【熱中症に用心】車中泊総合スレ61泊目【蚊の大群】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:33:04.80 ID:eH6Jg6BK0
モバイル向け
高速料金計算  http://m.driveplaza.com/
道の駅検索 http://www.michieki.jp/
ゼンリン道の駅旅案内 http://z-roadstation.jp/
ガソリン価格 http://m.gogo.gs/
最寄りの24時間営業のGS(宇佐美) http://mob.tokiwasnc.com/usami-g/
グルメ http://m.tabelog.com/
天気 http://mobile.yahoo.co.jp/bin/rd?q=130
現在地のスポット天気 http://weather.auone.jp/
現在地の地図 http://ez.mapfan.com/index.cgi
ニコ動モバイルhttp://m.nicovideo.jp/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:34:08.19 ID:eH6Jg6BK0
FAQ
Q:網戸欲しいよー
A:市販品アリ、ぐぐれ。自作の場合はホームセンターで網買って貼り付け、各自工夫を報告のこと

Q:アイドリングすれば快適じゃね?
A:そのとおり、でもアイドリングしないで快適の話をしようよ。

<セオリー>
 ◇道の駅を活用しよう。
 ◇立ち寄り温泉で心も体もほっかほか♪
 ◇アイドリングは原則禁止。まわりに迷惑をかけない。
 ◇2座の車でも車中泊は可能。その人の工夫次第。100円ショップへGO!
 ◇結露予防(密閉性のよい車種では酸欠防止)のため、1cm程度窓を開けるのがベター。
 ◇体調管理は万全に。あなたが事故を起こし、他の人を巻き込む可能性があります。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:35:00.48 ID:eH6Jg6BK0
<オススメグッズ>
◆シュラフ・毛布
 体調崩さないよう、季節にあったものを。

◆DC12V→AC100V インバータ
 電源容量に注意!!
 エスティマハイブリッドなどだと 1500W 100V の電源付き。正直うらやますぃ。
エンジン掛けると迷惑な場合もあるので、利用は最小限に。(下のポータブル電源と組み合わせるのがよい)

◆おたふくのサンダル
 ちょっと車から出るのに便利。
 値段はちょっと高めだが安いやつと比べると耐久性が違う。

◆ポータブル電源
 インバータ内蔵式が最強。
 車のバッテリー上がりにも対応できる。
 電気工作に自身がある人は秋月で部品買って自作も可。

◆カーテン
 窓の結露が軽減され、朝すぐに走れる。
 銀マットなどで代用可。

◆ファブリーズ等スプレー式消臭剤
 下手すると酷い臭いが残るかも。
 日頃から外気導入でエアコン使いましょう。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:37:17.70 ID:eH6Jg6BK0
◆エアベッド
 広い車を持っている人は(・∀・)イイ!
 半日で空気が抜ける。
◆蚊取マット・蚊取線香
 線香は臭いが残るので、電池式の蚊取りマットがオススメ。
◆網戸
 夏の定番。自作しましょう。
◆耳栓
 アイドリング泊しているバカ対策。( ゚д゚)ゴルァ!!
◆カーサイドタープ
 ブルーシートで代用可。
 まわりに迷惑をかけないように。
◆バケツに水
 夏、日が落ちる少し前に車体に水を掛けておくと、熱を冷ますことが出来る。
◆蓄熱マット
 販売終了?
 素直にシュラフ等で桶。
◆ポータブルラジオ
 カーラジオはバッテリー上がりが心配なので使わない方がよい。
 地方局を聴いてマターリ。(´ー`)
◆双眼鏡・望遠鏡
 綺麗な星空を堪能しましょう。
 倍率よりも集光力。7〜10倍くらいがオススメ。
◆ストーブ
 車中泊といわず、キャンプの定番。いろいろ調理しましょう。
 コール○ンでそろえるのはちょっとイタイかも。
◆ガソリン携行缶
 最低限の燃料を確保。夏は取り扱いに注意。
◆ゴミ袋
 ゴミは持ち帰りが基本。きちんと分別汁!!
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:38:36.32 ID:eH6Jg6BK0
■セロテープ・はさみ・のり
 なにかと便利です。特にセロテープは窓に貼り付ける銀マットが不足する場合、
 とりあえず適当な紙をテープで貼り付けるとか、銀マットのめくれを押さえるのにも
 使えます。ガムテープのほうがしっかり留まるけどあとがのこりやすい。

■漏斗
 500ccペットボトルでお茶を買っていると高く付きます。コンビニの1000cc紙パック
 を買って、漏斗で500ccのペットボトルに移すといいです。

◆水分補給の為にクーラー
◆車内清掃用具、タオル、ミニほうき(朝起きたら掃除汁!)
◆洗濯用具、液体洗剤(300ml小さいペットボトルに入れる)これで10日分は持つ
 密閉チャック付きビニール袋(スーパー販売氷の袋)
 中に洗剤、衣服、水を入れ密閉し手もみ洗いをする。

◆ジュニアバーナー、ミニカセットコンロの類
 ジェットボイルを選択する手もあるが、ミニカセットなどはカセットが無くなったら
 コンビニなどで簡単に調達できて便利。なお危険物なので取り扱いに注意。
 ボンベを日中高温になる所に放置しないこと。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:39:03.33 ID:eH6Jg6BK0
◆懐中電灯(手回し発電機付き)または予備電池。
 100円ショップのLEDミニライトおすすめ
◆ウェットティッシュ
◆バケツ(ゴミ箱の代用にも)
◆スコップ
 何に使う?
◆使い捨てカイロ
 冬はシュラフの中に使い捨てカイロを3つくらい放り込むとぬくぬくである
◆傘(雨の日もある)
◆トイレットペーパー
 トイレットペーパーが無いトイレも結構ある
◆携帯トイレ
 渋滞にはまったとき、外に出るのが面倒なときなど
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:41:26.24 ID:eH6Jg6BK0
サブタイトルが長過ぎるって事で、タイトルを変えたよ。まあ、かんべんな
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 00:45:40.26 ID:DiPLfq0h0
>>1
乙でふ。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 01:04:52.29 ID:E2wKYjqe0
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 01:23:25.08 ID:00KYbkR20
いちおつ
>>3以降のテンプレあまり役たたなさそうだけど必要?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 02:06:28.47 ID:TWJs3J+O0
たしかにテンプレ3年前からほとんど変わってないなw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 03:50:24.69 ID:eH6Jg6BK0
いや、立ててくれと言われたんで、今までの路線を継続しただけで・・・
今度変えたければ、なんか書いといてくれorz
14 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2011/07/09(土) 07:32:04.52 ID:olwaHzYk0
いちおつ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 07:37:59.27 ID:R5aWPtgH0
>>1
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 08:28:07.38 ID:PzW6PxtM0
>>1
まぁテンプレは先人たちの遺産だから、伝統だと思って残しとけばいいんじゃね
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 17:01:56.12 ID:nrjwBYpj0
すみません、長岡花火大会に行ったことある人に聞きたいんだけど、
http://i.imgur.com/ZijnG.png
↑写真とるのにおすすめの場所ってどこですか?
普通に考えると、中央付近の右岸無料席が良さそうだけど、
どうなんでしょうか。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 19:09:35.12 ID:3qWDuw5W0
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:36:45.46 ID:CTqZEBFB0
高速上限1000円が終了したから、気軽に高速を使えない気になって下道ドライブ敢行
熊谷からR254下仁田→佐久→立科→和田峠→岡谷→塩尻→木曽路経由で恵那峡に行ってきた

いやー高速使うよりもはるかに疲れるねぇ・・・
高速使えば東松山ICから恵那ICまでらくらくだっただろうな

愛車を安物のタイヤに変えたせいで、和田峠やR254とかの急カーブでタイヤ泣きまくりで怖かった
ていうか和田峠は死に急ぐようにスピード出す地元ナンバーの車が多くて怖すぎ
201:2011/07/10(日) 01:22:33.22 ID:mvsWEBEk0
スレ建てに挨拶、みんな、サンクス

>>19
グーグルマップで確認したよ。面白そうな道だなあ。今まで通った事がない
道だ。距離と時間帯と経過時間もあればなお良かった。

高速は土日はETCで半額じゃなかったっけ?

ただ、下道は高速に無い面白さがあるよね。岡谷市の近くには142号線で
水戸浪士の墓とか毒沢鉱泉なんてある。新和田トンネル有料道路には峰の茶屋
東餅屋なんてあるし・・・

まあこういうのを全部見て回ったら3〜4日はかかるかもしれないけど。。。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 06:45:06.58 ID:l86Rs3Fz0
北海道のドライバーに比べればこっちのドライバーは可愛いものだよw
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 11:10:50.06 ID:HMy11xDSO
車中泊生活のそろそろ4箇月の、ニワカ被災者ですw
この週末は西日本の実家に一時帰宅しました。
やっぱ西日本は暑いですね。でもエアコンをガンガンに効かせて幸せw
おかげで扇風機でひいた風邪が悪化しましたが・・・w
また今日1日かけて岩手に戻って、車中泊生活に戻ります。
実家に戻って気付いたこと:(空調の有無は別にして)寝床の寝やすさは車の方が上だった。
家は安物のウレタンマット、車は厚めの低反発マットだからかなぁ?
家で寝たら背中痛かった。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 11:55:50.23 ID:xvCq0ShO0
秋田で車中泊したけど暑くて熟睡出来なかった
これからの季節は厳しいね
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 14:21:38.05 ID:LByUsJKP0
7,8月は無理だろ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 18:26:15.08 ID:ujyZYpgC0
暑すぎ・・・水辺だというのに冷房かけて寝たわ
日中39度とか・・・もう俺の活動限界が近いわ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 21:01:34.32 ID:aAtG/CZ40
カブ110で日常が事足りるけど、車中泊旅行したいがためにコンパクトカーでもそれなりの評価で中古の安いデミオ買った俺
高速1000円終わって萎えてる上に、今年もまた酷暑だっていうから車中泊旅行は夏眠に入りましたorz
車必要ないけど、たまには乗ってあげないとタイミングベルトとかがだめになるから乗らないといけないんだが、もう1週間ぐらい乗ってないw
271:2011/07/10(日) 22:52:37.17 ID:mvsWEBEk0
>>26
1週間でタイミングベルトって悪くなるんですか?

俺、下手すると数ヶ月乗らないこともあるorz
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:24:53.89 ID:IkoimElk0
スズキ買え、チェーンだ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 01:08:09.75 ID:QCP8CCXT0
旧デミオってフルフラットにはなるけどガタガタだろ
フィットの方が断然いいと思うが
301:2011/07/11(月) 01:22:06.15 ID:LF03RUU40
>>28
専門用語過ぎて良く分らないけど、自分はスズキのアルトバンです。
この車なら大丈夫なのですか?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 02:18:14.83 ID:i5qeWZBfO
この時期、長期単独で行くときは、クーラーBOX積んでくよな。

容量何L位の積む?

前回(7日)12Lのセミ・ソフト(ロゴスのハイパー・クーラー12)使ったけど、
少し足りない感じだった。保冷剤分の余裕が無い・・

18L位の釣り用ハードのが良いんかなぁ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 02:31:49.31 ID:wPAErMmu0
クーラーBOXは持っていくけど保冷剤はどうせ半日くらいしかもたないから入れないなあ。
保冷用というより非常食や犬のごはん、オヤツ入れ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 02:49:02.20 ID:wSkUULb8O
これからの時期でもポップアップルーフなら多少は暑さは我慢できるかな?
大丈夫なら次車買う時に検討したい。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 03:47:35.95 ID:CjDGd3Py0
保冷剤分の余裕がないなら
2本位冷凍したペットボトル入れて
保冷剤兼用にすれば良い
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 07:17:18.20 ID:TVckqgcG0
>>34
それ、うちもよくやるけど、ある程度溶けるまで飲むの我慢しないと、最初濃くて最後は水みたいなお茶を飲むハメになるんですよね。まあ、それも一興だけど。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 07:53:45.10 ID:5XaF+IUc0
>>35
何故、お茶限定?

普通は、水を凍らせるがw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 11:27:38.78 ID:PY5QJoCj0
俺はスーパーで買い物ついでに冷却用の氷をもらうよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 11:31:52.48 ID:VLOqwyoX0
>>29
フィットの方が狭いよ
デミオは段差あるけど、安いニトリの座布団で穴埋めできた

なんてったって一番の決め手は、同じ程度・年式の車種でも20万円ぐらい値段が安かったってことかな
デミオは昔かなりの玉が売れたが今じゃ不人気、フィットは未だに大人気だからこの価格差は当たり前だが
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 18:51:19.77 ID:TVVR7NlL0
>>33
日陰に入れば普通の車よりはいいよ
風通しに関しては普通の車とはケタ違いだし
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 19:50:11.79 ID:+y/GGC7BO
冷房がきく車で良かった
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 20:04:26.14 ID:VwfjlAP10
冷房付けずに車中泊とか罰ゲームすぎるorz
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 21:39:03.68 ID:uHZwDKpI0
最近は真空断熱パネルを使った保温・保冷性が大幅に向上したクーラーボックスがある。





しかし、思いっ切り高い。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 00:25:39.98 ID:Qrc35fXUO
>>32
保冷剤は効果無くなった時点で只の荷物だから悩むよね
>>34
だからそのペットボトル分スペースが・・・減る
>>37
今まで、そうしてました。ごめんなさい(買い物した店限定)。
>>42
3〜4日、氷が溶けないらしいね。・・・欲しい。

長くなったので、次→。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 00:47:29.96 ID:Qrc35fXUO
初めはコンパクトなセミソフトが良いと思ったんだよ。

実際使ってみると、車中泊行中は、先ずたたまない。
(ペットボトルや軽食をいれてるから。泊地で確保出来ないかもだし。)

只、ハードクーラーBOXは完全に場所を占有するんだよねぇ

だから、使ってる人の容量を聞いてみたかったん。

@モビリオ・スパイク最終型
45 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/07/12(火) 07:37:47.48 ID:JLRySSMs0
車内の冷却スプレーって効果あるのかね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 08:00:28.21 ID:TIDCW0tuO
さきほどNHKで車中泊被災者の話題でした。
窮屈な姿勢で体調を崩すと・・・
私、ニワカ被災者ですが、4箇月車中泊生活してますが元気元気www
家より快適な車中泊生活ノウハウを彼らに教えてあげたいwww
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 08:55:39.70 ID:ZWBdrY6Z0
被災で車中って、ただの車上生活じゃん
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 09:17:50.88 ID:HgAr95Wf0
車上←ホームレス
車中←娯楽
車下←ぬこ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 10:02:48.77 ID:L+KsuzDw0
まぁ被災しても元気なんだからいいじゃん。細かいこと言うなよ
ハイになってるだけかも知れんが
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 13:02:12.81 ID:3ff9Sq/r0
被災者なら普通の車だからきついだろうな
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 15:03:23.61 ID:fZOI87Iu0
なんだかよくわからんが凄そうなアイテムが

システムトークスは、LEDライトやラジオ、蚊取りなどの多機能を搭載した
充電式扇風機「スゴイ扇風機 SUGOI FAN」を発表した。
販売開始は15日、価格は7,980円。
ttp://response.jp/article/2011/07/12/159316.html
52 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/12(火) 15:26:48.96 ID:/EdWh1nx0
万能は無能
53 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/07/12(火) 16:16:37.22 ID:gKQ6El0c0
>>52
至言
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 16:49:17.33 ID:ZWBdrY6Z0
>>51
たけーよ
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:00:06.28 ID:TIDCW0tuO
なんでもついてるを謳う商品は、どの機能も中途半端で役に立たない。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:58:43.01 ID:YOvjUP830
>>55
「って、じっちゃんが言ってた」が抜けてる
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:08:19.44 ID:itDBh1Qj0
10徳ナイフ
使っているのは
2,3本
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 01:07:19.66 ID:EvNbZSOqO
>>51
>>55 ズバリ!!。
>LEDライトの連続稼働時間は約16時間。36灯の明るさで・・・
>市販の蚊取りマットを装着して使用・・・


高照度・単チップ型が時勢なのに多灯型
しかも据え置き充電で16時間とか、桁が少ないw。
渦巻きなら電気使わないし。

100円ショップ行った方が正解。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 01:20:11.20 ID:FNnnlmgMO
ボロカスに言うねW
造ってる会社が見たら泣くぞWW
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 02:48:37.57 ID:EvNbZSOqO
>>59
\1,980 + BATT分\1,000 の\2980なら。

電池式LEDランタンとか、30時間以上もつしw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 06:21:43.76 ID:O9epTxSC0
>>59
詐欺レベルの商品を扱う会社がか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 06:59:18.24 ID:PBHtESs9O
蚊取りなら渦巻きは車内で使うには煙たいし火事の懸念があるけど、
蚊取りマットみたいに電気は使わなくても、シュッと一吹きスプレーとかあるし。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 09:08:00.27 ID:Uri3ZgPq0
窓ガラスを少しだけ出してこいつを外側にぶら下げる
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001A4KL86/ref=oss_product
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 10:39:52.72 ID:o9qynwc10
>窓ガラスを少しだけ出して
詳しく
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 11:12:44.95 ID:lbcwyz2a0
>>64
揚げ足とってどうするの
かっこわるいぜ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 11:27:32.87 ID:gpz56ChJ0
>>62
シュッと一吹きスプレーのほうがよほど詐欺商品だと思うが
あれなら電池式べープがマシだがそれでもマットやリキッドタイプに比べると弱い

>>64
窓ガラスに引っ掛けるって事だろうけど
レビューにあるような黒くなるほど熱持つものをガラスやボディに当てたくないな
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 12:06:49.06 ID:W7S5887M0
300円程度で買える蚊取り線香のケースと
どこが違ってこんな価格になるんだろ

虫除け網戸用を吹きかけたネットを窓に被せて窓開けて休んでます
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 12:42:15.01 ID:PBHtESs9O
狭い車内だから昔ながらのキンチョール一吹きで問題無いね。網戸だから入っては来ないし
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 13:37:34.47 ID:Uri3ZgPq0
>>66
>>63のあれ、裏がプラスチックで予備の渦巻きを入れられるスペースがあって、
裏側はまったく熱くならないよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 13:59:26.20 ID:KKMUjW450
バポナ吊っとけ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 14:02:59.06 ID:9h/J+pKh0
よく見ると「吊」って漢字こわひ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 18:32:11.16 ID:9TVUPsIEO
どこぞのメーカーのぼったくりと違って手頃
使いやすいぜ

スライドドアやリアハッチ用のもあるからオススメ
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 18:33:02.96 ID:9TVUPsIEO
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 22:01:59.18 ID:dl2USVTQ0
出張ついでにW203で一泊してみた。
トランクスルーなので、まあ普通でした。
C218が納車されたら後部座席泊にチャレンジ
してみる。
751:2011/07/13(水) 22:53:26.45 ID:2vrGnuPq0
>>73
フロントのウィンドウの網戸、一つ1000円で2個を2年前に買ったな。
後ろの2つを2000円くらいで買えるなら買いたい。

今は車中泊やっても地獄だろうな。まあ季節の良い時でも俺の場合地獄に近いがw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 00:10:22.60 ID:rh99i11P0
気象庁の高温注意情報が出ている・・・・


行くなら覚悟せんとなあ
771:2011/07/14(木) 00:25:53.74 ID:9bxPy43D0
車中泊の将来予測。

車は電気自動車になり、夏はクーラー、冬は暖房、窓は寝る時電圧で黒くなって
外から覗けない。ミニ冷蔵庫もついて、冷たい飲み物も飲める

ネット、TV、DVDなどもやりたい放題。

そんな時代になってほしい。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 00:35:43.05 ID:HLUdnRY10
家が売れなくなるな
家賃が月額、駐車場代1万円の時代がくる
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 00:37:30.53 ID:rgpSbiEH0
かなり遠い将来になりそうな予感w
801:2011/07/14(木) 01:05:19.91 ID:9bxPy43D0
>>78
そのため家が売れなくなり、建築関係の団体からの圧力で、安い駐車場に車中泊
してはいけない法律がつくられる。

また駐車場によっては月額5万円払えば車中泊OKの駐車場が大人気になる。

駐車場の場所によってはレディース専用、25歳以下お断りの駐車場も。

大規模団地ならぬ、大規模駐車場の建設が日本全国で人気となり、土木が
一時的に活況を呈する。

人気があるのは駐車場の周りにコインランドリー、銭湯、自販機などが多く
存在する大駐車場。
81 【東電 65.4 %】 :2011/07/14(木) 01:06:22.28 ID:kaU6WhNg0
駐車場一万円、普通だな。田舎だからね。
一応、年額と断りを入れておこう。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 01:28:34.01 ID:2W65+7OC0
>>80
      r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳じゃねえんだ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  チラシの裏にでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
831:2011/07/14(木) 01:43:41.87 ID:9bxPy43D0
>>80
ここってチラシの裏じゃないの?
あと、便所の落書き
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 04:44:08.77 ID:iM0ZvMVq0
自治厨のうざさは異常

僕に必要な書き込み以外は認めなーい!
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 05:03:40.66 ID:frz4Qf070
>>80
米の賃貸トレーラーハウスみたいだな。
今後ますます景気悪くなって、ホームレスが増え
治安悪化するよりはと住民票認められるかも・・・。

ただし地元住民には子供共々馬鹿にされる。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 06:10:31.56 ID:Ag002Gxi0
>>85
賃貸に住んでる貧乏人よりマシだろw
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 06:19:15.70 ID:bHjjtrNe0
>>81
月額833円だと事務手数料も出ないよなw

>>84
>>80が自治厨ってこと?自演なのに?同じIDだぜ?
881:2011/07/14(木) 07:21:03.68 ID:9bxPy43D0
>>84
変な奴、ちょこちょこいるよね。

>>85
100年後の2ちゃんの車中泊スレのタイトル

【地元住民に】車中泊総合スレ61001泊目【馬鹿にされるな】


>>87
ID違うよ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 07:45:19.97 ID:HLUdnRY10
ID:9bxPy43D0 が アンカみすったんだろ

>83 名前:1[] 投稿日:2011/07/14(木) 01:43:41.87 ID:9bxPy43D0 [3/4]
>>>80
>ここってチラシの裏じゃないの?
>あと、便所の落書き

これが>>82だったんだろうな
901:2011/07/14(木) 09:03:23.76 ID:9bxPy43D0
ああ、すまん。勘違いしていた。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 09:10:55.78 ID:SHFjd4w40
目糞鼻糞w
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:08:53.70 ID:NEahdZBj0
車上生活だと住所不定となってしまうのか・・・?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:27:33.04 ID:D2IxmHVhO
車中泊生活してるニワカ被災者です。
一応、住所は住民票のある西日本の実家のままですねーw
郵便や通販は会社宛てで受け取ってるからどうでもいいですw
941:2011/07/15(金) 00:21:40.75 ID:zwIdJJ0q0
車中泊で困るのは、1ヶ月以上の時。
郵便が1ヶ月しか留め置きできない。

ポストはチラシ類で満杯になるしで良い方法はないものか?
951:2011/07/15(金) 00:24:06.77 ID:NJExyjhi0
これからも、頑張ります
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 01:57:30.28 ID:470MzkPNO
>95
長期なら実家に転送設定しておく
971:2011/07/15(金) 09:10:58.07 ID:zwIdJJ0q0
>>96
留め置きの一番の目的は、市役所関係や証券会社などの報告などの書類を
確実に受け取るためです。

転送すると、こういう関係は全部市役所や証券会社に返送されてしまいます。
これはまずいんです。

あと、95は自分じゃないです
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 09:15:26.85 ID:pbQeBHxe0
郵便局だけでなく宅配便とかメール便の会社にも転送通知しておいてほしいわ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 10:09:02.22 ID:CtbscYyW0
>>94
つ私書箱
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 10:32:19.83 ID:GEB3DM5O0
>>98
ヤマトはメールを転送してくれたような覚えがある
1011:2011/07/15(金) 11:09:10.11 ID:zwIdJJ0q0
>>98
宅配便の連絡なんですが、民間の会社はたくさんあるので連絡をどこまでするのか
、留守を連絡した場合、色々な問題が生じる可能性がありますね。

情報が漏れて空き巣に入られる、会社の社員が情報を知るわけですから、その社員が
空き巣の犯人になる可能性もある。

郵便局でもそういったことが問題となったため、以前は延長可能だった留め置き
が1ヶ月しかできなくなったんです。

>>94
これを見ると、条件が適合しないものもあるから、難しいですね。しかも6ヶ月
ですから・・・

http://www.jp-network.japanpost.jp/services/post/general/index02.html
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 11:38:05.76 ID:g7q+0AhB0
今週末の連休、避暑車中泊に行こうと思っているがなかなか場所が決まらない。
運転が楽な道で行けて、標高800m以上、関東地方の道の駅がベストなんだけど
ね。
候補地は @富士吉田 A草津茶屋公園 Bなるさわ C小坂田公園
なんだけど、どこも混んでそうだよね。250台規模の“富士吉田”いいかなぁ〜

今回試してみるニューアイテムはシートの上に敷くクーリングファンマットを
車中泊ベットに平らにして敷いてみる。
網戸とこれで涼しく過ごせるかどうか・・・
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 11:40:25.16 ID:3HOqdoZ70
>>101
定期的に家に帰る
自宅が鹿児島や青森とかにあるならともかく、それ以外なら寄り道がてら家に帰ればいいじゃん
1041:2011/07/15(金) 12:46:38.82 ID:zwIdJJ0q0
>>103
あ、いやいや、自宅は東京、車中泊は九州とか四国とか、中々気軽には帰る
ことのできない場所で・・・

例えば九州の場合、いったん戻ると1週間位は時間のロスとなっちゃうんで、
それは避けたいと・・・

まあ、どこかに駐車して、新幹線で行き帰りすれば2日位で用事は済みますが、
今度は金がもったいないなあと・・・

ところで自分の車、エンジンを切ると電源が落ちて充電とかできなくなるんで
すが、皆さんの車はエンジンを切っても充電とかできるタイプなんですか?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 14:26:34.34 ID:2qlofYVT0
暑いからエアコン切って節電してると頻繁にシャワー浴びないとキツいな。
路上生活には厳しい季節。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 15:24:07.73 ID:LgKjm4YQi
>>104
前スレの鬱陶しかった人?
本書いたほうが良いとか言われた?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 16:13:13.03 ID:GHHcu9+c0
家族でこんな事やってるやついる?
しかも帰省途中の一泊とかじゃなく、車中連泊で遊び旅行しちゃうような人。
なあ、せつなくなんねーのか?
子供が楽しいね!っていう度、せつなくなんねーのか?
金ないならキャンプでもした方がマシじゃねーのか?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 16:25:46.29 ID:CtbscYyW0
>>107
やってるが何か?

そりゃドブに捨てるくらい金がありゃいいけど
そうじゃない現状一回でも遊びにいく回数増やすために
節約含めて車中泊にしてるよ

キャンプって選択肢ももちろんあるけど
いまどき堂々とキャンプできるのってしっかり金取られて予約の必要なオートキャンプ場しかないし
フラッと予定立てずに出かけるのが好きだからあまり使わない

切なくならないかって?そんなこと考えてるからいつまでも童貞なんだよ、お前は
現状で満足するのはよくないけど、現状を受け入れることも必要。



あれ?おれ釣られてる?
1091:2011/07/15(金) 17:12:21.88 ID:zwIdJJ0q0
>>108
つられてると思うw
人それぞれ価値観は違うんだから、楽しかったり充実感があればよいと思うよ。

本当かどうか知らないけど、昨日見たネットニュースで、10年位前の日本人の
総額(給料)が30兆円くらい減っているとか(200何十兆円から200兆円弱)。

今は全体が沈没しかけている状態。少し前は高い給料と低い給料の2極化だった
けど、3・11以降は高い給料⇒低い給料の移行が始まっているようだと言っていたな。

まあ、政治が無能過ぎるのが一番の原因だと思う。アメリカも1980年代まで
こんな状態が続いていたけど、レーガン以降NYダウは10倍以上上げたからな。

アメリカの経済関係の大臣?みたいなものは、みんな有能な経済学者とか民間でも
優秀な連中とか使っているのに、日本では経済オンチの政治家がやっているからなあ。

ここ10年で一番まともだったのが竹中平蔵さんだけ。あの人は経済学者。
今の与謝野、俺は麻生政権からしてだめだと初めから言い続けたけど、今でも
与謝野が良いなんて言っている政治オンチ経済オンチがいるんだから、日本は
まだ数年はダメかもしれないな
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 18:34:38.01 ID:GHHcu9+c0
>>108
いや、釣りじゃなくて真面目に聞いたの。
うちは子供が高校生だけど、家族旅行で車中泊はせつね〜と思ってさ。
想像しただけで切ない。
子供に楽しいね!なんて言われたらゴメンっていっちゃいそうだよ。

長距離の帰省途中に一泊とかキャンピングカーなら許容範囲なんだがなー。
無理してんじゃないの?本当は?
楽しいとか自分に言い聞かせてない?
普通に見たらただのコジキ旅行だよ。
貧乏大学生じゃないんだから…
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 18:45:34.43 ID:GHHcu9+c0
>>109
要は景気が悪いから、給料が少ないから車中泊してるって事だよね。
切ないね。
バカにはしないけどさ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 18:53:23.37 ID:GHHcu9+c0
>>108
オートサイトだけがキャンプ場じゃない。
キャンプ場にはフリーサイト、コテージ、ロッジ、バンガロー(この辺は日本では明確に区別されてないがな)もある。
よほど子供も楽しいし、親も切ない思いしなくて済む。
フリーサイトは無料〜500円くらいが多いぞ。
113 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/15(金) 19:17:16.47 ID:O+t8FO+F0
SAPA道の駅でキャンプまがいの事してなければどーでもいい。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 19:22:05.62 ID:470MzkPNO
キモイのが張り付いてきたなw
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 19:22:07.10 ID:ASVniTQj0
>>111
金があれば、ホテル・旅館に泊まりたいよ
年に1回旅行して宿泊するより、車中泊で節約して年に数回旅行できたほうがいい
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 19:23:14.88 ID:5SKdGgkL0
今スレに入ってからなにかと>>1がでしゃばるなぁ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:02:18.66 ID:F39cAlBq0
節約旅行って学生時代みたいだな。
家庭持ってからもそれに迫られるなんて貧富の差は確実に広がってるな〜
競争社会だから差はあって当然だけどね。
犯罪とか増えなきゃいいな。
これからは道の駅に寄るのが怖いわ
スラムみたいな連中か挙って泊まりに来るんだからな。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:16:19.46 ID:Tji6aODd0
>>110
そりゃ子供が高校生ならやらないだろ。つか高校生で家族で旅行とかねぇだろ
おまえ高校の時に家族旅行とかやったか?w
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:17:43.18 ID:470MzkPNO
ここはセレブ様が書き込むのはふさわしくないスレです
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:25:10.26 ID:KYShLlm80
>>118
普通に行ったし、来てるが。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:27:24.24 ID:Tji6aODd0
マジか。気持ち悪いなw
少しは自立させろよ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:29:51.22 ID:+YPwdqTL0
車中泊してる津波被災者です。
そろそろ暑くなってきましたねー。
後ろの座席の窓枠の大きさにあわせて
パンチングメタルを切断して、窓にはめ
込むようにしました。
これだとガラス窓と同等以上の強度があって
防犯上も問題なし、これと昼間会社で充電
してくる扇風機で暑さはしのげますね。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:31:16.97 ID:KYShLlm80
>>121
バカだからコジキなのか、コジキだからバカなのか?
どっちだ?
家族旅行は幼児や児童だけなのか、お前の周りのスラム街では。
日本の一般家庭ではな、高校生だろうが大学生だろうが社会人だろうが、予定が合えば家族で旅行に出掛けるんだよ。
車に泊まるしかないコジキは知らないだろうがな。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:35:25.86 ID:Tji6aODd0
いやいや、高校生になったら部活にバイトに合宿だろ。友達と遊ぶのが楽しくて親なんか相手にしねーよ
社会人になってしばらくしてからだな、親とまた旅行に行ったの
高校生で親と一緒に旅行って…乞食の方がまだ自立してるだろw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:35:51.90 ID:KYShLlm80
それとも、車中泊ばかりさせられてたら、中高生くらいで、もう家族旅行なんて嫌だ!!になるって事か?
それなら一理あるな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:39:13.18 ID:+YPwdqTL0
車中泊アンチは別スレたててそこでやれ。きもい
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:39:50.53 ID:KYShLlm80
>>124
それが自立ねえ。
自立の意味、分かってるかい?
社会人にもなって金がなくて幼児連れて車中泊、そんな君は自立してるのかい?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:40:21.93 ID:/fzhuyAzO
車中泊の観点から見て、ノアとボクスィの比較を頼む
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:41:47.71 ID:BBjEOkXs0
歯無しの腰を折ってしまうが、今年の盆は空いてるらしいよ。
高速1000均終わったから。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:43:42.72 ID:KYShLlm80
ホテルに泊まってくれないか。
道の駅やSAで寝泊まりして一般人に迷惑かけないで欲しい。
あそこらは寝泊まりする所じゃない、休憩場所です。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:45:01.27 ID:Tji6aODd0
>>127
パパとママとご旅行されるより自立してると思いますよ。
まぁお友達いなくて部活もしてないならパパとママにくっついてご旅行もいいでしょうね

どうぞそのお友達のいない高校生のご子息をお大事にして高級旅館に泊まってください。
貧民の生活を覗く為にこんな臭い車中泊スレとかわざわざ来られなくてよろしいですよw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:45:35.36 ID:+YPwdqTL0
NGID:KYShLlm80でスッキリ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:45:50.07 ID:KYShLlm80
>>131
それが自立ねえ。
自立の意味、分かってるかい?
社会人にもなって金がなくて幼児連れて車中泊、そんな君は自立してるのかい?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:47:36.90 ID:+YPwdqTL0
>>131
カス相手にすんなよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:48:09.39 ID:KYShLlm80
ホテルに泊まってくれないか。

金がないのだったな、これは撤回する。

ただ、↓これだけは頼む。
道の駅やSAで寝泊まりして一般人に迷惑かけないで欲しい。
あそこらは寝泊まりする所じゃない、休憩場所です。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:51:56.32 ID:KYShLlm80
休憩に寄った道の駅のトイレで、洗面してるだの洗い物してるだの、お前らホント、勘弁しろよ。
中にはキャンプ紛いまで。

だからコジキって言われるのだよ。
もう一度いうぞ。

道の駅やSAに子供連れで寝泊まりして一般人に迷惑かけるの止めろ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:59:03.36 ID:11oN/ytv0
本当に自立してるなら公共場所で車中泊なんて非常識な事しないはず。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:05:11.72 ID:mj01vkws0
とりあえず、あげとくか
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:12:54.14 ID:ayrBWF4v0
政権交代の輝かしい成果

 ・東日本の放射能汚染
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:20:11.50 ID:ffBi8Za/0
去年、早朝にPAにトイレ休憩に寄ったら、貧乏人集団のせいで駐車スペースもないとか洒落にならん事あったわ。
テレビ番組で面白半分に取り上げるから貧乏人が勘違い→非常識、迷惑全開→日本人困惑、な流れだよな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 22:31:33.15 ID:ffBi8Za/0
>>137
いいこといった
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:11:23.00 ID:z+at2q3Y0
ホント、迷惑だよね。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:21:23.13 ID:UhkkitMy0
貧乏旅行なだけに
貧すれば鈍するってとこなんだろうな
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:23:23.59 ID:Xgfkz4Qz0
今日は釣りの日??
楽しい1日だったみたいだな
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:25:41.46 ID:HyDM5XuY0
>>110
高校生の子供と車中泊なんてする家族いるわけないだろ
高校生の子供がいる年齢でその想像力のなさは恥ずかしすぎるぞ
どうみても出世しないタイプだなw

146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:37:58.87 ID:JppNfP3N0
高校生くらいの時って友達や彼女と遊ぶのに夢中じゃないのか?
少なくとも親と共に行動とかまずないな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:51:23.25 ID:4tb5Sj8w0
話題そらしより、>>137の書いた意味をよく理解して欲しいかな。
自分もかなり迷惑です、ハイ。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:55:15.17 ID:+KhMy0RO0
いつの間にか大洗〜苫小牧フェリー再開してたんだね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:55:21.22 ID:4tb5Sj8w0
>>145
出世してないからお金ない、だから車中泊なんでしょ。
それとも出世しても給料はたかが知れてる職種なのかな。

そんな事よりさ、道の駅とか公共場所に住むの止めてくれない?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:03:18.55 ID:f2Hr2j240
車で寝泊まりなんて勝手にどうぞ、って感じだが公共の休憩場所で寝泊まりするのは止めて欲しい。
トイレとか洗面所とか酷い事になってる。
不景気で低所得者層が増えたのも原因だろうけど。
マジでキャンプ場かなんかでやって欲しい。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:06:00.64 ID:8hKHlVFo0
別にいいじゃねぇか一晩くらい
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:07:10.08 ID:7Rm38h860
浦富海岸もしくは今子浦海岸近辺で車中泊できるところないかしら
行ったことある人おせーて
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:07:28.87 ID:eArOUE4+0
>>151
キミ一人ならね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:08:30.94 ID:eArOUE4+0
>>152
近くのキャンプ場探しなよ。
なぜ迷惑かけるの?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:12:00.88 ID:neDLxy/jO
車中泊なんて金があろうがなかろうが家族でやるもんじゃない。
車中泊なんていわば風俗と同じ。
禁止されてるわけじゃないがみっともない。
こっそり1人でやるから楽しんだよ。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:13:17.99 ID:4jTcrVU/O
車中泊を毛嫌いしてるのは片田舎の道の駅近隣住民かぃ?
確かに便所前とか平気で停めてる奴いるからな
俺もアレは迷惑だと思うよ
平日の朝なんか通勤途中に駆け込み便所多いもんな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:14:12.50 ID:BLv0j3HA0
>>156
ヒント 地方の旅館関係者
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:14:14.41 ID:7Rm38h860
>>154
迷惑かけずに車中泊できるところを探してるんだけど
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:18:33.63 ID:pARWFC7H0
>>149
そんなスレ違いで勘違いの煽りレスして出世できないストレスを発散しているんですね
分かります
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:18:46.76 ID:sMmaOjto0
道の駅に住まれるのは確かに迷惑だね、トイレで歯磨いてるヤツとか浮浪者かと思ったよ。
なんかこきたねーしさ。
だけど、逆にこれってビジネスチャンスじゃねーか?
車中泊専用の駐車場作って日帰り温泉施設、トイレ、水道併設してさ、利用料1000円くらいで。
車中泊も気兼ねなくできるし、一般人も気持ちよく道の駅を使える。
ダメかな?1000円じゃ元取れないか。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:19:28.93 ID:neDLxy/jO
>>158
国道9号線沿いでしょ?
腐るほど道の駅あるじゃん
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:22:06.13 ID:4jTcrVU/O
道の駅によっては便所の洗面の蛇口が上を向くのもあるんだが
車中泊じゃなくても気分転換で洗顔、歯磨きするよ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:22:47.43 ID:sMmaOjto0
>>162
ナイナイ(笑)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:23:26.50 ID:pARWFC7H0
>>160
その値段でそのサービスやってくれたら車中泊派は大挙して訪れるぞ
口だけじゃなくて頑張ってぜひ実現してくれ!
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:29:39.82 ID:l5byn29n0
温泉施設の使用料や他店舗も出店するとして、問題は利用料だけの1000円で元が取れるかどうかだな。
クリア出来れば、車中泊組にとっても、一般の旅行者にとっても双方に喜ばしい事だな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:30:15.43 ID:9X3O2C/N0
ケンカは似たもん同士がやるんだよな。
部外者は寝るから、当事者頑張ってくれ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:34:20.77 ID:9X3O2C/N0
>>162
人口肛門洗うオストメイトじゃないよね
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:39:37.03 ID:pARWFC7H0
道の駅や公共施設じゃ宿泊施設の民業圧迫になるからたぶん出来ないだろうけど
民間の日帰り温泉施設なんて巨大な駐車場持っていて夜間は使用していないんだから
温泉+車中泊プランなんかやればいいんだけどな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:46:17.12 ID:neDLxy/jO
>>168
保安上無理でしょ。
隣近所から苦情がでるのは目に見えてる。
そのために人を雇えば儲からないし。
こんだけ車中泊ブームなのに誰もやらないのはビジネスモデルとして成立しないから。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:50:35.74 ID:4jTcrVU/O
>>163>>167
雫石ね、冬は温水
24休憩所も畳ありで寝袋持ち込んで寝てる奴もいる
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:51:25.25 ID:l5byn29n0
貧乏層だけのブームなんてそんなもんなのかね
1721:2011/07/16(土) 00:57:10.34 ID:shzn8FTv0
なんか似非セレブが迷惑だから車中泊するな!とか叫んでいたけど、ここで
迷惑だから書き込まないでくれ!と言われても書き込み続ける神経もどうかと
思った。

>>165
トラック運転手が困る事になりそう。
やっぱ今のような無料が妥当じゃない?

大体、道の駅も税金から作られているんだろうけど、それも役人に相当お金が
落ちていると思うな。本当ならもっとトイレとかもきれいで快適なものになる
はずだが、役人の懐で今の状態となるんだろうな
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:59:23.15 ID:l5byn29n0
道の駅は地方税だよ。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 01:01:39.00 ID:pARWFC7H0
>>169
街中だと確かにアイドリングバカがいて近隣問題になると思うが郊外施設ならそんなに問題ないはず。
巨大駐車場持っているのはほとんど郊外施設だしコストも閉店時間で駐車場のゲート閉めてしまえば人件費も要らない。
ブームと言うほどまだ車中泊の一般認知度は高くないから施設もそんなビジネスモデルが存在すると思ってないだろう。
キャンプと同じくらいの認知度になれば色々出てくると思うぞ。

175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 01:43:50.57 ID:Yb4btnznO
車中泊がブームって(笑)クソ虫我が身知らず!バーカ!
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 01:50:58.68 ID:TXJTiRaMi
諏訪で車中泊中
23度くらいで快適。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 04:44:14.24 ID:lre4ZGwr0
長距離走るときSAPAで歯磨きや洗顔は普通にやる
というか元々そういう施設だろ
もうさ、普通車以下夜間走行禁止でいいよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 05:13:45.61 ID:MczuBApR0
ウンコ運転中に漏らしたことある?
この間渋滞してて我慢できずに下痢もらしてさ、SAのトイレで汚れた
トランクス洗ってたら隣に早朝洗顔にきた若者のグループがきてさ。
すごい焦っちゃってトランクスおいたまま逃げちゃったんだけど悪いこと
したな。
逃げる途中後ろで騒いでる声が聞こえてきていたたまれなかったね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 05:45:51.57 ID:3nnui4kAO
>178
ゴミ放置すんな
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 07:36:33.94 ID:TBq9/fki0
ヽ( ・∀・)ノ ●ウンコー
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 07:46:28.47 ID:qmkdO0i3O
車中泊やってみた
面白すぎ
キャバクラ通うのやめるわ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 08:21:45.04 ID:l5byn29n0
コジキが
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 09:39:29.60 ID:mTZOrf1jO
車中泊ってブームなの?
昔オートキャンプブームがあったのは知ってるけど。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 09:53:52.67 ID:6GJSfObN0
「哀れな奴だな、車で寝てやがる」


いくら正論言っても、これが一般人の意見だと思う
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 09:56:22.19 ID:8hKHlVFo0
>>184
そう思いたい奴には思わせとけばいい。
それだけのこと。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 10:11:33.97 ID:KoeLU0lf0
詭弁のガイドライン


1.事実に対して仮定を持ち出す
2.ごくまれな反例をとりあげる
3.自分に有利な将来像を予想する
4.主観で決め付ける
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
6.一見、関係がありそうで関係のない話を始める
7.陰謀であると力説する
8.知能障害を起こす
9.自分の見解を述べずに人格批判をする
10.ありえない解決策を図る
11.レッテル貼りをする
12.決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13.勝利宣言をする
14.細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15.新しい概念が全て正しいのだとミスリードする
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 10:30:17.11 ID:kCDbxFZg0
暑いのに?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 10:36:48.48 ID:6GJSfObN0
田舎民だがお前らみたいにロクに金も撒かずに、寝泊まりして行く奴は来ない方がいい

むしろ迷惑だから来るな

まあ、人としての尊厳を失った奴らに何言っても無駄だな
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 10:39:21.29 ID:3nnui4kAO
自演乙ーw
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 10:44:28.01 ID:8s6Tf9tj0
>>186
おっと、ソフトバンク信者の悪口はそこまでにしてもらおうか。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 10:51:58.03 ID:NQ+CFEUN0
レス乞食のかまってちゃんwwwww

184 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2011/07/16(土) 09:53:52.67 ID:6GJSfObN0
「哀れな奴だな、車で寝てやがる」


いくら正論言っても、これが一般人の意見だと思う


188 名無しさん@そうだドライブへ行こう New! 2011/07/16(土) 10:36:48.48 ID:6GJSfObN0
田舎民だがお前らみたいにロクに金も撒かずに、寝泊まりして行く奴は来ない方がいい

むしろ迷惑だから来るな

まあ、人としての尊厳を失った奴らに何言っても無駄だな


192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 10:58:32.34 ID:MewYVQsB0
尊厳w
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 11:02:56.56 ID:6GJSfObN0

お前らあほか?

自演も何も事実を言ったまでだろ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 11:17:09.88 ID:3nnui4kAO
はいはい事実でございますんでどうぞお帰りください
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 12:42:46.39 ID:n9iqVkOq0
なんかムカついてる人は、ここじゃなくて車中泊してる人に直接言いなよ
その方が効果あるよ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 12:50:14.79 ID:pARWFC7H0
>>195
2ちゃんでぶつぶついう連中にそんな度胸あるわけないだろww
もしクソ勇気出してやってもボコボコに返り討ちされるだけwww
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 13:23:27.02 ID:n9iqVkOq0
>>196
うん、だから言ってる
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 13:53:27.93 ID:nLavihLP0
>>197
俺も昨日から一般人に迷惑かけんな、と言ってるのにこいつら他人の迷惑なんて知りませんだからな。
挙げ句、直接来い、ボコボコに返り討ちだ、とか底辺丸出しで開き直り。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 14:00:02.10 ID:ld6AjvfBi
>>198
お前もこのスレの住民に迷惑かけんなよ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 14:10:53.27 ID:nLavihLP0
>>199
削除しちゃえよ、こんな迷惑推奨スレ。
車板住人に迷惑かかるわ。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 14:25:49.07 ID:xaphXD4w0
これで金でも落として行くならまだいいが、元々こいつらは金が惜しくて車で寝てる(しかも驚く事に家族で)ので、全くお話にならない。
精々、道の駅を盛大に汚していくだけ。
こいつら1000人より、ちゃんと旅館なりホテルに泊まり観光する1家族の方が余程お金を落としてくれる。
高速1000円も終わり、さらに道の駅で寝泊まりしにくるだろう。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 14:27:38.77 ID:3nnui4kAO
>ID:nLavihLP0
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 15:25:59.12 ID:xaphXD4w0
盗電も問題になってるらしいね。
ここまで来ると迷惑というより犯罪集団だろ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 15:40:50.14 ID:zD/D5pTk0
なんでこうも車中泊者を犯罪者と一括りに考えるかね?
おかしいよ、頭大丈夫?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 15:46:51.58 ID:9wwLwem20
自分は車中泊に賛成でも反対でもないが、車中泊で道の駅とか公共施設を利用するなら、まず駐車スペースは1台を厳守して欲しい。
以前、テーブルや椅子を出して他駐車スペース潰してる車中泊がいたが、道の駅はキャンプ場ではない。
これはかなり迷惑。
あと、トイレで洗濯や炊事をしてる輩もいる。
重ねていうが道の駅はキャンプ場ではない。
夜間は自分はホテル旅館なのでよく知らないが、エンジンかけっぱなしや騒音問題だろうか。
キャンプ場でさえ、夜10時以降は他キャンパーに迷惑をかけないように灯りを落とす、静かにするというキャンパー同士の不文律がある。
もちろん、迷惑キャンパーも多いが。

ということで文句いってきたらボコボコにしてやる!、ではなく公共場所で宿泊させて貰ってるという謙虚な気持ちを持たないと、そのうち車中泊禁止の動きになりかねないよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 15:54:05.20 ID:9wwLwem20
>>204
ググったが、道の駅情報館などから盗電する車中泊も確かに問題化しているとあった。
もちろん、ごく一部だろうが。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 15:59:25.83 ID:7Rm38h860
ちょw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 16:12:03.14 ID:JuyxGmav0
だいたい道の駅って夕方には店じまいするからなぁ。
夜間に来て早朝出発だとお店やレストラン閉まってて利用できないでしょ。
だからせめて自販機でペットボトルのお茶や缶コーヒーやタバコなどはそこで買ってから出発するようにしてるよ。
洗濯などは手洗い場でやろうなんて思ってない。
各地にあるコインランドリー見つけたらそこでやるようにしてる。
問題になってる盗電だが、自分は携帯やポータブルDVDは走行中に充電するから盗電などする必要がない。
それでも充電が追いつかなかったらポータブル電源を使用する。
歯磨きだけは勘弁してくれよ、極力汚さないように気をつけてるから。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 16:29:20.68 ID:3nnui4kAO
長距離ウテシが道の駅やPAで歯磨きは普通だろ。
むしろ長距離運転して朝に歯も磨かない奴とは取引したくない
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 17:49:40.72 ID:9wwLwem20
自分が書いたのは炊事洗濯だけどね。
嘘だと思うだろうけど、これが実際にいたんだよ。

まあ、寄った道の駅のトイレで歯磨きしてても弱冠引くけど、職業ドライバーならまあ理解するんじゃないかな、みんな。
子供連れで並んで歯磨きしてたら夜逃げ??と思いながら知らないふりする(笑)
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 17:54:02.86 ID:JuyxGmav0
だからって全ての車中ハカーを同列に語るのはやめてくんないか。
俺はひとり旅だし炊事洗濯などしないからな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 17:56:13.90 ID:9wwLwem20
>>208
車中泊みんなが君みたいに、夜間到着→早朝出発、トイレで常識外れはしない、綺麗に使うなんて心掛けなら誰も文句は言わないと思う。

このスレ読んでも分かるように、トイレの手洗い場で歯磨きくらいさせろから始まり、文句いってきたらボコボコにしてやる、こんなのが多いからね。

現実にこういう輩のために車中泊禁止を明確に打ち出してる道の駅も出ている。
もっともその道の駅は東北だから今夏は誰も行かないだろうけど。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 18:08:17.23 ID:9wwLwem20
自分がもし車中泊をするならオートキャンプ場を使うね。
要はテントと寝袋が要らない訳だから随分と荷物も減る。
専用の流し台もあるし、コインランドリー、シャワーも併設されて大概は地元の温泉施設もある。

なにより、人や施設に迷惑をかけず堂々と旅ができる。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 18:14:13.11 ID:RevLbpVD0
何で車中泊しないような奴がこのスレ見てんの?頭悪っ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 18:18:12.95 ID:9wwLwem20
>>214
迷惑だからだね。
はっきりいえば、嫌悪感さえ抱いてる。
で、どんな人達かと覗けばやっぱりねという書き込み多数。

直接言ったらボコボコにされるそうなんで、ここに書いた。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 18:20:49.53 ID:9wwLwem20
こんな書き込みがあったけど、としかしてキャンプ場代でさえ厳しいのかい?


115 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2011/07/15(金) 19:22:07.10 ID:ASVniTQj0
>>111
金があれば、ホテル・旅館に泊まりたいよ
年に1回旅行して宿泊するより、車中泊で節約して年に数回旅行できたほうがいい
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 18:50:13.69 ID:COqkuOT10




     す み ま せ ん、こ の 流 れ は な ん で す か ?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 19:35:28.69 ID:kuEeCc6L0
>>217
キチガイが暴れてる

>>216
キャンプだとキャンプそのものが目的になるってのもある
荷物とか泊まる準備とかもろもろね

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 19:36:47.38 ID:3nnui4kAO
キチガイには、レスをつけずに干しましょう
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:06:15.23 ID:7Rm38h860
みんな専ブラいれてないの?
NGすればいいのに
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:09:52.83 ID:9wwLwem20
迷惑なんて言われても知りません。
迷惑という方がキチガイ。
車中泊禁止にした道の駅もキチガイって言い分だよね。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:13:58.19 ID:Vv/1rHoK0
>>184
大抵人里離れた登山口とかで泊まっていて、人がウロチョロしてないどころか、
他には誰もいないようなところでばかり泊まってるから関係なかったりする。
そのほうが涼しいし〜〜〜。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:14:18.34 ID:Urmns3n40
DQN行為連発で車中泊禁止って道の駅も出てきてるのにどれだけ一般車に迷惑かければ満足なんだよ、キチガイコジキどもは。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:14:51.78 ID:L9RRrA/J0
>>217
同レベルで盛り上がってる
ここの風物詩だな

真から悩んでるわけではないから、
そのうちウソみたいにおさまる
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:20:02.76 ID:dEyvUBaZ0
金もないのに人並みに旅行しようとするからじゃないの。
あ、ホテル代ないや

キャンプ代も道具もないや

道の駅に車で泊まっちゃえ

なんでそんな目でみるんだよお
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:24:38.40 ID:U+QX76+B0
ホームレスか夜逃げにしか見えないから、嫁娘が怖がる。
せめて山奥でやれよ。
日の当たるとこに出てくんなよ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:29:04.33 ID:jjITBJGl0
下痢して公衆トイレに駆け込んだ時に、和式で便器の回りは糞まみれで紙も無いトイレだと泣きたくなる。
・・・て事で、車中泊する時は、いつもトイレ重視で場所決めてる。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:29:14.20 ID:Rq4gkk0c0
ネタかと思ったらDQN過ぎって理由で車中泊禁止の道の駅本当にあるんだな(笑)
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:35:07.23 ID:VwD1vBWD0
去年のお盆時期の道の駅はさながら難民キャンプだったな。
日本オワタ\(^o^)/
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:40:55.68 ID:yiTZWMMZ0
とりあえずトイレ休憩で使うんで昼間はスペース空けとけよ。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:41:29.40 ID:JPy3x0zV0
やっぱり車中泊流行ってるのか
今長野の道の駅だが満車で車が溢れてる
常連の人に聞いたら今までこんな事はなかったとか
いろんな人と仲良くなれるからやっぱおもしれーわ
自由だし
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:44:20.57 ID:R5Hb3J+f0
邪魔くせーな、ホームレス
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:48:28.76 ID:Ra8Rl2H50
>>231
流行ってるのは底辺層でだけだろw
なに日本で流行ってるみたいな方向にしようとしてんだよ。
観光ならホテル泊まるわw
バカにすんな
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:53:28.92 ID:3nrY9FKw0
難民で満車とか長野悲惨だな
トイレ休憩もできね〜
なんの為の道の駅だよ、苦情入れてやるか
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 20:58:37.23 ID:SQ+ndGV90
楽しい流れになってますね。
これも1が必要以上にでしゃばるから?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:00:03.26 ID:OhBOdsBt0
この手の人種の隔離施設を作ってやるべきじゃないかなあ。
トラブルばかりだし。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:03:57.50 ID:JPy3x0zV0
キャンピングカーで来てる女の子2人組みと仲良くなった
一人はおばさんだけど
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

こんなスレで文句言うしか出来ない引き篭もりども涙目www
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:05:40.25 ID:cvcHJgnC0
なんでDQNって、迷惑行為否定されると女、女言い出すの?
童貞なの?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:09:58.05 ID:pAyh+Sj40
迷惑を注意したらボコボコにするってよ
底辺層は怖いねえ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:11:05.71 ID:JPy3x0zV0
レス早すぎwww
単発ばかりだけど嫉妬して噛み付いてきてる奴って一人かw
惨め過ぎるぞ、もう止めとけw
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:14:39.97 ID:58X6W4x40
山でやれ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:17:19.60 ID:mTZOrf1jO
キャンピングカーは高いもんね。
しかたないよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:17:49.50 ID:eVgGeG6C0
>>240
とりあえず、俺は他の奴等じゃないが。

山でやってくれ、迷惑だ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:19:30.36 ID:eVgGeG6C0
>>242
ホテル代も出ない貧乏人がキャンピングカー買えるかよw
軽のキャンカーなんてのもあるらしいなw
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:23:53.49 ID:xPYPcf1M0
>>229
マジで?
いくら低賃金家庭でも盆と正月くらいは人並みの旅行すんだろ。
本当なら休み明けの作文で子供笑われるぞ(笑)
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:27:07.13 ID:xPYPcf1M0
外国に行きました
○○温泉でホテルに泊まりました
キャンプに行きました




車に泊まりましたw w w
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:28:12.31 ID:7Rm38h860
わかりやすいな1レスごとにID変えて
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:29:19.66 ID:xPYPcf1M0
本当の事いうやつらは自演だ(キリッ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:30:03.97 ID:kuEeCc6L0
>>240
三連休なのに金も一緒に出かける相手もいなくて暇なんだろ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:32:49.92 ID:xu2sg8o00
>>249
ブーメランwww
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:39:32.63 ID:zvBRzQxU0
ああ、そうだよ。
家族4人で旅行する金出ないから車中泊だよ。
でも、うちは道の駅とかSAは使わない。
景色とか星の綺麗な、それこそ人のいない山奥だ。
最低限のキャンプ道具も持っていくからある意味キャンプかもしれない。
車中泊ってだけで全部一緒にするな。
少なくともうちは、迷惑かけてない。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:46:29.23 ID:mTZOrf1jO
誰か一人でも素行や印象の悪い人が居れば、十把一絡げに全て悪く思われる。
「俺は迷惑をかけてない」なんて言っても無駄。

「一緒にするな」なんて言ってる人だって、自分の理解できないモノに対しては十把一絡げで偏見全開で罵倒してるくせに。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:47:43.60 ID:kuEeCc6L0
>>250
残念、オレは今日も明日も仕事
お前と違ってずっと張り付いてないしね
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:47:52.69 ID:fdzdJ3nU0
俺も車中泊のキャンパー。
言い訳に聞こえるかもしれないけど、金が無いわけじゃない。
テントが車というだけで既存のキャンプ場は嫌だから好きなところでキャンプ&車中泊。
子無しの夫婦二人だけだが、これがとても大事な時間だ。
道の駅なんちゃら車中泊なんちゃらは知った事じゃない。
一緒にするな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:54:41.07 ID:bsjKx2fe0
SAPA道の駅組と一緒にするな(`へ´*)ノ

>>254
ナカーマ!
俺は独身で彼女とだけど、山奥で車中泊キャンプ。
夜はコエー!!…のがイイ!
焚き火台の炎とそれに写し出される愛車最高!
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:56:58.55 ID:bsjKx2fe0
>>253
対抗してるトコがくだらねーよ、おまえ。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:06:51.64 ID:4jTcrVU/O
現状のスレの流れからすると
>>255が宿代どころかラブホ代も出せない一番の貧乏人です
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:07:03.57 ID:c7D24ghQ0
おお、ウチも夫婦だけだよ。
椅子二脚、スノーピークの焚き火台、囲炉裏テーブル、ランタン、クーラーボックス、ワンバーナーだけ持って出掛ける。

道の駅やPAなんて頼まれても嫌だね。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:08:34.08 ID:L9RRrA/J0
現実、車も持ってるか怪しい奴と
旅行行く金あるか怪しい奴のじゃれあいwww
もう連休なんだし、楽しんでるヤツはそれぞれどっか行ってるよ

おれ?
家族サービスは旅館と、1人車中泊の両刀だよ。
明日はガキの相撲大会観戦だ。 すぐ負けるだろががんばれ!
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:09:31.20 ID:c7D24ghQ0
日本語でOK
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:17:39.42 ID:i3NBVc5W0
昨年の夏に登別温泉(まほ○ば)に泊まりに行った時に、日帰り温泉利用したんだから駐車場で車中泊させろってダダこねてた人いたな。
車見たら、何県かは分からなかったが道外ナンバーだった。
中国人宿泊客も多い中、日本って落ち目だな〜と思った。
@北海道
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:27:19.58 ID:MewYVQsB0
>>251
トイレどうしてる?それだけなんだよな、問題は
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:35:22.92 ID:i3NBVc5W0
人気のないとこなんだから、分かるだろ(笑)
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 23:18:43.19 ID:jkQP6d/g0
過去にニュースなどで取り上げられたSAPAのDQNとしては、
SAPA内の緑地でテント泊(主に二輪族)、深夜に駐車場での爆音音楽や違法改造車の集結(大黒PAなど)、
SAPAのゴミ箱に家庭ごみや粗大ごみなどを廃棄(大都市近郊のSAPA)、障害者用駐車場の不正使用(各地)、
大都市近郊のSAPAに居住(昼間は仕事に出かけて夜に寝るために必ず帰ってくる)など。
道の駅でも、駐車場内でのキャンプ禁止(なるさわ)などがあるな。
今のところ車中泊はDQN行為としては取り上げられていないね。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 23:43:34.08 ID:n/LzOX3q0
>>264
バカなのか?

・盗電(これは犯罪)
・炊事
・洗濯
・他駐車スペース潰してキャンプ擬き
・夜通しアイドリング
・ゴミ不法投棄

調べたらいくらでも出てくる。
車中泊禁止にした道の駅、SA、PAもあるじゃないか。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 23:55:27.20 ID:jjITBJGl0
>>701
原則禁止っても、ただ車の中で大人しく寝ているだけなら追い出されたりしないよ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 23:57:24.86 ID:dV8rsnWl0
>>261
世界の縮図だな。

優々な中国人
優々な一部の日本人(おまえ)

こじき
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 23:59:07.33 ID:dV8rsnWl0
701のレスに期待だなって、ロングパス過ぎるわ
2691:2011/07/17(日) 00:47:52.12 ID:zQQhoLL70
>>267
いや、たんなる偽セレブの不満解消だろ。
2ちゃんじゃ、良くある話。

偽者が日常の不満を2チャンで吐き続ける。
本当のセレブなら、道の駅のトイレなんて使わなそう。

因みに俺は、風呂で歯磨き済ます。せいぜいトイレを借りる程度。
それよりどこに行ってもトラックはアイドリングのやり放題。そちらの方が
問題だと思う。

で、偽セレブ様は、ゲリピーでトイレ使った後に、必ず道の駅で買い物位して
いるんだろうな?

クソだけ置いて、金も払わないなら、悪質だと思うぞ。

ウンコ代位は買い物しろよ、似非セレブ様w
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 00:48:52.47 ID:BVe4bl8v0
>>265
>調べたらいくらでも出てくる。
>車中泊禁止にした道の駅、SA、PAもあるじゃないか。

どこにも出てこない証拠。
脳内クレーマーの典型的セリフww
以後スルーで行きましょう
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 02:53:08.77 ID:/o/f5fbg0
車上生活してる被災者は群馬県太田市に来いよ
日本一ガソリンが安いし、田舎だからいくらでも車中泊できる
スーパーも充実してるから、物価も田舎の割りに安い
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 03:22:24.96 ID:f/tH2mkG0
>>271
その群馬県なんたらはマトモな仕事はあるの?
それともナマポは日本一簡単?
じゃなきゃお前の家に間借りさせてやれよ

本当に苦しんでる人間をネタにしてるんだから
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 03:26:43.42 ID:4G4k8cFi0
>>272
群馬県太田市は地方交付税不交付で裕福な自治体だから、ナマポも他所より楽勝です
しかも被災者だったら余計に
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 04:25:56.98 ID:g88c/h1QO
車中泊被災者だけど、群馬県なんて海がないし魔界だし、やだ。
第一、年収500万ぐらいの仕事あるしそれなりの役職あるしw
借り上げ社宅に入ったら良いだけだけど、相部屋が嫌なだけだし。
まあいまはアパートも満員で借りれないけど、落ち着いたらそのうち空くだろうし
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 05:10:51.50 ID:a0l5NNij0
スレチやめろよカス
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 07:25:13.74 ID:wN2YCA110
>>270
車中泊に興味ないのに粘着してるキチガイだから
相手にしない方がいいよ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 07:59:26.53 ID:OfVnf/tl0
>>270
普通にあったよ。
http://syahak.tvlplus.net/roadst/data.php?pf=forbid

まあこれ以上増えないようにマナーには気を使おうや。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 08:09:40.07 ID:OfVnf/tl0
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 09:05:41.32 ID:OawHsU4lO
>>277
以前、山板の車中泊マナースレで叩かれてた方のHPですね
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 09:09:35.19 ID:YkJyWnja0
自分が理解できないものは
絶対理解しようとしない物言い
281 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/17(日) 09:43:34.20 ID:WYA6mZMK0
グンマーなんて恐ろしいぞ
2821:2011/07/17(日) 12:29:09.54 ID:zQQhoLL70
>>278
まず、犬を連れて運転するなよと思うな。犬の散歩のために車中泊反対とか
、あまりにも勝手。

トラック運転手はOKで、一般はダメって、どういう基準だ?
一般に宿を借りろと言うなら、トラック運転手にもそういえよ。

物価が上がるとかそんなことは、関係ないから。

わけわからん理屈だよ。早い話、自分が気に入らないからと言う出発点で
論理を構成しているから、矛盾だらけ意味不明な主張になる
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 12:36:26.14 ID:vGaAVyID0
1がコテハンででしゃばるから荒らしに粘着されて
クソスレに成り下がったな。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 15:55:06.98 ID:WlYQ8uiq0
早く全面禁止になればいいな。
迷惑すぎる
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 15:59:49.97 ID:OnZV7jOY0

最強最悪の荒らし、その名は自治厨。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 16:30:08.49 ID:I3SxITDG0
とりあえずコテハン辞めろ。
話はそれからだ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 16:43:26.87 ID:ntpRHEohO
おまいらスルー力無さすぎ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 16:56:36.23 ID:g88c/h1QO
するーかって何?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 17:05:10.58 ID:6yWXa6//0
ダイソーで首に巻く冷感スカーフ買ったけどなかなかいいぞこれ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 17:15:33.52 ID:GCiY6hmB0
>>288
Ju87だろ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 17:45:47.63 ID:HkDCT8Rm0
>>290
それシュトゥーカ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 17:53:00.80 ID:LIVbTIjY0
車も持ってなくて連休に何処にも行けない奴が
必死で荒らしてたみたいだな
人間の屑だろw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 18:53:35.12 ID:ieFArQMl0
今日の夜中1時頃に
駐車場で当て逃げされました。
車から離れてファーストフードを
買いに行って10分位経って
車に戻ると、近くにいた
子連れの夫婦から
「当て逃げされましたよ」
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 19:28:20.10 ID:5Ng3M7IR0






                この流れ、何時まで続く予定ですか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:17:06.12 ID:WlYQ8uiq0
>>293
迷惑者同士、目糞鼻糞だね。
どんどんやられればイイよ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:19:34.17 ID:WlYQ8uiq0
>>292
金がなくて車で寝泊まりしてるコジキがなに勘違いしてんの?(^q^)
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:23:05.67 ID:WlYQ8uiq0
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:39:39.13 ID:WlYQ8uiq0
5 :スタイリスト(富山県):2010/08/ 23(月) 23:41:28.23 ID:sX4R36th0 邪魔でしょうがない
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:40:16.97 ID:WlYQ8uiq0
81 :10歳小学5年生(アラバマ州):2010/ 08/23(月) 23:57:20.46 >>66 経験的にこういう人たちはキャンプ場の 使用料500円すら払いたくないタイプ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:41:01.50 ID:WlYQ8uiq0
319 :建築家(埼玉県):2010/08/24(火 01:18:59.07 ID:GLf6oIgU0
この分野DQNが多いんですよ要するに
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:41:40.61 ID:WlYQ8uiq0
62 :声楽家(大阪府):2010/08/23(月 23:54:22.54 ID:hVdOReAZ0
トラックの運ちゃんが休むとこねーよ 物流が死んだらどうすんだよ 道の駅でキャンプ用テーブル広げると 頭沸いてんのか
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:43:08.55 ID:pXyrlTBP0
あぼーんだらけでスッキリしてるなw
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:43:28.36 ID:WlYQ8uiq0
190 :洋菓子製造技能士(栃木県):2010/ 08/24(火) 00:30:00.73
車中泊で夫婦旅行とかまともな社会人がそんな恥ずかしいことすか?
と思ったが団塊は人の迷惑も恥も外聞も無いからか
普通の人から見れば盗人の遠征にしか見えん
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:46:54.95 ID:VYnfZV9i0
315 :商業(茨城県):2010/08/24(火 01:17:19.50 ID:aorE32Fi0
いい歳こいた連中がやってんの見ると 貧乏臭くて仕方ない
ああいう風になりたくないって痛烈に感じるわ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:47:32.93 ID:VYnfZV9i0
150 :劇作家(catv?):2010/08/24(火 00:17:17.58 ID:WCDNZOrM0
うざいから誰か千枚通しでパンクさせまくれよ
駐車場から全く動かないクルマが多すぎ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:48:08.52 ID:VYnfZV9i0
319 :建築家(埼玉県):2010/08/24(火 01:18:59.07 ID:GLf6oIgU0
この分野DQNが多いんですよ
要するに
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:49:49.76 ID:VYnfZV9i0
179 :画家(愛知県):2010/08/24(火 00:25:55.29 ID:tGdM06DDP
旅館泊まってうまい晩飯食ってローカル TV見てふかふかの布団でぐっすり寝て旅館の朝飯食って旅館の飼い犬にちょっ かい出して…ってとこまで含めて旅行だからな
貧乏学生ならいざ知らず、いい大人がそんなところで金をケチるなよ
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:52:24.55 ID:VYnfZV9i0
369 :農家(北海道):2010/08/24(火 01:40:21.80 ID:thHhwjXR0
キャンプ場で車泊すればいいのに カーキャンプなら1泊500円〜1000円払 と温泉施設やシャワー、炊事場、コイン ンドリーが使えるのに
乞食だな
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:53:26.72 ID:VYnfZV9i0
328 :臨床開発(東日本):2010/08/24(火 01:23:55.23 ID:feHhK6Xr0
道の駅のトイレのコンセントに、炊飯器が刺さってたことあるわ
あと13分とか表示されてたから、とりあえず抜いておいてあげたわ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:54:29.32 ID:VYnfZV9i0
358 :商業(茨城県):2010/08/24(火 01:36:32.21 ID:aorE32Fi0
貧乏人ばっかになると、治安もモラルも下がるという典型例だろ
貧乏人見ると不愉快になるか
ら、さっさと全面禁止にしろ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:55:04.47 ID:VYnfZV9i0
361 :いい男(西日本):2010/08/24(火 01:38:08.65 ID:YeiHKDDO0
浮浪者の公園占拠と変わらんだろ乞食
自覚して自重しろよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:59:44.50 ID:VYnfZV9i0
470 :自衛官(西日本):2010/08/24(火 02:50:19.55 ID:x3VUL+cr0
ハロワで車中泊すりゃいいんだよ
んで職員に文句言われたら仕事がないから家にも住めねーんだ よ!って逆ギレすればいい


472 :運輸業(愛知県):2010/08/24(火 02:51:39.27 ID:kQoojFfZ0
>>470
ハロワ職員「車売れよ」
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:02:54.49 ID:VYnfZV9i0
498 :ファッションアドバイザー(チリ): 2010/08/24(火) 03:46:17.1
迷惑だろうなぁ
こういう人は道の駅では金を落としそうにないし、ゴミとかも捨てていきそう
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:05:10.78 ID:VYnfZV9i0
526 :画家(catv?):2010/08/24(火 06:27:20.01 ID:GMklT/17P
車中泊やってる奴知ってるが本当貧乏くさい奴で乞食みたいな性格してる
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:05:37.70 ID:VYnfZV9i0
527 :調教師(アラバマ州):2010/08/ 24(火) 06:32:56.93 ID:dQfYVKzI0

金無いんなら旅行すんなよw
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:14:51.92 ID:VYnfZV9i0
>カネを使わないのは「客」じゃないで すね 同意します。
ゴミだけだしてクズですよね
地方のホテル(ラブホじゃないよ)は4000円程度で一泊できる所は探せばた くさんあります
車中泊で他人に迷惑かけて実際に出て行く支出と同程度の支出で快適に過ごせるのだから、知能程度の低い人間はいやだなあと不快感だけが増しました
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:19:33.65 ID:VYnfZV9i0
投稿 2010/08/24 11:00
そこまでして旅行したいって事が理解不能
バックパッカーならともかく、普通の良い年した大人なら、旅館やホテルに泊まっ てゆっくりするのも含めての旅行だと思うのだが
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:20:29.98 ID:VYnfZV9i0
投稿 駿府Joe | 2010/08/24 09:44

高速料金をいきなりタダにするから自動車難民が増えたんだよ
昔から車中泊やってる連中には大迷惑
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:21:25.04 ID:VYnfZV9i0
535 :芸能人(アラバマ州):2010/08/ 24(火) 06:54:21.59 ID:kC183D33P
利用者のマナーが悪くて車中泊禁止になった場所もあるんだな
河川敷のBBQを彷彿とさせる
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:22:22.13 ID:VYnfZV9i0
551 :写真家(栃木県):2010/08/24(火 07:32:24.18 ID:RszX9Peu0
道の駅の施設に手洗い用の蛇口があるんだが、閉館したあと老夫婦が来てあからさまにポリタンに水汲み始まった
犬の散歩かと思ってたら水泥棒の常習犯 のようだ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:23:00.79 ID:KS+4hvwd0
303 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
304 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
305 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
306 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
307 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
308 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
309 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
310 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
311 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
312 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
313 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
314 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

なんでこんな事になってんだw
荒らし報告してくるわ
315 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
316 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
317 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
318 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
319 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:23:08.88 ID:VYnfZV9i0
557 :通信士(アラバマ州):2010/08/ 24(火) 07:56:47.16 ID:dvgHoBWb0

駐車料金とれよ 乞食か
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:23:41.94 ID:VYnfZV9i0
558 :高卒(大阪府):2010/08/24(火 07:59:43.93 ID:KLHju5Uu0

駐車料金取れよ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:26:16.41 ID:KS+4hvwd0
と思ったら誰か既に荒らし報告してくれてた
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:27:22.18 ID:gEVkXU5+0
559 :刑務官(宮崎県):2010/08/24(火 08:00:34.05 ID:l84/5oWs0 >>557
駐車料金とると過剰なサービス要求するキチガイがいるから難しいんだよ
ゴミ放置で注意すると「客に対してなん て態度だ(怒)」って逆ギレするやつはキャンプ場でもいる
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:28:18.36 ID:gEVkXU5+0
566 :ネットワークエンジニア(アラバマ 州):2010/08/24(火) 08:22:43.38
>>557
駐車料金取ったら道の駅の前の道路に駐車るだけだろ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:32:33.03 ID:gEVkXU5+0
19 : 名無しさん@涙目です。(広島県) :2011/07/11(月) 23:14:15.70 D: pcVg8twx0
車中泊はマジで迷惑だからやめろ
路駐とかコンビニも迷惑
有料の駐車場でも使えよ
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:33:16.48 ID:gEVkXU5+0
4 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/11(月) 22:52:16.78 D: PLZn6u3t0

邪魔だから取り締まれよ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:34:10.45 ID:gEVkXU5+0
10 : 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/07/11(月 23:07:30.52 ID: SvgQNDoq0

これ迷惑なんだよ
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:35:28.51 ID:gEVkXU5+0
9 : 名無しさん@涙目です。(dion軍) :2011/07/11(月) 23:06:05.23 D: 55vp16aZ0

車中泊が健全なレジャーとして定着するための「作法」を提案する


勝手にやってろ死ね
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:36:44.96 ID:81E83TQc0
>>326
相手にしなさんな。そんなことも考えがつかない人なんだから。

ちなみに道の駅の前の道路だけでは済まないんだよ、これが。
大型トラックだけど自宅前の道路に駐車して休んでる時があるから。
いくら交通量が少ないと行ってもね。
近くに道の駅ができてから今のところ無いけど、規制されたらどうなるか。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:39:34.78 ID:gEVkXU5+0
29 : 名無しさん@涙目です。(関東) :2011/07/11(月) 23:27:36.33 D: D: vVb6oHTxO
家族旅行で車中泊とか恥知らずにもほどがある
宿代が惜しいとかキャンプは面倒くさいとかぬかす奴は旅行なん かすんな
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:50:14.54 ID:j2tS/zxv0
オートキャンプ場でやれっていうのは一理あると思う。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:51:00.83 ID:hR6LNuzo0
すさまじくレス番飛んでてワロタww
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:53:40.36 ID:OawHsU4lO
ただ寝て夜中に便所いくだけだから道の駅で十分
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:09:26.70 ID:j2tS/zxv0
>>335
そんなのが大量に道の駅占拠してるから迷惑がられてるのじゃないかと。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:10:54.22 ID:g88c/h1QO
車中泊被災者ですが、この連休は休みなんで、旅行しつつ三泊ホテルに止まったが、
枕が合わない、部屋が広すぎる、冷房が効き過ぎるで、眠れず体調が悪い。
車中泊でいいわ
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:28:55.18 ID:/01lQJBT0
キチガイは放置で
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:33:22.25 ID:ebTfo8rjO
>>333
それじゃただのオートキャンプだから、ここで言う車中泊とは違うんじゃないの?
少し上のレスで「一緒にするな」とか言ってた人は既にキャンピングカーを使わないオートキャンプみたいだったが。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:36:49.88 ID:PAQkI/Ti0
ウチは昔からオートキャンプがメインで、キャンプ場以外での車中泊もする。(主に湖畔、山中等景色のいいところ)

道の駅やSAの車中泊は頼まれても嫌だね。
休憩に立ち寄る場所で車中泊なんて迷惑だって分かってるし。

車中泊ブーム?なんて言われる前にも、キャンプ界ではPキャン(パーキングキャンプ)なんてやってる人もたが、あの手が同じキャンパーとして大嫌いで嫌悪感を抱いてた。

自分くらいは…このくらいは…の積み重ねで排除されていくんだよね。

時間に捕らわれない、好きな場所で、とかいうならさ、オートキャンプ場とは言わないが、景色のいい人気のないところで車中泊しなよ。

どうせトイレがある、水道がある、寝れればいい、節約できればいいだけなんだろうけど。

KYもいいとこ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:45:48.47 ID:OawHsU4lO
ただ寝るだけの俺が迷惑だと思うのは、身障者スペース駐車、
車外での自炊、便所での洗い物かな
これらは車中泊じゃない一般人でも見受けられるけど
てか、ほとんど平日しか車中泊しないから
休日の駐車スペースが無い状況がわからんよ
北海道と九州で休日絡んだけど混んでなかったし
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:48:50.36 ID:H9QaBS2c0
旅行時期(これからなら盆)は、旅行する人増える。
で、みんなチェックアウト(09:00〜10:00)〜チェックイン(15:00〜17:00)の時間は観光途中で休憩に寄ったりするから、駐車場占拠は止めて欲しい。

個人的にはそれ以外の時間ならどうぞお好きに。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 23:20:37.51 ID:OawHsU4lO
>>340
またまた綺麗事言っちゃって〜
迷惑だからじゃなくて車(人)の出入りが鬱陶しいからでしょ
俺の友達の昔ながらの自然派キャンパーはそう言ってたよ
それで人気の無い静かな所を選んでるだと
自分が馬鹿やっても迷惑かけないともね
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:07:38.41 ID:V0fFsoNR0
>>343
キャンパーはみんな自然派じゃないの?(笑)
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:12:05.27 ID:lS5wLrTt0
>>337
俺もホテル旅館は気を使うのが嫌だわ。
時間の制約も鬱陶しい。
金なら持ってるんだけどね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:35:47.77 ID:V0fFsoNR0
気を使う場面間違ってるw
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:38:09.11 ID:H4Q4K+1o0
まあたしかに迷惑な事をやっているのも一部にはいるかもしれん。

ただ4000円とか、ドンだけ無駄金かとも思うな。60日も車中泊やると
24万だよ。車中泊ならマック100円、風呂350円〜700〜1000円
あとは道の駅までのガソリン代(往復)位で300〜400円位。

そうすると700円から1500円位で車中泊できる。まあ高めに見て1000円
とすると60日で6万円。

24万−6万=18万円。これでパソコンとかカーナビとか好きな
物を買う。あるいはその地域の勉強代に使う。

4000円の宿代なんてもったいないよ。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:40:11.08 ID:NhgkXiSV0
>>337
被災で車中住まいの人? お疲れさんです。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:40:28.25 ID:ttz8s2iG0
>>342
だな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:43:39.27 ID:NhgkXiSV0
>>342
山のほうしか泊まらないから知らんけど、このクソ暑いのに、夜に泊まるのではなくて、
昼間も道の駅とかに居座ってるのがいるという話? 何のこっちゃ?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:45:03.39 ID:DfVmPrWw0
>>347
セコ過ぎる。
そんな金のないヤツがなぜに…
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:47:19.61 ID:DfVmPrWw0
>>350
なぜか実際にいるんだよね。
夜間到着、早朝出発ならここまで言われないと思うけど。
キャンピングカーとかも多いね、昼間居座り
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 00:54:19.71 ID:yinASzDA0
SAとか道の駅って、車中泊に限らずDQNの集会とかあるから、日が落ちてからはいかないようにしてる。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:07:42.21 ID:H4Q4K+1o0
>>351
見栄を張って後々金に困るよりも、俺は実利を取りたいと思っている。
そこで無駄なお金は1円たりとも使わない。

その代り自分の心意気に触れるものには気持ちよく使う。

宮崎で高千穂に行く途中、石井十次と言う明治の偉人の場所をたまたま通りがかった
が、今でも恵まれない子供達を引き受けて教育している施設があった。

ここでは気持ちよく、ここで子供達が作っているお茶1000円、映画化されたDVD
3000円か4000円、施設見学料金500円とか、ぽんと払ったよ。

自分が快適に眠るためのお金は惜しいが、こういう所には気持ちよく払う。
それがよきにつけあしきにつけ、自分のスタイル
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:22:53.88 ID:yinASzDA0
>>354
誰も見栄張ってないよ。
生活レベルが違うだけ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:23:11.28 ID:NhgkXiSV0
>>352
そうなの? そういうのに限って傍若無人とかいう、よくありそうな落ち?
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:29:25.47 ID:zQ5tzYQx0
ホテル代が見栄張ってるだとか、数千円とか500円が「ポンと払った」レベルって。
それほど困窮してるのか?
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:36:15.96 ID:7AYfeU5D0
温泉ホテルなんかだと、1泊1万ちょい〜からが多いから、車中泊組には観光は厳しいかもね。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:37:54.75 ID:NOYD7ger0
快適な睡眠の為にカネを払わない人も居るのかぁ。

オレは登山前夜の移動&余った時間はシート倒して仮眠、
停める場所も登山口近くの有料Pとかだけどホントは布団で眠りたい。
しかし、車走らせるのが深夜が中心だから泊めてくれる旅館なんか無いからね。
仕方なくの車中泊だけどオレみたいなのは少数派なのかね。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:44:36.22 ID:Qk4ar9T50
>>359
俺も同じようなもんだよ。

同じ車中泊でも貧乏の言い訳と趣味は違う。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:47:51.55 ID:Zi5Ta1Rd0
>>359
まあ、近い。
夏場なら日が暮れてからのほうが涼しいから、クーラーのぶんの燃費落ちも多少防げるし、
楽しようとすると、どうしても車で入れる一番どん詰まりになるから土台からして宿なんてないし。

ただし、シート倒すのは、寝違えそうになって懲りたから、後ろが寝られる広さだけフラットに
なるのにしてる。他の理由もあって乗り換えたんだけど、快適な睡眠のためにけっこう払った
ことにはなる。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:58:37.76 ID:H4Q4K+1o0
>>355
うらやましいなあ。。。
年間で100日ぐらいは旅行しているんですか?自分はそれ以上してますが。。

>>357
昔午後4時頃?青森の仏が浦からむつ市に海岸沿いに車を走らせていたとき、
山の中で自転車のパンクの修理をしている若い人を見かけた。

九州から数ヶ月かけて旅をしてきたと言う。缶ジュースは買わないと言っていた。
100円あれば一日旅行する日を伸ばす事ができるからと。

俺は一日平均7〜8000円ほど使っていたんで、なんか反省したんだよな。
俺はまだそこまでできないけど、極力減らして生きているうちに良い思い出を
作りたいと・・・

昨日も山中をバイクでツーリングしているとき親と喧嘩して1週間の山篭りをして
いる若者と出会った。

彼、偉いもんで、この1週間で自分は一人では生きていけないとつくづく思ったと。
で、感謝の生活って一番楽だよと伝えたら、なんか感じる事があったみたい。喜んでいるようだった。

俺のようなぼんくらが、あるだけの金を使って贅沢に旅行していたら、こういう
出会いはできないだろうし、言葉も吐けないなあと思っている。

だから貧乏旅行って、苦しいけどありがたいものだと感謝しているよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 02:00:17.69 ID:WfHeDjUB0
自分は家族旅行は温泉ホテルや観光ホテルだけど、月1の一人ドライブ&キャンプが趣味なの車中泊してるよ。
いいオッサンがオートキャンプ場で一人でいるのも滑稽だし、もっと野性的で人気のないところに行きたいから。
湖畔や渓流が多いけど、そこまドライブして愛車とキャンプする。
最高のストレス解消法
354みたいなのとは違うので理解してね(^-^ゞ
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 02:07:40.54 ID:REtExm1f0
>>362
そういうのって、みんな学生時代で終了してるんだよ。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 02:11:18.74 ID:z7qKQ1i+0
>>364
いいんじゃない? 干からびてない人がいても。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 02:15:05.65 ID:LTV9oYqW0
>>365
そういう心意気はいいのだけど、経済力が本当に大人?みたいな話では。
簡単にいえばセコいというか貧乏すぎ。
遊びより仕事を頑張らなきゃダメな人だと思う。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 02:20:16.85 ID:H4Q4K+1o0
>>364
そうかもな。俺はかなり青いんだろうな。
まあ、みんながこれからも経済的にも心でも豊かに暮らせると良いよね。

で、聞きたいんだけど、ここで色々書いている人達は、今の職業をリストラ
されたりうまく行かなくなっても、自分ひとりで独立して金を稼ぐ自信は
あるのかな?

それともたまたま人生の幸運に恵まれて生きている人達なのかな?
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 02:24:54.30 ID:LTV9oYqW0
>>367
なにこいつ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 02:30:26.21 ID:cKMwU9cX0
人が出歩く時期は避けたがいいね。
混むとどうしても、このスレのアンチみたいに皆心荒んでくる。

閑散としたシーズンオフなんて、道の駅でも観光地でも
向こうから「遠いとこからきたね、向こうの話聴かせて」とか
「ここの部分使いなよ」「これ食べろ」とか御節介までしてくれる。
なかには近くの安い公共浴場まで誘導してくれた人いたなぁ。

涼しい秋が早くこないかな。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 02:44:15.74 ID:H4Q4K+1o0
>>369
特に経済圏から離れた田舎って、本当に人が優しいよね。殺伐とした首都圏
と比べると飯を食いに行ってもサービスは良くなくても人の温かさみたいな
ものを感じる。

>>368
スマン。ここは難しいよね。
長期車中泊していると言うと、なんで仕事もせず旅行できるんだと罵られ、
貧乏旅行していると書くと、みすぼらしいと罵られる。

旅行中は極力貧乏旅行していると言うと、同情してもらえるし、余計な詮索は
されない。危険からも身を避けるのに有効だ。

ネットではどのようなスタイルが一番良いのか、研究中だよ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 03:43:46.84 ID:cKMwU9cX0
>>370
簡単だよ

あなたが懐の深いスルー力を取得すればよいこと
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 06:30:39.98 ID:JoNzbOr0O
するーか
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 06:33:14.75 ID:89uz2My30
ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 06:44:49.39 ID:89uz2My30
ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 07:06:01.20 ID:XQw6oEIR0
きめぇ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 07:06:06.21 ID:JzhtGpqm0
>>369
アンチは可哀相な奴だから多めに見てやれよw
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 07:19:17.19 ID:LCyUlca40
>>375
ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 08:59:09.52 ID:ygQH74HS0
>>370
貧乏旅行といっても、その少ない路銀すら狙ってくる輩もいますので
安全には十分気を付けてくださいね、どこにいようが起こるときは起こるので。

世は3連休、でも自称旅人にとっては1日のみの休み、さてどこに行くべきか?
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 10:27:58.29 ID:91/Q1J620
>377
きさらぎ駅
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 12:09:41.81 ID:C56OmxFC0
>>378
犯罪者乙
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 14:29:09.69 ID:vuaqMks80
今年もDQNの川流れが拝める時期になりましたね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 14:42:50.40 ID:BjkRS8w60
>>380
お前頭悪いだろ。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 15:00:13.06 ID:l4obJUN70
ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 15:23:11.91 ID:Mtra/U/f0
>>383
何を求めるかによる

単にペニスを出したいだけなのか、人がいないけどペニスを出してはいけないところでペニスを出したいのか、
ホモがハッテンしたいのか、人にギャー!っと言われたいが為に出すのか。

おまえは何を求めてペニスを露出したいのか

駐車場は寝泊まりする場所じゃないのに、平気で駐車場で寝泊まりし、水を盗み電器を盗んでいる貧乏人どもと同じく、
本来やってはいけないことをすることに萌えているのか?

それとも旅館に泊まれないから駐車場に寝泊まりする貧乏人のように、風俗に行く金がないからペニスを露出したいのか?

おまえは何を求めてペニスを露出するのか
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 15:53:43.72 ID:QxEDxn+40
そんなのに全力すんなwwwwwwwwww
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 16:28:07.64 ID:2Um0LB4r0
>>347
>道の駅までのガソリン代(往復)位で300〜400円位。
リッター20kmとして考えても、往復40〜50kmだよね、片道だと20〜25kmの範囲での移動。
そのくらいの範囲での移動は普通の人は日常生活のうちの一部だと思うんだが。
30分程度で移動できるのに泊まる意味が理解出来ない。

むしろ普通の人にとっては旅ですらない。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 16:47:43.73 ID:LTV9oYqW0
>>370
その田舎の道の駅が車中泊禁止宣言第1号。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 17:14:16.76 ID:QxEDxn+40
旅じゃなくても車中泊するけど?
近所の道の駅で車中泊したりする。
車内という異なる空間が癒しになってくれる。

後は帰宅が面倒になった時、会社帰りに道の駅。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 18:05:16.50 ID:y043W7HD0
ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください

ペニスを露出するのに最適な駅を教えてください
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:15:57.25 ID:QhJEbI3t0
>>163
飯食ったあと歯みがかないの?
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:39:45.32 ID:QF+fYowsP
先日の暑い昼、大分中央署員がパトロールしていると、大分市の西大分港近くの道路に1台の
乗用車が止まっていた。道路の先は行き止まりで、通りも少ない。
不審に思った署員が車を見たところ、エンジンは切られており、倒された運転席には年配の男性が。
熱中症ではと心配した署員が声を掛けると、男性は驚いた様子。仕事の合間に休憩していたという。
エンジンをかけたまま車を止めていると、ガソリンを使う上に排ガスを出す。
熱中症ではないことが分かり、ひと安心した署員は「エコは大事だけど、休憩は涼しい所で」。

大分合同新聞[2011年07月18日 14:10]
http://www.oita-press.co.jp/causeBook/2011_131096587407.html
イラスト
http://www.oita-press.co.jp/mobile/data/case_file/2011/07/2011_131096587255.jpeg
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:56:08.45 ID:ACq2dUV20
車中泊って何時間寝たら成立するの?

0〜4時間なら休憩仮眠レベルだと思うけどねw
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:57:43.65 ID:naKAjgRb0
くだらない
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:03:58.58 ID:yB9S0uWP0
>>392
普通に旅館に泊まる程度の時間じゃないの?
トラック運転手じゃあるまいし、1日4時間程度の睡眠で運転再開できるの?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:27:20.56 ID:y4YPgDrH0
>>389
ちびたキャップ付き赤鉛筆の話は板違いだ。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:30:12.19 ID:9iJ4MFGb0
ここは昔から変な奴が居ついてたけど、
最近のは壊れっぷりがすごいなぁ。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:43:58.34 ID:LTV9oYqW0
>>396
同意(笑)
道の駅で寝泊まりして一般車に迷惑かけるだもんな。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:50:53.43 ID:qtQVFJ4C0
車中泊ってのは車中泊が目的なのであって
旅行そのものよりも重要なのだ

ってこと
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:52:12.37 ID:qtQVFJ4C0
車中泊がメインイベント
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 02:21:02.32 ID:WZi/gmXq0
>>391
何で猫のイラストが無いんだよ
大分合同といったら猫のイラストだろ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 02:26:22.48 ID:oiPy/ks30
>>400
       出番かな?
+   +
  ∧_∧  +
 (0゚・∀・) ドキドキ テカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 10:54:56.79 ID:w4rwjiVk0
日本語が不自由な人ですねw


397 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2011/07/18(月) 21:43:58.34 ID:LTV9oYqW0
>>396
同意(笑)
道の駅で寝泊まりして一般車に迷惑かけるだもんな。

403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 11:18:40.38 ID:9JPkMJIfO
余計な一言が荒れのもと
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 12:28:10.90 ID:Zlo7fVxo0
>>403
荒らすなよ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 14:47:11.21 ID:kQE4oOpZ0
>>402
それ明らかに皮肉だと思うぞ。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 14:56:38.04 ID:gVIIGz6h0
>>405
あほw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 15:18:54.05 ID:Y273obmn0
自分は車中泊はしないけど、車中泊ブログとか見るの好きだから、なぜこんなに荒れるのか不思議だ。
車を使ったレジャーの中でもオートキャンプやキャンピングカーは立派にレジャーとして認められてるのに、なぜ車中泊だけが迷惑、迷惑言われるのかね。
実際、どんなレジャーでも迷惑な人はいるよね。(オートキャンプでもキャンピングカーでも)
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 15:24:54.18 ID:iTE6XR/6i
>>407
引きこもりの2ちゃんねらでもな(ボソッ
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 18:27:20.67 ID:Lgows+fO0
ふん、迷惑だろうが何だろうがこれからもじゃんじゃん道の駅で車中泊するぜ!
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:46:14.56 ID:9/2IBO/50
>>407
車中泊じゃなくても、「 迷 惑 な 人 」 なら何処にでもいるぞ。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 20:57:17.90 ID:w2DeNAWm0
ま、要するにそういう落ちね。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:54:01.74 ID:r5cLXOVC0
東北涼しすぎワロタ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:55:22.16 ID:EiJVMAUU0
重要なのは「迷惑な人」の数を増やさないこと。
迷惑行為を放置すると、「車中泊=迷惑行為」というレッテルを張られてしまい、世論が規制の方向に向かってしまう。
タバコや携帯電話がマナーが問題となって色々と規制されたのは、マナー違反の数が増えて社会問題化したからだ。
次のターゲットは恐らく自転車だと思うが、悪いマナーを放置するとその二の舞になりかねない。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 22:52:03.58 ID:FYJ7b/T70
一部の不届き者のせいで、大多数の良識ある車中泊が規制されるのはたまらんな。
朝起きて話をして仲良くなって、コーヒー貰ったり、おにぎり貰ったりしたのは
良い思い出。

普通の旅行であんな出会いはできない。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 23:41:40.20 ID:yzSoZzqd0
>>414
貰ってばっかりやん(笑)
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 23:58:51.72 ID:OGYV9ZhW0
>>407
車中泊の受け口が広がったのかな?
世の中いろんな人がいるから、やる人間が増えれば、当然いろんなことをしてしまう人が
増えるのはどの世界でも一緒だと思う。
昔から車の中で寝る行為自体はあったけど、大型運転手とかキャンピングカーとかで
登山道の入り口あたりで一休みといったように普通車で寝泊まりしようとする人は
あまりいなかった若しくは目立たなかったのでは?
どこでも寝られる人間以外ぐっすり寝られるとは思わないし、趣味人でなければ車の中で
寝ようとも考えないだろうから、やろうと思う人が少なかったのかもしれない。
昔からあったけど決まったマナーがあるわけでもなく、やる人が増えたといったところか。
特に今問題になっているのは、車中泊を増やす原因にもなった「道の駅」という名の施設を
どう利用するかのようだ。長々とすみません。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 00:23:13.41 ID:UJzeg8Pe0
ゴミは道の駅でなく、買い物ついでにイオンなどの巨大ショッピングセンター
で捨てるべき。

その代り、しっかり買い物しろよ
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 01:06:13.25 ID:4n/YOMgb0
うちらへんの道の駅みてたら、
夕方着いて隅の方に止めて、朝はほとんど消えてるぞ。
そんなおとなしい真面目な人達を、無理やり叩き出したくないわ。

車中泊でそん時落とす金は少ないだろうが、
こっちの良い印象もってもらって、帰ってから友達に宣伝や
物産品買ったりしてくれるといいよ。

ゴミや糞尿処理が増えるったって、
役所は下品なPR看板やパンフレットに、毎年高額な金使ってるんだよなぁ。
そんでもって、ハカーはランボーみたいに町境まで追い出すか・・・
419 【東電 56.0 %】 :2011/07/20(水) 02:40:54.47 ID:q9H3+xfS0
役所の収入源を考えれば、よそ者を追い出すのは当然かと
地元から迷惑だと言われたらね
当たり前な話だと思う
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 02:43:41.81 ID:Hg/YUG0V0
台風のせいで高速道路上で車中泊?中。
まったく動かん。

予約していたホテルにたどり着けん。
風呂に入ってサッパリしたい。

朝からの予定もガタガタ。
車中泊ファンでは無いのですが、年に二回位車中泊なる。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 08:35:42.49 ID:VsIjFFY50
>>419
頭悪いなこいつ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 09:56:56.84 ID:cRF74c4IO
>>420
どこいるんだ?

ひとまず安全第一でな
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 12:01:42.96 ID:raSy7Oe20
昨夜は四国の瀬戸内側で車中泊。
窓を少し開けて寝たが風がかなり吹き込んできて涼しく最高の寝心地だった。
夏は台風の日に車中泊すれば快適とわかりました。
424 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/20(水) 15:40:42.11 ID:Cy869olS0
テス
425 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/07/20(水) 16:15:43.91 ID:Cy869olS0
時々車中泊に使ってたところで物は試しとネットにつないでみたらフリースポットだった奇跡w
しかし忍法帖【Lv=27,xxxPT】 ってなんで?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 16:49:42.66 ID:Df/NAPQq0
>>423
夜風が気持ちいいなあと寝てた次の日
潮風だったから体中がベトベトになってた事がある
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 16:51:55.75 ID:G2XGp56ci
>>425
これだけフリースポット使える道の駅あるからね
奇跡というにはちょっと多いかな?ww

ttp://www.freespot.com/map/group.php?gr=RoadStation
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 18:58:18.13 ID:tT/9Tjpp0
金さえあれば宿代を節約しなくていいのに、といつも思う。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:07:53.98 ID:oFg0QDGx0
地元民は迷惑だって言うが、その地元民もそこで糞尿たれてついでにゴミすてるだけでお金使わないんだよな!
結局は車中泊民とたいして変わらんってことだ。。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:22:37.18 ID:33lIBOSS0
駐車スペースを長々と占有して
ちょっとトイレでも入って休憩すっかなって思っても
どこにも空いてる所がなくて
せっかく入ったのにまた出てどっか他に行かなきゃならないって
事はないだろ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:32:06.69 ID:tT/9Tjpp0
>>429
道の駅は地元民の払った地方税で建てられる。
あとは、分かるな?
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:36:38.86 ID:Df/NAPQq0
>>431
道の駅は利用者が落とす金を目当てに作られる。
あとは、分かるな?w
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:37:26.38 ID:oFg0QDGx0
そうは言うが来て欲しいのは地元民じゃなく遠方から来る客だろ?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:38:34.35 ID:okkEl/po0
地元民に喧嘩売ってるようじゃ、少なくとも道の駅での車中泊は規制の方向でFAだろうな。
既に禁止にしてる道の駅もあるというのに。
こういう無知なDQNのせいで、どんどん規制される。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:39:51.13 ID:okkEl/po0
>>433
遠方から来る「金を落とす」客だろ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:42:01.64 ID:NDvgU/jR0
>>428
それは貧乏人の考えだろ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:42:19.19 ID:Sltu68U20
金を落とさない地元民も邪魔だろうがw
夜中に徘徊する地元DQNもいるしな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:43:21.91 ID:okkEl/po0
貧乏人だからこその車中泊でしょ。
金持ちでこんな事してる人は皆無。
変に見栄はるなよ(笑)
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:44:42.36 ID:Df/NAPQq0
車中泊も出来ないくせにこのスレに粘着するなよ、といつも思う。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:45:29.13 ID:okkEl/po0
>>437
地元民は泊まらないもの(笑)
つうか、彼らの納めた税金のおかけで利用できるんだよ。
意味分かる?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:46:52.51 ID:okkEl/po0
>>439
やっぱりバカにしてるの分かるか。
巧くからかってたつもりだったんだがなあ。
なあ、コジキ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:47:46.40 ID:Sltu68U20
税金払ってれば地元のDQNがそこで集会やっててもいいってことか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:47:51.72 ID:Df/NAPQq0
10分も経ってないのに7レスとかw
ストーカーきもっ
ずっと粘着してるんだろうか?w
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:49:17.86 ID:okkEl/po0
ホームレスの反応も速いな
いいぞ。
千円やろうか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:49:21.75 ID:Df/NAPQq0
>>441
乞食はおまえw
キチガイの癖にレスするなよボケ
気が狂ってるわこいつ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:50:44.85 ID:okkEl/po0
レス速いな
そんなに千円欲しいのか?
車で寝泊まりしてるコジキさん
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:52:06.63 ID:Za1i1KRu0
ID:okkEl/po0はこの前から荒らしてる無職引き篭もりだから
相手にしない方がいい
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:56:01.60 ID:okkEl/po0
>>445
これ、お前か?

同署は松山容疑者が車で寝泊まりしながら、東京や神奈川、埼玉などを転々としながらゴルフクラブを盗んでいたとみて調べている。 松山容疑者は中学卒業後、ゴルフ場でキャディーとして働いていたことがあり、「高額の高級クラブが分かる」と話しているとい
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:58:14.55 ID:okkEl/po0
手槍って、お前ら少しは考えろよ(笑)

手製のやりで現金を脅し取ろ うとしたとして、 愛知県 警緑署は 2009年 4月 26日、住所不定、無職の男(59)を 強盗未遂容疑で現行犯逮捕した、と発表 した。
男は車で寝泊まりしており、「生 活に困ってやった」と供述しているとい う。所持金は約1000円だった
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:58:36.61 ID:Df/NAPQq0
千円とか貧乏臭いぞ車も持ってない乞食がwww
キチガイ相手に時間の無駄だったわw
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:03:05.27 ID:okkEl/po0
絵に書いたような車中泊人生だな。
道の駅に車中泊は来なくていいよ
もとめられているのは普通の旅行客。

西本容疑者は、借金が200万円以上あった といい、捜査本部は、生活費を得るため、飯 田市や高森町などで空き巣を繰り返していた とみている 西本容疑者は今年8月ごろから、ほとんど車 で寝泊まりする生活を送っていたという
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:06:24.15 ID:JhyHv/xw0
>>431
地方税のほとんどは東京からの地方交付税交付金。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:06:51.27 ID:okkEl/po0
金に困ると何をしでかすか分からんな

窃盗容疑で逮捕されたのは住所不定、無職 浅沼喜美(42)と妻真由美(37)の両容疑 者 男児は夫婦の子で生後1年前後とみられる。服 を着て毛布のようなものをかけられていた 死後1カ月以上が経過しており、目立った外傷 はなかった

同署によると、夫婦は他に娘(2)を連れて 車上生活をしていたという。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:09:43.08 ID:Op7y2OYq0
>>427
フリースポットが使えることになってても、
建物内の一部でしか使えなかったり、
営業時間外は電源を落としてたりするところもあるので、
車中泊の車内でまともに使えるのは極めて稀だと思う。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:10:32.21 ID:okkEl/po0
せめて、車は自分のだよな?こじき。

盗んだ車に寝泊まりしながら北海道内2 5市町村で40件(被害総額656万 円)の車上狙いなどを 円)の車上狙いなどを 繰り返していたとして
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:14:19.41 ID:JhyHv/xw0
今まで芋場を使っていたけど、ドコモのL-09Cを買ってみたら
東北のど田舎の山奥でも普通にネット使えてワロタ。
FOMAだけのエリアなら遅いかと思ったが、芋場より
快適にニコ動も見れるとか、もう芋場いらんわ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:15:07.61 ID:vlUKzLBQ0
俺は2ちゃんビギナーだけど、okkEl/po0の様なキチガイって本当にいるんだね。
必死になって無駄で無意味な書き込みを続けてる。奈良の「引越しおばさん」と同じだわ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:17:51.34 ID:okkEl/po0
>>457
おー、手製の槍で襲ってきそうな勢いだな。
さすがは、車で寝泊まりしてる連中といったところか。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:18:16.18 ID:dcKISshg0
>>449
さてはお前が真犯人だな? 悪いやっちゃな、反省しろ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:19:00.79 ID:okkEl/po0
車で寝泊まりするほど追い込まれてないですよ(笑)
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:19:02.82 ID:dcKISshg0
>>458
何がきっかけで壊れたのかね? 正直に白状しなさい。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:19:21.92 ID:Cy869olS0
>>428
いやー、それが道の駅じゃないのよ。
公園の駐車場だけどたまたま近くのホテルがフリースポットみたい。
電波も強いから車の中でネットできるラッキーw
明日はそのホテルで飯でも食ってやろうw

463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:19:34.29 ID:dcKISshg0
>>460
言い訳するところがますます怪しい。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:21:05.21 ID:JhyHv/xw0
キチガイにかまってやるおまえら優しいな。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:21:39.86 ID:okkEl/po0
これ、結構気に入ってる。
車中泊する人ってこんな人なんだろうな〜と想像したとおり。


手製のやりで現金を脅し取ろ うとしたとして、 愛知県 警緑署は 2009年 4月 26日、住所不定、無職の男(59)を 強盗未遂容疑で現行犯逮捕した、と発表 した。
男は車で寝泊まりしており、「生 活に困ってやった」と供述しているとい う。所持金は約1000円だった
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:22:49.19 ID:okkEl/po0
なんで金ないのに遊びたいの?
まずは仕事頑張らなきゃ。

あ、窃盗が仕事だっけか
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:24:02.85 ID:okkEl/po0
ちょっとつついたら、ワラワラ湧いてくるね。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:25:09.96 ID:dcKISshg0
>>467
何がきっかけで壊れたのかね?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:26:50.67 ID:okkEl/po0
夏休み終了後

家族でハワイに行きました
お父さんがテントを立ててキャンプしました。
家族みんなで温泉に泊まりに行きました。



車で寝泊まりしました(笑)(笑)(笑)
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:28:44.55 ID:okkEl/po0
千円やろうか?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:37:54.78 ID:B9Bf1iCu0
>>469
そういう事は友達に言わんだろw
子供にも子供なりのプライドがあるもんだ。
ひた隠しにするか、キャンピングカーと嘘をつくかのどちらかだろう。
472>>462:2011/07/20(水) 20:50:28.62 ID:Cy869olS0
あれ?レス番間違えた。
気違いのせいでログもおかしくなってるなw
さっきのは>>427の返レスね。
しかし今日は台風一過で涼しくて車中泊には最高だなあ。
ワインも終わったので次は山崎にしようっと。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:53:10.02 ID:b+4IZqjg0
ハワイって車中泊出来るほど安全なのか? 一応アメリカでしょ
拳銃持ったヤク中が夜中にグッドイブニングしにこないのか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:57:24.41 ID:9N23TAGK0
またこいつか
この前いじってやったのが相当悔しかったみたいだな
こんなスレ荒らしても何の意味もないのに
精神崩壊してるみたいだが可哀相な奴だ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:23:25.52 ID:ss5HAaBM0
そもそも、車庫証明制度が始まったのって車上生活者が増えたのが原因だろ?
今度は車中泊が帰省される番かな?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:29:41.28 ID:igtddLZR0
>>473
アメリカは車中泊禁止だよ。
逮捕例あり
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:31:30.50 ID:asTQGGWI0
10年後には、車中泊ができたようなおおらかな時代があったなぁってしみじみ思うようになるんだろうな
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:49:18.70 ID:h1149nil0
明らかにSA・PA空いてるね、その分道の駅は増えたのかな?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:52:02.39 ID:vlUKzLBQ0
休憩と車中泊の区別はつきにくいから、全面的な禁止まではならないような気がするけど、長時間の駐車は有料化されているかも
例えば、1時間以内の出庫は無料で1時間を越えると毎時100円ずつ課金とか(近所のスーパーがこの方式)
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:57:10.22 ID:igtddLZR0
>>479
現実的には多めの仮眠(2時間)が無料でいいのじゃないかな。
それ以降は1時間毎に500円課金でいいと思う。
物流の要、トラックは対象外で。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:02:32.17 ID:VtNALgPZ0
それにしても夏休み前に高速1000円が終わってよかった。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:03:00.56 ID:33lIBOSS0
そのような方式にすると
時間間際になったら、出たり入ったりを繰り返すんじゃないかと
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:05:11.80 ID:VtNALgPZ0
>>482
いいんじゃないか、二時間おきに出入りさせておけば。
さすがにその内嫌になるでしょ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:05:25.50 ID:j/sAqPHn0
>>431
正確に言えば、駐車場及びトイレは国の金。その他の施設は地元。

>>475
車庫証明制度は道路に車両を保管しないようにするためのもの、
ひと昔前に契約している駐車場が遠いのでマンション近くの路駐車
だらけの道がニュースで紹介されていたことがある。
ところで車中泊を規制する場合、どの車種、どの場所、どの時間など
どこまでを車中泊とみなすと思う?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:09:29.70 ID:rRjCoJEw0
雫石の道の駅はどうしてるのだろう?
一律仮眠も禁止してるのかな?
普通に考えれば夜間のみ禁止かな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:20:11.77 ID:d5gRg0Ua0
>>485
それを調べてやろうと思ってググったらお構い無しなしに車中泊してるやつらのブログが出てきてワロタ。
寒いからと、中に寝袋持ち込んで寝てるやつも。
世の中カオスだな。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:31:29.00 ID:vlUKzLBQ0
二輪旅の連中が案内所か休憩所のベンチ上にシュラフで寝ているところはたまに出くわす
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:34:33.58 ID:Bb3HbWYQ0
そのうちキャンプするのはコジキとか言い出すんじゃねw
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:41:49.30 ID:UJzeg8Pe0
車中泊の事件を貼り付けていたけど、実際はごく一部でしょ?
家に住んでいる連中の方が犯罪率は高いと思う。

なんか嫌がらせで貼り付けているようで、自分の無知をさらけ出しているのがオモロかったwww
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:50:02.41 ID:OI1mdhdo0
moaiっていなくなったの?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:54:31.07 ID:kPj9WfXKO
道の駅で幌を出して2ポート以上占有してるのは
車中泊というよりキャンピングカーの連中だわ。
貧乏車中泊は2ポート占有するような立派な資材がありません。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:12:32.92 ID:ihR22B+n0
ID:okkEl/po0のファンになりました

いいぞもっとやれw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:21:27.89 ID:1K+KPsof0
車中泊旅の利点はなんといっても予約せずにきままに旅行できることですね。
それと当方大阪なんだけど、車で出かけるとなると早朝に出発しないとラッシュに合って困るんですが、
前夜に7〜80km走ってSAに車中泊することで半日分稼ぐことが出来るんです。
また、普通1泊ぐらいで済ますところに3泊してじっくり過ごすなんてことが出来ますよね。

困るのは晩ご飯です。場所にもよるんですが、田舎のレストランは夜は開いてないことが多いんですよね。
道の駅なんかだいたい5時で終わりですものね、皆さんどうされてますか?
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:31:45.36 ID:Cy869olS0
自分は道の駅では車中泊しない派だけど道の駅で車中泊するとキャンパー仲間とかできるのかな?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:15:00.58 ID:6TyR79Kq0
>>494
できるわけがない
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 01:47:49.85 ID:g6SlQTw+0
>>493 パンや水 果物を積んでます、
普段からいいもん喰ってるんで別に旅先での食事はこだわりません、
あとカセットコンロ、調味料、料理道具も積んでます、
餅焼いたり味噌汁、コーヒーなど自炊します、
自分も大阪です、夜に出発して眠くなるまで走ることも多いです、
帰り道は疲れてきってるのに大阪に近づくほど車がグチャグチャしてくるんでウンザリ
早朝に帰宅したりもで渋滞は避けたいです、


497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 06:10:18.11 ID:4P2Voq6/0
>>493
あんまり高速使わないから知らないんだが、
今は自販機でうどんや焼きそば、おにぎり、カレーとかないの?
昔はあれ食う時、ワクテカした記憶が・・・
たいして美味くはないのに、旅先では興奮した。

>>496
自分は旅先での食事もたのしみの1つ。
主管国道にあるトラッカー御用達の深夜早朝食堂とか好きだな。
人家の無い街道をひとしきり走ったあと、突然現れる郊外レストランの灯りに胸熱。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 08:24:21.05 ID:dXqOwnjY0
車も持てないコジキが羨ましそうにこっちを見ています
仲間にしますか?

YES  NO
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 10:29:22.25 ID:Pcm2cdYIO
>>494
道の駅で寝泊まりするのはキャンプに含まれるのですか?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 11:27:43.19 ID:b7ATubrU0
>>496
そうですよねえ、旅だからとうまいものを食べなきゃならないことわないわけですよね。
その分、昼に食べれば良いんですよね。

帰りも7〜80km手前で1泊して、昼前に家に着くようにします。

>>497
高速のSAに泊まるときはノープレブレム、朝食もホテル並みのバイキングなんかあるところもあるよ。

>>498
このスレは車中泊をしている人が情報交換するスレなので、アンチはスルーと言うことで行きましょう。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 12:30:51.23 ID:l7WSqDZm0
「あのー、迷惑なんで他の迷惑掛からない場所やってもらえません?」

「車中泊アンチ!車中泊アンチ!」

「いや、だから…他で…」

「スルー!スルー!迷惑だなんてスルー!」

「…」

502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 13:02:14.91 ID:IbhVn7Om0
うわっ車で寝泊まりしてる、マジか。

ホテルを予約する手間が要らないので最高ですよ

明らかに不快でしょ。子供がかわいそう…

時間の制約がないので最高ですよ!

つうか、夜遅く来て早朝出るなんて普通より制約されてんじゃん。

網戸も作りましたから!

ホテルならエアコン効いてるじゃん。

このエアーベッドを膨らますのが一手間なんですよ。
シートこうしてああして、あー忙しい

ホテル予約より大幅に手間かかってんじゃん。

ここの道の駅は24時間使えるシャワーもあるし最高ですよ。

ここの道の駅、車中泊禁止だよ。

朝は窓の水滴取りから始まるんです。
いやー、大変ですよ。

ねえ?聞いてる?

はい?なんの話でしたっけ?

なんだっけ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 13:03:40.69 ID:EG7l6Id/O
実際、今現在で車中泊禁止の道の駅ってあるの?
あのHPの雫石が禁止って理由がわからん
HPの管理者が悪さして個人的に注意されたんじゃないか?
数年前から雫石で年に2・3回車中泊やってるけど
注意されることもなければ、そんな気配もない

一時問題になった鳴沢も長時間駐車は第2駐車場でって
今は書いてなかったっけ?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 13:05:36.18 ID:BudfqkNYO
子供の時、自販機のハンバーガーが食べたかったな〜
カップヌードルの湯を失敗したり

碓井峠にトラッカーが車中泊できる食堂があって五目ラーメンのボリュームが満点
麺より具のほうが多かったし珈琲がついてくるのもありがたい、
県民ショーで群馬は量が凄いってやってたけど群馬はほんと量が多いです、あんまり儲けること考えてないのかな?
口数少なく素朴な夫婦&姑って感じの店で壁とかにメニューの紙がいっぱい貼ってたり、おでんが自分で取れたり、
でもただ関西人には味が濃いと思った、
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 13:12:33.81 ID:0/RCP6Zo0
アンチ車中泊の連中さ〜そんなに迷惑ならお前らの地元の道の駅の様子をデジカメで撮ってうpしてくれよ。
当然他のサイトから画像持ってくるのは無しな。
EXIFと可能であればGPSデータ付きでな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 13:15:41.70 ID:diBxByr50
道の駅の便所掃除の爺が鬱憤晴らしで荒らしてると聞いて
飛んできました
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 13:40:35.53 ID:b7ATubrU0
>>503
僕の知ってる限りでは、「吉野路 大塔」かな、夜間に行ったこと無いから実態は知らない。
近くに湯の峰温泉駐車場がある、近くの公衆浴場が1日券(600円)出しててよく行くよ。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 13:48:53.74 ID:b7ATubrU0
訂正
 × 吉野路 大塔   ○ 奥熊野古道 ほんぐう
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 14:07:03.16 ID:PBEU8KzS0
炎天下のアスファルトに停めた車の中に
食材入れたクーラーボックスを朝から夕方まで
置いてても大丈夫そうでしょうか?
クーラーBOXはコーナンオリジナルのとダイワのタフクールです。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 14:48:18.64 ID:sRnU/JB+0
>>503
坂出の瀬戸大橋の真下にある道の駅は車中泊以前に
夜間閉鎖でトイレ利用すらできない。
草津の道の駅も車中泊禁止の看板があった記憶が。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 15:15:00.05 ID:8Tm7o2R70
>>509
床に置き、凍らせられる食材は冷凍する
入れられるなら、飲料水もペットボトルに入れ冷凍してボックスの中に入れる
それで大丈夫。なはず
窓も密封してガンガン温度上げて
行く前に試してみたら良い、冷凍食材の変わりにペットボトルの中身を冷凍してさ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 15:32:30.42 ID:PBEU8KzS0
>>511
大丈夫の言葉を信じて
食材詰め込みます。
ご飯
刺身用マグロ
レ馬刺し
513 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/21(木) 15:36:30.88 ID:jMOJGCtE0
>>512
生肉はやめとけ。
カンピロバクターがいるぞ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 15:37:30.37 ID:PBEU8KzS0
だって夏の夜は冷たい食べ物食べたいじゃんw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 15:38:44.70 ID:dLx6tRky0
冷や汁うめーよ
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 15:42:03.05 ID:PBEU8KzS0
ごはん
豚シャブ調理済み
ごまだれ
あぶりマグロブロック
醤油
に変更しました
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 15:42:50.82 ID:Pcm2cdYIO
>>510
トイレや休憩施設が24時間使える事が「道の駅」の条件だったはずなんだが。
最近変わったの?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 15:53:39.10 ID:Me3CxNj80
道の駅と見せかけて実は旅の駅とかだったりするよね
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 16:05:20.51 ID:oBbj84em0
夜間は駐車場の規模を縮小してるところはあるけどね
青森のかわうち湖は冬季閉鎖になる
知らずに寄ったらUターンする駐車スペースは除雪されてたけど
便所は完全に雪で埋もれてた
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 16:53:32.10 ID:sRnU/JB+0
>>517
そんなの俺に聞かれても。たぶんその道の駅だけが独断でルールを
捻じ曲げちゃってるだけなんじゃないかとは思うけど、詳しいことは知らん。

独断でやってるなら、国交省の担当部局にクレームを入れて
上から圧力をかけるといいのかも。
521 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/07/21(木) 17:01:47.76 ID:jMOJGCtE0
>>516
普通に旨そうだな
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 17:03:35.52 ID:Q10f/fWJO
ここの方で、女性のシングルで車中泊をされている人を見掛けた方はいますか?

私も車中泊とか一人旅に前から興味があって、色々な地域を旅してみたいのですが、三十路でもやっぱり危ないですかね?‥
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 17:13:19.05 ID:Me3CxNj80
秘湯を1人で車中泊しながら巡ってた女の人が殺された事件が去年だがあったような
車じゃなくて温泉いく道中で殺されたっぽいけど
まあ、人の出入りがそこそこあるようなとこで車内が見えなきゃ問題ないと思うが
少しでも不安に感じたら無理しないほうがいいとおも
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 17:15:48.85 ID:FotrJwNJ0
>>522
レイプ願望あるならご自由に(^-^)
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 17:19:58.73 ID:3pLqTeig0
貴女は大丈夫だと思うよ。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 17:34:57.73 ID:pQKpC5g/0
>>522
遺書ぐらい書いておいてった方が良い。
命取られなくても、レイプ犯の胎児を降ろすか産むか。
要するに、甘ったれんな。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 18:01:42.91 ID:a3A8p6kT0
>>522
知り合いが良くやってた。
辺鄙すぎるところに泊まらなければどうと言うこと無いと言ってたよ。
あと、カーテンとかの目張りはしっかりするべしとも言っていた。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 18:19:46.01 ID:b7ATubrU0
>>522
去年、北海道の福島町の道の駅(千代の富士記念館の横)で見たよ。
軽キャンパーに乗った40〜50代の女の人が一人旅していました。

ただ朝になるまで、女の1人旅だと分かりませんでした。
夜に1人と分からないように工夫すれば大丈夫なんじゃないですかね。
529522:2011/07/21(木) 18:39:25.60 ID:Q10f/fWJO
皆さま、ありがとうございます。

きちんと計画をたててみようと思います。

ありがとうございました(^-^)
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 18:46:05.20 ID:EG7l6Id/O
NHKで道の駅やってる>川場
こーゆのやっちゃうから混んじゃうんだよな
急に便所に寄りたくても駐車場渋滞とか
昼間は昼間で迷惑なんだけど
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 21:05:34.93 ID:5VmHywlR0
女性の場合、一人旅だと自殺されるのを恐れて宿に泊めて貰えないことが多いと聞いたけど
もしそうなら、やむなく車中泊せざるを得ないこともあるのかもね
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 21:11:05.99 ID:a1wmHQ7T0
>>509
ダイワのプロバイザーIZMなら炎天下車内に
数日でも氷が解けないっていうけどねぇww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 21:21:16.95 ID:OrYOx0HA0
以前、自転車で日本一周している20歳位の女の子がTVに出ていたけど、短髪と日焼けで一見男に見えた。
彼女曰く「女っぽく見えると危険だから」ということだが、野宿やテント泊や駅泊(STB)をしながらの旅を続けていた。
女一人旅の場合は、女に見えない風貌になるか、一人旅に見えない工夫が必要みたいだな。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 21:28:34.56 ID:5VmHywlR0
つまり、野郎一人旅でも女に見えるような風貌のやつはヤバいということか
ジャニーズ顔で小柄な男は気をつけたほうがいいな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 21:31:06.58 ID:9TQ7gRyJO
アーーーッ!
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 21:34:02.33 ID:A88kKgCZ0
今晩は今までの暑さが嘘のように涼しい。
夏季休暇中にもこんな感じになってくれたらいいのに。
まあ暑けりゃビジネスホテルに泊まるけど。
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 22:06:37.29 ID:EG7l6Id/O
温泉研究家(?)の山田べにこも軽のMT車で一人車中泊
彼女の場合は車中泊というより長めの仮眠かな
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 22:31:01.32 ID:zCS9whqi0
山田べにこって人、始めて知ったw

女性の一人旅って、男と比べると色々大変かもね。

こういうとき、俺は男に生まれて良かったなあと感じる。

まあ、女性は女性で色々特典はあると思うけど・・・
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 22:51:30.03 ID:PRSE+1ut0
財布空なんだ…
夕飯まだなんだ…

こうですか
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 23:18:42.10 ID:l/vh9wNh0
>>537
白のミラバンだっけか。
前に温泉で一緒になったけどいい子だったよ。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 23:38:14.35 ID:OrYOx0HA0
今年は節電で夏休みが長く取れる(2週間)ので、家族で北海道に10日位行ってこようと予定中
大洗〜苫小牧のフェリーで北海道に渡り、初日と最後に札幌と函館でホテル泊する以外は、7泊は車中泊の予定。
ピックアップしてある行きたい場所を、その時の天気や気分に合わせて回るつもり。
全部の宿泊先を予約してしまうと、予定が優先されて自由なドライブが出来ないし、先を急ぐことばかり考えてしまうのでつまらない。
車中泊は出発や到着の時間に縛られないから、昼寝も寄り道も時間を気にせず出来るのでとても楽。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 00:44:09.25 ID:RczQlMg70
ものすごく、読みにくい文章なんですけど。 ↑
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 00:50:21.97 ID:506YT1Vm0
九州北部も涼しいよ。
寒いくらい・・・
台風前の熱帯夜がウソみたいだ。
こりゃ寝る前に「牧のうどん」かすき屋の豚汁だな。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 01:07:07.16 ID:vMFDnG6z0
>>540
白のミラバンで車中泊やっているの?
ベッド作っているのかな?

さっきの検索では温泉入浴画像しか見なかったんで、、、
でも車中泊の方が興味があるな。どうやって寝ているんだろう?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 01:40:02.38 ID:6S5LFQbe0
>>541
2週間のお休みはウラヤマスイ
当方は1週間だけだから、京都&北陸までだな(広島発)
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 08:50:01.77 ID:aGHByGvs0
山の上は涼しいらしいですが
テキトーな山に勝手に乗り込んでも大丈夫?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 09:18:08.41 ID:7byK4R4e0
>>545
京都の夏は暑いよ、せめて奥飛騨か信州にすれば。
1週間あれば行けるでしょう。
>>546
私有地でない限り良いと思うけど、テキトーな山って涼しいかい?
1000m以上の高い山に登らなければ涼しくないと思うよ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 09:26:12.08 ID:aGHByGvs0
>>547
あらそうなの?
峠とかにある山に囲まれた路側帯は暑い?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 09:55:29.22 ID:VHEpgz9c0
>>547
1000m程度じゃ山と呼ばないんじゃ?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 10:33:28.19 ID:506YT1Vm0
九州だが1000も登ったら、寒くて寝てられないよ。
寝るだけなら500くらいで充分かな。
山好きなら良いが、あんまり登ると他の遊びが出来ない。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 11:33:25.42 ID:7byK4R4e0
547です。
夜、寝るだけだったら500mでも涼しいですよね。ああ勘違い。
昼間でも涼しいところだったら1000m以上でしょうね。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 13:30:28.45 ID:43nP/J+NO
路側帯で車中泊とか有り得ないだろ。車に突っ込んで来られたら死ぬぞ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 13:33:19.38 ID:aGHByGvs0
では海のそばの道の駅
シーサイド高浜はいかがでしょう?
http://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/eki/f08_seasidetakahama/index.html
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 15:29:31.54 ID:43nP/J+NO
海沿いは津波が
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 15:31:56.06 ID:6S5LFQbe0
>>547
京都は早朝の5時6時台の寺社巡りが良いんだ。清水寺や伏見稲荷とか。
駐車場も空いているし、観光客もほとんどいないし、涼しいし静か。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 15:42:41.32 ID:vMFDnG6z0
京都は今の時期はかなり暑いんじゃない?

>>553

あそこは福井だっけ?あそこも高度がないから、暑そう。。。
大飯原発の近くだよな。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 15:45:07.21 ID:uDsGQz5K0
走っててやたら豪華な道の駅とか田舎に不釣り合いな観光施設があると
大抵原発が近くにあるんだよなあ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 15:53:07.63 ID:bjwRFPOr0
>>522
亀だがちょくちょく、女の一人車中泊見たで。
前も南紀勝浦港で、北海道から軽で車中泊を続けてる
子と喋ったよ。寂しげでないSAや、道の駅なら大丈夫やと思うで。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 16:56:39.62 ID:7byK4R4e0
シーサイド高浜 行ったことあるよ。
たしかイタリア料理のレストランがあったよね。ピザとスパゲッティーが旨かった。
温泉も併設されていて、車中泊に持ってこいなんだよな。
でも、今の時期暑くないかな?

>>557
原発が無くても、田舎には豪華な施設があることが多い。いろんな金が流れているんだろうな?
我々は素直にそれらを利用するのが得策だと思うよ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 19:10:27.88 ID:qwFzsHq10
ボルトクランクかっけええええええええええええ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 19:19:39.77 ID:qwFzsHq10
激しくスレチしますた
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 19:32:41.84 ID:6kicbUx90
標高は500程度で充分、1000とかだとかなり絞られてしまい、車中泊の自由度がそがれる。
1000mの駐車場探すくらいなら、ビジホに泊まるね。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 22:33:23.74 ID:43nP/J+NO
ミニキャブで車中泊してもうすぐ5箇月。
窓に板金で12cmファンを取り付けて、サブバッテリ(太陽電池充電)
とても快適で落ち着くプライベート空間です。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 22:55:54.51 ID:DO2Y1Uuz0
>>516
うちの晩ご飯より良いじゃないかw
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 22:59:23.94 ID:DO2Y1Uuz0
>>543
>こりゃ寝る前に「牧のうどん」かすき屋の豚汁だな。

「牧のうどん」って、食べてる時、やかんにおつゆを入れて持ってくる店かね?
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:18:45.54 ID:Eig5/RBu0
>>563
不憫だな
もうそれは車中泊じゃなくって車上生活者だよ
ホームレスの一種
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:34:10.47 ID:OWMd0uBI0
>>565
そう。
それにレシートがデカい。

普通夏はソーメン食うもんなんだが、
ここ数日夜冷えるんだよね。
568九州フリーク:2011/07/23(土) 01:34:37.43 ID:v4/BFoM50
牧のうどんは、ちょと前に麺がモデルチェンジしたな。
少し固めになっと言うか、時間がたっても以前ほど出汁を吸わなくなった。
前のはのんびり食ってると麺が出汁吸って、食っても麺が全然減らない
不思議な麺だったが・・・
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 03:10:42.53 ID:rB2MXTpw0
増えるわかめ的なうどんだったな
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 05:10:44.19 ID:oNJ/4LSOO
>566
会社が用意してくれた借り上げ社宅はあるんですけどねぇw
相部屋なんですよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 11:23:54.68 ID:mZREddY50
相部屋の社宅なんてあるのか?
もしかして、タコ部屋とかいうやつ?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 11:37:59.88 ID:/4mV9GHA0
5月頃だっけ、富山県内で多摩ナンバーのボロボロのエブリィを見た。
おそらく30年位前の型だと思う。
リアウィンドウのカーテン代わりに穴だらけのシャツを針金ハンガーで吊してあった。
全国行脚してるんだろうけど旅行者と言うより一種のホームレスっぽかったな。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 11:38:08.14 ID:urM4ho9D0
アッー部屋
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 12:16:58.07 ID:oGldzvXh0
車中泊用のマットが欲しいんだけど、なんか定番商品みたいなのがあったら教えて下さい。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 12:53:04.52 ID:2pCUb9O6O
ボロボロのハイゼットで生活してる老夫婦いるよ
天井全体と窓ガラスに銀付きマットを養生用テープを貼り付けててダッシュボードとか室内はスーパーのビニール袋だらけ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 12:53:53.98 ID:xNbmukJ90
>>522
こんな人もいるんだから大丈夫だろ
http://omnipotblog.blogspot.com/2010/07/blog-post_26.html
>>574
ニトリとかそこらのホムセンで売ってる三つ折りのマットレス
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 16:13:10.08 ID:xNx+8K/H0
>>574
完全な平面
段差(傾き)あり荷室
名ばかりフルフラット
リクライニング

によって、ヲヌヌメは変わる…
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 17:37:38.35 ID:oJjARICr0
プロ(キャンピングカーメーカー等)に頼んでフラットなベッドを作ってもらったら快適ですよ。
エスティマハイブリッドなんですが、何度もマット等に無駄金をつぎ込んだ後
トヨタテックに頼んだら、満足するものが出来た。
1週間ぐらいなら連泊しても快適ですよ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 17:59:36.23 ID:FtyP9JCI0
二郎系か
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 18:10:38.86 ID:1HwSvwU1O
>>578
高い車に乗ってて無駄金注ぎ込んだあげく外注依頼
全く参考人ならんよナー
そりゃ〜、金かければ何でも良くなるよ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 18:11:09.31 ID:xG8ELiMf0
とびますっ♪
とびますっ♪
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 18:14:09.57 ID:sC6PfwPf0
>>528
先々週だったかな・・。
その年齢層で軽のキャンピングカーの女性が、
福島県の道の駅の「喜多の郷」にいたと思うよ。

583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 18:27:47.85 ID:GC6+PD0gi
>>580
お前の参考になる話しを聞きたい
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 18:28:39.17 ID:PGmvZD4Y0
>>580
お前みたいな貧乏人には参考にならなくても、そのくらいの金をかけれる層には参考になるよ。
金がなくて車中泊してる訳じゃないんだからさ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 18:33:36.00 ID:JWEzcwy20
荒らしてたキチガイはアク禁になったみたいだな
ざまーwww
便所掃除頑張れよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 18:39:43.24 ID:A4nFcrM10
>>585
いやいや、なる訳ないし(笑)
事実書いたら荒らしなの?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 19:22:50.94 ID:AxjWmpmo0
>>576
1000円のワゴンRで世界一周車中泊ってマジかよ凄いな
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 19:26:38.46 ID:oGldzvXh0
>>577
多分、名ばかりフルフラットになるのかな。
あれからネットで調べたところ
↓このへんの商品が気になってます。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/nemurihime/10072004.html
http://item.rakuten.co.jp/onlystyle/c/0000000299/
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 19:55:14.35 ID:FFCy4XQ30
>>588
使い勝手は分からないが、下のマットはポンパレで安く売ってることがある。
あとは段差解消のタイラー君ってのを使うのもいいかも。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 20:23:27.34 ID:yY0BSeVU0
ニトリで六つ折マットレスでも買ったほうがいいと思う
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 20:42:35.82 ID:oJjARICr0
土台をフルフラットにしないと、いくら良いマットでも駄目。
一晩寝ると腰が痛くなるぞ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 20:46:38.10 ID:8dDU3tj10
土台がフルフラットになるまで修正します。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:34:08.01 ID:2pCUb9O6O
低反発を5、6枚ほど重ねたら凸凹も解消するんじゃないか?
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:38:05.79 ID:oNJ/4LSOO
秋田の某国道情報ステーション(道の駅の機能のうち、トイレ+道路情報システムだけのやつ)で
車内の状態からして車中泊すると思われる家族連れなんだが、
ただいま駐車場で花火してるんだが、119番してよろしいか?
595 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/23(土) 21:39:51.58 ID:jOMFp7fV0
荒らしはe-mobileかな?
k5荒らしの巻き添え喰ったかな。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:48:15.29 ID:oNJ/4LSOO
110番しておいた
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:49:28.62 ID:oJjARICr0
いくら修正しても、寝返り打ってるうちに凸凹になってしまう。
土台を作って、板か畳でも敷けばいいかも?

荒らしはスルーで
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:56:06.13 ID:4LsmFwGk0
>>594
すぐ通報しれ
消防のジャッジを報告ヨロ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:58:58.06 ID:oNJ/4LSOO
お巡りさんパトカー2台で登場。こってり油を絞っていったようです。
お巡りさんマジお疲れさま
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:33:54.33 ID:v4/BFoM50
パトカー登場で思い出した。パトカーと言えば黒テッチンと思い込んでたが
最近のパトカーのホイルはアルミだね。まあ、今のクラウンなら全車アルミ
でも不思議じゃないけど。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:38:14.01 ID:yMAVJnJf0
>>593
そんなことしたら腰が沈みまくって腰痛になるがな
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:41:47.49 ID:mlOJs2ZR0
クラウンもレクサスとかセルシオを出してから、昔のマークU程度の位置づけだな

ていうか、トヨタは意味もなく大量に車種を作りすぎ
消費者の選択肢を広げるっつーても、おんなじような見た目の姉妹車を乱発しても意味ないだろ
それとも、トヨタは新発売商法に走るようになったのか?それならもう終わりだな
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:48:48.84 ID:1HwSvwU1O
マンション住民としてはマットなり合板の土台なり
スマートに積み降ろしが出来ることも重要
俺はコールマンの5折フォールディングマットを使用
やや薄いがワゴンの後席+荷室で使うには十分
専用袋に目隠し用銀マットも一緒に入れて持ち運び
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:55:14.44 ID:H3FtG/jU0
便所のコンセント使ってメシ炊くコジキ、ここにいるか?
いたら死ねよ。

昨日、道の駅の植え込みの陰にゴミ捨ててた車中泊バカ一家がいた。
注意したらその一家のゴミ嫁が怒り狂って一頻り暴言を吐いたあと逃げて行った。

車中泊という人種が嫌いです、

605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:56:46.26 ID:SyFi57jN0
>>604
ナンバー控えて通報しろ。
話はそれからだ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 22:59:45.12 ID:oNJ/4LSOO
今は個人が注意したら逆ギレされてなにされるかわからないから、公権力に頼るのがいいよ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:00:17.89 ID:H3FtG/jU0
>>605
当て逃げすら捜査しないのに、車中泊一家の不法ゴミ捨て位で動いてくれるのか?

アメリカみたいに法律で車中泊を禁止してくれれば積極的に通報するのに。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:12:02.31 ID:oNJ/4LSOO
公共駐車場で花火やってる馬鹿にはちゃんと来たぞw
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:15:19.61 ID:H3FtG/jU0
>>606
通報しろ通報しろいうけどさ、産廃を不法投棄してるならまだしも、生ゴミ?ペットボトル?だのを植え込みの陰に隠してる位で警察は動いてくれないだろ、実際。

つうか、ゴミを隠すならまだかわいいよ。
堂々とゴミを置き去りにしていく車中泊一家も多い。
かなり迷惑もいいとこ。
車中泊を止めろという権利は俺にないが、少しは公共の場所だって事を理解しろ。
サービスエリアや道の駅はそもそも泊まるところじゃない。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:16:46.03 ID:H3FtG/jU0
>>608
車中泊自体は取り締まれないのか?
サービスエリアというか、高速は宿泊駄目だろ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:18:07.70 ID:lcyn527a0
>>602
「何でもありますよ!選び放題」でもトヨタブランドで売れるからだろ。
業界シェア1番の戦略としてはそーなるらしい。カメラだとキャノンが同じようなの多いし。
対して2番以降は選択と集中。
ビールでキリンがトップだった頃、アサヒがドライに1点集中して逆転しちゃったのは戦略勝ち。
というビジネス書からのニワカ知識。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:22:14.59 ID:oNJ/4LSOO
長距離運転の仮眠は許さない居眠り運転しろと言いたいんですよね分かります。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:23:28.36 ID:4ItBQ6so0
>>574
クッションのマット自体ではないけど、夏場には竹マットなんてのも乙。
多少なりとも涼しいし。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:27:50.34 ID:ZCld99DY0
>>610
仮眠も取れないで事故ったらお前が全部責任取れるんだな?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:28:18.11 ID:4ItBQ6so0
>>580
快適さを追求するなら金を掛けるのが一番で、なまじっか工夫してもそれなり、
というのは事実ではあるな。

もっとも、登山口の林道の端っことかならもちろん、普通の路面でも、水はけのための
傾きがあって、それがけっこう響くから、段差プレートに適度に乗り上げて水平を保つ
ようにするだけでも結構違うとか、あるけど。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:30:43.83 ID:H3FtG/jU0
>>614
トラックドライバーは物流の要だからね。
除外でしょ、常識的に考えて。

車中泊と職業ドライバーを一緒にして同じ権利を主張する事自体DQN丸出し。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:31:06.46 ID:mlOJs2ZR0
車中泊は気楽で安く寝られるからいいんだよ
貧乏くさいって声もあるけど、俺は実際に貧乏だし(月手取り15万円程度)
貧乏なのにドライブするなっつーてもドライブと車中泊が趣味だからとやかく言われる筋合いは無い
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:31:13.75 ID:1HwSvwU1O
皆、車中泊じゃなくてちょっと長い仮眠なんだって
疲れ・寝不足で事故でも起こしたら誰が責任とるんだ?
自炊(コーヒー・カップラーメンの湯沸かし含む)
するような奴らは徹底的に排除してもかまわんが
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:31:28.19 ID:4ItBQ6so0
>>601
低反発はその問題もあるし、断熱材にめり込んでしまうから、暑い時期に暑くて困るし。

上に板を敷けば別だけど、そういう板が凄く場所ふさぎなのね。
ハーフ畳を試してみたけど、邪魔だから止めた・・・
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:31:32.28 ID:H3FtG/jU0
>>612
君もね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:34:07.10 ID:H3FtG/jU0
>>617
趣味だから口出しされるいわれはない、じゃ世の中通じない。
他人の迷惑にならない趣味なら誰も何も言わない。
分かるかい?
薄給だから、趣味だから、好き放題していい訳ではないよ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:37:48.70 ID:4ItBQ6so0
どうでもいいけど、夏場に道の駅泊まりじゃ暑くね?
わしゃ、北海道や東北北部はちょっと別として、
山の上のほう以外、泊まる気が起きん。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:40:17.14 ID:H3FtG/jU0
>>618
責任は事故を起こした本人が取るでしょ。
例え車中泊禁止にしても道の駅やサービスエリアに責任は微塵もない。

しかし、車中泊させてくれないから事故を起こしたんだ、賠償しろと騒ぐDQNも容易に想像できるのが怖い。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:42:44.27 ID:H3FtG/jU0
というか、既にいたな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:49:04.25 ID:qqJ2i6zU0
>>623
で、キミは何のためにここに居るの?
アンチ活動ならどうぞお帰り下さい。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:51:14.84 ID:h/QF5+DF0
614 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2011/07/23(土) 23:27:50.34 ID:ZCld99DY0
>>610
仮眠も取れないで事故ったらお前が全部責任取れるんだな?


617 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2011/07/23(土) 23:31:06.46 ID:mlOJs2Z
車中泊が趣味だからとやかく言われる筋合いは無い


618 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2011/07/23(土) 23:31:13.75 ID:1HwSvwU1O
疲れ・寝不足で事故でも起こしたら誰が責任とるんだ?


こういうDQNがいるから車中泊全体が叩かれる。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:55:56.10 ID:dsPZXNkX0
>>626
確かにそんな池沼共と一緒にされるのは迷惑だな。
もう道の駅だのSAだのは規制してくれていいよ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:02:27.08 ID:pk/uE0yq0
だからってそういう極端なこと言わないでよ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:06:18.02 ID:T8PpQLA40
>>626
誰かに命令されて旅行してんのかよ、って感じの自己厨というかゆとり脳というか・・・
こんなバカどものせいで車中泊が叩かれてるのか。
俺もそのバカどものケツを蹴り飛ばしてやりたいわ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:10:42.63 ID:YHs5kaALO
仮眠組も車中泊と一緒にされて迷惑だろうな
だから、普通に寝るだけなら問題無いだろうに
道の駅・SAPA以外で車中泊やってる連中だって
人目につかないだけで何やってるか解らんのもいるだろ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:19:22.67 ID:9YqxlJFP0
>>626
文字を追ってるだけでムカつく。
こんなクルクルパー軍団死ねばいいのに。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:11:39.86 ID:aHuibTtc0
>>630
車中泊と仮眠を区別する必要ってなくね?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 01:35:16.60 ID:+tQ2oT3f0
元々このスレは他人に迷惑かけないことが前提だろ?
車中泊なんかしようがしまいが馬鹿なDQNは迷惑なんだよ。
DQNの話は余所でやってくれ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 02:02:05.76 ID:YHs5kaALO
>>632
道の駅・SAPA車中泊禁止派が吠えてるからさ
純粋な仮眠の人も排除しろってなっちゃう
本来、そーいった人の施設なんだから
てか、禁止派の奴ってどんだけリッパな車中泊してるんだ?

とりあえず、キャンピングカーを無くせばいい
デカイ図体で駐車場で邪魔なだけじゃなく
山道でもこれみよがしにチンタラ走って大迷惑だ
くるま旅ってステッカーが貼ってある新しめの
キャンピングカーは特にマナーも悪いと感じる
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 02:11:40.62 ID:aHuibTtc0
純粋な仮眠の人って何

お前の言い分見てるとずいぶんと自分勝手な偏見交じりの言い分だな
でかい車ダメ、チンタラ走行ダメ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 02:24:21.22 ID:uDC+cRka0
じゃあ、物流輸送のトラッカーも車中泊ダメなのか?
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 02:30:01.08 ID:YHs5kaALO
長距離走って疲れたこと無いの?

デカくて枠いっぱい&はみ出しは邪魔だと思わない?
まして、余計な物くっつけて動力性能落としてるんだよ
ダンプやトレーラーならしょうがないけどね
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 04:24:08.76 ID:f5ZJriFAO
まだこの間の基地外アク禁されてなかったのか
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 05:33:10.27 ID:GBPsfYXl0
また、変な流れになっちゃってるじゃんw
たしかにキャンカーで便所前に鎮座してマナー悪い奴いるよ
もともと車が目立つんだからちょっとは考えてほしいよな
キャンカーなんか車中泊の代表みたいなもんだし
だいたい新しくて綺麗な車だからニワカなんだろうけど
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 06:14:59.04 ID:f5ZJriFAO
キャンピングカーってこのスレの扱いなの?
普通の車にDIYレベルの工夫で車中泊する連中のスレじゃないの?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 07:22:06.54 ID:sIEnAEt70
脱線しすぎだな。
前みたいな情緒ある情報ほとんどないやん。
それともDQNのじゃれあいに趣旨替えしたか

しかし、九州だけど昼はクソ暑いのに夜は寒すぎだよ。
おかげで網戸なんていらない。
このまま熱帯夜来ないとよいけどな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 07:54:57.92 ID:OMQHu+qM0
ホームセンターのキャンプ用品売り場にある
エアーマット最強
凸凹段差気にならないよ

膨らますと厚みが20センチくらいになるけど
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 08:46:34.41 ID:9YqxlJFP0
>>639
新しい車だからニワカって、お前頭湧いてんじゃねーの。
車中泊だからって型落ち中古しか乗れない貧乏人ばっかりじゃねーよ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 08:51:43.78 ID:9YqxlJFP0
>>642
膨らますのも畳むのも手間過ぎる。
昔、キャンプで使った事あるが1回でお蔵入り。
最強は折り畳みのベッドの土台をショップで作って貰うこと。
自作してもいいけど。
ま、元々完全にフラットにできる車なら要らないが、土台が大事。
それさえちゃんとしてれば、上はニトリで充分。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 08:56:56.09 ID:OPzGVBZV0
>>621
そもそも、一切迷惑を誰にもかけない趣味とか無いと思うよ。
みんな、妥協や譲り合いの中で成立している。
で、あなたが言ってるのは、怨嗟にしか聞こえない。
妥協案を言うべき、よしんば薄給は関係ない。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 08:59:44.70 ID:9YqxlJFP0
>>645
他人に迷惑をかけない趣味、んなもん、たくさんあるだろ。

あれもそうだから俺達も迷惑かけていいんだ、妥協しろ、譲れなんてキチガイ思考だから、車中泊全部が一緒にされて叩かれる。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:00:23.04 ID:OPzGVBZV0
すまん。
645だが、もう収束すべき話題にレスしてしまった。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:02:07.50 ID:9YqxlJFP0
消えろ、キチガイ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:07:01.34 ID:qzZYx6vF0
>>644
最強は、シート取っ払い!
次点で、イレクター!

無駄な浪費を勧めんなw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:07:28.68 ID:ml1ZdaZo0
エアーベッドはキャンプ初心者がやってしまう、1回で使わなくなる物第1位だな。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:09:19.76 ID:ml1ZdaZo0
>>649
シート取ったら同乗者は普段どこ座るんだよ(笑)
独りぼっちの人ばっかりじゃないよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:11:53.95 ID:6UNWr8pK0
>>649
車検に通らないような魔改造は断る
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:13:38.39 ID:TK7z0KR70
>>646
面白い。他人全てに一切迷惑かけない趣味教えてくれ。w
この世間知らず。w
そもそも、お前車中泊擁護してねぇじゃん。w
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:16:44.45 ID:6UNWr8pK0
>>653
手芸とか公園ジョギングとか釣りとかオーディオとか何かのコレクションとか音楽観賞とか映画観賞とか、次から次に思い付くが?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:21:03.83 ID:5gSeuUNm0
>>653
消えろ池沼
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:21:38.74 ID:XITvcIxd0
>>638
また荒らしだしたなw
前にいじられたのが余程悔しかったみたいだw
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:26:33.06 ID:TK7z0KR70
>>654
釣り?

切れたテグスの海の清掃、釣ってる人がやってんのか?w
海汚したり、釣り場汚して、帰ったりしてんじゃん。
もしくは、でかい声で叫んだり、
酷い奴なると、入っちゃいけ無いとこ入ったり。
夜徘徊したり。自衛隊やレスキューの世話になったり。
他は言わずもがなだな。
また、それを見て不快に感じる人もいるんだよ。自然保護団体とかな。どんな趣味でもな。w
だから、そこ気を使うべき。ちゅうこと。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:28:40.35 ID:7jTtLVZF0
>>650
だなw
むかーし、我が家もやっちまった。

最近はテント建てるのが面倒なので、車がテントの替わり。
楽だし快適。
もちろん宿泊場所はオートキャンプ場。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:29:08.83 ID:TK7z0KR70
あらしになったようですまん。消える
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 10:18:49.62 ID:J7716+430
シートの凸凹解消に良いかとエアーベット購入したけど一回きり、捨てた、
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 10:40:37.64 ID:2BmQahdR0
エアーベットが駄目な理由って何?
寝心地自体が駄目なの?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 10:51:37.77 ID:/Ig3fF9qi
>>650>>658>>660
なかーま(`・ω・´)

>>661
うちの最大の理由は、車内が狭くなること
ミニバンだから、せっかく普通に座れる高さなのにそれを完全に殺してしまう
いまは何もしかずに寝てる、割と快適

663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 11:07:03.75 ID:2BmQahdR0
>>662
寝心地の感想は?
設置条件は車によって違うと思うので、寝心地の良し悪しの感想が知りたいんです。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 11:12:45.15 ID:F4Y3GGIJO
>>646
お前だって別のカテゴリーでは全部一緒くたに罵倒してる癖に。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 11:25:17.61 ID:F4Y3GGIJO
>>636
実車運行中のトラック運転手は休息を取ることが法律で決まってる。
空車で止まってるトラックは「待機中」であって趣味で止まってるわけでも生活してるわけでもない。
白ナンバーはどうか知らん。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 11:26:58.89 ID:/Ig3fF9qi
>>663
ふわふわしすぎて寝にくい
下に段差があるのを完全に消せるわけじゃないし
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:10:43.25 ID:NPwyT1qd0
エアーベッドは俺も使ってるがよほど疲れてるときじゃないとなかなか寝付けないな・・・空気
多めに入れてパンパンにしないと寝返り打ちにくいんだあれ
クルマ買い換えたこれを機にコットを導入してみようかと思ってる
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:37:13.89 ID:Up+KSP8+0
だからプロにまかせろって。
¥120,000かかったがそのぐらいの金有るだろう?
シートも残してあるので、30分もあれば脱着出来る。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:38:32.01 ID:2BmQahdR0
>>666,667
サンクス、やはり寝心地も不評のようだね。
子供が欲しがっていたけど、ウレタンマットを検討するわ。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 13:10:23.05 ID:MBZDVcgx0
1千円でフルフラットにできるミニキャブバン最強伝説
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 14:19:21.46 ID:AsvL2Xqi0
荷室がフラットならムアツ布団お勧め。
ウレタンで軽くて埃でないし寝心地は抜群。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:15:11.90 ID:7VoKxeCo0
アメリカは車中泊禁止って言ってる人、州ごとにかなり法律ちがうんだがなあ。
在米経験があれば、アメリカではとか欧米ではなんてセリフは恥ずかしいものだが。

まあ、場所によっては山賊が出るから事情を知らない人には勧められないが。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:20:39.07 ID:OMQHu+qM0
エアーベッド不評だな

オレは普段部屋で寝るのにも使ってる
腰痛が治った

腰痛のせいでどこ行くにも外泊時にはエアベッドを
もって行くので車中泊にも使ってる
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:21:12.10 ID:MBZDVcgx0
山賊wwwwww
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:30:46.74 ID:7jTtLVZF0
>>668
それが一番。
エアーベッドの何が悪いって、膨らますのも畳むのも手間がかかり過ぎるところ。
寝心地は空気圧調整すればいいだけだけど。
キャンプ場でもブォーンって膨らませてる家族見ると、あ、初心者やっちまったな(笑)と生暖かく見守ってる。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:32:52.66 ID:7jTtLVZF0
って、寝床作るのに30分かよ。
そりゃダメショップにあたったな(笑)
うちのは5分かかるかかからないか。
もちろんシートは全部生かしてある。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:40:53.12 ID:4c69adnE0
エアーベッドはダメだな。
相当パンパンにしないと寝返り打ちづらいし不快そのもの。
足踏みの空気入れなんて使ってられないからエアコンプレッサー使うと騒音で迷惑極まりない。
翌朝収納するのも一番時間がかかる。
デメリットしかないグッズ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:47:07.34 ID:lZhrcEW50
エアーベッドがカスなのはキャンパーの間では常識
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:06:11.55 ID:j2J02uKp0
おまえらのエアーベットがフリマで200円で売ってたから買っちゃったよ。
確かに寝にくかった。もっと早く言えよ、200円損しただろ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:08:41.28 ID:sIEnAEt70
>>673
腰痛にはせんべい布団じゃね。
就寝中にフラフラ動かすのは良くないよ。
自分は安物のベッドなんて寝た日には、次の朝ガタガタ。

腰痛にも種類あんのかね?
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:31:30.23 ID:qzZYx6vF0
>>668
だから、イレクター+MDFなら、5K前後w

勿論、シート残しで!
多少の不器用さんでも出来るだろ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:42:02.34 ID:Up+KSP8+0
>>676
着脱に30分だ。1回セットしたら車検もしくは多人数で乗る時までそのままだ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:43:30.16 ID:OMQHu+qM0
腰痛はなるまではずっと畳にせんべい布団
なってからいろいろ試してエアベッドにおちついた

膨らますのも畳むのも5分でできるんだけどね
でも車内でそれをやるのは確かに面倒だ

別の車に乗せ換えられる車外でも使えるし
3000円程度で済むし取替えがきくし
利点はいっぱいあると思うんだけどなあ

まあ人それぞれだ
多数がカスだと思うんならきっとそうなんだろう
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:48:52.23 ID:Hi2N5yc70
ニトリの¥1980の三つ折マットレスが最強だろ
192*91の奴
俺のWISHにぴったりだわ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:04:11.73 ID:/vi10CrW0
たまたま自分の環境で良かったから最強とか言っちゃう奴って・・・
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:09:39.03 ID:uyIuTjfz0
俺、イレクターとスノコで2万円くらいかかったな。
5千円くらいなら良かったんだけど・・・
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:36:23.45 ID:2US02I7Q0
>>682
要は独身一人旅、せいぜい二人までって事だろ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:38:08.49 ID:2US02I7Q0
>>685
その手は疑問を投げかけるとムキになるのでスルーで。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:42:14.66 ID:2US02I7Q0
>>683
どうでもいいが、エア入れるのにコンプレッサー使うなよ、騒音で迷惑だから。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:46:08.69 ID:pk/uE0yq0
どうしても迷惑論争へ誘導したがる奴が居るな。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 18:19:02.04 ID:Up+KSP8+0
>>687
嫁と2人旅だが、それ以上だとキャンカー要るだろ?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 18:45:40.29 ID:f5ZJriFAO
キャンピングカー買うなら宿つかえw
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 18:50:07.87 ID:MmDgQ9t10
>>690
俺が思うにひっそりとやればいいものをなんか権利を主張したり、
ネガティブな意見を意固地になって否定する奴がいるせいだよ。
まぁ車中泊するような年代だとスルーする能力ゼロだろうけどなw
最近の自転車規制みたいにならなければいいですね。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 18:58:01.31 ID:6Ds0vcBm0
自転車は規制されるべきかと
事故多発しているから

車中泊は…
他者に迷惑をかけないように楽しみましょうとしか言いようがないな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:23:45.48 ID:uyIuTjfz0
>>693
君も、向きにならないほうがいいかもねw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:34:23.53 ID:2US02I7Q0
>>694
一般の人に迷惑がられてるのは宿泊向けじゃない公共施設(サービスエリアや道の駅等)に泊まる奴らだけだろ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:37:41.32 ID:5UuHrFga0
>>696
もうやめようよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:45:31.44 ID:a0JjqVyq0
>>696
だな。
一緒にされて文句言われても困る。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:48:44.85 ID:iDHe+b5R0
ここで言う車中泊って、宿泊施設ではない駐車場等に泊まる事を指すんじゃないの?
山の中に泊まるとかマンマキャンプじゃん。
それとキャンピングカーで駐車場に泊まるのは車中泊だろうが、山中の路外に泊まるのはキャンプだろ。
一緒にするのは違うんじゃないか?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:55:24.08 ID:a0JjqVyq0
キャンパーの間でもPキャンは無法者として嫌われてる。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:01:56.55 ID:07dolcJX0
>>699
全く違うな。
キャンプは簡単に言えば野営だよ。
車中泊は車に止まれば車中泊。
駐車場でキャンプする人もいれば、山中で車中泊する人もいるって事。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:12:27.25 ID:fYdg2YSU0
ネレw
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:12:56.85 ID:dYUDtEOb0
旅行板住人でもある自分から言わせて貰えば、道の駅だろうがSAだろうが山の中だろうが湖のほとりだろうが、自炊始めた時点で立派なPキャンだな。
椅子出して、タープ(カーサイド含)なんてやらかした時には完璧にオートキャンプ。
車中泊って、食事は出来合いを買ってくるか外食、あとは近くの温泉に浸かって車で寝るだけみたいな旅なのでは?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:15:25.81 ID:fYdg2YSU0
礼w
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:21:35.08 ID:iDHe+b5R0
で、ここは何のスレなの?
キャンプスレって事で良いの?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:22:15.40 ID:gpLZyPPb0
一回やってみたけど、朝に窓はベチャベチャだし食物の臭い残るし、車好きの自分には拷問だった。
寝心地も居心地も快適性は圧倒的に宿の方が良いし、旅行はやっばりドライブ、観光、食事、温泉、ホテルがワンセットだと思った。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:29:14.03 ID:m/dLY6Ib0
ところで、道の駅で車で寝る魅力って何?
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:34:45.12 ID:YHs5kaALO
比較的、綺麗な便所があるからじゃないの?
嫁と一緒の時は必ず道の駅
単独の時は何処でもよい
うちは早朝から行動しちゃう寝るだけの車中泊ね
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:46:21.73 ID:m/dLY6Ib0
比較的綺麗な便所目当てか。
やっぱりなんか違うね。
いや、否定する訳じゃなく求めている物が。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:58:18.99 ID:soVwwep/0
>>707
小金の節約以外になんの理由があるんだよ。
魅力なんてある訳ないだろ。
この確信犯め(笑)
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:59:16.58 ID:YI3K+7670
馬鹿だなあ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:08:20.52 ID:x+7N4MgF0
簡単ってのも理由の1つだな。眠くなったら直ぐ停めて寝るだけだから。
カップ麺食べるのも安いからという理由より、直ぐ食べれて調理が必要ないから。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:13:21.67 ID:qzZYx6vF0
てか、車1台のみ所有の輩が多いのか!?

だったら、思いっ切り車中泊仕様にはし難いなw
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:16:16.98 ID:soVwwep/0
>>713
察してやれよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:17:53.54 ID:soVwwep/0
>>712
かわいそう……
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:22:27.47 ID:1EhbHYfK0
>>712
せめて基本旅行で語れよ。
何かからの逃亡生活の話は他所でやってくれ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:30:01.89 ID:iDHe+b5R0
キャンプスレか?の問いに返答はないし、車で寝るだけなのになんか派閥っぽいものがあるしw
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:30:06.21 ID:AwNvgGOZ0
このスレはなんでいつもアンチや大して興味もない奴の相手ばかりしてるんだ?
もっと車中泊にいいスポットや有益な情報交換したら?
まあお気に入りのスポット書いて本当にちゃねらが来たらイヤだから晒さないんだろうけど。
自分もお気に入りのところで最高の車中泊してきて帰ってきたばかりだけどけど絶対紹介しないww
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:32:53.64 ID:/vi10CrW0
まったくだよ。
夏どうやれば快適に寝られるかとかそう言う話しようぜ。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:33:52.56 ID:1EhbHYfK0
>>719
ホテル
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:34:22.74 ID:XnDqn1eg0
>>720
身も蓋もない事言わない。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:36:31.94 ID:6T3dJA/q0
>>719
お前の車、エアコンも付いてないのかよ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:36:58.63 ID:/vi10CrW0
>>720
スレに沿った話で('A`)
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:42:14.76 ID:gUQWroUm0
ぶっちゃけ、エアコンつけっぱで寝ようが快適は無理だろ。
所詮、車内だしな。
多少の改善策と行ったところか。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:46:17.90 ID:f5ZJriFAO
標高500m以上まで行って電池扇風機
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:06:33.84 ID:AwNvgGOZ0
>>719
>夏どうやれば快適に寝られるか

山行くしかないだろw
俺は金曜日標高1000mの山の駐車場行って友達と宴会して
土曜日山登って温泉入ってまた宴会して
日曜日本読んだりまったり昼寝して温泉入って帰ってきた。
涼しくて最高の週末だった。

宴会なんて出来ない道の駅では絶対車中泊なんかしない。
ていうか車中泊=道の駅という図式はもう止めにしないか?
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:39:15.75 ID:/vi10CrW0
>>722
お前はエアコンつけて車中泊すんの?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:40:08.18 ID:gUQWroUm0
>>726
同意。
だが、道の駅組が迷惑かけまくってるから荒らされるのだろう。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:43:59.07 ID:M4wwTBTJ0
SAPA道の駅車中泊は別スレ立ててやって欲しいな。
これ以上身に覚えのないクレームをつけられるのは勘弁。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:44:38.18 ID:XITvcIxd0
キチガイは放置でヨロ
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:46:22.20 ID:aHuibTtc0
別に立てるならマナースレでもたてて隔離して欲しい
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:46:30.61 ID:CfoP3FFo0
>>726
その内山の駐車場も宴会禁止になるな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:49:59.47 ID:COpGqc9J0
>>729
じゃ、以降そいつらはスレ違いって事で。
そいつらの書き込みになんか違和感感じてたのも事実だしね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:54:12.40 ID:COpGqc9J0
>>731
板違うけど、↓に移動しろ。


【道の駅】車中泊のマナー【PA、SA】2泊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1310007550/l50
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:54:22.51 ID:CfoP3FFo0
山やキャンプ場の奴らも登山キャンプ板にとっとと引っ越せよな
そこにも車中泊スレあんだろ?
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:03:14.32 ID:AwNvgGOZ0
そもそも>>3-7のテンプレがバカ過ぎるんだよ。
なにが<セオリー> ◇道の駅を活用しよう。 だよ
別に道の駅でやりやいやつはやればいいけど勝手に車中泊全体のセオリーにするなっていうんだよなw

737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:04:19.03 ID:COpGqc9J0
>>735
なんで移動しなきゃいけないんだよ。
荒らされてクレームつけられてるのは全部おまえらだろうよ。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:05:57.55 ID:COpGqc9J0
>>736
大方、不景気でビンボになって車中泊に目をつけたバカだよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:08:04.22 ID:CfoP3FFo0
>>737
ここぞとばかり便乗して道の駅使う連中を目の敵にしてるだろがよ
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:11:28.81 ID:AwNvgGOZ0
正直言って>>3-7のテンプレって貧乏臭すぎるんだよな
いかにも軽で車中泊やってるやつが作ってそうw
次スレではこのテンプレ削除な
ベンツのキャンカーで車中泊やってるのもたくさんいるんだぜw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:13:26.89 ID:1HZoYWX60
>>739
迷惑かけて目の敵にされてるのは君ら道の駅組でしょ。
さっさと該当スレに移動しなよ。
それともスレ住人にも迷惑かける気?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:16:22.71 ID:1HZoYWX60
>>740
キャンパーにもきらわれるというPキャンだな、あのテンプレ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:17:12.11 ID:CfoP3FFo0
>>741
だいたいなんで迷惑掛けてると決めつけるんだよ。
そこからしておかしいだろ。

お前の方こそ移動すればいい。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:21:59.03 ID:Cg+998000
>>743
1から読んでみたら?
荒らされてるのは全部道の駅車中泊派が原因。
それにちゃんと道の駅車中泊スレがあるのだからそっち行きなよ。
このスレに粘着されても迷惑だよ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:23:15.54 ID:+8GvbfSJ0
あの秘密基地感がいいのだよ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:24:40.27 ID:CfoP3FFo0
荒れるのはお前らアンチ道の駅が荒らしに便乗するからでしょ。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:26:41.74 ID:Cg+998000
なんで道の駅車中泊スレがあるのに、このスレに粘着するの?
どっちがアンチだか。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:29:08.08 ID:/vi10CrW0
>>747
総合って意味知ってる?
あとテンプレとか>>1のwikiとか読んだことある?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:30:12.08 ID:CfoP3FFo0
道の駅組を一方的に責めてるあんたらがアンチだよ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:31:32.69 ID:sf302pRB0
分かったからこれ以上荒らすの止めてくれ
↓でゆっくり語り合えばいいじゃないか。

【道の駅】車中泊のマナー【PA、SA】2泊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1310007550/l50
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:33:30.40 ID:sf302pRB0
>>748
因みに総合は↓ね。

車中泊 17泊目
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/out/1292840879/l50
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:36:08.44 ID:sf302pRB0
旅行板なんでよろしくね。
車板の〜なんて荒らさないでよ。
車板に他に車中泊スレなんてないのだから、総合なんて付いてるのがおかしいので。
趣旨からいっても向こうが本家本元。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:39:31.37 ID:kAmyHflg0
キチガイの荒らしにいちいち反応するなよ。
SAで駐車場空いてるのにわざわざ隣に居座ってアイドリングする阿呆とかと同じ。
無視してスルーが一番。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:43:46.59 ID:AX4YZO460
高速になんか泊まるな、なんのための車中泊だ(笑)


まあ、そんなのは置いておいて山車中泊もいいが、湖畔も中々のものだぞ。
晴れなら湖に映る月を見ながら愛車と一杯。
自分の時間、至高の時間だよ。
たまに一人で家族サービスから解放されるのもオツだぜ。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:44:37.57 ID:LOOWzVwyO
山の駐車場で宴会って…ww
こんなバカは氏ねよと思ふ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:45:41.78 ID:AX4YZO460
>>755
他にいないからでは?jk
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:47:16.96 ID:AwNvgGOZ0
あーやっぱり口げんかばかりで建設的な内容にはならないスレだな
やっぱ2ちゃんはダメだな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:48:45.00 ID:LOOWzVwyO
他にいなけりゃ何やってもいいの?
目糞鼻糞だな、ぁ?
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:50:20.58 ID:AwNvgGOZ0
>>754
スマン見落としてた、湖畔いいね。
今年カヌーやろうと思ってるんで湖畔車中泊もやってみたいな。
>>755みたいな貧乏車中泊はほっとこうぜw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:52:11.63 ID:TFO3Matm0
>>754
想像しただけで、オラwktkしてきたゾ!
今まで山やダムばかりだったけど、湖デビューしてみる
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:59:26.70 ID:LOOWzVwyO
ほほう、今度は静かな湖畔でドンチャン騒ぎですかぁ。
さぞかし楽しいでしょうなぁw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:59:53.57 ID:SXlCRMZS0
夏は高台に上がる事しか考えてなかったけど、水辺も涼しそう。
つか、湖に映る月を見ながら愛車と一杯…だと?
なんだ、そのパラダイス
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:02:20.64 ID:mAn/mnK90
>>760
ダムは違う意味で涼しくなれそうw
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:05:56.11 ID:zJAOATar0
道の駅バカが弱々しく粘着してるが、やっと平常のスレに戻りつつあるな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:08:39.80 ID:E2bR8O+c0
>>754
北の方の湖は別格として、夏場なら、「山上湖の湖畔」なんてのも乙なものですな。
関東でも赤城榛名とか。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:10:52.13 ID:E2bR8O+c0
>>763
人造湖は確かにナニなのね。

もっとも、北海道の湖も、「熊出没注意」なんて立て札が立っていて、
それがシャレとかではないからナニだったりするけど。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:13:15.51 ID:E2bR8O+c0
>>764
道の駅ってば、象潟は夏場は凄いな。でっかい岩魚の塩焼き売ってたりして。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:20:49.88 ID:wbkkGrFC0
>>754
いいねえ、分かってるねえ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:30:52.10 ID:aZdA/B/C0
このスレではなぜか敵対視されてるキャンカーだけど
高級キャンカーに乗ってる人はさすが年齢層が高くていろんな経験してるし社会的にも経済的にも余裕がある人が多いので話してみると楽しい。
キャンカー仲間でつるんでる人がほとんどだしガキはあまり相手にされないだろうけど
大人の話が出来る人は仲間に入れてもらえるかもよ。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 03:59:47.94 ID:17VynzDC0
労働者階級ばかりだけど。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 05:49:55.67 ID:AxeMqIvD0
>>769
昔、iQで車中泊が神みたいな話も出てたスレだからね
キャンカーは自由度が大きすぎて魅力を感じない人が多いんじゃない?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 07:31:24.58 ID:xbaBY4VJ0
>>707
道の駅って、比較的安全でトイレもあるから安心なんだよね。

なんか車中泊するなってレス書いている人が一部にいるけど、なんか今日常の
生活に不満が出てきているのを2ちゃんにぶつけているのかな?

他の人もスルー力がないんで常駐するようになっちゃったんだろうねorz
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 07:56:00.55 ID:/MKK+0jY0
>>772
キチガイだからどうしようもない
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 08:43:44.96 ID:0RQqskzWi
夏休みだしね〜
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 09:05:43.35 ID:SVVj/eYC0
>>769
>年齢層が高くていろんな経験してるし社会的にも経済的にも余裕がある人が多いので
自己中で傲慢で、他人の迷惑省みずが抜けてるぞ。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 09:17:21.72 ID:FEYacIN90
二段ベッドになる市販車ってあります?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 09:33:11.55 ID:NoibGWou0
キャンカー
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 09:45:11.16 ID:FEYacIN90
キャンカーが市販車だってよw
クソワロタww
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 09:49:31.89 ID:sw1LdhC30
二段ベッドになる市販車だってよw
クソワロタww
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 09:53:33.23 ID:FEYacIN90
売ってねーのかよww
クソワロタwww
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 10:17:10.28 ID:yvXyF+7kO
>>769
それってお前等の大好きな団塊の世代とかそのジュニアって称される人々だね。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 10:50:29.05 ID:FXIHZhiji
>>776
yy or TRANS X

ちと無理があるが…
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 14:29:12.88 ID:2fJphkF10
平日昼間になって静かになるって事は、いい大人が昨日のような言い合いをしてたって事なのか。
内容のレベルの低さからして、
夏休みwwwwwww厨房乙wwwwwっうぇww
って思ってたぜ
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 14:34:04.92 ID:FEYacIN90
FIT用2段ベッド自作した、これで大人2人余裕で寝れる
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 14:39:37.64 ID:CB8uDu1R0
>>776
もう現行車じゃないけどボンゴフレンディのオートフリートップ付きはトップ展開すると
そこで寝られるんじゃなかったか
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 14:48:13.42 ID:aZdA/B/C0
>>771
魅力を感じないというより高級キャンカー持つということは車を2台以上維持するということだから
その余裕がない奴が僻んでるだけだろ。
まあ自分もそんな余裕はないんだがw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 15:26:51.39 ID:aZyN1M+yO
>>784 シャトル?
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 16:49:51.92 ID:wbkkGrFC0
>>785
10年くらい前になるかな、キャンプ場で見た事あるよ。
ボンゴのオートフリートップ。
確かに開いたところで、小6位の男の子が寝てた。
あんなキャンプもいいなあ〜なんて漠然と見ていたが、今思えば車中泊キャンプの走りだな。
つうか、車中泊人口が増えた今こそあんな車また出して欲しいね。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 16:51:39.72 ID:uN8c3iQR0
紳助がCMやってた奴だな
乗ってた人がいてなんか文句いってた覚えがあるが
どんな文句だったか忘れたw
確か五月蠅いとかなんとかだったような
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 18:36:20.75 ID:jOKLMuPm0
さすがに家族旅行で車中泊は悲し過ぎるというか、家族旅行くらいケチってないで温泉地で宿に泊めてやれよw

だけど、趣味的に独りでやるな。
愛車と過ごしたい、ただそれだけの偏執愛(笑)。
持ち物はクーラーボックスに酒と食材積んで、バーナー一個と鍋一つに寝袋だけ。
誰も来ないとっておきの場所で愛車と呑む。
結構楽しい。
あまりやると嫁に浮気じゃないかと疑われるけどな。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 18:54:17.53 ID:sw1LdhC30
愛車だからな、愛車。死語でも団塊でもねーぞ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 19:06:28.87 ID:KJxfbgcg0
>>791
車板でなにいってんだ?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 19:34:34.53 ID:Y97J21f30
(´・ω・`) あい〜〜〜
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 19:40:06.48 ID:TXBi7cne0
>>784
画 像 を 見 せ て く れ な い か
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:00:23.58 ID:4sOpjpo50
>>790
オイ、それ楽しそうだな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:32:17.11 ID:utDFki/oO
いつまでも極論と正論のつば競り合い
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:39:57.03 ID:oQ/4wTmG0
>>790
まさに俺
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:42:48.45 ID:csSKRn7k0
車中泊するならやっぱり独りだな。
家族旅行とは別物だ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:47:48.91 ID:xbaBY4VJ0
なんかねえ、人の事にいちいち口出す連中の心の貧しさに、こいつらたぶん
不幸せなんだろうなあと思ってしまう日々。。。

人生って人それぞれ。結婚して幸せな人もいれば不幸な人もいる。車中泊で
幸せを感じる人もいれば、そうでない人もいる。

俺は宝くじ3億が当たっても、たぶん時々車中泊やるだろうな。人間贅沢を覚え
ると、不幸せの入り口って感じがするから。

この夏、暑いんで、バイクで旅をするのも手かと思っている。寝るのは適当な所
でやるのもいいかなと。

生きているうちしか色々な体験できないからね。最初は不慣れできついんだろう
けど、数日で慣れれば良い思い出ができるかもなあと思っている
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:49:19.40 ID:RMh5lqC20
>>790
それ、おもしろそーだな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:56:14.66 ID:cOsC23bf0
>>799
宝くじ当たればいいな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:58:41.69 ID:ayJYXyhv0
誰も来ないところで車駐めて、ひとり飲酒…
ホラー映画や動物パニック映画の第一被害者になるような奴みたいなことやってるな
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:06:58.34 ID:RMh5lqC20
道の駅で他人に迷惑かけるよりいいだろw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:09:36.40 ID:KA74BdHS0
家族連れって、ほとんど故郷の親に孫見せる為じゃないんか。
楽しむと言うより渋々って感じ。
そんで炎天下と熱帯夜で、混雑大渋滞。
そんなの誰でもやりたくないわ。

流行って言い方は、無神経な気もする。
国民を働かせるのは上手くても、遊ばせ方は知らねー先進国。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:13:09.32 ID:DphkaX6A0
道の駅車中泊パパ「よーし、パパはエアベッド膨らませちゃうゾ!スイッチオン!ブォーン」

休憩客「うるせーよ」

道の駅車中泊ママ「ほーら子供達、道の駅だよ〜!遊んでおいで!!」

道の駅車中泊ガキ「ウキーッ!!」

休憩客「またかよ」
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:19:33.29 ID:iljopPc50
>>804
貧乏って、それだけで罪だよな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:21:02.96 ID:cOsC23bf0
>>804
遊び方までも国に頼ってるのか?
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:26:18.63 ID:FHUaS2eh0
自分が嫌々家族旅行で車中泊しなくちゃいけないのは国のせい、って思考のアホなんだろう。
貧乏なのは全て自分の能力のせいなのにな。
アホほど国のせいにしたがる。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:27:48.64 ID:FHUaS2eh0
追記
だから、家族は温泉地のホテル、車中泊は趣味で個人的に楽しむなんてのが出てくると発狂する。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:29:05.18 ID:FHUaS2eh0
家族旅行は温泉地のホテルな
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:34:32.07 ID:aZdA/B/C0
なあ同じことの繰り返し書いてて楽しいか?
いい加減初歩的な是非論とか道の駅から離れろよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:38:16.49 ID:tQwICHO20
>>802

コイツみたいな、嫉妬貧乏パパを何とかするのが先だな。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:45:24.00 ID:uN8c3iQR0
何でもかんでも金に絡めて話すのが
最近の流行なのかな
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:49:11.67 ID:xprwFfXK0
一泊1万円するようなホテルや旅館でも、部屋がショボくて料理はファミレスと同程度で風呂はスーパー銭湯よりショボいところも結構あるからな
そのハズレを引くことが怖いので、俺は旅先で評判のいい食堂で飯を食べて、評判のいい日帰り入浴やスーパー銭湯で風呂に入って、郊外の路側帯駐車スペースで車中泊
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:05:59.79 ID:yvXyF+7kO
旅館に泊まって冷凍食品三昧の食事が出た事はまだ無いけど。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:16:41.00 ID:cOsC23bf0
>>814
評判の良い旅館に泊まれば良いのに
なんか言ってる事に説得力ね〜ぞ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:19:43.11 ID:0tU7xSWx0
>>816
評判いいっつーても、俺の好みに合うかどうかわからないじゃん
食堂なら予算2000円以内で済むし、日帰り入浴も予算1000円で済むから、ハズレでもあきらめがつく
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:21:53.76 ID:cOsC23bf0
>>817
金がねーて事でokですか?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:25:31.36 ID:0tU7xSWx0
金があったら、新幹線か航空機&レンタカーが一番楽だろ
中途半端な小金もちですか
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:35:09.03 ID:cOsC23bf0
>>819
貧乏人と認定しました。
貧乏人はとにかく働け。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:43:57.51 ID:ORd+7FCQ0
>>799 いい事言うね。2年前、2ドアクーペで2週間、東北一人旅。車中泊に
テント暮らし。恐山も大間も竜飛崎も行けた。良い思い出だ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:44:56.42 ID:ORd+7FCQ0
>>820 おまえ、うるさいよ。とっとと寝な
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:46:28.85 ID:cOsC23bf0
>>822
お前もな
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:54:43.21 ID:ZYU8QkhT0
俺は1人でやりてー派
連れとか、嫁とか邪魔
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:59:54.03 ID:ORd+7FCQ0
>>824 日常のしがらみを離れて、一人自由気ままって最高だよな。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:27:08.28 ID:nyfG4lJK0
>>824
そういうのは分かるわ。

俺の場合、金曜仕事終わってから、予定決めずに車でどっか適当に遠出して
何をするわけでもなくぶらぶらする。温泉でも入った後に
ネットとか見ながらいい場所みつけて、食い物適当に買って
メシ食いながら本読んで、暗くなったら適当に横になって転がって寝る。
夏はやってないけど、秋冬はこんなかんじ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:53:17.29 ID:lEK3stCY0
ひとりでやるから楽しいんだよな
車内のひっそりとした空間がなぜあんなにも心地いいのか・・・
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 02:29:52.18 ID:qXS1VgYA0
子供達はキャンプとか車中泊とか好きですよ
カネ持ってても質素に見える人がよくいるよ

キャンピングカー買うんだったら田舎の物件買うわ
めちゃ安で売りに出てるし中国人朝鮮人に買われるよりいいだろうし



829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 04:21:08.71 ID:KZrUfVLG0
>>821
俺も最初は北陸、東北の車中泊だったよ。岐阜から出発、石川の能登半島⇒
直江津で上杉謙信の城を見て⇒寺泊から佐渡島⇒弥彦山の弥彦神社や日本最古
のミイラを見て⇒酒田市の海向寺でミイラ見てそこで女性のボランティア?が
地域で教育のボランティアみたいなのしているらしくて2時間位話して⇒新潟
⇒秋田⇒男鹿半島一周⇒碇ヶ関⇒三内丸山、青森⇒竜飛岬⇒浅虫温泉道の駅⇒
恐山、大間岬⇒八甲田山、奥入瀬渓谷、十和田湖、新郷村(大井神ピラミッド
キリストの墓)⇒秋田の玉川温泉⇒岩手山の焼き走りみて⇒盛岡⇒世界遺産に
認定された中尊寺⇒仙台⇒福島⇒喜多方(ラーメン、会津若松は昔電車で旅行
した)、猪苗代湖で野口英世の生家見て、その近くにも女性の有名人?の家?
とか見て、なんとかサファリパーク見て⇒水戸で徳川の学校?見たいなの見て
⇒千葉の犬吠崎⇒東京

まあ思い出せるのでざっとこんな感じ。20日位で、最初は大冒険をしたって
感じだった。今から見てみると、大雑把な旅だったが、自分の出発点であり、
良い思い出だなあ。

あと、意外に自分の知らないところで有名?な所とかあって、日本にこんな所
があるのか〜と始めて知った。多くの人と話をして仲良くなって、色々な人が
色々な場所でその場所を良くしようと頑張っている事を知って、少し目が開けた
と言う感じだった。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 07:29:04.66 ID:sO6kTsw7O
一家で車中泊とか息苦しくないか?
40ftのキャンピングトレーラーでもあるまいに。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 09:17:11.87 ID:6kaYD6IP0
>一家で車中泊

そういうところに反応してイチイチ絡むんじゃないよ。
それこそ荒れる原因になる。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 10:01:56.78 ID:M82p+A7T0
>>830
軽ワゴンに二人とかでも苦しそうだわ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 10:06:20.51 ID:KuMlrCrA0
>>829
まさにぎゅう詰め観光地巡りの見本だね
運送屋の配達スケジュールのごとく己れ自身を配達してまわるという
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 10:20:24.69 ID:KZrUfVLG0
>>833
まあ、これでも大雑把に書いただけで、他にも回っているし対話や勉強してい
るけどね。

自分の場合、お金と時間と体力と日本の事を深く知りたいと言う知的欲求など
でこういう旅になる。

弥彦の近くの日本最古の修行僧のミイラの近くにはあまり知られていない神社
があって、そこは本殿?というには小さい町の神社みたいなとこなんだけど、
隣に小さな水田があった。

その由来とか見ると面白かった。その話を2回目の北海道一周の最中の大船遺跡
の女性館長?と話したりして楽しかったよ。

自分の車中泊は、お金をかけず日本を深く知りたいと言う目的のための手段。
だから観光地で喫茶店に入る事など殆どしない。ひたすら有名無名の歴史的
遺産とか美しい風景とか土地土地の風俗や歴史を探索して回る。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 10:31:45.58 ID:rANRnbMU0
なんだよ車中泊って貧乏人のトレードマークじゃなかったのかよ
最近は金持ちがお遊びで車中泊してんのか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 11:10:47.63 ID:AIaUkh6uO
貧乏も金持ちもあるか
ただのアウトドア旅行の寝泊まり方だろ
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 11:13:50.54 ID:rANRnbMU0
金持ちは車中泊なんてするなみっともない
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 11:26:42.09 ID:KuMlrCrA0
真の貧乏人は四輪車なんか持ってないからな
スーパーカブ+ベンチ宿で旅する 自転車は体力使いすぎて返って金がかかる
さらに貧乏になると鉄道キセル旅行、駅入場券や最寄り駅切符でどこまでも乗り続け
降りたい駅ではホームの端からダッシュ もちろん寝泊まりはベンチ
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 11:31:11.32 ID:LTm32tYU0
自分が金持ちだと主張するつもりはないけど、それなりに給料がよくて独身なので、
使う以上に収入があって金にはまったく困っていない。
年間30日ほど車中泊してるけど、これを全部一泊5万円の高級旅館での
宿泊にしたとしてもまだ貯金が増える。

でも、綿密に旅程を決めて宿を予約して、どこに泊まってもさほど変わりばえのしない料理を食って、
なんてのより、その日の気分で寄り道したり、ときには目的地自体も変わっちゃったりしながら
道中で見つけたさびれた駐車場でのんびり寝るスタイルの方がずっと合ってる。
金がないから車中泊をしてるのではなく、単純に車中泊の方が楽しいというだけ。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 12:24:04.50 ID:1i/RWPrd0
40ftのキャンピングトレーラーでもあるまいに。と限定するあたり>>830の貧しさがよく現れてるな。
世の中には大きなキャンカー乗って車中泊してる家族なんて腐るほどいるぞ。
ここのアンチって何で自分の軽や小型車で車中泊することが基準なんだろう?

>>839
ひとりで旅館泊まるとなんとなく侘しいし回りからもちょっと変な目で見られるからな。
かといってビジネスホテルは更に侘しい。
自分も一人旅が多いけど装備充実させた大きめの車でゆったり車中泊するほうが気楽だし楽しい。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 12:27:33.03 ID:FhK9jlv+0
>>839
スルーすれば長文言い訳いらないよ
そんなのより旅の思い出でも語ってくれ
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 12:46:53.65 ID:Fm384j4g0
このスレ金余りの連中が増えておかしくなっちゃったんだよな〜。
貧乏スレだったのに。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 12:47:22.71 ID:HAnuyLEm0
車中泊が貧乏旅行だと思ってる輩は認識不足。
旅行者のパック旅行の方がよっぽど安くあがる。
大阪から北海道や沖縄に3万弱で行けてしまう時代だからな!

旅行スタイルは人それぞれ。あまり知られていない穴場を訪れたり、天気次第で予定を変更したり
車中泊でしか出来ないことが沢山あるよ。

>>829
あまり欲張らずにもっとゆっくり廻ったら?
俺なら、その行程3回に分けるなあ?まだ若いんだろう?
そんなに走ると行く所なくなっちゃうぞ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 14:47:50.23 ID:KZrUfVLG0
>>843
助言をありがとう。
ただ、もう最初の車中泊から5年くらいになるからあんまり若くないけどねw

あの当時も今も、旅行に出かけると毎日時間に追われて走りまくっているよ。
そして走れば走るほど一箇所に留まる時間が長くなって困っている。

あの当時は1県に1週間程度の滞在しかしなかったけど、今では1県に1ヵ月
半は滞在して走り回っている。写真は毎日300枚以上、勉強すればするほど
知的好奇心が大きくなり、出てくる歴史の標識は片っ端から見て回って、分ら
ないときや疑問に思ったら当地の教育委員会に押しかけ聞いて周り、地元の長
老も知らないような宗教の聖地を遭難覚悟で探索し、歴史民族資料館があれば
押しかけて研究者と2〜3時間話しこんで地元の人達も知らない歴史の裏話を
知って喜びと、こんな車中泊をしているよ。

それでも日本のほんのわずかしか知ることができないと、あきらめの気持ちを
持つようになった。同じ場所でも石器時代から現代まで色々な歴史があって、
日本に生まれた人ってドンだけいたんだろう?とか、歴史に名前を残していな
い人々の生活を思ったりする。

たぶん生きているうちに本当に満足できるくらい日本を探検したと言う気持ちには
なれないかもしれないorz
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 15:17:26.09 ID:6dGuUbE20
>>844
もういいって、、、
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 16:16:38.26 ID:Fm384j4g0
>>844
三行にまとめてくれよ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 16:56:18.55 ID:HAnuyLEm0
車中泊を楽しんでいる人のレポートなのでスレに合ってると思う。
自分の趣旨に合わないからといちゃもん付けるのは止しましょう。
読みたくなかったらスルーすべし。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:02:10.15 ID:Fm384j4g0
わかったよ

>>844
悪かったな
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:03:12.17 ID:50z8uSPK0
>>848
いいよ、気にするな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:04:33.73 ID:IP2oO+Im0
>>844
うらやましい
と、想う
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:17:30.80 ID:PQcgpMYE0
>>814
ホテルにしろ食堂にしろ事前に調べられるし、それでも外れを引く時リスクなんてどちらにもある。
言い訳にしか聞こえんわ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:19:21.71 ID:PQcgpMYE0
>>828
キャンプは好きだが車中泊はない。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:33:57.56 ID:LYycn5DK0
やっすいテント買ってそのうちオートキャンプ場利用してみようかな
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:34:46.90 ID:iQtuH9ZB0
高いと感じるはず
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:42:27.47 ID:lEK3stCY0
テント→面倒くさい
ホテル→場所によっては無い、遠い

ぶっちゃけこれなんだよな
車中泊も好きだけど、風呂が問題になる。
ホテルがあるならホテルにするけど、釣り目的だと近くにホテルなんて無い
あっても安いかどうか分からん。というか釣り場近くなんてラブホばかり
安いのがあっても釣りいくたびにホテル代なんて出せん。出すくらいなら釣具買うわ。

銭湯や健康ランドは比較的多いから、結局車中泊+銭湯になる
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:54:03.94 ID:LYycn5DK0
他所の土地の銭湯に訪れるのは俺もけっこう好き
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:57:43.98 ID:QK9ibkf+0
釣りってやっぱり早朝行動するの?
俺は釣りはやらないけど、早朝ドライブが好きだからホテルに時間を合わせるのがもったいないんだよな。
予約無し時間自由に泊まれるなら使ってあげてもいいけど。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:02:04.19 ID:sO6kTsw7O
そろそろ、またバサー召喚の時期でしか?
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:05:24.28 ID:vy4KhbDZ0
テント→カギかからないから怖い
だから車中泊している
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:12:36.22 ID:lEK3stCY0
>>857
いえす。この時期なら朝3,4時からだなぁ。


ぶっちゃけラブホを男ひとりで・・・ちょっと安く・・・利用できるようにしてくれれば(ry
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:19:37.68 ID:1i/RWPrd0
>>859
それはかなり無理やりだなw
安全性でいったら
閉鎖されたキャンプ場でのテント泊>不特定多数の集まる駐車場での車中泊
だろJK
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:34:35.69 ID:vy4KhbDZ0
>>861
実質閉鎖されてないキャンプ場がたくさんあるわけだが・・
シーズンはずすとテント張るのは自分だけだったりそるとこなんかたくさんあるよ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:52:44.10 ID:1i/RWPrd0
>>862
いや怖いんなら常駐管理人のいる閉鎖されたキャンプ場に行けばいいだけだろjk
どっちにしても車中泊のほうが安全だからやるというのは無理やりすぎw
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:52:59.07 ID:vZAI76x/0
>>825
寝ろと言ったはずだが(*`へ´*)
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 20:11:52.94 ID:vy4KhbDZ0
>>863
閉鎖されているといってもテント同士は区画があるだけで自分以外の他の人も来れるだろ。
テントたててから買出しとかテントを空にしたときが心配。
カギがないこととまわりが布でしかない不安感。これはどうにもならん。

原発事故後は東日本だと放射線も心配。テントだと地面からのベータ線浴びるし放射性物質も吸い込みやすい。
車だと遮蔽物もあり高さがあるため地面からのベータ線はないだろう。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:04:18.38 ID:i/3bH53L0
>>865
バカ丸出しだな。
お前みたいのが息してるから、車中泊が笑われる
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:10:22.21 ID:MwhrHMeU0
くるくるぱー具合からいって道の駅組だな。
868865:2011/07/26(火) 21:15:12.04 ID:ZKockoVg0
>>866-867
ん?どこに間違いがあるか具体的に言って見て?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:16:49.50 ID:MRvGY8Y+0
>>865
道の駅で寝泊まりしてるクソ車中泊がアウトドアなめんなよ。
車中泊は車中泊でも貧乏とレジャーを一緒にすんな。
このホームレスのクソDQNが。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:19:52.25 ID:3EutJKZ70
>>865
型落ち中古の荷台で頭から自慢のエアーベッド被って寝てろw
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:21:50.53 ID:xXUUQan30
┐('〜`;)┌ やれやれ

またやってるよ。
そうやって喧嘩ふっかけるのはやめな。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:22:58.32 ID:Xc4BvBRj0
>>865
これ、さっき道の駅で拾ったんだけど君の頭のネジじゃない?
873865:2011/07/26(火) 21:23:46.15 ID:ZKockoVg0
>>869
私は、車中泊はレジャーでやっていますが、あなたは貧乏でやっているのですね。
バカにしたわけではないですよ。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:25:37.48 ID:1i/RWPrd0
>>865
キャンプをやりなれてないだけかもしれないけど
>カギがないこととまわりが布でしかない不安感。これはどうにもならん。
この文章を読む限り不安神経症の気があるね。
事が起こると周りにも危険性が及ぶからこういう人は車中泊もしないほうがいいよ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:27:39.81 ID:0+iCEzgL0
>>865
お前のトンチンカン理屈ならホテル泊まれよ。
ホームレス泊とアウトドアレジャーを一緒にするな。
876865:2011/07/26(火) 21:27:47.55 ID:ZKockoVg0
>>872
私のじゃなないですね。
あなたの頭の後ろにネジ穴があいているのであなたのじゃないですか?

結局、だれも具体的な指摘はなしか。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:30:30.66 ID:50z8uSPK0
お前らよく釣られてるな
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:31:54.88 ID:w/zXPctE0
少し上で道の駅で車中泊する連中が一般の休憩客にも迷惑がられてたが、今度はアウトドア相手か。
好きだねえ、バカ丸出しで嫌われるの。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:33:06.61 ID:/pxWN/p90
このスレ俺を除いてキチガイとバカしかいないんだからしょうがないよな
880865:2011/07/26(火) 21:33:42.86 ID:ZKockoVg0
>>874
大雨と風のときかなり心細かったんだ。
車中泊してみてカギがかかり鉄板で囲まれているので安心感が高くなった。

>>875
アウトドアはアウトドアの楽しさがありますからやめられないですね。
健康を害しちゃまずいですけどね。あなたのようなホームレス泊は
ちょっとちがいますよね。

881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:36:08.67 ID:3/AyDzwc0
だから、SAPA道の駅は車中泊防止にチケット式にして一時間以上は金取れって意見が利用側から出るんだよな。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:41:05.68 ID:HJek6IxF0
この道の駅なんかの精神病か?
883865:2011/07/26(火) 21:46:54.23 ID:ZKockoVg0
ひさびさにこのスレにきたけど変なのが増えたね。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:47:36.95 ID:GYjeVrMD0
ここに来るアウトドア派の連中も民度が低いよなぁ。
他人にすぐ絡んで喜んでるわ勝手にブラックバス放流して釣って喜んでるのと同じ連中なんだろ。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:55:36.40 ID:BJS07GXn0
グリルはスノーピークの焚き火台、鍋はダッチオーブン。
お気に入りのメタルクーラーボックスに酒と食材を冷やして薪と一緒に愛車に積み込む。
持っていくランタンはごく小さい物だ。
愛車の後部座席は既に寝床がセット済み。
向かう先は山中の湖畔沿いのキャンプ場。
もちろん、愛車も乗り入れOKのキャンプ場だ。
ダッチオーブンで豪快&手軽に作った男の料理をつまみながら酒を呑む。
傍らには愛車、正面に見えるのは湖面に映った月。
仕事も家族も忘れる、月1の自分だけの至福の週末の時間。

道の駅車中泊組に何を言われようとどんなにバカにされようと、俺が道の駅で泊まる事はないだろう。


886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:05:24.28 ID:XrWTDlUL0
>>885
道の駅で泊まる人って帰省中に宿代を節約したいとか、観光地に遊びに行っても宿代を節約したいとか根底にある主目的は節約のためだよね。
悪いとは思わないけど。
車中泊を楽しんでいるあなたのような人は一々気にしないで思う存分楽しんで欲しいな。
そして良ければまた車中泊記?を聞かせて欲しい。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:09:57.98 ID:1i/RWPrd0
>>885
まあそれが正しい姿なんだろうけどほんとに一人でオートキャンプ場で車中泊してるの?
オートキャンプ場ってほとんど車1台5000円+入場料一人当たり1000円くらいとられるから
3〜4人以上じゃないと俺はやらないなあ。
俺は一人でやるときは田舎の公園の駐車場か登山口の駐車場だな。
そもそも一人でダッチオーブンって効率悪すぎだろw
888865:2011/07/26(火) 22:10:26.42 ID:ZKockoVg0
道の駅や高速のSA/PAだと火を使えないしエンジン停めてない車の多いとこは排ガスくさい。
そこがキャンプ場とはちょっと違う。
なにわともあれとても手軽。予約も受付もない。夜何時でもよい。

>>885
楽しそうだね。そういうキャンプも好きだよ。
やらないと思うけど道の駅なんかに残飯は捨てないでね。

私は道の駅にも泊まるけどね。

889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:14:57.05 ID:NlyK5OV20
>>887
だからバカって言われるんじゃね?
オートキャンプ場でも一泊5000円もしないとこのほうが多いし、山の湖畔の車乗り入れできる2〜300円のフリーサイトも多い。
無知な上にアウトドアバカにして、自分は道の駅に泊まってで金がー金がーってか。
一回死ねよ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:16:36.18 ID:NlyK5OV20
>>888
アウトドア好き全員が全力でお前の同意は拒否するだろうな。
もう寝ろよ、道の駅で
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:20:29.90 ID:iEvWH8Io0
おまえら教えてくれ

>>865

なんでこんな池沼が紛れ込んできたんだ?
892865:2011/07/26(火) 22:21:23.71 ID:ZKockoVg0
>>889-890
きょうはわざわざ道の駅に行く気はないな。
家で寝るよ。
なんか道の駅で寝る事にこだわってますが、ひょっとしてホームレスさんですか?

893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:26:46.99 ID:1i/RWPrd0
>>889
山の湖畔の車乗り入れできる2〜300円のフリーサイトなんてうちのほうじゃないなあ。
どこ住んでるんだ?

というか尻馬に乗って人を馬鹿にしたり何で普通の言葉で話が出来ない連中が多いんだよ。
心が貧しい過ぎる。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:28:58.75 ID:Hj7aps/Y0
>>892
分かったから荒らすの止めてくれね?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:34:41.97 ID:9o25cEyT0
>>893
2〜300円どころか無料のとこもたくさんあるよ@北海道
オートキャンプ場だって平均1〜2000円。
5000円なんて自分の知る限り、函館オートキャンプ場しかない。
あ、都会人の人は道の駅で寝泊まりするんだっけ?
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:38:55.56 ID:1zhIsftS0
スノーピークの焚き火台の値段聞いたらうんこ漏らしそうだな>道の駅ホームレス
897865:2011/07/26(火) 22:41:39.08 ID:ZKockoVg0
キャンプ場は、テントで早く寝てるひともいるから、遅い時間に到着するわけにもいかない。
遅く来た車の音とライトせいで寝てたのに目が覚めたこともある。
テント張るなら明るいうちにつかないとしんどい。
出発のも早い時間では静かにしないといけない。
このあたりがちょっと不自由。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:43:40.73 ID:1i/RWPrd0
>>895
それ土地の有り余った北海道だけの話だろ
そんな僻地限定の話を一般論化しても意味ないぞ
こっちも九州の僻地だがそんなところはめったにないぞw

ていうかなんでコロコロID変えるんだ?
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:43:45.48 ID:Tw30iz8K0
何かというとホームレス発言してる奴がいるが
同類に近いやつ程貶したがるよな
普通の奴はホームレスの相手とかしようとは思わないし
900821:2011/07/26(火) 22:44:01.53 ID:ME3aF+pr0
>>829 オイラの行ってないとこいっぱい行ってるね。道の駅・浅虫温泉はいったよ。
そのあと、夏泊半島のパーキングで車中泊。次の日、合浦公園(青森)で満開の
桜観たよ。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:45:20.43 ID:ydtgj3Ed0
九州ってキャンプ場5000円〜がデフォなのか。
ホテル泊まった方がいいな。
902821:2011/07/26(火) 22:49:31.82 ID:ME3aF+pr0
>>901 3年前の夏、九州へツーリンした時、諫早グリーンホテルはシングル3500円
だった。とてもキレイだったよ。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:52:32.26 ID:f/JwMSqu0
>>885
秋の朱鞠内湖に来ないか?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:58:00.22 ID:L7wih2Ht0
>>898
俺も北海道だが新婚旅行は、レンタカー借りて九州一周して全県に泊まった。
楽しかったし、人も優しかったイメージ持ってた。

お前みたいなのもいるんだな。ガッカリだよ。
905865:2011/07/26(火) 22:58:38.02 ID:ZKockoVg0
北海道は、無料のところとか数百円のところが多いね。
設備も最低限だったりするけど大自然を楽しむ所だからそれでよい。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:02:21.79 ID:uZeNucTU0
>>905
アウトドアバカにして道の駅では何を楽しむんだ?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:05:59.44 ID:uqtjghbT0
>>885みたいな話を聞きたい。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:09:05.51 ID:1i/RWPrd0
>>904
俺も北海道だがってさっきから単発バカは全部北海道じゃん

俺も散々バイクで北海道回っていいイメージ持ってたが
お前みたいな単発自演するような陰険な奴がいるとはガッカリだぜw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:11:31.99 ID:uqtjghbT0
>>908
なんか発言内容に矛盾が…

そんな事より>>885みたいな萌える旅日記カモン
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:17:30.54 ID:Tw30iz8K0
>>909
オートキャンプはスレチだぞ?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:17:59.66 ID:Jznon0y10
>>908
このホラ吹きが!
「なにが俺も北海道だが」だよw
正にツーリングで稚内まで行ったが、地元の人はこんなこと言わねーよ(笑)


893 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2011/07/26(火) 22:26:46.99 ID:1i/RWPrd0
>>889
山の湖畔の車乗り入れできる2〜300円のフリーサイトなんてうちのほうじゃないなあ。
どこ住んでるんだ?
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:22:58.34 ID:55Mt3U9A0
>>911
じゃなくて、この人は北海道にツーリング行った割には2〜300円のフリーサイトを知らないと主張しているのでは。
ニヤニヤしちゃうけどね。
913865:2011/07/26(火) 23:24:09.65 ID:ZKockoVg0
あっそうか、以前になぜかコピペはりまくってたアラシがいたけど、荒らし方変えたんだね。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:26:10.06 ID:1i/RWPrd0
>>911
本気の馬鹿なんだな
もっと落ち着いて文章嫁
俺は九州と言ってるだろ単発北海道バカ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:29:25.07 ID:Ua+9KA+R0
>>885
マットは何使ってますか?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:33:49.55 ID:nIajy1UM0
車中泊しても、実際のところ使うのはトイレと洗面所だけなのだ。
安キャンプ場の汚いトイレは使いたくないよ。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:37:32.45 ID:s0y3MTp70
>>915
エアーベッドは地雷。
低反発マットか拘るならSHOPに依頼がベスト。

ダッチオーブンはそれこそ家族でしか使わないな〜
一人の時はガスストーブ一個と鍋一つ。
つか道の駅に泊まってなんかwktkするの?
918821:2011/07/26(火) 23:39:22.84 ID:ME3aF+pr0
10年以上前、北海道ツーリング行った。羊蹄山の近くだったか、朝、走ってたら、
集団登校の小学生が手をふってくれた。稚内で夜キャンプ場探して地図見てたら
心やさしいタクシードライバーが自然公園キャンプ場まで先導してくれた。
ウニ・いくら丼が美味かった。スレチあいすまん。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:42:46.55 ID:50z8uSPK0
お前らまだやってんのかw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:45:31.60 ID:q0OV+QH00
北海道旅行懐かしい。
超期待してたトドワラがいまいちで、あんまり期待してなかった開陽台がすごい感動した。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:51:08.76 ID:5tjwVsiF0
北海道は安くていいキャンプ場多いよね。
去年の夏休暇にオール車中泊で苫小牧〜知床回ってきた。
帯広の豚丼、マジで旨いッス
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:52:18.06 ID:5tjwVsiF0
>>920
四角い太陽のとこだっけ?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:53:43.16 ID:t9SvQEO50
>>839
どうでもいい事を語られてもうざい。
車泊する理由なんてどうでもいいんだよ。
924821:2011/07/26(火) 23:57:31.47 ID:ME3aF+pr0
>>920 地球は丸い 開陽台 THE SKYLINE トドワラは、なぜか切なく神秘的だった。
知床のカムイワッカの湯の滝はたいへんよかったが危なかったw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:01:38.91 ID:ONY3TqDx0
どうでもよくはないでしょ。
てか、現に節約車中泊とレジャー車中泊で醜い争いが起きてるし。
別スレ立てろとは言わないが
節約さんはROMってて欲しいね。
個人的にはだけど。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:03:31.59 ID:ONY3TqDx0
>>924
ウトロで売ってるカムイワッカ専用タビお奨め
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:12:37.49 ID:ku1QcLqg0
ヒカリゴケが見られなかったのが今でも心残り。
また今度北海道行こうかな。
つーか今年の夏行こうかな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:15:01.24 ID:wsYyrPg30
>>900
夏泊半島、全然記憶に無かった。グーグルマップで見たら、浅虫の先なんですね。
そちらには行かなかったなあ。今度行く機会があったら、ぜひ見に行きたい。当
時は毎日必死で津軽半島と下北半島を制覇することだけ考えていました。

道の駅浅虫温泉は、ビルの最上階あたりに日帰り入浴できる施設があるんだよね。
たしかシャンプーとか石鹸は持参で入るんだけど、時間が無くて慌てて行って、
もう一度下まで降りて車に取りに戻った記憶がある。

あと、道の駅浅虫のトイレでシュラフか何かで寝ているおじさんがいたなあ。
929821:2011/07/27(水) 00:22:12.00 ID:Q1RVc9GK0
w湯の滝の登り口で500円でレンタルしてたけど、ズック靴で行ったら滑って
たいへんだった。夏泊半島は見るところはないよ。あの時、いっそフェリーで
北海道渡ったらよかったなあ。入浴施設併設の道の駅は重宝します。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:22:16.02 ID:h1zYMxJR0
子供連れなら道東の丸瀬布いこいの森も良かったよ。
場内を本物のSL機関車で回れるし(確か500円)、ゴーカート、一風変わった自転車、公園、釣りと色々できる。
そして、フリーサイト(これも確か500円)で車中泊。
歩いて行ける近くに昆虫館も。
北海道の夏はイイ、涼しいしね
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:34:22.97 ID:J1cjx7w70
函館近くの東大沼?だったかな、そこもいいよ。
施設の綺麗なキャンプ場なのになんと無料で車中泊できる。
つうか、北海道って本州ならン千円取られるような施設でも無料〜ン百円。
温泉は各町に絶対あるし、山の幸から海の幸から食べ物の旨さも日本一、周りは大自然って車中泊で遊びに来いって誘われてるようなもんだよね。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:34:32.66 ID:wsYyrPg30
竜飛崎の売店の若いオネーサン達と仲良くなって、なんか旅行中の疲れから
来る自信喪失っぽいのが癒された記憶もある。

竜飛崎に行く途中の義経寺の住職さんと話をしたりしたのも良い思い出。
あそこは近くに義経が北海道に向かう時に海を越えるのに困って座った大石
なんかがある所なんだよね。

自分が行った時は、天気が良くて、こんな日は珍しいと言われた。国道階段
とか、津軽海峡冬景色の歌が流れるスイッチとか、北海道に繋がるトンネル
の見学(有料)とか、思い出がいっぱいある。

それに対して翌日の下北半島は天気が悪く、津軽半島に比べて距離が長い(
どちらもホボ1周)ので、青森に戻ったのが夜遅くになった。

大間崎から仏ヶ浦で見学して陸奥湾沿いを走ったけど、仏が浦は午後3時頃には
売店も閉まって、なんか寂しい気持ちになった。

数ヶ月前の五木の子守唄の道の駅であった車中泊夫婦?によると、仏ヶ浦は
昔船が沈没か何かして遺体が流れ着いたからそんな名前になったらしい。

>>847
サンクス
933 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/27(水) 02:20:01.70 ID:Qxs7LTk00
今って暑いからクーラーつけっぱなしのDQNの排ガスにやられるだろ?
やはり道の駅とかじゃなくて人気のないとこでハクってる?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 02:38:18.96 ID:lT6jNMsn0
>>933
山の上の駐車場最強。
場所によっては、天体観測の人がいっぱいいたりすることもあるけど、
まるで人気がないところは慣れないと不気味。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 02:48:14.23 ID:ps8Jyni10
ファブリーズ最強。
除霊もデキル

皆ネレ!
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 09:03:19.58 ID:ARfeBmWj0
もっと貧乏な車中泊レポが欲しいんだよ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 09:06:37.70 ID:wsYyrPg30
ここは金持ちでも貧乏でも叩かれるんで、書き込みが難しい所だな。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 09:22:06.38 ID:ziA8TIcK0
早朝、人んちの牛乳を勝手に飲みつつ、そこの家に配達されてた新聞を読む
ラッシュ時、コンビ二で混雑に紛れてオニギリとパンを無料ゲット
燃料がもったいないので”拾った”チャリンコで街をうろつき視察
昼食、ラーメン屋で食ったあとトイレの窓から脱走
夕方まで留守宅巡り、目標一万円
夜中、運送屋のトラックから燃料抜いて、己れのディーゼル車に補給し次の街へ移動

二ヶ月後、格子の嵌った別荘へ案内される
久しぶりに温かい布団にくるまり、ようやく我が家に辿り着いたような気分で安眠
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 09:50:15.65 ID:ARfeBmWj0
家族で遠出する時は途中必ず車中泊
食事はもっぱら持参のおにぎりとカップ麺
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 10:00:45.84 ID:NNquepRN0
連休開始の前日夜でっぱつしていけるとこまでいってある程度のとこで車中泊
翌日は目的地に早めに着くのでのんびり観光
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 10:08:44.09 ID:b4uGwNl30
>>937
あれは粘着キチガイだから相手にしない方がいい
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 10:10:14.28 ID:B7xf62oR0
貧乏旅行なら、青春18きっぷ+東横インがいいんじゃないか?
無理して車を運転しなくてもいいし
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 10:11:58.21 ID:NNquepRN0
>>942
スレの趣旨を理解しろやw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 10:54:16.39 ID:ps8Jyni10
クーラーBOXは必需品。
945821:2011/07/27(水) 11:14:56.62 ID:Q1RVc9GK0
>>943 まあ、かたいことゆうなよw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 12:32:41.24 ID:rzAoZ1TC0
車中泊スレなんで、車中泊を楽しんでいる人ならば、金持ち貧乏関係ないよ。
人それぞれ、分相応に楽しんでください。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 12:54:02.19 ID:ARfeBmWj0
いやいや、金持ちは高い旅館とまって食事もして
地方でバンバン金使ってもらわないと、日本経済が傾くだろ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 12:56:03.66 ID:DcAE4AxD0
金持ってる人が貧乏な人を見下して煽り入れてんだよね。
何だか俺達が基準みたいな感じでさ。
まるで南アの人種差別政策みたいだ。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 13:23:07.95 ID:lreG/p4+0
金持ちの娯楽がスレ荒らし?

何となくわかるだろ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 13:24:17.94 ID:nwYV4maLO
本来、叩かなきゃいけないのは

居酒屋ハイエース(笑)

みたいな奴らだろ
あんなのがいれば道の駅に限らずいろんな泊地で規制がかかる
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 13:50:35.46 ID:ISGHVBEl0

>>925
> どうでもよくはないでしょ。
> てか、現に節約車中泊とレジャー車中泊で醜い争いが起きてるし。

その醜い争いごととやらも含めて、どうでもいいんだよ。
分かったら黙ってろ、池沼。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 14:07:19.17 ID:ETwtnoQg0
お前らにだいぶスルー力が付いてきたようで何より
IDころころ変えて荒らす連投ちゃんにはスルーが一番だぜ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 14:08:18.94 ID:SMvBS7I+0
そうです、ここは金持ちの娯楽スレなんですヨ
いつの時代も常に強いのは金持ちですから
ただお金を持ってるが故に人の心を失ってますがね(クスッ)
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 14:42:29.39 ID:wsYyrPg30
そろそろ次スレたててね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 14:44:18.44 ID:lreG/p4+0
>>953
ネトの妄想金持ちの相手してんの?
スルー出来ないから、君は貧乏なんだよ

ここ数日、夏休み厨の精液臭プンプンやんか

956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 14:49:27.55 ID:iXOZz8D30
↑ スルーできないバカ発見ww
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 15:38:54.08 ID:eYFEjUhw0
次スレ
車中泊総合スレ62泊目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1311747885/

荒れる原因になるしテンプレのあまり役に立たない部分はで外しました。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 15:40:36.45 ID:wsYyrPg30
次スレのタイトルはこれでどうか?

【みんな仲良く】車中泊総合スレ62泊目【夏厨は去れ】
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 16:03:45.75 ID:dyVXP2Pl0
ホテル泊まったからって安眠できるとは限らないからなあ。
メリットはお湯が使い放題な所だけ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 17:49:17.50 ID:xI4BfzrX0
今日の「ちちんぷいぷい」と言う大阪のMBSの番組で車中泊を取り上げていたな。
「カー寝る族」とか言ってた。初めて聞いたよ。
西日本高速道路株式会社ではSAにコインランドリーやシャワーを設置していくらしいぞ。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:07:34.31 ID:wF/maVlo0
>>950
異臭ノアも追加してくれ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:17:59.01 ID:WSW8LUKb0
>>939
さすがに家族で車中泊はないなあ。
キャンプカーなら別なんだろうけど狭くて全く楽しめないわ。
家族旅行ならやっぱり温泉ホテルになっちゃうかな。
車中泊行くならやっぱり独りぼっちで週末にGO!だな。
頼まれても道の駅は行かんけど。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:22:57.02 ID:70W4Phfz0
>>962
何処で車中泊するの?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:40:46.22 ID:iXOZz8D30
そりゃもう山の駐車場で仲間数台で乗り付けて宴会バーベキューに決まってる。
山は涼しくていいね。
俺は道の駅に泊まる連中と違って高収入なんでね。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:44:30.37 ID:70W4Phfz0
>>964
962に聞いてます。
貧乏人には聞いていません。(−_−;)
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:54:29.07 ID:cP2mk6cj0
なんか必死に道の駅がだめでダムの駐車場とか公園の駐車場、山の駐車場()だといいとかいってるキチガイがいるけど
正直どう違うのかわからんわ

管理してる人からすると一緒だろ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:14:14.16 ID:wsYyrPg30
>>966
全くその通り。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:25:13.72 ID:WSW8LUKb0
>>963
湖畔か山中のキャンプ場が多いかな。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:27:39.30 ID:WSW8LUKb0
>>966
だね、同意。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:32:35.42 ID:Qxs7LTk00
SAのコインシャワーはほんと良心的価格だよな、200円で10分だっけ?
銭湯嫌いにはありがたい
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:36:54.43 ID:WSW8LUKb0
>>970
日帰り温泉も嫌い?もったいないね〜
10分200円といわず、500円も出せばのんびり出来るのに。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:38:55.22 ID:Up1i6VXR0
>>970
SAのコインシャワー寄ったことないんだけど綺麗?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:49:00.77 ID:wsYyrPg30
俺も10分のシャワーよりは、500円の日帰りだな。
まあ、シャワーは見たことがあるだけで使ったことは無いけど。

この前愛知県の小牧ICの直前で、ウサミのGSでシャワーを見た。トラック
の運ちゃん用みたいだが、一般も無料で使っていいですよと言われた。

金とか時間とか絡めば使うこともあるかも名亜と。。。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:50:10.42 ID:cOOW60Gl0
>>970
銭湯嫌いってどんな理由で嫌いなの?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:51:20.42 ID:wsYyrPg30
おお、そういえば、鹿児島とか大分なんかは、350円とか200円とか100円
とかの温泉あったな。

宮崎だと500円くらいで時間も深夜と言うのは少ない。宮崎は温泉が出ない
のとか、人が少ないのもあるのかな?
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:56:00.22 ID:wsYyrPg30
ついでにかくと、熊本辺りは700〜600位だったか。
鹿児島に入った途端400〜300位に一気に値段が落ちで夜遅くまでやって
いて、車中泊としては助かった。

で鹿児島から宮崎に入ると500円くらいでAM1時〜2時位が限度でもう少し夜
遅くまでやってくれたらと思った。

宮崎から大分になると値段が350円くらいに落ちで朝9時とか24時間営業になって
色々便利だったな。

宮崎から大分、福岡とドンドン値段が上がるものだと思っていたから、大分が
あんなに安いとは思わなかった。

福岡あたりになるとたしか700〜1000円くらいになるんだよな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:05:01.51 ID:wsYyrPg30
風呂も毎日となると、700円と350円では1ヶ月で10500円違ってくる。
1万円あれば美味しいランチが10回は食べられるから、やっぱ大きい。

まあそのぶん、宮崎は食事の値段が安くて美味しいものが食べられるから
痛し痒しみたいな所はあるが
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:11:18.78 ID:Qxs7LTk00
>>974
他の男の垢が浮いてる湯船に入らなきゃならんだろ?
女湯なら喜んで入るが
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:12:09.80 ID:WSW8LUKb0
>>977
そりゃ毎日車内泊してる人の話では(笑)
違う分野の話になっちゃう。

遊びでやってる人は多くても年で30日くらいじゃない?
因みに自分は年10泊あるかないか。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:13:40.58 ID:xI4BfzrX0
10分200円か微妙な値段だな!

刈谷PAや徳光PA、それに四国の石鎚山SAなど温泉に入れるところがあるが、
その他に高速から出ずに温泉に入れるPAもしくはSA知ってますか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:14:03.36 ID:EReXjE+MO
九州は無料温泉多い。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:20:44.95 ID:lreG/p4+0
500円くらいで、リクライニングシート付きの休憩室ありは嬉しいな。
この暑い時期に我慢できない睡魔に襲われた時助かる。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:31:52.87 ID:Qxs7LTk00
>>979
そういう人はオストメイトの無料シャワーでさっぱりしてるんじゃね?w
お湯も出るし漏れも万一ホームレスになったら身障者トイレを日替わりで
寝床にして夜勤のバイトでもしようかと思ってるw
そのうち宝くじでも当たると信じて生きてゆくさと・・・
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:37:54.65 ID:wsYyrPg30
>>980
足柄SAの上り?にあるよ。

>>982
サバガワSAの上りでコインシャワー、無料リクライニン全身進揉み解しイス
、コインランドリーを見たな。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:43:46.14 ID:xI4BfzrX0
足柄SAは仮眠施設もあるけど温泉じゃないだろ。
同じような施設は多賀SAにもあるの知ってる。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:04:46.62 ID:WSW8LUKb0
>>983
オストメイトってなに?
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:05:27.37 ID:wsYyrPg30
>>985
俺は入った事ないんで詳しい事は知らないんだが、温泉があることは知っていた
んで書いた。6月の九州からの帰り道に足柄で入ろうかと思ったけど、雨が
降っていたのと、家に帰れば水でもシャワーを浴びられるからいいやと思って
行かなかった。

多賀SAはホテルかなんかあったよな。風呂もあったっけ?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:06:12.12 ID:wsYyrPg30
>>986
人工肛門の人用に作られたトイレ。
検索シル!
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:08:33.45 ID:wsYyrPg30
ああ、ゴメン。足柄は温泉でないのか・・・
まあ、自分、そういうことにはあんまり気が向かないたちなんで・・・

まあできれば温泉が良い程度で、そうでない所でも施設がきれいで気持ちよく
使えれば、日帰り温泉よりよっぽど良いと思っていると言う考えなんです、はい。。。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:09:09.66 ID:WSW8LUKb0
>>988
うわ、きもい
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:16:02.48 ID:wsYyrPg30
>>990
どういう感性と言うか世間知らずと言うか・・・

逆にちょっと聞きたいけど、外にあまり出る事のない引きこもり?かどこか
日本の最果ての地方に住んでいて、そこそこ健康なかなり若い年の人?

渡り哲也も人工肛門だよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:16:41.21 ID:ggCv6TlMO
中央:諏訪湖
東海北陸:城端
秋田:錦秋湖

ま、SAの温泉なんて沸かし湯と変わらんけどな。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:20:53.06 ID:pZpyyaNd0
>>974
ちんこ人前に出すのが恥ずかしいとか。
たぶん他人の入った湯がどうとか言うのは嘘。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:24:25.56 ID:WSW8LUKb0
>>991
いや、普通のサラリーマンだけど気に触ったらすまん。
感性も十人十色って事でよろ。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:30:20.48 ID:WSW8LUKb0
>>993
嘘かどうかは分からないがそういう人いるね。
因みにある温泉地のホテルで中国人旅行客がバスタオルを腰に巻いたまま大浴場に入ろうとして旅館の人に止められて説明受けてたな。
この辺は文化の違いかな。
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:19:41.30 ID:o6hVwTlk0
裸で湯につかるのは日本人。
パジャマで散歩するのは中国人。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:31:02.71 ID:xI4BfzrX0
>>992
サンクス  錦秋湖は去年、桜見に行ったとき1泊した。風呂には入らなかったが。
9月に松本に行く予定なので、諏訪湖に入ってくる。
大阪を昼に出て諏訪湖で1泊。深夜割引 OK
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:53:37.66 ID:BD4HQZmS0
            i     
        \.iii./    
       ─( ゚Д゚)─    
         <人>      ゴルア観音
        ノ!:::!ゝ     
        `|:::|´
        }***{
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:58:13.36 ID:GOL2eajJ0
>>993
俺が人生で一番嫌なのは脱衣所でパンツを脱ぐ時。
逆に人生で一番安堵感を得られるのは脱衣所でパンツを履いた時。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 00:15:12.80 ID:HZeUpSv+0
まあ人それぞれ言いたい事は違うわな。
次スレで会おうぜ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。