[0W-20]★低粘度オイル 9L★[5W-20]

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 00:59:43.32 ID:SlSA7tKP0
↑ごめん、938のVKの事です
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 01:01:54.64 ID:SfiE3YWV0
新車時0W−20で一ヶ月点検から5W−30になったところ、エンジンの冷えてるとき(乗り始めて
しばらくの間)に、エンジン回転上げると唸り音らしきものが聞こえるようになったが、オイルのせい?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 01:05:05.62 ID:JuN5BRgN0
初期不良じゃね?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 07:21:28.66 ID:7Lct2opU0
>>953
さっさとディーラーいけよ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 07:39:38.45 ID:4EFMKiAZ0
>>953
気のせいだろ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 16:24:26.15 ID:DiYWO3KF0
>>953
0W-20と比べて5W-30は暖機に時間がかかるからな。
というか、冷えてるときに回転数を上げるなよw
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 18:08:01.56 ID:DyMk+itN0
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね 
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
創価 氏ね
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 20:53:55.08 ID:PAD5KGEC0
>>957
粘度が変わると暖機の時間が変わるほど比熱が違うのか
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 21:02:55.74 ID:4EFMKiAZ0
なわけないだろ
妄想で偉そうに書いてるだけだよ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 21:10:56.69 ID:vK/hyNpx0
油温上昇は粘性抵抗が上の粘度が高い方が早い(エネルギーロスが大きい分)
必要な油膜が張るには粘度が低い方が早い
原理的にはこうだから、20番系と30番系ならトントンだろうな

アイドルや低速運転だと1行目の特性は出にくいから、
冬に50番系を入れるようなある用途の車なんか、
冬はことさら暖機に時間が掛かると言うね
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/13(木) 21:21:37.59 ID:U8afPGq80
>>959
何のためにメーカーがこぞって0W-20を採用してるか、少ない脳みそで考えてみようか。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 00:09:59.05 ID:BzzHRn3x0
それは機関の温度上昇とは関係が無いのでは
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 16:14:14.48 ID:nPvvWGBS0
熱交換の観点から言えば流動性や高いほうが暖気は早いんじゃない?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/14(金) 19:06:15.18 ID:6I6PUwaG0
よくわからんが
シャバシャバな水飴と濃厚な水飴をかきまぜたときの温度上昇の差。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 20:20:28.15 ID:iSsm+glc0
それは攪拌抵抗の大きい方が温度が上がり易いだろ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/15(土) 20:53:20.23 ID:vA/53ooo0
温度を上げたいなら耐熱性の悪いオイルにすればいいんじゃないか???
シェブロン10-40冬場のプリウスに入れたら明らかにエンジンが早く温まって
びびったw
いつもはキャッスル0-20だけど好奇心旺盛のため入れてみた限り。
当然燃費は早く温まるのでエアコン常時オンな俺はよくなったw
アクセルはなんか重くなったけど。
キャッスルにかえるのもめんどくさいのでそのまま売りに出したけど。

バイクに入れると足元がいつものオイルより暑いし・・・

粘度よりももともとのオイルの問題だと思う。
安物はやっぱりやばいと思うよ。
そりゃ10万20万キロ程度じゃ特に影響はないと思うけどさ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/16(日) 00:30:46.95 ID:0x3XWHab0
CPUのシリコングリスみたいに銀の粉末混ぜたら冷えやすくなるのではなか廊下
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/17(月) 19:03:42.57 ID:hKTNHr7y0
ねえよ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 18:03:54.12 ID:M4VTJHup0
銀の微粒子を使った添加剤あるよね。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 23:27:17.67 ID:3/7gL23e0
>>970
錆びるって
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/18(火) 23:57:10.85 ID:qU1t0vcc0
銀イオン(Ag+)なら酸化による抗菌作用を持つぐらいだから有機物はジワジワ酸化分解されるなw
まあどう考えてもチタン入れるより適してるとは思えないけど
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/19(水) 01:21:59.47 ID:/rjbGIVX0
>>971
錆びたらどうなるの?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 11:19:18.29 ID:Ec4EX63OO
オイルが減っていたので、違う粘度のオイルを補充したが、今のところ特に問題なさそうで一安心
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 12:27:48.50 ID:rMbrptsv0
オイルが減る方が問題w
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 13:08:09.13 ID:Ec4EX63OO
あほか、オイルは減っていくもの 高回転使うと減りもなおさら早い
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 13:20:45.68 ID:zQ59+2gA0
外車ですか?
残念ながらここ20年くらいの国産車はオイル減りませんよ。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 13:45:38.78 ID:4xWztj5V0
俺んちのも2台とも減らない。
外車かロリータ乗り?
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 13:55:03.36 ID:Ec4EX63OO
車種やメーカーは言えないが、高回転エンジンで低粘度オイル使用のMT車だけど、高回転ばかり使ってると少しは減る
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 15:15:47.98 ID:5ManmpnR0
>>977
トヨタの中華製2AZエンジンがあるだろw
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 15:31:22.83 ID:F2+Q6WgW0
前、低粘度指定/推奨の話題が出たときネットで全車種見られるトヨタの取り説を眺めていて…

確か減ってきたら足せとか。当たり前のことだがわざわざ書いてあった
ああ86ってスバルの水平対向だっけど思った記憶
まあ大抵は、推奨交換周期の間にHi-Lowの範囲に収まるのが普通だろうけどね

もしもってことが有るから、注意書き方向の記述だと、点検時に「減っていたなら」って話を載せたり、
減ってもどの程度なら異常ではないとか逃げを売ってる記述も結構有るわな
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 16:14:18.51 ID:Ec4EX63OO
水平エンジンは減るもんなんですかね?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 16:34:10.64 ID:2AIEMkFf0
>>977
木を見て森を見ずだな

おまえは世の中全部を知らないのにすべてを悟ったように語る
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 17:52:20.47 ID:fysaLJhP0
>>981
86取説のそこの文面はBRZを含めてスバルの水平対向エンジン搭載車両の
取説の文面と基本的に同じなんだよね。
基本的にスバル製って事だからスバル側の表記に則った感じだろう。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 18:10:43.35 ID:zQ59+2gA0
>>980
欠陥エンジンを出されても知らないです。
マニアックな車とか出されても責任持てませんのであしからず。

国産エンジンはオイルは減りません。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 19:09:48.30 ID:DpwTCR4t0
日産の4.5L
4000kmで、1L減る
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 19:13:10.00 ID:JvYI36X90
>>982
減りやすいと言われてるね。
シリンダーとピストンが横に寝てるから多少なりとも偏りが生じるし。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 19:32:36.29 ID:Ec4EX63OO
四駆のSUV欲しいけど、フォレスターかX-TRAILならどっちが走行性能よいすか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 19:35:54.44 ID:JvYI36X90
>>988
X-TRAIL
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 19:58:50.89 ID:SjBOJwSV0
横に寝てるとオイルは下半分はだだつかりで上半分はからからなのか
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 20:16:18.92 ID:fysaLJhP0
なわけねーだろ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/21(金) 23:58:04.37 ID:dprspi310
>>985
他のレスは無視かw
レベルのHi-Lowで数百ccのマージンが有る普通の4輪エンジンだと、
コンディションが良ければ無視出来る程度にしか減らないってだけだよ
だいたいオイルリングで掻き落せないオイルがシリンダー壁に残るから圧縮が保たれるのに、
それが全然燃えずに蒸発せずに残り続けるわけないでしょ
しかもおろしたて新車の話
数万km走ってれば軽度のオイル下がりぐらい普通に見かけるし

何らかの原因で油量が低下してブローってトラブルは多いぞ
勾配の多い高速で火災を起こしてるような車は、
パンクバースト絡み以外はオイル不足が多い

根本原因は整備不良で括れるんだろうけどな
オイル滲みなんか4輪だと目立たないから放置する奴が多いし

ともかくオイルがある一線を下回って減る→油温上昇→
比較的低沸点の成分が蒸発・揮発、急激に油量不足促進→粘度上昇(どろどろ化)→
各部で供給不足・境界潤滑→エンジン高温→ボン!って感じ
ソースは検分用に警察に場所を置き場所貸す事が多いI.C.近辺の車屋

油圧警告なんか吐出圧しか見てないから、
粘度上昇によるオイルライン下流での不足とか検出しないし
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 00:09:01.99 ID:b1KQAAHp0
>>992
この流れの元は油量が下がったらなんらかの異常がある。

って話しだから君の話はなんら矛盾してないがどこにつっこみたいんだいw
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 00:14:09.89 ID:jbUZ9I7c0
次スレですよ〜

[0W-20]★低粘度オイル 10L★[5W-20]
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1348240419/
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 01:02:33.44 ID:1dA6U8oq0
>>993
国産はオイル減らないってとこじゃないか?
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 01:51:04.70 ID:Q29k64Vw0
国産はオイル減らないキリッ

月にウサギが居る、と同レベルw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 13:33:52.80 ID:x/yE9bSP0
サラダオイルでも使ってろよハゲ工具師www
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 16:05:35.30 ID:+kJVUO/DO
うめ
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 21:54:21.24 ID:lxZQ8BKC0
>>986
それは異常
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/09/22(土) 22:34:17.60 ID:BXV4x/Ey0
1000なら世の中のオイルが全てシングルグレード50になる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。