【四駆】4WD総合スレッドPart.12【AWD】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
四駆の話題なら何でもOK

但しここは紳士淑女の社交場です。
アンチ・叩き・荒らし・過度なマンセー・宣伝は退場願います。

前スレ
【四駆】4WD総合スレッドPart.11【AWD】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1297822703/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 20:53:22.09 ID:iOXxwNN30
4WDシステムは大別すると「1. パートタイム式」「2. センターデフ式」と「3. トルクスプリット式」「4. モーター式」に分けられる。

1. パートタイム式
ドライバーが任意に二輪駆動と四輪駆動の切り替えを行うことができる4WDシステムのこと。
レバー式やボタン式、ダイヤル式などの方式がある。
一般的には2WD(2H)、直結4WD High(4H)、直結4WD Low(4L)、ニュートラル(N)の4ポジションがある。
直結4WDモードは差動装置を持たないため、このポジションでの走行は主に路面の抵抗が少ない悪路専用である。
舗装路では旋回時にタイトコーナーブレーキング現象が発生するため、
2WDを選択して走行することになる。

2. センターデフ式
前後トルク配分はベベルギアを使った50:50の等配分、プラネタリーギアを使った30:70などの不等配分で固定されている。
パートタイム式は、旋回時にタイトコーナーブレーキング現象が発生するため、
4WD状態で舗装路を走行することはできないが、センターデフ式では前輪と後輪の回転差はセンターデフが吸収するので、
舗装路でも4WDで走行することが可能である。
しかしデフの働きで1輪でも空転すると、エンジン出力はその空転するタイヤに集まってしまい、スタックしやすくなってしまう。
それを防ぐため、センターデフに差動制限装置が付けられていることが多い。
差動制限装置は、パッシブ式はビスカスLSDやトルセンがあり、
アクティブ式は電子制御多板クラッチがある。また、センターデフの差動を停止させる装置(センターデフロック)もある。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 20:53:59.99 ID:iOXxwNN30
トルクスプリット式には「3-1. パッシブトルクスプリット式」と「3-2. アクティブトルクスプリット式」がある。

3-1. パッシブトルクスプリット式
入力軸と出力軸の回転差を利用してトルクの伝達を行う装置を利用して4WDにする仕組みになっている。
トルク伝達の特性はメカの仕組みやチューニングによるところが大きく、
初めからプリロードがかかっているものや、
必要の無いときには完全に二輪駆動になることを目的にしたものも存在する。

3-2. アクティブトルクスプリット式
走行状態によってほぼ二輪駆動からほぼ直結4WDまでコンピュータでコントロールされるシステム。
コンピュータ制御によって駆動を自由に設定できることから、
通常は二輪駆動を基本にするものや常に四輪駆動にしているものがあり、
制御は車種によってかなり異なる。
一般的な制御は、発進時はほぼ直結4WD状態にし、発進後は回転差を許容するための弱い結合、
低速で操舵を感じたらほぼ2WD、ABSが働くブレーキならクラッチを弱めて、前後輪の回転差が大きくなれば直結4WD状態にして、
その状態が長く続くと2WDにしているものと思われる。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 20:55:00.28 ID:iOXxwNN30
○用語解説
・デフ
ディファレンシャルギア(Differential gear)の略で、差動装置や差動歯車という意味。
これは駆動する二つのタイヤの間に取り付けられ、トルクを分配したり回転の差を調節(吸収)したりする。
ちなみに回転差を吸収することを差動という。
車がスムーズに曲がるためにはなくてはならない装置だが、弱点が存在する。
どちらか片方のタイヤが空転した場合、そのタイヤにトルクが集まってしまい、反対側のタイヤは停止してしまうため、
タイヤが空転しやすい路面や地形ではスタックしやすくなってしまう。
この対策として、デフにLSDやデフロックを組み合わせてトルクの流出を防いだりする装置が存在する。

・LSD
リミテッドスリップデフ(Limited Slip Differential gear)の略で、差動制限装置という意味。
デフの「空転するタイヤにトルクが流出してしまい、反対側のタイヤは停止してしまう」という働きを制限する事ができる。
LSDは大別すると「回転差感応型」と「トルク差感応型」がある。
回転差感応型は、回転速度の差が発生すると回転の速い側から遅い側へトルクの伝達が穏やかに行われる。
これはビスカスカップリングがよく使われている。
トルク差感応型は、トルクの差が発生するとトルクの大きな側から小さな側へトルクの伝達がほぼ一気に行われる。
ウォームギア式(トルセン式)、ヘリカルギア式(トルセン式)、
スライダーカム式(ダイハツ:ダイレクトトラクション式)、カム式(スバル:シュアトラック式)などがある。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 20:56:39.23 ID:iOXxwNN30
・電子制御LSD
トラクションコントロールシステム(TCS)を利用してデフのLSDと同じ効果を出すシステムや、センターデフの差動制限装置に使われる電子制御多板クラッチのことを言う。
前者のTCSを利用したシステムは、ブレーキシステムを使うことからブレーキLSDともいわれる。
このシステムの大まかな仕組みは、車輪速センサーで空転しているタイヤを検知し、
コンピュータが空転しているタイヤにブレーキをかけて、疑似LSD効果で反対側のタイヤにトルクを伝達するというもの。
ちなみにこの装置が無くても、フットブレーキや駐車ブレーキで
これと似たようなことができるが、アクセルを踏みながらブレーキをかけるのは駆動系に負担がかかり、
不適切な操作を行うと破損する場合がある。

・デフロック
ディファレンシャルギアロックの略で、差動停止装置という意味。
デフの「空転するタイヤにトルクが流出してしまい、反対側のタイヤは停止してしまう」という働きを防ぐ事ができる。
この装置を作動させると、タイヤが完全に宙に浮くような地形を走るときでも駆動力が確保できるので、悪路走破性は向上する。
LSDと比べると、LSDはデフの差動する機能をある程度制限して
回転差が発生する余地を残しているのに対し、デフロックはデフの差動する機能を完全に停止させるので回転差が発生しない。
この装置は主にセンターデフ式のセンターデフに付けられ、
ドライバーのスイッチ操作でセンターデフの差動装置を停止させて直結4WD状態にする。
また、オフロード4WDや一部のトラックにはリアデフやフロントデフのロックが可能なものがある。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 20:57:43.88 ID:iOXxwNN30
・トランスファー
FFやFRを4WD化するときに非駆動輪であった側へ伝達するトルクを取り出す装置のこと。この装置はトランスミッションとプロペラシャフトの間に取り付けられている。
パートタイム式はこの装置で2WDと4WDの切り替えを行う。オフロード4WDなどにある副変速機もこの場所にある。
FRベースのトランスファーのレイアウトは「3軸式」と「センタースルー式」がある。
3軸式は、入力軸、アイドル軸、出力軸の3本の回転軸が横に並び、前後のプロペラシャフトは同軸上に並びオフセット配置される。
4WD時は前後のプロペラシャフトが直結されるため、高い信頼性があると言われており、
オフロード4WDの代名詞であるジープがこれを採用している。
センタースルー式は、トランスミッションからリアプロペラシャフトまで一直線に並び、フロントプロペラシャフトはオフセット配置される。
オフセット配置されたフロントプロペラシャフトへの伝達はチェーンまたはギアで行われる。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 20:58:33.36 ID:iOXxwNN30
・フリーホイールハブ(フリーアクスル)
パートタイム式の2WD走行時に、走行抵抗の軽減を図る目的で非駆動輪を切り離すための装置。
車輪とドライブシャフトを切り離す装置をフリーホイールハブといい、フロントのドライブシャフトの片側を切り離したり、デフケースで切り離したりする装置をフリーアクスル機構という。
パートタイム式の切り替え操作は、トランスファー部でエンジン出力を非駆動輪へ伝えなくする措置であり、
この状態で走行すると、前輪の回転は
フロントドライブシャフト→フロントデフ→フロントプロペラシャフトへと伝わってしまい、走行抵抗が増大する。
そのため、フリーホイールハブといった非駆動輪と駆動伝達系の切り離し装置が必要になる。
操作方法は、車を停止させた後に車外に出て、
ホイールに付けられているレバーで切り替えるというものが一般的だったが、
現在のものは、車内にある切り替え装置での操作と連動してハブやアクスルの切り替えを自動で行うものが多く、一部の車種には
走行中に切り替え操作を行えるようにしているものもある。
ちなみに、トルクスプリット式の2WDと4WDの切り替えができるタイプには、
ハブやアクスルの切り離しをする機能はないため、2WDと4WDとでは燃費はあまり変わらないと言われている。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 20:59:37.29 ID:iOXxwNN30
・直結4WD(リジット4WD)
前輪と後輪の回転差を吸収する装置がないパートタイム式の4WDモードや、センターデフ式などの前輪と後輪の回転差を吸収する装置が働かない状態にしてあることを言う。
前後輪の回転差を調節する装置はないので、悪路走行時では高い走破性と直進安定性が発揮される。
しかしグリップの良い舗装路でのコーナリング時では、タイトコーナーブレーキング現象が発生してしまったり、
急ブレーキ時では四輪がロックし、スピンしやすいなどの弱点がある。
ABSに関しても、2WDなどの車は車輪速センサーで各タイヤの回転速度を検知することが出来るが、直結4WDの場合は四輪がロックしてしまうことから、
各輪の回転速度の検知が難しくなるという。

・タイトコーナーブレーキング現象(タイトコーナーブレーキ現象)
直結4WDで、舗装路などグリップがよい路面を曲がっているときにブレーキがかかったような状態になることを言う。
前輪と後輪の回転差を吸収する装置がない、または働かない状態にさせているために発生する。
車両が曲がる際、前輪よりも後輪の方が内側を通るので、
回転数が前輪>後輪と差が出る。
直結4WDでは同じ速度で前後のタイヤを回そうとするため、後輪が駆動系を通じて、速く回ろうとする前輪にブレーキをかけることになる。
この現象は駆動装置にとって悪いものであり、最悪の場合は駆動装置が破損する場合がある。
そのため、舗装路ではパートタイム式は2WDで、センターデフ式はセンターデフロックを解除して走行する。
なお、グリップの悪い雪道や砂利道などでは、
タイヤがスリップしやすい路面のため、駆動装置に負担がかからず問題はない。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:00:22.37 ID:iOXxwNN30
・トルク配分
雑誌などで目にする「前後輪のトルク配分は50:50」。これは主にエンジンから出るトルクを100とした場合の、前輪と後輪へ配分するトルクの比率を表している。
センターデフ式は50:50や30:70、アクティブトルクスプリット式は0:100〜50:50などと表される。
そのため、直結4WDでも50:50と表されることが多いが、
直結4WDは各タイヤの加重の状態により伝達トルクが変化するため、トルク配分は無いと言われている。
トルクスプリット式では、クラッチの滑り具合と結合力によりトルク配分を制御しているが、結合力そのものが分配率ではなく
分配の上限を制御していることになる。よって、クラッチが滑っていない状態では
直結4WDと同様にトルク配分が無い状態となる。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:01:09.82 ID:iOXxwNN30
○4WDシステム解説

【パッシブトルクスプリット式】

・ビスカスカップリング式4WD
・Vフレックスフルタイム4WD(トヨタ)
前輪と後輪の間にビスカスカップリング(VC)を付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行う。
通常は、オイルとプレート間で発生する剪断応力によってトルクの伝達を行っているが、
スタックなどで片方が回転せず一方が激しく回転した場合は、
ハンプ現象と呼ばれるオイルの膨張で入力軸側のプレートと出力軸側のプレートが密着し直結4WD状態になる。

・ロータリーブレードカップリング
・フレックスフルタイム4WD(トヨタ)
前輪と後輪の間に、ロータリーブレードカップリング(RBC)を付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行う。
カップリング内は、多板クラッチがあるトルク伝達部と
ファン状のブレードがある圧力発生部に分かれている。回転差が発生すると
圧力発生部のブレードが回転して圧力が発生し、これが多板クラッチを押しつけてトルクの伝達を行う。
ブレードの形状を非対称にしたものは、
入力側と出力側のどちらかの回転速度が速くなった場合に
トルクの伝達量を変えることができるので、ABSとの干渉をある程度防ぐことができる。
ちなみにこの機構は自動で直結4WD状態になる働きはない。
また、カップリング内の圧力は低いので、ケースの強度はそれほど必要ないこのことから小型軽量化が可能とされ、
このシステムは軽乗用車やコンパクトカーに多く採用されている。
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:01:59.81 ID:iOXxwNN30
・アキシャルピストンカップリング
・オートコントロール4WD(日産)
前輪と後輪の間にアキシャルピストンカップリング(AXC)を付けて、
前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行う。
4山のなだらかなカムリングと7つのピストンを備えたローター、オイルの流れを制御するバルブで構成されている。
低速と高速で伝達トルクが異なり、低速では伝達トルクが大きく、回転差が大きくなると直結になる。
高速の場合は伝達トルクが小さく直結にもならない。

・リアルタイム4WDデュアルポンプシステム(ホンダ)
リアデフ手前にデュアルポンプシステムを付けて前輪と後輪の回転差でトルクの伝達を行い、前輪側のオイルの吐出量と後輪側のオイルの吐出量の差でクラッチの圧着を行う。
このシステムが他のパッシブトルクスプリット式にない特徴としては、
前進減速時に起こる、後輪の回転が前輪の回転を上回った場合には4WD状態にならず
ABSの作動と干渉をしない点が挙げられる。
伝達レスポンスの悪さは現在では改良され、初期のクラッチ圧着は回転差によりボールカムがクラッチを圧着することにより
トルク伝達を行うようになっている。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:02:49.01 ID:iOXxwNN30
【アクティブトルクスプリット式】

・アクティブトルクコントロール4WD(トヨタ)
・オールモード4X4-i(日産のFFベース)
・ATTESA E-TS(日産)
・アクティブトルクコントロールカップリング4WD(マツダ)
・電子制御4WD(三菱)
・i-AWD(スズキ)
・アクティブトルクスプリットAWD(スバル)
・ハルデックスカップリング
・xDRIVE(BMW)
・911(997)(ポルシェ)
トランスミッションからの副駆動輪側への出力に、電子制御多板クラッチを付けて副駆動輪へトルクの伝達を行う。
前後トルク配分の制御は、基本的には四輪の車輪速センサーやスロットル開度の情報で行われる。
一部の車種では運転操作や走行状態、路面の状態を把握するセンサーを採用することで
コーナリング時にアンダーやオーバーを抑え、
曲がりやすいようにトルク配分をコントロールしているものがある。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:03:55.23 ID:iOXxwNN30
【センターデフ式】

・ビスカスLSD付センターデフ式AWD(スバル)
・xDRIVE(BMW X3(初代))
・スーパーセレクト4WD II(三菱)
センターデフにビスカスLSDを使用して差動制限装置としたもの。
ビスカスカップリングで差動を制限することで、回転差がある状態では常に差動トルクが発生するが、
応答性はトルセンに劣る。

・クアトロシステム(アウディ)
・TRU-LOC(クライスラージープ)
センターデフにトルセンデフを使用して差動制限装置としたもの。
センターデフには前後のギア比が同じタイプのものとプラネタリギアを用い前後不等トルク配分のものがある。
トルセンはリニアにトルク差に応じて即時にリニアに拘束力を発生するが、
空転等のトルク抜けが発生してしまうと拘束も外れてしまう。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:04:38.37 ID:iOXxwNN30
・TRACK-LOC(クライスラージープ)
センターデフに、多板クラッチを用いたメカニカルLSDを使用して差動制限装置としたもの。

・電子制御フルタイム4WD i-Four(トヨタ)
・ACD(三菱)
・VTD-AWD(スバル)
・DCCD(スバル)
・カイエン(ポルシェ)
・4MATIC(ベンツ)
・ランドローバー
・ELSD(クライスラージープ)
センターデフに電子制御の多板クラッチを差動制限装置として組み合わせたもの。車輪速やGセンサー、ハンドル舵角、アクセル開度などのセンサー情報を元に、
コンピュータがセンターデフの差動制限装置をコントロールしている。
差動制限装置をコンピュータ制御で能動的に変化させることができることから、センターデフのギア比で設定された
トルク配分から直結4WDまでの変化になる。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:05:34.02 ID:iOXxwNN30
【その他】

・SH-AWD(ホンダ)
Super Handling AWDの略で、「四輪駆動力自在制御システム」という。このシステムは、後輪左右に独立した2つのダイレクト電磁クラッチとプラネタリギアを設け、
クラッチの滑らせ具合をコントロールすることにより左右の伝達トルクを制御するというもの。
ちなみにリアに一般的なデフはない。
また、レジェンドではプロペラシャフトの手前に2段の増速機構があるのが特徴。
2段の増速機構により、コーナリング時には後輪側をより速く回すことによって外側の車輪に多くの駆動力を伝達する。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:06:46.47 ID:iOXxwNN30
良くある質問

Q1. 4WDとAWDって違うの?
A. 4WDは「4 Wheel Drive」の略で、四輪駆動っていう意味。
AWDは「All Wheel Drive」の略で、全輪駆動っていう意味。

Q2. 50:50と直結4WDって同じでしょ?
A. 違う。50:50は、前輪と後輪のトルク配分の比率を表してる。
直結4WDは、前輪と後輪の回転差を吸収する装置がないものや、前輪と後輪の回転差を吸収する装置が働かない状態にしてあることを言う。

Q3. スバルのVTDーAWDとアクティブトルクスプリットAWDの違いって、トルク配分だけでしょ?
A. もっと正確に言うと、センターデフの有無である。
VTD-AWDはセンターデフのおかげで常に四輪駆動状態で走ることができるが、
アクティブトルクスプリットAWDは状況によって前輪駆動で走ることになるときがある、という大きな違いがある。

Q4. 高級車が採用する4WDシステムのi-Four、アテーサET-S、SH-AWDの中で、どれが一番優れてるの?
A. あまり変わらん。でもこの中で唯一センターデフがあるi-Fourは信頼性の面では他より少し上か?

Q5. 普段フルタイム式に乗ってて何か良かったことってあった?
A. 発進時と脱輪

Q6. 四駆なら雪道で夏タイヤで走行してもOK?
A. NG。走れるが止まれない。素直にスタッドレスを履くかチェーンを巻くように。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:10:01.19 ID:iOXxwNN30
おわり
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 23:32:30.57 ID:fxVcuCf20
前スレは1000行かず落ちた?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 09:27:38.61 ID:I5EZY+t20
いよいよ4WD人口も尽きたか・・・
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 17:51:53.30 ID:EBEoWMHtO
クラウン四駆からの乗り換えなんですが北日本地方都市在住雪対応で四駆だとハリアー系SUVランクル系クロカンクラウン系セダン軽自動車系その他みなさんのおすすめなんですか?
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 19:25:39.25 ID:iK9ImEUL0
読みにくっ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:28:17.41 ID:NfVyK4gm0
>>20

フォレスター
2320:2011/07/04(月) 21:08:33.13 ID:EBEoWMHtO
ありがとさんです
クラウン買うときアウトバックとステージア四駆と迷ったんです。次ランクルかんがえてたんですが身分不相応で却下なりましてゼロから車選びとなります。四駆スレのみなさんに色々教えていただきたいです。フォレスター了解です
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:46:06.31 ID:LsI7cgaH0
>>1
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 08:16:39.22 ID:H9pP57/k0
>>23

ランクルは雪道じゃ重すぎるだろうし。

あまり重くなくて、3つのLSDまたは同等以上の差動制限力があるシステム(4輪ブレーキLSDとか、デフロックとか)を
搭載したものが有力選択肢になると思われる。フォレスターでもMTまたはAT&VTDが特によさげ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 11:37:51.79 ID:3v1WdOf6O
なるほどありがとうございます
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 13:36:21.99 ID:k1/JTA/E0
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 21:56:26.76 ID:ywiIOu8K0
>>27
うぉ、こえぇ。

車内から手空しか見えてないだろうなぁ。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 01:16:35.24 ID:2X0MmQ7EO
>>25
現行だとVDC標準だからACT4でも大丈夫なんじゃないの?LSDは付いてないけど。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 01:37:44.00 ID:Usx5IdKoO
未だにSH-AWDトルク抜け真相が分からない、と言うか真偽からして分からない

要するにSH-AWDはダブル電子制御カップリング方式によるデフギアレスなデフ兼役LSDな訳だけど、
電子制御油圧多板クラッチカップリングって、アクセルオフ中は効かなかったんだっけ?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 08:07:38.31 ID:pAdAbIM0O
現行ノア ヴォクシーやウィッシュなんかは、どのタイプになるの?
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 13:36:28.84 ID:A78srjT/0
なんちゃって おじさん タイプ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 15:19:07.40 ID:dqyhXkaPP
>>31
アクティブトルクスプリット。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:23:58.73 ID:xdPz34+50
>>30
トルクを配分する機構なんだからトルクが無くなったらトルクを配分出来ない。
このときの感触をトルク抜けと言うんだろ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:41:43.97 ID:+KLxgCgb0
じゃあ、全ての車が当てはまるな>トルク抜け
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 07:15:13.60 ID:3dQeSVwu0
やっぱi-Fourなのか・・・
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:37:15.00 ID:OdriKfSxi
DCCDフリーなら前後でタイヤの外径が違っても平気?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 22:15:54.25 ID:Fr+fKQW+0
>>35
コーナリング中の話じゃないの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 23:44:06.36 ID:vVyQ5Xq90
ホンダが4輪の駆動力を制御する「SH-AWD」を発表,レジェンドなどに搭載
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/premium/AT/ATNEWS/20040415/5/
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 16:18:42.34 ID:b8EtfAlei
四駆は曲がら無い。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:14:39.12 ID:hzQkPcSx0
AYCは曲がる。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 14:36:12.39 ID:h1jGwVRNO
センターデフ、フロントデフ、リアデフの3つを備え尽くした4WDは
タイトブレーキング現象が起こらないので曲がらないなんて事は無いし
スーパーAYCならすこぶる曲がる
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 16:18:19.70 ID:+8ktsLSxO
四駆って前輪と後輪が同時に駆動してるわけじゃなくて、路面の凹凸に反応して交互に動いてるんだな


ハイブリッドってエンジン駆動とモーター駆動の切り替えが出来るのは解るんだけど、高速走行中の同時駆動って、なんか不思議な魔法の技術だね


44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 23:06:08.34 ID:3zB+MtCm0
>>37
デフが焼けるぞ

>>42
でも現実的には差動制限かかってるのが一般的だから、
差動制限の範囲でタイトコーナーブレーキング現象が起こる。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 00:19:02.02 ID:6ddjbXGsO
減速時に弱いならSH-AWDにもAYCからスーパーAYCへの改善に相当するものが欲しい所だな
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 14:10:33.34 ID:wbFrQ8Mw0
>>44
実際はタイトコーナーブレーキングになる瞬間瞬間にロックを解除してる。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 09:09:47.85 ID:NYe2xf1y0
季節柄スレがもりあがらないね
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 16:47:29.60 ID:4ddG3FLiO
エボは曲がるけど回らない印象がある。小回りもう少し良ければ言うこと無し!
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 20:32:26.38 ID:3W2s+WTJ0
呼ばれた気がしたので
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 22:34:38.92 ID:mp7Wir4g0
おまけ4WDはこんなもの?
http://youtu.be/V1Kc-Sc4gO4

少し涼しくなるかなw
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 06:30:17.70 ID:gm0Idm/20
助手席側は片付いているけど、運転席側は車から下ろした雪を始末していないな。
そうだとすると、タイヤ径が大きくない+最低地上高が低いから
仮にこのノアがセンターデフ式4WDでも状況は大して変わらんと思う。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 13:34:57.08 ID:dS4cCB420
N15型系後記型4ドア日産パルサーの4WDモデル
何年も前の話なんだけど、爺さんが乗ってて、タイヤ交換のしたら
リアタイヤ二本とも取り付け位置内側だけズルムケに偏摩耗してツルツルになっててビビった
ワンシーズンでだよ…
ググるとフルオート・フルタイム4WDってなってるけどよく分からん
センターデフ的なところがおかしかったんだろうか?
メカ的なことを解説してくれよ!
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 13:49:46.72 ID:3SWq6RrV0
アライメントが狂ってるだけでしょ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 14:11:52.91 ID:dS4cCB420
>>53
レスどうもです
アライメントって取り付け角度的なことでおk?
500km走行の中古だったからなぁ…
スタッドレスでは偏摩耗はなかったよう


55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:41:48.60 ID:8alLl/fs0
>>39
加速時のワンウェイクラッチ、旋回時のハイクラッチ、減速時のロークラッチってどういう事でしょ?
加速するときはワンウェイクラッチで滑りは一切なし、旋回するときはハイクラッチをつないで
ワンウェイクラッチを上回る回転に増速され、減速時はワンウェイクラッチのフリー方向になるから
ロークラッチをつなぐ、ということでいいかな?
ロークラッチが怪しいぞ?w
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 18:47:45.90 ID:lX7Ml5Js0
>>54
タイヤのサイズが変更されてたりしない?
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 10:07:31.62 ID:X3X/03Tn0
内側だけってことはキャンバー付き過ぎてんじゃない?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 01:06:07.33 ID:VTz8CDto0
スバルのビスカスLSD付センターデフのビスカスLSDって、今の季節で20分ぐらい
街乗りするだけでビスカスがハンプしてデフロックしてしまう物ですか?
タイヤは4本同径同一銘柄です。
センターデフ故障なのかなぁ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 13:46:18.95 ID:W7vsRxqVi
>>58
そういう物じゃないとおもう。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 11:38:09.37 ID:HG9II0C10
>>58

そういう話をレガシィ乗りからも聞いたことがある。ビスカスは意外にデリケートなのかもしれない。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 16:53:44.65 ID:ZqWRLP91P
無茶苦茶暑いとそうなるの?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:11:14.09 ID:HG9II0C10
>>61

さぁねぇ?

むしろ、前後でタイアの摩耗が異なることや封入されたシリコンオイルの劣化のほうが主な問題で、それに猛暑が
重なるのかもしれない。

ブレーキLSDが付いているフォレスターなら、センターのビスカスLSDは廃止しても困らないはずなんだが、パッシブなやり
方にこだわるスバリストもいるのだろう。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:50:02.99 ID:94cBEXlX0
ハンプロックとは?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 22:41:24.35 ID:cA1cZL2r0
>>63
>>10
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 08:34:14.45 ID:AK/9k+EI0
>>58
ATならATF交換サボってるとなりやすいけど、
レガシィでビスカスLSD付センターデフならMTだしな。

とりあえずディーラー逝って診
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 09:54:34.76 ID:I2cszf2qP
>>62
成る程。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:13:23.77 ID:LvIk3iM20
車検のためにセンターデフにはなんらかの差動制限が必要じゃなかった?
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:02:30.02 ID:b/yEz+2q0
>>67

もしそうならば、ラッシュみたいにデフロックスイッチでもつければいいだけ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 08:03:19.81 ID:/olgN5vh0
>>67
>車検のためにセンターデフにはなんらかの差動制限が必要じゃなかった?
どういうこと?
オープンデフの4WD車はどうなるの?
たぶん俺が知らないか勘違いしてると思うんだが。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:21:38.45 ID:ujvhwpTzO
その、フェラーリFFのリアデフのEデフは
SH-AWD的なダブル電子制御カップリングなん?それともS-AYC的な電子制御作動装置なん?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:01:59.26 ID:jIN1A9q80
>>68
そうそう。
制限からロックまでの何らかの装置が付いてる。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 05:23:00.96 ID:n7yU+PHo0
>>69
オープンなのはそこじゃねえw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 20:39:53.69 ID:ZUeNimWn0
超初心者ですいませんが質問させてください


クロスオーバーではないSUVはほとんどがFRベースの4WDだと思うのですがこの理由は何なのですか?
オフロードを走行するにはFRベースのほうが有利だったりするのでしょうか?

もう一つ、FFベースの4WDのエンジンの縦置きと横置きでトルクステア以外に走りに違いはありますか?


前提が間違っている部分があったらすいません
ご回答よろしくお願いします
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 03:15:31.49 ID:rS5mKlxS0
>>73
ヒント:センターデフ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 09:49:49.13 ID:rRC/cgcB0
>>73

一般に、フロントは操舵できるが、リアはそうではない。

コーナリング中にフロントが滑った時、リアに駆動力が強く伝えられると、操舵できないまま進むことになる。だから、
FFベースの4WDは動作を緩慢にするしかない。

FRベースなら、リアが滑った時に、フロントに駆動力を素早く伝えても大丈夫だ。フロントは操舵できる。フロントも
滑ってしまえば、4WDでも諦めるしかないが、その場合でも、ガードレールや壁との激突のために駆動力を積極的に
使わずには済むだろう。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 14:00:41.59 ID:2WPgLAjt0
.>>73
エンジン縦置きの場合は前後の重量配分が横置きに比べて遥かに優れてて
オフロードでもオンロードでも走行性能のアップにつながる

クロカンの競技ではこの前後重量配分ってのが以外に重要な要素なんだよ
77 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/01(月) 20:38:33.72 ID:E9oI4ILf0
DCCDとATTESA ET-Sの根本的な違いって何でしょうか?
http://www.youtube.com/watch?v=ft167ug2D_M
↑のyoutubeの動画の5分24秒あたりからATTESA ET-Sについての説明があるけど、
ATTESA ET-Sはカーブでテールがスライドしたのを感知したら自動的にフロントが駆動するって
言ってるが、これってパートタイム4WDのFRってことでしょうか?

対してスバルのDCCDは、その辺がドライバーの意思に委ねられているということでしょうか。
プロ級のWRCドライバーが市販車(改造一切無し)のインプレッサ乗るとGT-Rでさえも立ち上がりの
スピードで勝つことは不可能ということでしょうか。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 20:44:23.19 ID:ZXXP9Y5G0
>>77
別にさ?アテーサはアテーサコントローラで、スバルのDCCDと同じ事ができる。
最高速アタックの人は、前輪に数%駆動セッテイングをして前輪の浮くような不安を消すこともしてたりした。
数%駆動してると、いざというときにタイムラグなく直結で前輪に50%いくメリットもあった。

DCCDは、自分でやってよ?
立ち上がり速度は、その人のや車のアンダーオーバーセッテイングによるから一概に言えないよ
履いているタイヤ・路面状況いろいろ要素がある
別に、アナルテックサンダー
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 00:06:41.51 ID:7ORBgXhM0
DCCDはセンターデフ+差動制限装置
ATTESA ET-Sはトルクスプリット
全然別物なんだが。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 01:10:04.44 ID:eqmDFYkk0
ATTESA ET-Sってスポーツ用?雪道用?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 01:29:12.11 ID:ikCJJRwT0
E−TSな。
アテーサはビスカスLSD付きのセンターデフ式。
アテーサE−TSは電子制御油圧多板クラッチ式。
で、どっちもスポーツ用でもあり雪道用でもある。
それは積まれた車の性格による。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 08:46:39.99 ID:UNmkNBaI0
ATTESA E-TSにはセンターデフがないが、FRベースなので、>>75のような理屈により、FFベースのトルクスプリットよりも
挙動をはるかに俊敏なものにすることができる。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:36:15.26 ID:dDF4AVmJ0
最近のATTESA E-TSは雪でもいいらしいなぁ
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 23:05:26.76 ID:D+hEmwSqO
インプ並に軽いGT-Rだったら、アテーサの良さがもっとでるんじゃなかろうか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 19:36:52.98 ID:LWkHF3JA0
>>81
>アテーサE−TSは電子制御油圧多板クラッチ式。

「油圧」はいらんだろ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 14:53:58.38 ID:j37sNum30
「水圧多板クラッチ」
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 00:55:21.72 ID:vLwqkJP+0
>>85
なんで?
「電磁」式と区別するために「油圧」は必要だと思うけど。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 08:05:36.40 ID:DyMRsqOA0
>>87
電磁クラッチもあるからだろ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 02:54:33.88 ID:lhaMLb4q0
>70
> SH-AWD的なダブル電子制御カップリングなん?それともS-AYC的な電子制御作動装置なん?

リヤはデフがあるだろうから、S−AYC的なものに近いんじゃ?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:06:06.30 ID:L9sHG2+Y0
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 13:08:23.01 ID:9RaiqFJhO
>>88
フレキシブル方式と電子制御方式との区別と
油圧断接方式と電磁断接方式との区別。
フレキシブル油圧断接電子制御電磁断接協調方式なのか
電子制御油圧断接電子制御電磁断接協調方式なのか。
(フレキシブル電磁断接方式も想像してみた。
回転差が出るに従い磁力抵抗が増す。だが実用的ではないので割愛。)
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 21:53:54.01 ID:D7OWrlmz0
操舵もするフロントはトラクションがない方がよいとは言われてきたけど、
本当にそうだ?
フロントは進みたい方向にタイヤを向けられるんだから、その方向に
タイヤを向けた上で縦グリップ全力で問題ないんじゃね?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 22:05:41.74 ID:6ncLndUp0
>>92
>操舵もするフロントはトラクションがない方がよいとは言われてきたけど、

初耳。加重ゼロならウィリーしてるって事と同義なんだが
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 04:35:51.06 ID:DEGrpfxi0
これからのAWDは「トルクベクタリング」・・・リヤ左右駆動力配分デフが
鍵になる。レジェンド、BMW x6、日産ジューク、
旋回性と駆動力が段違いで高性能。
トヨタは勿論、世界中のメーカーがやりだすよ絶対。

http://www.youtube.com/watch?v=FJZxVefta68&feature=related
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 08:42:11.32 ID:xPuURcgx0
駆動力配分よりも回転数制御でしょ。
基本は直結4WDで旋回中の各タイヤの回転数が異なる時でも
成り立つような直結4WDw
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 09:16:06.85 ID:0Spcpm0D0
>>92
以前の技術力ならね。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:00:56.03 ID:E5RRiXt30
滑ってから前輪にトルク配分したらドアンダーになって曲がりにくそう。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 00:14:44.71 ID:afKTQGGfO
いや、姿勢が変わる前に曲がる

4WSでもない癖に
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 11:38:50.47 ID:65FyjB1A0
>>94

アウディの設計は直進安定性を重視している。

高速走行時、右が滑った時に左に駆動力をあまりしっかり配分すると、直進安定性は低下する。高速道路なら、
ホンダよりアウディだ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 13:51:43.57 ID:6miWKnsy0
トラコンあるから滑っても問題無いよ。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:54:11.59 ID:ou+CiM28O
AWDの性能では、インプレッサは凄いと思うよ。
去年、リアウィング付いた4ドアのWRX買って、高速道路の直線でも体感できるが、リアのダウンフォースが付いたせいか、
メチャクチャ安定してますよ。
アウディのクワトロは試乗したことないから解らんけど。

カーブも悪路も直線もオフロードもこれ一台でOK
通勤にも使える実用的な車だよ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 21:00:16.23 ID:Q7rJpZiRO
>>92
トラクションの問題じゃなくて操舵ストレスの問題でフロントドライブシャフトの都合。
例え対称FFや対称四駆でもエンジントルクステアは有るし、特にロール時には大きくなる。
この事から、前輪駆動をしない後輪駆動車の中でも
最も直進安定性の有るFRを『素直なステアフィール』とする評論が多い。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 07:07:36.27 ID:NC1HLFsj0
>>100
トラコンはともかく、四駆に横滑り防止付きってのは意外と少ないんジャマイカ
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 12:30:36.63 ID:Uh52sWA10
四駆が横に滑ったら手遅れだからなw
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 16:36:19.27 ID:PcKxUohu0
>>103
横滑り防止とトラクションコントロールはセットされてたり。
↓比較的に安い車種でもメーカーオプションにあるね。
http://toyota.jp/rush/dynamism/mission/index.html
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:45:52.03 ID:kWsxOtKz0
今となっては、燃費が悪いだけの
一昔前のフルタイム4WDだが、
強風とか雨の高速道路の安定性がいい。
田舎道では燃費も伸びるし。
でも雪道走らないから、もう・・
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 21:15:02.80 ID:gP9EvYavO
>>104
だから最近の四駆はVDCが付いてるんだよ。
これつけてないのとあるのとじゃ全然違うよ。
コントロールできる横滑りならともかく、プロのWRCのドライバーでも
横滑りを回避するの大変だからな。

そのために最近の4WDはDCCDでセンターデフのトルク配分を
変えられるようになってる。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 00:19:46.72 ID:6SZPmgp60
>>107
横滑り防止は四輪のブレーキ独立制御で実現するものだし
動作時はECU経由で強制的にエンジン出力を絞るので
センタデフのトルク配分機能とはまるで無関係だろ
FFやFRでも搭載できるんだから

オラのカルディナ4WDはVSC付でセンタデフはLSD付だが
トルク配分なんて御大層なもんまでは付いてないぞ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 06:11:43.06 ID:H76xcS7XO
確かに横滑りとは関係なかったね。
ちょっと言い過ぎたかな。

でも、残念ながらオマエさんのカルディナは確か本当の意味で4WDじゃなかったはず。
ゼロ発進から本線に合流するときの加速の『ズッシリ感』と表現したらいいのだろうか?、
同じ加速度で走っても俺のインプレッサには同じ速度で並走できても、
安定感が全然違う。
本線に入ったとたん千切られるよ。
ここが本当のAWD(インプレッサ)と、パートタイムの(オンデマンド型の)なんちゃって4WDの違いだ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 06:39:38.93 ID:RrI64ac4O
アクティーの四駆はすごい。
田んぼなんかは乾いていれば入っていける。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 13:27:47.15 ID:v2MjJ0Jb0
大半のESC(VSC)はABSの延長線上だからな。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 14:33:19.48 ID:xj2DJpZw0
>109
> ここが本当のAWD(インプレッサ)と、パートタイムの(オンデマンド型の)なんちゃって4WDの違いだ。

インプレッサもATの安いやつはトルクスプリットじゃね?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 15:12:00.77 ID:o2QUpy9H0
カルディナも2LターボだったらフルAWDだな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 18:47:44.01 ID:H76xcS7XO
そもそもこのスレの住人は4輪駆動でないものも書き込まれている。
4輪駆動の定義を曖昧にした>>1の責任だな。
このスレって、パートタイムの4WDも4WDだと思って書き込んでるやつが多いけど、
あれは本当の意味で4WDではない。

4WDは4輪全部に(常に)駆動力が伝わるようになってなければならない。
よって、必要に応じて4輪駆動になるのは本当の意味で4輪駆動ではない。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 18:55:14.42 ID:MnRi7d2D0
本当の意味もクソも四輪駆動出来れば四輪駆動だろうが。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 20:57:49.36 ID:reFPBnQa0
スバヲタってホントに頭悪いな
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 21:26:12.79 ID:xj2DJpZw0
>114
> よって、必要に応じて4輪駆動になるのは本当の意味で4輪駆動ではない。

スバルのアクティブトルクスプリットも2WDになる事があるんですけど……。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:51:10.41 ID:MnRi7d2D0
じゃあスバルの四駆はエセ四駆ということでw
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 23:23:11.94 ID:gPLpT3bO0
>>118
つーか、現実の車は必ずトルクかからないタイミングがあるから
ミニ四駆くらいしか4WDと言える車はないな。おもちゃ板行けよw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 09:05:23.34 ID:29oWTIoy0
前後デフロック付(センターデフは元々無い)だから、ミニ四駆みたいになるぜ
舗装路走れなくなるけど
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 12:21:39.65 ID:VWtdYHaA0
>>78
その前輪に数%駆動配分ってやつさ、デビューモデルのBNR32は完全切り離しのFR状態にも
なっていたけれど、BCNR33の頃から日産がすでにノーマルでそういう制御してるぜ?w

そんな事も知らずにアテーサコントローラー組んでる奴がいるのなら、そいつはショップのいいカモだなw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:17:42.74 ID:10z9jbK10
>>109
> 本当の意味で4WDじゃなかったはず。

なんでそーなるねん
>>113の言うとおり、VSC付は2WDとの切り替えなんて付いてない
デフ3つの、ちゃんとしたフルタイム四駆だが

> ゼロ発進から本線に合流するときの加速の『ズッシリ感』〜

それは主にエンジン出力特性の問題でしょ、駆動方式とはあまり関係ない
でもターボ付だし、昨今のダウンサイジングエンジン車にはまず負けないよ

> ここが本当のAWD(インプレッサ)

アナタが対抗心剥き出しなインプマンセースバリストってことはよくわかった
だけどオラは単に反論の一例として挙げただけで、自慢する気はなかったよ

そりゃそうと、まずアナタのインプはVDC付なのかね?

>>111
大半じゃなくて全部
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 14:36:41.34 ID:pryEpqjGO
4WDは走破性に優れるなんて記載あるけど、四駆が必要とされたのって1940〜1950辺りの、戦場の本当の道無き道を走る軍用車や戦後の未舗装の道でだからね、
アスファルトの上を走る市販車に4WDいらないし、重くなって燃費も悪くなるだけだよ

フォーミュラカーも後輪駆動だし、市販車改造レースでもバネ下重量の軽量下のために、塗装やシーラーまで落とすのに、
あんなに太い4WD用のシャフトが車体の底にある4WD車がいいわけないよ
同じエンジン+車体だったらあれ付いてない方が速いよな

雪道だって、FFもFRも4WDも結局みんなスタッドレスに履き変えるし、雪国じゃ除雪車が仕事しないと役に立たないのは、大きなSUVでも一緒だしね

一年中公道の上にいて、四季の路面を知り尽くし、LPG燃料を独占までしたタクシーが北海道においても2WD車が主流なのはなんでだろうね

でも4WD車って雪道の加速いいし、市販車改造レースでも2WDのスポーツカーより速いのはなんでたろう?

そういえば4WD車って他の2WD車やスポーツモデルよりもエンジンの馬力もトルクも高いんだけど、

ひょっとしてエンジンのパワーで4WDがパワーある様に見せていただけだったりして!

124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 14:44:43.04 ID:ts15TnAc0
携帯で長文とか
頭おかしいだろ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:29:17.72 ID:lDWP70Za0
>>123
俺はバカだからスルーしてくれ、まで読んだ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:32:26.90 ID:Lrx8pNWL0
>>1123が、
車を運転したことがないことだけはわかった
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:13:27.11 ID:fPRRNiyr0
>>123

エンジンの出力が大きかったり、高速で走行する場合、センターデフのある4WDが役に立つこともある。4WDの意義は
走破性にだけあるのではない。

むしろ、フロント、リア、フロントのデフの差動制限が少々遅れることで、車輪のいずれかがトラクションを失った際に、他の
3つの車輪に伝えられる駆動力が一時的に減ることが、高速走行での直進安定性に貢献することもあるだろう。

センターデフ持ちの車種で比較して、走破性の検証ではスバルに及ばないアウディが、直進安定性では評判がすこぶる
良い。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 23:40:31.20 ID:8HWix8Qq0
>>114
スバルのフルタイム化が
他社に比べて物凄く出遅れた理由を教えて下さい。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:00:54.47 ID:vIfse4yB0
雪道で四駆が必要がないっていう人って、都会の薄っすら積もった雪とか夏タイヤでも走れるくらいのレベルしか知らないんだろね。
>>123見てるとそう思う。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 13:45:58.55 ID:ZjVNR50z0
最低地上高が気になり始めたらホンモノ
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:13:40.80 ID:Da5qR2uJ0
>>129
同感ですな。
それか大きい幹線道路しか走ってないかだろうね。
雪道の路地裏なんて地元の人間でも亀の子になってスコップで掘り出してるのに。
その点、四駆であればごり押しできるから楽。
バンパーやアンダーカバーが傷むのが困りもんだけどね…
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 17:01:24.15 ID:O+Jt+GnM0
やはり、自動車技術の専門家の評価が中立かつ公正でしょう


日本の自動車技術240選
240選トップ > 変速機・駆動系
URL
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-3.html

 スバル レオーネ4WD
4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WDの量産化を世界に先駆けて成功する等、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。

 実用化年
1972

 エピソード・話題性
わが国初の乗用車ベース(バン)の4WD。

 特徴
需要の多様化や幅広い用途にこたえるために、
また、新しい自動車の可能性の追求として、4WD搭載車を開発し早期に市場導入して、
今日の4WD隆盛の基礎を築いた。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 21:31:05.49 ID:BDNkm3a40
4WD車をFRに改造するグループがあるらしいですが
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 21:48:26.41 ID:jT+mcvCF0
>>133
ミニ四駆の話はおもちゃ板でやってくれ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 09:48:04.20 ID:DywDFSoBO
実際にD1選手権に存在してるだろうが
お前にはミニ四駆さえも無理だ、ゲームの世界に引き篭もっておけ

>>132
過ぎた歴史に執着するプレミアム君の滑稽さ

と言うかプレミアム君は論理からしてザルだからまた曲解回答するんだろうな、前スレで
「今回の地震で専門家こそ企業のパシリである事が再認識された」と言われた時も、>>132
> やはり、自動車技術の専門家の評価が中立かつ公正でしょう
と同じ様な事を即座に返してスレ中の皆から知能を疑われてたしな
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 09:53:58.87 ID:DywDFSoBO
プレミアム君ってグループはどこのネット監視所属なんだろう?
いい加減、本営から監視依頼打ち切りにされるべきだろ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 17:00:53.45 ID:i/wyyCtm0
不都合な歴史
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 00:19:37.31 ID:bJKQF2BP0
今アテーサってどんな車種についてんの?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 01:52:30.04 ID:Cnqe3hsL0
>>138
もうセンターデフ式のアテーサは無いから、
フーガ・スカイライン・スカイラインクロスオーバー・GT-Rあたり
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 14:52:11.41 ID:ogffn5fa0
大本営発表!
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 16:56:13.36 ID:VmqibZtH0
不都合な歴史は抹消
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 17:41:54.37 ID:QYC/KzKr0
ジュークの4WDってスゴいの?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 13:09:33.31 ID:jKcivmGc0
では、雪のほとんど積もらない地域では
もはや4WDは不要ということですか?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 16:52:14.89 ID:FeftkhrO0
>>142

FFベースの4WDの弱点をある程度は克服している。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 17:15:37.43 ID:uDrcT7ZR0
>>143
元から必要ないだろ

舗装路でもガンガンホイルスピンするような大出力車なら別
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 22:40:37.73 ID:LmaPu+Ww0
>>144
やっぱり横置きエンジンで4WDは駄目なんですか?

SH-4WDに比べたらウンコですか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 10:49:27.96 ID:OY5BC4Te0
なかにはドライブシャフトを抜き、
センターデファレンシャル機構を溶接ロックして
完全にFRにしているオーナーもいる。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 10:50:13.63 ID:OY5BC4Te0
なかにはドライブシャフトを抜き、
センターデファレンシャル機構を溶接ロックして
完全にFRにしているオーナーもいる。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 13:30:06.39 ID:jvtHTUKH0
大事なことなので二回いい(ry
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 16:58:00.17 ID:k2xT6GHM0
柏崎に行ってきた
むちゃくちゃ暑かった
日焼けで額がヒリヒリする
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 20:08:58.01 ID:fqBhkARK0
ホンダのデュアルポンプで畑にはまった
一旦はまると何もかも終わりってわかった
はまらないようにするまでが花
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 20:15:10.21 ID:MUDguHd30
>>110
乾いてるのに入れないで
153 【東電 75.3 %】 :2011/09/11(日) 22:20:40.62 ID:f3o2DS3F0
前戯を大切にね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:44:31.80 ID:DFLc2acUO
>>151
アクティのデフロック付きならたぶん行ける。
親戚に借りて畑入って感動した。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 12:12:20.48 ID:5plRjOJO0
軽の4WD乗ってるけど四駆と思えた瞬間が一度もない
以前はi-Fourだったけど。。。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 13:05:29.14 ID:l8qlbXmv0
雪道走らなきゃ殆ど感じないでしょ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 15:34:36.91 ID:v1mjxRTg0
>>146

前輪がトラクションを失った時に後輪に駆動力を配分するものは弱い。操舵できない状態で後ろから押されても
困るだろう。

でも、ジュークなら、後輪の駆動力の左右配分がある程度操舵に貢献する。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 18:45:37.66 ID:94/sVDeL0
こういうの見ると、アウディの四駆って大した走破性ないんですか?

クワトロって一種それ自体がブランドみたくなっちゃってる気がする
んですけど、名前だけで身が伴ってなかったって事ですかね。


968 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2011/09/11(日) 16:35:35.61 ID:TlGhkktL0
既出かも知れないけど
クアトロvs他社製4駆 性能比較動画

http://www.youtube.com/watch?v=U-FoUTPja4Y&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=mkQ5yBnS4SU
http://www.youtube.com/watch?v=t4l_tviu5Po&feature=related

他の欧州プレミアムSUVにならともかく、プジョー4007(デザインの少変更以外はまんま三菱アウトランダー)
とかボルボXC60(マツダCX-7ベース)にすら遅れを取っている様子が撮影されてる。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 22:39:30.51 ID:L2DnkBfI0
>>158
四駆といえど、特にクロスオーバーと呼ばれるタイプは舗装路や低μ路での快適性に
重きを置くタイプの四駆システムを採用するから、走破性はそんなもんでしょ。
ブレーキLSDが付いていればもうちょっとマシなはずだけど、付いていないのかな?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 07:10:37.67 ID:zpyrsD3l0
>>158

走破性と高速走行安定性は両立しにくいのだ。安定性志向のアウディの走破性が低いことはむしろ当然だろう。

走破性を高めるなら、センターデフのないパートタイム方式のほうが良かったりする。FJクルーザーとか、ジムニーとか。

FRベースパートタイム4WDを自動制御している感じなのが日産のアテーサE-TSやBMWのxDriveだ。設定次第で
走破性は高くなる。クロスオーバー車種の走破性なら、アウディよりBMWのほうが勝っている。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 12:47:07.75 ID:+wDrt4mr0
すなおに全ての車は

ビスカスカップリング

を使ったシステムにしろよ。ライセンシングでな。
日本ではそれで充分。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 20:17:20.96 ID:6GqTk13b0
>>161
軽トラでそれはやめてくれ。畦道で軽く死ねる。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 23:50:27.79 ID:tssJdMwH0
レガシィの4WDとジュークの4WDってどっちが凄いの?
164 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/13(火) 23:55:29.54 ID:wRPCAjbP0
ジューク
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:08:26.20 ID:CP1hwDZZ0
どう考えてもレガシィのほうが凄い
というか日産よりスバルの四駆のほうが凄い
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 09:02:56.84 ID:6X35p55z0
>165
レガシィも安い方はトルクスプリットじゃないか?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 11:45:10.00 ID:TZC2WE7/0
滑ってから作動するのが大半
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 15:09:39.64 ID:77NGNA1E0
>>163

あくまで4WDの部分を駆動系としてだけひょうかすれば、ジューク4WDはレガシィATSにはないベクタリング機能を
持っている。一方、ジューク4WDはセンターデフがないので2WDにならざるを得ないことがあるが、レガシィVTDは常に
4WDであり続けられる。

よって、

 レガシィVTD > ジューク 4WD > レガシィATS

となるような気がする、私見では。

ただし、レガシィはATSであっても総合的にジュークよりはるかに素性がいい。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 15:22:44.08 ID:4zwNV4sS0
そんな俺はテリオス、そろそろ寿命も近いかなぁ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 16:26:35.40 ID:Lj4fhMq60
構造的に初代カルディナの4WDが最強らしいよ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 17:25:02.81 ID:YzM0meDZ0
らしいって…w
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 23:52:24.35 ID:KH+n4jx80
>>170
ありふれた何の変哲もない スタンバイ or センタデフ式フルタイム じゃん
二代目も三代目も、おんなじような四駆方式ラインナップだぞ

特筆すべき点は何もないが、目立った欠点もない、トヨタポリシーの鑑
ってくらいにしか評価できん希ガス

何をもって「最強」とするかで変わってくると思う
変わらないのは「『すべてにおいて最強』は存在しない」ってこと
173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/16(金) 00:18:04.24 ID:GlQT/cr+0
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 00:34:56.80 ID:jDy1jUkr0
>>146
台車で荷物を運ぶときを想像してほしい
フロントオーバーハングにだけ荷物を載せて押してみると恐ろしく不安定にるが、荷物を車輪の上に置くと安定して押しやすくなる。
これだけ言えば分かるよな。

「人が後ろから押してるんだからRRだろ」とかいう意見は聞こえない。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 00:42:55.45 ID:uJLRtsAZ0
>>174
よくわからないです><

横置きエンジンは前のタイヤのシャフトよりも前にあるってことですか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 08:24:37.28 ID:OZf1DSM20
車重に対するエンジンの内訳はどのくらいに考えてんだよ
20キロの台車に2キロの荷物をどう置くって?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 16:22:12.81 ID:cIqYhQ1y0
>「『すべてにおいて最強』は存在しない」

そんなもん、ミニ四駆ですでに明らかにされていることだ!
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 16:41:48.30 ID:WHUkac5H0
うすうす感づいてはいたが、やはりミニ四駆スレだったのか
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 17:16:45.49 ID:goJF7jTQ0
ここにいる奴の48%は、ダッシュ四○郎を見ていた。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 19:18:30.21 ID:HV0lVnPT0
>>175
普通そうだよ。
181 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/17(土) 22:56:58.08 ID:cpOe9+4g0
四駆でエンジンがオーバーハングに無い車の方が珍しい。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 01:18:47.73 ID:xWPfEIO60
>>178-179
決まったレールの上しか走れないミニ四駆なんてツマンネ
なんであんなのが流行ったのか理解に苦しむ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 09:18:08.16 ID:JsalfLsy0
>>182
人生のレールを踏み外してしまった君よりは、ミニ四駆のほうが偉い。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 11:42:40.47 ID:69sGHTZM0
ミニ四駆も賢くチューンドしないとコースアウトするけどなw
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 09:24:29.69 ID:+v+ZCZ4n0
雪国などでの四駆の最低地上高はどのくらい必要なのでしょうか?

四駆なのに130mmなんてのもあるし・・、
     170mm以上だとSUVみたいになっちゃうしで?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 11:40:19.63 ID:XcTZKeX/0
>>185

200mmくらいは欲しいところ。

本当の雪が多いところなら、これ
http://www.youtube.com/watch?v=xImLolvu-nw
187 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/23(金) 12:14:36.64 ID:063b73Ld0
>>185
軽トラでも180mm以上アルデオ
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 14:44:56.62 ID:/r3iPMlL0
>>185
頻繁に除雪(国道とか交通量の多い道)されてれば、100mmあれば十分
除雪が遅いところ(毎日夜中に1回とか)でも130mmあれば十分
・・・新しく積もった雪はやわらかくて、さほど障害にならない
除雪が殆どされないところ(私道で誰も除雪しない等、滅多に無い)は180mmほしい

ちなみに秋田市内の話
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 19:24:21.50 ID:Fu61oMgJ0
>>188
最低地上高はその程度で大丈夫とのことは分かります。

が、冬の秋田市内での四駆の必要性はどうですか。
「必須」か「必要程度」か「あった方がいい程度」か、どんな感じしょうか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 20:03:21.87 ID:4LruoImG0
>>189
あった方がいい程度
というか車高も普通のFF車が沢山走ってるからね
FF車が走れないようなら渋滞で車が進まなくなるから自分だけ走れてもしょうがない

誰も除雪しない、誰も走らない道を走るなら必須・・・と言ってもそんな道は4駈でもきつい
大体そういう道は完全な私有地か、この先通行止めになってる所ぐらいだよ

よく言われるが、自分の近所に住んでる人の車見て判断すればおけ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 20:03:32.48 ID:FoiblsGt0
>>189
人によって必要性は変わるだろ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 20:12:45.88 ID:lXXl+QXj0
そだね
デフロックも人に寄りけり
有るのと無いのとでは雲泥の差があるけどさ
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 16:50:49.51 ID:yrjTBiRC0
オーナーの自分がいうのもなんだが、

もはや、過去の方式

日本の道路は、FFで充分。せいぜいが生活四駆。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 09:47:50.45 ID:galiP2t20
>>193
北八ヶ岳の方にいるけど四駆は必要です。

スキー場にくる車も四駆が多い。安全安心感が違う。

195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 11:14:03.71 ID:IMAeutOw0
生活4WDってのはビスカスだけの奴かな?
ああいう4WDは乗った事が無いんだけど、雪道の登り坂で発信しようとしてフロントが空転してる時、
すぐにリアに駆動力が伝わって動き出せるものなのかな?

196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 11:16:14.01 ID:tgLWp7er0
四駆がいいのは雪だけじゃないからね。高速道路で突然の豪雨に見舞われても、
やはり安心感が違う。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 11:25:31.70 ID:b0PnXWq50
>>195
すぐにと言うより、常時回ってるよ
ジャッキアップしてタイヤ回すと意外とプリロードかかってるのがわかる
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 11:59:23.41 ID:BE9gH8E90
>>197
それはあくまでジャッキアップして無負荷だからじゃないのかな?
物理的には繋がってるんだし。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 12:15:42.48 ID:b0PnXWq50
>>198
ああ、もしかして全輪ジャッキアップに勘違いされちゃったか

前1輪だけジャッキアップして回すとわかる
・・・サイドブレーキしっかりかけないと、車動いてジャッキ外れるんで注意
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 14:57:02.15 ID:X9dDBJze0
>>199
ふむふむ、トルク伝わってるのね。
参考になりました。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 18:18:00.89 ID:MFU2JIq50
フルタイム4WDは、限られた状況、雪や雨の安定性くらいでは
普段の燃費の悪化、重量増、車両価格、維持費アップなどには見合わない。
スポーティと同じく、もはや趣味の領域と言わざるを得ない。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 18:23:16.26 ID:KXJ3b1HQ0
ハンドル切ってクルマニュートラで押したら重くて押せないじゃんかと。
フロントが空転するまでもなく間際で前後共回りするんだから
あっちが空転したからこっちに伝わってなんて物が移動するイメージと違うよ。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 19:10:14.20 ID:yBHDoWj00
何言ってるのか全然わからんwww
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 10:54:30.32 ID:os+MuVl90
だいたいスキー場の道とか雪道とかでひっくり返ってるのって
4WDとかばっかりだな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 11:15:09.44 ID:RjPPe6MQ0
ひっくり返っても4WDだと安全らしい。
自動で起き上がる機能でも付いてるのだろう。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 13:01:26.23 ID:M31yrHOK0
>>204
そもそも4躯じゃないとスキー場まで到達できない。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 14:17:28.15 ID:45pzBhZZ0
>>206
スキー場くらいならFRでも余裕だろ
難儀するのは駐車場だわな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 14:26:33.25 ID:pDdeiq7p0
>>205
それ面白いと思って書いちゃったの?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 20:54:04.30 ID:qz5shqfU0
FRのオールシーズンタイヤで水上温泉まで行ってたなぁ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 21:48:18.16 ID:+D6pvt1p0
>>209
雪がなければ誰でもいけるだろ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 21:55:23.10 ID:mA+ZX6WV0
>>207
確かに、駐車場でスタックしたわw
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 02:00:47.86 ID:kfu7D4nj0
つべにヨタ車の後輪が中々回らない動画あったな
ノアが雪でもがいて、終わった頃後輪が回るやつ。あれはダメだな
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 11:19:48.63 ID:dkElzIFE0
すみません教えてください!
http://yfrog.com/o0sgxazj
ここの写真の車ってどこのものでしょうか?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 11:36:46.85 ID:dkElzIFE0
すみません教えてください!
http://yfrog.com/o0sgxazj
ここの写真の車ってどこのものでしょうか?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 12:12:27.80 ID:zTHP2CN40
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 12:35:55.15 ID:dkElzIFE0

ありがとうございます!
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 14:52:52.27 ID:94SP5qTF0
>>212
>中々回らない
ノアに限らず、フルタイム4WD車にはセンターデフ
前後それぞれにデフというモノが付いてますが・・・・・・・・。
検索したらノアは2WDモードと、路面状況によって駆動配分を変える
フルタイム4WDみたいですが。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 17:41:14.14 ID:kfu7D4nj0
必死だな
つべ見てこいよ
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 17:52:56.48 ID:hxeh6ck10
>>217はもうちょっと勉強してから書き込んだら良い。

というかこのスレで『フルタイム』と『なんちゃって』は禁句だな。
どこまでがそれなのかが人によって解釈が違うから荒れる元になるんだよね。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 18:30:34.91 ID:3Zu/i6Xc0
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 18:32:00.64 ID:kfu7D4nj0

http://www.youtube.com/watch?v=V1Kc-Sc4gO4

後輪の廻り出すタイミングが意味不明

>>217は答えろよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 18:34:29.98 ID:kfu7D4nj0
うわっ 規制でカキコ遅れたらまるかぶりだわ
>>220さんも探してくれてたのね  アリガd
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 00:54:19.61 ID:+IOCd0qF0
>>217
× フルタイム
○ フレックス (トヨタ呼称)

センタ「デフ」はなく、代わりに電子制御のクラッチがついた
典型的なスタンバイ式生活四駆

ttp://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000011297.html
>駆動方式には〜

だが、その性能はビスカスカップリング式にも劣るようだね
何のための電子制御かと
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 00:57:54.89 ID:ca9ZxCtA0
レガシィのセンターデフ付いてない4WDはリアルタイム4WDぐらいショボイの?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 01:00:47.06 ID:CG+CL5Hl0
>223
電子制御多板クラッチのトルクスプリット4WDは、三菱やマツダも使ってるからトヨタの設定が悪いんだろうね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 01:09:53.36 ID:1KacqvhR0
だって与太なんですもの
長野の動画も惨めなもんだよ
よーし、パパ四駆だからへっちゃらだい
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 10:26:02.62 ID:xGj/IKuc0
つまりメーカー側も生活四駆で十分という判断を下している
もちろん性能や信頼度も以前のセンターデフに近いということだ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 11:47:19.79 ID:9Lmm4DjY0
ビスカスセンターデフの4WDが一番オールマイティー
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 11:48:12.71 ID:ap5fsVRh0
ヨタのこれって、よくある単純なビスカス生活4駈以下じゃないの?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 12:17:21.50 ID:CG+CL5Hl0
>229
動画のような状況だと、ロックモードがあるなら選択した方が良さそうな気がするんだけど。

ttp://www.mitsubishi-motors.co.jp/rvr/performance/per_02.html

三菱はあるんだけど、トヨタはFFと4WDの切り替えだけか?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 12:20:09.46 ID:XuNAXfXE0
>>224
しょぼいの基準がわからないけど、スバルのはF70:R30位に
常時トルク配分されてて、スリップ状況に応じて50:50まで可変。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 13:02:50.68 ID:cWWiM2uF0
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 13:18:48.81 ID:ap5fsVRh0
>>231
他のビスカス式もそんなもんだよねぇ
完全に切れてるってのは逆に珍しい
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 13:46:02.13 ID:YO9QGkIf0
スバルは4WDを売りにしてるくせに、センターデフ付きはターボ車かMT車しか設定がないんだな

センターデフ無しでも他のメーカーの4WDよりマシなのか?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 19:24:16.82 ID:6toyzy3h0
>>221の動画って単純に前後デフで抜けてるだけだろ

四駆スレなのにこんなこともわからんのかと思ったが、
四駆に興味あるからこそ駆動力=路面を掻いてるってイメージ持ってるのかね?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:22:24.30 ID:1KacqvhR0
あれが対角スタックに見える?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:23:35.87 ID:ap5fsVRh0
>>235
空転すると左前輪みたいに雪が飛ぶもんだが
右後輪からは何も飛んで無い様に見えるなぁ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 20:55:02.92 ID:2NPtTMXZ0
>>237
必ずしも飛ぶとは限らないし、角度的に見えないだけの可能性もある。

>>221の動画の最後はおそらく、右前が空転して左前が止まったと同時に
後輪へトルクが伝わって左後ろが空転したんじゃないかな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 21:39:55.12 ID:1KacqvhR0
じゃあ、あれ四駆の意味ねーじゃん
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 21:47:11.90 ID:BUbL4le70
>>224

いや、基本的にF60 : R40くらいで配分しているので、むしろセンターデフのあるタイプに近くなる。アウディも一部の車種で
この種の4WDを採用した。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 23:25:41.74 ID:u+36phK70
別スレでも言ったが
初代エスクードや初代パジェロクラスの
5ナンバー枠に収まる本格クロカン復活せんかのー

カテゴリー的にもダウンサイジングしないと
燃費リッター20キロ超えないだろ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 01:16:24.79 ID:Au3DSUrE0
>>220-221
「雪完全に落として乗った方がいいんじゃないですか」
は的確すぎるコメントだね

>>235
コメントに
That 4wd system doesn`t work well at all. Open diffs make it even worse.
とあるけど・・・

ノアの4WDって、まさか前後ともコンベンショナルデフなの?

四半世紀前ならまだしも、キョービ、1輪抜けると全部が駆動力を失うなんて
マヌケなポンコツ四駆が未だに平気で生産販売されてたなんて信じられん
もしそうなら、生活四駆にも成り得てない出来損ないのクズだな、サイテー
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 01:22:46.85 ID:Au3DSUrE0
>>227
↑バカ?
1行目から2行目の間に論理の飛躍ありすぎ

性能云々じゃなくて、挙動や性格がまるで違うのに、ドサクサに紛れて
「以前のセンターデフに近い」なんて安易でデタラメな決め付けすんなボケ

>>228
「ビスカスセンターデフ」なんてあいまいなものは世の中に存在しない

あるとしたらビスカスカップリングかビスカスLSD付センターデフのどちらか
両者は似ても似つかぬモノ、クラッチはデフではないよ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 03:32:23.03 ID:KIQ9HhD50
センターデフを持たない電子制御4WDは
タイトコーナーブレーキング現象を回避するためクラッチをフリーにして2WDにする制御が存在する。
例のノアの動画はまさにそれ。
ほぼ徐行の速度で、
一発目のアタックではハンドルがほぼいっぱい回っている状態なので2WDになっており、
二発目のアタックではハンドルがやや直進寄りになっているので後輪が駆動した、というもの。

この制御がなぜ必要なのかは、そもそもセンターデフを持たないフルタイム式4WDの4WD状態というのは
直結4WDや前後軸の差動が制限された(LSDが作動している)4WDに近い性質になっており
グリップの良い路面をハンドルいっぱい回して徐行の速度で曲がるときは
タイトコーナーブレーキング現象が発生してしまうという構造の問題がある。
故にセンターデフを持たない電子制御4WDは仕方なく2WDにさせているというわけ。
これがタイトコーナーブレーキング現象を回避する制御。
この制御の厄介なところは、車に搭載されたセンサーでは路面の状態を正しく判断できないため、
舗装路や雪道を問わず、徐行旋回時はとにかく2WDにする制御が作動してしまう。
おかげで動画のノアのような悲しい状態が出来てしまう。

ちなみにこの制御はスバルのMP-T(アクティブトルクスプリットAWD)にも存在する。
転舵制御というやつで、低速度域で転舵を感知するとほぼ前輪駆動(97:3)になる。

ついでに、「フルタイム式4WD」というのは自動車業界の慣習では
トルク配分固定方式であるセンターデフの他に、ビスカスやRBC等を使ったパッシブトルクスプリット式と
電子制御カップリング等を使ったアクティブトルクスプリット式が含まれている。
ドライバーが2WDと4WDの切り替えを行う必要がない・行えない機構がフルタイム式4WDといわれている。
最近は良心が痛む(?)のか、センターデフを使わないトルクスリット式4WDは
カタログ等で「フルタイム」という言葉をあまり使わなくなったようにみえる。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 06:23:31.02 ID:ymuCCOjq0
>>239
四駆だからって雪の壁押しのけて突き進めるわけないからな
二駆の経験値が無ければ四駆も活かせないってことでない?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 09:37:04.05 ID:BCJZtO/u0
>>244
なるほど、舵角見てるのか
これなら納得
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 09:48:42.47 ID:Fv5b1tsP0
>>243

LSDはlimited slip Differenctialのことで、デフと差動制限装置の両方を意味に含む。

つまり、ビスカスLSD = ビスカスカップリング + デフ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 10:02:56.50 ID:Fv5b1tsP0
>>244

うーん、しかし、駆動を後輪にも基本的に配分しているアクティブトクルクスプリットはフルタイムとあまり変わらない。

だって、高μ路面で曲がるときには、どこからかトルクが適度に抜けねばならない。それをセンターデフでやるのか、
電子制御でやるのかという違いしかない。

ノアのように通常は前輪主体の駆動システムを持つ車の場合、前輪からトラクションが失われると、操舵能力も
失われているから、あまり俊敏にトルクを後輪に移せない。操舵できない状態で前進させれば事故が起こる。
メーカーとしては、そういう事故のリスクを積極的に取るより、スタックさせた方がましなのだ。

基本的に後輪にもトルクを配分しているシステムを持っていると、ノアとは全く違う。フォレスターは
アクティブトルクスプリット式のものでも雪道に強い。

低μ路面にさらに強いのはフルタイム式よりもパートタイム式だ。条件が厳しくなれば、ジムニーとか
FJクルーザーがふさわしくなる。

FRベースのパートタイム式を自動化すると、スカイラインなどのアテーサE-TSになる。最近のアテーサE-TSが雪道に
強いのは、パートタイム式の強みを電子制御の中で生かせるからだ。前輪に操舵能力があるので、後輪から前輪に
トルクを素早く映しても問題がない。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 10:03:33.06 ID:a20sVNn20
ノアに高級な機能が付いている訳ねぇ〜だろう(笑)
対角線でスリップしてるんだよ(笑)
ビスカス式だから後輪はゆっくりしか回らないんだよ
しばらく空回りさせると前後回転差が消えるけどな、お前らわかったか
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 10:05:41.11 ID:a20sVNn20
入れ忘れたが、この機構を【なんちゃって4駆】と呼ぶんだよwww
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 10:15:26.26 ID:QWCpePYC0
IDが四駆っぽいから記念パピコ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 10:17:52.83 ID:QWCpePYC0
全然違った('A`)
スレ汚しスマソ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 10:28:46.32 ID:2HF42kWF0
>>249-250
草生やして何が面白いのか分からんが
ノアの四駆は「アクティブトルクコントロール4WD」だよ。
その概要はテンプレ>>12読め。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 11:10:27.31 ID:oi/Ww3k+0
ノアの動画に関しては、スタックしているのに舵切って脱出しようとしている時点で話しにならん。
それに、よく見えていないけど車体の右側も除雪か車体から下ろした雪で一杯だろ。
俺も右リアは左フロントと同様に空転していると思う。
あの車高とタイヤ径とこのドライバーなら同サイズのパートタイム4WDでも無理だわ。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 11:13:00.23 ID:koyY6StE0
パート直結でもノア動画みたいな足の乗せ方したら同じようになるよ
同じ所タクシー運ちゃんならFRですんなりクリアできんだろこれ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 11:26:27.59 ID:2HF42kWF0
あの動画って駐車場から出ようとしているところでしょ。
右に出るしかない状況で舵切るなとか無理言うな。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 11:28:41.72 ID:koyY6StE0
何度観ても四駆システムの話題につながる場面無いしなぁ
スレの流れのほうが意味不明ですよ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 14:10:21.48 ID:hHkIhnoQ0
>>245
論点ずれてません?
スキー場の駐車場の話からあの動画にふれた訳だけどね
舵角で制御するならば、或いは対角スタックに無策ならばあの手の車選ぶ層にはよく有りがちなシチュエーションに於いて機能していないから意味が無いと言っている。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 17:35:38.01 ID:HV/W1pABQ
一部分を切り取って
意味がないから要らない
なんて論法、成り立つ訳がない事位解るだろ〜
って思ったが、解らないからレスしてんだよな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 20:06:44.71 ID:hHkIhnoQ0
ノアが四駆の恩恵を受けるシチュエーションがわからない
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 20:14:21.73 ID:hHkIhnoQ0
要らないとも言っていないし、とにかくお前が必死な事だけはわかったから、俺には絡むな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 20:34:33.54 ID:Au3DSUrE0
>>247
> ビスカスLSD = ビスカスカップリング + デフ

「ビスカスセンターデフ」が誤ったタームであることは認めるんだね?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 20:43:50.01 ID:WZF2WnZE0
>>260
凍結路の坂道発進は?かなりありがち。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 20:45:11.53 ID:WZF2WnZE0
>>261
意味がないは、要らないより意味が強いよ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 22:53:57.68 ID:am3H/uAT0
生活四駆なんてのは最初の一歩を踏み出すためのもの。
その最初の一歩さえ踏み出せないようだと問題だな。
例えばトヨタのアクティブトルクコントロール4WDだと2WDに比べて20万円ほど高くなる。

むしろ、生活四駆としてはモーターアシスト方式の「e-4WD」の方が
構造も簡単で価格も安くて信頼性が高いのでは?
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/e_4wd.html
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 23:04:46.85 ID:QMs2c+510
これがまた使えねー、とどこかで見た気がする
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 23:22:45.99 ID:am3H/uAT0
トヨタの4WDだとカルディナのターボモデルに搭載されてたフルタイム4WDがよかったな。
もちろんセンターデフが搭載されてる。燃費はそりゃもう目に見えて針が落ちていくがw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 23:26:13.83 ID:a20sVNn20
>「e-4WD」の方が信頼性が高いのでは?

おお〜ぃ キミ大丈夫かあ? 信じるものは騙された!だぞ

詐欺モーター4駆 使えたものじゃ〜ね〜ぇんだよwww
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 23:27:51.42 ID:a20sVNn20
センターデフLook式はいいよ〜www
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 23:47:47.24 ID:BCJZtO/u0
>>265
雪国ではウンコというのは有名な話
とにかくスリップを感知してから系はウンコ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 00:05:02.06 ID:DLSFXwHv0
生活四駆乗り必死だな
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 01:05:12.57 ID:I51Y/l6j0
e-4WDだとタイトコーナーブレーキング現象は発生しない。
>>220のようなハンドルを切った状態でも制御が入らないので脱出可能では?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 09:20:27.90 ID:VLOu+ksH0
>>272
何が言いたいのかさっぱり分からない
まさか、タイトコーナーブレーキング現象のせいで>>220は嵌ってるとか思ってる?

大体、冬道ならタイトコーナーブレーキング現象なんか気にならない
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 10:24:20.81 ID:rDFyl2SG0
>>273
e-4WDもハンドル切ったら作動しないと書いてあるように読めるが。

結局、どんな四駆も制御の内容次第だよ。
スタック対策なら日産や三菱のLOCKモードの付いた(またはそれに
相当するモードの付いた)四駆を選ぶしかないね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 10:35:02.53 ID:VLOu+ksH0
>>274
だから>>272は意味不明なんだよね
ハンドル切ってe-4WDが作動しないなら脱出不可能でしょ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 10:48:33.88 ID:rDFyl2SG0
>>275
あーそうか、確かに意味不明だわ。
四駆にならない方が脱出できるって読めるw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 10:53:07.78 ID:M8xW7l5D0
去年の冬の話。e-4WDマーチが前を走っていた。
路面は主に圧雪でアイスバーンが極浅く轍状になっていた。
交差点で信号が青になって発進。間もなく緩い登り勾配に入った。
そうしたら前のマーチ、フラフラしながらどんどん速度が落ちてくる。
20km/h程になってこちらも堪らず追い越した。
見たら主駆動の前輪がスリップしている。
前輪がスリップしているから圧雪部分へも逃げられない状態。

俺のノア(H19年式)もここのスレでは役立たずの4WDらしいけど、
e-4WDよりもきちんと仕事してくれるのは間違いないわ。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:04:12.18 ID:rDFyl2SG0
>>277
スイッチ入れ忘れの匂いがする。
こんな場所にあるんじゃ存在忘れて乗っている人も中にはいるだろうな・・・。
http://www.kurumaru.com/kurumaru/origin/20110514_112428_N0402001.jpg
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:23:50.27 ID:FhwpgljB0
ディスカバリー4とQ7とX5ならどれがおすすめ?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:29:18.67 ID:VLOu+ksH0
用途ぐらい書きなよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:32:14.36 ID:i4Jh68A+0
>>280
オナニーです
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:38:20.35 ID:FhwpgljB0
失礼しました。オナニーです。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:41:50.51 ID:VLOu+ksH0
>>282
誰が好みかで決めろ

佐々木希=X5
加藤夏希=Q7
桜田淳子=ディスカバリー4
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:44:49.82 ID:FhwpgljB0
わかりやすいです。
X5かな。

桜田淳子の位置づけがよくわかりません。
堀北真希なら車種は何でしょう?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:50:14.08 ID:VLOu+ksH0
堀北真希=MKX

>桜田淳子の位置づけがよくわかりません。
ディスカバリー4と桜田淳子を重ねて見ろ
じわじわくる
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 11:54:26.61 ID:KhcorRJb0
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 12:52:34.82 ID:wUtDyKv30
>>278
オレもsw入れ忘れだと思う。
4WDになってなければ燃費とかタイトコーナーブレーキング現象(なげぇ)の
回避(ドラビリもあるか)の為に積極的な駆動をしない制御な気がする。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 13:02:58.42 ID:VLOu+ksH0
e-4WDって走り出したら30km以下&2レンジ以下じゃないと動作しないんじゃないっけ?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 13:44:53.31 ID:3/yb4PD8O
ランエボのS-AWCの話もここでいいのかな?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 13:48:30.67 ID:VLOu+ksH0
いいよ
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 13:52:34.73 ID:rDFyl2SG0
>>287
そもそもスイッチ切(2WD)では後輪は駆動しない。
駆動するのはスイッチ入(4WD)かつ30km/h以下かつ前輪がスリップしたときだけ。
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/12282.html
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 14:17:52.63 ID:V/yp6jIT0
>>273
>タイトコーナーブレーキング現象のせいで>>220は嵌ってるとか思ってる?

タイトコーナーブレーキング現象でミッションを痛めないための制御で>>220なんだよ。
わかる?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 14:27:39.76 ID:V/yp6jIT0
>>274
>e-4WDもハンドル切ったら作動しない

うーん、そういうのは聞いたことないね。
ハンドルを切ってe-4WDが作動しない理由を知りたい。
e-4WDだとタイトコーナーブレーキング現象が発生しないのだから。

>>275
>ハンドル切ってe-4WDが作動しないなら脱出不可能でしょ

ハンドル切って4WDが作動しないのは>>220のような4WDでは?
プロペラシャフトで後輪が駆動するのにセンターデフがない時点で似非4WDだけどなw
まあ、FFベースの4WDの大半はこういった似非4WDがメインだよ。

ハンドルを切った状態で使えないものを4WDとして売るほうもどうかしてるわ。
>>220と同じトヨタでもFRセダンには電子制御式で駆動力配分が可能なフルタイム4WDがあるからね。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 14:37:13.84 ID:ObLcWGX10
トヨタの生活四駆乗りが必死だが、トヨタのコンパクトにも本格的な四駆がある。
センターデフは最低条件だがセンターデフロック機構があるのはSUVならでは。
http://toyota.jp/rush/dynamism/mission/index.html
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 14:46:44.74 ID:DLSFXwHv0
それなんていうダイハツ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 14:59:32.92 ID:mlDYd9Fj0
>>292
アクティブ制御なら温度モニターしてるっしょ。
パートタイムはタイヤ横ズレ起こさすテクニックでいけるけど
アクティブならあえてクラッチ軟接続に抑えたほうがタイヤグリップ全部駆動にまわせるじゃん。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 15:05:41.88 ID:GZ7Gr5m60
ノアの四駆とか糞だろ。トヨタのミニバンにまともな四駆なんてないよ。
ミニバンで四駆を謳えるのはデリカD:5やエルグランドくらいだな。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 15:08:51.20 ID:GZ7Gr5m60
そうそう、MPVの四駆も良かった。
エクシーガは乗ったことないけどスバルだから大丈夫だろう。
四駆の試乗はレンタカーで車種と4WD指定をすれば容易に可能なので、
特にこれからの季節にレンタカーを借りるならオススメ。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 15:11:38.61 ID:LRtgLnyq0
結局、一般人のマイカーでは4駆など不要ということか
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 15:17:04.63 ID:mlDYd9Fj0
そもそも>>220の動画はせっかく4WDなのにクルマの取り回しかたがマズくて
前後の軸を片荷重にしちゃってるからデフで空転してるんだよ。
車庫入れが下手でぶつけてる図と等しい動画見て4WDに夢見てもしょうがないっしょ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 15:22:44.82 ID:GZ7Gr5m60
>>299
降雪地の人には電子制御式のフルタイム4WDをオススメするけどね。
重量が増えるだけの簡易式4WDはあまり役立たない。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 15:29:09.38 ID:VLOu+ksH0
>>294
それはダイハツOEMだ
そしてダイハツのビーゴは俺の乗ってる車だwww
303 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 80.5 %】 :2011/10/06(木) 17:15:02.02 ID:/eqJWiEp0
>>294
これで副変速機あればなあ
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 17:27:37.43 ID:+myMEzNc0
>>294
センターデブロック付に乗ってるが、いかんせん燃費がわるいけどな(笑)
1988からセンターデフロック式が大衆車に装備されてるが(AT式:センターデブオート)
トヨタコルサでパートタイム式もあったがね
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 17:36:11.59 ID:VLOu+ksH0
>>303
副変速機が必要なほど過酷な道はボディー強度が厳しいな
本格クロカンではなく、ぷちクロカンまでの車
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 17:46:15.28 ID:SWRs0QaX0
>>304
デブ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 20:53:47.30 ID:+myMEzNc0
>>306
そそw
デフではなく【デブ】ですwww
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 08:53:30.98 ID:8GxRHvQEO
レガシーのランカスターに副変速付きのやつがありましたね。
知り合いが乗っていました。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 09:21:39.45 ID:nmRMHD1e0
私も今乗ってますよ
12年目10万オーバー
タイベル交換しました

マジで副変速機使用は
年に一度あればよい方
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 11:12:46.45 ID:CP5gh6KG0
むかしのレオーネ、副変速付いてよかったなぁ・・・
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 22:01:14.60 ID:+5An4aCp0
日産 キューブのe-4WDはハイブリッドカーになるの!?
http://autoc-one.jp/word/871213/

ならねーよw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 00:47:54.84 ID:kk5n63B2O
スバルの中での優劣はDCCD、VTD、ビスカスLSD付センターデフ、アクティブトルクスプリットの順?
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 01:01:11.32 ID:pRASO0pF0
>>312

センターのLSDだけを見ればそうなる。

フォレスターにはブレーキLSDが付いているから、VTDだけのものよりも走破性は高いかもしれない。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 01:01:31.35 ID:PLZytHHE0
よく4WDの安定感は雨の高速で感じられるとかレビューに書いてあるけど
FFのコンパクトカーしか乗ったこと無い俺がレガシィのNA買って雨の高速乗るとわかるもんなの?
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 01:04:16.11 ID:Ux5PP4wD0
天候に関係なく高速道路での安定感はタイヤの方が大きいぞ
四駆の恩恵を一番感じるのはトラクションだな
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 01:16:02.71 ID:jmfqMrxn0
同じタイヤで二駆、四駆の違いかと
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 02:02:21.07 ID:O/Tn1KSb0
>>267
同じ排気量のNA四駆から買い替えたけど、それより燃費が2割Upしたよ
アレ、ターボとはいえ低回転域にかなり気遣った設計なので
そこから下手に手を加えず、流れに乗って走る分には、意外に省燃費

VSCとリアLSDが排他だったのが最大の不満

と思ったら、今でもこの制限は残ってるのか
>>294
>リヤLSD
>●VSC&TRCとの同時装着はできません。

>>302
OEMだが、VSCなどの電子制御アイテムはトヨタから供与されてるみたい
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 02:26:36.90 ID:15tCZE40O
パートタイム四駆に詳しい方に聞きたいんですが、ハブフリーの状態でファーを四駆に入れて走行するのは御法度と言われますが何故なんでしょうか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 07:47:43.04 ID:tKPzDRwA0
>>314
車体重量やサイズが結構違うから、高速走行時の2WDと4WDの違いはわかりにくいと思うよ。
俺はY10ウイングロード4WDからコンパクトカーのFFに買い換えたんだけど、>>315の言う通りでおおよそ合っていると思う。
特に発進時と低μ路のトラクションが全然違う。
それと、色々な状況で4WDの方がふらつきにくいから、4WDの方が安定感があると言われるんじゃないかな。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 13:52:43.97 ID:9ZYlSeui0
センターデブオート

とは、何ですか?
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 03:47:58.21 ID:b03c5N3i0
スレ読んでるとスバル大人気なのに対してトヨタはイマイチだね。
でもFR系高級車だと結構イイAWDシステムを搭載してます。
クラウン、マーク]、レクサスIS,GSのセンターデフ式電子制御AWD。
レクサスLSのAWDに至ってはセンターデフにトルセンLSDを使ったアウディタイプ
です。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 13:03:10.16 ID:e6HefUNT0
そこまで凝らなくても三菱の生活四駆程度で十分なんだが。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 15:55:52.09 ID:8GJPAi/f0
http://www.youtube.com/watch?v=Ybj5-qpGNXU
四駆は速く走る為に必須のシステムだな
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 23:42:42.90 ID:fmyJU6/M0
エスクードの話題がないけど、人気ないのかな?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 00:21:10.42 ID:hFH3sLq50
>>324
人気はない罠

SUVならベストバイのひとつなんだけどね。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 09:50:16.96 ID:JO7VP7nA0
SUVデカくなりすぎ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 14:44:59.30 ID:BsDVlMtHO
レガシィ乗ってるけど呆れる位、小回りきかないのね…
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 19:48:55.71 ID:DCA9wR/J0
>>327
なにが小回り効くの?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 23:42:58.12 ID:NZJoPo3R0
札幌国際4WDショウのようなイベント出てこないかな
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 23:51:11.38 ID:IG99P4dt0
>>327
水平対向なんて全くメリットのないエンジン使ってるからな。
FRにしたところでレガシィは小回り効かないよ。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 00:36:05.90 ID:zenFzUln0
レガシィの場合はAWDとは関係なく小回りが効かないw
インプレッサはFFやAWDに関係なく最小回転半径が5.3mなので、まあギリギリ許容範囲か。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 14:15:06.65 ID:V6xYBa2C0
でも直進性はホイールベースが長い方が有利なんだろ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 14:37:16.23 ID:Sd8loTfo0
レガシーは水平対抗エンジンが邪魔になって
前輪の舵角が大きく取れない、5.4mくらいかな
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 15:16:24.47 ID:RS/XYcTZ0
5.5mぐらいでガタガタ言うなよw
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 15:49:43.78 ID:LM8JkPFe0
セダンで5.5mならそれなりに曲がれる方だろ
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 15:59:47.10 ID:en5MzNe80
セダンで5.5mなんて話にならねーだろw
昔のベンツみたいな恐ろしく操舵角がある車もう出てこないのかな〜
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 16:53:53.61 ID:eiICbIGo0
マークXの4WDだと5.4mだな。そんなもんじゃないの?
ちなみに2WDだと5.2mです。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 17:24:37.14 ID:SC+21UOP0
>>337
ホイールベース長

それに最小回転半径はタイヤ軌跡だしな
水平対向のオーバーハングを考慮してやらないと取り回しは語れない
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 18:07:33.39 ID:oMNWEmlL0
>>338
レガシィはホイールベースが100mmも短いのか。
全長が近いから似たようなものだと思ってたわ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 19:23:10.72 ID:roJtPOCy0
ベンツが理想だなwww
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/11(火) 19:51:30.83 ID:l6jdvJp0O
レガシィより小さいエアトレックを馬鹿にしてるのか。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 00:20:04.39 ID:PDQylGn50
>>276のカルディナ、横置き4気筒のクセに最小回転半径5.4mだわw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 02:54:57.72 ID:ACXnOfms0
横置きだからだろ?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 04:31:16.50 ID:YdbGLAtdO
ランエボ…(;∇;)
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:25:03.87 ID:LlwRUkv80
4WD車を1ヶ月くらい放置してたら、どうなる?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 00:30:11.06 ID:ykwlezao0
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 11:38:55.84 ID:4x4PBIpb0
ID記念カキコ
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 13:34:10.34 ID:rSUc1JA70
>>347
>ID: 4x4PBIpb0

sugeeee!
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 14:02:27.86 ID:GMTAkPxG0
ロック出来るか出来ないかはいいとして
ラッシュのようなセンターがオープンの四駆って他にあるのかな?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 16:51:30.03 ID:kA+ltFlJ0
>>349

テリオスキッド
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 12:45:11.96 ID:z1TH1GZq0
4WDはもはや敗北的池沼者の車
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:13:08.26 ID:KorIbAbP0
>>351
池沼は四駆より水陸両用車のほうがいいぞ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 15:03:25.88 ID:359q4Wdc0
今度のCX‐5、ディーゼルにもAWDの設定あるみたいだけど、どうなんでしょうね?使い勝手とか…
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 12:50:48.12 ID:+NRcV+8V0
トヨタミニバンのアクティブトルクコントロール4WD+S-VSCはどうでしょうか?
トヨタはコンパクトカーでもSUVでも同じ方式をとっていますが、走破性はどれでも一緒ですか?
4WDを選択すると前後重量バランスは良くなるのでしょうか?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 13:24:18.13 ID:f0eh3yY70
LINCOLNのMKX3.7(新型)の燃費がいくら調べてもわかりません(´Д` )
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 13:37:02.39 ID:5iDFtsXl0
>>354
>走破性はどれでも一緒ですか?
車重、最低地上高、各種アングル、ロック有無で違うんだから同じわけない
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 14:34:21.10 ID:NdnRfVbw0
>>354
S-VSCだからって走破性アップにはならない。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 15:37:42.35 ID:mZ2iQ7I70
>>353
トルク配分0〜100%らしいよ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 16:11:40.71 ID:szRbXFxV0
実際にムチャしてリポートをくれないか?

 話はそれからだよw

想像と現実は違い過ぎだからなwwwww
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:32:36.31 ID:xtNZ89pr0
>>359
なんの話?誤爆?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 21:45:07.98 ID:+NRcV+8V0
>>356
>車重、最低地上高、各種アングル、ロック有無で違うんだから同じわけない
最低地上高、各種アングルが違っても平地・多少の凸凹での走行は変わらないのでは?
アクティブトルクコントロール4WD+S-VSCにロック有無なんてあるんですか?

>>354
勝手に4輪制御してスムーズにカーブが曲がれるのでは??
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 22:15:50.09 ID:5iDFtsXl0
>>361
>平地・多少の凸凹での走行は変わらないのでは?
最初からそう書け
平地・多少の凸凹での走行ならFFとかわらねーよ
発進はFFより良い
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 22:22:32.07 ID:+NRcV+8V0
>>362
よかった。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 23:51:48.23 ID:49LDXr7F0
乗用車型AWDの開拓者

スバルの歴史をご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=Va445T5DAFU
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 02:43:00.60 ID:pY97fcCF0
レ・オーネ から始まりだろう(笑)
366 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/28(金) 08:00:29.59 ID:k971ClK10
いくら過疎っててもスバムはうぜえな
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 10:02:33.67 ID:OLvdlQfL0
三菱を超えるシステムを開発してから自慢しろw
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 10:13:37.02 ID:J3auzjZ20
三菱は壊れないシステムを開発してから自慢しろw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 12:01:10.65 ID:ToXqqehZ0
マツダに期待
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 18:35:43.69 ID:rQtW63Hk0
>>367
三菱ほど電子制御テンコモリで凝った造りしてないのに、あれだけ自然なフィールで走れるAWDも
凄いと思うんだけど。
ま、GDB(吊り目と涙目)までしかインプは知らんけれども。
エボは9まで。

今の型はどうなんだろう?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 18:50:47.40 ID:OLvdlQfL0
タイヤのグリップと剛性に頼ったコーナリングというのがインプに乗った感想
4WDとしては自然かw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 19:40:59.87 ID:AD77uI0O0
三菱って、民間用のクルマまだ作ってたの?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 22:39:13.26 ID:Q+w+PKMA0
その釣りは無いだろ
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 22:47:36.20 ID:Gi5uuikH0
所詮アホのスバヲタだから
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 04:16:54.68 ID:NYOMC6A4O
おまえら現行ランサーと現行インポレッサが出会い頭で衝突してる動画見たか?
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 06:50:27.04 ID:k//IucF10
>>370
三菱ファンが言うのも変だけどコンピュータに頼らないと何ともならない糞四駆システムしか作れないって話だもんな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 10:28:03.28 ID:RBOswL/Y0
WRX STIもコンピュータ頼みだ。コンピュータ使用を批判すると、選択肢は極端に狭くなる。スバルでも、
ビスカスLSD車種とパートタイムのサンバーMTだけになりそう。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 10:29:17.83 ID:kqN9Jnp50
>>375
アドレス貼って。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 11:08:45.39 ID:HQcmtv2S0
機械式4pが好みだが
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 15:56:11.04 ID:xvGvdVG40
>>379
いや〜ん(ノД`)
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 07:13:30.30 ID:TXLgC1yD0
>>376
エボは横置きFFベースの4躯としては相当よくできた方だろ。
後軸寄りのトルク配分ができるという点ではホンダのSH-AWDが上かもしれんが、
残念ながらシステムが重い、複雑、高コストの3重苦。横置きFFのメリットをすべて台無しにしてしまっている。
最新のアウディがクラウンギア・センターデフとリア・スポーツデフで、はるかにシンプルでより機械的に同等以上のことをやってしまってることからも、
SH-AWDが横置きにこだわる整合性・合理性は全くないんだよな。
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 09:11:11.43 ID:8CoMvZHa0
>>376
電子制御なしのランエボRSをドゾー


下手くそを電子制御でアシストしうまいやつはより速く走らせる
気に入らなければABSすらないモデルもある
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 07:16:08.46 ID:koeIaQ0P0
>>381

アウディは高速安定性が高いが、実は低速走破性が低い。

http://www.youtube.com/watch?v=ARp__HzTBcc&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=FJZxVefta68

一般に、センターデフは旋回性や高速安定性に寄与するが、低速走行性を阻害するので、最初からセンターデフがない
パートタイム式やデフをロックできる車種の方が走破性では優れている。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 17:28:24.38 ID:DaqdoQBP0
>>383
映像のQ5やQ7はセンターデフがトルセンのクワトロ。
>>381でいってるのはクラウンギアのクワトロでセンターデフの差動制限はトルセンに替わって多板クラッチが受け持っています。
RS5に始まって、A8・A7・A6に順次採用されていて、シンプル・軽量・コストの安い内製特許技術なので、次期Q7・Q5・A4などにも採用されることになるでしょう。
ちなみにトルセンの差動制限はその名の通り路面からのトルク反力によって作用するので、極端な低ミュー路では十分な力を発揮できません。
アウディではABSを使ったブレーキLSDで対策していますが、ESPと統合されるので通常走行時の姿勢安定を優先した制御になっています。
アウディではESPオフの状態を特にESPオフロードモードと呼び、トルセンの持つセルフロッキング機能を最大限発揮するような制御になります。
映像はおそらくESPをオンにしたままのものではないでしょうかね?


385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 00:21:31.75 ID:fa+2Jsp10
実際のラリー走行で、スバルとフォードの死闘
http://www.youtube.com/watch?v=-lVp9Dj16zA
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 05:44:56.50 ID:nqfz7KNY0
>>384

トルセンLSDが「極端な低ミュー路では十分な力を発揮できません」なら、「トルセンの持つセルフロッキング機能を
最大限発揮するような制御」を行ってもたかが知れていることになる。低速走破性でアウディがあまり強くないのは
駆動システムの構造から当然といえる。

アウディの多板クラッチの電子制御で、本当にあらゆる路面状態に対応できるかどうかはまだ不明だろう。

ホンダや日産は前後どちらかに直結で、確実にトルクが伝わる。つまり、ジムニーのようなパートタイム式4WDを
自動化したものに近い。アウディの最新は70 : 30 〜 15 : 85の制御になるから、直結はない。濡れた芝生の上とか、
本当に脱出できるのだろうか?

まぁ、今後のサートパーティによるテスト結果を待つことにしよう。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 06:57:31.74 ID:h8kZZkhi0
>>386
なんか突っ込みどころが多いレスですが・・・2つだけ
>アウディの多板クラッチの電子制御で、本当にあらゆる路面状態に対応できるかどうかはまだ不明だろう。
他の電制多板クラッチ式のフルタイムはどうやってロックアップしてんの?
>アウディの最新は70 : 30 〜 15 : 85の制御になるから、直結はない。
意味不明。詳しく説明よろしく
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 10:09:22.53 ID:LIOyfIwh0
単純にコーナリング性能だけで4WDを買うならインプが無難なのかな
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 11:06:21.79 ID:k5zvdIiV0
WRXのりだけど、CX-5(AWD、ディーゼル)に乗り換えようかと思ってる。

もう雪道や峠で遊ぶこともないし…
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 11:31:13.04 ID:8HxbaFgn0
>>385
フォードがアクションが派手なぶんロスの積み重ねがひびいたんだろうね
スバルは無駄のない地味めなプロらしい走り
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 12:35:33.21 ID:gzLUHLF80
エルグランドの4駆ってどうなの?
日産のSUVのサファリだったかテラノだったかと同じと聞いたが
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 19:11:46.58 ID:3SyWBJmm0
【なんちゃって四駆】一択だなあ ・・・爆笑
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 19:22:33.21 ID:uGHl893U0
●昔のカローラのカタログ

4WD
常時、4輪すべてが最適な駆動力を発揮。
ぬかるみや凍結した路面、雪道などで
スムーズな発進・加速をサポートします。
また、コーナーリング時の車両安定性を保つ効果も
あります。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 20:37:12.70 ID:WXpU7ogn0
2WDと比べれば正しいな
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 20:47:19.93 ID:LIOyfIwh0
>>393
センターデフ方式のフルタイムでそ?
それなら正しいんじゃないの?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 21:10:01.10 ID:3SyWBJmm0
●昔のカローラのユーザですが、なにか質問でも?
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 21:13:27.42 ID:LIOyfIwh0
>>396
ぶっちゃけレガシィ並みにオンザレール?
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 21:27:24.07 ID:nqfz7KNY0
>>387

多板クラッチ式は前後どちらかが固定直結であることが多いのだ。具体例としては、BMWのxDriveとか日産の
アテーサE-TSがある。このタイプの場合、固定直結側から駆動力を抜くことはできないから、多板クラッチを完全に
ロックすると50 : 50になる。どちらかには必ず駆動力が伝わるこの方式はパートタイム式の延長線上にあり、現実に
走破性の高い車種が多い。

アウディの最新が70 : 30 〜 15 : 85なら、前後いずれも固定直結がないことになる。これはかっこよく聞こえるが、
十分な走破性を確保するには巧みな電子制御が必要であることを意味する。

日本国内と比べると、比較的オフロード走行機会が多いアメリカ国内で、アウディの評価はあまり高くない。日本で
900万円くらいするS5でも、アメリカでせいぜい5万7000ドルくらいで売られている。日本円換算で440万円くらいだ。
アメリカでは、ホンダレジェンドとアウディS5の評価にあまり差がない。

アウディが得意なのはアウトバーンの高速走行だ。日本の峠道やアラスカの雪原には向かない。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 21:35:10.84 ID:LSUFz1qM0
直結ちかくまでデフを拘束するDCCDは最高なん?
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 22:34:43.19 ID:h8kZZkhi0
>>398
やっぱりよく解ってないんだね
もうちょっと勉強してきてね
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 22:55:50.54 ID:1Jh79Cax0
ホンダのリアルタイム4WDデュアルポンプシステムについて2つ質問です。
1.カタログには、「普段は前輪だけを駆動する省エネ走行。雨や雪、発進時など、必要に応じて、すぐ四輪駆動に切り換えます。」と書いてあるんだけど、雪道走行時は、ほぼずっと四駆状態と考えていいのかな?
2.4WDのFit等このシステムの車に乗っている人に教えて欲しいんだけど、スタッドレスタイヤ着用していて、スキー場への往復や現地の駐車場でスタックしたことがありますか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 23:05:40.31 ID:LIOyfIwh0
やっぱインプ重すぎるな…
せめて1トンちょいならなー
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 23:07:02.53 ID:LIOyfIwh0
>>401
雪道バンバン走って大丈夫だよ
いざとなったら四駆になるから安心しなよ
404401:2011/11/01(火) 23:16:33.75 ID:1Jh79Cax0
>>403
レスどうもです。
「いざ」となってヒヤリとしたくないので、雪道では最初から四駆で走って欲しいですなあ、私は…。
あと、どこかのブログで、確か4WDステップワゴンがスタックした話があったので、ちと心配。
スバルの四駆みたいに優秀じゃないようなので、おとなしく走りますわ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 00:20:18.61 ID:HsS5R5FN0
>>393
どの項目もあながちウソとも言い切れない

優秀な4WDならその謳い文句に近くなるし
下手な4WDでも2WDよりマシなことは確か

「4WD」を大雑把に説明するには実にウマい文章だと思う
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 00:22:33.40 ID:hHgs0Jw70
雨程度のμ低下で本当に4WDになれるのかな?w
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 00:25:09.82 ID:HsS5R5FN0
>>389
アレは幅と高さがデカ過ぎて持て余す
マツダが日本市場を二の次にしている証拠、日本に肥満車はイラナイよ

違うと言うなら、どこの立駐にも入るモデルをまず出してクレ > マツダ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 01:54:47.88 ID:idncXPbs0
>398
センターデフの差動制限はどうなの?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 10:21:12.33 ID:8E7o9p8b0
>>399

最高というより、最汎用といった方がいいと思う。DCCDはドライバーが手動操作できるので、極低μ路面での
電子制御のバグの可能性について心配しなくていい。

願わくは、もうちょっとスイッチを大きくして、操作しやすいものにしてほしいところだ。

>>401

ホンダのSH-AWD最新式にはボールによる差動制限が追加されている。これがあるのとないのでは大きな違いがあるから、
走破性にこだわるならば確認した方がいい。
410 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/02(水) 12:54:44.86 ID:+szweGj10
>>409
手動ったって電子制御だろ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 16:16:31.44 ID:yztD7rq30
いや、電子制御デフだけど、それの完全固定ができる。
それならいいんジャマイカ?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 18:00:43.58 ID:jrSTR0Un0
>>393
こんなサイト発見した
ttp://www.geocities.co.jp/MotorCity/9257/90_topic2.html

『拡大する4WD車市場に向けて、 あらゆる条件で優れた走行性を発揮するフルタイム4WD車をカローラの新しいシリーズとして開発しました。
この新型カローラフルタイム4WDはセンターデファレンシャル機構の採用により、
従来のパートタイ ム4WD車のような2WD⇔4WDの切替え操作を必要とせず、駆動力を4輪に分配することから生まれる4WDならではの優れた走行性能を常時発揮させることを可能としています。
また、今回は、日本初の湿式多板クラッチ式センターデフ差動制限機構をもった"ハイマチックフルタイム4WD"の高性能な走りを、あらゆるドライバーの方々に楽しんでいただけるクルマといたしました。』
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 19:16:04.39 ID:re+NWhuR0
ほほう、バブル時代は大衆セダンも頑張っていたんだな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 19:44:58.33 ID:nMhXbIQ40
というか電子制御4WDやビスカスカップリング式が無かっただけじゃないか?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 20:20:28.02 ID:zkS/1WNM0
なかったけど、ニーズに押されて高コストな方式でも採用に踏み切ったんだろ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 20:51:51.42 ID:f+6KF50V0
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/CONCERTO/19880615/co88-022.html

ホンダにはこんなのがあったよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 21:28:21.48 ID:jrSTR0Un0
>>416
この頃からホンダはなんちゃって四駆売ってたのかwwww
ひょっとしてそもそもフルタイムは一度も作って無いとか?
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 00:15:59.53 ID:ENTpOI990
>>417
これが高価なシステムだったからデュアルポンプに移行したんだけど。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 00:36:20.69 ID:u72a9mBgO
くやしいのうwくやしいのうww

【トヨタ】FT-86/BRZ 25台目【スバル】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1320080790/

898:自治スレで忍法帖導入を議論中 :2011/11/02(水) 21:03:44.16 ID:oCF5dT4R0
>> 857
おいおい
インプWRX STIってランエボより重心2.5cmも高いじゃねーか。

直4より低いはずじゃなかったのかよ!?

詐欺じゃん!!
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 03:37:03.40 ID:chPMznBe0
ディスカバリー4やレンジローバーの4WDはどうなの?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 10:42:11.64 ID:ySW1ZtR40
>>419は車両全体の数値な。
パワートレーン単独ではない事に注意。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 10:58:38.05 ID:bdot/NMF0
SUBARUブランドメッセージCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=jl-cPbHBq0s
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 13:17:23.74 ID:NUvtvKmg0
おいおい
インプWRX STIってランエボより重心2.5cmも高いじゃねーか。

直4より低いはずじゃなかったのかよ!?

詐欺じゃん!!

http://ft86r.info/CGI-BIN/album/ft86img/165.jpg
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 13:24:08.06 ID:4fJjSIwa0
>>423
ft86は低いから無問題
425 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/03(木) 13:29:06.77 ID:FgDGd4Fk0
似非低重心話題は何を今更だな。
ずっと前にスレが何代にも立って廃れたわ。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 15:43:58.93 ID:u72a9mBgO
>>421 >>424 >>425
つまり
スバルの既存水平対向エンジン搭載車は似非低重心

くやしいのうwくやしいのうww
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 18:01:57.91 ID:qBZBNjcO0
補助デバイス満載で重量増えても結果的に重心が低くなれば
それで喜ぶ人も世の中にはいるのか。
これは勉強になったわー(棒読み
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 18:11:27.56 ID:oup+Q+TY0
>>418
センターデフ無いって書いてあるじゃんwww
ちゃんと読んだの?要はセンターデフの代わりにビスカスで制御してますよって言ってる
なんちゃっての代表的なあのビスカスだよ
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 18:18:45.76 ID:ENTpOI990
>>428
VTM-4もSH-AWDもセンターデフはない。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 18:22:20.38 ID:P/BvVZ8Y0
そういやスバルオタクが低重心低重心と騒いでたな
エンジンの形ごときで車全体の重心なんて大差無いのわかりそうなものなんだが
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 18:26:09.28 ID:bZOF7uk30
>>430
エンジンの形で重心が大きく変わるのは常識なんだがw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 18:26:11.22 ID:oup+Q+TY0
>>429
まずは日本語を理解する所から始めようぜwww
ビスカスの性能が「なんちゃって」だって言ってんだけど
もしかして俺釣られたのか?
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 18:31:10.88 ID:ENTpOI990
INTRACはそれほど悪いシステムではなかったよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 18:34:55.34 ID:P/BvVZ8Y0
>>431
エンジンの重さ考えて言えや

>>433
当時の低性能ABSに足引っ張られた感があるな
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 18:52:02.23 ID:oup+Q+TY0
>>433
高コストなりの効果はあったのね
前後LSDが利いてたって事なんかな
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 18:52:49.88 ID:bZOF7uk30
>>434
エンジンは何キロ?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 19:02:28.92 ID:ENTpOI990
昔はABSと4WDを両立させることが難しかった。それでINTRACみたいなシステムが開発された。
ABSを効かせる時はドグクラッチで後輪と前輪の接続を絶つのだけどそれが高かった。
ビスカスカップリングも2つ使っているし。

今ではドラムブレーキでもABSが使えるけど、昔はディスクブレーキじゃないとABSが使えなかった。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 19:15:57.47 ID:hzMeNWtL0
低重心・・・250キロもスピード出す訳じゃ〜あるまいし
一般道路で気にならんだろうにw 大型トレーラでもあるまいしなww

自己満足の妄想を膨らましてるだけの話でしょう。
雪道アイスバーンなら40キロもスピードが上げれればよいほうだしな。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 20:13:32.08 ID:OIdEUhyb0
アウトランダーの4WDシステムの良い所、悪い所を、ご教示頂けないでしょうか?
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 20:26:26.80 ID:VGOOhIX3O
>>436
EJ20だと、乾燥重量で150Kgくらいだったはず。
RB26(鋳鉄ブロック)は250Kgだったかな?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 20:40:14.31 ID:KamuqzSY0
>438
山形自動車道だと真冬は殆ど圧雪路
山形北インターから酒田に抜けてくと途中が圧雪でアップダウンのきつい峠道だが
空いてりゃみんな80q/hくらいだしてるよ。
ただ走るだけなら別に4駆である必要なんてないなー、と実感させられた。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 09:28:51.28 ID:+QQQA85J0
>>441
秋田も冬でも80km以上だな
対面で道路も狭い、たまにケツ振るのが居ると怖いわw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 16:36:36.81 ID:kxuY4l9+0
>>436
GTI-Rのエンジンは大人二人で担げるくらいだった。
アルミ製ってこともあるけど思ったより重くない印象。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 16:55:21.09 ID:cVlN0Pp50
3S-GEが約200kgで1G-FEが160kgだったかな。
最新のエンジンはもっと軽い。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 20:38:29.93 ID:1ohoxXnL0
>>439
良い所:常にいくらかのトルク配分を行っているので、スリップ時の応答性が良い。
悪い所:上には上がある。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 09:05:28.50 ID:BEcjeQWi0
レンジローバーやディスカバリー4とかの4WDシステムはどうなの?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 11:06:09.50 ID:/RabbtAh0
>>445
遅くなりましてすみません。
ありがとうございます。

2輪位滑ってても駆動抜けるって事はなさげな感じかな?
(表現間違ってた場合ご容赦を)
足場の悪い所(雪とか土)でシステム的に問題ないか
ご存知の方ご教示お願い致します。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 11:20:28.76 ID:pR7bqHIA0
Subaru's Symmetrical All Wheel Drive (AWD) and Boxer Engine
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=T8eD8qGa37w

449 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 12:07:13.81 ID:YXyVOMCK0
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 14:31:17.68 ID:M+6ScS9e0
>>447

アウトランダーは前後直結にできる。前後の駆動力配分の信頼性は高い。その上に、空転車輪に自動で
ブレーキをかける機能まである。全体としての出来はいい。この上といえば、パジェロになってしまうが、
重量はあと500kgも増えてしまい、雪道で強いかどうかはかえって疑わしくなる。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 17:31:32.37 ID:5oU+siod0
素直にレガシィにしとけ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 19:33:01.91 ID:lhRaOtEQ0
>>450
いや、直結には出来ない。ロックと呼んでるが実際は配分トルクを増やすだけ。
それに完全に対角スタックすると脱出不能、というか脱出出来る車の方が少ないが。
普通に雪道を走るだけなら何の問題も無い。

>>451
実際、ランダーとあまり変わらない。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 00:12:56.69 ID:pV488v8o0
>>450>>452
大変参考になりました。
ありがとうございます。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 06:44:24.97 ID:hziQpSkRO
>>424
そうですね、重心高460mmのFT-86はアルテッツァの重心高420mmより
“マイナス”40mmも低いですねwww
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 11:13:34.22 ID:+12BSg/k0
日本の自動車技術240選

240選トップ > 変速機・駆動系
URL
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-3.html

スバル レオーネ4WD
4WDが運動性能向上と安全性に寄与することに早い時点から着眼し
乗用タイプ4WDの量産化を世界に先駆けて成功する等、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。

実用化年  1972

エピソード・話題性  わが国初の乗用車ベース(バン)の4WD。

特徴
需要の多様化や幅広い用途にこたえるために、また、新しい自動車の可能性の追求として、
4WD搭載車を開発し早期に市場導入して、今日の4WD隆盛の基礎を築いた。
456 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 11:47:05.95 ID:clmbwT/l0
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 12:39:49.60 ID:CuLjyL+q0
雪上でも世界最高の性能を発揮するスバルAWD
http://www.youtube.com/watch?v=SvYcoa8nh1w
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 12:52:20.54 ID:q5eM4nMq0
>>234
ショボイ奴だな。
MTでも良いじゃん。





あっ、ゴメンAT限定だったら謝っとくよ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 16:02:33.76 ID:ZEOvUpD+0
>>452
なんでそんな嘘を堂々の掛けるワケ?
ちゃんとロックアップできるしマニュアルでロック状態に固定も可能
いったいどんあ勘違いしてんだ?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 17:47:08.46 ID:ZMZD2RJl0
>>450
前後直結できるというソースの提示をお願いします。
それからロックアップと言う単語の意味も教えてください。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 18:04:22.65 ID:rYk2yg/d0
嘘を言っているのはスタックの部分だな
ASCで対角スタックは脱出できる
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 18:13:16.78 ID:ZMZD2RJl0
>>460
残念だけど完全な対角スタックは無理。むしろASCを切れば脱出の可能性もある。
ただ、マイチェン後は知らない。D5は制御を変えて、対角スタック脱出能力を強化してる。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 19:08:37.05 ID:ZEOvUpD+0
>>460
むしろ直結にできない電制ビスカスなんてあんのか?あればそちらのソースを教えて欲しいもんだ
電制のアクチュエーターでクラッチの圧着力を変えるもの。もちろん構造上100%ロックは可能。ハンプ現象に頼るパッシブ型のビスカスとは違うんだよ。
大体、トルクスプリット型で前後のトルクをどう「配分」して前後50:50にするの?
前後別々にトルク配分してるとでも? 前後50:50はあくまで直結状態なんだよ
BMWのxドライブみたいにトランスファー部で全軸・後軸に振り分けたトルクスプリット型なら個別に「分配」しているが、前後50:50の状態はあくまで両方をロックして直結させた状態だ(通常時はフロント側のトルク配分を下げている)
トルクスプリット型はトルクを配分するもの。センターデフはトルクを分配するもの。この違いが理解できる?
あとね、対角線スタックは直結4躯でも前後のデフがオープンなら普通にあるぞ?

464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 19:11:50.93 ID:ZEOvUpD+0
↑ごめん
トルクスプリット=分配
センターデフ=配分
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 19:32:42.51 ID:ZMZD2RJl0
>>463
ちっとは目の前の箱でアウトランダーの四駆システムについて調べてみろや。
何も知らずに適当な単語を並べて悦に入るのは止めた方がいいと思うぞ。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 19:41:14.85 ID:ZEOvUpD+0
>>465
正直すまんかった。調べてきたよ
クラッチの圧着力を1.5倍に高めるだけなんだな。
許してくれ、この通りだ
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 20:47:33.01 ID:ZMZD2RJl0
気が抜けたw
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 21:58:31.74 ID:hziQpSkRO
2chでは謝る時は外国人から見たら日本人的卑屈の象徴と言える程、下って謝罪せねばならない?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 22:03:05.23 ID:NfacjS4o0
>>468
三国人乙
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 22:13:05.23 ID:i+cz5y1M0
>>468
心から反省しているなら、
真っ赤に焼けた鉄板(rya
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 23:15:11.52 ID:hziQpSkRO
油風呂

>>468
いやぁ、そういう強迫神経症が居るのかな?と
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 23:36:28.51 ID:3MTO6WAx0
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 01:23:38.85 ID:X4NUHMfIO
…え?酷い宇宙一だな
http://www.youtube.com/watch?v=8aLhbYxs1AE
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 01:40:28.98 ID:1nKDpkT/0
>>472
こういうバカが増えるだけ
http://www.youtube.com/watch?v=_inwh4Ni5Q8
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 04:18:22.90 ID:ZA/xlJRw0
電子制御ビスカスカップリングと電子制御油圧多板クラッチって違うでしょ?
電子制御油圧多板クラッチはクラッチを締め上げて差動を制限する、
電子制御ビスカスカップリングは特殊なオイルに磁力を掛けて
粘性を変化させて差動制限トルクを上げるものでしょ?
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/07(月) 08:02:24.33 ID:1nKDpkT/0
>>475
違う。
やりなおし。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 12:44:54.04 ID:a5pxYI5G0
http://ft86.me/CGI-BIN/ft86_bbs/ft86img/165.jpg

↑インプの重心が全然低くないんだが
これレガシィだったらもっと酷いの??
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 16:52:14.47 ID:tAX08vGK0
>477
具体的な数字はなくて、クレードルマウントのおかげで実質的な重心位置は下がったという表現だけだったような?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 18:28:52.79 ID:lCERKbly0
>>477
スバルってエンジンがかなりの上付きなんだってな
CMやディーラーで低重心アピールしてたのはなんだったんだろうか・・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:59:41.16 ID:tAX08vGK0
>479
水平対向エンジンそのものは低いけど、搭載位置が斜めなんで重心位置が意外と高い。

>477の図はクランク軸の高さみたいだけど……。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 20:52:36.32 ID:bRvR0AM00
図というかこのイラストのどこにクランクがあろうが関係ないと思うが。

重心近くにエンジンを搭載してるってのがスバルの売りじゃなかったっけ?
だとしたら重心高とクランクが近くて当たり前だし、イラスト上重なってても当たり前のこと。

問題はこのインプをはじめとしたスバル車の重心高が全然低くないのに
低重心を大げさに売りにしていることだろ。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:02:01.28 ID:44C4n/230
これを見るとレガシィが欲しくなる不思議
ttp://k63.seesaa.net/article/119963154.html
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 22:18:50.35 ID:22bTpqGJ0
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:47:50.32 ID:MJzD6O4/0
でも雪道ではトラクション掛からないし真っ直ぐ走らないんだよね。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:53:20.58 ID:Lv4LKRTv0
運転が下手なんだねw
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:53:43.48 ID:44C4n/230
>>483
1:18
ホンダのとこでアクセル緩めてるじゃんwwww
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 00:11:28.53 ID:dJkmfGpq0
>>485
ほう、ドリキンがヘタクソとなw

しかしこの手のスバルの動画、対抗に三菱が出ているのにお目に掛かった事無いねえ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 00:12:49.84 ID:Y+grzvjx0
>>479
>かなりの上付きなんだってな

なんかヤラシっ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 00:29:37.42 ID:oFUdnP4C0
>>487
この動画のドリキン本気で走ってない感じしない?
俺の気のせいかな
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 18:22:09.46 ID:W7KklwR00
土屋の格闘の様見て昔のセンターオープンデフ車思い出した
サイドブレーキってセンターデフ車の後ろ抜け抵抗でしょうに
厨臭くサイドドリが効く仕様のインプレッサがアホ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 18:35:05.01 ID:74QvW8eo0
>>487
そんな事したらどっち買うか迷っちゃうからじゃないの?www
対抗馬が全部ダメなら自動的にスバル買うでしょ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 19:16:35.16 ID:gJwJIjbv0
>>491
どっち買うか迷っちゃってるときが一番ワクワクで楽しいんじゃないか。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:33:02.22 ID:unIhEFpC0
ユーチューブの動画見た。フォレスターだけ坂を上がれたね。でもね、これ
別にAWDシステムが優れてるわけではない。普及版のATモデルはRAV4と同じ
タイプだし。フォレスターが他モデルと違い素晴らしいのはブレーキLSDを
ナント全車標準装備にしてるところだ。悪路走行(雪道)には何が必要なのか
よくわかってるね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 22:29:24.42 ID:R7hmgteK0
>>493

うーん、ブレーキLSDを含めてフォレスターのAWDシステムだと思う。

そして、ブレーキLSDを全車標準装備にしてあるフォレスターが一番スバルらしい車だとも思う。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 23:06:57.63 ID:8fgT1BlCO
衝突安全性能の時の話と同じ。

優等生性能でなければ、誰がスバルやAudiごとき変哲車を買う?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 16:28:01.64 ID:CoK/QqUK0
>>495
そういうこと。安全で限界が高くて安い、がスバルを選ぶ理由。
実用車であり、自慢できるクルマでは決してない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:13:43.03 ID:9A0lCHSc0
三菱と同じじゃん。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 20:42:24.46 ID:+pRBw5b/0
TOYOTAも同じような…
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:57:31.08 ID:3mZe+Dlf0
保守
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 23:58:03.93 ID:3mZe+Dlf0
500
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 00:03:10.75 ID:mpGGdYUH0
素直にカッコいいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=qhiYomGfly8
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 00:06:47.99 ID:cbiJ2vZT0
スバルの安全神話は30年前の事。確かに昔は他社と違った。今は・・・
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 00:10:40.03 ID:9kxgF9Z/0
素直にカッコいいと思う
http://www.youtube.com/watch?v=SvYcoa8nh1w
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 06:40:02.02 ID:Ur9qciqDO
ネット監視“団体”『プレミアム君』、単発IDで益々、壊れたレコード
505 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 11:22:07.62 ID:5pPtfjrw0
スバムうざい
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 22:36:27.41 ID:ewkChqTr0
>>502
スバルの安全性は神の領域へ。
プリクラッシュブレーキついてるの、国産ではスバルだけだし。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 23:59:13.72 ID:Ur9qciqDO
508 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 00:14:16.33 ID:x9lrh6+50
>>506
嘘付けドロボー
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 14:42:09.79 ID:g+5VpV1w0
プリクラのカメラか。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 17:09:22.40 ID:lDa9eg030
>>506
信者すぎて他のメーカー見てないか、明らかに工作員w
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 21:16:53.16 ID:Aq4sh+Nv0
>>510
どのクルマについてる?
国交省に認可されてるのはボルボのシティセーフとスバルのアイサイトだけだよ。
あとはアシストしてくれるだけで止まらない。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 21:42:14.41 ID:X0fEQX7r0
New Audi A6も止まるよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 21:55:47.02 ID:QGfkzwoGO
>>511
衝突安全性能を確保し難い直6フロントミッドFRでも買って貰えるBMWと
衝突安全性能を確保し易いオーバーハングFFベースで何とか買って貰えるAudiと
衝突安全性能を最も確保し易いボクサーオーバーハングFFベースでやっと買って貰えるSUBARU
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 22:24:20.83 ID:Aq4sh+Nv0
>>513
頭悪いねw
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 22:47:17.51 ID:Aq4sh+Nv0
>>512
A6は緊急時はアシストするだけ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 22:58:03.72 ID:X0fEQX7r0
A6買った時に止まると言われたけど、Audiのセールス勘違いか、
君の勘違いか?どっちかだね。
517 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/11(金) 23:03:53.37 ID:FbZhWbOR0
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 23:23:50.46 ID:TqfETVXL0
Subaru Rally Team USA   2011
http://www.youtube.com/watch?v=fPOo_iSTpfA
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 00:00:31.52 ID:w0eLV6N60
単純にロールケージ入れてない市販車両に乗ってて
そんな人が安全云々言うのは気がしれませんねぇ。
自分の車と同じ仕様の車が走ってる公道で、そこにどの程度安全性が有るの?
有ったとしてロールケージ入れればもっと増すかも知れんのに入れないのは何故?メット被ってツナギ着ればもっと安全性は上がるけど何故やらない?

端的に言うと、そういうのを気にしないし、やらない大衆が安全を語るなんて意味がないね。

メーカーは
そんな意味も無い事にも金を使って、開発しなきゃいけないから大変だなぁと思うけど。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 00:27:01.34 ID:xvG/jm3I0
>>517
これ減速してぶつかるようにしか見えないんだけど、ぶつからずに止まるの?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 04:39:38.43 ID:9iLAWctw0
>>519
ガードレール突き破って横転でもしなければ付ける意味は無いってばっちゃが言ってた
いつもそんな運転してるの?
522 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 04:39:53.74 ID:4oauBVLj0
523 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/12(土) 04:58:54.59 ID:rw1wJYNh0
>>522
間違えた。↓ね。

506 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2011/11/10(木) 22:36:27.41 ID:ewkChqTr0
>>502
スバルの安全性は神の領域へ。
プリクラッシュブレーキついてるの、国産ではスバルだけだし。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 05:06:36.35 ID:IDy7HqaVO
>>514
> 頭悪いねw

要するに>>502を言ってる訳なのに、それが分からないなんて「頭悪いねw」

そっくり言葉を返される様な物の言い方をする癖が相変わらず直らんな、スバムは

前スレでも、専門家が一番のサクラだから信用できないって言われてるのに
専門家の評価で反論する様な、正に統合不全としか言えないレスをした奴だからなぁ、スバムは

これだから最近はプレミアム君とさえも呼んで貰えずにスバムと言われる様にまで落ちぶれた訳か。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 17:49:51.55 ID:eyWCb1Nq0
4駆のすれなのにほとんどスバルばっかだなw

さすがスバル!!wwwww
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 17:58:47.75 ID:ILfdfaQW0
>>516>>517
アウディもトヨタも、減速はするが止まらない。アシストだけ。
セールス氏はクルコンと間違えてるのだと思われ。停止維持付き
全車速追随クルコンは今時軽でもオプションである。

自分で持ってないのなら試乗車で壁に向かってノーブレーキで走ってみるといい。
ボルボみたいに、シティセーフの公開実験でトラックに突っ込んだ例もあるがね。

もう一つ言うと、人間にも対応してるのはスバルのアイサイトと
ボルボのヒューマンセーフだけ。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 18:07:26.82 ID:ILfdfaQW0
>>524
>>513は何の関係もない話で揶揄してるつもりになってるからアホなんだよ
もうちょっと理屈を学んだ方がいいぞ

売れてるクルマがいいなら、フィットでもプリウスでも買っとけw
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 22:48:03.16 ID:IDy7HqaVO
>>527>>513が『>>511 > どのクルマについてる?』に対して
だから、そこまでしないと売れないのがスバルとボルボ。
と皮肉を言っているのが分からないからアホなんだよ。
もうちょっと相手の言わんとしている事を分かる様に国語力を身に付けた方が良いぞ

四駆のスレなのにいつまでもスバムの安全神話に加担するな

と言うか、ボクサーエンジンである事による正面衝突安全性能の利を説いてばかりいないで
安全神話を謳うならベンツみたいに後方衝突安全性能も追求しろや

要はカタログ優等生なだけの間抜け坊ちゃんって事。
デザインなんか相変わらずトッチャン坊やなまんま。
いつまでも垢抜けない残念車だ。

文句有るならスレ違いにならん様に四駆の話題でコンフォート性も追求してみろや?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 23:00:00.94 ID:IDy7HqaVO
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。

投稿確認
・投稿者は、投稿に関して発生する責任が全て投稿者に帰すことを承諾します。
・投稿者は、話題と無関係な広告の投稿に関して、相応の費用を支払うことを承諾します。
・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、
(著作権法第21条ないし第28条に規定される権利も含む) その他の権利につき
(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)、掲示板運営者に対し、無償で譲渡することを
承諾します。ただし、投稿が別に定める削除ガイドラインに該当する場合、
投稿に関する知的財産権その他の権利、 義務は一定期間投稿者に留保されます。
・掲示板運営者は、投稿者に対して日本国内外において無償で非独占的に複製、公衆送信、
頒布及び翻訳する権利を投稿者に許諾します。また、
投稿者は掲示板運営者が指定する第三者に対して、
一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます)を許諾しないことを承諾します。
・投稿者は、掲示板運営者あるいはその指定する者に対して、著作者人格権を一切行使しないことを承諾します。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 00:16:42.56 ID:j2nGpjE00
はい、お疲れさん!
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 02:59:18.91 ID:t9RLRqOiO
いやいや活動を阻害してどーもスイマセン(棒(皮肉
統合失調症な相手だから棒、皮肉って書いとかないと分からないだろうから念の為。

402:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/12(土) 22:02:54.23 ID:B1QcsvtL0 [sage]
SUBARUブランドメッセージCM
http://www.youtube.com/watch?v=jl-cPbHBq0s

403:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/12(土) 22:57:10.18 ID:IDy7HqaVO


404:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/12(土) 22:59:21.50 ID:IDy7HqaVO [sage]
だから最近こいつはプレミアム君とさえも呼んで貰えず
『スバム』(スバル×スパム)と蔑称で呼ばれているのだ

406:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/13(日) 00:21:03.45 ID:j2nGpjE00 [sage]
>> 404
お前が?
あちこちに貼ってるようだけど、寂しいのか?

407:名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/13(日) 02:49:34.08 ID:t9RLRqOiO [sage]
此の様に統合不全なので>> 403越しの>> 402にレスした事が理解できない彼。
余程、スバムもう一つの出没先
【四駆】4WD総合スレッドPart.12【AWD】
(当スレURL)
にも投稿確認要項を貼られた事が気にくわなかったのだろう。
現にあちらにもレスしている。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 03:12:42.23 ID:t9RLRqOiO
水平対向エンジンって欠陥エンジンなの?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1316991925/

403レス内容=>>529レス内容の為省略

寂しいのか、だって?寂しかったら駆除対象なんか付け回すかよ、害虫。

あーもしかして君、また?スバム妨害者追撃用ID固定機担当?
こいつタチ悪いんだよな、2chのどこの板だろうと追撃しに来るから…。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 07:28:11.09 ID:AWJxksbu0
>>528
お前本当に頭悪いな、売れるかどうかが大事ならプリウスかフィット買っとけよw
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 08:12:33.92 ID:rX9XGf4Q0
現行セレナで4WDにしたんだけど、街乗り位じゃやっぱ全くわからない。
知らないだけですでに活躍してるんだろか?
サスはリアがマルチリンクなんで試乗車2WDよりいい気がするけど。
普段FFだから10:0なんだよね?
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 10:52:19.48 ID:8r3Z3TTd0
むしろCVTの心配しとけ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 11:12:57.55 ID:fAmtPa8w0
無関係の話題が多いな
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 15:03:53.75 ID:t9RLRqOiO
>>533
ここまで言われた上で、そうやって言い続けるのか…。
どうやらお前は理屈脳は悪くない代わりに言語脳がイカれてるんだな、御愁傷様。
売れない高品質は独り善がり。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 15:59:42.82 ID:t9RLRqOiO
じゃあ>>535が言い出したCVTから4WDの話をしてみるか。
スバルは乗用車用ベルトCVTとして一般的な金属コマチェーン式ベルトではなく
Luk社のローラーチェーン式ベルトを採用している所に強味が有る様だけど
ベルトCVTが不適である縦置ユニットに採用したもんだから
プーリー同士が左右に逃げた設計な上に何回も軸移動した設計になったり大変。
しかも、そこにセンターデフと前輪駆動系一式も一緒に収めた為に
過去にAudiがFF専用に縦置ベルトCVTを採用した時よりも大変な設計になっている。

こんな事なら、縦置に適するCVTである上にCVTのバリエータ自体にトルク配分機能の有る
トロイダルCVTの方が余程、良いんじゃないかと思った。
実はトロイダルCVTは量産効果が出さえすればベルトCVTよりも安く作れる可能性が有るらしい。
ベルトCVTよりも駆動効率が良いトロイダルCVT、今は高コストでも
バリエータのトルク配分機能にセンターデフ機能を兼役させれば
ベルトCVTにセンターデフを一緒に搭載するより少し高いだけで済むだろうし、
センターデフ機能を兼役する分だけ駆動効率も有利、矢鱈と軸移動としない事も駆動効率に有利。
しかもトロイダルCVTはバリエータ自身に吸振効果が有るので、
遊星歯車式ギアードニュートラル機構の採用でトルコンを廃除できる事も駆動効率に有利。
一方、ベルトCVTはトルコン廃除により吸振できなくなる為に
遊星歯車式ギアードニュートラル機構を採用できない。
そしてどこか一社でも採用を続ければ量産効果は出てトロイダルCVTも安くなって
行く行くはベルトCVTとセンターデフの組み合わせより安くなる。
そしてシーケンシャルドグミッションも真っ青なトロイダルCVTのマニュアルモードの変速速度。
DCTの様に飛びシフトや連続シフトに弱い事も無い。
駆動効率の向上を考えれば2WDモデルの採用も決して損にはならんだろう。

トロイダルCVTのバリエータ自体によるトルク配分はNSKが実際に提案している。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 16:08:26.80 ID:4FhS6o2V0
>538
> プーリー同士が左右に逃げた設計な上に何回も軸移動した設計になったり大変。

最初の軸は一次減速だよ、横置きCVTでも2つの減速をするし。

ジヤトコの副変速機付きCVTを縦置きにしたと思えばわかりやすい、あれもプーリーの前に一次減速を持ってきてるし。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 17:06:53.29 ID:t9RLRqOiO
単なる軸移動ではなく一次減速の意味も有るにしても、それなら余計に駆動損失が大きい。

対してトロイダルCVTには不要、拡大するにしても遊星歯車式ギアードニュートラル機構で完結。

しかもトロイダルCVTにはまだ駆動効率向上策が有る。
現在、2ローラー(×ダブルキャビティ=計4ローラー)式であるトロイダルCVTを
3ローラー(×ダブルキャビティ=計6ローラー)式にする手段により
伝達効率を向上する事によって駆動効率を向上させる方法だ。
如何に現在の工業技術なら4脚式椅子でも接地精度を出せる理屈から
4ローラー、更に5ローラー以上でも精度達成は難しくないと言っても
4脚式椅子よりも3脚式椅子の方が接地精度を出すのが容易な事、及びコストから
3ローラー式が丁度良いだろう。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 17:22:10.01 ID:t9RLRqOiO
本当は中馬力以下の横置エンジン車用にシングルキャビティのトロイダルCVTも
ベルトCVTよりかは高容量だし変速機メーカーは提供すれば良いんだが

まぁ横置大馬力のランエボには到底、向かないな。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 18:11:08.35 ID:MKikkdP10
適しているものが求められてるのが実戦
スバルが優れてるって言い張っても適してないから求められない
そんだけのこと
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:01:26.16 ID:0NvIaW4v0
>>526
Volkswagenのパサートも止まるぞ。
http://www.volkswagen.co.jp/information/news/2011/20110125/
audiもA6、A7も公表してないけど,同じの載せてる。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:29:13.40 ID:K5L8dwbM0
電子制御などやめておけ!
壊れたら手におえないし、修理が高くつく!

おまえら、理解できるか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:16:55.64 ID:kzAGdLZk0
壊れないし
壊れて手に負えないのは素人の俺からすると機械式も電子式も変わらない
受ける恩恵の方が大きいと思うね
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:16:57.77 ID:MbdeT09f0
>>544
キャブレター仕様の三菱ジープにでも乗っとけ。
547535:2011/11/14(月) 01:54:28.83 ID:Slwdj0kB0
俺が言いたかったのはC25で複数出てた、突然強制的にローギアに入る件なの。
おマイらの言ってる事難しくてわかんねえよ
ゴメンよ 勘弁してな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 05:12:34.97 ID:vqrfkQ6b0
i-Four最強
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 10:41:43.02 ID:sPaAJBpQ0
>>543

レーザーセンサー式だろう。2つのカメラで状況を立体的に捉えているスバルのアイサイトに比べれば、旧世代技術だ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 14:29:41.20 ID:kN5TUOyC0
test
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 17:50:26.79 ID:2gfEpI8Z0
>>546
S56.キャブレター式4G63 三菱ジープに事実乗ってるが・・・

おい、よく乗ってると分かったな!wwwwwwwwwwww
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 18:50:05.26 ID:vKqgqmMp0
66 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 13:09:33.90 ID:8ohHhPGM0
確かに雪道は4WDの方が走りやすいが
止まる、曲がるといった動作は4WDのほうが不利なので
安全性といった面ではESCに軍配が上がる

そもそも4WDは燃費も悪いし値段も高いし重量も重くて止まりにくい
年の半分降雪してるようなヨーロッパでも誰も4WDなんか乗っていない
雪道=4WDだと思い込んでるのは情弱日本人だけ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 18:51:39.02 ID:x4Tdet8G0
0点
もうちょい勉強して出直して来い
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 19:36:53.67 ID:2gfEpI8Z0
補修が必要なようだな
100点取れるよう教育してやるぜ!
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 23:04:05.22 ID:sPaAJBpQ0
>>552

ヨーロッパでも4WDは売れているよ。そうでなければ、BMWが3シリーズや5シリーズにxDriveを幅広く展開するはずがない。
ヨーロッパ向けでは、5シリーズのどのエンジンでも4WDが選べる。

「誰も4WDなんか乗っていない」のが現実に近いのは、スパイクタイヤが今でも規制されていないスウェーデンや
フィンランドのような国のことだろう。その印象が強いから、「ヨーロッパでも誰も4WDなんか乗っていない」みたいに
思いこむ日本人もいる。

まぁ、これは、スタッドレスで4WDよりも、スパイクで2WDのほうが雪や氷に強いことも意味する。しかし、スパイクで
4WDがさらに強いことはいうまでもない。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 00:54:21.78 ID:hGOY0qxG0
>>544
「ブタを電子制御すると空を飛ばせるのか?」
と混ぜ返した、某なんちゃって技術者でつか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 02:42:29.65 ID:tD2ZnWUq0
良くわからないのだが、Xdriveって1輪浮いただけでスタックするの?
センターデフロック?もブレーキLSDとやらも無し?

http://www.youtube.com/watch?v=J5_3as2Tk3o
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 02:46:39.18 ID:tD2ZnWUq0
すみません、後ろ浮いてるようにも見えるので「ブレーキLSD無し?」にします
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 05:41:03.10 ID:qevXy6lY0
>>557
怖ええええええええwwwwww
俺が運転手だったらもう泣いてるなwwwwwwwww
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 07:58:51.61 ID:8TBcTQ5v0
>>557
ある意味BMWの方が安全だな
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 10:58:34.53 ID:LkK4TpR70
>>557
X5は空転しているタイヤに全力でトルクを振り分ける機構なのか?
「四輪全て」接地してないと身動き取れなくなるとかw
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 12:06:50.93 ID:ZAMsBfWx0
巧妙な手口だなぁw
まぁ〜ブレーキで空回りタイヤを止め逃げた駆動力を取り戻す
ABSセンサーのなせる業だな

空気圧センサーも同じ原理だが
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 13:50:18.74 ID:5EfIF7uB0
>>557

浮いているのは1輪だけじゃないように見えるが……
564sage:2011/11/16(水) 00:21:02.42 ID:9PuVybKR0
対角線スタック
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 00:23:31.54 ID:9PuVybKR0
名前欄に入れた…
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 01:13:14.34 ID:oY427tXM0
>>556
これは・・・例のボルボ70XCに並ぶスキャンダル動画になる鴨

>>557
あのBMWが4WDだってのなら、いくらなんでもあまりに情けなさすぎる
前1輪を側溝にでも落っことしたら、もう亀の子確定ってことか、ダッセぇ

アレ、四駆じゃなくて、なんちゃってSUVのFFグレードなんじゃないの?
だったら、あの体たらくも仕方ないかも

>>560
ムチャする前に思いとどまって引き返すように仕向けるから?

>>558 >>563
チェロキーに比べてサスストロークが足りずに右後ろも浮いたってこと?

# そもそも動画像の状態が悪過ぎて、浮いてるとも、浮いてないとも
# どちらとも明確には断定できなさそうなんだが

私には一番浮いてそうなときの前後で、別に土埃も立ってないように見える
だから、浮いたり空転したりはしてないんじゃない?
よしんば右後ろも浮いてたとしても、それは対角スタックには対応できない
ってことの証明にはなるじゃん

どっちにしても、このBMWは四駆としての魅力はゼロで買いたくないなぁ
・・・FFモデルでもボッタ過ぎて俺にゃ買えないけどw

>>562
比較相手を勝たせるために、あらかじめ調整された舞台かもしれんね
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 02:43:03.98 ID:G6CfGjqnO
LSD付きフロントデフ
LSD付きリアデフ
LSD付きセンターデフ
全て付いているのは…
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 05:44:09.99 ID:UxP3E3Ro0
BMW右後輪が空転しているようにも見えるんですよね
だとすると対角線スタック
でもこの動画説明出来なくなるんですよ
X5もX6も一緒でしょ?

http://www.youtube.com/watch?v=96aQ-qbjcXA&feature=related
(2分5秒頃から)

参考動画
http://www.youtube.com/watch?v=YidkaqlW9ns&feature=related
(1分25秒頃から)
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 05:56:13.10 ID:AYRJkhIcO
BMwハッタリ四駆だろ
金持ちが騙されて買うんだ
可哀相に
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 06:10:33.82 ID:YK0Ay+gf0
ADB-X(オートマチック・ディファレンシャル・ブレーキ)だってよ
要するにブレーキLSDだな
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 07:46:58.79 ID:JNeatDOg0
>>567

昔はトリプルビスカスとかあったねぇ。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 09:31:51.22 ID:DvH0abzU0
グランドチェロキー、すげー短足なんだな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 11:00:21.55 ID:t1YS+w950
X5、旧型だから第一世代のだな。
レンジローバーと中身が同じ。
今のXdriveと全然違うんじゃなかったっけ?

GMジャパン、ちょっと悪質だな。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 15:10:31.94 ID:qIezqBiI0
一般的に言うと、ランクルとか4WD車に乗ってる奴のマナーはかなり悪い
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 16:52:11.85 ID:RXqm+4wx0
>>574
フィット4WDとかも?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 20:27:06.15 ID:oa6y3vUp0
ランクル乗りは、
小さい奴は貧乏たれDQN
大きい奴は金持ちDQN
古い奴(70系、80系)は選民思考DQN
もっと古い奴は車好きな感じ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 21:34:53.40 ID:RXqm+4wx0
一般論として、クルマ好きはみんなDQNだよ。ランクルに限ったことじゃない
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 21:49:08.08 ID:/KFNkqrH0
>>571
SSSブルだっけ?

>>572
BMWよりは長いようだ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 23:42:05.20 ID:JNeatDOg0
>>578

ああ、それだ。あの頃の車は良かった。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 02:38:11.20 ID:YdEu9asc0
なるほどX5は旧モデルでブレーキLSD無し、X6はその後のモデルでブレーキLSD付ということね。
比較動画のRXやQ7は2010モデルって書いてるけどちょっと情けないですね。
スペック見ても4WD制御は詳しく書かれてないので動画頼りになってしまうw
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 13:16:57.36 ID:93pom+7N0
故障しても安くあがる機械式4WDにしておきなさいwww
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 20:29:31.99 ID:++eCRZ5t0
わが国初の乗用車ベースの4WDを誕生させたスバルが
歴史が長くて良い
583 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/17(木) 20:34:41.64 ID:heIYiNv70
スバムうざ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 00:24:00.42 ID:N0iFZWHn0
>>581
電子制御の方が修理費は安いだろう

制御チップなんて数円の世界だし丸ごと交換すれば済む
物理的な構造物の微妙な組み付け調整をする方がよほど厄介
部品代も人件費も嵩むじゃん

>>582
老舗 ≠ 優秀
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 10:35:19.54 ID:dQ/1laIT0
フォロアー  (追従者)よりも開拓者
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 10:36:23.74 ID:PwDPbHbi0

4WDは、バカっぽいからイヤじゃよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 12:40:30.48 ID:Ngy5pGN70
4WDは、バカっぽいからイヤじゃよ

上は、楽園地帯の発想じゃなぁ(笑)
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 19:24:10.20 ID:nYpolsY20
四駆は山岳積雪地帯では安全性高いよ。無理したらいかんが。燃費は良く無いが究極の駆動システムだ。

機械式四駆はシンプル。電子制御はセンサー、アクチューエータ、湿式多板クラッチと大変複雑!整備屋泣かせ。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 00:01:28.56 ID:yGWke1/z0
>>585
四駆に関しちゃ、今じゃスバルも凡庸なフォロワーだろがw
ていうか、まるで進化していない
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 03:09:50.61 ID:Po0z9EHI0
>>589
まるで19世紀にワイパーが発明されて21世紀の今でも進化してないのと一緒だなあwwwwwww
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 04:56:02.37 ID:LkKVh6zrO
スバルのアクティブトルクスプリットは通常ほぼFF?それとも6:4?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 09:45:33.00 ID:apyqkJAk0
前後機械式LSDで、センターデフに(正確にはセンターデフじゃないけど)VCUって、お前ら的にはどうなの?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 10:24:34.95 ID:/2ElMmaE0
>>591

直進で6:4だろう。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 12:03:54.17 ID:8CVL2N4O0
6:4で俺が悪い
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 14:00:02.35 ID:pIfSl3sp0
>>589
主力車種が全部四駆なんて、普通はできない。愚直ともいうが。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 03:39:00.21 ID:VCnYPGnu0
これ酷いよね
ハンドルきってるとは言えリアも空転?
右前輪駆動力出ないの?ブレーキLSDは?

http://www.youtube.com/watch?v=klrOihTIR1E

で、これ見つけた
LSDの反応遅いのかな
一言でブレーキLSDつってもいろいろあるね

http://www.youtube.com/watch?v=iRZAr2viWtU
3分30秒ころから
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 17:33:51.76 ID:yeE3+JFK0
そんな方式では雪道で使いものにならないんだよなw
最悪、埋まった時に悪循環を起こす方式なんだよな
やはり、直結4駆が信頼できるな!
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 19:34:37.88 ID:bCqSFfDU0
3オープンデフに4輪独立ブラシレスモーターのトルク配分・ブレーキLSDが最強。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 21:46:26.19 ID:haYocdW4O
完全自由トルク配分であればブレーキLSDで事が足りるだって?
そもそも4輪独立動力なのにトルク配分って言わんだろ、デフも要らないだろ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 22:16:32.33 ID:EqA270hB0
いや、エンジンからセンターデフ・前後デフへのフルタイム4駆に
ブレーキLSD・トルクベクタリング用のブラシレスモーターの
ハイブリッドw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 00:09:55.51 ID:TVugW8Cd0
>>596
論点ズレてるよ

>>598 >>600
自分の書いたレス、自分でもよくわかってないだろ?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 00:43:53.65 ID:nzeR0gNcO
>>600
空転で発電した電力で、もう片側の車輪のモーターを回すイメージかな
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 10:59:31.22 ID:O150ogNc0
>>599

そう、4WDは電気自動車時代にもっと面白くなる。というか、4WDだけでなく、6WDだって簡単に実現できるようになる。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 15:27:14.40 ID:rJwvLyKf0
4WDって乗ってる奴の脳が残念すぎるから、論外
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 18:13:36.83 ID:o921in970
>>604
君のママなり先生なりに、2ちゃんねるに書き込むのと
四駆を運転するのとどっちが残念な人?と聞いて見たらいい。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 19:06:45.19 ID:RYSrNYGB0
2ちゃんねるに書き込むスバヲタがやたら多いという悲しい現実
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 23:07:43.29 ID:CYmT6TBn0
AWDはすごいね、雨の中だと言うのに
http://www.youtube.com/watch?v=InpzBkn5tdc
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 00:00:29.43 ID:jAlEHM6t0
>>602
エンジンから中デフそして前後デフへ伝達していくフルタイム4WDをベースに
4輪に独立して装着されたブラシレスモーターが、通常時も加速のパワーアシストと
減速時の回生を行う基本は単なるハイブリッド。
ただ、舵角センサーやらジャイロセンサーやらで4輪の回転数の差をあり得る
範囲になるようにブラシレスモーターに回生させたり駆動させたりする。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 11:16:17.48 ID:zOdVj5kH0
素人の峠レベルでは雨でもタイヤの進化かFRと大差ないような気がする
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 15:26:24.17 ID:4hKCqPWeO
>>608
そんな機構にする位だったらシリーズハイブリッド型4輪独立電動にした方が良い。無駄が多過ぎ。
因みにインホイールモーターにするなら無論、ブリジストン等が提唱している様に
設計的にバネ上になる様に何らかの継手を介在させたインホイールモーターにするべき。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 22:39:27.72 ID:AaXUkb0x0
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 00:25:27.61 ID:+UfJ9FWF0
>>610
それ、もはや「インホイール」とは言えないじゃん
何か別の呼称を考えるべきだと思う
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 00:29:12.96 ID:slZbzfsv0
>>610
ただ発電にエンジンを回すのは味気ないので、そこからさらに
エンジンからの動力をセンターデフとフロントデフ・リアデフを介して
4輪に伝達するといいと思う。

あれ?w
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 16:12:39.85 ID:ysTsTQG70
>>613

エンジンを発電専用にする方がいい。デフが不要になるので、それだけ軽くなる。それに、変速機も多分いらなくなる。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 16:36:42.81 ID:gmU8GjJH0
>>612
インボードモータだな。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 20:21:08.72 ID:yu6P4egRO
(モーターと語尾を伸ばさずモータと書くとは…もしや学術経験が有る?)
インボードモータ!ぴったしカンカンだ。
(ぴったんこカンカンって番組はぴったしカンカンが前身であると昔若かった人に聞いた)

さて置き。インホイールモーターもインボードモーターも
各動力が機械的な連結関係でない為に直安性確保が難しく
同期電動機としての、特にステッピングモータとしての機能が最も優秀なHB型モーターでさえ
直安性を成し難い…筈だが、一体、エリーカはどうなっているのか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 23:54:09.63 ID:slZbzfsv0
8輪もあれば嫌でも真っ直ぐにw
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 01:33:56.07 ID:W6JSUJ5bO
ああ、もしかしたら本当にそういう事なのかな?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 09:19:10.22 ID:vmAAe9nD0
>>616
インボードディスクブレーキも廃れたしなんかあるのかもね。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 16:27:58.19 ID:nKAbyQUW0
サスペンションは最悪タイヤが上下に動いて振動を吸収し
4つ以上のタイヤを接地させることと、キャンバーを変化させることができればよいわけで、
動力さえもタイヤの近くにまとめられれば車内が広く使えるようになるわけで、
より多くのバッテリーを積んで航続距離を伸ばしたりなどなど。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 16:36:40.42 ID:PdPQ7uRr0
バネ下重量1kg軽量化はバネ上重量15kgの軽量化に匹敵すると聞いたことがあるんだが、
そういう面でもインホイールモーターってどうなんだろうね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 19:59:33.06 ID:So+GFyGZ0
>>621
実際のところ、そんな事実はない。エンジニアの言い訳のためのネタだよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:24:50.61 ID:rvUOwlgN0
四輪独立モーターなんか、バッテリーフォークリフトでとっくの昔にやってるだろ
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:25:51.57 ID:+8eMb7A30

結局、スバオタとランクル乗りが4WDの代表格と世間では見られている・・・

4WD乗りの評判は、スバオタ諸君の行動如何にかかっている!
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:30:17.78 ID:sSCC97yJ0
レガシィは結構しょぼい
http://www.youtube.com/watch?v=EDoEB2jjbhg
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 23:08:49.43 ID:eVGIXIvi0
>>621

鉄道で客車の乗り心地は機関車の重さとあまり関係がない。

車輪にモーターを内蔵してシャシーの外に出し、車輪でシャシーを牽引させればいいのだ。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 23:14:32.44 ID:rvUOwlgN0
スバル(レガシィ、インプレッサなど)乗用車系AWD と ランクル、SUV系AWDではジャンルが違うだろう。
一緒に比較するのが無茶

せめて、クロスオーバーSUVのフォレスター と ランクルを比較してくれ。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 23:41:24.27 ID:KufmkdFg0
現行セレナの4WDの性能ってここで言われてるノアと同等レベルですか?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 23:50:28.70 ID:H+mKlUdu0
電子制御AWDでもカーブで左右のトルクをより積極的に変えてくれるのあるよね。
日産やBMWの一部にしか無いのかな?
あれ、気持ち良いねぇ。

乗ったのがBMWで、FRベースAWDの制御反応が早い奴だからなのかも知れないけど、
カーブでロール抑えつつもグイグイ曲がるを支援してくれてるのが感じられる程で
感動した。
アクティブトルクスプリットの中でも質の差はあるんだね。
ちょいちょい乗るトヨタやマツダの電子制御四駆や、スバル、アウディの四駆では
感じなかった感覚。
雪道じゃどうなのかまでは分からないけど、雪の少ない地域でならこういうのもありだなぁと思った。

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 00:43:15.02 ID:Wm5JMdRq0
ようこそ、4WDスポーツの世界へ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 01:35:07.12 ID:N4aD0v370
>>629
ホンダ、三菱、アウディ、第5世代ハルデックスなどいくらでもあるよ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 06:49:24.78 ID:3vt/iZrg0
>>629
現行ランエボ乗ってみ。顔引きつるで
633629:2011/11/27(日) 11:03:38.67 ID:sGL/GXwq0
>>631
ホンダのって4WSの方?
CR-Vだとカーブで支援なんて動いてないように感じるなぁ。ロールも出るし。
アウディも実家のでしょっちゅう乗るけど、これも普通。
いや、どちらも普通なのが凄いのかも知れないけどね。

>>632
そうなんだ?
9までのは何回か知人のに乗った事あったんだけど、乗り心地と音しか気にしてなかったw
Xは出てすぐのCMで気になってたんだけど、凄いんだろうねぇ。

>>630
四駆はスバルや三菱!特にFRベースなんて論外!
ってな食わず嫌いだけじゃ駄目なのを痛感しました。

634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 11:52:48.02 ID:Y9uISIMr0
>>633
SH-AWDはまさに左右のトルクを変える装置なんだけど。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 12:54:18.75 ID:QwkSg5x50
>>633
乗ったエボ9のグレードによっては機械式のLSDだからな
AYC付きのやつ乗ってみ

しかしAYCを一番評価していないのはエボ乗りだよな。初期の出来の悪さが強烈すぎたか
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 15:13:29.87 ID:AnDWRK+g0
>>633
ホンダのSH-AWDは国内ではレジェンドだけ。
多分、きみの実家のアウディにはリアスポーツデフは搭載されてないだろう。搭載車種は自分で調べてくれ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:33:40.70 ID:kApv1b+v0
>>628
カタログスペックだけ見た素人判断だけど
デリカ>>>>ノア>>セレナ>ステップワゴン
じゃねの?
普通サイズのワンボックスで残るビアンテはあのデザインゆえ興味なしw
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:42:39.65 ID:0fUxgIxJ0
SHAWDって最上級車種にしか搭載してないのか。
こういうのを下級グレードに順次載せていくのが普通なのにな。
CR-Vを見ていると一向に載せる気配がない。
米国向けでも一部の車種のみ。

ホンダはけち臭いのかね。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:10:16.16 ID:88Zuf92+0
チビチビ小出しにして付けるんだよ
手の内が無くなるからなwww
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 00:20:00.33 ID:ZNmpNnqD0
DCCDはマニュアルモードでフリーからロックモードで6段階の切り替えができるが、
ACDはTARMAC/GRAVEL/SNOWと3段階だよね。

どっちかって云うと、切り替えた後はスバルがドライバーの腕次第で
三菱がドライバーの意思通りにコンピューターが補助的に曲げてくれると
いうことでまちがいないかな?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 08:53:25.20 ID:4kDH27wq0
>>633
君は少し痛い
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 10:10:41.93 ID:n3VHZj1O0
>>640

どっちも操作スイッチが小さすぎて使いにくいけどね。

パジェロのシフトノブの左側にあるアレくらいの大きさだったら面白かったのに。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 16:01:42.53 ID:udLFQu8q0
結局、どんなに車がシンポしても
乗る人間がショボかったら
どうしようもない、
ということだ。

特に四駆は!
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 16:41:15.93 ID:SS97iREy0
i-Fourが最強ですね
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 16:57:55.29 ID:q2ClGVTo0
>>643
四駆乗ってショボくない人間てだれ?
天皇?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:10:37.46 ID:Ab2NoMWZ0
新型CR-Vが発表されたけど、どうやら新しい四駆システムは
デュアルポンプをベースに電子制御化したみたいだな。
ホンダにもようやく普通のアクティブトルクスプリット型が出たか。
http://www.honda.co.jp/tech/auto/awd/topic3/
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 18:14:32.41 ID:0zHzJ8qJ0
構造的に初代カルディナの4WDシステムが一番バランスが良い
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 00:19:01.12 ID:xrl5fXB10
>>637
そうなんかぁ。セレナ4WD契約したけど、>>220の映像みて、これ以下かもって思うとちょっとショック。
まぁ2WDでドカ雪を走行するよりマシか。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 00:25:10.38 ID:Jj+VPFyS0
>>647
やめてくれ、車名を出すと叩かれること必至だから

つーかアレと同じシステムなんて他にもゴマンとあったじゃんよ
それが廃れて今じゃほとんど残ってないってことは
ベターではあってもベストじゃなかったってことだろ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 01:19:29.09 ID:SWtFrDgU0
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 13:37:10.32 ID:KWKlMcTJ0
やっとこさ生活四駆か
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 15:19:46.78 ID:MVqTanQk0
時代と共に、ニーズはどんどん替わっていく。
もっとはっきり言ってもいいならば、
もう4WD自体が、さほど必要とされていない。
一部の海外市場をのぞいて。
それが、国内仕様車にもよく表れている。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 18:53:22.78 ID:Yc37v5Q+0
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 20:52:20.31 ID:atIPPpUe0
audiの四駆性能だけど、
youtubeで見る限りじゃがっかり感が酷いな。
デザインやら内装の質感にはこだわったけど、
車としての性能はそっちのけだったに違いない。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 21:01:21.24 ID:lhShIeWr0
>>648
確かにそのyoutubeの映像はショッキングだけど、劣化したタイヤを履いてるんじゃないかな。
最後はタイヤの状態、高性能4WDであってもタイヤが劣化してたら難しいでしょ。

生活四駆であっても後輪に駆動が配分されるのはかなり違うと思う。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 21:12:23.69 ID:mHMVYRQM0
>>654
BMとアウディのアクセルに踏み加減をよ〜くみよう。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 21:24:29.15 ID:atIPPpUe0
>>656
それだけじゃなく、
いろんな車種の四駆がデモコース走る奴とか、
片側低ミュー路の雪坂上る奴とかいろいろ。

audiは電子制御じゃなくて機械式だから、
悪路苦手なのは仕方ないみたいな言い訳も書いてあったな。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 21:54:43.39 ID:mHMVYRQM0
>>657
どんな動画か詳しく知らないけど
片側低μ路のはホンダの販売促進なのは間違いない。
レクサスと違い登れるのは登れる。しかし登れそうなときにアクセルを踏まなかった。
機械式ってのは、グーッとじわじわ踏み込めばキチンと働くはずんだがな。
あとは、そういう電子デバイスを載せてるか載せてないかの違い。

アウディもそういう電子デバイスを載せていればホンダのように走れるから。
本当に必要か不必要かは、ユーザーが判断するだけ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 22:09:43.33 ID:atIPPpUe0
>>658
あの片側低ミューはaudiのドライバーがせこい真似しただけだよ。
レクサスと違い卑怯な真似して上ってるように見せかけてるが正解。
低ミュー路から外れたときだけ上ってるし。

パワー使って加速付ければaudiでも上れると思うけど、
それはどんな四駆でも同じことだよね。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 22:31:25.73 ID:mHMVYRQM0
>卑怯な真似して上ってるように見せかけてる

卑怯な真似ではなくてたまたまずれた時に登っただけだろ。
ホンダもSH-AWDでなければ、同じように登れないんだから。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 22:37:54.39 ID:atIPPpUe0
そんなこと言えばレクサスも低ミュー路外れれば普通に登れるわ。

>レクサスと違い登れるは登れる

これはどこ行ったんだよ。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 23:23:32.10 ID:RXomdxXnO
SH-AWDって国内はレジェンドだけ?
アメリカでもMDXだけ?
新型CR-V にも搭載されていないし、余程コストがかかるんだろうな。
未だに下位車種に載せられないなんて
良い技術を枯らすつもりかねえ。
SH- AWDじゃないホンダの四駆って糞だけどな。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 00:18:08.97 ID:Z0LhoFxX0
SHAWD
コスト削減
できずに
枯れ行く
技術
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 00:23:06.86 ID:Ss4Gm/liO
SH-AWDの制御自体ってADC&S-AYCでどこまで真似できるのかな?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 01:30:03.35 ID:+ZV48XsyO
ホンダの四駆といえば、昔のコンチェルトにあった、やつはどうなの?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 09:30:36.40 ID:j1EzeH/r0
INTRAC(イントラック)の事かな?乗ってたよ。
一応、構造的にはリアLSD付き4WDなので、トラクション抜けは少なかった。
ただ、当時のホンダ車はサスストロークが少なかった。
なので、駆動系以前にタイヤが浮き上がってオシマイのケースが多かった。
後、駆動系の抵抗が大きかったので、当時の低速トルクの無いホンダエンジンとの相性は良くなかった。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 10:19:02.54 ID:c0Auy4RM0
>>654

アウディの4WDは高速走行のためのものだからだ。

高速走行中、右の車輪からトラクションが抜けた時、左に伝える駆動力を増やせば、車の進路は右にずれる。

時速200kmで走行中なら、右からトラクションが抜けたら、左に伝える駆動力を減らした方が安全だ。デフはむしろ
オープンがいい。

一方、悪路を低速で走行するならば、デフをロックした方がいいこともある。

面白みはないが、ビーゴくらいが、日本では一番実用的なのではないだろうか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 11:02:46.56 ID:dIUF3NM00
>>667
凍結路なんかも駆動系フルロックで抜けてると
部分的に路面引っ掻いて車があさってに向くことあるな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 13:29:27.78 ID:c0Auy4RM0
>>668

そうそう、まさにそれ! 低速ならあまり問題ないが、高速だと恐い。

200km/hで走ることもあるドイツのアウトバーンなら、下手に強い差動制限なんてされたら、もう楽に死ねそうなくらいだ。
アウディはダメな車じゃない。日本の道路事情ではあまり意味がないだけだ。

2WDでも、LSDが付いたマツダロードスターMTはケツを振りやすい。ATでLSDが付いていないのは、多分、
イージードライブ志向の客にLSDは「不安定な車」みたいなマイナス印象を与える危険性があるからだろう。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 13:57:52.64 ID:OglihLrm0
4WDは、けん引が面倒なくせにすぐ路外落下して自走不可してるから
お断りします
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 14:41:50.68 ID:qvWajuwD0
日本語が不自由な方ですか?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 16:23:07.18 ID:OglihLrm0
いえ、4WDのやんちゃぶりにあきれている者です
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 19:25:39.23 ID:Dd5cwPsZ0
>>664
何が辛くて劣っている機構を模倣せにゃならんのだ?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 20:05:04.78 ID:yvlhX3c10
インプレッサはCVT車が電子制御AWDでMT車がLSD付きセンターデフAWDとだいぶ違うわけだが・・・走破性高いのって正直どっちだ?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 20:08:20.38 ID:zO25Evlj0
>>670
目測を誤って左前輪を側溝に落っことしたとき、簡単に自力脱出できたぞ
FFじゃ、そうはいかんだろう
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 21:03:51.02 ID:wcN6cprm0
目測を誤って左前輪を脱輪するような奴が公道走ってるのか。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 21:19:41.35 ID:mraVfh6D0
>>676
脱輪の経験がない奴が、偉そうに車の運転を語っているのか
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 21:20:57.59 ID:+6CXo/8S0
どうやったら脱輪するの?
無免許?飲酒?頭の悪さ?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 21:30:27.19 ID:wcN6cprm0
右カーブで中央線踏んだりしてるんだろうなぁ。
脱輪するぐらいだから。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 22:03:51.53 ID:DLsb9uaPO
脱輪って教習所で下手な奴くらいしかやってないだろ。
凍結路で滑ったとか雪で隠されて側溝が見えない場合は許す
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 01:28:34.42 ID:GAKd3Dru0
簡単に言うと【運転に不向き】ということですな
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 07:33:34.55 ID:WbcwfQBC0
>>677
俺も脱輪はねえわ。お前すげぇな
683677:2011/12/01(木) 09:23:35.15 ID:3vFdg2+q0
山の中の、携帯電話の電波も届かない山の中の糞林道

すこし広くなったところで、引き返そうと思って、
端に寄ったところ、路肩の落ち葉に隠れていた側溝に左前輪を落とした。
何とか引き上げたけど、さすがに頭の中真っ白になったなぁ。

おまえらの車四駆というが、それは単なる飾りの四駆か?
四駆で4LLがついていたとしても、簡単には上がらないぞ。
684677:2011/12/01(木) 09:24:48.31 ID:3vFdg2+q0
>>679
中央線のある道を四駆で走って、「おれ上手!」と自慢か?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 10:27:16.21 ID:S0mVeHUQ0
タイヤが外れる脱輪のことか?www
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 12:55:01.30 ID:d8uI3ggA0
>>674

走破性が欲しいなら、ブレーキLSD制御を全グレードで標準装備しているフォレスターにしとけ。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 13:31:29.17 ID:FKB5kFxe0
>>686
新型インプもVDCが全車標準装備になったんだけど
ブレーキLSDも付いているんじゃないの?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 14:01:45.28 ID:mQwC6Utm0
4WDは、確かにけん引が面倒。
でもたびたび雪道で自爆して自走不能になってるのに出くわす。
レッカー業者に同情する。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 18:29:55.72 ID:qUXAdf+n0
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 19:11:58.76 ID:d8uI3ggA0
>>687

それって通常走行用ではないのか?

対角線スタックの時にも機能するんだったら嬉しいのだが……
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 19:55:07.68 ID:S0mVeHUQ0
ブレーキLSDねぇ・・・・・・
埋まってからじゃ手遅れだけんどもw
692 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/01(木) 23:25:14.68 ID:Dg11QwI10
定期的にフォレスター押す人がわくけど、
何気にエスクードは凄いぞ。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 23:47:53.50 ID:HMkdrjFE0
保守
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 23:55:35.89 ID:xsUUI4gg0
未来の話をするならば4輪モーターが最強な訳で…
そう考えるとなんか空しいな
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 00:12:50.33 ID:rQdRmOZi0
最強厨って100%脳みそ入って無いよな。
696675:2011/12/02(金) 00:16:27.11 ID:G2IXmqB/0
前にも同じこと書いたんだけど、ここまで炎上はしなかったような

>>678
車買って1週間の嬉しい盛りで、夜の峠道の名所見物へドライブした帰りに
元来た道を引き返そうと、切り返しを繰り返してたんだ
最後の切り返しで「イケるかな〜?」と思ったらガコッと

>>679
してねーよ
見通しのいいカーブであっても、センターラインはキッチリ守ってるぞ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 00:17:00.09 ID:0Ddmrq6Y0
そうだよな。
未来の話するならエリーカがあるのに。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 07:17:19.54 ID:olPhntzG0
>>691

それはそうだが、ブレーキLSDより素早くて低μに強いLSDって他にないから。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 09:10:42.53 ID:I5E+4wed0
そのブレーキを4独モータで行うセイコーのスプリングドライブみたいな機構が
面白みもあって良さそうw
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 10:49:51.13 ID:olPhntzG0
>>692

ああ、エスクードもいい。燃費はやや悪いが、頑丈だし。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 10:55:49.56 ID:HZGbvCVZ0
へんなものを増やすと壊れる確率が高くなるんよ
機械式がベター
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 11:47:31.35 ID:sJ1yuSUIO
スバルのVTD-AWDって優れた四駆って、スバルのディラーの人は、
いうのですが、ホントかな?
私は、現在四駆車は、軽トラックしか所有してません。
副変速付パートタイム4WD、リアデフロック付です。
だから、乗用車用の四駆はあまりわかりません。
もしよかったら、、分かりやすく教えてもらえませんか?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 11:53:54.70 ID:S1KCDtm10
かなり優秀だぞ!俺は過去2回深夜の凍結路でお世話になり
助かったな。あまりお世話になりたくないのが本音だが・・
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 12:30:56.74 ID:IUUIVq0i0
>>703
お世話にってなんだよ
VTDとVDC混同してるだろ?www
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 14:55:02.14 ID:olPhntzG0
>>702

VTDはいいぞ。しかし、走破性なら場合によっちゃその軽トラの方が……
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 18:17:04.95 ID:xh+JTinw0
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 18:30:19.29 ID:1m1/C0qc0
乗用車ならターマックで実力を発揮するのが優れた四駆
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 20:49:44.27 ID:Ovf83XBTO
>>699
それなら益々エンジン駆動が邪魔。全電動かシリーズハイブリッドにすべき。
単に4独駆動にしたいだけならLSD機能付きデフの機能を備えもったハブにすれば良い。
或いはHONDAで言うなら前後自在&後輪左右自在のSH-AWDと前輪左右自在のATTSを組み合わせる等。
だが此れをやるなら三菱で前輪にもAYCを採用したS-AWC改の方が良い、多分。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 20:54:35.84 ID:Ovf83XBTO
益々以て4独モーター狂な>>699…恐らくはステアリングバイワイヤも夢想している事だろう。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 01:31:54.87 ID:2fJi+i7h0
>>701
また懐古主義の頑固じいちゃんが現れた
711 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 01:59:32.11 ID:bV1N4/Wf0
機械式のパッシブは電子式のアクティブより圧倒的に反応が早いし、グリップの変化や加重の変化に対応するにはアクティブは速度的にちょっとつらいと思う。
パッシブは機械的な特性だからプログラミング出来ないけど。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 07:59:01.61 ID:7zOvmjHp0
>>711

ああ、だが、機械式はタイヤをどんどん削っていく。

将来、アクティブはカメラで路面を観察し、パッシブより素早くなるだろう。もっとも、4輪独立モーター駆動が出てくれば、
LSDでの制御は時代遅れになるけど。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 11:27:39.20 ID:60jFv0zQ0
余談、ワイパーは将来も進化しないまま、100年前と変わらない方式だろうwww
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 11:39:20.13 ID:TE5Lj4UF0
>>702
オフロードでは今の四駆よりあなたの四駆(センターとリア直結)の方が遥かに優れてます
オンロードではw
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:25:44.69 ID:gnQA1OpJO
さて、くたばれ老害スペシャルコンセプトでレスでもしてみるか

>>701
部品点数の増加は故障要因数増加にはなるが必ずしも故障率増加とは限らない。
逆に故障率が減少する場合も有る。そんなに部品点数の増加を嫌うなら四駆は勿論、
売れ筋の横置FFや古典的な縦置FFやFR、更には自動2輪や自転車さえも拒んで
部品点数最小の一輪車に乗ると良い。其の一輪車も勿論、振動など嫌ってサスを組むのもNG、
スポーク式ホイールを選ぶのもNG。サスペンションレス非スポーク式ホイールで
無緩衝振動の苦行に甘んじなければならない。或いは一輪車さえも拒んで部品点数0の道、つまり
自分の足で歩き走ると良い。超能力仙人にでもなって浮遊術でも体得すれば良い。
もっと言えば己の肉体の部品点数も減らして生きると良い、胆嚢や虫垂は序の口、
腎臓や肺を一つに削減したり、腸をどんどん短縮してゆき…突き詰め脳のみで生きると良い。
果ては脳も不要で魂だけか。

>>711
スロットルケーブルやロッドのしなりによる遅延伸びによる劣化や操作の応答性の悪化、
交換の必要性などの問題が有るスロットルバイケーブルよりも
非線形補正制御スロットルバイワイヤの方が忠実&敏速。
非線形補正も無い無制御スロットルバイワイヤだと忠実過ぎてF1選手でも手に負えない。
因みにスロットルバイワイヤを為すだけなら電子回路を必要とはしない。
但し其の場合は非線形補正制御の代わりに信号安定化回路を組む事になるが別に子細無い。
まぁ神をも穿つ鋭過ぎる神経速度を誇る貴方ならば無補正スロットルバイワイヤが良いんだろうな。
716 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 22:20:37.15 ID:bV1N4/Wf0
>>715
誰も電スロの話なんかしてないのに何言ってんのこいつ。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 22:41:45.88 ID:gnQA1OpJO
>>711
× 早い 〇 速い

ななひゃくじゅうろく【>>716】機械作動式機械盲信者。
機械作動式機械の反応速度が電制作動式機械の反応速度よりも圧倒的に速いと盲信しているので
スロットルの話に例えて諭すのを試みた事に気付けなかった事、及び
漢字の選び間違いから、日本人ではないとされる人、またその様子。文盲。KY。
インターネットの総合掲示板サイト2ちゃんねるの自動車板に長年に渡り書き込み続けている。
出典『豪傑揃いの2ちゃんねる』民明書房刊
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 23:38:16.40 ID:cU27zP3M0
要は
「電子制御でも特にレスポンスに劣るという事はない」
という、ただそれだけの話を、そーゆー口調で言ってる訳だ。
まぁ、んなこたぁモータースポーツ追っかけてれば機械音痴でも概ね解る話だけど。

この場合は、両者の前提の問題だな。
>715は技術的な極論
>711は現状のヌルイ制御下での総論
として考えると
お互いの根拠となる車両がどんな車なのかってのが気になるなw
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 00:15:15.10 ID:nkjyJO2I0
>>695
>最強厨って100%脳みそ入って無いよな。

入ってるさ。ただ機能しないだけだろ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 04:35:49.81 ID:iYyqXLJv0
ACDにレスポンスの悪さを感じいたことはないな
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 09:55:49.23 ID:bNgQWUWG0
電動四輪、モーター四輪なんて言うから、ホンダがこんなの造ったみたいだぞ。

ttp://www.honda.co.jp/news/2011/4111130a.html?from=auto-information
5.走りと燃費性能を両立した高効率・高出力のハイブリッドシステム「電動SH-AWD」

・ 大型車に最適なハイブリッドシステム「電動SH-AWD」を新たに開発。3.5LのV型6気筒エンジンに
 このハイブリッドシステムを組み合わせることで、V型8気筒エンジンと同等の加速性能と、直列4気筒エンジン以上の低燃費を実現。
・ エンジンと30kW以上の高効率モーターを内蔵した7速デュアルクラッチトランスミッションを組み合わせながら、
 後輪を20kW以上の左右2つのモーターで独立して駆動する電気式の四輪駆動システム。
・ 高性能なリチウムイオンバッテリーを搭載し、フロントとリア2つのモーターを最適にコントロールすることで、
 低燃費で高い出力性能を持つ新ハイブリッドシステムを実現。
・ リアに独立した2つのモーターを配置し、新開発のリア左右トルクの自在制御システムによって、
 革新的なオン・ザ・レール感覚のコーナーリングが可能。日常のさまざまなシーンで安定した走行の実現を目指しました。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 01:34:02.48 ID:5PYS9EqJ0
本物の雪道とはいかなるモノか?良い動画を見つけました。

http://www.youtube.com/watch?v=VXrJHKVxLIs

札幌でも年2〜3回降るドカ雪でこんな感じになります。

結論・・・どんな優秀なAWDでも過信は禁物、無茶は絶対ダメ。埋まりそうなら
潔くあきらめて引き返せという事。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 10:05:38.29 ID:0r/ol64SO
軽トラックにパートタイム4WD式なのは、お安いから?
逆にサンバートラックにVTDを採用したら、面白そう。AT車のみね。
間もなく、生産終了だから、限定生産で作ったら、スバオタが買いまくるかもね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 13:01:19.51 ID:oZsKLvoo0
>>721
クラッチのすり合わせに頼るなら始めからモータで(ry
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 17:02:09.00 ID:KR2A6hk20
使い物にならん電動4wdにならんければいいが(笑)
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:29:34.33 ID:s8Oj7d+G0
とりあえず、金言。

4WDでも、タイヤがクソなら無意味。

雪道を夏タイヤで走らないこと。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 22:01:59.80 ID:KEIYk7qV0
>>723
日本で一番オフロードを走る機会のある車なのかも?>軽トラ
コスト・信頼性・低メンテナンス・総合性能で一番だからかねぇ?
本当の原因はユーザー(ry、プロフェッショナルからボケた爺さんまでwの幅広い層への
妥協点なのかもしれんがw
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 00:38:58.20 ID:0niNNaHPP
>>722
それくらいなら、普通の4WDで何とかなるレベルでしょ。
最悪、前輪にチェーン巻くくらいでなんとかなる。

本州日本海側が本気出した日はもっと凄いぜ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 10:51:37.42 ID:3puosFGA0
>>722
なんで雪用ワイパー使わないのかの方が気になる動画だ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 14:58:31.12 ID:+qwed/RN0
現地にそんなものがないから
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 17:23:18.55 ID:gE/JiqLi0
確かにあちらには、冬ワイパーは製造していない。
但し、日本から輸出してるんだが・・・ 高くて買う奴がいないか・・・
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 22:18:01.34 ID:fK+ZURhUO
NISSAN e4WD
HONDA SH-AWD ver.Elec.
NISSAN Super Motor
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 01:01:49.28 ID:CrMepL3J0
>>729
フラットタイプのスノーワイパになっていると思うが?
それにアナタ、実際に吹雪の中を走った経験、ないでしょ?

残念ながら、あんな状況ではスノーワイパを使ってても大した差は出ないよ
カウルに雪がたまれば雪用ワイパだろうが何だろうが払拭不良になるので
結局、定期的に人の手で雪を取り除かなきゃならないの

>>731
ボッシュとかバレオとかの方が地続きで流通が盛んでユーロ安で高品質だぜ
映ってるのもそれっぽい

スノーワイパについては、日本製よか欧米製の方がイイよ
国産車のディーラーオプションで渡されたスノーワイパも米国産だたし
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 01:05:30.55 ID:UwyzbwLH0
>>728
1月深夜の安房峠付近はこんな感じだよな
大菩薩ラインや道志みちでもこうなることはしょっちゅうだし
特に珍しくもないな・・・まぁ日本じゃ昼前には除雪されてしまうけど

途中、スタックしてあがいてる場面があったけど
ああやって無理な脱出をした後の舗装路は大抵、穴があいてるんだよね
道路にポツポツ開いた穴ボコは春の風物詩だったな ナツカス
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 02:48:43.10 ID:mzC6JJQc0
ワイパー自体が凍結してガラス面に当たってないからスノーブレードではないように見える。
降雪ではなく、ボンネット上の雪が風圧で飛ばされフロントガラスに当たり拭き切れなくなったり、スタックからの脱出見ても普段雪に慣れてないドライバーに見えるね。
タイヤも日本のスタッドレスよりショボそうだし。
踏み固められていない柔らか雪としても、あの程度ならけん引しなくても前後に振れば自力で抜けれる。

736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 12:22:42.08 ID:qRmIKm490
軽トラのフロントデフも、デフロックかLSD組むと、良い事ありそう?
>>734
穴ぼこにヘェーヘェーの5ヘィをあげたい。。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 19:09:25.89 ID:UwyzbwLH0
>>735
頑固だねぇ、フラットワイパーだし、凍結なんて関係ないってばよ
拭き切れてないのは単純にガラス面とワイパーの間に雪塊が挟まったからでしょ
雪払いの後は何事もなかったかのようにスッキリ拭き取れてんじゃん

1行目以外はおおムネ同意
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 09:32:46.89 ID:okpV6lgh0
フラットワイパーも溝の無い雪用ゴムじゃなければ普通に凍るよ。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 12:47:18.22 ID:qqa/db/T0
スノーブレードとしたらしょぼいね。
4分30秒くらいなんか完全に浮いてるもの。
円弧状にすじあるから内側じゃないし。

あと良く見たら飛んでくる雪は、俺らが良くやる横着してボンネット上に残したものではなく、深い新雪をスカートが巻き上げたものだね。
こういうとこまで行く人はグラチェロみたいに見た目と実用の両方を満たす取り外し式リップがいいかも。
除雪した雪の壁が半端ない時もあるし。

740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 13:55:29.59 ID:iIO50k2FO
軽のフロントにデバイス入れるとシャフトとCVが弱いからちょっとトルクかけただけで粉砕するよ
デバイスやるならアクスルハウジングをランクルかDANA60かフォード9インチをスワップしてからだな
トランスファはアトラスでね
741736:2011/12/08(木) 14:28:08.40 ID:23iSYW0h0
>>740
駄目か・・・少なくともトランスファーから、前に伸びるシャフトは見るからに弱そうな
作りしてる。。今使ってるボール盤のシャンクの方が太いw
スズキのキャリイだが、同社の車種不問にして、リア用の部品から色々考えてみるよ。。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 14:42:28.83 ID:fBzWkB340
要素は、

タイヤの性能>駆動方式

だから、2WDで十分
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 15:06:25.02 ID:23iSYW0h0
>>742
諸事情でトラック用15インチのミックスパターンw
http://img355.auctions.yahoo.co.jp/users/8/3/7/1/koolmanstyle-img600x450-1296864863b9cgw758359.jpg
泥だと泥吐け悪そうで期待出来ない?
定積載のみなら、乗用車用から引っ張り出すが、ちょっと不安で・・・
744 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/12/08(木) 19:52:12.78 ID:1bTUF5Be0
>>729
多分それ雪用ワイパだろ
つか除雪入ってない道路走ったら普通にそんな感じになるぞ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 22:32:11.09 ID:AJlBqKOF0
>>734
> 1月深夜の安房峠付近はこんな感じだよな

詳しく
ゲート勝手に開けられるの?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 19:15:35.46 ID:ROvHHdS70
日本の場合は雪国でも4WDを手放す人が増えてきている。
昔はほとんどが四駆・・・だったのが、
今や半分ないのではないか。
理由は夏の間の燃費の悪さ、という。
ほとんどの雪道で2WDでも問題なく走れるし、
昨今環境や燃費コストを気にする人が増えたから
やむを得ない時勢ではある。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 19:44:03.10 ID:zPeOM5VX0
ていうか除雪や融雪が年々行き届くようになってるからだよ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 19:44:30.34 ID:DKTmf/oI0
>>746
君の言ういまと昔について、ソースが必要。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:45:42.32 ID:jmK2SGmK0
>>746
リアル雪国在住だけど、それは無い。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 22:15:58.67 ID:qa/3XGfL0
>>747
嫁の実家は雪国だけど、そんな隅々まで除雪されてなかったよ。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:07:55.16 ID:kQu33TaNO
札幌とか最近は除雪減らしているね。
今まで2車線除雪していたのを1.5車線にしたりしているしテレビでも言っているし。

四駆というよりクロカンは減っているような感じはする。
逆に生活四駆の乗用車は増えているだろう。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:35:17.09 ID:WRDDmtNu0
ちゃきっちゃきの雪国じゃ、2駆モデルって商品価値無いんじゃない?w
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:44:48.21 ID:UkCSGfTB0
>>752
エクストレイルのFFモデルとかパジェロミニのFRモデルとか、それでも見かけるんだから不思議だ。
やっぱり価格や燃費との兼ね合いなのかねえ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:07:09.47 ID:TVfrr5azO
軽4WDを買えば良いものを、軽は舐められるのが嫌だとFFコンパクトカーにした人はいる
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:11:37.88 ID:tMuvoSk30
>>746
>雪国でも4WDを手放す人が増えてきている

統計的な裏付けがなんにもないね
言い切っちゃうのは無理があるんじゃないの?

>昔はほとんどが四駆

なわきゃーない
そもそも乗用四駆がなかった、もっと昔、昭和末期以前はどうなんだと
乗用四駆がブームだった頃だって、FFどころかFRも相当数いた
タクシーからしてずっと今までほとんどがFRなんだし
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 00:17:44.51 ID:tMuvoSk30
>>744
だよね?

>>745
正月明けくらいに逝ってみ?
トンネル料金所のところでも、深夜だと除雪が間に合わず
20〜30cmくらい積もっちゃうなんてザラだよ
冬季閉鎖されるクネクネ旧道だと、数mくらい積もってんじゃない?

温泉街抜けたあたりでタイヤハウスに雪が詰まっちゃったから
料金所前で雪かき棒でつついて落としたナツカス
あの辺りはボタ雪で始末が悪いんだよね
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 02:38:15.89 ID:oBKyS2Jp0
今年は東北道が無料なのでノーマルタイヤで来ちゃう人増えそう。
たまに大型でもいるんだよね。
運が良ければ高速上だけは岩手まで来れちゃう日もあるけど絶対スタッドレスでなければダメ。
危なくなったらチェーン巻こうなんて気持ちで来ると痛い目に合います。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 06:58:34.64 ID:h2eNIZjP0
軽の4駆でも良いんだが、歯型が合わずにあっち行ったりこっち行ったりして危ないので、
だったらFFで妥協するって人は居るかもしれない。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:03:33.05 ID:ebPw5f4X0
>>746
あえて釣られてみるけど
雪国でそんな事言ってたら笑われるぞw
雪で2WDの車はセカンドカーじゃなきゃ乗ってられない地域も少なくないよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 09:52:45.94 ID:foWDGxyV0
これだけタイヤ性能が向上したら、
確かに4WDにこだわる必要もないわな
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:30:49.15 ID:cHiOjMw00
>>757
高性能な本物の四駆に乗った事のない人の意見だね


SUBARU-CM
http://www.youtube.com/watch?v=pvUatPUaHWk&fmt=18
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:32:17.32 ID:gcXmwXIv0
走れなくは無いだろうけど、そんな冒険するものなの?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 15:12:52.27 ID:eDBiyK5T0
車が維持出来なくて手放す + 4駆必需地域 = 4駆を手放す

という話なだけなんだろうね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 17:33:44.41 ID:Jfc7dyyB0
>>761
俺もスバル乗りだけど、四駆を過信し過ぎじゃね?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:02:09.31 ID:c5ZfvSXq0
世の中HVだのEVだの低燃費競争に躍起ですが
我らの4WDがこの点ですっかり蚊帳の外
4WDのHVとかはやっぱ難しいんだろうか?(エステマとかアルファドとかはたしかあるがデカすぐる)
それとも単に需要が少ないからって理由だけで4WDの燃費対策ってやらないんだろうか
ちなみに今の1.3Lに乗り換えてから夏と冬の燃費が約倍ほど違う不思議(新車時からこんな感じ)

しっかし最近景気のせいか豪雪地帯でもすっかりFFにする人増えた気がするね
この時期突然向き変えやがるから並走して走るの怖いぉ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:24:09.88 ID:av5QyqIS0
そこで4独ブラシレスモータLSDハイブリッドですよw
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:45:34.91 ID:TNTsT2ON0
スバルは4駆でもFFでもそんなに燃費変わらんぞ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:53:06.51 ID:jIhVbguL0
FFでもVSAだか電子制御付ければ、
雪道でも問題無く走れるからな。
あとタイヤの性能向上も寄与してるだろ。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 06:01:15.17 ID:vYP8Ks19O
よくスバオタが過去に
横置FFベース四駆の後輪は2回も直交軸伝達してから駆動されると言って貶していたが
スバル四駆の場合は後輪の駆動までに直交軸伝達が1回で済む代わりに
前輪の駆動までの直交軸伝達も1回必要で全く貶せた立場じゃない所か
FFでさえも直交軸伝達を1回必要な点で逆に貶される立場だったりする、
スバル車が他社製車より2WDの場合と4WDの場合の重量&燃費の差が小さい秘密の原因でもある。

しかもスバル車の場合は正確には直交軸伝達ではなくハイポイドギア伝達だ

せめて、もうハイポイドギアを廃止してクラウンギアにしたら良いんじゃなかろうか?
770629:2011/12/11(日) 14:01:15.83 ID:gH9Sd+2D0
>>765
次のアウトランダーがPHVのAWDらしいよ。
60kmは電池で走れてエンジン使えば800km走れるとか。
TMSでコンセプトが展示されてた。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 17:34:52.27 ID:OZ3pUims0
寒くなってくると、4駆の連中がはしゃぎ出す

夏になると小僧バイクがはしゃぎ出すのと同じレベルか
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 02:46:07.77 ID:8Fyw912I0
>>761

高性能な四駆ならノーマルタイヤでも雪道走れるとでも思っているのか?
免許持ってる?

以前、スバルのCMで夏のシーンからそのまま冬山まで走り、いかにも4WDならノーマルタイヤでも行けるというイメージを与えるものがあった。
この時代に信じられないCMと思ったら、さすがに画面の隅に小さく「スタッドレスが必要」的な言い逃れがw
CM製作後、あとから書き加えたものだろうが悪影響を与えるCMだった。
最近も駐車場の中を料金を安く抑えるために飛ばすシーンが・・・
この二つのスバルのCM、今の時代としては不用意すぎる。

現にこういう人作ってしまっているしね。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 06:22:09.13 ID:9Nkxmgw10
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 06:34:24.17 ID:9cciVxCaO
スバル車の悪路走破性ってもしや
デュアルレンジシステム(4L⇔4H)とデフロックが残ってた時代の方が良い?
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 06:43:22.55 ID:3/XYIdFx0
そりゃ悪路だけ考えたら直結4駆が良い。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:31:56.40 ID:bv96hLP20
結局、自己満足の世界だなw
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:00:43.77 ID:qbpp45/K0
>>765

プジョー3008ハイブリッド4とか、PX-MiEVとかに期待しよう。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 18:51:37.97 ID:tulCS8WGO
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 22:57:26.03 ID:574DkySH0
結局、同じタイヤ履くなら四駆のほうが上ってことか
まあ、そうだわな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 09:25:28.09 ID:xLtwc5Bc0
四駆でぶっといタイヤ履くのが一番安定してるけど
何分にも燃費が悪い
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 14:25:04.03 ID:8L6tE3Gt0
コインパーキングで
はね上げ板を強行突破して
料金踏み倒すDQNは、
たいてい車高四駆バカ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 15:59:42.36 ID:qEIXCltt0
ベントレー、「コンチネンタル」のV8モデルをデトロイトで公開
ttp://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20111213_498148.html
ttp://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/498/148/html/l10.jpg.html

ベントレー・コンネンタルのだけど、右側からの画像はあんまり見たことなかったんで……。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 19:23:35.98 ID:McScPqJm0
雪の多い東ヨーロッパでもAWD
http://www.youtube.com/watch?v=OBQbFRylb8E
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:44:28.06 ID:yzwPciq40
>>781
ほう、いいこときいたわ
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 23:47:32.38 ID:jLhwPvqp0
>>784
普通にカメラに写ってるんだけどね
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:19:53.27 ID:Cj2H2Fo10
なんだ、781は口から出まかせか
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:30:35.67 ID:BiT2R7jF0
>>786
何故そうなるwww
DQNが普通に逮捕されてるって話でしょ
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:54:56.29 ID:fDYwpHEU0
コインパーキングの想い出。
清算機をポチってたら、車輌を認識していなかった(当然ノーカウント)事が2度あるが・・・
ありゃ不正利用なのだろうか?w
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 07:59:53.85 ID:8RCMrZ4B0
>>787
逮捕ってなんだ?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 15:42:34.73 ID:Inijls0aO
えっ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 22:47:16.35 ID:Z/AiaafN0
4WDのFitに乗ってるんだけど、いつ後輪も駆動しているのかサッパリわからない(駆動しているのを体感したことがない)。
俺が鈍感すぎるのかも知れない。
でも、作動時ランプがつく等、作動しているのかわかるようにして欲しいなあ。
そのほうが何か乗ってて楽しそうな気がする。
それほど費用もアップしないだろうし。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 23:05:03.12 ID:tHFNA1Qy0
横に向きながらも前に進んでいく感じとか
摩擦の少ない路面でホイルスピンしないとか
夏タイヤでも雪道なんとかなっちゃったとか
アクセルオンですぐに前に出るトラクションとか感じないか?
793791:2011/12/14(水) 23:29:15.61 ID:Z/AiaafN0
>>792
>横に向きながらも前に進んでいく感じとか
う〜ん、感じたことが数回あったような…

>摩擦の少ない路面でホイルスピンしないとか
>夏タイヤでも雪道なんとかなっちゃったとか
低μ(?)の路面での走行は未体験なんだ(今年車を買ったばかり)

>アクセルオンですぐに前に出るトラクションとか感じないか?
それどころか、FFのFitに比すとパワーロスがもの凄くあるみたいで、アクセルオンの反応が死ぬほど悪いんですわ。
ちょっとアクセル多めに踏まないと、スタートで軽にあおられるほど。
少なくとも1.3Lなら、4WDのFitは到底オススメできない。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 23:35:35.69 ID:GY5huYEk0
よし、お前はランエボに乗れ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 23:37:11.90 ID:pdwTRHxZ0
そもそもビスカスなのかセンターデフなのか分からないんだが
ビスカスだったらオマケ程度だし、センターデフがあるなら基本50:50の本格的な四駆
だいたいメーカーもその辺は隠すしなー
ホンダの場合はデュアルポンプとかSH-AWDがあったりとか更にわけわかめ
まあメーカーのページで特に表記してないって事は恐らくビスカスだろうけど
796791:2011/12/14(水) 23:50:08.80 ID:Z/AiaafN0
>>794
金があったら、Fitなんて買ってないよぉ

>>795
ほんと、わけわかめ。
だいたい「燃費向上のためにパートタイム(リアルタイム)4WD」とかいってるけど、FFと較べた時のカタログ上の燃費低下の酷いこと酷いこと。
スバルはフルタイム4WDだけど、カタログ上の燃費低下は軽度だし
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 00:38:53.32 ID:gosuFX+10
4駆は外せないって条件で
4駆のfit買うぐらいなら
ラッシュ買うだろうなぁ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 03:23:44.10 ID:36GKB03M0
重量によって燃費測定の時の軸にかけられる負荷が違うとかなかった?
とフォローの手助けをしたいが泥遊びをしないメーカーのにわか4WDだからなぁw
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 07:19:50.36 ID:nRrZuJgsO
泥遊びはデュアルレンジ機構とデフロックが残ってた時代までだな。
しかも泥遊びするにも砂浜走行するにも各自で防錆処理をせんといかん時代の車種でも有る。
昔若かった人達によれば床抜け車の話はよく聞かれたとの事。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 17:49:58.55 ID:K66qhKYQ0
フィットの4駆なら通常はFF走行だろ
4駆を実感したいなら滑る路面で乱暴に扱えば一発でわかる
カタログ燃費にしたって4駆モデルは大概ローギヤード設定で数字は悪めだし
だいたいフィットの4駆ってCVTじゃなく5ATじゃなかったか?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:37:31.79 ID:mtsfoWsh0
ホンダの四駆って常時FF駆動のイメージ
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:56:04.88 ID:36GKB03M0
もがいて4駆化というのは明らかに泥遊び経験が足りないと思う。
直結4WDに回転差吸収用の流体継手を足したものは
常に雪上で得られるトラクションをまかなえる程度のトルクを
伝達しておくべき。
803さむっちょぶるぶる:2011/12/15(木) 23:18:58.49 ID:QF4vYlcu0
クラウンの四駆はフルタイム?パートタイム?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:30:11.40 ID:Jr/aCO7K0
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:36:54.14 ID:mtsfoWsh0
おお、これぞ四駆
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:21:49.41 ID:6iojIsC50
スバムはやっぱりウザイ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 00:44:14.40 ID:TmXoMxDc0
>>781
特に関係ないね、DQNは何に乗っていてもやらかすから
平日18時台のニュース特集の定番ネタで、しょっちゅう報道されてるけど
ビッグセダンやコンパクト、軽までもが犯行に及んでるぞ

>>785
映っていても、それで実際に犯人へ踏み倒した料金や壊した設備の請求が
できるかどうかはまた別問題
現行犯で取り押さえないと、まず無理みたいだよ
先のニュース特集でも、駐車場側ばっかりが毎回えらい苦労してる

>>787
駐車場は私有地ゆえに民事不介入の原則が適用される
傷害とかなら別だが、こんなことでポリ公が逮捕するなんてことはないよ
あくまで当事者同士での交渉になる
例のニュースでも警官なんて一度も出てこない
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 07:26:01.07 ID:AKlbPIHC0
>>807

なぜ、テレビの特集で放映されたことをすべてにして
そこまで断定的に語れるのかね
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 07:37:26.02 ID:CGVv2SFF0
逆にも同じことが言えるんだが
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 22:18:16.05 ID:5VBy6b3L0
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 22:59:46.14 ID:CGVv2SFF0
まあ、スバルだろうな
買わんけど(デザインで)
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 23:25:28.64 ID:VC5+K3j10
スバルは世界に浸透してるな、歌手のOlga Lounováさん

Olga Lounová s JTRT na pražském rallysprintu 2011
http://www.youtube.com/watch?v=doK_iUKpjeQ
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 01:15:36.92 ID:68pNh2+O0
ますますスバルが嫌いになったわ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 02:16:15.81 ID:vh5Csauf0
ttp://www.youtube.com/watch?v=_U81MOCqdpc&feature=related
お口直しに本物の四駆映像ドゾー
4本とも操舵できるので、4x4x4と言うらしい。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 09:20:24.38 ID:EjOvamqw0
>>814
ジムニー発見w
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 09:25:44.77 ID:sM+zypUS0
4WD運転者の性格 = いのしし
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 23:36:49.85 ID:LsPdbMll0
>>420
読んできました。

ハードにデフがあるかないかの違いと理解。
でも、アクティブスプリットが何故、「状況によって前輪駆動で走ることになるときがある」のか
わからなかった。意図的に前輪駆動で走ることができるなら理解できるが・・・・。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 23:38:29.68 ID:LsPdbMll0
ごめんなさい、誤爆です。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 00:38:51.71 ID:y7BXWFB80
泥濘地の走破性を極めると、車のカテゴリーを通り越して最終的にはホバークラフトに行き着くw
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 01:55:02.85 ID:W4GNLY3c0
岩場を滑るホバークラフトを想像した。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 03:03:53.86 ID:LJcPZbRS0
>>815
未年だが、四ツ足には違いないか

>>820
そこはホバー機能を持った二足歩行ロボットを想像しないとアカンやろ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 03:09:56.17 ID:vESeXYWhO
ドラえもんの事か
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 08:29:56.63 ID:JpiNjEvhO
私は雪道では、軽トラックの四駆が乗りやすいと思います。
万一ぶつけてしまっても、あまり気にする必要ないし。
走破性も高いし、軽いからスタックしても、引き出しも簡単だし。
世間では軽トラの評価が低いのは残念です
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 08:39:03.78 ID:w5WGn91D0
タイヤが三角形キャタの乗り心地ってどうなの?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 12:06:41.42 ID:tNBZXoZO0
一般人の乗れる車のカテゴリーでは、これが現実的で最強だよな
ttp://www.jnouki.kubota.co.jp/jnouki/Special/os/powercrawler/index.html
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 12:24:45.26 ID:Uqt7iGyG0
インセプションだったか、ハマーに着いてたーよ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 15:37:30.46 ID:qR98jvnU0
3年前から待ってるんだけど新型ジムニーマダー?
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:14:24.25 ID:MJSt3JgA0
ジムニーのモデルライフ20年とかじゃなかったか?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 20:21:54.09 ID:MJSt3JgA0
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 22:06:22.62 ID:qkzlcktA0
>>824
これを忘れてない?
ttp://www.youtube.com/watch?v=nTDNLUzjkpg
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 02:09:59.74 ID:9VYvfod00
>>830
その関連にあった
http://youtu.be/oKFGr_mkQaA
さすが4WDw
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 07:03:11.51 ID:GFepagdA0
後ろしか固定してないとかバカス
なるべくしてなったことだな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 09:20:32.93 ID:kM+aDM5k0
もはや四駆でもなんでもないけど、乗ってみてえ
ttp://www.youtube.com/watch?v=XCZkWeO4Dso
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 11:41:40.81 ID:JDZd48iv0
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 12:26:13.89 ID:GFepagdA0
>>834
ふぅ・・・
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 22:16:04.14 ID:WClxHc4A0
ttp://www.youtube.com/watch?v=Hk0ZVmih_vY&feature=related
一応四駆。・・・いや二輪駆動かも?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:28:44.76 ID:rZRUdGYq0
>>834
これはいくら何でもやらせが酷すぎwww
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 23:41:45.81 ID:0TqkVZxj0
>>834
エスケープみたいな母屋のでかい車にあれは酷
やらせるなら、クーガにしろっと。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:22:21.33 ID:ufplYoRs0
>>834
三菱も仲間に入れてくださいorz
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:39:08.38 ID:hczroVlU0
この手の動画で比較に三菱車が出てないこと多いけど一体なんでだろう?
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:43:33.29 ID:pM3X+VDL0
out of gantyuu
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:48:05.98 ID:hczroVlU0
というより必ずスバルが出てくるんだよな。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:48:40.91 ID:oTugJNha0
>>840
スバルがスポンサーをやってる番組で
スバル車をぶっちぎったら不味いだろ。どっかのランエボとインプレッサの雪上動画みたいに
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:49:03.92 ID:heiMgAOe0
動画タイトルから自明
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:54:43.01 ID:zj4/naMS0
>>834
こういうのは、ほんとあてにならんわ。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 22:59:43.01 ID:pM3X+VDL0
これとかさ、トヨタのアクティブなんちゃらかんちゃらっていうシステムの有利性を見せるために
ウェット路面にパイロンおいて60km/hスラロームとかね、意味あんのかな。
アクセル踏みこんだまま、60km/hでハンドルのロックトゥロックなんてやるドライバー存在するのかよって。
847JOKER:2011/12/20(火) 23:10:55.95 ID:eIhEnX/90
三菱は最高だと思う。

848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 23:20:24.83 ID:k4ij1FKD0
>>834
最初のハンドルの切り方が作為的過ぎる
Stability Control はハンドルの切れ角まで制御されるんか?と
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:56:49.31 ID:S9dvtCf/0
>>843
土屋と荒の奴だな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 00:57:26.29 ID:S9dvtCf/0
いや、中谷だったか
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:48:35.97 ID:wVi2lD3c0
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 10:52:29.55 ID:G/oZ+UC90
>>846
軽トラ、ノーマルタイヤ、30km/h以下(それ以上出ないw)ならアクセルベタ踏みでハンドルのロックトゥロックやる奴は多い
一度やるとハマル遊び
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 14:49:19.29 ID:WNjeHLCc0
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 15:19:03.50 ID:sMgwm0HQ0
朝鮮にもし日本が来るとして。。。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 15:41:14.07 ID:zG4gM1TV0
「4WD」
というと
なぜか
「篠塚」
が思い出される

なぜだろう
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 19:09:00.14 ID:N5EKJs9z0
>>851
dクス

面白いなあ
しかし、BGMミスマッチ過ぎw
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:32:58.83 ID:dwV4hOqW0
>>851
あのスロープ車、デモ用にわざわざ作ったのかな?

別にこんなデモしなくたって、ワンボックス・オフローダーの異名を持つ
デリカがすげーのはみんな知ってるだろうに
高さ10cmくらいある駐車場の輪留めを、まるで道路鋲みたく
15km/hくらいの速度で平気で踏み潰してくのを見た時はビックリした
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:16:58.80 ID:spRT0iyf0
AWD 2011年ラリーのチャンピオン
http://www.youtube.com/watch?v=y3qt4sf6ITA
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:11:07.48 ID:EsGfMYI90
>>840
逆効果だよな。三菱には敵いませんと言ってる様なもんだ。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:40:55.33 ID:4sKl9RCc0
三菱、自動車メーカーとして終わってるからだろ。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 07:36:19.23 ID:Q5ZPh+xG0
え?スバルは?
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 08:52:34.21 ID:f8+A2Cg20
EVOの4WDが特別なだけで、その他の三菱4WDは大したことないぞ?
満遍なく高機能のスバルとは比較にならん。
まさか、全ての三菱車がEVOクラスと思ってないよな?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:01:32.15 ID:+0J41WKW0
>>862
スバルだけは満遍なく高性能と思い込んでるところがイタいな
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:28:16.55 ID:VUFYSkaj0
どのメーカでもいから、もうちょっとビスカスLSDを効くようにして栗。
メンテフリーで安くて今よりもう少し効きの良いものを・・・。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:48:10.16 ID:ltdwAO050
>>863
実際に乗ってみてどう違うの?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 10:49:22.75 ID:f8+A2Cg20
>>863
OEMを除くスバル車は、全車VDC標準になった。
これを高機能・高性能と言わず何と言うのか。

車種だけで言えばレジェンドのSH-AWDもランエボも素晴らしいよ?
一方でデュアルポンプのようなモノを出してりゃ呆れもする。
スバル車も三菱車も所有してるし、メーカー叩きなんて下種な趣味は無い。

>>864
コストを安くというなら、VDC制御がマストじゃないかな。
日産もスバルも三菱もそういう方向だし。
LSDを強くすると燃費に響くので、今のご時勢では厳しいと思う。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 11:16:07.63 ID:VUFYSkaj0
VDCって姿勢制御? アクティブLSDじゃなくて? 混乱してきた・・・
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 11:25:24.93 ID:Vkb7uwQg0
スバルは満遍なく同じと言うよりどれ買っても中身は全く同じというだけだろ?
ブラックベリーみたいに外側の形はいろいろあっても中の機能は
機種特有の操作や機種の性能差に影響される部分を除いて同じみたいなw
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 11:29:32.15 ID:f8+A2Cg20
>>867
基本的にはABSユニットを利用した姿勢制御機能。
で、AWD(4WD)ではブレーキLSD機能としても使われてる。
要するに、燃費悪化を招くLSDは外して、標準搭載のABSユニットでLSDモドキをやる。
そうすれば重量増加も駆動抵抗増加も防げて燃費稼げね?って発想。
実際、対角スタック等に効果はあるから悪くない。

>>868
そういう事です。小規模メーカー故の使いまわしが幸いしたというか。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 11:57:45.52 ID:VUFYSkaj0
>>869 詳しい説明サンクス。 これならヒュンダイが潰れるのも分かる気がする。

そういえば遠い昔、親父のレオーネで対角線のタイヤが完全に浮いた状態で空転していたなぁ。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 16:35:18.05 ID:ukgVRvGO0
>>868
ブロックベリーというよりは、iphoneだな。ガラは違うが中身は一緒
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 17:07:22.65 ID:f8+A2Cg20
まぁ、VDCも優秀な前後トルク配分機構とサス等のシャシー性能あってこそだけどね。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 21:25:15.27 ID:diPyGntx0
未だに前後のトルク配分?
日産や三菱が遙か昔に通ってきた道だな
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:06:31.43 ID:k44GmCbY0
>>860
三菱って、今まともに売れている車種ないよね
軽だけでは儲けがないだろう。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:31:55.11 ID:xDuHRRov0
統計資料も読めないの?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:54:46.42 ID:Q5ZPh+xG0
まあ、三菱と比較されると都合が悪いってことはわかったよ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 22:58:08.15 ID:VUFYSkaj0
キャノンボールでジャッキーチェンが乗ってた頃の三菱は好きだ。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:08:29.64 ID:k44GmCbY0
>>875
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking/2010.php

三菱車あるかい?ちらっとでるぐらいだろ。売れてるなんていえねーよ。
日本でさえまともに売れてないだろ。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:13:07.13 ID:xDuHRRov0
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:19:52.61 ID:xDuHRRov0
http://jamaserv.jama.or.jp/newdb/index.html
スバヲタは感覚だけでしか語れないアホと言うことで
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:21:47.40 ID:k44GmCbY0
乗用車部門最下位w
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:25:35.45 ID:qa8br03Y0
年間600台も差を付けているスバルの圧勝だな
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:28:22.41 ID:k44GmCbY0
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:30:31.70 ID:k44GmCbY0
売れない三菱
リコール隠し
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:31:48.44 ID:k44GmCbY0
>>880
作った分売れず在庫を抱える三菱w
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:32:21.79 ID:qa8br03Y0
      三菱 富士
2011年1月 10,429 10,835
2011年2月 13,766 15,593
2011年3月 20,335 16,453
2011年4月 8,700 8,724
2011年5月 10,552 9,715
2011年6月 14,120 12,923
2011年7月 11,979 14,069
2011年8月 9,655 10,972
2011年9月 16,321 17,523
2011年10月 10,137 12,278
販売台数は目くそ鼻くそだなw
生産台数はえらいちがいだが

生産統計(四輪) 時系列×メーカー 2011年1月-2011年10月


三菱 富士
2011年1月 54,300 32,786
2011年2月 55,077 36,679
2011年3月 44,286 14,627
2011年4月 23,626 24,870
2011年5月 42,517 19,989
2011年6月 53,283 25,859
2011年7月 45,335 28,527
2011年8月 36,873 25,557
2011年9月 51,307 33,321
2011年10月 43,305 39,942
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:34:42.58 ID:3ZKySnlg0
ブランドイメージ最悪な三菱と同レベルなのか。
スバルって良いイメージしか無いんだけど何かやったっけ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:37:03.72 ID:QwxilhtC0
追い掛け回すのはやめてあげろ、スバルは三菱と比較されるのが嫌でラリーからサーキットに行ったのに
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:37:55.30 ID:4qObVxOO0
スバヲタの営業妨害の成果だろ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:47:12.39 ID:k44GmCbY0
>>880
おい、生産した分売れてないぞ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:48:38.75 ID:b4lmxzyK0
輸出分
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:49:49.36 ID:Nwkop9HC0
>890
受注生産じゃあるまいし、そんなの当たり前だろ。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:55:27.63 ID:k44GmCbY0
>>891
http://jamaserv.jama.or.jp/newdb/index.html

マツダに負けてるのかw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 23:56:57.08 ID:k44GmCbY0
必死こいた三菱ヲタにわろた

ディアマンテ、デリカスペースギア、パジェロのように
売れてた時代はどこへ(笑
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:20:04.38 ID:uTUFo5Zx0
三菱かあ、初代RVRの後席なんて最悪だったな。
フロントグリルバーがなければシャリオだろって感じだったわ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:22:51.41 ID:6637D5yz0
心に翼のある人に。

SUBARUブランドメッセージCM
ttp://www.youtube.com/watch?v=jl-cPbHBq0s
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:34:17.81 ID:S1tEhuqV0
デリカにしろパジェロにしろ、スバル各車とはだいぶ方向性が違うと思うんだが
なんでスバルに絡まれてるんだ?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:50:18.22 ID:4/ITnmrN0
とりあえず同じようなレベルの人が集まったということで
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 01:00:27.19 ID:Slqecm3TO
スバル四駆=フルタイム(笑)のなんちゃって四駆
三菱四駆=男ならデフロックしてナンボ、信頼の実績パリダカ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 02:05:39.95 ID:mFKLg0e70
>>887
レガシィのリコール隠し

ほんと低重心詐欺といいスバルの工作活動は枚挙に暇がない

901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 03:03:05.05 ID:cVFNmNo70
スバル車に罪は無い
スバル者に罪が有る
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 03:36:20.47 ID:rvOJmbfa0
米トヨタのFJの評価はどんなもんでしょう?スノーボードが趣味なので雪道を安心して走行出来て、いっぱい荷物積めるクルマが欲しくなりました。
ちなみに今はFFのスイスポ乗りです。
FJと同じ価格帯以下で他にオススメあればそれも教えて欲しいです。よろしくお願いします。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 07:44:28.49 ID:VoVHIJ7RO
>>899
名ばかりのパイプフレームと採算無視の魔改造市販車で取った勝ちを誇られてもねえ。
市販車無改造クラスで連覇続けてるランクルこそ本物だろ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 08:38:30.01 ID:nzCwoLXk0
センターデフをロックしても、前後デフがフリーなら片手落ちになる。
こんなの常識じゃないの? なんか、理論だけで語るヤツ多すぎないか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 08:53:59.36 ID:nzCwoLXk0
あぁ、よく見たら三菱に固執する人が居るだけか。
下らない派閥争いのような幼稚な真似は止めてくれよ。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 09:35:43.52 ID:+p+zZSu30
ID:k44GmCbY0とかね スバルどうでもいいんだな
三菱にやたら固執してる


>>902
ちょっと曖昧すぎるっていうか
スイスポからの乗り換えっていうのもよくわからん
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 09:55:39.93 ID:oZ4U2LkA0
三◆オタクの異常性は2chだけじゃなくウェブどこでも有名
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 09:56:54.55 ID:u9/IRDMI0
>>902
FJクルーザー?
たしかプラドとプラットフォーム共通のはずだから
プラドのガワ違いと思って、プラドスレでプラドの評判見ればだいたい感じは掴めるんじゃないかな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:50:09.88 ID:pYRP+3Cf0
>>869
VDCはABSのように義務付けの方向だから先行してやってるだけだよね。
BPレガシィ買う時、VCDとサイドエアバッグを付けようと思ったらGTのMT車には装着できず、GT specBならマッキントッシュオーディオと皮シートのオプションをつけたらようやく装着可能に。
安全装置よりも見てくれ装備を優先させる糞企業だと思ったな、あの時は。

GTのATだったらクルーズコントロールをつければ両方つけれるようになったので、結局ATにした。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:50:53.89 ID:pYRP+3Cf0
>>904
三点接地できないところに入っちゃいけないと思うわけだが
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:52:15.32 ID:pYRP+3Cf0
>>909
VCDじゃなくてVDCだな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 13:33:34.39 ID:nzCwoLXk0
>>909
同意するけど、実際の所は安全装備に対価を払ってくれる人って少ないんだよね。
EBD義務化の流れからとはいえ、全車標準装備にしたのは評価しても良いのでは。

>>910
雪国では普通に起こりえるシチュだから仕方無い。
毎年、LSDを入れてないクロカンSUVが、フォレスターやレガシィに救出される姿を見てるもんで。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 14:05:37.23 ID:YBAjVbR30
そもそも、「タイヤが落ちて、スタック」と
「全輪接地でスタック(発進不能)は違うと思うんですよ」
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 14:12:00.42 ID:E3crLuY20
亀の子なってる4WDが多発する季節になってきますた。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 14:52:22.65 ID:GzjNjeCW0
このスレの構成

トヨタ・・2割

スバル・・3割

三菱・・・4割

その他・・1割
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 15:19:47.51 ID:c6lzpeXW0
>>915
アウディを忘れてるw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:21:47.16 ID:TwiVbt7B0
アウディはオールロードと言いつつ、
高速走行専用の四駆だからちょっと違うだろ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 16:39:15.79 ID:E3crLuY20
あー、そうなの? A8とかいいなとおもってたのに・・・
ボルボ13は論外だし・・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 18:01:17.24 ID:YBAjVbR30
定番のベンツさんやマセラティさんはどうなってるんですか?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 18:12:38.33 ID:nzCwoLXk0
>>915
その他の中に、私のコマツは含まれますか?(棒)
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 18:54:19.24 ID:IRxXemi5O
>>895
初代RVRの不出来さいい加減さは、国産車ワースト1だろ。
生活四駆なくせに、凄い走りができるような錯覚を植え付けるCMも、なかなか腹立たしかったな。
室内居住性なんて語るほどもない最悪レベル。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 19:14:00.45 ID:BYdmdrlE0
>>921
このスレでは評価の高いセンターデフ式4WDなんですが。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 19:36:04.13 ID:uTUFo5Zx0
>>921
四駆の出来は別にして、初代は後席足元の広さが評判だったけど
あんなにシートクッションが薄っぺらいのに、足元のフロアが異常に高い。
後席は長時間座っていられる代物ではなかった。

足を投げ出して寝そべり加減な姿勢で座ってください、
と言わんばかりの無茶苦茶な椅子。
そんな座り方は、自動車の走行中では厳禁。
しかし世の中の評価は、足元の広さだけで良い車と評価されてる。
足元が広けりゃ座り心地は目をつむろうって安直な車だった。

924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:53:45.55 ID:2Z3uqpNq0
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:38:40.11 ID:uPxszH/iO
スバルのVTDとアクティブトルクスプリットならどっちが良いのかな?あと後者のトルク配分がよく分かりません。標準が6:4なのか9:1なのか…とか。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:01:07.87 ID:xkLvYhYH0
両方ゴミ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:12:09.31 ID:E3crLuY20
理由もなしだと飲み屋のグチと同じだよ>>926
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:58:51.95 ID:sf13W7gkO
NAと同等かそれ以上に理想的な特性曲線を誇る過給機が現れ
エンブレ、燃料撹拌時間、燃焼時間の点からも4stである必要が無くなり2stが主流になった時
対向位相クランク水平対向シリンダーエンジンの優位性がゴミになり同じ水平対向シリンダーでも
同相クランク水平対向シリンダー(つまり180゚V型)エンジンに移行せざるを得なくなる

もし本当にそうなったら当スレ内のスバオタ嫌いは狂喜乱舞する事になるのだろうか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 01:29:11.54 ID:L67I4PfMO
昔のスバルのVTDはフロント4リア6だた。なので雪道ではリアが結構流れる。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 02:04:36.73 ID:eoylOl0F0
>>925
後者はトルク配分で考えると良く分からなくなるよ。
結局のところ前輪は常に繋がってて後輪の接続⇔切断を段階的に
制御してるだけなんで、難しく考えないほうが吉。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 02:53:47.95 ID:cqpVKKXg0
>>912
黒缶が乗用車を引き吊り出すのを見ても、
フォレスターが黒缶を牽引してるのなんて見たことないし。
つーか、フォレスターで牽引したらフレーム曲がるぞ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 02:59:03.68 ID:cqpVKKXg0
黒缶がスタックするような場所だと、レガシィは雪に埋もれるしな。
JB23ジムニーとBP5レガシィ乗っての話ね。
レガシィが黒缶救出とかねーな。スバヲタの妄想。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 08:30:33.15 ID:BlZS8A/F0
谷底から引き上げる訳でもなし、スタックや脱輪程度なら十分牽引できるっての。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 08:37:49.76 ID:13DlzkydO
>>929
>>930
ありがとう。リアを切断ってことはFFになる時もあるんだね。雪道だけで言えばアクティブ…の方が良さそうな気もするなぁ。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 08:49:09.21 ID:iyIWmtQh0
WRXがハマーを引っ張ってる奴ならyoutubeにあったな。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 09:02:33.81 ID:BlZS8A/F0
>>934
アウトバック 3.6RのC型買ったんだけど、これってVTDの油圧が1.5倍になってるんだわ。
昨日からの大雪で散々試したんだけど、従来のVTDにあったリアの流れやすさは無くなってる、
積極的に前が引っ張ってくれるようになった。
ドライ路面だとリアが押す感じは変わらないんだけど。VTDのレスポンスが上がったのだろうか?
ともかく、従来のVTDより雪道は走りやすくなったと思っていいよ。

ただ、素直さはACT-4の方があるかもね。SHフォレ乗りやすいわ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 09:40:26.18 ID:u3cr5oMT0
>>933
やるのは勝手だけど、社外品の強化フックに替えとかないと
純正のままじゃフックが壊れるぞ。替えてる人を見たことないけどな。

クロカン四駆は重量もあるし引いたり引いてもらったりが多いから
純正でも乗用車よりずっと頑丈な上、社外品に替えてる人も多い。
ちなみにジムニーは牽引フックそのものがついてない。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 10:20:47.43 ID:TJ1Cm88B0
>>925

VTDの方がいい。

ATSの乾燥路面直進時の駆動力配分は6 : 4だ。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:44:23.04 ID:qGPsRFhO0
6:4ってのは4輪がスリップする直前のギリギリの状況での配分だよね?
直結は基本5:5(=6:6=4:4)の配分であって、それが6:4なんて不等配分になってるのは、
6:6にもなるようなトルクを掛けた結果、6:4の4側がオーバーワークで負けて
結果的に6:4になってるということだよね?
その状況で横Gを発生させたら4側である後輪はもう仕事ができないから
雨の高速道路でスピンして事故を起こしてるような奴wになっちゃうよね?
4:4あたりで留めておくのが無難だよね?
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:57:04.12 ID:hDhoRmYq0
>>939
前:後=4:4だと残り2はどこへ行くんだ?
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 12:05:40.70 ID:eoylOl0F0
>>936
VTDは世代によって配分比が違うからその違いかも。
最初に登場したときは35:65で、その後41:59、今のは45:55になってる。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 12:10:14.63 ID:eoylOl0F0
↑41:59はVTDには無くてDCCDだけかも。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 13:25:28.23 ID:qGPsRFhO0
>>940
アクセルから足を離せw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 14:15:47.05 ID:sf13W7gkO
>>928
別にユンカースが採用してたみたいな対向ピストンエンジンの話が出て来ているわけでもないのに
わざわざ『水平対向“シリンダー”エンジン』と呼ぶ辺り、強い排斥の念が伺えるけど
何で2ストが主流になると『水平対向“シリンダー”エンジン』は駄目になるんだろう?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 14:56:13.26 ID:hDhoRmYq0
>>943
エンジン出力が下がるだけで、どう頑張っても配分が4:4になるわけがないだろ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 15:07:47.28 ID:gV6XMqdU0
多分、クラッチが滑ってんだよ。もうすぐ走行不能になるw
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 15:58:43.86 ID:aNaH2z2e0
>>940
2は天使の取り分だよ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 16:13:18.41 ID:hDhoRmYq0
>>947
それなら仕方ないな
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:26:06.47 ID:mcbb7FfH0
半端な大型四駆に乗ってる奴って何がやりたいんだ?
街中や近隣をウロウロするだけでアウトドアを楽しむわけでもなし
やたらにデカイ車体をデカイ排気量で動かすなんか何時代の人間だ
付随する色々なことも考えられないならパチンカーと同じ
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:58:01.67 ID:13DlzkydO
>>936
舗装路だとリアに配分の多いVTDのが楽しめそうですね。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 17:59:37.55 ID:iyIWmtQh0
>>949
軽自動車最高だよな。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 18:16:43.41 ID:/KiKEG/H0
高速ただなので十和田湖に行ってきたよ。
BPレガシィのGT VDC月です

雪国川柳
雪国も庶民の足はわごなーる
氷点下プリウス普通に走ってる
商用車ハイテク四駆なんかない
奥入瀬時ボンゴに必死にくらいつく
滑っても作動しないよVDC
アクセルとハンドル操作で立て直す
立て直してから作動する制御
カウンター当ててる方に曲げないで><
現実を知ろうよ無免スバヲタ君
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 18:17:31.06 ID:cEdos34l0
半端な大型四駆ってどっちなんだろう?
半端なのか大型なのか
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 20:11:24.48 ID:A0MAktws0
>952
単純に言うと
日本で販売されている全ての国産車は
オールシーズンで日本国の道路をちゃんと走れる性能をもっている。

単に得手不得手があるってだけの話。
それをユーザーが拡大解釈しまくった揚句の果ての一例がスバヲタや
ドイツ車ヲタ、FR厨etcetc…
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 21:02:20.68 ID:AKBJnvaq0
いや、その得手不得手が重要でしょうに。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 21:03:59.74 ID:fhFx+0kF0
三菱は終わってるがな
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:07:23.14 ID:WkQp/NSW0
>>954
ちゃんと走れないからスタックしたり側壁に激突するんだし
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:12:21.26 ID:O78+wSYz0
同意。スバルが何故雪国で支持されているか少し考えれば解る
http://www.youtube.com/watch?v=7dRTaEM_bSU
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:49:37.18 ID:A0MAktws0
>955
だから否定はしてないってば。
厨と名の付く部類の人ですか?

>957
ちゃんと運転してないから激突する側面も多分にあるだろ。
というか九割がたそうだろ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:09:09.57 ID:MmZuXjFq0
>>956
4WD技術は何気にトップだがな。コルトの生活四駆でさえまともで使い物になる四駆。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:29:00.79 ID:TJ1Cm88B0
>>952

運転者の技量も関係があるかもしれない。プリウスの運転者がレガシィのそれより遥かに上手かったのかもしれない。

あるいは、履いていたタイヤに違いがあったのかもしれない。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 00:12:32.56 ID:KCDx/0jD0
>960
コルト公式
ttp://www.colt.com/
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 01:05:57.94 ID:K+g4qd+U0
>>961
つまり、ハイテク四駆でセンター以外にLSDが入っていないと
まともに雪道で運転できないとほざくスバヲタは超度下手くそってことだな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 01:11:27.35 ID:K+g4qd+U0
BPのVDCはかなり滑らないと作動しない。
作動しない程度に滑ったときに修正舵を当てて、
その修正舵が大きな滑りと認識されたらハンドルの向いている方に強引に曲げにいってたこ踊り。
小さい滑りは修正舵をあて、大きな滑りは乾燥路と同じ舵角に戻して車に身を任せるという超人的ドライブを要求される。
身を任せた結果、VDCが作動しないとあぼんぬ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 01:15:01.88 ID:bay14srh0
ゴミみたいな制御だな
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 01:31:30.38 ID:sbfQC0610
そんな制御のVDCなら無い方が安全?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 01:38:13.56 ID:i5RUBG650
あるとぜんぜん違う
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 01:56:41.37 ID:hd0jlz000
(´Д`)
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 04:23:12.36 ID:VmkohKgnO
いらない子だなぁ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 06:24:59.33 ID:S0ijqhs60
>>939
バカ発見www
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 07:35:39.98 ID:mmAKMc6e0
三菱は終わってるがな
ドライバーも勘違いが多い
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:25:24.22 ID:KRPJdEKv0
>>960
いい加減な事は言わないでくれ。

例をを挙げようか。
三菱アイ4WDに乗ってるんだけどさ。
これ、ちょっとの雪でも直進もままならない。
前後輪のロック率が低くて、リアが暴れやすいせいだ。
さらに前後異サイズのタイヤなんだが、デフが微妙な回転差を吸収しきれていない。
全開・全閉時はOKだが、パーシャルで定速走行をすると、駆動系に振動が出る。
何度もディーラーに足を運んだが、問題なし扱いで全く改善される見込みなし。

こんな4WDを出しておいて何がトップだ。
ミドシップ4WDなら、アクティトラック(これも所有)の方が遙かにマシだわ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:27:37.84 ID:UFBQwt7T0
> 三菱アイ4WDに乗ってるんだけどさ

     プ、プ、プギャープギャプギャプ♪
    \    ププププギャプギャププギャプギャ/
       ♪  (^Д^) ♪
        _m9   )>_ キュッキュ♪
      /.◎。/◎。/|
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:38:28.01 ID:KRPJdEKv0
一応補則しておくと、アウトランダーは良い4WDだよ。
だが、コルトやアイは全く擁護できんよ。

>>973
まさかアイしか持ってないと思ってるの?w
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:39:44.95 ID:UFBQwt7T0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「 まさかアイしか持ってないと思ってるの?w 」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:44:44.45 ID:KRPJdEKv0
つまり、AA煽りで誤魔化さないと、一部の三菱4WDの酷さは擁護できない訳ね。
よく分かりました。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 09:07:46.04 ID:mmAKMc6e0
ユーザーの勘違い度も酷いわさ、
昔、直噴エンジンが三菱が世界初って信じていたぐらいだから
あくまで、量産車で世界初なだけなんだけどね。
50年前に、既に開発されていたことは無視されてた。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 09:12:48.68 ID:PlMwqPesO
雪道でインプレッサがトレーラを牽引する動画ならYouTubeであったな。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 09:17:55.15 ID:Khb01nx00
>>964
自分のBRアウトバックでは全くそんな挙動は無いな。
基本的にゼロカウンターで大抵のコーナーはこなす。
そういう領域ではVDCも介入しない。
VDCは操舵角もちゃんと認識してるし、介入が早すぎてヨーを消すようなアホな制御はしない。

単にカウンターの操舵角が大きすぎ&カウンターをあてる・戻すのが遅いだけに思える。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 09:31:43.48 ID:UFBQwt7T0
i の擁護www

凄い発想だ。
さすがジュークやアイ買う人の頭はちょっと違うよなあw
あ、褒めてるからね。一応ね。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 09:42:05.91 ID:Khb01nx00
ダメなモノをダメと言って何が悪いんだろうな。
盲目的なメーカー信仰の方が余程ウザイわ。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 09:55:14.78 ID:1TSVyrjc0
iの四駆なんて買っちゃうようなアホだからな。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:02:46.78 ID:CAcQkAjP0
>>972
>さらに前後異サイズのタイヤなんだが、デフが微妙な回転差を吸収しきれていない。
こんな事を書く時点でお前の知識の程度は知れる。アイの四駆にデフなど無いし、回転
差を吸収出来ないデフなど無い。

>全開・全閉時はOKだが、パーシャルで定速走行をすると、駆動系に振動が出る。
アイの四駆はオンデマンド方式なので全開・全閉時にトラブルが出るならまだ理解も
出来るが、パーシャル走行時の二駆状態で不具合が出るのは四駆システム以外の問題。
大方、ATのロックアップ時に出る振動の事を言ってるんだろうが、あれは仕様なんで。

>>974
生活四駆と言われる車が軒並み雪道でダメなのに対し、コルトはまだマシに曲がれる。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:09:44.90 ID:KRPJdEKv0
>>983
誰がセンターデフなんて言いました?
アイがオンデマンド式VCUなんて知ってますよ。

振動は乗って確認してくれとしか言えない。
ミッションが後方のアイなのに、主に前方が震動源だ。
自分もこんな低レベルの駆動系とは思わなかったよ。
少なくともミニカでこんな振動は経験無い。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:21:52.76 ID:Khb01nx00
>>983
デフが無いという言い方は誤解を招くんじゃ。
リアデフとフロントデフは無いのかと突っ込むヤツでそう。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:28:37.22 ID:Khb01nx00
>>980
少なくとも、ジュークの4WDは興味あるぞ?
トルクべクタリングがどの程度有効か知りたく無いの?
ジューク自体は興味無いけどさ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 11:52:54.35 ID:CZInFtZC0
なるほど、前輪がちょっと速めの回転をするフルタイム直結4WDタイトコーナーブレーキング状態なのか。
フロントワンウェイが欲しいな。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 12:23:48.71 ID:CAcQkAjP0
>>984
じゃ、デフが回転差を吸収出来ないと言うのはどこのデフの事だ?四駆とは関係無い
デフならスレ違いだぞ。

>ミッションが後方のアイなのに、主に前方が震動源だ。
だから、加速減速時に何とも無く、定常走行時に振動が出るのは四駆は関係無いから。
あるとすれば、ファイナルギヤ単体の伝達誤差かプロペラシャフトの振動だろう。その
場合、常時振動している筈だが。そういったトラブルはゼロではない。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:03:09.51 ID:gl9UyXMD0
また一つ、スレが三菱オタクに荒らされ消えていく
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:07:00.93 ID:CAcQkAjP0
>>989
比較動画に三菱車が出てこないヘタレメーカーのオタと一緒にしないでくれ。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:25:39.61 ID:KRPJdEKv0
FデフもRデフも四駆には必須でしょうに・・・

二駆のアイやiMiEVでは出ない振動(当然だけど)なのだから
アイの四駆が原因なのは明らかでしょ。
プロペラシャフト云々要っておいて、四駆関係ないという言い分は無理がある。
結論ありきの押しつけは止めてくれ。
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:30:07.87 ID:KRPJdEKv0
ついでに言うと、Fタイやの摩耗が進むと振動も大きくなる。
これでも四駆関係ないですか?
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:38:32.98 ID:Khb01nx00
そういや、知人もiに乗ってるが、4WDのフロントデフマウントの不具合がどうこう言ってたな。
ただ、ディーラーに行ってるなら当然何らかの対策はしてると思うが、さて。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:45:49.01 ID:5PxOGuEL0
デフならスレ違いって、デフは4WDの根幹じゃないの?
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:58:30.71 ID:OqlrRE4f0
俺のiは振動が出てないがどこか壊れてるんじゃねーの
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:11:05.96 ID:KRPJdEKv0
>>995
ディーラーも親身になって色々して下さったんですが、結局原因不明です。
アイ自体は気に入ってるんですがね。

まぁ振動は個体差としても、雪に弱い4WDである事は事実ですしね。
これでトップとはとても言えません。
三菱に不都合な事を書くと絡まれるようですので、これで消えます。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:15:05.67 ID:jlcOE+vx0
ランエボとデリカ以外の三菱四駆には価値がないのは同意
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:17:37.62 ID:Khb01nx00
>>997
アウトランダーも悪くないぞ? 走破性はフォレスターと思うが、どっちも良いよ。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:28:10.58 ID:ZOooIeBg0
バカバカリ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 14:30:11.54 ID:aHmWw/7M0
終了
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。