>>549 のつづき。
ここは主催者の度量が試される。人気ミュージシャンなどの協力を得て和やかに、楽しく、
たくさんの人が集まれば面白いと考えます。
年越しやサッカー終了後のような秩序の無い騒ぎになってしまうと、当局も機動隊など出さざるを得なくなる。
いずれにしろ5月7日の渋谷周辺は大渋滞必至。
http://www.youtube.com/watch?v=KYM6fAfhMcs&feature=player_embedded ※キャプションなし
中野でお客さんからのリクエスト多いし利幅も大きいと言われたので生ビールを始めた。しかし!
文字通り「捕らぬ狸の皮算用」になってしまってます。そもそも全然利幅大きくなったのであります。
瓶のビールとほぼ同じ。だったらエエジャナイカ、と思うかもしれないけど、やってみると誤算だらけ。
最大の「う〜ん!」は飲んぢゃうこと。瓶と違って「少しだけ」が可能。クルマやバイクでない時は「ちょいと」。
いや、そういった「悪魔の誘い」だけに限らない。
タンク交換する時など、必ずコントロール出来ない泡が大量に出てしまう(しばらく経つとビールに戻る)。
これ、お客さんに出せない。かといって棄てるワケにもいかん。
まぁ数少ない「生ビール頼んでくれるお客さん」が美味しそうに飲んでくれるからいいか。実際ンまいですね〜。