【花粉来たりなば】名阪国道 30KP【黄砂遠からじ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
奈良県の天理から三重県の亀山まで、日本でも有数の危険な国道のスレです。
安全運転でいきましょう。

<前スレ>
【冬の】名阪国道 29KP【備えを】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1290686106/

・名阪国道 - Google 検索
 ttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・名阪国道 - Wikipedia
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E9%98%AA%E5%9B%BD%E9%81%93
・通称「Ω(オメガ)カーブ」
 ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/2006jigyou/meihan.html
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%CE%A9%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96
 ttp://meihan25.hp.infoseek.co.jp/omega.shtml (リンク切れ)
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 08:50:21.33 ID:T4t3tdoS0
<関連スレ>
【大阪】名阪国道【名古屋】
 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/way/1229389951/

<関連情報>
ファンサイト管理人氏によるライブカメラ一覧(改)
 ttp://meihantakamine.fc2web.com/livecamera.html

北勢国道事務所
 ttp://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/
 ttp://www.chubu-its.jp/office/hokusei/romen.htm (ライブカメラ)

奈良国道事務所
 ttp://www.kkr.mlit.go.jp/nara/

三重県内気象情報
 ttp://www.cbr.mlit.go.jp/hokusei/its.html

三重県内道路情報板(気象情報サイト内)
 上り ttp://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/index.html
 下り ttp://www.chubu-its.jp/hokusei/panel/map_sel0102.html
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 08:55:49.81 ID:i4mYpXS60
>>1
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 11:52:32.48 ID:EOGvwOiy0
>>1
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 15:01:36.72 ID:h4pMPAPf0
>>1
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 16:02:19.53 ID:q/fU8k0Q0
名阪国道とあまり関係ないサブタイ乙
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 17:54:23.94 ID:p/vZd+4k0
>>1は気象スレ住人と見た。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 21:19:07.70 ID:VCgSKD6nO
>1は花粉症
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 21:47:03.99 ID:EOGvwOiy0
黄砂が終わる時期までにスレを使い切れるだろうか?
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 22:39:50.97 ID:xn0cdyEgO
大昔に黄砂に吹かれてって歌があったな
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 22:40:49.41 ID:/oefnp/i0
こうがしゃ あそうぎ なゆた ふかしぎ むりょうたいすう
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:01:10.52 ID:nXfl4ZwFP
あめゆじゅ とてちて けんじゃ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:04:11.34 ID:4Qs56Ijy0
ドラクエ2ですか?
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:16:56.59 ID:Dc2XmQNV0
ほりいゆうじ えにつくす どらごくえすと だよ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:21:19.39 ID:eM9ugoOMO
はんにんはヤス
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 03:16:57.07 ID:/ovuttXI0
名阪で見る雪もこれが最後ねと、さみしそうに君がつぶやく
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 06:28:27.28 ID:giyGCWYM0
名阪では 自殺する若者が 増えている
18名阪がとけるほど恋したい:2011/03/10(木) 18:19:59.45 ID:5goD86kc0
絶好調 真冬のΩ スピードに乗って
急上昇 熱いハート とけるほど恋したい
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 18:30:05.71 ID:A1GjpxsR0
FALL IN LOVE いはーん してる瞬間

きっとあなたを 見つめてるー♪
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 21:59:57.36 ID:2y30ZenPO
>>17
ID的にはイエロ−マジックオ−ケストラの歌で行ってほしかった…
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:02:19.31 ID:G6s9Tvdm0
ドライブ中は最近東方を聴いています。原曲の方な。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 15:27:48.97 ID:O4MFvYL80
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 20:29:53.10 ID:ama63qP1O
ちょっと西名阪通りますよ
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 20:43:52.31 ID:g4i7ooR/0
何?この世間から取り残されてる感w
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 16:07:38.37 ID:wmUzDpOQi
じゃあ、災害派遣の自衛隊が通るかもしれんよ。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 16:15:22.80 ID:liD9iysr0
災害用に今日は自重しまつ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 17:40:35.84 ID:PJ9rncfM0
いた名 変更してから なんかつまらなくなったw 腹話術で話してる風
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 22:34:40.27 ID:tCS12Xbf0
夜中の3時頃だったかな、
10分ぐらい延々と赤色灯&サイレン鳴らして突っ走るスーパーウルトラメチャ長ーーーーーい車列が名阪走っているのを
風呂の窓から見てたんだが

被災地に向け走っていたんだろうか
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 22:46:11.02 ID:G00TrrrE0
風呂から名阪見物とか、すげーうらやましい環境じゃなぁ。
名阪が生活道路ってどんな気持ちなんですか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 23:44:55.16 ID:YQLWGzxJ0
>>29
冬に塩カルで車やられるのがツライ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 23:47:20.59 ID:mgCoypbJ0
>>28
名神使うだろ…
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 00:28:04.09 ID:a3WZ6D3C0
高峰SA(下り):駐車場情報は、いつから見れるようになったの?
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 00:50:42.40 ID:SLUcXFAh0
>>29
名阪から家まで直線距離で500mほどあるけど。
昔から車の走行音が子守歌さ。

>>31
けれど、赤色灯&サイレンの車列は事実なんだな。
何処からの派遣だろうか
他に、見た人居ないのかな
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 00:51:43.26 ID:ryq6rWJai
>>33
長距離走行する派遣の時は、サイレン鳴らさないよ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 00:54:44.28 ID:SLUcXFAh0
鳴らしていたんだもん。。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 04:30:05.09 ID:0wFeedTd0
暴走族だな、それ
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 12:17:25.01 ID:tX5X2nYe0
俺は近畿道〜名神吹田インターで同じような車列みたけど
サイレン鳴らして、赤色灯も全開だったぜ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:06:18.04 ID:2OpdgJ0g0
下手に無料だから、通過する場合1000円高速にならないんだよな・・・
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 14:32:28.93 ID:GBDu80bj0
??
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 15:20:10.92 ID:SbQT1pv10
緊急車両が法定速度を超えて走行する場合は赤色灯だけではなくサイレンを鳴らすのが義務。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 19:48:17.42 ID:SLUcXFAh0

赤色灯だけでサイレンを鳴らさない一般車と同じ扱いの状態でパトカーが交通違反をした場合は
当然取り締まりを受ける対象となり、一般人でも見かけた時は怒鳴って止めて怒る事が出来ます。
所轄の警察署に届け出て、憎い警官に切符を切らせる事も出来ますよ。

ですから・・ (ry
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 21:52:18.31 ID:osPR6xvy0
赤色灯ついてればOKだよ。
パトカーが駐禁切られたのは赤色灯も点灯してなかったやつ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 22:36:48.69 ID:advPba690
緊急車両でもない一般車が制限速度を超えて追跡しただけでも違反では?

どやって捕まえるの?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 23:14:05.24 ID:tX5X2nYe0
別に速度違反に限った話じゃないだろ
だから>>41は、交通違反だと広い意味で書いてある
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 01:27:51.77 ID:jyWwJdnL0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 05:21:39.28 ID:8hVOnxwx0
緊急車両、俺も見たよ名阪で時間も3時位だったね。
上野辺りだったかな
レスキューと救急車が数十台とはしご車が一台
サイレン鳴らしながら80キロで走ってたよ
翌日ニュースで大阪府の救急隊104車両派遣とか言ってた
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 10:12:21.35 ID:Qd00V7TF0
オービスに撮られてなければいいなぁ。
80ぐらいじゃ光らないか
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 10:20:53.23 ID:1sdDq6pg0
>>43
速度取締りは例外
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 17:47:27.37 ID:NhV5Yfbc0
>>47
緊急車両だから撮られても無罪放免
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 19:18:39.46 ID:JQUsuIV90
>>44
そもそも一般車じゃ、仮にパトカーを現行犯で捕まえたところで、何キロ出てたのかもはっきり提示できないし。
スピードメーターを写真に撮ったって、もともと誤差大きすぎて証拠能力ないしな。


51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 12:27:47.40 ID:eepJSItu0
速度違反車両を追跡していたと言えば、緊急走行扱いで無罪ということでよろしいか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 18:26:43.28 ID:mynlbAfA0

緊急走行時には、サイレン警鐘 & 赤のパトランプ点灯 が必須

どちらか一方だけでは、一般車両扱い

自動車学校で習わなかった? 


これだから、ゆと(ry
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 18:37:44.02 ID:H5CwtmrK0
判例見てこいよ(笑)
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 19:32:29.50 ID:ISZTON010
>>51
で、その緊急走行の際に追跡相手の速度をどうやって証明するの?

おまえらのボロ車のスピードメーターをケータイで撮ったって、おまえらのスピード違反の証拠にしかならんからな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 10:40:58.22 ID:YtgTegNr0
>>52-54 マジレスかいw
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 15:33:22.80 ID:AXVJ8hJX0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 03:41:40.68 ID:AoINduk9O
三月やのに雪のせいか大渋滞や。四日市から亀山まで30分かかったけど、亀山ランプでも混雑やわ。
こんな時やからこそトラック頑張れ。遅くにスマソ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 07:49:21.41 ID:OqsRdVxd0
いくらなんでももう大丈夫だろと思ってスタッドレスはずしたのに・・・
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 13:42:32.79 ID:XmcrLkBy0
明日通るけど少しは暖かくなってさすがにだいじょうぶかな
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 14:10:10.43 ID:YgeZND4Y0
伊勢市で今雪降ってるけど、名阪方面はどうなんだろ?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 14:52:50.79 ID:Nfyrg2IB0
イガの平地部でも降雪あります。路面は濡れてるけど
積雪は確認できず。ずっと降り続けてる訳ではないんですが
冬装備外したから針や加太の方には行きたくないなあ
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 19:15:25.75 ID:dd1uvSF1O
毎年桜が咲くまでは冬装備。
この時期の雪は、解けるのは早いけど、積もるのも早い時があるから、タイミング悪いと怖い目に会うよな。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 23:09:26.96 ID:LfzsEBwh0
こんなタイトルつけるから黄砂が…
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 19:15:04.05 ID:n3Vtx/8c0

銀の覆面さん、光軸ズレていて眩しいですよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 23:46:21.81 ID:ERgk6KDfO
眩惑光線☆クラッ!
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 00:02:29.95 ID:CnMTj8Xj0
伊予
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 01:35:09.38 ID:Nax0fC7XO
早見優だろw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 02:15:09.81 ID:CnMTj8Xj0
40半ば
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 05:21:09.55 ID:Pqh48plj0
名阪から帰宅。
関東の地震のせいか、ざっと2割ほどトラックが少ない気がする。
見れる限りでナンバーも見たけど、あっちのヤツはほとんど居なかった。
おかげで走りやすかったけど、なんだかなぁ…
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 08:19:00.72 ID:rtvrsHnG0
最近豊田とか三河とか、あっち方面ナンバーをよく見るようになった。
買い出し?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 09:31:05.69 ID:Nax0fC7XO
オイラ今晩は嫁(新妻)に中出し
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 11:12:22.32 ID:7+XMoeaF0
>>70
東三河だがペットボトルの水や電池も売ってるしガソリンも普通に入れられる
買出しする物なにもないよ
3月は引越しシーズンだからじゃないの?
今月は引越しで名阪3往復予定です
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 11:58:54.71 ID:lMqmt8HW0
名阪も喜んでいるだろうな。たくさんの人に利用してもらって。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 13:07:38.04 ID:5HKWQrr70
>>71
おもしろくないよ!!!

今は書き込んだことを後悔してるでしょ?
7571:2011/03/19(土) 18:02:46.15 ID:Nax0fC7XO
>>74
後悔しているが反省はしていない
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 22:11:41.93 ID:G/6svzA40
名阪はそこそこキツめのアップダウンやカーブがあるから
運転してて飽きない。新名神はぬるぽ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 22:28:00.26 ID:ksD2Dt3A0
名阪酷道は路面が今イチ
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 02:57:37.93 ID:6vdJ9Jj90

   ( ・∀・)   | | ガッ
  と    )    | |
    Y /ノ    人
     / )    <  >__Λ∩
   _/し' //. V`Д´)/ ←>>76
  (_フ彡        /
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 10:46:47.75 ID:UpL7UvvK0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 12:30:14.71 ID:1Ckjv2yJ0
>>77
毎年再舗装する前提の強度しかもたせてませんから。

数年は大丈夫!なんて高規格舗装したら”来年受注するものがなくなる”って怒られる。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 00:45:58.57 ID:iLvUkA6gO
五月橋食堂でカレ−ラ−メン頼んだら ほぼル−+ラ−メンの
ドロッとしたのが来たw ま〜いちおう出し汁風味もあるには
あったのだがw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 05:00:37.47 ID:fov4s4Tm0
なんでカネ出してエサ食いに行くんだ?

もっとマシなもん食えよ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 05:12:31.89 ID:j1j1/1MS0
マジに思うw。あの場所以外とか言うか、そこらの街中でしたら、とうに潰れてるだろうね。

観光地など、二度と同じ客来ない場所で食べるのと似てるw。

こんな不味いの二度と食うかと、捨てせりふ吐いても、吐かなくても、二度と来ないわけだからね。

84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 07:42:56.77 ID:KTz/OQlL0
五月橋なんて基本トラックセンターだろ。

そんな「まったりとして、それでいてしつこくなく口の中に広がるような・・・」とか
高尚なごたくならべて食うようなんじゃねーんだよ。とにかく食えりゃいいんだ。それより量だよ量。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 15:19:00.71 ID:upQZlUES0
ポポポポ〜ン♪
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 20:40:48.18 ID:HK/WvLnFO
いただきマウス
87ノリぴ:2011/03/22(火) 00:54:28.90 ID:4tgtY3nYO
いただきマンモス
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 00:59:56.25 ID:fyOpESm/0
ポポポポ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ン♪
89鼠先輩:2011/03/22(火) 20:34:00.84 ID:4tgtY3nYO
♪ポポポポポポ ポポポポポポ ポォ〜ッポッポ♪
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 21:05:24.61 ID:1d2Bi7aF0
旧車会ですか?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 21:09:28.40 ID:f6vVHLWi0
>>90
新しいコール発見
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 17:03:26.64 ID:GqU7MGDfO
>>84
最高です。wwwww

グルメなトラ公なんてヤダ!
しょうも無い物をどんぶり飯と食うのがトラ公だ!

93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 00:15:23.86 ID:NrYsNTUI0
サイコーですか〜〜〜〜?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 19:49:55.31 ID:t0ja3GFd0
五月橋って美味くはないけど安くて量がたっぷりある  でOK?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 21:16:35.77 ID:cL3E1yNmO
ミシュランガイドブックが水面下で調査を始めたらしい
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 22:11:29.29 ID:ENZ7cj/b0
つ★★  アゲる
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 22:19:55.54 ID:3JxfGEFh0
なに?SAPAのミシュランが出来るのか?旧高峰がないのが残念だ。

>>94
昭和の雰囲気を味わえる。大和茶は癖が強くて飲めない人もいるかもしれん。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 15:35:45.61 ID:cn8mKHow0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 11:35:09.00 ID:rBRuNFWFO
いま五月橋P。旧車檜が100台くらい休憩中。覆面クラウンも
監視してるが静観の構え あの人達ホンマ速度違反にしか興味が
無いんかえ!?

追伸 タイガ−コ−ヒ−久々に飲んだ 食堂内で買えるのな。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 12:03:46.40 ID:nkdS+eha0
>>99
いいえ、手出ししたくないから傍観してるだけです。
でもガン無視すると市民の声がウザいので、一応覆面で「ケツ持ち」させてます。

スピード出さなくても、違法改造、整備不良、集団危険行為等、いつでもなんぼでもしょっぴく理由はありますから。

あんなキチガイかチンピラ相手に絡むなら、パンピーのシートベルトやケータイ違反取り締まった方がおいしいですwww

101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 12:18:08.34 ID:f9e9pal20
もし自分が警察官だったら、何もできないと思う。とても気持ちは分かりますよ。
自分も含めてそういう人が警察になってはだめなんだけど。

21キロのスピード違反でもニコニコしながら「ごめんなさい」といってサインする人もいますよ。
通常、20キロ以上で取り締まるそうですね。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 15:30:26.08 ID:WgSI3CyN0
花見はどこがいいかな?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 17:58:57.85 ID:WPlqsivCO
>>102
桜の種類によって咲く時期にばらつきが結構あるからなあ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 21:51:25.13 ID:8x2iYW+Q0
とりあえずスレ的には上野公園と言っておこう。

ソメイヨシノは来週末まで待て。今週末はまだ咲きはじめ。ほとんどツボミ。
八重桜はもっと遅い。例年で4月中旬〜下旬。造幣局の通り抜け、もしかしたら黄金週間になったりしてw

会社の桜並木(ソメイヨシノ)は、もう明日にも咲くかどうかってくらいだったが当然まだ一つも開花してなかった。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 22:05:34.73 ID:NgmhctfT0
>>104
まじか。d。ささやかでも花見はしたいもんだからな。ルート検索してくる。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 19:33:22.16 ID:pmI5PcAWO
俺も今宵は嫁の花ビラ鑑賞とイクか!
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 01:15:03.85 ID:2qCOBYP90
花の命は短いというからな。
散ればこそ いとど桜はめでたけれ…
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 02:17:33.67 ID:iEt9jQtgO
>>107がスレ立て主だと思ったのは俺だけではないハズだw
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 15:49:58.23 ID:BIZLdCvA0
美人はパンツを穿くか?というナゾナゾがあった。

答えは美人薄命
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 16:36:35.59 ID:+11NSBpx0
上野公園は今年は花見禁止じゃね?

って上野違いか、外国人労働者が途方に暮れている上野公園w
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 15:50:56.01 ID:tK9SpUe00
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 18:31:18.01 ID:B6GFGpxG0
親の訃報を聞いた夜…
実家に向かう雨の名阪はいつも以上に前が霞んで見えなかった…
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 18:33:35.71 ID:EkyGEULq0
危ないから運転するな。
114ぷー:2011/04/02(土) 11:39:47.54 ID:BG0q2Plg0
4/4〜4/6ごろに東海地震来ます。
地震に備えよ。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 13:21:15.19 ID:TFwpJGGX0
>>114
ソースは?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 13:32:45.54 ID:F1C+6DNq0
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 19:53:44.87 ID:Ioj+a5qV0
よっしゃー!大阪の時代到来や!!
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 20:04:25.18 ID:o+k4i48k0
はしした知事、おめでとうございます!
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 15:05:54.85 ID:IZEXr+EZ0
(TM:#EC3137@)五月橋(/TM)
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 17:06:52.18 ID:dQ5Xpok60
>>156
市議選とか名前も顔も知らないし行く気もしない。つか行った記憶もないし、棄権率100%だよ。
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 20:05:36.72 ID:FUmfFf9EO
>>166
どうせそんな事だろうと思ったよw
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 23:56:27.84 ID:uiZaXJvG0
なにこのロングパス怖い…
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 00:22:00.17 ID:3BO+Llpx0
普段ROMってるけど、今日半年ぶりくらいに名阪通ってきた。
上りの高峰SA通り過ぎる時にチラ見した夕やけ景色綺麗すぎワロタ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 12:12:55.00 ID:NB7JO+nZ0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 22:00:56.71 ID:rlQf054g0
おい!
>>156,>>166

おめぇらスベったらタダじゃおかねぇぞゴルァ!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 14:00:00.24 ID:19dBK8DUO
機動隊のバスとトラックとクレーン車が隊列組んで東の方面へ…


被災地に行くのかな?


頑張ってきて下さい!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 18:45:07.36 ID:ozr3n13E0
>>234 吉野の桜は咲きましたか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 19:01:44.19 ID:TE+l2ADi0
ガタガタ
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 03:06:48.82 ID:jKIsXYTbO
ズコバコ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 07:58:20.08 ID:X+TylzMk0
ksk
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 11:42:41.16 ID:jGPp/pKi0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 16:14:58.05 ID:9V5PSD0b0
上野公園の桜が満開ですね。
心がうきうきですね。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 23:51:17.82 ID:EAdXriom0
不忍池があるとこね
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 03:39:22.63 ID:wk3FZQKR0
アメ横で買い物をしたい
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 09:18:42.65 ID:blqtMRPxO
アメ村のホテヘルに逝きたい
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 18:58:18.77 ID:twARYut80
アンドロメダ星雲が見えた・・・五月橋SA
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 18:16:10.24 ID:j0UFBzijO
五月橋SAでカツカレー完食。
カツが噛み切れなかった
(´;ω;`)
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 18:36:09.85 ID:lnFnmKS/0
なぜ追い越し車線を走っていたオレのクルマに向かって走行車線から飛び石が飛んでくるんだ!
フロントガラスにひびが入ってとっても憂鬱な月曜日だぜ。
139楽し○ご:2011/04/11(月) 19:02:08.06 ID:5yGwu25VO
♪ウィンドリペアで樹脂注入♪
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 19:04:36.64 ID:0l0GwYVt0
休日でも相対的に名阪はすいてるが、高速料金バーゲンが終わったらまた大混雑するんやろうな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 20:59:27.08 ID:D6d3xsw6O
今日から下り中畑橋で橋梁工事が始まったみたい
高峰SA辺りまで終日車線規制されてるんで通る人覚悟した方がいい
この時間でも福住まで渋滞してた
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 21:01:36.06 ID:8c/3Jdmq0
なんでこの時期なんだろうな?>工事。

年度末に予算消化工事したんとちゃうんかと。

つーか、なんか関西でイベントあるごとに集中工事するよね、名阪って。わざと?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 21:23:31.21 ID:kolqXlxP0
集中工事毎年やること自体おかしいが、今後は今までどおりの年中行事+震災復興+景気対策の名目で道路工事
はますます増えるだろう。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 07:07:49.55 ID:VHGwiGNP0
>>143
これで「耐震補強」という大義名分もできたしな。

名古屋高速なんて、毎年耐震補強してるぞ。
手抜きがみつかりました補修します→補修に手抜きが見つかりましたやり直します→補修したけそ想定震度が・・
その想定をあげて補強したけど手抜きが・・・→補修を補修しようとしたけど手抜きが・・・って。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:24:07.82 ID:gHIH/2yTO
スレチだが、郡山ICの南側で爆発を伴う大規模火災発生中


今のところ通行には支障出てない
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:09:54.31 ID:TQdLIN7l0
工場爆発・炎上、けが人の情報も…奈良

13日午後2時35分頃、奈良県天理市南六条町の
「大東化成」の工場で、大きな爆発音とともに火の手が上がった。

その後も爆発を繰り返し、炎上中という。けが人が出ているとの情報もある。

現場は西名阪自動車道郡山インターチェンジ南約500メートルで、
工場や倉庫などが立ち並ぶ一角。

(2011年4月13日15時37分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110413-OYT1T00699.htm
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 17:29:09.72 ID:TQdLIN7l0
化学工場で火災、1人けが 爆発と黒煙で避難騒ぎ 天理 【動画あり】
http://www.asahi.com/national/update/0413/OSK201104130067.html
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 20:50:37.42 ID:NBIBB0RR0
郡山ICのあたり、パンのエエ匂いする工場がある。

工場の火事は可燃物や化学薬品類いっぱい使ってるだろうから怖い。

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 07:54:07.01 ID:FafJRquR0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 08:04:39.39 ID:+9EtgfNI0
いつもきちょうなじょうほうありがとうございますぼうよみちらしのうら。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 22:09:58.24 ID:nvK7ZTNl0
【社会】割り込みめぐり2人が車外で口論→トラックが車2台に追突→2人をはねる→後続車も→3人死傷・三重
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302924399/
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 01:24:20.16 ID:18KnqnE9O
伊勢湾岸自動車道…
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 19:32:30.78 ID:AwEfs53I0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 23:41:25.81 ID:1mz4TZqKO
>>152
奴は東海エリア自動車道の中でも最弱…
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 14:29:06.70 ID:tV6G6CZkO
下りΩ付近の工事は終わりましたか?
まだ渋滞してる?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 07:58:32.48 ID:aGZbQH0F0
五カ谷の工事、予定より早く今日終わったってNHKの交通情報で言ってるで。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 18:38:50.93 ID:e7Eh7YTf0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 21:32:01.59 ID:CIejY0wa0
>>156
天気よかったしな。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 08:22:09.29 ID:Z1jO6edBO
この週末は雨で事故多いんかな?
かなり前やけど関から天理までの走行で事故4件見たからちょっとコワい(´・ω・`)
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 08:42:58.79 ID:e6m9jv0m0
>>159
普段の雨でもそうなんだからサンドラが多い週末は言わずもがな・・・。もしくは
びびって低速大渋滞w
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 09:47:26.39 ID:k9JvCvgfO
やっぱり雨の名阪だ…下柘植出口で横転
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 11:54:45.95 ID:e6m9jv0m0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv47231924?ref=ser
【車載】ちょっと伊賀上野まで?ぶらっと配達!【ドライブ】

期待
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 12:30:09.70 ID:WyNYUajA0
初音ミクみたいな喋りは何ですか?教えて
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 12:33:10.49 ID:u5wnrn280
雨、強くなってきたな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 13:34:31.86 ID:u5wnrn280
>>162の放送、いよいよ名阪だな。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 13:44:29.40 ID:Do3YME2v0
霧は多いが事故はなさそうだね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 13:53:45.86 ID:Do3YME2v0
オマイら何人見に行ってるんだよw
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 19:30:14.71 ID:vj1kzkRJO
ゴールデンウィークは雨でカオスになりますように。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:51:09.76 ID:ntJWelza0
俺はゴールデンウィークのオカズを募集中でつ。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:03:02.40 ID:xJTxpwI40
はくさい・しいたけ・にーーーんじん
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:06:28.03 ID:WRZnCoU40
サッポロ一番♪ 味噌ラーメン〜
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:32:13.81 ID:jJVXbQaB0
し・・新名阪の開通は・・・ま、まだか〜ぁあ〜〜
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:35:59.70 ID:okbHZTib0
それどころか、復興のために名阪を有料にします・・・・・ってなりそう(どうせもともと有料道路料金は理不尽だから
今更それも悪くないが)
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 21:59:14.23 ID:xJTxpwI40
>>171
塩ラーメンのCMじゃね?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:27:44.89 ID:rBp+e50c0
>>173
1000円均一のときならその理論が通ったんだよね。
「名阪つかうと料金がバラけちゃうから一本道(1000円)でいける新名神」って。だから連休でも比較的空いてた>名阪。

建設中の道路ならともかく、すでにある道路を有料にしますは成り立たないし、
おもに坂道で高速道路の規格を満足していないから高速道路にはなれない。

176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 22:53:46.95 ID:RL6nI86M0
何だとテメー、塩ラーメンだと? お? お?

塩ラーメンだわ

177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:09:36.07 ID:c4+7XTrTi
>>170
季節のお野菜いかがです。
>>171
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:25:02.88 ID:bNwONRz1O
ところでさぁ〜





そろそろオフ会やっちまわね?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 23:59:04.84 ID:v4PjajzI0
お断りします
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 01:37:48.07 ID:aQ1bQPoV0
苺とISだけ出席な
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 03:00:27.93 ID:1UPDYau1O
第2回スイスポガール争奪戦勃発か!? ならば俺も参戦キボンヌ!
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:06:37.53 ID:nXv+Nzmm0
そしたら、>>181 のケツの穴争奪で
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 22:26:52.18 ID:dBBupbyc0

名阪最遅のGT-Mも参戦なんだろうな!?
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 01:05:56.59 ID:M7E/uOr9O
>>181 いただきます。


シャイな俺のために針テラスでお願いします。


異様なオーラを感じたら逃げたいので(^^ゞ
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 01:13:33.14 ID:60kgk5iv0
>>184を逃がさないためにも高峰SAを希望します。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 02:31:47.21 ID:33fH4CXlO
オラ! チンポチンポセイヤセイヤ チンポチンポセイヤセイヤ!
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 15:53:36.88 ID:b66KTiry0
アツー!
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 19:55:20.68 ID:zWzAsuiO0
さぁ >>181 のケツの穴は誰のチンコに・・・
189ぷー:2011/04/28(木) 20:14:10.78 ID:5D58vRni0
蒼き便通に決定っ!
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 22:44:55.83 ID:mvcBYDw9O
お前らまとめて東京にあるサウナ「24会館」に行ってこい。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 22:52:07.56 ID:aiOKx13u0
>>190
月ヶ瀬温泉にしようぜ。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 09:10:42.32 ID:7NPHNoyP0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 02:36:53.06 ID:N6fWNWKnO
和歌山ナンバーのEGEFシビックの集団なんだったんだ?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 06:52:39.75 ID:rgPGWe1g0
>>193
オフ会なんじゃないの?そういや月一で針TRSでやってる集会みたいなのって
まだあるんかな?集会って言うかなんか集まってくるだけみたいだが。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 07:21:31.37 ID:zjFAkSXt0
>>194
旧舎会の”チャリティーイベント”と”チャリティー展示会”、あと”チャリティー展示走行”は毎回あるぞw
針TRSで大々的にやったあとは、奈良〜橿原市内で各自臨機応変、個別に”チャリティー活動”に勤しんでる。

この時期はその先の国道23号でも長嶋温泉〜金城ふ頭あたりをメインにした”チャリティーイベント”が目白押しwwww
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 07:50:29.91 ID:TRDQm0UQO
昨日の朝11時頃には ついに各掲示板に「福住I.C付近自然渋滞」
「針T.R.F内混雑」の文字が出ますた いよいよG.W本番ですな。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 08:06:46.71 ID:Z3Vq9wgg0
ええええぇぇ、やっぱり大人気道路だけあって、渋滞するんですか・・・?
今日これから名阪国道全線走破しに行く予定なのに。初めてでわくわくしてます。
通行は12時前後ですね。針TRSってかっこいい名前だし、寄ってみたいと思っています・・・・・・・残念。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 09:01:57.51 ID:zjFAkSXt0
>>197
Ωの急カーブや、五月橋近辺、関トンネル近辺の急坂は
トラックやミニバン連中はフルスロットルでもスピードを維持できないのでそのせいで「いつもの」渋滞はそれなりにある。
あと、サンドラどころかシーズンドライバーのどへたくそどもが空気読まずに60キロで徐行したりな。

・・・がそれを除けば、たとえば名古屋⇔大阪間を西名阪→名阪国道東名阪・・・と使ってしまうと「1000円」でつながらないから
みんな新名神に流れていくので、むしろ連休ドライバーなどの一般車は減る。トラックも減ってるし。

針TRSなら、オフ会とかのイベント情報をそれなりにあつめておけよ。
「参加する」んじゃない。「避ける」ためにな。

運が悪いと、旧舎会以外にも自称れーしんぐちーむ(w)とか、自称走り屋小僧軍団が平然と駐車場を占拠して
ジャッキアップはじめて、試験走行とか展示走行(w)とか我が物顔だから。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 09:24:10.53 ID:rgPGWe1g0
シーズンドライバーw テクだけでなく車のトラブルもありそうやな。
JAFがカオスになりそう。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:46:19.20 ID:hRTsuy0UO
GW+雨こいやぁぁぁ
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:01:47.29 ID:OBiCVgPN0
大型連休にしか運転しないドライバーがマジ怖い
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:11:15.43 ID:F+emp6MP0

ブレーキランプパカパカバカ野郎は何考えてんねん!?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 16:30:30.54 ID:iIT+eiU/0
ブレーキランプパカパカバカすることを考えてる
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 19:50:26.82 ID:TRDQm0UQO
じゃぁオイラこの連休 名阪は,やめといて福原までバコバコしに
イクとするか。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:28:08.54 ID:LkQqH2OmO
明日は雨か
高速隊の皆さん忙しくなるな
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 21:53:18.14 ID:N+pjljzN0
>>198
俺はあえて65Kくらいで走行してるw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:25:41.56 ID:4Vs8XmvP0
>>204
ここやったら雄琴やろ。月ヶ瀬で降りて。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 01:13:30.77 ID:AYf/IhahO
名阪国道でメシ食うなら何処?
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 01:19:20.78 ID:XdYQQl+00
>>208
五月橋SAの食堂。ごはん食べ放題。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 02:27:31.76 ID:Hgl48bsXO
あぁ〜っと! ここへきてよく燃える燃料の投下だぁ!
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 02:46:27.97 ID:wVJPXmt50
亀山の所にうどん屋があったんだが、立体化されてから利用していないなあ。
まだ、営業しているんだろうか?
212197:2011/05/01(日) 06:26:53.92 ID:KB4Uav3Z0
今帰宅しました。
昨日の12時30ごろに大阪から全線通行したけど渋滞していませんでした。
針TRSにも変な人間はおらず。

>>211のうどんやさん、看板がぼろぼろだったんで営業してないと思います
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 08:20:36.16 ID:wrsDrdoRO
雨やぁぁぁぁワッショイワッショイ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 11:54:16.96 ID:a/Crd3aXi
東北から撤収する自衛隊が使うんじゃね?
JTFメールだと間もなく通常の訓練に移行だとか。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 14:09:46.69 ID:1njo42LX0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 15:15:23.74 ID:SJILVAgQ0
亀山が立体交差になってから
あんぜん文化村にも寄らなくなったし、亀山市内のコンビニとかにも寄らなくなった。
長距離トラックが行き交う危険から解放されたかわりにかなりの売り上げを失ったよね亀山は。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 16:44:28.15 ID:AT0512lRO
亀山を衰退させない為にも 今宵は亀山ローソクを使って
嫁とSMパーティーするとしよう。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 16:49:40.29 ID:zI3qHE4J0
線香買うなら花げしき

http://www.youtube.com/watch?v=-lKgy4oUDSc

カメヤマの花げしき

219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 17:54:54.98 ID:g9+9/BJWO
>>1
実際は花粉に黄砂が中華化学物質と一緒に混ざって来るよ。
花粉症を重症化させる。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 19:12:37.78 ID:nj+WJL9I0
エアクリをメーカー純正以外のの物(ブリッツやHKS等)の笊モンに交換していると
エンジン不調になるかもね
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 09:38:50.44 ID:vrwhQjSHO
名阪国道って覆面のメッカだな
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 10:48:27.99 ID:Yi4+vuTD0
かっ飛ばせば大丈夫
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:55:57.03 ID:untsgW+O0
てか、あんな目立つ覆面ブチぬくアホいるんか?
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:03:48.74 ID:QCMPCHNK0
このスレのやつでニコ生名阪実況するやつおらんのか?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:17:16.26 ID:untsgW+O0
>>224
実況に耐えられるだけの帯域を区間通して維持できないし。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 18:24:20.35 ID:QCMPCHNK0
上の方のレスしある放送見てたが天理〜上野までほとんど途切れなく
できてたぞ。車載主とかおらんの?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 19:07:04.44 ID:aJMmQdKqO
約1名 心当たりがある。人呼んで「名阪のストロングマシーン1号2号」
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 01:05:02.70 ID:i3KOmj5U0
ジャーマネ若松乙
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 01:12:24.45 ID:XYOGYy7BO
>>227
2名だろw
230 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 65.7 %】 :2011/05/04(水) 04:57:36.61 ID:n7IzEENy0
いまから 名古屋まで 走る。

(o´・ω・)b
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 06:32:10.87 ID:ZRzNB5iXO
普通に捕まってる人見ますけどw
名阪国道で捕まる=免停確定だろ



名阪国道にあるオービスって本物なの?
皆かなりの速度で通過してるけど光らないよね?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 06:55:34.46 ID:bhy37eJSP
関東から名阪国道を走りに来ました。Ωカーブが楽しみです。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 07:14:51.95 ID:wgpCYBOk0
>>232
そんな甘い考えは捨てろ。もしATなら2にシフトする必要もあるからな。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 07:58:35.10 ID:IsTVB/290
Ωを堪能したいなら、下りではなく上り
そして、大型の後を走る
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 08:23:26.56 ID:FnmjU39I0
昨日は凄かったなー
70で流れてると思えばICの度に20ぐらいまで流れが落ちる
車間を全然取らないミニバンのオトウサン、縫うように車線変更するおばちゃん
他県ナンバーのサンドラだらけでマジカオスw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 11:02:24.53 ID:0ykSpZr0O
東名阪の渋滞予測ワロタ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 12:12:24.09 ID:nelQc+dBO
京阪神の人間が名古屋観光

東海の人間が京阪神観光

いずれもそんなに大渋滞になるほど需要があるのが不思議

京阪神→関東観光
東海→関東観光

これならわかるが名古屋と大阪って互いにあまり興味関心が無いかと思うのだが
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 12:17:37.82 ID:PppKapP+O
>>237
名古屋は観光がダメダメだから観に行く人はほとんどいないと思う。
でも大阪方面からも名古屋方面からも伊勢に向かう人は結構いるからなあ、特に天災の時は参拝者が増えるんじゃなかったかな。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 12:22:07.18 ID:i3KOmj5U0
>京阪神

京都なら、名阪国道はほとんど使えませんよ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 12:37:15.74 ID:M9qSF7x3i
>>237
名古屋住民だが、名古屋観光だけはありえない。
旅行会社のプランでも名古屋や東海のパンフはないでしょ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 12:55:11.26 ID:nelQc+dBO
あ、名古屋から京都は名阪ではなくて名神だよな

確かに名古屋東海は観光地パンフのイメージ無いね

伊勢鳥羽辺りは京阪神も名古屋東海の人にも需要ありそうだね

俺さ、気質的に京阪神の女が嫌いでさ、んで、名古屋の女って案外関西弁好きな女多いって聞いたけどどうよ?
名古屋って確か公務員崇拝だよね?
俺公務員ではないけどさ
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 12:57:07.04 ID:Pp4/dF430
>>241
カス私大出は死んでこい
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 14:10:33.13 ID:NE1ps6FVO
明日、伊勢から大阪方面に走ろうかと思うんだが、やっぱり渋滞凄いかな?
行きは第二京阪、京滋バイパス、新名神で7時間かかったんだが。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 16:20:38.42 ID:aX+y0Btn0
>>243
さすがに大阪方面〜伊勢の7時間とは乙だなw

津からR163だな。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 16:49:00.07 ID:NE1ps6FVO
大阪から草津PAまでに5時間だったな。第二京阪で事故渋滞、京滋は最初から最後までクリープ。
163号って25号より時間かかんない?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 16:55:08.63 ID:RR4xvrkj0
名古屋観光か・・・
大須って電気街なの?見てみたい。
熱田神宮も一度は参拝したい。三種の神器があるんだよね?
時間があれば名古屋ドームでドアラを見たい。名古屋城もついでに。
ひつまぶし?って食ってみたい。小倉ホットケーキや味噌カツも。

大阪在住だが大阪ドームには入ったことがない。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 18:53:59.93 ID:aX+y0Btn0
>>245
早朝、深夜時間帯なら思ったほどかからない。
山道なので、動物衝突と速度オーバーに気を付ければヨシ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 19:28:16.68 ID:tegWNi4q0
>>246
それほど行く価値はないかと。
大須は普通の商店街にちょっと電気屋と寺があるぐらいで、いかにも名古屋って感じの
雰囲気。
名古屋城よりも大阪城のほうが立派なエレベーターついてるんだっけ?

熱田神宮ぐらいか、行ってお祓いしてもらったらすっきりするかも。
神宮の近所に有名なひつまぶし屋があるでよ。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 20:03:04.61 ID:XYOGYy7BO
もう言わずにはいられない…

ひつまぶし屋で ひまつぶし。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 21:04:19.06 ID:rYU07TkZ0
今日、午前8時30分ごろに山添あたりで
自転車を押してる歩行者を目撃。


GW中はカオスだよな…
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 21:48:52.43 ID:aX+y0Btn0
>>248
クルマのお祓いは犬山の成田山。


お〜い山田くぅ〜ん、>>249の座布団全部持って行きぃ〜。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 03:37:38.66 ID:wTFXAQUaO
>>250
さすがに路肩だよな?
ボケて入ったか知ってて入るんか知らんが接触したら車が100%悪いんだしマジ侵入は勘弁。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 08:00:34.90 ID:i0CB51Y3O
この時期、路肩に車停めて法面の山菜採ってるやつらもいるからな
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 08:23:31.43 ID:vse63kPV0
昨日の夕方、名阪渋滞ひどかったな・・・

名古屋方面逝きは東名阪渋滞のとばっちりで関トンネル付近までびっちり。
大阪方面行きも、加太トンネル入り口手前で1車線塞いで路駐してるオデッセイのバカのせいでプチ渋滞。

故障とかパンクとか事故ってる様子もなく、なんか「ケータイは車をとめなきゃ」みたいな
ごくナチュラルな感覚で普通に路駐してやがった雰囲気だりまくりんぐだったけど、もしかしてスイーツか?

まるで

あ、トンネルになったら電波きれちゃう〜><(はぁと)

とかいうノリで直前で止めたような感じだったんだけど。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 10:34:19.97 ID:AAyG6nzH0
ホンダ乗りにまともな者は居ない。

これ、豆知識な。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 11:18:38.26 ID:pn6m4uAO0
走ってる車のメーカーって10個ぐらいじゃね?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 11:46:34.10 ID:NpZ2ViAy0
日野、いすゞ、日産ディーゼル、ふそう、ボルボ、ベンツ・・・
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 13:42:24.67 ID:Mfj61YyP0
「この道路は、高速道路ではありません」
って書いたら、125cc以下のバイクや自転車が入り込んでくるし、
「自動車専用道路です」
って書いたら、高速道と勘違いして100キロ以上で暴走するのが出てくるし。

「自動車のみ通行可・制限速度60km」と大書して、
緑の標識はやめて、青の標識に換える。

速度抑制のバンクをICとPAの手前に設置して、強制的に速度を落とさせる。

オメガカーブの手前に信号を設置して、20〜30台ごとに車を流すようにする。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 13:53:04.40 ID:pF7tng8A0
100km制限にすれば丸く収まる
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 14:26:02.40 ID:sGuWGL3bO
>>243だが、名阪国道で帰ってきた。所要時間は3回休憩しながら4時間弱。正味で3時間ってとこかな。
ノー渋滞で100kmで走れたわ。行きに京滋を使ったのが悔やまれる。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 16:40:15.93 ID:tVrA8ETP0
>>260
お帰り。
京滋はトラウマになるかな?

今後の反省材料として、また色々なルートを発掘してくれ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 18:52:48.91 ID:qkRqRLFK0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 22:09:58.97 ID:sGuWGL3bO
>>261
京滋はもはや鬼門w
年老いた親を乗せてたから、トイレに行けないとか辛い思いをさせたわ。反省中。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 22:51:05.75 ID:tVrA8ETP0
京滋はSAPAが無いからな。
子供、年配者連れは名神、新名神だな。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 01:43:53.92 ID:pn480RZm0
路側帯という名のトイレ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 07:09:44.82 ID:+RHASosNO
五月橋パ−キングエリアという名のラブホテル
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 07:27:18.10 ID:rfUBFGjw0
ティンカーベルリゾートという名のお化け屋敷
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 09:24:00.99 ID:h3mGB2IK0
昨日23時ごろかな?暗闇の中、路肩に歩行者がいてあせったw
息絶えたバイクを押しながら歩いてる・・・
名阪の路肩は狭いので危ない思いを何度もしそうですね。

白樫IC→大内ICの所で見かけた。何処から何処まで歩いたの?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 11:37:33.45 ID:pn480RZm0
息絶えたライダーをバイクが押しながら歩くのが名阪
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:17:31.60 ID:E36Num8z0
ガス欠以外でバイクが動かなくなることってあるの?
リッターバイクとか原付じゃあるまいし、押して何キロも歩けるの?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:19:18.16 ID:E36Num8z0
ガス欠以外でバイクが動かなくなることってあるの? 
原付じゃあるまいし、大型二輪を押して何キロも歩けるの?
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 16:30:47.12 ID:lkPyd33J0
>>270
何らかのトラブルで自走できなくなる可能性は十分ある。
充電系統故障によるバッテリー上がり、パンク、重要パーツ脱落、
オーバーヒート、クラッチ系統の故障、ベルト切れ、転倒による破損等々。

こういう事を防止するために、常日頃の点検が重要。
リッターバイクを長い時間押すのは、正直ツライ。
しかし非常時のためのバイク用レスキューサービスがちゃんとある。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 18:48:06.93 ID:+RHASosNO
【路肩駐車してる車】
タイヤ交換もしたこと無い様なサンドラのフルノ−マル大衆車。

【路肩駐車してるバイク】
ツナギを着た スリップストリ−ムそんなの関係ねぇ!とばかりに
スラロ−ムしながら疾走してそうな走り屋系のレ−サ−レプリカ改。

ナゼだか名阪でよく見る光景。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 12:08:12.38 ID:bAk0bvm40
最近は、タイヤ交換「したくてもできない」車も多い。

だって、積んでないものW
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 12:26:31.76 ID:cJL7afB80
高速1000円で名阪使って無かった人が
1000円終了でまた混みだすかな?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 22:33:06.89 ID:pg12wcXz0
>>273
路肩にバイク駐車して、車がビュンビュン走ってる横で座り込んでおしゃべりしてるバカップルラーダーいたな・・・
車が跳ねちゃうと迷惑だから、110で通報してあげた
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 22:33:25.80 ID:pg12wcXz0
ライダー
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:11:57.83 ID:OxIHUjFq0
キーーーック
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 03:28:41.87 ID:f7VK2pp1O
とうっ!
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 03:41:49.35 ID:q36l4+DTO
♪せまるぅ〜 初夏ぁ〜♪
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 06:58:24.59 ID:9VeGOZkA0
今日、伊賀市で映画のロケがあるけど見学には来ないでね
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 07:04:10.33 ID:04HGzckv0
Ω(オメガ)カーブはトラウマがあり飛ばせない
もうかれこれ20年前に仕事で通ったときにトレーラーの後ろに飛ばしてきたマークUが
突っ込んだ。ちょうどルーフが吹っ飛んだ。おそらくドライバー首チョンパ。俺目撃
orz 思い出しただけで鳥肌出た。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 07:40:49.88 ID:dkcpy8JD0
日本語でお願いします。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 09:20:08.83 ID:q36l4+DTO
いや理解できたよ。俺も同じ様なのを見た事がある R33のスカク−で。
全てのピラ−が消失しててオ−プンカ−状態になっていた。遺体確認の際
きっと親族は, その凄惨さに さぞ泣いた事でしょう…
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 10:51:47.54 ID:uNLAhKXT0
Ωカーブに突っ込んだら、なぜルーフが吹っ飛んだり
オープンカーになるのですか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 11:13:22.37 ID:DVtnYF6Yi
>>281
KY!
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 12:58:09.02 ID:q36l4+DTO
>>285
オメガカ−ブに突っ込んだとは一言も書いてない。

でもトレ−ラ−に突っ込んで下部に潜ってしまっていたとも
一言も書いてなかったスね コリャ失礼しますた。

ちなみに現場は天理東I.Cから降りていった所ね。
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 13:39:58.13 ID:OKOerHCf0
>>282
信号待ちで停止した鋼材を積んだ大型車(積荷が後ろにはみ出てる)に、
飲料ベンダーのトラックが突っ込んだのを思い出した。
鋼材がドライバーの頭部と運転席のヘッドレストを貫通してた・・・
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:23:26.80 ID:lcmkg1Sai
ガードレールに突っ込んで、乗っていた子供が突き刺さった母親もいたなw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:38:14.65 ID:ALTasX4x0
殺人道路
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 16:45:04.43 ID:kuTYerZr0
オメガドライブは、NGワードですか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 18:55:37.22 ID:cbJjG89s0
タウンエースか何かのサンルーフから頭出してた子供が(ry

運転してたお母さん・・・・・
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 19:03:54.35 ID:e/QNZdvc0
大阪〜伊勢7時間・・・普段ならR163〜R23のオール下道でも7時間はかからないような・・・GW恐ろしい・・・。
それこそ大阪〜阪奈〜R24〜名阪〜R163〜R23あたりの方が速かったかもね。

昔、なぜか右車線を走る原付を見たことあったなぁ。天理方面向き伊賀IC付近で。
あんなんとぶつかって責任おわされるのもほんまたまったもんじゃないよな・・・。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 20:37:59.77 ID:KbLK6/120
なんか、名阪国道がなくなっても誰も困らないような気がしてきた
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:54:08.41 ID:nxQgCTPk0
いやいや、困るやろw
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 00:16:33.80 ID:sO6xaKTbi
33連隊が困る。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 09:57:18.28 ID:kgk0d2jC0
大阪北部のやつは困らんだろ
南部だと名神が遠い
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 10:27:52.18 ID:pczA7RpB0
>>291
杉山清貴やカルロストシキがボーカルやってたのはオメガ「ト」ライブ
ゲーム機はメガドイブ
間違い以外で「オメガドライブ」という文字列は知らない。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 10:28:57.17 ID:pczA7RpB0
×メガドイブ
○メガドライブ
・・・orz
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 15:03:34.66 ID:T2lIGnnsO
難波辺りから名古屋に行くなら名神高速か西名阪道→名阪→東名阪ならどちらが近いのだろう?
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 17:47:20.41 ID:aGivBWYD0
>>300
アーバンライナー
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 20:08:11.76 ID:3KZMjIo60
昔、ディーゼル特急「くろしお」っての
天王寺から名古屋まで行ってた気がする
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 20:23:59.28 ID:RUXb+JIq0
>>302
いよう、団塊。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 20:34:18.99 ID:8jp6fceP0
>>302
白浜に行ったナー
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:00:13.68 ID:kgk0d2jC0
>>302 食堂車あったんやで、名古屋行きのくろしお
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:47:44.67 ID:zXQRgZGQ0
はやたま
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:04:58.86 ID:RUXb+JIq0
ただちに急行かすがの復活を要求する!


なお、以下トゥース禁止。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:09:35.49 ID:zlb/WjgAi
前原総理、石破鉄道大臣に期待
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 09:22:49.01 ID:4RX8uvXN0
名阪国道じゃなく名阪「鉄道」スレになっとるがなw
>>301
アーバン=近鉄は伊勢中川まで南下するから残念ながら×
道路ではR165→R23に近い。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 19:10:50.49 ID:TE/9dGFt0
タイヤ交換しないとなw
豪雨名阪は激しくスベリそう。
路面に川が出現すると30qトロトロ巡航でスベってる車見かけるお。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 20:23:29.54 ID:4xPuLdt20
雨や雪、凍りそうなときは
名古屋方面行き、加太トンネル出た後、カーブしながら下って陸橋に入るところがいまでも怖いわ。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 21:33:01.66 ID:Lr3p49w60
スタッドレスだからこの大雨でも余裕
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 21:51:10.54 ID:3NwFCG4w0
スタッドレスって高速&ウェットに弱いって聞いたけど
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:58:58.37 ID:GGEzXJrm0
スタッドレス・・・

例えるなら、おまえらのフニャチン的ハンドリング
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:11:29.99 ID:hqjIBLHzO
しかし、泥沼から脱出できる可能性はかなり高いんだぜ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:15:32.71 ID:/68n9Jmr0
>>315
紀伊半島の山道走るんか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 02:01:48.09 ID:pM14euGr0
>>311
節子、それ加太ちゃう、関トンネルや
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 05:23:26.05 ID:ScsJhGuk0
高速下り右コーナー、みんな剃刀タイヤで攻めてるもんな。
245/40だから後着いてくと4論ドリフトっぽいのが結構いる。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 21:19:50.02 ID:btBbh1l30
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 13:18:41.79 ID:I11i5pWe0
軽で走ったらシャレになんねーほどフラついたw
今日の南風はパネェぜ!
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 14:38:34.28 ID:xDHHpIzS0
今度は名阪豪雨にチャレンジなw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 16:04:24.18 ID:jFRsB9Ow0
夜間の濃霧も味わっとけよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 17:44:19.79 ID:MOe4c6zgO
週末晴れるとツマランね(´・ω・`)
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 00:42:33.86 ID:pL18OJLY0
凍結チキンレースもお勧めな
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 02:31:44.96 ID:sZMnviYUO
悪天候マニアっすなあ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 10:32:34.06 ID:nhS90s5PO
リアルタイム情報! ヒマな椰子は五月橋Pに集まれ!
フィアットの小型車がP内の自販機群にアタック! 自販機複数台が
大破! 車も輪留めに乗り上げ自走不可能状態! オマケに
施錠もせずにドライバ−は逃走中の模様! 自販機のなのか車のなのか
警報機鳴りっ放し! 恐らくは飲酒してたのだろう 酔いがさめるまで
雲隠れでもしてるのだろう… で その真横にてパンダクラウンが
張り込み中!
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 10:34:08.51 ID:Ncty6Y4+0
>>326
画像うp希望
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 10:34:26.60 ID:cOKmhIi10
>>326
写真撮っていて後ほどうpしてくれ
329326:2011/05/15(日) 10:56:10.81 ID:nhS90s5PO
ブラックエンジェル雪籐洋二に「今度またジャ−ナリスト気取りで
撮影してるの見たらコ○す」と言われてるので うpは勘弁な。
その他にもフロントバンパ−右部破損フロントガラス全消失(運転チ-ン?)
なトレ−ラ−も一台放置中! いつだって名阪は
殺伐かつシュ−ルだぜ!
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 11:45:39.46 ID:Ncty6Y4+0
じゃあ法廷画みたいなやつ描いてやw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 12:54:28.65 ID:/x5ZhYKk0
>>326
くそ〜
ちょうどその時間月ヶ瀬に居たのに〜〜〜
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 13:06:05.41 ID:cOKmhIi10

デッドリー・オメガ
黄泉への螺旋
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 14:41:08.01 ID:0r77k88YO
携帯からだけど
ttp://m.pic.to/18ps9m
ttp://h.pic.to/15svza


俺が行った時は制服の人が一人現場検証してて、スキを見て写真撮ってたら声かけられた
「写真撮るで退けて下さい」って
商用バンに乗ってたから警察ではなかったみたい

その人に聞いたら>326と違うんだが、トレーラが引っかけたらしいって言ってた
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 14:43:37.08 ID:0r77k88YO
× 「写真撮るで
○ 「写真撮るので
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 14:51:37.83 ID:kMAyvGSt0
>>333

ということは飲酒運転じゃないのか?>>326のごめんなさい、クルー!?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 14:57:24.43 ID:jK6eQFAR0
支配人の嘆く姿が想像できそう…
先週、あそこの前で一服してたんだけど。
337326:2011/05/15(日) 16:49:27.08 ID:nhS90s5PO
ゴメンナサイ チョイ妄想が入ってた様でつ… フィアット小型車は
別件でしたか。あの後レッカ−&オ−ナ−らしき中年紳士が
現れて(まったく酔ってなかったw)車もオ−ナ−もドナドナされて
逝きますた。要はブッ壊れた自販機群めがけて改めてアタックを
カマしたという事になるのか…紛わらしいよ!
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 17:02:02.68 ID:oNU3IPYU0
>>329
乗用車ならともかく、トレーラーがフロントガラス全壊で死ぬってどういうことだ?
コンテナにでもぶっこんだのかしらね?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 17:06:44.82 ID:ncj7Ensr0
屋根まで逝ってるから少なくとも乗用車ではないだろうな。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 18:58:57.84 ID:U+u0y9Pw0
今日の11時過ぎ、三重方面行きの五ヶ谷近辺でフェラーリx5、6台の内、1台が自損らしく
派手にクラッシュしてました。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 20:20:34.48 ID:HBq2KQlr0

オイラが行った時11時35分ころにはもうフィアットは無く、
尾張小牧ナンバー乗りの人2名が飛散したガラスを掃いて綺麗に清掃していますた。
DYDOドリンコとカップで出てくる自販機 2台が大破。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 21:06:19.04 ID:EgFDGsmB0
>>333の画像見たらタバコも使用禁止やな。ここでタバコ補給する予定の人も多かったのでは?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 20:48:34.73 ID:zI94LjhU0
タバコは現在六割以上がすでに姿を消しているから、大丈夫だよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 21:10:55.18 ID:PmmDc7mY0
>>340
ああ、あのいつも週末になると奈良近辺をビチグソ音たれながして走ってるバカチンどもか。

345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 13:24:35.25 ID:fmEYKYA7O
山添インター降りてすぐの山添食堂に行った事のある者はいるか?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 17:25:00.65 ID:hHs/hCd/O
>>345

随分前のことだけど、白いセドの覆面に乗ったおまわりさんが二人入ったのを見たことある。
おまわりさんに聞いたらわかるかも。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 18:36:54.22 ID:D+ATjyt30
大台ケ原って車で行けますか?
行けるならば、大阪市内中央区からだと何時間かかります?
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 19:08:11.02 ID:fSrvT2pI0
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 19:11:39.03 ID:Nii4drqe0
>>347
いけるよ。吉野通って行くねん。市内からやと4時間ぐらいみとかなあかん。国道から分岐する大台の専用道路の
入り口は見落とさんように注意な。それと専用道路は狭い上に観光バスとかも通るんで離合注意。平日は駐車場
すいてるけど土日は激混みなんで・・・。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 19:39:46.98 ID:eDdIAbitO
>>345
ちょくちょく行くけど、何か気になる事でも?
351347:2011/05/18(水) 22:04:53.38 ID:D+ATjyt30
>>348,349
参考になりました。ありがとう。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 22:27:01.92 ID:YQSZstAI0
>>347
大蛇ー(だいじゃぐら)からの眺めは絶対見ておくべき
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 07:26:33.37 ID:mz8AK3TUO
大台ヶ原ってそんなに絶景なの?
龍神は神秘的な絶景で感動したけど大台ヶ原もそんな感じなの?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 07:51:24.46 ID:4zmuvkb60
>>347
昔は離合もろくすっぽできない酷道・険道ばかりだったが、今はバイパスが整備されたからドライブウェイ入口まではラクラク。
そこから先はやっぱり離合が困難な道が続くけど。
カーナビだと橿原とか桜井あたりを通るルートを推奨されるけど、名阪のぼって針ICからまっすぐ降りた方がラク。それと

・朝7時には現地着するくらいのつもりで。朝普通に起きてゴハンたべてから、さあ行こうか!だと満車確定。
 駐車場1キロ手前くらいから道路両脇にあふれた車の路駐でさらに渋滞うけあい。

>>353
高所恐怖症には大蛇ーの先っぽで仁王立ちオススメw
立ち枯れがキレイと思うかどうかは人それぞれ。夏場ならシオカラ谷の吊り橋あたりも癒されるお。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 09:14:10.90 ID:mz8AK3TUO
>>354どうも。
離合って何ですか?

> そこから先はやっぱり離合が困難な道が続く→ドライブウエイが狭い道で対向車とのすれ違いが大変って意味?

名阪針ICから大台ヶ原がいいのですね。市内からなら阪奈→24号経由ってどうなのでしょうか?

お話聞いていますと龍神より迫力ありそうですね。
市内から日帰りで大台ヶ原は逆にガソリン代や時間が勿体ない気がするから市内出発→大台ヶ原→白浜温泉一泊→龍神→市内が充実かなと感じましたが白浜観光も時間かかりそうですね
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 09:19:49.42 ID:srVmnEeH0
>>354
シオカラ谷ルートは確かにいいんだけど、下りはともかく
登りで軽く死ねるから、素人さんにはオススメしないほうがいいぞw
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 11:33:09.91 ID:4ZaZUSBR0
>>355
紀伊半島を舐めるな、大台ケ原から白浜なんて遠すぎる。

無理に予定を組んだとしても大台ケ原ビジターセンターでトンボ返り
R169からの分岐まで戻ってR169→R309で海沿いの熊野へ出てR42を南へ
新宮からR168→R311で白浜付近という走るだけのコースになる。

地図を見るとR425やR169瀞峡付近を抜ければ近そうに思えるが
ここらは名だたる酷道で遠回りしたほうが早い。
酷道ヲタ以外にはとてもじゃないが薦められない。

358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 17:02:47.30 ID:NRs13oUfO
350

たまに店の前を通るんだが五月橋みたいに話題にもならないし,どんな感じなんかなぁって…


359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 21:23:53.94 ID:4zmuvkb60
>>355
>すれ違いが大変って意味?
そうそう。
きちんと退避ポイントもないうえにヘアピンで先も見えないとこからいきなり対向車とか普通にある。

>>356
だよなw
自分はいつも、駐車場からまず真っ先にシオカラおりて、そこから日出ヶ岳までひたすら昇り続ける心臓破りルートw
そのたびに、逆回りすればよかったと後悔するw
でもそれを乗り越えて大蛇ーまでたどり着いて恐怖の見晴し台の先っぽで飲む一杯がたまらんのよw

そして早朝現地着で昼には帰りだして、山鳩湯で汗流してから帰る。これがまた格別。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 12:19:49.76 ID:om6NyS9kO
>>357無理に予定を組んだとしても大台ケ原ビジターセンターでトンボ返りって?

R169→R309で海沿いの熊野へ出てR42を南へ、新宮からR168→R311で白浜付近という走るだけのコースになる→海沿いドライブは海景色が見れて歓迎だけどこのコースは酷道じゃないの?
R425やR169は止めておきます。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 12:21:34.61 ID:om6NyS9kO
>>359対向車とのすれ違いが大変なのですか…
箕面ドライブウェイも対向車がレクサスやエルグランドとかだと大概な印象…

龍神はそうでも無かった
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 12:46:52.38 ID:UeaBRYJWO
>>358
見たまんまの昭和レトロな食堂だよ。
安いとは思わんが、何食べても結構旨い。

ガラスケースに入ってる一品オカズから好きなもの選ぶのが楽しい。
貝汁オススメ。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 14:56:54.86 ID:6eam0BbjO
ありがとう


こんど行ってみるわ!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 15:49:10.33 ID:sUeuxpKS0
カプコンで260まで出した動画をつべに上げたいけど、70スープラのアホが捕まったのでやめとく
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 16:11:29.17 ID:CjnxnyHE0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 16:23:06.50 ID:G50dryMg0
ここの住人でスピード違反で免許取り消しとか停止になったアホいる?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 00:08:30.26 ID:MYOOE1bB0
なった。住人じゃないけど
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 02:42:25.98 ID:+1JQjAux0
>>360
海沿い山沿いのクネクネ道がどんだけ時間かかるか、想像もできない?
いい加減に疲れてくるし、そのうち景色がいいとか言ってられないよ?
真面目に警告するのがバカらしいぐらい、クソ長いルート組んでるしさ…

紀伊半島の道はどこ行ってもほとんど追い抜きできないし、これだけでも
かなり疲れる。

まぁスレ違いだから、このへんで終了。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 07:14:25.35 ID:qcn0voQ/0
>>368
すなおに、奈良/三重⇔和歌山間の内陸の道なんて酷道しかないと一言いえばいいだろ。
ニコ動で「酷道」検索すればなんぼでもあるっしょ。

つーことで、いまからモクモクいってくるノシ
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 07:26:01.27 ID:fxzdCPdN0
久々に月ヶ瀬温泉でも行くかな。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 15:05:30.33 ID:C9/bBGAnO
25号と425号は整備は対極だが死の匂いがする点では似ている。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 19:54:41.75 ID:0CQa5lqKO
>>371
25号でも非名阪の方は色々酷いよな、425号に比べたらましだけど。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 11:46:00.17 ID:y/1zgAdp0
今日は強風と大雨で楽しそうだな。
Ωをケツ流しっぱなしで降りられるぜっ!
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 12:11:31.71 ID:Xd3+LVza0
ビビって小便の大雨流しっぱなしで走るなよ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 12:43:26.43 ID:89cF2/Va0
アンモニアくせぇよぉ〜
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 13:27:51.48 ID:djfIL4eC0
×ケツ流しっぱなし
○ケツから流しっぱなし
377ぷー:2011/05/22(日) 17:43:43.68 ID:GQIPseVA0
路肩に車停めて「お花摘み」するなよ・・・
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 18:28:41.94 ID:Xd3+LVza0
それは女性の場合の隠語で、男ならキジ撃ちと言うんだお。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 19:20:00.05 ID:mLIyDkja0
ナウい言い方だとワールドカップ行ってくるとか言うんだよね
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 22:15:28.84 ID:KqlTbrjh0
え、>>377はのりめんの山菜取りやめろttrことを言いたいんじゃねーの?
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 23:30:19.42 ID:Ok1UD0c30
火事あったの?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 02:18:45.49 ID:7IyX0DzD0
ナウなヤングは、流石に言うことが違うのぉ〜
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 19:06:08.56 ID:JwEkI2FIO
>>382
チョベリグな誉め言葉ありがとう!
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 18:40:26.80 ID:JFIh6m3aO
みんなバッチグーだぜ!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 18:48:56.25 ID:JplROnMo0
フィーバーしようぜ!
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 20:33:09.55 ID:f6YRfz5uO
新人類の使う言葉には付いてけんわ!
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 20:51:54.41 ID:lFSXOreE0
あげぽよ〜☆
http://bosesound.blog133.fc2.com/blog-entry-17.html

これくらいはついていこうぜ
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 22:40:22.57 ID:GJ0wXhnR0
おまいらのVSOPには飽きた。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 00:54:50.78 ID:EtflzNOoO
大阪方面加太トンネル過ぎ車線変更禁止区間事故渋滞
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 01:02:22.32 ID:EtflzNOoO
関トンネル〜加太トンネルまで渋滞中
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 01:18:51.38 ID:YVuZAqRr0
ようやく加太トンネル。
途中、運転手が寝てて車が詰まってたな。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 01:45:14.32 ID:YVuZAqRr0
玉突き事故のため伊賀ドライブイン前まで渋滞。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 06:37:45.87 ID:fSTHkzUO0
>>391
寝てるの?まさか最近の事故で多いてんかry・・・。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 20:20:06.96 ID:+X5yBnqW0
名阪国道の渋滞を減らす方法・第壱弾!

現在の路肩部分を車線にして、「三車線」とする。
その代わりに速度制限を60km/時を徹底させる。

電圧(=速度)を抑えつつ、電流(=車線)を増やす方法。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 20:24:28.57 ID:EtflzNOoO
名古屋方面神野口過ぎ事故渋滞
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 20:30:51.59 ID:/I14YuNK0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 20:40:46.38 ID:Hf0WreEHi
>>394
名神高速、新名神高速、京滋バイパスの無料化
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 21:06:35.86 ID:yF47giuIO
梅雨で事故だらけになるぜヒャッハー
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 03:25:49.48 ID:wP+8DHgq0
>>394
V6/3.5L未満の入線禁止
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 05:25:46.15 ID:nYbYpRgc0
雨の日のスタッドレス禁止。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 11:11:29.98 ID:qSnMpJEqi
>>397
その上で名阪を有料化
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 11:34:17.71 ID:RJenP7R/i
名阪の民間人走行禁止
警察、消防、自衛隊専用道化
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 11:42:55.98 ID:zQ+NAD1o0
名阪の(国交省以外の)公用車走行禁止
民間車両専用道化 
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 11:46:27.44 ID:Yi+6Q1EC0


               俺専用。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 11:48:41.84 ID:IGC3a/BSi
>>403
いや、それで渋滞解消できるのか?
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 12:07:10.05 ID:Yi+6Q1EC0

 0-100 、100-0

  4.0秒以内
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 12:13:29.81 ID:JFOf5yBt0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww

408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 12:35:42.76 ID:wD94LhIVO
名古屋方面関トンネルで事故による通行止め

加太トンネル手前まで渋滞中
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 13:01:24.95 ID:YeEY/g830
やはり速度差が非常に大きいのが渋滞や事故の原因。
下は60km/時から、上は120km/時くらい出す輩までが混在して走っている。

大都市の私鉄では、ラッシュ時は急行の速度を落とすことで
(停車しない駅ではゆっくり通過している)
電車の本数を増やしている。

名阪も全員が常時70km/時くらいで走れば、事故も起こらず結果的に円滑。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 14:30:03.24 ID:kHNUWWV6O
下り高峰付近で事故渋滞中
いま救急車と消防車来た
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 15:09:57.57 ID:ckmL6cL60
>>399
直6/2.6L/ターボ/4WDですが許可してもらえないでしょうか?
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 15:14:36.73 ID:7t7cJ/aI0
GT-Rは許してやる
413410:2011/05/28(土) 15:16:06.55 ID:kHNUWWV6O
やっと動いた…
414410:2011/05/28(土) 15:53:02.39 ID:kHNUWWV6O
一応貼っとくけど
ttp://f.pic.to/16doil

現場は高峰SA過ぎて薬師橋越えた所

前後部共大破で辛うじてヨタ車と分かる程度
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 21:17:05.17 ID:QQJK8Esq0
死んでね?これ
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 22:15:38.71 ID:RSG3qfG30
コレぐらいじゃ死なない。みんなもボンネットのある車に乗れよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 22:42:04.67 ID:0ImrB9mm0
出動中の覆面パト事故 名阪国道、分離帯に衝突
ttp://www.47news.jp/localnews/mie/2011/05/post_20110527114509.html
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 23:00:46.19 ID:Yi+6Q1EC0
30代で巡査ですか。
そうですか。
昇級、頑張ってね(ハート
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 23:09:43.86 ID:cqBVLhZ4i
>>418
一生ヒラの巡査で終わる人も多いんだぞ。
それじゃ可愛そうなんで、巡査長になるわけだ。
上がる人は、巡査→巡査部長と進む。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 23:10:41.48 ID:RSG3qfG30
隊員のけがの程度で発表するとか隠蔽体質だなw おれらの税金で買ったパトカーなのに・・・。
修理代ももちろん税金か。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 01:09:31.96 ID:4mYN3vHO0
巡査、巡査長、巡査部長、警部補、警部、警視、警視正、警視監、警視総監

これでおKか?
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 01:12:42.21 ID:1+uIjUrY0
雨なのにアクセルラフに踏んでタコってESCも限度超えてスピンか?
覆面も80馬力程度のFFにしとけや
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 08:59:58.82 ID:duJE9T4W0
>>421
だから巡査長は「それ以上あがれない人のためのポスト」。ちゃんと分岐つけとけよ。

係長⇒困難係長(課長補佐代理代行)⇒至極困難係長(課長補佐代理)


みたいなもんだよ。
 
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 11:28:55.03 ID:WBw71S5F0
>>421
巡査長は正式の階級じゃなくて、警視正と警視監の間に警視長があるから
巡査、巡査部長、警部補、警部、警視、警視正、警視長、警視監、警視総監
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 15:58:08.43 ID:PaMVJgIUi
名阪ライブカメラが半分見られんくなってるぞ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 16:39:31.62 ID:duJE9T4W0
規制雨量の通行制限くるか?
いまから走る予定なんだけど・・・
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 18:58:08.38 ID:ZWPidWYZ0
通行制限?
せいぜい、50km/hになるくらいだろ
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 00:43:23.08 ID:qSp75QFo0
ライブカメラ、奈良方面しか見れないな
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 12:55:12.89 ID:aIcZ434AO
>>428
何か特別な物が通るんですかね?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 13:54:25.99 ID:npUmA1Yf0
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 17:35:47.22 ID:qSp75QFo0
あーライブカメラの画像のアドレスが変わったのか
httpsになってる
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 23:02:00.84 ID:hBtlYoD80
今朝のΩの霧はひどかったなぁ。
ひさびさに制限速度維持のチキンモードになったわ。

50m前みえないもん。車ほとんど居ないからテールランプも追えないし。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 00:41:09.86 ID:WVx7qhbQ0
それでもマイスターは駆け抜けていくのさ・・・

俺もできないけどw
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 15:45:45.42 ID:s2xNXmDj0
昔名阪で霧が酷くて前見えないからうpビームにしたら前方にいた三重ナンバーが怒った怒った
命からがら奈良まで逃げ帰りましたよ、
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 17:40:30.78 ID:4g4um6zY0
ハイビームにしたら余計に見えなくなるんじゃね
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 00:33:20.73 ID:PWNYUqAPO
さようカツオの言う通りじゃ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 07:33:03.07 ID:EC3fBgo4O
より高い位置で乱反射するからのぅ。
>>434は基礎からやり直しじゃ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 18:22:14.96 ID:VHSaVf+lO
>>434うpビーム晒しage
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 18:35:09.01 ID:kNa09cSPO
雨だぜヒャッハー
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 20:23:43.92 ID:QdvJaNvYO
ドリフト上等!
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 16:17:25.71 ID:b23p82+r0
ドリフ登場
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 16:23:12.94 ID:b3afVTXE0
Ωちょっとだけよ〜〜んΩ
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 22:16:17.04 ID:tR9ayqoD0
あ〜あ、高速1000円もあと2週間で終わりか。

いままで「1000円で繋ぎたいだけ」のために新名神に流れてたサンドラが
「料金とられるくらいならタダの道に行こう」とか安易に名阪に戻ってくるな。

444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 23:03:31.48 ID:peN1979v0
本来の名阪の使い方じゃ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 23:22:52.95 ID:MhNxGAa50
今日も朝から事故ってたな
余裕かまして天理からぶっ飛ばして来るから第一コーナーで逝っちまうんだよ
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 00:00:25.00 ID:HSTyVP7Z0
鈴鹿の1コーナーみたいに言うなよwww
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 00:23:20.69 ID:MROy9UoA0
シケインと130Rhaどこだすか?
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 01:38:22.50 ID:nh3RGcs2O
日本におけるF-1全盛時(亜久里 鈴鹿3位表彰台の年)に教習所に
通い出した俺。場内コ−スにて
同乗の教官「次ソコ(クランク)入ってね」
俺「あ〜シケイン緊張するわ〜」
てなやり取りを思い出した。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 02:17:03.12 ID:Dt/LY5UTO
俺はむしろ高橋国光かな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 02:31:17.89 ID:00bSZAsh0
長谷見さんがポール取り損ねたことも思い出してあげてください
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 15:07:30.83 ID:xRjWPVT70
名阪の事故を減らす案・その一

大手運送会社と警察がタイアップして、
その運送会社のトラックにペースカーになってもらう。
具体的には、二車線を70km/時以下で並走してもらう。
「ペースカー」と明示し、そのトラックに限り
道交法の義務の一部免除(追いつかれた車の義務の免除)
これにより、名阪の速度を抑制する。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 15:25:20.01 ID:h4Cbk6P80
>>451
常時渋滞となり、うまく合流できない奴が生まれて
合流点での接触事故の素になります
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 15:53:48.47 ID:sZK9Bl8z0
時折、紛れ込んでくる地元の軽自動車が怖い。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 17:25:42.40 ID:tdI7bqPm0
累計走行距離が10万kmに満たないドライバー不可
若葉、紅葉マーク不可

これで随分マシになるんじゃないか
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 17:26:03.14 ID:JhURhMnP0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 18:14:03.95 ID:wFwmqEgh0
地元の人は名阪国道を千日道路と呼ぶのか?

府道30号線が、地元の泉州では13号線と呼ばれるように
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 19:48:35.48 ID:tQMmdCje0
昔(開通当時)はそう呼ばれたというのを活字で見たけど
実際にそんなに言い方してるのは聞いたことが無い。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 20:36:34.91 ID:zYD2Zagf0
>>456
建設が急ピッチ(約3年≒1000日)で作られた道路だから。

トンネルを掘る時間が無くて、針〜天理があのような道になっている。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 21:11:19.37 ID:Yp6rCK6u0
昔は片側1車線だったというのは本当ですか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 21:58:35.44 ID:5Mao8LDZ0
>>459 本当です ↓は1976年に撮影された 針インター周辺です
http://archive.gsi.go.jp/airphoto/ViewPhotoServlet?workname=CKK747&courseno=C37B&photono=30
左のフレームにある「200dpi」をクリックすると拡大して見る事ができます

現在の暫定開通の有料道路のように、中央は分離帯ではなく
白破線のセンターラインです
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 01:40:36.85 ID:Uip/FerP0
いやぁ、たまーに名阪って走りたくならん??
てことで久々走ってみた。名神集中工事の影響か、いつもに比べてトラックが多かった気がするけど気のせい?

久々走ってて気になったのは・・・
・天理IC上がったすぐの路肩を、大きな荷物を抱えて歩く人の姿あり・・・。あの人はどうしたんだろ・・・。
・五月橋ICの合流車線の先で大型トラック停めるな!
 ただでさえSAから出ると合流車線短くて合流しにくいのに・・・SAも空いてるというのに、何を考えてるねん!


以上、独り言でした・・・。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 04:32:35.31 ID:qKMPE7fW0
>トンネルを掘る時間が無くて、針〜天理があのような道になっている。

昔から都市伝説のように言われてるけど、加太越えでしっかり2つ掘ってるし、
高峰SAから一本松までは福住付近を頂点にしての拝み勾配だから
桜峠をトンネルで抜けたとしたら福住ICが造れなくなる。
それにΩできついのは高峰SAより下のほうで、桜峠付近はたいしたことない。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 06:30:57.30 ID:XRJIIbAE0
>>462
オマイ詳しいなw 橋のらんかん見ただけで「これは○○橋」とか当てそうやな。あと、入り口の
渡りから見える風景でどこのインターとか。この時代にカルトQがあれば・・・。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 07:37:27.70 ID:heLcbeCO0
>>461
たまにもなにも、亀山⇔天理は年平均30往復してる俺ガイル

>天理IC上がったすぐの路肩
 針〜山添あたりは、早朝(日の出頃)に走ると農機具一式くくりつけたスーパーカブのじいさんが逆走してるくらい普通。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 07:41:39.29 ID:heLcbeCO0
>>462
加太や関とは難易度と工期が違いすぎるだろ。
針〜天理なんて、まっすぐ掘っても10キロを超える(建設当時からすれば)歴史的な大トンネル工事だぞ。

仮にそう掘って、どのくらいの勾配になるか・・・
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 07:52:15.46 ID:Egt8tmR2P
Ω型のトンネルを掘ればいいのでは
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 08:05:31.53 ID:/m+FCBKs0
>>466
いや、ループを重ねて、渦巻状に登っていくトンネルで
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 08:19:40.41 ID:heLcbeCO0
>>467
R166に似たようなのあるけど、あれアブないぞ、冬とかほぼカチコチ決定だし。
しかもみんなそこを100キロ超でつっこんできたりしたらΩなんてションベンちびって裸足で逃げ出すくらいアブナイ。
でなきゃ突然平均速度が半分以下になって年中慢性渋滞のどっちか。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 08:52:08.89 ID:XRJIIbAE0
>>468
もしかしていいたか温泉に行く道の途中にあるやつか?あんな山奥であの建造物・・・。
最初びっくりしたな。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 09:57:55.54 ID:ScBTdADq0
R169にもループ橋があるな、新しいトンネルが連続する途中に。
でも、R166のと違って周囲が積雪してるときでもループ橋の上は溶けてる
あそこだけ電線でも仕込んで発熱させてるのか?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 10:41:50.18 ID:heLcbeCO0
>>469
そう、あれあれ。

奈良県側からスタッドレスもチェーンもなく必死こいてがんばって上ってきた連中を
奈落の底に突き落とす三重県の地獄の門番w
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 12:23:22.02 ID:14R/or3kO
なんかカッコいいな
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 00:04:43.47 ID:xuPZKzcWO
市内から天理ICまで一般道で行くのは時間かかるよなぁ。かと言って西名阪は大回りで距離が嵩むから抵抗ある。燃費悪い車だからさ。

474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 00:11:39.59 ID:/gt2+e330
24でええやん
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 02:34:05.26 ID:rz/faBTC0
名阪国道で見かけるパトカー(パンダ)は、いつも追越車線を100k超で走ってきて
前の車を煽って退かせながら進んでやがて見えなくなるんだが
あれは何をしたいの?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 03:05:11.34 ID:/s/xrBwyO
>>475
あれはパンダがオトリなんだよ。パンダが先行して消えたからと安心して飛ばす車を、後方で隠れてた覆面が捕まえるセットプレー。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 07:46:15.63 ID:haqkFCIy0
安全に走行する一般人を煽り、不快にさせ、後方から隠れて狙うなんて外道ですね。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 11:21:50.47 ID:ASjzwFdo0
まだ花粉や黄砂飛んでるの?
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 11:32:04.78 ID:Yf+v+/cb0
>>478
花粉は年中飛んでるぞ。
スギ→ヒノキ→稲→ヨモギと3〜11月くらいまでは二か月交代でずっと花粉飛んでるぞ。
ただ一般的に気にされるのは杉・檜が多いだけで。

あとここんとこ寒いのは中国・シベリア側から風が吹いてるから、たまに黄砂も飛んでくる。
梅雨を過ぎたらほぼ来なくなる。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 13:20:44.65 ID:88HJa/hL0
今日初めて見たよマジで

┏━━━━━━━┓
┃  逆走車あり  ┃
┃  走行注意   ┃
┗━━━━━━━┛
481 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/05(日) 21:46:53.74 ID:x3ZOht2H0
友生辺りで、荷車を牽引してる農耕用トラクタで渋滞してたこともあるw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 23:05:33.96 ID:1cAHAp1AO
MTのターボ車買ったので、名阪走りに行こうと思うんですが、オススメの飲食店とかありますか?針テラス以外で。


女1人でも大丈夫そうなとこでお願いしますw
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 23:40:18.09 ID:0JC/0MzW0
名阪でMT転がしてるような女1人でダメなとこってあんのかよw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 23:45:09.20 ID:Yf+v+/cb0
つーか、名阪なんて6速いれっぱだからMTとか関係なくね?
485482:2011/06/05(日) 23:47:13.18 ID:1cAHAp1AO
痛いところを…ww

一応まだ20代なんで、恥じらいとかはあるつもりですw
486482:2011/06/05(日) 23:53:57.58 ID:1cAHAp1AO
あ、すいません。
>>485>>483宛で。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 23:55:50.82 ID:EiuHq0OJ0
五月橋行けや。おっさんが大盛りにしてくれるわ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 23:57:00.03 ID:T3me31K20
名阪より、信貴生駒スカイラインの方が良くないですか?マニュアル車なら。
489482:2011/06/06(月) 00:00:12.85 ID:1cAHAp1AO
>>487
マジですか。

タッパー持参で挑んできますw


>>488
あの距離で、あの通行料高くないですか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 00:05:48.91 ID:LNkpzR+a0
そこは遊園地にデートでいくんだろ

あ、一人かw
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 00:07:13.05 ID:8xzQXJeU0
確かに高いですが、駐車場でUターンして、行ったり来たりする人もいますね。
今日の14持過ぎなんか、ガラガラでしたね。
マターリ流してきました。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 06:46:45.77 ID:u2R8ST9Y0
>489
信貴生駒スカイラインには遊園地の実質入場料が含まれry・・・

>>491
いつも料金所直前で離脱してすぐ近所の生駒山麓公園いってますwww
493BMWの人:2011/06/06(月) 13:05:07.06 ID:wCpMKv8LO
AM2時頃、上柘植→天理と走ったらトラックばっか。
スレで出てるような爆走トラックは見なかったし、
後ろから追い越しに来てるのにブロックするかの ごとく急に車線変更してくるトラックウゼー
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 16:19:10.64 ID:z44BkE0h0
>482
天理ICで降りて左折してちょっと走ると左にがっつり亭ってのがあるぞ
その名の通りがっつり食えるぜ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 21:09:31.94 ID:g2Se33OFO
がっつり亭 今は,がらがら亭と化してる。パッと見は駐車場に
何台か車が留まっているので繁盛している様に見える。が実はその正体は
がっつり亭の奥にある別会社の社員の車だったりする。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 21:45:49.35 ID:3/japd3a0
味おちたんか?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 22:11:20.51 ID:u2R8ST9Y0
>>495
ガソリンスタンドにダミーで従業員の車をレーンに止めてあるが如しだろ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 22:43:06.10 ID:Vj2ofMeI0
来来亭、ジョイフル、がっつり亭、天下一品は 
いつも閑古鳥鳴いてますが。

60分2980円の怪しげなマッサージ屋って腕前どうなの?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 22:57:10.88 ID:8xzQXJeU0
大内にある、ラーメン屋第一旭にたまに行くけどね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 06:27:26.63 ID:KZpDWtNTO
>>497
それは雨の日にしけ込むレーンを閉鎖しているだけでは?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 22:58:43.49 ID:k86eyZaK0
>>496
俺は数回逝って飽きたな・・・
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 01:42:02.00 ID:aTUfX/2tO
こんなスレがあったとは……

名阪かぁ懐かしいな。前にバイトしてた会社が名阪での作業もあったっけ。

……2人死んだが(汗)
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 21:10:43.06 ID:j6V8Bp+G0
>>502
どんだけ危険な仕事だよ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 21:14:14.76 ID:DtzrveCX0
>>503
車線規制して植木の手入れでも集中工事でも余裕で死ねるんじゃね?

1車線でも容赦なく100キロオーバーでつっこんでくるし。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 21:59:23.70 ID:aTUfX/2tO
>>503

マジレスすると交通規制。名阪で車線規制かけてた。

居眠りが突っ込んで来て、規制車との間に……。死亡事故にならなくとも、規制車にクルマが突っ込んで来たとかはあったそうな。

俺は結局、名阪には行かなかったけど、24とか西名阪には行ったかな。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 15:39:46.96 ID:g6mCqzar0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww

507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 15:57:42.56 ID:pR2HUqJL0
昨日のTVで亀八食堂が出てたな。
久々に名阪走って食いに行くか。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 21:18:57.90 ID:XPVW6Xcr0
亀八食堂ってみそ焼きうどんだっけ?
一回食ったけど、そんなにうまいもんだとは全く思わなかった
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 22:04:15.47 ID:t5LJji5j0
亀八食堂は、火力弱過ぎ&鍋浅過ぎ
3〜4人でガッ付いていたら2回戦目が正直ツラい
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 22:20:34.70 ID:ZUn974vQO
雨の週末だぜヒャッハー
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 22:22:02.09 ID:8QdAD/Cx0
>>508
徹底的に腹減らしていく
他人に運転させてビール飲む
うどん入れてもご飯は頼む
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 08:22:14.77 ID:WB/BlMZVO
高峰大雨・濃霧注意

早速なんかやってた
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 15:35:47.72 ID:M10wqijj0
名阪を快適に走れる方法が思いつかない
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 15:51:13.19 ID:N/o7U2dq0
60キロで自分勝手に走れば快適や!
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 16:48:07.81 ID:nieJjZC+0
70`が 最適  みんなが追い越して逃げていく
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 18:31:59.68 ID:hBJjrqsEO
いつ何時でも名阪を走れる環境にいる俺は 憂さ晴らし&ストレス解消
という理由だけで,この道を使っている。70キロでパイロンと化すのは
余計にストレスが…
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 21:18:54.12 ID:57DgDyZS0
┏━━━━━━┓
┃なにわ 501. ┃
┃          ┃
┃て 98−41. ┃
┗━━━━━━┛
ナンバーの封印無し、違法リアウイングの S13
犯罪者の薫りがした
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 21:42:23.13 ID:IQ9ABbIh0
初めてのことなんで聞きたいんだが、このスレでナンバーさらしはセフセフなの?アウアウなの?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 00:01:05.95 ID:QfUh2Hk/O
よよいのよい!
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 07:40:00.65 ID:oOx4KwJQ0
正確なナンバーがわかればそこから住所の照会が可能。
でも、DQNナンバー以外でキボバンつけてるやつの60%が、銀行の暗証番号と同じという説もある。
よって、住所と銀行の暗証番号を晒されるのと同じで重大な個人情報の漏えいに相当する。

・・・というデマがある。

521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 07:00:12.50 ID:ZlQ8k3590
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 19:12:17.50 ID:YqIaZH+m0
正確なナンバーで住所など登録事項を取得できません。車体番号が必要です。ご安心ください
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 21:28:26.24 ID:TyCVR5+h0
名阪国道を時速65キロで華麗に駆け抜ける〜
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 20:43:05.01 ID:RQgsBTIy0
時々見かける ・・・1みたいなナンバーをDQNナンバーというの?
こういう変わったナンバーは希望者にしかくれないの?
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 21:23:35.08 ID:8BaWe7bd0
昨日、4649のVOXYを見かけたが・・・

案の定DQNカップルが出てきたw


期待通りで、ちょっと嬉しかった
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 21:47:33.89 ID:npE+tM+k0
>>524
・・・1、777、8008など抽選キボ番はDQNナンバーと呼ばれて、もうつけてるだけで痛い。
どの番号が抽選になるかは地域(管轄)によって違う。

まあDQNは放置ってこった。
近所にも11-07(イイオンナ?)ナンバーと11-03(オッサン?)ナンバーでペアで乗ってるキチガイがいるし
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 21:51:30.99 ID:/hflLdAV0
88-88は、「ヤ」が自分のもんと決め込んでいて、
付けてたら
「誰に断ってry」
ってインネンつけてくるらしい
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 22:44:52.55 ID:RQgsBTIy0
知り合いの女の携帯の番号が1107なんですが
やっぱりDQNと判断していいですか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 00:18:03.00 ID:zI6HZmdZ0
イイオナニー  か?
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 08:25:23.91 ID:FUbZ8foqO
市外局番が072なんですが(ry
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 08:55:30.02 ID:YPjR4JDd0
>>530
堺乙。いや、南大阪はこれ多いな。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 10:37:15.33 ID:M8HMAzfr0
0721が良い
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 11:29:40.17 ID:ByrD/DSh0
うちなんて市外局番は072だわ郵便番号は666だわでろくなもんじゃない。

>>531
北摂や兵庫県にまで及ぶ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 12:00:53.11 ID:T6rBEOl9i
>>532
河内長野いけ
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 21:33:42.20 ID:XayChEgS0
お ・721ナンバー取ろうとしてもパンピーはまず無理
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 14:34:06.48 ID:Ftd4qRgH0
九州でDQNファミリーが池に転落の大事故起こして数名死んだけど
あのクルマのナンバーがマジで42−55やった。死にGO!GO!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 18:02:47.39 ID:tTVFOlmK0
おとょこは黙って み 75−64。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 19:02:14.39 ID:V+EPGAtJ0
ひらがなのきぼうができんからだめじゃろ
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 22:36:05.65 ID:xZxx/f3BO
み…美奈子おおおおお
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 22:37:29.46 ID:EtlmWAZ0i
>>537
なごむよ…
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 08:06:55.86 ID:buPGZP+q0
美奈子無視、把握。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 09:57:50.96 ID:dt6oOxuJ0
893 ヤクザの入ったナンバーって普通に割り当てられてんの?

見とことないけど
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 10:26:52.46 ID:u+H6KVxwi
>>541
「み」は指定ナンバーできないから無視。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 11:38:02.33 ID:tcT2/o8J0
み、って書いたシール貼ればおk
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 13:47:26.03 ID:H2bteyX5O
>>542
普通かどうかは知らんけど、893ナンバーのベンツは見たこと有る。
一目でそれと解る風体の兄さんが、通行の邪魔になる場所に止めたベンツの横で大声で電話してた。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 15:24:36.18 ID:lul7M5Rz0
>>540他のミナコ(♂)へ
おかしいな、皆殺し って書いたんだけど。
これだからおとょこはだめだめウィンナー。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 16:21:19.58 ID:X2YghM3E0
すっかり名阪の話題から遠ざかったな。

ま、もう終わっている道路ってこったよ・・・
548クワトロバジ−ナ大佐:2011/06/18(土) 17:28:14.42 ID:p9i71uJPO
まだだ まだ終わらんよ!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 21:59:04.84 ID:NCqmbfdwi
>>548
×クワトロバジーナ大佐
○クワトロバジーナ大尉
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:04:00.03 ID:buPGZP+q0
>>547
心配するな、

週明けになれば、いまたかが1000円のために数十キロの大渋滞作ってるバカどもが無料高速道路に戻ってくる。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:08:27.79 ID:rSDxV0lqO
>無料高速道路

もっといいネーミングないの?
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:30:14.61 ID:r/AXA8gz0
中央フリーウェイ
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:32:43.81 ID:i9yaoa6h0
関西のニュルブルクリンク
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:46:48.57 ID:aNSwoMZ/i
亀山〜天理を結ぶ亀天国道
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 22:50:09.87 ID:H2bteyX5O
自動車専用道路。

まぁ、話題が無いのは、ある意味平和だから良いんじゃないかね。
556免許取立てくん:2011/06/19(日) 00:45:23.41 ID:G/CgQTtw0
名阪と同じくらいの長さで高速道路区画規格の無料道路って他にもありますか?
557免許取立てくん:2011/06/19(日) 00:46:51.96 ID:G/CgQTtw0
名阪と同じくらいの長さで高速道路規格の無料道路って他にもありますか?
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 01:44:23.89 ID:8M1riJbdi
>>556
名阪は高速規格じゃないから60キロ規制なんだが?
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 01:59:31.04 ID:c2f+JJ2YO
規制と言えば、速度規制を80kmに緩和するって話はどうなったんだろう?

五月橋も改良されたし、山添より東側は80kmにならんかな…
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 03:14:31.38 ID:eG7vzbBE0
事故が1ヶ月おきなければ、80キロに制限速度を上げればいい。むりだろうがな。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 03:24:23.97 ID:FMWRPBkd0
>>556
名古屋の南にある西知多産業道路
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 06:00:31.78 ID:YVUIGtww0
>>558

高速道路でないだけで高規格道路だぞ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 06:08:08.05 ID:csmWvO62O
準高速道路の分類でΩ以東は80`設計だったっけ?

ググれば出てくるわ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 11:17:36.33 ID:ohKiQGANi
>>562

>>556が怪しげな言葉を使ってるから、わかりやすく言い換えただけだが?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 12:02:26.74 ID:YVUIGtww0
>>564
アリエナイ俺様言葉を得意満面に吹聴されるほうがよっぽど意味不明だよ。

およそ日本国において「高速規格」道路なる自動車道路は存在しない。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 18:55:09.59 ID:lw9JCH1HO
俺は毎晩,嫁に高速カクカクしてますが何か?
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 19:03:30.79 ID:eE4gqrWX0
【挿入したりなば】みこすり阪国道 30秒【射精遠からじ】
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 20:48:27.92 ID:cOt94ZVkO
なんかクルマ多いな
569 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/20(月) 09:06:18.03 ID:0kb/SHwz0
>>542一度みたよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 15:40:28.61 ID:9wPON2ks0
割り当てじゃなくて
希望して[ ・8-93 ]なのかもしれないよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 16:36:05.56 ID:WKDxoctF0
JAF MATE7月号の記事より

「山口県警は、死亡事故の抑制などをめざし、
「ペースメーカー車」によって速度を抑える運動を始めた。
これは県内の事業用の車に、標識などで指定された速度で走る
ペースメーカー車になってもらい、
重大事故につながる車の走行速度を抑えようというものだ。
同県警は、200の事業所に協力を呼びかけ、
約2600台がペースメーカー車になっている。」


これを名阪国道にも導入して、少しでも危険な事故を減らそう!
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 16:51:11.29 ID:WLtUqghe0
>>571
佐川急便さんがその役割りだよ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 17:48:31.10 ID:bB+WlDsui
>>572
佐川って制限速度遵守だったっけ?
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 20:08:51.07 ID:fZ7JSgVP0
佐川は 10数年前の事件以来 全国の警察から 目つけられてる
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 21:10:15.05 ID:oKaJYy6Y0
コンビニ配送車も制限速度遵守だな、ただし大手コンビニのペイント車限定
どこへ行くのか判らん白箱はやりたい放題だが。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 22:00:36.19 ID:XIIOTaPo0
表沙汰にはしてないけど、ペースメーカーいるだろ。名阪〜名四バイパス。

たった一台、てめーさえ退くかその場で爆発すればみんな平和なのに、
どけよバカ野郎!なんで40キロで並走してんだよクソがぁ!!!!!!
みたいに延々並走する奴いるよね。

右「だけ」にいるなら抜けばいいが、完全並走ブロックだから抜けないトラック。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 09:20:45.96 ID:CMLVtqBH0
イライラしてるということはペースメーカーの直後を走ってるんだから
その場で爆発されたら最悪>>576もあぼーん、良くても長時間の足止め
どう転んでも巻き添え食らうから、爆発などしない場合のほうが影響は少ない。
578 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/22(水) 17:14:21.68 ID:0vI+1I1N0
もう花粉の時期は終わったのにこのスレは半分ちょっと。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 19:55:11.41 ID:t+iGllCM0
>>573
佐川よりもトヨタの部品運んでるトラツクがほんと速度遵守してるよ。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 21:29:02.93 ID:lII0nHdz0
>>578
花粉なんていつ終わったんだ? まだこれから稲、ブタクサ、ヨモギ・・・と年末までスケジュールびっしりだぞ
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 21:31:12.59 ID:kOp6rtxe0
>>573
佐川は一時停止バカ、速度厳守はクロネコさん
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 23:47:17.88 ID:3QuQdQCW0
車間距離はしっかり取りましょう
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 21:39:35.87 ID:N28PXY6R0
>>578
まだスレタイに文句あんのかよw
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 22:03:16.58 ID:AM7ghywCO
【たちばなりさの】名阪国道 30KP【黄金食いて〜】
に見えて仕方が無い…
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 22:35:25.61 ID:Flgxl0YX0
その目と脳は不良品だから廃棄したほうがいいよ
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 22:55:58.58 ID:hdGiNQyL0
いいスープが取れそう
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 23:15:40.00 ID:zPxteQqlO
肉骨粉
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 00:11:59.73 ID:1ojWpWU50
最近連日、夜間の舗装工事やってる@五ヶ谷

やっぱカーブとかで不均一な凹凸や轍があると事故を誘発しやすいのかな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 09:22:41.99 ID:5EThoTP90
>>588
轍があると、そこに雨水が集まって、
そこを走れば、グリップが簡単に失われて

高機能舗装は、通常舗装に比べると耐久性が落ちるんだっけ?
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 14:27:21.05 ID:LjfS7Vu1O
立花りさ も 40近い。
いくらなんでも食えん。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 14:37:53.93 ID:6upPfTvn0
若ければ食えるんか?
立花里子の方が好きだが。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 14:44:13.85 ID:uKGPXvJo0
立花理佐ってゴリラが踊ってる印象しかない。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 22:04:03.25 ID:oiR/4KnPO
パフューム
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 23:02:54.68 ID:jMu+wVvL0
>>588
ちゃうちゃう。
来年もここの補修を受注することを前提とした舗装しかしないから。


10年間、絶対に凸凹しません!なんて舗装したら、10年仕事もらえないだろ?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 23:09:21.90 ID:tzta+zFW0
そんな出来試合やめてせめて数年間は全国から被災地復興に集中すればいいのに。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 00:27:05.71 ID:Pb9GCKzE0
サイカラーメンくいてー 津から行くとガス代3000円かかる。
小3650円のラーメンかよ。なら特大にするか。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 07:43:25.63 ID:VDqNoBrz0
>>596
袋めんで我慢しろ。ジャスコで売ってるだろ、サイカでも無鉄砲でも。
2食分で400〜500円と、高級袋めんだけどなw

598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 10:38:03.98 ID:sAPqXWw5O
滋賀なら、どんたく。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 11:15:25.75 ID:OPkHSP9I0
サイカ(雑賀)の火縄銃ほしー でも沼津から行くとガス代6000円かかる。
小筒6650円の鉄砲かよ。なら特大筒にするか。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 11:52:43.74 ID:XYkOUt0w0
>>596
天スタにしときんさい
確か津にもあったでしょう
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 11:57:02.63 ID:gG5ZqcL/0
来来亭へ行って滋賀に行った気分
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 12:10:33.42 ID:zouBwaH30
みなさん 不味いの詳しいね。 
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 15:19:36.96 ID:PBUj34mL0
スタミナラーメンなんて家で作れるだろ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 17:18:12.83 ID:MRmoqSLn0
じゃあ高峰の伊織行くか
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 19:15:38.13 ID:7mk12++y0
なんか週末の交通量が増えたような気がする
高速1000円が廃止された影響で
新名神から名阪へ迂回する車が増えたかも
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 21:12:14.30 ID:hW2cTvgK0
>>581
クロネコ?

名阪を80km/hぐらいで走っているが速度順守か?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 01:56:11.94 ID:KTcxezelO
また速度談議へ逆戻りかよw
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 05:15:25.51 ID:48nxgiQi0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 18:50:01.06 ID:aaf9gZIG0
>>608
バカ発見
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 21:50:19.33 ID:2pBYOmDR0
>>609
荒らしにレスするバカ発見www
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 22:51:35.02 ID:rJWzDZI60
先日、仕事で大阪方面に2tで走ってたんだ
そしたら下柘植付近でミラー後方に車の集団が写ってるんだけど、なかなか近付いてこない
これはもしやと思ったらやっぱり覆面とそれを追い越せない集団が走ってた
にしても覆面に気付いてる車ってババのなすりつけ合いやってるみたいで面白いなw
んでしばらく走ったら上野東ICで軽バンのおばちゃんが捕まってた。カワイソス。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 23:47:49.80 ID:aoacJyIO0
>>610
流せよバカ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 02:34:49.26 ID:tfJl+aoSO
>>612
構うなよバカ
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 08:07:46.74 ID:EtI4QKjE0
>>613
こんな夜中にバカって言う奴がバカなんだヨ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 10:47:24.13 ID:2jR4+NA30
おばちゃんは覆面を判別できない
というより覆面なんて自分から情報を探さないとデータは得られないから
興味の無い事象についてまるっきり無視するス(笑)やそのOGは良い獲物になってしまう。
ずっと前に五月橋SAへ入ると赤灯上げた覆面とプジョーの小型車がタンデムで停まってて
ちょうどサイン会が始まるところに遭遇したことがある、もちろん女性ドライバーだった。

情弱なおばちゃんが捕まってるのは判るんだけど
営業バンもよく捕まってるキガス
いちばん情報持ってそうな人種なのに
仕事に追われて周囲見てないのか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 11:38:41.35 ID:yNdGnrg50
基本として、
・走行車線の車を抜かすときは、運転手を確認する
・後ろに車が付いた時は、乗車人数や車種など確認する
ここらへんやってたら覆面につかまらないですよね?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 14:12:52.82 ID:IyT6t6+k0
>>616
違反しなければつかまらへんねん。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 20:35:44.36 ID:/Sj8TCie0
>>616
追い越すときはナンバー確認するのを忘れずに

あと五月橋とか治田らへんは越境しても取締りするから気をつけてね
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 20:40:54.83 ID:jDqZqPeS0
18クラウン ロイヤルを抜かす時は緊張するよな

並んでみると、ただのオッサンが運転したりするから拍子抜けするが・・・
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 20:43:51.62 ID:WDYplaRu0
故障車やパンク車がちらほら見かけます。
暑い季節になると多いですよね。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 21:53:47.49 ID:R3EY10q30
>>617
名阪でなにひとつ違反してない車なんて皆無に近い。

セダンを追い抜くとき、また、後ろから中途半端な速度でセダンがくっついてきてるときはとりあえず減速してみるテスツも。
ナンバー、乗員確認は初歩の初歩。

ただ、最近はワゴンも多いからなーw
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 22:02:38.15 ID:GKzvXJNk0
古すぎるクラウンのTVアンテナ付きでも一応警戒する人が多いせいか
クラウンの周囲は常に車がいっぱいwww
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 22:19:54.50 ID:w8ButttyO
右側を走り続けない事が一番確実なような。
追い抜いてすぐに捕まえられる訳じゃないし、抜いたらサッサと左側に戻る。
右側走ってて、後ろから車が近付いてきても、サッサと左側に戻る。

何も考えずに適当に走ってると捕まりやすい。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 23:03:28.85 ID:R3EY10q30
追い越すわけでもなく、こっちが100出そうと120だそうと60に減速しようと、とにかく誰かの後ろをキープ!
絶対に先頭は走らないぜっ!・・・っていうやつが一番ムカつく。

とにかくピッタリくっついてきやがるから鬱陶しいことこのうえない。
SA入るフリして抜かせて後ろからピッタリくっついて延々十数キロピッタリとあおりまくってやった。 去年の話。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 23:26:19.21 ID:yiMEGxOh0
>>624
そいつもバカだよな
俺だったらピッタリ付かれた次のICで抜けるわ
「ICまで付いてきたらどうしよう…」という不安を抱えつつ
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 01:58:33.79 ID:REq6hFfc0
おいら週三回トラックで利用してます。

レーダー辺りでスピード押さえて、左側の車より遅く走る他府県ナンバー馬鹿

それからレーダー手前で譲ると、追い越してから 左より遅く走行し、
後ろからあおると、レーダーを指差ししながら 私がコンパスですって顔する馬鹿
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 07:10:42.58 ID:qayFILXlO
レーダー付近だけ押さえて後は飛ばしてくれるヤツなら、まだマシさ。
光らせたら最後、誰も金なんか払ってくれない。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 07:27:31.96 ID:1L/mmI1R0
キチガイにかぎって、Nでフルブレーキ。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 11:20:57.53 ID:E5ZdEmTc0
他より速い速度で走ってれば捕まらない。
後ろから追いかけてくる車がいれば怪しいの丸わかりだし。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 22:36:43.87 ID:1L/mmI1R0
>>626
「俺はレーダーの位置知ってるから制限速度守るぜー♪もう点数ないんだぜーギリだぜー♪」
みたいなバカを左からブチぬく快感
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 23:25:11.93 ID:PBqFpbdl0
こないだ福住の出口で油こぼれの除去やってたの何
タンクローリーでも転んだんだろうか
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 10:45:22.48 ID:gMR/tubM0
寝れ!
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 23:24:01.03 ID:Kg3+Lt2mO
寝る の命令形は 寝ろ だょ
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 02:34:34.91 ID:a3vFvJPW0
寝ょ だろ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 10:08:50.61 ID:3yQVqsX90
>>634
にょ?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 10:22:34.87 ID:iMLVlLKt0
>>632
おまえさん、道民だな。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 11:36:19.91 ID:3yQVqsX90
和泉の人もラ行が多い。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 20:03:44.51 ID:QxpIPMOU0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 20:10:27.11 ID:lK8xT/Zo0
ネレ!
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 20:13:01.91 ID:4DJR7XSaO
オナレ!!
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 09:58:47.53 ID:f55iR7l50
ドピュッ!
あっ>>640にかかってしもた。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 09:24:36.56 ID:TYsZtS/J0
さすが、日曜早朝はトラックもほとんどいないし、快適に90mphで走行できたぜ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 09:57:22.22 ID:yjR9UGSg0
>>642
マイルかメートルかはっきりしろよ(笑)
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 13:11:44.81 ID:mvWDzBUVi
暇やから60キロで走ってみる。なるべく迷惑にならないように登板、左車線から出ずに。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 17:50:31.93 ID:2b53GU6wO
あれ、五月橋のとこのカメラって無くなった?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 09:56:11.17 ID:I5EZY+t20
名阪国道で新しい取り締まり方法を実施 (6月30日)

全国でも有数の事故多発路線の汚名返上のため
地元交通警察では名阪国道(一般国道25号)の事故防止を名目に
新しい速度取り締まりを実施すると発表した。

従来の追尾式の速度違反取り締まりでは、いわゆる覆面PCが違反車の後を
追尾、速度の測定、違反の確認、違反者への停止呼びかけ、交通切符の交付、
という手順で行われていた。
しかし、この方法では一定時間あたりの取り締まり件数が限られる上に
PCが周囲にいる時にだけ、速度を抑えて走る車が多いため本当の事故防止には
つながらなかった。
そこで高性能車での追尾をやめ、周囲から警戒されない大衆車を用いることに
したという。
新しいPCには前後にセンサーが装備され、その2点を通過する時間によって
違反車の正しい速度測定を可能にした。
まず、PCを走行車線にて制限速度で走行させる。
PCを追い越していく車の速度を次々と測定する。
さらに現場では、一件一件違反車を止めずに、自動オービスと同様に
現認と写真撮影に止どめ、後日通告することでより多くの違反車の検挙に
つなげる方針だという。 (○○通信・丸山記者)
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 11:25:33.42 ID:6VrFsHh60
長々とお疲れ様です
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 18:00:43.85 ID:Dwg/ESCU0
ちなみにPCはデスクトップタイプか?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:42:29.47 ID:XyYztqDrO
写真撮影はご遠慮下さい
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 21:02:09.23 ID:lagttkmw0
大衆車じゃなくて思いっきり本物のパトカーが走ってたなぁ。
その少し後ろで無謀な追い越ししてる車いたけどパトカー全く気付いてねえええ
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 09:10:40.87 ID:eenL8NYq0
こういう取り締まりが現れたら・・・
脅威だ!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 11:55:44.78 ID:g8Tn3Opt0
>>646
警察がその気ならば60kで延々とパトカーを併走させるでしょうよ。
一日10往復。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 18:11:19.56 ID:86ZYvQp40
>646

その様な取締りありませんし、これから先も予定ありません。
寝言ですか^^
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 21:48:24.69 ID:uwr84sri0
まず、
・移動しながら一定速度を維持し、秒速1ミリたりとも変えていないことを保証できないこと
・そもそも測定器側の精度が保証できないこと
・直線・カーブなど相対速度が変化する要素を補償する術がないこと
・写真撮影が難しいこと
以上からガセネタ確定です。

ま、ソースも出せないようなry
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:11:42.08 ID:vnS4TagMO
ぶっちゃけ「死亡事故多発」とアナウンスするより、
死亡者数を公表した方が、事故抑止力になると思う。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 12:34:59.65 ID:KNXLh3Xf0
>>655
1kmおきに交通死亡事故現場のグロ画像を看板で掲載する。
名阪を通行することにより事故ってえぐい事になる可能性があります、と書いておけ。

ちょうどたばこの外箱のようにすればいい。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 12:42:11.13 ID:kivSM2xc0
死亡事故の現場に亡くなった人数分のお地蔵様を設置
もちろんドライバーからよく見えるように。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 12:43:35.89 ID:pAOnlLeJ0
悪趣味だね。
1キロごとに暇な警察官を起立させておけばいい
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 14:33:27.04 ID:OwVOY9p/0
その人件費は通過車輌のナンバーを読み取って
各県に請求するんだろうな?
奈良県と三重県だけじゃたまったもんじゃない。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 17:46:59.19 ID:b+4h50lN0
対策案

まっすぐ走れる安全な高速道路にする
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 18:58:38.70 ID:UPfXkohCO
高速道路は居眠り防止のため敢えて曲げさせて頂いております。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 19:21:42.24 ID:y1vxubNG0
まじかよー、Ωくらいまで曲げなくてもいいじゃないかよー
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 19:40:06.25 ID:kh+wu3Ii0
>>656

Ωでぐっちゃぐちゃになったクルマそのままおいとけばよくね?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 19:57:57.29 ID:nLM1A4yq0
オメガに余計なモノを置くな。

両サイドの壁が疵だらけの道路はそう滅多にない。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 21:10:44.03 ID:UulzsIgG0
>>660
Ωを廃止してr192を名阪に指定するのか?
速度が出ないから安全と言えるかもしれんが高速には程遠いぞ。

下りは・・・離合困難なまま残して速度抑制するか。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 21:21:47.50 ID:kh+wu3Ii0
>>665
高さ5cmくらいのうねりを延々つけたらいくらバカでも減速するだろw
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 21:27:59.14 ID:yChqByf3O
スピードは事故の直接の原因ではない
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 21:30:11.20 ID:RRXCh1rE0
Ωのトンネル化はどうなったの?
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:34:11.35 ID:y5RxFgrT0
えっそんな話あんの
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 00:06:24.36 ID:EPT6ifD0P
Ωはトンネル掘ればいいとかじゃなくて高低差だろ?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 00:49:22.57 ID:20IPho7nO
ループにしようぜ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 07:04:45.79 ID:KyXiScAv0
>>671
冬季完全閉鎖になるじゃねーか
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 09:02:23.30 ID:+I9xTt550
>>672
ループ状の全線トンネルでどうか
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 13:59:00.80 ID:k1/JTA/E0
名阪は危険な道路なので、全線閉鎖が望ましい
90億ドルかけて作り直す
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 14:25:11.67 ID:fjCy53sW0
>>670
六甲トンエルを知らないようだ。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 14:56:05.39 ID:ebnBBbvL0
六甲トルエン
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 15:17:56.74 ID:fO3MNFmC0
>>673
首都高にもあるよね。あれはあれで飛ばしそうw
山の中なので災害時の対策が課題でしょうか。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 17:02:40.47 ID:wler8Gv90
>>673
地熱の問題じゃないのか?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 20:59:34.27 ID:okHADAAX0
名古屋行き久我のあたりで事故ったみたいだな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 22:53:41.33 ID:CxooBZMt0
Ωのなくなった名阪なんて・・・
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 22:53:49.83 ID:88X2N12E0
ええわいしょう〜〜
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:46:15.44 ID:XE6i5jZM0
>>680
ソロになった杉山清貴のようなもの
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 00:34:51.76 ID:P6JcBQ+H0
いいじゃん!
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 01:38:54.63 ID:X+vVoTTs0
下りの加太トンネルの手前でよわ〜ぬわわぐらいで
トラックの後ろを走行していたところ、
一瞬オービス的な物が白くピコっと光ったんですが、
あれはオーブスでしょうか?
赤く盛大に光るのがオービスでしょうか?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 01:40:33.58 ID:bxF2xnK00
オーブスわろたw
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 01:59:51.42 ID:X+vVoTTs0
>>685
失礼、ミスった
出頭命令来たらブス呼ばわりしてやります
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 02:14:15.20 ID:bxF2xnK00
まあ心配無用。
名阪はいつもそのくらいで走ってるけど何もないし。
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 02:16:36.84 ID:X+vVoTTs0
>>687
ありがとう。
代車でラジオの入り悪いな〜って油断してから以後気をつけます。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 07:20:18.46 ID:tbm9P4Zo0
てか、NとTとオーブスとオービスのクベツくらいだな・・・

たった1個の違いだけだろ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 08:34:51.60 ID:semLFEMR0
道路1mあたりの建設費(立ち退き料除く)は、
地方の片側1車線道路=約100万
片側2車線道路=約200万
高速道路=約400万
第二名神級=約1000万

名阪国道は約73km。高速化で少しまっすぐにもなるが、
今の道路を迂回するからそう短くならないとしてほぼ同じとする。
第二名神クラスの道路を建設すると1000×1000×73
建設費だけで約7300億円。
これなら現在の名阪国道からも料金を徴収しないと元が取れない。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 10:33:34.98 ID:4FRzHWPz0
この前の日曜に覆面の狩りを2回連続で見かけた、
最初は五月橋-カプコムストレート、二回目は伊賀付近だったが
どちらも追い越し車線のサンドラ大名行列に割り込み
目の前の車の速度を測定して停止を命じるというもので
とくに目立つ車ではなく流れに乗ってる車が狩られてた。

先頭を走るなとか、流れに乗れば大丈夫とか、従来言われてた回避方法が一切否定されるやり方で
左車線を大人しく流すしか対処法は無さそう。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 10:34:41.72 ID:4lCs+NH00
国が何やっても、元取れないだろ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 10:53:19.99 ID:dXqmv3ux0
>>691
覆面の後ろについて走ってりゃ大丈夫
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 19:13:01.92 ID:oP/wk/US0
暑くてたまらん車がヘトヘト
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 20:05:53.01 ID:uNepA70SO
覆面(PC)抜く時はだな、運転手見て様子を伺いながら抜くべし
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:12:40.70 ID:9swiUb+00
覆面もやり方汚いわ
屋根にタクシーよろしく「覆面パトカー」みたいなぼんぼり付けたらよろしいねん
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:16:43.10 ID:o1t7fiIR0
もうついてまんがな、昇降式のが。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 01:06:36.88 ID:uauvNX+60
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 10:24:48.25 ID:A78srjT/0
名阪は、大型トラック専用道路とする
一般車のために旧25号線を片側1車線完全化整備を行う
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 18:39:33.29 ID:MVvyL/VvO
700
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 21:33:56.24 ID:JFrP/KAI0
>>691
その手の覆面だと一番先頭を走りつつ、後ろを警戒しつつが一番安全ってことかぁ・・・
つっきって走ってると明らかに追い上げてくる→左寄っても抜かさない、という挙動だけですぐ判別出来るしねぇ。
ただ、覆面とかなりの速度差でつっきってないと、追い上げてきてるかどうかの判断がしにくいという問題もあるけど。

伊賀〜亀山間はあんまり覆面を見た記憶がない。
夜中走ってたことが多いってせいもあるけど、昼間走ってても殆ど見かけなかったなぁ・・・。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 22:07:31.62 ID:1+ONdM2b0
Ω事故っとったぞ
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 23:37:34.94 ID:jmVWePugO
またサンドラか
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:56:15.85 ID:okbf3Ftx0
名阪国道は、選ばれた者のみに通行できるものとする

一、大型免許所持者
二、中型免許所持で職業運転手
三、その他防災復興大臣の認定した者
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 01:06:31.68 ID:V/LUsH6I0
その 一、のドライバーがΩ手前で横転して
中央車線を塞いでた事があったけど
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 02:13:59.60 ID:Bpy3Od6Q0
道路の痛みが激しいのと、場所によって速度差が激しいから
むしろ大型と中型こそ弾くべきだと思うよw
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 07:03:42.21 ID:ry6G2Z6S0
>>701
名阪の場合は先頭よりも「最後尾を走るな」が20年前からの定番だけどな。

ORBISでもないかぎり、先頭「だから」ひっかかるということはない。
名阪の場合はPCでの検挙が大半だから、おもいっきりブッとばしていて、いきなり合流してついてくるやつはほぼ100%PC。

>>706
道路の「傷み」が激しいのは大型車のせいではない。手抜き工事のせい。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 08:55:22.89 ID:BdmWD4Xl0
過積載もあるだろw
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 09:29:37.43 ID:gDe1Z38o0
以前は上り線小倉ICの少し先で覆面に捕まってるのをよく見たな、
一本松と小倉の2連オービスを抜けて安心して速度を上げるカモを
車列に紛れて見張ってたのかな?
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 17:18:35.47 ID:AkWJ1Epti
この場合の上りってナゴヤ方面でおk?二連ってコトですし。
なんか田舎では東京向きに限らず、都市向きを上りと呼んでいたような…。気のせいならスマセン
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 19:01:17.29 ID:lU7PZit1O
かつては大阪の勇だったシャ乱Qも歌ってるよ「上京物語」とね。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 19:50:19.23 ID:+v6jFs5X0
>>710
ニッポンは東京を中心に回っている・・・

どこに居ても東京方面が上り

そして、人は東京に逝った田舎もんをお上りさんとよぶ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 20:10:17.03 ID:cySUoBvC0
>>710
正解、上り下りは道路管理者が決めるもので
路肩の距離表示見ればどっちが起点か判る。
東名阪と名阪国道は名古屋(東京)側が起点、
しかし西名阪は大阪側が起点で天理が最も底ということになる。

以前は西-国道-東と繋がった一本道だったけど
現在の東名阪は新名神と伊勢道アプローチという性格が強まり
亀山ICから名阪国道へは違う道路の雰囲気だが、上り下りは同じ方向。

それに対して西名阪と名阪国道は昔も今も一本道なのに途中で逆転する
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 22:47:20.47 ID:2cdmxwYA0
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 00:02:46.68 ID:eyNSpiIsO
奈良県部分の話だけど、天理に向かって下るから下り、天理から上がってくるから上りって判断してる。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 01:33:38.73 ID:jfa8Z6XzO
飛田新地では入店する事を「上がる」と言う。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 08:56:16.40 ID:y4aw3f3h0
>>715
「名阪の上りはΩの登り」
俺はこう覚えた。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 15:30:09.71 ID:BaLXbZEC0
すべての道路は東京方向が上りですよ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 15:35:05.44 ID:UUDiYYD60
( ゚д゚)ポカーン
大和郡山や香芝から東京へ向かうとき天理方面は遠回りだとでも?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 15:35:47.91 ID:UpqZah4Q0
ちょっと上を見れば西名阪の話があるのに読めないんだろうか?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 17:05:11.45 ID:fdQDS6AI0
以前捕まってからPTSDになって名阪を走れないw
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 20:53:17.83 ID:jfa8Z6XzO
P ポリスに
T 捕まり
S
D


おっとこんな時間に来客だ! あとは皆で考えてくれ!
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 21:00:47.91 ID:dZ0xsSyE0
P ポリスに
T 捕まり
S スマタで
D

あ、風呂湧いたわ。かーちゃん、先入るでー。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 21:13:06.39 ID:u9pcBFBc0
P ポリスに
T 捕まり
S スマタで
D ドライブ〜♪

どどんどん!
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 21:22:16.69 ID:QDKjxItn0
60km以下で走ってりゃスピード違反で捕まることはないけどあおられまくりますね!名阪コワイ!(゚ω゚;;)
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 21:25:14.06 ID:UN+eY1Mo0
黒のゼロクラで走ったけど煽られることはなかったです。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 19:23:38.63 ID:EVgX551/O
三重のテレクラに逝ったけど援交キボンヌしかいなかったです。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 21:35:03.57 ID:3coX7AA8O
奈良のナマクラry
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 03:32:27.13 ID:iuQBWmF10
>>727
今でもテレクラで会えたりしまんのん?
テラクラの使い方、教えてください
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 22:01:12.12 ID:TDY5z8fxO
まんがなでんがな
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:48:20.78 ID:pRgX/4ET0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 22:59:51.10 ID:uT4vaOor0
3連休は猛暑で故障車続出の悪寒gkbrgkbr
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 23:38:56.57 ID:gY5ZmKY0O
ゴ…gkbr
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 02:23:55.17 ID:pb8Ww+Y80
吸気ダクトにゴキブリが詰まってエンストですよ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 02:59:49.70 ID:UXBgTJ+9O
ごきげんブランニュー、略してゴキブラを知ってる椰子は関西人。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 03:56:45.07 ID:pb8Ww+Y80
森高千里がゴキブリの格好をして歌っていたよねー♪
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 09:19:01.01 ID:kCDbxFZg0
暑過ぎます。故障防止のためしばらくは走行しないでおきます。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 09:33:59.15 ID:cm9IroeU0
国産車乗れよ
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 10:41:36.52 ID:+P2lKlH/0
>>734
ネズミが巣を作って調子を崩したのは見た事がある。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 11:35:36.58 ID:J0dU3Ep80
エンジンかけようとしてボンネットから悲鳴が聞こえたことはある。
なんか地面に汁が垂れてきて、こわくなってそのままボンネット開けずにディーラーもってった。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 12:43:52.44 ID:6IPsldBDi
>>740
寺涙目だな
結局なんだったん?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 13:25:47.85 ID:kCDbxFZg0
故障車が居るだろうにソコw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 17:42:26.53 ID:yyoQEtlC0
ぬこさんは悪くないよ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 21:04:23.84 ID:rDeWvPbcO
ファンベルトが鳴いて、クーラントが漏れていたんですね
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 22:37:55.89 ID:QYQR7ML60
親父が昔、車のボンネット開けたら子猫出てきたらしい・・・
そして車内にはかなりの確立で蜘蛛。

親父の車には乗りたくない。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 04:31:34.11 ID:QJpOjAuaO
虫知 虫朱
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 09:38:17.51 ID:w3PPzW7H0
さすが3連休、

ホリデードライバーのど素人どもがパネェわ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 18:52:14.02 ID:vUCE8Xyg0
>>740
人間の悲鳴?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 18:58:24.78 ID:mfl89ntii
>>704
33連隊が動けなくなるだろw
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 19:12:29.84 ID:YL+RjGMn0
>>748
エンジンの小人さん
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:36:13.01 ID:x3vs+rEu0
それにしても針の栗売りのアルバイトは何故あんな
デカイ声で販売してるんだろうw?
752 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/07/18(月) 20:49:07.60 ID:3TLyTO4L0
>>751
ノルマ達成でソープでイキ放題
アンダーで犬奴隷 だからじゃないの。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:31:45.78 ID:o3nkHlVNO
栗を売って栗を買う(大爆笑)
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 21:47:39.74 ID:YL+RjGMn0
そういやポン栗っぽいのが京都で売ってたな。
八坂神社と祇園四条駅の間で見かけたんだが、別物?
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:16:39.94 ID:vUCE8Xyg0
全国どこでもある
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:28:31.04 ID:FOOdFO0q0
西宮名塩SAでポン栗の機械が爆発して、バイトの兄ちゃんが死んだか重傷だったかって事故もあったよな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:52:00.98 ID:YL+RjGMn0
西宮名塩にあるのは知ってたけど、どこにでもあるのか。
針名物というわけではないんだな。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 22:52:48.44 ID:1YmK8xX/0
あれはポン菓子
米菓
759 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2011/07/19(火) 02:27:29.09 ID:oksFY6Of0
飛散じゃなく悲惨だな
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 05:35:25.85 ID:0++UWIch0
デカ声にも艶があってイイよねw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 15:53:34.85 ID:1cTvXXh30
>>756
ポン栗ってそんなに危険なお菓子だったんだwww
そこまでして食いたいとは思わないけどなw


>>752
ってか女もデカイ声で売り込みしてたぞw
レズか?
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 17:18:05.12 ID:HAkw+nth0
>>761
女はおかまバーでイキ放題だぜ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 18:01:55.25 ID:K8qWE0re0
794 名前:地震雷火事名無し(チベット自治区)[sage] 投稿日:2011/07/19(火) 17:54:38.61 ID:1d82u4QG0
物流ヤバい

名神 上り 関ヶ原IC ← 彦根IC 雨 通行止
名神 下り 彦根IC ← 関ヶ原IC 雨 通行止
新名神 上り 亀山JCT ← 大津JCT 雨 通行止
新名神 下り 大津JCT ← 亀山JCT 雨 通行止
新名神(大津支線) 上り 大津JCT ← 草津JCT 雨 通行止
新名神(大津支線) 下り 草津JCT ← 大津JCT 雨 通行止
北陸道 上り 米原JCT ← 米原IC 雨 通行止
北陸道 下り 米原IC ← 米原JCT 雨 通行止
http://www.jartic.or.jp/traffic/highway/chuubu_m.html
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 18:39:59.55 ID:vaaYZOoOO
1985年 阪神優勝の原動力

お 岡田
か 掛布
ま 真弓
バ− バ−ス

阪神基地外の月亭八方も大々的ネタとして広めようとしていたが
当時マジに岡田がオカマと恋愛してしまい週刊誌ネタになってしまった為
テレビ等でこの呼び名は,お蔵入りになってしまったという。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 18:44:35.31 ID:K8qWE0re0
えっ、オカマ入り?
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 19:38:11.25 ID:M3TFhuElO
伊賀IC〜関IC 通行止め
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 21:26:01.12 ID:XV49Nuaa0
でも・・・
・新名神死亡
・鈴鹿峠死亡
・そして名阪も死亡

ライブカメラに写ってる車たちはこの先どうするんだろう・・・。
ますます風雨が強くなるこの場所で、明日の昼過ぎくらいまで待機??
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 23:23:45.55 ID:GHEbfOCkO
アッー!!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/19(火) 23:38:03.66 ID:GHEbfOCkO
解除
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 11:40:49.07 ID:5rOFtO310
名阪で一人も覆面に捕まらない日は無い・・・。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 16:39:02.62 ID:ugLzy6QjO
張りついてやや煽り気味にしてロックオン@三重県警高速隊
名阪でもう自損事故はやめてね。情けないから。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 18:56:10.64 ID:dUMXAwAy0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 01:03:07.09 ID:AmY/eBKwO
名古屋方面関トンネル出口追い越し車線事故
774←ほら!:2011/07/23(土) 18:48:28.16 ID:8dDU3tj10
オイラが本物の名無しさんです。
775 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 18:53:34.51 ID:PwakqTvl0
よかったね
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 19:29:34.60 ID:4e/H6oItO
忍法帳は俺の見るスレ見るスレ全てに書き込みをしている
もしかして俺のドペッルゲンガーか?
777 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/23(土) 19:31:42.60 ID:mSxAaAoX0
呼んだ?
778 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/07/23(土) 20:00:09.03 ID:db29e2Cz0
書いたことを覚えてないのって重症じゃね?
779 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/23(土) 21:03:01.38 ID:UmG39Huc0
OSまっさらにしたからまた修行やりなおしだ。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 23:26:11.59 ID:Ob2X2XT8O
三重の名阪飛ばせばぁ〜ゼロクラぁつくよ、 ハァドンドンドン。県境こぉえて〜オメガをゆけば〜〜奈良のインプに追いかけられるぅ。よーさじゃ、よーさじゃ 商売繁盛!!!

関宿夏祭りは今日も開催します。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 14:40:53.33 ID:YU9jhI6nO
41-57ゼロクラ活躍中〜
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 20:27:08.80 ID:XJJ8hVQ6O
まれにみるイイ流れだ…
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 11:00:40.12 ID:NsU/+wMy0
大阪に行くのって
名阪を使うのか新名神を使うのかどっちが速いですか?
出発地点は津位からの場合
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 11:09:12.44 ID:aOsid9YU0
ヘリが速いです
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 12:01:22.62 ID:NsU/+wMy0
まなづるに乗れるか聞いてみようかな
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 12:52:55.78 ID:kuV+f2AY0
大阪のどこに行きたいのかによる
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 13:28:24.48 ID:gGk579p50
時間帯にもよる。
新名神の亀山JCTまでが渋滞してたらどうしようもないしなあ。
788783:2011/07/25(月) 15:58:46.16 ID:NsU/+wMy0
時間帯は朝(8:00〜)か夜遅く(22時以降位)
で京セラドームまでを考えているんだが
以前行ったときは
行きは名阪で帰りは新名神使ったんだが、体感的に新名神使った方が
かなり長く感じたもんで(渋滞は皆無でした)
実際はどーなのかなと思って。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 17:34:55.82 ID:uHPXlMkK0
>>780
何かの歌?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 17:48:42.08 ID:kuV+f2AY0
>>788
どんな車で行くかによって変わる
791788:2011/07/25(月) 19:06:38.25 ID:PBA70/q4O
>>790
ブガッティ.ヴェイロンです
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 20:45:58.18 ID:kcj9s+9Q0
制限速度遵守なら新名神圧勝だが実測となると判らんな、
道なりに走って湊町あたりで下りればドームに近い名阪と
関から亀山JCまで逆走したうえ、吹田か豊中で別の道へ入らないとたどり着かない新名神。

あと帰りが体感的に長く感じるのは疲れのせいもある。
香芝市に住んでる俺が名古屋往復のとき
行きも帰りも同じ距離のはずなのにいつも帰りのほうが遠く感じる。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:03:12.27 ID:pqqCItQM0
大阪南部なら上野からR163
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:32:30.99 ID:Rogm0Op00
>>763

R163なんか使ったらどれだけかかるんや!と、突っ込んでみる。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:42:59.91 ID:ZU1GB9e8O
新名神〜第二京阪なら早いような気がするんだけどね。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:48:57.36 ID:uCPRJ5ij0
大国町あたりからずっと25号線。
797788:2011/07/25(月) 21:56:44.47 ID:nDM6ITJ60
>>791
誰だよwおいww

車種は普通の乗用車です
ってか車種って関係あるか?
確かに成りすまし>>791の様な車種なら話は違ってくると思うが・・。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:58:48.64 ID:nDM6ITJ60
>>792
サンクス

それは俺たちの仲間内ではゴムの原理と呼んでいるww
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 21:59:19.48 ID:aTT5i/+T0
うーん・・・俺やったら津→R163→伊賀上野→名阪→西名阪→阪神高速かなぁ。

やっぱり792氏の言うとおり、新名神周りは大回り過ぎるわ。そして吹田・豊中から大阪ドームまでも
結構行きにくい&渋滞にはまりやすいしねぇ。

まぁ夜中ならオールR163もありっちゃありかな。3〜4時間あれば行けると思う。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 22:53:10.88 ID:Rogm0Op00
名阪国道では無いけど、今日東名阪が大雨でライト付けてても
車間が50mも開くと見えなくなるほどだったが
その後、がけ崩れで通行止めになったらしい。

間一髪だったかもしれない。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:38:50.70 ID:9xFjMgtcO
R163で遅いトラックに引っ掛かったら地獄だゼ?
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:10:31.12 ID:bmOaXdOs0
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:41:10.94 ID:IoGjyTd60
それからR163で怖いのは動物かな?
何か出てきそう…。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:48:06.98 ID:Oi69zwNL0
素直に1号で行ったらいいと思う。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:57:45.17 ID:x5nMoccIO
大津ちゃうで
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 01:06:03.08 ID:IoGjyTd60
R1の鈴鹿越え以遠は使えん
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 07:20:03.73 ID:G05o3yd00
>>797
車の名前と人の名前くらい区別つけろよ


 走り屋でヴェイロン知らないなんてもぐりどころか池沼レベルだろ。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 07:54:45.34 ID:t5UrtbpP0
ひっでえwどちらかと言えば797よりもあんたの方が池沼だよw

まぁ朝だしな…
寝ぼけてらっしゃるのだろう
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 09:22:44.08 ID:59QdXUvE0
>>794
R163使ったら無料やで。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 11:16:08.47 ID:+RFjbNUW0
>>807
ってか走り屋じゃ無くても普通に知ってるだろw

池沼だから仕方ないか・・・。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 14:59:30.80 ID:7adTHEt40
たかだか車名知らないだけで池沼扱いされるとは
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 15:13:58.98 ID:GozRWz6d0
カタカナ表記で車名語るような奴だしw
終わってるw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 15:34:04.44 ID:QoxAZ+gl0
>>807の1行目までがボケだと思ってました。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 15:35:10.41 ID:59QdXUvE0
ヴェイロンをひらがなにするのはむつかしいべ。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:16:27.94 ID:wa+cyich0
>>812 これで満足か?共産党ゲリラのなれの果て野郎。

舞勝手ヰ 米論
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:11:35.14 ID:GozRWz6d0
グレードとかは知らないから書かないの?w
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:47:13.50 ID:x5nMoccIO
そういえば、針にEB110ってまだあるの?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 21:33:27.79 ID:EpOmQCCvO
えび天の美味い店?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 01:07:21.33 ID:cBTm4n5RO
伊太利庵だろ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 07:37:00.17 ID:9HP3VVdTO
>>807文盲
流れからみて、
「ヴェイロン乗ってるなんて、俺って一体誰だよ?」
って読めたけど?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 11:57:35.19 ID:XdFwWwpe0
>>820
小学生から文章読解力やりなおす方がいいんじゃね?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 12:32:14.01 ID:x5QqRWNK0
>>788
ドームまで野球見に行くなら、王寺駅に車置いて電車で行くのは?

行く人数にもよるけど、
西名阪香芝〜松原、阪神高速代、駐車場代、ガソリン代。
王寺の駐車場代、電車賃(450円片道)王寺から大正まで大和路快速で約30分
つ⌒ttp://www.jr-odekake.net/icoca/guide/parking/

考えてみる価値は十分あると思う
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:24:15.02 ID:326LHWha0
タイガースも京セラドームで試合するから、たくさん入るんだろうな
不人気オリックスではガラガラだが
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:07:39.87 ID:NrSfQhZO0
イチローが戻ってくれば・・・
なんで日本を捨てて海外へ行くんだ。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 09:25:32.15 ID:mGlGhtM70
イチローがいて優勝した頃でさえ万年最下位のタイガースより観客数が少なかった。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 11:25:13.44 ID:sTAFmdom0
そもそも京セラドームって野球の場合は地下?駐車場に止める事って
出来ないの??
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 12:53:13.94 ID:Bt2tgnV90
ドームに一番近いコインパーキングは25分で1000円
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 14:50:54.80 ID:mGlGhtM70
>>826
地下だったか忘れたけど駐車場あるよ。
高かった気がする。

ライブで行った時は近所の民間駐車場で1回1000円だった。
都合よく駐車場があるとも限らんしクリスタ長堀辺りに停めるのが無難だと思うけどね。
平日1000円、土日1500円だ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 15:57:20.94 ID:sTAFmdom0
>>828
だよね?
たしかコンサート行ったときは地下に止めた記憶あったんだ・・。

でも、かなり早めについてずっと車の中で待っている待機時間が長かった様な
気もする・・・。

>>828
サンクス
とりあえずは民間で止める事にするノ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 20:24:59.83 ID:0rXuj9Zs0
>>822
王寺から京セラってそんなに短時間で行けるんだ
車板で言うことじゃないけど、電車ってすげえな
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 22:34:14.38 ID:W7RP+tSVO
中国の電車は世界一ィィッッ!!
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:21:20.87 ID:KPYGJqaM0
名阪国道が、他の高規格国道とは違うすばらしいところって何?
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:40:44.18 ID:elyft+X50
Ωカーブが有って事故が多く、雨が多い事。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 06:44:09.10 ID:/9dR6F8f0
ふいんき
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 10:07:31.82 ID:g3dgYLqI0
覆面の検挙率が全国一番なんじゃね?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 12:30:35.46 ID:yiyROQRY0
60`制限。流れは常時80〜100`。
浮いた存在が・・・な。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 14:11:26.18 ID:g3dgYLqI0
ってか覆面ってあの道を緊急時以外は永遠と60キロで走ってるのか?
そんな走りしていたら、そこで、流れが滞り遅い車の集団が出来ないか?
そーなると後ろから知らずに通常の流れの速度で突っ込んでくる香具師が
おかま掘ったりしないのだろうか・・・

速度差40は結構大きいと思うのだが・・・。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 15:49:29.34 ID:4yle0xRZ0
>>837
速度差40kくらいでカマ掘るな。アブねーな。
100kでも自分だけは生き延びられるように腕を磨け。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 15:56:28.98 ID:9yQJhcGy0
>>837
覆面の後ろ付いて走ってみりゃ良いじゃん。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 16:22:14.31 ID:XuneWNWz0
昼間の左車線は大抵60〜70で流れてるからいいだけど、
深夜の空いてるときに左車線を90以上で走るのはやめてくれ。
合流めっちゃ怖いんだよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 18:36:13.33 ID:E5wdRFlp0
どいなかに降りる用事があるのかよ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 18:37:52.30 ID:9yQJhcGy0
お前は用事が無きゃ走らないのか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 19:55:08.57 ID:OMfnq0Dx0
通行区分違反幇助の書き込み乙
こういうのがマイルールで追い越し車線塞いで左側追い越しを誘発させてるんだな。

だいたい左車線走ってて合流してくるのが見えたら
即座に右車線へ逃げるし。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:02:50.77 ID:5yzUuHow0
>>837
最近覆面の後ろ走ったことあるが、そん時は70ぐらいだったな
針〜神野口間
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 21:59:17.43 ID:ZaM6KEK00
こうやぐち
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 10:07:55.81 ID:Y+zyW7DNO
さてと 今からオスミのホル定でも食いに逝くか! 「ゴハン ナンボデモ オカワリ シテイッテヤ-」
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 12:05:09.32 ID:WXSjL/RV0
また、通行止めくるか?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 18:45:44.29 ID:rxrAYd0o0
こうのぐち だろ?
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 19:36:55.95 ID:vrJeCiPFO
ごけだに
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 19:58:07.97 ID:Y+zyW7DNO
こくら
じだ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 00:48:04.25 ID:TbJAOzAaO
ごがつばし
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 01:00:40.93 ID:1mbri6Ia0
てんりとう
ひさが
かん
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 08:39:47.49 ID:j/WglMXP0
なさかくにみち
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 10:27:22.04 ID:GJye0FRN0
名阪の覆面は、だいたい80km/hで流している。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:03:55.57 ID:SoopGGdk0

俺様は覆面だぞー、抜けるものなら抜いてみろーみたいなオーラ出しまくりなのに、わからんほうがアホだろと。
856事故防止策:2011/07/31(日) 11:05:02.97 ID:ztgTBPxA0
とにかく強制的に速度を落とさせることが大事。

その手段の例として、「バンプ」がある。
これは道路にわざと設置した凸部のことだ。
この凸部をそのままの速度で乗り越えようとすると、
大きな衝撃が起こるため、運転者は必然的に速度を
落とさざるをえない。
これを全線のあちこちに作る。
しかし、これだけではその部分だけしか速度を落とされないため、
それと同じような標示を無数に作る。
運転席から見ると、立体的に見えて本物と見分けがつかない。
当然、どこが本物のバンプが覚えきれない。
結局、すべての標示で速度を落とすことになり、
そのたびに加速しても100キロを超えることもできない状態だ。
スポーツタイプの車でやろうとしても
すこぶる燃費が悪いことになる。

これで、韓国は速度を抑制させることに成功した。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 11:15:14.75 ID:SoopGGdk0
いっそ100mごとにORBISいれたら速度落ちるだろw
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 15:31:16.94 ID:59OUMZQS0
>>856
スーパーやらショッピングセンターでもあるよね
時々とんでもない大きさのがあるんだけど、乗り越える度にあまりの衝撃で車が心配になるわ
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 16:21:37.21 ID:IEuKLW/b0
あほんだらが!

そんなことしたら 荷物がばらばらになり 痛むやんか

自家用車は60キロのリミッター設置義務すればすむだけやし〜
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:29:30.85 ID:crqOtILwO
通学路や市町村の入り口にあたるポイントにも意図的に
小さな段差(継ぎ目の様なモノ)を入れる事があると 津波に
さらわれたまま未だ見付かっていないウチのジッチャンが言ってたな…
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:33:08.03 ID:4GhlKpV50
たまに国道とかでも、その上を走るとジャーーッとか鳴る細工してるとこあるよな。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 17:47:34.07 ID:U/oqJe9+0
>>860
早く見つかるといいな…。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:41:40.65 ID:TbJAOzAaO
夏休みカオスっすなあ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:45:19.99 ID:8oVl5aZE0
奈良にある三三七拍子道路思い出した
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:04:36.58 ID:kiKhlAar0
バンプと似てるが、スピードセーブ工法ってのもある

県道80号奈良名張線
ttp://www.souwa-build.com/images/hosou3s.jpg
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 23:12:03.51 ID:6vX8DXjh0
柳生越えのコゾー御用達峠の頂上にあるアレだな。

カーブ中に無いだけマシ。
カーブ中にゼブラ作った奴は何考えてるんだ?
頭の中身を見てみたいぞ。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 10:39:44.02 ID:Qb+nSMtR0
>>856
さすが韓国w
そのセンスは理解できんww
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 11:09:30.85 ID:+/eIMv4P0
韓国に学ぶことは何もない
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 12:31:41.50 ID:vBHHST4W0
>>868
反面教師という言葉を聴いたことは無いか?

机上の理論だけでは伝わらない「やっちゃいけないこと」を
実例として見せてくれる。それが韓国だ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 18:56:35.40 ID:jm7+DE/W0
速度抑制隊
荷物満載トレーラーさん達は景気が良くなると
名阪に集結するから今後の景気に期待したい。

ここ数年名阪の流れが速いのは虎の荷物が軽すぎるからだよね。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:19:58.60 ID:mhjLE+QB0
Ωのμをいまの1/10くらいに落としたらええ。ツルツルに。


体感でグリップ感じられるやつは50キロ以下に落とすやろ。


感じられんでも、本能でアブナイおもたら弱虫らしく鼻水たらしてスピードおとしたらええ。

それすらできん劣等種族はここで選民したらええ。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:28:42.82 ID:KmAIhMaWO
ドリフト族大喜びじゃないっすか
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:30:38.55 ID:JMmwA6de0
意味のない改行と意味のない方言を書く奴もいなくなるといいな。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:45:50.09 ID:SwQUvYsx0
一昨日・土曜の14時頃、名阪を壬生野→亀山と抜けたんだが・・・

伊賀ICを超えた当たりからゲリラ豪雨が。そして関TNを抜けて関ICまでの間が凄いことに。
路面は川みたいになってハンドル取られるわ、雨が舞い上がって前は見えないわ・・・
そんなとんでもない状況でもトラックは殆ど減速せずに走り抜けてるわ・・・

やっぱ名阪、カオスやね。あれで事故が発生しなかったのが不思議なくらいだったわ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:09:47.31 ID:LpxO/XWj0
トラックは深い水溜りでも浮かないのだよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 00:06:40.85 ID:BdmzdZ+Y0
>>874
ぞくぞくしますね。
私も対向車のはねた水しぶきを受けながら疾走するのが大好きです。
もっと水をかけてくれ、と思いながら走行してます
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 07:03:33.12 ID:mweumGZa0
格言:

 事故るまでは事故ってないっ!
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 07:13:02.76 ID:E0pikMU/0
>>865
これを見るとアクセル踏みたくなるぜ。
”Power!!!!”
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 07:32:22.89 ID:mweumGZa0
蛍光塗料大量に使って、路面もラインも壁も全部境目がわからないくらいサイケデリックアート施せばいいんだよ。
ゆっくり、じ〜っと目を凝らせばかろうじて、どこが車線なのかわかるくらい。

もしくは、米谷橋ターンとか事故の名所ポイントに一見して直線にみえるようなトリックアートを仕掛ければいい。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 07:40:12.79 ID:iCUJV2ZfO
もうワシには速度標識が GO にしか見えんのじゃよ
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 11:37:31.26 ID:DVi/z9w70
トラックは生活が掛かっているから減速はできんのだよw
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 19:18:01.43 ID:Mw15aCZp0
>>876

貴方は聖水フェチなんだね^^
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 19:19:15.56 ID:QVoBwPoe0
名阪国道で対向車からの水しぶき浴びるとか、かなりなもんじゃね?
884豪雨さん@そうだ名阪に行こう:2011/08/02(火) 19:55:01.43 ID:Bgfxs3qg0
追い越し車線の虎の波をいつまでもフロントガラスとルーフに
被り続けた経験ならあるよ。
80kのまんま渋滞してたから逃げられないしね。
前ぜんぜん見えません。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:06:17.86 ID:Y1acUBHM0
Ωカーブって天理側から入ってすぐなんだね。
何回も名阪通ってるのに最近やっと気付いた・・・
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:23:50.73 ID:KgWOpUdLO
免許ゲットして3ヶ月の初心者です。

さっき初めて名阪天理東から月ヶ瀬まで往復してきました。覆面居てないかビビりすぎて、60km/hまでしか出す勇気なかったですorz

でも楽しかったよ。一人でT―BOLAN聴きながらやったしw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:36:03.80 ID:dtoPPz7I0
なかないで ぼくーの マリオ♪
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:39:34.67 ID:PbsMWKkOO
T-BOLANを聞く若葉マ−クもいれば 俺の様に,つい先週
四十路に突入したにも関わらずNMB48を聞く者もいる。
絶滅!黒髪少女!
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:06:28.65 ID:qTboJJY90
>>888
青春のラップタイムもいいぞ。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:17:18.86 ID:0mY89hHC0
アイドルヲタきめえ…


けど僕はさや姉が好きです
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:26:15.06 ID:qTboJJY90
>>890
もう売れっ子なあの娘達は新幹線移動だからな。
昔は夜行バスで東京だから名阪を疾走してたかもしれない。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 22:47:59.84 ID:U14bMhdu0
豚菜館久しぶりに食ってきた
うまかった
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:01:54.91 ID:iCUJV2ZfO
おお松屋どうしてあなたは西名阪なの
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 23:42:04.45 ID:OyUwNj8P0
関のカメラ 100よんぬわっきろでも光らない。故意でなく偶然出てしまったのだが。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 00:49:06.06 ID:/z+brH+kO
次からは撮影しますね@三重県警高速隊
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 09:22:34.58 ID:++2L/6d90
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 06:28:34.72 ID:pu6VE0Am0
そういや昨日の昼前、天理と天理東の間に故障車有りってことで混んでたけど
あれって天理東のバス停に退避してたウィラーのバスが原因?
窓全開で外にカーテン舞ってたから、なんか様子おかしいなと思ったんだけど。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 07:23:46.53 ID:6TAFlkOI0
ついこのまえ、「ちょっとおかしいな」と思った次の瞬間にバスが炎上したばっかりだしな。他社だけど。

少しでも水温高い、エンジンの音がおかしい、とかだったら全避難だろ。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 07:33:37.62 ID:tJ4fs/+y0
>>898
あなたの前は走りたく無いな((((;゚Д゚)))))))
バケラッタ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 13:23:39.67 ID:fBFTBT9K0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 16:39:20.50 ID:7SW1+9Tj0
大阪向き天理IC降りて信号待ちしてたら、
右折レーンにブレーキからもうもうと煙を出してるトレーラーがいてた
どんだけΩで酷使してきたんだよ
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:12:19.41 ID:b4J8V0md0
日常の光景です
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 21:34:11.14 ID:IINho/UU0
>>901
こわっw
大型ならエンブレしっかり効きそうなのに。過積載で加速しまくったんかな。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 02:17:00.90 ID:QGrh+eDA0
ママチャリで延々と下り坂をリアブレーキだけで下ってたら、ブレーキから
煙がもくもくと上がったことがある。持ってたお茶かけたら弾け飛んだw
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 11:33:52.85 ID:dsNkssuU0
>>904
嘘だろw?
そんな長いくだりあるのか?
ママチャリとかって普通にブレーキ掛ければすぐに止まりそうだけどなw
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 15:33:33.36 ID:Na7hBiir0
>>905
長い下りなんていくらでも。

乗鞍スカイラインとか白山スーパー林道とか伊吹山ドライブウェイトか。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 15:35:03.76 ID:dsNkssuU0
いやいや、まずその頂上までママチャリでいけないだろ?
それともわざわざ下りを楽しむ為に載車でママチャリを載せていくのか?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 18:18:57.31 ID:QGrh+eDA0
>>905
標高600mくらいの山の上の方まで走ってる道を延々2時間くらいかけて上って、
リアブレーキだけで下ったんだよ。制動のためじゃなくてゆっくり下るために
ダラダラかけ続ける、車じゃ一番やっちゃダメなアレw
で、麓に着く頃には煙がモクモク。

なにぶん自転車に狂ってた中学生の頃の話だからなぁ。
日帰りで100km以上走るとかしてた。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 18:27:59.75 ID:kqtpde/T0
キャリングバックに入れればおk牧場
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:13:46.15 ID:Y71VxnIO0
>>905
リムブレーキ(カンチブレーキ)ならともかく、
ドラムブレーキの劣化はパネェ。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 21:31:18.99 ID:RoR7BeIg0
わざわざ山に登らなくとも榛原の西峠から長谷寺までR165とか
女寄峠から桜井までR166などダラダラ下ったら再現できそうだな。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 22:04:09.71 ID:SmZ/VR590
朝から小倉で派手に事故ってたな
側面大破したトラックが大阪向き車線にあって、何故か名古屋向きの路肩にある支柱が根こそぎ倒されてた…
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 18:17:52.43 ID:1aAknD3cO
暗峠なら話が早そうだ。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 20:41:57.57 ID:n+eOGnK9O
大阪側,暗峠より車で5分で着く某会社に勤務し 名阪国道天理東I.Cより
車で5分で着く屋敷に済んでる俺様は神。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 22:48:37.30 ID:QoXcOS3q0
>>914
なるかわ園地の池の鯉か
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/08(月) 07:57:53.62 ID:KcWHt3qp0
>>915
× 鯉
○ ボウフラ
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 15:31:41.87 ID:153Ryu3T0
やはり、名阪は徹底的に取り締まろう
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 17:04:52.36 ID:XfnCgatq0
>>917
もうこないでください。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 17:53:31.95 ID:4oiGIQ8s0
左追い越しで捕まったのはいい思い出。

スピードで取れんかったからって別件はヤメテヨ(>_<)それより無料区間は右側2km以上は適応外?
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 20:48:39.50 ID:9adeVR9G0
>>919
あと、走行帯違反とかな。追い越したらすぐに左車線に戻ろうな。
盆で込むしサンドラ多数。事故らんようにな!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 00:04:57.18 ID:Lx7NnVKb0
よく思い出したら一般道でも走行帯違反はあると言ってたわ、お巡りさん。
ただ右左折があるから一般道では右側にずっといても原則取らないと言ってたけど。
名阪は右左折無いからとって欲しいなー。
「わ」ナンバーもたち悪いわ。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 01:04:09.99 ID:gp5Iu8rp0
左追い抜きはいいんだっけ?
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 02:00:46.08 ID:6+aXwIth0
追い抜きはOK、追い越しはダメ、という事らしい。そのまま左側を走り抜ける分にはいいけど、右車線に戻って遅い車両を追い越した形になるとout。
じゃ、何キロ走ったら右側に出ていいのかっていう問いに、具体的な回答は無かった。7000円ほどの勉強代だた。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 04:16:05.94 ID:JryrLYplO
よ〜し 明日は名阪国道経由で名古屋のキャンパブで
フェラ抜きしてもらうぞ!
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 04:21:07.36 ID:UVRysJ38O
ところで
俺も走行帯違反で捕まったんだが
よくよく考えるとあそこって一般道だよな?
なのに捕まえるのか?


まぁ…登攀車線から抜かしちゃダメか…w
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 15:11:25.46 ID:y+Jj8vzKi
【夏到来】名阪31【スクール水着】
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 18:19:46.98 ID:chovcih70
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 21:44:27.18 ID:MwtTlV7w0
気をつけて運転しろよ。お盆やで。スピード注意。疲れたら五月橋でお茶・便所。
ところで、トラックに突っ込まれた自販機コーナー直ったの?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 00:19:29.82 ID:xA9MNKsiO
直ってるよ かなり早急に元通りになってた。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 07:40:47.64 ID:6DPVmft4O
盆休みだぜヒャッハー
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 10:12:03.01 ID:p4LHqOT+0
年中自宅警備員のくせに・・・
932:2011/08/13(土) 10:17:18.34 ID:r4fs97v20
名阪工事の日雇い労務者のくせに・・・・
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 18:48:06.71 ID:xA9MNKsiO
嫁入りした姉貴の家でマカロニサラダ大量に貰って帰ってきたぜタッパー
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 19:01:23.59 ID:0+hnSMr+0
うまそうだな、オイw
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 19:58:13.45 ID:nDuX4yyX0
野菜嫌いなのでマカロニだけでええ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 22:09:41.25 ID:0+hnSMr+0
>>935
高血圧予備軍乙
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 11:35:36.46 ID:zcjMryCi0
炭水化物+脂肪 のサラダ乙
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 16:09:42.04 ID:01YV2v7EO
最近ネタ切れだなw そんな俺もネタ探しに今朝から名阪に
乗ろう(天理東より)としたら 入り口手前の掲示板「五ヶ谷〜福住まで
自然渋滞」を見てヘナヘナ〜と萎えたのでドライブは中止したw
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 17:02:46.16 ID:24oTQQDC0
>>933そのマカロニサラダと俺が貰ってきた大量のちらし寿司と交換しようぜ。

盆前に名神の渋滞回避したら四日市の事故渋滞にひっかかった。
まぬけだったぜ。 名阪は流れがよかった。倍速で通過できたので間に合うと思ったのに。うんこ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 20:33:41.21 ID:ZrHECsId0
>>938
今日の夕方、福住〜天理・自然渋滞って出てたけど、普段通りだったお
逆もスムースだったお
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 02:24:07.46 ID:Mgb/FCvWO
「盆にだけは海と名阪国道には逝っちゃなんねぇ」と死んだ婆っちゃが
言ってたんだが、本当なのか今から検証してくる。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 07:24:01.48 ID:4KNhjPZg0
>>941
本当や。海っていうのが白浜方面を差すなら名阪と共通して訳の分からんとこで
降りるかわき道に入る行為がやばい。旧25はサンドラ走行不可。行ったらあかんで。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 07:25:13.33 ID:4KNhjPZg0
あ、海ってそっちの意味か。手出てくるらしいなw
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 12:53:03.32 ID:UolKIDi90
そうそう、海物語の海な
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 14:29:57.00 ID:zALgW0K30
金髪ビキニに引き込まれるのか?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 18:09:25.25 ID:Mgb/FCvWO
去年の夏、江ノ島で金髪ビキニのネェチャンが一夜限りオレに簡単に
体を許した。それから俺の「膿物語」が始まったんだ…
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 19:45:42.68 ID:rklKjP2t0
うまいなオイw
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 20:24:38.82 ID:s5CkiS3fO
チンコ膿物語
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:49:05.28 ID:d2vbRkZNO
名阪沿いのラブホって客来るん?
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 21:56:42.98 ID:PzGdET/B0
>>949
伊賀市民の74%は名阪沿いのラブホで作られた
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:05:03.82 ID:fkonJLTE0
>>949
客どころか殺人犯まで来るYO!

アレ結局捕まったのかねぇ?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:25:47.82 ID:fBhLVZrq0
五月橋のやつは自殺したんじゃね?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:05:40.94 ID:9dGVEw870
名阪沿いは土建とBの巣窟やからな。ほんまにヤバいエリアやで。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 03:45:12.84 ID:Ge4QdNEmO
>>953Bがヤバイって一昔前の話やろ?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 21:15:06.24 ID:wnQNaC2H0
ライブカメラの一覧ページが一部見れなくなったままで
不便だったので、自分用に作ってみた。

ttp://meihan.web.fc2.com/
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 23:17:30.73 ID:9eHrJuZi0
ありがと〜
助かるわ〜
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 01:29:43.73 ID:tpE7eRmnO
>>955
おんしゃぁ、えぇ仕事しよるけぇのぉ! 褒美をやるけぇ
尻を出しんしゃい!
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 03:08:46.53 ID:cqd6Qrxt0
ええわいしょう〜〜
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 05:35:52.98 ID:bN/56LiQ0
永和衣装?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 08:55:48.20 ID:Xf7bRxMQ0
>>955
おもわずプックマークした!
gj!
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 10:19:17.37 ID:HJKjcGOg0
>>950
そのパーセンテージの根拠はなんだよww
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 15:56:52.79 ID:Yx92opgO0
大内城
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 16:55:45.52 ID:AE/Dmnrk0
ラブホの話題が出てたのでドキプラage。
ドキプラの正式名称はドキドキリトルプラネットだからな?
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:11:25.65 ID:ztLAszeH0
亀八の近所?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:35:04.49 ID:lPpMAzZe0
うーん・・・
そろそろ10年間利用した名阪ともお別れムード。
名阪国道ありがd。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 17:44:37.27 ID:PLF/HdnxO
>>961
伊賀市要覧
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:26:12.46 ID:KBc/+MViO
調子乗ってるミニバンやプリウス多すぎますね
スピードはアクセル踏めば出せてもプアな足廻り.ブレーキでよく飛ばせるよな
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 20:12:51.35 ID:WdlkA81x0
いや〜、プリウスは結構速いよ。
おっしゃるとおり直線なので、
アクセル踏めてるか踏めてないかの差だとは思うけど。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 20:13:11.53 ID:Yx92opgO0
19:49
御代ICなんでこんなに混んでるんだろ?事故か?時間ずらしていこか・・・。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 00:34:13.78 ID:lAkTbY/i0
>>965
どした?
転勤か?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 01:33:39.06 ID:J2AqpAXIO
リスボン
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 17:01:29.52 ID:bD5+tX1H0
とりあえず、お笑いコンビTKOの木本武宏似の覆面のオッサンに捕まった
事があるw
そのオッサンは意外といいオッサンであったが、相方のキモロンゲ白髪親父
は最悪な態度だった。
973:2011/08/18(木) 18:31:12.75 ID:qwRepnvB0
そのコンビをマッチポンプと言います。

ヤクザが 脅し 相方がなだめる

刑事が厳しく取り調べ  相方の刑事が優しくなだめながら話を聞く
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 19:39:10.48 ID:JDgQC5wc0
893も同じだよ

脅し・なだめ・すかしの三点セット
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:00:22.20 ID:1nv2ml+LO
【さぁボチボチ】名阪国道 31KP【次スレタイ考えようか】
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 06:45:40.58 ID:gyulEo+V0
【スレタイを決める時はスレの勢いを考えて付けないと】名阪国道 31KP【現スレみたいに季節外れなことになっちゃうから慎重にな】
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 17:48:33.36 ID:VVjsBxVH0
【枯葉散る秋】名阪国道 31KP 【部品も散る道】
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 18:27:19.70 ID:Wyv7LWOa0
【枯葉散る秋】名阪国道 31KP【降り積もる雪】

>>977 半分もらったよ
スレの流れからしたら秋冬に春先まであたりかな・・・
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 18:46:06.75 ID:B0blcXhK0
【秋の味覚】名阪国道 31KP【食い倒れ】
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 19:21:32.43 ID:Tm5uTQOWi
【スクール水着】名阪31kp【ランドセル】
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 23:08:32.22 ID:L6zyX6jg0
【四季の味覚】名阪国道 31KP【焼ポン栗】
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 23:19:41.85 ID:hBNcZAdp0
そこは針テラス名物でいいんじゃないかw
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 07:04:58.31 ID:L6X6CNZF0
[枯葉マーク秋のまったけ]名阪国道[若葉マーク春たけのこ]
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 18:17:20.72 ID:wA1JLWo60
【焼ポン栗】名阪国道 31KP【王将】
985:2011/08/20(土) 20:04:15.81 ID:L6X6CNZF0
え? 名阪沿いに王将あったけぇ?
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:09:03.40 ID:HyX0OQYh0
【ハチミツから】 名阪国道 31K 【カモメまで】
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:19:05.60 ID:h/XWZFTL0
>>986
カモメではなくアホウドリかとおもわれ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:25:44.86 ID:IXUNyG850
小学生の娘になぜこの道路が無料なのか問われたのだが、答えられなかった。
なぜここだけ無料なのだろう・・・地図上では東西は高速道路となっているし、道路の規格も高速道路並みのようです。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:51:49.51 ID:n9TabveZ0
>>988
・建設当時、土地を提供した地主が【無料道路】であることを確約させたから
・おもに五月橋近辺やΩカーブ近辺について、傾斜が高速道路の上限を超えていたから

等々

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:58:09.21 ID:C+K+Nimk0
>>988
道路の規格は高速道路じゃないよ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 20:58:14.24 ID:RL6NZHsP0
ちょっとググれば分かるのに、親父がカスだと娘も大変だな
992:2011/08/20(土) 21:06:08.68 ID:L6X6CNZF0
もし土地提供した地主が無料高速を確約させたなら、全国に話題が広まり無料高速が次々とできるただろう!!

有料高速なら公団の管轄にだから、国土省は対応しなかったはず。

1000日道路言う別名は最初から国土省の仕事だっただろう!
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:11:11.82 ID:dayvv1dF0
>>985
針TRSの出口前
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 21:48:59.49 ID:L6X6CNZF0
>>989

>傾斜が高速道路の上限を超えていたから

これくらいの傾斜なら東名にあるよ!!

カーブはきついけどね。
もしかして、国土省は25号線バイパスみたいにして、有料にしたかったのかもね

>>990
>>991

名阪は高速道路の規格をみたしてるので、無料ですが高速道路ですよ。

ただ高速自動車専用道路ではなくて、一般自動車専用道路ですね。

995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 23:26:02.64 ID:R/l3R06e0
あの加速車線の短さで高速道路の規格を満たしているとな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:41:01.02 ID:1KS5/nqMO
1001道路
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 00:54:51.71 ID:s7lIGHnRi
この道路はワシが作った
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 02:00:44.93 ID:PLtureMx0
また走りたい名阪国道
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 02:25:51.30 ID:W/PqTdMI0
次スレ乙

【枯葉散る秋】名阪国道 31KP【降り積もる雪】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1313860866/

俺が立てる寸前、念のために確認した瞬間に立ったようだ。危なかった。
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 02:27:32.55 ID:PpyH/Ad70
次スレ立ててきたぜ

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1313860866/

テンプレのライブカメラだけ変えた
あとはシラネw
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。