全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
メーカーの努力もむなしく市場に受け入れられなかったクルマたち、
そんな不運な不人気車を語りましょう。

過去スレ
全く売れなかった大不人気車を熱く語る
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1260935258/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1269774781/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1283775858/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1292743233/
全く売れなかった大不人気車を熱く語るスレpart5
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1297417501/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:37:27.10 ID:GsXkufnD0
>>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:40:02.40 ID:G8ro6ipP0
>>1 乙!
新車はどの不人気車がいい?w
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:40:57.85 ID:4w0OUS8J0
>>1乙!

スレを建ててくれた君には神様から「ルネッサ・NXクーペ・ティーノ」の日産不人気3台詰め合わせをプレゼントしようw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:49:54.62 ID:b+pfVeIV0
マジレスすると
>>3 全く売れてないRX350でw(売れてるのは殆どがハイブリッドのRX450h)

>>4 ティーノハイブリッドとかレアでいいかもよ。
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:50:22.62 ID:ZkOntW0C0
>>1乙 ありがとう

現行車ではパッソセッテ/ブーンルミナスがぶっちぎりだろうか
試乗車以外で見たことがない シエンタは復活するしな
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 21:37:04.72 ID:P2v/yCTA0
>>1

8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 21:55:19.69 ID:f8EJrQRzO
アバロンとプロナード
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:03:00.90 ID:WLLATJDbP
>>1
ホンダZ…じゃなくて乙
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:11:55.51 ID:obF+bhV70
カリブロッソが10get
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:22:16.37 ID:1M5pVH4A0
ウチの近所には何故かエディックスが多い。秘密結社?
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:24:45.77 ID:O7fsm1aQ0
三菱車なんてデリカとランエボ以外見たことねえな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:36:41.26 ID:CvouR+vu0
ここだけの話、キザシかX-90は欲しい。
>>1
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:37:19.98 ID:IQSqte6m0
>>1
今日、三菱カリスマとダイハツCOOとブーンルミナスが3台連なって走ってきた。
思わず宝くじを買ってしまったw
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:41:13.15 ID:79btdKei0
>>1乙。
なんだかんだ言って、皆さんもお好きなの?
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:45:52.43 ID:s+gDiCF20
ホンダZ エレメントと乗り継いできたおれ

今度はアコードツアラーにしようかと画策中
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:50:41.17 ID:n41G6PKq0
次はMDXだろ
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:53:47.20 ID:WLLATJDbP
クロスロードは?
19前スレ988:2011/03/28(月) 23:01:57.69 ID:OkqbnM5M0
売れたか売れなかったはわからないけど、うちのレジェンドは2代目のモデルのKA8。
一度、2台のレジェンドクーペと並んで走ったことがあって、驚いた。
新車のときから年に2、3回程度しか同じ車を見たことがないから売れなかったになるのかな。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 23:09:17.71 ID:n41G6PKq0
キザシよりはうれたんでね
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 23:21:53.98 ID:Is/Tbb4C0
前スレにハイエースに23人ってあったけど、今のなら積載量1250kgだから
すげー過積載まではならないんじゃない?

そういや前の職場でホーミーに2t積んで走らされてブチ切れてた同僚がいた。
(2t車の予備車も出払ってたらしい)
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 06:52:00.58 ID:GKylNjCQO
FJクルーザーのスレが立ったと聞いて来ました。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 10:17:17.10 ID:dntc6FFX0
>>21
過積載を何回かしかやった事が無いんで質問だが、
『定員オーバーでハンドル操作を誤りX人死亡』ってよくあるが、そこまでハンドルが利かないものなのか?
ブレーキの利きが少し甘くなった以外、身の危険を感じた事が無いんだが。
>>19
多分・・・ウチの街でも、ビガーかセイバーの2ドアが1台のみ。
>>14
インプレッサアネシスを見た日に買ったロト6が1000円当たっていた。結構あたるかも!

カリスマの写真だが、gazooの写真のデザインは記憶にあるが、wikiの写真のデザインが日本で走ってたかどうか思い出せん。
前期・後期ってデザインが違ってたの?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 10:53:31.46 ID:mpYKNMLOQ
やっぱり、いすゞ ステーツマン デ・ビルでしょ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 11:38:02.01 ID:x4lqA5h8O
父はアスコット
兄はセイバー
自分はデルソル
母はライフ

別に誰もホンダ関係者じゃないのだが…
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 12:03:51.53 ID:YShZPU1o0
>>23
揺れる
重い
体じゅう感じて~
このまま(ry
って感じだった。@4トントラックに9トン積んで構内を移動したとき
ティーノはルネッサよりいい車だったぞ@元ユーザーから
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 12:51:14.64 ID:+EfgMJ260
うちの職場で岐阜から茨城までボンゴに救援物資を積んで行った人曰く、
「過積載とあの作りでしんどかった」
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 13:25:04.55 ID:giXmPu4PO
だけどボンゴボロイニーは名車だよ。かなり売れた車だからスレ違い。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 14:08:18.14 ID:5mZFNYFE0
>>19
あ、レスどうも。
初代の2DrHTは結構売れたんですが、2代目はさっぱりでした。
でもあの頃はホンダの走安が激変中で、中身の出来は雲泥の差だそうです。
2代目はニュルの旧コースを走ったり、オフセットクラッシュやったり力が入ってましたね。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 15:37:14.81 ID:G0X0rrSd0
知り合いで現行bBに乗ってる人がいる,これは普通
その近所にC00に乗ってる家がある,これはレア車
同じ車なのに扱いが違いすぎだw
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 18:06:45.46 ID:DZSmhtQC0
今日二回もクロスロード見ちまった・・・宝クジあたるかな?
>>21>>23
20年前の奴だ、積載制限は分からんが、案外普通に走れるもんだ、ギャップで飛んでも安定していた
積荷の人間は転がってたがwwww
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 20:44:23.38 ID:nQhiZN3u0
>>31
>宝くじ
三度めは正直よ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 21:44:44.52 ID:ZFk90gsn0
Will売れない;;誰か買って;;
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 21:54:04.46 ID:36FxcpXx0
>>31 ハイエース(というよりトヨタの商用車)は結構足回り硬めだから
多少オーバーしてもイケちゃうのも事実。
過積載してて急ハンドル回避で負荷かかりすぎてハブ逝った事あるけどね。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 22:12:25.48 ID:YShZPU1o0
レジアスバンとかセレナカーゴとか、セミキャブの箱バンって売れなかったね。荷台が狭くなるからなぁ…
レジアスバンはIRSのままだけどセレナカーゴはわざわざリヤサスをリーフリジッドに変えていた。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 22:26:35.36 ID:HEiHtQHD0
>>23
セイバーに2ドアはないよ。
ビガーは初代モデルに3ドア(ハッチバック)があったけどまさか、それ?
クーペならアコードかレジェンドかと。

アネシスは某花畑○場に行ったときに地元空港からのレンタカーなのか、駐車場にうじゃうじゃいてたまげた。

我が家にある車はセイバー、ラファーガ、プレリュード、ロゴ2台。
ベルノ店一色だけど、買いやすかっただけ。今のホンダは選択肢には無いね。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 22:42:29.96 ID:YShZPU1o0
>>36
アネシスは〇ッポンレンタカーが大量導入している。
その下のクラスはコルトも多い。
初代ビガー(二代目アコード)って世界初のカーナビ搭載車だったよね。
代車でそれがついた3HBに乗ったことあるけどナビのデカいこと(笑)ジャイロ式だったので使い物にならなかったし。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 22:44:00.64 ID:83ov9CQK0
>>35
近所の会社はデリカカーゴとスペースギアを何台か入れてた。何故にスペースギア・・
衝突安全性と運転しやすさを考えた社長の良心なのかなあ。
ところで、リヤサスって仕様変更できるもんなんだなあ・・・
昔の日産や三菱のセダンとか、安グレードや営業車グレードが別仕様だったり。
>>30
クーは何であんなデザインにしたんだ?
コンテやココアやラテのようなデザインにしたら売れたんだろうにと妄想。
>>31
ディスカバリーベースの初代だったら、今すぐ宝くじを買うんだ!
>>34
折れた後、それからどうなったかが気になる。
折れた、で思い出したが、昔、近所のディーラにユニックの取り付け部でへの字に曲がったトラックが止めてあった。
外にいた店員に聞いたら、ここまで自走してきたって(嘘か本当か知らんが)。
車って、ユニバーサルジョイント?とエンジンが繋がってたら、何とでもなるんだなあと思ったが・・・。
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 22:51:35.82 ID:G0X0rrSd0
>>38
スペースギアカーゴは近所のクリーニング屋が今も使ってる,でもそれしか見ないw
スペースギアワゴンの2WD車は一般にはあまり売れなかったけどタクシーには一時期よく使われてた

リアサスの仕様変更ってメーカーでだと結構やってる
大掛かりな物としては二代目パジェロのリアサスがコイルリジットだったのが
パジェロエボリューションではダブルウィッシュボーンになっている
乗用車とバンだとコイル→リーフぐらいは普通にある
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 22:56:54.43 ID:36FxcpXx0
>>38
ハブのベアリングが逝っただけで、折れはしなかった。車種はホンダの軽箱(旧規格)
リアからゴロゴロ音が聞こえるようになり、スピードに応じて変化するので駆動系と判断。
会社指定のディーラーに修理に入れたが、ベテランそうなメカさんに開口一番
「結構積みます?この型逝きやすいんですよねー」と言われた。
たぶん800kgくらい積んでたと思う。

この車、ATも逝った(シフトアップの度に追突されたような衝撃が来る)事があったなぁ。
何でも故障した等と言うと社長が怒る会社だったので嫌だったなぁ。
オレはもう辞めたけど、この車はまだ使われている。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 23:03:50.92 ID:83ov9CQK0
>>36
大変すみません・・・調べると確かに無いねえ。
妄想と現実がごっちゃになってるか、車名がごっちゃになってる。
ところでアネシスがウジャウジャって萌えるんだが。
>>37
90年代のナビって、笑い話の思い出しかない。
同僚の車で港近くの施設に行った時、現在地が海の上を指していたとか。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 23:10:52.65 ID:bw2YQLyR0
>>38
1960年代から、リアサスが独立のセミトレとかスイングアクスルか、廉価版・商用モデルのリーフリジッドか、という作り替えがあり、
同じリジッドでも上級はコイル&リンク、廉価版はリーフリジッド、と
設計時点で明らかにシャーシやフロアパネルのスイッチが出来る配慮がしてあったように見える。

あと、同じリジッドの後輪駆動でも、推進力がシャーシ前方のトランスミッション直後まで伝わるトルクチューブドライブと、
スプリングやリンクからシャーシ後方に推進力を直接伝えるオチキスドライブがあったな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 23:12:25.01 ID:vuFBHjoS0
初めて買ったカーナビ
カロのG5
近所のディスカウントショップで59800だった。
自動のルート設定もなく、別売りの地域版のICカード?
それでも詳細地図は、125Mまで。
今、自分がどの辺りに居てるのかアバウトに知る為に買ったみたいな物だった。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 23:42:47.01 ID:36FxcpXx0
>>41 オヤジが平成2年にMS137のクラウン買った時に純正ナビつけたけど、
今思えば本当に笑えるシロモノだったなぁ。
なんせGPSがなくて自律航法のみなもんでズレまくってた。
正しく表示してることは殆どなかったし、説明書に
「狂ったら補正をするため、空き地でグルグルと完了が出るまで周り続けてください」と書かれてたもんな。
そんなバブルの頃の都会にグルグル回れる空き地なんてない。

実際、旅行に行った時、諏訪湖かどこかのSAの奥でグルグル回った事があったけど
メチャクチャ恥ずかしかったのを覚えてる。あれを思えばDVDナビですら凄いと思う。

でも当時でも画面へのタッチパネルで厨房だったオレはすげぇハイテク!と思ってた。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 23:51:47.14 ID:Zpemt/ydO
>>44
微笑ましい光景だなw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 00:38:42.76 ID:rHBv0uFE0
>>23
あまりにも過積載だと普通に前タイヤ浮くからな。俺は軽トラで1,5t前後積んでたから毎回タイヤ浮いてハンドル意味なかったw
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 05:18:10.38 ID:sNLAnLIP0
このスレ的には日産ミストラルってどうなの?
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 08:38:17.79 ID:CSiJRlD0O
海外生産の類は基本的に売れないジンクス
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 10:36:38.69 ID:ILC1GOVo0
売れたのはUSアコードワゴンとクーペくらいか。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 11:30:18.58 ID:sKXIjj520
>>47
ヨーロッパではオフもそこそこいける四駆に需要があるのでそれなりに売れたよ。
けれど日産はミストラルより後はオンロード四駆ばかりになった。
エクストレイルなんて調子に乗って河原なんかに入ると嵌まって動けなくなる。
スペースギアの方が走破性あるとか、もうね・・・
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 15:41:56.15 ID:uhBHdDn90
>>47
ミストラルはヨーロッパではテラノUのなで販売していてそちらが本家
現地ではマイチェンを重ねながら2006年まで販売していた長寿モデルなので
車としては成功していると思うが日本ではマイナー車扱い
日産は今の日本でローレンジ付きの4駆を一台も売ってない(並行輸入は除く)ので
業務用に4駆を使う道路公団や警察,消防などに配備される車が減った
たまにエクストレイルが入る程度だが牽引が必要な現場では見ない
日産って本当に商売が下手だ
パスファインダー(テラノ)ぐらい三菱トライトンみたいな感じで日本に持って来て売れば良いのに
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 16:19:06.18 ID:F+zJfHwM0
あんなゴツい本格四駆なんか反エコの象徴みたいな扱いだし
かつてあんなに売れまくったランクルやパジェロが今じゃ全く売れてないじゃないか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 20:08:34.33 ID:0mItBP/30
>>50
スペースギアって
パジェロのボディーを1BOXにしただけだからな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 20:57:49.10 ID:AsMapKQB0
あのクロカン車ブームの中でもラガーやロッキーは売れなかったね。
スズキは初代エスクードがヒットしたんだけど。
ダイハツのSUVでそこそこ売れたのってテリオス(キッド)位だし、後継のビーゴは都市伝説に近い存在感の無さだよね?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 21:18:21.40 ID:jUEyr1M20
>>30
bBはダイハツが作っている
当然cooもだがどっちがoemなんだ?

あとカムリのダイハツ版がある
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 21:33:48.94 ID:AsMapKQB0
トヨタ、ダイハツの兄弟車はOEMではなく、トヨタ向けはダイハツに下請け生産させている形。
但し両社の共同開発ではなく生産もトヨタのカムリ→アルティスはOEM扱いとなる。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 22:03:41.18 ID:th23hIZb0
このスレ的にはスペースギアよりもチャレンジャーだよね。
サーフが街にあふれかえったとき、自分だったらあえてこっちを選んだと思う。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 22:06:12.97 ID:bjG8I6Bg0
>>51
スペイン工場とメキシコ工場が日産の経営の足を引っ張っていた、と10年以上前の雑誌で読んだ。
車としては成功してるのに、なぜ赤字だったんだろう・・・
>>52
「海外市場を意識して、大きく贅沢になったから」と言う意見と、
「いや、ミニバンが良くなったからだ」と言う意見が必ず出ますね。
「新型パジェロイオ」「ランクルJr」「サファリU」とか妄想するのは楽しいが、
やっぱ売れねえだろうなと。
>>46
チョロQを思い出した。
この書き込み見て、ダットサントラックやハイラックスが売れた理由が何となく判った。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 22:18:01.29 ID:AsMapKQB0
クロカン車の本来の用途である業務用にはあまりにも贅沢だとはランクル200を見て思った。
サーフの事実上の後継車のFJクルーザーはどうなるか?もう少し小さいエンジンを載せるかディーゼルの設定とかしたらいいのか?
確かにあの図体は日本ではもて余すけど。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 23:04:25.07 ID:sKXIjj520
>>59
もう今の名だたるクロカンは幅がありすぎて林道に入れないんだよね・・・
森林パトロールなんかは代替に困ってる。
ある程度走破性あって、程よい幅、物や人をほどほど積める、っていうともう現行エスク位しかない。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 14:39:28.44 ID:mk36Upzm0
>>60
エスクードってラダーフレーム?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 15:30:50.13 ID:t8mFd3Pm0
>>61
ビルトインラダー

森林パトじゃあないが代替車種には困る
ラッシュを勧められたがどうだか・・・・・・
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 17:28:19.46 ID:xhsd2lY70
>>57
チャレンジャーはダカールラリーに出てたのがカッコよかったので俺はサーフより好きなのだが
日本じゃパジェロとスペースギアに隠れてあまり売れなかった
特にマイチェンで顔が変わってからのはまるで見ない
海外じゃ長く販売してて後継となるパジェロスポーツ(豪州名はチャレンジャー)まで
出てるのに寂しすぎ・・・
豪華過ぎ,値段高い,オフロード走る気がしないと言われる現行パジェロより本来のパジェロの
コンセプトにあっていると思うんだけどなぁ
日本でトライトン売っててパジェロスポーツ売らないってなんか変だ

>>60
ジムニーじゃ小さくて不便,ランクルやパジェロは幅が広すぎて走らせにくい
ラッシュ,ビーゴじゃ走破性が不安だし牽引力も弱い
エスクードぐらいの本格的なクロカン車は欲しい所だ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 18:56:25.98 ID:+juL+XEV0
>>55
カムリのダイハツ版はアルティス。一回京大構内で見たw
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 19:41:03.04 ID:C0W/BeM8Q
さっき、偶然兄弟車とランデブー走行した。
相手=GE系テルスター、私=ユーノス500。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 22:38:33.85 ID:IIPIi67H0
>>63
いっそ自衛隊の73式をメタルトップにして出せば良いのに。
北海道住みだけどエスクードの巡回車は多いよね。電力会社や建設関係で良く使ってる。
ラッシュ/ビーゴも中途半端なキャラで損しているな?センターデフ付きの真面目な作りだけれどもジュークみたいにカッコ重視でもなくエスクードほど本格的でもない。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:22:28.08 ID:iSEbvxDo0
>>66
過去に何かのスレで「新型は現場では不評なので、旧型の生産復活を求められた」と有ったが、
事実?脳内ソース?
テリオスとビーゴは個人的に大好きだが、世間一般の方が求めるクロカンは、あんなんじゃなかった、と。
>>65
テルスターやレーザーのデザインは今見ても良いね。
「アメ車・欧州車のデザインを上手く消化した」と何かで評されてたが・・・
>>63
エアトレックやアウトランダーの現場(雪国や山道)での評判はどう?
自分の地域では全く見かけんが。
>>60
土建屋やってた数年前、山奥で70系ランクルと何台もすれ違った。生産中止前に買い込んだのかな?
あとビッグホーンが数台とハイラックス系が数台・・・ロッキーとラガーも居た。
「程よい」「ある程度」って、過去の車種だとこの辺になるの?
あの時自分が使ってたライトバンが100系カローラのディーゼル仕様。
工具一式と発電機と作業者5名を載せて、よくもあの山道を登ったな・・・
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:29:40.92 ID:iGQfPBmpO
昔のトヨタは結構まじめな車を作っていたのである
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:36:18.38 ID:eCu242FX0
トヨタは国内専用車だと露骨に手を抜く。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:38:24.13 ID:uOx5Va3v0
>>68
昔は昔で無難で金太郎飴的な車作りがつまらないとか言われることはあったけど
今にして思えばブレは無かったよな
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:44:43.29 ID:H+maKHP+0
トヨタは新規モデルの初代が神車だったりするが
チェンジするごとにおかしくなるな
初代セルシオ初代エスティマ初代ヴィッツ初代プリウス
みんなそんな感じ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:57:15.07 ID:ZPzc9fRzO
>>69

そうでもない。
プロボックス/サクシードは神車だと思うぞ。

トヨタは商用車だと本気だすメーカーだと思う。
ハイエースとか、コンフォートとか。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:58:30.68 ID:eCu242FX0
プロボックスとサクシードはダイハツ製だよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:59:23.24 ID:FLIYAyL70
トヨタはたまに出す変態車が良い
OPAとかMR2とかWillVSとか
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:59:38.31 ID:VeJlT+q70
トヨタは目的がはっきりしているといいクルマになるのが多いな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 00:21:17.22 ID:imbtb58+O
キザシが欲しいと思ってしまう俺は変態でしょうか
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 01:05:53.91 ID:uGvbK+/A0
>>76
変態確変
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 01:12:47.45 ID:8KIo7r/sO
ヴェロッサオーナーですみません

アリストと悩んでてヴェロッちゃった10年前

新車時から未だにこの車何って聞かれてるが…

僕は満足です
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 02:23:42.90 ID:/EX7bc0c0
>>78
ヴェロッサは今見ても違和感がない程格好いいぜ
親の車だったけどドナドナされる時は寂しかったなぁ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 10:30:52.42 ID:9x/8kLKV0
>>74
セラは?
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 11:35:34.42 ID:q9ZC5aVR0
二人しか乗らないがエディックスだぜ。
二人で乗るにはかなりいいぞ。
ワイドなおかけで安定してるし、中は広い。


狭い道はしんどいけどね
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 15:42:33.79 ID:qzwN3ctn0
さっきアネシスが走ってるのを見かけた。
ちょっとカッコイイと思った俺はこのスレ住人なんだなと再認識したw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 16:17:04.98 ID:aHICPFma0
クロカン系の話が幾つか出ているがミストラルやチャレンジャー以上のマイナー車は
マツダ・プロシードマービーだろう
2〜3列目シートを倒せばスタンドアップタイプのジェットスキーが車内に載るという
広大なスペースを持ち日本の(シボレー)サバーバンと言われる事もあった車
CMは一応やっていたけど俺は2回しか見た事がないw
後のトリビュート,CX-7に続くマツダのSUVマイナー不遇の歴史をスタートさせた車
でも第1回アジアンクロスカントリーに出場した事もあるんだぜ!
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 19:10:26.47 ID:3VjSZqzUi
>>71
二代目以降のエスティマなんてあの形している意味もんなん
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 21:18:40.42 ID:/GdRAg9L0
>>83
マービーはなんつったってホイールベース3000mmだもんな。
エンジンが2600ガソリンから2500ディーゼルに変わった時にCMやってたような。
某女子バレーチームのスタッフがこれに乗ってたな。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 23:55:04.28 ID:6pFpXe5s0
マービー、知り合いが乗ってたから客観的にマイナー者だって認識できないorz
プロシード、フォルテ、ストラーダ辺りのピックアップはこのスレでいいのかな。
あとは>>83に追加してレバンテも。
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 00:00:47.76 ID:gKTUJwiHP
マツダのSUV車は総じてマイナー車だな
スズキのOEM車も含めて
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 00:12:55.24 ID:4QkpFZCl0
農協で農家の車の面倒を見ていたけど、マイナー車の宝庫だった。
プロシード・マービー、レバンテ、ヴェロッサ、アスパイア、ペルソナ、センティア、
オートザム・クレフ、アウディ200、ポーターキャブ、ヒュンダイXG、初代オッティのライダー、
マツダで売られているスズキの軽OEMすべて等。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 00:20:56.56 ID:gKTUJwiHP
>>88
>マツダで売られているスズキの軽OEMすべて等。
ラピュタやスピアーノやAZオフロードも見たのか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 00:23:57.01 ID:HzBg2R/b0
クレフなんて広島でもみたことない
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 00:45:47.29 ID:5qyMj9eOQ
いすゞ・ファスターロデオ
ちなみにボディ前半分はフローリアンから移植。
フジテレビ「ただいま放課後」で、チョロ先生演ずる寺泉憲が劇中で乗っていたのは、知る人ぞ知る話(笑)。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 01:05:34.91 ID:WFygApUS0
>>90
広島人だがクレフ新車で売ってた時にオートザムで試乗したぞ。結局買わなかったけど。

>>91
これの0:16あたりに出てくるな。
ttp://www.youtube.com/watch?v=uDQiG6dTx_Y
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 02:08:16.57 ID:DgIHm35C0
>>85>>86
マービーについて書いたら,すぐに反応があるなんてこのスレに仲間たちは優しいなぁw
自分が見たCMというのはディーゼルエンジンが搭載された時の物
90年代のRVブーム真っ只中の思いでです,楽しい時代でした
レバンテは2代目まで出ましたがエスクードとは比べ物にならないぐらい売れなかったw
大体OEM車はこのスレの人気車だ
ピックアップトラックは80年代までは日本でもそれなりに走っていて90年代は
ハイラックスあたりだと偶に見るぐらいはいましたが今ではこのスレの人気者ですが
珍しい物としてはランクル70のピックアップ(逆輸入車)を日本で見た事がある
これは運が良い
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 05:56:36.66 ID:6cYKHnsn0
>>93
ランクル70のピックアップってリビア情勢のニュースによく出てくる車か?
9588:2011/04/02(土) 07:17:37.24 ID:4QkpFZCl0
>>89
ラピュタ、スピアーノ、AZワゴン、AZオフロード、スクラム、キャロル、
さらにキックス、モコ、ピノ、クリッパーもほぼ毎日さわってた。
仕事を変えてからも通勤で何かしら1台はOEM軽を見かける。
それと、仕事場(農協)で使っていた車がファスターだった。
いすずで売ってたキャラバンのコモも珍しくは無かった。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 09:23:21.54 ID:JPQwejUc0
マツダといえばビアンテだろ。
何故あんな事をしたんだ?
わざと売れなさそうな車を作ってるとしか思えないんだけど。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 14:48:19.44 ID:UgU+dqT+0
営業主導のプロジェクトに開発が叛乱した感じだな。

プレマシーのシャシー流用だから、5ナンバーには幅が無理だし、マルチリンクでコストは掛かるし
バルクヘッドの都合でボンネットは長いし、んであのデザインだもんなー
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 15:14:12.01 ID:s/6Mny560
>>97
素人考えだが、幅を切り詰めて5ナンバーって事はできんだったのかな?
ライバル車に比べて剛性アップにも成りそうだし。
>>94
現在も生産中だね。愛知に出張中、キャリアカーに積まれてるのを何度か見たが、
マフラーが上向き(正式な呼び方知らん)で、白色のボデーが多かった。国連とか役所の仕様?
ああいうのを見ると、あれこれ再生産してとの妄想が。
>>95
皆さん、地元サブディーラーのお勧め車種を買うのかな?こちらも農家が多いが、マニアック車余り見ない。
コモとファーゴを使ってる事業者が近くに有るが、ファーゴ以前は何を使ってたのか気になる。
>>93
親戚の農家がダットサン620のダブルピックアップだった。
ガソリンスタンドと電器屋にサニトラが。
荷台に幌がかぶせてあったが、どんな風に取り付いてたか思い出せん。
カーテンの様にさあーっと引っ張ってた記憶があるんだが、自作なんだろうか?
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 19:00:14.28 ID:mImFh9Vk0
>>98
>素人考えだが、幅を切り詰めて5ナンバーって事はできんだったのかな?

そうゆう問題では無いと思うが・・・
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 19:27:38.62 ID:gKTUJwiHP
エディックスが希少車ってイマイチピンと来ないんだけど
ホンダのお膝元の一つである埼玉だからか?
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 22:40:45.15 ID:Tbr2pTwh0
>>96 結局、ノア/ヴォクシーやセレナ、ステップワゴンと違うところを狙おうとすると
あの大きさにや顔になったんじゃない?
同じところ狙ってもマツダの販売力だと勝てないし。。
それと、エスティマあたりも狙えれば、という魂胆もありそう。

もうちょっとスッキリ作って「気持ちよく走れるミニバン」にすればよかったのに。
なんかあれはマツダらしくない車だなぁ。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 23:03:28.84 ID:xTdsUnky0
ビアンテは何がよくないって、Aピラーからヘッドライトにかけての
デザインが、人の神経を逆撫でしていると思う。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 23:20:29.43 ID:WFygApUS0
まあビアンテは「背高のミニバンが売りたい」というディーラーからの要望でやっつけで作った車だしな。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 00:11:28.90 ID:MSOOUWRi0
やっつけでもCピラーからリヤパネルの処理はあのクラスの背高ミニバンの中では一番良い出来。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 00:29:07.19 ID:Sg8mXzVQ0
>>104
え、と思って公式サイトに見に行ったが
全く良いとは思えないし他車種と比べても凡庸だと思うのだが。
ま、ああいう大型ワンボックス買う人の審美眼って(ry
ま、このスレの常連になることは確定してる>>びあんて
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 00:29:23.81 ID:WIKVg9rW0
インプレッサグラベルEX
ギャランスポーツGT
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 01:07:44.56 ID:4pCjZkqW0
ビアンテってそんなに売れてないの?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 01:11:14.64 ID:4pCjZkqW0
ビアンテってこのスレで語らなければならないほど売れてないの?
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 01:39:15.08 ID:eUB3cJ3W0
先代フィットってあれほどバカ売れしたのに、そのセダン版のフィットアリアは全く売れなくてワロタw
おかげで新型アリア(シティ)が発売されてんのに日本導入されなくて俺ナミダ目www

次に乗る車が見えない(泣) コンチェルト→四つ目インテグラセダン→アリア→???
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 02:17:57.01 ID:+4Y0bYYRO
フィットアリアなんてかっこ悪い車売れなくて当然だわ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 02:40:15.53 ID:7VOzUNroQ
フィットアリア、日本向けは知らないが、海外ではレザーシートがあるんだね。
3BOXでリアワイパー停止位置が垂直とは珍しいと思った。
他にはルキノクーペしか知らん。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 05:12:38.00 ID:N1LZJDSI0
アリアも後期型の黒にエアロ+羽つけるとムチャクチャかっこいいよ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 10:20:53.23 ID:eUB3cJ3W0
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 10:33:54.86 ID:76aajeP10
アリアはどこかの営業車で前期も後期も見かけるけど、あの奇妙な形にはあきれる。
後期のリアガーニッシュは本当に気持ち悪い。
プラッツのほうがまだまとまったデザインに思える。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 10:50:52.97 ID:4pCjZkqW0
フィットアリア、プラッツ、ティーダラティオはかっこ悪すぎ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 10:53:44.93 ID:m4kMe6aO0
初代ジェッタ、シャレードソシアル、SX4セダン>>>フィットアリア
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 11:06:24.51 ID:vd239CG00
今タイで売ってるアリアはかっこよくね?
名前は違うけど
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 11:15:12.39 ID:eUB3cJ3W0
現行ライフも当初カッコ悪い売れねえと思って調べたら開発主査はアリアと同じ人だったw
マイナーでのゴテゴテ感の付与も何か似てる。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 11:20:37.38 ID:oLXewZ720
大不人気まではいかないが、ラフェスタはスレチになるのかな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 11:25:27.46 ID:NE3LEXml0
コンパクトセダンでまともなデザインしてるのはベルタだけだな
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 11:41:56.88 ID:RttBnLXH0
ベルタはWB伸ばして専用外装だからね
Bセグセダンはそれぐらいしないとまともにはならないでしょ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 12:35:59.40 ID:Ekfwa8LJ0
ベルタは価格設定が間違ってる希ガス
高すぎる
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 12:39:15.62 ID:eUB3cJ3W0
フィットアリアも前後ドア以外は専用外装なんだが…
セダンライクに見えるように屋根も40mmも低くしてるし…

元のフィットが普遍的に良いだけに余計に悔しい。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 12:54:37.42 ID:t0apZdZk0
ベルタはあの値段にするなら1.5を乗っけろって感じだよな。
アクシオとの住み分けで一回り小さくしたのがプロポーションには
良い方向に効いてるんだが。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 14:05:35.95 ID:fKp/rzEu0
>>112
エアロw
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 14:29:37.03 ID:FVoVAHJg0
カローラも1,3を廃止したりと住みわけに苦心している跡はあるけど
ヴィッツの大型化でベルタがプラッツより大型化して価格も高くなってしまった。
いっそbBのようにパッソベースにしてかつてのターコルのように低価格にしたら売れたのでは?
ターコルから乗り換えられず未だに乗っている人たちを良く見るし。
でもbBってパッソベースにして何故にあんなに高いんだ?
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 15:02:16.32 ID:+4Y0bYYRO
Bセグメントセダン自体ほとんど需要がない気がするが。
ハッチバックが嫌いな年寄り専用車って感じ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 19:18:54.59 ID:xlJu5HcL0
RVブーム→ミニバンブーム→軽の普通のクルマ化と経て今更セダンでもねえわな


次はカローラとヴィッツのシャシー共用かってな話もあるんだな
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 19:31:06.92 ID:P8yThDNx0
正直それでもいいから安くしてくれ、ってのが売るほうの意見だろうと思う。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 19:49:22.27 ID:H1Hy8wgl0
2L箱ミニバンと軽自動車はずーっと作り続けてきたメーカーには新規参入はかなわないね。
ビアンテも次の世代ぐらいまで頑張れば人気車になるかもしれないな
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 20:47:47.97 ID:Tvu+Ebc80
>>127
そして団塊世代以上の「慎ましい『中の下』年金生活組」でも、かつてのように3ボックスにこだわる層は減ってきた。

>>128
日産は先代マーチからブルーバードシルフィまで共用プラットホームで伸縮して間に合わせてるしなあ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 21:46:44.54 ID:zxaQU2XK0
>>131
自分の両親も友人の両親も親戚も団塊以上だが、確かに今の車は3ボックスじゃなくなったね。
3ボックスに興味が無い訳じゃないんだが、必要性を感じないそうで。
(漬物を輸送する時だけは、セダンのほうが良かったと言いますが)
海外に小型セダン需要が生まれん限り、Bセグセダンは無いんだろうなあ・・
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 22:15:41.46 ID:cnFjHQGK0
アジアでは小型セダン需要は結構あるけど日本にはあまり来ないね
フィットアリアくらい
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 22:29:11.17 ID:7VOzUNroQ
マーチBOXに一票
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 22:52:06.30 ID:HikVfLnp0
パッソ顏でセダンってかなり不細工な車になるなwww
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 00:58:02.38 ID:0Gecev410
ショーファードリブンとしての需要も、ミニバンとかに食われてきてるなセダンは
最近はヤクザもアルファードやエルグランドに乗ってたりする。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 07:13:14.61 ID:EvdQEftTP
うちのじー様(後期高齢者)に言わせると
ワゴン=営業車(ライトバンと同じとおもっとる)
荷物はトランクに入れるもの
ミニバン=食パンとよんどります。

バブル期は当然マーク2海苔でした
この世代が車から離れた時点で セダンの命脈はつきたのかなと
思いますです。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 18:22:48.54 ID:GNqlJjId0
そうなんだよね。昔は家の車と言えばセダン、営業車はライトバン、
工務店が1ボックスみたいな感じだった。
何時の頃からか1ボックスやワゴンがファミリーカーになってしまった。
一度使ってしまうと非常に便利なんだけどね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 18:50:22.89 ID:ciP0QDkF0
>>135
どこかのブログでパッソセダンの写真を見た事があるが、本物?コラ?
オートザムレビュー(これも不人気車)みたいで、萌えたんだが。
>>123
どうせ専用部品にするなら、前半分をもう少しセダンらしい形状にすれば良かったのに。
写真の前半分を手で隠すと、後姿の格好良いセダンなんだが>>アリア。

最近、地元ではSAIを良く見るが、久々の人気セダンでは?
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 18:57:28.20 ID:iLao17iNO
フィットアリアは後ろ姿こそかっこ悪いと思うが
ハッチバックの車に無理やりトランクつけただけみたいな
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 19:32:48.63 ID:VPn3XQ9/0
ハッチバックを無理矢理セダンにしたのは総じて格好悪い
ゴルフのセダン(ジェッタ・ボーラ・ヴェントとか)も格好悪いし
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 21:08:12.29 ID:ETiTTUlr0
SAIって人気車っていうほどかな?
まあ自分の知り合いにも最近買った人いるけど。
正直かっこ悪い車だと思う。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 21:17:41.49 ID:6TuAxY4p0
最近CX−7やっと見るようになったな
マツダ頑張っとるのか
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:12:19.07 ID:hio2ZCiX0
SAIってトヨタらしいソツのない雰囲気の出来だけど、高いよ。
それこそ>>137の言っているような人が買ってると思う。
プリウスほど燃費がいいわけでもないし、7年で年間1万キロ乗ったとしても
マークX2.5の方がトータルの維持費安いはず。

オレ自身、プリウス2台で13年目だから、ハイブリッドの燃費以外の魅力も知ってるけど、
オレはどっちと言われたらSAIじゃなくマークX買うなぁ。6気筒だしFRだし。
大穴でまたwプリウス(の一番高いレザーシート車)かw
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:16:02.89 ID:zGdN9w/50
SAIのレクサス版買うよりはマトモだと思うな
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:26:45.53 ID:hio2ZCiX0
>>145 HS250hか。有吉風に言えば「小うるさい小金持ち風おっさんの愛車」って感じだな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:44:22.50 ID:12o7t5uB0
うんうん、それで、アメリカ大好きで、モノへの審美眼は無く、フェアトレードなんて言葉は知らず、
「自動車絶望工場」なんていわれてもピンとこず、
ドライバビリティは全く気にせず、同乗者が車酔いになっても我関せず、
フワフワゆらゆらのひたすら安楽指向なんですね、わかります
LEXUS=Large and EXpensive for US
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 07:46:20.86 ID:yNduGNX/O
レクサス嫌厨ワロタwよくそこまで嫌いになれるなwレクサスは今さらブランド商法構築できるか興味心身だったけど、
FF出したりコンパクト出したり、自らブランドイメージ貶めててアホかと。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 10:32:10.97 ID:4/SJyR+40
レクサスってこのスレの人達のメンタリティーと相反するものだし、嫌いな人多くても不思議じゃないw
HSとかあの価格であの程度の仕上りってのがね。プロボックスやハイエースを売ってる会社なのにねえ・・・
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 16:10:31.44 ID:uwHNBN3c0
昨日ダイハツ・クーを見た
そしてデルタバンも見た,何か良い事があるだろうか?

中途半端なセダンの話が盛りあがってるがホンダの5ナンバーセダンはインサイト
トヨタの中型セダンはプリウスが後継になってしまったんだからそりゃあ売れないよなぁ
でも今まで日本でまるで売れず日本車市場からも消えた車といえば大型ワゴンだろう
小型ワゴンは昔はライトバンと同じ物として扱われて売れなかったが現在は一般的な車
しかし大型はディアマンテワゴン,クラウンエステート,ステージア,セフィーロワゴン等
全て消えた(リア2連ワイパーのセプターってのもあった)
商用車のセドリック・グロリアバンやマークUバンも昔はよく見たがもう売ってない
(一部マニアには今も人気があるが)
輸入車ではEクラスワゴンやボルボの各社ワゴン等一定の人気があるのに日本車のみ売れないという
不思議な市場だ
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 16:11:51.39 ID:uwHNBN3c0
>>150
ちょっと訂正
誤・ボルボの各社ワゴン
正・ボルボの各種ワゴン
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 16:54:19.31 ID:Z1UwC4u60
>>150
新車の国産ワゴン欲しいけど、カローラフィールダーくらいしか選択肢がないのがなんとも・・・。
ラージサイズワゴン買うならミニバンで良いや!という市場意見が多いんだろう。
個人的にはワゴンのスタイルが好きなんだけど。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 17:01:15.57 ID:xfo2lIOCO
似たような大きさ・形なら座席の多いほうが選ばれる・・・
けど流石にエクシーガよりはレガシィのほうが売れる罠
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 17:18:34.93 ID:4/SJyR+40
>>150
レガシィやアコード、アテンザワゴンの方がもうサイズ的には大きいんじゃない?
FRのプレミアムなのが欲しい人は外車かSUVに行ってる気がするなあ。
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 18:33:12.82 ID:yNduGNX/O
ワンボックスやハッチバックはボディのタワみが気になる。
バスみたいに上下前後の揺れがズレて気持ち悪い。
自転車はフレームがしなるのが心地よいが車は駄目だ。
やっぱ後部座席の後ろに1本骨が無いと。って普通の人はそんなの微塵も気にしないんだろうな。
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 21:07:28.69 ID:QTNcizZj0
セダン買うならDセグメント以上だな
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 00:24:45.61 ID:Bt2FccMB0
>>153
エクシーガって何かチャチいんだよな見た目が。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 01:57:27.60 ID:Z+VT0ixM0
>>154
確かにサイズ的にはレガシイ等が大きくなったのですが
存在というか扱いとして大型ワゴンと言われる物が日本車では無くなってしまった
大型ミニバンのエルグランドやアルファードが売れているという事を考えると
サイズや値段だけが売れない理由ではないという事なのではっきりした理由は解からない
でもセプターなんて売ってた頃から見なかったけどw
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 06:21:10.70 ID:oxOPrKnjO
レガシィはいっぱい走ってるから大嫌い。買うなら断然エクシーガ!

でもやっぱりスライドドアは捨てがたいのでやっぱりプ、プレマシーかな!
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 07:48:16.68 ID:9wlFRxoiO
>>158
レガシィ、アテンザ、アコードは存在も扱いも大型ワゴンだよ。
むしろ大きすぎると批判を浴びてるくらいだ。

ということで大型ワゴンが少なくなった理由は単に大きさ。
ある程度の大きさ以上になれば「それだけ大きいなら人数も乗れた方がいいよね」

ということで大型ワゴン→ミニバンに乗り換え。

ってことじゃないの?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 08:45:53.40 ID:rN/bP7RL0
カッコ良いより広くて便利か良いってことかねえ?
米国でもミニバンに大型ステーションワゴンが駆逐された歴史があるし。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 09:03:33.29 ID:Wrysx1bl0
ローパー623購入をマジメに検討した俺ちゃんが通りますよ
結局買ったのはプレセア
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 09:29:24.58 ID:khet10k4O
セダンやワゴン買うなら輸入車だな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 13:49:31.79 ID:Q+9aZ/Bj0
>>161
そういえば、初代MPVは北米では大人気だったけど、日本ではほとんど見なかったな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 16:01:46.25 ID:LfqFbXPE0
>>152
現行型ステーションワゴンなら、アテンザが思いのほか格好良いぞ。
あれ、ハッチバックよりワゴンの方がデザインマッチしてるかも。
現行アコードのデザインも、日本車離れした雰囲気があるな。でも、あれはセダンの方がかっこいい。
マークXなんてウンコデザインよりずっといいな。

割と最近の車では、アスパイアを見たことがない。カリスマよりレア。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 20:50:36.28 ID:ixwrRNrb0
>>164
後期のディーゼル4WD追加後はそこそこ売れたよ。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 21:03:16.08 ID:Tz0/tW7I0
>>164
ウチのは最初期モデルだ
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 21:15:04.91 ID:a3G4Z/TRO
レガシィ・アコード・アテンザが高級クラスになりつつはあるけど
6気筒のステーションワゴン(非ミニバン)がないっていう
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 22:52:26.48 ID:ryVWe2pP0
そもそも6気筒自体がダウンサイジングの波で消されてるからなあ・・・
環境や燃費はわかるけど寂しい限りだす
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 22:56:51.16 ID:OYO8m5t50
クラウンエステートやステージア、ディアマンテワゴンかな。

初代ステージアは結構数出たイメージあるけどね。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:02:49.98 ID:+tWVA39qP
そして名前にも出ないマークUブリットであった

クオリスは結構見たけどブリットはさっぱりだったなぁ
カムリベースでFFのクオリスに比べれば正真正銘のマークUワゴンだったのに
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:05:32.08 ID:ryVWe2pP0
>>171
最近出たEクラスワゴンのフロントがブリットそっくりでワロタ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:08:06.45 ID:ybl/FCHU0
>>171
デザインが酷いからね。
でも、それなりに街で見かけるし、たいしてレアではないんじゃないかな。
最近はメーカーも車種の乱立をしないから、なかなかレア車は出にくいね。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:54:50.02 ID:CI96HTU90
>>164
もともと北米向けに開発された車だから日本人の感性に合わなかったんだろうな
デビュー初期は幅1800mmクラスで大柄だけど素っ気ないデザイン。
エンジンは3.0Lのみで内装も当時のファミリア並の低い質感だけど本革仕様のみ
で、350万ほどしてたから
後から2.5Lガソリン&ディーゼルと4WD追加、内外装ごっそり入れ替えのMC以降は
それなりに売れるようになったと思う

>>171
中身はブリットのが正真正銘だったけど見た目はクオリスの方がしっかりマークUだったからなw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 00:24:28.32 ID:Hw6P8aYc0
うまいことマークUっぽく化けてたよなアレw

まあクラウンのフレーム廃止とかしてたしユーザーは実はあんまりメカニズム的なアイデンティティみたいなもんに興味ないよねwってのが
あのころからよく分かってたんだろなトヨタ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 00:56:13.01 ID:FmGw2yOT0
>>175
結局、あのクラスだとFFのほうが室内も広くて使いやすいしね。
あの時代だと、ヴェロッサもひでぇデザインだったなぁ。
マークUのルーフそのまんま使ってたし、ずんぐりむっくりなボディラインにどことなくアルファチックなディテールがミスマッチでヤバかった。
でも、あれも愛すべき絶版レアでは車になるかな。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 00:56:16.21 ID:hWfQXX5I0
ビスタアルデオ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 01:40:29.10 ID:PyexCBaV0
>>171
マークUはワゴン版を迷走させるよな
今売ってるマークXジオも出たときから変な車と思ってたが案の定このスレの人気車種
普通に現行マークXのワゴン(FRで)を作れば大量には無理でもジオよりは売れそうな気がする
ミニバンブームセダン不人気のこの時代にマークXより見かけないジオの存在価値って何だ?
あとレクサスにワゴンが出ないのが不思議
ベンツやBMWならハイパワー版のワゴンまで用意してるのに・・・
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 01:42:27.75 ID:lFgm/vNB0
ジオってイプーだかオルテガだかの後釜だったはず。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 02:00:30.66 ID:PyexCBaV0
>>179
そうではあるが「マークX」と名乗る不思議
しかもそれが売上に繋がってないという始末の悪さ
ランクルプラドの2代目が出た時サーフのプラットホームが基本になっているのに
「ランクル」を名乗るなという不満が昔ながらの4駆好きから出たのだがそれでも販売は成功した
しかしジオの売れなさと来たらもうトヨタ嫌いの俺でも同情するレベルw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 02:26:30.63 ID:r2IIYniF0
>>179
オルテガじゃねーよ





マッシュだ
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 02:35:32.26 ID:r2IIYniF0
>>178
ステーションワゴンといえば今は欧州ぐらいしか売れなさそうだけど
基本レクサスは北米が主力で欧州はある程度諦めてんじゃないかな
あそこは日本のプレミアム(w)ブランドがそうそう割り込める市場じゃないだろうし
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 02:37:44.91 ID:BnPmyymA0
>>175
だな カムリグラシアワゴンと兄弟だもんな
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 02:39:07.82 ID:s1NfXNu40
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 03:00:51.67 ID:oXD3hQvc0
>>174
MPVは4駆追加のビッグマイナーまでは、リアドアの窓がはめ殺しだったな。
車名が「アンフィニMPV」だった時に赤い特別仕様車を購入寸前までいった事がある。ボディサイズで断念したが。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 09:24:17.51 ID:lFgm/vNB0
>>180
THE Oを開発してた時にはマークXが結構売れてたから便乗したんでしょ。
見た目からするとイプサム後継だったらしっくりするんだけどね。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 11:35:50.74 ID:QsR0lvX60
>>186
あのXマークがなんともね…
マークXもあまりにダサいデザインで萎えたけど。デザインだけならジオのほうがまとも。

最近のレア車っていや、ツインハイブリッドもあるね。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 12:44:23.74 ID:vnhZwjZ80
売れなかったセダンでエリオ・セダンとレガシーのFFセダン。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 12:49:37.09 ID:Sd31IlC0O
>>179>>180
旧ガイアじゃないの。
そのガイアとイプサム統合と言える新イプサムだったが、もし売れなかった時のための隠し球がウィッシュだった。

>>182
欧州でベンツやBMWと張り合いたいんだけどな。イマイチ敵が強すぎて。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 16:54:31.00 ID:qqyQhTKz0
当時アンフィニMPVってハイエースとかキャラバンより遙かに燃費が悪かったっていうのは本当なの?
それとも今ののヴェルファイアとかと大して変わらない?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 18:34:58.33 ID:QY3KoSli0
>>190
街乗りでリッター6くらい
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 20:28:21.98 ID:zF1/GdYO0
>>190 E24キャラバンのDX5MT・ディーゼル(TD27)でだいたいリッター7〜8キロだったな。
QD32積んだキャラバンもだいたい同じくらいだった。
だから>>191さんの言うのからすると良くはないんじゃない?
ちなみにNA20P積んだキャラバンで、1日ブン回して乗ってリッター3.7キロという記録もあった。

ウチの現行アルファード・FF6ATで大人しく走ればリッター7キロくらい走る。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:05:00.75 ID:5Y3P86860
>>178
レクサスブランドでワゴン出すくらいなら
ベンツCLやBMW6シリーズ対抗の高級ラグジュアリークーペを出してほしい
デジタルメーターを標準装備にしてほしい
電動ガラスサンルーフ
(チルト&スライド式で標準装備またはメーカーオプション)
を設定してほしい
エンジンはIS−Fに搭載している5000ccV8&ハイブリッドで
駆動方式はAWD(4WD)にしてほしい
ネーミングはLC600hにすればいい。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:07:50.80 ID:fMJBPQwQO
三菱
エテルナ・鯖
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:09:46.35 ID:rC3iOnlc0
>>193
それなんてSC430?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:28:20.23 ID:ivHLmLn30
>>193
バカ発見!
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:46:09.76 ID:4FNtSCSD0
ぼくのかんがえたくるまってやつか
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 21:46:46.23 ID:J0r8WsE4O
マークXといえば、今朝給油口開けっ放しのマークXが走ってたw
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:27:42.17 ID:lFgm/vNB0
>>192
ほんの数年前まで燃費に気を違ったミニバンなんてなかったからな。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:28:33.51 ID:CJ3pmstd0
>>198
日本はボォーッとしていても生きていける
平和な国、ということだ。むしろ誇るべきことだ。
俺は心配性なのでそんな真似が出来ない。バックミラーちょっとでも見たら
違和感あるだろうし。

欧州車糊だが最初、給油口のふたがドアロック連動なことに驚いたよ。
ヤバい土地では車内からロックせよ、ということなんだろうか。どんだけ治安悪いんだかw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 23:01:43.23 ID:Ci1n2J+YO
後輪ホイールハウスが半分隠れた初代インサイトって赤1台見ただけだったけど、販売数はどうだったんだろ。

新しく出たミゼットも雑誌でしかみたことない。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 23:06:36.51 ID:nHQhjSBj0
ボーっとしてても生きていける国はある意味嫌だな。
昔乗ってたアメ車は給油口にロック自体なかった。

ガソリンなんか盗まれるより本体か乗員に危害が及ぶ
方が重大なんだろう。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 04:13:41.89 ID:4siwyhQ10
>>201
ミゼットU,関西では結構走ってたよ
たぶん地域差がある

>>202
そのボーっとしてても生きていける国,日本から中古車が輸出される国は
そもそも生きていく事自体が困難な国だったりするというのが皮肉な現実だ
可愛い絵の描かれた幼稚園バスがスーダンとかソマリアで
第二の人生を送ってる映像をTVで見た事があるが落差ありすぎ
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 05:43:01.37 ID:M8CpHVpl0
>>200
今のはどうか知らんが、初代Fitもドアロック連動だよ。
うちの欧州車、VWは普通にフューエルリッドオープナーが付いている。
車によりけりなんじゃないかと思うが。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 06:41:06.44 ID:dQL1/sP7P
>>204
プジョーはそもそもガソリンキャップあけるのに鍵が要る方式だな
国産車のようにエンジンかけっぱなしなんて横着なことはできない仕様。
横着の理由が子供のテレビ切れないからなんてことを平気で言う
DQNにはもてあます仕様だ罠(まぁ,そういう人はプジョー買わんが)
206sage:2011/04/08(金) 07:27:52.73 ID:yAKf/yXM0
そういや現行のプジョーって見ないな。
デザインがアレだし。ピニンファリーナ時代のほうが良かったのに。
欧州仕様のオーディオって操作部分、あるいはユニット丸ごと簡単に脱着できるよな。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 12:51:52.94 ID:sWhHd0QW0
>>200
フィットだってドアロック連動だよ。
そもそも、日本車だって室内からロック外さないと開かないだろ?
治安とか関係ねぇ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 15:08:21.30 ID:J2j81IDs0
>>200,207
欧州車やフィットどころか、軽のムーヴやタントだってドアロック連動だ。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 17:00:10.10 ID:yAKf/yXM0
MX-6を久しぶりに見た後ちょっとしたらMS-6を見た。
クロノスファミリーの中でも一番売れなかったのってどれなんだろう?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 17:18:04.57 ID:sWhHd0QW0
>>209
MS-6じゃないか?
クロノスの5ドアハッチバックなんて、あの時代の日本じゃ売れる訳がない。
MX-6は、v6-2.5 200psの5MTモデルなんかなかなかだよね。あの時代のエンジンらしく、トルクよりも回転型。レッドは確か7200rpmだったかな。
マツダスピードのエアロ&大型リアスポイラーもあったねぇ。ここ数年でめっきり見かけなくなったな。
若い時は、ユーノス800のミラーサイクルモデルに乗ってたけど、いろんな意味で日本車離れしてたな。
故障もしやすくて、修理費も通常のv6モデルよりかなり高かった。
スーパーチャージャーで面白かったけど。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 17:37:02.67 ID:gq16iaIQQ
>>209
たぶん、クレフかプローブ。
ちなみに私は現役ユーノス500オーナー(笑)。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 19:02:56.70 ID:JXOs7eM20
>>211
V6 MT ブレーブブルーレイマイカなら神
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 19:59:01.25 ID:iDIAQEnp0
逆に売れたのはMS-8、ユーノス500辺りかな?
あのファミリーではよく見かけた気がする
どっちも紺が多かったかな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 20:34:13.01 ID:J2j81IDs0
>>209-213
多分一番売れたのは課長カペラ。最も不人気だったのはプローブかテルスターセダン。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 20:59:48.80 ID:yAKf/yXM0
テルスターにも5ドアってあったよな?
だったらそれかも。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:32:51.01 ID:MelSdOfr0
俺は、クレフが気になってたけどね〜。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:43:56.58 ID:gq16iaIQQ
>>212
あ、私のは神じゃない(笑)
知人で、その組み合わせの人がいるけど。

>>215
テルスターTX5だね。
個人的にはシルバーは時々見た。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:55:00.71 ID:5YiNmTif0
>>195
それはクーペカブリオレタイプ。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 22:11:16.37 ID:YgftKMfv0
>>210
まさにMX-6の2.5MTの黒に乗ってるよ。
なんでFDにしなかったんだとよく言われたっけ。
近所にかなり退色した赤のMX-6とミレーニアの後期がまだ生息してる。
ミレーニアの家の以前の車はランティスセダンだった。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 22:37:53.83 ID:HHSfSTdDO
二代目センティアとかもマイナーじゃないかい
ミレーニアより売れてないでしょ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 22:39:31.20 ID:BWCWiLm7P
やれやれまたマツダ談義か
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 22:43:58.18 ID:rMmJkKo00
>>221
だって面白いんだもん。
あんな楽しい時代もない。
クレフとか久々に思い出したよ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 22:47:55.85 ID:qKxHM7940
ハッチバックで5人乗りが許されるのは1.5リッタークラスまでだろうか?
ナディアとかオーパとか。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 22:52:37.21 ID:BWCWiLm7P
>>222
面白いけどキリが無いだろ…
正直マツダは人気車種数えて行った方が早い
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 22:53:55.18 ID:rMmJkKo00
>>223
1BOXのこと?
ステーションワゴンとか5ドアハッチは普通5人乗りだけどね。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:18:13.30 ID:JXOs7eM20
>>224
ファミリア アンフィニとか?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:29:11.93 ID:Jkr+Xt6v0
最近のマツダの人気車ってNAロードスターに歴代デミオに2代目MPVぐらいか
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:34:03.74 ID:dQL1/sP7P
>>223
うちの308に謝れ
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:44:21.24 ID:J2j81IDs0
>>220
それが二代目センティアって社用車需要でそこそこ売れてたりする。
センティア系で売れなかったのはアンフィニMS-9だろう。

>>227
初代アテンザ、初代アクセラ、RX-8(前期型のみ)
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:52:00.70 ID:Nmn1iq5k0
>>215,217
テルスターはTX5の方が主力でセダンより売れた。

>>224
てかお前はスレタイ読めんのか?w
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:55:12.27 ID:3sg7Wdi50
二流メーカーだとどうしても不人気車種も多くなる
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 00:14:29.41 ID:siwfgAqb0
>>231
でも、日本車には珍しくヨーロッパで人気が高いメーカー。
初代ロードスターは、世界中にムーブメントを起こしたしね。
やっぱりデザインはいいよMAZDA。ユーノス500のMT、欲しいなぁ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 01:00:46.06 ID:99q/UsU40
このスレの人気車種マークXジオが近所のスーパーの従業員駐車場にいつも停まっている事に
最新気付いた
存在感の無い車だ・・・w
不人気車でも存在感のあるのとないので印象がまるで違う

皆が忘れていそうな車として先代ekに設定があったekアクティブとekクラッシイを挙げておく
ekアクティブみたいな乗用ボディの車高チョイ上げモデルって日本ではあまり人気ないね
都会ならともかく郊外に行けば便利だと思うけどそういうのが欲しい人はSUVに流れるんだろうな
思いきってグラベル仕様のラリーカーみたいな攻めたキャラで売り出した方が良いのだろうか?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 01:04:07.01 ID:aL/sUiz80
まずは日本語で
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 02:10:03.71 ID:siwfgAqb0
>>233
ekアクティブ悪くないと思うけどね。それなりに見かけるから、そこまでレアじゃないね。

そう言えば、アルシオーネSVXも見なくなったな。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 02:55:50.13 ID:fBzAcIVY0
ekアクティブと聞いてギャランスポーツを思い出した
グラベルEXでも可
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 08:16:10.23 ID:ADc0VLsHi
シルビア ヴァリエッタのほうがAZ-1よりも売れたはずなのに、ぜんぜん見ない
AZ-1は結構見るのに
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 09:18:50.84 ID:PFwYioD/0
シルビアで思い出したけど、光岡にS15ベースのクラシックカーあったよな
不人気というよりは、単にレア車だけど
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 11:41:58.66 ID:1miF9bmU0
>>238
あれはS13ベース
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 11:42:19.85 ID:bFTGk8VG0
>>233
需要が無いんだろうねえ>アクティブ仕様。
バイトや趣味で田舎にはしょっちゅう行ってたが、『あぜ道でガリガリ』とかのシチュエーションは1回も無かった。
雪の地域は全く経験は無いが。
他社のあの車種にアクティブが有ったらと言う妄想は止まらんが、リアル世界に無いとなると。
>>238
光岡かタケオカかは判らんが(海外勢かも)、今朝ミニカー?(50ccの屋根付き)を見た。
どこかに歴史をまとめたサイトや出版物無いかな?
>>221
マツダに余り興味の無い人は、そうなっちゃうよね。。。
元上司にマツダヲタが居たが、飲み会の時に話についていけたのは自分だけだった。
トヨタや日産だと皆食いつくので、皆がついていけるように他社の話にさり気無く振った事を思い出した。

請負に居た頃、某社や下請の生技をやったことがあるが、あの忙しさは死んでも忘れられん。
それを考えると当時のマツダ(及び下請)のスタッフって、よくあれだけの事をやれたなと感心する。
日本人の底力って本物だな。
>>233
存在感が有り過ぎると、それはそれで文句を言うくせにwwアルファードとか。。
最近、ジオのデザインもあれはあれで有りなのかなあって気になってる。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 11:44:33.47 ID:1miF9bmU0
日本フォードって、まんまマツダ車だったから、
日本でのフォードのブランド価値下げたよね。

いつの間にか消滅してたけど、なんだったんだろう・・・
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 11:53:49.98 ID:EJOchhaL0
>>232
もう10年は前になるけどドイツでアスティナを多く見かけたよ。
初代の323も見かけた。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 11:55:45.92 ID:nFCAr4U/0
ブーレイデザインのグリルをつけたランサーのダサさは神業だった。
あれこそ見たことがない。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 12:04:10.92 ID:1miF9bmU0
神業・・? 結局、好きだったのか?
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 12:25:57.73 ID:FcV8qc22O
女と同じでブスほど味わい深いからな
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 12:36:47.17 ID:JV/U6IoU0
>>239
S15ベースもあるよ、ラセード。
内装かまんまシルビアで萎えるけど。

>>243
グリルだけブーレイデザインだから、ボディとマッチングしてないんだよね。
スプレッドウィングのインプレッサも。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 16:44:19.19 ID:FeIF4xi0O
そう、S15ベースのクラシックカー風のもある。あった。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 17:30:40.24 ID:tawSv4MC0
>>243
ブーレイ顔とリコール祭りで散々だった頃だったよね。
結局ブーレイが監修した新車って二代目グランディスだけ?良い車だったけどいかんせんあの騒ぎの中じゃあね。
ふそう脱輪祭りの最中にアクティブが出たってのもタイミングが悪かったね。ekスポーツと同時発売だったらもっと売れたと思う。
次期パジェミが乗用ベースになるって噂だから期待できるかも?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 17:31:45.33 ID:iCKDc5Ab0
あったね〜ラ•セード。現物見た事あるけどホイールベース長すぎで笑ったw
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 17:42:08.60 ID:waGDF0HE0
オデッセイが出るまでは、ホンダと三菱、死に体同士で合併するか、とか言われてたのにね...
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 18:38:46.37 ID:EMEA3FSC0
>>250
初代オデッセイのヒットで、乗用車ベースミニバンが世界中に誕生したんだよね。
今や本田は北米のスタンダード、世界でもトップ10に入るからなぁ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 19:29:58.26 ID:lrXwiRFD0
>>251
80年代に既に出ていた
クライスラーボイジャー
ルノーエスパス
ニッサンプレーリー
ミツビシシャリオを忘れないで
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 20:31:31.58 ID:waGDF0HE0
>>251
×世界中
○日本中

×乗用車ベースミニバン
○3ナンバー乗用車ベースミニバン

まあ、日本にミニバンブームを持ち込んだのはオデッセイでありステップワゴンだけど、
北米にそれより先にブームを巻き起こしてステーションワゴン市場を潰したのは
ボイジャーの功績。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 20:35:13.07 ID:kABDR7yP0
>>253
まぁ北米じゃサッカーママのクルマって言われてて、大のオトコには人気ないんだけどなw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 20:43:25.38 ID:MCMbwILH0
初代まともなミニバンMPV
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 20:44:36.03 ID:tawSv4MC0
マートラが企画してタルボ→旧仏クライスラー→シムカが蹴ったのをルノーが製品化=エスパス
仏クライスラーオリゾン由来のプリムス・ホライゾンベースのダッジ・キャラバン
どちらも1984年デビュー
タルボ・サンバのカブリオレが正規輸入されていたが、一度しか見たことがなかった。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:02:21.27 ID:EMEA3FSC0
>>253
たしかに、ミニバンって言葉を市場に普及させたのはボイジャーだったね。
オデッセイは、ホンダにミニバンを作るラインがなく、体力もないから仕方なくアコードベースでミニバン作ったらヒットしたんだよな。セダンに近い低床が新鮮だった。
アメリカじゃあれでもコンパクトミニバンだから、二代目から一気にデカくなった…ラグレイトまた売らないかな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:04:49.89 ID:i6Jvyu/X0
そしてプレーリーが1982年、シャリオが1983年か
希しくも元祖ミニバンはみんなほぼ同時期なんだな

でもまぁ日本では初代オデッセイがこれらをニッチからメジャーにした功績はあるわな
おかげで車好きにはつまらない市場にはなっただろうがw
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:21:04.74 ID:dh3QrOh00
タルボにろシムカにしろ車種不問で貴重だな
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:36:05.41 ID:tawSv4MC0
マイナーどころの輸入車ブランドって一部のマニアックなブランド以外無くなったね。
イノチェンティ、アウトビアンキ、タルボ→ブランド消滅
ランチア、オペル、欧州フォード→撤退
VWグループのスコダ、セアト(以前並行輸入で入ったことがある)は導入を検討されていたが止めたらしいし。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:02:02.94 ID:9A2IOESc0
フランスに行ったときに初めてSEAT車を見て、「シートって何だ、座席か」と思った
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:42:18.21 ID:3bO3l22a0
>>259
70年代のスーパーカーブームの時に、親戚から買ってもらった本でシムカの名前を知った。
77〜79年頃に買ってもらった本だが、何の車種だったんだろう・・・
>>251
『アメリカとカナダではよく走ってる』との書き込みを見るが、
他国での売り上げはどうなんだろう>日本のメーカのミニバン。
>>258
youtubeでプレーリーのCM見たが、あんな安っぽいCMだったっけ、あれ・・・と。
>>256
いすゞが企画して蹴ったのをホンダが製品化したのがオデッセイ、と過去スレで見たが、
エスパスの話と勘違いした作り話だったんかな?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:52:26.04 ID:q1ZoXVwfQ
>>262
マトラ・シムカ・バゲーラじゃないかな?
当時、スーパーカーの本に出てたよ。
スポーツカーなのに、横一列3人掛けのシート配列に興味があった。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 23:07:52.16 ID:INHG6tPT0
KA9レジェンド
SOHCってw
どうせ重役のために造ったんだろ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 23:59:34.31 ID:YZ2duf+60
>>264
カムシャフトの本数が多けりゃいいってもんじゃないんだがw
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 01:13:16.28 ID:oRZpFfOO0
OHCでクロスフローならいまの自動車としての実用上は問題ないな
別にOHVだっていいんだ

サイドバルブとかFヘッドとなるとさすがに謎の世界になるが
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 01:27:02.11 ID:ZQ+upfOt0
>>260
拙者の大宇もブランド消滅したばかり・・・。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 01:49:19.61 ID:Ci8+BpYp0
>>262
北米じゃ売れてるよ。日本車自体の人気が高いからね。
海外版オデッセイはアジアでもそれなりに見かけたな。
国内とはモデル展開が全く違うから、比較は出来ないけどね。
日本の人気ミニバンはほとんど国内専売モデルだし。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 02:38:34.21 ID:9SvictPy0
>>262
アメリカのいすゞでもオデッセイのOEMモデルがなかったっけ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 04:08:16.36 ID:JrbHYfGf0
黒人はミニバンに乗らない(`・ω・´ ) キリッ
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 10:17:27.72 ID:yBQRcnuV0
>>269
あったよ。いすゞオアシスだね
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 16:39:05.41 ID:2lPIQ/Cz0
>>260
欧州フォードはクーガを輸入している

グランディスには車高チョイ上げグレードのスポーツギアがあったが
数回しか見た事がない
そしてグランディス自体がフェードアウトしていった
デリカD:5が出た時点で存在価値がなくなったからなぁ・・・
D:5は海外では右ハンドルの幾つかの国で細々と売ってるがアレにディーゼル載せて
左ハンドル出せばヨーロッパとか中東,アフリカでも売れそうな気がするけど
三菱は社長が電気自動車に熱を上げてる間はダメだろうな
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 17:47:29.17 ID:Ci8+BpYp0
>>272
クーガってと、フォードは一時期マーキュリー・クーガーを導入してたね。まず見ないけど。
欧州フォードモデルは人気ないから、中古で程度のいい物が格安で売ってるね。
作りは生真面目で悪くないと思うけど。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 19:56:13.98 ID:efiKDOZC0
>>272
三菱が電気自動車に熱を上げるのも分かるけどね。
電池、モーターや配線、コンバーター、国内で一番ポテンシャルあるのが三菱電機とその系列だもの。
問題は三菱自工の開発能力w

>>273
フィエスタSTが150万、ka10万とかの値札見ると買いたくなるw
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:07:51.21 ID:ksWz5Lze0
>>274
i-MiEVの駆動システムは明電舎の製品。
三菱電機が絡んでいるかどうかは知らんけど。
http://www.meidensha.co.jp/pages/pickup/ev/
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:06:04.45 ID:xqN1PikCO
今日初めてインプレッサXVってやつを見た。
本当に売ってたんだな。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:17:43.01 ID:oShQhKB+0
>>274
モンデオST220だって出物があったらあの内容で200万そこそこだしなあ…
個人的には"小うるさい小金持ち"に見えなくて好きなんだけど、あの辺の外車を買う人はブランドにこだわるんだろうな?
フィエスタSTは真剣に考えているんだけど。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:21:18.68 ID:akZfh/e50
>>277
インプ、ランエボ載ってるヤツだってフォーカスに目を向けないだろw

要は見る目がないんだろw
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:34:34.25 ID:oShQhKB+0
インプ、ランエボ海苔って"四駆"が前提なのではないかと?
寧ろフォーカスSTならゴルフGTIとかMSアクセラのほうが比較対象になるのでは?
MSアクセラ、そういや売れてるのか?
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:52:38.66 ID:78f8aXLl0
>>279
旧型ほどではないがそれなりに台数は出ている。>MSアクセラ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:13:23.31 ID:I5yq025g0
ローバー75・・・・
キャタピラーで部品入れてくれないみたいだしどうすんだろうな
TVRなんかは個人輸入で済ませてるが
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:43:22.51 ID:efiKDOZC0
>>275
あれは不思議なんだよな・・・
多分コスト関係だと思うんだけど、自前の方がパワーも効率も耐久性もいいのに。
スイフトREに使われてるモーターが最初使われる予定だった。
自工は日産との絡みで住友派閥も大きいんだろうか?本当にヘンな組織。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 23:04:29.83 ID:akZfh/e50
>>279
フォーカスRS、日本に入って来なくて良かったなwww

って、外人にバカにされてるけどw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 23:58:57.45 ID:7poTlTQt0
インプレッサXV買っちゃった
自分以外1台も見たことねえや
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 00:23:27.39 ID:g6BswTyQ0
不人気とかいうレベルじゃないけどクリオスポールを今日見かけた
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 01:52:35.29 ID:im4Iyudv0
>>279
確かにランエボやインプに乗っている人はフォーカスSTより
ブーンX4に注目している人のほうが多い
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 09:31:08.86 ID:kuKMigHh0
インプレッサXVは発売されてまだ一年しか経ってない
まだ不人気認定は早いんじゃないの
スバルはモデルチェンジのサイクルが長いので、年間売上低くても全体ではそれなりの
販売数になる可能性はある
因みにうちの地元では富士重工のお膝元の所為でスバル車はごろごろ走ってる
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 09:35:41.66 ID:lKcuN7pe0
「確かに」っていえるほどサンプル数があるのが驚きだ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 10:02:28.35 ID:bNO67TFS0
>>286
だとしたらインプ、ランエボ乗りはやっぱりちょいとお下品なのが好みってわけだ
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 10:08:17.05 ID:/lKpDAWo0
>>287
なんかXVのほうがデザイン的にまとまってる気がするよね。

ランエボ、インプ好きな人はお洒落さとか個性ってより、ハイテクAWD・高性能・押しの強さとかを重視するだろうから、輸入車には目がいかないだろう。
それはそれで、ランエボ・インプのいいところだけどね。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 11:51:38.24 ID:+FGxRMfpO
XVは最低地上高を少し上げてほしいのよ
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 14:09:54.29 ID:im4Iyudv0
>>289
ヴェルファイアほどクソ下品なのは嫌だという感覚だw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 14:25:15.34 ID:2cNftLMz0
>>287
インプレッサはFMC発表したから、不人気決定!
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 14:55:11.98 ID:8ZSlC7P60
家族が増えて、ミニバンが欲しくなったのだが、ミツビシの
グランディスはどうかな? デザインがすごい好きなんだわ。
程度のいい不人気車をねらっている俺としては条件にピッタリ
合うんだよね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 15:39:34.66 ID:/lKpDAWo0
>>294
お買い得だと思うよ。作りもマトモだし、デザインもまとまってるよね。
四駆、HDDナビ付きの最上級グレードとか狙っちゃえ。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 17:40:43.61 ID:8ZSlC7P60
>>295
予算はコミコミ100万円で考えているので、最上級グレードはちょっと…
住んでいるのは、北国なので4駆は必要ですけどね。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 17:42:19.13 ID:8ZSlC7P60
>>295
予算はコミコミ100万円で考えているので、最上級グレードはちょっと…
住んでいるのは、北国なので4駆は必要ですけどね。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 17:54:47.92 ID:ZAVs8/9bO
大事な事なので、二回言いましたwww
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 18:15:14.11 ID:LNVpk78/i
エレメントを愛して止まない
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 01:16:00.93 ID:gG98X0TY0
街中で走ってるビークロス見てびっくらこいた

商品化してたのねん
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 02:03:19.29 ID:UIsk/nmy0
>>300
レア車としてむしろメジャーだろ。
あれは内装が残念。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 08:48:05.74 ID:/JzW5I3KO
ビークロス商品化してたのを知らない? 20年ぐらい刑務所かどこかに居たの?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 09:21:57.85 ID:jcVVsZzv0
スズキのセダン全般を忘れないで・・・・
作りは良いみたいだけどデザインとイメージ、売る気のなさがネックなんかな?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 09:38:33.80 ID:5+IZ//E30
>>303
アジアでは大活躍だぜ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 09:50:50.19 ID:arMigIx/0
スズキはバイクとアルトとジムニーと軽トラ以外にも何か作ってたんだな
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 10:16:01.06 ID:X39+AUi60
>>303
昔のカルタス・エスティームはわりと見掛けたぜ

>>305
そこにワゴンRやスイフトが入ってこない辺り
あなたも20年ほどお勤めだったクチ?
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 10:19:38.49 ID:tCGwkiMaO
>>305
スズキは変態を作ってるんですよ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 13:50:59.84 ID:Cj66jCvF0
テスト
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 14:57:05.72 ID:arMigIx/0
>>306
ムショ暮らしは車雑誌なら購入や差入で見れるらしいぜ
エロ本すら普通に書店で売ってるやつならOKらしい
もっとも、オナニーは禁止だからストレスにしかならんと思うが
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 16:01:23.66 ID:pKLJhOxH0
>>300
ダカールラリーとかBAJA1000にも出場したしプラモデルも販売されてる
レア車だけど存在感はあるので不人気車と言う程ではない

>>305
エスクードは成功してる方だろう
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 18:11:11.59 ID:WkNxcHci0
スズキの一番人気と言えば湯呑み
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 20:15:39.20 ID:HSMKrhfL0
ダイハツ ロッキー
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 20:28:07.34 ID:h5tA6flc0
ラファーガからスマートフォーフォー(当時新車購入)に乗り換えた。勿論買った時は、こんな風になろうとは…。(涙
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:41:33.90 ID:Tt68Gut70
じゃあラガー
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:09:43.04 ID:xy1lHbfVQ
じゃあベルトーネ・フリークライマー
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:24:16.75 ID:1yewhho40
じゃあタフト
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:38:36.01 ID:ae99oTHh0
>>313
中身はコルトなのに。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 04:58:36.89 ID:vpQnZ4Vm0
>>303
スズキのセダンというと、トップギアの有名人タイムトライアルで使ってる奴が気になる
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 06:39:22.88 ID:LKDZ/Pv+0
エスクードといえばGT2で1000馬力位まで改造して空を飛んだなぁ……。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 08:41:01.71 ID:HcjN4JfZ0
シャレードデトマソ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 10:51:22.43 ID:YqvgPRGJ0
>>318
リアナってやつだね。日本名エリオで売ってた車
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:05:19.23 ID:50m5yNBl0
オレタチ カルタス
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 12:05:05.14 ID:MT1KMtz80
そいや、最終型アプローズって、内装がちょっとクラウンチックになってるよね。
インパネのかたちがガラリと変わった。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 13:01:14.24 ID:pAWfNLK40
取って付けたようなフロントグリルも付いてたw→最終アプローズ
最終フローリアンの現代版って感じで。
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 20:22:42.88 ID:E2LXP/XU0
>>320
けっこう売れてたぞ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 20:35:09.58 ID:LEfoholgO
>>320
アソパソマソを思い出した
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:25:36.45 ID:pAWfNLK40
SX4のセダン、一度も見たことがない。
あのキザシでさえ数回(笑)見たことがあるのに。
キザシが出てからどうなったかは不明だけどアレってオサム専用車だったよね?キザシを嫌ってるらしいから今も乗ってるかも?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:27:48.09 ID:syRjC63w0
キャバリエ見たことある?
俺は多分無い。

今でも気になる所さんがCMしてた金キャバって実際売り物だったのか疑問だw
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:29:50.98 ID:OcC1h/8g0
キャバリエって15年くらい前には結構見かけたけど。
投げ売りされてたみたいだし。
しかし造りが雑だったから現存車は少ないかも。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:32:29.79 ID:J3c73AJWP
キャバリエは警察が捜査車両として大量導入したらしいね
安かったからかな
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:35:24.33 ID:+z+w8bNW0
キャバリエってあんななりで2.4Lあったようなきがした
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:36:08.43 ID:syRjC63w0
>>327
浜松ではSX-4セダンもキザシも毎日見るぞw
まあ、スズキの社員は通勤車も自社製と決まっているから仕方ない
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:37:34.69 ID:OcC1h/8g0
>>331
2.4だけだった。
アメリカだと小さい排気量になるんだけどね。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 23:14:14.33 ID:uCyAdB8K0
金キャバ見てぇ〜
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 23:25:04.88 ID:BOebAjVl0
>>328
前は結構走ってたよ。
シボレーマークで売れば良かったのに。
トヨタ車としてみたら、安っぽいし雑。
一応2.4の上級グレードを導入したんだよね。トヨタで少し手直ししたらしいけど。
クーペはカマロをイメージさせるテールだったな。

初代ネオンも酷かったね。
2代目ネオンはほとんど見かけないけど、いかにもクライスラーなデザインに本革シート、ホワイトメーターで悪くないかも。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 23:32:48.66 ID:fgdk32rB0
ネオンは3ATだったのがな
カローラより高くてカローラよりクオリティ低い車を誰が買うんだと
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 00:05:52.78 ID:4VO9GTsOO
以前ハワイでレンタカー借りた時ネオンだったわ
その時はプラッツを結構見かけた
むこうでの名前はエコーだったかな?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 00:07:43.57 ID:BOebAjVl0
>>336
新車ではもちろん買わないね。
中古で激安だから、誰も乗らない車をお探しの人とか…
やっぱり3ATが辛いな。ネオンベースボールのPTクルーザーはヒットしたね。

そいや、アヴァンシアのあと、オペルから同じコンセプトのシグナムが登場したっけ。スタイルもちょっと似てた。
結局、オペルごと撤退したけど…
5ドアのベクトラGTSとか、今格安で狙い目かも。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 00:46:47.19 ID:o8gIb0l20
>>338
そのシグナムもアヴァンシアと同じく1代限りで消滅したw
やっぱり中途半端なコンセプトは向こうでも駄目みたい
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 01:36:02.52 ID:iU62aWeg0
>328
スタンドでバイトしてたときに乗ってたお客さんがいた。
洗車の注文があったから実際に運転もしたけど、まあ駐車場内を転がす程度じゃごく普通。
ただ、内装はチープだった。
特に、ATのゲートがほうきみたいなブラシ素材?で覆われてるのには衝撃を受けたw
ttp://blog.goo.ne.jp/susieblog/e/135d0aceef723702603cf9902622ccba
見ず知らずの人のブログだけど、画像検索で出てきた。三枚目の写真に内装が写ってる。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 02:05:46.44 ID:p6qWGMw/0
昔、所さんが弄った所スペシャルキャバリエが、何かの番組のオークションだかで380万くらいで落札されてたけど、
一年後くらいにカーセンサー見たら、どっかの中古屋で80万くらいで売られてて笑ったよ。
たしか、所ファンが買ったんだよな。すぐ売っちゃったんだね。
あれ、内外装だけでなくエンジンとかも弄ってたと思った。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 06:08:59.68 ID:Io0byt2Q0
サターンのセダンとかワゴンもめったに見ないね?あの観音開きのドアのクーペはたまに見るけど。
アメリカの足車って本当に雑な作りだよな、ボディパネルのチリなんか新車でも左右で違っていたりしてた。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 09:31:33.68 ID:G56ofUji0
>>342
ドイツの大衆車・アメ車・ホンダ車は、90年代末あたりからグッと質が上がったよね。
ホンダの内外装の質感なんて、トヨタより良く見えるくらいだ。アメ車も馬鹿にできないくらいになってる。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 09:41:13.83 ID:1bz/C51Y0
>>340
デザイン自体は嫌いじゃ無いな。
ボディの隙間は、シボレーバッヂのやつよりも少なくなってたらしいけど。
日本仕様でアレだと、本国仕様ってどんだけ雑な造りなんだよと思った。
345 【東電 76.1 %】 :2011/04/14(木) 09:57:59.57 ID:iyiMqbwQ0
キャバリエのCMで「ポップな2.4L、149万円から」っていってたような気がするけど
24OOccが豪華な軽自動車の値段っていうのが凄いよね。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 11:01:45.11 ID:4PS4sJPyQ
地獄のサターンもカネ次第
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 15:13:58.75 ID:Io0byt2Q0
そして誰も顧みられることのないシボレー・オプトラなのであった。
バブルの頃に鱸でポンティアック・グランダムも売ってたが、とうに忘れ去られていたのであった。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 15:41:31.98 ID:rIQENBYF0
新聞を見てたらVWがいすゞを買収か?という記事が載っていたけどVWはスズキに続いて
元GMを傘下に収めたいのかw
この記事読んでて思ったのだが輸入トラックって日本では売れないね
特に日野スカニアはトラクターのみで単車なしって日野は何考えてるんだ?
日本で売れないからラインナップが少ないのかラインナップが少ないから日本で売れないのか
これを言い出すとキリがないがもう少し輸入トラックも走ってた方が楽しいのになぁ・・・
それでいてタミヤがMANトラクターのラジコンを売っているという不思議な状況
いすゞがMANのトラック売ってくれたら素敵
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 15:49:57.73 ID:8ZZQgChy0
何年か前、GMの会長が「日本車売れ過ぎ、不当に安いんだよ、値段上げやがれ」てほざいた時に、
当時の鈴木社長が、「あ?てめぇらがロクな車を作んねぇからだろ?ボケが。アメ公も努力しやがれ」
て呆れ顔で一蹴してたのが格好良かった。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 18:29:05.77 ID:XLROfHOK0
「世界最悪クルマ大全」読んだ人居る?
>>348
ベンツとボルボのトラックは地元では時々見る。
トラックの事は良く判らんが、見栄え以外のメリットって何か有るのかな?
(例えば高速ばかり乗るとか山道ばかりとかの条件付のメリット)
>>349
値上げしてその分ガンガン稼げ・・・と素人ながら思ったもんだが。
値上げしたら韓国車にシェアを取られるから出来んだったと当時の記事で読んだが。
>>347
オプトラはテレビCMもあったよね。例の国製で無ければ買いたかった。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 18:42:20.93 ID:Io0byt2Q0
輸入車のトラックは会社にも運転手にも人気がないよ。
変な所が壊れるし、壊れたら部品はすぐに来ないし。
見映えが良くても稼働率が悪かったら飯の食い上げになる。
国産車が一番、なんだけど排ガス対策が厳しくなってから国産もあちこち壊れるんだわorz
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:11:17.47 ID:vUWy4gHPO
ベンツのアクトロス乗ってたけど小回り利かないしフルエアサスの癖に乗り心地極悪
タイヤサイズ特殊だし部品は高いしで最悪
初期型でコマツが販売してて並行扱いなのか型式不明って車検証に書いてあった
確かいすゞやふそうなんかより安かったと記憶
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:28:50.55 ID:p6qWGMw/0
>>350
北米の中流層をごっそり日本車がうばったからな。値上げはやはりすべきではなかったろう。
単純にアメ車より安いわけでは無く、装備や品質と比例するとアメ車では競争にならなかった。
同クラス、同価格帯のアメ車では、品質でまったく勝負にならない。
当時すでに、下流層には韓国車が浸透してたからね。今では、車に無頓着な中流のおっさんが韓国車に乗ってるね。

韓国車っていや、10年前くらいにベンツマークを移植したサンヨン・レクストンを何度か見かけたな。あれ、エンジンはベンツのv6なんだよな。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:29:43.63 ID:l4c38umH0
だけど国産トラックを保護する為に、スピードリミッター付けたんだろ?
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:36:25.97 ID:p4mwfUPhO
>>350
立ち読みしたことある。

日本車だとセドリックとかが選ばれていて、「車名からしてダメ」みたいなことが書かれてあった。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:46:11.56 ID:1bz/C51Y0
オプ虎は排気量からして売れ線から外れてたし。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:22:47.23 ID:qnC6WZecO
>>350
ベンツのトラックはふそうが有るから撤退。
>>354
あちらは昔からついてるはず。
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:46:14.06 ID:KGBvig2n0
速度が見える?3連灯を付けるのを条件にしたぐらいじゃね?>国産トラック保護
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:58:35.31 ID:p6qWGMw/0
ルノーのトラックかっこイイよね。
でも、日本じゃ走ってないか。

輸入トラックは、やっぱりメリットないよねぇ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:59:11.91 ID:uE8tuQoN0
>>342
故・五十嵐平達老の二玄社版の本で、
大衆車の代表のフォードの解説を読んでいると、
1954年モデルのフォードセダンの新車写真で、
クロームのサイドモールのチリがモロにサイドパネル・ドア間で合ってないことが指摘されていて、
「もうこの辺りからメーカーは細かいことは気にしなくなっていた」という意味のことが書いてあった。

更に、50年代後期(ことに57年以降)、デザインチーフのバージル・エクスナーが
大衆車のプリムスから高級なクライスラーまでやりたい放題なデザインやらかした時期の
プリムスとダッジの現存率が低いのは
急造車ばかりで品質管理が甘くなって長く保たなかったからだ、とも言うな。

一番酷いのはフォードのエドセルで、
デトロイトの工場ラインの現場労働者にやる気がなくなる時間帯の午後遅くに生産させるスケジュールで
タダでさえスタイルの悪いうえに割安感に乏しい半端な中級車の品質管理がひどいことになって、人気も品質もボロカスに。

高級車以外だとけっこう露骨に手を抜くのな、アメリカ。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:00:15.26 ID:2Fvyzv3lP
>>350
その本先週立ち読みしたわ
ガキの頃親父が乗ってたC23セレナがゴキブリ呼ばわりされてて切なかった
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 23:02:45.76 ID:pEqcu5dK0
ファミリアのアスティナ
まったく売れなかった
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 23:15:29.43 ID:o8gIb0l20
>>362
いやいや、あれは結構見掛けた
そこそこは売れたはず
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 23:27:02.27 ID:/0dALND4O
アルシオーネSVXを19年大事に大事にいつもきれいにして乗ってるんですが、先日どこかでイタズラキズ付けられました。リアフェンダーに地が見えるほどガリガリっと。
やっぱり古い車をこぎれいにして乗ってるとしゃくにさわるんですかね?不人気車だしわりと目立つし、誰かをカチンとさせたのかもしれない。
すごい悔しい。こち亀のデボネア乗りみたく復讐してやりたい気分。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 00:02:00.92 ID:Xam0IHlv0
>>364
天然記念物に向かってなんという仕打ち! 許せませんね!

経験上なんだけど、繰り返されるような場合は大抵の場合「近所の人」「顔見知り」の犯行。ご注意を。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 00:28:51.32 ID:Lu+v8LKJ0
>>362
ユーノス100ならこのスレに該当するが、アスティナは当時結構な台数出た。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 00:40:01.72 ID:bhwjaqa90
>>366
ユーノス100はレア
ギャランに対するアスパイアぐらいレア
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 01:13:30.94 ID:knBHOedC0
>>365
城下町?、聖地?には捨ててあるけどw
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 12:40:20.73 ID:qYSgqhXpO
ユーノス300は何だっけ、ペルソナだったっけ?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 13:32:44.31 ID:q/BfP+S2O
>>358
確かそう。それでリミッターを義務化する引き替えに廃止したはず。
トラックも100キロにしろと言ってた運輸族の自民党議員も居たな。
ネオプランはJRバス関東を中心に結構居たが、丸焼け騒動を起こして出禁だ。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 14:16:54.60 ID:VfXCQl0n0
そういや昔東京消防庁にイベコマギルスのハシゴ車がいたっけ。
確か保存されてたような?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 15:18:21.07 ID:lyZ80Tiw0
>>371 はしご車は一億ぐらいするから簡単には引退できないでしょ。
名古屋には戦前に買ったベンツのはしご車が消防学校に保存してあるけど。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 16:53:15.08 ID:e5jw1ZuJ0
イベコの消防車は京都でも(現役を)たまに見る時がある
でもウニモグの消防車ほどは見かけないけどw
日本で一番売れてる輸入トラックがウニモグってかなり不思議な状況だww
輸入トラックはキャビンが広いというのをメリットとして挙げる人がいますがそれ以外だと
見栄えが良いぐらいか・・・
輸入トラックばかりが商品化されてタミヤのラジコンって結構シュールだw
重機やトラクターだと大型機で輸入車の入る余地もあるがトラックはまるでダメだな
陰ながらボルボを応援しよう
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 17:04:21.32 ID:atQzEFZU0
なんか、トラックスレになって来たな
国産のトラックも、もうちょっとデザインに気を使えないかねぇ

そういえば、bBのピックアップを昨日みた。おばちゃんが乗っててびっくり。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 17:55:34.59 ID:VfXCQl0n0
VWキャディみたいにプロボックスのピックアップなんか作ったらウケそうだけどな?
欧州ではフォード・トランジットみたいなFFの箱バンが主流だけど国産でそういうの作ったら"アルファードエース"になっちゃうわなww
噂では次期キャラバンがそういう車になるらしく、差別化のためエルグランドをわざと低く作ったとか。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 21:23:57.05 ID:lyZ80Tiw0
そういやピックアップトラックのスレが消えてるな、さがしたら三菱トライトンの
スレはあったけど。
被災地のニュースにハイラックスかサファリの消防車の残骸が映ってた。
ボンネット式のトラック類は日本でほぼ姿を消したけど、
あの形式のメリット、デメリットはなにがあるの
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 22:24:51.55 ID:DhcXSFPS0
メリット   かっこいい
デメリット  荷物を積む場所が必然的に少なくなる、とり回しが大変
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 22:27:28.38 ID:VfXCQl0n0
長所:乗員がWBの中ほどに座るので悪路等で低重心なこともあり比較的乗り心地が良い
   フレームが低床なためキャブオーバー車よりタイヤハウスが気にならないなら床が低い
短所:荷台長が短くなる
架装性に劣る
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:13:10.26 ID:TMeE6uM60
>>374
そら30歳で買って、10年も乗ってればオバちゃんになるさ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:42:40.21 ID:tgT31Ecv0
>>360
『どうせ消費者は数年で買い替えるから』なのかな・・・社長が口に出すか出さないかの違いで。
若い頃読んだ本では『欧州車はしっかり作りこんでる。それに対して日本車は・・』だったが
独車・仏車買った方のボロクソさを聞くと、メーカの良心って一体何なんだろうと。
>>379
『(買われる方は)若い人だけでない』と当時のネッツ店の話だった。
bBはLPジャケットみたいなカタログだったが、ピックアップのカタログもそうだったかな?
アリスト・アルテッツア・チェイサーに試乗したが、bBには乗らなかったことを今頃になって後悔してる。
>>373
子供の頃持ってた図鑑では、ウニモグが4ページに渡って掲載されていた。
あのアタッチメント(トンネル掃除とか除雪とか)もヤナセ純正だったの?
>>365
前の勤め先でやられた事がある。間違いなく会社の駐車場でやられたんだが、目撃者無し。
警備員も巡回してるし、時差出勤の人も居るし、出入り業者も居るんだが・・・
目撃されずにキズを付ける犯罪者の技って・・・
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:45:35.66 ID:I/vDNsqB0
>>376
メリットは他にも乗用車に運転感覚が近いとか衝突時の安全性とかもあるんかな
日本で廃れたのはやっぱり狭い日本ではスペース効率のがよっぽど大事だってことだろうね
逆に広いアメリカでは大型トラックでもボンネットタイプがまだまだ活躍してたりする
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:49:39.38 ID:+K2jx0rp0
>>373
タミヤのラジコンは輸出多いからね

エルグランドが低くなってるのもクエストの使いまわしだからかなと思ったり
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:01:10.42 ID:ukExqjXw0
あれ?
ルノーマグナムも日本に来てなかったっけ?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:02:24.79 ID:VCh5DYTzO
三菱 カリスマ
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:08:22.28 ID:vOqKlXdmO
パッソセッテとはいったい何だったのか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:19:56.37 ID:bTIhmmiF0
ブレイドって売れてるの?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:22:39.24 ID:KnYV5L2J0
何だったってこのスレのためにこの世に生を受けたってことかねえ?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:34:47.16 ID:siCSSdsfO
アコードツアラー
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 03:04:33.80 ID:M02q00GA0
>>369
正解。
ペルソナよりスポーツ志向の設定だった。

>>386
プログレやブレビスからの代替でそれなりに台数は出ている。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 04:10:52.96 ID:MymFyTuu0
>>360
フォードエドセルって企業の失敗を書いた本によく出てるな
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 07:40:34.33 ID:7dVKADPV0
>>390
エドセルのメカニズム自体は、当時のアメ車では普通だったサブフレーム付きセミモノコックに前輪のみウィッシュボーン独立、
V8エンジンにオートマという、
いま4気筒かV6、横置きFFのモノコックで前ストラット・後トーションビーム、というのが当たり前なくらいに、
当たり前のレイアウト。それ自体は問題ない。

だが問題が多すぎた。後年の多くの不人気車たちにも多かれ少なかれ類似問題はあろうと思うが、エドセルは特にひどかった。

1、レンジで言うと中級車に当たるクラスの車の売れ行きが、アメリカで鈍りだした1957年(モデルイヤーは1958年)に
それより少し前のマーケティング調査に引きずられ、タイミング悪く売れにくい価格帯の車を発売した根本戦略ミス

2、ヘンリー・フォード1世の息子にして当時の社長ヘンリー2世の父で、名車リンカーン・コンチネンタルの産みの親である、
故エドセル・フォード元社長の名前をヘンリー2世社長の意向で使ったが、
フォード、リンカーン、マーキュリーとリンクしない新ブランドで、世間に訴える要素がなかったこと

3、現場が大衆車のフォードと同じラインで、品質管理のなってないスタッフや時間帯において生産され、
結果つまらん故障が増えて、中級車らしからぬ品質不良ぶりを露呈したこと、

4、スタイルで変に大胆さを狙ったのが裏目に出た。
フロントグリルが、良くて「駄馬の首輪みたい」と笑われ、悪くするとモロに「オマ○コグリル」と言われるような格好。
全体に、1958年・1959年モデルのフォード社の車は
フォードからリンカーンまで、後年から見るとどうも感心しないデザインが多い、
出来の悪い年に当たるが(GMとクライスラーは逆に最高にノっていた。フォードの盛り返しは1960年モデル以降)
エドセルはダントツにスタイルが変だった。

戦略とデザインと品質管理がすべてなっていなかった、墓穴の最たるモノがエドセルだった。1960年で生産が終わった。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 09:02:57.21 ID:ydGOBojD0
今見るとエドセルってなんか惹かれるな。テールランプの妙な処理とか。
波動砲でも撃てそうなグリルの穴とか。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 10:46:28.10 ID:LMZTRTHB0
>>390
ダットサンと日産の失敗も何かの著名な書物に有ると大学時代に聞いたが・・・。
あの時にコピーを頼んどけば良かった。
ユーノスの失敗を分析した本とか、どっかないかな。
>>391
アメリカって色んなブランドを立ち上げてるけど、それに振り回されるディーラの中の人も大変だよね。
日産のインフィニティQ45(日本国内の場合に限って)みたいに既存のディーラで売れば良かったのに。ユーノスとかも・・
と妄想したが、ブランド立ち上げの意味が無いか、それじゃww

アメリカ・フランス・イギリスの消えていったブランドの件をブログや書籍で読んで思うんだが、
何でこう『何かの台本通り』『まるでマンガかドラマみたい』の失敗と転落ぶりなんだろう・・・と。
>>392
グリルって結構重要だよね。
妄想でグリルの形状が横・・・・エドセルの立ち上げ意味がますます判らんか。
馬蹄型をやめた60年モデルの写真、どっかない?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 11:06:46.65 ID:TU3RFciM0
>>393
>ユーノスの失敗を分析した本
いや、分析の必要ないと思うぜ・・・

アマティ1000とか出したら出したである程度売れてたのじゃないかな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 11:40:01.09 ID:4tQnJ4KLi
ユーノス、オートザム、アンフィニ、マツダ…
検証するまでもないな。面白いけど。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:55:46.71 ID:wcEOAR2p0
検証したって1冊の本にはできないかなw
とにかく性急すぎ、唐突すぎたんだよ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 13:00:43.42 ID:K+gDdJbR0
バブル絶頂期が延々と続いてたら、通用したかもね
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 14:47:46.64 ID:TU3RFciM0
>>397
販売店から総スカンだったから、どのみち長くは続かなかったよ。
5チャンネルのディーラー網を一気に構築するのに店が全然足りないから
2輪しか扱ってなかったような所にも強引に営業かけた。
町のバイク屋が突然オートザムのディーラーになって、ランチアを扱う・・・・
そして突然ハシゴを外され、クレームの山から逃げるようにランチアは日本撤退。
マツダへの恨み言は未だに結構聞くよ。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 16:03:49.90 ID:0MrBvxbd0
>>398
町のバイク屋の例は見たことないけど、中古車販売店がオートザム店になったのはいくつも見たことがある。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 16:12:14.01 ID:cf/BCenK0
「バブルで調子こきました」で終わっちゃうもんな分析
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 16:41:11.24 ID:B+qCdWtw0
調子こくにもほどがあると思う
その辺のマツダの経営陣の脳みそを暴いた本はないの?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 16:56:18.57 ID:CGKeopgn0
銀行出身の経営陣が金欲しさにたかってきた広告代理店の口車に乗ってしまった→バブル当時のマツダ
早々に製廃させるんだろうな、その頃の車の補修部品。
当時出た車の多数は償却出来なかったとか。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 17:06:06.80 ID:QAyKG3je0
>>402
ほんと、あり得ないようなラインナップだよねぇ
しかし、ユーノスロードスター・ユーノスコスモ・ユーノス800・ユーノス500・FDRX-7・ランティス・AZ-1なんかは後世にも残る名車。
とくに、ロードスターとFDはガチだよね。マツダがとち狂わなかったら世に出てなかったかも。コスモの3ローターなんて完全にイカれてる。
ユーノスプレッソ・AZ-3も面白かった。
結局マツダ談義になっちまうな。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 17:06:35.98 ID:eLZXZozbO
もしかしたらおれオートザムでランチアテーマ832を買っていたかもしれないのだ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 17:22:26.46 ID:lBAQdxk70
知り合いのオートザム店(元は街の修理屋で現存する)ではテーマを買ったら
キャロルをプレゼントするというチラシを配っていたな
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 19:00:59.48 ID:CGKeopgn0
その昔いすゞでシボレー・カマロを輸入していて、カマロを買うとジェミニをおまけに付けてくれたらしい。
カマロとジェミニと言えば"俺たちは天使だ"を思い出す。
歳を取ったもんだ…
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 19:20:56.68 ID:7dVKADPV0
>>403
「量が質を支える」といい、「下手な鉄砲も数打ちゃ当たる」ともいうが
この時のマツダだと後者だな。前者はセルシオからカローラに至るまでクオリティ最高だった一昔半前のトヨタだ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 21:01:57.61 ID:6TXx+C3sP
バブルの頃は日産でサンタナやパサートを売ったりスズキでプジョー205を売ったりしてたよな
バブルが弾けた後もホンダがオデッセイヒット前までジープチェロキー売ったりしてた
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 21:33:58.61 ID:ChUoWALSO
あの当時のマツダ車に乗ったことがないので質がどうのこうのというのはわからないが
かっこいい車が多いと思う
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 21:48:28.44 ID:oQT1uRoW0
ルマンに出たには4ローターだったよね
マツダの良識があったから3ローターで手打ちしたんだろ〜
3ローターで、V12と同等の滑らかさって言ってたような・・・?
世界のトヨタでもV8止まりなのに
マツダがV12フィーリングなんて驕り昂りがあったんだわな〜。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 21:51:03.54 ID:7dVKADPV0
高級車のエンジンはちゃんと作ってちゃんとマウントすれば大排気量でもV8で十分であって
V12は見栄だ

3ローターは……市販車エンジンとしての存在自体が暴走だな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:27:01.59 ID:ydGOBojD0
>>393
エドセルの後期モデルってよっぽど出回りが悪かったのか、写真がなかなかないね。
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:30:09.85 ID:JaQAF+LQ0
松田車って乗ったことないが(レンタカや借り物以外)
極端な話日産の2次的な小型車分野販売専門店だとおもてる
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:39:10.16 ID:ydGOBojD0
俺は初代デミオしか知らない。
未だに見かけるから、急造品なわりにはそれなりの質だったんだなーと思う。
リアゲートのオープナーが無くて不便だったのと、ペダルの位置が左にオフセットしすぎてたのが
気になったけど、それ以外は悪くなかったな。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:01:46.81 ID:mwancdXV0
俺の兄が何故か知らんがマツダ車ばかり乗っている
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:05:03.21 ID:ukExqjXw0
>>411
はぁV8は妥協だろw
V12は完全バランス。


417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:05:45.75 ID:wcEOAR2p0
>>408
サンタナはただ売ってただけじゃなくて日産の工場でライセンス生産もしてたよ

>>414
レンタカーで初代デミオの1.5GLっいう普通のグレードのに乗ったことあるけど
山中で異様に走りが楽しいのに驚いたことがあった
内外とも見た目はショボイけどシートがわりとしっかりしてたり
空間パッケージは良く出来てた印象

ただリアゲートは使い辛かったね
一応途中からはドアロック連動だったと思うけど
キーホールを押して開けるんだけどそれがとにかく押しにくいw
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:16:27.00 ID:2O3yEejy0
>>400
一行で書くと、それだよな。
でも車趣味として、あるいは自分が幹部として会社の経営に関わっていく中での知識として、
他人の目から見た分析を読んでみたい、と言う気持ちがある。
例え、偏向なヒョーロンカの本だったとしても、今まで知り得なかった情報や証言、分析が入っていればOK。
>>401、402
企業(営業所や支店や工場など)の失敗・不振の理由は色々と有るが、第1の理由は不毛で誰得な派閥争いや嫌がらせだそうで。
経験者曰く『マンガや韓国ドラマの100倍以上ドロドログダグダだった』と。
改めてマツダの歴史を見ると、ユーノス派・アンフィニ派・オートザム派・オートラマ派が居て誰得の権力争いしたとしか思えんのだが。
>>399
オートラマもそうじゃなかった?
>>407
カローラまで、でなくてスターレット・タコUまで、だよね。
地元では故障知らずで、かなりの数が残存してるし。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:11:36.17 ID:yy7FeRds0
>>412
1958年モデルがオマ○コグリルで悪名高く、
1959年モデルは横ルーバーを入れてフェイスリフトして誤魔化したが根本解決にならず(この時点で世間からはボロクソ)、
最後の1960年モデルは全然別のフォード・マーキュリー系モデルの無難なバッジエンジニアリングで繋いですぐに店仕舞いした。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 05:06:08.20 ID:0XdumVFB0
>>409
結婚金が掛かった作りだったよ。
あと、足廻りはなかなか良くできてた。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 09:21:20.87 ID:NZ25hdcx0
>>417
フロントシートはよかったな。
>>419
たった2年で消えたってのもすごいな。
大抵の日本車なら3年は引っ張るのに。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 09:53:37.28 ID:GookP+VK0
>>421
またマツダ談義になるけど、確かクレフは二年持たなかったはず。
92,5~94,3迄生産なので一年十ヶ月だった。
先のレスのようにバブル期のマツダの総括を綴った物語が出たら是非とも読みたい。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 10:00:14.44 ID:J1UjCcteP
マツダすげぇなぁ…
マツダだけ別スレ立てても余裕で伸びそうなレベル
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 10:24:35.06 ID:OzzLVKnK0
でもまあクロノスの悲劇前後以外はモデルバリエーション数も少ないし、そこまでではないんだけどね。

んでそのバブル時代のマツダ車はスレがあるよ。
「バブル期のマツダ車を語る17」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1280665633/
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 11:30:11.99 ID:4WKh/hhv0
>>420
作りは最高だったがオートマの変速ショックが他社に比べて大きかった、それだけが残念!との評を何かで読んだが。
実際はどうだった?あと結婚に幾ら掛かった?
>>423
日本自動車史、いや世界の自動車史に残るグダグダだからね。
レクサス・インフィニティ・アキュラの研究本も読んでみたい所。

昨日、カムリプロミネントを久々に見たが、人気車?不人気車?
あれもレクサスブランドで売られていた事をすっかり忘れてた。
>>422
短命の車と言うと、ミラージュのセダン版とか、97年頃のホンダライフとか。最近はダイハツソニカ。
つい最近も、アメリカで6ヶ月しか生産されなかった車もあったよね。
>>369
記号や数字名は覚えにくいよね。日本人には馴染まないらしい。
RX-8の開発に携わった方の書籍にも『MX-6とか社員ですらロクに知らない車種を濫造していた』と。
マニアの方に言わせると、法則やコツを一度知ってしまえば、
プジョーとかBMWとか、年式やグレードまで含めて一発で覚えるのらしいが。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 13:10:34.97 ID:0XdumVFB0
>>425
変則ショックはわりと大きかったかも。

ちなみに、俺は結婚式に金をかけなかったから、なんだかんだで250万しか結婚にかかってないな。
結婚するころには、バブルマツダ車には乗ってなかった。誤字すまんすまん
乗り味は、あの時代からマツダは欧州志向だったな。上級セダンでも、引き締まった足と固めのシートだった。
でも、クロノスのシートはコシが無くてダメだったな。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 13:33:29.80 ID:yy7FeRds0
>>425
ヲタからもクロノス系セダン随一の傑作と賞賛される華麗なユーノス500も、
オーナーのスレッド見ると
「ATとホーンが経年で確実に死ぬので、これから買うとするとMTでないと」
「バッテリースペースが変で輸入品のデルコじゃないと収まらない」
といろいろ問題はあるようだな。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 17:26:15.95 ID:NZ25hdcx0
>>425
アメリカで半年しか造られなかった車kwsk
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 17:51:25.92 ID:yy7FeRds0
プジョーは覚えるの簡単なんだよ。
1929年に3桁番号シリーズの「1」の最初、201を出して以来、80年以上も「0×」名前を続けてるけど、
混乱するほどのバリエーション出してないから。
大戦後しばらくみたいに、203と403しか出してなかった時期もあるし。

5チャンネル時代のマツダはそういう規則性の余裕無しに怒濤の如く車を出してたから、
車好きなガキだった俺でも「わけわからん」だった
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 18:06:16.80 ID:X9Q8JJem0
>>406
つまりあの水色のジェミニはキャプテンのカマロのオマケだったのか。
貧乏な探偵事務所なのに車が2台あるって不思議設定だったがw
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 18:15:59.77 ID:POT6sDtq0
輸出仕様の名前が数字だったのでそれに則ってはいたけれど、数字でない名前があったり煩雑だったよね。
121 レビュー、フェスティバ
323 ファミリア
323F アスティナ、ランティス
626 カペラ、クロノス
929 ルーチェ、センティア
派生車種はもとになった車種の数字が当たるって感じだった。
ユーノス500だけは国内では課長カペラ以前唯一の5ナンバーのためで輸出仕様はクセドス6だった。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 18:36:32.51 ID:0XdumVFB0
>>429
マツダは、Rはロータリー、Xはスポーツクーペ、Sはセダン、数字は車格だから、決して難しく無かったけどな。
ロードスターも、海外名はミアータの他にMX-5というのもあった。
いまのマツダの海外名はさらに簡単になったね。
MAZDA2.3.4.5.6.8…
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:05:58.48 ID:J1UjCcteP
なんという濃厚なマツダスレ…

>>432
2がデミオで3がアクセラ、5がアテンザだっけ?
他は何だろう?
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:18:00.68 ID:0XdumVFB0
>>433
デミオ2、アクセラは3、4は無かったかな…間違った、プレマシー5、アテンザ6、MPVが8だね確か。8は香港で売ってるんだっけ?

6は、クセドス6から続く名車の系譜だ。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:34:28.38 ID:F6TM0EKVQ
>>427
過走行車のユーノス500に乗ってるけど、ATはまだ壊れてないなぁ。

ホーンに限らず、モノには寿命ってものがあるから。
電気系統に欠陥があって、頻繁に壊れるなら話は別だけど。

バッテリーはデルコ以外でもBOSCH、日本電池などいくつか選択肢があるよ。
アメリカ規格で58Rというヤツね。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 17:42:10.33 ID:iBu+sD2/0
GT300の雨宮の7が引退らしいけど、さすがにエンジンパーツが無くなったかな?
アレ、コスモのエンジンをもらって積んでたらしいけど。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:32:39.48 ID:+tTbUCot0
なに?ロートマラ ってヲイ!
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:12:15.64 ID:4cQAPgLr0
いつの間にかシーマがモデル廃止になっていた。
クラウンはいくらなんでも廃止にはならないだろうけれどもあのデザインのせいかぱっとしないし、日本の高級車はダメなんだろうか?
レクサスもIS,GSとも放置に近いし。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:18:51.38 ID:OpPRT6hQ0
>>438
いや、マジェスタ辺りは正直微妙。お金のある人はレクサスLS、無い人はクラウンロイヤルへ行ってしまう。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:44:04.32 ID:Jb/aIU290
>>438
>日本の高級車
レクサスブランドを導入せず、セルシオを初代のクオリティで作り続けていたら出来たかも知れない、と思うよ。
ラインナップから落として他ブランドへ移行してもらうって辺りで顧客と販売店との長年の関係とか
を軽んじてるよ。
高級ってブランディングは質もあるけど、継続の歴史も必要かと。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:51:59.94 ID:Sd5C4mHb0
レクサスブランドって
ネッツと同じような戦略だとは言われたくないんだろ。
でも近所のレクサス店は、うちがやってるんですけどね〜って
(運営してるって事だろうけど)
カローラ店の店員さんが言ってた。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:13:17.53 ID:g13ysSLrO
カローラ店の店員が言うにはLEXUS車はサービス料込みの価格だから接遇いいのは当たり前ですよとか言ってた。ほんとカスだよトヨタ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:36:32.77 ID:1Z69ng4+0
>>440
継続の歴史も必要

だからこそ日本のメーカーには高級車自体が難しいのかもしれない
世界的に名のある高級車ブランドは昔から高級車を中心に作ってきたわけだからね
トヨタなんかは総合自動車メーカーってイメージが強すぎるよ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 01:15:12.50 ID:w3gsf2wd0
>>438
シーマは、セドリックベースで専用シャシのセルシオと比べるとやっぱり落ちるからな。
クラウンぱっとしないっていっても、かなり売れてるでしょ、あのクラスでは。
日本の保守的ユーザーを的に絞ってるから、デザイン的には垢抜けないくらいでちょうどいいんだろう。
確かに、レクサス導入でクラウンブランドが微妙になったのは否めないけどね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 03:10:00.33 ID:3ecvGG5G0
>>425
何で何時も上げてるし半角カナに拘るの?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 04:42:35.60 ID:eTqxvuGz0
オートザムの話で思い出したけど、JR北海道がユーノスかアンフィニの販売店やってなかったっけ?
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 05:28:11.01 ID:bhYfRAiI0
>>446
やってたねえ。札幌駅近くの高架下で、ユーノス→アンフィニに転換→地元アンフィニ店に統合だったよね?
一時JR北海道の社有車にユーノスカーゴが結構いたり他にもマツダ車が多かった。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 11:29:27.93 ID:Cd0qCT2S0
>>446-447
確かJR九州もバブル期にオートザムだかのディーラーをやってたような
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 14:08:55.24 ID:6DKPeXzgO
間違いなくバブル期は日本の頂点だった。バブル期入社組はねたまれて当然。今40代後半のやつらが日本をなんとか引っ張っているという悲しさ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 15:41:20.21 ID:/vy3Ljje0
今になってアヴァンシア欲しくなってきた
V6の4WDとか特にレアすぎて魅力的
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 18:03:34.56 ID:bhYfRAiI0
>>450
そんな貴方にオペル・シグナムは如何でしょうか?
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 18:24:49.10 ID:TtLwoLki0
今日ダイハツリーザスパイダーを見てしまった
初めて見た
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 21:33:59.77 ID:nERDT/R5O
アヴァンシアは中古検索するとヌーベルバーグが多いような気がするが
直4しかないのがなぁ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:04:17.25 ID:b7Oqi8BEP
不人気車じゃないけどJR東は昔ボルボ売ってたなぁ
デリカも売ってたとか東社員の親父が言ってた気がする
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 23:38:38.45 ID:FTA8T7qk0
>>450
昔、v6ffの純正フルエアロをかるく車高下げて乗ってた。
中古でフルオプション仕様でもお得だったよ。
加速はなかなか強力だったな。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 23:47:52.94 ID:93TeAJo7O
>>449
40代はゴミクズ世代だろうがw
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 00:52:01.63 ID:SgOhqatM0
現行レガシィを全然見ない
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 04:54:51.90 ID:cDWqlx3T0
最近、あれだけいたBG系も見なくなった。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 08:24:56.63 ID:4A0AOrBD0
>>457
普通にけっこう走ってるよ。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 12:26:29.03 ID:gkJFET8kP
近鉄は子会社でフォード車扱っていたぞ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 15:04:40.56 ID:m5p11xB00
>456
何で?
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 15:54:55.26 ID:tQ9lxNg4O
>>457-459
現行も走ってはいるんだろうけど、存在感がない
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 16:00:50.18 ID:HCwOE93Gi
不等長エキマニ独特のドロドロ音も聞こえないし
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:29:53.28 ID:xM7u6h0y0
>>448
オートザムでは無くてユーノスの販売店を運営していた(JR九州ユーノス)。
5チャンネル網の終焉と共に地場のマツダ系ディーラーに統合された。

JR九州と言えば西鉄もオイルショックの前に
マツダの販売店を運営していた事が有る。

その為、両社とも一時期社用車(ボンゴ等)でマツダ車を大量に使用していた。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:46:18.50 ID:2vAxOXrv0
>>460
近鉄モータースと北海自動車はフォードの輸入権持ってるから変わった車を入れてる。
この間ファイブハンドレッドのCNG 車がいた。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:57:03.77 ID:bSO7gRUh0
>>428
ポンティアック・モンタナSV6。最近と思ったら、5年以上前の車でした。すみません。
>>445
以前の勤め先が半角に拘るので癖になった。
今の勤め先も半角使う人間が多いので、そのまま常識になってた。
>>444
雑誌では『鯨クラウンの失敗から、デザインが手堅くなった』と有ったが。
ユーザーがクラウンに求めるものも、こういうデザインなんだろうね。9代目のリアのデザイン変更例とか見てると。
垢抜けたデザインの、クラウンカスタム・デラックス・パーソナルとか妄想するのは楽しいが、客は絶対に付かんだろうねえ。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 21:27:40.90 ID:n+88O6D50
>>466
ありがとモンタナね。調べて観てみるよ。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 21:57:39.57 ID:DWYqFV520
現行の国産セダンはトヨタ以外すべて不人気?
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 22:14:50.56 ID:Trrh8XCg0
>>468
国内じゃトヨタ以外あまりふるわないね
レガシィはそこそこ売れてるかな?
スバルもトヨタ傘下だけどね

470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 22:50:07.77 ID:jOVAIB3a0
日産はセドグロもサニーもシー間も生産中止にしたのが原因だろ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 23:04:42.51 ID:Trrh8XCg0
>>470
だって、セドクロサニーシーマ全部売れなくなってたからね。
日産の上級セダンは、すっかりインフィニティありきになったな。
現行フーガとかなかなかいいけどね。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 00:24:30.35 ID:wiA41ypC0
サニーのB15が褒めようのない代物だったのがなあ。
名残惜しくなるような車ならまだ良かったんだけど。
ティーダラティオになったからって別に感慨もわかなかった。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 00:54:23.00 ID:KvZcZ3k10
120系カローラがガラリと変えてきたから、B15サニーはえらく古臭く見えちゃったんだよねぇ。
あれだけ保守的なセダンにするなら、もっと思い切ってB12のオマージュと思われるぐらいに角ばらせればよかったのに。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 01:46:07.17 ID:jNRgN2gF0
90年代末期の日産は死ぬ寸前だったしなぁ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 02:02:37.34 ID:MDAPYpL80
フォード・イクシオンを久しぶりにみた
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 04:19:05.09 ID:vM9EfkN00
ティーダラティオをタクシーに使ってる所があるけど、なんか狭そうだな
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 07:51:56.06 ID:wiA41ypC0
古メカしいのはまだ我慢できたけど、各部の造りがしょぼい、マイナーチェンジするごとに
しょぼさがエボリューションしてる有様だった。
そういう車にVZ-Rを用意して売れるわけないだろwww
このスレに該当する車がB15サニーVZ-Rだね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 09:34:11.56 ID:8C/lroWS0
>>476
侮るなかれ。あれの後席は結構広いよ
不細工なのと引き換えに
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 10:10:54.47 ID:HkJsmBd10
>>476
ティーダにトランクつけただけだから、サニーより当然広い。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 11:50:22.97 ID:bUZn5yvq0
>>457 レガシイと言えばB4がつく前のセダンとFFタイプを忘れないであげてください。
昔、読んだ不人気車カタログみたいな本によれば下取り→部品取りに消えていく運命だったらしい。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 11:59:24.62 ID:QMMNQXBf0
クルー廃止される少し前から個タク向けに勧めてたしね→ラティオ
社用車のショーファードリブン用にシルフィのブロアムも一時設定したけどさすがに無理があったみたい。
普通にティアナ入れると思うが。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 15:34:16.92 ID:wiA41ypC0
シルフィのブロアムはリアシートに照明付けたりとかしてたような。
まあ改造車扱いだったから。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 17:16:43.55 ID:bRnxzG7QO
ティーダやラティオなんて絶対乗りたくない。営業車、騙されて買わされたジジイが乗るイメージ。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 17:51:58.73 ID:QMMNQXBf0
カローラも年配者には"安車"、若い人には"営業車"のイメージが付いて苦戦してるからな。
まあプリウスがあるしな。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 18:09:05.65 ID:HkJsmBd10
>>484
最近は、コンパクトセダンなんかに乗る意義もなくなってきたと思うしな。
セダンに乗るなら、ミドルクラス以上。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 20:51:29.29 ID:88zlLN6tO
セダン乗るなら最低でもアテンザレガシィ以上だな
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 20:53:27.83 ID:PuLqw/z70
車検の代車でティーダラティオに乗ったが、ありゃダメだわ。
モダンリビングか何か知らんがクルマを停めて寛ぐならともかく、運転がつまらん、タダの作業にしか感じられない、遠出しようと云う気も起こらん。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 21:41:49.95 ID:88zlLN6tO
現行の5ナンバーセダンは全てコストダウンしか考えていない手抜き車というイメージ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 21:43:01.58 ID:KvZcZ3k10
ちょっと、スレの趣旨からズレてきてんぞ。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 21:47:13.69 ID:oeGkc4wR0
自分の見解
ダッシュボードがウレタンならOK。
部分的に固い所が有る程度ならギリギリ。
全部固かったら廉価版確定。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 22:03:33.74 ID:zrlMY3lz0
>>488
そう?現行のシルフィは割とまともだぞ。シートの出来が良いし、ボディ剛性も結構ある。
同じクラスのティーダとは比べ物にならん位に良い。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 22:09:25.32 ID:QMMNQXBf0
ミドル級セダンも大きくなりすぎたよね、駐車場に並んだクラウンとアコードの大きさが変わらないか寧ろアコードが大きい。
手頃なサイズとなるとプリオン/シルフィかプリウスか外車ってのが何とも…
イタリアでもアルファ159がデカ過ぎて不評らしい。もう少しサイズダウンしても良いと思うが。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 22:40:55.83 ID:i3l/2bhoO
クラウンやプレ・アリやシルフィあたりは国内向けだからな
海外向けの比率が高いアコード・レガシィ・アテンザのほうが評価は高いんだろうけど・・・
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 22:52:41.87 ID:wiA41ypC0
セダン不人気になって久しいけど、このスレ的にあげられるような車は意外と少ない。
レパードJフェリーやオートザムクレフくらいじゃないのかな。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 23:09:26.60 ID:Pn7lvRU+0
>>491
シルフィは5ナンバーミドルクラスだよ。
ラティオより上のクラス。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 23:25:12.16 ID:rYEII0Qc0
>>446
JR東がサターンの販社やっていたな、確か。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/21(木) 23:45:55.07 ID:GH4VRcDKO
>>484
セダンなんか半分商用車だからね。
商用の乗用車。
だから今でもある程度売れていると言えば売れている。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 00:21:58.45 ID:pJKUIfFOO
カローラアクシオといえばあの動画を思い出す
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 00:39:05.22 ID:tg1avHIv0
>>498
うんうん

お姉さんのエロいシーンは良かった
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 08:57:57.34 ID:sfNb3IE10
新しいインプはこのスレかな
見た目どうなの?って思うけどスバルは支持者(信者?)が多いから平気なのかな。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 09:15:10.05 ID:zr/qECSb0
>>500
このスレ嘗めちゃいかん
インプなんてこのスレ該当車からしたら、超人気モデル

しかし、現行インプは格好悪いな…とくにセダンは、ハッチバックありきのデザインをもとにしてるから、バランスが悪い
XVがいちばんいいな
あれで車高を上げてればなぁ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 17:51:45.52 ID:+okDGzLD0
>>500
寒冷地では1.5結構走ってるよ。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 19:41:30.16 ID:yqqXUl0tO
>>502
うちも雪国だからそうだよ。
レガシィもインプレッサも四駆なら同クラスのライバル(マークXやカローラ)より安いから、社用車としても多い。
逆に四駆が要らない人には全く要らない車なんだと思う。
レガシィは今もレオーネバンの末裔なんだと実感。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 20:15:41.81 ID:8o0nvbBo0
スバルと言えばアルシオーネSVX欲しかったな・・・・
仕事の関係で当時レガシィにせざるを得なかったけど、
もしそっちを買っていたら自慢の一品だったw
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 20:42:55.15 ID:6TkETfiFO
現行と先代のアコードもぜんぜん見ないなぁ。
昔は先々代あたりのワゴンをいっぱい見かけたのに。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 21:01:25.78 ID:qFVGYo5HO
国内向けのインスパイアがV6エンジンでレギュラー仕様なのに
ワンクラス下のアコードが直4のハイオク仕様だったりするしね
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 21:33:15.67 ID:U3JBuY8l0
アッパーミドルセダンって言葉があったな〜
トヨタだとFFの最上級がカムリ、ビスタだった頃
コロナは下のクラス。
FFで3000CCなんて無かった頃。
日産がブルーバードマキシマって言ってたのが珍しかった頃。
懐かしい。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 21:39:21.08 ID:+okDGzLD0
>>504
今でも維持してる人は居るのだけど、部品が無いってのが致命的だと。
トランスミッションがアキレス腱だからATが逝って手放す人が多い。
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 21:55:22.01 ID:tpyVOXG60
>>505
RBオデッセイに完全に食われたんだよね、とくにワゴン
車台も価格帯もエンジンも同じだし、RB1のインパクトは大きかった
現行アコードはとても質が高くてデザインも国産セダンでは光ってると思うけど、普通の客はオデッセイに流れるよなぁ
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 22:37:07.55 ID:yqqXUl0tO
>>509
アコードワゴンはホストが好んで乗るような車だったのに、急にオヤジがゴルフに使うような車に墜ちた(昇格?)。
しかしオヤジ世代こそオヤジ車を嫌うから、売れなくて当たり前な気がする。
オデは良いけどデカいし買いたくても買えない人が居ても仕方ない。
現行レガシィも急にオヤジ車になって危険な香りがするんだけど。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 22:40:31.94 ID:tpyVOXG60
>>510
いや、アコードの購入層がまんまオデッセイに行ったって話なんだけど
512 【東電 79.8 %】 :2011/04/22(金) 23:17:41.91 ID:s/L1r55U0
そうそう、キャラバンとかハイエース乗ってた人にはオデッセイは駄目でヴェルファイアなんだろうけど
アコードワゴン・レガシィ・ステージアなんか乗ってた人はオデッセイで事足りる上におまけのシートまで付いてくるんだから流れちゃうよね。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:21:51.78 ID:dZshPzbw0
>>512 そうでもないよ。
キャラバンやハイエースと比べると、アルファード・ヴェルファイアはボンネットある分
室内の長さがどうしても短い。特にトランポ使いする人にはダメだからね。
かといってハイエースの乗用はワイドボディの3ナンバーになるしガソリンのみ、
どっちかというとマイクロバス的要素ある車だしね。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:22:17.50 ID:3ZDVztvM0
エクシーガはレガシィワゴンの客層をかなり取り込めたはずだったのに。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:34:32.34 ID:yqqXUl0tO
>>511
大ヒットしたアコードワゴンは95〜98年位じゃね。02年で撃沈。
むしろストリームな気がする。

>>514
バブル期からフラット4か6のミニバン作りには興味を持っていただけに、非常にもったいない事したよね。
スバルのセールスが大分要望していたのに。
オデッセイみたいのを92年位に出していればね。
さすがにドミンゴだけじゃ。

516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:43:36.07 ID:tpyVOXG60
>>514
ブサイクなんだよね…ボディラインもバランス悪いし
あと、サイズが中途半端過ぎ
思い切って、オデッセイと同じ寸法でもよかったんじゃないか?ストリームに対するウィッシュみたいに
でも低床のノウハウが無いか
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:57:19.40 ID:tN76CfwxO
ベルマーレ平塚時代の中田英寿が初めて買った車はUSアコードワゴン。これまめちゃんな。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 00:13:21.72 ID:7W93fd9B0
セプターはワゴンぐらいしか見かけなかったな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 02:30:27.63 ID:w2xrlb7Z0
エアートレック良かったのにな、その後の三菱の不正で失った一台
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 03:14:33.58 ID:PleEEyXA0
あれは失ったというよりアウトランダーへ移行しただけでしょ
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 07:49:50.00 ID:SV3LsEb4O
後はミラージュディンゴとか
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 09:14:08.36 ID:y0/l/sRD0
エクシーガって
レガシィーベースじゃなく、インプベースですよね?
どちらもベースは同じって言わずにお願いしますよ〜。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 09:15:55.44 ID:mNvhHoMAP
それを言ったら日産なんて
キューブ
ノート
ティーダ
ラティオ
ウイングロード
シルフィ
↑全部マーチベースだぜ?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 09:24:31.36 ID:vTfXfX1e0
19が無い
あれ専用PFだっけ!?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 09:33:04.40 ID:mNvhHoMAP
>>524
あ〜19もだったか
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 10:39:55.39 ID:oXE1sCUiO
夢を書いたテストの裏
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 11:42:39.48 ID:S6ZMKxp+0
>>526
テストの裏やノートの端に色んなの書いていたなあ。自動車や鉄道の絵だけはとても上手かった。
現行車種も妄想車種もいっぱい書いた。
同じくアニメやマンガの女の子の絵を描いていた友人、ロボットの絵を描いていた友人が今では偉くなり、
自分はこのザマ。人生って・・・
>>516
トラヴィック後継、か。
なぜか最近良く見るなあ、スバル版もオペルザフィーラも。
あと、先日ビッグホーンのオペル版を見たが、正式な物?個人でグリルを変えただけ?
右ハンドルか左ハンドルか確認すれば良かったが。
>>515
過去のビジ版のスレに『エクシーガといいステラといい、スバルは作るのが5年・10年遅いんだよな』と有ったが。
妄想だが10年早く作っていれば、両車とも人気車になっていたのかな?
それともスバルの客層はちょっと違うから・・・・・やはり不人気車なのかな、と。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 11:54:03.40 ID:rwIAlBBF0
>それともスバルの客層はちょっと違うから

あるかもね。
トラヴィックを買わない理由に4WDがないことに加え、
水平対向ではないことを挙げていた人がいたし。
あの手の車で4WDがないのは痛いが、
水平対向へのこだわりはちょっとねえ。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 12:06:51.77 ID:q/BxTyWO0
スバルの場合、"売れる車より自分達の造りたい車"って感じだから。その結果がR1,R2なんだろうし。
かつてホンダもそんな展開だったけどミニバンが売れた頃から売れ線志向になったと思う。
かといってトヨタからエスティマとかノア/ヴォクをOEMしても売れないと思うが。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 19:51:38.97 ID:SV3LsEb4O
>>522
スバルはレガシィもフォレスターもフロアパネル(車台、プラットホーム)は同じ。一本勝負。
プレオもステラも車種拡大でペイできないから、いつまでも車台を一新できない。
MAZDAキャロルみたいに、車台だけ他社から仕入れたらよかったんだ。

>>529
スバル開発陣としては背高は出してもワゴンR、ムーヴ、ライフの三強に勝てるはずなく、負け戦を挑む真似はしたくなかった。
だから、R2みたいなこだわり軽を出したが撃沈。
ワゴンR全盛期でもビストロが売れたから、背高じゃなくてもこだわりが有れば売れると踏んでたんだ。

しかし踏んだのがコブラやハブ、ガラガラ蛇、ライオンの尻尾、ヒグマの後頭部、オニダルマオコゼ、オニヒトデじゃないかな。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 20:51:54.27 ID:RTovpbkdO
>>523

って事は、AD/ADエキスパートもマーチベースなのか…

まぁライバルのプロ/サクもヴィッツベースだけど。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 21:33:14.16 ID:ucaoywbj0
>>498
kwsk
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 22:14:00.27 ID:+XO3UadG0
>>531
つうことは、シルフィ、ウイングロードレベルまで引き延ばせる設計の余裕が旧マーチの車台にはあったわけで、
タイ生産の新マーチではそこのマージンは技術的に削ってあるんだろうな、と

そういえば、自動車業界で流行った言葉としては
「400万台クラブ」の後に「プラットホーム共用」があったなあ
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 22:18:14.94 ID:o9m+j/fq0
今度出るセダン(ラティオ後継)は新型マーチのプラットフォームだから、マージンはあると思うよ。
アメリカで発表されたものをみる限り、内装のしょぼさがマーチとどっこいどっこいなんで日本じゃ無理かも。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 22:20:59.79 ID:q/BxTyWO0
>>530
ライフもすっかり三強から脱落してしまったね?スイーツ路線に走りすぎて男性客からソッポを向かれたし。
ホンダの"もう一つの軽"はいつも微妙な出来だから、ハイトワゴンで出遅れた三菱みたいに…もうなりかけてるかも?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 22:43:35.21 ID:FTRv38zp0
>>535
ライフはまだまだ三強の一角だろう。
台数的には少し出遅れてるけどね。三強の中ではやっぱムーブの質の良さが抜けてるかな。

537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 23:56:48.46 ID:Taeo0DGQ0
ダイハツの軽に対する意気込みは半端ない
だって軽売らないと会社やっていけないもの
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 00:00:19.14 ID:wDsIE3G3P
いつの間にかダイハツの普通車は全車種トヨタでも買える車だけになってしまったよな
昔はこのスレ向きな自社開発の普通車がいっぱいあったのに
アプローズにオッパイザーにYRVに…
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 00:03:39.14 ID:PleEEyXA0
ライフはもう3強の一角じゃないでしょ
台数だけでいえば今はワゴンR、ムーブ、タントの3強
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 00:16:31.53 ID:KCo5gFSH0
>>539
台数はね。
でも、タントはジャンルが違うし。

541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 00:19:09.68 ID:PhAojcji0
というか軽No.3メーカーの座が日産に持ってかれかけてるし
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 01:00:50.09 ID:+7vNgUlp0
台数云々もそうだけど、ライフはホンダ軽の柱なはずなのに、悪い意味でデザインを営業側に左右されすぎ。

やれスイーツ向けすぎるとか言われるとMCでどっちつかずの平凡なデザインに変えたり、八方美人的に3つも顔を用意して
ことごとく外した挙句、MCでどこぞのヴォクシー顔に変えてきたりとか芯がブレまくりじゃないか。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 01:18:43.16 ID:3S2cYT3o0
>>539
同じジャンルでということならワゴンR、ムーヴの2強だね

台数ではって言うけどじゃあライフが3強の一角に入る要素は?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 02:02:49.37 ID:HU1Fjzhl0
>>533
それ逆だなあ。旧マーチの車体は日産が一番ヤバイ時にとにかくコスト優先でやっつけた車体。
K12出た時乗ったら、K11の方が良かったという笑えないレベルだった・・・
改良が重ねられてどんどん良くなったけど、やっぱ基本が良くない物の使い回しは結局コストが高くつく。
今度のマーチの車体やエンジンは設計の手が込んでるよ。ダミーヘッドボーリングやら最近のスズキ車を良く研究してる。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 05:51:31.59 ID:BpHtkIw60
>>544
でも今度のマーチはAプラットフォームだからなあ。
結構安く作ってんだよね。
エアバッグなんかバネで止まってるだけだし、コストダウンの固まりで
良い車とは思えない。
どう考えてもスイフトかスプラッシュの方が、車としての仕上がりは良いと思う。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 07:53:44.30 ID:KCo5gFSH0
>>543
同じジャンルで、なんだかんだ言って月7000〜8000台売れてるだろ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 08:31:01.04 ID:gAqSkE8W0
>>545
なんちゃらVプラットフォームじゃなかったっけ。国際戦略車用に新しく造ったやつ。

スレチだね。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 13:23:41.76 ID:rKVatO130
素人質問だが、『プラットフォームの出来が良い・悪い』って、どのように見分け判断するの?
ネットや雑誌で『設計年次が古い』『設計に問題がある』と批評されるのは数多く読むが・・・
安全運転の人間でも見れる方法が有れば御教示ください。
>>529、542
一方では『媚びた』と言われ、一方では『マーケットや一般人の事を判ってない』と言われ・・
中の人に同情する。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 13:51:23.29 ID:QxwiuSsH0
静か、乗り心地が良い、ボディがしっかりしている・・・
などなど
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 16:19:49.89 ID:SUY+wrXyO
>>535
00年頃はたまにムーヴより売れた月が有ったように、新規格初代は中々売れていた。
Zがアレだったが、バモスも売れたね。

>>542
出せ出せ言われたバモスも出さないし、スバルみたいに止めたそう。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 17:34:26.53 ID:htRJ9Qn/0
>>548
そのプラットフォームから出来た車たちの個々のキャラ。あとNBHとか総合得点の高さで最終的なプラットフォームの評価が決まるんではないかな?

良し悪しは一般的に新プラットフォームを作る資金規模とかが分かりやすい指標では?あと新プラットフォーム導入車両の評論家の意見とかを参考に考える事かと
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 18:35:14.28 ID:HU1Fjzhl0
>>548
結局は比較だから所謂出来の良い車に乗ってそれと比べるのが手っ取り早い。
悪条件のトコを走って比べると分かりやすいよ。評論家の下野さんはキャッツアイ踏んでみる、とかしてるみたい。
実際は車ごとのタイヤやブッシュの設定によっても違ってくるから、純粋にプラットフォームの評価なんて出来ないのであくまでも目安だけど。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:56:31.65 ID:8/v47+u60
軽の流れになっても出てこない三菱iは不憫だ
最近は電気自動車版をよく見るが
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 21:12:38.50 ID:SUY+wrXyO
>>553
iも全く売れなかったシリーズには入らないだろ。
ルクラ、ディアス、AZオフロード、R1、スピアーノ、ラピュタ、Zと強敵が居るし。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 21:13:14.07 ID:qVqRbQi10
使い古された車台でもそのポテンシャルを出し切れば初代デミオやワゴンRなんかのように売れる車になる。
鳴り物入りで車台刷新を喧伝してもB15サニーみたいにクルマに乗るのが嫌になるとまで酷評される。
スズキはその"そこにあるものを使って何とかする"っていうのがとても巧いと思う。逆に日産やホンダはそれが非常に下手だと思う。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 21:17:12.53 ID:gAqSkE8W0
尺だってモデルごとにちゃんと変えちゃいるんだぜ。角度とか。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:23:25.75 ID:w6Tjr/hB0
そういや日曜にデボネア走ってるの見たな
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:36:17.09 ID:GswILK620
初期型か?

AMGなんて有ったよな・・・
カコワル杉だったが・・・
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:37:59.91 ID:6YavZJr50
アベンシスの再導入が来月末に決まったんだね。
250万ってことで・・・このスレ向けになりそうだけど。。
自分はまじめに買おうか悩み中。しばらく値引き幅の様子見かなあ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:51:14.82 ID:4DABi6Ov0
>>553
アイはレア車でもないし不人気でもないぞ。
価格の高さがネックで沢山は売れなかったが、三菱クリーンカーではアイの中古はすぐ捌ける。
震災前から、入荷すればすぐ売れていたな。

うちではセカンドカーで使ってるけど、マニアックな作りとデザインで気に入ってるよ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 01:07:34.89 ID:AP+4WTyt0
光岡は、ビュート以外はみんなレア。
特にユーガは総生産台数が70台くらい、大蛇も100台一定ないし、卑弥呼にいたってはたぶん50台ない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 01:10:58.21 ID:PTzTajSv0
OROCHIは法律で生産台数に上限があるからな。100台超えられない。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 01:12:27.25 ID:YcE0rBN60
デボネア…
アクアスキュータム仕様もあったなー

タイアップといえば古くはスカイラインのポールニューマンにセドグロのジャックニクラス、
エスクードのハリーハンセンとかだけど、最近タイアップ自体あんまり見ないよね。
エスクードもサロモンに変わっちゃってるし。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 01:28:48.37 ID:cGQTR3x00
ウィンダムのコーチとか
レガシィのLLビーンとか
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 01:50:17.31 ID:VtShrvJEQ
カペラのアランドロンとか
ローレルのジバンシーとか
コルサの百恵とか
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 01:59:46.77 ID:tTeS5ohbO
>>560
ようは中古車なら安いから、売れないのは価格の問題だったんだな。
むしろ日産に養子に出されたクリッパーリオの方が見ない。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 04:24:33.48 ID:rUxJJTccO
オートザムクレフに尽きる。
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 05:31:25.42 ID:J3G7DE4A0
旧ミニのミスタービーン仕様とか
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 09:35:27.43 ID:t+fZfwqC0
>>566
単に見過ごしてるだけの気もする

570 【東電 81.0 %】 :2011/04/25(月) 13:22:13.29 ID:ypkPV0//0
>>553
アイミーヴ=東京電力の営業車のイメージが…、本当に不憫だ。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 13:33:55.39 ID:NqcpYqbq0
>>561
そもそも光岡は「自動車メーカー」というよりは「外装屋」だからな。

>>564-565
それらは限定車だから「売れなかった」じゃなく「売る台数が限られてた」だと思う。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:16:41.75 ID:HjzlqmY80
ここまでトッポBJなし
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:41:32.66 ID:hAeyNxqk0
トッポBJは売れたろ
今のEKトッポは微妙、初代ミニカトッポも微妙
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:16:33.50 ID:tTeS5ohbO
BJワイドなら希少だけどな。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:32:14.91 ID:f4AG5oh20
同じくタウンボックスワイドも。
両方共に後付け感たっぷりのオバフェンやモールが付いてた。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:52:14.41 ID:tTeS5ohbO
タウンBワイドの三列目は折り畳みイスだったな
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:09:30.11 ID:7r6GKjnk0
前いた会社(ヨタの下請け)にスパーキー乗ってる人がいたが
それ以外で見たことねえなそういや
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:36:05.69 ID:YOQ3PU2N0
そういえばダイハツブランド車のトヨタ向けOEMが本格化した初めの頃は、
走行距離・年数保証期間がトヨタオリジナル車(もしくはダイハツに開発させたけどトヨタブランドのみで販売のクルマ)
に比べて、短かったな。
ストーリア&デュエットなんかがそうで、確かヴィッツよりも短く、軽自動車ランクで設定されてた気がする。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 00:30:54.44 ID:5XmGn2m00
ストーリアさんは実際ベースがL900ムーヴだったし。
L900は名車だと思うんで、それ自体は特に問題ない。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 09:12:58.57 ID:q7VKb058O
>>578
ストーリアとスパーキーはGOAボディじゃなくてTAFボディだったしね。
今のダイハツ生まれのラクティスやbbはGOAを名乗ってるが。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 17:42:47.25 ID:brJ9CLWt0
ダイハツ生まれと言えばこのスレの現役、パッソセッテはどうなる?
シエンタが再生産+顔違い追加MCを近日行うって話だけど。
却ってライト/タウンエースのワゴン版を出したほうが売れると思う。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 20:44:06.69 ID:FQCyYPDFQ
>>571
それは知ってる。当時の事はよく憶えてるし。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 20:53:55.70 ID:zj7i51qR0
>>187
ツイン発売当初に、ガソAを中古屋で30万円(1万キロ)で購入。
4年後30万円(5万キロ)で売った俺は大満足だけどね。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 21:14:03.08 ID:5XmGn2m00
>>581
タイエースになってからパッタリだからなあ。
パッソセッテはいつ消えてもおかしくないよね。いじって売れるようなもんでもないから…。
ラフェスタもプレマシーOEMのハイウェイスターと、従来のラフェスタにあるJOYとの併売になっちゃうし。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:18:45.56 ID:ld7LQsqEP
ラフェスタは新型に切り替わるんじゃないの?
http://www.nissan.co.jp/LAFESTA/NEW/

しかし元々ケツがウイングロードそっくりだなぁと思ってたから
日産のマークがよく似合う事w
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:33:56.81 ID:7m6ZlyDk0
プレマシーよりラフェスタの方がかっこいいんだが
OEMっってもドアのうねうね無いし顔もにやけてないし日産だしこっちのほうがいいな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 23:40:27.73 ID:/O5gjMwm0
新ラフェスタは無難なデザインというか、あまり印象に残らない
まあ、OEM元の車があんなデザイン(褒め言葉のつもり)では
そのまま日産の店で売るわけにもいかないしなぁ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 23:41:44.83 ID:pVFHgrsb0
>>586
なんか、中途半端になって魅力ない。
プレマシーの塊感も無くなってるし、これうれないだろ。
基本的なライト類やディテールがマツダ色そのままだから、ボディラインからマツダ色を薄めた分とっても微妙。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 23:50:43.01 ID:50fBlUUR0
>>578
全体の耐久性の問題なのか、足回りやエンジンだけの問題なのか、単なる営業方針か、
期間の短さの理由はなんだったのかな。
ストーリアは何であんなマイナーチェンジをと当時は嘆いた。
今は、後期型も良いデザインと思えるんだが。
>>586
新型MRワゴンもモコの方が可愛いし。
>>581
親戚が2代目のデルタワゴンに乗っていた。あの手は少なからず需要は有ると思うが・・・無いかな?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:17:01.98 ID:+9CdECXH0
>>589
新型モコも新型ラフェスタも、オリジナルより明らかに劣ってると思うよ、デザイン。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 01:12:18.17 ID:c0RbFQ9oO
カローラフィールダー最近見なくなった
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 01:33:07.63 ID:5dbj4tZR0
>>591
カローラフィールダーに嫌われてるんだな
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 01:33:45.21 ID:noMJ6dNAQ
>>585
同感(笑)。
私の場合は現行プレマシーのテールランプを見て、「日産プレサージュを思い出した」とマツダの営業に毒突いてしまったんだけど、まさか日産に化けるとは…。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 02:09:27.13 ID:+9CdECXH0
>>593
てか、似てるも何もプレサージュ自体ありがちな処理だろ。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 02:25:07.39 ID:noMJ6dNAQ
>>594
そう、ありがちなんだが、あのイカつい感じというか、やや嫌みな感じの処理が旧型プレサージュを連想したんだ。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 02:26:56.37 ID:noMJ6dNAQ
連投ごめん。

>>590
モコは私も同感。
ラフェスタとプレマシーは…、どっちもどっちかな。
好きな人には悪いけど、日産のおかげで(?)プレマシーのフォルムの凡庸さとプレスライン等が、いかに小手先か暴露された感じ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 09:21:57.94 ID:0pC75n1AO
>>596
プレマシーとアクセラは結構いいデザインだと思ってるが、あまり日本でウケる車じゃないよね。
インプレッサも結構いいと思うが、今までと方向性が違うからファンがついてくるか微妙だとは思う。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:37:19.84 ID:/PfXxAGR0
プレマシーとアクセラは田舎で順調に台数を伸ばしてる感じがする。
プレマシ―は値段とあまり目立ちたくないけどオシャレ感が田舎の若夫婦に受けて
アクセラは他の同クラスが消えてしょうがないので年寄りが乗ってるのと、
田舎のオタ向けの店でよく見かける。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:31:59.11 ID:0pC75n1AO
>>598
プレマシーにしろストリームにしろ、この手の車が売れなくなったよね。
ノア、セレナ、ステップワゴンに行っちゃって。
MPVも終わると囁かれてるし。
アクセラは地方でも都会でもよく見るわ。
MAZDAはマツダ地獄とかマイナスイメージが強かったが、アクセラに関しては払拭したのかな。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:46:40.05 ID:noMJ6dNAQ
マツダ地獄か…。
ウチのユーノス500は、とっくに償却が終わっているから、関係ないな(笑)。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:50:21.52 ID:wNyHDerAO
アクセラは教習車として使われてるのをよく見る@静岡県

前はほとんどがコンフォートで、たまにクルーとランサーって感じだったが、
代替してる教習所が多いように感じる。

あとたまに営業車となってるのも見かける。
カローラとかよりも安いんだろうか?
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:51:58.17 ID:6gytdvO/O
後期オルティア乗ってる人いるかな?
おれは今でも現役

全く売れなかったうえに生産終了から10年くらいになるのかな
以外といい車だし愛着でてきちゃって、まだまだ乗りたいw

たまに自分以外ので見かけるとスゲー嬉しくなる
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:09:08.17 ID:noMJ6dNAQ
>>601
こちらもアクセラの教習車を見るね。
あとシビックの教習車かな。
これを2台追い越したら、また前にシビック。近づいたら教習車ではなく、typeRだった(笑)。

>>602
その気持ち、凄くわかる。
ウチのなんか、1年に一度あるかないかという位まで見なくなった。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:14:18.80 ID:Q2oIjKN4O
疲れた
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:16:04.65 ID:vJA+PfFoO
昔は教習車にローレルとか使ってたのに今はアクセラ。つまりファミリアクラスだもんなぁ‥。教習車にCクラス導入した所で地方の教習所はどんどんつぶれてくね。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:42:09.81 ID:UKPnBdl10
教習車は長さ4400mm以上、幅1690mm以上と決まってるからね。
昔はそこそこの高級車じゃなきゃその幅に満たなかったけど、
今はコンパクトでもその幅だからなぁ…

コンパクトだと全長でNGだし、5ナンバーセダンが絶滅危惧種だから
必然的にアクセラなどの3ナンバーセダンになっちゃうんだろうね。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:42:10.59 ID:mpaBZlI30
>>605
親がコラムシフトの2代目RS40クラウンで実技試験を受け、
自身がプロパン仕様の日産クルーで半クラエンスト連発に泣いた、という二昔前の世代の免許取得者としては、
5ナンバーフルサイズのFR・MT車で練習、という時代じゃなくなったんだなあ、と痛感してる。

アクセラは3ナンでフロントオーバーハングもでかいけど、先が丸いんで実用では存外小回りが効いちゃうんだよね。
5ナン車に比べるとギリギリ感はあるし、車幅感覚を掴むには悪くないのかもな。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 21:52:19.70 ID:ddlE7sbD0
オレの時はLPG仕様のルーチェとファミリアだったなぁ。
ファミリアの少し前はカペラだったようだけど。
LPG車はエンジンに回り癖をつけないと走らないのに、
教習車で回さないもんだから全然走らない車だったなぁ。

つい先日、中型の限定解除に教習所へ行ってたが、そこはアクセラだった。
一部BM3尻があったけど。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:02:53.47 ID:72dZRA2C0
俺が免許取った時の教習車はコロナプレミオだった
そこの教習所は今カローラ使ってるな
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:04:27.67 ID:f0csbtDG0
>>602
最近、通勤で白い後期とすれ違うようになった。
台形をひっくり返した形のグリルが前期で、五角形グリルが後期だよね。
リアも丸目ベンツEクラス風テールになったおかげで前期みたいに野暮ったくないから大好き。

そして、こちらは同時期発売で当初から不人気のラファーガ(笑
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:39:21.51 ID:GKfs5dt10
俺の時の教習者はR32スカイライン(歳がバレるなw)
その後はP11プリメーラ〜P12プリメーラ〜ティーダ・ラティオ
かつての日産プリンス系の教習所だった
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:57:58.69 ID:0pC75n1AO
アクセラの教習車が爆発的に増えたね。
教習車はパトカーチューニング仕様のクラウンがあるように、教習車チューニングが有る。
具体的にはクラッチの強化と補助ブレーキ。
補助ブレーキ取付は意外と難しいらしい。
MTが有るかも重要。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:13:19.43 ID:ddlE7sbD0
そりゃ、坂道発進で
「はいタコメーターで2000回転までまわしてー」なんてやってりゃ、
すぐクラッチダメになるわなぁ。

しかし、教習所で見てたら男のATの多いこと。今時、MT車って少ないけどさ。。

パトカー仕様ってダッシュ性能を重視して、確かギアが低めだったはず。
警ら用の2.5リッターのクラウンとは思えない加速するわな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:27:05.34 ID:0pC75n1AO
>>613
だからと言って、MT車を全く置かないわけにもいかないしね。
教習車チューニング、安い、それなりに大きい、MT車が有るとなると、アクセラなんじゃない。
あと交機のクラウンは一台だいたい150万円也。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:30:12.85 ID:vJA+PfFoO
クラウンパトカーって全部3.5Lだと思ってたお(´・ω・`)
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:32:16.53 ID:+9CdECXH0
しかし、パトカーにクラウンってはげしく無駄な気がするよな。
ソアラもあったけど、あんなの狂っとるわ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:34:19.63 ID:f+BTdlD20
>>611
俺が通っていた教習所はX80クレスタの1・8Lだったな、すぐ隣りが他所の会社の工場なのにw
まぁ、その教習所もクレスタの前はそこの初代アスカを使ってたが。(どこの教習所かバレるなw)
今そこは一見カッティングシート切り貼り系の痛車みたいなアクセラセダン使っている。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:35:43.08 ID:f+BTdlD20
>>616
クルマごと体当たりする凶悪犯から身を守らなきゃならないのである程度の大きさは必要な期ガス<パトカー
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:37:02.56 ID:i+qhDjEy0
>>606
 >教習車は長さ4400mm以上、幅1690mm以上と決まってるからね。

いつから決まった?教習所で俺は31ローレル、ダチ等は70クレスタやカペラ
皆5ナンバーだった。幅1700mmだと3ナンバーだけど31は1690mmだったと思う
決まってるのではなく、今は自由競争じゃない?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:39:59.90 ID:mpaBZlI30
>>613
小売店の軽トラとか中小運送の4トン転がすことになったら、イヤでもMT必須になるし、
人生、いつ何を運転するかわかったもんじゃないんだが、

世の中が変わってきて、日本の乗用車の9割5分がATとなると、こりゃ3ペダル車使える在来免許が衰退するのも不思議じゃない。

アクセラ教習車は確かに多いねえ。
アクセラ1500セダンの需要のかなりの部分が教習車仕様じゃないのか?

621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:44:09.54 ID:jJUvw4Q20
>>617
何となく藤沢か茅ヶ崎辺りとエスパー

アクセラセダンは本当に教習車しか見ないね
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 00:07:01.97 ID:Jtk012Fi0
>>619
技能試験および技能検定に使う普通自動車は、道路交通法施行規則第二十四条により
「乗車定員5人以上の専ら人を運搬する構造の普通自動車で長さが4,400mm以上、
幅が1,690mm以上、軸距が2,500mm以上、輪距が1,300mm以上のもの」とされている[1]。

1.^ 1960年12月20日の道路交通法施行規則制定で、最大積載量1,500kg以上の普通自動車または
乗車定員6人以上の普通乗用自動車と定められる。1965年9月1日から最大積載量1,500kg以上の
普通自動車が削除され、乗車定員6人以上の普通乗用自動車のみとなる。1970年8月20日から
乗車定員の改正と規格が定められる。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%95%99%E7%BF%92%E8%BB%8A
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 00:11:51.89 ID:FKFgArz3O
>>616
実際に安いんだよ。ソアラはNSXみたいに寄付じゃないの?

>>620
軽虎もATが着実に増えてきた。大型車もトラックは2ペダルAMTになってきたね。
キャンターなんか貨物車で日本初のDSGを入れたし。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 00:22:37.36 ID:TGBrrTOj0
>>623
安いのは分かる。
でも、ミドルクラスでも同じ程度の対衝撃性あるし、とうぜんさらに安くなる。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 00:25:13.34 ID:8ALuibBrO
マツダの事だし何十台も教習所様に買ってもらえるんだから1台あたり驚きのお値段に。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 00:59:24.23 ID:wHqfOJ4Y0
>>622
改正された話を出されてもな〜、俺等後輪駆動で習得した時代
今時、事故多いのは前輪駆動で免許取得し公道出るからかな?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 01:22:10.78 ID:99NDZnJY0
1970年8月20日の改正で
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 01:33:08.99 ID:UxmzXcCK0
>>602
ホンダ系部品メーカーに勤めてるけど、ホンダ車だらけの従業員用駐車場を見渡してみても
オルティアはもうほとんど見かけないな。
出入りの業者に買わせた先代パートナーはよく見かけるw

同世代のシビック/インテグラも、残存しているのはTypeRぐらいだ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 01:41:39.39 ID:deOT8GYa0
少し前のランサーに対米仕様のバンパー付けて全長をふかした教習車仕様もあったね。
そのランサーの教習車が消えるとほぼ同時にアクセラの教習車が増えたよな?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 02:38:39.78 ID:LFhEBt1g0
>>601
住友系企業の営業車はマツダ優先で入れてるんじゃないのか?
631602:2011/04/28(木) 03:28:50.14 ID:BFTDvJttO
>>603>>610>>628
レスありがとう

たしかに、オルティアじゃなくてもその世代の車自体少なくなってますね

いい意味で言えば他人とカブらない不人気車
そんなレアモノ感がたまらなく好きだったりするけど、反面やっぱり少し寂しい

ダサいと思われようが、ポンコツと言われようがまだまだ大事に乗ります

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 05:35:36.89 ID:kGMMaowg0
教習車、カローラアクシオでよくね?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 07:16:52.08 ID:Uer03f1dO
当時は、オルティア、カルディナ、アベニールと各社レガシィっぽい車を売ってたけど、ことごとく消えていったなぁ。
何がいけなかったんだろう?
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 08:41:23.58 ID:YyUzHRx00
>>633
ミニバン全盛期に入ったからだろう。
全高以外は、ノアやステップワゴン、セレナなんかと寸法がほとんど変わらないからね。
あと、ストリームやウィッシュなんかも登場したし。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 09:48:48.14 ID:ZKiTLvmb0
レガシィ以外のやつってなんか野暮ったかったんだよ。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 11:35:01.89 ID:13jwLGwRP
>>632
アクシオに特装車の設定が無い。
あるのは コンフォート シビック アクセラ
ちょっと前ならギャランもあった。

私の時はFF/FRカペラ丁度入れ替わり時期に縦列駐車や車庫入れに当たったので
みんな泣いてたっけ。他の教習所ではアスカが多かった気がする。(年ばれるな)

そういえばCAPAってこのスレで語られてたっけ。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 12:10:43.05 ID:ZKiTLvmb0
キャパさんは空気すぎて名前が挙がらない。
以前誰か書いてたかな。
排気量と値段が微妙だったという記憶がある。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 12:49:45.32 ID:Kp2DXv7o0
キャパは不人気車ってほどでもないと思うしな。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 14:59:16.09 ID:Youddv/GO
>>636
投げ売りしていたフローリアン教習車の代替え需要でやっぱり投げ売りしてたからなぁ<初代アスカ
カペラ教習車もそんな感じで導入する教習所が多かった。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 16:16:00.87 ID:sSoMvNuA0
いつの間にか教習車のスレになっとるw
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 16:17:55.61 ID:M+8KUJaaO
俺の強襲車はコンフォートだった
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 16:20:55.75 ID:sSoMvNuA0
>>641
強襲車がコンフォートってカミカゼ特攻隊?
火力を考えれば戦車の方が良いんじゃないかw
最近の「教習車」はプリウスも多いね
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 17:22:13.41 ID:u5nqVSPWO
>>639
年同じくらい
この前フローリアン走ってたぞ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:31:14.66 ID:vLqNCPlG0
>>625
まとめ買いは安くなるのはマツダに限ったことじゃないし。

>>629
「三菱教習車」ね。
BHファミリアにも米国仕様バンパー付けた教習車モデルがあったな。

>>639
カペラは投げ売りしなきゃならない程の販売不振になったことはない。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:36:23.71 ID:qioURZL50
カペラ  ス モ ビ ジ・・・
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:39:08.27 ID:QuYP9MJ50
俺の時はカペラだったな。
何故か一台だけシビックがいたけどw
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:43:25.38 ID:fdoBvq6J0
自分はクルーだったよ、教習車
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 19:26:37.38 ID:8ciKfd/20
>>633
パートナー、エキスパート、カルディナ。
おんなじ形で商用ライトバンが有ったせいでイメージが良くなかったんじゃね。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:35:31.40 ID:FKFgArz3O
>>637
キャパもモビリオも全く売れなかったわけじゃない。
しかし値段が少し高かった。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:41:56.66 ID:zWzAsuiO0
俺も教習車はカペラだったかな?

カーオブザイヤー受賞した時のヤツな

意味不明のテールランプ上のカバーが違和感あったな・・・
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:46:04.30 ID:ZKiTLvmb0
>>649
モビリオは売れたよ。
姉妹車のモビリオブs スパイクが売れたのはメチャ意外だったけどな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:50:55.00 ID:1Pb6sGDK0
中期〜後期スパイクは急増の割に結構いいデザインしてただろ
不細工ってほどではない
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 20:51:16.25 ID:iuRf/ORs0
今の不人気車の基準って月販で何台くらいなのかな・・・
居酒屋で隣の客(ディーラか中古車屋の関係者らしい?)が、「ミニバンとコンパクト以外売れねえ」と言ってたが。
654ほんわか名無しさん:2011/04/28(木) 20:56:38.86 ID:GXKaZWja0
現存してるオートザム・クレフってあるのか?
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 21:18:19.82 ID:2b/I87GKP
俺は最初AT限定取ったオカマ野郎だけど
AT免許の時はコンフォートで限定解除の時がランサーだった
関係ないけどバイクの免許も中型大型両方持ってるが
バイクの教習車はCB400/750でAT教習がスカイウェイブだった
大型AT教習でもスカブだったんだがあれは良かったんだろうか
シルバーウイングの教習車もあったのに…って板違いスマソ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 21:23:05.53 ID:Uer03f1dO
そういえば最近トヨタのキャミって見ないな。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 21:35:09.25 ID:WU1kfISy0
ist
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 21:47:22.75 ID:FKFgArz3O
>>653
三ケタだろうな。
特殊なのをのぞけば、ブレイド、デュアリス、ブルーバード、ウイングロード、ムラーノ、CRV、フォレスター、パジェロ、アウトランダーあたり?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 21:51:03.29 ID:2b/I87GKP
ブルーバードとウイングロードは1000台売れてんじゃね
あのクラスはライバル少ないし
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 22:08:29.13 ID:QVzqBeOF0
クレフは近所で現役だわ
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 22:23:49.72 ID:mvcBYDw9O
>>648

エキスパートは良い車だと思うぞ。
ライトバンなのにカラーバンパー標準装備だし(今は軽トラとかで当たり前だけど、当時は斬新に感じた)、
最上級グレードのVX-Gなんて普通の乗用車にしか見えなかった(って事はアベニールまんまって事になるのかw)

あとカルディナバンもそうだけど、貴重な500kg積みのライトバンであった。

現行車種だと500kg積みのライトバンって無いんだよな…
なので、地味に印刷屋や工務店が困っているらしい。


>>659

同意。
ブルとウイングロードは結構見かける(た)車だし、不人気って事は無いと思う。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 22:58:22.80 ID:Am/yMsiH0
こうしてみると業務用の車が色々困った事態になってるんだな。
いいのかなこんなマーケティングで?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 23:11:17.93 ID:hhCCfe0e0
それだけ積みたければ、NV200やらタウンエース買えって事なんだろうな。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 00:07:53.91 ID:fzJjLR/90
テリオスとキャミってどっちが売れたんかな
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 00:26:27.28 ID:7F0WmrGZ0
>>662
べつにこまっちゃいないだろ
業務用は、一般とは全く違う販路がある
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 00:50:10.12 ID:/QvgPoa80
現行型RAV4とスカイラインクロスオーバーはどうだい?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 01:25:37.29 ID:24PrSCGA0
>>665
ニッチなポジションにある商用車/業務車の代替えに頭を悩ませてる人って意外といるよ。
ボンネットのピックアップ
ミドルクラスの商用バン
ランクル70等の巡回車
シングルタイヤの2トン車
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 01:41:01.10 ID:82wgd7HH0
>>621
初代アスカなんだから藤沢だろ。確かに藤沢工場の隣りに教習所があるな。
俺はその近くの別の教習所で、教習車はFFで2代目のカペラだった。

>>663
だな。値段も安いし一杯詰めるから4ナンバー箱バン買ってね。(はぁと
って事かも知れん。ライトバン欲しかる業種も限られちゃってるし。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 06:38:40.46 ID:mRpcK89X0
小型のボンネット商用車は、同クラスのキャブオーバーよりドライバビリティはいいからな。
荷の積める量が少なくとも、意外に好む人がいる。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 09:11:00.78 ID:24PrSCGA0
昔は商店が田舎へ行商に行くことが多かったのでクラウン/セドリックやマークUなんかのバンが重宝された。
今と違いその商店主の乗用車としての 目的もあったし。
かつてはマツダでもルーチェ、カペラ、ファミリアとフルラインでライトバン仕様を用意していたな。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 09:25:29.50 ID:QukvyOUH0
>>669
キャブオーバーだと営業マンが高速飛ばして帰れないもんな
夕方になると現れるとんでもない速度でオーバーパスしていくプロボックス・・・
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 09:27:00.45 ID:1qq6hoXyP
そしてぶっといアンテナがトランクから生えたクラウンに追走されるプロボックス…
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 09:52:48.04 ID:dS89WJRK0
>>670
ルーチェバンはカペラカーゴと入れ替わりで消滅したから、フルラインではなかったよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 10:07:51.17 ID:f32MIM5P0
>>671 あれはトヨタのスポーツカーだからなw プロボックス。
トヨタというよりもダイハツの良心かも知れんけど。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 11:18:35.78 ID:iv6MylRn0
プロボックスは早いよね-。北海道の峠道とかも、凄い勢いで登ってくからなあ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 11:20:23.13 ID:1qq6hoXyP
プリウスも速いな
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 11:37:02.50 ID:cjbHIlaj0
プリウスは速いのと極端に遅いのとの両極端だな。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 11:41:34.71 ID:1qq6hoXyP
>>677
営業車のプリウスが異常に速いんだよな
あれって連続巡航してるとモーターの電池無くなって遅くなるんじゃないのかね
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 12:07:28.92 ID:1Wcjofhd0
営業車でとばしてるのは自分が会社の名前を背負ってる自覚がないクズ
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 12:15:59.64 ID:f32MIM5P0
>>677 旧型乗りだけど激しく同意。スピード感に乏しい車だけどね。

>>678 電池がなくなると遅くなる。バッテリーの残量で本当に加速が違う。
現行は排気量アップでこのあたりを改良されてるらしい。(乗ったら欲しくなるので試乗しない)
ただ、アクセルを緩めるとエンジンパワーを充電方向に振るのでこまめに充電はしてる。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 13:39:15.10 ID:N+J1GKm30
>>670
昔の自動車カタログ見ると、バンだらけだよね。
日産だとチェリーからセドリックまで。
トヨタだとパブリカからクラウンまで、これでもか、と。
これに2ドアHTや2ドアセダン、ハッチバックがあって・・・
治具とか金型とか、置き場所と部品ストアだけで、工場がとんでもない事になりそうだが。
>>671
ドライブ好きの知人が言うには「ワゴン・バンに外れの車種は無い」のだとか。
どこまで本当かは判らんが「このセッティングを全車種に設定すれば、日本車は最高なのに・・」だと。
バン・ワゴンはカローラとコロナしか乗ったことが無いが、確かに良い出来だったが。
乗り比べた方の感想希望
>>670
確かに同級生の家の車も事業用兼自家用だったな。ハイラックスだった。
子供の頃、近所の商店主のダットサントラックやライトバンに乗せて貰ってたな。
子供や甥っ子に「知らない人の車に乗ってはいけないよ」と言うが、どの口が言う、と。
>>664
トヨタの販売力が勝ったのでは?現在のビーゴ・ラッシュもそうだし。
キャミのCMのダンシングベイビーのスクリーンセーバーを会社のパソコンに入れたらフリーズして、
会社の人にぼろ糞怒られた。
スクリーンセーバでパソコンが止まる、そんな時代だった。。。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 14:08:01.41 ID:N4Wwaod40
>>681
知人の言うワゴン、バンてなんだ?商用バンのこと?

あくまで適材適所のセッティングで、あんなセッティングが普通車に採用されるのは勘弁。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 15:04:05.16 ID:cjbHIlaj0
日本人はかっちりとした足回りより、インパネのキシミ音が無い方が大事な人が多いから。

P10プリメーラの前期→後期の軟弱度合いは凄かったよー
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 16:24:54.69 ID:N4Wwaod40
>>683
最近の車は固めの足廻りが多いけどね。
でも、煮詰めたりないのか低速域で落ち着かない車も結構ある。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 16:53:00.09 ID:24PrSCGA0
プロボックスってホットハッチだと思うんだ。脚のセッティングはトヨタ車随一ではないかと。
昔営業車で乗ってたBFファミリアバン四駆は良い車だった。"雪の女王"BFMR譲りで冬は無敵、四独、四輪ディスク、センターデフロック可能と地味に豪華装備だったし。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:49:54.38 ID:7tcTJ0IaO
プロボックスって車自体の性能がよいのか
知らなかったわ
速いプロボックスは乗ってる人が頑張ってるだけだと思ってた
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 19:03:08.73 ID:mRpcK89X0
>>686
エンジン出力が十分なら相当無茶な速度は出る。

古いヴィッツベースで4ナン用に設定された延長車台を使って作られてるが、
長期生産されるライトバン専用設計のモデルということを考慮してか、トヨタ・ダイハツ双方のリキが入っていて、
往年のトヨタ商用車(初代&2代トヨエース、初代ダイナ、マスターラインなどなど)
の基本の真面目さと、今時のクルマの進歩したところを、共にきちんとすくい上げた作りになってる。
センチュリー、ハイエースと並んで、トヨタ本来の凄みを見せつけるクルマ。
ハードユースを想定して、シート設計に十分配慮してますよ、という新発売時のPRも印象的だった
(かつてのヨタは、乗用車は「止まっていると快適」な間違ったふにゃシート、商用車は昔ながらの硬いタダの椅子、だったから、
ちょっと感心した)

大体あの会社は変な本気を出すと、周囲が腰を抜かすほど凄いことになるが、
ルーチンに従ってぽいと出して「またヨタの手抜きだ」となっても、
営業力で何とかなるという過去の経緯があるせいか、
最近はクルマの出来不出来が極端になってきたような気が
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 19:30:05.42 ID:7MOzpRAS0
書き方次第でプロボックスでもなんか凄くかっこよく感じられるから驚く。
プロボックスのカタログに記述すれば一般人も買いそうだな。5ナンバーワゴンなんかこれとカローラぐらいしかないし。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 19:56:06.46 ID:glIYV72VO
>>687
変な本気というのが良いね。
変な本気と言えば先代SUBARUサンバートラックのECVTかな。
軽トラで過吸機付きのCVTは凄いけど売れなかった。
四駆とECVTが無かったのも大きかったか。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 20:07:16.53 ID:mRpcK89X0
変なことを考えて果敢に実行に移しちゃった時のトヨタは怖いよ。初代プリウス以来のシステム開発はまさにそれだ。

昭和22年のトヨペットSA乗用車なんか、
「製造品質と強度が十分で、1500ccのR型エンジンがあと6年早く開発・搭載されていれば」
初代クラウンどころじゃない、国産車史上のオーパーツになり得たほどにハイスペック満載だぞ。
(たぶん、同時期デビューのモーリス・マイナーやプジョー203に比肩できたろう)
何しろ国産車初の4輪独立懸架・シンクロ付コラムシフト・純正カーラジオに加え、最初は空調装備が検討されてたほどだ。

あいにく生産体制ガタガタ、強度不十分、エンジンが1000cc27馬力のS型では、とても実用にも商売にもならず、
200台ばかりで終わっちゃったが。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:01:28.33 ID:24PrSCGA0
そういう意味合いではスポーツ800も凄いと思う。何しろ"エコカー+スポーツ"をあの時代で体現している。
当時はコンセプトが理解されずホンダスポーツやフェアレディに人気があったし。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:08:00.67 ID:/ABl93VH0
ヨタハチいまだに欲しいよ……。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:33:58.80 ID:yH9PvNWH0
>>687
変な本気を出した車って評価高いね。
mag-xの総括に出てくる架空のエンジニアの評価だけと思ったら、どこでも誰でも絶賛されてるな。
マツダのロータリーエンジンとかは、変な本気なのかな?それとも違う表現なのかな?
>>682
どうもです。車好きと普通の人の求めるものは違うという事ですね。
自分は車音痴なもので・・・
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:42:57.98 ID:glIYV72VO
>>693
結構真面目に…と言うかまあ変な本気と言えば変な本気か。
もはや気筒休止システムや4WSみたいなキワモノな雰囲気が。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:52:06.48 ID:mRpcK89X0
>>691
実際の開発元の関東自動車で作られたヨタハチの4年間の生産台数は、僅か3100台余りだった……

同時期、竣工成った最新鋭システムのトヨタ高岡工場のラインでは、初代カローラが物凄い勢いで爆産されていた……

どっちも、長谷川龍雄主査の作品である。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 09:10:42.28 ID:Ab9H6p5M0
>>681 自分はダンシングベイビーのパンツをはいて風俗に行ってました・・・
半分営業にしてもお姉ちゃんの受けが良かったんだ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 09:18:57.00 ID:KLNedrNzO
>>696
山崎邦正乙
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 09:49:48.11 ID:j+r5CWp3O
半分営業?
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:43:04.19 ID:RN1HhCMT0
「まあ営業スマイルも入ってるんではあろうが、ウケてくれた」ってことかと。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:04:26.08 ID:Yu7ynqF40
このスレは本当に話の展開が読めないな
トヨタの話から風俗の話になるスレなんて他にないw
トヨタが本気で作った車といえばやっぱりメガクルーザーだな
自衛隊の選定をいすゞと争って採用された車だが自衛隊仕様の高機動車
同じシャシーを使った73式中型トラックも凄い
東北の被災地にも大量に出動して映像にも頻繁に映ってる
そんな陰に隠れた不人気車といえば73式中型トラックのシャシーにダイナのキャビンを
載せたオフロード仕様のダイナ
見た目が普通だったからか特に目立つことなく消えていった
73式中型トラックそのままを売った方がミリタリーファンに受けたかもしれないがダイナでは無理
日本のウニモグに成り損ねた車だと思う
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:38:14.84 ID:YmzihyVF0
ハマーはH2、H3といったパチモンを乗り回す奴がいるからまだ見かけるが(日本の狭い道で乗るなよと)

メガクルーザーはさっぱり見ないなあ。災害派遣や訓練のために公道移動中の高機動車のほうをよほど多く見かける。

まああれだ、
このスレの面白さは、不人気車をサカナに、それらに関係するメーカーやクルマ、技術やマーケティングの話まで飛び出して、
ネタが色々広がるところだと思う。
不人気車を知っているということはクルマ好きの一つの傾向だから、話題を広げやすい。
時折変な脱線をするのもご愛敬。

知識のある人が続々集まって珍車迷車を挙げるので、なかなか楽しめるよ。
震災の情勢下でどうにも気が晴れない中、こういう話題をどんどん連ねてくれるネット上の好事家たちの存在が嬉しい。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:08:56.84 ID:689j5I7b0
メガクルーザーは1000万ぐらいしたからな・・・
そりゃ一般人相手には売れんわ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:30:33.99 ID:zLH3EMB60
クロカンを本格的に使う向きでは、前後ともリジッドが好まれるようだが、
メガクルーザーって4輪独立だよね。
あれって、車輪が足回りごともげるようなトラブルにあったときの補修性を
高くするためだろうか?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:39:59.11 ID:RN1HhCMT0
トヨタは第一商品センターと第二商品センターで車の出来が全然違う、とか昔言われてたね。
今もそうなのかな?
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:41:55.62 ID:YUSAkurt0
>>700 あれは救助工作車に一時よく使われていたよ。空輸できるサイズの
工作車ということで救助工作車4型って規格が阪神大震災の後に作られたし。
ただ、2台で一組なので使い勝手はあまり良くないと思う。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 21:18:03.59 ID:fTfCYpob0
>>703
リジッドの強みは最低地上高が一定であること。
独立の強みは接地性。
メガクルーザーはハブリダクションで地上高を稼いでいるので独立サスの長所を引き出している。
初期型のコースター四駆は後輪も独立サスでシングルタイヤだったのでただならぬ雰囲気を醸し出していた。ほどなくリーフリジッドにされたけど。
三菱ローザと違い殆ど売れず15Bエンジンが一般向け終了と共に廃止された。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 21:19:50.58 ID:Y4vkdoVDO
>>700
メガクルーザー=高機動車では無い。
軍用ハマーや自衛隊パジェロみたいに、市販品とは少し違う。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 21:46:25.38 ID:fTfCYpob0
高機動車と軍用ハマーの設計の違いでラジエターの位置が良く指摘されるね。
ハマーはボンネット下に寝かせて接地、高機動車は一般的なラジエターグリル後部に縦置き。
言うまでもなくハマーは対銃撃を考慮した設計だが、実戦のフィードバックはこういう所に現れるのかと妙に感心した。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:22:28.99 ID:DVabj9b3O
メガクルーザーは街宣車になってるヤツしか見たことないな。
とりあえずハマーにしろメガクルーザーにしろ邪魔くさい。
やっぱり不人気と言えばFJクルーザーでしょ!
売れる要素が全くないW
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:30:47.73 ID:7c1HD+XjO
高機動車は空挺作戦の際に、落下傘を用いて空中投下するとひっくり返るのがなぁ…

それはそうと、トヨタは商用車だと本気出すメーカーだと思う。
「変な本気」なんじゃなくて、「これぞトヨタの真骨頂!」ってな本気。

プロボックスしかり、ハイエースしかり。

もうね、お前ら商用車だけ作ってろよって言いたくなるぐらいw
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:11:31.36 ID:fTfCYpob0
FJクルーザー、試乗したらすっげえ良かったぞ。ベースのプラドみたいにゴテゴテしてないし何より乗ってて楽しい。
あれの2,7L版があれば是非とも買いたい。
それはそうとNEXCO辺りで導入されるんじゃ?値段安いしベースグレードなんか完全狙ってそう。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:21:05.97 ID:65Uwzw8D0
>>711 トロいんじゃない?元々トラック(商用車)向け2.7リッターだし。
何気にFJクルーザーいいなと思うけど、ハリアーの2.4リッターで懲りたから
もし設定あっても無理してでも4リッター買うわ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:21:28.77 ID:j+r5CWp3O
観音開きで不便なので採用は無いよう。しかも高速走る時は2Hで走らないといけないパートタイム四駆。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:53:11.84 ID:PBs8UPEV0
国内版FJはめちゃ売れってほどでもないけど、あれだけニッチな作りって考えると成功してる部類かと。
逆車のFJはカスタムベースでけっこう売れてるでしょ。
国内向けが出ちゃって逆車屋が死にそうですが。。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 01:29:28.17 ID:GbHZWKaaO
>>714
逆車のFJはたまに見たな。
ハマーあたりが流行ってから、急にエスカレードやナビゲーター、タホも見かける回数が増えた。

しかしハマーは販売どころか会社はどうなったんだろう?
中国の会社も結局買収を止めたんじゃなかったか。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 01:45:40.08 ID:ikTdrJa20
コースターやローザの4WDはスキー場の送迎用で見かけるけど、
フロアがとんでもなく高くなっていて、つじつまを合わせるために
乗降口のステップだけを低くしてある。
それを持ってしても乗降性は良くない。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 01:52:38.99 ID:8xevYzZC0
まぁ商業車の(足回り)に力いれてるのはそうだろうなw
ある意味でプロ仕様ともいえるだろうし、色々な使用ケースもあるからきっちり想定されてそうだし

あと、昔すぎて記憶がうっすらしてるが、そういう産業に携わっている人と話してたときに、
(多分メーカー問わず?)多かれ少なかれ商用車は考えられている足回りになってる。というのを聞いたことはある。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 04:46:51.63 ID:Sdh53oW20
>>714
ファンがいるのは分かるけど絶対売れないだろうな…と思ってたけど、
割と見かけるからそこそこ売れてるのね。
後はその状態がいつまで続くかかな。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 05:10:33.30 ID:nmJQ8ix60
メガクルって消防には導入されてるけど警察には導入されてないの?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 05:38:15.69 ID:gYz6r7WH0
>>719
導入されてる警察もあるよ、JAFでも使われてるみたいだし
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 08:52:35.37 ID:ikTdrJa20
岐阜県警に存在するらしい

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/353825/blog/d20110203/
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 08:54:08.43 ID:ikTdrJa20
消防のメガクルーザー。
こっちも岐阜。

ttp://blogs.yahoo.co.jp/acv30gsv40/26859579.html
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 09:14:39.85 ID:n0sv9Cbn0
893のメガクルーザーに(ry
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 09:27:36.67 ID:Wx5tnLqA0
公費で高性能車乗れる彼らは勝ち組
しかも街に現れると市販型より注目度大だし
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 09:32:23.37 ID:jo4hIcFA0
昨日、FJとタンドラと日産タイタン?アルマーダ?が走ってたが、何かオフ会有った?
>>717
一番には商用はハードな使い方をするから、だが。
二番目に商用で評判を落とす→公私共に悪評が広まる、だからと何かで読んだ。
ビジ板のトラックやバンの新発売のスレにしろ、業者との実際の話にしろ、
「タイタン最高」「いやダイナの方が丈夫」と意見が分かれるが・・・どれも十分な強度が有る点では一致してるんだけど。
>>708
素人質問だが、この手の車って、川超え山超え雪超えが可能、のイメージが有るんだが、実際どう?
「何でも出来る」と知ったかぶりで、地元の川や海岸にクロカンを沈めた事故の話を何回も聞いたことがあるんだが。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 10:18:22.23 ID:B4GKmZwt0
来年2月の生産中止が決まったスバル・サンバーだが、
初代のクチビルサンバー開発時に百瀬晋六さんたちが

「どうせトラックユーザーは軽でも350kgなんて規定積載量は守ってくれない」

と、先行するライバル軽4輪トラックのくろがね・ベビー
(鋼管ラダーフレーム四輪独立の水冷OHVリアエンジン。設計はオオタ自動車創業者太田祐雄の三男・太田祐茂)
を凌駕する、チャンネルフレームの頑強なシャーシをベースに設計した。

発売後、ユーザーからの反響の一つ
「すごい、1トン積んでも走ったぞ(喜)!」

富士重技術陣「あー案の定やらかして・・・・・・頑丈にしておいてよかった」

対して、頑丈さでいまいちサンバーに劣ったくろがね・ベビーは会社共々ポシャった。
くろがねオート三輪並みに頑丈にしておけば少しは違ったのかも知れないが・・・
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 11:47:47.80 ID:BKKqfnUe0
商用車は、過積載に気をつけるのと、モデルライフが長いから部品の吟味がハンパないのとがあるよね。
現行ウイングロード/ADバン発売のときにドライバーかなんかで特集してたけど、考えてるねえ...
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:20:29.84 ID:rjuoltY60
商用車の話で盛りあがってるがマイナー商用車といえばマツダ・タイタン
マツダオリジナル時代もいすゞOEMになってからも数は少ない
ボンゴはトラック,バン共に結構見るのに落差ありすぎw
あと乗用車ではルノーアヴァンタイム
日本だけでなくどこの国でも不人気だったようですぐに消えていった
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:27:25.15 ID:n0sv9Cbn0
欲しいけどお金払ってまで、って感じの車だよねアレ。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 16:10:45.47 ID:vWqOLiWq0
>>722 岐阜市の消防本部の人曰く、車幅の関係で現場では評判がよくないらしい。
メガは東北に行ったかは知らんけど、あっちで撮影した写真にはハイエースベースの
指揮車がよく写ってた。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 16:12:33.89 ID:2Pk4rYN60
アヴァンタイムは、新車だと500万くらいしたからな。
それだけだせれば、他にも良い車あるし。

どうせ、値落ち半端なさそうだったしな。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 16:23:14.12 ID:mFB050/o0
トヨタの現行タウンエース?商用バンのあれ。
あれってなにげにFR+MTなんだね。
1.5Lだからパワーは無いけど、貴重なプラットフォームな気がするなぁ。
流用して150万のFR車を出せば面白そうなのに。。。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 16:33:22.99 ID:9GJ7+DBZ0
>>732
おいおい何をご冗談をww
車高高いし、ラダーフレームのスポーツカーって・・・。
戦後のダットサンスポーツじゃあるまいし、マイナーカーを製造しても喜ぶのはここの面子だけだろ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:03:06.97 ID:9ohEKpJD0
働く為に生まれた車が需要無しとか…
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:03:41.69 ID:aZ5/HmU90
>>732
現行タウンエースは、タイだかマレーシア向けのをそのまま日本に持ってきてるだけだから
ろくなもんじゃないよ。あれならボンゴの方が余程マシ。

いや、そんなこと無いか…。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:07:07.08 ID:9GJ7+DBZ0
>>734
いやちがうよ
トラックシャシーに乗用ボディーかぶせた車が需要なしと

でもプロサクのFRはチョット欲しいかも
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:18:42.47 ID:mxVh7A5U0
>>733
おいおい>>732はスポーツカーなんて一言も言って無い訳だが
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:20:37.36 ID:9GJ7+DBZ0
>>737
脊髄反射してしまったんだよ
FR=スポーツカーって図式がぱっとうかんでしまった
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 17:20:54.72 ID:mOOEzhm40
>>728
タイタンは金のない土建屋が持っていそうな感じで、結構数あると思うぞ。
商用車ならダイハツ・デルタを忘れてはいけない。

>>733
ダットサンスポーツも売れなかった車になるな。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:34:30.55 ID:6cJ1JSns0
トヨタの商用車は業半使うとイニシャルも安い上に、パーツ類も安く手に入ってランニングも安い。
物も悪くないので一度使うと他メーカーには惹かれないんだよな・・・

現行タウンエースは旧来のタウンエースの代用にはなり切れないね。いよいよ以てボンゴは貴重だな。
ボンゴは生延びたがブローニィは終了しちゃった。安いハイエースとして需要はあったけど。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 19:00:33.25 ID:EpEmdY0K0
付き合いの長さ、台数の多さで地元ディーラーがどこまで頑張るかだね
全部まとめてADバンにしてくださるなら更にお安くしますよ!となる
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 19:10:55.02 ID:osJidEbQ0
>>728
>>ボンゴはトラック,バン共に結構見るのに落差ありすぎw

同じボンゴでもユーノスカーゴの方が・・・
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:06:47.45 ID:8xevYzZC0
なるほどなぁ、商用車は色々考えられているってそういうこともあるんだなぁ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:10:42.26 ID:lb2vhVWs0
タイタンはかつては"東のエルフ、西のタイタン"といわれる位メジャーだった。だがその顧客の全ての車を丸囲いできるトヨタ、トラックメーカーのいすゞ、三菱(ふそう)と比べ営業力に劣り後退してしまった。
車自体は閉断面フレームの頑強さはクラス随一でユニック、ダンプ架装に強みがあった。
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:16:33.24 ID:+sC2MF+W0
トヨタのオーパはここのカテゴリーに入りますか?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:17:19.84 ID:GbHZWKaaO
>>735
インドネシアのダイハツじゃないか。
インドネシアではテリオスが人気。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:18:02.32 ID:n0sv9Cbn0
タイタンダッシュ(ブローニーの車体にタイタンのキャビン)
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:46:11.80 ID:3p1ugBPu0
あえて言うけど
カペラからハイラックスサーフに乗り換えたら
違う車だと感じたんだけど

俺は、どんだけ〜
車って物を分かってない バカなんだ〜って言われてるんだね。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:27:55.84 ID:FG9aXrzw0
岐阜の消防本部とNTT岐阜は、ウニモグも持っているはずだ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:58:17.08 ID:B4GKmZwt0
>>744
オート三輪時代からタフネスさではダイハツに勝ってたんだけどねえ。
ダイハツが末期の三輪シリーズでオレオフォークのテレスコサスをフロントに使ったのに対し、
マツダのT2000三輪は乗り心地よりも耐久性優先でクラシックなボトムリンクサスを使ってた。
高荷台の根太にもしっかりした木を入れてたから保ちが良かったという。

マツダはロータリーのNSU以外にも、トラック用ディーゼルの技術導入先がイギリスのパーキンスだったりと
「なぜそういう渋い選択をする?」ということがある。
(パーキンスは相応に実績はある会社だが、スタンダード・トライアンフとか農機のマッセイファーガソンと絡みがあった。
これだけでも一癖二癖ある感じだろう)
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:27:54.64 ID:2uuMXnwE0
>>735 タウンエース、インドネシアのダイハツの工場製だったはず。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:32:33.84 ID:AXGPtmDA0
MR-Sを初めて見たんだけどレア?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 03:05:56.18 ID:Z9SXwUlh0
たいして売れなかったがレアと言う程ではない
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 04:01:39.55 ID:9vabc58KO
地元のスーパーで立て続けにかなり古い車を見た。いずれも60年代風で、おそらく輸入車。
一台目は、紺色のボディ、クーペ・オーバーフェンダー気味で全体的にニュービートルに似ていた。オープンではなかった。
さすがに相当古いせいかエンジン音が「ブロロロ」と今にも壊れそうな音だった。

二台目は黄色のボディでアメ車風だった。、全長は長いが(5mぐらい)室内は狭そうだった。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 04:10:09.64 ID:9vabc58KO
↑すいません。スレ間違えました。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 06:08:46.62 ID:5LuWgwLv0
>>745
現行車の頃は意外と見かけたよ。
自分も興味があってカタログを貰った。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 06:11:28.55 ID:5LuWgwLv0
>>750
T2000は日本通運で結構な台数が使われていて、緑色の国鉄コンテナを積んで走り回ってた。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 06:54:59.39 ID:xw1+qiII0
>>752
いくらなんでも初めて見たってのはあり得ないと思う。見過ごしてたんだろう。
普通に走ってるからな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 07:11:08.87 ID:gbiNjOPl0
>>758
台数撒けてても、地域によるよ
まったく見ないとこもあれば、たまに見るところもある
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 07:19:03.17 ID:xw1+qiII0
>>759
うーん
東方の田舎だけど、MR-Sは販売当時は結構走ってた。
今でもたまに見かけるよ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 07:54:43.71 ID:gbiNjOPl0
>>760
だから言ってるしょ?地域によるって、
西日本は、販売時はたまに見たけど、今は本当に見ない。

車が車だから手放した人が多いんだろうね。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 11:13:10.59 ID:rmckkah30
>>754
昔のセダンって車体は長いがキャビンは狭いよね。
乗ると特に苦には成らんレベルなのだが、若い人には理解してもらえんだろうな、と。
(セレス・マリノは乗ったことは無いが・・・「死にかけた」と、とあるブログで読んだが)
>>750
提携でいつも思うのが、技術者の論理が優先か、「不毛地帯」みたいに金融や政治が優先なのか、と。
スズキの社長が20〜30年前「いざとなったらトヨタグループに入れて貰う」と言ってたらしいが。
書籍のソースがなかなか見つからん。
>>757さんに質問
母が中学生の頃、駅から家の近くまで、日通の大型3輪に乗せて貰ってたと。
大型だったがドアは無くて怖かったと言うが、これもマツダ?昭和29〜31年の話です。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 14:35:02.97 ID:dJER56B60
>>750
>なぜそういう渋い選択をする?
直接の母体ではないけど、マツダって呉海軍工廠のルーツを汲んでると思うんだよね。
つまり良くも悪くも技術オリエンテッドな所があって、技術的に良いと思ったら、それを推進してしまう力というかキャラクターがある。社会情勢に疎くてソフト面が弱いのも伝統的w
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 16:21:08.34 ID:yGdDDNFg0
マツダの中の人の話では
ライバルメーカーはBMWだそうだ
本気か冗談かはよく分からんが
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 18:32:03.11 ID:NSyg7h8/0
752はMR-S発売当時生まれてなかったとか、海外住んでたとかなの?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 19:04:38.18 ID:0jtjSzEi0
>>765
悪さして堀の中で長期間お勤めしてたんだろw

>>764
作りの安っぽさの点か?w
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 21:15:07.30 ID:gxCveUOw0
>>763
技術で突っ走って、ご臨終寸前まで追い詰められて、正統派の開発して窮地を脱する。
しかもそれを過去の糧とせずに何度か繰り返しているw

「リアル杜子春」と呼ばれる日本の製造業もそうは存在しないよ。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 21:20:47.24 ID:9gENsoN10
今日ホンダのエレメントを初めて見たけど、
これも結構見かける地域とかあるんだろうか。
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 21:22:59.60 ID:Lrx0twkh0
>>768
MR-Sといい、初めて見たってのは絶対見過ごしてるだけだって。
地域差とか言ってるけど、離島とかかなりの僻地でもない限り普通に走ってる車だから。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 21:31:55.81 ID:M455DIMy0
マツダはエンジンのアルミ化、油圧ラッシュアジャスターは50~60年代に導入していた。
そう言えばコンプレックススーパーチャージャーはブラウンボベリからの技術導入だったっけ。
只、ディーゼルの技術提携は他メーカーでも良く行われていたという。
いすゞ→英リッカルド
民生(日デ)→独クルップ、米デトロイトディーゼル
三菱→スイスのザウラー
米国のライセンス関係か、製品が日本の国情に合わないのかキャタピラー、カミンズ(建機ではコマツが提携していた)等のメジャーどころが無いのが面白い。
ある時日産のFJ20の資料を見たが原設計の出自がH20=オオタだったので驚いた。H20自体はフォークリフト用で21世紀迄生き永らえたが、オオタは全く売れず消えてしまった。

771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 21:56:28.97 ID:1CO5R/awO
>>770
カミンズと言えばアメリカントラックやクルーザーでは有名だが、JR東海のDCも忘れずに。
焼津が有るからカミンズのメンテナンスに問題無いから、だそうだ。
JR北海道はじめ他社はコマツが多いが、国鉄はマン、スルザー、マイバッハと試験しては破損する苦難が続きましたな。
輸入トラックはボルボ、スカニア、ベンツと有るが、どれも壊れやすくクソだそうで…特にJRはメガライナー丸焼けドリーム号騒動で二度と買わないだろう。

しかし国産大型車は日本らしくどれも生真面目(家庭を犠牲にして過労死するのが美徳な日本のリーマン)そうだなぁ。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 22:24:56.97 ID:pIvAgWdF0
>>770
そうだね。国産で油圧ラッシュアジャスターを導入した最初はマツダのオート三輪用空冷Vツインで昭和25年。これはすごい。
キャロル・ファミリアのアルミエンジンは最初からクロスフローだしな。

いすゞがリカードと提携したのはある意味王道なんだよね。
リカードはガソリン、ディーゼル問わず4ストエンジン燃焼室のエキスパートとして世界的に知られた存在。

民生の前身の日本ディゼルがクルップ2ストエンジン買ったのは大局で見るとミスキャストだったけど、
その後継に高速大出力のデトロイト2ストディーゼルを選んだのは、昭和30年時点では適切な選択だった。
サウラーも戦前の高速ディーゼル業界では手堅い存在で、三菱ならさもありなんのチョイス。

オオタの最後のエンジンシリーズになったOHVは昭和30年開発のE13(1263cc)がベースで、
その後合併で東急くろがね工業になってから、くろがね車に転用されて以降は、排気量拡大でE15、縮小でE10も出てるね。
しかしくろがねとオオタほどの「負け組合併」は、日本の自動車業界でも希有だな。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:38:12.51 ID:eH/gq+JAP
ダイハツ、4月の新車販売台数 47台
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1304334102/
このスレ向きの話題
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:43:23.30 ID:9LClnuTZ0
ダイハツの小型自体売れないやつばかりだしなあ。
トヨタ様のお顔をしかめさせない程度のものしか出せないジレンマ。
シャレードやシャルマン、YRVを出してた頃のダイハツはもうないんだな。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:46:43.09 ID:1CO5R/awO
普通車だろ
まあダイハツの普通車で売れたのはストーリア、アトレー7、YRVまでだったな。
そのYRVも00年デビュー時にTOYOTAから突かれ、頭下げで専売させてくれと頼んだんだしな。
個人的にファンカーゴより良かったけど、その末裔ラクティスはダイハツ臭さが良いね。
反対に新型ムーヴはTOYOTA臭さが鼻に付く。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:52:24.20 ID:NSyg7h8/0
ビーゴなんかそれなりに見る気もするけど
ラッシュかもしれんが
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 00:26:53.63 ID:ZL2vC88dO
アプローズも思い出してあげて下さい(´・ω・`)
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 00:46:30.60 ID:r5idyIDS0
>>771
>国鉄はマン、スルザー、マイバッハと試験しては破損する苦難が続きましたな
どれもライセンス生産の国産だけどな
破損事故起こしてたのはDD54のマイバッハだけだし
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 01:01:29.41 ID:eboLfcuSQ
アトレー7と言えば、トヨタ版のスパーキーはほとんど見かけない。
車名をトヨタ7で売ったら、中高年世代には売れたかもしれない(笑)。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 01:33:40.49 ID:r7VHh8z80
>>778
それでも三菱がライセンス生産したマイバッハエンジン自体はドイツで実績ある製品だった
メキドロ式爪クラッチ変速機とそれに連なる駆動系が一番致命的だった

トラック・バス用とも共通性の持てるクラスのディーゼルカー用エンジンに自動車メーカー系を本格採用しなかったのもアレで、
結果昭和40年代から50年代にかけ大変ひどいことになったが

機関車用クラスの大型高速ディーゼルは国産で世界一流と言える製品がなかったのに、
海外メーカー系はライセンス料が高くて設計変更の余地も少ないと敬遠、
大出力型ライセンス品唯一採用のマイバッハではコケた

急速に発展した戦後日本製自動車の世界には、人気車もあれば不人気車もあった
だが日本の内燃鉄道車輌は実質、国鉄オンリーで発達してきたから、
失敗作はDD54のようなよほどのボロを出さない限り、国鉄のメンツによって失敗扱いにされない
(特急形で欠陥エンジンと欠陥ラジエーターシステムの二重苦を背負ってたのに
欠陥の実態が40年も隠蔽され続けた181系気動車とかな)

やっぱり競争あっての発展だわ
不人気車もまた偉大なり
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 02:10:33.69 ID:DuptjRaHO
JR東海のディーゼルカーキハ85?
初めて乗った時感動したわ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 05:35:26.42 ID:moZrxYW10
>>757
緑色の国鉄コンテナ積んでたってことは最大積載量は5トン以上あったの?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 07:46:58.97 ID:ze+dX/Iw0
>>762
ドライバー席が中央でオートバイ式ハンドルの頃かな。
日通はダイハツも使っていたよ。
日通での採用は不明だがくろがねというメーカーもありました。

>>782
調べてみたが、T2000では寸法も積載量もオーバーのような。
コンテナ側面に”戸口から戸口へ”の文字があったので国鉄コンテナなのは確実なんだが。
三輪トラック用に小型のがあったのかなあ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 08:08:39.29 ID:r7VHh8z80
日通は色々使ってた。マツダ、ダイハツ、くろがねは昭和30年代初頭までのビッグ3だった。
くろがねは朝鮮戦争景気までの放漫経営が祟ってダメになったけど。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 08:17:47.96 ID:Ar3BSJGcO
>>780
DF200のメルセデスエンジンは今も三菱ふそうが整備してるんだよね
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 10:20:34.31 ID:r7VHh8z80
>>779
俺も見たことがない。
数年間生産していた割に、それより前に消えたスバル・ドミンゴよりも目撃回数が少ない。

ドミンゴはフィアット600ムルティプラの後継であるフィアット850ファミリアーレみたいな傾向のあるクルマだから、
オーバーハングの強引すぎた2代目はともかく、初代はそれなりに上手い設計だったとは思うが(それゆえ売れたのだろうが)、
アトレー7もクルマとしてのレイアウトに無理があったから、ロングセラーになれなかったのは当然と思う。

>>785
DF200前期型エンジンはマイバッハの流れのMTU製だ。中期から同クラスだが若干重いコマツ製に切り替えている。

1980年代だっけ、昭和17年原設計でボッシュポンプ付き予燃焼室エンジンの
DMH17エンジン搭載のぽんこつディーゼルカーを整備してる、
廃止間際のローカル私鉄の工場職員に、
技術研究者がインタビューしたら、
「こんな骨董品いじっているようじゃ、転職したくても、今のバスやトラックのエンジンの面倒は見られねえよ」と
自嘲的なコメントを貰って、答えに困ったというもの悲しい話があるな。

787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 11:46:15.14 ID:Ar3BSJGcO
>>786
NAで直噴エンジンでも無いしね。骨董品と言うのもうなずける。

初代ドミンゴは売れたが他が情けない時代だったからね。
幻のフラット6を載せたミニバンが世に出てたら、今のスバルも違っていただろうに。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:44:38.19 ID:ROuJUZoTO
そんなわけないがな
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 14:12:15.33 ID:y+gGyNy30
何スレ目かで言われてたが、ドミンゴはじめ軽1BOXベースの3列シート車は
軽サイズで5人以上の乗車が可能っていうのがメリットだと
逆に言うと、軽サイズである必要がない人には見向きもされないだろう
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:26:19.63 ID:mOCuhWXu0
アトレー7、ピスタチオ、ジーノ1000、ソリオとか
軽ストレッチカーっていまいち売れない印象がある

ソリオ以外はほとんど見かけないね

ジーノ1000見たときはチョット感動した
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:26:29.28 ID:1BAwZesj0
不人気と言えばやはり、三菱ディンゴとディオン(共にMC前)でしょう
その二つがすぐ近くに停まってる家があるんだけど、社員さんか何かなんだろうなぁ

所有したいとも乗りたいとも思わないけど、(悪い意味で)これぞ三菱ッ!なカンジが結構スキ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 16:29:25.88 ID:89cdBnV/0
でもディオンってあのクラスなら一番まともに7人乗れそうだったよなあ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:15:49.22 ID:mOCuhWXu0
ディオンのMC前は印象的だったな

マイチェンでつまらない車になったけど

ブーレイマスクはグランディスだと超かっこよかったのに何でやめたんだろ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:51:58.49 ID:Ar3BSJGcO
>>791
それなりに売れたよ
98年デビューのディンゴは02年のコルト誕生で、ほぼ使命は終わった
D:2をミラージュディンゴで売ったら良かったのにな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:08:01.06 ID:NQMi2GWu0
屋根とサイドを切り取ってフルオープンにしたドミンゴを
スバルの工場の構内見学用の車両に使っていたな。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:09:23.60 ID:DH+Shxwk0
ディンゴとディオンがごっちゃになってた
縦目がディンゴか


>>794
D:2は俺も思う
あの顔でデリカ名乗られても
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:34:09.00 ID:r7VHh8z80
>>795
それはなかなか楽しそうな乗り物だなw

独立フレーム付きならではだ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:16:36.87 ID:NQMi2GWu0
本当なら電動カートのような車を使うべきだろうけどね>構内見学車両
屋内で排ガスを撒き散らして走り回っているし。

あと、果樹農家なんかは、棚の下を走れるよう車高を下げるために
古い軽トラのウインドシールド下端から上を切り取った車を使っている。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:28:22.23 ID:Ar3BSJGcO
>>796
ディオンはストリームやウィッシュの系統だね。割安で中々売れた。
昔ミラージュに乗ってたから、何となくミラージュがいいな。
ギャラン復活は面白かったが売れなすぎ。
フォルティス見なすぎる。
乗ってるの三菱関係者しか知らん。かってのプラウディアみたいな三菱関係者専用車チックが酷い。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:32:27.79 ID:NQMi2GWu0
セダン系プラットフォームをベースに、SUVチックで上等な仕立てにしたのは
ハリアーが世界的にも元祖っぽいが、日本のメーカーの後追いモデルは
どれも討ち死にだもんな。
初代ハリアーがモデル末期でも月3000台以上売れていたし。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:50:21.81 ID:RrpMWFJJ0
>>782
三輪トレーラーというものが存在した。
三輪車には(自主規制はあったが)寸法に関わらず小型車扱いとなる特例があり、ニトン十三尺ボディー(四輪では1ナンバー)でも小型車だった。
三輪トレーラーで凄いのは総重量7トンの5トン積みコンテナをたった1500ccのエンジンで動かすということである。
極端な話、お化け4トンみたいに
全長12m、ディーゼル17Lエンジンでも三輪なら小型車ってことである。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:56:39.63 ID:ERnzbVwj0
>>800
そうだっけ?
CR-Vの方が先じゃなかったっけ?

エンジン横置きのまま、成立させてたのが世界的にみても画期的だったろw

三菱なんか律儀に縦置きにしてたからなw
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:02:10.06 ID:r16/SuTY0
それいっちゃRAV4が最初になっちゃう。
モノコックで乗り心地のいいSUV、ってことでRAV4が北米で大ヒットした。

日本では曲線使ったRAV4を直線基調のCR-Vが売り上げで凌駕しちゃったけど。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:03:08.15 ID:RrpMWFJJ0
>>802
つ上等な仕立て
ここ肝心。そうでないならRAV4が先だろう?
ハリアーもレクサスRXになってモヤモヤしたデザインと手頃感が無くなって失速したよな?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 22:28:14.27 ID:r7VHh8z80
>>801
戦後小型車の排気量が1500ccに拡大されてからオート三輪の寸法制限が為されなかったため、
昭和30年に運輸省からストップか掛かるまで、需要に応じた巨大化が続いたのよね。
最終的に単車で2トン積み、全長6m、全幅1.93mまで巨大化した。

昭和30年頃の小型オート三輪シェアは、今の軽自動車と同じで、まずダントツの2強(ダイハツとマツダ)、
それを追うのが老舗で最強高品質だが経営左前の「くろがね」(日本内燃機)とシェアではくろがね以上だがラインナップ不足の「みずしま」(三菱)、
更に他社が空冷の中で水冷搭載のハイメカだが値段の高さがネックの「ヂャイアント」(愛知機械)、
その下に存在感薄くてシェアが取れない「オリエント」(三井精機)と「アキツ」(明和自動車)、
最下位は、くろがねドロップアウト組技術者が作ったが、本家くろがねに販売網どころか品質でも届かない「サンカー」(日新工業)。

当時のオート三輪の場合、ディーラー網が全国に綿密に整備されていて、
廉価型(750-1000cc)と上級モデル(1200cc)のラインナップが揃っており、
なおかつ戦前からの老舗でユーザー間でクチコミ定評のあるメーカーが圧倒的優位だった。

不人気車はその裏返しで、ディーラーが手薄(日本全県にディーラーを置けない)、モデルの種類少数、戦後参入で知名度いまいち、
更に工場の量産能力が弱いので市場に強力な攻めを打てない、と縮小スパイラル。

アキツはダイハツに喰われ、弱小のサンカーは潰れ、オリエントは柳宗理の個性派ボディを付けて日野の販売網で売ったが長続きせず撤退、
みずしまとヂャイアントは小型オート三輪から撤退。
くろがねは名門ブランドでおごり高ぶった放漫経営が祟って経営資金に詰まって自滅し、東急に買いたたかれて後に日産傘下になった。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:25:32.05 ID:wOrCXFoI0
>>799
あれギャラン復活っていうのか?

アクセラにカペラという名前をつけて売ってるようなもんだろ。
現に、日本以外ではランサーとして売られているんだし。

>>804
国内ではハリアーのままで売るべきだったな。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 01:36:14.44 ID:JBJusU9pO
パジェロもモノコックボディだから乗用車と言えば乗用車かな…?
海外ではランクルに比べたら軟弱だと言われたし。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 04:34:59.58 ID:TO3BPwL60
>>805
そういった三輪業界、零細企業ばかりの初期の軽自動車メーカーを横目で見ていたスズキはLC10フロンテが出るまでかなり慎重な政策を取っていたね。
初期の製品はほぼ地元静岡県限定で様子見してその間販売網やサービスの充実化を図った。
くろがね、オオタは販売網の充実化を取らず(ほぼ関東限定)方針がブレまくって自滅したようなものだろうし。
みずしま=三菱も大企業の弊害か名古屋、水島、京都と歩調が揃わず四輪進出後もジープ派生、名古屋のコルト系、軽自動車の水島系とそれぞれ違う会社の製品のようだった。
そこに三重工合併でふそうが合流した。
二輪、三輪戦国時代の敗者でトヨタの軍門に下ったメーカーがほぼ皆無なのも興味深い(ダイハツは除く)
が、オリエントの三井精機の開発の日野ブリスカは後のハイラックスに繋がった。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 09:00:03.13 ID:KvnL1MiF0
大型扱いの三輪がここの0045にあるな。


ttp://sanrinsya.xxxxxxxx.jp/page157.html
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 10:54:35.47 ID:xisG+6+L0
>>808
スズキは吹けば飛ぶようなアッセンブリーメーカーだらけだった浜松・名古屋の二輪業界をよく知ってたから、
それらをパーツメーカーもろとも吹いて飛ばしてしまった伊勢湾台風以前に、しっかり基盤を固めてたのが良かったんだね。
いいタイミングで四輪軽トラの初代キャリィを投入して、軽貨物では三輪で先行していた各メーカーをも突き放している。
(婿入りした鈴木修ちゃんが、さっそく腕試しさせられて短期間で新工場建設をやり遂げた逸話がある)

市場の成長期に布石を上手に打つことを怠っていたメーカーは、結果として負けてるね。

今回の震災の場合、バス・トラックも含め、既にこの数年で日本国内の完成車メーカーのグループ再編は大幅に進んでいたから、
昔の不況や大災害
(朝鮮戦争終結による反動不況は日本全体で、伊勢湾台風は中京・東海の産業界で、それぞれターニングポイントだった)
に伴う、業界での自動車メーカー淘汰というのはないと思う。
ただ、日本のメーカー全体の体力は激しく削がれている。生産が滞っている。原発風評問題もある。
売るべき時にクルマが作れない、売れない、で手を打てないうちに、輸出市場を他の国のメーカーにさらわれかねない。
(低価格車の国際市場で、いまヒュンダイが強いのは、イヤだけど事実だ)

日本車が世界市場で(かつての英国車のように)不人気車になっては困る。パーツメーカー各社の再起・再稼働を祈るばかりだ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:17:31.24 ID:VwHOfOL90
かっこが長くて多い
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:18:52.43 ID:av+dclKN0
>>810
>日本車が世界市場で(かつての英国車のように)不人気車になっては困る。パーツメーカー各社の再起・再稼働を祈るばかりだ。

そのためにも下請けにコスト低減や開発提案を丸投げするようなやり方は改められるべきだなあ。
でも、中には震災後は基幹部品の生産も大規模に中国へ移行しようとしてるメーカーも・・・
日本の機械部品産業って零細中小企業で持ってるんだけど、今、壊滅の危機にある。
日本のメーカーはその辺は分かっているのか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:30:02.84 ID:+WubYqJN0
中国移転で思ったけど、リコールに伴う費用を込みでも中国で作った方が安いのかな?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:54:07.80 ID:KvnL1MiF0
いやいや、部品生産を日本の設備ごと中国に移管しても
同じ部品ができないんだってよ。

これもスズキのオイルフィルタの話になるが、
日本製ではカップレンチにぴったりしていたのに、
中国製になった途端、レンチとの間にガタがでるようになった。
寸法精度が甘いと思う。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 12:01:30.63 ID:eCPI48KY0
>>811
キャリィだしな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 15:05:18.25 ID:+WubYqJN0
そういや軽トラで不人気車なのはどれになるの?
サンバーも姿を消すけど、人気があるのは2chだけってことはないだろうし。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 17:35:47.74 ID:TO3BPwL60
ミニキャブかアクティ?ロングWBが不評で(農作業で腹を打つので)アクティはフルキャブに戻したんだけどね。
OEMならクリッパーか?田舎では日産は分が悪そうだし。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 18:02:19.63 ID:iLsH+0wE0
>>814
アメリカ人も、日本から輸入された日本車を選んで買うとか言う話も。

今はどうなのか知らないけど、カムリの1割程度が日本産だった頃は、シリアルナンバー確認して
カムリを買う人が多かったとか。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 18:32:55.65 ID:av+dclKN0
前アクティは不評だったね。客室が狭くて荷室も狭い、と大ブーイング。
一方、農道のポルシェは引退してしまった。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 19:08:07.14 ID:+WubYqJN0
軽トラのデッキバン(4ドアで荷台がある奴)の用途が判らん。
4人乗れるのは良いけど、荷台が狭いし、だったら雨に濡れない分普通のバンタイプの
方が良いと思う。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 19:23:24.81 ID:iLsH+0wE0
冷蔵庫とか背の高いモノの配達とかに便利。
電器店とかが使ってるよ。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 19:28:34.00 ID:h5u2rTLM0
>>820
街の電気屋なんかが使うのよ

バンだと冷蔵庫なんかが積めんし、トラだと小物が雨に弱いでしょ
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 19:30:17.22 ID:JBJusU9pO
>>816
長らく
キャリィ=ハイゼットT

>サンバー
>アクティT
>ミニキャブ
>クリッパーT
となってる。

アクティは高価だから法人ウケが悪く拡大しない。
未使用車を大量に抱えて即納車できるキャリィとハイゼット。
JAか農家に買わせ赤帽者に買わせるサンバー。
それに比べるとミニキャブとクリッパーは組織票が微妙。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 20:53:40.10 ID:DAsbObM70
>>629
CKであったよな。京都はそれが多かった。
LPGの教習車は左足攣りそうだったのに、その後買ったガソリン1500ccがトルク番長でラクすぎた。
CSランサーは初期型はそこそこ見かけた、ブーレイ以降はあまり見ない。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 23:55:43.48 ID:VZPap/II0
4代目ランサーベースの三菱教習車は俺が生まれて初めて
運転した記念すべき車。

左足に関してはターボディーゼルだったのでトルク極太。
楽なことこの上なかった。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:15:00.21 ID:qi4RLm2FO
>>823
近年はハイゼットがキャリィに買ってる。
セミキャブ不利な市場だからフルキャブまで出したが、肝心の農村でもフルキャブキャリィを見ないな。

ハイゼットは見た目も良いと思う。
ホンダが新型アクティを開発する時に調査したら、一番見た目が良いとの解答が多かったのがハイゼット。
開発者がメインユーザーの高齢者が軽トラの見た目を気にするとは、意外な結果だったとコメントした。かなり失礼w

ちなみに軽トラは稀少車の宝庫で、サンバートラッククラシック、サンバートラックSCECVT、ハイゼットトラックIS、ハイゼットトラックスーパージャンボ、キャリィクラシック、キャリィターボ、ミニキャブスーパーキャブ等、非常に面白い。
ISは近所に居るが、サンバートラッククラシックはハウステンボス以外で見てないぜ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:15:11.10 ID:n6aXhlrr0
だんだんと働く自動車スレになって来てるな
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 03:25:10.47 ID:QLvrCXYF0
BS1でやってたアインシュタインの眼という番組で、スタントマンがペルソナに轢かれてたな
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 06:23:11.20 ID:lEvjwdBx0
>>826
やっぱりフルキャブキャリーってあるんだ。顔面スワップかと思ったw
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 08:27:39.17 ID:kUp9T43/0
>>826
現行車も希少車に含めるなよ
ミニキャブジャンボは現行
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 09:38:48.53 ID:66ofRt0M0
>>823
すみません、スクラムは・・・近所では良く走ってるが。
>>826
見た目重視だから、グリル有り(エクストラグレード)を良く見るわけか。
農家のオッちゃんの好みが良く判る。
>>812
輸入に切り替えた時、在庫は滞りなく届くのかとか、すぐに精度修正とか不具合対応してくれるのか、
その辺も考えてるのかな・・・下請だったが、それで信頼を得てたんだが。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 10:09:46.83 ID:ujNjHftX0
>>829
不恰好極まりないがな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:25:26.29 ID:/HV1r7Mu0
タウンボックスワイドを久しぶりにみたが、あれは専用ボディ?
それともオバフェン?
リアのバンパーのデザインが酷いな
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:36:34.64 ID:pDJyw3YX0
3列目の体育座りシートも酷いぜ
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 17:46:23.37 ID:Wu/sGduB0
不思議な事に新規格軽の登場と共に出た派生普通車キャブワゴンが出た頃にはドミンゴを止めてしまったんだよな?
フルキャブベースだから元々室内長は稼げる所に拡幅されたのだから止めなくても良かったのに。
レックス→ジャスティみたいにプレオ拡大版の普通車を出していたらどうだったのだろう?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:09:44.92 ID:zsnQJvtT0
>>835
>プレオ拡大
その線は実現してたら良かったかもねえ。
R1,2に金を掛け過ぎた・・・
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:14:36.28 ID:qi4RLm2FO
>>831
軽トラは各種数値が大差無いから、選ぶ決め手は見た目なんだよ。
RRのサンバーは静かで良いからサンバーが良いとか色々あるが。

>>835
スバルのボクサー4未満は古いおまけに、横置きの4ATミッションを持ってなかった。
だからスバルの軽は全て横置きエンジンにiCVTか3AT、5MTのみの組み合わせ。
ECVTで懲りてiCVTを採用しなかったのか、わざわざ4ATと組み合わせるのが嫌だったのか分からない。
ただ98年時点で5MTのみじゃ売り出しても売れなかっただろうね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:23:33.74 ID:VXJPoMCQ0
富士重工の軽は本工場で組み立てられているが、
そこではフレーム車とモノコック車を混ぜて流せない。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:28:38.47 ID:BIHsg7Ar0
>>831 でもハイゼットのエクストラ、確かに見た目いいんだけど
2WDだと後輪が4枚リーフになるんだけどこれが強烈に硬い。
是非過積載してくれと言わんばかりの硬さ。

このエクストラ、レンタカーで懲りたので、ウチでハイゼット買った時はあえて
「エアコンパワステスペシャル」の大阪地区特別仕様車(シガーライター)にした。
当時、AT選ぶとエンジンが悪評高いEF-VE(VVT付き)になった。

色々あって3年半走行5000キロでKFエンジンのアトレーワゴンに代替したけど。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 07:09:27.17 ID:KSC0OY5y0
トラックにEF-VEはねぇよな。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 11:46:18.84 ID:LwpoJUHpO
>>840
カム崩壊ハイゼットか。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:29:42.89 ID:Kka6mjlR0
そう考えるとアクティを選ぶのは変わり者扱いされて当然なのかorz
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 13:45:57.49 ID:4lDgYeJ/Q
>>842
そんなことないよ。
旧型時代に他社からアクティに乗り換えて大変満足してる人もいるし。
私は旧型アクティのコンセプトは好きだったんだけど、小回りが効かない等の理由でハイゼットにしてしまった。
軽トラは代々ホンダだったんだけどねぇ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:17:34.83 ID:aVTytdx50
先代アクティトラ&バンはホンダ車としては近年まれに見る良デザインだと思うけどな
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:31:53.93 ID:LwpoJUHpO
>>843
先代アクティトラックは狭すぎて断念したわ。
もうホンダを買う事は無いかと思っていたら、今のアクティが出て欲しくなった。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 20:31:53.29 ID:c/jitxE/0
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:14:21.14 ID:BIHsg7Ar0
>>840 情弱だったから「AT選んでエンジンがツインカム&VVT付き!」
と喜んでハイゼットにしたんだけどなw 安かったし。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:16:37.44 ID:06gCSTJc0
そしてとんと話題に上らないところがさすがなミニキャブ
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:42:00.92 ID:BIHsg7Ar0
アトレーワゴン買う時もミニキャブ(クリッパー)は候補にすら挙がらなかったな。

迷ったのはバモス。エブリィはスズキというのがなんとなく・・(鈴菌のイメージが・・)
サンバーはSC付きでも3ATで除外。
結果、バモスより装備豊富(アルミ・HID・イージークローザーなど)でターボついてて安い上、
付き合いあるトヨタディーラーで安くなったのでアトレーワゴンに。
車の好きな人間の買い方じゃねーな、と思いながら買ったけど、
乗りやすいし使いやすいしよく走るし満足してる。

で、スレタイに戻してアトレーワゴンOEMのディアスワゴンは全く見ない。。
実物見たのはサブディーラーの小さな展示場だけ。。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:03:26.73 ID:lzcb0EqC0
スバルはダイハツOEMなど売りたく無いのだろうしスバル好きもスルーなのだろうな。
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 22:32:02.72 ID:LwpoJUHpO
>>847
あのVVTはダイハツが欠陥を認めて、距離年式無関係に保証する事になったけどな。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 00:45:46.46 ID:vrFQRxZH0
俺は同型エンジンのムーヴ(L900)に乗ってたけど、手放すまで何もトラブルがなくてがっかりしたwww
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 04:24:18.12 ID:t3+REj9V0
この間奈良でMSアクセラみたわ。
関西ではなかなか出会えないんでちと感動
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 08:54:59.16 ID:iwmXTyb50
>>853
東北でも、MSアテンザはそこそこ見かけるけど、MSアクセラは少ないね
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 11:22:30.22 ID:PBc7YO4C0
>>853 奈良県民だけど、MSアクセラはちょいちょい見るぞ。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 18:00:51.16 ID:7KBKgimN0
MSアテンザは見なくなって一年が経過するなあ。
直噴ターボL3-VDTのバグ出しみたいな車だったからね。
ロングツアラーっぽくつくる予定が、国内営業の「ウチにもランエボが欲しい」から迷走したんだな。

MSアクセラはそれなりに売れてる。
先代は大仰なエアインテークとかがないから、知ってる人しかわからないかもね。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 22:18:10.08 ID:t3+REj9V0
>>855
そっか。奈良の人は乗っている人が多いんだね。
自分は兵庫人なのでノーマルのアクセラしか見たことがなかった。
てか試乗したいけどこれまた近所には置いてない・・・
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 13:56:05.03 ID:weqzlJfH0
>>835,836
そういうの妄想するのは好きだが、現実にはどうなんだろう>軽拡幅車。
98年以前に出したら、ミニバン・ワゴン・SUVの陰に隠れるし、
98年からだったら軽規格改正の陰に隠れるし、
それから数年後なら初代ヴィッツ、フィット、マーチ、2代目デミオの陰に隠れるし・・・
ヒットの法則が見つからん。
>>843
軽トラって事故や過走行でもない限り、自家用の皆さん何年で買い替えてるのかな。
先日、実家の田舎に帰った時、先々代以前の軽トラが多数居たんだが。
>>856
エボやツアラー関係って、ディーラー的には美味しいのかな?
「出来るなら、スポーツ系で無くノーマル系を進めている」と某社ディーラの方が言ってたらしいが。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:17:05.88 ID:4cuMfesq0
関西行くとマツダがいっぱい走っててびっくりする
一番少ないのはやっぱり東京かな

地域によっても不人気車ってのは変わってくるからね
東京においては、デミオも十分不人気
シエンタ、キューブはよくいるというか、東京はトヨタ日産が強すぎる
あんなに売れまくってるフィット自体あんまりいないし
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 15:03:31.23 ID:dmVbOWgv0
先代のMPVなんてアホみたいに値引きしてたからなぁ。@近畿地方
ヘタすりゃ安い軽買えそうな勢いだったもん。

俺の行動範囲ではキューブ<シエンタ=フリードだな。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 15:19:04.81 ID:kjWLPIub0
>>858
まあ仮定の話してもしょうがないけど、
ミラベースのパッソやKeiベースの初代スイフト、ワゴンRワイドなんかは海外でもそこそこ売れてるし、
日本国内でも、北国の足としてスバルの四駆は指名で買われるからヒットとは言わなくてもそれなりに需要はあったと思う。
ザパティナス呼んで日本のアルファやBMWに!とか言ってた頃だから、地味な車の企画なんて通らなかっただろうけどね。積雪地だとジャスティはかなり走ってたし、ヴィヴィオや初代インプ1.5が未だに結構走ってる。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 15:52:08.92 ID:qu99LsaQ0
拡幅軽自動車っていう方針じゃなくて、
同じプラットフォームで二種類の車幅の車を最初から作っておいて
ワイド版は主に輸出市場&あわよくば国内市場でもっていう考えじゃないか。
軽枠じゃなくて5ナンバー枠ならトヨタもカローラでやってる戦術だよね。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 16:22:39.77 ID:RLMgp228O
>>858
基本的に軽トラは潰れるまでだから、10年前後かな?
エンジン焼き付け、板バネへし折れ、事故で脱落する軽トラも有る。
稀に新しめのが市場に有るが、理由はだいたい高齢で運転止めた、農業を止めた、病気等で亡くなった等々…。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 19:42:18.06 ID:na2JXT+d0
農家にとっては軽トラって農機具の延長みたいなものだろうし。
近距離移動が殆どだから距離も伸びない。550時代のボロいけどまだまだ大丈夫な個体がたまに出てくるよな?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 20:22:19.78 ID:4wHlm76K0
>>863
うちのじいちゃんのサンバーは認知症進みすぎて
運転なんか危険でやらせられないって
親父が何も言わずに売っ払ったな
まだまだピカピカで買って1年くらいだった
結局カブで山行って谷に落ちて死んだけどなじいちゃん
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 22:20:21.80 ID:ALTasX4x0
あの世から恨まれないように…

(-人-) ナムナム
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 10:09:41.54 ID:yBZ5M9qm0
昔よくあったバッジネーム違いとか3兄弟とかって減りましたよね。
それだけじゃなく、国内専用車が減ったのか、「海外では人気」っていう車も多数。

「全く売れなかった」ではなく「全く売れていない」(つまり現行発売中)不人気車ってどんなのがあるでしょうね

・ジオ
・セッテ/ルミナス
・ビアンテ

くらいでしょうか?
868 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/05/09(月) 10:42:14.30 ID:aaO6ozal0
現行車はまたちょっと意味合いが違うでしょ。
ディーラーの体力とかもあるし。
新車が売れてないっていったら、乗用車だけ抜き出すと
4月の月販は三菱とスバルが共に4000台に届いてない。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 11:22:50.10 ID:lp9IWTMU0
奈良でMSアクセラは結構見るね、とくに赤
俺もその購入者の一人だけども
ディーラーの人から、貴方が奈良県でMSアクセラを契約した最初の方ですとか言われた、何の自慢にもならないけどそんなに購入者が少ないんだね、同時期に出た新型プレマシーのほうへユーザーが流れたらしい。
TCSを解除したら1速発進が鬼のように難しかった、FFで260PSオーバーのターボ車はかなりのじゃじゃ馬だった。
面白い車だったよ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 12:18:29.86 ID:z2nOpEM/0
↑は>>885へのレス
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 12:20:01.78 ID:z2nOpEM/0
すまん
>>855の間違い
暑さでどうかしてる
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 12:26:37.87 ID:THNVB+9jO
いや元から…なんでもない
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 12:36:47.72 ID:YeJfMjP60
>>867
ビアンテは全く売れてないってほどじゃないかな
バブル時代みたいに車種の乱立がないから、本当に売れてない稀少車って無くなってきたね
874855:2011/05/09(月) 13:35:27.62 ID:tcCyGGa90
>>869 俺が見たうちの1台はあなたが乗ってたMSアクセラかも知れないね。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 15:32:31.73 ID:Ny3v5CeiO
マツスピアクセラって今カタログに無いんだね‥
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 15:44:53.01 ID:0EcRPwtK0
>>863
それ以上だろ
たまに550CCのころのも走ってるし
うちの隣なんて660CCになったころのキャリィに乗ってたのに
先日現行型キャリィに乗り換えてた
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 16:50:45.92 ID:f3vznryr0
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 17:26:04.96 ID:/3Sd6z9k0
>>863,865
近所のディーラに新し目の中古軽トラが並んでるんだが。
古本収集家の人が「大量の古書が出る度に、ああ教養の高い方か古書マニアが亡くなったんだな、
そう思うと寂しい気持ちになる」と言われた事があるが、さっき通り掛かってそれを想い出した。
>>861
四駆の需要が有るのにコンパクトカー作らんのも、何か勿体無いですな。
勿論そこには高度な経営判断があったんだろうが。
>>862
海外版カローラセダンを売って、と言う妄想が。。。
オーリスとカローラアクシオって、部品共通だっけ?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 19:01:06.80 ID:030U6ryJ0
オーリスは海外て、カローラオーリスなのに国内て、カローラ店で買えないと言うかなしさ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 19:10:25.26 ID:gNMAwt/n0
にほんごでどうぞ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 19:16:29.95 ID:Xv9gYdwg0
>>879
あのダサいネッツマークがさらに悲しい
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 20:14:46.81 ID:030U6ryJ0
海外でオーリス見ると結構高そうに見えるけど、国内仕様は手抜いてるのかな。
ラブフォーもそうだけど、あのネッツマークが何か駄目してる気がする
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:02:40.40 ID:skRohGSWO
>>873
当方関東だけどビアンテは全く見ない。
売ってるのか疑問なレベルで、たまに高速のSAで見かける位。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:08:43.97 ID:THNVB+9jO
アルティス最強。今までもこれからも見ることはねぇだろう
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:13:25.50 ID:K9iBF/f2O
スズキランディは一回だけ見たことある
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:28:08.12 ID:pSnT5m6o0
デリカD:2は3回くらい見たぞw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:33:45.08 ID:U6R5Bo2B0
タイプRユーロってまだ売り切れてないんか?
公式に販売終了って出てないな

これぞ買う買う詐欺ってやつだな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:35:48.67 ID:LoPaY9Lo0
結局売りさばけたのか気になるマーチのカブリオ。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:51:06.45 ID:ZbD8EcXn0
スズキのツインって今でも新車売ってるんだっけ?
ダイハツのミゼットUとかも
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:53:51.52 ID:Xv9gYdwg0
>>883
関東、東北ではそれなりに見かけるけどなぁ
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:59:02.97 ID:vJfUvHc60
>>889 どっちももう売ってないよ。
ミゼットU自体旧規格より小さいから。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:05:03.27 ID:8jY1o0zl0
ビアンテ、北関東だとたまにみるな。運転中まわりの車種ウォッチングを軽くしてれば、
多分一週間に7台くらいはみるかも(一日一台ではなくね)
まぁつまりは全く見ない日もあれば、2・3台とか見る日もあるってくらいかな。

トヨタは普遍として、場所がらも加味すると日産やホンダ、スバルあたりも多そうな中でそれだから、結構見るほうなんじゃないかなぁ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:29:06.22 ID:THNVB+9jO
連休中泊まりがけで静岡(裾野、富士宮、朝霧高原)・山梨(河口湖、スバルライン)をドライブした。
期待したキザシには遭遇できなかったw浜松ならいたかもしれない(いても関係者だろうがw)
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:38:23.57 ID:skRohGSWO
>>893
静岡でキザシ見たら、本当にリアシートに鈴木氏が居そうだな
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:46:18.28 ID:THNVB+9jO
>>894
おさむちゃんはキザシを根っから嫌ってるらしい。だから意地でも乗らないのではw
SX4セダン、エリオセダン、カルタス(後二者は現行ではないが)のどれかだろうか。それとも提携先のワーゲン車かな。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:45:30.10 ID:qAYnQ49e0
>>887
「これが日本で出たらぜってー売れるわ」で売れた試しがないからなw
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 06:07:43.93 ID:zIpotl+y0
>>896
正にFT-86だなw

あれで「若者の何とか離れ」がどうにかなると思ってる方がおかしい。
このスレの為にある車じゃないかと思ってる、まだ出てもないけど。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 11:31:08.07 ID:4CnLvUGK0
>>896
日本に導入する頃には売れなくなってるわな
あと、価格も高くなる
欧州の5ドアシビックが日本製で日本で売ったらそれなりに売れてただろう
あとは、ホンダのイメージリーダーになってたと思う
現行シビックセダンも、ハイブリッド専用車種にしてれば良かったのに
あれは完全に戦略ミス
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 14:38:02.27 ID:eqPN7oo70
日本の場合クールなかっこよさよりももう少し可愛さとかハズしが良いのかな?
ダイハツが日産のパイクカー路線やZ11キューブのテイストを持ってくるのは興味がある。
実際に買われるのはああいう走りコンシャスではなく寧ろフィアット500やニューミニファミリーのように
適度にレトロ要素が入り
プレミアム性を持った
小さな車
ってことはHVでヨタハチを再現した方が売れる気がする。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 17:46:19.97 ID:D/sChNtVO
FT86はAE86っぽい形にすればいいのにって思う
FJクルーザーの様に
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 18:26:41.07 ID:6QO75VVq0
ラシーンフォルツァ発見
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 18:26:59.79 ID:rgXruYkr0
作れば売れる時代はもう来ないよな
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 18:29:13.84 ID:rgXruYkr0
そういや帰りにセッテが自分の前走ってた。
黒は結構カッコ良さげだった@愛知
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:34:33.07 ID:fGZp/BQf0
>>898
>欧州の5ドアシビックが日本製で日本で売ったら
よく言われるけど、出たところで絶対に売れないから。
EG末期頃からハッチバックがさっぱり売れなくなってんだぜ。
EK、EUと2代続けてフェリオの方が売れたくらいだし、だから8代目はセダンだけになった。

俺自身FD型シビックに乗ってるんだけど、今でもシビックが5ナンバーのハッチバックだと
思ってる人が多いんだぜ。「えっ、これが今のシビックなの!?」って今でも聞かれることがある。
殆どの人がハッチバックのシビックを欲しがっていないし、そもそも興味ないってことだな。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:55:08.41 ID:eqPN7oo70
>>904
それも一つの理由だけど最終シビックってパッと見アコードに見える位大型化してしまったからなぁ。
オーリスやアクセラをカローラ、ファミリアと呼ばないのも一利あると思った。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:21:23.27 ID:wsnmf6n+0
>>904
だから、「欧州の5ドアシビック」て言ってるだろ
日本ではシビックに限らず、5ドアハッチバックは売れないと言われ続けてきたけど、最近は違ってきた
イギリス産の5ドアは、ホンダのイメージリーダーになりうる程のインパクトとスタイルがある
現在のセダンより確実に訴求力はあっただろう
事実、ホンダ内でも日本導入がかなり検討されたが、価格が折り合わず断念したとか

昔のシビックのポジションには、フィットがある
それに、5ドアハッチバックとして生まれ変わったインサイトはかなり売れた

907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:27:29.67 ID:CG0yZ9FI0
>>904
ワンダーシビックとグランドシビックのシャトル以外で5ドアのシビックってどれだったっけ?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:50:34.60 ID:5XosqycDO
ホンダの売上の四割は軽自動車。ちゃんと考えがあってやってるの。他人の言う戦略ミスだの、どうでもいい。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:52:00.11 ID:eqPN7oo70
初代、二代目(スーパーシビック)、七代目に設定があった。
日本導入されていないが、デミオ(マツダ2)3HBもカッコいいんだけどなぁ。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:52:48.13 ID:wsnmf6n+0
>>908
そんなの当たり前
考えてない企業などないからな
シビックセダンの不振は、ユーザーから見て明らかにミスだろ
ユーザーが口出しちゃダメなのか?
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:29:33.62 ID:Rlg+8yYD0
こうすれば売れない車が作れるってのはあるのかな?
日本車の場合、サイズ的なものはともかく、車としては駄目だったから売れないってのは
あまりないよね。

912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:31:32.73 ID:06P2+DAx0
>>892
バスやタクシーに乗ると、いつもと違った風景、そしていつもと違った感じの車種風景に見えるね。
先日もバスに乗ってて、AZワゴンってこんなに走ってるんだ!とか、
エブリイランディ(セレナOEMじゃない、アジアン風の顔のやつ)を何台も見たり。

運転中は車種ウオッチングしてる積りで全然見てないんですよね。。
「昨日すれ違って手を振ったけど、気付いてくれませんでしたよね」て言われる。
>>896
長年思ってることなんだが、どうしてそうなるのかねえ・・・
勿論それが判れば、この世に不人気車、いや不人気と言う言葉自体無いんだろうが。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:32:40.98 ID:G9EDOlMkO
>>911
>こうすれば売れない
車両火災が多発
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:47:09.24 ID:EVdw5I6I0
>>911
>こうすれば売れない
燃費が悪すぎる
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 00:13:38.30 ID:T57Ssqz60
>こうすれば売れない
ブレーキがない
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 00:36:24.39 ID:2p5pZ2VE0
ファミリア・ネオに乗ってた時期があったけど、
ほんと見かけなかったな。当時でも。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 00:53:48.61 ID:w2zv8g0c0
>>913
ちょ、アプローズ・・・・
918913:2011/05/11(水) 01:00:31.70 ID:l/wxDbY4O
>>917
待ってました
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 01:02:20.42 ID:H3s+Xf4Z0
名前に反して喝采を浴びなかったな>アプ
浴びたのは世間の冷笑…。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 01:49:48.34 ID:w2zv8g0c0
確証はないんだけど、アレは嵌められた、というきな臭い噂もある。
TMC前に焦って出す方も良くないが、エンジン出火については東京の某社ディーラーが出所・・・
まあ、あれ以降ダイハツは小型車販売で大きく舵を変更する事になる。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 01:55:47.81 ID:nqU6dL1j0
GTO海苔ですがスレチですか?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 03:14:01.00 ID:ixwFpblr0
デブおんなが冤罪を喚いて浴びたのは強盗殺人未遂と世間の冷笑…。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 05:59:59.14 ID:pkkn4wgD0
アプローズに限らず、ダイハツがトヨタと共同開発じゃなくて自前で出した小型車って全部このスレにピッタリと思うんだけど?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 06:29:47.76 ID:5fnfGQ5V0
しんどい 全部嫌 何もかももう嫌 
努力してる横で倍のスピードで全部喰い尽されていく
呪われた星の元に産まれたとしか思えなくなった。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 08:01:55.45 ID:gD4dj2Z90
トリビュート見かけないね(´Д` )
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 11:30:33.58 ID:VDSD6Dp20
>>923
>ダイハツがトヨタと共同開発じゃなくて
ってことはカローラベースのシャルマンはそれなりに売れたのけ?
当時はまだガキだったし、シャルマン自体地味な存在だったから走ってたとしても覚えてないわ。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 11:41:53.14 ID:oDx+08U3O
>>911
やはり大きさの割に狭い、値段が割高な事だろうな。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 12:20:24.39 ID:QMNhHa8rO
その時代と合わなかった巡り合わせの悪い車種も有ると思う。

好景気だと
・ハイパワー
・スポーツ
・大きい
・内装豪華

不景気だと
・低燃費
・1台で多目的なミニバンタイプ
・コンパクト

こんな感じかな?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 13:21:44.03 ID:LdOAau1D0
>>928
其をも超越した"誰得"ルネッサをお忘れか?
ブサイクで室内上げ底で狭く走りもダメ。どさくさだった当時の日産を象徴する出来。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 13:43:18.46 ID:cZgGLSlxP
>>926
シャルマンは売れてない車ではなかった まぁぼちぼちというところ。
シャレードの陰に隠れてたし ばんばん宣伝するような事もなかったけど
それなりには売れていた。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 14:21:52.10 ID:FUgetRtb0
初代インサイトは全く売れなかったね、年間販売台数が20台、あれは悲しすぎた。
時代がホンダに着いていけなかったんだろうな、寧ろホンダが時代の先を行き過ぎた、もうちょっと後から出していればプリウスと地位が逆転できたかもだったのに。
インサイトの販売終了をしてからしばらく経ってトヨタがプリウスを出したんだよな、時代がエコムードになった瞬間にハイブリットはヒットした。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 14:55:20.35 ID:fejW+PZP0
>>931 間違ってる。
初代プリウスの発表は1997年10月14日。発売は12月。
発表日に大学サボってプリウス見にアムラックスへ行ったの覚えてる。
実際、我が家も1年後に初代プリウス購入。(H10年式)

初代インサイトの発売は1999年。
933 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/05/11(水) 14:55:52.20 ID:3eCqTkBv0
>899
それこそ次期コペンでいんじゃね?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 16:38:16.30 ID:hg9Nw9MN0
初代アプローズって、車そのものの出来はどうだったんだろう?
軽量コンパクトでキビキビしてそうで、ボディも3ボックスながら5ドアで使い勝手もよさそうだったけど。

かなり長期間生産されてたから途中からは時代遅れになってたとは思うし、
中期以降ゴテゴテと飾り立てられてゲテモノみたいになって、初期のシンプルな良さも失われてたけど、
登場当初はどうだったのか、ちょっと気になる。例の欠陥は別として、ね。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 16:40:09.29 ID:LdOAau1D0
>>931
あの内容では実験車の域を出ないわな→初代インサイト
寧ろ初代に載ってた1L3気筒エンジンでフィットHVをフィット発売と同時に出したほうが良かったのに。
IMA一本で行ってる間はキツいだろうな?フィットHVもヴィッツクラスのHVを出されたら終了だろうし。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 17:16:05.46 ID:gD4dj2Z90
>>929
燃料電池のパワートレインが実現できなかった時点でやめるべきだったんだな
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 18:35:23.29 ID:qT2k+j3F0
>>934
>>かなり長期間生産されてたから途中からは時代遅れになってたとは思うし、
>>中期以降ゴテゴテと飾り立てられてゲテモノみたいになって、初期のシンプルな良さも失われてたけど、

なんか、いすゞのフローリアンを彷彿とさせるかと・・・。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 18:54:11.92 ID:w2zv8g0c0
>>934
80年代後半の日本メーカーはどこもそうかも知れないけど、ダイハツも力入れてたよ。
トヨタの車体を使わずに独自に車体開発してデザインはミケロッティに外注、トラベル量の大きいストラットサスや、線溶接を多用したリヤセクション等、G100シャレードに続いて質の高いクルマだった。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 20:15:12.15 ID:oDx+08U3O
>>931
初代インサイトはTV番組で、プリウスに先を越され燃費で負けられないから二人乗りにしたと言ってたよ。
あまりに実用性が無いのは売れないよね。

>>932
95年東京モーターショーで公開だったかな?
発売後の20世紀に間に合いました、という手塚CMが印象的。
今となってはアトムは原発騒ぎで二度と表に出てこないかもw

940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 20:22:49.55 ID:7G4ZOFnDi
>>931
そもそも売る気が無かったはず。
NSXと同じでフルアルミボディだったり、新開発のハイブリッドで
かなりのコストが掛かってたから。

レコードブレイカーとしての企業アピールと、ハイブリッドのデータ取りが
初代インサイトの目的だったと思うよ。

売れすぎると不具合が出た時に大損害になるけど、まったく売れないと
データが取れないから、好きな人だけ買って下さい的な車にしたのかと。

>>932
多分2代目プリウスを初代と勘違いしてるんだろうなw
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 20:32:07.69 ID:9vQqO/pnO
今日ミレーニアが2台並んで走ってるのを目撃したwww
さすがにこのスレに書き込まずはにいられなかったわ
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 20:38:54.71 ID:CtNS/etj0
>>930
シャレードが出る前は結構売れてたらしい。
1200.1400cc車で4灯式ヘッドライトのゴージャス感が受けた。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 20:49:19.27 ID:HOVg4pqn0
>>941
そんなの広島ではよくある光景。
ミレーニア自体全く売れなかったわけじゃないからスレ違い。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 21:16:38.87 ID:JeTM3Bys0
ザックリとした表現になるけど
3ナンバーのラシーンは、別物って言ったら
排気量、車幅、税金体系の違いで、違う車って言えば良いのか?
カローラの1300も、1500も、1800も
排気量の違いで、ミドルネーム、サードネーム付ければ良いって事になるな
あ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
このスレって〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 21:30:19.07 ID:ImWw69Tm0
連休中サンタナワゴンを見たが、あれは正規輸入?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 21:38:43.07 ID:2hqkUZEn0
バッタ。(正規ルートではない!)
中国製(本当にライセンスだかノックダウンで中国でも造っていた。)じゃない?
947932:2011/05/11(水) 21:47:36.77 ID:PYtFPSFQ0
>>940 初代インサイトのカタログ貰いにプリモ店へプリウスで行って話聞いてたら
逆にプリウスの燃費とかいろいろ聞かれたw 根っから車の好きなセールスさんだったな。

たぶん2代目と勘違いだと思う。2代目は発売が2003年9月の初めだったはず。
初夏(発売前)にオーダー入れて、届いたのが10月頭だったから。オレの愛車ですw

>>943 でも関西ってミレーニア(ユーノス800)あまり見ないんだよね。
近所に1台あるくらいで。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 22:55:50.02 ID:QtJy3mW20
>>882
リヤサスがマルチリンク式からトーションバー式ランクダウンしているんだっけ?<大栗鼠
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 04:44:28.07 ID:hpPEBikd0
サンタナと聞いてふと思ったけど、VWサンタナってヤナセでも売ってた?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 05:59:40.44 ID:/BVRO+3i0
>>949 CMで「お求めは日産サニー店と一部地区のヤナセまで」で出てたような気がする。
実はいすゞがヤナセ用にピアッツァネロに続けてアスカネロを出そうとしたが、日産製サンタナとバッティングするため、発売中止になったらしい。
951 【東電 72.2 %】 :2011/05/12(木) 09:14:40.19 ID:EjXQZrZS0
>>948
海外版も2WDがトーションビームで4WDがダブルウイッシュボーンだったはず。

安っぽいっていうのはどうだろう?日本じゃ周りがトヨタだらけだから埋もれちゃうだけなような…。
手を抜いているのとは違うかもしれないけどカムリは日本じゃ高いのしか売ってないけどアメリカだと安っぽいのも売ってるんだっけ?

あとおいらもネッツのバッジが嫌いだ、UDトラックとか現代自動車のマークと被るような気がする。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 12:44:40.13 ID:0J3eXSHW0
>>951
カムリはアメリカサイズでのミドルセダンだから、日本だと大きい
ある程度の装備と高級感を出さないとバランスが取れないからね
アコードをインスパイアとして売ってるのと同じ

ネッツマークは本当に疑問だよね
あれ、ユーザーの評判どうなの?欧州産が売りのアベンシスにも付いてるし
ネッツってただの販売チャンネルで、ブランドじゃないだろ?サイオンみたいにしたいのか?
なんで販売店のマークなんか付けるんだ
後ろはトヨタマークだし

953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 12:47:03.27 ID:IA6/qqTpO
俺の97年式カペラは一発で名前を当てられた事が無い

既に20人近くの人に何この車?といつも顰めっ面されていて、もういい加減説明するのも面倒臭かったけど、ある時に外車ですか?って聞かれた時は韓国のチョンダイみたいなモノですよと言っておいた

こうなったら次はチョンダイに乗るしかないかな?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 15:16:33.47 ID:sdmf4EHTO
そーですね
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 15:29:16.58 ID:gi7iwjYrO
こないだ3ナンバーの初代アリオン(プレミオかも?)目撃した。

詳細知ってる人います?
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 18:11:07.89 ID:XV15B4Jf0
>>955
TRD仕様のカローラアクシオがノーマルと違い3ナンバーになるけど
これかな?
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 20:18:39.66 ID:ui5/oWwH0
S13シルビアは名車だけど、J‘sはあまり売れなかったね、見るのはほとんどk‘sかQ‘sだし
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 20:36:02.87 ID:h8LviFg10
J'sは売れなかったというか、ディーラーも売る気がなかったんだろう。
当時はバブルでイケイケの時代だから、装備削った廉価版はカタログにひっそり出ているだけのが多かったし。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 21:08:52.05 ID:iLaAK1ew0
K's→カス
Q's→クズ
と言われてた事あったなぁ。ふと思い出した。
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 21:28:36.85 ID:ShusNIU50
全く売れなかった大不人気車・・・
おいおい、ますます
グレード別って流れになるのか?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 21:32:51.23 ID:csHL6ErIO
トレジアはまだ一度も見たことがない
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:09:31.50 ID:JQEPCInlQ
>>960
そんなスレもいいね。
結局、流面形(T160系)セリカのSVは一度も見たことがなかったと思う。
黒バンパー、リアスポ+サイドモール無しのグレード。

>>961
私もまだ見たことがないな。
トレディアは見たけど。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:24:17.75 ID:V58eUrp/0
キャロルとかミニカに一瞬採用されてその後消滅した色つき樹脂バンパー
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:33:09.63 ID:YBXJsedA0
>>931
初代インサイト、アメリカで結構見たけどな。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:51:30.45 ID:iLaAK1ew0
>>963 軽トラのバンパー(ダイハツ・スズキ)は確か色つき樹脂バンパーだよ。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:06:35.84 ID:gi7iwjYrO
>>956
それは知ってる。あれはなんだったんだ?
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:12:58.75 ID:yp57vsVs0
次スレの季節の予感
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:51:15.64 ID:8j9UHno00
外車もありならクライスラー・PTスパイダーとかマイナーか?
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:53:43.71 ID:zKKlz6Ir0
>>968
外車のコンバーチブルのなかじゃ、むしろ見かける方じゃないか?
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:58:03.50 ID:8j9UHno00
>>969
そうなのか。友人に言っても知ってる人いなかったからマイナーなのかと。
意外とメジャーだったんだな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:12:24.65 ID:U4Cerw+i0
>>961
パッと見、ラクティスと変わらないからでね?よく見ると顔付きとか違うけどね。

>>962
流面形が現役の頃に見たことが一回だけある。シルバーで見た目がどう見ても営業車w
しかも主は白髪のお爺さんでした。そのジイちゃん、どうせならレビン買えばいいのにと思ったなぁ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:30:57.43 ID:9i8THOu1O
>>963

現行のアルトバンに使われてるよ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:36:30.84 ID:B7qin8ar0
ST16系セリカ、うちの親知らずが買ったのはGTRグレードではなくてGTグレードだった
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:37:09.74 ID:B7qin8ar0
親知らずではなく、親父の間違いだw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:50:57.96 ID:YO1swh0c0
>>973
もしかして4A-GE1.6L搭載のヤツ? 3Sなんかよりよっぽど最高じゃないか。
廉価版とはいえ、排気量小さくなっても軽量になって印象が変わるモデルもあるよね。
そういや日本では発売されなかったけどFCのNAバージョンは乗ってみたかったな・・・
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 01:05:14.13 ID:B7qin8ar0
GTは3Sだったの
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 09:22:13.94 ID:jGjuwG8j0
2.0GT-R 2.0GT 1.6GTの3グレードあったんだっけ?初期のST16*セリカは。
後期に4A-Gがカタログ落ちして3S-F搭載グレードが出たんだったかな。
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 09:29:32.95 ID:MOWWd1LZ0
>>957
J‘s‘し
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 10:05:29.19 ID:OTG3CHkvQ
>>977
そうだね、前期のツインカム搭載車は3グレードだった。
後期に4A-Gが消えて、ちょっとがっかりした。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 21:41:38.17 ID:Mtyb9Ova0
グレード
こんな流れで良いの?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 21:42:09.55 ID:86KpZFk40
スレも残り僅かだしいいんじゃね
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:18:13.79 ID:DgAStXJ20
初代シティプロを見たぞ。良くも生き残っていたものだ。
これの登場をきっかけにリッターカーのバン仕様が各社から出たけどスターレット以外は売れなかったね?カルタスOEMのジェミネットUなんか当時でもいすゞのサービスカーで一度見ただけだった。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:20:18.35 ID:jGjuwG8j0
>>982
ジェミネットIIはレオーネバンのOEM。
カルタスバンOEMはジェミネット。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:21:57.82 ID:GUEjPEtx0
厳密にはS系のエンジンが載ってるからSTなんだけどな。
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 14:03:39.04 ID:Fg7FLNoW0
1.6GTは、AT16*だよ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 15:12:41.91 ID:IKLT7SSB0
北米の保険が2ドア車に厳しくなってから、「北米で売れてるから日本向けにも売る」スポーツクーペ
ってのはほとんどダメになっちゃったよなあ...

Zとスカクー、RX-8とロードスターみたいにFRスポーツ2車種持ってる日産とマツダは結構偉大。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 16:10:19.94 ID:duvNB+BU0
>>986
RX-8はだから4ドアなんだろ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 16:12:43.99 ID:Fa1cBK050
今日、白、黒、銀ヴォルツを3台も見てしまった・・・
明日俺の身に何か起こるんだろうか?
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 18:06:15.84 ID:IlhKG9Vp0
>>986
え?
今、そのマーケットをヒュンダイ、ジェネシスが奪ってるだろ。
マーケットはあるけど日本メーカーがダメなだけ。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 19:32:16.03 ID:AZ8Z1XFB0
>>986
特に2シーターは高いらしいね、手荷物しか置ない様な2+2が有るのはそのせいだとか。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 22:33:14.09 ID:P2syoHi10
グレードどころか
ドアの数まで細分化して
売れた車、売れなかった車って言う気か?
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 22:54:15.90 ID:duvNB+BU0
ヒュンダイ、ジェネシスって言う書き方は珍しいな
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 00:28:55.07 ID:ap76XXaO0
>>989
ジェネシスクーペがマーケットを奪ってるってのは語弊がある
アメリカの2ドアクーペ市場は、日本と全く違うからね
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 11:10:41.87 ID:ExKcGQDI0
>>993
そら日本にセクレタリーカー市場って無くなったからなw

ひとりが嫌でミニバンなんだろw
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 12:37:05.00 ID:zWZDacHg0
>>994
一人が嫌なんじゃなくて、素直に便利なんだよ
クーペと全高以外サイズは変わりなく、人も荷物も沢山快適に乗せられるからね
そんでもって最低限の走りは出来る
クーペは女に毛嫌いされる時代だしな

うちも今はオデッセイだが、子供が大きくなったらクーペに回帰したい
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 12:56:41.00 ID:iH4mcGU20
タウンエースとかスターワゴンの頃は色々と我慢しないといけない部分が多かったけど、初代エスティマ
→オデッセイぐらいから、普通のセダン(の安物)ぐらいの乗り心地とかになったからね。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 14:29:22.59 ID:jlDL0jt7Q
いすゞ ステーツマン・デ・ビルを見てみたい。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 17:08:28.86 ID:7+9a8+PQ0
1.5リッターあたりになったシャレードって、不人気扱いでいいのかしら
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 17:38:30.41 ID:xwr5HtxD0
ナディアはここに入る?
(誰か次スレよろしくお願いします。)
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 17:44:36.63 ID:ap76XXaO0
>>999
あんまり売れなかったけど、発売当時はそれなりに走ってたかな
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。