【素人】板金・塗装はここで聞け!29get【歓迎】
板金屋に就職しようと思ってるのですが、
仕事きついですか?給料安いですか?
>>1乙。
>>2、他に選択肢が有るなら無理に目指さなくてもいいとおもうよ。
>>2 土地と車が数台入る建物持ってる?
ほとんど無借金で独立前提なら良いんじゃない。
無経験者なんか採用しても、安く使って、将来?シラネ
って感じでしか使えないよ。
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 12:15:58.58 ID:AoPwkMRlO
しかし職人の高齢化が目立つな
本当にこの業界で昇るつもりなら人に聞かずにもう飛び込んでるでしょ。
>>1おつ
アクリル塗料混ぜてボディと色合わせしたいんだけど
スプレーから吹いた塗料でも、混ぜた後に容器に入れておけば大丈夫?
外側だけ、マスキング養生仕上げのオールペンっていくら位で出来ますか?ピンきり何だろうけど、うちならこれくらいって言うのが、聞きたいです。お願いします!
すいません!ランクルプラド メタリックのブラックでお願いします。今現在ソリッドブラックです。
>>10 型式が分らんが
15〜25万
ちなみに普通作業の色替え2コートPで
70系で27万
90系で36万くらい
ありがとうごさいました!検討してみます。
>>11 安いですね!あんな背の高い奴そんな値段じゃ俺は不可能っすよ。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 05:16:05.10 ID:ti/gnefuO
安い
30〜だね。
涼しくなるまで待て。
15 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 05:18:53.85 ID:taTfFu9t0
ノックスドール242って吹いた仕上がりどんな風になりますか
2液のブルーメタリックを塗るのに
下地の色は黒に塗ったほうがいいんでしょうか?
それともプラサフグレーのままでも大丈夫ですか?
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 08:54:30.94 ID:6K/6TTBK0
>>10 千葉 野田あたりは7〜8万から全塗を受けてくれるらしいよ
それなりだろ?
ソフト99缶スプレーでバンパー補修塗装します。
屋外でこの暑い時期にやる場合の注意点など教えてくださいm(__)m
ちなみにホワイトパール→2液ウレタンクリアです。
>>19 その様な質問は過去に何度も出ていますので過去ログ漁って見て下さい。
>>19 涼しくなるまで待て。
プロは温度に合わせたシンナーや硬化剤使っているよ。
プロでもそこまでやっているのに、
素人がおそらく20度程度で塗る設定の缶スプレーで綺麗に塗れるのか?
>>21 了解しました。
ちなみに目安としてはどれぐらい?
気温25度以下ぐらいでしょうか?
被災地での運搬作業用に初期型ステップワゴンを寄付して頂いたのですが
運転席ドアが思い切りベッコリいっているので交換したいと考えています
中古のドア持込みで、交換工賃って幾らぐらいなもんでしょうか?
ボロなら自分で換えろよ
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 23:14:34.96 ID:Ta8Ir5fV0
運搬用ならへこんでようが、マフラーに穴開いてようが関係ないだろ?
荷物運べてエアコン聞けば御の字じゃないの?
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 23:50:51.21 ID:MsLFcC9p0
へこんでるほうが貰うほうも気が楽なんじゃない?
>>22 そんな感じだろうね、
早朝とかなら逝けるかな、、、
露付きに注意だけど。
>>29 被災をネタにしといて暴言はやめなよ。
そちらは検索気分で答えだけ欲しいんだろけど、
普通誰もが「こんな時に無駄な出費は避ければよいのに・・・」
って思うでしょ。
よっぽど気になるほどなら、中から手で押してもよいだろしね。
そちらの悲惨な状況は同情するけど、
イメージ悪くする釣りならやめとこうよ
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 14:23:39.45 ID:Nm+7PG7s0
金かけて直すなら募金すればいいのに
馬鹿ですか?
2液の塗料で硬化剤混ぜたやつがあまったので、
別の容器に移して冷凍庫で保管してるんですが
どれくらい持ちますか?
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 19:33:46.21 ID:ORL4hgTx0
1時間
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 19:39:32.94 ID:dqRMCsno0
1〜2時間
5時間くらいもつが
質が悪くなり剥がれやすくなる
一年乗ると大事に乗ってるつもりでも結構傷を拾うんですね(RX乗ってる友人は大変だな・・・・)
傷のうちで小さいですが塗料を貫通気味のものがあるのでタッチアップペンに挑戦しようと思うのですが
ソフト99とホルツの違いはどういうものでしょうか。なるべく扱いやすさを重視したいです。
また何か施工に特に注意する点はありますか?
それからソリッド、マイカ、メタリック、パールでこれは素人には修理は難しいよっていう色ありますか?
夏のあるさにはメタリック系は反射するから良いと聞いたので今度買うとき参考にします。
600円ぐらいの類似商品の品質の良し悪しなんか考えたって仕方ないから好きなほうを買え
メタリック系はプロで簡単には戻せん
素人でも仕上げやすいのはソリッドの黒
ソリッドの黄色ってキャンディー塗装と比べたら難易度はどんな感じ?
下に白塗らなきゃならないと思うけど、黄色は染まりが悪いのでやはりムラになりやすいですか?
>>29 Vcに張りだしゃ〜だれかやってくれるとおもう。
そういう発想 がないのが釣りにしか見えない
黄色の下は白では駄目だよ、
サフェーサーにオーカーとか入れて、クリーム色ぐらいにしとかないと。
部分サフとかだと、際が塗っても塗っても消えないので、
全面サフ入れてたほうが良い。
べつに何とも思わんが個人的恨みでもあるんか?
SMC(シートモールドコンパウンド)のカウルで失敗したアクリル塗装をシンナーかけてウエスでふき取って剥がしてるのだけど
手っ取り早くはがす方法ないですかね
整備書にはFRP系と書いてあったので塗料はがし使って大丈夫なのか不明なんですが
>>39 下地さえしっかりできれば
ソリッド黄色自体の塗りはそんなに難しくないってことでしょうか?
キャンディレッドに塗装中、銀まで吹いて数日経ってますが、赤を吹く時にシリコンオフで脱脂した方がいいのでしょうか?現時点でハジキが無ければ使わない方が良いと言われました。よろしくお願い致します。
>>43 ソリッド黄色は、低隠蔽なだけで、完全に隠蔽するまで塗るのだから、
斑とかにはなりにくい、
色が完全に染まるまで艶出さなくていいから、
何回も薄く時間掛けて塗って、
最後に一気に艶を出す。
2コートで塗るなら、カラーベースは艶を出さなくて良い。
面倒くさいだけで、塗るのそのものは簡単。
>>44 そもそも、銀→赤の間を開けちゃ駄目
シリコンオフで拭くくと溶けるよ、モノによるけど、
#1000とかで、軽く砥いから、
銀をメタルの目が揃う程度に軽く吹く所からやり直しだね。
44です。45さん回答ありがとうございました。
とても参考になりました。
何度もすみません。44ですが、キャンディレッドの赤を塗った後に、長時間おかないでクリヤー塗った方が良いのでしょうか?普段、余り時間が無くて合間に塗装しているもんで、どうしても数日は、塗装の間隔があきそうなんです。よろしくお願い致します。
重ね塗りする場合はなんでも、
ベースが完全に乾燥(硬化)する前に上塗りをしないと、後で剥離するよ。
間を空けても一晩とかだね。
それ以上間が開くなら、アシ付けが必要。
メタリックのベースはアシ付けすると、
メタルの目が乱れて丸判りになるので
軽く吹き直しが必要。
キャンディの赤は研いだら駄目だろうから、
半乾きで上塗り塗らないと。
48さん、回答ありがとうございました。やはり落ち着いて塗装しなきゃダメなんですね。1日気合いを入れて時間を作ってみます。
クリア層が剥がれたままにしておくとやはり錆が出たりするのでしょうか?
>>51 塗装を酷く痛めていないみたいだし、大きさからして正常部を捨てるの勿体なさそうだし
デント屋に任せるって方法もあるよ(裏から棒で押す技術)
折れがあったら完璧にはいかんだろうが、
うまい職人はそこそこ許せるレベルまで収めてくれる。
それでも、極端に美観を気にする乗用車ではないみたいだから、
自分で時間と金使って、ゴシゴシ→ぬりぬり→プシューの勉強してみる?
そう思えば失敗したって、よい思い出は出来るね。
初挑戦でこの範囲をパテで補修するのは難しいだろうな
54 :
51:2011/07/16(土) 20:31:07.44 ID:UoikdLkB0
>>52 レスありがございます。
確かに美観は大して気にしてないのですが
社有車なので、目立たないようにしたいんです。
時間はあるし、自分でやる気もあります。それに安く済ませれそうなので
トライしたいのですが、失敗するのがちと怖いです。
高温の今の時期、塗装には条件がキビシイとの事なので二の足を踏んでます。
素人には、難易度が高いのでしょうか?
最悪失敗してから、デント屋さんで何とかしてもらえるのかしら。
あと、ホントに手順がわからないんです。
大まかに言って、削る→パテ埋め→塗装→コンパウンドがけ
と思ってます。
>>54 塗りは缶スプレーだよね?
どんなに上手に下地を作り塗っても
色の違いで目立つよ
>>52が言うように何もしないでデント屋に行くのが吉
手を掛けてからじゃ遅い
缶塗装なんてシンナーぶっ掛けるだけでいくらでもやり直し出来るよ
58 :
51:2011/07/16(土) 21:53:28.23 ID:UoikdLkB0
厚塗りパテは削って盛っての繰り返しだから失敗はないよ
それよりラッカーパテとかプラサフで巣穴と段差なくすのがめんどう
ここで失敗するとぶっ掛けてラッカーパテからやり直し
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:24:53.50 ID:zbYivcgp0
全塗装に適したスプレーガンを教えて下さい
コンプレッサーで吹くつもりです
61 :
51:2011/07/16(土) 22:29:08.90 ID:UoikdLkB0
>>59 レスありがとうございます。
とにかく下地は丁寧にって事ですね。
だけど、そのパテ盛りに失敗してる事に気がつくのは
カラー塗装を初めてから、あっ何か段差があるって、初めて気がつくんですよね?
段差なくパテ盛り出来たって、いつどうやって判断するんでしょうか?
手で触った感覚と、パテ盛り後のプラサフ塗装時に、失敗したか成功したか
わかるのかな?
>>61 プラサフ施工後と、今度はプラサフと正常部との段差もできる。
どっちみちプラサフは塗装部全面やったがいい。
段差感覚は場数踏んで慣れるしか・・・
これが簡単ならプロ要らない。
しかしドア一面、材料費だけでもパテやプラサフ、色スプレー、
仕上げウレタンスプレー(これはソリッドでも絶対使ったがいい、素人ならなおさら)
などなど軽く1万超しそうだね。
それに軽い色違いは目立たないと言うけど、ドア1面となると目立つよ。
うるさくない上司だとよいけど・・・
まずは練習をお勧めします。
>>62 だよな。
材料で1万出すなら、デント屋にまかせるのが無難だろjk
64 :
51:2011/07/17(日) 00:57:13.80 ID:DLgiOVGu0
>>62 >仕上げウレタンスプレー(これはソリッドでも絶対使ったがいい、素人ならなおさら)
これはとてもイイ情報。ソリッドだから完全にいらないと思ってました。ありがとうございます。
プラサフを塗装面全面にしたほうがいいって事は
結局、ドア一面を再塗装って意味ですよね?
ボカシスプレーで、再塗装は凹み部のちょっと拡大範囲で済むと思ってました。
プロの仕事みたいに完璧に仕上げる必要はないのですが
塗装は、家の近所で野外でやるしか場所がないし、塗装範囲が広くなるので
素人には、ますます難易度が高そうですね・・・。
練習もしたいけど、被験体もないし、材料費を考えたら
ホントにデント屋さんに任せるのが良さそうに思えてきました。
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 02:00:22.41 ID:XP5ejygc0
プロ(自称)が言ってるんだから間違いないんだと思うが
いまさら思えてきたって信用してないなら来るな
>>64 あなたの傷はプロなら部分補修で済むレベルではありません
無責任なアドバイス欲しいならスレ違いです
プロ依頼はしたくない
場所もない
材料費も惜しい
テストも嫌
どうせ社用車
ヘタすりゃ釣りですな
カーコンで見積
それより安く済ますなら自分でやるしかないよ
ネジ止めパネル(クォーター&屋根)以外は
中古部品に交換の一択だろ。
中古部品かったら圧倒的な色違いだったことがあったな。シルバーで。
ホルツとかsoft99とかのビデオやサイトを見ると自分でも出来そうな
気分になるのは分かるが、あれはほとんど詐欺に近い。
みんな自社製品を売りたいだけだから。
パテ、サンドペーパー、サフ、塗料、コンパウンド等々。
これらを一度に買ってもらえるんだからおいしい。
サンドペーパーとコンパウンドなんて100均とかの安物でいいんだよ
プラサフの段差を#1000番で無くせってのは詐欺だがw
仕上がりを求めると使えないんだけどね
パテは檄痩せ、サフは島をかき、塗料は色が違う
これが気になるならプロが使う道具を使うしかない
73 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 18:30:26.36 ID:J83JQ4cx0
プロが使えばきれいに「も」できるよって例で
素人がやっても悲しい仕上がりにしかならない
74 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 19:35:14.92 ID:6N8FmdmpO
イヤ、アレらは
プロが使っても綺麗に出来ないよ。
時間も倍掛かるね。
材料費も激高い。
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:22:03.49 ID:oW8O1x8O0
>>71が言う様に、中途半端に「自分にも出来そうだ」と思う客はおいしい。
が、
真においしいのは
>>71みたいに中途半端な知識を持ったものだ。
こいつらは本当に自分なら出来ると思っているので躊躇なく買ってくれる。
76 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:31:26.56 ID:fS6Gr3FcO
トヨタのスーパーレッド4というカラーなんですが上手く塗るにはどうしたら良いでしょうか?
素人なんですが楽しみながら自分でやってみたいのでアドバイス頂ければ幸いです
77 :
51:2011/07/17(日) 20:47:28.17 ID:DLgiOVGu0
結論から言うと、プロにお願いすることにします。
相談したのは、ホルツとかsoft99の補修WEBサイトを見ていると
自分でも出来そうに思えてきたので、ホントにそうなのか
プロの意見が聞きたくてここで相談したんだよ。
そりゃ自社製品を売りたいから簡単そうに紹介してるのはわかってるよ。
プロから言わせたら、場所も技術も環境もないのに素人が出来るわけがないと
思うのかもしれないけど、そんなの普通はないでしょ。だからプロが居るわけだし。
なんか叩かれてるけど、相談してよかったです。
知らないで勝手に作業を始めてたら、後悔してたと思うので
安い道具使って、素人で出来る範疇でないことがわかって為になりました。
アドバイスありがとうございました。
>>77 正しい選択だと思うが、その上から目線は何なんだよw
>>77 あんまり出来た人間じゃなかったね。
ちゃんとみんな真面目にアドバイスくれた人ばっかなのに、
自分は事前勉強もせずに、猫の目の情報後出しだけ。
初めっから塗装ちょっこっと買って、ドアの真ん中だけ塗りたいなんて
相談してないよね。
金のこと考えて節約したいのは誰もいっしょ。
ドアの真ん中だけプシューって吹いて、そこそこ恥ずかしくないなら
ほとんどの人間が自分でやるよ。
プロだってやるテストもしないで・・・
(練習用の薄鉄板なんて100均だって置いてあるし・・・)
しかも車はマイカーではなく、会社の車って言うじゃない。
常識ならマイカーはほっといても、他人の物はキチンとして返すのが筋でしょ。
そして最後は逆キレで閉めたみたいだけど、
ネトとは言え関わった人間に対して大人の対応じゃないね。
ほんと、顔が見えないインターネッツは怖い。
自分でぶつけた後始末は自分の金でするしかないだろw
あんな奴に限って簡単に考えてるから塗装見積を提示すると高い!とか言うんだよな。
で鼻息荒くして自分でホルツ(笑)で揃えてショボーンな仕上がりで泣きついてきたりw
以前14シルビアの中古車の右ドア線傷をどうしてもで塗り直し頼まれた時に
遠目で見たらどこが?って言う位何も無かったのに実際にダブル入れた瞬間ドア一面が総ホルツパテでビビッた事があったw
しかもパールも前後しっかりボカしてくれちゃってて塗装落とすのにえらい目に会ったよw
なぜかプラサフ塗るときってゴミがほとんどつかないよね。
色塗るといっぱいつくのに・・・
いよいよ明日はサフをといでメタリックベース塗り。
フェンダーとバンパー失敗してるからうまくできるかどうか不安だな。
83 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:00:13.42 ID:EeeRDjFKO
失敗するだろうな。
ちゃんと失敗報告してくれよ。
これまでこのスレは「今からやります」報告ばかりで結果を書かない奴ばかりだったからな。
まぁ失敗談を事細かに書く気力が湧かないのは分からんでもないが。
埃はまぁついてしまったのは仕方ないのですが
メタリックの塗りが難しかった。
クリアで鏡面のようになるが、写りこみがでこぼこというかなんというか。
メタリックがゆず肌なんだろうか?
かといって吹きすぎればメタムラになるし。意外と難しい
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:35:30.96 ID:LtAbImY40
底辺の塗装屋のまねごとして底辺からあれこれ言われちゃザマねぇな
ちなみに1.5mmのガンで吹きました。
1.3mmがよかったと思うんですが。
>>85 ちょwおまっw業界スレにも居たな?
どした?
思ったより高い見積りされてスゴスゴ帰って来たとか?
>>44です。一昨日、気合いを入れてクリヤーまで吹きました。若干のホコリとゆず肌が気になるのでクリヤー研磨をして再度クリヤーを塗る予定です。キャンディレッドは思ったより色合わせが簡単に思えたけど、実際に装着した時にどの位変わるか気になる所です。
色合わせが簡単だったなら装着しても違いないだろw
合わせた通り塗れたならな
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:00:49.61 ID:uQXtzKfyO
取り付けた状態で
隣りも一緒に塗らないと…
安全。走行に支障なし。
パテがぽろぽろと落ちてこないか心配です。。。
しかもアクリルじゃなくてクリアのラッカー吹いてるみたいですし。。。
あ
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 00:14:35.44 ID:27dDnfSr0
いやなら買うな
アクリルもラッカーも大差ない
ウレタン以外ゴミ
ウレタン以外はボロボロになっちゃいますか?
経年と紫外線で。。。
ガソリンで溶けます
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 06:15:21.59 ID:RyqYlTJd0
事故車を買うリスク
安いけどな〜
もっと引いた視点からの写真撮ってくれない?
>>100 ¥52500
>>91 問題なし、取替えではないので、修復暦に入らない。
塗膜の劣化は、相場価格と比較して考える。
修復の様子を見せてくれるなんて、とても良心的。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 13:10:29.77 ID:NaQGRAj00
板金屋で5万前後でもディーラーに出すと7万以上とか
デラは無駄に色々バラスからな。そのくせ仕上がりはry
所詮大卒でほかで使えないからBP回されて初めてBPする連中
>>103
ありがとうございます。
表面のクリアがラッカーなのがとても気になります。4年持てばいいのですが
保護のためにグラスガードなどの2液硬化型の皮膜形成剤だと、溶けてしまうでしょうか?
逆にウレタン塗装ならかなりもちますか?
ネットの知り合いからの購入なんで、こんなに事故の詳細を細かく教えてくれるんです。
このロードスター GF-NB8Cは 2000年式で走行距離61000km これ以外は事故暦なし
です。
スポーツ走行もほんとんどないようです。
これで15万らしいのですが妥当でしょうか?
こんなへこみより足回りのダメージ考慮するべき
ダメージがアーム越えてたら金掛かるし
そもそも攻めてなければガードレールの形にへこまないよw
ウレタンじゃないのにそんなテカテカピッカピカに塗装できてるのがすげーよ・・・
>>107 あっ。 確かにガードレールの位置ですね。。。。
詳細をきいてみます。
>>108 なんでも車の板金塗装は素人らしいのですが、看板屋なので、塗装の類は得意みたいです。
俺の知り合いの建築塗装工も、自分でオールペンしたりしてるが、下手な板金やより全然上手いよ!まぁ、塗装自体はセンスがあればそれなりに出来るからね。
スプレーガンの圧力弱いと、塗ったところはやはりぶつぶつな感じになるんですか?
15万て、ほかに怪しい所があるかよほど金に困っているかじゃないかな。
>>110 応用でけっこういけるみたいです。
>>112 うーん。結婚してオープンカーは維持できなくなったからみたいです。
あと、車検もないですし、事故してることも考えるとそれほど安くはないと思いますが。。。
少し安いですかね。。。
>>111 塗料の霧化が不十分なほど弱ければブラマヨ吉田になる
>>114 コンプ側で3キロくらいに調整してたんですが、
トリガーひくと下がるので、下がったときの値で調整すべきですか?
>>115 トリガー全開、ガンの空気量バルブ全開の状態で調整汁
>>106 ラッカーか
下手すりゃひと夏で表面どろりん
ベースカラーが上手くいってるなら痛む前にウレタンクリアするといいよ。
輝きも耐久性も全然違う。
自分でやっても簡単だし、車の値段もおもちゃ感覚で楽しめる値段じゃないの。
事故の方は、素人が表面板金で済むくらいならたいしたことないでしょ。
それともガタツキをとぼけるような人間関係?
現物は見たのかな?
それでも気になるなら、市役所で仮ナンバー借りて乗って見たら・・・。
自賠責が1ヶ月分かかるけどね。
相場は、修理が上手いなら中間業者がいない分安いと思うよ。
ロードスターは旧旧型のかなりボロでも一定の値段付くからね。
それに今の時期、震災のせいで全体的に中古相場が上がり気味なんだよなぁ。
それも捨てるような低年式にかぎってね。
>>117 ありがとうございます。
恐ろしく的を得た的確なレスで焦りました。。。
直した状態から2年は乗っているようです。
ラッカークリアのうえからウレタンふいてもちゃんと定着するのでしょうか?
したのラッカーが溶けそうなイメージありますが・・・
本当にその通りです。
ロードスターのNBは、低年式多走行のものが高い値段がついてます。
震災で、中古車需要が高まったとしても、ロードスターが高くなる理由がまったくわからないのですが・・・
ネットで少しなかよくなった程度なんですよ(;・∀・)
仮ナンバーとは知りませんでした。
でもその状態で2年も乗ってるので、大丈夫かとおもいます。
厳密にいうとアライメントは狂ってるのかもしれませんが・・・
アームまでいってたら、走行中に異常がでるはずなので。
素人ですみません。
モノコックフレームおよび、ロアメンバー類の修正は板金ですか?
シャーシ整備士板が見つからなかったので教えてほしいです。
”整備工場に素人が質問38”でも聞いた844ですがうざいマルチになるのは避けたいです。
うざかったらスルーでお願いします
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 00:47:15.88 ID:6yY8y4q10
板金ができる修理工場だとフレーム修正機持ってることが多いけど
>>91 車体とバンパーの境目を一部埋めてしまってるように見えるのが気になって仕方がないのだが
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 16:00:00.90 ID:qJRtS6+e0
>>121 心配するな。 お前が乗る車じゃないから
ニッペのガラスフレーク7GWの変わりになる塗料ってありますか?
製造中止らしくて変わりのもの探しています。
>>121 しっかりと境目までパテ盛りされてます。
新車で購入して二年赤い色の車なんですが、カラーコードの合っているスプレーを購入しても
どうしても色が合ってません。左の後のタイヤハウスの上を軽く擦ったのと、イタズラ(?)で
右前のサイドミラーより手前のところを擦られたのを直す、ちょっとした塗装なんですが。
カラーコードのあったスプレーを別のメーカーから一つづつ購入してみましたが、そもそも
この二本は同じカラーコードのくせに色が異なります。ちょっと違うのならわかりますし、ぼかして
なんとか出来るのですが、見るからに違う色です。一本は赤が薄い(オレンジっぽい)、一本は
赤が濃い(深紅ぽい)。
色が合わないのは
1、どちらもそもそも合っていない。
2、どちらかは新車の頃は合っていたのだけど日焼けで色がかわった
3、1と2の両方
のどれなんでしょうか?
思い切って重ね塗りの際に二本を交互にぬる、なんて乱暴でしょうか?
赤は日焼けしやすいそうですが、プロの方はコードだけでなく、実際に色をあわせてペンキを調合するのでしょうか?
塗料だけ色あわせて作ってもらえば?
そんで自分で塗ればいい
釣りか?ペンキ買ったならペンキ屋に聞けばいいよ
129 :
126:2011/07/21(木) 20:53:48.77 ID:xAaXKAZL0
ペンキ屋ではなくカー用品の店で買ったもんです。実は海外に在住で、日本と違ってサービスが悪いので、
「カラーコードは合っているのに、色が合わない」と言っても「そんなことありません」と言い張ります。
実際に塗ってしまったところ(ぼかして分かりにくくしましたが)を見せても、「これ以上、同じ色はない」
と言い張ります。
板金塗装業者にスプレー作ってもらう、という方法がこの国でもあるらしいので、探してやってみようかとも
思います。すいませんでした。
ウワサで聞いたんですけど
海外は治安悪いから手間暇かけて補修しても
ある朝起きたらバットでボコボコにされるんでしょう?
皆さんが、友達に外装だけ安くやってくれって言われたら、いくらぐらいでやってあげますか?ハイラックスサーフでマスキング養生 本当に吹くだけで!色は2コートのブラック
日本でも合わないから気にするな。いやならまともに金払って直せ
>>131 皆さんって何だよ。
板金屋か?素人か?
素人なら他人の車をおもちゃにするような真似はしないほうがいい。
金額の問題じゃない。
板金屋さんですよ!みんないくらぐらいでやってあげるのかと思ってね。
屋根だけ黒に塗ってるのを純正の色に戻すと
査定時にばれますか?
>>134 やらない。
やったらその友達の関連は全部仕事こなくなる。
仮に来ても三流のレッテル出来て、それしか来なくなる。
マトモな依頼なら、休日返上で技術料は負けてやるよ。
仕事と友情は別だ
>>135 綺麗な仕事なら、バレても影響ないよ。
堂々と査定してもらおう。
それをネタにイチャモンつける買取屋は知らない。
自分はラッカーで屋根とボンネット黒く塗って汚れがすごい目立つようになった
はがしてウレタンで塗ってもこまめにワックス塗らないと駄目ですかね?
すいません数カ月前から知り合いの板金、塗装屋で働いてる
17のガキなんですが、つい最近もう一人昔から働いていた方がいなくなり
自分とその知り合いの工場の持ち主だけになる事になりました。
そのやめる方に色々教えてもらいながらやってたんですが、
2人となるとやはり俺に教える暇なんて無いでしょうし、なるべく
自分で勉強したいと思うんですが、まだオイル交換、タイヤ交換程度
しかまともに出来ない状態です・・・
何か参考本など個人で勉強出来るものはありますかね?
>>134 だ〜か〜ら〜
¥30000〜だっつーの最近書いたぞ同じ内容で。
で?その友人は、友人に正規料金払わないの?最低だな。
>>126 カンスプの色があっているわけねーじゃん。
>>ぼかして分かりにくくしましたが、
プロがどんだけのテクニックを駆使して暈してると思ってんの?
¥300000だ間違い。
>>138 リペアテックから、各種本が出てるよ。
後は、塗料の説明書よく読め。
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 11:13:39.62 ID:ELdqzeCO0
重ね塗りするときは、足付けしてからその都度脱脂したほうがいいのでしょうか?昔、ペーパー掛けして触ったから、シリコンオフで脱脂したら何だか、かえっておかしくなったことが有りました。手はよく洗っていたのですが。
144 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 12:40:14.18 ID:liMhvi1xO
139 なんだてめぇ!てめぇに聞いてねえよ カス板金塗装工が。バ〜カ(笑) 死〜ね死〜ね死〜ね死〜ね
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 12:42:31.03 ID:liMhvi1xO
大体板金塗装なんて、詐欺みたいに高すぎなんだよ。この詐欺師軍団
(手工具は持ってくるが)体1つでやってくる大工は一日2万〜だろ
板金屋は、設備投資してるし固定費もかかるからね、1日5万〜だよ。
(保険屋が正規料金として認めている)
大の大人が一日作業したらどのぐらい掛かるかは、常識的にわかるだろ。
時給数百円のバイト君。
>>143 下地作業ではなく
最終的な塗装なら、塗り始めたら、各段階、生乾きで、一気に塗るよ。
シリコンオフは、塗料が溶ける事あり、
完全に乾いているウレタンクリアに付いている汚れ落としぐらいにしか使わない。
死ねとかやめようぜ。
板金塗装の技術者が居なくなったら困る。
最近の板金はむしろ安すぎだと思うぞ。
>>145 こんなDQN知り合いはいらない。
安く施工させられたあげくにゃ支払いも怪しい。
下手に絡むと、自分まで地元追われるはめに・・・
よくある話し。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 15:06:09.17 ID:liMhvi1xO
よくある話 ププッ(笑)そんな話お前みたいなカスの周りにしかねーよ!何故だか教えてやろうか?お前がカスだから周りもカスなんだよ雑魚 ってゆーか板金塗装工自体底辺のカスの集まりだからな(笑)
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 15:30:33.78 ID:7feM/r0Q0
>>150 そうか板金塗装は底辺のカスか 板金→建築
俺らは鈑金塗装です 鈑金→車
建築屋さんに怒られるぞ
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 17:04:08.38 ID:liMhvi1xO
はい、揚げ足を取るー(笑)良いね、良いね!底辺だね。詐欺師だね。死ねば良いのに
ちなみに、お前の友達が最初に死ぬ底辺だよ
その次がお前な
俺達は底辺過ぎるから三番目でいいや
お先にどうぞ
>>141 ありがとうございます見つけられました
>>142 素人禁止書かれてるんでちょっとレスしづらいですw
あと今まで誤解してましたが、知識よりも腕が大切な仕事なんですね
いくら知識をつけたからって技術をつけない事には
やはり自分で出来る事は限られてきますし、今の俺は
技術ある人からしたら相当邪魔な存在って事ですよね・・・
なんとか少しでも早く役に立つように頑張ろうと思います
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 17:14:24.42 ID:liMhvi1xO
146や148が板金って言ってるのは何故?答えてみろよ、揚げ足取りの底辺君? ププッ(笑)
なるほどID:liMhvi1xOこの携帯は友人に仕事を頼んで
何か問題があってここで質問したが煽られて
自分が板金屋という嘘まで無かった事にして、開き直って
荒らしてるって感じか・・・
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 17:25:45.48 ID:liMhvi1xO
よ、コナン!良いね、良いね コナンだね!ば〜か!
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 18:03:02.63 ID:7feM/r0Q0
ID:liMhvi1xO
こいつは相当イカレテルw
頭の中に虫が湧いてるんじゃねww
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 18:09:03.42 ID:liMhvi1xO
面白いでしょ?ぼく、面白いでしょ?ねぇー、ねぇーってば!
笑いのセンスねーよ
秋葉原で大事件起こしたヤツもこんな感じだったんかな?
もうスルーして出て行ってもらいましょう。
162 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 20:19:34.97 ID:liMhvi1xO
じゃあな、底辺職業詐欺師軍団!
>>162 勝w利w宣w言w
ひさびさ見たわw
以降スルーだけど。煽りにレスする奴も荒らしと一緒だしね。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 20:39:24.31 ID:liMhvi1xO
と、顔が気W持WちW悪Wい底辺板金塗装工がほざいてます。
俺もたまによそのスレ荒らしたりするけど、みんなウキー!ってなって楽しい。
そのスレの切れるツボ?みたいなのがあるんだよね。
ここに来る荒らしはその辺分かって無いから琴線に触れない。
例えばここみたいに社会的地位が低いくせにプライドだけが高い連中にはもっとひねった方がいいのにね。
さあ、頼むよすごいの。
質問です。今シルバーの車に乗ってます。
この上にキャンディレッドなどを塗ってほしいと頼めばキャンディ塗装になりますか?
それとも通常のキャンディ塗装は耐久性向上のために特殊なシルバーを使っていたり,
特殊な行程をふんでたりするのでしょうか?
リンゴ飴のモトをぶっかければ一丁あがり
>>166 キャンディー塗れば何でもキャンディ
どんな色を求めてるか分らんけど
ローライダーみたいなキャンディにしたいなら
下地のメタルが細かすぎる
あのギラつき出すなら粗めのフレークじゃないとムリ
あとキャンディは耐久性糞悪い
屋根付き囲い付きのガレージじゃないとどんどん色が抜けてく
耐久性が欲しいならカラークリアの方がもう少しマシだし安い
>>154 両方必要だから勉強してください!
基本があっての応用なので
まずは技術よりも失敗する事を怖がらす頑張って働く方がいいと思います
>>168 ありがとうございます。荒い下地じゃないとだめなんですねー。
最近,軽自動車を買いまして,買うときはやすけりゃ色なんてどうでもいいと思ってたんですけど
乗ってるとなんだか地味で気になってしまって・・・。
ただ全塗かけるんじゃ,せっかくの新車がもったいない気がして,シルバーを生かしてどうにかできないかなと思って聞いてみました。
なんとなーくキャンディっぽくなればいいので,カラークリアでの塗装をどこかのお店で頼んでみたいと思います。
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 10:15:27.46 ID:dcvm+qp9O
ここで聞いても無駄だよ!仕事が出来ない底辺の最底辺野郎どもが、慰め合うだけのスレだから。ここで聞いても実際とは全然違うから止めときな!なぁ?チンカスども そうだろぉ?
>>44です。おかげさまで、大体満足いく仕上りになりました。アドバイスを戴き、シルバーからやり直して良かった。意外にシルバーが難しく、レッドは慎重に塗り重ねた結果、思った程難しくなかったです。部修ですが色合わせも良く見ないと分からない位に仕上がりました。
173 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 17:15:32.13 ID:7VpNpPrP0
メタリックを塗るときは塗出量を絞って空気を多めにしてバサバサのマッドな感じで塗るというのはわかるんですが、
パール入りの色を塗る場合はどんな感じで塗ればいいんでしょうか?
3コートのパールじゃなくて2コートの場合です。
カーボンボンネットにボディと同色の色を塗ると下のカーボン柄は透けて見えますか?
>>174 メタもパールも一緒。
別にバサバサには吹かないぞ、
パラパラとは吹くが、、、って判りにくいか、
空気量多めにして吹くと、空中でシンナーが飛んでから、パネルに塗料付くよな、
それでは駄目だ。
パネルに塗料が付く時はあくまでウエットなんだよ、艶が出るほど一変に塗らないって事。
>>175 見えないと思うよ。
見えたら施工不良でしょ。
透かせと言われれば透かすし
ドライカーボンなら網目は出る。埋める事も可
pp用パテ
プラサフ
塗装
未塗装だから買ったほうが早い
>>178 削れてるね。素人がやるにしても薄くパテ入れなきゃ滑らかにはならないんじゃない?
近所の塗装屋に走って半日で超補修でお願いします!ってお願いした方が結果安くて奥さんに怒られずにすむかと。
受け付けてくれた業者さんには引き取る際にジュースでも差し入れるがよろし。
きっと以降も良くしてくれるいい付き合いになるよ。
いよいよ時間か無いのなら場所がかなり下だからタッチアップを何回も塗り重ねて誤魔化しておくと案外気づかれないと思うんでタイミングを計って業者にGO。
なんか自分の世界に陶酔して妙なアドバイスを書く厨がいるな。
ちょっと前からよく出てくるようになった。
>>180 まともな業者なら、飛び込みで半日でやるのは無理だね、
予約しといて、一日なら可能は可能、仕上がりはテキトウ
部品取り寄せておいて、取り替えなら、1時間ぐらいじゃね?車によるけど。
飛び込みで来て、半日でヤレなんて客、二度と来るなって感じ。
183 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:50:25.51 ID:un4SlDsa0
BMWのオリエントブルーは
国産車カラーでは何と近似していますか?
ぴったりは合わないと思うので、
オリエントブルーと比較して、薄めか濃いめといえば、
濃いめのほうを教えてください
トヨタのブルーマイカMかなと思っていますが。
うちは外車から飛び込みまでぜんぶ拾ってまっせ。
案外上客になったりするもんだ。
普通に一人づつに朝2台程仕事を割り振ってても塗装屋が6人も居れば一日の流れはそう変わらないよ。
そこそこのやり方が有るんだろうし頭ごなしに否定するのはあまりにも閉鎖的でしょ。
市販でオリエントブルーでも合わないのに近似なんて無い
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 20:57:23.48 ID:E2IKWgY50
市販でオリエントブルーってありましたか?
店頭調合ならありますが
ホイールを塗装したいと思ってます
いわゆるブロンズカラーにしたいのですが
TE37の様なつや消しとクリアーが乗った艶有りがあります
どちらが簡単に仕上げられますか?
(つや消しはコンパウンドでのごまかしが出来ないという話を聞いた事あるので艶有りの方が簡単?)
また、塗料はヤフオクで2液タイプを購入しようと思ってますが
つや消しカラーは見当たりません、普通には売ってないのでしょうか?
塗装道具はあります
過去にバンパー、ボンネット等の塗装はしたこと有ります
PG80やパナロック、ロックエースを使ってました
>>187 塗りはどっちもどっちだけど
ホイール塗装はパウダー以外知れてるよ
そもそもTE37ってアルマイトだから素人じゃ無理だよ
>>182 お前馬鹿か?補修に一日掛けるってw
会社はお前一人雇うのにに一日いくら掛かるか知ってんのか?
経営者だったとしても同じ。補修なんかにそんなに時間掛けてどうすんのかと。
そこそこの仕事したって半日ありゃお釣りが来るぜ。
お前みたいに言うことばっかりたいそうな講釈垂れる奴に限ってろくな仕事しないよ。
雇われかどうかは解らないがもし、もし雇われなら考え改めてみろよ
屋外で缶スプレー塗装するんですが、
朝7〜8時なら気温も20度台だと思うので大丈夫ですかね?
それは地域と天気によるだろう
気温よりも風と湿度が問題だ。
湿度60%以下、風が余り無い日なら大丈夫だと思う。
アドバイスありがとうございます
経験ある人に安くやって貰おうと思ったのですがコーナー部分ってやっぱり難しいの?
普通にお店持って行った方がいいかな?
196 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 08:24:59.81 ID:ApQDX/Iq0
ホームセンターとかで安く売っている(200円とか300円)、
ラッカースプレー+ウレタンクリアでボンネット塗装を考えています。
ラッカーの後、どの程度ウレタンクリアふくまでにあければいいんでしょうか
最近天候悪いですが、
ぼちぼち夏の晴れが続くという前提でいえば、
2、3日でしょうか
soft99のボディカラー+soft99ウレタンクリアーなら
すぐ吹けて楽なんですが。
>ホームセンターとかで安く売っている(200円とか300円)
これノズル部が糞のような気がする
霧が荒いし噴射面積が小さくないか。これでボンネットはどうだろうね。
気長に薄く重ね塗りすれば何とかなるかも知れないが
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 08:52:33.84 ID:ApQDX/Iq0
>>197 そんなひどいんでしょうか、使ったことはないですが。
前回ホイール塗装は、soft99使ったんですが、
7本も使ったのでけっこう出費が出かかかったので、
安価に抑えようかなと思ったしだいです。
安価に抑えないと、プロにまかせたほうがいいんじゃね?って費用になっちゃうし・・・。
でもボンネットなら2本くらいかな
>>190 おいおい、バンパーなんて、ついで仕事だろ?
他の車の合間にやって一日って事だよ。
逆に半日でやったら、係りきりに近くならないか?ソレこそ無駄、
乾燥機とか当てないといけなくなるので、電気代なども無駄。
材料も、下地類は、他の車用に作ったので、ついでに盛ったり、塗ったりだろ?
バンパー仕事用に、作るのが無駄
飛び込みの客にのバンバー補修なんかに、即応して、半日?
従業員雇いすぎじゃね?
それか、他の車は、納期を決めずに車預かってるのか?
楽で良いね、従業員は。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 10:18:32.96 ID:YzPaVHJ0O
底辺の最底辺同士喧嘩するなよ(笑)哀れ過ぎるわ
201 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 10:23:33.23 ID:OSbqqvXO0
201みたいなヤツに反応してもらいたいんだろ。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:28:26.32 ID:+VGc07/X0
ぼったくり教養なしの板金工DQN
前科持ちもいるんだろ?
204 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:53:13.30 ID:YzPaVHJ0O
昔悪かったとかじゃなく、ただのDQN。そんな奴が多い板金塗装工(笑)
>>204 今板金やってる人に昔虐められてたのかい?w
毎日わざわざ携帯なんて使っちゃって・・・
技術職なんだから仕事は本気でやってる奴しかいないと思うぜw
仕事以外の場所は知らないけどな、プライベートだし自由だろw
バンパー補修半日か・・・そんな客イラネw
5万出すんならやってやるが、1万2万ってはした金じゃ半日は動けんよ。
ついでだからこそできるんだよ。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:03:46.86 ID:YzPaVHJ0O
205 携帯の方が気楽だろ、カス。パソコンでわざわざ馬鹿な板金塗装工スレ見てるお前の方が馬鹿な板金塗装工だ(笑)なぁキモオタ、そうだろぉ?昔いじめてたやつが板金塗装工やってるよ。弱いDQN=板金塗装工
なんだか可哀想になってきた・・・
>>207 俺のように業務の話しで釣った方が世間の狭い馬鹿達が食いついてくるぜw
露骨な書き込みは釣る方も面白くないだろ?
すこーし仕事の段取りとか混ぜてウキーってさせなきゃ。
↑ネタは捻らないと耐性つくよ
211 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:12:19.04 ID:YzPaVHJ0O
209 師匠と呼ばせて下さい
>>209 こ・・・この携帯が釣り?
まじかよw今までただのゆとりの荒らしかと思ってたわw
こんなパターン同じな餓鬼臭さぷんぷんする
あからさまな煽りばかり混ぜてるレスが釣り・・・
嘘だろ・・・嘘だと言ってくれよ
>>205 >技術職
板金工は世間では技術職とは言わないな。
単なる工員。
良くて、技能職。もしくは職人さん。
マンネリになりすぎて普段はスレが伸びないんだからたまにはいいか。
今ラッカー塗り終わってイサム塗料のエアーウレタンを吹く段階なんですがどの程度時間を開ければいいんでしょうか?
安物ラッカーでミズトが荒いので垂れる寸前まで塗りました
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 00:50:15.66 ID:ddNkfAVJ0
塗装初心者です!!
赤のバンパーにちょっと濃い赤(ボディと同じ色)を上塗り塗装したいと考えています
その場合サーフェサーは必要ですか??
もちろんやすり掛けはするけど ><
>>215 最低でも、マスキング部分を触って、指がベタベタ程度までは乾燥
>>216 スコッチブライト等で、細かい傷を入れれば、そのまま塗ってOK
>>216 やめとけ。
「何で誰も止めてくれなかったの?!」
って感じの仕上がりになるから。
メタリックを自分で塗装しました。
クリアを塗って、いざマスキングシートを剥がしてみると、
縁がパリパリとめくれてしまいました。
これは塗りすぎですか?それとも他の要因でしょうか。
パリパリとめくれたって事は、完全に乾くまでそのままにしてたって事でしょ?
半乾きのうちにマスキングシートは剥がさないと
あとは剥がすときの向きかな?
221 :
219:2011/07/29(金) 00:35:13.77 ID:6hJImuQF0
>>220 さっそくのレス有難うございます。
えっと、完全に乾かしちゃダメなんですか・・・。
塗ったとことマスキングで隠れていた所の段差があるのも、
乾燥させすぎが原因ですかね?
もういっかい磨き直しですね・・・。
そりゃ駄目だろ
ダンボールにマスキングテープ貼って練習しろよw
またやり直すことになるよ
マスキングテープいらねぇー
マスキングテープに塗料がつかないように塗らないと段差になる
トンネルマスキングとかリバーステープでググってみれ
225 :
219:2011/07/29(金) 01:35:37.76 ID:6hJImuQF0
あー、なるほど。
そりゃマスキングのとこまで塗れば段差が出来ますよね(;・∀・)
レスどうもありがとうございました。
マスキングって浮かせるんじゃないの?
□スプレー
新聞紙 /\
─────/ \───
隙間 / \
────────────
塗る面
マスキングを使ったぼかし方もあるからな。
>>209 釣りねぇ、、、
あっさり論破されているじゃん、
たんなる怒M
車はコルベットC3コンバチ。全塗装してもらいたい。
パーツは全部外して塗装屋に持ち込む。今の塗装は剥離して10年くらい前に塗った。ちょい塗装のひび割れが数ヶ所でFRPの割れなしです。
色は黒Mで幾ら位が相場ですかね?
>>229 ドアやボンネットやエンジンまで外すのか?
40〜600
嫌なら他で買えよ
後から駄目になるっていうか、もう既に駄目になってるんじゃないか?
ただの見せびらかしにしか見えない…
途中で雨ざらしにしてる時点でもう終わりだよ。
>>232 いやその前に純粋に質問なんだけど
なんで3枚とも角度と場所が違うの?
>>232 連レスすまん
もしかしてこれそのまま全部パテで埋めたの?
>>238 なるほどびっくりしたw
写真みる限りではいきなり
あの大きさのへこみをパテで埋めたかと思ったw
>>239 戻せるところまで戻して、パテで盛ったらしいです。
施工後2年経ってますが、崩れてないことから大丈夫っぽいですが
素人施工なんで怪しいところです。
お前もう買うな!何がしたいんだよ、カス。15万位で騒ぐな貧乏人!
>>241 やっぱ、この写真をみただけでは大丈夫かどうかわからないですよね〜。
パテの内側の板金が錆びたりしないかとっても心配で。
はい。実際に、貧乏公務員です。
>>240 なるほどね
まあパテ自体完全に直すって物じゃないから
心配なのはしょうがない事だね
問題が出てきたら塗装でごまかしながら乗って行くか
いっそ新しいものに付け変えるかしかないんじゃない?
けど俺が板金見習いでやってた時いきなりパテやらされた
事あったんだけどそれでも問題が出たってのは聞かないし
そこまで神経質になるほどじゃないと思うな
>>243 プロに意見がもらえて大変助かります。
意外と大丈夫なんですね。
パテを盛るときに、下の板金ってどうやって引っ張るのでしょうか?
また、そのままパテを盛ったら、時間の経過により内部が錆てしまうと思いますが
どのような処理をしてますでしょうか?
新車の軽を購入するのですがディーラからアンダーコートを勧められてます。
地域は千葉北部で海も遠いし融雪剤もあまり撒かないようなところなのですが、契約駐車場が砂利敷きなのでオススメとのこと。
これって効果あるのでしょうか?
価格は二万くらい、妥当ですか?
>>245 しない車よりかはマシと言う程度だよ。
どの程度施工するのか分からないが、妥当と言っちゃ妥当。
>>244 パテの下の錆びなんて、
いよいよの時は、剥がして施工しなおすだけだから、気にすんな。
>>245 アンダーはイラネ、
ありがちな、
外装のコーティングも不要
メンテパックも、先払いしているだけだぞ、良く考えろ。
>>247 ありがとう。
しかし、パテを盛っておけば内部での錆の進行はそんなに急激には進まないですか?
ケースバイケースだとは思いますが、今回のような施工では4年持たせることは難しいでしょうか?
>>248 そもそも、パテの中は、普通は錆びないよ、
大体は、又同じ所当てちゃって、ヒビがはいっているのに
そのまま放置して錆びさせている。
錆びた場合でも、切り継ぎ修理が必要なほど、ひどく錆びるには、
普通に乗ったら車の寿命と良い勝負ぐらい時間が掛かるので、
気が向いたら直せば良い。
修理時には、どうせ、鉄板が出るまで削るからね。
>>248 ここでは施工状況、誰も見てないのにわかるわけない。
それでもあなたが、仮に明日脱落しても笑える性格じゃないなら
やめときましょう。
見るたびに心配までしてたら、ドライブも楽しくもないよ。
職業の性格上、冒険しにくいのは理解できますが、
それでも我慢できず体がウズウズするんでしょ。
251 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:53:05.32 ID:SNDYJcgKO
自分ならあとから文句言われそうだから他の人に売るな
>>245 スズキならやった方が良いと思う
海沿いだが知り合いのスズキは良く錆び汁の跡が付く
フレームが白だったから目立つだけかも知れないがな
ここの過去レスとYoutubeを見て
凹み部分をドライヤーで温めた後すぐに冷却スプレー
というのを仕事車の初期型ワゴンRでやってみました
見事に元に戻って面白かったのですが
数日したら塗装面がひび割れしてました
懲りずにまた別の営業車(カローラ)で試してみたいのですが
ひび割れを避ける方法ってありますでしょうか?
>>253 塗膜が硬くなってるとひび割れは避けられない。
板金せずに塗装だけで済むのだから上出来だと思うけど。
>>冷却スプレー
一気に冷やしすぎかと、、、
でも、ある程度一気に冷やさないと駄目なんだけど、、、
冷水掛けるぐらいで試してみたら?
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 09:48:08.22 ID:o9T456lI0
教えてください
ボンネットのクリアハゲのため塗装しなおしです、自分で。
クリアハゲということは現状のクリア塗装が弱っているということなので、
クリアはしっかりはがして塗装しなおししないと、
またはがれてきちゃうわけですかね。
今ごく一部だけ落としましたが、けっこう大変ですね。
最初スコッチブライトで磨いていたのですが、あまり落ちてこないので、
120番のヤスリで磨いて、純正のサフェーサー?(ヘドロ色)が見えています
>ボンネットのクリアハゲのため塗装しなおしです、自分で。
板金屋にお勤めですかw
まぁ、違うでしょうな。
失敗談をちゃんと書き込んでくださいよ。
これまでこのスレは「今からやります」報告ばかりで結果を書かない奴ばかりだったからな。
まぁ失敗談を(略
プロじゃないんだからデコボコにしてまで塗装はがす必要ないと思うが
259 :
256:2011/08/01(月) 22:52:40.82 ID:JhvPYaTi0
>>258レスありがとうございます
かなり割り切る方なので、プロ並の仕上がりは目指していないですが、
もともとクリアハゲを直すためのものなので、
はげてくるクリアをはがさないと、
その上から塗っても浮いてきちゃうかなと思った次第です
>>256 ヘドロ色状態から、
サフ厚めに入れて#180→#240で面を出し
その後は、使う塗料の説明書道理に塗って良いよ。
最終的な塗装は、涼しい時選んで、日陰でね。
>>249 >>250 ありがとうございます。ホントおっしゃるとおりです。
しかしながら、屋外駐車だと急激に錆が内部で進行し、パテが崩れてくる可能性はありますか?
通常このようにパテを盛るときは、なるべく少ない量で盛ると思うのですが
どれくらいの量を盛っているのかすらも分からないです。
恐らく、通常盛れる量の限界を超えて盛っているのは間違えないので
崩れてくるのがかなり怖いです。
あと、このようにパテを盛るときは
盛る部分の板金に、錆が進行しない為の処理を通常するものですか?
261 税金で暮らしてる公務員死ね
>>261 >通常このようにパテを盛るときは、なるべく少ない量で盛ると思うのですが
>どれくらいの量を盛っているのかすらも分からないです。
自分でやったのでなけりゃ分からないのは当たり前だろ。
知りたければ聞きに行け。
>恐らく、通常盛れる量の限界を超えて盛っているのは間違えないので
>崩れてくるのがかなり怖いです。
量が分からないのに何が間違いないって?
>あと、このようにパテを盛るときは
>盛る部分の板金に、錆が進行しない為の処理を通常するものですか?
うるせータコ
>>264 まあまあまあまあまあまあまあまあまあ。
盛れる量の限界って、なら盛れないだろ。
引っ付いときゃ塗装でも固めてもらってるしな。
まぁ心配すんな。
266 :
256:2011/08/04(木) 00:12:21.60 ID:O8aOLe5n0
>>260レスありがとうございます やっぱりサンダーかわないとだめみたいですね
がんばって剥いで見ます
267 :
256:2011/08/05(金) 12:15:49.44 ID:G5U9Tf9r0
サンダー発注しますた。。。
車の助手席側を柵に引っ掛けてフロントのドア金属面がはがれてしまいましたリアも大分やられてます
走行には問題ないのでこの場合ドア交換になるのだと思いますが幾らぐらいかかるのでしょうか
中古パーツを使ってもらったりして出来るだけ安くしたいのですが愛知でお勧めの店がありましたら教えてください
車はトヨタの車でwILL VSです
269 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 17:34:38.13 ID:vJ85mhH50
スレチかもしれないけど、タイヤ換えたらリムガードの形状がかわり、フェンダーからタイヤがハミ出た。
最上部 1.0mm
前側30度1.0mm
後側50度0.5mm
人力でフェンダーを引っ張りたいけど、固い!ツメがR状になっていて、他の車種より固い気がする。
この場合、ボルト類を緩めた方が効果的?それとも二人がかり?
詳しい人教えて下さい。(キャンバーは変えたくない)
270 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 18:19:48.94 ID:kqtpde/T0
3人がかりがいいよ
271 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 19:26:11.13 ID:cCW2B8RFO
BMW(白)のフロントバンパーに7〜8センチ四方のこすり傷
塗装までの修理費用はだいたいどのくらいか知りたいです
へこみなどは無くコンパウンド?で補修するレベルらしいです
知識不足のため言葉足らずですいません
272 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 19:59:20.43 ID:kqtpde/T0
10万
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 20:56:56.58 ID:vJ85mhH50
車高を下げる
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:31:51.26 ID:vJ85mhH50
>>274 車高下げた→中に入る→内減りする→キャンバー起こす→飛び出る(いまここ)
車種は?
フェンダーモールで済む話だろ
>>275 爪折り器じゃダメなの?
曲がりやすくもなるだろうし
塗装にヒビ入れるリスクはあるが・・・
タイヤ引っ張る。鉄板触ってろくなことないよ
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:02:50.78 ID:wQ2HkL9aO
ドアの取っ手部分を破損してしまいました。修理にはだいたいいくらくらいかかるのでしょうか..車は軽で色は水色みたいな色、年式ははっきりわかりませんが18年式くらいかと思います。
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:15:00.00 ID:YCROv9P10
>>276 GTO
>>277 出来ればモールは使いたくない。足廻り以外は純正志向。
>>278 爪折るとインナーフェンダーが使えなくなりそうだし、
GTOのフロントフェンダーは形状が変わっていて、心配。
GTO正面から見た断面図
|
|
∪____
普通?(初心者の知識ですまん)
|
|____
L
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:16:27.08 ID:SaMPse2+O
>>281 写真はあげれなかったのですが取っ手が折れた?って感じです。すみません
284 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:16:57.63 ID:YCROv9P10
連投スマン
インナーフェンダーとフェンダーの連結ボルト緩めて、力一杯引っ叩が、殆ど変化なし。
0.5mmくらい変化したかも。
GTOって2ちゃんじゃ神車じゃないか。
フェラーリをも越える・・・
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 00:43:13.26 ID:YCROv9P10
>>285 GTOオーナーが2ちゃんを使う時は、挨拶みたいなもん。
それよりフェンダーの件、ヘルプ。
>>280 車検証ないの?
まさかGTAしたのか?
引っ張りやめるか車検用のホイール用意すれば?
自分だったらフェンダー長穴加工して更にフェンダー叩いてモールつけるが
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 10:24:50.81 ID:0DI201LH0
他人の車に擦ってしまって5〜6センチ四方の擦り傷をつけてしまいました
ただいま示談交渉中です
傷にへこみなどはなく自分の車の塗装が付いているカンジの擦り傷です
部分修理という方法であれば一般的にどのぐらいの修理料金になりますか?
相手方はそこそこ綺麗に仕上がれば良いと言っておられます
ルーフレールの塗装についての質問です。
ボルボのシルバーのルーフレールの塗装が経年劣化でハゲてきています。
イメージとしてはAudiのキラキラな感じのシルバーへ塗装する際、どれくらいの予算が必要ですか?
>>283 >車は軽で色は〜18年式くらいかと思います。
こんな仕様もない情報書き込む暇があったら
車種(型式)、どこのドアノブ、どういう壊れ方か
これを書けアホか
>>289 普通に修理出せば4〜8万(部位、色)+レンタカー1w(3万くらい)、コーティングあれば+
その相手方の話なんて後からコロコロ変わるから最悪を想定しましょう
>>290 劣化してる塗装次第だけど、梨地消して塗り直したいんだよね?
8〜10万みればOKかな
>>291 8〜10万ですか‥。ありがとうございます。
剥けた塗装をきれいに剥離して塗装をしたい感じです。
>>292 相手の塗装が傷付いてなければ、コンパウンドで磨くだけなので
数千円(+コーティング+レンタカー)で直るかもだが、
最悪の場合を想定した方がいいだろうね。
293ですが、アンカー間違えました。
>>289 宛でした。
>>289 そう言うのはさっさと修理して、迅速に解決したがいいよ。
ダラつかせると、相手にいらん知恵が付かんとも限んない。
保険入ってねーの?
相手は、知っている板金屋でも無ければ、
ディーラーに直行だろそんなの、言われるままに払うのが常識だよ。
擦っといて、何とか安くとかさぁ、、、
そうゆうセコイ事言っていると、相手は、査定が下がる分出せとか言い出すよ。
保険屋にお任せor割高かもしれなくても、さっさと解決が、良。
>>290 アウディのルーフレールは、シルバーの塗装じゃなくてアルミ製だよ。
塗装後、2000番のペーパーで表面をならしました
手磨き&コンパウンドで艶を出そうと思いますが
道具はネル布や普通のスポンジでよいでしょうか
299 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 11:45:38.78 ID:5XsBMKqI0
>>291>>293>>295>>296 いろいろとアドバイス有難うございました
相手方も多少の修理費で保険を使う必要はないとコチラの事も考えてくれた交渉でした
けっきょく傷が消えた補修跡を見せてもらい、お詫びとして封筒に片手という形で納得しもらえたようです
車種はBMWでした 後から何を言っても仕方ないんですが無難な解決方法だったのでしょうか?
暫くして怖い方がやってくるに1ペソ
示談マジ怖いよ
>>299 良いと思うよそれで、さっさと解決が○
相手が面倒くさい人じゃないと良いね。。。。
保険はね、
15等級越えてればほとんど上がらないから、
どんどん使って良いんだよ。
302 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 13:46:00.39 ID:/I/exizkO
>>297 台座とフレームの全体がアルミ製なんですか?
>>299 そういうときのための保険なんだから使わないでどうする。
5万渡して示談書は交わしたのか?
ちゃんとしとかないと素人の示談はもめると厄介だぞ。
304 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 15:19:23.43 ID:WEUV2hKxO
291うざいな
305 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 16:06:01.36 ID:5XsBMKqI0
>>301>>303 示談書などの手続きは行ってないです
トゲのある話し方をするような人ではなく住まいも教えていただきました
という事で後々にややこしい話に発展することはないと勝手に判断しております
様々なアドバイス、意見をありがとうございました
>>302 台座までは知らないが、表面に出てる部分はアルミにクリア塗装。
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 22:52:11.64 ID:KykDw9T/O
ドアミラーにいたずら線キズありのミラーの左右ワンペア板金塗装料金の相場はいくらくらいですか? ミラーは車体から外し分解してもっていく予定です。
>>306 だからいつまでもあんなキラキラしたままなんかぁ。
知らなかった。
では同じくキラキラの現行ゴルフヴァリアントも、アルミ製なのかもしれませんね。
>>308 いや、すぐにシミだらけになりますよ。@A4海苔
10センチ四方のアルミケースの塗装を業者さんにお願いしようと思うんですけど
安くて有名な会社知りませんか
>>310 ヘルメット 塗装 とかでググルと良い感じ。
312 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 13:26:21.35 ID:+Oo8T66M0
>310
ヨコバン
>>309 エーッ?!
見るたびいつもキレイだなと思ってたのに‥
fd3sのガラスとドアやハッチなどを外してアイスホワイトに
オールペンするといくらぐらいかかりますか?
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 20:08:24.54 ID:+Oo8T66M0
40〜100
プレスラインのデントリペアは不可と書いてある業者が多いのですが、
バンパーとのつなぎ目とかではなく、デザイン上のプレスラインの凹みも
デントリペアは不可能なんでしょうか?ボンネットの波打ってるところとか、
フェンダーの微妙なカーブとか。
>>317 完全に近い状態に持って行くのが難しいケースが多いから不可としてる
エッジがあると言うことは角ばった凹みになりやすいしね
サイドパネルなら水平目線以上での歪みは消してくれる店は多いはず
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 18:50:22.33 ID:UAktFO3QO
うまい業者、下手な業者を判別するポイントはありますか?
>>318 そうかー。一応聞いてみて、それでもダメならパテ盛って塗装かな…
ノンシリコン ノンワックスのコンパウンドをかけた塗装面に再塗装しても弾かないですか?磨き過ぎて地が出てしまいました。色はアクリルラッカーで塗りました。
低圧スプレーガンってどうなのかね?
岩田の通常ガンから買い替えようかと
>>322 そのまま塗ると、
磨きすぎて地が出てる部分の周りが、上に塗った塗料のシンナーで溶けて
酷い事になる。
サフ入れるところからやり直し。
>>323 好みの問題、性能の差?は無い
コインパーキングで清算するときに隣の車の番号を押してしまい、
そのまま気付かずに発車してフロントバンパーの下側をガリッと削ってしまいました。
塗装が取れて、部分的にウレタン(?)の黒い地が見えてます。
まあ目立たないし、錆びるわけでもないし、
放置しようか補修しようかと悩んでいます。
放置していて悪いことってありますか?
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 11:58:13.15 ID:RpT8FNnk0
中古のFRPボンネット(黒)を譲って貰いました。
表面の塗装がビビワレしていますのでヒビ補修と塗装で
だいたいお幾らぐらいの工賃でしょうか?
車種は12年式インテグラ・タイプR(DC2)色は白です。
>>325 本人が気になるくらいで悪いことはありません。
↑の者ですが板金するといくらかかるか知りたいです。
よろしくお願いします。
中古交換
工賃10000円くらい
部品は1〜2万かな。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 18:11:32.17 ID:g1SxRxR+0
>>331 びっくりしたw
事故自慢かと思ったよw
安いめでぱっと見解らないレベルでの補修依頼として
バンパーは軽補修の範囲 3万
フェンダは中古部品使用 ドアぼかしコミ15万
計17万を目安にしてはどうかと
ディーラー入庫や良い仕上げ希望なら〜25万だね
>>332 早い回答ありがとうございます。
フェンダーは交換できるのですね。バンパー以外交換できないと思っていました。
>>333 素早い回答ありがとうございます。
間違えていくらかかるのか入れ忘れてしまいましたw
私自身S15が大好きなので良い仕上げにしたいです。なので25万前後で考えておきます。
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 18:58:02.93 ID:9JyVy/TM0
ミラL700の左リアフェンダーが錆び腐れ状態です。15cm×1cm。
色はソリッド白。
板金塗装いくらでしょうか?
おそらく素人目には腐れ過ぎて切り取るしかなさそうな状態です。
よろしくお願いします。
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 19:38:34.01 ID:kpeYFi3aO
3と15でジュウハ(略
338 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 20:08:29.64 ID:dcUMorZZ0
バンパーに気がつかないうちにキズが大きくついてるので
コーナンで板金セットを買ってこれから塗装をしていきます、ペーパといしとブラサフと
塗料と、クリアを買い揃えています
>>336 適正範囲だと思うけどな
ラッカースプレーと紙粘土で補修なら500円位で治るから
きみはそれでやったほうが良い
>>11 その金額で品質はプロとしてほこれる物ですかね・・・・??
>>340 ボンネットは取り付け部分が移動しただけなら交換不要だな。
ていうかこれ、フレームまで逝ってるね。
>>329 了解です。
宝くじに当たれば補修します。
ありがとう。
質問です
缶スプレーでキャンディーブルーに塗装しようと思うのですが
下地シルバー下のプラサフって白、グレイで違いとかでるものですか?
>>344 仕上がりは同じです、手間の問題。
シルバーの下は、グレイのサフのが良いよ、
白いサフだと、目の粗いシルバーでは、隠蔽するのがタイヘン。
目の粗いシルバーを吹く前に、目が細かいシルバーを吹いとくと、一番楽
347 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 13:23:34.83 ID:yliM2NuU0
>>327 326です。
検討してみます。
回答ありがとうございました。
バイクなんだけどプラスチックのカウルを黒から黒に塗装するときはプラサフは必要?
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 20:15:19.86 ID:Nh1Q4SV10
全部soft99のスプレーですが
1.カラー
2.ウレタンクリア
まで終わりました 今日。
しかしあまりに本来の色と違うので塗りなおしたいです。
この場合、
ウレタンクリアのうえからふいてもいいでしょうか(足付けはします)
何日かおいたほうがいいって話ですが
>しかしあまりに本来の色と違うので塗りなおしたいです。
こういう人は何度やり直してもダメ。むしろひどくなる。
「こんなことなら1回目の状態で妥協しとくんだった!チクショー!」みたいなね。
ウレタンやらなんやら、中途半端な知識があるから自分でやれる気がするんですよね。
気持ちは分かります。
354 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 20:35:14.77 ID:Nh1Q4SV10
すいません正確に書きます
別に色あわせできるなんて思っていません
中途半端に近似色を狙って失敗しました
今度は黒で塗ります
なので
色あわせうんぬんはどうでもいいんです。
ただ塗り替えたいだけです。
>>354 青空駐車なら三日くらいで良いんじゃないか?
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 23:22:46.40 ID:Ama0HinV0
||||||||||||||||||||||シ''''""" ........ ..;;illl||||||llii;;,,... |||||||||||||||||||||
||||||||||||||||||||'" .,,;il||||||||||||lli,. '""""" ""''ミii,.. ||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| .,;il|i'"" ..,,,,,,. il|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i .,,,;iツiii''"''''ミi;,. .,;ilツ'.;ニ;..''' ''ミi,. il||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||l' ;'"".;il||||||||ミi;."';,,. .,;ill|'" .,;l||||||||||ミ;,. "' i|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i i|' .l|||||●||||ミi; "' .,i'" 'i||||●|||lツ' i il|||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||i 'i|ミ;,.'ミi|||||||ツ".,;iil|i' "''il|l;;,,.. 'ミl||||||lツ..,il|l' i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||" "''iillll|||llllツ''""" "''ミiill|||||llllツl''" i||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| ;;,. ,. ill|||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||| ::;;:,,.. "i||||||||||||||||
||||||||||||||||||||i ':;:,. .;;: |||||||||||||||||
'|||||||||||||||||||i il||||||||||||||||
"'il|||||||||||||||||i, ..,,,,,,,,;;;;;;:....;;;ili;;,,,,,.... il||||||||||||ツ
''ill|||||||||||||i, il|||l,. " ;: l'" ;l il||||iii;, ill||||||||||ツ
"'i||||||||||||i;, "l|||illllllllllllll|iiiiil|liiiiil|lil||||||ツ" .,;il|||||||||ツ
"il||||||||||i;;, "'i||l;i;;,..,,,,,....,,,,;i;;,,iiiツ'", .,;il||||||||ツ
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 23:55:53.86 ID:xn/DRkIt0
昨日の夜洗車してたら
フロントバンパーの下がざらざらになってたんだけど
やすりくらいはしたほうがいい?
>>352 むしろ、すぐに塗っちゃえば脚付けイラネ。
>>324 性能?の差は無いのか
塗装ミストを減らせるというのは違うの?
>>362 スレ違い。
ここで聞いても無駄だからプロ用スレで聞いて。
365 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 21:29:50.05 ID:miKrv7Ry0
車の磨きについて質問です。
中古車屋やディラーが磨き業者に依頼する場合、2万円前後が多いようですが、
素人が業者に依頼する場合、4〜6万が多いようです。
塗装・板金のプロは、業者を使う事はないと思いますが、適性な値段っていくら暗いだと思いますか?
・2ドアスポーツカー
・新車から5年以内
・大きな傷無し、洗車傷のみ
この条件でお願いします。
>>363 あぁ、ここは無能な素人が集うスレだったか。
無能な素人に扱えない代物なのはわかった。
よかったな
お前には扱えない代物って分かっただけでも収穫じゃないか
>>367 何がよかっただ。言葉を選べ。
私以外のおまえらだ。気をつけろよ。
>>365 磨きなんてピンキリ
現在の程度からどこまで磨きで再生するか
そしてコーティングはするか
するなら何を塗るか
異物はあるかディティールはどうするか
業者が業販でだす1〜3万の磨きは
表面をサラッと撫でて軽く艶が出る程度の仕上げ
5年落ちの3ナンバー程度の黒色の車をしっかりやって
ガラスできっちり覆えば小売りで15万くらい業販でも10万近く行くと思った方が良い
手間物は安かろう悪かろうはガチ
良い店選ぶには高かくて悪い店と相性の悪い店を選ばないこと
ところで磨きスレって無いのか?
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 23:27:59.66 ID:miKrv7Ry0
>>369 ありがとうございます。
3年前に70万かけて全塗装しました。(コーティングはDIY)
その際、将来的に再度磨くという計画で、全塗装後に磨きを軽めにしてもらいました。
そろそろ、コーティングが弱くなってきたので、再磨きをして貰う予定です。(今回もコーティングはDIY)
見積もりでは、4万って言われたのですが、いぜんセカンドカーを買ったときに2万で中古車屋にやってももらいました。
全塗装をしてもらった、板金屋さんに依頼します。
371 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 23:29:46.50 ID:8bVb6htP0
>>365 下処理の程度と磨きのレベルによってピンキリですね。新車でも長期在庫車は一万円もらうときがある 車種と状態見なきゃ答えられない質問だとおもいますよ。
>>373 8万くらい
H7だし買い替え考えてるなら
その白いのだけ取って我慢するのもいい
>>374 ありがとうございます。
費用は凹み直し混みでしょうか?
車は買ったばかりなのでまだ乗るつもりです
そんなダッセー車でそんな所刷っちゃうお前は三輪車でも乗ってろカス
>>373 ドアは有れば中古交換、
クオーターは4〜5万
8〜10万だね。
つーか何回か塗ってあるでしょコレ
やり直しは面倒くさいんだよね、、、
酷い肌だな。
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 17:32:34.07 ID:MXo76BbW0
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 19:25:55.13 ID:TY6q2tM70
塗装終わって 次はクリアなんですが 1 ペーパーで足付け800番ぐらいそのあとクリア 2 そのままクリア どっちがよろしいんでしょうか?ちなみにクリアはウレタンクリア使用いたします。
1000番でよい
メタリック、パールの場合はそのままクリア
382 :
380:2011/08/13(土) 19:42:20.96 ID:TY6q2tM70
本読んだりして調べるとスプレーガンの調整で空気圧が標準で2〜3キロって
書いてあるんだけど2キロで塗っても吹きつけが強すぎる気がするんです
周囲もかなりザラつきますし
ウレタン塗料で粘度は15秒、吐出量はネジ3回転開け、ガン距離20cmぐらいで
やってるんですけど、こんなにザラつくものですかね
ガンはW-101です
>>370 それボラれてるし手抜きされてる。
最初の料金に将来の磨き代含まれてるだろ、って鈑金屋に言ってみて。
それが出来ないんだったら2万の中古車屋に行った方が良い。
>>384 それエア圧じゃなくてシンナー標準だから。
>>386 シンナーはスーパースローです
レギュレーターが壊れてんのかなぁ
>>383 距離が遠すぎ。適正きょりは10〜15センチ。
重ね幅は上下方向で3/2だよ。
吹き付けるイメージじゃダメ。
刷毛で横方向に塗るかんじ。
クリアの仕上げ塗りの話ね。
カラーベースは15〜20センチが目安。
色のボカシは25センチぐらいがいいよ。
>>390 カラーベースの時? それだったらざらついてもそれがデフォだよ。
吹きつけ強すぎると思ったら弱くすれば良いし、上手く塗れれば数字なんて関係ない。
マニュアルは所詮基本でしか無いよ。
感覚論のほうが、あてにならない。
塗装ロボットは感覚でプログラムされてない。
まずは、基本から。
これでも、結構な人数教えてきたんだ。
感覚論では、教えられなかったよ。
そうそう、スピードは秒速80センチが目安。
ゆっくり塗るより、早目で塗る回数や重ね幅で対応すると、ミスが減るよ。
個人的には、距離感は水を吹かせて、覚えさせてたよ。
肌見ながら塗るより、塗って確
認のほうが、いい。
健闘を祈る。
>>390 ビビリは関係ないと思うが…
いっぺん板金業者の作業を見学させてもらってみ?
ベースカラーは多少ザラついても問題ない
難しいのはメタリックだな。ガンの動きをなるだけ均一にしないとムラが出来る
ソリッド1コートで仕上げたいからザラつきはちょっと困るんですよね
でも色々参考になりました
みなさんどうもです
>>395 クリアー仕上げしないなら、もう最初から仕上げるつもりで艶を出すように塗るのがいい
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 00:34:23.59 ID:I/T4nVNyO
2キロは高いんじゃ?
岩田のW100で
1キロ位で塗ってるよ。
パターン全開
トリガ引ききり
で
粒子が大きくなり始めるギリギリまで
圧は下げる。
ガンの距離スピードは
他の人が書いているとうり。
塗料の仕様書に「指定2.5kg」って書いてたりするよねぇ
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 06:48:30.24 ID:3DPJBj9c0
コンプレッサーて1万円くらいからあるけど
あれは塗装には使い物にならないんでしょうか
安いのでこれなら塗れるってのはありますか
音とかは無視していいので価格重視です
>>399 1万でも何とかなるけど長時間塗るなら予備タンクがあった方が良いと思う
あとドライヤー(空気を乾燥させる装置)は買えないと思うから
水抜きのあるレギュレーターを2連くらいかました方がいい
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 11:42:05.41 ID:jiLClW7/0
整備屋 板金屋レベルの最低限の性能は
2気筒 2馬力 100リッター
乾式は買うなよ
中古のワゴンRのドア表面のサビやサビたところが穴空いたら
どうすれば?
板金か、パテ埋めでしのげる?
スズキは、錆び対策が弱点。
直しても、穴が開く。
下の両隅だよね。
404 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 16:10:52.84 ID:JRs2qOelO
車のへこみ、キズの修理はいくらぐらいかかりますか?
ちなみに黒のコーティング仕様車です
シルバーのホイールキャップをガンメタにスプレー塗装考えてます。
ホイールキャップはほぼ新品で無傷です。
工程としては、
ペーパー掛け
↓
バンパープライマー
↓
カラー塗装
でいいでしょうか?
間にプラサフ→研磨や、
シリコンオフなど入れた方がいいですか?
アルミならともかくホイールキャップ塗装なんて聞いたことないよ
>>406 プラスチック製だから
ペーパーがけ→ミッチャクロン→プラサフ→カラー塗装
でいい
>>407 何人かいるよ。一人もいないわけではない
>>408 サンクス
ミッチャクロンってのは知りませんでした。
プラサフは省略しない方がいいですか?
先日駐車場に左リヤドアをぶつけてしまい、ドアに駐車場の塗料のようなものがついた傷がつきました。
今日コンパウンドというもので磨いたんですが、磨いた箇所がぼんやりと白くなりました。
車はワゴンRのブラックで駐車場は白です。
これは白の塗料のようなものを磨いたため白くなったのかコンパウンドで磨いたら白くなるものなのかどちらですか?
また、少しでも黒に近づける為にはどうしたらいいんですか?
どうかアドバイスをお願いします。
長々と失礼致しました。
>>410 粗目のコンパウンドで磨いたんだろ。
細目のコンパウンドで磨き直せばボケた所は直るよ。
>>411 コンパウンド見てみると粗目って書いてありました!
初歩的な質問に答えていただきありがとうございました。
最悪のキズだな。直してもまた同じようなところをぶつける。運転がヘタ。
>修繕費用の相場と、出来ればどういったお店に行けばいいのかも
なんで車を買ったばかりなのに販売店に相談に行かないのか不思議でならない。
415 :
402:2011/08/17(水) 19:34:42.34 ID:Zls1DtDJ0
ちょうど、ヤフオクでワゴンRのドアで未使用品が出てて7000円くらい。
でも塗装するのが前提。ホワイト色に塗装しないといけないので
ワゴンRの助手席ドアをホワイトに塗装したらいくらくらい予算見てけばいいですか?
>>414 下手糞は百も承知ですが、これでも車持つの二台目でぶつけたのも生まれて初めてなんです…
ディーラーに持って行くのが仕上がり的にも費用的にも一番なんですね、了解しました
ありがとうございます
>>416 ごめんな。こんな根性悪ばっかじゃないんで気にせずにね。
曲面に盛ったパテをうまく削るこつが知りたいっす
420 :
402:2011/08/17(水) 22:46:39.57 ID:Zls1DtDJ0
どうもです。検討してみます
>>413 バンパーだから樹脂だろ。いくら傷が浅くてもパテ埋めした方がいいよ。
このくらいならDIYで4000円もあれば直せる。
>>419 直線のヘラだけではなく曲線用(凹型)のヘラを使うといいよ。
つまり、パテを盛る段階で工夫してほしいです。盛り方がヘタだと後が大変。
>>413 自力で何とかなりそうな位置と色だと思うんだが・・・
>>413 大切にしているんだろうけど、見えにくい場所だしそのままにしておけば?
ローダウンしてる車でリップスポイラーのついている人は結構そのままな人多いよ。
どうしても気になるなら新品に交換したほうが早いし、金額的にもそう変わらんと思うよ。
一呼吸置いて冬のボーナスで直そう!って決めてみたら案外どうでも良くなるタイプのキズですな。
でも本人にしたら深刻なんだろうけど。
はじめまして
内装を缶スプレーでピアノブラックに塗りたいんですが、
ホルツとかのいいスプレーを使った方がいいですよね?
ホームセンターのラッカーじゃ無理ですか?
シフトパネルの所がアルミなんですが、下地は、どう処理したらいいでしょうか?
エアコン吹き出し口はヤスリとサフでいいかなと考えています。
聞いてばかりで申し訳ないです。
>>426 アルミは塗料が密着しない。普通に塗ると簡単に剥がれてしまう
そこで「ミッチャクロン」など、プライマーを使うといい。薄く塗れば、あとは普通の塗料が使える
ホームセンターのラッカー・・・いいね。使ってみてごらんなさい
スプレーでたれちゃったのはシンナーで拭いたらうまく取れますか?
>>428 完全に乾かしてからペーパーを当てるしかない
シンナーなんかで拭いたら周りの塗料も溶けて、結局ペーパーを当てるしかない
まあ、たくさん失敗してくれ。失敗は成功の母だからだ。
>>429 ありがとうございます、やはり楽な道は存在しませんね
薄く吹くと艶が出ないし多めに吹くとたれるしで大苦戦してます…
>>430 くどいようだけど、たくさん失敗してでも頑張ってくださいね☆
こればかりは「経験」しかありませんからね〜
ホムセンのラッカーでフロントグリル黒く塗ったよ
良い感じに仕上がった
カーコンとモドーリーならどっちがマシかな?
>>430 薄く吹いて1200くらいのペーパーから2000くらいで均してコンパウンドを細目〜極細ってのじゃ
だめなんか?
>>434 貴重な情報ありがとうございます!というか基本的な事なのか・・・
試してみたいと思います
連レスすいません・・・塗装の基本のことですが
普通に塗装→磨く(1000番くらい?)→クリア塗装
→磨く(高い番数&コンパウンド)
という流れで合っていますか?
はがしてやり直したほうが早いよ
二液クリアたれて結局ラッカーからやり直した
>>436 えっと、素人の俺の経験(4台を10回強くらい修繕した)なんだけど、パールとかマイカは直にペーパーかけると
銀色の粒子がそこだけぎらぎら浮かんできてダメだった。 塗りなおしになる 。゚(゚´Д`゚)゚。
塗装でぼかしてツヤはクリアー吹いてから1500〜2000ってペーパーさっとかけてゆず肌つぶして
コンパウンドがいいと思う。パールやマイカ入ってないソリッドは下地の色から厚塗りしていって
ペーパーで整えるのもありと思うけど経験が殆ど無いからどなたかプリーズ。
パールとかは全体を均一に磨いて塗り直し
既に塗料は乗ってあるから均一になるよう薄く塗る
ソリッドだと部分磨きでいいんだけどねぇ
>>437 いっそのことそうしたほうが早い気がしてきました
>>438 自分は白のソリッドなのでそれほど大変じゃないやつみたいですね・・・
これでも大変なのにパールとか一生自分じゃできなそうです
とりあえずその方法でやります!
>>439 聞いただけで気が遠くなる・・・てことでパールと縁がないことを願います
2005年式 audi TT 8N シルバーなのですがマットブラックに塗装したく
自分で色々塗装屋等に値段を聞いたところかなりのばらつきがあり、中々踏み出せずにいます。
高くても上手ければいいのですが・・・。
大体相場とかってあるのでしょうか?また近畿圏辺でマット塗装上手い塗装屋等ありませんでしょうか?
お願いします。
>>441 基本的に相場はあって無いようなもの
少なくとも塗料代、消耗品代、手間代を合わせた最低金額はあるけど、商売ですから大体倍以上の値段を提示するのが普通
ちなみにオールペンは嫌がるところが多くて、高くふっかけてくる。それでも乗ってくる客がいたら応じるみたいな感じ
まー、地道に探すしかないね
>>442 やはりマット塗装の相場はないに等しいですか・・・。
結構どこも出来るとは言われるのですが、安くて=下手 高い=上手い って事もないだろうし
探すにも頭打ってしまってる状態です・・。
さぁどうしよう
>>443 正直、あなたみたいな神経質なお客さんはお断りしたい。
冷たいだろうけど、以上。
つや消し黒なんてメンテ出来ないし維持が大変
最低でも雨風凌げるしっかりしたガレージと雨の日乗らない覚悟がないと後悔するよ
モビリオスパイクのマットブラックを見た。軍用車両みたい!
軽自動車の全塗装を計画してますが、
塗装の前にデザインが出来ません。
イメージは有るのですが形に起こせないです。
どこか相談できる所ないですか?
448 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 18:18:46.51 ID:qEH7Lnbn0
心療内科
>>447 タウンページでデザイン事務所を探せばいい
>>441 塗装で艶消しはお勧めしない。
ラッピングの方がいいよ。飽きたら剥がしちゃえばいいし。
横からですまんが、ラッピングとかフィルムって細かい所もできるの?
フィルム自体は安く売ってるが素人でもできるものかな
俺も横からww
車のドア内張の樹脂部分って,
足付け→バンパープライマー →アクリルスプレー
でおkなんかな?
染めQじゃないと無理なん? ><
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 09:22:04.90 ID:qHW6frGI0
艶消しはねぇ、、、
塗装時に、ゴミ付ても、もう取る事が出来ないので、
ブースなどの設備が揃った所へ行かないと駄目だよ。
設備が揃った所は忙しいから、やらないけどね、そうゆう仕事。
デイトナとかで登場するような、カスタム屋逝っとく、
価格は激高いけどね、芸術作品だからさ。
世界では艶消しって流行ってるらしいけど、日本ではそんなに見ないよね
日本の気候とか性格にあってないのかな
確かに写真で見る限りではかっこいいけど
ワックスとかどうすんだろ
ボンネット程度なら暇なときに塗りなおせるけど
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 18:09:35.15 ID:8EHNJ4qN0
ちわっす。
金属部分をパテ使って補修したあとって5年、10年後は
やはり浮き出てくるOR中から腐食してくるもんですか?
もう、プロの技術に金と糸目を惜しまなく使っても。
旧車とかやはり。
>>456=ID:SD9VX+QE0か?
こういう神経質な馬鹿には何言っても無駄だからスルーよろ
神経質というより病気
どうせすぐ飽きるくせに
程度いいやつ買えばいいのにな、この馬鹿。
>>456 補修うんぬん以前に、金属と言う物は
製鉄所から精製された瞬間から酸化劣化する方向へしか変化しない。
酸化(錆、腐食)が嫌で金に糸目をつけずにと言うなら
純金で車体を作るしかないと思うよ。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 18:54:03.47 ID:iluFUWhF0
パテ盛ったあと腐食したら困るじゃないですか!?
わからないなら無理してレスしなくても結構です。
再度
>>456お願いします。詳しく答えられる方のみ答えて下さい。
失せろ
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 19:10:14.99 ID:IhkPSqP60
>>461 >>460さんが書いてるとおりだよ
鉄はいずれ錆びる
どう足掻いても錆びには勝てない!
嫌なら 純金使って 車作れば〜www
理解力の無いバカが居るな。
465 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 19:31:33.58 ID:iluFUWhF0
>>463 中学生ですか? まだ免許を取るには早い年齢ですよ!
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:20:11.12 ID:IhkPSqP60
字を打てても読む事の出来ない
ID:iluFUWhF0 は
スルーでOKです
一生錆と戦ってろ! w
さあ 風呂入ろ
純金は可哀想だ強度もないし
真空の部屋作る方が現実的じゃない?
車を積んだ真空の部屋を走らせる技術がいるなw
まぁその走ってるやつもサビてきて、、、
ムキーーーーッ!! てなるんだろうなw
一年前くらいに板金塗装してもらった箇所に
ペーパー目がでてきてしまったのですが
これって耐水ペーパーで平らに研磨してコンパウンドで仕上げて大丈夫かな?
平らになる前に塗装膜なくなるのかな?
>>470 修理してもらった店に持っていけばいい。
耐水ペーパーが必要なほど目立つレベルなんだろ?
アクリルの上にウレタン吹きたいんだけどどんぐらい乾かしたらいいですか
アクリル塗料次第
一生無理
新車みたいな塗装目指すなら一ヶ月放置して水研ぎしてクリア
そこそこでいいなら塗装して30分後にクリア
↑イミフ
新車みたいなのを目指すなら市民プール貸し切ってドブ浸け
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:19:27.81 ID:MH30TLYA0
コンプレッサー購入予定、
みんからとか見ていると、どうやら1.5馬力くらいはあったほうが
よさそうだけど、
馬力があがると、消費電力もあがり、コンセントの問題がでてきます
そこで
1馬力/25Lタンクを購入予定ですが、やはり無理でしょうか
どうやらいけそうですが、
一気に全塗装は無理というかんじのようですが。
オールペンしてある車が細かい所が少し剥がれて来てるんですが、次オールペンする時は、剥離剤をやってオールペンしてある塗料をはがしてからのほうがいいですか?下地処理だけで大丈夫ですか?
擦ってしまって金属の部分以外にフェンダーの柔い箇所も
若干えぐってしまったんですが、カーコンビニ倶楽部とか持っていけば
綺麗に戻るものなんでしょうか?
そうですか。50万はキツいですね!後四年位しか乗らないので、下地処理だけでも上から塗装は、可能は可能ですよね?今より綺麗ならって程度で充分なんで
>>484 それなら自分でやってみたら?面倒だけど凄く安上がりだよ。
レス有難うごさいます。もうひとつ質問いいですか?下地処理は自分でやって、後は本当に吹くだけで持って行ったらいくら位でしょうか?マスキング養生で本当に外だけで
上車種はサバーバンです。
ガラスだけ隠すだけなら5万。
もちろんドアあけたらウエザーストリップに色付いてる仕様な。
色々と有難うごさいました。色々検討してみます。
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 22:14:10.81 ID:GuIZapNH0
4年しか乗らないなら放置でいいだろバカwwwwwwww
アメ車海苔のくせに神経質かよwwwwwワロタwwwww
>>486 素人がやった下地の上なんかに塗れるかよ、なめんな。
塗装はよ、下地やっている時間の方が長いんだよ。
上塗り始める頃には、あ〜終わった終わった、、、って感覚だ。
>>485みたいなヤツって何考えてんだろうね。
もしかしてスプレー缶何十本も用意したりするわけ?
それともスプレーガン買えってか?
「凄く安上がり」ってイメージも浮かんでこない。自分でやる=安いってこと?
しかも仕上がりは廃車レベルだろ。やらなきゃ良かったみたいな。
そして何度もやり直しして経験積めっての?アホクサ。
本当に塗装の知識があるなら
>>485みたいな書き込みは出来ないはずだけどね。
素人さんなら軽はずみな書き込みはやめておいたほうがいいよ。
誰でも出来る仕事でエラソーにするな(笑)
>>492は見習い時代に面倒な仕事をたくさんやらされた恨みでもあるのだろう
おかげで板金の技術は向上したではないか? 良かったじゃん
バカがやってる=誰でも出来る
って構図かな?
バカでも出来てるのは職人が手ほどきがあるからであって、
素人が綺麗に出来るということとは全く関係が無い。
まぁやってみろや。
そして、このスレで「今からやります」報告に対して結果報告が極端に
少ない理由を思い知れや。
ホルツやソフト99のサイトでも参考にして実践してみれwwwwwww
ははぁ、なるほど
>>495は廃車レベルの仕上がりになってしまった経験がおありなんですね
画像うpキボン
誰でも出来るかどうかって点について言えば、
世の中にある大半の仕事は誰でも出来るんじゃねーの?
予備知識や機材の問題があるから普通は他人任せにするってだけの事で
今も素人の爺さんが適当に塗装しちゃって残念な結果になったやつを
やり直してくれってのをやってるが・・・
何で素人って、マスキングとか超いい加減なんだろうな
隠すべきところをしっかり隠してなかったり、ボカシとか気にしないで塗装面を四角に残したりw
まだ見習いなんだけど板金って仕事が好きで
16歳だけど今数か月働かせてもらってる
それで最近塗装をやらせてもらってるんだけど
紫のパールと黒のパール&下地、クリアetc
を吹かせてもらったけど色が付いて無い?
ぱらぱらすぎてダメって言われる
一応本も読みながら毎日勉強してるけど
垂れるのが怖くてどうしても離してぱらぱら吹いてしまう
早く普通に出せるくらいにはなりたいから
もしよかったらコツみたいなのを教えてもらえないかな?
あと溶接も最近やらせてもらってこっちは初めてなのに上手い
これならそのまま出せるくらいってベタ褒めされたんだけど
そこで満足したくなくてもっと上を目指したいから
上手く溶接部分を綺麗にするように気をつける事や
技術みたいなのを教えてもらえるとすごい嬉しい
499 :
498:2011/08/26(金) 18:42:11.57 ID:WdSC3ZNX0
ごめん説明が少なすぎた
ガンは重力式の奴を使ってて
溶接は何か酸素のボンベが付いてて
針金みたいなのを出しながらビーって
溶かしてくっつけるような奴を使わせてもらってる
早く使えるとか役に立つって思われたいから
他人任せで最低だけどよろしくお願いします
>>499 技術云々の前にまず自分が使っている物の名称や仕組みを覚えろ
半自動溶接機に酸素ボンベが付いてるわけないだろ
酸素は黒だぞ、付いているボンベは緑色もしくは灰色に緑のラインが入ったやつのはずだ
緑は二酸化炭素で灰色に緑のラインがアルタンだ
今時のまともな板金屋だったらアルタンを使用しているはずだがお前のとこはどっちだ
釣り針でかw
アルたんアル
>>500 ついてるって言うか一緒に運ぶというか・・・
そんな感じでボンベ?とセットで使う奴?
ごめん名前が分からない調べてくる
>>503 それ半自動
溶接のの中でも簡単な方だよ
ようするに練習あるのみってこった
敷居が高くなくて
使ってる塗料や設備は一流品で
匠の職人がいる
阪神エリアで優良板金屋があったら教えてください。
優良と上手は=ではないのは判っているよね?
>>504 そうなんだ他にも色々あるのね…
>>505 練習ってもう長い目で見て実際仕事場で何度も
繰り返すしかないってことかな?
簡単に出来る事なら家でも練習になる事したいなって思う
このスレ見てるとなんかちょっとした塗装やリペアなら簡単に出来そうな気がしてくる
まぁ、そんなことはないんだけどな。俺も迂闊に手を出して、あやうく取り返しが付かなくなる所だったから
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 18:42:41.91 ID:lzsVxtwU0
訳あってBMW色替え全塗装考えてます。
地元業者のHP見てると、鉄板まで塗装を削ってる業者と
薄く元の色が分かる位まで塗装を削ってる業者がいますが、
どちらの方がいいんでしょうか。
どういう「訳」なのかそちらの方にワクテカしてしまうんだが+(0゚・∀・) +
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 02:20:10.38 ID:oi1tpO1C0
仕事に使いたいため、おとなしい色にしようとおもっています。
513 :
510:2011/08/29(月) 02:28:36.26 ID:oi1tpO1C0
仕事で使いたいため、地味な色にしようとおもっています。
今の車が気に入っますが、希少車種なため、
同じ車が市場に無いんです。
希少と言っても決して高価な車じゃないです。
1.鉄板まで剥離するのは古い塗装がトラブルの元になるのを防ぐため。
2.元の塗装をある程度まで残すのは、鉄と塗料が密着しているためプライマーを塗る手間を省ける。
BMWに使われている塗料は国産と異なるので(まぁ大丈夫だろうけど)、1.が望ましいだろう。
全塗装は50万円からかかると言われても了承する必要がある。安いところを探すのは時間の無駄と思った方がいい
515 :
510:2011/08/29(月) 03:13:17.76 ID:oi1tpO1C0
>>514さん
ありがとうございます。
いつも使っている老舗の工場は2の様なんですが、100万以上はかかると言われました。
ツーリングで知り合った若い社長の工場は1でやっているみたいで、ネットで見る限り
35万位〜の様です。
1の方が手間かかるんですよね。
明日、両方の工場に相談してみます。
516 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 10:12:12.29 ID:+pQD+CHF0
最低辺の人間、職種(笑)
このスレ見てるとそう思ふ
その気持ちわかるわ!うんうん
底辺なのは自覚してるぜ
底辺の時給でやってるのに値切ろうとするなよ、
大の大人が仕事すれば、底辺でも結構かかるんだよ。
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 18:02:50.37 ID:lg2eR2/40
今日も全塗見積くん登場
面倒なんで窓、ゴム類マスキングの普通仕上げ50万
ガラス外しドア内ピラーまでやって100万と適当に言って帰らせたわ
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 18:46:25.96 ID:LYRqR5sk0
↑
匠の仕事ができるようになってから
人様に見積り出せば?
>>520 匠の仕事ってなんだ?
10坪の狭い土地にテレビ写りの良い
見た目だけの家を建てる技術か?
522 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 20:20:25.55 ID:HAs4MI410
まぁ
マトモな塗装が良かったら
50万は覚悟したほうがいいな。
50万以下は塗装がスルスル剥がれても文句言うなよ。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 20:48:05.85 ID:Qz82nPApO
以前、コルベットC2なんですが総剥離全塗装を頼んだ事があります。
費用は100万でしたけどローンで払いました。ボディとフレーム切ったら150万らしいです。
塗装は普通のメタリックです。
524 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 07:58:26.28 ID:LZMZVl5K0
80万払って1年でルーフとボンネットが泡を吹き2年でクリアーハゲ始め
4年で黒いボツボツ出てきて走るたびにハゲクリアーを撒き散らす(笑)
ぼったくられてヤケになり自分で全塗してはや3年.............ピッカピカのなんの問題もない。
一式揃えてたった6万でいつでも板金塗装出来るしアホ業者に頼むより確実に安上がり。
まあすげー面倒くさいけどやっぱり自分でやるのが一番いい。
まあ底辺の奴らがやる仕事なんていい加減って事(笑)
いや下手くそなんだね
その底辺の仕事の猿真似して喜んでるんだから世話ねーわなw
まぁ簡単な誰でも出来る底辺職だからな。
誰でも出来て簡単な作業の割に
用品店で垂れ流してるホルツや99のビデオ見て感化され
チャレンジ精神旺盛な被害者続出が現状だけどね
大した傷じゃなかったら磨いてボカシだけ吹いときゃまだ見られるのに
絶対合うはず無いのに気軽に色を注したがるから悲惨なことになるw
経験を積めば誰でも出来るようになる仕事
と
誰でもいきなり出来る仕事
この違いが理解できない人が世の中にいるって事だな
526とか526とか
>>524みたいなぼったくられ自慢て新しい羞恥プレイ?
いきなり出来るはボケ!センスねーのはお前だけ
おめーが出来るという事自体を否定してるんじゃねーんだよ
自分が出来る=世の中の全員が出来る ではない事程度は理解しような
幼稚園児じゃあるまいし、この位はわかるだろう?
実際は失敗してどうにもならずに店に泣き付く
>>527のような事例が多いってのが現実
じゃあ、俺は出来る!これ認めるな?
ある店に行くとガンがたくさん並べてあって自慢してたけど
よく見たら全部ヤフオク品笑
ID:2c1VD1awO
はいはい、君は出来る子だ。
それでいいじゃないか、異論は無いよ。
メッキドアノブやメッキグリルも密着論やれば吹いて大丈夫ですか?
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 17:54:45.90 ID:BGkJAmme0
蒸着メッキだよな?
荒らさないと絶対_
>>535 サンドブラストでメッキを落としてから普通に塗装
気合い入れてメチャクチャ傷付けて密着論でも無理?剥がれちゃうんすか?
>>538 だからサンドブラストしろって言ってるだろうに。理解できないのか? まぁ理解できない人が塗れば剥がれるでしょう。それで学習するといい。
テメーに聞いてねぇよ!ブラスト云々聞いてんじゃねーんだよ!やっちゃうぞこら!
>>540 君は免許取り立てで、中古のオンボロ車でも買ったかな?雨ざらしでドアノブがサビサビになってると笑
傷付けてミッチャクロンしても無理だからサンドブラストをしろって言ってるのが理解できないかな?
やっちゃうぞこら!って、ハハハ。君は面白いね。
お前の技術がないだけ(笑)お前に聞いていない。突っ掛かって来ないでね!
技術がないのはどっちかな? ↓この人でしょう。無能以外なにものでもない
535 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 15:02:16.49 ID:2c1VD1awO [4/7]
メッキドアノブやメッキグリルも密着論やれば吹いて大丈夫ですか?
538 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/08/30(火) 18:19:29.74 ID:2c1VD1awO [5/7]
気合い入れてメチャクチャ傷付けて密着論でも無理?剥がれちゃうんすか?
だからむちゃくちゃ傷つけてやってみろよw
てかその傷どーやって埋めて塗るんだ?www
あぁ、それは無能な彼が気合入れて厚塗りするんだろう。 そして厚塗りしすぎて垂れたり、中が乾燥しきらず指紋が付いたままになると。
イライラしてやっちゃうぞこら!とドアに蹴りを入れるんだろう。まさしくDQNだよね
何か勘違いしてるな池沼野郎 メッキグリルとかにブラスト入れるの?メッキグリルとかそんな素材だぞ?何でいちいち突っ掛かって来るんだ?底辺職人さん
みんなちょっと待てw
526 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 10:08:57.56 ID:2c1VD1awO
まぁ簡単な誰でも出来る底辺職だからな。
530 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 12:20:07.89 ID:2c1VD1awO
いきなり出来るはボケ!センスねーのはお前だけ
532 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 12:38:22.53 ID:2c1VD1awO
じゃあ、俺は出来る!これ認めるな?
535 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 15:02:16.49 ID:2c1VD1awO
メッキドアノブやメッキグリルも密着論やれば吹いて大丈夫ですか?
相手にすんなw
今頃気づいた(笑)釣りじゃ〜い ププッ 俺に突っ掛かってきてくれた暇人くん(笑)腕が悪くて暇なのか〜い?ぶっ飛ばしちゃうぞ(笑)よわ〜いよわ〜い底辺ども!
545さっきまでの威勢はどうした?わざわざ俺のレス抽出しちゃって(笑)かわいいね(笑)キミ ププッ ブラスト大好き糞職人 ププッ パソコンで職場で虐められてるのを晴らしてるねかな?ストーカー君(笑)
ここは、素人歓迎と書いてありながら、質問したら人を貶したり馬鹿にしたりする、底辺職人のオナニースレです。だからお前らは、最底辺のクズの集まりなんだよ〜ん。
>>548-550(←かまってちゃんの寂しがり屋)
俺が何か言わなくても君の知能指数の低さが露呈しただけだからほっといただけ。
↑ププッ 悔しがり屋さん(笑)かわいいね。あ、かわいくないか?お前超絶不細工な上に性格は最悪だもんな!今日も夜遅くまで、安〜い安〜い給料を稼ぎなさい!底辺野郎ガンバ!
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 08:25:33.16 ID:fszAXRjO0
2ちゃんで回答を貰おうと
必死に食い下がる池沼くんは無視して
スレを正常化しませんか!
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 08:41:35.44 ID:rAsvA04X0
>>525 猿真似じゃないみたい(笑)
だっていまだにピッカピカだもの(笑)
屑っていかに楽して儲けようとしか考えてないんだ
まあそんな店はすぐ潰れるけどね
はい、じゃあ質問です。
中古で平成10年式のラシーンを買いました。
運転席のドアが少々下がっているようで
閉める際にガツッという音とともにひっかかりを感じます。
ドアを持ち上げ気味で閉めれば他のドアと同じ普通の音になります。
知り合いからの個人売買なので、買った店に持って行くというわけにはいきません。
これってどこで調整すれば良いのでしょうか?
ドアを持ち上げ気味にしながら、ドアを留めているボルトを締め直せばマシになるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
>>554 モール類はマスキングして塗ったんですか?
それとも一旦取り外して塗装後に戻したんですか?
554 ここの職人はカスしかいないよ。まぁDQNだから許してあげて。
>555 修正方法としてはそれで合ってるよ。
ただ、ドアは結構重いので慣れない人がやると余計に立て付けが悪くなったり
作業中にフェンダーとかと干渉して傷をつける可能性も有るので気をつけて。
また、その程度ならどの鈑金屋さんでも数千円程度でしてくれると思うから、
もし自信がなければ、近所の店で相談してみては?
それから、症状をみていないから何とも言えないけれど
過去の事故等の影響で取付け部分に歪みが有るような場合には
根本的な歪みを修正しない限り、立て付け調整不可な場合もアリ。
ID:Ce/T86qyOは今日も低賃金労働を頑張ってるのね
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 13:16:07.26 ID:8veL8Yhc0
質問させてください。
数日前に気付いたのですが、ボディー全体に霧状の塗料がかかったような
汚れが付いていました。
洗車しても落ちず、コンパウンドをタオルにつけてものすごい力を入れて10秒程擦ると
ようやく薄くなるレベルです。
恐らくどこかで霧状の塗料を浴びてしまったのだと思っています。
このような汚れを効率よく落とす方法はありますか?今のやり方ですと、
10センチ×10センチの範囲をきれいにするのに10分程かかってしまい、体力と時間が
いくらあっても足りません。
また、このような汚れを塗装屋等で落としてもらうとなると、いくらぐらい
かかるでしょうか?車体色はパールホワイト、汚れは黒か茶色です。
答えづらい質問かもしれませんが、よろしくお願いします。
ソリッドの白ってクリア吹く必要ないんですか?
塗装で俗にソリッドと呼ばれる物には
ソリッドコートとソリッドカラーの2つの意味がある。
一般的には混同して間違われた解釈をされている事が多いのでちょっと説明を・・・
ソリッドコートとはその名の通り、クリヤー塗膜が無く、着色顔料の塗膜のみの状態。
ソリッドカラーとは、メタリックやパール等が配合されていない原色カラーの事。
ソリッドカラーでソリッドコート施工の場合にはクリヤー塗膜はなし。
ソリッドカラーにクリヤーコートを施す場合は2コートソリッドと呼ぶ。
軽トラの白なんかはソリッドコート
最近の乗用車(白)の多数は2コートソリッド
補修の場合には白の塗料(ベースカラー)の材質にもよるが、
1液型塗料の場合にはクリヤーコート(硬化剤配合皮膜)が必須。
2液型塗料(硬化剤配合)の場合や新車製造ラインでは
クリヤーの必要性については目的(美観・コスト)に応じて変化します。
アクリルとかラッカーはカラー関係なくウレタンクリア必須
ガソリンとか鳥のクソついただけで塗装オシャカだよ
>>561 車種は何だ? 軽と大型車じゃ全然金額違うから答えられんぞ!
567 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 10:36:54.84 ID:KCuCgUVx0
>>564 1液型塗料の場合にはクリヤーコート(硬化剤配合皮膜)が必須。
とありますが、軽トラの補修程度でも必須なんでしょうか?
1液型塗料の弱さの程度がわからないもんで。
缶スプレー程度の補修で満足です。
>>567 缶スプレー程度の補修で満足です。
なら、クリヤーは必要ない。
と言ってしまえばそれまでだが、
>>564は一般的にプロの行う補修の話。
詳細な内容を説明しても難しいだけなので
大雑把な内容になるけれど。
缶スプレーを含む1液型塗料は日干しレンガの様な物。
溶剤が揮発して塗料成分中の硝化綿繊維が絡み合い結合する。
>>565が書いている通り、外的な要因に弱く
溶剤が掛かると泥団子を水に漬けるのと同様、用意に溶ける。
2液型の場合には、硬化剤の反応によって、塗料成分が分子間で科学的に結合しあうので、
1液型塗料の様に分子が密集しただけの状態ではなく
サランラップ状というか、塗装面全体が一つの皮膜になる。
569 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 12:53:59.55 ID:KCuCgUVx0
>>567 Kトラの元塗装がソリッドなら、
クリアーはほぼ入っていないので、
2コートで上にクリアー塗ると、数年後には
直した所だけツルツルになっちゃうよ。
元塗装と同じような物性の塗料で塗装するのが正解。
2液塗料で1コートで補修する。
571 :
561:2011/09/01(木) 13:20:44.39 ID:3irPliZ70
572 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 13:46:01.42 ID:KCuCgUVx0
>>570 なるほど参考になります、ありがとう。
まぁ自分の軽トラをシロウトが補修するんだから
失敗上等のお遊び気分で気楽にやってみます。
両側スライドドアの車の事故で
ボディーのゆがみはどこまでのレベルで修復可能でしょうか?
左側面の前輪付近を軽自動車と衝突して
相手はフロントが大破してエアバックも開いた事で全損。
こちらはぶつかった衝撃で左前輪がハの字に変形し
フロントはガードレールに突っ込んで側溝に前2輪ともに落ちて
底まで擦って停止。
運転席と助手席のドアはスムーズに開閉できましたが
スライドドアを開けるとギギギギィと嫌な音がして開き
ボディがゆがんだイメージをもったんですが。
どんなもんでしょ?
予算があるなら、普通に直るけど。
車両入っているの?
車両の査定額を修理費が越えてね?
チョッと古かったら全損だな。
窓枠の周りやグリルをブラックメッキにするのはいくらぐらい?
そうそう。外注で出してるからメッキ屋に聞くのが一番
自分で外して送るのが一番安く付くけどねぇ
車のドアの塗装ってどこに頼めばうまい仕事を
してくれますか? 販社ですか? 街工場ですか?
そういう情報はどうやったらわかりますか?
そんなアナタは自分の足で動いて
自分の目で見て判断しましょう。
他人の情報なんて所詮
所詮、、、なんでしょ?
581 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:45:35.52 ID:HIJLOrPOO
女は死ね!
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 21:59:48.50 ID:8zbfDkFCO
プラスチックにサンドブラスト晒しあげですか?
クロームメッキホイールのメッキ落としはメッキ屋さん?
ブラストで落とせるものですか?
ドアミラーだけ艶がなくなってきたのですがこういう場合はクリアー塗装だけすればいいのでしょうか?
色はソリッドのタフタホワイトでもとはクリアーがない塗装だと思います
クリアーでなく下地処理して塗りなおすべき?
自分でパテかってスプレー吹いたとこが3ヶ月程でぷっくら浮いてきた。
何で?錆を綺麗に採ってないから?錆止めのペンキが足らないから?
錆で中の体積増えて浮いたのかな?って素人ながら思うのですが、
良くある事ですか?
ラッカー系の塗料の上に吹くクリアはラッカーがいいですか?
ラッカークリアは紫外線には強いですか?
質問ばかりですいません
ラッカーにラッカー吹いてもクソやガソリンで溶けるんだから意味ないだろw
タレさえしなければそこそこに仕上がるからエアーウレタン使え
海外で普及してる水性塗料だが、ガソリン耐性はあるの?
画像だとよくわからん
このまま乗っててもいいんじゃね?
>>590 エアーウレタンの事調べました
スポーク(自転車などの)に塗っても柔軟性的には問題ないでしょうか?
>>592 >直せますでしょうか
「自分で」って事か? それとも「業者」って事か?
業者ならいくらでも金さえ払えば直してくれる。
「自分」は、あなたのスキルが分からないが、直そうと思えば直せるではないか?
4〜10
この程度で最悪とかwww
592です
>>593 結構まるわかりです。
中古ですがまだ2年落ちなのでなるべく直したいです。
>>595 もちろん自分では無理ですw
業者に持ち込むか
ホンダデラで買ったばかりなのでデラにも行ってみます。
>>596 単に凹ますくらいは覚悟してたのですが1メートル以上なので
ショックでかいです。
一晩寝て落ち着きました・・・。
フロントバンパーの下の方を擦ってしまいました。
幅3mm程。長さ5cm程。
目立つ所ではないので安くと思っているのですがカーコンビニとか値段、仕上げ的にどうなのでしょうか?
車種はレクサスのCT 色は白です。
レクサスを買えるんだから費用は気にするな
以上
きにするな。 タッチアップしとけ
以上
貧乏職人のやっかみ乙。
まあ、CT乗ってる時点で変人だからうちは敬遠しがちだけど。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:30:26.68 ID:lgViO+vXO
目立たないならそのままでいいだろ 自分はどうなんだ?禿てないか?ぴざってないか?肝臓大丈夫か?
>>598 レクサスならレクサス店へ持っていくこと。
Dに持って行ってタッチペンしてもらうわ
タッチペンでは埋まらないけど多少は目立たなくなるかもね。
>>592 です
D行ってきました。
サイドシル交換 パーツ代 11,000 工賃 74,000
リアサイドパネル板金 21,000
ペイント 60,000
計17万弱でした。
フレームに歪みはないが外板のへこみが広範囲でかつリアタイヤハウスにかけて波打ってるため、
交換で、これをやってしまうと修理歴との事です。
>>606 かわいそう。だけど防錆だけして乗っちゃえば? もう怖いものなくなったでしょ。
サイドマッドガードの出番ですね!w
611 :
592:2011/09/05(月) 02:42:23.83 ID:eHSMierU0
612 :
592:2011/09/05(月) 03:06:54.23 ID:eHSMierU0
ジャッキアップ部分と、フレームが無事だった事を不幸中の幸いとして
とりあえず防錆処置をして気長に検討します(・・`)
これからしばらく会社帰りに板金屋めぐりです。
FRPリアパネルを純正塗装の上からラッカー黒+ウレタンクリアで塗装して
失敗したのでラッカー薄め液で塗装剥がしてるのですがウレタンクリアを厚塗りした部分がいくらこすっても塗装がはがれません
FRPにダメージ与えたくないので塗料はがし使えない場合どうすればいいですか?
紙やすりでクリア部分だけ削って薄め液でふき取るべきですか?
理論上それで良いが、
クリアだけ削り取るのが不可能だろう。
ガッツリ削ってサフからやり直しだね。
薄め液でとれないくらいがっちり安定してるなら
足付けして上から塗ればいいじゃん
ボンネットに飛び石っぽい傷を発見したんだけど
直す時にフロントバンパーも同時に塗ったら
別に塗るより安くなりますか?
あー腹立つ
617 :
421:2011/09/06(火) 11:14:50.84 ID:VjTQCK8S0
べつべつにやるよりは、調色代1回分の、3〜5千円安くなるよ、
先月、リヤドア20cmくらいの傷でドア一枚塗装してもらったんだが、
今日確認したらエッジ部分の塗装が剥がれてる所とクリア層も傷もないけど、えぐったような箇所も見つかったわ•••
線傷修理で色一枚なんてかけないよ、エッジも修理頼んだなら話は別だが。
あと日本語でよろしく
クリアがたれてしまったので削ろうと思うのですが
1000番→1500番→2000番→各種コンパウンド
で問題なく艶はでるでしょうか?
1500番要らない
>>621 ありがとうございます、チャレンジしてきます
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 16:20:44.71 ID:ExQUmK0eO
@H20年式AデリカD5
Bディープシーグリーンマイカ
D我が家のガレージにこすり左のスライドドアの地上から1メーターぐらいのところに地金が見えない程度の線傷が50センチにわたり数本と、下部の樹脂が削れている感じです
板金屋で、軽く見てもらったらスライドドア全塗装と樹脂部分修理で6万ぐらいとの事でした。
相場というか、後押しお願いします
板金屋に直接持ち込めばそんなもん。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 19:24:40.44 ID:+jTZY6Bv0
お願いします。
中古車購入しました。
バンパーにかなり荒いサンドペーパーで磨いたと思われる傷がありました。
とりあえずコンパウンドで磨いたところ少し目立たなくなった程度です。
どうすれば自分で綺麗にすることができるでしょうか?
>>626 鈑金屋に就職する→5年働く→休み時間に直す
出ましたソフト99!
いいよいいよ!
>>630 メリハリがないね上から下まで全体的に
出る所出てないし凹むべきところが凹んでない感じ
弾力性シリコン入れてみたらごまかせるかも
質問があります。
錆を取ると穴があく可能性がある場合、よくレストア雑誌で出てくるPOR15や転換剤を使用した方がいいのでしょうか?
それとも切り取って新たな板を溶接した方がいいのでしょうか?
溶接が原因で錆が出る可能性があるそうですが、再修理が必要なほど、ひどく錆びるものでしょうか?
よろしくお願いします。
すでに錆びちまったもんに錆止め塗料塗っても・・・それ以上の進行はしないかもしれんが
手遅れの場合が多いだろうな。
ましてや穴が開くかもしれんほどなら尚更。
溶接の熱が入ると確かに酸化する。
が、だからと言ってきちんと養生してりゃ貴方が生きてる内は錆びてこないよ。
回答ありがとうございます。養生していれば溶接しても錆は防げるんですね。
溶接で補修してみます。
FRPのフロントエアロなんですが、先日ぶつけて割れてしまいました。(真っ二つじゃなく亀裂が入った状態)
業者さんに頼むと7万って言われましたので皆さんに聞きたいのですが、
施工価格はどれくらいですか?良かったら内訳とかもお聞かせください。
買いなおせ
それが一番安い
>>637 買いなおすのも考えてましたが、そのエアロが絶版だったので直したいんですよ。
なので価格を聞きたくて書き込みしました。
これを機に観音開きに
7万が高いと思うなら自分でやれば?
FRP再整形して塗装だけ板金出せば半額で済む
>>636 7万円という見積もりにビビッたろうけど、亀裂程度でも1万円はまずない。これ常識ね
どんなに安くても3万円が限界だろうね
そのエアロの写真もない
大きさの説明もない
色も分らん
普通車ののフルバンパータイプで2コートなら
修理2〜3万+塗装5〜6万
FRP自分で直せばいいと思うよ
体中がチクチクして気持ちいいよ
FRPの粉塵が風に流されて近所にばら撒くんですねw
粉塵対策なんてしなくて全然OKですからぁ〜
>>639 観音開きは考えてませんでした
>>640 自分でも少しやりましたが失敗しました。業者さんなら確実かと思いましたので。
>>641 ありがとうございます。常識ですか。覚えておきます。
>>642 説明がなくてすみません。
あ、やはりそれくらいの値段なんですね。ありがとうございます。
>>643 気持ち良いと感じるようになりたいです。
>>644 粉塵対策はしてませんでしたね。補修来る機会があれば気をつけます。
皆さんありがとうございました。
買うとき値頃で当てると高いからねFRPは。
みんな簡単に直るとかおもってんのかな?
647 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 02:41:43.69 ID:KSt0g6j60
FRPなおそうって思ってホームセンターに買いにいくと・・・
やっぱそのままでいいやって思う金額
ネット通販で業務用向けのものを買えばいいんだよ
ホームセンターの半分以下の値段で買える
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 08:52:18.06 ID:EbnwWUS80
自分でやって失敗してからプロに依頼したら、金額は1.5倍〜2倍な。
素人のやり直しは手間が半端ない。
650 :
623:2011/09/11(日) 09:28:20.62 ID:qhXr0dcYO
>>647 ガラスマット、樹脂、硬化剤で2000円でお釣り来るけど?
652 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 16:01:38.11 ID:8/Au7sDq0
>>652 ノアでカラーナンバー1G3と見た
違うかな?
654 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 17:38:05.87 ID:zhApuGhq0
すみません。
ファイバーパテって、水分吸収しますか?
下の板金が侵されそうで、夜も眠れません。
吸収しないので夜も安心です。
車体が傷だらけなので、パテを盛って缶スプレーの艶消し黒でオールペンしようと思うのですが
やっぱり下地処理後にプラサフを塗った方がのりは良くなりますか?
某5ナンバーのクーペなのですが、プラサフを塗るとしたらどの位の量が必要でしょうか?
S14で全部にプラサフ塗ったことあるけど3kgあれば足りるかな。って感じ
缶なら下地なんて気にする必要ないよ。
つや消しは塗るの簡単だけど保つの余計大変だぞ
つや消し用のウレタンクリア塗らないと即効でオシャカになる
>>658 そんなに必要でしたか…明日ホームセンターで値段見てみます
>>659 サイトによってプラサフ塗る派と塗らない派があって迷ってるんですよね…
>>660 先輩の車が青空駐車で艶消しやってるので、一応惨状は承知してます
もう艶消しを取り寄せてもらっちゃったので後には引けないです
艶消しクリヤーを別で塗った方が良いのでしょうか?
ホルツは評判悪いので、ソフト99のを購入しました
>>661 ホルツもソフト99もアクリルならどっちも大差ないよ
クリア塗料さえまとも(2液ウレタン)ならカラーは198円のラッカー塗料でも垂れさえしなければそこそこに仕上がる
缶スプレーで全塗装か・・・
楽しそうだなwww
塗るだけなら手伝いたい
水研ぎ、マスキングはお願いねw
追記
何度もパテ研ぎしてきっちり面出ししとけよ
>>662 980円のウレタン製のやつを14本購入しました!
これの上に艶消しクリヤーってやつを更に塗った方が良いのでしょうか?
一応塗らなくても平気みたいなのですが…
>>663 来週四連休取って、一人でやります!
塗装は初めてなので、凄く緊張してますが、同時に凄く楽しみです!
>>665 800番位の鑢で削れば良いのでしょうか?
下付けも600番でやってる方から、1000番でやってる方も居るので取り敢えず間を取ってみました…
980円? まさかアクリルウレタンじゃないだろうな・・・
ベースカラーがつや消しでも普通のクリアー吹いたら艶出るんじゃないのか?
俺釣られてる?
自分はエアーウレタン愛用してるけどつや消し用のクリアあったよ
つーか、980円じゃアクリルじゃないの?
ウレタンだと問屋から買っても1500円はするよ
きっとそうなんだろ
二液ウレタンなら缶にちゃんと記載してあるし、底部を叩いて混合させて使うものだから。
まぁ彼は実際に挑戦してみて学習した方がいい。
すいません…アクリルでした…orz
次の車検で廃車にするつもりなのですが、それまで持ちますかね
約一年半です
まぁ大丈夫でしょ
1年半なんてあっというまだから
>>672 本当ですか?ありがとうございます
缶スプレー全塗装を思いついた理由は、前回車検に出した時に傷を錆びたまま放置してたのですが
整備の兄ちゃんが、違う色のタッチペンで上塗りしやがってくれたのです…
色がくっきりと違ってて恥ずかしいのと、天井がハゲてしまってたので今回決断に至りました
674 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 19:07:16.72 ID:5NRu5Mhk0
違う色で・・・
クレームで板金出させろよw
>>674 親父が某ディーラー社員なのですが
「整備の兄ちゃんが違う色でタッチペンくれちゃったwwwだっせーwwウヒヒww」
って言われて終わりでした…
車は明るいシルバーなのにガンメタ(?)シルバーを…
まあ今年で一番頭にきたのでぼろくそ言いましたけどね
その整備士のアホを殴りたいです、顔見たこと無いですけど
676 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:15:15.09 ID:FK+y3god0
アクリルラッカーの塗装が、パテにしてありますが、これを溶かすのって
溶剤を使えば簡単にできるものですか?
>>676 やってみればわかるよ
溶剤でどうにかなるので、実践して学んでみる必要がある
真っ二つになったサイドスポイラーをパテで補修しました
これから缶スプレー塗装しようと思っているのですが
1.バンパープライマー→プラサフ
2.1000番で水研ぎ
3.塗装
4.1週間くらい乾燥させてから1000番→2000番で水研ぎ
5.クリアー塗装
6.1000番→2000番→コンパウンド→WAX
以上の流れで良いでしょうか?
また、補修箇所以外は元の塗装を残すつもりなのですが、クリアーだけはウレタンを使って
全体に塗ったほうが色違いは目立たないものでしょうか?
色はバイオレットブルーマイカで、あまり目立たない場所なのでそれなりの出来栄えでいいと思ってます
よろしくお願いします
自動車用2液硬化型パテって、水分通しますか?
4週間たった
2週間の見込みだったのに、、、、
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:58:27.05 ID:cET947M10
普通のクリアーじゃあんまり耐久性無いんですか?
2液ウレタン高いです。
普通のクリアー厚塗りしてもだめですか?
普通のクリアーをいくら厚塗りしようが、耐久性が無いのは変わらない
まぁ
>>681は後学のために普通のクリアーを厚塗りしたのをガソリンぶっかけてみるといい。やれ。命令だ!
683 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 01:10:07.09 ID:cET947M10
>>682 クリア層一発で消滅?
普通のクリア吹いた後でもウレタンクリアー吹けばおk?
684 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 09:34:40.00 ID:2jwEQ9KR0
塗装工に転職したけど時給1000円になってしまった
前の会社が倒産寸前で焦り過ぎたな。
時給2200円から1000円(泣)
ちなみにまだ倒産してないの(笑)
最初からエアーウレタンのつや消しブラックで塗装すればいいのに
>>684 倒産を免れたのは君が転職したおかげです(笑)
>>683 何事も実践あるのみ
百聞は一見にしかず
頑張ってください
トヨタブラックオパールマイカって(214)色は、2コートですか?
パールマイカの時点で2コート
これ常識ね
では、3コートではないんですね?トヨタブラックM(205)も2コートですか?
すみません。
パテの上にプラサフ⇒ラッカー塗装の順番で施したのですが、ラッカー塗装の塗膜が
劣化してきています。
この状態から、塗装をやり直すとしたらどのようにすればいいでしょうか?
こちらで考えたのは、一度コンパウンドの1000番くらいで今のラッカー塗装に足つけをして
その上からラッカー塗装をしようと思います。
その後に、2液硬化のウレタン塗装を考えています。
コンパウンドいらない
600か800くらいで水磨ぎして塗装
ウレタンは失敗したらやり直しできないよ
・・・・ラッカー塗装しところで「あ゛〜〜〜〜っ]てなるかも。
>>692にプラスして
水磨後にサフか、チジレ防止シーラー入れたほうがいいと思うよ。
DIYでウレタン塗装をし、プロから見たら笑っちゃうような塗装を行ったんだが
後日補修をする際に硬化剤を入れ忘れた塗料で補修してしまったw
結果、いつまでも硬化せずに指触出来るけどなんかベタツキや塗膜の触感が違う。
ダメ元でブレーキクリーナーで擦ると良い感じに落ちてくれるから再塗装しようと
思うんだがDIYで塗った部分に致命傷が出ないか不安・・・
出来る限り元の塗装にダメージを与えないように硬化剤入れ忘れの塗装を落とす方法ありませんか?
>>694 洗浄用シンナー(トルエン入り)で塗装を落とす
元の塗装はある程度ダメージを受けてしまうが、ウレタンなのでラッカーのように酷いことにはならない
ヤスリで面出しして、改めて塗装するといい
簡単に書くと、一からやり直すつもりでやること。
ウレタンスプレー初めて使ったとき奥までプッシュしなかったせいで硬化剤不足だったときはウエスとラッカー薄め液で簡単に落ちたよ
ぬわああああ…来週缶スプレー全塗装しようと思ったのに台風だなんて…
699 :
694:2011/09/16(金) 22:05:47.01 ID:S1THB8ZZ0
>>695.696
やっぱプラモのエナメル系とラッカー系の如く綺麗に下地は残したまま
溶剤の違いで取れるなんて事はないんですね。
今回使用したブレーキクリーナーで下地への影響を確認しながら結局は
塗り直しが近道な気もするけどスキルアップも兼ねてチャレンジしてみます。
丁寧にサンクスです。
>>697 すでに結構な月日が経っているんで弱い溶剤から徐々にテストしてみます^^;
情報サンクスです。
しかし硬化不足とはタチが悪いもんですね。
指触出来るようになってから結構な月日が経過するのに、何気にかぶせていた布の跡がついたり
それらが固着?溶着?するような感じになるとは・・・
艶消し塗装をしようかと思って塗料などを買ったのですが、放置してるうちに一部忘れてしまいました。
艶消し材の調合って、缶には調合比率書いてあるのですが、硬化材や薄め液を入れた塗料に対する比率でしたよね?
板金塗装後の洗車は、どのくらいスパンをあければ通常通りおこなって大丈夫でしょうか?
塗装を依頼したお店では一ヶ月くらいは洗車機入れないでねーっと言われたのですが、ココのところの雨で汚れが気になります。
今までも洗車機に通したことはないのですが、手洗いなら大丈夫ですかね。
放っておいても外に置いとけば台風できれいになるよ
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 00:25:33.70 ID:Xqn/FA+d0
681です
脱脂のためにパーツクリーナー使ったら見事に溶けて傷になりましたorz
身にしみたので2液ウレタン注文しました。
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 06:37:29.68 ID:JYd9zItn0
プロが使うヤツでも、一液塗料は良くないですか?
あとでウレタンのトップコートを塗るなら一液でもいいよ
1液と缶を同じにしちゃダメよ
アドミラとかそーいうやつね<1液
業者スレで言ってる内製工場って何ですか?
質問です
W37ホワイトソリッドの缶スプレーって存在しないんでしょうか?
検索してもタッチアップペンばかり出てきてスプレーが出てこないので…
フロントバンパー全体を塗りたいのでタッチアップペンをスプレーにするものでは足りないのです
無ければ無いでいいんですが、似た色を教えていただければと思います
お願いします
>>711 自動後退で頼んだら関ぺに缶スプレーの特注してくれたよ。
カー用品店のDIYコーナーとかで直に相談してみては?
確か関ぺ自身もそう言った需要に答えてたように記憶してますよ。
塗料が高い・・・
安い塗料屋さんないかなぁ・・・orz
>>712 ありがとうございます
特注に対応しているところを見つけられました
缶スプレーでもこういうこともしてくれるんですね
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 11:54:56.11 ID:KwfbMLhwO
FD3S RX-7を白にオールペンしたいのですがいくらぐらいでしょうか?
5~500
>>704 そうですか!
ありがとうございました。
質問です。
ホワイトパールの車の飛び石傷を補修しました。
ヘタクソなりに頑張った結果、遠目ではまったくわからないけれど
近くに来て角度を変えてみればわかる、といった感じになりました。
これをもっといい状態に持っていけないものでしょうか?
1.キズクリアーなる商品を使ってみる
2.鏡面コンパウンドでもっとみがく
3.コーティングすれば消えるんじゃね?
4.悪化するのがオチ、そのへんでやめとけ
5.その他
自分で思いつくのはこんな選択肢です。
お手すきの方、ご教授ください。
二液塗料使わないなら最低限二液クリア使おうよ
722 :
質問:2011/09/26(月) 01:26:25.89 ID:XtyxSt1I0
脱脂スプレー(シリコンオフ)って必ず使う必要あるんですか?
表面の油分を落とすのが目的ならカーシャンプーや家庭用の洗剤(マジックリン)
で綺麗にするのではダメですか?
>>722 カーシャンプーや家庭用の洗剤じゃ完全に脱脂出来ないよ。
なので脱脂スプレーを使用する。
自分はあんまり脱脂しないな
600番くらいで下地作ったらそのままプラサフ塗っちゃう
脱脂するのに、パーツクリーナーじゃ駄目かね?
ラッカープラサフとかだと溶けるよ
パテをもっと柔らかいPP用の奴とかに変える
今の車の、例えばパールではない白って、表面にクリアの層はあるものですか?
昔の車の、例えばコスモスポーツなんかの白とか、スバル360なんかの赤には、クリアの層はあるものですか?
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 16:40:14.29 ID:CtEp8CqvO
最近の車はソリッドでもクリア吹いてるよ
>>730 昔の車だったらソリッドはクリアなしだったって事?
いつ頃からクリア吹くようになったんだろう。
732 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 21:33:17.13 ID:/bRBpOqW0
あ
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 21:35:34.38 ID:/bRBpOqW0
お店に塗料もっていき「この色を使ってください」って言ったら
塗装してもらえるんでしょうか?
ちなみにその場合いくらかかりますかね・・・?
お断りするか同じ色作って通常料金、塗料は返す
飛び石でボンネットが5mm四方ほど錆びてしまったのですが、とりあえずの対策としてサンドペーパーで錆びを落としてから赤サビ転換防錆剤を塗っておけば大丈夫ですか?
また、お店にその部分の塗装を依頼した場合、いくらほどかかるでしょうか?
車種はブルーマイカ(8M6)のトヨタ アルテッツァです。
>>735 部分塗装で2万円ぐらいじゃない。安くても15000円ぐらい
悪いけど、思ったほど安くはならないよ
5mm四方だったらタッチアップで塗ったほうがいいのに
爪楊枝の先でちょんちょんと
何で錆びるまで放っておいてあとから騒ぐんだろ
2万でFRPボンネットでも買えば?
>>736 プロに頼むと2万くらいですか、ありがとうございます
>>737 タッチアップも考えてますが、なにぶん素人なので不安で……
>>738 その通りですね、なんで見落としてたんだろう(´・ω・`)
毎週手洗い洗車してるのですが、この間コーティングした時に初めて気がつきました……この際FRPボンネットに変えるのもいいかもしれませんね。
とりあえずはサビ落として錆止めしてタッチアップで対処しておきます。
740 :
グレン☆ブラッグス:2011/09/28(水) 12:27:53.28 ID:iQhDUYTcO
アルテッツァなんて、ダサい車どうでも良いじゃん。錆のままでOK!だってダサいしカッコ悪いし、センスないし、ダサいしダサいからね。
>>739 5mm程度の小傷でいちいち板金塗装してたらきりないぞ
ロード自転車なんですけど、フレームを自分好みに塗り直したいんですけど自転車に向いた塗料とかあるんですか
また自動車の塗装業者の方でも自転車しますか?
細かいファイヤーパターンにしたいんですけど
>>740 主観の問題ですね(´・ω・`)
>>741 ですよね、中古車ですしとりあえず自分で練習だと思ってやってみます
普通に頼むと2万じゃない
5〜6万
2万は違和感あってもいいとか
クイックリペアの値段
5ミリ四方とはずいぶん放置してたなw
サビ取りクリームで錆を取ってタッチアップでいいでしょ。
サンドペーパーは傷口が広がるからやめといたほうが・・・
でも、大切な大切な車なら6〜7万出してボンネット1枚吹いてもらうほうがいいんでない?
フェンダーまでぼかすかどうかは板金屋さん次第だろうけど
アルテッツァに何度もクレームやり直しをさせられた様なのがいるな。
747 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 12:33:29.35 ID:WLzKSi4w0
>>741 俺はタミヤのエアブラシでよく直してる
タッチペンの12mlでけっこう使い出があるぞ
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 03:43:22.71 ID:jzaUd3jE0
99工房のクレヨンタイプのキズペンって使いやすいですかね?
あれのつや消し黒でワイパーを塗装しようかと。
これの普通のブラックで車体のキズを塗るとやっぱ違和感残りますか?
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 06:37:58.28 ID:L151sW3c0
>>748 ホムセンで普通に「つや消し黒」のスプレーが売ってるからそれで
可動部以外丸ごとスプレーしたほうが綺麗
ワイパーアームなんてボルト一本で外せるから
750 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 21:15:56.75 ID:Ns856PCl0
ガンの購入考えてるんだけど、おすすめある?
塗料はロックなんだけど一応iwataのw-101かdevilbissのジュピターが候補
SW20の純正Fバンパー全体塗装予定なんですが、せっかくなので、Fフェンダーとの接合部が
痩せてしまっているのをパテ等で修正して欲しいのですが、どのお店も無理と…。
柔らかい素材用のパテとかはないものなのでしょうか?
ホムセンのイワタもどきの安いので十分だよ。
>>752 有るんですね。 やってくれるお店探します。
FRPのバンパー買って修正と塗装依頼しろよ
PPバンパーにパテもっても無駄だから
あらま、ヤッパ駄目ですか。 社外品のバンパーはいかついのばっかりで
ああいうの付けるのはちょっと…、修正は諦めます。 どもでした。
新品の出物、落札しとけば良かった…。
MR2はウレタンじゃね?
>>750 初心者ならストレートのHVLPがお勧め(8000円くらい)
イワタならW101よりLPH101がよい
パネルボンドで形成すればPPでも復元てきるだろ。
やる業者が居ればだが。
760 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 07:51:24.03 ID:eG0EBRdJ0
>>758 一応6年ほどやっているのですがw
会社がやっすい汎用ガンしか買ってくれないし、自分で買うのが一番だと思って
調べたり周りに聞いたりもしたんだけどあまりいい回答を得られなかったのでここで聞いてみようと
パール.メタとクリヤ.ソリッド用2種類買おうと思ってるんだけど、ロックみたいなクソ塗料使ってるからガンくらいはいいの使いたい
761 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 08:32:30.39 ID:yKmgxErT0
762 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 08:35:21.35 ID:eG0EBRdJ0
>>761 いや、あのスレ殺伐としてるからw
ある意味初心者的な質問だからここでいいかと思ってさ
>>760 なら、初心に還ってLPH101でも買ったらどうだ?
>一応6年ほどやっているのですがw
口答えせず謙虚になることがもっとも大切
この一言が無ければ良スレだったんだが、な
殺伐してるのが嫌なら謙虚になるべきだった。君はこれでひとつ勉強になれたろう
764 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 09:31:38.93 ID:eG0EBRdJ0
>>763 口答えなどするつもりはないんだが
もう少し自力で調べて考えることにしますよ
>>758を教えてもらっておいて、6年ほどやっていると言い出す
これが口答えだろ
ありがとうございます、も言えないのか
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 09:44:56.65 ID:eG0EBRdJ0
>>765 あぁそういうことですか、失礼しました
最後まで意見を聞いたうえで礼を言うつもりだったんで、まぁこれも言い訳にしか聞こえませんが
>>760 塗料のカタログやメーカーの塗装仕様はたいていW-100(W-101)を使った場合のガン調整が載ってる
そういう利便性でノーマルのW-101は一丁持っておいたほうがいいと思うが
あとは会社の他の人と同じガンだな
同じガンを使ってればその日、綺麗に塗れてる人の希釈やガン調整をそのままパクれるし、
ノズルやキャップを破損したときにとりあえずパーツを借りることもできる
小場所しか塗れないが個人的にはW-50BPをかなり気に入ってるよ
相当パターンを絞ってもちゃんと微粒化されるからW-101で塗り難しかった場所がアホみたいに簡単に塗れる
まあ、メインのガンが揃ったら次に買いたいガンだな
確実に765は言い掛かり(笑)死ねや加齢臭野郎!お前変な奴だな(笑)社会から省かれてるのが、わかるわかる。だっさい奴(笑)死ね!氏ねじゃなく、死ね!
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 17:10:21.35 ID:Il8JOVhD0
別スレでも質問したのですがこちらの方が見てる人が多そうなので質問します。
セダンのルーフの凹みを直したいのですがドライヤーで温めてコールドスプレー
で冷やす方法で治るでしょうか?
広く浅く凹んだ感じで縦25p横25pもっとも凹んでる部分で-1p位のと、
10p四方のちょっとした凹みです。 塗装は綺麗なままです。
友人が凹ましたので板金屋などでやってもらうと金の問題があるので自己修理したいと思っています。
他の場所の凹みでも治したことのある方コツなどがあればお願いします。
ドライヤーの熱が塗装に悪いようなのでタオルを凹みの上に乗せてお湯をかけて
温めるという方法でも代用できますでしょうか?
ドライヤーというより急激に冷やすのが塗装に悪いのでしょうか?
そもそも6年もやってて汎用とかw会社持ちとかw
レベルが知れてるな。それ以前に人間に問題アリ。
>>769 画像うpしてくれんと何とも言えんが
屋根のフレームの上とかだったらその方法じゃ治らん。
裏から押してみると治る場合もあるけど
人が乗って出来た凹みみたいのはその方法だと厳しいかも。
772 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 21:48:17.22 ID:yKmgxErT0
出来立ての凹みならその方法で直らんこともない
時間がたてばたつほど直りにくくなるし塗装が割れたりする
ドライヤーの熱ったって密着させなければ大丈夫
車の塗装は目玉焼き作れるんだから
そりゃもちろん急激な温度変化は塗装によくないけど
5年後の変色は保障しない、程度と考えろ
773 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 21:51:40.53 ID:XYNSA71z0
すみません、ご相談させてください。
父の車を運転してる際に後ろのトランクの扉?を開けたまま
バックしてしまい車庫に思いっきりぶつけてしまいました。
幸いトランクの窓は割れなかったのですが、トランクの扉の下の部分がべっこり凹んでしまい、
閉まらなくなくなってしまいました…。
カチッと閉めるための金具?の所に鉄板がめり込んでて閉まらないようです。
凹み自体は10cm×5cmぐらいだと思います。
当方、一応女であり修理工場に行ったことが無いので不安でいっぱいです。
とりあえずトランクの扉がしまりさえすればよい(とにかく安くしたい…)ので、
綺麗な塗装に仕上げて欲しいとかそういった要望は一切ないです。
とにかく閉まりさえすればいいです。
どれくらい費用が概算でかかるのか教えていただけたら幸いです。
1,2009年式
2,ウィッシュ
3,黒
4,わかりませんが一番売れてるやつです(父談)
いちいち女アピールいらないから
ヤフオクで中古のドア買って交換してもらえ
ガムテで張っておけばよし
777 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 01:40:47.26 ID:GEQJCSVB0
>>771 フレームというのはルーフキャリア?取り付ける左右2本のラインだけでしょうか?
そこにかかってはいますがそのライン自体は凹んでいません。
>>772 昨日の夜凹んで明日の午後試してみようと思ってるので36時間くらい経ってしまっていますね。
ドライヤーはコードの問題でできなかったので熱湯でやってみます。
お二方ありがとうございます。
>>777 天井の裏側に補強が入ってるんだけど
そこが曲がってる場合は熱湯方式だとキツイ。
まぁ、失敗覚悟でやってみるのも良いのではないかと。
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 03:06:28.28 ID:GEQJCSVB0
>>778 時間がたつほど治りにくいっての見ていてもたってもいられず真っ暗な中で今やってきたんですが
熱湯やかん2杯、エアダスター新品1本(さかっさにして液状使用)使い切って多少良くなりましたが
治りませんでした。まだ凹んでいます。
明日またエアダスター買ってきて試してみます。
熱湯っていっても駐車場まで持ってってやかんからお湯が出て車体にあたるまでに冷めちゃうのがいけないのかな?
その友人としてはその位治ればいいと思うかもしれないけどこっちとしては新車の状態を保ち続ける為に
洗車毎に簡易コーティングして子傷もつけないようにしてたから塗装の劣化は許すとしても
ルーフが元の平らな状態にならないと納得できないな。納車1っか月しかたってないし。
780 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 07:55:18.79 ID:6kgS1CzQ0
>>779 新車か
多分思い切ってできないだろうから
そこまでやったなら諦めて余計な傷を増やす前に板金屋に持ち込むのを薦める
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 09:55:32.90 ID:vDHyOEgK0
バックドア交換で13万円と言われたのだが妥当…?
プレマシーでリサイクルパーツ(要は中古?)で色が合わなかったから塗装費用も+されて、この値段らしいのだが。
高いな
中古のバックドア交換だけで?
リアのパネルとかの鈑金も入ってじゃないの?
>>784 中古のバックドア
塗装
それらに伴う作業工賃
うちなら8万円だな
>>785 プロの人なのかw
これ以上話すと、スレ違いになるからあっちに書き込むわ
プレマシーってバックドア樹脂製だったはずだが。
788 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 15:17:57.48 ID:GEQJCSVB0
>>780 本心としては業者に頼んで綺麗な状態にしたいのですが
自分もへこませた友人も学生で金がないのと
ルーフは料金が高いみたいでデントリペアのホームページ見ると小さい凹みでも2万とかするんですよね。
自分の車の症状は悪乗りでルーフに人間が座ったのでかなり大きいんですよ。
まぁ、もう1回やって納得できる状態にならなければ友人と相談します。
>>788 鈑金塗装に出すと安い会社でも5万円からだろうから、デントで直るならそれに越したことはないんじゃない?
天井の内張りはがして押せばいいじゃん
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 18:40:30.48 ID:GEQJCSVB0
>>789 ホームページの写真の凹みの大きさと自分の車の凹みの大きさ比べて単純計算すると
8万〜15万クラスの大きさです。友人も悪気あったわけじゃないし、学生には高すぎるので見送りました。
>>790 天井の内貼りはがして戻すの素人でも綺麗にできるんでしょうか?調べてみます
吸盤で引っ張って元の高さまで持ち上げても戻ってしまうんですよね。
それでも下から押すとまた違うんでしょうか?
>>788の状態からさらに熱湯やかん3杯、氷水3杯、吸盤持ち上げしました。
大きいほうの凹みは見た感じの凹みは20p四方に減りました(実際はその周りもなだらかに凹んでいる)
小さいほうはパッと見わからないくらいになりましたが、どちらも角度によっては目立ちます。
今日やったのでは最初に熱湯かけたとき以外変化がなかったのでこの方法ではこれが限界のようです。
アドバイスありがとうございました。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 19:30:11.81 ID:6kgS1CzQ0
>>791 まだ下から押してないのか
内張りは車種によって外し方は色々
天井剥がすのは一人じゃ数時間かかるかもしれんよ
まあ検索すればいろんな人が図解入りでやってるから面倒臭さがすぐ判ると思うけど
その手間をかけた上で仕上がりがいまいちになるんだっら
親に立て替えて貰ってさっさとデント修理に出したほうが良い
学生ならアルバイトして稼げ
こういうスレにいる人が一度は通る道だ
俺も学生の頃、免許取り立てで兄貴の新車ぶつけてドア内装引っぺがして押し出したけど
結局仕上がりが微妙で修理に出した
今じゃ叩いてパテ塗って平面出してプラサフ吹いて、エアガン使って塗装してるけどなwwww
金貯めて修理出せばいいよ。
それまでほっとけ
>>792 そこまでやるなら本格的に始める気は無いの?
俺も今見習いでまだ若くて未熟だから出来るのはそれくらいだよ
書いてないだけかもしれないけど、お節介を焼くと
足付けを入れるのと、パテの前にもプラサフ吹いた方が良いよー
>>792は労働者として修理する側に回ったのか
いいことだ
ドアの内側を塗るときにドアをはずさない場合、
スピーカーの配線とか通ってるホースの部分ってはずさずマスキングですか?
それとも簡単にはずして隠せる方法あるんでしょうか?
>>796 俺ならハーネスごと外しちゃうけど
グロメット(蛇腹のボディとドアにはまってる部分ね)を外して
マスキングしてとかもアリだと思う。
と言うかどこもそんな感じじゃないかね?
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 00:26:03.98 ID:rawQz8/Z0
マルチ申し訳ないです。
板金・塗装について詳しく聞けそうでしたので書き込ませていただきます。
ヤマハ製トロンボーンをキャンディピンクに塗装しようと考えております。
方針としてなんとか余計な塗膜を増やさずにすむにはどうすればいいかと考えております。
現在考えてる手順は、
スケルトンでの塗膜剥離
↓
市販のキャンディカラー(クリアカラー)での塗装
↓
耐水ペーパーで塗皮の処理
↓
2液ウレタンクリアーでのコーティング(どうも様子を見るとYAMAHAはラッカー以外にもこいつを使ってるような気がするのですが
↓
耐水ペーパー、コンパウンドでの仕上げ
です。
ここで心配があるのですが、
キャンディ塗装前にシルバーで下地を作ったほうがいいのでしょうか?
市販されてるクリアカラーはピンクというよりも比較的ルージュ系にちかい濃い色味のものが多いですが、これを真鍮の黄色っぽい地金に吹き付けたとき
どういった色味になるのでしょう。
「やってみればいいだろ」といった程度の話なのですが詳しい方いらっしゃいましたら
いろいろお聞きしたいです。
ほかにもアドバイスなんかがありましたらぜひ・・・
素人には無理だ、とかそういう点も重々理解しておりますのでそのあたりはスルーしていただけたら幸いです
クリアカラーは下地の色に影響されるから、普通のキャンディピンクにしたいなら、普通にシルバーで下地をつくっておけ
真鍮色に塗ったらルージュが強くかかったような変な色になる
君がそれでよければ塗ってみてごらん。チャレンジすることこそが一番必要
800 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 00:33:59.83 ID:rawQz8/Z0
>チャレンジすることこそが一番必要
確かにそのとおりですね・・・
ためし吹きしてその色味が気に入ればそのまま続行、気に入らなければ銀塗装、ってだけの話でしたね。
ありがとうございました
801 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 01:09:08.31 ID:d762DGwr0
どこまで塗るんだろうwww
塗るのってpBoneみたいな感じ?
802 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 01:57:08.96 ID:cTzc+ktT0
上で出てるんだけど、俺も過去にバックドア(エスティマ)を交換したことあるんだけど
中古品つけられて22万円だった。
バックドア代が15万円でその他の工賃が7万円。
もしかして相当ぼったくられてる?
15万はボラれてる
ヤフオク辺りで同じ色のリアハッチ仕入れて友人数人に焼肉おごりで手伝ってもらえば3万くらいでしょ
>>798 トロンボーンのコト、ちょっとしかわからんが、
XOのメインのチューニング管みたいな色にしたいって事か?
それだと、クリアのネタに赤色混ぜれば近くはなるよ
赤色をこんなに入れるの?ってほど入れなきゃ赤くならないけどね
キャンディーのベース塗ってクリア吹いてって、結構な膜厚になるぞ
クリアに赤を入れて1発で仕上げれば、さほど音を鳴らした感じも変わらない。
ただ、元の塗装より若干膜厚は厚くなるので、吹いた時にちょっと抵抗感じる
まぁ、ヤマハのどのトロンボーンか知らないけど、元が吹きやすい楽器だから大丈夫じゃないかな?
昔のバックに比べれば、塗っても吹きやすい方だ
事故での修理で バンパー フロントサイド ホイールを左から当てられました
ついでに 以前ポールを巻き込んだ左後ろドア下 サイドスポイラーを修理してもらってます
当たった衝撃はコツンといった感じで パーツ交換 アライメント調整 引っ張り出しでいけるように思うのでがすが
出してから20日 連休があったとは言え 遅くないでしょうか?
>>805 連休引いて20日ならそろそろあがるんじゃない?
あと、今時期は台風被害で混んでるから手間の掛かる仕事は遅くなる可能性大
パーツの入荷状況でも変わるよ
バックオーダーがあればそれだけ伸びる
質問 焼けなのか?水あかなのか?
7年目のシエンタ、ボディカラー白です
塗装の表面がザラついているように感じるのですが、コンパウンドの磨きで取れるものでしょうか?
家族は、「昔の車じゃあるまいし7年くらいで劣化はしない」というのですが、当たってますか?
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 18:39:23.57 ID:d762DGwr0
>>808 霜が降りて直射日光食らう環境だったら余裕でアリエール
もしくは誰かがこっそり板金直したあとの研磨痕が劣化したものとか
もしくはブレーキフルード浴びたとか
もしくは毎日猫がオシッコしまくったか
もしくは・・・・
焼けでも水垢でもザラつくことは無い。
811 :
808です:2011/10/04(火) 18:57:24.05 ID:WxU2Byjz0
青空駐車なんで・・・
アリエールですか・・・・
コンパウンドで何とかなるものですか?
ならなかったら、解決法は全塗装ですよね
812 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 19:00:25.86 ID:K0HMnXO+O
粘土でとれる。
質問です
サイドスポイラーをsoft99のスプレーで本塗装後2週間乾かしました
同じくsoft99のウレタンクリアを吹こうと思うのですが、
吹く前に耐水ペーパーを当てたほうが良いのでしょうか?
ぐぐっても当てなくても良い、800番を当てた方が良いと色々な意見がありまして…
形状が曲面を組み合わせたような形状なので、下手に当てると塗装を剥がしてしまいそうで怖く迷ってます
塗装の状態は触ると多少ざらつく箇所があり、色はバイオレットブルーマイカです
どなたかアドバイスをお願いします
>>808 書いてる人もいるが鉄粉じゃないかね?
鉄粉取りのトラップ粘土掛けてみ。
>>813 本当はあんまりクリアまで間を開けないほうが良いんだがな・・・・
マイカ系とかメタリックはペーパー目が消えない可能性があるので
俺はそのまま脱脂して吹くことをすすめたい。
>>814 そういう恐れもあるのですね
小学生時代のミニ四駆塗装以来初めての塗装作業なので、
下手なことはせず脱脂だけした方が無難でしょうか
ありがとうございます
乾燥時間については、アクリルの上にウレタンを吹く場合1週間ほど置いた方が良いという話が多かったので…
1週間で吹こうと思っていたら雨のため次の休日に延期となった次第です
あまり間を空けないほうがいいんですか…
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 21:48:49.86 ID:6UjhZAPz0
第一石油類のラッカーシンナーどこで買える?
817 :
808です:2011/10/04(火) 21:58:18.02 ID:WxU2Byjz0
みなさん、ありがとうございます。
粘土かけて、超微粒子コンパウンドでもやってみます。
>>814 横からでスマンが、クリアまでの間隔を開けないほうが良いってはどうして?
また、間隔を開けないってのは、どれぐらいの時間がベスト?
私もsoft99缶で塗装予定なのですが
813さんの言うとおり、アクリル→ウレタンクリアまでの時間って
人によって言うことがマチマチなんで、よくわからん・・・。
自分だったらラッカーの重ね塗りして2,30分くらい経ったらウレタンクリアやっちゃう
クリアだけで艶も十分だしクリア前にゴミ取りとか水磨ぎめんどくさいし失敗したらやり直しだぞ?
FRPとかなら薄利剤使えないし
凹みを自分で直す際パテなどを使って直してる人は内装をはがして裏から押せない部分だけを
パテで埋めるのですか?それとも裏から押したり叩いたりしても戻らない凹みもあるのですか?
ヒント:スラハン
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 05:05:21.80 ID:zZF3n+iC0
凹みは直せても傷は直せないだろw
質問させてください。
一昨日バックドアを電柱にぶつけて、板金屋に持っていきました。
まるごと交換が必要とのことで見積りを出してもらうと
・リサイクルパーツ 13万5000円
・塗装 7万円
・工賃 5万円
計 25万円(5,000円はサービス)
近所てはすごい評判の良い板金屋なのですが高い気がして…
妥当かどうか教えてくたさい
車種はフィットハイブリッドてす
バックドアとかでかいんだからそのぐらいかかっちゃうんじゃないかなぁ
塗装までやってもらって取付は自分でやれば工賃は浮くけど
>>823 はっきり言って内容によるよ。バンパーは無傷なの?
ヒンジやボディ側のキャッチとかの修正が必要なら妥当だとは思うけどね。
あと、フィットみたいな人気車はリサイクルパーツも
やや高くなってしまうのはあるね。
不信感を持って出してもやもやするなら
何件か回って見積もりを取ってみてもいいと思うよ。
>>825 バックドア以外は完全に無傷です
それは板金の人が言ってました
なので、
バックドアの購入
バックドアの塗装(リサイクルパーツの色が本体とことなるため)
バックドアの取り付け
たけです。
他なら30万円はかかると言ってるんですが…
電柱にぶつけてバンパー無傷とかすげーなー
開けてぶつけたならもっと掛かるだろうし
写真撮ってUPしたら?
追加
本当にバックドアだけなら
中古使って色塗って取り付け配線全部で20くらいかな
白Pなら+2
GD系ならヤフオクで1/10以下で手に入るな
塗装だけで10万円程度だろう
まぁ、
>>823さんのような人は素直に25万円支払うのが最も良い。
830 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 17:27:11.81 ID:zZF3n+iC0
素人歓迎スレなのにそういうのはナシ
>>830 素人の彼は素直に25万円支払えばOK。それ以外なにものでもありません
そうだな、せっかくだから良い方法を書こう
ヤフオクでスプレーガンとエアーコンプレッサーを入手する。塗料についてもヤフオクで調色してくれる業者がいるので、色番号を伝えて作ってもらう
それで塗装すれば良い。仕上がりは素人に相応しいゆず肌。ゆず肌の仕上がりに満足して、「やってよかった」と満面の笑みを浮かべる
>>823さん
うーん、いい案だ。是非やってもらいたい
あるいは、ザラザラ肌
まぁホルツのスプレー缶でもいいけどね
素人には素人なりに頑張って欲しいのが私の信条なので、冷たいかもしれないけど頑張ってほしい
解体屋ネットで無傷購入、在庫なければ数ヶ月我慢
自宅に送ってもらい家族か友人か会社でもいい手伝ってもらい自分達で交換
ボルトオンパーツならまわりの人間でできる奴1人くらいいるはず
ランクル70 五枚ドア15年落ち
ガラス、ドア等外せるところ全て外して純正ホワイト全塗装
ついでにサビ、板金処理少々
それなりにサビや凹みあります
予算は50ですができますかね?相場を教えてください。
リア廻りは水漏れしたらほとんどの素人には無理だろうな。
>>826 ヒンジも変形してるだろ?
フィットのリアハッチならヤフオクで2,3万でかえるだろ
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 20:30:33.37 ID:/tHGQ5RMO
素人歓迎と書いておきながら、素人が来たらひたすら叩く。そんな、職場でいじめられてる糞みたいな職人が、素人あいてにストレス発散するスレがここですね?
塗るだけで50〜
修理出して早 21日 今日確認したら ホイールがメーカーから届かないとのこと
車種はスイスポ アルミホイール
スズキに確認したらメーカーでも在庫なく取り寄せになるって
大した壊れ方じゃないのにいつまでかかるんだろ
>>840 たまにそんなケースも有るよ。
なんでこのくらいのパーツがねえの?とか。
まあ、大半が修理工場が注文忘れててたまたまメーカー欠品とかのケースみたいだけどね。
>>840 中国製だから時間掛かるね
受注後の生産も国内工場みたいに早くないから
本当にメーカー欠品なら1ヶ月は掛かると思う
昔、なんかのウエザー注文したら納期半年だったことがある
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 10:17:25.90 ID:N8wmfner0
>>841 >>842 回答ありがとう
あまりに気になって他のスズキディーラーに聞いてみたら
カラー ブロンズ以外ありません それ以外はメーカへの発注も出来ません
との回答でした。
このような場合 一本だけ別のホイールになる可能性もあるのでしょうか?
事故での保険修理の場合は交換が基本になると聞きましたので
間違ってもアルミメッキを研磨に出されるようなことがあると嫌なので・・
教えてください
バックドアって25万円程度出切るの?
俺、バックドアの交換だけで
40万円かかったわ…
さらにバンパー交換で30万円
どちらも中古部分でこの価格
ディーラーでとにかく安くってお願いしてこれだったんだが
クルマはヴィッツ
きみのはフレームまでいってたんだろ
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:21:05.29 ID:N8wmfner0
>>845 上記と同じく フレームまでいってるとそれぐらいいるかも
それと、安くするのにディーラーっていうのもどうなんだろ?
ディーラーに10万は抜かれると思うが・・・
その条件なら 少々高くても新車を買う
>>846 全くそこまでいってない
そもそもドアを開けたまま下がってぶつかっただけ
バンパーは以前に妻が超低速で家の門扉にガリガリぶつけただけ
だから作業事態も5時間ぐらいで終わったし
やっぱり正規ディーラーにぼったくられたんかな?
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 12:25:45.48 ID:N8wmfner0
↑バンパーはその程度なら傷の程度にもよるが3万くらいでは
バックドアを開けたまま下がる そしてぶつかるって事は
ドアの付け根のフレームの歪みはどうなん?
歪があれば修正かけると思うけど
なければバックドア交換+バンパー傷 10万程度では?
>>849 全くなし
何度もいうけど作業時間 五時間やから。
なんかぼったくられたんかな
むかついてきた
おかしいと思うだろjk…
常識的に考えて、バックドア開放状態でぶつけたなら
ルーフ側のヒンジ付け根は確実に逝ってると思うが?
下手すりゃ、ルーフや左右ピラーやクオーターパネルにも
損傷波及の可能性も考えられる。そうなると40万円は妥当かな?
ただ、5時間程度の作業では済まないハズだが・・・
ボンネットのど真ん中と運転席側ドアのど真ん中に
2ミリ程度の飛び石傷があります
部分塗装?部分補修?できますか?
やっぱり一枚塗り?
それとも業者にタッチペンで上手にやってもらうことはできますか?
>>853 そのくらい自分でタッチアップしなって
爪楊枝で刺すように塗れ
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 13:25:27.09 ID:N8wmfner0
そして細目コンパウンドで擦れば
そしてタッチペンのまわりだけ地金が出て途方にくれる
>>853の姿が
がんばります!
858 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 18:26:10.23 ID:azWSX7qd0
で、傷が意外とえぐれてて、先にパテで平らにしておけばよかったと後悔する
>>853の姿が
釣られるなw
まー修理出す側としては大金が吹っ飛ぶわけだし
自分の愛車ならなおさら苛々してしまうだろうからなー
そらどうにか安く出来ないかとか金額聞いてむかついたりとか
しちゃうんだろうけど結局長く恥ずかしくない車でいたいなら
本職に頼むしか無いんだよ
まあ興味があって自分でやってみたいとかそう長く乗らないとかなら
どんどん自分で挑戦して出来をうpとかしてもらいたいけどね
アドバイスをお願いします。
先日、ドアの水きりモールを外し、
モールでカバーされていた部分の錆を落としたりしました。
その際に水きりモール外しを使い
ガラスを下げた状態で外さずに使用したのですが
ガラスに浅い線傷をつけてしまいました。
調べたら、サイドやリヤは強化ガラスで
傷はなかなか落ちないとあるのですが
やはり業者に依頼するか交換になりますか?
人によっては、根気よく磨けば目立たなくなるともありますが
その場合は市販のガラスコンパウンドでも可能ですか?
それとも業者向けのセリウム(?)配合の商品でないとダメでしょうか?
連投すみません。
傷は、見方によってはそんなに目立ちません。
遠目だとわからないです。
>>862 費用対効果を考えるとドアガラスごときなら交換だろJK
>>861 爪当たる?
当たるなら業者でも完全に消えない
業者はサンダーで磨く
工賃はドア1枚2〜5万
国産ならガラス交換の方が安い
素人塗装でもクリア厚く吹いてしまえばゆず肌であろうが
ペーパーかけてポリッシャーつかえばぴっかぴかだな。
下地のメタリックなんかはうまく塗れていれば問題ないわけだし
>>863 >>864 ありがとうございます。
交換するほどの車ではないので
とりあえず、個人のブログに書いてあった
キイロビンで地道にごまかしてみます。
意識して触れると爪にかかる感触があるくらいです。
しかし、必要な道具は揃えるのに
考えて実行しないんですよね。
ちょっと時間が空いて
「あっ!あれやろう!」って感じでやってしまうので改めないと。
すまん
バックドアの話が上で出てるから俺もさせてくれ
友達と硬球でキャッチボールしてて誤って後ろに逸らしてベッッコーンといってしまった。
ディーラーにもちこんたら案の定板金より交換かいいって言われた。
バックドア30万円
工賃8万円
まだ頼んでないが安いですよと何度も言われた。
上では70万円かかったとか色々でてるがやっぱり高い気がする…
ちなみに車種は先代ヴォクシー
>>867 硬球が当たるとそんなに凄く凹むの?
ディーラーは交換した方が儲かるからそう言った気がする
>>867 ディーラーは基本部品での交換のみみたいです。
↑の水切りモール下からの錆で
最初は購入したディーラーに相談したのですが
板金作業はやらないと断られました。
個人で板金屋さんに行かれたほうがよろしいとも。
>>867 オクで同じ色の買ってじぶんで取り替えろ
同じのが出てたらいいんだけどねぇ
ディーラーが優先して「リサイクル品」として使い回すし、オクに出すより高く売れるからなかなかオクに出ないだろう
873 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 14:53:09.33 ID:Wf1y/2Tl0
先日質問させてもらった者です なんどもすんません
スイスポ 事故修理中なんですが アルミホイールのTYPE-VXの交換となるんですが
スズキスポーツに確認したところ もう販売終了になってるみたいで
こんな場合 板金屋さんはどのように対応されるものなんでしょう?
万が一 アルミメッキのみの修理にだしていたとなると非常に気分が悪いので
わかる方 教えてください
>>873 ・取引のある解体屋に探してもらう
・ホイールリペアの業者に外注する
・別のホイールを勧める
これしか無いんじゃない?
>アルミメッキのみの修理にだしていたとなると非常に気分が悪いので
アホか。傷を残したまま再メッキしたらクレーム出していいレベルだが、君の場合は傷を残したままの方が良いだろう。
ホイールリペアは、まぁアルミ肉盛り溶接やアルミパテ、プレスで歪み修正など色々あるからHPを見てみれ
もう絶版で入手できない以上、ホイール一本以上の修理代金がかかっても仕方ないと思え
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 15:11:03.37 ID:Wf1y/2Tl0
回答ありがとう
修理代金は保険なんでいくらいってもいいんですが やはり綺麗に治ってほしいので・・・
877 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 15:30:18.74 ID:PvnZ1vmI0
タイヤ付いたままのホイールをサンドブラストかけてしまえ
意外と良かったぞ
>>876みたいな客はうざい
中古車両をまるごと買ってホイールだけ移植しろ
>>876 保険だからいくらかかってもいいなんてことはない
保険屋が認めなければ出さない
絶版ホイールで修復できる範囲なら修理しか手段はないよ
中古探してそれベースにしたって
結局リフレッシュ掛けるからリペア屋の手が入る
事故を棚に上げて元に戻せってゴネるなよ
手に入らないものはどうやっても無理だ
>>792 内貼りはがしてみました
片側B、Cピラー部分とリアだけなので手探りで確認なのですが
凹みはフレームの真上でしたorzしかもフレームとルーフの間に制震材みたいなクッションがついてる真上で
凹みの下から直接叩くことができません。
フレーム叩けばルーフも振動はしますが、クッションがあるので吸収されてルーフは戻りません。
これはもうデント出すしかないのでしょうか?
フレーム自体が曲がってるかどうかはわかりませんが
>>882 フレーム下じゃあデントはほぼ不可。
板金塗装になっちゃうな。
>>883 あ〜デントも無理なのか
せっかく剥がしたから自分で少しでもよくしたいけどフレームいくら叩いても
間のクッションがつぶれるだけですよね。
剥がしたまま板金持ってけばいくらか安くなるんかな
そもそもデントとはry
ウレタンクリアー吹いてる途中に突然の強風で物がひっくり返ってしまいました…
一部ごみがついて新聞紙がちょっと張り付いてる箇所もあるのですが、
完全乾燥後にペーパーがけすれば少しはマシになるでしょうか?
それとも完全にクリア剥がしてやり直し?
うまくいっていただけにショック…orz
>>886 乾燥後に2000番手で足付けとボコ取ってクリアやり直し
クリアが厚くなるのが嫌とか下色まで届くときは
その部分または全部に下色から塗装
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 11:55:58.71 ID:3rs4oXq+0
今度初めてコンプレッサ+ガンで塗装します
1つのガンを、ミッチャクろんと、色(黒)、クリアで、使いまわしするけど、
その都度、ガンはあらわないとだめですか?
また色は何度か重ねて塗るけど、その待ち時間(15分?)は
放置でいいんでしょうか。
固まって詰まるなら洗浄になるんでしょうか
>>887 了解しました
乾燥までは触らずに落ち着いて対処します
クリアやり直しだけで済んでくれるといいんですが…
>>887 すみません途中で送信してしまいました
教えていただいてありがとうございました
>>888 >その都度、ガンはあらわないとだめですか?
当然
これが缶スプレーと違って面倒なところ
15分くらいなら放置してOK
ウレタンだと1時間くらいが限界かな。調合カップにうっすら膜が出来始めるから基本は使い切り
あと洗浄する時はカップだけでは駄目ですよ?ちゃんと分解してノズル、ニードルも綺麗に洗浄すること
先日水あか取りで質問したものです。
あの後、リアのスライドドア下部にサビを見つけてしまい(泣)
下の折り返し部分が5ミリ、長さ20ミリほど反り返っていてその部分が錆びています。
サビ取り、シーラー塗りなんかを考えています。
ドアの着脱もあるかとおもうのですが、費用ってどのくらいかかるものでしょうか?
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 15:37:50.84 ID:3m5oe64O0
30万
894 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 16:11:36.32 ID:2WhlgXlT0
そんな目立たないところ自分でサンドペーパーかけてサビ落としてシーラーとタッチペンで充分
1000円ってとこだw
素人です。教えて頂けると助かります。
パンパー小傷をDIYで直しました。パテ、研ぎは上手くいきました。塗りで、垂れてしまい、ダマができてしまいました。プロに塗りをお願いするとおいくらぐらいかかるでしょうか?
範囲は、コーナ全てです。シルバーのステッブワゴンです。
宜しくお願いします。
4-5万
素人が塗って失敗したものほど厄介なものはない
>>896 ありがとうございます。
そうですよね。迷惑かけていますね。自力でやるかとも思いましたが、自信をなくしました。5万用意します。本当にありがとうございます。
899 :
892:2011/10/09(日) 18:07:30.24 ID:eg0wCZ310
ありがとうございます
手が入りにくい+サビ汁でてるもんで
大げさに考えてたみたいです。
つや消し黒ってホルツとソフト99の違いって何ですかね
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 04:35:52.06 ID:avXfAWSk0
塗膜の堅さと紫外線強さ
カンペかニッペかの違いでしょ
>>888 ぶっちゃけフレークとかラメ吹いたりしない限り、つまることもないだろうから
洗浄用シンナーいれて吹いてやればそれでおkだよ
たまに分解してきれいに掃除すればいい
最近のパテは痩せにくいらしいけど、みんな何を使ってるん?
一般客用と、極上仕上げを求められた時って材料変えてる?
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 21:58:33.23 ID:aYEq8LcH0
痩せにくいだけであって痩せないわけではない
一般も極上も変わらんよ、仕上げはおんなじ
ってここプロスレじゃねえぞ
907 :
892:2011/10/12(水) 09:05:03.53 ID:42bIduL30
おはようございます。
先日ドア下部のサビで相談したものです。
昨日の昼に見積もりに行ったところ、内部でサビていて
ドア交換か、切り継ぎとの事・・(泣)
んで、切り継ぎ、溶接って耐久性どうなんでしょ?
もひとつ、原因って、部分的にシーラー回ってなかったんですかね?
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 09:27:05.46 ID:Tj7JfnP30
耐久性が必要なところかどうか知らんけど
言われりゃ板金屋はいくらでも仕事するだろうよ
でも見えにくい場所のたった2cmの傷で交換とか切り継ぎとかバカなんじゃねーのと思うよ
どうせ10年経てば鉄くずだろ
レノバでも吹いとけばいいじゃん
>>907 溶接すればそこがまた錆びやすくなる
気になるなら交換すればいい
原因はグリス切れ
メンテナンス不足
911 :
892:2011/10/12(水) 16:36:40.32 ID:42bIduL30
了解です。
意外に大変で、日ごろのメンテナンスの大切さを知りました。
ありがとうございました。
ホームセンターで見つけて知ったけど最近はアクリルシリコン樹脂塗料なんてのがあるんだな
調べるとどうも建築向け。ラッカースプレーと共に並んで置いてあったからよく知らない人が買ってバイク塗装でもしたら失敗しそうな気がする
ヘンな質問で申し訳ないけど、
今回オールペン考えてて、普通じゃ面白くないからボディ全体をメッキで塗装し、
その上から赤のクリアーみたいな塗装で宝石みたいな趣味悪い車にしようと思ってる。
金額は置いといて、できるかなぁ?
>>914 つ苦労無
折れも、オールペンしたい。 SW20、関東で10万でやってくれるとこないかしら?
>>915 うほっ Thx。
車体をメッキにしたら、なんかの違反になるのかなw
タンクローリーみたいにタンクがピカピカの車ってあるじゃん
大型トラックもたまにピカピカなのいるし、問題なくね
>>915 関東ならレンタルブースで自分で塗装した方が安いと思われ
>>916 昼間は自分のクルマの反射で何も見えないみたいなオチになる悪寒
>>916 車体のフルメッキは車検NGです。
車体の寸法に対してOKの割合があったはず。
室内もメッキにしたら凄そうだな
うおっまぶしっ
926 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 10:25:47.75 ID:yWk/Lx7Y0
車の修理工場が言う 週末とは 金曜日ですかそれとも土曜日?
それぐらい電話して聞けよw
引き篭りの社会不適合者かよ
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 11:17:15.63 ID:yWk/Lx7Y0
↑会社からですがなにか・・・
プロに聞いてんだよ 素人が回答すんな
スレタイすら読めんのか・・
いやそのプロだがw
店に電話するのが怖い奴が車を店に出すのってできるのか?
つーか家(自称会社)から出られるのかどうかすら疑問だが。
板金屋ってなんであんなにクソなん?
サイドミラーの修理頼んで 見積り頼んだら5万円つーから、頼んでいざ修理が終わったら
見積り以上にやることがあった。8万円。
って言われた。完全になめてるやろ。
事前に連絡するのが筋やろ。
まあ知り合いに弁護士がいてついてきてもらったら、
すげー、恫喝してきたけど弁護士の知り合いがあきれ顔で
「じゃあ今の恫喝と契約時の一方的な〜」って言った瞬間土下座。
まわりでも板金屋が勝手に後で見積り変えてきた、って話を結構きく。
>>930 事前に了解とらない板金屋なんてないと思うが・・・
どう考えてもトラブルの原因になるのは明白だし
ただし見積り額±10%は大目に見てほしい
今回の波あなたの対応でおk。
あ、その板金屋が、ではなく弁護士を引き連れたチンピラ紛いの
>>930ね
そのうち逮捕されて検察にこってり絞られるでしょう
自分の車用パーツつくりたいんですが、
アルミ板を正確に切ったり曲げたりする加工を施す場合に良い方法、注意点などはあるでしょうか。
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 12:13:33.49 ID:zannNTXN0
漠然としすぎて答えようがない
恥ずかしがらずに何作るか言ってみ
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 13:09:34.50 ID:c7j/az+u0
>>933 なんか俺の対応間違ってるかな?
電話で「修理代金8万円になったから」と一方的に言われて
こちらがいかに論理的に言っても
「もう修理しちゃったから」
と言ってくるだけ。
俺だって不本意ながら弁護士の知り合いに頼んだだけなんだけど…
普通客商売なら嫌ってほど確認とるでしょ。
板金屋は何故かいきなりタメ語だったりするし、なんか常識が足りない人が多いきがする。
こんなこと言われると叩かれるかもしれないけどさ。
まあ、それ以降はディーラーに頼んでる(下請けに出すんじゃなくて大規模な修理、板金まで自社工場でやってるとこ)。
見積りが変更になった際は必ず電話連絡+エビデンスとして見積りをファックスかPDFで送るっていう神対応。
まあ普通の社会人ならこれが普通なんだけさ…。
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 13:18:05.01 ID:iJRRjokL0
ここはプロの板金屋が素人のあたふたするさまを上から眺めて楽しむ為の憩いの場だからね
つい威勢のいいイイ釣り師には釣られちゃうんだよ
>>936 あなたの言うことが本当なら
その板金工場もしくは担当者が可笑しいだけであって
>>930に書いたような「板金屋ってなんであんなにクソなん?」と言うことにはならない
また、この言葉は自動車板金塗装業を営む
または作業に当たる全ての者にたいして名誉毀損にあたります
詳しくはお友達の弁護士にお尋ね下さい
>>935 細かい部品では、エンジンルーム内の吸気口に向けた整流板や、
エンジンの下面を覆うフラットパネルなどを作りたいと思ってます。
MRなので、エンジン用の吸気口がサイドに開いており、
そのままだとエンジンルーム内に空気を流入させのに効率が悪そうなのと、
シャシー下の乱流をできるだけ抑えたい&エンジンルーム内の暖まった空気を下面から逃がしたいです。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 17:23:51.22 ID:oKgs3/N+0
まあ 板金屋って言うだけであれだからね
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 19:11:10.12 ID:iJRRjokL0
金反 ねw
次デラに出して泣き付くなよw
944 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 20:20:05.77 ID:D8afvmk00
>>938 クソにクソと言っても名誉棄損にはならんよクソ野郎w
前フェンダーに5cm四方くらいの傷があるんだけど、業者に見てもらったら
「黒だから部分的にやると後で跡が浮き出てくる。フェンダー全部を塗った方がよく、
その分代金もよりかかる」 と言われました。
これは本当ですか?どれくらいの年月で出てくるもんなんですかね。
ボンネットだったら熱をもつからそういう症状も出やすいだろうから全体を塗ってもらうけど、
フェンダーで全体塗りが必要なんですかね?
自分で、部分塗りしてみたらいいとおもうぉ
何色でも跡出る、黒は一番分りやすいだけ。
>>945 傷の部分が5cm四方だと、実際の塗装範囲は少なくとも15cm四方にはなる。
リフトするときサイドシルを下から押して少し凹んでしまいました。
下が少し凹んだ分横がふくらんでいます。
素人がゴムハンマーでふくらんだ横を叩くとまずいでしょうか?
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 07:14:56.53 ID:G7cmRoZV0
殴られたらコブができたので叩いたら凹みますか
答え:痛いです
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 11:08:42.86 ID:35fEDrzB0
デント業者なんかは引っ張ったり叩いたりして整形してるように思えるのですが、
基本は力のかかった凹んだ部分に力をかけて整形するのでしょうか?
塗装が大丈夫な凹みでもパテ埋め+塗装が主体の板金業界では邪道なんでしょうか?
別件で近所の付き合いのある車屋(板金もやってる)に行ったら適当でよかったらと無料でゴムハンマで叩いてくれました。
時間にして5分ほど。ほとんど目立たなくなりました。
>>953 無料でやってもらったならお菓子でも買って持って行け
よろこぶぞ
次にお世話になる時も安くしてくれるぞ
たぶん・・・・俺なら安くする
>>940 ありがとう、参考になりました。
加工は主にリベット打ちで留める事にします。
>>942 車内のスペースが狭いし、エンジンが吸気しているのでジェット戦闘機型で行ってみます。
シリンダーの容量以上取り込めれば良いんだし、
と言っても、最大9,000rpm×シリンダー容量(220cc)だから、1秒間に33,000cc取り込まなきゃならないんでしょうか・・?
だとしたらかなりの量になるけど、供給が不足してるんじゃないだろうか。
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 23:49:23.33 ID:G7cmRoZV0
>>955 吸気口が手のひらサイズとして時速80kmでおっぱい一個分、倍の160kmでおっぱい4個分しか空気は当たらんよ
シリンダー1個に引き込まれる空気はそれを薄く引き延ばした乳首の周りの毛根2個分ぐらいかもしれない
だがそれがいい
そういう理屈
>>956 4サイクルだから16,500cc/sだった。
あとコレに排ガスも取り込まれるんでしたっけ。
理想の混合比みたいのがわからないし、どのくらい排ガスが取り入れられているのかもわからない。。
>>957 つまり、薄めのほうが無難ってことですか?
もし、もう少し濃い目にしたらデメリットってあるんでしょうか。
>>955 AZ-1とかビートなんて吸気いじるだけ無駄
特にAZ-1なんてインタークーラーにほとんど風が当たってないし
吸気温度下げること考えろ
1年ぐらい前にDで直してもらった部分の塗装の下から明らかにサビが浮き上がってきてるんですけど、
この事伝えてもっかい出してもやっぱり通常の修理費取られるんでしょうかね?
そのDとかいう店次第じゃない?
安くなるとしても1、2割引程度じゃないかねぇ
>>959 吸気温度さげるってのも無茶な注文じゃないですか。
でかいラジエータつけたりしてエンジンの温度下げるとかですか。
それはそれでいいかもしれなけど、パーツ出てるから後からやってみます。
例えば故宗一郎がこだわった空冷エンジンとまではいかないけど、空力面でエンジン効率上げられたら面白いし。
吸気側周辺は十分手を加えられそうな構造してるからいいけど、
エンジンルーム内の空気逃がすのが大変そうだなーと。
上手くシャシー下の流れに沿うようにしてエンジン下から車体の後部へ抜けるようにできないかと考え中。
色はソリッドの白で、ドアにキズがついたので、部分補修ではなく、1枚塗りで仕上げてもらったんですが、(フェンダー部分のぼかしは無し)フロントフェンダーやリアフェンダーとドアの色が微妙に違うのですが、色合わせは難しいのでしょうか?
紫外線や水垢とかの経年劣化で、メーカー指定色を寸分の狂いなく調色しても色合わせは難しい
>>964さん レスありがとうございます
その方法だと色合が合うのは難しいと思いますが、今回は現車合わせで塗装していただきました。
車両は10年落ちで屋根付きガレージ保管ですが、塗装の劣化はあると思います、その劣化した色に現車合わせでピタリと色を合わせるのは難しいのかな?という意味です。
すいません質問内容がわかりずらくて。
>>966 いや、わかるよ。だけど基本的に色合わせは難しい。
FRPのエアロパーツを板金屋に塗装してもらったら、
なんだかしばらくして塗装面が波うってきた。
これは仕方の無いこと?それとも下手っぴ?
>>966 塗装の劣化や退色は、紫外線その他諸々の要因で塗料原色自体の発色度が落ちてしまってる。
それを発色度の高い新品の塗料で、劣化による色ボケ(単体目視では分からないレベルでも)
を含めて再現、調整しなければならないから、物理的に矛盾が出てくる。
だから、現車調色とはいえども色合わせは難しい。
>>968 塗装の問題じゃなくて、FRP本体の樹脂の波打ちじゃないの?
恐らく、元からあった波打ちか、振動やら熱の影響やらで発生した物だと思う。
エアロって、値段の高い安いに関わらず綺麗に見えても歪みだらけだよ。
カローラフィールダーをいまの赤から焦茶色に塗り替えたいのですが、いくらくらいかかりますか?
ツヤのあるブラウンです。
カローラフィールダーみたいなダサい車は、金をかけずそのまま乗るがよろし!はい、終了
>>968 俺もエアロの歪みだと思う。
>>970 それこそピンキリ。
ドア内側塗らない、傷修正なしすべてマスキングで仕上げとかなら
それこそ10万くらいで出来ることもあれば
可能な限り脱着、ドア内側やボンネット裏塗装して丁寧にやって40万とか。
>>970 はっきり言って店によってピンキリ
全塗装はブースを長期間占領するので他の仕事ができない→損失補填のために高くなる
どこまで作業していいかわからない(どこまで手抜きしてOKか)ので高く見積もるケースもある。
後で客から「ここが塗れていない」とクレームが入ったらたまったものじゃないので全塗装は断るケースが多い
ドアの内側の一部が前塗装のままだったり、トランクルームの一部が塗れてなくてもOKなど、妥協点を伝えておくと、見積がしやすい
内装をはがす必要がある場合は、やはり高くなる。
「めんどくさい」「出来ません」と断るのはプロとして恥ずかしいので、わざと高く見積もってお客さんを追い払う。それでも乗ってくるなら一応仕事する。
…と、こんな感じでまともに見積もりが出ないから「いくらくらいです」とは言えない。
大雑把に20-100万円ですとしか(笑)
我慢して乗り続けるか、別の色の車に乗り換えた方がいいよ。純正色なら中古査定が下がることないし。
>>970 みんながピンキリと書いている通り一概には言えないが、
それなりの年式の車両の場合、まともな作業、仕上がりを希望するのであれば
超高級外車とかプレミア付き絶版車の様な高額車両でない限りは
同等の中古車市場価格は確実に上回る金額になると考えておいた方が良いと思う。
オーナー側に問われる全塗装ってのは、
それだけの愛着があるかどうか?って事なんだ。
>>969 >>972 ありがとうございます。
エアロもそこの業者製のものだけど、クレーム付けられるのかな。。。
>>972-974 ありがとうございました。
乗っていた旧車が逝ってしまい、知り合いがカローラを貸してくれました。
10万くらいで譲ってくれるとの事でしたので、浮いたお金で色をかえようかと思っていたのですが、、、
大変参考になりました!
>>971ようカス!!
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 18:40:37.05 ID:yXx8f/EA0
次からテンプレに
全塗は10万〜100万超、40万だせばソコソコの仕上がり
と入れた方がよくないか?
>>975 FRPは多少はしょうがないと思ったほうが不愉快な思いをしないと思う。
多分クレーム入れてもこんなもんって言われてしまうと思うし
歪みを取るとしてもパテ入れてとか
研ぎ直してとか大事になってしまう可能性アリ・・・・・
>>975 何件か回ってみると良いと思うよ( ^ω^)
>>966 素人が分かったようにドア1枚塗らせるからそうなるw
>>975 無理。20万以上のFRPパンパーなら可。
梨地になってしまった塗装面はコンパウンドがけだけでも光沢面に出来るでしょうか?
ガンメタリックです。
物損でぶつけられて、過失は相手が8で、こちらが2くらいになりそうなんですが、
修理は買ったディーラーか、普段車検に出してる修理屋(三菱の新車の販売店もやってる)
のどちらにお願いしたほうが良いんでしょうか?
車は三菱のランサーセディアで、相手も自分も保険を使います
ディーラーに一番高い見積もり出してもらって見積料払う
保険会社に見積もり分請求
修理は付き合いのあるとこに頼む
みんなこんな感じじゃないのか?
ディーラーに高い見積もり出させて
安く直してくれっていってもいいぜ
見積もり書じゃなくて領収書じゃないとあかんのとちゃう?
直しても直さなくても保険金は出るんじゃない?
>>983 修理する課程の写真が必要
ディーラーはそんなの受けないので
普通の店で見積もりを出し修理したふりで
うまいこと写真揃えたとしても
見積もり代10%+偽装代掛かるから結局高く付く
あとディーラーだろうがモータースの取り次ぎだろうが
鈑金屋へ直接持ち込みだろうが大して見積は変わらない
>>985 買い替えるなら見積に色が付く
直さず乗るなら見積より減る
板金・塗装って結構きれいに直るんだね。
ささくれ立った30cmぐらいの傷(へこみ無し)をつけてしまったが、1日半の修理で全く分からない状態に。
よほど気になる人には分かるかもしれないが、大ざっぱな自分には触ってもどこを傷つけてしまったのかすら分からなくなったw
板金業者ってなんか怪しいイメージで、ぼられる又は出来上がりがいかにもって感じを想像して
お願いする前からすごくガックリしていたが、ほんとお願いしてよかった。
>>986 東京海上で損害分現金でくれっていったら修理せず出してくれたよ
消費税分は抜かれたけど
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 19:56:20.29 ID:3F7Tsr0L0
>>988 残念だが、保険会社としてはウハウハ
大損こいたな・・・
損害分払うのは保険屋で当たり前、直す直さないは契約者次第。
まぁその保険屋が出した損害額が妥当かどうかも分らずに喜んでいいのか?w