リアフォグを通常時点灯させるバカがいる part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=12,xxxPT】
リアフォグランプは正しく使いましょう。
2 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/04/24(日) 02:47:31.08 ID:3hQ5m+lx0
最近減った気がする
中途半端な外車に乗ってるジジイの点灯率は異常
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 06:40:42.93 ID:2rCjLkgP0
>2
それに対抗するためにプリウス買うとき寒冷地仕様にした(リアフォグ付きね)。

だが常時点灯バカに合わなくなったorz

俺がバカだった。
4 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/04/25(月) 08:07:37.64 ID:KLkxNZb/0
>>3
m9(^Д^)プギャー
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 11:48:24.34 ID:o6d5m+Xy0
外車によくあるダイヤル式のヘッドライトスイッチって
リアフォグどうやってつけるの??
中古車屋で弄ってみたけどよくわからなかったw
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:27:48.45 ID:rpwVKTHI0
>>5
ダイヤルでスモール点灯かライト点灯にして引っ張るとつく。
75:2011/04/28(木) 11:41:14.93 ID:lrpz744p0
>>6
引っ張る!!
その発想はなかった・・
8 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/05/02(月) 12:31:07.57 ID:3rtM6JDE0
最近のLEDストップランプの眩しさはリアフォグ級
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 17:38:32.56 ID:AXaqi8j30
BMWとミニのリアフォグ点灯率は高い。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:07:18.80 ID:2CPAyRAh0
リアフォグってのはこんな状況の時に使うんだ YO!
http://www.kendo-fan.net/mycar/others/rearfog.htm
11 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/05/10(火) 06:48:48.91 ID:/PaIbQHD0
12 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/05/13(金) 08:14:12.84 ID:I4S05rXF0
13 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2011/05/17(火) 00:00:01.21 ID:giHN2+Qg0
BMWの点灯率は異常
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 01:21:04.77 ID:gzOay+010
ニュービートルも点灯率が高い
特に黄色に乗ってる奴
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 02:11:44.25 ID:t3RCbkIO0
ボディカラーによる違いがあるとは予想外だわw
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 01:32:32.83 ID:f1pJ4D+h0
先週、関越・高坂SA付近で見たわ

DQN改造しまくってバンパー中央下にぶら下げた真四角の後付けリアフォグを
晴れた朝の9時から煌々と点灯させつつ追い越し車線で必死に煽るBNR34
テールや番号灯は点灯してなかったから車検非適合で違法でもあった

正に常時点灯、バカが出没するのは夜間だけじゃないってことだな
さっさと自爆して死んでほしい
17 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/05/20(金) 09:18:12.36 ID:qyUuLa1Y0
プジョーの点灯率は異常
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 09:31:46.58 ID:epY55GolO
ドイツでは霧の発生時以外に点灯していると罰金がかなり高いらしいから日本もそうしてもらいたい。
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 15:28:11.67 ID:MGbqVH+8i
>>6
引っ張ったらスイッチ抜けた・・・
20 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/05/22(日) 22:02:18.98 ID:cg8GN9EI0
霧が出てる高速で初めて正しく使ってる奴を見た
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 08:49:52.97 ID:EIy4PCib0
高速なら見通し300m切ったら使うべき
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 18:37:30.73 ID:WVQfzu+J0
BMWのリアフォグ点灯率は異常なぐらい高いよ。
何故なのか理由を知りたいよ。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 18:38:50.75 ID:vHhtRZ6P0
道具を正しく使えない人が多すぎるね
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 18:55:20.61 ID:mReHN8zm0
>>22
フロントフォグとリヤフォグのスイッチ、間違えてるんでわ?
スイッチについてるマークがむちゃくちゃわかりづらい。
四角に三本線が、右側にあるか、左にあるかの違いしかない。ヲレはどっちがフロントだったかな、といつも思い、結局使わない。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 19:44:05.76 ID:l4PoQ+3W0
>>18
パトや国土交通省が晴天の夜にリアフォグ点けてるような国にゃ無理っす
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 21:25:20.99 ID:4N54I4by0
高速道路で前を走るBクラスがリヤフォグ点灯しててウザかった。
さっさと追い越そうと思ったけど、微妙な速度で追越車線をキープしやがる・・・
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 13:54:49.38 ID:3BLt+QB80
>>26
ハイビームを見舞ってやればよかったのに・・・
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 20:33:27.29 ID:618nWbaE0
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 21:44:39.27 ID:29KRXauu0
前を走ってたフォレスター、何もない直線道路でブレーキランプをいきなり点灯。しかも片目だけ。
こちらも、ブレーキ踏んだけど、なんか変。
10秒ぐらいしてやっとリアフォグを点灯したことに気付き、何しやがるんだと、こちらもハイビーム。
すると、道を譲って先に行かせてくれました。
どうもありがとう。

・・・そういう意味のハイビームじゃないんだけどな。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 21:58:03.47 ID:H6O7U9OvO
>29
今日の俺とおんなじ状況。

相手もスバル(レガシィだった)。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 17:10:17.46 ID:HqjgCZcT0
スキーに行くとき年に1回あるかないかの吹雪のとき用に
レンズについた雪が溶けるように
LEDじゃないリアフォグが欲しいんですけど
レイブリッグのR041しか存在しないのかな?

今日オートバックス行ったけど置いてなかった・・・
ネットで検索しても通販してるところもないね。
まじめなリアフォグ買う人は皆無なのか?
ファッションリアフォグなんて(゚听)イラネ。
32 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/18(土) 20:18:42.43 ID:HqjgCZcT0
平野タイヤにあった〜
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 01:24:33.45 ID:6RJSNRBN0
>>24
まっすぐでまぶしそうなのがリア、下向きで無害そうなのがフロントじゃね?
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 11:15:27.52 ID:IElQgsKOO
昨日の朝方、御殿場付近は霧で視界不良だったが、バックフォグを点灯している車を一台も見なかった。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 13:45:21.30 ID:tMnIsNju0
どうでも良くない? あんな物が眩しいと感じるなら車乗らない方がいいよ、危ないから。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 14:25:28.08 ID:ZoyJAXy80
ブレーキを掛けながら走ってるのかと思った。

>>34
道具の使い方を知らないバカに道具を持たせると危険な典型。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 14:32:15.75 ID:EnlPqB5vO
あれ後続車にピッタリつかれないようにやってると思ってた

後ろがすぐ絡むイカツいオヤジだったらどうするんだい
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 14:40:36.75 ID:vJp0CzeM0
一度ライト消せばリヤフォグもオフだろ
わざわざ点けてんだよな
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 16:35:46.77 ID:hlC37SM6O
>>35
点灯厨乙
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 18:35:07.11 ID:Aw3llA9rO
峠道で、リアフォグはおろかテールライトまでHIDに改造してる馬鹿を見た。

谷底へでも墜ちて死んでくれんかなと思った。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 18:56:09.61 ID:IElQgsKOO
テールランプのLEDが無駄に眩しい車ってたまに居る
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 19:26:20.73 ID:EnlPqB5vO
つまり近い内にそんな車よく見かけるようになりますよ
という意味なんですね
わかります
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 02:18:20.62 ID:QR+vl7w80
>>41
プリウスだろ。知ってる。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 17:21:53.81 ID:Yh27JoDH0
>>41
LEDではないけど初代ステップワゴンも眩しいと叩かれてた。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 23:44:38.50 ID:2prJUZp80
頼むから国産車くらいリヤフォグを標準装備しないでくれ。
使い方を知らないバカが夜になると点灯するのです。
http://viploader.net/desktop/src/vldesk004598.jpg
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 08:15:00.74 ID:U7OO9IyMO
見事に低脳希望ナンバー厨だな。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 11:33:44.52 ID:LlifQW3xO
>>45
排気管二本出しのための切り欠きが泣けるw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 01:21:03.42 ID:QZywyYNQ0
私のプリウスは、寒冷地使用(大阪在住)
リヤフォグ付いてるけど使った事ない無いが、優越感がある。
ミラーヒーターは便利です。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 03:57:41.78 ID:6W9rxoRP0
初めてリアフォグ目つぶしくらったよ
眩しいね

場所は、名神上りの京都南過ぎたところ
ガスってるわけでもなくて、尾灯で十分認識できるのに

道具は適切に使いましょう
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 10:49:18.53 ID:57paPlST0
>>48
リヤフォグを装備するとバックランプが1個にならないですか?
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 10:57:32.95 ID:kV7RcE3gO
>>28
無意味フロントフォグに飽きたらず、無意味リヤフォグを付けたがる馬鹿って
法規制強化しないと直らんだろうな。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 11:25:47.54 ID:CZooFmi3O
通行止め寸前の大雨の時は高速で役に立った
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 12:28:29.37 ID:3dyE13AH0
役に立つところで使わないのがジャパンクオリティ
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 12:35:12.77 ID:57paPlST0
どこへ行ってもbakaは一定比率で存在する。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 12:47:12.99 ID:6W9rxoRP0
>>52
役に立った、て、後続車に聞いたの

素朴な疑問ね
56 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/05(火) 01:17:51.96 ID:TjOeZ1cF0
テレパシーだろ
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 08:31:19.05 ID:l56D0Xv30
>>55
追突されなかった、後続車による危険が発生しなかった、という点で役に立ったと感じたのだろう。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 15:02:52.20 ID:H/MjtBBW0
ハイマウントストップランプポジション化
http://minkara.carview.co.jp/userid/909143/car/851847/1497893/note.aspx

ハイマウントストップランプの意味なさ杉www
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 17:44:33.54 ID:s/AZTxAS0
違法なんじゃねーの?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 20:08:43.43 ID:XTRrTURE0
>>58

市ねだな。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 22:59:47.39 ID:qEieBhzK0
違法改造だろ。
そもそもあの赤く光っている灯火は何の扱いだ?
尾灯は左右両側になければならず、中央に1個じゃ尾灯扱いにならない。
補助制動灯は制動灯と同期して点灯しなければならない。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:33:40.78 ID:qEieBhzK0
あと、補助制動灯は尾灯との兼用が禁止されている
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 06:24:53.44 ID:pvR12dPQ0
ただ改造したいだけだろと・・・
暇なんだろうな。こういうこと思いつくってのは。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 11:02:12.55 ID:kR0mqoTcO
暇潰しのベクトルがおかしい。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 11:48:58.46 ID:KynviU/3O
>>58
DIY改造か。
ショップがやってるならたれ込みすれば摘発してくれるだろうけど、個人なら動きそうにないな。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 12:48:24.74 ID:PimAMTxKO
>>55
亀ですまない…
他に点灯してる車が一台だけ居たんだけど
テールランプすら見えにくい昼の豪雨ではっきり見えてた
あれくらい見えてれば追突しないだろうな
霧と豪雨だけは点灯おすすめ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 12:55:43.08 ID:rrkYDoj/O
>>40

ネタだろ(笑)

居るはずない
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 13:03:42.16 ID:TRbZ/jIJ0
みんカラにいるぞw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 13:26:49.35 ID:rrkYDoj/O
居るんだ…

車燃えちゃえばいいのに(笑)
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 21:01:53.44 ID:SOahaFHm0
>>66
55です、レスありがとう、納得しました
やっぱ、適切に使ってこそ、ですね

寒冷地仕様にしておけばよかった…

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 10:59:15.18 ID:2kqsQJM6O
リヤフォグを付けるとバックランプが1つになる車種も多いからな。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 21:31:40.33 ID:c370V4MB0
リアフォグ厨って欧州乗りばかりだと思ってたが
今日初めてジープのリアフォグを見た、おそらくグラチェロだったと思う
73 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/07/15(金) 07:13:12.02 ID:dpKdQgvh0
>>72
チェロキーがよくつけてるのを見る
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 22:56:19.83 ID:o8va03PG0
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:47:10.18 ID:mp7Wir4g0
>>74
まるで発炎筒を焚いてるような色だw
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 00:08:19.95 ID:ReA8zcet0
>>74
せっかく追い越したのに、また前に入ってきたぞ!!嫌がらせかよwww
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 01:58:54.05 ID:JsT5Xgcw0
なんでBMWの点灯率が高いんだろうね?
こないだ仕事で1ヶ月滞在したフィリピンでもBMのバックフォグ点灯率はほぼ100%だった。

78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 23:08:48.36 ID:cCt0NBEV0
リアフォグ焚いて、ドヤ顔で運転しているのだろうな







ぷっ
79 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 【中部電 79.9 %】 :2011/07/21(木) 17:26:56.19 ID:Oq6M3hSr0
ドヤ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 17:41:50.74 ID:6ca8tuGG0
今時リアフォグも付いてない車なんてあんの?www
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 20:55:01.42 ID:eoXaymEl0
釣るならageないとな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 18:20:15.97 ID:ZrCdDVmE0
Zとかインプレッサとか8のバンパーセンターについてるリアフォグはかっこいい
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:38:41.68 ID:CcYN6bmP0
ブレーキ踏んだ時に同じ灯体の中にもう一つ制動灯が点灯するのは違法なんだよな。
(  ○●==●○  →ブレーキ踏む→ ○○==○○ って奴  )
これって、ハイマウントなくても制動が明確に判るから良いと思うんだがねぇ。
これがダメなのに、目つぶしになるだけのリヤフォグが合法ってのはイマイチ納得できん。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 19:59:13.26 ID:Q30CKKMm0
何で違法なの?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:03:29.12 ID:Q30CKKMm0
あ、よく読んだら、

>ブレーキ踏んだ時に同じ灯体の中にもう一つ制動灯が点灯するのは

ということは、ブレーキを踏んでもないのに既に制動灯が点いているってことか。
そりゃ違法だな。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:27:54.96 ID:CcYN6bmP0
>>85
説明失敗スマン。
制動灯+尾灯の球と制動灯のみの球が共存しているのは違法で、
制動灯+尾灯の球と尾灯のみの球が共存するのはOK、ってこと。
ハイマウントなんてない時代に良かれと思って改造したら、
車検でハネられたのよ。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 21:35:53.37 ID:XFUhDh7N0
>>86
何でそれが違法なんだろうね?どういう悪い点があるんだろう?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:09:29.89 ID:vE9iaAn5O
後期のMR2とかギャランあたりがそうなってなかったっけ?
尾灯二灯で制動灯四灯
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 22:42:56.43 ID:MPoOkjxJ0
>>83 >>86
別に違法じゃないと思うが
単に、純正と違うから撥ねられたんじゃないかな?
フォグ(純正で白)にイエローバルブ入れただけで、「違法だから車検通らない」と言う所もある位だし
まぁ厳密に言えば、制動灯が2→4になった事で、光度が規定をオーバーするからと言えなくも無いかな

>目つぶしになるだけのリヤフォグが合法
これは別問題
リアフォグ自体は保安基準に適合しているのだから装着自体は問題ない
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 08:30:30.30 ID:oC1KrDY00
>>89
>光度が規定をオーバーするからと
そういうことかもしれん。
寺が「とりあえず元に戻しましたんで」って言われただけで
詳細判らんかった。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:13:19.10 ID:4loZGOkR0
高級車は最悪だぞ
リアフォグつけててハイビームで応戦しても
奴ら防眩ミラーついてるからなwwwダメージ無いぞw
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:29:04.87 ID:VhQKXLGs0
でも、2代目イプサムのように、後部に3対の赤灯火を持つものもある。
車体外側から順に、尾灯兼制動灯、尾灯、制動灯(寒冷地仕様では後部霧灯)が並んでいる。
初めて見たときは「盛ればいいってもんじゃない」と思った。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 03:14:15.10 ID:mvq1+GTC0
よく三本翁は力説してたな〜制動灯が点灯する事で面積が増える様に…って云う趣旨のことをね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 06:29:32.62 ID:qkHVUbJwO
>>86
大型トラックは普通に【制動灯,尾灯】+【制動灯】の組み合わせだが。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 15:53:52.44 ID:afQFcA5o0
>>86
ハイマウントも左右で対になってるのはないからな。
尾灯が点灯しない箇所が制動灯として点灯するのはマズいのだろう。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:33:48.54 ID:hDTS/8M70
リアフォグに日亜の雷神使ったら刺されますか?
ちなみに1個25ルーメンなんで40個使用で1000ルーメンになります
多分直視出来ません
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:15:24.73 ID:7H08XVuz0
>>96
保安基準に適合しない違法改造だな
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 02:14:16.36 ID:yCgASrB00
>>28
2度もカマ掘られてから怖くてこれ買ったわ
出来るなら余計なもんつけたくは無いがカマ掘られるよりマシ
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 05:11:41.10 ID:PEnvD1FZ0
>>98
おまえ、赤色には暗闇での吸引作用があるって知ってるか?
だから海外のパトカーは青色のパトライトもついてるんだよ。

バックフォグが必要になるのは、2m先が見えないような、
とっぷりとした濃い霧の時だね。

箱根にクラブのツーリングに行ったときに、そういう状況になった。
本当になんにも見えない。車的なイメージから白のボディカラーが多くて、
それもよけいに見えない要因になっていたが、ウチのクラブの車は
ほとんどがバックフォグつきだったのが幸いした。
バックフォグを点けると、ほんとうにそれだけ浮かび上がってよく見えるのよ。
「はあ〜、なるほどねー」と、一同納得して事なきを得た。というわけ。

ま、要は霧以外のときにコレ点けてるアホウは、実質的にも迷惑的にも、本当にドアオウなんだよな。
100 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【中部電 71.8 %】 :2011/08/01(月) 22:18:30.61 ID:y/XoQwOf0
ドア王
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 03:47:12.14 ID:LLInMDQv0
>>99
迷惑的にもw
何でも的を付ければいいってものじゃない。
中国の方?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 05:12:14.77 ID:B6fw9wGZ0
>>101
あおりイカむしゃむしゃ
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 19:44:06.39 ID:AVJ3Lw8p0
>>99
道路上で赤い点滅灯火ってのは、踏切とか可動橋など無視したら
死ぬような箇所の警告用と国際ルール的には限定されている。
だから、赤を使っているアメリカや日本の緊急車両の方が異常。
誘因云々と言ったら、尾灯はどうすんだよ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 22:00:47.37 ID:BL1X/CFh0
>>97
保安基準(の技術基準)は、あくまで灯体に組み込まれたときの
輝度・カンデラで定められてるから
たとえ光源が1kルーメンでも、程よく散ってればパスできる可能性がある

>>99 >>103
青色光の尾灯(もどき)でも付けようかな・・・
105 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/08/04(木) 23:54:50.89 ID:N9eKbZPU0
>>93
いてった。そうすればハイマウントストップランプなんていらないんだと。
そうも思う。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 02:09:19.01 ID:7MCOYeYI0
>>93
所詮は、情報の更新をしていない耄碌した一評論家の戯言に過ぎんな
アレはもう過去の人だよ、聞くべきものは何もない

点灯面積が変わる専用の制動灯は、注意喚起の追加効果が
ほとんど望めないことが実験によって明らかになった
だから、かつては輸入車や高級セダンで盛んに採用されていた、
尾灯と兼用しない制動灯は廃れているんだ、割に合わないからね

左右対称に付いてちゃダメなの

中央かつ上方にひとつというのが重要で
これによって点灯時に大きな三角形を形成することが大きな利点
高い場所に左右対称に付けた場合より試験成績が飛び抜けて優れていた

また、LEDを使った細長いハイマウントストップランプは
中央だけにポンと大きなレンズを使ったデザインよりも
効果が劣ることもわかっている


・・・すると、リアフォグも左右対称なデザインよか
運転席側だけとか中央下に、1個だけってのが、より効果的かもね
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 05:36:39.60 ID:TFk3G+ll0
>>103
高速道路とかで、前者について走ってると、
特に眠い時は、前のテールランプに、す〜っと、吸い込まれそうにならない?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 18:13:53.33 ID:98PjhQ+l0
>>106
最近の日本車は、リアフォグは片側1個のみってのが多い気がする。
なんか法規制変わったっけ?

ブレーキランプと見間違うことは無くなったが、
だからといって、意味も無く付けてる奴には
やっぱ殺意を抱くが。

109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 19:03:40.52 ID:txOKXUiR0
>>91
キモイサイト見つけた

http://www.ecmirror.info/index.html
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 22:20:55.65 ID:RhdixQT90
尾灯と制動灯を別体にするのって、国内でも一時期流行らせようとした形跡があった気がする
コルトとか、先代インプレッサとか、現行だとヴィッツやレガシィあたり
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 12:28:15.53 ID:qdgG3vQH0
>>108
保安基準は変わっていない
右側だけ後部霧灯という車両に多い、右の後退灯を潰してそこを後部霧灯にするっていうのは、只のコストダウンの結果
個人的には、後退灯は2つのままにして欲しい
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 13:50:11.73 ID:mdgl6o6I0
しかし欧州のようにリアフォグが義務でない日本車で
リアフォグ用のスペースを設ける設計ってしづらいんじゃないのか
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 19:50:25.64 ID:wFu1f9PL0
>>112
何とか収めるか。開き直ってバンパーの真ん中につけるかどっちかだよな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 01:53:46.20 ID:Eu59UJXx0
猿にはリアフォグは時期尚早。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:44:10.10 ID:cextxTCd0
>>91
キョービ防眩機能のないミラーが付いてる車なんてないだろ
高級車はその操作が自動なだけで、手動ならローエンドにも付いとろう

・・・DQNは後付けのワイドミラーを付けるから
防眩機能は使えなくなってるかもしれんけど

>>109
どこがキモいんだかサッパリわからん
それは防眩操作を自動的に行うミラー集サイトに過ぎないじゃん
自動防眩だと、多段階に遮り具合を調整するから
パタンと切り替えるだけのプリズム式より具合がいいぞ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:45:42.57 ID:cextxTCd0
>>112
輸出もする前提で設計してる車も多かろう
それに欧州車でも新ビートルとかみたく
片方が後退灯・もう片っぽは後部霧灯ってスタイルは案外多いんジャマイカ

>>113
リベロとか、わざわざバンパーの右側だけに付けたのもあるけどね
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 05:03:04.71 ID:vzn++pQA0
で、運転席側がフォグだろうね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 21:31:38.03 ID:NsvMYGqu0
ビートルといえば、右ハンドルが普通にあるのに左ハンドルでリアフォグは右(=左側通行用)のが時々走ってるな
こんなアホ仕様、左ハンをありがたがる日本向け専用だろうな
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 11:54:50.17 ID:2Z5Eph550
いいたくないけど……


日本語でおk
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 22:10:41.84 ID:DVVdhSuj0
リアフォグが片側のみの場合、
左ハンドル=右側通行=リアフォグは左側
右ハンドル=左側通行=リアフォグは右側
となるが、わざわざ左ハンドル車に右リアフォグをつけるなんて普通ありえない・・・
ということ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 01:38:37.79 ID:BYHcJwVk0
>>118
全グレードで右ハン選べたっけ?
スポーツモデルとかの高グレードで左ハンしか選べなかったんじゃね?

>>119
なら黙ってろよ、不愉快なヤシ

118は別に日本語として間違ってるとこも、読みにくいとこもないし
日本語でおkなのはID:2Z5Eph550だろ

>>120
↑バカ?
左ハン車でリアフォグが左側だけに付いてたら保安基準違反で整備不良扱い
日本の公道を咎なく走ろうと思えば、左ハン車であっても
「わざわざ」右側(ないし両端あるいは中央)にリアフォグ付けるしかない
正規ディーラーなら当然、>>118の仕様に改修して販売する
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 08:35:04.06 ID:42Lp382uO
まあ、左側通行の国で左ハンドル乗るのは日本ぐらいだしな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 19:53:07.96 ID:A2Cdljxm0
対向右折車があると右折しにくいし、路肩に寄せると降りにくいし・・・
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 00:35:34.17 ID:MVg7zHFt0
リアフォグってなんですか?
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 09:14:25.20 ID:s4lyK3t80
馬鹿発見器です。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 11:38:26.15 ID:YiEK72IJ0
>>125
それを言うなら「馬鹿表示灯」だろ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 15:55:42.57 ID:JcbpAhJK0
バカは>>121のように見えるがw
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 11:06:53.05 ID:VpXskGu70
エンジン切ったら一旦オフになるようにすりゃいいのに
わざわざ付けるスイッチなら点灯しっぱなしのやつは減る
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 11:37:07.66 ID:riAHfnXD0
>>128
奴らには、そんな小細工通用しない
毎回点けるのが作業になるだけ。

な、気がする。
そもそも、点けてる奴が多い輸入車の場合、
ライトOFFでリアフォグもOFFになるのが多いんじゃないの?
それでも点けてる奴が多い時点で。


130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 20:58:19.97 ID:PWHM6VU90
リアフォグスイッチはライトOFFで連動してOFFになることが義務。
スモールONでリアフォグも連動してONになることはない。
つまりはそういうことです。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 21:12:50.88 ID:qLGADIOu0
リアフォグ消さない前車にハイビーム浴びせてもいいですか?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:57:42.76 ID:m+sJxJjg0
>>131
他車に迷惑じゃないなら、100%
133128:2011/08/14(日) 22:21:23.01 ID:saM0vYEf0
わざわざ 毎回つけてるんだ 知らなかった
過失じゃなく 故意犯なのねん
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 23:25:13.50 ID:j9QFcWkc0
後付して2年たったけど一回も使ったこと無いわ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:52:11.71 ID:dKp9sWxj0
信号待ちのときに降りてって
「まぶしいから消してもらえますか」
って言えばいいんだけどな。

普通のやつなら消すよ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 18:49:13.79 ID:bi/dFHqk0
>>127
遵法精神も日本語も残念な在日はしゃべんなバーカ
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 00:27:43.47 ID:kk60VrTL0
>>135
言っても消さないよ。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 21:43:01.88 ID:45DOL4UW0
普通の奴ならそもそも点けない
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:40:48.87 ID:KEpQcNFS0
前フォグですらつけたことないのに
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 03:53:51.24 ID:bIZkRlt40
>>136
うわーレッテル貼られちゃったよ俺。
なんか、ネトウヨ市ねとけ行ってる人たちと、あなた、レベル・イコールだねw
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 23:58:41.62 ID:Nrez+6n50
昨夜の圏央道で霧どころか雨も降ってないのに
リアフォグを煌々と点けた赤いボルボワゴンが右車線キープで走ってたわ
左右対称しかもブレーキランプ直下についてるから
誤解しそうで目障りで仕方ない

法整備して容赦なく取り締まってほしいわ

>>140
必死だな・・・1週間も前のカキコに応酬すんなよ無能単細胞
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 19:31:08.64 ID:90RyRow6O
>>141
フロントフォグ付いていないの?
143:2011/08/25(木) 00:27:13.39 ID:6SZPmgp60
が何を言いたいのかさっぱりワカラン
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 03:28:08.87 ID:osYO/OrM0
リアフォグってプリウスのブレーキランプより明るいの?
車間開けて走ってりゃ問題なくね?

こっちから避けられるという点では無駄に煽ってくる奴よりよっぽどマシじゃん
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 06:11:30.03 ID:qlSq4dbqO
わからない人はそのままで結構です。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 15:21:07.88 ID:b2Lh3hHg0
>>144
リャフォグ舐めすぎだろw
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 16:26:09.28 ID:YlfWft+/P
>>144
>>74を見てみると明るさがわかるかも?
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 17:16:24.99 ID:2WHBAvp/0
>>74
ゲレンデヴァーゲンだな
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 17:45:50.02 ID:Ex74wuMrO
LEDなんて組みやがったらね、もうね
150!toden:2011/08/26(金) 16:23:54.13 ID:5KPuj7uc0
(`ェ´)ピャーフォグ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 16:32:19.88 ID:Iwu4Vvdh0
ビルの屋上で点滅してるヤツより眩しい
152(`ェ´)ピャー:2011/08/26(金) 20:04:09.88 ID:P0tnFCVr0
(`ェ´)ピャー
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 21:28:35.45 ID:LDAV3F3I0
134号線でエンジン音がバカうるさい車でリアフォグビカビカのバカがいたのだが、
近づいたらフェラーリだった。(形式は何だかしらんが)

いくら雨が降ったからって、あの小雨でリアフォグかよ!と思ってしまった。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 23:01:49.45 ID:NA1NuB6K0
>>145
↑日本語の不自由なおバカさん
>>142だけでわかるってんなら、そいつはエスパーかニュータイプだよ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 07:38:21.29 ID:oImUUs07O
終わったネタに食いつくアホ
156 【東電 68.4 %】 :2011/08/27(土) 18:36:27.74 ID:wLUaKIf+0
ほむほむ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 18:38:27.97 ID:pullZE8Y0
昨日の土砂降りでリアフォグを点けている車がたまにいたけれども、>>141
言っていた事が良くわかった。

リアバンパーの真ん中1個とか、右側だけ1個の方がブレーキング時の
変化が大きくて良いと思う。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:22:19.24 ID:10z9jbK10
>>157
制動灯からは最低10cm以上離すことという基準はあるんだけど
左右対称に付いてたら、どうしても見間違えちゃうね
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 00:23:36.29 ID:10z9jbK10
>>155
それにわざわざ反応する本人乙w
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 06:15:01.95 ID:Y5beP5Pp0
ブレーキと見間違えるなんてどんだけバカなんだよ
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 12:33:06.04 ID:yoFnGoAk0
ブレーキより眩しい気がする。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 20:15:37.42 ID:7nMbHws90
>>161
眩しい位くらいじゃないと視界が悪い中で目立ってくれないからね。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/01(木) 04:58:08.04 ID:tnpwGbpr0
>>160
実際に遭遇しても同じセリフが吐けるか?
特にボルボのそれはリコールレベルだぞ

しばらく観察してればリアフォグと判別つくけど、パッと見では困難
要するに、著しくウザいんだよ

>>161
ブレーキと違って、ずっと点いてるからな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 01:48:22.41 ID:lboy5qiai
>>163
眩しいなら車間あけろよ
バカかよ?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 04:10:33.36 ID:M22nca5v0
車間開けて対処するなら数百メートル離れなきゃならんな。
一番良いのは片側2車線道路なら車線変更するか、
あるいは一台自分の前に割り込ませてブロックしてもらうかだ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 17:25:08.57 ID:mEHGyQnh0
いくら車間を空けても眩しいものは眩しい
http://www.drive-drive.jp/movie/movie.php?movie=2960
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 21:42:07.33 ID:VOr7KRyi0
その動画で一番眩しく見えたのは、信号の脇に立っている街路灯だな。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 22:13:51.78 ID:N8zcbQ7P0
街路灯が車と同じ速度で走るのかよw
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 00:04:11.19 ID:pWCbTpP20
>>168
wwwwww
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 00:13:51.39 ID:tUQsbnki0
近ごろ濃霧のところを走る機会が多いが、リアフォグを付けるとバカみたいだからなあ。
天井の黄色回転灯が良さそうだが、保安基準がうるさいのね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 08:10:06.37 ID:n33aGQEG0
>>170
必要なものをつけるのはいいんだよ。
本来の目的で使ってるものを非難するほど馬鹿じゃない。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 13:00:51.81 ID:06gtr9g90
>>170
雨の日の六甲山はリヤフォグ点灯でお願いします。
173170:2011/09/03(土) 13:34:06.47 ID:tUQsbnki0
点灯していなくても、装着しているだけでバカアイテムっぽく自分でも思ってたりするw
前のフォグが必要なときだと、20km/hも出せば精一杯の霧ですよね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 14:19:50.62 ID:5BLwnGU40
リアフォグを装着しているだけでバカアイテムって・・・・

リアフォグそのものがバカなのではなくて、使い方を知らないヤツが
バカだと思うんだけどな。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 20:36:19.66 ID:6O3AM9U80
もうリアフォグつけたら、リミッター50km/hになればいいのに
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:14:54.87 ID:AjZA47050
禿げ同
リアフォグ点けなきゃならんような状況で飛ばして走れるわけないんだからな
リミッターか警告音ぐらいつけてもいいんじゃないか
177 【東電 77.8 %】 :2011/09/09(金) 20:45:04.24 ID:0sls2GJE0
山形市内でつけてたMINIの霊柩車氏ね
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 09:33:16.53 ID:KlwYB4cD0
へ〜左右対称でBランプとコンビのリアフォグは最高迷惑って事か〜
50シーマなんか純正でそうなんだけどな〜不思議だね〜

179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 12:27:59.52 ID:Yj0jJ8NZ0
>>178
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 19:12:07.72 ID:Yj0jJ8NZ0
>>179
えっ
181 【東電 77.8 %】 :2011/09/10(土) 20:38:37.45 ID:WRo3qUQK0
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:37:16.09 ID:84bxsV6O0
179 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2011/09/10(土) 12:27:59.52 ID:Yj0jJ8NZ0
>>178
(ヾノ・ω・`)ナイナイ


180 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2011/09/10(土) 19:12:07.72 ID:Yj0jJ8NZ0
>>179
えっ

183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:37:46.04 ID:84bxsV6O0
ID:Yj0jJ8NZ0
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 00:01:20.04 ID:DV3wS3FV0
50CIMAの4駆は全車 リアフォグはコンビだ
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/11(日) 03:04:27.88 ID:OjYJ0xTT0
フィットのユーロ向けジャズもリアフォグは標準装備でコンビの中。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 08:00:07.02 ID:GpoyYpVC0
コンビの中でブレーキのランプとフォグのランプが
100mm離れてりゃレンズが隣接してもOKなんでしょ??

187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 11:07:27.07 ID:uVJ2H6b+0
>>184
ここ何世代かのマジェスタとか、i。のバックライトの下半分が
左右対称でリヤフォグだな。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 13:47:49.84 ID:4/PaQ+iH0
リアフォグはリア充の証
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 18:10:20.41 ID:Js3G0Ic50
>>186
法的にはおk
だが、バンパー埋め込みとか、テールランプとは明らかに違う位置にあったほうが効果的だと思う
190 【東電 73.7 %】 :2011/09/12(月) 21:39:15.52 ID:T2H8BsF40
>>188
(ヾノ・ω・`)ナイナイ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:28:39.43 ID:MDzCH07F0
今までよくわからずにつけてた
もうしない
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 23:22:57.22 ID:V+2OnMro0
使い方はわからないのにつけ方は知ってるんだな
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 06:02:54.20 ID:gggewWCBO
そんなもんだろ
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 23:29:28.66 ID:M+Q+xsdF0
消し方がわからん。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 03:23:48.05 ID:6+UZUbgS0
リアフォグついてない低級グレード乗りの貧乏人が嫉妬してるだけか
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 06:44:03.10 ID:shHfkXDr0
>>195
自分の事を言わなくてもいいよー
リアフォグ標準実装の車に乗っている人もバカリアフォグに対しては
困ったものだと言ってるよー
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 20:55:20.09 ID:hIKOLc4L0
>>195
リアフォグが付いてくるのは高級グレードじゃなくて寒冷地仕様なわけだが・・・
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 21:12:31.64 ID:DHBY68IK0
>>195
グレードに関係なく標準装備されてる。不要なのに・・・
リヤフォグの代わりにバックランプを入れて欲しい。
199 【東電 75.2 %】 :2011/09/16(金) 21:50:46.17 ID:WfgTNJTc0
>>198
レガシィさんちーっすwwww

寒冷地仕様のプリウスでリアフォグついてるけど使ったこと無いわ
200 【東電 78.2 %】 :2011/09/17(土) 12:03:06.49 ID:opyM7VfO0
リアフォグは哲学
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 14:00:55.19 ID:mO/J072r0
リアフォグの哲学って何だ?
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 15:48:59.13 ID:YrEGUD+o0
自分の為に点灯するのか それとも
後続車の為に点灯すのかが問題だ
自分の為ならハズイのを承知で点灯
後続車の為なら人助け、吹雪の時なんかは
前の車のテールランプが命綱になりかねん。
だけど吹雪の時リアフォグ頼りに進んだら
リアフォグ野郎と一緒にスタックしちまった事がある
リアフォグは何の為にあるのか・・・?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 17:18:43.47 ID:mO/J072r0
なんだそりゃ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 17:35:25.44 ID:X8FQPz5PO
濃霧や豪雨時の追突防止用でしょ。
まずは自分の身を守るためであり、結果的に後続車の安全にも寄与している。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 01:13:10.28 ID:6Ga9ipWG0
リアフォグは後続車を眩惑させるためにある。
           




by DQN
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 10:50:27.75 ID:1v4PQ8o/0
>>205
否。自分で眺めて俺Kakkeeeeするもの。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 20:48:54.34 ID:+KO5OpBp0
住んでいる街にもよるし生活のしかたにもよるが、
リアフォグなんて着いていても
使う機会なんかそうないみたい。

でも着いていたらカッコいいみたいな。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/21(水) 22:13:58.61 ID:STCGY66j0
寒冷地仕様にしたらかってについてきたけど
使ったこと無いわ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 00:53:10.06 ID:49S+CZi30
寒冷地仕様ってなんかちょっと特した気分になるよな
バッテリーはでかいし、空調は効くし
第一なぜか静かだ、ドアを閉めた時の音が違う
パンッ じゃないもね ボフッって鳴る。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 01:18:17.04 ID:9DBP1/RN0
昨日みたいな豪雨こそ昼間でもリアフォグを点けるべきなんだが
40分間の高速道通勤中、点灯させてるのはレガシィの1台だけだった

BMWとかαとかミニとか、いつもは晴れてても嬉々として点けてる癖に
よりによってなんで使うべき時に消してんの?
外車海苔ってバカばっか
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 03:14:00.01 ID:o4jVe5/r0
>>209
最近のトヨタ車だと通常仕様と寒冷地仕様で同じサイズのバッテリーを載せてるね。
LLCの濃度が上がったり、PTCヒーターが装備されたり、スターターやオルタネーターが強化されたり。
頻繁に後ろに人を乗せる場合だとリヤヒーターダクトが一番ありがたいかな。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 04:08:31.41 ID:KA+fhQZB0
>>211
>最近のトヨタ車だと通常仕様と寒冷地仕様で同じサイズのバッテリーを載せてるね。

例えばどれ?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 13:58:30.01 ID:qmEAnZio0
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:01:54.38 ID:EHl7rbms0
あまり価格に差がないものだと最初から大きいのを載せてもコストは変わらん。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:21:43.25 ID:hYv9mzmb0
昔の寒冷地仕様車は、プラス10万円くらいだった。
今は、2万円弱だ。
この程度の差では大したこともできまい。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 16:06:22.44 ID:1aQTvs/uO
>>210俺レガシィ海苔だけど、昨日の豪雨でリアフォグONにしてたら後ろの車が信号待ちでパッシングしてきたぜ
たぶんパッシングの意図は「眩しいんだよカス」か「テールランプ切れてますよ」のどっちかかな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 19:41:34.38 ID:KA+fhQZB0
>>213
55D23が寒冷地仕様だと80D26とか、サイズアップしてるじゃん
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 21:51:34.44 ID:VK1dEaOB0
>>212
売れ筋のプリウス、ヴィッツ、ラクティス、あとはレクサス全般も寒冷地仕様と同じバッテリだな。
極小バッテリだとホンダがすごい。フィットには軽自動車と同じ17サイズを積んでる。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 06:15:50.12 ID:aw1DZoWA0
>>218
サンクス
リッターカークラス(〜1300cc)とか、大排気量(4300cc〜)車が寒冷地仕様も同じバッテリみたいだね
レクサスも、2500、3500とかは寒冷地仕様の方が大きいバッテリになっている
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:48:53.79 ID:qfB5uhEU0
というか、寒冷地仕様が標準仕様と同じになったんじゃなくて、
標準仕様が寒冷地仕様と同じになったんだろ。
ラクティスなんて今は46Bだが、以前なら34Bクラスが載っていて普通だった。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 10:51:14.35 ID:qfB5uhEU0
リアフォグスレだったな。
現行クラウンのリアフォグの位置は珍しい。
ttp://toyota.jp/crownroyal/exterior/gallery/index.html
222 【東電 64.1 %】 :2011/09/23(金) 12:14:16.79 ID:lfQcn+iE0
8とかZのリアディフューザにきらりと光るリアフォグはデザインとしては
ありだとおもうけどねぇ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 14:05:13.15 ID:qfB5uhEU0
RX-8のリアフォグは形状があざとい。
Z34の側面ウインカーもしかり。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 14:08:49.52 ID:qfB5uhEU0
なんか、RX-8のリアフォグをリフレクターに入れ替える改造をしている人がいるようだが、
あれ、保安基準違反だよな。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:23:49.64 ID:nYBLUO330
226 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/09/23(金) 20:23:33.68 ID:IdGXEAvs0
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 23:42:45.73 ID:tY419Kq10
>>226
ゲレンデバーゲンか。運転手はドヤ顔で運転しているのだろうな。
回りがバカにしているのも知らずに。超恥ずかしい。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 03:23:40.89 ID:4/lZYx+h0
>>224
どうして?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 16:50:12.88 ID:xSJDV5vv0
日本も濃霧時以外でのフロント・リアフォグの点灯を禁止してほしい。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 21:28:13.77 ID:MIg1xZxU0
夜間の霧や地吹雪の時って実際には
フロントフォグって役にたたんよな〜?
点灯すると逆に目の前真っ白で前方の視界が
悪くなる。イエローバルブでも一緒。
リアフォグはバックミラーに映る世界が赤くなって
気色悪い。 
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 22:29:48.28 ID:PaV/YuGw0
>>230
フォグライトが使えるのは上方向への漏れ光がほとんどない正しいフォグで
地面付近の霧の薄い所を照らせる時だけじゃないの?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 23:09:45.01 ID:w1fQykN+0
???地面付近が霧が薄いって そんなわけないじゃん
霧って流れるんだも地面だろがどこだろうが濃度は関係ないじゃん

233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 00:07:32.31 ID:501RDnAr0
>>232
それがだな、
234 【中部電 58.0 %】 :2011/09/27(火) 07:39:35.40 ID:hw+scw6O0
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 15:59:20.03 ID:6OnklbCDO
>>232
今度霧に遭遇したら車から降りて地面に這いつくばれ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:23:59.77 ID:1VIfSztS0
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 21:31:52.46 ID:5o1rb+l20
今日リアフォグは付いてるけどフロントフォグの無い車を見た
かなりのMだと思う。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 10:38:24.75 ID:KBlk7hrc0
>>237
それは輸入車だった?
リアフォグ装着義務の国対応だとフロントフォグなしでもリアフォグあり。
昔そんな車に乗っていた。結局リアフォグを使った事はなかったけど。
239 【東電 69.6 %】 :2011/09/30(金) 11:05:31.61 ID:f4ZhsZOa0
>>237
タウンエースバンはフロントフォグオプションないけどリアフォグはあるよ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 20:46:53.80 ID:S5j8po3S0
リアホグは視界が2mくらいの本気の濃霧になったときには、マジで欲しくなる。
ってかマジで安全に役に立った。
つまりそれだけリアホグはまぶしいので、通常字はつけちゃだめ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 20:23:58.29 ID:wWF4QrkG0
フロントフォグとリヤフォグのスイッチが連動してる車種もあるの?
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 21:17:08.61 ID:82E/2jHd0
それはありえないはず
フロントフォグON後に改めてリアフォグONにしなければならない
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 22:49:41.78 ID:TKTU/sQJ0
ヘッドライトを常時点灯させることについては、どう思う?
244 【東電 71.1 %】 :2011/10/03(月) 14:04:52.13 ID:3vn6Vhu+0
薄暗くなってもつけないくらいならずっとつけていて欲しいけど
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 15:48:16.18 ID:xGj/IKuc0
後ろからカーッと照らされてもまぶしいし

前車がリアフォグ、後車がヘッド&フォグ状態で挟まれたら
コンビニに入ってやりすごすしかないか
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 15:58:14.96 ID:8M99gDkgO
リアフォグのレンズって赤くなくちゃいけないって規定でもあるの?

今日SAIのリアフォグ付き見たけど、片方白レンズで片方赤レンズだと、かなり違和感ある。

現行プリウスも同じ事言える。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 16:06:18.25 ID:Yotgt23Q0
クリアレンズに赤電球だと照度(輝度?)が足りないとかかな?
ブレーキランプと同等の明るさが必要らしい
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 19:42:59.39 ID:+fv0BmW30
>>246
>リアフォグのレンズって赤くなくちゃいけないって規定でもあるの?

ない
ただ、リアフォグ用の電球で赤バルブなのが売って(ry

>>247
>ブレーキランプと同等の明るさが必要らしい

ブレーキランプよりずっと明るい事が必要
249 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 72.4 %】 :2011/10/05(水) 23:32:56.75 ID:mv86IunN0
前モデルのレガシィはLEDリアフォグだったよね。見た目は透明
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 10:45:56.26 ID:HMfDV43r0
赤く光るのであれば、リアフォグのレンズ自体の色は関係ない。
ただし、赤着色電球+クリアレンズで赤く光らそうとしても淡い赤色しか出ない。
純正で赤着色電球+クリアレンズ(カバー)という仕様は知る限り存在しない。
赤着色カバーもしくは内部に赤いレンズなりフィルターが入っている。

>>249
あれは、デザイン部隊が保安基準を失念したための苦肉の策。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 15:51:58.78 ID:qWYQwf7C0
昔、旧国鉄115系(郊外型ボックス席+ベンチ席)電車とかがよく走っていた頃だ。
その車両はヘッドライトが2種類あった。
一つは目玉の大きな旧来のシールドビーム、
もう一つは目玉の小さなプロジェクトビーム型だった。
115系は広く使われたから編成もまちまちで
途中に運転席のある先頭車両同士が連結されることも多かった。
そんな場合は、通り抜けができるよう、運転席部分は仕切って
貫通扉を開いて前後の号車を自由に行き来できるようにしてあった。

しかし、そんな状態は駅のホームから見ると、つまり外側からみると、
車両が目玉むいて向かい合ってブッチュしているように見えたのであった!
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 21:00:57.98 ID:bOlHIakq0
>>251
すまんが、何を言いたいのかわからない。
リアフォグと何か関係があるのか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/09(日) 21:58:13.67 ID:sBtl9AYz0
>>237
アベンシス
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 09:54:54.15 ID:JO7VP7nA0
>>252
だから前車のリアフォグと後車のフォグで互いに牽制しあっているということだろ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 12:31:43.38 ID:abkDvD+w0
深過ぎて伝わらねーよ。。。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/12(水) 22:28:19.65 ID:LlwRUkv80
スレのネタが尽きつつある
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 08:27:27.81 ID:KiG7op6L0
旧ミニのバンパー下のリアフォグを点けていたバカがいたよ。
あれは最初からあそこにぶら下がっているの?それとも後付け?
いずれにせよ大バカだけど。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 15:15:49.28 ID:+XLCbPAo0
ミニはたしか後付キットがあったな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/13(木) 22:17:26.42 ID:KiG7op6L0
後付けだったら嬉しくてしょうがないバカなんだな。
260 【東電 80.7 %】 :2011/10/14(金) 11:14:27.06 ID:VCbuS61J0
ミニはつけてる奴多いよな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 17:01:07.67 ID:GYcGNyOh0
テールが暗いから追突防止の自己防衛なんじゃね?
旧ミニはデフォだとヘッドライトも暗いでしょ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/14(金) 22:03:14.51 ID:COvU9UAZ0
旧ミニって・・・
もしかして、現行ミニが2代目だと思っている人、多いの?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 00:54:00.29 ID:wPxy+WJ70
多いんじゃないの。
興味のない人には先代も現行も見分けつかんでしょ。
FITの二代目と三代目と同様、殆どの人にとっては区別する必要すらない車。

それに旧ミニ=英国時代のミニ、と思ってる人も多いんじゃなかろうか。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 03:09:32.66 ID:UmyWTJmp0
>>262
まさか「BMWミニ」のことを「旧ミニ」と呼ぶ人がいるの?
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 08:36:02.11 ID:I7QuwGY00
やはり旧ミニと言ったらミスター・ビーンが乗っていた、BMWではないミニを
指すのが普通だと思える。
BMW版からが新ミニで、今は新ミニの2代目(ただし外見は1代目とほとんど一緒)
という事になると思う。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 10:12:51.37 ID:nLKbSp6o0
>>263
待て。
「FITの三代目」って何だよ?
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 21:39:04.24 ID:vzo+ymuw0
常識的に考えて旧ミニは2000年までのミニ(BMC)だろ。

>>263
ホンダのフィットは2代目までしか出てないぞw
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 22:19:21.33 ID:PHXllhf/O
>>265
それ以前にあれは車と言えるのか?
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 83.0 %】 :2011/10/15(土) 22:20:48.07 ID:nr5qdTFU0
つまりウォッシャー液で歯を磨くのが旧ミニってことでいいんだな
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/15(土) 23:45:33.53 ID:wPxy+WJ70
>>266-267
ごめん、マイチェンだったのね。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 01:11:52.98 ID:XgwS0w880
ある一定数、人の嫌がることをするのが楽しいい奴がいる。
晴天のリヤフォグ、ハロゲンライトの球だけHID化、フォグの
HID化など。身障者用の駐車場に停めるのもそう。
DQNやチンピラは昔からいるのでしかたがない。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 07:41:53.17 ID:p/eB/F8Z0
ミニの区別は雑誌なんかでは、ローバー製はmini、BMW製はMINIと、小・大文字
で区別しているのが多いな。

仲間内では、ローバー制はクラシックminiと呼ぶよ。

クラシックは長く長く人々に親しまれた偉大な車で、モンテカルロラリーでの
総合優勝等MSでも活躍したよ。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 14:25:40.24 ID:pAkVc35wI
Rフォグは、霧や豪雨でも信号停止が多い街中では制動灯が目立つので、余り必要
無いが、郊外や高速では自車と後続車の安全の為に積極的に使うべき。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 16:46:44.71 ID:wD5w7e5H0
>>273
え〜〜、本当かよ?w
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 18:26:32.45 ID:zlbVf3vr0
霧や豪雨の場合でしょ。
だったら当然の使い方だと思う。

その他の条件で使うのはバカ。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 01:18:20.19 ID:abbHlK5j0
何当たり前のことをドヤ顔で書いてるの恥ずかしい
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 01:42:48.14 ID:hzWM9cM70
>>276
お前もな。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 20:15:15.45 ID:KxSiVSJn0
フォグって霧って意味なんだぜ
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 21:08:47.42 ID:OYv88raQ0
スレチかもだが、ブレーキランプを爆光に変えてるキチガイもいるな
SNSでアホは死滅しろってソフトに言ったら、ドレスアップしてるだけ、とか言われたわ
そういう意識レベルのキチが普通に免許取って自動車を運転してるかと思うと恐怖すら感じる
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/21(金) 02:18:40.14 ID:GJlJKj/P0
プリウスとかT車のブレーキランプってリアフォグのように後ろ照らしているよな
眩しいっつうの
せめてLEDに光拡散キャップつけてくれ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 09:49:47.42 ID:74muI4He0
test
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 12:27:29.61 ID:b4er19mvO
人がフォグつけてたって他人に迷惑かけなきゃいいでしょうが!
それより片目ライトとかハイビームの方が迷惑!
いちいちどうでもいいスレたてないでくれますか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 13:17:57.86 ID:CnKvzJVD0
>>282
両方迷惑

人がハイビームつけてたって他人に迷惑かけなきゃいいでしょうが!
それより片目ライトとかフォグの方が迷惑!
いちいちどうでもいいスレたてないでくれますか?

人が片目ライトだったって他人に迷惑かけなきゃいいでしょうが!
それよりハイビームとかフォグの方が迷惑!
いちいちどうでもいいスレたてないでくれますか?
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 19:55:12.98 ID:x9+ViN1o0
片目ライトは交換用ライトを買いに行っているのかもしれない(本当はだめですが)
人間の目には黄色より赤のほうが感度高かったような(それより高いのが緑)
285 【東電 79.6 %】 :2011/10/26(水) 12:01:34.98 ID:6HCROnO10
>>282
( ;∀;) イイハナシダナー
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 19:45:50.16 ID:V4iLAd1M0
そりゃ人に迷惑かけてなきゃいいけど、このスレでは後続車がいる晴天時にリアフォグつけてるアホがいて、それが迷惑だって話してんだろwwwワロタwww
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 20:59:32.73 ID:vYMJsKd30
日本でのリアフォグなんてオシャレのつもりで使ってる奴ばっかだから
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/26(水) 21:19:33.69 ID:AiZJlEWJ0
RX-8の、あのあざとい形状のリアフォグ取り外して
代わりに三角形のリフレクターを入れる改造をしている人がいる。
でもこれって、違法改造なんだよな。
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 09:46:05.14 ID:ruJMuq1u0
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 19:22:07.41 ID:J19vLSwZ0
>>289
でもそれを喜んで普通の時に点ける基地外がいるから困るんだよ。この前見た。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 21:48:54.61 ID:q6rQU6050
ロータリーエンジンだという事をアピールしたいのだろう。
完全にドレスアップパーツと勘違いしてるな。
周りに迷惑かけてまで主張するような事でも無いだろうに。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 22:04:25.18 ID:SKjz9YED0
え、あれって、テールランプ補助のドレスアップランプじゃなかったの?











ってやつ多いだろうな、きっと……。
293:2011/10/28(金) 20:00:30.06 ID:rD0NLGVkI
フロントフォグ常時点灯の奴と同じレベルのメンタリティーw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/28(金) 22:20:21.92 ID:facHAUOT0
世の中にはハイマウントを常時点灯化してみたり
リフレクターをLED化したりする人種もいるらしい
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 19:18:13.43 ID:0wwmuKS3O
ハイマウントをLED化したい人ならここにいるが。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/30(日) 18:07:28.44 ID:pT7WtNjbO
>>295
バルブ買うなら普通の人。
作ろうとか思うのマニアな人。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 16:24:52.40 ID:peI1dZ8r0
LEDいじれるようになって、何かつけたくてウズウズしてる連中なのさ
298 【東電 84.2 %】 :2011/11/03(木) 18:30:26.68 ID:ZFKWSiE70
オームの法則もわからんやつが偉そうに
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 01:30:52.40 ID:3tB42lf60
>>298
おまえ、ポアするぞ、このやろう。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 17:07:49.23 ID:oramJQ4+0
はい
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 06:30:52.54 ID:Dppo8IdiO
リアフォグ見たことないお
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 08:55:18.51 ID:BTOds5JbO
jamin おっかなかったでぐぐってみ。
仮に対向車がハイビームでもすぐに通り過ぎるがリヤフォグは曲がるまで見続ける事になるから迷惑って解らんのかね。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 09:11:48.29 ID:Y48R10UD0
>>301
リアフォグを必要とする状況に遭遇した事がないならそれでよし、
不要なのに点けているDQNに遭遇した事もないのだからいいじゃんか。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 09:18:56.10 ID:3V9z/ffS0
>>302
減速するか数十秒停止して車間をとれば済むことなのに
わざわざ眩しい思いをし続ける理由は何だい?
むしろ対向車のハイビームは避けようが無い。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 09:38:28.68 ID:BTOds5JbO
>>304
対向車のハイビームこそ数秒で済むだろ。
眩しいリヤフォグは車間取っても眩しいし、必要なく付けてるバカの為にわざわざ停車?
常識が分からないんだな可哀相に。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 00:19:44.73 ID:3jYh1Prp0
>>304
これがゆとりか・・
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 04:35:01.82 ID:0JXQO/ma0
何もしていないのに後ろからハイビームも困る
仕方ないので前との車間距離を100mとった
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:42:33.28 ID:EWHBT4RZ0
>>307
自動防眩ミラーも付いてない貧乏車に乗ってるのwwww
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 19:59:58.48 ID:bh1K9lRo0
自動防眩サイドミラーとかもあるの?
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:12:45.05 ID:3jYh1Prp0
高級車は連動するぜw
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 23:23:28.53 ID:O+XactHK0
>>307のポイントは、後車からハイビームで照らされた時自分と前車との
間隔を100mとって何をしたいかという点だ。

前車へのハイビームの影響をできるだけ少なくするための犠牲的精神か?

312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 00:01:00.94 ID:s/TAGNOz0
>>299
懐かしすぎてツボったw

>>309
運転席側だけっていうケチな仕様がほとんどだけどね
左右両方に採用ってのは、BMWくらいじゃないかな

>>310
真に高級なら、ルームとドアは独立制御してクレと思う
ジワジワ抜かれるとドア側まで解除されて不意に目潰し
かと思うと、暗くして欲しくない時にスモーキン・・・
313 【東電 85.5 %】 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/11(金) 12:06:55.72 ID:VthyXj7B0
この時期は濃霧なことが多々あるからなぁ・・・
欲しいと思ったことはあるよ
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/11(金) 22:38:27.39 ID:1XMdJJ140
装着されてるのに必要な時に使わない人も多分いるよね・・・
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 14:49:15.61 ID:v8Qga8pQ0
日本海側は必須だぞ・・・。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 16:35:23.41 ID:/nfQxcam0
昨日の夜見たワゴンRは常にリアガラスの上部についてるブレーキランプが点灯
でリアの左のブレーキランプが点灯しないようにしてある
右は完全に球をつけてないようでランプもブレーキランプも点かない
基地外ですな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 16:43:52.33 ID:H0tDHs0+O
>>316
黒のヴェルファイア海苔の間では常識だぞ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 16:46:53.87 ID:pvYMGfsD0
>>316
球切れか漏電じゃね?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 00:58:35.37 ID:hGOY0qxG0
>>315
「新潟より北の」が抜けてるぞ

ここ20年、北陸の冬はリアフォグが必要なほど吹雪くことはほとんどないし
晴天時にリアフォグ点灯してるヴァカも比較的少ないよ
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 11:46:34.31 ID:VgCGeJzF0
マジレスすると雪国で吹雪いてても点けない俺
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/21(月) 14:32:52.18 ID:K7zfVCyZ0
>>319
てめー 今すぐ北海道こいよ
まあ、高速も通行止めですがね
322 【北陸電 89.3 %】 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/11/22(火) 09:34:30.93 ID:L19yjrbv0
吹雪とか何処の田舎だよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 13:45:50.40 ID:NLziu3EO0
てすと
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 15:47:35.06 ID:iVL5/zz50
リアフォグ厨って古スレageるのと同じくらい迷惑だよなw
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 02:15:56.00 ID:c9X6FmF00
今日はVWのリヤフォグが眩しかった。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 12:37:54.33 ID:L+SIVnaAO
昨夜俺の前で信号待ちしてた軽自動車
右のテールランプだけが異様に明るい
軽自動車のくせに、しかも霧でもないのにリヤフォグ点けてる

走り出したらリヤフォグ消えた
左のブレーキランプが球切れだったんだね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 17:30:35.82 ID:9Ka1JBIW0
球切れのまま走ってるやつ多いよね。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 10:59:12.54 ID:PlWV/rtg0
自分のケツ客観視なかなか出来ないからなぁ〜。オレもこないだ後ろにいた親切な爺さんが、信号並んだ折に教えてくれたさ。昔はOKモニタなんーて有ったけどな…
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 12:34:02.28 ID:QF7RdePN0
珠が切れたら警告灯が点くだろ
メータパネルすら見ずに走ってるのか
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 17:27:56.40 ID:cqEevij30
残念ながら球切れ警告灯のない車もある。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 19:38:13.90 ID:ee+BSfDp0
ない車のほうが多いのかな
ある車に乗っているとナンバー灯が切れていても報告してくれるからどこだかわからんこともあった
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:54:25.85 ID:PlWV/rtg0
>>329
読解力のねぇ〜ボケだな
そか、OKモニタが判らんのか。ほな黙っとれ
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 20:07:48.57 ID:ha+KVpQx0
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 11:40:15.05 ID:xzBgHeg50
BMWに多くないか?
スイッチがそういう感じなのかね?大迷惑
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 16:17:28.82 ID:P3rsFr2f0
>>334
ttp://mimizun.com/log/2ch/car/1166265750/
>57 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2007/01/04(木) 03:20:03 ID:C5FGuiKr0
> ちなみにBMWでリアフォグ無意味点灯してるやつって確かに多いけど、あれって
> BMWのインパネ設計が悪いっていう点もあるんだよ。
> BMWって、フロントフォグとリアフォグのスイッチが隣り合ってるんだ。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:56:55.65 ID:7VvQrhx30
先日リアフォグ点けてる車の後ろの車がハイビームにして走ってたな。
そのリアフォグ車が右折して居なくなった後はハイビームも止めたようだったが、
やってることはどっちもどっちだ。関係のない車まで眩しい思いするからヤメレ。
不満があるなら信号待ちの際に車から降りて文句言いに行けよ。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 00:10:16.05 ID:XgCGg0Ze0
>>335
晴天の街中ならフロントフォグすら点ける必要無し
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 21:22:23.07 ID:JzpjFGyZ0
フォグに車速センサーを連動させて、30km/hくらいで消えるようにすればいいのにね。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 22:10:11.09 ID:0ZSGGNya0
逆だろ。
点灯したら30km/h以上速度が出なければいいんだ。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 09:29:33.46 ID:8eur6cM+0
第三京浜で久しぶりにリアフォグバカがいた。四角っぽいSUVだった。
>>339に賛成。リアフォグが本当に必要な状況ならば80km/hも出す方が基地外。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 13:25:16.45 ID:53DOqAr50
だいたい猛吹雪でもないのに点灯してる、ムカツクど阿呆には
1000mのレーザーポインターをバックミラーやドアミラー照射w
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:22:40.48 ID:jSz8QPkp0
吹雪の高速道路でリアフォグ点灯車を見たことがない。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 23:13:35.16 ID:sePQeXyt0
草動画に晴天(夜間)なのにリアフォグつけたまま走ってる車映ってたわ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 02:32:48.51 ID:CYU12//30
中古のBMと変なレア外車がよく点けてるな。
ライトのスイッチ一段引っ張るとライト二段でリアフォグとかそんな作りだから
よく解らんけど引っ張っとけ的な事で点いてるんだろうな。取説すらない中古なんだよ
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 16:27:11.11 ID:SRqpvNS/0
BMW乗りに多いな。
あれはきっと、中の人が、”カッコイイ補助テールランプ”とか思ってるんじゃないかと思う。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 18:38:47.58 ID:lQJe++p30
リアフォグ点灯中ってインパネに大々的に表示されないと
点灯してることすらわからないって奴は多いんじゃね?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/09(月) 20:08:42.06 ID:L/3y5FEI0
前にも書かれてたと思うが警告音鳴るぐらいやってもいいだろうな
リアフォグが必要な状況で飛ばすなんてできないんだし
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/03(金) 20:06:18.74 ID:hy1sScdY0
リアフォグ活躍の時期だな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/04(土) 13:07:50.68 ID:X4uyMOtd0
前に走ってる車のリアフォグをなんとか消したい。
いい方法ない?もちろん抜くに抜けないときな。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 10:09:33.77 ID:Zee8quda0
マジでリアフォグは眩しい。
最近のバカはBMWの真似してイカリングにしてイカリングを目立たせたいためにスモールと飾りみたいなフォグだけ付けて走ってるが、人轢く前に電柱突っ込んで死ね
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 10:23:49.48 ID:Zee8quda0
ちなみにマジレス。
リアフォグない車は濃い霧の時はハザード焚いて走ってくれ。日本ではやってるの見たことないが中国やアメリカでは常識化してるな。たぶん法規などにはないが
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 12:19:34.11 ID:PU7iqapu0
アメリカではリアフォグは禁止でなかった?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 12:25:47.18 ID:Zee8quda0
>>352
だからリアフォグは見たことないのか
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 14:19:09.22 ID:OOjWQhSD0
アメリカでも規準があってそれを守っていれば合法なんじゃないの?
ただし装着義務はないのだろうけど。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 22:08:31.68 ID:/BrVBPzH0
先程BMWミニのリアフォグバカ発見。昔はBMWのリアフォグバカが
多かったけれども、最近はBMWミニに多い。何か理由があるのか?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/11(土) 23:32:58.37 ID:iPEubRnt0
晴れの日の夕暮れ時、前方を走る車がヘッドライトをつけたので
俺もそろそろつけよっかなと思った瞬間、リアフォグまで点灯させやがったw
明らかに連動じゃなくて意図的につけたっぽい

信号待ちで離れたけど、遠ざかる間もずーっと点灯しっぱなしだったわ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 01:32:19.89 ID:joH8ndzz0
>>356
その後、間違ってハイビームにしたまま走ったわけですねw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 22:17:59.64 ID:PYO8RWR90
>>356
フォグランプを付けるときに勢い余って奥までまわしちゃったんだろ
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 06:01:44.26 ID:gJsxbhvh0
>>358
そもそもなぜフォグライトを点ける必要があるんだ?晴れの日の夕暮れだろ?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 08:20:34.14 ID:OaTXKiZk0
>>359
使い方間違ってるんだろ。
フロントフォグはスモールと前照灯の中間だと。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 19:04:11.44 ID:gJsxbhvh0
>>360
そんな考えだとしたらどうしようもないバカだね、車を運転する資格がないよ。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 19:07:26.35 ID:qMVOqeN70
>>360-361
日本のほとんどのドライバーがその認識だしそれで問題ない
問題があればとっくに何らかの対策がなされている
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 19:17:26.88 ID:gJsxbhvh0
そうか、バカばっかりなのか。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 21:25:23.08 ID:G3IhqLMB0
日本のクルマ文化なんてそんなもんよね
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/27(月) 14:51:22.20 ID:SgD25aLT0
>>351
芦ノ湖が夜間開放だったころ、霧が出たら、ハザード炊いて走るのは
無言の掟。ちゃんと、みんなやってた。

走るヤツはマナーとか気にしてるけど、走んねぇヤツは何も学習しないよな。


366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 11:31:32.50 ID:XG785M7e0
えらいBMWが叩かれてるな…
今度BMWに乗り換えるんだが、オレはそんな馬鹿なことはせんよ
今乗ってるクルマはフロントフォグしかないけど、点灯させたとこほとんどないな
雪山で吹雪いてたときと、高速で土砂降りにあったときくらいだわ
警察はもっと厳しく取り締まってほしい
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 18:59:51.01 ID:NjrnOXAz0
>>366
>警察はもっと厳しく取り締まってほしい

今の日本には取り締まる法律が無い
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/28(火) 20:28:45.88 ID:+FwJU9ln0
法律があっても野放しなのにw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 18:24:35.10 ID:BrOoRPzv0
test
370名無しさん@そうだドライブへ行こう
( ゚ω゚ )