最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
コンパクトと言うと第一に経済性。
しかし、そもそも下駄車なのですから、毎日の通勤・買い物から
たまの休みの遠出も気軽にドライブしたい物。
それに、経済性だけなら軽で良い。
でも、軽で2時間も高速に乗ってればクタクタ。
かといって、本格的なセダンはサイズが大きすぎる。
ハイオクだし、毎日の通勤・買い物にはちょっとね。
価格も高いし、ぶつけたら大変だよね。いちいち気を遣うよね。

と言うわけで、廉価で、かつ、その範囲で快適性を極限まで高めるという
すごく欲張りな発想をしてみる。


前スレ
最も快適なコンパクトカーは何なんだ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1229254950/

最も快適なコンパクトカーは何なんだ 2台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1272621768/1

最も快適なコンパクトカーは何なんだ 3台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1294096231/

最も快適なコンパクトカーは何なんだ 4台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1303138945/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 18:40:18.86 ID:HbowDwTR0
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 19:09:03.48 ID:fZO2O3150
>>1
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 19:17:12.50 ID:PVfnss/B0
>>1

フィット厨
マーチ君
ラクティス最高!

の3名の提供でこのスレはお送りします。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 02:05:56.80 ID:IWaT5JSP0
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 13:41:09.64 ID:GXY6TEVI0
ノートで120万台つーのは15X SVのことか?
130万でマニュアルエアコンって・・・
世間じゃ安いって言うのか

コルトLは100万切ってオートエアコンだし、お値打ち感だけなら先代インプは
オートエアコンでも110万切っていた

今の車の値段が高くなりすぎなんだよな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 14:10:02.50 ID:1JZC3TTx0
>>6
ノートは1500クラスだからじゃね?
あと133.9万で高機能なインテリジェントエアコンも付いてる
他メーカーだと20万前後は高い価格になってるし十分安いと思うがなぁ

ちょうど同じ133万のデミオ1.5は減税対象ですら無いし
プライバシーガラスにスマートキーやオートエアコンも無いしね
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 14:38:11.58 ID:OmtPRJyi0
ノートはC/Pの高さが売り
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 14:52:53.98 ID:JOD/VwHx0
135i
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 14:55:33.65 ID:GXY6TEVI0
1500で差別化していないってだけかと
インプも1500のエンジンしか無いから110万を切る値段であの排気量だった訳だし

でもあそこはDOHCとSOHCの違いで20万ぐらいプレミア載っけるんだよな
SOHCのまま出してりゃ3ナンバーとは言えこのスレで今も賑わっていただろうに
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 15:24:12.39 ID:iqUSDZqzO
シートがソファーみたくフカフカな軽や1500以下のコンパクトってない?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 15:34:42.73 ID:/VffkAn80
キューブがむかしそんな売りだったような
現行型はしらん
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 15:41:27.30 ID:OmtPRJyi0
>>11
キューブだな。快適かどうか知らんが。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 15:44:33.14 ID:/VffkAn80
調べたら現行キューブはシート座面にSばねを使ってる
このクラスではなかなか出物じゃないかな
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 15:46:11.83 ID:oa/VfdCT0
>>10
先代インプに乗ってたからモデル情報程度は普通に気にしてたけどさ
110万を切るグレードなんて最末期の投売りの限定車でも無かったと思うよ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 16:40:36.33 ID:GXY6TEVI0
>>14
かつてはバネで座り心地を誤魔化しているシートは安物って言われていた時期もあったんだよな

>>15
スマン、税抜きの価格だった
スペシャルのオーディオレスモデルが110万だった
値引が入って辛うじて税込み110万を切るぐらいだったがいい車だったなぁ
足回りのセッティングは現行より好きだった
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 16:41:54.73 ID:o4+g9+OL0
そういや5MTのベースグレードでも110万切るってのはちょっと安すぎだな
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 18:27:10.11 ID:iqUSDZqzO
>>12
>>13
>>14
キューブか

もし、他にもあったら教えてください
フィガロやソニカってどうなんだろ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 18:41:01.51 ID:fkLT8osm0
>>18
現行の軽だとタントエグゼ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 19:05:38.26 ID:Xm7BsUFh0
>>7
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101201_410931.html
おいおい133万ってのは無いぞ、まあそれでもお買い得ではあるけど。

ノートも新色と新しくなったえらく高機能なエアコンがイイ感じだな
以前乗った時は内装の真ん中の銀色のヤツがプラじゃなくて金属だったり
叩くと厚みのあるドアやインパネで妙に質感が高かったのを覚えてるが
こんなに長生きして普通に売れるとは思わなんだ、顔が変わったからだろうな。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 19:12:03.04 ID:fkLT8osm0
>>20
>>7はこれを見たんじゃないかな。

日産、「ノート」「キューブ」の特別仕様車「+プラズマ」
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110630_457206.html
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 21:17:20.30 ID:TbZR89xZ0
>>21
確かに133万で長ったらしい名前のフルオートエアコンがついてるグレードが発売になったみたいだな

肌保湿などのツヤツヤ美肌効果は俺はおっさんだから気にはなるがとりあえず置いといて
タバコなど内装付着臭の分解除去やウイルスやカビなどの除菌機能は凄く良いなぁ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 22:35:52.01 ID:GXY6TEVI0
>>21
いいじゃんコレ
+4万でオートエアコンは良心的
インテリジェントキーは全モデル標準装備で死角は無いな

コルトと比べてもお値打ちだと思う
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 00:08:00.93 ID:ZdECaeFs0
ノートもキューブも女車すぎる・・・
プラズマ装備も女向けの機能だし

GT-Rを5ナンバーに納まるサイズでコンパクトとして作ってくれ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 00:45:39.47 ID:Twh8EV620
そう?どっちかと言うと
マーチが女性向けっぽくて、ノートが男性向けで
キューブが中庸な感じだけどね
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 00:55:47.24 ID:ymBbWbnU0
ノートは主婦と老人向けだろ?
とにかくダサすぎる。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 01:18:44.75 ID:TVL4KoE00
ところでこのスレって必要なの?
車種メーカー板のコンパクト総合スレに統合してもいいと思うんだけど
話してる内容もどっちも変わらないし。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 01:20:45.51 ID:wH7vABK90
突然どうした。そんなキツい言い方するなら別に言いたくは無いが
男女比と年齢構成比からしたら余程フィットの方が主婦と老人向けだぞw

しかもダサいってこの辺のコンパクトはどれも似たような感じなんだけどなぁ。

29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 02:39:14.47 ID:KR369JDN0
ノートはテールライトのデザインが糞すぎる
面構えよりケツの方が長く見つめられるだけに惜しい

コルトもケツがダメなんだよな
コルプラではかなり改善されたと思うが
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 05:58:54.12 ID:jVR79IhUO
デミオはどうよ?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 08:13:27.62 ID:WjRaFhYq0
>>29
ノートのデザインはフェアレディZやジュークのチームだから
リアのテールランプを個性的にする拘りがあるんだろ

コンパクトは没個性になりがちだからあれ位のクセがあった方がいいと思う
フロントとも合ってるし俺は嫌いじゃないな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 08:34:09.07 ID:2D9aN05SQ
>>28
主要モデルの、年齢別男女別の構成比のソースが有るなら知りたい。
まさかソース無しで断言してないよな?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 09:39:56.92 ID:KR369JDN0
>>31
なるほどね、そんな理由があったんだ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 09:52:07.63 ID:LjXYvs3mO
>>32
各メーカーがどっかで公表してるんじゃないの?
月刊自家用車辺りの雑誌の特集でたまに載ってるよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 09:55:48.92 ID:8WuqdP0Q0
ttp://cartop.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/34-8b82.html


3気筒の振動ヒドス
快適さを求めるなら3気筒だけはやめとけ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 10:13:53.08 ID:QwOZW0rr0
>>31
個性的なのはいいんだがケツのウインカー位置はどうにかしてくれ
あれウインカー出されても気付くの遅れて危ねーよ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 12:35:04.68 ID:imH5sglK0
ハイマウントのウィンカーの方がバンパー下のウィンカーよりなんぼもマシ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:39:14.92 ID:hHGWalzU0
キューブっておまえの弟か?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 00:06:07.24 ID:l7aHNmjr0
チンクエの2気筒はどうなんだろ
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 00:22:44.91 ID:P6F+zeUk0
>>35
3気筒の振動が直接伝わるのなんて昔の軽くらいだろう
軽でも遮音、振動対策は金掛けるようになったし
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 05:46:41.51 ID:uqtjdHTG0
遮音に金かけても重量やスペースがかけれないのが軽
どうしてもコンパクトに及ばないんだよな

3気筒は4気筒より音が悪いのが難点だが、最近の4気筒の音そのものが悪くなってるんで
あんま変わらない気はする
元テンロク、テンハチ海苔としては一気筒400ccが基準だし、トルクの450ccも理想的
その点、1.3Lで3気筒ってのは燃費原理主義的には理にかなってはいるんだよな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 08:19:45.56 ID:iaadzE590
ttp://bbs.kakaku.com/bbs/70100310496/SortID=12654996/


ノートは燃費対策のため空気圧が前輪270後輪250なので乗り心地はガタガタだ。
ブレーキの制動距離も長いので安全面で不安。
ちなみにフィット1.5は前輪220後輪210なので快適そのもの。
ちなみに10・15モード燃費は同じながらJC08モード燃費はフィットが勝ってる。
これがホンダと日産の技術力の差。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 10:02:00.79 ID:KoZJNghSQ
>>42
別に技術力の差でもないよ。
フィットはワンモーション、ノートは2BOX。フィットの方が燃費が良くて当たり前。
ただ、ノートが税金対策でかなり頑張ったセッティングなのは理解した方が良いかも知れませんね。
つーか、ラクティスの排気量に関わらず、10.15横並びの20.0も何か怪しい。
ヴィッツみたいにグレード毎に細かい差があるほうが好感
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 12:21:45.60 ID:B7tuu4Ie0
>>42
マイナーでグリルが変わる前のうちのノートは指定が230/210なんだよな
これだと乗り心地は変わらんというかシート厚に余裕があるぶんフィットよりいいと言われてた
燃費数値のために空気圧上げはさすがにセコすぎるw
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 15:40:39.54 ID:uqtjdHTG0
どこもやってることだが、余りにも指定圧が高すぎなんだよな
過積載の軽トラレベル
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 16:08:49.26 ID:yqy2QUpy0
単純なことなんだけど、空気圧がいくつであろうと最終的な操縦安定性と乗りごこちが
良いものにしあがっていれば、関係ないんだけどな
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 16:12:04.01 ID:CalQAS0i0
鈴木のスプラッシュが何気に悪くない気がしてるが、どうよ?

このクラスだとほとんど省かれる横滑り防止装置が標準装備なのは貴重。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 17:37:37.31 ID:59Iry3JX0
>>45

日産だけだ、270なんて無茶苦茶な空気圧は。

日産の技術力のなさと姑息さには反吐が出る。
日産車買いの銭失い。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:03:39.30 ID:uY8Ae85T0
おいおい、270って本当なのか?
嘘だろ?
本当ならこのスレ一押しのノートは検討対象からはずすことにするよ?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:40:01.76 ID:bbNXmHyt0
JATMA規格のロードインデックスと空気圧の対応表
http://www1.bbiq.jp/rd-tire/lo-bar.html

規格外の圧力?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:46:14.20 ID:rGnXwKPV0
>>49

本当だよ。
だからノートの乗り心地はガタガタ。
快適とは最もほど遠いコンパクトカーだ。
一押ししてるのは日産のアホな営業マン。www
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:56:42.05 ID:P6F+zeUk0
ノート買うならキューブだな
軽でもコンパクトでもミニバンでも
そのカテゴリで一番大きい車に乗りたい
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:59:59.51 ID:WHw45DBL0
なんだこのクド過ぎる古典的な自演厨は?w
バレ無いとでも思ってるのかなぁ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:31:32.87 ID:KoZJNghSQ
>>47
売上の割に評価は高い車だと思うよ。
費用対安全装備と足はよく話題になるんじゃないかな?


>>49
ノートの空気圧はソースが欲しい気がする。
ノートスレに聞きに行ってみるかな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:39:46.55 ID:9HCZry820
>>54

ソースあるだろうが。日本語が読めないのかアホ。

ttp://bbs.kakaku.com/bbs/70100310496/SortID=12654996/
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 22:11:25.03 ID:E3i1ezKs0
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 22:17:28.94 ID:KoZJNghSQ
>>55
ふーん
じゃあ、空気圧下げて乗ればいいんじゃね?
空力面で不利な2BOX、しかも少し古いプラットフォームで20km/l達成のためには、そこしか無かったんだろ?
減税の恩恵は購入者が受けてるんだし、その後はそれなりの空気圧に下げれば、みんな満足でいいじゃん。
でも、やり過ぎな話では有るな。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 22:31:50.01 ID:rtySfhqz0
今時のPFは関係ないんじゃないの?
それにそれ言ったらフィットは更に古いしね
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 22:58:40.17 ID:gMYgjzq90
とにかく空気圧270kPaの糞ノートは快適とはほど遠いクルマってことでOK 
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 23:11:02.96 ID:fF2d0/BI0
マーチの次は飽きずにノートですか
今日の書き込みはほぼ一人で回してるけど楽しいのかなぁ

もう日産が死ぬほど憎いなのはすごく伝わったから
次はあんたの愛車の楽しい話題にしてみなよ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 23:23:03.78 ID:HcwYrn7h0
>>60

空気圧270kPaの糞ノートは乗り心地が糞悪いと皆に親切に教えてあげてるだけだよ。
ここはそういうスレだからね。
スレタイ読めないのか?
事実を指定されてぐうの音も出なくて発狂しそうなほど悔しいのはよく分かるけどね。www
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 23:56:39.21 ID:09RSd2ve0
逆説的だけどノートの乗り心地が悪ければ空気圧のせいだろうけど悪くは無いんだから別にいいんじゃないの?
もっといえば仮に空気圧のせいで悪いのなら以前の数値まで下げて乗ればいいだけの話だろ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 00:41:39.98 ID:6THq5q/00
ディーラーの試乗車が燃費無視して
タイヤ変えて乗り心地を良くしてあったら
詐欺じゃね
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 02:08:07.72 ID:x9P9Ab0y0
>>61
ノートで60スレ消化ってアホらし
強がり言ってるけどあんたノートの本スレじゃ遊ばれてんじゃん

「なんにしても燃費20km/lと空気圧270ってのを掛けてネタにしてるが
グレードによっちゃ初期の18.2km/lで前230後210から、現行でも20.0km/lで前250後230となってるし
今の日産コンパクトはタイヤや車重に車体も大きく違う他の車種でも同じように20km/lとなってるんで
単純にカタログ燃費なんかの為じゃないのは簡単にバカでも分かる。モード燃費の重量区分ってヤツだな」

「案外と自演厨おっさんのように自分で空気圧すら調整できない業者任せな人の為に
予め1〜2割程度高めの指定にしてタイヤトラブル防止にしてるのかもな」
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 05:53:27.06 ID:p7uhco0VQ
>>58
例えば、ソリオとかスライド付で車重1020kg〜だったりする。
プラットフォームが新しいから軽いって訳じゃないが、プラットフォームが新しい方が燃費重視で軽量化は視野にってなってくのが世の流れ。
で、ノートよりフィットの方が古いって?
それは無い。

>>64
まぁ、タイヤで10.15モードを稼ぐのはメーカーに関わらず皆やってる事だからなぁ…。
特に18とか20とか30とかをギリで達成してる車は、大概怪しい。
コンパクトでは無いが、フィット1.5とフィットシャトル1.5は、燃費が同じだったりするんだよね。シャトル側の数字は胡散臭い。
ちなみにシャトルはウチのサービスの話では、「燃費は空力で詰めたのが一番大きい」だそうな。結構空力って大事なんだね。
そう考えると、ワンモーションフォルムなライバルのフィット、ラクティスに比べて、かっつりAピラーが立ってるノートが燃費面で不利なのは間違い無い。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 07:45:52.93 ID:FkgoW6lY0
>>65

タイヤで燃費を稼ぐ方法は、他社なら通常エコタイヤの採用だ。
ノートみたいに空気圧を270kPaまで上げるインチキは日産だけ。
270kPaのクルマを売りつける商売倫理に唖然。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 08:12:15.72 ID:bBiBqPT10
>>65
変わるってのは先代デミオと現行デミオの関係のような場合だね
プラットフォームって余程大失敗したとかじゃないと2世代くらいは使い回すから
ホンダのGSPFも改善改良されながら先代の2001年から続いてるよし
2013年予定の次期フィットでは刷新するってアナウンスされてるでしょ

それにモード燃費は車両重量の区分でザックリと決まるから同じ区分なら
少々条件が違う車種でも同じ燃費になるからシャトルもノートも胡散臭くはない
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 08:19:50.82 ID:iyHzsxWR0
まだノートw

230から250の変更で20km/lを達成してるグレードもあるんだろ
270が嫌なら250でも230でも好きに入れればいいだけ
今でも乗り心地の評判が良いんだったらもっと良くなるんじゃねw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 09:29:36.10 ID:4rLjGsnS0
でもメーカー推奨は270なんでしょ
これは酷い仕様だよねw
一体スレで一押しのノートとは何だったのか?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 09:55:02.16 ID:itJiOP/1O
270 kPa って、おそらく以前とタイヤの規格変わってるでしょ。
タイヤスレでないとはいえ、レベル低すぎ…
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 10:01:09.46 ID:p7uhco0VQ
>>67
わかったわかった。
フィットは古い、ノートは新しい。
モード燃費はザックリなんでテキトーだ。
これでおk?

後半は、各社の開発陣が聞いたら怒ると思うけどね
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 11:02:09.26 ID:6THq5q/00
>>68
その乗り心地の評価がいいと言われてる車
おそらく試乗車になると思うけど
そのタイヤに本当に270まで入っているならね
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 11:05:08.69 ID:8a0Twa4h0
>>70
>>56を見る限りマイナー前のうちのノートとサイズは同じ、ブランドが変わってるかは知らん
バネ・ダンパーの変更があるかもしれんけどね
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 14:23:31.62 ID:Zk19n5080
ところでそろそろ「ただノート叩きたいだけ」のキチガイは全無視でよろ

おまえらが相手にしてやるから、嬉しがって自演を繰り返すんだよ
荒らしに加担してるだけだ
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 15:06:49.53 ID:4rLjGsnS0
誰も叩いてなんてないだろ…
持ち上げてる人はいるみたいだが
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 15:39:49.88 ID:XjDDywE20
>>69

在庫を捌きたい日産の営業マンでしょ。
自動車雑誌でも一般レベルでもノートなんてまったく評価されてないからね。
2chでだけなぜか持ち上げられる構図はマーチも同じ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 16:13:13.33 ID:4rLjGsnS0
>>76
そういうこともあるのかな?
なら今度はキューブとかになりそうですな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 16:14:09.83 ID:4rLjGsnS0
うーん、でも日産って昔はもっと良心的なメーカーだと思ってたんだけど
ノートの空気圧の件はがっかりです正直
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 17:21:36.14 ID:8a0Twa4h0
>>76
雑誌で持ち上げないのは広告料が足りないからだろうw、もうモデル末期なのは確かだし

2chでも一部だけだと思うけどな
全体の潮流としては単なるアンチゴーンで日産全体がdisられてる感じを受ける
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 17:42:56.64 ID:RUbt/LiI0
外資って言葉に過剰反応する人が多い感じ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 17:54:44.40 ID:JqQmBV0H0
ノートは現行で最もコスパのいい車の一つだと思うよ
ただ、日産が余りにも糞すぎるだけ

空気圧の件も酷いが、パワステやタイミングチェーンのリコール隠しも酷すぎる
次期ノートもMCするまでは怖くて買えない
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 17:57:48.36 ID:fhKUASKf0
>>80
外資アレルギーは治らない
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 18:16:02.94 ID:pMswpXft0
どうやら日産とノートは糞ってことで結論が出たようだな。www
ここは快適なコンパクトカースレなので以降ノートの名前は二度と出さぬようにな。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 19:04:40.45 ID:4rLjGsnS0
>>81
そのリコール隠しも日産だとマスコミに叩かれないんだよね
ゴーンは報酬を減らしたくないからリコール隠しをするのにさ
現場もゴーンから給料の査定を大幅に下げられたくないから
誠実さが日産から消えてきてる気がする
マスコミもゴーンとかフランスからの圧力が恐くて日産とかゴーンへの批判を控えてる
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 20:19:08.15 ID:rh0TYAHiO
>>83

必死な営業マンが捏造してるだけの評判の悪いノートだけじゃないでしょ。
まったく売れない最低品質のタイ産マーチ。
更に売れないFMC失敗のぼったくり価格で撃沈キューブも買う価値なし。www

誰からも選ばれない日産車は快適じゃないんだからこのスレでは無用だな。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 22:29:23.65 ID:JqQmBV0H0
こう言っちゃ何だが、マーチのコストダウンは上手いと思うよ

特に日産、日立はオーバークオリティで売ってきたメーカーだから
(良い意味では無く、過剰品質レベルじゃ無いと問題が多発する)
評価はしたいところだな

ノート、ティーダを統廃合して本気を出せばいい車が出せるって予感だけは感じる
ホンダみたいに儲けに走ると何の取り柄も無くなるが
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 22:41:16.81 ID:Fm/04oMv0
さすがコストカッターだけのことはある。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 02:03:10.70 ID:6cDoqJTx0
【自動車】「当面、65km/h以下で走行するように」 三菱自動車の軽、1万台リコール 自動変速装置に欠陥[11/06/23]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1308882355/
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 12:19:24.37 ID:4Ef/QvHd0
>>86

在庫を捌きたい日産の営業マンは大変だな。www

だがもうここではクズ企業の日産のボロクルマの話題は禁物だぞ。
二度と日産車の話題は出さないとみんなで決めただろうがもう忘れたのか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 12:49:15.77 ID:5keVB0LL0
>>89

まあたまにはいいんじゃない?
出来の悪いメーカーがあるから他の出来の良さも引き立つ訳だし
来年には潰れてるかも知れないしね。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 13:02:51.57 ID:IxFXPiFn0
ここリモートホストがわかったら最高に面白いだろなw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 13:25:55.11 ID:s9RXhQFH0
たしかに・・・ 一文も徳にならないことでよく熱く語れるわ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 15:10:55.34 ID:scRihDiA0
ただ日産本体の方でノートの在庫を捌きたいのは本当だろうね
昨夜報ステ中にバナナマン日村のノートのCM見たけど痛々しい内容だった
コストカットして値下げした価格だけをアピールしてる感じ
それで燃費は空気圧を尋常でなく上げて計測してるんだから真面目さがゼロな希ガス
安売り家電じゃないんだからさ
技術の日産も今は昔なのかよ
Zやスカイラインには興味あるけどメーカーとしての姿勢が信じられないと何だかね
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 15:42:22.56 ID:fbYw/mxX0
ノートのFMCは2013年春だったよな。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 16:42:07.85 ID:IxFXPiFn0
その空気圧がスゲー、ノートの乗り心地がひどくて
操安性もはねまくりでひどくて危ないのならわかるんだけど
ノートって現行モデルでも比較的しなやかな方の足回りなんだよねー
ってか空気圧がいくつだろうが、それで何の問題が発生するのか教えて欲しいわー

空気圧が高くてノートが事故起こしたって話でもあるの?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 18:23:30.09 ID:L8c/bvjk0
先月ノートの販売台数は8位か
どれだけ在庫抱えてるんだよw
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 19:33:05.72 ID:scRihDiA0
>>95
悪いけどそれは酷い開き直りにしか聞こえないよ
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 20:05:04.83 ID:5Oq7cdKg0
ttp://kakaku.com/kuruma/km_nissan/70100310496/

ノート、100万円以下の新古車が大量に存在してるな。www
ノートどんだけ人気ないんだw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 20:22:58.26 ID:sgL3GqcaO
日産のリコール隠しの内容を教えて下さい。
知らないので、凄く知りたいです。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 21:14:38.94 ID:2yTg5skA0
>>98

ホンダほど技術がないんで破裂寸前の空気圧にしてるから売れ残ってるだな。w
どんなに背伸びしようとしても所詮はクズ企業の日産のボロクルマ
殺人空気圧270kPaじゃなければカタログ燃費も10km/lくらいだろうから仕方がない。www
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 21:17:17.91 ID:6xW0it3nQ
そう言えば、MC後のノートに以前試乗したので、デラに確認してみた。
社用車が日産のFRターボ車(バで始まる車)なので、ノートには結構乗らさせて貰ったんよね。
空気圧は特に下げてないそうな。
乗り心地は特に硬く無かった、むしろ後席は今乗ってるフィット君より良かった。
試乗した時の不満点は、後席の足元に若干狭さを感じたのと、トルクピーク辺りのエンジン音が好みじゃ無かった事
あと、曲面ドアミラーに慣れが必要だったくらいかな?

ノートの魅力って、値段以外は多分他に比べればわかりにくい部分なんじゃないかな?
代わりに欠点も少ない。
だから、ノート推しの人って必要以上に強調してしまうみたいな。
サイドシルの低さから来る乗降のしやすさが他車に抜きん出てるなんて、試乗レベルじゃわからんてw

>>99
エルグランドのエンジンの話は聞いたことあるなぁ。
詳しくはググれ
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 21:46:19.61 ID:b8VXBp1X0
日産の車は駄目だ
特にCVT車
停車しない程度に減速→再加速のもたつきがむかつく
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 21:55:51.45 ID:oXwVgTsC0
>>102

日産のCVTはジャトコのポン付けだから細かいチューニングが施されてないんだよな。
対してホンダのCVTは内製なのでエンジンとのセッティングが完璧でウルトラスムーズ。

キックダウンせずにレブリミットの6600回転まで直線的に噴け上がるフィットRSのCVT
http://www.youtube.com/watch?v=Yuko3hYfRSA&feature=related
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:00:37.28 ID:TOCQ9XMN0
>>102
確かにキューブに試乗したが酷いモンだった
まったく走らないクルマでビックリ
日産なんか買う奴は相当なクルマ音痴
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:04:24.61 ID:53WqkSDE0

日産営業マンとサンヲタは息してるの?wwwwwwwwwwwww
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:04:32.12 ID:b8VXBp1X0
日産のCVTが糞って言う方が適切だったな
4WDと組み合わせられないCVTってそもそもどういう事だ
どう考えても未完成品
これで完成というなら欠陥品だ
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:24:53.36 ID:6xW0it3nQ
>>106
フィットの悪口はそこまでだww
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:27:11.92 ID:yOMNaRLJ0
>>105

今どき日産車を乗ってるヤツなんて居ないだろ。

出来が悪すぎてまったく人気が無いから
失業寸前の日産営業マンが必死に売り込んでただけ。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 23:03:08.75 ID:D3C+yPkZ0
これだけプレミアがつくくらいだからやっぱり人気車だよ
http://kakaku.com/kuruma/used/SC_UCMakerCD=3/SC_UCCarModelCD=30354/SC_PrefectureCD=15/SC_UCLocationCD=434/2561288/
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 23:07:12.81 ID:53WqkSDE0
>>109
吹いたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 23:17:26.05 ID:kqSilKgW0
で、どの車が快適なの?
コスパが良いのと快適なのは違うじゃんね。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 23:45:05.96 ID:e3UF5LzE0
>>111

コンパクトクラスで全方位フィットに勝るクルマは無い。
快適性でもそれは同じ
ホンダ渾身の出来で日産の糞クルマ群とは雲泥の差。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 23:50:18.66 ID:53WqkSDE0
>>112
あんたがむしろサンヲタの工作員に見える件wwwwwwwwwwwwwwwww
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 00:16:05.10 ID:CGWBQN460
ノート買っちゃった。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 00:37:04.05 ID:JILY91qf0
ちょっと煽ったら自演までするアンチノート君が全力疾走wwwwwwww
面白いもっとやれwwwwwwwww
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 00:39:11.93 ID:72Ih2nt40
アンチノートなんておらんだろ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 01:12:48.54 ID:eFBkGQ7j0
全方位でフィットはないだろ。
ポロとかの方が走りの質感なんかは、
段違いに良いし。
因みに、フィットRS海苔の感想ね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 01:32:28.22 ID:zmFFQlZl0
>>115
どう見ても元からあんた一人の自演だろ
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 06:32:47.90 ID:CePudHqo0
厨とアンチが入り乱れるこのスレじゃ、最も快適なクルマを選ぶなんて無理
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 07:37:26.28 ID:0ztQ/yvB0
まあ空気圧270kPaのノートは快適なコンパクトカーではないってこった。
ノートの名前はもう出すなよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 07:39:48.40 ID:Ng6eoFiC0
タイヤなら交換すれば済む話じゃ?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 09:30:42.74 ID:bA84Tr8X0
>>121
そんな知識で空気圧いじるなよ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 11:30:17.93 ID:/ep0f+ff0
思うに空気圧って自分で定期的にキチンと管理してマメに調整するならともかく
どこかに任せっ切りだったり頻繁に調整しない人なら普通は必ず高めにする

多少なり走行後は圧が高まってるし自然減等も計算すれば1割2割高は妥当で
実際タイヤに関しては空気圧不足のトラブルがほとんどだし予防にもなると思う

あらかじめ高めに入れる事を考慮すれば別に270kpaは全く異常な数値でも無い
ノートの事は知らないが仮にタイヤの空気圧だけの変更がされたのなら
元の空気圧に調整して乗ればいいだけの話で100スレも使うのはバカげてる

124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 11:38:51.83 ID:bA84Tr8X0
100スレも使ってたっけ?
このスレ自体がまだ5スレ目なのにw
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 11:56:28.90 ID:QMUnq/Xq0
>>111
A1
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 12:03:52.08 ID:czHDQckz0
流石常駐基地外だな即効の揚げ足取りは立派。
俺もいい加減糞スレにしたくないから言っとくけど
今年買ったヴィッツでも点検後の空気圧は指定より30高い
中には300にしてくれって客もいるらしいがそんなもんだ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 12:04:19.28 ID:z5bEPW+z0
なんか昨日からホンダの営業が必死だなw

>>125
あれポロ+100万払うほどの違いがあるんかね?(´・ω・`)
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 12:20:23.57 ID:bA84Tr8X0
>>126
指定圧が高いのと指定圧以外の設定でのるのは全く意味合いが違うんだぜ?
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 12:41:04.24 ID:5PkgNC4x0
今日はちょっと落ち着いてるようだね
破裂寸前の殺人空気圧と言われてるけどそんなに空気圧を高めて本当に燃費は良くなるのかな?
適正値の範囲内なら効果はあるんだろうけど高すぎる空気圧は逆に燃費にも悪いよねぇ

タイヤ空気圧と燃費
http://www.nenpikoujyou.com/camp/airpressure.htm
燃費を良くするために空気圧を少し高くする程度では、燃費の悪化は防げても燃費が向上する程の影響はなさそう。

タイヤの空気圧は燃費に影響するのか?
http://plaza.rakuten.co.jp/led777/4002
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 12:52:04.57 ID:Vuj9zyOT0
シトロエンC3凄く良かった
足はしっかりしっとり
シーと抜群
背も少し高めで楽
200万だが最も快適なコンパクトだろう
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 13:44:55.69 ID:z5bEPW+z0
>>130
今時4ATってのがちょっと引っかかるかなぁ…
あと例のハゲ頭ウィンドウはどうだった?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 16:59:30.57 ID:Fu7hOAYr0
>>129

燃費よくなるから糞ノートは270kPaも入れてんだろ。
それ以外に270kPaも入れる理由はない。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 19:09:57.49 ID:N3Wktq8W0
一番下に「※タイヤの規格上の最大空気圧は240kPa(2.4kg/cm2)です。」って書いてある。
http://www.goodyear.co.jp/faq/beginners04.html

ノートは大丈夫なのかね?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 19:16:04.97 ID:Tgg3j33Z0
>>133
ジャトマ規格は大昔から変わってないからじゃね?
現行車だとヴィッツなど240kPaを超えてる車種も多いよ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 21:26:32.93 ID:x+6QkG2L0
ま何だかんだで値段あたりの快適性考えたらフィットが200%MAX快適てことでFA出てるんだけどね
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 22:08:29.95 ID:iFlkZ1z80
>>135

フィットは2代目になってショックアブソーバーがカヤバ製からショーワ製に
変わったので劇的に乗り心地がよくなったよね。
ショックアブソーバーは大事だよ。
あと空気圧の低さもね。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 22:36:11.32 ID:0rgKsgI60
>あと空気圧の低さもね。

ん?エアサスなんてあったか?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 22:49:04.86 ID:jMux1PRCQ
>>135
・費用対スペースユーティリティ
・サイズ対スペースユーティリティ
・費用+スペース対動力性能
このあたりは、抜群に思うが、
・費用対快適性
については、ごく標準的に思う。悪いと思ったことは無いが、抜きん出た快適性は感じたことが無いかなぁ。

そう言えば、この前ポロに試乗した。もう片方のコンパクトスレで話題だったし。
試乗の感想は置いといて、Dの営業マンが言うには、
「ポロのD向け製品発表会に行くと、フィットが横に並べてあって、『ポロはここが違うんです』と」
云々…。
コンパクトで試乗した車(スイフト、ヴィッツ、ノート、トレジア、スプラッシュ、ポロ)全てで、フィットの名前が上がってた。ラクティスの営業だけだな、フィットの名前を出さなかったのは…。

そりゃフィット売れるわww
この間口の広さが最大の強みだと思う。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 22:52:42.78 ID:CxooBZMt0
>>130
国内販売にもMTモデルあったっけ?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:19:19.47 ID:EpL2rtYJ0
>>135
オートエアコンとキーレスがぼったくりのフィットにそれは無い
値引きの悪さもフィットの弱みだなぁ
テコ入れしている地区とそうじゃ無い地区の差が激しすぎる
愛知、三重なんて川跨ぐと10万の差が付くぞ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:25:13.53 ID:9dBweNZN0
>>138
それだけフィットを気に入って抜群だと思ってる変な客が来店すれば
気の利いた営業さんなら話くらいは合わせてくれるだろ
ラクティスの場合はさすがに呆れられただけじゃないの?w
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 01:03:23.30 ID:3u/UVILy0
>>140
愛知と三重どっちが引いてくれるの?
俺は愛知だけど、今年1月にフィット見にいったら
「ひとまず10万、今後の展開次第では後少しは頑張れるけど値引きはあんまり期待しないで欲しい」
「他社さんの車と比較してフィットには大きなアドバンテージがある、なので値引きに頼った売り方はしない」
とか言われて早々に退散したよ。結局30ウン万引いてくれたデミオ買った。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 08:06:38.96 ID:1SH4z9bk0
>>136
国沢親方のヨタ話かよ
程度が知れるなw
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 11:10:18.37 ID:2kqsQJM6O
ラクティスは高さが低くなって自爆しました。
どうせ下げるなら機械式駐車場に入る高さまで、あと少し下げたら良かったのに。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 11:32:51.42 ID:hUXR4Ag20
正直ラクティスとビッツって車種分ける必要があるのかと思う。
ファンカーゴの頃は明確な違いがあったのにね。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 16:33:07.83 ID:vVMqoIbBQ
>>144
高さをあれ以上下げると、
・全長4m以下
・フィットより広いラゲッジスペース
どちらかを捨てなければならなくなる。
また、高さを上げると
・欧州で貨物車扱いで販売戦略にダメージ

悩んだ結果の全高では?
自分は好感。

>>145
販売店対策。
ヴィッツはネッツが離さないから。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 16:38:30.40 ID:huOYkwj00
トヨペット店とカローラ店の扱いか。
ネッツのヴィッツとぶつけたらおもしろそうだな。
新型ラクティスはリヤシートの座面も延長されて快適度も増したし。
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 16:39:00.01 ID:dXqmv3ux0
でも、あと35mm下げれば多くの立体駐車場にはいるんだよなあ。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 16:59:50.84 ID:huOYkwj00
ラゲッジ開口部の大きさもヴィッツと大差なかったり・・・

          ヴィッツ ラクティス 旧ラクティス
最大開口高   800mm  850mm  1015mm
最大開口幅  1080mm 1030mm   970mm
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 18:16:50.12 ID:2VKdmzOg0
ところで、アウディA3やゴルフ、BMW1尻も入れて考えていいの?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 19:05:59.17 ID:vVMqoIbBQ
>>149
ヴィッツ
・アンダートレイが狭い
・ラゲッジは上部に行くほど狭い
・後部座席を畳んだら、モロに段差が出来る
・オマケにシート畳むのはレバーじゃなくてピンみたいなクリップ
・後部座席リクライニング無し

ラクティス
・アンダートレイがデカイ
・ラゲッジ上部の広さは段違い
・後部座席を畳んだらほぼフルフラット
・畳むときはピンじゃなくてレバー
・後部座席は微妙にリクライニング

出来は段違い。ヴィッツがなぜ、未だにピンみたいなクリップ使ってるのか、意味不明。
これはヴィッツの不満点の一つ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 19:55:56.10 ID:huOYkwj00
>>151
ヴィッツの引き出すレバーはコストと耐久性の両立だろうな。
あれは力を入れないと引っ張れないので不便なんだよな。

フラットにした状態でできる段差はラクティスもすごいぞ。
先代ラクティスは座面を短くして後席足元に完全収納→フルフラットを実現してたが。
荷車としての性能は明らかに新型では劣ってる感じ。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:11:24.12 ID:dqwnXNun0
フィットにすればいいのになぜラクティスを選んでしまうのか
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:41:04.19 ID:liLot6VP0
あれ、ラクティスってリアシートリクライニングしたっけ?
155sage:2011/07/08(金) 22:42:07.35 ID:COBTHYuw0
リアがリジッドだからだろ
トーションの方が乗り心地が良い
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:42:49.91 ID:COBTHYuw0
さげミスった
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:47:54.86 ID:Hrk8+tKT0
良く分からないが、要らない子であったラクティスにさらに磨きがかかったってことか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:51:36.92 ID:COBTHYuw0
んにゃ
フィットについてるサスがリジッド(ス○キの軽orトラック)
利点は頑丈ってだけで乗り心地は二の次

ラクティスなど他の車種についてるトーションビーム(安く作れるが乗り心地が良い知恵の結晶)
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:59:56.93 ID:huOYkwj00
>>154
初代も現行もリクライニングしますが。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:00:40.92 ID:COBTHYuw0
フィットでマンホールやちょっとした段差を乗り越える時
ケツに突き上げるような衝撃がある(バンプラバーがぶつかる衝撃)
快適さで選ぶならリジッドは無い
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:24:31.95 ID:5lJO4ewR0
フィットのセンタータンクレイアウトに勝てないから車ごと大きくしちゃったイメージ。
ラクティス、オーリス、ノート、キューブ、イスト、etc...
ただデカくしただけじゃ負けを認めるみたいで格好悪いから(つうか負け)、エンジンを強化したり足回りをしっかりさせたり内装を高級にしてみたりetc...
それでも鈍重っていうイメージは拭いきれない。
スズキとVWはフィットコンプが薄い気がする。
VWは日本で負けたってほかで勝ってるし、スズキは普通車じゃ負けて当然だからもともと悔しいって気持ちは薄そう。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:28:16.53 ID:1cQXLBgz0
センタータンク、後席に座ると足が前席の下にもぐりこまない・・・
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:29:02.77 ID:COBTHYuw0
車内空間広くて乗り心地が良くてインテリア凝ってれば
快適なコンパクトカーだろ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:31:56.98 ID:r8JXshKN0
ベリーサのことですね
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:39:38.00 ID:+O/YAQvyO
>>153

それは情弱だからだろうな。

実際ラクティス最大の売りの積載力ですらアレンジで勝るフィットに負けてる。
わざわざ選ぶ必要が見当たらない中途半端なクルマだし
購入者はよっぽどのトヨタマニアくらいだろ。www
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:42:01.70 ID:5lJO4ewR0
ベリーサはワンランク上の材料を使ってるのに肝心のセンス足りなかったよね
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:43:03.98 ID:COBTHYuw0
>>165
外観がシャープな感じでかっこいい
後、乗り心地が良い、内装は運転席周りのデザインがなかなか良い。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:50:05.45 ID:1C9GM+dh0
フィットはカタログに車軸式って書いてあるが実構造はトーションビームだな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 01:09:23.03 ID:bxjPoUWTQ
>>152
あれ?
ラクティスはリア畳んだ時は微妙に坂のホボフラット(これはしっかり記憶有る)、ヴィッツははっきり段差付きじゃなかったっけ?

>>153
俺判定
フィット…値段、燃費、シートアレンジ、サイドミラー見切り、HV、MT、ホイール、2人時の積載性
ラクティス…メーカー、塗装、内装、シート質、後席乗り心地、4人時の積載性
異論は認める

>>158
嘘ついちゃいかん。

>>168
そそ、トーション
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8A%E8%BB%B8%E5%BC%8F
ちなみに上位グレードにはリアスタビも付いてくる。スタビの有無で乗り心地への影響はイマイチわからないが、ヴィッツに無くてフィットに有るので、フィット側としてはお得な感じはしたw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 06:02:19.07 ID:z6Wemjbk0
135i最強だろ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 10:56:33.41 ID:eBpnNF0K0
ID:COBTHYuw0
> フィットについてるサスがリジッド(ス○キの軽orトラック)

ホンダを擁護する訳じゃないがさすがに無知過ぎる。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 14:30:33.02 ID:clNgMge90
スタビなんて500円くらいのバーだけどな
ちなみにトーションビーム自体がスタビライザーの働き(ねじれ抑制)するからリアは無くてもいい
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 15:51:25.76 ID:yATYrpfb0
>>166
センスが良ければ安物は安物なりに洒落たものになる。
174 【東電 87.3 %】 :2011/07/09(土) 16:55:53.29 ID:7yxadRT10
>>169
トーションビームは別体のスタビライザーを使う設計と、
スタビライザーをメンバー自体に取り込んでしまう設計とがあるので、
スタビライザーの有無だけがわかってもあまり意味が無い。
ただ、同一車種でグレードによりスタビライザーの有無が分かれる場合は、
別体スタビライザーの有無だけの違いであることが多いので、
スタビライザーがある方がリアのロール剛性が高いといえる。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 17:02:17.75 ID:paEqlL9O0
トーションビームのスタビは無いにこしたことは無い
ただ、作り分けることが出来ないため後付けスタビで誤魔化しているだけ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 18:06:53.91 ID:rM6S37eD0
現行スイフトは軽量化の為にスタビ無しのトーションビームになったんだっけな
スイスポではこの辺をどう処理するんだろうな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 21:47:40.74 ID:UgSF8pua0
>>169
そう?
今日ラクティス見に行ったけど
フルフラットと言ってもかなり斜めってるよ
あまり意味無いかなぁって感じだった
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:16:23.47 ID:hfmIVe2s0
>>169
ラクティスは板でごまかしてるけど明らかに段差がある。
フルフラットとは程遠いよ。マットレスを敷いて寝ても背中に違和感あると思うよ。
先代ラクティス(FF)はフルフラットだったけど。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:26:15.63 ID:GwbAqBAj0
段差の有る無しの謎
後ろのパネル、高さを2段階調節出来きた気がした
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:31:23.34 ID:hfmIVe2s0
フロアボードを下げると明らかな段差、フロアボードを上げたままでも斜めになってる。
リヤシートを前倒しにして荷物を載せることなんて滅多にないからいいと思う。
車中泊とか考えてる人は吟味した方がいいかもね。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 01:30:32.01 ID:0j0YBlXnQ
>>177-180
いや待て。
自分はフィット側だからラクティスを擁護する筋合いは無いけど、自分がホボフラットって書いたのは、特に「ヴィッツ比」の話だし。

あと、リアシートの座り心地を勘案してフルフラットを諦めた点は、むしろ好感なんだけどなぁ…。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 02:41:48.74 ID:nfvmzAh70
ぶっちゃけフルフラットかどうかよりも座り心地とのバランスだよね
個人的にフィットのリアシートは無し
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 08:23:02.52 ID:GE+1YWJS0
>>181
先代ラクティスはフィットよりも積載力があるって明確な売りがあったんだけど
現行は中途半端で質感が落ちた割には価格の高さだけが目立つ結果になってる

後席の座り心地や乗り心地の良い車は他にもあるし折角のフルフラットを潰して良さを無くすよりも
逆にフィットを圧倒する積載力とかの方向のほうが分かり易くて良かったと思うなぁ
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 16:12:54.66 ID:UXbx9YBX0
対フィット対策としてトヨタが欧州市場にと投入したのがVerso-S
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 16:26:28.00 ID:t3BbG4pY0
>>182
なにを重視するか、だよね。
フィットが便利なのは認めるけど、自分の場合も選びたくはない。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 16:39:53.24 ID:UXbx9YBX0
先代ラクティスのリヤシートもなし
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:54:37.56 ID:FbS+RCiH0
イストずっとのってたがパッソちょっと乗ったけどいいなとおもた
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 22:56:06.79 ID:5uIVEEpQO
てかフィット買ってる奴って何をそんなに運んでるんだ?
運送屋なのか?
夜逃げを繰り返してるのか?
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 23:38:22.29 ID:j8/Q1DaG0
自営のやつが車代を経費で落とすためにフィットを買ってるんだろ。
荷車として使用してることにして。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 23:40:29.84 ID:jYyw/jMb0
フィットは赤ちゃんがいる家族用なイメージ。
赤ちゃんとお母さんがリアシートで
ベビーカーを荷室に入れる。


 
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 23:44:59.96 ID:5RN+Xr3n0
コンパクトカー後席が追突事故でどれだけ危険かわかる映像

2009.6.6 p.m. 日本自動車研究所(JARI) 玉突き衝突実験
http://www.youtube.com/watch?v=nnlHZisdkWE&feature=related

素朴な質問です。
軽自動車やコンパクトカーの後席に子供を乗せているヒトに聞くけど

追突事故で子供が大怪我したり
半身不随や植物人間になったり、死亡したとき、
自分の自動車購入選択を後悔しませんか?

「経済力が低いから、仕方なかった。」と
目を覚まさない、息をしない子供に向かって言えますか?
運が悪かったのだと言えますか?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 23:48:04.92 ID:nfvmzAh70
>>191
コピペ乙
どう見ても生存空間保たれてます本当にありがとうございました
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 23:54:50.34 ID:mg58lNw/0
どう見てみも後席乗員の背骨は折れてますが…
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:11:08.47 ID:uV48OoUY0
背もたれが残ってれば大丈夫だ
でも誰が折れてたら死んでる
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:12:24.35 ID:KSjG2EM80
快適と聞いてぱっと思いつくのが座り心地かな
フィットはシートの形が良い気がする。
ちょっとしか乗ってないからよくわからないけど、静かで良さそう
積載力はどうでもいい

ただ、自分はフィットの安っぽいインパネをずっと見るのは苦痛だと思う…
フィットにしなかった人って、実はそういう人が多いんじゃないの?と思えるほどダサい。
特にそういうの無いならフィットにすると思う
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:16:15.64 ID:6FiEeBu60
フィットはリアシートスライドできたら候補になってたな。
跳ね上げできても座席の位置が変わらなかったらあまり意味がない。
センタータンクのせいで脚も伸ばせないし。それこそスライド欲しかった。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:24:10.14 ID:xiHH1Uqc0
>>190
>フィットは赤ちゃんがいる家族用なイメージ。

フィットの後席は追突されたら危険だと思うけど。
危険な席に赤ちゃんなんてイメージにしても悪いよ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:28:26.66 ID:3BdMo0uci
どうせ一人でしか乗らない俺には何の関係もない話だった
色々荷物抱えた人生って大変そうだね。一人が気楽だわ。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:30:35.33 ID:uV48OoUY0
最近のホンダ車はとにかくダサイよ
ほんとコンパクトだけじゃなくミニバンからセダンまでみんなダサい
デザイナー変えたほうがいいレベル
フィットのデザインも内装が完璧だったとしても外見がどうしようもなくカッコ悪いし
マツダは流線型一辺倒になって爬虫類的なキモさで叩かれてるけどホンダはなんか静か

ホンダで一番高いレジェンド
冗談だろこのフロントグリルのデカさ・・・
http://www.honda.co.jp/LEGEND/webcatalog/styling/#4
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:46:31.32 ID:yx29E/ha0
>>199
メルセデスのフロントグリルのデカさに負けてません!(笑)
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 01:12:15.86 ID:K+SHHm2y0
>>199
そうか?
私はホンダよりも日産やトヨタの方が外観はダサイような気がするのだが・・・。
特に日産のコンパクトはひどいですね。
ノートは後姿が良くなくてフロントも垢抜けてないし、
マーチとキューブは先代の方が良かったと思ってるし・・・。
マーチは何で可愛らしさを捨ててあんなデザインにしちゃったんだろう?

ティーダはまぁ及第点か。
もうモデル末期だけど。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 01:15:53.15 ID:W6OmDgqg0
>>180
そこでまたノートを推しておきますよw
倒してフロアボード付ければ手前に置いた段ボール箱がそのままするっと押し込めるくらいにフラット
ただ室内長が所詮Bセグなので車中泊は身長170の漏れでも斜めにならんと収まらんかった
まっすぐ寝ると足首がはみ出る(´・ω・`)
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 01:25:48.09 ID:uV48OoUY0
>>200
ベンツはどうせ乗る機会はないけど一箇所が浮いてると感じたことはないなぁ
レジェンドは鼻だけでかくておマヌケさん過ぎる

でもコンパクトでかっこいい!!って思うのはブレイドくらいなんだよな
トヨタだけどセンターメーターじゃないし
まぁ収納が二の次だから実用性は軽以下だけどさ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 01:35:42.82 ID:yx29E/ha0
>>202
ノートはフラットになる点はいいのだが、荷室の底上げでフラットにしてるから天井までが低い。
リヤシートをまともな造りにするとそれなりの厚みになるということなのだろう。
フィットのようなリヤ補助席だとまた違ってくるだろうね。

>>203
やたらとグリルだけ強調してるからおかしなデザインになってると思う。
クルマ全体のデザインとして統一感がないから、グリル部分だけ妙に浮いてるんだよね。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 01:54:31.96 ID:uV48OoUY0
俺はスズキに抵抗ないけどスプラッシュとかソリオってここでは全然話題にならないよな
ワゴンRが便利なように、ソリオは広いし収納多くていい線いってると思うんだが
コンパクトのはずだけど軽ワゴンベースだからコンパクトと思われてない?
スプラッシュは欧州からの逆輸入だけあってスイスポの次に走りがいいと言われてる車だけどすごい空気
まぁノートっぽい外見だけども

>>204
現行オデッセイのグリルにはドヤ!と言いたそうな髭生えてるし
この髭不人気らしくてみんなオプションのやつにするそうだ
ホンダ自身が真っ先に髭取っぱらったスタイルをおすすめしてるよ
http://www.honda.co.jp/ACCESS/odyssey/osusume/recommend1/
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 07:32:32.17 ID:7i38TPmz0
>>201

日産のコンパクトってクルマ好きならミジメになるようなエクステリアなんだよな。
ノートなんてまるでバスとかタクシーと同じ系統のデザインだからな。w
まあクルマ好きはノートなんて絶対買わないだろうが。

207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 07:52:04.71 ID:OY39ry0W0
まぁノートのエンジンが一番速いんだけどな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 08:07:46.13 ID:zT8Mw1bUQ
>>207
しかしブレーキはショボい。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 09:09:54.29 ID:R11jNK6O0
90年代後半のスターレットやカローラIIが最も快適なのではないか
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 09:52:56.18 ID:FH+GJo5O0
スターレットのABSは滑走装置
あれほど止まらない車は他に知らない
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 18:04:43.15 ID:5Be+rO3f0
>>205
たまに出てくるには出てくるけど、イマイチ盛り上がらない。なんと言うか、ソリオは
フィット以上に実用一点張りで長距離高速の安定性とかシートのすわり心地とかで
盛り上がるこのスレとはなんか噛み合わない感じがするし、スイフトスレ見た感じだと
スズキ乗り(少なくともスイフト乗り)はマイノリティであることに妙な意地を持ってるせいで
「スイフト一押し」な展開になりにくい印象が
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 19:11:41.12 ID:NeyZ3Lem0
>>195
インパネが安っぽい、ガキっぽい、着座姿勢が高いことかな。
自分がフィットを買いたくないのは。

ほかにどのクルマがいいのかまだ決まらないけど。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 20:14:43.98 ID:rdbCcOgK0
>>201
デザインは結局個人の好みの問題でしかないからなぁ
日産スキーな漏れからすると最近のホンダデザインは余分な線や折り目が多すぎる
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 07:29:02.69 ID:/nbAGIk20
>>211
ソリオはワゴンRとかパレットの延長線上のイメージしかないし
スイフトも売れなくなったスズキは辛い所だろうな
215 【東電 79.3 %】 :2011/07/12(火) 11:05:41.13 ID:Ra/fvGJY0
>>214
その成果最近良い書記事が大量に出てますね。
実際にはソリオが売れまくってるみたいだが。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 11:10:48.27 ID:UpqZah4Q0
売れまくってるって言ってもデミオやパッソより下じゃん。
ワゴンRの1/3以下だし、そんなに力入れて無いでしょ。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 11:27:53.18 ID:MpPghLe+Q
>>216
デミオパッソとは価格が違うような?
スイフトよりも割高で看板違いのOEMが有るにも関わらず、スイフトより売れてるんだから、充分じゃね?
クラス唯一とかクラス最高を持ってる車は強い。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 11:50:16.69 ID:llPIK9A50
トルクウェイトレシオ(車重980kg÷トルク15.1kgm=64.9)がクラス最高のマーチ1.5は強いな
昔はもっと軽い車があったから多分それには負けるだろうけど、
少なくともMCでマーチ1.5追加された2005年以降の車種なら最強だね
ターボは無しで
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 11:55:48.02 ID:7QHZ7Vli0
スイフトが走りが良いって言ってもスズキにしてはねって枕詞がついての事だしな
ソリオが登場して改めて荷物も載らない1.2の狭い車ってのが再認識されたんだろ

1-6月もスイフトと比べると高額なのにソリオ圧勝という結果になってる
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 12:03:25.04 ID:qna2wHyJ0
いいえスイフトの小気味良い走りは日本のコンパクトのなかでは間違いなくトップクラスです
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 12:14:13.21 ID:UpqZah4Q0
>>217
そりゃまあ、あのやっつけ仕事でアレだけ売れたら充分かもしれんけどw
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 13:19:27.10 ID:bxOZ0kAW0
ソリオは幅5ナンバー枠一杯まで取ればもっと広くできただろうに、他にも色々中途半端で惜しい車。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 13:55:16.51 ID:MpPghLe+Q
>>220
「走りがよい」とよく言われるが異議アリ。
普段1.5に乗ってるが、スイフト乗ると、ECUのセッティングも有って、出足がモッサリしすぎ。
「サスの出来が良い」ならわからなくもない。
が、それもコンパクト荷車のノーマルフィットより軽いにも関わらず制動距離が長いので、個人的には違和感。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 16:29:31.10 ID:G9wmUP140
スイフトの走りがよかったのは
先代のM型エンジンまでK型になってからECU制御もあってもっさり・・・
2代目の1.3MTはかなり楽しいよ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:17:06.95 ID:MpPghLe+Q
>>218
前から疑問に思ってた。
「確かマーチのスポーツグレードって1.2だったような?」
って。
調べて納得。1.5ってスポーツでも無いCVTのみのグレードだったんだね。
曲がるや止まるを強化せずにエンジンだけ大排気量化って、ひょっとして直線番長?
なるほどそれで、カタログスペックしか誇れないってのがよくわかった。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:26:42.98 ID:+E8FWZhP0
マーチ12SRはスポーツグレードと言うか「マーチで唯一MT仕様があった12Sをベースに
ニスモがチューニングしたコンプリートカー」だからなぁ
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:30:07.18 ID:v55ecW8C0
マーチの1.5ってこれの事じゃないの?
http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000017651.html
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:39:09.46 ID:+E8FWZhP0
そっちもある(と言うか記事にあるとおりオーテックがチューニングした仕様。と言うことは>>226
「ニスモが」って書いたけど間違えてるな。スマン)けど、そのベースになった普通の1.5L仕様がある
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 20:36:18.35 ID:myb9IdUr0
な〜んだ、マーチの1.5で1トン以下ってどの仕様の事かと思ってたけど素のグレードだったのかw
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 22:29:10.49 ID:PrYjtoQB0
高速の上り坂でやけに速いマーチがいると思ったらあれ1.5か
あっという間に引き離されちまったよ
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 10:31:00.66 ID:7mzz9pPO0
マーチはマーチR以外認めない。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 11:50:50.76 ID:2K0R6DWo0
イチローの1000万マーチも認めてくれ
http://img04.carview.co.jp/carlife/images/UserDiary/10153424/p1.jpg
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 13:06:27.80 ID:7mzz9pPO0
金掛けりゃ良いってもんじゃない。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 16:43:46.49 ID:vsGU2jgJ0
スイフト試乗したよ
走りが良いとか悪い以前に何か凄いもっさりしてた
1.2だからかなぁ?ちょっとガッカリな感じだった
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 17:04:14.33 ID:3tg937JK0
>>232
どこに1000万円を掛けたのか内訳を知りたい。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 17:04:44.89 ID:2K0R6DWo0
そもそも快適なコンパクトカーを語るなら1.5Lじゃないとなぁ…
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 17:13:50.76 ID:3tg937JK0
このクラスだとラウムが快適だった。
見た目は古臭いかもしれないけど、実用性や快適性は群を抜いてる。
ギリギリで機械式駐車場に入るかどうかという全高もポイント高いな。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 17:14:08.01 ID:g43nlnp90
よっぽど荒い運転をしなけりゃ1000kgクラスは1.3Lで十分
でも税制的にちょっと損した気分になるんだよな

テンロク時代は納税の度に憂鬱になった
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 17:15:18.38 ID:PeyW/n3S0
>>232
変態すぐるwww

>>235
いろいろ弄り続けた総額じゃないかなぁ
一発で作り上げたらワンオフで頼んでも500万くらいで仕上がりそうなもんだが
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 17:24:36.60 ID:1ixaHh8bO
後期型フィットはデザインが完璧すぎて好き。
フロントバンパーが社外エアロみたいな威圧感あるし。
俺は6000KのHIDとナンバー灯をLEDに換えて武装してるけどそれだけでかなりかっこいいぞ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 17:31:56.33 ID:DzJF6/6s0
Fitは初代の乗り心地が悪すぎて拒否反応が出るw
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 17:37:35.91 ID:1ixaHh8bO
乗り心地悪い車があんなに売れるわけないやろ。
フィットは完璧な車だよ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 17:48:11.94 ID:DzJF6/6s0
まぁ個人の主観だからな
一々気にするなw
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 18:03:29.54 ID:YG1LreJ60
ラーメンしかメニューに無い店のラーメンの販売数と
豊富なメニューがある店のラーメンの販売数を単純に比べても
美味さや出来の違いは分からないよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 18:09:57.41 ID:PeyW/n3S0
>>241
初期モデルだけじゃなかったっけ
サスのアッパーマウント弄って突き上げ改善するとかいうのが一部で流行ってた
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 18:17:02.51 ID:KFhTf5vD0
>>241
まっすぐ走らない車として有名だった。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 18:20:55.46 ID:pXSov7Sh0
>>35
なんかコルトだけ載せてる場所がちがうような気がするんだが
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 18:42:19.94 ID:F4S6F9OM0
>>247
ネタ映像でしょ

マウント揺らして逃してるだけだし
室内への振動や静粛性とはあまり関係無い
しかもマーチの場合売れ筋はアイドリングストップ車だから
基本的に止まってるしねw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 18:53:28.47 ID:g43nlnp90
120万のアイドリングストップ車が売れ筋?
すげーな

コストって2千円ちょいしか上がってないのにな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 18:56:33.98 ID:3lINKWXn0
国沢親方の受け売りですかい?
キミ自身の信憑性まで疑われちゃうぞ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 19:26:54.94 ID:qFK8Z7W/O
ジャーナリストが誉め過ぎるスイフトの足、
私に言わせれば全然良くない。

ネットなんか信じる奴は駄目だなぁ。

252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 19:33:44.55 ID:p61Gr4VB0
スイフトの足は先代のほうが良かったというのは聞いたな。
メーカーはちょっと売れると守りに入るんだるね。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 19:54:34.62 ID:cWUkiL1O0
ロールスとミニのコラボとか良いと思う
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 21:02:30.53 ID:rDXX6CU30
>>249
他の車種と比べたら随分と割安だしいいんじゃね?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:50:31.27 ID:g43nlnp90
>>251
スイフトは良くも悪くも昔の足なんだよな
好きか嫌いかで言えば好きな奴は多いと思う

オンザレールで轍も感じずに曲がっていく今の車の方が何かと高いレベルでは良い足
でも好きじゃ無い・・・
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:53:50.77 ID:g43nlnp90
>>254
具体的にどの車と比べて?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 23:58:30.29 ID:GMypNP+x0
>>256
大概の車と比べてお買い得だろ
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 00:14:26.05 ID:mm6ot7B40
>>257
チープってのはお買い得を指す言葉じゃ無いぜ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 02:58:55.99 ID:SLm5vv9a0
まあでも身内ネタで申し訳ないが
妹が買ったマーチを弄り倒した母ちゃんが自分のフィットより質感含めてかなり気にいってたしなぁ
フィットはリアのハッチがとかハンドル横のプラの合わせのズレと隙間とか何とかが悪いとか言ってたし
コンパクトクラスでチープだ何だと言っても大した違いは無いと思いますよ
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 06:13:17.60 ID:HtU18LBH0
弄り倒した、ってのはアレコレ改造したって事? だとしたら、娘さんの車で
そういうことやっちゃうとはなかなかアグレッシブな御母堂ですな(w
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 08:02:02.28 ID:WUez/eUb0
触りまくったんだろw
女はそういうトコには案外細かいしな
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 11:20:39.93 ID:RMOMjDJ10
そりゃ妹が買ったら気になって弄り倒したくもなるわな
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 11:21:34.33 ID:ecT1DQDu0
普通の親なら内心はどうあれ自分の車を貶してでも娘の車を褒めるもんだよ。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 12:27:24.20 ID:hxgU91n1O
実際に差は無くても国沢親方が煽るだけ煽ってたからな
冷やかしで試乗したが案外と広めで普通に今時のコンパクトカーだった
色々な面を考慮してもバリューだしマーチも悪くは無いと思ったよ

JC08モード燃費
フィットHV  26.0km/L 159万
デミオSKY 25.0km/L 140万
マーチX   22.6km/L 119万(アイドリングストップ付き)
ヴィッツF  21.8km/L 135万(アイドリングストップ付き)

マーチS   21.4km/L  99万
フィットG   20.6km/L 123万
ヴィッツF  20.6km/L 129万
デミオC-V  20.2km/L 129万
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 18:43:27.67 ID:BCyBipWb0
でも3気筒だから・・・
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 18:53:20.46 ID:Ihh6VZo00
シリンダーなんて外から見えないんだから何でもいいんだよ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:16:44.12 ID:9DC8Lmf+0
>>242
乗り心地悪くても売れた例だよw
信者ってバカばっか?
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:55:42.16 ID:HZI8OK000
初代フィットは酷かったな。よくあれだけ売ったものだ。
最近ではめっきり見かけないけどなw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:13:54.60 ID:mm6ot7B40
初代フィットの糞対応のお陰で、現行がどんなに気に入っても手が出せなかった
雨漏り+ジャダーの不都合抱えたユーザーが泣き寝入りってどうよ
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 01:33:15.78 ID:MFSZhUvU0
>>268
確かに減った気がする。
やっぱりホンダは耐久性低いのかね。
フィット限定かな。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 04:45:05.21 ID:oJF8B8EO0
ホンダ車の耐久性は20年以上前から改善されてると言われ続けてるが
その度にだまされてる。もうそれをホンダに期待するのは無理だと思うね。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 08:48:49.00 ID:wzBz4ja40
あれだけ売れまくったプレリュードやインテグラなんて見ないしな

同じ時代のトヨタや日産の車はちょくちょく見るのに
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 09:08:00.64 ID:c3h4901e0
ボディ耐久性の話だが
FF<FRだからね

ホンダはFFばかりだろ
FFベースの4WDも同じ
頑強なつくりのFR車(FRベース4WD含む)ばかりが古くても走っているクルマに多い事実
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 09:35:52.84 ID:+zEVXCZB0
>FF<FRだからね
これはにわかに信じられないなぁ
AE86とAE92じゃ雲泥の差だった
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 11:00:58.41 ID:E3wgzMV40
日本で普通の人がボディのヤレ気になるまで乗る事ってあまりないんじゃないかね
耐久性が問題になるとしたら故障が増えるか内装がボロくなるかじゃないかと思う
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 11:02:27.83 ID:AAE2dgM20
塗装が痛んだ先代フィットやデミオは良く見かける
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 13:35:55.29 ID:ry2oxm2+Q
ホンダは、鷹栖にテストコースを作ってから、ボディ剛性とかは飛躍的に良くなったと思う。

>>269
ジャダーはともかく、リアハッチの雨漏りは、知ってなきゃ後で大変。

>>273
根拠が無い。
FRは今の新車で少ないから、古い車を大事に乗ってるだけだと思う。

>>276
ミラノレッドは5年経つと、ミラノピンクだからなぁ…。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 14:59:18.02 ID:VwqxidiV0
>>269
>>277
昔、最初期のロゴで雨漏りとジャダーにやられた
まさか、平成の車が雨漏りするとは思ってなかった

先代フィットでもあったの?
現行でもあったりする?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 17:02:26.99 ID:+zEVXCZB0
先代フィットだけで現行は今のところ大丈夫
去年辺りはアクティの雨漏りが話題になっていたのでお家芸なんだろう
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 17:39:35.89 ID:ITtX5hXs0
>>277
ホンダ以外では新車で売ってるFRが少ないとは思わないけど何で?

マークX、クラウン、レクサスLS、GS、ISとトヨタだけでも結構あるけどな
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:03:58.68 ID:RaM6iuIR0
>>277
根拠はセンタートンネルとドライブシャフトが車体剛性で有利に働くからですよ。
FRにはあってFFにないものです。
それから車体剛性で有利なのは開口部の小さなクルマですね。
ハッチバックよりノッチバックセダンのほうが車体剛性で有利です。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:10:54.01 ID:jmOQavBs0
テキトー過ぎるw
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:04:36.43 ID:O54eDysB0
>>281
物理的視点では合ってるな

全てのモノは物理の壁は超えられないからなオマエは正しい
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:35:59.99 ID:+zEVXCZB0
新車時の剛性は落とせれば落とせるだけ耐久性は高くなる
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:37:52.01 ID:WxfYUIx60
>>284
珍説ありがとう
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:43:29.20 ID:9+fnzlHq0
トヨタのコンフォートは、タクシーでウン10万キロ酷使される事を想定して
耐久性を高めるため、あえて剛性を落としているとかどっかで見たことがある。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:57:30.79 ID:rH2c14pa0
いんちき評論家が書きそうなヨタ話を信じてどうする?
タクシー専用車がFRなのは偶然ではないぞ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:59:46.41 ID:x24n2pV90
>>284>>286

どこの剛性を落とすと耐久性が上がるのか書いてよ
車体のどこだい?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:01:57.18 ID:9+fnzlHq0
>>288
>コンフォートシリーズは、40万km以上の走行に耐えられるよう、スポット溶接の箇所を減らし、あえて車体剛性を落としているのも特徴である。

ソースはwikipedia
本当かどうかは知らないけどね
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 00:31:03.64 ID:bv4V6+e10
ならスポット溶接が外れてガタガタのクルマは耐久性が上がるのか?

なわけねーって

でも耐久性を求められるクルマはセンタートンネルがあるよな
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 06:33:40.10 ID:XZCFE+H40
ロールバーだのタワーバーだの入れると剛性は上がるけど耐久性は落ちるよ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 07:14:07.63 ID:OXEDwsHd0
橋やビルと同じだな

ある程度やわらかくしないと脆く崩れるという
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 18:40:15.33 ID:A83Gwtf2Q
>>291
それは元々の設計の想定外の部分に負荷を掛けるから。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 18:59:00.16 ID:AnOZORh70
溶接部分を弱くしておけば過走行で車体がよれてても溶接追加で復活するけど
始めから溶接しっかりしてるとフレーム自体に皺やらヒビが入って直せない、って
事じゃないかと思ってた。後は剛性を落すと車体がよじれる分だけ力が逃げて
フレームにダメージが残らない、とか
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:22:00.19 ID:c08J/Ld70
>>290
オマエ、頭が悪いな
アスペル君か?
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:38:31.67 ID:V3qjrBYe0
逆だろ
アスペルガーは頭がいい代わりにコミュ障の病気だ
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:41:21.23 ID:WS95+jsK0
それはサヴァン症候群
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:49:45.16 ID:AnOZORh70
サヴァン症候群は明らかな知的障害者で、特定ジャンルで人外レベルの
知的能力(電卓以上の速度で10桁の掛け算を暗算、とか東京の全路線を
路線図一回見て丸暗記、とか)を持ってる症候群では? アスペルガーは
知的障害を持たない精神障害の一種だったはず・・・・・・
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:53:26.49 ID:n5MGK9jT0
あの、話題変えますけど、最も快適なコンパクトカーって何ですかね?
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:56:27.59 ID:V3qjrBYe0
>>297
それは脳の一部が本来とは別の働きしてるだけ

アスペルはハッカーに多い
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 22:11:14.39 ID:58q2pXWx0
マジレスするとパイザーのMT エアダウンカスタム

MTだから今のコンパクトよりよく走るし、燃費も13はある。

乗ってる俺がゆうんだから間違いない。

302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 22:12:17.13 ID:V3qjrBYe0
「言う」を「ゆう」とか言っちゃうゆとり世代の乗り物か
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 23:46:39.85 ID:c08J/Ld70
>>300
政治家にも多いぞ
人を欺して振り回すことに価値があると考えたり、罪の意識が無いって辺りもね
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 23:51:12.17 ID:9/sC5DF10
>>299
長時間乗っても疲れない車かな
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 23:52:58.43 ID:V3qjrBYe0
DQN車乙って感じだけど
エアサスは最強
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 02:08:26.43 ID:JKB/3a6x0
>>304
答えになってねえw
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 05:59:57.78 ID:1g5qBW9K0
5ナンバーサイズでいうと
最も快適なクルマはトヨタプログレだね
これにまさる5ナンバーサイズ車はみあたらない

>フィット厨
>マーチ君
>ラクティス最高!

比較するに当たらない
まさに論外!
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 07:31:32.69 ID:yQNU9wCK0
>トヨタプログレ

車重が1500kg超えてるとか、コンパクトカーというよりデブカーじゃん
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 12:11:42.86 ID:ez9OlTNd0
>>306
まず基準を決めようという事ではなかろうか
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 08:15:10.69 ID:GyosWR4o0
そもそもいわゆるコンパクトカーってハッチバックでしょ?
コンパクトセダンやミニバンにSUVとかって含まれるのかな
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 10:01:21.61 ID:koWncDOi0
フィットが含まれてフィットアリアがダメ、ヴィッツがOKでベルタがだめ
ティーダがOKでティーダラティオがNGだとするとフィットシャトルはどうなんだろう?
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 10:20:22.63 ID:KIKSmpXd0
ColtプラスがOKなら○
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 13:35:12.76 ID:tGBaB3u/0
>>310
5ナンバーなら形状は関係無しでOK

以前スバルはコンパクトカーを持っていなかったってのと、115万って価格もあって
インプレッサもコンパクトカーって扱いになっていた時期もあるけど
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 13:37:13.51 ID:CzXQwf3oO
Z34だな。
全長がティーダと同じで、最小回転半径は19インチでも5.2mでこれもティーダと一緒、18インチならさらに小さい5.0mでメチャメチャ小回り利くぞ。
長距離乗っても全然疲れないし、快適なコンパクトカーだぜ!

…ごめんなさい。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 14:59:05.65 ID:9exaJoZq0
まあ日本で「コンパクトカー」といえばフィットやヴィッツ、ノートのような
コンパクトハッチバックだよね

そしておおむね5ナンバーサイズ内で語られるのが普通だと思う
でも別にちょっとくらいはみだした車を語るななんていわないよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 18:29:41.04 ID:GcR6zndS0
Zの幅をつめて1695にしようず!!
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 20:12:25.53 ID:tGBaB3u/0
コンパクトカーのバンパーをちっこいものに付け替えて軽自動車として登録するって例もあるしな
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 16:34:26.20 ID:fZ2Ya5Bs0
ホンダのzはつめなくてもそんなないだろ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 00:25:20.11 ID:EcKrLPuD0
よく峠をドライブするんだけど

デミオとスイフトならどっちのがドライビングが楽しいかな?

別に走り屋みたいにガンガン攻めるわけじゃないんだけど

320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 00:26:38.47 ID:cVpE/ocu0
>>319
普通に走ってて楽しいのはデミオだと思う。
321 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/07/23(土) 03:26:58.82 ID:rneo8v7Q0
>>302
おめえの方がゆとりより更に頭のお硬いお馬鹿さんw
腹痛いよこの馬鹿じじいw

「言う」を「ゆう」とか言って無いですw
「言う」を「ゆう」と口語体で書いてるんです。
アホはいつまでも言っとれ書くなタコ!!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 18:17:36.10 ID:jc4nAjSa0
フィットは、あなたの街にフィットする
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:40:56.21 ID:e+UNun3H0
コンパクトカー後席が追突事故でどれだけ危険かわかる映像

2009.6.6 p.m. 日本自動車研究所(JARI) 玉突き衝突実験
http://www.youtube.com/watch?v=nnlHZisdkWE&feature=related

素朴な質問です。
軽自動車やコンパクトカーの後席に子供を乗せているヒトに聞くけど

追突事故で子供が大怪我したり
半身不随や植物人間になったり、死亡したとき、
自分の自動車購入選択を後悔しませんか?

「経済力が低いから、仕方なかった。」と
目を覚まさない、息をしない子供に向かって言えますか?
運が悪かったのだと言えますか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 21:44:05.87 ID:HsMqX3Y80
>5ナンバーサイズでいうと
>最も快適なクルマはトヨタプログレだね
>これにまさる5ナンバーサイズ車はみあたらない

サイズではコレに勝る快適なクルマは存在しないな
重さでコンパクトカーでないとする理由でも書いてあれば説得力があるが
単にデブカーなどと的ハズレな揶揄しかできないのではあまりにオソマツ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:02:47.89 ID:eOXU2vIo0
>フィット厨
>マーチ君
>ラクティス最高!

どれも快適とは言えないな
プログレ出されたら言葉も出ない
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:14:29.19 ID:nZQrmUvA0
ラクティスはマーチやフィットよりは格上かな
キューブが比較になるくらい
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:38:46.69 ID:f233SyjSO
ゴルフはどうですか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:42:20.85 ID:nZQrmUvA0
ゴルフ買うならスイフトでいいな
似たような車買うなら日本車のほうがいい
外車はめんどいよ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:04:33.29 ID:pEXE/bme0
>>327
いまのゴルフはぼったくり
先代ゴルフの2.5L北米仕様は美味しかった
定価で117万なんだぜ?
フィットより安いやん
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:11:20.19 ID:p+WAGSj70
顧客満足度、スバルが自動車業界トップ…サービス産業生産性協議会
http://response.jp/article/2011/07/22/159743.html


サービス産業生産性協議会は、「日本版顧客満足度指数(JCSI)」の
2011年度第1回目の調査として自動車や宅配便など8つの業界で実施し、その結果を公表した。

調査は総計10万人以上の利用者から回答してもらい、各企業に利用者からの評価状況を
明らかにしている。昨年は31業界・350社の調査を4回に分けて実施した。

今回調査したうち、8業界全てで顧客満足度が向上し、継続調査対象の63社のうち、
54社の満足度が前年と比べて向上した。

また、8業界のうち、5業界で顧客満足度トップの企業が入れ替わった。

このうち、自動車業界は、スバル(富士重工業)が前年調査から2.3ポイントアップの78.2点で
トップとなった。「クチコミ」や「ロイヤルティ」が高いことが特長。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:15:20.01 ID:3k+V6eec0
スバルとかオワコンじゃん
スバオタは声だけ大きいからなぁ
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:23:41.79 ID:Lh55GUTu0
2位がトヨタなんでしょ?他に乗り換えるなんて考えられないという
客を抱えてるところは強いよな、こいうのは。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 07:33:33.73 ID:F+/U3ywGO
自動車業界は平均値が元々高いしトヨタ以下も僅差だから
そんなに気にするもんじゃないだろ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 08:28:53.38 ID:nFCVqkBa0
ヴィッツでよくね?顔つきはかっこいいし
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 08:30:24.49 ID:5T/EFbiq0
ヴィッツのなにがいいの?
快適とは無縁と思うけど
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 08:32:08.30 ID:5T/EFbiq0
5ナンバーサイズのクルマで一番は何か?

快適性ならプログレ
荷物の積載量ならライトエース
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 08:44:42.47 ID:c8CCAulL0
プログレ、どんな車かググって見たら2.5〜3Lエンジンのセダンじゃねぇか
確かに全幅だけ見れば5ナンバーだけど、>>1
>コンパクトと言うと第一に経済性。
>しかし、そもそも下駄車なのですから、毎日の通勤・買い物から
と言うこのスレのコンセプトに合致した車とは思えないんだが
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:03:05.18 ID:/4A+0nsZ0
>>326
俺のマーチ1.5Lは車重980kgしかありませんのでラクティスみたいな鈍亀は相手になりませんよ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:09:01.93 ID:Lk3F1+Zl0
>>337
>確かに全幅だけ見れば5ナンバーだけど

全長も全高さも5ナンバーサイズです
3BOXのセダンは5ナンバーサイズでも何か問題あるのか?
プログレなんざ奥様御用達の下駄車で
毎日のように買い物に使われてるの知らんのか?
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:15:50.55 ID:Lk3F1+Zl0
>>1
>かといって、本格的なセダンはサイズが大きすぎる。

プログレなら5ナンバーサイズですから大きすぎません
サイズで特には問題ないですね
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:21:57.18 ID:qpERF4dIO
見た目に騙されるけどミニバンも5ナンバーサイズ多いし十分コンパクトだよな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:24:51.61 ID:Lh55GUTu0
5ナンバーの全長って最大4700mmもあるじゃん。
コンパクトとは言わないだろそんなの。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 10:13:28.69 ID:Qg38BMAZ0
>>342
では何mmまでならコンパクトってオマエは思ってるんだ?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 10:17:26.88 ID:5GXxukPk0
全長×全幅×全高 3650×1650×1340mmまでがコンパクトカーだな
それ以上は単なる5ナンバーサイズ車

車重も1t超えるのはコンパクトカーとは呼べないブタ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 10:51:01.74 ID:yNvkv6+m0
>>334
ヴィッツだよ?カッコイイ?

画像で見ると悪く無さそうなカットも一応あるけど
実際見るとナポレオンフィッシュに似た感じでブサイクだよ


>>340
プログレってもう何年も前に生産終了した車で
一度もFMCしないで終了した根本的に失敗した車種だろ
そもそもサイズはともかく小型車じゃないしコンパクトでも無い

あえてのセダンならプレミオ・アリオンやシルフィしかないね
でも社有車で毎日乗ってるから分かるけどメリットはかなり薄いと思う
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 11:01:55.60 ID:c8CCAulL0
ヴィッツはなぁ〜。先代と比べてスタイルが悪くなった。全体にルーフが後下がりになったのと
リアウィンドウがやや寝てるのとで見た感じが重いんだよな、なんか・・・・・・
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 11:24:34.97 ID:pmaKnXWM0
>>346
リアウインドウの傾斜角と快適性についてどのような関係があるのか3行で頼む
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 11:25:27.33 ID:pmaKnXWM0
>>345
>でも社有車で毎日乗ってるから分かるけどメリットはかなり薄いと思う

どのようなメリットのついて言ってるのか2行でよろしく
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 11:38:07.18 ID:c8CCAulL0
>>347
ああ、>>334>>345で見た目の話してたからつい乗ってしまった。

快適性とリアウィンドウの傾斜角の関係に付いて3行で。まぁせいぜい
「あまり寝かせすぎて後席頭上にリアウィンドウが来ると直射日光モロに
喰らいそうでね?」程度かな・・・・・・
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 11:38:27.67 ID:CoPKLInb0
ゆとりなのかねぇ…
自分で発想したり考える力が欠如してるな。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:04:42.50 ID:pmaKnXWM0
コンパクトカーの後席なんて乗るか?
追突されたら簡単に死ぬだろ
快適以前の問題だわ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:07:13.26 ID:9QkOtqbw0
なんだ軽四乗りが紛れ込んでただけだったか。
アホらしw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:07:31.02 ID:pmaKnXWM0
>>350
書き込みに疑問があるから質問レスつけたらゆとりになるのか?
その安易な思考がオマエの低レベルな思考能力を物語っていると思うぞ
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:09:38.16 ID:pmaKnXWM0
>>352
軽になんか乗ったこともないが
そうオマエさんが決め付けた根拠でも書いてあれば意味もあるが
単なる思い込みレベルだとするとアホらしいのはこちら側だよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:13:28.41 ID:+3uV+moX0
快適さNO.1はブレイドマスターだろ
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:32:08.16 ID:dsjZuXuv0
シティーターボUブルドックだな
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:35:47.00 ID:pmaKnXWM0
排気量は大きいほうが快適だろうな
その傾向は国産でも輸入車でも強い

1シリンダー当りの排気量が500cc以上でないと
ハーフスロットルでの加速感が不足してアクセル踏み込み量が増えてしまう
快適な中間加速を得たいなら
ある程度の排気量は必要不可欠だね
最低でも1シリンダー当たり500cc以上はいる
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 12:49:34.86 ID:3k+V6eec0
>>338
そりゃマーチより軽ターボのほうが速いって言ってるようなもんでしょう
快適さのベクトルが違うよ
車内空間の快適さと走りの快適さは両立できないんだから
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 13:03:37.57 ID:zFhp/T4W0
>車内空間の快適さと走りの快適さは両立できないんだから

そんなことないですよ
ベンツのスポーツセダンは走りも室内もとても快適
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 13:17:34.70 ID:zu+254EUO
コンパクトスレでメルセデスのセダン出す奴ってあほなの?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 13:18:05.58 ID:Lh55GUTu0
床まで踏んだらこっちの方が1秒速いとか2秒速いとかあんまり意味がないって免許取ったら分かりますよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 13:25:59.77 ID:3k+V6eec0
だな
そんなのガードレール先輩に突っ込んで自爆しろと思われてるだけで
速くて羨ましいとか微塵も思われてないんだよな
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 14:33:19.55 ID:xG4elbYd0
>床まで踏んだらこっちの方が1秒速いとか2秒速いとかあんまり意味がない

その通り。
親指に力入れる程度の中間加速が大事
この加速感はシリンダー当りの排気量が500ccよりも小さいと絶対得られないもの
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 14:34:49.31 ID:xG4elbYd0
>車内空間の快適さと走りの快適さは両立できないんだから

そんなことないですよ
両立しているクルマはなんぼでもあります
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 14:47:18.64 ID:3k+V6eec0
軽トールより車内広いコンパクトってあまりないよ
逆に言えば軽トールほど走りを捨てた車はないよ
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:18:56.65 ID:z6WreMW30
ミニバンよりもパワーウエイトレシオの悪いクルマで走りを語るとか
笑い獲るためか?
にしてもセンス悪いなあおまえ
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:21:09.78 ID:HTJhcmQu0
>最も快適なコンパクトカーは何なんだ

結論!
快適なコンパクトカーは存在しない

鼻糞レベルの快適性を語っても得るものは何もない
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:30:12.06 ID:NYEJbcUz0
目糞鼻糞レベルの快適性を語ることで
オナニーで満足するためのスレ
快適なクルマを知ってる人が近寄ったら
目糞と鼻糞が不憫でしょう
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:32:40.16 ID:RDDV4r5I0
>>360
両立できないと思ってるほうがアホだと思うよ
まあコンパクトカーは快適なのも走りの良いのも
今は両方ないけどね
370 【東電 66.6 %】 :2011/07/24(日) 15:42:47.23 ID:u22hmjl40
>>369
現状片方できているものすらないのに、
両立できないと思っているほうがアホだと思うとか言う奴って…超アホ?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 15:55:36.34 ID:d8uGh4MT0
コンパクトカーで文句言うならデカい車乗れよ
燃費いい、維持費安いを犠牲にしてデカい車をな。
アルファードなんかどうだ?シボレーバンでもいいぞ。
ルミオンは?デリカは?オデッセイは?

ヴィッツ、マーチ、フィット、デミオあたりの車が気にいらないならな。

372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:06:31.26 ID:bDB/PDcX0
スイフトが仲間になりたさそうにこっちを見ている
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 16:57:12.96 ID:leBjteRT0
>燃費いい、維持費安いを犠牲にしてデカい車をな。

最近のクルマは総じて燃費いいよな
エスティマ3500ccのなんてリッター9.5km切るコトあんまりない
だいたい10kmは走るよ

維持費なんて保険代でなんとでもなるのが現状だわ
10代20代後半までがコンパクトカーに車両保険かけてたら
保険代で自動車税分の差額なんて吹っ飛ぶしな
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:48:06.53 ID:djsAjHAW0
>>357
一気筒あたりの排気量増やすとトルクは厚くなるがパワーが足りんくなるのよ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:50:44.48 ID:3k+V6eec0
ジムニーなんか凄まじいトルクがあった2気筒時代のフルメタルドア(鉄製ボディ)が今でも一番人気だしな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:56:29.03 ID:bYhqT3od0
>>374
トルクが厚くなるとなんだって?
パワーはトルクとエンジン回転数で決まるのだけど
排気量が増すと回転数が下がるのかい?
どの排気量から回転数が下がるのか教えてもらおうかのう
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:25:09.59 ID:djsAjHAW0
>>376
排気量だけでなくボア、ストロークも関係してくるが、パワー重視なら400cc
コストかければ500ccでも回せるが実用的とは言えない

個人的にはトルクさえ太ければ5000rpmリミットでもかまわんが
商品としてはハイブリ以外には成り立たない部分もあるんだろう
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:33:30.76 ID:QFvAAtG40
>>377
>コストかければ500ccでも回せるが実用的とは言えない

えーーー
エスティマ3.5は普通に6000回転は回るよー
どう実用的でないのか説明して欲しいな
あのエンジンが特別にコストかけてるとはとても思えん
379周知徹底!新宿区は練馬ナンバー!:2011/07/24(日) 21:35:35.25 ID:nXs7loCG0
メルセデスのW203あたりがコンパクトで乗りやすいわよ!
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:36:43.45 ID:DcQ0QVqh0
普通のFF用2000cc4気筒エンジン(レギュラー仕様)が実用的でないなら
実用車に載せないと思いますけどなんで
この人こんな馬鹿なこと書いてるの?

池沼かいな(笑)

>一気筒あたりの排気量増やすとトルクは厚くなるがパワーが足りんくなるのよ
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:44:13.26 ID:djsAjHAW0
>>378
6000回転までしか回らないエンジンで何を言っているんだw
1気筒400ccのテンロクは8000rpmがある意味実用域
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:57:49.38 ID:vBoaGIcO0
>>381
で、8000回転までまわしてテンロクで何馬力でるの?

エスティマ3.5は普通に6000回転は回して280馬力だけど

>一気筒あたりの排気量増やすとトルクは厚くなるがパワーが足りんくなるのよ

どうパワーが足りなくなるのか説明よろー
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:01:20.59 ID:vBoaGIcO0
>>377
>コストかければ500ccでも回せるが実用的とは言えない

>>381
>1気筒400ccのテンロクは8000rpmがある意味実用域

テンロクでコストかけずに8000回転が実用域の車種って何?
エンジン形式は?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:21:46.42 ID:oeffPAUd0
例外と言われればそれまでだが・・・
初期型のS2000は1997cc4気筒だが8300rpmで250PSだったな。
許容回転数は9000rpmとのことだが実用的じゃないのかな?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:24:11.59 ID:17MKWrGT0
>>371
アルファードが快適とかどういう事?
快適性を犠牲にして大人数をのせるための車だろう。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 23:43:01.74 ID:djsAjHAW0
>>382
ホンダのB16Bとか185馬力
古いエンジンの割りに高出力だろ

>>383
素じゃ8000まで回らんが、ヨタの4A-GEはツインカムってだけのふつーのエンジン
コロナやカリーナにも積んだりしてる
こっちは165馬力だけどポニーなんだよな

当時のテンロクってのは回してナンボのエンジンだった
ヨタのは味付けのためにわざと低速トルクを落としていたとも思えるけどね

>>一気筒あたりの排気量増やすとトルクは厚くなるがパワーが足りんくなるのよ
>どうパワーが足りなくなるのか説明よろー
気筒当たりの排気量を増やすと気筒数そのものが減る
3気筒は4気筒ほど回らない
一気筒600ccの1.2L 2気筒エンジンなんて出してもこれまた回らんだろ

でも、まぁ、最近の3気筒はかなり良く出来てるから
燃費重視の1.5L 3気筒エンジン待望論も分からんでもない
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 08:07:29.22 ID:PpGGWmAt0
CVTだと馬力というかパワーはそんなに意味を持たなくなったな
実用的な快適性や加速はトルクの方がかなり重要になる

もちろん常に高速で法定速度超えで飛ばしてるような極端な人は除くけどw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 09:47:20.77 ID:gGk579p50
燃費がどうのこうのの人は別にして、快適性ならレシプロだと気筒数が多い方が快適だな。
2L V6の車に乗ってた頃は快適だった。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 10:04:13.29 ID:dR91MW650
>>387
実用域だけ考えるとトルクが重要だが、製品としては数値だけでもパワーが必要って話
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 18:58:32.40 ID:w6+KCwPp0
プジョー206カッコかわゆす
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 19:31:39.35 ID:boN3/wiQ0
>>388
れ視プロ以外になに乗ってるの?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:30:09.85 ID:WggplEr00
個人的にセンターメーターはアウト
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:46:29.62 ID:67knunJu0
>>391
可能性としては純EVの三菱・i-MiEVか日産・リーフ、コンパクトカーじゃないけどロータリーのRX-8があるな。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:23:20.77 ID:JzSEXnUi0
センターメーター否定派だったが、最近のセンターメーターは良くなってきてるね
ハンドル越しに比べても非常に見やすい
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 10:49:18.23 ID:gnfh0KX/0
>>394
最近のセンターメーターの車って何?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 10:51:55.97 ID:59QdXUvE0
>>391
昔FCに乗ってた。
2気筒。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 10:53:40.29 ID:Lv+x5AI90
ハンドルの奥に何もないのは違和感あるな
まぁポータブルナビでも付けときゃいいんだけど
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 15:20:50.53 ID:JzSEXnUi0
>>396
ロータリー係数かけ忘れてるだろ
つまり3気筒と見なすべき
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 15:33:42.64 ID:59QdXUvE0
>>398
あっそ?くだらないけどそういう事にしといてやるよ。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 02:07:42.54 ID:hVKNzXMP0
ヴィッツみたいなセンターメーターは良いとか見やすいとか以前の問題なんだよなぁ個人的には
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 06:34:32.77 ID:pkzdg1sOQ
センターメーターは、ナビ装着率が高くなったし、新たに採用とかはほぼ無いだろう。
真ん中はナビ地デジのスペース

>>400
現行はセンターメーターやめたから無問題
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 11:13:30.53 ID:86HH54Sp0
>>401
ヴィッツはやっとセンターメーター止めたと喜んだら
今度はブサイクな顔にショボイ内装でガッカリだよ
なんで普通になれないかなぁと思った
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 15:16:43.71 ID:afQFcA5o0
ヴィッツは内装のデザインもおかしいだろw
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:49:57.36 ID:wb2qy/CE0
ヴィッツは1本ワイパーだしなぁ
何を言われ手もただのコストダウンとしか映らない
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:11:37.71 ID:hob61dK/0
ヴィッツはないね
あれは営業車専用
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:57:13.84 ID:9rAN6/2d0
コンパクトカーなんて個人で買うものじゃないだろと思ってた
営業車以外で見たことなかったけど
本気で買ってるヤツがいて正直驚いたよ

マジであんな糞クルマで満足できるなって
クルマ偏差値低すぎだわ

金を惜しまないで同じよなサイズならベンツのCを選ぶわ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:59:37.09 ID:eujs7Xm70
金だよ金
安いのしか買えないヤツが
あーあー聞こえないって耳と目を塞いで選んでるだから
そっとしておいてヤレって

どうせ免許も持ってない無職しか評価しないのが国産コンパクトだしな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:12:05.98 ID:Y0s7DE3S0
コンパクト=安物というイメージが貧困すぎだな。
こんなことほざくアフォは免許持ってないだろ。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:15:55.77 ID:wb2qy/CE0
すぐベンツ言い出す奴は外車それしか知らないだけだろw
外車=快適なのは加速だけだぞ
ハンドリングや車内の快適装備は日本車のほうがまだまだ上
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:25:58.89 ID:bUh9xS5g0
>ハンドリングや車内の快適装備は日本車のほうがまだまだ上

二元論で言い切れるほど簡単ではないよ
しっかたぶっても駄目!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:27:31.16 ID:eujs7Xm70
輸入車を外車って書いてる時点で
レベルがわかる
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:36:41.77 ID:IEKAlCms0
>コンパクト=安物というイメージ

正確には、コンパクトカーは安普請のゴミ。
イメージではなく本質。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:03:10.38 ID:n068f0UG0
>>409
ベンツは嘗てはボールナットを採用していたため、操舵力が少なくて済み
(外車クオリティじゃパワステってのは壊れて当たり前だからかなり重要)
また、路面のインフォメーションが全く伝わらないので高級車たる風格があった

国産車で採用されているラック&ピニオンは路面のインフォメーションを伝えるため
スポーツカー向けであり、高級車向けとは言えない

また、ラック&ピニオンはセルフアライニングトルクが働くため、交差点を曲がった後
はハンドルを離すとするすると勝手に戻り直進するが、ボールナットは
SATが働かないためわざわざ手で戻す必要がある
この一手間こそベンツが高級車たる所以ですな

今のベンツは大衆車だけど
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:55:24.81 ID:a1KdZlLt0
>ハンドリングや車内の快適装備は日本車のほうがまだまだ上

まだまだって日本車の方が上だった事があるのか。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:59:24.32 ID:p14M3z9K0
ホンダはエンジンもいいしハンドリングもいいぞ
トヨタはなんで売れてるかしらん

あ、フィットのハンドリングは糞な
これは別物
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 01:21:18.55 ID:n068f0UG0
>ホンダはエンジンもいいしハンドリングもいいぞ
フィットは糞だろ・・・

と書き込もうとしたら
>あ、フィットのハンドリングは糞な
既に書かれていたw

やっぱそんなに評判悪いん?
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 01:53:53.21 ID:4HZBmFrA0
韓国S&T大宇、ダイハツ工業に部品供給
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110720-00000024-yonh-kr
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 06:31:49.58 ID:xY+hh/fvQ
>>416
あのハンドルの軽さは、完全に女性を意識してる。
RSは少し違うけど。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 06:38:51.10 ID:GQOde2ad0
>>413
>また、路面のインフォメーションが全く伝わらないので

ハイハイ。乗ったことないのがこれでモロバレ。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 09:48:56.66 ID:9yQJhcGy0
>>413
アライメントいじったらハンドルもどんなくなるよw
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 11:17:19.86 ID:TFv5HjXi0
>>411
「輸入車」だとマーチも含まれるようになっちゃったから外国メーカー車を差すならもう「外車」のほうが正確な表現になった

>>414
一部車種で電子制御で無理矢理曲げる技術だけは日本車のほうが優れてたな、ハンドリングとはちょっと違う気がするが
あとカップホルダーとかの快適装備は日本車のが上w
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 12:25:44.09 ID:cFOLoVFm0
車の出来とは無関係に色んな戦略で売れてるって面が大きいけど
ともかくクラス1の販売台数ってのはとてつもなく大きい

メディア的に貶す事も厳しいし雑誌も多くの読者を敵に回せないからね
評論家先生の論評もメーカー押しの圧力で当然大きく変わってくるから
正のスパイラルで更に売れるしそこから外れると負のスパイラスで酷い有様になる

この辺は同じ狭い世界でメディアと共存している芸能界とかと似たようなもんで
自分に合った車選びはスペックを見て試乗しないとダメっていうのはこんな理由だよ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 14:00:37.97 ID:BBlJ35Io0
>>400
ヴィッツのセンターメーターはセミを裏返した顔みたいで生理的に受け付けられなかった
外装はかわいかったけど
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 14:48:46.16 ID:ASDyfBJi0
>>422
超納得だわ、まったくその通りだと思う。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 15:18:59.43 ID:popIBMwEO
歯槽膿漏だと体逝ってるから何乗っても駄目だけどね。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 12:04:19.37 ID:YfFKa0BB0
>>421
もう日産のコンパクトクラスはルノー色が濃いから
ほぼ、おフランス車なんだけどな
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 13:05:30.18 ID:P725gUTz0
トリコロールカラーって事か。
日産は元々そうだ。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 13:09:57.24 ID:topaUxTl0
確かにノート、キューブ辺りから乗り味が大きく変わったね
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 14:16:10.02 ID:K7EuYx29O
コンパクトカー()笑
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 18:48:33.85 ID:9YE+8vB50
笑がはみ出すほどウケたのか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 16:28:55.85 ID:FzDanK9Q0
するーするー
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 06:22:09.15 ID:IuMRJY/MO
俺にとってはノートが一番かな。
フィットよりお気に入りです。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 07:43:26.40 ID:KUff2MvTO
MINI
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 18:53:18.13 ID:QLmCAmJi0
日産のコンパクトカーはカタログ燃費20km/Lを達成するために空気圧が250kPa以上
に設定されているので乗り心地が非常に悪い。

コンパクトカーを買う際には必ずメーカー指定空気圧を確認すること。
メーカー指定空気圧250kPa以上の車は乗り心地がガタガタだと思っていい。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 19:46:45.87 ID:VUlJMP1D0
車両重量とタイヤサイズにも左右されるのだろうけど250kPaは高めだよな。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 21:18:12.55 ID:DcduvYF20
ノートは250kPaどころか270kPaだもんなぁ
タイヤメーカーの想定圧でさえない

まぁ、適正圧にすりゃいいだけの話だが
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 21:32:01.34 ID:dcxTcqDb0
平気でウソいうまでになったのか
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 22:59:21.77 ID:DxL6F3vG0
空気圧は高いほうがいい
低いと燃費も運動性も悪くなる
高速走るときも高めにするだろう
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:31:35.16 ID:O4e0nI0M0
グリップさせたいときって空気圧下げるよね。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:34:51.48 ID:O4e0nI0M0
つーか快適なコンパクトカー欲しいなら中古でフランス車でも買っとけ。
故障したときの修理費用考えてもまだ安いし乗り心地は良い。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:18:55.51 ID:zNsyB+9S0
空気圧は高けりゃいいってもんじゃ無い
編摩耗の原因にもなる

低いと燃費は落ちるが、適正圧から上げてもさほど変わらない
高速走るときに高めにするってのは定在波対策

つか、吊りにしても酷いなオマエ
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:28:28.99 ID:yoj++AQX0
イストのデザインに惚れた。でもコンパクトカーにしては高すぎる。
どなたかあの車に駄目だしして俺の物欲を鎮めてくれませんか
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:38:39.62 ID:i7iV8Z+r0
イストはインパネが嫌い
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:56:41.51 ID:yoj++AQX0
好きなんだ、あの形状が
もっと強烈な駄目だしプリーズ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 00:59:16.41 ID:0ccwjjAS0
センターパネルがださい
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 02:06:52.02 ID:zNsyB+9S0
>>442
イストは日本市場に向けて作られた車じゃ無い
アメリカの若者に向け販売されているサイオンxDを国内でも細々と販売しているだけ
まぁ、言ってみればトヨタ品質の外車

燃費が良くて壊れ無い、維持費が安いだけの外車になんの魅力も感じん
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 08:51:25.90 ID:yoj++AQX0
>>443-446
壊れやすい外車もあれだけど、確かに半端な立ち位置にあるね
少し鎮まったよ、ありがとう。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 20:25:48.94 ID:oMfNQx/U0
高速道路を走る時にタイヤのエアー圧を高めにするっていつの時代の話だ?
昔のバイアスタイヤ時代の名残じゃないのか。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:47:53.69 ID:eG02i+IV0
タイヤメーカーのサイト見ても高めにしろとは言ってないよね。
高速道路でグリップ力落としたら危ないし、最近のコンパクトは燃費対策で
指定が高めなんだから必要以上に入れることないんじゃないの。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 01:40:49.88 ID:0xzQAudh0
高速乗る時に高くしろってのは今は聞かないね

ただどこ走るにしても既定圧以下に激しく落ちると雨の中で危険だというのはみんな習ってるでしょ
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 06:50:21.24 ID:IEaUeWiU0
高くする必要があるかという話なのに、ドヤ顔で「低いと雨で危険だろ?あぁん」て・・・
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 10:35:34.43 ID:o6yi+TqP0
そいえば最近の車は高速走行時の指定圧が無いね、いつごろからだったんだろう
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 10:49:05.70 ID:iUGmDk+f0
>>442
腹減ってるときに前にとまってた白イストがおにぎりに見えて美味そうだった。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 11:33:46.46 ID:0xzQAudh0
>>451
君の読解能力はひどいな
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 15:59:37.61 ID:rnctEThF0
ウチのポロ、満員で荷物も一杯の時のリア指定空気圧280だ
いつも1人、乗っても2人だから確かめたことないが、そんなに入れて大丈夫なんだろうか
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 16:57:11.02 ID:iqy5TBUJ0
アメリカだと車メーカーが低めに設定してバーストが続発した事件があったからな。
>>454
そう言ってるじゃん。他にどう捉えろと?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 18:32:26.76 ID:tu3h9Ino0
タイヤの空気圧は1ヶ月で約10〜20kPa減少します
月に1度以上点検するなら指定通りでも良いでしょう
そうじゃなければ指定より1〜2割程度高めに入れるのも悪くはありません
エアゲージもGSなどでは若干いい加減な所もあります
冷えた状態でない場合も多いでしょうし自分で調整するのが良いですね
様々な要因が絡んでいますしノートの空気圧にしても全然問題は無いと思いますよ
それよりも低すぎる空気圧に注意して事故の無いようにしましょう

http://toyotires.jp/run/run_19.html
http://www.yokohamatire.jp/check-de-smile/sp_airpressure/page03.html
http://autoc-one.jp/word/567657/
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 19:23:37.62 ID:U5EHSUz00
日本では季節によって下がり方違うんだよね。
それのバルブのトラブルもあるからマメに圧みて調整した方がいい。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:46:58.95 ID:0xzQAudh0
ウチ規定圧+10%入れて、規定圧になったらまた10%足すのくりかえし
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:09:12.67 ID:ZQvrww2R0
規定値より20kPa高めに入れて一年後に計ったらまだ規定値を超えていた
チャリのタイヤと違って、滅多に抜けないとおもうんだがなぁ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 23:53:13.94 ID:Mov9ME6D0
新しいタイヤが出るたび空気圧の保持の向上は謳われているからなぁ。
月イチで空気圧のチェックなんていう何十年前からの常識は現代と合わないのかもしれないね。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 09:16:37.75 ID:0GHmRijv0
タイヤってのは路面と接することによって性能を発揮する。

ノートみたいに270kPaまで空気圧を上げるとタイヤの接地面積が減少するので、
ハンドリングは不安定になるしタイヤはグリップ力を失うので非常に危険。
日産はモラルがない糞会社なのでこんなポンコツ車でも平気で売る。www

463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 09:58:27.01 ID:TLERHoaa0
んじゃ路上トラブルの空気圧不足って何年空気入れてないんだよw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 10:27:22.48 ID:r9ooq70k0
>>462
毎日そんなに気になるなら国土交通省に通報しろw

http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/

あと空気圧過多は指定より50kPa以上入れた場合だぞ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:46:22.43 ID:ZYdjvcWB0
空気くん今日も元気だなーw
国土交通省に「こんな危ない指定圧ですよ!危険です!」って電凸すればいいのに

しないんだよなーw
自分でもわかってんだもんな、言ってること頭おかしいってw
ここでしか吼えられないんだよなーw

がんばれよー応援してるよーw
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:54:47.65 ID:JfJn1ZXS0
>>464
ノートの場合、320kPa未満なら許容されるって話か

すげーな
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 12:45:35.73 ID:GXY9V14x0
指定空気圧が既に過多だから・・・
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 13:18:13.12 ID:hrrifnUR0
タイヤサイズ 175/65-14
CVT 前2.7 後2.5
MT  前2.5 後2.3
4AT  前2.3 後2.1

タイヤサイズ 175/60-15
CVT    前2.5 後2.3
MT/4AT 前2.3 後2.1
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 16:17:42.78 ID:wIae6as70
>>466
俺のヴィッツは指定空気圧250kPaだけど販社から戻ってくると今のトコ毎回300kPaになってるよ
その程度で危険とか極端な事を言うヤツは車音痴か変人だと笑っとけばいい話だけど
気になるなら他の車種だと多めに入れる所をノートは指定通りにすれば丁度良い塩梅ってだけじゃね?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 17:48:29.67 ID:3Fuq8++R0
ユニデン系のチューナーって評判はどうなの?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 17:49:15.12 ID:3Fuq8++R0
地デジチューナースレと誤爆、すまんかった
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 17:57:04.53 ID:29EDfKGd0
>>460
そりゃあんさん、むちゃくちゃでっせ
いくらなんでも、ありえまへん
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 08:19:57.58 ID:Lji22K8n0
2割も空気圧が落ちたら危険だと言うのは分からなくもないが
高いから危険なんて言うのはただの言い掛かりだろうね
燃費も空気圧が低いと極端に悪化するけど高くしてもそんなに良くなる分けじゃない
悪くならないようにする防衛的な要素が強い。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 08:51:08.02 ID:6qfykH3H0
タイヤのパフォーマンスを最大に発揮できるのが規定圧なんだけど
それより高いのは弊害が少ない
低いのは最悪
これタイヤメーカーなら常識です
タイヤを構成する物質で一番重要なのは空気ですって
BSのタイヤ博士がインタビューで答えてたよ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 09:35:30.68 ID:vUz7oBAR0
高すぎる空気は弊害だらけ。

タイヤがグリップ力を失いコーナー限界が低くなる。制動距離も長くなる。
路面のゴツゴツを漏れなく拾いポンポン飛び跳ねるような乗り心地になる。
タイヤの中央部が偏摩耗するのでタイヤの寿命が短くなる。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 09:43:23.04 ID:hrpn2fCz0
そうか、じゃあタイヤメーカーはいくつ以上入れたら危険って当然知ってるよね
自動車メーカーが純正指定圧でそれを超えていたら、タイヤメーカーは「責任取れない」って絶対止めるよね

そんなことあったっけ?
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 10:58:18.77 ID:DpFKx2dJO
>>475
幼稚だね

そんな極端な話じゃないだろ
空気圧の余裕は低いほうにかなりシビアなんだよ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 11:12:35.19 ID:U1uNYnzh0
>>469
その程度って・・・
高けりゃいいってもんじゃ無いだろw

色々と頭悪すぎ

>>477
空気圧管理もできんヘタレか
低い方にシビアとは言ってもスレッショルドは存在する
つまり、割らなければOK
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 18:14:09.87 ID:hrpn2fCz0
ま、20%高いのと20%低いの、どっちがやばいかって考えればわかる
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 00:31:58.19 ID:26L+SFJK0
>>479
20%低くなるつーのはパンクしたときぐらい
つまり、20%高めに入れても変わらん

適正空気圧が一番
そんなことも分からんキチガイがいるらしいな
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 00:46:31.54 ID:2Zs8o2t/0
ついに日本語が理解できなくなった
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 10:05:29.46 ID:+yMQT/fr0
適正値が2.2だとしたら1.8か2.6かって事か。
どっちも大丈夫だな。
ヴィッツレースだと3以上は常識、4以上なんて車もあるらしい。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 12:34:04.07 ID:6EjRbtje0
>>475
指定空気圧で車検も通るのに非常に危険と言い切るキミのほうが頭悪すぎじゃね?w

>>479
確かに安全性を考慮したら基本高めで入れるトコが多いのは分かるよな


クルマに記載されているタイヤの指定空気圧は上限?下限?
http://autoc-one.jp/word/720421/

「下限」と解釈しておいた方がいいのです。

では、空気圧はどれくらいまで減っても大丈夫なのでしょう。
教科書的には、上下1割。しかし高い方はもうちょっと上、2割くらい高くても大丈夫でしょう。
タイヤグリップや乗り心地は悪くなりますが、燃費は向上します。
低い方は1割がギリギリ、2割は完全にアウトですね。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 12:48:36.82 ID:2Zs8o2t/0
>>483
空気圧君がきたらそのURL毎度貼ってやりゃいいんじゃね
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 13:23:31.78 ID:26L+SFJK0
>>482
適正値が2.2辺りにあったとしてもノートの指定値が2.7
ところが2.7の2割増しの3.2を入れるのもアリってのが>>479>>483の意見
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 18:49:52.14 ID:9l9/WYzz0
ノートの14インチ仕様のタイヤはLIまでフィットと同じだよね
フィットの230/220kPaをノートに載せると思えば
250/230kPa〜260/240kPa程度が妥当じゃないの

487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 23:12:37.88 ID:vHJ79YEpO
>>486
フィットのGとノートの14インチグレードが100キロくらい違うならそうだな

しかしここは空気圧スレじゃないんだからもう止めた方がいいな
あまり素人の浅知恵で云々言っても意味がない

メーカーが様々なセッティングした結果なんだから基本それでいい
んで乗ってダメならそれまでの話で良ければ問題ないだろ
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 07:00:32.98 ID:hXVoVPXU0
ノートはゴムまりみたいにポンポン跳ねる乗り心地だな。www
230kPaのフィットはしっとりとしたなめらかな乗り心地なのに。

日産は本当にアホな会社だ。www
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 13:11:09.33 ID:kJnnGUxRO
素人の浅知恵w

490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 21:38:46.59 ID:8/mmyHHP0
>>488
嘘は書いちゃいかん
どっちかと言うと、足が固くてリアが軽いフィットの方が跳ねやすい。
車メ板のノートスレで、嘘書いてまでフィットを叩く見苦しさが散見されるが、それと同レベル
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 07:03:47.67 ID:4Ood8E/hO
>>489
>>485 のように適正圧が 2.2 と脳内で決まってるようでは、素人の浅知恵といわざるをえないわな
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 08:58:03.79 ID:KB72MqP90
HONDAの工作員が多いスレだなw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 09:39:30.58 ID:b2heCsgv0
>>490

事実がまったく書かれておらず主観のみなので説得力ゼロ。

空気圧が同じならショーワ製ショックアブソーバーを採用しているフィットのほうが
カヤバ製ショックアブソーバーを採用しているノートより乗り心地はいい。
おまけにフィットの空気圧230kPaに対してノートは270kPaだから
フィットのほうがはるかに乗り心地いいのは誰にも分かる。
事実を突きつけられるとノートは一瞬で負ける。


494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 09:50:46.89 ID:b2heCsgv0
空気圧を高くすると乗り心地が激しく悪化する。
また振動がタイヤで緩和されずにボディに伝わるのでボディや内装のヤレがはやい。
空気圧270kPaのノートなんて3年たてばボディはガタガタ内装はギシギシだ。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:03:34.19 ID:qu3qUQPJ0
な、お前らがいちいち相手にするからアンチノート空気圧君が
嬉しがって出てきちゃうんだよ

何で無視できないのお?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:05:25.30 ID:CKuvWKos0
ポロ乗ってる俺は勝ち組。

国産なんてゴミだよ、マジで。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:19:17.35 ID:EijVpSPN0
>>493
んーキミは提灯記事鵜呑み病か国沢親方信者病だよ
早めに治療を要するレベルだなw
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 12:33:11.78 ID:Z8vWZQ9wO
>>496 ゴルフ買えなかったの?
俺はシロッコ海苔だけど
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 14:38:45.83 ID:wZvTqOWY0
空気圧くんかぁ
とても車板とは思えんレベルじゃね?
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 15:00:24.69 ID:0FpjfBAq0
>>493
生憎俺はフィット乗り
ノートは試乗したが、後ろはノートの方が良かったよ

>>496
ボロは良い車だけど、6年目以降は、残念ながら名前がボロに変わる
耐久品質は国産に劣る
国際とVWは、向いてる方向が違う
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 18:23:21.97 ID:Kz2/zgVB0
>>487のせい(と勝手に決め付ける)で空気圧スレに270kPaノート君が来てしまった件に付いて
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 18:29:21.29 ID:BsQWWQBv0
ノートも途中まで230kPaだったからなー、カタログ燃費のために上げたのは明白w
うちのは230時代のだがタイヤ交換時に最初高めに入れてくれる状態ではちょっと突っ張る感じがするのは確か

あと最初に出たときはリップルコントロールショックが入ってるって宣伝してたと思ったけどマイナー後でも続けてるんかね?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 21:15:01.05 ID:s9eeLJ3f0
リップルコントロールバルブ:いいのか悪いのか
http://minkara.carview.co.jp/userid/145730/blog/3173975/
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 01:32:33.04 ID:TW48GGPR0
リップルコントロールショックアブソーバー
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 14:31:02.57 ID:/BrJp6zg0
>>502
エンジンとCVTの制御変更による実燃費向上の為って回答だったよ
以前の空気圧のままでもカタログ燃費には響かないってさ

カタログ燃費はかなり大雑把で重量区分でざっくり変わってしまうから
ティーダやデカくて重いウィングロードまでノートと同じ20km/lだしね

どうしても気になるなら空気圧くらい自分で管理調節するもんだし
好みに合わせてセッテングすればいいだけじゃないかと思うがなぁ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 16:21:49.11 ID:7TOCwUHm0
>>505
>エンジンとCVTの制御変更による実燃費向上の為って回答だったよ
>以前の空気圧のままでもカタログ燃費には響かないってさ

鵜呑みするにもほどがあるw
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:34:11.99 ID:Lrg+g3PFO
偏執的な空気圧君よりはまだ信用出来るけどなw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 23:57:52.66 ID:pqrxpaCa0
>>503
ネコ足風だって褒めてるのも多いよ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 02:11:48.82 ID:hB4JGQ800
メーカーの口車に簡単に乗せられる人多いな。
ちょっと考えれば分かること。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 04:08:37.92 ID:Jukn2OoF0
 >空気圧が同じならショーワ製ショックアブソーバーを採用しているフィットのほうが
 >カヤバ製ショックアブソーバーを採用しているノートより乗り心地はいい。

これの事?まあ確かにちょっと考えれば分かるが
病は気からってのもあるしいいんじゃね
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 20:12:38.28 ID:7FG56njC0
> エンジンとCVTの制御変更による実燃費向上の為って回答だったよ
> 以前の空気圧のままでもカタログ燃費には響かないってさ

これだろ。
普通、空気圧を上げた理由も聞くだろ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 00:27:21.48 ID:rFovUfP7O
>>511
実燃費向上って事はカタログ燃費との乖離を少なくする為でしょ
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 00:50:19.85 ID:rFovUfP7O
>>976
上のリンク先だとヴィッツやフィットはマーチと共に出てくるけど何故かスイフトは出てこないwから
とりあえずソースのある範囲で見てみると
やっぱり受注残を溜める程に売れてるサニー以後にストンと落ちてるからそこに理由があるんだろ

あとキミ自身が6月から調整云々だって言ってるのに6月7月の数字を出して売れてないってのは思慮が足りないな
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 01:04:15.09 ID:Up0d+Mxd0
加速が雑な奴は多少のタイヤ空気圧なんか無意味なほど燃費悪くなる
赤信号からの加速で後続車が小さくなる奴は間違いなく踏みすぎな
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 09:24:50.83 ID:e8KziAey0
>>512
何をピント外れな・・・話の流れを理解して無い。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 15:33:43.87 ID:5sXKrGHX0
>>514
発進で前の車が小さくなる奴は明らかに踏まなさ杉。
迷惑考えようぜ。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:04:03.49 ID:e08uOi4P0
>>508
ネコ足って町中のマンホールで跳ね、全く路面と追従しない固いだけの足
路面コンでションが素晴らしい日本の高速ぐらいしか走れない糞足なプジョーのこと?
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:16:57.52 ID:8aFwQJcy0
>>517
今のプジョーはキミが言うようなドイツ車並みの糞足
いわゆるネコ足とは別物だよ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 00:19:31.59 ID:2/Vs+wi10
世界で一番お金持ってる人たちのリテラシーが低いからどうしようもない。
ベンツみたいじゃないからダメなんだよ、異論は認められない。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 10:41:46.30 ID:QDHx8+/30
高くて良いものは欧米でも出来るけど
安くて良いものは日本でしか出来ない。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 10:53:04.53 ID:9WGqlF8O0
>>514
マーチ1.5に乗ってるんだが、毎回後続車が小さくなるわ
普通にアクセル踏んでるつもりなんだが
軽すぎトルクありすぎのせいか
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 12:00:46.89 ID:kJkDSE8K0
クスクス
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 12:19:33.85 ID:4VDzzlJY0
>>521
HR15+CVTのやつだったら2000rpm以上回してたら燃費的には踏みすぎ
ちょっと重いノートでもトルコンロックしたあとはそこまで回すのは滅多にない
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 21:05:05.33 ID:Ds+i2/560
>>518
いつ頃から糞足になったん?

少なくとも10年前は既に糞足だったように感じる
スイス人に聞いたことがあるんだが、プジョーやドイツ車は石畳の道じゃ走れたモノじゃ無いらしい
日本車の足回りを大絶賛してた
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:45:33.47 ID:eDjsqGPQ0
あの、おフランスのゴーンのおっさんがわざわざ口を出したっていう
リバウンドスプリングやリップルコントロールはネコ足を演出してるけどな
国産コンパクトクラス的にはかなり珍しくて良い感じ。極端なうねりには弱いがw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 11:42:12.45 ID:aJZYB9nD0
>>524
206あたりが出たときに既になんか違うって言われてたような気がする
それでも当時の国産コンパクトに比べたら絶賛だったけどなw
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:58:23.23 ID:USxAEld40
>>526
乗ってたのは205末期のテンロクNAだったけど、当時の国産車と比べても酷かった
良かったのは204以前?
30年以上も前の車か・・・
当時としてはってのはあるかもしれないが、現代の車とは比べられたもんじゃ無いのかもね
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:00:14.13 ID:frIY2I3P0
>>527
それはおかしいな。
取りあえず最近のシトロエンでも試乗してみるよろし。
それでも同じ感想だったらあんたにはフランス車が合わないようだから日本車にするのが良いと思う。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 08:08:45.05 ID:+iKE36JKO
日本じゃサービス体制最悪だからシトロエンなんてディーラー近いか爆安の中古乗りしか見ない
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 23:15:20.83 ID:+ItMsKB00
>>528
205のどこがどう良かったんだ?
逆に聞きたい

確かに高速で飛ばす分には良かったが・・・
快適な車とは決して言えなかったな
足回りはともかく、コンパクトとして欠けている部分が余りにも多すぎる
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 07:27:48.88 ID:GyI4gb7bO
プジョーは固めでスポーティー、シトロエンはハイドロ(コンパクトクラスはないけど)でふわふわ、快適に。そういう棲み分け図ってるんちゃうかな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 16:34:31.02 ID:aUFYrVmc0
今度コンパクトカーのレンタカー借りようと思うが、どれがいいですか
運転経験浅く、下手です。
ヴィッツに乗った時は、前方感覚が分かりにくく、とても不安でした。
コンパクトで安心して運転できる車は…?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 16:41:30.32 ID:NCmFhgaI0
>>532
マーチならフェンダーマーカーみたいなのがある。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 18:03:28.11 ID:H2e8U6es0
>>532
キューブかbBならちょっと背伸びすれば大抵ボンネット見えるけどレンタカーには無いかな
視界のわかりにくさって意味ではヴィッツとフィットは避けた方がいいと思う
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 18:18:19.49 ID:Xphsv2kG0
>>532
ノートだとヘッドライトにマーカーの代わりの凸があって感覚がつかみ易いよ。後ろもほぼ垂直だしね。
ただ、普通すぎて運転しててもつまらない車だけど。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 19:53:29.03 ID:Vh6VA4wp0
まあ実際このクラスで面白いもへったくれも無いんだけどな
面白くするかつまらなくするかは自分次第だろ
537532:2011/08/23(火) 21:55:03.59 ID:aUFYrVmc0
>>533-535
ありがとうございます。
マーチ、キューブ、bB、ノートの4種のどれもレンタルできるようです。
キューブのような四角いのが一番よさげですね。
とりあえず、音楽かければ運転が楽しい気がします
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 02:31:07.22 ID:+FuaCufF0
車は持ってるけど走り志向の車種じゃないので、レンタカーでアクセラみたいなスポーティな奴を借りて
一日遠出のドライブでも楽しんでみようかと思ったんだけど、調べたら結構高いのね、レンタカーって。
ランク落としてスイフトやデミオでもいいかと思ったけど、それでも高い…。
こういう目的で借りる人ってあんまりいないのかなあ。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 02:49:15.03 ID:/4dzFUMw0
自分は大学在学中に月1程度の遊びに、レンタカーを使用している。
車もつより断然安上がり。
マークXレベルくらいまでの車なら予算が許すから、いろいろ乗れて面白い。

と考えてレンタカーのサイトみてる。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 04:27:12.99 ID:OZKgRcPTO
>>532
ブレイドマスターなんか楽だよ 高速とか
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 08:38:45.60 ID:Obn51QTv0
>>540
あれはコンパクトカーって呼んでいいのか?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 09:02:25.55 ID:QzMZO6360
コンパクトって車の形状のことだよ
排気量は関係ない
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 09:28:13.87 ID:O4vzorow0
全幅が1.7mより1.8mに近いオーリスでも微妙だけど、全長も4mより4.5mに近いブレイドはコンパクトというにはだいぶ無理を感じる。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 09:39:23.26 ID:I1wBcaA60
その車をコンパクトと見るかどうかは人による。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 19:08:42.99 ID:N2hKjgzz0
>>540
レンタルしてねーよw
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 19:12:39.89 ID:N2hKjgzz0
>>543
リーフ(全長4445mm・全幅1770mm)のサイズでもコンパクトに感じた。
運転しやすいから?
ブレイドは(全長4260mm・全幅1760mm)だから余裕でコンパクトかな。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 20:05:11.75 ID:OZKgRcPTO
今はコンパクトカーでも3ナンバーだから3ナンバー乗ってる優越感ないよね
全長4.8m全幅1.8m以上且排気量3リッター以上だけを3ナンバーにしてほしい
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 21:36:21.90 ID:MnrGUCeM0
>>547
3ナン信仰って昔は税金が高かったからでしょ
今時の感覚じゃ大した違いは無いね
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 22:58:56.05 ID:2AbyDKCB0
中古でコンパクトカーを買おうと思っているんですが、
フィット、キューブ、ラクティスあたりはこのスレの人から見てどうですか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 23:53:43.79 ID:A9ylLwaK0
初代フィットは中古で買うべき車じゃない。それ以外なら好きにすれば?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 00:30:51.15 ID:mn6n9LXL0
>>549
その中ではラクティスが無難なところだな。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 06:59:47.19 ID:SChRc36f0
>>550>>551
ありがとうございます。
あと、ラクティスは旧式でも問題ないでしょうか?
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 07:38:55.46 ID:yN+fKb7s0
どういうこと気にするんだよ。
とりあえずラクティススレでも見て来たら?
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 11:21:16.14 ID:xQYTyT6u0
>>549
先代キューブの前期型に積んでる1.4Lエンジンは設計古いので燃費とかCVTとの相性とかあまり宜しくないと聞いた
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 15:55:20.14 ID:b2Lh3hHg0
>>552
むしろ、旧式だから意味があるのだと思われ。
新型はトールワゴンとしては中途半端だし。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 19:17:23.53 ID:oNOAzQ+80
新型ラクティスは微妙というか中途半端になったよなぁ
ヴィッツでもいいかって感じだけどそのヴィッツも微妙w

あれじゃ1.3ならフィット、1.5ならノートを選んだ方が良いね
どうしてもトヨタ印がイイって人向きかな
先代なら優位性もあるし選ぶ価値があると思う
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 19:53:37.57 ID:P0tnFCVr0
>>556
>どうしてもトヨタ印がイイって人向きかな

嫌なしがらみだなw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 20:22:52.15 ID:i/UaG2Ll0
>>557
でもいるよな
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 21:01:51.39 ID:DVnJoAlA0
大衆コンパクトはフィットが最強だろうな、無難な車選びならフィット行っちゃうよ
ただ、訴求力は低いね
ヴィッツ、マーチなんかは論外だけど
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 21:16:36.00 ID:3mrZIiGV0
>>559
なんでもセットや定食を選ぶ人ばかりじゃないよ
好きな単品だけで良いって人もいるのを知らないと。

自分の目的や使い方にマッチした車選びが出来る人は
案外とフィットは選ばないと思うな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 22:08:13.23 ID:0xs6YYfM0
俺は新型ラクティスいいと思うけどな。
最高ではないけど燃費も広さも悪くないし外見の特徴があるから
選ぶ人意外といる気がする。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 22:26:56.48 ID:P0tnFCVr0
新型ラクティスでは後席の居住性が改善されたけど、
そもそも後席重視ならコンパクトカーという選択肢はないと思う。
コンパクトの後席なんてミニバンの3列目みたいなものだろ?

車高を落とさないとバン扱いされて欧州で売れないから、
欧州人が見てバンに見えないギリギリのところまで高さを下げたらしい。
それが現行のラクティス・トレジアなんだよね。

最初から日本市場を重視してるなら、
以前の積載性重視路線でよかったんじゃないかと思う。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 07:36:11.94 ID:qhcKuLje0
自分が欲しい車、本当に必要な車、買える値段の車の3つが
必ずしも一致しないからなあ
3つの妥協点探したらフィットになった。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 07:52:17.55 ID:6v/iAeet0
>>560
よく分かってるね。フィットはビッツ以上に面白みに欠ける。
あとビッツ、スカイデミオ、オーリス。
これらと横並びにじっくり検証して最終的には割高なイストを選んだ。
俺は癖の強い車が好きなんだな。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 08:03:49.44 ID:KGraHobD0
istのどんなところが癖が強いのですか?

ステアリングフィール?
アクセルフィール?
ブレーキフィール?
エンジン出力(馬力&トルク)特性?
トラクション能力?

さてさて何が癖が強いのか持ち主に説明を頂だこうかのう
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 08:46:32.08 ID:6v/iAeet0
現行のイストね、特に外観が面白い。デザインと色使いがね。
あと車体が短い割に横幅があって存在感がある。
その反動で足回りの悪くなったのも指摘されるが、全て承知の上でかった。
内装もこのクラスでは充実してる割に、何故かセンターメーターとかね。
コンパクトカーなのに遊び心を感じさせる今時貴重な車だよ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 09:42:57.69 ID:nnkocGS/0
イストはあの外見が全て、と言う感じだな。アレが好きなら買う、ダメなら買わない
客観的な基準で順位を競う車じゃなく、良くも悪くもオンリーワンの車。ジュークが
もっと強烈になった分印象は薄れたような気もするが
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 09:51:12.26 ID:6v/iAeet0
そう、良くも悪くもwオンリーワン
ジュークも好きだわ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 10:28:42.63 ID:xur9aKF60
さーて、今日も軽量980kgの最速1500ccマーチでドライブしてくるかー
1500ccとしては圧倒的な車重の軽さと、超絶最大トルク15.1kgで、
周りの1d超え鈍亀コンパクトカーを蹴散らしながら走ってくるわ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 10:32:56.96 ID:rDOnJOY+0
ちんちんかゆい
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 10:33:16.47 ID:aR6MSlPP0
このコピペ見るけど何の意味があってやってるんだろうね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 10:41:53.99 ID:VbpCgD7Z0
GTO目指してんじゃね?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 10:44:58.18 ID:aR6MSlPP0
面白いわけでもないしさ。
なんだろうね。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 12:19:08.59 ID:KGraHobD0
>>566
なんだ平凡で癖なんか強くないじゃないか
口では癖が強いといいつつ、何も癖が強くない凡庸なコンパクトカーだよ>ist
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 13:59:43.90 ID:VbpCgD7Z0
そんなことで相手をやり込めて面白いのかねぇ・・・
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 16:01:29.47 ID:b0Ze44vG0
>そもそも後席重視ならコンパクトカーという選択肢はないと思う。
3ナンバーのFRセダンよりコンパクトカーの方が後部座席が広かったりするんだ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 16:16:56.63 ID:VLeQdg+P0
>>576
あなた自身が後部座席に座る立場なら、
3ナンバーのFRセダンとコンパクトカー、どちらの後部座席を選びますか?

これだけの話ですよ。
快適性だと5ナンバーセダン(プレミオやアリオンなど)にも到底及びませんね。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 21:19:00.37 ID:y0f+Wl8C0
後部座席も力を入れておかないと、アンチに叩かれて変なマイナスイメージを付けられてしまうからなぁ。
トヨタのファンカーゴとかその典型。
今のメーカーはそういう悪評を恐れて、出来る限り欠点を消すような設計にしている気がする。昔の車に比べて、明らかに特徴的な個性がないもの。
ぶっちゃけ、メーカーがコンパクトとしての必要性以上に後部座席を豪華にしてるのは、客のことを考えてというよりはアンチに粘着されない為だろ。
もちろん欧州での評価というのも有るだろうけどさ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 21:56:26.25 ID:/fNP3REk0
>>577
ちょw
そこで出すのがプリオンかよwww

吊りなのか本気なのか判断が付かん6
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 23:07:35.70 ID:uxjiydlF0
運転しないならアルファードの2列目に勝てるシートないだろ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 23:20:33.22 ID:+5/VLGuB0
トラックにソファー積めばいいんじゃね?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 00:32:12.86 ID:Pn/4qXKE0
>>580
分かってるな
お主!

ヤーさんもアルファードに乗り換えたりしてるw
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 00:44:22.20 ID:qJrhozNT0
>>581
それなら軽トラで良さそうだ。
正にコンパクトw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 00:53:04.15 ID:8SUhREkB0
>>583
荷台のソファーに座れば気分はオープンカーだしな
トラックがよく使う緑の帆を張れば完璧だ
軽トラコンバーチブル、軽トラカブリオレの誕生である
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 01:24:55.06 ID:t9xXn9f/0
>>579
少なくともコンパクトよりは数段上ですよ。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 02:06:49.06 ID:uF7q7aKy0
セダンの後部座席ってwww
キャプテンシートの方が全然いいわ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 03:38:13.84 ID:t9xXn9f/0
まあ、コンパクトの後席はありえないということでw
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 05:09:46.37 ID:03wI2axX0
【画像あり】五年ぶりにあの人気コンパクトカーが復活
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/sureh/1314375433/
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 07:18:29.93 ID:PoxRY9+d0
流石にbbspinkで釣るのは無茶だと思う
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 12:45:14.09 ID:Cjd4mhrn0
>>578
フィットの後部座席もかなり微妙で一昔前の軽四並みのシートと乗り心地になってるが
雑誌やサイトの提灯記事とホンダの一点突破戦略で売れてるってイメージを持たせて
かなり下駄を履いた評価だね、流石に3代も続かないとは思うけど。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 13:25:00.46 ID:v2MjJ0Jb0
>>590
軽だとタントエグゼのシートがすごい。フィットなんて比較にならないw
592 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/28(日) 14:16:43.07 ID:al/7DbJt0
フィットはシートアレンジを最優先だから座り心地なんて二の次だろうね。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 14:24:12.78 ID:zbw3uhKd0
広いという話はよく聞くけど乗り心地が良いなんて話は聞いたこと無いが>フィット
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 16:37:06.53 ID:rxV3W89KO
後部座席の快適性はセダンが一番だな
アルファードは論外
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 18:33:06.95 ID:xhtGe6nA0
アルファードは置いといて単純にセダンってそんなに良いかなぁ?
社有車とか友人の車とかであちこち乗る機会が多いけど見晴らし悪いし酔うんだよね
もちろんそんな事無いセダンもあるんだろうけど少なくとも
社有車のカローラ系と友人のアコード、ティアナと身内のカムリは快適じゃない
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 19:04:30.34 ID:mhb2VPuO0
>>590-593
コンパクトのライバル(ヴィッツやらノートやら…)と比べて、フィットは明らかに劣るなんて事は無い。
フィットの後席が素晴らしいとはいわないが、フィットの後席がムリなら、上のセグメントに行った方が良いよ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 20:06:50.79 ID:RFQKoMTY0
>>596
>コンパクトのライバル(ヴィッツやらノートやら…)
ヴィッツやノートってコンパクトだろ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 20:11:41.13 ID:XlrYK/j30
>>596
乗り比べたこと無いでしょ

ウチは寮だから仲間内の車はアレコレ乗るけど
フィットのシートはかなり薄くて背凭れが低くて座り心地は悪いよ
その分跳ね上げが出来る利点がある
個人的には跳ね上げは使わなくても問題ないから普通にのんびり座れる方が良い

もちろん人それぞれ目的が違うだろうからフィットじゃないとダメって人も多いだろうけどね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 20:21:42.83 ID:w4PSNgZD0
座面長も違うな。あと薄いからエンジン掛けたらビビりがシートに響いてしまうのはちょっと気になる。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 20:57:24.59 ID:Bvi/La840
>>574
実際に見たことないだろう。コンパクにありがちな内装の手抜きはなし。
その割に内装のデザインに癖がある、無難な線を狙ってないのは外見だけでない。

コンパクトだから安っぽくていい、経済性、燃費、実用性重視それもアリだけど
それを望まない人がいるってことはわかって欲しいわ。
(今の時勢似合うかどうか、それは別問題w)
コーヒーでもアメリカン好きがいればエスプレッソ好きもいるってこと。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:18:47.13 ID:90MZHi6a0
>>600
それのどこが癖が強いのかね?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:47:42.16 ID:Pn/4qXKE0
>>595
セダンはセダンの良さがあるよ
トランクにネギ入れても臭わない(セパレーションが悪いプレミオはダメらしい)
グリーンハウスがちっこいので定在波が気にならず静か
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:49:01.02 ID:rxV3W89KO
>>595
カローラ、カムリ、ティアナ等 安物セダンはだめでしょ
17クラウンや30セルシオ、30ウィンダム、マジェスタなんか快適
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:56:48.08 ID:Aei1GdRW0
クラウン、セルシオ、ウィンダム、マジェスタ、アルファード、全部完全にスレ違い。
カローラクラスまでなら、まぁコンパクトハッチバックと比較検討する人もいるだろうけどさ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 22:58:58.38 ID:Urce6hfW0
>>596
フィットの後席は補助席なんだよ。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 23:01:03.99 ID:Urce6hfW0
>>602
プレミオは2BOXセダンだからな。
後席の後ろがトランクとつながってるのは積載性を重視したのかな。
ステーションワゴンの高さを削ってセダンの形にしただけw
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 23:10:56.07 ID:Pn/4qXKE0
スレチだが、アテンザセダンはかなりいい感じにまとまってる
もうね、ゴルフやるためだけに作られた車って感じ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 01:18:47.82 ID:lLJQdchz0
セダンのリアシートはよっぽど高級車じゃないと糞だな
クラウンマジェスタでも最高に良いシートは助手席だから
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 02:08:41.93 ID:noMJjUit0
後席はシート下の燃料タンクの関係でシートの厚みが薄くなることがある。
フィットはセンタータンクレイアウトを生かして後席のシートの厚みを出すといいよw
可変できるスペースは犠牲になりますけどね。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 02:25:43.67 ID:lLJQdchz0
フィットはセンタータンクでリアの足元終わってるけどな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 14:22:32.97 ID:TCqW1gAT0
近所でCT200h停まってるのみたけど、
前がゴツイ分、リアが途中でぶった切られたような感じだな。
内装はそれなりによさげだったが、ちょっと不恰好すぎるな
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 17:41:26.90 ID:vIYuO+gG0
>>611
CT200hはハッタリ車
プリウスの方が速い
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 18:00:23.96 ID:FxxTZ1700
CT200h発表の時はたいしたことないプリウスの亜種だなぁと思ってたけど
走ってるのを見ると意外にもカッコいい。 高くて買えないけど・・・
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 18:16:31.44 ID:O2zxMToK0
>>612
だがプリウスのネガを潰してる
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 18:47:17.70 ID:bhD+MN1k0
>>601
だから実物の内装も見てないんだろう?
知ったかぶりはよくないなぁ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 21:29:27.13 ID:qIVS8kdI0
>>609
フィットは単身者かカップル用で、いざとなったら4人余裕持って座れるし
量販店や大型スーパーで爆買いしても全部持って帰れますよ、便利でしょ?という車。
常用しないのが前提の後席の座り心地はどうでもいい。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 22:17:38.19 ID:x+RP1c670
元々フィットはセンタータンクレイアウトのシートアレンジによって
当時のコンパクトクラスとしてはずば抜けた積載能力で人気が出た車

後席まで考慮するならロングホイールベースと広めなシートのノートがあるし
広さが必要なければデミオやスイフトもありだし小回りと燃費ならマーチもある

今は色んなコンパクトが選び放題なんだから必要と好みで選べば良いと思う
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/29(月) 22:36:35.54 ID:lLJQdchz0
スイフトってリア狭くね?
横から見ると絶望的にリアガラス小さくて吹くし
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 10:54:34.71 ID:CEYfP40v0
>>598
フィットは所持、
マーチ、ノートは代車でよく
ヴィッツ、トレジア、スイフト、スプラッシュ、ポロは試乗

後席に関しては、ノートが一番良かったとは思うが、フィットに関して、「目隠ししてもシートの薄さが体感出来る」なんて事は無い。ピザは知らんが…。
見た目に騙されすぎで、サスのセッティングやら軽いリアの影響と言うなら解らなくもない。
むしろシートの形状的にノートより足元は広くなるように作ってある。
スイフト、スプラッシュは覚えて無いが、フィットとトレジアには微妙リクライニングが付いてて、スペースが広く取れるようになってる。
ヴィッツ、ノート、ポロにはそれがない。

620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 14:45:15.16 ID:MRmHvm2x0
>>618
実際に乗っても狭い。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 16:24:17.86 ID:GIVBZ91R0
フィットは元々背もたれが立ち気味だからちょっと倒してもいい感じだね
足元の広さは着座姿勢が学校の椅子みたいに膝を立てる感じだから足元は広めにはなってる
ノートは逆にリクライニングしない代わりに大きめのシートでゆったり座る感じだから膝は立たせずに伸ばすイメージ

あとはノートだとシートがタイヤより前の位置にあるから乗降しやすくチャイルドシートの扱いなんかが楽で乗り心地も良い
フィットはフルフラット時の荷室がかなり高く後席の跳ね上げシートなど積載性に優れてる

まあ良し悪しじゃなくて個性の違いだから好みで選べばいいと思うね
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 16:25:57.06 ID:o2zkXVro0
足元が広いのではなく、座面が短いだけ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 20:55:40.18 ID:kJU8Dvaf0
>>615
癖の強い内装ってどんなの?
何万台も生産している凡庸な内装でしょ
家具職人が作った革内装のマセラッティみたいに個性があるのかい?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 21:09:00.90 ID:3xjaLkxm0
フィットはセンタータンクのせいで後席足元が盛り上がってしまってる。
足を前に出すと太股が浮いてしまって尻で体重を受けるようになる上、シートも薄いから短距離でも不快に感じた。
もう少しシート高を上げて座面を長くすればだいぶ良くなると思うけど、ホンダは居住性よりラゲッジの広さを優先したっぽいな。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 21:17:00.67 ID:Pc8CdmrR0
後席の居住性を追及するならコンパクトカーはありえないだろ。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 21:39:11.77 ID:QeTeUpvD0
>>623
この際君の主観はどうでもいい、ただの知ったかぶりとみてるんで。
もう一度聞く、実物を見たうえでレスしてるんだよな?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 22:08:26.15 ID:kJU8Dvaf0
何キレてんだこの馬鹿
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 22:10:35.30 ID:kJU8Dvaf0
>>564
>俺は癖の強い車が好きなんだな。

癖が強いってどこだよ?え?
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 22:23:06.79 ID:QeTeUpvD0
>>627-628
だからね、実物見たこともないんでしょ?
しったかぶりを指摘され逆切れする者になにをどう説明しろというんだ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 22:54:50.37 ID:5Ct2d5wz0
ここの住人の8割は脳内だろw
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 23:35:12.02 ID:rEXMi6zN0
売れてない車の癖の強弱なんぞに興味無い。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 00:08:20.35 ID:vYspUepr0
このサイズで常にフル乗車は想定外だよね。
通常ニ〜三人と軽い荷物が精々の使い方。
スイフト快適です。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 00:53:23.58 ID:y7nIEvlK0
1〜2人+荷物かな
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 01:19:42.44 ID:SnpNiml00
ジュークってジョークだよなあのデザイン...
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 02:35:04.14 ID:UDCl9O/10
だからどう癖が強いのか言葉で説明しろよ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 12:59:57.77 ID:ib9WwEOZ0
コンパクト=我慢
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 15:15:18.54 ID:f3bWQEMf0
他社では当たり前の装備がマツダだとメーカーのセットオプション扱い。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 17:04:43.80 ID:/QRnf+AJ0
フィットのステーションワゴンは後ろ座席どんなもん?
まったく一緒?
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 18:11:23.30 ID:Zr1LiZ1c0
>>625
そんな人はお抱え運転手でも抱えてデカい車に乗るんじゃね?

友人や同僚などを後ろに乗せても居心地悪い思いをさせないとか
窮屈じゃない恥ずかしくない程度の車を選ぼうって話だな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 18:46:37.32 ID:YqlJCe4n0
運転手付きのでかい車かコンパクトカーの2極かよw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 19:11:29.56 ID:0ZkiMlMd0
>>640
追求するって云うのはそういうモンだろ
普通はそこそこで足る事を知るんだけどな
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:13:18.08 ID:bUciy/g20
極論て言うんだろうな。
スレの趣旨から外れてる。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 23:38:16.48 ID:9temt5kb0
>>638
まったく一緒ですよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 06:55:55.19 ID:d9gFOyOm0
>>629
どう癖が強いのか言葉で説明してな
何がどう癖が強いのか聞いてるのであって
実物見てないヤツにはわからんってのは
オマエの逃げだよ
しったかぶって癖が強いと主張しているのはオマエのほうなのでは?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 06:58:12.55 ID:d9gFOyOm0
>>564
>俺は癖の強い車が好きなんだな。

これの説明を求めているだけなのよ
わかる?
どう癖が強いのか日本語でわかりやすく説明してみ?
オマエの単なる感想や思い込みでないことを願うぞ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 06:58:56.50 ID:d9gFOyOm0
istのどんなところが癖が強いのですか?

ステアリングフィール?
アクセルフィール?
ブレーキフィール?
エンジン出力(馬力&トルク)特性?
トラクション能力?

さてさて何が癖が強いのか持ち主に説明を頂だこうかのう
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 07:04:42.84 ID:d9gFOyOm0
>>600
>その割に内装のデザインに癖がある、無難な線を狙ってないのは外見だけでない。

なんだ、トヨタ車の内装が癖があるって…オマエの感想に過ぎないな。
何が癖がある車だよ。
内装が変わってるといいたいのだろうが、普通にトヨタの車でトヨタの内装だよ。
それとトヨタ車の内装ごときで癖の強い車が好きって主張は無理があるぞ。
オマエにとってイストが特別な車だと主張したいのだろうが、普通の人には特別ではないからね。
大袈裟なんだよアホ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 07:38:51.03 ID:4VsJeE+L0
>d9gFOyOm0
なにこいつ
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 08:08:00.98 ID:HSqAwLzZ0
>>ID:4VsJeE+L0
なにこいつ
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 10:48:35.58 ID:teKHit190
>>ID:HSqAwLzZ0
オマエ誰?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 12:30:26.55 ID:ZRI1SEP00
もういいよistは平凡なクルマで。そもそも幅は170超えちゃってるし
ダサコンパクトでいいだろ。実際市場の支持もない。

ハイ、次行ってみよ〜
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 14:12:22.18 ID:Pyd7i0uh0
最も売れているコンパクトカーのスレは多分ココじゃないから
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 19:49:34.22 ID:GEt8e34p0
売れてればいいってもんじゃないな
bBとかダイハツ製が混じってるし
てか改めて調べるとコンパクトカーって結構少ないな
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:30:22.02 ID:GjvA2H4o0
>>644-647
フィットよりデザイン面で癖がある、俺はそう感じたが、君はそう思わない。
それでいいんじゃないの。
実物見てもいない、見る気もない君を説得しよう、などとはなから考えちゃいない。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:39:47.72 ID:9Mc+YO/C0
売れてるだけならプリウスを買え。もはや国民車だ。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 23:49:08.07 ID:CGTr3pKT0
単なる感想や思い込みでしたか
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 11:05:34.72 ID:Vw3EifgD0
ちょっと大きさ違うとはいえジュークと比べちゃうと大抵のコンパクトは平凡に見えるなw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 11:33:16.26 ID:k2QhumoE0
イストはデザインていうよりコンセプトに癖があるんじゃね?
北米向けでも国内でいけるって時期に登場したから違和感がある
当時のトヨタでいえばオーリスの価格とかね。

後から当事者からも現状と合わないと失敗を認めてたくらいだしね
(失敗というのはあくまでも販売台数的にという意)
ただその分安くて旨くてお手軽でっていう
今の売れ筋からしたら癖があるが好みなら全然イケると思う。

正直フィットは高齢者やおばちゃんが選ぶ軽四輪の延長線にある実用車で
単なる移動手段には向いてるけどそれ以上の車じゃないと感じる。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:19:29.25 ID:YnIJWDig0
ジュークもそこそこ見かけるようになってきたね。 16x万円とか打ち出した広告の効果かなー
嫁がNote乗ってるんで出来の良さとデザインで、ジュークにダウンサイズしたくなってる所。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:35:30.31 ID:2NZxAvXx0
ノートはまったり走る分には快適だね
調子いいとエンジン止まったかと思うくらいスムーズだし、足回りも軽さ考えるとかなり絶妙な感じ
ただ、2000回転超えて3000くらいになると振動も騒音もひどいし、パワー感も無いw
他にヴィッツもよく乗るけど(多分1Lのやつ)これはスターレット時代からあまり変わってない印象だ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:50:18.86 ID:PxrYtOku0
>>660
MCとかの時期で違うのかな?
今年からノートに乗ってるけど2000回転超えてもそんなに酷く無いよ
気になるのはアクセルをグッと踏み込んで3000超えて吹かした時くらい
それでもCVTだからすぐに落ち着いて静かになるけどね

前に乗ってた1.5の車よりはかなり元気良いのに静粛性が高い印象です
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:57:57.46 ID:b8El4CAt0
たかだか1.5のエンジンで出来る事が限られてるのはどこも同じ
ノートも他のコンパクトも、町乗りで重要な低回転域でのトルク感と低燃費対策を重要視して作ってるから
思いっきりまわしてうるさくてしかもパワー感いまいちなのはしゃーないね
どこでも分厚いトルクが欲しかったら単純に排気量増やすしかない
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 14:04:02.15 ID:PxrYtOku0
サーキットじゃあるまいし今時の1500でパワーが無いって
法定速度を遥かに超えた限界バトルでもしてるだろうなw
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 14:07:12.07 ID:I0nvR/mD0
いままで何に乗ってるかでしょ
コンパクトしか乗ったこと無ければちょっと排気量が増えただけでもゆとりを感じるだろうけど
サルーンクラスからのダウン組みならパワー無いなと思うだろうし。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 14:11:32.74 ID:HVLK5GxV0
高速の合流だって、40`から100`まで一気に加速しなきゃいけないしね。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 14:12:50.25 ID:2NZxAvXx0
>>661
2000までかなり静かだし、むしろそっちを評価してると思ってくれ。
特に1000回転前後のトルクとスムーズさはちょっとびっくりしたレベル。
3000超えてからの荒さはそれまでが良く出来てるだけに余計目立つのかもね。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 14:32:30.82 ID:qmolIlCp0
>>662
排気量増やさなくても、車重減らせばいいじゃん
マーチ1.5速いよ〜!
ノートと同じパワートレインで100kg以上も軽いからね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 15:11:39.02 ID:HVLK5GxV0
旧車の話されてもさ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 15:32:25.56 ID:qmolIlCp0
うん、だから、これからまたそういう車を作ればいいんだよ
早い話、現行マーチに1.5を積めば相当速くなるぜ
しかもジュークの新型HR15DEなら最大トルク15.3kgmだ、
これをマーチの1d切る車体に積めば最強すぎだろ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:09:37.83 ID:Vw3EifgD0
>>659
FFだと安いんだっけ、4WDの価格見て「エクストレイル買えるじゃん」て思った記憶しかないw

>>660
騒音振動が酷いといっても一昔前のコンパクトクラスの直4に比べたらクラス上の滑らかさだと思うけどね
一応音質に気を遣って気筒ごとの吸気管の長さ調整したりしてるらしいし
ただ街乗り常用域が妙に静かだから相対的に気になるってのは確かだろうな
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 16:50:35.88 ID:qmolIlCp0
ジュークの4WDはターボだから動力性能は2.5Lクラス
エクストレイルより高性能
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:57:35.72 ID:7oUj5bx30
>>658
世界でも類をみないほどのデフレスパイラル真っ只中の日本では

質感より安さ。
維持費がかからない。

いいコンパクトカーの条件(@日本ローカル)を集約すると、この枠内に収まる。
人によりけりだろうけど、この条件に収まるコンパクトならデミオが好きだな。
実用性においてフィット、ビッツに及ばなくともね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:14:11.24 ID:Zb/DctZV0
ジュークは試乗車でこりゃだめだと思ったな
常にスポーツモードじゃないともっさりなCVT・・・
リアカメラ必須な後方視界の悪さ
冗談抜きで子供専用のリアシート
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:43:47.62 ID:6WUP7p/Q0
ジュークは実用性で選ぶ車じゃないっしょ。
実用性一辺倒の車ばかりじゃつまらないよ。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 23:17:43.52 ID:3mC5EPp70
テンロクから同重量の1.3L車に乗り換えたが、加速性能は十分すぎるほどに感じる

フル乗車で荷物積むとどうにもならんが
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 00:23:38.19 ID:jWlA7bpE0
>>675
CVT車ですよね?
平地では差を感じないけど上り坂だと排気量なりのパワーです。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 14:51:22.99 ID:+pMPevCM0
15%程度の坂じゃパワー不足は感じないな
テンロクは回さないとトルクがスカスカだったんで、坂が速いとは思えなかった
やっぱターボじゃ無いと

CVTは途切れること無く加速するんで坂はめっぽう強いと思う
ただ、25%以上の坂はどうにもならんね
10km/h〜30km/hの範囲じゃどのレンジで走行してもロックアップ・解除が激しすぎて
使い物にならない
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 14:56:55.33 ID:n33aGQEG0
>>668
「マーチ1.5」は有名なコピペ。
昔から張り続けられている。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 15:17:44.74 ID:f7swY4W30
実際買って乗ってるって話じゃないんだよねあれw
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:02:16.88 ID:6BxdjnoU0
CVTの弱点は再加速のもたつき
これに尽きる
変速ショックよりも赤信号がギリギリのタイミングで青になった時のイラつきが半端ない
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 22:10:55.61 ID:WITL514i0
>>680
アクセル操作に対するレスポンスならEVに乗るといい。
運転がうまくなったと錯覚するくらい反応が良い。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 09:25:45.28 ID:TNm6e2/g0
>>680
いいたいことはわかるけど、
それって青信号になりそうな赤信号に強くブレーキかけながらとまる状況でなるんでしょ。

もっとゆっくりとまればならないと思うけどね。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:16:46.55 ID:FoLBRwI90
>>680
それは排気量で決まるトルク不足が原因。
CVTだからではありません。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:29:36.05 ID:CRscLmNH0
確かにトルクのあるノートとかはそんな気にならないしな
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:37:43.63 ID:eQbj6D9E0
>>680はどうせフィット1.3とかだろ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:41:49.33 ID:TNm6e2/g0
>>685
フィット1.3だとそうなるの?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:45:36.00 ID:AsYQAYuw0
ならない
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 10:52:50.64 ID:TNm6e2/g0
いやいや。685さんは適当なことを言ってるわけじゃなくてきっと根拠があっていってるはずだよ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 10:12:49.27 ID:EtanorFa0
1500cc でトルクがあるって、どんな笑い話だよw
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 10:38:56.02 ID:l6uQQZbB0
細いよね
蜘蛛の糸位細い

蜘蛛の糸同士でおらのが太いだ!ってやる滑稽さがこのスレの売り。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 11:08:53.61 ID:bL2T2DCk0
1.4LのTSIだと24.5kgmとコンパクトカーにしては充分なトルクがある。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 11:15:53.03 ID:OFqMNXyMP
http://img.wazamono.jp/car/src/1311006966613.jpg
普段の街乗りだと1000~2000rpmでどれだけトルクがでるか?だな>快適さ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 11:23:52.14 ID:tjU6ebog0
加給器つきは排気量をうpしているのと同じ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 12:32:09.13 ID:MlpA0VtT0
加給器は興味ないし、
NAで最強トルクなのは日産か
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 14:28:46.05 ID:y7qj+1Fa0
1.5Lでトルクが足りんってw
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 18:15:16.10 ID:VX+67jcH0
軽みたいなマイルドターボじゃないと低速時意味ないしな
効果は弱いけどカス馬力の軽にとってターボは超重要だ
1.3L以上ならNAで問題ない
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:04:56.20 ID:bj3Uc8A00
>>692

http://img.wazamono.jp/car/src/1311006966613.jpg

日産のエンジン技術がいかにホンダに劣るかがわかる秀逸なグラフですな。w
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 23:03:23.80 ID:um1QNeq70
test
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 02:22:45.83 ID:9+say6TB0
>>697
これ信用できるグラフなの?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 02:34:12.23 ID:k8Db8lyF0
>>697
ホンダと日産じゃほとんど一致してるな
エンジンはホンダって、既にイメージだけの話なのか・・・

全く使わない回転域でVTECが働いてもなぁ

701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 02:39:54.04 ID:k8Db8lyF0
>>692
町乗りはCVTの味付けでどうにでもなるよ
ただ、1.3Lで1.5L並みの出足にすると燃費が悪化するし、やっぱりどうしてもギクシャクする
大人しく乗る分には乗り味はほとんど変わらないんで1.3Lに分がある

ただ、高速域は圧倒的に1.5Lの方が快適だね
1.3Lだとどうしても2000rpmを超えるような走行になってしまう
これが1700rpmで走れるなら、1.3Lでの町中の加速中とさほど変わらないんで
1.5Lは快適かと
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 08:01:02.16 ID:rx2XiXS20
>>695
>1.5Lでトルクが足りんってw

足りないとはいってない。
トルクが細いということだ
あんた1シリンダーあたり500cc以上の排気量の直列エンジン搭載車か
1シリンダー当たり550cc以上のV型および水平対向エンジン搭載車を運転したことないだろ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 08:57:38.17 ID:k8Db8lyF0
良く分からんが、コンパクトスレでそんな比較持ち出して何が言いたいんだ?
んな馬鹿でも分かることを得意げに・・・
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 11:05:49.80 ID:C0Ssyhdy0
>>697
ん?日産とホンダの1.5クラス比べですか?

法定速度を気にしないような場所でタイムアタックでもするならともかく
1.5クラスなら数秒踏み込めば簡単に100km/h超えちゃうんだから
高回転域での伸びはそんな必要ないよ。特にCVTなら完全に無用の長物

逆に気になるのは街乗りから高速道路まで加速時に常用しそうな
3000rpm付近で谷があるホンダはキビキビした走りには向いてなさそう
こういう場合はアクセルも巧く扱わないとギクシャクするしね
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 11:17:30.49 ID:QSPLp/oq0
日産vsホンダか
なら俺のマーチ1.5Lの優勝だな
だって車重が980kgしかないんだもん
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 11:30:14.39 ID:0XzcJvJH0
>>704
実際最近の1500cc+CVTって速いんだよな
ノート買ったときに昔乗ってたサニーと排気量も車重もほぼ同じだからと思って
昔の感覚で軽く信号ダッシュしたら簡単に80キロ越えてビビったw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 18:14:24.40 ID:csxLvVk70
CVTはトランスミッションの中で一番信号ダッシュに向いてるからな
最大トルクを出せる回転数でスーッと加速するのはMTでは難しい
ATは変速が遅いからロスも多い
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 18:34:49.81 ID:Bdp1EVWU0
>>704
首都高の恐怖を知らない人なのかな?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 19:05:21.72 ID:KivnKJ5G0
その首都高の恐怖とやらがどうしても気になるなら
必要も無い排気量のデカくて速い車を選べばいいんじゃね?

でも張り合って走ったって末路は厳しいぞ
首都高3号線下り駒沢のオービス 暴走車からパッシングされ84キロ超過で懲役とか…
あと事故ったりなw
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 19:23:56.81 ID:Bdp1EVWU0
>>709
君も首都高の恐怖を知らない人なんだね
別に他車と張り合いたいとか競争まがいな事をしたいって訳じゃないのだよ
ただただ普通に合流したいだけなんだよ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 19:49:32.22 ID:KivnKJ5G0
なるほど初心者か。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 20:06:18.80 ID:BOPHFgzx0
軽4の箱バンでも普通に合流してるのに
テンゴで出来ないてどれだけヘタクソ自慢する気なんだろ?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 20:09:02.27 ID:NIKpIqSs0
合流に恐怖して車選びなんて初めて聞いたけど
まあ色んな人がいるから色んな車が売れるんだろうね

俺にはまったく理解できないけど
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 20:12:07.76 ID:csxLvVk70
フィットにもターボグレードがあればなぁ
昔はコンパクトカーにターボは当たり前だったのに
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 22:06:08.59 ID:k8Db8lyF0
いや、たしかに特定の合流箇所はターボの有無が難易度を分ける
加速車線ナニソレな世界

ただ、それだけのためにホットな車を選ぶってのはどうかと思うがね
運転が苦手な女性がアイポイントが高くて丈夫なランクルを選ぶように
合流が苦手なら再加速が優れた車も必要かと
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 22:09:32.18 ID:k8Db8lyF0
ちなみに、日産車のCVTはシフトレバーを二度ほどガチャガチャやると
キックダウンが入って通常より急加速をするって裏コマンドがあったりする
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 22:19:20.59 ID:3ZxlxuqT0
漫画のような限界バトルでもするわけじゃないんだから
普通に必要な時にはスポーツモードのボタンをポチッっと押せば良いだけだろ
ギューンと一気に3000程度までいくから
それまでにアクセルを踏んどきゃすぐに最高速度の170〜180くらいスグだよ
これで足りないなら普通じゃないんだからスレ違いだ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 22:38:59.18 ID:WFg+vCOs0
スイスポ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:16:54.74 ID:u5hHOfm70
>>691
外車なんてクソだろ。
2年で鉄屑ご愁傷さまwww
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:25:38.58 ID:k8Db8lyF0
>>719
友人のオカンがPOLO TSIでぶち切れてたw
20年以上乗ったコロナがノントラブルだっただけに余計に
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:25:45.14 ID:csxLvVk70
スイスポって神格化されすぎじゃない?
フィットRSと同じポジションでしょ
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:29:38.69 ID:u5hHOfm70
>>721
あれは全然快適ではないよ。
欧州車そのものの硬い足回りは嫌いだ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:37:38.92 ID:p6iVgO7h0
>>720
欧州車の新技術ほど信用できないものはないw
珍しいながらも枯れた技術を集めたシトロエンでも買った方がいいくらい。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 01:36:07.58 ID:VMu0AJOr0
フィット1.3で首都高じゃんじゃん走ってるけど合流で困った事なんて無い
結局あれは先読み能力のよしあしだけじゃん
まあ軽だとちょっとしんどいかもね
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 09:27:17.95 ID:OyquDyv10
名阪国道高峰の恐怖の合流がなくなった今では怖い合流なんて無い。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 09:28:26.21 ID:OyquDyv10
ただ、快適かそうじゃないかで言うと加速に余裕がある方が快適ではある。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 09:46:48.52 ID:jqUtn0z60
あぁスイスポ?
俺のマーチ1.5と同じ最大トルクだけど車重が1d超えてるノロマ車のことか
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 12:32:07.70 ID:mJzJicqo0
混んだ首都高の合流でも一般道でも、ファーストカーのドイツ製Eセグメントのスーパーセダンに乗っているときとセカンドカーの家族用の普及国産コンパクトのときでは、相手の態度・対応がまったく違うねえ
まあ日本人らしいよ
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 13:25:46.41 ID:GTmaUugx0
20年前なら釣れたかもしれないね。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 16:42:45.83 ID:KCDMzRWK0
ホンダのエンジンは5000回転以上の高回転域を使えるからいい。
いざというときに高回転域が使えるのと使えないのとでは心のゆとりが全然違う。

高回転域が使い物になららない日産のエンジンになど金払う気がせんわ。www
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 17:54:05.25 ID:5dRynvjt0
>>730
悔しいのは分かるが
もう少し車の事を勉強してからにしようなw
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 18:53:36.20 ID:qxzF06qPO
>>720
で、まだ乗ってるのか?
まさかオプション保証なしとかじゃないよなw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 23:52:00.31 ID:VujI3N0m0
1.3LのCVT車に乗って2年経つが、InfometorTOUCHの履歴見たら4600rpmまでしか
回したことが無かった
よっぽどの時でも3000rpm台しか回らないこと考えると、エンジンコンディショナーぶちこんで
レーシングしたときの回転数かもしれない
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 08:22:25.38 ID:xjzjnQ940
>>714
ジュークターボなんてのがあるがあれは市販車としては出してはいけないほどヒドいレベル。
ホンダならまともな物を出すだろうが日産の未熟な技術じゃ無理なんだよ。

排気量で税金が決まるいまの税制である以上、
国は小排気量のターボエンジンに認可は絶対に出さない。

ロータリーみたいに過給器付きは税金1.5倍とかなって初めてターボ解禁だろうね。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 09:39:16.87 ID:6LRJ5bSZ0
何が酷いのか判らないんで具体的に書いてもらうと助かります。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 12:21:53.45 ID:QCEduGqMP
>>734
何の認可の事?
1.2Lターボのポロは国内で販売されてるし、減税対象になってるけど…。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 12:47:00.00 ID:LoiVvkzf0
ノート叩きに失敗したので今度はジューク叩きw

哀れすぐるw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 13:29:53.65 ID:6LRJ5bSZ0
>>734 ジュークはともかく、次期ティーダのターボ狙ってんだけど、
燃費が落ちる以外にどんなネガがあるんでしょうか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 14:16:55.99 ID:xjzjnQ940
>>736
ジュークのターボなんてカタログスペックありきで、踏まなきゃ走らない。
常用回転域でのメリットが全くない。

国の認可ってのは型式認定の認可だよ。
欧州車が入ってきてるのは外圧によるもの。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 14:34:38.82 ID:6LRJ5bSZ0
あんまり参考にならなかったけどまぁいいや、ありがと
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 14:53:48.94 ID:C/5mzkGq0
参考になるわけねぇだろw
全部妄想なんだしw
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 15:06:50.80 ID:0Z97QqO/0
>>734

コンパクトへのターボを許可しないなら
軽ターボこそ許可しなければ、コンパクトへの移行が進むと思うんだが
1.3クラスと燃費も同等かむしろ悪いし
国内の排ガス等の基準を満たせないってことなら分からないでもない

ジュークも乗ったわけではないけどカタログ上は、2000rpmから最大トルクみたいだから
ほんとなら、十分低回転からトルク出てると思うけど・・・
カタログスペックありきってのが、最大トルク、馬力を表記したいためだけのターボ付加という意味なのか
実際には2000rpmじゃターボが効かず、トルクがでないってことなのか、その他なのか
自分は2000rpmなんて出さないから常用回転域じゃないって言われたらもうどうしようもない。

743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 15:46:24.59 ID:JmBlYkt70
>>734
MR16DDTは欧州市場向けのダウンサイジング用
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 18:29:34.85 ID:mFcRMlST0
>>743
そもそもターボの話でNAのホンダを引き合いに出す時点で胡散臭い
どう読んでもジュークの存在が疎ましくて仕方がないとしか感じられないぞw

あと技術云々は10年前ならそうかもなぁと思うが今はまったく変わってしまった
ホンダには日産に無い小型FFのHVがあるくらいで他は大概遅れてしまっているよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 18:44:52.02 ID:noSmVBrS0
ジュークはデザインの面で終わってる気がするんだけどそれはともかく
30年くらい前のサニーみたいに800rpm辺りから効くターボはロストテクノロジーってこと?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 22:41:10.85 ID:ZYfXpv3e0
>>733
俺も最近疑問に思うことがあるんだが
車のエンジンってたまには回さないといけないって良く聞くけど
CVT車って基本的にそんな回転数って上がらないよね?
ということはCVT車ってエンジンにとって良くないんじゃないだろうか?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 22:45:45.19 ID:CZXEb6X60
CVTでもしっかり踏み込めばレッドまで回る。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 23:01:45.19 ID:He/tMfVH0
たまに回転数上げないと…って言われるのが、そもそも俺にはよく解らん。
それなりに機械のことは知ってるつもりだが。
あれ、根拠あるの?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 23:13:51.81 ID:12yYjY+y0
たまに、おっさんがエンジンをブンブン吹かしてるけど、あれには意味があるの?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 00:20:21.86 ID:fJLQRSxb0
それは、車が電子制御の燃料噴射装置のついていなかった
大昔の事じゃった。

その頃の車にはなぁ、「きゃぶれたぁ〜」って言う、原始的な
燃料と空気を混合してエンジンに供給する装置が有ったんだと。

だども所詮は「あくせるぺだる」に連動させただけの装置だったもんで、
「くうねんぴ」とやらが旨くいかず、空気量に対して燃料が、低回転時や
高負荷時に濃い目だったり高回転時に薄めだったりした訳だったそうじゃ。

それでな、困った事に、燃料が濃い目だと、エンジン内に「か〜ぼん」とか言う
邪魔者が溜まって燃費を悪くしたり、力が出なくしたりと悪さをしとったじゃと。

当時の技術者も頑張っていたんじゃが、逆に燃料を薄くするとエンジンが壊れ
易くなってしまう為、根本的な解決は出来なかったそうじゃ。

仕方が無いので、当時は「か〜ぼん」をエンジン内に溜まらないように、

当時の くるまのりは「たまに回転数上げないと、エンジンに良くない」と口々に言ったそうな ・・・
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 00:39:00.20 ID:WBK8BFTk0
あーなるほど。
慣らし的な意味ではなくて、溜まった不純物を掻き出すような意味合いだったのか。
勉強になった。

結局、電子制御されてる今の車ではあんまり関係ないってことか?
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 00:47:10.64 ID:X1d083bh0
まあエンジン止める時の空ぶかしは要らないけど、たまに高速乗ってドライブくらいはしないと、
今の車でもエキマニやマフラーのカーボンは取れないよ
高速走っててパーキングに寄った時に臭いと思った時無い?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 01:36:10.01 ID:EIlymfWf0
>>747
一般用途じゃ事実上発生しない

>>750
まるで昔の話みたいに言っているが、今の車もヤバい
特にEGRが詰まる
マツダのSKYなんか致命的
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 03:06:33.37 ID:Tm2Q2qVo0
最近の車はエンジンとCVTの統合制御なので、アクセルを踏む量=エンジン回転数とは限らない。
チョイ踏みでも勢いよく回ることもあるし、またその逆も。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 05:36:00.17 ID:EIlymfWf0
>チョイ踏みでも勢いよく回ることもあるし
ナイナイ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 08:18:36.36 ID:LDQ2O5w40
>チョイ踏みでも勢いよく回ることもあるし、またその逆も。

それ壊れてるからw
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 10:38:07.90 ID:P13YyDo40
>>745
ジュークより売れてない車種に謝りなさいw
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 12:15:00.84 ID:7mUrDeY00
EP82スターレットが最強
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 15:24:02.01 ID:EIlymfWf0
ABS付きは制動距離の長さが最強
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 17:34:02.99 ID:5kWURQAk0
そもそもジュークはコンパクトカーなのか?
全幅1760もあるだろ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:45:08.10 ID:YY+k5sf70
そもそもジュークには快適な要素が一つもないだろw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:54:20.13 ID:EY9CqoUZ0
3ドアってところが残念。5ドアならもっと売れてると思うな
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 20:26:41.11 ID:TDAWgLxV0
5ドアを3ドアに見えるデザインしているから、日産からしてみればしてやったり、てとこか
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:19:22.85 ID:YsEAgJz00
どんなイメージを持っていても個人の自由だけど勘違いが酷いよ

ジュークは乗ってみたくて試乗をしたけど中は確かに実用車とは別物になってるが
そんなに狭くは無い所有してるデミオよりは確実に広い
あと全幅も実はミラー間は他のコンパクトと変わらないから気にはならなかったし
サイドアンダーミラーがついてるので凄く確認しやすくて良いと感じた
と言うかフィットの方がミラーの形状のせいでかなり幅があって邪魔になるよ

ちなみにジュークは5ドアですw
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 00:02:01.26 ID:zyNRnE/70
>>750
今の車でもカーボン溜まるだろうにw
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 06:56:56.15 ID:2wwnozik0
日産の車は窓が小さくてなんか狭く感じるんだよな。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 16:04:50.17 ID:NSKffC370
>>766
車種によるでしょ
ジュークはあれでも一応プレミアムコンパクトだからそういう車だけど
少なくとも他のノート、キューブ、マーチは大きめで
特にノートはホイールベースがかなり長くて後席の窓の位置がCピラーに邪魔されてない
コンパクトクラスだとゆったり目の開放感は優れてるよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 17:24:50.81 ID:4XxlaelF0
ノートは窓というよりタイヤハウスをずらしたシートの位置が絶妙なんだろ
ホイールベースがコンパクト離れしてるから出来るんだろうがあれは反則だなw
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 18:50:35.31 ID:gZc++7T20
ジュークって5ドアなのか。ウェブカタログからはわからんかった。
後部座席のドアが開いている写真なかったし。どう考えても、3ドアと
思わせるのはまずい作戦だと思うが。つうか、5ドアなら検討したのにorz
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 18:57:49.54 ID:9CjMpWDj0
>>769
ジュークのドアのハンドルみたいにピラーに隠れてるって日本車では珍しいよね
ゴーンになってからの日産って走りもアチラ風の味付けらしいしちょっと気になる
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:15:08.23 ID:OucWk39F0
ジュークは狭いし内装は軽自動車並み。
おまけに左ハンドル仕様車に右ハンドル付けただけなのでサイドブレーキが遠い。
走りとデザインだけのクルマだ。
それなのにNA1500ccは動力性能が圧倒的に不足してる上に
リアサスがトーションビームなので論外。
1600ccターボもフォルクスワーゲンのターボみたいには低回転から過給してくれないので
街乗りで非常に扱いにくいエンジン。おまけに燃費も激悪。
日産の技術力のなさがよく分かる。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:36:14.89 ID:Vh3VxEws0
>>771
お前…w
卑屈で可哀想なヤツだな。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:31:18.16 ID:ghxn8vny0
上の首都高の恐怖ワラタw
LPGのタクシーもたくさん走ってるのにww
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 23:17:57.62 ID:+BAyOl3V0
>>771
>ジュークは狭いし内装は軽自動車並み。
主観だから断定はできなが、軽自動車の内装が良くなってるのは認める

>おまけに左ハンドル仕様車に右ハンドル付けただけなのでサイドブレーキが遠い。
ATにサイドブレーキはそう重要じゃないだろう、使いたい人は多いかもだか
Pロックもある、必ずしも停車毎に毎回必要とは思えない
VW・audiのサイドブレーキなんてほぼ飾り

>走りとデザインだけのクルマだ。
>それなのにNA1500ccは動力性能が圧倒的に不足してる上に
どこのコンパクトと比べて1500CCが不足なんだ

>リアサスがトーションビームなので論外。
トーションビームの何が悪い、このクラスなら十分と思う、どこを何キロで走るのか・・・

>1600ccターボもフォルクスワーゲンのターボみたいには低回転から過給してくれないので
>街乗りで非常に扱いにくいエンジン。おまけに燃費も激悪。
VW・Audiの1.4TSIは1500回転から、ジュークターボは2000回転からターボによってmaxトルク
十分低回転から加給してると思う

>日産の技術力のなさがよく分かる。
日産が特に好きなわけではないけど、特別技術がないとは思えない
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 23:35:46.48 ID:sqyfrRgMO
で暫定トップは何だよ。
次のレスで決定な。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 23:39:36.26 ID:QuW07V4lO
>>746
回さなければいけないというのは、
MT で 30 km/h くらいしか出てないのにトップギヤに入れてスロットルを大きく開けるようなことを
戒める意味合いが大きかったと思う。
CVT の場合は低回転でフルトルクの 70 % くらいまで使うから、
エンジンに優しくはないと思う。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:04:29.21 ID:Bs+6PA3Z0
ジュークはニッチな車だから、評価する人が評価すればいいと思うよ
多少売れたところでメインのノートに悪影響なんて出ないから
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:40:18.06 ID:lM57sjYx0
日産はGT-R脳だからなぁ
そこで作った技術もセダン止まり
コンパクトは日産の走りの技術なんて一つも投入されてない
ジュークのターボの4WDにはGT-Rのアテーサのようなシステムが搭載されて話題になったけど
空力的に優れたボディでもなく、本格的な4x4としてのトルクも無い
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 07:06:56.84 ID:hl7PKXne0
>>775
スターレット
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 08:41:51.67 ID:FWWZVM/80
軽自動車並の質感ってよく言われるけど
普通に今の軽自動車って高いよな
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 09:01:23.48 ID:9V6qlALt0
ジューク叩きをしている奴がいるが、
そもそもあれはコンパクトカーベースのSUVだ。

ハリアーやムラーノにランクルやパジェロのような走破性能を求めるか?
また、SUVボディーに空力を求めるなどナンセンス。
コンパクトカークラスでリアのトーションビームではない車って、3ナンバーだがインプぐらいか。

日産が技術がないのではなくて、コストをかけても評価されないから。
ヴィッツを見ろよ。コストをかけずとも、トヨタ車ということだけでほどほどに売れる。
他メーカーが見えない部分にカネをかけてもユーザーは見向きもしないよ。
まして、「エンジン屋」のホンダが燃費という分かりやすい性能でフィットが売れたが
ハンドリングの日産は、「動けばいい」が多くなってしまった市場では苦戦するよ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:18:11.29 ID:i2etAxSA0
ノートはあのホイールベースの長さが、クルマとしての基本を駄目にしてるな。
トラクション能力が低すぎる。
欠陥車だぞあれ。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:47:05.25 ID:q2tuUVle0
>>782
どういうシチュエーションでそう思った?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 20:32:32.96 ID:Bs+6PA3Z0
>>日産が技術がないのではなくて、コストをかけても評価されないから
ちゃうちゃう、日産はオーバークオリティの会社

過剰品質=高品質って図式しか成り立たないし、金かけても品質しか変わらず
性能は変わらない
コストダウンすると一気に品質が落ちるだけ

その店、トヨタはコストダウンが上手いから、品質の低下を抑えた上に
性能を上げるなんて芸当ができる

ちなみにハンドリングでの日産なんて言葉は聞かんな
少なくとも日産のハンドリングは最低レベルだと俺は感じる
足回りはそんなに酷く無いが
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 01:13:05.31 ID:OJMQJovv0
トヨタのコンパクトなんて内装安っぽい上にダサいヴィッツと、
ダイハツからのゴミしかないじゃん
マークXとかクラウンはどう考えてもコストダウンなんか考えてない
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 01:39:18.80 ID:aB3RVQjv0
>>785
高い車のコストを減らすから世界一金持ってる会社になれるんだよ。
安い車のコストダウンだけでいいなら、スズキが世界一じゃないとおかしい。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 05:34:24.56 ID:AlnDB1jk0
日本じゃ弱小メーカーのスズキも、海外じゃ意外に奮闘してるんだよな
VWに勝てるのはトヨタでは無くスズキのような気がしないでも無い
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 09:05:23.36 ID:sJEmcH+R0
スズキが弱小?
軽と他社OEM分合わせれば生産台数国内2位のメーカーだぞ。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 09:28:00.67 ID:AlnDB1jk0
高級車が作れないってので、金額ベースじゃ弱いのが致命的だな
日本国内たっての高価格車メーカーであるスバルも高級車が苦手でこんな顛末に
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 11:54:29.58 ID:fLE3qX/l0
>>788
国内生産台数のこと?
世界的にはトヨタグループ、日産、ホンダの順?
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 12:23:05.57 ID:qETjKjek0
1〜2人乗車のコンパクトに1.5Lは不要だな。1.2〜1.3Lがベストだと確信した。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 12:37:51.98 ID:pKp8k21I0
>>782
それ真逆だろ

>>790
販売台数しか記憶してないけど
トヨタが800万台、日産が400万台、ホンダが350万台、スズキが200万台くらいだったと思う

>>791
街乗りメインで気軽にのんびりお買い物程度なら1.2辺りでも有りだね
1.0なら軽四のほうが良いけどw
キビキビ走らせるとか他に何か追加するような事がある時には1.5も悪くはない
実はそんな時だと1.5のほうが燃費にも良いしね
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 14:37:45.38 ID:+/WpuLDh0
1人でマーチ1.5L(980kg)に乗ると、軽すぎ速すぎ快適すぎる
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 16:01:05.03 ID:uKVfgmjL0
主観が多い部分であるけど、デザインつーのも所有感を満たす要素だよね。
以前のトヨタならともかく、最近のヨタ車のデザインって大から小まで終わってると思う(個人の感想です)
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 20:19:39.05 ID:OJMQJovv0
スズキはバイクも入れたら世界の上位に入るんじゃね
あんまバイクしらんけど
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 01:20:41.78 ID:SWY0E4WE0
>>795
バイクなんて趣味みたいな事業だよ
たぶんどこの国産メーカーもおまけみたいなもん
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 02:39:10.58 ID:qvcXIL0D0
んなことはないだろう?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 03:00:55.61 ID:TprvrB810
スズキは50ccのスクーターから400cc以上のビッグスクーターまで作ってるからガチもいいとこ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:34:51.11 ID:1v4Y2xqX0
なんていうか重電メーカーが家電売ってるよーなもんか>バイク
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 00:41:42.03 ID:O9I//bUC0
東芝が原子炉作るついでに電子レンジ作ったようなもんだな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 09:08:03.86 ID:Bj0k+NHjO
バイクが原子炉でクルマが家電ですね
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 09:55:11.96 ID:Qkrrvy+l0
トヨタ。4年目の点検にだしたら、エンジンオイルのちょっと減りが早いからピストンを交換するってさ。
何の不具合もないんだけどね。
でも10年後15年後に違いが出るんだろうね、

何十万も経費かかるんだろうにね。
この積み重ねがメーカーの信頼なんだろうね。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 10:21:58.11 ID:txlRAZ5Z0
すでにバイクは新興国の為にあるような感じになっちゃったからね
国内のバイク所有者も8割くらいが昔から乗ってる中高年だしw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 11:57:12.19 ID:Ht4/tUoK0
>>802
4年目でそれは・・・釣りですよね?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 11:57:58.17 ID:Qkrrvy+l0
>>804
いいえ。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 12:48:44.68 ID:Bj0k+NHjO
>804

マツダ「オイルは燃やすもんだろうが」
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:14:16.03 ID:dsrsZwQL0
>>802
車種とエンジン形式は何ですか?
ここ最近のトヨタの直4は地雷が多いから怖いですね。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:34:35.91 ID:Qkrrvy+l0
>>807
2AZ-FE - 2400ccと思う。車種は特定がいなやので勘弁。
工業製品だから地雷はあるでしょう。
修理しなくても5年とか10年は持つだろうけど、その先に差が出るんだろうね。だからトヨタの中古は高いのかなと。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:38:32.39 ID:/HWj2AZp0
2400ccコンパクトねえ。
頭が悪いか空気が読めないか。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:42:56.42 ID:Qkrrvy+l0
トヨタに共通するいちエピソードだから報告したまで。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:43:57.04 ID:/HWj2AZp0
両方だったようだ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:48:57.77 ID:jDOymVJO0
トヨタ・ブレイドではなく中華エンジンのエスティマだろうなw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 14:33:21.02 ID:7wtnaUlj0
>>808
>2AZ-FE - 2400ccと思う。車種は特定がいなやので勘弁。
特定できんほど不都合出てる
>工業製品だから地雷はあるでしょう。
地雷しか無い
>修理しなくても5年とか10年は持つだろうけど、その先に差が出るんだろうね。だからトヨタの中古は高いのかなと。
4年ってのは持った方

2.4Lシナ産エンジンの問題は余りにも有名
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 14:33:29.93 ID:Ht4/tUoK0
>>802
疑って申し訳ない。
2AZ-FEでググったらなんだか良くないことがいっぱい出てきたw
それを使い続けるトヨタって、と思ってしまう。自分は1NZ-FE乗りです。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 14:41:49.81 ID:9fWpe0O30
テスト
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 14:42:09.99 ID:Qkrrvy+l0
>>813>>814
総意は相場。

 でも意見は参考にするね。貴重なご意見をありがとう。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 14:43:58.70 ID:/HWj2AZp0
さっさと売り逃げするんだw
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 15:25:27.18 ID:7BrV/LS40
ここ最近のトヨタの新型エンジンはどれも地雷だな。
異常がないのは1.5L以下の小排気量エンジンくらい?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 15:40:41.32 ID:BYtxF6wtO
トヨタアンチがキャンキャン吠えても
結局相場がすべてだよな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 21:21:33.41 ID:junMMGDD0
相場が製品の信頼性に比例してるとは限らないがな。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:27:56.67 ID:G+oPq6qS0
>>802
マツダ・ホンダなら放置だろうなあw
いや冗談。

実際トヨタの中古が良いのは、それなりに理由があるよ。
(リースとかディラー一任整備の車が多い)
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 07:30:23.00 ID:Ag1Iq6B40
ホンダならリコールするが日産なら放置だな
マツダはSKYみたいに欠陥が分かっていても誤魔化して売り抜けちゃうだろう
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 09:41:37.50 ID:WpWYbof40
新車買うならメンテパックは基本だな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 10:22:59.24 ID:SghJ0z1e0
現行デミオのフロントシートの出来はいいと思った。

>>823
俺は好みのパーツを選べないから利用しない。
オイルもデラの安物だし、推奨粘度以外の固いオイルを入れられるし、
ワイパーも純正品交換で撥水処理との相性が悪いし。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 12:57:44.37 ID:WRfwlR5o0
メーカー保障付きの純正の専用オイルかターゲット不明の汎用オイルかの選択だな。
パワーも無いコンパクトカーなんぞでオイルに金かけてもメリットが有るかどうか。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 13:41:38.42 ID:Rcj1zUc20
何も分かってないね。パワーのないコンパクトだからこそ
エンジンに合った推奨オイルを入れないと無駄にパワーを食われる。

昔のボロ車をいつまでも乗ってるような人には理解できないと思うが、
最近の低燃費車だとエンジンオイルで燃費なんかが大きく変わってくる。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 14:11:58.41 ID:WRfwlR5o0
>>826
最近の低燃費車の純正指定オイルは大抵0W-20だ。
知らなかったんだな。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 14:18:20.73 ID:+a8AC8sK0
>>827
知らないことは誰でもあるから気にするな。
そして>>823にあるメンテパックでオイル交換すると、
推奨粘度の0W-20ではない5W-30や10W-30を入れられてしまうわけだ。
最近の車はそれだけでもフィーリングが大きく変わるので豆知識として覚えといて損はないよ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 14:21:01.46 ID:WRfwlR5o0
>>828
オレじゃなく826に言ってやってくれ。
オレは純正0W-20使用だ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 14:26:39.24 ID:2wadctED0
>パワーも無いコンパクトカーなんぞでオイルに金かけてもメリットが有るかどうか。

一番安いオイルを入れてるの?10W-30あたりかな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 15:13:46.55 ID:WRfwlR5o0
>>830
読んでないのか釣りなのか?
もう一度書くが純正オイルの0W-20を使用してる。

オイルに金をかけると言ったのは社外品の高級と称する高額オイルのこと。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 15:51:34.37 ID:lu4gPkym0
純正信者には何を言っても無駄なんだよね。
純正品こそ至高の品だと信じ込んでる確信犯だから。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 16:10:11.65 ID:cunOx+FZ0
至高とか究極とか興味無いけど、純正オイル安いからなあ。
ディーラーで工賃込み5回分で10000円だよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 17:49:20.17 ID:WRfwlR5o0
純正信者って訳でもないので過去にカストロールで0W-20も試したことはある。
コンパクトカーの街乗り程度じゃ燃費も含めて有意な性能差は感じなかったな。

前の車でサーキットを走ってた特は油温が上がるので少し高粘度の社外品を使ってたが・・・
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 18:33:40.47 ID:rJPCJH4i0
ウチは何も言わなくてもいつも0W-20を入れてくれてるけど
明細と違うオイルを入れられてるのかなぁ?w
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 19:29:40.12 ID:DMKdfPRc0
トヨタのコンパクトに乗っていたがボトルキープはコスパ最高だった。
2ボトル目を8L近く残して他社の車に乗り換えちゃったけど。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 20:30:03.50 ID:UnKbo4+i0
俺の行きつけだとオイルがSN 0W-20で6回分が1万6000円ほどする。
これだと1回当たり約2700円だからカーショップと変わらんね。
エレメント交換するとカーショップよりも高くなりそうだ。
10W-30ならその半額、5W-30でも2/3なのだが。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 20:57:02.12 ID:qDc/8aLQO
まあ中古組はメンテナンスパック入れないからね。乙としか言いようがないw
>>802みたいなこともあるし下取り買取考えてもディーラー以外に車を触らせるとかありえない
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 21:33:28.95 ID:Ag1Iq6B40
純正がベストって訳じゃ無いかもしれんが、純正で困ることは何一つ無いんだよな

値段だけなら値上げ前のMonotaROが安かったが
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 21:43:09.52 ID:OpLoX/XL0
>>838
すべての整備をディーラーに頼んでても>>802のようなことが起きているわけだが。
新車から3年間のメンテナンスパックを利用しても4年目に>>802ではね・・・
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 22:04:47.56 ID:WRfwlR5o0
>>802の件はオイルの減りは表向きの理由で別の何かが有りそうだな。
4年程度で無償でピストン交換なんてのはチョット怪しい。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 10:13:00.99 ID:Kbwy1Odf0
>>840
なんかもう、残念なヤツだな

全ての整備をディーラーで頼んでこの有様なんだから、町工場に任せていたら
どんなことになっていたのかって話だろ

>>841
いや、ピストンリングの異常摩耗が原因で、それ以上も以下も無いよ
単に欠陥品ってだけ
>>802の症状は、2.4Lシナエンジンではアタリマエの挙動であって
なんら不思議がることでもない
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 17:47:59.41 ID:M72BPWhe0
町工場の方が正確な情報を教えてもらえるけどね。
リコール寸前の不具合を隠して闇改修してたりするのがディーラーなのだが。
純正信者は理由もなくディーラーを信じているので言うだけ無駄ですがw
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 19:07:54.29 ID:JehstKRj0
欠陥品・・・やっぱり御得意の闇改修だったか。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 19:25:57.40 ID:Kbwy1Odf0
今じゃトヨタの闇改修が有り難すぎる
むしろ闇改修こそが品質の証
日産やマツダだと闇改修さえしんからな

アメリカ政府はリコールでは無く闇改修すべきってメーカーに通達してるんだよな
だからこそプリウスのブレーキ問題じゃ火消し側に徹していた
相変わらず韓国のロビイストが暴れ回っていたが
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 19:39:57.73 ID:7FUTUb/T0
そして闇改修を正当化。事故や不具合が起きてからでは遅いのだがな。
純正部品とディーラー整備こそ至高の輝きという感じですか。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 22:20:55.03 ID:LkUw6C51O
オイルの減りが早いとか町工場じゃわからねえだろ
定期的に入庫し同種同時期の同車種を扱うディーラーだからこそ早期にわかること(技術が高いという意味じゃない)
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 23:34:44.98 ID:JehstKRj0
欠陥リングの異常磨耗が進行すれば燃費の急激な悪化、排ガスの白色化、EGRバルブの詰まり、パワーダウン等が起こりうる。
デーラーの異常発見能力じゃなくて事例多発でメーカーからの改修指示と提示理由まで指導があったってことだろう。

メンテナンスパック云々とは関係無く、オイル消費の増加なんぞ以上の何かがしっかり有った訳さね。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 23:59:57.39 ID:hCUE8/py0
ところで、最も快適なコンパクトカーは何なんだ?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:10:14.04 ID:7akdePjW0
>>849
EP82型スターレット
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:14:09.81 ID:S9iBQJZQ0
>>848
無料点検が終わって全くディーラーに寄り付かんやったら手遅れにならね?
 つか行ってないw エンジンって保証5年とかやし。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:26:03.39 ID:/zBnfdl10
>>850
止まらん車はイラネ
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:26:20.20 ID:DeH/lVrJ0
>>851
町工場まで改修連絡が届いてるとも思えないしね。
保障期間内に一度くらいはデーラーへ顔出した方が吉かと・・・
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:54:23.50 ID:ojxt8nL30
>>849
スイフトオヌヌメ
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 01:39:34.52 ID:1lZP+vJ20
コンパクトカーは収納が少ない。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 08:39:12.41 ID:QWAZrYCE0
篠田麻里子が乗ってる車
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 20:40:30.46 ID:cRHGdydv0
>>849
ポロの廉価グレードオススメ
薄味で少し値が張るが、快適性はガチ
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 11:57:14.01 ID:Yzf53Hxm0
んー、ポロに乗ったこともない軽四乗りの戯言だなw
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 11:59:28.47 ID:lZN42gv40
ポロのダッシュボードは確かに上のクラスみたいなプニプニした素材を使ってるけど
デザイン自体は一昔前の軽自動車みたいだよなぁ…
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 12:15:43.19 ID:idI/KZIm0
ぜんぜん、売れてない、FIATグランデプントはいいぞ。
今は無き、シートが本革仕様で新しい赤エンブレムの奴。
半年位しか売らなかった珍品だよw
みんな、ホンダのフィット?と勘違いしてるし、
街中では同じ車とほとんど合うことがないw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 12:25:30.08 ID:QVuj1quh0
>>857
確かにC/Pは高いよな。維持費に謎が残るけど。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:45:50.16 ID:SJ2zSIgA0
スレタイの快適なコンパクトって、定義が曖昧だよね。
静粛な室内をもとめるとか、出足のいい車とか、高速安定性とか、広い室内で収納にすぐれてるとか、燃費つまり維持費がやすいとか。

みんなは何をもって快適とするのかな。

俺はジジババ送迎車と名高い新型ソリオにした。
そこそこの燃費で四気筒、見晴らしがよくてまあまあ静かな室内、ポケットいろいろ、ジジババが座りやすい高い座席高でスライドドア、下手くそにはありがたい小さめな車体で軽マークの駐車場にも知らんぷりしておける。
日産子会社のジヤトコCVT採用のおかげで100km/hでも2000rpmと比較的静か。4WDはミラーヒーターシートヒーターついた寒冷地仕様になっているうえに、変速機も4AT じゃなくくCVTのまま。高いけど横滑り防止もつけられる。

みんなはどの辺を快適としてるの?


863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:58:07.65 ID:LNcpUlXo0
パレット ワイドですね。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:26:14.45 ID:g8CpWukZ0
スイフトはどうよ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:35:54.99 ID:7r7wNWVv0
>>864
スイフトは地味に先代で終わった
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 23:43:44.25 ID:4bA2FEq50
ついでにスズキ自体が終わりそうだけどな。VWにしてみりゃセアトやシュコダと同様の
ドメスティックな3流メーカーを御慈悲で1流の傘下に収めてやろうとしたのに
手に噛み付いてきやがってぶっ殺してやるという話だ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 01:55:12.72 ID:rTKCRF4B0
スズキはインドを取っただけでも強すぎだろ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 03:54:36.19 ID:enrbXb8cO
>>866の激しい言いまわしにフイタwwwww


まぁ間違ってはいないけどな…

VW糊だけど鱸は嫌いじゃないから微妙な心境だ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 06:46:08.99 ID:5n6RFTvjO
修「VW会長ピエニ、討ち取ったぞぉぉぉぉぉ!!!」
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 07:21:06.99 ID:Mc4urIYJ0
これだろ?


スズキ「サブプライムで彼(GM)が破産しちゃって、別れた。
泊まる家もないから、同居させて」
VW「困るなー。こっちも欧州危機で大変な上に、
親(ポルシェ)も潰れそうなのに」
スズキ「おねがい。19.9%でいいから、家事(提携)もするから」
VW「おk、面倒みるよ」

提携後

VW「ちょっと、フィアットに浮気してるって本当?
プレゼント(小型エンジン)貢いでもらってるとか…」
スズキ「それがなに?」
VW「家事(提携での事業)もするって言ってたじゃん。
全然やらないし約束守ろう。御願いだから(続く)」
スズキ「うるさいわね。あんたともう付き合えない。
出てくから、私の財産返しなさい。
もうこれっきりだから、近寄らないで」

VW「テメェ、ふざけるな。ビッチ!」
VW「籍入れて、俺の元で下女として一生はたらけ」←今ここ
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 09:35:17.86 ID:mODhYhNf0
VWみたいなゴーマンな会社と組んでなんかいい事でも有ると思ったんかねえ?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 15:04:42.11 ID:G/MjyCuf0
乗っ取られそうになって提携で先手をうったのかと思った
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 18:46:51.36 ID:tlnsCfnw0
>>870
彼氏が破産する前でも彼氏のライバルの子分(マツダ)に股開いてた糞ビッチじゃんw
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 19:16:55.37 ID:cdDjcDRC0
ていうか先代スイフトが出た時からフィアットのディーゼルは供給されてるのに、VWは急に何を言い出したのかと思った。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:11:11.75 ID:K0XCT5hz0
未だに初代スイフトって町中走ってるけど、別物過ぎて違和感やべーな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:37:20.55 ID:dxgY/GP70
7 9
泣く子も黙る79万円
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 21:46:00.27 ID:Yuq5WSB60
初代スイスポは3ドアなんだな。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 22:35:21.75 ID:cWCtbpF30
スイフトに3ドアあったからやろ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 10:44:32.02 ID:FanOhDn+0
>>857
輸入車はスレ違い。

次スレからテンプレに入れようぜ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 12:45:16.22 ID:YxEsdeem0
えっ?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 15:28:06.37 ID:V1sgnFtL0
実際は安全面、装備など真面目に考慮すると輸入車に行き着くんだよね。
輸出仕様だと標準装備の安全面の装備を価格を抑えるために国内仕様では省いている。
最近も横滑り防止装置の件で露見しちゃってるしね。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 15:29:21.30 ID:EHl7rbms0
安全装備を充実させて安全性を高めても価格に反映されてると売れない。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 15:36:01.46 ID:wRdiAIRF0
アメリカとの価格差を見ると輸入車は買えない。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 15:50:39.30 ID:oh4TJNoR0
輸入車はスレチでいいんでないかい?
荒らしが湧いてるだけだし

スレタイにも入れといた方がいいな
>【国産】最も快適なコンパクトカーは何なんだ 5台目【オンリー】

仮にプログレが現行販売されていたとしてもこのスレでは不適当なのと同様
輸入車と国産車のコンパクトでの比較購入がなされないため不適当だろう
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 16:11:42.79 ID:Dof2HJH40
べつに輸入車も有りでいいよ。
>>1の趣旨通り経済的でさえあるならね。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 16:39:45.19 ID:gGLD88s80
>>883

んなこといったら日本車も買う気が起きんよ。

ヴィッツにしろフィットにしろ、円高になる前から安全装備てんこ盛りで日本よりはるかに安い値段で売ってんだもん。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 17:11:27.76 ID:wRdiAIRF0
ヤリス アメリカ価格約100万円から
ヴィッツ 国内価格約120万円から

ゴルフ アメリカ価格約150万円から
ゴルフ 国内価格約260万円から

>>886
かなり違う。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 17:41:57.55 ID:3CJd59Ex0
ゴルフはともかくとしてヴィッツでなんでこんな差額がでるの?
パーツを国内生産してれば輸送費かからないのに
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 17:49:00.70 ID:EHl7rbms0
国産メーカーの上位グレードを買うのはアホ
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:03:39.58 ID:4Ti0T/g80
>>888
基本的には日本車って海外ではダンピング販売だからな。
海外で安く売った分を日本の消費者に押し付けてるんだよ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:18:27.51 ID:3CJd59Ex0
>>890
輸入車は関税・消費税と輸送費で高くなる仕組みがあり、
一方で国産車は海外で出せない貧弱なモノを高値で押しつけられるってことか、酷い。
メーカーと国がグルになった構造的な詐欺だwアンフェア
最近のコンパクトは貧弱になる一方で値が張るのはそのへんに理由があるのかねぇ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:25:50.21 ID:EHl7rbms0
>>891
日本の自動車輸入関税は0%ですよ〜。
日本人はわざわざ高い外車を買わされてる。
海外との差額はメーカーと外車ディーラーの懐に入ってますw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:27:34.09 ID:3CJd59Ex0
>>892
マジで尚更酷いね、そりゃ・・
勉強になったよありがとう
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:38:10.41 ID:QFLDcmAK0
円高
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 18:51:48.63 ID:wRdiAIRF0
>>892
そういう仕組みが消費者にばれてきてるから輸入車のトップが日産マーチなんだよねw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:05:12.91 ID:YxEsdeem0
快適さをどう捉えるか?って話にもどっちゃうけど、性能・装備が比較的高い、
例えば低速トルクが倍も違う輸入車に一度乗っちゃうと、
安グレードの国産に物足りなさを感じちゃう人もいるんじゃない?
コンパクトだとボッタクリ係数もそこまでじゃ無いし。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:30:18.67 ID:wRdiAIRF0
ポロのTSIで140万くらいなら検討に値するけどな。
平気で200万超えてるからなあ。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:32:32.53 ID:wRdiAIRF0
ポロが最低で2万ユーロからって言ったらドイツ人も腰抜かすよw
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:32:43.04 ID:3CJd59Ex0
値段の話をするならアメリカ価格を基準にすればいいような気がしてきた
欧州者と日本車にとって中立地だし
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:34:19.71 ID:oh4TJNoR0
>>887
先代ゴルフ(アメリカ名Rabbit 2.5L 6AT)は120万〜だったもんなぁ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:34:56.49 ID:wRdiAIRF0
国内で乗る以上は国内価格じゃないと
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:36:24.31 ID:oh4TJNoR0
中国向けゴルフは11万元で出すって話だっけ?
130万か
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:40:20.47 ID:3CJd59Ex0
やはり日本国内における外車の価格設定が異常なんだなぁ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:49:17.36 ID:hgG9/XYj0
>>892
高くないと売れないって言うのもあるんじゃなかったっけ?
日本人が愚かなだけじゃね?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 20:13:22.48 ID:5eBYkcQo0
>>892
輸入車の場合、一番儲けてるのは商社だよ。

ちなみに、日本にフォルクスワーゲンやアウディを輸入してるのはトヨタ系列の豊田通商っていう商社。
他にはベンツの三菱商事やフォードの住友商事とか。
(日本車メーカーの外資との提携って必ず商社が絡んでる)


外車が売れれば売れるほど実はトヨタや三菱は儲かるようになっている。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 20:42:13.60 ID:3CJd59Ex0
外車のバブリーな価格設定、日本車の高かろう悪かろう
すべて国内市場における閉鎖性のなせる技、そんな気がしてきた。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 23:10:29.56 ID:xPvNRkOQP
おそらく閉鎖性の恩恵も多々受けてる訳だが、土地・建物を始め、
海外との価格差っつーのを考えちゃうと、クルマに限らず何も買えなくなるw
自分の払う金に応じて自分の求める対価を得られるか?都度見極めないと。

国産でそこそこ安くて「これが俺的一番快適なコンパクトカー!」が見つかれば、
それが一番幸せなんだけどね。
現状、軽快さに結びつく低速トルクの太いコンパクトカーは欧州車にばかり
ライナップされてる。
ポロ並のエンジン持ったコンパクトっつーと国産だとコルトVRぐらいじゃない?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 23:59:44.62 ID:UxT63X6q0
200万円越えならコンパクトにこだわる必要も無いなと思い始めたり。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 00:12:47.37 ID:h++Ij4ts0
世の中にはオプションフル装備で200万超える軽に乗ってる人もいるからな
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 01:04:00.76 ID:OQgzQECc0
>>905
ベンツは日本法人作ってやってるはず、三菱商事は今は関係ないと思うんだけど、違った?
>>906
フィアット、アルファは良心的な価格設定してるとおもうよ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 01:17:19.46 ID:pxW5Z1Mr0
>>910
本国100%出資でも、日本人の社員は商社の自動車部からの出向。
つまり、インポーターの社員って平均年収1000万円超のエリート集団。

あと、イタフラ車は本国と同等か若干安い傾向にある。
ドイツ車と同じ値段では太刀打ちできないから。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:09:00.19 ID:vmX7zhAF0
>>897
フィットの1500にエアバッグやVSCつけてオプション装備をポロの状態に近づけると180万くらいにはなるんだよ
そうやって比べるとポロのトレンドラインは高くない、新モデル時期以外はそれなりに値引きあるし
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:27:35.04 ID:guhISWJ40
ポロに2万ユーロは出せんというのが日本以外の全ての国での認識だと思う。
奴隷根性で高くないって言われてもなあw
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:33:48.45 ID:2WknCqQb0
>>905
スーパー301条かなんかで、日本国内に外車専門ディーラーを500店立てる必要ができて
トヨタが請け負ったって形じゃ無かったっけ?

VWのぼったくり価格はヤナセが原因って話もあったな
ヤナセは大衆車であるGOLFをオプション満載にして値段つり上げて高級車として暴利をむさぼった
VWはGOLFは大衆車であり、Audiブランドのみが高級車って位置づけなんで
ヤナセに改善要求だしたが突っぱねたんで、正規代理店の認可を取り消し
トヨタ系のDuoに乗り換えたってのが流れらしい
今度はDuoがデカイ顔しだしたんで、Duoの契約切ったって話もあるな

915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:49:30.63 ID:bTEFRFRL0
メーカー保証が切れてからDSGが壊れたらバカ高く付くからな。
実用車として考えたらそれってどうなのよ?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 11:19:51.95 ID:QdiYd3/R0
三菱、豊田系の商社が外車を高値で設定する理由がみえてきた

値段そこそこで装備が充実している外車がそのまま日本市場に入ってくると・・
貧弱な装備で決して安くない日本車で利益を挙げられなくなる。(←国内市場でしか通用しない商法)
なのでGOLF等のコンパクトカーを世界基準でみて明らかに高めで設定している・・と。
たとえ本社VFの意向に反してでも、てことでFA?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 11:41:04.46 ID:Mjwe1/9T0
ポロのデザイン・・・一昔前の軽自動車に見えてしまうオレってどうなんだろう?
横からのラインとか、フロント、リアの処理の仕方、美しくないんだよな。
大衆ドイツ車に求めること事態、馬鹿な事なのだろうか・・・
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 11:43:49.53 ID:kbFe50MP0
少数のバカ相手にブランド商売する方が、元手が掛からず利幅も大きいからだよ。
一度商売やってみればわかるよ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 11:49:55.26 ID:guhISWJ40
欧米アジアの輸入車かき集めてもダイハツ程度の台数しか無いわけだし、
馬鹿相手にぼったくってた方が楽では有るよな。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 11:57:52.25 ID:3Jj9RSl10
そんなポロの性能が良いなら
アクセラなんてまったく売れないよなぁ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 12:42:04.13 ID:pxW5Z1Mr0
>>919
小型の日本車買うなんてもはや救いようのない情弱だろ。
5年前と比べて価格が10万円前後上がってるんだから。

スレ違いだが国産なら200万円半ばの中型車のほうがまだCPは高い。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 12:51:06.50 ID:QdiYd3/R0
いやいや・・ゴルフの価格設定を 260万→150万 >>887 米国販売価格に戻すとどうなるか?
そこには巨大な需要が生まれるでしょ。

そうなるとフィット、ビッツの売れ筋コンパクトもそれらと競合しなきゃならない。
(当然今の国内販売向けコストダウン仕様ではゴルフと太刀打ちできない。)
必然的に国産車メーカーのダブルスタンダード・・
つまり同一車種でありながら質感において海外↑国内↓は成立しなくなるという理屈。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:11:57.19 ID:vmX7zhAF0
>>922
北米はダンピング市場だから直接の価格比較はアテにならんのだってさんざん言われてるわけだが
ゴルフの4ドアは$20,000前後、フィットやティーダ・キューブは$15,000前後でどっちも日本よりずっと安い
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:13:42.02 ID:2WknCqQb0
国内向けは実質上級グレードだから見た目の質感は高いが、結局の所
外車ってのは安っぽいよ
で、どう足掻こうと外車は国産車の信頼性に及ばない

ただ、GOLFの2.5Lモデルが130万で出るなら金の無い中型車ユーザーはかなり流れると思う
ATはアイシンだし、高速燃費はCVTよりATの方が有利だしね

VWが日本向けの生産拠点を南アフリカから中国に移すってのと
DUOと手を切ったこと
スズキへの執拗なアプローチを掛けていたこと考えると
VWの価格破壊ってのはすぐ側まで来てるのかもよ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:16:02.16 ID:nYBLUO330
>>924
日本車でも上位グレードを選ぶよりは上位車種を選んだ方がいいよな。
上位グレードはメーカーのためにあるようなもの。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:18:58.41 ID:6AtYBE1WO
結論がない話をw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:39:37.25 ID:QdiYd3/R0
>GOLFの2.5Lモデルが130万で出るなら金の無い中型車ユーザーはかなり流れると思う
確実にそうなると思う。

VWによる価格破壊?といういうより価格適性化をきっかけに、競争を発生させ
国内メーカーにまともな車を作って欲しいところ。(せめて品質、価格で海外で出すモノと同等の車を。)
円高なら国内生産、国内販売するにはメーカー有利な環境な筈なのに・・
(輸出は逆)

品質:海外販売用>国内販売用
価格:国内販売用>海外販売用

こんな逆転現象が起こるのは、市場が閉鎖的で健全な競争がなされていない証拠かねぇ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 16:46:34.43 ID:2WknCqQb0
>価格:国内販売用>海外販売用
これは政策的にも当たり前な話かと

驚異的な円高の割りに輸入品がぼったくりなんだよな
日本の代理店を通すだけで値段が2倍、3倍になる
ガスターやレスタミンを海外通販で購入しているが国内の1/20〜1/50の価格で買えちまう
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 18:27:52.59 ID:qUQ0KjIw0
まじかwそりゃ国内でまともな車作れないよな。

・コスト高のつけは末端ユーザーへ
・デフレ、雇用情勢悪化で買い手がつかない
・メーカー品質を落とす      ←いまここ

>>928
国内取り扱いの独占契約でも結んでるのかもね。
これやると価格設定はどうにでもなる。
東電、役所の手数料等もわかり易い例。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 19:15:53.23 ID:ssRCGTaA0
ヨーロッパ製の輸入車でもスプラッシュは128万で売ってるんだよね
あんまり注目されて無い車だけど。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 19:21:16.49 ID:CIL8llS30
>>930
ん?スズキでしょw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 19:27:27.90 ID:ssRCGTaA0
>>931
ハンガリー製のれっきとした輸入車だよ
ヨーロッパではオペルのバッジ付けて売ってる。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:29:07.08 ID:DjG3RWvf0
ラリーのチャンピオンカーがいいね
http://www.youtube.com/watch?v=Wqpq-izN-GM
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 02:22:08.17 ID:fvWOs1HMP
「あっ・・・コレ下さい」
http://carlifenavi.com/article/detail/162273
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 07:49:10.43 ID:fYodVyAR0
>>932
ハンガリーは欧州っていうより新興国の東欧側だな
オペルもアジア方面のイメージが強いし。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 07:55:37.76 ID:1XVupseW0
>>930
日本仕様はCTVを日本から送っているらしくて生産台数が少ないらしい。
エコカー補助が出てた時に買おうと思ってスズキに聞きに行ったことがあったが、
色、装備、台数の車両情報を販売店にスズキは渡してないので販売店の?の状態。
お客の注文をスズキの事業部に連絡してそこで、注文通りの車両が船積みされているか在庫があるかがわかる。
その上、無いときはハンガリーの生産を待たないといけないので半年待ちという人もいたそうだ。
スプラッシュごときで半年待ちなんて出来るかよw思いっきりバカにして帰ってきた。
高級車、スポーツカーなどを買うなら、半年でも一年でも待つけど、何の変哲もない小型車に半年だぜw笑ったよw
スズキの自動車を金輪際買うものかと思った。
普通は、船積みされた段階で、在庫として把握、それにともなって販売を行うんだけど、スズキは異常w
外国車のディーラーは、船積み前に全国ディーラーに連絡して予約、売約を入れているのにな。
鈴菌、恐るべしw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 08:13:30.62 ID:7qcOux0PO
>>936
何ガセ聞かされたか知らないが、スプラッシュは1グレードでメーカーオプションなし。
1型→2型の切り換え時とスズキ何万台記念やらの特別仕様を除けば、
注文通りの車両ってもボディカラーのみの話。
半年も待つことになるわけがない。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 08:20:26.53 ID:wiivrVyy0
>>935
ハンガリーは中欧(Central Europe)の一国。
オペルは19世紀に創業されたドイツのメーカー。
アジア方面のイメージって何だ?
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 09:22:24.76 ID:yrKs/m/00
>>936
アメリカは客が注文してから生産計画を練るため、新車なんて一年待ちとかザラ
プリウスじゃ無いが、中古車が新車より高いなんて普通に発生する
愛車に車屋よろしくプライスカード載っけて停めてる人もいるぐらいだし
その辺の事情は国によってさまざま
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 10:52:19.36 ID:7qcOux0PO
>>938
一応、ハンガリー人にはアジア系の血が混ざっているといわれている。
オペルは関係ないw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 13:01:11.55 ID:R7JV5/9FO
プント
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 13:12:11.56 ID:ZlwDUjFSO
シトロエンC3
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 15:05:28.39 ID:rpocwAUi0
>>938
共産圏だったハンガリーは長く東欧と呼ばれていて中欧に入れてくれって言い出した後も未だに微妙な感じの扱いのままの部分もあるし
色んな意味で新興国である事には変わらないから否定する程でもないと思う
あとオペルは生産含めて韓国など色々とアジアと関係が深いから欧州系メーカーの中でもそういうイメージは分からなくもないよ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 16:05:55.68 ID:ildn10vgO
肩パッドとケミカルウォッシュジーンズ臭いスレになっちまいやがって
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 17:11:18.36 ID:wiivrVyy0
>>943
「中欧」というのは、東西冷戦後に生じたものではなく、冷戦のずっと前から在る概念だから、
今更「入れてくれ」といって入れるようなものではない。EUか何かと勘違いしてないか?
「新興国」というのもどうかと思うが、少なくとも「欧州っていうより」という表現は不適切。

オペルについてはGMグループだから、GMグループや関連会社と関係が深いのは当然のこと。
スズキやデーウなどとの関係もそれによるものだろう。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 18:25:49.82 ID:x4doRQqr0
中欧で人気の自動車と聞いて
http://www.youtube.com/watch?v=tgmE7fk_lw8
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 18:29:46.63 ID:9B2z+Jhv0
いや単純に日本企業が値札勝負の廉価商品を中国や東南アジアで
作らせてる構図と同じ事なだけだよ>ハンガリー
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 19:25:23.86 ID:odHD3iUH0
とはいっても安全装備でスプラッシュと肩を並べる国産メーカーの車はないわけで。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 19:58:11.67 ID:9B2z+Jhv0
それも欧州仕様そのままのモノグレードで行くか、それとも複数グレードを揃えて
装備を作り分けるのとどっちが採算取れるかで前者を取ってるだけで別に
スズキの見識が高いからじゃないと思うけどな。
スプラッシュが売れてもっと装備削ったグレードで量販図りたいとなったら
あっさり翻しそうだ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 21:23:18.97 ID:KpI4bSsc0
ドアなどの開口部にウェザーストリップが全周についている車。
ドア側はもちろんボディ側の両方に装備されてると静粛性などが大きく変わってくる。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 12:09:02.27 ID:lM8i5XF10
>>945
そもそも冷戦前の中欧にはハンガリーは含まれないよw
国連などの機関もハンガリーは未だに東欧でしょ
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 12:53:19.71 ID:mrB3yFZU0
じゃあ君の言う冷戦前の中欧とはどこの国々を指すのだい?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 17:16:09.93 ID:HsLzBd3LO
>>949
いや月販 500 台と少ない数を目標とし、その前者を採用しただけでも、スズキの見識は高いと思う。
このスレでの評価は非常に高いが、事実として売れてないわけで、
モノグレードにしてなかったらえらいことになるところだった。
2型では色数まで減らされている。
しかし、一見日本では失敗しているスプラッシュだが、スズキのイメージを確実に上げたと思う。
宣伝とか F1 とかドブに金捨てるより、はるかに効率のいい金の使い方だと思う。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 17:20:15.70 ID:9/+qZ2oZ0
スプラッシュ
2台目に買おうかな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 17:34:01.74 ID:j+0MEaks0
>>953
一部の工作員がしきりに宣伝してるだけで、決して評価が高いとは言えないよ>スプラッシュ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 18:10:28.55 ID:VoTIBH9P0
スプラッシュなんて評価以前に知ってる一般人は極めて稀だろうな。
スズキのイメージに何の影響も出ようが無い。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 18:16:36.33 ID:ECtDZAR70
スズキと言えば、スズキの貧乏臭いイメージにぴったりのスイフトだね。
スイフトスポーツなんて惨めの骨頂、スズキの真髄だね。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 18:47:41.88 ID:U043cVOO0
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 18:51:00.32 ID:gREcZh/B0
カーグラの欧州コンプレックスは最早ネタレベルだろ。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 18:55:03.09 ID:U043cVOO0
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 18:57:10.92 ID:gREcZh/B0
欧州物のヤリスを逆輸入したら手の平返すかもしれないな、もしかしたらw
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 19:00:07.42 ID:4NTHLsyk0
>>952
横レスで悪いがドイツとオーストリアだな

>>953
スプラッシュは単純に女性層に売る登録車が無いスズキが
実験的に発売してみただけだろ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 19:06:40.12 ID:U043cVOO0
>>962
オーストリア-ハンガリー帝国というのがその昔あってな...
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 19:07:28.92 ID:gvO0Bs240
そしてスプラッシュの客層は女性層どころかスイフトより男寄りという予想外の展開に
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 19:48:02.24 ID:dfXFwisF0
>>963
一体どこまで遡るんだよw
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 20:32:50.63 ID:XxlIum9M0
〜揺れ続ける歓び〜 が快適さのバロメータだと思い込んでいる人達にはスプラッシュのような車は冷遇されるよなw
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:04:36.28 ID:h5uJKfZK0
硬い足回りは不快そのもの。

欧州車厨は消えろよ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:06:58.31 ID:X7y4aZ+J0
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:08:13.09 ID:kEaIdpAR0
>>967
欧州=硬い足回りと思ってる時点で間違ってる。
知らないのに否定するのって薄っぺらいよ。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:14:55.89 ID:h5uJKfZK0
はぁ、黙れやクズが。
てめぇ在日だろ。
欧州車海苔は在日が多いからな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:31:54.22 ID:6oLZhgTp0
そのうち「自分以外は在日」とかノイローゼ気味に連呼したりするのだろうな。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:37:07.69 ID:j+0MEaks0
>>969
ジャガーは町中での乗り心地は柔らかかったな
でも欧州車としては不評

欧州車=硬いと決めつけちゃってもいいんじゃね?
中には例外的に柔いものもあるが、そういった欧州車を選ぶヤツって
欧州車としてでは無く特定のブランド、車種を指名買いだろ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 21:49:37.71 ID:3aXcmU900
>>969
すべての欧州がじゃなくてスプラッシュが硬いって言ってるんじゃね?

参考までに元々硬い目のエリオに長年乗ってた母ちゃん車の乗り換えで
試乗車じゃないけど販社してる親戚が用意したスプラッシュを1週間借りたけど
両親と姉ちゃん揃って乗ってみんなケツが痛くなったと笑って却下した
評論家先生はともかく一般的にはダメなんだろ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 23:48:51.98 ID:kEaIdpAR0
>>972
欧州車=ドイツ車みたくなってるからね。
でもさ、日本車だって大体の車は十分突き上げきついと思うんだけど。
硬い足が嫌いならフランス車でも乗れば良い。硬い足は俺も嫌い。

>>970
だから薄っぺらって言ってるのに。心に余裕持ちなよ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 09:14:12.30 ID:rxxO5Teu0
固いだけの足->プジョー
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 12:30:33.34 ID:f54d+L0D0
ここ最近はプジョーも無駄に硬くなったよな。
しなやか系が好みならシトロエンを買うしかない。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 21:29:20.20 ID:dA/QngLM0
在特会ノリの基地外がここにも。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 14:51:15.87 ID:HPcfh+1l0
ルノーだろうな
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:07:54.57 ID:Uy9A9Q/K0
世界最高の「リッター40キロ」 トヨタHV技術の底力見せつける
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110928-00000005-jct-bus_all

■低燃費競争で「トップ」を走る

マツダが2011年6月に発売した新型デミオ(JC08:25km/l)や、
9月20日発売したばかりのダイハツの新型軽自動車「ミラ イース」(同30キロ)と、
HV車に劣らぬ低燃費ガソリン車の発売が続くなかで、トヨタは早ければ2012年1月にも
「40km/l」を走るスモールHV車の「アクア」を投入。激しくなる低燃費競争で巻き返しを図る。

低燃費競争でトヨタは、「3代目」プリウスが「JC08:32.6km/l」を達成。
ところが、軽自動車とはいえ、「30km/l」のガソリン車が登場。
低燃費競争でHV車の優位性は失われつつあった。
一方、価格面では、ホンダが2010年10月に発売した「フィット ハイブリッド」が159万円からということもあり、
「アクア」の販売価格は100万円台後半、プリウスよりも約30万円安い170万円前後という見方が有力だ。


■プリウスはどうなるのか

プリウスの国内販売台数は2011年8月末の累計で約102万台となる。世界販売台数は約236万台。
ワゴンタイプ「プリウス アルファ」を発売し、さらにスモールHV車の「アクア」を
投入することで、HV車のバリエーションを増やしてユーザーの底上げを図る作戦のようだ。
とはいえ、プリウスよりも燃費性能がよくて、しかも価格が安い「アクア」の人気がプリウスを上回ることは
十分に考えられる。これまでプリウスは「環境にやさしい エコカー」を前面に押し出してきたことや、
販売価格が高価だったことから、富裕層を中心に売れた。「アクア」をプリウスの小型車としてではなく、
プリウスもつ「敷居の高さ」を取り除くことで、若者や女性層を取り込みたいという思惑がありそうだ。
トヨタは「プリウスはこれまで通り、継続的に販売していきます」と話している。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:11:33.61 ID:1Nm7v2kr0
ハイブリッドは流行らないのにな
トヨタだけ頑張ってる印象がある
小型ディーゼルにターボチャージャが安く省燃費だと欧州が証明してる
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 22:26:49.70 ID:VYJK4RZy0
ユーザー目が肥えてる日本じゃディーゼル+マイルドターボは耐えれんだろ
よっぽど安いのならまだしも、値はそれなりに張るし
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 09:46:53.60 ID:b70GjVUk0
>>980
主に“安い”という部分を日本で証明してもらわない事にはお話にならない。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 10:05:59.62 ID:5c/46imC0
そこが一番問題だよね
UKだと160万位から買えるけど、日本じゃ売って無いからなあ
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 10:45:19.36 ID:SdhS7aCo0
160万〜の価格設定ってむっちゃ高いぞ
円高でその値段なら尚更
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 11:01:59.92 ID:b70GjVUk0
120万(1万2000ユーロ)程度なら安いと言えるかな。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 12:38:41.30 ID:5c/46imC0
為替のことは詳しくないからよくわからないけど、£12,800でも高いのか
ディーゼルだと£3,000位値上がりしてこの値段だから、やっぱ安くは無いか…
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 12:45:30.65 ID:03ErAUcjO
ヒント:ドイツ車は電装系が弱い
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 20:12:01.45 ID:jSaiaukp0
ジュークにGT-Rのエンジンて誰得なんだ
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 21:37:38.59 ID:Hd0iJaEh0
危険すぎるだろw
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 23:56:40.32 ID:03ErAUcjO
トヨタはiQにLFAのエンジン詰めろや
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 10:39:42.13 ID:DTUFPjwr0
次スレ

最も快適なコンパクトカーは何なんだ 6台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1317346761/
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 16:17:41.58 ID:YgHJHU1x0

アクアwww

フィットHVより売れたらいいな。
登場月でも無理だろうけどw
993おまん:2011/09/30(金) 16:24:50.28 ID:79b2VZue0
無理だね。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 17:14:52.79 ID:iFEUYrGU0
あの現行ヴィッツでさえあれだけ売れているのだ。あとは分かるよな。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 17:36:31.28 ID:O3FEoPb00
何でホンダの人はいつも攻撃的なんだろうね
そんなに好きならフィットスレに書けばいいのに
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 17:50:21.20 ID:iFEUYrGU0
さすがに似非HVの限界を感じてるのだろう。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 18:36:36.79 ID:S39e3OFB0
>>995
何十万も安いデミオやマーチとも大差無い燃費だし焦ってるんだろうね
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 21:53:45.59 ID:OYtwWStC0
販売数はアクアがぶっちぎりだろうな。
どこのディーラーも戦々恐々としているよ。
ふいつとハイブリッドなんか見向きもされなくなる。信号停止でエアコン停止だからな。

マーチとデミオはかなり落ちるよね。
あとはダイハツのイースが売れまくって、トヨタグループの一人勝ちでしょう。

でも、アクアとイースの実燃費がみんからあたりでさらされるまでは手出ししない方がいいな‥。
たぶんアクアの実燃費は22.5キロぐらいだと予想する。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 22:21:07.95 ID:HYbEHObK0
テスト
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 22:22:20.26 ID:VV4ErCA70
ディーゼルは軽油だからベンツも安いグレードはディーゼルエンジンで維持費も安く作らrてる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。