セブンイレブンの配送トラックの迷惑運転について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
制限速度以下で走るなら道を譲れよゴミ
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 00:47:08 ID:4s7o6Dly0
地域 業者名 ドライバーの名前 を控えておいてセブン本社にクレーム出せ。
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 01:32:53 ID:0ZL6xF9DO
佐川のトラックも制限速度以下で走ってるよ。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 17:07:06 ID:5FffWehq0
新聞輸送の危険運転に比べりゃかわいいじゃないですかw
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 01:12:26 ID:jsIwnPrk0
俺これでセブンの不買運動してるw
賛同者今んとこ1名w
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 07:25:27 ID:5XeLVoCb0
ここ、殺人会社だし
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 09:23:47 ID:aPVfLT1M0
近頃中国人バイト増えすぎて行く気になれない。
ろくすぽ挨拶もしないし、だいたい客を客と思ってない。
俺も不買運動に参加するぞ!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 01:35:42 ID:fyXSyiFd0
セブンイレブンのトラックは道路交通法第27条追いつかれた車両の義務に違反してるのか
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 02:15:21 ID:7du3sISw0
あまりに暴走商用車(乗用車に比べて安定性が劣ることを知らんのか)と見てみぬふりの
不公平な取締りが目に余るので、のろのろ運転なんぞ大して邪魔に感じない。80km制限
とはいえ、3車線右端をキープする大型白ナンバートラックから軽トラ、いわゆるカロ
バン族、あいつら徹底的に取り締まってほしい。トロトロ運転車への対策は後回しでい
い。

た・だ・し・配送トラックが経済運転してるからといって、コンビニ自体が環境破壊・
資源浪費・犯罪非行促進施設であることには変わらん。
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 13:42:08 ID:oqusxTSI0
毎日毎日あまりに大名行列作るから昨日数えてみた。
セブントラックを先頭にして俺の後続2台含め19台の大行列…と思ってるところに
さらに後ろから一団が追いついてきて、みるみる内に28台の大行列になった。

車間が仮に40mとして、車の長さを4.5mとして計算すると1.2km強の渋滞だ。
その原因がセブントラック1台のみ。毎日。まあキレるわ。
なんで道を譲らないんだろうね。会社の方針?
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 15:08:54 ID:a4Yjdu750
俺はこいつらを車とみなしてないからハイビームのまま近づいて
抜けるところでパッとブチ抜く。たまに信号待ちでベタ付けされる。
悔しいんだろうが自業自得だろ路上のゴミトラックよ。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 18:08:52 ID:oqusxTSI0
ちなみに>>10の「一団」てのはまとめて来た訳じゃないく、いいペースで
流れてたであろう感じに20〜30秒置きに一台ずつどんどん詰まってくるように増えた。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 12:59:34 ID:y4HErD2u0
 
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 20:00:42 ID:kXG60c0j0
毎回のようにイレブントラックと遭遇するが後ろに大名行列。
前はがら空き。

会社もそうだがイメージを大きく悪くしているな。

せめて法廷速度+5〜10kmで走ってやれよ・・と。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 23:14:16 ID:YKClG5yC0
法定速度守ってます!!=企業イメージうp

とか思ってるんだろうな。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 00:04:30 ID:dx+a7mMq0
佐川もかなり遅い。しかも横断歩道で人がいなくても一時停止したりする。
朝の通勤時だと余計イライラするし、逆に危ないような気も。

でも宅配便にはお世話になっているので我慢しようかなとw
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 01:28:37 ID:10pDDiAP0
たまに譲る人もいるけど、30回遭遇するうちの1〜2回だけだな。
後ろが詰まったらすぐ譲るように指導しろよ。
どれだけ迷惑かけてるか動画でも撮ってうpしようかな。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 02:05:07 ID:1csdra6s0
よくは見てないがタコグラフとかで管理されてんじゃドライバーもいい迷惑だろうな
低速で尚且つ時間厳守じゃ。
本部に文句言うほうが効果的か?
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 07:34:11 ID:abPrlfn/O
>>18
いまのデジタコは速度とか急加減速とか、数字だけでの点数が出る

その点数がボーナス査定に入る会社も少なくないよ

クレームは運送屋なんかより看板チェーンの本部の方が効果あるかも

前にファミマでカレーを買ったら箸が付いてきて、ファミマの本部にメタクソ書いたメールを送ったら、お詫びのメールが来たね
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 09:13:35 ID:E3bV9EMvO
俺と同じ考えの人間が他にもいたとはW
セブンイレブンの配送車がとろいのは全国共通なんだね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 10:46:50 ID:SjIt0MvdO
>>19
デジタコは酷いね。
京王バスなんて、二千回転まで引っ張ったら始末書だとか。
プロの癖に坂でシフトダウンせずに失速したり、満員の坂道発進でエンストしたりするヘタクソがいると思ったら、デシタコのせいだったんだな。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 11:49:03 ID:5G1BbG67O
下に〜下に〜
(≧∀≦)
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 00:54:52 ID:EeYGk6Pq0
>>6
ノリックを殺したのがセブントラックだそうだね
Uターン禁止の道路でUターンしてあんな貴重なライダーを亡き者にした
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 00:38:51 ID:cHtAU0AQ0
こいつらが卑怯なのは、後ろにはセブンイレブンのロゴを入れてないこと。
渋滞作ってるカストラックがセブンイレブンのトラックだとは後続車にはなかなか
見えないようにしてる。姑息。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 00:53:16 ID:2ZrJSCJJO
セブンの配送トラックの後ろの観音のところに

「私はドライバーの○○○○です。安全運転をいたします。」

って書いてあったから、その続きを黒マジックで

「・・・なんちゃってね!煽り上等!急ブレーキ上等!タイマンならセブンの駐車場で!ヨロシクッ!」


って書き込んだのはこの漏れでつ m(__)m
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 02:38:11 ID:okYll6czO
>>24

確かに。
以前は後ろにもロゴ入ってたのにね。何でだろ?

>>18-19

セブンのトラックは凄いぞ。
速度はもちろん、エンジン回転数やギアが何速かも記録してるし、GPS連動でリアルタイムでも監視されてるから。

制限速度を少しでもオーバーしようものなら、後から
「〇日の〇〇時〇〇分から〇〇分にかけて、県道〇号線の××町△丁目付近の☆から☆の区間において、
制限速度を〇km/hオーバーした」ってな感じの記録をプリントアウトして見せられるらしい。

詳しくは運輸交通板のコンビニ配送スレで聞くと誰かが教えてくれるかも。
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 04:08:51 ID:xD9LDkw20
ノリックなんてどうでもいいし
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 04:54:32 ID:k5QToedHO
速度管理されてたら制限運転は仕方ない・・・
流れのいい一本道(追い越し禁止)は
即ゆずってもらいたいが・・・逆の立場ならキリがないかorz

商用車なら諦めるしかないけど、そんな道で頑なに譲らず
後ろをブロックして走る一般車のほうが許せないな

後ろはイラつき、本人は煽られる、なにもいいことはないのに
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 05:26:01 ID:jo67XQJq0
急いでるときは無視して抜き去るけど、時間あるときはスレスレで前に出て
急ブレーキ踏んだり、他に車がいないときはこの障害物を抜いた後20km/hくらいで
延々走ったりしてからかってるw
ドライバーの名前控えてるから何かしてきたら即クレーム出せるしw
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 05:28:45 ID:SWJ1yv16O

交通量の少ない道で、諦めて車間を空けてついてくと譲ってくれたり

車間積めて煽りぎみの車がつくとそのまま走り続けるのが居たり

煽る奴も、煽るなら追い越せよと言いたい
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 05:34:23 ID:aiqT9O2/O
正しくは、煽られる前に譲れよ だな
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 09:30:05 ID:KKO55GJz0
人が通って無くても、一時停止は基本だろ
お前らは免許持ってないのか?
とりあえず死んどけ
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 10:26:55 ID:FvI07xl3P
人が明らかにいない横断歩道に停止義務なんてないわけだが
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 12:26:25 ID:FBF2pCDnO
>>32お前免許もってないだろ?(笑)
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 12:33:51 ID:SWJ1yv16O
横断歩道スレからの誤爆?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 00:33:45 ID:HT/MZVg/0
>>28
きりがあろうがなかろうがセブントラックには後続に迷惑をかけ続ける権利なんてない。
逆にその都度譲る義務がある。道路交通法第27条。
走る粗大ゴミか。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 02:32:21 ID:zUzNEvNF0
24時間迷惑な車
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 03:57:59 ID:fcbR5WXAO
制限速度を超える車に対して譲る義務など無い訳だが
譲る義務を何か勘違いしてないか?
全ては制限速度内でのルールなんだが
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 08:36:05 ID:GaiggyIhO
>>38セブンイレブン配送ドライバー乙
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 08:40:16 ID:7N3YAdx20
中野区青梅街道沿いのセブンの配送が迷惑。
騒音を立てる。
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 00:51:52 ID:aafRL0Gh0
>>38
じゃあお前は制限速度よりわずかでも低い速度で走ってないんだな?
0.001km/hでも低い速度で走ってる限りは譲れよ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 09:23:45 ID:bgsIk+cH0
片側1車線制限速度70キロの深川留萌道を60キロで走るなよ。
ゆっくり行きたいのなら並行する233号走れ。
このクソのろまが。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 18:57:27 ID:KTCjgW7CO
なんだこのクソスレ 制限速度以下で運転する車はセブンの配送だけじゃないだろ?
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 22:30:51 ID:LeCQwBTh0
>>43
普段使ってるコンビニの配送なんで
ムカつくと多少は利用を控えるとか他のコンビニにしようとか
思うよね
身近なイメージあるから迷惑な速度が余計目に付くんだよね
たしかに遅いトラックは多いけどね
あの速度はかえってイメージダウンだわな。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 01:55:56 ID:nfnDw0Xs0
>>43
セブントラックは毎日毎日毎日毎日定時で渋滞作ってるゴミ車両だからなぁ
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 02:10:55 ID:vIlHsL280
そもそも法廷速度厳守は企業イメージアップのために行っている。
全市民の中に占めるドライバーの比率とその中で配送トラックに遭遇して不快な
思いをする比率を考えれば、デメリットよりもメリットの方がはるかに高いわけだ。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 02:20:23 ID:YSYdPBYl0
どこにでも湧いてくるゴキブリみたいなセブンの配送トラックに迷惑をかけられるドライバーの方が
よっぽど多いと思うが。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 02:25:29 ID:nfnDw0Xs0
片側二車線の国道ですらゴミ配送車一車線塞いでしまって後ろから来る車後ろから
来る車全部がよけて追い越していくからなぁ
片側一車線追い越し禁止だったりなんかしたら十数台〜数十台の渋滞車列から
異様なムードが漂う
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 02:34:00 ID:vIlHsL280
>>47
どこにでも沸くと言うがルート配送トラックは毎日同じコースを同じ時間に通過する。
それから少しでも外れてしまえば全く遭遇しない人もいるわけだ。
同じタイミングで行動する人は毎日不快だが逆言えば予測がつくのだから
いくらでも回避できる。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 02:35:20 ID:nfnDw0Xs0
回避してもらおうというおこがましさ
ゴミ車が道を譲れば全ての問題が解決するというのに
乗ってる奴の脳がゴミなんだな
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 02:39:31 ID:YSYdPBYl0
どうせ自分の通ってる道を他のセブン配送トラックが走ってないと思ってるゴキブリ未満の
脳みその持ち主なんだろうな。どれだけ迷惑か理解できないんだろう。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 02:42:19 ID:nfnDw0Xs0
そもそも制限速度未満で走る車には追い付いてきた車に道を譲る義務がある
法律違反して何がイメージアップだか
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 02:46:12 ID:vIlHsL280
いずれにせよ法廷速度オーバーすれば○○社は日常的に不法行為を行っていると
批判するやつらが必ず沸いて出る、そっちを批判する側の方が>>1のような
輩よりも人数が多く、企業はそれをとても脅威に感じている。

それなら不法行為を一切せずに、ごく一部の連中をイライラさせて
おいた方が得と考えるのは企業として当然のこと。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 02:55:13 ID:vIlHsL280
>>52
法廷速度未満と言っても40km/h制限の道路を20km/hで走っているならともかく
速度オーバーせずに走るなら未満にならざるをえない、35km/h程度なら誤差の範囲内だ。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 03:16:50 ID:nfnDw0Xs0
40km/h制限を20km/hで走る奴は「20km/hなんて誤差の範囲だ(笑)」という
自分にだけ都合のいい解釈しかしない
しょせん生ゴミ脳
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 03:22:21 ID:YSYdPBYl0
不法行為を行っていると言われるのが怖くて、セブンの配送トラックは日常的に
道路交通法第二十七条に違反しているわけだ。道を譲らない限りは不法行為ばかり。
そんな車、それがセブンの配送トラック。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 10:28:59 ID:JDYXoEUh0
>>53 まあその通りだよな。看板背負った車が法令順守するのは当然とは思う。
でも邪魔臭いわ。大名行列になっているのに気が付いたら譲ればいいのに。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 10:43:09 ID:DJB5l4Zt0
出来るだけ速く走りたいのは皆なのだから
制限速度で走れば、何のリスクも無いのだから
制限速度で走って欲しい。
それより速く走れと言うのは、傲慢すぎる。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 11:08:08 ID:D2C4JAi/0
制限速度はまだ許せるけど
信号のたびに毎回トロトロ加速されるのが腹立つ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:14:16 ID:qRcr148A0
ふんわりアクセル エコドライブ(笑)
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 20:23:35 ID:KyyEInC90
交通テロリスト
佐川急便とセブンイレブン
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 22:47:50 ID:5Ch3VvS20
ヤマザキ忘れてるぞ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:17:05 ID:+kxRg3S70
ローソンやポプラやファミマのトラックを迷惑と感じたことがないんだが
セブンだけは殺してやりたいくらいに迷惑だわ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:34:21 ID:WUqBGFgnO
>>63

他のチェーンのトラックは、最高速は抑えてるけど(一般道60km/hまで)制限速度ピッタリでは無いからね。

一方セブンは制限ピッタリだもの。そりゃ迷惑に感じるわ。
あと加速がトロすぎ。トラックが加速が遅いのは分かる(特に荷物がいっぱいの時は)。
しかし、早過ぎるシフトアップ+ふんわりアクスル故にくそ遅い。これは佐川も同様だな。

もちろん会社が強制してるからであって、ドライバーが好きでやってる訳じゃないのは分かってるよ。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:40:32 ID:z5B2E7nX0
>>57
それが"背負って"はないんだな、これが。

「24時間、あなたの道を塞ぎます!セブンイレブン=7=」

とか背面にデカデカと書いてるならまだいいが、後ろの車には見えない横側だけに
こっそりセブンロゴ入れて迷惑運転してるから余計に腹が立つんだな。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:41:01 ID:C67zo3S+0
クソのろいくせに片側1車線高速に乗るな。
一般道走れ。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 02:16:24 ID:N0K70e/I0
>>66
信号で止まるのを避ける為。>>64の言うふんわりアクセルでも再加速で余分な燃料を食う。

>>26
デジタコ+GPSで監視・・・囚人よりも悲惨な待遇だw
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 02:31:29 ID:L7Vf/QPtO
囚人なら塀の中だからどうでもいいけど、それ並の迷惑行為の犯罪者が
公道を走ってるから問題なんだよね。セブントラックのドライバーは殺してもいい
って決まりできないかなー。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 03:05:37 ID:N0K70e/I0
>>68
現場の末端よりも7&iHDの大ボスをヤラないと。
決定権は彼が持っているんだし。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 03:19:43 ID:L7Vf/QPtO
迷惑行為と分かりきった命令に従う奴が悪い。従うカスがいなければ問題は起こらないのだから。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 03:35:12 ID:NluuaXUDO
コンビニ配送の2トンは高速道路を70km位で走ってるのが多いな、で追い越しすると急にスピード上げるんだよ、なんでだろ
中央高速をキチガイみたく飛ばすセブンの看板入りのヴィッツもおかしいよな
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 03:45:11 ID:ljYnGL2YO
1台目セブンイレブン号
2台目サンクス号
3台目(俺、社速厳守のフルトレーラ)
4台目ランテック号
5台目三紀運送号

高速道路を悌団走行で後ろ大渋滞ですいません。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 04:28:16 ID:WUqBGFgnO
>>71

ヴィッツは本部社員の営業車だ。あれはデジタコとか付いてないだろうからなw

まぁセブンに限らず、営業車は飛ばす奴が多い。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 08:06:48 ID:+4Vjgqw90
路駐は迷惑だけど速度制限はしょうがないと思うなあ
制限速度を見直してほしいと思う道もある
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 16:42:52 ID:+kxRg3S70
>>72
それでもやっぱり迷惑先頭はセブンなんだな。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 17:02:04 ID:q5L/nXUH0
昔、千歳烏山の7配送トラックの路駐のせいで、
R20に渋滞が出来るって、2chのバイク板R20スレの連中が
抗議出したことがある。そしたらしばらく路駐やめたが、
また復活したらしいよ。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:27:34 ID:RcjkR12p0

常に渋滞の原因作って、決して後続に譲らないのは
嫌がらせだな。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 01:21:49 ID:a4A+yUxc0
>>49
なんでセブンのウンコ送りトラックを避けるために貴重な時間を割かにゃならんのだ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 01:28:27 ID:DCLZIqil0
佐川見逃してセブン叩きかよww
佐川の急ブレーキあれはそのうち誰か死ぬぞww
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 01:32:32 ID:y+tsTCN1O
スリーエフの営業車が246を携帯で電話しながら迷惑運転してるのは笑った
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 11:41:12 ID:XI9du3pF0
ヤマザキパンのトラックも遅い
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 11:44:58 ID:/se40zxh0
「世界のパン」とかいてあるトラック、あれは確かに邪魔だ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 05:47:05 ID:tcnHCkYs0
今日も全国で何千台もの車に迷惑をかけ続けるのかな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 12:00:06 ID:PmmA/fG4O
今日は家を10分早く出てセブン障害物を避けたら目的地まで30分早く到着。

大名行列一つでこんなに変わるんだな。

走行時間が50分から20分に減少。
セブンがやっている事はエコでは無くてエゴ。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 14:46:31 ID:B9ggGOTp0
>>81
今は春のパン祭りやってるから仕方無いと思う。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 19:16:28 ID:mXcpTEnjO
池沼パン
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 00:54:18 ID:mwR3Rc6l0
なんか他社に話題を移そうと必死なのがいっぱいわいてきたね
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 01:15:52 ID:XuLoyxF/O
セブントラックの遅さは尋常では無いから他と比較されると余計に目立つと思うが…

恐らく法定速度ー5キロがセブンのルールなんだろうね


序でに道はセブンの物。後ろは気にするな、かな?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 15:43:47 ID:GZFPUkpXO
セブンイレブンのトラックのオジちゃんへ
ろ線バスが時速62、3キロで走る道を時速45キロで走るのは止めてください。死ね☆
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 21:14:27 ID:dQ+qM3Rn0
セブンイレブンの場合、配送トラックだけでなく、
ヴィッツやプロボックスなどの営業車でも遅いんだよ。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 23:31:15 ID:Zf46ZQ7vO
社速があります
許してくださいm(__)m
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 23:37:09 ID:WNyQo3HHO
セブンイレブンは教育が徹底してるよ すごいとおもった
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 00:36:43 ID:tfjLImDT0
>>91
追いつかれた時点で即譲れ
そうすれば許すも許さないもない、お前は悪くないんだから
後続がいるのにいつまでも譲らないなら今すぐ首切って死ね
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 01:09:01 ID:TPyURcoz0

セブンイレブンのトラックを運てんしてるおとうさんへ

ボクはお父さんが大すきです。でもお父さんのトラックがみんなのじゃまを
してるのを見てかなしくなりました。
ボクは学校で友だちにお父さんのお仕ごとは人にめいわくをかけてるから
どろぼうと同じだと言われました。
お父さんのお仕ごとは人にめいわくをかけることなんですか。
どろぼうと同じなんですか。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 11:27:49 ID:gP+QaBZnO
佐川が一番迷惑
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 23:09:16 ID:Aj8UZNm9O
>>95

佐川は加速良いぞ。
一定速度になってしまうと遅いが法定速度+10〜0位で走っている。

法定速度0〜―10のセブが異常
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 01:39:37 ID:0JWYOtX/O
セブンや佐川のトラックは、言い換えれば一般車や馬鹿な交通弱者の鏡な訳で、、、

彼らが何故あのような極端な運転をするか、一般人はもっと考えた方がいい。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 02:56:25 ID:9Xy6LXbk0
社則事項も何も知らないのに遅いだのゴミだのと言うのは筋違いだと思う
しかも大半はのっかり野郎ばっかだしw
俺も仕事の時に4tで奴らと遭遇した時は初めは詰まってイラッとするが1車線でも比較的安全な状況であればスパッと抜かす
スピードは出すくせに他はキッチリ守りまくるヘタで中途半端な一般車によくありがちなクレームだけど
相手は “仕事“ してるんだからコッチ
も割りきって対象すればこんなスレ立てる事もないと思うが
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 07:08:31 ID:mUkEiLlR0
>>95
速度超過すると罰金だからな。
自分の給料引かれるぐらいなら、他人に迷惑撒き散らすだろ。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 07:16:22 ID:ZXPFd6VpO
>>98
大名行列になっている状況下で全台が抜かせ…と?


後、迷惑運転するなら後ろにも大きくセブンイレブンのマークを入れるべき。
確実に売り上げが落ちるから。
マークを見えないようにして大名行列をしているから良く思われない
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:05:06 ID:0JWYOtX/O
ガキばっかりだな。
事故おこして客に迷惑かけるか、ノロノロ走って後続車に迷惑かけるか。
社会人なら考えなくても分かりそうなもんだが…。
無職の奴らには分からんか。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:16:23 ID:p1yAoaZBO
>>101どっちにしても他人に迷惑をかけてるくせにやけに偉そうだなオイ。
大人を気取るんだったらまず迷惑かけてる人間に詫び入れろ。
その上で他人に迷惑に迷惑かけないように最大限の努力をしろ。
それもしないで大人を気取るとは笑止千万。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:30:30 ID:7X7VQhTtO
>>99

減給なら分かるが罰金だと?
それが本人なら労基法違反だぞ。

まぁ運送屋で労基法守ってる所なんて皆無だが。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:31:21 ID:7X7VQhTtO
間違えた

× 本人

〇 本当
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:40:34 ID:2z2dluxI0
>>103
うちの会社はトラックの洗車を1週間してないだけで給料から半年3万円引きセールしてるけど何か?
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 18:54:28 ID:L3YDACTu0
みなさんの意見は分かりました。
お客様(セブンイレブン)の決まりなので、どうしようもできません。



107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:33:14 ID:bvnf6avN0
>>106
つながったら避けれ
速度は仕方ない
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 02:02:35 ID:+FBkO4yM0
そう
繋がったら避ければいい
抜け道走ってチキン運転の一般車で詰まればいい
そしてまた新スレを立てればいい
無能なくせに抜け道を走ろうとするゴミ一般車スレをな
僅かな時間を待つことも出来ず同じことを繰り返すばかりの県民諸君good luck
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 12:44:26 ID:bpYl7b2zO
以前セブンイレブンの配送してたが、GPSで常時センターで監視してる。

車内にも制限速度を1キロでも超えると警告アナウンスが流れて、無視して走ってるとリアルタイムでセンターから無線が入る。


後続車には本当に申し訳なかった。ブチ抜かれると逆にホッとしたよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 13:30:14 ID:G73zqF8l0
ドアの開閉や回転数までもがリアルタイムで管理されてるらしいね
まさにシャバの独房
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 17:52:56 ID:N0POevW+O
この際、セブントラックを独房ペイントしてしまった方が同情されて良いと思う
制服も独房スタイル。

112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:54:12 ID:bpYl7b2zO
まあ、確かにハイテク首輪で繋がれてるけど給料はかなり良かったよ。

だから煽られてもクラクションをしこたま鳴らされてもみんな我慢してるんだ。
今どき必要資格が普免だけで32万スタートだった。今はどうか知らんけどな。

そういえば、あのスピードで走ってなおかつ荷捌きをかなりチンタラやっても次の配達場所に早めに到着する。
指定時間より前に納品出来ないシステムだから近くに路駐して時間を潰す。
恋率悪いし近隣の原住民からは評判悪かったな。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 02:50:06 ID:meDHtZw/0
>>109
GPS ≠ 位置情報発信機 なんだが・・・

警告アナウンスは単純な速度計連動動作で
無線での注意は定期的なログ吸い上げで発覚したからでしょ

常時通信なんて不安定&コストかかりすぎなことするかなぁ

>>112
> 指定時間より前に納品出来ないシステムだから近くに路駐して時間を潰す。

それ、カンバンシステムそのもの
公の道路を私的な倉庫代わりに使う、見下げ果てた企業根性の典型
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 01:47:56 ID:VzUlg55f0
セブンの腐敗脳ども、ここ見てんのかなw
この前セブントラックに詰まったときは、それでも後続が7台いたとはいえ、
いつもよりは10km/h以上速く走ってたw
まあ逆にいつもどんだけ遅いんだって話だが
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 02:16:38 ID:GRoTnOdm0
監獄だの独房だの言ってる奴ら、同情でも買えると思ってるの?
その「監獄」に自分から希望して就いたんだろ、セブントラックのアホ共は。
よっぽど人に迷惑をかけるのが好きなんだろうな。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:45:32 ID:RleXiQN5O
>>115
お前がひとに迷惑かけてるんだろの?厨
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:48:09 ID:RleXiQN5O
>>29
お前みたいなw厨は事故って死ね
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 00:59:57 ID:3gRZkreX0
「厨」って何?この人 日本人?
携帯からって、もしかしてセブントラックのアホドラ登場?
アホドラが日本人じゃないならちょっと納得
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 02:34:34 ID:TVkpaGNYO
>>101
そう、ガキばっかりなんだよ、路上もね。
その「ガキ」がセブントラックに無理な追い越しやスレスレの割り込み
かけてるのをしょっちゅう見る。
お前が道を譲らない限りは、いつかお前は「トロトロ走って後続に大迷惑をかけ、
かつ、事故起こして客にもクライアントにも腐るほどの迷惑をかける」ことになる。
大人のつもりならお前が道を譲ればいい。それだけで全てが解決するんだから。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 02:53:39 ID:UgWxgyQi0
>>98
ん?仕事なら人に迷惑をかけてもいいのか。お前、脳ミソ腐ってね?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 03:32:42 ID:zyQF3bUjO
運送業というものを知りもせず、無知な素人が知ったかぶり全開の能書き垂れてんじゃねーぞ。
仕方のない事をネチネチ文句垂れてお前ら全員女みたいだな。
女々しい男はモテないぞ。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 03:50:42 ID:qYGhd3b8O
>>121人に迷惑かけといて「仕方ない」で済ましてしまうような
デリカシーの無い男の方がモテないと思いま〜す。

そもそも何の脈絡もなくモテるだのモテないだので誤魔化そうとする
あんたのほうがよっぽど女々しいな。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 11:03:50 ID:ojWPaFWkO
とりあえず遅くて文句があるならスピードリミッターやデジタコ等のくだらない規制をつくる国に言えよ!ドライバー本人だって周りの流れに乗って走りたいに決まってんじゃん。
迷惑掛けてるのはわかるけど、場所によっては避けたり出来ないし後続車が来るたびに避けてたらきりがないだろ?
1時間も2時間も引っ張られる訳じゃないんだから大目にみてやれよ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 11:11:35 ID:dVkUZ92v0
>>123
1台だけならしょうがねえかなーって思うんだけど、
セブンイレブンとか佐川の配送トラックはそこらじゅうを走り回ってるんだよな。
配送センターの近くだと、それこそ毎日何回も何回も…なんだよ。
大目に見てやるにも限度があるってもんだ。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:51:14 ID:zyQF3bUjO
譲るにしても限度があるだろ。
だったらパトカーはどうなんだ?
まずパトカーを煽って譲る義務の正当性を示せよ男のくせに女々しいガキ共。
車は確実に前に進んでるんだからそれでいいだろ。
お前らみたいな細かい事にいちいち煩い女々しい輩がいるから世の中どんどん住み難くなってんだよ。
車なんて公道レベルじゃ飛ばしても大して変わらん。
意味の無い事をするなくだらん。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 10:25:39 ID:JVT77ozQO
事故を起こしたトラックが牽引される時にイメージが悪くなるからと社名や屋号をガムテープ等で隠して牽引される事が有る。
かなり前だがそのような状態で牽引されてるセブントラックを見た。
屋号を隠してるのに何故セブンだと分かったのかって?ギリギリで納まるように7の形で白いカッティングシート貼ってればそりゃあバレるのは当たり前w
あれは少々頭が足りないよ。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 10:31:38 ID:JVT77ozQO
>>125は細かい事は決して言わない男らしい広い心の持ち主なんだからピザの宅配で30分過ぎても当然金を支払うんだよな?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 11:58:58 ID:3hU4kvqH0
>>125
煽るほど遅いパトカーなんて見たことない。
というか、この前パトカーがセブントラックに対してかなり車間つめて
走ってたけど。
自分がどれだけ遅くて、どれだけ公共の迷惑になってるか客観的に見てみたら?
見えた瞬間自殺したくなるかもしれないけどね。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 12:08:13 ID:7KV8iyA20
>>123
「大目に見てください、お願いします」だろ?嫌だけど。
お前がくだらない規制(笑)の適用される職に就いたのは国が強制したから?
自分で選んでおいて文句言うなよアホウ。
自分で選んで毎日毎日何十人何百人に迷惑をかけてるゴミ人間。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 12:17:37 ID:xjjEijXKO
ほんと女々しい奴らだなW
遅くて譲らない事がそんなに社会の大迷惑な存在になってるのなら、とっくに社内教育で改善されてるだろ。
追いつかれたら直ちに停車し、譲る事。とかな。 それが無いって事はお前らみたいな女々しい事を言ってる人間なんて極少数派って事だ。
自分がつまらん事ですぐ切れる短気な性格なだけだって思わないの?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 12:22:42 ID:3hU4kvqH0
メモ「おまわりさんはがつまらん事ですぐ切れる短気な性格」と。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 12:27:03 ID:ItI+HsTvO
私女だけど、女々しいとか差別用語使う男の人ってサイテー!
人に迷惑かけて平気な顔してるのが男らしいとか思ってるの?
頭悪〜い
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 12:42:06 ID:Os6hAym20
タイトルだけ見たら、速度超過・信号無視すれすれとかの危険運転を非難するスレッドかと思った。

デジタコで運行管理され、規定違反すれば罰金扱い(手当て減額。賞与減額。)の会社が多いので制限速度内で遅いのは許してくれ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 13:02:24 ID:KY8tSZ+D0
>>133
お前車運転した事無いの?
よっぽどのド田舎でもない限り、セブントラックに遭遇しないなんてありえん。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 13:08:55 ID:ItI+HsTvO
>>133
おめーさ、スレの趣旨わかってねーだな。
何でスレタイがセブンイレブンか考えてみれ。
そういうトラックの中でもひときわ遅く 、常軌を逸して迷惑なのが
セブンの配送トラックってことだべ。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 13:27:41 ID:koOdIoxS0
すまん、社長がセブンを出店しないと言い張った田舎に住んでるんだ。
セブンのことは知らんが、2車線右側を50km/h以下で走る配送車は迷惑以外の何者でもない。


137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 15:14:09 ID:ZNjO0/QYO
他のファミマやローソンやミニストップとかの配送トラックはどうなんだ?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 18:00:11 ID:w0W6wWOVO
セブン以外は常識範囲の速度を出しているからさほど問題にならない

問題はセブンがローカルでは無くて全国展開って事
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:11:56 ID:TZZ7kAht0
ワロタwwwwwwwwwwwww
こんなクソッくだらないことでセブンの不買運動してるのが俺だけじゃなかったとはwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいぞオメーらwwwもっとやれwwwwwwwwwwwwww
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 00:45:44 ID:QOBsHWt10
俺は不買運動&トイレにうんこして流すのいつも忘れてる運動してる。
わざとじゃないよ。いつも忘れてしまうんだよ。なぜかセブンのトイレだけ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 09:10:15.65 ID:HtlyW5jjO
皆大変だね…
こんな事で腹立ててたら、毎日大変でしょ?
俺は遅い車がいる事を想定して生活してるよ
文句言ってもどうこうなる訳じゃないし、自分で打開策を見つけるしかないよ。
結局、世の中誰も助けてくれない
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 16:05:28.44 ID:LX6+VYSF0
助けてくないのは助けを求めないから。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 00:09:41.84 ID:WO0+aKjuO
求めても助けてくれないのが、現状の日本、道路交通法。
何か起きた時に速度が遅いだけならいいが、速度超過していたら、その時点で言い訳不可能。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 00:22:42.03 ID:VVMAs2yC0
>>141
じゃあ何しにこのスレに来たの?
いいからとっとと道譲れば?脳みそ腐ったセブントラッカーさん。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 06:01:38.50 ID:2wX7y1MkO
今日も全国展開
迷惑掛けますセブントラック
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 00:17:45.62 ID:tjjAiET70
>>136
片側一車線追い越し禁止が延々10km以上続く道でセブントラックに会うんですケドw
追い越し禁止でないところも一車線だから対向車がいれば事実上45kmずっと
セブントラックの迷惑運転に付き合わなきゃならない、そんな通勤路です。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 01:27:44.44 ID:iuflNv8T0
>>146
俺なら嬉しい♪
後続車をすまないと思わずにエコランしまくれるじゃん♪
悪いのセブントラックじゃん!って皆思ってくれるし。

CR−Zにもってこいのシチュエーションだな♪


148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 03:49:26.17 ID:2+IvypIq0
無職は時間に余裕があっていいですね
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 09:04:54.14 ID:iuflNv8T0
無職が通勤すんのかw
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 00:56:39.05 ID:NXocXJpc0
セブントラックの後ろを走ると燃費が悪くなるのは誰もが実証済みだと思うけどな。
脳内車は燃費も自由自在でいいな。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 12:41:28.86 ID:Q/N3YTmx0
法定速度を20キロ以上下回る速度で走ってりゃ
燃費も悪くなるし、そんな速度じゃ燃費どうこう
以前の問題だな。チャリで移動しとけって話。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 13:21:03.04 ID:SyoJI/e3O
あれなんじゃない。ノリック殺したからね。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 13:43:02.09 ID:ABSav6Au0
日販の運転手さんてやさしい人が多いよ
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 13:49:05.07 ID:7MQ3CjByO
ノリックなんてどうでもいい
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 18:33:03.82 ID:a00AIe2gO
ノリックってそんなトロくさい奴に当たってしまう未熟者なのか?

制限速度を守ってたら止まったり当たっても大したことなかったりじゃね?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 00:40:19.40 ID:6eRYwNWe0
セブンイレブン「配送トラックが交通違反して人を殺しても問題ない」か
実際にそう言いそうなエゴ運転だから怖い

>>151
セブントラックは速度が下回るだけでなく、加速したり減速したり忙しいアホ運転だから実測値で90km/h巡航と燃費がほぼ同じ
どちらかといえば90km/h巡航のほうがやや燃費がいい
それで速度は半分程度だからセブントラックの運転はバカとしか言いようがない
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 03:37:17.19 ID:b9Rd26lrO
俺は路線バス運転してんだけどデジタコできっちり管理されてる

だからデジタコついてるトラックの気持ちはよく分かる 乗用車乗っててもまぁしょうがないなって思うけどな

そういうのに対して急な割り込みしたりする奴の方が大人気ないよな 文句なら会社にクレーム入れればいいだけの話でさ
そんなの運転手に嫌がらせした所で何の解決にもならない 好きでトロトロ走ってるわけじゃないしな
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 03:42:41.18 ID:jJcDpVl2O
>>155ど阿呆が。
セブンの馬鹿トラックがノリックの目の前でいきなりUターンして道を塞いだんだよ。
制限速度以前の問題だ、このウスラ馬鹿。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 11:09:04.12 ID:qk/EQ39eO
>>158
40qで走ってて、Uターンするかも知れないトラックを認識
突然Uターン始めた

こんな障害物も避けれないウスノロだったんじゃないか
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 11:44:49.02 ID:RlYfHALxO
>>159

セブン関係者かな?
バイク板と合同で検証実験をしてみたい物だね

周囲を考えない運転をしていたから現状の大迷惑運転が生まれた訳で自業自得と言う事。


あんな物が急激にUターンして避けられるか?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 13:10:52.99 ID:qk/EQ39eO
>>160
まったく関係ないよ

お互い走ってて10:0の交通事故は少ないってこと
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 22:24:26.77 ID:ANhnyzSy0
免許があれば誰にでも出来るセブントラックの運ちゃんの代わりなら
掃いて捨てるほど居るけど、ノリックの代わりは…
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 05:10:29.21 ID:RDJySWqlO
俺はライダー一人いなくても困らないが、コンビニやスーパーなんか無くなると困るな
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 09:59:59.45 ID:HWNRMakz0
セブン不買してる俺はセブンが日本に一軒もなくなっても特に困らないな
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 15:55:34.75 ID:W5/qWamP0
まあコンビニ業界なんて本部以外の人間は人間と思ってないからな
オーナー店主は恐ろしく不平等な契約で縛り、運ちゃんは恐ろしく不条理なタコグラフシステムで縛り
客には家畜の飼料よろしく薬品まみれの弁当をバラまく。
業界自体ダメダメ。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:53:51.86 ID:yCmJNTlo0
セブンが潰れてローソンとかファミマになったら不便でもなく迷惑運転もなくなって一石二鳥
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 08:07:30.02 ID:l08NDaxe0
>>165
コンビニ全部に一般化してごまかそうったってセブントラックの迷惑運転は
公道随一だからムダですよ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 19:30:12.96 ID:o5um+W5z0
深読みしすぎ
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 00:00:23.35 ID:RRiVLRnGO
>>159しかも殺人セブントラックがUターンしたのはUターン禁止の区間でだ。

お前がかわりに突っ込めば良かったのに。
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 10:55:15.49 ID:q4w/I2g5O
>>169
そんなのよくあることじゃないか

何かあっても止まれない
子供が飛び出してきても止まれない
跳ね飛ばしても仕方ないって人間だろ
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 12:14:15.24 ID:oKuy3Gns0
>>162
ノリックが速いのは認めるが、所詮10年に一度くらいの逸材って感じ。
そのうちまた速い若者出てくるよ。

ご冥福をお祈りしてます。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 22:27:45.03 ID:RRiVLRnGO
>>170よくあることで殺人トラックを正当化してんじゃねえよ。
お前ムルワカか?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 00:20:15.92 ID:k1Faq7pw0
お前が轢かれたらよかったのにね。
セブントラックの運転手でもいいけど。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 04:27:30.94 ID:djSgwKEJO
なにトラックにこだわってるんだよ
事故なんて毎日起きてるのは知ってるだろ?

ちょっとした不注意が事故に繋がることも多いんだよ
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 04:50:36.17 ID:1rATBwzGO
別に迷惑じゃないけど
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 13:52:11.65 ID:k1Faq7pw0
そりゃ本人は迷惑じゃなかろうが
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 13:57:04.52 ID:cUsp35t90
意外なことに不買運動の仲間が増えつつある。1人は絶対にセブンに行かないって奴で
もう一人は「極力避ける」程度だが。俺含め、世の中はアホばっかだなw
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 00:13:13.14 ID:N8Z1iLA00
まああれだけ迷惑かけられりゃその気にもなるだろ
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 18:39:24.51 ID:/9juFKAd0
てか知っててわざとやってるのかしれないけどセブンがどうのこーのじゃなくて
請け負ってる運送会社の方針だろ

自営してるので夜中にバイトでセブン(2箇所)・ファミマ・ローソンで配送した
ことあるけどセブンのとこの会社が一番ゆるかった。デジタコ入ってるけど手動
で60キロに切り替えても何も言われなかった(みんなやってた)

一番きついのはファミマのところ。一瞬1キロオーバーしただけで注意受ける。
30キロ制限のところを31キロいっただけで呼び出しwww
そこはいつも求人のってるところ。運行前に大声で挨拶とか軍隊並みだった。
当然即やめたけどなw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 18:53:18.21 ID:Ce/mJpBB0
コンビニの店舗配送なんてろくなものじゃない
店配業務から請負会社の内勤配送に引き抜かれればまだマシだけどな
というか請負会社の内部環境も知らないのにあれこれ言うやつ多すぎ
イラつくのはわかるがもうちょっと賢くなろうや
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 19:22:27.11 ID:/9juFKAd0
夜中は楽すぎるけどな
今の会社は月の休みが週休2日+1日、一日6時間労働で手取り23万以上はおいしいw
任意保険も入ってるし
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:18:52.02 ID:E82JUVuV0
>>181
夜中とかも働いてその手取りって、おいしいって言うのか?
ボーナス込みで年収300万そこらにしかならないじゃん。
自動車運転を生業とするのはそれなりにリスクがあると思うんだが、
正直割に合った仕事だとは思えない。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:29:52.74 ID:vRD/27WB0
>>182
今だと、リスク大きいのにそれぐらいの金額で使おうと考えているズル賢い企業だらけで
そう言う雰囲気を蔓延させてるから、そんなにもらえるなら結構高給じゃんと
騙されるワープア層が引っかかる。そして使い捨てられるという図式が出来上がってるから
非常に恐ろしい。

リスクが大きい専門職なはずなのに、ぜんぜんインセンティブが担保されていない。
が、そういうことに気が付かない奴多数な状況なんだよ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:34:03.04 ID:gFGmm3cr0
>>181
ほかに別の仕事も持ってて、何らかの金稼ぐ手段として副業でやっているなら
非常にいい条件だと思うが、最低限必要な時間以上は雇わないし、
最短時間で上がる給料以上は払う気ないという、雇い主側の魂胆に
気づいていないというのは、オメデタイという印象しか受けないな。

浮いた時間は有効に使えてるかい?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 22:14:08.36 ID:HDFBYHxG0
上でカキコしてた人の時代から11万も下がってるよw
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 01:01:21.73 ID:sGObNmV90
日に何百人に多大な迷惑かけてるクズどもがどんな条件で雇われてようが
クズはクズだからどうでもいい
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 01:44:56.17 ID:JBVgVFmH0
>>186
なら黙っとけよクズが
彼らも仕事してんだよ
まぁ仕事の意味がわかっていればまだ救い様があるがこのあとに過去の死亡事故の話を持ち出す様では???
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 03:26:00.17 ID:KcQ6RxF/O
>>182
300万ったら人間満載でブンブン走るバスと同等だよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 04:57:04.90 ID:/2vMNYaS0
下道で飛ばしても大して変わらんよ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 07:20:24.89 ID:TOAaqGkOO
お願いだから運転手は責めないでくれ
彼等はまともに勉強しなかったから今みたいな仕事しか出来ないのは事実だけど、一人の労働者に過ぎず会社の方針に逆らえない弱い立場なんだから

セブンの配送トラックが遅いのは彼等のせいじゃないんだよ
彼等を叩いても単なる弱い者いじめで、問題解決には至らないんだよ
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 07:44:12.40 ID:T9GReZ+RO
ノリックの悪口はやめろ。彼の素晴らしさはライダーなら誰でも知ってる。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 09:32:56.68 ID:Qvu7/dZt0
>>181
夜中働くと体には全くいい事無いよ。
知らないうちにどんどんコンディション悪化していくよ。そのうち。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 09:33:42.15 ID:Qvu7/dZt0
>>191
俺レースにはあんま興味無いツーリングライダーなんで
あんま知らないw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:03:45.67 ID:Nyn0NPKB0
>>182-184
>>181だけどまあ確かに割に合わないよね
前のセブンの時はもっと自由だったけど今のとこはガチガチに縛られてる感バリバリ
走行速度やそのたモロモロ。一番はどんだけ店に気をつかうんだよって感じ
任意保険履に入ってなければ絶対にやらない

自分の場合は特殊なのかな。
特殊というのはアパート2棟持ってる。
アパートのローンは支払い済み。一応今は全部埋まってる。1部屋は自分の趣味部屋w
正直それで配送の数倍の月収だけど、プラプラしてるわけもいかないしいろいろ理由
あって働いてます。けっこう仕事中に伊集院とか聞くの好きなんだよねw
年齢は20代後半
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 16:24:19.45 ID:VVcrJkLC0
>>194
オールナイトニッポンだっけ?
それなら俺は所ジョージのやつが好きだな
やっぱ早出の時はおはパソに限る
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 17:49:45.24 ID:RMCibmVY0
>>195
TBSのジャンクだね
伊集院おもろいねw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 00:38:19.56 ID:GS9tGodk0
>>187
自分からすすんで日に何百人に多大な迷惑かける「仕事(笑)」に就くから
人間のクズなんですよ、クズさん。黙って人間様に道を譲りなさいクズ。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 01:52:31.10 ID:w0JzCWQZ0
生活には困っていないようだが、人生の落伍者の>>181のようなクズが
こういう仕事に掃き溜めのようにやってくるから、ガチガチに規則で縛らないと
統制が取れないのだろう。

結論:ろくに仕事ができないクズどもだから、知らないうちに社会に迷惑をかける。
そしてそれは自分たちの管理能力がないからだとは全く考えもしないで
運送会社が厳しすぎると自分の無能を転嫁している。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 02:46:51.03 ID:Vw/pgGzw0
>>181
がんばれー
トラック乗りとして応援してるぞ
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 11:14:56.36 ID:TBgFxlLF0
私もセブンの運転手を応援してます。
知人が配送業務をしているので、いろいろと内部的な事を聞かせて貰いました。

201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 14:46:30.27 ID:ZrnNcD780
>>91
社用車をカブにすればOK
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 18:07:03.60 ID:C49qV6HjO
>>191
仮にもプロなんだから、ぶつかる寸前に消えて
トラックの荷台の中から無事登場〜!
みたいな事ぐらいできないとね。
ノリックだか何だかしらないけど、トロ過ぎ!
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 18:10:15.00 ID:GS9tGodk0
ノリックには気の毒な話だけど、話題そらしに使われるなら
別スレでも立ててやればいいね。ここはセブントラックの公害運転を
語るスレだから。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 21:23:16.02 ID:5iEA4Bhk0
>>202
彼はサーキットで速く走ることのできるプロ であって、
公道ではそこらのライダー以下だよ。

プロレーサー(2輪はが公道では走りたがらない人多いよ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 03:45:01.71 ID:zLySzO2N0
遅いのは気分的な問題
下道を80で走ろうが、50で走ろうが、大して変わらない事実。
追い越してカッ飛んでいった車が50km先でまだすぐ前方にいるなんてザラ。
高速で、200kmの道のりを80キロで走ると3時間のところ、100キロで走って2時間30分。
その差30分、これをどうとるかは自由だが、少なくとも下道では劇的な時間差など絶対に生まれない。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 12:10:21.70 ID:T3d1JLOF0
>>205
そうでもない、信号のタイミングのサイクルから脱する事ができるとかなり違ってくる。
最初の交差点1つを黄色点滅ギリギリで抜けられるか止まるかでその後の赤信号率が
劇的に変わる事もある。

40km/hで信号にはまりまくりだと実質15km/h程度、30km走るのに2時間かかる。
信号にはまらない60km/hは30km走るのに30分だ、その差1時間半、これは大きい。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 16:24:23.60 ID:XiyIO6/AO
木曽路は約100q
60で走っても90で走っても約2時間

信号の威力は大きいな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 16:42:58.71 ID:TCKhJ7NO0
>>72 うちの大型も加えてww
実際高速飛んでいっても、大阪、東京でせいぜい30分ほどの差なんだよな。
セブンに限らず、ローソンもトロイ。東名の事故の原因は、70で走るヨタ系運輸の大型のせいって
機動隊のエロい人が話してた。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 21:08:34.96 ID:+6TnbsPQO
法廷速度+αの柔軟さが無ければ路上を走るな。

逆に一般車が余り影響の無い早朝にセブントラックの前を30キロで走ってやろうか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 00:18:24.23 ID:9rE2cw8Y0
>>205
俺の通勤路、セブントラックに引っかかったら1時間、引っ掛からなかったら30分強。
約半分の時間で着くのに「劇的な時間差など絶対に生まれない」の?
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 03:00:38.68 ID:8XNBg1n20
>>198
ひがみ杉でワロタwwwww
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 04:50:39.98 ID:dA2oo5s/0
俺も短気な方だから急ぎたいのは分かるけど、1分1秒を争う用事なんて人生でどれだけあるというのか。
年中超多忙なエリートビジネスマンか?
数分の猶予も許されない用事なんてこっちから願い下げだ。
トラックなど、遅い車がいて通勤で遅刻するかもしれないと分かっているのなら何故早く家を出ないのか理解に苦しむ。
それに遅いのはセブントラックだけじゃないし、ダンプや挙動不審な一般車など、いくらでもいるだろ。

普通免許しか無い素人さんはもっと道路事情を知った方がいいよ。
俺は大型、けん引、大特、フォークリフトなど運転免許を所持してるので、
普通車しか運転できない素人さんの意見は戯言にしか見えないのです。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 05:27:11.61 ID:m45C8XOmO
>>210
そりゃ通勤が600q程度なら当たり前だろ

一般道の平均速度は急いでものんびり走っても郊外で40q/h程度
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 06:15:36.61 ID:pgaQlUtF0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
うまいこと皮肉を言おうと思ったけど、セブンの配送車が時速600km超で走ってることになっちまってる人
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 07:01:49.36 ID:m45C8XOmO
>>214
q/hじゃないよ
距離だよ
東京〜神戸くらいでなら30分短縮するのは可能ってこと
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 08:56:02.83 ID:pgaQlUtF0
↑↑↑↑↑
恥の上塗り
217:2011/03/08(火) 09:40:40.49 ID:7BX0AqO60
お前自分に矢印向け続けて楽しそうだなw

アホ丸出しw
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 10:16:19.35 ID:m45C8XOmO
セブンイレブンのトラックが邪魔だって言うのはpgaQlUtF0みたいなのばかりだからな

まともなのはいないのか
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 19:15:06.05 ID:dA2oo5s/0
いる訳ないじゃん。
1cmでも前に進みたい女と同じなんだし。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:14:42.01 ID:zkOPG/6U0
バカみたいにブレーキふんだり割り込んだりしていろんな道路で事故渋滞をおこすお前らより店配ドライバーの方が相当まとも
極めつけに見て通る渋滞をおこしてるお前らを見てると殴りたくなってる
仕事してるんだよコッチは
トラック乗りとしてもう一回言っとく
店配ドライバーかんばれ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:34:01.51 ID:dA2oo5s/0
もういいじゃん
素人に何言っても無駄
素人に安全運転の本質なんて理解できる訳ないじゃん
そういうのは警察や自動車学校に任せとこうよ。
俺らプロドライバーは安全運転で事故を回避する事だけを考えようよ。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 22:46:40.56 ID:yV5SGKlA0
プロドライバー(笑)。所詮は運助。底辺職。
大型? 牽引? 大特? フォークリフト?
それがなに? マトモな階層はそんな免許必要としていない。

トラック物流は確かに必要だが、それを職業とするのは本来は恥じ入る事。
それを自慢げにプロドライバー(笑)とは。日本人の品位はここまで低下したのか。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 23:16:02.20 ID:dA2oo5s/0
>>222
少なくともあんたよりはまともだと思うよ。
他人を見下す人間にろくな奴がいないのは常識だし。
誰がどんな仕事してようがあんたに何か関係あるの?
いちいち干渉してくる小姑みたいな性格は直した方がいいよ。
せいぜい他人を見下す事に精を出してください。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 23:35:24.79 ID:/wwTN/nI0
プロドライバーは一番自覚するべきところは、会社や自分の仕事の都合で
関係ない他の車両に迷惑をかけないこと。プロなんだからこれぐらいの自覚は持ってね。

人に迷惑かけても関係ないでマイペース運転だったら、免許取り立てのおねーちゃんとか
全く周りを見ない人の話聞かない老人の運転と変わらないよ。

プロなんだから、時間や運行スケジュールはきっちり守って、他の交通は阻害しないように
きちんと抜かせてやってね。それができないなら大口たたかないこと。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 23:39:23.25 ID:dA2oo5s/0
>>224
他の交通の阻害しない走行など不可能。
考えなくても分かるだろ常識で。

何故なら、速度違反する一般車ばかりだから。

一般車が速度違反さえいなければ交通を阻害するなどという事そのものが無くなるだろ。
自分達が勝手にルール破ってる事実に気付かないのか?
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 00:26:43.62 ID:X7rqJdih0
>>225
いいや、解らないね。

というより、自分の理屈を押しつけてる人間の言うことなんか
解る気すら起きないと行った方がいいか。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 00:29:43.41 ID:A39GosyV0
まぁあれだ
セブンのトラックが迷惑かけてないなら
荷台の観音扉にセブンのマーク大きく書けよ
消してるくせにw
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 00:41:29.43 ID:tZTld9Nz0
>>227
確か昔は書いてあったのに、後で消したんだよな。
さらに、セブンのトラックとして契約している運送会社の名前はキャビンの後ろのピラー
ぐらいしか書いてないことも多いので、停車中に横に並ぶとかでもしないと判明しない
完全に確信犯だよね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 13:33:53.64 ID:eU/+sQ4A0
>>219
免許の更新に行った時、
2列に分かれて受付してたんだよ。

片方の列が少し流れ悪くて、その列にいた女が
「ちょっと〜!こっち遅いんだけど〜!なんとかしてよ!」
って免許センターの係員に喰ってかかってた。

したら若い兄ちゃんに「確率の問題なんだよ。アホ女。我慢しろ」
とたしなめられて黙り込んでた。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 16:11:20.65 ID:NWT7oLm+0
いや、どんくさい受付は存在する。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 16:44:54.36 ID:/KjJCrDJO
>>229
でもその女は進路変更しなかったんでしょ?

これが車の運転となると平気で隣の列に割り込む奴がいる
合流を学習できない奴ら
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:35:40.63 ID:mXT9XWGu0
プロドライバーなら渋滞作ってないで譲りなよ。
それだけですべての問題が解決するんだからさ。
道路交通法の目的は「円滑な交通」で、そのために「追いつかれた車両は
後続に道を譲れ」って条文まで作ってるんだよ。
プロなら守るべきでしょ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 04:14:03.98 ID:2t+lkRR/0
プロなら何でも可能かと言えばそうでもない。
制限速度以下でしか走れない車に、制限速度超えてる車が追いつくのは当然だろ。
制限速度を超えてる車が多すぎるから、いちいち譲ってたら仕事にならないよね。
そんぐらい分かるだろ、普通。
お前らも同じ立場になれば分かるさ。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 04:22:45.10 ID:7RaIOg6K0
どちらにせよ法律違反するんなら周りと同じ速度で走れば?
法律守るんならちゃんと譲れば?
自分に都合のいいプロドライバー(笑)ですね
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 07:16:41.75 ID:apSY4Dg40
傲慢運転の結果、韓流自称プロサーファーに殴られて顔面骨折する>>233を幻視した……
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 10:42:46.76 ID:O/5O4F5N0
>>233
俺の勤務してる事業所では毎回譲れ。
だって。

237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 12:45:35.90 ID:CXXPMJDaO
邪魔なら追い越す
ただそれだけじゃない

後ろにピッタリくっつくならサッサと追い越せ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 13:00:10.97 ID:orHjt6iW0
追い越し禁止で捕まるのが嫌な臆病者なんで無理です。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 13:31:30.71 ID:QrREIGGF0
>>223
>普通免許しか無い素人さんはもっと道路事情を知った方がいいよ。
>俺は大型、けん引、大特、フォークリフトなど運転免許を所持してるので、
>普通車しか運転できない素人さんの意見は戯言にしか見えないのです。

これが見下し発言でなければなんなんだ? 答えてみろよ底辺運助。
底辺の知能じゃ自分の発言を省みる事なんかできんか。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 14:58:04.96 ID:xYG5hyQ0O
>>239
だったらお前の職業は何なの?年収は?
見下してんなら答えられるよね?
俺は年収450万のトレーラーのドライバーだけど、自分が底辺なんて思ってないし、プライド持ってやってるよ。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 15:05:10.22 ID:fe0Vpmas0
>>240
自分が他人を見下している事を自覚していないんだな。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 21:03:45.94 ID:friiKFAx0
>>213
で、何が言いたいの?あんたが何を言おうがこっちは事実としてセブントラックに
引っかかるかどうかで通勤時間が約2倍になるかどうかが決まるんだよ。
それはあんたがどんな屁理屈をこねても変わらない。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 16:47:03.92 ID:Rs623ytNO
んなくっだらない事はどうでもいいが
2ヶ月間でたったこれだけのレスという現実で極少数派だと
いうのがわかります
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 19:31:20.03 ID:xdAV5CpD0
>>243
まったくもって同意。
一部のチンピラまがいのクレーマーだけだろうな。騒いでるのは。

何事も自分の思い通りにならないと気が済まない奴。
我慢するって事を学んでこなかったんだろう。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 21:20:48.31 ID:gETggfIj0
いやいや、セブンイレブントラックは迷惑だよ
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 22:13:26.76 ID:apWtq4Qd0
>>245 どんだけ被害受けてるの?
   セブンイレブンの無い地域に引っ越せよw
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 22:20:39.22 ID:Y2GgmfqJ0
俺は後ろに付いたら安全を確認したうえでさっさと追い越すことにしてるよ。
たとえオレンジラインでもね。
道交法違反なのは分かってるけど後ろでイライラして運転し続けるよりよっぽど安全だから。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 22:28:56.76 ID:qMhUQdyn0
>>246
後から出来たセブンイレブンが潰れるべき。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 22:37:56.78 ID:apWtq4Qd0
>>248
後から出来た?
ごめんなさい、意味がわかりません。
   
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 22:55:31.00 ID:AjWuv+p70
セブン配送車は

・セブンイレブンロゴを後ろにも配置しる
・配送会社名も明記しる
・配送員名も明記しる
・苦情に関する電話番号を明記しる

これくらいやってみろ
迷惑かけてないならな
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 23:08:21.15 ID:QBKobBDA0
>>244
キミは人に迷惑かけちゃいけませんって教わらなかったの?
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 23:53:51.57 ID:qMhUQdyn0
>>249
馬鹿に伝える言葉は持って居ないのでごめん。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 00:42:20.78 ID:ee96CFPG0
>>251
迷惑と感じる方がおかしい。
迷惑ではなく、普通なんだよ。それが。

254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 01:46:38.26 ID:54wPlq9P0
片側1車線の国道で対向車が妙に来ないから、
事故でもあって片側通行規制なのかと思っていたら
しばらくして白い2トントラックを先頭に長蛇の車列がきて
その先頭の2トントラックがセブンイレブンの配送車ってのはよくあるな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 02:33:41.58 ID:Lo1xCf7w0
後ろに数十台の異様に車間の狭い車列を引き連れて「迷惑と感じる方がおかしい(キリッ」
自己正当化も甚だしくてヘソが水蒸気爆発するわ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 02:37:25.54 ID:Lo1xCf7w0
俺もセブントラックの前を時速10キロくらいで走ってみて「迷惑と感じる方がおかしい(キリッ」
やってみようかなw
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 02:46:56.30 ID:BN1R0ioH0
女「この人チカンです!!」
253「チカンと感じる方がおかしい」
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 03:39:19.93 ID:YOkeVJ7iO
セブンイレブンのトラックが時速10キロで走ってたてかいう話なのか?
でなきゃわざわざ、「トラックの前にでて10キロで走って、迷惑と感じるやつがおかしい」とかしてみよう。
なんて言わないと思うが
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 05:20:20.06 ID:SGD0K7S10
セブンに直接言えよお前らw
ドライバーは一被害者だろw
セブンがクレームに対応して社速あげてくれれば万事解決!
ただし事故件数増加で輸送品質低下による店舗の利便性低下も必至なのでご了承ください。
以前なら常に売ってた弁当やからあげが無いかもねw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 06:04:25.24 ID:x0b3GvxeO
セブンで何も買わないから店の棚が常に空でも全く問題ないんだが。

あとドライバーは一番の加害者。
ドライバーが道を譲れば万事解決。後続車は快適に道路を走れ、
一般車と同じスピードで走るだけで事故を起こす低能ドライバーでも
事故を起こさないですむんだろ。

ただ一つ、セブンに直接クレームつけるべきなのは賛成だね。
そうすれば本社から配送業者に道を譲るよう通達がいく可能性が生まれる。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 06:20:12.54 ID:Lo1xCf7w0
>>257
www

>>258
皮肉が通じないのはアスペルガー症候群っていう精神障害。病院行ってらっさいw

>>259
安心して。お前がいなくても誰も困らないよ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 10:27:13.03 ID:B+DOUaq+0
>>259
セブンで利便性が低下しても問題無い。
ローソンもサンクスもファミマもある。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 10:54:55.98 ID:WfQgJntD0
散々お世話になってるくせにお前らにはコンビニは必要ないって事でいいんだな
もうこの世からコンビニエンスストア自体なくなればいいのにね
そして恨み仕返しをされるがいい
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 11:19:41.31 ID:B+DOUaq+0
>>263
他のコンビニはきびきび走るし道を譲る。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 12:57:36.06 ID:oFWGO/RK0
コンビニがなくなっても関係ないなあ。
スーパーで買ったほうが安いし、
深夜に買い物なんて行かないし。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 13:50:25.65 ID:WfQgJntD0
>>265
絶対言うとおもった
あぁ言えばこう言うw上裕だろお前
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 15:05:37.78 ID:oFWGO/RK0
>>266 コンビニ依存なんてアホのすることだよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 16:16:59.40 ID:cQ7p3gnY0
コンビニで定価商品を買うのが馬鹿らしいのはわかる。でもコンビニ弁当や惣菜パンの質って
それだけの価値はあると思うな。特にスーパーの弁当とか安かろう悪かろうとしか感じない。
そりゃまあコンビニ弁当も添加物漬けとか体によいものではないけど。

コンビニ依存といっても全ての買い物をコンビニでする人はさすがにいないだろ。普段の食材の
買いだめとかはスーパーでしょ普通。通勤途中で昼飯調達とか補助的にコンビニ使うくらいで。
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 16:20:17.31 ID:cQ7p3gnY0
あともうひとつ付け加えると公衆トイレとしての役割。
軽度だけど過敏性腸持ちとしてはありがたいよ。駅トイレとかより清潔だし。
一番清潔なのは高速道路のSAPAだけど。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 02:21:49.53 ID:3BsbpFNH0
>>263
誰がそんなこと書いた?
ごく当り前に流れに乗って走るセブン以外のコンビニ配送トラックや
物流の要として必死に頑張ってくれてる運輸業の人たちには感謝してるよ。
一般車だけでなく、その人たちにも迷惑かけてるセブンの公害運転トラックは
この世から消え失せるべきって話だよ低脳クンw
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 05:13:50.93 ID:K6zX/aQb0
なんつーか、お前らって馬鹿真面目な自己中って感じだなw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 06:43:33.93 ID:7gEHQBZZO
>>268
スーパーの弁当の方がうまいっしょ。

てかさ、いつも思うんだけど、なんでセブンって繁盛してるの?
弁当、惣菜以外はどこも一緒でしょ。
ちょい買いならデイリーヤマザキやサンクスでもいいじゃん。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 09:39:31.28 ID:7guMEFN90
>>257
痴漢は犯罪。

セブントラックは完全合法。

はい。究極超速論破終了。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 11:19:39.77 ID:oALfpZgxO
道を譲ってやったら予想以上に遅くて後悔したことがある… 下り坂道だったのに
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 12:59:35.33 ID:eXYpMAQH0
セブンの配送トラックが店から出てこようとしてるときは、
なんとしても前に入られるのを阻止しなければ、後で非常に後悔することになるので
前輪が路上に出てきていてもパッシングとクラクションで
トラックが出てこないようにしてすり抜けることにしている。
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 13:45:29.81 ID:9Mx7K8d20
まあ、それくらいならいいんじゃね?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 14:56:50.07 ID:cZRHPCuS0
底辺職業運転手が、つかの間殿様気分で
大名行列の先頭に居座っているだけだから
大目にみてやったら。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 15:18:58.64 ID:pE3XsE6X0
殿様は大名行列の先頭には居ない。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 15:54:32.57 ID:fyAM0l0JO
>>278確かにW
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 00:24:43.07 ID:5hOIq932Q
道を譲る場合、様々な要素を想定して実行に移す必要があるから、
会社の言いなりになってるだけの脳無しにゃ難しいのかもな
対向車の有無、後続車との車間距離、見通しが良く後続にとってスムーズに追い越せる地形か、
それに応じてどの程度のペースで減速していくか、
譲った場合問題なく再発進できる傾斜、路面状況か(主にトラック)
俺もトラック乗ってるがこの位は日常的に考えるがなぁ
車が大きい、遅いでただでさえ迷惑になりやすいんだから少しは考えろ
セブントラックなんか一分一秒を争う配車じゃないはずだしな
さすがに都心等の大都市じゃそうも言ってられないが
いちいち譲ってたらきりがないなんてのは言い訳にすらならんよ
譲るのも仕事だと認識しろ、周囲の車がスムーズに通行できる運転を心掛けろ
長文失礼
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 00:46:33.98 ID:Rb5abVUT0
>>273
セブントラックの運転は完全に違法(道路交通法第27条違反)
違法行為してドヤ顔って田舎ヤンキーかよ
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 01:27:42.40 ID:iZtbJvauO
>>260
良い言葉ですね、その「ドライバーは一番の加害者だ」
トラックだ乗用車だ限らず、アホ運転するやつはそれが欠けてる
もっとここで物申してる連中を見習って、日頃から随時意識して車を利用するべきだよね
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 14:27:18.21 ID:g9tL7/8J0
>>280
逆に一分一秒を争う様な車って何だよ?w
救急、消防、警察関連は当然の事ながら佐川やセブントラックは避ける筈だと思うが。

自分の車がスムーズに走りたい、という風にしか読めんよ


俺も聖人君子ではないので、セブンはともかく佐川にイラっとさせられる事があるが
このスレを反面教師として、また明後日からも安全運転で行くよ
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 15:53:15.88 ID:vSyIJmVnO
>>280
おまえらがさももっともらしい事を言っても駄目駄目。
自分より遅い一般車両を煽る大型はウジ虫のようにいるから。
はい
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 17:16:07.99 ID:y6mfugI70
そうそう。結局はプロドライバー(笑)とやらも自分本位なだけなんだよ。
てめえらの傍若無人な行いの数々を、『仕事』だから仕方ないとか言い訳こいて。
なにが『仕事』だ。てめえらがウザく感じてる一般ドライバーは、てめえらの『仕事』である
運転なんてもんは片手間なんだよ。通勤手段とかでしかない。『仕事』はさらに別にあるんだ。
一般人の片手間で賃金得てるくせに何様だ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 20:48:40.80 ID:JvqAZeDUQ
>>283
セブントラックが食事もする暇もなく走り続けなければ回り切れない、確実に延着になる
そんな非常識な配車ならば、道を譲る事による
僅かなタイムロスすら惜しいという心情は解らなくもないという話
ただ同業者でもない限り、周囲の車はそんな事情を勘案したりする事はないからな
当然免罪符にもならないし、同業者ならではの視点って事だな
自分は勿論スムーズな通行を望んでるし、自分もそうなる様努力しているつもりだ
それを望まない人間がいるなら独り善がりと捉えられても仕方ないな
お互い安全運転で行こう
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 20:53:17.43 ID:JvqAZeDUQ
>>284
確かにその通りだな
しかし道行くトラック全てが一般車両を煽り倒してる訳じゃないだろう?
トラックが前の車を煽っているのを見かける場合、或いは自分が煽られている場合は車が大きい分強く印象に残るんだろうな
君のトラックに対する個人的な感情までは解らんが、
他に相応しいスレがあるだろうからそこで発散してくれ
>>285
トラックに嫌な思いをさせられたのか、気の毒に
その言い訳って奴は誰が言ったものか知らんし、一般ドライバー?がウザい等全く書いていないが?
そもそも自らも自家用の普通車で走る事もある訳で実に馬鹿馬鹿しい話だ
横柄な態度、運転をするトラック運転手が少なくないのは否定しない
しかしこれも相応しいスレがあるだろう
そこで思う存分書いてきてくれ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 12:42:47.92 ID:5DkiDAW40
セブントラックは5分間に一回路肩にハザードだして30秒以上停車しろ
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 17:40:09.50 ID:HA0A1JA50
>>288
で、セブン行った時おにぎり到着まだとかだったらお前キレるんだろw
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 23:26:34.42 ID:8qX6gtJl0
お前らのおかげでセブンの客は順調に減ってるってよ。
安心しろ。お前らを縛りつけてる「監獄」からすぐに開放してやるからな。
職業のない開放的な生活を満喫してくれ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 23:40:03.96 ID:czCW5+i20
>>289
無ければローソンやファミマやサンクスやサークルKに行くだけだから心配しなくて良いよ。
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 06:05:51.53 ID:3SFsZZoU0
何かお前らってチョンみたいだぞw
遅いから邪魔だどけ!って発想がまるっきしチョンと同じやんw
自覚ないの?w
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 06:32:46.71 ID:RNLGjPMqO
広々とした道で余裕あるスペースにも関わらず、バックで真ん前に近づいて停車してきたから出る時に面倒だからちょっとだけバックした。
そしたらすぐにまたバックしてきた。
だからセブンのトラックが嫌いになった。他にも似た事がセブンのトラックであった。
セブン以外のコンビニにももちろん行くがそんな経験は無い。
周りの車に極力迷惑がかからないようにする配慮がセブントラックにはちょっと欠けると感じた。
人は見てないようで見てるわけだし、客商売なわけだから不快な思いをさせられたら損だしきちんと細かい事まで教育して欲しい。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 06:59:09.81 ID:fVmpfUFOO
器小さい。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 07:06:05.53 ID:giu2YdxGO
営業ナンバーには大体車速と言うものがあるから仕方ないな。
タコで違反してないか全て分かるし。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 07:07:30.27 ID:giu2YdxGO
すまん 車速は社速 だな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 08:27:27.53 ID:vRQyGwLj0
>>291
微妙に違うからなあ
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 01:00:47.37 ID:o2KFAuKU0
むしろセブントラックはどんどん迷惑運転すればいいかもしれないね。
それでセブンが潰れれば潰れるほどトラックも減るから。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 01:26:40.38 ID:lvRjwYAI0
客商売してるやつが馬鹿なことしても自分の首を絞めるだけだな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 01:35:38.08 ID:o2KFAuKU0
レス読んでなかった

>>295
セブントラックに「速く走れ」なんて書いてる人はどこにもいないよ。
みんな「道を譲れ」って言ってるの。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 01:35:40.58 ID:P0CMD8r90
>>298
セブンが潰れるのは店長の才能の問題でトラックは関係無いな。
しかも店舗単位が潰れてもフランチャイズだから本部は痛くない。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 01:38:06.21 ID:o2KFAuKU0
>>298
客はそんなこと知らないからトラックに嫌な思いをすればセブンを
避けることは十分ありうる。店舗が潰れればそこへの配送トラックは
走らなくなるから俺らは満足。誰も本部に痛い思いをさせたいなんて
思ってない。アホちゃんはいつも主張がズレてるね。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 07:17:35.65 ID:z136K94lO
セブントラックって言っても、セブンが直接経営してるトラックじゃないし。
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 11:19:49.32 ID:trYtF0N20
>>286
280を再度読み返してようやく理解した
貴方はプロドライバーだったのね
てっきり通勤時の運転の事だと思ってレスしてしまった、すまん。

>>288-289
そのやり取りワロタw
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 13:47:46.03 ID:3ttcA6n/0
負けるなよセブンドライバー
トラック乗りだけど俺はすんなり回避出来るから迷惑なんて思ってないぞ
のんきに遊んでるカスどもにもっと迷惑かけてやれ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 14:01:05.24 ID:BsltsJx30
俺はトラックじゃ無く車名ロゴ入った営業車乗りだが、
>>305に同意。

気持ちはよくわかる。たいした用も無いくせに道路走ってる奴らの戯言なんて完全無視してりゃいい。
どんどん後をつまらせてやれ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 14:01:57.29 ID:BsltsJx30
×車名
○社名
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 16:21:17.46 ID:VuPuS8n9O
コンビニ業界のトップが、このスレの数人の客が減ったとこで気づきもしないだろ
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 03:32:26.34 ID:mYonqXVZ0
>>305-306
よおセブントラックの生ゴミ脳どもw
いつ自殺すんの?w

>>308
気付かないうちに潰れないようになw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 03:38:44.11 ID:m3dkPXyb0
この前信号待ちでセブントラックの後ろになった。青になってもなかなか発進しない。
よく見たら動いてた。ATのクリープだけで走ってるような加速だった。
ホーン鳴らしまくってブチ抜いたわ。
このスレの気持ちが少し分かった。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 03:41:08.59 ID:mYonqXVZ0
そう、それがセブントラックです!
脳ミソが腐敗生ゴミなので素早い運転ができませんw
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 04:25:03.36 ID:3EDbo99T0
ばっかやれーよ、セブンイレブンの配送頑張ってんじゃん!
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 04:27:30.27 ID:fv3RgFpA0
お前らってつくづく性格悪いな
図星だから腹立てて反論したければすればいいけど、同じ人間として恥ずかしいわ。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 05:51:24.28 ID:EefPHqpmO
まぁ渋滞を引き起こしてはいるけど、セブントラックは法定速度なんだから、文句は言えないだろ?

法定以下で走る枯葉マークよりはましだと思うが
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 08:00:33.50 ID:bU66//RkO
>>309
とりあえず不買い運動でも何でもして、セブントラックのために業績悪化とか報道されるようにしてみてよ

ここで騒いでてても変わらないよ
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 08:56:15.60 ID:Acr9bA290
>>309
煽りにすらなってないw
普段の運転で煽るのはお得意なのに、日本語を使いこなすのは上手くないようですねw
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 19:53:00.99 ID:nZBy4V2R0
セブンの配送トラックの酷さは売上にマイナスにこそなるがプラスにはならんだろう。
大なり小なり・・・
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 20:10:36.00 ID:bU66//RkO
>>317
その運転を見て、安全運転に徹してるコンビニ
だと支持してる人もいる
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 21:59:54.92 ID:Oh/XvoAG0
>>318
遅けりゃ安全運転かw
車運転しないとか免許持っていないとか老人しかそんなことは考えないだろう。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 22:39:03.55 ID:KLBD0UTV0
飽きねぇの?1人でレスしててさ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 22:45:11.28 ID:jkSBbRDF0
このスレ見て書き込んでるのは、実は俺とオマエの二人だけしか居ないんだぜw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 00:40:21.75 ID:qKEnVdo10
>>314
法定速度出してりゃ文句出ねーよハゲ
だからセブントラックは道路交通法違反だって言われんだよ
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 00:44:13.15 ID:qKEnVdo10
>>315
事実起こってても本社が認めなきゃ報道されねーよ頭わりーなw

>>318
そりゃセブントラック乗りが自己正当化でそう思い込んでるだけだバカw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 01:03:12.71 ID:iNeDSuCo0
煽りにすらなってないはずのレスに煽られてレスつけた>>316って…
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 01:23:24.53 ID:qKEnVdo10
いつも煽られてもないのに煽られてると思ってヒステリー起こしてるんだろw
実は自分のしてることが迷惑だって自覚があるのに、無能なあまり公然迷惑業にしか
就けないから、自己正当化するしか彼には生きる道がないのですw
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 03:35:53.47 ID:/yqWxiTo0
仕事で走ってる遅いトラックより、遅い一般車の方がイライラするよ
トラックと違って速度や挙動が安定しないから尚更
安全運転してるかと思いきや、信号無視やノーウインカーとかだし
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 04:26:17.92 ID:EgdzRzKn0
遅いくせに平気で信号無視する奴は確かにムカつくよな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 06:31:49.38 ID:Yndi4FK7O
>>326 それはあるな! 営業車は個人の意思じゃなく会社の方針だから仕方ない部分があり前でチンタラ走っても諦めがつくが、枯葉や女のチンタラ運転はたまらんw

店から出てくるときも走行車妨害しながらマイペースに出てくるし マジで死んでほしい
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 08:49:44.51 ID:+5rihy3E0
>>326
同意。遅いトラックや営業車はほぼ一定速度維持してるもんな。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 11:29:32.84 ID:50ehUfoBO
セブンのトラックは遅いってわかってるから、見かけたら諦めるとか違う道へ行くとか対策できるけど、乗用車は後ろに着かないとわからんからなぁ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 02:32:30.57 ID:qtU+i4UO0
>>326
軽に乗った70代くらいのおばあちゃんが平然と70km/hで走り抜けるカーブで
50km/h代まで減速するセブントラックといい勝負だけど、一般車は定時の
通勤で毎日遭遇するなんてことがないから、そんなのはその場だけのことだし
どうでもいいんだよ。毎日毎日迷惑かけるセブントラック以上の害悪はない。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 02:36:31.55 ID:qtU+i4UO0
おっと、上のレスの50km/h代は40km/h代の間違いだ。

>>329
セブン以外の遅いトラックはそうかもしれんが、普通免許だけの無能クンが
他で使ってもらえずに行き着くゴミ溜め職であるセブントラックのドライバーは
下手くそだから加速したり減速したり一定せずに余計に後続を詰まらせる。

>>330
一本道じゃ回避できない。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 02:38:17.52 ID:qtU+i4UO0
まあ理由は知らないが、最近セブントラックも譲ることが多くなってきたから
このスレで毒吐くこともなくなっていくかもしれんな。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 02:55:15.14 ID:wqvxWLuF0
セブン配送のウテシって死んだ魚みたいな目をしてるね







転職すればいいのに
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 07:25:38.23 ID:l8PCckNvO
>>332
どんな田舎に住んでるんだよ

回避出来なきゃその場で10分休憩すれば良いだろ
急いでるならもっと早く家を出るとか
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 09:48:00.06 ID:taLV2Nse0
どうせたいした用も無いくせに何急いでんだw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:44:35.52 ID:mIBUeiWf0
>>328
女はともかく、おじいちゃんおばあちゃんは判断力が低下してるんだから仕方ないだろ。
お年寄りは100m歩くのもしんどいんだよ。遠くに買い物行って重い荷物を運ぶんだから
車で行くしかないだろ。人生の先輩だなんだときれい事を言うつもりは一切ない。
70何年何して生きてきたんだか分からないような腐ったババアも知ってる。
でもたとえそんな奴でも生きる権利は平等にあるんだよ。
食料品や生活必需品の買い出し以外車で移動することもなかろう。
それに対して迷惑だとかありえない。
お年寄りの生きる権利を奪うつもりかカスが。
社速なんか言い訳にならん。まともな判断力のある人間なら譲ればいいだけなんだから。
お年寄りを引き合いに出して自分を正当化したいんだろうが、お前の腐った考え方が
浮き彫りになっただけだな。
こんなカスだから道を譲るだけの簡単なことができないだろうな。
お前が死ねよ。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:52:03.57 ID:qtU+i4UO0
>>335
急いでる急いでないの問題じゃなかろう。俺を含め何十人の時間をどれだけ
ムダにさせてるかの自覚を持てって話だ。後ろに十数台も車を詰まらせてる
ときは譲らないくせに早く着きすぎたであろうセブントラックが街の手前の
退避スペースで時間潰ししてるのを頻繁に見かける。あれだけクソトロく走って
それでもまだあれだけ時間の余裕があるのに、なぜ道中で譲らないかって話だ。
人間性の問題だろ。

>>336
あなたと違って職があるのでね。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 20:26:44.93 ID:bKjC7xPPO

強者に弱く!

弱者にはめっぽう強い!!!

それがセブン配送ドライバーです\(^0^)/
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 22:42:47.13 ID:rJ3B7UOh0
たかが配送トラックに何いってんの? そういう奴等がDQN客だったりするんだよな・・・・
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 22:44:18.38 ID:rJ3B7UOh0
たかが配送トラックに何いってんの? そういう奴等がDQN客だったりするんだよな・・・・
342:2011/03/26(土) 23:26:56.56 ID:qtU+i4UO0
動揺して2度書き込みましたw
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 02:42:35.70 ID:DKZt6GHc0
>>315
どういう変換したら「不買い運動」になるんだwww
まさか「ふがいうんどう」じゃないだろうなwwwwwwwwww
お前はうがいでもしてろwwwwwwwwwwwwwwww
さすが中卒ドライバーwwwwwwwwwwwwwwww
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 06:25:30.71 ID:Ha+B7ZST0
ウェブ検索結果不買い運動 で検索した結果 1〜10件目 / 約82,200,000件 - 0.15秒
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 09:37:05.25 ID:lVAkoElXO
>>338
どれだけの距離を走るんだ?
一般道では到着時間なんて大して変わらんぞ
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 09:54:26.01 ID:fjr9DCek0
ものすごいスピードで私のすぐ後ろに張り付く車を発見(いつのまに!!)
輸入車のハイパフォーマンスカーか?それとも高速道路を我が道で行く大型ミニバンか?だが、ミラーを見ると燦然と輝く牛マーク?トヨタ車である。
そいつは、私の車がどかないので走行車線へ変更。
わずかな隙をついて左から抜こうとしたのだ。(走行車線を走るコンパクトカーと私の車の斜めのスペースに割り込む意図?)
これは危ないと私はアクセルを全開にしてその隙間を埋める。速度計は140km/h超。
ここから加速するBMWのポテンシャルはすばらしいが、こんな速度で走りたくないのが私の本心だ。そうするとそのトヨタ車は再び、私の後ろにぴったりついて煽る煽る。
私は走行車線が空いたところですぐさま、車線変更。スピードを落とす。
そこを抜き去ったのはトヨタのプロボックス・・営業車である。テッチンホイールでタイヤは非常に細い・・営業のライトバンである。
140km/h超のBMWを煽って抜き去ったのだから150km/hは軽く超えていたであろう。後ろ姿を見ると危ないなあ・・と思ったのだ。
日本車だって出そうと思えば150km/h以上は出せるだろう。だが、それは想定外の域だから、当然破綻をきたす領域である。
私のBMWだって出そうと思えば200km/hは出るだろう。だが、それはマシンの限界点近くであり、当然危険領域である。
そこのところを十分理解してドライブしてもらわないと危ない。あんな細いタイヤで法定速度をはるかに超えるスピード。ハンドルをとられたら一瞬で大事故である。
100km/hを想定して作られている日本車とアウトバーンで走行速度無制限のドイツの輸入車はおのずと高速域での性能は開きがあるのは間違いない。
クラウンやマークXならいざしらず、プロボックスなのだから身分をわきまえて運転してほしいものだ。(こういう感覚を忘れた品性のない人間が多すぎる。)


車学のすすめ
車はトヨタが一番と思っていたが、外国に駐在してBMWに乗って「本物」に目覚める。
帰国してからもBMWを所有して車生活を満喫していたが、最近、レクサスに目移りしてISオーナーに。
レクサスライフと世の中の車に関する話題を綴るブログ
http://blog.livedoor.jp/bmwe30/archives/50973901.html
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 10:39:01.51 ID:/33SRbpH0
>>345
距離とか関係ないだろうに
携帯で2ch見てないでとっとと路肩に避けろよwwww
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 16:04:41.75 ID:lVAkoElXO
>>347
それじゃムダな時間とか関係ないだろ

やたらと進路変更しながらえらい勢いで走ってくDQNが、信号で止まったら前に居たなんてよくあることだろ

隣の車線で追い抜くこともある
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 17:09:21.21 ID:0ABwhngc0
>>338
全部デジタコのせい。
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 17:17:59.50 ID:/33SRbpH0
>>348
ここで言ってるのは片側1車線で延々と大名行列のことだろうが( ゚Д゚)ヴォケ!!
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 19:21:06.06 ID:lVAkoElXO
>>350
だからそれで何時間早く着くの?
通勤でも何でも毎日時間計って走ってみなよ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 22:02:15.14 ID:DKZt6GHc0
>>351
何?ムダにさせる時間が短ければいいとでも言いたいの?アホだろお前。
万引き額が10円ならいいよねとでも言ってセブンで万引きして来いゴミ。

>>349
譲る譲らないはドライバーの選択。ドライバーの人間性以外の何物でもない。
責任転嫁ばっかりしてないで道を譲れゴミ。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 22:07:45.06 ID:DKZt6GHc0
>>344
もしかして: 不買運動
            by google
検索結果は0件でした。
他の辞書で検索、もしくはキーワードを変更して検索してみてください。
            by goo辞書
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 22:56:36.49 ID:XnEu0iu90
セブントラックの配送ドライバーは、自分はいつも人の道を塞いでおいて
「仕方がない」と言い、その一方で高齢者の運転には文句をつける最低な人間だから
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 23:58:17.50 ID:M8v2IKokO
お前ら、セブンドライバーはお年寄りにも劣る判断力しか持たない障害者だって
どうして気づかないんだ?
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 00:38:06.16 ID:+jLfWq9j0

強者に弱く!

弱者にはめっぽう強い!!!

それがセブン配送ドライバーです\(^0^)/
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 07:37:28.38 ID:/hiyr3uAO
>>352
自己中
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 18:26:46.78 ID:8nlWdTgy0
>>357
( ´∀`)< オマエモナー
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:32:36.35 ID:/hiyr3uAO
>>358
お互い自己中なんだから好きなように走ってれば良いじゃないか

こんなとこでグチグチ言って何になるの
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 21:09:56.11 ID:8nlWdTgy0
>>359
携帯見るなら路肩に寄せろよwww
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 06:32:16.28 ID:8MgwbdsSO
運転下手な奴って文句ばかり言うのな

運転上手い奴は自分なりに対処法を考える
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 09:33:57.29 ID:q9M2V+V00
>>361 おまえもこんなスレに書き込んでいる以上、一緒だよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 09:38:35.10 ID:71VFDNST0
>>362
へ理屈にすらなってないしw
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 10:14:10.01 ID:q9M2V+V00
>>363 つまらない返しだな
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 11:22:00.74 ID:lxMTjgkl0
別にお前を楽しませるつもりなんてないから当然っしょ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 11:34:11.41 ID:fn0bihhD0
>>361
ヘタな奴というか比較的に見渡しいい道では急加速して勢いよく抜けるくせに変な所では抜く勇気がない奴な
アッチは毎日ヌキまくってるくせによ
ヘタレw
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 13:17:10.86 ID:gIxj0v6H0
いや、普通だろ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 13:52:07.20 ID:H5aInKsj0
>>367
普通って言葉を簡単に使うなカス
お前がルールならまだしもよ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 16:05:56.32 ID:0j3uYHQR0
道公法に照らし合わせてみても見通しの良い場所で抜いて、見通しの悪いところでは抜かないのは普通。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 04:14:24.60 ID:HeWE3/wB0
>>352
何がどう「自己中」なの?何の説明もなしに言い放つだけじゃ
だだこねてる幼稚園児みたいだよw

あ、ごめんね、幼稚園児。
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 10:27:29.02 ID:qpiDGld30
本当に幼稚園児なら相当賢いと思うw
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 12:58:17.86 ID:PF4aXzei0
言葉は、ただ無駄にダラダラ生きてても、生きてるだけで身に付くんだよ。
でも精神年齢はそうはいかない。
>>352は、「バーカバーカwww」「お前の母ちゃんデーベーソー」の言葉だけが少し
難しそうな単語になっただけで同じレベルだよ。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 13:00:42.06 ID:PF4aXzei0
ああ、>>357か。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 20:04:05.19 ID:G8CnhSmoO
グダグタ言ってもなにもならんよ
邪魔なら抜かす
ただそれだけ

追い越しも出来ないような未熟者ならそれなりの運転をしてればよかろ
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 00:28:08.37 ID:ajOM7hYS0
別に交通違反までして抜かしたいとは思わないだけ
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 00:53:07.38 ID:87kNkZjf0
中卒ドライバーの意図:
ここで煽って危険な追い越しを誘発させ、あわよくば事故を起こさせようとしている。
自分の気に入らないことをする人間に対して命をも奪おうとする自己中心的思考。
お年寄りを邪魔者扱いするカスだけあるな。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 01:12:59.82 ID:bEDH0h/a0
公共の迷惑セブンイレブン配送トラック
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 01:20:23.80 ID:TFB46ceQ0
>>374
転がすのは台車だけにしとけwww

あと携帯は路肩でな!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 02:59:58.59 ID:bEDH0h/a0
セブンドライバーは中卒なのでパソコンが買えません
ローマ字も打てません
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 07:34:06.62 ID:66+kUOZBO
ほんと負け犬だなw

遠くからキャンキャン吠えるだけか
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 01:27:35.85 ID:Njz35Q8H0
>>380
必死だなw











路肩で打てよw
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 07:59:16.57 ID:ah9SW+Q9O
>>381
それで?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 00:51:57.21 ID:7tlzjL3+0
7&害の中卒配送員は以前「負け犬」と言われて悔しい思いをしたことがあるようですね。
そう言われて悔しいのは図星だからで、まともな人は言われても何とも思わないものですよ。
人に迷惑をかけるために生きてる価値のない人間であるセブン中卒配送員にはキツイ言葉なんでしょうね。
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 20:38:55.63 ID:zE4lcj1t0

俺中卒で色んな職種で働いてきて今はトラック乗りで落ち着いてるけど
社会に出ると学歴なんか最初の若い時だけで無に等しいよ
実際は経験とセンスが問われてくる
そんなのも知らないって事はまだ学生か金持ち坊っちゃんなのかな?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 21:22:15.83 ID:PBv2XC+d0
>>384
まあ、現場で働く人はそうだろうね。
でも、世の中そういうジャンルの人たちばかりではないので。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 02:08:50.80 ID:awFjyi340
>>384
中卒でしか解らない世界しか経験無い人にはそうなんだろうけどな。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 06:34:33.70 ID:fDUBIUzzO
釣り書き込みに惑わされてマジレスしちゃう奴は中卒以下
自称高学歴は2ちゃんで誘導尋問がお仕事w
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 11:29:22.98 ID:GU3cIMRb0
釣りってことは意味があって釣ってるんだろ?
教えろよその意味をよ
それで判別してやる
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 20:03:25.55 ID:79D3ysmv0
>>387
携帯打ってないで
早くおにぎりやパンや弁当を台車で運んでくれ

腹減ってるんだよ こっちは! ヽ(`Д´)ノプンスカ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 21:02:01.94 ID:I3OnoyOWO
>>389
台車からじゃなくコンビニで売ってるやつ買えよ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 00:54:05.17 ID:IIVplKSKO
なんか道交法第27条2項を盾に道交法違反と言及してる人がいるみたいだが、
22条を無視しないでね。
27条は1〜26条を『踏まえて』初めて効力を発揮するのでね。
因みに法定最高速度の−10km/hくらいじゃ『明らかに遅い』わけではないから後続車に対して譲る義務は発生しませんよ。
嘘だと思うなら警察署にでも行って聞いてみてね。
んで>>1の『制限速度』って何さ?
言いたい事は解るけど、意味解ってるのかな?かな?
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:47:17.76 ID:Nklt6VElO
苦情なら7&iに言えばいいのに…。
ドライバーは社速に縛られてるんだから。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 02:10:06.59 ID:YLqxPOPI0
>>391
まさにKY・・・自己中

違反かどうかってよりマナーだろ・・・・
大名行列作ってんだから

394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 06:06:22.34 ID:IIVplKSKO
>>392
褒めて頂きありがと。

マナーってのは気遣い、心遣いだよね?
なら、遅い(配送車に限らず)相手の立場を理解し我慢して大人しくついていくのもマナーじゃないかい?
あと法令尊守はマナー以前にモラルの問題ね。

それから大名行列に加わってる貴方にも責任の一端はある。
先のレスにもあるように回避手段など幾らでもありますからね。
自助努力してくださいな。

貴方も立派に自己中、乙。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 06:09:15.00 ID:IIVplKSKO
アンカー間違いた。
>>392でなくて>>393ね。
ごめんなさい。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 07:43:33.80 ID:Oo608WzcO
一車線しか無いバイパスを通らなきゃ良いんだよ。
397乗ってる人:2011/04/05(火) 10:55:16.12 ID:bLjZvZaj0
道路は全部片側2車線にすりゃいいんだよ!
やりたくてやってんじゃねえよ!!
いい加減にしろ!!!!

お前らに俺たちの気持ちなんてわかるか!!!!!!!!
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 11:07:39.88 ID:GPlCpi0O0
強制労働でもさせられてんのかよw
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 13:04:22.28 ID:SI52/RXfO
だからセブン本部にクレーム入れてよ。

みんながクレーム入れたら端末を専用道、高速に設定出来る箇所が増えるからドンドン入れて
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 13:12:16.19 ID:YLqxPOPI0
後ろ見て10台以上繋がったら路肩に避けて
「7&iに言ってくださいよ。」って携帯で打ち込め
そうすりゃ問題ないだろ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 02:19:16.24 ID:vHVUjMr+0
>>384
中卒が悪いわけじゃないよ。中卒でも頭のいい人もいる。
中卒で頭の悪いセブンドライバーは人間の資格がないから叩かれてるだけ。
あんまり気にしないで。

>>391
その「明らかに遅い」云々は道路交通法の何条何項に明記されてるの?

>>394
法令遵守なら譲れば?自己中さん。それですべてうまくいくのに
自分一人の法令違反でどれだけ人に迷惑をかけ続けるの?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 09:29:09.48 ID:DM1n73Tj0
渋滞メーカーセブンイレブン
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:50:47.75 ID:nHNRDPSuO
携帯電話操作しながら運転して良いのかなあ?
本部に言ったろか?
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 03:20:44.96 ID:OOISNEmO0
>>394ってさ、殺人鬼に殺された人に「殺される貴方にも責任の一端はある。
回避手段など幾らでもありますからね。自助努力してくださいな」って
言うのかな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 05:40:33.64 ID:6LjMIzwc0
>>403
電車の運転手は、最近乗客のチクリで処分されたよな。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 06:30:45.23 ID:YKjC0DbnO
>>404
殺人鬼って見ただけでわかって近づくのか?
セブンのトラックは見たらわかるだろ?

遅いトラックってことくらい学習しろよ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:29:48.40 ID:+0N1e6VP0
「俺迷惑かけるからお前ら避けろよ」
おかしいと思わないのかね、このキチガイ
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 06:37:00.52 ID:q1SIteY4O
>>394
>その「明らかに遅い」云々は道路交通法の何条何項に明記されてるの?
書いてないよ〜。
条文と法解釈の違いも読み取れませんか?

>法令遵守なら譲れば?自己中さん。それですべてうまくいくのに
自分一人の法令違反でどれだけ人に迷惑をかけ続けるの?

キープレフトで譲ってても追い越すかは後続車の選択ですからね〜。
追い越させる義務なんてないのよ残念ながら。
急ぐんなら前走車追い抜きまくればいいんでない?
仕事で車転がしてりゃ事故や違反のリスクを極力避けるのは当たり前。
社則で定めてあれば尚更。
自分一人の法令違反?
面白い事をいうね。
日常的に違反してる人は五万といるが?
君は一年365日何の法令違反も犯さずにこれまで生きてきたと?
笑わせる。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 07:11:25.45 ID:q1SIteY4O
>>404
>殺人鬼に殺された人に「殺される貴方にも責任の一端はある。
回避手段など幾らでもありますからね。自助努力してくださいな」って
言うのかな。

衣服に「殺人鬼」って書いてありゃ言うかもねw
ってか勝手に改文されてもなぁ。
まず都合のいいトコだけすり替えるのは「詭弁」だわね。
当て嵌めるなら、
「殺人が行われてる現場に毎日歩いてる道だからと自ら近寄って行く貴方にも責任の一端はある。
回避手段など幾らでもありますからね。自助努力してくださいな」
が適切だと思うんだが?

ちなみに殺された人が掲示板で文句垂れてるのは見た事がないな。
どうやって愚痴るのか教えて、先生?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 08:09:27.47 ID:mf9qnoiW0
追いついたら右ウインカー出して張り付けばさすがに譲るだろ
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 08:19:52.26 ID:rnDcIXb80
キチガイが居るな
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 09:18:58.92 ID:uxiyBZVYO
>>1
ここってネタスレか
それとも単なるクソスレか
413笑えるね:2011/04/10(日) 10:14:39.66 ID:jwCVQ9yOO





書き込みしてるのか、顏見てみたいね(^〇^)v
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 11:06:35.85 ID:b4FKja7j0
たしかに渋滞の先頭がセブンイレブントラックというのはよくある。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 13:50:50.40 ID:4y2fEG4V0
ここのスレ主ってセブンドライバーな気がしてきた
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 14:28:03.63 ID:rQ6pjMTp0
普通の神経なら社速厳守というのはかなりストレスが溜まりそうではある。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 18:45:09.96 ID:8DciyP4o0
今日セブントラックをイエローカットでブチ抜いてく車がいた。
キチガイかと思ったけど抜いた後の運転は女の乗る軽よりよっぽどマナーが
よくてワロタ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 18:55:03.53 ID:3xQKdsOy0
>>409
お前は殺人犯なんだから自重しろよ。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:15:38.61 ID:rnDcIXb80
セヴン養護の携帯って・・・・





転職を勧めます
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 15:40:11.76 ID:dbWnhmaF0
携帯で書き込む段階で低能丸出しだな。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 19:42:41.83 ID:72xoSddhO
なんだか後ろのロゴは消したとか言ってたのが居たが、書いてあるやつあるじゃない
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 02:46:11.67 ID:BZp8cIqI0
後続車に道をゆずるのって結構難しいですよ。よかれと思って左に寄せたら対向車が途切れなくて余計に迷惑かけたりして。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 10:32:13.12 ID:YKLnNH2U0
>>421 こっちの方じゃ、真後ろは無地で横だけロゴが入ってる。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 12:31:47.80 ID:akRsMpyEO
>>422
難しくない。


小さな2トン車程度なんだから ちょっとしたスペースやゼブラでも停まれる。それをやらないから皆 怒る。

社速があるのは理解するが 譲ろうとしないから嫌がられるんだよ。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 12:36:45.21 ID:+P5q+qJt0
だって止まるのやなんだもん。
どうせなら勝手に追い越してほしい。

黄色ラインにびびってるようなら最初から文句言うな。根性無しが。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 12:50:49.16 ID:akRsMpyEO
バカ1台だけなら すぐにでも捲るけど そういうバカの後ろには似たようバカが一緒になって走ってるんだよな。
何台もいると簡単には捲れない
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 13:27:53.71 ID:4RE3OPu30
>>426
セブントラック単独で渋滞→抜ける奴は抜いき若干緩和→チキン野郎で詰まる→セブンとチキンが列なって抜く距離が長くなる=抜けない
コイツはこれを言ってるのだろうが結局お前もチキン
どう考えても言い訳にしか聞こえん

帰れボケが
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 13:35:52.52 ID:+P5q+qJt0
法定速度で走ってて文句言うような奴は
もちろん道交法違反上等なんでしょ?

文句言う割には追い越し禁止にびびっちゃって。
情けなw
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:12:45.19 ID:ht4jG9l90
セブンのウテシってエスカレーターの真ん中で仁王立ちしてそうwww
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:46:39.18 ID:lagcuHCyO
まぁ大手はコンプライアンスとかなんとかで色々厳しいから仕方ないんじゃない?
これからは無法なドライバーの方が社会的に淘汰される時代になりますよ。

いま現在よく見かける車速が厳しいと思われる業界
セブン 佐川 ランテック 大手路線バス かな。

これから先はオナ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 01:32:31.20 ID:JQWvVjz1O
>>418
やなこった。
つか、そんなレスしか返せんのか?
今時そこらの園児でも言わんのちゃう?

7トラックが通行の妨げになってると吠えてる人らに問いたいんだが、
第38条くらいは確実にり守ってるんかな?
それすら出来て無いなら文句垂れんと黙っといた方がええよ。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 09:10:54.97 ID:zhZD9dYz0
全国区の掲示板でわざわざ方言丸出しで書きこむ奴のほうが園児並だと思う。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 09:49:01.24 ID:2m1Rial50
まあセブントラックが邪魔なのは間違いない。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 10:15:35.80 ID:eL3oWW3A0
第38条ってw
日本にどれだけの条例や法律があるのか知ってるんだろうか?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 10:24:20.72 ID:zhZD9dYz0
ここ車板なんだから道交法と思って問題ないでしょ。
しかし>>431はどんだけあるかはわかってないと思うw
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:01:01.42 ID:eL3oWW3A0
車板だったら道路運送車両法や流入車規制条例や放置自動車処理条例、特殊車両通行許可申請手数料条例
放置自動車等防止条例などなど考慮すべき法律条例は大量に有る。
437:2011/04/13(水) 11:03:04.33 ID:ZlLgTUa60
こいつ普段からこんな調子なんだろうな
そりゃ2ちゃんでしか発言する機会無いわな
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:08:13.44 ID:eL3oWW3A0
反論できないからってみっともないのおw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 12:48:29.35 ID:CC8JMedAO
>>437=バカ

これ定説
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 21:00:55.27 ID:7CNdXAgQ0
で、7トラックの観音扉に7のロゴ表示されなくなったのはなんでなの?

遅くて迷惑かけててロゴあるとまずいからなの?

7のロゴ出して「遅くても避けません法定速度以下で運転中」って書けば?
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 00:32:28.07 ID:GZNPX1u00
路上で7トラックに遭遇した事ないのだが、あれは毎日同じ時間に同じところを通るのだろう。
それがわかっているなら道か時間かどちらか変えれれば出会わずに済むだろうに
おまえらもしかして道路の選択肢がないような谷間の村にでも住んでいるのか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 09:56:26.50 ID:E+ZOdQ390
お前のところみたいな田舎と違って渋滞具合によっては時間ずれるだろ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 16:23:41.14 ID:zgtx5zXhO
>>442
渋滞ならセブントラックより遅いじゃない
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 16:39:40.16 ID:E+ZOdQ390
もうちょっとまじめに考えろ。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 18:42:52.73 ID:zgtx5zXhO
>>444
何を?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:32:46.43 ID:UcgQf1O30
>>441
7ウテシ乙
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 02:02:34.46 ID:iafZoM7r0
ザッと読んだけど、セブントラックが遅いのわかってるなら避けろってアホ共は
まずトラックの後ろ一面にセブンロゴ入れてから言え
迷惑運転なのが分かってるから後ろにロゴ入れないくせに
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 05:33:58.91 ID:6Max/DGL0
セブントラック乗ってる奴の気持ちわかるわ。
俺も会社のロゴ入った車乗ってるんだが、
高速道路10kmオーバーして走行してると、
会社に「お宅の車、猛スピードで走ってます」とか苦情入れやがる。

こんなバカばっかだから法定速度厳守せざるを得ないんだよ。
文句あんなら通報バカに言え!
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 17:06:15.46 ID:QK5+dRaq0
>>448
苦情入れようがデジタコでばれるんじゃね?

10KM/hオーバーのほうが7よりマシだがな
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:47:49.84 ID:paylSXEF0
セブンイレブンより佐川の方が酷いと思うのは俺だけ?
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:38:16.66 ID:6Silvpat0
この速度遵守は企業にとってメリットあるのかな
企業イメージアップにはなってると思えないし、むしろダウンしてるだろう
それに見合うだけの事故減でもないと意味なさそう
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:20:18.48 ID:EJINpX6Q0
なんでも、山口県が秋のスポーツ大会に向けて県民の交通マナー喚起のために
セブンイレブンのトラックのようなトロく走るペースカーをいろいろな企業にお願いして
数百台走らせるらしい。勘弁してくれ。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:26:22.39 ID:1uUgfPKO0
>>451
んな事ぁよくわかってるよ。
通報馬鹿がいるから仕方なくやってんだよ。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 12:52:06.79 ID:NSiOHAS/0
>>453 逆に制限速度+10キロだったら、その会社のファンになるけどな。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 12:09:22.72 ID:wmnHJtTI0
渋滞うっぜー
なんでお前らみたいな遊んでる一般車のために寝る時間削って走らなきゃいけねーんだよ
家で遊べよカス
というか死ねよ
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:16:01.09 ID:sHCiPeSL0
>>455 やめりゃいいじゃん。
こっちからみれば、セブンイレブンなんてなくなっても困らんから
配送もしなくていいよ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 13:28:45.80 ID:M8fBZrMd0
たいていの車のスピードメータープラス表示、マイナスに表示すれば車検でアウト
制限速度ではしられりゃイラつくにあたりまえ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 03:32:29.45 ID:JQh3k7p/0
> 制限速度以下で走るなら道を譲れよゴミ
安全運転をしてくれている運転手に感謝しなさい
なんだその口のきき方は?ゴミだ?ふざけるのもいい加減にしたまえ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 03:53:56.91 ID:jlLh+Nav0
安全運転かもしれんが迷惑運転なのは事実
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 03:54:16.58 ID:Aoq/42jC0
>>458
スピードが異様に遅いのと、安全運転は同義語ではない。
奴らのトラックは遅いだけで安全運転とは言えない。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 04:02:25.29 ID:yBDqhhCXO
遅いだけじゃなく、信号待ちではベッタリ着けて停車するし
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:31:11.24 ID:Lu1kIIIO0
制限速度守れよ屑共!!
今の制限速度が不満なら動けや低脳!!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:36:12.74 ID:jlLh+Nav0
>>462

お前がなw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 22:16:01.31 ID:7IgXIKmB0
深夜のスイスイな自動車専用道路を40〜50km/hで走るセブンカー
後ろには15台位の車を引きつれている
安全運転なのはいいが急いでないなら頼むから下道走れや
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 17:33:33.60 ID:8rINgvlmO



wwwwwwww
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 20:48:51.28 ID:RwZ6enWm0
セブンの配送は最早ソフトテロw
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 09:54:57.72 ID:BI7aUVEuO
やたらと車間距離とって停車するのな
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 11:13:55.97 ID:redk6vOBO
セブンイレブン配送車=プリウス
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 13:26:57.25 ID:QFGi2rw/0
練馬駅周辺を走ってるセブンのトラック
対向車とすれ違うたんびにいちいち止まって
左寄らなきゃなんないほど下手なんだったら
わざわざ裏道入ってくるんじゃないよ。
目白通りも千川もさほど混んでないだろ。
狭い通りをほんと迷惑だわ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 15:03:52.92 ID:YRq1stn6O

練馬のセブンイレブンって目白通りと千川通り沿いにしかないのか?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 20:09:00.72 ID:yGftTXdF0
セブン配送の人って見てると
人生終わった感がする人が多い気がします
他で使ってくれないから辞められないんですね
可哀想だが 底辺だから諦めるしか無いんですね。

ゴミの収集とかバキュームカーとかに転職を勧めます。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 20:22:25.41 ID:YRq1stn6O
>>471
実社会に取り残されたのか?
他人を見下したり差別したりは匿名掲示板でしか出来ない人間なんだろね
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 20:24:25.38 ID:3994tYh9O
日本通運系列が極悪遅延行為ナンバーワン
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 21:06:53.35 ID:yGftTXdF0
>>472
書き込んでる暇あるんなら職さがせよw

その前に路肩に車を寄せてから書き込めよw
475車名ロゴ入り:2011/05/21(土) 01:08:20.38 ID:RSvjUuR00
80`制限の高速道路で85`くらい出して追い越ししたら通報された・・

もうイヤーッ!!!!こんなせーかつー!!!!!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 06:27:00.42 ID:cEwH5U/+O
>>474
いつも同じ書き込みだな

こんなとこで騒いでないで、社会問題として取り上げろよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 06:56:01.63 ID:ifv02n+ZO
ゴミ収集とかバキュームのが終わってるだろ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 07:27:07.60 ID:sXt0h4rS0
>>470
裏道って書いてんだろ
セブンの配送は解読力もないのか
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 09:23:39.14 ID:OupeuUFr0
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 18:56:37.91 ID:s6HxsRTC0
>>476
お前がなw

配送辞めないの?

就職口無いかw
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 18:58:44.69 ID:s6HxsRTC0
ageてるのはほぼセブン配送ですな

分り易すぎる
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 06:16:21.79 ID:vPrAYQQfO
>>478
東京にゃ裏通りにもコンビニあったりするぞ
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/04(土) 17:34:36.65 ID:1YjbHB7q0
なんか制限速度50キロのところを40キロで走る箱車がいたから
対向車がいないのを見計らって、追い越したけど
側面にセブンイレブンのロゴが付いていた。
このスレをネタスレと思っていたけど本当だったとはw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 01:10:55.84 ID:XnGyoaiW0
後ろから普通にロゴ見えます。

捏造乙。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 08:27:51.76 ID:yGFkWEuIO
>>483
追い越さなきゃわからないなら、遅いのいたらセブンイレブンって洗脳されて思い込んでる奴らばかりってことか
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 13:47:09.70 ID:l5K3tIFG0
>>484 真後ろにはなんにも書いてないぞ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 14:17:15.90 ID:jE5GRbGR0
>>1に同感。
ちなみに7-11はネットで苦情を出すことができない仕様。
とことん汚い。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 15:15:35.25 ID:yGFkWEuIO
>>486
全車じゃないよ
>>487
https://c.sej.co.jp/inquiry/
匿名じゃ相手にされないよ
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 19:16:53.52 ID:sS4S6CZy0
>>487
顧客相談の電話もナンバーディスプレイ必須だったような。
あの会社、見切り割引問題のときもそうだったが結構見殺しが多い会社。

顧客本位だと思っていればLED照明の話より配送トラックの環境対策の
広報をやるはずだが、セブンはやらないよなぁw
ヤマトはトラックに関する企業広告を結構やってるんだよな。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 20:43:43.00 ID:Iqr7spS50
あれくらいの極端な運転しなきゃ、事故は避けれないんだろ。
普通に走ってるだけじゃどっかの馬鹿のせいでもらい事故になるし。
彼らも伊達に仕事で走ってないよ。
逆にトラックのくせに一般車と同じ走りをしてたら企業として信用問題に関わる。
本当の安全運転とは周りウザがられる走りの事だ。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 17:48:35.75 ID:nSmoRkwH0
そういうのは公道でやらずに自分で道路作って好きにやれ
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 21:12:43.19 ID:4Lkq1r210
>>490
普通に基地外の理論で吹いたw
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 08:01:48.45 ID:X/sACKzDO
もう既出だと思うけど、公道の制限速度じゃなくてデジタコの制限速度だから公道がいくら50キロ設定でもデジタコが40キロなら40キロで走らねばならない
雨なんか降ってるとデジタコの端末がイカれて60キロの道路でも急に40キロに落ちたりする
速度オーバーばかり繰り返すとえらく減点されるので、そのうち乗務停止になります
まぁ常識的に考えて、迷惑承知だしあんな速度で走りたがる配送員はいませんよ
もしいるとしたらそれは安全運転、安全配送と頭がおかしくなるくらい毎日言われるから洗脳されてる配送員かもね
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 15:15:30.56 ID:JY3XeNg+0
ついに先月からドラレコが営業車につけられたんだが、
セブントラックの運転者の気持ちが少し理解できた。

ここで文句言ってる奴ら、一度体験してみな?
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/17(金) 20:27:21.53 ID:AX3riK880
別にドラレコだろうがデジタコだろうが何付けてもいいが
後ろに繋がったら避ければいいんじゃね?
避けないんで叩かれてるんだよ
それをしないで言い訳ばかりしてるから文句言ってるんじゃね?
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 07:04:35.65 ID:378j+m6MO
まぁ無理な配車を押し付けるセンターやそれに文句言えない運送会社にも問題があるんだけどね
センターは運賃をなるべくかけたくないからなるべく一台のトラックに件数を付けるからね
運転手の行動にイライラするのはよく分かるけれども、支配者層とこき使われる下っぱという日本の物流の闇の部分を少しでもいいから感じてほしいわ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 08:08:24.43 ID:qRQftfTG0
どうせクレーム入れるなら、名前と車番くらい書いてね
わざわざネームプレート貼って緑ナンバーで配送してるんだから
消費者気取ってカスみたいな礼儀も知らない文章でクレーム入れやがって
どんな理不尽な内容のクレームでも711ジャパンは真摯に考え対処してくれますよ
そして運転手は何らかの処罰を受けます
運転手を処罰させたければそうしなさい
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 13:08:17.15 ID:15aESBgd0
遅い、邪魔 等のクレームは効果一切無いよw
言っとくけど。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 13:10:10.75 ID:15aESBgd0
急な進路変更や急停止等の無謀運転、速度超過とかなら厳しい指導するけど。
まあ、そんな事はしてない(出来ない)から運転が処罰される事はないね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/18(土) 19:15:40.34 ID:PP56Mpsj0
観音扉にロゴを大きく書いてみろw
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 15:15:19.73 ID:/hgLvicji
何故叩かれるかというと、大渋滞をひきおこしといて、前方の信号が変わりそうになると、いきなり速度を上げて、自分だけ通過しようとするからだよ。
黄色ならほぼつっきるし、赤でも突っ込むバカ運転手も多い。
速度は過剰に守るが、信号は守らないし、横断歩道に歩行者がいても止まらない。
だから、セブンのトラックは嫌われ者なの。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 20:09:35.30 ID:SYNJYWmU0
>>501 あるあるw
速度しか守っていないからな。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 22:08:46.74 ID:pWLoV3jc0
セブン配送ってプリウス乗りみたいだな (;´Д`)
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 11:23:35.42 ID:axbhg3wW0
>>501
それセブトラ以外でもあるあるだよな〜
トロトロ走ってる奴はそんなの多い
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 11:24:46.21 ID:axbhg3wW0
>>503
プリウスは数が多いからピンキリなんだよ。
あんだけ売れりゃあ、色んな運転の奴もいますよ。高速で常に速度超過な奴だってよくみかけるし。

506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 12:59:11.37 ID:W209cWqK0
>>504 のろい奴で純粋に遵法精神の奴はごく少数で、
セブントラックみたいな社速しばりやよそ見やら携帯使用中やら
食事中やら注意散漫野朗が大半だよ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 16:05:23.28 ID:Y/DU9j90O
>>501

それはブレーキを踏めないからなんだよ。

車載端末がありブレーキの強さが分かる。

一秒間に速度を何キロ落としたかが分かる。 一般車が信号待ちで普通に踏み込む程度のブレーキを踏むと急ブレーキとして減点になる。

だから車間を充分に開けて歩行者信号を見つつ信号が変わる見極めをしなくてはならない。 だから通過せざるを得ない。

でもねトラックは元々制動距離が長いので黄色や際どい赤で停車しようとすると交差点の真ん中に止まってしまう。 だからわざと通過している。

看板車じゃないとこはわざと信号無視してるが、看板車は目立つんだから信号無視したくてしてる訳じゃないから分かって欲しい。
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 17:11:24.49 ID:QATPI9Uv0
わかんない
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 22:18:35.86 ID:OQ/RgpIA0
すげー理屈だな。
国家の法規より企業・団体の内規や事情が優先されるのかこの業界は。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 17:53:08.40 ID:zSWcL5Jq0
>>507 セブンイレブンがクソ企業であるということだけはわかった。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 18:47:48.96 ID:DiS46HeFO
静岡県。
テールとウィンカを白色レンズにしているDQNなセブン配送車がいる。はやくつかまれ!
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 19:06:01.61 ID:LRJq5YHo0
逆にセブントラックが荒々しい運転してたらどうするんだ?
もっとクレームの嵐で確実に売り上げダウンだろうな。
お前らみたいな理不尽な少数派のわがままなんかスルーだよ。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 19:14:52.91 ID:hh7kMSdu0
スルーすべきはそういう両極端な発想しか出ないアホの方だ
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 19:28:38.31 ID:LDmQ7+ce0
トロトロ走っているから荒い運転ではないという発想がもうダメだ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 19:39:42.45 ID:+Aq4v6yB0
臨機応変で実情にあった運転できるのが安全運転だろ

手前勝手なルールや自己中は周りを安全から遠ざけてると思う
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 20:11:56.79 ID:LRJq5YHo0
よっぽどセブントラックに恨みがあるんだろうなw
そんなムキになんなよw
お前らクレーマー気質丸出しで人から嫌われるタイプだから注意した方がいいよw
きっと人間も小さいんだろうし彼女もできんぞ
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/22(水) 21:38:58.27 ID:zSWcL5Jq0
マチの嫌われ者 セブンイレブントラック
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 10:58:42.60 ID:4/vw5R2n0
>>511
バルブに色ついてたら捕まらないよ。残念でした
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 09:51:49.07 ID:jSXJ5P7NO
>>511
純正でクリアーレンズの三菱エアロなんかどうなるの?
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 10:18:30.74 ID:0HEBaiZ20
>>519
お前の上に書いてある事すら読めんのかなw
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 11:40:29.40 ID:VVUMyTQeO
毎日、セブントラック叩きお疲れ様です
底辺扱いしてるくせに底辺が気になって仕方がない窓際の皆さんかっこいい
緊急車両よりも一刻を争う用事のある皆さんかっこいい
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 14:19:13.50 ID:jSXJ5P7NO
>>520
アホか
>>511に聞いてるんだが
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 14:41:47.68 ID:H5HhvPt8O
セブンイレブントラックが前に居たら運が悪かったと諦める。まあセブンイレブンに限らずユンボ運んでるトレーラーとか材木満載のトラックが居たときも運が悪かったと諦める。
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 15:03:53.10 ID:KdfyH+Bt0
マチの嫌われ者 セブンイレブントラック いい気分
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 19:43:52.16 ID:6Bh+wKmL0
>>521
毎日じゃないよ
お前が来てageた時だけだw
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 19:46:53.13 ID:9NoECizh0
スレぬしさん。他に頭に来ることありませんか?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 19:53:55.41 ID:YgFIZooa0
微分積分 いい気分
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 20:11:41.85 ID:9NoECizh0
お釈迦様のような広い心を持って、すべてを受け入れて貰う訳にはいかないですか?
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 20:23:50.66 ID:66wN6B9a0
後にロゴ入れてあれば問題ないんだよな
遅いの分かってるから100m先からでも避けるしw

一見、それと分からないようにしてるところが姑息だよね
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 20:59:25.19 ID:BNxGAoML0
>>529
ヤマザキとかクロネコヤマトとかはかなり後方からでもすぐわかるから、
意外と腹立たないんだよな。 半分は諦めなんだけど。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 09:27:01.48 ID:sqe5OpDRO
頭の弱い人がいるようですが、そもそもトラックにロゴを入れる必要などありません
たかが納品車にそれだけの責任を負わすセブンイレブンに問題があります
納品車にロゴを入れるのはセブンイレブンにとってリスクばかりで、メリットなんか無いに等しいと思いますよ
下請けの運送屋に就職しただけでセブンイレブンファミリー(笑)に強制加入させられ、一員としてアレを守れこれを守れ、お客様第一優先主義を下請けの運送屋の配送員にまで押し付ける
はっきり言ってセブンイレブンの企業体質は異常としかいいようがない
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 10:52:22.88 ID:FhAWtA6c0
ロゴは宣伝のためだよ。
アホ丸出しだな。お前。

F1や市バスになんで高い金払って広告載せてるのかまったくわかってないのな
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 08:27:59.86 ID:kV+Ga5OO0
>>1 黙れ!カス野郎。
仕事で運転しているんだよ。
お前みたいなお遊びじゃないんだよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 09:34:54.40 ID:IElQgsKOO
セブンイレブントラックは後ろにロゴが入ってないけど、運転者のname欄が統一されてるからわかるよ。
それはそれとして、街中で速度が出ないところなら気にならないが、風光明媚な場所に集配所がある場合でそこそこ対向車がある時はねえ…。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 10:45:51.89 ID:xjPEbu5l0
>>533
仕事だろうが遊びだろうが関係ねえ。
今遊んでる奴だってそれ以外の時間は仕事してるんだ。(たまに例外あり)

道路は仕事だけに使うものじゃねえんだよ。
勘違いすんなよ。アホンダラ。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 08:10:47.02 ID:xNY1K9DeO
今のところ速度超過を強要するアンチがボロ負けですね
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 11:25:02.41 ID:rPN6pneG0
マチの嫌われ者 セブンイレブン
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 15:24:16.19 ID:HahVuiV6O
まぁ法定速度だから文句は言えないやろ?

おれもバス、佐川、コンビニトラックは遅くてウザイが、交通法規を遵守してるだけだからなぁ

クレーム入れても警察に言って下さいって言われたら反撃出来ないわ。

速度超過で危ない割り込みする大型よりはニトンくらいの速度に厳しいとこの方が安心するわ。 大型なんか殺しても仕方ないわ位の感覚で運転してるだろ?
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 16:12:33.38 ID:DkzMFW9DO
法廷速度以下の日通を何とかしてくれ
セブンイレブンなんてかわいいもんだ
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 17:00:39.75 ID:HahVuiV6O
日通は結構飛ばしてない?
てか運送会社は佐川、コンビニ、スタンド名の入ったタンクローリーが法定速度やな。

社名入ってるけどクロネコとか福山、性能は飛ばしすぎ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 19:20:17.77 ID:IdR/6/oX0
>>540
クロネコは高速道路を80kmで走り続けてるぞ。
性能は…ホントなんだアレww
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 11:25:42.19 ID:XJm3n/yu0
>>541
別にいいじゃん。
俺の住んでる所では片側1車線制限時速50kmの道を延々時速40kmで走りやがる(ヤマトドライバ全員)

ほんと鬱陶しい
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 13:43:00.85 ID:q4gdGhwAO
>>539-541

マジレスすると、同じ企業の看板背負っていても、会社がちがう場合があるのよ。

例えば日通とかヤマトの看板が入っていても、実は下請や子会社の車だったりする事も多々ある。

規則(特に社速=社内制限速度)も会社によって違うので、結果的に同じ看板背負った車でも
走行速度が違ったりするのよ。

例えば静岡県中部地区だとセブンのトラックでも、「セイセイトラフィック」という会社のは
バイパスを50で走ってる。
しかし、「ナンショー」「サカエ運輸」という会社は法定速度の60で走行。

こんな感じで会社によっても違うのよ。


>>542

それ集配車でしょ?
ヤマト本体のクイックデリバリーには40km/hで走りますみたいなステッカーが貼ってあるよ。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 04:32:07.86 ID:wZict4iwO
何の事情も分からず、日常的に無謀運転してる奴が暴れてるだけのスレだと暴露されましたね
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 08:04:39.08 ID:eBhP+v2O0
セブンイレブントラックの遅さは異常
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 07:28:29.44 ID:KA2rUFI+0
京都市の同和暴走ゴミ収集車に比べたら100倍マシ。
先日、道を歩いてたら、クラクション鳴らしながら一方通行を暴走して、すれ違い様に袖のボタンもってかれた。
人身事故一歩手前。
すぐに苦情いれてやったぜwざまぁw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 07:52:19.02 ID:Fzqjapq+0
住んでるなら分かるだろう
そんなものが奴らに効果がないことは。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 10:36:28.72 ID:ghEhLAlo0
>>546
それ、苦情どころか警察に通報するべきじゃね?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 11:11:07.88 ID:Alwq3D/VO
>>546
衣類と言えど接触してるんだから事故だよ、それ。
きちんと警察に通報しないと。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 12:26:12.48 ID:ghEhLAlo0
例え接触しなくとも、車の暴走行為が原因で損害負った場合
(目の前で猛スピードで走り去られた為、自転車乗っててバランス崩して転倒や、
接触したわけではないが目の前で急ブレーキされて驚いて転倒したとか)
責任は車の運転者にあるんだよ。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 13:31:56.10 ID:dEz2FQoR0
でも相手は同和だよ。B利権団体じゃん。ついでに京都じゃもう巣窟みたいなもん。
下手に突つくと逆ギレされて糾弾会だぜ。通報した>>546の勇気は讃えるけど。

552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 16:57:03.27 ID:PPW/ghd9O
自分はコンビニに行かないからセブントラックが邪魔とか時代に逆行してるのが、暴れてるんだよね
法定速度無視で暴走行為を繰り返す事自体、時代に逆行してる
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 17:07:39.05 ID:dr9Nrjal0
昨日片側2車線の制限速度80kmの高速走ってたが、
7トラックに遭遇。 

このスレの真相を確かめるために後ろについて暫く走行してた。
結果、時速70km程度で走行続けてた。

その後、工事で1車線区間が続いたんだが、途端に数珠繋ぎ状態に。

工事区間終わって暫く走行続けると、今度は制限速度100区間になったんだが、
それでも速度は変わらず。

さすがに制限速度−30ってのはどうかと思った。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 22:56:09.65 ID:zZ20/1hv0
昨日、制限速度50の国道を35キロで延々走るセブンイレブントラックに遭遇したよ。
ありゃあ、かなりの苦行だな。
運転手はかなり修行を積んでいるとみた。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 08:10:27.33 ID:U50LfhKEO
まぁドライバーは下請けだから責めても可哀想だろ?

悪の根元はマニュアルを作ってるセブンイレブン本部やわ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 09:18:07.69 ID:whUaevv00
やわw
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 10:42:42.31 ID:FZq7lQwj0
>>555
大名行列になっても避けないのもマニュアルかよw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 14:35:10.68 ID:vRwS0/C/0
社速って概念が意味わかんね。
なんで普通に制限速度じゃいかんの?
一企業ふぜいの内規で世間に迷惑かけんな。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 16:43:19.08 ID:U50LfhKEO
>>557 おれの友人が以前してたんだが、時間がすごいキツいらしいぞ。

バスの定刻みたいなのがあり、それに合わせて店に着かないといけないらしい。
そいつは前はバス運転手をしてたんだが、降車の際に料金準備してない客や車椅子のカスとか手のかかる客とかいるとロスになり次の時刻が厳しいらしい。

かといって速度オーバーは出来ない。

コンビニドライバーも店で駐車場が空いてなかったり、お店が混雑してたら納品に時間がかかったりで大変みたい。

でも給料いいみたいやね。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 16:58:58.42 ID:H7gHM9GU0
>>558
車乗らん人や乗っても遭遇しない人や遭遇しても迷惑に感じない人の方がはるかに多く
ゆっくり走った方がイメージアップに繋がるからだよ。

要するにおまえらがレアケースのクレーマーだということ。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 17:21:56.40 ID:gUME2KAX0
赤信号無視でも企業イメージ向上www
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 17:55:07.94 ID:H7gHM9GU0
>>561
無い
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 23:58:51.58 ID:kMlWdEY30
>>561
信号無視してもデジタコには何も出ないからな。
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 02:08:05.39 ID:m9RBA/bdO
>>559

いや、給料は安いよ。
やってたから分かるけどさ。

セブンじゃないがな。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 20:44:19.58 ID:PoCQ+JZ+0
セブントラックの鈍さに文句言ったらクレーマーなら
セブン運転手はテロリストだろw
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 10:46:47.76 ID:Y/9ioI5P0
意味わかんないんだけど
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 10:56:25.93 ID:CKcWbsQLO
次の店まで急いでるから停車する事はないがハザード炊いたら抜いてって下さいね
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 11:06:39.04 ID:/6/509QN0
全然急いでるようには見えないんだけど
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 12:12:39.45 ID:or2n1UXtO
急いでるけど、端末でバレるから速度オーバーは出来ないんだよ。

泣きたい
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 12:26:14.54 ID:/6/509QN0
ばれたらどうなるの?
怒られるだけでしょ?

こわいの?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 17:42:47.84 ID:or2n1UXtO
いや給料引かれます。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 19:43:41.26 ID:CmVt9gUn0
>>571
それって違法なんじゃない?
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 21:44:36.61 ID:CKcWbsQLO
たかがお前ら一匹のクレームでも、本部に入ると給料減るから
本部はすぐに運転手に責任取らそうとするからね
何でもかんでも運転手に責任取らせないで、本部の人間が出向いて菓子折り片手に謝罪すれば済む話なのにな
何のために下請けの運送屋にセブンのロゴ入りのトラック乗せてるのか考えろよと言いたいわ
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 22:42:05.46 ID:urwnrUbri
嫌なら辞めろよ
バーカ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 01:13:20.94 ID:tmod8RGL0
>>569 それが本当なら、やっぱりセブンイレブンってのはひどい会社だ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 02:00:58.55 ID:jIQwbB2Y0
>>573

私が死んでも代わりがいるもの

でしょ。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 02:20:35.54 ID:0qSRSBQD0
>>573
>たかがお前ら一匹のクレームでも、本部に入ると給料減るから

いいこと聞いた!w

セブンドライバー頃すにゃ刃物は要らぬ、電話一本かけりゃいい
ってことだな。
片っ端から通報すれば物流がガタガタになって、店が一軒ずつ
潰れてくれる。
俺の通勤経路から一掃しちまおうかな。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 08:13:00.85 ID:oYXpE0oOO
>>577
むしろそんな事も知らないで偉そうに無謀運転繰り返してんのかよw
てか運転手の給料が減ってもセブンイレブンが無くなるわけじゃないからなw
むしろお前の大嫌いなセブンイレブンは更に増加傾向です
俺は最悪転職するだけ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 09:54:47.29 ID:fUnplUGm0
>>577
お前は真上の文章すら読めないのかw
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 12:05:47.46 ID:KynviU/3O
>>574
中学生にはわからないだろうが、「イヤだから辞める」ってカードは大人になるほど使えなくなるんだよ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 13:02:44.34 ID:7U0w7+7i0
マジレスw
厨房がこんなスレ見るかよw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 16:05:56.05 ID:8AUfNSXXi
711の運転手って契約社員だろ?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:16:06.46 ID:KynviU/3O
>>581
なぜ断言出きる?
お前中学生だろ。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 23:37:57.33 ID:NsDAucLYO
宮崎のN海岸を走る日通はすごいぞ
後続車がいくら連なろうが約1時間の片側1車線で避ける事はない。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 01:29:18.48 ID:L+tfOifv0
なんでセブンイレブンの集配車だけあんなに遅いんだろうな
大名行列作る前に常識的な速度で走らせろよ

俺もセブンイレブンでは買い物しなくなったな
コンビニ行くならファミマかサークルK
586元ドライバー:2011/07/07(木) 09:37:48.94 ID:zGhr1CNu0
マジレスすると

セブントラックが遅いのは運送会社にもよる

京都のセンターはマジで最悪。
法定速度というよりも機械が勝手に『ここから時速40キロです』
とかかってにいってそれ以上速度出すと『速度オーバーです』
とかぬかしやがるw

そして帰社したら速度オーバーやらの違反をちくちく言われ
挙句の果てにタダ残業の報告書です。

長いんで次いきます
587元ドライバー:2011/07/07(木) 09:41:32.51 ID:zGhr1CNu0
他にも、急ブレーキしても違反、エンジンの回転数まですべて記録されています。

教習所以上の厳しさです。他にもいっぱい細かいルールがあります。

次にセブンのトラックが前を走っていた時の対処法
588元ドライバー:2011/07/07(木) 09:46:19.98 ID:zGhr1CNu0
対処法

@教習車と同じと思い諦める。

以上

※絶対にやってはいけない事

@煽りまくる。彼らには何をやっても無駄です。先ほど書いたような厳しいルールがあるので。
煽られても何されても彼らは動じません。そんなこと日常茶飯事なんで。

以上
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 10:21:58.59 ID:gkz//Nqa0
以上 の使い方知らんらしいなw
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 10:22:34.44 ID:l4dmteWMO
元ドライバーさんは実は大した事書いてない
現役のドライバーの自分ならもっと生々しい事を書ける
数日前に挙がった事故速報やクレーム報告書の内容、新しく決まった決まり事等書こうと思えば今すぐ書ける
ただし、同僚に万が一このスレを読まれたら特定される危険があるので書くのは止めておくわ
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 11:12:14.61 ID:gkz//Nqa0
せいぜいクレーム入った次の日、
上司からネチネチ嫌み言われて報告書書かされる程度でしょ。アホくさ。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 16:33:54.12 ID:s8ugLVKbO
>>591オマエはそろで堪えれるか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 16:42:42.63 ID:bA84Tr8X0
>>587
良い事聞いた。
今度前に出て急ブレーキ踏ませてやろう。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 10:15:37.55 ID:Cnq3OCLd0
>>592
うん。慣れた。

慣れてきたしそろそろ逆襲してやろうと思う。
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 18:30:17.75 ID:SAH5oRN8O
>>593
大概にしろよこの糞粘着質が
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 18:46:14.58 ID:UvJv+hE70
俺はセブンではないが、同じく法定速度でしか走れないトラックの運転手。
高速は100まで出せるけど下道は60までなもんで、後ろに詰まってくる車には複雑な思いだよ。
一応法律は法律だから黙ってついてこいよという思いもあるし、やはり遅いトラックが前にいたらイライラするのも分かる。
だから余裕ある時は必ず譲るようにしてるよ。
どんな道でも必ず譲るスペースはあるし。
譲った所で到着時間に大した影響も無いの分かってるしね。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 20:56:32.66 ID:+CFR5xny0
60ならふつうじゃない?
うちの方のローソン車は40未満で走ってる・・・
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 21:11:56.69 ID:zwA01imzO
>>593 それは止めた方がいいよ。

急ブレーキで荷崩れしたらドライブレコーダーの映像を警察に提供して損害賠償させられるよ。

過去に事例があるらしい
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 21:24:20.74 ID:+CFR5xny0
前を走ってれば何しても許されると思ってるおばかさんが居るのかな?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 21:28:00.61 ID:w+ZGN3HP0
家の近所にセブンに弁当納めてる会社がある。
毎日早朝からトラック来る来る
うるさくて叶わない。でも、文句言えないんだよね。
そこの会社に土地売ったのウチの父ちゃんだし

601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 01:06:14.94 ID:AcF3XD0E0
>>596
えらい。
譲らん奴は見習って欲しい。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 10:13:17.63 ID:mVVXVvVm0
>>598 猫が飛び出してきたら急ブレーキをかけざるを得ない。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 10:42:49.04 ID:anZ9CzSt0
>>602
お前は教習所で何を習ったのか。
人間以外の動物は全てひき殺すのが「ルール」だよ。
猫の頭を踏んづけたときのサクッとクリスピーな感覚は癖になりそう。
停めてタイヤを見たら血と脂肪でドロドロだった。
脳の主成分は脂肪だからね。

























死亡した猫の脂肪、なんちゃってwww
脳(ブレイン)の脂肪で作った「セ"ブレイン"ブン」プライベートブランドの美味しいアイスクリームを唯ちゃんに献上するぞwww
http://www.youtube.com/watch?v=YAyKw9itroQ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 18:42:54.67 ID:F4nWsZ2p0
飛び出した猫の頭部が前輪に乗っかったあの感覚忘れたい
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 22:14:58.02 ID:D3xPsJs80
>>603 おまえは車間距離という言葉を知らないの?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 22:25:20.80 ID:0eGBZsgx0
別の人だけど、
>今度前に出て急ブレーキ踏ませてやろう。
この文章から想像すると、無理やり割り込んで急ブレーキ踏ませる
って事だと思うが・・・
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:17:18.14 ID:bj363kwR0
>>607
多分それでも車間距離とってれば追突しないだろって言いがかり付けるんだろ
ドラレコに取られてたら危険行為で捕まるだろうに
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/09(土) 23:34:49.58 ID:anZ9CzSt0
>>606
猫に車間距離は関係あるのかね?ああん?
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 00:21:38.32 ID:5snDJUGB0
>>604
おいおい。さっぱり釣れてないな。ツマンネー。
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 06:50:56.46 ID:qsEGCh2H0
心配すんな。
俺がNinja250R(勝間和代)スレで有効活用してきてやったから
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 17:02:42.33 ID:Uq7qLtRZ0
>>609 セブントラックで揺られて脳味噌が壊れたか?
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 23:48:16.74 ID:Xarz5Dho0
今日、セブンイレブントラックが狭い片側2車線の橋の上で故障かなんかでハザード炊いて
止まっていて大渋滞の原因を作っていた。
動いてても止まっていても邪魔だな。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 00:53:51.77 ID:JYfemkA+0
究極の社畜 セブントラックドライバー
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 11:02:17.63 ID:jcflIfHuO
今日はどのようにしてセブントラックを叩こうかばかり考えてるんだろうなw
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 11:34:52.40 ID:Dq7OY2QG0
渋滞の先頭だったくせに赤信号を強行突破しようとしたセブントラックが
見切り発車気味の交差車両とぶつかりそうになって急ブレーキかけていた。
荷台の荷物、大丈夫だったかなー。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 13:33:25.12 ID:RPfxsfPMO
>>616
ダメでも知らずに買ってく客はいるから心配するな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 16:17:46.55 ID:7mzz9pPO0
>>607
無理矢理割り込んじゃダメだろ。
前に出てからやれる事はいくらでもあるよ。
ドライブレコーダーに飛び出してきた子供が映ってるとは限らんしなw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 11:26:24.48 ID:i3JwSPifO
セブンイレブンって件数多いから、配車的にキツキツなんだよね
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 11:53:38.73 ID:wPQ0oe5j0
人とトラック減らしてやってるからそうなる。
いい訳にはならない
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 05:38:35.09 ID:P5j1mZWn0
糞ノロマとDQNの戦い・・・
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 02:54:15.65 ID:4Bsi9r4M0
微分積分いい気分
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 02:55:37.86 ID:lc1+yA690
オッサン乙
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:33:39.80 ID:obc1gIGS0
ファミマのトラックも十分遅い気がする。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 13:26:05.52 ID:R8SGCnQZ0
どこのコンビニのトラックも遅いが、
セブンはその中で一番遅い
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 23:40:16.36 ID:PswnnixW0
>>21
やっぱエンジンはブン回さないとな。
田舎の路線バスだが結構飛ばすウテシがいて、レブの3500回転までブン回していて
、素晴らしいサウンドだったw
627 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2011/08/18(木) 03:09:33.63 ID:zgCObLxg0
     /´" ̄⌒⌒ヽ,,〜
    /     ∧    \〜
   彳丿; /,,,,,,,,\ u lヽ
   入丿 -◎─◎- ;ヽミ.  ・・・っと
    | u:.:: (●:.:.●) u:.::|
    |  :∴) 3 (∴.:: |
    ヽ、   ,___,. u . ノ、
     ヽ:.___;;;;;;;;;;___.ノ
   /      | ̄|´     \
  (      .ri_l ピッ   ヽ
   \   >!、_彡
     \   /
628 忍法帖【Lv=2,xxxP】 !ninja:2011/08/18(木) 07:13:12.80 ID:YNP3SjHA0
>>626
小さいバスか?
普通のは2200回転辺りで頭打ちだよ
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 08:05:52.34 ID:V5+qsmIS0
>>482
あの裏道には無いから書いてんだよ。
つか基本的に運転下手だわ。
ただ遅いだけじゃない。
コーナーでセンターライン割るやつ多いし。
あんなゆっくりでなんでああなのかと小一時間。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 09:57:24.53 ID:YszhhDbOO
セブンイレブンの配送トラックの模範的な安全運転について誉め称えるスレに改名しろ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 10:05:31.82 ID:i8+ZULOo0
>>630
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハハヒャヒャヒャヒャ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 11:14:17.91 ID:xE9BF4Mg0
>>628
くねくねの山道を走る小さいバスです。よく考えたら3200回転ぐらいだな。
メーターが3500回転までしか振ってなかったから。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 07:17:27.50 ID:9S03TZl90
セブンやファミマトラックの前に出て30キロで走ったらどうなるのっと
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 07:30:21.42 ID:E0xD0Qqh0
>>633
一回やった事あるw

後続車皆黄色車線気にせず追い越していく中、アホトラックだけ普通についてきた
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 07:39:09.81 ID:UoMjLyjp0
>>634
dqnだな
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 08:35:25.80 ID:E0xD0Qqh0
さすがに30じゃなくて50の道で40だったけどね。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 10:41:36.63 ID:9S03TZl90
>>634
おもしれー、ひょっとして内規で追い越し禁止なのかな?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/21(日) 12:53:27.79 ID:yUZhWJ9V0
>>637
普通に追い越し禁止の場所。
ちゃんと見ろ>>634を。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 10:22:26.14 ID:YibKBCJ4O
お前らコンビニトラックって本業じゃない人も多数するから気を付けろよ
別に仕事失っても構わないキツイ連中もいるからな
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 11:05:54.77 ID:NiTbDGzy0
そんな奴は面接で落ちます
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 11:26:14.06 ID:XP42K4zl0
>>639 そういうのってボロボロのワゴンRで昼間からパチンコ屋に入り浸っているような連中だろう。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 08:17:34.67 ID:uPfrtz//O
>>634
お前このスレにずっといるよなw
今までセブントラックに試みた嫌がらせをザッと書いてみてよ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/26(金) 19:31:16.97 ID:Z1JAsacrO
佐川の教習で走ってるトラックは本当に邪魔で迷惑。
佐川の運転手があんな運転をしているのを1度も見たことがない。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/27(土) 11:33:54.55 ID:Z6F5daEQ0
佐川はすいてる道路だとのろいよ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 02:27:23.62 ID:h1SsbkOo0
>>642
後は、
まず、セブントラックの前に出る。
信号待ちで止まって、再発進の際、5秒くらい止まったままとかかな。

赤は止まれ だが
青は進め じゃあないんだぜw
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 05:50:38.58 ID:oihIPps0O
配送員に下らないルールを強いる本部も大概だが、クレーマーもキチガイってのがよく分かるな
お前のやってる行為ってのはセブントラックに対するただの営業妨害だもんな
しかも意図的かつ悪質な嫌がらせだからな
明らかにセブントラックに対して敵意を持っているとしか思えない
だがやり過ぎるとトラブルにしかならんからほどほどにしとけ
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 16:05:58.79 ID:YqlJCe4n0
ほどほどに嫌がらせします。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 21:15:28.53 ID:LLJGsjdO0
運転手なんてただの兵隊なんだから腹立てるだけ無駄
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 11:58:20.61 ID:HVLK5GxV0
戦争で相手の兵隊に腹を立てずに後ろにいる政府に腹を立てろと
言うのは簡単だがそう単純ではない。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 13:16:06.69 ID:ggJYDgXR0
戦争では敵の兵隊はどんどん攻撃して潰していく対象なんだが
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/02(金) 15:29:03.86 ID:DDlJn2b+O
潰す勇気もないくせに何を言ってんだかw
嫌がらせと戦いを混同するアホ
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 12:14:18.15 ID:TnUQk+jG0
>>646
トラブルにならないってわかってるから嫌がらせしてるんだと思うよ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 12:23:27.03 ID:HlBOgQNgO
>>10
>車間が仮に40m
どんな計算してんだ?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 12:59:00.78 ID:gG3H5MhJ0
店に駐車場設置を義務づけて欲しい。
幹線道路や道が狭くて人通りの多い繁華街でトラック止まってると面倒。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 20:25:25.67 ID:+wDp2kDP0
>>654
お前は中学生だ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 21:02:09.64 ID:1enRgJE50
>>654
将来的にはそうなると理想だよな
現実問題難しそうだけど
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 11:26:49.84 ID:xYn/DhDU0
>>654
同意。

横浜や京都の1号線で、吉野家の前とかで
堂々と路駐して飯食ってる大型トレーラーとかマジムカつく(当然渋滞発生)
このスレに関係無いけどw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 16:38:24.86 ID:GAi2WYPJ0
コンビニの配送トラックは路駐して搬入しやがるからな。
そんなもん誰も通らない深夜にやれよ。
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 18:06:44.35 ID:UaYCfhxg0
>>658
深夜だけじゃ足らんよ。
一日何回来てると思ってんだ?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 18:09:56.61 ID:d8V7gL0O0
深夜でも邪魔。かえって危険。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 18:27:35.19 ID:nWkDQAjz0
おまえらコンビニ使わないの?
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 18:38:10.50 ID:9fnx2sju0
>>661
俺はセブンイレブンは使わない。ボイコットしてますが、何か?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 19:19:21.98 ID:x8YaRoiH0
>>661
スーパーのほうが安いし品揃えいいもん。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 19:53:23.26 ID:kP8OY2we0
>>1
ばっかじゃねーの?
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:41:56.60 ID:nWkDQAjz0
いや、買い物だけじゃなくて、
郵送とかATMとか、チケット買ったりとか。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/08(木) 20:46:07.06 ID:CrXNC6bA0
お前ら愚痴るだけで本部に抗議とか一切しないんだな

ねらーだし仕方ないか
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 10:33:20.71 ID:x5iqFTlx0
>>665
全部コンビニ以外で出来るし
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:00:05.23 ID:4HFO1lEy0
>>665
少なくともセブンイレブン以外のコンビニでもできるし
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:04:14.94 ID:lqVU8I9d0
>>666
一度抗議してみれば解るが、セブンイレブン本部としては、あのトラックは
業務的に契約を結んだ他社の行為であって、セブンイレブンには全く責任がない
とぬかしやがるから。

企業コンプライアンスですか、不利になったり突き上げくらいそうなところは
すべて切り離して責任ごと外注に丸投げなのが、今時の成績がいい企業の実体だね。

だから、俺はセブンイレブンでは物を買わないようにしている。
っていうかコンビニほとんど利用しないようにしてるが。
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:07:04.62 ID:X0oUdz550
>>661
ローソンとファミマとミニストップとサンクスは使うよ?
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:28:44.67 ID:hkwnQas20
せめて後のドアにセブンイレブンのマークだけでも貼ってくれればね
妙に流れてないと思って車線変更した時に初めて気が付くセブンイレブンの配送車
側面だけにロゴが貼ってある仕様とかおかしいから
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:29:59.71 ID:x5iqFTlx0
>>671
見なくてもふいんきでわかるよ。
何台も遭遇したら
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:42:41.48 ID:hkwnQas20
>>672
走行中ならなんとなく分かるな
最悪なのは信号待ちしてるところに追いついたケース
ケツにロゴ貼っといてくれれば事前に避けられるんだけどな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 11:54:07.30 ID:H7DjG/6I0
ケツにはノロマ運転手のフルネームが貼ってあるじゃんwww
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:54:06.85 ID:COp/La5k0
他のコンビニトラックより確かにセブンイレブンのが嫌な感じで目立ってはいるな
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:14:41.56 ID:M8IEBRF60
>>674 貼っていないよ@北海道
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:30:56.16 ID:v1fWJpefO
ドライバーは悪くないんだよ

スピード厳守しろとか言ってるセブンの本社が悪いんだよ
法定速度+10キロ以上で始末書だぞ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:40:10.43 ID:VvfWXwwB0
速度違反はタコグラフで会社にバレるが他の違反は会社に通報されない限りわからない
速度は出さずに時間はきっちり守れと言われれば速度以外の会社にバレない違反をして
でも帳尻を合わせるしかないよな。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:57:47.42 ID:VpTFlmi/0
ええっと、周りにセブンがない俺が最強ってことでFA?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 22:28:43.35 ID:VvfWXwwB0
周りにセブンがあろうがルート配送トラックは時間に正確なのだから
少しズラせば遭遇しないで済む、何故それができないのか疑問でならない。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 22:31:25.56 ID:dAMw7td20
さんざん公道で迷惑掛けておきながら、お前らが時間ずらせというのは通用しない。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 00:45:30.72 ID:mMGTkL0f0
>>680 いちいちセブントラックの運行時間なんて知るかよ。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 12:46:10.00 ID:CESo9HYL0
あのトラックって「みまもりくん」みたいなデジタコが付いてんじゃないか?
あれ速度超過はもちろん、乗用車で言う普通の加減速も急制動として扱われ、
その場で上司にメールがぶっ飛んでくんだよな。
そら急制動が嫌での信号無視も増えるよな。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 13:08:57.36 ID:ZUyakDHl0
>>680
法の境界、マナー、利益のためにどこまで許されるか、全てがグレーな状況で、
あるパーティーのやりたい放題になる可能性は看過出来ないのではないのかな?
コンプライアンス()とか謂う恐怖を「遵法遵法」などと煽りたててコンサル料で喰っ
てる奴らが元凶だと。
別に時間ずらす位は、五月蝿く言ってる奴でもやってることだろ。問題はそこじゃない。

>>683
動画レコーダーと連動して画像処理で信号無視まで特定されるようになったら、
ドライバーは自爆ボタン押すくらいしか無くなるな。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 14:29:21.30 ID:6hXn1RJp0
こっちで勝手によけるから100m後方からでもそれと分かるようにしといてくれと
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 08:02:59.81 ID:gbiS2f0B0
最近ではデジタコを超えたGPS運行管理システムですぜ
データはメモリーカードに全て記憶、急加速、急減速、急ハンドル、バウンド、
アイドリング時間、長時間駐車、店舗到着出発時間、等々全てが本部に送られとります
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 09:51:16.12 ID:LKLgRFbL0
質問です。
セブンのドライバーさんは、1日何時間仕事されてるんですか?

拘束時間は?  ドライバーの方、教えて下さい。

688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 12:18:25.05 ID:91w/8ipm0
実動7時間。休憩1時間です。
最近何かとうるさいので。それ以上は希望しても働けません
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 19:49:44.66 ID:b2w4ev6L0
てか、うちの近所、普通に流れに乗って(40km/hのところ50弱)運転してたぞ。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 11:24:06.73 ID:ruGiIX0R0
>>688
月給いくら?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 21:21:20.91 ID:0qCmEQOg0
円高で不景気だからどこも残業規制してるな。
時給でもらってるから激減だぜ。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 14:41:26.84 ID:QJW7X77u0
だから、月給いくらなの?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 15:20:49.32 ID:u2LGNfre0
多分お前の態度が気にくわないから教えてくれないんだと思う
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 18:10:53.91 ID:Rp1MlNz40
時給はセブンイレブンの高校生アルバイト並
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:57:15.68 ID:g6ZlPO+Z0
>>692
そういうこと、こういう場所で迂闊に書くと、
バレたら会社からあぼーんされちゃうから普通は書かないでしょ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 04:55:33.67 ID:cPcS5+pHO
セブントラックにも常温とかチルドとか違いがあるし、下請けの運送会社によって違うから一概には言えないよ
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 10:59:58.87 ID:SFndffwn0
セブンイレブンのノロマドライバーさんは月30万位もらってんじゃないの?
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 13:30:22.73 ID:gq/0UWvr0
遅くなりました
手取りで18万です。

前にも書きましたが、最近労働時間あまり長くならないので。
時間管理徹底してます
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 18:51:05.76 ID:L42Vr7se0
>>698
たった18万で奴隷のような業務やってるのか!?
他にもっとマシな仕事あるだろうに
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 22:18:55.93 ID:xCX5HEHw0
全然、奴隷のような業務には見えない・・・
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:11:11.30 ID:hx0WpFu80
制限速度違反してるゴミどもが何を文句言ってるんだかw
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:26:29.11 ID:rSq2wPjY0
倍ぐらいの給料の仕事してますが、セブンのトラックはこれからも厳しく糾弾しますっ!w
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 00:35:56.64 ID:mr1Lj4ba0
速度超過にうるさい奴で、まともな運転してる奴は見たことないな
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 17:44:06.92 ID:1WQxvQOTO
>>702
お前の粘着書き込みはきしょ過ぎる
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 18:27:20.92 ID:mHw4Pesv0
きしょ過ぎる

どういう意味?方言?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/15(木) 21:13:47.13 ID:RYdm2xsN0
昭和末期に流行っていた言葉
「気色悪い」という博多弁を省略して→「きしょい」
気色悪いとは気持ち悪いの意味

つまり「気持ち悪すぎる」という意味になります
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 08:06:24.28 ID:IEGe/2Ks0
粘着がキモいのは同意だが、セブンのトラックが有り得ないくらい邪魔ってのは揺ぎ無い事実
ローソンやらサンクスの配達のトラックはあそこまでひどくないよなぁ
ま〜切れる気持ちも分からんではないな
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 11:12:25.79 ID:oKFBgUD/0
制限速度を過剰に守るのは別にいいが、信号が変わりそうになると(歩行者信号が点滅)いきなり40から60キロくらいに加速して自分だけ通過しようとする腐った根性だけは許せない。
酷いのになると、わざと後続車を切ろうとする馬鹿もいる。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/16(金) 12:54:59.83 ID:7Z4/V33M0
>>708 セブントラックだけじゃなく、チンタラ走っている奴らの9割は赤信号になりそうなときだけは猛ダッシュする。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 10:06:15.05 ID:O6UVkyuu0
>>707
LOW損も酷い

片側2車線の国道で、車の流れ無視して延々と追い越し車線をトロトロ走行してる。
大阪国道一号線の深夜、天の川〜家具団地まで毎日毎日。

家具団地交差点で右折するから右車線走ってるんだろうけど、
直前で右車線移ればいいだけの事。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 11:51:44.27 ID:MQBX2H7eO
お願いなんで片側一車線の交通量が多い道はもっとスピード出して下さい

抜け道すらないような場所でセブンのトラックいると大渋滞ですよ
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 12:29:36.56 ID:GbGBsKA1O
地方だと駐禁が厳しくないから
店の駐車場に停めずに道路に停めて商品の搬入
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 09:30:02.03 ID:Qx9soZss0
>>711
制限速度前後のスピード出してるじゃん。何が不満なの?
違反しろってこと?おまえアホなの?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 11:56:54.64 ID:mgdNS3Ia0
邪魔なファミマをやっとこさ抜いて10分ほど気持よく走ってたら信号待ちで
隣に並ばれてがっかりする
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/19(月) 14:14:08.88 ID:IzqZ0SKAO
デジタコ端末で減点されなきゃ何してもいいからね
デジタコ端末遵守と交通の円滑化やら安全運転っていうのは両立しない
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 12:23:03.56 ID:thRxBC6Y0
北海道でセブントラックよりもはるかに迷惑なのが日糧パン。
セブントラックは、制限速度が上限だが、日糧パンは制限速度-10が社速。
セブントラックと違って真後ろにも会社名が書いてあるから早めに識別できることだけが
救い。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 16:05:35.29 ID:abT2BD0u0
そんなローカルネタどうでもいい。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 18:49:26.25 ID:bxJ+yI0BO
三共貨物は50号走るな! 揃いも揃ってきったないし、排ガスも臭い。死ね!
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/20(火) 20:18:07.94 ID:gtUwJWVVO
>>717
そりゃあそうだろうね
セブントラックを叩く流れじゃないと窓際粘着は嫉妬するものね
数多くある運送屋の迷惑行為は叩かないけれども、セブントラックの法令遵守だけは叩くものね
まさに粘着の○○ニースレだよね
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/22(木) 14:55:54.69 ID:wRdiAIRF0
そんなにセブンイレブンの迷惑行為が叩かれると困るのかね?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 03:45:55.14 ID:uZOGdGpR0
>>716
関東だと山崎パンがひでえよ。
50のとこ30で走るし、背が高いから車間開けても信号が隠れて見えなくなるし、
信号が見えないまんまついて行ったら大抵黄色信号だし。

加速と減速のトロい貨物車は走るべきじゃないよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 13:49:59.67 ID:y3Y8I4wa0
セブンやローソンとかはまだ許せる。店舗が多いから配送車が多いのも道理だし。
ミニストップとかどこに店あるんだよ的なコンビニの配送車がイラッとする。
ロクに店舗もない空白地帯なのになんの用があってここ走ってんだよって思う。
ちなみに埼玉南西部。ミニストップは各市町に一店あるかどうかの世界。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 14:46:38.03 ID:PsS8xS1P0
>>722
関西の北部行けばミニストだらけだぜ?

地方によって偏りあるんだよ。
転勤ばっかしてたらy〜くわかる。

地元から出た事も無いカエル君にはわかんないだろうがな。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:44:25.86 ID:y3Y8I4wa0
>>723
関西の事情なんて知らん。少なくとも首都圏よりは格下だという事しか知らん。
地元から出ると偉いのか? 蝦夷や熊襲の居留地と違って、地元にいくらでも働き口があるんでね。
転勤ばっかしって、つまり業務不適応とか周囲との摩擦が強すぎるとかで
厄介払いされて支社をたらい回しにされてるだけだろ?
まあ支社があちこちにあるって事はそれなりの企業ではあるがな。
しかしいかに企業の規模が大きくとも、使えない奴って事実は揺るぎない。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 15:51:31.18 ID:oI4E6Oap0
基地外が湧いて来ましたw
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 16:07:48.52 ID:PSAEMGOUO
ミニストップだろうがセブンだろうがオマエに関係なくね?
なに言ってんだこいつ(o^∀^o)
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/23(金) 16:58:45.33 ID:skLJrTyOO
ポプラとか聞いたこと無いわっ(笑)
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 10:36:16.56 ID:x0qJE1gz0
制限速度違反してるゴミどもが何を文句言ってるんだかw
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 13:13:09.23 ID:ukeMV7SM0
>>724
転勤経験しないと出世出来ないよ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 13:53:02.56 ID:DMK1UXz6O
今日もダルいけど頑張りますね
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 19:47:44.28 ID:XmC1U4j00
>>729
悪いけど公務員だから転勤とかないんで^^
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 22:13:56.35 ID:jwlBtJJ10
>>731 コネ入社の町役場職員かよ。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 01:51:21.43 ID:47nxTcs/0
>>731
ちょww「公務員だから転勤ないんで」wwww
よっぽど狭い田舎の役所だろwww
隔年で地方と霞ヶ関を行ったりきたりする俺の気持ちも汲んでくれよww
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 04:21:27.09 ID:3K0wLKTN0
>>733
身分偽るんならもっと信憑性の高い嘘つけや。
上級公務員がこんな掃き溜め掲示板にいるもんか。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 04:32:50.88 ID:m9B9ZZmk0
>>734
身分に関係なく書き込めるのが2ちょんねるのいいところです
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/26(月) 07:47:59.70 ID:HvKtQA1t0
実際の身分がバレないので粋がれるのが2ちょんねるのいいところです
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 19:17:56.19 ID:Wbul4oen0
>>733
使える国家公務員は隔年で地方と霞ヶ関を行ったり来たりしません。
ついでに配送トラックのスレなんかを覗くこともありませんw
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 19:32:45.97 ID:TVt7vad00
>>737
セブンの迷惑度は全国共通だろう

趣味なんて人それぞれ


全く関係ないが軽は車趣味じゃないから
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 00:55:22.82 ID:uhM3oBei0
さっき俺の前にいたセブントラックが制限速度30キロの細道を60キロくらいで走っていった。
のろくて当たり前だと思っていた車が意外に速いと逆に驚く。
ウンコ漏れそうだったのかな。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 01:07:21.61 ID:7m5oL/C00
退職願出しに行くって言ってたよ
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 13:20:22.09 ID:M8OpFPL+O
デジタコ端末の設定がたまたま60だったか、ドライバーが切り替えたかのどちらかだよ
いい加減既出だし頭巡らせなよ地方公務員さん
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 15:55:07.29 ID:kDN0OsGA0
>>739 きっと本当の運転手は縛られて荷室に転がっていたんだろう。
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/17(月) 21:32:46.36 ID:vzjgiarC0
NO.730の今井っていう711のドライバー、信号無視するなよ。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/20(木) 07:18:08.38 ID:B5clyqF8O

745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 13:13:25.47 ID:x+f9phCr0
先日、隣に乗ってた嫁が、やたらちんたら前を走ってたトラックを見て、
何であのトラックこんなに遅く走ってるの?と聞いてきたので
もうちょっと先にセブンイレブンがあるから、そこまで行けば解るよ
と説明したら、案の定そこに配送のため停車した。

で、後ろにセブンのマークがないってバレると苦情の電話とか行っちゃうから
ワザとやってないんだろうなあって、俺たちよりよく解ってたw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 15:37:28.88 ID:AUbvJ1mr0
セブンマーク無くともわかるようになってきた
鮮やかな緑の字で法定毒度運転とかエコとか書いてあった気がする

セブンのマークに使われてる緑と同じ色。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 21:58:56.55 ID:54570vdJ0
50キロ制限のところを35くらいで走るのは勘弁して欲しい。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 17:21:51.06 ID:gxi8Asz4O
なんていうか末端のドライバーばかり叩いても無駄な事に気づいてほしい
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 18:42:00.68 ID:9HtG1Wg+O
ノロノロ運転の代表格
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 22:13:36.31 ID:8UTtrI2MO
四国にはセブンイレブンないから問題なのか?

デラうらやましすw
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/09(水) 22:16:01.28 ID:8UTtrI2MO
問題なのか×
問題ないのか○
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/10(木) 10:24:34.20 ID:IvrP+VMP0
最近ロゴとか全部塗りつぶした真っ白トラックにいてるの何台か出始めたなw
北陸地方に多いw

いかにも適当に塗りました〜 みたいな感じでバレバレw
しかし、後部の法定速度の〜の緑色はそのまま残してある
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:00:00.88 ID:NkCYDdBw0
お前らは経営者になれないタイプの人間だという事がよく分かるスレだ。
もしお前らが経営者になったらどうするよ?
一般人と同じ行動取ってたら会社なんかあっという間に潰れるだろ。
日本を代表するヤマト運輸や佐川急便が一般車と同じ流れで走ってたらお前ら信頼できるか?
安心して荷物預けられるか?
もうちょっと物事考えろよ。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:08:48.49 ID:MeFHMnGL0
お前みたいなニートに言われても心には響かんよw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:28:57.04 ID:q+0jhDE00
60キロ制限の国道をファミマのトラックが2台連なって45キロで走ってたから前に出て40キロで走ってたら抜かされた
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 21:31:15.89 ID:wikGAWLp0
そりゃそうだろう。
あいつらは「一定速度」で走行してるだけで、周りの事なんか気にしてないもの。
60キロ制限を45で走行してても、奴らには遅いという自覚は無い
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 00:08:54.17 ID:aQfb+3bj0
>>753
その論理が正しいなら中小零細の暴走トラック屋はひとつも残ってないはずだが?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 00:16:19.44 ID:yLO79rXF0
毎日仕事で高速500km程走ってると、
最低一日一台はリミ解してるトラックに遭遇するわ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 08:52:42.33 ID:0uApyu4G0
別にセブンとかヤマトのトラックに流れに乗って走れとは言わん
法定速度で走りたければ走ればいいさ。
ただね、客商売だし後ろに行列で付いてくる車達も大事なお客と思って
迷惑掛けてるとゆう謙虚な姿勢で広めの路肩があったら
避けて行列解消してあげるくらいして欲しい。
ここの住人達はそれが言いたいんじゃないのかねぇ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 09:02:51.15 ID:eQrGzpBM0
トラックドライバーみたいなアホが客商売の事なんか考えるかよw
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 11:39:17.91 ID:hvVHPg9D0
奴らは運転する機械だからな
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 11:51:57.86 ID:O1aDfw/Y0
客商売できるスキル無い奴らが運転手やってんだよ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 13:26:51.17 ID:Az64Fm23O
全ては本部が悪い
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 14:04:41.87 ID:9D1yUYH3O
↑運転手キター
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 15:15:34.64 ID:aQfb+3bj0
でも実際にそうじゃね?
流通革命がどーとか言ったって、所詮は賤業に過ぎないのになコンビニなんて。
遵法、コンプライアンス。なに気取ってるんだか。客層DQNのくせにさ。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 23:27:38.59 ID:OditkiKX0
確かに。
スーパーの方が商品価格は確実に安い。
わざわざ高いコンビニで買う理由がない。
夜中に灯りを見つけて寄ってくるDQN向け商売だよな。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 05:54:02.54 ID:ozy4Nh0S0
最近は深夜営業してるスーパーも多いしね。

でも、イトーヨーカ堂は個人的な意見としては競合他社より高めで
魅力がある買いたい商品が少ないんだよなあ。
俺的にはダメスーパーだわ。
セブンも行かないけど。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 10:22:03.92 ID:9zqR1DEt0
あなた方は今TPPで日本がボロボロになる現状を黙って見過ごせますか?
セブンイレブンが米国発祥の店だということをご存知ですか、選択肢は他にもあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%96%E3%83%B3-%E3%82%A4%E3%83%AC%E3%83%96%E3%83%B3
セブン-イレブン(英称:7-Eleven)とは米国発祥のコンビニエンスストアである。日本におけるコンビニエンスストア最大手であり、チェーンストアとしても世界最大の店舗数を展開している。

私は日本人としてこんな店は利用したくありませんね

769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 12:01:17.55 ID:C/QYO1dJ0
ああ、そうですか。
じゃあ利用しないでがんばってくれ。
俺はTPP関係なくセブンイレブンは利用しないから。
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 12:17:44.73 ID:m4b+aaCBO
セブン潰れろ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 12:31:48.52 ID:15qiwD310
TPPって、実際俺らにとってはどんないい事、悪い事があるの?
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 12:54:30.03 ID:7oGq0D0p0
>>771
金持ちや既得権益を持ってるような層には打撃が大きいので
日本が壊滅するとか大騒ぎされてるだけ。

というより、大騒ぎになってるというイメージをマスコミが指示通り広めてるだけ。
庶民にとってはメリットの方が多いから、心配しないでもおk
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 12:56:31.13 ID:15qiwD310
いや、心配はしてなかったんだけど、どう変わるのかな?って思ってた。
庶民の暮らしにはあんま影響(デメリット)ないんだね。ありがと。
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 09:09:32.09 ID:kdq6vqcA0
軽自動車の優遇税制が無くなるかもしれないのに暢気なことを
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/17(木) 19:39:30.76 ID:uxuSP0dd0
軽自動車なんてどうでもいいしw
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/18(金) 13:50:42.07 ID:YOQsDyvv0
>>771,772,773,775
おう 過疎スレでの地道な工作に茶々入れてすまんかったな
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/19(土) 22:54:15.34 ID:3em+tTno0
なんでも工作に見えるようになってきたら
2ちゃんねるの副作用が強く出てきている証拠。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 11:29:49.30 ID:tr7RwFi7O
そんなあなたの冷えた心に真心のセブンイレブン
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 11:48:13.48 ID:AX22FMMB0
店内がおでん臭いからキライです
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 17:02:31.61 ID:JMDnuRj30
世界のパン ヤマザキも頭にくる
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 18:37:48.69 ID:kYrD1s0e0
>>780 ヤマザキパンもクソのろいが、真後ろからでも認識できるからまだマシ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 19:19:59.35 ID:pohm/h/R0
だから〜セブンも後ろからわかるっつうの。
車名なくとも、あの独特の緑色の文字でわかる。2回見たらわかる。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 01:51:32.58 ID:TEgO9Ohc0
昨日見た、後ろのドアに堂々とセブンイレブンのロゴが入ったやつは、
片側1車線のところで自転車を際どくかわして、40キロのところを
コンスタントに50キロぐらいで走ってたな。
煽ってやろうかと思って近寄って行ったら、軽くワインディングな道を
きっちりアウトインアウトで走ってくれるし、カーブ出口の加速が
けっこう気持ちよかった。
あれは本当にセブンイレブンだったんだろうか。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 02:17:05.22 ID:8qzpd7eY0
そりゃどこでも例外はあるよ

多分退職届出した後のラスト勤務とかだったんだろうw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 11:20:05.03 ID:CHmqJOMl0
遅いのは仕方ないけど救急車まで妨害するセブントラックってw
サイレン鳴らした救急車が真後ろにいても気付かないのか、無視しているのか。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 08:59:33.69 ID:5Fqjl6Qe0
>>785
緊急車両が近づいたら左側によって止まらなきゃならない法律なんじゃないの?
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 11:29:10.36 ID:Uay/+t060
>>781
真後ろからでも認識できるので諦めてるが、新4号国道の新利根川橋を40km/hで走るのは
どうにかならないものか。(制限速度は50km/h)
ただでさえ北関東のアウトバーン状態になってる新4号なのに、埼玉の4車線や栃木の6車線と
違ってあのあたりは2車線区間だから、いつも恐ろしい長さの大名行列を拵えて南下してくるぞ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/27(日) 11:31:27.19 ID:wA159a9XO
皆の者!頭が高い!セブン様のお通りである!!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 08:53:43.68 ID:d6oDSN3EO
お金持ちの皆さん
ドライバーは悪くないんですよ
頼む許して
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 10:45:14.53 ID:E7EO9qFx0
悪い。
他の仕事に変われ
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 15:23:29.02 ID:jupMI4eB0
まあ脳がダイヤモンド原石並に固い警察が、住宅地等の生活道路以外の制限速度を
一律20km/h程度引き上げれば、話はそれで丸く収まるわけで。
それならコンビニや宅配トラックが速度遵守で運転しててもイラつかんで済むだろ?
ドライバーに転職しろとか乱暴すぎだ。コンビニは無いよりあった方がいいだろ?
そのダイヤ原石をどうやって砕くかが最大の難問だが……。
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/02(金) 17:19:32.12 ID:47wiDZ4J0
>>791 運送業界団体から警察庁に圧力をかけてくれればいい。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 05:47:52.62 ID:lSPUF5wQO
まぁ大型みたいな煽り運転してくるバカよりセブンみたいのがいいよ。

遅くてイラつくけど煽ったりパッシングしたりはないやろ?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 12:07:37.05 ID:YNmMzLIY0
大手運送会社のトラックが何故あのような運転をしてるか、一般ドライバーはよーーーーく考えよう。
何を回避する為だろうね。
ちなみに、世の中の全ての一般車が無くなり、仕事で走る車だけになったら、今のセブンや佐川の走り方はしてないだろうねw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 12:51:00.13 ID:OPGd8tVU0
セブンはともかく佐川は運転の模範に近いだろ。
無謀運転の零細の方がよっぽど迷惑。
>>794はいかにも軽自動車を毎日煽ってそうな感じだなw
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 14:11:28.85 ID:YNmMzLIY0
>>795
佐川が模範だって分かってるなら何も言う事はないよ。

>>>794はいかにも軽自動車を毎日煽ってそうな感じだなw

残念ながら期待外れです。
そんな事で自らの首を絞めるほど馬鹿じゃないし、業界県内最大手の会社勤めですので。
当然一般道60、高速80です。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 15:13:15.39 ID:Ck1ThqSlO
>>789
労組作って社速撤廃のストでも起こせや
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/04(日) 15:57:25.31 ID:Mk8KaGui0
>>796
業界「県内」最大手w
なんか凄そうだが地味に制限がついてるところがいやはや……。
鳥取・島根・山梨あたりだったら惨めさすら漂うな。
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 09:17:50.16 ID:XBbqEKEk0
千○だったら南○あたりか
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/05(月) 23:31:48.48 ID:SehL0xG80

800GET
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 13:37:16.24 ID:QCnoewukO
>>791
そもそもこのようなスレに常駐するような輩はコンビニを反社会的勢力と思いこんでいるんだから、コンビニがあったほうがマシって論理は通用しない
速度制限を守らず、前の車を煽りまくる自分の運転は反社会的じゃないけれども、セブントラックは反社会的って思考回路なんだから致しかたなし
単なる自分勝手
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 13:43:12.00 ID:F/oh4w93O
佐川 ヤマト ヤマザキ 芳誠 路線バス 早朝のパッカー車
消えてくれ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/07(水) 16:54:30.57 ID:/OciiZn50
消えてくれって
結構必要だろw
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 00:01:54.68 ID:ehkHKtzQ0
>>802
バス運転しています。周囲に多大な迷惑を掛けていますが、
乗用車がトロ臭くて信号行けなくなる事も多々あります。
ちゃんと加速して下さい。10m近く車間開けて発進するのやめて下さい。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 00:53:21.63 ID:OZTyY8gL0
確かにバスの流れにも乗れない乗用車が増えたよな・・・
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 09:12:07.56 ID:08cSTYzw0
私の知り合いに路線バスの運転手してる人がいるけど
バス抜いていくのは一向にかまわないんだけど
一番困るのは抜いたあとのろのろ運転されることだと言ってました
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 13:41:58.56 ID:f3Z8UEDVO
どこ曲がるのかわからんないブレーキ踏みまくり&いきなりウインカーは止めてくださいペーパードライバーの方々
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 14:36:18.92 ID:qR7AMnhC0
信号で止まるときとかブレーキランプを点滅させながら止まる奴をたまーに見かけるんだが
なんか意味あるのか。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 14:53:41.02 ID:IFaoB2pD0
ポンピングブレーキのこと?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 19:25:25.82 ID:JYIfBcub0
ポンピングもしらねーのかwww
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 19:27:06.69 ID:9aBRbvla0
ポンピングブレーキのつもりだとしたら
ブレーキランプが点滅するようでは減圧しすぎ。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 19:32:04.47 ID:aULNDLUS0
>>811
ポンピングブレーキの目的わかってるか?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 12:34:36.98 ID:pgjNptEiO
2回踏むんじゃなくて複数回に分けて踏むが正解だ
教習所で習っただろ?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 03:09:01.71 ID:c3i5vL9l0
いやーみんなほんと迷惑かけてスマンよ。
俺は直接コンビニ配送はしてないけど、そういう部門もある運送会社の運転手。
実際運転手になって分かった事だけどはっきり言ってトラック運転手は糞だ。常識もなければやる気もない奴らばっか。
ただトラックに荷物を積んでお客の所に届ければそれでいいって思ってる馬鹿ばっかり。
そうじゃなくて、とにかくトラックドライバーは一般車に嫌な思いさせたり迷惑かけちゃダメな訳で…。
いかにスムーズに邪魔にならずかつ確実に荷物を運搬できるかどうかだ。
迅速さなど一番最後の最後でいい。なんなら遅れてもいい。
実際、納期時間にうるさいとこなんかそんなにない。
殆どのトラックは自分が休憩したいだけで飛ばしてる。
一般車を煽るトラックは論外。その時点で仕事ではない。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 04:18:33.50 ID:HDcrEhvv0
>>814
俺は仕事で毎回600km走行するんだけど、
一日最低一回はリミ解してるトラックに遭遇する。(もちろん高速で)

そいつらは総じて時速130以上で走行して120くらいで走行してる他車を煽りまくるんだが、どう思う?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 08:57:52.13 ID:EizZzUpq0
>殆どのトラックは自分が休憩したいだけで飛ばしてる。

なるほど、
目的地に早く到着して約束の納入時間まで休憩する時間が欲しい為
早く行こうとしてるのかぁ
そいやPAでトラックで寝てるドライバー見かけるのは
目的地のちょっと手前で休んでるってことかぁ
こうゆう実態って俺ら分からないからなぁ
でも俺は煽りトラックより大名行列トラックの方が100倍迷惑だ。
煽りトラックは抜かせちゃえばいいわけだし。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 11:53:46.83 ID:Qw1370rG0
煽りトラックはさっとどけて後についていけば、
速度取締りを回避できることが多いから便利。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:16:16.63 ID:HDcrEhvv0
>>816
あれは割引時間開始待ち。
AM0時まえとかマジ酷い。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 13:17:33.95 ID:HDcrEhvv0
100km制限の道で90kmくらいで追い越し車線に出てくるトラックはマジ鬱陶しいなあ。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 16:03:52.60 ID:krumNbJV0
誰も突っ込まないので、ひとことだけ・・・

制限速度っていうのは、
「○○km/hで走りなさい!」
という意味ではなく、
「○○km/hまでは出しても良い」
という意味です。

なので、例え50km/hの道路を40km/hで
走行しても何も問題は無いわけで・・・

まあ、こんな事言っても意味は無いのかも知れんがww
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 12:00:02.09 ID:OYaqvrrc0
>>820みたいな馬鹿が追い越し車線をトロトロ走り続けて顰蹙買うんだろうね
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 16:52:12.32 ID:8VXLYX+OO
これからも迷惑かけますね
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/19(月) 21:32:51.54 ID:T20alYYQ0
日本の道路交通法の基本は、安全かつ円滑
安全運転とノロマは全くの別物
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 01:49:43.85 ID:S46KcoPm0
営業車のノロマ運転はキチガイクレーマーの増加とそれに怯える会社が原因。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 11:18:39.12 ID:xy/hekZc0
>>824
全くもってその通り。
俺の部署は対策として車名ロゴ外したよw

素晴らしい所属長だと思う♪
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 11:21:47.80 ID:xy/hekZc0
交通の流れの乗って走ってるだけで「おたくの会社の車、猛スピードで毎日走ってるわよ!」とか
週一で苦情入れてくるクレーマーいたんで。

時速7〜8kmの速度オーバーが「猛スピード」なんだってこと、この電話で初めて知ったw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 12:10:21.42 ID:/HtZQsXh0
>>825
卑怯者め!
そういうトラックが人牽いちゃう事故とか起こしてマスコミに騒がれたら
完全に社会問題になるな。
私たちは利用しない一般の人にもこれだけ迷惑かけてる企業ですごめんなさい
と表示してる謝罪マークのような物なのに、隠すとは言語道断だ。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 13:17:16.81 ID:TpRWSCDX0
卑怯者wwwww

心の叫びが聞こえた気がしたw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:30:15.40 ID:S1tEhuqV0
>>826
まあ速度超過には違いないからな。
「ほら!やっぱり法律違反してるじゃないですか!!ファッビョーン!!!」って
やられちゃったら言い返しようがないわな。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 00:35:50.96 ID:Y7j2ZBFc0
>>829
だからセブンイレブンは40以下で走るんだな。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:05:22.13 ID:lBw50FrmO
一車線の坂道でセブントラックの後ろになったらもうあかん
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:19:58.25 ID:p3sXyEga0
>>831
見通しがよければ自己責任で追い越せばいいと思うが
せいぜい5分くらいしか変わらないぞ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:23:47.47 ID:tFgbgB6TO
山陽道の岡山を走るコンビニカーは速い。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 21:38:34.49 ID:XoM9mT350
>>832
坂道じゃないけど、俺の通勤路だと10分違う
40分で着く道で10分は結構きつい
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:00:08.40 ID:KxYkVnkH0
トラックはだいたいの運行ダイヤが決まってるので、
通勤なら前を走るようなタイミングで家出ればいい。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 22:15:37.82 ID:rEI3Hg8c0
>>835
そういう問題じゃない。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 10:30:38.16 ID:NPuYJpUq0
ファミマの遅さはセブンよりひどいと思う
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 22:34:55.63 ID:LEFyLKu50
最近、無印の白トラックをよく見る
だいたいが少しだけビールケースとかを積んだ酒屋配送
運転は概してキチガイ
中卒チョンコ蛆虫ぐらいだろうと思う
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/16(月) 21:18:34.90 ID:b1yVkpvK0
>>836
ワロタw
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/05(日) 20:23:42.15 ID:I53FI0L10
仮にお前らが運送業設立したとしたらセブントラックみたいな運転に行き着くよ。
あれ以上の安全運転は存在しない。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 08:45:19.83 ID:3wqv2TdB0
行動範囲でセブン2件潰れたw
ざまあww
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 08:47:31.03 ID:3wqv2TdB0
>>820
じゃあ休日にセブントラックを見つけたら追い越して前を時速5キロで走りますね☆
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 11:00:00.98 ID:RksNL/WzO
50キロで走ってるなーと思って後ろ走ってたら急に40キロに落とすよね
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 12:02:48.30 ID:3Rx5hFwE0
>>840
ヤマトの人力リヤカーのほうが無敵
あれがほんとのエコだなあと思った
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 17:34:17.42 ID:99kAUBWq0
時間までに店に着けばいいし、そのように配送センターを出てるんだから60キロ以上で急ぐ必要ないもんな
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/18(土) 19:58:13.96 ID:ueH3HL0y0
セブンイレブン社用車のヴィッツ、側面の7マークに白いマグネットシートのようなものを貼って隠していた。
店舗巡回中にどっかの他店で休憩する為かな。
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:08:07.48 ID:ukGSp+eb0
>>846
wwwww

それ俺の会社でもやってるwwww

法定速度+10で走ってて何度もクレーム入れられたので、
対抗策として所属長が考え出したw
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:08:55.80 ID:ukGSp+eb0
ちなみにいつも同じ地域で通報されてるので、
その地域行く時だけ使用。

見事にクレーム通報は止んだw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 23:22:53.22 ID:Yn44Z+V50
俺の住んでるマチの市役所の公用車も
他の地域に出張に行くときはマグネットシートで
「○○市」という文字を消している。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/21(火) 16:37:27.27 ID:bFfqIO5UO
セブンの配送は安月給のくせに内勤が現場に口出しすぎでおかしくなってる
お上が口出すなんて当たり前なんだけど、あまりにも極端で挙げ句には納品時間に仕事ぶりの偵察までしにくる
常に監視されてる環境かつ事故とクレームのリスクを持つ
まあ本部が糞だからこうなるわけだ
皆さんの不満も本質的な部分は変わらないとこにあると思う
851名無しさん:2012/02/21(火) 19:47:42.92 ID:1doEF65SO
質問なんだが セブンイレブンの弁当を配送するのに一台で何店舗ぐらい受け持つの?
あと 配送センターから最後の店までリミットどれくらい?3時間?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 09:53:37.48 ID:IuhDTybz0
北海道の田舎地方在住だが、セブンイレブンが全くない地域に向かってセブントラックが通っていく。
どこへ行くのかが気になる。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/22(水) 12:42:27.03 ID:oZOe1lbj0
>>852
下請の車庫だよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 12:22:05.74 ID:Xzdb47GcO
>>851
走行距離や昼夜で違いがでるけれども、うちのセンターなら弁当で1発20件は普通に回るよ
空盤重の回収があるし、温度管理もあるから凄く面倒くさい仕事
輪止めやらパイロンやらも設置しなきゃならない
依頼主であるセンターの内勤が、納品時間に店舗まで来てちゃんとマニュアル通りに仕事をこなしているか監視に来る
ちゃんとやってないと場合によっては日給月給のドライバーを乗務停止にする異常体質
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/23(木) 13:06:23.61 ID:nHS9YXH/0
>>854 セブントラックが店舗前で納品してるときって
必ず輪止めしてあるよね。
自衛隊みたいですごいと思った。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/24(金) 05:12:13.76 ID:2NHgPgFv0
>>849
そりゃ、密入国だからそれぐらいしないとバレて大変なことになるからなw
857魔神我絶人:2012/03/06(火) 22:23:51.05 ID:b22Abghj0
一通り目を通してみたのですが気になr点が一つ。、
このスレで「セブンのトラックが遅くて邪魔だ」的発言をしているだけの皆さんて、
自分で工夫して何とかしようという気持ちはお持ちでないのでしょうかね?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 01:11:00.07 ID:GlidNKn+0
あるわけねーだろカス
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/09(金) 11:48:38.60 ID:M4A4vPaVO
テスト
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 02:01:37.60 ID:uWgFTz1t0
迷惑一家の特徴(改訂版)

1、他人の敷地に無断侵入は当たり前。興味のある家には面識無くても部屋の中までのぞく。
2、無関係の他人の家の備品や車、草花を勝手にいじくりまわす。
3、無断侵入して注意されたのを根に持ち、ろくでもない子連れクソババアばかり集めては井戸端会議をひらく。
4、井戸端会議で無断侵入その他諸々の迷惑行為で注意された家の風評被害を撒き散らす。録音されている事も知らずにな。
5、自分は何をやっても許される、ていうか何をしても当たり前。自己中。
6、自分のガキにその家の悪口を子供同士の会話でも広げるように親がすりこむ。
7、近所付き合いしない癖に、大勢のヤカラ丸出しの子連れをどこからか連れてくる。
8、玄関が汚い。ゴミやおもちゃ、自転車であふれている。
9、自分の玄関の履き掃除。隣の家に履き散らす。常識ある人間ならチリトリで取るよな。
10、昼間はもちろん夜中でも響く「ありがとーーーーー」とか大声でしつこい。
11、「バイバーーーーーーーーーーイ」は更にしつこくてうるさい。
12、「ごめんなさい」を言うのは負けだと思っている。ガキにもそのように教える。
13、近隣への挨拶もせずにいきなり家の改築工事を大音量ではじめる。業者のタバコ吸い殻、工事のチリ埃も撒き散らしたい放題。
14、テメエのガキのおもちゃを他人の玄関先まで撒き散らす。
15、家の表札は掲げない。もしくはテキトーに苗字書いた紙きれを玄関先に貼っている。
16、全般的に片づけない。だから玄関周りが常に汚い。
17、自分のガキ(小学校低学年)にキャバクラ嬢みたいな髪型と恰好をさせている。キモい。
18、愛車は汚いミニバン。もしくは中古ベンツとか中古セルシオ等ナンバープレートからして中古バレバレBIPカー。
19、意味も無く車のクラクションを鳴らす。近所迷惑。
20、いつも周辺に威嚇していたいのか、親がいつも白か黒のジャージ着てて組員まがいなヤカラ丸出し。声がデカい。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 02:55:18.63 ID:x8/1SkuS0
生協のトラックが最近非常に邪魔だ。長時間駐車していろんなところに
配達してる。 目の前に100円パーキングがあるのに。
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 10:29:23.27 ID:tL9mOuD80
>>861
それはお前ののほうが少数意見だ。
近所のおばちゃん共に叩かれるよ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/10(土) 19:08:58.03 ID:QFsdSTd60
>>861
迷惑なので警察に駐車違反で取り締まってくれと通報しました
って、メモを書いてワイパーにでも挟んでおけばいい。
見かけるごとに毎回やればそのうち効果も出てくるだろう。
実際に通報するのも効果あるよ。

しかし、駐車場がない都会のセブンイレブンへの搬入でトラックを道に堂々と停めて
作業やってるのは殺意を覚える。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:30:26.71 ID:1BU528h/0
>>863
じゃあこんなとこに書かずにどちらも直接文句言えばいいのに。
相手は立場上絶対殴ったりとかしてこないのに。それでも言えないお前は相当根性無いへタレだなw

ひょっとして対人恐怖症?
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/11(日) 11:31:50.10 ID:1BU528h/0
俺ならどちらのも直接文句言って更に通報してその上会社に苦情入れるね。

普段10キロオーバーで通報されてる俺はやられたらやりかえす(八つ当たりだけどw)
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 03:51:31.92 ID:I/ps1xnnO
路駐問題はドライバーの責任じゃなくて出店させる本部の責任だよ
納品はトラックで来るのがまず前提なんだから路駐しなきゃならない場所に出店させるほうが悪い
結局、邪魔だのトロいだのと自分の都合ばかりいって本当に問題と向き合わないからいつまでも解決の糸口が見えない
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/12(月) 09:32:29.33 ID:y8leN9SaO
>>860
13と15と16
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:42:41.23 ID:SW92QnFI0
一番邪魔なのは佐川急便の路駐だがな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 19:41:19.53 ID:wt6eNH+80
>>868
いや
7トラックだろw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 10:56:14.82 ID:p+ePcOOd0
横浜〜東京間の1号線の吉野家の前の路駐してたトレーラー、マジうざかった
渋滞出来てたし

案の定トレーラーの運転手っぽい奴が店内で飯食ってた
871魔神我絶人:2012/04/09(月) 19:55:04.37 ID:PYb2aHNT0
>>858
> あるわけねーだろカス

 それではいつまで経っても“邪魔され”続けるでしょうな。
そのセブンのトラックの運ちゃんにしても、
「追い越すなりすりゃいいのに何してんだコイツ(笑)」って思ってるかもw
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/09(月) 20:25:04.54 ID:Hg7gJM8X0
2車線道路の第二車線を法定速度を下回る速度で走るのは大きな迷惑だね。
キープレフト!キープレフト! 第一車線を走るのが決まりですが、その為
後方は渋滞して右折の為に第二車線へ入る事が出来ず!
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/10(火) 21:16:10.50 ID:HoXlhqWT0
ワラビとか言うセブンイレブン専属配送業者が毎回ファックユーをしてくるが
どうすれば言い訳…?真面目にメンドクセイが…。呆れて物が言えない。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/11(水) 10:02:15.70 ID:Oh6Wnp+k0
本部にナンバー控えて通報したら
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/14(土) 16:24:47.13 ID:AvjjEHz80
今日面接して採用になったが、速度とか監視されてるの?
つか納品は時間との勝負言われたが・・・
結構大変ですか?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/04/15(日) 04:27:03.00 ID:aQMJYEgK0
速度監視は、当然。
荷台の開け閉めすら、監視してるとこは監視してる。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>876
めんどくさそうだな・・・