希望ナンバーについて語るスレ Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
「希望ナンバー」についてあれこれ語るスレです。

■前スレ
希望ナンバーについて語るスレ Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1276800373/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 17:14:07.34 ID:p0C4lLep0
985超えて?落ちてたんで次スレ
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 19:05:02.02 ID:RGOUgvUJ0
>>1
59ー63
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 19:05:21.26 ID:RGOUgvUJ0
>>1
59ー63
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 20:03:22.78 ID:yD9Fb70GP
     __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ   さすが5ッ9だ、
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     63だが
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      何ともないぜ!
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 11:01:06.42 ID:Dhy2mitt0
中古車買ったらたまたまナンバーが誕生日と同じだった。
ちょっと得した気分
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 19:08:24.61 ID:f9P16lo20
・・・7
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 20:05:20.86 ID:sGeNGOY80
野球部のライパチだった俺は、[9]と[8]には抵抗がある
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 12:56:22.80 ID:oNawR7mO0
1234567890
ナンバーでは、1・8・0が鏡文字。
鏡文字を組み合わせたのって・・・・なんだかアレですよね。
1010 ・111 8118 8800 こんなのでも。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 15:04:33.32 ID:T5ip83Pi0
左右対称数字を更に左右対称にし、更に8が含まれているのがシナチョン黄金ナンバー
81-18・80-08・18-81・88-88
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 18:55:56.00 ID:EoptkY/g0
そうでもない、上記の3つ混合のは、見てる限り何だかアレ。
例えば8080、1188、etc,,,,,,,
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 21:03:39.55 ID:FNcD4IDcP
魂魄妖夢ちゃんのために、C35だけど、ナンバーは3434にするわ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 18:58:18.93 ID:F9pnuhrw0
・・13
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 19:11:37.80 ID:FrRKOqWC0
>>12
奇々怪々の方を思い出すわw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 09:42:04.91 ID:ZJJnhaaiO
本物と思われるセンチュリーは8000だった。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 18:58:57.42 ID:PuojFENZ0
え、本物・・・?(ドン引き)
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 00:12:33.14 ID:8VgLUq/R0
本物(笑)
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 14:41:37.58 ID:Vx1AouK10
イキ過ぎ!イキ過ぎ!1919!!!!!!!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 19:01:12.38 ID:lUdQ+kWL0
//19
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 19:09:24.70 ID:9j+SuFLd0
・・丹羽
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 23:44:59.43 ID:G9Ud/Z+L0
番号は何でもいいので、品川ナンバーでおねがいします。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 01:15:24.84 ID:yBfRWp4P0
22
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 19:07:55.38 ID:tKJKuZ8z0
>>21
つ 袖ヶ浦 8008
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 19:59:35.62 ID:XlKxu4ZaP
多摩か八王子が好き。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 00:22:12.60 ID:v77h5c3a0
25
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 19:18:56.27 ID:n4Yp7C5+0
>>24
品川は?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 21:19:15.00 ID:Rw8HZtO50
55 ってのをよく見る
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 19:17:09.63 ID:EAF73eyxO
品川ナンバーwガラ悪すぎだろw
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 21:22:31.00 ID:oR5KxcRG0
支那側ナンバー
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 13:46:56.05 ID:2IGsfrs30
>>29
・・47
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 19:07:26.12 ID:FNJYR/WM0
・・31

32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 19:11:56.63 ID:cujnro5gO
・・55の意味は?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 23:14:01.67 ID:RL8EmfFL0
松井じゃないのか?妙に多いよね。
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 23:24:15.83 ID:NS6M37vh0
GoGo
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 23:25:32.35 ID:KeIuZhK80
多いな、55。GOGOなのかね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 00:14:50.30 ID:dIT2vCRO0
>>32
マツダのRE搭載車だったらこれ由来。
ttp://gazoo.com/News/Img/333054.jpg
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 16:18:09.83 ID:2kV0+RK00
>>32
俺・・55だが、結婚記念日が5月5日だから。

ノーマルSUVゴールド免許、もちろんDQN運転してませんよ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 19:07:25.87 ID:weAoBblz0
・・55にDQNの印象はあまりない。
ただ、多い希ガス
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 19:42:26.85 ID:KMGc3dLp0
39
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 19:03:42.91 ID:t9X+aiDY0
・444
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 20:04:47.07 ID:8zZ70zh60
・・41
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 19:29:00.41 ID:xzfuxXu00
・・42
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 20:05:22.38 ID:j1v6XUrJ0
42-74
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 10:32:18.88 ID:LH3G8qdZO
やっぱり一番多いのは
11-〇〇
だね。

11月の記念日よりもあきらかに
『良い』を語呂合わせに用いてるようだ。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 11:57:02.24 ID:zBp30eZZO
22-33
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 19:19:48.28 ID:wiYMXiyD0
近所に1118 1117 1113 1125・・・・
とあるけど、本当に「良い」なんだろうか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 00:45:37.71 ID:n/FstcAg0
70−00 15−00 11−05 36−78 どれがいいですか?

お願いしますm(__)m
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 02:32:02.50 ID:jPxpbNoo0
九九でおk
父の昔のクルマが8864だった
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 09:14:10.62 ID:lcF2kp6e0
11-23をつけたトヨタ車・ホンダ車・マツダ車・スバル車などは、
どういう意味で付けてんだ?

いい日産。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 10:04:14.71 ID:+7YHjYXL0
11/23・いい兄さん・プチ連番
いい日産と読む方が少ないんじゃね

>>47
一番思い入れの強いのにしたら?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 19:12:43.43 ID:xFMMWXp30
>>47
7000番だな。
で、1105は何の意味が?良いマ○コ、、、、、な訳ないな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 19:17:16.41 ID:TXcgunO00
http://ameblo.jp/hotrodgarage114/

こいつって車屋?????
それっぽいけどやってることはタイヤ交換と空気入れ!^^;
そしてオイル交換と缶カンスプレーの塗装。
初級者以上のことは外注に出したアングルの写真・・・・・

かなり寂しい感じの車屋!?

あとは,,,モヤシとうどん,パン焼き名人。
暇があれば犬の写真・・・・・


これで飯食ってる不思議><


知ってる人〜〜いますか???


53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 22:12:54.76 ID:pA2rbIYl0
))46
誕生日?さそり座率75%なのがスゴイ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 19:53:52.07 ID:UXOTwVZk0
>>53
11月ばかり付ける?
何か共通の団体とか、何かの印とかだったりして。
1101〜1130は多い。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 20:48:51.81 ID:sgtfyl2a0
1173(良い波)じゃなく、1172ってのが居たが、良いナニ
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 20:01:21.62 ID:lXUV3elg0
良い夏かもな。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 20:10:55.76 ID:4CD5xmdZ0
56-56
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 03:25:06.82 ID:i9PYtL3/0
45-45
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 07:08:51.16 ID:IX83cSFd0
42-19希望したら貰える?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 07:35:01.12 ID:q2tBZvevO
親父が昔のってたパルサーは4649(ヨロシク)と見せかけて4639だったなぁ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 09:13:01.92 ID:W8wffGR40
>>59
貰えるんじゃね?
非希望だと外されてる可能性はあるが
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 11:04:06.80 ID:t8u/4yuGO
>>54
いや、単なる語呂合わせでしょ。
ここんとこやたら目につくのが
11-07 いいおんな
必ず1日に二桁は見る。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 12:43:18.26 ID:GvSe/DRcO
・・78をちらほら見るんだが、何か理由があるのかな@広島
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 13:01:37.42 ID:W8wffGR40
広島県道78号三良坂総領線くらいしか出てこないな
地元民からみて有名な道路?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 16:29:40.08 ID:8AL6JOiwP
>>64
78=チルパル で幸福の意味か何かあるんじゃなかったっけ@特亜
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 18:44:42.03 ID:IX83cSFd0
中国だと8が縁起がいいらしいけど
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 19:22:05.70 ID:Cqhh3U+g0
>>62
さあ・・・語呂合わせは必ずあるだろうけど、
1102とか1117とかよく分からん。
少しなら何も思わないけど、多いんだな、これが。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 22:58:16.64 ID:mmCsvmPb0
7283
夏休み☆
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 02:55:43.35 ID:G0RUmGyuO
>>63
サンフレの森崎兄弟かも
背番号が7と8だし
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 11:23:15.60 ID:oSozs4rK0
0から始まるナンバーもあっていいと思うんだ
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 11:41:21.62 ID:PwRLp3bDP
>>70
つ0721
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 20:03:03.41 ID:8igY5nYh0
78 沖縄出身とか
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 20:10:30.63 ID:K6un3LGr0
うちの会社のおばさん

2319(ブサイク)
は4801(皺多い)

二人ともきれい女性なんだけどww
希望ナンバーではないが
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 22:18:34.75 ID:KznWHnw00
ミニクーパーで「32-98」っての見たw
噂では聞いてたが、ホントに居るんだな…
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 23:15:59.33 ID:qc7mf+bHO
>>67
確かに1102はよく見かける。いい鬼!?

>>74
むしろミニクーパーではそれ以外のナンバーのほうが稀だろ。
76 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/14(火) 23:49:46.37 ID:PkTeBTvs0
フィアット500の500
メルセデスAクラスの160
は非常によく見る
逆にプジョーで207とか見たことないな

うちの地名8246を着けている奴はDQNと見せかけたオタ
うちの会社にも3台以上はいるな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 09:18:36.58 ID:4YlcBWDp0
うちの近所に911のアウディR8がいるんだけど、
なんで911にしたのか不思議だ。

もしかして誕生日?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 09:22:37.59 ID:X5sSD3Fb0
>76
今日プジョー308が3008のナンバーつけてるのを見た。
なぜ308にしなかったんだろう?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 10:13:55.71 ID:P22dWqGNO
8888と9999のマジェスタ見たんですけどヤクザですか?
80 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/15(水) 12:23:37.79 ID:27XY5I/s0
>>78
きっと3008が欲しかったけど予算的に断念したんだよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 15:06:36.90 ID:ef7tU8I6O
今乗っている車も前に乗ってた車も、

・・・5 です。

82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 21:05:08.17 ID:RUmSjZxE0
>>75
そんな意味、付けるかな?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 21:09:10.80 ID:Z7exaZQpO
911の希望ナンバーっていろんな車種見かける 同時多発テロフェチか
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 21:15:05.89 ID:PRjomBFNO
近所のBMW320iは、希望じゃないのに530。
交換してやってほしい。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 23:45:17.80 ID:5PmPidLK0
はい つ740
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 01:38:54.06 ID:eHpUCoJm0
>>79

8888のベンツと路上で揉めたけど、警察来る前に逃げてったぜ。
全然、ヤ○ザでもなんでもなかった。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 19:10:45.37 ID:SiXETi0C0
>>83
YDYだったりして
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 12:22:15.92 ID:NN6+n8ej0
日産ジュークを購入予定なんですが...
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 14:04:58.39 ID:T3Ila9mh0
敢えて19-19で
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 21:13:19.32 ID:ik8ugJBU0
非希望で42ー19付けた
ファンカーゴ見たよ。
希望ナンじゃないとこがカッコいい。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 00:16:12.06 ID:8+oQeItd0
>>88
近所に日産にジューク試乗車.・・19だったよ
ジュークというよりはイクみたいに見えるのでやめたほうがいいかと
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 00:34:57.33 ID:SCucpsZs0
てかジュークなんて車名知らん奴のが多いんじゃね?
車種そこそこ知ってる自分でもどんな車かサッパリだし
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 01:41:44.96 ID:c3EBEtJg0
会社の先輩ハナイさんは ・871
後輩の俺サイトウは 3110

ちなみに俺は希望ナンバーなんてどうでもよかったが、
新車契約のときに気づいたら勝手につけられていた。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 11:23:01.00 ID:4n6Ir1lD0
好きな放送局の周波数って、いるようであまりいない。
・8 13とか・8 47とか。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 11:52:40.82 ID:jhJ4wedH0
16-23ってどういう意味があんのかな
近所のヤクザ屋さんは全員ソレにしてて、そのヤクザ屋さんのこだわりかと思ったが、
遠出しても一般人らしき車種で稀に見かけて気になる・・・
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 17:38:43.15 ID:GN3KXmQ/0
9696
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 19:49:56.28 ID:J9BZtmXe0
双方を掛けるとか
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 21:08:59.60 ID:NARHen7v0
>>76
熊本か
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 22:11:05.14 ID:X5v+6abVO
>>95
イチロニッサン
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 22:23:28.12 ID:jhJ4wedH0
>99
すんません、基本ヤクザ屋さんはレクサスLSです
下っ端はゼロクラ
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 01:53:36.91 ID:57971ydl0
>>94
昨日見たぞ・7 95
7月95日生まれなだけかもしれないが
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 08:54:31.35 ID:aC7/2g5D0
78は一見、放送局とは思われなさそうだな
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 08:55:01.82 ID:/Sic0GD6O
>>100
一郎兄さんじゃね?
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 14:01:30.76 ID:Idx8xsyh0
5910
ごくふつうの実直オヤジがトヨタコンパクトカーに付けてる。

非希望で偶然付いちゃったとしか思えないのだが w
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 17:40:06.94 ID:+vTrNDq20
熊本ナンバーで834付けている車は格好良い!
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 19:04:21.85 ID:w2mMD92u0
・999
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 20:21:17.51 ID:9MGttwM20
1052
豚骨
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 21:04:12.55 ID:t23YUc2h0
1025 ???
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 04:36:06.04 ID:vCoSguTIO
希望ナンバーにしなくて

お・7-21

が来たら死にたくなる
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 09:01:42.38 ID:8kfEIp8L0
>>109
むしろ来て欲しいんだがw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 13:35:10.28 ID:l81HVMLP0
5307
如何にもそれらしいゴミ女が乗ってた。
これが希望ナンバーならエラい!
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 19:03:51.21 ID:ekPvDM6W0
実は逆から読んで、「生サイコー!」
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 21:20:01.39 ID:J5paaVzQ0
4567
シコるな
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 21:18:55.96 ID:CpV+vv6H0
4504
シコれよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 13:23:23.06 ID:U6gIb4HG0
11-05ってなんなのさ。2代連続で見た。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 13:56:42.35 ID:wBen2kTP0
イイオトコ
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 14:11:26.17 ID:A6poq/U90
0をマル→マンと読むと・・・
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 17:29:27.33 ID:63kh+QEg0
俺の原付、希望ナンバーじゃないけど、893
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 01:55:06.35 ID:YuvPOhP/O
>>118
歯臭?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 08:18:24.41 ID:m3NHDaWO0
薬味
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 12:00:41.15 ID:+rrzhRLJ0
13-74
ひねくれ者だが割り切ったナンバー w
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 12:23:43.21 ID:HJjko8+X0
>>121
それいいな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 12:49:46.95 ID:A6kBJATA0
>>121
??
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 15:20:37.14 ID:YuvPOhP/O
>>121
わざわざ希望しておいてあえて1374とはね(笑)
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 15:22:44.03 ID:h2befjjx0
意味なしっていう意味がある
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 19:06:59.26 ID:R3AshmwQ0
遺産無しか・・・
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 20:29:08.19 ID:A6kBJATA0
23-51
兄さんコイ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 01:01:13.69 ID:1aM3J/em0
1074
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 20:30:40.96 ID:YLHGLpEX0
好きなおにぎりの具
2704
ツナマヨ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 22:07:02.73 ID:TL5cwZhoO
0255
レッツゴーゴー
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 22:09:28.00 ID:QwDUASCW0
アホ、無免の厨房か w

まあオレも、3.14とか取れないのかなと思ったことはある。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 14:29:16.90 ID:vt7jF/FA0
>>130
1ケタ目に0は無理だべ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 18:28:30.98 ID:6za20muuO
3とか14って何で人気なん?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 18:33:54.69 ID:nfLnuHGd0
ID: 6za20muuO

釣りとも思えんが、マジ?
他で晒していいかな www
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 19:09:26.34 ID:ghWkhpvF0
え、釣りなの?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 21:56:43.31 ID:576ac6mV0
>>109
平仮名『あ〜お』は緑ナンバー用だから『お・721』は、タクシー、ハイヤーが普通に付けてるよ。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 22:42:36.53 ID:UMWnxkDNO
6551
今のお召し電車のナンバー(E655-1)

5861
以前のお召し列車の専用機関車のナンバー(EF58 61号機)
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 00:23:32.16 ID:iVM4pLAu0
バキュームカー う・9−31 
霊柩車     お・9−83

これって定番なのかな?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 00:31:25.29 ID:kkvSeH6e0
>>138
3桁以下にハイフン入らないからこんなナンバー存在しない。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 01:27:18.21 ID:svFnSFrJ0
45-29の奴、頻繁に洗車している
汚れにくい
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 03:18:14.59 ID:Wbei+ZfFO
69-19
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 19:16:58.27 ID:QxtlrwqB0
1919ならたまに見るが
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 20:56:18.98 ID:9OdOdRqq0
・7−74の営業車なら持ってる。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 02:49:13.04 ID:4+3wtWU00
>>143
偽造ナンバー乙
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 19:10:56.68 ID:V6XK0Lct0
1020
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 21:18:08.61 ID:mEcfSeS80
・444
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 21:39:15.86 ID:uKHwhG8j0
530 さ
でした....
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 21:51:40.78 ID:Hu5BXTJuO
・184
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 00:05:26.29 ID:oQViRcJG0
希望ナンバー112にはどういう意味があるんだろう?
http://www.fnn-news.com/news/headlines/category00.html
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 00:10:03.04 ID:dLpDswHU0
30-03とか80-08って、なんでこいうのを希望するの?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 08:37:06.11 ID:5l4Eb8mJO
逆になんで希望にしたらいけないの?
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 08:57:27.76 ID:1BYDKoEA0
>>150
シンメトリー
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 18:59:00.80 ID:+G9TLBZX0
>>149
元記事、なんですか?見れない。
>>150
アレの説があるけど・・・
>>151
イケないはずはないけど、やたら多いと気にはなるよ。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 23:52:35.94 ID:Od7HG4Wu0
>>151
ダメだなんて事はない。希望番号自体は普通のこと。
ただ、あえて目立つ番号(ぞろ目とかキリ番とか)にしているとその理由を詮索したくなるのは人情w
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 23:55:54.78 ID:Od7HG4Wu0
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 01:46:22.65 ID:8u1Pgdw/0
156
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 02:55:02.39 ID:7+VbVcpO0
ちょっと前までやたらと多かったね、その番号をつけたアルファロメオ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:39:02.85 ID:HLH709t5O
可愛いねーちゃんの乗ってるナンバーが

19-19

だった。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:39:08.65 ID:sn/kI0A80
>>155
うーん、、、なんかの目印とか?
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 23:53:46.51 ID:kocZveDI0
誕生日かなぁ?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 20:09:48.40 ID:O0iE890p0
ひらがなの部分って自分の車だと凄い気になる。選べないのが残念。
他人の希望ナンバーは、ひらがなまでは見ないんだけどね。
特にナンバーが1桁、2桁だと余計に。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:42:30.93 ID:u7orQfYJ0
北海道 330
かた 46ー00
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 13:46:10.57 ID:nppM0KenO
>>136 >>138

自動車のナンバーで平仮名で「お」のナンバーは存在しない
「を」は存在するが
「あ」と間違え易いが理由
他は「し」や「へ」も存在しない


ついでに、一般払い出しで末尾が「42」や「49」も存在しない
希望ナンバーなら可


原付なら市町村が決めるから例外あるかも
実際末尾が「49」のやつ見たことあるし
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 18:37:21.73 ID:MhXKONPp0
京都のヤンキーのクラウン
44-88 どういうつもりで付けたんだか
yoyo-yaya とかそういうノリなのか?
でも現実派 【ししばば】
若いから知らないのかも知れないが これ
おしっことうんこって意味なんだよねw
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 19:12:35.57 ID:4qIaaLt40
BとKのコラボ、、、、、、、、
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 18:18:34.60 ID:EU+Oj2+X0
23-19

さぁ!車種はなんでしょう?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 18:40:42.23 ID:0tb7Rm3X0
>>166
ヨタのハチロク
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 18:52:28.82 ID:jEsnITjj0
ブサイク
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 20:44:43.00 ID:s86w+7tG0
>>166
爺さん逝く・・・・・・・・(;´Д`)
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 21:10:09.24 ID:mggL9uwS0
ニッサンジューク
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:17:38.09 ID:/kp3l7Df0
171
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 00:32:09.13 ID:8rvguiFz0
8604

ヤローよ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 19:02:05.91 ID:ViVnwN5w0
813
パイズリ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 23:12:27.27 ID:cSevqUHh0
81-02
パイオツ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 01:47:11.50 ID:HUvtQXPd0
福岡で外車の3355をよく見ます
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 13:53:49.50 ID:KrXZfddX0
半島かな?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 16:17:05.17 ID:LjsiKSM10
177
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 19:28:24.80 ID:rqQt4gxe0
178
これ、皆が稲葉さんとは思えん。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:04:18.96 ID:TdRZ3IBb0
>>178
痛車では多いな。
キャラでイナバってのがいるからw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 20:17:39.12 ID:QkEmE8p5O
178で真っ先にガンダムMk2を思い浮かべるのは俺だけ。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 22:11:14.11 ID:I1DmiqusO
さっき、群馬ナンバーのGVBインプ見た。
マジで格好いいな。
@福岡
俺の愛車と全く同じ色・型式だったんでビックリ。

スゲーな。
ナンバープレート無かったら見分け付かないくらい全く同じ車だったんで
ただ、俺のと違って群馬ナンバーのインプは、ゴールドホイール履いてた。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 16:58:39.28 ID:QT+QNzwp0
•178ナンバーに
B'z Live-gym 2008のナンバープレートカバーをかぶせてる俺が来ましたよ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 11:02:28.63 ID:xLAvbFykO
>>150
8008は末広がりで縁起がいいらしいよ?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 15:35:23.93 ID:e2OvN++Z0
>>183
末広がりの意味分かってんの?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 18:50:51.86 ID:zlU8YRgu0
その末広がりナンバー、付けてるのはDQNが凄く多い。
しかし最近減ってきた気がする。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 21:02:29.71 ID:xLAvbFykO
>>184
そんなの俺に言われてもなぁw
知らんから教えて!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:24:59.46 ID:0ou452I00
[八]なら末広がりだが、[八〇〇八]が末広がりというのはよくわからん。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 10:50:25.16 ID:6bDNKzqp0
>>185
シナチョンナンバーだから、日本を脱出して本国へ帰ったんじゃね
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 18:14:59.69 ID:L6iX0vuo0
希望ナンバーって、ようは目立ちたいだけでしょ。


まあ、俺も希望ナンバーなんだけど。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 21:11:45.05 ID:CbovpBUd0
>>188
他のナンバーに変えただけよ。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 21:42:35.15 ID:MMzQMD2N0
このスレ見るようになってはじめて気にして 53x 33x ナンバーを見てみた。
そしたら、キリ番とかゾロ目とか意外と少なくて、意味不明な番号がいっぱいだね。

皆さんは何の番号にしてます?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 13:20:44.12 ID:YYuDK8Oc0
自分の番号は言わないよ w

なんで希望ナンバーをもらうかと言えば、
偶然でこんなのが当たるのを避けるため>・893、5910、5305(ゴミ男)・・・

もちろん、いかにもありふれた番号は希望しない。
・・・1、・・55、8008、2000・・・とか付けてると
『平凡なアホDQN乗り』の看板みたいなものだから w
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 19:13:37.62 ID:twtpDg6v0
率が高いのは
1 1001 1111 4444 55 5555 8 8888 8008 9999
とか、、、、、、、、
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:51:09.18 ID:YYuDK8Oc0
ま、希望ナンバーってけっこう良いシステムかも知れない。
DQN自らが、『オレ、アホのDQNだから気をつけてね』と
ナンバーにわざわざ書いてくれる訳だから w
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 23:39:26.90 ID:HIMzJzBq0
>ID:YYuDK8Oc0 はアホDQNと・・・
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 00:00:36.14 ID:h6d+lNSm0
8008は在日?
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 00:08:36.31 ID:rsbEy2eX0
>>195
【目立つ希望ナンバー】の9割はDQN? Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1308302101/
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 08:09:41.08 ID:4EqWW60H0
ID:YYuDK8Oc0みたいなDQNも>>197の隔離スレへ逝っとけ
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:24:39.01 ID:q0C4FHaI0
【目立つ希望ナンバー】の9割はDQN  って、言い得て妙だと思う。
DQNが目立つ希望ナンバーとは限らないが、目立つ希望ナンバーは高確率でDQN。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 03:22:48.08 ID:JEoA6aAv0
200
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 04:04:40.38 ID:W4F+FDyI0
あっちの隔離スレを立てた奴からして集団妄想患者なんだけどなwww
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 13:50:24.79 ID:QSnI8nT20
8778
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 14:21:32.97 ID:icjXsDQl0
田舎の直売所駐車場で、隣にE32 BMW 7がほぼ同時に停まり、
降りてきたバアさんがオレのナンバーをジローリと見てたんで、
どうしたのかなと思ったら、同じナンバーだった w

分類番号が1桁(3だけ)だから、バアさんのは希望ではない。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 00:22:37.73 ID:zxjQuTU00
希望ナンバーのほとんどは誕生日じゃないの?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 17:59:44.66 ID:rxQiigUYO
誕生日(記念日)なんて1割もいないと思う。

ほとんどがくだらない語呂合わせだね。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 18:32:28.87 ID:QTKW3lji0
>>189
目立ちたいと言うよりも自己満でしょ
車の外見に対して何かをやってる人全般に共通することだと思うが
基本的に普段は他人の評価は全く求めてない、特別な機会に似た志向性の人が
些細な拘りに気付いてくれたらちょっと嬉しいという程度で
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 18:40:22.86 ID:kOtsq68q0
単に好きな数字や大事な数字を撰んでるだけでどうこういうような奴は隔離スレへ逝っとけ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 19:03:42.94 ID:79thnh+x0
でも、指針にはなります。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 20:45:51.55 ID:iiKlgukW0
抽選対象希望番号(全国共通)
1、7、8、88、333、555、777、888、1111、3333、5555、7777、8888

追加抽選番号(特定地域)
55、77、1122、1188


まあこういう番号を希望するのだけは止めとけ。
番号だけで人格が丸見えで、廻りじゅうからクスクス笑われるから w
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:04:22.46 ID:uzkqnA4Y0
おれは彼女の誕生日
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 22:53:39.68 ID:P9CFdAkJ0
>>209
同意
必ずと言っていいくらいわかりやすいDQNが運転してる
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 23:29:47.89 ID:zxjQuTU00
>>209
1188って何の意味?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 23:38:54.40 ID:LG5UGaEz0
>>212
ガンジャ的なものを吸ってる連れも1188にしてるよ
「いい葉っぱ」って意味じゃね?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 07:05:16.75 ID:kB1EVWF40
1188 良い母、良いパパ、良いババア?
1122 良い夫婦?

この二つは何故か見るとイラっとする
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 10:24:16.40 ID:wqU70C6O0
>>214
リア充の証みたいなもんだしな
爆発しろ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:06:06.96 ID:4onC+2w50
>>214-215
ほぼ100lサンドラで他車を見ないエゴ運転の輩なので、見つけ次第離れるが吉




217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:56:03.19 ID:bkAhvOxo0
0・1・8を組み合わせてるから、半島ナンバーとか呼んでますけど<1188
実際DQNが多いし、1122より。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:32:06.62 ID:kB1EVWF40
1188は男なら「パパ」女なら「母」に使えて万能だな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:07:41.96 ID:+vLiOGWYO
俺66-66だけど、もっと偶数ぞろ目増えてほしい
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:11:01.46 ID:wqU70C6O0
1107イイオンナ
1123イイニーサン(ニッサン)

許せるのは1103イイオッサンくらいか
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 00:01:06.69 ID:3QPw68j00
それ誕生日だろ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 00:21:25.85 ID:B7bOncSh0
389 : 名無しさん@涙目です。(東京都) : 2011/05/31(火) 01:24:07.84 ID:hJn1HnFl0
朝いつも買うパン屋のタイ人が俺の顔見るなりいつも爆笑する
かわいいから許すけどほほえみの国ってレベルじゃねーぞ
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 18:59:09.34 ID:HlC3DHV80
(・∀・)<キャハハハ!
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:43:38.81 ID:izHKbcrF0
今日見かけたナンバー

・・・8:エイト○業の社用車、微笑ましい
6446:アルファード、無視してやるよDQNミニバンめ
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 20:08:11.97 ID:czDsKpfI0
・・77
のGT-Rを何台も見たんだけど、何か意味あるの?
同じグループなのかな
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 21:09:06.57 ID:xv8RU8ya0
>>224
たんなるお決まりの左右対称てやつ?どういう意味があるんだろうね<左右対称
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 21:21:07.26 ID:y4sFKvLZ0
今日見かけたナンバー

5305:ゴミ男、ホントにあった w
7413:無し意味
9174:悔い無し
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 19:04:04.53 ID:NrIEZ5sM0
ゴミ0、GO!
無いよ遺産
食わん、梨
かもしれんぞ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 19:15:20.82 ID:oelz+b9lO
>>227

5305:昭和53年5月生まれ
7413:1974年1月3日生まれ
9174:1991年 7月4日生まれ

じゃない?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 19:33:08.30 ID:PQEpHQ7T0
230
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:28:47.55 ID:a+2l4yo60
以前分類番号330で11-53の車を見たのだが、わざわざいいゴミを希望したのだろうか・・・
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:40:06.67 ID:UigyPOqg0
・711 はやっぱりコンビニ店長かな?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 23:52:48.84 ID:Dk9t6/Kl0
誕生日かもよ
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 00:23:24.10 ID:CimtAIVw0
>>227 証券コードかもしれない
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 07:26:26.14 ID:v1cup73T0
8083を希望する八百屋さんとかいるかな?
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 07:34:42.05 ID:oXixk8wF0
2983
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 12:23:13.31 ID:rjy1U4B/P
やくざサン
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 13:28:00.49 ID:Ge0zGYr+0
今日見かけたナンバー

4936:よく見ろ、ありそうでないのが・367見るな
・581:こわい、ダンプだった
・819:バイク/俳句は多いが、ありそうでないのが・575
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 17:24:55.02 ID:dZobEpXX0
4188とか1122とかまじで頭がどうかしてると思う
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 18:52:07.64 ID:hhXJjk/w0
いるんだな、これが。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:24:42.79 ID:0421Zs0m0
希望ナンバーじゃないのに車を引き取りに行くと7722が付けられてた・・・
普通の番号でよかったんだが
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:52:59.17 ID:rOaNFatp0
・7-21

今日見たけど、誕生日なのかな?
オナニーとも読めるから、一瞬勇者かと思ったけど
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:21:32.02 ID:WgzUyOia0
・721だな。
ハイフン(−)が入るのは数字が4つの時だけだ。
よく見なよ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:34:22.41 ID:F31zYLWn0
>>243
ホントだ!(ググって確認)
今まで気付かなかったなぁ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:00:36.85 ID:3mOHQ1RS0
今日見かけたナンバー

8941:はっけよい、ちょい苦しいか w
1374:意味無し、ダンプだった
3396:散々苦労する
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:00:40.09 ID:jloIKxa00
8941 パク良い
1374 遺産無し
3396 耳黒
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:02:37.23 ID:YgQbM8IP0
希望なしで車買ったら
8877になっちゃったんだけど、DQNっぽいかな・・・?
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:18:35.27 ID:7I4Q7+Sc0
隔離スレ立てた奴からすると〇〇-△□ですら某工作員扱いだからなw
ナンバーでDQN扱いしてくる奴もDQNだから、自分がそういう運転や改造をしないように心がければ問題ない
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:38:19.86 ID:F0UgCK3e0
22-58とか?
と言うか工作員って何だ?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 09:07:14.90 ID:L1NAQiLG0
>>249
こっちのアンチDQN隔離スレの上50レスくらい見りゃ分かる

【目立つ希望ナンバー】の9割はDQN? Part5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1308302101/
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 16:13:22.12 ID:HNu0RzgN0
10年乗ってるお気に入りのクルマなんですけど、引越し先の管轄ナンバーに変更すると
中古で型落ち高級車乗ってるみたいになるのが嫌なんですけど、いい方法ありませんか?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:49:06.81 ID:/Jtc/7GO0
>>250
ああ、、、、ざっとみたけど。
でたらめを書いて本質を消そうとしているのかしら?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 18:52:22.74 ID:GPs/cOax0
>>251
住所変わっても、ナンバー変える必要ないでしょ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:12:03.89 ID:U564aNCw0
昔774にしてたなぁ 懐かしい
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 06:08:28.79 ID:lrGpjoLq0
また今日もみちゃったよ・・・1122 まじでくるってる
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 08:18:52.63 ID:QRdoC/jE0
くるってるはいい過ぎだろうw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 12:52:48.23 ID:tKOzFFSz0
1188
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 14:45:31.78 ID:3QhpAOi20
今日見かけたナンバー

6479:無視泣く、タクシーだからちょっと笑えた

1113がけっこう多いが、こいつらは1111抽選外れ組?
とすれば、2重にさもしい w
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:24:33.63 ID:m/wiXv9Y0
ゾロ目なんて大して競争率高くないぞ?
多いのは・・・1とか8が絡むナンバーだったような
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:55:33.14 ID:PnJzZOsC0
半島っぽいナンバー
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 01:41:57.42 ID:e4GD7h3lO
>>253
引越しして管轄と違うナンバーのままだったら立派な車庫飛ばしで捕まるよ
通報されたら一発w
20万以下の罰金
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 04:11:21.05 ID:j1GznCoP0
>>261
つまり、在住でもないのに品川だの横浜だの乗ってる奴は通報すればおkと〆
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 19:01:14.28 ID:irm2m1hm0
交番に言っても動かない。50キロ離れた地域のナンバーが
もう3年停まってる。しかも常に路駐(駐車禁止では無い)。
こう言うのは県警とか市警に言うのかな?面倒だから匿名にしたい。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:37:08.70 ID:irm2m1hm0
と思って計ったら35キロ程度だった。
しかし毎日停めてるかな?
飛ばしかどうかの確認くらいはするよね、警察?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 02:19:28.90 ID:ZuFAm/Qh0
しねーよ。

車庫証明のシールなんて、一度も貼ったことないけど、何にも言われたことがない。
しょせん、その程度。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 14:34:15.83 ID:1b/1b5+20
あきらかに車検通らない改造車が交番の前を通っても動かない警察

267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 21:48:31.44 ID:T/8pikwX0
光軸狂いまくりの車が放置なんだからあたりまえだろ
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 23:49:44.41 ID:ObksGZ0P0
8808
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 03:14:43.87 ID:aylcByB6O
>>263
交番じゃだめだ、国土交通省のホットラインステーションのサイトに通報しないと。
うちのマンションに車庫飛ばし+珍音マフラーのバカがいたから通報しまくってたらある日ナンバーとマフラー直してたw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 04:10:25.35 ID:Lvx3yqNC0
5648
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 13:26:21.41 ID:q0zV2Dek0
・830

優男( *`ω´)
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 17:00:45.05 ID:RqDWOUOJ0
1165:いい婿、大トラだった、運送屋の婿養子に義父が新車プレゼント?
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 18:56:10.71 ID:8qQ+5CBB0
>>269
へぇー、なるほど、、、。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 19:33:04.00 ID:tW7ueMQxO
機関車モノのイベント列車が走る時、有名撮影地周辺の『58‐61』率は異常
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 19:37:14.88 ID:RNvzLwb2O
>>274
鉄道好きは901(試作車両)なんてのも有りそうだな
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 18:59:33.79 ID:sRj8V5bh0
10年前に中古セルシオに乗ってたがナンバーは「777」だった。中古で買ったときからそのナンバーだが。
いま、うちの近所に「777」のレクサスLSがいるが、そのLSを俺の車だと勘違いしてるヤツが多い。
セルシオからLSに乗り換えて同じナンバーを選んだみたいに思われているが、レクサス買うほどの収入はない。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 19:13:39.02 ID:QDdid8E60
セルシオといえば、今日「・・・1」の奴見かけた
シャコタンで停止線滅茶オーバーして止まってた
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:21:08.43 ID:5we8KwKj0
DQシオ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:55:10.64 ID:1TfQteQ10
・・・4
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 10:03:20.53 ID:KcMz+t9F0
だからさぁ、なんでナンバーの数字なんかにこだわるの?
単なる登録番号でどうしてそんな自己表現したがるわけ?
DQNナンバーはもちろん誕生日とかごろ合わせのダジャレとか、単なる
数字の羅列で、オドメーターの数字がそろうとうれしいの?
通帳の番号も気になるの?

俺はバイク20台以上、車15台乗ったんでナンバーなんてなんでもいいよ。
自分のナンバーも覚えてないもん。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 18:52:49.90 ID:6fqf492U0
8008とか、あっち系と言う事かな。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 04:15:50.74 ID:59xSzFyjO
前乗ってた車が天然の99だった
先月買った車も天然の2011だから、希望で取ったと思われてそうだわ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 01:36:20.05 ID:MVEgYKLN0
希望ナンバー取っても人生が希望通りいくわけじゃないねんでんでんででんでん
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 20:26:23.85 ID:X/BleA2Y0
風水だとかそっちは全く信じません。
285 ◆COROLLA/xw :2011/08/05(金) 21:09:27.98 ID:gkpy3IMkO
(゚ε゚)4989です。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 03:59:08.32 ID:x12OAnCM0
>>285
夜景の人?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 05:23:54.35 ID:QZIyxJtx0
非希望で9999きた
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 11:16:21.29 ID:aPCN+UsT0
>>287
信じがたいな、オメ w

関係ないけど、9641 苦しいを一度見たような気がする。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 18:59:57.00 ID:4U30MBmA0
501が分類で4444とか、9999は見たことある。
あれこそ正しく偶然ナンバー。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 19:23:06.23 ID:MrLcDZ8I0
ゾロ目が全て希望ナンバーとは限らないんじゃね
地域によってかなり偏りがあった気がするが
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 19:44:58.70 ID:n3jvmJci0
ジプシー占いでは数千年前から、偶然でできた数字で見るのが一番良く分かると言われている・・・・
それは「運命の“数字”」だからね・・・・・
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 10:41:30.77 ID:gkzt3HOx0
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 15:37:06.16 ID:ru5VX6yMi
趣味がボウリングなんで、300
パーフェクトを実際に出したことはないけどorz
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 18:50:15.81 ID:JicxAUTm0
・・・4とか、・・・9とか、理由は何だろう。目立ちたい??
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:12:17.14 ID:G6mto3+W0
おれの親父は8008
お寺に停めてあるだれかの車は8118
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:28:11.81 ID:AHcl+14S0
1010は銭湯?1126とか4126も風呂屋?
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 21:58:42.41 ID:mOIeMlSp0
1010 はトイレかTOTO。
けっこう見るんだよな。TOTO関連の人多いのか w
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 22:00:43.48 ID:/G9G40EP0
窓枠積んでたトラックが11-34だった

いいサッシって事かな?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 22:15:15.63 ID:Zb4O/EK3O
今日希望じゃなくて23-23のナンバーを見た。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 00:40:09.26 ID:lPCNrYZLO
300
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 00:54:59.93 ID:QZufDAn40
>>299
乗ってるオッサンは高確率でゲーハだったりする
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 02:26:42.25 ID:kHJGKnWi0
陸運局の窓口って現在の番号教えてくれんの?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 18:31:59.09 ID:UDjhnvFK0
・783 悩み、BMW1 白
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 21:13:25.99 ID:ODthmBJA0
>>295
半島系?
>>296
朝じゃないの?
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 23:05:47.08 ID:ByS6ELXI0
>>304
朝って?
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:17:06.97 ID:5b6qm5Qk0
漢字を分解してみるニダ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 18:48:44.45 ID:PDUST99n0
        
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 20:44:42.29 ID:1xdsrItH0
十月十日
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 23:54:42.74 ID:ab5U8TxfI
・・88
ってどう?
もうすぐ子供が生まれるので付けようかなと…
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 23:58:32.24 ID:ab5U8TxfI
あ、ちなみに、乗ってる車はミニバン等のファミリーカーではなく、
(今時? )真っ赤なスポーツカーです…(´Д` )
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 00:35:14.44 ID:KRts/LkIO
>>309
俺なら選ばない
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 14:29:32.30 ID:O0xyG0pH0
>>309
付けたきゃ付ければ?

個人的に下二桁22と88は、まともな運転してる奴がいないから回避する目安にしてるw
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 18:56:37.55 ID:n52LsRUN0
>>309
DQNと思われてもいいなら。
実際、その手のナンバーはかなりDQってる。
RX−8で8なら可。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 19:15:33.42 ID:GzJuPiGj0
別に好きなナンバー付けりゃいいだろ
それだけでDQNと思う奴がDQNだから、そいつらが近寄ってこないならむしろおk
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 22:19:24.10 ID:btaQnP3w0
特に意味の無い二桁だったら取れるのかな?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 20:58:33.01 ID:/+GSAyai0
>>314
いやいや、DQNナンバーに近寄らない人間がDQNとは限らん。
経験上、あの手のナンバーは・・・と思っているのは結構いそう。
取りたいの取ればいいとは思うが、DQNは多いとは思う。自己顕示欲が強いってのかな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 21:53:32.27 ID:o7+dmAFD0
・893にした奴いるか?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 21:54:25.52 ID:1+CwGCeo0
88は在日だっけ
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 00:08:32.47 ID:EOgz+pZs0
>>318
中華系でしょ
発音が「発」と同じで縁起が良い、だっけw
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 18:55:50.24 ID:p7MyhHKg0
しかし妙に多い
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 20:02:23.48 ID:NZcSOanhO
ちょっと聞きたいことがあるんだが、
普通、車のナンバープレートっていえば
【地名】【3桁もしくは2桁のアラビア数字】【ひらがな1文字】【1〜4桁のアラビア数字】だよな。

ところが、今日見たセドリックは【ひらがな1文字】部分がアルファベットの【Y】ってなってた。
山口300Y**-**ってな具合に。
場所は北九州から福岡方面に向かうR3で。
領事館だと【領】って文字だし、一体あれは何だったんだ?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 20:23:12.14 ID:MpkGavrbO
多分米軍(家族も)が乗ってるのでは?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 20:31:13.74 ID:NZcSOanhO
>>322
日本国籍じゃないやつらは、ひらがな部分がアルファベッドになるのか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 20:35:31.59 ID:Rq5eg7Sm0
>>323
Yは「在日米軍」の車両だ。

Wikipediaから:
米軍関係車両専用のナンバープレートは、平仮名の位置に Y (日本国内で調達された私有車両)、
E (非課税車両)、A (オートバイ・軽自動車)などのアルファベットが書かれているのが特徴で、
通称「Yナンバー」と呼ばれている
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 20:40:07.24 ID:NZcSOanhO
なるほど、そうだったのね。
ってことは、山口ナンバーだから岩国基地の米軍だな。

ありがとう。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 21:10:38.66 ID:KeiA/yJj0
>>318
8は中国と日本で全く別の理由で縁起が良いとされる。
日本の場合は末広がりだから、とくに中高年に好まれディーラーが
サプライズサービスで8を多く含んだ番号を取ってくることが多々ある。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 21:31:41.72 ID:wliPtiVV0
末広がりって、漢字じゃないと意味ないって分かってない奴が多すぎじゃね?

8は∞(無限)ってことなら分かるが
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 22:27:22.52 ID:Rq5eg7Sm0
>>327
その通りだなw
八は末広がりだが8は違うだろう、と。
それでも馬鹿な年寄りは喜ぶんだろうな。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 22:37:08.54 ID:KfoOtlFd0
中庸ってことで6がにんきなのでは?
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 02:59:01.08 ID:jShLnLft0
女子バレーボール・デンソーエアリービーズのチームバスはチーム名に因んで「・8 88」だな。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 03:05:17.27 ID:jCDd3NQG0
ハチ(蜂)か。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 15:38:36.96 ID:JjJqF0SX0
さっき「88 88」のアルファード見た。チャンコロなのか?
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 15:57:25.50 ID:WUomyxC10
そうだよ。日本人は付けない。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:08:44.46 ID:cpIbfr3s0
dqnが多いと言う事だけは言える。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:33:21.68 ID:zAVKrXwX0
>>328
験担ぎに深い意味なんぞ求める方がナンセンス
3段くらい間接的でも最終的に繋がればやりたくなるのが験担ぎだよ
もしもナンバーが平仮名表記なら「はちはち」とか出てくる
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:55:40.93 ID:mqHtnpGwO
アルファード乗ってる時点でDQN。
そのアルファードってリアにV6エンブレム付いてただろw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:00:11.15 ID:5P8hC9YnO
今日レクサスの・8 88 見たけどそれもかな?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:07:57.35 ID:hCLkZ2Qm0
近所に「・・ 88」ナンバーが二台あった。同世帯で二台ともとは・・・
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:21:33.01 ID:jCDd3NQG0
>>335
しかしそうまでして験担ぎをしたいものだろうか。
不幸な人生を送っているならともかく・・・
まぁ私も「42」「44」はイヤだけどw

世にある8のぞろ目はアチラのひとか、ちんぴらヤクザ気取りか
というところだろう。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 01:21:29.35 ID:MOPoFyuEO
>>338
41-88とか11-88ならただのゴロ合わせかも?
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 03:31:56.23 ID:Orv5K0V/O
4444の人は自殺願望?
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 05:52:15.34 ID:WyUrOx0I0
来週アルピナB5が納車されるが、そのプロダクションナンバーを自分のナンバーにしたよ、世界でただ一つのナンバー!
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 08:26:53.84 ID:emFpV/Zo0
Mでイイじゃん
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 15:07:03.17 ID:0aBbNWvHi
今日666っての見たけど悪魔崇拝者かな?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 16:30:46.46 ID:X+9Bg/OWO
>342
ナンバーが世界でただ一つなのは、アルピナも軽も同じ。

重複してたらナンバーの意味がない。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 18:26:31.54 ID:usRYjI0k0
良い事言ったな
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 18:54:55.00 ID:kVrAuSgx0
4771 意外と見る。631とかどうだろう?長寿祈願。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:08:47.40 ID:fbR/Qa3I0
>>341
4のゾロ目は「しあわせ」
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:58:11.00 ID:OhO4hIbM0
>>342
ひょっとして前スレ
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1276800373/731 の人?
>>729のカキコは私ですw

プロダクションナンバーってことはシリアルナンバーみたいなもの?
さすがアルピナですな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 22:07:47.73 ID:T6fIZ1cc0
342の浮かれっぷりが、たった3レスで打ち砕かれたのにワロタ。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 06:28:30.25 ID:YUvm/HXG0
>>349
はい、シリアルナンバーです
生産第1号車が001ですね
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 06:30:16.91 ID:RyR3w4do0
>>351
いいなぁ
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 20:26:46.12 ID:/zqA9xId0
44-44
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 21:13:21.20 ID:KdKMmuzn0
・354
御輿
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 22:34:55.22 ID:VycWqNSj0
8822というのがいたが、これもシナ系?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 19:05:52.36 ID:XcV4x0XF0
さあ・・・
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 19:11:54.16 ID:R5STvxJoP
>>355
それは海底人
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:04:51.92 ID:ZrJo0xSi0
311とか911とかたまに見るが誕生日か知らんが不謹慎だやめてくれ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 22:53:07.30 ID:fY3xYt650
911はポルシェにやたら多い
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 23:08:21.70 ID:9tnxcPvF0
自分が乗ってる車の形式番号みたいなやつ?ってバカっぽい。
BMWやボルボやポルシェやフィアットとか外車乗りが多い。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 14:28:25.54 ID:xDeSMIop0
>>360
BMWなら525とか、プジョーなら207とかだね
外車では一番多いパターン
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 19:05:22.25 ID:D2FbD4cU0
>>361
それは型式番号ではなく車種名でしょ
型式番号なら「34」とか「39」とか「60」か?(5シリーズの場合)
まぁ同じようなものだろうけどw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 20:57:30.44 ID:9sIkkcaK0
レクサスのでかいセダンってナンバーも分かりやすく、黒塗りが多い気がする。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:18:49.31 ID:w0OlH9x+0
>>363
レクサスは送迎車が多いからなぁ
大企業や官公庁の。その辺の車はナンバーも4桁キリ番とかにすることが多い。

下品なドレスダウンをしたSクラスやBMW7は、別の意味でナンバーがわかりやすい
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:53:28.75 ID:Vd+Uz5ic0
>>362
なるほど
最近まで911に乗っていたが、ナンバーは997にしていた、そういうことだね
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 22:33:53.98 ID:H1uM2eTs0
>>361
そうそれ。なんでわざわざトランクの縁に書いてあることを、ナンバーでも
アピールしたがるのかな。

>>362
あれは車種名なんだ。外車の名前って番号だけとか素っ気ないよね。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 22:46:21.60 ID:4dAmlOIb0
S550てエンブレムに変えてるS350とかもあるよ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 22:55:22.69 ID:/0PMkuX40
日本車でも形式番号にしている車がいるけど(32とか35とか。GT-Rの場合ね)
ちょっとオタクっぽいか?
でもこっちは車を少し知らないと分からないねw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 18:49:34.24 ID:eKLFDzoH0
>>364
いや、一人乗り。運転手は背広なんぞ来てなかった・・・はず。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:28:14.05 ID:1JO80cuA0
Z32に乗り換えてからついやりたくて32にした
ちょこちょこ32の車を見るけど
どんな意味で希望してるんだろう?
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:33:05.80 ID:34S3V90k0
ミニに乗りたいんだろ
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:23:00.16 ID:SJWLBosQ0
3298:ミニクーパー、最近見かけたBMW Mini
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:41:51.32 ID:rlvR6b4W0
>>366
数字じゃないと。王冠とか伝説なんて車名嫌でしょw
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:00:34.64 ID:QvWroCpzO
>>372
NEWMINIでナンバーが32か3298は少なくとも1日に一台は見る
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:12:50.60 ID:ZjTB8ai80
>>374
MINIスレだと定期的にその話題が出る。
大抵、「ありきたり」「ださい」とけなされて終わり。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:18:46.35 ID:LoJJwbKc0
8008が縁結びとしても、なぜDQNが多いのだ?
もっとも最近はなぜか減っているが、、、

3298じゃなくて9832とか、8923とか、捻てていいんじゃない。
3121とか。MINIに似てません?
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:23:17.09 ID:LoJJwbKc0
MINIだからこそ9999とかだと斬新で(ry
1333とか(13MW)
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:28:25.82 ID:x8xDWJOq0
ミニワンは321
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 02:27:21.26 ID:QYo2s9Mv0
4桁の素数ちょっと変わった性質のある数字とか考えたけど、真ん中のハイフンが邪魔なんだよな。
2桁-2桁じゃおもしろくないし。

結局、前の車と同じ番号にしたわ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 11:45:37.98 ID:U9rnCFeOO
昨日フリードで・6 66 を見た。
悪魔崇拝?
ブードゥー教か何かか?w
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 20:46:20.01 ID:+LzYukm40
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 00:47:49.19 ID:scv/ai5+0
そりゃま、元々はヨハネ黙示録が元ネタだから。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 16:02:26.35 ID:e2v4ScSIO
ゾロ目ナンバーにしてるやつは車種が何だろうと頭ん中カラっぽに思える
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 18:58:53.90 ID:rb2wt0ps0
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 21:56:32.93 ID:gLxgaUHI0
>>383
頭が空っぽなだけに、何をしてくるか分からない。
離れるのがよい。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 00:17:29.52 ID:HMVT8nZP0
決め付ける奴も同等に思える
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 02:32:13.66 ID:Ererm8CL0
>>386
いやいや、DQNナンバーに近寄らない人間がDQNとは限らん。
経験上、あの手のナンバーは・・・と思っているのは結構いそう。
取りたいの取ればいいとは思うが、DQNは多いとは思う。自己顕示欲が強いってのかな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 06:06:30.19 ID:ku8xNuUj0
地域によってはぞろ目や連番は、893、危なげな宗教等訳のわからん団体が持ってたりする
自分の所属してる団体以外の人間が、ぞろ目や連番、一桁を付けてたら何されるか分からん
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 12:28:29.67 ID:sWAqXakeO
希望で・8 93にした日にゃ縦断撃ち込まれるかもしれんね。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 19:05:23.95 ID:0hN4ZDoS0
1121
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:02:06.98 ID:eOkNycKC0
893にするくらいなら5910のほうがまだましだなw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:59:15.74 ID:SdmhveOA0
成約の時にまず取れないと見越して1で。
なんて気安く言ったら本当に取得してしまった…

抽選なんてあってないもんなんだな。
後になってディーラーにもどんな番号でもそんなに難しく無く取れる
なんて言われたし。

ふざけ感覚で決めない方がいいよ。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:04:49.60 ID:DUV4HINV0
>>392
俺の担当の営業が過去に4回抽選しても駄目だったことがあったって言ってた。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:06:01.31 ID:3SvB5Wv90
>>392
俺と同じだ…
本命は第二希望だったんだが、どうせ取れないだろうと半分思いつつ抽選のにしたらあっさり取れてしまってちょっと後悔してるw

乗り潰すつもりならナンバー変えてもいいんだが、ずっと欲しかった車が復活するって話なんでこのまま待つか悩む
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 00:11:51.53 ID:zkbXkfcI0
>>392,394
まあ、あの人見掛けによらずお調子者で見栄っ張りなんだ!
まさかヤクザじゃないわよね、目を合わさないようにしとこ・・・

ご近所の19/20人がそう思っています。
残るお一人は寝たきりです w
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 08:04:24.77 ID:c5ECtUk10
暫くしたらナンバーかえればいい
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 21:07:14.91 ID:gk86/oav0
1桁に良い印象はない。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 23:30:29.85 ID:aUEw1nZlO
>>391
5910はまだ他の意味の可能性も残されてるけど893はまんまだもんなぁ〜w
歯臭ぁ〜ってのも893と同じ位嫌だし。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 23:33:37.99 ID:WJ9LQkWL0
8931 歯くさい 白菜
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:28:37.32 ID:fMWf+Zn2O
地方の名前をもじったナンバーって居るようで居ないんだけどどうかな?

例)
名古屋=758
なにわ=728
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 12:40:42.36 ID:MkAykUKN0
>>385
俺も離れる。
馬鹿を見分ける目安にしてる。
わざわざ自分から教えてくれるから助かる。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 18:57:06.29 ID:MNnErEg+0
720 と思うのは俺だけすか。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 19:13:38.72 ID:cx8MeEQQ0
8119は?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 20:18:27.63 ID:Vuv3EVPx0
今度買ったマツダロードスターは1989にしたよ
さて、その心は?
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 21:53:30.43 ID:TbWRppAs0
>>398
893薬味もあるよ。白山とか
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 21:56:43.75 ID:p8GpPjVQ0
>>404
人食う。焼く。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 22:32:38.62 ID:Vuv3EVPx0
>>406
初代ユーノスロードスターのデビューした年だよ!
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 12:57:04.67 ID:3rykT8VS0
希望で29-51ってのをよく見る。
分類番号も割と進んでる。
どういう意味かわからん。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 13:01:44.35 ID:BQ3jU7F40
ふくこい
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 13:04:58.92 ID:G/iiDRzU0
ミラフィオーリ2011 9月4日みなさんお越しください
http://carcle.jp/UserBlogComment.aspx?UserID=1356&ArticleNo=2
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 21:20:52.71 ID:CiRvSPLh0
>>404
イク!ヤク!
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 22:10:54.48 ID:qmz6pIOMO
ナンバーに詳しそうな諸兄に質問。
少し長くなるが教えて欲しい

今日の昼間の事。
とある店舗駐車場にて隣に停めてある車のナンバーをふと見た所

○×300 "ゆ" 27-○5

だったんだが…
まぁ別に問題なさそうであるが
自分の住んでる所はクソ田舎なワケで…、
デラの最近登録したと思われる3ナンバー試乗車でさえ、ひらがなの所はまだ"な行"までしか進んでいないんだ。

希望無し:300さ→す…
希望非抽選:330→331…
希望抽選:300→301…

のハズだが、バラけ目の4ケタなんて希望出しても分類は"330"になると思うし
この場合、どうすれば
○×"300" で、"ゆ"の4ケタのバラけ目ナンバーが取れるのか教えて欲しい
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 22:19:06.25 ID:iZcCuZjx0
何言ってるかわかんない
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 23:22:03.45 ID:8aYz79TN0
>>412
5ナンバーにはそういう決まりがあるらしいが、3ナンバーは抽選/非抽選とわず330かららしいよ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 23:32:32.58 ID:TBlLon+S0
実は"ゆ"まで進んでるんだよ
デラのは結構前に登録した車なんだろうね。
それか地名かひらがなの部分を見間違えたか
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 23:36:19.15 ID:TBlLon+S0
今日シャコタン爆音仕様の国産セダンに遭遇
もちろん希望ナンバーで「999」
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 19:00:27.88 ID:tAJx/1Hl0
>>412
ヒント:偽造
418 【東北電 81.5 %】 :2011/08/27(土) 19:38:08.40 ID:QdZVDM0BP
明らかに偽造のナンバー付けてる軽いてわらた
写真とっておけばよかった
フォントから違うとか
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 22:33:00.71 ID:otl63E4v0
ナンバーのどこを見て希望ナンバーか希望なしかがわかるの?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 23:00:59.57 ID:esXMMM1/0
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 23:27:09.60 ID:c1GyW2cx0
>>412
字光式ナンバーじゃないの?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 18:48:08.99 ID:m4fpum2H0
・422
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 12:59:38.81 ID:R03IzB5j0
427
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 18:56:58.84 ID:/J57zPDc0
424
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 19:17:46.81 ID:gVXjqoRoO
>>419
識別番号3桁。たとえば…
500:一般・抽選
530:希望
300:一般・抽選
330:希望

陸運局によって違うかも。うちの県では上記です。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:07:32.84 ID:uHaiIipg0
>>425
識別番号じゃなくて分類番号な。
このあたりをちゃんと知ってる人が少ないようだが、希望ナンバーが始まった当初はそれだったが、途中何度か抽選番号が見直されて、
抽選番号が普通の希望番号になったりその逆になったりして分類がぐちゃぐちゃになってる。だから抽選かどうか見分けるのには抽選番号のパターンを熟知してないと無理。
一例として、「88」は当初抽選ではなく途中から抽選番号になったから分類番号は抽選なのに「x30」になる。
逆に「2222」とかは抽選番号から外れたのに今も「x00」になっている。

>>412
同じ管轄にナンバー交付するところが2箇所以上ある場合、かな文字をずらして交付する例がある。
ある所は「さ」行から、またある所は「ら」行から始まるとか区分けしてる場合がある。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 19:02:52.97 ID:WY+IeqWM0
11
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 19:29:18.15 ID:QSQAfCtS0
今日はじめてMINIの32を見た
バッカじゃなかろうか
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 20:03:26.16 ID:HgMkMH9r0
>>428
それならまだマシ

クーパーじゃないのに32-98とか付けちゃうバカもいるんだぜw
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 21:58:08.17 ID:+MC96EvK0
それは何か他に意味があるんじゃねーか?
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 23:23:14.55 ID:SJxLYxCk0
>>429
それ排気量っぽいな
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 12:22:22.42 ID:kDPJ8Cip0
多摩ナンですが、希望ナンバーで分類番号が一番進んでるのって55か1122ですか? 分類が進んでるナンバー知りたいです。
433新宿区は練馬ナンバー:2011/09/05(月) 12:30:51.27 ID:PaHNtViiO
ナンバー地名別人気ランキング---1番は「品川」、「湘南」は3位

自分のクルマに付けたいナンバーの地名ランキングで、トップは「品川」、
2位が「横浜」で、開始当初人気だった「湘南」は3位にとどまった。
4位は「神戸」、5位は「大阪」、6位が「京都」の順だった。

調査地域別では、首都圏では「品川」、「横浜」、「湘南」の人気が高く、
関西圏では「神戸」、「大阪」に次いで「湘南」が3番目に人気だった。

http://response.jp/article/2003/12/11/56274.html
◇◇最新23区ランキング ◇◇ 
      
――――――☆ハイソサイエティー区☆――――――――――――
@千代田区・品川 A港区・品川 B渋谷区・品川 C文京区・大根 D中央区・品川
――――――☆中上流階級区☆―――――――――――――――
E目黒区・品川 F世田谷区・品川 G品川区・品川 H杉並区・大根 I大田区・品川
――――――☆中流階級区☆――――――――――――――――
J豊島区・大根 K中野区・大根 L台東区・ゲソ M練馬区・大根 N江東区・ゲソ
――――――☆大衆区(下町)☆―――――――――――――――
O北区・大根 P江戸川区・ゲソ Q墨田区・ゲソ R葛飾区・ゲソ S荒川区・ゲソ
――――★ファイナルファイト区(北辺のコロシアム)★――――――
21板橋区・大根 22足立区・ゲソ 23新宿区・大根
品川=品川ナンバー
大根=練馬ナンバー
ゲソ=足立ナンバー
434新宿区は練馬ナンバー:2011/09/05(月) 12:32:18.05 ID:PaHNtViiO
都心のオフィス空室率、過去最悪 大型ビルの完成響く
4月7日(木)12時45分配信オフィス仲介大手の三鬼商事が7日発表した3月末時点の東京都心5区
(千代田、中央、港、新宿、渋谷)オフィスの平均空室率は東京都心5区
(千代田、中央、港、新宿、渋谷)は前月比0・09ポイント悪化の
9・19%となった。上昇は3カ月連続で1989年の調査開始以来、
最も高かった。大型新築ビルの完成などで募集面積が増えたためという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110407-00000531-san-bus_all
都心5区平均賃料(円/坪あたり)2011年3月発表
千代田区18,483(品川ナンバー)
渋谷区18,231(品川ナンバー)
港区18、222(品川ナンバー)
中央区16,958(品川ナンバー)
‐‐‐‐‐(品川ナンバーの高い鉄壁15,000以下)‐‐‐‐‐‐
新宿区14,970(練馬ナンバー)
都心5区平均17,512
http://www.e-miki.com/data/download/sikyo/F1103_TO.pdf
品川ナンバーの噂
東京のナンバーで唯一バカにされないナンバー
品川ナンバー欲しさに車庫飛ばしをお願いする人間も多い
足立ナンバーの噂
通称「ゲソ」。足立の足→ゲソということで
民度の低くさは日本一、特に足立区民は何をしても許されるナ
ンバーだと自覚している
全国に知名度が有り、ニュースで事件・事故が放送されると「
また足立か・・」は日常茶飯事
2ちゃんねるの車板に、必ずって良い程足立ナンバーの馬鹿さ
をほめ殺しするスレがたつ
練馬ナンバー(おまけ)
昔、このエリア出身の泉麻人も半ば自虐的にネタにしている。
どんな高級車やスポーツカーもこのナンバーをつけるとたちま
ち庶民的な車と化す、みたいなことを言っていた。都内で一番ダサいナンバーと言われているらしい
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 18:30:35.26 ID:Rl9CGuzW0
はいはい携帯からご苦労さんw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:16:19.94 ID:7SGQRJYz0
>>429
身にくぱぁ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 21:16:22.21 ID:ep9spfgEP
ちょっと前の携帯はコピペするのに一手間、二手間以上かかってたの。
いまはブラウザから直接コピーできる様になったのよ。
便利なものね。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:50:15.94 ID:2A+fNQJu0
希望する番号の分類番号がどのくらい進んでるか知る方法ない?街ゆく車を見る以外で。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 22:55:01.56 ID:gRvF4Qyd0
一度申請してみる
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 23:21:43.18 ID:hPzWEYqv0
そうそう。分類番号とおそろいってのをやってみたい。
535 さ 5 35
とか。無理かなぁ。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 00:13:11.28 ID:hEbmrZT20
何で・・55 って多いの?
ベンツならまだしも、国産車で
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 00:24:13.08 ID:DSPBhRT+0
>>440
希望ナンバー導入初期にやった人は多いな。
で、330 ○ 3 31とかなって情けない車もよく見かけたなw
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 11:39:26.03 ID:M8cYqrfQ0
331 り ・330 でしょ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 18:49:00.70 ID:NwO5Umsn0
>>441
パッと浮かんだのは野球の松井
GOGOとか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:56:38.14 ID:znYv5AMpO
友達がナンバーズストレート当選金で車買って、その数字をナンバーにした。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 11:50:51.57 ID:OZBB1gXz0
100万くらいの車すか?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 12:17:20.62 ID:/CKmGMXp0
笹井さんですか
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 18:29:53.35 ID:0GSVOdvGO
>>446
ミニバンの新車だから、400万くらいじゃないかな?
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 21:02:57.80 ID:55Q67ZRN0
・400
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 23:21:06.98 ID:7FdOoouH0
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 18:59:06.99 ID:QBgQDIFS0
自分の誕生日をナンバーにするってのはバカっぽい?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:17:54.64 ID:vPvIBjoO0
>>451
個人的にはバカっぽいと思う

そういう思考の人は暗証番号も誕生日にしてそうだから
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 20:42:01.81 ID:pPgem3kv0
俺の彼女が、彼女の誕生日をナンバーにして欲しいって言うんだけど、これってバカっぽい?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:38:11.39 ID:qMuZyJcN0
別れたら車買い替えるか、いったん廃車にして再登録だな。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 04:26:31.46 ID:lXuFVQZc0
ナンバーだけ変えられるだろw
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 06:30:53.75 ID:/Z+i6+Fr0
>>453
危ない彼女だな、自己顕示欲と独占欲が強そう
平気で浮気するタイプじゃね w
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 15:20:55.62 ID:wjzVloY40
>>455
ナンバーって自分の気分次第でコロコロ変えることできるの?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 17:31:38.72 ID:aPsjrhPn0
>>457
お金払えば。


東京都だと4100円くらいらしい。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:51:26.17 ID:wjzVloY40
あ、そういうもんなんだ。
なんかもっと縛りがきつくてもいいんじゃないかと。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 19:06:23.12 ID:32DMJDXA0
こないだ9981を見た。初めてかも、、、
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 21:42:59.93 ID:GqxkxYwBP
魂魄妖夢たんのためにナンバーを
・・46(ようむ)にするか3434(みょんみょん)にするか迷う
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 22:09:32.70 ID:a8ay8XlkO
>>451
かっこいいよ
スカイラインに・・33とかポルシェに911とかの方がバカっぽい
形式をそのままナンバーにするのが捻りかなくてセンスないというかオタク臭い
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 23:13:45.80 ID:VhHMkF73O
>>453
うん、バカ。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 00:22:38.17 ID:42ukWF8vO
どんだけ自分大好きなんだよ?とは思う。
知人は結婚記念日で707お揃い。
極寒冷え冷えな夫婦です。
ありがとうございました。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 01:23:54.18 ID:39c6+O270
>>459
一応、無条件にってわけじゃなくて、縛りはあるよ。

原則としては、車購入時とか移転とかの登録変更のとき。
もしくは、現在のナンバープレートが破損・紛失したとき。

でも、破損下とか無くしたってのは自己申告だから…



何度も気分で変えてると目をつけられちゃうかもな。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 13:31:56.27 ID:4WFYH41RO
希望ナンバーなんてどれも自己満だからなんでもいいけど語呂合わせ系はちょっと寒いと思う。

467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 15:57:44.47 ID:Csp22Xwi0
女で1107イイオンナってする輩が意外に多いww
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 16:58:53.90 ID:jLUgmhtfi
[・・77]か[・666]
どっちにするか悩む。

ちなみに字光式。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 18:30:13.21 ID:MFdnyhj00
>>465
いや、自由に変えられるよ。普通のナンバーで登録したけど気に入らないから希望ナンバーに変える、みたいな人は結構居る
ただ注意してほしいのは所有権留保で所有者がディーラーとかになってる場合はそこから委任状を貰わないとナンバー変えられない
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 18:36:37.44 ID:Div1gfEk0


【マスコミ】フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが放送 意訳「日本ファック (byフジ)」 「セシウムさん」以上の不祥事?★55

1 :在日工作員 ばぐ太 ★:2011/09/12(月) 16:22:55.97 ID:???0

★フジテレビのドラマで日本を罵倒するスラングが映される 意訳「日本 ファック!(by フジ)」

フジテレビで放送されているドラマ『それでも、生きていく』という番組の中に日本を罵倒する一場面があったとして問題に
なっている。その場面とは雑誌がゴミ箱に捨てられているシーンでその雑誌の表紙に「JAP18」と書かれているのだ。

JAP(ジャップ)とはもちろん日本の事なのだが、今は日本のことをジャップと呼ぶのは蔑称扱いとなっている。
それだけならいいのだが、そのあとに書かれている「18」が大問題だ。この「18」は韓国では「シッパル」と発音し、
これに似ている発音の「シッバル」というものがある。この「シッバル」は「この野郎」や「FUCK YOU」という意味を
持っているもので、韓国では「18」そのものをスラングとして使うこともある。

つまり「JAP18」を意訳すると「日本 ファック!」ということになる。こんなメッセージをこっそり残したフジテレビは
何の意図があるのだろうか。デモに対する報復なのだろうか、それとももっとデモして欲しいという煽りなのだろうか

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315818931/


471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 19:38:37.08 ID:yPDu+CJA0
>>467
個人的にはそれの意味は何だか違う気がする。
無論、推測の域を出ませんが。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 21:36:24.72 ID:2DdvMOu+0
>>465
自分は以前、とある抽選対象ナンバーを着けていたんだけれど、恥ずかしくなったので非希望ナンバーに変更したいと申し出たら、変えさせてくれたよ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 22:31:24.68 ID:e48YAzPgP
どーせ数字一つかゾロ目だろ
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 09:35:02.66 ID:jddE6IVCO
おばちゃん運転の車が、1045
トシコさん?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 19:52:09.88 ID:bY13ULs10
703、ナオミ
3110、サイトウ
310、サトウ
230、フミオ
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 21:06:43.55 ID:s5uDi+KS0
326 ミツル
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 21:11:35.65 ID:Tpp3m0rb0
今日10 01見た
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:12:00.99 ID:IbWwGK8NP
3103 明坂聡美
3310 渡部美里
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:26:28.51 ID:kG3YcYWAO
車のナンバーから個人情報得る方法ありますか?
または誘導願います
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:44:12.65 ID:PZYSakxt0
ぶつけられたっつうて警察にナンバー言ってみな
教えてくれるぞ
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 18:52:38.80 ID:Ezky+IkB0
8818
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 19:04:40.76 ID:xkOT2DMnP
8451 早よ来い
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:23:36.28 ID:/V/WCiY60
>>479
普通は車台番号もわかってないと無理だね
ただ放置車両って扱いにすればできなくはないけどその車の写真をとれる状況じゃないとダメ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 21:34:14.13 ID:t3WTsO6r0
>>460
30年前に買った原付のナンバーがそれだったな
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 22:56:40.10 ID:5+/stCZj0
69取るひとって・・・・・
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 23:18:03.81 ID:06LH18Ky0
俺の知人で新車買った時、ナンバー希望しなかったら偶然「69」が付いたw
それじゃ恥ずかしいからって改めて希望ナンバーにして別の数字にしてたよ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 23:22:54.84 ID:8sci45Pe0
8938
8933
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 23:32:34.35 ID:T8L5p9n/O
>>460

どんな意味?
珍しいとか?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 00:01:04.15 ID:5i8WkAHm0
>488
くくはちじゅういちって意味では?

>487は
8938 やくざ屋
8983 やくざさん
で、あってるのかな?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 06:54:14.37 ID:3IheLqBLO
>>485
>>486
Rock好きは69取る可能性あるかも。

というか絶対居ると思う。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 08:24:17.40 ID:J8K6twcJ0
>>475
そういう苗字の語呂あわせのナンバーにしたが、分類番号
が540だった。
意外と同じこと考えてるやつ多いのな。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 11:46:41.74 ID:jnNtZTYf0
>>490
本人はそのつもりでも、やっぱ・・・・・




・:*:・(*/////∇/////*)・:*:イヤーーン、エッチ!
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 15:52:56.28 ID:dZRX9wXK0
931
9311
9314
9317

これも嫌だな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 18:57:42.23 ID:1psCRC8Q0
45 
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 22:01:47.54 ID:H+bAlo9h0
抽選じゃない希望ナンバーって、センターでネット予約したら、ナンバー受け取りだけですむの?
流石に平日二日休むのもなあ、、
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 22:50:56.20 ID:jnNtZTYf0
ネット申し込み、振込、受付番号発行、払出可能日以降ナンバーセンターへ
行って受付票もらう。

おおまかこんな感じじゃ?
HPに詳しくのってる。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 00:23:10.10 ID:Yj9VC1IQ0
ってことは抽選以外なら、直接ナンバーセンタに行くのに変わりないから、ネット予約意味無い?
ネット予約は二回行く、直々なら三回とか≧?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 12:00:08.23 ID:mgdNS3Ia0
770七尾
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:18:30.18 ID:SlkxP7xT0
>>497
抽選だろうが、それ以外だろうが陸自に行くのは一回で済む。
車乗っていって、予約票受け取って、ナンバー変更すればいいから。
ただ料金は前払い。振込とかが主じゃないかな。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:22:46.16 ID:BopjM5PP0
11-07にオッサンが乗ってたんだけど詐欺ですか
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:29:05.50 ID:wAQt3OzO0
いいオナ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 00:47:23.32 ID:eNpQ3yaC0
リアガラスにE YAZAWAのステッカー
ナンバーは4649
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 18:51:17.39 ID:RvECK+U20
>>500
違う意味なんじゃない?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 21:18:06.89 ID:YevkuT0K0
>>500
オッサンのような女かも。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 21:21:13.65 ID:/sMZHzD/0
>500
いいオーナー だろ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 22:23:29.06 ID:atMDGkL90
セブンイレブンの夜勤とみる
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 00:30:55.49 ID:GtQLNO0E0
普通に 誕生月-誕生日 では?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 02:10:40.96 ID:X/r1qJkN0
>>500
94W杯ブラジル代表のツートップ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 20:18:35.18 ID:e/4LIxPb0
暗号toka
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 22:18:27.70 ID:d3aLXTwQ0
                rへ __  __
くヽ  l^ i         /: : : : : : : : Y: :ヽ
. \\l  l.       /: :./ l: :.lヽ: : :ヽ: : :ヽ
   \\l       //: :/ノ  l: :ト、ヽ: : :',: : :. ',
    \\     / l: :/ ○ 丶l ○ l: : :ハ: : : :',     39-39〜
       \\ _/: :l: :l@┌‐┐ @ l: :/: :l: : : :.',   
        \/:::::::\ヽl.\ |   !   /:// l: : : :..i
         {::::::::::::::::: `T7└‐┴‐<    l: : : :. l
           `r──‐┼-/l/l// _ヽ  l: : : : : l
         /: : : : : : | /:/: l: : : :Y:::::::l  l: : : : : :.l
        ,': : : : : :./ /: /: : : : l:::::::::l.  l: : : : : : l
          i: : : : : く/レへ: : : : l::::::::::',. !: : : : : : l
.         l: : : : : : :\:::::::::::ヽ イ:::::::::::::〉 l: : : : : : : l
        l: : : : : : : : :ト、:::::::::::::::>tjtjtjノ l: : : : : : : :l
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 22:46:07.56 ID:8ImHKkBQ0
4649や5963って一杯いそうで滅多に見ないな
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 22:51:53.89 ID:SE8z7TPH0
うちの義父さん、非希望で 59-63 を引き当てた。尊敬します。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 18:45:07.14 ID:uXbxFq3M0
御苦労さん。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 23:50:42.22 ID:5z6upmzh0
うちの義父さん、非希望で 79-88 を引き当てた。尊敬します。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 09:00:57.48 ID:Lv7igfu40
泣くパパ。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 19:03:38.12 ID:zulfDL3Q0
5151
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:47:36.80 ID:rKvFp7Cp0
>>510
買い替えの時にナンバーを39-39にしたんだが
カーチャン車に乗せてると
他の39-39番の車を見つけたときに
「アラ、アンタと同じみっくみくな人がいたわよ!」
とか言ってきてなんだか心がモヤモヤするw
カーチャンはボーカロイドのことは知りません、たぶん。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 23:45:41.16 ID:2JKxzOWu0
>>517
サンキュー連呼じゃないの?

ところで、これ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15731649
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 00:54:06.17 ID:2WOOG+dt0
何だ自作自演かW
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 08:31:16.10 ID:7Srz7twD0
1919
69

申し込む人見るとどうしてもエッチ想像しちゃう〜
ごめんなさい☆テヘ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 13:15:43.84 ID:LS8jyD+q0
自作自演と言うより、再現ドラマですな。
問題は一ケタナンバー。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 14:53:25.47 ID:mYgDXKiaO
>>517
そんなの俺も知らんわミックミク
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 16:22:33.18 ID:77WCMF5w0
誕生日なんだが1111の希望ナンバーってやばい?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 21:33:01.36 ID:l54lRBEu0
>>523
誕生日しかもぞろ目とかあれだからやめとけ
痛いやつにしか見えない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 22:07:40.54 ID:HvJpIf7m0
>>523
ナンバーなんてアスペとかここの住人ぐらいしか気にしてないから
好きなナンバーにしたらいいと思うよ
526523:2011/09/29(木) 04:07:48.30 ID:i/HTQLip0
真逆の意見かw
とりあえずダメ元で申し込みしてるみよ
サンキュー
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 07:53:33.85 ID:nfKikNOT0
>>526
「1111」は抽選だぞ、がんばれ
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 11:05:35.05 ID:b70GjVUk0
2011年1月1日生まれか。
おめでたいな。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 19:00:34.06 ID:zJrsFaiu0
またアスペは〜のレッテル貼りか。こわれるなあ。

最後は車種と人で決まるのが定説。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 19:43:08.77 ID:n3eTHgBwO
最近カーセンサーに希望ナンバー無料券とか付いて来るね
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 23:11:13.49 ID:vUV5azkYO
19-19と69ではどっちがエロナンバー?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 23:46:36.29 ID:c+z3NHi80
10−40
  ↑
 としお
60前後のジジイが30系セルシオに付けてた。
いい年して車にテメーの名前を付ける馬鹿爺は恥ずかしい。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 23:59:14.42 ID:+XdmhvVX0
>>531
両方希望で見た事ある。
ヴェルとアストロだった。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 02:03:51.70 ID:c/MluOk40
42-19
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 08:37:02.34 ID:cG2ipn6s0
車買いかえるんだけど、10-00はDQN扱いですか?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 10:30:29.67 ID:Khg4QiRc0
45-32はだめ?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 12:10:57.21 ID:ofSEpiD20
>>535
キ○ガイ扱い!
>>536
10−00ならいい!
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 23:19:25.92 ID:mwaT/Sry0
5419たまに見るけど、なんか意味ある?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 00:56:36.57 ID:B+Hch4LF0
紺のドノーマルでフィルム無しの30後期が8707だった。はなれな?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 00:58:21.03 ID:nHqpXJjm0
やなおんな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 05:56:19.51 ID:xNlkL3N/0
自分は2台続けて2222デス。無抽選だからです。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 07:55:17.80 ID:t8umHRq50
・542
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 12:15:14.39 ID:4NyaFkuc0
・459
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 13:58:39.79 ID:idHb+exC0
大体年寄りって
誕生日か、住所か、下取りと同じナンバーか・・・
こんな感じかな
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 18:51:47.26 ID:MknzJFWF0
電話番号の下四桁とか。で暗証番号も同じってのもまだいるだろうな。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 18:58:09.38 ID:JduTTdoK0
3107
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/03(月) 21:57:50.93 ID:XZoT6Ihx0
>>538
五指イク〜
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 06:20:06.66 ID:vvE0mtF40
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 18:51:54.77 ID:cI9aQ45Z0
19
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 22:27:57.12 ID:ttn7y0H7O
MINIで32ってのはしょっちゅう見るけど最近NEWMINIで23ってのをよく見る。
23って何を表してる?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 19:33:37.40 ID:IN2X1XXv0
釜山
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 20:10:33.96 ID:aAykrBDD0
日産
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 23:39:41.18 ID:81bSF0yf0
はちみつが好物のクマ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 16:29:58.47 ID:igd8ldlD0
兄さん
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 18:48:55.90 ID:/PY3cFDa0
3003ってなんぞや?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 19:10:26.64 ID:E9CZndbW0
希望ナンバーはむしろディーラーに嬉しい制度なんだよな
変なナンバー付いて、納車の段になってこんなの嫌だってのがないから

あと、抽選じゃない限りETCのセットアップが事前にできて、ナンバー付いたら即納車できる
中古で遠方納車の時はこれじゃないと話にならない
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 22:09:40.07 ID:ToerQ8Lj0
801ってナンバー付けたBMW見た
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 01:09:37.79 ID:KFBvx5Un0
希望ナンバーの代金かなりぼったくってるディーラーもあるから
おいしいだろうね。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 10:22:49.44 ID:Rk0jcldL0
なんで希望すると別料金取るんだろうな。一緒でいいだろうに。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 12:59:39.85 ID:VGXB1uPp0
6700にするか
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 17:25:03.60 ID:xe4Q3qo/0
俺の契約してる駐車場のお隣に1111が止まってた。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 18:51:22.58 ID:7OO7EwcT0
>>559
わざわざ特別に生産するんだから対価払うのは当たり前だろ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 19:16:52.25 ID:ImT27sLOP
>>562
> わざわざ特別に生産
プレスの時に数字を変えるだけだろうに、何が特別?
そもそも製造ラインが違うんじゃないのか。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 19:32:01.97 ID:/ixrbXC50
車買い替えるんだが、何気無くナンバーを希望にした
…こんなに悩むもんだと思わなんだわ
めんどくさいし、今の車のナンバーを引き継がせるかな
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 20:05:19.75 ID:7OO7EwcT0
>>563
1セットだけわざわざ作るんだから特別だろ。
そんな事も分からん程世間に無知なら黙ってろよw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 20:14:54.40 ID:eNjJ8GVC0
希望ナンバーの費用は、追加事務の手数料+お布施。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 21:26:15.90 ID:q78Ae5Jk0
最近の夜の流れからして、イルイルイルイルとか?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 00:47:18.53 ID:USfoBBiu0
>>565

バカか?お前。
希望ナンバーじゃなくても、作るのは1セットずつだろうがよ!
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 01:02:49.65 ID:+0095KJc0
ナンバープレートって、いちいちその場で作ってるの?
非希望は、すでにプレス済みのヤツを順番に渡してるとかじゃないの?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 18:05:13.03 ID:EtKkn7Wm0
570
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 19:02:49.48 ID:K+tmIeOo0
>>569
さあ・・・
それよりIDがナンバーみたいだぜ。次は・・95で決まりだな!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 21:02:09.40 ID:Rzx/dSzc0
だな
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 15:50:37.08 ID:Ol/qDQhp0
ああ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 18:43:48.22 ID:D8rL0oGa0
おk?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 21:31:14.01 ID:ij0XMnun0
基本的にナンバーは順番通りにつくから、非希望ナンバーはあらかじめ作ってあって在庫が用意されてる
希望ナンバーは注文を受けてから作られて、陸運局に運ばれるという流れ

別料金とらなきゃわざわざ希望ナンバーなんてやるメリットないでしょ
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:40:12.42 ID:QpggYtWR0
希望も非希望も流れで全て作ってあるだろ。別料金とるほど手間はかかってない。

577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 21:03:04.54 ID:D8afvmk00
>>576
既製品とオーダーメイドの値段が違うのは常識。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 22:45:51.62 ID:4dueOm3d0
だから希望ナンバー分も、予め既製品で作り置きしてあるだけだっての。
希望があってからわざわざプレスするわけねーだろ。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 00:12:24.68 ID:iwzE6lKY0
希望があってからプレスしてるよ。

金型を入れ替えるだけだから、別料金を取るほど手間はかかってないのに、
敢えてカネを取るところが、天下りクオリティ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 13:30:47.27 ID:Gk0Wyj+C0
580
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 16:19:02.28 ID:Em87hksG0
別料金とらなきゃ希望ナンバーなんてやる意味なくなるだろう
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 21:41:02.19 ID:iCs90U2W0
希望じゃないほうのナンバーはほとんど機械制御で作られてる
配送も何百枚の組にしてまとめて発送してるから発送コストはそうでもないだろ

希望ナンバーは申し込み受けてそれに合わせて制作
金型の制作コストや基本こういう金型の入れ替えは機械では難しく手作業でセットすることが多い
配送はたとえばその日の注文が一台分しかなくてもそれで1梱包で発送されるからコストがかかる

それ以前に窓口での受付の手間考えても割高な設定にしなきゃならんだろ
バカな素人が窓口で申し込んでその説明も手間かかるだろうし
まだ今は民間になりきってないからこの程度だが完全民営化されたらもっと跳ね上がるだろうよ
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 22:40:28.93 ID:qnCiDnD+0
>>582
その手間って職員の仕事だろ。面倒でもやらなきゃいけないこと。
それが仕事なんだよ。発送コストも予算内のこと。
割高にして特別感を売りにしてるだけ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 12:43:54.60 ID:FMyb94H10
>>583がバカだってことはよくわかった
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 18:46:01.34 ID:9uU6v/E30
99−81
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 21:42:49.62 ID:sryCKiRw0
希望ナンバーの金すらケチろうとする貧乏人の集まるスレはここでつか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 22:37:14.74 ID:f2vVMAB/0
587
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 22:46:05.73 ID:Wy32hzomO
>>580
マイケル・ジョーダン
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 18:54:35.71 ID:RqXS/JEM0
11-13
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 22:11:00.05 ID:vykMvLx70
つい先日、新車購入時に希望ナンバーを申し込んだ。
別にDQNナンバーは欲しくは無かったが、変な数字を割り当てられるよりはと思
って自分の中でそれなりに思い入れがあるナンバーを希望した。

ディーラーの請求額は交付手数料プラス2,000円強だったので、手間賃としては
安いものと思って納得して申し込んだ。

納車時、希望したナンバーの新車(当たり前だね)に加えてナンバーの形のある
をサプライズ記念品が送られた(何を貰ったかは他の方のために内緒)。

そういうこともあり私に関しては、希望ナンバーの料金は全然高いと思わなかっ
た。

591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 02:33:22.25 ID:OjQ6ekZp0
なんでBIP乗りは・・・8とか5555とか意味不な一桁やゾロ目にして、スポーツ系DQNは32とか911とか車の形式を希望するんだろう?
アリストで・・16とかセルシオで・・30とか見ないし、スカイラインで・・・1とかフェアレディで9999とか見たことない。
BIP乗りは車自体の形式や型番には興味なくてスポーツ乗りは数字の並びや見栄えには興味がないというふうに価値観が違うのかな?
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 08:08:10.84 ID:MUGbqcv50
一番痛いのはいかにも自分の生まれた西暦のナンバーだよな
自分は○歳ってプリントされたTシャツ着て歩いてるようなもんだろw
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:11:37.41 ID:kxJHT/io0
10-26
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 19:51:19.25 ID:OjQ6ekZp0
西暦はいいけどゾロ目は理解不能だな、バカ丸出しw
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 23:26:16.75 ID:F++Ti1LH0
595
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 16:48:31.45 ID:8HyoAPGK0
>>595
ごっくんこ
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 20:03:41.92 ID:nu+UVnIrO
RX7(失笑)に…7とかださすぎw
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 00:01:54.89 ID:y3hsG7VI0
>>592
うちの曾祖父のナンバー 19-21 を馬鹿にするな。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 00:05:00.44 ID:qHoI+9en0
今日黒のエアロ装備で車高落としてるプリウスがいた。ナンバーは自光で8888でしたよ。
運転はプリウスらしくド下手だった。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 16:21:15.78 ID:fKnEudI10
× 自光
○ 字光
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/22(土) 19:01:59.34 ID:LLiCmOzt0
プリウスじゃなくて、皆が持ってるからプリウス(?)ってな感じがするところが嫌い。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 10:26:04.25 ID:b2+AKiMk0
介護の巡回入浴車のナンバーが11-26だった ステキ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/23(日) 10:57:12.21 ID:8nKm6bJT0
それは希望ナンバーだったのか?
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 21:32:16.20 ID:nCmTcGJD0
41-26で介護の風呂なら見た気がするね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 22:53:32.73 ID:VMWHT2umO
>>599
黒で字光の時点で既にDQN確定
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 23:24:07.95 ID:bJ4dRoXB0
プリウスに乗るDQNってのも珍しい気がする
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 01:35:03.63 ID:zz7iGqkM0
因みに8888ってナンバーは、中国では縁起がいい数字とされていて、
シナ人相手のインパウンド系観光バス会社がこのナンバーを付けているのをよく見る
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 07:23:04.61 ID:klWJM4NS0
自分は2回続けて2222にした。
無抽選ですので次回も2222にするだろう
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 18:50:53.73 ID:bN7LN3iP0
22-22
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 20:02:55.72 ID:7t6WptIM0
610
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 00:59:15.60 ID:qlJ1CLob0
>>606
いや普通に多いぞ
DQN雑誌でもよく取り上げられてるし
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 08:01:50.54 ID:9ZL0V1Wp0
DQNセルシオ、DQN軽等より多い訳じゃあるまい
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 08:22:05.97 ID:LiCKsfHTP
>>612
まあ、その2つは昔から見慣れてるからな。
最近は、明らかにDQNプリウスは増えてる。
あれで煽りまくったり高速でぶっ飛ばしたりしてるのを見てると、何のためにあの車種にしたのかと思う。
今どき「羨望の眼差しを浴びる」わけでもないし。
プリウスも、セルシオと同じ道(=DQN車の印象でイメージダウン)をたどるのかねぇ…
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 18:40:14.59 ID:9ZL0V1Wp0
売れる車ってのはカローラみたいに相当地味に作らない限り
DQN化は免れない
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 19:27:47.27 ID:qlJ1CLob0
> あれで煽りまくったり高速でぶっ飛ばしたりしてるのを見てると、何のためにあの車種にしたのかと思う。
> 今どき「羨望の眼差しを浴びる」わけでもないし。
同意
燃費しか取り柄のない車のくせに粋がってるやつ多すぎ
威圧感()も全くないただのおっさん車だろ
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 19:29:29.83 ID:hR/abRjF0
というか歩いていて無音で横1mを通る時点で本当にDQN
(イヤホンもないし携帯も弄ってないのに)
ワゴンrくらいの音でちょうどいいよ
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 19:36:30.41 ID:9ZL0V1Wp0
無音といえばチャリの方がヤヴァイので
それよりはノイズが出るプリウスの方が多少ましかも
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 20:46:37.89 ID:eu+ww9qH0
ハイブリッドは高速で飛ばせば飛ばすほど燃費悪くなるんだよな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 20:59:34.17 ID:9ZL0V1Wp0
BMWのハイブリッドはそうでもない
元々燃費あんまり良くないけど
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 23:13:54.46 ID:1hR8MN+j0
620
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 18:51:43.12 ID:1wWyuSnD0
621
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 19:04:20.58 ID:b4EVU9emO
18マジェに・・17
何かの数字なのか、モロ間違ってるのか…
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 04:05:16.21 ID:WulJSmvu0
【交通】自動車ナンバープレート「ご当地」拡大へ 国交省、来夏に方針
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320072027/
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/01(火) 19:26:47.29 ID:ClYZK8lR0
FKSMの誤魔化しが指摘されてるなw
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 18:49:27.97 ID:/ybf0rlQ0
11
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 19:26:04.00 ID:Sx2ua1Oj0
6006
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 19:27:37.21 ID:XGraR5tG0
BMW 801
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 21:00:03.80 ID:IroztuuSO
俺、湘南の1・34だけどけっこう気に入ってる。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 06:24:42.14 ID:EJKmuipL0
嫌な数字が嫌だから、排気量にした。
実排気量。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 08:10:57.68 ID:Y0nhZguQO
自光ってなにをアピってるの?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 09:41:55.22 ID:ESwqZh0U0
ドライバーの優良さですな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 10:28:36.08 ID:NbwwePNE0
ミニクーパーに42-98みたけど、おしい間違い?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 18:44:23.92 ID:wHy5aHz10
4つ8の9ロー8−
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 19:13:12.48 ID:ESwqZh0U0
すごいDQNスタイルで・6-66っていうミニバンがいた
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:05:16.44 ID:mkKgnEmv0
そうか。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:41:17.36 ID:dP+3kovS0
500なのに・・・8って見たわ。
偽造かよ、と思ったが8は抽選じゃなかった時期があるんだな。
一般払い出しで8ひくなんて運が強いのか意図してないのにシナチョンとかパチンカスとか思われて運が悪いのか。。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:36:42.25 ID:H3ogPsq80
???
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 18:53:01.86 ID:8HOHq1E/0
530と言いたいならわかるが、、、、
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 20:54:05.59 ID:r+/JUG1b0
一般ナンバーで4になっちゃってすぐに番号変えた奴なら知ってる
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:33:02.46 ID:bq1zIqui0
>>636
頭が悪そうなのでもうちょっと詳しく書きますが
抽選でも一般払い出しでも500〜ですよ
希望になると530になります
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 21:47:29.66 ID:kqxsaZYEP
>>640
お前の方が頭悪そうだぞ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/08(火) 22:01:22.33 ID:bq1zIqui0
>>641
何か間違ってますか?
間違ってたらごめんなさい
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 10:28:37.20 ID:BnzOtGYP0
なるほど、やっとわかった。
抽選対象の番号はスコシデモ枚数増やすために500とか300から払い出しが始まってるのね。
その分偶然その番号が払い出されることはない、(つまり抽選対象の番号は分類番号確認するまでもなく希望ナンバーだとわかる)

一方特に意味のない数字の場合は偶然の払い出しもあるので一見して希望ナンバーなのか偶然なのかはわからないが
分類番号見れば意図してとったのかそうじゃないのかがわかるんだね。

なんでそんなメンドイ仕組みにしたのかな。
意図して取ったこととか個人情報だから知られたくない人もいるだろうに。(誕生日とか名前とか)
だったら希望ナンバーとか取るなというのはまた別問題で、自分の誕生日をつけたい!でも誕生日(だと推測されてしまう)晒して走りたくない、とかね。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 13:50:09.91 ID:rC6ZGs800
>>643
まだちょっと間違ってるね
>、(つまり抽選対象の番号は分類番号確認するまでもなく希望ナンバーだとわかる)
けど抽選対象の番号は調べないと分からない場合もある
抽選対象の所と抽選対象じゃない所があるからね

>次の13通りの希望ナンバーは抽選対象です。
>「・・・1」「・・・7」「・・・8」「・・88」「・333」「・555」「・777」「・888」
>「1111」「3333」「5555」「7777」「8888」

>上記の13通り以外でも人気のあると思われる番号は
>以下の特定地名のナンバープレートに限って抽選対象となりました。
>品川 「・・11 ,・・33」
>横浜 「・・・5 ,・・55 ,・・77 ,1000」
>大宮 「1122」
>名古屋 「・・・3 ,・・・5 ,・・55」
>大阪 「・・・5 ,・・55 ,1122」
>神戸 「・・・5 ,・・・11 ,・111 ,1188」
http://kibounumber.com/number/k-kind.htm
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 18:50:53.80 ID:Li/tIQot0
数字は忘れたけど、5ナンバーが599とかを超えて701?だかになってた。
7が終わったらどうするんだろう?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 19:56:29.85 ID:te7t0b140
500なのに・・・8って見たわ。
偽造かよ、と思ったが8は抽選じゃなかった時期があるんだな。
一般払い出しで8ひくなんて運が強いのか意図してないのにシナチョンとかパチンカスとか思われて運が悪いのか。。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 20:05:10.07 ID:CaT+gJwGP
同じスレでマルチする馬鹿も珍しい
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 21:12:44.50 ID:X9a7+IqY0
>>645
「599」は抹消登録用のダミーナンバーだけどね
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 22:45:59.46 ID:TmQJgR7Z0
名古屋ナンバーの「・758」が抽選にならないのはおかしい
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 18:52:56.87 ID:ltq8QGXN0
今日天皇陛下が乗って病院から出てきたセンチュリーは、品川で8800だった。希望。
8800、ですか。菊の紋じゃないけど、8800・・・
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 19:08:29.30 ID:ltq8QGXN0
これだ。チョイノリ用とかだろうか?8800とは・・・??
ttp://www.youtube.com/watch?v=bqpogCLkzlg
後ろから来たセンチュリーは希望で2232。一体?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 22:15:07.57 ID:OAHtE/FF0
分類番号700 初めて見た。

11-22って多いんだな
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 15:52:50.36 ID:qFruH8hj0
皇室パワーで非希望で8800とれそうなのにね
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 13:16:47.04 ID:RhLC7Goe0
ベンツSクラス 白で ・8 93

ネタだろうか?本職の方はそんなことはしないと思うのだが。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 14:03:21.56 ID:iAW6Twcr0
薬味
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 15:22:03.05 ID:0nbGqBv10
車買ったら841で取るつもり
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 17:51:00.16 ID:+Tz3HXum0
>>652
希望だとそれが一番多い気がする。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 18:59:53.83 ID:29Ina3bT0
>>655
それ、画像ググで見た気がする。
朴さんじゃないか?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:06:41.73 ID:a3v2+UkT0
大企業の役員みたいな人が乗るクラウンやセンチュリーみたいなのは誰が決めてるんだろう
希望ナンバーの数字を決める会議があったりするのか
ただ、総務の人間の思いつきなのか

中小なら社長の思いつきなんだろうが、大手町あたり行っても思いの外希望の運転手付の車多いからね
というか、皇室のセンチュリーも誰がその数字に決めたんだw
東京トヨペットの人に「88-00でお願い」とわざわざ言うのかw
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:21:53.98 ID:eI5/zTXFO
ナンバー1って偉い人なら権力で取れるの?
大企業の社長とか。
表参道の豪邸に3台くらいある高級車がどれも…1なんだけど。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 19:37:16.60 ID:PVJgCCqn0
山梨県方面に行くと高級車じゃないけど富士山ナンバーで1を見掛けます。一番似合いますね。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:05:35.04 ID:08MFQsIlO
>>654
ベンツじゃないけど
知り合いのデブ(体重110キロ)が中古のクラウン仕入れて
ナンバーを893にして

本人はハッタリだよと言ってたが
俺が数字を足したらブタになるからお前にピッタリだと言ってやった。

本人はオイチョカブを知らなかったらしく
ほどなくしてナンバーを変えました。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:35:05.77 ID:HhNxwPgN0
>>662
ワロタ w
語源を知らずにヤクザを名乗るとは w
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 01:22:42.24 ID:nxZWc4+/O
酒井法子は釈放されたとき?に乗ってた車が893だったような。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 02:26:43.18 ID:ml/irUMc0
名古屋 758
なにわ 728
京都 385 (みやこ)

他にある?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 03:39:33.02 ID:4fj1koJdO
>>651
23-32 なら日産サニーだが…。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 03:42:55.12 ID:4fj1koJdO
>>604
ハトヤ…
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 06:06:45.68 ID:9pVwQXz/0
>>665
水戸 310
つくば 298
八王子 802
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 10:29:00.65 ID:OdvmOLaU0
>>660
金と権力と捏ねでしょ
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 21:38:39.47 ID:JXxlwy7N0
皇太子様 500 (非希望とおもう)
ttp://www.youtube.com/watch?v=7CkK7EKHAew
皇太子様 2888 (希望)
ttp://www.youtube.com/watch?v=WRe5hmPq698

ついでに、君が代 佳子様。可愛いなあ('A`;) ハァハァ、、、 この君が代は初耳だけどいいね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=7ld55G6EZ90
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 02:01:35.34 ID:Die0kQz4O
>>659
そういうのはトヨペットの方から「ナンバーはどうしましょう」というもんだろ。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 02:03:50.01 ID:Die0kQz4O
>>660
希望ナンバーがなかった頃からこだわる人は取っていたことを思えば、今は簡単なもんでしょ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 19:32:18.31 ID:B2aAs23J0
希望で1なんて取って嬉しいのだろうか?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 10:02:46.26 ID:jtgg/uC+0
1111
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/20(日) 18:46:39.70 ID:5JKEKlLy0
6741
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/22(火) 19:28:19.47 ID:l1IJiHqH0
書かないか。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 19:59:02.75 ID:OXCce2bU0
・677
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 22:29:04.49 ID:0BBPH/FP0
・6 78

>>677
これで 10-00 までやるつも理科?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 08:03:13.25 ID:VZcOYYal0
・679
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 19:24:31.17 ID:CPb2a0ff0
1000ってナンバーも結構多いね
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 19:27:32.63 ID:yVfgAFm+0
やっぱ2000だろ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 21:40:04.30 ID:9p5ieLhSO
20年ぐらい前

運送会社勤務してた俺

会社で新車の大型トラックを入れ替える事になり
自分が乗る事になり

会社に新車がやって来た。
ナンバーが893!

当時連載してたナニワ金融道かよっ!って思った。
(主人公が乗ってたベンツのナンバーが893だった)

社長にナンバー交換を頼むが却下され

仕方無く10年ほど乗りました…

683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 19:33:23.87 ID:Yq3IyCSb0
"893" "希望ナンバー" でググると面白い。画像の方ね。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 20:45:49.04 ID:v9cdwsF+0
おまわりさん ・1 10
消防車 ・1 19

はいいね。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 22:49:23.68 ID:WnYFTH8z0
税金で希望ナンバー取るなよ。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 18:32:33.88 ID:NmlnGafz0
>>217
018だとなぜ半島なの?
向こうの人間が好きな数字なの?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 18:54:18.61 ID:+t+yRI1n0
共通しているのは、鏡文字。2345679は左右対称ではない。
理由はなんでだろうなあ。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:26:12.92 ID:NmlnGafz0
俺誕生日が10/8だから気になって。
ナンバー誕生日にしてるわけではないけど、
半島が好む数字なら今後も誕生日をナンバーにはできないな。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 19:30:23.88 ID:MZcqEcJK0
>>685
警察車両は希望番号は絶対しない
消防や役所は販売会社のサービスがほとんど
ただ119が増えすぎて管理しづらいから最近はよく断られる
110は警察関係者のマイカーで希望されることが時々ある

トレーラーは連番管理したくて希望にすることが多いな
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 23:26:21.87 ID:wlGSisCC0
>>652
そっか、500番台使い切ると700番台になるんだ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 19:40:05.11 ID:LUXGexk60
>>688
別に大抵の人は気にしてないだろうし、8010でもなんでも付けたらいいじゃない。
目立つナンバーは警戒してるの移送だけど。・・・1とか8888とか。
それよりも、乗ってる車で大体雰囲気わかるしさ。

>>689
これの栃木県警はなんだべ。
ttp://ceron.jp/url/blog.livedoor.jp/hisabisaniwarota/archives/51752226.html
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 21:49:26.69 ID:gXTUINJJ0
>>686-687
チョンが日本名を名乗る時って、漢字で左右対称の字が多いじゃん。
それと一緒で、数字もやっぱ左右対称を好むんじゃね?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 22:38:03.70 ID:TrWcUS5p0
そうなの?秋山とか張とか難しそうじゃん。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/28(月) 23:41:22.29 ID:wIdhWZnI0
○○130 ○ ・・77
ってやっぱ恥ずかしいんかな
貨物車の四駆で車両型式番号なんだけど
常に安全運転してるし改造もしてないし
7の連番ってパチンカスを連想されるのかな、パチなんかやらないし。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/29(火) 19:13:00.05 ID:cpZFNFBF0
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/30(水) 01:16:55.19 ID:DtS8zU6Z0
696
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 00:07:43.82 ID:HwzETgQm0
697
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 00:34:37.19 ID:Nzuq8jE0O
1001 2002 3003 4004 5005 6006 7007 8008 9009
って何?
左右対称族?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/01(木) 18:46:55.42 ID:g96zA6id0
>>698
>>695
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 11:28:47.44 ID:5Xu2/4aB0
>>691
販売店が勝手に希望番号付けたやつ
クレーム入ってしばらくしてから普通のに変わった
地元の車業界の人間なら有名な話
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 18:03:04.83 ID:nn1vWaR40
指定番号は適当でいいので、分類番号を 333 にしたい。

自分の地区で、指定番号ごとに分類番号とひらがながどこまで
進んでるかって知ることはできる?
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 18:52:31.95 ID:BFX6lktU0
>>700
へぇー。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 19:00:23.74 ID:UzYlKfH+0
コレから増えそうなナンバー
・・86
8686
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 21:35:36.68 ID:h1PhdLte0
8396
ハチミツとクローバー
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 02:03:18.38 ID:28e4thIs0
9696っていう希望ナンバーを見たが・・
やっぱり禿げの願望なのか
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 19:00:41.28 ID:J/SOKN4G0
どーなんでしょ?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 20:27:41.66 ID:Oh5VzpwyO
>>705
俺禿てる。
ナンバー偶然9696になった。
基本的にナンバーに興味無いんだけど前の車のナンバーは9090クレクレ
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 22:52:34.42 ID:OBOMRE8n0
>>705
知人のお坊さんの車が9696なんで理由を聞いてみたら「苦労苦労」だと言っていた
「どうせ俺の頭見て黒々だと思ったんだろw」と突っ込まれたw
ちなみにその奥さんの車は9494(供養供養)
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 19:06:56.61 ID:oiFlMYmA0
108(煩悩)
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 23:53:07.78 ID:/p5JHPKY0
俺の友達んとこ(住職)、7676(ナムナム)だ
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 20:55:26.43 ID:aTw+G34b0
>>700
クレーム? どんな?
そもそもクレーム付けて「わざわざ金をかけて」普通のナンバーに変更するの?
とんでもなく無駄じゃないか。クレーム付けた奴って相当に頭悪いんだろうな。

それはともかく、
http://policecar.nomaki.jp/nsx.html

この写真を見ると、NSXは移転登録で2回ナンバーが変わっているが、
いずれも希望ナンバーだ。
どう考えても「地元の車業界の人間なら有名な話」とやらの信憑性が低すぎる。

まあ実態は、そんなクレームとか、普通のナンバーに変更されたなどという
事実は最初から存在せず、上に書いたように余計に費用をかけて変更させることの
無駄に気づかず、もっともらしいガセネタを鵜呑みにしてしまう>>700
言い訳できないほどバカってことだ。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 21:38:27.00 ID:BxSWohyY0
俺は普通ナンバー派だから、希望ナンバーで納車されたら嫌だなぁ。
連番も希望も分類番号の下2桁がランダムならよかったのに。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 23:35:26.46 ID:LEQCO/vv0
ttp://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/dqnplus/1320677609/
こういうの見ると、、、、
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 04:35:50.42 ID:2UDZdUCCO
1192 がいいよね〜
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 06:48:50.68 ID:TXPvbtZp0
2951 福来い
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 08:29:31.87 ID:ymp/WgfjO
酒オンナ博打DVのおいらだけど、前の愛車1188イイパパだったお
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:26:01.98 ID:PsX/ZvNY0
飲む打つ買うは構わんが、殴るのはやめとけ。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 13:08:02.69 ID:Yj5wyHRY0
DV=男色ビデオ ?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 18:57:33.23 ID:ClrklIAf0
>>715
思ったんだけど、福様に「来い」って命令はどうかと思うので」
2996がいいと思う。
>>718
dick vagina
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 01:10:07.00 ID:45Lp8Q5R0
>>711が必死すぎてワロタwww
この一週間必死になって調べたんだろうなぁ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 09:15:40.21 ID:EJ3dA2Yv0
フルボッコにされて涙目で登場か?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 10:00:25.32 ID:NZJG1wUM0
・110
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 10:43:51.46 ID:lCDqi0heO
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 11:15:02.59 ID:IyyO+rSl0
キチガイっていうより普通によくいるDQNって感じだが
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 11:57:27.34 ID:C/avzBZD0
それよかムキになってる>>711=>>721のほうがキチガイにしか見えない
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 12:41:02.95 ID:jwe3YPzA0
723が見えん
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 13:00:01.56 ID:EJ3dA2Yv0
一日考えてあんな反論の>>700の方がよっぽど悲惨だけどな。

“と書きたかったが、あんな恥ずかしいレスが突っ込まれた以上、
>>700は恥ずかしくて自殺したはずだから>>720>>700なのは確実。”

↑この話をもっともらしくするためにも、句読点を付けることを勧める。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 13:41:32.76 ID:Xg3aSZJQ0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 16:41:55.59 ID:CqLsG4Xt0
>>715
肉乞い
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 18:42:01.11 ID:I9N0E4is0
「湘南」は元は「相模」だった場所だよね?
逆に田舎かつ農村じゃないから価値ありそう
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 19:00:33.52 ID:dYGgW0Gs0
模羅天?
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:20:23.18 ID:cwNu+Hcd0
>>719
2996で何て読むんだ?ふくくむ?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 22:43:58.93 ID:92VDLYUh0
蓋括ろう
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 19:16:18.52 ID:SHtZi0Fq0
福来る、だ。ちょっと強引。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 20:40:00.58 ID:WHutb7dL0
そのうち、「箱根」ナンバーが誕生したりして。
「富士山」と「伊豆」は実現したし。
あ、箱根に隣接する自治体や住民は、もし「箱根」が具体化してきたらどうすんのかな。
「富士山ナンバーは格好悪い! 箱根ナンバーにすべき!!」なんてことになったりして。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 22:46:16.62 ID:a29MtsT+0
分類番号と同じにするのは難しいかな?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 00:29:10.40 ID:+OxDq3KU0
345 の 3 45
555 の 5 55
とかでしょ?ムリぽい。
当たるまでナンバー変え続けるか...
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 13:27:26.06 ID:OHn2D/8/0
1122のミニバンで役所に乗りつけて離婚届提出。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:02:15.29 ID:eg6eaayd0
希望ナンバーなんかいらないのに、サービスで付くので仕方なく考えた。

語呂合わせでなく見た目。ありふれてるのは嫌。
直線的な数字はスタイリッシュな気がして、1と7を使う。
やはり4ケタが、収まりが良いのではないか。

つー訳で左右対称に近い 71-17 にしたけどどうだろ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:05:28.94 ID:vx/JfVpi0
1111で意外といないよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 20:25:27.57 ID:rI/sZA6j0
なんで点対称って発想がないんだろう
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 21:03:17.35 ID:T8Mh4csV0
俺はなんか3ケタのナンバーが好きだ
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 23:41:16.41 ID:1/wAdZad0
>>739
>希望ナンバーなんかいらないのに、サービスで付くので仕方なく考えた。

変な番号がついたと文句を言ってくるクレーマー対策だよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 15:52:04.35 ID:8fMJdbJr0
743
そんなこと知ってるわ。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:37:57.64 ID:8DHvP5ue0
44-88 ヨーヨーヤーヤー

昔の人が見たら ししばば【おしっことうんこ】って意味w
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 18:45:20.69 ID:eqYcw00d0
爺婆に見える
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 21:46:11.95 ID:HrhPzHXQO
軽やコンパクトカーのドノーマルのくせに1桁ナンバーって何であんなに滑稽なんだろ?
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:11:37.18 ID:qGhXp14w0
>>739
やめとけ
発想の貧困さを現す典型的なDQNナンバー w
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 22:39:36.78 ID:S8bsdvTf0
>>747
1桁ナンバーは改造車っているお作法があるってこと?
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 23:04:47.01 ID:6RwnJmbA0
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 06:03:42.57 ID:uJblsItqP
なんで「富士」にしとかなかったのか
富士山=日本中の憧れ とでも思い込んでたのか
ダッセw
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 11:07:13.85 ID:RIGwT1mSO
>>749
そんなことはないが、なんかパッと見バランス悪いんだよな。
それなら4桁のゾロ目の方がまだ見れる。1桁ナンバーっていうと、なんとなく大きめのセダンって印象だから。
まあ別にたかがナンバーだから自分のつけたい番号つけりゃいいんだけどな。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 11:19:23.18 ID:vtTr/emQ0
せやな
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 13:50:37.28 ID:9PY+j4EZ0
せやろか?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 13:54:35.89 ID:QaupSSO/0
せやな
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/16(金) 18:59:54.96 ID:f0D4QjpK0
ワゴンRの・・・X いいぜ。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm15731649
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/18(日) 15:29:16.12 ID:F1YZJFjY0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 19:02:05.73 ID:ieFLQDlx0
どうも、「富士山ナンバー」対象地域に住む者です。
地元でも「富士山ナンバー」は不評です。
なぜ「富士ナンバー」にしなかったのかと。
中には昔の「沼津ナンバー」のままがまだ良かった、との声も。
そういえば、「富士山ナンバー」と共に「沼津ナンバー」から分離した「伊豆ナンバー」も、地元の人たちからは不評と聞いた。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 22:51:11.40 ID:nD0HPQp+0
>>758
「富士」だと自治体としての富士市の印象が富士山より勝ってしまうよ。
それじゃ山梨県側が納得しない。多分ナンバー創設の話自体が御破算になっただろう。
富士山が不評なのはわかるが、伊豆も不評なのか。なんか意外だ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 19:01:16.97 ID:wgfrvkrL0
乗鞍 300
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/20(火) 19:39:37.95 ID:xWodGNFTO
ナンバー地名別人気ランキング---1番は「品川」、「湘南」は3位

自分のクルマに付けたいナンバーの地名ランキングで、トップは「品川」、
2位が「横浜」で、開始当初人気だった「湘南」は3位にとどまった。
4位は「神戸」、5位は「大阪」、6位が「京都」の順だった。

調査地域別では、首都圏では「品川」、「横浜」、「湘南」の人気が高く、
関西圏では「神戸」、「大阪」に次いで「湘南」が3番目に人気だった。
http://response.jp/article/2003/12/11/56274.html
品川ナンバーの噂
東京のナンバーで唯一バカにされないナンバー
品川ナンバー欲しさに車庫飛ばしをお願いする人間も多い
足立ナンバーの噂
通称「ゲソ」。足立の足→ゲソということで
民度の低くさは日本一、特に足立区民は何をしても許されるナ
ンバーだと自覚している
全国に知名度が有り、ニュースで事件・事故が放送されると「
また足立か・・」は日常茶飯事
2ちゃんねるの車板に、必ずって良い程足立ナンバーの馬鹿さ
をほめ殺しするスレがたつ
練馬ナンバー(おまけ)
昔、このエリア出身の泉麻人も半ば自虐的にネタにしている。
どんな高級車やスポーツカーもこのナンバーをつけるとたちま
ち庶民的な車と化す、みたいなことを言っていた。都内で一番ダサいナンバーと言われているらしい
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 13:05:31.74 ID:xcpYTtoY0
湘南と大阪ナンバーは田舎者のイメージ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 13:44:43.76 ID:HXWF6NH5P
>>762
大阪は、「なにわ」に押しやられて田舎ナンバーになり下がった。
↓を全部リアルで知ってる世代としては嘆かわしい限り。
 大阪51
 大阪5
 大5
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 20:55:54.59 ID:z9RJQPTs0
2桁は55からでしょ。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:32:28.97 ID:G3NOK9Lz0
このあいだの日曜日に見た軽自動車、ナンバー区分が「591」だった。
番号は地元で一番人気(?)のものだった。
もう10の位が「9」に達したのか。
ひらがなが「ら」行だったので、来年からは「592」か。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:35:46.64 ID:3Sbnw667O
>>741
俺の携帯番号がそれだ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:47:09.84 ID:rKbPmFxs0
>>764
地域によって違うけど
51→55→56の地域もある
http://www.k5.dion.ne.jp/~nplate/list/2keta/55.html
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 21:57:27.69 ID:hr6G/+M40
23-55

Eテレ好きかなと思ってしまう。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:01:36.83 ID:0h18ybAy0
ぱぱ・ははの意味で88−88を抽選
・・・で当ったわけだが・・・DQN扱いか〜
しかもシナ扱いとは・・・世界で一番嫌いな国の奴扱いはきついな・・・

ちなみに一族全員日本人な
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:08:40.71 ID:HXWF6NH5P
>>764
少なくとも大阪ナンバーは違う。
5→51→55 56 57 58 59→52 53 54→7X→3桁 だったはず。
だが一方、「福岡50」という普通車も現地で確かに見た。
要するに、地域によって違うってこと。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 22:55:03.65 ID:W0NSV/km0
>>769
またまたご冗談を
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:15:05.76 ID:0h18ybAy0
はははh・・・・
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:25:42.27 ID:cmtmPQvc0
普通の一般人に見える人が88-88だと、
「嗚呼、知らずに希望しちゃったのかなぁ」
って残念な気持ちになる。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:31:36.73 ID:9B+fghACO
だな。88-88は筋モンから同属と間違えられて、信号待ちとかで
因縁付けられる可能性があるから要注意。何回か出くわした事ある。
もちろん素通りしたがw
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:58:25.14 ID:0h18ybAy0
>>771>>773>>774
レスありがとう
先にココみてたらよかったかな・・・
ま、88−88でちゃんと運転してる奴も日本にはいてると
頭の片隅にでも、置いといて下さい
・・・さようなら
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 23:59:54.58 ID:FuFjQNYF0
「はいてる」って方言?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 00:02:01.66 ID:4xsjswZp0
>>776
動揺してるなw・・・失礼
「日本には、いてる」
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:12:34.57 ID:lqKQLIhh0
日本にはいてる→日本には、いる
関西弁か。

8888は確かにDQNっぽいのが多いなあ。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/22(木) 19:33:21.68 ID:i8WlPWehO
8888つけてるバカは、ほとんどがDQN
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:41:13.18 ID:QX14+bK+0
[・・・8]
[・・88]
[・888]
もね。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 11:57:15.68 ID:DJK09o+Y0
分類番号 888 の ・888 なら神
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 12:20:22.80 ID:yWE1nqmi0
888は888、888や888も。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 14:16:25.92 ID:PbiyKFym0
シナチョンはなんで8が好きなの?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 19:04:00.90 ID:b6MK2lYd0
8  8000 8008 1188 ・・・・・・・・・・・・

>>783
シナは8はラッキーナンバー。
チョンは知らん。まさか1988の88オリンピック?風水とかかな?
風水の本見たら左右対称が縁起がいいとか。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 19:10:55.52 ID:i4HbqSQg0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 19:57:16.15 ID:rrR6XXOOP
このコピペ馬鹿、日曜祭日になると出て来やがる
運転のほうも、低脳サンドラなんだろうなw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:42:40.35 ID:Y3RgXM6E0
>>786
金正日総書記を崇拝するキチガイを相手にしちゃダメ!!
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:58:37.39 ID:b6QCiBNHO
>>787承知致しました
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 22:09:49.62 ID:QUl3dNsgO
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】人気序列【正式版】
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:品川
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:横浜
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:湘南
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:神戸(参考)
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:京都(参考)、大阪(参考)、

「呉越同舟」
練馬、多摩、川崎、大宮、足立、所沢、八王子、習志野、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、
山梨、高崎、宇都宮、水戸、那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

新宿区って、実は練馬ナンバーだったんだねw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:35:20.87 ID:/1ZFZ8Nr0
最近になってやっと品川ナンバーの人気が理解できた
洗いやすいんだな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 00:52:02.31 ID:nWIGUtuX0
東京ももう少し細かく地域を分けてみては?
隅田川から東は「江戸川」ナンバーとか。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 01:06:55.87 ID:nIiR26VdO
ナンバー地名別人気ランキング---1番は「品川」、「湘南」は3位

自分のクルマに付けたいナンバーの地名ランキングで、トップは「品川」、
2位が「横浜」で、開始当初人気だった「湘南」は3位にとどまった。
4位は「神戸」、5位は「大阪」、6位が「京都」の順だった。

調査地域別では、首都圏では「品川」、「横浜」、「湘南」の人気が高く、
関西圏では「神戸」、「大阪」に次いで「湘南」が3番目に人気だった。
http://response.jp/article/2003/12/11/56274.html
品川ナンバーの噂
東京のナンバーで唯一バカにされないナンバー
品川ナンバー欲しさに車庫飛ばしをお願いする人間も多い
足立ナンバーの噂
通称「ゲソ」。足立の足→ゲソということで
民度の低くさは日本一、特に足立区民は何をしても許されるナ
ンバーだと自覚している
全国に知名度が有り、ニュースで事件・事故が放送されると「
また足立か・・」は日常茶飯事
2ちゃんねるの車板に、必ずって良い程足立ナンバーの馬鹿さ
をほめ殺しするスレがたつ
練馬ナンバー(おまけ)
昔、このエリア出身の泉麻人も半ば自虐的にネタにしている。
どんな高級車やスポーツカーもこのナンバーをつけるとたちま
ち庶民的な車と化す、みたいなことを言っていた。都内で一番ダサいナンバーと言われているらしい
http://wiki.chakuriki.net/index.php/%E9%96%A2%E6%9D%B1%E3%81%AE%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%88
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 11:04:30.04 ID:KjiTwrok0
>>790
八王子もけっこう洗いやすいぞ。
俺は多摩だが、これは最低だ。摩とか爪楊枝が必要なレベル。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 23:28:02.53 ID:mqgyJf7M0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

これってあまりあてにならないデータ
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 08:56:27.51 ID:pHBjZiC00
>>736
前に333 33は見たことある
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 22:57:47.61 ID:A00Wr5Rd0
>>793
そもそもナンバーなんか普通は洗わないだろ。
なんでそこまでして綺麗にしたいんだ?
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 12:28:10.17 ID:6yEYuCbv0
地方の高速や田舎道を、気持ち良く走ったことがないんだな w
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 18:46:57.72 ID:ZwEdGobf0
79-74
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 19:56:04.30 ID:WvKVBfIx0
>>798
任天堂株主かw
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 10:01:34.42 ID:Fq1rp4fqO
0721
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 19:30:00.77 ID:UHVsz6U00
>>800
つ、釣られないぞ!!
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 19:48:12.56 ID:KaFZPmQ30
>>799
いや、泣くなよ、と言う煽りナンバー(分かってるって?)
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 19:49:28.03 ID:KaFZPmQ30
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 18:47:24.08 ID:tECC1prs0
落ちない?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 21:53:16.40 ID:8fCFBRYL0
DQNぽい車だと80-08がやたらと多いが何か意味あんの?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 23:08:01.95 ID:KfAcLK8l0
>>805
つ、釣られないぞ!!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 04:20:56.56 ID:+sxjcUbZ0
258 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage 2011/11/23(水) 21:13:55.28 ID:P6mHqp8d0
AB-BA は朝鮮で縁起が良いという数字で、
カルト集団ストーカー工作関与員が乗る車です。
↓のような工作をする集団。
ttp://gsti.web.fc2.com/sub/ref/110420_Flyer_GSTINa1H.JPG
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 10:05:33.80 ID:ngADoABt0
数字も羅列も左右対称と言う事で、熱心な風水信者?
しかしDQNは風水が好きなのか?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 10:44:52.24 ID:SwfAd8xL0
また聞きなんですが、知り合いで地方から上京してきた奴がいて、赤羽にマンソンを買った。
東京23区がすべて品川ナンバーだと思ってクルマを買ったら練馬ナンバー
だった。品川ナンバーがほしかったらしく、鮫洲に行って希望ナンバー
制度で品川ナンバーにして下さい。と窓口の人に言ったら、希望ナンバー
制度は「1111」などの番号だけで漢字の部分は変えられないだよと
生暖かく諭されたそうです。
「赤羽」じゃなくて「赤羽橋」だったら品川ナンバーだったのにねw。
この「北区」と「港区」神谷町も両区に同じ地名が残っていたりする一文字漢字区
でもある。
尼崎もうちら都内の人間は大阪府尼崎市だと思っている人も多いのだが、
兵庫県だったということにびっくり!
なにわじゃなくて神戸ナンバーでよかったねw。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:48:40.72 ID:Zg4PyPxyO
・・・1って偉い人や金持ちがよく付けてるけど、これも抽選なの?
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 11:59:34.50 ID:Yc/mUuDOP
>>810
そう。
自称偉い人や自称金持ちのアホ共がこぞってつけたがるもんで。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 12:35:15.03 ID:vMhHgI9w0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 16:32:01.56 ID:kTTDucNR0
>>810
東京の多摩地区は抽選じゃなくなったらしい
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 18:19:49.34 ID:7TCKVJSGO
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】人気序列【正式版】
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:品川
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:横浜
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:湘南
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:神戸(参考)
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:京都(参考)、大阪(参考)、

「呉越同舟」
練馬、多摩、川崎、大宮、足立、所沢、八王子、習志野、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、
山梨、高崎、宇都宮、水戸、那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

新宿区、文京区って、実は練馬ナンバーだったんだねw

台東区、江東区は足立ナンバーw
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 18:29:03.11 ID:kps6Sy0F0
お前の故郷は東京じゃ無くて半島だろ?さっさと帰れ!
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 18:54:11.69 ID:A6q2yNwM0
・810
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 19:33:12.45 ID:AZuLHjss0
11-03はヒトミさんがけっこういるんだな
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 22:34:02.84 ID:0MqZBvtD0
>>817
よく見るなと思ったらヒトミだったのか。いいおっさんだと思ってたw
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/30(金) 23:38:06.88 ID:4+Il0pMF0
確かに8絡みの危ないナンバー付けてる人いるな
抗争になったらどーすんだろねw
フツーに乗れないだろ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 00:19:44.91 ID:uCxlO6GJO
>>816
俺、その番号ずっと野獣って思ってたんだが、810でハートって読むんだな。
ハート=心。だからなに?ってはなしなんだがw
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 03:39:44.92 ID:p5nTYhCa0
>>819
>>10参照。
元の国籍が違うため日本語不十分か、
生活保護の不正受給団体、自称防犯パトロール員。
ウジテレビの韓流ゴリ押し勢力。

大よそ運転が乱暴か、運転中に携帯電話で通話する。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 14:32:57.33 ID:jco44NRg0
救急車のナンバーが「・119」だった
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 15:33:08.17 ID:kcD3joWNP
>>822
希望ナンバーで取ってる地域もあるらしいな。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 19:03:41.41 ID:LkH20EBX0
>>820
いや、半島って書いたんだよ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 23:05:14.24 ID:EHB0Zzbm0
825
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 13:13:37.51 ID:c+jcPRYn0
>>822
消防車もね
でも現場では同じ119が数台あって車両管理しづらいそうだw
なので911にしたり単純に1 2 3 と順番にしたり普通のナンバーにしてるそうだ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 13:40:24.45 ID:Hm/P9CxF0
バス会社だと観光バスにヒトケタの希望ナンバーをつけて、
複数台運用時には◯号車と連携させている所もあるし。
縁起担ぎで4号車の代わりに寿号車を見た事がある。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 14:01:45.16 ID:rzchtn/B0
運送会社の社長が自社のトラック30台を全部同じ希望ナンバーにして、配車係が区別できなくなってブチ切れて社長と大喧嘩して全部やり直したって話をそこの社員から聞いたことがある
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 14:47:54.49 ID:Hm/P9CxF0
知り合いが自宅の電話番号の末尾を0110にしたら、
勧誘電話が全く来なくなったと言ってたな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 17:09:58.44 ID:HtP1jy9e0
>>829
日本語読める?
スレタイ読める?
ここ何板かわかる?
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 18:13:51.64 ID:zKSkGA4y0
>829
なんか頭のおかしい人が火病起こしたようですが気にしないでください
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 19:26:26.96 ID:XDRHW2xI0
プリウスに「1」をつけようと思ってましたが,やめます・・・。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 20:37:28.17 ID:Vxng4D5n0
>>829
参考になった!
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 21:01:02.59 ID:jGu2S85g0
車のナンバーの話してて電話番号の話出してくる人って…
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 23:09:53.86 ID:6lbSZGQI0
そのくらいの脱線でスレ違いだとほざくほうが心が狭い。
無駄話ってどこの世界でもあるだろ。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 09:06:49.66 ID:x2UmsEzt0
近所のサンドウィッチ屋の配達車が ・836 

(はさむ)だそうです
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 09:37:24.33 ID:fnEXc6Z2O
888はなに?
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 09:54:59.08 ID:uCLep0bcO
>>837
ダック引越センター?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 10:35:47.44 ID:vS9ttuXo0
シードコンタクトの社用車が4110。
希望ナンバー以前からやってた。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 11:57:12.28 ID:gik3VI6Q0
某水周り修理屋はみんな500
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 17:27:56.81 ID:aGxXjhPs0
>>839
希望ナンバー以前でも好きな数字狙って取れたのか?
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 17:37:54.62 ID:vS9ttuXo0
払い出しの番号を横目で見ながら申請すれば取れた。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:31:47.53 ID:aGxXjhPs0
あ、なるほど。でも微妙にずれた時はどうすんだろな
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 01:14:10.05 ID:we6Dj6ma0
俺の友人、まだ希望番号が始まる前にあと17台で「1」が取れるっていうことで連続で番号変更したんだが、
直前に他の人に入られて「2」になってしまい、ならば7か8にしようとしたらまた入られて「9」になった
半年くらい落ち込んでた
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 12:10:07.84 ID:k6gFQ8zS0
そういう状況だと、同じ数字狙ってる人が何人も待機してるんだろうな。
おまえはよ出せや〜って感じで、横目で牽制してんだろw
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 18:56:56.38 ID:7wdFKNVB0
ふぇ
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 19:51:12.40 ID:jrD0DuqLO
ナンバーの数字に4と9が入るのが嫌だ。
それでも希望ナンバー導入前の歴代ナンバー数字は、3300 8275 7207 5217だったので満足はしていたよ。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 12:19:24.66 ID:MSo9oAl80
↑に捧げる w
4649 よろしく
4971 よくない
9641 苦しい
9421 九死に一生
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 16:16:02.10 ID:J2FOpeGa0
知り合いに「4219(死に行く)」がついちゃった奴がいるけど
そいつは気にせず、むしろ気に入って乗ってたな
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 17:37:56.07 ID:3QHdbdiv0
4219は終始荷は行く(届く)で運送業では良い番号だからわざわざ取る運送屋社長もいるよ。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 19:00:11.50 ID:nPj/hHVk0
逆さ死神のように
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 20:35:29.42 ID:yQY6bEse0
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/07(土) 21:11:20.89 ID:6nPlprZN0
>>852
愛知県には一宮(いちのみや)ってのがあるのですわ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 15:51:01.71 ID:CWv4CNsn0
一宮の公園にあるタワーは138メートルにしてあるw
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:10:33.03 ID:VIeh1BeQ0
一宮は岐阜ですよ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:23:16.72 ID:VIeh1BeQ0
車のナンバーなんてどうでもいい
誕生日のほうがよっぽど大事 
桁数が少ないほうがすっきりしててかっこいい
1〜9月の1〜9日生まれがよかった
こればっかりはどうしようもない
2桁月の2桁日なんて最悪 もっさりしててダサい
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:32:47.98 ID:DN4+gJ0N0
>>856
おまい誕生日希望しなかったの?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:39:38.23 ID:/SRrg4UC0
>>856
我は1225なり、汝は13か。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:56:04.07 ID:ybrOi5Eo0
3106
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 20:18:30.31 ID:Sr39dnOi0
>>856
誕生日がかっこいい?

そんなの親に言えよ。なんで×月×日にセックスしてくれなかったんだよおって。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 21:40:14.98 ID:k6MLKwTL0
ぬるぽ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 22:27:36.40 ID:p80sqjOe0
>>855
愛知県一宮市だっつーの

ガッ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 18:46:29.76 ID:v3o5AOKj0
三重一宮
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 20:39:37.15 ID:7KC4fQEz0
>>849
昔、救急車の登録入れたら4219が当たって大慌てで番号変更したの思い出したw
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 21:00:10.88 ID:6pYiSy/V0
8686
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 21:21:56.57 ID:r3m+d3Ti0
>>865
ハムハム
きっとアマチュア無線家なんだ
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 22:04:44.52 ID:RLQaaaPnO
>>862
一宮?ああ、終り一宮のことねw
あそこは吹き溜まりのようなエリアだね
岐阜と愛知の汚物が溜まった場所w
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 22:26:14.70 ID:knc6OWgu0
足立
10−10(特に千住)
634(スカイツリーの高さ)
最近良く見かける。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 11:52:41.43 ID:m+onnYBi0
元巨乳AV女優のDVDを見たら愛車のナンバーが「77」
やらせで本当の自分の車じゃないかも知れないけどね。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 16:08:23.38 ID:xodQIYCMO
色ちがいの同一車種に乗ってる夫婦は、
夫が10-11
妻が10-14
まだお盛んなんだと思った。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 18:09:49.13 ID:KH5Ek3T60
>>870
どーいう意味?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 18:23:49.03 ID:lxKQxTNz0
>>871
入れて11?
10ていいよ。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 18:58:42.07 ID:eDOgJxr20
10を冒頭に持ってくるのも多いけど、どういう事?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 00:17:53.42 ID:WiV2JO030
1年近く前の話だが
北陸自動車道の某SAで
32−98
というナンバーの旧型ミニ・クーパーを見かけたことがある。

あと、知り合いが昔乗ってた初代オデッセイのナンバーは、32−50だった。
(本人いわく、「ミニバン」という意味らしい)
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 17:38:10.02 ID:a91wuT2m0
>>873
1035とみこ、1045としこはたまにいるよ。あと1073となみとか。トナミ運輸の運ちゃんか。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 18:20:04.44 ID:JbXa0vCl0
現在新車の納車待ち。

教えてくれ!

明日Dが希望ナンバーをネット申請するそうなのだが、
一般希望ナンバーの場合、明日中に分類番号とひらがなの部分は判るのだろうか?
登録即納車の予定で、事前に保険の車両入替をやりたいと思って。

877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/15(日) 20:26:14.48 ID:PLvPqZ3h0
>>875
いや、1007 1015 1018 1025 とか。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 14:55:35.89 ID:lqB4yxln0
53
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 15:20:37.25 ID:BIjiJXaaO
希望ナンバーで0-45とかって出来んのかな?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 15:47:33.05 ID:xZdlh9lm0
>>879
無理
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 16:18:47.79 ID:xzXTVyYvP
>>879
「・・ 45」になる。
真ん中にハイフンが入るのは4桁の時だけ。
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 21:53:39.78 ID:HlKpmkww0
>>876
申し込んだ段階で確定はするが、色々車両の情報が必要になるから保険は車検証のコピーが必要
事前に保険屋に入れ替えの予定の連絡しておいてディーラーに頼んで登録終わり次第保険屋に車検証FAX入れてもらえばいいだけ
そのくらいのことならやってくれるよ

>>874
腐るほど居る
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 23:45:21.71 ID:9RtnP4Kb0
>>877
そりゃ単に誕生日じゃね?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 14:49:27.87 ID:LDRCOO2JO
今日朝 23-23の希望ナンバー見た。

フサフサだった。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 16:04:08.85 ID:30M/fGSX0
>>884
兄さん日産じゃね?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 17:52:45.10 ID:Nkn/pX9aO
>>884
ハゲじゃ、
うまかなかんべ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 18:47:01.21 ID:ikmGXov50
>>883
10月生まれはそんなに多いのか?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 19:55:33.88 ID:zIchYHx80
俺の父さん
今の車買うとき、苗字が「林」だから、「884」で希望ナンバーを申請しようとしてた。

案外、親戚に「884」ナンバーが多かったから諦めたらしいけど。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 21:28:30.89 ID:TRsVD9/S0
>>887
いや、他にゴロ合わせで何も思いつかなくね?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 02:06:51.35 ID:qaxOMxAj0
10-31で天才にしようかと思ってたら去年の3.11
何にするかなー
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 11:29:21.72 ID:suyL81uyO
また23-23見た。

先回はルノー、今回はシトロエン。

輸入車に何か関係ある?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 18:31:18.51 ID:Kj3qe3Kz0
23ってマイケルジョーダンだから、世代によってはこの数字好きな人多いよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 19:04:49.33 ID:xaAT+nmA0
排気量2000から1500の車の買い替える
時も前の車と同じナンバーでいいの?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 19:06:52.53 ID:bOIus3lQ0
えっ?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:07:52.51 ID:suyL81uyO
>>892
マイケルジョーダンかぁ。
あとMINI乗りでも32じゃなくて23って番号を何度か見たことある。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 21:17:12.92 ID:6Hp9Wov00
>>893
選択肢は1500しかないと思うが?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 22:29:41.14 ID:LQT+Lmkn0
いや、どうせなら厳密な排気量 (14-97) とかにすべきだな。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 00:21:23.76 ID:uVHygp/e0
898
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 00:35:21.46 ID:H1kBS7Nq0
・8 99
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 01:39:40.22 ID:PictHHIf0
27
2700
カブナンにしてます、ヤクザっぽいかな
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 18:49:10.47 ID:cnRaSsQV0
1114
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 10:16:57.62 ID:Ge9Uupxv0
俺は840。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 12:07:30.96 ID:GUiY4WwV0
フォワード?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 09:46:09.78 ID:yOabOetY0
はしれじゃね?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 10:45:28.93 ID:AmSVlq5C0
保険の見積もり乙
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:04:00.56 ID:crKgaONX0
906
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 23:21:13.98 ID:zyG5OJmk0
12 にしようと思ふ
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 18:17:32.23 ID:4h+Av3Vc0
サッカー好きなら12はよくある。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/24(火) 20:12:08.51 ID:AYBl/uup0
>>908
サッカー良くわからんし、あまり好きじゃない
なんで11じゃなくて12?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/25(水) 22:53:39.38 ID:L3Zgk3ds0
サッカーは11人でやるスポーツ。でも観客(サポ)も一緒に戦ってるという
意味で、12人目の選手はサポ。だから12を希望するやつもいると思う。
実際、背番号12番を、サポのために欠番にしてるチームもあるらしい。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:11:25.91 ID:jbOKRIIo0
さっき12の申し込みを済ませた
現在、申込状況照会での処理状況は「確認待ち」
手数料¥4,100−の支払いって銀行振り込み?
陸運局に行けるのは、来週末以降かな
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 21:16:23.99 ID:jbOKRIIo0
>>910
なるほど
そんな話し聞いたことがあるような気がする
ありがd
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 00:27:42.82 ID:F0a+8JW00
>>911
確認完了したら入金しろメール来るから確認しろ
ほとんど銀行振り込みだが全地域に確認したことないから保障はしない
入金後に来るメールの登録可能日と期限もよく確認しておけ
あと、今は陸運局じゃなくて運輸支局
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 07:04:11.82 ID:Njtuhd6h0
>>913
ありがd
今日メール来るんだろうな
確認は夜になるから、入金処理は月曜日か
ってことはプレート入手はやっぱり来週末以降だな
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 17:48:04.16 ID:PYIE8/es0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:成田、千葉、春日部、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸、袖ヶ浦、熊谷、川越
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:09:15.10 ID:q9MQ1w1kO
>>900
不良もんに思われたいん?博打打ちならいいんじゃね?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:46:13.97 ID:cyTOekmP0
5151
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 20:59:37.30 ID:YvadPJf90
希望ナンバーで「43-83」ってどういう意味?

「資産破産」としか読めなかったよ・・・
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:19:30.90 ID:Njtuhd6h0
メール着た
「お申込内容の訂正を行ってください‏」だって
車台番号が違うらしい
登録番号又は車両番号も
自動車検査証をそのまま記載したのになぜだろう
それとは違う別の番号を書かないといけないのだろうか?
どうしたもんだか・・・
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:19:54.46 ID:w8WUpq/0O
5502←GO GO REDS
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 21:41:07.31 ID:+GQ0+73u0
>>920
それ埼玉エリアだと結構見るぞ
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 05:37:09.43 ID:WoNtqGTZ0
地名の後の3桁の数字って、5ナンバー車で希望ナンバーの場合は530以降ってことでおk?
てっきり531とか533とかになるのかと思ったら…
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 06:00:18.40 ID:Aw9TJKPqP
>>922
530以降。
昔は、5→55、5→51→55、3→33とか馬鹿なことをやってたが、
X30に統一されてスッキリした。
599まで全部埋まったら、次はやっぱり730かねえ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 06:05:55.55 ID:WoNtqGTZ0
>>923
やっぱりなぁ…ググってみても、同じことが書いてあったよ。
ということは505ってのは、希望枠ではないのかな?俺の地域は500、501…と来て505まで埋まったってこと?
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 09:59:30.49 ID:v+jCdRcI0
>>924
希望でも抽選は500からだよ
だから抽選の場合はぱっと見ただけでは一般払い出しか分からない事があるぞ
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 10:15:03.25 ID:Iw/z+5FO0
>>925
なるほど、実は10-00って数字なんだけど…確かに以前は全国で抽選だったみたいだ。その後、一部地域を除いて抽選解除になった、と記載がある。
俺の地域では現在10-00は抽選ではないんだけども、俺の車が505ってのは初期に抽選で当たった人の車が廃車等で無くなったから、割り当てられたってこと?
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 10:38:57.52 ID:v+jCdRcI0
その情報が間違ってないなら元抽選は希望になっても
530〜にならずに500〜が継続されるって事じゃね?
そんな人気なナンバーならまた抽選に戻す事もありえるしね
ちなみに廃車した車と同じナンバーは二度と発行されないよ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 10:58:07.10 ID:H9ZBiihA0
>>927
元抽選は500から継続されてるのかも知れないですね。ありがとう。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 11:10:43.38 ID:tDlc/BGv0
08−93ってナンバーある?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 11:21:55.06 ID:xDVxQzqx0
>>929
・8 93になります。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 11:31:55.87 ID:6jckUk220
8008はDQNだが、8001はヲタだな。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 11:40:13.11 ID:yCAjAfp/0
親戚が某ディーラーで新車を買ったらサービスのつもりで勝手に8080をとってきたけど
DQNだと思われている?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 12:39:05.51 ID:v+jCdRcI0
>>932
君の周りに2chネラーがいるならそいつにDQNって思われるかもしれないけど
一般人しかいないならなんとも思われないよ
俺は2chネラーなんかになんて思われようがどうでもいいから8888を付けてるよ
今までナンバーを指摘された事なんて一度もないw
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 14:14:22.89 ID:Z2g9ixit0
>>933
俺も8888ですわ。
近所のお爺さんに良い番号ですねって言われたよw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 14:19:30.06 ID:AFcPlahp0
車を買ったというだけで底辺層には妬みの対象。
ましてやさらに費用のかかる希望ナンバーだったりしたら、尚更。
たとえそれが満タン一回分にもならない額であってもね。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 14:21:20.16 ID:6jckUk220
>>935
しかも大抵サービスでやってもらえるのになw
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 14:30:35.37 ID:PiieeL0d0
封印外して仮免許練習中が最強
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 14:59:26.72 ID:FUw+9CjG0
>>922
群馬で最近希望ナンバーでくるま買ったんだけど、
分類番号は510だった。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 15:06:41.36 ID:Aw9TJKPqP
>>938
抽選ナンバーは、どこでも500から振られてる。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 18:35:16.82 ID:7/mxZwje0
封印外したらアウトやろ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 20:36:14.11 ID:JIb49MOl0
>>918
4383・・・予算破産?
>>920
5502・・・ゴーゴーのno.2

目立つ番号は、2ちゃんねらー(笑)じゃなくても、気にする人はいると思う。だってDQNが多いから。
ま、ここに書き込んでる時点で2ちゃんねらーと同等ですが・・・。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 21:04:03.95 ID:LGunJV700
>>936
サービスっていうのは見かけだけで、結局は販売店は損しないように支払金の中から出てるんだよ

>>939
登録車に限って言えば、抽選はすべてx00からではない
一部番号(88など)は抽選でもx30からの払出

ほんとおまえらバカだろ
もっと勉強してからスレに来いやバカ共が
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:18:50.42 ID:anZD2jfj0
>>942
パカ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/28(土) 23:47:18.78 ID:XDx32xyw0
はいはい小学生は2chなんかしてないで寝ましょうね〜>>943
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 00:05:20.11 ID:YJmiZ89R0
>>942
>サービスっていうのは見かけだけで、結局は販売店は損しないように支払金の中から出てるんだよ
んなこたぁ知ってるが、希望ナンバーってのは「タダでやっておきますよ」と言われるレベルのモノであって、
べつにクルマを買う層としては大したものではない、ってことさ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 00:34:41.16 ID:8qm/AqIE0
37-85
娘の出世体重にした
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 01:35:10.17 ID:Ce7dBfv70
嫁の体重にしようとしたらひっぱたかれたw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 14:50:40.40 ID:3cjnzZ330
抽選対象となる番号は、全国一律ではないので、
と言う事実を>>942に教えてやった方がいいかな?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 14:57:45.70 ID:UiOVI4YOP
>>948
火病るだけだから止めとき
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 15:03:51.38 ID:Xzx3F0320
>>948
わかってるでしょ
>一部番号(88など)は抽選でもx30からの払出
って言ってるんだから
かえっておまえさんのほうが恥かくだけじゃね?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 15:12:25.95 ID:3cjnzZ330
「・・88」は、もともと人気が高く、希望ナンバー制度が始まって以降、
全国で抽選対象から外れたことがなくて、当然、分類番号もx00からの払い出しであると言う事実を
>>950に教えてやった方がいいかな?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 15:36:13.02 ID:zqSz5kKq0
>>951
それ間違ってるよ。
平成10年から一部先行で始まって11年で全国で開始。その段階では26通りで88は入ってなかった。
この26通りの番号は沖縄の一部とかを除いてx00からの開始で、それ以外はx30から。
16年に見直しが入って8と88が抽選になった。この二つは見直し前まで非希望番号で順に払出しされていたためx00から抽選設定をすると既に払出されている番号と重複するということで
通常の希望番号で払出しされてた種別x30から引き続き払出しになった。
去年の年末に関東圏で88を申し込んでx30になったんで気になって運輸支局で聞いたから間違いないはず。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 15:42:59.25 ID:8Tnpzv2g0
> この二つは見直し前まで非希望番号で順に払出しされていたため
> x00から抽選設定をすると既に払出されている番号と重複するということで
ここの意味が分からん。
抽選であろうがなかろうが、払い出された番号は厳密に管理されてるのに
なぜ重複するんだ?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 15:43:48.93 ID:wGjoKHAv0
>>952のは正しいがちょっと補足
見直し後に設定されたご当地ナンバーや新管轄ナンバーだと抽選x00、非抽選x30の設定になってる地域もある
はっきりいって分類番号の使い方がそれぞれの地域でバラバラなうえ正式な情報が公にされてないから定義を作るのは関係者でもほぼ無理
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 15:52:13.88 ID:wGjoKHAv0
>>953
希望番号を管理しているところと普通の一連払出番を管理しているところは別だから
だから重複する危険性のない既に使っていたx30からそのまま順に払出し
重複の危険性のない新管轄は>>954で言ったような基本的な設定になってる
マジでややこしいよ、このパターン
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 15:59:15.81 ID:8Tnpzv2g0
>>955
そうなのか。
部署は別でも、払出しの有無ぐらいは当然システム的に統合管理
されていると思ってたが、お役所は原始的なんだな。
それとも、統合すると仕事が減るからかな?w
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 18:46:26.17 ID:yr6FSepk0
1888
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 21:00:00.56 ID:ftqznvue0
ID:3cjnzZ330の言い訳マダー(AAry
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 22:03:42.42 ID:sInqoDRh0
>>946
どうでもいいけど、ちょっと重めでないかいw
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 23:48:56.24 ID:8qm/AqIE0
>>959
俺の出世体重が4200だったから…
助産師さんに「遺伝ですねw」と。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 18:50:01.43 ID:l/8KsdTw0
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 22:10:26.89 ID:YimY2wpx0
今日4100円振り込みました
木曜日以降なら受領できます
車庫証明の受領も木曜日以降
今日、午後から休んだし、今週また休むのは無理そう・・
週明け早々には陸運協会に行きたいなwwww
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 22:47:01.19 ID:D1Yr9WVn0
俺の3まだかよ!1ヵ月以上経つのに抽選に当たらないorz
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 23:07:19.39 ID:ovLpyJFIi
旦那のクルマが「11-33」

分類番号300なんですが、私の友達に「耳鼻科医?」と聞かれた
フツーのサラリーマンですがw

そんな私のクルマは分類番号300の「69-35」
希望ナンバーにすれば良かったorz
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/30(月) 23:26:00.41 ID:bGzgQLRN0
>>964
ロック最高?
別に悪くないと思うけど音楽嫌いなの?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 00:23:27.31 ID:69WYF9CF0
シックスナイン最高とか///
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 10:00:23.05 ID:CiJV7E0A0
>>963
俺、金曜日に7申し込んで一発当選したw
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 13:04:11.59 ID:Yv6fivQL0
>>966
そんなエロい奴ばかりいねーよ
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 17:40:20.77 ID:z838GVja0
969
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/31(火) 18:46:19.10 ID:4uSupSDM0
>>966
あんたのIDが69じゃねえか?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 22:22:15.74 ID:L/qDx+Qo0
>>951逃げたなw
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/02(木) 23:39:21.16 ID:G0pW1mYv0
車買い換えたのに希望ナンバーにしなかったことを後悔した
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 07:10:50.79 ID:+ZRpv0ct0
月曜日、休みが取れたw
陸運協会に行ってくるぞww
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 07:59:34.73 ID:7LjzbfNrP
>>972
ネットで希望番号を申請し、自分で陸運事務所に行って変更手続きすれば簡単。
費用は4千いくら程度だし、必要な工具も現場で全部貸してくれるから
ナンバープレートの交換なんて簡単だよ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 18:51:10.25 ID:UIF2/MW70
ぺっどボトルで・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 21:56:15.63 ID:ZiFEknG90
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:成田、千葉、春日部、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸、袖ヶ浦、熊谷、川越
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 23:55:08.05 ID:j6cBOYJoO
4219
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 01:30:35.29 ID:YFy9mHER0
分類番号が700番代まで進んでる地域ってどこだっけ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 02:23:16.99 ID:TJ+niY+u0
979
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 02:37:58.10 ID:InSdo+Vq0
>>978
尾張小牧
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:00:33.63 ID:PKIhIki00
>>974
>必要な工具も現場で全部貸してくれるから
貸出してない地域もあるから持参するのがデフォ
あと、ナンバーのボルトがサビて外れなくて、無理に外して壊してしまう奴もいるから気をつけろ
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:02:26.17 ID:6pZB4aWZ0
556持っていったほうがいいのか
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:14:30.67 ID:PKIhIki00
>>982
ないよりかはあったほうがいい
自宅で先に吹き付けておいて支局まで行けば染み込ませる時間稼ぎになる
行く前にためしに封印以外のところのボルト回してみてだめそうだったら支局近くの工場調べておいてボルト外しだけそこでお願いするのも手
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 12:20:44.65 ID:rmGYgTFq0
世話になった中古車販売店は、ボルトゆるめてから行けって言ってた
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 13:47:25.71 ID:Ch2ZPTj60
4274
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 16:38:52.16 ID:K7dC9HwYP
4280(死にやがれ)
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 16:53:13.28 ID:7Qnj3Mdq0
987
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 17:27:52.23 ID:y/qRbG0bO
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】人気序列【正式版】
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:品川
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:横浜
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:湘南
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:神戸(参考)
SSSSSSSSSSSSSSSSSSSSSS:京都(参考)、大阪(参考)、

「呉越同舟」
練馬、多摩、川崎、大宮、足立、所沢、八王子、習志野、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、
山梨、高崎、宇都宮、水戸、那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

新宿区文京区って、実は練馬ナンバーだったんだねw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 23:42:05.04 ID:BMZMCigU0
0853 お前はゴミ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 01:29:31.69 ID:RWO0HKBS0
990
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 08:34:05.78 ID:BPN6P7a30
91-74
60ヶ月ローンで買ったのか w
992名無しさん@そうだドライブへ行こう
今日陸運支局に行ってきた
どこで何やったらわかんから、あっちでウロウロ、こっちでウロウロ
実際にやらないといけないことは大したことないので1時間ほどで終わり
これで業者は何万円ってとるんだからボッタクリもいいとこだな