1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
「まっすぐ行くとさいたま」って標識。
おい、浦和、与野、大宮、どこに行くんだよ。
さいたま市と言っても広いんだよ。
かっこして、かっこの中に旧市町村名書けや。
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 12:32:27 ID:q70pyvkHO
しすぎたせいで。市町村合併。なった。標識がわかりにくく。
あーそれあるなぁ
前々からヒシヒシと感じてたよ
滋賀県での話だが
頭悪い行政の端的な例だわ
長野在住だが松本市がでかくなりすぎてワロタw
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 01:36:35 ID:vdb7OQzv0
6 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 01:57:55 ID:HEjWkLPJO
正月富山で海の幸食べようと、標識頼って運転していたら、
黒部川源流域に着いた。雪降ってきた。どうしょう???
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:59:57 ID:kXvLKr3lO
○○区とか今まで無かった区分が増えたせいで
ナビ入力が不便すぐる
四国中央市
>>1 「さいたま」って書いてありゃ浦和だ。
っつーか、浦和以外の「さいたま」への案内は補助標識で
「↑ 旧大宮」とか「← 旧岩槻」って書いてあるだろ今は。
不動産情報とかあらゆるものが探しにくくなった
合併って行政の効率は良くなるもんなのかね?
まぁ良くなるって見込みが無ければしないんだろうけどさ。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 09:40:22 ID:x6IjVXc00
栃木県では、真岡市と合併したが、「道の駅 二宮」は、そのままの名前。
案内地図も、旧二宮町の地図。よそから来た奴にはわからんわな。
静岡市なんて一時は飛び地合併だったんだぞ。
標識上の不便は特になかったと思うが。
「まっすぐ行くと南相馬」って標識。
おい、原町、鹿島、小高、どこに行くんだよ。
南相馬市と言っても広いんだよ。
かっこして、かっこの中に旧市町村名書けや。
今まで三ケ日だった標識が浜松に
浜松市中心部にはえらい遠回りになる
きのう福島からR121で帰る途中、日光まで○kmという標識があって、
あれ日光ってそんなに遠かったっけ、というかそもそもR121って
日光なんて通るんだっけ、と思ったらどうやら旧今市までの距離のようだった。
日光と今市(とその他)が合併して、名前は日光なのに市役所は
今市になったもんだから混乱させられる。
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 10:04:25.56 ID:AkVs/EsC0
良いじゃん別に
21 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 12:53:48.28 ID:PGiip04jO
新潟市のでかさは異常
オラの村も、隣村も吸収されちまっただ。
22 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 12:48:35.08 ID:fJi9eNkyO
新潟市は県民(市職員?)が区を名乗りたいが故に
安易に吸収合併した悪い例だな。秋葉区とか東京のパクりみたいなとこあるし。
まあ、新潟に政令市があること自体おかしいが。。
今まで「○○村」だった端っこ山間部の地域が、広域合併で対外にも有名な「△△市」になるとイメージとのギャップが・・
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 17:28:32.66 ID:wTuU+pKcO
この先グンマー
いますぐ引き返せ
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 19:51:29.50 ID:lir/tRoN0
標識はもともと見にくいしわかり肉いのは、机上で子供が作ってるからです、
それが証拠に時々書き直してる標識があります
弥彦村は競輪がダメになったら消滅するだろう。
27 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 00:11:40.63 ID:IXGjNkrO0
日本の市町村まだまだ多すぎ(特に北海道)
数が3桁になるまで再度合併して貰いたい
北海道は120ヶ所位まで減らせ!
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 14:34:09.07 ID:WMwY+yJ+0
>>15 南相馬市一気に有名になったなw
上九一色村と同じでそのうち忘れられるだろうけど。
29 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 16:04:30.88 ID:Pcx+Vcaf0
大宮近辺で東京とかさいたまとかアバウトなんだよ
昔は日本橋であり大宮だっただろ、それでいいんだよ
30 :
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/04/09(土) 19:10:20.53 ID:eRXKf8TH0
越県合併の場合って地図が変わっちゃうじゃん。
互いの県の合意がいる?
なんで県またがりの合併なんてあったんだろう。
狛江市が世田谷区と合併できずに川崎と合併するような感じ
32 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 22:02:11.44 ID:m6sR5pO70
www
>>31 狛江市って市内全域電話番号03だし、23区と同じようなもんだよなぁ。
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 12:38:16.58 ID:wD/CxdP7O
四方向全て福井に向かう標識って実在するの?
確かに自車位置がわかりにくくなつたよな
高崎の広がり方は我慢の限界を超えてると思う。
えらい山奥まで来たなーと思ったら高崎市って…
場所によっては最寄りのインターが前橋なんて地域も。
仕事で「高崎だから」って何度騙されたことか。
>>36 相模原市とか甲府市とか静岡市とか、ビョーキなところはいくらでもある。
>>36 太平洋から長野県境まで浜松ってのもゲンナリだぞ。
39 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 21:29:59.29 ID:acinI7+G0
吸収合併の地方の町はまちがいなく
衰退するね
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 22:28:59.71 ID:tsLIaqIQ0
合併でで○○川市、△△町と言う地名になったところがわかりにくい。
市町村名になるような河川というのは延長がかなりある。
川の名前を聞いてもどのあたり(中流なのか、下流なのか)にあるのかピンとこない。
湖なんかだとあの当たりとすぐに分かるんだけど。
余談だが、和歌山へ行ったときは、下流域に紀の川中学があり、中流域に紀の川市があり、
上流域に紀の川高校があって混乱した。
紀の川中学と紀の川高校は近くにあるもんだと思っていたら、相当離れてるじゃないか!
大津市立志賀中学校と志賀小学校も全然違うところにあるよ。
仙台市街から大崎行きの矢印に従って曲がってもR4側にしかいけない罠。
大崎市のR346側は矢印無視してまっすぐだ。(北四番丁駅前とか)
大崎ぐらいでかくて広域交通網二分されてるようなとこは旧市名で書いとけ。