1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 10:19:04 ID:iXdy3vh00
ずるぽんむぎゅ
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 12:35:09 ID:qlNZVxWj0
スイフト
無題
フィットGE6
970 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/01/03(月) 15:36:46 ID:A5ud24Jt0
>>960 中古車扱ってるから色んな車種に乗ってます。
フィット
リアシートの跳ね上げが必要ならコレ。大量のダンボールや背の高い荷物などの積載を考えるなら最適。
その分シートは薄く小さめなので乗り心地は悪い。足は硬めで突き上げ感有。CVT制御に若干の違和感有。
ノート
ロングホイールベース絡みの利点多い。2段トランクなど地味にフィット並みの積載能力で使い勝手に隙は無い。
CVTとエンジンのマッチングに絶妙なシート位置など乗り心地に優れる。ただし来年FMC予定でモデル末期。
スイフト
車体に比べてデカイタイヤで走り重視ならコレ。ある程度高速での安定感は抜群だが対して街乗り程度では普通。
安全性とボディ剛性の為に伸びた全長はノーズ部分でリアゲートも狭くなり荷室(130〜210L)も小さく割り切られた。
マーチ
先代以上の見切りの良さと取り回しで運転易さは一番。3気筒だが振動面などネガは少なくトルクが太く燃費も良い。
荷室(251L)は先代並みで室内は広くなった。何かと安っぽく云われてるが横並びのクラス的にはそこまでは無い。
ヴィッツはFMC後間もないので試乗もしてないがスペアタイヤが無くなっていたりとどうも微妙な感じになってる。
後はもし4WDが必要ならフィットは消える。積載にこだわりが無ければスイフト一択、色々潰しの利く車ならノートも有。
もちろんリアが狭くても良くてデミオの見た目が気に云っているのならデミオでも問題は無いと思います。
9 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 19:59:08 ID:Xt4W23aU0
>後はもし4WDが必要ならフィットは消える
これはどういう意味?四駆の性能悪いの?
デュアルポンプ式4WDでggr
>>10 ホンダのリアルタイム4WDだからでしょ
滑った後によっこいしょって感じで4WDに切り替るんだけど挙動がおかしい時が普通にある
個人的にはどっちも乗る機会があるけどタイムラグの無いe・4WDの方がまだ信用できる
まさにこんな感じ↓
http://gen11.blog.so-net.ne.jp/2009-03-22 「なんと、これまでこれっぽっちも疑うことのなかった電子制御4WDでしたが。
全然働いていませんでした(泣)。
スリップした時には瞬間的に四輪駆動に切り替わる…ハズが、片側の車輪がむなしく空回りするだけでした。
シフトをDとRに行ったり来たりしても変わらず。
焦りましたね〜。
その後、ハンドルをグリグリしてたら、ガツンとショックがあり、ようやく4輪が回り始めて、何とか脱出できました。」
e-4WDのノートも消えるな
マツダも4WD車は捨ててる
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 01:43:18 ID:GbqFMegh0
最近買い換えたけど、確かにコンパクトカーで充分だな
1500ccだと一昔の2000ccクラス以上に余裕がある
>1乙。
フィットやノートの4WDは燃費も悪いし何よりエコカー減税対象外だな
75%減税対象車に比べて諸費用が10万以上変わってくる
>>13 ちゃんとレンタと試乗もして確認したけど
e-4WDは瞬時に作動するからコンパクトクラスの四駆としては正解
もちろん四駆に関してはスバル、スズキ、三菱の方が良いとは思いますが。
>>15 本当だ意外だけど差がある
75%減税対象車ってスイフトとソリオ、マーチと1.2クラスだね
2WDでも案外差がある
パッソ、ブーンは1.0は75%だけど1.3は50%で他は減税無し
イストは全て50%
デミオはミラーサイクルの13CVのみ75%で他は50%か減税無し
ベリーサは全て50%
コルト、コルトプラスは1.3のみ75%で他は50%
その他ヴィッツ、ラクティス、キューブ、ノート、フィットなどのCVTグレードは全て75%減税
75% 減税まで行くと燃費チュ−ンでストレスが溜まったり
長く乗ると保守費用がかさんだりする。
生活4駆は日産アテーサが最強だったのにな
>>16 しかし、ツルツルテカテカの路面では、スタンバイ四駆は、挙動を乱すから危ないんだよな。
フルタイムAWDじゃないと。
コストや重量の面でe-4WDは有利だけど、作動範囲が狭くて使える場面が限定されてる。
本格的な四駆が1番なのは当たり前なので置いておいて
ホンダの場合はスタンバイ方式の4WDで前輪のスリップを感知した後に
機械的にプロペラシャフトを介して駆動力を後輪に伝えるシステムで
必ずタイムラグが発生し一旦滑り始めると後輪がどう動くかも微妙。
日産・マツダの電子制御されたe-4WDはプロペラシャフトがなく
電気信号で後輪に駆動の指令を出すシステムで
レスポンスは通常のスタンバイ式よりもはるかに勝ります。
FFの状態でもトラクションコントロールが機能するので雪道でも大丈夫。
あと普通の四駆との違いの感想は下にあります。
http://plaza.rakuten.co.jp/okurumaseikatsu/diary/200802260000/
>>22 なるほど雪道の走破性まで考えるとコンパクトじゃキツイ
停止状態から発進して走り出すまでの安定性を最優先で考慮したら
コンパクトクラスとしての姿としては確かに正解だな
>>16 e-4WDは極低速でしか動作しないよ
無いよりはマシかもしれんが、CVTでは無くAT車になるならデメリットの方がでかすぎる
ホンダの4WDもそんなに悪いもんじゃないぜ。
トヨタのアクティブトルクコントロール4WDもホンダのリアルタイム4WDと似てるね。
前輪が滑り出して後輪にトラクションが掛かった瞬間に車の挙動が変わる。
しかも、低速域限定で作動するe-4WDとは違い、
ほぼ全域にわたって作動するし、最大で前:後=7:3くらいの動力配分まで可能。
慣れないと怖いと思うよ。危険なのでS-VSCと協調制御するモデルもあるけど。
>>24 ん?リアルタイム4WDも20〜30km/h辺りから後輪へ伝わる駆動力が減って
40〜50km/h程度でもう完全なFFだから同じようなモンだな
しかもe-4WDと違ってエンジンブレーキは後輪に利かず前輪のみだから
滑りやすい場所でエンジンブレーキを掛けると後輪の安定感がかなり弱いぞ
>>27 キミは何のために4駆に乗るんだ?
もしかして凍結路にe-4WDが有効だと思って買っちゃって
都合の良いところしか目に入らなくなっちゃった人?
低速時だけしか使えない4WDなんて4WDとは呼べない。
嘘に思えるのは、4WDの語から、従来からある(ちゃんとした)四輪駆動車の持つ能力を連想しているからだね。
だが語義に戻れば、4WDという言葉には「4輪とも駆動輪である」という意味しか含まれていない。
後輪に動力が繋がるのは極低速域限定であろうが、舗装路用のタイヤしか付かない車体であろうが、嘘にはならん。
あえて呼び分けるなら簡易四駆でも呼べばいいんじゃない?
>>28 強力な走破力とかは必要なくて普通に自宅から会社までの通勤用で
あまり気にせずにフィットの四駆を選んでちょっぴり後悔してる人です
最近気になる事が多くて今更ながら仲間内などから情報入れたり
色々な車種に乗り比べて分かった事なので何気に書いてみただけ。
気を悪くされたのなら済みません
まあ、ホンダは悪路とか好きじゃない会社みたいだからw
少々燃費が悪化するが、ビスカスカップリング式の四駆は
コンパクトカー用としては適当であったと。
>>32 WRCを泥んこ遊び呼ばわりしてた位だからなwww
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 00:11:47 ID:X8IIMhGT0
結局このクラスでフルタイム4WDなのはコルトとスイフトだけだな。
実はカタログ燃費も4駆の中ではスイフトが一番良かったりする。
何が必要なのかって事じゃね
雪深い山道でも走らせようってのなら本格的な4WDを設定してる車種を選べばイイし
逆に街乗り程度ってのなら逆にe4WDのような軽い感じの車種を選ぶのも悪くは無い
ダメなのは切り替えに深刻なタイムラグのある車種やセンターデフがない車種辺りだな
>>35 カタログ燃費だけはなw
ちょっとでもエコ運転から外れると燃費は急激に悪化する
>逆に街乗り程度ってのなら逆にe4WDのような軽い感じの車種を選ぶのも悪くは無い
そーゆー輩はFFを選択してる
e-4WDは何も知らずに買っちゃったって人ばかり
CVTと組み合わせれるなら保険的に許せたのに
>>37 横レスでスマンが
わざわざ降雪時期に試乗車じゃない
車を用意して貰って各社散々試乗し巻くって
選んだ俺がいるよん
何も知らずにイメージで
適当な事言っちゃダメだぞw
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:55:01 ID:X8IIMhGT0
e4WDってそれほど軽いってわけでもないんだな。
各車種のFFと4駆の重量差を見たら、フルタイム式もe4WDもあまり変わらない。
結局はコストダウンの為の4WDシステムってことか?
>>39 フルタイム式と言っても某メーカーのなんちゃらフルタイム4WDのように
前後輪の回転差が生じた時のみ駆動力を後輪に伝える極めてシンプルなのもあるしなぁ
だからフルタイムと言いながら実際はほとんどFFで走行する事になってる
その反面、重量的にも軽量で燃費も多少は良くなるが性能はe4WDと大差無し
結局、余程本格的な4WDが必要なら別だけど
そうじゃないならこのクラスの場合は悩まずに好みの車種を選べばいいんじゃないかな
41 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 18:09:29 ID:glMloR9Y0
>>40 某なんて付けずにトヨタって言えば良いのにw
ノートって地味だが微妙にでかくてなかなかいいよな
43 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 19:23:08 ID:AMEPbh+A0
>>38 4WDを買うなら積雪路を試乗して買うのが賢いな。
>>39 e-4WDで有利なのは燃費面じゃなかった?
余計なシャフトを回さなくてもいいので抵抗が減るとか。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 19:59:35 ID:X8IIMhGT0
>>44 1.3Lクラスの4WDグレードのモード燃費を比べたら
スイフト/ソリオ/マーチ・・・20.0km/L
ヴィッツ・・・19.00km/L
コルト・・・・18.60km/L
デミオ・・・・17.80km/L
フィット・・・17.20km/L
となるからe-4WDだからといって特に燃費が良いわけでもないみたい。
46 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 20:12:26 ID:s/0Crhu50
>>45 同じ車種の2WDとの比較が無いと2WDから4WDになってどのくらい燃費が悪くなったか比較出来ないよ
家から会社へを重視するなら、
私はフィット4WDで問題ないですね。
ここ2、3日の札幌のように、急に大量に
雪が降った場合に、家の駐車場から
道路へ出る場合でも、FFよりも圧倒的に有利です。
後輪が多少遅れて動こうが、実用的には問題ない。
もちろんお金がいっぱい持っていれば
もっと性能の良い車は買えるけどね。
降雪地ならRAV4を買う。
49 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 21:04:22 ID:X8IIMhGT0
>>46 スイフト FF:23.0km/L 4WD:20.0km/L (-3.0)
ソリオ :21.0 :20.0 (-1.0)
マーチ :24.0 :20.0 (-4.0)
ヴィッツ :24.0 :19.0 (-5.0)
コルト :20.0 :18.6 (-1.4)
デミオ :21.0 :17.8 (-3.2)
フィット :24.5 :17.2 (-7.3)
FFとの差だとビスカスカップリング式のコルトとスズキ2台が少ないね。
あくまでカタログ燃費の比較だから実際はどうかわからんけど。
180〜200Km/hぐらいで走れるコンパクトカーでオススメありますか?
>>51 ありがと
でもこれじゃ コンパクトとは云いがたい?
「1.6〜2.0リッターぐらいで MTが良い」って云ったら
選択肢なくなっちゃいますかね?
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 23:01:37 ID:IG015MZ90
このスレに何でポルテが出てこないの?二列シートのアルファードなのにさ
54 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 23:08:01 ID:EARBPCHk0
>>49 モード燃費は重量区分を跨ぐか跨がないかで大きく燃費は違うからね
後は変速機。デミオの場合などFFはCVTだけど4WDはATで差が開く
このクラスの四駆は程度の差はあっても通常走行時は基本FF
フルタイムを謳っていてもね。だから燃費にそこまで響かない
折角スズキなんだからスイフトはi-AWDを設定していたら文句無しだったのにね
>>52 いわゆるコンパクトクラスって言うなら
ティーダやSX4は1.8が無くなったからノート1.6のMTくらいだろうね
>>52 「180〜200Km/hぐらいで走れるコンパクトカー」でその条件はないわ。
2.0Lのターボ、NAなら3.0Lくらいは欲しいところ。しかもコンパクトカーでw
とりあえずポロGTIでも買ってみたら?
>>53 ワロタw
>>52 高速性能重視でMTって時点で外車しかないだろう
国産コンパクトは大抵100キロで安定してれば十分て程度の性能しかないよ、コストと快適性優先だから
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 15:26:01 ID:cqdbKLgb0
街乗りでの運転のし易さならマーチかな
ボンネットが見えるってのはやはり乗りやすい
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 15:41:10 ID:bes8TGIB0
日産のコンパクトはフロント両サイドにマーカーが見えるのはいいな。
ヘッドライトの一部を凸らせてるやつね。
60 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 15:43:20 ID:cqdbKLgb0
ヴィッツとか全然見えないからな
感覚的にはトラック運転してる感じ
空力的には良いんだろうけど
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 16:52:36 ID:bes8TGIB0
ボンネット付近の両サイドに突起を付けたぐらいでは変わらんだろ。
問題は運転席から見えるかどうかだが。
>>59 スモールランプになってて夜でも見えるのがいいよね、代車で借りたラフェスタも同じだった
ノート共用してる母親に聞いたらシート一番高くしても見えてないっぽかったけどw
気にしてなかっただけかもしれんが
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:26:15 ID:HOoETbPw0
俺はフォルクスワーゲンのポロにした、感想は悪くない
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:29:06 ID:9g+G3FEE0
かくかくしかじか
180Km/hとは言わないまでも、MT車楽しいですよね(初代1?ヴィッツ乗り。)
このクラスのコンパクトでMT車ですと、
toyota:Vitz 1.5RS 172万
honda:Fit 1.3X 123万 1.5RS169万
nissan;NOTE 16X 141万
Suzuki:SWIFT XG125万 XL 132万
Mazda;DEMIO 13C 120万 15C 134万 SPORT 162万
あたりが、候補でしょうか。1.5?級ならインプ、フィールダーあたりも同価格帯ですね。
CVTがエコカー減税対象なのに、MTは対象外(SWIFT DEMIOは対象)でCVTより高くつきかねません。
納得いかない所ですが、皆様のお勧めMT車はどの辺でしょうか。
>>61 マーカーが見え無きゃ意味無いよw
身長150くらいの嫁でも切り返しとかの必要な時には
ちょっと前を覗いてしっかり確認できてます
前の車はバンパーの擦りキズが絶えなかった運転下手さんが
一度も擦ってないから使える装備ですね
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 22:38:13 ID:hJfYvxeU0
クルマにおいて真の快適は運転のし易さと思う
最近はボンネット見えないクルマばっか
ヴィッツをレンタルで借りた事あるけど全くボンネットが見えなくて驚いたわ
覗き込んでも見えない
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 22:40:35 ID:hJfYvxeU0
軽ならともかく普通車はコンパクトでも結構オーバーハングは長い
Aピラーを前身させてオーバーハング短く見せてるだけ
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 23:31:02 ID:V3uwyion0
とくにフロントのオーバーハングは結構あるよな。
>>66 確かに見切りの良さはトップクラスだと思う
フロントはマーカーが左右の下手糞棒代わりで
サイドは低めの水平ラインで車庫入れが楽
リアも窄まった水中眼鏡のような車種が非常に多いけど
ノートはフラットでスクウェアだからバックの視界も悪くない
運転が楽ってのもストレスが無くて良いよね。
スペックに載らないような地味な長所は売りにされないからなぁ
そういう所はしっかり試乗しなきゃ購入後でしか分からない
このスレの情報は他と違ってなんか良いわw
日産は少し前から森高千里をCMに使って、もともと不気味なフォルムで
不人気だったミニバンを「運転しやすい」ってのを全面にアピールした
ことがあったな
ラフェスタだろ時代が悪かったな
ミニバン全盛期だったからスライドならノア、セレナ、ステップの背高に
ヒンジならウィッシュ、ストリームが超絶選ばれていて
中途半端な立ち位置だったラフェスタやその仲間のミニバン達は壊滅
逆に今なら各社注目の隙間で新型車種を投入予定になってるくらいだし
FMCでもすれば面白い車種になるんだろうけど日産にその気は無いみたいだね
売れなかったが車自体の評価は悪くは無かったと思ったけどな
エンジン2.0Lだから思ったよりパワフル。車両重量もそれなりだけどw
CR-Z試乗したけどボンネット全く見えなかったわw
車幅も掴みづらくて右折待ちの左側すり抜けも出来なかった
CR-Zは視点が低いから、そういったドラポジのクルマに慣れてないと
車幅感覚を得るまで時間が掛かりそう。
ここは妙なアンチが多いからまるで特定の車種だけボンネットが見づらいみたいな
書き込みがされてるが実際はコンパクトクラスではよくある欠点だからね
ボンネット拝みたいやつはセンチュリー乗っとけ、アホw
見辛きゃガッツミラーでも付けりゃあええがい
>>65 俺はコルトVRのMTをお勧めするよ
高速巡航も国産コンパクトでは一番の性能だとおもうよ
アウディA1が凄く気になる今日この頃。
早く試乗したいなぁ〜。
欧州では、196万だっけ?
その価格で出してくれたら、飛びついたんだけどな〜
思ってるだけだなw
値段だけなら先代ゴルフ 2.5L 6ATの123万の方が魅力的
122psで289万は割に合わん
重量もそれなりにあるし
トルクが20kgあるのは高評価ではあるが
まぁほとんど「アウディ」というブランドに金払うようなもんだな
>>84 いまだにカタログ馬力至上主義のバカがいるとは…
100→140が10秒以下ならカタログ60psでかまわんよ
>>70 いろいろ試乗しているところだけど
確かにノートは運転しやすいね後ろも見やすい
4mクラスの車種では一番いいと思う
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 14:42:42 ID:Hk5DTh+d0
スズキのソリオってどんな感じですか?
90 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 16:52:31 ID:rEDuCWb9O
>>89 軽自動車のパレットをそのまま大きくした感じ。
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 22:06:04 ID:zbuyiZsu0
ベースが軽四だしソコは期待出来ない部分だけど
その他の収納や積載能力は完全にフィット以上でコンパクトトップクラス
シートアレンジにも優れてるから長尺物も楽々載せられる
積載やシートアレンジでフィットって人ならソリオの方が絶対良いと思う
走りだなんだというなら他の車種だがそんなのは見た目で分かるよなw
一応プラットフォームは新開発を謳っているようだけど…>ソリオ
積載は4人乗った状態だとワーストクラスに近いんじゃない?
94 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 23:17:04 ID:S7/EGec10
>>93 トールワゴンでは珍しくリアシートのスライドが可能だから積載性はそこそこ。
このあたりは軽自動車譲りの便利機能だと思う。
荷物を取るか居住性を取るか。
軽自動車譲りの利便性ってコトでアトレーに追加してアトレー7を購入したが
あまりの酷さに泣いた
軽のメリットが消え、普通車の優位性も制限されてる
ソリオもそーゆーイメージで見てしまう
ソリオの後部シートに大人3人はきついだろ。
あのCMは失敗だとオモウ。
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 23:55:41 ID:S7/EGec10
>>95 アトレー7やドミンゴのような普通車は、
軽ボックスの排気量を拡大して座席を増やしただけだから。
ソリオも極めてそれに近い感じであることは否めないがw
>>94 荷室長としてはスライドを前にしてもフィットに及ばず並ってところだね。
あと後席が5:5分割だし。
荷室幅は、ゴルフバッグの横積みができるらしいけど(他だとコルトプラスくらい?)。
何かヒョロっとし過ぎな感じだな
>>95 全幅 室内幅
軽一般 1,475 1,300弱
アトレー7 1,515 1,310
ソリオ 1,620 1,415
フィット 1,695 1,415
だから事情は全然違うと思うがね。アトレー7は軽と変わらん幅に
3人座る事になるし、ソリオの幅で3人がきついならフィットも駄目になる。
ソリオのスタイリングはコンセプトだからいいにしても、
過度な燃費志向のCVTセッティングによる加速の悪さがなあ・・・。
101 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 09:42:14 ID:kzhk7NpB0
ソリオはフリスパ級の広さがあるんだから使い方次第だと思う
少なくともフィット買うよりはソリオの方が買い得で幸せになりそう
走りや乗り心地重視なら以下の車種は選ばないしね
積載重視の車種一覧
ソリオ
全長 3710o 室内長 2100o〜2130o(グレードによる)
全幅 1620o 室内幅 1415o
全高 1765o 室内高 1345o
フィット
全長 3900o 室内長 1825o
全幅 1695o 室内幅 1415o
全高 1525o 室内高 1290o
フリードスパイク
全長 4210o 室内長 2025o
全幅 1695o 室内幅 1440o
全高 1715o 室内高 1265o
ラクティス
全長 3995o 室内長 1875o
全幅 1695o 室内幅 1420o
全高 1585o 室内高 1310o
コルトプラス
全長 4185o 室内長 1820o
全幅 1680o 室内幅 1400o
全高 1550o 室内高 1240o
爆音fd3s捨ててコンパクトに乗り換え正直代車で借りたfit1.3が乗り易すぎて驚いた
FFなのに雪道でも全然余裕。買おうか迷ってる・・・
初代はCVTに爆弾って話なんだけど、どんな感じか症状が出てるのに乗ってみたい。
で、どんな感じなんですか?我慢できるレベル?
形は初代のが好きだ。あと現行の1.3って税金上の区分にかわるよね?だったら1.5だろうか
スイフトは車内狭い感じがしたけどダウン着たまま試乗したからかな
1.5のデミスポ乗ってるけど走りが楽しくていいかも
他の車は知らんけどw
壊れない日本製プジョーと考えたらデミオはスタイリングで凄く欲しいんだけど
燃費とパッケージでちょっと負けてない?
エアコンがんがんつけて通学メインに使ってたら燃費がリッター10km切ったw
エアコン使わない時期に長距離移動したときは16kmくらいだったのに・・・
燃費や居住性がいまいちなのは我慢してる
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 16:59:59 ID:v8gq4FQC0
>>104 兄嫁が207に乗っていて運転したり横に乗ることも結構あります。
他の車種と同様にデミオも一応2泊3日で試乗はしたし並べてもみたけど
残念ながらデミオはプジョーと考えたらって時点で間違ってるよ
逆に横に並んだ時にパチモノ臭がして恥ずかしいんじゃないかなぁ
デミオは他の国産コンパクトと比べてなら軽い分軽快感はあるけど
それは軽四でも味わえる程度のモノ(軽トラとか案外面白い)
でもせっかく登録車を選ぶのならちょっと車体が大きくなるけど
フィット辺りからアクセラまで位が走り的にもワンランク上で良いな
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 17:22:58 ID:3m/28TivO
>>98 >あと後席が5:5分割だし
まさに軽自動車そのままw
>>106 今日壊れるか明日壊れるかとびくびくして乗るプジョーは疑問
フィットの走りが良いとも思えない。RSに限って言えば一応スポーツ向けかな
それも国産ファミリーコンパクトの中ではの話。
初代のCVTが何度直しても滑るのは外車的だね
プジョーは低速域がゴミ
足回りがひどすぎてマンホールごときでリアが跳ねる
高速だけは以外に安定
デミオは町海苔で真価を発揮する車だろ
高速であのハンドリング、あの煩さは正直疲れる
スイフトとデミオ最高
ソリオ全幅狭いのに室内幅は他のコンパクトカーと一緒てことは、ドアが薄いの?
側面衝突安全性能は大丈夫なのか?
トレジア最高
トレジアって新車べた褒めする人オオイネ
やっぱり動いてるのかな・・・
ヨタより見た目が良くて値引きが大きいからお買い得感が高いのだろう
個人的にはアイサイトが載せれなかった時点で存在価値無し
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:23:14 ID:JB+c8Zg7O
>>111 だからソリオは軽自動車の拡大版なんだって!
116 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:30:29 ID:JB+c8Zg7O
>>113 トヨタ車にスバルのマークを付けたら信者にも受け入れられるらしい。
彼らにはその程度の信仰心しかないのだろう。
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 22:44:13 ID:GmyDYum1O
デミオって後部席はかなり狭いが運転席はけっこう広くない?
後部座席なんて狭くて上等!
無駄に広いと車重が重くなる
ヴィッツ、デミオ、スイフトはかなり運転しやすいね。
120 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 09:56:54 ID:JJFD5n1AO
登録車で一番運転がし易いのはマーチだよ
ティーダを除く日産コンパクト全般に言えるけど前後左右の見切りが良くて取り回しも楽
ノートはフロントが長いけどライトのマーカーが下手くそ棒の代わりになってるしね
前後左右の見切りと取りまわしならジムニーシエラ
122 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 13:00:08 ID:mW3zE1XhO
デカい車から乗り換えたら気にならない。
不満点は車両サイズの割に小回りが利かない。
ノートはちょっとハンドル切れすぎな気もするけどなw
K11マーチから乗り換えたうちのおかんが内輪差読み違って内側擦った(´д`)
変態サイズのラクティスだからかな。思ったほど切れないね。
125 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 19:54:34 ID:VBk82EgLO
日産はキューブ以外は苦手だな…
ノートは特にダメだわw
>>84 なんでアウディは諸元のところで重量を載せてないんだ?
1400kgくらいあるんかな?
>>125 迷った揚げ句に中途半端な毒にも薬にも為らない薄味の車を選ぶよりも
そんな感じで好みがハッキリでるような車種の方が良いと思う
自分にとってピタッと嵌まるような車を誰もが納得するってのは無理な話だしね
個人的にはこのクラスの日産ではノートが頭1つ飛び抜けてると感じたな
130 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 03:34:03 ID:pwscHFGq0
新型ヴィッツを外から見たけど、写真で見るよりも安っぽくて小さく見えたw
スイフトでスピード超過で
ガードレールにぶつかって廃車にしたことあるけど
俺は全くの無傷だった。
スイフトの安全性すごいw
新型ヴィッツはあんまり可愛くないね。かといって男ウケするかといえば全然だが。
フィット
134 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 18:31:40 ID:LOq8J++eO
デミオ最高
リアは狭いけどとにかく走りやすい
>>132 正直どっちつかずのデザインで失敗したと思う
ヴィッツらしさも感じられんしな
>>123 それはホイールベース長の問題
ノートの内輪差は2Lセダン並みだよ
結局、デミオとスイフトはどっちがいいんだ?
まあ、どっちもいいんだろうけど。
誰か長所短所まとめて。
モビリオのホイールベースは長く見えたし、実際に2740mmもあったw
フリードも同じ2740mm、シエンタが2700mm、パッソセッテは脅威の2750mm!
スイフトのシートはなかなかいい
デミオも乗り出しはかるいな
フィットは、バランスがいい
後は、目くそ鼻くそ
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 07:35:03 ID:tZ2OklOyO
POLO
>>136 車重のせいか空力のせいか、高速での安定感は2Lセダン並とはいかんけどね。
>>143 同じなのは内輪差だけ
売れ筋グレード130万円の車ですから
乗り心地や走行性能を2Lセダンと比べてはいけません
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 10:39:50 ID:eDAo1DNK0
ホイールベース伸ばしてもボディ剛性が低いままだと走りは良くならないからな。
剛性は十分すぎるほど足りてるだろ
足りないのは剛性感
剛性「感」が欲しいならドイツ車のバッジ付けた方が話が早い。
148 :
株価【E】 :2011/02/05(土) 11:20:14 ID:Lyf7shVs0
ホイールベースを伸ばすと梃子と同じ原理で
おもに捩り剛性が下がってしまうから
もっと剛に作らないといけなくなる。
車室空間のためにホイールベースを伸ばすのが流行っているが、
どういうことになるかわかりますね?
とはいえ高速の制限速度を30%超過するくらいでは何も問題ないからそれはそれで良い気もする。
ノートはホイールベースが長いけど
しっかりフロアサポートバーが標準装備で
ロール剛性は確保されているよ
デミオは何故売れない
マツダだから
153 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:24:51 ID:yU/DeBF6O
デミオがトヨタなら3倍は売れてるだろうなw
ハンドリングがスポーティだとか、そんな自動車雑誌的な観点でばかりで
買われて行くわけじゃないでしょう。あの後席は冗談レベルだよ。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:53:27 ID:NRoTktg3O
リヤシートとリヤドアがあるだけマシ
IQ:オレにも一応付いてんだけど・・・
ビッツにも付いてます・・・
>>136 いや実際切れ角も相当大きいよ
ホイルベースが同じ2600mmのアベニールと両方乗ってるけどノートのほうはいちいち内輪差意識しないと路地では危ないw
限度が分かっちゃえば車庫入れとかめちゃ楽だけどね
内輪差意識しないで運転出来る車って何だ?フォークリフトか?
>>160 今までの経験で見当付けられる量より予想以上に多いって意味な
ホイールベース同じで最小旋回半径0.6m違うとかなり感覚変わるよ
>>161 俺は2600mmのセダンからノートに乗り換えたんだが
内輪差の感覚は全く一緒だったな
なぜなら同じホイールベースのセダンで曲がれるところは
ノートでも同じ切れ角で曲がれてしまうし
オーバーハングが小さい分大回り気味でも無問題
>>160 フォークリフトは尻を振るから、あれはあれで慣れないと難しい。
俺回転半径5.6m→4.7mに乗り換えたけど
曲げる感覚なんて5分も乗ればすぐ慣れたよ・・・
普通そんなもんでしょ
そんなもん。
166 :
株価【E】 :2011/02/06(日) 08:49:41 ID:/6PPvGSn0
167 :
株価【E】 :2011/02/06(日) 08:51:01 ID:/6PPvGSn0
>>164 逆の乗り換えだと5分乗っても慣れないと思う。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:13:50 ID:2Z1LaYvT0
フィットオヌヌメ
>>159 アベニールは以前乗ってたけどアレはホイールベース2620mmだったと思うし
タイヤも純正からして大分太いし最小旋回半径も0.6mから以上くらい違ってる
内輪差はそんなに意識する事は無かったよ
それより違いは格安のノートの方が街乗りレベルだと静粛性も乗り心地も加速感も上です
最近のコンパクトはそつなくこなした車が多いけど
その中でもノートは地味に良く出来た車だと思う
リーズナブルな移動手段として考えるとノートは大変良い。
街乗りでは静粛で申し分なく、
高速だとさすがにうるさいけど1.5Lエンジンとロングホイールベースの効果でストレスが少なく、
安い車にしては珍しく、かなり疲れにくいと言える。
欠点を言えば、内装がちょっと地味すぎるのと、
標準装着タイヤのブリジストンB391の直進安定性が良くないことだな。
タイヤは替えれば済むことだが、内装はな。
飽きが来にくくていいともいえるが、FITなんかのほうがよく工夫されているとは思う。
>>170 ノートで高速うるさいって120以上出てないかw
内装地味なのはそれが気に入って買ったので良し
シートや内装の表皮はフィットのが間違いなくいいんだけどあのケバいインパネとメーターは漏れは耐えられんかった
FITのは大きいし常に照明されていて一見見易そうなんだけど、昼は見づらいね。
ノートのは地味だけど見やすい。
現行の白くなった奴はどうか分からないけど。
自分が羨ましいと思ったのは、左右にもあるペットボトル置きと
上下ニ分割のグローブボックスだな。
ノートは
「開発に金はかけられないぞ。あるもので作れ。高級な部品はダメだぞ。あるもので90点目指して作れ」
みたいに作られた感じはする
まあティーダが先にあったからノートがうまいこと作れたんだろなと
ノートは意外と煩いよ
フロント席はソコソコ静かに作られているが、リアのホイール周りが弱いのか
後方からかなり音を拾う
かなり煩いと評判のフィットだが、後方のデッドニングが素晴らしい
リアのホイールハウスがガチガチに固められている
決してデッドニングに金をかけたとは言えないが、設計段階でかなり心血を注いだと思われる
フィットはどうして1t超えたのかね
存在意義が薄れる・・・
重量税は100kg単位であるべきだと思う
おおざっぱすぎる
>>176 だよな。
1tまでは今と同じにして、
そこからは100キロ単位で重量税を増やすべきではないかと思う。
フィット・ヴィッツ・デミオ・スイフトあたりは重量税値下げになるようにすべきだと思うよ。
メーカが合わせて作らないのか作れないのか・・・
1020キロやら1090キロやらわけわからん
ノートは身内が所有してるから横や後ろだけど乗る機会が結構あるから比較すると
シート自体はノートの方が確りしていて良いが仕上げはどっちも同レベル
内装に関してはシンプルだけど質感は悪くないノートと凝ったデザインだけど叩くと軽い音がするちょっとチッキーなフィット
ホイールハウスはノートもフィット以上に処理されてるから音は別の所から漏れてるのかもね
ただ個人的には俺のフィットや嫁のベリーサよりも静かで乗り心地は良い
1500だから候補にしなかったけど案外競合したのを後から知ってちょっと後悔した位にネガ要素が無い
飛び道具的な売りが無くて影が薄いけど妙に真面目な車だよ
180 :
株価【E】 :2011/02/07(月) 07:30:29 ID:65cJTY/A0
道具として真面目だとは思うが、運転してあまりにも面白くないので、
買う気満々だったが試乗してやめた。
ビュンビュン系とか妙にイケそうに聞いてたから失望した。
結局、存在も知らなかったスプラッシュに試乗して一発決定。
>>178 むしろ合わせてその数値なんだよ
エコカー減税対象になる代わりに重量税で回収
ノートはエクステリアが激烈にダサいのが難点。
格好気にしないのならおすすめ
>>181 エコカー減税で大きな恩恵を受けれるのが1020kg以上なんだよな
そして重量税で恩恵を受けれるのが1000kg以下
ちょうど1010kgになってしまったコルトlimitedはどちらの恩恵も受けられない
理不尽すぎるw
真面目というか馬鹿正直だよな
>>184 言えてるw
ノートは見切り、取り回し、走行性能、乗り心地、乗降性、荷室の使い勝手等々と
競合車より優れた点が多いのにもう一つ押しが弱いのはその真面目さだな。
マーチ・キューブ・ティーダとあってのノートだからそれでいいんじゃないかね
日産コンパクトはあとスポーツ分が足りないな、マーチ12SRでは本気で濃い奴しか呼べんw
>>182 ノートは内装も酷かったんだぜ
出たばかりの頃の内装は軽自動車より安っぽかった
特にシート生地のデザインは酷すぎ
貨物レベル
ティーダとの差別化の為とは言えこりゃねーよと思った
それに比べりゃ現行ノートは化けたと思う
>>179 ノート、雨の日にはリアドアの窓が開いているのかと錯覚するような音が聞こえる
という意見を聞くことがある。
自分も所有してから、たしかにそうだなと思って苦笑してたんだけど、
自分なりに探ったところ、リアドアの防振がされていないことが原因かもしれないと思っている。
フロントドア2枚とリアハッチドアには、ごく少量ではあるけど、初めから防振シートが貼ってあるが
リアドアには全く貼られていない。
試しにデッドニング用の防振材をリアドア内部に適当に貼ったところ、かなりの効果が感じられたよ。
後方から聞こえてくる騒音がぐっと減った。
189 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 22:38:13 ID:kORV1Aso0
コンパクトじゃノートが一番運転しやすいかな
フィットは広いと言われるけどデザイン優先のためリアが上部に絞り込まれてて後席は意外と狭苦しい
上部に絞り込んでるのはヴィッツやデミオも同じ
つかデミオの狭さは異常
>>189 後席に座って運転するって珍しい人ですね。
足が長いから。
>>188 ノートが雨の日に音が入ってくるのはドアじゃなくて
タイヤハウスとかラゲッジルームの下からじゃないかな
193 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 02:20:39 ID:rIwmsXTn0
>>188 別のスレで何度もそんな意見を書き込むもんだから必死チェッカー調べられて
実は某国民車乗りさんだったって晒され完全にネタ扱いでしたよ
>>188 ノートはフロントほどじゃ無いけどリアにも内張りに吸音シートが貼られてたりしてるよん
他にもこのクラスとしては案外しっかり処理してるし床などにも対策が施されてる
上位グレード除くライバル車には何の処理もされてないからマシな方だよ。
>>190 後方視界の話じゃないのん
水中眼鏡みたいなリアガラスじゃ確認し辛くて
駐車やバックが厭らしいって事でしょ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 08:10:35 ID:R5nIt+wfO
デミオはリア以外はかなり良い感じ
運転席や荷物も意外と広いし積めるよね
>>196 うちのおかんは後方が絞り込まれて窓も切れ上がるフィットのデザインだと
バック入れで真っ直ぐ駐車するのが難しそうっていう理由でノートにしたw
デミスポのフロントはかっこいいとおもう
やっぱり見た目は大事
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:34:47 ID:/2QV9Jgj0
コンパクトの後席はあくまでも緊急用で、
シートを前倒ししたときの積載性を考えた方がいい。
荷室長の関係で荷物が載らないと悲惨だから。
助手席も前倒しに対応してると上出来。
積載性なんて要らんだろ
荷物を載せるなら軽トラだってあるし、雨の日ならワゴンに積めばいい
コンパクトに必要なのは燃費の良さと最低限の乗り心地
ちょっとした家具や家電製品を買ったときに乗らないと困るので。
ステーションワゴンに乗ってたときはそれほど気にしなかったけど、
コンパクトだと長さのあるものが乗らない感じ。
いくらコンパクトカーとはいえハッチバック車に乗らない家電ってどんなんだ?
冷蔵庫とか洗濯機とかは、小さい機種なら横倒しにすれば積めるかもしれないが
横にすることで壊れるから、廃棄するとき以外は乗用車には積まないね。
家電系で車に載らない物は、常識的には配送を頼む物になると思う。
他に、長くて乗らない可能性というと、イケアの未組み立て家具とか?
あれは凶悪に重いから、載るかどうか以外に積み下ろしとか車の内装の損傷とかも心配だよな。
買ったはいいがスキル不足で完成できなくて夫婦げんかの火種にもなると言うしw
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 02:11:39 ID:1NJ0sJem0
>>200 裏技的だけどノートはヘッドレストを外したら
助手席から荷室までフルフラットに出来るよ
206 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 02:27:32 ID:CAagFHBMO
今時家具屋や家電屋は無料配送するし最悪軽トラ貸し出す
そこまで積載量にこだわる必要ないんじゃね
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 03:29:20 ID:R/+ewb9X0
最近のコンパクトカーはシートベルトアジャスターを省く傾向にあるね。
ヴィッツ、ラクティス、フリード、他にもある?
家具や家電なんか積む事は年に一度あるか無いかだろ
5千円、6千円出してレンタカー借りれば済む話
その6千円でそれ以外の360日は荷室とキッチリ隔てられた車室で快適に過ごせるんだから
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 15:59:51 ID:3VbQa3sdO
>>208 荷室と分かれた純粋なセダンは減ってきてるけどね。
2BOXの見た目だけセダンが増殖中。
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 21:29:50 ID:MXBlk8iS0
>>207 CR-Zとパッソ/ブーンも無い。
あれぐらい最近の軽でもだいたい付いてる。
ホンダとトヨタが安全性軽視してるだけ。
ホンダの軽トラはなんとかして欲しい。
他社と女自問つくっても生姜無い。
戦争時にマシンガン取り付けられるようなミニタリー風とか。
>>208 最近は自転車乗せて遠出することがあるので
後ろの積載量があると嬉しい。
若い夫婦だとベビーカーなんかもあるね。
スイフトやデミオのような2シーター的コンパクトも好きだけど、
昔のスターレットとかの時代より車がでかくなってるから
軽快さがさほど感じられない。
特にスイフトは、1.2Lしか作らないなら、もっとコンパクトでいい気がする。
>>207 トヨタがラクティスから省いた言い訳として
「事故のときに頭部周辺に突起物あると危ないから」
とか言ってるらしいね。
でも、レガシィなんかではフラットでも調節可能な機構をつけているので
結局コストダウンじゃねえかよw
とツッコミを受けているとか・・・
214 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 13:52:09 ID:6xBhMKqU0
>>212 2シーター的なコンパクトがそれなりの走行性能なら良いんだけどな
結局は荷物も詰める広いフィットに何もかも負けてるようじゃダメだろ
その証拠にデミオやスイフトは全く売れてない
スズキ辺りでもワゴンRなどスイフトより高い軽四が飛ぶように売れてるんだから
販売力が問題なだけじゃない単純に性能が悪いからって事
DemioやSWIFT、そんなに売れてないかな?
このスレでも時折プッシュされるNOTEよりは、どちらもよく見かけると思うよ。
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 17:09:08 ID:nUTTpGpa0
ノートは地味ながらも売れてるんだよね
ノートは長きに渡って微妙に売れ続いてるのか、日産の人たちには
きちんと正しい分析をして次のモデルを作って欲しいね。ファン
カーゴみたい無駄に背高くしたり、逆にフィットやヴィッツの大きさに
コンパクトにしたりしてくれるなよと。あのずんぐりむっくりな適度な
大きさがいいんだ
地味すぎて見かけても気づいてないだけなのかな>ノート
後ろからの見た目は結構特徴的なのに
>>218 キューブ的なデザインチェンジになってしまわないかどうか心配w
>>219 シンプルな箱形でDピラーにテールランプって配置が遠目に見るとよくあるMクラスミニバンと変わらないので目立たないってのはあるかも
バックランプの位置が高くてダークガラスなので夜間にバックしずらいってのは数少ない明確な欠点かなぁ
>>218 小さなミニバンと言うか大きな軽四輪のような
フィットの丸っこいぐんぐりむっくり感が嫌でノートにしたんだけどなぁ
逆に丸っこいずんぐりむっくりになったら次期車は買わないと思う。
>>214 狭いコンパクトと広い軽自動車で後者を選ぶ人が多いのは、
ファーストカーとして軽自動車に乗る人が増えたから。
昔は軽貨物しか見かけなかった高速道路でも、今では軽乗用がバンバン走ってるからね。
かくして、規格目一杯、食パンの四隅にクッキーを押し込んだような軽トールワゴンばかりに…
関係ないけど、「バン」つうのは、トラックの幌を鉄の屋根に変えた物であって
本来は客を載せる車を指す言葉ではないんだってね。
>>223 映画だと銀行強盗かSWATが乗ってるイメージかな >バン
あとAチームw
>>214 デミオ、スイフトがフィットに走行性能でかなわないというのは、
3台全てに乗っての評価?
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 21:11:49 ID:OBdWrAK80
>>214 軽を買う人はたいてい軽同士を比較して選ぶからね。
販売力やブランドイメージの差もあるけど客層の違いも大きい。
逆にマーチやキューブを見に日産に来た人が、モコやルークスで満足して契約してしまうケースはあるらしい。
>>221 ワンモーションフォルムだっけ?ああいうのが嫌いなわけね
フィットなんかはボンネットからそんな感じになってるもんね
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:48:42 ID:nUTTpGpa0
ワンモーションは鑑賞するだけなら綺麗だけど運転すると地獄
ボンネットが短い軽ならともかく普通車ともなるとリッターカーでもオーバーハングは結構長いんで車両感覚が掴みにくい
デザインの工夫で短くは見せてるけど
230 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:53:48 ID:9AiThM6c0
太いAピラーと三角窓の視界の悪さも指摘して!
>>228 ん?何度か車中泊で使ったぞ
ガセと思うなら試乗でもして試してみなよ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 01:06:23 ID:XMfCMoHyO
スイフトとデミオってどっちが広いの?
スイフトとデミオってどっちが実燃費いいの?
236 :
株価【E】 :2011/02/11(金) 13:10:53 ID:gp8I177g0
ノートってどことなく昔のデミオと似たふいんきがある。
237 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 22:20:46 ID:jH2oW70DO
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 23:08:03 ID:DM9f92jW0
>>236 全然似てない
初代デミオは質実剛健でイタ車的な力の抜けた雰囲気を持ってた。
ノートはティーダの廉価版的な安っぽい雰囲気しかない。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 23:19:45 ID:u5NKPVPM0
プリウスだろうな
ノートからティーダはあんまりつながらないな。デミオの方に1票
ノートの安っぽさは異常だよな…
>>241 1500ccから2000ccクラスで比べたら確かに安っぽいと言うより実際安いんだけど
実際に色々触って弄ってみるとフィット辺りよりは悪くなくて半ランクは確実に上
ノートはそういうスキマを埋める車だと思う。
ソツ無く纏まっていてもハイブリッドみたいな飛び道具がある車種とは勝負にならないな。
ノートは無印のいい家電って感じ。
車にこだわりがなければ使いやすくて安い。
高そうに見えないとか、スペックや使いもしない機能の数を比べたり、
パナソニックじゃないとか言ってバカにするのは勝手だが、
そんなことに何の意味があるかと一蹴できる話。
こだわりだすといろいろ不満が出るのも事実だが、マニアは好きなのを選んで買えば良い。
ハイパーCVTは大丈夫?
>>243 ハイブリッドみたいな車種とガチンコ勝負するようなキャラじゃないでしょ
最安のHVでも160万からでノートとは30万以上も価格が違うしね
長所と短所がハッキリ分かれてしまっているこのコンパクトクラスで
安くしかもソツ無く纏まってるだけでも充分選ぶ理由になると思うよ
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 12:38:56 ID:ytgRIOej0
ノートの売りは広さと使い勝手だね
フィットはラゲッジが広いというイメージだけど低床ではあるけどデザイン優先のため実は意外と狭い
>>231 フラットってほどには平らにはならなく無い?足投げ出すくらいなら問題ないけど
>>244 実用本位で虚飾はいらないってこだわりでノート選んだw
K11マーチの乗り換え先としては妥当だたよ
>>245 今のはエクストロニックCVTだから今のところ大丈夫
古いミニバンの話聞いてるとハイパーCVTの世代のはいろいろ問題でてるみたいね
249 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 15:53:09 ID:vUDuLvM60
ハイパーCVTとエクストロニックCVTで大きな違いはある?
名称変更という程度の認識しかないのだが・・・
>>248 ノートと比べものにならない位に凸凹してる車種でも
ゆったりしたフルフラットwなんて言われたりしてるんだから良いんじゃないの?
しかも普通に寝たら足先の方がちょっと下がってるだけだしね
>>249 一昔二昔前の○○と今の○○はどこが違うのって話だろ
当初は電子制御が入った程度くらいから始まって今は別物だな
特徴は良くできたATのようにCVTの癖がなくしかもATのような変則のショックが無い
違和感の無さはアイシンやホンダ謹製CVTよりかなり優れてる
もちろんアイシンにも優れた点があるけどね、ホンダは内製から出した方が良いと思う
>>231 うち後期のノート乗りだけどフルフラットにはならないよ
後席は一定以上後ろに倒れないし
前の席は一番前までもってきてヘッドレストはずしても
後ろの席の上に来る
254 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:17:30 ID:bQGEMhTzO
ノートは中途半端な三流って気がするわ。
広さはフィットに劣り、走りはスイフトやデミオに劣る。
見た目も内装もダサいし。
ノートは安売りされてるのが唯一の良さだな。
走りでフィット・ヴィッツに勝り、広さでスイフト・デミオに勝る
バランスに優れたコンパクトカー、とも言えるわけだ。
物は言いようですなw
256 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 00:26:52 ID:aU3CBwdb0
フィット狭いじゃん
257 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 00:27:39 ID:aU3CBwdb0
つかスイフトなんてスズキというだけで対象外
258 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 00:46:36 ID:FcxegnDc0
フィットは床が低いから意外と広い。
はいはい
フィットフィットw
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 16:01:28 ID:VRtFmMDB0
>>252-253 もう何度もw…ウソは駄目だって。
まずシートのヘッドレストをパッと外して
後席畳んで前席を一番前にして完全に倒す
アラ、隙間無くピタッと繋がったって感じになる。
じゃあ顔がMCで変わったノートを持ってる俺が今から試してこよう
MC後のはダメって言うに決まってますよ。
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 19:58:59 ID:HVVDqiNOO
>>260 MC後でも問題無いよん
先にフロントシートを倒してからリアシートを畳んだ方がやり易いかな
本当に所有してるなら分かるでしょw
>>261 グリル変えただけで全長4m超えちゃったのはがっかりだったなぁ
フェリー乗る事なんて無いから実害は無いんだが精神的にw
悪い。さっき書きこみしてすぐ車に乗ったんだが
思いっきり忘れて今帰ってきた
明日、明日試すから!
リアシートは背もたれを前に倒して荷室からフルフラット状態にして
前席は一番前に持っていってヘッドレストを外す、んで背もたれを後ろに最大限倒す、でいいんだよね?
>>264 フェリーって4mが基準なんだ。
俺もまったくフェリー乗らないからまあ・・・関係ないかな
よん様は嘘ばっかついてるな
車種板のノートスレでも嘘ばっか書き込んでるし
俺はノート持ってないから全席フルフラットに出来るかは試せないし
とやかく言うつもりは無いが、ググっても全席フルフラットにしてる
写真が出てこないんだよな。車中泊まとめwikiなんか真っ先に写真が
あがりそうなもんだが。
できないものの写真出せとかって無理難題w
ノート持ちなので試してみた。
1、助手席を目一杯前に出す
2、助手席のヘッドレストを外す
3、助手席背もたれを後ろへ目一杯倒す
4、後部左座席のヘッドレストを外す
5、後部左座席の背もたれを前に倒す
この順番で操作すると、助手席の背もたれ上端と後席の背もたれ上端が
ちょうど突き合わされた形になって、いわゆるフルフラットの状態になる。
長い物の運搬ではなく駐車状態を前提とするなら運転席側も同様にできる。
ただまあ、前席の背もたれ〜座面の角度は、車体前方に向かって下がる向きの傾斜なので
これをフラットと呼んでいいのかどうかは微妙だけど、何か敷けば寝られそうではある。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 09:24:41 ID:EDULav0iO
>>272 完全に嘘だな
アチコチのスレで嘘ばかりついてるみたいだがいい加減にしろ
前のシートはそんなに倒れないし後ろを倒してもその上に乗っかるだけ
フィットに憧れてるんだろうが出来損ないのノートにそんな気の利いた機能はあるわけ無いw
274 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 09:51:07 ID:MyYwGZ7sO
コンパクトにフルフラット求めるとかどういう神経してるんだよw
>>272 腰と尻を傾斜にかからないようにすれば寝れないこともなかった
ちょっと面倒だしそれほど売りにできるフラットじゃないから
あまり宣伝してないんだろうな
>>268 料金が車検証に書いてある全長でm単位で決まるんだよ
4.00mがどうかは忘れたが少なくとも4.01m〜4.99mまでは同料金
コンパクト的にはなんか納得いかないのは確かw
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 14:37:23 ID:vr3Lywsx0
むーーー???
フラットに出来ると言う人もいれば出来る訳が無いと言う人がいる
パッっと手間は掛からないと言う人もいれば面倒だと言う人がいる
こりゃどっちが正しいのか悪質な嘘をついてるのかさっぱり分からないなぁ
ノート乗りさんでもアンチノートさんでも誰でもいいからはっきりさせて欲しい
もし上の画像のように普通の感覚で言うフルフラットになるならノートを購入したい
>>277 全長4000mmは4m以上に含まれるよ。安くなるのは全長4000mm未満のやつ。
車検証の記載だと3995mm以下ということになるね。
>>278 ノート海苔は妄想癖と嘘つきが多いんだよ
ありもしない出来もしない事を出来ると言い張って引くに引けないだけw
フルフラットなんて一度もしたことないわ。お前らは頻繁にやってるのか?
282 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 17:48:02 ID:/0ZtxrS/O
「フル」フラットじゃないよ前席があるから、これ位は他の車もなるだろ
283 :
ノート海苔:2011/02/16(水) 17:51:26 ID:YCl8zgrA0
>>278 日曜日になれば画像アップするよ。
それまで待っててね。
ちなみにおらもどうなるかは分からん (^_^;)
うちのノートじゃ無理みたいだ
3〜4cmくらいかぶるからどちらのシート側から倒しても
無理やり下げようとするとヘッドレスト付ける所がもげそうになる
年式によって違うのかね?うちのは初年度登録2009.12なんだけど
286 :
283:2011/02/16(水) 20:12:09 ID:YCl8zgrA0
>>284 サンクス こう出来るのか、と思ったら
>>285 おらのも2009年8月登録車だ。今日は寒い&暗いので明日にでも試してみる。
287 :
272:2011/02/16(水) 21:22:03 ID:avScmAh70
>>272 2代前のキューブも同じ方式だよ。
年末にTVボード(身長くらいの箱の長さ)運ぶ時にフラットにした。
>>287 乙。
>>284 既に流れてて見れなかったぜ。すまん。
前席の角度がどのくらいか、ドア開けて横から撮ったところも見たいんだぜ。
>>285 シートカバーでも分かるけど
2008年のMC以降でシート変更は無いから
何かやり方が悪いんじゃね
俺も確かめたが2009年9月登録車で普通に出来たぞ
2008年10月のノートでもやってみたよ。一応フルフラット的な感じには出来た。上にあがってる写真の通り。
助手席背もたれと前に倒した後ろ席背もたれを押し込むとき、ちょっとコツがいるけど確かに入ったわ。
今まで助手席までの長尺物は積めないと思ってたから意外。ここで発見できてよかった。
ただ上の方のレスにもあるかと思うけど、
助手席座面から助手席背もたれで高さが上がって後ろ席のフラット部になるので
他の車も似たようなものだけど、本当の意味でのフラットではないよ。でも何か敷けば寝れるね。
ちょっとの間に「ノートのフルフラットシートについて語るスレ」になっててワロタ。
>>278よ、責任取ってノート買え (^^)
ふと疑問なんだけど、他のコンパクトカーはどうなんだろ?
294 :
287:2011/02/16(水) 23:14:57 ID:avScmAh70
判定
ほぼフルフラットになる。でもしょせんコンパクトカーのフルフラットの域を
出ない
とりあえずノートを叩きたいだけの頭の変な人が混ざってることが確認できてよかったよ
>>273
287 腰痛持ちか?
日産車のシートのサポート性って腰痛持ちにはありがたいわ。
>>297 はい。ご指摘のとおり慢性腰痛持ちです。
ノートの運転席背もたれは、側方のサポート性は十分だけど
垂直方向にほぼ真平らなのが、自分の腰にはちと辛いのです。
吊ってあるクッションは、乗ってすぐは硬いですが徐々に潰れていい具合になるので気に入っています。
シートとペダルの位置とも相まって、変に体重が左右どちらかに偏ったりしないから楽だよね。
今の車選ぶ時、某トヨタ車にも試乗したが、シートがペッタンコ、ペダルが左寄り気味で、踏むと体重の掛かり具合が左右差すごく大きくなってすごく疲れるからすぐに候補から外れた。
>>296 ノート乗りに成りすまして無理だとか完全に嘘だとか
ガセに色んなスレで嘘ばかり等々と酷い言われようだったが
そのまんまアンチ的な彼ら自身の事なんだろうな。
今度はフルフラットになるがしょせんどうのこうのと方針変えたみたいだが
もう何も信用出来やしないw
それこそ他スレみても比較的ノート乗りの方は受身で理論的だが
何故かノート批判はやたらと卑しい嘘が紛れていて威圧的なのが多い。
>>300 >今度はフルフラットになるがしょせんどうのこうのと方針変えたみたいだが
>もう何も信用出来やしないw
これ書いたの俺で、何の意図もないぞ?
>>287 後席を前に倒したとき座席の厚みがあるのがプラスだな。
その分、床が高くなるので天井までの高さは低くなるけど、長さを得られるのはうれしい。
>>298 Cセグくらいになると「ランバーサポート」機能を搭載したシートがあるんだけどね。
最近の車は目に見えにくいところはコストを削ってたりするからな。
>>300 納得
あれほど無理、出来ない、と主張してた人達はどこに言ったんだろう
どこにも行ってないだろw
シレっと知らん顔してるだけだな
そりゃとんだクズだな
ま、そのうちまた沸いてくるでしょ。意味不明アンチさん。
今度からはそういうの見たら「またこいつか」と思ってほっとけばいいよ。
しかしノート乗り総出でフルフラット実験したのワロタ
フィットの1.5Lリコールだってよ
ノート乗りのたたりだなw
101 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/02/17(木) 19:20:19 ID:zpsc23Hd0
ホンダのフィットがリコールだってよ。
小さな車を適当に作るメーカーと小さな車しかないけど本気で作るスズキ。
エンジンはホンダの神話も今は無いな。
業界が申し合わせて同じ日付に一斉にリコール申請するようになってるのか?
>>307 いやいや車中泊の予定は無いが凄く参考になった
年に何回かだけど長尺モノを運ぶ機会があるから助かる
使い勝手の幅が更に広がった感じだね
フィットとスイフトはフラットにならないの?
314 :
252:2011/02/18(金) 05:17:21 ID:vbmabpU60
写真を見て、やっとフルフラットといってる意味がわかった。
たしかにこうはなるよ。
またこいつか
また、ってこのスレでこれが3レス目のはずなんだが・・・。
「車中泊で使った」と書いてあったので、てっきりフィットの
ULTRシートでいう「リフレッシュモード」のような状態のことだと
思って「ならない」と書いて、しばらく放置してた。
んでしばらくぶりに車板に来たら、なぜかノート乗り総出で検証作業してた。
書きっぱなしは良くないと反省中です。
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 15:08:38 ID:1AqH5JVB0
>>316 又々w
リフレッシュモードで車中泊なんてしたら腰を痛めるよ
フィット乗ってるなら分かるでしょ
一体、このお方は何と闘ってらっしゃるのだろう・・・。
てか、車中泊辛いよ。
夏は窓を開けて蚊と闘うかどうかの選択を迫られるし、
冬は凍死しそうになるし。
俺はヤダ。お蒲団がいい。
319 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 16:00:56 ID:0i7BTyt30
フリードスパイクハイブリッド
3
320 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 19:09:08 ID:WIcIlXYp0
ノートを語るスレになってるなw
まぁ運転し易いクルマだし快適性じゃライバルより良いのは確か
だから地味だけど売れてるんだろう
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 19:17:44 ID:WIcIlXYp0
そういやVWのポロってどうなの?
排気過給と機械過給使用のツインチャージ小排気量がウリらしいけど
322 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 19:23:04 ID:4AwgWO0c0
ポロは自動車雑誌では評判高い。
でも評論家はVW褒めてりゃ玄人と思われるだろうと思ってるような気がするなぁ
確かに良さげではあるが・・・
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 19:24:26 ID:WIcIlXYp0
デザインは好みだわポロ
ブタになったゴルフよりもいい
運転もし易そう
カングー最強
正直ノート買ったけど、最初候補にも入ってなかったんだよねー
ツダ乗りでツダ地獄=デミオかアクセラを考えてて、フィットも候補だなヴィッツはちょっと違うし・・・
とか考えてたけど、冷やかしで日産入って説明してもらったら、求めるものがちゃんとノートにあった。
で、安かったんで買った。安さも魅力だった。貧乏といわれても別にかまわないぜ。
ツダ車下取りだからデミオ有利だったのに値段ノートとデミオ一緒だったんだもん。
>>321 走り味やシートの出来はあのサイズでも手を抜かずに欧州車なのでそういう意味では快適
下のグレードなら装備考えると割高ではないと思うけど絶対的には高額だねぇ
走行距離・時間が多めでコンパクトでもしっかり走る車が欲しいならいい選択だが
街乗りでしか使わないなら見栄張りアイテムの類だと思うw
327 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 19:40:49 ID:WIcIlXYp0
ノートは初代デミオの後継って感じ
デミオはキャラが変わりすぎ
広さがウリだったのに今や最も狭いクルマになっちゃった
それはそれで悪くは無いけど
>>321 日本でも30年位前にトヨタ日産が研究してたんだよね
それで日産が完成させて市販しだしたら途端に政治的圧力かかって潰されちゃった
まあ当時だとシャシーが未成熟だったおかげでまともな走りは出来なかったけど
ポロもゴルフも、初回の車検でサービス延長して、2回目の車検で売り飛ばして乗り換える車。
それ以上乗ると、とたんに結構な維持費になる可能性がある。
>>318 ノートは若干広めで角度の付いたゆったりしたシートだけどリクライニングは一切しない。
キミがノートは後席リクライニング機能が無いのに
一定以上は倒れないなんて多少はリクライニングするかの様な事を言うから
まずノートは所有してないし下手したら乗ったことも無いと見透かされ
そしてフィットのシートアレンジの話題を出して詳しそうだったから
ワザとらしくシレっと知らん顔してる、とても心が卑しい人と思われたんだろw
リフレッシュモードで寝るのが辛いのはなんとなく理解できる次はフラットなモードで寝なよ
毛布包んで腰を伸ばし寝返りもうてるからもう少し落ち着いて寝れるぞ。
>>252 >
>>231 > うち後期のノート乗りだけどフルフラットにはならないよ
> 後席は一定以上後ろに倒れないし
> 前の席は一番前までもってきてヘッドレストはずしても
> 後ろの席の上に来る
車雑誌じゃ全く話題にならないんだから、2ちゃんぐらいは地味に売れ続ける
ノートを語っても良いと思う
>>331 そういえばどっから読んでも判を押した提灯記事ばかりで
広告のような雑誌は最近買ってないなぁ
>>330 > キミがノートは後席リクライニング機能が無いのに
> 一定以上は倒れないなんて多少はリクライニングするかの様な事を言うから
それは書き方が悪かった。
一定以上後ろに倒れない、というのは
後ろにフラットになるまでは倒れない、というだけの意味。
リクライニングではないけど、セダンのような全くの固定ではないからこう書いた。
他のスレで「座面を上にしたフルフラットはできない」と書いたら「出来る」と
答えた人がいて、さんざん試してできなかったので、ここでも同様に答えてしまった。
車中泊は、暑かったり寒かったり蚊が出たりで、どんな車でもイヤです。
ふつうに安宿探します。
>>331 ベストカーの別冊かなんかで、ラクティス対ノートという記事があって
3-0でラクティスだったんだけど、どうも最新のノート乗ってるのかどうか
怪しかった。
ラクティスやトレジアが悪くないのは、そうなんだろうとは思うけどさ。
古い、のひとことで片づけられるほどには古くないぞ、と言いたい。
友達がマツダのベリーサを買ったので、助手席に乗せて貰ったが
内装がシンプルだけど上品な感じで、乗り心地も想像以上に良かった。
荷室もそれなりに広いし、後部席が簡単に折りたためて、
板でも乗せれば小柄な人なら寝転べそうな感じだった。
個人的にマツダの車ということもあり、全くノーマークだったけど、
次回の嫁の車買い替え候補に挙げてもいいかなと思えるほどだったよ。
マツダは見た目はともかく中身は化石だからな。
skyエンジンだって結局これでやっとトヨタやホンダ辺りの
世間様並になれそうというだけの話になりそうな気がする。
>>334 近頃の日産はちょくちょく手を入れてるらしいしな。ま雑誌は広告ほしさに
新しく出たのを褒めればいいってことしか考えてないから相手にしても
仕方ない。なんでこんなに長く売れてるのか考えたこともないんだろうな。
ノートに限らずそういう特集でもやれば、今求められている車像ってのが
見えてくるのに、やらないから読む方も薄々気づいて雑誌を買わなくなる。
でどんどん休刊していく...のスパイラルですよ
>>333 ん?だから後ろには一切まったく1mmも倒れないのに
「後ろにフラットになるまでは倒れない」と
ちょっとは倒れると思ってる時点で乗った事が無いと知られちゃうんじゃねーの?
あと座面を上にしたフルフラットが出来るコンパクトカーはどこにも無いのに
出来るなんて答えてる他のスレってドコのスレだよ
さんざん試すってのも変な話でしょ考えるまでも無く無理だと分からなきゃ可笑しい
>>336 SKY-Gが本当に30km/lならHVは意味を無くしちゃう事になりそうだけどな
10・15モード燃費はともかく実燃費に反映されるのかはちょっと気になる
>>334 提灯記事書かないと原稿料貰えないんだから仕方ないと思わないとw
>>335 いとこが乗ってて何度か借りたけどエンジン+ATが致命的に古い
ファミリアの頃の大ショックATから大して改善されてなかったのがびっくりだわ
内外装の雰囲気はいいだけに惜しい
確かに色んな意味でベリーサはBMCかFMCしないとキツいかもな
でも個人的には現行デミオよりは全然良くて好みw
341 :
株価【E】 :2011/02/19(土) 12:06:55 ID:iNnl3ZFi0
>>337 ちょくちょく手を入れてるってか、
新しく出たときはまだ蜜柑製品って感じ
ベリーサは現デミオがMCされたあたりをベースとして
作り直してくれると嬉しいんだけどな
いっそ積載能力減ったデミオの代わりとして、箱型のデミオプラスみたいなものでもいいと思う
燃費の数値ばかり追ったものじゃなくて、実用性追ったもの。
売れないか
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 12:34:50 ID:ShG6p2af0
マツダは実に中途半端な位置に
アクセラとプレマシーがあるから難しいね。
フィットの為に最近だけでもエアウェイブ、シビック、インサイトなどを
潰しちゃうホンダのようなマネは車種の少ないマツダでは厳しいかも。
ベリーサは高級コンパクトで売ろうとしてそう思われなくて失敗したんだったな
>341
日産車って全部そんなだよな
フェアレディZとか毎年何か変わって前の方最初と最後で全然違ってたもんなw
346 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 13:09:05 ID:H9+BNaugO
カローラFXはどうだろ?
>フィットの為に最近だけでもエアウェイブ、シビック、インサイトなどを潰しちゃう
エアウェイブはストリームとフリードがあるからお役ご免。
そもそもフィットは豚になったシビックの後釜。
インサイトはプリウスに惨敗。
消えるべくして消えた車種だよ。
エアウェイブのかわりはもうすぐフィットシャトルって名前で出るね
昔シビックにあったシャトルってのを復活させたわけだね
>>347 エアウェイブは2代目ストリームより古いんだよ
しかも商用のパートナー需要もあるのに。
一切潰して商用まで含めすべてをフィットに集中したかったんでしょ
あとミニバンクラスとはステーションワゴンは被らないと思う。
んでそもそも成り立ち的にフィットはロゴの後継車です
シビックはまだ5ナンで小型だったしね。
プリウスに撃墜されたインサイトを叩き潰し止めを刺したのはフィットHV。
350 :
株価【E】 :2011/02/19(土) 15:20:39 ID:iNnl3ZFi0
>>344 てか高級コンパクト自体が国産車だと難しいポジションだよね。
ところで、最近代車で先代のデミオに乗ったんだが、
AT も酷いしガタピシいってて酷い。
まあ酷使されて劣化もあるんだろうが、それにしても…。
ベリーサは大丈夫なのか?
>>344 高級コンパクトで売るって国内だとゴルフと真っ向勝負ってことだからなぁw
あっちが大きくなりすぎたから余裕と思えばポロも手は抜いてないし
欧州車は日本の街乗りには最適なわけじゃないから昔のクラウン的なソフトテイストでいけば道はあるような気もするけど
>>336 マツダが出すなら他社からは遅かれもっと良いものが出る。それだけのことだw
マーチやヴィッツなんかはポート噴射のままでアイドリングストップ付けて26km/lだからな
直噴化しちゃえばどのメーカーでも30km/l程度はいけるのかもしれない
トヨタやホンダはHV売りたいがためにそれはやらないかもしれないけどね
素直に謝りゃ済む話なのに言い訳するからw
356 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 21:27:45.28 ID:i0ZWOj0M0
>>351 トヨタがブレードでそれをやったけど定番化しなかったな。
ホンダもインサイトのMCで革シートを設定したりしてるけど無駄なあがきだと思うw
今のところ日本は、セダンかアルファードみたいなミニバンしか上級路線が定着してない。
ゴルフだって、海外ブランドオーラでそう認知されてるだけだし。
マツダなんかがちょっとばかり丁寧に作ったって誰も買わない。
ガストのフルコースメニューみたいなもの。
>>349 >エアウェイブは2代目ストリームより古いんだよ
古い車から順に消えていくのは当たり前じゃないか。
商用バンの需要にホンダを指名買いする会社が多いとも思えない。
ストリームに5席タイプが追加された時点でエアウェイブはお役ご免。
>フィットはロゴの後継車
そのような開発系統の話ではなく、今現在の車種構成における地位の話だ。
フィットは間違いなくかつてのシビックの地位にある。
そして豚になったシビックは、セダン不振もあって居場所が無くなる。
どうせ3ナンバーセダンを買うならアコードにするしね。
>>355 そもそも、リクライニングすると思ってただろと書かれた時点で
完全否定すべきだったのかもしれん。
そんな風に読める文章かてめえと一緒にすんな文盲って返してやればよかった。
>>356 3.5リッターのエンジン積んだって聞いたときにはさすがにちびったw
車 名 排気量 最大トルク/回転数 車 重 トルクウェイトレシオ
優 コルトVR(ターボ) 1500cc 18.3kg・m/2500rpm 1140kg ⇒ 62.3kg/kg・m
↑ マーチ(先代). 1500cc 15.1kg・m/4400rpm. 980kg ⇒ 64.9kg/kg・m
│ CR-Z(HV) 1500cc 17.7kg・m(システムトルク) 1160kg ⇒ 65.5kg/kg・m
│ デミオ 1500cc 14.2kg・m/4000rpm 1000kg ⇒ 70.4kg/kg・m
│ スイフト(先代) 1500cc 14.6kg・m/4000rpm 1030kg ⇒ 70.5kg/kg・m
│ コルト(MC前) 1500cc 14.4kg・m/4000rpm 1040kg ⇒ 72.2kg/kg・m
│ ノート 1500cc 15.1kg・m/4400rpm 1100kg ⇒ 72.8kg/kg・m
│ bB 1500cc 14.4kg・m/4400rpm 1050kg ⇒ 72.9kg/kg・m
│ フィット 1500cc 14.8kg・m/4800rpm 1080kg ⇒ 73.0kg/kg・m
│ ヴィッツ 1500cc 14.1kg・m/4400rpm 1030kg ⇒ 73.0kg/kg・m
│ ティーダ. 1500cc 15.1kg・m/4400rpm 1120kg ⇒ 74.2kg/kg・m
│ ジューク. 1500cc 15.3kg・m/4000rpm 1170kg ⇒ 76.5kg/kg・m
│ ベリーサ 1500cc 14.3kg・m/4000rpm 1100kg ⇒ 76.9kg/kg・m
│ キューブ 1500cc 15.1kg・m/4400rpm 1170kg ⇒ 77.5kg/kg・m
│ ラクティス/トレジア 1500cc 14.1kg・m/4400rpm 1110kg ⇒ 78.7kg/kg・m
│ ラウム. 1500cc 14.4kg・m/4200rpm 1140kg ⇒ 79.2kg/kg・m
│ SX4. 1500cc 14.8kg・m/4400rpm 1190kg ⇒ 80.4kg/kg・m
│ ist 1500cc 14.1kg・m/4400rpm 1150kg ⇒ 81.6kg/kg・m
│ インプレッサ. 1500cc 14.7kg・m/3200rpm 1260kg ⇒ 85.7kg/kg・m
│ オーリス. 1500cc 14.3kg・m/4400rpm 1240kg ⇒ 86.7kg/kg・m
↓ アクセラ. 1500cc 14.3kg・m/4500rpm 1250kg ⇒ 87.4kg/kg・m
劣 カローラルミオン 1500cc 14.3kg・m/4400rpm 1270kg ⇒ 88.8kg/kg・m
※1500cc(AT/CVT)で比較
1000〜1300もやってください
分かりました、また今度やります。
>>335 マツダに乗ると選ばれない理由が見えてくるよ。
俺は二度と買わない。
マツダは車は良い
しかしディーラーの人間がひどかった
店によるというか人によるとよく聞く
俺は店を買えてまたマツダ買った
今は快適
>>358 商用需要は台数の下支えだからホンダも捨てる訳にはいかないだろ
フィットシャトルがパートナー後継になるんじゃね
ストリームの5シートって1.8から2.0で価格的にも安い
エアウェイブとは被りようが無いと思うぞ
おまえらの周りにマツダ車乗ってるやつ居る?
俺の会社には1人も居ないんだけど
しかもマツダ物流勤めなのに
369 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 23:48:04.73 ID:6WDnlcMQ0
マツダは、、んー居ないなぁ
ナビ付き100万のデミオくらいしか
売れてないから仕方無いけどね
>>365 整備士目線で見ると、マツダは無い。
足回りとか、細かいパーツとか見ると、
一世代、二世代前の車かと思う。
>>364 俺と逆だね。試乗したら同価格帯で一番楽しくて買ってしまった。
冷やかしに行ったつもりだったから自分でびっくり。バッフルホール塞いでたり見えない所もこだわってて好感持てたよ。
ディーラーの対応が悪かったの?
>>368 いたけど事故で廃車になってトヨタに買い換えた。
デミオが楽しそうだというのはわかる。
実際に楽しいだろうことも。
だが、ディーラーのおっさんがどうにもめんどうくさそうに接客しやがるので
試乗しないで帰った。
初代の四角いデミオをエンジン改良して売ってくれ
それなら欲しい
>>371 MSやロードスターなら分からなくもないけど
このクラスならデミオ?一体どこが楽しかったんだろ
ナンバー灯の穴にネジや配線を丸見えにする仕上げの悪さなどにも
とても好感は持てなかったけどな
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 08:38:01.74 ID:fbaGOG+0O
別に仕上げ悪いとは思わんが
価値観の相違を感じる
ステアリングの反応はマツダが一番好きなんだけどなぁ。
他メーカーは妙にダルかったり、機械的な介入がバリバリに感じられたりで苦手。
でも正直、全体的に他社よりも遅れてる感は否めないよね。
378 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 10:02:32.63 ID:sdUZGogV0
でも昔に比べればまともになったよ
マツダ車なんてトルクが無い、パワーが無い、ミッションがヘボい、すぐヘタるでとんでもなかった
新型スイフトはどんな感じだんだろ?
あれも評判いいらしいけど
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 10:12:47.59 ID:aCGCxN9mO
この前プレマシーからオーリスに乗り換えたが、ディーラーの人材や雰囲気はマツダはトヨタに到底及ばないな。
マツダはオッサンやブスなおばさんしかいない。
トヨタは若くてキビキビしてちゃんと教育されてるよ。
381 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 10:18:13.71 ID:sdUZGogV0
スイフトはズキオタが過大評価してるだけ
しょせんはスズキ
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 10:47:40.86 ID:aCGCxN9mO
>>382 若々しさがあるんだよ。
若いのがいない方がブラックだろ。
そもそも2ちゃん的にはディーラーはブラック職種の代表格だがな…
384 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 10:53:52.15 ID:OxH2/ucbO
割り切った感が好感持てるしスイフトは良いよ走りも悪くない
先代ならね
現行スイフトは悪い意味で普通のコンパクトに成り下がってしまった
逆にスズキ印で普通の1200ccの小さめコンパクトをわざわざ選ぶのは微妙
ちょっと売れたから一般受けの方向性にしたんだろうが試乗後には失敗としか思えなかったな
まあスイスポには期待してるけどね
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:35:29.99 ID:HkPx0W610
387 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:52:04.17 ID:LRhTyV8RO
>>384 俺もスイスポには興味あるけど、現行はつまらなくなったって話はよく聞くよ。
雑誌やネットの試乗レビューでも言い回しこそ違うが
>>381みたいな意見も見たな。
最近のコンパクトは「我慢しなくてすむ」「納得できるダウンサイジング」とか言ってるけど結局はどんなコンパクトなのだろう。
今はミニバン全盛でコンパクトは過渡期か?
>>386 グリルとか違うよな? こっちの方がカッコよく見えるのは気のせいか
>>386 ティーダのない国のは立派らしいよ。
あのフロントバンパーほしいなぁ。
せめて、あのジュース冷蔵機能は改造でできないものか・・・。
日本のNOTEも後席スライドできるの?
>>390 できないよ。
ティーダができるからw
ま、後席座るの俺じゃねぇしw
日本のNOTEも助手席の椅子の下に収納あるの?
>>392 ないよ。
サイドのNoteの文字もないし、
アッパーボックスのiPodケーブルもないし
前席背面のテーブルもないよ。
ティーダは要らないからノートで実現してほしいな。
さすがに電動格納式リモコンカラードドアミラーはほしいけどw
海外仕様だけテレスコが付いてるとかだったら発狂するところだが無いようで良かったw
>>393 ウチのには格納式テーブルが標準で付いてたよ
>>394 電動格納式リモコンカラードドアミラーって全グレード標準装備ですよ
逆に国内仕様でしかない装備もあるけどね
ああ、買い物袋引っ掛けるフックとかな。
どうでもいい装備だなw
細かいのは大抵ipodケーブルみたいにオプションか標準装備か程度の話でしょ
逆に国内だと自動消灯のバッテリーセーバーやスマートキー辺り等々に後は向こうには設定の無い高機能型のエアコン等々
完全に違うのは助手席収納と後席シートスライドでこれの代わりに国内仕様は
荷室がワンタッチで綺麗なフルフラットになる等の違いがある
他の車種の海外仕様みたいに車体自体に手が加えられたり
前後バンパー変更で全長まで大きく変わる訳じゃ無いからまだ差は少ない方じゃないかな
>>386 日本仕様と海外仕様の違いはどの車種でもあるよ。
でも本当に残念なのは
>>401が指摘してる国内仕様の立場が無いような場合で
安全性に問題があると言う理由で車体剛性に手を加えられたり
バンパーを変更されてしまってるような車種の方ですね。
先代マーチから始まった共同PF戦略ではあるけど
ルノー側の設計云々を色濃く入れた初めての車種がノートだからな
向こうでの販売が大前提だったから
欧州でも通用する車に最初から仕上げてたんだろ
404 :
株価【E】 :2011/02/26(土) 16:03:50.60 ID:gkiDoffc0
>>398 スイフトでは後席リクライニングとアームレストが国内専用仕様
>>386 このおっさん手でミラー倒してるけど電動のやつついてないのかな
関係ないけどミラーの位置が走る時用と駐車する時用に角度を2種類記憶してワンタッチで変えれるようにして欲しい
407 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 12:33:06.85 ID:R2rW1sNiO
>>405 勿論ノートだけじゃないけど、もっと楽なリバース連動ドアミラーって機能があるよ
ドアミラー格納にしても標準装備だし、その辺の電装系は国内仕様の方が勝ってるとこかもね
408 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 14:53:08.18 ID:WKHQuhS50
リバース連動じゃなくてスイッチで好きな時に切り替える方がいいな。ミラー
俺もリバース連動しなくてもいいから、
スイッチ一つで既定位置まで下がってくれる方がいいw
わざわざ切り替えてミラーを下げるの面倒だよな。
>>409 そんな横着者はバックモニタだけ見て下がってフロントヒットすればいい
大体バックをするからミラーを下げたい訳なんだし
わざわざスイッチを押してミラーを下げてからバックするより
バックに連動してミラーを下げるリバース連動の方が二度手間じゃなくて便利だと思うけどなぁ
>>405 海外だと日本みたいなせせこましい駐車場が少ないので無くても不思議じゃない
ゴルフに電動ドアミラー付けさせるのにわざわざ本社から役員呼んで
日本の駐車場で車庫入れさせてやっと納得させられたんだってVWジャパンの人がインタビューで言ってたw
乗る人ごとにミラーの位置の好み違うから
6種類ぐらいメモリーしといて欲しい
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage]:2011/02/28(月) 17:13:55.41 ID:LmjLYLPT0
乗る人毎に、シート/ステアリングポジションとミラー位置のメモリーは欲しいよな
いわゆる高級車には付いてるわけだが、コンパクトカーで付いてるのあるのか?
高級車を買えば解決する。今は安い高級車(笑)もあるw
416 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 23:35:15.01 ID:9hayWrk70
プリウスは論外なのかな??
>>414 そうそう
必須だと思うんだが、高級車でもマトモに付いていないんだよな
少なくともシートとサイドミラーの連動は普及車でも可能なのに・・・
ブレイド3.5リッター友の会でもできたのか?
ブレイドだか知らんが、3.5LのMOPのリバース連動ドアミラーは左右両方動作するのに
2.4LはDOPだから左だけってのがトヨタ車であったよな
ディーラーマンも両方動作するもんだと思って客に勧めていた事例が多く
けっこうトラブったって聞いた
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 05:43:29.84 ID:hz0R553h0
リバース連動ドアミラーは義務化すべき
狭い駐車場が多い日本じゃ必須dと思う
ミニクーパー
最近のコンパクトは巨体化してきたね。
424 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 19:57:12.60 ID:FhHE3kNhO
肥満体の軽四が幅効かせてるからねw
425 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 20:57:40.86 ID:T4Q2rRCAP
スモールカーの後席は、積載力で選べ
426 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:04:25.52 ID:QbPNce+00
フィットは現代のミニだと思う。
庶民の車で営業用にも使えて少し弄ればサーキットも走れて庶民の味方でS。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:19:33.90 ID:xvHlsNNBO
デミオとヴィッツのどちらにするか迷う価格差はそんなにないんだよなあ
所持金32円しかないから買うのはいつになるやら
>>427 今なら安いデミオだろ
ローンで逝けるマツダ地獄ww
ヴィッツは割高だと思うが。
同じ排気量だった場合。
1.3Fスマートストップはそこそこ割安だと思うんだけどな
VSC標準装備で、サイドエアバッグをオプションで付けても140万切ってる
安全装備面では同等のスプラッシュはあと10万安いけど、海外産は不安って人もいるだろうからね
432 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 13:20:24.16 ID:yQWSeaApO
このクラスならVSCより若干でも車体の大きな車種にエアバックを付けた方が良いと思うなぁ
んで事故ってりゃ世話無いし
もはやサイドエアバッグ&カーテンシールドエアバッグは常識でしょ。
435 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:08:32.04 ID:lj6r/Vg70
フィットでサイドエアバッグとVSA付きにしようと思ったら、210万もするハイブリッドのナビ付きグレードだけしか選べない。
相変わらずホンダのMOPの組み合わせはクソだ、130万以下で両方付いてるスプラッシュを少しは見習え。
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:19:30.71 ID:b3afhl/40
>>435 安全装備はグレードに関係なく選べるようにすべきだよな。
>>434 と思っていた時期がトヨタにもありました
>>435 3代目プリウスが出た当初もフィットの方が高くなってたんだぜ?
フィットHVでその値段ならマシになったと思わなきゃ
友人がTRCも何も付いていない車でスピンしたんだが、側面からコツンと軽く電柱と接触しただけで昇天
恐らくサイドエアバッグが付いてりゃ無傷で済んだんだろう
もうちっと安くならんかねぇ
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 14:44:16.80 ID:r9shb1Qy0
首が折れたのか?
たしかに横方向の負荷には無防備だな人間は
縦方向はある程度踏ん張り効くけどヨコはどうしようもない
>>435 以前はRSでも選べなかったっけ?
どっちにしろ200万コースなので漏れの友達はその現実を前にしてポロ買ったw
>>438 うんにゃ
側頭部をコツンとやらかしただけ
ドアが電柱に沿って凹み、ルーフもほんのちょっと凹んだぐらい
真横から当たりに行ったのが一番マズかったようだ
速度も30km/hかそこらしか出てなかっただろうって話
3吸河川の橋を下ったところの水溜りのスプリットμでスピン
VSCなりサイドエアバックどちらかでもありゃ事態は全く違っていたと思う
スモールカーの後席は、格納性で選べ
30km/hでコツンなんて形容はおかしい。
車の速度だと考えるから極低速に思えるけど、ママチャリなら全速力だぞ?
側面ヒットならそりゃ大変なことになるわ。
444 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 22:39:13.73 ID:lj6r/Vg70
うああああ怖いいいい
サイドエアバッグ付けときゃよかった・・・
昨年、FMC直前にラクティスの特別仕様車を買ったのだが、
HIDとサイド&カーテンシールドエアバッグが装備されてるのは決め手だった。
メーカーオプションで選ぶとそこそこするからね。
それでもトヨタは安い方なのだが、標準装備化すると言ってたくせにw
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 10:55:19.85 ID:L7gJwh0N0
>>446 先代ラクティスかぁ、結局余り売れなかったな
同じ金出すならフィット買えば良かったのに
基本的な車の出来が3枚くらい上だぞ
新型ラクティスとかヴィッツとか・・・ プリウスに開発リソースを吸い上げられちゃったか?
フィットは先代フィットが雨漏り、ジャダーと地雷だったからなぁ
ラクティスはタイヤサイズが地雷だが、コスパの悪さ以外には目立った欠点が無いのが優秀
リコール隠しが最悪な日産、マツダ、ホンダと違い、トヨタは闇改修があるんで
安心できるってのはあるな
>>447 都市部だと初代ラクティスは頻繁に見かけるぞ。
軽自動車王国の田舎では見かけないの?
トヨタ王国だがラクティスはあんま見ない
トヨタ県だけどラクティス結構見るよ、もっぱら先代ばっかりだけどね
>>451 それはたぶん気付いてないだけだと思う。
よほど意識してないと気付かないタイプの車種だしw
ファンカーゴの方が特徴あって目についちゃうね
455 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 10:51:08.55 ID:IXisg/EHO
>>453 ラクティスは目立つよ
あんな昔のアイロンみたいな形してる車は他に無いしね
積載性はいいんだろうけどちょっとカッコ悪い
>>449 リコール隠しと闇改修がどう違うのかkwsk
>>444 ここまでドンピシャな位置でポールヒットしたら運が悪すぎたと諦める・・・
スピンして真横でヒットする事なんてまずないでしょ。でも側面衝突は大いにありうるから怖い。
後付けできるようになればいいのにね
>>456 リコールすべき状況なのにリコールの届出をせずに隠蔽することをリコール隠し
リコール隠しを行い、車検やらなんやらでこっそりと改修するのを闇改修
単なるリコール隠しだと入庫しても改修しないだけでなく、メーカーに不備があっても
修理費用はユーザー持ちってのが多い
同じ部品を各社に納入していても日産はリコール隠し、三菱はリコールって例もあったりする
>>458 そりゃFFならスピンする可能性は少ないが、リア駆動なら簡単にスピンするぜ
VSAがあるからしないだけ
側面衝突は相手側のクラッシャブルゾーンが利用できるってのが大きい
国産コンパクトの側面に国産高級セダンが突っ込んで、コンパクトは大して潰れていないが
高級セダンはグシャグシャって例は少なくない
まぁ、相手を殺してでも自分は潰れないってコンセプトのベンツ相手なら即死するレベルだったりするけどな
闇改修ってサービスキャンペーンとは違うの?
リコールにもいくつかレベルがあって
リコール->これじゃぁ車と呼べないな、走る棺おけ
改善対策->問題を放置したままだと事故ったりするかもよ
サービスキャンペーン->まぁ、放置しても死にゃーしないが直しとけ
って感じ
闇改修ってのは程度に関わらず国にもユーザーにも告げずに勝手に修理すること
>>459 それがもし本当なら三菱のように信用失って会社が傾くよ
色んな意味で本当ならねw
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 18:25:51.04 ID:Kng3OVrE0
そもそも三菱なんて三菱のグループ関係者とコアなファンしか客がいなかった。
闇とか隠蔽とかw
三流雑誌の受け売り真に受けるなよ
子供じゃないんだから。
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 08:12:38.11 ID:B4sHEgCK0
大昔ならともかく
このご時勢でバレるリスク考えたら普通にリコールするよなぁ
しないならそれなりのまっとうな理由があるんだろ
日産関係者が沸いて糞ワラタ
隠蔽も何もネット見れば三菱はリコール情報 日産はリコール隠しが引っかかるのにw
どちらも納入元は日立
そして日立が糞なことはことさら言う必要は無いだろ
>>466 まっとうも何も日立と日産は同じ芙蓉グループでなあなあ
検索してみたが、エルグランドのバルブとマーチキューブのタイミングチェーン
しかででこないじゃん。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 12:34:56.01 ID:aCXFZ9d5O
何万台と販売してるんだから一々個別の案件ならそれぞれで対応すれば良いけど
リコール問題ともなれば話は全く別物
然るべき所に告発するなりメーカーに報告して回答を求めるなりしないとな
そうじゃなくて確信も無いのにどっかの受け売りで騒いでるだけなら
ただの偽計業務妨害だぞ
>>470 間違っています。
以上。
↓はい次の方
ミニってコンパクトカー?
>>469 パワステの問題もある
走行中に突然ハンドルが効かなくなるって致命的な問題
個体数の多い日産で問題が発覚し、日立が三菱にリコールの申し出をしたって流れのようだ
コントロールユニットだけじゃなく、ラックまで含めて丸々交換ってことになるため
ほとんど台数の出ていない三菱でも100億以上の金がかかったんじゃ無いかな
三菱、日立で半々に持ってもハンパ無い金額になる
日産は当然のごとくこれをスルー
リコール隠しやらかしてる間に、2chでも事故の報告が上がっていてちょっとした祭りになってたよ
初代フィットのCVTもスルーだね
安全に問題ないからミスっても問題ない
台数が多すぎて改修できない
雨漏りもスルーしたよな
親の足車にフィットを買ってやりたがったが、雨漏り・ジャダーの対応が酷かったんで最終段階でハネた
闇改修のトヨタでもアイシスの天井陥没は試乗車でも出ているほど酷すぎる問題だが打つ手無くスルーしたのは呆れたが
シナ産2.4Lエンジンのピストンリングの問題をECUのROM書き換えで封じ込めてしまった技術力には驚愕した
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 10:42:20.19 ID:qpvms64c0
なんで2ちゃんではノートをすすめる人が多いのですか?
私も何回かノートをすすめてもらっていますが
フィットはその数倍勧められてるぞ
最近はトレジアも多いな
ノートはネガ要素が少なくて性能からしたら価格も安いから勧め易いんだろ
手頃で頼りがいがあるから。
お見合いでも、そういうのがおススメされるだろ?
俺もおススメされたよ。
頼りがいのあるオナゴ。
フィットは単純に売れてるからって漠然とした理由ばかりだけどねw
>>477 花より実を取る人にノートは悪くない選択だからだろうな。
678 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/03/09(水) 18:24:09.69 ID:2hYiuW2/0
>>676 各社色んな方法で工夫して対策してるんじゃないの?
例えばノートは小型車でも普通車並みのホイールベースで
後部座席をずらしたタイヤ位置より前に設置してる
その為足元の広さは普通程度だけど乗降し易く荷室もそこそこ広い
シートアレンジもユーティリティモード、ロングモードと同様な事が可能
トールモードは無い代わりに荷室が2段トランクになっていて
リッドを外せばトールモードと同様でリッドのアレンジで仕分ける事も出来る
しかもシートを跳ね上げ無いからシートも広くてクッションも厚い
696 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/03/10(木) 00:32:09.08 ID:s33tTifr0
>>686 センタータンクレイアウトじゃ無い車のガソリンタンクは
リアのシートクッションを削って設置してると思ってたの?それちょっと違うよ
シート厚の代わりにダイブインしないから高さは最大値で150mm程の違いは確かにあるが
ノートはフィットより床も天井も平らで綺麗なフルフラットに出来て荷室長も100mm程長い
実際に横に並べて比べても大差って程でも無い一長一短ある感じ
4名乗車時のラゲッジもどの辺が大差なのか分からないけど
フィットとの違いは2段トランクで全開放すればフィット並みの広さ長さで閉めると当たり前だが狭い
その分床下にはかなり深くて奥行きもあるスペースがあるから使い方によっては便利に使える
もちろんMCで更に価格も安くなったし値引きも大きく期待できるから最高にバリューだね
フィットより余程お買い得とは思うしフィット程街に溢れてないのも悪くない
日産内だけでも下はマーチ上はティーダと競合し捲くってるからそこそこの台数に収まってたんだろ
>>477 2ch内で「もっと評価されるべき」車として流行ってるから
この傾向が顕著に見られたのが先代デミオ
日本車らしからぬハンドリングが欧州車ブームのイメージと重なって脚光を浴びた
値引きが大きかったのが一つの理由
FMCで室内が狭くなり値引きが渋くなったため次に脚光を浴びたのがコルト、コルトプラス
コルトlimitedは100万を切る価格のくせに車速感応式ワイパー、シートリフター、オートエアコン
等、他社の高級装備が標準装備
モデル末期でCVTのセッティングも追い込まれているため一クラス上の乗り心地で支持された
コルトプラスはストレッチボディで積載量豊富、電動リアゲートを装備した上に1.5Lに排気量UP
同グレードのコルトに10万ちょい上乗せすれば買えてしまうのが驚異的だった
このコルトプラスがMCでカタログ燃費を伸ばすために1.3Lに排気量ダウンしたが
価格が変わらずにお買い得度down
代わりに1.5Lエンジンの割りに割安(1.3Lモデルが無いため差別化されていない)ノートが脚光を浴びてきたって経緯
2chの傾向として、モデル末期で不安材料が出尽くして値引きの大きい車種が脚光を浴びるようだ
フィットは黙っていても売れる車なだけにわざわざ取り上げる必要は無い
>>473 うーん、僕もその「ちょっとした祭り」っていうのを知らないんだよなあ。
過去ログあげれる?
ラッシュ・ビーゴまだあるか?
パンダの4駆とか。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 00:51:37.55 ID:j4pLQIrk0
マーチ、パワステでぐぐれば?
俺でも簡単に裏は取れたぞ
コルト、パワステ、リコールでぐぐれば三菱側も確認
>>477 日産の工作員が多いみたい
キューブ乗ってるんでかなり心配
489 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 01:42:02.07 ID:hw9//BiE0
日産工作員が盛んですね
490 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 06:39:04.57 ID:EAVO0x+v0
フィットはデザインとパッケージングは優秀とは思うけどシート小さくショボイ
乗り心地も突き上げ感が強いし
快適さという面ではイマイチ
491 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 07:05:16.12 ID:9bne6eQP0
フィットは 人間よりも荷物を載せる事が重視
リアシートより荷物優先の人には迷わずフィット勧めるわな
ノートはフラットにすると床高いんで大荷物積むには意外と不便
>>492 そうだねタンスとかソファみたいに大型の荷物ならフィットの方が載せ易い。
逆にノートはフィットと違って床が完全なフラットになって安定してるから
家電品とか小物を大量に載せたり小分けにするのに向いていて便利。
必要に合わせて選べるからちょうどこの2車種があって良いんじゃないのかな。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 10:59:16.35 ID:/6Ybh6bt0
>>484 まあ無いだろうな
コルトの本スレでパワステの不具合でサービスキャンペーンになって
三菱リコールの話が出た時に逆恨みで古いマーチを話題にしただけだから
コルト乗りさんがそれを覚えて捏造したんだろ
そもそも論なんだけど
コルトにパワステ系のリコールは無いでしょ?そこからして間違ってる。
496 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 12:04:39.12 ID:DhTJ0/94O
どこのスレでも一緒だが最初に声を上げる奴がやっぱり臭いんだよなぁ
工作員なんて言うならリコール隠しが最悪な日産、マツダ、ホンダって断言する
リコール問題で傷付いた三菱ヲタの方じゃないかな
ドライバーが快適、という所に焦点当てるならポロは優秀かと
荷物いっぱい乗せれます!とかいう小細工無しで運転を楽しめて日常生活で必要十分な荷室もあるし
乗りっぱなしなヤツには向かないけどなw
壊れるしw
498 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 15:13:45.69 ID:omtBhKGd0
>>490 軽い車ほど突き上げはあるし、小型車ならシートはあんなもの。
3ナンバーサイズで車両重量1500kg以上の車にした方がいいよ。
>>498 フィットの場合は足が硬いというか動かないから
突き上げが酷いと感じるじゃないかな
アレをスポーティと感じる人がいるが色んな車種を知れば目から鱗となる
おまけでそのショックを和らげるべきクッションが
シートアレンジの弊害で薄くて小さめだから目立ってしまう
そういうトコを求める車じゃないし求めちゃダメ
>>497 もうちょっと財布に快適なら…(´д`)
でもあのシートを体験してしまうと大半の小型車はNGになってしまうな
大きさが小ぶりなだけで出来はゴルフ並のが入ってる
国産だと似たようなことしてるのはティーダくらいか
タイヤハウス内のアンダーコートさえないコンパクトがあるらしい。
502 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 20:26:44.57 ID:3FuHiWIH0
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 20:52:21.89 ID:lHR/5a1cO
クロスポロ最高!
走り良し、デザイン良し、そして実用性も!!
国産コンパクトとは比べものになりません。
値段もね。
260万あったら国産2Lクラス買うわwww
260万あれば乗り心地はイマイチだけどプリウスもいける。
俺ならアテンザかな、260万あれば。
同じ金だすなら日本車の方がよっぽどまし
ポロはデザインと取り回しの良さが魅力
その他は200万クラスとしては普通
金がないからコンパクトカー。
それが一般的かもしれないが貧しいな。
またこんな輩は貧乏で車音痴だから、
輸入車やプレミアムコンパクトの価値なんて解るはずもなし。
>>510 小さな高級車って、永遠のテーマだよね。
国産は問題外(高いと売れない)
MINIみたいにキャラに走るか、革と木目かアルミ貼って一丁あがりとか。
儲からないから、メーカーも正面きってはやらない。(需要がない?)
古すぎるけどシトロエンGS、近いところでアウディA2ぐらいか(A1じゃないよ)
ほーポロもえらくプレミアが付いたモンだね
ちょっと前はボロいイメージの車の代名詞だったんだけどなw
外国製の時計とカシオの時計の違いと同じようなモンで
デザインなどはともかく他は価格的には超割高だぞ
260万出すならMSアクセラだな。
514 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 21:17:09.70 ID:/dzextVV0
外車マンセーは珍妙な評論家の影響が大きいだろうね
車体が小さいと軽いので総じて乗り心地が悪い。
メルセデスBクラスもプリウスと似たような乗り心地だからね。
車両重量で1500kgくらいあればしっとりするのだが。
高級日本車が買えないから外車って連中は多いよ
日本車でステータスにできる車って言えば中々手が出せないし、貧乏人が買っても似合わない
その点、外車なら貧乏人がMini買ったところで格好が付く
ポロは確かにダッシュボードにソフトパッド貼ってあったけど、
あれが雑誌や評論家が言うクラスを超えた高品質感だとはどーも…
518 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 22:23:23.66 ID:hZ10Nf+f0
519 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 22:25:55.60 ID:hZ10Nf+f0
黄色だとコントラスト効いて、カッコ良く見えるw
言いたいことはわかるよ
ポロ・・・・知らないのか?
中国でもアメリカでもフィットのほうが高いんだぞ。
日本の価格設定は台数が出ないから、ディーラーに1台売れれば40万〜60万は入るようになってる。
フィット1台売れても、ディーラーに入るのは10万だよ。
>>521 関税の方はどうなんでしょうか?
サンタナ?やジェッタの背景があるとか。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 23:47:07.86 ID:3yVon6gF0
サンタナなんぞにいィィィィィィィィィィィーーーーー!
>>511 ゴードン・マレーT25
まだ出てないけど
525 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 07:49:43.85 ID:thvUFRT/0
>>521 海外仕様のフィットは国内と大分違うよ
北米だと4m超える全長で装備もまるで別物
>>525 安全面を考慮して前後バンパーを変更してる
快適装備などなら別にそうですかってなるが
どれだけ国内をバカにするんだって感じだよな
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 13:19:32.06 ID:Ru2TfGIv0
資金に余裕がある上で、より良いコンパクトカーを選ぶ。
これなら内外のコンパクトカーを見極められることが可能。
逆に資金に余裕がないからコンパクトカーで我慢。
こんな奴らはダメダメ。
所詮輸入車ディーラーにさえ行ったことさえない奴らばかり。
輸入車の話題が出れば高いだの、あとは妄想情弱知識で吠えるだけ。
>>527 ポロ現金で買えるぐらいの金はあったけど、
ノート買ったよ。
「今は高い車は買うな」ってお告げが聞こえたの。
高級コンパクトカーもそれはそれで結構だと思うけど、このスレの趣旨は
>>1の通りな
530 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 21:15:34.35 ID:wFugCCRm0
>>530 「安い車なら何でもいい」とは言われなかったので。
>>529 そうか。高くちゃだめなんだ。
>1読んで納得した。
ノートw
カエル顔のダサ車www
マーチの1500cc買ったよ
1d超のコンパクトより速いよ
友達がマーチRに乗ってたけど、60km/hくらいまではほとんどのスポーツカーより速かったよ。
マーチはデザインが俺みたいなブサ男が乗るには似合わないんだよんなあ・・
ブサ男、イケ麺関係なしに男がマーチ乗るなんてやめれ
538 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 21:42:38.53 ID:4TcUNAt90
じゃ何に乗ればいいの?
ブサ男はワゴンRスティングレーだなw
正直フィットが一番ダサく見えるんだがw
ノートの顔って、中国メーカーがホンダに訴えられないように色々考えた挙句に出来たような顔だねw
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 23:22:39.65 ID:HY3Z8GKr0
MC後のフィットはフォグを装着した時の後付け感が駄目だな。
ホンダはMCでデザイン改悪が多過ぎる。
>>542 どんな負け惜しみだよ。逆に切なくなるわ
フィットがMCで口を窄めたおっさん顔になったのはかなり残念
前の方がまだ良かったのは確かだろ
ツノガエルは運転しやすい
前席で使うならスイフトいいよ
助手席を一番前にして後ろに座ってもいいww
安定した走りと厚めで大きなシートは疲れない。
柔らかい足が乗り心地が良くて、後ろが広くないと
嫌だってのがにほんの主流だから評価されないかもな
>>546 助手席のヘッドレストはずすと、なお良いw
新型も柔らかいですか?
先代の1.3 アシ車のつもりが、すっかりメイン。
芯のある柔らかさ、140km巡航問題なし。
>>547 先代乗られてるなら、シート硬さはそれほど変わらないかな。
背のあたる部分が固めの低反発っぽくて柔らかすぎず固すぎず
ヘッドレスト外すとかなり良いけどせっかくの衝突安全性がw
室内の色とフロントウインドウがミニバンじゃないから
後席からの視界が悪く狭く感じるんじゃないかな
街乗りでも突き上げないし、猫足より気持ち硬い感じで安心感ある。
スズキだしまぐれで上手く出来たんじゃないの?って思われても仕方ない車ww
これほどしないとコストカットに対抗して生き残れないのかな・・・
>>548 ありがとうございます
少ない不満はランバーサポートが無いことで・・・
シート良くなってて安心しました
タイヤがでかくなったんで、嫌な予感がしたんです(太くしてないのが救い)
ほんとヘタな欧州車顔負け、もう少しストロークあったら
往年のばねあしシトロエンみたい(AXとかZX)
乗りつぶすつもりです
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 02:17:19.22 ID:kLE4TevO0
いいのにあんまり売れてないのはなぜ?
上記の通り、新型乗ってないけど・・・
後席、ラゲッジ狭い(プラス100ミリは衝突安全)
見た目、変わんねぇ(内装は一転男性的)
アイドルストップ等、飛び道具ナシ
ヒット作のモデルチェンジは、大概失敗するから
先代からの買い替えも二の足踏む
ってとこじゃないでしょうか
スズキだから
出たばかりで値引きがしょぼくて割高だから
TやHマーク付けたら売れるよ
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 07:56:43.73 ID:svXudt/PO
ルミオン
554 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 08:09:27.08 ID:Gq/H0+wtO
安全性ならスプラッシュ
>>554 元々のスプラッシュの安全性を考慮したら
やっと他の車種と同等って感じじゃないの?
>>541 そうだねフィットはスペース効率優先だから
横から見てもずんぐりむっくりしてカッコ悪い。
背高ラクティスのような割り切り感があればいいけど
ちょっと中途半端でMCで変更されたフロントも厳しいな。
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 13:33:40.90 ID:anZaXLh4O
CVTなんかで浮かれるバカって┐('〜`;)┌
軽自動車上がりなのか車音痴丸出し
559 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 21:51:45.48 ID:t5l51kk/O
と申す車音痴だったとさ
ラフェスタが素晴らしくて感動した。
動力性能も十分だし、さらに違和感のないCVT!
いろいろ乗ったけどCVTの違和感のなさは日産がトップクラスだな。
トヨタとホンダは熟成しきれてない感じ。
>>560 おれも日産のCVTはよいと思う。
実燃費も悪くないし。
AT車から乗り換えても違和感がない。ダイレクトな加速感はいいね。
ハイパーCVTの頃のセレナやプリメーラのイメージが強くて、
これまで日産のCVT車を敬遠してた。
今の完成度だと日産を選んだ方がよかったと思う・・・orz
今の副変速付はアイシン?
日産ってジャトコのだよね
>>556 新型スイフトのサイドエアバッグ付いたやつが上でしょ
565 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 07:45:28.77 ID:todNRZR50
>>563 副変速機付きはジヤトコですね
日産、スズキ、三菱の3グループはジヤトコ
ホンダは自前
他のトヨタ、マツダ等は主にアイシン
ホンダは自前だからか若干クセがあって
坂道で下がったり低速でのギクシャク感があるのが気になる
>>560 三菱のCVTの追い込みも凄い
遅れて日産って感じだったな
スズキは同じジャトコとは思えないほど酷い
トヨタのアイシンは後発メーカーでダメダメすぎたが最近は頑張ってる
マツダはマツダなので割愛
ホンダは坂道、特に駐車場のスロープでL並みのエンブレをかけたりと意欲的なことやってる
坂道でズリ落ちるのはどこも一緒
燃費が良い車ほどズリ落ちる
じゃ、マツダとスズキとどっちがマシなの?ガンダムに例えて教えて下さい。
>>566 コルト以外の三菱車は現行の日産車と同じ変速機になってるね
ホンダは親がフィットに乗ってるからたまに運転もするけど明らかに感覚が違うよ
他の車種では大丈夫なスロープでも普通にずり落ちるから坂道発進が必要になる
>>568 そのフィットって先代でしょ?
いずれにせよあんた相当運転下手だと思うよw
>>569 先代じゃないですよ、出たばかりの後期じゃなくて前期だけどね
人様に運転が上手いとかとても言えませんので下手と言われても構いませんが
下手なりの運転で下がる車はフィットだけだったので書いてみました
今度、自称運転の上手い友人が後期フィットを買ったので確認しておきます
気に障ったのなら済みませんでした
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 17:08:43.50 ID:bpaU9GvP0
DSGが最強
タイムラグが生じるATやCVTのマニュアルモードなんてオモチャ
DSGはショックがでかい。
あのカッツンカッツンと小気味良く変速していくのがいいんじゃ無いか
ショックが無ければDSGの良さも半減
>>567 スズキがギャンだとするとマツダはガルバルディぐらいじゃ無いか?
574 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 20:23:31.76 ID:ApN2J7ls0
CVTは現行フィットとスイフトと旧型ムーヴしか運転したことしかないけど、どれもよく出来てると思うよ。
出来の悪いCVTの例でよく言われる、加速時に先に回転数だけ上がって後から速度が乗ってくるような違和感も無かったし。
今のDSGは熟成が進んだから変速ショックは3速までかな。
しかもそのショックもわずかなもの。
そして4〜7速はショックなんて感じなかったよ。
同じツインクラッチでも以前試乗したC4ピカソの6速EGSの出来は酷かった。
ただ今はこちらも熟成されているだろうから良くなってきているだろうけど。
変速ショックがそもそもなんで生じるかといえば、
駆動輪のトルクが大きく変動するから、でしょ?
シフトアップされていくと、そもそもトルクが伝達されていても細いトルクしかタイヤに伝わってないんだから
雑に切って繋ごうがショックが小さいのはあたりまえだよ。
古典的な4ATでもでかいショックを感じるのは1→2と2→3がせいぜいですがな。
形式は違えど、狙いは似てる。
そう考えるとCVTは出発点からズレてきてる。
結果オーライだけど。
>>565 解説ありがとう
この間、代車で現行ハッチバックのインプレッサ1500ccのFFを借りたけれど
この数年で随分進化したのか、二年前の車検の時に借りた2000ccAWDのNAインプセダン
よりも、良くなってた。
感じた改善点
スバルのNAは力が無いというけれど、あれくらい走ったらいいんじゃないか?
燃費、都内オンリーで走っていてもリッター9.6くらい走った。
踏まなきゃ結構静か。乗り心地も悪くない。
柔い足だけど、結構気持ち良い上に割りと速いw曲がるw
ベースにWRXSTIの血統を感じる良さがある。
ブレーキの利きも良い
シートの出来も良い
室内広い(ベースが3ナンバーだから当然かw)
要改善点
4速ATなところ
まぁでもこれは実際にはあんまり気にならなかった。
それにしても、スポーツモードにしない限り、非力といわれているスバルNAの
最小排気量のモデルなのにだいたい1500rpm〜2000rpmで走っちゃうところが凄いな
(他メーカーじゃ珍しくないけど)と感じた。
3000〜4000rpmも回せば、割と元気に走ってくれるし。
これは安いんじゃないか?って思った。
中途半端な値段の輸入車コンパクトより良くできてんじゃねーの?的な。
でも、万人にはオススメできないかも知れない。
先代NAインプの特別仕様車がオーディオレスで110万切ってたこと考えると高い
NAインプはFFのロール感がたまらなく気持ちいい
最近はこの乗り味の車が減ったように思う
いや、こーゆー乗り味を嫌う客は多いのだろうけど
580 :
株価【E】 :2011/03/19(土) 18:13:06.21 ID:1Zqw40gz0
>>565 スズキの CVT がジヤトコ製になったのは割と最近。
スイフトは先代まで、スプラッシュは今年のマイナーチェンジまで
アイシン製 CVT だった。
581 :
株価【E】 :2011/03/19(土) 18:16:03.81 ID:1Zqw40gz0
>>571 CVT なのにわざわざ段付きのマニュアルモードで使って比較する方が
おかしいでしょ。
>>578 1500ccなのに燃費が9.6km/lかぁ。
ちとキツイな。
デザインは好きなんだが・・・。
この季節、短距離、コールドスタートだとフィットでも10km/Lはシンドイぞ
インプレッサをコンパクトカーの範疇にいれちゃいますか
カローラティーダアクセラフォルティス、ゴルフメガーヌフォーカスC4、広がる広がる
>>584 スバル純血縛りにすると軽の上はインプ1500になるから仕方無い。
穴を埋める為のDEX、トレジアなんだろうが自前でこのクラスを作って欲しい所存。
スバル純血縛りにしなくていいよ
>>579 先代はそんなに安かったのか!?w
すげぇw
先代は確か、廉価版の1.5iとかでもアルミボンネットだったんだよね?w
スバル、ある意味アホだなw
しかし、今のモデルはそう考えると1500ccとしちゃ高いのかぁ。
でもあの足回りとか完成度考えると、今の車がダメになった時、
結婚してることもあるから買い替えるならあれがいいなぁ・・・って
代車で借りて思っちゃった。
高速乗った時の安心感がケタ違いだった。
デミオとかと比べるのがおかしいのかもだが。
さすがに全幅 1,700 mm 超のをコンパクトと呼ぶのは…。
長さは多少融通が利くが、
幅は通らないものは通らないし入らないものは入らない。
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 12:34:41.22 ID:1QxAvZsnO
>>585 スバルは売れ筋の軽コンジャンルを自社生産してないね。
かなり特殊なメーカーになってしまった印象だわ。
エンジンはコンパクトカーと変わらん
592 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 18:10:06.05 ID:8ZksftDOO
DSGの良さを説いている人がいるがココでは無駄だと思う。
実乗したことない人が殆どである以前に、ザーッとカキコを見た限り車に求めているものと知識が。。。
なんでオバちゃんの井戸端会議レベルで盛り上がれる人達にDSGを説いても馬の耳に念仏。
現行ゴルフTSIに乗ったけど、あれってクリープに相当する動きを
ソフト的に半クラッチを作って実現しているんでしょ?
それの違和感というか、ブレーキ解除から実際に動き出すまでの
タイムラグが気になる。
あとエンジンの特性が絡んでいるのか、やたらと飛び出し感が強い。
どうでもいいことかもしれないが、ホーンを鳴らすと振動がハンドルに
伝わってくる。こんなのは他の車じゃ経験したことがない。
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 19:52:31.58 ID:YQ70zw3e0
ホーン
>>593 個体差や生産年次でエンゲージに差があるらしいですね。
飛び出し感は電スロかも。
DSG乗ったことある人に聞きたいんだけど
高いギアから信号停止する場合、律儀にシフトダウンしまくりますか?
シングルクラッチのAMTだと、いちいちつなぐもので
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 20:16:20.37 ID:eKm/ZIPX0
>>590 昔のインプは、値段が手ごろだったスポーツワゴンのボトムグレードが女性にも結構人気だったんだけどな。初代はデザインも受けが良かったとか。
現行も価格は頑張ってると思うけど、あのデザインとサイズじゃコンパクト買う層には見向きもされないわな。
>>595 ゴルフTSIでメーターの表示を見ていると、律儀に落としている。
(自動変速のときね)
ただ、変速しているという感触はない。
メーターを見ていないとわからない。
マニュアルモードでは減速時に自動でダウンしていくが、
それ以外の自動変速は行われないみたい。
はっきり言って、マニュアルモードでのアップ操作は
まず使うケースがない。アップは機械任せの方がよい。
>>587 110万切っていてもオートエアコン装備だったんだよな
荷室は若干狭いが、足回りは(ロールが苦じゃ無ければ)現行よりいい乗り味だった
若干シートが窮屈に感じる以外は現行車とあんまり変わっていないんじゃ無いかな
以前に比べて値段が大幅アップしたのは先代は高価格帯をDOHC、低価格帯をSOHCにしていたのに
低価格帯のSOHCをばっさり切り捨てたから
いや、方式の違いだけでユーザーにとっては全然違いは感じないんだけどね
>>597 ありがとうございます。
スポーツモードなら納得いくけど・・・
やっぱり欧州車だなあ
マニュアルの自動アップは賛否ありそう
お国がらですかね(ポルシェさえも自動アップ)
>>592 俺はDSGの経験あるけど(TTクーペ)あれはどうにも好かんかった。
シフトアップの時、TTクーペに搭載されてるエンジンのレスポンスがあまり
良くないからか(吹け下がりが遅い)シフトショックを避ける為か、シフトチェンジの際に
なんかちょっと「間」があるんだよね。
それに違和感感じて、ディーラーの人に「これのシフトチェンジに掛かる時間はどれくらいなんですか?」
と聞いたところ、ディーラーの人は胸を張って「シフトが完全に切り替わるのにたった0.3秒ほどです!」
って言い切ったんだけど・・・
この0.3秒、マニュアルで自分で操作してりゃ当然それくらいは平気でかかるラグというか操作時間なんだが
自動である上に、デュアルクラッチ式のすげぇミッションだと聞いて期待が大きかったせいもあるがとてつもなく
この「間」が嫌だった。
俺は逆立ちしても買えないが、友人が乗っていたマセラティカンビオコルサなんて
シフトショックが何!?シフトの際の異音が何!?
気持ち良ければそれでいいだろ!!w
と、開発者からのメッセージが聞こえるくらいシングルクラッチ式の旧式なSMTだったが
DSGの3倍は速いシフトチェンジ速度だった。
その小気味よさを知っていただけに、DSGにはがっかりきて買えなかった。
TTクーペであれなら、もっと大衆車であるVWの車なら・・・って思っちゃって、VWの車は
試乗にも行ってないが、今のはもっと良くなってんのかなぁ。
DSG自体の品質じゃなくて、エンジンレスポンスをもっと上げてもらわないと・・・って感じだったけど。
ポロに乗ってるヤツは外車欲しいけど、BM、ベンツは買えないからVWポロてのが多いと思う。
金持ってて、あえてポロを選ぶ人もいるだろうけど。
なんにしても外車はヨーロッパ&アメリカ価格に比べて異常に高いよね。
602 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 13:44:57.16 ID:3WEQ4Qx5O
>>601 つうか輸入コンパクト車を選ぶ人より、国産コンパクト車を選ぶ人の方が資金的にやむを得ずコンパクトって人の方が多いんじゃないかな。
それと輸入コンパクト車を比べた場合、今のポロならメルセデスAクラスより出来は格段に上でしょ。
メルセデスAクラスが勝るのはブランド価値とリアシートの広さぐらいじゃないか。
>>602 だけど、リアの居住性考えるとBクラスなんだよね。
乗れる人は輸入車といいましょう。
外車は差別的な呼称です。
意味わかってワザといってるならいいけどさ。
なんか、発言者の意図と微妙にずれた受け答えな気が…
> 外車は差別的な呼称です。
> 意味わかってワザといってるならいいけどさ。
なにが差別的なんでしょう?
せっかくなので教えてください。
レスわけるべきだった。
ガイジンと似たニュアンスですね。
雑誌とかでも、正式には輸入車と表記してる。
ここでも叩くひとが使うでしょ、「外車乗ってるヤツ」とか。
あと乗る機会少ないひと、買えないとまでいわないよ。
言いたかないが、見識低いとしか映らない。
それ承知でネタで使ってるならいいけど、
無意識だったら哀しいですね。
>>601 ポロ買うならゴルフに乗る。
維持したくないなら新しいスイフトかな。
フル装備最上級でも価格が少し安くて燃費もいい。
何より外車より故障の心配が少ない。
>>606 え?
全然差別的な理由がわかりませんが…。
「輸入車乗ってる低脳がw」
こういう表記をたくさんしてると
「輸入車」が差別的な意味を持つようになりますかね。
>>606 初めて聞いた。
バカチョンカメラとかTV業界の4つ謝罪みたいなもんなのか
>>608 まあ差別的ってのは、言いすぎかもしれないが
否定的な意味合いで使うことが多く感じる。
今じゃ珍しくもないけど、昔は誰もが買えるもんじゃなかったし
多少はやっかみみたいなものもあったんですよ。
ここのスレ、頭からみてみ
> 差別的
なんですか?
この言い方は。
気軽に差別差別って騒ぐのやめてもらえます?
気持ち悪いんで。
マーチやスプラッシュみたいな日本メーカーの海外生産車は
輸入車だが外車とは言わないぞ。
また、現状はないが、海外メーカーが日本に工場作って生産しても外車だろう。
輸入車と外車は本来別の概念で、差別とか関係ない。
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 16:03:14.09 ID:3WEQ4Qx5O
「外車」と言う言葉は定年間近のオジサンが使いそう。
それから輸入車について知らない、また興味のない人も外車って呼ぶ人が多いよね。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 16:36:41.44 ID:vZnRyfLM0
外車全然OKだわ。年配者が舶来って言ってるのと同じ。
くだらねーことに大げさに差別って言葉使うなよな。
>>602 高級車乗り回してた輩がリタイヤ後には国産コンパクトに乗り換えたって例も多いよ
低価格外車を乗り回しているのは中古国産セダン(不人気車)や中古外車を乗り繋いでる
車検を迎える度に
ゴルフV->ゴルフIV->ゴルフIIV->POLO
と変遷してったヤツもいたw
617 :
610:2011/03/21(月) 17:55:20.61 ID:sh1tKoqe0
言わぬが華だがケツふきます。
正規表現は輸入車、外車は俗語です。
俗語にはそれ故に様々な意味が内包される。
受け取りかたに個人差があるんですね。
614さんの後半が言いえて妙、知らないことは幸せ?
逆にわかる人には透けてみえる。
強い言葉で不快に思われた方には、謝ります。
>>613 古くなっちゃったスイフトです
>>617 スイフトなのに何しに出てきたんだよwww
>>617 > 正規表現は輸入車、外車は俗語です。
なるほど。
それで外車にどんな差別的な意味合いが含まれてるんでしょう?
> 俗語にはそれ故に様々な意味が内包される。
>>617 それで、マーチを外車だという人はどのくらいいるの?
俺は1人も見たことがない。
また、正規の用語でも勝手に様々なイメージを抱く人はいる。
というか、普通に通用する言葉に特定の意味を持たせて流用しているだけなので、
むしろ「暴力装置」のように誤解のもとになりやすいと思うが。
>>619 あんまり恥かかせないで、嵐はしたくない。
>>621 つまり差別的な意味は含まれていないということですね。
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 20:13:05.41 ID:dGyAjyH70
外人には含まれるが、外貨、外債、外車、外資等には含まれない
外車が差別用語って言葉狩りじゃねぇかw
国沢みてえ。
差別とかどこの反日サヨクだよ
またくだらん事を…
皆様、どーでもいい長文おゆるしを
>>622 そういう意識は薄れてるかもしれないが昔の人には、
やっかみ半分の感情があったのね。
今だと逆に使う人がカルク見られることもある。
書籍、広告等の媒体はもちろん、ここは私見だが
それなりの自動車経験のある人は輸入車という。
なぜなら、正しい表現だから。
クルマに限らず他のジャンルでもあることでしょ。
ただそれを鼻にかけて他人を中傷する輩がいるんだ。
ここのスレの500前半の辺りだと顕著だったのね。
言葉そのものより、受け取り側の問題なんだけど、
そういう背景が見え隠れするやりとりが不快だったのよ。
結果ミイラとりが〜だね。 自嘲します
>>627 だからさ、批判的なニュアンスとか揶揄的な意味合いっていう表現ならわかるんだけど
「差別的」っていう意味がわからないんだってば。
あなたがそこで言ってるのは「差別的」じゃないでしょ。
批判的=差別的
と捉えてるの?
コン海苔が基地外だということはわかった
630 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 22:01:02.65 ID:1F2MMP7s0
>>620 俺は外車だと思ってるよ
スプラッシュも外車
外車は国産車に劣るものって認識だから、品質が悪ければ外車
国産車であっても、国内市場を切り捨てて作った新型CUBEも"あれは外車(笑)だからね"
って説明したほうが手っ取り早いと感じる時がある
アクセラは外車と呼ばず欧州車って喩えるな
BMWでも褒めるときは欧州車、アフリカ産にまつわる部分では外車
電装品がだいぶマシになったことを説明するときには中身は日本車って喩える時もあるな
つまりマチマチ
>>628 NGなわけじゃないから不適切でした。
使われ方の問題だと思うんだけど
国語力の無さか、批判・揶揄ってのもしっくりこないんだよね
合理的基準うんぬんはやめとくわ
「外車おことわり」がトラウマかもしれない
>>8みたいのでコルト評も誰か書いてくれ
ちなみにクールベリーに乗ってる
だらだらと利点、欠点を上げるだけならいくらでもできるが2行に纏めろって言うなら
コルト
装備は古いが充実。収納、積載性に大きな問題があるが後部座席の座り心地はいい。熟成されたCVTは実燃費重視。
特に4WDでの燃費の良さは特筆物。モデル末期を通り越して問題点を潰しきった安心感はお買い。
>>592 俺も実際に試乗して
>>600と同じ感想。
こんなに眠いんなら、トルコンATの方がよりメンテフリーだしトラブルの心配もないし
静粛性や振動の面でメリット大きいから、レスポンスが良くないならDSGに乗る意味ないな。
攻めたいならマニュアル乗るわwって思って、買わなかった。
DSG乗っていいわ〜いいわ〜って言ってるひと、サーキット走ってないだろ。
サーキット行けば、油温とかクラッチの温度がすぐに上昇してしまい制御に制限入るしな。
そんなに周回できずに涙目。クーリング走行ばっかりになる。
で、どこで踏んでその真価楽しんでるの?
全然メリット感じないし、雰囲気だけじゃないの?w
それなら色んな意味でマニュアルの方が走行の楽しみ方としては幅広いと思うが。
それか街乗りメインでたま〜にちょっとだけ踏んで自己満足に浸るのなら、今時のトルコンなら
十分それで満足できると思うけどw
DSGがいいわ〜って言ってる人たちの、今までの車歴も聞いてみたい。マジで。
なんであれで満足できるのか、さっぱりわかんない。
デビューしたての頃の156セレスピードばりに、俺は実際に乗って全然満足できないし
理解不能な中途半端さだった。
それなのに
>>592みたいなレス入れられる人って信じられない。
雑誌にはいい事しか書いてない。
でも実際に乗れば「あれ?」って思う事もあるはずなのに、全てを知ってるかの様なカキコ。
その全知全能の方から、良くわかるように説明してほしいです。
DSGのメリット。(燃費以外でねw)
あー笑えてきたw
・・・と言って逃げてみるテストか?w
うわ〜、
>>634に物凄い馬鹿発見!
ひどい知ったか(笑)
コンパチスレでサーキットとかw
街乗り最優先で考えろよ,バーカ!
付け加えると,レスポンスなんて一番どうでも良い.
トルコンがないことによるロスカットが重要.
ただし,何故かそんなに燃費が良くないんだよね……
640 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 13:48:40.13 ID:e3XCwcGk0
いっかい論点を整理した方が良くね?
ツインクラッチとトルコンATを比較してる話なのか
ツインクラッチはMTの進化形だが、そもそもMTと比べてどうなのか
前提として、そもそも「コンパクトカー」への搭載というスレ主旨に沿った上でね。もちろん、現存車のミッションラインアップを踏まえて。
スポーツカーやサーキット走行の話は議論が拡散するから置いとくw
お恥ずかしながらDSGとは何ぞやとWikipediaで調べてしまった(^^;
最大のメリットはATやCVTに比べ駆動伝達の効率がいいことらしいが、俺的に魅力を感じたのは変速の早さ
俺、下り坂ではエンブレを多様するんだけどATやCVTのマニュアルモードはワンテンポ遅れて変速するからあれがストレス
じゃミッションにすればって言う人もいるけど都市部でミッションなんて疲れるだけ
だからDSGってのが本当にミッション並み、もしくはミッション以上に早く変速出来るならいいよね
下り坂、特に雪道の下り坂なんかで使える
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 16:10:22.38 ID:Yd7/yJL4O
スプラッシュについて教えてくれ
>>642 ・外国製
・フルエアバッグ(サイドやらカーテンやら)装備車としては、日本で一番安い
・後席真ん中も3点ベルト
・足回りは外国風
・バッテリーが国外規格
・MC前は車格の割に実燃費が悪い(ソースはe燃費)。MC後は不明、スイフトと同じなので改善されてる筈
・足回りはしっかりしてるが遅い
・パッケージングが国内としては中途半端、その他使い勝手が日本車とは別視点で作られている。
・購入者の顧客満足度は非常に高い(ソースはみんから、価格)
こんな感じ。
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 17:11:53.55 ID:e3XCwcGk0
>>643 俺にも教えて
現行スイフトへのFMCでは、ボディや足まわりを新設計してると聞いたけど、スプラッシュは先代ベースのままなのかな。MCで現行ベースに変更したの?
>>641 クラッチ踏んでシフトチェンジするよりDSGの方が圧倒的に速いよ
ESP標準なんだね。日本は再来年から強制だっけ
パワートレインはスイフトに合わせた。
いろ減ったな。赤と薄みどり落ちた
>>644 プラットホームや足まわりは MC 前と変わらない筈。
エンジン排気側バルブにも VVT が付き、 CVT はアイシン製からジヤトコ製の副変速機付きに変わり、
ここは基本的に先代スイフトベースから現行スイフトベースに。
これに伴い ESP も付く。
ただし燃費チューニングも現行スイフト同様に進化、レスポンスが劣化との話も。
>>648 ESP伴ってはないな、スプは改良前から標準
ごめんね、ウザくて
スイフトは上位グレードだけESP標準
MTには付かない=CVTには付くという意味ではない(雑誌だと勘違いする)
上位グレードにはMTが無いということ
MC 前の日本仕様スプラッシュに ESP は付いてないしオプションでも付かない。
>>637 で、DSGの具体的な説明まだ?w
あんだけ眠いレスポンスのエンジンのせいで、トルコンAT車とそれほど変わらん
変速速度程度なら、俺はいらんw
俺の中での認識
アウディやVWの中途半端グレードDSG搭載車(TTクーペまで含む)→MTに乗りたい、憧れてるが乗れない奴が乗る車
イマドキのロックアップ率が上がってる乗っていてトルコンATに乗ってる人→ちゃんと割り切って乗ってる。楽しさもそんな変わらん。
(中途半端という意味で)
MT乗って楽しんでいる→正解
エンジンレスポンスもばっちりなモデルに乗っていてなおかつDCT搭載車(R35とかフェラーリとかポルシェなど)→正解
で、君の場合はどれに該当すんの?wwwwww
先代スイフト乗ったこと無いが現行スイフト楽しいね
ECOマークを気にして走ればモッサリ感はつきまとうがそれは踏み込めば解決する
毎日車通勤の超田舎だが前車に追従でアクセル踏んでも燃費18hm/Lいくよ
震災当日の午前に満タンにしてまだ1/4位残ってるトリップメーターは500kmくらい
なんか痛いヤツが居るな
コンパクトカーに採用されているミッションがどんなものか理解できていないのだろう
>>653 超田舎の程度にもよるが、18km/Lはコンパクトの中では悪い方
短距離通勤なら仕方が無いが
656 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 12:30:17.11 ID:UeWOn4gkO
>>653 フィットほどじゃ無いけど現行スイフトはアクセルのツキが悪くなって走りの車じゃ無くなったな
スプラッシュはその辺は結構良い
乗り心地と燃費は激悪いだけどね
18km/Lで悪いのか?
ハイブリッドと比べなきゃそんなに悪いとは思わないが...
658 :
653:2011/03/23(水) 13:19:12.00 ID:5VW0Q1AA0
>>655 そうなのか
以前乗ってた車が先代デミオ1.3だったんだが同じ条件で12km/Lだったんで燃費良いなーと思った(デミオの走りは良かった)
最近のコンパクトは燃費いいんだね
>>656 走りは求めてないので現状で満足してます
スイフト(XS2WD)にした理由はフィットやヴィッツみたいにどこでも見かける車を避けて選択したから
最後まで迷ったのはコルトプラス1.5RXだよ、でも燃費で断念した・・・
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 15:43:13.44 ID:UeWOn4gkO
18km/lじゃモード燃費並みだよw
前の車は先代フィットで13〜14km/l
今のスプラッシュは大体13km/lちょっと
カタログ燃費は大分違うけど実燃費は先代フィット並み
>>657 プリウスだと比較にならんほど伸びる
特にど田舎で緩い山間部の場合、はほとんどエンジン停止ってケースもある
上りも20km/L後半だからシャレにならん
一部区間だけの燃費ってより、50km越えとかでこんなもん
これがフィットだと上り23km/L、下り28km/L程度にしかならん
ステラは上り下り平均で22km/L
コルトは24km/L
軽トラATが16km/L
軽バンAT 4WDが14km/L
どれも岐阜の山間部の同じルート
平地だともっと燃費は良くなるハズ
10・15モードって加速、減速の繰り返しなんだぜ?
661 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 16:57:15.96 ID:NBLwlAccO
MT厨のウザさときたらどこでも同じ。
だいたいMT厨って豚キモ童貞野郎みたいな奴しかいない。
フェラーリだなんだたいそうな車を出しているが、
このスレを覗くぐらいだからスイスポのMTあたりを更に下品にドレスダウンしているのが関の山。
それにMTに憧れとかバカじゃねーの。
左手が空いていた方が助手席の女をイジれんじゃん。
>左手が空いていた方が助手席の女をイジれんじゃん。
軽自動車最強説
>>653 走りは求めないけどMTにしたよ
べたっと踏み込むのが性に合わない
もっさり+エンブレ無しで坂降りがこわい
>>663 逆に下り坂のほうが良いと思う50kmで下りだしても55kmくらいまでしか速度でないよ@500m10%勾配
前AT車は4速のままだとエンジン唸ってエンブレ効くかと思ったら加速した・・・
ミス送信・・・
〜エンブレ聞くかと思ったら80kmまで加速した
コルトの結構新しいの乗ってて快適なんだけど、それしか乗ってないので比較が分からん
前にコルトも乗ってて、今はコルト以上に快適だと思うコンパクトカーに乗ってる人いる?
>>648 細かい話だが、現行スイフトには ESP OFF スイッチがあるが、
マイナーチェンジ後スプラッシュは ESP は常時 ON 、
スイッチでオンオフできるのはトラクションコントロールという違いがある。
>>660 説明ありがとう
コルトってあんまり話題に上がらないけど
燃費良くないって思ってたから意外
コルトはコンパクトの中でも燃費いいよ
フィットが凄すぎるだけで
ただ、コルトは古いだけあって最高燃費の伸びがよしくなかった
平地の定速走行でも平均燃費は30km/Lは超えなかったと記憶している
>>661 低脳丸出し、お里が知れるってもんですねぇw
かわいそうな境遇に育ったんですねw
>>669 フィットの燃費って凄いかな?
現行1.3乗りだけど前のヴィッツ1.3とあんま差は無いよ
それに回りの奴等が乗ってる他の車種も似たり寄ったり
カタログ燃費は重量の区分で大きく変わるだけだし実燃費に大差は無いと思う
まさかのフィットHV?
>>660の状況がイマイチ掴めないけどそうとうエコ運転しないとHV以外じゃ無理な気がする
友達のフィット1.5T乗りが7年乗って平均燃費14って言ってた
みんな、購入を検討中なのかな。
国産車みんな生産停止で納期未定だし、
ガソリンは入れられないし、
機械洗車すらできない現状・・・。
>>671 ごめん、大げさに取られてしまう書き込みだった
コルトが29km/L程度で走る走行条件でフィットなら31km/Lが出せるから
コルトが悪い、フィットが凄いとのたまわったが、世間から見ると大した違いが無いかも
ただ、この差はテクじゃどうしても詰められない部分でもあるので
私個人としては大きな差だと思っている
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 22:35:12.93 ID:S1gYYEXiO
デミオやスイフトは燃費どれくらいだろう?
コンパクトの中では悪いほう?
e燃費とかで車情報登録してやってみれば?
ちなみに現行スイフトCVT2WDは14.8km/Lだった
実燃費はどれも似たり寄ったりでしょ
>>675 デミオスポルト 5MTで14kmくらい
>>675 CVTだが購入後の走行距離3500kmの平均が11.3km
高速で遠出した時に最高17.7km、通勤だけの時に最低で9.1km
運転によってかなりばらつきがあるとおもわれる
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 10:52:11.35 ID:B0vsVym70
>>674 なるほど相対的な数字ならそうかもね
コルトの燃費が12km/lならフィットなら13km/lが出せるって感じか。
ウチの現行デミオは11.7kmだからフィットなら12km/l程度にはなるかな?
現行スイフトはどうだか知らないが、先代スイフトとデミオはCVTの設定が
燃費よりも走りに振っているため他社に比べて燃費が一回り悪くなるケースが多々あると思う
喩えて言うならば日産ティーダでLレンジに入れたりキックダウンをしても
効率重視のためののんびりと変速する
強制的に変速するためにはD->L->D->Lと2回がちゃがちゃやる隠しコマンド
をその都度入れなければならない
スイフト、デミオではアクセルを踏み込むだけで効率度外視で変速する
後者はどちらかと言うとエンジン音が先行する割りに加速しないため
より深く踏み込んでしまうクセがつくため、余計に燃費が悪いような気がする
>>682 そんな隠しコマンドがあるのかw
知らんかった
>>682 アウトランのギアガチャ思い出した
悪路もスピード落ちずに走れそうw
>>682 キックダウン?
確かに以前は4ATのティーダは最安グレードと商用グレードであったけどもう無いよ
現行ティーダはCVTだけ。
>>682 ちなみに先代スイフトと現行デミオの CVT はともにアイシン製で
たぶん基本的に同じもの。
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 12:07:41.68 ID:891Qrr370
>>686 それ乱暴だなw
トヨタ、ダイハツ、スズキ、マツダがアイシンで車種によって同じ変速機だけど
まあエンジンとのマッチングや制御の違いで別物に仕上がってるな
そもそもデミオは燃費スペシャルの制御に振ってると開発者の記事にもあったが
今どきあえて燃費を落とすような走りに振ってる車種なんて無いよ
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:32:08.81 ID:3fqKwvhR0
>>682 適当な事を言ってるけど、どこ情報だよ。
もしそれが本当ならスイフトやデミオは
フィットなんか足元にも及ばないような低燃費で走れそうだな。
デミオは燃費スペシャルの13C-V乗ってるけど13前後だな
特に飛ばすような運転はしていないつもりだけど。
>>685 CVTでもキックダウンはあるんだよ
>>686 同じものであってもCVTは設定一つで全然別物に仕上がる
発売当初はロックアップ一つとってもギクシャクしていたが
末期モデルになる頃には滑らかに仕上がってる
先代スイフトは末期モデルでも他社の初期並みの追い込みだったため悪評はすさまじかった
>>687 あえて燃費を落とすように振っている車は無いが、燃費を犠牲にしてでも
キャラクターに振った車は存在する
13C-Vデミオは燃費スペシャルな制御、燃費スペシャルなエンジンなモデルではあるが
デミオのキャラクターを犠牲にしてまで燃費に振っては居ない
そういった車種はカタログ燃費はいいが実燃費が落ち込む車種でもあったりする
>>690 CVTには擬似的なキックダウンもどきはあってもキックダウンは無いだろw
>>691 >
>>690 > CVTには擬似的なキックダウンもどきはあっても
擬似的なキックダウンもどきって何?
副変速機付のそれの事なら、擬似的でも何でもなくただのキックダウンだし…
変速比を短時間で大きく動かすことをキックダウンと
(無理矢理)言えば言えるが、普通は言わないな。
副変速機付きで切り替えの際のそれをキックダウンと呼ぶのは、
たぶん製造元が嫌がると思うw
694 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 09:46:25.92 ID:6WIfg2Lg0
>>692 CVTにキックダウンは有り得ないが味付け制御でそういう感覚がありえるって事だろ
副変速機付きには当たり前だけど普通にキックダウンはある
スズキの軽四から小型車のほぼ全車種が副変速機付きだから
スプラッシュ、スイフト、ソリオ辺りに乗れば体験できるな
旧デミオDW3Wからノートへの乗り換えを検討しています。
・トランクの積載量
・コーナーでの見切りの良さ
・高速での安定性
・燃費
はいかがでしょうか?
上記2件は現状気に入っているところ
下記2件は不満なところです。
>>695 トランクは後席の居住性優先な設計みたいなので今時の同サイズ車に比べるとちょっと狭いかも
上げ底にしたり後席倒してフラットにした状態では若干高さが足りない
見切りのよさは問題ない、スモールランプが運転席からマーカーとして見えるのは便利
シャシー系はティーダと共通で高速は流れに乗って制限速度+α程度なら全く問題ない
平地100km/hで2200rpm程度、3000rpmくらいからエンジンの音が大きくなるので快適に流せるのは120km/h程度までかな
燃費は大人しく乗ってればいいけどビュンビュン系wとかいうだけあってアクセルワークが雑だと簡単に回転上がって燃費落ちるよ
旧デミオは元祖フレキシブルボードだったよね現行フィットよりも荷室は優れてるんじゃない?
現行コンパクトの中でノートの荷室は最大級だけどフルフラット状態だと高さは確かに低めになる
その分その下に深くて広いトランクスペースがありラゲッジボードのアレンジで仕切る事が可能。
ロールをさせながらしなやかめな足がダンピングを効かせコーナーリングする稀有な車だから
国産コンパクトしか乗らない人には理解できなくて不満になる場合もあるかも。
シビアなコーナーでの見切りは普通、街乗り程度なら悪くないというか良い方。
色んな意味で飛ばす人ならコスパ的にもユーロサス仕様などを選んだ方が良いと思う
所有者曰く燃費は先代フィット1.3並みとの事だから1.5クラスとしたら最良だろうね。
698 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 20:05:04.09 ID:sJtK0Y2Y0
>>695 DWって初代デミオだよね?
あの車の積載性が気に入ってるのなら、ノートの上げ底ラゲッジは不満に感じると思うよ。
見切りの良さに関しては、初代と比べるとどの車もピラーが太くなってるから慣れるしかない。
>>693 何を言っているんだ君は
味付けでもなんでもなくそれはキックダウン
設計者がキックダウンを意図して設計し、ユーザーがキックダウンを意図して行うものであり
内部的にどう実現しているかは全く無関係
ちなみにDS3のスポーツシックって評判どうなの?
去年、前のデミオからノートに乗り換えたけど
シートをひっくり返すようなフルフラットじゃないからかなり広いし平面で使いやすいと思う
元々の室内高もノートの方が高いから今の所デミオに積めてノートに積めない荷物は無いよ
702 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 09:56:45.42 ID:ts/mj41MO
初代や二代目デミオからの直系の乗り換えならフィットかノートしか無いんだよねぇ
積載向きの車種はプレマシーまでいかないとないもんな
4m超でいいならプロボックスでいいだろ
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 15:51:08.32 ID:g3h6zOslO
フリードスバイク「ボコボコにしてやんよ」
スイフトいいな。後ろは乗らないから考えないけど
試しに乗ったらシートもしっかりしてる。
非力な車にしっかりした足回りで安心できる。
快適?かと問われたら難しい。長距離でも短距離でも
前席は快適。広くないけどね。後ろは視界が悪くて前を見たくなる
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 19:58:06.75 ID:xfnnKSWU0
昔初代デミオに乗ってたけど、あの車で一番良かったと思うのはリアシートのスライドが出来た事。
ちょっと奥行きが必要な荷物を載せる時にラゲッジ側のレバーで簡単に調整出来て便利だった。
その点、フィットとノートは使い勝手がイマイチなんだよな。
707 :
ファン太郎:2011/03/28(月) 22:07:00.19 ID:ALi6ahDbO
フィットは最高峰の車やで
フィットに最高峰って冠するとコンパクトカー全てがたいした車に見えない件
709 :
ファン太郎:2011/03/29(火) 01:03:36.62 ID:sufMaRMRO
↑お前のコメの方がたいしたことない件…(笑)
コンパクトカーって時点でたいした車じゃない
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 10:47:28.69 ID:hHyrq+uC0
いや古臭い車好きのヨタ話ならまあ分からなくもないけど
普通に初代デミヲと比べてたら雲泥の差でフィット圧勝だろw
>>706 前のほうに出てた海外レビューの動画だとイギリスのノートは後席スライド付いてるんだよなぁ
あれ欲すぃ
713 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 13:06:59.48 ID:giXmPu4PO
スズキのSX4おすすめ。錆びやすいけど。
714 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 14:20:23.76 ID:ZyXvjqFTO
結局原点に戻り
燃費 加速 広さ 安定性
がいいのはなんなんですか?
ティーダ?
Cセグまで含めるのか?
>>714 全てが良いってのは無い
結局どこかが中途半端になってしまう
そこが許容できればそれが答えだ
個人的にはノートかな
ノート乗りだが最高に中途半端な車、それがノートだと思ってる。
ティーダを検討してたけどノートで妥協した人も多そう。
>>717 ノートはライバルがいない状態だ。だから売れてるんだ。その辺を日産関係者も
理解すべき。次のも変に寸法合わせたりするんじゃねえぞといっておきたい
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 20:08:40.52 ID:ZyXvjqFTO
可もなく不可もなく無難に使いやすいのがノートですか
ティーダ希望なんですがノートみたいにシート平らにならないですよね?たまに車中泊するんですが
>>719 > ノートはライバルがいない状態だ。だから売れてるんだ。
ノートね。低燃費少女ハイジのイメージしかなかったけど、ニッチな車だったんだね。
でも「売れてる」って微妙じゃね?
フィットやヴィッツは別にして、ラクティスやパッソ、デミオや同門のマーチよりも下だもん。
スイフトより上ってのは頑張ってるけど、ソリオみたいな変な車より下なのは残念。
まあ、売れすぎるよりはいいわな。ニッチ車のオーナーとしては。
ティーダとノートは姉妹車並みに中身は殆ど一緒だけど実際に乗り比べてみると
登場時期の差などの違いだろうけど走りや走行時の乗り心地はノートの方が確りと熟成されてる。
ティーダもシートスライドで後席潰して荷室を拡大すればかなり広いけどフルフラットにはならない
ノートはリッドを外してしまえばティーダと全く同じ大きさででフィットよりも若干広い荷室になる
リッドを嵌めてフルフラットにすれば高さはフィットよりも低くなるが長さは上でクラス最大級の広さ。
リッドを立てれば買い物や収納に便利な空間になるしその辺の使い勝手にも利点は大きいと思う
話題になった前席を倒して荷室までの完全フルフラットにもなって長尺モノも載せられるしねw
>>722 登場時期やFMCの時期によって違うんじゃね?
単月で比べたらとんでも無い車種が上位になる事もあるよ
今はまったく売れてないイストやパッソセッテとか
ある程度のMCやFMC間の長めのスパンだと
フィットやヴィッツの半分でパッソからセッテを抜いた分並み
ラクティスの倍くらいの販売台数になってるね
あとフィットやヴィッツなどは各社の基軸車種で法人向けで毎月一定の数字が確保されてる
ノートやラクティスのように派生車は純粋にほば個人が購入してるから数字は低めになるんだよ
ティーダはノートの完全上位じゃ無いってのがね
けっこうトレードオフになっている部分がある
ノートが差別化されずにティーダの良いところを取り入れればそれでいい
いや、それができるのにやらないのが日産の国内販売なんだが
>>725 大人の事情でティーダを発売できない欧州向けに開発したのがノートだからね
その縛りが緩くなってきて前回のMCでとうとう差がほとんど無くなっちゃった。
ノートは商用車あまりみないもんな
ティーダはモデルチェンジで少し大型化するみたいだね。
これでノートがキープコンセプトなら、やっと差別化できることになるのかな。
ティーダは完全上位じゃなくていいから、高級感を保ってほしい。
Cセグもありならアクセラだな。
Cセグ全然コンパクトじゃねーし
Cセグもありならゴルフだな
>>729 > Cセグ全然コンパクトじゃねーし
CセグのC はコンパクトのCだぞ。
嘘だけど。
そんで、ミニバンはミニじゃねーし、CクラスはDセグで、俺のナビは未だワンセグだ。
スバルインプレッサハッチバック、トヨタオーリスRS、マツダアクセラスポーツ
維持しやすいのはどれですか
エコカー減税で2年前にノート買ったウチの74歳のオヤジ
「凄く乗り易くて運転が楽」だとさ。
車歴はクラウン→ボルボ→ローバー→シーマ→
K11マーチ→初代後期デミオ
年取るとちんまい方が良いみたいだね。
>>732 大同小異
>>733 若いうちからコンパクトで日和るなと
そうお爺様は伝えてらっしゃるのね
>>733 ちんまい車は一般的には年寄りには乗りにくいんだよ。
サスが悪くて腰にきたりとか、ロールが大きかったりとか、うるさかったりとか。
そこら辺が解消されているのでノートは乗りやすい(と感じる)。
まあ、そのへんスイフトもいいんだけど、ノートは1500だから
どうしてもトルクの差がでてくる。
俺のマーチも1500
しかもノートより100kg軽い
つまり激速
>>731 ベンツのSクラスはスタンダード
Eクラスはエコノミー
Cクラスはチープ
って話を思い出した
>>732 そのラインナップなら好きな車買ったほうが良いかと
>>735 ノートは長距離じゃ腰にくるし、ロールは少なくないし静かでもない
スイフトかな?
これといった特徴が無いのが特徴だが、基本をしっかり押さえてると思う。
スイフトはショボい所があるが、新しいだけあってモデル末期車と比べると
流石に良い部分も多いんだよな
740 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 08:22:16.95 ID:Cq2y0hJ1O
>>733 ウチの実家の母親はフィットを試乗もせずに指名買いしちゃったんだけど
どうも合わなかったみたいで逆に乗り心地が良くないとかカタログ燃費とぜんぜん違うなどと愚痴ってるよ
買う前に相談してくれたらスイフトやノート辺りを試乗がてら見に連れていってあげたんだがなぁ
俺はスズキのスプラッシュが好きだな。
今の燃費悪いスポ車からダウンサイジングして軽くて面白い車に乗り換えようとしているが
(コンパクトが基本的に好きなんだよねw)
スプラッシュとDS3のスポーツシックで悩んでる。
ジャンル違いだとか、いろんな異論は認めるw
>>741 DS3ってどんな車だろう?って見たらシトロエンかw
ニッチな選択だなw
割と楽しそうな車だ
>>737 今のノートは逆に長距離にも強くなってるよ
腰にくるのは初期シートで今はコンパクトクラスじゃ最良のシートに変更され
他にも色々変わって価格は上がったけどちょっと前の改良で又安くなったw
自宅の駐車場が狭いため
ハイエースからコンパクトに乗り換え予定なんですが
ノートとソリオじゃどっちが狭い駐車場に入れやすいですかね?
車長、車幅、ホイールベースの短いソリオの方がやっぱり入れやすいんでしょうか?
それともソリオより最小回転半径が小さいノートの方が入れやすいんですかね?
(ちなみにソリオは5.0mでノートは4.7mです)
>>744 駐車場の物理的な大きさやそこに至るまでの進入路やお前の腕による。
>>737 社有車で乗る現行コンパクトやワゴンに小型セダンよりはノートはかなり静かですよ。
>>744 ソリオってフロントの先が見える?見えるならソリオでもノートでも良いと思う。
見えなければノートはフロントライトのマーカーが運転席から目印になって先端が分かる
あとはサイドラインの窓が低くて水平だから比較的コンパクトとしては運転が楽ですね。
ノートは信者がくどくて嫌だ
>>745 まぁそうですよね・・・
基本的には最小回転半径とホイールベースの差は
車庫入れにはどう影響があるのでしょうか?
ちなみに自分はハイエースで
問題なく駐車できるのですが
問題は嫁さんの方で腕はあまりよろしくないです。
わかりにくいかもしれませんが一応具体的にいうと
車庫前の道路が狭く車庫の幅も狭いです。
ハイエースだと切り返しが1回必要です。
縦列駐車ではありません。
>>747 いつも思うんが
ノートを無駄に叩くアンチがいるからだと思うw
ここまで継続的に、頻繁にノートが持ち上げられると日産の宣伝マンだと思ってしまうな
見た目はソリオよりノートの方が断然好き(嫁も)&金額も安い
しかしユーティリティ部分ではよりコンパクトで室内も広いソリオの方がすきなんですよ。。。
で結局駐車しやすそうな方を買おうかなと思ってます。
>>750 気に食わなければ
ノートよりも取り上げるべき車を自分で挙げればいいじゃん
何も情報も出さないで愚痴を言うのは唯の僻みだよ。
>>748 嫁さんの腕が判らん限り断定は出来ないが
腕前がワンランク下がると仮定したなら
君 ハイエースで一回切り返し
ノート・D2だと切り返し不要
嫁さん ハイエースだと2回切り返してぶつけて入れる。
ノートで一回切り返し
D2で切り返し不要
>>753 やっぱソリオの方が入れやすいようですね
ありがとうございます。
>嫁さん ハイエースだと2回切り返してぶつけて入れる。
正解。。。むしろ3回切り返してぶつけるレベル・・・
あとフィット、ラクティス(トレジア)も一応候補ではありますね。
私は見た目はトレジアが一番好きです。嫁はノートが好きです
ノートはホイールベース長くて旋回半径小さい=内輪差が大きいので
車体感覚の悪い人が狭いところで切り返すにはあまり向いてないよ、分かってればかなり無茶効くけど
あとバックランプの位置が高くて地面付近を照らさない上に後席とリアウィンドウが色の濃い窓なので
夜にバックで寄せるにはカメラが欲しくなるが純正opのは激しくカコワルイ(´・ω・`)
ソリオはいいね
このクラスでも小さいにもかかわらず
両側電動スライドドアとウォークスルー備えてるのが凄い
使い勝手はベストな気がする
ガソリン容量が少ないのが難点だけどな
ノートは初期型の感想を持ってくる人がいるから
ついつい反論したくなるね。
内輪差が大きいというのは同意。
狭いところから出るときに、意識して大回りで持っていかないと
巻き込みそうでヤバい。
個人的にソリオなら軽四のパレットやタントの方が良いかなぁ
例えば車幅から室内幅を引いたらおよそのドアの厚みになるけど
軽四のドアを使ってるから色んなトコがペラなんだよね
中は広いけどその分のデメリットを考慮すると
せっかく登録車を選ぶのにちょっと勿体無いと思うな
コンパクトカーとか剛性で選ぶやついないだろ・・・
ペラだから軽にするっておかしくない?結局ペラでいいのかよ?
ペラがいやならゴツいの乗るだろ
とはいいつつもソリオはダサい。
全高が高すぎるのがな…
ちょっと待った。ハイエースの方がノートよりとりまわしやすいと思うんだが
キャブオーバーと比較してもな…
FRは取り回し良い。
766 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 16:29:16.56 ID:f2S/OkdKO
>756
ホイールベースが長くてもオーバーハングがほとんど無いから意識しないで良いけどな
逆にこれで小回り性能が悪ければ狭い道や駐車場で苦労しちゃうし。
ノートよりもっとホイールベースが長い2740mmのフリードとフィットにも普段乗ってるが問題ない
あと今時プライバシーガラスは当たり前になった装備だし
ミニバンやSUV等々に比べたら楽チンなクルマだよ。
フィットのホイールベースは2500mmで最小旋回半径4.7mだよ
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 17:46:23.98 ID:eTVACSoE0
ノートってHIDの装備ないんでしょうか?
メーカーでつけられないとなれば、オートバックスとかに持ち込んでつけてもらえるのでしょうか?
HIDとハロゲンではどちらがバッテリーに優しいのでしょうか?
HIDは絶対に譲れない装備なので気になります。ノートのエアロのグレードにHIDつけたいです。
プライバシーガラス大っキライだ
ただでさえ小さい車なのにあれのせいで余計閉塞感が高まっちまう
どいつもこいつもそんなに普段から車内に荷物満載なのかと…
ちょっと前までDQNの装備だったのに。 クリアテールも
>>767 紛らわしかったねスマン。
オーバーハングがほとんど無いからホイールベースが短いフィットから長めのフリードまで
そんなに気にするような差は感じませんよと伝えたかっただけです。
>>768 普通は販社で面倒みてくれるけど安くしたいならカー用品店や知り合いの整備屋さんでもどこでも良い。
大概クルマに関する事なら何でもやってくれるw
>>768 メーカーOP無くなった?うちのはついてるけど
明日ノート、ラクティス、フィット、ソリオを試乗予定なんだけど
聞きたいことある?
スイフトには試乗しないの?
ヴィッツは?
マーチは?
スイフト、ビッツ、マーチって狭そうだから
ノートも狭そうだけど
キューブとかBBは嫌い
マーチは展示車乗って実際狭かったな
ただ実物は結構デザインかっこよかった
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 21:24:36.07 ID:EXz8GmQEO
国産コンパクトなんてどれも大差無し
目糞鼻糞ってなもんだよ
>>768 Vセレも15GもHID標準装備じゃん
後付は配光、寿命の面からも純正に全く適わないし、車検にも通らん
あんなもんはHIDじゃ無ければ負けだと思ってる社会的に最底辺に属するDQNが買うしろもの
回生制御車はハロゲンだと明度が如実に変化するんでHIDは必須
多少高くても初めからつけとけ
どうしてもHID欲しいならデミオおぬぬめ
13C-V HIDエディションは133万で今なら爆裂値引きが期待できる
ノートはHID付けるだけで20万高くなるし、値引きもデミオ程には望めないだろ
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 14:42:16.07 ID:Z3AGfY3o0
で、マツダ地獄に入り込むの図
>>777 俺も近々コンパクトクラスを購入しようと探していて、下の書き込みを見て急遽ノートも追加で
今日慌しく両車を試乗したがノートのほうが荷室に限っては確かに広くて、雑誌などは信用出来ないと思ったw
逆に室内側はシートの背が高く大きい分ノートの方が狭く感じるが、その包まれ感も乗用車的で悪くないと感じたな
744 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2011/03/31(木) 15:42:01.07 ID:RbpoucE60
>>729 遅れてゴメンネ。フィットとノートにちょくちょく乗る機会のある俺が来ましたよ。
前に引越し手伝うときに測ったおおまかな最大値の数字が分かるから書いとくね
ラゲッジルームだがノートのスペアタイヤを取るとフィットとほぼ同じ1200mmの高さで
普通に荷室の床からだと高さはノートが約1000mmでフィットが950mmくらい
長さはノートが約740mmでフィットが710mmくらい。幅はどっちも約1000mm程度ある
個人的にはスペアタイヤくらいはあった方が安心出来るからそこまでの収納は必要無いのと
あと余り使う事の無い座面の跳ね上げよりはシートクッションが厚めの方が好み。
デミオは、もうすぐスカイエンジンを積んだのが出るからなあ。
燃費がいいんだっけ?
非ハイブリコンパクトでは10年以上前に出たピスタチオが
10・15モードで30km/L出してたけどそれよりも良いのかな?
Sky-Dの低圧縮比ディーゼルとかも三菱が既に実用化済みだし、目新しい技術ってあったっけ?
今更ながらリコール騒ぎで三菱が潰されたのが惜しすぎる
787 :
772:2011/04/02(土) 21:15:54.76 ID:k3qPsZS+0
フィット以外全部試乗して
全車似たようなオプションで見積もりもらった
明日フィットと追加でモビリオスパイク試乗してくる
>>787 どれが一番に良かったですか? 乗った感じ
>>788 走りは断然ノートだった
唯一1500だったし 形状的にも当然だね
ラクティスも全然よかった
ソリオはもっさりだった
ソリオに一番最初に試乗したからCVTになれてなかっただけかもしれない
しかしユーティリティー的には断然ソリオ
広くてゆったり&電動スライドドアは便利
ちなみに自分の身長は181cm
だけどラクティスもノートもラゲッジ十分広い
ノートは運転席狭くてちょっと窮屈だった
あとノートはちょっと内装とかが古い感じ
まぁよく言えばシンプル。悪くは無い
平均点でラクティスがベストだった
金額も一番高いけどねwまぁトヨタって感じ
ノートは断然安い
明日が楽しみ
790 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 21:50:57.94 ID:T3+3ed2V0
この時期になって購入予定の人って案外多いんだね
なんかちょっと安心した。
試乗しまくってトレジアとノートまで絞ったけどどっちか悩むなぁ
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 22:01:38.58 ID:bEqe62CVO
コンパクトカーの定義が5ナンバーハッチならVWルポの最上級グレード。小型サイズだけなら、プログレとかゴルフとかブレイドとか。
車 名 排気量 最大トルク/回転数 車 重 トルクウェイトレシオ
優 コルトVR(ターボ) 1500cc 18.3kg・m/2500rpm 1140kg ⇒ 62.3kg/kg・m
↑ マーチ(先代). 1500cc 15.1kg・m/4400rpm. 980kg ⇒ 64.9kg/kg・m
│ CR-Z(HV) 1500cc 17.7kg・m(システムトルク) 1160kg ⇒ 65.5kg/kg・m
│ デミオ 1500cc 14.2kg・m/4000rpm 1000kg ⇒ 70.4kg/kg・m
│ スイフト(先代) 1500cc 14.6kg・m/4000rpm 1030kg ⇒ 70.5kg/kg・m
│ コルト(MC前) 1500cc 14.4kg・m/4000rpm 1040kg ⇒ 72.2kg/kg・m
│ ノート 1500cc 15.1kg・m/4400rpm 1100kg ⇒ 72.8kg/kg・m
│ bB 1500cc 14.4kg・m/4400rpm 1050kg ⇒ 72.9kg/kg・m
│ フィット 1500cc 14.8kg・m/4800rpm 1080kg ⇒ 73.0kg/kg・m
│ ヴィッツ 1500cc 14.1kg・m/4400rpm 1030kg ⇒ 73.0kg/kg・m
│ ティーダ. 1500cc 15.1kg・m/4400rpm 1120kg ⇒ 74.2kg/kg・m
│ ジューク. 1500cc 15.3kg・m/4000rpm 1170kg ⇒ 76.5kg/kg・m
│ ベリーサ 1500cc 14.3kg・m/4000rpm 1100kg ⇒ 76.9kg/kg・m
│ キューブ 1500cc 15.1kg・m/4400rpm 1170kg ⇒ 77.5kg/kg・m
│ ラクティス/トレジア 1500cc 14.1kg・m/4400rpm 1110kg ⇒ 78.7kg/kg・m
│ ラウム. 1500cc 14.4kg・m/4200rpm 1140kg ⇒ 79.2kg/kg・m
│ SX4. 1500cc 14.8kg・m/4400rpm 1190kg ⇒ 80.4kg/kg・m
│ ist 1500cc 14.1kg・m/4400rpm 1150kg ⇒ 81.6kg/kg・m
│ インプレッサ. 1500cc 14.7kg・m/3200rpm 1260kg ⇒ 85.7kg/kg・m
│ オーリス. 1500cc 14.3kg・m/4400rpm 1240kg ⇒ 86.7kg/kg・m
↓ アクセラ. 1500cc 14.3kg・m/4500rpm 1250kg ⇒ 87.4kg/kg・m
劣 カローラルミオン 1500cc 14.3kg・m/4400rpm 1270kg ⇒ 88.8kg/kg・m
※1500cc(AT/CVT)で比較
試乗でスイフト、フィット、デミオ、ビッツ、マーチに乗ったが、
運転する方としては、スイフトが何か俺に合ってた。
嫁は後部座席の閉塞感を嫌がってたが。
確かにスイフトの後席は圧迫感あるよな。
スペック上はヴィッツやマーチと大差なかったりするけど。
>>789 ノートは欧州販売前提で開発されたから素材感とか質感は良いけど
いわゆる日本コンパクト風のゴチャゴチャ玩具感が薄いんだよな。
相方はシンプルでオサレな感じだとノートがかなり気に入ってるけど
俺は新モノ好きだからヴィッツかラクティストレジアを押してるw
新しいのはよくなってることも多いけど、ただ今回のヴィッツ系
については手抜きとかコストダウンが露骨過ぎないかね?
スタイルも人それぞれだろうけど、過去2代とは違う感じだし
>>796 あからさまな手抜きはパッソのFMCから始まったと思う
もし今度の小型HVまで同じように酷かったら
トヨタはプリウス以下は切り捨てるのかと疑うよ
最近のトヨタはマジおかしい。
数少ない長所を切り捨てて何をしたいのか。
トヨタ地獄が始まる日も近い?
対国内に対しては長所の切捨て、なのかも知れないけど、
対世界(特に途上国)に対しては
過剰品質をおとして適応してるってことなんじゃないかな。
想像だけど。
それはそれで一理あるが・・・
ノートはモデル末期だけど次期型はタイ製だよね。
最後の国産ノートと思えば買いかな。
俺はコルトを買ったが。
802 :
789:2011/04/03(日) 21:49:30.09 ID:TI+NKng70
追加でフィットとフリードに試乗した
フィットは1300なのに1500のノートよりも加速が良く走りが軽かった。
ユーティリティ性も十分で運転席もノートのように狭くは無かった
そんなに広くもないけど
悪いところが見当たらないすごく良い車って感じ
流石に売れてるだけあるね
フリードも走りが軽くて良かった
フリードに関してはサイズもコンパクトにしては大きいし
金額も全然高いしちょっと車のランクも違うんで当然だけど
ユーティリティ性は段違いだし、内装も高級感がある。運転席も全然広い
大きさや燃費、金額が問題ないなら完全にフリード
あとフリードスパイクも見たけど(試乗はしてない、フリードと一緒だから)
人を7人も8人も乗せる必要がないならこっちのほうがいろいろと面白いね
デザインも自分はスパイクのほうが断然好き
あとまたノートの話だけどこの時期でも値引きが良い
軽く30万ぐらいはいきそう(+5年コート等)
やっぱフルモデルチェンジ近いからかな
つづく
つづき
ただどの車も納期が結構厳しそうなのが難点
これはしょうがないな・・・。
個人的には
フリードスパイク(フリード)>ノート>>>ソリオ>フィット>ラクティス
フリードはユーティリティ性で
ノートは金額で
ソリオはユーティリティ性で
フィットラクティスは総合的な感じで
あとは値引きがどこまでいけるかでまた評価が変わるかもしれない
どれも一長一短あってすごく良かった
いまどきのコンパクトカーってすごいねw
>>802 フィットの軽さは街中ではいいけど高速走行ではマイナスとなるからね。
>>768 ディーラーさんに行ったら確か18kぐらいで、ノートにhidつけてもらったよ。他にはオートライトとか
>>803 ベースグレードでよければ、新古車で探すと走行5000kmクラスで
100万ぐらいのノートがゴロゴロしてるよ。
自分は初売りでナビ付き90万ぐらいで買った。
そのあとアルミ入れたりで金かけちゃったけど。
まあ、震災地域では、状態をよくよく確認しないとダメだけど。
俺、マーチとデミオとスイフトに試乗したんだけど、
意外にも、スイフトが良かった。
あまり文章力と車の知識が無いんで、どこがどう良かったのか
具体的に言えないのが、もどかしい。
>>807 その3台ならスイフトかなぁ。
剛性感で。
残念なお知らせ
ルノーのルーテシア ルノースポールは、昨年9月の日本での安全面での法改正に
適合できなかったみたいで、公式HPにはまだ掲載されてるが現実は輸入を停止していて
一昨日にルノージャパンが確保していた在庫車も全て完売しちゃったらしい。
二台目の足として、最高に面白そうだと思って買いに行ったんだが・・・・orz
程度の良い中古を探すしかないか・・・・
全然残念じゃねえwww
811 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 17:24:01.87 ID:fCya5xTpO
シエンタを絶版にしたのはトヨタ最大の失敗と言われてるけど・・・
まさかガチでそのまんま復活させるとは思わなかったぜ
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 23:23:38.50 ID:tsEic2wz0
販売店からメーカーにものすごい要望があったらしい。
しかしフリードに対抗できるか・・・
フリード、数字的には売れているはずだが、その割には見かけない。
それとはあまり関係ないが、あの車、リアバンパーがリアハッチ一体だった気がする。
バンパーをぶつけると、ハッチも逝くってことか?
817 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 01:04:30.66 ID:yUzYXlZg0
>>816 いかにも国内的な発想で安全性は二の次だしな
物凄く低いバンパー位置だし追突されたら3列目はアウト
リヤハッチの開口部がデカいミニバンの3列目なんて、どれでも似たようなものだろ。
デザインとパッケージングだけで売れる部類の車。
機能性や安全性なんてのは二の次という感じだね。
>>818 Mミニバンがギリって感じだと思ってる人が多いんじゃね?
フリードとかコンパクト並みの大きさでの3列は事故った時が怖い。
>>812 なんか後ろはノートに見えなくもないなこれ
見えないよw
>>820 モノクロだと分かりにくいけど、シエンタの特徴の
リアのシマシマは残ってると思うよ。
俺はアレをみたとき、
「わざわざ格子を付けて暗くするなんて嫌がらせか?」
と思ったけど。
ウチもここなどを参考に一通り候補車に乗ってチェックしてみる事が出来ました
フリードスパイクはフルフラットでの圧倒的な広さが良いね。使い勝手はともかく遊び向けの収納もあって面白い。
座面が高くミニバン的なのに頭上はフィットより広くて足元も狭くは無い。シートは普通で厚みは前後とも薄い
後席はフリードよりも良いが完全にアレンジ優先で座面の低さから膝が立って背もたれも短く落ち着かない。
足を投げ出そうとしても前席下に足がまったく入らないのも居住性の点からは厳しく長距離は向かない感じ。
フィット13Gは流石にフリードより軽快で良く走るイメージ。ステアは軽く曖昧さは変わらずで直進・操安性は微妙。
荷室はフリードの後からだと物足りなさを感じるが後席は悪くないし全体的な質感はフィットの方が高くて好感。
良く比較されてるが後席倒したフルフラット時の高さが必要ならフィット逆に後席に人を乗せるならノートは納得。
ノート15Xはちょうどフリードとフィットの中間で色々とバランスを取るなら中庸で割安な好ましいパッケージ。
前席はフィット等のミニバン的運転姿勢と違い足を投げ出すポジションで足元は若干狭いが頭上はフリード並み
後席利用時の荷室はフィットより広くリッドを使った使い勝手も良いがフリードほどの広さと細々とした収納は無い。
低速に振った特性で低中回転域はトルクフル。加速などの動力性能はコンパクト最良だが高回転域は息切れする。
後席乗車は前提なのでフリードスパイクは一旦外しラクティスを交えてフィットとノートで再検討します
FMC時期も販社さんで色々と話題になりましたがフィットは2013年でノートは2012年が濃厚らしいですね。
>>823 ラクティスはさらに中途半端なパッケージだからな。
ノートやフィットとフリードスパイクの中間のような感じ。
微妙な高さからくる室内スペースの余裕と質感に惹かれるかどうかが鍵。
デザインは好みの問題なんで度外視で
5人乗りで車体の大きさと金額&燃費の経済性が気にならないなら
フリードスパイクがベストだと思うよ
まったくものを乗せないのなら無駄だけど
やっぱりコンパクトカーってのは
サイズと経済性が重要だからこそ
ノートとかフィットを選ぶんじゃない?
823は乗り心地のこといってるけど
運転席はノート狭すぎだよ?
フリード>フィット>ノート
後部座席とか運転席に比べると大差ないレベル
>>825 運転席と助手席の足元は確かにちょっと狭い。
仕切りのもっこりがあるからだが、自分は逆に
左の仕切りの側面に左足を押しつけるようにして
乗ってるので、かえっていい感じ。
とはいえ、ボンネットや給油口を開けるレバーは
座ってるとぜんぜん見えません。
>>825 ベストかどうかは目的次第でしょ
大きなモノを載せたり車中泊でもするならフリスパがベストだろうけど
普通の買い物程度ならボードに載せたりやリッドで仕切ったりなど
逆にフィットやノートの荷室の使い方のほうが便利だし荷物も転がらない
どれだけ大きな自転車を載せるかなんて積載能力よりも
キビキビ走る車や乗り心地のイイ車が良いって人も多いんじゃないかなぁ
と個人的にモビスパからのフリスパ乗りでたまに他の車に嫉妬する俺は思う
あとノートの運転席は狭くみえるけど座ると案外広めな不思議な車だぞってのと
購入予定者さんにはラクティス買うくらいならフィットお勧めと伝えときたいw
>>827 サイズってのがそういう取り回しの良さのことをいったんだけど・・・
>>828 いやそういう取り回しの事は何も言ってない…w
ミニバン系に乗り慣れてる人にとってはアレでも狭いのかねぇ?
セダンやスポーティ系ばかりだったからノートでも十分広いと感じるぞ
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 22:55:47.56 ID:SUT6n3T10
一度、広い車で慣れてしまうとセダンやクーペに戻れない人も多いからね。。
いやそれはない
ノートの運転席の足元は狭いよ
全体的には広いけど
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 23:47:38.50 ID:K9jxraM40
俺はミニバンから2シータークーペに戻ったぜ。バツイチになったからw
>>832 何と比べてる?普通ってなら分かるが
わざわざ狭いって言うほどとは思えんよ
このクラスのコンパクトは足元狭いよ。
ある程度狭い方がホールド感があっていいという考えもある。
カローラクラスになるとかなり余裕が出来るけどね。
あと、ミディアムクラス以上のFR車も足元が狭いよ。
左側にミッションの出っ張りがあるからね。
例外としてはGT-Rのような方法で足元を広げたケースもある。
俺も足下というか運転席は少し狭い方が好き
左側に膝やふくらはぎとかで踏ん張れる出っ張りがあった方が良い
ミニバンとかの広いのも開放感はあるけど何か頼りない
>>834 スターレットと比べても狭いと感じるよ。
上がゆとりある分、よけいにセンターの仕切りが気になる。
俺はノートの足元の狭さは嫌いじゃない。
でも助手席の人がどう思うかは自信ない。
>>834 K11マーチからの乗り換えで左の足下は狭いと思ったな
エンジンが後方排気なせいでセンタートンネル部分がFR車並にでかい
>>839 いや単純に馬鹿デザインインテリアでしょ?
ベースのティーダはあそこまで狭く無かったよ
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 16:56:51.83 ID:wnDSd5R50
あーw
まじめに見ちゃってたよ、アホらし。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 17:06:15.56 ID:CB9UxDyb0
ノートに限らず先代ラクティスも左足元は狭かった。
それでもラクティスはウォークスルーを実現してるけどね。
このクラスでウォークスルー対応のコンパクトはもうなくなった?
以前クルマを購入する時にいろいろ試乗したけどマーチより狭くは無かったな、当たり前だけど。
いろんな所をメジャーで測ったけど、足元は極端に差があるような事は無かったと思う
俺は結局一番安いコルトにいっちゃったけど、ノートは広めの印象しかなかった。
>>843 今売ってるコンパクトの中で、特に狭いってわけでもないんだと思うよ。
むしろ、上が広いからかえって足元が気になる感じ。
自分も、助手席に乗せたおふくろの指摘で初めて気がついたくらい。
家の他の車はセダンやRVなので、比較して狭いのは当たり前なんだが。
>>842 ソリオはウォークスルー出来るらしい
大柄な俺は無理だったが
>>842 コルトlimitedは後席から前席へのウォークスルーも可能
>>842 ウォークスルーって、運転席と助手席? それとも1列目と2列目?
|┃≡ ≡┃|
|┃≡ ζ ≡┃|
ガラッ.|┃ _ _ 〆⌒ヽ.... _ _ ┃|ガラッ
.______|┃ ・e・) ( ‘д‘)y-(・e・ ┃|______
| と l,) (、 l (、 つ |
______.|┃ノーJ__しーJ__しーヽ┃|______
>>848 価格を考慮せずに挙げると、ポルテ、ベンチシートじゃないパッソセッテ/ブーンルミナス、フリードスパイク、フリードも
現行コンパクトで運転席助手席、1列2列のウォークスルーが可能だね。フリードの7人乗りは2列3列のウォークスルーも可能。
ベンチシートじゃないパッソ/ブーン、シエンタ、ラウムも左右だけでなく頑張れば前後もいけたと思う。
ソリオは両側スライドドアだから前ドアが開かないような狭い駐車場でも有利だよね
リヤスライドドアだと前席から後席にも移動できた方がいいな。
ソリオは出来る
ノートはシートが大きいから狭く感じるんじゃね?前のシビックよりもマシだがな
嫁車だからそんな頻繁には乗らんが身長180でも足は気にならんぞ
ソリオはなんか良さそうって話を聞くが
車体は小さく室内は広いってのはフィットと似たパッケージっぽいのが気になる
アレと同じでドアとかがペナペナだったらいろんな意味で駄目だがどうなんだろ
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 02:39:59.22 ID:LQYLt35Z0
単純に車幅から室内幅を引けば外装というかドアの厚みになる
地味だけども車自体の質感に関する重要な要素の一つですね。
じゃあドアめちゃくちゃ分厚いのが好きなの?
まあ普通でいいんじゃないの?
ただ軽四と同じペナペナの薄いドアは嫌だなって事だろ
俺もドア閉めてボンッじゃなくてバンッって軽いのは気分が萎えるw
普通ってどれ基準よ?
お前らの好きな車基準だろw
>>858 ノート基準に決まってるだろ
ノートより薄ければペラペラ
ノートより厚ければ室内が狭くて無駄
言わせんな恥ずかしい
>>859 卑しい成り済ましとかしないのw
この後はお決まりの自作自演で荒らす気ですか?
流れ的に軽自動車のドアの流用は是か非かという話でしょ
例えばどの車が軽自動車のドア流用してんの?
ソリおとか?
ソリオ=パレットワイド
昔、アトレーを普通車にしたアトレー7ってのがあったな
コイツは酷かった
アトレー7は5人乗れる軽貨物って感覚で使ってたがなかなか良かったよ
ワゴンRワイド
↓
ワゴンR+
↓
ワゴンRソリオ
↓
ソリオ(パレットワイド)
パレットワイド(ソリオ)を試乗してきた。三菱でw つまりD:2。
コンパクトカーだと思えば走りや騒音は問題ないレベルだ。NA軽より優れるが普通車よりは劣る。見切りも悪くない。
リヤシートのリクライニングやスライドなど、背高軽がコンパクトカーより優れている点を取り入れており、装備は快適。
ダメだと思った点は荷室の狭さ、ちょっと嫌だったのが運転席足元の広さ。少し狭く(短く)感じる。
後者はペダル式パーキングブレーキ車の宿命かもしれないし、他のコンパクトも同様なのかもしれないけど、自分のSUVと比べると奥行きがない。
もう少し奥まで足を伸ばせないなら、ハンドルがもう少し手前にあるのでも良いんだ。自分の足は長くはないはずなんだが。
燃料タンク容量をもう少し増やして、車長を少しだけ伸ばして荷室と運転席足元を広くしてくれれば、すぐにでも買いたいんだがなあ。
ソリオの最小回転半径5mというのはネタですか?
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 01:48:45.45 ID:uD5lM7F80
フィットって車体の質感はどうなの?
昔よくつるんでた友達がロゴに乗っていてちょっと押さえただけで
車体がぺこぺこしたのに驚いて以来
ホンダはボディが弱いという先入観が今でも消えない
>>854見てやっぱり今もそうなの?と思ったんだけどどうなの?
もしそうならフィットって何で売れてるの?
マジで素朴な疑問
>>868 戦車を買う訳ではないからフィットを買う人はボディを押さない
>>867 866だが、試乗時に上下合計3車線の道で転回を試みたら失敗し
切り返して回ったよ。小回りは利かないね。
他のコンパクトは回るの?軽なら回れただろうな。
合計3車線って事は右折レーンから1車線分で転回でしょ?
一般道の車線幅は、「道路構造令」に基づいて、想定される交通量等に応じて、
2.75m〜3.5mとされています。
無理
>>835 カローラってアクシオは仕事で乗ってるけど普通の5ナンセダンだよw
セダンと同じ着座姿勢のノートの足元はアクシオより若干広いくらい。
ただ同じ車でも広いって人と狭いって人が居るのは分かるよ
バンタイプのアップライトな着座姿勢の車は何かと足元は広く感じる
軽四のハイゼットよりもアクシオの方が足元は狭いってのと同じ感覚。
フィットに代表される膝を立てて乗るタイプの車しか知らなかったり慣れた人だと
いきなり足を投げ出すセダンタイプの車に乗ると窮屈に感じるのかも知れないね。
フィットも背高ワゴンに比べたら広くは無い
セダンと背高ワゴンの中間くらいだろ
まあ個人的にはどんなクルマでも単に移動手段ならいいが
セダン的なポジションじゃないと走らせようとは思わないけどな
フィットも背高ワゴンに比べたら広くは無い
セダンと背高ワゴンの中間くらいだろ
まあ個人的にはどんなクルマでも単に移動手段ならいいが
セダン的なポジションじゃないと走らせようとは思わないけどな
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 22:48:01.55 ID:2cQRRU8Z0
大事な事なので二度言ったのか?
あまりにも完璧すぎる自分の書き込みに思わず2回クリックしちゃうなんて良くあること大目に見よう
アクシオって軽トラより狭いの?
879 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 01:26:22.16 ID:Af3Z3JG90
>>878 そりゃそうだろ足元の広さだけならねw
アクシオは足元に妙な収納も付いてるけど広さは普通で
ノートなども同じだけど乗り込んだ時の包まれ感が良かったりする
軽自動車やミニバンみたいなのは膝を立て足を縮こめてるから
足元が広いっていうより膝元が広いって感じ
軽トラと一言に言ってもセミキャブとフルキャブじゃ足元の広さは全然違う
今日試乗してきたけどフィットのHVいいわ
モーターアシストのおかげか出足の加速がすごくいいな
実質燃費も20いくみたいだし正面の視界もいいしこれで決めちゃうかも
ただ納期が今注文しても8月とからしいわ・・・
>>881 あれは姿形はフィットでもNAモデルとは全然別の車になってるよ。特別誂え。
現行モデルが大きくなり過ぎて行き場が無くなった先代や先々代のアコードユーザーなんかが
結構乗り換えてる。
883 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 10:28:29.15 ID:744Lw2Xa0
んな訳無いw
>>882 先代アコードと現行って幅くらいしか変わらんぞ
何にしても今のホンダはフィットクラス以上で買う車が無いのは分かるが
そういう層は最低でもプリウス辺りだろ
885 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 13:29:59.00 ID:E6qHBFq10
今のアコードってデザインはいいけどサイズが大きすぎるし本体価格も400万近くするからね・・・
かといってフィット以上の手ごろなサイズのホンダ車はミニバンばっかりだし、そういうのが嫌な人がやむを得ずフィットを選ぶのも理解できる
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 13:51:39.44 ID:/KYAW8Z40
フィットHVを視野に入れると、予算的にはインサイトやプリウスも守備範囲に入ってくる。
まあ、フィットのサイズでないと困る人なら他は論外だと思うが。
>>884 現行アコード、幅1840mmだよ、道が狭いような古い市街地だと完全アウトなレベル。
何を隠そう自分自身CFアコードからフィットHVへの乗り換えなもんで。
予算的にはプリウスもインサイトも問題無かったけど、これらは自動車として
視界や居住スペースなど理に適っていない部分が多すぎ。
燃費がバカみたいに良いのはネタとして面白いけど、気に入ってるのは静粛性や乗り心地、
正確でソリッドなハンドリングとかの部分。ここがシッカリしているから
上から降りてきても違和感無く運転出来る。
アコードって元々車幅は広い感じの車だったと思うけど
価格は現行でも250万切ってる2.0Lグレードからで、先代の中級グレードとほとんど同じ
一番高い最高グレードでも300万円台で400は超えてない
大きさは先代は1760mmだし先々先代だって1760mm、全長は4.7よりちょっと短い程度
道幅が狭いような古い市街地に住んでるなら最初からアコードクラスは選択出来ないよ
先代アコードに乗っていて一般的な普通の道幅だと左右数センチ程度車幅が伸びても
ドアミラーがちょっと大きくなるのと大差ないレベルでなんら気にする面は無いけどな
>>886 インサイトはないよw
空力以外はフィットのが良すぎる。選ぶ人かなり奇特じゃない?
プリウスは車両価格で100万くらいちがうからね〜
余裕のパワーや気持ち悪いくらいの静かな走行に先進性感じなきゃ
居住性や取り回し考えると100万差はでかすぎる
>>889 プリウスは100万も変わらないよ最低グレード同士でも45万くらいの違いで
装備などを考慮したらあまり差は無くなっちゃうから1.3と1.8の排気量分くらいかな
実家にあるから乗る機会が多いけど居住性や乗り心地はプリウスの方が数段上ですよ
もちろん頭上の空間は背の高いフィットの方があるけどセダンとバンタイプの違いだしね
まあフィットがプリウスにまともに勝てる要素は高さくらいだから比べるのは酷な話。
価格にしても確かに45万程度の差はあるけど
ヒルスタートアシストやカーテンエアバックシステムにS-VSCやTRC等々の安全装備に
アルミホイールやスマートキー等々の細々とした色んな装備もプリウスは標準になってる
どうしても160万しか出せないって人じゃ無ければプリウスの方が逆に割安だろうな。
プリウスってコンパクトかな?
1500cc縛りなら装備しょぼいけどプリウスEX
プリウスEXは前席ウォークスルーが可能。
>>881 ほぅ、おもしろい
俺のマーチ1.5L(車重980kg、トルク15.1kgm)と勝負するか
俺がリーフで相手になってやろう。
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 05:14:00.74 ID:YbG6gsrv0
コンパクト買うなら120万イェンくらいじゃないと割りが合わない
国沢w
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 17:14:11.77 ID:QWRl1olH0
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 17:36:51.59 ID:cCI22/Ip0
ヴィッツがお買い得なのは
SMART STOPパッケージに付いてくるVSC&TRCが目当てだろ。
他の車種のようにFの一番安いMパケと比べたらいいのにな
そしたら29万の差で一番割高なのはヴィッツとなる
モノは言いようってやつだな
さすが親方(笑)いつもながらキレてるな。別の意味で
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 10:44:23.48 ID:7EALAfBWO
走りのよさ乗り心地積載性シートアレンジから考えた快適なコンパクトは何がいいんだ?
個人的にはスカイルーフみたいなでっかいルーフついてたら最強だと思うが
どこから突っ込めばいい?
スカイルーフなんて付けたら重心上がって走行性能スポイルされるんだが
屋根自体が無ければ両方解決!
いっとへ?
いっとへ〜にとへ〜さんとへ〜とよんとへ〜
>>904 ヲタはこれだから。極論ばっか。公道を常識の範囲内で走ってる限り、はっきりそれと分かるような
走行性能の悪化なんて無いよ、突き詰めれば悪くはなっているんだろうけどね。
>>903 フィットもよろしく。シトロエンC3には憧れるなw
>>903 全部満点の車無理だが、その条件なら、フィット、ラクティス、トレジア
911 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 11:30:00.01 ID:UMbLt5xmO
フリード人気はすごいな。
シエンタの分までそっくりそのまま持っていくのだから。
ただ、個人的には割高に感じる。
2000ccクラスのミニバンも買える価格だからね。
走りの良さはコンパクトとしては半ランク上の1.5から選ぶとして
荷室の積載性はラクトレが単純に広く、次点がノートで使い勝手も良い
シートアレンジは断トツでフィットになる、フルフラット時の積載性も高い
乗り心地はシートアレンジを割り切ったノート、次点で同じく割り切ったラクトレ
一応この4車種はフルフラットにもなるし、一長一短の関係で成り立ってる
後席は使わずシートアレンジをメインで使う予定ならフィット
積載性を重視しながらも後席の事まで気にするならラクトレ
乗り心地だけじゃ無く運転のし易さや乗降性なども良いノート
価格は最安のノートが130万からでフィットは150万
ラクトレは150万〜160万程度からになってる
リアシートを倒して高さのある積載力を求める機会が多いならフィットが最適
値引き含めたら更にノートが格安でクルマ自体の総合力もある
お金を出せるなら内外装の質感も高いラクトレがベターだろうね
>>904 昔のロールが大きい車ならはっきりとした違いが出るもんだが、いまどきの設定だと大した違いは出んぞ
スカイルーフの有無で足回りの設定変えたりしてるから余計に
>>912 シートアレンジすることなんて滅多にないから、快適性重視でノート買っとけバカヤローまで読んだ。
>>914 そんな事無いと思うなぁウチの実家は自営業やってるから重宝してる
軽バンでアチコチ遊びに行くのは恥ずかしいけどフィットなら大丈夫だよ。
自営業でマイカー共用で荷物もよく運ぶってのは「滅多にない」の範疇な気がするがw
漏れの友達の農家の奴も軽トラからフィットにしてみたらみかん箱の積載量変わらなくてワロタって言うてた
>>915 個人タクシーの運ちゃんが家族旅行みたいな感じ?
918 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 18:59:18.92 ID:oD4IZUCV0
まあ振動でビビる薄いシートとか丸っこい団子虫のようなスタイルなど
そういう割り切りとのトレードオフでシートアレンジを手に入れてるからな。
クルマとしては最初からある程度の車高のラクティス・トレジアや
全長のあるノートのほうが無理してない分しっかりしてるのは間違いない。
このスレ読んでると、自動車雑誌って一体なんなんだろうなと思うよな。
世間のニーズとずれすぎだ。
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 21:10:37.53 ID:qWBaqwfHP
>>919 自動車雑誌を買う奴と世間一般に差があるからしょうがない。
世間一般向けなら、コンパクトと軽、ハイブリッド、ミニバンばっかりになる。
でも、こういう車を買う層は自動車雑誌なんて買わない。
コンパクトやミニバンの比較なんて特集を組んでやってるけど、
雑誌の読者はほとんど興味がないってこと?
922 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 21:34:51.49 ID:qWBaqwfHP
>>921 GT-Rとかインプ、ランエボとか、時代錯誤な特集も数多くやってるでしょ。
販売台数考えると、スポーツカーなんてもっと小さい扱いでいいはず。
>>920 その認識は古い。
コンパクトや軽やミニバンを徹底比較したり使い方を提案する専門誌がある。
そういった雑誌が店頭に常に並んでいる状態にある、要するにそういう車の
購入を検討している人が常にいるから成り立つ雑誌ということ。
そして、どうやらその手の雑誌のレビューと実際のニーズが合っていないらしい。
雑誌の内容から購入を決断しても実際に使ってみるとなんか話が違うぞ的な。
車の購入を検討している人にはそんな事わからんから雑誌は売れ続ける。
総合的にスイフト
お尻追ってて追突しちゃうくらい魅力的
たとえば最近ある雑誌がコンパクト対決っていって、ヴィッツと
フィットとデミオとスイフトを比べた。一見正しそうに見えるけど
世の中はそういう厳密な分け方はしてないんじゃないの?ってのが
このスレを見てても思うわけですよ。ノートも候補にはいってるし
トヨタの背高系やフリードさえ入ってきてるわけでさ。
ノートなんかは安定して長年かなりの数が売れててもはやニッチとは
いいがたい量が街にあふれてる。その割にノートが雑誌でどれくらい
登場したかといえば、ほとんど登場してない状態っていっていい状態だ
最初でたときにぽっと紹介しただけって現実がそこにある。なぜ売れてるのか?
ってのを彼らは価格が安いだけで片付けてるわけやね
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:08:49.07 ID:n8557QoG0
よほど出来のいい車じゃない限り、モデル末期の車を取り上げる雑誌なんかほとんど無いと思う。
特に日産のBプラットフォームの車は評価が低いから、最新のコンパクトカーと比較するのは無理がある。
あの頃の日産車はティーダがマガジンXでベタ褒めされてた事位しか記憶に無いなぁ。
何処からネタ振ってもノートノートって、いささか辟易するな。
スイフトいいけど後ろの開口部狭いし荷室も狭いしエンジンがなー。
新型になってデザインもブクブク膨れてシャープさのかけらもなくなった。
乗った感じはVitz。さすが。
どこがいいんだ?
貶してるだけでぜんぜん褒めてないが・・・。
>>926 確かに最初からパッケージングで車を決めてる客は少数だな。
予算とか見た目とか数多くの要素から決めるだろうし。
似たような車種を比較するのは企画の上でおもしろいからやっているだけで、
まあ、実際にそのような車種どうしで迷ってる人も少なからずいるわけで・・・
>>927 まあクルマ雑誌や評論家先生に日産自体があまり好かれてないからな
先生方の覆面座談会にあったけど例えばノートの場合は
一つ目は一押しすべきフィットを褒めるのに邪魔だからスポイルした
二つ目は一般的なコンパクトより価格が高く大きめな車体で半クラス上
こういう理由で単純な比較からは外される機会が多かったみたいだぞ
ラクティス、ポルテやベリーサ、SX4なんかも登場時から梯子を外されたな
>>929 乗った感じがビッツって・・・・・・釣り?
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 14:28:17.83 ID:+jCfl5IAO
なんつーか、スイスポでいいよな
IDにGTが入ってたよ。
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:00:46.38 ID:fmaUBO6e0
14日発表ってデマだったか?
先代フィットRSはサスが働かないのにブッシュ容量で突き上げを誤魔化しているから
ロールセンター剛性が低く、ひょこひょこピッチングもするわけの分からない車だった
>>940 じゃあ貼ってあげるよ
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。
速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから
知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAな
んて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
かわいい奴だな。
でも運転に気をつけろよ。
ちなみに、俺は関越でカウンタックを抜いたぞ・・・時速100キロだけどw
それ古いコピペなんだ...
というか初出2001年頃じゃなかったっけ
>>941 ただのドリフト馬鹿だったのかw
>>944 GTO(オー)ではなくGT0(ゼロ)なのですが・・・
>>927 モデル末期と言ってもFMCはティーダの後だからまだ先の来年以降が予定なんだけどな
まあその後は間も無くフィットやデミオなどのFMCが始まるけどね
ノートはバリエーションが少ないので、
競合車との比較記事も書きにくいんだろう。
マーチ+ノート+ティーダでヴィッツと比較って感じ。
実のところ、日産のこの売り方は結構気に入ってる。
オーテックライダーとかいう変な名前を高級グレードに
付けてなければもうちょっと好きになれるんだが。
>日産のこの売り方は結構気に入ってる。
欧州ノートは好みじゃ無いですか、そうですか
実際はフィットに対する競合車はノートだけど
ヴィッツ、マーチ、フィットの比較ってのが多いね
マーチはパッソ、ヴィッツはスイフト、フィットはノートやラクティスかな。
ティーダはコンパクトカーになる?
キャッチコピー思い出せよ・・・
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 19:52:45.14 ID:P8B94ExRO
>>955 ティーダは昔からある由緒正しい5ナンHB最後の生き残り
中身が一緒の姉妹車みたいなノートがコンパクトと思えればコンパクトで良いんじゃね
アクセラやインプが弾かれた後でもノートと並んでティーダはコンパクトカーのすべてに掲載されてるしな
個人的にはヴィッツベースのイストやスイフトベースのSX4くらいまではコンパクト扱いで良いと思う
ビッツはどこに作らせてるの?
またコストカットの嵐?
ティーダの最小回転半径はコンパクトと呼べない
いや、その割り切りの良さがティーダの良い所なんだけどね
ティーダのホイールハウスはちと金がかかっている
ノートはティーダと比べてスカスカ
ノート以上にスカスカだと思われるフィットは金をかけていないのに
ホイールハウスの剛性感はティーダ並みに高い(でも及ばない)
設計が良いのだろう
960 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 23:18:38.88 ID:Oii0E0S10
ホイールハウスの剛性感?
ノートはリヤのタイヤハウスでウレタン噴き付けが省かれてるようだが、
そういったこともティーダなら大丈夫なのかな。
今どきウレタン噴き付けが省かれてるなんて軽自動車くらいだよね。
ノートは車体の大きさの割にタイヤもタイヤハウスも小さくて貧弱だけど、
どさくさに紛れてアンダーコートも省いてある、なんてことはない。
ちゃんと分厚く吹いてあるよ。
ノートは後方から水はね音がやたら聞こえるとか言われるけど、
エンジン等、車体前方が異様に静かなせいで、普通の出来でしかない後方がうるさく感じられるだけ。
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 00:50:09.08 ID:enW9C8YU0
水跳ねが聞こえない車はエンジンなどがうるさいわけですね。
>>961 叩いてみりゃ分かるが、ノートはポコポコ音がする
確かにアンダーコートが吹いてあったが、薄いのか、設計が限りなく糞なんだろう
フィットはアンダーコートが吹いてあるのか?って感じだったが
かなり叩いても響かなかった
>>957 次は3ナンバーサイズになるそうで、ぜひ3.5リッターエンジン載せて
CMには井上陽水の歌を使ってだな・・・
>>959 ティーダの最小回転半径ってスイフトと同じだよ
あとホイールハウスの剛性感?ってのは意味分からないけど
ティーダもノートもウチになるが処理含めてどっちも変わりませんw
Bセグ的には普通に良いがCセグ的にはもう一つってレベルです
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 12:38:51.52 ID:P6wyX//P0
フィットのホイールハウスのスカスカ感は何とかしてほしい。
>>965 2台あるなら試せばいい
リアホイールハウス内側を叩いてみれば音が違う
>>967 昨夜のキミの書き込みを見て早速あちこち叩いてみたが
確実にフィットの方がコンコンと軽く響いてたよ
アンダーコートにしても微妙に薄くて隙間が空いてたりしてるし
ノートの方は上で言われてるような軽自動車のように
コートが省かれてるような事は無くて厚めに処理されてたから
何か別の車種と勘違いしてるんじゃないかなぁ
ティーダは周りに居ないから今度試してみるね
不整地に停めるなよw
972 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 02:13:01.76 ID:kza4gXXU0
ノートがいいな
フルフラットの時と同じような展開になったな
適当な事を言うから突っ込まれるんだよ
情けない
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 10:54:17.15 ID:vWSb70DsO
>>969 リヤに隙間がないと乗り心地が悪化するぞ。
荷物を満載したときは沈み込むし。
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 13:55:22.96 ID:LVo/es2yO
>>974 それじゃフィットハイブリッドや上位グレードは乗り心地が激悪になっちゃうよ
普通はタイヤ外径を適正値内でインチアップするけど
フィットの場合は逆に海外仕様に最適化してるのでタイヤ外径が標準タイヤだとまるで合ってなくてフェンダーとタイヤが離れすぎてる
だから見た目からしてタイヤハウスのスカスカした隙間が凄くカッコ悪い
タイヤを大きくしたくても切れ角の設定が違うから簡単に変更も出来ない
車高調入れても高さは下がるが横幅が足りずにダサくなる悪循環
だからフィットHVや上位グレードは足回りのセッティングを変えてあるだろw
タイヤサイズが違うだけだと思ってたのか?
タイヤハウスにこだわりすぎた奴のコンパクトは
小回りの利かない乗り心地最悪の鉄クズ
978 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 17:45:13.83 ID:9pVWPuM90
それでコンパクトに17インチとか履かせてるのか・・・
最初から見た目を重視して16インチが入ってるラクトレやiQ。
確かに見た目はどっしりとした印象を与えるよな。
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 23:58:52.00 ID:LVo/es2yO
>>976 自分で何言ってるか理解できてないだろ、みんなキミと同じような事を言ってるじゃん
乗り心地は足回りのセッテングで向上させてるんであって、妙に隙間を空けてるからじゃない
フィットHVにしても、100kg以上も重たいしリアにバッテリー積んでるせいで
ノーマルと比べてフロントとリアのバランスも大きく変わってるだろうからな
セッテングくらいはしないとそりゃあダメだが、それはリアの隙間とは全くの無関係と分かるだろ。
そもそも論だがノーマルから15Xグレード並みに、MOPで15インチ仕様にしても
唯一リアスタビが追加されるだけで、足回りの調整なんて一切何もしないんだし
ただ単にフィットの場合は、タイヤハウスを16インチ仕様の外径に合わせて広げてるだけ。
代車でH15式コルトを借りたが、思ってたより快適でびっくり。
イタリア来てるんだけど
コンパクト車は
トヨタはヤリス、ラブ4
日産はマイクラ、キャッシュカイ
本田は…ほとんど走ってないね
たまにジャズ
その他メーカーはたまにコルトやマツダ3?、スイフト、スプラッシュ
外車はスマートやミニ、ポロ、フィエスタ
フィアット車は本場だから日本では見ないコンパクト車だらけ
まあなんにしてもプリウスは多いわ
>>982 8年ぐらい前の販売で基本的に変わらず販売してる(今は殆ど売れてないけど)って事は
当時は革新的だったんだなとつくづく思う。
>>981 15インチを履いた上位グレードを買えば済むだけの話だと思いますが?
スカスカのホイールハウスが気になるのに、わざわざ14インチのグレードを選ぶなんて馬鹿?
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 18:05:12.84 ID:2eFPldJh0
>>985 安いって理由だけで飛びついたのが売れ筋の最安グレード
そんなバカが多いのがフィット乗りなんだよ
それだけの話だ
インチアップだ車高調だとやっていたらアッという間にハイブリッドの価格追い抜いちゃうなw
なるほど、もうすでにフィットの14インチで買っちゃった人は
取り返しがつかないから騒いでるのか、納得。
確かに15インチ以上を履いたグレードは30万とか高くなっちゃうから
大抵の人は選ばないだろうしね。
>>989-990 残念ながらフィットの安グレードにはそれすら付けれませんw
もし仮に無理やり付けてもタイヤの外径が変更できないから
とても切ないですが逆にとても恥ずかしい事になってしまいます
コルトRはスピードだけを求めたら快適かも
デミオは乗り易さではいける
フィットもそこそこ乗り易い
スイスポは走りに関しては文句なし、面白い車
次スレたてようか?
お願いシマウマ
ラクトレって内外装の質感そんな言う程高いかぁ?
>>991 なんでフィットはグレードが落ちるだけで15インチホイールを履けないの?
オンライン見積もりやってみたけど、メーカーOPのアルミはXかハイブリッドじゃなきゃ付けれないみたいだね
寺で取り寄せてもらっても、そもそも根本的に付けられない仕様なのかな?
フィット海苔じゃないからよくわからんけど。
GやLの2WDモデルでも15インチホイールを履けるようなのだが。
※3 「VSA」を装着した場合、「リアディスクブレーキ」、
「15インチスチールホイール+スチールラジアルタイヤ(175/65R15 84S)」
「15インチスチールホイール用フルホイールキャップ」になり、「リアスタビライザー」が装備されます。
※7 「 スカイルーフ」を装着した場合、
「15インチスチールホイール+スチールラジアルタイヤ(175/65R15 84S)」
「15インチスチールホイール用フルホイールキャップ」になり、「リアスタビライザー」が装備されます。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。