【修理】整備工場 プロに相談 その36【整備】

このエントリーをはてなブックマークに追加
701名無しさん@そうだドライブへ行こう
玉が切れかけてる
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:02:42.11 ID:zOPkJ5C/0
>>700
>>700
切れたフィラメントが振動で絡んでくっついて再び点灯しているのかと。
切れかけには違いない。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:17:34.22 ID:YlEgau+70
>>700
切れてからまたこのスレにおいで
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:19:25.58 ID:eV0j9UPwO
>>699 ありがとうございます! とりあえず走れた状態で入庫させましたが、エンジンやらはダメージどんな感じですかね?
相場の修理費用お分かりでしたら、教えて下さい
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:25:00.70 ID:EDv1AsXz0
>>704
90万くらい
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 00:26:42.88 ID:VK+6HTdz0
>>701
>>702
>>703

今度交換してきます
素早いレスありがとうございました
7077C-CH:2011/04/17(日) 01:05:19.67 ID:oTkwHT4+0
>>683
>音がするのは運転席側の後輪です

ここだけとらえて、擦れている様な音
というと一番可能性が高いのが、ブレーキディスクのスプラッシュガード(ブレーキディスクをカバーしている黒い鉄板)とディスクローターの干渉ですね。
スプラッシュガードに変形が無いかチェックしてみて下さい。
7087C-CH:2011/04/17(日) 01:09:52.66 ID:oTkwHT4+0
>>698
走行してディーラーに入庫との事ですので、はっきり言って何の問題も起きていないと思います。
ディーラーとして何かやるとしたら燃料を入れ替える、プラグの清掃、それくらいでしょう。
但し、入庫時に何らかの異常が発生していたのならこの限りではなですね。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 08:34:26.05 ID:B2XEOLXAO
>>683です

皆様レスありがとうございます。今日チェックしてみます
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 08:40:15.79 ID:wT60QUGs0
>>694 他社の色違いのゲージを解体屋で買って使っています
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 09:54:51.54 ID:OYRqazmy0
>>709
なんだよ。 チェックもせずにここに書き込んだのか?

まず最初に自分で出来るチェックをしてから、それでも解決出来なかったら
書き込むのが常識だと思うがな。

712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 10:55:59.20 ID:Xx01IeWcO
ブッブ
ブッブ

歩く度に屁が出ます。
ディーラーで診てもらった方がいいか?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 11:02:09.72 ID:c5FI3UW5O
エアバッグ付きのハンドルを外す時の注意点を教えて下さい。

普通のハンドルと同様でよろしいんですか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 11:08:30.28 ID:SS/xjRoy0
>>713
バッテリーのマイナスを外して、
5分程度放置してから作業開始。
取り外したら展開部を上向きにして保管の事。

くらいかな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 12:32:42.99 ID:wT60QUGs0
初動が火薬の爆発で行われるので性電気がこわい
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 14:10:43.31 ID:fJTvaHYS0
バンといってから外す
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 14:34:57.26 ID:c5FI3UW5O
>>714
ありがとうございます。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 18:56:53.20 ID:ujY+wQ2g0
お、漫画で調べてるのか。

719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 20:09:23.28 ID:l5bU+Un00
オイル交換と同時にオイルフィルターも交換した場合、
オイルフィルターの中にオイルを入れて取付けた方が
エンジンの中にオイルが回るの早くなるのでいいのですか?

車は新型ステップワゴンでオイルフィルターは上向きに取付けるので
オイルを入れることは可能です。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 20:26:16.53 ID:EDv1AsXz0
入れなくていい
ゴムの部分に少しオイル塗ってはめればいい
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:36:52.87 ID:wUMst51c0
たびたびお世話になります。古い日産のキャラバン(E24系、エンジンTD27)です。
数年前からエアコン(ツイン)のスイッチを入れてしばらくすると。コンプレッサーのクラッチがカチカチと音をたてる
ようになってしまいました。それと同時に風が出にくくなるという症状もでました。昨年は
スイッチが入らなくなってしまい、手動でクラッチに12Vを入れるようにして使っていました。
ところが、暑くない日に、FANを回していないのにうっかりとクラッチを切るのを忘れて走ってしまったことがあって、コンプから
異音が出るようになってしまいました。液圧縮になったのではと思います。

今年になって、暑くなるまでに直そうと思い、コンプレッサー交換、リキッドタンク交換、エバ清掃しました。
エバはかなり埃で詰まっていて、そのせいでエバが凍ったのではと思います。それで、放熱しないので圧力が高くなって、
安全装置が働いたのではないかと?でもそれだけだとカチカチとスイッチングした理由の説明にはならないような
気もしますけど。リレーの接点の不良もあるのでしょうか?

あと、この車はサーモアンプのトラブルがよくあるようなので、サーモアンプも交換しました。
ところがやはりエアコンのスイッチが入りません。手動で入れることはできて、冷えは問題なさそうです。
目につくところにあるリレーは点検しました。コンプから出ているリードの色から、コンプに繋がるリレー
は見当をつけましたが、配線図を見たわけではないので、間違っているかもしれません。

エアコンのスイッチ(コントロールパネル)は、スイッチを押すとリレーが動作するので正常のようです。
エアコンアンプは、拡大鏡で点検した範囲では、ハンダのクラックなどはなさそうです。電子部品が壊れて
いるのだとよくわかりません。

そのほか、素人でも点検できるような箇所があれば教えていただけないでしょうか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:45:49.16 ID:b6Iu1n4Z0
リレーじゃないの。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:48:07.94 ID:0suuJ0u+0
>>721
ガス圧は測った?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:05:23.75 ID:Xx01IeWcO
グローブボッスク奥のリレー。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:10:54.45 ID:b6Iu1n4Z0
あれ、灰皿の裏ぐらいじゃ無かったかな?

水色っぽいリレー。
726721:2011/04/17(日) 22:46:30.67 ID:wUMst51c0
>>722
どうもありがとうございます。グローブボッスク奥、足元、ヒューズボックス裏など見えるところにあるリレーは動作を点検しました。
全部で13〜15個。 でも見逃しているのがあるかもしれません。

リレーは問題なくても、つながるリードに問題ありますかねえ?

>>723
ガスはR12なので、かわりにコールド12を入れたんです。なのでマニホールドはつないでいたのですが、正直、正確にチェック
するのを怠りました。コンプは新品だし、規定量いれたのでいいだろうな、ぐらいに思ってしまいました。 
エンジンの止まった状態で低圧高圧とも5kぐらいだったと思います。運転中は高圧側が12〜15ぐらいだったように思います。
明日またチェックしてみます。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:47:08.08 ID:hY9ERMWxO
プレッシャースイッチは?
正常?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:06:28.62 ID:wUMst51c0
>>727
どうもありがとうございます。
プレッシャースイッチがよくわからないんです。リキッドタンクから出ているリードのことでしょうか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 00:06:56.57 ID:NxA+RcMRO
多分 それだと思います。

キャラバンの構造がイマイチ思い浮かばないけど、ガスが入ってて、クラッチが入らない場合、プレッシャースイッチがダメな時が
何回か あったよ。

レス 遅くて スマソ

(^ω^)っ
730728:2011/04/18(月) 00:20:45.56 ID:Jk5lH+0H0
どうもありがとうございます。ぐぐれば簡単にわかることを安易に尋ねてすみませんでした。
リキッドタンクを交換したので、プレッシャースイッチは多分大丈夫だと思いますが、念のため明日確かめてみます。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 09:39:33.00 ID:iBky2XXF0
エアコンオイルも入れてますよね
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 10:11:56.51 ID:uaCeaJ7s0
>>731
それを言うならコンプレッサオイルだろ。 粕!
733CS5W:2011/04/18(月) 13:44:31.65 ID:uqsP/o8j0
ご教示願いたいのですが、昨日、洗車の水切りがてらに国道で
アクセル踏み込んで4千回転まで上げたとたんに、エンジンから変な振動がし始めて
エンジン警告等が点灯しました。
そのままゆっくりと家に戻り、プラグを全部外してみたところ
向かって一番左のプラグがネジのところからオイルでべっとり濡れていて
そいつがカブってしまっていたみたいなのですが、今後どのような対策が最善でしょうか?

車種は三菱ランサーセディアワゴン(CS5W)GDIノンターボです。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 13:44:49.03 ID:ExlsMZ9tO
H10年式のデミオを譲ってもらって乗ってるんですが、前オーナーがRSRマフラーに変えて排気漏れを起こしているみたいで……

修理工場で直して(調整)貰えますか?

おいくらくらいかかるかわかりますか?
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 13:53:48.14 ID:iBky2XXF0
>>733 プラグホールにオイルが漏れてこないように完璧なパッキンをつけることだあー
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 14:02:14.51 ID:A7mEllFu0
>>734
程度にもよるがガスケット交換か溶接してもらえ
電気溶接〔半自動〕の場合はバッテリーターミナル外して作業する事
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 14:09:05.14 ID:ExlsMZ9tO
>>736

ありがとうございます。

車屋さんにガスケット交換と、話してみます。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 14:10:12.49 ID:EiicXQBVP
GDIは無理
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 14:37:38.44 ID:uaCeaJ7s0
>>733
GDI車なら悪い事言わないから、通常のインジェクション車に買い替えした方が良いぞ!
今後トラブル多発してイヤになってくるぞぃ!

>>734
本当に排気漏れかい?
社外マフラーと言う事だから中身(消音材)が抜けて爆音になっているかも
知れないぞ。

整備工場でノーマルマフラーに交換して貰いなさいよ!

単純に小さな穴を溶接するなら数千円程度だし、マフラー交換なら数万円だよ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 14:50:27.44 ID:ExlsMZ9tO
>>739

ありがとうございます。

今、修理工場に持って行ったらパテで隙間を埋めてたみたいで、それが外れて排気漏れを起こしてるとのことです(^^;)
溶接してもらいます。
一万掛からないくらいだそうです。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 15:12:31.61 ID:w7CMUJ4qO
助手席のドアを開けたら光るランプ(カテーシランプ?)から配線を引っ張りLEDを並列に配線しつけたのですがLEDだけなら光るのですがカテーシランプのカプラをつけると両方光りません
これはなにが原因なんでしょうか?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 16:06:52.33 ID:WnatxeW40
>>741
原因:LED

その様な配線じゃ点灯しないのも当たり前!
ルームランプの制御はマイナスコントロールだよ。
その所をよ〜く考えて配線し直ししなよ。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:09:31.18 ID:J9TxhdOr0
>>741
マイナスコントロールならカーテシの配線は1本だぬ
と、仮定するならば、LEDの+は常時から取ってマイナスをカーテシ信号線に噛ませればおkだぬ
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 19:40:45.32 ID:w7CMUJ4qO
>>742さん
>>743さん
ありがとうございました
エーモンのHOW TO LEDみたいな冊子に直列でつけると明るさが1/3になるから並列はダメって書いてたのに騙されました(笑)
1回アドバイスを参考にして配線してみます
ありがとうございました
745730:2011/04/18(月) 20:02:07.94 ID:vClP1ZAs0
みなさんどうもありがとうございます。

プレッシャースイッチ点検してみました。正常です。スイッチから室内までの配線も導通あります。プレッシャースイッチ
の配線の室内のコネクタは5極になっていて、プレッシャースイッチのリードは他の機器からのリードと共通になっている
のもあります。5本のうち二本は車の下左右のコンデンサーに、
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm33908.jpg
もう1本はここにつながっています。
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm33909.jpg
これらが不具合を起こしているのかもしれないという気もしてきました。

手動でクラッチに12v入れて入れて運転したところ、エンジン1500回転、外気20度で高圧15k低圧2kでした。
ガスはコールド12です。

オイルはコンプについてきたマニュアルのとおり計量追加しました。

私の車は、灰皿の裏にリレーはありませんでした。

不具合が起き始めた時の症状からすると、多分、エバ凍結で圧力が高くなって安全装置が働いて
コンプを止めようとスイッチングしたのだと思います。その経路がどこかでオフのままで固まっている?
でもなぜ、すんなり止まらずにカチカチとスイッチングしたのか?

関係ないかもしれませんが、機能のよくわからない部品があります。
これなんですが、いったいどういう働きをしているのでしょうか?
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm33910.jpg
ぐぐってもうまく調べられませんでした。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:04:57.87 ID:OrurvdBPO
エバポにささってるサーミスタの交換で直ると思うよ
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 21:21:06.54 ID:RuJQH2Pu0
カチカチの時間間隔も知りたいな
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:04:43.29 ID:/7+hi5LtO
サーモタイムスイッチ
749745:2011/04/18(月) 22:05:48.21 ID:vClP1ZAs0
どうもありがとうございます。

>>746
そのサーミスタは新品に交換したんです。 サーモアンプサービスキットとなっていました。
つながるコネクタ、配線の接触不良ですかねえ?


>>747
一定の間隔でスイッチングしっぱなしではなくて、鳴らない時間もありました。
エアコンを入れて、最初はなんともなくて、15分ぐらいしてカチカチしだすんです。一秒に二回ぐらいのピッチだったと思います。
何度かカチカチして、数秒から10数秒おさまって、またカチカチカチ。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 22:38:28.37 ID:RuJQH2Pu0
>>749
ガス圧は以上が出ているときの圧力ですか?
コンデンサーファンは勢いよく回っていますか?
751訂正:2011/04/18(月) 22:39:17.80 ID:RuJQH2Pu0
×ガス圧は以上が出ているときの圧力ですか?
○ガス圧は異常が出ているときの圧力ですか?
752749:2011/04/18(月) 23:11:22.65 ID:vClP1ZAs0
お世話になります。

>>748
サーモタイムスイッチぐぐってみましたが 、エアコンには関係ないみたいですね。
部品には timer-air cond と書かれているの可能性あるかなと思いましたけど、、

>>750
今はもうスイッチ全然入らなくて、カチカチしません。コンプに12vをじかに入れて圧力をみました。
コンデンサーファンは回っていませんでした。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:25:11.69 ID:RuJQH2Pu0
>>752
現象常に出てるのか
なら配線図手に入れれば追いかけられるだろ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 06:02:46.31 ID:mL0qEMRh0
>>752
サーミスタは新品に交換したとの事だが、きちんと元の位置に付けたのかい?
きちんと付けないと誤動作の原因になるよ。

あと上でも言っている方が居ますが、電装系いじるのなら配線図は必ず
必要だよ。 ディーラー行ってコピー貰って来ると良いね。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 07:13:43.12 ID:a7Wup3em0
160万円のカローラ
220万円のVWポロ
250万円のレガシイの各新車

カローラの整備・修理工賃を100円、部品代を100円とした場合
VWポロやレガシイはそれぞれいくらくらいでしょうか。
購入した場合の維持費を知りたくて聞いています。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 07:39:45.99 ID:NEd8YU7O0
>>755
維持費が安いのはカローラに一票
他は部品の調達のし易さとかで大きな差はないけど、手間が掛かる故障が多いから工賃が高めになるケースが多い。
面倒が見やすいって意味でもカローラかな。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 07:56:44.06 ID:Ifu6Sjfz0
>>755
全て新車?
なら、カローラにつくしプラン最強。
何年乗るかにもよるが、維持費の大半は保険と税金と燃料費。
そういうのを度外視して、部品代はそんなにかわらん。まあレガシィ1.2掛け、ポロ1.5掛け。
工賃もそんなもの。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 08:17:35.10 ID:xFXTjmJ30
カローラ・30万kmノントラブル
レガシー・10万km前後からチョコチョコトラブル発生
VWポロ ・10万kmでガタガタ、コタコタ、メタメタ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 08:35:17.53 ID:g02g7J1n0
15分ぐらいしてどこかが詰まってきてにっちもさっちもいかなくなるとしたら
真犯人はだれだ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 08:42:41.99 ID:USfp3AJ50
>>757
えぇぇぇ〜 レガシィがそんなに安いか? 
与太に比べヌバの部品代は同クラスで1.5倍近くするぞ。
消耗品はもう少し安いのとレガはオイルお漏らしがデフォだし。
トータルだと工賃二倍以上掛かるんじゃないのかなぁ。

VWの部品代はカローラの倍が相場だろ?
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 08:48:58.18 ID:JPYoBUEd0
初めまして
オートバイのフロントフォークなのですがインナーチューブが外れません。
専用工具は無いのでインナーチューブ内の特殊型シリンダには角材を差し込み、アウターチューブ底のボルトをエアインパクトで緩めています。
片側はバーナー炙りでなんとか緩みましたがもう一方はどうにもなりません。
556も使ってますがビクしない状況です。
インパクトは300N程度です。
何か解決案頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 08:57:15.58 ID:j0UEKKmo0
>>752
>サーモタイムスイッチ
それ恐らくカットオフタイマーでアクセル全開にした時に何秒間かコンプレッサを
オフにするタイマーだと思う。

ガス圧も基準値内だしアンプも新品だから考えられるのは、各配線の断線か
リレーやセンサーの不良しか原因は思い浮かばない。
この年代だと原始的な制御だから、配線図を見て各系統(入力、出力)を追っていけば
直に原因は分かると思う。

なので、配線図が無ければディーラーで配線図のコピーを貰って来る事を勧める。

>>755
部品や工賃は他の方が言っている通り。
だけど車の場合、燃料費や税金や保険の費用が多くを占める。
なのでこの中でカローラとポロは税金はほぼ同じ(1.0〜1.5L以下)
レガシィ(2.0〜2.5L以下)になるのでこの3車では一番かかる。

で、これらを考慮しても“カローラ”が一番お金が掛からない。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 09:33:21.98 ID:HOfI/ZwC0
意外とダークホースなのがスズキの純正部品
新車が安い分純正部品は高い
プリンター商法に近いやり方
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 09:38:10.63 ID:w77wddNhP
スズキは別に高くないけどなぁ
具体的にどの部品?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 09:53:24.06 ID:B5AoNDQS0
>>761
SST買え
あと板違い
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 10:33:11.41 ID:UtAe02zF0
スズキあたりの軽だと外品で出る部品もあるから高いイメージないわ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 10:40:12.91 ID:g02g7J1n0
ラジエータホースが意外に高いし他の小物ホースも高い、これは倉庫の保管料の10年分も上乗せされてるかrですか
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 10:46:55.21 ID:HOfI/ZwC0
>>767
旧型パーツは価格改定で一律20%値上げとか価格が雪だるま式に上がっていく
古ければ古いほど高くなるんだよ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 11:07:47.47 ID:g02g7J1n0
保管料の10年分が無料にならないから高くて当然か
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 12:22:43.09 ID:w77wddNhP
どこのメーカーでも古いやつは高いし
素人まるだし過ぎるだろ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 19:07:07.50 ID:pvYQDkjj0
H9年式、P11プリメーラワゴン2.0L、CVT、
無改造、走行距離12.3000kmです。

今日、ふと見たら車からなにか液体が垂れていたので
ボンネットの中を見たら、赤丸で囲ったホースから
液漏れしてるみたいなんですが、なんのホースかわかりますかね?
矢印側の方に伝って垂れているみたいなんですが。

http://loda.jp/toko1053/?id=23.jpg
http://loda.jp/toko1053/?id=24.jpg
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 19:24:09.05 ID:S7X9INxE0
パワステオイルじゃね?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 19:57:49.42 ID:6gF7wddO0
今頼んでる街の整備工場がどうも信用にかけるんですが
ちゃんと整備したか否かを調べる方法なんてないですよね・・
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 20:08:11.32 ID:vjU0Tpk20
明細持ってディラーに見てもらえ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 20:16:21.77 ID:8R2pBszk0
去年、私のロイヤルはグローブボッスク奥のリレー交換と
配線修理でコンプレッサー復活。
776752:2011/04/19(火) 20:52:52.12 ID:XN885H+80
みなさんどうもありがとうございます。

サーミスタはエバを分解した際、元の取り付け方を忘れないように注意して外して、新しいほうも
もきっちり元どうりにしました。

ディーラーで配線図もらってくることにします。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 20:54:30.65 ID:Q0eEKgKg0
>>771
その、タンクにパワステオイル補充しとけば。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 21:54:23.51 ID:Ld80tKjp0
>>765
あっさっせー
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:43:20.19 ID:lwg8keDeO
JZX100系のISCVが全く作動しません。ISCV単体の動作チェックしたら問題なく動きます。
ダイアグでも異常反応なし。
やはりコンピュータでしょうか?
コンピュータは高価な為…コンピュータかも?での購入は正直賭けに近いです…

それ以外に原因ありそうならアドバイスお願いしますm(__)m
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 22:45:19.84 ID:pvYQDkjj0
>>777
パワステオイルか…入れといてみます。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 23:03:23.32 ID:2147eKpz0
>>779
ISCVへの駆動電圧は来てんの?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 02:45:10.70 ID:WK1xTOlb0
>>780

パワステオイル入れてもまた漏れるんじゃね?根本修理しないと。
ホース交換だっけ?
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 06:48:48.91 ID:abtSAgXk0
>>779
なぜ、ISCV作動していないと判断出来るんだい? その辺の理由が知りたい。


>>780
>782も言っているけど、処置していないのだからオイル入れても漏れてくるだけ
それに最悪時には、オイル不足になりパワステのポンプ壊れるぞ!
早急にディーラーでパワステのホース交換する事を勧める。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 08:28:25.22 ID:CnBP8nC3O
>>781 +の電圧ちゃんときてます。

>>783 エンジンが完全に冷えてる状態からスタートしても、アイドルアップ全くしないし、ISCV吸い込み側のホースを外し確認しても全く吸っていません。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 08:38:43.53 ID:hcGeBR1x0
>>784
+の電圧来てると言っているが何ボルト来ているんだい?

コールドスタート時のアイドルアップは、別系統でもアイドルアップしているよ。
その状態でアイドルアップしないのならその系統(サーモバルブ)も点検が必要。

あとアイドルアップしないのなら、バイパス経路内にカーボンが詰まってそれで
アイドルアップしないと言う事もありえるぞ!

きちんと確認したのか? よ〜く、スロットルボディ点検しろよ!
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 08:49:59.64 ID:/1ELaF4O0
輸入車は故障が多いとよく聞きますが
イタリアではFIAT
イギリスではミニ
ドイツやイギリスではベンツやワーゲンの
かなり古いものを低所得者層が修理しながら長く乗っています。

本当はパーツも修理費も安くてエンジンや車台は
それなりに頑丈ということはないのでしょうか。

欧州でトヨタや日産を長く乗っている人は
いるかもしれませんが知りません。


787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 09:45:24.16 ID:+cSAMAyW0
じゃー日本でそれ乗れよ
乗らない理由がよくわかるから
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 09:48:12.15 ID:meXCPKw20
>>786
完全にイメージだけでものを言ってるよね
ヨーロッパでも壊れないからって理由で日本車が売れてるんだけどw
逆に日本の低所得者でも好き者でスバル360とかN360なんかに乗ってんでしょ
錆取り雑誌とか見ると日本にも旧車マニアが沢山いることは十分に分かる
てか、そんな雑誌が未だに売れ続けてんだからそれだけでも分かんでしょ

ヨーロッパでも車検制度はあるけど重量税なんかないし自動車税も日本よりは安い
おまけに古い車が税制上優遇されてたりもする
人気車種は30年前の車だろうがパーツが出てくる
オーナーも簡単な整備くらいは自分でやる人が多い
だから修理しながら乗り続ける事が可能なだけ
繰り返すけど向こうでも古い車長く乗り続けるのなんて好き者の部類だよ

それに向こうだって不人気車のパーツはなくなるよ
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 10:27:04.69 ID:VIdXZUWF0
>>779
ISCV単体の動作チェックしたと言っているけど、どうやって点検したの?
もしかして外してチェックしたの? 
JZ系ならステッピングモーター式のISCVだから単体でチェックしたらECUのリセットをして
組み込まないとISCVの突き出し量変わるからヘタすると壊れるぞ!

分からないなら、ディーラーでマニュアル借りるかコピーして貰ってそれを見てきちんと
チェックしたらどう?

>>786
他の方が言っている通り。
パーツ単体は安いかも知れないが、パーツ取り寄せるのに外国語で取引しなければならないし
輸送費も多額な上にいつ来るか分からないんだよ。だから他に車が必要になる。
低所得者が2台も車所有なんか出来るわけ無いだろ。

790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 12:10:32.64 ID:CnBP8nC3O
>>789ちゃんと修理書みてやってます。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 12:45:33.92 ID:VIdXZUWF0
>>790
プロはそれ見て整備している。見ても解らないのならヤメロ!! 

仮にお前がプロならば、この仕事は向いていないから今すぐ職を変えるべきだよ。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 13:24:47.39 ID:CnVSueC90
>>786
改造パーツがたくさん出てる車種だから
古いBMWとかもそうだね、軽くていじって走りに使える車
決して金かからないからってわけじゃない、むしろ金かかるぞ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 15:59:06.74 ID:7iYnTJLK0
>>784
ISCVはCPU内部でアースコントロールしているから
電源が来ているだけでは判断できないよ
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 16:23:12.54 ID:Kz2lDi+y0
>>790
修理書見ているのなら、修理書の中に故障探求のフローチャート載っているから
それを参考にすればよいだろ。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:03:51.23 ID:+hBwdo330
>>782,783
やはり、本のホースが劣化によってダメになってたみたいで、
交換修理に出してきました。

しかし、二万とはなかなかいいお値段だった
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:12:42.12 ID:dub8yyfNP
ISCVはとりあえず清掃とかしてみたらどうかしら?
基本だけど
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:20:08.19 ID:CdbyNxjn0
>>795
日産だからな。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:20:38.22 ID:t4xZBETs0
お世話になります。
平成18年式マークX(直噴4GR-FSE)に乗っています。フルノーマル36,000km
・減速時でブレーキを踏むと停止寸前に回転数が下がって(メーター読み300回転に一瞬落ちる)エンスト寸前
・暖機時にエアコンを入れると、1気筒死んでるような振動&ハンチング
度々、ディーラーに持ち込んでスロットルボディーの洗浄を行ない、しばらくは調子がよいのですが再び上記の症状です。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:37:48.08 ID:CdbyNxjn0
>>798
直噴だからしょうがないな。(カーボンが溜まる為) 
普通のインジェクション車に買い替えを勧める。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 18:38:01.20 ID:QjA1rHxT0
>>798
D-4だからな。