バッテリー 41個目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■関連リンク

□ GS YUASA
http://gyb.gs-yuasa.com/
□ 古河電池株式会社
http://www.furukawadenchi.co.jp/
□ パナソニック ストレージバッテリー株式会社
http://panasonic.jp/car/battery/
□ 新神戸電機株式会社
http://www.shinkobe-denki.co.jp/
□ACDelco
http://www.acdelco-japan.jp/products/batteries/
□ ディーコム ドライバッテリー(エム・ツー販売)
http://www.m2-hanbai.com/new-m2-hp/d-com/dry-battery/dry-battery.htm
□ ODYSSEY 製品(正規販売元 株式会社プロジェクション)
http://www.projection.co.jp/od00.html

□ 自動車 バッテリー - Google 検索
http://www.google.com/search?q=%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A+%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA%E3%83%BC
□電池工業会
http://www.baj.or.jp/index.html
二次電池 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E9%9B%BB%E6%B1%A0

前スレ
バッテリー 40個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1293381934/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 21:02:40 ID:Op5Hf2Lh0
【ジャンピング(セルブースト)のやり方】

@救援車のエンジンはかけたまま。両車のライト類やオーデイオなどをOFFに。
(ただしハザードなどの必要灯火はその限りではない。)
補足:ものの本では安全のためにエンジン停止を指示してるが、危険性は変わらないし
むしろ停止すると「ミイラ取りがミイラ」になる恐れあり。

A救援車の+と被救援車の+を赤いケ−ブルでつなぐ。

B救援車の−に黒いケーブルをつなぐ。

C被救援車のエンジンブロック金属部に黒いケーブルのもう片方を繋ぐ。
注意:最後に接触させるワニ口は必ずバッテリーから離れた金属部にすること。
逆にはずすときは最初。これはスパークによるバッテリー引火を防ぐため。

D救援者のエンジンを吹かしながらしばし待つ。被救援車のバッテリーを充電する。

E被救援車のエンジン起動を試みる。10秒以上セルをまわさないこと。かからなければしばし待つ。
バッテリーに過剰負担をかけるうえ、セルが焼けたりする恐れがある無理なら素直にあきらめる。

Fめでたく掛かったらA〜Cの逆手順でケーブルをはずす。

G被救援車のエンジンを吹かし、10分ほど充電する。再起動と走行のための電気を確保する。
特に出先ではすぐに出発してはいけない。

H工具・ケーブル・三角板などの忘れ物なきよう注意。

※なお最近の充電制御車両は、バッテリー上がりからの再始動後、
 充電する為にアクセルを踏み込む必要は無くなっている。

3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 21:02:57 ID:HpYtty6T0
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 21:03:46 ID:Op5Hf2Lh0
■バッテリー交換時期について

様々な状況下で運用されるため、交換時期=寿命を予想するのは大変難しい。
近年の充電制御車では、従来式に比べかなり寿命が尽きるのが早い傾向にあるようだが
今の所、売り手側から正式なコメントは無い。
サービスショップ及びスタンド、ディーラー等でバッテリーチェックを受けた場合、酷い場合新品に交換後、
1週間しか経って居なくても交換を勧められるケースが報告されているので、ある程度の負けん気も重要と思われる。

車側の異常が無い場合、3年〜7年程度は快適に使えるようだが、
何時・何処で突然死してもおかしくないという心構えは必要です。


テンプレは以上。追加等あればヨロシク!(゜-゜)

5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 21:22:03 ID:Op5Hf2Lh0
簡単な暗電流・自己放電の計算表や、バッテリー自体の構造等のサイト
ttp://www.chiyoda-denso.com/goo_batt_page09.htm
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 22:24:05 ID:m/S7BRB90
一週間に一度くらいしか車に乗らないので
バッテリー上がりが心配でCTEKのUS7002を購入しました。

これは設定ボタンでNOMALにして繋げっぱなしでいいですか?
充電期間中に液量以外に注意することありますか?
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 22:28:51 ID:O4IrgBqT0
週一も乗ってりゃなんもせんでええがな
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 22:34:55 ID:m/S7BRB90
>>7
夜に30分くらいしか乗らないですし
セキュリティーとか付けてるし心配性なものでw
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 23:35:16 ID:cSWr2k2W0
>>6
監視充電のような感じなので、ほっといて良い筈なんだけど
CTEKのはまだここで持ってる人の書き込みが少なくてちょっと不明

10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 23:44:43 ID:tYzmqvxd0
>>6
US7002、US3300ユーザーです
その使い方で全く問題ないですよ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 00:16:13 ID:9eywq1BRO
車がABSのランプ点いて止まりました
これはバッテリーが死んだのか、車のコンピューターがオカシいのかわかんないんですけど、誰か詳しい人いませんか?
バッテリー交換なら自分でやりたいんですが。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 00:18:20 ID:Lr1NzQJA0
>>11
ABS警告灯だけ点いたならブレーキ系統の異常だと思うんだけど
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 00:18:31 ID:3GQrI0sb0
>>11
選択肢に修理工場にもって行くってのを是非入れて欲しい
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 00:23:20 ID:Lr1NzQJA0
自動車電池事業 中国に売却へ
http://www.nhk.or.jp/news/html/20110201/t10013789201000.html

カオス終わったorz
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 00:24:57 ID:Lr1NzQJA0
よく読んだらHVのバッテリーだった。
タイトルで早とちりしてもたスマソ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/02(水) 00:26:40 ID:FpCbkMKv0
>>14
さすが、情報早いな。
パナソニックもついに・・・。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 00:36:12 ID:9eywq1BRO
>>12
それが点きっぱなしになり、エンジンが停止したんですよ。
今はエンジンすらかかりませんよ。ただほかの車からバッテリー繋ぐとエンジンはかかるんですがどう思いますか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 00:37:45 ID:9eywq1BRO
>>13
それは修理しないと 駄目って事?なにぶん無知なので・・
直すと高いですかね?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 00:57:39 ID:XlbahsuW0
>>18
エンジンがかからないってのはスターターが回らないってことかい?
スターターが回らなくて、他車のバッテリーで普通にかかるんなら
やっぱりバッテリーがだめなんじゃないか?

ただ他車のバッテリーでエンジンかけて、ケーブル外したとき止まっちゃうなら
オルタネーターがだめになってる。
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 08:07:24 ID:naqgetG+0
>>1
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 12:25:16 ID:VsGyuExBO
「ダイナモw」の「ブラシw摩耗」
に1000ペセタ
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 18:50:16 ID:JovkAz4K0
近所のカー用品店の売値

J娘
BOSCH 55B19L/R \9,980
ザ・バッテリー ECO-1 46B19L/R \8,980
ザ・バッテリー ECO-2 44B19L/R \7,480
ザ・バッテリー 40B19L/R \4,980

自動後退
Panasonic CAOS 55B19L/R \11,480
BOSCH 55B19L/R \9,980
新神戸 TuflongECO \9,980
オートバックスダイナグリット
 ウルトラハイパワー 44B19L/R \8,980
 ハイパワー 40B19L/R \7,480
 標準 38B19L/R \4,980
新神戸Vspec 38B19L/R \3,980
日立フリーエース 38B19L/R \3,980

まあこんなものなんだろうか。しかし昔に比べ品物も容量も同じ大きさで様々だね。









23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 19:57:29 ID:gSbcJdZF0
>>22
場所教えてちょ! 明日買いに行くから !!
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:12:05 ID:9eekpLNN0
新神戸のバッテリーに変えてみた。
変える前と余り変わった気がしない。
 あえてカオスは選んでない
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:24:42 ID:axjbVoqU0
年代物のトランス式の充電器は重いですね!
最近はスイッチング電源で爆熱だけど軽量
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 21:27:06 ID:WhZ2tvYu0
38B19Lとか普通の車バッテリーを
ケースの中に入れて使うようなポータブル電源は、ありませんか?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:06:29 ID:TS6uV8H10
>>24
まだまだ寒い日は続く。
そして今夏、エアコンも使うだろう。

それでもCAOSを選ばなかったあなたは、その選択の間違いに気づく。
気づいた時点では遅い。会社へ行くのにエンジンがかからない。
さて、今日は朝から重要な会議なのだが。

こんなことにならなければいいなぁ。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:53:35 ID:Jj3HmJrY0
いてててっ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:40:25 ID:4cdjsliB0
大丈夫か? 俺なんてクラクラして死ぬかと思ったぜ!
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:47:14 ID:bL7Iye4v0
誰か衛生兵をっ!
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:50:56 ID:110riYiD0
天使ちゃんまじ天使
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:59:26 ID:bL7Iye4v0
>>25
爆熱の訳はスイッチング電源かぁ
冷却ファンがヒュンヒュンいうのは我慢できるけど、雨や埃に弱くてどうもイマイチだ
シーテック(CTEK)のはなんで密閉できるのかな
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 00:14:43 ID:RGdvNuBX0
>>27
ネットにロムると逝ってしまう呪文なんかカキコすな!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 00:15:51 ID:w/7lzsUb0
CTEKも爆熱のくせに密閉されてて壊れないなw
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 00:25:12 ID:f9gprPb10
>>23
日本海側までわざわざくるかい?
福岡だよ?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 08:43:24 ID:sYWaLFcq0
>>35
どうも九州はバッテリーが安いみたいね
なんでだろ?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 09:03:15 ID:cNnbYUOd0
>>35
片道800Kmはすごし遠いけえねーぇ
んでも、何でオラが太平洋側だと解っちゃたんだべ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 12:47:10 ID:jauAjdwZ0
カインズホームでパナのWX?だっけか
55B24L(R)が7480だったぞ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:31:03 ID:Vr+I13zU0
55B24のXW、4,000円ぐらいまで値下げしてくんねーかな
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:39:31 ID:D+6DcIXx0
ヘキサ(HEXA)

これ異常に安いけど使ってる人いる?
3年持つならこれでいいかなと思ってる
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:40:46 ID:ft1tNr+40
ゴン
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 18:18:05 ID:sYWaLFcq0
>>40
値段と寿命は比例しないよ
けど、どれ位使えるか見込みが立たないのが極安バッテリーだわな
買ったその日にってのはさすがに無いだろうけど、高速をしょっちゅう走る人は
悪いこと言わないから、国産バッテリーにしておいた方がいいと思う
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 18:34:09 ID:yNassLY70
ちょっと聞くけど、

YTX○○○が1万7000円で、
CTX○○○が3000円で並んでたら、
誰だってCTXの方を買うよな
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 19:47:04 ID:sIwhFid40
ちょっと聞くけど、

WXYが1万7000円で、
‥XYが3000円で並んでたら、
誰だってWXYの方を買うよな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 20:38:57 ID:RI8LxH010
大手ホームセンターで、3年保証(2年でも可)を購入。
保証書に日付記入、店名押印してもらう。(最重要)
確実に、保証期間内に明らかに弱ってくる。
購入店で、保証交換をしてもらう。
ウマー
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:04:17 ID:qR9b0l5x0
>45充電してもらって終了です!
簡単に交換なんかしてくれない
アフォな店員に対応してもらえれば即交換おK!!
健闘を祈る。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:29:19 ID:vHqmLCNV0
45のいう交換は販売店決済では無い、実物をメーカー送りのメーカー決済。
だから〜メーカー保証という。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 03:01:47 ID:AqPzysQCO
高速をしょっちゅう利用する人には国産バッテリーが良いとの事ですが、この意味はずばり、
高速道路上でバッテリートラブルで停車とかするはめになるから安心な国産を使ったほうが良いよって事でしょうか?
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 07:39:21 ID:hKvafaqhO
やはり国産の方が新鮮な傾向にあるし加工技術が海外の製品より高いしね。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 09:38:18 ID:IrVFrbH60
ちなみに、「ダイハード(バッテリー)」や「スキッドガード(タイヤ)」を売っていた出光の「寿命保証」は、
寿命と判定された日から保証期間までの残りの日数分の代金を日割りで返却するものだったはず。

だから補償と言っても新品にしてくれるとは限らない。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 09:39:29 ID:7aYqNukDO
ホントに技術高いのかな?
自転車のパンク修理もできない会社の新人とか甥っ子の大学生とか見てるともの凄く不安になる。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 10:30:57 ID:iByC4Fxi0
>>51
手先の器用・不器用じゃなくて、製品の基準とか管理体制に差があるんだろ
例えばまったく同じ製造ラインで、原材料も同じだとして9割9分同じ部品が出来上がっても
どうしても不良品が発生する
それを取り除けるか、そのまま製品に組み込んじゃって出荷されるかの差が大きいんだろうな
格子の鋳造時の不良や端子との接合不良とかは、突然駄目になる
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 11:20:50 ID:vHqmLCNV0
>>52のいうとおり。
兄が愛知の自動車部品メーカーで中国担当。
製造ライン上で良品と不良のギリギリの見極めが大陸者には伝えられないと嘆いている。

自分の経験だが韓国製品に限ってはそれなり(価格なり)の性能だと思う。
中国品はリスキー!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 11:23:04 ID:V3GaV6QZ0
>>51
その人達は自転車屋にチャリもってけばパンク修理してくれるのも知らんのか?
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 13:17:51 ID:tUWjg0ar0
アホ「その人達はディーラーにクルマ持ってけばバッテリー交換してくれるのも知らんのか?」

俺「自分でできるだろ、バッテリー交換くらい」
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 13:41:21 ID:tcXiu8SK0
金持ちは何も知らなくても不自由しない。
でも、変なところにケチなんだな。

貧乏人は全てに於いて不自由なんだな これが!
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 18:03:27 ID:CuPvCuqpO
今AmazonでAD-0002安いぜ
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 18:31:05 ID:XHv1NMYU0
\11000 か新製品でも出るんかな
しかしバルバル言ってる住民たちはそう簡単に食い付かないと思うぜ
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 19:02:59 ID:22PrShkP0
まじかよこんな安いとか死にたいw
17kで買って一昨日届いたばかりなのに('A`)

ACDelco(エーシーデルコ) 全自動バッテリー充電器 12V専用 AD-0002
価格: ¥ 11,286 通常配送無料
OFF: ¥ 11,289 (50%)
http://www.amazon.co.jp/dp/B002HPN6CA/
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 19:04:28 ID:IV/9fifQ0
8200円+αのus3300の在庫あるみたいだぞ
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 19:06:42 ID:22PrShkP0
US3300は今ここから買うのが一番安いかな、8500円送料無料だし
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/qmi_direct

http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g94564232
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 19:07:12 ID:0+6VWEi30
1734とAD-0002は被らんだろ
まあシーテックが気になる俺は食いつかんけど
しかしシーテックも自分の用途ならUS800で十分なんだよな
もしこの値段で売ったら1734売れなくなるw
http://www.amazon.com/dp/B002QUT8IC/
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 19:18:40 ID:rM4GQWHB0
日本ぼりすぎ
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 21:13:18 ID:cvJ1FWCK0
>>59
俺もだぜ・・・
なぜ急に下がったんだ?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:38:08 ID:h21+gBfL0
>>57-58
迷いに迷って今、ポチっとしてきた。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:39:01 ID:VLPHwm0A0
>>58
バルバル言ってる住人は、きっと凄く純粋にバルが好きなんだと思う
漏れは0002使ってはいるけど、後で知ったシーテックの方がいいと思うようないい加減な客だ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:53:20 ID:XHv1NMYU0
>>66
まさに俺wけど0002も悪くないよな
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:53:26 ID:/SjaIoaR0
実際にはコンセント刺して充電さえされちゃえば
加速がいいとかオーディオの音がいいとか以外
バッテリーの寿命とかの効果はよくわからんのだけどねw
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:44:53 ID:j45Jo/dF0
充電ってどのくらいのスパンでするもんなの?
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:52:51 ID:XYI9tObz0
>>69
1か月のらんなら毎週。毎日のるなら気にすんな。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 06:55:33 ID:RfmW/TJJ0
週に5日はおもに通勤で乗るけど半年に一回位充電してるな
バイクも必ず週に一回は乗ることにしてるが半年に一回位は充電してる
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 07:50:49 ID:vOUoxbeY0
俺はほぼ毎日乗ってるけど月に1回は充電してる。
別にバッテリーが弱ってるって感じはしないけど何となく充電したくなるw
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 08:12:00 ID:0CX2lK6TO
どうせ充電するならばって事でAD-0002をamazonで購入しちゃいました。
安いっすね!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 08:29:55 ID:CkfTEg820
今後の展開・・
シーテックとかAD-0002等の脱サル能力の比較きぼん
ってか、サルフェーションが落ちたか落ちてないかはどうやって見ればいいのだ?
白っぽい容器だと、下に白い粉みたいのが積もってるのが見えるけど、あれが脱サルなのかな?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 10:38:19 ID:v/em57Kh0
脱サルでなくて、それが猿
でも、もし極版に着いてなければ性能はかわらんのかな?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 11:16:01 ID:CW6Ai5M50
充電器はタイムマシーンじゃないんだよ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 16:56:42 ID:Hg5QK8pc0
77...
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 17:10:07 ID:eT2WFPwB0
>>64
かっぱと競争してるらしいw
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 17:39:39 ID:zyUknEIx0
交換した古いバッテリーに直接12Vシガーソケットをつないで、
ポータブル電源にしたい。
段ボール箱にバッテリーを入れて発砲スチロールを隙間に詰めてみた。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:00:15 ID:Laq6foUl0
タイムトンネル
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:09:31 ID:0sxeH1jx0
>>79
爆発するぞ・・・
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 18:21:31 ID:MjftSIMp0
>>79
古いバッテリーは思った以上に劣化しているんだよ
新しい極安品を買っといで
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 20:05:06 ID:3g4LSCUq0
先日、突然死んで\26,000-
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 20:53:11 ID:6ZZvkgpM0
のひ〜太で実験中、20日目にしてやっと比重1.100から1.200まで上がってきた。
AD-0002ならすぐに復活するの?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:02:13 ID:rcIBB/9R0
そこでさらっとしたダイソー墨汁ですよ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:24:18 ID:DACUc5Ez0
>>83
どこの斎場だよ。申し少し葬祭費用出せなかったのか?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:39:04 ID:MjftSIMp0
>>84
バッテリーを降ろす作業から始まって、充放電を5回ぐらい繰り返せばそれぐらいは比重上がるかも
でも、とにかく結構面倒だよ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 23:11:58 ID:Ry8Ovgnn0
>>84
その間車はどうしたんだよ?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 01:15:17 ID:T3MYyuLn0
あt
Atlasのバッテリーだとサイズアップしても半額以下。評判悪くないようだけど。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 01:22:18 ID:T3MYyuLn0
>>84
のびー太、2年経過したバッテリーに付けたらその後2年元気。週1回しか載らない車なのに。
新品のバッテリーに装着するとかなり良さそう。体験談求む。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 01:27:17 ID:Wa01UQFn0
>>90
新品のバッテリーだと効果が分るのは数年後
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 01:53:02 ID:szHg4K7x0
>>91
ということは新品に装着すると5年位はバリバリ使えるようになるんですかね。
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 01:55:53 ID:szHg4K7x0
>>89
atlas いいと思うけど、3年以上問題なく使えた方いますか?
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 03:05:26 ID:6u1Vi4X70
OP-0007が気になる。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 06:41:10 ID:1X3msok50
>>88
基本雨の時しか乗ってなくて雪以外この20日間に雨ないから乗ってないよ
充放電しないと駄目なの?
夜に維持充電モード起きたら切って放置また夜維持充電を繰り返してる
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 08:08:27 ID:ECRFzPem0
>>94
良さそうなんだが高くてな〜
自分はCTEK US7002が気になる
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 09:23:39 ID:RwM8wtNA0
AD-0002 ¥ 10,884
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 10:43:48 ID:Wa01UQFn0
>>94
こりゃぁプロが使うにはいいかもしれんけど、なんか面倒臭そう

デジタル表示なんて一般の人が使う時は1回繋いじゃえば見ないだろうし
こんな余計な表示付いてるから高いだけなんじゃ?

CTEK持ってるけど簡単便利でいいよ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 10:57:36 ID:a/+SIdTu0
>>96
オプティメートと一緒で、小さくて小型車バッテリー向けに見える
オプティメートの上位版のアキュメートでも結局おもちゃだったから
見た目の小さいチャージャーはなんか信用できない
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 11:40:05 ID:ECRFzPem0
>>98
CCA自動充電とか出来るから無駄に付いてる訳でもないみたいよ

>>99
まあテックメート社の製品は出来が悪かったな
ただあれは小型云々は関係なく設計、部品選択が糞なだけ
最近の充電器は小型、高効率が可能なのだから
一概に否定するのもどうかと



101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 13:20:27 ID:/I7ti5gG0
>>98
シーテックは売る気がもうちょい旺盛だったら、漏れも買ったと思う
湿気や埃に強いってだけでも、かなりのセールスポイントだし、デサルも付いてて全自動なら
結構売れるんじゃないのかな

102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:10:01 ID:HCCJ843y0
1年でだめポになったカオスから、アトラスに替えた。
値段半額以下だったが、アトラスはどのくらい使えるか・・
1年持てばコスト半額以下なんだがにゃ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:13:24 ID:Wa01UQFn0
>>102
余った予算でUS3300買え
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:25:27 ID:HCCJ843y0
買わん!!
そんな金あったら、次のアトラス用予算にする。
古い2Aの充電器(セルスタSS-2)あるから、それで充電してみるぉ。
135D31を2Åで充電する?・・・何時間掛る?
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:37:03 ID:WsHCIgIz0
>>90
84だけど04年式で週一往復15分程度で寒い日にセルが弱く感じたからのび〜太で実験中です
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:42:17 ID:ECRFzPem0
>>104
そんなもんバッテリーの状態で幾らでも変わる
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 17:19:39 ID:fC2/HeBF0
3.3年使用の液栓式バッテリなんだが、最近、朝一の始動が重いので
一晩充電したら電解液が全セル灰色になってしまった。(剥離した硫酸鉛?)
これって、もうヤヴァいですか?

比重は1.25(両端)〜1.27(それ以外)@10℃、一応セルは元気に回る。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 18:06:24 ID:iTJ/wQpf0
電解液が透明じゃないならもう末期だろ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:10:38 ID:WsHCIgIz0
どんな充電方法したの?
機種とアンペアは?
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:24:48 ID:ECRFzPem0
電解液が灰色ってのは見たこと無いな
錆色の陽極版が溶けたのなら何度もみたけど
その色だと陰極板が溶けてる感じだけど
何したんだ?
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:24:50 ID:cT0rosuD0
>>107煮ながら充電しちゃった可能性大ですね
使用には問題無いが一度中の液を抜いて水でバッテリー本体を洗浄してあげて下さい。
その後に濁った電解液をコーヒーのフィルターなんかで濾して入れてあげて下さい。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 19:53:17 ID:HCCJ843y0
硫酸マグネシウムなんてどぅ?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 21:40:31 ID:fC2/HeBF0
灰色の液ってのは、これと同じ状態っぽい
ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/3756892.html

>>109
充電器は、10年くらい前に買ったセルスターのSS-20って、ただのトランス式。
タイマー仕掛けて寝たんだけど、設定ミスってて切れてなかったorz
電流は、寝る前に見たときすでに0.5Aくらいだったけど、これでも煮すぎなんですかね。

>>111
使用上問題ないんですか。確かに、濁りは濾せば取れそうな感じでした。
壁面にも微粒子みたいなのがついていて、横から液面の高さが全く見えない。。。
上のリンクでも問題ないって言ってるし、どっちみち、GWぐらいには換えようと思ってたので、
それまでだましだまし使ってみます。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 21:40:38 ID:XfA/lc9eO
amazon見てたらAD-0002よりAD-0001の方が高い(w
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 21:46:35 ID:3xiJBHxm0
>>104
確かお舞さんは前スレの一年半カオス君だな
予言する・・アトラスもそれ位でお釈迦になる気がする
なんか車側に故障箇所が潜在してるような気がするよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:00:48 ID:Qeto/kNp0
>>92
ソラーチャージャーもお忘れなく
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:47:57 ID:HCCJ843y0
>>115 よくわかったにゃ!
車に問題?電装品多くて暗電流が少し多いだけだよ。170oA
オルタは正常っぽい。充電電圧14.49V
やっぱ、カオスがダメダメだよ・・
アトラス1年持てば、ランコスト1/2だよ。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:00:17 ID:Wa01UQFn0
170oAはかなり多めの暗電流じゃないか?
どれくらいの頻度で車乗ってる?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:04:52 ID:3xiJBHxm0
>>117
うちのヨタ車、4年落ちの充電制御車だけど、純正快楽装備付きで45mA位だったよ
約4倍か・・・何かおかしくなってない?
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:05:03 ID:HCCJ843y0
ほぼ、毎日だよ。
エンジンスタータがあやすぃんだが・・
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:07:54 ID:3xiJBHxm0
>>120
暗電流にスターターは関係してないよ
170mAって言うと、多分トランクルームのランプ位の消費量じゃなかろうか?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:09:55 ID:Wa01UQFn0
>>119
純正快楽装備ってなに?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:11:02 ID:HCCJ843y0
あ、いや、リモコンのスタータでつ。
ナビも古いし・・
今度、暇があったら外してみます・・
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 00:52:27 ID:f2YsrGUm0
>>121
エンジンスターターは電波を常時待ち受けてるわけだからあやしいだろ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 01:58:11 ID:5+qGM6AX0
>>114
微妙に値下げし続けるよな。
どこまで行くのか見届けたい気もしたけど、チキンなので10,884円でぽちった。
密林ではこの展開になって迷ってるうちに値上げされる事がよくあるからな。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 07:44:34 ID:Cb6jAuPJO
>>125そうなんだよね
いきなり値上げされててびっくりする事が良くあるw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 08:50:27 ID:9pLlPgpk0
>>124
そういうのも含めて、通常は50mA以内に収まってる
アメリカの映画に出てくるようなセキュリティー装備なら頷けるんだけど
リモコンスターターと古いナビだけでそんだけ喰うんなら、とっぱらって捨ててしまえ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 13:19:20 ID:6Jnkhhq00
> セール☆送料無料☆AC Delco (ACデルコ)バッテリー充電器AD-0002
> 即決価格 : 15,000 円

やっちまったのがいるな・・・
このスレ見てるようなやつは大丈夫だろうが
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 13:22:03 ID:BquZ/QEd0
amazonの1万ちょっとのが終わってる _no

元の値段に戻って 1万7千になってしまった
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 13:29:01 ID:u6mVovJx0
OP-0002ならもう少し安いけど
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 14:56:36 ID:Cb6jAuPJO
>>125よかったね^^
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 15:06:51 ID:Ji0gjkc60
夢だったんだよ・・・たぶん
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 16:11:59 ID:BquZ/QEd0
自分も昨日のウチにぽちっておけばよかった
眠いから起きてからやればいいやと思ったら・・・

CTEKあるし急ぎではないから値段落ちるまでまつか
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 16:25:53 ID:sdOcNQ6S0
近々OP-0002を買おうと思ってたけど
このスレのおかげで昨日AD-0002を安く買うことができました
ありがとう
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 18:08:48 ID:KVGMdOXD0
>>134
良かったね。尼で異様に値段が下がった場合、上がって2度と安くならなかったりするから。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 18:15:33 ID:A3B/ddMF0
俺の車、つねにびりびり微弱な電流が流れてるんだが
これってバッテリーの漏電なの?
そんなことってあり得るの?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 18:20:37 ID:9pLlPgpk0
>>136
DC12Vを感じられるのか?手とかでか?
御祓いしてもらった後、地域の電力会社に相談してみる事をお勧めするよ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 20:17:44 ID:M3S8s/4N0
ユニクロのフリースとか着てるんじゃね?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 20:40:40 ID:Jysd5+gA0
汗かき。に1票!
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:16:38 ID:18VItgyo0
ad-0002で充電してみた。
実験対象 新神戸 75D23L (二週間前に交換したもの)
     マシダ デミオ DBA DY3W 2006 充電制御
交換してから加速ギュンギュン、ステレオギンギンがギュン、ギンと落ち着いてきたので
判定モードで12.9V、100%と出る。
冷やかしで2Aで充電してみた。最初13→14Vと上がっていき、
一旦13V台に下がる。
その後、ファンが唸り出す。唸りだすこと十分少々。
ファンが停止し13、14、15、16と圧が上がっていく。
なかなか充電が終わらない。
マンドクサなので、6Aモードに切り替え。
電圧が13→14と上がり、13に戻ってからファン稼働。
十分後停止後、再び16Vまで電圧上昇。16Vを維持すること
20分少々。FUL表示が出て終了。
再度計測 13.9V 100%。
始動バッチリ、加速ビュンビュン、ステレオギンギンに。
交換時の感触が戻ってきますた。
充電制御は一定期間ごとに補充電してやらないと結論に達しますた。
燃費は上がったような気がするが、まだ給油してないので後ほどに報告します。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:24:33 ID:/+wH9SCt0
>>140ファンの回り方はそんな感じだne
16.0Vを15分位維持して充電終了フローティングに入る
ファンが回らなくなってエラー1が出たけどファン交換でフカーッした者です
意外にファンが駄目だから気を付けてね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:32:35 ID:RL9eLjhnO
新車購入後三年でイエローハットでバッテリー交換して二年後ディーラーでバッテリー交換推奨されました

イエローハットよりディーラーで交換した方が長持ちなのですか?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:34:41 ID:S95u57300
>>142
同じバッテリーなら持ちも同じだよ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:35:37 ID:nggHIzr60
>>142
交換したバッテリーの種類にもよるし
新車3年後とその2年後じゃ車の状態も
バッテリーの使用状況も違うからなんとも言えん。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:38:03 ID:ku0O5ja40
尼で10900円でフカーツ

ちょっと気になるけど、1マソもするんだったらBALでいいや、俺
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:43:39 ID:HfHj5ZpF0
エンジンのかかりが最近悪くなってきたが
俺の車6年バッテリー交換してない
バッテリーは車検時に交換してもらったから安いやつだと思うが
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:51:19 ID:9pLlPgpk0
>>142
お舞さんは交換の必要を感じたのか?
前回の交換時は、言われて換えたのか?
普通はなんか弱ってきてから換えるもんなんだが・・
148145:2011/02/07(月) 23:02:30 ID:ku0O5ja40
ゴメ

みまつがい。。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 23:56:18 ID:2C6Xhk3s0
AD-0002って充電中に「ジー、ジー、カコン」のような音が本体からするけど、正常ですか?
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 00:00:16 ID:YRqNCMYTO
>>149おK
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 00:07:06 ID:wqL47/vQ0
最近充電器スレになってるよねw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 00:10:49 ID:yx/XDzdoO
9ボルト位しかないようですが弱った感はありません
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 00:16:36 ID:ivtl+Be70
>>152
それが正確な端子間での電圧だとすると、そのバッテリーは100%放電してる
セルが回ってるなら、お舞さんの計り方が変って事
154149:2011/02/08(火) 01:14:39 ID:ClFHrZvq0
>>150
ありがとうございます
安心しました
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 17:10:14 ID:jf2nRYQD0
毎日メンテナンス充電する電気代と
バッテリーが元気になって燃費に貢献する費用

どっちが得なんだろ
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 17:19:46 ID:4nHP5TRP0
細かすぎるともてないぞ
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 18:01:35 ID:la5leYtM0
俺がバッテリーメンテを行うのは精神的な部分が大きい。
車は所詮は『ただの道具』と捉えているのだが、セルを回したときに“キュル・ボム!”スタートするのが
道具だと思ってる。

これでキュルキュル・・・・キュキュルルルウゥ〜〜〜などの反応が出たら不快きわまりない。

切れない刃物=とくに包丁なども道具としては論外派。

なので道具は道具としてメンテする。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 18:56:43 ID:vD44OVwp0
>>155
2m位バッテリーで走るハイブリット・充電式車と思えば、毎日のメンテ充電も苦じゃなくなる   かも
要はその当人が満足出来れば、充電器も充電冥利に尽きる
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:01:28 ID:6h1SfUCY0
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:40:24 ID:Q/j0zdgI0
で、オマエラが進める一番いいバッテリーって何よ?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:45:51 ID:SLi+/Tmm0
>>160
純正以上ならそれなりにがんばってくれるよ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:50:24 ID:vD44OVwp0
>>160
それを決めるには、ちょっと時間が掛かりすぎる
比較しないで優劣を語るのはとてもかっこ悪いしな
っていうか、お舞さんはどこのが良いと思ってるのか聞かせておくれ
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:01:31 ID:t5DATpH70
今日車検の事前見積もりでバッテリーがそろそろとのこと。
しかし工賃含めて22K
ネット検索したら、通販日本一(アトラス?)と、楽天で
神戸なんとかがどちらも約1万。
(値引き考えるとアトラスがお得?)

どっちかお勧めできるものがあったら教えていただきたく。
(後2年つかえればOK)
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:15:18 ID:vD44OVwp0
>>163
サイズ教えておくれ
たぶん、住人の人たちがそれぞれお勧めのバッテリーを
最安値サイトを貼って、教えてくれるはず
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 21:55:53 ID:6sv0g1hk0
>>163 AD-0002を購入して復活させれば良いと思うよ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 22:23:55 ID:t5DATpH70
>>164-165
レスありがとうございます。
自分のは55D23Lですが、なんとか後2年もたせたく^^
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 22:44:44 ID:la5leYtM0
>>166
ヤフオクで送料コミで¥6000くらいで韓国製のsoliteがあるけどね。
以前に2年ほど使ったことがるけど何ら問題なかった。
そして何より安い。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 22:52:34 ID:5T3uP6PT0
自分はその条件ならオクで送料込み6000円ぐらいのアトラスとか買うと思う
1万出せるなら新神戸その他国産
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:34:43 ID:qghS0FwC0
>>166
2年使えればいいなら、リビルド2625円。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:17:56 ID:ENvOEZtNO
>>153
ディーラーの点検で値の書かれた紙もらいました
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:24:00 ID:Gyecy3gs0
開放電圧じゃなくて負荷をかけた時の電圧でしょ。
満充電後に負荷電圧が9V下回ったら交換だな。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:57:02 ID:ENvOEZtNO
一回何キロ走ればいいのですか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 00:59:31 ID:Gyecy3gs0
頭足りないの?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 01:09:44 ID:ENvOEZtNO
足りません
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 01:32:24 ID:Gyecy3gs0
運転しない方がいいよ。
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 02:40:59 ID:kMVNNRJZ0
どうした事でしょう?
最近のコメントを見ていると、ディーラーやスタンドなどでバッテリー交換を勧められて
素直に従おうとする輩の書き込みが多いこと多いこと・・

自分で換え時が判らないのかな
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 07:39:14 ID:VDM5FWONO
エンジン始動しなくなったら買時で良いよね?
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 09:56:20 ID:vbnrXq13O
人はそれを手遅れと言う
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 12:20:17 ID:VDM5FWONO
>>178ライトが暗くなったり明るくなったりしたら買時で良いよね?
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 12:34:24 ID:3Rl7OHQO0
178はそれを手遅れと言う
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 13:26:01 ID:kMVNNRJZ0
なんか不調を感じて、スタンドやディーラー等で診て貰ったら、思ったとおりの数字だったんなら、丁度いい交換時期だわな
あと、安いバッテリーを3年ごとに換えるのも良いよね
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 13:54:06 ID:llW+PkpQ0
>>181
どれくらいのCCA値だったの?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/09(水) 16:26:02 ID:RoC83AQE0
アトラスも2年と半年使ってるが、まだ大丈夫。
比重も時々見るけど、問題ない。
突然死しなけりゃイイが・・・。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 16:34:18 ID:fpOZNgel0
そういば前にDで比重見てもらった時に
整備士が使ってた明るい方に向かって
覗くタイプの比重計使ってたけど
あれって高いのかな?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 17:41:20 ID:Gyecy3gs0
光学式の奴は8000円前後からあるよ。
バッテリー比重とクーラント濃度を見れる。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 18:32:52 ID:1fjUB9C/0
また、充電器の話なんだけど・・
パルスのやつで、本当のサルが分解出来るんだろうか?
どうも、信じ難いんだが・・
こんなケミ等も、色々あるけど
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p153031293
試した人、教えて。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 19:16:16 ID:hToxa7tRO
AmazonでAD-0002買い逃した。

また、安くなりますかね?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 19:37:22 ID:bukqdyz60
たぶん無理
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 20:19:13 ID:3Rl7OHQO0
アマゾンの価格変動ってのは金融商品や協賛なんかもあるんだろうな。
決算期だったり、月度の締日(=15・25・末日)なんかに突発的に少数だけ安価に入ってるときがある。

激安値は運次第!というほかない。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 20:34:56 ID:Gf8rwe/80
ATLASはちょっと怖くて使えないな
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 21:28:29 ID:8kxYoB+S0
>>187PCと同じで欲しい時が買い時だよ!
値段に右往左往するのは貧乏人ですよぉ
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:12:37 ID:oaQViWcy0
>186
「パッケージが違うことがあります」・・・・

「墨汁」ってパッケージだったらどうする?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:30:25 ID:H9pv+FWY0
高品質な国産バッテリを永く安心して使うのも人生。

高機能な充電器で延命しながら使うのも人生。

安物のバッテリを何個も使い捨てていくのも、また人生。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:31:39 ID:9JuJwM600
墨汁よりは薄く見えるな
まあ墨汁も効果あるって話もあるし
墨汁でもいいやんw
http://13.dtiblog.com/s/sevforyou/file/09011701.jpg
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:48:25 ID:GWT6ZGYr0
マジで墨汁じゃねーかw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:22:20 ID:Rw9eAR7S0
安物のバッテリーを問答無用で5年ごとに交換がいいかも。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 23:26:16 ID:r27cuDJb0
5年も持てばいいが
198名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/09(水) 23:58:21 ID:RoC83AQE0
まめに見てチェックすれば結構保つかも・・・。(ほぼ毎日、乗ってるのもあるかもしれないが)
今日現在で2年6ヶ月と少し。
24ヶ月・40000kmの保証はとっくに切れた・・・。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:07:14 ID:NH/3NmAb0
>>196
カオスのことじゃね?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 00:34:48 ID:6E0bl1rr0
>>198
逆に走行距離が長いと、寿命が縮むかも。週一、6年。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 01:10:56 ID:mq/l3D4U0
>>200
充電制御車で純正バッテリーはGSユアサの多分安い55D23Lは、夜間走行が多くて8万キロくらい乗ったら寿命がきたよ
2年半で8万は結構乗った方だよね?
旧車と違って走ってる最中も充放電繰り返してるから、走行時間に比例してどんどん傷んで行くのかもね・・
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 01:43:28 ID:O3iQFRNW0
充電制御だと、やっぱ短命なのか。2倍くらい違うのかな。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 10:31:21 ID:s5t1kbvi0
>>201
多いね。サンダーアップ2をつけると寿命が延びそう。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 10:57:27 ID:mq/l3D4U0
>>203
サンダーアップって・・
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 11:09:55 ID:s5t1kbvi0
サンダーアップ2な。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 11:43:54 ID:zmXsVcxJ0
ぷっ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 12:22:40 ID:355JvXR+O
サンダーV
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 12:25:09 ID:+ZI120qL0
ブラックサンダーおいしいです^q^
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 12:45:29 ID:mq/l3D4U0
なんか勘違いしてるな
サルフェーションが付くような乗り方してる人の為のパルス発生器なんでしょ
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 14:25:03 ID:lXGc7279O
スバルのディーラー整備士が自慢げにしゃべってたんですが、バッテリーは基本的に5〜6年ぐらい使うと言っていました。
液量しっかりチェックして適度に充電をしていればやはりそれぐらい持つんでしょうかね?
でも出先とかで突然死したりしますよね?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 14:46:11 ID:OrRLj4Zk0
うん
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 14:50:27 ID:54wQts9i0
サルフェーションが起こらないように気を遣ってれば5〜6年は十分もつだろ
起こってから、あわててデサルしても一時は延命するけど要介護だな。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 15:10:32 ID:mq/l3D4U0
サルフェーションが起こると、極板の表面を覆うだけに留まらず
活物質(格子に塗り込んであるペースト)のスポンジ状の内部にも結晶して
活物質を浮かせたり剥がしたりする悪さをするという
デサルしてもこの修復をしているわけじゃないので、比重は1.28近くあっても
疲労した極板では容量が落ちたり充電しやすさも落ちたり

基本的に充電制御車は、どういう乗り方をしてもバッテリーが傷むわ
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 16:22:37 ID:BzBt+8U90
デサルはサルフェ−ションを取るというより、「付かなくする」という使い方が吉。

http://minkara.carview.co.jp/tag/639584/
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 19:50:26 ID:2+/U7KX7O
>>188そうですか、
Amazonも楽天も16,931で並んでやがる
(泣)
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:09:07 ID:kF53eDOk0
サルフェーションをつかなくした場合、その寿命は何によるんですか?

217>214:2011/02/10(木) 21:16:59 ID:BzBt+8U90
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:20:52 ID:mq/l3D4U0
>>216
正・負極板の活物質の崩壊、鉛と硫酸が結合して底に沈殿して比重が戻らない、格子の腐食・振動による割れで短絡など
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:29:34 ID:b4YBoRSj0
一番安いデサルのやり方って、12Vの安物ACアダプターと555使ったパルス発生回路組み合わせる
事ですかね?パルスの周波数を何Hzに設定するかが問題ですが。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:54:53 ID:033M3zTg0
おまいらの充電器は夢がいっぱい詰まってんだな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:55:04 ID:mq/l3D4U0
>>219
サルを付かないような工夫が良いってブラックサンダーさんも言ってる
これは多分ある意味正しいんだろうけど、電圧降下で作動が止まる設計のパルス発生器では効果は?だな
それに比べたら。お舞さんの考え方の方が方向は合ってると思う
一から作るより、ピュ○マとかのパルス発生回路を丸パクリが早くて安上がり

222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:06:09 ID:355JvXR+O
0002のクリップ迄の距離短くしてぶっといケーブル
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 07:33:14 ID:qUuD+hRGO
で強力なパルスが発生します。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 07:38:51 ID:SaZUao6O0
効果あるかどうかは素人にはわからない
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 08:06:43 ID:mW6nQtsE0
乾電池電源からバッテリーにパルスを懸ける変わり種もあるでよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 09:40:10 ID:obwk95RI0
高い国産物とか充電器を買うくらいなら、
アトラスとか中華を5〜6個使い回した方がいいんじゃないの?
常に2個くらい車に積んでおくとか。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 10:07:35 ID:SSB9W0XO0
>>226
積んで置くと重いから燃費悪化
あと、MFで液栓が無いからといっても、ガス抜き孔から液が出てくるので色々厄介
5〜6個のバッテリーを頻繁に交換すると、サイズによっては腰を痛める
ターミナルのネジが磨り減ってバカになる等の面倒な事が起きる
使いまわす意味がわからん
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:29:58 ID:RUEbi5Lb0
AD-0002の転売ヤーがでたね。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d113945458
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 13:04:55 ID:auRmRq9/0
宣伝乙
といっておこうか
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 18:59:13 ID:aQskbAYu0
>>227
13000円プラス送料じゃ高くて買えん
てかお前さん何個買ったんだよ密林でさぁ?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 19:01:07 ID:aQskbAYu0
>230訂正
×>>227
>>228
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 19:49:33 ID:6vsznNEsP
AD-0002とかでバッテリーを車載したままで充電しても問題ないですか?
以前に軽自動車でオプティメイトという充電器でつなげたまま充電してました。
今はミニバンに乗り換えてオプティメイトではちょっと充電するのは
無理みたいなので新しい充電器を検討してるところです。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 22:32:06 ID:JYHi2XEO0
AD-XXXXは真のパルス充電器じゃないってヤフオクでさんざんけなしてる業者がいたね。
どういう意味なの?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 22:34:57 ID:MWRJPCqM0
>>232
外して充電しろって言う事を特に注意書きしてない充電器は多分大丈夫
とはいえ、吹きこぼれたり腐食ガスで車が錆る事も有るといえば有るので、自分の判断でやっておくれ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 22:50:38 ID:MWRJPCqM0
>>233
おいらもAD-0002もってるけど、貶してるのはピュー○とかの国産業者だよ
パルスの方式がまったく違うらしくて、まあ色々謳ってるわなぁ

>さて、最近「パルス充電」と表記がある安価な海外製充電器が多数出回っています。その製品の多くは充電電源制御にPWMを採用しており、
>PWMを採用している事をパルス充電と表記しています。これは大きな誤りです。

>PWMはパルス・ワイド・モジュレーションの略で、パル幅をコントロールする電源制御システムで、
>バッテリー再生に貢献するサルフェーション除去に効果がある「高パル電圧印加」とは全く異なるものです。
>PWMはサルフェーション除去ならびにバッテリー再生に貢献するものでは有りません。
>弊社がご提供している全てのパルス充電器は「高パル電圧印加」による、バッテリー再生可能なパルス充電器です。


逆に言えば「高パル電圧印加」ってのがデサルに効くってのは誰が言ってるんだ?・・・とも思ったりする
まあ、自己満足で良いんじゃね?


236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 00:02:09 ID:w1946PKG0
高パル電圧ってよくよく考えると意味不明
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 00:26:22 ID:Nz0bR+XW0
高電圧をかけることで、デサル効果があるんじゃね?
但し、常に高電圧をかけることが出来ない(破損する)から、パルスで瞬間的に衝撃を与える。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 02:28:00 ID:Lbuy2FtW0
>>237
う〜ん・・見えない所で起きる現象は、なんか怪しげで良く判らんわ
それが物凄く効果が有るってんなら、もっともっとメジャーになってそうなもんだが
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 05:42:07 ID:jG0x38/g0
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 08:47:01 ID:c9fWbo1s0
>>  >PWMを採用している事をパルス充電と表記しています。これは大きな誤りです。
誤りと言ってることが誤りなので、謝りなさい ってことだな。

デサルにPWMでも元電圧が高くて、PWMパルス幅が短ければ、あやしの○○パルスと同じになる。
普通パルス充電といえば(技術や向け)にはPWMの終期充電電流制御を言うだな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 09:19:35 ID:Lbuy2FtW0
>>240
良く判らないけど、その技術は通常ならガッシングで泡がボコボコ出る領域で
効率は落とさず出来るだけ泡ブクブクもさせない為でもあるらしいな

前に大阪のAD-0002の元卸?のおっちゃんに、ぶっちゃけた話どうなの?って聞いたら
「デサルに一番強烈に効くのは、普通の充電の後半だ、メンテモードはそんなに効果ない」って言われた
なもんで、もう買ってしまったものは使うしかないんだから、電球で放電後、通常の充電の繰り返しを何回もやって
効果が出ると思い込む事にしている
後悔はしていますん
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 09:44:23 ID:DB4XLleu0
パルスかけたり放電と充電繰り返して初めて効果あるとしたら
数回充電したぐらいじゃ効果無いってことだよな
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 10:19:32 ID:c9fWbo1s0
>>デサルに一番強烈に効くのは、普通の充電の後半だ
これはデサルでなくて成層撹拌だとおもうよ(がっしんぐ)
要はブクブクさせて下の重い液と上の軽い液を撹拌するんだ。

ま、撹拌するからサルも溶けやすくなるけど・・・
で、強烈にブクブクやると、極板もブクブクになりそうな予感。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 10:52:29 ID:epY8chL60
>>239
どうも昔、CB無線のブースターを作っていたような・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 11:02:26 ID:Rsxmy0M90
マルハマ 鳴物入シリーズ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 14:28:57 ID:bVvO6p+N0
オイルの粘度変えたらセルの回りが早くなった!
まるで新品バッテリーを乗せた時の様だ!!
10w40→5w30
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 18:42:53 ID:0LbyZOML0
>>246
ヨタ車で0W20ってのを冬期間だけ入れてるんだよ
やっぱり軽い気がするよ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 20:15:17 ID:78r4mOhp0
早い話がバッテリーってコンデンサーだからな〜
容量減ったり、出力電力量減ったら終わりと考えた方が無難じゃない?

出先でエンコほど惨めなことはない。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 21:46:01 ID:1TuT9Udr0
>>248
そう、その通り
一分の隙も無い正論ですよ
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 07:59:35 ID:mDjhxCiYO
>>248コンデンサはバッテリーってこと?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 08:18:33 ID:bVtHKHXj0
>>250
彼は詩人です
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 08:36:22 ID:2+G8BCm10
コンデンサーと二次バッテリを日本語で表すと「蓄電器」
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 09:06:57 ID:scUzL/QMO
バッテリーのメンテナンス
って異常が無い車で毎日のる前提なら

3ヶ月に一回
液量チェック
家庭充電で

5年もつ
って考えだめ?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 09:08:31 ID:EeWbF8/F0
246 10W40か固すぎるので冬はういろうか丁稚羊羹位の堅さになってる
255者太郎 ◆jPpg5.obl6 :2011/02/13(日) 09:45:29 ID:wn8vVm1n0
>>254車種にもよるが冬場は少し柔らかめのオイルが良いかもね?
満充電されてない可能性が高い充電制御機能搭載の自動車は特に
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 09:48:57 ID:IAK/NKORO
>>252
コンデンサーは「蓄電器」
二次バッテリーは「蓄電池」
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:31:07 ID:2+G8BCm10
蓄電器は電気を貯めることの出来る「うつわ」の総称だよ
一般的には容量が大きくなったら器を池と呼ぶようになる。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 11:07:21 ID:QGdmAYRF0
スパゲッティとパスタの差みたいなもんか
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 11:15:32 ID:UTP3dS2SO
このバッテリーに関する問題解る人居ます?

抵抗3個と12Vのバッテリを接続したところ、電流が3A流れた。抵抗cの抵抗値及び抵抗bに掛かる電圧値として、適切なものは次のどれか。ただし、配線の抵抗、バッテリ及び電流計の内部抵抗はないものとし、電圧計の内部抵抗は無限大とする。

イ.抵抗cの抵抗値
(1)2Ω (2)4Ω(3)6Ω(4)8Ω
ロ.抵抗bに掛かる電圧値
(1)6V(2)7V(3)8V(4)9V
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 11:53:27 ID:UB3rGLUbO
バッテリーの充放電をしたいんだけど
12V5Wの電球を使って、完全に放電させちゃって良いのかな?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:04:24 ID:QGdmAYRF0
>>260
なんでまたそんな小っちゃいのでw50Wとかのハロゲンでいいじゃん
それと完全放電にはしないほうがいいと思うよ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:14:17 ID:IAK/NKORO
>>257
コンデンサーの電圧は蓄えられた電荷(電流×時間)に比例するが、
電池はそうではなく電圧はほぼ一定。
似ている一面もあるが基本的に別物。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:16:29 ID:2+G8BCm10
>>259
中学理科の問題か?  教科書見て勉強しろ
ヒントは抵抗の接続法によって、電流が分流して答えが変わる。

蓄電器に除外して、太陽電池とか燃料電池がある
名前は電池だが「うつわ」でなくて「発生器」、より正確には発電器。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:23:27 ID:UB3rGLUbO
>>261
12V27Ahのドライバッテリーなんだけど
じわじわと放電させた方が良いのかと・・・
サ−キット用の車で、カットオフスイッチを切り忘れて一年以上放置・・・
AD-0002で充電したんだけど、セルのリレーは入るけど回らない状態
復活してくれるかな?
レスありがとね
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:28:13 ID:2+G8BCm10
>>262
静電によるか、化学反応によるかの違いだけど、
劣化と有意味に於いては、「ケミカル」コンデンサーと鉛バッテリーは電極の劣化と言う面で似ている
と言うことがこのスレでの要点だと思うよ。(後は言葉の遊び)

連投スマン!
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:39:27 ID:bVtHKHXj0
>>264
サーキット用の車だと、暗電流は皆無なのかな?
ドライバッテリーは自己放電少ないと聞いたことはあるけど、一年放置は諦めた方が精神衛生上良い
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:50:09 ID:UB3rGLUbO
>>266
暗電流は純正の時計だけ
セルさえ回れば良いだけなんだよね
1ヶ\20000の出費は痛いなぁ・・・

ダメもとで、充放電を繰り返してみるよ

>>266ありがとう
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:01:07 ID:bVtHKHXj0
>>267
漏れは普通の液栓ありのバッテリーでなら、AD-0002で5wぐらいの電球で12,2Vくらいまで放電・また充電ってのをやって
比重が1,2を少し切ってた状態から1.28ぐらいまで戻った事はあるから
ちょっと勝手は違うけどドライでも出来ればいいね
高いんだねドライって
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:06:15 ID:1A+G3XXA0
>>264
264が近所だったらオレが最近買ったOP-0007の効果を試したいところだ。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 15:21:15 ID:UB3rGLUbO
>>268
放電させすぎた・・・(TωT)
8.3Vまで落ちてる・・・

AD-0002よ、頑張ってくれw

>>269
高機能機種を持っているんだね
OP-0007の機能って魅力的だよね
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 16:30:50 ID:kMhciMgz0
>>253
毎日乗ってたら液量チェックだけだろw
普通のバッテリーは載せてから寿命が尽きるまで充電なんかしない。
日本ブランドで保証2年間6万kmクラスなら4年(8千km/年程度)以上は持つと思う。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 16:39:10 ID:No0eaTxN0
>271
そこまでもたないようになったきたから、このスレが盛り上ってるんじゃまいか。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 16:47:43 ID:xJ0q0gcR0
延命、復活、最良のバッテリー、最良の充電機は永遠のテーマだなw
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 16:48:08 ID:bVtHKHXj0
>>271
漏れも5年前まで乗ってた平成6年のクレスタに関してなら、お舞さんとまったく同じ
というか、バッテリーに関してはまったく煩わされた覚えが無かったんだよ
いや、液量なんてのも見た事なかったな・・
常に満充電の状態で、今に比べりゃ暗電流も少なかったと思う
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 18:40:18 ID:qz1Bax8+P
最近の充電制御車はバッテリーが満充電の時間って
ほんの一瞬じゃないのだろうか?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 18:50:47 ID:bR3LCsHm0
燃費の良い充電制御エコカー(笑)だな
i-stopとかバッテリー負担が過酷になると思うんだがどうなんだろ?
バッテリーの寿命が短くなってたらアホみたいなんだがw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 19:26:24 ID:msuI1zRt0
アイドルストップに関しては、特に問題はないと思う。
数年、数万km、手動アイドルストップしてるので。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 19:53:42 ID:YElllVtmO
このスレに常駐してる人なら、自力でバッテリー交換してそうだけど
キーを抜き忘れてビリッときたり、
硫酸がピャってかかってヤケドしたりしたこととか無いの?
 
防護ゴーグルや防護手袋が家に無いんだけど、交換するのは危険かな?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:05:04 ID:XmjJbsdO0
やけどは無いが比重計ってる時、
服に飛沫飛んだの放置したら
そこが虫食い穴みたいになった事はある。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:07:00 ID:+JEz6V8N0
>>278
ビリッときたことはないね・・・
バチッといったことはあるけど。

硫酸といっても希硫酸なんで、
すぐに火傷することはないんでは?
付いたら、水でよく洗えば大丈夫だと思うが
そのまま放置はまずいだろうね。
目には入らないように気を付けたほうが良いと思う。

近視なんで、メガネはいつもしてるけど、
液補充でも手袋はしたことがない。
その代わり、そのあと手をよく洗うけどね。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:19:27 ID:YElllVtmO
レスサンクス
やはり無防備は危険なんだね。
100均でメガネとゴムてぶくろ買ってくるわ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:22:02 ID:C8yUiO740
オプティマしか載せないから液漏れとか心配なし。
外した端子が接触しないように気をつけてるぐらい。
布きれかプチプチでカバーして掃除する程度だけど。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:24:55 ID:AAhBVO/l0
昔さ、バッテリーのマイナス端子外さずカーナビ取り付けて
ハーネスつけ間違えてさ、そのままキー回したら一瞬でヒューズ吹っ飛んで
ヒューズ交換したんだけどセル回らなくて電気系統全てダウン
バッテリーいかれたかと思ったんだがしばらくしたらなぜか復活したんだけど
こういうことってあるの?
このスレ見てたら昔の疑問が蘇ってきてすまん
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:55:59 ID:5zrbCDzV0
バイク用の開放型を充電しててキャップ外したまま倒した事あるな
煙上がって畳に穴開いたw
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:25:54 ID:bVtHKHXj0
>>283
バッテリーは案外丈夫
充電器が壊れたりはあっても、配線間違いでバッテリー駄目になった話は聞いた覚えが無いよ
しばらくして復帰した理由は良く判んない
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 23:02:51 ID:BETkID240
無接点ブレーカーでも落ちたんだろ。
アンペア高いから安全装置は沢山付いてるよ。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 23:34:42 ID:BohlNi2X0
経験談から言うと液浴びるぐらい平気だけど爆発するとかなり痛いよw
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:12:22 ID:xT+8VV5q0
爆発させたんかいw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 02:41:23 ID:tHpeO6xX0
車やバイク板の他にも電池板あるんだな
http://hato.2ch.net/battery/
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 17:42:24 ID:iu+w4RJBO
おい、ヤフオクでハイテックシルバー2 75B24L が7000円だぞw

291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 17:54:14 ID:Mz4n/e050
偽物じゃあるまいな
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 17:57:01 ID:UA88la9D0
おーヤフオクでCTEK 8000円切ってんじゃんとおもったら3300じゃなかったわ
アブねーアブねー即決の罠だわ
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 18:03:37 ID:iu+w4RJBO
>>291
特許再生とか謳ってるがw
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 18:06:43 ID:iOuJ6S9R0
なんだ再生かよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 18:45:56 ID:nbpcBuFpO
中古かよ(w
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 20:21:34 ID:m/jtA7sO0
>CTEKシーテック US3300
>思うような結果にならず、不要となり放出致します
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w59633327

そんな物だよ・・・
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:04:56 ID:/ITXr5M+0
>>270
どうなった?
昇天?復活?継続中?諦めた?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:40:40 ID:tHpeO6xX0
北海道でオプティマじゃ時間かかったんだろうなw
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:01:51 ID:7rPyT+VW0
4年とちょっと使用したユアサのバッテリーがAD-0002でメンテナンスモード、充電のお蔭?で6年目に突入しました。
でも充電した後の電解液が少し茶色いんだよ
もうそろそろ引退かな?@本田技研の簡易充電制御車55B24L
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:39:24 ID:DGyCyECs0
>>299
常に濁ってるなら終わりらしいが、充電直後は濁っていても静置しておけば沈殿して澄む状態なら、
もうちょい行けるとGSユアサのテレホンQ&Aで教えて貰った
301270です:2011/02/14(月) 23:51:56 ID:+9LV5PAOO
>>297
継続してますw

また報告します
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 01:24:25 ID:S7cQGB8i0
100均で墨汁買ってきたよ。これつっこむと良いの?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 07:38:54 ID:DePXIqaQO
>>302バリバリだぉ^^
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 19:48:36 ID:0MkVHj2g0
激安中華バッテリーで十分だった
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 21:02:17 ID:grSLHLVw0
アトラスもなかなかの性能!後はいつまで持つかだな・・
306ペッペッペヤングペヨンジュン:2011/02/15(火) 21:03:05 ID:9wQCxfHL0
>>304激安中華は当たり引ければ良いけど外れ引くと爆h・・
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 21:23:58 ID:fWZ998tl0
アトラスを2年半使ってるけど、突然死ってあり得るの?
比重は今の所、規定内。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 21:26:47 ID:x5n1640X0
自分で交換する時はメモリーバックアップ使ってんの
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 21:47:01 ID:grSLHLVw0
最近、メモリーバックアップ作って使いました。
9V電池、ダイオード、ミノムシクリップ、電線。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:02:23 ID:xSl76PW30
>>308
必要かどうかは車種によるからディーラーに聞いた方が良い。
ナビの再設定がいるけど車本体には不要だから俺はバックアップしてない。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:20:24 ID:uQhlgp0d0
コスパ最強はテストリードとペーパークリップ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 00:18:53 ID:4QSnvVyA0
墨汁の抵抗値調べたけど約150000Ωと出たぞ。水道水は約30000Ω
水道水より抵抗値高くて本当にバッテリーに良いの?つか墨汁がダメな子なのかね?
ダイソーの書道27「学書」ってやつなんどけどさ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 00:29:24 ID:Twot70fN0
電解液の抵抗値はいくつなん?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 00:41:53 ID:26ADgRtd0
バックアップは秋月とかで2千円くらいで売ってるシールドバッテリーがお勧め。
みの虫クリップでつなぐだけで一晩持つ。保管も気使わないしね。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 00:55:00 ID:iGmxpIRJ0
オプティマが死んだ
どうする??
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 00:58:49 ID:5pOSOnNV0
>>314
交換するバッテリーあるのに別にバッテリー用意するとか頭悪そうだな
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 01:30:02 ID:v1X0ryR/0
>>316
ちょっと容量ある奴買っておけば、バッテリー上がり時のセルスターターにも使えるよ。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 01:32:14 ID:5pOSOnNV0
そこまでいくと二個バッテリー買ったらどうだ?w
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 01:41:10 ID:v1X0ryR/0
値段的にはそうだけど、カーバッテリーじゃ液漏れするからなあ。MFタイプでも。
本来は無停電電源装置とか非常灯用だから、倒しても平気なのが利点かな。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 08:07:02 ID:p8KmOM1sO
>>315
人生を諦める
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 09:09:45 ID:wJdlK7bi0
>>315
op/ad-0002もしくはシーテック、バルなどの充電機のメンテナンスモード
で蘇生させる。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 09:56:50 ID:5pOSOnNV0
充電するだけで精一杯だろ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 11:07:39 ID:iGmxpIRJ0
オプティマタソがやっぱ死んでる・・・・
悲しい
セルが重い、
かからない
完全に死んでる・・・

充電してもしかかったら、走行して元に戻りますか?
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 11:29:57 ID:/4e7ZqTG0
>>323
開放電圧で11V以下になっていなければ過放電では
ないのでまだ死んでない率が高い
満充電になるまで充電器で充電したら使えると思う
走行して充電なんて考えない方が良い

知人は過放電させてOptimaが2年もたなかった
俺は赤トップを3回程エンジン始動できないところまで
放電させたけど11.3Vあたりで気付いて充電して現在7年弱
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 12:57:40 ID:iGmxpIRJ0
イエローなんだけど
YT 3.7
車両に漬けっぱなし3ヶ月そのままに・・・痛すぎ?
しかも室内電気つけっぱなしだった。


10v位しかない
充電器で充電したんだが3時間位、14V付近まであがるんだが
1秒に0.01づつ下がる・・・
1回でもセル回して失敗すると10V位に戻ってるんだけど・・・
これ一体なんなんだ


326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 13:00:31 ID:Mlnmtw7x0
>>323
オプティマたん使いのお舞さんに質問ですよ
教えて、使用期間・サイズ・上がった原因等・・
昨日買って来たのか10年前から使ってるのかが判らんと、答えようが無いよ
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 13:02:29 ID:Mlnmtw7x0
お、すまん
イエローは完全放電に強いバッテリーと言われているが
その状況は、ちょっとダメっぽい
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 13:08:16 ID:iGmxpIRJ0
>>326

赤持ってたけど→2年前にオプティマイエロー購入

バッテリー= オプティマイエロー YT 3.7 80D23L
仕様期間= 2年
車→ ロータリーエンジン
状態→3ヶ月車両にフロントメインバッテリーとして仕様
3ヶ月そのまま、しかもドア閉まらない為電気がついていた。

>>327

えええええ??
やっぱダメ???
\\\\\金が\\\\\
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 13:12:00 ID:Mlnmtw7x0
>>328
充電制御車じゃないと思うので、普通に使ってれば6〜7年は問題なく使えたと思う
3ヶ月乗らない期間があるなら、ターミナル外せば次に使う時、補充電無しでもすぐ行ける筈

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 14:34:25 ID:/4e7ZqTG0
>>325
あぁ、それ過放電で死亡確定

>これ一体なんなんだ
死んだバッテリーでよくあること(突然死を除く)
電気を溜めておける容量がガッツリ減って、なおかつ
短時間で抜けていく
充電しても1日〜数日後には上がってるよ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 15:14:10 ID:8kbuIR5d0
キャンピングカーの不注意で3ヶ月以上放電してた7年物のオプ黄だけど
知り合いのディープサイクル用充電器で活入れて貰ったら復活した
始動用じゃなくて5A負荷で一晩位だから新品の半分ぐらいだけど
充電器の型番とか判らんが15〜16Vで充電と言ってたな
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 16:58:53 ID:wJdlK7bi0
>>328
AD/OP-0002のメンテナンスモード充電と放電、
通常補充電と放電を数回繰り返せば蘇生しそうな気がする。
(数週間コースだがw)
まぁガンガレ!www
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 17:09:10 ID:/4e7ZqTG0
3ヶ月乗らない使い方だから、数週間コースくらい
余裕な気がする
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 17:32:57 ID:iGmxpIRJ0
充電中です・・・どうなるんだ・・・
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:01:13 ID:7OlGBxVz0
車にわざわざドライバッテリーを着けている人いるけど、
どういうメリットがあるの?
コスパは?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:19:04 ID:muQJ4qnG0
自己満
普通のに比べて値段倍以上だしコスパは悪いよ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:42:22 ID:wJdlK7bi0
>>334
ちなみに充電機の銘柄は?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 20:04:08 ID:+OXR9K5x0
>>335
漏れの住んでる北緯44℃よりもっとずっと北に住んでるカナダとかアラスカとかなら
オプティマじゃないとダメっぽい
日本でなら、厳寒期の対策としての必需性は薄い

室内とか、横置きにする必要が有る場合はオプティマや他のドライは独壇場
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 20:07:04 ID:/4e7ZqTG0
>>335
トランクスルーのクーペでバッテリーのトランク移設する際に
同ランク開放型よりバッテリーケースが少し小さくできるのと
当時タバコ吸いだったんで室内に水素ガスが出にくいものをと思って

値段は14000円で、カーショップ同ランク5年5万km保証が12000円くらいと
そんなに差がなかった
それで7年近くもってるんだから充分
オデッセイあたりを奢ってやれば重量のメリットもあっただろうけど
値段がきつすぎた
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 20:47:13 ID:7/QYmPcX0
>325
俺にくれるんだったら、パルスでじっくり充電して復活させる。
1ヶ月くらいつなぎっぱだったら復活しそうだな。
我が家の元不法投棄のスターター用ブルートップ(ディープじゃないよ)は復活した。
10年モノなのに・・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:17:05 ID:PSXggyEL0
ブースターケーブル持ってるんだけど、電気パーツ屋で単三10本の電池ボックス買って
エネループでつないだらメモリーバックアップできますかね?
電池ボックスの線がえらい細いのでブースターケーブルのクリップで挟みにくそうですが
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:26:17 ID:AKAYB4py0
>>341
エーモンのは単三6本のバックアップ
どの位持つかは不明
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:33:08 ID:PSXggyEL0
>>342
どもです、エーモンのはエネループだと電圧が足りないようなので。
ブースターケーブルとエネループ持ってるんで、電池ボックスだけだと
300円ぐらいで売ってたから安く上がりそうなんですが
線がシャープの芯ぐらいに細いのが気になって買わなかったんだけど
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:44:12 ID:ecOJCUGN0
>>334
オプティマは構造が特殊だ、あくまで経験論だが何回か充放電を繰り返せば生き返る可能性はあるよ。

うちは黄オプ(D1000S)だけど、2003年製でディーゼル4駆に載せて3年使用、その後、車買い替えた
せいで使えなくなって車庫の片隅に4年間放置。
最近になってノートPCの車載電源として使い出して、最初はすぐにヘタったけど何度か充放電繰り返したら
今はかなり復活した。

新品の性能が出ているかは不明だけど、元々余裕がある筈だからセル回す位なら大丈夫だと思うんだが。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:47:30 ID:/4e7ZqTG0
>>341
バックアップ電池を接続してバッテリー端子を外すまでの間、
バックアップ電池の電圧>バッテリー電圧
だと電池からバッテリーに向けて無制限で電流が通ろうとするので
あまりイクナイ
そのため市販品(エーモンとか)は
バックアップ電池の電圧<バッテリー電圧
になるように9V程度にされている
んでもってバッテリーからバックアップ電池へ流れないよう
逆流防止のためにダイオードが付いてる
これがないとバックアップ電池(乾電池)を充電しようと
することになるんで危険だから

エネループなら8本直列にして残り2本分はリード線直結、
それにダイオード付ければおkでしょう
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:53:20 ID:PSXggyEL0
すいません1.2Vエネループだと8本用でいいみたいですね
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:53:51 ID:yUpm8DTN0
>>343
暗電流は多くても50mA前後で、麦球の小さいやつくらいだよ
なので、芯線をほぐした素線でもおkです

あと、エーモンのやつは9Vで大丈夫なのか?と思うよね
でも、今の所ダメだったという話を聞いたことが無いのと、天下のエーモンwが自信を持っての9Vなんだろうから
まあおkなんでしょう
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:56:52 ID:7/QYmPcX0
>347
俺のは9Vではダメだった。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 22:04:16 ID:T+5ZG39q0
ヌバルのお車は一部車種にエンジン始動禁止信号が出てエンジン掛からなくなるみたいね
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 22:06:06 ID:T7RItlHK0
55B19Rに変えてからHUやモニターやSWを追加しました
電力がこれでまかなえているのか不安です
一応トラブルはありませんが・・・

問題あるか否かの判別方法って何か自分で出来ますか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 22:09:30 ID:PSXggyEL0
>>345>>347
あざーす!
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 22:35:37 ID:yUpm8DTN0
>>350
それで何ヶ月経ったか教えてちょ
その状態で半年もったんなら、ずっと行けそう
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 22:53:08 ID:T7RItlHK0
40B19R からの載せ買えで2ヶ月くらいです
バイザーモニター2とヘッドレスモニター2とHUとナビとSWを積んでいます
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 23:18:38 ID:yUpm8DTN0
>>353
例えば、夜の雨の渋滞道を
なぜかこの寒空の下、エアコンを全開でなおかつ窓を常時開閉しながらってのを
数時間続けると、発電量が使用量に負けてバッテリーに食い込むんだけど
お舞さんの今の状態で、うえの条件が重なると、きっとアウト
かといって、2ヶ月もってるんだから今の状態なら発電量が勝ってるんだよ

で、夏の大雨の夜の渋滞道の時にダメな場合は、バッテリーじゃなくオルタネーターを交換しなきゃ
どうにもならないよ
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 23:23:17 ID:ew9fQzhJ0
>>353
なにやったらそんな罰ゲームやらされるんだ?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 23:35:55 ID:T7RItlHK0
レスありがとうございます
やはりもっと容量大きいのにしたほうが良いみたいですね

二ヶ月前に載せ変えてすぐにモニター4つとSW貰ったもので・・・
SWもシート下に入れる小さいタイプだしモニターもLEDで低電力みたいなのでいけるかと思ってました
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 23:53:03 ID:yUpm8DTN0
>>356
いや、そうじゃなくて・・
バッテリーの交換だけじゃ追いつかないよって話
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 00:23:24 ID:9jWtE+hg0
電流の出し入れを常時モニタしてみようと思って、
クランプセンサの出力を車内に引き込んで、電圧モニタってのを考えたんだけど
DC用のクランプセンサって高いのねorz

金かけずに(5000円未満で)電流モニタしようと思ったら、シャント抵抗入れるしかないんですかねぇ。
−端子の根元に純正でついてる電流センサの値って読めないのかな。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 00:40:35 ID:DORxpJOy0
サブバッテリー積め!
ってのはこのスレでは禁句かい?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 01:15:04 ID:a3WDInMd0
>>357
サブバッテリー積んだほうが良いってことでしょうか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 02:10:52 ID:GLwBuqBw0
>>360
いま大丈夫なんでしょ?なんか不安があるの?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 14:59:17 ID:++/N5WUNO
>>360
100Wの太陽電池2枚積んで解決だお
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 15:03:59 ID:4E0gMebm0
1Wの燃料電池で十分だと思うぞ!
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 19:02:16 ID:LIHifUla0
車内で電気毛布使っている人いませんか。

私の某安物12V毛布は消費電力は実に60W。
17Ahで使うと3時間でぬるくなりますた。

12V仕様直かインバーター+100V仕様とどっちがお勧めですか?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 19:28:47 ID:K806TGcj0
>>364
スレ違いだと思う
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 21:08:53 ID:bq1C2BVm0
>>364 12V直の方が変換効率の問題が無いので効率が良いと思うよ
後ニクロム線の仕様だと電磁波をモロに浴びるので注意が必要ですね
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 21:33:38 ID:yawmwDB70
>>366
パナウェーブの信者乙
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 21:57:29 ID:02UdTXBgO
自動アイドリングストップする車ってでかい交差点のど真ん中で右折待ちとかしてる時に
極板脱落とかでバッテリー突然死したら悲惨な気がするのだが
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:09:19 ID:jnsrwX4NO
そのためにバッテリー並列搭載なのです。
両方生きてるかちゃんと点検してね。

バッテリー1個の車はそうならないように祈っててね。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:32:07 ID:LJDBvRN70
>>368
後続車はイライラする機会が増えるかもな。

アイドルが落ちたらスタートするまでどうしてもタイムラグが発生する。
よって出足が遅れるがちになるので・・・・
黄色信号まで待って〜というパターンの右折方法が増えるのではないか。

371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:52:49 ID:Ly/V1kfE0
>>364
スレチだけど、安いインバーターでは電気毛布ダメだったよ。
矩形波だと電気毛布のヒーター制御が上手く行かないみたい。
あまりよく分からないけど、交流波形を間引きしたりしてヒーター調整してるみたいなので。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:15:49 ID:b57MYP900
コーナンのPBバッテリーってあるんだな。
半島製で、ケースはデルコと同じだった。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:28:59 ID:6rG6EZPW0
コーナンだったらーこーなったー
コーナンだったらーこーたったー
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:37:15 ID:gCUIf7mw0
>>372
ちなみに価格は?

漏れの地域は関東だが、近所のコーナンには新神戸KWと湯浅しかない
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 00:57:52 ID:XHBj4JFW0
>>372
数年前までは中身はユアサだった。
途中から半島製に変わったね。

>>374
ちょっと足せば日本メーカーの一番安いのが買えるくらい。
メリットは安いのにMFなのと、公称容量がちょっと大きいくらい。
デメリットはやっぱり信頼性が大丈夫か?って所。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 01:24:33 ID:qhFE55IB0
>>361
今は平気です
でも上のレスでバッテリーの交換じゃ追いつかないってあったので・・・
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 07:47:03 ID:asNtkvJS0
>374
売り出しで、新神戸より2割近く安くなってる。
通常は、新神戸と同じくらい。
2年保証品だった。
新神戸も、ユアサも置いてたよ。

>375
性能ランクは同じだった。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 11:23:44 ID:O8Foeqsk0
ガソリンスタンドでバッテリー回収は525円手数料頂きますと言われた。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 11:32:23 ID:avx+xPyB0
ABでは無料だよ。ニコニコニコニコニヤニヤしながら回収してくれた。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 11:44:18 ID:PuzeXk2N0
【韓国 口蹄疫】ソウル市民「水道水から血液がドバーっと出てきた!」ずさん殺処分で大騒ぎ★2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/aniki/1249464650/
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 12:39:57 ID:WW8K33tZO
>380タヒね今すぐタヒね
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 12:42:01 ID:77T98Jdo0
アニキ・・・
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 14:22:02 ID:nGEinRWf0
>>380
嫌韓厨は馬鹿なの?
スレ考えろや
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 15:04:07 ID:R2hnYnKu0
>>379
回収業者が40Bで200円、75Dで400円くれたぞwwwwwww
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 17:17:52 ID:Dm+PuWEp0
>>376
今の状態なら、オルタネーターの発電量が電装品の使用量を上回ってるから大丈夫
で、夏になってラジエターファンが頻繁に回り、エアコンのコンプレッサーの電磁クラッチや大風量でまわすファンとかに
結構な電力が喰われたら発電が追いつかなくなるかもしれない
整備工場かディーラーに相談して、オルタネーターを今の純正よりも高い発電力の物と交換するしか無い

でも、もしかしたら今のままでも夏を乗り切れる可能性も有る
それはココで聞いても判らない
夏になれば判る
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 20:35:39 ID:+i12iC7S0
結局、AD-0002とOP-0002とどっちがオススメなんです?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 20:40:08 ID:mvZ35l/I0
こういう電流計があれば充電か放電かよくわかる

http://minkara.carview.co.jp/userid/285184/blog/14601833/

388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:17:04 ID:SFezHf/d0
新品カオスを交換しようと思いうっかり倒して液漏れしてしまいました (-_-;)
ティッシュで〜3枚程度で完全にふき取れる位の少量です。
性能差などありますでしょうか?
気になって気になって・・・
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:18:41 ID:vrOi7EHA0
そのくらいなら寿命が1/3になる程度だと思うよ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:23:15 ID:X8NkoMsZ0
おいおい可哀想なこと言うなよw
運が悪けりゃ爆発するだけだ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:26:00 ID:sPmFhvEA0
>>388
交換するバッテリーから希硫酸抜いてカオスに入れてやれば新旧仲良くやるよ
392388:2011/02/18(金) 21:37:10 ID:SFezHf/d0
>>389
やっぱり寿命短くなるか・・・
自分のだったらそのまま使うが
人に頼まれたもので相手に悪いかなと

買いなおしたほうが良いかな
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:40:11 ID:vrOi7EHA0
>>392
あうあ、マジに取られた…
マジレスすると、なんの影響もないと思われるので気にするな
394388:2011/02/18(金) 21:44:47 ID:SFezHf/d0
>>393
頼まれたものだからすごく気になっていました
1時間くらいググってもHITせず
このままでは気になって寝られないと・・・

ほとんど影響が無いのなら良かったです(^。^)

ありがとうございました。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:50:47 ID:77T98Jdo0
おいw
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:25:40 ID:Dm+PuWEp0
>>393
ちょっおまww
397388:2011/02/18(金) 22:54:03 ID:SFezHf/d0
ちょっとのぞいて見たら・・・
結局どうなんでしょうか?

とりあえずしらふでは気になって寝れないので
今日は泥酔いして寝ることにします。

明日の仕事中も気になるだろうな
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 23:00:19 ID:VxrT20lPP
>>386
日本語表記のオメガプロ
どちらも同じ中国の工場で作ってるはず
399388:2011/02/19(土) 00:18:37 ID:Una+DNIp0
だいぶ酔っ払ってきた  が
量に比べて酔いがいつもよりたりひん

みんなの知識でい落ち着かせてちょうだいな

頼みます
お願いします。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:19:16 ID:MzaDQ5sL0
>>397
正直に言うと、お舞さんの言うことに嘘があると思ってるんだよ
通常、カオスだろうが何だろうが、横倒しにしたぐらいで液漏れはあまり聞いたことが無い
試しにうちの115D26R C4カオスを横倒しにしてみようと思ったけど、外すのが面倒だから
似たようなタフロングエコでやってみようと思ったが、良く見たら全然似てないからやめた

でも、舶来から佐川に揺られてやってきたカオスは、打痕がバッチリ残るほどの酷い扱われ方でうちに届いたが
液漏れなどの痕跡は一切無かったのだ

お舞さんは倒しただけと言っているが、本当にそれだけなのか?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:27:49 ID:6FekaqwLO
カオス横倒し状態で○一日以上放置されてたけど全然平気だったけどなぁ
自分が出張中に届いてかあちゃんが横倒し状態で保管しててくれてたのよね
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:54:19 ID:Una+DNIp0
もういい
倒したらわかる
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 05:16:10 ID:/DnFqEBS0
倒せばわかるさ
俺が倒した
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 05:56:27 ID:uJHs2Hs+0
かあちゃんを横倒しにして何をした
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 07:28:15 ID:FSJ+osOU0
元気ですか−!!
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 07:32:01 ID:8gcWgcY30
出張中にかあちゃん押し倒された
カオスw
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 08:27:19 ID:ekrTXA040
誰が母ちゃんに押し倒されて液漏れしたって?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 11:18:18 ID:dnM976cC0
バッテリーが保障期限内で故障したら修理してもらえるんですか?
それとも新品に交換してくれるんですか?
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 11:31:24 ID:MzaDQ5sL0
>>408
故障してるかどうかを綿密に調べられる
どういった使用方法でどういった症状が出たか?とかの聞き取り調査もあると聞いた事がある
実際どういった症状が出てるの?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 12:01:47 ID:dnM976cC0
>>409新品をホームセンターで買って取り付けしようとして持ったら真ん中の所がぐつぐつシューシューお湯が沸騰したみたいになってました。
怖くて取り付けて無いです。

追伸-先程ホームセンンターに電話したら早急に取り替えますと言われました。
お世話になりました。

なんかあっちいカイロみたいになっちゃってます。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 12:36:06 ID:MzaDQ5sL0
>>410
それ、凄く参考になるから、出来ればでいいんだけどメーカー等を教えてもらえると
ココの住人の勉強になるわぁ・・
凄く興味がある
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 12:40:43 ID:8gcWgcY30
よくあるセル短絡でしょ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 13:18:14 ID:KTnZw7OH0
>>412
新品でよくあるか?

414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 13:23:41 ID:h4K3Snyw0
国産を買わんからやが。国産って日本国製造のって言う意味よ。日本人だから。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 13:23:51 ID:8gcWgcY30
>>413
>ぐつぐつシューシュー
にレスしたつもりで紛らわしかったなw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 14:09:47 ID:/DnFqEBS0
そんなんしょっちゅうだったら困るわ
417341:2011/02/19(土) 14:33:33 ID:tvV8OCqP0
今日バッテリー交換しました。8本電池ボックスでエネループと
ブースターケーブルでつないでメモリーバックアップ問題なく完了しますた。
はずした日産ピットワークのバッテリーが日産コンツェルンの日立製だと思いきや
Made in Chinaだったのが萎えますた。まあ新しいのもアトラスなんですが(^_^;)
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 17:18:43 ID:R7d/n37C0
カオス液漏れよりも極板薄いから倒した衝撃であれだよな
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 18:55:54 ID:2+9PnmBi0
カオス>>>>>>>>>>>オプティマ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 19:58:33.58 ID:uJHs2Hs+0
かあちゃん>>>>>>>>>>>>>>>カオス
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:25:37.10 ID:SaExAi2n0
ええはなしや
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:35:45.83 ID:U8yxjcaP0
関連スレが解らないのでスレチだったらごめんなんさい。
質問させて下さい。

初めて自分でバッテリー交換を試みる素人なんですが、
正直どこのメーカーのバッテリーを買えばいいのか?さっぱり解りません。
ココだけは避けておいた方が良い・・と言うようなメーカ・銘柄等はありますか?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:40:49.61 ID:KfT1Lq1E0
>>422
倒したカオス
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:46:45.74 ID:iP516GCQ0
>422
カオス(自動後退へのOEM含む)
今日、親戚の修理工場に転がってたヤツにミドのテスターをかけたら「CELL BAD」だって。
そんな診断結果、初めて見たよ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:54:46.32 ID:NbRczh3t0
>>422
ぶっちゃけ値段=安心
あとは運
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:24:27.96 ID:h4K3Snyw0
>>422
避けたほうがいいのは外国製だろう。
日本製品を買えばいい
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:30:28.52 ID:SaExAi2n0
>>422
無名中華避ければ大丈夫じゃないかな。
ディスカウントストアの一番安い有名メーカーバッテリーお勧め。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:31:23.98 ID:KTnZw7OH0
>>426
余程の糞メーカーじゃなければ拘る必要は無いと思うが?
俺は>>425に同意

パナ製の40B19Lをホムセンで去年購入したが
8ヶ月で突然死(電圧7V)
ただ今蘇生中(サルフェーション除去中)
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:31:53.03 ID:U8yxjcaP0
>>423>>424>>425 レスありがとうございます。

カオス・・・
安いのでまさにそれを選択肢に入れてました! 評判悪そうなので止めときます。

>>425の方の言われるとおり値段=安心なのかなぁ・・とは薄々思っていました。
デルコとかパナソニックあたりなら間違いないと言う感じでしょうか・・・。
もっと色々調べて見ます。ありがとうございました。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:36:54.36 ID:JNw/yw+N0
カオス=Panasonic最上級
デルコ=MADE IN KOREA
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:50:02.89 ID:cxtqnemB0
かぁちゃんがカオス横倒しにした話を発端にスレ自体がカオスっとるw
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:59:10.63 ID:h4K3Snyw0
>>429
CAOSおすすめだよ。
4年、7万キロ使ってるけど、今年の冬も越せる。
2007年1月に交換して、まだ使えているんですよ。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:06:05.45 ID:iP516GCQ0
>432
充電制御車か否かを述べよ。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:39:58.10 ID:MzaDQ5sL0
>>429
無難にGSユアサのユニスターか新神戸のWX辺りがいいんじゃまいか?
突然死する前にゆっくり緩慢な寿命が来るほうが、初心者には判り易そう
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:53:45.75 ID:aZjayL4G0
>>429
GSユアサと新神戸ならアンチもいないし安心!
俺はここでよく叩かれてるカオスとボッシュ使ってるけどトラブルは無いよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:18:01.80 ID:GiE0rGYA0
>>428
充電機は何?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:22:08.91 ID:v/zfK6eH0
>>428
参考までに車の使用頻度を教えてくれ
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:55:07.90 ID:bI5HgtPO0
充電制御車って、電圧低くなるまで充電しないんだよね。
(エンブレ時やPの時はするらしいが。)

電圧低くなっている時にエンジン止めたら、次にエンジン
かける時は更に電圧低くなるから、バッテリーにとっては
痛みやすいことになる。

充電制御車ならば、充電制御車用のバッテリーを使うことをお勧めする。


439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 04:17:46.15 ID:YhKAth3Y0
>>435
俺も身内でカオスとボッシュのハイテックシルバー使い
ハイテクシルバーはトラブル知らず
カオスもトラブルは無し、ただ1年ぐらいで交換どうのと
言われたがそれからもちろん交換などせず
何事もなく半年ぐらい経過したな
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 04:20:54.85 ID:u2phoUQf0
カオス専用スレはこちらで
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1293408003/
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 05:48:19.57 ID:eAen7Hl70
ブースターケーブル買ったけどJAFが使うような放電バッテリーも欲しいなあ
安い奴でなんかない?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 07:42:23.15 ID:Y08zluTS0
>>441
ああ、昨日ちょうどJAFの出動現場を見たので、じっくりバッテリー確認できたよ
冬の道央道ではオプティマのレッドトップを使ってたなぁ
地域によって違う物を使ってることも考えられるけど、何でアレが使われるのかは謎
野幌のPで、そこに居た15分くらいの間に見た限りでは、繋いだままで放置していた
443428:2011/02/20(日) 07:47:04.56 ID:vq9YX0Y90
>>436
充電器は大自工業のPC-100にパルス発生装置にサンダーUPU使用
ttp://files.or.tl/up4017.jpg
解りづらいが黄色で囲んだ白いのが電極全部を覆っていた
結構落ちるもんだね

>>437
昨年3月末納車の現行インサイト
使用頻度は週末使用で走行距離は17000km
北海道なんで乗る前日に電圧調べたら12.3Vとちょっと低く
まー良いかとそのまま放置、次の日エンジンスターターが無反応
電圧調べたら7V orz

バッテリーの種類はパナN-40B19L/DJ
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 07:56:20.97 ID:Y08zluTS0
>>443
そのバッテリーは、多分ディーラーに言えば新品と交換してくれる可能性が高いから
ムダに手をかけずに今日にでも電話したらいいよ

あと、その即死ぶりからすると、極板の物理的な崩壊じゃないかと思うよ
でも、インサイトとかプリウスとかのバッテリーって、始動に使われてるんだっけ?
ちょっと調べてみる
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 08:54:04.59 ID:pR5Sw0hH0
>>426
インド産バッテリー使ってる俺は一体・・・orz
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 09:46:26.18 ID:apMNGFNA0
極寒のロシアで作ってるバッテリーは最高だと思うよ!
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 09:56:31.31 ID:u2phoUQf0
極地だと核電池(ドラム缶ぐらい)使ってるとか何とかw
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:29:52.40 ID:Y08zluTS0
>>445
避けるべきは、中華らしいよ

>>443
インサイトの現行モデルのエンジン始動方法を調べてみたよ

>Honda IMAシステム
>エンジンキーを捻ると、まず12V補機バッテリーからIMAシステムのIPUに電力が供給され、
>IMAバッテリーの力でIMAモーターを回しガソリンエンジンを始動する。
>一般的なセルモーターを使わずに始動するため、セルモーターの回転する高音や大きな振動は発生しない。

確かプリウスもこんな感じの始動方法で、12Vのバッテリーの仕事は限定的
あまり渇渇の運用はされていないはずなので、週一で一回の平均走行距離が350kmくらい走ってるなら
一年で駄目になるってのはちょっと考え難い

449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:32:15.44 ID:qwEXc/KZ0
バイクのバッテリーの話で恐縮ですが、

純正(GSユアサ)17k
通販(GSユアサ台湾)7〜9k
中華 2.5k〜4k
だとやはり多くの人が中華を選ぶと思いませんか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:34:56.75 ID:SSIXXzGc0
>>449
多くの人はお金だけで製品を選ばない。
普通に仕事してたら2万3万ぐらい安い買い物じゃないの?
そんなに収入がないのかと・・・
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:47:10.83 ID:u2phoUQf0
>>449
GSユアサの純正が海外製だけど台湾のはGSじゃなくてただのユアサでしょ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 11:42:39.98 ID:Ub2AUeqT0
>>450
たしかに買えない金額じゃないでも安くは無いなドライや専用タイプならそんなもんか・・
2-3千なら安いが20-30万なら高いこのへんなら大多数が同じように感じるだろうが
2-3万はポンと出すには微妙なセン少なくともアンタの感覚はズレてるよ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 11:45:58.45 ID:YpqcRVSs0
無いやつがいっぱいいるから
125のバイク以外がほとんど売れなくなってるんだろ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 11:52:28.57 ID:re4mZw3wP
>>452
バッテリーとして2〜3万は安い買い物ではない事は確か
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 11:56:00.98 ID:egKHZ1TU0
>450 月収が15万の30台が多い日本では2万や3万は無理なので3千円の中華製を買うべきだよな
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 12:19:14.04 ID:SSIXXzGc0
月収15万って、どこに住んでるの、家賃すら出ないぞ。
一部の人を取り上げて格差社会というのがマスコミだと思っていたが、月収15万が多数を占めるというのは本当なのか・・・

私はあまりいやみを言うタイプではないのでこれ以降自粛します。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 12:25:26.69 ID:YpqcRVSs0
20台で正社員になれてるのが3割とかだったかな
すくなくとも5割以上は15万に近いと思うぞ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 12:27:39.31 ID:U3iVU6r70
>445
俺のもインド製だが、性能、寿命ともに満足している。
他のアジア製みたいに安くはないが、小細工無しで真面目に作ってるような気がする。
インド製、現在2個目 充電制御車
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 12:32:57.67 ID:MCTsktvnP
インドのバッテリー悪くないのか
DVD-Rメディアの品質が悪かったんで
あまり良いイメージ無かったよ
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 12:33:10.45 ID:Y08zluTS0
充電制御車が多くなってきて、そのほとんどが一回目の車検頃にバッテリー交換しなきゃならないご時勢
安いバッテリーに目が行くには判る
お粗末な造りでも、たぶん3年ぐらいは持つ物が多いだろうから、絶対使わない方が良いとは思わないけど
充電制御車って走行中にバッテリーが突然死すると、エンジン止まるのもあるので
極稀に後続車やら対向車に迷惑かけたりしそうでイヤ
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 12:43:22.94 ID:U3iVU6r70
>459
だって、日本で普通に手に入るインド製って、ジョンソンコントロールズ製ってことだからね。
ノウハウは十二分にあると思ってる。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 14:05:15.96 ID:xcWvEyR30
普通のバッテリーなんて枯れまくってるから
まじめに作るかどうかだけだろ
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 19:50:55.67 ID:I3lYUqHd0
こんにちは バッテリーが消耗はじめかかりが悪いときがありまたアイドリングが高め。
バッテリーが弱りかけるとアイドンリグは高めになったり不安定になるものですか?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:24:06.17 ID:Ub2AUeqT0
バッテリーってよりオルタだろうね不調がライト点けてならなおさら
けどクルマのアイドリングを安定させるには他の部品も絡んでくるからむしろそっちがあやしい
「アイドリング 不調」とかで検索するとでてくるけど点火・吸気 etcほかにもいろいろ原因あるよ
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:33:02.07 ID:iL6+YcB60
>>463
冗談抜きで、新品のバッテリーを試しにのっけてみると
バッテリーが原因か否かは判断できる
本末転倒と思うなかれ ・・どのみち、いつかは新品買わなけりゃならないんだし
古いのがもうちょい使えそうなら、予備においておけば気持ちが安らぐ効果が有る
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 21:27:29.30 ID:ajKLCwx0P
SG-6000買おうかな。26Aだしよっぽどのことがない限り大丈夫そうだけど。
ああ、でもケーブルの長さが引っかかる
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 22:10:25.12 ID:GAaQxN1N0
ボッシュのバッテリー。
値段が安いしネームバリューもあるので購入検討中なんですが、
このスレの住人の評価はどんなもんなんでしょうか?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 22:38:07.43 ID:iL6+YcB60
>>467
どんな車に付けるか判らないのでココの人たちの今まで出た話から大雑把に言うと
韓国製で、特に国産に比べて遜色ないらしい
だだ、安いのには訳がある

469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 22:50:02.72 ID:I3lYUqHd0
>>464 >>465 早速アドバイスありがとうございます。
そうですねバッテリーは月末にも替えてみます。かれこれ5万キロ2年半経つので。
実は現23万キロ走っておりオルタネータは一度も替えていません。これも替えるべきでしょうが、
とりあえずバッテリーは替えます。
>>464 むしろそっちがあやしいとはバッテリーですか?オルタネータですか?
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 22:51:24.93 ID:iD5kFknN0
>>467
バッテリーに限らず電装品全般において、整備士の間では評判よろしくないよ<ボッシュ
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 23:20:34.26 ID:DzmfFSB80
充電制御車だが、それを知らずに4年使ってきました。
ディーラーでしきりにバッテリー交換を勧めるなあ
と思っていたら、そういうことだったのね。

まだへたった感じも無く使えそうだったが、予防的に交換しました。

使っていた純正バッテリーがPanasonicの充電制御車用の
バッテリーだったので、今度もPanasonicのバッテリー
(カオス/C4)にしました。

保証3年10万キロなので、メーカーも自信があるのでしょうね。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 03:52:37.34 ID:KhbaHBws0
>>469
464ではないけど・・・
代弁するとエンジンに点火するプラグやそれにまつわる点火装置一式など。
とくにプラグの寿命を超えてるようだと交換でだいぶ変わる。

あと燃料を供給・噴射するポンプ一式など。
長く使ってるとガソリンに含まれる不純物などで目詰まりがちになるので
ガソリンにインジェクタークリーナーなどを投入してみる、など。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 03:57:46.56 ID:KhbaHBws0
それと点火系で最近はイグニションコイルとプラグキャップの一体になってるモデルも多く、
その不具合で不調になるケースも多いみたいだ。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:25:51.20 ID:QNJpI3Hb0
みたいだ
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:27:26.46 ID:AjmUrFtLO
F-1入れてみな
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:44:25.54 ID:c6mkr6MA0
2〜3週間に一度くらいしかエンジンかけなくてバッテリー上がりまくりの、
愚か者にオススメのバッテリーなんてないでしょうか?(ちなみ車種は前の型のヴォクシーです)
そんなんなら車売れとか言われそうなんですが・・・。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:49:33.25 ID:HFY8Mzbk0
>>476
バッテリースイッチつけて切っとけば三週間ぐらい余裕で持つよ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:50:56.95 ID:IURmEX0d0
車庫保管なら維持充電器を、
青空駐車なら2ワットくらいのソーラーを、
どっちも無理ならバッテリーカットターミナルを装着。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 13:07:33.36 ID:M8hUhpvs0
実家のクルマは数ヶ月に一回、年に500キロぐらいしか乗らないが乗ったあとマイナス端子はずしてる
三年ぐらいはバッテリー毎回もってるよ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 15:14:34.68 ID:j41Ca9Ju0
バッテリーきるすいっち
ってのどうつければ良いかな??
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 15:20:39.78 ID:HFY8Mzbk0
ターミナル外しておけばいいだけだけど
こんなの使えばナットも痛まなくていいかも
ttp://item.rakuten.co.jp/astroproducts/2007000009581/
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 16:11:52.83 ID:NCiTD7qz0
>>479
それ、タクシーやレンタカーのがいいだろ…
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 17:29:15.97 ID:u6CbAtRU0
>>481
お、それはお安いな、今まで見た中では最安値だわ
こういうの面倒と思う人も居ると思うけど、直外しを頻繁にやると
ナットかネジかどっちかがなめったり、端子締め付け部分が締めても緩かったりするようになって
接触不良でターミナルが溶けたりもある
一番確かなのは、バッテリーカットするよりも充電器のちょっと良いやつ繋いでおけばベスト
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 18:11:55.92 ID:Vk0MA24b0
>>480
消防車は動力の200Vで使うようなブレーカー型のスイッチが付いてる。
但し、走行中に振動で切れたら大変なので、ブレーカーではない。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 18:46:05.03 ID:gXNkTpWn0
>>482
親なんて誰も乗らないが子供が帰省する夏や冬のために
車用意してるぞ
そんぐらいのステータス持たないとw

一人で乗りもしない高いコレクションカーを持ってるよりは現実的
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 18:47:16.46 ID:gXNkTpWn0

×親なんて誰も乗らないが
○田舎の親なんて普段は誰も乗らないが
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 19:07:30.36 ID:UVWvUBnj0
田舎暮らしでクルマ要らないって
なかなか恵まれた境遇っすなぁ。うらやましい
普段はデイの送迎車ってこと?

そういう人こそタクシーの方が向いてると思うけど。ウチは関西アーバンネットワーク内の新快速停車駅徒歩15分だけど
近所は年寄りばっかり。みんなクルマは持ってない。足腰弱ってる人は
タクシー呼んでるよ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 19:55:53.31 ID:GWXINjb30
田舎の方には、普段は軽トラ
納屋の中にベンツ/BMってのがデフォだからな。
それに、年に一回しか出番のない高級農耕機械もあるし・・・
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 20:22:48.80 ID:NnaKVY1i0
なんとタイムリーな話題

今朝の福島で中学生が運転する乗用車が塀に激突したってニュース
突撃された家の車庫には初代セルシオが置いてあったw
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 22:58:10.35 ID:NrlVr7AQ0
郊外の走った事ない道を走ってたら、日焼けして色褪せた「コウベバッテリー」の赤い看板を
掲げた店があった。小さく「新神戸電機特約店」と書いてあった。案外古くからあるのね。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 23:05:30.38 ID:t0OOaRJs0
昭和40年代発行の図鑑に
「KOBE」と横っ腹に画かれたバッテリーの写真が載ってた。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 23:31:07.36 ID:tZS/LNcU0
俺の田舎は「マイコン教室」の黄色い看板が有る。
生徒募集中だってさw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 09:34:17.33 ID:igYX5oFfQ
「田舎」も、過疎地を指す場合と故郷を指す場合があるからね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 19:13:35.45 ID:JJQ/iHcp0
ディープサイクルバッテリーの重さが20kg以上もあるって聞いて、
たまげた。
これじゃあ、家に持って入って充電とか無理だな・・・。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 19:31:50.21 ID:Fhv+BHuW0
軽いディープサイクルもいっぱい有るよ
http://akizukidenshi.com/catalog/c/cpb
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 19:56:44.42 ID:LfQYXKdN0
やっぱオプティマが最強だな
カオスなんて使えない
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 20:03:52.27 ID:aINkuz4m0
んだ!んだ!!
カオスはアトラス以下だにゃ!
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 20:38:51.28 ID:h+ngPIJe0
>>494
まずは大事な事を1つ・・
お舞さんの言ってる重いディープサイクルは、車のスターティングバッテリーとしては使えない

499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:01:21.28 ID:TApixrh0P
>>498
使えないことは無いと思うよ
レッドは始動用で全く問題ないけど
イエローでも始動用・ディープサイクル用となってるから使える
それにしてもイエローは重いわ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:11:11.38 ID:BQ+XyBKu0
レッドも結構重ため
925Sが15.5kgで、前に使っていた55B24Lが11.6kg
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:17:12.60 ID:y5fS9cdg0
極板ゴツくすることで深放電に耐えるように作ってるからね
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:21:30.33 ID:tp4YpU3G0
ところで、オプティマを上げてしまった2名の結果報告がまだなのだが…
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:25:55.69 ID:LfQYXKdN0
結果なんて知れてるだろ
復活だよ
カオスじゃ無理だね
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:28:26.95 ID:h+ngPIJe0
>>499
いや、その軽いのは使えるけど、20キロ越えのやつは多分この手のやつの事じゃないのか?

ttp://batterywebcom.jp/SHOP/zoomitem.cgi
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:29:47.43 ID:h+ngPIJe0
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:31:01.44 ID:TApixrh0P
>>504
URLを貼り直して
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:34:01.02 ID:TApixrh0P
>>505
と思ったら貼ってあったw
でもこのスレにディープサイクルバッテリーと書き込んだら普通はオプティマのことでは?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:06:00.63 ID:h+ngPIJe0
>>507
あ、オプティマも重いんだな、こりゃすまん
何日か前にJAFで使ってるレッドトップ見た時、なんか軽そうに見えて・・
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:14:15.79 ID:BQ+XyBKu0
レッドも結構重ため
かと思ってたら、赤925SはD23(16kg前後)相当だそうで、
重いとは言えなかった
自分とこの比較対象が間違ってた
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:28:49.80 ID:h+ngPIJe0
イエローの重さが確かに凄い
そりゃ長持ちする訳だわwビックリです

で、上の方で上げてしまって諦め切れずに再生させようとしてる人が
そこまで頑張る気持ちも良く判るわ・・
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 06:46:54.46 ID:an7wn+7C0
誰か銀粉末とPVA(洗濯糊?)を手に入れてバッテリー液に混ぜて!
そんでレポしてよこのスレで!頼んだよ!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 07:09:02.04 ID:/Ryk3EIRP
墨汁でええやん
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 12:27:49.96 ID:egKtEucGO
カオスを通販で買うヨロシ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 17:17:51.83 ID:yE077r030
このスレで初めてオプティマバッテリーの存在を知ったんですが、
性能的にかなり良い物なんでしょうか?

バッテリーが寿命でカオスあたりに交換を考えていた素人なんですが、
基本サンデードライバーなんで、
バッテリー上がりに強ければオプティマもありかな?と思ってるのですが・・・。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 17:29:48.42 ID:bR2JJDhT0
>>514
オプティマ使ってる人は、その必要があって使ってる人が多いと思うよ
例えば凄いオーディオ積んでたりビョンビョン車が跳ねたり・・
でも、間違いなく長持ちするだろうしヘマやって上げても、イエローなら復活出来たりで心強い限り

一般的に普及し難いのは、値段と取り扱い店が少ないからで
値段だけの価値はあると思う
充電制御車に積んで燃費がいいのか悪いのかは、まったく情報がないのでその辺が気になるなら
国産のECO対応のバッテリーでおk
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 18:20:07.92 ID:P9UfiG4n0
外したデルコ予備に充電しよっかな
充電器はセルスター
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 18:23:35.60 ID:tWbmS5hz0
オプティマがやっぱ見た目もいいよ
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 18:51:11.29 ID:Jyj4amhsP
>>514
お金に余裕があってバッテリーに過剰な高性能やオサレを求めるのだったらオプティマをどうぞ
イエロートップはサンデードライバーのバッテリー上がりには強くはないかな?
始動用のレッドトップだったら多少はいいのでは?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:11:24.33 ID:tWbmS5hz0
カオスで復活するのか?それが聞きたいね
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:20:59.29 ID:G/4OQYrD0
>>514
ネットなら23Dクラスでカオス13.500/オプティマレッド18.500ぐらい。
5.000の値打ちがあるか?と言えばあると思う。
イメージ的にはマンガン電池とアルカリ電池みたいな感じかな。
ドライバッテリーがどんなもんか一度試してみれば?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 21:04:53.25 ID:Gypxx3oF0
ドライバッテリーですが、充電されにくい特性があります。

→エンブレ時にしか充電されない充電制御車に使う場合は、
 定期的に充電器で充電する必要があります。

 充電され難いので、高電圧を掛けることが出来る専用の充電器が必要です。

→鉛バッテリーはドライバッテリーであっても、満充電での
 保管が一番寿命が延びます。

 ドライバッテリーは空になっても充電出来るので強いイメージが
 ありますが、劣化はします。
 充電され難いドライバッテリーにとっては、満充電が続かない
 充電制御車には不向きです。

→同一価格で比較すると、ドライバッテリーは容量が少ないです。

逆に
→大電流に強いです。
 ・スターターを回した時の電圧降下が少ない。
 ・高音質になります。
→軽いです。
 ・スポーツカーなどには最適です。

ドライバッテリーは、特性を十分知っている人が使う
マニア向けの商品と思います。

522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 21:06:17.55 ID:4o8A5yCd0
あと高温も苦手だったと思う
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 21:12:02.75 ID:14EqSbv+0
バッテリーで高音質になる原理ってなんなの?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 21:26:38.38 ID:IZjU32QP0
>>523
単純に電圧が安定して、結果、ムラや歪みがなく音出しが出来るって事じゃないかな。
安物の電源回路を使ってるオーディオ機器は概していい音がしないよ。
525お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/02/23(水) 21:30:23.23 ID:V/HfCiVk0
電子技術的に言うと、電源が力があると、瞬発的に電気が要るときにも
電圧が維持できて、(これを「インピーダンスが低い」という)
それだけパンチ力のあるサウンドが出せると言うこと。
あと、バッテリー自身の抵抗分が少なければ、それ自身がノイズや変動を
吸収してくれる。この作用はキャパシター(コンデンサー)のほうが顕著。
だから爆音君は電源ラインにデカコンデンサーを付ける。

けと、一般BGM用オーディオでは「プラシボ」のレベル。
オーディオ内部で十二分に対策してある。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 22:00:07.92 ID:n3gG7rYd0
オプティマは、急速充電できないことも忘れないように。
専用を使う必要も無いが、MF対応低電流の充電器が必要。
あげると充電に時間が掛かる。(ジャンプすればいいけどね)
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 22:02:34.43 ID:d0RZ3quK0
バッテリの側面を黒や青にして隠してるのは何をかくしてるのでしょうか
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 22:03:17.15 ID:d0RZ3quK0
それは見られてはまずい物ですか、ウイ
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 22:09:50.96 ID:14EqSbv+0
524
525
詳しい説明ありがとうございました。
私の使用環境ではわからないレベルですね
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 22:10:50.21 ID:eoUpwSsX0
>>521
そだね、充電されやすいかどうかに難点がある
ただ、ほとんどの充電制御車は20時間とかごとに、バッテリーのメンテ目的で満充電をする仕組みになってると聞いた
なので、燃費が専用設計バッテリーに比べると劣るだろうけど、寿命は極端に短くならないと思われる

早い話が、充電制御用とは言えないけど、値段なりの寿命は望めそう
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 01:16:25.95 ID:AtDldC7z0
>>527
それはブラックボックスという俗語と同じでみちゃいけないモノなんだよ。

そして・・・『オーメン!決して一人では見ないでください!!』というTVでCMまでうっていた。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 01:48:38.85 ID:FcsoEyST0
サスペリアちゃうん?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 01:57:11.08 ID:FImaYjE50
>>523
>>525
HICC(瞬時電流供給能力)...
昔オーディオやってた頃の懐かしい言葉思い出した。

AC電源より鉛バッテリーのほうがHICCの点では、むしろ優れているんだよな。
バッ直ならちょっと違うかも。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 13:05:08.25 ID:eQsh5yyw0
ちょっと実験
マイナス5℃くらいの倉庫で充電して、その環境では満充電表示したバッテリーを
20℃位の室温環境に持ち込んでもう一回充電したら、もうちょい充電できるのかな?
やってみる
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 13:41:26.48 ID:bFsqkord0
>>534
また温度下げて使うなら同じじゃないの?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 15:38:29.15 ID:eQsh5yyw0
>>535
冬期間は放置してある車用のやつなので
比重が上がると、ちょっと嬉しい
けど、わざわざ家の中まで運び込んで、なんも変わらないとなると
とてもくやしい
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 18:05:40.12 ID:2jgarjMs0
再生バッテリーをネットで買って今交換したんだが、
+の端子だけ、限界まで締め付けても摩擦がなく、引っ張ればスポスポ抜けちゃう状態。
でも通電はしててエンジンもかけれるし、実用上問題はないんだけど、こういう状態って良くないよね?
これはバッテリーが悪いの?それとも車側が悪いの?
君らだったらここからどうする?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 18:25:09.91 ID:5oAjyAXk0
>>537
>こういう状態って良くないよね?
走行中の振動で接触が悪くなったり、充電の水素ガスが出てる所に
火花飛び散ってアボンとか

コルク栓のワインボトルの封に使われている薄い鉛板を切って、
塗装をペーパーで剥がして、締め付け金具の片面(半周)だけ巻いて
太さを稼ぐ、かなぁ
1周巻かないのは、バッテリー端子と締め付け金具が直に触れる部分を
無くさないためってことで
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 18:32:13.27 ID:2jgarjMs0
>>538
サンキュ。
酒飲まないんで全くワイン買わないです…ワイン瓶の封以外に適当なモノないでしょうか?
あと、根本的にはこの現象はバッテリーと車側のどっちが異常なんでしょうか。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 18:35:18.85 ID:L6XjMqvP0
ターミナルが変形しているんだから、それを修正すればOK
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 18:38:42.47 ID:Ime9WT3r0
半田付けしちゃえ!
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 18:40:50.26 ID:2jgarjMs0
ふむふむメモメモ
1.再生バッテリーの+の芯が細くなっちゃってるって可能性はないんですか?再生品だし。
もしそうなら買ったショップに相談しようかとも思ってるワケですが。
2.バッテリーターミナルの交換てのはオートバックスに持ってくのが速くて安いですか?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 18:48:17.71 ID:e/+1jy4o0
前のオーナーが細くした可能性はある
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 18:50:51.82 ID:5oAjyAXk0
>>539
釣り具の板重り(薄い鉛板)
ハンズとかに売られている鉛テープ

どっちが悪いかって、バッテリーの方かなぁという予想
絶対に逆接続しないって理解できるなら、−側締め付け金具を
バッテリー+端子に付けてみて締まるかどうかみてみればいい
締まれば金具が悪い、抜ければバッテリーの+端子のみ細い
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 19:01:22.65 ID:AtDldC7z0
教訓。  

  再生バッテリーなんぞ、買うべからず。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 19:17:26.95 ID:JeewEqrI0
キーをひねってもカチンとしか言わず、ついにバッテリー上がったかと思ったら
シフトレバーセンサーの不具合でパーキング位置を感知していなかっただけでござる
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 19:18:17.09 ID:2jgarjMs0
ふむふむメモメモ…だいぶ分かってきました。
バッテリー側が悪い可能性があるのですね。とりあえずショップに相談することにします。

>>545
その通りですね。よく探したら国産新品もほとんど同じ値段であった…死にたいorz
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 19:22:48.03 ID:2RL0/NRo0
参考までに型番と値段をkwsk
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 19:25:21.44 ID:2jgarjMs0
>>548
ショップとのやり取りが終わったら書きます〜
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 19:38:12.10 ID:eQsh5yyw0
>>549
ターミナルをキュキュッと奇麗にするテンガみたいなオナホと構造が一緒の専用工具があるんだが
お舞さんに引き渡される前の段階で、誰かがキュッキュしすぎたんだと思うよ
ttp://www.monotaro.com/g/00244308/
実際使ってみると、なんか良い感じ・・・やりすぎて鉛の粉が積もる積もるw

551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 19:50:50.31 ID:AtDldC7z0
>ID:2jgarjMs0

それで、いまのところバッテリー側に不具合がありそうな流れなんだが・・・
自身の車はどうなんだ。年式と車種は?

古いとどうしても鉛端子を使ってるものもあるからな。
端子が広がってる可能性もあるべ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 20:36:06.84 ID:YCCyaSGJ0
元がD端子で、注文したバッテリーがB端子とかだったりしないのかな。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 20:41:55.02 ID:5oAjyAXk0
>>552
それも想像したけど、片方(−側)が締まっていることから無理があるかな
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 21:04:39.52 ID:RJlhOmBj0
バッテリーに蒸留水入れれないタイプのバッテリーでもチェッカーの所を十円玉で開けると保水出来るね
ここだけしか出来ないけど
ここだけ保水しといたw

さて酒でも飲もうと思ったけど冷蔵庫のストックが切れてたんでみりんでも水で割って飲むとするかw
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 21:08:15.63 ID:eQsh5yyw0
>>554
それは良くない
そもそもMFでバッテリー液減ったら、もう良い感じで寿命
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 21:26:25.71 ID:lNb7LWVWP
>>550
ホームセンターで買った工具セットにこれが入ってて
何に使うか分からないまま一度も使わず錆だらけになって捨てられたな、これ
後で使い道知った時は一度位使ってやれば良かったと後悔したよ
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 21:43:04.84 ID:0lB31EOAP
>>537
同じような状態の時に振動で微妙に接触が甘くなってセルモーターを回せなくなったことがある
ディーゼル車だったのでシビアだったのかも知れんけど
エンジンがかからない原因が判明するのに丸一日かかったw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 22:21:21.86 ID:KGY2vYyi0
再生バッテリーなんてのは廃バッテリー回収して使えそうな奴再充電して売ってんだろw
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 23:07:59.38 ID:Ol152p8D0

87 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう 投稿日: 2011/02/24(木) 12:28:19.81 ID:2cwFSgBq0
バッテリーはホームセンターで買うのが安いと思ってたけど
通販のほうがもっと安いことを知った。
http://a.r10.to/hBUFog

88 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/02/24(木) 12:48:50.88 ID:v07LE36q0
MOVE

89 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/02/24(木) 13:37:50.47 ID:bFsqkord0
>>87
短縮踏まさないでちゃんと貼れよ
http://item.rakuten.co.jp/geki-car/3100612/


90 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/02/24(木) 13:59:37.98 ID:WgJhMjWf0
>>87
何をいまさらww

91 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/02/24(木) 19:38:45.08 ID:Ol152p8D0
>>89
変なの踏んじまった
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/geki-car/cabinet/00003924/img56250386.jpg
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 23:32:58.31 ID:eQsh5yyw0
>>558
うん、まったくその通り
値段に見合った寿命があったり無かったり
まあ、それなりの価値だわな
厳冬期乗り切ったので、まあ4,000円の価値は有ったみたいだ
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 00:14:29.02 ID:uAf7Qw4M0
>554
一番減るのは、1番と6番セル。
チェッカは2番〜5番についているので、チエッカのセルで減ってるのなら(ry

>558
減税、補助金のおかげで、程度の良い中古が潤沢に出回ってるような希ガス。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 09:38:53.58 ID:tuyvmoawP
再生バッテリーは死亡事故車から取ってくるんだよ
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 09:52:15.73 ID:wQ4ojI3JO
ところでキミの居る場所では有史以来何人が死んでいるのかね?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 09:58:25.17 ID:aZ8IsaLKO
>562重傷患者もいるだろ?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 10:13:13.87 ID:1/PdrXsx0
昨日カオスが出先で死亡、急いでいたので近くのエネオスに駆け込んで
やむなくVフォースプレミアムを買っちまったぜ。
何であれは容量の表示が無いんだ・・・
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 10:27:40.59 ID:USrO58rY0
>>565
ざっと調べてみたけど、55B24表記のものが結構出てるから、そのへんから察するに・・
D23とかなら75D23表記になりそうなバッテリーで、タフロングECOとかの老舗ECOバッテリーの
OEMっぽい気がする
3年・10万キロ保証だし、ある程度ちゃんとしてそう
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 10:51:45.43 ID:1/PdrXsx0
>>566
ちょ、わざわざ調べてくれてありがとうwww
D23だから75って事か。カオスは95D23だったから
容量ダウンか・・・orzしかもカオスの通販価格より一万円ぐらい高かったし!
まぁ今のところ新品って事もあって絶好調だから目をつぶるかなw
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 10:56:59.74 ID:9IwXHBKw0
再バッテリーはクレーマーが増やしてくれてんだよ
保証期間内のバッテリークレームのほとんどは再充電で元に戻るとの話だ
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 11:05:45.55 ID:JqUIlcrY0
カオスって

容量が大きくて、車の充電能力が追いつかない→満充電の状態が少ない
→劣化が急速に進む→猿が薄い格子を破壊→格子が短絡→突然死なのかね?

車の充電能力が大きい→過充電→熱が薄い格子を破壊→格子が短絡→突然死
なのかね?
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 11:20:55.15 ID:07TbNTuK0
カオスってなんでこんなにアンチ多いの?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 11:24:01.14 ID:BOkchmgJ0
アンチ多い→間違い
信者が多い→専用スレへ

バッテリー39個目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1293408003/
572お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/02/25(金) 11:35:13.99 ID:2afZK/lm0
一時期旧松下のカーバッテリーはサイズだけで容量表示が省かれていた。
(ex・D31L) 箱にはいるだけの十分な容量を持った高性能だから、
同じサイズなのに違う容量があると言うことで選択を迷わないように
と言う配慮というか、自信だったのか?
容量は常識的範囲で大きいほど良いわけだからね。
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 12:19:54.58 ID:USrO58rY0
>>567
80D23相当かもしれないので、まあ一般で言う高性能の部類だと思うので気を落とすことはないよきっと
あと、もうちょっとこまめに検索してみたら、色違いのカオスなのかも?・・という気もする
ttp://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/product/vf/index.html

過大広告していないと思うので、作りと売り文句はカオス並みだ

574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 12:26:14.60 ID:USrO58rY0
追記
外して重量を計れば、おおよその見当は付く
15,6`ならカオスだ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 12:32:43.75 ID:H1AgVpj70
Vフォースってパナ?
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 13:18:15.57 ID:BCL0wEAq0
>>568
業種にもよるが、客層の悪いディスカウントショップなんかは
オルタの能力不足を指摘しても頑として認めない客が多い。
仕方なく交換するけど、一週間と経たずにまた来る奴もいる…もう死ねよと。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 13:34:38.91 ID:8w7GSCpp0
最近バッテリーが急激に弱ってきており、買い替えを検討しています(今朝のエンジン始動3回失敗)
来年頭に車検があり、時期的にそろそろ乗り換えようかなと考えながらも
まだもう1回分乗れるんじゃないかな〜?と迷っているので容量的に28は除外でお願いします

車はホンダ ライフ GF-JB1
現在のバッテリー ユアサ 40B19R
(適合バッテリーを調べたところ28B17R 38B19R 38B20Rも可能)

ttp://item.rakuten.co.jp/mori-miyako/10061554/
自分なりのない知識なりに調べたところ、ユアサのネームバリューとこの価格からこの辺りがよいかなと思いましたが
スレ住民の方、オススメのバッテリーなどあったらぜひ紹介してください

578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 14:17:37.72 ID:USrO58rY0
>>565
あ、そういえばカオスの死亡時の様子聞くの忘れてた
何年ぐらいで駄目になったの?
あと、何かミスったのか通常通りの使用状況だったのか
充電制御車か旧車か

出来れば教えていただけると勉強になります
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 14:20:18.02 ID:BOkchmgJ0
LとRが違うけど問い合わせればRもあるんじゃないかな・・・
http://item.rakuten.co.jp/rca-02/sxg40b19l-1/
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 14:26:36.89 ID:ytmjo68M0
>>577
新品3000円くらいで買えるのな、ちょっと裏山しい…

値段で行くなら送料込、カード可、ポイント5倍の↓コレでもいいんじゃね
http://item.rakuten.co.jp/amcom/sxg-40b19r/
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 15:34:24.94 ID:Dwv3M/Mj0
>>577
新神戸電気 40B19L 接続工夫必要 2,500円送料込
ttp://item.rakuten.co.jp/rca-02/sxg40b19l/

Panasonic 40B19R 2,600円送料込
ttp://item.rakuten.co.jp/rca-02/40b19rsb-s/
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 17:35:25.92 ID:vH1ty1J10
1年前、俺もエネオスでVフォース80D23L相当のバッテリー買ったな。
2万7千円もして、店員も「他より高いんですが・・・性能はいいですよ」と
申し訳なさそうに言ってたな。通販1万9千円前後で買えたカオスも思い浮かんだが、
あれから1年たって、液もまったく減らず一発始動で満足。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 17:51:55.26 ID:Mu3QUAKd0
>>582
売り文句に国内最強って書いてあるぐらいだから、たぶん最強なんでしょう
普通はその売り口上を避けて、なんとなく160%向上? ・・とか、半疑問形でトーカドーの社長みたいに
語尾を濁すのが普通

なんか興味がわくわぁ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 18:12:29.26 ID:X5oxE/EM0
バッテリの側面を透明にしないで色を付けてるのは何かを隠してる証拠ですか
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 18:18:08.64 ID:BtpW/k3L0
格安のポータブル電源について。ご意見を聞きたい。

1.容量について
17Ahとかだが、実用性はあるか?
(消費電力60Wの電気毛布を使うと約4時間弱で終了)

2.メンテナンス
中には簡単にはアクセスできない。
付属のACアダプタ・DCコード(電流量0.5A)で充電するのみ。
ちなみに充電時間は30時間くらいかかる。
他の充電器は使えないみたい。

3.寿命について
大事に使っても3年程度しかもたないらしい

4.汎用性
自分で中のバッテリー(MF型)を交換。
外のカラをむいて中身を交換。かなり深い穴があって
そこにねじが埋まっているかも。

バッテリー単体を買った方がよさげか・・・
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 19:24:41.75 ID:6ZXPKBiw0
ふ〜む・・興味がダダ漏れてきたので、もう一歩踏み込んで調べてみたよ→エネオス Vフォース スーパープレミアム

意外にもGSユアサのOEM商品で、B24サイズの性能指数が80から85という事で、確かに国産では最凶ですな・・・
スーパープレミアム以前のモデルに関しては判りません

ちなみにGSユアサでの名前はなんだろう?と思い、探してみた所
それに匹敵する性能指数の物はないので、エネオス向けのスーパーなプレミアム品なんでしょう
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 19:49:49.30 ID:KrYyYLj20
だったら同じGYのダイハードと近いんじゃないか?
カオスとは違うよ
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 20:00:36.92 ID:6ZXPKBiw0
>>587
うん、GSユアサのOEMだそうです
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 20:14:56.73 ID:KrYyYLj20
ダイハードも容量表示ないし
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 21:01:38.82 ID:kf2v4xVt0
サークラってどうなんだろう?
なんか、いかにも安っぽそうなデザインの割にいい値段するよねあれ。
性能的には新神戸のSXとかとかわらないのかね?
591577:2011/02/25(金) 21:20:51.54 ID:8w7GSCpp0
>>579-581
アドバイスありがとうございます
神戸電気の送料込みの魅力に負けましたのでこれに突撃します
どうもありがとうございました
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 21:44:13.98 ID:Xiu9alWj0
>>578
遅くなってすまぬ。カオスを付けたのは2008年の10月だったから約2年4ヵ月の使用。
そして完全死ではないんだ。ただ去年の夏頃にDのテスターで要交換というハンデが、
そして昨日で3回目のバッテリー上がりだったしJAF呼びたくなかったから換えたw

上がった原因は一度目は事故(腹に突っ込まれてドア2枚交換)の修理の間ずっと
ドアランプ点きっぱによるもの。これ以降アイドリング中に室内灯がチラチラ
するように。次は一週間空港に置いていたらダウン。昨日は30分ぐらいACCで
ケータイの充電を。まぁ昨日のは完全に自爆やねwww
充電制御車(レクサスIS)ですわ

まぁやむなく購入した形だが上のレスとか見て少し安心したよ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 21:45:55.12 ID:bMlLqc2Q0
>>591
端子がプラスマイナス逆だから、気をつけてね。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 21:46:03.08 ID:Xiu9alWj0
× ハンデが
○ 判定が
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 21:53:02.92 ID:SOO5uowt0
LR違いを無理に付けると、車種によってはハーネスをかなり引っ張る事になるが大丈夫け?
初期型ワゴンRで自分でやっといて後で知った客が怒鳴り込んできてね。廃棄の4L-BSでぶん殴ってやろうかとおもた。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 21:54:51.01 ID:bMlLqc2Q0
>>591
> 突撃します
まだ、注文してないかも知れん。100円違いなので、Panaの2600円のほうにしたほうが、
トラブルの可能性がなくて、いいと思う。
もう、Lタイプ注文したなら、180度回転させて取り付けないといけない。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 21:58:28.16 ID:6ZXPKBiw0
>>592
どうも
なるほど、そりゃカオスも逝っちゃうわな
その修理中のミスが大ダメージだなぁ・・整備工場に文句言えば良かったかもね
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 22:06:41.96 ID:a4VfR0gE0
LとR間違えたら取り付けられないのが当たり前だと思ってたほうがいいよ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 22:21:42.29 ID:8w7GSCpp0
おおおおお、まだポチる前に確認しておいてよかったです

アドバイス通りパナにしておきます
みなさま、ありがとうございました
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 22:23:14.48 ID:Xiu9alWj0
>>597
修理中に新たにボディに損傷を受けたりウィンドウフィルムが剥げたりと、
明らかな過失ですら認めさせて弁済させるのにかなり骨が折れてね・・・
当時はバッテリーが弱った事ぐらいどうでもヨカータ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 22:32:23.95 ID:KrYyYLj20
>>598
昔の車は結構いけたんだけどね
今はターミナルハーネスの長さがきっちりで逆接は、ほぼ無理なんだよね
センターポール作れば良いのに
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 06:59:41.78 ID:bKZGPFB00
多分だけどサイズ小さいから寒冷地用で大きいサイズも
載る様になってると思うから数センチは余裕あるはずだよ
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 08:10:36.46 ID:QGtCLqtmO
このスレ優しい人ばっかりだぁ
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 08:31:15.37 ID:mIdVa56A0
カオスに期待しすぎて夢のようなバッテリだと思いこんでる人が多いから
普通のバッテリだと
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 10:26:30.71 ID:KWMgzgW/0
>>604
すぐ上げる香具師はカオスいれても短命に終わる。
容量をあげてやればどんなバッテリーでも音質は向上する。
ってことですか?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 10:40:37.24 ID:IkSU6lGl0
そういや充電制御車って寒い時期は制御切れるって事なので
冬期間だけに関して言うと、常時満充電で再生バッテリーでも一冬越えれたのか?
夏の方がバッテリーに厳しいんだなorz
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 12:02:12.67 ID:KWMgzgW/0
だたいまAD-0002で充電中。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 13:15:56.96 ID:aemOZZlk0
>>603
そうかな?
このスレ、
年がら年中バッテリーのことばかり考えている変態の集まりだと
思ってたけど。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 13:30:25.06 ID:qhPMRztO0
CAOSは殿堂入りとして、以下に追随するバッテリはどれになるのでしょうか?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 14:07:41.68 ID:3o6w0rjv0
>>606
寒い時期って温度的にはどれくらいのこと言うんだ。

1月に昼間だったけどエアコン切って乗って
電圧計見てたけど普通に充電制御してたぞ。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 15:52:35.20 ID:sv4iNNOd0
充電制御はバッテリーの状態に応じて制御するんだろ
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 15:58:41.83 ID:qhPMRztO0
>>609
CAOSでいいだろ、他社が追随してない。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 16:06:09.86 ID:bKZGPFB00
※ 当社標準品との比較において。

追随できるわけがないw
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 17:25:54.78 ID:fOhLhXvX0
新車時から5年使ったVARTA AGMをBOSCHのAGMに交換してきた
まだまだ元気と思っていたけれど、新品のセルの軽さにワロタ
大分くたびれてたんだねえ…
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 19:23:05.65 ID:+d1t5vrr0
>612
他社とは、ベクトルが全く違うから、追随もなにも(ry
>614
ブランドが違っても、中身は同じ。
BOSCHの方が安かった?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 20:13:31.24 ID:fOhLhXvX0
>>615
VARTAの方が安いらしいんだけど、そのクルマ屋がBOSCH取扱店だったてだけの理由
そしてメーカー廃番で在庫限りだった<HT-70-P
廃番の理由を聞いてもらったんだが、VARTAの方が安くてあまり売れないからとのことw
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 21:02:16.47 ID:ds2RySAV0
やはり新品のバッテリーだと始動が気持ちいいな。
ボタンを押して「カッカカカカブォーン」だったのが「キャッキャキャブォーン」に変わってワロタwww
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 21:04:22.37 ID:BxY/9Oas0
爺さんがギャルになったな
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 00:57:00.21 ID:I8XAiGJjO
通販のバッテリー価格を知ってしまうとイエローハットとかに並んでる2万円とかのバッテリー見ると怒りが沸いてくるわ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 01:12:04.07 ID:9OFfYfIQ0
じゃ、キミも実店舗出して在庫もってみたらどう?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 01:22:23.29 ID:EbQviC310
店舗もういらない時代
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 02:27:07.81 ID:BsptCcT30
バッテリーはまだ「急ぎで要る」「試す必要がない」「引き取り有り」だから
実店舗でも売れるよ

身につける物で、実店舗でサイズチェックだけして安い通販で入手とか
マジ可哀相だ
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 06:33:50.47 ID:J5ilrMQt0
自分でバッテリー交換できない人が山ほどいるからな
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 09:33:36.62 ID:kuf2/DKyO
0002でメンテモードしてるけど○半日掛かってやっとオワタ。
そうとう弱ってたみたい
1年と2ヶ月使用のカオス購入同時に取り付けたのびー太の効果無いんぢゃないか?
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 10:06:07.78 ID:RGx34QWq0
バッテリーって始動に全く問題なくても、
簡易チェッカーで13Vになっていても、
時間のあるときにメンテモードとかで充電した方がいい?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 10:14:25.41 ID:kW27ZNrZ0
満充電のバッテリーはそっとしておいてやれ
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 12:48:37.41 ID:RGx34QWq0
うい。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 13:20:44.18 ID:G1R910fd0
無臭
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 13:26:14.65 ID:wFuguIAV0
サルをすっかり分解する薬品ができれば・・
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 13:29:16.90 ID:hYyNLJKN0
つ電撃○
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 13:38:59.14 ID:wFuguIAV0
電撃丸入れた・・・
本当に効果があったか不明・・
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 13:48:36.10 ID:ywTMPRLp0
http://minkara.carview.co.jp/userid/225130/blog/11763984/
Panasonicのバッテリー保証は無意味だな・・・
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 14:12:52.04 ID:hYyNLJKN0
>>631
猿を軽減するバッテリーチャーヂャならある
例えば、AD/OP-0002とか。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 14:26:34.97 ID:9zmqxIzj0
AD-0002はなかなかメカ凝ってるね
密林激安で買って正解だyo
さて車が無いから先に車買うんだったw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 14:38:21.18 ID:hYyNLJKN0
>>634
職場でバッテリートラブル起こした香具師に貸してやれ。
人間関係の潤滑油という武器にもなる。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 15:17:09.66 ID:2iVZ0K8b0
>>624
0002 カオス のびー太 三大お笑いスターせいぞろいですな
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 16:46:56.11 ID:V1twGlAJ0
バッテリーに強化剤なんか入れても意味なし
格子が腐食したらなにしても無駄
シルバーとかC21とかが一番寿命長そう
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:09:53.12 ID:kuGvjWmR0
アメリカのオプティマってバッテリーが気になります。

http://www.optima.jp/
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:19:54.39 ID:K2F+GR8P0
友人所有のトラクターのバッテリーをOP-0002で復活させてあげました。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 17:20:44.74 ID:8Vza3GHu0
>>638
おまえ、バッテリースレに全部書いてんのかよ
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 18:57:39.57 ID:qlZm+W3b0
>>635
漏れもAD-0002使ってるけど、あれは危なっかしくて人に貸せるような代物じゃないよ
湿気と埃で、結構簡単に壊れるという事で
貸して戻ってきた時に仮に故障していたとしたら、人間関係が逆にギクシャクするかも

漏れも近所の知り合いに貸してあげたかったんだけど、シンフージャパンの関西弁のおっチャンに
そこんところだけは気をつけてよ、結構簡単に故障するし、基盤交換じゃないと直らないよ
って言われたので、おっかなくて人には貸せなくなってしもた
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:12:01.03 ID:zq3tQSpfP
そんな話を聞くと似た様なカテゴリーのCTEKの方が良いんじゃないかと思えてしまう
ヤフオクでUS3300が8500円で買えるからな〜
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:21:10.98 ID:kW27ZNrZ0
デサルなんて効いてるかわからないから3000円ぐらいの
充電機でも良かったんじゃないと思うよ
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:24:54.19 ID:HQ/CuQLw0
すぐ壊れる様な物売るなよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:30:53.78 ID:qlZm+W3b0
>>644
輸入元に直接電話するような客には、予め予防線を張ったんだと思ってるが
確かに売ってる人からそういう事を言われると、すげー気を付けなきゃと思ってしまうわ

646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:36:16.79 ID:LI/sJGdU0
3月はストレートの工具が1割安い期間らしいのでどうする
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 22:10:09.25 ID:LxNg/EgX0
1ヶ月ほど、車乗らないでおいといたらバッテリーがあがってしまったわ。。。
エンジンスターターで出る電圧が9.7V。もうしばらく乗らないから、とりあえず
マイナス端子外して、乗るときにJAFに来てもらえばいいかな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 22:15:54.06 ID:kW27ZNrZ0
乗るときにJAF呼んでもバッテリーは手遅れだろうから
通販で注文しておいたらどうか
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 22:17:11.29 ID:ozrMqX0z0
>647
バッテリーは放電状態で放置すると猿まみれになる。
端子をはずすのは、満充電にしてから。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 22:30:28.26 ID:hYyNLJKN0
>>641
やたら、説明書に丁寧扱え(外で充電するな)って
予防線張ってるのね。
>>647
バッテリー的に手遅れジャマイカ。
もしかして、すぐにシーテックやBAL、OP/AD-0002でメンテナンス充電2、3日して
通常充電(2Aぐらい)を3〜5回繰り返せば蘇生しそうな希瓦斯
数週間コースだ罠
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 22:57:53.14 ID:qlZm+W3b0
>>647
何年目のバッテリーか判らないけど、3年以上経ってるなら、誰かが言ってるように
新品買って置いておけば、どうせ呼ぶJAFに交換してもらって万事窮す
652647:2011/02/28(月) 00:26:36.73 ID:Q7Vgjxft0
バッテリーのマイナス端子外してきてしまった。。。
どちらにせよ、サルフェーション増えるってことだよね。
ちなみに、中古で買った車についてきたバッテリーだから、何年かはわからないけど
車かって2ヶ月後のおととしの12月にバッテリーあげT→JAF→オートバックスで
バッテリー調べてもらったら新品とかわらないから大丈夫ですよ、って言われたから、
2〜3年目なのかな。シルバー合金のメンテフリーのバッテリ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 00:54:27.27 ID:Y0mzJomZ0
>>652
なるほど、メガテックシルバーかカオスかシビスのいずれかって事だね
乗ってる車が充電制御車なら、もう良い感じで寿命だし、
5年以上前の車なら、本来もう2〜3年は行けそうだけど、上げたのが2回目って事ならもう諦めていいよ
通常、一回でも上げちゃうとかなりのダメージだそうで、更に悪いのは上がったまま放置
これはとてもまずいそうです
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 03:57:05.48 ID:/sqbUplv0
シルベンXもなかなかいいと思うよ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 05:11:28.39 ID:700EVmy00
数日前に発売された雑誌に、「バッテリーが上がったときにブールターケーブルで充電する場合、
ボディにアーシングすると電装類を壊してしまう可能性があるからマイナスケーブルは必ずマイナス端子に
接続すること」って書いてありました。
ジャンプスタートする時って故障車側のマイナスケーブルはエンジンブロック等の金属部分に繋ぐと思ってたし、
過去数回他人様を救援した時もエンジンブロックに繋いじゃったんですけど、これって間違いなんですか?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 07:48:18.67 ID:IdGq/tpo0
雑誌は始動ではなく充電のことを書いてある  んでしょう
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 07:49:27.88 ID:n4Y1/WWP0
>>655
ジャンプなら>>2
充電ならバッテリーに直接でいいし
必要ならターミナル外しておく
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 09:14:09.03 ID:Y0mzJomZ0
>>655
充電制御車でマイナス端子の所に電流が出入りするのを計測するためのセンサーが付いていて
それを通してバッテリーをジャンプ充電しないほうが良いって事かなぁ
端子直結なら、センサーを介さないで充電できる
でもそれが問題になるのはエンジン掛けたまま更にジャンプコードで充電するような時だけ障害が出る可能性があるってだけで
止まってシステムが機能してない時は、何の問題も無さそう
659655:2011/02/28(月) 17:19:33.22 ID:700EVmy00
>>656-658
ブースターケーブルを繋ぐってとこだけを見てジャンプスタートのことだと早とちりしてましたorz
スレ汚しすみません・・・。
ちなみに手持ちのOP-0002の説明書には車載状態でバッテリーを充電するときはマイナスクリップを
フレームやエンジンブロックに接続しろと書いてありますが、指示通りに接続してもエラーになってしまうので
プラスクリップもマイナスクリップも両方バッテリー端子に接続して充電しています。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 20:35:36.26 ID:YACVd++40
待機電力凄くて嫌になる。
後付電装品がレーダー探知機しか無いのにぃ
純正のセキュリティーってそんなに電気食うんかな?
それともmopナビが記憶保持の為に電気食うんかなぁ?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 20:52:56.82 ID:2oet2C4f0
>>660
凄いってどれくらいだよ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 20:57:41.16 ID:Mgi8LONj0
どうやって待機電力測ったの?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 21:07:04.61 ID:XjucR+/z0
AUTOBACSのSTAFMANブランドの
充電器「BC08N」が、11800円でした。
「買い」ですか?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 21:21:00.49 ID:iEUl9qFo0
充電制御車だが、気になったので電圧を測りながら走ってきた。

車     :スカイラインV36
バッテリー :カオス
測定ポイント:シガライターソケット

・始動後、14.2Vが2分位続き、その後13.2Vに落ちる。
・加速中  :13.2V
・エンブレ時:13.2V
・アイドリング:13.1V


始動直後は数分間のみフル発電して充電し、
アイドリング時はほとんど発電しない。
加速中やエンブレ時はごく緩く発電している模様。

充電制御車用のバッテリーは、13.0V〜12.5Vが
100%〜70%の容量らしいから、まあ満充電で
走っていることになる。

シガライタソケットなので、若干誤差はあると思うが、
大体こんな感じ。

エンブレ時に14Vまで上がると思っていたが、
ちょっと期待はずれだった。

665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 21:21:44.64 ID:Y0mzJomZ0
>>663
高いですよ
現実的に、セルブースト機能は使わないし
タイマー式充電は、ちょっと時代遅れ

どのメーカーのどれが良いとは言わないけど、湿気や埃に強くてオート制御の最新型でも
その値段で買えるよ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 21:30:20.49 ID:2oet2C4f0
>>664
エアコンのオンオフとシフトレバーの(PとN)位置による測定もよろしく

俺のウィッシュ(H22年車)はエアコン使用中はずーっと発電してるが
オフにするとエンブレ中とPの時じゃないと発電しない。
Nは停車中も減速中も発電しない。

ちなみに昼しか運転しなからスモール付けたりライト付けると
どうなるかわからん。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 21:32:32.93 ID:Y0mzJomZ0
>>664
トヨタだとエンブレだけでは積極的な充電はしなくて、ブレーキペダルを踏んだ信号が入ってからフル充電
それと、充電時はごく緩くとか積極的にっていう段階を付けたパターンではなくて
発電するか切れるかだけみたいだわ

日産式だと、一定速度走行時にオルタの抵抗でへんな減速感無いかもね
ヨタ式だとその感じが結構強めに出る
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 21:56:58.79 ID:iEUl9qFo0
>>666,667
飲んでしまったので、P/N、エアコンON/OFFの確認は
また今度してみます。

しかし、トヨタと日産では、制御方法がだいぶ異なる様ですね。
バッテリーからすれば、日産の方がダメージ少ない感じがします。

669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:12:52.09 ID:/7i2O35f0
>663
絶対いらん!
セルブーストが必要なほどなら、管理環境を見直すか新品バッテリーに買い替え。
その値段なら、CTEK US3300やXtreme CHARGERが替える。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:29:06.09 ID:kjlxW1ER0
充電器買う奴って何か商売してんの?
バッテリー駄目になったら充電しても無駄だろ
乗らなくて駄目になる奴はターミナル外しとけよ
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:37:13.44 ID:7TnMJlXe0
充電が趣味なんだよ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:38:08.37 ID:CvV4Grb10
言わせんなよ恥ずかしい><
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:38:54.22 ID:n4Y1/WWP0
充電不足なだけで交換するほど金持ちじゃないから充電するんだよ
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:41:59.72 ID:SfvjgEb1i
だったら充電器買うより新品買ったほうが安くないか?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:42:09.20 ID:Hv2dF95n0
業者とその書込み見て充電器買っちゃった奴が混じってんだよここにはw


676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:46:52.30 ID:n4Y1/WWP0
>>674
寝かせてるバイクなんかもあるし何個もあるから全部使うときに新品とか無理だよw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:49:18.69 ID:Y0mzJomZ0
バッテリーと言えば充電器だろ?
夜と昼、男と女・・ずっと昔からそうだった
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:50:04.79 ID:kjlxW1ER0
ターミナル外すのそんな面倒くさいか?
サイズにもよるけど、バッテリー買い直したり充電器買う金考えたら
余程安上がりだろうに、金持ちなんだな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:50:29.29 ID:Nj6Ej7LeO
充電するのが趣味。毎日暇だから充電するの。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:52:35.17 ID:Mgi8LONj0
うちは農家だから充電器は必要
車とバイクに充電するのは趣味かな
農機用のバッテリーのほうが高いし
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:55:35.16 ID:n4Y1/WWP0
>>678
数年放置してもバッテリー使えたらいいんだけど無理だろw
最近の充電機はわからないけど二十年前のもまだ使えてるから
長持ちするからそんなに高い買い物じゃないよ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 22:58:23.22 ID:Y0mzJomZ0
>>678
ターミナル外すの、結構面倒
それなら定期的にエンジン掛けるか充電器付けとくよ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:00:37.52 ID:kjlxW1ER0
>>681
数年放置?
そんなに必要ないものを維持してるんだから金持ちなんだなw
農家とか時期だけ稼動は何かわかる

684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:06:40.03 ID:v27+eChEi
>>682
良くわかんないんだけど充電てバッテリーを車輌に繋げた状態でも出来るの?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:10:38.78 ID:+PkBH/La0
>>668
自分の車じゃない&電圧計付いてないけど、フィットは凄くはっきりしてたよ。
ヘッドライトオンでも、アクセル踏んだ途端にライトが暗くなって、オフにすると
パッと明るくなる。エアコンを入れてもパッと明るくなる。
Dレンジアイドリングではライトの明るさ的には少しは発電してる感じ。
アイドリングから発進するとライト暗くなるから。

とにかく低燃費が売りの車なんで、充電制御も徹底しているんだろうね。

どこかのスレで、フィットで加速中に後付電装品が電源落ちる。エアコン入れると大丈夫。
って書き込みがあったから、加速中は一切発電してないっぽい。

多分、燃費が売りのコンパクトはこんな感じのが多いと思う。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:30:56.09 ID:VYvgqlIu0
>>684
学校にちゃんと行って授業聞いてれば、それぐらいの事は判る筈だと思うが。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:48:45.92 ID:kjlxW1ER0
車は充電しながら走ってるからなw
でも充電器接続する位ならターミナル外す方がオレは楽に感じるが
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 00:06:59.13 ID:Mdqqy3Zx0
私は早期交換してる。
途中でエンコしても困る。
基本カオスかボッシュ
1万円そこそこなら保険的考えで〜
その中古を仲間が使ってるが、長くはもってないが•••
充電の必要が出る時には、寿命
一晩置いて電圧12.5V切り始めたら要注意かも⁇
能力50%?
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 00:18:09.47 ID:OHhF5uOG0
>>664
日産の「発電電圧可変制御」は、前は回生制御が入ってなかったから、それでは?
単にバッテリー放電量に応じて発電量変えてるだけ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 03:25:48.18 ID:ttLP6ZW80
>>688
早期ってどの位で交換してんの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 08:16:41.73 ID:PC6xV0/+0
>>689
お舞さんの「発電電圧可変制御」ってワードで検索してみると
色々興味深い記事や情報が出てきたよ
日産の充電制御にヨタが後追いしてるみたいだわ
あと、バッテリーの端子温度を計って、極端な寒冷・酷暑時の充電制御に反映させるのは、ヨタが先みたい

あと、充電制御車でマイナス端子側に電流センサーがある日産車全般と、最近のヨタ車の充制第3世代?は
バッテリー直でアーシングすると、充電制御や満充電を制御する事が出来なくなって、本来の働きを失うらしい
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 08:55:46.52 ID:h2hOzWa90
充電制御車は燃費をよくするために充電を停止する新装置なので
ふるいクルマには付いてない
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 10:50:32.15 ID:YWGBGg4zP
>>691
マイナス端子から電流センサ通って最初にボディアースしてるボルトにアーシングの端子をつける
電圧ではなくクランプメーターで電流を計ってるだけだから
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 13:06:14.38 ID:KUUCIO+g0
>>683
お前どれだけ貧乏なんだよw
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 15:31:33.58 ID:Hq+Ph12yO
儲かってる農家なんか一部だけだお(´・ω・`)
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 15:33:33.61 ID:SaQT516m0
俺も数年放置車両維持出来るほどの金ないわw
駐車場に車検に税金・・

697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 17:14:03.12 ID:KUUCIO+g0
乗らないから車検や自賠責通してない車両の事だろ
金ないから寝かせてる話だろ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 17:41:03.07 ID:VHJ+7RCo0
バッテリー繋げてエンジン掛けて乗らないのか
金持ちじゃん
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 19:44:43.03 ID:LJyUmf290
貧乏人は物を大切にする。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:00:06.86 ID:PC6xV0/+0
バッテリーと充電器、充電制御車に4年くらい乗ればどうしても関心が湧くはず
それまでボロボロになるまで乗ってた旧車では、バッテリーの心配なんてほとんどした事無いや・・
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:06:32.55 ID:ttLP6ZW80
充電制御車だろうが普通に乗ってれば充電器なんて必要ないだろ
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:21:52.43 ID:PTJ4bqRD0
>>701
俺も去年、車買うまではそう思ってた

3日に一度乗れば大丈夫と。

そして新車3ヶ月でバッテリーが上がった。
もちろんコチラの不手際では無い。

今ではCTEKを毎日繋げてる。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:44:53.19 ID:RCG7VntM0
このスレの住人の皆様
バッテリー関係に関心を持つきっかけについて教えてください

漏れは
バッテリーをミスであげたことがある
突然昇天したことがある
現在所有の車のサイズがコンパクトカーにして55D23L(純正サイズ)

その流れでタマタマ安くなったAD-0002買ってしもうた…org
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:46:49.99 ID:f+sMm88i0

三日に一回しか乗らないのはバッテリーにとって不手際だろww

705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 20:52:08.38 ID:6ZvYQTAm0
>三日に一回しか乗らないのはバッテリーにとって不手際だろww
距離と時間次第だろ・・・
毎日夜間のみコンビニ往復のみとかのほうが厳しいと思うぞ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:13:13.68 ID:+xy+WmyS0
(悪徳?)業者に
3年使用したバッテリーを切断したとかいう写真を見せられた。
中に格子みたいなのがいっぱいあって、
底のトコがぼろぼろに崩れていた。
3年でこんなになるの?
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:19:56.58 ID:PC6xV0/+0
ヨタ車の一部充電制御車のメンテ満充電は20時間に一回、定期的に自動で行われる
で、マイナス端子に付いてる電流計で得られる仮想のバッテリー容量と
実容量の整合をする為に、2時間おきに制御を解除して現実の充放電・適正容量(80%辺り)と摺り合せ、係数のプログラムを更新する

2時間に一回はほぼ満充電まで充電されるけど、エンジン停止した時に満充電になっていることはまず無いから
例え一日でも放置されると、サルフェーションが付く

これを多少なりとも改善するには・・と色々頭を悩ます事になる
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:24:47.86 ID:PTJ4bqRD0
>>704
三日に1回、往復で3時間、昼のみです
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:29:12.63 ID:ttLP6ZW80
皆敏感になり過ぎじゃね
充電制御車なんて実際10年位前から出てたんだし
普通に車乗ってれば一日位でバッテリーあがりなんてするもんじゃないよ
仮に一日乗らないでバッテリーあがりするのはバッテリーの寿命だよ
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:36:19.62 ID:gDEiw/MW0
正直、ディーラーでバッテリー交換勧められるのって詐欺まがい

完全にバッテリー上がりしてるって説明されても、
実際には加水・充電でちゃんと使えるようになる
端子にロクショ出てるなら磨いてあげてたらいいだけだし。
オルタ生きてるならちゃんとバッテリーメンテしてあげたら信じられないくらい
長持ちする。
バッテリー内の鉛が変質しちゃうサルフェは本当にダメになるけど、
実際にサルフェになってるのってあんまり無いし。

そう言う俺は元ディーラーマン。
自分のバッテリーならしばらく買った覚えも無いし、
もう辞めたからそう言う人を増やさない為にもここでこんな事を言ってみる
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 21:39:42.15 ID:h2hOzWa90
>703 オクで再生バッテリを3000円で買ってから、狂ってしまいました
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 22:57:27.37 ID:iF9Ame+MO
俺くらいのレベルになると電圧の違いによるオーディオの音質変化が感じられるので
音楽聴きながら「今充電してる」「してない」ってのが手に取るようにわかる。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 23:16:56.80 ID:wu8WMFwz0
>>707
前からこのスレで言われているが、
ナビの自宅登録を使うのが確実だろうな。
自宅に戻る方向かつ、自宅まで数キロになるとナビが信号を出して充電制御をOFF。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 23:23:39.07 ID:BPOlCH5m0
>>712
俺はマジでオーディオで発電してるかしてないか分かるぞw

まあ、前車のオーディオを適当に移植したら、オルタノイズが乗るようになっちゃって、
発電してない時はノイズが消えるからだけどw

ノイズ乗らないように配線し直すのが面倒で放置してるけど。
前ほどオーディオにこだわり無くなったけど、せっかく買ったアンプだしと思って適当に付けた結果。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 23:35:01.92 ID:Zi4NHqPBO
出光スーパーダイハードを買いました。

6月に新型が出るのを知りショック(TωT)ウルウル
性能が大幅アップで、パナソニック製って…

ダイハードの名前も無くなっちゃうみたいだし

う〜む(>_<)
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 23:47:52.64 ID:uWzeEzIo0
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 09:57:29.93 ID:ImV6Zd7W0
>>715
上の方でもちょっと話しに上ってたけど、エネオスビクトリーフォーススーパープレミアムと
出光スーパーダイハードは共にGSユアサ製だったみたいだけど
自社で出してる商品のOEMじゃなく、それぞれが専用商品でやたらと高性能ってのがどうにも不思議だわ

それに習うなら、その6月発売のパナ製バッテリーも高性能っぽいが、
自社ブランドより良い物を出す理由が知りたいもんだ

718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 10:22:45.95 ID:BfGFcwlV0
他所から拾った女の写真を貼ったりしてる人は統合失調症か何か?
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 11:19:16.02 ID:j5F0ScQl0
>>717
そこは察しろよ大人の事情だろ
ただ今回の入札がGSユアサよりパナソニックの方が安かったんだろw
おそらく今までのダイハードとビクトリーフォースも中身は一緒じゃない?
そんなにラインある訳ないだろうし
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 11:46:10.87 ID:ImV6Zd7W0
>>719
まあ同じ会社の技術で作るんだから極板とかセパレーターは同じっぽいだろうけど
ダイハードは一番と6番のセル室の側面に断熱材が入れてあったりで、まったく同じって事ではなかったっぽい

大人の事情かぁ・・安く仕入れて高く売れれば皆しあわせってことか
721428:2011/03/02(水) 12:07:01.01 ID:M5A4lW3y0
比重がバッチリ回復した
ttp://files.or.tl/up4063.jpg

車に若干の細工(車を騙して)充電を
夜間モードに変更
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 12:54:39.37 ID:cfe2xjC80
そもそも充電制御車はバッテリーの容量状況に応じて充電してんじゃないのか?
格メーカー充電をするタイミングに違いはあれど
バッテリーの容量が低くなってくれば充電時間が長くなるって事なんだろ?
つまり古くなって容量が低くなってきたバッテリーには常にフル充電がかかっている
違ってたらすまん前バッテリーメーカーに聞いた時そんな事を言われた気がする

だから充電制御車対応を付ければ短時間で満充電までいけるからオルタネータへの供給がへる=燃費に良いって事だろ

加工かなんかして常にフル充電にしたら充電制御車の燃費軽減にはならないだろ


723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 14:00:24.11 ID:ImV6Zd7W0
>>722
バッテリー大好きなココの住人からすると、燃費より満充電を
といった意見が大半なので、簡単に旧車の充電方法に出来るなら凄くありがたいの

あと、充電制御車でのバッテリーは、80%を上限に充放電されているそうなので
満充電には滅多にならないらしいよ
80%までは効率よく充電されるんだけど、そこから満充電に至る過程では充電効率がグッと落ちて
燃費が落ちるらしい
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 14:28:29.60 ID:vNllOLDv0
最近、欧州車に搭載されつつある回生ブレーキによる
充電する方法って、国産車の充電制御よりバッテリーにもいいと思うんだが、
国産でHV以外でやらんのはコストの問題かね?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 14:47:41.49 ID:cfe2xjC80
なるほど
つまりここの人達は常に満充電じゃなきゃ満足出来ないのか
燃費より満充電か
すまんかった
仮に80%までだとしても日常普通に運転するには支障はないんだろうけど

80%までは効率よく充電されるんだけど、そこから満充電に至る過程では充電効率がグッと落ちて燃費が落ちる
ここは気になるの?


726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 14:55:25.11 ID:PRABXWlyO
充電制御によって浮かせられる燃料代と
充電制御のせいでバッテリーの交換サイクルが増えることに伴うコストと
どっちが大きいんだろう?
サンドラとかちょい乗りメインだと充電制御は返って損な気がする。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 15:08:32.99 ID:7vRNRjjY0
回生ブレーキはモーター駆動じゃなきゃできないだろ
そもそも充電制御はプチ回生ブレーキだし・・・
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:17:14.62 ID:ImV6Zd7W0
>>725
う〜ん・・気になる・ならないとは別に、充電制御車はそこで燃費を稼いでるから
我々には手の出しようが無い

ちょっと主旨が変ってしまうけど、充電制御車で税制クリアする為に
充電制御システム以外で、旧車と比べると色々低燃費の為工夫がされている

例えば、パワステの油圧ポンプ・ラジエターファンの駆動が電動化され、今までのプーリー・ベルトを介してエンジンから取っていた分が結構浮いた
それとか、エンジンシリンダーの温度(冷却水温度)を理想的な温度で保てるように、色々工夫されたので
これまた燃費に貢献してたりする

なので、バッテリーの充電が旧車式の満充電に戻しても、それほど燃費は悪化しないと思う
どっちにしても満充電になれば、レギュレーターの働きでオルタは軽く回る
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:50:02.19 ID:dI9s+O+30
>>721
蘇生オメ!
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:53:50.10 ID:gMc8qCFT0
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 19:13:36.32 ID:rhmw0Wrv0
>>728
そのわずかな燃費アップはカタログスペックを稼ぐためにメーカーとしては必要なのですよ
燃費悪いって思われたら最初からユーザーが見てくれないからね
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 19:39:25.68 ID:dL2ePYAn0
ああ、そうか、10・15モード燃費計測中に発電せずに済めば、みかけの燃費は上がるわけだな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 20:10:29.84 ID:ImV6Zd7W0
>>732
あと、計測時に使われる車両にはカーナビとかも付けてないし
ウォッシャー液もカラ、軽量化と余計な電力を極力省いた状態で望むらしい

もちろん定期的に行われる20時間毎のバッテリー保護のための満充電のタイミングも
ちゃんと外す
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 20:24:45.74 ID:gwrdIDBy0
なんか、冷蔵庫の消費電力の計測みたいだな。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 20:25:30.10 ID:E3vDpcWM0
いやいや、走行抵抗はシャシーダイナモで設定されてるから軽量化とかしても意味ないよw
736お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/02(水) 20:37:08.22 ID:menXHjcG0
だからそのうち国民消費生活センターが:( ゚Д゚)ゴルァ!、するんじゃないかって
言っているわけ。冷蔵庫はホントにインチキやっていたわけだし。

国家機関で公道実走行測定するようにしないと駄目だろ。
衝突安全実験みたいに。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 20:44:01.87 ID:aXt87iXhO
充電制御はカタログ燃費を良くする目的だけなんだからディーラー作業レベルで解除できりゃいいのにな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 21:02:47.48 ID:+9m4DtGG0
ターミナル腐食して近くの電装屋に持ち込んだらプラスターミナルのとこにある制御装置ぶった切られた
これで常に満充電だww
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 21:15:39.12 ID:dI9s+O+30
>>738
ソダ車か?
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 21:24:26.30 ID:OvvT/bj00
冷蔵庫は内部ファンだけインバーターっていうインチキーバーターの機種があったんだっけw
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 21:32:56.66 ID:ImV6Zd7W0
>>740
たしか再生プラスチックだったかを何パーセント以上使ってると偽って
実際はまったく使ってなかったってやつじゃなかったっけ?
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 21:37:52.59 ID:JPt8nkK80
充電制御より細くしたらいいのにw
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 22:20:09.21 ID:/WlToVgi0
>>737
どっかのヒューズかケーブル抜いたら解除出来るんじゃなかったっけ?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 22:55:34.48 ID:WLC+wkSX0
>>743
おまえの頭のヒューズ抜けば馬鹿制御が解除されるよ
745お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/02(水) 23:08:00.57 ID:menXHjcG0
オルタネーターの制御線を一本切る。

ただし、車種による。制御ありの後期と無しの前期とで、
全く同じ配線になっているという報告も過去レスにあった。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 23:50:57.46 ID:gpwkngj60
>>745
電流センサや温度センサの追加とオルタ制御のプログラムが違うだけだぜ?
なのにオルタのどこを切るんだよ?
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 00:26:18.96 ID:7rfX0tkJ0
>746
各センサの情報で制御プログラムが制御線をON、OFFしてるだろ?
だから制御線。
3本のうちの1本。
その線を切れば発電量大、地絡させれば小。
俺の車の場合、大は130Aで小は60Aだったと記憶している。
748お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/03(木) 00:57:59.40 ID:HdjFgcB60
さあ、時限爆弾解体のお時間です。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 01:12:47.45 ID:7ekzDaIk0
>>747
加速や減速での充電制御をしてない車でもオルタの制御は等しくしてるんだぜ?
その制御パターンが違うだけでさ。
妙な事すると発電しなくなるか最大発電でバッテリー沸騰するかのどちらかになるだろう。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 01:20:22.58 ID:7ekzDaIk0
あと充電制御車も従来車もオルタ自体の制御方法は同じだし、それはON-OFFではないから。
違うのはセンサーとプログラム。
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 05:02:32.89 ID:pfKJl57n0
コーナンオリジナルバッテリー(韓国製)の75D23Lを1万で買ってきた。
Delkor社製でした。何年持つのか楽しみです。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 07:48:38.23 ID:7rfX0tkJ0
>751
売り出し価格だった?
通常価格だったら、新神戸とほぼ同じ価格じゃなかったかな?
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 08:26:36.54 ID:grXinEWZO
>>743
出来るか出来ないかじゃなく、ディーラーで受け付けるサービスとして出来る状態にしてくれと愚痴ってるんだよ

メニューには書かなくてもいいから、納車時のサービスとか程度の裏メニューでも構わん。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 08:49:27.58 ID:MFYZNcjH0
718 統合失調症は情報が山のように入ってきてその情報が正常にコントロール出来なくなってる病気ですよな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 08:51:19.29 ID:PffInFBt0
そしてアンカーも打てなくなるのか
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 10:42:31.46 ID:MFYZNcjH0
充電制御車が統合失調症みたいな事になってるのかと言うべき
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 11:33:25.76 ID:6ZBaOJLu0
>>752
定期的にやってる特価で12800円が9980円でした。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 12:16:19.22 ID:2dddsBar0
>>ID:MFYZNcjH0
お前はあちこちで狂った書き込みをしている荒らしだから
タヒねばいい
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 13:04:37.52 ID:T5CPOy750
このスレでオートバックスでバッテリー回収してくれるって読んで近くの店に持って行ったら断られた。バッテリー買ったレシートが無いとダメと言われたんだけど廃バッテリーっていまは回収してくれないの?
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 13:09:36.90 ID:OXau3lz30
数百円の価値はあるから置いとけばだれか持って行くよw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 13:11:29.03 ID:Q9+HGPbO0
うちの近所ではしてくれるらしいわざわざ『無料』で引き取ります
ってPOPが貼ってあるの見たよただFCによって対応が違うカモ
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 13:12:04.62 ID:WQ9sgga/0
>>759
町内会の廃品回収は?
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 13:21:14.11 ID:7rfX0tkJ0
>762
危険物だから無理。
廃家電回収業者のほうがいいと思う。
もちろん、有料といわれたら拒否。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 13:25:53.23 ID:T5CPOy750
「ああ?ダメダメ( ´Д`)」 って感じで断られたからビビっちゃったけどしてくれるとこはしてくれるんだね、 こんど向かいにあるイエローハットに持って行ってみる
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 14:03:24.94 ID:LPZDLeCs0
覚えてる人いないと思うけど>>537です。
ショップに相談したら親切にも交換してくれて、
そっちは無事+の方もきっちり締まりました!
やっぱり最初のバッテリーが+の芯が細くなっちゃってたみたい。
いちおう決着付いたので結果報告まで。
相談乗ってくれた人ありがとうございました!
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 15:37:28.37 ID:Aauyyzt40
>>763
町内会の人がバッテリーは(廃品としては)高く売れるって事を知らないんじゃないか
B19で500円ほどになるって教えてあげて。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 15:41:00.44 ID:OXau3lz30
>>766
有価物として売却するのはいけどその会社が
廃液の不法投棄した時に名前挙がると怖いよw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 15:47:36.06 ID:MItJAKrC0
アホな。
ひとつ¥500になっても・・・換金するまでの管理や運送コストはどうすんだよ?
それに一回の集荷でどれだけ集まるんだ?

とくに人の多い都市部だと希硫酸の危険性排除のが経済性より優先される。
田舎だとリサイクル率も高く、それで通用するんだろうけど。

769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:04:07.92 ID:FBizWyTf0
バッテリーって
片方の手で+極をさわって、
もう一方で−極をさわったら感電する。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:15:48.11 ID:N687ZbIK0
えっ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:21:30.02 ID:lSCmvbzv0
「そんなことあれへんやろー。バッテリーの両端握ったくらいで感電とかあらへんあらへん。う゛ぁあああああああああああー」
さんま焼けた
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:27:47.47 ID:vdvYkMOI0
うん。体調悪かったりしたら12Vでも死ねる。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:39:43.00 ID:e678kWyR0
42Vでも(死にV)死にます。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:48:13.48 ID:KMmYO30Y0
>>753
アレか。サイド引かなくてもカーナビのTVモードをONに出来るような裏サービス。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 22:53:59.78 ID:H1v8ajrAO
昔、連れが、バッテリーに誤ってプライヤーを±に付けたら、プライヤーが溶けたって言ってたわ
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:09:39.68 ID:0ebFqG2C0
直流はヤバイね〜
交流はコンセントまでなら体験した笑
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:42:03.75 ID:JWlXO5upP
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:46:00.49 ID:AT+iHAtE0
コンセントは、片手体験と両手体験は全然違う
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:50:53.47 ID:YFi9deKv0
200Vは結構ヤバい
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:52:31.46 ID:Ddk3Fgsl0
月刊自動車工学にCTEK載ってた、ヤフオク価格上がらなければいいが

http://www.jidosha-kogaku.co.jp/backnumbers/view/147/2011%E5%B9%B44%E6%9C%88%E5%8F%B7

特集
◆バッテリあがりを防ぐメインテナンス充電の決定版◆
スウェーデンのCTEK(シーテック)社の「バッテリチャージャ&メンテナー」は
小型で安全なバッテリ充電器で,故障診断時にもツールとして利用できる。
その使いがっては・・・。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:55:07.75 ID:PffInFBt0
そんな広告記事に誰が釣られるんだよ
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:55:47.11 ID:OXau3lz30
CTEKも中国製だけどねw
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 03:40:28.00 ID:JlNLD+Vq0
>>779
ヤバイってゆうか痛い
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 05:57:06.82 ID:Jh/OtNMa0
>>780
あの手の商品は値上げすると儲かると思ってすぐ次の業者が
割り込んでくるから大丈夫
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 08:54:00.86 ID:akfOH+pl0
>759 廃バッテリーは金属スクラップ屋で買い取ってくれますよ、150円くらいですけど
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 10:00:58.42 ID:fq+RB1Rr0
150円で充分だな
ペットボトルのジュース買えちゃうしな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 12:21:46.12 ID:s2ajY5eEO
どんかい貧乏なんだよw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 14:36:54.45 ID:l5krifkz0
どんがい?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 14:43:38.91 ID:natfVFZ50
ドンマイ
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 14:55:37.81 ID:kU4ADIUq0
どれくらい って言う方言だよ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 15:40:36.52 ID:N/sY4X0G0
標準語でしゃべれぃ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 17:02:50.81 ID:kq6STL410
ちなみにどこの方言?
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 17:05:05.48 ID:Jcvq1hCd0
焼津
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 17:33:52.55 ID:o1J1Lt9a0
アレか、
「カツオのへそ」のあるところか!
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 19:48:32.46 ID:TqXQexuI0
通じん言葉使よったらおえんで
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 20:05:18.57 ID:VWjtcVYi0
>>790
>>793
静岡県民乙!!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 20:30:22.71 ID:GkzhpZPl0
>>795
岡山県民乙!!
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 20:41:30.63 ID:CKrSSTgP0
なまら意味解らんしょ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:14:48.51 ID:vunaL18T0
>796死増加県民乙!
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:22:26.87 ID:QWyqQQtu0
>>798
このまえ、ホーマックにいったらカオスライトが結構お手ごろな値段で売ってたよ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:37:44.80 ID:1A2fQiku0
みんな方言でレスしたほうがいいカモね。

どっからレスしてるから分りやすいしw
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:41:20.61 ID:s9VuACcvP
>>801
で、自分はどうなんだっぺ?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:43:27.27 ID:x2v1E+eC0
麻呂は苦しゅうない
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 22:40:27.72 ID:O/+PJa5I0
>>803
方言はいいが、過去からはやって来ない方がいいと思うぞ
805野風:2011/03/05(土) 07:11:16.33 ID:T6cdDw3i0
まっぴらごめんでやんす
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 09:56:41.42 ID:EUkNufyE0
全く同じ状態の車両で使い方も同じだとして、
一台は車庫が有り、もう一台は青空駐車だとしたら、
バッテリーの寿命は変わってきますか?
よろしくお願いします。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 11:45:27.18 ID:SWbhVtyx0
>>806
比較という意味においてはほとんど考えなくてもよいと思う。

ただ冬期に北海道や標高のある高地(などの極低温域=雪に覆われる地域)だと、エンジンルーム内にあるとはいえ
風の影響で外と屋内での気温差は生じるので・・・気温差が大きく生じそそうなら影響はあるだろうね。
低温には弱いので。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:35:33.91 ID:Jj5rOfPuO
ナノパルサー取り付けて半月くらいになるが猿が溶けてきたみたいで調子がよいのと明らかに燃費がよくなった
R33GT-Rで0.8kmくらい伸びた
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:51:51.38 ID:D8u6H32n0
>>808
0.8キロの燃費差は誤差の範囲内では?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 15:10:55.39 ID:HIeSvEyr0
誤差の範囲でもあるが
バッテリーが元気になることによる燃費への貢献度もそんなもん。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 18:14:10.34 ID:oMG6LiPg0
BOSCHメガパワーシルバーバッテリーMPS-46B19L

本日、突然死になりました、
ここ最近、ややセルの回りが悪くなって来たかな・・ぐらいに思っていたら、今日突然、出先から戻ってエンジン切って
すぐまたキー捻ってもセルが回らなくなった、ホントに突然死。

交換から3年6ヶ月、上げた事は一度も無し、主に休日のみ使用で走行2.7万km。
同じバッテリーを付けている人へ寿命の参考までに。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 18:26:08.96 ID:eOrnRPHO0
それバッテリーによらずありがちなパターンなんだが。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 18:29:32.59 ID:ltZN2bSz0
だな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 18:32:01.85 ID:BeixegU30
充電制御の車なのかどうかは書いて欲しいな
815811:2011/03/05(土) 18:40:28.83 ID:oMG6LiPg0
充電器で1時間再充電してみましたがセル回せません。
今回はカルシウムバッテリーにありがちな極板間ショートによる突然死っぽいですな。
キー捻った瞬間にヒューズが飛ぶ見たいにセルが止まって、その後は再充電してもダメなので
内部的に逝ってそうです、完全にお亡くなりですな。
しかし家に帰ってからで良かった。
高性能バッテリーは値段高い分、交換時期になっても調子良ければ、ついつい先延ばしにしちゃうんですよね。

でもこれで堂々とカオスかハイテックを試せます(ニヤリ
816811:2011/03/05(土) 18:41:53.76 ID:oMG6LiPg0
>>814
フィットGD3(H14年式)
古いから充電制御なんて高級な事してないと思います。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 18:45:28.62 ID:eOrnRPHO0
12年前のホンダ車乗ってるけどあるぞ。
今のようにカツカツまで電気使い切るようなことはしてないと思うが。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 20:53:23.52 ID:oMG6LiPg0
ホンダ車はいないみたいだけど・・・
ttp://panasonic.jp/car/battery/jyuden/ju03.html
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 21:16:31.68 ID:FS5p2LNvO
質問させて下さい。オルタネータが70アンペアなんですが、ノーマルは46B24サイズがついてます。これを70Ahのバッテリーに交換しても平気でしょうか?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 21:23:57.19 ID:AUtbwOXQ0
>>818
ブラス側にでかい端子付いていれば充電制御車
そもそも充電制御はホンダが最初
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:43:16.92 ID:+/owKQSc0
>>819
70Ahってノーマル2個分くらいだぞ
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 23:04:28.75 ID:bz648XRO0
>819
余ってるからつけるのか?
それならOK、使えるよ。

必要だからつけるのか?
それならオルタの能力不足だな。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 23:48:54.54 ID:FS5p2LNvO
>>821、822さん有り難うございます。アンプを沢山付けたいんですよ。(かなり大食いの奴)
やはりオルタネータ替えないと無理ですかねー?初代のキューブなんですが何か流用できるかなー?
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 23:56:00.12 ID:+/owKQSc0
罰ゲームにしても厳しすぎ、恥かしすぎだね
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 00:20:37.91 ID:vNob3QEL0
>>818
厳密に言うと高負荷時にオルタネータの発電を止める制御はホンダ車のかなり前のモデルからあった
今現在は、通常の充電制御車だ
パナソニックに限らず他のサイトを見ても、ホンダ車に関しては
充電制御車種を明記してる所は少ない
826お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/06(日) 00:25:23.28 ID:1onatG7f0
>>823 爆音やるのかwww。
総出力1KW超えるようになってくるといくら増やしても
バッテリーじゃ間に合わないぞ。10分で電圧下がる。
大黒のアホどもが10分くらいしか曲流さないのは
実はそのため。
根本的にはオルタネーター増設勿論ドデガバッテリーだが、
そもそも12V電装系では無理がある。
(1KWと言うことは100A流すと言うこと)
なので、それならばいっそのことエンジン発電機別に用意した方が良い。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 03:31:26.99 ID:z0vMj+ST0
油圧でコーン紙動かしたほうが早そうだなw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 03:53:00.55 ID:raGp1KEH0
>>826
100Aって100Vの時だよ
12Vの時は83.3333XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXだよ
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 04:00:09.82 ID:beNNDJAQ0
>100Aって100Vの時だよ
>100Aって100Vの時だよ
>100Aって100Vの時だよ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 09:30:30.29 ID:l6MBtEtfO
500wのインバータでかなりデカイラジオカセットなら行けるますかね?
車はミラのターボです。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 10:46:46.68 ID:+TzFQXde0
同時に同じ場所で二つのバッテリーを充電しても
危険はないですか?

ちなみに二つのバッテリー&充電器は1mも離れていません。
832お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/06(日) 12:38:05.05 ID:1onatG7f0
>>828 必ずそういうつっこみを入れる人がいますが、
たしかに厳密計算ではワッテージ÷12Vですが、
インバーターで電源取るとか大容量の機器を使う計算の場合、
損失もありますし、余裕度も必要ですし、
実際には電圧が下がることも考慮しなくてはいけないので、
10W→1Aで計算すると実情にマッチします。(2割サバ読みする)
これなら脳内計算も出来ますしね。

>>830 まあ、一般的なラジカセコンポならそんなに食わないから
問題ないと思うけれどノイズの問題抱えるかもね。
インバーターって結構汚い電源だから。大抵は大丈夫なんだけれども。
電圧監視はした方が良いね。

インバーターで一般アンプ駆動というのは、選挙カーでやったことがある
下手に専用車載アンプ手配するより安価。しかも使い回しが効く。
833お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/06(日) 12:38:14.91 ID:1onatG7f0
>>828 必ずそういうつっこみを入れる人がいますが、
たしかに厳密計算ではワッテージ÷12Vですが、
インバーターで電源取るとか大容量の機器を使う計算の場合、
損失もありますし、余裕度も必要ですし、
実際には電圧が下がることも考慮しなくてはいけないので、
10W→1Aで計算すると実情にマッチします。(2割サバ読みする)
これなら脳内計算も出来ますしね。

>>830 まあ、一般的なラジカセコンポならそんなに食わないから
問題ないと思うけれどノイズの問題抱えるかもね。
インバーターって結構汚い電源だから。大抵は大丈夫なんだけれども。
電圧監視はした方が良いね。

インバーターで一般アンプ駆動というのは、選挙カーでやったことがある
下手に専用車載アンプ手配するより安価。しかも使い回しが効く。
834お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/06(日) 12:40:55.65 ID:1onatG7f0
あちゃ、、、ダブル書き込みやっちゃった。 スマソ
規制も困るけれど逆に20秒規制くらいはあってくれたほうが
こういうミスは予防できるんだけれどもな。
(回線の調子が悪いとリロードというかアンサーバックが遅れて・・・・)
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 13:09:43.92 ID:i2UnGFei0
建設業界はなしだけど・・・
モーターなども起動電力といって、静止から回転させる瞬間に大きな電力が瞬間的に必要になる。
(モーターなどは性能の3倍ほどの余裕が要る)
まわりだしてしまえば設計消費電力で間に合うんだが。

あと電線ロスは想像よりもわりと大きい。
発電機から消費するモーターなどの距離までどの太さの線で流すかが問題で、細く長いと抵抗が多いので
電気が熱などに変わって無くなる>電圧の低下になる。

三相200Vの世界だと顕著に現れるけど・・・当然12Vの世界でも起こることは間違いないので。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 13:39:08.02 ID:CYM5hdPc0
勝手に補則
電力損失は200Vより12Vのほうが、同じ電力なら大きくなる。

・・・ただなんのはなししとるん?   スピーカーつながり?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 16:06:23.52 ID:i/pFBqoS0
電子レンジを修理してて感電して片腕切断した同僚がいたけど高電圧は怖いね
これからは気を引き締めて逝きます。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 22:56:47.25 ID:bYaRiA1Y0
電子レンジ怖いわ

ちなみに何ボルトなんすか?
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 22:58:50.36 ID:bYaRiA1Y0
すません、この場合アンペアか
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 22:59:09.01 ID:VrdYnBTK0
今度ブドウでプラズマやってみたいな
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 23:52:52.42 ID:u46gXygxP
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 01:36:37.80 ID:JDnrZBqS0
1500ボルト
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 12:20:35.37 ID:gdJ0Lzy8O
エアコンのインバーターも恐いで!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 12:25:16.16 ID:iTGsDUSxO
それに比べたら車のイグナイタなんて「痛っ」で済むくらいのかわいいもん。
ディスチャージランプの高圧はやばいんだろうか?
845お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/07(月) 12:36:32.66 ID:QBT7avwL0
インバーターエアコンのメイン直流ラインチャージ電圧は280V
HIDの点灯電圧は「君の瞳」(←解るよね、え、旧いって?)
昔のドデカブラウン管のアノードキャッブもかなり死ねる。
14インチ級触ってしまったこと有るが暫く感覚がなかった。
(これはでかいほど電圧が高い、電源切ってもブラウン管
そのものにチャージされている結構危険)
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 15:26:41.83 ID:gPqrPWxoO
電圧だけでいけばスタンガンとかはめっちゃ高いけどなぁ。
実際は電流と合わせて両方高くなると危険って事で桶??
847お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/07(月) 15:39:00.96 ID:QBT7avwL0
危険度(ダメージ)は貫通電流×時間で決まる。
電圧が高いほどオームの法則で電流が大きくなるから
危険度が増すと言うこと。
(例えば100Vコンセントでギリセーフなのが、同じ条件で
200V動力線だと心臓麻痺というようなこと)

http://www.kdh.or.jp/safe/document/basic/short.html
848お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/07(月) 15:44:16.83 ID:QBT7avwL0
なお、スタンガンや静電気の場合、電圧だけはやたら高いが、
エネルギーが小さく、人体に流れると瞬時に電圧が無くなり、
電流量としては小さくなるので「パチン」で済む。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 17:59:17.05 ID:gPqrPWxoO
>>847 848 分かりやすいレスTHK゚+。(*′∇`)。+゚
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 18:59:29.40 ID:57rhO/fk0
>>841コエェェェェェッェェェェェェッ
ボフッ・・ボフッ・・・バッタン・・・(・_・;)
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:16:01.66 ID:yDZDbVHV0
バッテリーが爆発する動画ってないの?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 21:35:01.87 ID:r5U+plZa0
>>848
スタンガンはパチンじゃないよな。
テレビで見たけど大男がバタンと倒れるレベル。
853811:2011/03/07(月) 22:24:11.46 ID:3QNSWu9Z0
結局、BOSCHのメガパワーは再充電しても復活せず、カオス(55B19L)を通販で注文した、明日届く。
1000円安いカオスライト(44B19L)にしようか迷ったけど、「ライト」っても重量変わらないみたいだから
55Bにした。(フィットにはオーバースペックな気もするが)

突然死したメガパワーは再充電してテスターで計ると電圧はちゃんと12.4〜12.5V出ている。
てっきり定番の極板クラックによる内部ショートだと思ったけど1セル死んだわけでも無い様だ。
それでもセル回せないから、突入電流が低いんだと思うが、どうすりゃこうなるんだろう。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 22:42:03.42 ID:Uo63ujl80
>>853
サルか???

俺のメガパワー44Bは5年使えてる。
エコピュア12とたまに補充電して…
そろそろヤバイかなぁ
855811:2011/03/07(月) 23:30:11.57 ID:3QNSWu9Z0
>>853
うちは3年と7ヶ月、予兆全く無しの突然死。
フィットのエンジンルームは空間無くて熱籠もりやすい
去年の酷暑で寿命縮めたのかもしれない。

突然死はホントに困るよ、ジャンプスタートさせてエンジンかかっても
またどこかでエンジン切っちゃうともうダメだからな。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 23:39:55.62 ID:PfJAukBg0
少しでもエンジンの掛かり方に違和感を感じたら
カルシウムバッテリーは臨終間近だと思ったほうがいいよ。
857806:2011/03/07(月) 23:44:28.67 ID:5Q+gKXdH0
>>807
そうですか、レスありがとうございます。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 23:58:09.26 ID:RTuTZ/sV0
>>853
軽いのは「サークラ」だな
もっとも、カオスと、カオスライトと、サークラって、
ネット通販では値段がほとんど同じ(むしろカオスが一番安い)ので、
後ろ二つは出る幕ないよねぇ

軽さ狙いでサークラ買ってみようかな。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 06:53:28.72 ID:UnJYv0WR0
>>855
おいらの車はヨタの4年前の充電制御車2.4Lなんだけど、バッテリーの容量が落ちてくると
セルが回らなくなる前にHIDがちらつくとかの症状が出て、物凄い勢いでユーザーにアピってくる・・
たぶんあれ以上使い続けたら、お舞さんと同じようにセルが回らなくなってたんだと思うんだけど
今の充電制御車は、バッテリーでブレーキやハンドルを制御したりしてるから、
車側で、バッテリーの容量が下がってきたと認識すると、セルを回さなくなるようになってるかもよ
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 07:56:49.63 ID:mSasFapv0
メンテナンスフリーの密閉型バッテリーについて教えてください。
日曜日の夜車に乗ろうとしたところセルが回らずバッテリーが上がっているようでした。
使用期間は5年5ヶ月くらいなので今後利用できるとは考えていませんが
このような状態のバッテリを充電器を繋いで充電することは可能なのでしょうか。
希望は5キロ先にあるお店まで持てばよいです。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 08:08:17.68 ID:UnJYv0WR0
>>860
良い感じで寿命だけど、今の状態になるまでに何日放置(乗らない)してあったか?
1週間ほど乗らなくてセルがウンウンいってるなら、充電すれば掛かると思うよ
5kmぐらいなら走っていけそう

でも、昨日乗ってたのに今朝だめってんなら多分充電してもダメっぽい

862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 11:28:53.06 ID:QoamH34I0
ちなみにフィットGD1は完全放電したバッテリーでもジャンプスタートできたけどね。
(昼間にヘッドを点けっぱなしで、インパネのチェックランプも点かないほど上げきったものだった。)
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 12:49:08.27 ID:UnJYv0WR0
>>862
GD1は充電制御車なんだろうか・・
〜2007までって事だけど、ホンダ車は結構早い段階から充電制御車だったらしいが
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 13:00:14.09 ID:VGTkhN9i0
>>860
5km先までエンジンを止めなければ大丈夫。
密閉型ってオプティマとかオデッセイとか?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 13:35:27.92 ID:VlO9yfvT0
上げた原因がハッキリわかってるなら再充電でたぶん大丈夫
ドライじゃなくてもR34専用みたいなのもあるよね半密閉とでもいうべきか
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 13:38:16.02 ID:O1qSVTWt0
店に行く前にJAFなり保険屋のロードサービスなり呼べばいいじゃん
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 19:50:35.07 ID:k79gcnZDO
さて充電でもするか
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 21:18:06.67 ID:lAjG7M460
ここの住人の嗜好はノーマルバッテリー?MFバッテリー?
ドライバッテリー?

ちなみに漏れはノーマルバッテリー派。
補水可能。裏技可能。急速充電可能が理由。
869シリコン改質って?:2011/03/08(火) 21:56:20.41 ID:T1ljuJ4b0
先日、イコライザ3000とかいうシリコン再生改質添加剤のDMが
うちの会社に届いていました。どなたか使用されたことのある方は、
いらっしゃいますか? 配合成分を見るかぎりでは、中々判断出来ない状況
でして、、、。 核物理学者が製作?、、輸入品ですかね?
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:00:17.13 ID:UnJYv0WR0
>>869
中極製のシリコンバッテリーへ変更するキットなのかな?
ヤフオクでも売れた実績が無いような代物なので
怖い物見たさの気分にもならない・・・

つまるところよく判んない
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:00:56.52 ID:7IvG1fKI0
>>869
面白そうなネタだね

そのDMキャプって見せてくれよ
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:04:16.72 ID:3Aghz2/d0
リモコンスターターとかの電気を食う装置を2個以上付けてると4日放置でバッテリは上がるけども
充電するとすぐに元に戻るよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:05:00.99 ID:awZFoGp20
>>862
うちのGD3もジャンプスタートは可能だったし、突然死したバッテリー積んだまま
エンジンかかった後は普通に走れた。(オルタネーター君の頑張りのおかげか)

>>864
単に補水不要を謳っているメンテナンスフリー・バッテリーの事では。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:08:33.84 ID:CZcPrw5m0
http://equalizer3000.com/
これですかね?
お気軽にちょっと試してみようかと思えるような値段じゃないですね
てかバッテリー変えたほうが(ry
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:10:34.53 ID:UnJYv0WR0
>>869
ホームページ観てきたけど、畑違いの商品をいきなりどっかから持って来て
売ってるような感じだな
特許が有るのかがちょっと気になったんだけど、一切記述が無い
多分中華の変な感じの発明品っぽい


876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:34:54.99 ID:6Ytr6qUwP
改質型シリコンバッテリーを作るやつかね?
てっきり希硫酸全部抜いてから入れるのかと思ってたよ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 01:11:33.56 ID:pjr22iCk0
支那発明なら爆発したりして
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 07:38:02.34 ID:Bjg11rlFO
手軽に爆発出来るね!
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:44:37.76 ID:82QcZItF0
今晩、ヤフーのボーナスポイントキャンペーンがあるんだが
OP−0002ってやつをポチってまってOK?

それとも他のを検討すべき?
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:47:36.26 ID:K0mppCmS0
NHKレモン電池
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:03:08.99 ID:82QcZItF0
AD-0002でぐぐったらamazonの情報が・・・

死にたい
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:06:59.99 ID:82QcZItF0
すんません、ぐぐるんでは無くスレ内検索でした

先月のヤフーのポイントキャンペーン前に一度調べてたんですよね
たまたまそのときにamazonの価格も確認したんですが、AD-0001の記載ミスだと
思い込んでスルーしていた経緯があったんですorz
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:24:59.21 ID:v3eO51pf0
>>882
これから買うならシーテックのやつ買ったらいいよ
漏れはAD−0002使って確か1年半ぐらい経つけど
湿気とか結露に気を遣い過ぎで毛が抜け早漏
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:51:07.24 ID:82QcZItF0
ども
一通り目を通したつもりだったんですが、故障によるトラブルは見落としていました

シーテックと言うとUS3300ですかね?
シンプルな作りなんで、バッテリの再生と言うよりかは、暫く乗らない間の
バッテリの保安向けの器具だと思っていました

値段もAD-0002系より安価なので検討してみます
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:58:44.93 ID:82QcZItF0
>CTEKは最低2Vまで劣化したバッテリーにも充電可能です。
ルームライトを点灯したまま1月半放置していたら2Vまで下がっていたので
もうだめだと思っていたのにシーテックなら行けたのか

処分しちゃったよ・・・
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 21:02:58.41 ID:OH5StdHz0
>>885
充電を試みるのと充電できるのかどうかは別の話だよ
充電しも手遅れだと数日で電圧落ちちゃうよ
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 21:05:59.02 ID:v3eO51pf0
>>885
充電器が受け付けるか蹴るかの差だけで、多分再使用には耐えられ無い気がする
そこまで完全放電して、更に1ヶ月以上放置だと、バッテリーの両側面が膨れてなかった?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 21:20:37.46 ID:whRQhjYT0
CTEKってUSでも問題ないんだよね?
JSじゃないと認可が云々とか脅してるショップもあるようだけど
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 21:22:57.64 ID:OH5StdHz0
JSだと謎のエラーだかなんだか出ると言ってるショップもあったと思うw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 21:25:01.44 ID:whRQhjYT0
>>889
だったら安いUSでOKなんですね?
100Vと120Vの違いがあるからJSじゃないとダメだとかもほざいてたけど
そんなのハッキリ言って全く問題ないと思うし
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 21:33:09.47 ID:mQnDscjo0
デジカメをはじめとして小型電気製品は結露で内部がさびて壊れるんで
湿気取りと併せて密閉容器にいれて保存しないとあきません
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 22:38:16.98 ID:82QcZItF0
ども
みんカラで
>購入価格は送料込みの価格です。
>3/10の23時まで送料無料らしいですw
な書き込みを見かけたんでさっそくポチらせていただきました

楽しみです♪
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 22:40:16.33 ID:/QoDeEAu0
>>892
結局、何買ったんだ?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 22:43:50.35 ID:82QcZItF0
US3300です♪
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 22:51:14.82 ID:/QoDeEAu0
>>894
うん、正解だと思う。

俺は3300の在庫なくて7002買っちゃったけどw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:20:42.22 ID:/IAkEzGOP
>>892
それどこ?
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:24:06.96 ID:jYaSqkEj0
BAL1734をお忘れか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:27:18.18 ID:/QoDeEAu0
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:29:27.14 ID:0H5OOMraP
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:30:10.47 ID:82QcZItF0
>>896
ヤフオクで8,380 円でした

>>897
すんません
忘れてました
でかくても40B19Lサイズ程度なんで、こっちでも良かったですね

このサイズならバッテリを毎回買い換えるってのも手かもしれませんが、
農機やらなんやらで管理するバッテリが多いため、思い切って買っちゃった次第です
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:38:45.39 ID:/QoDeEAu0
>>897
CTEKと比べたら機能的に落ちるじゃん

まぁ値段も落ちるけどw
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:59:22.92 ID:rR7G9eGZ0
CTEKってどんなパルスが出てるか検証した人はいないのかな
パルスメンテナンスってのがどんなものなのかもよく分からないし

検索したら上がったバッテリーが復活したって例はいくつか見つかったけど
今ひとつどの程度パルスでの活性効果が期待できるのかわからない
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:03:17.37 ID:OH5StdHz0
>>902
効果の見える製品なんて無いから安心しろ
充電してもだめなら交換だよ
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:03:38.07 ID:AulkrJH60
BAL1734も良く分からんがパルスついてるね。
US3300とほとんど同じ?で\5,000安い。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:08:24.79 ID:AulkrJH60
改めてBAL1734の製品情報見たらいつの間にか収納箱付になってる…
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:12:47.36 ID:a84IiyyvP
大橋産業の社員がたくさん来たよー
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:14:38.20 ID:xrnwS/xV0
>>902
ttp://smartercharger.com/wp-content/uploads/2010/12/MUS3300_4steps.png
メーカーサイトではこんな感じって解説されてる
でも、この波形は7002のもので、3300は1,3,4,8の区間の波形になるみたい

AD-0002の波形はロドスタサイトで上がっていたけど、こちらはメーカーの
解説よりかなり細かい制御が入ってるって話が書かれていた

3300の実際の波形はどうなのか知らんけど、手持ちのお城は大学に置き忘れたまま
卒業しちゃったんで確かめれないっす

>>904
1734はパルスは付いていないらしい
オシロで見ても確認取れ無いし、ケーブルが細い上に長すぎるので無理でしょって話しらしい
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:15:07.08 ID:BGlXzVWl0
大橋産業社員招集少し遅かったようだな
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:17:34.75 ID:mfjVM4MN0
>>904
BAL1734の説明書みてもパルスとかデサルについて
なにも書いてないんだが?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:23:19.17 ID:iJiA6rdV0
BALは質問しても無視するぞw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:25:55.76 ID:AulkrJH60
活性化機能ってパルスじゃないの?
上位機種の1736には活性化機能はデサルって説明があるからそれと同じだと思ってたよ
この場合の活性化って高電圧の活入れなのか??
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:39:27.46 ID:mfjVM4MN0
>>911
1736はバッテリーの端子電圧がDC7.5〜10.5Vの場合に
LOランプが点滅して活性化充電を行うらしい

10.5Vとかwバッテリー死んでからじゃないとデサルしないのかw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 01:33:48.26 ID:IJE6F2130
BAL1734にはパルス機能は無い。  
なので・・別にデサル器が要る。

ナノパルサー
のび〜太
サンダーアップ2  これらと併用でパルス充電器となる。

ちなみにこれらデサル器のパルス電圧は低めなので遅効性となる、
ゆっくりと時間をかけてデサルしてね〜♪
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 01:39:49.27 ID:hZSASOv50
ぷっ
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 07:57:38.49 ID:GOp+LZlj0
>>905
ほんとだ!
しかもクリップ形状まで変更されてるw

ttp://www.bal-ohashi.com/charger_battery/1734.html
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 08:08:46.36 ID:2vUC2IaR0
どうでもいいよそんなことw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 09:00:28.42 ID:1pwtjh380
>>913
パルス機能は明記してないが、活性化機能は付いているようだ。
自分は1734使っているけど、セルが2箇所ほど鉛色して死んだバッテリーも端子電圧が出るようになった。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 09:33:35.47 ID:0SGMr0370
1734の説明書6ページ
ttp://www.bal-ohashi.com/charger_battery/1734_manual_HP.pdf
4 充電を始める
 バッテリー活性化機能
  バッテリーの端子電圧が、7.5〜10.5Vの場合活性化充電を行い、〜〜〜〜〜

と載ってる
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 12:41:15.49 ID:8DC6aA8k0
普通に使ってたらそこまで下がることないし
あんまり意味無いな
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 13:20:39.20 ID:v6nJh4ma0
>>919
極板汚れが原因とかで内部抵抗の増えたバッテリーなんかは、セルスタート時の電圧降下が酷い。
急ぎの充電は無理だけど、ちょっと放電させて活性化充電かけると容量が増える。
おまけ的機能といえばおまけだけど、余裕がある人はデサルなりオプティメートなり購入してメンテすれば良い。
トリクル充電用としては、必要にして充分。
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 14:14:50.41 ID:YJe9HAbY0
車も充電制御車になったんだから
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 15:42:28.13 ID:HCYkirm+0
余裕ある人はバッテリーを買い替えた方が良い
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 15:55:16.86 ID:mfjVM4MN0
余裕があって車庫付近に電源のある人はCTEK

賃貸車庫の人はバッテリー延命装置(のびー太など)を装着しておいて
たまにBALやらADやらバッテリー外して家で充電

って感じで使い方別れるんじゃん?


俺は自宅車庫で週一くらいしか乗らないので
CTEK US7002を一週間繋げっぱだけどね。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 16:08:57.79 ID:lIxnVsrO0
AD-0002で充電しています。
電圧表示がどんどん上がって、
16.3Vに達しました。
でも充電終了になる気配がありません。
こんなに上がっても大丈夫ですか。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 16:10:56.76 ID:tQN31u4EO
退避ー!
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 16:13:18.13 ID:2wCD6CBk0
そんなに心配しなくてもあと2〜3分で破裂して希硫酸撒き散らして水素ガスに引火するくらいだと思うよ
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 17:23:10.21 ID:GOp+LZlj0
>>924
仕様だから気にしなくても大丈夫だよ。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 18:08:26.18 ID:lIxnVsrO0
THX!
無事充電が完了したようです。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 18:39:09.44 ID:d6/9hN6KO
俺のAD-0002も充電が終わる頃は16.1V
雨の中充電してたけど壊れなかった!
中分解してみたら結構大きいコイルが入ってるのね
底はヒートシンクだけど放熱悪そう
まぁファンが付いてるけど
明るい場所で充電すると7セグが見えないよ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 19:14:40.25 ID:0T6bCDHv0
ダイハツの純正バッテリー、エコプレミアムって
中身はどこが製造してるんだろ?
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 19:19:38.00 ID:HWDmvMjL0
>>930
ググってみたらパナらしい。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 21:27:52.33 ID:E1IxKGk30
ブランド名で選ぶのはどうかと思いつつブルーの奴買ってしまった漏れは負け組?かな
半島製よりはマシかもしれんがね・・・
あぁ酒を飲みながらネットショッピングするのを控えないと・・・・・・・・orz
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 21:51:35.36 ID:+u3N4YAr0
28B17Rって、あまり取り扱われていないのね。
おまけに高い。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:02:05.38 ID:HWDmvMjL0
>>933
ネット通販の安値は¥3000少々だな。
確かに上のクラスの方が割安だが、問題は載るかどうかだな。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:05:59.45 ID:+u3N4YAr0
>>934
ずいぶん安いんですね。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:15:42.82 ID:HWDmvMjL0
>>935
ディスカウントショップでもそんな物だと思うけど・・・
ネット通販は店によるけど送料含まれてない場合が多いから、総額でどれだけかかるかを比較した方が良いよ。
馬鹿正直に、高いディーラーやカー用品店で購入する必要は無い。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:35:01.44 ID:+u3N4YAr0
>>936
コーナンで5480円日立製28B17Rならあるんですが…
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 22:51:26.31 ID:HWDmvMjL0
自分が探したのはヤフーショッピングだけど
ttp://shopping.search.yahoo.co.jp/search?ei=UTF-8&p=28B17R&rkf=2&uIv=on&X=2&slider=0
送料入れて¥4000以内に収まれば御の字では?
重くなるけど適合車種の寒冷地クラス入れる手もあるし、カカクコムとか楽天とか、いろいろ探せばあると思う。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 00:32:29.24 ID:re2HFMUI0
通販で買ったエコスが届いたが、箱の上端隅っこが潰れてた。
落としたか、何かにぶつけみたいだ、佐川便だから不安だったが、やってくれた感じだな。
まあ、液漏れはしてないみたいだけど。
940お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/11(金) 00:35:49.25 ID:ok+/kWCY0
それ、すぐに佐川にクレームしないと・・・。

通販業者じゃなくて佐川が悪い。ホントあそこは駄目。
あえて通販業者責めるなら「なぜ佐川で発送したのか」という所。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 01:12:59.09 ID:GZDWxIVt0
椅子にしようと思っていたペール缶がつぶれて届いたんでクレーム入れたら
デジカメで写真を撮りにきた
オイルはそのまま使ってくださいとのこと
保険屋が持つだけなんで、佐川にとっちゃどーでもいいことらしい
942お祭り好きの電氣屋  ◆gUNjnLD0UI :2011/03/11(金) 01:29:21.84 ID:ok+/kWCY0
>>941 そこが佐川の一番駄目なところなの。
聞いた話だと、めんどくさくなるとプラズマデカテレビ投げるらしいぜ。
で、保険で弁償すると。とにかく荷扱いがずさん。
俺自身「荷物の行方不明」やられたことあるもの。
ありえねぇよ。他の運輸じゃ・・・・。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 01:32:04.32 ID:q6AdmBQr0
>>942
そもそもプラズマとか一人じゃ配送無理だろw
でかいのは四人でも重いよ
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 02:19:20.62 ID:D2mn/mupO
おれも佐川大嫌い。通販でなにか買うときまず運送屋がどこなのか調べる。佐川が配達だったら絶対買わない。少し高くても他の店にして黒猫に配達してもらう。
佐川の社員って人のうちの玄関前にタン吐いていくしほんとなんつうか、おかしい人間ばっかりな印象。
当選通知がない懸賞の当選品を盗むような連中だしね。客に当選通知が行ってない賞品パクっちゃう。
当選者の発表は賞品の発送をもって代えさせていただきますっていうような懸賞だとやられちゃう。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 03:41:41.19 ID:0DBIPm2P0
通販業者が佐川を使う理由って「運賃が安いから」だけらしいね。
荷扱いが酷いのは百も承知で。
運賃一番高くて、荷扱いも一番丁寧なのがヤマトだってさ。
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 07:36:58.71 ID:HuoTnm5+O
ワインのビンが割れててびっくりしたなぁ〜
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 07:42:17.94 ID:1rbxh59G0
佐川で運んでもらう場合は、毛布とか綿とか服などの壊れ難い物だけにすればいいんだよ

バッテリーは最悪だ・・液漏れしてなくても打痕
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 09:40:02.06 ID:pirMOlkz0
バッテリーの充電をする場合、車に付いたままできるセルスター
CV-800ってので充電するのだがボンネット開けたままでない
とダメなのかな?
自分の家に駐車場があるのだが、門が無く通行人が多い道路
に面しているのでイタズラされたら嫌だな〜と思っている。

>>945
本当に安いだけだし、最悪なのは荷物を紛失することだ!!
佐川しか運送会社が無く、しかも料金が購入者負担で普通料金
だとそんな会社で買わない。

2回ほど品物が途中で無くなって(伝票番号で追っても消えている)
いるとこっちが電話しないと無くなったことすら気づかない!!
2回やられて2回とも品物があったけど、その探している間は当然
荷物はこないw

クロネコや日通(もうやってない)は、問題も0ではないけどフォロー
もキチンとするからいい。佐川はノーフォロー。
東名とか深夜に名古屋から東京に行くと日通やクロネコ系の看板
背負っている大型運送トラックが80キロしか出さないのに他のは
120キロ以上で爆走している(リミッターは付いてない??)
それでは荷物壊れるだろうに...。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 13:28:16.98 ID:Vru7SZsS0
>>948
最近は堂々とかっぱらって行く輩もいるみたいだから、面倒でも外して充電した方が安全だよ。

1734で2回完全放電させて充電したら、綺麗に極板活性化されてかなり使えるレベルになった。
テスターで測ってないが、容量が増えた感じが体感できた。
かなり気に入ってしまった。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 13:59:17.38 ID:J+I6o5l90
最近はスパナ・レンチ類を持ち歩いていると警察官の職質でアウト?
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 14:02:44.52 ID:q6AdmBQr0
>>950
不法侵入とか重なったらアウトだろ
952937:2011/03/11(金) 17:22:32.49 ID:vMIof+8/O
>>938
サンクス。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 19:54:27.33 ID:xDpk2FV/0
たしかに佐川でバッテリー届いたら外箱が派手にへこんでたわ。
ヤマトはよく利用してて確かに丁寧だと思うけど、ヤマトの倉庫で
仕分けのバイトしてた友人が言うには、みんな客の荷物投げまくりだそうで…。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 20:00:53.01 ID:HOYHctg7O
BOSHとカオスって価格差の分に見合った性能差を期待できるのだろうか?
自動後退等で見ると外箱に謳っている文言は殆ど一緒なんだが…

955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 20:24:57.12 ID:TNOlj29f0
バッテリー投げれるなら砲丸投げの選手になれ
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 20:41:02.04 ID:Cn/lY3Ll0
バッテリー交換する前に車が消息不明になりました。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 20:46:07.71 ID:DJW2mHN+0
>>956
トウホグか?
がんばれ
俺に出来る事は何でもする。
だから、がんばれ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 21:52:05.45 ID:1rbxh59G0
>>954
両社とも自社従来品との比較を高らかに謳っているだけなので
言う事も似て当然
もちろんエネオス・ビクトリーフォーススーパープレミアムが最強とかいうのも
それは自由
同じ条件での試験を第三者が検証しない限り、漏れ最強!強力わかもと
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 22:27:41.17 ID:p2Y+w51W0
ぶるぁぁぁぁぁぁぁぁ!
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 01:57:20.50 ID:CSB5nyGY0
値段=品質
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 02:57:55.39 ID:AEpUh6VI0
>>942
佐川って保険額がバカ高いから、未加入ドライバーも相当な率みたいだ
ドライバー兼配達員の不注意でホントに紛失になったときも保険未加入で
その人の自腹で弁償しますってことになった

>>948
ヤマトで輸送中の事故(破損)があったときは
営業所名目の全額負担で修理してもらった
・・・ビンテージ品でメーカにも部品がなく、完全には直らなかったけど

>>945の噂は半分本当ってとこか
(ヤマトの荷扱いが丁寧ってのがウソ、結局は配達員次第)

ん?
てことは、ドコ使っても大差ないんじゃ・・・
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 07:39:49.23 ID:D2TDwmrJ0
俺は佐川が何故か他の住所に不在票入れてたり勝手にご近所に預けたり、
荷物1週間行方不明にされたこともあった。
先日は隣の建物の代引き持ってきたし。
うちの近所の営業所だけなのかな。
最近買ったバッテリーは無事に届いてほっとした。
アトラスだからいつまで使えるか分からないけど、
なんか交換するのが楽しみだ。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 08:49:52.14 ID:0jpfDfqIO
わたくし秋田なんですけどしばらく停電続きそうです。軽トラから電源取れるのはいいけどガソリンスタンドどこもやってない‥

それはさておきパナソニックバッテリー最高\(^o^)/災害時でも一発始動!燃える男の赤いトラクター。それがおまえだぜ?(意味不明)
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 08:52:43.78 ID:mgCoypbJ0
うん確かに意味不明。
でも頑張れ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 09:25:59.64 ID:jK2Q5o9f0
こんなときに質問していいか?
エコカーに乗っているけどバッテリーを外して充電したい。
でも外すとメモリが飛んでしまうって場合はどうするの??

交換用にアルカリ単三電池8本使うワニワニ口のメモリ保持
用のバックアップのはあるけどこれってどのくらい持つ物なの??

車はティーダでCDプレイヤーとETCしか無いです。ナビとか無し
だと目安どのくらいなんだろ?

>>963
新潟中越地震の時はGSの店員が手動で入れてたっけ。
都会だとセルフ当たり前で災害時にできないけど、秋田とか
だとやっていそうだと思ってた。

まだデカイ地震が新潟であったけどがんばれよ!!
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 09:58:50.67 ID:RUgyjzjp0
>>965
そろそろ新スレの季節だが、さらっと疑問にアンサー

バッテリーを外して充電したいのが何でかしら無いけど、メモリーバックアップに必要な電流は50mA程度なので
アルカリ単三8本使うなら、24時間程度なら行けそう

ただ、メモリーが飛んでもそうたいした面倒な事にならないという意見も多く、このスレの住人でも
バックアップしてる率は5割居るか居ないか程度だと思うよ

一番確実な方法は、サイズ違いでも良いから、端子の大きさが合っている予備バッテリーを用意すること
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 11:03:55.41 ID:HMU6AY5R0
後付のセキュリティーの機器が電気馬鹿喰いのお蔭でエンジンが始動せず盗難を免れました。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 14:07:54.19 ID:jK2Q5o9f0
>>966
ありがとうございます

>>967
あ〜それ初期で付いているわ。忘れてました><
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 23:38:19.76 ID:Y08FtCyM0
カオス装着完了
地震でやられたかと心配だったが帰宅したけど無事だった。
エンジンも軽くかかるし、これでやっと買い物に車が使える。
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 00:00:48.41 ID:B93TjOYW0
カオス厨不謹慎自重
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 00:49:09.44 ID:deZFnUNS0
>>963
供給制限に気をつけて。

>>969
おいらはユアサのスタンダード、サルフェーションで駄目になったのを2回放電後に1734で活性化充電したら、
使用に問題ない程度に復活してしまったよ。
ガレージに放置してあったPXバッテリーやFBも、かなり回復。
BAL、恐ろしい子!
972968:2011/03/13(日) 01:02:08.01 ID:DeG30php0
外したBOSCHメガパワーシルバーはBALの充電器に繋いで長期リハビリ中だ。
973969:2011/03/13(日) 01:02:51.15 ID:DeG30php0
間違えた 自分は968→969だった
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 05:53:09.14 ID:pGxdNYu00
宅配屋に当選品をパクられた経験のある人 4盗目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/chance/1289788858/
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 07:51:14.22 ID:H/94WUOr0
補充電用に持ってた30wの太陽電池2枚を自動車用バッテリーに接続し、大自工業の150wのインバーターで100Vに変換して、小型ノートpcから書き込み成功。
976972:2011/03/13(日) 08:21:37.04 ID:DeG30php0
突然死して外したBOSCHメガパワーシルバー(46B19L)を充電器で2日間充電して
テスターで計ると12.6V出てる。
ノートPCの補助電源にでも使えるかと試しにDC-ACインバーターに繋いでみたが
ヒューズが一瞬で焼き切れる(見たら20Aのが入っていた、今までこれで使って
来たんだが)、電圧は正常だから過電流でも出てるのか?

電圧は出てて電流も流れててセルが回せない、保護回路でも働いたのかな?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 08:26:26.96 ID:qlXjzL7VO
>976+と−確認汁!

あぁ揺れてる!!
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 09:04:00.51 ID:B93TjOYW0
>>976
端子の比較的に太い方が陽極で、どっちかといえば細い方が陰極だよ
良く見ればその端子の付近に+マークや−マークが見つかる
979976:2011/03/13(日) 09:10:04.12 ID:DeG30php0
>>977
>>978
プラスとマイナスが逆かなんて当たり前だよ、そんな初歩的なミスはしてないさ(オイオイ
負荷かけないと電流でない筈だから、ただDC-ACインバーター繋いだだけで、そんな
過電流が出る筈無いんだが・・・
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 09:18:40.78 ID:zyRpOoHi0
じゃあ、どっかでショートしてるんだね
じゃないとそんな大電流流れるはずかない
981976:2011/03/13(日) 10:08:45.12 ID:DeG30php0
やっぱり極板間ショートか、復活は無理そうだな。
このご時世なんで、使えるなら予備電源替わりにしたかったんだが。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 10:11:30.00 ID:CqMh4jxh0
インバーターが壊れてるとか、規格以上にW数使ってないかい?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 10:50:02.70 ID:B93TjOYW0
>>981
車のバッテリーのスレなので、あくまでバッテリーの状況に関してのみ言うと
充電直後の端子間電圧は正常なものなら13Vを越えているはず
3時間くらい放置すれば12.8V近くまでは下がるけど

ちなみに充電器はどんな感じのものを使ってるの?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 10:51:18.14 ID:XnITvnw40
ドライバースタンド4店舗 閉店で昨日5割引になってた
今日までだから今日はもっと安くなるかも

http://driverstand.com/tenpo/655/
985976:2011/03/13(日) 11:06:16.43 ID:DeG30php0
これと同じ。
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/msdirect/469.html
バッテリー直結タイプ。
電源ケーブルの途中にガラス管ヒューズがあって、何回かヒューズ飛ばしたので今は20A管入れてた。
ちなみに繋いだ時は無負荷状態ね。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 11:19:30.86 ID:wa5WX5rG0
>>985
ヒューズのサイズ、間違ってないか?(たぶんそれが原因)
ttp://okwave.jp/qa/q6231492.html
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 11:30:18.48 ID:wJbhvCG00
988976:2011/03/13(日) 11:57:43.94 ID:DeG30php0
>>986
まあ手元に適当にあるヒューズ突っ込んであるけど20Aだからそうそう無茶なもんを繋がない限りは
飛ばないし、そもそもインバーター側には何も繋がない無負荷状態で試してるんだからそれでヒューズが
飛ぶのは変です。
試しに充電したばかりのオプティマに繋いでみたけど問題なし、やっぱりバッテリー側に原因があると思う。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:09:18.56 ID:wa5WX5rG0
>>988
指定外のヒューズ使うのは、メーカーも推奨してない自己責任。
改造したら車が壊れましたと言っているのと同じレベル。
無茶な使い方を自覚してないから、余計に始末が悪い・・・
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:15:32.63 ID:/6l9/jKiP
ID:wa5WX5rG0 お前アホだろ
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:22:51.96 ID:wa5WX5rG0
>>990
罵倒する前に、取説読め。
素人考えより、それが一番早い結論だ。
992976:2011/03/13(日) 13:25:09.41 ID:DeG30php0
>>989
本体には平型30Aのヒューズが入ってます。
今回飛んだのは電源ケーブルの方に入っているガラス管ヒューズで、これは
たまたま20Aの管ヒューズが手元にあったので、これを使っていますが、本体側より
低いアンペアのヒューズ使う分には問題ないです。
なぜかは分かりますか?
993976:2011/03/13(日) 13:32:51.20 ID:DeG30php0
>>989
それから、何度も書く様にインバータ側は「無負荷」な状態です。
これも重要な事です、分かりますよね?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:37:36.13 ID:wa5WX5rG0
>>992-993
>本体側より低いアンペアのヒューズ使う分には問題ないです。
異常時に切れる事を想定するなら、問題は無いわな。(異常な使い方をしているのだから)
ただ、突入電流と回路の正常作動を考えたら、本体側入力規格と合わせるのが筋ってものだろう。
これが解らない様では、配線の規格が何故定められているかを勉強しなおした方が良い。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:52:46.62 ID:sVlNMDGt0
転極させたか・・・・
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 13:54:45.00 ID:H/94WUOr0
ただのインバーターの故障ですよ 恐らく
私の電源はしっかり確保出来るし1580円で購入したメルテック最高!!
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 14:03:03.35 ID:rFgbfu3z0
というか、よそでやれよお前ら
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 14:23:57.93 ID:wa5WX5rG0
インバーターの話はこれで最後にするが、突入電流から回路を保護する為に最初の短時間は安定化保護回路の方に電流が回っている。
バッテリーの違いが安定化時間とヒューズの発熱溶断時間の差に現れているに過ぎないと思うがね。
使っている当人は無負荷と思ってても、実際には負荷がかかっているものだ。
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 14:49:18.58 ID:7seXIhQG0
銀河鉄道
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 14:52:02.95 ID:l3jnHQkM0
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。