【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ41【禁制】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/06/18(土) 22:16:09.89 ID:ldBqZJPP0
>>943 そういえば最近このスレで
「なぜか(ス)はR位置で駐車する」というのがあったな。
Pにするつもりがキチンと戻しきっておらずRに入ったままにしちゃうのか?

そもそもそんな漫然運転の奴は・・・・と思うのだが。
AT撤廃しか防ぎよう無いんじゃないの?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:19:46.57 ID:VecBG78p0
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:22:28.28 ID:Ttuh1yw10
友人宅行った帰りに前見えてんのかってポジションのチビス運転キューブ遭遇
キューブってシート座面調節あったか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:29:15.38 ID:X5v/T3jZ0
>>953
趣味の悪い内装
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:36:33.42 ID:uGezKtF90
>>950
出入り禁止
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 23:18:46.89 ID:9VVWu4360
>>954
旧キューブにはあったよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 23:27:34.19 ID:Nuz7b8MB0
>>934
名前って大事だよね・・・
先日仕事で名詞貰ったんだが、満子って・・・
綺麗な人だったんだけど、きっと小さい頃に虐められたんだろうなと思った
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 23:28:08.22 ID:lFsjN7560
スってやっぱりAT限定免許が圧倒的に多いんかな?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 23:33:38.67 ID:5mg9huYE0
>>959
ほとんどがAT限定だ。
MTで教習開始してもヘタクソだとAT限定に回される。

ミスするとエンストするMTを知っていれば
ミスした操作のまま動いてしまうATの怖さを知ってるハズ。
ATの怖さを知らないから、下らない理由の事故が多い。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 23:43:12.83 ID:lFsjN7560
そうだよな。
AT車が増えて性能が上がってきて女の運転って横暴になっていったもんな。

免許取った頃は女性の運転で下手だな思うことはあったけど
べたづけや無理な割り込みとかでむかついた記憶なんてないもんな。

962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 00:11:27.82 ID:KewvQwNc0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 06:08:46.78 ID:YVUIGtww0
>>952
女はデフォルトで、車が止まったらエンジンを切る以外の行動を思いつかない。

ステアリング思いっきり切ったまま直すこともしないし、
駐車レーンに「なんとなく」入っていたらまっすぐ入れなおそうとか考えも及ばない。

>なぜか(ス)はR位置で駐車する
それはガセ。
むしろ自称エキスパートドライバーに多いんだよ。ギヤがNに入ってるとクルマがロックされないから
勝手に走り出してうんたらかんたら・・・とか、昭和40年代のマニュアル車の知識そのまま。

つーかさ、Rだと
普通のキーシリンダー式なら、たとえ切れてもキー抜けない(Offまで回らない)から気付くはず。

プッシュスタートボタンの場合は普通の操作ではエンジン切れなくね?
長押ししたら強引に切れるけど。むしろスごときが、5秒押しでエンジン切れるとか言うこと自体を知らないはず。
たぶん「電源長押しとかパソコンじゃないんだからwww」くらいのノリでバカにするくらいでさ。






964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 06:51:07.49 ID:gjGzk1Yy0
とはいえ
ATスレいくと
Pレンジのみでパーキングブレーキ使わないなんて猛者が
ゴロゴロいたりするからゆとりは侮れない
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 06:55:24.87 ID:3J7C4LSK0
オレ使ったことないわ。携帯カメラのシャッター音くらい無駄な機能じゃね?
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 07:04:59.64 ID:um6goIwH0
>>965
お前はそれでいいかもしれんが
どちらも周囲の人のために必要なんだよ
わかるか?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 07:05:52.67 ID:YVUIGtww0
>>964
Pならまだいいんだよ。
実際、クリープでチンタラ走ってるとき、一気にPいれるのと、同じく一気にサイドブレーキひくの、やってみ?
Pレンジいれたら、サイドブレーキなんて鼻水たらして逃げ出すほどの制動力かかる。
それが正しいかどうかはおいといて、どちらか1つしか使うなといわれたらPだなw

・・というと自称エキスパートのMT厨が、
ドリフトではサイドブレーキでのコントロールがモノをいうんだよ!とか言い出す。

だが、Rで止まるなんて現実的にありえないくらいじゃねーかと。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 07:12:21.14 ID:2IY/lgGd0
女がデカイ車に乗ってるとかなりの恐怖を覚える
後ろに付かれたらすぐさま道を譲って先に行っていただく
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 07:58:00.25 ID:eHfv5Hb40
駐車時、スはシフトレバーを操作するとPに入ってることになってるからな
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 08:27:19.94 ID:iRuEIHBx0
下りで後ろつかれるとキツいわー
前車のブレーキランプが信号代わりなんだなあいつら
エンブレで減速したら見る見る迫ってくる

注意喚起に点滅させるとほとんど減速しなくてもいきなりガバっと車間開くし
そのうちカマ掘られた挙句「ブレーキ踏んでねえ」とか言って逆切れされるんじゃないかという気がする
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 09:02:13.75 ID:YVUIGtww0
>>970
>前車のブレーキランプが信号代わりなんだなあいつら

下りに限ったことじゃないだろ。
自分が渋滞中の交差点で封鎖しちまうかどうか、踏切で立ち往生にならないかどうかなんて考えない。
あいつらの基準は全部、「前の車が行ったから」「だって前の車が」「ワタシはちゃんと「前」をみていた」。

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 10:53:42.66 ID:w824PCYd0
>>954
それが新型キューブ…CMにパグ使ってたアレ
良く高さが合わないのか座布団やクッション敷いてる奴見るけどあれってアリなのか?

あとPレンジどうこう言ってる奴
不用意に完全停止しないままP入れるとミッションのパーキングギア逝くぞ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 11:03:53.89 ID:vPUtMed30
>>967
お前はなぜわざわざATを痛めたいんだ?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 11:40:45.36 ID:JZhec/L30
「女だから許すわ^^」ガキを車ではねて30メートルも吹っ飛ばしても不起訴ワロタ
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1308431525/
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 11:58:34.59 ID:YVUIGtww0
>>973
Pなんかブレーキにもならんわとか言ってるバカに、それならやってみろってことだ。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 15:26:44.27 ID:f5Wl6iQg0
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 15:28:42.60 ID:f5Wl6iQg0
ごめん、途中で書きこみしてしまった。

>>975
Pの構造、仕組みをしらべてみたらいいよ。
ギアが壊れるんだ、ブレーキとは違うんだよ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 16:45:14.39 ID:nkHCsfCW0
Pは駐車中に動かないようにする為の機能で
動いてるのを止める為に設計されてないからな。
自転車のカギみたいな物だと思えばイイ。
イチイチ自転車で喩えないと理解出来んヤツって多いのかな?
979 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/19(日) 17:04:34.40 ID:EpvG1Ulc0
ま、男ス相手にしても仕方ないよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 17:06:13.74 ID:eaL7Wb/E0
麻世、衝突事故にあっていた
ttp://news.tv-asahi.co.jp/ann/geinou/geinou_news/contents/hot_20110619_190.html

>18日の午後9時頃、静岡県浜松市での仕事を終えタクシーで浜松駅に向かっていた最中、一時停止を無視した白い乗用車に衝突されたという。
>タクシーの右バンパーに衝突した乗用車はそのまま柵に激突。そのときの状況について
>「白い車から人が出て来ない 白い車はいきなり車をバックしようとしてかアクセルを強くふかした 溝にはまっていたためにに
>タイヤが凄い音をたててスリップしている状態」とつづっている。
>川崎とタクシー運転手、同乗していた弟子、乗用車を運転していた女性にケガはないという。女性は川崎の娘くらいの年の子だといい

これはひき逃げでいいんじゃないか。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 17:07:41.66 ID:eaL7Wb/E0
衝突事故で3人死傷 成田の市道
ttp://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1308439683

>八千代市八千代台北の無職、根本三千代さん(41)の普通乗用車がセンターラインをはみ出し、
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 17:39:26.52 ID:xfKnxVoC0
>>954
http://www.nissan.co.jp/CUBE/PDF/cube_specsheet.pdf
グレードによって付かないのもあるみたいだな<シートリフター
付いててもカッコ悪いとか言って使わなそうだが
俺はジムニーなんで、あんだけ低い位置からの視界で運転出来るのが信じられん
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 17:40:59.11 ID:UC0zHoXN0
>>967
すごいな俺もいろいろAT猿を見てきたが
ここまで間違いだらけで
ここまでコンプレックス丸出しの奴は初めてだ
984女子社員 ◆/mkY45vLo2 :2011/06/19(日) 18:36:45.66 ID:pbcCH3t/0
>>965
私もNだけでよいと思います。Pなんて意味がありませんし。
ミッションが固まるだけで、車輪はフリーです(・_・)−ヾ☆危ないです。
N+駐車ブレーキが一番だとおもいます。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 18:37:57.21 ID:YrdRpU9V0
そろそろ次スレじゃなイカ?
986女子(`△´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2011/06/19(日) 18:39:05.47 ID:pbcCH3t/0
>>967
嘘はいけません。走行中にPにいれると、入りません。暫く空走して
速度が落ちてきてはじめてガガガッて入ります。試しもしないで
想像だけで意見を言うのはよくないですよ。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 19:03:43.20 ID:EpvG1Ulc0
一月の末、残業をこなして駐車場に向かう足元を蒼い光が照らしてくれる。
「ああ今日は満月だったな」と思いながら、カリッカリッと氷結したタイヤ痕踏み砕く。
エンジンをかけ、フロントガラスの内側に集結している水滴連中をハンドワイパーで蹴散らす。
その後、車体に纏わり付く白い悪魔を削ぎ落とし運転席に座りアクセルを踏み込んだ。

「ヤベー、サイドブレーキ凍ってる!」

こんな思いをした事はありませんか?
988 ◆/mkY45vLo2 :2011/06/19(日) 19:14:55.28 ID:pbcCH3t/0
サイドブレーキワイヤーが古くなってくると、ワイヤーが固着することは
ありましたね。プレオですけど。直してからは全然そんなことはありません。

今は昔の伝説ではないでしょうか。今のブレーキワイヤーってキチンと
防水されてるし、大体は大丈夫だとおもいます。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 19:21:41.03 ID:AkinEAJ+0
【女人】頼む、女は車に乗らないでくれ42【禁制】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1308478773/l50

次スレ
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 19:34:17.54 ID:EpvG1Ulc0
「Hey!ジョニー知ってるかい?Japは 『a Desk Plan』 が好きらしいぜ」
「ああ、『黄色いタクシー』が運転する国だからな」
「ワイヤーしか凍らないと思ってるにも女でも免許貰えるしなHAHAHAHA」
「ちょっと待てよ、あれはJSDFという高性能のネカマだから刺激するなよ」
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 19:43:02.96 ID:/6sxnvCB0
>>989
GJ!
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 19:49:20.29 ID:AkinEAJ+0
つかれた。あとは任せた。120秒ルールと改行制限がなければよいのに…。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 19:54:44.02 ID:YrdRpU9V0
つうか、なんで>>1でもないのにテンプレ貼りしてるん? ID:pbcCH3t/0なの?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 19:55:57.04 ID:7ay/B4rM0
>>989
おつ
995女子(`△´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2011/06/19(日) 19:56:55.94 ID:pbcCH3t/0
>>990
世が世ならば、女性士官として潜水艦に乗っていたかもしれませんが、
私は自衛隊員ではありません。軍人にはなりたかったですけど。

ワイヤー以外で凍る部分ってインナードラムとかですか?
そんなの走り出せば即座に溶けて無くなると思います。
世の中で一番問題なのはワイヤーの固着です。そしてそれは
現在では殆どokです。多分。
996女子(・_・、)社員 ◆/mkY45vLo2 :2011/06/19(日) 20:11:20.46 ID:pbcCH3t/0
そろそろ千取り合戦したいのですけれど、誰も参加しませんよね。
イキオイがなくなってきたのでしょうか…このスレッドも成熟してきた
のですね。高齢化してきたのでしょうか。



昔の人はどんな駄スレでもキッチリ千まで回せって言いました。
折角建てたのだからなにがなんでも回し切れ、と。なので私、一人でも
このスレッドを回しきります。では、いきます。
997女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2011/06/19(日) 20:17:41.82 ID:pbcCH3t/0
やはり車はローテク派ですよね。
パワーステアリング、ブレーキの倍力装置くらいは必要ですけれど、
電動窓とかオートマチックミッションとか本当に必要でしょうか。

absがなくとも人間が適切に操作すれば問題ありません。
vscがなくとも同上です。オートクルーズとかブレーキアシストシステムとか
車線追随装置とか自動ブレーキとかまったくもってドライバーを馬鹿にした
装置です。

人は、自分の目で見て触れて、そして判断するのです。機械に頼り切るなんて
立派な運転士のすることではありません。運転下手な娘を㋜と馬鹿にするのならば
せめてabsくらいは切ってはしれるくらいの能力はあってしかるべきです。

機械に頼りきりの運転をしておいて、マニュアル女子を㋜扱いするのは納得できません。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 20:17:51.96 ID:EpvG1Ulc0
JSDFで自衛隊が出てくるとは・・・
Joshi Shain Doubt Fake の略だったんだがw

一度雪国で暮らしてみるといいよ。偉大なるネカマさん。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 20:20:23.44 ID:EpvG1Ulc0
999ならネカマは水虫に苦しんでいる
1000女子(`▽´)社員 ◆/mkY45vLo2 :2011/06/19(日) 20:22:16.81 ID:pbcCH3t/0
今回の千取りはおはようからおやすみまで、スンスンスン♪

の女子社員が頂きました。






10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。