑味とか、聴覚以外の感覚で感じる味があるわけだし。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:35:15.84 ID:fEWmnMr/0
http://www.nicovideo.jp/watch/nm5608629

昔のDSPや立体音響ってこんな感じだよね
音が籠りまくりで、コンサートのロビーで聴いてるような感じ
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:40:08.68 ID:6P4Prefb0
なぜ再投下ww

ニコ動はプレミアム回線じゃないと正直音荒いじゃん。
他のとこにしないと聞いてくれる人いないんじゃない?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:51:51.95 ID:fEWmnMr/0
>>273
サラウンド否定派って、こういう昔のをイメージして否定しているのではないかなと
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:19:35.66 ID:AAJpMLBg0
ナビにUSBでウォークマンを繋いで音楽を聴きたいのですが、「再生できる楽曲がありません。」と表示されます。動画はちゃんと見れるので接続はできているのだと思いますが、なぜか音楽だけ聴けません

フォーマットはMP3(MPEG-1 Audio Layer3)です。

たぶんフォーマットがダメなんだと思いますが、どうしたらいいでしょうか・・・
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:54:06.31 ID:MUjUDILj0
質問なんですが、コーンの変色って、
音質やその後の耐久性にどの程度影響あるんでしょうか。
(紫外線をタップリ浴びてそうなイメージがありますが。)
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:57:47.65 ID:6ia1kLZf0
>>275
メーカーに聞けばいいじゃない。

>>276
コーンが変色するほど劣化してて、エッジが劣化してないなんてことありえる?
数千円を貧乏根性で妥協して失敗したい?スピーカーは消耗品。新品買いなよ。
278276:2011/07/27(水) 22:06:23.58 ID:MUjUDILj0
>>277
ありがとうございます。
もっともな話ですね。考え直します。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:21:59.34 ID:VVYGn5mi0
>>275
情報が少ないんで良くわからんけど
mp3エンコーダーを違うものに変えて試してみては?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:44:28.57 ID:6P4Prefb0
>>275
「ナビ」「ウォークマン」とだけ書けばいいとか、ここはエスパーの溜まり場か。

推測するに、sonic stageだとかXアプリとか、何らかのアプリケーションを経由してウォークマンに入れた場合、認識しないのでは。

つまりエクスプローラからコピペで解決する可能性。

それと、ウォークマン用アプリを経由せずに曲入れると、アプリじゃ認識しないかもね。

的外れだったらごめん。
思い出しながら書いたし、エスパーじゃないし。
ちなみに説明書に書いてあるんじゃないか?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:05:06.35 ID:6ia1kLZf0
>>275
エスパーでいいなら、コピーアットワンス的な制限くらってるんじゃないの?
64kとか128kとかでMP3にしてから、コピペでぶっこめばいけるんじゃね?
しらんけど。

適当な質問には適当なレスがつくね。乙。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 01:27:46.17 ID:2S3ls7to0
最近はiPodとかの普及でFM飛ばしとかする人が増えてるのかなと思うのですが、こういったFM飛ばしの場合、音質はどの部分に依存するんですかね?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 01:48:00.01 ID:FL01haBd0
飛ばしたら負けだと思ってる。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 01:49:03.88 ID:eKhujE440
求める音源の水準ですべてが決まる。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 03:44:09.28 ID:HIG2c/7J0
>>282
iPod→音質悪い
FM→音質悪い
車のオーディオ→知らん
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 07:51:22.10 ID:Agx7I5kA0
誰もおまいさんの耳の感度なんかわからんよ。
FMでとばしても「音がいい」と思う人もあれば、「絶対無理」と思う人もいる。
とりあえず、飛ばすと極端に劣化するね。有線なら妥協できる人も多いのでは?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 07:52:33.83 ID:Nd+vICZ/0
>>282
FMうんぬん関係なく、システムの一番駄目な部分に依存する
スピーカーやアンプが100点でもFMトランスミッター使う時点で40点の音しか出ない
言い換えると、スピーカーやアンプが40点ならFMトランスミッターで充分という事になる
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 08:41:20.84 ID:14/nRxNZ0
1DINでAUXとUSBとRCAがあるオーディオを探してるのですがなかなか見つかりません。

どなたか分かる方いましたら教えて下さい。

本当にお願いします。

289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 09:13:27.80 ID:Agx7I5kA0
>>288
おまいさんの目は節穴かwww
カロ、アルパ、ケン、どこにでもあるだろ。。1〜2万くらいのね。
量販店いってみてきなせ。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 09:42:53.54 ID:PuZVZIvK0
>>288
なにか引っ掛け問題か?w
とりあえずカロッツェリアのP760と答えておく。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 10:23:28.81 ID:Luwrwx++O
RCA で AUX 入力したいってことでしょ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 10:23:55.91 ID:3GAAHtp20
>>288
すみません。
どうやって探したか、教えてください。
なぜ見つけられないのかが、わかりません。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 10:27:50.51 ID:avFpm2+g0
アルパインの102
294288:2011/07/28(木) 10:34:15.29 ID:14/nRxNZ0
初心者なものですみません汗

AUXとUSBがついたのはよくあるのですが、RCAもついてるのがどこにもないんですよ…

製造されてないんでしょうか?汗
295288:2011/07/28(木) 10:39:32.15 ID:14/nRxNZ0
>>293
ありがとうございます。メーカーサイト確認したところRCAがありませんでした汗

アンプを繋げるには、RCAが必要と言われたためRCA探してます汗


見つからないな…orz
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 11:19:50.72 ID:3GAAHtp20
アンプを繋げるのはヘッドユニットの後だよな?

入力:AUX、USB
出力:RCA

だよね?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 11:25:44.21 ID:HIG2c/7J0
ですよ
入力にRCAあるものもあるけど
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 11:27:53.82 ID:DDcmzIKD0
>>295
AUX+USB+RCAならDEH-P01だな
買えないならCDA-117Ji買っとけ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 11:52:03.94 ID:DDcmzIKD0
AUX+USB+RCA出力でいま見てたけど、
DEH-560
DEH-760
I-K900
I-K77
どれも出来るし他にもあるぞ
ちゃんと探せ
300288:2011/07/28(木) 12:29:38.16 ID:14/nRxNZ0
皆さんありがとうございます。

もっと上手く検索出来るよう精進しますorz
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 13:20:47.40 ID:Ehymgz9l0
この程度のことを自分で調べられないなら、RCA出力やパワーアンプ接続はいらないのでは?
量販店で「AUX+USBできるのください。」って付けてもらうことをお勧めする。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 13:39:57.50 ID:YNnD6OjI0
DEH-P760を購入予定なんですが、今自分の車(ミラ700系?)に付いてるオーディオもカロッツェリアです(ダイハツ純正?)。
コネクタは10ピンと6ピンの2つ、後ヘッドホンなどのオーディオジャックみたいなので付いてます。
この場合自分で簡単に取り付け出来ますでしょうか?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 13:58:32.84 ID:Agx7I5kA0
>>302
車体側の配線をいじってもいいならそれだけでいいけど、
普通はハーネスをつかうよ。
量販店で1000円くらい。
304288:2011/07/28(木) 13:59:14.14 ID:14/nRxNZ0
釣りですwwwwwww
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 14:06:53.73 ID:3GAAHtp20
夏だな。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 14:12:11.59 ID:avFpm2+g0
>>303
ハイ・ローコンバーターと言う
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC&oq=&auccat=23852&slider=0&tab_ex=commerce&s1=cbids&o1=a

これがあればRCA出力はなくてもアンプはつなげる。
が、
これからヘッドユニットを探すのならアルパインだと102。
フロントUSB差込みだから使いやすい。
他ほとんどがケーブル接続で(個人的に)使いにくい。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 14:41:31.36 ID:Agx7I5kA0
>>303
なんでヘッド交換にハイローコンバータが必要なの?
日本語ok?
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 15:30:31.18 ID:Luwrwx++O
日本の夏
gdgd の夏
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 15:42:45.45 ID:pc2Y+5Wf0
>>307
日本語おk?はお前だw
変換ハーネスの話で、誰もハイローなんて言ってねぇ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 16:24:51.45 ID:wbvVC7Rx0
>>302の予定してるクラスの機種ってTA無いのね
TA機能が付くには定価5万クラスになるの?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 16:43:03.98 ID:DDcmzIKD0
>>310
CDA-117Ji 定価\31,290
(6chを0.1msec単位で調整できるけどデジタルクロスオーバーは無い)
他にも探せば出てきそう
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 17:02:12.06 ID:pc2Y+5Wf0
探したことあるけど、それの他は940とP01しかなかったと思う。
313307:2011/07/28(木) 18:17:34.74 ID:fiOw6xR+0
>>309
>>307>>303じゃなくて306に当てたレスだった。>>303って自分やんw

>>312
CDA-9877Jiも3WAYデジクロスとTAついてる。

>>310
P940にしても9877Jiにしても、そこまで予算組むならP01行ったほうがいいと思うけども。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 19:01:24.19 ID:wbvVC7Rx0
TA機能も欲しいけどipodとUSBも気になる
未だにCDでしか聴いてないけど時代はipodかな
P01とか勧めるけど何でみんなお金あるの?
月に3万の小遣いじゃ何も買えないよ
レンタルCD借りて昼飯食べたら残り1万弱
週一でマンキツ行くのが息抜きで月に4回行けば4〜5千円
頑張って月に5千円貯金して年間6万・・・

アッゴメン、愚痴ってしもーた
315302:2011/07/28(木) 19:35:24.78 ID:qy3LMtsWO
>>302です。レスくれた方ありがとうございます。
オートバックス行って来ました。
まだ良くわかってないのですが、ハーネスはこれで良いでしょうか?
ttp://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto012217.jpg
これを車体側のコネクタにつけ、P760の付属ケーブルと繋ぐ、
ハイローコンバーターも上のハーネスと繋ぎP760のRCA端子に繋ぐ
であってますでしょうか?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 19:40:44.00 ID:pc2Y+5Wf0
>>313
>>306だとしても、これはハイロー使えばヘッドにRCA無くてもアンプ入れれるって話じゃね?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 19:46:01.38 ID:pc2Y+5Wf0
>>315
大いに勘違いしてる。
前半はあってるけど、ハイローの意味を分かってなさげ。
アンプとヘッドを繋ぐときに、ヘッドにスピーカー出力しかない場合、スピーカー出力では電圧が高すぎるから降圧するのがハイローコンバーター。
ヘッドの交換だけなら必要ない。
そのつなぎ方だとヘッドのスピーカー出力がRCA入力にループするから、ぶっ壊れると思うよ。
てか最近のアンプはハイインプット対応が増えてるから、そこも確認しろ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:08:20.51 ID:lUr9qXPI0
>>317
ありがとうございます。
上のハーネスがあれば問題ないのでしょうか?
ヘッド?を外してみただけなのでアンプがどこに付いてるのかわからないのですが…見てみます。

ちなみに今付いてるのはこれのようです。
ttp://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s233757349
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:24:57.53 ID:DDcmzIKD0
>>318
ちょっと待って
P760とハイローコンバータ持ってるの?
P760はRCA出力があるから普通にRCAケーブルで外部アンプへ繋げるからハイローコンバータは必要ないよ
ところで、外部アンプは何を持ってるの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:42:57.48 ID:lUr9qXPI0
>>319
どっちもまだ持ってないです。

P760は外部アンプないと使えないのですか?
アンプが付いてるかどうか…すみませんちょっと分かりません。明日見てみます。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:43:14.30 ID:eHeMXuqrO
HUのアースは車輛側のカプラーにアースがあればそこに接続してもいいですか?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:57:38.98 ID:DDcmzIKD0
>>320
良かったまだ買ってないのね
(ハイローコンバータの話が出てきたから外部アンプを持ってるのかと思った…
P760の内蔵アンプで鳴らすならハーネスとP760だけでいいよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:21:40.68 ID:lUr9qXPI0
>>322
何か話噛み合わなくてすみませんw

アンプなくてもP760単体でいけるんですね。
普通のオーディオなら簡単だけど車は難しいッスね。

レスくれた方々ありがとうございました!
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:21:30.27 ID:tTGSZNDe0
オーディオ取り付けネジが内部に落ちた…(ノД`)・゜・。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:19:54.86 ID:HIG2c/7J0
>>321
基本的にはそれでいい。
バッ直もしくは最低でもボディアースにしたほうが抵抗下がるし、ノイズも乗りにくい。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:51:23.70 ID:EZHU/vPe0
夏だなぁ。。。とりあえずおいとおきますね。
         「ググレカス」
         「ググレカス」
   ∧__∧   「ググレカス」
   ( ´・ω・)  「テンプレ嫁」
   /ヽ○==○「テンプレ嫁」
  /  ||_ | 「テンプレ嫁」
  し' ̄(_)) ̄(_)) ̄(_))
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 02:53:52.53 ID:0j2uWjnp0
「探したのに見つかりません」がいるからな。

検索の仕方がわからないとか、団塊か小学生以下かのどっちかじゃん?
328 【東電 74.5 %】 :2011/07/29(金) 14:34:01.25 ID:B10lKVrH0
>>325
特に別体アンプを併用する場合、
アースは滅多やたらにするとノイズの原因になることがある。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 18:21:42.79 ID:Zz3ggl87O
すいません、アドバイスお願いします。とある中古屋で、MOMENTUM FLASH と書かれたウーハー、ボックスセット(12インチ2発)が4kで売ってたんですが…買いですか?
メーカーをggったんですけど、イマイチ出てこなくて…ガワのゴムもしっかりしてたので…ひょっとして掘り出し物かと。どんなメーカーかご存知の方、教えて下さい。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 19:01:59.88 ID:q0sQZheb0
きいたことないなぁ。
メーカー名じゃなくて、パッケージングの名前なのかね。
鳴ればいいなら買えばいいんじゃない?
もう半ば背中押してほしいだけなんでしょ?いってしまえ。夏だし。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 19:03:41.61 ID:Zz3ggl87O
>>329 続きです
そのボックスは自作っぽいのですが、容量計算してみると2発で32L程度なんですよ…シールドなんですが、そんなものですか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 19:38:37.96 ID:q0sQZheb0
気にするならやめればいいじゃん。 中古なんかゴミ上等、遊びでかうもんだよ。 。
仮によいものだとしても、パチモンかもしれないじゃん。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 22:16:01.87 ID:h7pk7YC90
P01のアンプはどこにおけばいいのでしょうか。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 22:52:20.23 ID:VyoR9krk0
どこでもいいがな
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:20:00.07 ID:RDJ1Vb8F0
デリカd5のフロントスピーカーを交換していますが、プラスとマイナスを繋いでも音がでなくてプラスだけ繋ぐと音がでます。マイナスを繋がなくても問題はないのでしょうか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:34:24.15 ID:YZ6xNxnD0
>>331
SWボックスの容量はSWの数に関係ないらしい
ロックフォードの公式サイトにあるボックスウィザードで
SWの数変えても推奨容量が変わらないから間違いない
ちゃんと内寸で計算してるのか知らないけど12インチなら32Lで問題ない数字
作ったヤツがアホで16L推奨のSW2発積んでたら知らない

>>335
一般に売られてるスピーカーにプラスだけ接続して音が出ることはありえない
なので根本的に用語の使い方が間違ってんだろうけど
まぁ音が出てるんならいいんじゃないの
ホントにスピーカー「だけ」交換したんなら多少間違ってても
最悪HUが壊れる程度で車が燃えたりはしないし
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:41:52.85 ID:j443NZqs0
>>336
> SWボックスの容量はSWの数に関係ないらしい
> ロックフォードの公式サイトにあるボックスウィザードで
> SWの数変えても推奨容量が変わらないから間違いない

数じゃなくて、トータル(複数SWがある場合は全部足す)での推奨容量ってこと?
338336:2011/07/29(金) 23:46:46.08 ID:YZ6xNxnD0
>>337
ん?質問の意味がわからない
推奨容量30LのSWがあったとして、1発でも2発でも100発でも
(中に仕切り入れたりしなければ)ボックスの容量は30Lでいいってコト
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:50:50.01 ID:j443NZqs0
>>338
こっちこそ、この意味がわからん

> > SWボックスの容量はSWの数に関係ないらしい
> > ロックフォードの公式サイトにあるボックスウィザードで
> > SWの数変えても推奨容量が変わらないから間違いない
340336:2011/07/29(金) 23:57:57.17 ID:YZ6xNxnD0
え…俺の日本語か用語の使い方が間違ってる…の?
第三者か>>331の判定求む…
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 00:39:39.86 ID:MMuOeBD80
>>338
しったかでレスすんなや。はずかしい。夏休みで張り切っちゃう気持ちはわかったから、夏休みの友でもやっとけ。

>>340
だから気になるならやめろって。
どんな音がでるのかも、推奨容積も、定格もわからないユニットの容積が適切かどうかなんかわかるわけないだろ。
そもそも推奨なんか幅があって、ドンピシャで何リットルってわけじゃないんだからさ。
音が気になるならインピーダンスカーブくらい公表されてるユニット買えよ。
買うんだったら細かいこと気にすんなよ。4000円どぶに捨てるつもりでいいから買ってきてならせ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 03:15:19.52 ID:jZ05HwV+0
>>336
容量の話違う
一回手計算で出してみろって
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 09:26:09.25 ID:9bwtqHWjO
>>331です。
とりあえず、だめもとで昨日買ってきました!!本日取り付け予定です。
因みに、ボックス内は比較的しっかり出来ていて、仕切無しで実寸31Lでした。
SWそのものは裏がメッキ仕様で良さげですよ。
それと、オクで10インチの同等商品が1発で15000円程でした…パチもんじゃない事を信じます
344 【東電 73.0 %】 :2011/07/30(土) 12:46:16.89 ID:TH+C66sJ0
ウーハーの本数と内容積に関しては、
常識的な意味では2本なら2倍、3本なら3倍の内容積がいる。
これは1本ずつ入った箱をくっつけて隔壁を取り払ったと考えれば、
低音域では圧力が同じだから隔壁はあってもなくても同じ、
ということからすぐに理解できる。
理解できないなら物理的センスがないのだから
ちまちま計算でもしてみてくれ。

ボックスウィザードってどんなバグ計算機かと思ったら、
単純に寸法から内容積計算するだけのものじゃんw
345333:2011/07/30(土) 16:07:00.91 ID:kanQCNvZ0
インパネの中にそのままつっこみましたとさ。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 19:23:07.42 ID:YyCeT6N00
夏だな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 04:13:13.54 ID:DmftvIm10
アンプ買ったけど取付工賃分の金が無い。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 06:52:35.73 ID:07A1BxCA0
自分でつけれ
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 07:33:37.84 ID:s3OhMSXKO
>>331 続き
家にあった古いアルのアンプ(2chブリッジで240Wx2)繋いでみたんですが…しっかり鳴ってくれました!!ただ、素人耳ですがやはり音が詰まった感じです。やはり2発で30Lだと少ないと感じました。ボックス内は何も詰物無かったので、今度はフェルトでも入れて試してみます…
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 09:33:55.75 ID:AGYZd0l/0
>>349
いや、もう続き書かなくていいよ。
結局だれかの意見が聞きたいわけでもなく、思い込みを垂れ流すだけなんでしょ?
どうしても書きたいならチラシの裏にでも書いたらいいよ。音でてよかったね。乙。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:22:31.89 ID:Maa1+BKI0
>>349
もはや質問じゃないしな。いいよもう。

それで質問です。
ヘッドに乗るオルタノイズはどうすれば軽減できますか?
アースはバッ直で、電源は純正カプラーから取ってます。
アンプのゲインは入力感度7Vくらい。
アンプとヘッドを切り離すとノイズ出ないので、ヘッドが原因と考えているのですが、あってますか?
キャパシターを積むと相当ノイズに効果あったのですが、できる限り配線で対処した上でキャパシターにいきたいです。
お願いします。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:58:51.44 ID:/YYMiegn0
>>351
基本で見直し!!
ヘッドのアースはバッ直では無く近くのボディーへ塗膜剥がして落とす。
電源は純正カプラーでは無くヒューズ入れてバッ直で取る。
アンプも同じ。
できればヘッドとアンプは本体もアース落す。
353 【東電 63.6 %】 :2011/07/31(日) 11:08:32.65 ID:+IPBqIEL0
>>351
(パワーアンプの)アースはバッ直とのことだが、
HU のアースもバッ直ですか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:54:08.02 ID:AGYZd0l/0
>>351
>>352-353でいけるとおもうけど、、

一応、、、ヘッドは何つかってる?あまりにも古いとメンテが必要かも。ショボヘッドだとRCAの
コールド側アースが必要かも。電源線の基本(太く短くボディに落とす。できれば1箇所へ。)を
やってみてだめなら、RCAコールドアースも考えてみて。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:28:16.41 ID:2QVyxtqyO
どこかで読んだけど電源バッ直は当たり前で理想はマイナスもプラスと同じ経路でバッテリーに戻すとあった。

行き帰りがまったく同じで不都合があるか?
俺は理想だと思う。

HUは市販のバッ直キットで十分。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:30:45.36 ID:vaEjpLLZ0
ありがとうございます。
純正のアースが集中しているところに共締めしてみたんですが、むしろノイズは大きく…電源側のバッ直も試しましたが、ノイズレベルは変わりませんでした。
アンプはボディでHUがバッ直アースです。

ユニットはロックフォードのRFX-8140です。確かにOHが必要かもしれません…
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:50:23.31 ID:pb3YM3B+0
>>356
なんで7Vにしたのか分からないけど、まずゲインを下げてみたら?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 12:55:16.67 ID:vaEjpLLZ0
>>357
ありがとうございます。
でも一般にゲインは数値が大きいほど"下がっている"状態だと思うんですが…
359333:2011/07/31(日) 13:08:30.87 ID:+Sf8BBF70
初心者に質問するスレ
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 13:18:28.92 ID:pb3YM3B+0
>>358
オレがいいたいのは、ゲインのつまみを下げるということね。
ゲインの数値が大きいほど下がってるというのは、
ヘッドの信号がゲインに対して下がってるということやね。
オレの認識が間違ってるかもだけど。

1.パワーアンプのゲイン調整つまみをミニマムにする。
2.ヘッドのボリュームを最大音量の70〜80%程度に上げる。
3.ゲインを少しずつ上げていきお好みの所まで上げる。

ヘッドのボリュームを最大にせずに70〜80%にするのは、
音量調整の幅を持たせるためです。
これでオルタノイズは消えるんじゃないかな。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 13:36:10.80 ID:AGYZd0l/0
>>355
「やってみていいほうを採用」が間違いのない答え。
自分の車でやってみて、「これいいんじゃねぇ?」って体感で書いてるのがネットの記事。
机上論で正解がでるならとっくの昔に、「最強のオーディオ」ができているはず。

俺はアースは、「太く短く友締め」が理想だと思ってるし、あなたの考え方も間違いじゃないし
どっちもやってみて、いい音が出るほうを選べばいいだけの話。


>>356
RCAのコールドアースやってみて。RCAプラグの外側にスピーカー線巻いて
アースのビスに友締めするだけだから、ためしにやるなら3分でできる。

>>360
ゲイン7Vってのは、最近のアンプのゲイン”最低”のことだよ。
あなたの出した手順は、「ノイズ除去」ではなく「ゲイン調整」の方法であってそれじゃノイズは消えない。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 13:54:56.66 ID:pb3YM3B+0
ゲイン調整はノイズ除去の手段でもあるでしょ。
簡単に言うと、RCAの信号を上げることで外部からのノイズに負けないようにする。
オレのも消えたし、消えた例もみんカラや個人サイト上でちょくちょく見かけるよ。
この例もやってみないと分からないじゃん。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 13:56:04.52 ID:AGYZd0l/0
>>356
ちょっとググってみたら、RFX-8140って正真正銘名機ですね。
一度ちゃんとしたところでOHしてみたほうがいいかもしれんですね。
アナログユニットで、8.5V出力の、定価17万って、どんな音が出るんでしょうね。

たぶん、その辺のバブル末期のユニットを愛していた人って多いと思いますが
貴方と同じように、OHしようとして部材がないとか、ユニット買い換えられるくらい高額の見積もりでたり
最新モデルに泣く泣く買い替えした人も少なくないです。

私もDRZ-9255のOHと買い替えを悩んで、P01に行ったクチです。
いろいろできて便利ですけど、やはり何をを失った感じはしますよ。


>>362
7Vのゲイン表示から、ゲイン調整して、なくなるノイズがあるのなら提示してください。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 14:06:19.64 ID:pb3YM3B+0
>>363
今すぐに出かけないといけないんで、あとはオレのもググってみてくださいよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 14:18:03.64 ID:vaEjpLLZ0
>>363
コールドアース、やってみます。
ヘッド側かアンプ側かどちらでやればいいんでしょう?
どっちも?

ヘッドは音自体凄いですよ。
情報量、密度感、ツヤ、当然パワー。
アンプやらスピーカーが完全に負けてますw

ちなみにゲインの最低は8Vです。
さすがに最低だと駆動力に欠けるので、これ以上は下げたくないです。
というか俺も7Vで消えないならゲインが原因じゃねーよ。と思ってます。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 14:25:51.21 ID:AGYZd0l/0
>>364
自分の「7V」表示を最大だと勘違いしたことを棚にあげてシッタカ知識を披露するのやめてくれませんか?
アンプのゲインは上げたら、ノイズが増します。これはゆるぎない事実です。
ゲイン上げ下げによる音の好き嫌いはありますが、ゲインをあげてノイズが減ることはありえません。

アンプの表示を見てください。
0.1Vなどの表示が「最大増幅になる方向」で、2.5Vや5Vや7Vといった表示が「増幅が最低になる方向」ですよ。

また、ヘッドユニットがなんなのかも見ないで、ゲイン調整するのもおすすめできません。
「ちょうどよい音量」ではなく、ヘッドユニットの定格出力Vに合わせて、アンプのゲインも合わせるべきです。
音圧競技や、勝手知ったる玄人でもない初心者に、うそを教えないでください。

でひお出かけから戻られたら、ググって勉強して、次回は間違いないようにレスしてくださいね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 14:35:57.99 ID:AGYZd0l/0
>>365
もしそれが”問題”なのだとしたら、アンプ側でやっても、ヘッド側でやっても、一発で改善します。
”試し”は、やりやすいほうでやってみてください。

昔のアンプには、RCA端子のすぐそばに、アース取り付けようビスがあるものもありました。
ということで、アンプ側が正解です。

なお、お時間あったらコモンモードノイズでググってみてください。
電源ケーブルやアースをいじくってなおらないノイズは、たぶんこれじゃないかなと妄想してます。
368 【東電 65.5 %】 :2011/07/31(日) 17:07:02.05 ID:+IPBqIEL0
信号のコールドアースやる前に、 HU とパワーアンプのアースを
同じところからとる方がいいと思う。
違うところからとると電位が一致しない(アース間にノイズが乗る)
可能性がある。
次に信号のコールドをアースするにしても、アースポイントが明確だから、
そこに落とせばいいという話になる。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:23:43.89 ID:5pbYQ5ji0
100系マークUを譲り受けました
FMトランスミッターに限界を感じたのでAUXへの切り替えを検討しています

純正カーナビがついているのですが
取り外すことなくカーオディオを取り付けることは可能でしょうか?
よろしくお願いします
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:31:59.71 ID:Maa1+BKI0
>>367
コモンモードノイズ、興味深いですね。調べてみます。
>>368
スペースの問題と、調整の利便性を重視してラゲッジにアンプ積んでるので、アースポイントを合わせるのはちょっと現実的ではないんです汗
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:40:48.46 ID:Maa1+BKI0
コモンモード、どうやら調べたらHUのボディからアース取ったら改善されそうな感じしますね。
RCAも同様の理由で効果的なんでしょうか。
いろいろやってみます。

質問ではなくなってきたので去りますw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 18:52:49.88 ID:vIUr4esq0
>>369
トランスミッターではなく、ラジオ線に割り込ませるキットが1万円くらい。
某オークションに、その車種用のCDチェンジャー端子にRCAとか、ミニジャックを割り込ませるキットでてないかな?
あとは、ナビにはナビスピーカー追加して、ヘッドユニットを追加する手もあるね。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:16:40.20 ID:dYVm+P/Q0
HUが古いのなら、HUの取付金具から1本アース取ると硬貨ある時もあるよ。
一度お試しあれ。

それと、アースはバッテリーまで戻さない方がいいかと。
太く短く。電気屋の基本です。
アース母線に繋いでいく場合もありますが、その時は母線60スケぐらいのぶっといのを使いますかね。

374 【東電 68.5 %】 :2011/07/31(日) 20:22:50.63 ID:+IPBqIEL0
>>370
HU とパワーアンプの距離が離れている場合、
パワーアンプ直前で差動受けすれば理論的には解決できるんだが、
カーオーディオにそういうユニットはないのかな?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 21:02:46.90 ID:pb3YM3B+0
>>366
オレはゲインを1V方向へ動かしてみたら?と言ってたんだけど。
たしかにアンプ本体の調整幅は分からんかったけど、ゲイン調整が出来てたんならこれ以上は
別につっかかるつもりはないし。

>>365
たった2〜3分のことだけど、
ゲイン調整ができてるんなら、別にこちらから言うことはないし。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 21:37:04.11 ID:PvSAYuFD0
>>375
>1V方向へ動かして〜
…ゲイン上げろって?
入力感度7Vと1V、どっちがゲイン高いか理解してる?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 21:46:56.37 ID:5pbYQ5ji0
>>372
thx
調べてみます
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:39:41.17 ID:Maa1+BKI0
>>351です。
一応試してみたので報告だけ。
HUのボディからアース落としてもほとんど効果ありませんでした。
コールドアースは逆にノイズ大きくなってしまいました。
手抜きしてアンプのアースに繋いだのが原因かもしれませんがw

あと、エアコン入れるとノイズ激増しますね…もうOHかキャパシターしかない気がしてきました…
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:50:46.62 ID:2QVyxtqyO
内蔵のほうがよっぽどいいなwww
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 00:02:12.79 ID:Jn15xTkB0
>>375
だからはずかしいから、シッタカ知識披露は、チラシの裏にでも書けって。

>>378
乙でした。とりあえず、8140はOHできるところがあるか調べるところからですかね。。
たぶん、当時のコンデンサとかもうないと思うし、音は変わっちゃうと思うんですよね。
ピックアップとかも今は大丈夫だけど、いつだめになるかわからないし。。
それでも使い続けるか、それとも諦めて、メーカーが存続しそうなDRZ9255とか、P01か。
はたまたデッドストックがあればDENONとかNakamichiか。現行機へ以降するしかないかも。。
とりあえず、DRX9255でも買っておいて考える時間かせぐとか(笑)
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 00:16:56.44 ID:7L6SxSZ10
スピーカー線の太さで質問です。
ググったのですが、材質やメーカーの話しが多くて太さについてはあまり分かりませんでした。
結論として使うケーブルの長さによって太さを変えたほうが良いって事でいいのですか?
ちなみに2〜3mでは適正な太さはどれくらいですか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 01:14:17.46 ID:d24hbR300
>>380
カロの940に後継が出たら狙い目だと思ってます。DENONは高すぎますし、ナカミチは壊れまくるという話ですし…。

>>381
ケーブルのゲージはカナレのサイトが参考になりますよ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 08:47:00.54 ID:SI5U6Higi
>>382
カナレ、そっこー調べます。
あざっーす。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 10:39:14.18 ID:tr4ZtiaB0
ケンウッドのU363とカロの460で悩んでます。
エントリーモデルとしてどちらが良いでしょうか?
基本的な使い方はiPhoneを接続して聞くことです。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 17:28:35.78 ID:mpGorctG0
現在はドアミラーの付け根の部分にツイーターをつけているのですが
ここだと運転席側ではツイーターの軸にたいして大はずれの位置に耳がくるように思える
さらに左右のツイーターがほぼ180度に開いているので干渉で音が悪くなるような気もする
やっぱりダッシュボード上にホームオーディオのようにツイーターを立てて設置するのが一番いいと思った
しかしこの位置にするとフロントガラスとダッシュボードで挟まれているからドアミラー設置よりも音の干渉が酷くなったりしないか?

どう思われますか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 17:36:19.36 ID:pDRDgEok0
まず試して
みろ
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 18:16:27.21 ID:M99haKMb0
マルチチャンネルのシアター系システムで、CD聴いたらどんな感じになるの?
シアターシステムでライブDVD聴いた時みたいな臨場感あるの?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 18:31:29.86 ID:hITTLvZt0
まず試聴して
みろ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 19:59:17.63 ID:5XQyfaRI0
>>385
まず試せ、に違いないが、いろいろ試しやすいのはダッシュ上で間違いない。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:22:57.77 ID:+pWVwuh80
ここは冷たい掲示板ですね。
試しても違いが分らないし、試す手間を省きたいから聞いてるんだと思うよ。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:29:13.11 ID:ghTYeEMy0
便所の落書きに何言ってんだよw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:51:50.30 ID:DW0BPmCg0
違いが分からないなら何でも良いって事だろ
手間を省きたくないならカーオーディオ弄るなんて止めちまえ
オーディオなんて主観がすべてなのに客観的な意見が何になるんだよ
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:01:39.99 ID:5XQyfaRI0
>>390
違いがわからんってww変える意味ねぇw

面倒なら金をかけてプロに頼め。ケチりたいし試行錯誤は面倒なんて話があるか。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:27:12.38 ID:CaE9+4Sp0
>>384
音調整面で優位なのは460。
RCA出力2個ついてるから将来考えるなら363。
っていうか、もっと先の事考えるならあと数千円頑張って
P760にしといた方が買い換え貧乏しなくて済むぞ。
その先は各メーカーのフラッグシップでおk。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:28:08.65 ID:iUu0v6/e0
>>390
馬鹿はでしゃばるなよ。お前言ってること本末転倒過ぎて訳わからないから。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:07:10.20 ID:B7My/wI+0

先ずはためせだけど
基本的にウーハーとツィーターの位置を離すと、音のまとまりが悪くなる
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:13:12.98 ID:E3ELbcLs0
>>396
一般論ではそういう面はあるが、車ではそうではないメリットも現実にはある。


あと、試してみるというのは、何モノにも変えがたい経験値となる。
違いが分からないならどちらでもいいではないか。
自分の耳を鍛えるのがオーディオの本道。

これがいい音だと言われて高額出すのも否定はしないが。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:31:24.42 ID:M99haKMb0
>>388
自分の車がシアターシステムじゃないから聞いてるんだが・・・
自分の車でわかるなら適当なCD突っ込むだけでわかる
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:40:46.24 ID:B7My/wI+0
>>397
だから先ずは試せと先に書いたんだ
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 00:08:48.49 ID:A4Hon91R0
>>398
だから、少しでもオーディオかじってるならわかるだろ?
他人の音質の評価なんてなんの役にもたたないって。
聞けよ。話はそれからだろ?
それとも試聴もせずに便所の書き捨てでシステム組めるほど金もってんの?うらやましいことで。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 00:26:30.50 ID:jK9ekvm10
どこで視聴しろと
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 00:51:21.61 ID:ijXIHJLZ0
シアターケーはマルチチャンネルだよ
パッシブは無理
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 02:35:59.39 ID:92cIW8mP0
友達いないのか
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 04:36:29.55 ID:6ys9oy+s0
>>394
さんくす。
なんか、カロはイマイチの書き込みがあったんで、KENWOODにしました。全てiPhoneで操作するのと拡張予定もないので、日本語表示とかもいらないし、十分満足です。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 08:06:46.75 ID:kxOrVOB60
>>401
シアターのデモカー探して、CDもってきゃいいだろ。
脳みそついてんのかよ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 09:53:20.92 ID:FC6suvSw0
おれは最初、コード長めにして置いて両面であちこち移動してみた
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 10:06:03.38 ID:6CKdzjiD0
オレは諦めてコアキシャルにした
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 11:36:14.59 ID:6vaZdfjO0
サブウーファーの設置の仕方を詳しく説明している解説書ってないのですか?
本屋のカーオーディオ関連にいっても簡潔なことしか書いてないし、付属の説明書も簡易だし。
どうやって独学で設置方法を学ぶのですか?
このままじゃ粗大ごみになっちゃうよ!
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 12:12:03.01 ID:4JLb6+jai
>>408
今月号のカーオーディオマガジンでやっているよ、

とか言って欲しいの?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 12:32:48.13 ID:6vaZdfjO0
>>409
はいそういう文献を探してました。早速見に行ってきますありがとう。
早く皆さんのように色々取り付けられるツワモノとして成長していきます。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 12:35:38.00 ID:kxOrVOB60
>>408
車によって、ユニットによって、聞き手によって、期待する音によって、
施工方法や取り付けがぜんぜんちがうからオーディオは面白い。
簡潔なことしか書いていないんじゃなくて、その先は自分で考えるしかないんだよね。
実際にやってから聴かなきゃだめだし、独学で構想して即仕上げるなんてのは100%無理。
ヒントじたいはググればいくらでもでてくる。信頼できる情報を見つけて、試すしかない。

その過程をすっとばすのがプロショップでしょ。そのショップを選ぶのにもそれなりの知識や耳が必要。
勉強しちゃ聴いて、聴いちゃ勉強して、それを繰り返すから趣味なんじゃん。

完成品が買いたいなら、気に入った音が出てるショップデモカーでも買ったら?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 12:50:01.65 ID:6vaZdfjO0
いやー初歩である配線が自分にはわからないので、まずはそこから勉強中なんですよ。
いずれはデッドニングだかなんだか色々自分の車に合うチューニングをやっていくつもりですよ。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 12:52:58.77 ID:kxOrVOB60
>>412
配線だけなら、オートバックスでもいって、エーモンの冊子みればいい。サイトにもあるし。
アンプやサブウーファーも新品で購入して説明書読め。
ちゃんと書いてあるから、横着せずに、ちゃんと施工すれば中学生でもできる。
安心しれ。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 13:07:52.25 ID:6vaZdfjO0
>>413
わかりました。エーモンの冊子も探してきます。
一歩ずつ着実に施行したいと思います。ありがとうございました。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 14:12:58.47 ID:CQiLqmj00
アンプやサブウーファーは海外モノだと説明書がミラクルに不親切だったりするから、注意したほうがいいよ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:15:29.05 ID:b4/6GwNn0
アンプについて質問させてください。
エンジンをかけてHUの電源が入り、音楽が再生される少し前に、サブウーファーから「ボボボッ」という音が入ります。
症状がでるようになったきっかけは、SP線を片方だけ外した状態で電源を入れてしまい、「ビキビキッ」という音を出してしまってからです。
最初の「ボボボッ」という音が出たあとは普通に動作して、音を出してます。
よろしくお願いします。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:21:58.14 ID:d42X9ZLM0
「ビキビキッ」って音は何処から出たの?
SWからじゃないよね

外れていたSP線がどこかにあたって
ショートした音なのかな

本当にその直後から「ボボボッ」という音が出るように
なったのなら、アンプが何らかのダメージを受けた可能性がある。
普通はその程度のことなら、アンプの保護回路がはたらいて
アンプ自体は無事なんだけどね。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:58:50.44 ID:3w+7xuLn0
ヒント:鳩
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:05:24.46 ID:IstYAOgv0
>>417
ありがとうございます。
ビキビキ音の出どころはフロントSPとツィーターだったと思います。
リアは繋げてません。もしアンプに原因があるとしたら、おそらくそうでしょうけど、配線はそのままで別のアンプを繋げて確認するしかないですよね?
もう一つ。今でもフロントSPとツィーター、SW全てから音が出てるのですが、アンプの一部損傷でも音が出続けるもんなんですか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:06:50.58 ID:b4/6GwNn0
>>418
あ〜、時々ベランダに鳩がきてるから、ついてきたのかもしれない。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:09:32.41 ID:CSqII9Up0
ヒント2:箱の中
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:36:27.64 ID:IstYAOgv0
なんだか今日、遊ばれてるような気がする〜〜。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 14:24:32.68 ID:AjyDEbIT0
例えば半田クラックとかだと、通電不良にはなるけど、通電自体はしてる。
例えばコンデンサ液漏れしても、動作自体はしないこともない。
ただしそれらが、他の故障を呼び込む可能性は高い。
高級なアンプなら今のうちに修理。そうでもないなら次のアンプの検討開始。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 21:34:07.94 ID:SfTJRH3i0
>>422
夏休みになると毎年こんな状態
デンキを少しカジった程度の中坊も参加してくるから
荒れるんだよね
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:16:18.27 ID:IstYAOgv0
>>424
うん。わかった。
なかなか繋がらないケド、メーカーに電話してみる。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:39:13.64 ID:0tjPBnCo0
>>154 どこのメーカー?どんなもの?
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:40:28.49 ID:0tjPBnCo0
>>155 文面からはアホに思えるんだけど
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:20:50.26 ID:dCQxk80CO
プリウスを購入しました。
標準装備のHDDナビゲーションシステムの6スピーカーなんですが、
音質アップの為に、スピーカー交換を考えてるんですが、
オススメのメーカーや、スピーカーありますか?
そのままの方が良いですか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:26:03.34 ID:Aj0crww70
>>428
100万使えるのか1万しか使えないのかで
オススメ変わるんだけど。
ここだと、2、3万ならそのままで
フロント2chでデッドニングって言われるよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:43:52.02 ID:zqIWc+9y0
予算はいくらだ?し?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 01:32:51.94 ID:+ZQYHDFy0
>>428
いきなりスピーカー交換なの?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 02:09:45.03 ID:m1M+XBOL0
初心者に親切なスレだな

プリウスに100万かけるって
常識で判断できんのか
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 02:12:16.21 ID:wVityt+o0
モノの例えがわからん…というか揚げ足取りの馬鹿がいるな。
予算1万と2万の差でも出来ること全然違うから。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 02:14:49.25 ID:3xjYOiEF0
喩え話もできないこんな世の中じゃ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 08:43:25.18 ID:evRAA4V5O
ナビのアンプじゃいい音でないかな?
パナソニックなんだけど
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 08:50:41.59 ID:OqVjjIq7O
やりたいと思ったことやってみたらいいじゃない!
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 09:05:29.72 ID:UW401kG60

駄菓子屋のおばちゃんが100円を100万円って言ってもマジでツッコミいれるのか?
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 12:27:31.00 ID:73ZrUCRj0
所詮はカーオーディオなのに100万もかける馬鹿がいるの?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 12:29:08.69 ID:suuS68Hi0
結構いるよ
ググッてみ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 13:15:51.21 ID:kmGBbJor0
100万どころか2、300は余裕でいる。
俺の知ってるショップの常連さんは高級車をバンバン乗り換えて、その度にオーディオもフルに組んでる。
エンクロージャーで作ってるから、機材含め一回100は余裕だろう。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 13:32:05.30 ID:LImA6/zhi
趣味の世界で100万200万でガタガタ言うな

と言おうと思ったけどやめとく
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 13:48:52.49 ID:SDfaDFW80
>>428
まずはデッドニングするコトをおすすめしる
予算   キット代    1万円×2(前後で2セットいる)
      工賃      4万円(ABならこれくらい)

それでも物足りないよーならスピーカー交換かな
予算   SP代             3万円(フロント)+2万円(リア)
      インナーバッフル代    5千円×2 
      工賃             1万円

それでも物足りないよ〜ならパワードサブウーハー追加かな
予算   PSW代           3万円
      工賃             8千円

それでも・・・カーオーディオの泥沼へようこそwww

おすすめのスピーカー
      フォーカル パフォーマンスシリーズ PS-165 (3万5千円くらい)
      この春でた、おフランスのメーカーの新製品だお
      女性ボーカルきれいに奏でてくれるお

こないだ、友人(オンナ、美人)に同じコト聞かれたので、こう答えまひた

オレ    「もちろん、オレの彼女になってくれるなら工賃タダだよん!」
友人    「・・・ぜんぶタダなら考えてあげてもいいわよん(ハート)」
オレ    「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」

友人の方が一枚上手でした(悩むわ〜
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 13:55:01.24 ID:YLWExHt10
作業終了後、素晴らしい音に包まれながら

・・・考えたんだけど、やっぱり友達のままがいいと思うの。
悪いから材料代はちゃんと出すね。


・・・あれ?工賃は??
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 15:26:50.09 ID:mN5NKwm30
>428は、
「標準装備より、何か交換した方が-今より-良い音になるんだろう」
「音が良くなるのは-音の出てる部品-スピーカー交換だろう」
「良い音のするスピーカーを教えてくれ」
っていう質問であって、
「今の音に不満です。どうしたら良い音になりますか?」
ではないんだね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 15:37:08.19 ID:nEpHJFh40
>>444
が真理。
何かがやりたいからのスピーカー交換であって、具体的になにをすべきかわかってない。
まともなレスがほしけりゃ、テンプレや過去ログくらい読んでから質問するよ。
読んだなら予算とか、聞く音量とか、聞くCDくらい必要なのは厨房でもわかるはず。
下らない質問には、クグレカスか、テンプレ嫁でいいんじゃねの?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 15:46:43.37 ID:kmGBbJor0
じゃぁ、ドアをエンクロージャーとしてまともに機能しるものに"交換"してはどうか。
要するにデッドニング。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 16:05:48.45 ID:063HaATG0
初めまして。bbにデッキをP01でスピーカーをソニックデザインの1877aiでくんでいます。
ミッドとツイターの繋がりがどうもうまくいかず苦戦しております。
みなさんクロスポイントはどこらへんですか?



もしよろしかったらアドバイスください。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 20:44:26.84 ID:nEpHJFh40
クロスなんか数値ちょいちょいいじればいいんだから、考えうる全パターンためしてみればいい。
すでにやっててだめなら、クロスポイントは原因じゃない。
TWの位置変えてみた?
キックと、ダッシュ奥くらいは試してみても損はしないよ。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 20:48:18.55 ID:Aj0crww70
>>447
ほぼ同じ構成(昔の1877)で8KHzだったわ。
5でも6.3KHzでもいいかもね。好み次第。
でも、それ以下はダメだった。TW小さいから頑張れない。

アドバイスというか、俺はミッドの100Hz以下はSWに
完全にまかせて、120Hzから200Hzの間を
ちょっとイコライザで持ち上げてやったらいい感じになった。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 22:23:07.00 ID:SDfaDFW80
>>443
そーなりそうで怖いんだよw
しかも材料代も払わず逃げられる可能性大!
オンナがしたたかな生き物だというコトが、よーーーく、分かったよw
まわりの友人いわく「あいつをカーステぐらいで釣ろうと思うな、
オレはヴィトンのバック(30万円以上!)ねだられたよ・・・」

ああー、オンナって怖いwww

話がかなり脱線しましたが、カーオーディオの
グレードアップは、じょじょに行うのが 吉 だと思いまふw
以上、悩める子羊からの提案でした

451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 23:18:08.63 ID:dfWd1qjg0
>>446
ワロタw
デッドニングしても空気抜けまくりのドアがエンクロージャーとしてまともに機能しるとわw
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 01:08:00.10 ID:QgOfPu81O
ソニックデザインのTBM-2577Aからフォーカルの165KRX2に変えてみた。
それなりにデッドニングも施工して音もまぁまぁ良い感じに。
でも車外の音漏れが酷い…。
ガチガチにデッドニングしたらデッドニングしてないソニックぐらいには車外への音漏れ軽減できるかな?

それかTBM-2577を殻割りしてSD-77に換装した方がいいかな…
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 01:14:27.96 ID:2tGwlwb10
だいたいドアをエンクロに見立てるから失敗するんぢょ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 03:19:17.43 ID:JSecJPO50
おと盛れなんか気にすんな

無駄な出費がかさむだけ

455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 10:09:33.20 ID:1NZztgX4O
最低〜
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 19:34:36.70 ID:wv2pxl3Y0
音漏れが嫌なら高級セダンでピュアでもやればいいんじゃない?
窓ガラスがうごき、ドアが閉まる以上、音漏れは避けられない。
エディックスのどこかの車が、リアゲートから乗り降りして、運転席が真ん中にいせつしてあったけど、あれが極論でしょ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 20:09:19.49 ID:4vW9P4Re0
カーオーディオごときがピュアwwww
片腹痛いわwwwwwwww
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 20:36:22.87 ID:blpdhlPS0
そうだな、ピュア版へ帰ろうか。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:43:32.96 ID:Q2JHj3AkO
質問です
ツイーターを取り付けたのですが、ネットワークをつけ忘れました
作業場(工具は全てココのをレンタル)の主が3日ほど不在で
その間このままにしとかないといけないっぽいのですが
この状態で鳴らすとまずいでしょうか

構成は
HU ケンウッド U525
TW ケンウッド KFC-ST100
です
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:53:56.58 ID:HQcFTt5A0
>>459

まずい
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:54:08.37 ID:IYn2mZAb0
>>459
まずいです
絶対に鳴らさないで下さい
最悪、音を出した瞬間にツィーターが死にます
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:09:58.24 ID:js5ACWOz0
>>459
この際、工具買ったらいいと思う。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:13:50.41 ID:wv2pxl3Y0
>>457
カーでピュアやってるひとの車見たら、「ピュアでもやれば」と言われる意味がわかると思うよ。
へそで茶が沸くよwww
464459:2011/08/05(金) 22:14:15.23 ID:Q2JHj3AkO
素早い回答ありがとうございます
しばらく無音ですごしますorz
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:46:48.47 ID:kHTWs/9HO
明日デットニングする予定です。カロッツェリア、TS-V7Aの新古を購入しました。
TS-V7Aの付属に付いている、インナーバッフルとスピーカーの噛み合わせに、
付ける細長いスポンジあるんですが、付けた方が良いんですか?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:57:24.74 ID:js5ACWOz0
とりあえず読点使いすぎて読みにくいな。
あるもんはやっとけば良いかと。
467333:2011/08/06(土) 05:22:18.29 ID:M02lewwM0
>>459
おれもやった。
自作でネットワークなんてしらないで
ツイータがずいぶんよく鳴るな〜と思ってた。
さすがに気づいてつけましたとさ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:49:29.97 ID:TQhemh1BO
すみません。ここの人はウーハーやアンプにLEDつけてますか?
電源はどうするか知りたいです。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 16:53:00.68 ID:dTPCEmpz0
オーディオ系と、光り物は系統を分けた方がいい。
故障時を考えれば当然だけども。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 17:21:16.30 ID:jShWwGZy0
どこから分ければいいでしょう?
バッテリーは普通一つなので、究極的には車内は1系統しかないことになっちゃいますが…

2ゲージとかで車内に電源ひいて、アースブロックで分ければそこから??
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 18:21:41.30 ID:sQYhLzcF0
>>470

音が出てる時に光らせたいのなら
リモートでスイッチングするようにリレーから

夜間だけ光らせたいのなら
イルミでスイッチングするようにリレー配線

>2ゲージとかで車内に電源ひいて、アースブロックで分ければそこから??
リレー用の常時はそこから取ってもいいが
LEDなんかを直接そこからプラスを取って光らせたらダメ
たとえスイッチを付けても昼間消し忘れてバッテリーあぼーん

少しくらいのLEDならACCから取ってもいいけど
>>469の言うとおり完全に分けたいならリレー使用推奨
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 18:57:09.40 ID:ipMsC4E20
スレ違いかもしれませんが、iPad2を接続して同時に充電しながら聴けるカーオーディオは
今の所存在していないのでしょうか?
ケンウッドのオーディオは聴けるのですが充電は出来ませんでした。
純正のUSBで接続しているのですが、それが原因でしょうか?
詳しい方お願いします。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 20:16:24.06 ID:IwBXjZyQ0
iPadは充電時に電流容量を2A要求される。
USBの規格では0.5A出せればOKとされているので当然足らない。

シガレットから直接取り出すタイプのDCDCコンバーターでiPad対応を明記している製品でしか
充電できないが、↓は変なノイズもなくてお勧め。

ttp://www.nanayojapan.co.jp/products/acc_ipod/39224.html
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 01:37:17.22 ID:hOkr7GBa0
純正スピーカーからアルパインの10cmセパレートスピーカー(DLC109X)に交換します。
その際、ツィーターとウーファーの入力を、フロントスピーカー・リアスピーカーの出力で分けて行ってはどうかと考えてます。

理由としては、使ってるデッキ(I-K77)で、それぞれのスピーカー距離などを入力できるので、これを使えば距離補正が出来るのではと思ったからです。


実際、このような方法で問題はありそうでしょうか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 02:30:48.27 ID:xNPxa0rq0
ネットワークはどうするのかという問題以外は特に無いように思う。
でもネットワークの問題は大きい。
デッキにデジタルクロスオーバーが付いてるならいいけど。
476474:2011/08/07(日) 06:40:05.72 ID:hOkr7GBa0
ネットワークはスピーカー付属のものを使おうと思います。
他のサイズのものと比べるとコンデンサーのようなものに絶縁体まいただけのようなちゃちいのですけどw

ウーファーと同じラインにツィーターを繋がないとスピーカーに負担がかかる?とか考えましたけど
問題無い様なのでこれで行こうかと思います。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 09:03:42.84 ID:xNPxa0rq0
いやだからネットワークの入力は二系統あるの?普通は一系統だけど?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 10:23:42.22 ID:2/gfvhqk0
>>474さん
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
479 【東電 80.9 %】 :2011/08/07(日) 16:24:13.98 ID:SP06jZ2h0
DLC-109X はネットワーク基板のようなものはなく、
ツィーター接続用コードの途中にコンデンサをかましてあるだけのようだ。
だから大丈夫なんじゃね?
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 23:19:55.80 ID:1pjFR88P0
スピーカーについての質問なんですが
ケンウッドのだいぶ古いんですがf-CD55というカーステで
説明書には「最大出力50W×4」、「定格出力30×4(4Ω、1kHz、10%THD以下)」
って書いてあるのですがスピーカーを交換する場合何Wのまでよいんでしょうか?
スピーカーは10pサイズなんですが検索すると80W、100W、320Wとか色々あるのですが・・・

調べると出力に対して大きいWのスピーカーだと小さいWのに比べて相対的に音は大きくなる、
みたいなことを知ったのですが・・
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 23:27:44.90 ID:1pjFR88P0
すいません、まだ質問があるのに書き込んでしまいました
私の車のは、一つの対角線上の二つのネジで留めるタイプなのですが、
ショッピングサイトでスピーカーを見ると、
四隅で留めるタイプのもあり、そのタイプのでは一つの対角線上のネジ穴部分を切り取れば
二ネジ留めの車にも使えます、みたいに書いてあるのですが
この場合、やはり金属を切る専用の工具がないとダメなんでしょうか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 23:55:59.87 ID:E2z5fPhS0
オーディオ初心者、というかなんていうか。

…頭使わない人なんだな。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 00:01:52.23 ID:5NcjtihQO
初心者以前の問題ですwww
中学もまともに卒業できてない蛍光灯も交換できない小学生ですか?
女性が自分でスピーカー交換しようとしてるなら評価します。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 00:06:10.35 ID:/ge8z/9B0
>>480
まず、言葉の意味を考えよう
…というのはめんどくさいから自分で調べてくれ

>スピーカーを交換する場合何Wのまでよいんでしょうか?
日本語の間違いに突っ込みたいけど、別に何ワットでもいいよ
俺は600Wのアンプに100Wのスピーカー繋いで使ってたよ
「入力」「出力」、「最大」「定格」、これらをちゃんと見て考えて

>出力に対して大きいWのスピーカーだと小さいWのに比べて相対的に音は大きくなる
違います
同じ入力をした時の音量は、ただ「能率」でのみ決まります
音の大きさを気にするなら「能率」や「効率」という項目を見て下さい
意味は自分でググッてね

>>481
あなたは紙を真っ直ぐ切るのに手で破るんですか?
違うでしょ?はさみやカッターと定規を用意するでしょ?
同じように専用の工具を用意して下さい
道具は買う店で聞いて下さい


…ふぅ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 00:10:57.55 ID:TWa+LaO40
>>484
なんで賢者モードなんだよwww
…というのは冗談で…こんなスレ探すくらいならググれよって話だな。
486482:2011/08/08(月) 00:17:22.46 ID:E97+lXvX0
>>484
面倒事を背負ってくれてありがとうな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 09:04:23.16 ID:MN2tKArx0
バスレフ作るんだけど、塩ビのポートって”最低”直径何cm?
できるだけシールドに近い音が出るバスレフが作りたいんだけども。。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 15:06:46.12 ID:UM53/bbf0
軽の中古車を検討しています。(人生初車です)
オーディオとカーナビとETCカードつけようと思っています。

オーディをとカーナビは別物買ったほうがいいのでしょうか?
一緒にするメリット、デメリットはなんでしょうか?
AMFMラジオとipodで音楽が聴ければOKぐらいのレベルです。

ETCも同時につけたほうがいいのでしょうか?(工賃や手間隙的に)

ちょっとスレ趣旨から離れてるかもですが宜しくメカドックです。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 15:49:02.34 ID:MN2tKArx0
>>488
一体型を買う利点は、スマートなインストールが可能な点。
たとえば、空きが2DINしかないとか、1DINしかないなら、一体型を買わないと、車体側を加工する必要がある。
別体で買う利点は、別であることそのもの。ナビの地図データがが古くなったからってオーディオまで変えなきゃ
いけないのはなんだか腑に落ちない。
考え方としてはパソコンの一体型と似てる。本体が故障しただけなのに、モニタまで買い換えなきゃならない。
でも、線がごちゃごちゃしないし、普段はスッキリしてる。
ETCはたいした工賃じゃないと思うけど、ABのサイトでもみてきたらいい。

ラジオとiPODといっても、iPODでも音圧やるような人もいれば、ラジオの音にこだわる人もいる。
そういう変体じゃないとして、適当にレスするなら、カロの楽ナビ買っとけ。まちがいなくベストバイ。

予算がないなら、ナビはケータイで我慢して、オーディオはMP3再生可能なCDデッキつけとけ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:55:36.25 ID:qlLa1nYhO
カロッツェリアの910Aってサブウーファー買ってガッカリ…

嘘っぱちだな。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:06:07.00 ID:j3A62012O
SWなんて邪道www
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:15:15.64 ID:ce+FGv+j0
カーオーディオを半年ほど聴いてなくて、
久しぶりに聴いたら右フロントのスピーカーだけ音が出ませんでした。
ボリューム上げたら復帰するのですが、今でも時々音が出なくなったりします。

車両は新車から3年、配線、スピーカーともに純正のままです。
前車からの乗せ換えで10年以上使ってるオーディオなので、原因は内蔵アンプだとおもうんですが、
アンプが原因として、症状を直したり、改善したりする方法とかってありますか?
おとなしく買い替えですかね・・・。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:29:50.36 ID:Sj0UQlbd0
修理に出す
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:32:56.04 ID:OUNGTj1C0
>>490
パイオニアだって海外じゃこんなもん売ってるんだぜ?
http://www.pioneerelectronics.com/PUSA/Car/Subwoofers/Champion+Series+PRO
定格:1000W MAX3000W で$250。 どんだけだよw

>>492
なぜ原因を特定したのかしらんけど、仮に内蔵アンプが壊れてて直せると思う?
人に聞くまでもないよね。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 22:56:14.68 ID:jL3dq4cU0
同じmp3ファイルの音楽をiPodのようなHDDプレーヤーで
再生した場合と、USBメモリで再生した場合ではどっちが良い音になるのでしょうか?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 00:42:00.62 ID:sgbBArIh0
>>495
デジタル入力として差があるか?といえばノー。
mp3プレイヤーをアナログ入力でというのであればUSB。
ただ、それら引っくるめて違いが分かるかと言われれば、個人差あり。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 02:14:19.75 ID:kXW5vmVM0
>>495
USBじゃない?

車の振動の影響が全くないとは言い切れないだろうから。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 09:25:49.45 ID:4q9ZE8J70
間に余計な物とおらないという意味でUSBでしょ

後は再生能力の違い
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 12:18:31.12 ID:d5mHR9eB0
CDのDACとUSBのDACっておなじなの?
500 【東電 86.0 %】 :2011/08/09(火) 13:26:53.35 ID:b4b3yh4m0
>>487
水道用の塩ビ管なら普通は内径 13 mm からだが、
探せばもっと細いのもあるかもしれん。
バスレフのポートとしてのことなら、
あまり細いと空気の速度が大きくなりすぎ、
効きが悪くなったり雑音が出たりするが、
別に何 mm という決まりがあるわけではない。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 13:50:06.94 ID:gpXcvve60
>>496-498
酷いレベル
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 14:25:23.61 ID:DZvdwCa70
>>501
お疲れ様。ゆっくり休めよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 16:00:57.50 ID:mSWJcEhU0
>>501
そんなこと言わないでおしえてあげなよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 16:56:13.92 ID:vq3SCINNO
車の買い替えにあたり、今まで使っていたナビを移植する予定ですが、
どうせならヤフオクでサブウーハーを購入してバッ直で接続しようと考えています。
エーモンのリレー付電源ケーブルを使ってメインとサブ電源にナビとウーハーをあてる予定ですが、
この接続方法で大丈夫でしょうか?
他に良い接続方法や手頃で簡単なやり方があれば教えてください。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 20:15:12.44 ID:CTd5oNsc0
>>504
一個だけ。
どんなケーブルかわからんけど、サブウーファーの電源は最低でも8ゲージは欲しい。
506504:2011/08/09(火) 23:21:30.99 ID:vq3SCINNO
>>505
ケーブルの太さは3.0sqらしいなので細いですね。
この場合、リレー・サブウーハー間を8ゲージで接続しても効果は薄いでしょうか?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 00:15:24.00 ID:RRqWCwbz0
弁当箱ならリレーでかまわなくない?どうせたかがしれてるし。
最低8G引けとか、機種も車種も聞かずによくレスできるなぁと思う。
508 【東電 52.3 %】 :2011/08/10(水) 06:10:01.67 ID:nyNKUiX70
2ちゃんねるだし
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:55:37.98 ID:T/taan/U0
スピーカーのケーブルですが、ツィーターのは細くて大丈夫ですか?それともウーファーと揃えた方良いですか?
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:58:52.51 ID:hWlGuBCd0
>>509
揃えたほうが音の傾向も揃いそうね。
でも世の中ツイーター専用ケーブルとかもあるし、ようはやってみないとって話。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 14:42:29.56 ID:T/taan/U0
>>510
>ツイーター専用ケーブル
ってwマジすか。とりあえず同じにしておきます。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:45:54.41 ID:n6t9ua2H0
質問です
カーオーディオの電源ハーネスに付いてる
黒い四角い箱は何の為についてるのですか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:35:44.84 ID:wYocl5EoO
質問です
アルパインのスピーカーを使用してますが、ちょうど聴きやすい音量で
テレビや音楽を聴くと低音が割れるような音になります。

音量をさらに上げて周りの音が聴こえなくなるくらいの音量にすると低音が割れることなく綺麗な音が出ます。
聴きやすい音量で低音が割れないようにするにはどうしたら良いでしょうか?

カーナビとスピーカー直結でアンプ増設はしてません。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:57:07.03 ID:A07JESCQ0
>>513
見てみないとなんとも言えんが、エスパーするとしたら接触不良。
電圧あげたら普通に鳴るのなら、それが怪しい。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 15:46:12.79 ID:KF4OsO8t0
>>512
中華のやつだろ?
企業秘密を守るためのブラックボックスってだ
マニュアルに書いてあるでしょ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 20:26:46.07 ID:QCktoVA30
>>512
電源線上なら整流用のトランスじゃね?カロとかついてるよね。
中身はコイルとコンデンサだと思うよ。

>>513
純正部分、純正じゃない部分、システムを書き出してみ。たぶんエロかっこいいおっさんたちが
「ここじゃね?」ってエスパーレスしてくれるハズ。
それか、別のヘッドユニットで鳴らしてみたり、スピーカー左右のどっちから
異音がしてるか確かめて、スピーカーを左右いれかえたりして、自力で原因を追究するしかない。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 21:28:47.94 ID:FZdE0nZP0
>>516
違う、ノイズ除去用のフェライトコアだ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 00:03:54.22 ID:l/GDe4Ot0
フェライトコアがついてるのは、さすがに素人でも「中身はなんですか」とは聞くまい。。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 00:16:41.58 ID:KFoQ6FKE0
>>512は写メ投下で解決。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 07:37:46.40 ID:BZDLQbuF0
>>518
ケースの中にフェライトコアが入ってることもある。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 08:51:58.61 ID:/37RbYLX0
>>489
遅くなりましたがありがとう御座いました。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 13:54:21.59 ID:H/AOeaC90
>>302です
ユニットとハーネスを買ってきました。
とりあえずユニットの接続コードとハーネスを繋ぎましたがアースの取り方がいまいち分かりません。
ユニットの接続コードとハーネス側に一本づつアース線があるのですが、これは両方同じ場所に取り付ければいいのでし
ょうか?
また何処に取り付けるのがセオリー?だったりしますか?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 14:21:12.94 ID:C06UkgUc0
初めまして。
ソニックデザインの1877aiとp01でならしてるんですが、ボーカルなどの「さ」行がすごくめだってしまいます。
イコライザで高音を3くらいさげてるのですが、あまり効果がありません。クロスで20k以降を24dbでカットしてもよくなりません。
何かいい方法ありませんか?おねがいします。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 15:56:44.64 ID:ajMK14pr0
サ行は3〜8kHzくらい
イコライザかネットワークの定数なんかでどうにかしてくれ
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 16:01:59.93 ID:C06UkgUc0
>>524
ありがとうございます。やってみますね!
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 16:30:47.32 ID:Om68gn680
>>522
アースはアンテナ線で落ちるから、接続しなくても電源は入ると思うけど、
大体は取付金具に共締めが多いんじゃないかな。
アース線同士で接続しても良いし。
ノイズが乗れば、話は変わってくるけど。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 17:24:43.61 ID:sY9aqK8L0
>>526
ありがとうございます。
その場合、金具でユニットを挟むネジに締めるのでしょうか、
それとも金具を車に固定するネジに締めるのでしょうか?
何度もすみません。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:57:01.26 ID:kvT0lXpdO
>>523
P01 使ってればイコライザでたいていのことは解決できる。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 22:26:19.14 ID:UAj7sLUP0
P01使ってて、サ行が20kHzとか思ってる人がいるんだ…
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 21:53:22.61 ID:PF7CaGXf0
ABR 192k前後でiPodに曲入れてるんですが、再生できるものが少なく困っています。AAC対応でも制約があったします。
できれば1DIN希望です。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:53:09.02 ID:GJtOfhWt0
日本語でOK
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 23:34:43.89 ID:ZBqWy9l80
在日か?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 00:40:49.05 ID:SeFbOP3I0
>>530
こういうのが欲しいのか?
ttp://pioneer.jp/carrozzeria/products/deh_p760/
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 00:48:07.95 ID:eOvmrTYE0
>>533
もうそういうのは持ってるのだと思う。
だけど、圧縮データが特殊なものが多くて、デッキ側で認識できずに再生不可になるんだと思う。
だから、どんなデータでも再生できる1DINのデッキを求めているんだと思う。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 01:18:29.38 ID:+vAVHw9Y0
DAPで再生して、ミニジャックでヘッドに入力すりゃいいんじゃないの?
それが嫌なら、MP3で128kbpsあたりに統一すりゃいいんじゃね?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 01:25:39.05 ID:SeFbOP3I0
>>534
そういうことか

>>535
ですよねー
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 01:50:14.93 ID:e2GU/2fI0
フリーソフト使って圧縮し直せば解決だな。頑張れ。
538 【東電 61.4 %】 :2011/08/14(日) 10:39:29.02 ID:kwFyNqGh0
>>522
アース線は電源の−側であるとともに信号の基準電位でもある
重要な線である。
これが外れたり接触不良になるとしばしば厄介な不調の原因になるので、
確実に接続することを勧める。

基本的に車体(車の金属の床)、
または車体に溶接された金属に接続するのがベスト。
次善の策として、上記にビス止めされた金属部分に接続する。
オーディオの取付金具というのはこれにあたる。
ただし、ビス止め自体、機械的な都合でのことであり、
電気的な接続は考えられていないことがほとんどなうえ、
結構大電流が流れるので、お薦めはしない。

当然だが、途中にプラスチック部品をはさんでいると、
見た目にはつながっていても電気的につながらないので使えない。
また、すでに何かがビス止めされていたところにアース金具をはさむと、
そのことによってガタつく場合があり、これもよくない。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 13:53:12.24 ID:/+0Wh4zu0
>>533
AACデコーディングフォーマット MPEG-4 AAC(Ver.9.2以前のiTunesでエンコードされたもののみ)

こういう制約かな?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 21:19:56.80 ID:4vriGdRD0
ノイズについて教えてください。
DEH-P940を外部アンプ使ってネットワーク接続してます。
トゥイーターからバチッバチッというノイズ雑音が入ります。
どういう条件で出るのかイロイロ試しましたが常時ではなくランダムです。
接続関係のノイズでしょうか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 02:10:31.12 ID:tU5UdSa10
なぜ、そのためしたいろいろをかかない?
回答者をエスパーに限定の質問なの?
常人はお断りですか。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 06:47:11.78 ID:Nr6kzbmvO
>>472
カロCD-7Xは充電してくれるよ
けど、これだけじゃ鳴らない
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 13:52:02.37 ID:m2gkDf/G0
フロントのSPを純正からTS-J1610Aに変えたのですがイマイチ満足出来なかったので、これをリアにまわしてフロント用に新しいSPを買おうかと思っています
その際、メーカーは同じカロッツェリアで合わせるべきでしょうか?
それともあまり気にせずに好きな音で選ぶべきでしょうか?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 14:34:29.96 ID:t+JGazP/0
自車カーオーディオの構成を晒すスレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1313382466/
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 14:45:14.96 ID:lOdEDN2i0
>>543
全く気にするな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 16:43:53.13 ID:tU5UdSa10
>>543
泥水に、水たして、きれいになる?
音が気に入らないなら、外せばいいとおもうよ。
それから、音が気に入らないのは、スピーカーのせいじゃなくて、ポン付けのせいじゃない?
いいスピーカーだって、ポン付けじゃまともな音はでないよ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:50:26.71 ID:vQTfgs3J0
タイムアライメント調整機能付きのヘッドユニット入れるとどのくらい変わる?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 19:06:21.26 ID:xxsGXrHd0
調整の腕次第
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 19:13:45.80 ID:lYtpaqHs0
タイムアライメントが調整できるくらい変わる。

ちなみに俺はTA内蔵機つかってるけど、TAの音が嫌いだから、使ってない。
それくらい。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:20:06.85 ID:yh3Mpof50
パワーアンプの電源ケーブルについて質問です。

APA-4400というアンプを友人から貰ったのですが、ケーブルの太さとヒューズはどのくらいの物を使用すればいいでしょうか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:30:16.85 ID:OdeBo2EMO
>>547
なんだか比較的良いとか言われてる新型サイバーのTA使ったけど…
ポン付け超ドンシャリから全音域超フラットの、激つまらない音になったと感じる。
オールジャンル破綻無く聞ける感じだけど、ジャンルによっては超物足りない。
構成はテキトーに…
サイバー、外アンプ、FセパNT有、R生かし、パワード、デッド済。
夏休み自分で構成やってたけど、取り敢えずノイズも無く一安心。
あとは調整だけだな。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:15:25.58 ID:vQTfgs3J0
R生かしってなんですか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:19:34.41 ID:lYtpaqHs0
>>550
8Gのキットでいいんじゃね?電源はふとけりゃふといほど安定する。
詳細はググれ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:23:30.33 ID:z0ZzJod00
>>550
友人に聞いたらわからんのかね。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:28:53.24 ID:lYtpaqHs0
>>>551
基本的に、オーディオのデジタル機能は、使えば使うほどに、音が劣化する。
なんだか残念な構成だね。。
乙。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:56:16.37 ID:JYvloytW0
>>551
基本的にTAってのはデジタル領域で処理するから原理的に劣化は発生しない。
音が悪ければ調整不足を疑って間違いないよ。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:36:35.90 ID:0n1Xx2vI0
車特有の左右で時間差のある再生も一種のエフェクト。
これを気に入っている人が時間差を無くしてしまったら
不満が出てきて当然。

劣化なしに時間軸をそろえることは可能だが
それですべての人にとっていい音になるかといえば
答えはno
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:39:17.65 ID:Cc3lYcF9O
>>552
リアスピーカーからも音出してるって事。
フロント2chが定番でリア出力は邪道位言われるぜw

>>555
ん〜良い音って何だろうって堂々巡りになるよw
家のPCのオンボ&M3スピーカーの方が、バランスと音質が良いんだよねw

>>556
さっきちょっと調整してたけど糞耳で70点位にはなった様な?w
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:42:16.86 ID:1keMSEgQ0
スピーカーからの出音だけ時間調整したって耳に音が届くまでの左右の残響時間の差は潰せないし
残響音まで含めるとTAの音が良いとは言えないかも?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 00:51:54.76 ID:Cc3lYcF9O
>>557
補正を見てばらして聞き分けた感じではTAよりオートイコライザーが悪さしてる感じだった。
あとフェーダーで定位を頭の中心に持ってくるのが好きなんだが調整間違ってるんかな?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 01:05:22.00 ID:0n1Xx2vI0
TAを調整した後でフェーダーを少し右に振ると
いい感じに定位を頭の中心に持ってこれると思う
もちろん車によっても違いあるだろうけど
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:45:37.51 ID:yFXqmQN90
その答え自体は言うとおり車種ごとの特殊解だと思うけど
そういう解を見つけようといろいろやること自体が大事だよね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 21:23:41.90 ID:5r8tAjXZ0
ボーカルをクリアに再生できるヘッドユニット教えろ、4万以内で

ログではアルパイン系らしいがそんなに差があるのか?
違うなら型番まで教えろ早くしろ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 21:39:16.49 ID:wuKrB4Hv0
>>563
クリスタルキング。あ、4万じゃ無理か。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:03:57.06 ID:5r8tAjXZ0
>>564
高い物を言い出すとキリが無いだろ、無知は失せろ頼むから
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:17:48.83 ID:wuKrB4Hv0
そうだね、無知は罪だね。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:18:12.85 ID:x9ELg3il0
ゆとり乙
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:19:17.26 ID:x9ELg3il0
あ、ゴメン、>>563あてね
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:30:58.26 ID:xzg1mMFc0
クリスタルキングって何?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:11:24.36 ID:5r8tAjXZ0
まだか?さっさとしろ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:41:30.09 ID:++wIFgl+0
ぶっちゃけHUで音が変わるわけないよね
両電源動作であることが明記されてるという点でカロのP940でいいんじゃねーの
ちなみに俺はHU使用せずアンプとDACを直結してる
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:56:12.21 ID:pI/40sRl0
ヴォケが。半端な音質オタはお呼びじゃねぇよカス
MP3とかの糞音源聞いてみろよ、補正機能次第で耐えれるレベルになるだろ
煩く感じる帯域とか、欲しい帯域とか感じねーのか無価値共せろ
調整機能だかなんだかワサワサ付いてると大丈夫とか意味無いとか出てくるだろうが馬鹿か消滅しろ蛆虫が

構成も書いておいてやる
車はアウディのすこしマシな防音性能に優れたやつ。3wayネットワークでツイータ・ミッド・ウーハの構成
リアスピーカは千切って捨てた、サブウーハは引っぺがして粗大ゴミに出した。

もう一度質問してやる。糞耳オタはウゼェから出てくんな

ボーカルをクリアに再生できる調整しきれるヘッドユニット教えろ
4万以内で型番まで教えろ早くしろ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 01:29:57.38 ID:+wMGpe0E0
…出せるのは4万までで、コスパの良い、ボーカルに特化したヘッドユニットを教えろってことでいいのかな?

>調整しきれる
これは何を調整したいの?

感情が散りばめられすぎて読みにくいから、罵詈雑言抜きの箇条書きにしてみてください。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 01:32:55.66 ID:G0apkKAb0
4万円以内か。中古でDRZ9255とか。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 01:37:55.53 ID:51LNX+iz0
ヘッドに調整機能がはいってて4万円以内の時点で不可能。
仰る内容を考慮したら、たぶん手っ取り早いのがDEX-P01とDEQ-P01のコンビ。が、大きく予算オーバー。
予算内だとDEH-P940あたりとおもうけど、音は胡散臭いよ。たぶん、気に入らないと思う。
中古でP01コンビ買うか、予算上げることを検討すべき。
それか、DACから30BANDイコライザにつっこんで直接アンプへとか。。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 01:48:01.70 ID:XcCHStOb0
四万?
ねーよ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 02:01:29.21 ID:kIag5WnU0
ここまでクソみたいな奴には逆にみんな教えてあげるんだなww
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 08:02:24.03 ID:7gGEoXyH0
>>577
>>575だけど、、、
発言はクソみたいだけど、聞きたいことははっきりしているし、オーディオについても
それなりに知識があるのがわかるから、レスしてあげたい。
過去ログを読んでいること、アウディで”マシ”という謙虚な姿。
フロント3WAYをパッシブNWで鳴らす、ボーカルをクリアに鳴らしたい、EQは細かい設定がしたい、、、
いろいろ書いてある。
たぶん4万という設定も、MP3再生を見越した、フラッグシップは必要ないけど、質のいいものという
予算なんだと思う。でも、カーのヘッドにはアンプレス、30BANDEQ、2chPRI-OUT、高音質なんていう
設定は存在しないから、4万じゃ希望の商品にはたどり着けないんだけどね。。。
罵詈雑言にだまされず、本質を見抜くといい。2chならではの面白さ。
過去ログみりゃすぐわかる、ググれば5秒でわかる、何度も何度も出てくるバカの一つ覚え
みたいな質問に比べれば、>>572のほうが100倍マシ。
って考えでした。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 09:08:42.09 ID:Z4y7nB2i0
>>578
中学二年生ぐらいの教師にでもなったらどうよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 13:07:54.49 ID:pkJidUCu0
誰が新品で4万も出すか!ってね。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 14:44:29.01 ID:K0H6OWhN0
>>579
PRI-OUTって書いちゃってるくらいだから教師は無理だろう
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 14:47:33.86 ID:P5uySzaf0
じゃあ俺もBMWのすこしマシなの載ってるからウチに来てオーディオ取り付けてくれるかな?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 16:29:58.83 ID:pkJidUCu0
カナレのケーブルをスピーカーに接続するにはどうしてます?
やっぱスピーカー端子(平ギボシ)に無理矢理ですか?
スリーブ(カバー)が入らないですよね?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 16:54:31.64 ID:7gGEoXyH0
>>581
( ´Д⊂ヽウェェェン

>>582
外車はちゃんとしたオーディオ専門ショップいったほうがいいよ。
量販店とかショボショップのヘタクソにいじられてCPUリセとかされると笑えるからww
正規ディーラー呼ばないと動けない状態になって笑えるww

>>583
カー用品量販店いくと、2本のケーブルを1本にまとめるギボシが売ってるので参考にして。
上みたいな専用のスリーブじゃなくても、根元を3mmくらいカットするとはいるし
そもそもスリーブ自体なくても、絶縁テープ巻けばOK。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 16:59:54.10 ID:K0H6OWhN0
>>583
かっこよくしたいなら熱収縮チューブ
何でもいいならビニテ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 17:49:23.13 ID:7gGEoXyH0
>>583
水道工事用シールテープ超おすすめ。
こいつに出会ってから、ビニテも熱収縮チューブも使ってない。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 19:51:25.87 ID:hpXZzExl0
サウンドチューニングマスターを買ったのはいいけど
一番しりたかったクロスポイントの設定のコツとか書いてなかった・・・
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:57:52.63 ID:raRiYtQK0
>>587
前にサウンドチューニングマスターをお勧めしたものでふ
クロスポイントは車種とSPユニットによりけりなもんで
一概にこれがベストとゆーのは無いです
まずはベーシックな設定で聞いてみるのが一番なのでは・・・
あとは、色々試してみるしかないですねwww

自分の経験から言えば、TWとMWの距離が離れていれば
クロスポイントは高めの4〜7kにすれば、いい結果がでました
逆に近ければ3〜4kでもだいじょーぶ・・・かな?
まあ、どんなSPユニット使っているかで条件変わってきますから
難しいトコロですね

589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 21:43:27.56 ID:3yII0wV/0
>>586
水道用って白いやつ?あれってすぐぼろぼろにならん?
俺はエフコテープ使ってる。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:05:44.26 ID:CgkGORjH0
質問。
純正ツィーターを殺して2Wayスピーカー(2万程度)を取り付けようと思うんだけど音質向上は望めますか?
素人考えだとセパレート+ツィーター交換(無加工)、が理想なのかと思うけどググっても参考例がないので。(プラド120)
専門ショップで(多くはないけど)予算を伝えれば純正ツイーター取付場所を生かした設置も可能なんですかね?
591572:2011/08/18(木) 22:07:08.82 ID:pI/40sRl0
半端な音質オタはお呼びじゃねぇつってんだろ
無知共が揃いも揃って馬鹿か消滅しろ蛆虫が

>>575
お前のせいでDEX-P01衝動買いした。ありがとうこれは面白い
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:08:08.68 ID:z3vr9ts60
>>591
バカw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:11:35.92 ID:imVDmr700
中古w
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:14:32.52 ID:cQm06dg40
新品もあるみたい
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:29:25.43 ID:pI/40sRl0
DEH-P01だった

俺はお奨め品を間違えてしまったのか・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:33:21.07 ID:z3vr9ts60
>>595
その選択もバカw
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:56:18.54 ID:pI/40sRl0
半端な音質オタはお呼びじゃねぇつってんだろ
無知共が揃いも揃って馬鹿か消滅しろ蛆虫が

おいDEH-P01だめだ付属アンプが糞、10万の価値は無い
アルパイン以外は本当に糞なのか?教えろ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 00:09:37.40 ID:rffyjsQ00
両電源構成、プッシュプル、BTL、バイアス電流高めなアンプを探しましょう
音がいいですよ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 01:36:45.87 ID:zxHzaa3J0
DEHでもDEXでもいいけど、DEQ-P01とコンビにしないと旨味半減。
カロのよさは調整幅の広さにある。
アルパインはクリアな音とか調整とかとは方向性が違う。出音が気に入ったらいいけど、気に入らなかったらおわり。
次はアンプとDEQだね。
アンプはARCあたり試聴してみて。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 01:46:35.26 ID:d1p21onV0
>>590
答え
予算が2万円くらいあるなら、まず、デッドニングをお勧めしる
前のスピーカーだけ変えても音はたしかに変わるけど
満足できないと思うよ
前後のスピーカーを同一メーカー、同一グレードにするのが
ベストだけれど2万円じゃ無理だしね

それでもスピーカー(フロント)変えてみたいのならば
国産は、やめとけ
カロのCシリーズとか2万円台で買えるけど音に色気ないでよ
フォーカルのパフォーマンスシリーズをお勧めしる
女性ボーカルきれいに奏でてくれるよん
あれのTW(ツィーター)ちさいから純正位置にも付くんじゃないかな
ネットで2万5千円ぐらいで買えるよ

取り付け情報などは「みんカラ」などを参考にしてみたらん
専門ショップに頼むのもいいけど工賃だけで8千円〜1万2千円ぐらいかかるよ

さあ、キミもカーオーディオの泥沼に向かって、レッツ・トライだっ!(笑
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 01:54:29.55 ID:0p7CoLpL0
>>590
120プラドで2wayセパレート交換した者です
純正位置にそのまま交換する形で
120プラドは純正はSPケーブルがTWに行ってからMWに行く配線になっているので、
HUからのSPケーブルを引き直すのでなければTW手前でカットしてネットワークを接続してTWとMWに分ける事になります
セパレートにしたいのかコアキシャルにしたいのかはっきりわからない文章だけど、
セパレートにしてTWを純正位置にそのまま取り付けたいのであれば純正TWと同等、もしくは小さいのであれば純正TWを固定している板金がそのまま使えるはずです
ただし純正TWは接着剤で板金に固定されてるのでちょっとこじって剥がす必要があります
無理、または剥がしたくないのであれば適当なステーかなにかを加工して自作してやればOKです
コアキシャルの場合は純正TWを殺すためには上記のように純正TWの手前から配線をしなければなりません
(純正TWに繋がってるコネクタを外すとMWへの配線もカットされる(4極コネクタでTW→MWも含まれてる為))

音質向上については自分はそれほど知識が無いのでわかりません
純正からの交換であれば間違いなく音質は向上するとは思いますが、コアキシャルに交換した場合は定位が下がることになるんだと思います
もちろん交換するのであればデッドニングもするべきです
細かい事は過去ログ参照してください

最後に120プラドの場合、インナーバッフル無しでは取付出来ないので用意して下さい
予算からして全てDIYになると思いますがインナーバッフル+デッドニングも含むと2万では足りないかな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 12:44:46.19 ID:uqbFtnIE0
16センチの穴に17センチのSPを入れることってできるの?
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 12:50:04.00 ID:WgGBqV8+0
>>602
バッフルを使えば可能じゃないかな。
メーカーの適合表を確認してみてくれ。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 16:27:13.85 ID:6mr1kyAM0
>>597
バカなの?
お前が使いこなせないだけだろ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 17:27:20.20 ID:tulxb3nz0
10万積んでほくほくしながら帰って、苦労して取り付けて、あのアンプじゃがっかりすると思うけども。。
フロントをパッシブ3WAYだとしたら、アンプもかなり選ばないと全然鳴らんよ。
あのアンプ、どうみてもおまけで、あんなもんいらないから5000円引いてくれって思う。

まぁ、>>575が俺なんだけどね(笑)
調整力があって、クリアなボーカルが期待できるヘッドならP01コンビでFAでしょ。間違ってはいないww

トータル予算が100万だったらP01コンビしか選択肢ないけど、30万予算とかだったらP01は買わないよねw
ヘッドなんかアルパかケンの定価3万くらいのでいいから、フロントドアの作りこみとアンプとスピーカーに金かけたい。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:13:35.63 ID:ykpliZYb0
教えてください。
超初心者です。

ナカミチMD45zとCD200sを使っています。
CD200sに不具合が出ましたので、交換を考えました。

プレイヤーのみは中々なくて、CD45zを繋ごうと思います。
どちらも同じような機種ですが、CD45をメインにし、MD45
はMDプレイヤーとして使いたいです。

出入力はRCAだけでOKでしょうか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:25:52.25 ID:1a96sCtN0
ヴォーカルの艶っぽさならカロのTS-V7Aも
良いよ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:27:49.34 ID:OTwMZcTP0
フェラーリやポルシェのBOSEはイイと思いますか
パナメーラのBOSEあんまり良いと思わないもので・・・
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:59:13.54 ID:GODL2J8f0
今度、外部アンプを導入しようと思うんですが
スピーカーケーブルはカナレ RCAケーブルはモガミと決めたわけですが
バッテリーから引っ張る電源ケーブルを何にすればいいか迷ってるのですが

ホームセンターとかで売ってる電気工事用ので充分でしょうか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 23:44:24.64 ID:VxFQZrIb0
>>599
そうなんだよ、調整幅が広くて音つくりがマジ楽しい。今日他メーカのデモ機と比べて凄いことなんだと気づいた。
だがアンプは許せない。「おまけ」表示でもあれば嬉しい誤算ですむかもしれないのに悔しい
ARC試聴できるようなプロショップに入れればいいが、敷居が高くて無理だ。奴らは超イケメンと同じ、近寄ってきただけでドキドキして死んでしまいます

>>605
方向は間違ってないのか嬉しいな、というかお前のせいで明日明後日散財しそう
だから次のシステムアップ教えろ、目指すのはクリアなボーカル。
スピーカは現行のFOCALで安いほうの3wayセット、アンプは4年落ちのケンウッドで定価4万くらい。
ミッドとツイータは専用BOXに入ってるから触れないと思う。ウーハはドア設置だけど、ボーカルにあまり影響無ければ下手に触りたくない…
P01が良かったから次もお前の言いなりにしてみたい。

>>607
ウーハとツイータが近づけれる車種なら選んでた、お前の耳好きだ。使ってるアンプ教えれ
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 00:00:14.36 ID:soK7w8Gl0
やっぱりバカはど素人と仲良いな
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 00:04:59.57 ID:5simzHd80
デレ期か。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 00:23:06.34 ID:Z1CGReFR0
>>611
バカとド素人に土下座してこいや蛆虫野郎。終わったら即消えろ消滅しろ

>>612
違うな、自分をハァァンッッッってくらい悶えさせるような奴らが出てきたって事だよ
いいか、実は人生初のボーナス74万どーん!天使の御耳に・・・賭けてんだよ!
最高のに仕上がったら運命の出会いを感じるわ。オッサンでもいい、抱かれるね」
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 00:30:58.64 ID:Z1CGReFR0
マイスリー効いてきた、日本語打てるじしんがにゃい
6時着装なので寝ます。お前おしえれ頼みますよ
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 00:43:57.27 ID:Z1CGReFR0
んもうへったへただお
導く眠薬まぢやばいおおまえらあんあぷお願いにゃ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 06:36:53.20 ID:Z1CGReFR0
>>614>>615は黒歴史になった
アンプ試聴に大都会東京に行ってきます
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 07:47:27.15 ID:W4McPCjK0
カーオーディオ初心者なんですけど、質問よろしいでしょうか?

今回純正のスピーカーからアルパインのRT17Sに交換しようと思い、
インナーバッフルと一緒に購入して来ました。
インナーバッフルに付属している制振テープをバッフルの裏目に貼りつけ、
ネジでドアに固定する様ですが、どの程度ネジを締めたら良いのかわかりません。
制振テープが潰れる限界まで締め込んで良いのでしょうか?
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 09:00:48.21 ID:7tFhyQSJ0
>>606
すでに自己完結してるじゃないw
つかよく10年も前のNakamichi買う勇気あるね。ピックアップ不良多すぎて俺は無理。
MDを投げ捨てて、現行機のCDプレイヤだけにしたほうがいいかもよ。
Nakamichi好きならDRZ-9255くらいしか選択肢がないけど。

>>609
初のアンプ導入なら、とりあえずカー用電源ケーブルつかったほうがいい。
室内まで4G引き込んでおけばあとで後悔しないかも。
RCAはノイズ対策しっかりね。

>>617
テープは密着度をあげるためのものだから限界まで締めていい。強度が高いほうが有利。
付属ネジでもいいけど、ボルトとナットをホムセンいって買ってくるといいよ。
M3のステンレスボルトナットで10本300円くらいか?バッフルがメキって悲鳴を上げるまで締める。
619599,605:2011/08/20(土) 09:23:42.95 ID:7tFhyQSJ0
>>610
もちろん店にもよるけど、30万あれば十分話になる。プロショップ行って問題ないよ。
とりあえず、フロント3WAYでボーカルをクリアに聞きたいという時点で「普通ではない」ということを理解して。
そんなデモカーまず見ないし、あっても末端の作業員じゃ話にならない。大きなショップではなく個人店がいいかも。

それから、「ドアはいじりたいくない」とのことだけど、俺から言わせればドアをやらなきゃ話にならない。
クリアかつ、ロードノイズに耐えられる音量を16cmで確保するには、ドアが一番重要と言っても過言じゃない。
停車中に聞きたいなら別にどうでもいいんだけど。
ってことで、まぁ試聴の旅にでて都内で10件くらい回って、「この店だ!この車がいい!」ってとこみつけてくるといいよ。
ほとんどチンドンカーで笑えるから。それから疑問・疑心があるなら契約しないでね。予算70万とか言ったらカモ認定なので。

それだけ自由になる金あるなら、ドア作りこみで10万は使いたい。たぶん何もせずともドアだけで激変する。
それからネットワークもバイアンプしていいなら、TWとMIDHIGHを2chで、MIDLOWを2chで組むのも手かも。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 10:56:38.88 ID:W4McPCjK0
>>618
レスありがとうございます!

これで安心して取り付けられます。
バッフル割れ無い程度に締め上げる事にします!
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 12:07:39.26 ID:DJkVtUAx0
そして壊れるに一票
622 【東電 65.1 %】 :2011/08/20(土) 13:59:20.86 ID:1+gIdBYe0
ドアがカチ割れたりしてw
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 17:34:42.87 ID:NVnkXNOy0
全くの初心者なんですがデットニングセットを購入し施工しましたが音量を上げると内張がヒビリます
これは失敗なのでしょうか?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 17:39:46.47 ID:1tPXXyzQ0
失敗です
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 18:39:37.48 ID:YSR7Uok80
内装がビビってるんじゃなくて、取り付け不良で、内装になにかが当たってるんだろうけど、失敗です。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:17:52.54 ID:2yEAzCG20
レスありがとうございます
成功すると音量上げてもビビらなくなるんですか
ヒマがある時に修復しようと思います
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:02:35.65 ID:1tPXXyzQ0
ドア全体が一体的に振動しますが、
ビビリ音はでません
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:38:47.26 ID:49WMGXZL0
●車種 ミラかアルトの新車でオーディオレスで購入した状態で、スーパーオートバックで
購入と取り付けを考えています。

●条件 
・親(60代)がメインで使う。漏れがサブで使うときにiPodから音楽が再生したい。
・予算 できれば、1万5000円くらい。
・親が使うときに操作が簡単だと思うモノ。

お勧めの機種はありますか。

629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 22:51:08.29 ID:YSR7Uok80
>>628
iPODで安くあげるならアルパイン。
ほかのメーカーはケーブル別売だけど、アルパインは付属してる。
操作性も申し分ない。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:15:17.58 ID:Z1CGReFR0
>>619
都内のプロショップ8件歩いたけどヤバイ。なんなのあいつら頭おかしいの?
カーオーディオってエンジン止めて目を瞑って爆音で聞くんだってさ、暑さで脳が沸騰してんじゃね。
ロードノイズや風きり音も考えてないとかどんなホームオーディオだよ、爆音とか事故って召されろ。
バイアンプにするほど音作りできる耳は無いんだ、車も国産高級車みたいに静かにできないし。レクサス子のガラスとか装備できたら考える

>>623
元より良くなれば成功だと思え、入門セットでビビリ無しとかありえないだろ
単純に走行音が酷い蝿車ならタイヤ変えてみろ。ボリューム上げるより幅広く音を拾えるようになるぞ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:21:05.51 ID:WfDegPoR0
>>628
親が使うのなら純正ステレオにしてあげなよ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:26:25.28 ID:vZzuIPAq0
>>618
電源ケーブルは6スケアのを買ってきたけどちょっとはやまったかな?
まぁー安いケーブルだったしとりあえずこれを使って
アンプ増設とかしたらもっと太いのを買うかもう一本バッ直します
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:38:52.24 ID:Z1CGReFR0
>>628
それってスピーカの有無も確認したほうがいいぞ?
オートバックスの見積もり持って、ディーラで交渉するのもいいぞ。オーディオサービスだとしぁわせだろ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 09:42:42.47 ID:PkHbnCQx0
>>633 新車でミラかアルトを購入予定です。ミラのほうはオーディオレスでもフロントスピーカーはつきます。
アルトはディラーで現物確認していきます。

>>629
アルパインを軸にオートバックで現物見てきます。

>>631
親と現在共用しているムーヴには、カロッツェリアのCD/MDがついています。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 10:52:44.78 ID:hQYo4afB0
つかカロでもケンウッドでもどれでもいいじゃん。
普通にUSB接続できるエントリーモデルならネットで9000円程度で購入できる。
スピーカーが付いてるなら、そのまま自分でつければいいと思うが。
ケーブルなんてiPod付属のもので事足りるし、短めのものなら家電量販店で350円程度だ。

iPhone繋ぐならそっちで操作できるから、日本語表示なんかしなくてもいいし。

636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 10:55:00.89 ID:hQYo4afB0
つか、親が使いやすいなら純正がいいと思うが。
いまのはオプションでiPod接続くらいできるんじゃないのか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 20:27:38.38 ID:Upe5KYZo0
最近、中古のインプレッサに乗り換えたんですけど、それまで乗っていた
ぼろい車に比べて音が小さく、音量を上げると音割れ(バイオリンや高音の電子音)が
目立って困っています
音楽自体はトランスミッターでウォークマン繋いで聴いているんですけど
安上がりで音割れを無くすにはどうしたらいいんでしょうか?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 20:35:08.72 ID:RLHgjmli0
普通にCDとかかけても音割れするの?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 21:02:59.66 ID:Upe5KYZo0
>>638
今試してみたらCDだと音割れしませんでした;
たくさん曲が入って好きに弄れるウォークマンの方が使い勝手が良かったけど
CDの方でとりあえず妥協しておきます
音が小さかったのは繋いでいたせいなのか、CDではボリューム通り?の
大きさで聴けて安心しましたw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 21:40:39.43 ID:MfiMjO5J0
質問でございます.

10万くらいまでで音の良い1DINヘッドユニット(CD+iPod)って
カロのDEH-P01以外にありますかね?
パワーアンプはboseサウンドシステムについてるようなんで
DEH-P01だとあまっちゃうんですよね
オクでうっぱらえって感じですか?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 22:33:25.07 ID:/4z5pnXM0
>>639
dockから出力してもダメ?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 22:55:58.81 ID:Cx8nTnnO0
1DINで、iPodを繋げられてかつ日本語表示対応のオススメ教えて下さい。
それ以外は、いらない。
メーカーとかこだわりは無いです。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 00:04:02.95 ID:Xqdixt/S0
>>642
こだわりも何もないなら、各メーカーのサイト見て
見た目と値段で選ぶのがベストだと思うぞ。
P760とか121J(だっけ?)とかあるからお好きなのどうぞ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 00:36:48.33 ID:bxjjW4fs0
>>640
そのシステムって簡単にHU交換できんの(アンプに繋がるの)?
あ、出来るなら良いです、気になっただけなんで。
ついでに、P01ポン付けだと他のHUとたいして変わらんよ。
購入者は調整機能とipodデジタル目当てがほとんどだと
思うんで(俺は見た目)。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 17:38:43.90 ID:Pra83egNO
BOSE じゃダメじゃないの?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 18:38:30.69 ID:sZhvR1GS0
BOSEシステムで社外ヘッド使うときはハイローコンバータいるな。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:01:54.32 ID:pMhadgmVO
BOSEは所詮BGM的な味。
それが好みならいいけど。

俺はスタジオみたいに向かい合ってキッチリ聴きたいからBOSEはパス
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:25:28.36 ID:a392FMbP0
>>647
わかる。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:57:47.28 ID:rCztfkUzO
>>647
向かい合ってきっちり聴きたいなら、それこそ家にオーディオルーム作って聴くべき。
車のオーディオは音質の良し悪しはあれ、あくまでBGMってのが正解だと思う。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:25:46.98 ID:8iZUInrg0
ま、いいじゃん趣味なんだから。
きっちり聞くかどうかは置いといても、BOSEの音では
「オーディオ的快感」が得られないって感覚が俺にもある
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:30:23.98 ID:9HFMlHKi0
俺もBOSEっていうか、メーカーオプションのカーオーディオ自体パス。
音作りが当たり障り無さすぎて面白くない。
三菱のRFがまあまあだったけど、10万円程度の音だと思った。
まぁドアが作り込めないんだからしかたないよね。。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:34:47.52 ID:H6L/8G0j0
ちょー基本的な事かもしれず恐縮ですが・・・

所謂サウンドコンテストに出ている車を見ると、ハッチバック車等のラゲッジに
ウーファーを入れてる車をちらほら見かけます。
あまり指向性のないウーファーだからこそできる方法だとは思うけど
あえて後ろに置くことで狙える音質効果はあるのでしょうか?

例えばフロントの定位を崩すことなく、臨場感を出すというか音場につつまれる
ような音作りになるとか・・・。だとしたら魅力だなー。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 22:41:07.34 ID:FlDaKG0R0
>>652
いや、置けるんなら前に置きたい。
でもバスレフで50Lとか60Lとか必要で、そんな箱を前に置くスペースが無いから仕方なく後ろに置くんじゃないの?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 23:08:54.44 ID:a392FMbP0
>>652
この質問時々くるね。

パフォーマンスじゃん。見た目重視。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 23:57:13.65 ID:H6L/8G0j0
>>653, >>654
おお、早速ありがとうございます。って既出ですか、失礼。。
でも目標がはっきりしました。とりあえずはフロントを詰めるだけ詰めていこう。
リヤを含めた調整で臨場感だすのは、その次だ!
ありがとうございました。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 07:54:01.30 ID:/lBTmKTd0
そんな馬鹿げたことしなくても適正なデッドニングとチューニングでたいていは感動するけど・・・。
見よう見まねじゃなくて「適正」にね。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 08:14:17.45 ID:T/XObdbcO
アルパインのスピーカーを取り付けていますが、2、3日前からいきなり左スピーカーがビリビリとぶれた音になっています。
音量は大小関係なく発生しています。
原因は何が考えられますか
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 09:47:46.95 ID:+Fz/C64bO
オーディオ交換でバッテリーのマイナスを外さず作業をしてしまい、
作業終盤、ステーにネジ止めしたとき火花が飛びました。
時間の関係上、ヒューズ自体は見ず
室内灯など一通り動作確認したが不具合なし。
電装影響なくて助かった、
ということはあるんでしょうか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 10:07:48.51 ID:jahZkEeO0
あります
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 11:34:02.91 ID:jT9AfQ9z0
>>657
・取付不良
・接触不良
・スピーカー不良
・HU不良
・その他
好きなのを選んで疑ってみて下さい
ex.スピーカー左右入れ替え等

>>658
たまにやる
ダメージはあるかもしれないけど動けば一応大丈夫
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 18:25:16.03 ID:8N/CVRUo0
2wayからフロント3wayに切り替えたらすごく耳がつかれるようになったんですが
スピーカーの位置がわるかったりクロスのポイントが駄目だったりとかもありえますか?

しっかりとインストールしたじょうだでも2wayより3wayの方が耳が疲れやすいってことは
ないですよね?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 18:40:32.52 ID:minYcGwS0
nihongodeok
663 【東電 74.3 %】 :2011/08/23(火) 18:43:30.34 ID:eu1Rs1S6O
>>661
位置やクロスが悪いことはもちろんありえる。
完璧にインストールできればそんなことはないはずだが、
分割数を増すほどインストールの困難が増すのは当然であり、
一種の詭弁ともいえる。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 18:56:15.08 ID:oUzVuVQX0
>>661
そんなことはない…けど、耳が疲れる時点で色々ダメなんじゃないかな
そのスピーカー特有のピークがあるという可能性もある
663の人も書いてるけど、クロスポイントが1箇所増えると難易度は二乗三乗で増えるようなイメージ
ただ単にインスコor調整に失敗してる気がする
頑張ってインスコ&調整してね
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 19:04:14.67 ID:8N/CVRUo0
>>663>>664
自分の腕が悪いってことが分かっただけでもかなり助かりました
スコーカーだけはショップにエンクロ化して貰う予定ですが
その前に自分でどれだけ出来るか試したくて
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 20:09:32.17 ID:4XqAToB60
>>665
エンクロ作る気合いなら、クロスオーバーも作ったほうがいいかもしれん。
もしくは3wayプロセッサ。
ツイーターとスコーカーは密接させて、スコーカーまでで300Hzくらいまでカバーできれば、定位出しやすい。
あと2wayと同じゲインでは音圧出すぎて疲れるのかも。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 21:13:51.95 ID:bGhAvAlr0
>>657

>>660も書いてるけど左右入れ替えてみ

それでもなるならハズレかもね、俺もDDL−R17Sでなった
このスピーカーちょいちょいなるみたい
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 22:47:17.48 ID:3/wei4P20
>>657
それってエッジがギザギザタイプのやつじゃね?
インナーバッフル無しで素人取り付けだと簡単に歪むシリーズだな
プラグに干渉するまで歪んでる機種をよく聞くぞ
見てみろ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:39:35.98 ID:yN1JwNnV0
>>661 耳が疲れる
低音がやせてとがった感じに聞こえる、ボーカルの声質まで変わるわって聞こえる。
という症状であれば、電力不足の可能性があるかも。低インピーダンスのスピーカーに
換えるとそんな症状が出ることがある。そうであれば、
低抵抗のヒューズに変える。アーシング。バッ直。アンプを用意する。
などの対応策があると思います。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:44:54.26 ID:BGQbTfCr0
>>668
プラグって何処の部分?
真ん中の出っ張りの事かな?

実は俺もフロントに設置してたこのシリーズで、右のスピーカーがビビリ出したから
左右入れ替えて見たんだけど、やっぱり右側に使っていた奴が死んでた。

入れ替えてしばらく何でも無かった右側のスピーカーなんだけど、
一週間後に同じくビビリ出してお亡くなりになった見たいorz
インナーバッフル使ってるんだけど、自分で取り付けしたのがダメだったのかなorz

まあ4年位使ったから諦めて新しいのポチったけど、
同じアルパインにしたのは失敗だったかね?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 03:22:25.47 ID:h/njGdHD0
>>669
低抵抗のヒューズに変えるって、ホントに変わるの?体験したの?
ちょっと信じられない
煽りじゃなくて教えて欲しい
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 07:41:16.47 ID:hHm/0h560
変わらんことないけど、聞き突かれするような状態だったら
先にやることがたくさんある
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:29:06.96 ID:Ed7ziyViO
657です。
遅くなりましたが、週末にでも試してみます
ちなみにDDL-R16Sでした
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 12:46:16.58 ID:qatscNj5O
MacintoshのHU、MX-5000が欲しいです

アレってDAコンバータ含めてデジアナらしいですけど
どういう構成?

光ケーブルでアンプに繋げますか?
それが可能なら自分にも憧れのピュアサウンドが

まぁ実物を見た事無いので勝手な妄想構成・・・
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 13:42:32.38 ID:uYhlq/9C0
>>674
デジタル出力が光しか無いわけじゃないよ
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 16:36:36.51 ID:O2MRKT1e0
アンプ導入で悩んでいます。

パイオニアA900とD8400が候補です。スピーカーは132PRSです。スピーカーの性格やパワー感を重視するのならD8400の方が良い?それともやっぱりA900の方ですか。

D8400の値段とスペースはやはり魅力ですが、我慢出来ます。どちらか背中を押してください。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 17:31:29.79 ID:1Nkm+H/D0
8400買ったら、確実にA900買えば良かったかなと、疑心が生まれる。
まだフロントにclassDはだめ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 19:01:32.78 ID:1Gx8dZo50
>>673
チャンデバにすれば金かかるが楽になる
679669:2011/08/24(水) 19:45:06.44 ID:IJBQVEcq0
>>671
自分のケースでは、スピーカーを替えたとき>>669の症状が出て、ヒューズを
交換したところ、音質がよくなった。ナビのディスプレイをオフにすると音質
が上がるので、電源の問題であることが明白だったからだ。その後、車のボディーアースが、
塗装の上から取り付けてあるタイプであることに気づき、アーシングを施しても
音質が上がった。バッテリーの電圧が12.0V(エンジンオフ時)と低調であった
ことも効果が大きく感じた理由のひとつだと思う。
680669:2011/08/24(水) 19:54:30.79 ID:IJBQVEcq0
ちなみに使用したのエーモンのGフューズで、2つで700円ぐらいのやつ。
2つのAUDIOヒューズ以外にもELCTRNCSやBCMなどのヒューズも替えたんだが、
パワーウインドウのスピードが上がった。これはプラシボ効果とはいえないはず。
デフォルトのアース部分の塗料を削ってもさらにスピードが上がった。
自分の車は3年前に新車で買ったものなので古いものではない。
電源の取り回しが貧弱な車もあるので、試してみる価値あると思う。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 19:57:48.99 ID:1Nkm+H/D0
>>679
バッテリーが12Vだったので、アーシングしたら音が良くなりました。


頭おかしいんとちゃう?
明らかに順番がおかしいだろ。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:02:25.82 ID:O2MRKT1e0
>>677
ありがとう。A900にします。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:04:51.10 ID:NNkDSEP60
俺のハナクソ丸めたやつで
腹痛が治るタイプ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:50:47.84 ID:ZIuEiMtk0
日産車乗りです。友人から中古日産純正オーディオをいただきました。
自車のオーディオが壊れたので交換しようとしたところ、友人のはダイバーシティアンテナ対応でしたが私の車は違いました。
普通?のプラグをダイバーシティタイプに変換するコネクタって市販されているのでしょうか?
検索してみましたがそれらしきのは見つからず…
685671:2011/08/24(水) 20:54:40.66 ID:rHGDGfjK0
>>679
そういうことですか
参考にします
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 23:36:08.59 ID:uYhlq/9C0
>>684
これかい?
もう廃盤になっていて売ってないから中古を探すかディーラーで聞くか
あとはFMチェンジャーを付ける時に使うケンウッドのCA-22Nを使うか
http://www.carbase.jp/carbase/cimages2/240170402032I.jpg
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 23:46:59.95 ID:b9Wn98m50
>>670
真ん中の出っ張りで合ってる
エッジがギザギザタイプだけが歪みやすいらしい、取り付けがヤバいとね…
金属製のインナーバッフルでも使えば今度は失敗しないんじゃないかな

>>673
歪んでたら直せないので、その時は諦めよう

>>680
それが本当なら物凄い欠陥車。さっさとクレーム修理してこい…
688684:2011/08/25(木) 08:02:37.12 ID:KGo4BIZ4O
〉686
その逆の変換なんです。
車:標準、オーディオ:ダイバーシティ
オーディオ自体、買ったほうが楽なのかな…?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 08:29:02.36 ID:Se5fjhew0
形状が違うだけなら、バラして配線取り出せばいいんじゃね?
俺ならやらんけど。
自分の車の純正オーディオ、オクに捨て値で出てないか?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 10:25:12.71 ID:FK3CYBsEO
今日いきなりフロント左スピーカーから音が出たり出なくなったりしだしました
デッキはカロP930、スピーカーはカロTS-V171A(1年半前に取り付け)、
アンプはHELIXのA4COMPETITION(半年前に取り付け)で鳴らしてました
昨日までは問題なく鳴っていたのですが原因は何が考えられますか?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 10:49:27.57 ID:DmJmdflb0
>>690
・接触不良
・スピーカー不良
・HU不良
・アンプ不良
・その他
好きなのを選んで疑ってみて下さい
まずは簡単なところからどこに異常があるのか調べましょう
ex.アンプ入力・出力左右入れ替え、スピーカー左右入れ替え等
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:40:38.14 ID:mXIe99GO0
>>689
自分でやらないことを言うなよボケ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 13:21:49.04 ID:knKy7oGA0
>>691
お前優しいな。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 13:24:54.40 ID:k6YQhAd30
>>688
この画像が所謂日産豚ッパナの逆変換なんだけど・・・
これの逆だって言うなら量販店なんかで普通に売ってるぞ
わざわざ画像まで貼ってもらって判断出来ないなら純正デッキを生かそうなんて考えない方が良いよ
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 14:26:35.84 ID:Pkw8BWQf0
はじめまして
この度デッキ交換をしたのですがわからないことが1つあります
自分は音量を大きめで聞くのが良いのですが、そこまで音量を上げると、設定値が40〜45辺りになってしまいます。
友人のデッキでは25くらいで良い音量なのですが・・・
これだけ違いがあるのはなぜでしょうか
アンプの故障などでしょうか?もしくは電源の取り方などで変わるのでしょうか?
ちなみに、自分のデッキはカロッツェリアのDEH-P01で友人のはDEH-P099です。
よろしくお願いします
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 14:29:52.90 ID:mXIe99GO0
自分の聞きたい音量で聞けばいいだろ。
数値なんてのはただの目安。
アフォか
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 14:50:41.43 ID:jy5/yqey0
>>695
スピーカーのスペック表みてみなよ。違いが一番わかりやすいんじゃない?

それとさ、車種も書いてないしね。広さも関係してると思うよ?
例えばあなたが同じ声音量で叫んだとしても、コンサートホールと自宅とじゃ聞こえ方違うでしょ。

あとは気密性とか?

いろんな事考えられるよね。
どんな糞頭してんのか見せて欲しいわ。
あなたみたいな停脳がクレーマーになるんでしょうね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 15:43:58.43 ID:Zi3McLb50
普通にアンプの違いだろうけどな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 16:06:40.34 ID:3puZhEH5i
>>697
話しているうちに熱くなるタイプ?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 16:10:06.33 ID:JXCKXA4u0
いやクールを装いたいけど感情が漏れて失敗するタイプじゃね?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 16:23:57.36 ID:v/ZUyHsM0
>>700
単純にバカって言ってあげた方が良いよw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 16:28:08.22 ID:jy5/yqey0
>>699
逆かなー。

最初はカッとなって話し始めるけど、どんどん血の気が引いていって、…アレ?俺何やってんの?ってなる。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 18:33:02.81 ID:Se5fjhew0
>>692
やらないと、できないはちがうだろカス。
純正スワップなんか貧乏マニアしかやらんわ。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 18:34:33.86 ID:S9gCZ5UV0
>>697
ワロタww
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 19:41:35.24 ID:jy5/yqey0
>>704
笑ってくれるなよ…。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 20:35:57.12 ID:XhvCF3xX0
女?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 21:14:03.27 ID:rmb/NZOk0
ダイバシティの話しが出ていたので思い出したんですが…

トヨタクラウンの純正で太いのと細いの二本アンテナのプラグがあり社外HUに太い方だけ繋げば使えるのですが、感度がわるいです。
ダイバシティを生かす方法はありますか?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 21:35:03.09 ID:vVf8rXY20
>>695
EQとか弄ってるだけだよ。両方設定リセットして比べてごらん
それでも差が酷いならスピーカ教えて

>>697
生きるのが辛そうな性格だな…
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 21:48:11.66 ID:Se5fjhew0
話が出ていて思い出したならレスくらい読め。
オーディオ初心者スレであって、情弱用日本語初心者スレじゃねーぞ。
どうしてもつかいたきゃ廃車置き場の事故車から足りないパーツ拾ってこいよ貧乏人。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 22:14:48.09 ID:rmb/NZOk0
>>709
なんかご機嫌斜めのようですが、すみません。なにを買えば良いですか?
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 22:38:08.84 ID:Se5fjhew0
>>708
普通、スピーカーの能率の話をしないか?
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 22:47:32.02 ID:Se5fjhew0
>>710
アンテナ感度のいいヘッドを買うか、サブアンテナ追加する。
もしくは、アンテナブースターがあればそれ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 22:48:46.76 ID:bE7dt8hZ0
>>708
イコライザでなんで音圧が変わるのか…
しかも聴感上とはいえ25と45の差。
普通考えるのはまずアンプの出力。次にボリュームの抵抗値。最後にスピーカーの能率でしょ。
だいたいデッキが違うんだから内蔵アンプが一番の要因って決まってるようなもんじゃん。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:01:09.44 ID:bE7dt8hZ0
ボリュームはデジタルが多いか。
-何dbまでか、だな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:06:37.29 ID:I1ylE9dW0
スピーカーによっても全然音量違うし
アンプのゲインをいじってるのかもしれんし
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:16:15.74 ID:nQIl3CJ00
25と45と言うけれど、最大値は一緒だっけ?
ボリュームそのものも同じ動作するものじゃないだろうし
なんにせよデジタルボリュームの数字なんて単なる目安じゃねーの
ましてやカーオーディオの公開されてるスペックなんて適当だ
詳細なスペック表がなきゃ比較できん
スピーカーの能率でも3dB違えば出力は2倍変わるんだし、音量関係は適当でいいよ適当で
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:19:40.86 ID:vVf8rXY20
「この度デッキ交換をしたのですが」って書いてあるのに最初から他を疑うとか俺にはできんわww
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:29:19.80 ID:k6YQhAd30
>>707
交換したデッキがダイバーシティに対応していないと生かしようがないよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 23:39:56.00 ID:rmb/NZOk0
>>718
ありがとう。やっぱり無いですよね。

もしかしたら二本のアンテナを使ってダイバシティにして汎用HUに繋げるアダプターみたいなものがあるのかなと思った次第です。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 19:09:33.75 ID:d0mICsov0
>>719
>>712読め。ぐぐれば一発
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 20:36:30.17 ID:9WHBRf3W0
>>720
ぐぐった結論を教えてください。リンクでもいいですよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 21:17:29.96 ID:8CW/GU2s0
>>721
おまえDIY向いてないよ。
量販店でも行って、「アンテナ感度悪くて困ってる」っていえよ。
クラリオンのインダッシュナビでも売りつけられて、自分の考える能力のなさでも恨め。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 23:12:29.67 ID:HAFV3UsY0
スピーカーの配線引き回しってHUの配線に新しいケーブル噛ませれば良いのでしょうか?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 23:41:34.16 ID:8CW/GU2s0
電気音痴は、みんからでも検索しろよ。とりあえず、ひととおり施工方法までみつかるから。
つーか、そこ以外にどこに噛ますんだよ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 00:32:04.15 ID:yFUk9mP00
噛ませれば、じゃなくて噛ませても良いのでしょうかと聞きたかったんじゃね?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 00:53:28.58 ID:nX88rIAd0
噛ませればと、噛ませてもで、意味違うのか。ニポンゴムツカシイヨ。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 12:39:05.96 ID:vOfrfwe60
普通に能率が違うからだろ。
728 【東電 67.4 %】 :2011/08/27(土) 14:20:15.24 ID:XfSE+t/c0
噛ませ犬発現
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 15:20:08.33 ID:UnW/dp9h0
>>728
おまえのおまえのおまえのまえだ!!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 19:05:07.75 ID:MTmJbbCG0
>>721
「見つからなかったので教えてください」なら教えた
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 21:32:57.50 ID:MTmJbbCG0
>>723
レスがつかないから教えてあげるよー
みんな意味がわからないから教えられないんだ…

スピーカの配線引いてたらHU側の線細すぎテラワロリンチョ
2wayスピーカにネットワークが無いからブリッジ接続ペロリンヌ

たぶんどっちかだと思うけど、違ったら恥ずかしいから黙っとく///
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 21:50:48.44 ID:4OKLGDEF0
現行のレガシィみたに専用オーディオパネルになってる車の人たちはどうしてるの?
涙を呑んで買ったまま?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 22:22:15.80 ID:hUo3nAdL0
ビットワンやらステートやら。
もしくは汎用パネルがある車種も。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 00:25:44.57 ID:6ra1IHfp0
別の場所にヘッドを埋め込む手もある。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 10:36:03.95 ID:edQzpmH+0
経年劣化からだと思うんだけど、インナーバッフルが割れてしまったorz

買いなおすのは構わないのだが、取り付けし直しマンドクセw
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 10:37:15.78 ID:8ODyZC5w0
>>732
ビートソニックから取り付けキットが販売されるまでガマンする
それかショップ依頼
男なら普通は自分で頑張る
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 11:30:09.09 ID:mIvnG0tM0
>>735
さぁー次はメタルのバッフルにするんだ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 15:31:38.07 ID:U5RpcSsP0
光(同軸)入力がついてるヘッドユニットってある?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 17:48:17.85 ID:GzjXtRGI0
>>738
あるよ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 18:21:50.46 ID:U5RpcSsP0
機種名
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 18:55:56.95 ID:GzjXtRGI0
デノンとかクラリオン(マッキン含む)とかハイダウェイ付けたアルパインとか
探せばいっぱいある
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 20:26:51.93 ID:mIvnG0tM0
今P01の付属アンプでフロント3wayを鳴らしてるんだけど
ミッドとスコーカーをロックフォードのT1000-4
ツィーターをヘリックスあたりにしようかと思うんだけど

アンプはメーカーを統一しないと音のつながりが悪くなるかな?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 21:13:55.32 ID:NUlvNKJc0
やってみないとわからない
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 21:15:01.32 ID:oVX/MxzS0
P01なら大丈夫でしょ。
バランス悪いとしたら、相当アンプがアレか、うでがアレか、インストールがアレか。。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 21:42:58.71 ID:mAvvA2X80
アタック感というかキレがあるSW探しています。

あんまデカイ箱モノは嫁に殺されるので、
荷物を置けるTS-WX77AかSWE-2200を本命に、DynaQuest(ダイナクエスト) DQC-800B、
一応ギリギリ新垣結衣TS-WX88A、エクリプスのSGS-500W、E703TSW(でけ〜かな・・・)、
あたりを考えているのですが、

簡単に試聴しにいける環境にないため、どんなものか教えて頂けないでしょうか。
予算は価格comで30000円くらい、車は旧型bB、HUはDEP-650、スピーカーはカロC1710Aです。

なお、SWE-1500は試聴機会があったのですが何故か音が弱い?のと、
TS-WA110Aはアタック感が無いように思うので考えていません。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:04:36.36 ID:8ODyZC5w0
>>745
そんなん付ける位ならKICKER・C8買ってホムセンでMDFをカット売りしてもらいSW自作する。
アンプはヤフオクでモノかブリッジモノ2chアンプ買ってシート下へ取り付け。
電源は8ゲージのRCAケーブル等入ったセット物買えばヨロシ。
取り付けは友人の知識あるヤシに晩飯代わりに居酒屋おごるって頼めば良いだろ。
↑そんなもん付けるよか余っ程幸せになれるぞ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:23:52.86 ID:jPhbmVPt0
>>746
自作は腰が重いんじゃない?

>>745
77Aつけてたけどあの形状にしてはいい音が出るよ
あなたの言うアタック感が何を示すのか分からないけどww
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:27:12.21 ID:A0NeUdOU0
弁当箱でアタックとかwwwww
746に同意だけど、4chアンプいれてフロントもアンプ噛ませば、より幸せになれると思う。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:32:03.27 ID:mAvvA2X80
>>746
走り系のいじりできる人はいるのですが音響系やれる人が周りにおらず・・・
自作とかちょっと無理っす。
そうですか・・・挙げた中にいいのがないってことですか残念。

>>747
ありがとうございます参考にします。
ちなみにアタック感っていうか・・・その、音の立ち上がりに鋭くてボワボワしない事ですかね。
スピードある曲聞いた時にテンポよくなってくれることです。

>>748
弁当やっぱだめですか。
OEMのDQC-800Bは評判が良さそうだったのですが。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 23:05:59.52 ID:mIvnG0tM0
>>743>>744
同じメーカーで揃えるのが無難でしょうがヘリックスのスケルトン的な見た目も惚れてるので
試してみます

高音が綺麗と噂のA900も試したいけど
ツィーターだけのために100Kは痛すぎるなぁー

751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 23:30:41.14 ID:8ODyZC5w0
>>749
>走り系のいじりできる人はいるのですが・・・

って事はブラグ換えたりHID付けたりできる人がいるって事だよね
ならSWにBOX作ってバッ直電源引く位できると思うな
BOXなんてググればブログで組み立てから写真アップしてるの探せるし
SWが8000円、BOXが4000円、アンプが1万円、バッ直キットが5000円
予算が3万円なら足りると思う
後々システムアップで30cmSW入れる時でも簡単に変更できるしね
簡単だから一度チャレンジしてみてよ
752375:2011/08/28(日) 23:50:00.39 ID:yVfmiQCB0
パンチが欲しいだけならロックフォードの17cmくらいのをウーハとして鳴らすといいよ
あたし4つ並べてストトトトッってしてる。安上がりで気持ちいいよー
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 23:56:08.13 ID:AI/7S6290
>>749
低音のキレって、普通MIDの領域じゃないか?
ドア(バッフル含む)の作り込みがダメだと何してもダメ、というのがオレの経験論。

MIDの状況はどうなってる?
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 00:07:35.13 ID:2GnNW5Zx0
カットオフ高めにして位相合わせれば弁当箱でもスピード感は出るんじゃね?
ま、ドアのウーファーだけで出来る音かもしれないけどね。

注:初心者が答えてます
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 01:03:16.12 ID:fxaBQDYW0
いや弁当箱はやめたほうがいい
友人が使ってるけど低音の量が圧倒的に足りない
絶対物足りなくなる
756375:2011/08/29(月) 01:12:17.50 ID:qo9zpGe40
>>753
オラもそう思うー
ドンドンダンダンいわしなら17cmくらいのドアスピーカが最高だよおおおお
教えてもらってかっちゅり作りこんじゃえ!
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 01:25:44.19 ID:MUbI+Tf20
サブウーファーはロードノイズ消しくらいにかおもってない・・・
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 11:49:00.83 ID:WJsfx6F/0
フロントにアルパインのDDL-RT17Sを入れたのですが、今一低音が物足りません。
同時にデッドニングも施したのですが、、、。

そこで思いついたのが、以前に使っていた同じくアルパインのDLC-179Xの
ミッドのみをリアドアに設置して低音を強化出来ないか?という事です。
バランスがおかしくなったりして返って逆効果ですかね?
アドバイス頂ければ幸いです。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 12:07:56.10 ID:VIyNIjdg0
アンプはなによ?設定は?ソースは?なに聞いてるの?
下が足りないのに同じもの追加してどうすんだよ。
MID強化か、サブウーファー追加だろJK。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 12:24:51.12 ID:ejlGicFC0
エージング
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 15:00:15.21 ID:s/nPgAPw0
>>759
昔、同じような事をやった事がある。

最初は良い感じになったと思ったが
フロントSPの取り付け、電気周り、ケーブル等の見直しをしていったら
(リアの造りこみが甘いせいも有って)リアが邪魔に感じるようになって、
結局フロントSPのみに戻ってしまった。

俺の場合とスピーカーも違うし、感じ方は人それぞれなんで
色々試してみるのも悪くないと思うよ。

サブウーファー追加するのが手っ取り早くて良いような気もするけど。

762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 16:44:43.45 ID:3AE12exF0
デッドニングしたら膨らんでた200hzあたりが落ち着くんじゃなかったっけ
どっちにしろ物足りないならEQで持ち上げてみるとか
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 17:13:16.17 ID:nWZ/ogVs0
つまるところ、
アンプ内蔵で3万くらいで、かつある程度の省スペース既製品とか平べったいやつでは自作に勝てず、
どれもあんまり変わらないから幸せになれないよって事ですね。


たくさんアドバイス頂いたみなさんありがとうございました。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 17:40:58.90 ID:3AE12exF0
いや、カーオーディオじゃ何やっても幸せにならないw
だらだらと散財するか、適当なところに落としどころ見つけるのが重要だと思う
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 18:40:01.18 ID:VIyNIjdg0
カーオーディオじゃないと出来ない音もあるけどね。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 19:20:46.20 ID:O7PHEN7l0
10インチ1発でいいと思うんだけどね。
それにアクリルのエンクロ(箱)ならソリッドな風味の音になるし。

アンプはシート下に設置か、ホムセンで木製の組み立てラックでも買ってきて
アンプラックを作成してもいいんじゃないだろうか。
ラックの上にもエンクロの上にも物が置けるし、別に弁当箱である必要がないと思うんだよな。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 20:10:20.48 ID:cTQU9RoQi
少なくとも車じゃないと出来ない音量っていうのはあるね。
でも静粛性を極限まで突き詰めないと消える音が多い。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 20:31:41.22 ID:VIyNIjdg0
カーオーディオで目指すべきはクラブサウンドだと思う。
異論は認める。

細かいことはどうでもいい。
車から降りたときの耳キーンがたまらない。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 20:33:38.87 ID:fxaBQDYW0
ピュアオーディオ(笑)とは対局だよね
俺はどっちも好きだけど〜
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 20:33:54.68 ID:fxaBQDYW0
対局→対極
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 22:24:06.47 ID:5avCRfU60
ある意味対局もしてるけどな(笑
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 22:40:45.80 ID:VIyNIjdg0
誰がうまいことを言えといった(笑)
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 23:50:24.08 ID:HOVXyPnM0
フロント3wayを組むことにしたんですが
アンプ選びで迷ってまして
HELIXのA6以外にまともな6chアンプってありますか?

HELIXは低域が弱いってことでちょっと迷ってます
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:10:37.55 ID:kQGmRjrP0
Bewithのモノアンプ6発
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:12:11.02 ID:pumQnqoZ0
>>774
理想はそれなんでしょうが
完全に予算オーバーです・・・
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:15:25.30 ID:kQGmRjrP0
2ch3発
時間かかるけどオクで揃えれば10万以内
音も個人的にはモノより濃いめで好き
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:19:59.14 ID:pumQnqoZ0
>>776
センキュー
アンプは中古でも問題なさそうだからオクでの購入も考えます
2chを3発置くのもインパクトがあってかっこ良さそうですね
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 01:06:10.84 ID:kQGmRjrP0
アンプはコンデンサが逝ってたり、接触不良だったりするから注意。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 04:35:08.92 ID:kIQKX/9b0
helix別に低域弱くないと思うけど・・・
あれか、バスブースト調整ボリュームが無いからかw
A6で間違い無いとおもうよ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 05:45:06.77 ID:oMxqQXsP0
>>768
耳キーンって音量大きすぎるんじゃない?
ちょっとマズい気がするが
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 06:43:52.85 ID:in4WZm2w0
ワラ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 08:08:12.58 ID:n7gKHGsE0
>>780
じいさんになったらツンボかも知れんね。
スノボで骨折したり、山登りで死ぬのと同じでしょ。
それが好きなんだからしょうがない。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 10:15:06.65 ID:IAOHUuo10
日常的に大音量ならミュージシャンみたいに若くてもすぐ逝っちゃうよ
耳は徐々に消耗していくから気付きにくいけどね
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 12:30:57.02 ID:yxW4UBXO0
>>779
みんからだと低音弱いとの
レビューが多かったのと
同じドイツ製のイートンとも
迷ってまして

土日にオーディオショップめぐり
してきます
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 12:41:21.81 ID:ehFJXkC90
>>784
マクロムは下から作っていくような音だと思う。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 12:59:43.37 ID:qeQByC3E0
アンプで低音が弱いなんてことあんの?
過剰に増幅してないとか、鳴らすスピーカーが間違ってるとかじゃなくて?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 15:21:51.99 ID:dYZw1z130
>>784
パッシブ使うつもり無いなら低音の出し方なんてどうにでも出来るでしょ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 16:03:58.54 ID:yxW4UBXO0
>>787
音は買ってから悩むことにした
今A6がかなり安く売ってるので
突撃してみます
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 16:55:59.64 ID:d4xz+fer0
>>788
安いってどんくらい??
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 17:25:30.19 ID:yxW4UBXO0
>>789
近所の店なんだけど
セールしてて新品で60kくらい
これなら輸入よりやすいかと
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 17:28:54.94 ID:d4xz+fer0
すげー
買いだな!
音がこなれてきたらレビューお願いします。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 17:37:22.89 ID:dYZw1z130
>>790
シルバーでも良いなら40k切るぞ
31日までだから急げ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 17:47:52.81 ID:d4xz+fer0
>>792
どこでか教えてやれよ(笑
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 22:50:51.48 ID:GoO6vqRr0
ドアへの配線のために
コルゲートチューブのスリット無しが欲しいんだけど
売ってるところないですか?
スリット入ばかり売ってて中々みつかりません
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 23:33:05.45 ID:AspL1jChO
>>790
A6入れてるけど結構電気喰うから注意な!
あとXXLオススメw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 01:00:25.58 ID:/s/gp9P80
>>794
そのままググったら出てきたわ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 14:58:30.74 ID:KF6EBgwe0
なんか、業者くせえな。。ぷんぷん匂う。。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 17:37:00.83 ID:8S1Nq6xu0
サブウーハーにTS-W1000C(定格出力150w 最大出力 600w 4Ω)
(アンプ XM-7557 4Ω 500W)を組もうと考えているのですが、
無難なSPコードの銘柄ありますか?

メインがメタルでHHやR&Bがたまに聞ければ良いなといった感じです。

799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 18:30:00.64 ID:HRp6X0/I0
>>796
マジすかもうちょい探してみよう
>>790
俺はイートンの方が好きだけど
まじでそんなに安く手に入るのならA6でいいんじゃね?
どうせ何のアンプを買ったとしても別のが気になるからw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 19:02:12.71 ID:KF6EBgwe0
>>798
そのジャンルにそのサブウーファーはないし、もちろんそのアンプもないわ。
なりゃなんでもいいんだろ?
そんなんじゃケーブルの差なんかわからんわ。
ごく普通のOFCの12Gでも使っとけ。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 19:24:47.91 ID:HRp6X0/I0
>>796
まじでゴメン
しょっぱなのページで選択できたわw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 21:13:51.84 ID:FsYn7E5Q0
確かにメタル聴くにはもったいなわな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:20:38.50 ID:J5+n0SxJ0
回答お願いします

現在DEH-P01
フォーカル165KRXS
オーディソン4LRX4chアンプの組み合わせです。
自分の調整の仕方が悪いのかミッドの鳴りがショボいような気がします。
他のスピーカーも聞いてみた いのでロックフォードのT1652Sを買いました。
いままではマルチでならしてましたが、次はロック フォードT600-2でパッシブで鳴らしてみようと思います。
(自分で調整するより付属のネットワークのほ うが上のような気がして) パッシブはマルチに対して不利でしょか?
あとアンプの正しいゲイン調整を教えてほしいです。
今はマ ルチですがツィーターとミッドのゲイン調整に迷っています。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 00:17:38.53 ID:sIXaf4KD0
初カキコ…ども…
俺みたいな27で音圧仕様のY32グロリア乗ってる腐れ野郎、他に、いますかっていねーか、はは

今日の車屋での会話
あのラグ仕様のランクルシグナス格好良い とか あの200系クラウンほしい とか
ま、それが普通ですわな

かたや俺はトランク2発 後部座席取り払い2発 計4発のサーウィンベガ ストローカーを見て、呟くんすわ
PHASE EVOLUTION.それ、アリアンテね。

好きな音楽 浜崎あゆみのWoo....
尊敬するエアロメーカー インシュランス(アンビションはNO)

なんつってる間にハネパテ割れっすよ(笑) ああ、音圧マシンの辛いとこね、これ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 00:35:54.44 ID:EfQmMR4jO
車のリアラゲッジにホーム用のJVC SXを載せて鳴らしたら物凄げーいい音でた
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 00:37:17.04 ID:9qbT9VoI0
>>803
そんな機材つかっててそのレベルかよwww
弱いと感じたなら強くしてみりゃいいだけだろ。
自分の好きな音がないか、耳に自信がないからそうなる。
コンテストでるならフラットなクソつまらない音にしときゃいいんじゃない?


>>804
日記はチラシの裏にでもかくといい。
誰かとつるみたいだけならmixiでもいけ。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 00:42:48.68 ID:2jqIVwqb0
コピペコピペ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 00:49:21.38 ID:sIXaf4KD0
微妙に良い人がいて心が痛んだ30の夜
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 01:14:28.50 ID:Ua/EeEfeP
>>806
コピペだぞこれ
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 01:25:46.62 ID:yoWiWdIF0
>>800

ありがとう、とりあえずなので
よく考えたら何でもokですな。

ウーファーもUPガレージで3980円で
売っていたので衝動買いしてしまった物。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 03:02:47.87 ID:CNqmsj3u0
んでも、メタルも年代によってウーファーは必要やね。元々が重低音の音楽だし。
最近のは音が分厚すぎて、ウーファー効かせると聴きにくいね。それは近年どのジャンルでもいえると思うけど。
メタルの世界では割と機材に拘ったり改造したりする人が多いのに、
メタルに音質なんて!と結構誤解されてる面はある。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 03:46:19.73 ID:Qg6fmtu30
現在、SONY製のMDR-C5400というデッキを使っている。
これを同じくSONY製のCDX-R5510に交換したい。

ハードオフで中古を見つけたが、ケーブルが付いていないとのこと。
同じメーカーならケーブルは使い回しできるだろうか?
見たところ、同じ16ピンのコネクタ端子なんだが・・・
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 05:49:10.34 ID:EfQmMR4jO
>>812

たぶん 付くんじゃないかな。(わかんないけど。)
以前、 CDX-8800 と CDX-M850 と CDX7810 この3つともひとつの同じコネクタでピタリ合ったよ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 09:32:51.98 ID:UykVkfPL0
ウーファーとサブウーファーを混同してはいけない
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 11:17:16.76 ID:vnJqjEfO0
>>813
ありがとう
今日買いに行きます ダメだったら-4kの損になるけど、メーカーに注文してケーブル取り寄せればいいかw
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 15:51:52.13 ID:yab1M7Xe0
>>806 そんなことは誰にでもいえる。
あんたが無知でないなら答えてやれよ
それともたんなる「知ったか」かな?
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 16:59:24.75 ID:rL+LjhWw0
>>805
500?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 17:13:49.65 ID:w0QkVWKE0
>>803
普通はネットワークよりマルチで自分の環境に合わせた方がいいんじゃないか。
てかEQは使ってる?
複雑で音響的な対策も出来ない車内でEQ使わず追い込むのは気が遠くなる作業だと思う。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 17:53:48.47 ID:qMzpdL3r0
追い込みってのは普通気が遠くなる作業だろ。
鼻からイコライザとか、追い込みじゃなくて誤魔化しじゃね?

まぁマルチの方がいいのは同意。
コイルも抵抗も鮮度を落とすから。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 18:03:12.70 ID:w0QkVWKE0
そんなもんなのか。デッドニングと同じレベルでEQで補正すべきだと思うけどなあ。
メリットでかすぎて音質のわずかな差なんて無いようなもんだよ。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:07:15.80 ID:8W5Z9vZ+0
>>816
音ききながら自分で好きな音に追い込むのがDIYだろうがボケカス。
他人に押し付けられた音でいいならDIYなんかすんじゃねーよボケカス。
ググればわかることも調べない情報弱者にはDIYなんかできねーよボケカス。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:10:18.97 ID:8W5Z9vZ+0
>>815
もう遅いかもしれんけど。。
ソニーはカーオーディオ撤退してるから、メーカー取り寄せできないよ。
つーか、なんでそんなもん買うのかわからん。
USB入力ついた新品買っとけよ。1万もだしゃかえるだろ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:13:13.63 ID:OBtretF30
今トランクにアンプを付ける予定でRCAケーブルを作ってまして
交換した時のために長めにして6mくらいがベストかな?と思ったんですが
6Mは長すぎでしょうか?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:13:39.78 ID:bCwiAJbZ0
日本には勿体無いと言う言葉がある
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:36:35.98 ID:aWyxOgF6i
>>823
車種も無しに答えようがないだろ馬鹿か
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:42:12.47 ID:yab1M7Xe0
>>821 正論っぽくキレてるが無知発覚
予想通り知ったかでした( ´艸`)
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:03:41.86 ID:UgN01hpD0
>>826
お前恥ずかしい奴だな( ・_ゝ・)
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:12:53.39 ID:OBtretF30
>>825
車種はクラウンです
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:25:12.45 ID:o7+6DI9f0
車種はマイクロバスかと思いました
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:25:53.33 ID:OBtretF30
>>829
長すぎってことかw
もうちょい短くしてみよう
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:30:45.32 ID:o7+6DI9f0
センターパネルからトランクまで直線で2mくらいじゃない?
迂回しても3〜4mくらいじゃないか
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:43:02.52 ID:UgN01hpD0
手頃な紙ヒモとかで図ってみれば良いのに。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:43:05.55 ID:SAiJB5ov0
最近思うんだが、デジタルHUって設定弄らなければどれも同じじゃね…?
MP3とかマジで違いがわからん。教えてくれ
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:44:14.87 ID:SAiJB5ov0
>>823
長いと悪い事しか起こらないぞw>>832の言うとおり計れw
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 20:55:07.08 ID:QqCYOsFz0
>>834
まだアンプが来てない状態で先にケーブルを作ってしまおうと思ってたけど
アンプが来てからバッチリと測りなおします
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:20:08.02 ID:SAiJB5ov0
うんうんエライぞ
でもノイズが乗りそうな場所通るくらいなら遠回りしてもいいよん
ノイズ対策品とか劣化以外の何者でもないから
後で交換が難しい所程きちんとやっときたいよね
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:02:50.74 ID:aKCChg520
>>833
君が同じと思うなら、他人がちがうように聞こえようとも、それは同じなんだよ。
だったら安い方を買えばいい。
皆が皆、同じ感度の耳を持っている訳じゃないし、それが当然。
そうやって、限りある予算をうまく配分し、自分にとってのBESTを目指せるのがDIYの最大の利点。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:14:23.76 ID:UgN01hpD0
>>837
同感だな。

…そして段々と高いものに手を出していくんだな。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:33:54.95 ID:EfQmMR4jO
>>817
500spirit。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:48:38.08 ID:TknP/o/50
>>838
まさに底無し沼そのもの・・・
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 00:18:41.81 ID:dcPpaO130
はまると底なし沼になるのは目に見えてるから
最初からいっちゃんいいやつを買うのも手かもw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 00:32:40.17 ID:gpvUSBKR0
下手に高いの買うと、メーカー色強かったりして後悔しない?

耳を肥やす、というのか慣れてからだと思うんだよな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 00:48:40.95 ID:dcPpaO130
>>842
欲しいのは常に変化するから
これだってのが見つかるまでは安めのがいいのかもね
ただスピーカーが変わるとバッフルから作りなおさないといけないのがツライw
世界的に企画を統一してくれればいいのにw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 01:06:08.13 ID:IhIFYlmF0
>>838
やはりそうか…なんという金の無駄遣い!
誰かがHUの差は調整能力のみって言ってたが何故信じなかったんだろう
DVD再生機能とか本気でいらなかった、ipodなんて持ってもいないのに…
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 01:10:43.34 ID:VCgyIuMO0
趣味に使ったお金を無駄遣いと言っちゃーいけねーよ。
楽しかったろ?その時間、まさにry
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 07:42:01.68 ID:gpvUSBKR0
>>845
結果として色々得られるもの、あるもんな。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 08:27:14.37 ID:8sYyblP30
趣味って、物に対価をはらうんじゃない。
過ごした時間と、感動に対価を払うんだ。
そうじゃないと、見栄や虚勢で、借金してまでやることになる。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 09:57:54.39 ID:3DJhwweU0
現在、サンバーにヘッドユニットにカロのDEH−320(廃盤)、スピーカーはイクリプスの
12cmのコアキシャルのものをつけています。
DEH−P940に興味がありまして、当方MP3の128と320の差は解かる程度の
スペックですが、音場の自動調整機能など関係なしに音質はわかるほど向上するのでしょうか?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 10:04:42.92 ID:OvdnCdgrO
>>847
たしかに
パイコンで優勝した感動は一生の宝となるだろうな
ショップはぼったくりと言ってるやつは分かってない
つけられた機材だけに金を払ってると思うから高いんだ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 10:37:08.40 ID:8sYyblP30
>>848
それよか、フロアに遮音材をみっちり敷き詰めた方が確実に良くなる。
ダッシュボードにも、中にぱっつんぱっつんに、シンサレートでもつめたらどうかね。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 11:58:38.15 ID:1GaGq9i20
>>839
密閉のか。俺も500DE余ってるから乗せてみようかな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 14:36:40.35 ID:feQg/GFcO
>>851
載せるなら配線はVVFがおぬぬめ。
デッキやアンプにもよって変わるけど俺のVVFの長さは3.7m前後で微調整。少量の音を出しているフロントはパッシブからAE線1.2mmのを約3m。パッシブから各ツィータ・ミッドまではAE線0.9mmのを各5m。余りの配線ぶんは束ねてドアん中にほうり込んでるだけ。とまあこんなとこ。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 14:45:22.11 ID:feQg/GFcO
>>851
あ 積む時は真上に向けてね。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 15:09:21.69 ID:1GaGq9i20
>>852
とりあえずは仮置きだからガレージのコンセント使ってホーム用丸々持ち込んでみる。
あとVVFって単線イメージだったけどより線も有るのか。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 15:25:39.51 ID:feQg/GFcO
>>854
単線だよ。1.6mmの。より線じゃないよ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:54:52.09 ID:dSyzNKhd0
ショップは持ち込みの工賃のみなら
大したこと無い値段だよな
機材ははぼ定価でぼっただが
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:51:19.09 ID:IhIFYlmF0
>>845-847
お前らと呑む酒は旨いんだろうなぁ…
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:54:49.49 ID:gpvUSBKR0
夢は独身貴族…。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 20:22:49.34 ID:8sYyblP30
家庭の目を盗んでやるオーディオも乙なもんだよ。
ジャンピング土下座もいい思い出だ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:08:31.57 ID:IhIFYlmF0
なあ、誰かスピーカセッティングがキマった時の感動を言葉で表してくれないか
挫折しそうだから頼むわ
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:16:23.64 ID:tQPtfSux0
>>860
ウホッ、いい音

つーか初心者スレの内容か?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:33:20.78 ID:qoUyeA4R0
>>860
キターーーーーーーー!!!!

てか決まると解像度から奥行き感から定位は当然として全部劇的向上するよ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:11:05.02 ID:uS56ggv90
軽トラにオーディオなんてステキすぎる
バッチリきまった軽トラの音を聞いてみたいw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 23:02:03.71 ID:qoUyeA4R0
軽トラではないけど、アクティバンがデモカーって店があるw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 07:44:03.99 ID:JmE4PkBr0
3way(ミッド・スコーカー・ツィーター
の補正に適したアクティブイコライザってなんかある?
カロは嫌いなんでそれ以外で、システムはアナログです
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 08:08:02.11 ID:Tby07Ron0
orion,A/D/Sに、EQ30がある。
あとは、audiocontrollにもあったな。
ほかにも探せば、アナログ30bandのEQあるよ。
867 【東電 80.5 %】 :2011/09/03(土) 11:54:57.82 ID:rsIAKbgG0
アナログ、の、 EQ 。
これ、は、お薦め
しない。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 17:44:45.46 ID:IJtqEwnH0
>>865
タイムアライメント調製無しの3wayってどうやって組むんだ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 17:56:23.33 ID:p5UiKdXG0
昔ロックフォードのEPX2ってのが爆発的に流行ってだな
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 18:02:18.93 ID:N5lb/Eeq0
>>867
スライドボリュームを動かすと
ガリガリとノイズが出るイメージしか浮かばない
=>アナログのEQ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 18:26:20.54 ID:yzxMEcE20
アナログシステムだっていうからアナログのEQだしたけど、、、
カーオーディオでは、アナログ機材にこだわるヤツで、まともな音でてる車みたことない。大抵がうんちく野郎。
カロXまでつかってからカロが嫌いと言っているとは思えないし、アナログEQでも使えばいいと思う。定価10万もするけど、デッドストックで1万くらいでかえるよ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 19:17:45.10 ID:x9ElOdHf0
クロスオーバーはデジタルでいいけどアッテネーター(アンプスピーカー間)だけはアナログ部品で組むといい感じ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 19:28:45.11 ID:Eb3JjxQa0
アッテネーター入れずにマルチで組むともっと良い感じ。

てかXを使わずに批判するな、は乱暴だと思うけど。
廉価版でもしっかりコンセプトが見えるってのも重要なわけで。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 19:38:02.43 ID:x9ElOdHf0
いやいやアッテネーターでツイーターやウーファーのレベルをある程度合わせることが重要なんだよ
カロXのDSPは54bitだがDACは24bitしかないしな
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:06:26.67 ID:zec9OQHU0
カー用でアナログのEQか・・・これくらいしか見当たらないが音質は知らん
KQ30 ttp://www.kicker.com/Equalizers
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:31:17.89 ID:JmE4PkBr0
えっと、とりあえず加厨のゴミは消えてくださいですカス共
てめえらはゴミ同然のお気に入りp01でも弄ってオナニーしてろクズ
でめぇらみてえなカスには子供じみた化学調味料がお似合いだ
 
いろいろ教えて頂いてありがとうございますですネ申共
まずはオーディオコントロールあたりをさがしてみます
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:40:22.07 ID:IJtqEwnH0
加厨って何だろう?オーディオコントロールってどれのことだろう?
…探すのはいいけど店員さんこまらせないようにねー
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:40:35.36 ID:x9ElOdHf0
アナログEQとか位相どんだけ回す気だよw
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:43:48.11 ID:a+8y8je20
リア厨乙
880879:2011/09/03(土) 20:44:45.02 ID:a+8y8je20
誤爆しました
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:54:58.80 ID:JmE4PkBr0
>>877
すみません、カロッツェリアマンセーの人たちの事と解釈して頂ければ
 
ショップで薦められたのがオーディオコントロールってメーカーだったんで、
最近の初心者スレはデジタル一辺倒ですね・・・スレ違いな気がしてきました・・・
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:04:03.30 ID:yzxMEcE20
>>878
まぁ、やらせておけばいいじゃん。
アナログ厨とか、ドツボにはまったドツンボだらけでしょ。
ホワイトノイズをうんこマイクで計測して、数字みてニヤニヤしてればいいとおもうよ。

なんで新品が激しい値落ちしてるのか、どうして後継機がでないのか、どうしてカロXが値落ちしないのか、10年後くらいにわかるんじゃない?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:15:24.48 ID:zMd39pbO0
カロ×が良いとは思わないが他に選択肢も無い
つまりそゆこと
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:15:49.52 ID:JmE4PkBr0
まぁカロ厨にはカロ厨なりの補正かけまくった
助手席の事すら考えないデジタルの綺麗な音w聴いて
悦に浸ってる自己満足共だしな、せいぜいコンマ何秒の
事にダイヤル回しながらニヨニヨしてればいいと思うよ
 

初心者なんだからカロxみてえなxみてぇなゴミにコミで50万もか
けるほど酔狂じゃねえよ、値下がりした往年の名機こそコスパ
最強だろ?きちんとインストールすりゃ基本も学べるし、ゴミみてぇ
な数字設定あわせでピュアオーディオ語ってろやカス
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:24:47.20 ID:zMd39pbO0
どこを縦読みだよ?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:29:21.33 ID:JmE4PkBr0
縦読みじゃねぇよ、釣り針だ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:31:37.61 ID:yzxMEcE20
ほら、結局使うことすら出来ない貧乏人のひがみじゃん。
所有して追い込んだこともないくせのに批判すんなよカス。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:35:29.55 ID:JmE4PkBr0
あんなゴミに金出せるほどの耳と財布は持ってないわ
よっぽどカス店員に勧められて後に引けなくなったんだろうな
ま、それしか知らなければそれが最高と思い込むしかない罠
捨て金持ってる情弱がうらやましい
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:40:22.26 ID:popZR4eM0
>>874
ゲイン調整でレベルは合うけど…?
抵抗入れるよりいいでしょ絶対。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:48:45.31 ID:N5lb/Eeq0
世の中を知らないヤツって言うことが一緒だなあw
さぞや値下がりした「往年の名機()笑」ってのは
素晴らしいんだろうねw 
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:01:11.13 ID:K+3TbUSF0
いいから、おまいらまとめて初心者スレから退場しやがれ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:35:31.45 ID:uy8IKAPUO
知り合いのカロχ搭載の車を試聴。感想=『こんなもん…なの?』(本人には言えね〜ゃ)
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:12:54.88 ID:QRwvrPDY0
>>892
その後、自分の車聴かせたんだろ?そいつはどんな顔してた?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:22:50.97 ID:IdV3nVkD0
RCAケーブル6本作るのに2時間かかったw
30分くらいで超余裕なつもりだったのに大変だった
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:25:34.45 ID:IdV3nVkD0
隣に人を乗っけたときは
となりの人に合わせた設定で聞かせてあげるけどなぁー
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:28:40.14 ID:hL5W1GJz0
オーディオソムリエか 
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:30:04.87 ID:/1dd/aUO0
現在、トヨタDOPナビを使用しておりまして、社外スピーカーに交換とデッドニングしてある状態です。
外部アンプ導入を検討しているのですが、HUがDOPナビでは根本的なところでダメな気がします。
そこでHUも購入しようと思ったのですがナビを外す事に妻に反対され・・・手頃なスペースにHUを埋め込もうかと考えたんですが加工に反対され・・・
最終的にはグローブボックス(純正のチェンジャーか何かが入るためのスペース?)に設置するならOKと言われました。
DOPナビ(6年ほど前のモデル)だったら、2〜3万ぐらいのHUに交換するだけでもかなり変わるものでしょうか?
また、もし交換というか追加という形になりますがグローブボックスへの設置はやめたほうがいいなどありますか?
一応操作などの事を考えてグローブボックスを少しだけ開いた状態への細工とHUはリモコン付モデルにしようと考えています。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 23:55:01.38 ID:uy8IKAPUO
>>893
顔がひきつっててうんちくたれてなんか少し怒ってたような…。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:00:18.22 ID:W2UkEKK0O
良いものを良いと言えない耳を持ってる人を

憐れみしか感じない、、
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:03:37.38 ID:1Q6r7y490
>>884
どうせデタラメな音像と、無茶苦茶な周波数バランスで偏った情報量と音質を大音量でごまかし、
低音ボコボコ強調して喜んでるだけだろ?ぁー哀れ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:05:51.18 ID:dozRaW/gO
>>895
さっそく計り直したんだ?
楽しみでおじゃるのうヾ(≧∇≦)〃
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 00:13:25.95 ID:c7lqrpJ/O
>>899
お金持ちの友人が離れていきそ〜だから 今後は自分のシステムはこれ以上あんまし音質アップしないことにしたぉ。別荘やら車やらなんか買うたんびに見せられるから気ぃつかうんだ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 05:38:03.67 ID:kUJg1NBe0
カロ×の良いところあったわ
ズバリ、調整が楽チン!
にしても、つくづく車ってオーディオに不向きな環境だよなー
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:25:58.80 ID:sInIXYqc0
室内を弄って特性変えるとか無茶だし、更に真ん中で聞けないしね。
でかい音で飽和させごまかして、後は音楽そのものを楽しむしかない
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:32:08.90 ID:StSExS8q0
>>897
DOPナビじゃハイレベルプリアウトなわけで、"高音質"を狙うなら無理。
アンプ追加の目的が音量確保ならハイレベルでもいいけど、細かい音質についてなら、ヘッド追加決定。
ナビとオーディオ、それぞれの音声の確保に追加ナビ用スピーカーが必要になるから注意。
追加するヘッドも、カロなら540クラスにすればハイレベルの恩恵はあるけど、オーディオやっていくなら最低940だと思う。
カロ、アルパインあたりは試聴すべき。
トータルの予算と、必要機器リストアップして、検討してみて。

ちなみに俺は同じような状況で自分専用の車を追加した(笑)
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:38:22.21 ID:5n8dXe880
>>904
フロント2発とデジタルタイムアライメントで素人にも楽しめる音場は作れるよ
だからやってみなよアナログ君
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:43:11.73 ID:tCr317860
みんさんツィーター、ミッドのハイパス、ローパス
スロープはどのくらいの数値で設定してますか?
自分はDEH-P01にロックフォードT1652S、T600-4の組み合わせです。
設定はいろいろあると思いますが、一度試してみたいです。
車の環境とかうんちくたれる人は結構です
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:01:25.18 ID:THzfgBzN0
>>907
車の環境とかのうんちくは言わないけど、バッフルやドアの強度は大事かと。

参考になるかわからんが、オレもみんなのを知りたいし晒します。
HUはP01、スピーカーはHertzのHSK165XL。
TW-MIDはハイロー共に、6.3kHzの-24dB/Oct。
MID-SWはハイロー共に、50Hzの-36dB/Oct。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:05:23.69 ID:5n8dXe880
T1652Sならネットワークついてるだろ、ツィータとミッドバラバラにしたいのかな?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:16:34.10 ID:tCr317860
907です
一応マルチで組んでデットニング済みです。
みんなはどんな設定にしてるのか気になって
ショップにやってもらった情報とかあるととても参考になります
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:19:49.17 ID:sInIXYqc0
>>906
最近はポン付けスピーカーにナビ内蔵アンプで鳴らしてる程度だけど、その前は50万くらいは掛けてたよ。
製作もやってるけど、ぶっちゃけ50万でも雰囲気楽しむ程度だなって感じたんで今はポン付け止まり。
で、デッドニングくらいはやろうかと思ってここ覗いたけど、初心者スレなのに高望みしすぎと思ったんで
KY承知で書いてみた。
車外にリファレンスがあって言ってる事なんで業者じゃなければ参考にしても悪くないと思うけど・・・
まあ最新の調整機能はすごいんだろうね。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:42:56.08 ID:Xl1M7MJ+0
>>908
165XLのTW-MIDはそれじゃ高杉にもほどがある
付属パッシブが2.5kの‐12dbだぞ

俺も使ってるが、いろいろやって結局付属の値に落ち着いたが。
MID-SWは63の‐12のがいいんじゃね?
どこのSW使ってるか知らんけど。
プロも、スロープは概ね‐12を狙ってくるよ。
よっぽど車内環境がやっかいじゃなければ−24とか使わん。(ビーウィズ屋以外)
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 11:43:48.25 ID:PjbbhYXY0
このスレではP01は
スタンダードですか。そうですか
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 11:47:40.32 ID:THzfgBzN0
>>912
908だが、アドバイスありがとう。

TW-MIDは、最初は付属パッシブ値付近だったんだけど、だんだんあげていってその数値になった。
車はほとんど高速メインだから割とボリューム大きめで、付属パッシブ値付近だと
聴き疲れる感じがしたから、TWの仕事量を減らす方向でやってみた結果。

MID-SWは、低音のキレをねらうと63Hzじゃ高過ぎのような気がして、デッドニングや
アウターバッフルを作り直して50Hzまで下げた。

でもスロープ値は少し緩めてみようかな…
そういえば最初にパパッと決めて、あまり変えようとしてなかったしな。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 12:14:32.80 ID:Xl1M7MJ+0
>>914
まあ、好みもあるので……

参考までに。
アルファのサイトのリンク先に本国サイトあるから、そこで英語の詳細資料見れるよ。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 12:33:54.48 ID:IXan+Jrz0
>>913
スタンダードっちゅうより、国産で新品のリファレンスモデルが他に無いからじゃない?
9255が現行モデルなら、9255あたりを勧める人がわりといるんじゃないか?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 13:10:12.42 ID:6asO4aMZ0
P01レベルのHUが他に出てないからでしょ(もし出てたら教えてくれ)
だから9255を使い続けてるんだけど、いい加減動作怪しいし買い換えたいけどカロの音は気に食わないんだよなw
知り合いのどの車で聞いても「これカロの音だよな?」と思ってHU見るとカロだし、違うなと思うと違うもんなぁ…
なんであんな特徴的な音にするのかわからんのだけど、コンテスト入賞車とかだと違うんだろうか…
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 13:51:34.92 ID:xOKveAmLO
カロはクセがないって言う奴いるけど嘘だよな
特徴的な厚みの無い音がしてどんなアンプやスピーカー組み合わせても取れない
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 14:05:28.45 ID:I4o7tP/90
あれこれやりたいならカロしか選択肢がないんだから、いいかげんうけいれろよ。
9255かジュバレベルのヘッドがでたら即買うわ。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 17:26:53.50 ID:n0HItZq90
9939Jはさすがにもう古いか
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 18:20:02.99 ID:I06gU/US0
実はカロのDSPには特有のバグがあるとか
それで音質悪くなる=カロの音が出来上がってるとか
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:26:13.56 ID:wck80hoN0
さっそくヘリックスのA6を取り付けと同時にデットニングの強化
メタルのミッドバッフルとドアに金をかけたらスコーカー付くくりこみが甘いせいか
あきらかに2wayの方が遥かに音がいいです

3wayむんずかしいーーー

カロの062PRSのチャンバーに金具を取り付けて両面テープですが
やっぱこれじゃちゃんと音ならないかw
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:45:21.88 ID:L+PL9zhG0
初心者の質問ですがよいでしょうか?

ツィーターをドアミラー裏の純正位置に向かい合わせで設置していました。雑誌やネットをみてベースを作って運転席と助手席の間の上の方に向けて設置、まる二日かけてパテと格闘して頑張りました。…あれ、失敗⁈向かい合わせの方が良かったかも。

ツィーターの向きってどれが正解ですか?

ヘッドユニットはパイオニアP760、スピーカーはZ172、車はステーションワゴンです。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:18:19.96 ID:4ceYDLKj0
>>922
ここからが本当の泥沼だ(笑)

>>923
正解なんかあったら誰もプロショップなんかいかんわ。
車の形状、ユニット、ミッドの向き、さまざまな要因があってやらなきゃわからんわ。
つーか、なんで制作する前に音だししないの?仮固定して音出すだけなのに。
急がば回れ。横着しなさんな。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:26:29.04 ID:wck80hoN0
>>924
A6を付けたら電圧が変動しまくりで
さっそくキャパシターか安定化電源とバッテリーのオプティマが欲しくなりましたw
>>923
最初は両面テープで自分が好きな位置をイロイロと模索するしか無いと思うよ
超初心者の俺が言うことじゃないけど
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:32:34.47 ID:J9/Gp3fa0
俺も安さにつられてポチっちゃったんだけどA6そんな電気食うの?
zapcoのC2K4.0使っててこれがアイドル4.5Aくらいだけどもっと食うのかな。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:36:52.82 ID:L+PL9zhG0
でもカッコ良くは出来たのですよ、ここからP01とかで調整すればどうにかなるのかな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:18:29.08 ID:SxKNtE2U0
>>927
ならない。
デジタル処理しても、そっぽ向いてるツイーターがバッチリ角度出たことには出来ない。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:32:23.38 ID:L+PL9zhG0
ってことは純正位置の向かい合ったセッティングが正解だったてことですか、がっかり。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:40:17.18 ID:9iI1Q0bd0
だから正解ってなんだよ。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 22:43:07.50 ID:c7lqrpJ/O
ひとし君人形もらえたとき。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:01:37.70 ID:L+PL9zhG0
>>930
自分のしょぼいシステムでも気持ちよく
聞けた時という意味で使いました。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:08:45.20 ID:I06gU/US0
よく分からんな
ドアミラー位置よりダッシュ上のほうがツイーター軸上に耳持ってこれるんじゃないか
まさかTW寝かせてガラスに向けて音出してるわけじゃないだろ
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:17:03.85 ID:L+PL9zhG0
>>933
誤解を招いてすみません。場所はドアミラー裏で一緒です。今まで純正と同じ様に対面させて付けていたのですが、はみ出ていてかっこ悪いので、ドアミラー裏にベースを作って施工した次第です。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:37:57.84 ID:zp59jp1A0
>>912
>MID-SWは63の‐12のがいいんじゃね?
>どこのSW使ってるか知らんけど。

なんで50よりも63のがいいの?
ドアミッドを作り込んでるなら、出せるまで下に引っ張ったほうがよくないか?
そのほうが12インチや15インチのサブとつなぎやすそうな気がするけど。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:44:15.63 ID:9iI1Q0bd0
>>934
もうツィータは明後日の方向みてる状態で取付済みなんだよね。

より良いポジションで設置し直す為に、質問してるの?
何の為にここに書き込んだかが、イマイチわからん…。何がしたいんだ。

…て言うか、音より見た目重視みたいだね。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 00:16:42.31 ID:+h7QZxevO
>>927に戻る。⇔ツィータの位置を決定するまで移動可にしない限り永久に繰り返し。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 01:19:55.09 ID:hdzJpftu0
ツイーターの取り付けは取り付け位置と角度によって直接音だけでなく
反射の具合が大幅に変わるので、とにかく試行錯誤しかない。
反射の影響の大きさは窓全開で音を聞いてみればすぐにわかる。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 07:33:08.35 ID:in2lbN2j0
>>935
あくまで理屈で、シールド10OR12インチ前提の話だけど
LPFのスロープを-36から-12にすると、減衰開始ポイントがだいぶ下がるので、
下の方から削られてしまいます。
50/-12でクロスを設定しちゃうと、おいしいところまでかなり削られてしまう
可能性が高いので一段上にするという考え方です。

逆に、MIDのほうはスロープが緩い分もう一段下までなろうとしてしまうので
これまた上げたほうが無難という理屈です。

一応一般論です、
15インチやら、12のバスレフで30Hz以下までがっつり鳴ってるとかなら、
はなしは違いますけどね。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 12:39:09.39 ID:mhcoVgAi0
ALPINEがすきな私です。

本題ですが、そんな私でもサブはちょっと変です
デッキ:DEONON DCT-R1(たまたまヤフオクで落札・・・)
アンプ:ALPINE MRV-F303(あまりもの)
Fスピーカー:ALPINEの昔のDDドライブ(あまりもの、ただし元々10cmのところに強引に、適当な板を使って
      16cmつけたので、まともに音が出ていないw
Rスピーカー:ALPINE 据え置き型 1645(あまりもの)

そんなへんてこな組み合わせってことと、
Fスピーカーの配置などもあって、あまりいい音でなかったり、
そもそも曲によってノイズが入る状態です。

そこでFスピーカーを本来の形で固定できるものに交換しようと安物を物色していたところ、
KICKER EX40ってのがありました。
これってもちろんKickerの中では安物なのは間違いないのですが、
ALPINE、DENONとの組み合わせってどんなものなのでしょうか
なんとなくメーカーの特色を考えると、
間逆な気がしていますが・・・
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 12:39:55.34 ID:Vt16k8Qg0
>>938
ありがとう。やはりフロントドアガラスの影響のようです。私の車、スピーカーの場合かなり内側を向かせないといけない様です。今度はもう少し慎重に作ります。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 12:44:09.50 ID:EguNMNc00
>>940
10cmでホール拡大とか考えてなくて良い音っていうなら、インピーダンス4オーム以上のホーム用を10cm以下で探したほうが…音圧は余裕で足りる。
ただし耐候性は自己責任だけど。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 14:37:09.64 ID:nA8pBRAS0
>>811

その情報だとカーメイトも買うのイクナイになってるけど
このスレ的にはジャパンホワイトとか評価されてるよね

昔は評判良くなかったの?

944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 14:39:30.71 ID:nA8pBRAS0
ごめん書き込むスレ間違いた
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 15:41:57.28 ID:+h7QZxevO
>>940
DCT-R1は組み合わせや調整によって本当はかなり低音でるんだぉ。Fはデッドと固定がよほどしっかりしてないとキツいね。
アルとの組み合わせなら150Hz以下に気おつけないと暴れてブーミーになるかスパっと決まるかのどちらかだね〜。1645は置き型上向き4WAYだからかなり音像が上だと思う。弁当箱をシート下にでも入れて調整してみ。スピーカーは良いの選びな〜。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 19:25:39.92 ID:6atLZbS10
アンプを交換したのはいいけどアルタノイズがのる・・・

RCAとSPケーブルをほぼ一緒のところを通した(センター)
SPケーブルを間違って切ってしまいハンダで付け直し(ミッド1本のみ
HUとアンプを別々のボディーアースで取ってる

何が原因かはわからないけど、これを直すのは大変そう

とりあえずアースのバッ直を試してみます
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 19:53:15.45 ID:CximwH640
フジテレビの悪口は芸スポでやれ
http://kamome.2ch.net/mnewsplus/
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 19:53:43.25 ID:V99fjln5i
笑っていいともかよ!?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:12:04.75 ID:CximwH640
そうですね!
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:25:58.82 ID:r+W71g1t0
定位しないとか言って四苦八苦してる奴に教えたい
3wayより2wayよりコアキシャルよりフルレンジが優れてると教えたい
輪郭にこだわらなければフルレンジ最強だよと教えたい

お前だよそこのお前!あーイライラする…
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:35:41.45 ID:in2lbN2j0
>>950
ドアに付けて、30Hz以下〜15キロHz超まで出るフルレンジを教えてくれたら使う
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:37:25.69 ID:lfHETtrX0
>>950
そんな下で定位してても仕方ないんだよ
勝手にイラついてわけわからんこと書くなよ
てかコアキシャルなんてミッドとツイーターが干渉しまくりでまともな音出ねーし
953935:2011/09/05(月) 20:37:27.59 ID:6Jlru2VZ0
>>939
なるほど。
ありがとう、ためになる。

オレもドアミッドで下まで出そうとしてたクチなんでクロスを下げてたのだが、
スロープをゆるくしてクロスを少し上げてみよう。


ちなみに、今はまだたいしたサブは積んでませんw
アルパの10インチで自作バスレフ、ポートは40Hzというもの。
T1の12インチを入れようとしてたんだが、練習がてら作ってみたバスレフがよく鳴るので満足しそう
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:38:57.84 ID:lfHETtrX0
>>951
ドアじゃなくても無いと思う。
50Hz以下はウーファーに任せるしかない。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:43:13.45 ID:6atLZbS10
デモカーの3wayはマジで素晴らしかった
あれは自分でインストールするのは諦めて
ショップに頼むしかないんだろうな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:47:18.53 ID:fd8UyH0p0
あくまで費用が無制限ではないことを考えて
フロントで定位をあげるのではなく、リアのスピーカーの位置を上げることで
定位を上げればいい

957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:54:07.29 ID:r+W71g1t0
>>952
すまんコアキシャルじゃなかったロックフォードT1652みたいなやつのこと
フルレンジ一発には勝てないがこの手はそこそこ聞ける
なにより簡単に聞ける音になるんだよ、あー定位してないカーオーディオ超イライラする

>>951
見つかったら教えてくださいお願いします
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:54:49.02 ID:in2lbN2j0
>>956
どんな車だ?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 20:55:17.83 ID:r+W71g1t0
>>956
正気かテメェ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:01:28.88 ID:lfHETtrX0
>>957
俺はセパレートのあんなちっこいツイーターでまともな音が出る気がしなかったから小径のフルレンジ入れた。
デカいツイーターはインストールが大変だし。
500Hzくらいまでカバーしてそれ以下はドアにこれまた小径のウーファー入れた。
超音いい。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:01:36.89 ID:in2lbN2j0
>>957
> >>951
> 見つかったら教えてくださいお願いします
てめーが言うなwwwwwwww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:28:30.00 ID:fd8UyH0p0
>>958
ステーションワゴンだ

前方定位重視でフロントは2wayセパレートをチャンデバで鳴らして
リアは定位を上げることだけを考えて天井につけてる

もちろん金があればリアもきっちり作ったほうが良いけど
荷室をつぶすのも嫌だし、ずんどこ鳴らすのは好みではないので
フロントを重視してる
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:30:29.40 ID:r+W71g1t0
>>961
だって30Hzありえねーんだもん…α派が出るくらい呼び鈴くらい凄いよそれ

>>960
それはホームオーディオ用の8cm(1000円)フルレンジ一発に負けるシステム
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:32:23.92 ID:r+W71g1t0
>>962
2wayで定位あげれない時点で詰んでる
凄く残念な仕様です
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:35:09.67 ID:fd8UyH0p0
ここは初心者スレじゃないのかw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:43:07.47 ID:r+W71g1t0
初心者だよ
知ってるフリするのが楽しい///
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:49:43.73 ID:7iRKnztm0
ツイーターの位置が低いと、定位も低いと思い込む、初心者はだまってろよwww
コアキシャルだってショベーコアキなんだろ?
いいからだまってツイーターとウーファー離して2WAYパッシブでセパレートを鳴らしてろよ(笑)
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:57:10.40 ID:r+W71g1t0
>>967
別に>>952は間違っちゃいない確かに低い位置から出る音は定位はしにくいし、コアキも定位しにくい
同じ理由でツイータとミッド離しても定位し難い

フルレンジ最強つってんだろばかぁ///
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:57:22.68 ID:lfHETtrX0
>>963
参考にするのでどこがどう負けてるのか論理的に教えてください。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:00:31.18 ID:in2lbN2j0
>>960
それをメーカーでやろうとしてるのがソニックやビーウィズじゃねーかい?

>>962
初心者スレってことでしょうがないかと、だが残念だと思ってみたり

>>967
キックTWならともかく、コアキはちゃんと角度も合わせられないし、どうにもならんがね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:01:19.54 ID:6atLZbS10
フルレンジにスラントバッフルかましたら無敵ですか?
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:02:36.13 ID:lfHETtrX0
>>970
俺もやってから気づいた。
Bewithやらソニック入れれない貧乏人丸出しやないか!とww
まぁその通りですけどね…
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:05:54.67 ID:6atLZbS10
いつかはBRAXかDYNAUDIOの3wayを組みたいものです
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:12:55.51 ID:r+W71g1t0
>>969
初心者だけで盛り上がってるのにマジレスしていいの?

まあわかる奴にだけわかる程度で
W3-1335SB
W3-1401SD
2kくらい出すと感動する紙筒使用で軽くお前らのシステム超えるよ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:17:11.09 ID:cJlsPvf20
>>974
TBの3インチチタンコーンフルレンジを1000円で買えるところ教えて下さい
本当に教えて
買うから
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:18:48.31 ID:in2lbN2j0
>>974
そんなもん2000円でペア買えるかよタコ
能率と耐入力低すぎで車じゃつかえねーよカス
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:20:13.68 ID:r+W71g1t0
円高でもそりゃ無理な話
1kならコイズミで好きなの選べ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:21:10.76 ID:lfHETtrX0
>>974
オーディオの世界は永遠に初心者な気もするからいいでしょ。

そらホーム用なら良い音でしょ。
てか俺もフルレンジはTangBandだよ…W2-852SH
ウーファーはお店のオリジナルモデル。
ベンチマークにしたのはSEASの14cmウーファーらしく、見た目はほぼ一緒w音も納得のレベル。

ということでユニットも確認せずにいきなり全否定はやめてくれ。
車内は所詮環境が〜とかはさすがに無しな。カーオーディオスレなんで。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:21:17.10 ID:r+W71g1t0
>能率と耐入力低すぎで車じゃつかえねーよカス

マジでいってんのか?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:23:06.85 ID:r+W71g1t0
>>978
馬鹿野郎!俺はカーオーディオ初心者なんだよ!
お前みたいなシステム作る野郎は大好きだからあっち池!傷つけちゃうんだから///
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:23:12.90 ID:cJlsPvf20
>それはホームオーディオ用の8cm(1000円)フルレンジ一発に負けるシステム

>2kくらい出すと感動する紙筒使用で軽くお前らのシステム超えるよ

これ嘘だったんですか?
3〜8インチフルレンジで色々遊んでますけど、2kで買えるとは…なんて思ったんですが…
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:25:10.62 ID:in2lbN2j0
>>979
静かな高級車ならいいんだけど、並みの車だと高速乗ったら厳しいって・・・・
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:25:16.32 ID:oEDtfNWO0
8オームで84dbじゃ普通に辛そうだけど大丈夫なん?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:30:20.99 ID:lfHETtrX0
>>983
100dBまで出したいとして、
100-84=16
3/16=5ちょい
1*2の4乗で32Wちょい
ギリギリ壊れるレベルかな。
97dBなら大丈夫!
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:34:17.74 ID:r+W71g1t0
>>981
おまえステレオって知ってる?

>>978
せっかくだから車に使えそうなユニット教えてくれ
本当に真似する奴がいるといけないからPPとかは無しで

>>983
2wayにしなければ大丈夫

>>984
カーオーディオの電源は世界最高峰ヒャホー国内電力会社を超えてる、気にしなくていい
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:37:44.60 ID:r+W71g1t0
やべえ面倒臭えw
http://www.koizumi-musen.com/
勝手に探せw
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:39:26.19 ID:in2lbN2j0
>>985

        |\           /|      
        |\\       //|       
       :  ,> `´ ̄`´ <  ′      
.       V            V        
.       i{ ●      ● }i        
       八    、_,_,     八        
.       / 个 . _  _ . 个 ',       
   _/   il   ,'    '.  li  ',__    
  (( /   l`V {   } V´l  ∨ ))   

わ(ry
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:40:27.35 ID:cJlsPvf20
>>985
>>963〜の8cm(1000円)フルレンジ一発〜
これ2つで2kじゃないんですか?
例え1つ2000円でもかなり辛いと思うんですが…
1つ4000円くらい出さないとまともな音は出ないと思うんです
紹介されたのも5000円くらいしますし
もったいぶらずに教えてくださいお願いします
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:42:25.77 ID:lfHETtrX0
>>985
ポリプロピレン?
なぜにPPは無し??

とりあえずウーファーは6オームが入ってるんだが、これでもアンプのゲインかなり上げてる。(カー用は4オーム前提)
カーはノイズの温床なのでゲインはなるべく下げたい。
ということで出来れば6オーム以下、4オームで選びたい。
あとウーファーをドアに仕込むなら、ドアのパネル内なんて容量しれてるし、振動しまくるから径は5インチくらいまでがバランス良いと思う。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:44:15.80 ID:r+W71g1t0
>>988
>>962以上の定位出すのに1000円あれば十分だろ馬鹿かおめえ

>>987
やだかわいい///
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:45:56.83 ID:lfHETtrX0
>>986
コイズミはやたらフォステクス(フォスター)押しだから、レイクサイドやベイサイドも追加で。
俺が世話なった麻布も一応。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:47:00.37 ID:HXecSbUv0
今日

家の家庭用AVアンプのシステムに

車に付ける予定の
ソニックデザイン
システム77NのMID部(SD-77N)
及び
裸のままのSD-52Nを接続してみたのですが
BOSEの464 (15万円位)
の音に全然負けてます

デジコアを介し接続の予定でしたが、
これって、正直スピーカの性能なんでしょうか?
それとも Ω?などがあってないから?

もしかすると この結果BOSEの464をばらして 
車に付けた方が良い??

と思って・・・

それとも電圧が逆に12V用のを 100Vに使っても良くない?
でもスピーカ事態に ボルト適正はない?
謎だらけです・・。
ソニックデザインが最高と思っていたんですが・・
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:47:05.83 ID:r+W71g1t0
>>989
…いやいいこんな所で期待した俺が悪かった
ただカーオーディオでPPはやめとけ、半年も使わないうちにわかるだろうが
ドアに埋め込むのもやめとけ何考えてんだてめぇ
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:50:17.08 ID:oEDtfNWO0
>>984
昇圧無しのアンプじゃきつそうね。
てか普通に4オームもあるのね。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:51:35.21 ID:in2lbN2j0
>>992
まずは、家のアンプ壊す前に外せ(w

誰か次スレたのむ。俺は蹴られた
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:54:47.28 ID:lfHETtrX0
>>993
一応フルレンジはエンクロ作ってダッシュにポン置き。
ウーファーはもう車の場合ドアしか選択肢がないから妥協。
なんとか鳴らないようにブチルは貼りまくってるけど、てかお前どうインストールするつもりで聞いてるんだよ。
あと情報小出しにすんのもウザいから辞めろ。なんでPPが駄目なんだって聞いてんだよ。ウーファーはアルミなんだ。なんで実験のためにPPウーファー買わなならん?言ったそばから断定的な書き込みだし。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:54:51.60 ID:r+W71g1t0
ホームオーディオにカーオーディオ繋げてんじゃねえw壊れるぞwww

俺も蹴られた誰か頼む
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 23:11:49.46 ID:HXecSbUv0
まじですか?
壊れるんですか?

一回+と−接触して AVアンプが
安全装置でシャットダウンはしましたがw
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 23:16:26.55 ID:cJlsPvf20
>>997
最近のアンプは基本的に4〜8Ω対応だと思ったんですけど
自宅のアンプ3台とも4〜8Ω対応です
やっぱり適当なんですね…

>>998
たぶん大丈夫です
アンプの対応インピーダンス(4Ω〜8Ω、等)を見るとわかります
4Ωと書いてあれば全く問題ないです

ポリプロピレンに関しては耐候性が低いからじゃないですか?
もっとも、バンパーやフェンダーでPP製の物もあるので一概には言えないです
スピーカーがどんなPPを使ってるのか知りませんし…(どんな混ぜモノしてあるのかはメーカー/製品で様々かと)
少なくとも生のPPは使ってないでしょう
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 23:18:02.14 ID:CximwH640
        ___      __
        /     \   (fつ)
     /   /    \\   |j′
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。