ブレーキ鳴きじゃないだろ?最初の文読んだけど、エンジン掛けてブレーキ踏むと
プーって音がするって書いてあるぞ。つまり停車状態って事だろ?
いつから整備士のストレス発散スレになったんだ?
おまいら、荒れすぎです
>>952 そんなに綿密な解釈をする必要は無いと思うよ。今どきの日本車でその手の異音って
ブレーキ鳴き以外の確率がきわめて少ない。
フィットwの奴、考えて書き込んでいるようには見えない。ただペダルがきちんと踏めてなくて
ブレーキが引きずり気味になる年寄りとしか思えない。
フィットに限らず、トヨタ車全般や、軽でよく見るでしょ?パカパカブレーキ踏んでるんだけど
全然車速が落ちてない運転する年寄り。
もしかしたら珍しそうな案件っぽかったからもう少し確認したかったけど
ディーラーがディスク研磨してるくらいだからやっぱりブレーキ鳴だったのかな
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 19:16:13 ID:jy8exMx/0
プリントされたアンテナ線ですが
取れました。
アロンアルファーで仮止めしておいて
さらにアロンファルファーをキューっとキューっと
盛っておきます。まず大丈夫でしょうね。
プリントアンテナ自体あんま意味ねーよな
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 22:21:02 ID:2np2P5hQO
ブレーキ鳴きは治しておいた方が良いよ本当に残量なくなっても分からないだろ?
とりあえずブレーキパッド外してロータスに当たっている方の表面どうなっている?
ちょっとスレチかもしれないけど
車に詳しいおまえらちゃんにお聞きしたいのですが
VWのポロやルポの中古って国産に比べて故障とか多いですか?
>>960 中古車なぞ、博打だぞ?
同年式、同程度の車両を探して比べる事なぞ、まず無理
新車から5年程度なら僅差で国産が故障が少ないと思うけど
それ以上の年式になると、オマイの日頃の行ないと人徳で
差が出て来るな
外車の方がメンテを怠ると途端にガタが出る傾向にある
ポロの水漏れ、ボルボの点火不良などウィークポイントは
愛嬌と笑える財力が在るなら外車に乗るのが吉
国産では味わえない車の原点を知る事が出来るから(笑)
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 05:35:00 ID:M2P5i/ddO
縦列駐車の時に前後の車にぶつけて駐車する為にバンパーが付いていると考えている国の車でしたか?
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 08:49:07 ID:pud3kEfc0
最初から曲がってるクラッチ版があるのでバカに付ける薬はありませんよな
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 09:04:53 ID:T83UofPOO
質問です。
UZZ40のソアラに乗っているのですが、アクセルを踏んで加速する際に後方からガラガラと音がするのですが、原因は何なのでしょうか?
つねに症状がでているわけではなく、主に高速走行後や
アクセルベタ踏みして加速した後、急な登り坂の走行中などに症状がでます。
原因わかる方教えて下さい
マフラーか触媒の中が割れてるか、遮熱板が外れてるか割れてる。
ハンマーで叩いてビビリ音を調べる。
>>960 外車は電装系の交換や吸気系の交換、足回りの交換はメンテであって故障とは言えない
>>962 最近はバンパーへの塗装が増えてきたのでそーゆーモノじゃ無くなって来たらしい
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 18:34:05 ID:5SII5MgP0
質問です。
平成14年のMRワゴン、型式UA−MF21Sに乗っています。
走行距離は9万キロです。
既出かもしれませんが、リブベルトのスリップに困っています。
エンジン始動後、ギヤをバックにシフトしたらスリップすることが多いです。
エアコンを入れていなくても、スリップします。
ベルトは2本共5万キロで一度交換しましたが、
交換直後からスリップしていました。
ベルトテンショナーは交換していません。
テンションの問題でもないと思いますが?
張り調整どうぞ
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 19:01:27 ID:pud3kEfc0
>967 神のおつげをおこたえいたします、それはハブベアリングが老化しててくさってるからです
4万は失点なら交換したら?
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 20:02:21 ID:fvAjHe8A0
クランクプーリーのボルト緩めるのに
純正タイヤレンチ+鉄パイプって聞いた事ありますか?
もちろん回り止めはして。
>>971 俺は昔、カーエアコンを取り付けるとき、
ボックスレンチ+鉄パイプでセルモーターをチョンって回して外してたよ。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 21:57:13 ID:fvAjHe8A0
>>972さん
ホンダなんで、セルモーター方式は使えないみたいです
曲がり具合が丁度良いかと思って聞いてみました
試したことはありませんが・・・。
まぁ入るんなら使えるけど・・・
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 08:10:47 ID:FJ9EkonrO
最近のクランクプーリを見ていたら車体のコストが心配
ただの軽量化とは思えない
>>973 今のホンダ車なら正回転エンジンだからセルモーター方式は使えるよ。
ところでおたくのホンダ車は、何年式の何と言う車種だい?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 09:41:12 ID:Tj+NpSXd0
>>976さん
H11年式のF20B搭載 CF4です
エンジン(クランク)の回転は逆かと・・・。
978 :
976:2010/11/25(木) 15:38:53 ID:bBsKOFnv0
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 18:57:38 ID:V4ru5oWh0
エンジンが上下逆さまに付いているの?
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 19:01:49 ID:wRq/bO/A0
ホンダは左回りにしてる原因は創業時の見本が外国製品だからですよな
バカでヘソ曲がりだっただけ。
全くメリットないよな
ディーラーでマフラーのインナーサイレンサーは駄目って言われたんだけど、駄目になった
のって、今年の4月1日以降に生産された車が対象じゃないの?
そんなマフラー付けんな
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 21:27:23 ID:dZ0ZZcMOO
>>983 判断するのはディーラー、ぶっちゃけ法律は関係ない。
駄目と言われたならマフラー変えるかそのままで車検受けれる別の整備工場に行くか、自分で車検受けるか。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 21:43:19 ID:vNCsOEC/O
新車でまだ半年なんだが、停車時(Dレンジで)にエンジンの振動がブルブルと結構でかくなった
アイドリングに不安定感はないです
原因は何が考えられますか?
1000cc3気筒なら出て当たり前です、4気筒の車を買いましょう
車種もエンジンも判らず原因がでると思っているのかぁ?
オメデタ過ぎんぞ・・ヾ(ーー )ォィ
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 22:14:18 ID:f71wpHs00
リモコンエンジンスターターについて質問です。
詳しい方はエンジンスタータースレに来てください。
よろしくお願いいたします。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 22:47:11 ID:wRq/bO/A0
>986 ATオイルは不足や過多になってまへんか
>>985 ネットで調べても規制前の車はOKって書いてあるのが多いんだよね。
マフラーメーカーでもOKって書いてあったのに、ディーラーに言っても聞く耳もたん
っていうか駄目なものは駄目って感じだし。せめて調べてくれてもいいのに。
いままでずーっとそこのディーラーを使ってきたけど、もうこれからは行く気が
無くなったな。
>>せめて調べてくれてもいいのに。
わかってないなぁ。ディーラーとしては改造車に関わりたくないんだよ。
仮に車両法でアウトのものを車検通してそれが明るみにでたら営業停止や認証・指定取り消し。
得る利益に対してリスクがでかすぎる。
もうディーラーは来るなと言っているんだ
>仮に車両法でアウトのものを車検通してそれが明るみにでたら営業停止や認証・指定取り消し。
車検に関係なく、入庫してるだけでも同業者が妙なタレコミをして嫌がらせを受けるって話もある
その可能性も有るな。違法改造車入庫時点で十二分に不味いしね。
>>990が他所の工場で車検通りませんと言われてディーラーへ持って行きそのまま車検通ったとしたらヤバイ。
今は支局から違法改造などで車検を通らなかった車などは情報提供するよう御触れがでてるから同業者も信じられんし客も信じられん。
>>990 まさか蝶ねじとかじゃないよね
>>986 ガソリンがETBEの可能性あり
外資系のスタンドに変えてごらん
治ればメッケものw
いや、だから俺が調べた限りでは違法改造ではないわけで、そこを言ってるのよ。
今まではそのマフラーで車検受かってたんだけど、経年劣化で規制値を超えたから
インナーサイレンサーを付けるって事なんだが、今年の4月からボルト止めのインナー
サイレンサーはダメになったって言われたんだが、調べるとそれ以前の車両は規制されなくて
以前の車両も適用されるのは加速騒音だってあった。
>>993 よその工場どころかそこのディーラーしか行ったこと無いよ。
もう10年くらい何回も入庫してるが。たしかに今まで人によって基準があいまい
な事はあったな。
同じ事で、これは絶対ダメって言う人がいれば、何にも問題ないですよそんな事言った
人がいたんですか?
って言う人もいるし。今回は運が悪かったのかも。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 00:10:26 ID:kBTXymGcO
いやだから法律とかは関係なくディーラー基準で駄目だから駄目って話。
わざわざ法律をしっかり調べて必ず車検通さないといけないなんて決まりはないんだし。
イヤならよそへ行けって事だ、簡単な話。
それとマフラーメーカーがOKと言ってるから大丈夫、なんて保証は無いからな。
メーカーは国交省じゃないんだから。
そんなポンコツは車検より解体出せ
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 00:20:58 ID:kBTXymGcO
>>996 人によって基準が曖昧になる車ですか…
今はそんなグレーな車は問答無用でお断り、ってなのが主流ですよ。
もしそれをアウトとする検査官に見つかると認定取り消しになっちゃう可能性があるので。
色々世間の目も厳しいしね、そうゆう時代なので諦めて余所に行け。
つかディーラーは二度と来るな、って言ってんだよw
>人によって基準が曖昧になる車ですか…
フォグランプは白または淡黄色でしょ?そして車幅灯は白色、淡黄色または橙色だ。
そこで車幅灯をフォグと同じ淡黄色にしたら黄色はダメって言われた。
この色が黄色ならフォグの純正色も黄色って事になるが。
これは淡黄色ではないって言われた。淡黄色のフォグと同じ色ですよって言っても
聞いてくれないし。いままでも他の人だったらOKだったし。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。