【無段変速機】CVTトランスミッション 11台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1CVTaro
CVT (Continuously Variable Transmission) = 無段変速機・連続可変トランスミッション
について全般的に語るスレッドです。

無段変速機 - Wikipedia
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%A1%E6%AE%B5%E5%A4%89%E9%80%9F%E6%A9%9F

■初の実用・量産CVT■

自動車技術会 日本の自動車技術240選
ttp://www.jsae.or.jp/autotech/data/8-7.html

ECVT (スバル ジャスティ搭載)
実用化年 : 1987

電子制御電磁クラッチに高度なエレクトロ技術を導入し、これにスチールベルト・プーリーを組み合わせて
画期的な無段変速機の実用化に成功したことは、省資源時代に相応しい技術として、顕著な役割を果たした。
2CVTaro:2011/01/04(火) 21:39:04 ID:RoINF0Mo0
・過去スレ
【無段変速機】CVTトランスミッション 10台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285849551/
【無段変速機】CVTトランスミッション 9台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268837323/
【無段変速機】CVTトランスミッション 8台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1252861815/
【無段変速機】CVTトランスミッション 7台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1232479135/
【無段変速機】CVTトランスミッション 6台目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1218048824/
【無段変速機】CVTトランスミッション 5台目
http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/car/1200884654/
【ベルト】CVT【無段階】 4台目
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1181046997/
【ベルト】CVTトランスミッション3台目【無段階】
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/car/1163821751/
【ベルト】CVTトランスミッション【無段階】 2台目
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1146873324/
【ベルト】CVTトランスミッション【無段階】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/car/1129296240/
3CVtaro:2011/01/04(火) 21:40:48 ID:RoINF0Mo0
その他関連スレはぱっと見で見つからなかったので付けません。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 09:18:41 ID:TIeer2lO0
孤高のExtroid CVT
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 20:02:52 ID:VqDXzt1E0
今、実際に市販されてるCVTってのを分類分けするとどのくらいになるんかね。

ベルト式・チェーン式
クラッチ・トルコン
エクストロイドとかエクストロニックとか...
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 23:04:06 ID:kf6jqXvj0
エクストロイドとエクストロニックは商品名であって、機構の名前じゃない。

ハーフトロイダル式
フルトロイダル式(これは市販されてなかったっけ?)
THS

あと、終端クラッチ式とか、前段減速機付きとか副変速機付きとか
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 18:12:45 ID:eb9xIuCK0
新型ヴィッツの発表会にいってきて、試乗してきた。
CVTがものすごく良くなってるんだね、びっくりしたよ。
とにかく自然だった、化ローラーフィールダーCVTに乗ってるが、全然違った。
変な回転の上がり下がりがほとんどなくて、とてもよかった。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 15:51:04 ID:u9dH9irM0
新型ムーヴもCVTの制御が凄く自然、とかって記事もあるし、CVTはまだ発展途上かね。
味付けはギアが決まってるATやDCTより自由度が広いんだろうし。

「たるいAT」「ちゃちなCVT」、「ダイレクトでリニア感あふれた欧州譲りのすばらしいDCT」みたいな
バカな風潮をくつがえして欲しいな。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:21:36 ID:e7+IGOqC0
そうだな、今までちゃちなCVTとしか考えてなかったが、ヴィッツはほんと驚いた
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 23:14:59 ID:Pz7C66ZK0
どう驚いたのかをぜひ
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 23:21:38 ID:BtLFJbcP0
ヴィッツりした
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 23:31:41 ID:NlxSdeBT0
アイシンからJATCOに変えたのか?
それともアイシンにとことんパクらせたのか?
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 21:02:32 ID:77gWKtli0
ラクティスから変わったのかな
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 04:42:06 ID:Ma0192GO0
CVTがどんなに進化しても変速中の効率が悪いのは隠せない
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 12:41:45 ID:bv/jtyob0
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 09:47:22 ID:P1qhTRh40
街乗り CVT
街乗り+高速 AT
ワインディング DCT

ってそれぞれ得意分野があるにもかかわらず、評論家ってのはミニバンやコンパクトでさえ
「飛ばしたときにどうか」を前提に語るから相対的にCVTの位置づけが低くなっちゃうんだろう
なあ。

0発進〜極低速渋滞〜切り返し一杯の狭い駐車場、って流れで通勤してると、Sトロニックなんて
まったく使えません。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 11:37:54 ID:8iJFoPNF0
CVTでのワインディング楽しいじゃん
速度保つのラクだし
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 13:38:49 ID:yIebnyUE0
>>17
下限回転数を自在に設定できればなあ
ノートのCVTだと全自動か下限3000のスポーツモードしかない
エンジンが煩くならなくてそこそこトルクでてる2000〜2500辺りをキープして走りたいんだか
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 10:25:17 ID:sPErTlOu0
そうだよなあ。
制御難しいんかな?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 11:07:28 ID:OThLkDEO0
メーカーの開発者が、普段仕事仕事でドライブしないせいじゃないのかね?
土日祝に休みで、ノロノロ運転しかしないサンデードライバーになっちゃってるんじゃないか?

週に最低1日、平日に長距離ドライブ
これをやってりゃ、今までのようなCVT制御になるはずが無い
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 21:41:19 ID:ucJNltfB0
走りに拘る開発者は大排気量用多段AT開発に回されてるような気が。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 22:08:54 ID:QZ5HW3vD0
燃費の為に、低回転にするようになっとるんだわ
スポーツモードってのはどうなん
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 10:10:15 ID:1T51jWwQ0
>>20
思い込みが激しいな
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 14:50:34 ID:gXs6XMzv0
メーカーは>>20みたいな気違いに買ってもらおうなんて思ってないでしょう。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 17:10:17 ID:TMfARsCU0
国産メーカーはなんでもいいから売れれば良いんだよ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 18:35:02 ID:1T51jWwQ0
>>25
ふーん。では海外のメーカーは?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 20:34:16 ID:TMfARsCU0
売りたいものを売るんだよ
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 10:28:42 ID:kMmtVN0O0
けだし名言だねー

何から何まで舶来シンパという事ではないが
日本の製品には理念とか信念というエッセンスが弱いよな
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 15:01:57 ID:tiOsg1Ai0
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 16:44:37 ID:1BH/ulaJ0
制御をどうにかしてくれ〜、もうこんなの乗れねえよ
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 17:27:16 ID:wiAB/utM0
社外品のATのシフトコントローラーみたいなヤツのCVT版ってないの?

自分でプーリーと回転の対応を調整できたらいいんだけどね。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 22:09:37 ID:UHtQ+gHb0
副変速機の切り替えタイミング調整とか。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 12:44:37 ID:f7Xv/cS20
走り系の車がCVTでも積んだら社外コントローラーなんてものも出るかもね
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 21:54:55 ID:2NVf4jfp0
ノアとかエスティマとかセレナとかで付けてみんカラ載せるヤツ一杯いるだろうし、走り系じゃなくてもいいような。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 19:47:10 ID:FCqUK55f0
CVTにボッコつけて手動にしたら面白そう
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 20:17:13 ID:OeZftP7YP
>>35
北海道の人?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 21:07:21 ID:XeQVfKLC0
フルードって各社で共通?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 21:59:21 ID:Ce6en+se0
便乗で、トルコン付きCVTだとそれぞれで違うオイル入ってるの?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 22:44:28 ID:oizRFHIb0
東京です
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 21:51:13 ID:W6Fox6cT0
最近全然ロックアップしなくなったエクストロニックCVT-M6
8年目だから経年劣化だろうか
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 17:09:22 ID:7J2Aprn/0
ロックアップしない、ってのはわかるの?
トルコンが滑ってるとかじゃなくて?

そういやトルコンATに比べて、CVTやDCTの寿命ってどんな感じなんだろ。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 21:35:57 ID:8in2a5S20
>>40
日産もそうだけど初期のCVTはいろいろと地雷を抱えてることは確か。
クレーム対応を求めて粘るしかない。
4340:2011/01/23(日) 21:47:01 ID:39xNCUva0
>>41
感覚ですぐ分かる。
冷えると解除されるみたい?
登りとかしばらく負荷掛けるとロックアップするんだが、
またすぐ解除される

ちなみにCVTは70000kmで壊れて一度交換してる
燃費走行ばかりしてたのにね
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 21:52:33 ID:8in2a5S20
次はAT車を買うと心に誓った。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 00:53:06 ID:yg6hFMMG0
ジヤトコがCVTの累計1000万台生産を達成
ttp://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20110120/188891/?ST=AT
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 02:26:33 ID:6tqjiaX10
>>45
※不良品を大量に含む
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 02:55:23 ID:uz+ocQ070
うちの嫁、フリードのオイル交換に寺に行くというのでついでにCVTのフルード
も交換してもらえと言って送り出した。
帰ってきたら嫁激怒しまくり。わけを聞くと、交換してくれといくら言っても
1万キロで交換なんて必要ないとどうしてもやってくれなかったそうだ。

お客がやってくれと言ってるんだからやればいいのに何を考えているのか?
嫁は二度とそこへは車出さないと言っている。w
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 19:14:30 ID:zoA2RQxO0
>>47
逆恨みしたらダメだよ、そこのデラは良心的な店だよ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 20:30:47 ID:Zji0dT+J0
>>47
とりあえず5万キロまで待て
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 20:53:11 ID:kzoD/ePl0
所詮CVTだから。我慢我慢。
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 21:33:13 ID:49+skfQNO
>>43
うちもCVT-M6だけど、エンジン水温80℃未満では
ロックアップしないようにできてるよ。

最近寒い上、燃費走行してるとなおさらだね。
水温計をつけると便利。


52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 10:39:51 ID:78cxrWDX0
47 のディーラーは的確な判断をしたね、
もし池沼の女の言われるままに換えてれば
その後にDQNな旦那が出てきてメカ音痴の女を騙して必要ないオイル交換をさせられた
保証しろ、弁償しろ、誠意を見せろとなる事が十分に予想されるからね。

現実問題として女子供を使いに出して後で騙された、誘導されたと粘着恐喝するケースは結構多い、
ディーラーも馬鹿な客が来なくなって清々してるだろう。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 20:36:23 ID:++mmFFT70
>>51
エンジン冷えてるとロックアップしない、ってのはどういう経緯でそうなるの?
エンジン回転を高めに保とうとするから?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 21:12:40 ID:0vcEY4rY0
ECUがエンジン温度上げようとしてだかなんだかそういう制御をする。
うちのハイパーCVTも80度くらいまでロックアップはしない。
ラジエーターのサーモ不良でオーバークールしている可能性があるかも。
今の時期ならラジエーターマスクして少し試してみるとか。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 22:07:50 ID:++mmFFT70
なるー

>ハイパーCVT
なんか字面がカッコいいな。
仮面ライダーの武器か途中で出てくる変身モードみたいな。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 23:21:54 ID:e/HycgidO
>>55
エンジン温度を上げるだけなら、トルコンはロックアップしてしまっても、CVTのギア比でエンジンの回転を高めに保つだけで良いのだが
CVTフルードが冷えていて固いと、それが抵抗になって燃費悪化に繋がる
って事で
フルードも温めたいので、トルコンをロックさせずに滑らせ加熱の助けに…
なのだが、エンジン水温80度まで引っ張るのは日産だけかも?

最近はフルードウォーマーの採用が増えてきてる
(逆に温まり過ぎの時はフルードクーラーとしても機能する)

57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 23:23:34 ID:lvOxdoOL0
>>55
ざこば!ざこばざこば!
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 23:36:12 ID:0vcEY4rY0
さっき思いついてアクセルあまり踏まず変速しないように走ってみた。
ゴーストップ燃費8位が10超えてきた。
変速中の効率の悪さっていうのがなんか体感できた気がする。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 02:34:36 ID:f0TlW3H60
回転数の増減が減ると燃費が伸びる。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 10:32:26 ID:q/46/V0Q0
>>55
ライダーを思い浮かべるのか...

「総統、ヤマトが現れました!」
「タラン、ハイパーCVT発射準備...」
「はっ!」

ってのを思いついたオッサンであったw
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 11:16:05 ID:VDUKF0iD0
>>58
それは単に今までアクセル踏みすぎてただけなんじゃw
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 22:31:50 ID:3ZMnVjAT0
湯温が低いと伝達効率が悪いからではないだろ過
てかこの時期街乗りじゃ80度何て到達しないわ
6358:2011/01/26(水) 23:24:08 ID:Cmeusou/0
0発進中にアクセル緩めてから踏み直すと回転数は大して下がらなくても燃費計の瞬間表示が良くなる。
油圧が落ちているのだろうか?
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 23:57:40 ID:lYwFEb080
アクセル戻したことで、
ECUが「あぁ強い加速は要らないのね」と判断して、
燃費優先の燃調にした程度の話では。
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 09:49:34 ID:kQzi/Dw8O
そもそも燃費計ってのは正しいのか、っつー話もあるが。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 10:23:09 ID:MIXLJwqo0
トルコン自体が無段変速機として働くのに
単なる発進デバイスとして使うってアホっぽくないか?
電磁か自動クラッチにもどせ
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 11:48:26 ID:fab1e1Hc0
>>65
車載のは燃料インジェクターの駆動時間とタイヤの回転数から計算してるから増減に関しては正確なはず
絶対値の誤差はわからんけどそれも変動することはないだろう

>>6
トルコンとの感触の違いが顧客に嫌がられた結果の現状だからどうしようもないだろな(´・ω・`)
DCTとかのおかげで自動クラッチも進化してるからもう一度挑戦してほしいところだけど




6858:2011/01/27(木) 13:00:50 ID:ERuKpVWv0
ふと思ったのだが
挟圧を上げると圧力発生のエネルギーと摩擦増加で失われるエネルギーとで2重の損かもしれん。
このへんがCVT扱いのポイントの一つなのだろうか。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 13:12:35 ID:7/NXxUqdP
>>68
訳わかんね。
摩擦増加の為に挟圧上げてるんじゃないの?
挟圧上げたから機構トータルで結果として損失というなら、まだわかるけど……。
摩擦無いとプーリーで滑るから、そっちの方が損失だろ。
摩擦無いと困るから、摩擦増加は寧ろ恩恵だろ。
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 13:29:41 ID:lhKyYEk90
CVTなんて成り立ちから矛盾じゃないのか?

コツコツとトルコンATの改良の積み重ねとか、DCTとか・・・そっち方面にリソース振り向けるべき

日本メーカーは資金と人力リソースをCVTとか、わけわかめのNPT(笑)とかに向けてるから
出してくる車は乗ってクソ面白くもないシロモノ家電車になってしまい、欧州から逃げ出すはめになった

71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 15:48:54 ID:EIoBhQOP0
アイシンとかコツコツとトルコンATの改良もしていますよ。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 17:09:58 ID:DTHbLJMb0
孤高の・・・なんだっけ?
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 18:04:02 ID:6dMck1YY0
>>66
同意。

トルクコンバーターは類似の装置である流体継手とは異なり、入力側と出力側の回転差により
トルクの増幅作用が発生する。これが単なる継手ではなくコンバータと呼ばれるゆえんである。

74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 18:34:45 ID:ERuKpVWv0
発進低速時のギヤ比増強作用はありがたいからこれでいい気がする。
トルコンも無理にトルク増幅しないで固めのやつなら特性そんなに気にならないかもしれない。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 18:44:56 ID:lhKyYEk90
>>74
じゃ、発進のみにフルイドカプリングに近い特性のトルクコンバータ利用し、動き出せばすぐにロックアップして
あとはデュアルクラッチのDSTで良いのではないか?

76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 19:13:09 ID:7HP6h7pp0
湿式DSGの発進は非常になめらかなので
スターティングデバイスにトルコン使う必要性は全く感じないなぁ

わざと瞬間的にぐっと踏んで(クラッチ圧着増)すぐアクセル戻すとがくっとなるけど
半クラッチの領域を増やせば全然問題なさそう

むしろトルコンのぐわっと立ち上がる特性が気になる
マニュアルにずっと乗ってきたからかもしれないけれど
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 21:25:02 ID:DjbPhMrB0
さーせん、ヴィッツやラクティスのCVTはマニュアルモード時、例えば2速20キロくらいから
フルスロットルにした場合、1速にキックダウンするようにシフトダウンしてしまいますか?

それぞれ現行型の試乗車があればいいんですが、近所にはマニュアルモード付がなくて。
停止寸前に1速に落ちるのはおそらくどこの会社でも一緒なんでしょうが。

尚、スバルのリニアトロニックは2速でどれだけ無茶なアクセル操作をしても1速には
落ちませんでした。恐らく雪道を考慮してかと思います。
またBMWのトルコンのマニュアルモード(E46 318i)はキックダウンしてしまうので
雪道では正直気を使いました。
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 21:44:18 ID:S7/EGec10
>>65
燃費計は好燃費を示すことが多くて、実際に給油する燃料の方が常に多い。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 23:54:03 ID:s+/15UdaO
>>76
スターティングデバイスとしてだけじゃなくてCVTでの最低速ギア比以下の変速機としても使ってるから
半クラ制御で発進させるなら、ギアレシオごと低速にふられるので高速側が犠牲になる

CVT単体で、さらなるワイドレシオ化は副変速機組み合わせなど、進歩中
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 06:35:04 ID:I4/VqamfP
>>77
ヴィッツのCVTマニュアルモードは、RSグレードにしかないよ。
一番高いグレードだから、ディーラーにRSの試乗車は、無いと思う。
新型ラクティスはスバルが関わってたんだっけ。
スバルではトレジアか。
興味無かったから調べて無い。
よくわからなくて、すまん。

スポーティーなグレードの試乗車はまず置いてないから、中古で探して試乗させてもらうしかない気がするよ。
8177:2011/01/29(土) 01:09:48 ID:6HYi3/ipO
〉〉80
さんくす
いろいろ当たってみます
マニュアルモードでなくてSやL、Bなどのレンジのほうが私的には便利で好みなんですがCVT以外の好みで車種とグレードを選ぶとマニュアルモード付きになってしまって先の質問に至りました

そういや例のスバトヨFRはリニアトロニックになるんかねえ…トルク的には耐えるやろうから…もしそうならどんな感触になるか楽しみ
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 16:40:54 ID:MNNmsFex0
>>78
ゴルフTSIの燃費計は、燃料噴射回数をカウントしているので、かなり正確らしい。
実際、満タン法で長期平均した燃費と、車の平均燃費計はほとんど一致している。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 17:59:19 ID:gb9eWKQ50
>燃料噴射回数をカウントしているので

最近の車でそうで無い方が珍しいと思うんだが?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 20:46:51 ID:MNNmsFex0
は通常1分あたりの燃料噴射量の推定値で算出。
VWは瞬間燃料噴射回数で算出。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:23:28 ID:lZwFzN8v0
>>84
> は通常1分あたりの燃料噴射量の推定値で算出。

1分あたり噴射しっぱなしだと300ccのインジェクターで
1秒ずつ6回噴射したので30ccって感じの算出だが?

VWとどこが違うの?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 21:46:51 ID:I8ATaqigP
>>84
どっかに原理を説明してるサイトとかないの?
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 03:32:24 ID:TPTcoxw80
>>82
VWはまじめなんだね。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 06:25:08 ID:dbU//MW60
新型ステップワゴンのCVT異音はどうなりましたか?
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 08:56:07 ID:1B1g2vi00
異音ではありません、仕様です。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 09:29:55 ID:GtaATcKj0
噴射量よりも噴射回数の方が正確って意味不明
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 09:50:48 ID:dbU//MW60
>>89
今のところ新車で買っても音がするという事ですか?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 12:43:54 ID:xWlJwXBqO
やっきになってCVTを採用していく日本車はガラパゴス化の真骨頂
騙され高い買い物させらるユーザー達
欧州はとっくに見放してらよCVT笑 そいつは過去の歴史帳の中にある ZF談
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 13:12:43 ID:B9Wc1XUD0
見放してらよ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 13:27:25 ID:SW6P5dUK0
               いく              
      い          
     く                               
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 13:51:16 ID:dbU//MW60
ホンダも日産みたいに信頼性増していくだろうと思う
うちのC25後期セレナ10万キロ超えたが、今のところ大丈夫
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 15:12:35 ID:qKwlEN2vO
しーぶいてぃ最強ですね!
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 15:16:14 ID:1vxU1fAtO
MTトルコンATを長年乗り継いできました最近初期フィットに乗り換えましたがCVTのミーンミーンと鳴く音はCVT仕様ですか?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 19:19:43 ID:f5rOl+D0P
>>97
はい、仕様です
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 22:42:09 ID:Rh5DNUkr0
>>82
テクトム燃費計は、車両から取得した燃料噴射回数値を使う。
但しマツダ車はほとんどの車種で対応しない
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 16:11:34 ID:OPURYGT6O
>>98 やはり仕様ですか。あの機械的な音ははじめて乗ると気になりますね。
ミーンミーンミーンミーン。
Dで壊れてるやないか!なおせと怒鳴り散らした俺が今思えば恥ずかしいです(泣)
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 18:01:53 ID:y80XRnww0
>>97 初代フィットは、HMMFへフルード交換すると直るかも
HMMFのスタートクラッチへの当たり付け作業。↓
http://golf5-gti.blog.so-net.ne.jp/2009-03-16
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:53:48 ID:Eb0OBWJAP
初代フィットはそんなに音するんだ。
スバルのはチェーンだからなのか、音するみたいだね。

トヨタ車のCVTって、音しないね。
出始めの頃は、トヨタ車もミーンミーン鳴いてたの?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 20:24:00 ID:Htq+QRv+0
初代フィット9年乗ったけど音が気になったことは1度もないな 家族の誰も口にしなかったし
この間2代目フィットに替わったんでもう確かめられんが
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 20:48:48 ID:1FMQqRn30
>>99
現行はほとんど対応してるよ。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 22:01:59 ID:/kQdVQf10
>>85
インジェクターの作動方式の違い
噴射量調整をインジェクタの開弁時間制御するか、噴射回数で制御するか
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 22:25:36 ID:Ede3UM2H0
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 23:23:59 ID:jDjtvL6d0
>>105
それって全開になったら一緒じゃねーの?
というか、必要噴射量を複数回に分けて噴射したりは普通にしてるから
回数のみ(のみなのか?)で制御してる後者より前者の方が優秀って事じゃん
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 02:51:47 ID:ggzb42d+O
初期フィットはミーンミーン音がそんなにうるさいわけじゃないんだけど俺はMTやATからの乗り換えで変わった音がするんだな〜って気になったって言うだけだよ〜エンジン音が静かだから余計きになるのかも。
家族は音に大して何も言わないけど俺かなりの神経質だからね…ドアポケットのカタカタ音とかも凄く気になる人だから。
以前乗ってたクラウンでさえも音がうるさいな〜と思うぐらいだから…多分気にしすぎなんだろね。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 14:09:54 ID:ggzb42d+O
フィットもタイミングチェーンだよ。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 14:16:49 ID:MpX9YaoW0
孤高のExtroid CVT
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 19:58:46 ID:p34y6fpm0
全てはSKY-Drive待ち
まあ何月になるやら・・・
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 20:36:56 ID:1J0QZyZL0
>>107
そうからまないですきなの買え
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 04:58:52 ID:BnFqFc560
ポート噴射より直噴のほうが燃費計は正確
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 06:40:33 ID:M5aXQ4c80
出した量はかってんだから変わんなくね?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 09:46:01 ID:SHxvVyYo0
去年買った車の燃費計
4〜50Lの給油で比べると小数点第1位までは合ってるな
ちなみにポート噴射タイプのマツダ車
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 10:02:56 ID:/PtzRlba0
マルチノズルインジェクターなら。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 11:29:56 ID:UZBh6GtQ0
つい最近CVT車買ったんだけど、CVTって最初の一段階しか変速しない?

というより、最初の一段階しか変速ショックない?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 11:34:59 ID:Ost3HWsK0
CVTの構造を考えてから書き込もうな厨房
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 11:39:33 ID:HH3ImDmb0
>117
副変速機付きならその通り
副変速機付きでないのなら壊れている可能性がある
普通のCVTに変速ショックは存在しない
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 11:57:22 ID:UZBh6GtQ0
>>119

ちょwwwwスバルのR2だが時速20km超えたところで「ウーン!」ってエンジンの音が変わるんだがw

壊れてしまったのかorz
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 12:06:25 ID:HH3ImDmb0
エンジン音が変わるのと変速ショックは違うと思うぞ
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 12:20:10 ID:UZBh6GtQ0
そうだったのかorz

CVT初めてだったからこれがCVTの変速なのかと思ってしまった
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 12:31:28 ID:HH3ImDmb0
いや、おそらくそれがCVTの「変速」だが「ショック」ではない

ショックがない変速をするのがCVTだ
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 12:43:27 ID:UZBh6GtQ0
なるほど
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:09:10 ID:EWfMOjDV0
トルコンがロックアップしているんじゃないのか?
1段目と言えば一段目だ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:21:28 ID:hjIOElcS0
>>125
発進後20〜30キロのところで一回出るだけならトルコンのロックアップだね
他が滑らかなだけにあれは目立つ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 14:36:31 ID:UZBh6GtQ0
>>125-126

なるほど

トルクコンバータのロックアップか、
となると、CVT車って本当にロックアップ以外はショックが感じられないってことになるなw

初めてCVT車にしただけに、変速ショックのなさに感動したわ
だけど、坂を上るときの力のなさと、走行中のぷーリーの?「キューイーン!」という音が気になるな
それ以外はCVT車はいいとこだらけだな

128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 15:57:47 ID:coDp63/q0
その欠点も現行車だと解決してるけど。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 16:04:38 ID:gIF+uAYt0
CVTの中古車だけは買う気にならないわ。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 16:08:47 ID:hjIOElcS0
>>127
ぐっとくる加速力が出ないから力ないように思えるだけで実際のところ速度を維持する粘りは相当なもんだよ
山道で遅めの車の後ろについちゃった時とかはかなり有り難いw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 17:06:15 ID:Coj1ECVW0
加速にムラがないから加速感があまり感じられないだけ
実は加速力はけっこうある
ベタ踏みするとエンドレスに加速していく感じ
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:51:57 ID:ZFIwEddN0
>>117
というより、トルコンとの切り離しのショックがあるの
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 22:07:21 ID:UZBh6GtQ0
>>130-131

確かに変速している感はないな、ロックアップ後徐々に推進力を増していっている感じだな、滑らか過ぎる

こういっちゃなんだが、MT、AT、CVTの順でおもちゃっぽいなw



小さいとき乗ってたゴーカート思い出したwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

でも、スポーツタイプのCVTはもっと素晴らしい挙動しそうだな
スポーツタイプのCVTの方が燃費よさそうなイメージがある

ちょっくら出張いって来るか
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 15:45:55 ID:la4BV7Lk0
今だと排気量の高い車にもCVT取り付けられているのか
昔は低排気量車(軽自動車)とかに取り付けられていたのに随分進化したもんだ
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 17:03:34 ID:XcNvh2rB0
今頃何言ってんだ?というくらい前からな気が
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 23:36:53 ID:BSHa3JNcP
小排気量ディーゼルエンジン(1500CC以下)とCVTの相性はどうなの
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 08:49:36 ID:+2lXeeLI0
ディーゼルはスロットルロスがないから低回転維持する必要も少ない。
スワール頼りでも無いから低速からトルク出るし。
伝達効率悪いCVTの回転キープ能力に頼る必要は余り無いような気がするけど。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 09:26:54 ID:zStYz7lB0
↑逆じゃない?
トルクが出て回転レンジが狭いからこそ変速比優先制御すればスムースな加速が出来ると思うけど
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 10:42:58 ID:3ftQG7T90
今のディーゼルだと前提としてターボ付きだからトルクバンド幅十分に取れる、DCTのほうが向いてるんじゃないかな
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 11:47:55 ID:HCRzY0dli
>>136
弱エンブレで燃料消費しなくて良い時にしっかりカットしてくれる効果とか
ワイドレンジ化もありがたいし
相性自体は悪くは無いと思うけど

加速感の無さが相乗すると、踏み過ぎで燃費悪化はあるかも
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 20:41:59 ID:4fUImM740
>>139
ロックアップ領域を大きく取れるなら多段ATでもいいような気もするね。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:17:46 ID:AUjRxCGb0
空走感がどうしようもなくおもちゃ臭いのでATは勘弁。
ATも良くなってるけど、ここだけはMTにもDCTにも、それどころか
CVTにも追いつけないウィークポイントだなあ。
ちょっとした減速でもフットブレーキ気安く踏むバカチョンドライバー
を量産しないでほしい。
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:28:45 ID:GtiD0sSX0
おまえがやらなきゃ良いだけじゃん
それともストップランプにつられてがっつり踏んでるのかぁ
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:41:46 ID:AUjRxCGb0
一緒になってパカ踏みしてたら文句言わないよ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 23:02:45 ID:mxBCWR300
ATは赤信号確認後のあの空走で燃費稼げるからやめられない
その場合、特に後続車がピッタリくっ付いてるときにやると気分爽快だよね
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 23:24:21 ID:QFeIrPOK0
空走感が強いのは3や4ATで55kmとか60km以上にならないとロックアップしないタイプだけど
それだと空走であまり燃費は稼げて無いけどね
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 03:16:19 ID:TW+roUYQ0
>>145は下り坂でN走行しちゃうタイプだと予想w
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 22:52:31 ID:z2dBTM370
>>142
パッカパッカパッカッカーーーーっと
ヨタバンとか多いね

あとCVT×ヂーゼルは駄目でしょ
トルクに耐えるために大型化するし重いし
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 12:57:44 ID:iVfU/Z9G0
>>142
>>145
もう何回となく出尽くしてる話なんだが
欧州車のATは空走感がないんだよ。なぜか?といえば減速時にシフトダウンするから。
国産の多段ATでマニュアル選択時にシフトダウンするのがあるけれど
あれは完全に別物で、減速に従って落ちて行くだけで欧州車のようにシフトダウン
によって減速させているわけではない。
で、欧州車のATは空走感がない上に常にダイレクト感がある。

同じく、このスレで毎回、先入観でATを叩いている奴は欧州車を知らないだけで
ATと一括りには出来ないんだよ。国産車は10.15対策の為の制御なんだけど
実燃費(例えば欧州コンバインモード)では変わらないんだけどカタログデータの
為に空走感制御になっているんだよね<国産AT

特段、他意は無いが欧州車のATと国産車のCVTとを比べるなら圧倒的に欧州車の
ATの方がダイレクト感がある。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 13:24:54 ID:V2XXUHyC0
ダイレクト感で言うなら普通にCVTよりATの方があるだろ。欧州車とか関係なしに
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 14:46:18 ID:JxDZCnq1O
乗る機会が多い国産ATの印象が強いのは仕方ないだろ。
欧州車のATっても日本市場じゃあマイノリティで例外扱いだから。まあ国産ATが粗悪制御してる限りは平行線。
エクシーガの5ATも空走しまくりで酷い出来だった。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 14:49:30 ID:Gyp/fud/0
くうそう!買うんじゃなかった
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 15:18:27 ID:iVfU/Z9G0
>>150
そんなんだが、>>142のような事いう奴が絶えないからねぇ。

>>151
ATもCVTも同じなんだが
例えば、アクセルオフ状態で1000rpm程度で回ってる時、再加速しようとすると
途端に2〜3000rpmまで跳ね上がるが、その際のラグは正にダイレクト感に欠ける。
俺の車の場合(ZF製AT)は、アクセルオフで流していても2〜3000rpm回ってる。
当然、速度に依存する訳だが場合によっては3000rpm以上に跳ね上がりつつ減速する。
だから、再加速してもそのままの回転から始まるのでタイムラグがない。
2〜6はロックアップなので、この領域で常に速度と回転がシンクロしている限りは
MTに近いダイレクト感があるということ。
ところが、減速の度にシフトダウンしてたんじゃ短距離の加減速が多い日本じゃ
ショックが目立つという弊害が嫌われることは理解できるし、10.15の検査モードを
見るとカタログ値を稼ぐ為に直結状態を避けたいのも理解できる。
この国で欧州式が実用的か?と言われると実用的ではないかもしれない
が、同様に(特に加減速時の)国産車の制御もやりすぎな感が強い。
CVTもATも含めて欧州車と比べると空走感しか残らない。
ま、CVTは構造上の宿命かも知れないけれど。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 15:32:24 ID:/eaSTvjy0
CVTで空走感とか言っている人は最近のCVT乗ってるか?
最近のコンパクトカーのCVTはアクセルオフでATよりはるかにエンブレ効くぞ
むしろそれがATから乗り換えたユーザーに違和感を与えているくらいだ

ほかにもロックアップで変速ショックとか情報古すぎないかよ・・・
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 16:09:25 ID:iVfU/Z9G0
>>154
いや、151のいう通り例外と言えば例外かもしれないが
随分良くなったといわれるラクティスも、あと少なくともエクシーガと
フリードは、欧州ATと比べると悲しくなる出来だと感じたよ。
加減速時にタイムラグをなくしようと思うとMTか(又はDCT)ロックアップ
領域を可能な限り広げるしかないのでは?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 16:28:37 ID:/eaSTvjy0
>>155
アクセルオフで3,000rpmも回してエンブレ効かせる車と比べれば
今のCVTですら物足りなくなるだろうけどさ
ATにはオーバードライブオフボタン
CVTにはスポーツモードボタンが付いていて
ボタン一つ押すだけで同等のエンブレは効くと思うけど?無理?

基準がMTならボタン操作の手間など無視してかまわんだろう

MTの加速時のタイムラグはドライバーの腕次第なんだけど
普通の人ならCVTよりタイムラグあると思うよ(本人がチェンジレバーの時の時間を意識できないだけ)
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 17:44:55 ID:RvK6K+E80
巡航からのエンブレなら
CVTはアクセルオフっただけなら1200回転くらいの燃料カット領域でかつ最少のエンブレだな
とはいえトルコンはロックされてるし、MT車のアクセルオフっただけに近い
あえていうならMT車より低回転を使ってる分だけ弱めではある
2,3,4・・・速もロックアップされる多段ATもほぼ同じ
55とか60km/h超えないとロックアップされないタイプのATがロックされていないトルコンのおかげでMT車でクラッチ切ったかのような空走感がある
アクセルオフだけでシフトダウンされると、さすがにぎくしゃくしすぎるような・・・

で、CVTはアクセルオフった後、ブレーキを踏み足すと
踏み加減に合わせて2000回転なり3000回転なりの強めのエンブレになるようギア比を変えてくれる
多段ATも似たような制御
Sモードもあるし、ワンアクションは必要だけど、任意のエンブレ力は選定出来るし

>例えば、アクセルオフ状態で1000rpm程度で回ってる時、再加速しようとすると
>途端に2〜3000rpmまで跳ね上がるが、その際のラグは正にダイレクト感に欠ける。

これも防げる

>>156
>(本人がチェンジレバーの時の時間を意識できないだけ)

MTなら変速してからアクセル踏むから、踏んだらそく加速してくれる
ATやCVTはアクセル踏んでから変速されて、加速が始まる
アクセル(足)を基準としたタイムラグだものね
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 18:11:07 ID:/ThEcBSM0
>>154
停止間際のエンブレの癖には萎えるかな・・・・
159訂正:2011/02/09(水) 18:25:19 ID:qJ36jZ0B0
× で、CVTはアクセルオフった後、ブレーキを踏み足すと
○ で、CVTはアクセルオフった後、ブレーキを踏むと

× 多段ATも似たような制御
○ 多段ATのシフトダウンのタイミングも似たような制御で、ブレーキ操作の加わり具合で変わる
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 19:06:08 ID:/eaSTvjy0
>>158
停止間際のエンブレは妙な生理的違和感を与えてくれるね
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 20:20:00 ID:j5f/E/h20
>>153
残念ながら回転数高めにキープしてテンポよく走ることは日本では求められてないので
結局常時直結で回転数下げたまま街中の緩い加減速なら切れ目無く対応できるCVTが合ってるんだよ
多少加速側がダルくてもアクセルオフで空走感が出ない方が車間の短い街中では安心感がある

マツダのスカイアクティブATが可能な限りロックアップ続ける傾向の制御らしいが
それで国内ユーザーからクレームのでないシフトショックを実現できてるのかどうか
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 10:37:58 ID:2EJERow10
みなさんくわしいですね
ホンダのオッデッセイ、ストリーム、ステップワゴンのCVT不具合というか変な音はどうなりましたか
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 15:10:05 ID:Rp2zGVjt0
造ってるやつに聞けよw
本当に大丈夫なの?って思ってると思うよ、製造現場では
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 15:41:51 ID:yw2OtCS80
>>162
オデオーナーですが仕様なのであきらめています

欧州車ATが優秀なのは良いけどさ国産車ATはダメなのが多すぎるのよ
初めてCVT買ったけどMT厨の俺でもこの直結感は良いと思うわ
買うまでATと同じかと思ってたけど無段階の直結ギア(厳密には違うとしても)
の感覚でATとは別物なんだよな
でATみたいなヨーっこらしょドーっこいしょみたいなギアチェンジもないし
165164:2011/02/10(木) 16:10:24 ID:yw2OtCS80
付け加え
一番良かった点が山道の下りのエンブレ具合
CVTが空走感とか行ってるヤツは遅れてるね
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 16:22:26 ID:8PIPwHiX0
昔そうだったから今もそうに違いない
そんな事に気が付かなくなった年寄りになったということです。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 17:50:21 ID:2EJERow10
>>164
音残念ですね 壊れないだけ日産の初期CVTよりいいかな
ホンダはLLCが11年20万キロ無交換OKみたいなので興味持ちました
10万キロぐらいでウォーターポンプ変えたら、意味ないけど
日産もやっとスーパーLLCでた
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 20:45:33 ID:XehfUnqW0
経産省の資料によると日本のAT比率は95.8%と92%の北米を抜いて
世界一になっている。従来の定説であるAT大国という北米は今や2位なのだ。

2010年の乗用車の世界販売数は5300万台、最多販売は中国の1806万台
次いで北米の1158万台、日本は世界3位の496万台。
その日本で販売される車の中でのCVTのシェアは約57%。
世界的に見るとCVTのシェアは1%未満なので、世界規模でのCVTシェアは
ほぼ日本だけで支えられている。計算すると世界規模でのCVTのシェアは約5.4%。
AGSとDCTの世界シェアが知らぬ間に24%を超えている事を考えると
CVTは今後、益々日本専用・日本様式の進化をしていくしかないだろう。
良いか悪いかは別として・・・。
ヴィツツやフィットでさえ海外へはCVTを積まず、AGSを搭載していることを考えると
CVTは”ほぼ”日本でしか生き残らない事は確かなんだが、シェアが5%程度となると
国内メーカーも何時まで開発を続けるのか?不透明ではある。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:03:52 ID:5svcgJ3gP
ASGじゃないのか?
2ペダルでシングルクラッチの、AMTの類だっけ?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:46:52 ID:VL5A37320
その縮図を
スカイアクティブ・ドライブで世界を席巻するよ

の予定
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:02:11 ID:CtfFwgwY0
小排気量+渋滞の特殊な環境にCVTはベターな選択だろ。
日本での用途に合ってる上に技術力もあるんだからとーぶん続くだろ。

>AGSとDCTの世界シェアが知らぬ間に24%を超えている事を考えると
しれっとDCTを紛れ込ませるなよw
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:02:49 ID:2EJERow10
日本で熟成させてから世界へって可能性はないの?
DCT、ASGに比べて燃費面ではどうなの?
CVTの方が燃費良かったら、世界へ広まるかもと空想。
詳しい人どうぞ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:28:24 ID:MsAdswH80
>>168
うわー、やっぱりCVTは10・15モードが生んだガラパゴスATか。

カタログ数値に騙されやすい日本人にだけ、
低コストなCVTを押し付けて利益率を上げてるんじゃないか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:42:07 ID:9AiThM6c0
>>168
AGSは時計の発電システムだろw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:44:14 ID:XfoPA5q20
>>173
CVTが低コストなワケないだろアホか
ATより高いわ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 00:21:01 ID:kma6zK3c0
コストやサイズの関係で多段ATを採用できない車種に残された選択肢がCVT
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 00:44:37 ID:w0Rht3Il0
国内だけでも、MTが選べるなら、今よりは確実にMTの比率は上がるし
と、そもそも選択肢がほとんど無い状況で「シェア」語ってもねぇ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 00:54:39 ID:kma6zK3c0
乗用のMT車は消滅の危機だね。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 01:30:02 ID:0tiWeXPt0
>>177
まず基礎データとして、トヨタは一昨年に世界一に輝いたように2010年も841万台を生産しているが
日本国内の販売総数は各社あわせて496万台であり、その中でトヨタの占めるのは153万台。
一方、中国は同じく2010年には国内で1806万台を売り、シェアは1位が一汽VW、2位が上海VW
3位が五菱GMと続くわけだが、1位と2位のVWだけで16.8%のシェアを持つ。
つまり、台数としては303万台を売っている事になる。

そこで、先述のCVTな訳だが、ほぼ世界中のCVTは日本国内で流通していると考えると
資料から算出して、CVT車は496万台の57%の282万台ということになる。
例えばトヨタは日本国外にCVTで出しているのはiQとVersoとプリウスとオーリスのハイブリットだけだし
欧米では極一部の例外的な採用しか見当たらない。(AクラスやA4など)

VWが本国の3倍のキャパを持つDCT(つまりDSG)の工場を上海に作るように中国市場は
DCTで統一されるようだ。成長途上ということもあり生産性を重視した政治主導もあってね。
そうすると中国だけでDCTは少なくとも300万台以上の数を持つ事になる。
一方、欧州に目を向けると、DSGの影響もあり、ドイツが30%を超え欧州全体でも2ペダル率が
20%を超えた。勿論、RMTが寄与している事に疑いの余地は無いが。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 01:30:53 ID:0tiWeXPt0
(続き)
また、かつては日本国内専用車という車種が数多く存在した。一例としてはスカイラインなど。
しかし、今は世界戦略車という文言が主流になり、件のスカイラインも北米に輸出する世界戦略車になってる。
今や限られた市場向けだけに開発するような時代ではない。
ミッションなども系列の垣根を越えて共用する時代が来るかも知れない。その時に、仮に日本のメーカーが
勝ち組となった場合、世界中の完成車メーカーに供給する際にCVTは売れない。
日本でしか売れないCVTに、どれほどのリソースを注ぎ込めるのか?

逆に、負け組みとなりゲトラグやZFから供給を受ける事になったら、ゲトラグやZFがCVTを作ってくれるのか?
仮に、国内専用として開発を続けるとしても先述、世界規模で見ると僅か5%未満しか市場のないCVTに
かつてのスカイラインのように国内専用としてリソースを注ぎ込み続けるのだろうか?
厳しい世界的なコスト競争の中で、アイシンやジャトコが世界標準に舵を切っても不思議ではない。

そう考えると「シェア」も無縁ではないと思う。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 01:35:20 ID:pFmNks8a0
日記かブログに書け
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 01:40:08 ID:kma6zK3c0
140文字以下に抑えろ!
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 03:37:21 ID:ffa+Oo9jO
これはようするにアレか?ミーンミンか?意外に便利だと思う。

アイスバーンでヌルッとなっても、ミンミンがスッと元に戻す。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 09:40:48 ID:wjS/K0I30
CVTが今日本だけの仕様として、何か不都合があるのか?
開発がって言ってる人も居るが、開発にいたってはメーカーが採算を考えた上で行っていくわけであって
さらにCVTの性能が良くなって世界標準になるかもしれない、逆に他の方式が出てきてそちらに変わるかもしれない

日本独自で日本国内だけの仕様だと、すぐに壊れるのか?壊れたら修理できなくなるのか?
あらゆる条件を考えて日本にはCVTが良い選択の一つだと考えるメーカーが多いからCVT採用している車が増えてるだけだ
アメリカ・ヨーロッパ・日本で全く同じ条件で走行できるわけでも無いのに
他の駆動形式がよければ、それぞれのスレで熱く語ったらどうだ?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 10:07:56 ID:gihpzJVgP
MTは全てを兼ね備える
2ペダルの変速方式がどうかなど大した問題ではない
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 10:35:23 ID:5eVXS59T0
>>185
残念ながらMTは運転者のスキルに大きく依存するから
なんでも機械まかせの日本人には馴染まない
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 11:01:39 ID:y/qufl3kP
逆じゃね?
ATばかりになって、運転が下手くそな奴が増えただけだよ。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 11:10:18 ID:aM9ZZAM60
AT普及してから暴走事故が目立つようになったしな。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 11:20:08 ID:Dbr+E1JL0
世界中で5%程度しか占有率がないCVTは各国、各社の開発競争とか
量産効果によるコストとかで不利なんじゃない?ということだろ。

よくわからんがインドとか中国ってのは日本以上に混雑してて低速で
ゴー&ストップが多いようなイメージなんだがCVTを出さない理由はなに?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 11:41:08 ID:Dbr+E1JL0
↑自己解決↑
スズキのスプラッシュのCVTは日本からハンガリーまで運んで組み立ててから
日本に逆輸入してるらしい。
その他の欧州仕様は5MTと4ATで、理由は比較的速い走行モードではCVTは
燃費が劣る事と、耐久性に問題があるからとスズキのプレリリに書いてあるそうな。
耐久性に問題…これは特に新興国では問題になるのだろうね。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:22:41 ID:y/qufl3kP
何と言う二度手間……。
耐久性に難か……新興国の無茶振りな使用方法を見ると、あえて出さないのもわかる気がする。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:43:52 ID:HKmu15+50
西ヨーロッパの2015年予測でCVTが2%→0%になってた・・・

>>189
chinaはAMTかDCTが今後普及する予想みたい
ttp://www.dctfacts.com/industry-at-a-glance/supplier-business-report.aspx
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:47:23 ID:HKmu15+50
コストも5速MT比で6ATが170%、CVTが170%と変わらないのは意外でした
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:49:59 ID:6sPFV6yR0
新興国だと人口あたりの台数はまだまだ少なく、ドライバーのほとんどがプロ。
主婦や爺婆が日常的に使うようには当分ならない。
まだまだMT全盛。

もし耐久性に難があれば、プロの口コミネガキャンで、普及は無理。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:53:52 ID:Dbr+E1JL0
>>193
DCTが今後普及するとコスト的には6AT以下になる…
ということなんだろうな。CVTのコストは量産という意味で厳しそうだ
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 12:56:03 ID:5eVXS59T0
>>187
運転が下手くそなヤツがATの普及で公道に出てくるようになった?
周りのおばさんにはAT限定免許じゃないと免許取れなかったでしょ?って感じの人が多い
あと若い人に男女を問わず機械の内容にまったく興味を示さない人が増えた気がする
こんなスレはオタしかこないだろ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 13:06:02 ID:6sPFV6yR0
6ATとCVTのコストが変わらないっていうのは、オレにも意外。
そうなら、CVTに意味ないじゃないか。

CVT派のサイトはないの?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 13:26:16 ID:6RDbnpbhi
コストが同じって言っても
軽〜コンパクトに積めるサイズの6ATじゃないんでしょう?
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 13:39:19 ID:tZo/lgE+O
MTの軽虎が暴れてる田舎の現実を知らないのだろう。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 14:23:54 ID:Sh7ANHdR0
>>198
軽、コンパクトに6ATは必要ないだろ
実用を意識すれば4ATで十分じゃないのか?


>>199
軽トラも今はAT比率高いよ、以前ほどMTにこだわる人は少ない。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 17:05:42 ID:Fzi1DSDI0
>>189街中は混んでるけどいったん郊外に出るとすごいことになってるぞ
すごい凸凹の高速150`くらいで8時間くらい走り続けることもある。
こりゃ軟いトヨタ車じゃ無理だって思うくらいだW
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 19:27:21 ID:y/qufl3kP
>>196
そういうのも、あるだろうな。

免許は、取った時期にもよるだろう。
AT限定制定前に取った奴は老若男女誰でも、免許取りたての時は下手くそなりにMT運転できたな。
免許の方が、AT普及に合わせて取得レベルを下げたんじゃなかったかな?
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 19:44:24 ID:Aa0ZtSD60
>>200
軽トラがATだとか世も末だな・・・
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 21:56:02 ID:4GTRszYw0
>>200
> 軽、コンパクトに6ATは必要ないだろ
> 実用を意識すれば4ATで十分じゃないのか?

4ATだと巡航時のエンジン回転が高くなる、高速道路で会話が出来ないなんてことに
ギヤレンジを高速側に振れば、発進がトロくなる
4ATのままギアレンジを広げたのでは、ギアチェンジでパワーバンドを外し変速直後の加速が悪くなる
クロスレシオの考え方で低排気量低パワー車ほど多段化した方が良い
むしろ大排気量大パワー車ほど4ATのままギアレンジを広げても、十分な動力性能を保っていられる

まあ、いまだに軽、コンパクトは近場のみ、高速道路なんて考慮の必要無しという考えなら致し方ないが
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 22:16:27 ID:aM9ZZAM60
それで副変速機付CVT
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 00:11:08 ID:oGVGUNra0
CVT車に付いてるトルコンはリニアでガマンできるんだけどね。
4ATのやつはトルク増強しようとしてだかなんだか柔すぎて無理。
6ATとかだとぜんぜん違うんだろうけど。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 04:42:58 ID:aKHMICAFO
とミサカは、CVTを少し擁護してみたりします。
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 09:37:46 ID:f7063Ylx0
ま、基本的に大排気量車でトルクがあるならATの多段化はいらない。
5速までで十分。

本当の効率を考えると小排気量車ほど多段化したATが必要だけど、日本の場合
多段ATは高級車装備。
ゴルフみたいに上のグレードから下のグレードまで6速AT(今は7速)統一とかできない。

そこで目をつけたのがCVTなのだから、日本だけの独自の文化になるわけ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 12:02:45 ID:U3F3KLHq0
日本人独特の文化
・機械なんて動けば中身はどうでも良い
・何で走りながらカックンカックン(シフトチェンジ)なるのさ?ボロな車だなメーカー何とかしろよ
→シフトショックゼロ目標
→CVTを選択
なんてことも多少含まれると思う
当初スターティングクラッチだったのをトルコンに変更するあたりもね
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 15:13:26 ID:Rj6BGTs50
日本人独特の文化でもいいんじゃないの
海外輸出に難があるのなら旧式4AT付ければすむことなんだから。
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 15:29:59 ID:aKHMICAFO
DCTを採用するくらいATアレルギーの欧州では厳しいな。
欧州はトルコンが嫌いなんだと思う。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 15:37:47 ID:+vTRHe750
>>204
今のAT4速を否定してるの?
3ATってのも有るのに4ATなら十分だよ、
高速でも制限速度ならそれほど無理はない(急勾配はまあ苦しいが・・)
少なくともダイレクトで効率が良くなれば今の4ATよりマシになるんじゃないの?
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 16:08:46 ID:iI8ZpbnLO
>>212
4ATでダイレクトで効率良くする案をどうぞ披露してください
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 17:52:45 ID:JaDLAgvo0
4ATで良いと思う人はCVTで大満足
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 20:49:05 ID:7Ur9fL+t0
俺もそう思うw
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:15:27 ID:4/qaLVpR0
日本は10・15モードと云う全く使えない燃費を表示し続けているのは何故でしょうか?また、多くの車はATとかCVTのような過去の変速機といつになったら縁が切れるのでしょうか?
どう考えても日本の自動車産業が更に発展するとは思えないのです。
質感、剛性、デザイン、性能、は全て負けていると思います。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:16:12 ID:4/qaLVpR0
上記に含まれてないコストパフォーマンスは中国車にさえ進歩状況からして近いうちに抜かれるはずです。
良い車を作れないのは何故だと思いますか?ディーゼル規制の大義名分はもはや通用しないのでは?
エコカー減税そして日本政府の対応は・・・wwww
今後もっと効率の良いダウンサイジングしたディーゼルターボエンジンが出てくると思います。
その際日本はガソリンを燃やして対抗するのでしょうか?EVで魅力的な車も出るとは思えませんし。
円の価値も本質的に無くなってくるとしか思えません。
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:17:16 ID:4/qaLVpR0
単に国土交通省の役人が決めた基準が間抜けなだけだと思います。
登録検査と車検の時に計測する排ガスの燃費を国の制度で使ってしまっているのが一番の功罪です。
10・15モードもJC08モードもシャーシダイナモの上で計測するので走行の一番の抵抗となる空気抵抗を無視しています。
昔、車の性能を競うためにパワーウェイトレシオやトルクウェイトレシオを重視した様に本質的な部分に無知なのだと思います。
メーカーは、ひたすら制度にあわせて数値が良く出るように調整して、カタログスペック比較好きな日本人に合わせて乗り難い設定を築いています。
輸入車の燃費が悪く見えるのは、実際の燃費とは乖離した10・15モードやJC08モードに合わせたセッティングをしていないからです。
EURO5も排ガス規制目的ですが、実際の走行に則した計測方法なので、実際の燃費との乖離は僅かです。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:18:23 ID:4/qaLVpR0
日本メーカーの車両の燃費をEURO5で計測すると惨憺たるものになるのもその為です。
そもそも、基準が異なるターゲットにセッティングしている物を同列で比較する程愚かな事はありません。
エコカー減税・補助金も重量に応じて重い車程燃費改善が少なくて済む制度ですから
軽自動車からアルファードの様な重量車へ買い換えると満額貰える補助金など全くエコでない弊害を生みました。
役人が愚かなだけではないでしょうga,それを指摘できないメーカー等にも問題があると思います。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 10:19:10 ID:4/qaLVpR0
未だにCVTを使っている事も危うさがありますね。
CVTが燃費に貢献するのは、エンジン回転を一定状態に維持して変速比を制御する場合だけです。
CVTに固定変速を入れて7速などと謳うのはナンセンスです。わざわざ燃費を犠牲にするようなもの。
CVTはプーリーを固定するための油圧を生成する分、エンジン出力を浪費することもまともに説明すらしていません。
CVTに開発投資をしてしまったので、投資回収まで使い続けるしか無いことは理解できますが、それにしてもカタログ比較を重視し過ぎです。
DCT化の遅れはエンジン設計が出来ていない為。CVTを重視した為、エンジンの回転変動を極力抑える方向で設計してしまったので回転変動を積極的に可能なエンジンがありません。
DCTはエンジンの減速時間を極力短くするこ事が重要なので、CVT主体のエンジン設計が足を引っ張っています。
どうも技術の本質を捉えていないメーカーばかりに思えます。これも日本の企業病なんでしょうか?
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:06:57 ID:nNByzfm20
>>218
>走行の一番の抵抗となる空気抵抗を無視しています。

道路運送車両の保安基準の細目を定める告示

 5.4 負荷設定
 シャシダイナモメータの負荷設定は、別紙4の規定により試験自動車を試験路において走行抵抗測定を行い、
 当該自動車の走行抵抗値を再現するよう、シャシダイナモメータに負荷を設定すること

無知なのだと思います。
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:54:14 ID:scuARMnM0
>>220
技術の本質って何?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 13:56:00 ID:Lo7g6LXrO
素直にMTのアルト・ミラ・エッセ買えでOK
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 14:01:44 ID:iv34ePp60
10モードでの最高速度は40`(15秒間)
15モードでの最高速度は70`(10秒間)

10 15モード測定自体が空気抵抗値が顕在化しない範囲での測定であることは
間違いない。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 14:06:01 ID:iv34ePp60
あーそれから、ハイブリット車の燃費測定は電池満タン状態でやるんだよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 14:40:55 ID:FE7apeb90
>>225
> あーそれから、ハイブリット車の燃費測定は電池満タン状態でやるんだよ。

だからなに?
ハイブリット車が電池満タン状態から電池のみで走れる距離知ってる?
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 15:14:14 ID:Tvuvya6iP
10万kmしか走らない耐久性の低い車に年収の3割も払って買ってくれるのは日本だけとか
三本さんが言ってたが、日本の気候や道路事情を加味しても値段高いな

維持コストも高めだし、車検受けても故障が防げるわけでもないし
本来故障が起きても事故に繋がらないように作るのがメーカーの役目だが
そういうのも政府や官僚や労組なんかのしがらみでうやむやにしてるんだろうな

確かに整備の質の低い個人ディーラーや整備業者もいるだろうけど
正規の金額で正規ディーラーで整備した車くらいは優遇しても良いのジャマイカ
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 15:56:51 ID:MRvGEkYHP
ハイエース・コンフォート・プロボックス・ADバン等で主流にならないとな
そうなれば一般人も安心して使える
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 16:24:44 ID:IgHkH5110
>>220
そこでSKY-Driveですよ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 17:00:56 ID:nvw5X84JP
>>225
満充電からやったら不利になんない?
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 17:18:20 ID:+OEzXTFWO
>>229
ロックアップ領域を大幅に広げたAT、ってのはどんな感じなのか興味あるな。
日本のエンジンがやっとトルク増加の方向で開発されてきたからこそなのかもしれないけど
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 17:25:39 ID:gvHuNFE60
だから消去法でCVTなんだよ。
お前らも10・15モード燃費を基にした減税措置を受けたいだろ?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:16:15 ID:Tvuvya6iP
副変速機付CVT車を買ってガッカリしたから俺は二度とCVT車は買わないと思う
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:33:41 ID:GrDyKiymP
>>228
許容トルクが上がっても、信頼性にまだ難があるのか…。
一般車に搭載されまくりだが……買った奴は、信頼性・耐久性を上げる為のモルモットという事か。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:56:49 ID:/pvRrxgh0
オレの車選び:
1. 油圧パワステ(電動油圧ポンプは良い)
2. 4輪ディスクブレーキ(リアLTはダメ)
3. 4輪独立サス(リアトーションビームはダメ)
4. CVTは避ける

選択肢があっという間に絞られる w
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:04:29 ID:GrDyKiymP
>>235
レガシィとかか?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:14:41 ID:b0p0iR6L0
>>235
稀に3.に抵触する車があるだけで
基本的に欧州車を選んでおけば大丈夫だなw
逆に、欧州車なら選択肢には困らないな
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:50:00 ID:467PhQ8F0
>>234
商用車はコスト第一だから、CVT載せるための開発費ケチってるだけ。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:55:03 ID:GrDyKiymP
>>238
ヘタに載せるよりは、信頼性があるから反っていいのかも。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 22:17:30 ID:jELLYDFU0
商用車はMCのスパンも長いしな。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 22:19:46 ID:nGELKKg30
電気自動車に乗るとミッションで揉めてるのがバカらしく思えるから不思議。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 01:55:16 ID:fcX3PdH20
>>241
リーフのフィールド治験の行方が早く知りたいところだね
電動アシスト自転車を見てるとメタハイでもリチウムでも普通で2年
良く持って3年という電池寿命は充電インフラや航続距離以上に気がかりだ
本格普及には電池のリース制度でも確立しない事にゃコスト負担はパネェよ
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 20:06:02 ID:Giy+1dKg0
>>241
そんなこと無いだろ
クウォーツ出たからって機械式時計がバカらしくならんだろ
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 15:45:47 ID:hWNSisPA0
大方の予想では内燃エンジンというかガソリンなどの化石燃料の車は
あと20年は主流の座に君臨すると言われてるよね。
個人的には未来予想で20年と言えば30年くらいは続きそうな気がするが。
20年というと考えようによってはスグ来るからポスト化石燃料は近々の課題だが
現行の電気自動車のブラッシュアップじゃ無理な気がするな。ヒーター使うと
航続距離が半減するようじゃ無理だゎ。そのヒーター(熱源)も工夫が進んでる
ようだけど、それでも今の電池じゃ完全なリプレイスは無理だわな。
繋ぎはハイブリットやディーゼルが担うとしても
燃料電池か?それに準じるようなブレークスルーがあるまでは・・・
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 16:34:12 ID:5RKrjhnmP
車の方に永久磁石積んで、道路に磁石埋めて電流流すような
リニアモーター方式はどうかね

自動車に積むエネルギーは僅かで済むし
道路の電流は自然エネルギーで常に供給
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 17:36:41 ID:iWumiKy20
アルカリ(土類)金属の酸化反応を使う電池とかいいと思うのだが。
原料は無限にあるし。後は無限のエネルギー源だけだな。
247日記:2011/02/16(水) 17:56:26 ID:BXFr7EHw0
きのう俺の初代最終型ヴィッツのメンテナンスノート見てたら
CVTFは10万キロ交換だった シビアコンディションの指定もなし
無交換と思い込んでた
今日ディーラーに行ったら、一軒目はATで見積もりだしてきてやめといた
二件目でトヨタの整備士が本来交換しなくていいと言ったのでメンテナンスノート見せたら
見入ってた、交換ですねって納得してくれた
エンジンオイル上抜きで出来るとわかったのが収穫

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:32:28 ID:R9lj6TT10
一度CVT車のオーナーになると、もうATには乗りたくなくなるw
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:06:32 ID:0N2eAZ590
所詮はDTCの価格と信頼性が上がるまでのつなぎだろ
CVTなんてさ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:14:23 ID:HP/sGQpE0
大抵はトルコンがあってギア比が自在な分CVTのほうがエンジン特性への要求の閾値が低い
アイドリング+αからフラットなトルクが出せない日本の小型エンジンではCVTのがマッチすると思うよ
常用ディーゼルが否定されちゃって実用的な直噴で出遅れたのが効いてるな(´・ω・`)
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:22:40 ID:J2mVFxYp0
CVTが普及してから、低出力のエンジンが普通に使われるようになってしまったな。
以前ならこの車格、この車重でこんな非力なエンジンはないだろ、ってような。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 20:28:42 ID:7q8q3Htc0
>>247
最近お書き込みで、その日記が一番CVTスレに有益な件
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:50:58 ID:iWumiKy20
その分燃費は良くなったのではなかろうか。
車なんて燃費が全てだからな。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 23:00:18 ID:jsobOYek0
淋しいカーライフだね。
カブ、自転車、電車、徒歩とかにしたら。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 23:25:18 ID:Qr/Rj0680
10・15モードについては枚挙に暇がないほど散々既出なんだが
とにもかくにもアイドリングから7秒かけて20km/hに加速し市街地(10モードの部分)の
最高速度は40km/hで、高速(15モードの部分)の最高速度は70km/h。
更にその70km/hまで加速するのに23秒もかけるw
トータルの走行距離は4165mで全行程の平均速度は22.7km/hなどというのは
いくら日本国内の交通事情に照らしても稀有すぎる。平均速度や最高速度もだけど
加速が鈍重すぎて、これを実際にやるとクラクションの嵐だよ。

ところが、この机上の空論で優れた数値をあげてカタログに掲載することが
今のわが国では至上命題。実燃費やドライバビリティなどは2の次になるんだよね。
で、それを>>250のいうように低回転からトルクが出るようなエンジンの開発を忌避して
CVTを用いると言う流れになってしまってるわけね。

ECEコンバインだと、総行程は11007mだわ平均速度は40.8km/hだわ最高速は120km/hだわ
50km/hまでの加速は13秒だわ。。。と、更にアイドリング(暖気)が完了した状態からはじめる
10・15に対しECEは暖気なしからはじめるし・・・それだから実燃費なら逆転現象も起きている。

間違いなくCVTは10・15に最適なアイテムとして存在している事に論は待たないわけだが
TSIのような1400rpmから最大トルクを出すようなエンジンの方が、例え日本で使う場合でも
市街地から高速までを含めた実燃費では良い結果を生むと思うよ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 00:19:43 ID:F/VeySgK0

NAの1Lや1.5Lでそこまで低回転からトルクのでるエンジンてどこかにあるの?
それ以上のパワーは必要ないから台数は売れないわけで。

んでこのクラスにはCVTがマッチングとしてはいいだろ。

>TSIのような1400rpmから最大トルクを出すようなエンジンの方が、例え日本で使う場合でも
>市街地から高速までを含めた実燃費では良い結果を生むと思うよ。

それはよく聞くんだが、実例がないからね。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 00:37:43 ID:Jlq4gQrt0
>>256
NAの1.0や1.5で限定すればないかもね。
ただ、何もNAに拘る必要はないわけで、1.2+過給器で1.6〜1.8をリプレイスしても良いわけでね。
それと、排気量がまるで違うけれど
http://www.rri.se/popup/performancegraphs.php?ChartsID=647
欧州車は、NA/過給問わず、当該のような不自然なほどのフラットなトルクを持つエンジンが
主流になってきているよね?
これとかもね
http://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/408/807/html/06.jpg.html

で、何がいいたいか?といえば、日本でだって高速は走るし、最高速度は70km/h以上出すし
皆が都内の渋滞の中で走るわけじゃないから平均速度が22.7km/hよりは高いだろうし・・・
特に法定速度+で高速走るなんてのは稀有な事でもないし、そんな極々常識的な局面の
多くでは実燃費だけを考えるとCVTが決して燃費の為の唯一無二ではないのでは?ということ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 04:06:28 ID:9ixTbwRl0
現状の非力なエンジンにはCVTがピッタリということね。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 04:10:13 ID:oM6X4sVOP
状況が常に一定ならそう
キックダウンみたいに効率の良いパターンから外れた場合は糞
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 08:48:55 ID:s1Ppm+Z40
あと高速道路は苦手だよな。
すぐギヤダウンしたりするのが燃費悪化に直結してる
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 08:51:46 ID:OZEqQ+Qk0
>>258
エンジンがどうのというより、極端に緩慢な加速であったり上限が70km/hでしかない
10.15モード計測時に有利ということなんだろうね。
他方、軽自動車を中心に低速域中心なモードで最適なミッションである事も事実で
80km/h以上での巡航を続けると決して燃費には貢献しない(悪化する)のも事実で
エンジンがどうのというより国産車には手っ取り早い手段だったんだよ。
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 10:23:49 ID:upsfpU4t0
>>261
軽だと80km/h以上でも5MTより、ましてや4ATよりは確実に良いからなぁ

263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 11:54:06 ID:cIWdPohJi
10・15モードの走行パターンなんて、実際に走るとなると苦痛でしかない。
嫌いな走行パターンで燃費が良くても、車として魅力がない。

高速巡航とか田舎の快走路とかの、
好ましい走行パターンで好燃費なほうが、はるかに魅力あり。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 12:29:33 ID:hQ95tvoz0
>>260
100キロ以下でおとなしく走ってれば実際には燃費いいけどね
ワイドレンジなのを生かしてとにかく回転下げまくるから
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 15:56:37 ID:WvljbcFP0
>>264
低速トルクのあるエンジンと組み合わせれば良いけど日本車の苦手領域
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 15:58:26 ID:dROYEtvl0
昔に比べりゃ低速トルクに振ってるだろ
どっかの評論家が言ったことをわざわざここでおさらいするやつ多すぎ
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 16:09:40 ID:WvljbcFP0
いや苦手は苦手
セッティングが変
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 16:14:25 ID:dROYEtvl0
具体的に
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 16:53:56 ID:8JZ6x62m0
摩擦で駆動力を伝えてるから大きなトルクには耐えられない。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:23:29 ID:PrKQPw2eP
欧州車(というかドイツ車)のエンジンの低速トルクが異常進化してんだよ。
最大トルクが1500rpmで発生とか誤植に見えるレベル。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:11:13 ID:cyPrDBVK0
高回転まで回すことなく最大トルクが得られるならそれに越したことはない。
高圧縮比、直噴、ターボの組み合わせ。

そういえばもうすぐマツダから14:1のガソリンエンジンが出てくるね。
ディーゼルは圧縮比を下げて14:1にする低圧縮比ディーゼルエンジンなのだとか。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:19:25 ID:nTpYKgmUP
>>270
国産車のエンジンの性能曲線て、どこかに情報ある?
最近あんまり見ないような。
自分の車(スバル車)の性能見たいんだがカタログにも公式サイトにもない。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:27:56 ID:PrKQPw2eP
フィットRSのPDFならあったよ。
http://www.honda.co.jp/factbook/auto/fit/201010/P_21-22.pdf

普通はこういう”山型”になるんだけどね。
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:49:43 ID:86kd1xU80
>>273
昔のホンダエンジンよりトルクの谷が小さくなったね。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:57:05 ID:X2eShAS00
NAとロープレッシャーターボを同列に比較ってよぉ
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 02:51:09 ID:NXnt0IWi0
>>275
どう?って
問題ないんじゃない。
大多数ていうか普通のユーザーはカムが1本だとか2本だとか過給だとか
区分けして購入したり乗ったりしてないでしょ?
単に走行性能や燃費やデザインで選んでるわけで、軽自動車と普通車となると
規格という制約が付くから、すべてに於いてエクスキューズが付くけどね。

>>270-271
嗜好によっては山あり谷ありの曲線のほうが運転する行為に官能性がある
という話もあるが、安楽で燃費が良いのは低回転から盛り上がるフラットトルクだね。
燃費をはじめとする性能はエンジンだけではなくミッションやその他、タイヤまでを
含めた総合的な吟味から生まれる訳だから、低回転から盛り上がるフラットトルクエンジンと
DCT(DSGのみに非ず)に答えを求めた欧州の主張には整合性がある。
日本車は、複数ある要素の中でエンジンという要素の吟味を避けてCVTと共に
10・15最適化に走ってしまったからね。次の一手が見ものではあるが。
まぁ、日本車に同情する余地は国内のガソリンのオクタン価がRON90である事にある訳で
エコブーストやTSIのような仕組みはエミッションクリアが困難らしいから仕方がない面もあるね。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 03:25:16 ID:abfArgyP0
CVTと関係ない自己主張はブログやtwitterでどうぞ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 09:13:21 ID:hLYnYBXR0
>>277
トランスミッションはエンジンと不可分な存在だから無関係ではないだろ。

また、NAだと圧縮比12.0が普通に存在し過給エンジンでもプジョーやBMやVW
のように圧縮比10.5が普通であるのは要求オクタン価の違いが大きいし(国産車は高くて9.5)
DSGはトルコンの増幅効果がないから基本的に1200rpm程度からトルクカーブが出る
エンジンにしか組合さない事になってるし、それならポロの直噴NA1.4はDSGだっから
1200rpmからトルクが盛り上がっていたのか?等々、CVTも含めて無関係とはいえない。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 09:39:53 ID:hLYnYBXR0
CVTを中心に整理すると
動力の伝達ロスという面でCVTは効率が劣るが、広い変速比によって低回転域を
使えるから特に低速域に於いては比較的燃費が良い。
また、平均速度が22.7km/hという低速で尚且つ20km/hから40km/hまでを23秒かけて
加速するという緩慢加速を用いる10・15モードに於いては非常に有利。
一方、(特にトヨタ車オーナーに多い)低回転に張り付いてピックアップに劣るドライバビリティや
加速に転じると跳ね上がるエンジン回転など感覚的な違和感を訴える声も少なくない。

ところが、一例としてプジョーのEP6DTエンジンのように
最大トルク24.5kg・m(240N・m)/1400〜3500rpmのようなエンジンと組み合わせると
走行モードに依存することは当然としても、多くの局面でエンジン回転は1000rpm台で事足りる。
そうなれば1000rpm台に張り付いていてもドライバビリティは相当、改善するしエンジン回転を
跳ね上げるような局面も減る上に、相対的に更に低回転を無理なく常用出来、燃費も向上する。
燃費も向上しドライバビリティも向上し、嫌悪感を抱く層はもちろん、若干の不満を持つ層が
抱くCVTへの思いの大半が改善できる。エンジンとミッション(CVT)は無縁ではないよ。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 10:02:26 ID:0gYNXGiu0
んで?

欧州車マンセー! って言いたいわけ?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 11:20:04 ID:2hCcWX4TP
CVTなんか修理不能だからな
使い捨てならCVT、長く乗るならそれ以外
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 11:48:52 ID:3wQ5KDzl0
>緩慢加速を用いる10・15モードに於いては非常に有利。
そんなこと無い、超緩慢加速はMTハイギヤだけで加速できるからね
シフトチェンジを頻繁に行うような加速の方がCVTに有利になる
それに40km/hじゃCVTロックアップしないからね

フラットなトルク曲線を作りたいならピークを削ってしまえばいいだけ。日本のエンジンでも簡単
しかし、車のカタログには最大トルクしか表記されていないのでカタログ値好きの日本人に対する
セールスバリューにはなり得ない

283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 13:02:53 ID:bZmU79U/0
40km/hじゃCVTロックアップしない
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 14:23:58 ID:0gYNXGiu0
>> 281
> 使い捨てならCVT、長く乗るならそれ以外
使い捨てたって普通の日常仕様なら10万キロは全然問題ないし多分20万キロくらい持つでしょ、
それ以上乗る人がどれくらい居るのやら、
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 18:17:43 ID:/yoNkerO0
>>282
最高速が120km/hで平均車速も40km/hを超え停止状態から50km/hまでの
加速を13秒で終えるような欧州複合モードだと10.15より不利だと思うよ<CVT

このスレでも何度も出てくるように、本来ならばエンジンの美味しい部分を使えることが
CVTの利点なんだが、美味しいところじゃなく使いたい所を使ってて、その使いたい所が
燃費(しかもカタログデータ重視)に振り過ぎなことが諸々の問題なんだよ。
トヨタや日産の1.5クラスのエンジンなら”美味しいところ”は2〜3000rpmだろ?
>>272のいうように昨今はあまりエンジンの性能曲線を公開していないが、トルクピークが
4450rpmという事から考えて順当だろうと。少なくともピークが1400〜3500rpmというエンジンではない。
常用域が2〜3000rpmならば随分と元気の良いクルマだと思うよ。
1000rpm台に張り付いたりしてるから色々と不満が出るわけで、同時に停止状態から20km/hまでを
7秒、更に20km/hから40km/hまでを22秒などという加速だからこそ現状のようなクルマでも可能なわけ。

だから
>>緩慢加速を用いる10・15モードに於いては非常に有利。
>そんなこと無い、超緩慢加速はMTハイギヤだけで加速できるからね
有利と言うより、不利なモードで計測しなくて良いが正しいんじゃない?欧州複合モードだとボロボロだよw
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 18:26:08 ID:KYUo77NC0
この長文、コテ付けてよNGにするから
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 19:05:10 ID:3wQ5KDzl0
>>285
EUのコンバインの方が10.15よりCVTの燃費が悪くなるのは間違いない
JUKE1.6に限って言えばMTとCVTは同じだったりする
そう、同じなんだよCVTが欧州のモード燃費でMTに劣る訳じゃない

でだ、加速時間の差が10.15とEUコンバインの差に影響を与えているわけではなく
それよりも最高速の違いがはるかに大きく影響しているはずだよ
それに、加速よりも長めの減速の方がCVTのロックアップ領域が広がって有利に出るだろうしね

ついでにwikiでは20-40の加速は12秒になってるぞ
22秒は50-70だ
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:35:18 ID:u8f73M+s0
>>281
10万kmで使い捨ての日本で何を言うかw
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:08:24 ID:LaDeN7GM0
直噴ターボとDCTの自慢は他のスレでおながいします。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:34:00 ID:jTRNfgRTP
壊れたら、修理どころかまるごとお取り替えするしかないんだろうけど、どのくらいかかるの?
お取り替えは、MTやATより高いの?
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 23:11:48 ID:k7IejtSW0
日産のハイパーCVTなら覚悟しとけ!
すでに不具合てんこ盛りで自走不能を経験済みかもしれないがw
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 23:58:14 ID:HDnPCRp00
ジヤトコに譲渡される前の三菱自社開発CVT使ったランサーセディアワゴン乗り。
壊れたら車買い替える方が安いし、どのみち三菱開発CVTの補修部品など輪をかけて
流通しないだろうな。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 05:18:24 ID:HAc+fLQNP
CVT車を買わなければ少なくともCVTが原因による廃車は防げるな
まあ一度買えば次にCVT車買おうと考える人は少ないだろうと思う
CVT車以外に選択肢が無ければ車自体を買わないだろう
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 05:26:57 ID:xr0BiBN60
出始めのCVTより丈夫になってきてるよ
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 05:50:09 ID:HAc+fLQNP
CVTの欠点は信頼性だけではないし
あえてCVTを選ぶ必然は見当たらない
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 06:34:20 ID:x1Sczf5g0
メーカー別CVTの性能
三菱>>ほんだ>>トヨタ>>日産
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 06:50:16 ID:x1Sczf5g0
初期にCVT買った人は耐用するベルトが無いってのによく買ったなw
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 07:48:41 ID:X3TO73Ib0
多段AT、DCTと比較するときはミッション自体の重量も参考に入れないとだな
ポロの7段DSGってCVTと比べて重さどんなもんなんだろ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 10:22:16 ID:LfAS3co80
>>295
でもエコカーマンセーの時代にATを選ぶことが難しいよ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 10:32:44 ID:LjM/4TmUP
まあCVT前提ならレッド3000回転、リッター30kw程度で充分だよな
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 13:00:58 ID:uM82IxKQ0
>>298
ポロのDQ200が69kg、ゲトラグの6DCT250が72kgだよね。
CVTは中々スペック公開が見当たらないけど、ヴィッツのアイシンのCVTが60.4kgだよ。
但し、ヴィッツのCVTはオイルを含んでいないし、許容トルクが150N・mなのに対し
DQ200は200N・mで6DCT250は250N・mで共に乾式だから
トルク容量や実装質量を考えると、同じレベルか?少しDCTの方が軽いんじゃない?
少なくともCVTの方が軽くDCTの方が重いということはないんじゃないか。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 13:15:22 ID:uM82IxKQ0
>>298
ATについては数が多すぎてね・・

ただ、参考になりそうなのが
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20101013_399664.html

MiToのTCT(DCT)に関して
・コストと質量はトルコン式とシングルクラッチATの中間
・MTと元を辿れば同じトランスミッションであり、共有するコンポーネントも多い
・1つの生産ラインでMTとデュアルクラッチATを生産
・さらに搭載性はMTとデュアルクラッチATで完全互換を実現

などからして、MTとシングルクラッチMT(RMT)はコストに大差はないらしいから
ATはDCTより更に高価で重い事がわかる。
また、実装に関してMTと完全互換を実現しているらしいからDCTは大きさもMTと同サイズに
収まっている事になる。TCTの場合は、設計や生産性からしてコストは相当抑えられているようだ。
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 13:29:11 ID:aM5Y5oyz0
>>301
CVTは重いからねぇ

とはいえ4ATや5MTからの置き換えで、圧倒的に重くなるのにも係わらず
10.15モードだけの事じゃなく実燃費でも上回れるってのがね
重いけどサイズは小さいってのもあるし
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 14:41:20 ID:uM82IxKQ0
>>303
DCTの質量を見る為に検索していたら伝達効率を詳しく検証していた海外サイトがあった。
概ね40km/h程度までならCVTの方が実燃費も良いらしい。
ところが60km/hを超えると伝達ロスが大きくなり80km/hで看過できないレベルになり
120km/hともなると非効率極まりないらしい。
Url取りわすれたのでスグには再見できないけれど・・

総合効率でMT97%、DCT94%に対しCVTは85%、更にトルコンを介する場合は
コンバーターロスで7%ほど失われる云々と記載があったように思う。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 15:04:41 ID:Xu3VLo3a0
そういうことなら日本ならCVTだな、それに安いし。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 15:04:47 ID:Sm87mmPi0
ATかCVTかDCTに最終的には収束していくんだろうけど、それで市場が左右されるほどのアドバンテージ
はどれも持っていないような気がするなあ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 15:42:56 ID:bMzBetm30
だよな。
実際にCVTがATより耐久性に劣る、っていうのをどこかが明らかにしたとしても
もう今の流れは止まらない。

買うかどうかはユーザーの自己責任ってことで。
でも騒ぐのは大概カーキチ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 15:47:38 ID:HAc+fLQNP
CVTなんか輸出に向かないし現地生産もしにくいから最初に消えるわな
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 17:59:57 ID:x1Sczf5g0
日産のCVT 止まる時に車がカックンする
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 19:13:50 ID:jVbdpK1/0
>>306
性能的なアドバンテージや決め手がないのなら>>308のいうように
汎用性とか市場性とか生産効率が決め手になるんじゃないか?
世界中に出せるし、世界中で作るから国内に逆輸入しても良しなDCTと
作っても日本でしか捌けないCVTとなら国産メーカーが経営的に
どう判断するかだけど効率の前には多少の事は目を閉じて来たのが
今までの日本の会社のやりかただろ?
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 20:57:43.44 ID:W+LrupgG0
普通に海外向けにもCVT乗せてるんだが、それで売れなくなったとかの話は聞いたことが無い。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:16:58.52 ID:0hVzvVDt0
>>309
とよたもだよ

他は良いのだがその部分だけCVTは不快極まりない
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:21:25.34 ID:x1f0WWHgP
>>309,312
スバルだが、そんなことないぞ
ちょっと音がうるさい気がするが
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:27:06.48 ID:ZokNVKQ/0
>>311
欧州と北米向けからすべて拾ってきたけど、国産車のCVTは以下の通り。
因みに、北米と西欧以外に更に少なくなり、事実上、CVTでは出していないに等しい。

ダイハツ  なし
ホンダ   シビックハイブリット
       インサイトハイブリット 
マツダ   なし
三菱    ランサーMPI スポーツバックに1車
日産    キューブ 1.6のみ
       QASHQAIの2.0の1車
       ムラーノの3.5に1車
       ジューク
スバル   レガシイーの2.5に2車
スズキ   なし
トヨタ    IQに2車
       オーリスハイブリット
       VERSAに1車
       アバンシスに1車
       プリウス

他の代表的な車として、ヴィツツはすべてASG6でCVTの設定はなし。
日産のティーダもノートもマイクラ(マーチ)もCVTの設定は1車もなし。
ホンダのJAZZ(フィット)もASG6でCVTの設定は1車もなし。

>普通に海外向けにもCVT乗せてるんだが、

普通にとは、どれほどのことを指すのだ?
俺は輸出車種・数量からして相対的には「CVTは殆ど海外には出していない」
の方が正しいと思うのだが。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:36:17.81 ID:HAc+fLQNP
>>311
グローバル戦略車のマーチはヨーロッパ向けのはなぜか5速MTらしいな
あとミッションだけでなくディーゼルの設定が無いのもガラパゴス化の象徴
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:37:27.05 ID:cOQT4Iz50
>>314
調査乙 GJ。まさにオレも知りたかったんだ。
ふ〜ん、CVTはほぼ国内専用で終わるのか、渋滞の多い新興国にも今後売り込むのか?

ともかく、ここは良スレ! 勉強になる。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:37:33.30 ID:0KUjHS+I0
>>309
CVT車はどうも、減速していく中、最後の15km/h位のところで、
もう1度加速してしまうような欠点を抱えてるっぽいよね。
乗りたてのころによくカックンした原因は、それかなと思ってる。
速度が死んだようでいて、ちょっと残ってる感じ。
早い段階でブレーキを踏んで速度を大分殺し、後は停止位置に合わせて
普通に減速していくと少しマシ。
しかし俺は、【アクセルワークによるエンブレ】でスピード調節をするのが好きだ。
慣れてくれば、これもいいと思う。時速40km前後での反応の良さには惚れ惚れする。
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:43:56.58 ID:6qIWFKMt0
動いてないと変速できないのは問題なし?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:19:31.62 ID:ATa/PI8f0
>>317
トルコンのロックアップが解除されて
減速力のうちエンブレ分が消えるやつか
燃料カット領域からアイドリングの為の燃料再噴射の吹けかな?
どちらも加速まではしてないけど
評判が悪いって事で、ギリギリまで粘らず、早めに解除&噴射再開をするようにして改善してきてるようだよ
でも309は停止時のニュートラル制御の事を言ってるのかもしれない

320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:20:08.46 ID:ZokNVKQ/0
>>315
マイクラ(マーチ)は全6種がラインナップされ
1.2のガソリンが3車、1.4のガソリンが2車で、1.5のディーゼルが1車。
ディーゼル以外に1.2&1.4にはそれぞれ5MTと4ATが用意されている。
もちろん、CVTは世界中の何処にも出していない。

>>316
印象としては、圧倒的にASGの5と6が多い。
トヨタがまさにソレで、MTと同等以上にASGを用意している。
このいわゆる”シングルクラッチ”であるASGを”デュアルクラッチ”化する
つまりDCTに置き換えるとトヨタとアイシンが発表したのは記憶に新しい。
>>192が書いているように直近の世界におけるCVTのシェアは約4%。
AudiがCVTからドロップして、欧州ではCVTはゼロになると書かれているように
数の論理から言えば、トヨタ&アイシンが欧州&北米と共通化/共用可能なDCTに
変更してもおかしくない。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:22:33.72 ID:HAc+fLQNP
>>318
とくに不具合は感じないよ
40km/h以下から再加速する際に強めにアクセル踏むとキックダウンがウザいけど
50km/h以上での加速のスムースさはとても良い


しかしCVTなんかよりCO2を2割削減できるディーゼルの方が効果的なはずだが
ガソリン税の恩恵が大きすぎて政府自体が税源にたかる乞食状態なんだろうな
エネルギーも食料も自分たちで賄えない上にものづくりでも遅れていくのだから
日本がこれから成長する余地なんてほとんどなさそうだな
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:25:05.86 ID:/M5hXtdd0
ん〜三菱CVTで幸いだったか。
こいつは加速時のダイレクト感こそMTに敵わないが、定速巡航〜減速〜停止に
至る挙動はMTから乗り換えて違和感を感じない。
まあトルコンCVTなんでエンブレで減速してくと、20km/h未満に落ちてトルコン
コントロール下に入った時点でぬるっとした空走減速になってしまうが。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:40:14.88 ID:ZokNVKQ/0
>>318
CVTとATとASGとMTが同時にラインナップされている車が存在しないから比較が出来ないが
アバンシスでみると
欧州コンバインモード燃費
6MT    6.0L/100km/h  (約) 16.6km/L
ASG6   6.1L/100km/h  (約) 16.4km/L
CVT    7.0L/100km/h  (約) 14.3km/L

10・15モード値が理想燃費とされるのに対して欧州コンバインは、実際にほぼカタログ値
どおりの数値が出るといわれている。で、やはりCVTの燃費が一番悪い。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:48:54.57 ID:ZokNVKQ/0
>>318

(参考)
同じく車はアバンシス・バリューマチック4気筒2.0L
市街地モード
6MT    8.5L/100km  (約) 11.7km/L
ASG6   8.6L/100km  (約) 11.6km/L
CVT    9.3L/100km  (約) 10.7km/L

高速モード
6MT    5.5L/100km  (約) 18.2km/L
ASG6   5.6L/100km  (約) 18.2km/L
CVT    6.0L/100km  (約) 16.7km/L
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 22:50:42.84 ID:ZokNVKQ/0
アンカーミス
>>318   ×
>>316   ○ 
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:04:22.82 ID:lMd3A+ND0
つまり,
CVTで良ければ,今後も国内生産の日本車に乗れるって事?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:14:04.36 ID:ZokNVKQ/0
>>321

更に(参考)
ポロの1.6ディーゼルターボは5MTで3.7L/100km(約27km/L)
※高速モードだと3.2L/100km(約31.3km/L)
7DSGで4.2L/100km(約23.8km/L)で※高速モードだと3.6L/100km(約27.8km/L)でやはり凄い。

日産のマイクラ(マーチ)の1.5ディーゼルには5MTの設定しかなく4.6L/100km(約21.7lm/L)
※高速モードだと4.2L/100km(約23.8km/L)
ガソリン車になるがトヨタのヤリス1.0VVT-iが5MTで5.2L/100km(約19.2km/L)
※高速モードだと4.6L/100km(約21.3km/L)だから確かにディーゼルは燃費には有効だ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:38:42.80 ID:Tbb983VYP
ディーゼル、燃費いいのか。
エンジン頑丈でちと重いから、燃費は少々悪いかと思ってたが、そうでもないのか。
燃費がいいという事は、CO2が少ないという事なんだろうけど……。
ディーゼルは特性上、排気ガスに窒素酸化物が多いんだよね……。
ガソリンエンジンより、「汚い」んだよね。
随分良くなったけど、最終的にはトラックみたいに排気ガス浄化装置付けないと、排気ガス規制を回避できないんじゃない?
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:41:58.45 ID:HAc+fLQNP
俺がガキの頃は親父がジェミニやアスカ乗ってたからディーゼルに愛着がある
これからどんどんディーゼル乗用車が普及するんだろうと思ってたら
あっという間に消えてなくなった

ガソリンエンジン派の知り合いとも話が合わなかったな
日本のこんなところもガソリンで走るアメリカのでかい車に影響されてたんだろうな

日本国内では破綻したGMのことを省燃費技術で出遅れたとかみんな貶してるけど
日本の自動車業界も大して変わらないと思う
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:44:30.77 ID:+yPHsy8d0
>>287
は無視して、都合のいいのを拾ってきたのか
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:50:54.95 ID:cOQT4Iz50
>>328
ちと、いやかなり古い見方。
そういう処々の問題は技術でクリアされてる、おかげでちょい割高になったが。

日本のユーザはディーゼルへの古い偏見で凝り固まっているもんだから、
日本メーカは国内で全然売っていない。不幸なことだ。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:52:05.26 ID:9S+XONfO0
欧州のカタログ値だって、そのまま実燃費とは言い切れん
特にゴーアンドストップの多い日本に合わせた物と欧州の走り方は違う訳で
そこまで一生懸命調べてここに書きたのはなぜなんだろうね
CVT乗りIが不快に思わないようにDCTスレに書けばいいのに
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:00:59.08 ID:3lGZEFUX0
原文当たってないけど、
欧州の高速モードって結構緩くない?
http://plaza.rakuten.co.jp/t3109/diary/200907260000/
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:05:46.83 ID:ZokNVKQ/0
>>332
流れに乗って書いただけだよ。逆に、その穿った見方の方が理解不能。

>>330
都合が良いってw
恣意的に選んでないから適当に拾ってみたら?
>>323は書いたようにMT/ASG/CVTが同じエンジンでラインナップされている車という条件
を満たす車を選んだだけだよ。そもそもCVTは海外には殆んど存在しないから対象は限られる。
都合もクソもないゎ。

>>328
いわゆる3Lカー(33.3km)を満たすのもVWのFOXディーゼルだしベンツのTDiも・・・
ディーゼルの燃費が良いのは確かだよ。

>>329
例の石原知事がディーゼルをヒールにした事と、国内の元売各社の硫黄フリー化が遅れた事。
これが日本でディーゼルが済みに追いやられた要因と言われているね。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:08:29.46 ID:qRzrXIxvP
ごく最近になって燃料メーカーがようやく軽油の脱硫をやるようになったから
ディーゼル排ガスの黒煙もほとんど目視できない程度まで軽減されてる
本当は京都議定書や愛地球博位の時点で達成されてしかるべきだったが

もう少しすればガソリンよりきれいな排ガスを出すクリーンディーゼルも出てくる
ガソリンエンジンのメリットはどんどん小さくなるだろう
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:11:59.69 ID:gSbL1wQq0
DCTスレは進行してないね
DCTは優れた技術だが、これ以上は多段化か信頼性の向上くらいしかないので
技術としては面白みに書ける
CVTは欠点がある分、そこをどう改善するか興味があるけど
此処にはドヤ顔で同じようなのを繰り返し書いてる事しかない
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:15:41.46 ID:isCMBwmy0
>>330
で、ジューク(1.6モデル2駆)だが
欧州コンバインモード燃費
5MT    6.3L/100km/h  (約) 15.9km/L
CVT    6.9L/100km/h  (約) 14.5km/L

欧州市街地モード燃費
5MT    8.1L/100km/h  (約) 12.3km/L
CVT    9.1L/100km/h  (約) 11.0km/L

欧州高速モード燃費
5MT    5.3L/100km/h  (約) 18.9km/L
CVT    6.0L/100km/h  (約) 16.7km/L
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:19:54.25 ID:J297wjvr0
ジュークは4AT無いのか?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:22:40.77 ID:MpmhzK+D0
流れって、長文書いてるやつって一人なんだろ
延々長い独り言の流れはいいから固定ハンドルにしてって
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:44:48.95 ID:isCMBwmy0
>>338
ないね。
1.6のNAは1598ccで5MTとCVT。
1.6のターボは1618ccで6MTとCVT。
あと、1461ccのディーゼルターボがあるが、6MTのみという構成。
因みに、上に書いた燃費は1.6NAのもの。
日産はティーダ/ノート/マイクラ/エクストレイル/ムラーノ/パスファインダー
370Zクーペ
あとNAVARAとQASHSAIとPIXOという車(どんなのか知らない)
上記の車がすべてトルコンATだ。(車によって4ATから6ATまである)
GT-RはもちろんDCTで先述、CVTはキューブなど僅か。

>>339
燃費もディーゼルも確かにスレチかも知れないが、流れだよ。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:45:55.68 ID:qRzrXIxvP
CVTみたいに2000rpmみたいなほぼアイドル並の回転数で終始走れてしまう車って
エンジンにもあまり良くなさそうだよな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:48:57.84 ID:isCMBwmy0
>>338
あったゎ。<PIXO

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3%E3%83%BB%E3%83%94%E3%82%AF%E3%82%BD

スズキのアルトベースの車だね。エンジンもK10なのでスズキのエンジンだ。
で、スズキの海外向けの車と同じく、ATはトルコン式4ATだね。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:51:34.96 ID:MpmhzK+D0
スレチを自覚してなら荒らしってことになるが
とにかくコテハンにだけしろって
通報するのは面倒なんだよ
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:53:55.44 ID:isCMBwmy0
>>338

(参考)
NAVARAはピックアップトラック。QASHSAIはデュアリス。PIXOは1.0のアルトだね。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 00:55:21.39 ID:qRzrXIxvP
>>343
あんたが見なければ良いだけでは?
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 01:02:49.18 ID:MpmhzK+D0
>>345
スレチを自覚してんじゃん
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 01:05:21.39 ID:6hH6XnOUP
>>331
そうなのか。
ガソリンとディーゼル、どちらにこだわる訳じゃないから、選択肢が増える事は歓迎したいな。

>>334
ああ、あの青のワッペンな。
あの老害が背中どついて、石油元売りの手抜きの皺寄せが、一気に来たんだな。

>>335
ああいう事を声高に言うなら、そういう事をさっさとやるべきだよな。

>>343
同じ事のループだし、ネタがねぇーんだし、多少ズレるのは仕方ないだろ。
全員が全員、トランスミッションの開発者・技術者・専門家じゃないから、結論なんて出ないし。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 01:10:17.99 ID:6hH6XnOUP
電番や個人情報晒し、余程の同じ書き込みや無駄な文字列の書き込みや容量潰しじゃないかぎり、通報しようが運営は動かんよ。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 01:11:14.31 ID:lEhr6OTg0
>>341
2000回転どころか1200程度で巡航できるしね
DCTも1200ちょいで巡航する

ギリギリのノック対策含め低回転を使うエンジンはオイルに厳しいそうな
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 08:06:26.78 ID:/t19EALH0
>>337
おいおいJUKE1.6CVTが6.9ってどこから拾ってきたんだよ・・・
NISSAN.UKは同じ6.3だぞ
都合がいいどころか捏造じゃねーのか?
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 08:14:59.74 ID:/t19EALH0
JUKE1.6CVT

conbined 6.3
extra urban 5.2
urban 8.3

JUKE1.6(5MT)

conbined 6.3
extra urban 5.3
urban 8.1

何で捏造してまでCVTを貶めたいんだか・・・
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 08:59:50.80 ID:/t19EALH0
ついでに>>340の嘘も暴いておくと
マイクラ1.2CVTはUKで販売されている
(燃費は悪い)
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 09:44:34.89 ID:qRzrXIxvP
誰もCVTを擁護しない
>>351見てもCVTにアドバンテージがあるとは誰も思わない
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 09:58:56.93 ID:/t19EALH0
CVTを擁護するかどうかなど勝手にどうぞだな
が、数字、情報を捏造した上で下す判断はゴミ以下
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:00:52.14 ID:qRzrXIxvP
10.15モード自体がほぼ捏造のレベルなのだが
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:12:17.06 ID:D/HtDOIB0
>>314
その資料、変だぞ。
例えば三菱のRVRは国内はCVTのみだが、輸出向けにはCVT、6AT、5MTが存在する。
6ATは高価なクリーンディーゼルとセットなので、売れ筋はCVTとなっている。

海外専用車ならともかく、国内はまずCVTありきの状態である以上、コストの問題で
違う変速機をわざわざ搭載して輸出用とするのは、体力の無い企業には無理だろう。

海外の評判で、CVTだからダメとかいうのは聞いたことが無いし、各国の燃費基準に
合わせたセッティングもやりやすく、主流となっていくと思う。
海外でCVTが認められていないというのは、間違った情報を鵜呑みにしているのだろう。
ユーザーにしてみれば、CVTもATも意識していない人達が多いのでは?

途上国向けには売価を抑えるため、4ATを搭載する事があるようだけどね。CVTがダメ
だから、嫌われているから、ではない。
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:16:08.28 ID:/t19EALH0
>>355
あのなぁ、10.15モードは今ほどCVTが氾濫する以前に策定されたものだよ
それに、日本車が10.15に最適化させているように
欧州車はECE15+EDUCに最適化させているんだよ

そもそも10.15モードが実燃費を表している訳では全くなく
単なる客観的数値の一つにすぎない
全ての車が同じルールに基づいて測定していることだけに価値があり
それを捏造レベルなど大笑い
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:19:40.91 ID:qRzrXIxvP
走行距離の多い海外でCVT売るのは自殺行為じゃないかな
日本だから20万km/h程度で済むけど欧米はその10倍くらい使うからな
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:26:01.65 ID:qRzrXIxvP
>>357
アフォですか
10.15モードに最適化してユーザーに何のメリットがあるんだよ
あり得ないシチュと分かってて作為的な数字ありきで最適化してるなら捏造と変わらん
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:27:36.41 ID:6hH6XnOUP
やっぱり効率より耐久性に難があるのか?
途上国みたいな無茶振り使用したら、どんなミッション積もうがイカレる気はするけど。
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:45:31.43 ID:qRzrXIxvP
>>358訂正
× 20万km/h
○ 20万km

>>360
やはり日本と違って海外は修理しやすいミッションであることが大事だと思う
日本は使い捨てだが海外は何代にも渡って使ったりエンジン壊れるまで使うから

それだけ日本が新しいものにあこがれる田舎の国ということなんだろうと思う
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 10:53:40.17 ID:/t19EALH0
>>359
え?最適化するのはメーカーのセールスメリットだが
結果的に日本国内の運用では低燃費につながってるよ
60km/h定地走行だけに最適化するよりはるかにマシだろ

70km/h以上出すことがない俺の車は見事にカタログ値と同じ実燃費を出してるよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 11:01:41.08 ID:qRzrXIxvP
あんたが満足してるならそれで良いじゃない
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 11:09:14.40 ID:/t19EALH0
>>363
ほんと馬鹿だな
カタログ値相手に実燃費と比べて満足とか不満とか
考えること自体おろかなんだよ
どんなルールを策定しても実燃費と一致することもないし
近似値も出ない

カタログ燃費の数値は性能を表す数字の一つに過ぎない
最大トルクや最大馬力と同じ
これらが実際に運用したときにどれほどの意味がある?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 11:14:00.83 ID:U/PHQH+h0
ID: /t19EALH0 が噛みつきガメになってる、>>363がカワイソ ww

366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 11:19:58.77 ID:cZaHPD1G0
いや>>363も捏造は言い過ぎだから、そこを噛みつかれるのは仕方ないこと。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 11:31:06.98 ID:qRzrXIxvP
カタログ値と実際の値が一致しないとしても
乖離してることが分かりきってる20年以上前の計測方法を改善しない日本と
少しでも正確な情報を与えようとする欧州とでは雲泥の差だと思う

実際に10.15の値に近付くように設計されてるなら良いけど
そんなものはユーザーは確かめられないし
だとしたら計測方法を実際の環境に近づけるのが筋だと思う
町乗り・高速・山坂みたいに
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 12:30:37.06 ID:V6NLJ8jw0
@国は、ふんわりアクセル推奨、国土の大部分が40〜60速度制限。
Aメーカーは、@に最適化した車を開発。
Bモード燃費も、@に準拠した測定方法を設定。

三者のスタンスは一致している。
@を受け入れない(一部)ユーザーだけが、ABに文句言っているに過ぎない。
そんなもんに迎合する必要性は全くない。
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 14:09:08.23 ID:6hH6XnOUP
迎合するもしないも何も、現状に全く合わない測定方法や指標に意味なんか有るんか?

一般人十数人をテストドライバーに、同じ条件で思い思いに走行させて平均燃費取った方が、まだ現状に近い値が出るんじゃね?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 14:26:10.31 ID:lK9R8exd0
おまえらモード燃費スレ行けよ、無きゃ作れ

長々と長文書いてCVTと10.15モード否定してる人!
十分精査もされてない事を根拠に語ってもウザがられるだけ
たとえ、10.15モードよりECE15+EDUCの方が優れていると思っていてもな
こねくりまわしてるから長くなってるだけで説得力なんて無いんだよ
まず、そっちでまとめてから来い
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 14:54:08.96 ID:SEExBg9k0
確かに比較はできるが、メリットかどうかは別問題

耐久性は、実証した限りだと7万キロはもつから安心しる
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 15:49:57.96 ID:FYhB9mTu0
7万とか2年分なんだが・・
リビルトも高いから困るな。
CVT好きなんだけどね。最近乗り方が変わって固めのトルコンも別の意味で(時間軸的に)ダイレクトだな
と感じるようになった。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 16:38:43.77 ID:MpmhzK+D0
isCMBwmy0に抗議してたらqRzrXIxvPが出てきて擁護
isCMBwmy0にデータ違うだろっていう人が出てきたら
必死にqRzrXIxvPがモード燃費の話にずらして反論???
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 20:19:53.09 ID:zYBY/r9f0
DCTと直噴ターボの優位性を延々長文で書き込むヤツがいるから荒れるんですよ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 22:26:01.33 ID:xC4orX3e0
>>374
しかも嘘までついてバレたらID変えてね。
舶来信仰も過ぎると病気だね。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 23:16:51.43 ID:6hH6XnOUP
CVTは随分良くなっているのは、わかる。
わかる…わかっているんだが…買い替えの時、無意識に選択肢から外すオレガイル……。orz
まだ、心の何処かで信じきれていないんだろうな……。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 00:44:36.45 ID:6izTA79C0
【自動車】BMW、新型M5のトランスミッションはATのみ?!…DCTでは大トルクに対応できず、MTもなし [11/02/17]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1298142197/
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 09:45:25.08 ID:AsMBoiO00
>>376
わかるわかる、その気持ち w

摩擦ってのが信じきれないんだな、オレの場合
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 12:37:16.42 ID:pPDt9OlCO
三菱自社開発CVTだと、指定オイルがATFの名を冠してるから
本当に入れていいのか迷う。

俺のセディアワゴンは他社ディーラー系中販で買ったから、
納車前の整備で何のATFに入れ替えたのか輪をかけてわかたん。

MTからの乗り換えだから素のCVTの乗り味と比較できないが、
とりあえずモロやばそうな挙動はないのでそのまま乗ってる。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 14:31:41.01 ID:iPx6PDd00
三菱自動車はリコール隠しで三菱関係者以外の顧客を失った。
主に大型車の問題であったが、一般ユーザーは三菱ブランドそのものから離れていった。

三菱の乗用車といえば、とくに電装系の新装備に人気があったね。
関連企業に三菱電機があるのも強みだな。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 14:40:00.35 ID:Y7R0OhdoP
>>378
新型ヴィッツの試乗してきて、短いコースの中、普通に走らせたり吹かしたりしてみたけど、以前の様な違和感は無く、ATと遜色無かったしエンブレが異様に効く様はMTみたいだった。
おお、これならCVTもイケる! って思ったよ。
でも、スッキリとしないというか、なんか漠然とした不安感が拭えないんだよね……。
何でだろ……。orz
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 17:22:10.09 ID:fSLuO8+x0
ヴィッツの耐久性はかなりのも ソース自分の車
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 17:43:13.23 ID:FbDw3krl0
>>380
トヨタの欠陥発生率のが多いのにな
マスゴミもトヨタの欠陥にはだんまり。結局は金かよ
8年事故を放置して警察まで入ってるのに
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 19:40:00.05 ID:yonJixU40
発生数が多いのは分かるが、率はどうやって調べた?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 21:59:48.87 ID:MV6E/POI0
実際直噴ターボ+DCTの車とトルクがないエンジン+CVTの車乗り比べればCVT車の出来の悪いことくらいわかるよ
俺は直噴ターボ+MT車だから乗り比べたことないけど
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 23:36:47.61 ID:ghoUQueQ0
何を言っているんだろう
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 17:06:44.94 ID:wASrQwc60
愚者の発言にはパス。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 19:14:44.80 ID:Ty4ffWotP
修理ができないCVTや数年でヘタる電気自動車のバッテリーは非眼中として
数十年単位で乗り続けるならどこのミッションがいいかね
そこそこの耐久性と修理のしやすさという点で
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 19:33:17.63 ID:mLXb8atIO
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 19:38:24.86 ID:dW9b5US40
家の日産車は6年半で、もうじき18万kmになる2000ccのCVTだけど
壊れたり劣化したりという症状は全くないけど。過去では確かに
信頼性低かった印象はあったかもしれないが、バカの一つ覚えのように
CVTは絶対すぐ壊れて廃車にするしかないという印象で語るのもどうかと思う。

たぶんね、CVT車乗ってる奴はそれほど不満もないので、このスレで欠点を
上げつらうことはあまりないと思う。
このスレで騒いでる奴らはCVT車には乗ってないか、そもそも車持ってない
脳内ユーザーか、ずいぶん古い車に乗ってる奴と言う印象を受ける。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 19:44:33.21 ID:G75DZRz70
>>388
そういう奴はハイエースでも買えばいい。
世界中で純正、非純正、リビルト部品が手にはいるし。
まあ、ボディは数十年持たないだろうけどな。

しかし、CVTにかぎらずMT車でも乗り方次第と思うけどな。
壊す奴はどんなの乗っても必ず壊したりする。人間の方に問題がある。
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 19:50:16.61 ID:Ty4ffWotP
日本車の平均寿命は乗っても乗らなくてもおよそ7年
ミッションやエンジンは5年10万km以内のメーカー保証
>>390は2000ccクラスとしてはあくまで最低ラインに過ぎないと思うのだが
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 20:46:35.09 ID:6mXpyAL20
平均車齢が8年の日本で寿命7年ってなんだよ
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:01:26.13 ID:JNs4Dml+0
>>392
じつにさりげなく、7年で廃車のような印象操作を行っているようにしか見えない。
世の中には中古車や商用で使われている車もたくさんあるんだぜ。

今時のCVTなら、20万kmで10年ぐらいは余裕で持つだろ。
それじゃ不満という奴が騒いでいたり嘘情報を流してるんだろうけど。

なんか、一度買ったら絶対完璧で未来永劫使えなければロクな物じゃないと
大した予算も出せないくせに語るガキみたいな思考回路の持ち主が数名
居着いているから、ふいんき(ryが悪くなるんだよな。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:08:10.51 ID:WB9uaCpl0
メーカーがとっくに撤退したいすゞだって消耗品ならサードパーティーで補えるしな。
ハードウェアはリンク品頼みだからいざ交換になったら待ちになるけど、古いイタ車
みたいに年単位で待つことはない。
またベレや117みたいな年式だと、逆にパーツがあって保守しやすい逆転現象もある。
結局は車検のたびに20〜30万円掛かるのを苦痛を思うかどうか、それが車の寿命。
俺は23年落ちで維持をあきらめたけど。
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:13:24.87 ID:iIlhfNJaO
非眼中なのは個人の価値観だから仕方ないとしても
その後の質問は、非眼中な対象のスレでする質問じゃないんだから
ただの馬鹿か
荒らしに来てるんだから構うな
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:24:51.56 ID:Ty4ffWotP
勘違いしているようだがうちにある車は2台ともCVTだよ
初代フィットは10年乗ってるからそれくらいもつことも知ってる

ただそれより後に出て先に壊れるCVTなんて珍しくないし
後から買った副変速機付CVTの軽自動車は明らかに劣化してる
今のフィットもCVTが壊れたら廃車か載せ替えしかないわけだ

もうCVTを十分満喫したから、日本でしか普及の見込みの無い使い捨てのCVTより
CR-Zやクーパーくらいのクラスで長く付き合えるミッションは何かなと
別にCVT派のコンプレックスを逆撫でしてるつもりはないよ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:35:06.41 ID:6mXpyAL20
まずは「寿命は7年」をきちんと説明しろよ
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:45:34.25 ID:XZ7ObVIZ0
>>397
後出しジャンケンですかw
それだったら絶対に負けませんねw
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:49:27.46 ID:tyxTIGab0
>>397
そういえば、副変速機付きCVTの軽だと、MT慣れしてる人からは評判が芳しくないけど
4ATと比べたらずっとマシというのがよくある世間の評価なんだけどな。

無い物ねだりさんは、素直に絶滅寸前のMT車の中から適当に選んで買うしかないね。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:49:28.20 ID:HkPx0W610
>>389
燃費の悪い車ばかりだなw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 22:52:08.55 ID:zQUhl3Mq0
僕のボロ車は4ATなので、CVTスレで憂さ晴らしをしています、まで読んだ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:02:51.42 ID:Ty4ffWotP
>>399
CVTの不具合や修理不能なんかも後出しの骨頂だからな
ここで寿命や感想を話題に載せることは問題無いだろう

>>400
具体的にどこの評価か教えて
アルトなんかの宣伝目的のレビューとかなら知ってるが
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:10:52.75 ID:rEChE5b60
毎日嘘ついたりして面白いやつだよなw
多分、清水和夫あたりに影響された中学生くらいだと思うけど
20超えてたリしてこれなら本当に引くな
親が泣き崩れて一緒に死のうというレベル
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:12:36.35 ID:Dz97KtMj0
>日本でしか普及の見込みの無い使い捨てのCVTより

先週暴れてたやつと同じか・・・


406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:35:14.70 ID:1pmhyOPk0
長文は止めたのかな?
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:37:54.88 ID:fk9rgU780
日産は新興国向けに今どき“4AT”を新規開発
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100831-00000039-rps-ind

アメリカでは5AT
http://automobiles.honda.com/fit/specifications.aspx
英国ではロボタイズドMT(i-shift)
http://www.honda.co.uk/cars/jazz/
マレーシアでは5AT
http://www.honda.com.my/jazz/detail/specifications/

CVTのFITが買えるのは日本だけ。

408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:40:42.95 ID:XbwOMAFQ0
変速機のないリーフの話
http://business.nikkeibp.co.jp/article/tech/20110207/218328/?P=2

以前このコラムで、電気自動車こそ自動車らしい車で、
それに比べれば変速機を備えるガソリン車は妥協の産物と言ってもいい、という解説をした。
・・・
「EVに乗ってから、ガソリン車に乗ると、古い時代の車に乗った気がしますね。
何十年か時間を引き戻されたような感じがしました」
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:46:29.81 ID:Ty4ffWotP
CVTよりバッテリーのが安く交換できるならそっちのほうがいいな
ブラシレスモーターはメンテ不要だから
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:55:48.54 ID:HkPx0W610
>>407
指定されたページを表示できませんでした。

記事がありません。すでに削除された可能性があります。
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:57:23.34 ID:rEChE5b60
嘘 自演 レッテル貼り 印象操作 古いコピペ←NEW
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:58:53.55 ID:Ty4ffWotP
涙拭けよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:00:37.27 ID:se3oMqna0
こんなのでも生む時は痛い思いして、将来立派になると期待してたんだろうな
本当にお気の毒です
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:09:53.33 ID:/3QAn2wsP
ちなみに母親も軽の副変速機付CVTに不満を漏らしています
最初は重い、走り出したらATと一緒らしい
町乗りではメリットなし
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:18:03.73 ID:MkZs/JGl0
>>410
「ジヤトコ、小型FF車用4速ATを新開発」
http://www.jatco.co.jp/NEWS/2010/100830.html
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:26:48.32 ID:se3oMqna0
p2.2ch.net
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:50:29.75 ID:ubHEO4b60
>>414
それはCVTのせいではなく、軽のくせにやたら重い車体と、660ccしか排気量がないというのが
最大の原因だと思うんだが。オマエのお母ちゃんがその車種の4AT乗ったら絶望すると思うよ。
それで不満だったら、もう計量な車体でMT選ぶしかない。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 00:55:51.67 ID:cKLjzUpYO
>ちなみに母親も〜

困った時のママ頼り

だって、お母さんがそう言ってたんだもん

てか?

どこのミッションがいいかも、母親に聞いて、言う通りにしとけや
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 01:02:14.45 ID:/3QAn2wsP
>>417
いや、前乗ってた4速ATと同じ車種なんだが

>>418
ちなみにお前はどこのミッションが優れていると思うんだい?
俺は少なくともジヤトコの副変速機付CVTはゴミだと思う
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 01:17:23.86 ID:HKwS2Aku0
モデルチェンジしたら重くならねえか
車名は?
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 01:31:17.43 ID:/3QAn2wsP
ラパンだよ
20kgほど重くなってるようだが、前のでも灯油22L積んでも変わらなかったけどな
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 01:34:27.53 ID:MkZs/JGl0
>>372
走行距離が多い人はCVTに乗っては駄目だよ。
トヨタもホンダも営業車にはATを積んでるよね。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 01:51:35.49 ID:VZLEy59a0
CVT は3年後に買え
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1172713420/
【スズキ】HE22S ラパン Part4【Lapin】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1294466724/

こいつだ。もはや病気
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 01:57:17.51 ID:/3QAn2wsP
スズキも商用車にはCVT無いんだよな
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 02:43:56.90 ID:QvdjXCu/0
遠出するとATは10.15モード超えるけど
CVTはJC08すら超えないもんな。
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 13:10:49.76 ID:9DqrmPZ/O
熱く議論できるのはまだ改善の余地があるからだよなあ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 13:32:56.82 ID:Gp/pyMo50
>>425
国産CVT車は燃費スペックにこだわったモデルだからな。
減税対象とするためとしては最良の選択なんだろうね。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 14:53:13.15 ID:MkZs/JGl0
減税対象のトルコンAT車やMT車って本当に少ないからな
MTなんてCR-ZとMINIくらいしかないんじゃないか?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 15:26:28.83 ID:31sMtDXJ0
10年一昔、昔そうだったから今もそうに違いない
こんな考えしているような高齢者は若者から嫌われるよ。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 15:37:46.53 ID:/3QAn2wsP
近い将来に減税が終われば修理不能で実燃費の劣るCVTは不利になるな
とくに小型車の廉価モデルは4速AT積んだ方が安くできるし
燃費やパワーや信頼性もCVTより副変速機+小型3速ATの方が良さそう
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 16:30:15.67 ID:fR4jILQB0
>>430
ずっと粘着乙ですな。春休みかw

商用車はコストと想像を絶する過積載を考えたらトラブルが怖くてCVT積めないだけ。

ATと対して変わらんと言うのに関しては、町乗り買い物程度なら3ATぐらいのほうが
むしろ重い車体には有利だが、高速やバイパスのような所走る場合だと
比較の話にもならない。では4ATならといえば今度は加速やトルク感がイマイチになる
そして、最高速時のエンジン回転と音と燃費は変速比が大きいCVTにかなうはずもない。
ATなら確実に5速か6速必要な領域だからね。
MTだって軽なら6速が必要になる変速比。

つまり、フィーリングより、従来型ではあり得なかった変速比まで持って行って
そこでロックアップがかけられるという機構こそが特筆すべき重要点な訳で。
そこを使わないような乗り方してる人にとっては持ち腐れなんでMTや4ATで十分でしょ。

燃費についてはCVTの特性を理解して普通に乗れば、他の方式と比べて
意識するほどの差は出てこない。凄く良くなることもないが酷いわけでもない。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 16:32:29.84 ID:HOKWdIUk0
>>429
今だと、高齢者に限らず、若造でもそういう固定観念でレッテル張りするような奴らが
大量に増殖してますよ。まあ、いわゆるゆとりって言われてる奴らです。
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 16:36:24.85 ID:47l863190
10年以上前のCVTの中古車に買い換えたけど
出だしの繋がりが少々唐突な以外はなめらかで気持ち良い
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 16:59:35.09 ID:/3QAn2wsP
>>431
必死すぎてよく分からんがお前は結局何が言いたいのだ?
普段の日常生活で冴えないミッションなんて特に小型車にとってはゴミだと思うが
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 17:02:30.93 ID:+YL+wH9f0
>普段の日常生活で冴えないミッションなんて特に小型車にとってはゴミだと思うが

意味が分かりません
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 17:34:55.47 ID:VZLEy59a0
>>434
お前は軽CVTスレで、無知バレたろ
分からんのはそのせい

>副変速機+小型3速ATの方が良さそう

それなんて6AT?
無知の上乗せさすがだねぇ
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 18:12:46.55 ID:3r5R7bp50
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 18:20:07.44 ID:i2/rqX2QP
>>428
iQ……。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 19:08:19.82 ID:/3QAn2wsP
>>431の駄文を翻訳するとこうなる

・CVTはATに比べてコストが高い
・想像を絶する過積載にATは絶えられるがCVTは不安が残る
・3速ATは軽く待ち乗りには最適だが高速にはギアが足りないため適さない
・4速ATは加速やトルク感がイマイチになる
(少なくともスズキの4速ATは1〜3まで3速ATと全く同じだからそんなことはないのだが)
・CVTは4速以下のATに比べバイパス〜高速での走行に最適
・フィーリングではなく機構こそが特筆すべき重要点
・燃費はATに比べ大差ない

コストについてはCVTが多少高いのかもしれないが、それよりも
保証期間内の交換を想定してその分の保険料の上乗せという部分もある

耐久性や修理費用の面でCVTがATに劣るのは既出というかほとんど既出
50km/h以上での加速のスムースさなんかは俺が散々言ってきたこと
>>431は機構が画期的なら使用感はどうでもいいとも取れる発言なので賛同はしかねるが

>>431>>430の『廉価モデルにはATの方が合ってる』という部分に噛み付いているのだと思うが
実際に町乗り〜郊外なら安くて堅牢な4速ATのが適してるだろうし、
いずれにしろ廉価モデルで理想的なミッションなど存在しないから
経済性や利用スタイルに合わせてユーザーが選択すりゃ良いと思う

基本的にはCVTしかラインナップしてないような車種は非眼中ということで
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 19:16:04.89 ID:/3QAn2wsP
>>436
6速ATより3速AT+副変速機のほうが小型化できそうじゃない
修理もできそうだし信頼性も確保できそうだし軽にも搭載できそう
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 19:30:37.91 ID:BSG/DHgB0
>基本的にはCVTしかラインナップしてないような車種は非眼中ということで
CVTスレで何戯言ぬかしてんだよ
頭おかしいのか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 19:40:15.16 ID:47l863190
耐久性はサンバーみたいな例があるから昔は劣ってたんだろうけど(今は知らん)
走りはミラ辺りを乗り比べるとATとCVTじゃ明らかにCVTの方がよく走る
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 19:45:57.15 ID:/3QAn2wsP
>>441
ここはCVTユーザーが感想や問題点や検討する上での注意点を書く場所だと思うのだが

>>442
あっちは副変速機付いてないからかなりましだと思うよ
日産とスズキの副変速機付は要注意
40km/h超えるまで重い、後ろから引っ張られるというか引きずってるというか
50km/h以上ではスムースだが発進の加速感が本当に悪い
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 19:52:14.38 ID:/0wqbceq0
>>440
何言ってんだ
副変速機構って普通に遊星歯車だぞ?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:03:59.99 ID:/3QAn2wsP
何か問題でも
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:09:34.12 ID:/0wqbceq0
>>445
だから遊星歯車の3ATに1セット遊星歯車追加して6速にしたら
それ普通に6ATじゃんと

> 6速ATより3速AT+副変速機のほうが小型化できそうじゃない

6速AT=3速AT+副変速機ですから
小型化できそうって同じじゃねーかと
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:13:51.74 ID:BSG/DHgB0
>>443
悪いんだけどさ、俺の経験から言うと
ATよりCVTの方が圧倒的に実燃費いいんだよね

上の方でCVTはJC08すら超えないとか書いてあるけど
遠出しなくても10.15モード超えるし

>ここはCVTユーザーが感想や問題点や検討する上での注意点を書く場所だと思うのだが
そうだな、少なくとも想像に想像を重ねて推論をするような場所ではない
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:17:46.69 ID:HKwS2Aku0
>>423
うわー気持ち悪いやつだな
そっちから出てこなくていいのに
こないだからID末尾Pがこいつっぽいな
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:19:02.95 ID:HKwS2Aku0
>>441
本当におかしいからそろそろ放置しないといかんよ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:20:53.01 ID:265eUSB90
>>447
街乗りだとATはトルコンフリーの時間が長いからねぇ、エンジン回転が無駄に上下しがち
6〜7段フルロックアップくらいになればCVTよりいいかもしれんが
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:21:08.73 ID:/3QAn2wsP
>>446
じゃ、そういうことで

>>447
知らないよお前の車や利用環境のことなんて
それにJC08云々は俺じゃないし
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:26:50.93 ID:BSG/DHgB0
>>451
>知らないよお前の車や利用環境のことなんて
そうだろ、お前は自分以外の他人の環境を何も知らない
お前が乗ったことのない車についても知らない
理解もできないんだよ

な、だからお前もう書くなよ・・・
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:32:59.99 ID:/3QAn2wsP
なんで自分の車のことを書いちゃいけないのさ
機構やスペックマンセーカキコがあっても良いけどそっちのほうが虚しいと思うが
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:33:55.63 ID:HKwS2Aku0
>>452
な?正論言っても理解出来ないんだよ
レス自体が荒らしにとっての餌なんだって
キチガイに関わるだけ損してるってことよ
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:36:20.32 ID:BSG/DHgB0
>>453
おーい、今日一日自分が書いた文章を読み返してみよう!
夢の国の住人なのか?
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:37:38.56 ID:BSG/DHgB0
>>454
ごめん、ちょっと悪のりした
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:41:23.86 ID:/3QAn2wsP
>>454>>456
つうか流れ変えたいならお前がCVTについて新たにネタ振りすりゃいいんじゃね
誰もそれをしないということは今の流れで良いということなんだよ

>>455
ATマンセー
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 20:59:42.24 ID:KP1kE+oN0
>>439
何で自分に都合が良くなるように極解して意図的に変な結論付けようとしてるんだ?

機構の独自性こそが重要なんて一言も書いてないが。
変速比が大きく、MTや通常型のATではもう二段ぐらい必要な高めのギヤ比を
実現できてるのと、その領域でロックアップかけられる機構こそが重要と言ったんだが。

あと、スズキの4速ATはミッション部分の変速比は3ATと同一で、プラス4速が
足されているように見えるが、ファイナルのギア比が違って最終減速比が違うから
同一ではないんだよ。そんなこと乗っていても解らない鈍感なら語る資格すらないな。

春休みで暇なんだろうが、早く巣に帰るか、このスレから消えてなくなって欲しい。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 21:34:47.18 ID:/3QAn2wsP
>機構こそが重要と言ったんだが
どう違うかわかりません

>ファイナルのギア比が違って最終減速比が違うから同一ではないんだよ
確かに25年くらい前のアルトの3速ATは軽かったな
車体も軽いし郊外の道路も速かったしその気になれば高速も走れた

今にして思えば発進〜80km/hくらいまでラパン4速ATよりアルト3速のが速かったな
ファイナルギアがどうだったかは知らない
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 22:17:46.15 ID:vPlvgZUH0
>>443
ジュークの試乗したことあるが、
あの出足の重たさはエンジンの非力さではないと?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 22:29:20.97 ID:HKwS2Aku0
>>458>>460
放置でok
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 22:58:59.52 ID:QvdjXCu/0
>>447
それは羨ましい限りだ。俺は遠出のCVT燃費に期待外れ組。

車体乾燥重量1200キロ AWD 4AT車 10.15モード13.0km/L → 実燃費14.1km/L
同1250キロ FF CVT車 JC08モード15.6km/L → 実燃費14.9km/L

同じ道を同じような積載量で同じような速度で走ってこの結果だ。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:10:11.67 ID:QvdjXCu/0
書き忘れた。排気量は共に1.5Lな。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:39:47.41 ID:VZLEy59a0
>>462
ATとは燃費を稼ぐ走り方が違うからね

うちの会社は遠方への配達をしてて、俺はその運行管理をしてるんだが
同じ車で同じ場所へ同じルートで往復してるのに運転者でめちゃくちゃ違う
朝9時に出て夕方4時くらいに帰ってくる340kmほどのルート
会社からどこに居るかわかるGPS搭載で
飛ばしまくって時間作って昼寝するとか出来ない(してない)
給油は毎日終了時に満タン

A氏は平均20km台
B氏は平均14km台
車は初代の1.3ラクティス

ルートも所要時間もだいたい同じで
運転者でこれだけ変わるんだから
ATより差が出やすいんじゃないかね


465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:54:31.55 ID:WXG27+M20
>>464
さすがに初代ラクティス(1.3L)で20km/L台はないでしょw
せいぜい17〜18km/Lくらいでは?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:55:59.43 ID:QvdjXCu/0
>>464
勿論「燃費を稼ぐ運転方法」なら既にやってる。その上での結果。
燃費を追い求めると「速度を落として4AT車よりも移動時間をかけて運転する」
しか無いと思うが、それじゃ使用方法からして比較にならない。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 00:14:43.95 ID:S+LhO++J0
燃費がいいほうは長年のMT乗り、悪い方はヨタ系AT乗りだろうな。
MT乗りなれた奴は加速したい分しかアクセル開けないし、そういうコントロールに体が
慣れてるからベタ踏みせずにCVTの出足の悪さをカバーできるアクセル開度を見つけて
ジワリと踏み開けるアクセルワークで燃費が落ちにくい。
これがAT乗りでアクセル開度で変速する癖が付いてると、アクセル開閉が多いから
燃費が悪くなる。ましてやヨタ系ハイスロアクセルに慣れてると同じ加速感を求めてCVT
も強引にべた踏み加速させるから、余計燃費が落ちる。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 00:42:32.82 ID:ni6R5eGW0
>>462
俺が乗ってる日産のラフェスタだと、2000ccで1400kgの車重だけど、
通常都内の街乗りで12km/L程度だけど、高速で長距離巡航だと
19km/Lがコンスタントに出る。
不思議なことに、エンジン回転若干落とし気味で1800rpmで90km巡航するより、
もうちょっと上げて2000rpmで100kmほどで走った方が燃費が良かったりする。

どうも、エンジンとCVTの特性を考えると、ロックアップしてエンジンにとって
全負荷に近い重めな負荷を低回転でかける方が燃焼効率が高くなって
結果燃費が良くなるようだ。90kmだと負荷が軽くてエンジンが
若干力を持て余す状況のようだ。

もう18万キロ近く走ってるが壊れたり不具合が出たりというのは全くないな。
初期型セレナでは不良が多かったみたいだけど。排気量やトルクより
車体の重さが寿命や故障率につながりやすいのかも。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 01:11:47.82 ID:xFt2Sk//O
>>466
>「速度を落として4AT車よりも移動時間をかけて運転する」 しか無いと思うが

さすがにそれは。。。
他にもあるというか
そんな乗り方してるからというか
それしか思いつけないのが原因じゃ?という感じ

逆に燃費を悪くする要因で思いつく物は?
それらをせず、他は普通に乗る運転を心掛けた方が改善するかもよ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 01:18:18.19 ID:NIoxLoBw0
自分の車は直噴ターボ+MTだけど10・15モード上回ること多いと思ったら実燃費ランキング1位だった
http://response.jp/article/2011/02/21/152162.html
10・15モードは12.6km/Lだけど平均燃費計で10000km測定したら13.8km/Lだった
家族の先代ラクティス1.5CVTは10km/Lくらいしか走らないけどな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 01:21:32.70 ID:LCnPrHxK0
こういう独り言系はアレ
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 09:13:19.11 ID:1/h8CorjP
>>467
高速でベタ踏みってどんだけ非力な車乗ってるんだよ
軽でもCVTならベタ踏みせずに120km/h超えるぞ

あとCVTの燃費の優劣は加速時ではないと思う
加速し終わってからどれだけ前の車に近付くかとか停止信号手前の速度とか
要はATやMTと同じで無駄なブレーキの有無で燃費が決まる

もちろん加速の踏み具合で多少は変わるかも試練が
瞬間燃費計見る限り劇的な変化もないし
俺のラパンはほとんど待ち乗りだが18.7km/Lから変わらなくなった
Dだと発進加速が糞だからSモードで加速したりするがやっぱり変わらない
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 12:13:37.44 ID://7NVWCb0
>>467みたいなのってニュー速とかの交通事故関連のスレによく居るよな
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 12:44:57.36 ID:60bBhStc0
>>468
負荷が掛かってる時の方が燃費が良いってのは、ポンピングロスの大小なんじゃね?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 12:58:50.37 ID:LpzyJ7SD0
>>462
1.5LでAWDで4ATだとインプあたりか?ギア比とかの関係じゃないかね
スタンバイ4WDだと実燃費にはあまり影響ないだろうから車重と排気量考えるとほぼ同等で悪い結果ではないと思うが
漏れは1100g前後のNOTEで遠出(埼玉→長野の山岳部)して16-17km/Lくらいのことが多い
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 19:48:29.76 ID:gxFl/t590
>>462
1.5CVT
練馬(東京)-東金(千葉)
首都高半分一般道半分で21km/lオーバー
10.15モードは20km/l
一番いいときは燃費計読みで26km/l出たよ

10.15モードを基準に遠出したときの伸び率を考えるなら
CVTが一番低いのは確かだと思うが、まぁ、そういう走り方なんだろうね
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 19:51:39.11 ID:vORgbzni0
>>468
確かに瞬間燃費計見てると低速=低燃費って訳じゃなさそうだね。

>>469
エコランプと瞬間燃費計見ながら運転してるんだが、
上り勾配だと瞬間燃費がガクンと下がるな。
普段はその速度域を維持するような運転の仕方してるんだが、
CVTだと燃費重視でスローダウンさせつつ、下りで加速した方がいいのかね。
(4AT車の時もキックダウンさせない程度にアクセル踏んでたんだけど)

>>475
YES。前者はGF2インプ。
遠出の時は前者の方が平均的に回転数上だったと思うんだけどね。
高速は3000rpm位回ってたし、峠は3000〜4000を行ったり来たりしてたし。
CVTのモード燃費に期待していないとはいえ、平然と
「10.15モード超えるし」とか言われても納得がいかないw
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 21:34:02.65 ID:1/h8CorjP
上り坂なんか低速域と同じことなんだから適度に踏み込んでとっとと登ればいい
そして一般道なら頂上の手前でアクセルを緩め40〜50km/hで下り惰性運転

要は教本に書いてる通りに運転すれば省エネ運転になる
上り坂の向こうはどうなってるかわからないから必ず頂上手前でアクセルを緩める
坂の向こうが赤信号や渋滞でも無駄は少ない

平坦な道でも50〜70m程度十分に車間を取って
可能ならアクセルワークだけで80〜30km/h程度をコントロールできるようにする
流れに乗った車間20mの漫然運転はそれだけでブレーキ時間が増えるからエネルギーの無駄
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 22:28:32.15 ID:EeDYly7G0
燃費を話すなら、距離計を補正したうえで、満タン法でやってほしい。

だいたい距離計は数%甘い(距離が長い)ので燃費がよく見える。
高速道路の距離表示を利用して校正すると良い。
車載の燃費計も甘い。

プリウスの車載コン表示は10%も実際より甘い、とか言われてるぞ。
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 23:06:36.49 ID:kIBZ2MEF0
不利になったので出ましたね
論点ずらしが
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 23:10:42.64 ID:HP5prTXB0
>>468
CVTのロックアップってトルコンがロックアップするだけ?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/24(木) 23:49:57.41 ID:T32nSKpZ0
>>477
ていうかよ、ちょっとした山間部の山道でプリウスとかインサイトでノロノロ20km〜30kmで走ってるやつがいるのよ。

燃費計とか見てると踏めないのわかるんだけど迷惑なんだよな。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 00:23:12.04 ID:JfXrRaKq0
>>482
瞬間燃費計の数値保っていれば燃費良くなると思ってる典型だね

効率良く燃料を使うという概念が抜けてるからたいして燃費が伸びない
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 00:23:13.11 ID:YnRyVl5v0
>>270
今やガソリンターボで1250回転とか信じられない数字だよ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 00:23:42.96 ID:YnRyVl5v0
>>482
パッシング浴びせろ
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 01:11:41.10 ID:71u3v/x+0
>>482
電池切れかもよ。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 03:21:00.48 ID:hJxNJnd30
噂の亀マークですね。ちなみにリーフにも亀マークありますよw
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 10:05:21.70 ID:+b1/l71VP
>>482-483
CVTは好きだが値段の高いハイブリッドには嫉妬するんだよな
確かにフィットでもガソリン車のほうが燃費良かったりするのは事実化もしれんが
ハイブリッドの方が個人差は少なそうだから経済力に応じて車選べば良いと思うけどな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 11:36:58.16 ID:ItyuJ/gp0
>>482
そこまで遅けりゃさっさとぶち抜くだけだから関係なくね?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 11:47:28.99 ID:+b1/l71VP
このスレにプリウスに勝てるようなCVT車乗ってる奴いるのか
上り坂で急加速なんてCVTにとっては致命的だからみんな心に爆弾抱えて走ってるんだよ
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 12:56:15.23 ID:jtkAAZf10
プリウスに勝てるって、燃費?それとも車両価格?走り?
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 13:42:30.72 ID:OV0QsbAs0
そいつはいつもの放置推奨者
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 14:57:09.96 ID:v0ydUy/i0
プリウスでハイブリッド割り増し代をガソリン代で元捕るの無理だから
下手したら1500CVTと燃費2、3Kしか違わない
それでなくてもブリウスは遅くて町中で渋滞を引き起こしてるのに
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 15:33:00.49 ID:i+W5Rc980
最近見るプリウスはかっ飛ばしているのが多くて怖い
セルシオでかっとんでいた年寄りが乗っているみたい
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 19:27:20.49 ID:MGTIRZKYP
>>494
たしかにかっとんでるプリウスけっこういるな。
でも直線番長なのが多い気がするが、
背が低くて旋回性能も良さそうに見えるがちがうのかな
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 20:57:22.47 ID:71u3v/x+0
エコタイヤだし曲がる止まるは苦手じゃないかな。
直線は下手な2L車より早いよな。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 03:49:46.13 ID:Hpt72z9Z0
>>489
そういう奴に限って、全く後ろの状況なんて見てないから、抜くに抜けなくて危険だったり
その後ろに数台大名行列みたいになってると、まとめてぶち抜くのが不可能なんだよ。

燃費を追求してるのはかまわないが、他人に迷惑かけずに勝手にやってろと言いたい。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 03:51:13.94 ID:Hpt72z9Z0
>>481
プーリーの変速比が最大固定で張り付きになる状況がCVTでいうロックアップ状態だろ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 06:15:02.12 ID:8B/cjahVP
>>497
具体的に何が迷惑なの?
お前が車間つめて勝手にイライラしてるだけだろ
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 07:28:23.87 ID:Ws7O4t9U0
>>498
固定の事を言いたいのはわかるが
変速固定の事をロックアップとは言わない
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 10:57:37.72 ID:kLgqiEo60
>>500
じゃあ、その場合は何というの?
その定義だと、CVT方式ではロックアップと言う状態は存在しないということになるような気が。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 11:11:33.76 ID:1BPq/3Fh0
普通はロックアップといったらトルコンの固定のことでしょ
CVTでは発進後すぐにロックアップして停車するまでそのまま
その状態でエンジン負荷ぎりぎりで高効率が狙える低回転を常時維持できるから燃費が稼げるわけで
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 11:20:16.35 ID:NQSdUfc40
>>501
質問するならロックアップを理解してからにしろ
何言ってんだ
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 11:20:31.19 ID:HXzK73eT0
つーか、>>501の言う「ロックアップ」はどういう定義なのかと。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 11:21:21.38 ID:HXzK73eT0
遅かった、すまん。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 12:31:45.84 ID:sX8aQ6Cg0
そもそもどうやったらロックアップしてるってわかるの?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 12:35:17.55 ID:NQSdUfc40
体感 アクセル タコメーターどれからでも
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 13:10:01.78 ID:Ws7O4t9U0
>>506
運転者に判り辛い(メカにも優しい)タイミングを選んでいるがな
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 19:12:39.58 ID:dkdScDpu0
明日ウルトラHMMFってのに交換しに行こうと思う
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 16:24:35.31 ID:qWvKQJha0
フルード交換してきた
なじむまで一時的に信号待ちの時に
アイドリングが非常に不安定になるときがあったが
全体的に非常に滑らかになった
これで5000円ちょっとならHMMの人は是非交換するべき
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 18:48:39.40 ID:hxdCiogs0
HTT?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:29:09.74 ID:x1/HMNbo0
HMM
隠れマルコフモデル (Hidden Markov Model)。
現代商船 (Hyundai Merchant Marine)。現代(ヒュンダイ)グループの海運会社。
ゾイド ハイエンドマスターモデルシリーズの略称。
HAND MAID メイの略称。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 19:34:09.30 ID:qWvKQJha0
>現代商船 (Hyundai Merchant Marine)。現代(ヒュンダイ)グループの海運会社。

これはハナからやめておくべき
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 22:13:33.84 ID:lgb8dZpD0
VWはレギュラー仕様じゃない時点でダメ
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:53:45.50 ID:BWT8i3sHO
自分は副変速機の作動の区別も付かないのに決め付けで語るくせに
他人の省略には食いつくか
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:55:03.92 ID:fmIIIfii0
日本のレギュラーガソリンのオクタン価の低さが異常
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 23:55:07.64 ID:BWT8i3sHO
ミス失礼した
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 11:43:23.43 ID:ZIc0BwYz0
>>510
CVTってトルコンじゃないからオイル交換で違いなんて出るのか?
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 11:59:29.87 ID:pRcmZKmA0
>>518
思いっきり出る
そもそもホンダの不具合の対策品だし
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 12:34:39.92 ID:nOe5GI1H0
FITのスタートクラッチジャダーの対策オイルか
ずいぶん柔らかくなったそうだから
トルコンCVTでも、暖気完了前とかに良さそうだね
トルコンタイプに使えるなら、、、だけど
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 13:48:31.93 ID:/DZM3fus0
>>518
初代フィットくらいまでのホンダCVTはトルコンじゃなくて電磁クラッチだからフルードでえらい変わるらしいよ
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:51:24.09 ID:0NzH7j5L0
>>510
下抜きだと全容量の1/3ぐらいしか交換出来ないけど
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:53:32.53 ID:/SAPaE5y0
>>522
ディーラーの整備の人にまかせたからどのくらい交換したのかわからん
でも感触は確実に変わった
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:55:31.95 ID:0lODyT1+0
長く乗るならATF交換のついでにオイルパンのシールも交換しておくといい。
オイル漏れ修理のついでにATF全交換となるからw
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:58:44.57 ID:/SAPaE5y0
>>524
なるほど、車検が近づいてるんでその時に言ってみる
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 19:44:43.02 ID:0lODyT1+0
シール部分が軽く滲んできているような場合限定で。
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 01:14:43.12 ID:uWh5E3X70
ディーラーならエンジン掛けて、トルコン回して循環させるとこがほとんどらしいが、半分くらい入れ変わってんのかな
俺は、循環式でも良かったが、試しにエンジン止めて上から抜けるだけ抜いて、抜いた分入れてエンジン掛けて
PからLまで動かすのを2回、とあまったフルードを循環でして貰った
加速減速滑らか静かトヨタ店で結構いい人に当たった チェンジャーもフルード洗ってからしてもらったし
立会いだったので納得 眠れない
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 01:50:35.20 ID:uWh5E3X70
俺がやってもらったのも循環式か さよなら
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 01:55:01.03 ID:ui9zS6LN0
交換だけなら循環式による交換のリスクがもっとも少ない。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 19:16:00.63 ID:zDTLoNPt0
CVTに慣れたらトルコンATには戻れんなぁ
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 19:20:49.60 ID:Ha2mWDZ70
6速ATしかなかったので仕方なくAT車に乗ってます。
CVT車でエンジン音を唸らせてた頃が懐かしいです。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 19:47:48.17 ID:zDTLoNPt0
>>531
6速あればCVTと比べてどうなの?
4速までしか乗ったことないので
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 19:53:49.25 ID:CK38EuzK0
ATFの交換はかなりの技術がいるんだってさ。
オイル温度が25度でないと交換できないとか、オイルパンにたまったスラッジ
を攪拌してしまうとアクチュエータに悪影響が出るだとか、フィルターは毎回同時交換
だとか。
ましてやエンジンかけながら交換なんて・・・・。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 20:30:55.80 ID:w3XiSyiF0
とやった事無い奴がほざいてる
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 20:38:47.95 ID:0IYh9XCu0
ディーラーに置いてあるチェンジャーはそのあたり自動化されてるんじゃ?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 20:40:34.80 ID:ZSHaJbX70
なくってひろみ?
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:05:55.62 ID:w3XiSyiF0
ATなら半分オイル抜いて半分足せばいい
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:55:21.94 ID:wUO4S8Ge0
>>532
4速ATがさらに滑らかになった感じ。
何速に入ってるか意識しないと分からないくらい滑らか。
もちろんATなのでエンジンの回転数と加速感が比例。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 22:00:57.80 ID:zDTLoNPt0
>>538
なるほど
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 22:55:23.68 ID:oiNiX4QU0
ロドスタの6AT代車で借りてたけど、低速トルクがないからか
初めは踏み込んでも回転上げてシフトアップの繰り返しがウンウン言うだけであんまり
シフトアップ時のトルコンスリップも気になるし、段付きならトルコンは買わないな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:10:39.58 ID:wUO4S8Ge0
>>540
排気量の差かな?2.5Lだけどそれほどストレスないよ。
出だしのトルクは太くないけど変速ショックが抑えられてて滑らかだね。
トヨタのATとマツダのATの差かもしれない。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:14:53.59 ID:oiNiX4QU0
何をもって滑べらかかは知らんけど慣れの問題だと思うな
ここで力説するのもどうかと思うが
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:22:28.74 ID:ZRPPrmzu0
>>541
ロードスターの6ATはアイシンAW製だから、FRなら同じものだよ。
544訂正:2011/03/03(木) 23:25:37.64 ID:DFIApmDR0
ロードスターの6AT=アイシンAW製
トヨタのAT=ほとんどアイシンAW
さて、トヨタ2.5の6ATは?


545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:00:57.40 ID:k3v5mXtn0
マークXのV6 2.5Lだよ。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:14:08.31 ID:xr09+JnP0
>>533
エンジン掛けながらじゃないと、トルコンの中のフルード出てこない
エンジン掛けたら車止まってても常にトルコンが回ってる

量のチェックもエンジン掛けてやる車種が多い
どこの店に洗脳されたんだ
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:22:55.29 ID:8b5VEKDN0
http://www.open-inc.co.jp/rcoj/new_roadster/05powertrain.html
楽しみな6ATは、トヨタマークX用の6ATをベースにアイシンで開発されてます。

まあ4ATよりは滑べらかだと思う
CVTよりはショックはあるけど
巡航で1000回転ちょっとの回転数から、踏みこんで加速開始するのはCVTよりも鋭く感じるね

DCTまで含めて、どれも一長一短あるよねぇ
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:23:39.14 ID:fzwc1a3A0
このしつこさ、また来たな
放置推奨で
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:35:07.99 ID:aNpiUHK10
6ATはエンジンの排気量が500cc違うだけで
全く別のフィーリングになるのか・・・。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 00:43:10.90 ID:k3v5mXtn0
>>549549
排気量の違いよりもメーカーのセッティングの違いだろ?
エンジンも直4・2.0LとV6・2.5Lではフィーリングが全然違うし。
最初の出だしはロードスターのほうがいいと思う。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 01:18:10.91 ID:NtSS6j4U0
>>549
それって6速に限らないだろw
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 10:28:47.38 ID:b6UYAyotO
CVTの音って皆同じ?友人のデュアリスは微かだが減速の時ヒューンて音がした。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 14:12:05.33 ID:mUygJkKw0
>>552
だいたい似たような感じだとは思うが車種ごとのボディの遮音性の差のほうが大きいかも
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 15:31:38.66 ID:N/7ZGX+00
>まあ4ATよりは滑べらかだと思う

なんだこりゃ?"なめらか"を"すべらか"と思ってるのか?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 18:58:59.90 ID:DI5Bfnd40
すべ‐らか【滑らか】とも読む
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:35:51.15 ID:xr09+JnP0
聞いた事ない
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 21:54:27.43 ID:TMyxAt490
変換できないぞw
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 22:06:34.52 ID:akvWxOaw0
マジか!はじめて知った。

ttp://dic.yahoo.co.jp/dsearch/0/0ss/110495300000/

すべらか2 【滑らか】
(形動)
[文]ナリ
[1] すべすべしてなめらかなさま。

心臓形に尖つた―な青葉〔出典: 日本北アルプス縦断記(烏水)〕
[2] 弁舌によどみのないさま。

客の顔の多くは紅に、其舌の多くは―に〔出典: ふところ日記(眉山)〕
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 22:09:52.52 ID:xB9LHPHM0
MS Office IME 2010だと、すべらかで一発変換できた
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 22:11:25.74 ID:oJ1QTNuX0
CVTとATの違いは↓この日産のPVが判りやすい。
http://www.youtube.com/watch?v=2OMqmpjOHWM&feature=fvwrel
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 22:11:35.07 ID:fzwc1a3A0
国沢がよく使ってるわ
まぁそんなの読んで書着込んでるんだろう
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 23:05:07.94 ID:Lt3YUy8E0
ていうか、国沢さん本人じゃないの?w
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 23:07:07.41 ID:DabGGmff0
>>560
誇張激しくねーか?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 23:16:44.08 ID:Lt3YUy8E0
確かにw ダイレクト感はATの方があるし
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 00:41:55.49 ID:d3kGhGJe0
寒くなると暖まるまで回転数が上がって5%程燃費が悪くなる
CVTにヒーターの付いてるキューブとかは悪くならんのかな
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 00:56:31.53 ID:5HiNdVeC0
>>560
作りすぎだね
グラフも偽造が激しい
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 06:58:01.45 ID:NsWiqWpJ0
で、結局CVTとATどりらが優れてるのか結論でたの?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 09:52:33.24 ID:YuKEbQfD0
>>567
> で、結局CVTとATどりらが優れてるのか結論でたの?

どれも一長一短ある
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 11:12:21.36 ID:0YTe5nlu0
6AT≒CVT≫4AT
だね。6ATもCVTも4ATに比べればどちらも非常に優れている。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 12:01:14.21 ID:GFxsM9RRO
>>569
5ATは?
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 15:16:11.98 ID:ebouiu+zP
CVTの信頼性は未知数だから6ATがあるならそっちの方がいい
ATはオーバーホールで直そうと思えば直せるがCVTは無理だから
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 15:29:47.55 ID:gkd5nelj0
6ATとCVTを選べる車ってある?
小排気量向けとそれ以上向けを直接比べろと言われても
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 16:09:53.57 ID:5HiNdVeC0
CVT耐久せい未知数
6ATは細かく設定できるけど遊泳歯車とかパワーロスも有るから
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 16:10:35.93 ID:0Gl+RrwB0
DSGの人を呼ぶなよw
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 17:33:45.65 ID:votpADsm0
>>570
6AT≒CVT>5AT>4AT
かな

4ATより上に増やして(6ATorCVT相当の)ワイドレンジ化では、ショックは4ATと変わらない
ショックが和らぐクロスレシオ化では高速を(6ATorCVT相当の)低回転走行にならない
(6ATの方が軽くコンパクトかもというくらい)重く長くなる(横置きが難しく搭載車種が限られるし)割に得られる物が少ない
ちょっとかわいそうなミッション


576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 19:46:53.32 ID:IJTBSC3EP
>>572
同じ車種であるんじゃないか?
同排気量じゃないだろうけど。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 20:56:20.39 ID:8oBh6Zwi0
CVTやめて6ATにした車種があって
5ATやめてCVTにした車種がある
6AT>CVT>5AT
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 21:59:13.40 ID:2ntBWQuK0
スバルの5ATなら≒4AT
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:41:49.83 ID:hpecT44P0
ホンダも怪しそう・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 23:02:11.55 ID:1eC0jLbOP
>>578
kwsk
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 16:36:41.74 ID:ST0uz94/O
スクーターのベルト・プーリー交換みたいに簡単に出来ないのかな?
6ATとかより部品点数や作業工数は少なそうだけど。。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 17:37:37.36 ID:BBUJieAs0
ATもCVTもリビルド品と交換するのが一般的。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 20:50:38.41 ID:Ru7ZlEb40
6ATのほうが5ATより部品数は少ないんだっけ?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 22:59:24.31 ID:fEzjT0xv0
http://www.carworld-jp.info/car/toyota/crown/html/index4.html
ギヤ比がやっと見つかって3×2で作れるようになったらしい。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 23:01:35.76 ID:fEzjT0xv0
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 05:49:09.51 ID:QOihNaac0
>>584
based on Lepelletier systemと言うのらしい。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 13:43:44.40 ID:/aMMzPmw0
6ATだと切り替えのロスが多くね?
昔のATだと切り替わるのに何秒も掛かった
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:21:01.93 ID:OM50f2rR0
プリウスの電気式無断変速と一般のCVTと
どちらがスムーズに運転できる?
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:51:01.56 ID:+CT5R9BE0
変速機自体はプリウスだな。
モーター使ってリニアにトルクが立ち上がる。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:55:51.94 ID:OaXDiyYg0
シビックだけどたまに「ジャー」って音がする
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 21:40:27.72 ID:fOSifBRT0
>>587
気付かないくらい早い。あっという間。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 21:44:21.10 ID:en6654pi0
LSの8ATとか感動するくらい超スムーズ。
「ウーンウッ...ウーンウッ...ウーン」って感じ。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 22:48:57.43 ID:/aMMzPmw0
今のATそんなに速いのか
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 00:20:49.12 ID:1xQwHjAL0
>>593
低排気量・低トルクだとCVTやトルコンATよりMTの方が速いよ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 00:34:41.46 ID:TBUi9ANM0
>>594
変速の話してるんだが?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 00:38:24.15 ID:ROo5pUCM0
>>594は神シフトのあのお方では・・・
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 00:39:35.01 ID:ROo5pUCM0
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 09:22:12.90 ID:MhpSHxBq0
MTの場合はHATなんかで回転数がぴったり合わさるとシフトレバーがまったく抵抗なく
トゥルンって感じで動くんだよね
それが気持ちよかったけど俺もCVTに変わった今そういうオナニーみたいな楽しみがない
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 10:03:54.75 ID:Dp/hNDyP0
> 俺もCVTに変わった今そういうオナニーみたいな楽しみがない
CVTなら左手は自由だから常に自分のレバーを操作出来るぞ、 存分にオナニーを楽しめ!
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 18:11:59.93 ID:XFyFvzQO0
ミラージュとシビックで迷ってシビックにした
ミラージュは1t切ってるから税金安いけど4ATだし
CVTのシビックで正解だったと思う
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 18:30:06.60 ID:oCvWmoj90
CVTになんのあこがれも無いスクーターと同じ
信頼性とスムーズさが必要
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 18:43:30.34 ID:734hH/vlP
やっぱ6速ATのほうがCVTよりスムーズみたいよ
CVTはアクセル踏んでも滑ってる感があってなんかもっさり
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 18:57:44.44 ID:XFyFvzQO0
ここでATの方が好みとか言われても単なるスレチだな
故障の報告とかならともかく
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 19:04:18.97 ID:laI/MAxC0
>>602

この手のネガって単なるCVTアンチだから車種を出せないんだよな。

605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 19:55:28.46 ID:QsLyUlNl0
>>602
ごく一部を除いてトルコンスリップが当たり前のATと実質的に直結のCVTを比べ
CVTが滑ってる感と言う時点で話にならない
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 20:32:22.55 ID:OGFsWnn40
まぁまぁ放置で
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 20:42:35.61 ID:cMrNI5rQ0
CVTの滑ってる感ってアクセルの踏み方と加速度の関係が感覚からずれてるだけの話だと思うけどね
トルコン滑りによる変速と違って踏み始めに急に加速強くなることがないから
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 05:51:00.98 ID:sJ+tLA450
遊星ギアとアキシャル・ピストン・ポンプを組み合わせたCVTだってよ。
http://www.youtube.com/watch?v=dgtIKMAjvFI
遊星ギアの入力側をサンギアにしてリングギアをホンダのHFTで無段階変速駆動して
キャリア側から出力した方がよりコンパクトで効率の良いCVTが出来そうな気もするが・・・
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 09:15:56.23 ID:K17RNFfj0
>>608
>>アキシャル・ピストン・ポンプ
どこぞの芸人の実家でつくってそうだなw
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 10:23:34.91 ID:JrEaLWxM0
>>608
THSの発電機を油圧ポンプで代用したようなもんだろか?
摩擦使わない分効率よかったりするのかな
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 11:10:17.59 ID:yXEwR2910
プリウスの変速機の原理さえ良くわからんのに
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 02:31:08.75 ID:t6aeEmzE0
プリウスは4ATだろ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 19:29:16.51 ID:q7WwU4AW0
CVTは静かで良い。 AT特有のウーーンとか音がしない。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 20:09:26.20 ID:jYYhrnwL0
でもキィィィィィン音はするから、そこは突っ込めない。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 21:05:38.51 ID:vu3PuPRL0
アラレちゃんでも入ってんの?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 21:21:34.41 ID:Q2NTbxOI0
その音は本当にCVTからか?
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 22:36:24.62 ID:aUxei6yE0
うちのはシュゥーンとかいう音だな
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 23:13:56.22 ID:cpJB11eY0
>>611
何だか良く分からんがこんな仕組みらしい
ttp://www.wind.sannet.ne.jp/m_matsu/prius/ThsSimu/
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 01:50:23.79 ID:L4hl5MJZ0
ここはCVTスレだ バーカ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 03:17:29.69 ID:X+fxZ0e1P
でもそんなこと言ったら静かなのは回転の低くなったエンジンであって
ミッション単体で比べたらATよりCVTのほうがヒューンみたいな変な音がするわな
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 20:11:48.25 ID:TkIxbh/90
>>620
CVTでめったにヒューンとか音はしないよ、効いた事はあるけど、ATみたいにめだった音はしない。

622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 20:13:47.11 ID:2pMs8BIO0
つ遮音性
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 08:51:03.05 ID:QFkurRN90
ご存知の方いらしたら教えてください。
ヴィッツのCVTベルトのコマが飛びました。
トヨタはCVTのベルトに関しては20万キロ保証だという話を聞いたのですが、本当でしょうか?
因みに5年保証は1週間、10万キロ保証は1万5千キロ超えてしまっています。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 08:52:58.99 ID:IRURbxgf0
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 08:55:06.11 ID:QFkurRN90
>>624
どうもありがとうございます。
電話してみます。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 09:25:21.44 ID:Lipi2frR0
個人的興味なんだが
内部部品なのに、コマが飛ぶってどうやったら分かるの?
振動やら異音やらが出て分かるの?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 14:02:30.94 ID:ng3q7XPA0
>>623
俺のヴィッツのメンテナンスノートにはCVTフルード10万キロで交換になってたよ
交換してなくて20万キロ保証がなかったら、厳しいだろな
20万キロ保証の続報書き込めたら書き込んでおくれ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 18:22:09.34 ID:U4NVauqI0
適度にエンブレが効くから4ATより乗りやすい
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 18:23:16.52 ID:2Ye5783u0
変なのを呼びこもうとしてるのか
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 00:03:54.95 ID:9JxMFoX70
>>626
どのレベルでコマが飛んだ(破損・脱落?)のかによるけど、
異音か走行不能でディーラー行って、
ディーラーが原因調査で中身空けたらコマが飛んでたとかじゃ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 20:03:15.72 ID:l/qIJjNkO
CVTとDCTとATだと単価はどういった順になるんだろうね?
DCT>6AT>CVT>4ATってとこかな?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 08:40:08.34 ID:eTB913yC0
効率や実燃費もそんな感じ
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 18:25:36.03 ID:crVPt2Tl0
>>631
さらに重さもそんな感じかもね。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 08:23:26.43 ID:wM7YLYOB0
CVTはDCTより重いよ
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 19:54:40.84 ID:E5VDiDSP0
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 19:55:05.31 ID:ucWsX9Gz0
CVT(マルチマチック試乗くらい)を経験しないままプリウス乗ってます
無段変速なら今のところ最上なの?
メリット、デメリットが分かれば教えて欲しい
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 20:05:10.25 ID:0tiPUi+F0
最上なら最終改装の航空駆逐艦が大好き
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 20:05:50.71 ID:0tiPUi+F0
駆逐艦→巡洋艦
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 20:34:16.76 ID:AOecoFZpP
プリウスは広義のCVTだが実際は遊星歯車なので信頼性も効率も別格
安物の車に搭載されてるようなこのスレで扱うへなちょこCVTとは比較の対象になりません
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 14:23:03.83 ID:UgU+dqT+0
>>635
国産車だと、もっとDCTの発進のギクシャクは酷評されてるだろうし、上級者と同じ顔にファニーな
ボディ後半部というデザインも同じく酷評されてるだろうし、外車ってだけでなあ、とは思うね。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 17:56:51.46 ID:H1Hy8wgl0
なんかシングルクラッチの車の最近の熟成度見てるとDCTって一過性なのかなーとか思ったり。
2ペダルのミッションが住み分けできるのか、最終的に何かに収束するのか、よくわかんないな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 19:08:11.04 ID:azbD0m4M0
>>641
DCTのシフトチェンジは次のギアを用意しておいてクラッチの切り替えだけ
と、仕組み的には一瞬で、それをウリのひとつとしてるけど
回転合わせしないとショックが出るだけなので
シングルクラッチでも実現出来てる時間かけてシフトチェンジしてるのが実情だからね
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 18:37:46.79 ID:RFliFc0Q0
ギアの切り替えはシングルでも十分速いみたいだし、ゼロ発進はクラッチの数関係ないしね。
味付けしだいでCVTもいろいろ出来そうだし。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 21:23:18.24 ID:2vu++XRF0
CVTのこれからの進化でなんかエポックメイキングなのはないんかいな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 21:39:26.20 ID:W2kH1pt1P
高速道路用に、固定ギアを作って効率上げてほしいな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 22:35:18.48 ID:Y2w7rrAS0
世界シェア5%ぐらいのCVTがこれからも改良されるかな?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:06:38.37 ID:uCg0Ci3M0
>>646
ちらっとググってみたら、作り手の希望的観測もあるだろうけど2015年には結構シェア拡大してる予想があるみたいよ

他のミッションが欠点をどこまで克服してくるか?しだいだろうね

住み分けもあるから
小型車とか、カテゴリーでのシェアで見た方が良いだろうし
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:55:09.11 ID:Y2w7rrAS0
もしその通りになるならAT、2ペダルMTは高級車だけになるな・・・今でももうその傾向は出てきてる
最後の最後までMTは残るだろうから何とかなるな
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 00:43:18.33 ID:/FR9GLJ/0
>>648
>もしその通りになるならAT、2ペダルMTは高級車だけになるな・・・今でももうその傾向は出てきてる

多段ATや2ペダル(多段)MTは、小型化が結構難しいから
狭くてもあまり問題視されないスポーツ(スポーティ)カーとか余裕で積める大きめの車だろうね
CVTが大きめの車やスポーティカーに食い込む事も無いだろうけど
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 00:57:19.32 ID:qaJaVQXg0
>>649
普通にVWポロとか7速DCTだけど?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:39:52.68 ID:gvAuxXDK0
だな。多段ATは小型化できないってのはやりたくないってこと。
日本が高級車にしか載せたくないってこと。
多段AT=高級車の価値なんだよ
技術的には可能だけど、それやっちゃったらね、みたいな。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:44:03.62 ID:RwFRY9uu0
DCTは変速ショックが問題なんじゃない?
乾式クラッチを組み合わせてる事が多いから、
日本の道路事情じゃブーイングがでるんだろう。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:47:50.95 ID:xHLJCDXE0
副変速機付CVTのもっさり変速ショックが許容されているのだから問題無いだろう
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:50:14.17 ID:HFBqCR7x0
>>650
日本の小型は軽

>>652
変速にはショックはない
発進時や低速時のギクシャク感
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:51:41.99 ID:Bu4rOozSO
ポロはスポーテイーカーの部類じゃね?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 02:05:09.40 ID:EELH2m6e0
>>653
副変速機の変速は50キロくらいに一回だけじゃねーかよ
多段とどんだけ回数変わってくるか、、、
それ以前に、副変速機は遊星歯車でATの変速と同じだし
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 02:17:37.71 ID:xHLJCDXE0
>副変速機の変速は50キロくらいに一回だけじゃねーかよ
違うけど
どの車のこと言ってるの
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 02:38:00.36 ID:n/MxFe6c0
>>651
構成部品によっては強度が2次曲線だったりするから、そのままスケールダウンは不可で難しいって
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 09:26:07.03 ID:12J0NJ+00
>>656
うそを書くなよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 12:15:05.04 ID:h6AFTJga0
>副変速機の変速は50キロくらいに一回だけじゃねーかよ
想定してる分母の違いかね?
停止状態から発進してハイトップに入るまでって考えれば、6速物が5回、副変速機付CVTが1回の変速にはなるから。
それとも653は「副変速機付CVT」って書いておきながら、副変速機の変速じゃなくて、プーリーの変速を言ってるのか?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 13:31:04.92 ID:xHLJCDXE0
発進直後に副変速機が作動してヒュィーンといっったショックがあって遅くなる
その後アクセルの踏み加減によって30〜50km/hにもう一度同じショックがある

LやSで発進したときはもっと高い速度で切り替わる
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 14:27:25.16 ID:hSYXDAyu0
>>661
>発進直後に副変速機が作動して
えええ?
どの車のこと言ってるの
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 14:30:40.94 ID:xHLJCDXE0
毎度おなじみのラパンです
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 17:45:59.05 ID:GuPrt/5D0
なんだ、またか
終わり
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 18:17:52.19 ID:XA+b9BXx0
低馬力のコンパクトカーはロックアップした瞬間に
エンジンの本当の非力さを感じるようでかったるいかな
暖気中は60キロくらいまでズルズルだけど
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 19:13:49.79 ID:xHLJCDXE0
軽だとL発進で5000rpmまで引っ張らないと幹線道路はきつい
エンジンのいちばんパワーの出るところを使えないお馬鹿なミッション
海外から見れば食玩レベル
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 21:35:23.81 ID:9rZnY3aJ0
ラパンのNAの最大トルク発生って4000rpmやんけ
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 21:47:52.23 ID:HFBqCR7x0
相手したらいかんよ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 04:36:22.62 ID:dYzrbYFW0
1200rpmで最大トルク発生するエンジンも出てきている時代に4000rpmって
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 07:34:07.11 ID:oa0+7yRwP
食玩レベルか……内容はどうであれ、要は軽はカスと言いたいだけだな。
1500で最大トルクねぇ……向こうのは、いいねぇ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 07:48:31.77 ID:JULCAae00
>>670
そりゃターボでしょ
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 12:21:29.44 ID:8tKZGvXE0
ターボで太らせておいて
中回転域で凸る所を抑えてるだけだしね

今でもターボモデルの開発に力入れてるのは羨ましいけど

軽ならターボモデルのラインナップもあるのに、わざわざNA選んでおいて言う文句じゃないわな

673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 12:55:49.37 ID:fzMZHA8U0
軽のNAでも5速MTや4速ATなら普通に加速するのにな
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 16:08:13.97 ID:CB9UxDyb0
だからこそCVTなのだがw
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 17:43:12.61 ID:k2eATkvz0
>軽だとL発進で5000rpmまで引っ張らないと

もしかして、この人は、L、S、Dの各レンジについてもよく解ってない?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 18:20:25.46 ID:CB9UxDyb0
痛い人だから放置しといてやれw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 19:13:28.73 ID:fzMZHA8U0
石榑トンネルが開通したので
かつて酷道と言われた421号の新ルートと酷道477号の百井別れを走ってみたが

石榑超えはNAの軽でもそこそこ走れた、ただトンネル内の緩い登りだとエンジンうるさい
百井別れの方は登りは終始Lで走ったがやっぱりミッション滑ってるって感じだな

急勾配をできるだけ速度落とさず登っても時々ブルンブルンと列車の連結時のような乗り心地になる
やはり副変速機付CVTでも滑ることは滑るな、あんまり急な坂登るとミッションが焼き付くかもな
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 19:43:00.98 ID:VWSOasBW0
止まる寸前に下手な人がエンブレでクラッチを急に切ったみたいに前に出る感じはどのCVTでも一緒?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 19:46:01.15 ID:L/iAhBvu0
>>677
それ本当に滑ってるなら、もう終わってるぞ
なにして壊した?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 20:00:11.39 ID:fzMZHA8U0
>>678
現行ラパンでも同じだよ
エアコン付けてると更にずんずん進んでく
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 20:13:19.23 ID:cFp0mQJcP
>>678
スバル車だけど、そういうの感じないけどなぁ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 20:16:48.89 ID:fzMZHA8U0
このスレの人って何故か自分の愛車を明かそうとしないよね
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 20:37:56.13 ID:E1A8cufW0
>>678
トルコン式のCVTなら全部同じ
トルコンじゃないCVTは電磁クラッチ式で初代フィットや古いスバルCVT車

あなたの感じてる通りで
トルコンのロックアップが解除されて
ブレーキ+エンブレの減速力のうちエンブレ分が減少して起こってます
速度の落とし方によってロックアップ解除のタイミングは変わり
速度落ちがゆっくりな減速の時ほど、ギリギリまで解除せず粘ります
エンブレ分の減速力が減っただけで加速してる訳では無いのですが
評判が悪いので、後発車種は全体的に早め解除に制御を変えてきてる車種が増えてきてます

684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 21:33:46.43 ID:5wWvtVLZ0
>>679
頭が壊れているのです
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 22:04:04.55 ID:wrdvpYvU0
>>678
大体一緒だけど、あの感じはクラッチを切るというより
マニュアル車でクラッチをギリギリまで切らないでの燃料カット症状だろ?

マニュアルしか乗ったことないからあれだけど、あの感覚ないなら逆に嫌。
ATがへん。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 22:19:43.25 ID:E1A8cufW0
>>685
マニュアルだと自分でクラッチ踏むから、タイミングも自分だけど
CVTはときたま不意に強くやられるから
あの不意にやられてドキっとくる感じは
冬にブレーキ踏んだら、アイスバーンでABS効いて、予想の減速と違って焦る感じに似てるかな
回生ブレーキで減速してて、停止寸前にパッドとディスクの減速に切り変わる、プリウスでも時々似た感じを受ける時もある
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 22:38:49.90 ID:JULCAae00
>>682
z11キューブ1.4ですが何か
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:35:24.26 ID:MLqeLSEs0
プリウス乗ってるけどそんな挙動は無いな〜
ブレーキキングで最後直前を抜いてるからかな

プリウスの変速はまさに電車だね、全く段付き無い
効率や加速はよくわからないけど、信号スタート等に興味のない人なら究極の変速かも
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:39:48.33 ID:jyYeP0JV0
俺はアイドル制御の影響ではないかと思ってる。
http://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/nas.html
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:40:32.18 ID:fzMZHA8U0
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:50:12.33 ID:E1A8cufW0
>>689
ニュートラルアイドル制御の無いCVTでもあるから違うと思うよ
なによりニュートラルアイドル制御は停止していないと作動しない
停止前からニュートラルになる訳じゃないのでね
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:50:37.17 ID:jyYeP0JV0
>>688
リーフに乗るとその認識も変わると思うよ。明らかにプリウスとは違うから。
電車の加速をさらに力強く滑らかにした感じだね。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 23:57:49.77 ID:E1A8cufW0
>>688
30系は米で叩かれて制御を相当変えたからなぁ
20系だと切り替え部分で絶妙の調整するとコッコッコッと連続した切り替えの振動をペダルから感じる事も出来る
ABSのよりずっと小さい微振動だけどね
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 01:31:28.81 ID:oBuDStWE0
CVTは普段落ち着いた運転をするには快適だが、雪道には弱い。
4DWだとどうなのかわからないが、それほど積ってなくてもすぐ
スタックする。一般的なATだと、スタックした際にDやRとギヤを入れ換える
と、その変速時のショックで脱出できることが多いが、CVTにはそのショック
が皆無。
もし雪国でCVTをご検討の方がいらしたら、Sgra等の用意が必要かも。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 01:42:51.78 ID:DlwK1vTt0
>>694

> スタックする。一般的なATだと、スタックした際にDやRとギヤを入れ換える

それって機械的にはすごくつらいんじゃ・・・
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 06:44:04.72 ID:bR/cAXOzP
停止して雪かいて、それからDやRに入れるって事だろ。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 08:05:51.98 ID:5bQyem2c0
>>694
今時は雪道前提で買う人はトラクションコントロール付きで買うでしょTSCとかVSAとか

>>696
それは違うと思う、
いわゆるブランコのように前後に揺すって脱出するわざ、
MTの時にはクラッチのON/OFFで同様にやってたけど、
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 08:15:44.78 ID:k0qVKvH50
>>694
制御次第。
同じ車でトランスミッション交換したが、
空転制御が改善されて帰ってきた
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 08:33:14.78 ID:KqbS4U4f0
>>694
>それほど積ってなくても

どういう状況でスタックしたのかがわからん
何センチくらい積もってたとか
腹がつっかえてとか
登り坂で滑ってとか
動けない原因は?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 11:37:54.93 ID:bR/cAXOzP
>>697
それはね……ATには酷だね。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 23:23:49.64 ID:iYThDrwY0
>>697
トラコン付きCVTは圧雪にメチャ弱いらしいよ。
ttp://blogs.yahoo.co.jp/taketaro/51603712.html
(この写真だと反対側がどうなってるかワカランが)
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 23:48:46.04 ID:rOJsKsdj0
>>701
圧雪じゃないし、CVT関係ねぇー
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 09:59:50.75 ID:yL9jkpm10
>>701
プリウスってトラコン解除出来ないんだ、知らなかった

普通の車?はトラコンON/OFF出来るので駄目ならOFFれば良いだけ、よって弱くない。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 17:04:13.15 ID:htrqe9Bi0
TRC関係なくCVTはタイヤロックやスリップに弱いかもしれない
ちょっと無理すると3速発進みたいになり加速しない時間がでます
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 17:52:16.45 ID:bKqmyjXh0
>>704
無理ってなに?
スタックしてるのに加速?
タイヤロックやスリップにミッションが何の関係があるの?
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 18:00:07.90 ID:tKMzCiL50
>>705
摩擦で伝達してる関係で構造的に急激な負荷変動には弱い
雪道で空転したときとかミッション守るために急な変速させずにちょっと間を置くような制御は入ってると感じることはあるな
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 18:16:24.64 ID:dbULPGdW0
>>705
無理に反応して無知を晒さなくてもいいよ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 18:58:52.55 ID:htrqe9Bi0
>>705
発進含む加速での空転(立ち上がりで内輪の空転でも)やABS作動気味に停止した後ですね
スタックとは一言も触れてませんが、無理というのは上記程度のことも含めます。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 19:00:50.38 ID:htrqe9Bi0
>>706さんのおっしゃるように滑りやすい雪道では割と簡単に出ると思います
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 19:00:56.70 ID:htrqe9Bi0
>>706さんのおっしゃるように滑りやすい雪道では割と簡単に出ると思います
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 19:08:28.20 ID:yYl8/DTO0
自分の乗ってる〜は弱いなら分かるけど、一括りに言われてもちょっと分からない
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 19:09:12.64 ID:8qWykbBf0
普通に減速でエンブレ使い時は、ショックで姿勢も乱れず、滑りやすくても気にせず、SやBレンジ入れれて、すげー良いんだけどねぇ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 19:25:54.61 ID:4HlDcko/0
ABS付いてるのにどうやってロックさせてるのか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 19:33:39.41 ID:yL9jkpm10
>>712
今時の車で減速時にエンブレなんて使わなくて良いよ
加速はアクセル、減速はブレーキでOK
あえて使うなら長い下り坂くらい、
ちょっとやそっとで今時のブレーキはフェードしないしね

今時エンブレなんて始動時にチョークレバーを探すような古代人?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 20:12:27.63 ID:8qWykbBf0
>>704さんTRC知ってます?
滑りやすい路面で発進すると、どうなるかを?
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 20:46:09.86 ID:PaSClOfI0
毎度おなじみの馬鹿です
677の酷道期が物語ってるように雪道は妄想で語ってます
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:13:37.31 ID:ScrYfXOCP
>>714
エンブレ使わずにブレーキパカパカ踏む車の後ろは
走りにくいと感じてしまうんだけど、オレも年とったかな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:19:17.29 ID:Fi/BuLr/0
>>714
お前の車燃費悪そうだな
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:22:41.86 ID:NLHbYmSb0
>>717
車間距離とれよ
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:25:06.94 ID:htrqe9Bi0
>>715
TRCが付いてない車で感じましたので・・・
ちなみに「TRC付きのCVT」は乗ったことありません

721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:25:32.59 ID:ScrYfXOCP
>>719
車間距離はとってる方だと思うよ。
ブレーキパカパカ車の後ろを走ると、車間距離を一定に保ちにくくないか?
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:26:49.04 ID:KnUgQ1XM0
エンブレ使わないってやつは減速時は常にNにしてるのか?
Nにしてないならエンブレ使ってることになる
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 21:32:49.95 ID:u/CdI7dcO
>>708
>発進含む加速での空転(立ち上がりで内輪の空転でも)

その後、加速しない時は空転はどうなってるの?
空転維持?
さらに激しく空転?
空転は治まってグリップしてるの?
ATやMTだと加速出来るの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 22:57:18.31 ID:htrqe9Bi0
>>723
当然ですが空転は一瞬で止まりますよ
回転数も下がり上のギアになったみたいにアクセル全開にしても2秒くらい全く加速しなくなりましたので

ATとMTでは体感したことないので気になっただけです
自分で気にならないならそれで良いのではないでしょうか
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:35:54.73 ID:/cdIERmz0
このスレの人って何故か自分の愛車を明かそうとしないよね
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 23:45:36.50 ID:ZAjMBnan0
愛車じゃ無くて相(棒
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 00:03:55.26 ID:FB88Zu9G0
まさか、スタビリティコントロールじゃ?
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 03:47:32.26 ID:rE8yZrxh0
>>717
歳とか関係なく、みんな走りにくいモンじゃないの?
ああいうの見て、自分はああいう迷惑をかける運転は
しないようにしようと思ったよ。
最近の車は背が高くスモークガラスだから、
パカパカブレーキを踏む前の車の様子が見えずに
どういう状況でブレーキ踏んでるのか掴みにくいんだよねぇ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 04:30:03.42 ID:SBe9j45c0
そんな気違いしょっちゅうだから車間を空けるしかないよ
でも車間空けると今度は後ろの気違いが詰めてくるから後ろは完全無視で
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 06:37:59.85 ID:3Zef3quGO
>>717
正常だと思いますよ
そういう車の後ろになると走りづらくてイライラします
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 09:08:18.96 ID:UC4qTjTb0
>>717,730
お前らがそう思うように、
一般の普通のドライバーはブレーキランプも点かないのに減速する車の後ろは怖くて走れないと思ってるよ、

てかブレーキランプが点いたらブレーキに足が乗ってる証拠、ある意味安全に運転してるんだよ
個人的な走りにくさより安全を優先しろよ!
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 09:21:10.30 ID:roD62Zxl0
え?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 14:36:22.19 ID:C1He6eMm0
目を合わせちゃ駄目っ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 18:20:31.40 ID:waGDF0HE0
>>725
2chは、みんなが認めるスポーツカーとか外車とか以外はなかなか自車を明かしにくい雰囲気はあるね。
DCTスレで「ウチのゴルフが」とか「俺のA3は」とかって言ってるのと対照的。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 18:40:24.67 ID:PeqS8FXb0
自分にレスするのも特徴の一つ
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 19:05:37.38 ID:yoSTW9r20
>>734
ここは
ミッションのせいにしては見たものの
車種固有やそれ以外の問題だったらどうしよう?
ツッコまれないように隠しちゃえ
自分のしてる操作も省略して曖昧に曖昧にー
だからなぁ

見た事ないけどDCTスレはメカ好き多いのかな?
メカ好きは長所短所の短だけ見て、長に気づかないなんて無さそうな印象
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 19:17:17.13 ID:C1He6eMm0
DCTスレは書き込みなくなって落ちたよ
別に普通だったけど
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 20:13:48.31 ID:SBe9j45c0
みんな自分の車に対する愛が足りないんだよ
俺のラパンに対する愛は揺ぎ無いから運転技術や主観に何言われてもどうってことはないが
ただCVTは糞だな
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 20:53:09.10 ID:/oARm1UF0
>>738
おまえの場合は車種も自分のしてる操作(こちらは書いたつもり)も書いた上で
ミッションのせいにしては見たものの
それ以外の問題だった
ツッコまれてもわからない
4ATで1速で100km/h出せるとか
発進直後に副変速機が変速してるとか
おまえの頭が糞

>何言われてもどうってことはないが

気にしたほうがいい
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 20:59:05.79 ID:491ZyYtU0
俺のは三菱自社製のCVTだったランサーセディアワゴン。
三菱自工のディーラー社員は多分霞を食って生きてるから客がこなくてガラガラでも平気。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:02:44.62 ID:SBe9j45c0
それ以外の問題ってのは脳内スペック厨による脳内ロジックに基づく憶測だろ
このスレで俺以外に副変速機付CVTの車に乗ってるという人も見かけないし
愛車を晒せないってのはそういう運転はしないけどメカは好きって人が多いんだと思う
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:15:50.27 ID:/oARm1UF0
> 4ATで1速で100km/h出せるとか
> 発進直後に副変速機が変速してるとか

脳内スペックによる脳内ロジックに基づく憶測、撒き散らしてたんだろ?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 21:23:11.40 ID:SBe9j45c0
4速ATの軽自動車で試してみればいいじゃない
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 22:03:31.48 ID:C1He6eMm0
>>742
相手するなって
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 20:54:50.22 ID:CE89usYi0
CVT載ってる車の最大排気量ってどのくらいだろ。
ヨタは2400?日産は3500だっけ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:11:15.88 ID:WXvq0bOd0
>>745
レクサスLSハイブリッドがCVTで5000cc
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:35:39.47 ID:NDCKF7hg0
THSのCVTは特殊だから省いてくれ。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:49:52.19 ID:l1nTiLk50
もっと特殊な10式戦車
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 22:02:33.21 ID:nRSAhakb0
>>721
そういうときは更に車間空けます。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 09:55:16.42 ID:tCGwkiMaO
>>745
マツダだと1500ccかな。
んでスカイアクティブ-DがデビューするからCVTはこれ以上は増えないかも。

スバルはフルラインCVTにするつもりじゃなかったっけ?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 10:12:48.44 ID:cg7B2YaO0
>>749
だよね、
動きを吸収するだけのバッファ(車間)を取れば良いだけ、

たまに車間を詰め詰めで前車のギクシャクに合わせて走ってる車をみると
なんでそんなに焦ってんだこのDQNw と思ってしまう。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 13:23:20.22 ID:CrbM6VDM0
>>751
そういう奴が高速で渋滞を引き起こすんだよねw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 15:30:38.53 ID:cg7B2YaO0
高速の渋滞は適切な車間距離を取らないことによる減速時の過剰減速連鎖によってなされていることが実験で証明されている、
全ての車が適切な車間を取り速度変化を吸収出来ればいわゆる自然渋滞は発生しない。

まあ混雑した高速で適切な車間をとっても752みたいなDQNに割り込みされて終わりだけどね。
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 15:44:16.46 ID:y0Wa4FEo0
>>753 同意してもらってるように読めるんだが…
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 15:47:09.56 ID:8s/rMH8H0
ゆとりのない運転してる人はお馬鹿自慢としか思えん。
賢者はお馬鹿さんから距離を置いて高みの見物よ。
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 16:57:37.82 ID:cg7B2YaO0
>>754
あ、車間詰めのDQN=渋滞発生装置って事ね、
車間距離を取ってる人が渋滞起こすと読んでた。
ゴメン!
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 17:01:15.38 ID:r2jOHj/k0
>>751
車間距離開けると微妙な速度変化が把握しにくいのよ
特にMTなんかはエンブレが効くから車間距離さえ詰めてれば車の流れが読めなくても
なんも考えずに前の車についていける
そーゆー癖が付いちゃってるとATやCVTでギクシャクな走りしかできない
元MT乗りの悲しいサガだね

パカパカブレーキって案外、男がおおいんだよ
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 17:12:55.72 ID:8s/rMH8H0
MT乗りなら、尚更、車間距離を開けて
流れを読む運転をした方が良くないかい?

あぁ、ガチャガチャ無意味にするのが好きなのか・・・。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 17:16:57.40 ID:4Zq+D6+S0
>>757
>車間距離開けると微妙な速度変化が把握しにくいのよ

スピードメーターの付いてない車に乗っちゃいかん!
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:17:08.25 ID:c3VSxu5W0
>>757
まあMTくらい強いエンブレは別だな
速度調整が楽しいだろうし

ちなみに渋滞の原因はブレーキや登り坂などの急な原則
ブレーキランプを見ると連鎖的にブレーキしてしまう
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:23:22.73 ID:9f1E6dmm0
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 00:05:54.25 ID:HbwpuI+w0
んで、あんまり車間開けると割り込まれるのなw
そしてそいつも釣られてパカパカブレーキ踏むの。車間の意味ねぇw
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 08:41:27.95 ID:YkrLesPD0
>>757は車一台分も車間開けずにピッタリくっついて走ってるんだろうね。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 10:09:44.08 ID:kBhrER0V0
ま実際割り込まれたら負け、って感じで運転してる奴は多いね、
たまに車線変更や合流などで少し割り込み気味に入るともう延々ビッタリ付けてきて気持ち悪くなることが有る、
こっちがブレーキ踏んだらぶつかられるので急減速しなくて済むようにに少し前車との車間を開けると
さらに逆上して車間を詰めるし・・・
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:07:42.65 ID:vyGFbXud0
後ろばっかり気にしてるのか
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:36:00.80 ID:f+1KtcNP0
>>764
割り込まないと負けってのは多いぞ
前が渋滞しているときに車一台分ちょうど入るといい車間距離を保つと
かなりの高確率で追い越し禁止を無視してでも割り込んでくる

中には割り込んだことに満足し、もう一台抜かせば前走車も何も無いって
状況でも追い越さないって人も居る
割り込みはするが追い越しは積極的では無いのだろう

HDDのフラグメント情報を見ると些細な状態でもデフラグせずには居られない人なんだろう
「あそこのスキマに自分の車を納めれば完成」って欲求に抗えないのだろう
前頭葉がちょっと弱い人なのかもしれない
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:44:07.35 ID:sAvjR10J0
>前頭葉がちょっと弱い人なのかもしれない
こういうこと書く人も大差ないように見えるけどね。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 14:13:33.16 ID:LiwHlpgf0
日産以外のCVTって糞じゃね?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 14:33:34.03 ID:kBhrER0V0
>>766
> 割り込まないと負けってのは多いぞ
そんなのが居るのか? あまり実感無いな。

俺は出来るだけ割り込まないように他の車の流れを乱さない事が美しいと思ってるので
割り込んだら負けと思ってる。

でも合流とか車線変更とかでどうしても割り込みを避けられないことが有る、
割り込まずに済ませると合流で停止して完全に空くタイミングを待つ事になるがこの方が全体の流れに対しては重大だと思う、
だから停止せずに安全に割り込める程度の場合は割り込ませてもらう。

CVTと関係なくなったな、
ある意味これが割り込んで負けた状態。orz
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 15:56:11.38 ID:TQdLIN7l0
>>767
石原都知事のブーメラン発言として有名

>前頭葉の退化した六十、七十の老人に政治を任せる時代は終わったんじゃないですか
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 21:09:48.46 ID:9U+kqRgp0
お礼にハザード点けるの禁止してほしい。
道走ってれば譲り譲られなんて当たり前じゃん。
いちいちハザード点けるのマンドクセ
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 23:17:04.58 ID:f+1KtcNP0
ハンドルの輪に手を突っ込んだ所、メーターパネルの手前にある車にお乗りなんですね

ハザードなんか焚かなくても手で挨拶すりゃいいやん
そっちの方が丁寧に感じる

以前はサンキューハザード焚きながら強引に割り込む車が多かったが
最近は減ったね
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 09:22:08.52 ID:XagfAgs40
> お礼にハザード点けるの禁止してほしい。
法的に定められているわけでもないし何を気にしてるんだ?
自分が不要ならしなければいいだけだろ。

> いちいちハザード点けるのマンドクセ
自分で勝手にやってるのになんでこういう考えに至るのか不思議だ
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:34:03.64 ID:4xu4Nqfa0
半場強引に割り込んできてノーハザードとサンキューハザードなら
後者の場合の方が一応気遣ってるんだなという意思が見える分だけマシ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:16:58.03 ID:SY45WEnn0
プリウスのエンジンブレーキほとんど利かないのが面白い
空走が病み付きになりそうw

このスレプリウス乗りいないのが寂しいけど・・・
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 21:03:59.83 ID:4xu4Nqfa0
>>775
デュアリス試乗した時にそういう空走感があったな。
アクセル離してもどこまでも勝手に進んでいく感じって、
制御が聞いてない感じがして怖かったわ。
(あの時はまだ暖気前だったかもしれんが)
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:11:29.42 ID:tYjWu1GT0
>>775
ほんの少しだけ回生してるんだけどね。
フットブレーキを踏んでも回生ブレーキが優先される。

まあ、そもそもエンジンブレーキという概念がない。
回生ブレーキと油圧ブレーキの組み合わせのみ。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:34:27.91 ID:SY45WEnn0
プリウス乗りイター

なんかプリウスの変速機はスレ的にも異端扱いみたいだね
でも、電気式無段変速(トヨタの商標名はエレクトロマチック)凄いよ
買い替えるとき(ガソリン車)もEM採用車しか考えられない
(ちなみにバックはモーターで無音ですアブナイカモ)
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 22:35:30.12 ID:1v1ZNI0R0
なんでここで語る必要が
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 09:09:10.64 ID:6MXixtmJ0
F1用だけど思いのほかコンパクトにまとまってるね。
まぁ耐久性は2時間もてば良いやって感じかな!?

Williams FW15c CVT
http://direita3.myweblive.net/?page_id=267
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 20:54:36.71 ID:/oxbEYoN0
>>780
ちらっとググったら、2レース分4時間だって
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 06:06:14.06 ID:WdM+WEIH0
はたしてエンジン音一定のF1に需要があるのか
でも一回ぐらいはガチで開発して欲しかった
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 20:27:39.52 ID:OzzLVKnK0
すぐにレギュで禁止されたんだっけか
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:25:32.92 ID:lPQ0Vn510
>>782
レース中全開のままでエンジンが持つとは思えない
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 00:05:24.33 ID:m6hYeOgw0
>>784
そうなったらレギュに合わせたエンジンに作りかえるよ。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 11:45:09.93 ID:j949Rngx0
>>782
見た目につまらなさそうではあるなw
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 11:56:34.53 ID:mEL3GLHRi
クルサート若いw
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 05:37:25.97 ID:LBXEngFv0
>>768
>日産以外のCVTって糞じゃね?
スズキと三菱も同じメーカーのJatcoのCVTを積んでるんだけど。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 08:39:40.21 ID:s1kqJUxa0
孤高のExtroid CVT
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 11:13:14.09 ID:gVUIuJFm0
>>788
先代スイフトはアイシンのCVTで糞呼ばわりされていたが、現行でジャトコ
に変えてからは評価を上げたよね
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 11:34:35.69 ID:qzYCGa4G0
>>788
ユーザーの評価は変速プログラムも込みの結論だからメーカーごとの味付けの差がでるんだと思われ
日産は一足先にエンジンの低速トルクを増やして小加速時の変速を抑制する方向にいったから評価が高い
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 11:53:15.58 ID:y2F03nBy0
孤高は電気式CVTでしょ
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 13:40:29.44 ID:jtkeOTsc0
最近のトヨタ車のCVTはオイル交換出来ないように完全密閉なんだね
オイル交換ってしない方がいいのかな?
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 14:04:17.48 ID:0VNojJeCO
CVTFも劣化するから交換したほうがいいが、カー用品店やGSで交換してクレームがメーカーにくるより
10万キロ無交換で壊れてクレームつけられるほうがマシという判断。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 10:26:54.91 ID:VD1zVgi70
日本初の電子制御オートクラッチ

「日本初シーケンシャルMT」に“意外”な決着!!
http://response.jp/article/2000/09/06/4114.html
http://response.jp/article/img/2000/09/06/4114/2701.html

「シーケンシャル」という意味ではMR-Sが国内初でしょう。
しかし、クラッチレスのMTとなると、
「NAVI5」以前にも、スバルが軽自動車の『レックス』に
電磁クラッチを導入していたと記憶しております。私が小学校低学年の頃だったと思います。
そういう意味ではスバルって昔から独創的なメカを作っていたんですね。

抜粋
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 14:35:41.83 ID:1v0ehy6M0
>>795
ガキの頃かあちゃんがそのREX乗ってた。
助手席で俺がシフトチェンジして遊んでた時足元からエアコンのフロンが大放出して超焦った。
関係無いのに俺のせいにされたほろ苦い思い出
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 20:47:43.06 ID:GYgp3JoR0
で、国産で最高の無段変速積んでる自動車はどれなの?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 21:31:07.74 ID:vPKATa8t0
>>797
最高って?
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 21:51:39.61 ID:F+h6vu300
すなわち孤高
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 21:58:24.07 ID:0vLCXdP50
プリウスだろうな
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 22:18:02.80 ID:1dnYzBUX0
>>799
つまりエクストロニックドロイドセーベーテーーーー
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 16:44:04.86 ID:KwCNRfSF0
セドグロかなんかのあのクソ高いやつじゃないの?
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 16:57:27.05 ID:yFyspUlI0
>>802
あれってベンツに無償譲渡したんだね。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:08:31.31 ID:PqzpJhEW0
トロイダルCVT最高

異論は認めん

トルコンのロックアップの仕方が糞だが(ジャトコが制御担当したらしいが)
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:15:38.14 ID:mo7P+Y1KO
>>790
そうでもない。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 20:47:58.27 ID:l9XnZI8Q0
>>804
トルコンのセッティングでベストと言える車種に出会ったことがない。
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 21:28:51.94 ID:gkhLJ12wO
>>797
間違いなくレガシィ
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 08:42:45.32 ID:keI8fytC0
CVTオイルの劣化は平地走行だとわかりにくいけど、峠なんかで窓を開けて
長い登坂を走行するとあきらかに音がでかくなっている。
熱劣化で高温時に本来の摩擦が維持できない為らしい。
そういう場所でゆっくり走ればいいのだろうけどストレスになるから2万キロくらいで
交換している。
ロックアップクラッチやベルトが多少滑っても10万キロはもつらしいけどね。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 10:27:58.40 ID:pOcIgSpM0
CVTオイルの劣化がそれほど判って気になるなら
きっとエンジンオイルは1000kmくらいで交換して
タイヤやブレーキパッドも5000kmくらいで交換して
嫁は処女で家は10年毎に新築一戸建てなんだろうね

感性が鋭いって大変だな〜

CVTオイルもエンジンオイルもメーカー指定でタイヤも3部山まで使う俺は一般人の感覚で良かったよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 10:43:51.03 ID:8IHOUNQf0
燃料が無くなったら車ごと買換
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 11:09:07.44 ID:0gKNpu4m0
嫁・・・・ww
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 12:34:49.30 ID:qS/OtfNb0
>>811
おい頑張れよ!そこは別に草を生やすところじゃないだろ!
別の切り口を探すんだ!
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:59:45.67 ID:XJTAXk8P0
お金持ちだね、いいな〜ってことでしょ?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 11:30:30.10 ID:52DOZZzt0
まあ普通のお金持ちはCVTの車なんて買わないんだけどね、
CVT買った時点で庶民だよ
つかCVTの高級車ってどんなのが有るんだろうか?

まあ808は馬鹿の極地って事だろう、
峠走ったり2万キロでCVTオイル交換するくらいなら最初からDCT車とか買えばいいのに、
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 13:32:26.89 ID:WCgUui6A0
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 13:50:10.03 ID:52DOZZzt0
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:02:13.59 ID:s+hIMHtU0
飛燕のCVTフルードいいよ。
通勤でいつもの山道ぐるぐる走ったがCVT音が静かになっていた。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 22:10:23.82 ID:NcvCRSPS0
ちゃんとdb検査のデータをだしてくれ。
じゃなければ気の性。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 23:48:11.19 ID:pLoq8o780
揚げ足取り
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 00:25:20.32 ID:9cvzCT3cP
CVT って、高速域の効率が悪いのがひとつの問題なんだよね。
トップギアだけ固定ギアを用意して効率アップするとかできないんだろうか。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 00:39:25.17 ID:AMC+gExK0
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 01:48:16.34 ID:v+8nhzNu0
>>820
固定ギヤ切替用のクラッチが必要で重量や引き摺り抵抗で不利になる上、
わざわざ付けた割に使用頻度が極端に低く、
街乗りも含めたトータルの効率は却って悪化すると思われ。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 08:28:40.35 ID:fxZG85zL0
>>820
> トップギアだけ固定ギアを用意して効率アップするとかできないんだろうか。
考え方が間違ってる
現在のCVTは場面場面で限界までハイギアーにして燃費を稼いでいるのに固定したらメリット激減だよ
固定ギアにすれば効率が上がるが最適速度も固定化されるのでトータルで燃費悪化するよ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 08:49:21.09 ID:/lsx1mEZ0
CVTのフルードは多段ATより2割も高温になるし、120℃超えなんて普通にあるらしい
ね。
そんな熱劣化したフルードでも無交換で10万キロ保証のCVTはエライということ?
ATは6万キロ交換とか多い中、CVTは無交換が多いよね?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 11:49:37.90 ID:i3Vx5FuR0
>>824
エンジンオイルなんかは90度あたりが一番劣化が少なくて
温度が低ければ、劣化が少ないって訳じゃない
むしろ低くても、適正温度越えのと同じくらい劣化が進む

CVTフルードの適正温度が何度に設定されてるかは知らないが
120℃超え?温度高けー、劣化早そう
ってイメージが間違い
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:20:26.19 ID:9cvzCT3cP
>>822,823
実用化されている副変速機付のCVTとかと同じ程度の技術・重量で実現できるのかと
思ったんだけど、あんまり効果はないのかな。

ただ、欧米の高速道路を運転すると、トップギアに入れっぱなしで高速巡航という場面が
けっこうあって、そういう国では CVT だと燃費悪そうだな、と思ってしまった。
日本の道路事情だと、CVT で十分だと思ってるけどね。

ちなみに「トップギア」と言ってるのは、CVTのいちばんハイギアと同じ
変速比の固定ギアを用意しておくという意味で、高速走行時しか使わないものを想定してる。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:36:22.30 ID:A2JrW2+n0
燃費重視だとギヤ比をワイドに取れる多段AT、もしくはCVTの選択肢しかない。
コストの面で多段ATの採用が難しい車種は自ずとCVTとなる。
4ATの車種は燃費面で不利だから減税措置を受けられなかったり。
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:54:46.79 ID:3VT1sVQh0
たしかそれなり以上のグレードのCVT車にはCVTフルードクーラーなるものが
付いていて、オイルクーラーみたいにラジエターが付いているのもあったと思った。
逆に、低温時になかなか温度が上がらないと良い特性が出ないので
CVTフルードヒーター機能付きもあったと思った。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:59:17.32 ID:P3YxHKuo0
>>826
CVTによる非常に広いギア変速比のおかげで、最高速巡航時はCVTのロスを
差し引いてもそれでもなお低い回転でエンジンを回せるメリットが勝っているので
実用として考えると現状のままで十分と言うことになる。

副変速機付きというのは、エンジンが非力な軽とかコンパクト向けでは有効だが
1500ccもあればそんなギミックは必要なくなるよ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 19:07:28.91 ID:fxZG85zL0
>>826
> ちなみに「トップギア」と言ってるのは、CVTのいちばんハイギアと同じ
> 変速比の固定ギアを用意しておくという意味で、高速走行時しか使わないものを想定してる。
たぶんCVT車に乗って無いんだろうけど、その想定自体が有り得ないだよ
例えばCVT車で100km/h高速を走ってると比較的平坦な道でも常に数百回転の変動が有るんだよ
人間が感じにくいような微妙な坂や風でも負荷に合わせて変化してる
アクセル離した空走時には定速走行時に有り得ないギア比になる
つまりハイギアー自体が途方もなくハイギアーなのでそのトップに固定ギアを合わせるなんて不可能なんだよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 20:10:50.90 ID:u1qy19Pk0
>>829
> 副変速機付きというのは、エンジンが非力な軽とかコンパクト向けでは有効だが
> 1500ccもあればそんなギミックは必要なくなるよ。

副変速機は変速比幅を広げる為の機構で
非力の為じゃないんじゃない?
広い変速比は1500cc以上でも有効じゃ?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 20:48:30.23 ID:RhqsdfrZ0
>>831
たとえば、軽自動車では副変速機がないとトルクが足らなくなっちゃうから
一段目のレンジだけだと、通常の加速時と、最高速時がトルクがなくて
両立できなくて必須になるんだよ。
加速重視だと80kmぐらいで頭打ちになっちゃうだろうし、100kmで快適に走るのに
ちょうどよくすると加速しなくなっちゃう。

だから、トルクが稼げてるエンジンなら大丈夫だけどって話。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 21:01:42.22 ID:tx618QSq0
>>832
>たとえば、軽自動車では副変速機がないとトルクが足らなくなっちゃうから
>一段目のレンジだけだと、通常の加速時と、最高速時がトルクがなくて
> 両立できなくて必須になるんだよ。
> 加速重視だと80kmぐらいで頭打ちになっちゃうだろうし、100kmで快適に走るのに
> ちょうどよくすると加速しなくなっちゃう。
> だから、トルクが稼げてるエンジンなら大丈夫だけどって話。

「トルクが稼げてるエンジン」の場合を上の文章を使って述べなさい
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 21:27:46.63 ID:/8+QJn7E0
1500ccでもNAじゃ超ハイギヤードで直結するにはトルクが足りなさ杉

>>833
俺が説明してやろうかと思ったが、無知な上に妙な煽り口調なんで止めとく
出直して来い
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:37:27.64 ID:eC9WEnWy0
副変速機付きは、レンジ広げるためだけじゃなくて軽量化のためでもある。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:50:37.19 ID:khVt4fZN0
エンジンが非力な軽とかコンパクト向けの為に副変速機付けて広いギア変速比持たせて、超ハイギヤードで直結するにはトルクが足りなさ杉になってんの?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 22:57:44.23 ID:9cvzCT3cP
>>830
いや CVT 車に乗ってる。自分の車のカタログ見ると、
CVT の変速比が 3.525〜0.558 で、仮想的な固定6速の変速比が 0.611 だった。
0.558〜0.611 の間あたりで固定ギアつくれば原理的には可能な気がするけど違うかな。

自分は高速でそんなに飛ばさないんだけど、たまにスピード出すとかなり
燃費が悪化するので、これじゃぁ欧州では売れないだろうなと思って、
こんな書き込みした次第。結果的には固定ギアはあんまり効果なさそうだけどね。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 23:25:17.08 ID:eC9WEnWy0
>>837
原理的にっていうけど、どんなメカ?
CVTの効率を上げるための固定ギアを設けるなら、固定ギア側を使っている時は
プーリーは停止しておかなきゃならないけど、切り替え時や停止からの重いプーリーを
加速させる時の挙動や変速に大きな課題があると思うけど・・・
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 23:46:56.11 ID:UWfFZfqT0
>>837
> 0.558〜0.611 の間あたりで固定ギアつくれば原理的には可能な気がするけど違うかな。
(実効率の検証を別にして)原理的にはできる。
「つくれば」と簡単に言うが簡単に実現できる青写真はある?
他の人も書いてるけどCVT側を切り離さないと駆動ロスになるから
実際に造るとなるとコストやスペースの問題は確実に出る。
ただトルコンのロックアップと同じくアイデアとしては面白いかもね。

> 自分は高速でそんなに飛ばさないんだけど、たまにスピード出すとかなり
> 燃費が悪化するので、これじゃぁ欧州では売れないだろうなと思って、
それは車両によるでしょ?
その変速比からするとスバルのようだけど
高速と一般道でそれぞれどれくらい走るの?

>>838
そこが一番の問題だよね。
CVT側を停止させるのは良いけど再始動は問題がでかい。
駆動ロスが出ない程度にベルトのテンションを落とすとかも考えられるけど
構造がどんどん複雑になるうえ耐久性の問題も出てくるし...
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 08:48:59.42 ID:pDJp1eH00
こんな感じ?
1)CVTはスポーツ走行に向かない。
2)発進が遅い。
3)最適なトルクを制御できて、変速比も広くとれエンジン回転数も低くできるけど
 伝達ロスがMTやATに比べて大きい。
4)耐久性に問題(外国では走行距離30万キロを普通に超える)

そこでマツダに新ドライブ?
http://www.mazda.co.jp/philosophy/skyactiv/transmission/skyactiv-drive.html
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 09:19:02.13 ID:iAuvegRS0
>>840
> こんな感じ?
> 1)CVTはスポーツ走行に向かない。
理由は?

> 2)発進が遅い。
車重やエンジンの特性によるんじゃない?

> 3)最適なトルクを制御できて、変速比も広くとれエンジン回転数も低くできるけど
>  伝達ロスがMTやATに比べて大きい。
はい。

> 4)耐久性に問題(外国では走行距離30万キロを普通に超える)
距離がかさんで壊れたなんて聞いたことない。
まだ実績が少ないのは確かだけど。

> そこでマツダに新ドライブ?
> http://www.mazda.co.jp/philosophy/skyactiv/transmission/skyactiv-drive.html
これって普通の多段ATだよね?
マツダのATが他社に大幅に遅れていただけ。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 09:25:22.40 ID:/7kAisw70
?
単なるATじゃね?コレ

しかも比較対象が部品点数も多く6ATよりコストが高くつき設計も古く性能も悪い
いいとこ無しの5ATだし・・・
5ATのメリットは特許料の安さだけ

とうの昔に他社が実用化したSKYACTIVE-Dといい、後出しじゃんけんを
さも最新技術かのように宣伝するのが今のマツダのやりかたなんかな
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 11:40:00.89 ID:RN1HhCMT0
>>840
マツダは普通に6ATを進化させてこうしましたって発表してるだけだぞ。
CVTスレユーザを煽ってマツダに矛先を向けるような書き方はやめてくれよ。

マツダも6ATは使ってる。アイシンの吊るしだけどね。
ジヤトコのも自社内製のもATは遅れてる、エンジンも遅れてる。
CVTも部品メーカーからもらってるだけ。
やっとエンジンを新型にして、ストイキ直噴前提で設計して低速トルクを太らせた(...まあ他社並みにした)
だったらロックアップ領域を多くして、ダイレクト感を増やした小さめのATも組める。
CVTにもDCTにもハイブリッドにも注力できるリソースはない。
だったら既存レシプロとディーゼルとATを出来る限りブラッシュアップしますよ、ってのがマツダの主張。

営業が「こんな新技術が!」って煽るのはまた別のお話。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 12:08:28.08 ID:508Fsp7R0
俺俺評価だが

>>840
> 1)CVTはスポーツ走行に向かない。
絶えず負荷(大トルク)がかかるような走行には不向きかも。
急激に負荷が変化するとベルトが辛そう。それ故大排気量車にも向かない。
だがトルコンのロックアップを制御することである程度CVTを守ることはできるかも。

> 2)発進が遅い。
セッティングというか制御によるでしょ。
現状ではあまりに燃費を重視しすぎ。

> 3)最適なトルクを制御できて、変速比も広くとれエンジン回転数も低くできるけど
>  伝達ロスがMTやATに比べて大きい。
Yes

> 4)耐久性に問題(外国では走行距離30万キロを普通に超える)
No 問題ではなくて想定寿命が短そうなのはあるかも。
ただ最新のCVTなら相当耐久性も高いと思うし
MTだってラフなクラッチワークをしてたら30万kmなんて持たないと思う。

> そこでマツダに新ドライブ?
> http://www.mazda.co.jp/philosophy/skyactiv/transmission/skyactiv-drive.html
実際に出てみないと絵に描いたもちは食えないから...
しかしそのHPの図1はどうなんだろうね。
ステップATは変速数がある程度無いとその結果にはならん気がするし
CVTもチューニング次第でダイレクト感は変わってくるのでは?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 13:12:59.56 ID:yC+BP8OE0
あーあー、また相手しちゃってもう
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 13:27:10.86 ID:i+FIMlqk0
>>840
右側に見える湿式クラッチがポイントだな。
847↑訂正:2011/04/30(土) 13:30:23.46 ID:i+FIMlqk0
× 湿式クラッチ

○ 湿式多板クラッチ

流体クラッチと湿式多板クラッチの併用でロックアップ領域の拡大ですか。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:17:34.81 ID:LT/Vr3nP0
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 14:22:07.98 ID:s55REdm/0
>>840
> 1)CVTはスポーツ走行に向かない。

F1でもCVTが試された事があるように、タイムを削るには有効
許容トルクの問題もあるので、パワー競争な競技では使いづらいけど
吸気量制限があって、パワー的には頭打ちしてるなら、それに耐えるように作るだけなんだけど
そもそもレギュレーションでCVTが禁止されてたり・・・

市販車を一般人が、という事であれば
燃費の為のセッティングなどで、そもそもスポーツ走行向きに作られていないのがね

> そこでマツダに新ドライブ?
> http://www.mazda.co.jp/philosophy/skyactiv/transmission/skyactiv-drive.html

+○ーの3段階じゃなくて、10段階評価くらいで表したら
短所も無いけど、長所も無い、のっぺりミッションになるぞ
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 17:01:11.19 ID:Hj8rVuy90
>燃費の為のセッティングなどで、そもそもスポーツ走行向きに作られていないのがね
SR20VE+HyperCVT-M6のことか…
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 22:38:57.90 ID:rg4vQA0Q0
CVTは変速時のレスポンスが悪いので
スポーツ走行に向かない

疑似段付きでかなり緩和できる
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:09:51.05 ID:2Z8yanPH0
>>837
問題は、有段ギヤと違ってオーバートップのギヤを固定できない所なんだよな
常にギヤ比を変えるせいでアクセルのちょっとの踏み込みで
ギヤ下げ、ガソリン噴射しちゃう。

例えば、5速で粘るとかできないもんな。
高速ではCVtは燃費悪い。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 00:30:24.41 ID:hluj6Cpg0
イメージ作戦
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 01:46:52.10 ID:d+DfVyAi0
高速だとトルクよりもパワーが必要
パワーを出すためにはエンジンの回転数を上げる必要がある
エンジンの回転数を上げるためには変速比を落とす必要がある

40km/h〜80km/hで燃費を稼ぐためには最大変速比でロックアップをする必要がある
80km/h〜で燃費を稼ぐためには変速比を落としてロックアップする必要がある
って考えてくと結局ATになっちまう
大排気量車は多段フレックスロックアップのATが最適って話なんだよな

つか、ハイブリ別にしてもトヨタのプリウスがCVTとしては理想的すぎるんだが
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 01:56:18.13 ID:7vZtSF450
>>854
プリウスのCVTはハイブリッドと別には出来ないんだが
856名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/05/01(日) 05:26:42.60 ID:whdLAQUH0
だが、プリウスやレクサスのハイブリッドは欧州で全く売れてない。
原因は一つじゃないだろうけど、まずはコストの高さが上げられる。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 08:14:59.01 ID:9+9RF+W1P
>>852
高いギヤで粘ったままスロットルを過大に開くより、
ダウンシフトした方が結果的に燃料消費がが少ないんじゃない。
だからこそ「変速過多」などと言われながらも、メーカーはそういう制御にしているわけで。

話が逸れるけど、発信加速も同様だと思う。
「回転上昇が先行して気持ちが悪い」と不評ながら
あえてそういう制御にしてるのは、その方が効率がいいからでしょ。
最近のCVTは変速を抑えるようになったけど、
旧来のATやMTとのフィーリングの違いの解消のためにそれをするのは、
本末転倒、退化と言う気がしてならない。
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 14:47:28.46 ID:zlpPKeXw0
トヨタの加速パターンがアクセル開度に関係無く同じなのは
効率のためだな

みーんな同じ。詰まらん限り
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 16:31:06.18 ID:d+DfVyAi0
>だからこそ「変速過多」などと言われながらも、メーカーはそういう制御にしているわけで。
粘った状態からはシフトを落とさない限り加速できないんだよ
加速する必要が無いと分かりきっているのならストイキ領域で粘ったほうがトク

アクセルを開ける余地さえ残しておけば加速できるし、加速できればエンジンの回転数を上げることが出来る
エンジンの回転数を上げることが出来れば加速できるし、加速できれば(ry
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 20:57:37.48 ID:NtGPGwRF0
>>859
>粘った状態からはシフトを落とさない限り加速できないんだよ

粘るってなに?
車の速度がどうなった時にどうしたいのさ?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:32:59.91 ID:IBwafZVb0
>>857
実際は、ATMTの高いギヤで粘ったほうがいいと思う
CVTはギヤダウンでエンジン回転もあがるのと、アクセル開度で燃料噴射量があがる
要は2乗に近い
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 00:54:58.52 ID:NElViSk80
スポーツドライブはどういうときにつかいますか?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 01:04:07.14 ID:kQiUkDgb0
>>860
>粘るってなに?
聞くなら>>857に聞け

>車の速度がどうなった時にどうしたいのさ?
>>859に書かれている

「先生!分かりません。何が分からないのかさえ分かりません」じゃダメ
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 01:09:05.70 ID:IkCSm65M0
>>861
4ATや5MTとの対比なら
CVTがギアダウンしてもATMTの高いギア相当になっただけとも言える

というか
6ATや6MTでも
もし5.5速や5.6、5.7、5.8〜に相当するギアがあったら、シフトダウンした方が良いのかどうかって事だ
した方が良いから、CVTはそれに相当するギア比が使用出来るから使ってるに過ぎない
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 02:06:43.72 ID:kXNl3GUB0
>>840
排気量がレギュレーションで決まってるならまだしも
伝達ロスがあることがスポーツに向かない理由になるのがわからない
制御次第で理想のフィーリングが作れることの方がパワーダウンより魅力的
シフトショックが欲しけりゃそういう演出を入れればいいだけだし
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 02:11:25.12 ID:kXNl3GUB0
リニアに下げれるから
粘ってる状態の変速比を普段から使えてるわけで
下げないで固定ならそんなにロングに取れない
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 02:12:00.71 ID:xl145jhp0
ギヤが1速しかないクルマに乗ると、いろいろ考えなくてもいいので楽だよ。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 02:31:18.31 ID:kQiUkDgb0
センチュリー辺りになってくるとギアが1速でもどうにかなるらしい
300prm辺りでも滑らかに回るんだそうな
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 08:32:32.41 ID:3aPdnAWpO
最初の加速がもっさりしてるんだよなぁ
走りがいいと言われる水平対向エンジンを邪魔してるようにしか思えない
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 09:44:47.07 ID:jBJ9GkQ/0
つかCVT車乗ってる人の多くは車種も含めて走りなんて求めてないんだから
要望の少ない走りのフィールを延々と議論しても意味無いよ、
走りとフィールを求めるならDCTとかMTに行くべき、車種も揃ってるだろうしね、
CVT車のスポーツ車なんてなんちゃって車なんだからそれ以上を求めちゃ駄目だよ、
これは馬鹿にしてるんじゃなくて目的が違うって事、
いまCVTに求められてるのは経済性、それ以外をCVTに求めるの間違っていると思う。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 13:15:19.06 ID:kQiUkDgb0
加速の良さを求めるならCVTはかなり強力
スポーツ走行で問題になるのは変速レスポンスよりもCVTFの熱ダレと放熱性能

脳内イメージだけで完結すると>>870みたいな妄想を抱きやすい
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 13:43:55.98 ID:EH138LdK0
車がCVTに変わってから
家族の頻繁アクセルオン・オフ(定速走行下手)が全くといっていいほど気にならなくなったw
無段変速の強みなのか、プリウスなのかはわからないけど
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 14:30:56.74 ID:jBJ9GkQ/0
>>871
> スポーツ走行で問題になるのは変速レスポンスよりもCVTFの熱ダレと放熱性能
それらも含めてフィールだろ

妄想イメージだけで完結すると>>871みたいに現実を理解出来なくなる
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 15:21:40.29 ID:6DfKIf8L0
CVTって加速感あまり感じないけど、運転がへたな奴が運転するMTより
ずっと加速よくて速いけど。
面白いかつまらないかで言うとあまり楽しくないけどさ。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 16:04:35.79 ID:kQiUkDgb0
>>873
>それらも含めてフィールだろ
言語理解力が無さ杉
他人とは違う独自の解釈をしていることを理解しよう

>妄想イメージだけで完結すると>>871みたいに現実を理解出来なくなる
他人から見ればキミ自体が理解の範疇を超えるよ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 16:53:28.79 ID:kXNl3GUB0
売ってないから諦めろ派と
CVTのポテンシャルは高い派
2chの購入相談スレじゃねーんだよここは
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 17:12:31.19 ID:jBJ9GkQ/0
>>875
よし分かった、取りあえずこれは置いておいて

> 加速の良さを求めるならCVTはかなり強力
> スポーツ走行で問題になるのは変速レスポンスよりもCVTFの熱ダレと放熱性能
この意味を聞かせてくれ、
CVTFの熱ダレと放熱性能が有るとして何故メーカーは対策しない?
対策しなくても現実にスポーツ走行に適したCVT車が有ると思ってるのか、
出さないメーカーがニーズを把握してないと思ってるのか、

俺はCVTにはそう言う方向性は重要でないからと思ってるが。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 17:20:49.58 ID:6bpPAGJy0
CVTオイル交換してみるもんだね。いつもの峠でぶん回しても金属音がしなくなった。
デラー整備士のせても平地じゃ音確認できないから、純正オイルでこんなもんだと諦めていたけど。
無交換指定ならせめて純正CVTFは合成油にしといほしいね。
純正モービルCVTF3320(鉱物) → 飛燕CVTF(エステル系)





879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 17:51:48.82 ID:kQiUkDgb0
>>877
>CVTFの熱ダレと放熱性能が有るとして何故メーカーは対策しない?
市販車つーのはスポーツ走行をすること前提には作らない
そうすりゃ遙かに安いコストで提供できるし、ユーザーにとってもメリットは大きい

>出さないメーカーがニーズを把握してないと思ってるのか、
ニーズそのものが無いから出さない
あれば出すし、実際に出してきている

ユーザーが自己責任で楽しむ分には何でもアリだが、実際のところレギュレーション
に関わってくると手が出せない部分ってのがあるんだ
で、ユーザーからのニーズが高まればコストかけたモデルを投入する

でも、値段が跳ね上がった割に町乗りじゃ走行性能が変わらなかったり
むしろ欠点ばかりが目立つ車になったりするんだ
だから初めからは投入しない
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 20:21:58.76 ID:6bpPAGJy0
CVTにフルード交換できなようにレベルゲージつけないような車は、せめて熱に強い合成油を新車充填しておいてほしいね。
ゲージがあったからよかったけど。

881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 20:36:08.99 ID:EUkxf3D+0
また来とるな
休みになるとこれくらいしかやることないのかね
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 20:48:54.81 ID:gxCveUOw0
もうちょっとしたらスバルがCVTの高性能車(あえてスポーツ車とは言わないけど)を出すんじゃないの?
それの評価がどうなるかだろうなあ。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 02:00:31.42 ID:0TWPqw/wO
スポーツ走行と言っても、純然たる競技と「スポーツカー」による公道走行がある。
競技ならタイムが第一。
コストもまあバカ高くては困るが、ちょっと高い程度なら問題ない。
信頼性も壊れてばかりでは困るが、滅茶苦茶速ければ3レースに1回あぼんする程度は許してもらえる。
フィールなんかのプライオリティは低い。

公道走行用の「スポーツカー」であれば、フィールに違和感があればどんなに速くても買ってもらえない。
実際にタイムアタックなどまずしないわけだから、当然といえば当然である。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 09:58:41.69 ID:yQAODlZ+0
>>882
4WDならVTDなどのセンターデフと組み合わせにくいので無理でしょう
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 12:17:32.45 ID:0zu+eUBc0
CVTでサーキット走りたいならクーラー増設すればええやん・・・
つかCVTでなくても日本車はどっか冷却足りなくならんか?
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:02:18.06 ID:tH9RO3q40
>>884
FRがウリなんだからAWDの心配は不要だろw
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 20:35:33.13 ID:r16/SuTY0
レガシイとかインプのターボ版も5ATからCVTに移行しそう、という話だと思われ
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:09:41.21 ID:tH9RO3q40
NAインプはともかく、レガシィは6AT以上と組み合わせるべき
あの手の車はATの方が燃費がいい

まぁ、ジャトコとの絡みがあるからCVTで実現したいんだろうが・・・
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:09:50.35 ID:yQAODlZ+0
>>886
FRならあのCVTは無駄だとおもうけどw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 21:32:55.38 ID:oMGPYmIO0
根拠もなく自分の思いたい様に書いた文章
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 06:11:52.73 ID:mulccmyR0
CVTのベルト、あのトルクに耐えられるのか?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 15:22:55.53 ID:h2919X2X0
スバルってチェーン式
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 17:46:02.52 ID:iLsH+0wE0
スバルは40kgmぐらいまで持つとかなんとか。
レガシイのデビュー時に「現時点でもターボ車への搭載は可能」とかって開発が言ってたような。
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 23:49:38.17 ID:hrsrcZqJ0
ロックアップ弱めれば高トルクだろうが車体重量だろうがどうとでもなるわな
普段はロックアップ強める代わりに燃料噴射の方を少なく制御してるわけだし
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 12:59:09.82 ID:j0S42P0A0
スポーツ走行にこれどう? CVTF油圧確保と泡対策にいいかも
http://www.respo.net/add/at.html
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 19:30:59.00 ID:s4exNYID0
車メーカーに確認した方がいい お客様相談室
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 22:36:49.37 ID:W5Fha0OUO
動力の伝達効率云々の前にCVT搭載車の変速音がどうも好きになれない。
4ATの方がましなくらい苦手。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 22:38:20.66 ID:PggGPKru0
回転数と加速感が一致しないと違和感を覚える人には不向き。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 22:38:50.56 ID:rPZEikGj0
今日もご苦労様です
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 23:41:49.47 ID:W5Fha0OUO
CVT搭載車買って俺の車は7MTモード付きだぜ!
とか言っている人はさすがに痛いと思う。
実際7速トルコンATやDCTと同じ扱いだと思い込んでいるやつも存在する。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 23:59:30.45 ID:GAFCgG5b0
燃費悪い
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 00:48:36.91 ID:FfdQCHTUO
スバルはECVTを深津絵里させて欲しい。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 01:29:09.02 ID:MPNSdP5NO
スバルのトルコン無しCVTはある意味凄かったな。
運転の難しさはトルコンATとMTの中間。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 06:50:38.87 ID:xfsfe1hv0
凄いって修理費のこと?
スバルの姿勢もディーラーの対応もむかつかされたけど
あんな不具合を認めない体制じゃまともな製品開発なんて望めないよ
スバルなんてCVT界の面汚し
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 07:30:59.45 ID:MVn1Lads0
> スバルなんてCVT界の面汚し
でも先駆者でも有るんじゃないの?
軽でいち早く搭載して頑張ってたし
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 09:25:20.64 ID:u1v5ZGdw0
先駆者て客を実験台にするのねw
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:13:09.31 ID:H9IXNFt90
CVTオイルを飛燕(ヒエン)に交換してスポーツ走行しても以前のようなベルトの金属音はほとんどしなくなった。
いつまでもつかだけど、熱くなると音がやかましいCVTは諦めるまえに試したほうがいい。
スバルのチェーン式ベルトにも効果あるかはわからんけどね。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:18:14.53 ID:MVn1Lads0
> 熱くなると音がやかましいCVTは諦めるまえに試したほうがいい。
CVTユニットって5年保証じゃない、
車外オイル使うなんてみすみす保証を無駄にするような物
まあ10年物の車なら壊すの覚悟で入れても良いと思うが、
逆にいえば10年物のボロ車に何を求めてるんだって事だよな。

つまり普通の人にとっては存在意味のない商品。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:27:27.27 ID:Rmhg6+Et0
>>907
そのオイルが気にいてるのは分かったけどいつもageるのはやめてくれ
こういう変なのが来るから
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 19:32:02.56 ID:zGN1CHSU0
217 名前:名無しさん@涙目です。(福岡県) [sage] 投稿日:2011/05/06(金) 19:21:12.17 ID:/dYMdGOL0
>>203
無段階変速も、プリウスのようにモータートルクが使える車ではとても快適だよ。
269 名前:名無しさん@涙目です。(広島県) [] 投稿日:2011/05/06(金) 19:26:05.05 ID:dHwodi/d0
>>217
ハイブリッドなら確かに問題ないよな
社用のクラウンハイブリッドたまに運転するが、むしろ快適

かーちゃんの初期型フィットは最悪だな
トルク無いしレスポンス悪いし低速ギクシャク
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 20:01:27.41 ID:g10huPRN0
飛燕のサイト見てみたら、公式でも10・15モードで燃費 2.7%向上、CO2 2.6%低減でしかないんだな。
本当に誤差未満だから、もうメリットが全然ないばかりか車外オイルというリスクしか増えない。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:37:57.22 ID:5EIuJDmE0
>>862
エンジンブレーキ。
シフトチェンジの特有のダルさ解消にも使える
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:50:48.27 ID:5EIuJDmE0
>>905
元々日産?
日産がかつたの?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 21:53:34.50 ID:5EIuJDmE0
>>907
ほかのところに負荷が掛かってるとオモッタ方がいい
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 15:27:02.31 ID:24vOdVm40
>>913
日産が買ったというより、あの時代のスバルと日産は兄弟会社。
CVTはジャトコとスバルが一緒に開発していた。
なので基本的な構造関係はどちらの車でも共通で利用
のちにスバルと日産は経営分離になってジャトコは日産傘下。

そのあとは別々に開発、改善をくりかえしたわけ。
だから今は日産とスバルのCVTは色々違う
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 17:39:15.78 ID:7KBKgimN0
昔はスバルの社長は日産の取締役とかが歴代で務めてたんだよね。
これからはトヨタ系の社長になるのかな。

LF-Aのシングルクラッチミッションは拡大採用されないのかねー?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 20:48:04.14 ID:rjlRRied0
孤高のExtroid CVT
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 20:54:51.62 ID:7wBlYd6L0
別格のエレクトロマチック
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 21:09:39.80 ID:7Q3x8KHR0
エクストロイドなんて日産の黒歴史
壊れても知らんぷり
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 21:21:33.43 ID:mWo5lY0O0
youtubeだったかも忘れちゃったんだけど
ニッサンCVTとATを比較した動画どっかで見たんだけど
だれか知ってる人いない?も一度見たい
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 21:30:35.10 ID:nHdEfHXu0
>>560のこと?
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 21:52:32.14 ID:mWo5lY0O0
>>921
うぁ、このスレで見たのか、ありがとう!
どうでもいいかもしんないけどBGMカコイイ
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:08:00.61 ID:KG6k1bHxO
現行プリウス乗りです ミッションオイルの交換時期どれくらいでしょうか?
下手に交換しない方が良いなんて話しも聞きますが…
よろしくお願いします
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:16:57.16 ID:Jm1PM/Zo0
Hybrid Synergy Drive Prius-30プリウス★52
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/auto/1304056342/
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:25:01.62 ID:GjuYKW6Y0
>>923
普通のCVT車と同じはず。10万kmだな。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:34:19.41 ID:KG6k1bHxO
早々と!ありがとうございます
まだまだ10万キロだと先になります
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 10:33:23.21 ID:UxssYXYv0
10万キロで交換ならオイルパン分解して洗浄してやらないとオイルスラッジや鉄粉が
ライン詰まらせたりする。専用機械でやるなら5万キロ以上は断られる。
普通走行なら5年10万キロ保証期間は無交換で大丈夫だろうけど、あとは病気になるまで糞を溜める
とこまで溜めることになる。
走行環境で純正オイルで満足ならそれを4万キロくらいで機械で交換したほうがいい。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 08:27:18.17 ID:VMPuk36d0
ヒエンのCVTフルード思ったよりいいね。
熱に強いのか無茶に加速減速繰り返してもゴムベルトのように金属音がしなくなった。
高速多い人にはおすすめだな。
しかしもう少しでAT用入れられるところだった。

929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 10:12:09.88 ID:yBZ5M9qm0
何が違うから「いい」の?
(煽りじゃなくて、成分上で)

それで何かを犠牲にしたりしてないのかな。

基本無交換が前提なら、いくらコスト意識の高い自動車メーカーでも、そういったフルードを最初から
使うと思うんだけど、違うのかな?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 11:59:53.49 ID:AiDooogoO
日産エクストロイドCVTについて詳しく教えて下さい
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 19:01:02.95 ID:VMPuk36d0
ヒエンはエステル系だからそりゃ熱、せん断に強いかな。
エクスロイドCVT=トロイダルCVTは構造上もうどこも使わんだろね。
DSG>5AT以上>トロイダルCVT>ベルトCVT>4AT かな。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1111939926
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:59:40.21 ID:ceqEHNr90
       _人人人人人人人人人人人人人人人_
       >    そうなんだ、すごいね!    <
      ´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
            __、、=--、、         __
           /    ・ ゙!       /・   `ヽ
           | ・   __,ノ       (_    ・ |
           ヽ、 (三,、,         _)    /
            /ー-=-i'’       (____,,,.ノ
            |__,,/          |__ゝ
             〉  )          (  )
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:11:17.13 ID:Kr3LbZ9R0
CVTってスポーツ走行にはどうなんだろう?
MTのような感じで楽しめるんだろうか?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:13:42.77 ID:h3xlyW6G0
無理。所詮は2ペダル。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 13:03:18.75 ID:UN/kO/Y00
ギア比固定機能が付いていれば使えそうだけどダメ?
936 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/10(火) 14:07:15.09 ID:kjCtSHOLO
>>935
シフトアップやダウンでキャンセルされることあるし思ったより使いにくいよ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 18:46:34.66 ID:od8mNz480
CVTは糞だと思っていたけど実際はCVTフルードが糞だった。
山頂付近に家があるからか、純正だと途中から電ノコのようなCVT音がしてたけど
今はエンジン音しかしない。でも街乗りじゃかわらんけどね。
飛燕もいいけど軟弾性のBEUPかRESPOもいい。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 19:40:29.29 ID:prozKqQXP
>>937
3種類も試したの?

純正以外のものを入れるのはちょっと怖いんだが
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 20:03:17.44 ID:G1717uSM0
>>935
マニュアルモード付きのATとあんまり変わらない
使うのは最初だけですぐ飽きる
そういう意味ではDCTもだけど

どうやらMTの楽しさってのは任意のタイミングでシフトチェンジ出来るってだけじゃないみたい
クラッチの操作、それに合わせてアクセルもオンオフ、これが結構大切
Hパターンのシフト操作もなんだかんだ言って重要
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:03:39.05 ID:prozKqQXP
>>935,939
飽きるってのはたしかに同意だけど、
雪道とかワインディングは、マニュアルモード役に立つけど。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 21:37:39.61 ID:8QdqIrwX0
シーケンシャル3ペダルのMT出たらソッコーで買う
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:01:54.25 ID:/3IMCxv70
やっぱりCVTはスポーツ走行には不向きなのか・・・
シーケンシャルでもイマイチなんだろうか?
普段街中ではイージードライブで、峠に行けばギアを操り任意のエンジン回転数を保ってスポーツ走行みたいなことをCVTならできるかと思ったんだけどなぁ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:06:39.69 ID:FrivPs4c0
>>942
>任意のエンジン回転数を保って
の必要性はないんじゃない。「ターボラグが・・・」とかでもない限り。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:08:26.98 ID:We14PN5h0
CVTのMTモードは駆動力が途切れないまま
変速ラグが発生するので操ってる感がトルコンATよりも薄い。
ダラダラ変速ラグが発生する位ならアクセル踏み込んで
一気にエンジン回した方が効率よく良い加速するし、ストレスも少ない。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:11:12.35 ID:FrivPs4c0
>>944
変速ラグとは?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:13:57.60 ID:/3IMCxv70
>>943
気持ちのいいエンジン回転数の領域があるじゃないか。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:14:10.55 ID:G1717uSM0
>>942
>普段街中ではイージードライブで、峠に行けばギアを操り任意のエンジン回転数を保ってスポーツ走行みたいなことをCVTならできるかと思ったんだけどなぁ。

それは出来るし、ある意味スポーツ走行に向いてる部分もある
ただ「スポーツ走行」って表現の意味合いが広く、曖昧すぎるんだよね
操作を楽しむのとタイムを削るのは相反するけど、どちらもスポーツ走行だもの
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:48:55.61 ID:FrivPs4c0
>>947
>操作を楽しむのとタイムを削るのは相反するけど、どちらもスポーツ走行だもの
詰るところそれが言いたくて、
操作を楽しむということではCVTは最悪だと思うし、
タイムを削るということではCVTは最良だと思うんだけどな。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:42:16.43 ID:We14PN5h0
>>945
MTモードは一本のベルトで作られた疑似有段。
例えば6速時から4速に落としたからといって
すぐにベルトがそのギア比になる訳じゃないのよ。
ぐいーんってプーリーが動いて少しずつギア比が落ちていくんだけど、
駆動が途切れないまま行われるから「ギアが変わった」といった
ダイレクト感に欠ける。その可変ラグがあるお陰で、
他の有段式に比べて気持ちよさが薄いのさ。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:48:39.72 ID:1LfMJidv0
トルコンATにダイレクト感はないな
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:53:00.44 ID:FKtg7Egk0
トルコンATは空走感が強いからフィーリングを気にしたらダメ。
多段ATだと加速側はCVTと同じくスムーズで直線は速いけど、減速は。。。
MTモード付のCVTならヌメッとした感覚はあるもののシフトダウンでエンブレ利かせれるけど。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:56:14.79 ID:rnQcHeX60
まぁラグが何秒とかではなくイメージで書いた文章なので相手しなくてよし
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:59:06.64 ID:We14PN5h0
>>950
トルコンATでもキックダウンのショックはあるだろ。
CVTは一切無い。全くない。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 00:16:03.95 ID:GLbpEAlP0
CVTのマニュアルモードの変速はトルコンATのマニュアルモードより早いかも
変速ショックもマイルドだね
MTの上手い人のヒールアンドトゥで回転合わせて繋いだ感じ
変速ショックは有った方がギアが変わった感があって良いのかもしれないが
トルコンATの変速ショックは嫌いな人も多いしな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 00:16:04.76 ID:EJBhs6K80
>>949
なるほど。
MTモードでの変速時に疑似的にトラクション抜けを演出することも技術的には可能だと思うんだけど、
その場合に「MTっぽさが増して操作がより楽しい」「スポーツ感が高まった」って人もいるんだろうね。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 00:22:27.37 ID:ZJFXViCd0
これは虚しいだろ
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 00:25:03.28 ID:XLuzdDp90
>>954
>MTの上手い人のヒールアンドトゥで回転合わせて繋いだ感じ
俺はそうは思わないな。ブリッピングでエンジン回転が跳ね上がって
スムースにギアが繋がる気持ちよさにはほど遠く、
CVTの変速はどちらかというとアクセル踏みながら半クラでだらだら
繋いでる感じに近いよ。だから尚更気持ち悪いのかも。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 07:48:40.63 ID:sTOeuNdB0
CVTはATやMTのギヤ(歯車)の役割をフルード(オイル)がやっているから、CVTフルード管理は重要。
劣化したフルードで摩擦力が低下すると空回り感が強くなるし、それで余計にフルードは高温になって
ロックアップクラッチも滑り半クラ感が増す。
高回転で音も大きくなり、ベルトに焼きが入るとフルードを交換しても滑るようになる。
終いにはエンジン回転だけが跳ね上がりスピードが出ない状態になってしまう。
街乗り程度なら長期間無交換(保証)でもいいかもしれんが、高速や元気走行が多いときちん
とフルード交換するほうがいい。

↓こんなん見つけた。おそらくベルトに焼きが入ってしまっている。
http://www.youtube.com/watch?v=VQZdKBkAg4s

959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 19:12:02.72 ID:4GJZkKo50
>>958
Youtubeのはエンブレがかかるって事だから、滑りとは違うんじゃないかな?
仮に滑ってもアクセルの踏み込み(電スロで踏み込み=回転数じゃないにしても)以上には回転上がらないし
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 20:02:21.75 ID:nq3a9Bej0
代車で借りたインサイトで派手に飛ばしたら15分くらいでCVTが凄い轟音になったw
タイヤが空転してんのかCVTが滑ってんのかが分かりにくい 思いっきり減速、旋回から再加速時もっさりしすぎww走るならまだ4ATのが走れる 街乗りならCVTでも良いけど
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 20:19:46.81 ID:rL+kem/x0
ベルト伝達のCVTは安心して踏めないから安い4速ATのほうが気楽だし気持ち良く走れる
減税終了と同時に軽自動車区分撤廃と環境税導入されるみたいだからどうなるかな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 21:18:14.34 ID:JkHiRqVo0
>>954
ttp://www.youtube.com/watch?v=RuOQ_aX2H84
スバルサイトの変速スピード0.1秒と言うのは嘘っぽい感じ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 22:13:42.01 ID:SvHbKTUe0
>>935
使い道は限定されるが、cvtの盲点変速ダルさは防げる。
でもほんとに固定される訳じゃないよ
あくまで固定しているような感覚へ近づけてくれるだけ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 22:17:57.42 ID:SvHbKTUe0
>>942
その用途ならいけるよ
無いと問答無用でひたすら回転低くされる
上げようとすると変速ダルくてタイミングズレル
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 22:21:57.37 ID:SvHbKTUe0
>>944
どこのメーカー?
日産(ジャトコ)はラグはほとんど感じない

高回転まで回せば感じるが
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 22:30:53.87 ID:4GJZkKo50
>>962
レガシーのマニュアルモードは6速(6分割)で各ギアの間隔が空き過ぎで不評だからなぁ
悪い方の例
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 22:33:19.58 ID:B3FCTfz20
>>962
こっちを見ると、そう悪くはなさそうだけど
2010 LEGACY 2.5L GT Turbo BM/BR Full Throttle
http://www.youtube.com/watch?v=xILXHmCUM1U&feature=related

比較として
vw golf vi 2010 1.4 tsi dsg 160hp 240nm 0-200
http://www.youtube.com/watch?v=luzaNSXPWjU
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 23:02:55.79 ID:mZYW+fMP0
>>958
これはベルトスリップと推測。
・エンジン回転数が一定で車速が増加。
 ⇒ここから言えるのは「変速比を変えて」車速を上げている。


・1500rpm×60km/h付近で空吹かしが発生。
⇒1500rpm×60km/hで用いる変速比iの時にベルトが当たるシーブ斜面
 (径方向の特定の位置)のみ円周方向のベルトスリップ跡と言うか削れ・焼入れ部があるので、
 シーブ×ベルトの摩擦力が下がって滑ると推定。
 
 ※最初のベルトスリップが何故生じたかは分からないけど、
  一度滑ると前述のように癖になって再現性がある。

>>959の言うエンブレはかかる、と言うのとも矛盾しないはず。
 エンブレで使う変速比では、シーブのスリップ部にベルトが位置しないから。
 逆に、変速比iを使う状況では、他の車速でもスリップが再現すると思う。
 
 
 
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 23:34:56.78 ID:OKSvKHie0
歯車のみのプリウス最強やん
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 00:54:18.46 ID:rnLbggN00
>>968
>>959の言うエンブレはかかる、と言うのとも矛盾しないはず。
> エンブレで使う変速比では、シーブのスリップ部にベルトが位置しないから。

エンブレがかかるって事はアクセル開度以上の回転数に達しているからだが、
なぜエンブレのかかる変速比に変速したのか?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 08:32:02.05 ID:Kk8l/+q+0
CVTF温度99℃くらいで滑ってエンジン回転暴走しているな。
一般にCVTFは120℃超えも珍しくないようだから、劣化したCVTFの粘度や泡も影響してるんだろね。
CVT油圧が異常だとAT警告が出るようになっているかは不明だけど。
http://www.youtube.com/watch?v=0AZ279RiISY&feature=related
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 09:13:35.57 ID:Kk8l/+q+0
高速や峠なんかでCVTの油温を高温に上げるような走行が多いとCVTフルードも
まめに2万キロくらいで交換したほうがいいということだろね。
純正フルードはほとんど鉱物油だしね。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 19:14:36.66 ID:rVy3edRE0
>>970
「アクセルオン⇒ベルトスリップ⇒アクセルオフ」の場合なら、
アクセルオフで単純に入力トルクが低くなって
(エンジントルク⇒エンブレのポンピングロスとかだけ)
ベルト×シーブが伝えないといけない周方向荷重が減って、
滑らなくなったからじゃない?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 19:41:44.04 ID:T7NAoCF10
>>973
動画見たの?
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 21:38:02.17 ID:Kk8l/+q+0
CVTの制御内容はこんなにある?

 @エンジンとの協調制御:アクセルペダルの踏込み量や車速、路面勾配、外気温、エンジン補機類の
状態に応じて、電子スロットル、A-VT、CVTのプーリー比をコントロールします。エンジンの燃焼効率を
最適な状態に保って優れた燃費を実現しながら、ドライバーの意志にリニアに応答する加速フィールを
発揮します。また、急加速時などのすばやいアクセル操作によって、加速ショックの発生が予想されると、
電子スロットルを制御してアクセル操作時のレスポンッスを損なうことなくショックを低減します。
 Aニュートラルアイドル制御:信号待ちなどでDレンジのまま停車している場合には、CVTを自動的に
ニュートラル状態に近づけるとともに、エンジン回転数を低く抑え、エンジンの負荷を軽減して燃費の向上
を図っています。
 B登降坂制御:アクセル開度と車速から上り坂では3段階、下り坂では2段階の勾配判定を行い、
シフトパターンを自動的に変更してエンジン回転数を高回転で維持します。これによって再加速時の
駆動力/エンジンブレーキ力が確保され、Dレンジに入れたままでのイージードライブを演出しています。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:30:46.63 ID:h91CV5u00
>>975
それはCVTの制御というよりも、エンジン、ミッション、補機類などの統合制御だと思う。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:31:50.35 ID:dcM+1QIQ0
>>975
ちょっと分かんないんだけど、
CVTなのに加速ショックなんて出るもんなの?
あと、CVTでのニュートラル状態って何?
トルコンがクラッチの役割をしてるんじゃないの?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:47:31.86 ID:snFHoq0z0
>>971
> http://www.youtube.com/watch?v=0AZ279RiISY&feature=related

回転数が不安定に〜の所は滑ってるんだろうけど
その後の5500回転くらいまでハネ上がるのが謎だ
プーリーの可変の方に(も)不具合ありそう
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:22:21.03 ID:xlWOZ4Wp0
>>977
> CVTなのに加速ショックなんて出るもんなの?

仮に変速比を7分割したとして
Dレンジだと定常走行を始めると、すぐに6や7速相当にしてしまう
そこからの再加速で「一気に2速分下がったり」するのでショックが出る
すぐにハイギア比を使う燃費向けプログラムのせいではある

> あと、CVTでのニュートラル状態って何?
> トルコンがクラッチの役割をしてるんじゃないの?

トルコンとそのロックアップクラッチの他にニュートラル状態を作り出す機構がある
マニュアルトランスミッションでもクラッチを踏んだ状態以外にミッション単体でもニュートラルあるでしょう
ATにもニュートラル制御機構を盛り込んだもの増えてきてるよ
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 12:11:42.47 ID:fwzUVaGq0
>>977
アクセルどーんと踏んだ場合のトルクの立ち上がりのことを指してるように見える
そんなのまで緩和しちゃうからドライバビリティが曖昧になっちゃうんだけどなぁ(´・ω・`)
ベルト保護のためにある程度必要なのは分かるけど
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 13:11:32.02 ID:3u4o6fRCO
プリウスのATオイルを、近くのスタンドで交換しようとしたら、出来ませんでした ディラーじゃないと無理なのかな?
982名無しさん@そうだドライブへ行こう
もちろんトヨタの正規販売店で。