◆オイル交換は1万`に1回で十分 9◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう

エンジンオイルはエンジン内部の潤滑などを行い、エンジンをスムーズに回転させるためのものです。
エンジンをいつまでも調子よくお使いいただくためにはエンジンオイルのメンテナンスは大変重要です。
定期的な交換により、エンジンがスムーズに回転するため、燃費向上やECOにもつながります。

※交換時期はあくまでも目安です。早め早めの交換をおすすめいたします。
※使用状況により劣化状態は変わります。また、エンジンオイルは車を使わなくても自然に劣化します。


前スレ
◆オイル交換は1万`に1回で十分 8◆
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285449175/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:12:03 ID:3E3WFau60
続きやれや
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:18:23 ID:gLFxaMPn0
>>2
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:29:03 ID:gLFxaMPn0
ブローバイとオイルの関係だが、オイルの汚れは密接に関係かる

ブローバイそのものはブローバイガスを指すが、吸気系を汚染するのはオイルそのもの
ミスト状のオイルが主だが、オイルの洗浄能力が落ちているとスラッジが析出しやすく
ホースが詰まりやすいのは確実

オイルを頻繁に交換してれば大丈夫かと問われるとそうでも無い
水蒸気によって乳化した白〜キャラメル色した物質が付着する
ただ、オイル管理が酷い車みたいに塞ぐような状況にはなりにくい気がする
ちょうどマーガリンみたいな感じなので、熱で柔らかくなりやすく、圧が
かかれば詰まりが取れるのかもしれない
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 17:24:47 ID:bIPqCRam0
おっと
6オススメ:2010/11/06(土) 22:12:14 ID:NKHa8oDT0
オススメ

状況・車種     軽ターボ      軽・登録車ターボ     登録車
通常使用    6ヶ月か4000km      6ヶ月か6000km     1年か8000km
シビア     3ヶ月か2000km      3ヶ月か3000km     6ヶ月か4000km
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:47:22 ID:FYm7/UNS0
オイル交換は期間で交換しちまうな
「オイル交換は1年に1回で十分」
って方がしっくりくる
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:30:39 ID:zJQnCDKZ0
つまり例の「走ってなくても酸化するから」ってやつか。

この前上抜きでオイル交換したんだけど、入れたチューブに全然オイルが
登ってこない。おかしいと思ったら、オイルフィラーキャップを外すの忘れていて、
キャップを外したらちゃんと登ってきた。

そのとき思ったのが、エンジンの中のオイルが通る場所って
意外と気密が高いなぁ、ということ。
中にまったく空気が無い、入って来ないとは言わないけど、この状態で
しばらく車を始動させなかったとしても、果たしてどれだけの酸素が内部にあり
どれだけオイルを酸化させるのだろうか?とちょっと疑問に思った。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 08:16:18 ID:76eZFG2/0
>そのとき思ったのが、エンジンの中のオイルが通る場所って
>意外と気密が高いなぁ、ということ。
オイルが完全に下がりきってしまうと、エンジン始動時にダメージが入るし
オイルポンプで吸い上げにくくなってしまうので気密性は重要らしい

オイルが常温で酸化するなら、高温でかき混ぜられたらひとたまりも無いと思うんだけど
古いオイル、特に開封品やプラボトルは未使用でもすっぱい匂いがするようになる
まるで食い忘れたヨーグルトのよう
あれは一体なんなのだろう

性能には影響無いと思いたいが、なんらかの変質はしてるんだと思う

10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 09:59:43 ID:HU2ld6w80
缶の中で安定しているのと違って高温でかき回されてるから距離いってなくても
1年もすれば何らかの変質はあるんだろうね
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 16:24:26 ID:76eZFG2/0
>>9
自己レス
たまたま今日使用した油性シリコン塗料にほんの僅かにそのすっぱい匂いを感じた

おそらく缶の空間にオイルの成分のうち気化しやすい成分だけが高濃度で析出し
新鮮なオイルとは違った匂いになったんだと推測
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 19:43:09 ID:LZh9wExO0
前回交換日・6月の下旬くらい
前回距離から・3500km
前回オイル・純正オイル
現状の色・ざっと見は黒、紙でよく見ると透明感のあるこげ茶

ホントは3月の車検まで換えたくなかったが・・・
(換えたら、7000kmくらいか)
純正オイルだし、これから寒くなるし、換えることにしたよ
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 19:48:53 ID:oyEcIh3OO
寒冷地は4000キロで交換しとくべきだ
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 09:33:12 ID:Qo92XsNj0
3500kmとか4000kmとかすぐきちゃうな
そんな短期じゃせわしないわ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 09:56:54 ID:R30iuFV+0
以前、ある雑誌のユーザーレポートに
GDフィットを5年で30万`走行した人がいたが、
オイルは1万5千`毎に交換してたな。
んで、燃費は20`前後を保ってるらしい。
まっ、短期間だからいいってのもあるんだろうけどね
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 13:42:34 ID:6isS5vf+0
AM12月号にも例の山盛りスラッジ出てた。
質の悪いオイルかブロバイの詰まりが原因か!?
みたいな感じで、オイル交換サイクルがどうとか無かったね。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 18:58:08 ID:axCAosB90
1年1万kmぐらいでもあんなんにならないって思い込みがあるからな

質の悪いオイルと言えば再生オイルがある
見た目綺麗でも洗浄能力(洗浄能力ってのは綺麗にする能力では無く、オイルに
溶け込んだ不純物を析出させない能力)がゼロに等しいんでエンジンオイルとしては使い物にならない

あと、マトモなオイルでもオーバーヒート気味だと死ねる
夏場、エアコンかけたまま買い物する馬鹿がいるが、これまたオイル焼けの原因になる
今回のケースはシビアコンディション+オーバーヒートだとふんでいる
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 19:09:51 ID:IXcrfjHp0
>>17
オーバーヒートなら何かしら挙動に出てすぐ分かるだろうよ。
水温等の計器・インジケーター類とかさ。

おまけにプロが気づかずにオーバーヒートしている車を
車検・法定点検OKにしたのかよ。コエー
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 19:13:32 ID:feDzH0J10
>>18
だから、AM自体がネタにマジレスしている訳なんだから
まともに受け取ってはいけないんだよ。

おまい童貞かい?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 19:27:37 ID:IXcrfjHp0
>>19
で、その挙げ句が原因がオーバーヒートですってか。
ネタにマジレスも言い訳がましい。

非童貞は神と思い込んでる中坊は言うこと違うね。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 19:43:34 ID:m+FoqA+l0
出たな、結論が

やはり、オイル交換は5000kmに一回が安全だ!
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 20:01:52 ID:axCAosB90
>>18
案外勘違いしてる人も多いが、水温計ってのはよっぽど基準値からズレていない
限り針はピクリとも動かないように出来ているんですよ
極端な例で言えば、アッパータンクが割れてLLCが沸騰しているような状態でも
レッドゲージに入るかどうかってレベルだったりする

また、そんなような状態でもエアコンが効かなくなる(エンジン保護のため
クラッチを切る)だけだったりするんで、気づかず車検まで載り続ける人も案外多い

あと、オートメカニックはアマチュアがアマチュアの為に書いている雑誌
決してプロでは無い
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 20:16:09 ID:sgaM2YA7O
>>22
いや、水温計はある程度しっかり動きますよ。
ただ無闇にリニアではないってだけで。

> 極端な例で言えば、アッパータンクが割れてLLCが沸騰しているような状態でも
> レッドゲージに入るかどうかってレベルだったりする

通常冷却水は加圧されているから沸点は 100 ℃以上。
アッパータンクが割れれば当然大気圧で、 100 ℃で沸騰する(実際は水ではないから少し違う)が、
水温としては異常に高いわけではないから、レッドゾーンぎりぎりでもおかしくはない。

最近はむしろ水温計自体がないのが問題。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 20:17:28 ID:sgaM2YA7O
>>18
後退だって分類的にはプロですよ。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 22:14:36 ID:eDGR6uIE0
>>22
オーバーヒートだって言うのに基準値からズレていない
というのなら最早そんな水温計(水温のインジケータ)イラネ

仮にAMをプロが書いてたとしてもどっちもどっちのレベルなんで
あとは参考になるかどうか、こういうスレでの話題のネタになるかでいいよ。

>>23
あとアッパータンク割れて100度沸騰ならボンネットの隙間から湯気とか
余計異常が分かると思うんだが(冬場なんて特に)
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 22:51:32 ID:2vgyt0JE0
>>25
アッパータンク割れなんて見たことないぞ、ケツの割れ目なら良く見るが文句あっかwおぅ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 23:04:25 ID:PrVOm45M0
見たことが無いからといって全否定はいかんぞ。
イケメン2ちゃねらーも然り。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 10:11:05 ID:S87di/C/0
みんカラの意識調査(アンケート)で
「オイル交換のタイミングについて教えて下さい」の題材でやってる。

現時点、投票数 約3,250
1位 5000km以下で交換 43%
2位 3000km以下 28%
3位 1年〜半年 12%
4位 3,4ヶ月 6%
5位 6000km以下 4%
6位 10000km以下 1%
7位 7500km以下 1%

参考までに
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 12:07:16 ID:3BxO1L8H0
>>21
なんで5000kmなの?3000kmならもっと安全と言えないの?1000kmなら更に安全でしょ?
理想は走るたび交換なんでしょ?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 12:14:17 ID:3lyebf/e0
>>29
あまり交換サイクルが短すぎるといわゆる
ケータイ充電池恐怖症(充電池症候群)と同様になるから
精神的によくない=危険ってことじゃないの?
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 12:29:41 ID:3BxO1L8H0
>>30
だったら6000kmでも8000kmでも実際は変わらないよね
なんで5000という数字を「安全」とか表現するの?キリがいいからとか言うならまだわかる。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 12:56:38 ID:qGRuk6OO0
>>31
経験則からかアンケからか。
つーか、「キリがいいから」で納得できるなら
そんなに拘る必要ないと思うけど。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 13:12:18 ID:3BxO1L8H0
俺はキリがいいなんて思わないけどな
5000km越えたら10000kmの間のうちにテキトーに換える
7800の時もあれば8600の時だってある
11200kmで換えた時も5500kmで換えた時も大差ないわ
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 13:22:36 ID:qGRuk6OO0
>>33
気に障ったのは「5000km」という数字じゃなくて「安全」という言葉なんだろ。
言いたいことは分かったよ。

まさかそれにかこつけて>33のオレ流を披露したかっただけじゃないだろうな。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 14:37:58 ID:6h5g6iF10
今日の午前中,中古で買ってから5年乗りっぱなしで車検も通しただけの走行9万キロちょいの
スカイラインのオイル交換イエローハットでやってきました。
銘柄とか判らなかったので店員の人が薦める4リットル入り4980円5W−30ってのを
入れてもらった。正直今までどんなのが入ってたのかよく知りませんでしたが、交換したから
といって特別に静かになった訳でも無く、燃費がよくなったかどうかも判らないですね・・・
添加剤とかも一緒に頼んだほうがよかったのか?欝だ・・・
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 15:54:59 ID:tidpL4O30
>>28
みんカラって更新ネタ欲しさに無駄な改造や交換してる連中だから。
1万も我慢できるわけがない。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 16:50:54 ID:xuyGQiKM0
単純に
自分で交換したから工賃儲かった♪
短いスパンで交換すりゃもっと儲かる♪
ってだけだろ
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 17:31:11 ID:bR1ePLNq0
>>34
俺が気に障ったのは「安全」という言葉は
ゴムを付けた時だけにきまってんだろ文句あっかwおぅ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 22:07:47 ID:rhFhCrg60
>>28
60才以上や家庭の奥様にオイル交換のタイミングのアンケートしたら全く違う結果になるよww
会社で上司や車通勤のパート等のおばさんに聞けば3,4ヶ月や3000km以下なんていないよ。
>>38
ゴムが安全と言っても100%ではないからねw
必ず最初から付けるように・・と失敗した経験者が言ってみた。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 01:54:44 ID:T5f1LxYkP
外車だとオイル量とエレメントの大きさがかなり違うと思うぞ
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 02:15:49 ID:UgCIERhPO
>>37
リッター当たり燃費良くするために無駄に高速走りに行くような話だなw
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 09:21:38 ID:23xH5JH/0
そもそも、走行距離で交換してるところに問題がある。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 09:55:10 ID:3uomJtnF0
>>42
俺は毎日車に乗るから距離でいい
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 10:08:31 ID:aOv6iD920
車によって様々だと思うが、自分の乗っている車は7000キロでシビアだと
5000キロ交換となってた。新車で買って一ヶ月の点検時にオイル交換500円
ですよ〜のサービス日だったのでやってもらった。そのときは600キロも走って
なかった。

半年又は使用キロとその人次第で交換だろうが、1年持つのは相当いい車で
いいオイルなんだろうな〜と思う。

ベンツのいい車種だと1年交換となっているし。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 10:17:28 ID:fZxh8+ET0
>>39
ときどきパンとかに針が入っているとニュースになるが、
ゴムに針刺してあってもニュースにならないね。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 11:31:21 ID:Vhk+xqoxO
>>44
ど素人の意見すぎて参考になりません
消えろや
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 11:35:44 ID:n41oSGuR0
俺は年2回や、そのうち1回はフィルターもかえる
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 11:38:03 ID:vWpItuVf0
俺は年1回や、そのうち0,5回はフィルターもかえる
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:51:11 ID:FTQviVXJ0
>>1-48
ど素人の意見すぎて参考になりません
消えろや
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:11:18 ID:NYIa3sbTP
オートバックス工作員乙
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:21:23 ID:qWv0oYopO
>>50

自動後退で、オイル交換すると、3ヶ月後にハガキが来て、前回の交換から早3ヶ月がたちましたので、そろそろ交換の時期ですよ的な事が書いてあって、まじ商売人だと思ったわ
今時、3ヶ月で交換してる奴なんか、いるのか?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:46:35 ID:pkeFz7OO0
>>15
短期長距離型はロングスパンでも余りトラプル無いのよね。
長期短距離型は何かと付けてトラブル出やすいのよね。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:50:44 ID:pkeFz7OO0
>>35
もう終わってんだよそのエンジン。
オイル変えたぐらいじゃ靜にも成らなきゃ、燃費も良くなりはしない。エンジン終わってるんだよ。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 00:52:59 ID:pkeFz7OO0
>>45
ゴム屋っていい商売だな。
仮に穴空いてても、訴えられることは無いな。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 01:13:58 ID:Nk8PnNTK0
>>51
俺は4ヶ月ごとに交換してる
2月、6月、10月の年3回
以前8月の猛暑に日に車庫でオイル交換してたら熱中症で倒れたことがあるので
7月〜9月のオイル交換は避けるようにしたら必然的にこうなった
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 10:16:41 ID:Ff0c/Ci90
短期交換者は若者とバカ者だけwwww
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:40:56 ID:tcmj5AQgO
オイルはエンジンの運転時間で替えようぜ
積算運転時間表示してくれよ…メーカー
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 13:10:26 ID:pDHM8pRO0
温度と時間だよ。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 14:48:15 ID:yOTUq0iJO
>>57
前にも書いたがエンジンの運転時間は関係ないんだって。
デラに聞いたが車のメンテはあくまで距離と期間だけ!
積算運転時間表示なら、おれ今の車は実走行時間の倍以上だよ。
年に一万キロ強走って、年1交換で現在15万キロ超えてるが調子良いよ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 16:06:33 ID:cPZxy37r0
あの売り文句も、ここで議論してる人も年3000kmの人だから
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 17:28:19 ID:huR7HKMY0
カー用品店やホームセンターで
いいオイルが格安で売ってたら、思わず買ってしまうんですよ
これ逃したら、もうこの価格で買えないって

部屋にオイル缶がたまりまくり、
半年に1回のペースで交換してもダメ
供給に需要が追いつかんのですよ・・・
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:30:37 ID:xRoieO6TO
若し、15000q交換と書いてあれば、
10000qくらいで交換しとけば間違いないよ。
正し、半年で15000qなら、この半年で交換。
半年で20000qも走っちゃうようなら1万qで交換な。
逆に、半年で5000qしか走らなくてもこの半年で交換ね。
距離よりも期間が優先するのだよ。




わかったかな?ちみ達?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 00:56:08 ID:9Nb/WX7L0
若し、15000q交換と書いてあれば、15000qで交換しとけば間違いないよ。
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 01:25:57 ID:2JC5VqCjO
粘度と量じゃねえの?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 01:27:29 ID:XiVUVPwu0
賞味期限みたいなもんでないかな?消費期限は1万キロくらい?
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 04:32:05 ID:p7aMa2jj0
>62

普通に半年または15000kmですれば良いではないかい。
もしくは、半年または10000kmかね。
いずれにせよ、半年は短すぎる。
まあオイル量の点検と継ぎ足しの習慣がない人はしょうがない。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 11:49:11 ID:hOaOwyST0
毎日乗ってる奴ならフィーリングと日常点検で交換時期なんて判るだろ?
距離や期間でなく自分で判断した方が良いしトラブルも少ない。
日常点検出来ない奴は論外。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 15:12:41 ID:v9Zjt+ZB0
なぜか過半数が論外になる不思議な国日本
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 16:17:27 ID:t4F62r8CO
>>62
> 若し、15000q交換と書いてあれば……
短期交換者は3000qくらいで交換しとけば間違いないよ!と言ってるわけねw
15000を10000に15000を3000に置き換えているだけでどっちも正解!
当然15000でも何ら問題ないよw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 17:07:08 ID:hOaOwyST0
まあ、メーカーの指定交換期間は「壊れませんよw」の交換期間だからなぁ・・・・
生き物で言えば「激安の餌でも死にはしませんよw」のレベル。

新車時と燃費が一割も落ちたって事は最高出力だと数十パーセントのダウンは確実の状態。
生き物で言えば完全な不健康状態だね。

まあ、ペットでも車でも「買い換えれば良いと思う人」もいれば「大事にする人」もいる。
本人の自由だよね。
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 17:23:26 ID:GCQHuekb0
>>70見たいに何の根拠も無く知ったかぶりして書く馬鹿の多いこと
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 17:44:06 ID:A5/gwVezO
車よりも、よっぽど精密でシビアコンディションのNC工作機械でも、メーカー指定のメンテナンススケジュールで
充分性能を発揮するのに。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 17:46:25 ID:NIsu8A+O0
NC工作機械は雨ざらしにされないし、激しい振動に見舞われることもないだろ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 18:11:36 ID:A6WrV8LF0
自動車が雨ざらし激しい振動を考慮していないのなら分かるけど
それを含めてのメーカー指定のメンテナンススケジュールではないの?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 18:58:50 ID:zc1kJXsIO
>>73
一応NCはチャックに毎日グリスやることになってる


潤滑油はへってくるもので
機械によって違うけど、1週間に1回2Lぐらい補給


エアーのオイルは2〜5日で補給だね
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:24:45 ID:6ZTmNEcO0
>>72
エンジンオイルと作動油を一緒くたにすんなw
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:44:35 ID:zc1kJXsIO
NCはどんどん新しいオイルを使うけど


車のオイルは循環してるし、
さらにエンジンオイルは、潤滑を維持しながら循環して
NCとは比較にならない高温と汚れにさらされる
現行V8のNAエンジンだけど夏場「かし」220度ぐらい
5分以上全開で250度で安定
冬場は200〜220度ぐらいだな

ブレーキ兼クラッチもかなり劣化早いけど
ガソリン燃やしてるエンジンを循環してるほどじゃないな
ブレーキ兼クラッチなら1年ぐらいもつな
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:51:36 ID:DDdyn3vt0
メンテナンスって言う考え方だと工作機械でも同じような感じだね。
世の流れは確認と補給ってのになってきてて調整と交換は出来るだけ行わないか頻度をより少なくする傾向。
メンテにおける調整と交換作業により別のトラブルを発生させる事が少なくないことが判ってきたからだってさ。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:56:43 ID:FYD8CrvK0
>現行V8のNAエンジンだけど夏場「かし」220度ぐらい
>5分以上全開で250度で安定
>冬場は200〜220度ぐらいだな

何故、そこで「摂氏」じゃなくて「華氏」表示にするのです??

80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:59:52 ID:zc1kJXsIO
>>79
純正メーターの表示がそうなっているから


ちなみにギヤオイルの温度のメーターも純正でついてるよ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 20:52:44 ID:FYD8CrvK0
逆車あるいはアメ車オーナーの方ということですね?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:25:29 ID:gsq6CP+50
アメリカ(US)だと
3000マイル毎の交換推奨だよ。
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:26:31 ID:DcHxd0bwO
>>61
俺に送料元払いで送ってくれれば無問題
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:57:12 ID:BdT6yU/20
じゃあ、廃油の入った4L缶を着払いで送ります
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 13:56:19 ID:aB5yzSZEO
>>72
そうなんだよな!
世の中は工作機械に限らず全てがメーカー指定のメンテスケジュールで点検交換している
エンジンオイルの他にメンテスケジュール以前に早期交換しているのなんて無いだろ?
だいたい指定期間の5分の1で交換なんて馬鹿げていると築かないのがバカ
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 13:58:09 ID:rTFgxmMF0
エンジンオイルだけ早期交換

エンジンオイル だ け (笑)
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 14:07:45 ID:pENf/QaT0
工作機械はシビアコンディションで指定の半分、なんて規定あるのか?
俺は毎日使用だが片道6km以内の使用が半分以上なので取説1年か15000kmの早い方
の半分で大体半年に一回交換してる。5000km越えたら意識しだして8000kmまでには換えてる。
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 14:57:33 ID:+XMKHPgr0
>>87
工作機械にシビアコンディションなんてありません。
全てメーカー指定のみ
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 16:12:26 ID:Z2DbgLzO0
>>87
私もそんな感じだな。
オイル交換ってどれくらいでしたらいいのかな?って思ってこのスレを初めて覗いたけど、
大体似たような人がいて安心しました。
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 18:39:30 ID:HBvGYxd20
>>73>>76>>77はNCの潤滑油より、エンジンオイルの方が厳しい環境だと話し

>>75はNCに毎日グリス、1週間に1回2Lぐらい補給、エアーのオイルは2〜5日で補給
>>77はNCはどんどん新しいオイルを使うけど と話し

と言う事は、エンジンオイルはNCよりもこまめにメンテナンスしなさいって事ですか?





91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 18:57:22 ID:xRcDkEQm0
シビックEG6のエンジンB16Aの潤滑油容量は4.8リットル
エンジンオイル使用量は
分解時 4.8リットル
オイルのみ交換時3.7リットル
オイル、フィルター同時交換時4.0リットル

抜け切れない古いオイルが1.1リットル〜0,8リットルもあるけど
新しいオイルと混ざっても問題ないの?
どんなエンジンでも抜け切れないオイルが1リットルくらいあるのかな?


92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 19:06:41 ID:N2qWqnMrO
>>91
絶対に残るよ
多いのなら1/3くらい
その劣化油は種になって新油の劣化を加速させる
でもメーカーはそんなことちゃんとわかって評価してるよ
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 19:26:51 ID:qULWzsDM0
オイル抜き、1時間以上待って抜くと沢山デルね。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 20:44:59 ID:QRh1RTme0
シビアな精度を要求される機械設備なんかだと油の交換前後の差が問題になったりするんで
出来るだけ差が少なくなるように新油全交換じゃなくて半分位の交換だったりするよ。
車なんて良い意味で雑食でメーカー指定以外の油でもヘッチャラだから気にすることは無いと思う。
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:23:02 ID:N2qWqnMrO
>>94
メーカーは『ないと思う』なんて軽々しい考え方で
製品を世にだせないから、しっかり評価した純正を推奨するのです
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 21:30:00 ID:sNIgCXfg0
>>70
ネット上にやたらと多いバカのタイプ
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:46:42 ID:PmGUJyiN0
>>87
>片道6km以内の使用が半分以上
もう少し遠回りするとか週末に長距離ドライブでもしたらシビアで無くなり年一回で良くなる。
なにかおかしいと思わない??
片道3km以内の使用がほとんどの奥様等の軽は車検毎w
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 23:01:45 ID:azsCfmxg0
オイルは安かった時に交換
大体5000キロ毎
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 23:31:33 ID:jb7avvr40
普通車で5000キロ以内で交換する奴って、本当は見てなんかオイルの劣化わからないけど
オイル見てるの?全然汚れてなくて交換する気にならないんだが・・・
そりゃ新品よりは黒いけど、1000キロで見たときと5000キロはそんなに変わらない。
これを汚れてるって感じて交換する奴って1000キロでオイル見たことないでしょ?

汚れてる≒劣化してる なのは解ってるけど、気分的な話しな。
10099:2010/11/17(水) 23:33:38 ID:jb7avvr40
書き間違えた
「≒」じゃなくて「≠」な
汚れてるからって、劣化してるわけじゃないことは解ってる。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 23:39:57 ID:mJV2wHnQ0
オイル交換は距離でなくて半年ごとに交換している
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 01:02:52 ID:NP+wUxyb0
>汚れてるからって、劣化してるわけじゃないことは解ってる。

前に「1年/7000km走行でオイルがえらく汚れていたのにビビって交換した」
と書いた者だけど、廃油をペットボトルに入れておいて
最近、紙くずに吸わせて燃えるゴミとして処分したが
改めて見たら廃油がコールタールのようだった。
交換して正解だよね?
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 07:23:51 ID:2a92+ysU0
>>102
新油に黒色を付けてもコールタールに見えると思うけど
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 07:28:25 ID:1Foc8kfh0
じゃ、みんな新油に黒色をつけるように

・・・って、なんでやねん
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 09:38:15 ID:GD8J/wde0
>>99
見ても全然わからない。気分的なものというもの同意。
判らないからネット等で調べる。すると両極な意見が出てるからとっても迷う。

んじゃ、キリのいいとこで5,000キロで代えようか・・・ってレベルです。私は。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 14:11:05 ID:z+fQvZX50
>>99
5000キロは汚れてるだろ?
本当に見てる?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 15:52:47 ID:5wBzxy1uO
>>94
ところでどこのメーカーのNCが交換前提なんだ?
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 15:54:27 ID:5wBzxy1uO
>>106
安いオイルなら性能悪いから汚れない


というか純正の油圧計も見れない連中ばっかか
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 16:06:53 ID:uQjdK+aT0
>>108
オイルがあまり汚れない理由
1 安いオイルで洗浄力が悪い
2 良いオイルをマメに交換していてそもそもエンジン内部が汚れてない
3 純正で油圧計付いてる車はほとんどない
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 17:26:34 ID:NXWw8wnOO
低粘度オイルに限っては3000q以内
か4ヶ月以内に交換した方が良い。
まぁ当たり前だね。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 20:11:56 ID:QGPJ9leM0
>>110
その当たり前とやらを開発してる俺に教えてくれよ
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 20:51:16 ID:1K766O+D0
とりあえず私もオイル開発に携わってますので、わからないことあれば聞いてください。
ちなみに
工作機械に使われる作動油とエンジン油ではまったくオイルとして別物です。
その潤滑環境もまったく違います。

また、>>110にあるように低粘度だから短寿命ということは一切ありません。
高温清浄性に違いがあるくらいです。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:05:27 ID:YDnlVDnA0
>>110
3000q以内か3ヶ月以内ではないのか?
どこから4ヶ月が出てきたの?w
>>112
メーカーの取説に1年か15000kmと書かれていますが、、、
オイル開発に携わってる人の見解を聞きたい。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:18:24 ID:1K766O+D0
>>113
具体的に何をお聞きになりたいのかわかりませんが、通常ご家庭のマイカーであれば
取り説遵守で「通常使用においては」問題はありません。
ただ、多くのご家庭の使用状況ではシビアコンディションであると思ってください。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:20:43 ID:1K766O+D0
メーカー推奨の値がどのようにして決まるかはオイルの性能によりますが、
そのオイルの性能をいろんな視点から実際のエンジンを使って台上試験をします。
その結果が「規格内であれば」合格とされ、その結果、オイルの寿命や性能が保証されます。

逆にいえば規格内の範囲でオイルもエンジンも劣化しているということです。
スラッジもたまれば、摩耗もします。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:27:33 ID:1K766O+D0
なので、メーカーの言うとおりを確実に守ったとしても、エンジンの劣化が100%防止できるわけではありません。
そういう意味で>>114では「通常使用においては」としました。
特に摩耗についてはオイルの添加剤に頼っています。その添加剤の寿命はものによっては短く、
メーカー推奨距離より早く交換することはエンジンをより確実に保護する行為として、あながち間違ってはいません。

かなりはしょりましたが以上です。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:33:37 ID:OkekWqXl0
その「規格内であれば」の中身は?
各部の摩耗量?エンジン出力?騒音?
教えて〜
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:39:21 ID:v075NrCw0
>>116
石油元売の中の人ですか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:41:12 ID:VgedPjRq0
>>112
サンデードライバーです。
ドライスタートでエンジンの磨耗が心配です。
エステル配合のオイルだとある程度防げますか?
他にいい方法は?
毎日乗るはなしで。
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:45:44 ID:GYztOgeR0
>>119
一日おきに乗る
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:46:39 ID:1K766O+D0
>>117
詳しくはGF規格を調べてみてください。あまり現実の推奨距離とリンクしませんが、
http://www.juntsu.co.jp/mainte_guide/mainte_guide_old/mainte_guide0802.html
あたりをどうぞ。

エンジン台上試験で主な内容は高温清浄性、動弁系摩耗量、オイル粘度増加、新たに省燃費性、使用油放気性などが加わりました。

摩耗はピストンリングやボアなどをイメージしがちですが、エンジンの摩耗のほとんどはバルブ周りで起こります。
バルブリフタ、カム山、バルブシートなど。これらが規格内であれば合格。でも規格内で摩耗しているということです。

エンジン出力や騒音はこうした摩耗の進行によることが大きいです。

ですので、>>116後半に書いたように、短期で交換することはなにも間違ったことではありません。
ただ、環境負荷に対してよくはありませんので、私たちももっと長く省燃費性高く使用できるオイルを日夜開発しています。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 21:53:26 ID:1K766O+D0
>>119
今の車のエンジンにはドライスタート対策として始動後すぐにオイルを供給できるような
オイル経路になっていたりします。ハードの方は門外漢なのでよくわかりませんが・・
なのであまり気にしなくてもよいかと思います。

特に摩耗を気にされるかと思いますが、実際摩耗を防止するのはオイルではありません。
(厳密にはオイルも重要ですが・・)そのほとんどを添加剤でカバーしています。
その添加剤はオイルのような有機液体ではなく、無機の皮膜です。
こういった意味からもドライスタートはあまり気にしなくてもよいと思います。

ただメーカー規定のオイル以外を使用することはスラッジのたまり方、摩耗のしやすさ、
通気に対する耐性など、ありとあらゆる想定から外れてしまいます。あまりお勧めしません。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:21:18 ID:4iCGZJvv0
>>119
ルーブリガス入れる。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:45:16 ID:gBeiilzR0
>>121
環境負荷に対してよくないってのは実際どうなのかな?

ロングライフではない純正油ってのは基本鉱物油ですよね?
鉱物油の基本成分は原油から燃料を精製した残り物に近いわけで
ガソリンや軽油を作る限り一定量は出来てしまうもの。
それはオイルとして使わなくても重油などとして燃やされる運命にあるはず。
そして鉱物油はエンジンで使い終わったら結局再生重油で燃やされる。
どのみち燃やされるならば、オイルとして潤沢に使ってエンジンをクリーンに保ち、
燃費性能やエンジン寿命を落さないようにする方が環境に良い気がするよ。
オイル4Lけちってガソリン数十リットル損するなら本末転倒。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 23:14:58 ID:1K766O+D0
>>124
実際に鉱油と呼ばれるものは、原油精製の残渣をそのまま流用したものではありません。
それらを溶剤精製したり、水素化分解したり、手間をかけたものです。

特に溶剤精製では多量の溶剤(石化資源)を使いますので、4Lの鉱油基油をつくるのにも
それなりの環境負荷(排出CO2など)が掛かっています。

ということですが、>>121における環境負荷に対してよくない、というのは程度のお話です。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 00:30:25 ID:lxRR+2XY0
>>125
残渣そのものとは思ってませんし、
手間・コストがかかるのはその通りでしょう。
じゃなくて、15000kmで交換するのと5000kmで交換するのとで
総合的にどちらが環境負荷が高くなるかと言う話ですよ。

オイルを節約しても節約したぶんは燃料になるし、オイルとして使った後もどのみち燃料になる。
ならばオイル製造に少々手間(コストと製造の環境負荷)掛けたとしても
オイルとして贅沢に5000km程度使った後で燃料になってもらった方が良いのでは?という考え。
オイルを15000kmまで交換我慢して交換2回ぶん(8リッター)節約しても
もし1%でも燃費性能が落ちたり、エンジン寿命が短くなるケースが稀にでもあれば逆に環境に悪いのでは?と。
燃費1%違ったらオイル8リッター作る環境負荷どころの話じゃ済みませんからね。財布的にも。

まあ15000交換と5000交換でエンジン寿命(磨耗量)や燃費が絶対に違わないのであれば無意味な議論でしょうけど。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 00:31:39 ID:/GsS/qV5O
で、低価格オイルも今やVHVIとか出てるけど、有名ブランドと明らかに性能違うの?
具体的にはカストロXF08とモリグリーンブラックが気になってるw(自分用と嫁用)

余剰在庫を低価格ブランド化で売りさばいてるなら、利用したいけど。
開発側としては低価格モノよりきちんと買って欲しいと思うが、もし余剰処分なら
立派な環境対策への貢献とも取れますよね?

ジレンマであろうとこに突っ込んですまないm(__)m
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 01:21:55 ID:rhVgcluv0
嫁車だけど、オイル交換後5000kmでチェックしたらゲージの
先っちょにかろうじて付く位まで減ってたw 約1L減った感じ。
185,000km走行の2000DOHCフラット4、オイルはモービル1RM。
前回はFP入れて5,000kmで0.5L位しか減らなかったのに、オイルの差か、
エンジンお疲れか、しかし運転してて音とかでわからんかな?女って・・・
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 01:55:49 ID:RezBYyZP0
>>128
約1L減ると音がどうなるの??
ゲージの上限だと静かで下限だとうるさいとでもいいたいのかwww
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 02:30:47 ID:rhVgcluv0
>>129
ゲージの下限?どこに書いてある?先っちょと書いたのだが。
ゲージ見たことあるのか?下限と先っちょの差が分からんか?
上限と下限の間では問題ないだろ。音も変わらん。
叩いたつもりでwwwなどと書き込む前に人並みの読解力つけとけ。


で、音の変化が分からないの?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 03:19:21 ID:z9hI6fCm0
>>130
毎日乗ってると気づきにくいんじゃね?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 06:20:16 ID:WDCy4qDF0
メーカー指定四万キロで交換だったんで
四万キロで交換してたら
四十万キロしかエンジンもたなかった…
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 08:58:02 ID:/FecnclQ0
古いクルマはオイルを食うと言うことでしょうか
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:30:20 ID:yu8Sym670
>>130
オイルが適性量入っているときと、オイルゲージに先っちょしかつかない状態で音変わるの?
それを聞き分けられるなんて素晴らしい耳の持ち主なんだね
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 09:43:06 ID:T4V3V9vO0
>>133
前の車は15年、19万キロ乗ったが
オイルは減らなかったぞ。

燃料で希釈されていただけかもしれないが
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 11:16:29 ID:Sr8OlpIqO
オイルってどこにあるの?ガソリンなら入れてるけど?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 11:22:51 ID:IZXxSv6j0
俺のgc8インプレッサSTiverYは3000`交換。
みんなも油圧計とか付ければ良いんじゃね?
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 11:26:19 ID:6HQamneM0
>>134
劣化してタレタだけで音は変わるけどね。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 11:27:36 ID:DddUFLJDO
今の安グレードには水温計さえついてないから。ワーニングのみ。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 11:29:24 ID:Sr8OlpIqO
オイル知らないよ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 11:29:45 ID:yu8Sym670
>>138
劣化の話はしてないのな、量の話だよ
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 11:34:03 ID:Sr8OlpIqO
私の車にもオイル付いてる?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 11:42:18 ID:6HQamneM0
>>141
いやいや、上がりか? 下がり?で何リットルも減る位だからかなり劣化してるだろ?
他銘柄じゃ減らないってレベルのエンジンなんだから、オイル劣化じゃね?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 12:31:25 ID:Ur65Vd8KO
>>141
車に寄っては始動時にしばらくタペットが鳴く場合もある
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 13:49:58 ID:HmygAxxR0
結局エンジンにとっては3000キロ位で交換が最高なの?
俺、年に6000キロ位しか走らないから半年に1回の交換で最高完璧!って思ってるんでつが・・・
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 13:55:40 ID:EZvUh/d60
>>145
別に1000km毎でも走るたび交換でもいいよ
俺がアンタだったら年一回交換だな
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 14:39:21 ID:IdYmcdsGO
うわっ!
エンジン音でオイル量がわかる人が出て来てる
音と量を関連付けた人はオイルスレで初でない?
それもゲージのHとLの間の1リットル減は音が変わらず、危険な1.5リットル減は音でわかる!ってゲージがいらない神だね
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 14:53:34 ID:Pe+syhJyO
>>147
オイルの量と劣化、両方ヤバい状態でも
お前は感じとれない、というのは分かった。鈍いな。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 15:09:18 ID:1GVnyhxp0
オイル量とエレメントの大きさが全く違う国産車と外国車で同列に考えるのが間違い
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 15:12:17 ID:yu8Sym670
>>143
レスたどってを読めよ

>>128
>先っちょにかろうじて付く位まで減ってたw 約1L減った感じ。
>エンジンお疲れか、しかし運転してて音とかでわからんかな?女って・・・

>>130
>上限と下限の間では問題ないだろ。音も変わらん。

って書いてあるだろ、あくまでも量の問題で劣化と別問題
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 15:40:48 ID:Pe+syhJyO
>>150
5000km走行、1L減、オイルは劣化していると思うけれど?
良く読め。あ、でも分からない耳の持ち主では仕方ないね。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 16:02:05 ID:yu8Sym670
>>151
くどいな文盲は
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 16:33:19 ID:Pe+syhJyO
ハイハイ。もうおしまいにしましょうね。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 18:08:53 ID:IdYmcdsGO
>>148
128本人?ID変えて必死!笑える
劣化なら0.5減ったFPでも出るから、あんな文章にはならないじゃん

上限と下限の間なら5000キロ走行でも問題ないってあるし
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 18:47:21 ID:leHF1P240
うちの車2リッターくらい減ってた(漏れ)けど音は変わらなかったよ。
2リッターくらいなら減っても大丈夫じゃないの?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 19:49:52 ID:lsAOkt8u0
>>152,>>154
第三者から見てアンタらの方が余程粘着質で気味悪ぃわ。

>>155
その車のオイル容量にもよるかと。
何リッターから2リッター減ったの?それでどれ位走った?
例えばFULLで4リッターで2リッター減ったらヤバくない?
経験ないから判らない。詳しいor経験豊富な人、どうよ?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 20:09:59 ID:nznYuIzl0
うちの古い軽はレベルゲージ真ん中の時にオイル量2.8L。
これが約1L減ってゲージの先端に付かなくなった経験がある。
で、オイルを注ぎ足すとその前後は全然音が違うんでさすがに直ぐに判ったけど
毎日通勤で乗ってると判んないと思うと言うか判んなかった。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 20:15:00 ID:Pe+syhJyO
>>154 おしまいにしましょうと言ってるのに。
ID変えて必死?それオマエじゃねえか?
俺の聴覚はオマエより>>128に近いって事は確かだ。
以上。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 20:17:45 ID:TV+OXvSy0
>>122
>ただメーカー規定のオイル以外を使用することはスラッジのたまり方、摩耗のしやすさ、
>通気に対する耐性など、ありとあらゆる想定から外れてしまいます。あまりお勧めしません。

10w-30のみ指定のハイパワーターボなんだけど寒冷時の磨耗防止と高温時の保護性能を狙って
ACEA A3/B3/B4、API:SM/CFの0w-40のオイルを使ってるけど最悪な選択だったってことか…
もう俺の車のエンジンは磨耗しまくってボロボロになってしまってるんだろうな…
4Lで8000円以上もするオイルを2000kmで交換してきた俺は金をドブに捨ててたんだな…
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 20:26:07 ID:mT+S0rnF0
>>159
最悪の選択かどうかも、メーカーは把握していないってだけの話
>4Lで8000円以上もするオイルを2000kmで交換してきた俺は金をドブに捨ててたんだな…
には激しく同意

>>122はメーカー純正オイルが必要十分だってだけの話
161112:2010/11/19(金) 20:56:44 ID:3gC0iUlI0
>>126
ガソリンとオイルの環境負荷についてはおっしゃるとおりだと思います。
ただ、程度の問題の引き合いの言葉として>>121で環境負荷を出したまでです。

>まあ15000交換と5000交換でエンジン寿命(磨耗量)や燃費が絶対に違わないのであれば無意味な議論でしょうけど。
これはかなり違ってきます。摩耗を防止するのはほとんど添加剤に頼っていると書きましたが、その添加剤の効果はもって2000キロです。
その後は惰性でいろいろな添加剤で性能を持たせてはいますが、規格内ではありますが摩耗が急激に増えていきますので。
162112:2010/11/19(金) 21:02:24 ID:3gC0iUlI0
>>159
SM規格の0W-○○というオイルですと省燃費性を確保するため摩擦を減らす添加剤がやや多めに入っています。
その文、燃費的にはよかったと思います。この添加剤は摩耗を防止する機能もありますので摩耗しにくくもなっています。
ただ多少この添加剤がデポりやすいので、10w-30想定の車でしたらスラッジに気をつけてください。

>>160
>メーカー純正オイルが必要十分
そのとおりです。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 21:24:53 ID:iY3mEs6g0
>>112
2000ccのミニバン(CVT)で高速道路を時速100km/h、
エンジン回転数2000rpmくらいで距離500kmを月に6回走ってます。
メーカー純正オイルの0W-20を距離7000kmくらいで2ヶ月ごとに交換しています。
オイルの粘度と交換頻度はこれでよいでしょうか?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 21:35:45 ID:RezBYyZP0
>>130
>で、音の変化が分からないの? 
と聞かれているから書くけど
少なくとも俺はオイル量でエンジン音の変化を感じたことはないよ。
ネタ元のID:rhVgcluv0はいずこへw
165112:2010/11/19(金) 22:12:42 ID:3gC0iUlI0
>>163
数値からすればシビアコンディションでもなく、まったく取り説どおりでOKです。
大事にされてるようで、7000キロ交換も十分だと思います。これからも大事に乗ってあげてください。

CVTについては初期はATFを流用していたのですが今は専用のCVTFがありますよね。
でも正直ハードもオイルも過渡期です。よりトルク伝達率のよいハード、オイルのニーズがものすごく大きいです。
純正のCVTFを入れてあげてください。ATFとも多少違いますので。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 23:05:36 ID:/GsS/qV5O
127です。答えて頂けないようで、、、、orz
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 00:38:16 ID:MEh8boZH0
>>112
ターボ車に乗っているのですが交換指定は5000kmもしくは6ヶ月ごとになっています
ですが半年で1500kmほど・1年でも3000km程度しか乗りません
現在は指定に従って半年で交換していますが走行距離が少なくてもやはりこの半年は守るべきなのでしょうか?
それとも1年ほったらかしでも大丈夫でしょうか?
たった1500kmしか乗ってないのに半年で交換するのはなんだかもったいない気がします
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 00:54:49 ID:5YteZ2RN0
>>167
煽りでも何でもないけど

勿体無くないように走りに行けば?
もしくは交換サイクルの長い車に買い替えるとか
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 02:32:08 ID:g5icCcOTO
>>167
量と粘度が問題無ければ一年で構わないと思います
チェックしていなければ半年推奨
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 03:50:19 ID:ekmVPXTK0
スポーツカーのターボ車乗りなんかは3000kmで交換してる人が多いです
個人的には計算が面倒なんで大体3333km毎にしてますけどw

距離乗らない人は冬場の結露とかの乳化を考えて1年毎で良いかと
171112:2010/11/20(土) 05:04:05 ID:/cYZQ/Lg0
>>127
すみません、飛ばしてしまっていました。
価格やブランドに関係なく、どんな規格に合格しているかで選んでください。
VHVIなどお詳しいので、基油の種類がどれでも、やはり規格が重要です。
その規格内の性能は保証されているということですので。
172112:2010/11/20(土) 05:07:31 ID:/cYZQ/Lg0
>>167
シビアコンディションに該当すると思います。取り説のシビアで半年ならばそれに従ったほうがよいです。
短距離乗りが多いとエンジン内に通気や水分が入ります。これらがオイルを劣化させるよりまず先に添加剤を分解します。
先に書いたように、オイルの性能は添加剤に頼っていますので。
また分解した添加剤がタービン内で高温に晒され、デポも発生しやすくなります。
このような理由から、取り説は必ず守られた上で、それよりも早目に交換されることをお勧めします。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 07:14:47 ID:vaYmW5Ab0
>>155
ポンプがオイルを吸い上げられなくなるまで油圧はかかる
満了4Lとして残量が1L位あればとりあえず油圧はかかる停車中であれば
よって2リッターくらい減っても問題ない車は少なくない
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 10:46:02 ID:xY43BDtD0
コーナーで警告灯つくけどなw
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 11:15:43 ID:TiK/QpVSO
あら
オイルの量が減るとエンジン音が変わる人消えたの?
で他人??が話終わらせてるしww
どう変わるか知りたかったよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 11:57:12 ID:7oTAnXFR0
>>173
オイルフィルター内に何CCの予定?
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 12:07:44 ID:vaYmW5Ab0
>>176
そーだな
お前の頭と同じ量だけ入れておけば十分だろ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 13:40:09 ID:2fe/4hwG0
なんだか感じ悪いのが湧いてきてる
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 14:15:39 ID:7oTAnXFR0
>>177
無知のお前に教えてやるよw
「現代人の脳容積は平均1450ml」 
2000mlー1450ml=550ml
ストレーナーはオイルパンのオイルを全て吸い取る構造にはなっていない。
さらにオイルラインとポンプ内・エンジン各部にいきわたるオイルを考えて2リットルでオイルが足りるのか?

まあ、底辺のお前の脳の容量は少ないかも知れないがw
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:29:35 ID:rIcBwjuj0
>>175
スレに目を通してないオイラが回答すると、オイル量によってエンジン音
特にフケの音は大きく変わる
クランクシャフトが油面を叩くからなのだろう
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:29:48 ID:BYIxbMh/0
>>112
CVTFも短距離乗りが多いとオイル劣化も早いですか?

0W-20推薦車でも夏場や走行距離に応じてオイルを固くしていった方がいいでしょうか?
5W-20や0W-30、5W-30といったように。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:29:49 ID:/5ASqIi9O
>>175
あら、5000km走って1l以上減ったという
オイルの劣化具合を無視して、音だけで
オイル量が判る等と挙げ足取りしてる人、
まだいたの?他人のオレが終わらせた?
気に入らなきゃ延々やってろ。
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:30:48 ID:myfRHGHY0
>>180
>クランクシャフトが油面を叩くからなのだろう


ちょ、おまえw
叩いていたら、完全にオイル入れすぎだから。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 15:34:00 ID:rIcBwjuj0
>>183
ドレーンから抜かずにオイルを入れた時の話なんで
オイル入れすぎってのは間違いない
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 16:36:19 ID:vaYmW5Ab0
>>179
>>ストレーナーはオイルパンのオイルを全て吸い取る構造にはなっていない
なに当たり前のこといってんの 知ったかくん


俺は容量4リットルのエンジンで試したことがあるの、1リットル入れて
エンジン掛けたらプレッシャがちーんとかかってた。停車状態だけどな。
そもそも全てのエンジンが同じだなんて言ってねーし

ネットで仕入れた知識をフルパワーで書いても悲しいだけだな

186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 17:43:45 ID:PKgd/MwG0
>>180
回答はスレに目を通してからにしてください。
冷かしでレスして楽しいですか、そうですか。
>>185
停車状態で油圧がかかればOKなんですか。勉強になります。
当たり前の意見にフルパワーで反論した揚句に、
全てのエンジンが同じとは言ってない、なんて逃げ道用意して。
ますます悲しくなりますな。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 17:59:26 ID:Bqnq7G4GO
なんだか感じ悪い変なのが湧いてきた
独りで仕切っちゃて
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 18:09:02 ID:PKgd/MwG0
ざっとレスに目を通してみましたが、グダグダですね。
事の発端は>>128でしょうか?トンズラこいたようですが。
巻き込むのはどうかと思いましたが、
>>112
そもそも>>128のような状況で音がガサツになったりしますか?
標準的に適正オイル容量のどの位入っていれば(停車状態ではなく)
実用上問題無く(焼付いたりせずに)走れるものでしょう?
メーカーの定めたオイルゲージのH/L表示は目安、でしょうか?
初歩的な質問ですが、お暇な時にご意見くださいませ。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 19:19:38 ID:1aFTx9Ta0
まぁ馬鹿が浅知恵晒すスレだからしょうがないんじゃねーの
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 21:18:28 ID:rIcBwjuj0
>>186
キチガイの文章に目を通すのを強要するってのは人としてどうかと思う
191112:2010/11/20(土) 21:43:15 ID:/cYZQ/Lg0
>>181
トランスミッションのオイルは比較的密閉度が高い状態で使われていますので、
エンジンオイルほどは気にされなくともよいと思います。

夏季冬季で粘度を変えるのはマルチグレードオイルの時代にあまり意味がないと思います。
0W-20と0W-30では基油粘度も同程度で添加剤の差も少ないですが、0W-20と5W-20では
基油も違ってきますし添加剤も違いが出てきます。あまりころころと変えないのが無難だと思いますよ。
192112:2010/11/20(土) 21:56:41 ID:/cYZQ/Lg0
>>188
すみません、ハードの方は門外漢ですが・・感じたことは

>>128の状態がかなり特殊(すでにオイル下がりはもちろん、上がりでもオイルが食われているで
あろう末期のエンジン)でタペットもかなり鳴ってたと思われます。
オイルが食われる過程で油圧が下がり、音が変わることが起こっても不思議じゃないなと思います。
でもそれを一般論に当てはめると「エンジン次第」となるのではないでしょうか?
型によってオイル経路の設計も違えば、状態によっても変わってくるかと。

ちなみに私のいる場所ではそのような試験はしませんのでわかりません。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:44:15 ID:w+oNBTw90
>>185
スゲーー奴出てきたwwwwwwwwwwwwwwwwww
皆さん!!! 4リットルのエンジン容量の車でも僅か1リットル入れれば十分だそうです!!!
これ、歴史的発言じゃね? wwwwwwwwwwwwww
誰か試してください
194188:2010/11/20(土) 22:59:34 ID:9wYEUxte0
>>192(=112)
専門外の事なのにレスありがとうございました。

どうしてこう普通にやりとりできないかな・・・


195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:01:58 ID:QDoX3BEH0
>>193
とりあえずは油圧がかかれば大丈夫でしょ
そのまま走っても警告灯がついたり消えたりしながら意外といけそうな気がするw
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:12:19 ID:PYvAA/dl0
泡だらけで油膜が安定しないよ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:36:37 ID:QDoX3BEH0
そりゃそのまま数千`走るのは無理っしょw
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:25:37 ID:VZUFi+pK0
大丈夫なのか無理なのかはっきりしろ〜い
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:48:39 ID:49l0F7rg0
>>182
なぜ上げたり下げたりしているの?
>180は劣化でなくてオイル量でわかるってさ
量が減るとフリクションロス減るからかわるかもよw
200164,175:2010/11/21(日) 00:59:12 ID:49l0F7rg0
>>182
あの〜  
おれ全てネタ元のID:rhVgcluv0氏に聞いているのだが・・・
なぜ他人のあなたが返答したりするの?
劣化してるからとか、終了!とか勝手に話終わらせようとしているの??
意味がわからないよw
201182:2010/11/21(日) 01:50:02 ID:sTu8U4PHO
>>200
意味など解らんでいい。
ネタ元の>>128への>>129のレスからこのぐたぐたが始まっておる。
つまりお前の粘着ぶりが目障りだという事だけ理解しろ。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 06:47:45 ID:yaQCPpx20
1回の走行距離25キロ
月4回で100キロ
年間1200キロ
おすすめの交換サイクル教えてください
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 06:56:51 ID:NqRtbS0F0
>>202
タクシーを利用してください
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 08:23:46 ID:TkwSixgs0
定期的に>>202のような馬鹿が現れるな
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 09:08:39 ID:fMAXsNJsO
>>202
> 1回の走行距離25キロ
> 月4回で100キロ
> 年間1200キロ
> おすすめの交換サイクル教えてください

メンテナンスノートに書いてあるよ。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 12:26:01 ID:EzPgD/fS0
オイル標準4リットルの車が一リットルで走れるって馬鹿は誰だw
オイルエレメントに殆ど吸われて終わりだよw
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 15:11:28 ID:4QYSDdKS0
今日オイル高官行って来た、2,8リットル入ったそうだ
1年4千キロで交換
208164,175:2010/11/21(日) 16:36:42 ID:PJCSTa2V0
>>201
あの〜
俺が>129で書いたID:rhVgcluv0氏の反応が>130で、俺に対して音の変化が分からないの?
ってなっているから、どのように音が変わるか知りたいだけだよ。
粘着って俺が書いているの4回だけで・・・あなたの方が毎回おれに粘着しているがww
ID:rhVgcluv0氏本人で無ければ返事は良いからね!
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 16:41:52 ID:jsmUekB/O
206も粘着だね
誰もそんな事言ってないのに
上から読み返したら
粘着しすぎ キモィ
一リットルで油圧がかかったとしか書いてないのに

だまって見てたけど、なんかさ変なのばっかり出てきて感じ悪い 油屋と仕切屋てなんなの?一人何役もやってるの猿芝居
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:01:28 ID:PfFA1gDt0
>>82
それだと約5000kmごと、、、
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:06:07 ID:PfFA1gDt0
>>93
リフトでもジャッキでも良いけど、フロントやリアを上げ下げすると良く出て来る。
スターターをチョン回しすると更に良く出て来る。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:26:56 ID:7OljbyCw0
>>182が一番の粘着だろ
オイルの量で音の変化があるかどうかのことに
しつこくオイル劣化の話を持ち出しているお前が一番の目障りって事が解ってない馬鹿
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:45:50 ID:k4mIBxJ50
アンカーつきで質問されたからレスしたら粘着って言われちゃったよ・・・
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:36:58 ID:nQBvXwLMO
>>0-213
うるせえんだハゲ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:37:23 ID:UlFLrX510
>>209
>>182 >>206でOKだろwwww

>185 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 16:36:19 ID:vaYmW5Ab0
>>179
>>ストレーナーはオイルパンのオイルを全て吸い取る構造にはなっていない
>なに当たり前のこといってんの 知ったかくん


>俺は容量4リットルのエンジンで試したことがあるの、1リットル入れて
>エンジン掛けたらプレッシャがちーんとかかってた。

「1リットル馬鹿」が馬鹿すぎて馬鹿にされてるだけwwwwww
早く4L車が1Lで問題が無い事を証明しろよ

その後の
>停車状態だけどな。
>そもそも全てのエンジンが同じだなんて言ってねーし
なんて悲しい言い訳も大いに笑えて馬鹿にするのに十分だよwww

みんなお前の馬鹿さを忘れたくないんだよwww
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:38:34 ID:amFLoW6+0
いやだから言ってる事は間違ってなかろ
何をそんなに必死なんだ?
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 21:16:37 ID:UlFLrX510
>>216
レス見た?
>173 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 07:14:47 ID:vaYmW5Ab0
>>155
>ポンプがオイルを吸い上げられなくなるまで油圧はかかる
>満了4Lとして残量が1L位あればとりあえず油圧はかかる停車中であれば
>よって2リッターくらい減っても問題ない車は少なくない

>176 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 11:57:12 ID:7oTAnXFR0
>>173
>オイルフィルター内に何CCの予定?

ここまでは普通の話題な

ここから感じ悪い馬鹿発言連発
>177 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 12:07:44 ID:vaYmW5Ab0
>>176
>そーだな
>お前の頭と同じ量だけ入れておけば十分だろ

>178 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 13:40:09 ID:2fe/4hwG0
>なんだか感じ悪いのが湧いてきてる

そもそも「1リットル馬鹿」が1人で感じ悪い馬鹿の為、皆に叩かれてる訳よww

「オイル量が異常に少なくなった車の音は変わるか?」の話題でこんな馬鹿な的外れ回答がwwwww
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 21:25:00 ID:UlFLrX510
だいたい上のほうでも書かれてるが「1Lほとんどオイルフィルターに食われてエンジンまで回らない」で正解。
つまり「4L車で1L入れれば正常にオイルプレッシャーが掛かる」ってのが的外れ。
モチロン、論点の「エンジン音が変わるか」では話にならないだろ?
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 21:31:32 ID:UlFLrX510
もっと言えば4L車に4L満タン入れてさえもドリフトするだけでストレーナーから吸い上げられなくなる場合も多い。
だからスポーツ車はバッフル加工をして対策をしている。

それを「僅か1Lのオイルで日常生活において車の音が変わらない位正常に機能できるか?」を考えれば馬鹿は明らか。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 21:56:44 ID:amFLoW6+0
よく分からんがちょっとおちょくられて頭に血が上ってる感じだなw
あんまり馬鹿馬鹿言ってると自分が馬鹿になっちゃうから程々にな
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:35:22 ID:UlFLrX510
いやいや、徹底的に決着するべし。
果たして標準4Lの車は1L入れただけでも音も変化せず普通に走り続けるのか?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:38:42 ID:8RygxJ6C0
じゃあ誰か試してyoutubeにでも上げないとな
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:43:11 ID:amFLoW6+0
>>221がやってみたら?
俺は静かに走って100kmくらいなら大丈夫だと思うw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 23:56:57 ID:zuJIv9LG0
俺の場合

■足用の2.5LNAセダン → 5000〜1万で一番安いオイルをテキトーに交換

■サーキット専用2.5Lターボ400馬力の改造車 → 全開走行2〜3回で交換、距離にすると800〜1500キロくらい

よーは使い方によるのよ、オイル交換なんてさ
これで結論出たんじゃね?
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 07:58:16 ID:qcJQI1n60
>>221
ここ暫く見てないけど、それこそオートメカニックでやった事有る様な企画。
確かオイル無しでの企画はやった事有る筈。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 08:00:00 ID:PiUVX9jw0
>>223
>>221がやってみたら?
賛成、報告希望


話は変わるが↓これ実話
後輩が夜間走行中オイルランプ点いたので近くのスタンドへ直行
オイル補充を頼んだら
"お客さん 大変ですオイルゲージにオイルが一滴も付きません、交換した方がよいのでは"
と言われたが、彼は車検時にしかオイル交換をしないと決めているらしく
いえ、さっきまで普通にはしってたから大丈夫と断っていた。---ある意味いい度胸か無頓着?
"オイル補充完了しました、3.5リットル入りました"と言っていた。
国産2L車
その後その車は普通に走ってたぞ、次の車検も取って

大丈夫な時は大丈夫なんだろう、オイルランプが点いてから継ぎ足しだけでも

227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 10:12:03 ID:wCGvwBjH0
>>212.215
>182=>128 だね
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 16:55:49 ID:ex8C/X7z0
>>226
嘘吐き発見w
「これ実話」なんて言い訳が情けないねw

221は「日常使用で1リットルでは音が変わる〜壊れる」ってまともな意見の奴だろ?
壊れると思ってるのに実験は出来ないだろ。
「1リットルでも何も問題ないない」っていう奴こそ「問題が無い」のなら証明するリスクも無いだろう。

まあ、「通常走行で1リットルでは音が変わる〜壊れる」って証明は俺も自信あるから誰かの車を用意してくれたら実験しても良いよw
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:01:34 ID:38n+Pitw0
だんだん痛々しくなってきたなw

俺も>>226の友人みたいな奴の話は聞いた事あるし本当だと思うけど。
じゃ>>228はどの位までは減ってもOKと思ってるの?
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:26:29 ID:96v14YPT0
もう終われや
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:39:15 ID:moNaY5/c0
「通常走行で1リットルでは音が変わる〜壊れる」 壊れるかどうかは別として
残が2リットル位からオイルランプが点きっ放しになるのでは?
そこから1リットルになるまで乗り続けるのは相当度胸がいる!
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 18:17:55 ID:424n/YQy0
最近、何となく加速が悪くなってきたんだが、3ヶ月に1回のエンジンオイル交換してるエンジンを、フラッシングすると出力よくなる?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 18:31:07 ID:OxlIT/ES0
>>232
スレタイ嫁。お前は本当に自腹で年間4万キロも走るんか?自転車に乗れ。燃料が勿体ない。
今どき、フラッシングなんてやる奴はかなりの情弱
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 18:39:24 ID:4G9JfbDE0
俺の地元のABは悪質
「10000km以上オイル交換しなかったエンジンは汚れがこびりついていますのでフラッシングが必要です」
という店員手作りポップが汚れたエンジン内の写真と一緒にオイルコーナーに貼ってある
そして「こうなる前に交換しましょう! 目安は3000kmです!」とも
これはひどい
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 19:16:52 ID:qcJQI1n60
>>226
それ、結構有るよ。
若い頃ガスすた勤務してた頃に年に数台そんなの見かけた。
オイルプレッシャーランプ点いた時は、大抵ゲージの先っぼに着くか着かないかの状態。
大概規定量のオイルが入る。
この状態で補充だけの客も居るけど交換へ持ち込んだ客の場合、抜いても殆ど抜けて来ない。
ランプ点いてすぐならエンジン動かなくなる様なトラブルはないのかな。
それなりのダメージは有るだろうけど。

あと、2st軽自動車乗って来たおばちゃんなんかは、オイル交換の事を知らない。
オイルランプ点かないから、オイルの補充は必要無いと。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 20:51:16 ID:Wlv02oHd0
オイル添加剤の宣伝かなんかで、オイルを完全に抜いた状態で
砂漠を数百キロだか数千キロを走破したってのがあったな
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:01:10 ID:ZuBqoYcN0
>>236
2ストってオチじゃないのか?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:05:48 ID:QDkNoxtx0
カブなら添加剤なくてもいける
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 23:21:43 ID:5Z5KBwgQ0
パジェロディーゼル 悪名高き4M40エンジン
2500`毎にオイル交換してる。2回に一度はエレメントも交換
少しでも黒煙減らそうと思って・・・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 23:29:17 ID:Me1ToYnK0
エレメントってオイルの?黒煙ってことはエアクリの方だよね
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 00:51:30 ID:0IzENiY20
>>239
EGRが劣化してもうダメになってるとみた
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 04:08:04 ID:fErZrxl40
劣化して駄目になっちゃうEGR!!!
劣化して駄目になっちゃうEGR!!!
劣化して駄目になっちゃうEGR!!!
劣化して駄目になっちゃうEGR!!!
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 10:52:40 ID:gzzuPNLj0
オイル換えても黒煙は減らんでしょjk
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 10:58:00 ID:gzzuPNLj0
>>235
2ストの軽ってどんだけものもちいいんだよw
古すぎて知らないが、4輪の2ストって分離給油じゃないのか?
原付だってオイルランプあるぞ。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 10:59:54 ID:gzzuPNLj0
>>234
俺の知人は後退で1年も経ってない新車をフラッシングされてたぞw
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:08:52 ID:1zdyH4910
元出光マンの俺が登場

ガソリンよりオイルの利益率がスゴイんだ

不凍液なんざあ、原価ドラム缶一盃5000円ぐらいなのに
ペットボトルぐらいを1000円で売ってたからなあ。
あるとき、ミスしてドラム缶の中身を全部流してしまったことがあったけど
所長は、いいよ中身安いから笑ってたわ。


247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:22:39 ID:yPoHM4AG0
こないだ、自動後退でエレメントとオイル交換したとき、ドロドロの汚れたオイルがこびりついたドレンボトル見せられた。
当然フラッシングを勧められた。一瞬ぐらっときたが、エレメントも変えるのでたまっている汚れも減るし
オイルのフラッシング機能が働いた結果では?と思い断り
様子を見る事にした(4ヶ月前に中古車で買って10000km走行。2度目のオイル交換)

248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:22:47 ID:1PYeWmbZ0
>>233
フラッシングって効果ないの?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 14:37:26 ID:sEsw2Rq90
最近1年ぐらいオイル交換してない車のオイル交換をして
廃油の一部をペットボトルに入れて置いたのだが、
その廃油を全部捨てた後もペットボトルの内側が真っ黒だったのに
暫く置いてたら内側についていた黒いオイルが全部したに落ちて結構綺麗になってる。
(ペットボトルも側面が綺麗に透明になってる)

また交換後、オイルゲージみたらオイルをちょっと入れすぎていたみたいで
数回乗った後オイルを少量抜いて見たらオイル真っ黒。
ティッシュ等で拭いて見る分にはそれほど汚れていないが、容器に入れるとかなり真っ黒。

以上のことから、今さらだがオイルって色だけではワカンネと改めて思った次第で。
特に前者のペットボトルの話から、オイル真っ黒だからといってそれが
そのままエンジンの汚れとしてこびりつくわけでもないんだろうな、と。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:06:11 ID:owkgY3KV0
>>248
効果が無い、というより
必要がない。マニュアルで定期的なフラッシングを指定しているクルマなんて無い。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:09:52 ID:gzzuPNLj0
>>248
効果はあるが、磨耗させたりゴム部品を攻撃したりする副作用がある。
またフラッシングオイルは当然抜いても少し残る。
だから必要もないのにフラッシングするのはただのバカ。
よほどオイルメンテナンスが悪かった車とかでなければ必要ない。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:20:30 ID:owkgY3KV0
よほどオイルメンテナンスが悪かったクルマでも、
メーカーはフラッシングの指示なんてしていない。だから、「必要が」ないと言っている
クルマ開発している人の言うことより量販店のPOPの方を信じるのが情弱という存在。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:38:54 ID:3Pbv3zc5O
取説で5000kmごとって記載があるけど、年間20000kmぐらい走るし、気分的に4000kmごとに換えてる。
なんとなくだけど。
まぁターボ車だし。

いま走行距離90000km超えたけど、少しトルク落ちてきた感じがする。
買った頃は四駆のくせにパワースライドしてたぐらいだったのに、今はそんなこと無いもんなぁ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 21:15:56 ID:b3qGnl5O0
>248 中古車のカムカバーを外したらコケがカムシャフトなどに1ミリほど着いてたので
ウルクラを入れたらかなりきれいに取れましたよ
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 22:17:45 ID:+SFSQl0C0
>>235
オイオイ、そんな悲しい嘘をつかなくても・・・・・
エレメント変えなきゃオイル交換時でも規定量から1リットル〜500CC減しか入らないぞ。
オイル交換した事も無いのか?
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 23:32:27 ID:k/CeZBM4O
フラッシングは、害の方が心配。
きれいになりすぎてオイルを入れてもすぐに行き渡らず走ったときに弱い部分が逝きそう
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 23:35:09 ID:OVXLG874O
>>255
よく読め。
そいつガソリンスタンド店員(笑)だよ。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 23:39:16 ID:uQQfk35E0
フラッシング後、カムカバー(ヘッドカバー)開けてみた人とかいる?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 23:40:39 ID:uT6lNPBV0
>>255
アンカー違い?

オイルランプが点灯する時は半分も残ってないよ。
アレって油圧が出なくなるほど減った時に点くのだから。
車検交換主義の人にたまに聞く話

ちなみにその時点で換えれば潤滑にはたいした影響はないらしい。
とりあえずオイルが回っていれば傷は浅い。
むしろヤバイのは量が勝負の清浄機能かもね。
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 23:44:57 ID:IPcFALll0
半分どころか本当に数百ccくらいしか残ってないよね。
逆に言えばそれだけあればそれなりに油圧だけはかかかるってわけだ、多分。
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 23:48:09 ID:FxQqPj5r0
バリバリオイルなくなるやつは2ストのエンジンでも積んでるんだろ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 00:34:24 ID:ara4ZcW/0
>>259
アンカー間違いじゃないよ

>>235の中の「大概規定量のオイルが入る。」が問題だよ
自分でオイル交換してるならエレメント交換アリ・無しで1リットル〜500CC位はいる量が違うのは判るだろ?
逆にエレメント交換無しで規定量一杯なんて入れたら完全に油量オーバー状態で大変。
車によっては抜けが遅くて(私の車とか)エレメント交換しても10分下抜きじゃ抜けきらなくて規定量がまったく入らない。
私のインプも以前素人の店員に規定量入れられて一晩たってチェックしたらナミナミ規定量オーバーで自分で抜く羽目になったw
作業見てたら何度も何度もレベルゲージを見ていたので不安ではあったが・・・
それからは4.Xリットル入れて下さいとしっかり言ってからお願いしている。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 01:22:06 ID:Xcmfpt0A0
遅効性のフラッシング剤なら攻撃性は少なくていいかも
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 01:51:08 ID:e3vEv4MJO
規格適合の安オイル早め交換とフィルター交換で充分フラッシング効果あるよ
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 07:29:48 ID:QGvzAYS70
>>262
頑張るなあw
>>235は「警告ランプが点灯した状態」での話にしか読めないよ?それだと本当に大概ほぼ全量入る。
通常の交換の話ではないんだが。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 07:31:36 ID:MgEFbQsx0
>>262
エレメント交換アリで1リットル?
あなたの車ディーゼル?
外車?
俺のくるま3Lのガソリンだけど純正品でも500CCも入らんよ

>>規定量一杯
てのは、エレメント交換無しの容量のはなしでないの
話の流れからして


>>263
灯油のみでフラッシュしてるオヤジがいた
これが一番綺麗になるといっていた
間違いじゃない気もするが、まねする気にはなれんはな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 09:10:45 ID:pud3kEfc0
汚れが大量にたまってるとエンジンオイル容量は半分以下になりますよな
だから取説どうりに入れるとあふれるので、ヘラして入れてるヤツは多い
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 09:12:14 ID:jtmtbhAN0
>>267
ちょっと餌が悪いようだよ
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 13:05:49 ID:mZCoAeaiO
15000q交換してないけど、車検まであと3ヶ月だからオイル交換まだいいや。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 14:10:10 ID:Xcmfpt0A0
半分以下は大げさですが古い車だとそれに近いのはありますね
オイルライン内のコレステロールのようなカーボンやスラッジは想像以上
機械洗浄などすると流量計で数値で出るみたいです
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 16:40:40 ID:crCkxC2m0
>>248
効果が無い
市販品、ビルフラ系各社を試した俺が断言する

堆積したロウ状のスラッジはフラッシング剤じゃ融けない
溶かすにしても大量の溶剤が必要
オイルの代わりに灯油をぶち込んでも溶けない
ガソリンなら真っ黒に染まるぐらいの溶けはするが焼け石に水
付け置き洗いならサンエスK1等で綺麗になるが、ヒーターで暖めたまま
数日間の期間は要するレベル

あと、「強力な洗浄剤はストレーナーが詰まる」って言うんだが、完全に
詰まることは滅多に無いと思われる
オイルポンプの負圧で剥がれるため10円玉ぐらいの穴はあく
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 17:25:31 ID:pU83b17L0
エンジンバラして掃除したいお
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 19:49:52 ID:Xcmfpt0A0
EPS洗浄とかrevo exeなんかは結構キレイになるけどな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 20:09:15 ID:MqF6KOFs0
>>273
確かにキレイにはなるが・・
問題は値段で、費用対効果があるかどうかだな
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 23:28:31 ID:crCkxC2m0
洗浄液も安くは無いんで使いまわしているところがホトンド
当然汚れは落ちない
また、新品のオイル洗浄液を投入してもオイル焼け程度の厚みは対処できるが
スラッジとして堆積すると何度も通しなおす必要が出てくる

フィルターと洗浄液の追加料金をしっかりと請求することを前提に宣伝しているところしか
施行を頼んじゃダメだよ

個人的にはオートメカニックで出ていたような症例でスラッジを取り除いてくれるなら
10万ぐらいまでなら高くは無いと思ってる
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 01:06:59 ID:c1oMiV2r0
10万も出すなら最初からマメにオイル変えておけよ。1回2000円だろ。
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 07:25:11 ID:mAIG14qJ0
>>270
1万キロごとのオイル交換ですが
デラでカムカバー外してみたら、オイルの管理状態が非常によいようですね
綺麗です、と言われました

>>オイルライン内のコレステロールのようなカーボンやスラッジは想像以上
て場合は、5万キロくらいで交換しないとそうなったりするのかな?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 10:18:30 ID:7qqGP32E0
オイル管理良かったらそうそうカムカバー外すような事態にならんがな。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 10:19:32 ID:mAK0V9ER0
>>276
3000キロ交換でもスラッジはできる
最低でも1000キロごとに交換しろ!   1回たったの2000円だろ
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 10:48:11 ID:7qqGP32E0
アイドリングばかりで1000キロ
1年で1000キロ
なら交換するだろうな。
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 10:50:28 ID:6EOeLGWQ0
>>279
3000km交換で出るのはオイル焼け(それもエンジンによりけり)
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 11:37:57 ID:b6dl1P5C0
>>277
どういう状況でカムカバーを開けたのか知りたい。
ポンと開けられるものじゃないし(開けるだけでも工賃発生しそう)、
オイル管理がいいなら開ける必要なさそうだし(シール痛んでオイル漏れとかなさそう)。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 16:31:42 ID:mAIG14qJ0
>>282
車から異音が発生し、デラで当初排気系濃厚という事で各部を点検
したが異状が見つからず、エンジンかもと言うことになり
デラのフロントいわく、オイルの管理が悪いとまれに
VVTから異音が発生することがある(経験談らしい)といいだし
カムカバーをはぐったら綺麗だったということ。
で、VVTでは無いとフロントは結論にたっしてた。
汚れ具合でだいたい分かる見たいよ。

で車をデラから引き上げ、自分で異音の発生元を見つけた。
結局、異音の発生元はエンジンでも排気系でもなかったんだけど
ただそれだけ

284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 16:34:32 ID:GDcvu3eu0
異音は解消されたの?
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 17:15:22 ID:m3eLtVnd0
CVT車であまり回転を上げずチョい乗り無しだと
オイルの劣化は遅そうだけど?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 17:42:02 ID:e3HmEFq00
営業用キャラバンのガソリン車なんですが

いままで7000KMサイクルで交換していたのを不況の影響で10000KM超えで乗ってます

なんか最近エンジンの回りが軽くて調子いいんですが

フラグ立ってますかね
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 19:08:31 ID:wRq/bO/A0
>282
それは言えてる、ポンと外せる物ではないので相当なやる気とトラブルに対処できる自信がないとできない作業のはずだよな
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 20:18:55 ID:8gcsaYQZ0
>>274
距離走った車なら体感できるから同じ車にずっと長く乗り続ける人にはいい思いますよ
車をしょっちゅう乗り換える人はオイル交換程度のメンテで良いんじゃないかな?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 20:20:58 ID:6EOeLGWQ0
>>285
そりゃそーだろ
0w-20指定車なんかクリアランスも狭くてブローバイも少ないんでホント劣化しにくい
だからオイル容量が少ない(暖気が速くなり燃費にやさしい)車でも交換次期が従来とさほど変わらない
条件無視して短期交換はダメだとか、1万kmでもOKってのが馬鹿すぎる

>>286
オイル交換直後は回らないって話?

290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 20:37:50 ID:6EOeLGWQ0
>>287
カムカバーだけを外すのは簡単だよ
客がオイルの状況見てくれって最速すりゃ工賃取らずに見てくれるディーラーもあるだろう
面倒なのはカムを下ろさなきゃダメなシリンダヘッド以降
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 20:49:07 ID:vNCsOEC/O
漏れ滲みはないのにオイル減るんだがなんでだろうか?
デラに点検だしたらプラグのとこも、マフラーからもなんちゃらかんちゃらで無問題と…
様子見てくれと言われた
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 00:21:39 ID:Ikze7xSf0
>>290
>カムカバーだけを外すのは簡単だよ

簡単か難しいかという問題じゃなくて単純に面倒。
うちの車だとエアクリボックス、ブロバイホース、インジェクションのコード(コネクタ)
も外さないと作業しづらい。

ト○タのディーラーだとカムカバー外すより遙かに簡単な
プラグを抜くことすら「工賃かかります」と言われたから
工賃とらずにカムカバー開けのみは絶対無理っぽい。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 07:24:57 ID:URBtA5y00
>>292
古い直列エンジンははっきいって凄い簡単だけど
最近のエンジンはカムカバー周辺(カバーの上)等に
パーツが付いていたりして、面倒なのも多いね
V型横置きとかは特に、片側のヘッドが見えずらい位置にあったり
するから、手が入りにくいし、プラグ抜くのも昔ほど簡単じゃないけど
工賃取るか取らんかは、作業性の問題だとおもう

あなたの車は複雑で時間がかかるエンジンなのでしょう
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 09:29:58 ID:Heeof/Ev0
>>293
>あなたの車は複雑で時間がかかるエンジンなのでしょう

いや複雑どころか、多分単純・簡単な部類に入ると思うけど。
(ド素人の私でもカムカバーのパッキン交換できるくらいだから)

ただ、カムカバーむき出しとかエンジンカバーとったらすぐカムカバー
になっている状態なら確かに楽だね。

>工賃取るか取らんかは、作業性の問題だとおもう

同意は同意なんだけど、そうか、カムカバー開けも無料になる可能性あるのか・・・
それだったらその車のカムカバーのパッキン交換工賃全部無料にしてもいいな。
開けてしまえば何てこと無い作業だし。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 10:43:20 ID:OggwOgXk0
ヘッドカバー開けるのはプラグ交換より面倒な仕事なのは確かだろ。
ボルトを8本以上抜き、パッキンと液体ガスケットをスクレイパーとはがし剤きれいに落し
当然パッキンは再使用不可で1000円前後はする。部品発注も必要。
VVTとか言ってるからトヨタだろうが、無料とかどこのDだよ?

自分の車はトヨタ直列6気筒でエンジンカバーもなく
プラグは真上だからプラグ交換も比較的簡単な部類に入るが、
ディーラーはインテークの配管が上を横切ってるから
(中央付近の1本が配管一ヶ所外してずらす必要がある)
プラグ6本交換するのに工賃1万円って言うんだぜ?
パッキンも要らないのに。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 11:23:23 ID:8xwyQmbC0
>プラグ6本交換するのに工賃1万円って言うんだぜ?

それプラグ代入ってないの?そうだとしたら鬼すぎ。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 12:14:18 ID:OggwOgXk0
もち入ってない。
プラグは別途1万円(純正プラチナの場合)
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 12:23:35 ID:48haD5l10
トヨタのV6は整備性が悪いから割り増しなんだよ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 12:24:55 ID:OggwOgXk0
直6でプラグ真上って書いてるだろーw
ちなみに2JZ-GEエンジンね。

ヘッドカバーの場合は当然プラグも外す、
ボルトも外す、パッキン交換は当然
しつこい液体ガスケットの清掃もある。
これが無料ってありえんでしょ。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 12:26:51 ID:48haD5l10
じゃ1MZ-FEなんかだとプラグ込み3万円とか請求来るのか
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 13:26:23 ID:/qm8Ns+j0
デーラーいわくメンドクセーから自分でやれって事だろ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 14:49:41 ID:nSrdNhJv0
カムカバーを開けるだけなら簡単で、無料ってケースも存在するって話をどこまで拡大解釈してんだよw
初めから全ての車種に当てはまる訳じゃ無いってことぐらい、水平対抗とかを考えりゃ分かるだろ

Vベルトを張りなおして鳴き止めするのは無料でも交換なら有料ってケースだってある
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 14:53:56 ID:4ld8x0Iy0
プラグ交換ですら有料なのにそれは無いだろって話
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 14:58:12 ID:nSrdNhJv0
>>303
そりゃ交換しちまったら有料だろ
チェックだけなら無料だって所はゴマンとある

つかね
ヘンペルのカラスぐらい理解したうえで反論しろよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 15:46:23 ID:4ld8x0Iy0
>>304
工賃の話だが。

工賃に関して交換もチェックも同じだわな。
カムカバーはシールなど再使用不可だぞ。
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 17:23:12 ID:GevEeXaN0
>>302
つーか、あんたが書いた

・無料ってケースも存在する
・全ての車種に当てはまる訳じゃ無い

は全然矛盾してないんだが。どこが拡大解釈なんだか。


>>304
>チェックだけなら無料だって所はゴマンとある

目視等簡単にチェックできるものは・・・だろ。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 18:54:47 ID:nSrdNhJv0
>>305
手持ちの修理書見た限りでは再仕様不可指定にはなっていなかったな
>工賃に関して交換もチェックも同じだわな。
工数だけ見りゃね
ただ、請求するかどうかは別問題だろ

>>306
ボケが、矛盾って言葉を理解できていないのに使用すんなw
何と何が矛盾していると言いたいのだ?

>目視等簡単にチェックできるものは・・・だろ。
プラグを外さずに目視でチェックできると思ってるのか
オメデテー奴だな
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 19:00:07 ID:3yydFyZI0
>>307
なんだコイツ真性かよ。相手して損した。
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 19:04:43 ID:nSrdNhJv0
>相手して損した。
って言ってるくせにIDは単発

涙拭けよこのキチガイがw
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 19:13:39 ID:vdy0ZW/G0
こういうの見ると1万`でのオイル交換はちょっとやだな
http://www7a.biglobe.ne.jp/~accelpc/sub3.html
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 19:30:47 ID:TTNrXon50
>>310
うわぁぁぁ…
やっぱり取説の指定距離で交換するのは危険すぎるな
俺はターボで5000km交換指定(シビアは2500km)だけど1500〜2000kmで交換してる
どうやら>>310を見るとこのサイクルで間違いなさそうだ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 19:42:54 ID:2eApBTRY0
アホ過ぎる
まあ好きなようにすりゃいいけど
オイルキャップ外せば中の方見えるだろうに
ツインカムとかだと見づらいのかな
俺は前回14000キロ、今回もうすぐ1万キロだけどキレイなもんだよ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 19:54:58 ID:3yydFyZI0
>>310,311
なんか新車から1度もオイル交換してないとか
オイル交換した時期覚えていないとか論外のものばかりなんだが
なんでこれで1万キロ交換・指定距離交換が怖いという話になるんだか。

あとAM11月号のときも書いたけどディーラーのエンジニアは
気づかないのか?特に新車から交換してないとか言う奴、
新車買うと3ヶ月後、半年後に点検とか無料でしてくれるもんじゃないの?
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 21:20:00 ID:vdy0ZW/G0
やっぱりカーボンやスラッジの沈着するリスクを下げるのなら
オイル焼けとか考えると汚いオイルはオイルラインにあんまり
回したくないな
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 07:30:30 ID:ZIBkj6Da0
>>312
俺のはオイルキャップ外しても中が見える構造になってないな

>313
実際、一般車で、車検間でオイル交換しないでブローさせるヤツもいれば
何とも無く走ってるやつもいる
走り形、オイルの性能、エンジンの種類で結構差がでるのかね
意外と1ボックスとかはキツイのかな?

>>オイル交換した時期覚えていないとか論外
たしかにそうだが、
フルシンセクラスだと1万キロくらいで壊れることはないような気がする
やばいのは鉱油の安いの、使ってると1000キロで1リッター位減る(ビックリ)のがあるから
4リットル1000円以下とかで売ってるの
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 07:51:39 ID:7S1FAFYA0
安すぎるオイルは問題だが4L1000円程度なら問題なかろう
もちろんそう言うのが特売で580円くらいで売ってるのも大丈夫だ
むしろ高級オイルの方がヤバイかも
種類の違うオイルと混ざって固まることも
317ハマっ子 太郎:2010/11/27(土) 08:27:21 ID:Fi5dvuooO
>>252
けどよメーカーなんてそこそこ乗って貰って買い替えて欲しい訳だからそこまで勧めないんじゃない?

取説にも限界の1万〜1.5万を推奨してる位だし…

ウチの親なんて取説通り1.5万kmにてオイル交換、フラッシングなんて1回もせずとも8年、12万km走りトラブル無く買い替えてたよ〜

その車は甥っ子にあげたがそれから1年トラブル無し(笑)
マァ甥っ子はマメに替えとる様だがな…

乗り潰さない輩なら取説通りでも平気だよな

ちなみに110マークIIのiR-Sであります
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 10:53:22 ID:fhBcqf2s0
>>310
そのサイトはかなり胡散臭い
bBの所に「まだ黒い所は 今後定期的な オイル交換ですべて元に戻ります」
なんて書かれているが溶ける訳が全く無い
20Lの専用溶剤を使用しても薄っすらとしか溶けていないんだぜ?
結局のところヘラでこそぎ落としたスラッジを、流し込んだ溶剤で押し出し
フィルターで回収してるだけのシステム

結局のところ、堆積した海苔の佃煮がオイル交換で剥がれて詰まるのを
引き伸ばすだけのシステム
決して光り輝く状態に戻せるモノじゃ無い

そこのサイトを見れば溶剤だけで20L6万、マシンフラッシング時間だけで
下手すりゃ40時間とか掛かってるところを見ると、非分解で1〜2万でやってくれる
所は焼け石に水みたいなもんだな
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 11:22:17 ID:fzvr3QYd0
1年2ヶ月オイル無交換8千キロ走行の車でディーラーの無料点検受けて
自前で見たときオイル真っ黒だったしオイル交換勧められるかなー
と思っていたら、点検結果「オイル:良好」とかなっていたりするから
ディーラーエンジニアもまぁそんな程度なんでしょ。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 11:50:00 ID:hXvSNAfv0
EPS洗浄は洗浄力の高い専用オイルをレッドまで回して100度まで上げてることで
塩素を使用しないで溶かす仕組みだからフィルタ周りとか結構キレイになってるし
サス屋や工具屋の機械洗浄と比較すると比較にならないほど高いのがアレだがw
http://hwsa3.gyao.ne.jp/p-yoko/eps.html


321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 13:24:25 ID:fhBcqf2s0
その例でも厚さ1mm以下オイル焼け程度に11L洗浄剤をぶち込んでる
スラッジの堆積はシリンダヘッド回りでは5mm〜1cmに及んだりするため
莫大な洗浄剤が必要

オイル交換を1万kmと割り切ったのなら、フラッシングなんかかけずに
廃車まで金かけずにやり過ごすべき
中古車買うときにはフィラーキャップを外して指を突っ込むなり、覗き込むなりして
クズ車を避けるべき
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 00:35:29 ID:8dEp/kPv0
>>310
その画像は1万`ごとのオイル交換でなったのか?
ちなみにこういう画像は特異なもの(誇大宣伝等)だとわからないバカ?
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 00:38:02 ID:gDccP2xQ0
なんか非分解オーバーホールが広まると困る人がいるようだなw
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 00:42:06 ID:8dyB1b+70
>>322
チョイノリなら特異でもなんでも無い
かなり多くのユーザーが車検ごとのオイル交換だったりするのでなおさら

>>323
非分解洗浄じゃ綺麗にならんからね
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 09:00:36 ID:ZqL3FFDh0
非分解洗浄は8回くらいやらないと効果が出ないので病気の人がやる手段だと思いませんか
個体差はありますけども、1回でも効果のある個体がありますので、基準を
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 09:03:13 ID:ZqL3FFDh0
そうですね、なんでも見極めが大事ですね、腐ったバナナを見抜けないと
お勤め品のバナナを買っても食えないし、食える基準を持たないとね
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 09:21:06 ID:+LRhYKRN0
そこそこのランクのオイルをマメに交換してれば
エンジン洗浄なんて気を遣わなくてもいいのに

もちろん多少スラッジが溜まったところで
ほとんどの車は走行に問題がないのも事実だが
この「ほとんど」というところがミソなんだな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 09:26:42 ID:cstFbd3y0
まあハイパワーなのや複雑なメカの車は避ければいいさ
VVTとか付いてても15000キロOKなんだけどさ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 09:45:55 ID:0c3SxcnaO
マイクロマシンとか実用化されたらおまえら喜んで使いそうだなw
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 09:55:41 ID:8dyB1b+70
ラッシュアジャスターはけっこうシビアな上、非分解じゃどうにもならんけどな

ケタケタと音がするだけで走らなくなるわけじゃ無いし
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 13:45:33 ID:oNmntZfN0
4000kmで交換したらオイル半分まで減ってた
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 13:53:30 ID:p6RbwykG0
むしろ増えるんだが
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 14:34:56 ID:T7JAXOZJO
>>331
4000kmで半分減るなら車の故障だよ
オイル交換以前に修理に出せよ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 16:13:07 ID:Rxa8lsUl0
そこまで来たら大体どっか漏れてるんだろうし気がつかないもんなのか
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 16:29:46 ID:5znldZp00
いや外車はそのくらい減っても不思議はないぞ。
トヨタの某2AZも。
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 19:42:12 ID:oNmntZfN0
外車だからかな、おもっきし回して走ったし
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 20:43:06 ID:5znldZp00
外車なら取説に1000キロにつき1L以下なら正常の範囲って書いてあったりする事も。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 21:26:29 ID:+vHz+jj+0
ヨーロッパじゃオイル量のチェックはドライバーの必須義務だからね。
オイル交換サイクルは2万キロでも日本車よりよっぽどオイル使用量は多い。
アウトバーンを走るにはその位のクリアランスが必要。
逆に日本のターボ車はアウトバーンじゃ通用しない。
GTRも輸出しなかったしね。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 21:42:11 ID:NClxMn1p0
外車は此処に来るな
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 22:04:21 ID:XfO+Dj1G0
>>338
嘘を書くな
GT-Rは輸出した
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 23:06:35 ID:9UNQ5EijO
てかヨーロッパ(特にドイツ)の話になると、やたらとアウトバーンの話が出てくるけどさ、
制限速度が無いのは、ほんの一部区間の追い越し車線のみって知ってるの?

他の区間は制限速度あるんだぜ。しかも首都高とかと大差ない。
おまけに信号つきの交差点もあるんだぜ。

なぜか日本では「制限速度無制限」ばかりが取り沙汰されるけど、
実際はそんなやたらと飛ばせる訳じゃない。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 23:29:56 ID:FyBdPRoc0
ドイツは環境のために廃油出しちゃいけないという変な強迫観念がある。
しかも廃油引き取らせるのに金がかかるらしい。
なのでメーカーは競って交換距離を伸ばす。
その裏技 としてわざと燃えるようにして補充させる。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 23:47:01 ID:8dyB1b+70
アメリカも事実上無制限の所があるが路面状況が悪くて飛ばす気になれない
それなりにデカイ車じゃ無いとダメ
そもそも隣町まで、ショッピングモールまで数百キロなんで飛ばしてても飽きる

何より、日本の時速100キロメートルとあちらの100キロマイルじゃ体感速度が変わらない上にメーター読みも同じ
達成感が全然無いw
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 11:08:45 ID:JLNbQhd40
>>340
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1213179122
正式に輸出仕様と設定されたのはBNR-34・BCNR-33のイギリス仕様だけ。
英国日産から各100台づつ発売されたのみ。

まあ、一応は輸出してるのか?
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 19:54:24 ID:/01n4R9g0
ショッピングモールまで数百キロの走行中に気が変わって違うとこに行きたいと思わないのかな
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 21:09:30 ID:KNg9fE3MO
>>343
砂が浮いたコンクリ道路で60マイルで十分怖かったぞw

ロス郊外のフリーウェイ
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 07:08:55 ID:HctN5TK10
>>343
アメリカ映画でメーター写しても mph 目盛だから
日本人的には全然たいしたことないよねw
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 08:49:40 ID:IRBcxpSU0
1まいるは7キロですよな
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 09:56:09 ID:JpfEmL/j0
外車と外国話はもういい
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 19:17:12 ID:02Y/3JfX0
昔のオイル、っていっても俺が免許取り立ての時だから10年経ってない位ですけど
その頃使い古した廃油を焼酎の4Lボトルに入れて置いてたら黒いのは沈殿して上澄みと分離してた。
最近のは分離せずにずっと廃油全体が黒いままなんですが
これってオイル自体の洗浄作用というかスラッジ等の取り込み性能が上がってるって事ですよね?

そう考えると3000km交換は勿体無いですね、6000km毎に下抜き交換してます。
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 19:28:36 ID:+wotagA20
汚いオイルを回してることに・・・
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 02:25:49 ID:fKQ45QGZ0
うちのはボロボロのボルボなんだが、かなり減るよ
2000くらい走ったら缶コーヒー一本足すくらいかな?
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 10:49:56 ID:BIKIoAWc0
一応確認するが、
缶コーヒー1本「分」だよな?w
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 22:14:32 ID:vR0i+lu10
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 02:57:05 ID:g+xQllcW0
>>353
俺も気になったが
多分外人
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 07:18:20 ID:gGpStXdD0
>>331
一度オイルの種類を変えてみましょう
減らなくなるかもしれないよ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 08:11:47 ID:R5y2J9Km0
カムカバーの排気口が詰まってると、圧力が逃げる場所がないので
オイルを噴出して減少させます、これをオイル漏れの元です
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 14:56:29 ID:H8hJFX+t0
バイクだとスレタイのようなわけにはいかんよな。。 やっぱり
排気量、シングルかマルチか、空冷か水冷か、普段の
125cc 空冷 シングル 4000〜6000rpm(常時使用域)/9000rpm(レッド手前)
1000cc 水冷 4発   2500〜4000rpm(常時使用域)/10000rpm

上記のような車種の場合やはり3000kmに一回は交換した方がいいのだろうか Kawasakiだし
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 19:10:56 ID:rEhSt64R0
バイクはオイル量自体が少ないから早めのほうが良いとは思うけど
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 19:33:28 ID:00QZ91Wi0
>>358
帰れ
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 20:48:56 ID:UeNezTcKO
>>356そんなことあるの?
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 22:02:37 ID:zB0T+k800
最初から入れられてなかったとかね・・・
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 22:26:36 ID:j2jy+5dp0
>>358
バイク Kawasakiの1100cc 水冷4発 基本年1回交換(年平均3000km弱、現在40000km走行)で新車から15年
車 Toyotaの2500cc V6 NA 基本年1回交換(年平均11000km位、現在150000km走行)で新車から13年
両方とも何も問題なし
お好きにどうぞwww
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 01:38:34 ID:+QMRtQ3L0
>>361
あるよ
粘度と相性は大事
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 07:44:03 ID:epmQ3ywA0
>>361
性能の良いオイルほど減りが少ない傾向があります
機械的に終わってれば別ですが

366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 08:55:45 ID:FQgoN/ED0
>>365
いい加減なこと書くなよ
ドイツ車の認証オイルはどう説明するんだ。3000キロ厨なんかより
よほど良質のオイルをじゃんじゃん消費するぞ。

オイル消費は粘度を上げることで減少する可能性はある。あくまで可能性だが。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 09:41:08 ID:rQjKeiboO
重体によく嵌まるけどシビアコンディションの部類だよね
一万`交換してないけどヤバイかな?
@フーガ
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 09:48:38 ID:Hi/Y10+Q0
>>365
>性能の良いオイルほど
どのように性能が良いの?    
高いオイル=性能が高いwwwww
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 11:35:49 ID:FNrSXnVw0
>>366
お前は頭が悪いんだな

「ドイツ車のオイル」が消費するわけじゃないこともわからないなんてどれだけ知能低いんだ?
「ドイツ車のオイル」が消費じゃなく、「ドイツ車」自体の構造であって
消費はオイルのせいじゃないこともわからないなんてよっぽど知能が低いんだな


>>368
ベースオイルと添加剤の性能が違う

http://www.redlineoil.co.jp/whyredline/whyredline.html
ちなみに操作速度における粘着安定性の性能曲線までここにはのってるぞ

今の日本じゃ性能の悪いオイルは安いのしかないから、高いオイルは性能がいいぞ
まぁ性能をよくしようとすれば価格が跳ね上がるだけなんだがな
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 12:27:44 ID:Vf4sFBtP0
>>369
キチガイか読解力が無いかのどちらか、もしくはその両方だな
>>366は話がドイツ車なんぞ持ち出して飛躍してイミフかもしれんが
そこをスルーすりゃ言いたいことは分かるだろ

>ベースオイルと添加剤の性能が違う
これまたトンチンカンな回答をしてるなw
>>365に当てはめると
>性能の良いオイルほど減りが少ない傾向があります

>ベースオイルと添加剤の性能が良いオイルほど減りが少ない傾向があります

頭悪すぎwww
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 15:26:14 ID:FNrSXnVw0
>>370
お前知的障害なんだよな?

ドイツ車に性能のいいオイルをいれたら性能の悪いオイルよりも減りが少ない

そんなこともわかんないのかー

あああ、池沼さんだからひらがなで書かないと理解できない?

どいつしゃに せいのうのいいおいるを いれたら せいのうのわるいおいるよりも へりがすくない

これならりかいできるかな?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 15:49:55 ID:OoyRg6360
なにこのスレ
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 16:07:32 ID:qyc+LYlK0
便所の落書き
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 16:15:31 ID:zN2WkpGVO
>>367

早めに交換したほうが良いかと。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 16:28:59 ID:aVVTVAqW0
>>371
>性能のいいオイルをいれたら性能の悪いオイルよりも減りが少ない
性能より粘度の方が影響が大きいよ。

376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 17:23:49 ID:Vf4sFBtP0
>>371
わざわざ行間をあけてキチガイのフリをしてる

キチガイがキチガイのふりをして、本当はキチガイじゃなくわざと装ってるだけ
なんだと思い込もうとする姿が痛い
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 19:10:11 ID:eQRxtAqu0
もっともめるようにするには、私は何を言えばいいですか
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 21:07:19 ID:ZFY2nEOG0
>377

ネコたんのおなか!
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 21:41:02 ID:AZ/QyT3a0
>>369
>操作速度における粘着安定性の性能曲線

いや単にせん断安定性を表すグラフじゃん?
なんなのその言い回しw初めて聞いたわwww
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 00:34:00 ID:dPVIdV+O0
多分>>369のリンク先の表の上に書いてある
「viscosity stability at operating speeds」を超意訳したんだろ。
でもまぁ訳すにしても「”粘着”安定性」はさすがにないと思うけどな。
あとoperating speedsを操作速度ってのも直球すぎるw
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 01:03:52 ID:HyqtN/OA0
ID:FNrSXnVw0ってなんでそんなに頭悪いの?
バカなのに得意げになれるってのがふしぎ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 07:37:54 ID:tn/2dB1y0
>>368
高いオイル=すべて性能が高い
とは思いません、
私も色んなオイル使ってみましたが
やはり、値段=性能 と簡単に考えても使ってみるのよいのでは?
いろんな物を試しすのが一番良いと思います。
値段が高くても、ボッタクリかよ と思わせる物もなかにはありましたが。

エンジン、オイルの種類、使用状態により減り方はさまざまだと思いますが
 371の言っていることは間違いではないと私は思います。

>>ベースオイルと添加剤の性能が違う
と、書いている人がおりますが、
例えば、添加剤の成分、種類や混入量等細かい事はオイルの容器に表記されていない
と思いますので、気にする必要はないと思います。

いろいろ試して自分にあった物を見つけるのが一番だと思います。
いいのが見つかると、もっと良い物が欲しくなるのも心理のような気がしますけど。。。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 08:03:54 ID:dPVIdV+O0
>>381
個人的に不思議なのは「操作速度における粘着安定性の性能曲線」とか言ってる時点で
あのグラフをどんな風に理解してるのか?という点なんだよな。

しかしいくら直訳でも操作速度はない、意味がわかんないし。書いてておかしいと思わなかったのか。
例え直訳としてもオイルの話ならviscosityは粘度とする普通だし、
粘着みたいな意味合いが皆無というわけではないが内容的に粘着は変。
どうしてあんな訳し方をしたのかホント不思議。グラフが理解できてるならあの訳は無い。

ちょっとこの人のレスを見返したけど会話中に齟齬が生じてごちゃごちゃしてるようだが
内容的にはそんなにおかしな事は言ってないだけに、品性の無い言葉遣いが悔やまれるな。
ちゃんと言えば叩かれなかったろうに。これ以上言うと自分が粘着になるなw
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 09:01:25 ID:HyqtN/OA0
理解もできないくせにネットで調べて知ったかぶりやらかしてるから叩かれるだけだろ

>内容的にはそんなにおかしな事は言ってないだけに
彼の発言だけを切り出すとそう思えるかも知れない
なんせ聞きかじった知識を写してるだけだから
だが、他人へのレスだと考えると誤りばかり
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 11:49:28 ID:kVXmffIa0
そんなことよりドライブ楽しもうぜ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 14:00:04 ID:wvrG27GC0
5w-30入れときゃいいんだよ。
10w-30の車にも0w-20の車にもディーラーは5w-30入れるもん。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 17:27:38 ID:QchfLvSH0
高いオイル=スゲー儲かる
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 17:30:05 ID:mdJzy0gi0
モービル入れときゃ間違いないんだよ
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 16:21:47 ID:nnOnEjxw0
アホか、量さえ管理しときゃ純正を取説通りでイインダヨw
モービル入れようがモチュール入れようが量の管理がおろそかじゃダメだろ
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 17:13:12 ID:UY8Whx2t0
ニホンシャハリョウモヘラナイヨ
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 18:12:28 ID:nnOnEjxw0
>>390
うん、知ってる
けどそう書いておかないと揚げ足取る奴がいるのでw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 20:07:42 ID:ZawCx8zd0
昔からドイツ車は優れていて
鱸の軽はゴミなのは誰でも分かること
ドイツ車は3万キロごとにオイル交換で大丈夫
鱸は300キロごと(w
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 20:10:21 ID:Nte/lYUm0
低燃費車には推奨グレードの低粘土のオイル入れてた方がいいんじゃないの
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 06:52:38 ID:+iBcM+FoO
>>389
> アホか、量さえ管理しときゃ純正を取説通りでイインダヨw

そうだよね。
純正以外は内容成分のオイルシール等に対する攻撃性について、
何の保証もないよ。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 21:38:19 ID:+VMYozKQ0
オススメ

状況・車種     軽ターボ       軽NA・登録車ターボ     登録車NA
通常使用    6ヶ月か4000km      6ヶ月か6000km     1年か8000km
シビア     3ヶ月か2000km      3ヶ月か3000km     6ヶ月か4000km
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 05:13:45 ID:2PnJYZs9P
3ヶ月(爆笑) 6ヶ月(笑)
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 16:21:19 ID:3OfE3G0R0
http://www.noe.jx-group.co.jp/newsrelease/upload_pdf/20100908_01_03_0794529.pdf

エネオスのデータ見てみろよ。9,000kmあたりで洗浄成分なくなってるよ。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 16:51:37 ID:kfLHvNlx0
洗浄成分を入れればいいのか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 17:27:14 ID:/sfuVkUX0
すまん…
俺一万キロに一回交換派だけど
今回六ヶ月で5000キロしか走ってないけど交換しちまった…
通勤で片道四キロ…
ちょっともったいないと思いつつやったら
エンジン音がえれ〜静かになった

トヨタ3GR
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 17:53:16 ID:U+doRDuH0
軽ターボ 標準5000 シビア2500 間を取って3750
1回目からずっと3750km毎で交換
5万km超えたあたりから低温時タペット音が出始めるが他は問題なし
現在8万、5万kmの頃と変化無し
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 18:07:09 ID:6msVld7g0
>>397
それを見ると普通のオイルは2500kmくらいで添加剤の洗浄成分が約半分になるってわかるな
俺はハイパワーターボで1500〜2000kmで交換しているのだが、ターボは添加剤の劣化が早いので
やはりこのサイクルで交換していることは決して間違いではなくむしろ正しいことが証明された
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 21:05:41 ID:7T6y7iwk0
オイル販売の業界に10年以上いました。
転職したのでオイル交換は車の取説通りにします。

以前の交換サイクルは、オイルは2000キロ、ブレーキ、パワステフルードは1年、ATFは1万キロ。
別に車が変わったわけでもなく、まともなサイクルにしただけ。
ヨーロッパで以前の交換サイクルじゃなきゃダメとかの車だったら欠陥車だよ。

今までオイル業界に献金してくれた人々に御礼を言いたい気分です。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 22:14:16 ID:tHGuJuMt0
お前ら食わせるためにオイル交換してんだから
お礼くらい言ってもらわないとね
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 22:16:32 ID:m8lM86Rn0
>>397
ENEOS SUSTINAの安物オイルなら20000`以上もつって事だねw
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 22:26:45 ID:7T6y7iwk0
>>403
もうオイル業界からは離れてしまいましたが、あなた達のようなバカがいるお陰で楽ができました。
こんなにオイルで暴利をむさぼる事ができるのも世界中でも日本だけでしょう。
長年に渡る洗脳で3000キロとかでオイル交換してくれるバカには感謝の言葉も有りません。
やっと最近になって洗脳が解けた人が増えたせいで、メーカー指定の交換サイクルを守る邪魔者が出現しました。
これも困った問題でしたが、オイル交換不要の電気自動車は大問題です。
10年後には業界に残った人の泣き顔が目に浮かびます。
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 22:38:10 ID:OeIUuw8n0
俺は4000キロで交換してるよ。ただし年1回のペースだがね。
取説どおりに15000キロで交換してたら4年近くかかるわw

車2台乗ってるからそれぞれそんなもんだな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 22:45:25 ID:LENN6CbT0
>>405
悲しいね
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 22:52:27 ID:XiejEskV0
俺は年に2万k乗って5千kでオイル交換してるが早すぎ?

メーカーで言う所のシビアコンディションなんだけど。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 00:12:32 ID:rYcDqYl60
>>405
>こんなにオイルで暴利をむさぼる事ができるのも世界中でも日本だけでしょう。

日本=ディーラで純正鉱物油を交換して2000円弱 2年で2000円〜8000円くらい?

ドイツ=オイル8.5L 20884円+シール 315円+フィルター 3150円+工賃 3780円+合計 28120円+オイル継ぎ足し

ソース=ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1230266987

???
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 00:40:27 ID:edOmvZzY0
>>397
5000キロでもう汚れてるじゃねーか!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 01:07:24 ID:/m95PHYt0
>長年に渡る洗脳で3000キロとかでオイル交換してくれるバカには感謝の言葉も有りません。

昔の方がオイル交換なんてあまりしなかったよねぇ。
そもそも昔はカー用品店自体あまり無かったし。整備工場で車検ごとだった。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 02:22:49 ID:XPxR9uhYO
普通じゃないの?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 06:14:28 ID:IAxdQ7OPO
最近のBMW
オイル交換 D以外させないように小細工してるわ
定期検査で儲けよう
という下心丸出し。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 06:47:05 ID:gMrkOoDW0
オレのハイエースはD以外でオイル交換したら不調になった。
Dで確認したらディーゼル用のDL1を使ってなかったらしい。
町の修理屋はオイル交換すらまともにできない。
廃業してくれ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 06:53:58 ID:m3s9a2yO0
>>413
どんな小細工なん?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 07:00:46 ID:kXCtkVbNO
>>397
たしか見た事があったと思うけど、
あの資料で解るのは、
エネオスのあのオイルより洗浄剤が早く消耗するオイルがあるということだけだね。
ピストンリングより上方のデポジットが、
エンジンオイルでの洗浄で差が出るのは衝撃的だったよ(笑)
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 09:48:34 ID:okL4Dxs00
> 最近のBMW
に乗っててD以外でメンテさせるなんて自殺行為というか馬鹿の極地だろw

最近のBMWをまともにメンテ出来るカーショップなんて希だと思うぞ
他でメンテするなんてワザと不調にさせるような物だろ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 13:06:54 ID:uwlV0HfW0
>>399
それシビアコンディションの一種だから5000km交換がちょうどいいよ
1万kmは引っ張りすぎ
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 14:03:23 ID:okL4Dxs00
>>399,418
シビアとは言えないだろ
通勤で往復8kmなら通勤分は年2000km未満でしょ?
残りの8000kmが中長距離なら全然シビアじゃないと思うが。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 14:08:47 ID:+6dig7Wt0
>>419
一回に4kしか走らないと燃料噴射がカナリ濃い目になってるんで
エンジンとオイルには負担になってるよ。

殆ど水温計が上がる状態で走ってないからね
マフラーも水溜りマクリだろう。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 14:11:24 ID:iPk02VLC0
>>419
エンジン内の水分は蒸発するのかな
キャプにはクリームベットリ付かないのかな
マフラーには悪い気がするけどオイルは大丈夫?
当方は北海道で、関東以南とは条件違うけどさ
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 15:09:19 ID:9wuqf81I0
>>419
この場合、一年の総走行距離なんか、どーぜもいい
片道4kmしか走らない段階で、余裕でシビアコンディションだよ
例えば、今のHondaの規定では、一回の走行距離が8km以下の繰り返しはシビアコンディション
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 15:12:01 ID:yoDp7iSQ0
自転車だと辛いし、短距離でシビアだったら
どうすればいいんぜよ
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 15:12:48 ID:iNWRwMj30
お前には立派な足が2本付いているじゃろうが・・・
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 15:18:08 ID:XPxR9uhYO
遠くの女子高通学路経由でいいんじゃないか
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 15:20:24 ID:XbgyNjC20
変態ストーカー発見
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 15:25:06 ID:LihoTDpo0
>>423
オイル交換の間隔を短くすれば良いだけジャン
又は
電動アシスト自転車か、
体を鍛えてロードバイク
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 15:57:02 ID:okL4Dxs00
> 例えば、今のHondaの規定では、一回の走行距離が8km以下の繰り返しはシビアコンディション
それは平均でだろ?
走行距離の20%が4kmでも例えば土日に中長距離を乗ってれば平均値でもっと伸びるんじゃないか?
それとも僅かでも8km未満の走行が有ればシビア?

ちなみに
>>420
>>燃料噴射がカナリ濃い目になってるんで
>>エンジンとオイルには負担になってるよ。
これは事実なの? 燃調が濃いとエンジン負荷が高まる?
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 16:02:05 ID:okL4Dxs00
あと逆説的に言えば
短距離がシビアだとしてもメーカー的にはかなりの余裕マージンを見てるだろうし
エンジン始動→即急発進→高回転走行なんて事を行わなければ特に厳しいとは思えないけどね

まあオイル交換は心理的な面が大きいので少しでも不安に感じるなら即交換は否定しない、
自分はむしろ短期間で交換するコスパや無駄が気になるので長めの方が気分が安心感があるけどね。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 16:30:08 ID:SDDzFZSo0
>これは事実なの? 燃調が濃いとエンジン負荷が高まる?

燃料ガスをきっちり燃やせずにスラッジが貯まりやすくなるとか
オイルを希釈するガソリン量が増えてオイル劣化させやすくなるとか
そんな感じなのかな。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 16:32:44 ID:Ds/CWuVm0
>>428
常識的に考えりゃ8km以下の走行回数だろ
走行距離も、短距離の走行距離に占める割合よりも、短距離走行回数の方が支配的って話

>>249
>短距離がシビアだとしてもメーカー的にはかなりの余裕マージンを見てるだろうし
これはキミが言っちゃダメ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 16:44:15 ID:9wuqf81I0
>>428
違う。Hondaの規定、8km以下/回、の走行が、総走行距離の30%を超えたら
NAですら5,000km or 6ヶ月で交換、とされている

話題の主(>399)は、通勤で往復8kmで、半年で5,000kmまで走って交換しているのだから
上記条件で100%走行した上で既に交換時期となっているのだから
>418が言ってる事が正解。つーか何をムキに反論しているのか知らんが少し落ち着きなよ
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 17:42:37 ID:uwlV0HfW0
ホンダやスバルはシビアだと5000kmだったからせわしなかったが
今はトヨタのクオリス2.5でシビアだけど8000kmでいいから大分楽になったわ
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 17:46:05 ID:jqQHKpRq0
>>399ずら
普段は大体半年で一万キロ走っちゃうんだよね
平日は会社との往復
休日は高速でちょっと遠出
そんな感じの使い方

もうすぐ一回目の車検で五万キロ
オイルは一応化学合成油いれてまつ
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 17:49:37 ID:kXCtkVbNO
>>428
潤滑系で結露した水は、
NOxと反応して硝酸、今はあまり関係ないけど、
燃料やオイルの硫黄分と反応して硫酸を生成するよ。
硝酸や硫酸は酸化防止剤を消耗するから、
オイルの寿命は短くなるよ。
大体だけど、
結露した水が蒸発する温度に上がるのが10分、
全部蒸発するのに10分くらいだとして、
一般的な町乗り平均速度時速25kmで8km程走る事になるよ。
つまり、一回の走行距離が8km以下が続くと、
水が抜けない事になり、
オイルの寿命が縮まるよ。
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 18:46:10 ID:/m95PHYt0
8キロもいらんだろ。俺の通勤は5キロだけどエンジンオイルは完全に暖まる。(油温計で確認)
冬は暖まりきらんから少し暖機するが。
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 18:58:18 ID:kXCtkVbNO
>>436
> 8キロもいらんだろ。俺の通勤は5キロだけどエンジンオイルは完全に暖まる。(油温計で確認)
水が水蒸気になって抜けるのにも時間が掛かるみたいだよ。
熱くなってドンドン蒸発し始めても、
エンジンが止まって換気しなくなれば、
また中で結露するよ。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 19:18:47 ID:a50+IEzJ0
自分も平日は5kmくらい。多少信号待ちがあるから、稼働時間は15分くらい。
休みの日には、月に2回くらい高速も入れた片道50〜100kmくらいのドライブ。
行けない日でも最低30分以上走るようにしている。
だいたい半年で4000kmくらいになるが、
距離ではなく半年ということでオイル交換している。
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 19:43:22 ID:+6dig7Wt0
>>433
いまはホンダもシビアで7500kですよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 20:38:24 ID:+vUnR+nK0
>>436
暖まっただけじゃだめだろw
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 21:02:56 ID:g7C9rpZp0
走行距離だけで判断するのは間違ってねーか?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 21:11:22 ID:+6dig7Wt0
加速する度にマフラーから水を垂らす車が
短距離走行のシビアコンディション車ですよ。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 21:42:02 ID:/m95PHYt0
>>437
とりあえず今までそれでオイルに水分が混入してマヨネーズ状のやつが
出来たりとか不具合は何も無いよ。

>>440
暖まって何がいけない?

444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 22:32:55 ID:kXCtkVbNO
>>443
そうなんだ。
乳化したオイルが溜まる所はいろいろだよね。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 23:22:44 ID:/m95PHYt0
>>444
1回5キロ乗ってればそんなもの溜まらんよ。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 23:38:20 ID:Ds/CWuVm0
水が溜まるってのはマフラーの話だろ
ブローバイに含まれる水蒸気は距離とは関係無く、エンジンをかけた回数に比例するかと

ただ、最近の車はブローバイがホントに減ったんで滅多にキャップ裏に乳化したオイルが溜まらない
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 00:40:42 ID:hf+kDy190
エンジンが適正水温(80゚C)になってから少なくても 15 分くらいの走行時間がないとエンジン内部に入り込んだ水分はなかなか蒸発しません。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 00:49:20 ID:HR383eqU0
>>447
エンジンが適正水温(80゚C)になっても油温はまだ適正まで上がってないよ。
5キロも走れば油温も適正まで上がるし、水温はとっくに上がってるよ。

これで今までエンジンオイルに水分が溜まった事なんて無い。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 01:38:29 ID:K1qWY1LG0
>>449
何を持って溜まってないと判断しましたか?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 07:28:20 ID:LKbxIgMV0
>>449
448ではないが
オイル交換を自分でやってみると、水が出てきたことはないよな

水温と油温の差はエンジンによって変わるだろうけど
暖気から水温が80℃になった時点での油温は、水温-30℃
くらいに思っておけばいい。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 07:49:52 ID:w44piqGyO
例えば、
水没車両なんかはエンジン内部に水が入っているけど、
駐車中に水没して、
エンジンを掛けないでドレーンから抜くと、
水とオイルは見事に分離して出て来るけど、
ちょっとでもエンジンを回しちゃうと、
混ざって、元に戻ることはないよ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 08:14:11 ID:XYqWUFz50
だから車検時以外はブローバイ大気開放すればおkだって何度言ったら。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 08:56:03 ID:v/k3YxohO
>>448
暖気走行は2km走れば完了って噂を聞いたけど、高回転まで引っ張ったりアクセル全開にするには5kmは走った方がいいって事ですか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 09:01:08 ID:N9IBmypQ0
>452 それが一番有効な方法ですがオイルで汚れるのでいやがる
455448:2010/12/09(木) 09:23:12 ID:HR383eqU0
>>453
5キロも走らなくてもエンジンが冷えてるときのアイドルアップが終わって
アイドリングの回転数が落ちればいいと思うけど。その時点では油温は上がりきってないけどね。
5キロだと短すぎるみたいに言われてるが、これは最低限の距離って感じだから。
5キロでちょうど油温が適温になるところで、上で言われたように水蒸気が抜けきってない?
のかもしれないが今まで自分でオイル交換してきて水分が混入した形跡は無い。
ただし寒冷地だとダメかもしれない、自分の地域でも冬だと暖まりきらないしね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 09:26:41 ID:sHcE+Xil0
>>452
大気開放すりゃいいって理由が分からない

大気開放するよりは吸い出した方が効率いいだろ?
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 09:36:10 ID:l6g67Xaq0
>>452
今のエンジンは吸わせてインテークに戻さなきゃダメ。
よって環境とか車検とか関係なくキャッチタンク設置が一番。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 09:41:56 ID:T4DiFA/p0
安いオイルを小まめに変えろ
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 09:51:56 ID:Gzsg1GVs0
何か車って大変なんだなぁ。うちはカミサンは片道2キロ以内を買い物とかでウロウロ。
たまに俺が乗っても片道5キロぐらい。月に2回ぐらい高速使ったロングを走る。

こんな感じでオイルは5,000〜8,000ぐらいで交換。水とか水蒸気とかあまり考えた事なかったよ。
一応乗り潰す予定のワンボックス(ノア)だけど、だめですかね?壊れます?10万キロオーバーは
確実に乗りたいんですけどね。
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 09:59:46 ID:w44piqGyO
>>452
> だから車検時以外はブローバイ大気開放すればおkだって何度言ったら。
大気開放しても結露については変わらないよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 12:00:18 ID:N9IBmypQ0
それはほんまでっか
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 13:21:19 ID:zRq6s6rKO
ところでお前ら









暖機って言葉知ってるか?
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 13:34:07 ID:It24wvjP0
オートエアコンが動き出すまでマッタリ走ろう
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 13:50:22 ID:9P1zepQM0
>>459
それくらいで交換してれば10万k程度なら問題ないと思うよ。

>>462
暖機したら走行距離以上にエンジン回してるわけで
それもシビアコンディションって解ってるよな?
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 14:02:04 ID:H+kPSc8R0
>>464
暖機の意味わかってないようだな
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 14:13:14 ID:kw1xGfQC0
>>465
え、なんで?エンジン回ってんだろ?何の意味?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 14:25:56 ID:9P1zepQM0
>>465
暖機「運転」のコト言ってたのか?
この流れで只「暖機」なんて言うからアイドル状態のコトかと思った。

暖機運転で普通に運転しても移動距離が短いなら意味無いけど
何のこと言ってんの?
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 14:29:56 ID:uhdH9C5PO
>>459
我が家は片道3キロほどの会社通勤と買い物程度の軽(20年ほど前で半年交換)が6年でマフラーが2回破れた。
今は同じ使い方+時々のゴルフに使う2500ccだが14年まだ無事。
家族でロングはワゴン車。
オイル交換は、軽、普通、ワゴンとも年1回。
オイル交換と水蒸気は関係ないと思う。
ノア(我が家と同じ)なら年1交換で10万キロオーバーは余裕。
量さえ入ってればエンジンなんて壊れない。
その前に他が壊れるw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 14:43:33 ID:sHcE+Xil0
>>468
昔のマフラーの寿命は車種によって雲泥の差があるよ
それこそ運転状況で埋まらないほどの差が
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 14:45:11 ID:w44piqGyO
>>461
そうだよ。
471459:2010/12/09(木) 14:48:14 ID:Gzsg1GVs0
>>464
了解しました。ありがとう
>>468
余裕の言葉に一安心。ありがとう。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 16:05:00 ID:DSeqkTjh0
エンジンオイルのシビアコンディションなんて日本だけだろう。
外車の取説で、そんなの見たこと無いぜよ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 16:09:06 ID:kVHr0IJ60
ま、とりあえずここ10年以内のNAなら、ちょい乗りが多ければ半年5,000km
そうでなければ1年10,000kmで純正相当のオイルに変えてればまず問題ないよ
ただ10,000kmスパンの人は残量だけはちゃんと見ておこーねって事で
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 16:14:23 ID:odScskhd0
ロングドレンの外車はオイル量とフィルタの大きさが国産と違うのに10000kmですか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 16:18:49 ID:kWcDg2p40
オイルは老いる!
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 16:25:47 ID:UTz06Fxp0
メーカーが車種別に環境をいくつか用意してオイルの劣化具合を公表してくれればいいんだよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 17:19:27 ID:NHqs/muS0
ま、昔はみんな車屋やらオートバックスみたいなショップにだまされて
3000kで交換してた事を考えると、、、、、、
このスレに5000kや7500kって距離が出てくる事に進歩を感じるね。

オイルや暖気へのこだわりはわかったが、お前らタイヤの空気圧チェックしてるか?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 17:51:14 ID:w44piqGyO
>>473
> ま、とりあえずここ10年以内のNAなら、ちょい乗りが多ければ半年5,000km
> そうでなければ1年10,000kmで純正相当のオイルに変えてればまず問題ないよ
根拠は(笑)
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 17:56:21 ID:ou0opCMNO
>>415
オイルレベルゲージが無い
量を計るのはDにある計測器のみ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 18:00:19 ID:kw1xGfQC0
>>477
俺は平均月イチでしてる
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 18:40:09 ID:tJcFn7mu0
私は、昔も今も半年か5000kmで交換さ
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 19:28:55 ID:Qy+XObz3O
てか昔はメーカーの交換指定距離が今より短かったと思ったが。

ターボ車なんて、メーカー指定で5000kmとかだった。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 19:49:39 ID:GKv2b0QY0
>>479
いくらなんでもそりゃ勘違いだよ。

オイルレベルに問題があればインストルメンタルパネルに表示が出るでしょうが。

BM持ってないし、買う気もない上に興味もないけど、ユーザー操作でオイルレベルや
オイル状況(たしか劣化判定ルーチンも持ってたよね?)を呼び出せるんじゃマイカ?

BMなんて今どき成金中国人しか買わないけど、そこまでいい加減な機械じゃないと思う。
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 20:56:54 ID:w44piqGyO
>>482
> てか昔はメーカーの交換指定距離が今より短かったと思ったが。
SFまではオイルの性能的に5000km程度だったよね。
SGは10000km、SH以降は15000kmになったよね。
販売業者には都合の悪い話だから、
油メーカーも積極的には言わないよ。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:03:46 ID:mVkyTHd90
>>477
空気圧は1〜3日に1回は見てるぞ
もちろん実際に測ってはいないが、ボタン操作をするとタコメーターとスピードメーターの間にタイヤの空気圧が表示されるからな

エンジンオイルも実際にエンジン内のものを見てるわけじゃないが
油圧と油温計みてエンジンの音聞いて40000km交換のとこを6000kmで交換してるし
ミッションも純正の油温計みてシフトフィールで大体12000kmぐらいで交換してるし
デフはミッションと一緒のオイルを同じときについでにかえるし
他のオイルや水類も1年で交換してるな
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:14:17 ID:wRyqB4+x0
 今の季節、水温や油温が上がり難いからと、ラジエーター
にダンボールなんかを貼って、いい具合の方居ますか。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:15:48 ID:w44piqGyO
>>485
タイヤの空気圧と油脂類しかメンテしないんだ。
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:34:21 ID:mVkyTHd90
>>487
プラグは10000〜15000km

ブレーキは全く見てないけど利きわるくなったり、止めるときにちょっとした坂でサイドブレーキひいてずり落ちてきたら交換かな
エンジンルームは普段全く開けないから、そんな細かいとこまで見ていないな
将来エンジン弄らずポン付けでツインターボorスーチャつけて600〜800馬力だしたらブースト等も見ると思うけどな

クラッチやサスは普段見なくても感覚で分かるしそのままだな
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:43:05 ID:w44piqGyO
>>488
素人が手を出せるところしか触らないんだ。
賢明かもね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:55:47 ID:mVkyTHd90
>>489
いや触ることはしていないよ

オイルは輸入品を自分で購入して馴染みの整備工場任せだし
フィルター類もタイヤ交換(俺はホイールからはずせないしな)も全部自分ではやらない
ちなみに毎日通勤で使ってるがスタッドレスを自分の車にはかせたことはないし、夏タイヤ以外はこれからもはかないと思う
代車で雨の日に良く滑ったし晴れの日のグリップも悪かったし雪なんて1年に1回積もるかどうかだし
雪積もったら電話して年休で休むし、仕事中に雪降って積もってきたら年休で帰るし、新雪なら夏タイヤでOK


ブレーキはちょっととばしたあとに触ったことあるけど火傷してから触ってない
タイヤの空気は手洗い洗車(2回に1回ポリマーコーティングかけてもらう)のときに入れてもらう

ばらして軽くO/Hして組みなおしとかは絶対にやらないな
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 22:31:05 ID:GKv2b0QY0
>>488
> 止めるときにちょっとした坂でサイドブレーキひいてずり落ちてきたら交換かな
×止める
○駐める
な。漢字の使い方くらい覚えてくれ。

まず試すべきはパーキングワイヤの調整。その次にブレーキ清掃、ペーパーがけ
最後にパッド交換。
お前の書き込み素人丸出しだから、工場なり寺にぼられてるよ。気をつけな(はぁと)
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 22:36:12 ID:g1Y3Mudw0
>>491
頼むから知ったかする前にお前の中での
「この文字の組み合わせ以外は間違い」という
思い込みがあることを自覚してくれ。

今までも、そしてこれからもシッタカして他人に不快な思いをさせないために。
お前が恥をかくのは一向に構わんが。

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/160325/m0u/%E5%81%9C%E3%82%81%E3%82%8B/
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 22:46:36 ID:sHcE+Xil0
うはっw「駐める」って漢字が使いこなせる俺、ちょーカッコイイwww
って喜んでるんだから水をかけるなや

ちなみに「駐(と)める」は間違いな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 23:23:34 ID:mVkyTHd90
>>491
と素人丸出しがしったかで書き込んでいます

お前は毎日ワイヤの調整とブレーキ清掃とペーパーがけをしてろよ(はぁと)

あ、サイドには自動調整があるしディスクならワイヤ張ると効きが弱くなったりするんだよな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 23:30:56 ID:w44piqGyO
>>490
> いや触ることはしていないよ

違う違う(笑)
素人が考えそうな範囲って事だよ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 23:35:41 ID:mVkyTHd90
>>495
じゃあプロが考える範囲を教えてね(はぁと)


ポンプ自体の圧力とか分解清掃とか言ったら笑ってあげるから

あ、それともキーシリンダーやドアの稼動部とかいうのかな?
アームのグリスとかはいわないよねぇ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 23:38:35 ID:mVkyTHd90
アライメント調整とか言い出すことはないだろうから

ボディアライメントとか言いだすのかな?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 00:14:41 ID:hMVLA/mW0
ID:mVkyTHd90は恥ずかしさのあまり自我が崩壊しちゃってます

そっとしておいてください
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 00:40:08 ID:YbSRxlM10
>>498
でいつになったらプロが考える範囲を教えてくれるんだろうねぇ

知ったかのド素人さん
あ、知ったかで恥ずかしさのあまり罵倒しかできなくなったんだよね?
どっかの国の人みたいー
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 06:41:54 ID:UuHHWvtoO
>>496
> じゃあプロが考える範囲を教えてね(はぁと)
プロの事はプロに訊くといいよ(笑)

> ポンプ自体の圧力とか分解清掃とか言ったら笑ってあげるから
なぜ笑うのかな?

> あ、それともキーシリンダーやドアの稼動部とかいうのかな?
内容が作業になってないよ。

> アームのグリスとかはいわないよねぇ
どうして?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 06:43:38 ID:UuHHWvtoO
>>497
> アライメント調整とか言い出すことはないだろうから
何故?
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 07:19:47 ID:ZCEEqhhh0
>>451
水が混ざって、元に戻らないなら・・・・
へーじゃ水がオイルラインを循環してることになるね
面白い事いうね君

503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 07:24:03 ID:UuHHWvtoO
>>502
> へーじゃ水がオイルラインを循環してることになるね
> 面白い事いうね君
何がどう面白いの?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 07:41:04 ID:ZCEEqhhh0
>>503
容器に水と油を半分個入れて混ぜてみたら
元にもどるかどうか、水と油が分離するかどうかってこと。
水と油が混ざったら、元に戻ることはないよらしいよ451の人いわく

505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 07:46:08 ID:UuHHWvtoO
>>504
>>503
> 容器に水と油を半分個入れて混ぜてみたら
> 元にもどるかどうか、水と油が分離するかどうかってこと。
何度も結果を見てるよ。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 07:53:15 ID:OhGXAhgL0
で、どの位の水がエンジンにはたまるの?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 08:00:12 ID:UuHHWvtoO
>>506
> で、どの位の水がエンジンにはたまるの?

水没の時に?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 08:09:43 ID:OhGXAhgL0
>>507
通常時に
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 08:33:20 ID:UuHHWvtoO
>>508
> 通常時に
水単独の状態で溜まっているのは見た事ないよ。
一度下から開けて中を見たら、
見える所一面が結露していたのを見た事があるけどね。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 09:00:43 ID:sjMfkZEu0
それがプロのすばらしいとこですよな、じかに水を目撃できるなんてさ
わたしら土素人は想像でてきとうなことしか言えないアホでバカでくだらないものであると
認識できましたので記録します
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 09:09:10 ID:OhGXAhgL0
>>509
>見える所一面が結露していたのを見た事があるけどね。

その一面の結露は8km走行する間に混ざらないモノなの?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 09:25:24 ID:sjMfkZEu0
動かないモーターを分解したときも結露で電磁石がさび付いてました
これは完全開放型ではなくて簡易密閉型なのでかえって水が蒸発しないことが
分かりました、ので完全開放型にケースを破って改良しました
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 09:55:53 ID:cTEMftmQ0
素人同士の罵り合いはよそでやれよ。
素人と整備士のふりをした素人の言い合いじゃねえかw
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 09:56:36 ID:wESYVndm0
おお、おいらが立てたスレだが、もう9までいったのか。
ヒデキカンゲキ!
そーいうおいらは2万キロで交換しようと思っているのだ。
こないだは1万5000でやってし。
エンジンオイル交換なんてそんなもんで実際いいのよ!!!!(^0^)
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 10:42:04 ID:3h5q9uLJO
2万`突破したw

そろそろ注ぎ足すかな…
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 11:44:42 ID:X9kfkwrt0
>>477
古いディーゼル四駆なので黒煙対策の一環として2500〜3000キロで交換してるけどね。
2回に一度のエレメント交換も

空気圧もタイヤが馬鹿でかいからマメにチェックしてる
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 12:18:16 ID:KbwT00Nz0
>>443
水分が蒸発するまで行かなきゃ
いけない
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 13:15:35 ID:zDFepwA00
説明書に7500km、メンテ屋が3000〜4000km
間を取って5000kmだな

実際に汚れ自分で調べてみたり走行時のドライブフィールもそんなもんがベストだ
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 13:20:09 ID:UuHHWvtoO
>>511
> その一面の結露は8km走行する間に混ざらないモノなの?

混ざるんじゃないかな。
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 13:30:00 ID:UuHHWvtoO
>>510
俺はプロじゃないよ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 14:43:16 ID:V0JjK5Qe0
以前は汚れとか無関係に3000km交換してたけど
1万キロ交換での十分だよね。
最近は年間2万キロくらい乗ってるので
冬の始まりと夏の始まりの年2回になった。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 14:49:18 ID:kTsTJnSu0
>>521
その使用状況で3000kmはもったいなかったね
1万でちょうどいいよ(NAの普通車なら)
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 14:57:36 ID:OhGXAhgL0
>>519
それじゃあ、どこにある結露がオイルと混ざらないで蒸発するの?
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 15:07:36 ID:UuHHWvtoO
>>523
> それじゃあ、どこにある結露がオイルと混ざらないで蒸発するの?
どうだろうね。
俺は混ざった水も蒸発するのかなって思っているよ。
溶解したわけじゃないかね。
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 15:49:51 ID:oK8LsQEh0
こんなのあった
http://www.1techicon.com/oil/archives/000459.html

言われてみればそうだよなって思うけどどうなの?
料理で言う乳化状態なのかな?
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 16:00:58 ID:OhGXAhgL0
>>524
>俺は混ざった水も蒸発するのかなって思っているよ。

俺が次に聞こうと思っていたのに…w

結局、水分とオイルは混ざるけど水分が蒸発すればオイルには
あまり影響がないって事なのかな?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 16:28:27 ID:rJu4OhfQ0
オイル添加剤に界面活性剤と乳化防止剤が入っているからだよ。
エンジンオイルの寿命は酸化防止剤の寿命。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 16:43:44 ID:ficHpGqn0
>>525
143 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 06:18:26 ID:3vOlk5wi
この前カネシラビリンスに陥りそうになったんですが対処法を教えてください。

144 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/11/22(土) 11:04:21 ID:NhxzRj+B
>>143
ブレ率は計算した?
計算式は分かるよね

145 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 11:30:02 ID:rktCXjUM
>>144
ゆとり乙w
ブレ率の前に乳化率を計算しとかないと、それこそカネシスパイラルだろ
底辺×乳化率÷3で化調濃度が出るから、それとブレ率比較すればおk
本店行ってないのバレバレwwww

146 名前:ラーメン大好き@名無しさん[] 投稿日:2008/11/22(土) 12:07:51 ID:luij8dJ3
>>145
情報弱者乙w
今日の本店の乳化率が速報されてるサイトがあるのですが、知らないのですか?w
早いときだと開店10分後には速報されてますが何か?

そもそも乳化率はスープの色、とろみ、湯気の立ち方などを”実際”に見ないと算出できないよね?
お前の方こそ外に出てないの丸出しwwww

147 名前:ラーメン大好き@名無しさん[sage] 投稿日:2008/11/22(土) 12:45:14 ID:rktCXjUM
>>146
ハァ?乳速の中の人は漏れのロットメイツですが何か?wwwwww
そもそも本店の乳化率のブレ幅は最大45νkって知っての発言?
ちなみに漏れ、おやっさんと会話したことあります。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 19:25:32 ID:sjMfkZEu0
カムカバーが詰まってると蒸発したくても出来ない水分はオイルと混ざって行き
マヨネーズ状になります
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 19:53:10 ID:Mz2alJVH0
>>529
水とオイルがどうやって混ざるんだ?
低脳にもほどがあるから書かない方がいいぞボクちゃん
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 20:13:50 ID:3WKkhveT0
>>530
メカしてますがヘッドガスケット吹き抜けとかの修理でヘッドカバーめくったら
オイルと水が混ざってマヨネーズ状態のヘッド周りとかおまえ見た事無いだろ?
そんな現実知らないからボクちゃんとか人を見下した言い方出来るんだろね
自分の考えや憶測だけで言なさんな、恥かくのはおまえの方だぞ
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 20:22:08 ID:rJu4OhfQ0
>>530
乳化でググれ。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 20:56:20 ID:oK8LsQEh0
>>530
ボクウとんこつらーめんってしってるかな?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:19:24 ID:3h5q9uLJO
>>530
ブレーキのOILに水入れてごらんw
大丈夫だからw
絶対混ざらないからw
試しに入れてみてくれよw
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:23:44 ID:NLiPEkDx0
エンジンオイルが天ぷら油みたいに
単なる油でしかないと思ってる能天気なヤツがいるな
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:28:45 ID:bdnyJ0Jn0
きっとマヨネーズやフレンチドレッシングも知らないお子様なんだよ>>530
おまえ、2ちゃんばっかりしてないで
もっとべんきょうしてくださいね
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:29:24 ID:USoDjVX3O
お前ら釣られすぎwww
まさか乳化も知らない奴がオイルがどうのこうの言う訳ないだろww
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:35:42 ID:oK8LsQEh0
そうだよなあ、いうわけないよなあwww
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:42:08 ID:UuHHWvtoO
>>526
だよね。
ただ、温度が上が難い所には乳化して残りやすいよね。
フィラーキャップの裏なんかがそうだよね。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:44:10 ID:aXakKuoi0
今の高性能オイルは添加剤命だからな
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:52:02 ID:GYVeH2rv0
水と油は混ざらないんだよ・・・そんなの常識じゃねぇか。
小学校で習わな無かったのか?

たぶんその程度のレベル
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:59:06 ID:MpJEVgED0
俺のバイク、オイル点検窓にマヨネーズ付いてる。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 22:43:18 ID:Pb8dzF7F0
またマヨネーズ論かwww
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 23:01:08 ID:dTFS3UFH0
>>温度が上が難い
なんて読むか教えてくれ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 23:02:11 ID:UuHHWvtoO
>>544
温度が上がりにくいだよ。
ごめんなさい。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 00:52:00 ID:h8jjjEWj0
>>530の人気に嫉妬

つかね、間違った事を言い放って他人を馬鹿にするキチガイがこのスレに住み着いているんだよ・・・
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 03:12:05 ID:CrzLBMR70
>>500-501
素人どうこう言っておいて、答えられなくなったら逃げるんだな

ド素人の知ったかはこれだから

プロがレーシングカーやフルチューンカーでもないものを
そんな短い頻度で分解清掃してたり、ポンプの圧力をわざわざ調べてるとでも?
アライメントにしたってシビアにセッティングしてなきゃそこまでみねえよ
それからキーシリンダーやドアの稼動部は説明書にもメンテの箇所として乗ってることも知らないのか?

ド素人丸出しだな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 06:07:52 ID:UEDUE7wMO
>>530のフルボッコに嫉妬w
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 06:41:57 ID:HSlpd7DWO
>>547
> 素人どうこう言っておいて、答えられなくなったら逃げるんだな
答えたよ(笑)

> ド素人の知ったかはこれだから
ド素人だから何?

> プロが
俺はプロじゃないから知らないよ(笑)
またポンプとアライメントとキーシリンダーとドアの稼動部なんだ。

> ド素人丸出しだな
はいはい(笑)

俺はド素人だから、
逃げる逃げる(笑)
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 07:32:16 ID:YhE1pDt40
>>531
それは高温によって変質したからだけど、特に安い(特に水に弱い性質)オイルなんか
で高温の状態が長かった場合の話でしょ。
低温で水のラインに吹き返し、した場合はそんなことはありません。
うそだと思うならやってみな、そんくらい事はできるでしょ、ヘッドはぐれ技量があるなら。
恥かくのはあなたの方だよ、あしからず
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 07:44:58 ID:YhE1pDt40
>>531
追伸
水のラインに入ったオイルなどは
クーランとを見ると分かると思うけど
クーランと油は分離したままです。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 07:49:15 ID:HSlpd7DWO
>>550
> それは高温によって変質したからだけど、特に安い(特に水に弱い性質)オイルなんか
> で高温の状態が長かった場合の話でしょ。
新車プールの長在でコチョコチョ動かしている車のフィラーキャップの裏にマヨネーズ(笑)がべっとり付着しているのを見る事があるけど、
あれは高温の状態が長かったのかなあ。
水に弱い性質って、
具体的にどんな性質?

> うそだと思うならやってみな
やれと言うなら、
せめて低温高温位具体的に数字で言わないとね。

> 恥かくのはあなたの方だよ、あしからず
俺も恥をかくのかな(笑)
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 08:04:11 ID:YhE1pDt40
>>552
あなたメカしてるんでしょ???
私の記述みてもまだわかりませんか???
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 08:16:10 ID:HSlpd7DWO
>>553
俺は>>531じゃないよ。
ド素人だよ。

> 私の記述みてもまだわかりませんか???
何を?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 08:35:26 ID:um1shRN60
530があまりにもひどいバカだと言うことでしょうか
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 08:39:10 ID:AIyw1Srp0
マヨネーズが出来ている状態はシビアコンディションになるの?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 08:41:06 ID:Hf1c8k/H0
オイル 5000km毎
エレメント 10000km毎
にしてる
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 09:56:57 ID:FfLKAoaq0
>>530

> >>529
> 水とオイルがどうやって混ざるんだ?
> 低脳にもほどがあるから書かない方がいいぞボクちゃん


で、典型的な話のすり替えはいいから、
水とオイルが混ざることが有るのか無いのか教えてくれよ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 10:25:22 ID:TrD9D1Lt0
なんだか揉めてますが、結論から言うと、オイルにも水は溶けます。
いわゆる乳化ともちがい、完全溶解します。問題は量です。

オイル、例えばエンジン油の基油にもいろいろあります。
具体的には
PAO<鉱油<<<エステル
の順に溶けやすいです。エステルにはものによりけりですが、
数%、PAOにはppmオーダーで完全溶解します。

エンジン油に水が溶けこむといろんな添加剤を分解します。
その結果、硫酸などの強酸が発生し、オイルだけでなく、
エンジン内部も腐食します。
例えppmオーダーの水でも、添加剤もエンジン油中の
量が少なく、さらに言えば硫酸発生の原因になる硫黄原子レベル
ですと同じくppmオーダーになりますので、軽視できません。

短距離走行の繰り返しがシビアコンディションとされているのは、
こういった水の侵入とそれによる添加剤の分解、酸価の上昇を
引き起こす可能性が非常に高いからです。

また、水の沸点は常圧で100℃なので、侵入してもすぐに気化してしまう
ように思いがちですが、オイル中に溶けた水分子は簡単に気化しません。
粘度の異なるもの同士の間では、熱が伝わりにくいからです。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 10:32:37 ID:TrD9D1Lt0
最近のエンジン油は特に添加剤無しでは性能を発揮出来ないようになっています。
オイルの高い安いに関係なく、どんなオイルも水には要注意です。

また、マヨネーズ状のペーストの話が上がってましたが、あれは
オイルと水からなるミセルではなく、添加剤が分解してできたデポや、
オイルの酸価上昇に伴い基油が高分子化したものです。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 11:52:23 ID:um1shRN60
高度な説明を聞くことができてわたしはしあわせで一杯になりました
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 11:56:22 ID:gsl0uRKV0
1万キロに1回オイル交換 = エンジンの寿命と車のその他の部分の寿命が近くなる
= 車買い替え = 金持ち

したがって、
1万キロに1回オイル交換 = 金持ち
である。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 12:25:26 ID:Ez/6mYV4O
俺…超金持ちぢゃんw
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 12:41:24 ID:UegEizYw0
>>559>>560

>>530の人気に嫉妬して流れを止めやがったなw














ありがとう!
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 13:12:11 ID:towrPuJp0
黄帽でオイルだけ交換したモービルFP5W30の3リッター缶
なんだか知らんけど2千円で小銭お釣りきた、えらい安い気すんだけど
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:27:49 ID:gsl0uRKV0
層化企業は裏でモノタローにすり替えてるからそんなもん。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:51:30 ID:towrPuJp0
作業見てたし
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:54:45 ID:HSlpd7DWO
>>559
> なんだか揉めてますが、
全然揉めてないよ(笑)
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 15:57:44 ID:d871FqAiP
どの板でも、もしもしって変な奴多いな
耐性がないっていうか
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 16:45:22 ID:gsl0uRKV0
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 19:04:50 ID:HSlpd7DWO
>>556
> マヨネーズが出来ている状態はシビアコンディションになるの?
故障じゃなくてある程度続けばね。
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 19:16:49 ID:c5XmsJ7z0
もしもかも知れない変なヤツでしょ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 19:31:02 ID:Wvzq0JTS0
>>564
どこで読みかじったのか

理解できてなくてめちゃくちゃだけどな

574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 21:38:42 ID:h8jjjEWj0
>>573
ネタにマジレスすんなw

話のすり替えからしていつものヤツだ
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 22:15:51 ID:JmIXu9Vx0
とんこつらーめんは、あれは混ざってるから白いのでしたか
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 22:24:30 ID:nbSF01B60
どうせ乳化の話をするならSN/GF-5と乳化性の関係も語ろうぜ
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 01:13:10 ID:S5sZ/fX7O
俺のツィンコからも乳化したのが出てる件。
ママレモンで洗いましてその後キムコ○かじりしました。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 01:22:05 ID:kvjQRAeLO
乳(゚∀゚≡゚∀゚)乳
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 01:29:40 ID:S5sZ/fX7O
ペペローション
(・∀・)ニヤニヤ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 14:33:58 ID:ysV/obrt0
オイル交換状況

前回交換日  :22年7月21日
交換後走行km数:5614km
油種     :化学合成油(5w-30)
フィルタ交換 :有
車種     :小型乗用(1800cc)
用途     :家庭日常レジャー(月3回使用主に高速道路往復400km)
常用回転数  :2000〜3000回転/分
色      :茶→こげ茶
ゲージ    :Full

そろそろ交換がしたいぞ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 15:52:16 ID:sdztJ8qG0
>>580
あと1万km走ってからでも遅すぎる事は無いはずですw
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 01:22:34 ID:T2ZTicXG0
>>580
来年の7月21日で十分
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 07:36:03 ID:MQBk5/V90
>>559
>>完全溶解します。問題は量です。
なら、量が多いと完全溶解しないってことでしょ?
>>PAOにはppmオーダーで完全溶解します。
ppmて100000ppm? 1ppm? なんかはっきりしない表現だね

最後の記述もいまいち納得できないけど
みなさんスルーしてるだけなのかな
なあいっか
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 08:32:41 ID:Y/JYPe/x0
100000ppmならどう考えても%オーダーだろ、10%だぞ。
そこら辺の単位もわかってないならスルーしとけよ。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 09:07:32 ID:qsM1+DHE0
ブレーキオイルだけはアルコール系なのでミズが100パー千と溶解します
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:16:08 ID:7+uU/BVTO
>>581
>>582

どうして判るの?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:19:58 ID:jGsnhPhr0
こっくりさんに聞いたんじゃね?
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:29:53 ID:5h7R4RU90
>>587
まさか面白いこと言ってるつもりではないだろうな
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:30:04 ID:T2ZTicXG0
>>586
どうしてこんなのが判らないの?
15000`か一年で一回の交換て事だろ!
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:34:41 ID:5h7R4RU90
予測とか推測ってことができない脳だからじゃね?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:39:40 ID:7+uU/BVTO
>>589
> 15000`か一年で一回の交換て事だろ!
なんで?
車もオイルも使用条件も特定されていないよ。
車メーカーの指定が解らないよね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:45:30 ID:5h7R4RU90
>>591
>小型乗用(1800cc)

やはり脳に問題があるようだ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:47:03 ID:5h7R4RU90
ま、トヨタ2ZZ-FEだったら話は違うかも、といっておこうか
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:52:09 ID:7+uU/BVTO
>>592
> >小型乗用(1800cc)
だから?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:52:09 ID:tWjTl/Sn0
363 名無しさん@そうだドライブへ行こう sage New! 2010/10/26(火) 02:26:47 ID:pXbED+ff0
しつこい荒らしというのは例外を持ちだし、論点を微妙にずらす。
なので、説明のために、例外を持ちだしたり、論点を微妙にずらした説明をすると
逆にそれに異常なくらい執着するので、無視するのが一番です。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:52:19 ID:5h7R4RU90
一応訂正カリカリチューンは2ZZ-GE、か
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:53:25 ID:5h7R4RU90
>>594
予測しろ馬鹿ってこってす
以上
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:56:40 ID:7+uU/BVTO
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 17:59:03 ID:5h7R4RU90
携帯から書く奴はろくなモンがいないな、概ね。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 18:20:53 ID:tWjTl/Sn0
ケータイ爺ATFスレでいつも荒らしてるよ
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 18:47:19 ID:RD8bZJGO0
>>595
論点をずらすのはアスペの特徴
アスペを見たらスルーするのが鉄則


・・・
だが、アスペって学習能力が足りないせいもあってか、間違った知識ばかり身につけては
得意げになってしゃべるんだよな
ついつい訂正してしまうとアスペからは敵として認定されます
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 01:10:14 ID:9h6jYjHx0
乳化は知ってるぞ、きょうの料理よく見てるからな
パスタとかで出てくるやつだ(`・ω・´)
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 02:14:07 ID:qrQ3EW4D0
乳化って言葉を聞くのは久しぶりだなぁ
小中学校で習うんだっけ?
つか、乳化したものをなんて言うんだ?忘れちまったw

エマルジョン、エマルジョン化の方が親しみがあると思う
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 03:36:35 ID:cQIYKz+XO
1万キロオイル交換無し
レベルゲージ見たらオイル真っ黒
レベル以下
燃費最悪
煙りまではいて煩いエンジン音

こんな状態がエコですか?
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 06:25:52 ID:Ve1FZpfN0
つーかレベルゲージって何?

走行距離(経験値)に応じて上がったりするもんなの?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 07:05:04 ID:JyvjiOCz0
>604
どんな欠陥車に乗ってんだよ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 07:36:08 ID:GeTvXLFV0
>>605
レベルゲージはあの引っこ抜く棒の事で一般的な言い方のようだな。

「1万キロ」と「レベル以下」とか恣意的に次元の違う話を混ぜたりして
一生懸命なのは解るんだが、もう少し工夫が欲しい。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 11:44:45 ID:zT2BAIl20
安いオイルを3000とか5000kmとかでマメに交換した方が良いとか思ってる奴って、
大抵は貧乏人で暇人、何の根拠も無いけど、間違いない。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 12:00:00 ID:Dr9dZRky0
アメリカでオイル100円/Lでした。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 12:04:59 ID:cT8O1Imi0
汚れたオイルを回していれば汚れはどうしてもラインの中に残るから
こまめに交換するのは車には悪くないと思うよ、環境にはアレだけど
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 12:16:19 ID:l3VIDkqy0
>>610
鉱物油は再生オイルや燃料として様々な需要があるからエコとしても問題は無い。
オイル垂れ流しの欧州車や2STは問題だけどね。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 12:23:13 ID:/duX6K6s0
化粧品はエマルジョンで、分離してるのをかきまわすと乳化します
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 13:58:35 ID:IKopAoNRO
白濁とも言う
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 14:05:01 ID:cT8O1Imi0
>>611
廃油再生時の電気や燃料を使用することの環境負荷が問題なんじゃないのかな、と
個人的には機械洗浄とかの効果を体感してるのでロングドレーンは好きではありませんw
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 14:38:56 ID:4vjYeVld0
実際問題としてどうなんだろうね?
個人的にはミクロンレベルの金属摩耗などのチリはモリブデンとかと同じでベアリングの役目をして
擦道面の面接触時の摩擦係数を減少させてくれる効果が有ると思うのだが、
むろん過剰なほど多くなると削れも出るかもしれないけどね。
よって完全な新品オイルより少し使った状態が最適の様な気もするがこの考えはどうだろうか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 14:40:42 ID:IKopAoNRO
>>605うけたwww
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 19:28:40 ID:lkz3Hr3L0
BMW乗りだが、ディーラでは2万5千kmのサイクルで
オイル交換してくれだってさ。
そんな距離乗るのは5年後ぐらいだぜ、大丈夫かな
まぁ車検の時に交換はするらしいけど。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 20:21:40 ID:1bUgJpnU0
会社の同僚でオイル交換してない奴いたなぁ。
結局、エンジン焼き付かせて廃車にしたけどw
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 20:28:12 ID:JyvjiOCz0
みんなオイル交換に神経質過ぎ。
仕事で使ってる車なんてメーカーの取説通りで30万キロまで乗ってるぞ。
とりあえず営業車に多いトヨタと日産は取説通りで問題無し。
ADバンとプロボックスは名車だと思う。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 20:30:28 ID:WK952mi40
そりゃ仕事に使うようなシチュエーションならな・・・
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 20:56:50 ID:JyvjiOCz0
>>620
それくらいラフに使っても壊れないモノに神経質過ぎなんだよ。
毎日使ってたら水分が溜まりにくいとかドライスタートが無いとかの反論がでるんだろうけど
お前らが思ってるよりも頑丈に作ってんだよ。

そんなに気になるなら、オイル屋の言う通りに2000キロで交換して他の油脂類もメーカー指定の10分の1で交換しろ。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 21:05:17 ID:3nzwoYiCO
>>614
> 個人的には機械洗浄とかの効果を体感してるので

どんな事を体感したの?
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 21:19:07 ID:ic4rBr0K0
メーカーは相当余裕みて交換周期を設定するから、
2年2万kmはいけるはず。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 21:22:27 ID:htNAY1twO
>>615
エアクリーナのフィルターなんかもそうだわな
少し汚れで目が詰ってきた方が塵よけにはいいし
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 21:28:16 ID:JyvjiOCz0
莫大な費用をかけてテストしてるメーカーとチンピラな車屋とかスタンドとかオイル屋の交換サイクルを信じる方が変だろう。
まともに車の修理もできないような車屋の言う事を聞いてオイル屋に貢ぐのが好きなヤツが多過ぎる。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 21:29:48 ID:JyvjiOCz0
間違えた。
莫大な費用をかけてテストしてるメーカーより だった。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 21:33:02 ID:cT8O1Imi0
ただメーカーは長く乗られると新車が売れなくなるので
交換サイクルは長めに言ってるかもしれない
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 21:38:35 ID:JyvjiOCz0
>>627
都市伝説。
そんな事するよりサスの手を抜く方が早い。
しかも安上がり。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 21:43:31 ID:WLdmgEbH0
>>627
交換周期をちょっと長くしたくらいで壊れてたら2度と買ってくれなくなるだろ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 21:43:36 ID:TczgKE1Y0
サスが抜けても気づかず乗ってる人も多いね。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 22:01:25 ID:vzitQ4C2O
忙しくてエンジンオイル交換する時間が無かったけど、気が付けば7000キロ超えちゃった・・・・・。
大丈夫かなぁ?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 23:01:25 ID:re4K7YLO0
>>618
交換しないじゃなくて、オイルが入っていないの間違えだろ。
交換しなくてもオイル量はチェックするのは使用者の義務。教習所ですら習うわ

日本ほどオイル交換が好きな国はないよな。
発展途上国なんて、オイル交換せずに継ぎ足しのみなんて当たり前なのに日本車は
壊れないからって大人気なわけだが。
1万キロも走ってないのにオイルが心配で日本人ってどんだけ小心者なんだよ・・・
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 23:31:02 ID:3nzwoYiCO
>>625
交換したくなるように脅かすからねえ。
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 02:20:25 ID:aFkW4gBg0
排気が壊れるクルマのほとんどが年一のオイル交換の車
俺はメーカー指定の15000キロを目安にしてるけど、大体は6000キロで交換する
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 02:27:50 ID:9bSbj8sN0
カー用品店がGSの推奨交換サイクルを信じてるヤツなんておらんだろ
長期交換野郎の仮想敵にすぎん
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 02:36:21 ID:LXufjtr70
普通の人ならターボ車3〜5000km、NA車5〜7000kmが目安で換えてるでしょ?
637名無し募集中。。。:2010/12/15(水) 02:40:33 ID:6WSAmXXbO
オイルが減って燃費が良くなったと勘違いしてるのもいるからな
メンテナンスの意味がわからない奴は早めでいいよ
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 02:42:36 ID:LkkwB0ZU0
>>633
スラッジつけたくないだけ。
酷いスラッジでなければ別に問題ないのはわかっているが、
10万キロで2万円ばかり投資するだけでピカピカ状態を保てるのは魅力。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 03:48:51 ID:LXufjtr70
>>622
とっても軽くエンジンが回るようになったよ
http://junkatugakkou.iinaa.net/flush.html#flush
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 06:04:46 ID:2b3XOoM80
>>638
潔癖症かオマエ。
キモいぞ。

>>639
こんなとこで宣伝してる時点で胡散臭い車屋だな。
町のチンピラショップらしい手法に同情するぜ。
アフターマーケットでオイルを熱く語るヤツほど胡散臭いのは常識。
オイル屋と付き合ってみれば良く分かるよ。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 06:42:48 ID:Wfuw1Hx4O
>>634
> 排気が壊れるクルマのほとんどが年一のオイル交換の車
排気が壊れる?車何台中何台が年一のオイル交換の車なの?
その中でメーカーの指示に従っている車は何台なの?
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 06:44:47 ID:Wfuw1Hx4O
>>635
> カー用品店がGSの推奨交換サイクルを信じてるヤツなんておらんだろ
このスレに出てくる話の出所を考えれば、
0じゃない事が解るよ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 06:47:40 ID:Wfuw1Hx4O
>>638
> スラッジつけたくないだけ。
エンジン開けて見ると気持ち良いもんね。
オイルクーラー付けた方がコストパフォーマンスが高くなるかもしれないよ。

644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 06:51:50 ID:Wfuw1Hx4O
>>639
> とっても軽くエンジンが回るようになったよ
具体的にどんな減少で「軽く」を感じたの?

http://junkatugakkou.iinaa.net/flush.html#flush
で疑似体験したの?
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 06:54:40 ID:Wfuw1Hx4O
>>640
> 潔癖症かオマエ。
時々エンジンを開けて中を見るのが趣味なんじゃないかな。
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 07:10:57 ID:2b3XOoM80
>>644
チンピラショップだから脳内体験か深夜の妄想じゃないかな。
機械のリース料を払ってるんだから、その分くらいは妄想したいんだろね。

>>645
クランクメタルとかピストンピンって素敵だから気持ちが分かるよ。
ウォーターポンプとの羽根もエキセントリックだよね。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 10:09:53 ID:0vV8hFxE0
オイル交換なんて取説どおり年1回でいいんだよ。
俺は1年に1回の頻度で交換してる。走行距離は3000キロだ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 10:20:32 ID:6L5K4pFQ0
そんな距離だったら、クルマ手放した方が良いんじゃね?mottainai。
マニュアル通りだったら
距離でも指定あるだろう。論理破綻してる。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 11:33:38 ID:LXufjtr70
>>640
なんでそんなに必死なんだw
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 11:45:05 ID:2b3XOoM80
>>649
ちょっと退屈してたからオイルオタクからかってただけさ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 13:27:25 ID:mcW7AJcGO
>>644
自分の車で体感しろよ
面倒臭いんだよ!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 14:15:00 ID:aFkW4gBg0
>>647
それで大丈夫で満足なら問題なし
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 14:55:06 ID:15ViwBWB0
たしかにメーカーが1万5000キロごとにオイル交換で
大丈夫と言ってるのに
3000キロごとに交換は基地外に近いな。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 15:19:35 ID:0vV8hFxE0
>>648
車2台あるので両方あわせれば年間8千キロくらいは乗ってるよ。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 16:07:03 ID:Wfuw1Hx4O
>>652
>排気が壊れるクルマのほとんどが年一のオイル交換の車

>オイル交換なんて取説どおり年1回でいいんだよ。

>>647
> それで大丈夫で満足なら問題なし

運転手が満足すれば排気は壊れないの?
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 16:09:40 ID:Wfuw1Hx4O
>>651
> 自分の車で体感しろよ
君の体感したことを俺が体感して判る訳がないよ(笑)
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 16:54:23 ID:2XA3pxHx0
>>653
趣味だからいいだろ
会社経営者が社用車にムダしてるわけと違うんだしさあ
他者の趣味趣向に寛容さが無いってどうよ?
一日一回のシャンプーでいいって言われてるのに朝も夜もシャンプーするみたいなもんだ
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 17:37:21 ID:9bSbj8sN0
適切に交換しるのでエンジン内部は綺麗なもんだと自負している人間が
いざタペットカバーを外したときにオイル焼けを見た瞬間を想像してみろ

3000km交換に走ってもおかしくない

様々な状況を想像できずに一様に他人を否定してる輩はよっぽど知識が無いか
よっぽど想像力が無いかだな


でも、まぁ、シビアコンディションでも1万km/1年交換してりゃ問題ないわな
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 17:41:35 ID:6L5K4pFQ0
>>657
やるのは勝手だが環境に悪いことを自覚してくれ。

つまり、こんなところで持論を展開せず
こっそりやれ、ということ
北極のナヌーに、己のエゴで生息環境を奪って申し訳ないと手を合わせることも忘れるなよ
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 17:45:19 ID:9bSbj8sN0
>>659
この環境破壊野郎が何を偉そうに
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 17:49:05 ID:LXufjtr70
>>656
聞かなきゃいいのに
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 17:50:16 ID:e7cyeiQ90
>>658
> 想像してみろ
そんなの想像出来ないよ、
GSでバイトしてたときオイル見るのでボンネット開けてくださいって言っても女の7〜8割、男の2〜3割は開けるのに戸惑うのが現実、
ボンネットなんて特別に問題でも無ければ開けないし大体素人が開けても何の解決にもならないんだよ、
ましてやタペットカバーを開けるなんて都市伝説に等しい話だと思うぞ。

パソコンが不調になって中を開けたり電化製品を自分で修理したりなんてのは昭和の時代の話だよ。
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 17:50:32 ID:LXufjtr70
>>659
ロングドレーンだから環境負荷がないとは言えない
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 17:56:26 ID:6L5K4pFQ0
>>663
だから、ロングドレン車で指定以上に頻回交換したら、少なくともオイル分は確実に
環境に悪いだろうが。オイル劣化と燃費悪化の相関を示してくれ。俺は少なくともそんなデータを知らない。

街のオイル交換屋よりは確実に優秀だよ、クルマメーカーの技術者は。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 17:58:53 ID:2XA3pxHx0
>>662
クルマが趣味のスレでボンクラ前提に話されても、なんだかなあ
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 18:00:08 ID:2XA3pxHx0
>>664
うんうん、そうだね。一人一人が環境に配慮して生きていかなきゃね


でも趣味なんだもん(はあと
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 18:02:34 ID:LXufjtr70
>>664
ロングドレンが悪い理由は無視w
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 18:05:53 ID:6L5K4pFQ0
だから、
オイル劣化と燃費悪化の相関を示してくれ。そしたら
ウチの欧州車も頻回交換するからwww
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 18:12:33 ID:lkPJR0/n0
新車一月&1000キロ到達したんだが
一ヶ月点検でオイル交換したほうがいいですかね?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 19:29:38 ID:i3L7aWgU0
>>669
新車はエンジンのバリが取れるから交換しといた方が無難。
1000キロ交換は店に任せたけど、2000キロ交換は自分でやってみた。
それでも抜いたオイルが鉄粉でキラキラしていたよ。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 20:46:49 ID:Wfuw1Hx4O
>>661
> 聞かなきゃいいのに
君の体感は君に聞かないと解らないよね。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 20:50:49 ID:Wfuw1Hx4O
>>663
ロングドレーンですら環境負荷がないとは言えないよね。
それを判っているなら、
控えなきゃね。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 20:52:15 ID:Wfuw1Hx4O
>>667
> ロングドレンが悪い理由
どんなこと?
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 20:53:32 ID:Wfuw1Hx4O
>>670
> 新車はエンジンのバリ
見た事あるの?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:33:21 ID:oSruvl5j0
>エンジンのバリ
3,000km厨の呪文だなw
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:42:53 ID:9bSbj8sN0
新車じゃ無くてもバリは残っていたりするぜ
す穴も見ると悲しくなってくる
この辺りは車種・メーカーによって全然違うな

スバルの水平対向なんかは新車でもすんげーキラキラしてる
それこそ塗料並み
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 23:09:33 ID:i3L7aWgU0
>>674
もしもしだと3行目は読めないんですか?ちゃんと見てますが。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 00:09:35 ID:F0rjSe480
最近の新車は一ヶ月点検でオイル交換しないの?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 00:41:38 ID:6ZUBxEgBO
>>678

> 最近の新車は一ヶ月点検でオイル交換しないの?
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 00:44:47 ID:6ZUBxEgBO
間違って送ってしまった!すいません
>>678
最近の車は一ヶ月点検でオイル交換はしません。ならし運転もしません。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 00:44:55 ID:NtPGb59f0
>>678
こいつらがするわけないじゃんwww
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 01:40:49 ID:fBJ+ykVhO
>>677
> もしもしだと3行目は読めないんですか?ちゃんと見てますが。

違う違う(笑)
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 01:42:31 ID:fBJ+ykVhO
>>681
> こいつらがするわけないじゃんwww

普通必要ないからね。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 06:06:13 ID:gewtP3HuO
なんという屁理屈
車の調子など関係無い
ただ メーカーの言う通りのマニュアルヲタ
こんな奴らに言葉は通じない。
よって釣りスレ認定
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 06:44:43 ID:QVB7kUXH0
>>684
オイル業界の人ですか?
それともオイル専門の町の修理屋?
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 06:55:43 ID:QVB7kUXH0
ザーレンオイルやってる町の修理屋なんてのは驚愕のオイルキチガイ。
何も知らないフリしてハイハイ言ってたらオイル交換は3000キロ、ATFは1万キロ、クーラントは2年
オイルエレメント交換時にフラッシングマシン、2万キロでカーボンクリーンとパワステフルード交換。
それだけやらなきゃ壊れるなんて恐喝に近いし、それじゃ欠陥車だろ。
信者以外は近寄らない方が良いね。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 08:46:26 ID:0vzxA8cG0
新車はエンジンのバリと言う鉄粉が大量にでるのでオイル交換は20キロでしたいものだ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 09:42:47 ID:L4JO/wWY0
>>684
メーカーが大丈夫と言ってるのに、あれこれダメな理由考えるのがワカラン
まわりにもメーカー指定サイクルのオイル交換で車が壊れたなんて聞いた事無い
そんなにオイル交換が好きなら、毎日交換してろって
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 09:58:34 ID:M1WpKeqK0
新車のエンジンにバリって、いつの時代だよw
昭和初期か?
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 10:02:10 ID:Jmo35UC40
>>686
金に糸目を付けないならそれもまた一興
カローラ買ってもそれをやる気にはならないから買ったクルマ次第かな
ホンダやスバルのスポーティなエンジンならやってもいいかも、と思った

あと新車のオイル替えると古いオイルにキラキラが・・・これ鉄粉
というのは新車オイルに充填されてたモリブデンがそう見えてるんですって事は無いの?
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 10:11:19 ID:LZMFNs4a0
>>690
ハンマーオイル混入したの抜いたけどキラキラしてなかた。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 11:43:24 ID:b6kBEbQG0
>>684
3000km〜10000kmでのオイル交換のスレを作るしかないんじゃない?
ここはメーカーでも一部しか主張していない1万キロ原理主義なんだからさ
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 12:28:03 ID:AE3AeA/J0
でも車の主要部分の中でも群を抜いて耐久性高いのがエンジンであって
オイル管理も大切だけどそれより電子機器類、他の油脂類、樹脂やゴムパンツの劣化点検や足周り中心のシャーシやボディの錆び点検は車を長いこと乗るつもりならそっちはキチンと管理出来てるのかな?
って思った。

実際高速で故障してる人なんて殆どがタイヤ関係やエンジンだって言ってもラジエータ腐っててオーバーヒートとかでエンジンのオイル交換怠ってエンジン壊れましたなんて人2010年に居てるの?って感じです。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 13:10:35 ID:fBJ+ykVhO
>>693
> エンジンのオイル交換怠ってエンジン壊れましたなんて人2010年に居てるの?って感じです。
俺が潤滑系の管理が悪くてエンジンが壊れたのを見たのは、
1998年が最後だよ。
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 13:21:16 ID:AE3AeA/J0
>>694
ですよね。
まぁ旧車乗りの方なら色々と気を遣わないとダメなんでしょうけど

ところで訂正
ゴムパンツ→ゴムパーツ
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 13:36:38 ID:5eLdgxS00
「壊れる」まではいかなくても「調子が落ちた」エンジンは多いだろうね。
最高出力やトルク・燃費は「新車時と変わらない」って車は少ないと思う。
逆にそんな車のオーナーはオイル交換は完璧。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 13:59:39 ID:guBHOPU2O
>>690

モリブデンとは思えない。
もしモリブデンだと言うなら、モリブデンが入ってるオイルはキラキラしてる事になるが、
現にそんな風になるオイルは見た事がない。


>>693

> エンジンのオイル交換怠ってエンジン壊れましたなんて人2010年に居てるの?って感じです。

俺が最後に見たのは2003年あたりだった。
車種はE24キャラバンのジーゼル。
交換を怠っていて長距離を走った為にオイルが空っぽでエンジンが焼き付いた。
オーナーに「最後にオイル交換したのいつ?」と聞いたら「分かんない」だって…

あと人から聞いたのでは2008年くらいだったかな?
車種はワゴンR(型式不明)。
こちらも交換を怠っていて長距離を走った為にエンジンが焼き付いたとの事。


まぁ交換怠ってる人でも大丈夫なのは、大抵は大して距離は走らないからだと思う。
エンジンが駄目になる前に車検を迎える→オイル交換となるかと。
だから大抵は大丈夫なんだろうね。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 14:08:11 ID:bvZeG1ic0
ここ10数年でブレーキランプやヘッドライトが片方切れたまま走ってるヤツって増えたよな
HIDやLEDが普及して球切れ知らずになった車も増えたのに
法定点検を受けない車が増えたんだろう

1万キロ交換はともかく、2年間無交換ってのは嫌過ぎる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 14:08:58 ID:b6kBEbQG0
例えば本来の80%のエンジンの調子で良いなら1万キロ交換で良いんじゃね?
環境不可とか無視すれば本来の能力に近いのはどう考えても新油

判断するのはメーカーでも他人でもなく自分自身なのにな
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 14:31:16 ID:bvZeG1ic0
>例えば本来の80%のエンジンの調子で良いなら1万キロ交換で良いんじゃね?
そーゆー根拠の無い発言をするから叩かれるんだ
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 14:36:36 ID:b6kBEbQG0
0km走行のオイルと1000km走行のオイル

100%の能力を出せるのはどっちよ?w
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 15:40:41 ID:Jmo35UC40
でも年間5〜6000km走行しかしない2L以上のNAなら車検毎でもいいかも
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 15:59:41 ID:gsOXgbAE0
んだから距離だけで考えんなよ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 16:00:14 ID:ONGVyyub0
自分自身は1年毎に交換(走行距離は14,000kmぐらい)でずーっと小型車乗ってるけれど
知人には半年5,000km交換を勧めている小市民のオレ

ま、所有者本人が納得してたら何でもいいじゃない
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 17:15:41 ID:Jmo35UC40
>>703
2年開いちゃマズイかねえ
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 17:24:33 ID:dD/0wr/v0
知り合いで年間2万キロ走る人が、車検毎のオイル交換しかやってなくて、
先日8年16万キロでエンジン壊れたそうな。2.3NA,極端な例だけど。
同じころ買った俺の2.0ターボは絶好調。春と秋(約7500km)に交換。
まだ15万キロ。16万キロで壊れたら泣くなぁ・・・
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 17:28:28 ID:Jmo35UC40
>>706
俺の場合16万キロ行くには10年以上かかるので、そこまで同じクルマに乗ってません><
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 17:38:27 ID:5eLdgxS00
数パーセントでも燃費が上がるならオイル交換台くらいペイするんじゃね?
1回交換に2000円しない車も多いし。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 18:57:15 ID:HelGn5My0
お前らってほんと何にも知らないんだな
メーカーでオイル開発してる友達いないの?
いるなら聞いてみろよ。特に自動車会社な。
販売会社じゃねえぞ。製造、開発してる会社な。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:07:29 ID:DPwAluDy0
>>708
> 数パーセントでも燃費が上がるならオイル交換台くらいペイするんじゃね?
燃費を考慮するならメーカー指定の低粘度エコオイルになるのでは?
低粘度で社外の激安なんて交換サイクル長くするよりよっぽど心配だと思うけど。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:11:48 ID:OlyCu6Kz0
>>706
>先日8年16万キロでエンジン壊れたそうな。
オイルが適量入っていて交換後一年で壊れたわけ?MPV?
先日の話なら、エンジンがどのように壊れたがレポ宜しく。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:17:05 ID:5LsToRDU0
車検毎だと4〜6万k無交換だろ?
まともな量入ってるわきゃないだろな。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:17:25 ID:ONGVyyub0
つーか車検毎の交換しかしてないってー人って、本当に車検時までオイルが適量入ってるんだろーか
年式古くなった上に二年間放置していて消費量増えて、油量落ちてた事に気付いてないんじゃーないかい
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:31:20 ID:5eLdgxS00
>>710
もちろん、メーカー指定でOK。
ディーラで交換でも2000円位だろ。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:37:24 ID:/Gg7jfj20
>>713
コテコテでドレン開けてもオイル落ちてこないなw
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:07:39 ID:Jmo35UC40
>>709
知らなくて替えてるのと
知っててもなお替えたい人もいるんじゃないのかなあ
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:08:20 ID:Jmo35UC40
>>713
減らないよ
軽自動車とかじゃないし
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:42:39 ID:fBJ+ykVhO
>>696
> 「壊れる」まではいかなくても「調子が落ちた」エンジンは多いだろうね。
多いのなら具体例の一つくらいあるよね。

> 最高出力やトルク・燃費は「新車時と変わらない」って車は少ないと思う。
そうだね。
メーカーの指示通りのメンテをしていれば、
新車時より2〜3万以上走った方が良いのが普通だよ。

> 逆にそんな車のオーナーはオイル交換は完璧。
えっ(笑)
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:45:18 ID:fBJ+ykVhO
>>697
オイル管理が悪くてエンジン焼付くってかなり珍しいと思うんだけど、
良かったら詳しく教えてね。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:46:07 ID:b6kBEbQG0
>メーカーの指示通りのメンテをしていれば、
>新車時より2〜3万以上走った方が良いのが普通だよ。

良いのなら具体例の一つくらいあるよね。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:46:59 ID:fBJ+ykVhO
>>698
> 1万キロ交換はともかく、2年間無交換ってのは嫌過ぎる
メーカーの指示は守らないとね。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:47:37 ID:HelGn5My0
オイル交換しすぎてもいけない時代もありました
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:53:49 ID:fBJ+ykVhO
>>699
> 例えば本来の80%のエンジンの調子で良いなら1万キロ交換で良いんじゃね?
何が本来なのか解らないけど、
例えばエンジンオイルは、
5千km位まで剪断で粘度が落ちていくから、
燃費なんかについては、
それ以降が有利だよ。

> 環境不可とか無視すれば本来の能力に近いのはどう考えても新油
新油の状態が「本来」の能力だというならそうだね。

> 判断するのはメーカーでも他人でもなく自分自身なのにな
自分の車だから自分で判断すれば良いよね。
技術的に正しいかどうかとは別のはなしだよね。
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:55:46 ID:fBJ+ykVhO
>>706
> 知り合いで年間2万キロ走る人が、車検毎のオイル交換しかやってなくて、
> 先日8年16万キロでエンジン壊れたそうな。
何がどう壊れたの?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:01:02 ID:nuHf6b1c0
有利だの不利だのなん%だの
バカじゃねえのか
そんな違いありんこのへみたいなもんだ
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:04:30 ID:fBJ+ykVhO
>>708
> 数パーセントでも燃費が上がるならオイル交換台くらいペイするんじゃね?
> 1回交換に2000円しない車も多いし。
15千kmと5千kmを比較して、仮に5%燃費が良くなったとして、
トントン位かな。

5千kmまでは同一条件だから、
残りの1万kmで7%程向上しないとね。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:08:09 ID:fBJ+ykVhO
>>717
> 減らないよ
> 軽自動車とかじゃないし

湯量の減少については、
フィルターの交換を怠った方が影響大きいよね。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:14:06 ID:guBHOPU2O
>>719

>>697だけど、キャラバンとワゴンR、どっちかな?

ワゴンRは人から聞いた話だから細かい事は分からないが、エンジンオイルが無くなってたらしい。

キャラバンは、エンジンオイルを長期(と思われる。
オーナーが覚えてないから俺は正確な期間や距離は知らん)に渡りオイル交換をしてなくて、
ある日突然エンジン停止。

俺に電話してきて「なんか止まっちゃったんだけど、どうしてかな?」と。
で「走っていたら徐々にパワーが落ちる感じでエンジンが止まった。
最後止まるあたりは何かガラガラというかカンカン言って止まった。」と言うので、
「オイルは最後に交換したのはいつ?」と聞いたら、「ん〜、分かんない」と…

でオイルを見たら、案の定 空っぽだった。
結局キャラバンは廃車になった。

ちなみにこのキャラバンは乗用登録で、オーナーいわく一ヶ月に5000km程度走行するらしい。
定期点検も受けておらず、車検オンリーだった。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:16:40 ID:fBJ+ykVhO
>>720
> 良いのなら具体例の一つくらいあるよね。
あるある(笑)
俺の車。
全て3〜5%位かな。
いい加減な数字でごめんね。
市販車ならどの車で試して貰ってもいいよ。
730706:2010/12/16(木) 22:10:14 ID:Me8+Jy/u0
>>711=>>724?
詳しくは知らん。どちらかというと車のメンテには無頓着な人だし、
細かい事は聞いてないらしい。凄い音がして、D持ってったら
エンジンもう駄目です、だって。それ以上は聞かなかった。

何か気になる事でも?
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 22:47:24 ID:bvZeG1ic0
年間走行距離が2000km程度しか無いばーちゃんの車(AE92)は車検ごとのオイル交換だった
14年間後、形見分けで受け継いだんだが薄い所で5mm、厚いところで10mmロウ状のスラッジが体積してたよ
ストレーナーはほとんど詰まってるような状態
フィラーキャップのマーガリンは15mm堆積してましたw
でも直径2cmぐらいは崩落してたんでかろうじて流れてたと思う
メーターは4万km回っていなかったが、メタルにはキズが入っていた
自前でOHしてトータル20年間、総走行距離14万kmまで美味しくいただきましたよ

シールがスラッジに阻害されてオイルに漬からないため、成分の交換が行われず
ゴムがガチガチに固まっていましたな
ディスビは見事にオイルが回らず、ドライ状態でした


いや、そんなんでも動くんだけどね
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 23:11:42 ID:b6kBEbQG0
>>729
いい加減な数字じゃ意味ないよね
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 23:29:41 ID:OlyCu6Kz0
>>730
知り合いなのに詳しくは知らないのでは話にならんし、そんな事を書かれてもw
オイル交換時期と関係なくオイルが漏れていたとかかもね。
>何か気になる事でも?
知り合いで年間2万キロで8年16万キロ
同じころ買った君のターボは、年2回交換で15万キロ
交換キロ数が(約7500km)細かく書いている割に、全く合わないw
掛け算や割り算も出来ない人の話なんて・・・wwwww
734730:2010/12/17(金) 01:29:07 ID:R08vKL3N0
>>733
前は俺も年2万キロ位走っていたけれど、今は大体1万5千キロだからね。
現状を書いたまで。そこまで詳しく書かないといけなかったかな?
知り合いでこういう人がいたよって話を出しただけ。車の趣味も違うし、
車のエンジン壊れたのに根掘り葉掘り聞くのもどうかと思ってね。
age書き込み、w多用、見下した態度、性格悪い奴の典型。
あげ足とりして喜んでる人に話なんて・・・
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 01:53:26 ID:R08vKL3N0
何だかいちいち細かい人が多いなぁ。同一人物かな?
人の書き込みに突っかかるレスしかしてないし、
持論をお持ちなら語ればいいのに。常駐の叩き趣味の人?
もうこのスレ覗くのやめようかな。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 01:58:44 ID:j8xvrnzx0
オイル交換は儲けが大きいので、みなさんどんどん交換してくださいね♥
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 02:14:41 ID:VE+vYAFe0
ロングドレン用の設計でないのに無理やり長く乗ってりゃオイルラインが詰まる
最近の車なら多少太くしてあってもちょっと前の車なんかだと厳しいな
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 07:00:45 ID:bwLWT4NY0
食べ物の消費期限や賞味期限と一緒だよな。
期限きっちりでヤバいことになってたらやばいから
相当にマージン盛ってるのに、消費者側が勝手にマージンを倍くらい増やしてしまい、
思い込みによるその「基準値」の正当性を不毛にも強硬に主張する。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 10:09:07 ID:SrHxskff0
中古で2.5NAのクオリス買いました
5万キロ走行の記録簿付です
記録簿によると車検毎のオイル交換で、年間走行距離は6000〜7000kmでした
2年に1回、12000km〜14000kmでの交換履歴のようです
フィラーキャップは焼き色が付いているものの付着物は無かったです
購入後2年経って84000kmまで距離が伸びましたが好調です
私が買ってからは7000km〜8000km(半年)に1回、2回目にはフィルタも替えてます
去年にエンジンをかけてすぐ止めて、再度かけるとストールする事がありましたので
ディーラーに持っていくと、燃料噴射部?の清掃をしてもらい回復しました
カブって汚れていたんでしょうが、オイル交換とは因果関係なさそうですね
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 10:37:53 ID:i78CuJkA0
>>718
> 新車時より2〜3万以上走った方が良いのが普通だよ。
これは俺も感じる、
今まで10万キロ以上乗った車はワンシビと24セレナなんだけど
1年毎交換(1万〜1.2万km)で6万キロを超えたくらいから燃費が記録上で明らかに改善されて乗り換えるまで低下することはなかった、
正直エンジン自体は10万キロ時点で絶好調だったので変えたくなかったが足回りとか他のパーツがへたったので乗り換えたけどね
今の国産のエンジンだとむしろ辺りが付くのに時間が掛かるのでむやみにオイルを変えない方が良いように思った、
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 10:41:50 ID:i78CuJkA0
> ワンシビ
まちがい、グラシビだな
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 13:29:54 ID:VE+vYAFe0
慣らしってあたりがつくってことじゃないのか?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 14:08:12 ID:i78CuJkA0

まあ言葉の意味が曖昧だからどうとでも取れるけど
俺的には
慣らし=能力が発揮出来る状態になること、高回転で飛ばしてもOKになること
あたりがつく=↑+さらにその機器の最高のパフォーマンスが得られる状態になること

例えば1000kmで慣らしがすんで20000kmであたりが出て絶好調になるって感じかな。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 15:30:12 ID:VE+vYAFe0
ってことは新車でも慣らしをしたほうが良いってことだよな
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 17:54:27 ID:i78CuJkA0
>>744
意味がわからないんだが?

新車って普通は回転上げたり負荷掛けないようにして慣らすんじゃないの?
これって古い固定概念なのかな?
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 18:00:16 ID:VE+vYAFe0
このスレでは古い概念らしいぞ
新車からきっちり高回転までまわすし、500km程度での最初のオイル交換も不要だって
オイル10000km交換厨が主張してる
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 18:15:14 ID:bddoXFEh0
Mo添加オイルの新車時充填によって、新車おろしたて時のオイル交換は
不要になったといえる。

ならし走行についても、メンテナンスノートに記載してある程度で充分かと。
すべてのクルマについて知っている訳ではないが、
XXX程度は、スポーツ走行など、激しい走行は控えてくださいなんて書いてあった。
切粉なんかは組付け時の管理による、としか言いようがないが、フィルターがちゃんとついてるんだし、
オイル交換だけしたからといってその対策にはならない。

アタリ、というかクリアランスについては、元来寿命の中期で適切にとれるように考えて製造している。
最初は渋くて最後は緩くなるだろう、機械でも女性でもw。

熱膨張という物理現象は厳然とあるので、どんなマニュアルでも
始動してすぐの激しい走行は控えるように書いてあるはずだ。
暖機といっても団塊さんが行っているような数分以上のものではなく、アイドルアップが終わるくらいで充分かと。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 19:14:43 ID:/hQXwPxF0
一番はやく壊れてうれしいのはオイルの無交換を提唱することです
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 19:16:20 ID:n09Xkqx/0
最近のクルマは慣らし運転は不要だってディーラーで言われるんだよな
それに車検後の一年点検でオイル交換をしてくれる
だからなんじゃないか?
うちの妻のは全てディーラー任せ
俺のはほとんどの整備を俺がやる
だから5000キロでオイル交換する
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 19:27:37 ID:VE+vYAFe0
車のメーカーと販社でも交換時期が違っていたりするな
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 20:26:54 ID:+zPnzzqM0
現場たいてい5000キロ毎って言うだろ
15000とか言ってたら交換時期を大きく過ぎられて
壊れたらあとがめんどくさいからなあ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 20:43:06 ID:ZVPIV3GP0
だから、間をとって
このスレでは1万キロ
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 21:31:02 ID:IujB1jk30
>>746
NAでシビアコンディションじゃなければ、10,000km厨つーか1年でいいよ厨だが
1,000km程度までの慣らし運転と、1ヶ月/1,000km時のオイル&フィルタ交換は必要だと思ってるぞ
てかいくら今のご時世の国産車とは言え新車を2,500rpm程度より上に回すのは怖ひ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 21:32:15 ID:k/f9kEEN0
>>747
ホンダの軽とか入ってなかったりするし。ターボで0W-20でMoなしとか。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 21:40:28 ID:bddoXFEh0
ホンダの軽は単にコストダウンだろう。
ターボへMo添加オイル使わないのは、多分軸受けへの堆積リスクを考えているんだろう。

よく知らんが、0W-20のターボ車って、なに?
えらくチャレンジャーだな。どこのターボチャージャーだろ
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 21:41:55 ID:dZprzYmb0
>>751
>現場たいてい5000キロ毎って言うだろ
GSとAB以外では聞いたこと無いが
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 21:45:23 ID:k/f9kEEN0
>>755
いまなら松田さんがやっとりますな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 21:49:01 ID:VE+vYAFe0
>>755
マツダスピードアクセラだと思う
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 21:55:08 ID:+zPnzzqM0
>>756
たいていのデラは言うぞ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 21:56:16 ID:dZprzYmb0
GSとABとYH以外では聞いたこと無いが
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 22:03:06 ID:bddoXFEh0
>>757,758
お前ら読解力ないなぁ。
IHIなのかギャレットなのかKKKなのか三菱なのか、その他いろいろなのか
あんなしゃびしゃびのオイルでよく潤滑するなぁ、と
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 22:04:59 ID:k/f9kEEN0
メーカーの開発は交換期間や距離伸ばして技術力や環境対応力アピールしたい
デラや小売店はどんどん交換してもらって儲けたい

その間で惑わされてる馬鹿がこんなとこに集まってない知識をひけらかしてるってこと
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 22:06:23 ID:k/f9kEEN0
>>761
あえて無視、っていう選択肢もある
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 22:24:08 ID:PAXWHpze0
別に早めに交換してもいいじゃん。自分で稼いだ金で交換するんだから。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 22:25:26 ID:bddoXFEh0
>>764
お前は北極のナヌーに謝れ
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 23:00:30 ID:k/f9kEEN0
>>764
その通りだな。メンテナンスなんて自分が納得できなきゃ意味がない。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 02:29:48 ID:tWsEsRxE0
>>761
普通ならターボ車って何って書いてあるから答えてるんでタービンのメーカーは不明だと読み取るだろ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 08:35:13 ID:33ujcTuB0
早く壊れてどんどんクルマの買い替えをしてもらうためには、オイル交換は不要ですよね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 09:05:10 ID:eJqFDbel0
>>745
慣らしはきちんとやらないとだめなのは今もかわらんよ

やらなくていい車もあることはあるけどね
例えばR35GT-Rは慣らしいらないけど、工場で慣らしを終えてから出荷されてるからな
7705000KM厨:2010/12/18(土) 09:28:40 ID:KyR2Khzc0
ブレーキフルードもATFのプラグもクーラントも交換は取説どおりか業者まかせ
でもエンジンオイルは取説どおりにやると壊れぞ
あれはメーカーの陰謀だ!
でもタイヤは丸坊主、それでも走れるからいいだろ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 10:38:48 ID:4sCnokCC0
>>753
電子制御スロットルになる前の 1.5 L 4AT で
発進時に 3,000 rpm くらいは回さないと
横からどんどん割り込まれるような国道は普通にある。
しかし MT でどんどんシフトアップして同じ加速で回転を抑えても
むしろエンジンには負担が重くなると思う。
今では 1,100 rpm からびくとも動かないような CVT 車もあるようでw
エンジンには大変悪いと思うが、いかんともしがたい。
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:17:55 ID:xlUkxQgj0
>753の2500rpmってのが何処から来たのか気になった。
菰田氏(BMW評論家)式BMW慣らし法とかあるが、これ以外
に2500の根拠らしいものが見当たらない。しかし何処もかし
こも2500だ。なんか興味深い。スレ汚しスマソ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:29:36 ID:tWsEsRxE0
サスティナとかSOD-1のグラフをみると一般的なオイルでの10000kmでは
エンジンには負担をかけ損耗させる度合いは高いだろうね
洗浄成分がなくなった劣化オイルをエンジン内に回すわけだから

http://www.noe.jx-group.co.jp/carlife/product/oil/sustina/performance.html
http://d1-chemical.com/blog/2009/07/post-8.html
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:45:38 ID:4sCnokCC0
BMW 評論家という肩書きがあることに驚いた。
俺が知らないだけで、ダイハツ評論家とか光岡評論家とか、
世の中にはいろいろな自動車評論家がいたのだなあ。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:58:15 ID:tWsEsRxE0
それ以前に「自動車評論家」自体が胡散臭いんだが
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 12:02:32 ID:EZSCRtyQO
>>773
エンジン内を洗浄してど〜するwww
そんな再生油入れても大丈夫なんだから…まともな油入れとけば20000kmなんて余裕余裕
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 12:04:33 ID:yI5atHdp0
エンジンオイルは取説どおりにやると壊れるのは
早く買い換えてもらえるのでいいことですよね
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 10:17:06 ID:im/FHm3M0
エンジンオイルとか地溝油で充分
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 19:44:39 ID:onQvI4Ku0
5万キロ超えた殆どの人に言えるが一度「非ニュートン系」のオイルを入れてみてくれ。
俺も自覚は無かったがエンジンの汚れって思ったより溜まってるよ。
1回目:余りの汚れにビックリして2ヶ月で交換。
2回目:余り汚れずに6ヶ月交換。
3回目:全然汚れが少ない。
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 21:06:17 ID:Wjw3ecP30
オートバックスで一度だけオイル交換をしたことがあるが
ドレンボルトがなめているからと交換されて出費が増えた
それ以来デラでオイル交換をしているがドレンボルトを交換されたことはない
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 21:10:00 ID:r+fOa2bF0
ドレンボルト120円
ガスケット40円
消耗品だよ
ボルトもたまには替えた方がいい
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 21:22:09 ID:6XTQcldkO
ガスケットが潰れるのは分かるが…
ドレンボルトがなめたとかw
流石オートバックス
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 21:37:29 ID:toCmMlst0
>>781
14年間一度も換えたことないw

ちなみにここの住民はオイル交換の記録は整備手帳につけているの?

先日10年ぶり位にスーパーで知り合いと会い、話した内容だが、
知り合いが2500〜3000`交換のスバル車(新車から五年目)を下取りに子供が出来たから1BOX車に買い換えに行った時、
デラ系(ヨタ)中古車屋で
「この下取り車は短期でオイル交換しています」と言ったら
「記録はありますか?異音とか無ければ別に問題無いし、オイル交換程度で高く取れるわけではないです」だって
その中古屋で記録ある車の多くが12ケ月24ケ月の交換で、知り合いが買った車も年一回交換車。
あの短期交換者の若者が、現在は年一回交換で俺に笑って
「やっと大人になりました」だって
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 00:51:36 ID:OJ99uHa60
>>781
ジェームスはドレンボルトとガスケット無料交換なんだっけ工賃無料で
しかしオイルが高いという・・・
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 01:03:59 ID:j3Fjqbz10
ドレンボルトのパッキンは時々交換した方がいいのは分かるとして
ドレンボルトそのものはそんなに交換しなくてもいいと思うんだけど
交換した方がいい理由ってある?
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 01:08:08 ID:XgBmHeXY0
パッキンは毎回交換した方がいいんじゃないのか?
ボルトとオイルパンに挟まれて潰れることで密閉しているわけだし。
まぁそういう俺はひっくり返して1回だけ再利用するけど。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 01:40:08 ID:weQgpSCS0
ジェームスは工賃無料で、オイル高いけど
たまに、限定品で、純正やらAGIPのが半額で侮れん
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 02:10:07 ID:JwPw5SdB0
>>783
作業書を全部とってある。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 08:55:06 ID:tfEeXng90
中古車買って最初のオイル交換をやった時、ドレンボルトの頭がグサグサになってたのはある。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 09:44:03 ID:lbXJYlmE0
>>780
おれ寺で交換してるけどボルト&ガスケット毎回無料新品交換だよ。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 11:05:40 ID:f3h6vViR0
>>790
それちゃんと明細に記載してあるかい?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 13:37:04 ID:4s6u0Efa0
>>785
固着したボルトを中途半端な工具で無理に外そうとしてなめちまったんだろう

>>786
材質によってマチマチ
降伏点が無いアルミは使い捨て
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 16:24:58 ID:Yenrxzph0
>>790
うちのも、Dでオイル交換している時、毎回
シーリングワッシャーだけじゃなくドレンボルトも交換してるよ

ま、斜めに入ったら勿論、そうでなくても、ボルト側のねじ山が痛む可能性はあるし
安い代物だから毎回交換しているんだろーと勝手に思ってるんだけども
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 18:39:01 ID:MqUwZU6d0
無料交換とかサービスで交換しときました、とかよくあるが・・
実際は高い工賃や高いオイル代に含まれているわけで・・
本来、無料というのは・・
ご自由にどうぞ!ってパッキンやボルトがオイル交換しなくても自由に貰えることw

パッキンはオイルが漏れなきゃいい(滲んでから交換)
ポルトなんて何回も使える、てか換える理由がわからない。
一回しか使えない何か特殊にポルトでも使っているのかね?
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:20:31 ID:ofM3GmPo0
Dでオイル交換すると高いから、自分でやってる。
オイルはUSA産の物が品質がよくて
コストコとかオクでよく売っているシェブロン・シュプリームなんかの
プラボトルで充分です。
USAはオイルが水より安いんですよ。だからリッター300円くらいで買えるんですね。
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 19:59:26 ID:4s6u0Efa0
>USAはオイルが水より安いんですよ。
んなワケあるかw

>だからリッター300円くらいで買えるんですね。
高すぎだろ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 21:07:58 ID:xCqBL396Q
ミネラルウォーターより酒のが安いけどな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 21:56:17 ID:G4un7JhE0
砂漠とかならオイルよりは水の方が高いかも?
前にテレビで見た気がする
オイルマネーで潤ってる国はオイルが安いんだよな
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 22:04:32 ID:4s6u0Efa0
>>798
降雨量・面積/人口から計算するとヘタな砂漠より日本の方が少ないって話もある
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 22:11:06 ID:NUrCqxl00
とりあえず800もらっとくわ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 22:11:10 ID:JwPw5SdB0
>>799
1人あたりの降雨量?
砂漠に広くぱらぱら降られても使えないし、その比較は無意味かと。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 22:18:50 ID:ofM3GmPo0
ウチは自営やってるんだけど、オイルの原価はリッター4円くらいだよ。
人件費が絡んでリッター千円とかになるわけ。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 22:18:55 ID:4s6u0Efa0
>>801
安心しろ、水脈があるところしか人は住まん
そして、水は唸るほどある
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 22:39:13 ID:051/nG7w0
>>802
リッター4円とか原油価格より安いんだけどw
ホラ吹くなら原油価格くらいしっとけよwww
あと出来ればベースオイルの市場価格も知っとけ。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 22:46:07 ID:5vYE1C7x0
ここには大嘘つきがいるな
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 23:13:52 ID:0C2EZWOR0
10000`信者とかなw
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 23:14:35 ID:G4un7JhE0
俺は安いオイルを4000キロくらいで自分で交換する
10w-40を使ってる
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 23:34:00 ID:4s6u0Efa0
いまどき10w-40って・・・

いや、旧車から乗り換えたらさ、使い道無くって困ってるシェブが2箱あるんだよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 00:09:15 ID:R8GyEEHD0
>>808
バイクに入れるか
オクで売るか
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 00:11:06 ID:reXkmf3j0
0w-20と混ぜたらいいさ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 01:33:26 ID:PSWzd8du0
1万キロ目指して今6千キロくらいなんだけど
最近エンジン軽い感じすんだよね 燃費も若干いいし
まだいけるよね?

812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 02:21:58 ID:HdRRBAZ5O
>>802
廃油の上積みだろそれw
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 09:21:12 ID:h2moMQFS0
再生オイルはどこで買えますか、4円のやつ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 09:55:53 ID:1ti6lVcJ0
10w-40と0w-20とを同量混ぜたらいくつになるの??
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 10:06:44 ID:GR0c+UU30
5w-30だよ^^
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 10:53:13 ID:jjwoDyhMO
ウチの廃油1g5円で引き取って呉れてるw
以前は10円だった気が…
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 11:38:43 ID:GG0DvP2C0
>>804
エンジンオイルって原油から作ってる訳じゃないよね?
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 11:41:20 ID:GG0DvP2C0
言い方が悪かった
原油からガソリンや灯油とか精製していって残った分からオイルってできてるんじゃないの?
豆腐の残りで豆乳やおから出来るみたいな感じで

じゃ原油価格より安くても間違ってない気がするんだけど
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 12:54:12 ID:o9AM6JCM0
豆乳は残らんよ
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:48:11 ID:0HQBSrB90
つまり
>>802が1億円分オイルを仕入れて>>816で売れば!!!
俺天才だろ!!!
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 13:51:42 ID:WMsRrm4N0
>>818
添加剤、パッケージ、流通が必要
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 14:36:15 ID:W8EPupRY0
ゼロクラウンなんだけど、前回オイル交換してから一年6000キロ。
長距離しか乗ってないんだけどもう一年オイル交換を延ばすのはバカだよね。
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 14:45:37 ID:r34h6sJy0
メーカーからロングドレン推奨してない国産車であれば
1年または1万`のどちらか早いほうでいいんじゃない?

オイル量やエレメントが倍くらいの容量があれば2年毎
でも良いだろうけど
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 15:11:59 ID:TSyfBLfS0
>>822
6000kmって距離だけだとまだ行けるだろーけど1年経ったのなら変えておいたほーがいいよ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 16:02:09 ID:M9KN9YEd0
ここって免許すら持っていない底辺の巣窟ですね。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 16:12:48 ID:W8EPupRY0
換えときます。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 17:03:43 ID:irhdE8gP0
>>825
> 底辺の巣窟ですね。
同じスレ仲間だし底辺同士仲良くしようぜ!
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 17:46:51 ID:cBfeJT1Q0
>>822
中古購入で初回交換?? 整備記録簿無かった?
ここで聞くよりそれに合わせればいいよ
前回は何キロ何ヶ月で交換したの?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 17:50:08 ID:GEPAONqx0
>>818
たとえ原料が価値のない残りものであっても基油に精製するのにはコストがかかるんだよ。
当然ながらエネルギーを投入するわけだから。
それに加え>>821のいうようなコストもかかる訳で原油より安くなるわけがない。
そもそも原料だって原油より安いなんてこともないけどね。留分段階でコストかかってるから。

っていうか、こんな事いってるヤツの言う事を真に受けるなよ。ネタで言ってんだから。
http://hissi.org/read.php/car/20101220/b2ZNM0dtUG8w.html
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 18:56:04 ID:reXkmf3j0
やはり冬の通勤片道5km程度じゃ、オイルにはキツイよ
11月中旬に交換したけど、もう黒っぽくなってきてる
まだ400km程度しか走ってないのに
4月にまた交換しないとダメかも
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:03:48 ID:SYwLK64D0
黒くなるってことは分散性能がいいということ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:12:11 ID:TSyfBLfS0
色だけで判断できる時代はもうとっくに過ぎ去ったかーと
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 19:22:40 ID:irhdE8gP0
> 11月中旬に交換したけど、もう黒っぽくなってきてる
つか今時の車で特に不調でもないのに度々オイルが気になるなんて明らかに精神的に問題有るだろ、
後ろに誰か居るとか人の噂話が気になるとか無いか?
オイル見るより精神科に行った方が良いと思うよ。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:12:11 ID:TSyfBLfS0
つか今時のスレで特に問題発言でもないのに他人の発言が気になるなんて明らかに精神的に問題有るだろ、
後ろに誰か居るとか人の噂話が気になるとか無いか?
レスつけるより精神科に行った方が良いと思うよ。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 23:43:02 ID:XaiDOJNG0
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/macchann/hiroshi/EST.html

>エステルはアルコールと酸が反応して出来ます。原油からの抽出の効率が悪いため石油メーカーは積極的に販売をしません。 植物油、動物油脂から化学的に抽出されたエステル基をその他のアルキル基
>と結合させてつくり出されます。


エンジンオイルって、コンプレックスエステルとポリオールエステルを採用してるんだけど(俺の使ってるのはレッドラインだからな)原油の残りカスからできてるんだー

へー




頭狂ってるんじゃないの?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 02:17:23 ID:VJ8LFdYS0
ディラーとか車検やで
オイル交換1000円とかやってるけど
あれ10w-30なんだよな、、、
最近の5W-20の車に入れて大丈夫なのか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 02:21:51 ID:s43aaDqx0
>>836
問題ないけど
この時期燃費激落ちだよ
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 02:22:01 ID:BG0H47uG0
>>836
ヨタなら金額で使い分けなんてめんどくさいことしないぞ
ドラム缶へ中身だけローリーで配送だからな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 06:32:59 ID:22QKCMI70
すべての正規ディーラーが純正販売してると思ったら大間違いだよ
勝手に安いオイル入れてるところもある
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 08:59:51 ID:VJ8LFdYS0
ヨタは10W-30入れる。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 09:10:21 ID:Ir/qqylaO
資源の乏しい日本だから、車も廃油前提で設計されてる
あんま神経質に成るなよw
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 09:45:10 ID:i4evL8VP0
国産はオイルラインがロングドレン設計になってないんだから10000`交換は想定外
ベンツやBMやVWの最近の車ならいいけど
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 09:50:44 ID:I2UIE0OS0
いつもトヨタのオイルボトルキープ式を利用して交換してる。
ボトルキープしたのは純正5W-30だが、
冷えてるときオイルレベルゲージ引き抜いても、
棒の先端からオイルが垂れない。

どのオイルも5W-30なら数滴ポタポタ垂れるもんだが、
不正に安い10W-30使ってるのではと疑ってる。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 11:59:51 ID:VJ8LFdYS0
国産はオイルラインがロングドレン設計になってない←日本車糞じゃん。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 12:41:11 ID:ypGd/68t0
油量が少ないからな
短距離走行多いし
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 12:44:23 ID:U3gHCBi40
オイルの劣化は、色で判断すべしってのは間違いだ!!
この誤解を解くところから過交換の脱却をはじめようぜ♪
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 13:42:25 ID:i4evL8VP0
>>844
オイルパンの容量増やしたり、エレメントのサイズ大きくしたり、オイル経路の経拡大したり
していない国産車で10000`で交換するというのはおかしな主張だねってことだよ

理解力ないね?
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 15:20:34 ID:Svc2K53W0
ヨタのオイル原価は5wでも10wでも大差ないよ
わざわざ工場内にオイルは給油システムつけているところが多いのに
使い分けたりしないよ
現場にとってオイル原価がどうとかよりめんどくさいことはやりたくない
自分の得にならないんだからね
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 16:20:49 ID:Ir/qqylaO
>>847
そこに書かれている事とロングドレンに何の関係があるのかな〜?
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 18:20:29 ID:IeJxFGr20
>>842
10000キロとか今の国産車なら思いっきり想定内だろ?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 18:45:56 ID:tgibeclV0
オイルなんて何を入れても一緒だよ。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 19:30:16 ID:YU9fpC4t0
>>842
ボルボとかプジョーはどう?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 20:55:06 ID:rR6OwsYY0
一万キロでロングドレインってどんだけ無知なんだ?
そんな馬鹿は毎週オイル交換しろよw
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 21:04:30 ID:YU9fpC4t0
俺、オイルが安ければいつでも交換したい
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 21:09:54 ID:22QKCMI70
俺、車が安ければいつでも買い換えたい
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 23:54:23 ID:GoF2RIAo0
俺は4ヶ月に一度、距離とか関係なくオイル交換してるよ
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 00:10:29 ID:sPAD9SuM0
ターボ車なら3000kmは当たり前ー
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 00:25:58 ID:z+bp3RFp0
ディーゼルターボなので2500〜3000`で交換してる
二回に一度はフィルターも交換
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 00:26:32 ID:Sr9voyKu0
>>856
同士よ、俺も4ヶ月ごと
真夏のオイル交換は猛暑で死にそうになるので夏を避けて6月、10月、2月の年3回してる
ターボ車で指定の交換サイクルは5000km or 6ヶ月(シビアで2500km or 3ヶ月)なんだが
以前3000kmを半年で乗ってディーラーにオイル交換に行ったら
「かなり酷く汚れてました」って言われたので今はそれより早めに交換してる
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 06:29:13 ID:6XwaD04G0
>>859
いい客だw
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 08:44:54 ID:W0O6CS3y0
不完全燃焼が多いクルマはオイルが汚れる速度が時速530キロです
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 08:48:25 ID:8d/HhTzm0
まだディーラーでオイルの汚れを言う所あるんだ
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 10:20:45 ID:lb8NmbmQO
20000km突破\(^o^)/ますます快調w

前の車は50000kmでランプ点灯
注ぎ足したら復活したよv
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 11:05:40 ID:cjLYgBf+0
「クルマの販売店」ならなんでもディーラーって言っちゃうんじゃない?
メーカー系ディーラーっていうとまた違うかと
あとスバルのターボ車なんかだと言うかもよ
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 12:19:38 ID:Qds+Tolt0
>>859
NSX
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 12:32:43 ID:sPAD9SuM0
20000km交換なら新車販売する連中のカモだな
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 12:34:21 ID:aYSdAHZy0
タイヤ交換と同時期でOK
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 12:49:06 ID:KKncYT40O
ドライブ・バイ・ワイヤのお陰でオイルの疲れがよく判らない。
何てエコロジーでエコノミーなんだ!
今日も元気にGo!
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 15:37:00 ID:lVyUw9NN0
我が社の基準

状況・車種     軽ターボ      軽NA・登録車ターボ      登録車NA
通常使用    6ヶ月か5000km       9ヶ月か10000km      1年か15000km
シビア     3ヶ月か2500km       4.5ヶ月か5000km      6ヶ月か7500km

ゆえに、一口で言うなれば「半年または5000km」となる
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 17:08:13 ID:ryKJL6790
安いオイルだとヘタりがよくわかる。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 17:12:50 ID:sPAD9SuM0
ヘタリとか関係ないんだよ10000`交換原理主義にはw
とりあえずオイルが入ってりゃいいんだから
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 18:44:49 ID:Qds+Tolt0
壊れなきゃイイよ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 18:56:08 ID:HTr1Ib340
>>871
廃油分けてもらったら経済的ね
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 19:15:41 ID:YWoVALpL0
>>871
君的にヘタリってどうなること?
交換時と5000`走行時の違いを教えてくれ。車種もね。

よくヘタルとかダレルとか言うが、NAのATに乗っていて水温や油温が異常になるか?
サスがヘタルなら実感できるが、オイルがヘタルって、異音が出ること?
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 19:38:35 ID:Q6tSes2h0
>>874
常人にはない超異次元的感覚の持ち主なんだよ
別の言い方をすると妄想
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 19:59:35 ID:sPAD9SuM0
5000km交換が普通の感覚で10000km交換が超鈍感なんだよw
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 20:09:44 ID:soWKvk7Q0
オイルなんて1リットルも入ってれば問題ないって人もいたよねw
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 20:13:08 ID:JoVYNgVGO
普通の算出基準は?
私は新車時からRB25DETに乗り続けて24万`を迎えようとしております。
これまで化学合成を1万`毎に交換し続けてきましたが、故障しませんし、燃費は悪くなりません。
この車(平成8年式ECR33)の交換指定距離は一万で、使い方としてはシビアに該当しますが、
実際問題ありませんでした。

こういう事例もあるので一概に一万`交換が危険というが規格外と断言されるのはいかがなものかと。
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 20:24:59 ID:exq+3mwk0
>>876
感覚の話じゃなく具体的に言ってくれないか?
それじゃあ妄想の域を出ないんでね
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 20:29:15 ID:YWoVALpL0
>>876
別に煽っているわけでないよ
交換時と5000kmと10000kmのエンジン音?の違いを聞いているのだが・・

バイクやスポーツ車などはオイルがダレル(油温が上がる?)と吹けなくなるが、
通常のAT車で3000や4000回転使用?でエンジンがどうなるかと疑問に思ったわけ。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 20:29:54 ID:soWKvk7Q0
>>878
燃費もパワーチェックでもカタログ値なの?
具体的に証明できる?

感覚の話じゃなく具体的に言ってくれないか?
それじゃあ妄想の域を出ないんでね

882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 20:42:19 ID:exq+3mwk0
>>881
ヲイヲイまねするんじゃねーよw
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 20:50:55 ID:JoVYNgVGO
>>881
そもそもカタログ値が正しいかわからんよ。馬力詐称は当たり前なんだし。
パワーチェックする奴なんているの?
体感的に変わらない=わからないのは否定しませんが、こういう例もあるのよ。
オイルが良かったのかもね。
一万`指定なのは本当だよ。
取説探してみなさい。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 20:52:40 ID:JoVYNgVGO
燃費はカタログ値ではなく常用数値のまま変わらず。
だいたい8`/g
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 21:09:28 ID:sLpKcar+0
カタログ値に冗談のような数字を書いてる自動車メーカーは恥ずかしくないのかな
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 21:21:51 ID:rsukySwJ0
5,000キロ毎での交換で交換前後の違いがわかるつてのが気のせいなんだよ
ばかじゃねえのか
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 21:43:08 ID:6XwaD04G0
>>885
なんで気のせいなんだ?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 22:12:03 ID:6XwaD04G0
>>886
いやいや恥ずかしいだろ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 22:43:11 ID:osMF6PHl0
>>886
お前の乗ってる車って何?
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 22:52:26 ID:1mkUtUdr0
1年または、15000キロごと交換って
説明書普通だべ。
5000キロで交換しろって書いてるの
20年ぐらい前のターボ車ぐらいだべさ。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 22:54:31 ID:ixAmtVww0
俺はどっちも信用できないから
7千キロ交換にしてる
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 23:07:39 ID:mFtthHHl0
新車から1年1万キロ超程度で交換してて目下15年17万キロ超の1,500ccNA
ぶっちゃけボロ車だけど今日も元気に動いてるよ
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 23:34:26 ID:osMF6PHl0
そんなに1万キロ使いたいなら5000キロ使用のオイルをペール缶に入れて着払いで送りつけてやるよw
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 23:48:49 ID:ixAmtVww0
>>893
それはエコだね
良いビジネスモデルになりそう
廃油スタンドと、リサイクル油スタンドがあるスタンド作ったりしてね
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 23:55:00 ID:O15ybOxx0
なんねぇよ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 00:07:09 ID:sPAD9SuM0
俺も5000km慣らし済みオイル売ってやるよ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 00:59:53 ID:yM/8UfiSO
素朴な疑問。
10000走ればオイル減ってないか?
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 01:20:34 ID:GSCJ+xhM0
10000km軍団はゲージなんて見る必要がないから脳内的には減らないんじゃないか
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 02:44:48 ID:acx19t8p0
カーボンなどの異物が混入するのにオイル総量が減らないってことは
オイルそのものは減ってるってことになぜ気がつかないのかね。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 03:08:34 ID:TQmuccfV0
>>897
俺のは減るよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 03:21:18 ID:PJrJeqbC0
>>899
なんでそんなに必死なの?
お前の車じゃないんだからどうでもいいだろ。

ボロ中古車でもつかまされたの?
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 07:36:20 ID:3PH8GZUe0
>>901
そろそろ必死にならなきゃなんない年齢だろお前
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 08:24:30 ID:w6wuzx+kO
1万q毎に車買い換えた方がよくね?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 10:28:53 ID:oKevboLa0
>>899
それって冗談のつもりだよねぇ。嵩が増える位異物が発生したら大変だ。
そもそもどうやって計量するんだ?

しょうがっこうのりかで、おさとうをとかすじっけんしたことありますか?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 10:45:28 ID:Lf7uUIGU0
>>904
車によっても違うがオイルキャッチタンクを付けると目を疑うぐらい
マヨネーズが回収できるぜ
つまり、無視できないレベルでオイルが不純物と入れ替わっている可能性はある
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 10:59:14 ID:GSCJ+xhM0
10000kmは全く問題の無い距離だからそんなものは気にする必要は無い
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 13:23:57 ID:Zfyp1Xdy0
なんでオイルだけ新しくないと気が済まないのかねぇ
グリスアップとかは気にならないわけ?
タイヤとか、ブレーキパットとかバッテリーなんかどうしてるの?毎年交換なの?
面倒だから、毎年新車にすればいいのに
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 13:42:49 ID:uiBXjeAv0
偏執狂ってのはそういうもんだろ
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 14:00:46 ID:GSCJ+xhM0
10000km厨ならグリスはもっと気を使わない罠w
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 14:04:22 ID:uiBXjeAv0
いいんだよ長く乗らないんだろどうせ
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 14:07:37 ID:uiBXjeAv0
クルマ自体をある程度買い替えてくれなきゃ経済回らないからなあ
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 14:18:54 ID:GSCJ+xhM0
10000km厨は車は基本メンテナンスフリーだと信じている
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 14:23:12 ID:O5vz3wYAO
オレの単亀筒エンジンは毎晩彼女のスペシャルオイルを交換してもらって、潤っている。
もちろん、クリスマスイブの今夜もスペシャルウルトラオイルに交換してもらうよ♪
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 14:37:08 ID:n6uqPg/+0
大多数の車は15000キロ指定なのに、僅か2/3の10000キロで
交換するなんて馬鹿過ぎる。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 14:42:30 ID:uiBXjeAv0
>>914
俺のも15000km指定だけど半分以上が片道6kmの通勤に使用だから
半年に一回5000〜6000kmで交換してるよ
馬鹿かね?
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 15:00:00 ID:Zfyp1Xdy0
俺のは25000km or 2年以内指定で実際の走行は2年で12000kmぐらい、
だからデラで車検時のみ交換だけど調子良いよ、現在9年目
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 15:07:05 ID:qAm+M9m00
>>907=オイルのスレで、オイル以外は交換していないと捏造している在日韓国人
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 15:17:54 ID:xDlBPNtB0
家や命を失う危険性がある電気、ガス器具の定期点検などしない。
車でも難しい所はおざなり。

しかしエンジンオイルだけは異常に執着。

カー用品屋の商魂口車にまんまと乗せられて洗脳され、
無駄な交換を繰り返す様は、実に間抜けであり愚かだ。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 15:21:47 ID:oKevboLa0
>>907
今どきのクルマでグリスアップポイントってどこ?
たいていシールド化されていて
部品の寿命までグリスくれるところってない気がするんだが
もしかして昔のミニ?

俺のクルマはメンテナンスノートによればボンネットのラッチ部に給脂指示ある。
オイル短気交換バカって、そういう細かいところも気を使って維持できてるんだろうか。
オイルは常に新しい、タイヤは丸坊主っていう状況だろうねwww

俺は自分で24点する程度どまりの知識経験量だが、オイルはメンテナンスノート通り1年もしくは15000キロ。
廃油処理が面倒なのでオイル交換は量販店に頼んでる。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 15:43:09 ID:Lf7uUIGU0
>>919
スライドピンもあれば、ドラシャもある
ドラシャはブーツが破れなければ放置される運命でもあるが、滅多に破れない
インナーブーツはグリスの盛増しも必要
アウターだけ分割ブーツで交換しちゃってる人は特に
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 15:50:19 ID:m6sO8Zld0
必要以上に頻繁にオイル交換するのをは環境に高負荷を
かけることなんだからエンジンオイルに高率の税金を
課せばよい。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 15:52:30 ID:oKevboLa0
スライドピンやドラシャに給脂指示しているクルマって
ちょっと思いつかない。それは分解整備時に実施指示がある項目ではないのか?

俺のいう給脂指示って期間や距離ごとに実施するよう、メンテナンスノートや整備書に
明記があるもののことだ。
エンジンオイルには交換指示がある以上、それに従うだけのこと。

昔のミニにはサスペンションの基部にグリスアップポイントあった。ニップル(日本語でいう乳首w)がついてたよね
その手のものは
現代のクルマには絶滅しただろう。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 16:42:01 ID:CHMHxqVJ0
まあ短期オイル交換してる人は毎週洗車してる人と同じで他にすることが無いんだと思う、
綺麗したり点検するのは悪いことではないがメーカ指定以上にやるのは個人の趣味でしかない

オイル交換をメーカー指定で行ってる俺は洗車もあんまりしないし車には若干かわいそうだが
それでも免許取って20年以上、家族の車も入れれば10台以上は乗り継いできたけど
ディーラーでの1年点検と車検だけで不調になったことはないね、
やたらメンテをするのは昭和50年代の車の感覚が抜けてない年寄りだけでしょ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 16:51:45 ID:wCw1hJ9y0
1年点検はやりすぎ
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 17:20:57 ID:GSCJ+xhM0
>>915
10000km厨から見たら馬鹿ですね、シビアかどうかは関係ありません
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 17:23:13 ID:GSCJ+xhM0
>>918
荒らしは都合の良いように論点をずらすんだよなw
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 17:27:31 ID:uiBXjeAv0
>>925
あんたはどういう立ち位置からのレスなの?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 17:43:54 ID:l25afXB30
俺の推奨スケジュール
前提、普通車NA、純正品使用

エンジンオイル 5千〜7千キロまたは1年毎
 (高速道路多用あるいは田舎などで巡航が多いなら1万キロ)
エレメント オイル交換2回に1回
ATF 初回5千キロ、以降3〜4万キロ毎
パワステフルード ATFに準じる(ただしリザーバー内のみ交換)
エアエレメント3〜4万キロ毎
エアコフィルター 2年毎
LLC 初回3年、以降2年毎(SLLCは初回5年、以降4年毎)
ブレーキフルード 2年毎
タイヤ 3分山または5年
パッド 2〜3ミリ
FRのデフ もし存在する車ならATFに準じる

異論は認めるし反論もしない。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 17:54:00 ID:e1QOE4q50
おれはバッテリー厨だが、バッテリーはどんな場合でも
2年毎にPanasonic Caosで交換している。
エンジン・オイルなんてディーラーに任せておけば良い。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 18:25:22 ID:GSCJ+xhM0
そんなこと書いたら10000km厨にマークされるぞ、関係ないこと引き合いに出されて馬鹿だって言われるw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 18:33:11 ID:m9Rvbs4PO
バッテリースレでは逆の事書いてたよ
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 18:35:50 ID:HcihAoeb0
新車購入して大事に長く乗ろうと3000`交換→歳を取ると年一交換
中古購入して大事に長く乗ろうと3000`交換→前に乗っていた人は年一交換
(オイル代でショップを設けさせれば経済が活性化するからどんどん換えてくれ)

俺は乗り潰すつもりで2.5NA車を新車で購入し、年一交換で13年15万キロノントラブル。
ちっとも壊れないが・・・
来年の7月にテレビ見えなくなるから買い替え予定。

中古車(整備記録簿付き)は>923氏みたいに、デラでの1年点検と車検だけが多いよ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 18:42:32 ID:oKevboLa0
>>924
> 1年点検はやりすぎ
法定点検だからやらなきゃダメ、絶対。
まぁ罰則はないがw
国産車なら12点すらやらないことも想定に入れてるかもしれんね。
アホユーザーに合わせる国産車メーカーってすごい技術力だwww。甘やかし過ぎ。国産車メーカーさんには
任意保険入っていないとエンジンかからないくらいの安全装備をして欲しいと思っている子育て中の俺。
項目読めばわかるが12点くらいはしてね(はぁと)>>ALL

俺の推奨スケジュール
エンジンオイル メンテナンスノートとおり(今って15000キロもしくは一年が主流か)
エレメント オイル交換2回に1回(国産はこうなってることが多いね。外車は毎回指定が多い気がする)
ATF メンテナンスノートとおり(ウチの5ATは無交換指定だが)
パワステフルード メンテナンスノートとおり(無交換が多いよね、そもそも電動は以下略)
エアエレメント メンテナンスノートとおり
エアコンフィルター メンテナンスノートとおり(俺は風量上げても風が出にくくなるまで使い込むが)
LLC メンテナンスノートとおり 初回3年、以降2年毎(SLLCって無交換前提で作ってる気が)
ブレーキフルード 2年毎 (これは危ないので守ってほしい)
タイヤ スリップサインが出るまで。全然減らないタイヤもあるので、それは我慢できなくなるまで硬くなったら
パッド 2〜3ミリ、ちゃんと維持できる人ならインジケータ鳴くまで。
FRのデフ メンテナンスノートとおり
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 19:27:53 ID:Lf7uUIGU0
>>922
メンテナンスノートの記載が何の意味がある?
オイル交換にしろ、ディーラー任せってのが近頃のスタンスだ
逆に、メンテナンスノートに記載されていないからと言って、何もしなくても良いって話にはならない
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 20:59:51 ID:PBuv9dyN0
燃費落ちてきたら交換。
結果経済的。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 21:10:04 ID:49b1ULru0
燃費なんぞ季節や使い方でいくらでも変わるだろ
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 21:11:27 ID:w6wuzx+kO
エンジンオイル交換法に基づきエンジンオイル交換に課税するらしい。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 21:29:10 ID:mwr3c13G0
燃費が落ちるって、5万キロぐらい走るとそうなるのか?

少なくとも交換直後より、10000〜15000キロ走った頃の方が
燃費は良いからな。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 21:37:48 ID:qAm+M9m00
>>919
お前説明書みてないのか

グリスの指定がちゃんと説明書に現行の車でも書いてあるぞ

ドアの稼動部や鍵穴等数箇所にちゃんと記載されている

そしてタイヤ丸坊主とか妄想をするなんて相当幻覚が見えるまですすんでるんだな、統合失調症が・・・


エンジンオイルのスレだからエンジンオイルのことしかみんな書かないってことが読み取れないなんて
文網ってかなり可哀相だな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 21:49:00 ID:m5sGNQcX0
古くて安いオイルの ガサガサ感 がヤダ。
エンジンが可愛そう・・・最低限の性能なら
このスレタイ通りでよいと思うが
気持ちよく乗りたいなら百歩譲って半年交換だな。
本人が気にならない(気が付かない)御仁は
スレタイ通りで良し。壊れることはないwww

941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 22:59:04 ID:qqHFJOwF0
>>928
直列6気筒H11 2500cc だが同意見w 
エンジンのコンピューターチェック9万qで絶好調の評価
エンジンオイルはここ数年、安い部分合成油使用
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 23:14:26 ID:RSMTv2Qo0
おれは>>933と同じだな。
基本、メーカー推奨間隔。

パッド 2〜3ミリになったら、新品パッドを用意して
インジケーター鳴くまで。
オイルは色んなのを試すタイプw
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 23:23:19 ID:P0dPKXIV0
>>937
交換という行為をしなければ課税されないなw
「エンジンオイル駄々漏らし所」
漏れた分は補充しないとね!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/24(金) 23:38:04 ID:l25afXB30
パッドは若干斜めに減る事があって限界まで使うとローターに傷入れる事がある。
だいたい残1〜2ミリくらいはもう接着剤の領域だし
残厚が少ないとピストン内のフルードに熱が伝わりやすいし
点検窓から見る限りではやや早めに交換した方がいいと思うよ。

LLCも一般的認識よりは重要だと思う。
アルミエンジン、アルミラジエターだから大丈夫だろうと疎かにすると
LLCが劣化して泡立ちオーバーヒートしやすくなるし
キャビテーションの超音波でポンプのインぺラーを破壊したり
ガスケットを侵してエンジン内部に漏れたりする事も。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 00:02:45 ID:w6wuzx+kO
>>943
早くも法の抜け穴がw
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 00:37:27 ID:4nldzhjv0
パッド2〜3mmって、どんだけしゃぶりつくすつもりなんだw

基本、次回車検までに3mm切りそうなら交換だろ
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 00:54:11 ID:lzwPKU6p0
>>946
年間1000キロしか走らなくてもか?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 01:37:51 ID:o3M7yiDn0
強迫神経症で精神科に通ってパキシル40mgを服用してる俺だが
とてもじゃないが10000kmなんて無理
3000kmですら無理
1000〜1500kmで必ず交換
ゲージに付くオイルがちょっとでも茶色くなると気が狂いそうになる
早くこの病気を治したいもんだ。。。
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 02:13:09 ID:YGhDa7vN0
白ブリーフ履けないな
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 03:04:54 ID:iuvaeC/a0
>>948
すげー
俺は3000だけどアホ扱いされてんのに
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 03:16:49 ID:AHxSL4mtO
車のフロントガラスってハンマーで割れるのかな?無理ですか?教えていただきたいです。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 03:17:41 ID:AHxSL4mtO

ちなみに女です。
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 03:27:17 ID:6Np1QCIM0
女なら割って貰えばいいじゃん。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 03:31:13 ID:AHxSL4mtO
いえ自分で割りたいんです。
ハンマーじゃ無理でしょうか?
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 04:02:03 ID:f+WnKF5iO
あさま山荘事件で使用したような巨大な鉄球を用いないと割れませんよ。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 06:17:49 ID:0qXjwCyJ0
クルマの説明書には1万5千キロもしくは1年で交換と書いてあるのに
根拠も示さずぬけぬけと3千キロ交換を勧めてくるディーラ。しかも油種は説明書に記載の純正オイル。
こんな所は信用できないので、別のディーラにお世話になることにしました。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 07:22:00 ID:+QJvQMza0
3000は言い過ぎだな
5000なら許す
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 09:14:17 ID:f+WnKF5iO
だが俺は>>957を許さない
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 10:31:27 ID:6YJDeUVLO
>>954
先が尖ってないと駄目
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 11:02:11 ID:RDBA9qlZ0
>>938
オイル交換サイクル5万キロ以上なの?
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 13:25:15 ID:TWL0JShF0
どうなんでしょうね。上の人じゃないけど
強迫神経症気味に3000キロで律儀にオイル交換
してる人って多いのかな。
クルマなんてただの道具だからって、定期点検の
時にディーラーで勧められたらって人がほとんどでは?
病的交換派が少数だとしたら好きなようにさせてあげても
社会トータルでの負荷は大したことがないので生あたたく
おおらかにみてあげればいいんでないの。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 13:40:10 ID:rvLiidRU0
>>961
エンジンの性能が落ちるのが早いことが感じ取れない君みたいな馬鹿は交換しなくてもいいよ
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 13:55:43 ID:PCdrBHLQ0
オイル焼けしたものとかコレステロールみたいな垢がオイルラインには結構残っていても
それが気にならない動けばいいという人は1万キロ〜交換で良いと思う
車を大事にしてる人はキレイに乗りたいからワックスがけ同様にオイル交換もして新車に
近い状態を維持したいと考える

環境負荷云々は詭弁かな?車に乗ること自体が環境負荷なのにそこには触れないしね
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 14:38:29 ID:rPYERHnW0
>>963
お前、あんまり金持ってないな?
洗車とオイル交換が同列に扱えるのか。すごい価値観だな。
オイルはメーカーが、機械の維持のために必要だと指定して交換推奨している。
それを曲解して、3000キロだ、1500キロだというのは単なる情報弱者の馬鹿者。
指示通りメンテで問題が起こるならPL法に抵触する。ここは法治国家だぜ?

クルマを動かす必然性がないのに、無駄に乗っている阿呆は環境意識が「ない。」
同じ乗るなら少しでも環境負荷がかからないように、というのが「今どきの環境意識」←オイル交換は適切な周期で
クルマに乗る奴は悪だ、殺してしまえ、というのが「環境原理主義」

クルマって便利な道具だもん、手放したくない。そのために少しは持続可能な形で維持しないとね。
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 16:19:31 ID:PCdrBHLQ0
意味不明w
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 16:31:22 ID:rvLiidRU0
>>964
エンジンの性能が落ちるのが早いことが感じ取れない君みたいな馬鹿は交換しなくてもいいよ

環境環境言うなら車にのることをやめなさい
車を動かす必然性なんか半日に1本電車やバスがくればないから必要ねえよ
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:13:52 ID:OMpo8ok10
勘違いしている人もいるみたいだけど、1年か10000キロで交換しろって書いてあったら
最低でも1年か10000キロどちから早い方だからね
3000キロしか乗って無くても1年経てば交換
3ヶ月前に交換したとしても10000キロ走れば交換
しかも保証期間10万キロ持てばいいようなサイクルで計算してるだけだから
長く乗りたいなら早めの交換が良い
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:33:02 ID:kk7mhlm90
同じ車を10万kmも乗る人なんて極稀だよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 17:37:28 ID:PCdrBHLQ0
俺の周りはとても多いけどなw
ちなみに貧乏人ばかりではないと思うんだが

30年前なら同意してもいいけど
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 18:22:18 ID:sEg3iXqw0
>>967
お前が10万キロで寿命だと感じが車が、アジアに輸出されて一度もオイル交換
されることなくさらに10万キロ走るわけだが・・・
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 18:35:00 ID:OMpo8ok10
オイル交換はしてるよ
tvでやってたのはオイル交換を怠ってエンジンがヤバイ車は
アジア向けの業者も敬遠してたぞ
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 18:55:39 ID://Lqop9F0
>>968
よほどの職住接近や、通勤には使わない都市生活者やでもなけりゃ
そんな稀にアシ変えてたら金がもったいない。
それに資源の無駄遣いもいいとこだぞ。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:21:15 ID:TWL0JShF0
オイル交換頻繁派って攻撃的な性格のやつばかりだな。
非科学的根拠ばかり主張して、最後は人格攻撃。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:30:17 ID:4njOMB+T0
>>965-966
引き篭もってないで外に出ろよw
PL法ってのをぐぐってみろ、馬鹿はどちらか解るからなw
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:40:21 ID:xAYk4GHU0
964のPL法の使い方間違ってるから
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 19:57:19 ID:rPYERHnW0
>>975
お前はアンカの付け方を覚えてから書き込んでくれ。
PL法の主意と解釈について、俺のどこが間違っているのかわかりやすく、論理的に説明してくれ。
エンジントラブルって、場所が場所なら余裕で死ねるから充分民事は起こせると思うのだが間違ってるか?
ま、通常交換ででたトラブルはPL訴訟なんぞ起こすまでもなく、クレーム処理されているのが
現状だけどな
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 20:18:25 ID:PCdrBHLQ0
>>973
???
逆だと思うが
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 20:24:44 ID:RDBA9qlZ0
メーカーは「トラブル」には対応してくれても「性能低下」には無保障だよね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 20:34:56 ID:vKXdM/E70
RB26DETT海苔だけど2年オイル交換してないなあ・・・
通勤5キロと近所チョイノリくらいしか使ってない・・
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 20:39:38 ID:PCdrBHLQ0
>>979
そんなあなたにEPS洗浄
http://hwsa3.gyao.ne.jp/p-yoko/eps.html
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 22:00:50 ID:BXG7FadB0
オイル交換を長期でしないエンジンの内部にはコケみたいな形状の物が堆積してるのですが
それは放置でも大丈夫なんですか
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 22:43:21 ID:PCdrBHLQ0
10000km厨だと放置で問題なし
3000km厨にはOH級の大問題
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 22:54:33 ID:8JoPoR1F0
まあ既出だろうけど
一律距離でどうこうってのがそもそも頭悪過ぎなんだよな。
減りと汚れとエンジンの回し方で各々(略
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 23:03:29 ID:tpc395Iz0
3000km厨と10000km厨の華麗なる対決か・・・

やはり、間をとって6500kmというのがイイと思うが・・・
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 23:16:49 ID:iuvaeC/a0
確かに距離とか期間とかよりは現状と言うか状態だよな
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 00:16:47 ID:siL5GAiD0
車のメンテナンスノートと三菱石油の技報を参考に
1万〜1.5万kmで交換中(not シビアコンディション)
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 00:31:24 ID:lKutE5iT0
>>967
>しかも保証期間10万キロ持てばいいようなサイクルで計算してるだけだから

その使い古された妄想は聞き飽きたよww

短期馬鹿はこれしか言えないの?w
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 00:37:14 ID:0YhggsGp0
メーカー発表の燃費と実燃費の差を
オイル交換の差にあてはめると良いような事を見た事がある。
実燃費が50%ならば交換時期も50%に縮み
逆に巡航メインで120%の好燃費ならば交換時期も120%延びると。
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 00:46:29 ID:0YhggsGp0
自分の車はカタログ値12km/Lだけど、普段使いの実燃費は6km/L
なのでメーカー指定の半分7000キロくらいで交換。
遠乗りすると10km/Lに延びたり高速で80〜90巡航なら12km/L超える事もあるけど
その影響は少ないしマージンとして無視。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 01:27:50 ID:6zN33vQA0
全く走らない奴は0km/lなので、四六時中オイル交換を
し続けて人生を終えなければならない。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 02:25:36 ID:Sc4xil9+0
3000km厨でも0kmなら交換しないだろw
1000kmは走ってからだな
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 03:34:53 ID:HKz+V7KH0
>>990
>全く走らない奴は0km/l

なんだそりゃ、大丈夫か頭。

アイドリングが趣味の奴とか言うなよ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 06:19:46 ID:izr73/41O
>>992
車で暮らしてるが、寒いし発電しないと電気使えないぞ?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 06:43:45 ID:izr73/41O
>>990
全く走らなければ 100 年後でも 0 km なので、四六時中オイル交換なんてことにはならない。
数学的才能に乏しいようですね。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 09:49:00 ID:vjZjL0Jt0
路上でクルマ生活をしてる人が多いので、基準を変更すべきですよな
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 09:50:05 ID:vjZjL0Jt0
回転数で交換の基準を提示いたします、700万回転で1回
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 10:03:30 ID:bsTO3VmG0
700万回転がエンジン回転のことなら、結構早いね。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 10:31:07 ID:P34MOV0Z0
>>996
平均2000rpmでも58時間、2日半毎にオイル交換か・・・
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 11:16:56 ID:rJxKfGRE0
お疲れ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 11:18:09 ID:rJxKfGRE0
そして1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。