【総括】MAG-Xを語れ Part20【スクープ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 21:52:25.30 ID:d9Eu4T4TP
>>950
逆にパッソでは破綻をきたすような速度域で
荒れた路面に突っ込んでも何事もなく通過できる
典型的な素の欧州車
中身は実質オペルだからな

てか、総括が一般評価と乖離してるなんてのは
今さらいうことでもないだろw

1週間乗らなきゃいけないのなら
とりあえず明日の朝一にタイヤが冷えてる間に
GSで空気圧を指定よりも0.1berほど下げてみるといい
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 22:53:08.64 ID:I8b6qRhb0
スバル アイサイト が文部科学大臣科学技術賞受賞
http://response.jp/article/2012/04/17/173081.html
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:21:16.66 ID:03/uQu7I0
>>950はエアサスかTEMS付いた車でも載ってろw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/17(火) 23:35:27.82 ID:kqqfqKFSO
>>954
ヨタ車のエアサスやTEMSなんてどれもフワフワしているだけであっても大差ない。
つかヨタ車に走行性能は期待出来ない。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 05:00:10.47 ID:xrjRqDvCP
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/18(水) 22:53:37.73 ID:AA55a5270
ほしゅ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 01:05:33.93 ID:eVgLfRmN0
>>956
右下のtwitterがボヤ騒ぎでワロタw
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 11:38:08.43 ID:icJbF37N0
モローの名前久々に見たw

>>955
つHARDモード
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 15:31:11.66 ID:H1JpKjlD0
親会社のトヨタはキライで、そのトヨタの連結子会社のダイハツはスキという変な人たち
トヨタとダイハツ親子どんぶりでキライにならないとw
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 17:37:27.59 ID:eVgLfRmN0
>>956
PV数一位w
両角がこれほど注目される日が来るとはww
次回の86は炎上しそうだな
スポーツ?カーとか書いてるあたりから、またコキ下ろすのが想像つくしwww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 17:55:07.21 ID:Ln4C/bOc0
>>956
トンデモ記事の見本のようだ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 20:22:16.29 ID:sGbrHoiY0
>>962
どこがトンデモなのかを無知な俺に教えてください
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:08:58.57 ID:Ln4C/bOc0
>>963
ホントは自分が無知なんて思ってないだろ。
いやらしい書き方スンナよ。

本格的なPM規制は日本がまず本格的にやった。欧州が先にやったなんてうそ。
第一PMなんて目に見えない。

コモンレールによって、ドライバーのアクセル操作に対するエンジンの力の増減が
特に良くなったなんて意味不明。間接的には有るかもしれないが副産物的な効果。

電動パワステがモード燃費にしか効果が無い(ように読めるようにわざと書いている)
と書いている。

ダンパーの質感向上が10〜30円程度で出来るみたいに書いてるけどそんなこと
不可能。(これもどこにいるか確かめようの無いメーカーの人が言っただからうそとは
いえない。上手く逃げ道は作ってある)

とりあえずこんなところかな。
詳しい人ならもっといえるだろうけど。

他のIDで難癖つけるんだろうけど俺は反応しないので他のひとよろしく
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:18:20.66 ID:Fjwz5eBU0
トンデモ雑誌
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:21:21.18 ID:sGbrHoiY0
>>964
そんなにムキにならないでくださいよ、本当に無知なんだから
コモンレールとか電動パワステの特徴とかダンパーのコストとか全く知らないし
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 21:42:29.19 ID:usI2Kp1I0
〜のはず 〜だろう 〜と思う(思わない)
俺が聞いた話では〜 知り合いの技術者によると〜  
サプライヤーは〜 トヨタが〜 トップが〜
欧州では〜 VWは〜 

マガジンXの記事はこんなんばっか
未確認事項の多いスク−プならある程度は仕方ないにしても
総括まで曖昧な言葉のオンパレード
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/19(木) 22:20:47.71 ID:mD4vBEws0
総括の元ネタは兼坂弘の毒舌評論だけど、あれは実名でやってて10円のコストでどうとかはよりも別の方法を提示したりしてたな。
モーターファンイラストレーテッドも両角が抜けて文章が読みやすくなったしなぁ…。

あと、ディーゼルのDPFネタだと昔の総括でジョンソンマッセイみたいな大手の技術しか東京都が評価しないとかの恨み節があったりね。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 12:38:06.25 ID:Ws/yWZz/0
兼坂弘さんの新本の発売記念で、初版本に毛筆のサインを先着でいただいた思い出

MAG-Xに先着100名に毛筆のサインを入れますとか・・
古本として売りにくいw 古紙あつかいになる
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/20(金) 20:26:25.88 ID:kWgO2EAv0
>>967
〜大マスコミ ってフレーズもお気に入りw
記者クラブにやたらとつっかかって
週刊文春で誤報飛ばした
おしどりマコと同類、同レベルってかw
もはや、埋めて、出しているだけの雑誌だしw
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 20:52:33.72 ID:X7m0ngV60
三菱益子社長「人口減の日本では内需拡大のマジックあり得ない」
http://response.jp/article/2012/04/21/173290.html
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 22:07:04.40 ID:H7a94UPv0
>>971
国が金使えばOK
社長ってのは経済には疎くても務まるものなんだなw
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 23:20:17.29 ID:X7m0ngV60
鈴木修 VS 益子修
     対決
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/21(土) 23:22:37.14 ID:X7m0ngV60
それでも、この社長は現状維持の天才w
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 09:38:49.72 ID:nhRK3c+40
少なくとも自動車の場合は、これ以上は無理だろうね。
普及の限界を超えてしまったから。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 12:37:27.71 ID:mBK8JBXc0
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 19:15:13.06 ID:43OqapFi0
そうでもないと思う
例えば保有することに金がかからなければもっと潜在需要はあると思うぞ
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 20:36:26.82 ID:wC0gBlQj0
>>977
そんなもん、残価設定ローンでとっくに取り組んでるよ。
トヨタなんか商談すると支払い方法で真っ先に残価設定ローンを薦めてくる。
実は270万のクルマを残価率50%で見積もったとしても、支払い金利は+40万も採られるのだが、
月々の支払いが少ないから情弱がホイホイ引っかかる。
しかしそれすらも回らなくなりつつあるのが昨今の状況であり、
だからといって各種税金を削減すること自体はなぜかメーカーもあまり積極的ではない。

そんなわけで現状で保有コストを減らすのは所有ではなくシェアという考え方をするしかない。
シェアでクルマに乗る人間の数は増えても、新車の販売は滞る。
どうやっても国内市場を劇的に拡大させることは構造上もう無理だ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 21:03:52.76 ID:nhRK3c+40
自動運転になって、事故率が激減すればいいんだけど・・・・・・。
万が一、事故を起こしてしまった場合、下手をすると社会的生命を失ってしまうから怖い。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:13:38.87 ID:YcTKw62NP
>>978
若い人にとって
車を所有する際の大きな障壁は
都会の高い駐車場代と保険料だからな

で、若いうちに「入門」しておかないと
もう車なしのライフスタイルが出来上がってしまって
中年になって余裕が出てきても
買ってもらえなくなってしまう
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:41:06.94 ID:Jk2B2mT/0
>>980
クレジットカードもそうだね。
先行き不安から今の子は借金を極端に嫌がる。
クレジットカードも使わず(作らず)現金払いばかりを繰り返すから
クレジットヒストリー(全銀連などの信用情報)が育たない。
そしてイザっていうローンを組もうとすると簡単に弾かれる。
結果、高い買い物が出来ずに低カロリーな生活を送ることになる。

そりゃキャッシングしてパチンコなんて馬鹿は論外だけど、
もういいや!ボーナス一括払いちょっと衝動買いしちゃえ!ってのがないと景気は上向かんわ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 22:55:53.48 ID:+XICVyRX0
人口ボーナス期は終わったんだし、
若者が堅実な生活を送るのは悪いことじゃないだろう、
若者の個人支出で景気の向上を期待するのがそもそも間違ってる。
いかに外国に高価な車を売るかが課題なんだろう。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/22(日) 23:19:09.92 ID:Rev2MSVf0
【三菱自動車】 「中国企業に身売り」説
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/auto/1334280651/
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 12:06:23.45 ID:60Q1ZkLy0
おいおい、ローンは倍金装置じゃ無いぞ。
結局のところの総支出はローンの方が利子分高いのだから、貯金と現金払いの方が
総支出額は増えることになる。

それと、今の若い人に充分な給料を払わなくなったのと、安定した働き場を与えなくなったのも悪い。
先が読めなければ、質素な暮らしで自分を守るしか無いだろう?

金は血液のようなものだから、滞ることなくまんべんなく潤沢に回るのがいい。
とりあえず、所得税の上限徴収率と、相続税優遇を撤廃して、あるところから取って、法人税と消費税を
下げることから始めないと。

ごく一部のジジイと、その寄生虫どもは反発するだろうけど、地獄まで金を持って行けるか、っての。

985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 15:40:32.81 ID:3SeiPeAV0
金持ちは生前贈与やったり海外に逃げて納税逃れるよ
世代間云々言うなら勤労者世帯に有利なインフレ政策だな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 15:50:17.86 ID:+AHXn8oi0
相続できなくしたら借金相続する人いなくなるので銀行の貸し渋り
貸し倒れ増えて経済ストップ〜♪ 相続が+のものばかりだと思って
るおバカさんが経済に一家言とか本当にみっともないw
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 17:09:47.68 ID:omHJV79e0
 
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 17:55:41.65 ID:NBpo4Lvy0
剛性が断面積で効いてくる?
だからアルミ合金は効果少ない?

こんな似非技術者に評論される自動車がかわいそうだ。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 19:37:15.48 ID:60Q1ZkLy0
ここは既得権ジジイか、白痴しかいないのか?

だろうな。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 21:17:34.25 ID:omHJV79e0
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:28:21.32 ID:QWhnxTF50
だれか次スレ頼む
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/23(月) 23:31:23.28 ID:PzbYXdFC0
車板は●がないとたてれなかったよね。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 15:35:18.85 ID:+jzzgKGF0
ume
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 16:26:09.69 ID:pm71V5oW0
ゴメン…。
次スレ、立てちゃった…。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 17:34:51.83 ID:pZiBceVr0
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 19:54:35.27 ID:i0yR+P9e0
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 19:54:55.58 ID:i0yR+P9e0
膿め
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 19:55:28.82 ID:i0yR+P9e0
生め
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 19:55:46.07 ID:i0yR+P9e0
うめ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/24(火) 19:56:20.12 ID:i0yR+P9e0
MAG X終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。