1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
素人がプロの方に質問するスレです。回答者は必ずしも整備士資格保有者でなくとも構いませんが、
的確な回答ができる方が望ましいです。 くだらないレスや質問はスルーされます。
※必須事項
質問する人は車種、型式、走行距離数、改造の有無などの基本情報は忘れずに、車のトラブルの症状、
いつ頃から不具合があるのか、特に異音に関してはどんな音でどの辺りからするのか
相手にトラブルの状態を知ってもらう為に、自分自身も努力しましょう
特に携帯からの質問は面倒でしょうが、きちんとトラブルの内容を把握して明確に情報を伝えてください。
※改造車は、門前払いです。
テキトーな質問には、適当な答えしか返ってきません
※【質問内容について】主に自動車の機械的・電気的な故障について取り扱っています。整備工場、
ディーラー工場で扱うような内容、と思って頂ければ良いです。社外品等が装着されている車には
対応出来ませんので、純正品に戻してから質問してください。
※「板金・塗装関連は板金スレ」でお願いします。
【素人】板金・塗装はここで聞け!26get【歓迎】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1271812247/ 前スレ
【修理】整備工場 プロに相談 その32【整備】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1284034610/
┌────────────┐
|こ、これは
>>1乙じゃなくって |
|ピカチュウの尻尾なんだから |
|変な勘違いしないでよね!! |
└─────┰──────┘
<l ̄`丶、 ┃
___`>' ´ ̄`t、 ┃
<ヽ ' fj ・ Y(,)
| ̄ ̄ ̄ ̄> ` ̄7 ,.-、 マ ノ/
L -‐フ / ,ム `ー′ イ/
/ / / 、 \ /
/ {___,ム `ー'゙ /
〈 ミ ∧ _, イ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ Y´ ̄ヽ,,ノ
`''′
スミマセン
平成12年式のRAオデッセイなんですけど
左後部座席側の窓が開閉できなくなりました
音がギィギィなって壊れたんですが修理するとしたら大体いくらくらいかかりますか?
レギュレーターに一票
>>3 3万くらい
>>4 >3は、故障原因じゃなくて修理金額尋ねているんだが・・
原因が特定されない限り値段はわからないし
>>4 >>5 >>6 ありがとうございます。
25000〜30000円くらいってことですね
工賃別として。
早速車屋に持っていこうと思います。
>>7 確かに現車確認しないと原因は分からないが、「音がギィギィなって壊れたんですが」
と書き込みを信じる限り、原因はウィンドーレギュレターの破損の可能性が高い事が
伺える。
なのでレギュレター交換の場合、おおよそ2.5万〜3万(工賃込み)かかるんだよ。
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 16:22:37 ID:yykvn6/W0
マーク2の90です。
リアシートのはずし方を教えてください
宜しくお願いします
>>10 座面とフロアーとの間にあるレバー(左右に1ヶづつある)を引きながら
座面を持ち上げると座面が外れる。
(またはビス留めされている場合はビスを外す)
座面が外れたら背もたれを固定しているビスを外し、背もたれを上側に
引き上げると背もたれが外れる。
これで終わり。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 17:10:23 ID:yykvn6/W0
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 18:17:06 ID:FXPB8884O
初心者です。よろしくお願いします。
ライフ JB1(平成11年式?) 走行7万キロです。
「フロントダンパーラバー切れ」と「ステアリングラックエンドひび割れ」、「スタビライザーラバーひび割れ」らしいのですが、交換する優先順位と何の部品かを教えて下さい。
よろしくお願いします。
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 18:45:02 ID:a/WYMry60
美人の女優なんですが教えます、ショックの心棒保護用のゴムがラバー、
ラックの心棒保護ゴムがラックブーツ、
15 :
ファンキーガッツマン:2010/10/19(火) 19:50:15 ID:oR2Ibqs80
昨日のパオ女ですが、ECUに電源が来ていませんでした
>>13 見てもらった所で聞くか立ち会って確認すればおk
18 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:32:31 ID:FXPB8884O
13です。
皆様ありがとうございます。
実は車検の見積りに書いてあった交換項目です。なるべく安く仕上げたいと思ってお伺いしました。ようするに、サスのダンパーのダストブーツと、ステアリング・スタビライザーのブーツと理解しました。
優先順位はディーラーに聞いてみます。
前スレでスピードメーターの異常に付いて相談に乗ってもらった者です。
--------------------------------------------------
スピードメーターの故障なんですが。
◯40キロくらいまではスムーズに動く。
◯50キロ前後からメーターが振れ出す。激しいというよりも、5キロ分くらい落ちて戻る感じ。(ピョン、ピョン)
◯60キロ以上(と思われれる)の車速を越すと、何キロ出してもメーターはそれ以上を示す事はなく。40〜55キロくらいをフラフラしてる。
◯車速パルスが入ってるナビのモニターはスピードメーターと同期してる。やはり60キロ以上にはならない
--------------------------------------------------
その後、中古のメーターユニットを交換しても症状が変わらず。
車速センサーの交換に出す。というところまで報告したんですが。
今日修理から上がりまして、しっかり正常に治りました。
外した車速センサーを見ましたが、手で回すと回転軸が定まらずグラグラになってました。
色々と相談に乗っていただきまして、ありがとう御座いました。
>>18 車検を通すだけなら、どれも交換しないで大丈夫
ラックエンドひび割れが破れていたら交換しないとNGだけど
後は切れていようが車検の検査項目に入ってないから・・・
ただし。ひび割れや切れが原因で異音が出たり油漏れが
起こり修理代金が跳ね上がっても文句は言わない様に!
ミラL700VのEFエンジンのタイミングベルトを
自分で交換している途中ですが、クランクプーリーの
前後どちらかに入るプレートみたいな物は、
どちら側に入るのでしょうか?
また、これの役目は何ですか。
宜しくお願いします。
>>19 ん?自分で交換するって言ってなかったっけか
結局修理に出したんかい
手を動かすの面倒臭くなった?
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 01:34:44 ID:vhevSn2/0
基本的にヒュージブルリンクが切れるとエンジンかからなくなるの?
キャブ車だとそうじゃないとかあるのかな
ヒュージブルリンクにも系統別に種類がある
25 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 01:43:18 ID:vhevSn2/0
>>24 ありがとう
ということは、エンジンはかかるけどキーon時の警告灯が点かないとか、
シフトレバーの照明が点かないとか起こりえるんですか?
26 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 02:01:19 ID:hwcf/O+tO
13です。
自分でやれたらやりたいのですが、無理とも言われてディーラーに聞いてみるつもりです。
確かに普通のジャッキしか無いですし。
皆様ありがとうございました。
27 :
パオ女(私、男だけど):2010/10/20(水) 02:02:54 ID:vhevSn2/0
憶測なんですけど、
バッテリーがショートしてオルタネーター・ヒュージブルリンク・EUC?が故障、
症状としてキーON時(エンジン始動前)にチェックランプが点灯しない、EUCに
信号が送られてないからバックランプも点灯しない(ブレーキランプ・ヘッドライトはヒューズが別系統?)
見たいな事ってありえますか?
>>27 ありえるから実際にそうなっているんだろ。
素人が配線図も無しに車の電装いじるなんてムリ!!
素直にディーラーで直すかしろ!
それよりも日産車は、古くなってくると電装系は壊れ易くなるから、ヘタにいじって
何でも無い所まで故障させて、電装の迷路に迷い込むからな!
おまえら的にどこのメーカの車なら壊れにくいってのよ
電装なんて5年もしたら配線ボロボロで触っただけで廃線なんちて
昨日、バッテリー充電しようと外して充電したはいいんですが
適当に外したので、電極がどっちがどっちかわからなくなりました。
バッテリー側の+と−はわかるんですが、車側のケーブルがどっちか
わかりません。
赤いカバーみたいなのが付いてるのが+だと思うのですが、あってますか?
>>30
赤がプラスでOK
>>29
おまえどこの車乗ってるの?
韓国製?それとも中国製かw
>>31 ありがとう。何とか遅刻せずに会社に行けそうです。
33 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 10:27:40 ID:6npy3LVI0
日産マーチに乗っています。12月車検か。オイルマークが時々つきます。止まっているとき瞬間的につきますが走っているときはつきません。
オイルの交換時期ですか。前より1万5千乗った。
34 :
パオ女(私、男だけど):2010/10/20(水) 10:41:45 ID:rlu4AyGA0
>>28 素直に手を付けるのやめます すみませんでした・・・
最後に聞きたいのですけど、
>>27の修理にかかる費用ってどのくらいになるのですか?
>>33 オイルが無い状態。
エンジン回転上げると、オイルと空気の混じった状態でも油圧がアイドリングより上がるのでランプ(油圧警告灯)が消える。
もうメタルなんか地金が出てるだろう。
ドレーン外すと、タール状のオイルがだらだらっと500ccほど出ておしまい。
>>33 エンジン内にオイルが少なくなっている状態、またはオイルS/Wの異常
早急にディーラーもしくは整備工場へ!
>>34 修理費用は実際に診てみないと何とも言えない。
ちょっとした事ならば5千円くらいだが、オルタネーター交換や他の機器交換
になると数万円程度だよ。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 13:52:48 ID:6npy3LVI0
どうもありがとん。
料金かかるよなぁーかねねぇーよよよ。いくらかな
38 :
パオ女(私、男だけど):2010/10/20(水) 14:08:35 ID:/KXlXiGT0
>>36ありがとうございます!
オルタネーターは中古かリビルト品探してディーラーに持っていってみようと思います
どうもありがとうございました!
>>22 面倒って事はないです。
スピードメーター取り外しに比べたら、全然楽ですし。
ただ整備マニュアルに壊れたパーツの一部がケース内に残ってたら
それを取り除き・・・・みたいに書いてありまして。
指突っ込めるの?棒の先に磁石が付いたもので取るの?と
構造を見たことが無いため、不安にかられまして。
むしろいつもなら、行ってしまうところを自制したというか。
工賃が、メーター取替。2〜3万。 センサー交換4千円弱というのも有りました。
次の機会はがんばります。
>>38 ヘタに部品持ち込まない方が良いよ。
金ないのなら、その様にきちんと言えばディーラーで対応してくれる。
>>30 合ってると思うけど根本的に+と-は端子の太さが
違うからケーブルの方も見れば分るべ。
>>38 デラでもリビルトがデフォルトだと思うが、リビルト使った
見積もりを依頼してみ。
リビルト品で純正定価とかやってそうw
>>41 そうなの?
どっちがどっち?端子の太いのが+?
最近のディーラーはわからんからな。
ウチは輸入車専門なんだが、お客の子供が自転車を倒して隣家のホンダオデッセイを傷つけたといって相談に来た。
そのホンダの見積もりのサイドステップ交換なんだが、グレードくまなく探してもあり得ない部品代が見積もりに載ってたよ。
3割増くらいの存在しない価格だった。
スバルのプレオで10年11万キロです。
パワーウインドーやハザードのスイッチを入れた時に、一瞬、エンジンがブルブルッと変な振動をします。
一時的に負荷がかかって、回転が一瞬落ちているような感じです。
以前はこんなことはなかったので、考えられる原因をお願いします。
>>46 オデッセイなら社外のエアロ付けてる人多いと思うよ
RAは特に・・・
>>47 バッテリーが怪しいかも・・・
オルタネーターやアイドルアップ系だったらゴメンよ
>>46 ホンダはディーラーオリジナルモデルとかあるから
ちゃんと確認しないと自分が信頼を失うぞ
>>46 数世代前のオデなら、部品の値段は上がってるが。
そういうことではなく、現在の価格の3割増?
車検の見積りでも足回りのブッシュ交換とか好きだよね。ディラー
客の希望じゃなかったり相談受けるから必死だなーって思う。
>>49-51 まあ、その時もどうしようかと思ったんだがな。
その後の顛末で、結局俺のとこで修理した。
特別な部品でもなく、色付きレギュラーが来たよ。
あんたがたの主張からすると、多分ホンダがその特別装備だかの価格乗っけたんだろ。
そうか
>>33 もうちょっと日本語を勉強しないと支那人工作員認定されるから気をつけて下さい
乗っけろと指示したのは客に一票
57 :
パオ女(私、男だけど):2010/10/21(木) 15:11:28 ID:PD14qNyC0
お世話になるディーラーの整備士に
差し入れしようと思ってるんですけど何がいいかな
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:12:58 ID:q8n7FHom0
ZVW30プリウスです。
エンジンをアイドリング状態にする方法を教えてください。
整備モードにするに一票
デフロスターでも良いんだっけ?
62 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 19:01:35 ID:lBTzjG/D0
本マグロ連れましたか?
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 19:30:18 ID:2P5ZhHIi0
おとずれる人がバラバラでいまいち意味が不明だ
適当に相槌うってればそれでおk。
65 :
パオ女(私、男だけど):2010/10/22(金) 01:54:05 ID:qdok2t7X0
>>58 レスさんくす
スタバと近所で評判のハンバーガーにしようと思う
貴女自身(貴男だけど)をプレゼント
>>57 夏場は清涼飲料水
冬場はホットコーヒー
スイーツ(笑)なんかも喜ばれます おいらは嬉しかったよ
クッキーとか嬉しい。
平成9年クラウンワゴンE-JZS130G 2.5
すごく!大切にしてくる車で直したいです
宜しくお願いしますm(_ _)m
エンジン暖まった後エンジン止めて
再始動した時エンジンがプルプル振れます半端なく…
ディーラー原因不明で返されその後友達の整備士に
ISCV、プラグ、プラグコード交換スロットルボディー清掃
その後数ヶ月症状変わらずECUのOHも出しました
他に考えられる箇所?ありすか?
月曜日イグニッションコイル交換します
回答お願いしますm(_ _)m
↑他に考えられる箇所ありますか?と訂正で
ごめんなさいm(_ _)m宜しくお願いします。
>>69 ■ハイオク車にレギュラー入れてないか。
■デスビ・ロータ不良
■エンジンハーネス不良
ぐらいしか思い付かない。
エネオスハイオクしか入れておりませんm(_ _)m
デスビはついてないですm(_ _)m
ハーネスですね月曜日見てみます
追加で、エンジンプルプルなってる時はMT車でエンストするみたいな、ガクガク
なって、アクセル入れるとかぶったような感じななります
それでも一回エンジンふけきっちゃえば後は普通に走ります
走行距離がないね。
燃料系はディーラーでやったから見てないのかな?
原因不明って言っても何かやったり説明はあったろうに、その辺を小出しにされると誰も協力したがらない。
>>69 バルブにカーボン付着
バルブステック起こしているかも
↑すいませんm(_ _)m走行14万ですDラーで燃料ホース触った感じ?
大丈夫言われました、そしてインジェクターかな確信はないけど言われました(^_^;)
12万かかる言われました直るかわからないけどやりますか?
言われたんでやめました直るか直らないかわからないのにお金払いたくないのm(_ _)m
ワコーズのフューエルワンでもいれとけ
タービュランスGA-01入れまたしよ8月に↑
78 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 12:49:03 ID:+haxQJH3O
まず日本語から直せ。イライラする。
携帯からですがお願いします。車種はMH21SのワゴンRです。
光軸が低いです。自分の会社は整備工場でテスターがあるから、どうしても低いし暗いので調整しようと心みましたがプロジェクターに関してはリフリクターで言うエルボー点、カットラインが良く分からなくできませんでした。
工場長に話をしても、保安基準の本は見せてくれないしハイ側でしか測定しないのでダメです。
一段上がったラインは水平線?を越えてはいけないのでしょうか?
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
何故日本語をうまく使えない人間が育つんだろうか?
活字を全く読まないとか幼少期から不登校だからなのかな
>>75 14万キロで燃料ポンプ、燃料フィルター未交換なら怪しいね。
>>79 保安基準ならネットでも掲載しているサイトあるよ。
プロジェクターは、カットラインはっきりしているから分かり易いと思うが?
単なるお前の技術が無くて調整出来ないだけだろ。
工場長がダメなら先輩に聞いて調整してみ!
通常のライトに比べプロジェクターは、光が拡散しないから基準値内で調整しても
暗いと感じるんだよな。
回答ありがとうございますm(_ _)m燃料ポンプ、Fフィルター距離も走ってるので交換してみます。
>>82 それとイグニッションコイル交換も無駄
原因は違うところにありそうだな。
85 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 14:35:19 ID:SS9+oP0S0
オートバックスで診断してもらったら、P0037 と出ました。
センサーだけ交換すればOKなのでしょうか?
>>84さんバキュームセンサーの故障とゆうのは考えられますでしょうか?
>>86 センサー異常をダイアグでキャッチしているなら考えられるでしょうね。
>>59 ブレーキを踏まずにパワースイッチを2回ON。
60秒以内に次の操作。
メーンスイッチPレンジでアクセルペダル2回全開。
シフトスイッチNレンジでアクセルペダル2回全開。
メーンスイッチPレンジでアクセルペダル2回全開。
マルチディスプレイ内の[ハイブリッドシステム異常]が点滅。
ブレーキを踏みながらパワーボタンをON[READY]にするとエンジンが連続始動。
解除はメーンスイッチをOFFにするだけ。
整備モードで通常走行は絶対厳禁。
14万キロ走行のU30。
2速から3速の変速時に、「キュッ」って音がする時があるのですが、もう寿命ですか??
>>89 発生源は分からんが?
寿命よりも前兆だろう。
>>81 ありがとうございます。
技術云々もそうですが基準が分からないので…
先輩も基準は知らないのでサイトで調べて調整したいと思います。
>>79 工場長にハイで調整してもらってから、ローに切り替えて配光見てもらえば?
プロジェクター駄目なんじゃない?
>>79 調整するときは片目は隠さないとゴチャゴチャになるぞ
エルボー点は下のラインからカクッと上がる点
上のラインは水平より上でもいいけど
迷惑だから自主規制して水平以下にしたほうがいい
あと基準は検査員と整備主任者の研修資料に毎年載ってるよ
うちは中部運輸局管内資料だから他はわからないけど
じぶんのなら壁に灯火して好きな高さに調整すればいいだろ
なんでテスターにこだわるのだ?
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 18:49:36 ID:I8DElYcO0
ユウテイミヤコウキムコウ
ホリイユウジトリヤマアキラ
ペペペペペッペペッペペペペペペペペペペペペペペ
土曜日はパーツ
>>75 いろいろ考えた結果、オーツーセンサーかなと思ったけど「○○に替えました」とかやめてねw
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 19:22:49 ID:OWuw7k5oO
たいしたことないんですが質問させて下さい。
後部のナンバー灯のくぼみんとこに赤のフィルム張り付けて色つけたんだが、整備不良で切符切られますかね?
ちなみに球は純正のまんま。
球が純正とか全く関係ないしー
アウトー
色が付いている時点でアウト。
逆に色味と光量と配光さえ基準に従っていれば変更しても大丈夫。
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 20:35:37 ID:nXMoe/6r0
>69 吸気か廃棄バルブが割れてるに20点投資します
>>93 なんかハイで調整するとロー側が下がり過ぎて、上げるとハイが基準から外れるとかで断られました。
〇自マークはロー側で調整するんじゃありませんでしたっけ?
>>94>>95 ありがとうございます。
調整しようとしたときに上のラインが水平を越えていました。
これだと高すぎるんですね。
本もこっそりと見る事にします。
>>96 以前調整した時に上げすぎてパッシングされまくったからテスターで見とけば間違いないと考えたからです。
>>104 ユーザー車検?最初から読んでないけどw
106 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 08:30:56 ID:lJk0azbn0
HID付けてあげすぎてるヤツがいてたけどバッシングのやりようが無かったほど
明るくてげんわくされたよ
>>104 テスターも古い(一般的)ハイ調整用のやつなんだろ。工場長は嫌がらせしてる訳でもなくマトモ。
年式的にロー調整の車だっけ?したらロー調整用のテスターあるとこで調整してもらえば良い。
前々スレの475にて
ST205セリカGT-FOURの高回転の息つきについて質問したものです。
原因はO2センサーとデスビの不調によるもので
交換後に症状が直りました。
相談にのってくれた皆様方、本当にありがとうございました。
>>106 それは光軸の問題じゃなく、シェード付いてないライトにHIDぶち込んだだけってやつだな。
110 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 11:59:11 ID:VzVbZ4I0O
本まぐろ吊れましたか?
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 14:19:05 ID:+8oxo8spO
平成6年式
HP10プリメーラLSD無し
助手席側のドライブシャフトインナーブーツ破損
ヤフオクで左側用ってありますけど、どっちから見て左側?
あと、流用出来る車種とかありますか?
人間と同じ
>>111 その場合は、助手席側が左 運転席側右です。
114 :
111:2010/10/23(土) 17:20:11 ID:+8oxo8spO
レスd
そんな簡単に言うけど合わなくても知らねーぞw
117 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:22:22 ID:wbii4T910
四輪工藤静香さんは
悪路に強いのですか?
普通に右ハンドル・左ハンドルって言葉を考えればどちらが左かは分かるでしょ。
どっちが左か右かっていう質問は分かるんだが、>111が何をしようと考えてるのかが分からん。
ブーツとっかえるんじゃないの
ヤフオクでブーツ買うのか。
プリメーラって左右でブーツの区別があるの?
去年ヤフオクでドライブシャフトを2kで落札して
取り替えたけど、問題なく走行している。使えるな。
123 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 22:02:06 ID:XoCOAFUp0
一般人だけど構造調査シリーズ注文してみた。どの程度使えるかはわからない。サービスマニュアル代わりになるだろうか。
ちなみに注文して2週間だが再問い合わせメールも無視されてる状態w
>>123 自研のか?
それだったらなんの役にもたたんよ
パネルがどう組んであるとか一般人が知ってもどうしようもないだろ
素直にサービスマニュアル買ったほうがよくね?
最近はサービスマニュアル売ってないからな
127 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 08:45:01 ID:Wu0xmody0
ドライブシャフトインナーブーツ破損
でアウト側のブーツは買っても合わないし交換出来ないと思いませんか
ヘッドライト&フォグランプの灯火色について質問なのですが、イエローはダメだと聞きました。
現在自分はフォグランプをイエローにしたいと考えていますが整備不良になりそうで心配です。
本当はどうなんでしょうか?
>>129 前照灯(ヘッドライト)はダメだけど、霧灯(フォグ)は大丈夫。
>>130 白色だけなのは、最近登録された車だけだろ。
古い車(車歴10年以上)ならば、黄色も大丈夫だ。
>>130>>131 レスどうもありがとう。
車はダイハツMAXですし大丈夫ですね。
イエローのフォグランプにします。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 18:24:28 ID:nkJAdcml0
グリーングリーン丘の上はララ
緑が映える
>>128 内側が破れてるのに外側のブーツを買っても
意味無いんじゃないかと127氏は心配されているのかと・・・
内も外も形状が一緒なら、いらん心配でしょうが(-_-)
ドライブシャフトASSY1本を中古で購入する場合3〜7千円で買えるかな?
買えます
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:53:45 ID:eFH0OCqC0
134そのとおり、インナーとアウターの翻訳に手間取っておりますた
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:55:39 ID:eFH0OCqC0
インナーは下着でアウターは上着だと分かったのですが
外側のブーツを買うとは書いてないじゃないか。
アウターが破れたら車ごと捨てるとか事情があるんだろ
好きにすればイイじゃない。
右足と左足どちらが外側ですか?
142 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:03:41 ID:QarN89PdO
革のピンヒールブーツが好き。
失礼します。
タイロッドエンドなどのボールジョイントのグリースは何を使うのが宜しいんでしょうか?
モリブデンなどでも宜しいんですかね?
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 09:09:09 ID:u4G7qNd90
イエローヘッドがだめで、目に突き刺さるようなLEDのバックランプがバンバン横行してるのは
一等独裁の中国よりひどい政治が行われてる証拠になってますか
はい、次の方どうぞ
3番、東京音頭。
「ハァ〜 踊り踊るなら チョイト東京音頭 ヨイヨイ」
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 18:25:36 ID:UZI2yASR0
あいうえおばさん
かきくけこども
>>144 ブルジョアだな、俺なんてうんこグリース(汎用シャシグリース)だ
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:02:02 ID:xHsrgd8vO
しょうぢょぢだい
パキーッ
ノウノウノウノウNounouノウノウノウノウ嚢
>>144 あざっす、近日ロアアームブーツの交換に挑戦して見ようと思いまして、モリブデンでOKなんですね。
>>149 ブルジョア?
シャシグリースでもOK、了解しました<(_ _)>
>>151 ゆとりって、ブルジョアって言われてもポカーンとするのか・・・ゴクリ
>>151 等速ジョイントは専用グリスだぞ
分ってるとは思うが念のため。
あっ失敬。
ロアアームか、ドライブシャフトと勘違いした。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 18:47:41 ID:fBaHlJjf0
少女時代
パキーッ
能生脳農膿悩嚢納能
能生脳農膿悩嚢納能能生脳農膿悩嚢納能能生脳農膿悩嚢納能
タイヤなんて飾りですよ
えらい人には(r
登録から一回もタイヤ変えてないんじゃね
>>156 土方なんてそんなもん。
検挙されなきゃ知らん振り、壊れて初めて動きだすw
タイヤが外れて子供をコロした三菱ふそうトラックと一緒。
ここでいいかどうか分からないのですが...。
インパクト使ったりエアソー使ったりちょっとした塗装したりでコンプレッサーが
欲しいと思っているのですが、素人がちょっとした整備に使うぐらいだったら
最低限どのレベルのものがあればいいんでしょうか?
買うときに注意するところとかも知りたいです。
容量は38Lぐらいかなあと思っているんですが...。(予算的にも)
>>160 インパクト使うのなら10キロはほしい
それに塗装するならエアドライヤは必須
>>160 普通にインパクトとか使うだけなら十分すぎると思うけど、塗装とかエアソーはどうかな。
家の多分20L位のだと思うけど、エアルーター使用でマワリッパ&やや圧低くなる。
連続で使用するツールはべらぼうに吐出量を要求する。
163 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:44:12 ID:cQ3kIGxsO
プロの方に質問です。
H8年の三菱ミニキャブなんですが、最近アイドリングの時、出だしに
ガクガクするような振動がします。
また、走り出しの時に力がないように思います。
今年の5月にプラグと、コイル?と言うのを交換しました。
交換直後はスムーズに走ってましたが、交換してから3ヶ月くらいからガクガクするような症状が出ました。
直してもらった所に見せに行ってきましたが、問題ないと言われましたが、
明らかにパワーがありません。
走った後、車を止める時パーキングに入れますが、その時アイドリングがエアコンをかけた時くらいまで上がったりします。
何が原因と考えられるでしょうか?
分かりにくい文章で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
ムダな改行してるから却下。
>>163 ミツビシのそのへんはスロットルボディとか聞く。ググレば似たのありそうだけど。
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 08:09:50 ID:s0Rx6oOW0
>>160 2気筒 2馬力 100Lタンク以上のスペックを買いましょう
38Lは使い物にならんと思うよw
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 08:52:11 ID:1qxJF3vy0
新車に交換すべきだと思いました
タンクのアドバイスありがとうございます。
100Lは無理っす。倉庫に入りません(笑)。
もう少し悩んでみます。
>>163 俺のはプラグが緩んでて調子悪くなってたで、H10年式やけど
171 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 19:46:55 ID:QZx1A5uq0
BANZAIの10馬力がいいよ。
アドバイスと言うか指摘をお願いします。
先日フォグランプにHIDを取り付けました。
案の定街中を走っている眩しい車と一緒になりました。
正直眩惑してるのは分かるのですが保安基準はどうなのでしょうか?
以前聞いた話だとヘッドライトを越える明るさだとダメだと聞きました。
目視ではフォグランプが間違いなく眩しいです(両方35wのバーナーを使用しています。)
申し訳ありませんがご教授よろしくお願いします。
保安基準の話が起点ならオリジナルに戻せ。
そういうスレだ。
>>153 了解しました
丁寧にどうも〜<(_ _)>
>>173 テンプレに目を通していませんでした。申し訳ありませんでした。
すいません、乗ってる車のヘッドライトがHIDなんですが、ライトの傾斜を調整する機能がついてます
これは、もし車検時に光軸で落ちても自分で調整すれば何とかなるんですか?
ライトの高さを手動で調整するのは荷物積んで後ろが下がったときのため
光軸調整は当然フラットの状態で行う
よって車検時落ちても調整機能でごまかせるものではない
>>177 そうですか・・・・ありがとうございました。
179 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:17:19 ID:5aNwWUixO
行間空けて目立とうとするな。
最近パオを購入しました
ハザード、ライトONなど電気負荷をかけるとエンジンの回転が落ち込み振動します
バッテリーで電圧測るとOFFで13.6V、2000rpmで14.3V、電気負荷アイドリングで12.6Vとなります
この車はオルタネーターが40Aなので大容量化が定番なのですが5〜6万とか手が出ません
オクでAK12やBK12のマーチ用が安いのですが、ボルトオンとかで流用できないでしょうか?
プーリー付け替えやら配線の引きなおしぐらいまでならなんとか自分でできるのですが・・
ググッてもいい流用例がなかなかみつからないんです(泣)
>>181 普通、エンジン型式が違えばオルタの取り付け位置が違ってくるから
ポン付けは無理でしょ、分解して中身の総移植が可能なら付くでしょうが
可能だとして、工賃で足がでて寒冷地用を買ったほうが幸せかも・・・
オルタの容量増やしてもなんの役にも立たないぞ
よほどでかい電装品をつけているなら別だけどな
それよりプーリーの径を小さくしてベルトのばしたほうが早ええぞ
184 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 08:39:54 ID:VymQb8L60
>>181 昔CT21であったけど最大負荷で11,9V
バッテリー上がりでエンジン止まります。
リビルトに交換しても同じ電圧・・・
デラに電話したらアイドルでライト・エアコン・ステレオを
同時に使うのがおかしいだとよwww
正常値でも最大負荷時11,9Vの車もありますのでw
正規のアイドル回転数であることを確認
様子見て電圧下がるようだと用交換だな
その年代あたりだとCT21じゃなくてもよくあるけどな
知らないで私怨はハズカシイゾw
186 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 10:19:25 ID:ttbWyCC00
ライト・エアコン・ステレオは電気を大きく使うので止まってる状態で使うのは
どんなクルマでも電気不足になる
トヨタ系エアサスのコンプレッサーですが、故障や異音等よくあるのでしょうか。
今、朝一にコンプレッサーが回ると、異音(ガタガタ系の)がするのですが、直すには交換しかないでしょうか。
エアサスのエア漏れ等は無い状態です。
ちなみにコンプレッサーの価格はいくらぐらいでしょうか。
>>187 >1をよく読め!
古くなればどのメーカーでも良くある事だ。
直すには現車診て原因を追究しないと分からない。
コンプレッサーの価格は車種によりけり。
しつこいようだが、
>>1をよく読め!
ヘッドライトについて相談させて下さい。
車種はワゴンRMH21SのRR-DIです。
先日車検で入庫した(させた)ところヘッドライトが暗いとの指摘を受けました。
片側23000カンデラぐらいしかないから暗いでしょ?と言われました。
実際夜間暗く感じるし、プロジェクターのレンズが曇ってる感じがします。
ここで二つ質問なのですが自分で分解して磨く事は可能でしょうか?
また明るさは暗いならどういう対策をすれば良いでしょうか?
よろしくお願いしたいします。
車いじりで必要な工具のうち、ボルト関係の工具だと、どのくらいのサイズ
のものをそろえておいたらいいでしょうか??
>>189 車検には関係ない問題だな。
なんで暗いと指摘されてるのか分からない。
車検は楽勝で通る値だしな
もっと金使わせようとしてんのかな
暗いのは事実だけどな
球替えてみれば?
>>190 国産なら8,10,12,13,14,17,19,21,22mmってとこじゃない?
最近の日産はそのあいだのサイズも使ってるけど
>>191-193 ありがとうございます。
検査は通るけど危ない的な発言でした。
まずは股を交換してみます。
>>195 レンズ表明の黄ばみ、濁りではなくレンズの内側の曇りです。
リフリクターみたいにレンズを割り磨くととなると大変そうですがプロジェクターはユニットで取れないのでしょうか?
>>196 取れないと言うか、分解しても元に復元出来ない。
暗いならHIDでも組めば?
改造車ではありません。
平成13年式ワゴンR(走行距離・約78000km)、新車で購入して9年目。エンジンをかけて発進するときに引っ掛かかる感じの不具合がありますが大丈夫なんでしょうか?
1ヶ月くらい前から、エンジンをかけ、足元のサイドブレーキを下ろし、さあ発進しようと思ったら大きめの音で「トンッ!」て鳴ったあと、車が進むのが引っ掛かる感じでスタートします。(怪我してて1か月ぶりくらいに乗って)
今日、ブレーキのフロントパットの交換とローター研磨、エンジンオイルも交換しました。それでも音と引っ掛かりがあり、「大丈夫ですか?危なくないですか?」と聞いたところ、大丈夫と思いますと頼りない返事・・。心配です・・・。
エンジンがあたたまっている時、再度すぐに発進(5分くらい)するときは音はなりますが、引っ掛かった感じはありません。半日以上置いた後、エンジンをつけて発進すると音が鳴り、発進時に引っ掛かります・。単純に走り出したら問題はありません・・。
何が原因か分かるでしょうか?
>>197 純正でHIDなので困っています。
バイキセノンなのでやはり球を交換しないとダメなんですよね、
リヤホイールシリンダかサイドブレーキワイヤーに一票
>>198 それは異常です。
再点検させる必要ありますよ。
>>201 たびたびありがとうございます。
今週末に自動後退か黄色い帽子に行ってきます。
ディーラー行かないと直らないよw
205 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 19:12:59 ID:a4fXSqNw0
ディーラーに行ってマフラー改造の方法を聞いてきます。
音を出したいんです。
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 19:18:01 ID:ttbWyCC00
1ヶ月も止めてたクルマのドラムブレーキはさび付いてる
いろいろ調べてみたんですが、リアのドラムブレーキが固着が原因っぽいです。
209 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 19:24:58 ID:D18RoZaJO
元年式UZS131クラウン V8マルチについてなのですが、今日突然エンジンをかけたらマルチ画面にテムズチェックと表示されました、エアサスのスイッチもきかず、デジパネのサスのマークが点灯しています、どなたかわかる方いましたらおしえて下さい。
>>189 以前カムリのプロジェクターバラして磨いたけど苦労したよ
透明カバーと本体を外すのに一苦労
でシール剤を綺麗にするのに又、難儀したな
分解した猛者が経験談をネットで報告してるからググッて
出来そうなら挑戦したらどうですか
オイラならヤフオクで社外新品を買ってくるよ
あんな面倒な仕事やりたくないわ・・
時間単価を請求できれば別だけど
連投スマソ
>>209 ご愁傷さまです・・・・
4輪取替えコース30万オーバーでしょう
中古業者の世界ではノーマルサスのが人気です
エアサスは5年もてば上等な世界だからなぁ
そろそろ1級とろうぜ。どんづまり共w
1級じゃないとダメなんですか?
ミラ・H8年式(L510S)
73000km走行車
症状→気が付いたら冷却水が少しずつ減ってます
部品交換歴→3年前に水周りのホースすべて交換
同時に、サーモスタットも交換。
3ヶ月前にタイベル、Wポンプ交換。
冷却水は車検毎に交換。
よろしくお願いします。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 21:51:11 ID:5SUBdZy2O
エキサイトな本まぐろ吊れましたか?
217 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:04:32 ID:7DCIZMN7O
発進して低速ギアの時と、停車してすぐにガラガラ音がするようになったのですが、どこが悪いんですか?
ギアをNにしてアクセルを空ふかししても鳴りません
車はBMWの735です
>ガラガラ音
クルマの下潜って触媒をハンマーで叩け。
ゴロロンっていったらそれ。
複数質問があります、宜しくお願いします。
H8オデッセイ
昨日からなんですが、サイドを下げても、サイドブレーキのランプが消えなくなりました。
走行中にブレーキがかかっている感じは無いのですが…何が原因でしょうか?
H11アルテッツァ MT
この前、スロットルセンサーを自分で交換したのですが、アイドリングがエンジンの寒暖に関係なく700回転くらいになってしまい
冷えている時、エンストしてしまいそうなくらいに震えます。
でセンサー自体で若干調整出来そうだったので弄ってみましたが
少しでも動かすとアイドリングが2000回転になってしまいます。
出来れば1000回転くらいにしたいのですが、上手く調整するにはどうしたら良いですか?
センサー以外に原因は考えられますか?
ECUは正規の方法でリセットをして学習済みです。
こえーよ
>>219 ブレーキ油が減ってるんでは?
アル
スロットルボディの中掃除した?
>>221 ブレーキ油かぁ、そうかも知れません…>オデ
明日確認してみます。
アルは、エアクリを外して手の届く範囲では掃除しました。
やっぱり一度スロットルボデーも外して綺麗にした方が良いですか?
>>222 スロットルバルブの当たる外周部に少しでもカーボンが着いている状態で
学習値初期値にすると回転が落ちる
スロセンサーは位置あわせがあるけど元の位置ぐらいにしとけばいい
そもそもなんでそんなモン交換したんかな?
壊れるようなものじゃないと思うが
>>223 それが、壊れたんですよね…
アクセル踏んでからのレスポンスが急に悪くなって、更にいくら踏んでも4000回転以上に上がらなくなって
こりゃヤバいと思って近くのABに行って調べて貰ったら、診断機で断線って出てたんですよ
んで、トヨタ共販でパーツ注文して配線を新調したんですけど、それでも断線が出てて
まさかと思いながらも、次にセンサー注文して交換したら、エラーを吐かなくなったんですよ…
なんでそんな所壊れるの?ってABの人にも言われましたw
なるほど、今度時間のある時に完璧に掃除しようと思います!
ありがとうございます。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 03:45:25 ID:MhtDgqnfO
>>211 返信ありがどうございます。質問なのですが、エアサスコントローラーを付けいるのですが、そのせいで、誤作動の可能性もあるとききますた、1どリセットすればよいとの事ですが、やり方がわからないのですが
226 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 03:50:37 ID:MhtDgqnfO
>>211 長文すいません
なんかバッテリーを一回外してとかあるみたいなんですけどわかりますか?サスが壊れてれば車体が傾いたり、エア抜けするらしいのですが、まったくのノーマル状態なので。
>>226 社外のコンントローラーならどんな壊れ方で、どう作動するか判らないです
取説にリセットの方法がバッテリー外すとあるなら10分も外してみては?
純正状態に戻すかコントローラー新調するかですね
どのみち、エアサスは壊れる前提で考えてお金を貯めて置きましょう
的確なアドバイス出来なくてスマンm(__)m
>>219 スロー調整の類はフィードバック切ってからやるもんだぞ
ディーラーでやってもらえ
予約しとけば一瞬で終わる
229 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 07:23:55 ID:MhtDgqnfO
>>228 あんたの知識まちがってるよ
どのエンジンでもおなじとおもってたらあかんよ
>>224 レスポンス悪かったときメーター内のチェックエンジンランプはついていたのか?
いきなり配線交換とか・・ありえないやりかただ
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 09:44:39 ID:sd9SvOtK0
おはようございます。質問させてください。現在、H15年12月のインスパイアUC1
に 乗ってます。スタビリンクをピロボールのショートタイプ(ねじ調整式)に
交換してますが、車検に問題はありませんか?
おはようございます。マルチは止めてください。
>>231 そりゃ診断機で重要部品の異常を拾ってるからランプは点くでしょ。
>>224 4000rpmから上がらないのはフェイルセーフかな。
そもそもABで整備する事自体、間違ってるよな。
スロットルセンサーの調整は電圧値とか抵抗値を測定しながら
基準値にするからその値がわからんとダメでしょ
大きく違わなければ全閉位置は学習するけどね。
でも後でちょっとズレで異常と診断されたらイヤだからプロにお願いした方が安心。
16年式アルトだけどアクセル踏むとジージーて音がエンジンルームからする
ベルト替えないといけないのかな?
素朴な疑問だけど、MAX、エクストレイル、ヴィッツなどの一つのレンズに球が二つある車の光軸はどうやって調整するんでしょうか?
ロー側を隠してする方法でしょうか?
>>239 ベルトなら良いけどねぇ・・・
オルタネーター・ウォーターポンプ・エアコンコンプレッサー
さぁ、どれでしょうねぇ
冷却水一回も替えてないのもあるのかな・・・
明日近くの工場でみてもらいます
今日いきなりメーターのブレーキランプが点灯。
サイドブレーキみたけど改善されず。
フルード開けたら若干少なし、すぐ補充で消えました
これって整備工場へGOですよね? ブレーキオイルって減るものですか?
>>243 注射器に半分くらい水を吸って上に向けます
病院の注射の時の空気抜きの状態を想像して下さい
この状態でピストン部を下げると液面はどうなるでしょう(^_^)v
ブレーキオイルは基本的には減りません
減る場合は液盛れがある場合だけです
液面低下はパッドやライニングの磨耗によるものです
どちらにしても工場で点検が必要ですけどね
ブレーキオイルが減るのは、ブレーキの消耗を意味します。
交換時期が近いかもしれません。
なんで?
謝るくらいなら始めからそういうこと言うなよ
↑
こいつ最高にアホ
謝るくらいなら始めからそういうこと言うなよ
こんにちは。平成8年のブラボーに乗ってますが、
エンジンコンディショナーをしようと思って購入したのですが、どれがスロットルボディで、どのホースを外してやればいいのか分かりません。
サージタンク?ってどこにあるんですか?
詳しいプロの方、教えてください。お願いいたします。
>エンジンコンディショナー
何じゃいそれは?
エンコン知らないとかggrks
スロットルボディはアクセルワイヤーがついてるところ。
インテークマニホールドの手前。エアクリの後。これで分からんようなら触ると壊す
それはある程度知識のある方が使用してください。
インチキケミカルか。
そんなもん他で聞け。
258 :
239:2010/10/30(土) 16:38:25 ID:fL5kPN1Y0
修理工場でみてもらいました
ウォーターポンプが死にかけらしいので
交換をお願いしました
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:40:17 ID:89iayiRbO
次
260 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:43:24 ID:v9gI7QZo0
化粧品にもコンヂショナーがありますが、不愉快ですよな
261 :
リストラ戦士:2010/10/30(土) 18:56:14 ID:9w9JKAupO
自動車整備工場(指定工場)継続検査の未登録 場合(保安基準適合章の期限切れ発覚)対処法教えて下さい
262 :
リストラ戦士:2010/10/30(土) 18:57:54 ID:9w9JKAupO
自動車整備工場(指定工場)継続検査の未登録 場合(保安基準適合章の期限切れ発覚)対処法教えて下さい。
m(__)m
263 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 19:13:17 ID:RxWMHqaPO
>>262 まず、あなたの言ってる意味を教えて下さい。
>>262 保安基準適合章を発行して14日以上過ぎてしまったんだろ
その車をもう一度車検整備して検査もう一度やれば、
また保安基準適合章を発行できるぞ
ぜったいに書損してはいけない
まあ陸運支局へ正直にいってどうすればいいか聞くことだ
265 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 19:37:14 ID:qhAsi4vSO
サイドバンパーがはずれてしまったんですがまた取り付けるのにいくらくらいかかりますか?
>>262 もう一つのやり方として客から車預かって支局へ持ち込み車検するという手もある
どちらも客から車預からんといかんのは同じだ
あとは保険期間の再確認、もう書損は出来んだろうから1ヶ月追加加入だな
267 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 20:56:12 ID:aift+jlS0
車検が終わってしばらく前窓のスミに張ってある
日付の紙は何というのですか?
また前窓の真ん中上に貼る小さい青のデカールは
何というのですか?
>日付の紙
保安基準適合標章
>青のデカール
検査標章
15分ぐらい止めてたらブレーキブースターの負圧がなくなってたけど正常?
急斜面の駐車場だけどエンジン掛ける前にフットブレーキ踏んでサイドブレーキ降ろしたら
ズッと前にでて驚いた。
自分の不注意なんだけどもし前に人がいたら危なかった。
駐車場で車を止めて乗り降りしている最中にバックしてきた車にぶつけられました
シフトレバーはPで、サイドブレーキを引いていなかったため大きくゆすられました
コルトのCVTなのですが、ディーラーにてミッションの状態のチェックを依頼することは可能でしょうか?
それとも砕けていなければ問題無いものとして、分解検査を行わないものなのでしょうか?
おこないません。ATは基本ディーラーでは非分解。というかばらしたら下手すりゃ戻せないし、金額も高い。
というかそのぐらいならおそらくどうという事は無い。まず大丈夫でしょう
てゆーか現状何か不具合あんの?
無けりゃ問題無し
ぶつけられたからごねたりしちゃだめだよ
275 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:10:43 ID:GVvXaAK20
ブレーキブースターの負圧はエンジンをかけないと発生しませんよ
直ぐには抜けないと思ってたんだけど、何分も持たないということ?
>>276 そうではなくて、停止中はブレーキペダルを踏まない限り負圧は保持されている。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 11:28:00 ID:GyFmgxzd0
直ぐには抜けないけど、弱い負圧では役立たずです、ちんぽとおなじでカッちリ固くならないと
塚い物になりませんにょ
却下
280 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 11:37:51 ID:bL9QaY350
平成8年のマーク2 90ですが
ウインカーを左に出すとハンドルをちょっと切っただけで戻ってしまいます。
右はなんともありません。何が原因でしょうか?
教えてください。
よろしくお願いします。
先日とある町工場に車検を以来したらディスクパッドが少ないとの事で交換しました。
後日、請求書を見たら『ディスクパッド交換2500円』と書かれていました。
しかし車検の時は激安車検は例外ですが、ブレーキ清掃、グリスアップされるのが通常で工賃が含まれていると考えていただけにがっかりです。
普通は取るものでしょうか?
>>281 普通に工賃は発生するわな 自分で交換するにしても
新品のパッドを入れる為にブレーキパッドスプレッダーが必要だし
2500円なら良心的な価格だと思うよ
>>280 コラム内のウィンカーの戻りのレバーの位置ずれか、壊れたんだろうね。
ハンドル外して位置合わせすれば直るかも知れないね。
自分でムリと思うなら整備工場へ!
タダ以外は高いって言われるてよくぼやくんだが・・・・・
もっともタダでも文句言う奴はいるんだな。
激安謳ってる店は例外なくこまごました工賃積み重ねるな、車検終わったばかりで
故障して再入庫なんてなってもレッカー使えばこれも請求するらしい。
でもこれが本来だな、作業なければ激安なんだから。
納得で依頼すればいい。
286 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 12:17:51 ID:98/Qgq8+0
>>281 最近は激安車検の煽りを受けて普通の車検工賃も下がってきております
30年前は6〜7万の工賃が2万円を切る時代です
デーラーでもグリスアップはしていません(自分の車で経験済み)
通常5000円の工賃を車検時は割引ているのかも知れませんね
昔ながらの車検を今の値段でしているお店を探したら如何ですか?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 12:19:11 ID:bL9QaY350
288 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:25:26 ID:S2rVrYSuO
>>264 いい加減な事は親切のつもりでも余計なお世話だぜ
289 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:29:52 ID:S2rVrYSuO
しかも微妙に専門用語使っているけどバイト中にでも盗み聞きしたこと書き並べてるけど決定的に全て間違っているぜ
ばか
>>280 ウインカーレバーの固定部(特にウインカーを出した時の)が摩耗等で弱くなっている
もちろん左右共に弱っているはずだが、左に出す時には上に上げるわけだから、自重で落ちてしまうってこと
>>288 間違っていないとおもうけどどこが間違っているのか教えてくれないか?
292 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:51:00 ID:o7v/vt6p0
サイマール放送を早く辞めたいと思っているのですか?
>>293 なんだそりゃ
本人のカキコをコピーしただけだろw
×保安基準適合章
×保安基準適合証
〇保安基準適合標章
しかもこれが正式名称なんでw
>>295 保安基準適合証と保安基準適合標章は別ものだぞ
×保安基準適合章
〇保安基準適合証
〇保安基準適合標章
×
>>295
平成10年 ダイハツ・オプティクラッシック 走行96000q
約一年前の車検にて タイベル、ウォポン、補器類のベルトを交換しました
2週間ほど前から停止状態から発進時にアクセルを踏み込むと異音が出ます
「キュイーー」という感じの大きい音で周りの歩行者の視線が痛いほどですw
補器類のベルトの伸びかと思い、張りを調整してみたのですが改善されません
エアコンのコンプレッサーかと思いきや、A/CスイッチOFFでも異音は出ます
ベルト鳴き以外でこの手の異音が出る箇所としては他に何処が考えられますか?
ポンコツですがもう少し乗ってやりたいので^^;
300 :
298:2010/11/01(月) 00:34:34 ID:cXvbZLu/0
>>299 アイドラープーリーですか^^;
タイベルと同時にやるべきだったかorz
ありがとうございます
>>298 それ、ベルトを張るのではなく外してみてアクセル踏み込めば特定できるかも
303 :
298:2010/11/01(月) 01:09:48 ID:cXvbZLu/0
>>302 m9(・∀・)ソレダ
この前のベルト調整時にやってみりゃよかったorz
今度やってみます ありがとうございます^^;
>>301 その程度でしたらホルツの補修用品買ってきて自分で行えばよい。
5Kもしないはず。
>>303 新品の補機ベルトは、初期伸びするから通常より強めに張らなきゃダメだぞ!
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 09:07:20 ID:4qkWT63t0
>298 ベルタが泣くのは各種の故障が疑われるのでベルトだけだと思ってると
タヌキにウンコだよ、いやネコに小判だ
BMW 2001年式Z3 距離123000km
はじめまして。
ローターとブレーキパッドの交換を自分でやってみたいのですが、その際キャリパーのガイドピンやブラケットボルト等もセットで新品に交換するべきでしょうか?
必要なパーツはまとめて取り寄せしますので、ご回答頂ければ幸いかと思います。
>>307 予算があって気になるなら交換したらいいというくらいかな。
ドイツ車のブレーキ系、キャリパーやローターのマウントボルトはネジロックが塗布されてるタイプだから、
ディーラーなどは1回使い捨てにしてる。
ただ再使用して緩むということはない。
スライドピンも異常が無ければクリーニングしてコパスリ付けて再使用してる。
力がかかる部分じゃないし、ステンレスだから錆びてるということも無いよ。
>>308 早速の御回答ありがとうございます。
部品は通販で安く買えますので、次の交換距離まで暫くは在るので調達してみます。
m(_ _)m
310 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 11:40:14 ID:4qkWT63t0
わたしの軽のスライドピンは鉄ですのでさびて泥の中にあるような状態でしたので
洗ってモリグリスを塗って再使用に決まってます
>>309 見てないだろうけど、新品のブレーキパッドとローターにするには
ブレーキパッドが減った分だけピストンを押し戻さないとダメなので
ブレーキパッドスプレッダーを用意しとかないとダメだぞ
ウォータポンププライヤでもおk
>>311 古いパッドの時に適当な厚みの片口スパナを差し込んで
ニゴニゴってテコで揺さぶれば、広がるんじゃねーの?
それが戦後の王道かと思っていいた。
>>311 ありがとうございます。シャコ万で代用も考えてましたがアストロで安いのが在るのでそれを買ってきます。
315 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 18:42:56 ID:BK/ubmqiO
コーヒーとイカスミパスタを食べていたら彼がひっくり返してしまいました。
拭くものがなかったので車検書で拭いたのですが真っ黒になってしまいました。
再発行とかしないと車検は受けれませんか?
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 19:17:21 ID:4qkWT63t0
314 キャリパ内がさびてると固着が開始されるのでさびてない事を祈念します
教えて下さい。
車は平成3年式ホンダCR-X EF7 17万キロ、改造はありません。
そろそろエンジンO/Hを考えていたところ
8000km走行時に外して長期保管していたというエンジンが
ヤフオクに出ていました。
そこで質問なのですが、10年以上動かさずにいたエンジンというのは
そのまま動くものなのでしょうか?
内部が錆などでダメになっていると考えるべきなのでしょうか?
どちらの可能性もあるな。
>>318 出品者の評価を見ると、俺なら入札しないな
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:02:03 ID:Pg7c+dD1O
貴方がギャンブラーで、出品者に質問しまくって納得出来たなら買ってみれば?
>>320 ですよねw
O/Hかリビルト品で考えてみます
答えて下さいました皆さん、ありがとうございました
323 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 08:40:49 ID:PEwRK9m50
17万キロも耐えるのはホンダのエンジンが優秀だと言える
軽でも30万キロ位いくし
今、22万kmのアルトが入庫している
流石にマウントがヤバイ
326 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 12:44:09 ID:GEH5xmaNO
違う型の新しいエンジン載せたらダメなの?
だめではないけど、変更手続きが必要になって面倒
俺なら他人の訳解らないエンジン載せ替えるよりも
素直にOHする
俺ならという解答がありなら、17万だの30万だの
行く前に、OHとか積み替えなんて気持ちが芽生える前に
買い換える。
永年乗ってたパルサーGtiーR エンジンブローさせてリビルドエンジンに載せかえても海苔続けた変態が前を通りますよっと…。
飛び込みでも最後まで面倒を見てくださったデラのサービスの片方、その節は本当にお世話になりました。
日産って面倒見良いよね(旧プリンス系)
331 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 16:26:15 ID:w0aAoFxK0
みなさんのお知恵を、お借りしたく思います
リアブレーキをオーバーホールする時に
キャリパー内のアジャストスプリングを押さえるのに使う
ナット(SST)は、どこで売ってますか?
ホンダ用です、宜しくお願いします。
片側だけSST無しでやって泣きそうになりました。
>>331 基本SSTなどの専用工具は、ディーラー又は部品共販でしか扱っていない。
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 17:28:28 ID:w0aAoFxK0
>>332さん
ありがとうございます
ディーラーでは「部品屋さんに頼めばあるよ」と言われ
部品屋さんでは「分からない」と言われました・・・orz
検索すると、トヨタ用は見つかるのですが。
整備書にこのSSTを使え、とSSTの型番書いてある
あとは普通の純正部品の発注と同じ
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 18:09:52 ID:LswDRQHi0
スタッドデスタイヤれすが、
代わりと予約にしておいた下さいの?
はい是非そうしてください
337 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 18:24:51 ID:w0aAoFxK0
>>334さん
あ、もちろん整備書は確認しております
ただ、欲しいのはソレでは無く
単にバネを押さえるだけのナットなんです
(ピッチが特殊らしいです)
トヨタ用だと4〜500円くらいなので
それのホンダ用を探しているんです。
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 18:47:09 ID:w0aAoFxK0
>>337 それなら、町の金物屋かネジ屋に行って買ったほうが安いな
M10のピッチ0.7とかM12の1.0の細目だろう
>>337 本田なのに何で豊田の修理書を見てるんだ???
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:19:06 ID:YJPrhFxa0
今年の8月ぐらいから走行中に左の後輪から「キーキー」と
小さな異音が常時では無いですが鳴ってました
それが先日さらに音がひどくなり明らかに金属同士が擦れるような音になりました
主に低速の時に音が鳴る感じです
時間が無かったので整備工場に症状だけを伝えて聞いてみたところ
多分ブレーキパッド関連だと言われました
それ以外に他に原因あるでしょうか?
走りの楽しい車は、載替えやOHしたくなるんだよね。 そんな俺の愛車はCA18のS13。
乗り換えたいと思わせる車が最近は少ないな。
>>343 それ以外の原因を聞いても治らないよ?
リヤのベアリングだとゴーとかゴロンゴロンとかだし
ショック関係だと段差の時だし
どうせグレーキ踏んだ時だろ?音が大きくなるの
初期のキーキーからゴーの連続音だと
ブレーキ一択なんですけど
ブレーキパッドには残量センサーが付いてるのが多くてな
減ってくると、それがローターに当たってキーキー音が出だす
この段階で残量3ミリ以下だ、そのまま使うとパッドのベースの
金属板が出てくる・・・凄い音が出だす←(今の貴方の状態)
パッドだけなら15,000円くらいだったろうけどローター交換も
視野に入れて下さい1枚5,000円〜両方なら・・・・
余分な出費は無関心の為の勉強代と思って下さい
人を撥ねなくて良かったな
346 :
343:2010/11/03(水) 07:49:31 ID:TMsiq0LS0
>>345 了解しました
なるべく早く修理に出します
ホンダライフで走行16万キロです。9万キロくらいの時からリアから低速時のみサッサッサッと音がしていました。
最近はゴンゴンゴンっぽい音になってきました。ハブベアリングでしょうか?
整備工場へ出向いて下さい。
一般的にお客さんの異音は解りづらいです。
>>347 走行距離からみても、一度も交換されていなければベアリングかもね。
FFなら工賃込みでも、それほど高価でないから交換しても良いかもね。
平成20年式 フィット 走行9500キロ
エンジンをかけ、ブレーキを踏むと、プ〜と音がする。
一、二回踏むと音がしなくなる。
お願いします。
>>350 H20年式車と言う事なら、まだ新車クレーム修理出来るから、ディーラーに相談した方が良いよ。
買って半年くらいから音が出始め、ディーラに相談し、見てもらうも、
音の頻度もエンジン掛けて一回で、特に異状もないのでそのままでと。
その後もエンジン掛けると一回だけプーといい、まあその程度ならと我慢して乗ってました。
が、5日くらい前に冷え込んだ時に家から会社まで15分ほどの道のりでしたが、
ブレーキ踏むたびにプー音が。
その日の夕方に車屋にうるさくてかなわん、なんとかしてくれと。
車使う用事もあり、明日引き取って、音の発生場所と原因を調査するということになったのですが、
文句いった次の日からピタッと音が出なくなる。
このままだととりあえず問題ないので乗っててください・・になるのかなと。
プッシュロッドクレビスのとこの吸排気弁に一票
そのうち治るだろw
>>352 あなたと他の人(ディーラー)とで、ブレーキの踏み方違うから音出ないんじゃない?
一度ディーラーの人呼んで現象確認させたらどう?
>353
なるほど・・・
たしかに、音出なくなった。
あれほど毎日出ていたのに。
プッシュロッドクレビスの異音は走行に問題はないものですかね。
せっかくいきまいて我慢できない!と言った手前引っ込みがw
>354
とりあえず、明日車しばらく預けて音の確認し、箇所確定して修理をという段取りです。
質問です。
RX-8 社外モニタ+バックカメラ使ってます。
レンズが広角すぎると感じているのですが、車用カメラだと標準画角が探せませんでした。
小型防犯カメラを取り付けることは難しいでしょうか。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:42:32 ID:7fwXoRae0
>>357 不可能じゃないけど、「綺麗にはつかない」って言われると思う。
ナンバー上しか隠す場所無いしなぁ。
俺なら工賃倍でも引き受けない、仕上がりに納得できる気がしないw
小型防犯よりは、大型トラック用なんかを探してみるといいかもね。
12V用があるかどうかはしらね。
てか8にバックカメラでしかも角度が気に入らないって…いろいろ間違ってるようにも感じるw
でも純正はつける人確かに多かったな、最近のFORDかぶれは後方確認やりにくいの多いね。
一言多くてスマソ。
>>358 お答えありがとうございます。
週末にでもカーショップ行って相談してきます。
8って後方視界悪いんですよ〜
画角が気に入らないのはフロントサイドカメラでした。
申し訳ない。
360 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:23:38 ID:6AIcJWON0
平成2009年式のアクティーですが
雨漏りがします。
有料でしょうか?
平成2009年w
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 06:12:32 ID:123kn1xv0
今上陛下も長生きするもんだ
364 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 08:12:01 ID:9oBH5m5/0
フロントガラスモールの中央あたりが浮き上がると発見が遅れる
端は見るけども中央が外れやすくて見にくいので見ないので漏れても発見が床に水が多いので気が付く
場合がほとんどです
はじめまして。
O2センサーを交換するのですが専用工具はソケットのみのタイプ ハンドル付きタイプのどちらを買えば作業がしやすいでしょうか?
車種は?
ハンドル付きってだいたい使えないよなw
どの工具を使えばいいんですかって聞くようなら自分でいじらない方がいい。
まぁソケットの方がいいだろう。使えるレンチがある前提だが
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 18:25:34 ID:XDkNr34Q0
オナラセンサーが壊れました。
臭くなっても知らせてくれません。
いくら位で胃腸科で治りますか?
心療内科に先に行かれた方が…
失礼致しました。
車種はスズキ Kei距離110000キロです。
ハンドル式は使えない工具なんですね、参考に為りましたありがとうございます。
ソケットのほうが汎用が効くがソケットとレンチの厚みで工具が入らない可能性もある
鈴木のってカプラー外してメガネ入らんかったっけ?
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 02:01:39 ID:VTk0RiBcO
なめちゃだめー
376 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 08:48:44 ID:EVFNe4+r0
周りにややこしい部品が付いてたりするのでやっかいなのは知ってますよな
オ2センサ交換しても、コンピュータのエラリセットせなあかんやろ。
(デラでないとできないよん)
スズキはリセットしなくても警告消えるやん
379 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:43:48 ID:VTk0RiBcO
学習しますよな
380 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 13:11:37 ID:/5GkpOut0
エアコンの冷媒の量なんですが、ネットで調べたら「アイドリング状態の時は
極小の気泡が含まれている。エンジン回転数を上げていくと気泡は消えて透明になります。」
って書いてあったんだけどリキッドタンクの窓で確認したところ、泡というより液体が勢いよく
流れてるように見えるんですがこれは不足してる状態ですか?
しかもアイドリングでもエンジン回転数を上げても全く変わりません。
車は202セリカです。お願いします。
381 :
380:2010/11/06(土) 13:18:49 ID:/5GkpOut0
ちなみに今はオートエアコンなんですが、前は兄弟車のEDに乗ってまして
EDの方は風量だけオートのエアコンだったんですが、真夏の炎天下でも
寒すぎるくらい効いたんですよ。だからいつも温度を高めにして風量を
最弱で十分だったんですが、今の車は温度をかなり低くして風量も
強くしないと冷えるまで時間が掛かかります。
極端に冷えないって分けではありませんが。
もう涼しいんだからいいだろ。
来年悩めよ。
>>381 エアコン吹き出し口の温度
コンプレッサー作動の有無
低圧高圧の数値
最低これくらい書いてもらわんと診断なんてできんよ
効く効かないのは車種によって違うから比較にもならん
全くの同一車種と比べるべき
あと事故とかでリビルトのコンデンサとかで替えると効かない事もある
385 :
380:2010/11/06(土) 15:06:48 ID:/5GkpOut0
すいません、リキッドタンクの窓から見た状態で、
冷媒が不足してるかどうかをお伺いしてるのですが。
>>380 > 泡というより液体が勢いよく
> 流れてるように見えるんですがこれは不足してる状態ですか?
これでわかる奴はエスパー。
お前認知症入っているだろ
>>385 それじゃ、まるで医師が脈拍とりながら
あなた癌ですね。って言うのと同じくらい
リキタンの窓からじゃなにも分からない。
まあ、仮に今の肌寒い季節でコールドの風量最大で
エンジン回転2000rpmにして冷風が出なくて
温風なら冷媒の減少や機器の故障も考えられなくはない。
まさか太目の暑がりサン?いまエアコンの相談する人はいないよ。
389 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:00:16 ID:EVFNe4+r0
>380
あきらめないで
390 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 18:07:37 ID:EVFNe4+r0
結構むつかしい質問なんですがいいですか、
大型バイクの車輪の口径が大きすぎるので何でもない場所で走行中に突然転倒する人が
多数いてますが、これは欠陥だと報告してやるのがいいでしょうか。
391 :
380:2010/11/06(土) 18:33:50 ID:/5GkpOut0
>>388 >リキタンの窓からじゃなにも分からない。
じゃあなんで色んなサイトでリキタンの窓から見た状態で冷媒の量の事が
書いてあるんだよ。
ほんとあてにならん、分からんなら書くな。プロに相談のスレだろうが、素人が
書き込むな、このクズ。
392 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 19:14:15 ID:e7rKtYZc0
ミックジャグワーの歌詞を教えて頂きたい
エーブリバディナンチャラ
ハ〜ハ〜ハ〜ハァ
いわし君のテーマ曲なの?
>>391 そんなのスタンドでガッツリ冷媒足してもらえばいいじゃんか。
それで冷えるようになれば少なかったって事だ。
>>386 流れてるように「見える」んなら…。
まぁどっちでもいいか。うん問題無いw
395 :
380:2010/11/06(土) 19:54:22 ID:/5GkpOut0
>>394 メンドクセーやつだなぁ。分からんなら書きこまなくていいよ。
どうせ来週ディーラーで車検やるからそのとき見てもらうし。
ここで聞くだけ無駄でしたね。無知のシロートが集まってるだけだったw
と素人が申しております
397 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 20:40:11 ID:EVFNe4+r0
>390
あまりにもむつかしいので、答えられる人はいてませんので帰ります
相談されて答えてやってんのに、
「明日にでもオートバックスに持って行きます」
・・・。
余りオチョクるのは如何なものかと・・・
サイトグラスの気泡は目安ですから気泡が出てなく水流が確認出来るなら
少ない場合で無く多少多目と言えるでしょうから心配しなくて大丈夫ですよ
効きに関しては古い車ですので車両の個体差(使用状況)で冷え方は様々です
こればかりは、マニホールドゲージと温度計2つで調べないと判りません
コンデンサー・エバポ・エキパン等など何処かが壊れかけてるかもです
そうそう、冷媒でも昔と今では冷え方が違いますのでEDが昔の冷媒だと
単純に比較は出来ませんよ
400 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 21:56:05 ID:w2mkFq7L0
こんな所に素人が書いた数行の症状で、完璧な診断が出来るなら
検査測定機器なんていらんし、店舗畳んでネット相談専門で食うわ
ポンコツセリカなんぞ解体でも出しとけ
検査測定機器を使い完璧な診断が出来るかと言うと、これがまた
そうでもないのが現状ですよ。
402 :
380:2010/11/06(土) 22:59:30 ID:/5GkpOut0
>>399 EDとセリカは同型のやつですので冷媒というか基本は同じだと思います。
アイドリングと1500回転で気泡の出方が変わるって書いてあったんだけど、
自分の車では変わらなかったのでどうなのかなと思いました。
>>400 お前は答えられない素人なんだからカキコミは質問だけにしてろや、クズw
Gスキャン使えネ〜www
4tの触媒燃焼で出来ますってから購入したのに
トヨエースしか出来ねぇじゃん・・・営業に来たヤツ絞めてやる<`ヘ´>
マジで糞触媒どうにかならんのか
>>380 ID:/5GkpOut0
色んなサイトを見ても分からん素人レベルなら素直にディーラーに出しなよ
どんなプロでも実際の状態も見ずに全くの素人に完璧なアドバイスなんてできないよ
皆自分の時間を削って善意&無償で答えてくれてるんだよ
2chは煽りが多いけど煽られる奴には大抵原因があるんだよ
もう一度みんなのレスを冷静に読み返したほうがいいよ
407 :
380:2010/11/06(土) 23:35:29 ID:/5GkpOut0
>>406 >煽られる奴には大抵原因があるんだよ
それはおかしいと思う。
>>399さんは答えてくれたわけだし、無茶な質問はしてないけど。
とボロセリカ乗りが申しております
スルー推奨w
>>405 バンパーだけで5万
サイドのリテーナー行ってたらプラス5000円くらいかな
下のリップも逝ってたら更に1万て処か・・・クォーター逝ってたらシラネ(笑)
>>402 2ちゃんで噛み付いても良いことないォ
202とT200系のEDだと同じですね、代替フロンが95年で製造中止だから
93〜98の200系統は両タイプで混在してるはず・・・
エアコンの効き方は車両のエバポからヒーターコアまでの経路の形状とかも影響するし
車両の形で変化するラジエターグリルの形状変化でもコンデンサーの冷却能力が
変わるからセリカとEDではEDに軍配が上がりそうですね
原価低減で同じユニットでステーの変更で対応してるだろうし
セリカの方が軽い分遮音・防音で不利そうだしね
>>410 ありがとうございます。
ありがとうございます。
自分のはこれと似たような感じで。
ばんぱーがはがれてしまってます。
理由は,後輪のばんばーのところにちょうど出っ張りが引っかかったものに気がつかず
前進してしまったら、ベリッとはがれました。
パンパーに傷はほとんどないですが、止めていた金具?が一つやられてはがれた感じです。
パンパー取り付けしなおしだけなら、安いですかね?
>>411 >安いですかね?
あんたバカ?
常識的に考えても、部品総取替えするよりも、付け直しする方がどう考えても安いだろ!
悪い事言わんから、自分で処置出来ないならディーラーもしくは整備工場持ってけ!
個人のイライラを発散させるとこじゃないぜ。
414 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 08:50:43 ID:ki8wNJZlO
本店と営業所ではサービス対応が違いますね。
日本で有数のメーカーだけにがっかりしました。
三菱レグナムEC5W 10万キロです。ノーマルのマルチリンクサスです。
路面の凹凸で足回りからコトコト音がします。
また、前進で徐行しながらポンピングブレーキを踏んでも音がしませんが、
同じく徐行でバックしながらブレーキを踏むと、ブレーキに応じてコトッ、コトッ、と音がします。
リフトに上げてあちこちのアーム類をバールでこじったりしてみましたが、打痕のある場所が
なかなか発見できません。プロの方はどうやって異音の発生箇所を突き止めるのでしょうか?
ピットで揺らしてみる
418 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 09:23:39 ID:RqCvnDoA0
ステアリングラック内の音もバックの時に出ますよ、パキンですけど
420 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 09:42:19 ID:V00WlQ1Q0
>>416 スタビエンドのリンクのピロボールのガタ
ロアアームのボールのガタ
ブーツが破れなくてもガタは出るからね
ひざを使って下から押し上げて確認してみ
スペースギアのリンク交換したけどは安かったぞ
打痕?
その音は、どこかで下回りをぶつけてから出るようになったの?
リフトでもボディーで上げるタイプだと足回りが延び切って
走行時の状態の音を探すのは難しいですよ
417氏の言われた様にピット(地面に穴を掘ったモノ)や
4輪を接地状態で上げれるシザース型ステップリフトで
上げて揺らして確認しましょう
異音は走って音を確認して、長年の経験から場所を推測
分解又は給油などで特定して行きます
時間と地道な作業の繰り返しです、迷宮に入る事もシバシバ(~_~;)
経験豊富なプロにお願いして気長に修理に当たりましょう
同一車種を多く見てるディーラーは統計的に判断できる事も多いので早いかも
ん?ショックの内部から異音なら交換しないと無理だよ
>>422 修理する所で「出来る限り部品交換しないで修理してくれ」
&「部品交換するなら、なるべく中古部品使用してくれ」と言えばそうやって安く
仕上げる事も出来るよ。
>>425 ありがとうございます。
明日、行く時にそう伺ってみます。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 18:35:00 ID:iTZSi/Gq0
きくだけ聞いて
ディーラーで診てもらってきます
って。
ちょっと古いライフを買いたいんだけど580ナンバーは嫌だから、
50ナンバー付きを探してってクルマ屋さんに頼んだら受けてくれますかね?
>>428 それは、まず無理っす
その50ナンバーの古いライフを現状で乗っている人がいないと
お店では税金を払うのが大変だから廃車にしてナンバー返納しますから
車検付きの同地域で50ナンバーのライフが出るまでガマン出来ますか?
状態も色も指定出来ませんよ
番変ない場所に住民票移せばいいだろ。
くだらん事だが。
431 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 21:54:34 ID:92Vdm/Ko0
トッポBJバンに乗ってます
エアコンを冷から暖、暖から冷に長い事動かさないとワイヤーが固着してるようで
つまみだけでは空回りして、切り替えできません。
なので現在コンソールとってつまみを回しながらワイヤーを引っ張って、切り替え
てます。
これを普通につまみだけで切り替えするにはどういう修理が必要になりますか?
後、フロントガラスにひびがはいったのですが、中古で交換できますか?
またその場合費用はどれぐらいかかるでしょうか?
>>431 ヒーターバルブの固着かな?
ツマミが空回りの時点でスイッチASSYも怪しい
ガラスは中古で交換出来るけど工賃が2万前後とガラス代・・
輸入ガラスだと3万5千円で新品に
433 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 00:09:11 ID:s7OqhZeWO
すいません
16年ライフ
最近フロントバンパー下の部分を縁石にぶつけ乗り上げてしまいました
バンパー下が割れスタビライザ〜の付け根がちぎれ押され多少足回りとフレームが曲がった感じです。
その部分は修理してもらったのですが
今日オイル交換をしたらキャップ裏にオイルが白いクリーム状になりこってりついてました
前回までは普通に汚れたオイルしかついていませんでした
ぶつかった衝撃でエンジンブロックがズレてラジエーターの水でも混入してしまったのでしょうか?
すいませんわかりにくい文面で…
>>433 結構酷い事故だね、どんなスピードで縁石に乗り上げたんだい?
でもエンジンブロックにクラック入るならマフラーも潰してるだろうし
オイルパンには冷却ラインは来ていないからね、事故とは無関係だと思います
それだけのスピードで走ってるんだからヘッドガスケット抜けたんじゃない?
ラジエター側にオイルが回ってたら確定だね
前回、怪しいオイルで交換したなら・・・シラネ(笑)
>>433 オイルパンの中までマヨネーズ状になってたり、冷却水が減ってるようなら
動かさず車屋に見てもらいましょう
フタだけなら水蒸気のせいだけかも知れん まずはオイルゲージもチェックしなさい
436 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 00:48:50 ID:s7OqhZeWO
>>434>>435 ありがとうございます。
スピードはたいして出してなかったです
20〜25位だったと思います
オイルはカストロールXF-08です
オイル交換も3000〜3500で毎回してました
初めて白くなったクリーム状態の物がついてたのでかなり不安でした…
明日ラジエーター液などもチェックしてみます
本当にありがとうございます。
437 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 05:42:23 ID:0b2poko8O
発電機とクーラーのベルトを替えてから、アイドリング時に、たまに車体にひびく感じでクォーンと音がします。
なったりならなかったります・・・原因はなんでしょうか?今週末に車屋にもってく予定です。
>>436 ちょい乗り多用しているだろ。
その様な乗り方していると、どんな車でもオイルフィラーキャップの裏に
マヨネーズ状のオイル分付くよ。
439 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 08:43:51 ID:uKl1uj//0
>437 冷却ファンが周期的に回る音ならオナラの音みたいなもんだよな
事故修理で修理が完了して車が戻ってきましたが、3箇所ほど修理が原因と思われる新たな不具合がありました。
家に帰ってから気づいたのでいまさら文句は言いませんが、今後は引き取り時にしっかり確認しようと思うのですが
やはりメカニックさんがいる前で、いろいろと確認してたら嫌な客でしょうか?
>>440 >いろいろと確認してたら嫌な客でしょうか?
それは質による。
引渡し一週間以内であれば、修理に出した所にクレーム言うべきだよ。
不具合の具体的な内容がわからないと答えようもない
板金なのかな?
保険修理なのか自費なのかとかも
443 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 11:39:27 ID:0b2poko8O
>>439さん
そんなもんでしょうか?
ベルト買った店の駐車場であわてて交換したので、ベルトがかかる部品を綺麗に拭いたりしなかったのが原因かなと思ってました。
車屋いくからみてもらいます。
>>437 交換前に音が出てなかったら発電機のベアリング
原因はベルトの張り過ぎによるガタの発生
たまにだからベルトの貼り不足で電気負荷が増えた時に
ベルトが滑ってる方が可能性は高いだろうと思う
アイドラプーリーやコンプレッサーも点検して貰えやゴルァ
445 :
440:2010/11/08(月) 13:18:19 ID:RE+jqePs0
>>441 >>442 レスありがとう。
側面に衝突されたためのドアなど側面の板金修理です。(保険で修理)
不具合は、
1.ドアミラー格納時の挙動がおかしくなった。
2..取り替えた新品の樹脂パーツの一部分が欠損していた。
メカさんが忙しかろうが、お見送りオーラを出していようが
舐め回すように車を見て確認しなかった私が悪いのです。
>>445 そんなもんシロート修理以下だろ。
修理屋に文句言ってダメそうなら、保険屋にもそのこと言った方がいいぞ。
保険屋が協定した請求書持ってるから、写しもらってその通り作業してあるかチェックしなよ。
447 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 13:58:06 ID:0b2poko8O
>>444さん
なるほど張りすぎか張り不足か・・・・ですかわかりました。
>>445 それは今からでも直してくれるだろうから言った方がいいよ
>>445 引渡しのわずかな時間で、すべてを確認出来る訳が無い。
後日不具合箇所が気が付いたなら、修理出した所に言うべきだよ。
451 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 15:27:51 ID:UGVgYNoO0
質問です。
今日の朝、ルームランプを点っぱなしでバッテリーが上がっていました。
隣人に頼んでブースターケーブルで始動させました。
1時間程、アイドリングで放置後のさらに1時間位、市街地を走行後に帰宅。
駐車場に戻り、1度エンジン切って、セル再始動OKでしたが不安です。
走行だけでは充電不足ですかね?
各セルの比重と電圧値を見てもらってください
454 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 15:47:28 ID:VDOYI8BVO
質問させて下さい。ロールスロイスに乗ってます。ウインドウモーターが弱く一度交換してもまた窓が閉まらなくなりました。いっそモーターを国産品に変えたいんですが可能でしょうか?
>>451 充分だよ
それでダメなら元々劣化してたって事だし
456 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 16:25:00 ID:sn1mjf0D0
ロールスロイスは故障しないんだよ。
457 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 16:33:57 ID:UGVgYNoO0
>>455 ありがとうございます。
2回目のセル始動は走行充電したバッテリーに負担が掛かりそうなので
とりあえず、様子を見ようと思います。
明日、出勤前に始動しなかったら交換します。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 17:19:40 ID:0b2poko8O
>>448さん
>>443に書いたとおり自分で交換しました。
H12のキャリーという軽トラです。
べつの部品のことで車屋いくからみてもらいます。
459 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 18:27:30 ID:bazWryZX0
タイヤが壊れました。
交換ですか?
はい
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 18:57:06 ID:uKl1uj//0
1000円散髪に行ってますが、最後に掃除機で毛を吸い込む音がうるさいので
困っています、どうにかしてください
462 :
445:2010/11/08(月) 19:00:04 ID:RE+jqePs0
>>446 >>449-
>>450 再修理させると、いろいろと面倒なのでこのまま黙ってます。
でも、みなさんのレスで気が休まりました。有難うございました。
ツイン電動ファンが一個しか回ってないのに気付いたのでバッ直してみました
二個試したらやはり一個は回りませんでした
モーターの故障と思いますが内部でどうなってしまったのでしょうか?
464 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 19:41:22 ID:QVahWomz0
>>461 俺は毎週1回風呂で自分でバリカンで刈ってるぞ。
金もかからず常にスッキリ!!
>>463 断線か導通不良
マブチのモーターでも壊れるでしょ!
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 20:11:28 ID:VLgwSuDH0
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 20:35:51 ID:xduf/OHb0
ACR30 エスティマ
パワーウィンドウをモーター直結で動かすには、AUTOのついていない車だと
2極カプラなのでわかるのですが、このエスティマのように全席にAUTOのついているものは
どのように接続すれば動くのでしょうか?
カプラが2極ではなく8極くらいあって、順に+、−を接続していっても動かず・・・
+、−の他にどこかに信号みたいなものを送らなければいけないのでしょうか?
はじめまして。今日、軽自動車の運転中にハンドルを取られ、いきなり滑りました!状況は風が強く落ち葉が舞っていました。タイヤも溝があり空気圧も問題なかったです!考えられるのは落ち葉で滑ったと思うのですが故障など他に原因はありますか?よろしくお願いします
>>468 その場所で降りて靴で踏んで確認してみればいいじゃん。濡れ落ち葉はめちゃくちゃ滑るよ。
乾いた落ち葉は積もってない限りそんなに危険という認識はないけど。
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:35:05 ID:oyeA+PpGO
ありがとうございます。落ち葉は乾いてました!やはり車でも滑るんですね!積もるほどでもなかったですが…原因がそれくらいしか考えられなくて
カーブではなく直線で一瞬ツルっとなりました!その時だけで今は通常です
471 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:04:46 ID:uKl1uj//0
>463 モータの内部は分解したので構造は知ってますが500円で教えますよ
今日は300円にまけときます
472 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:36:50 ID:7+cn3OUz0
タイミングベルトの交換作業って、熟練した整備士さんでないと、失敗したり
不備が残ったりしますか?
はい、単純に見えて意外と精密です。
付け方次第でエンジンを壊します。
自己責任でどうぞ
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:42:59 ID:7+cn3OUz0
実は、修理屋さんでタイミングベルトを交換してもらって以来、
エンジンのあたりから、変な音がするようになったんです。
それで気になっています。
店に言え
>>474 前に書いたかも知れないけど、センサのハーネスをベルトのカバーに固定されてなくて断線したことある。
一見正常でもボルト類の絞め忘れとか何かミスはあるものとして考えないと発見は遅れる。
できれば整備から戻ってきたら分かる範囲で不手際がないか自分でチェックはしたほうがいいぐらい。
477 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 07:48:49 ID:mWmWpPAvO
マグネットがひっつかないの。
磁気の力パワーが来ていないのかな?
ウザいのはスルー
携帯からで申し訳ありません。
以前光軸について相談させて頂いたものです。
先日ようやく調整したのですが、会社のテスターでハイ側で調整してこうなりました。絵で申し訳ありませんが
http://o.pic.to/1581zh この状態は正しいのでしょうか?
上向きなら上下左右をゼロで合わせて、下向きなら下5の左右ゼロで合わせたらいいじゃん。
こまけぇことは気にすんな
481 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 10:29:41 ID:3XpfjZZe0
>>467 なんで直結にしたいのか説明してくれ。
電源を絶つような作業をした後にPWが動かなくなったと言うのなら、
初期設定やれ。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 11:36:27 ID:SvaZLqj00
コンピュータ制御のモーターを改造する理由を聞きたいですよな
483 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 12:20:05 ID:Pjx9+FLfO
携帯から
車のエアコンを作動させるとダッシュボード下のモーター音が最近大きくなったのですが・・・
原因がの目処がつく人がいたら教えて貰えませんか?
おい もしもし でなおしてこい
>>479 それは左右どっち側がわからないけど
両方それなら範囲内みたいだから大丈夫でしょう
>>483 車種も判らずなので大まかに
@・・モータおーが壊れた
A・・モーターがズレて落ちてきた
B・・空気取り入れ口から枯葉等が侵入して音が出てる
好きなのを選んで下さい
原因聞いて自分で治せるのかぁ
>>480 どうもありがとう。
これから調整してみます。
>>488 わからないならいじるな。対向車に迷惑がかかる恐れもある。
認証工場なのか知らないけど、会社に迷惑かかるぞ。
>>479 それはレンズカットの仕様じゃないの?
俺の車、左だけや右だけで照らしてもこの絵のようになるよ。
両方照らしたら合わさって明るくなるって感じ。
対向車がまぶしくないようにこうなっているのでは?
運転席のシートを同じ車種の中古のシートと交換したいのですが、
工賃はいくらぐらいになるのでしょうか?
プレオネスタです
>>491 自分でやれw って感じだろうけど、
SRSとか無い通常のシート交換で
古いシートお持ち帰りなら3000円くらいじゃね。
>>492 ありがとうございます
最初自分で交換しようと思って、解体屋からパーツを買ってきたのですが
ボルトが固く、どうしても外れなくて挫折しましたorz
>>493 馴染みのGSが有れば固いボルトだけインパクトで緩めて貰え。
後はメガネ&ソケットレンチが有ればどうにかなると思うw
495 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 16:30:43 ID:VQJC027RO
シートのボルト緩めれないってどんだけ非力やねんっ!
493は正しい工具の使用方法を知らないだけだろ。
きちんとトルクが掛かりやすい柄の長いハンドル使用すれば大概緩む。
プロに頼むというのは、知識が無いだけじゃなく道具や設備、時間がない場合も多いんだよ。
質問にだけ答えてやればいいだろ。
所有してる車のシートは割と楽に外せたんだ…
買ってきた中古のシートについてるセンターコンソールのボルトが、
外せなくて、556を使ってメガネやソケットで回してもダメだった…
ワッシャーの凄さを改めて思い知ったorz
>>493 解体屋でやってもらって、要らないのも捨てさせてもらえばいいじゃないか?
1000円くらい払えば全部やってくれるんじゃない?
500 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 18:05:00 ID:n5NHQZ2p0
ネジが壊れました。
リャンメンで止めておけばOKですか?
501 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 18:14:19 ID:n5NHQZ2p0
メーカーはユーノス・プレッソです。
前にスゴく固く締まってるのあったよ
パイプつけてバキッと外れたけど
なんでこんなので汗だくなんだろ俺はと不思議だった
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 18:50:53 ID:SvaZLqj00
キンキンキンといってゆるんでいくネジもあるよな、折れる寸前の音だけど
504 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 19:01:16 ID:avBxYvjSO
ライト許容範囲はいつからだったか忘れたけどかなり広くなりましたが対向車も右向きだとセンターラインが消えるよね
何故右向き?見えにくいの?
506 :
467:2010/11/09(火) 20:11:29 ID:IvjUfB7k0
>>481さん
理由は事故車から外したドアのドアガラスを下げたい為です。
フロント大破のためメインハーネスが切れております。
今までは2極カプラの車でしかモーター直結をしたことがなかったもので・・・。
こういった場合はどのようにすれば良いでしょうか?
初期設定との関連性も含めて、教えていただけないでしょうか?
ドアの中でモーターやリフターを分解する。
ウインドが上がってて外れたドアなら簡単。
8曲カプラーの太い線が12Vの切り替えで
片方が12Vの時、反対側がアースで動かないかな
確かドアロックカプラー繋がないと動かなかったよな・・・byステージア
509 :
467:2010/11/09(火) 20:49:46 ID:IvjUfB7k0
ということはカプラから直接電源を送りこんでもだめってことでしょうか?
510 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 22:17:26 ID:mWmWpPAvO
バッテリーから直接取ればいいんじゃないの?
そもそもモーターライン8極もあるか?
>>511 14年ステージアは6極がモーターに入ってた
カプラーの太い線に12Vは反転で来てたからモーター焼けと判断
だから、バッ直しなかったけどミラーS/Wだけだと回路的に成立せず
ドアロックS/Wも付けないと作動しなかった
>>509 エスティマが同じ回路か判らない・・・ゴメンよ
507氏の言われる様にレギュレターのガラス・リフト・リンクをバラした方が
早いと思うよ
PWの初期設定なんて AUTO使えるようにするぐらいじゃない?
繋いで 動かないなら初期設定なんて関係ないでしょ?
>479
今時はボタン押すとレール走ってくるテスターばっかりだと思ったがまだ使ってるとこあるんだ。
機械の言うがままより勉強にはなるだろうが。意味わかってないと調整できないもんな
>>506 そもそも2極カプラーとか言ってるけど、
それに+と-つなぐと思ってない?
そう思ってるんなら、もう諦めて誰かに
やってもらった方が良いんじゃ無い?
古い車ですがお願いします
平成2年式スズキアルトワークスA/T走行距離10万キロ弱
エンジン冷間時アイドリングが1000〜2000回転でハンチング
水温計が針が半分くらいまで上がると直りパーキング、ニュートラル
以外ではなりません。
これだけの情報では難しいかもしれませんがよろしくお願いします
スロットルボディの洗浄は済ませた?
>>516 スロットルボディ内にあるサーモバルブの動き悪いんだろ。
これはスロットルボディーASSY交換しか方法は無いよ
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 08:21:31 ID:Lort9arO0
デエラーでカプラの電極の役目を聞くべきですよな、どの線が何をやってるのか
521 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 09:44:32 ID:gl7XDKZL0
すいません教えて下さい、
10年三菱トッポで原動機が4A30です、普通にエンジン掛かって普通に走りますが次掛けようとすると掛かりません
温まってくるとダメな感じで冷めると掛かります、燃料が行かない感じですが経験の有る方いないでしょうか
>>521 4A30はデスビ内蔵のコイルが逝きやすい
デスビassy交換で直る場合が多い
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 10:03:21 ID:gl7XDKZL0
>>522 ありがとう御座います、中古かえてみます。
お客には直さない方が良いと言ったんですが、愛着有るらしくて。
>>523 中古はヤメレ!
中古もこの車と同じで、コイルに熱加わって劣化してる。
たとえ中古でその場は直っても、直にダメになる事は目に見えているから
きちんとお客に説明して新品で交換せよ。
>>471 教えてもらえたら後振り込みしますw
フレックスアライトって奴で普通に買うと5万ちょいします
できるなら国産中古にモーターだけ交換したいな
愛着あるから乗り換えないって人の90%は
買い替える金がないだけだよなw
527 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 12:23:28 ID:Lort9arO0
有り余るカネがないのは事実ですので、オカネがほしいです
528 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 12:55:21 ID:he+zDYTu0
バッテリーを新品に替えたのに、それでも、エンジンがかかりません。
これ、どこが悪いの?
カネの問題じゃなく、物事に決着付けられないのを愛着と勘違いしてるんだよ。
ゴミが捨てられないとか、終わった人間関係を清算できないタイプと同じ。
>>528 バッテリー以外のところに決まってんだろ
はい次
531 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 13:33:59 ID:he+zDYTu0
>>530 うん、だからさー、バッテリー以外のどこが悪いのか、わかんないの、あたし・・・
>>531 だったら、ここで質問するより車屋さんで診て貰えば
エンジン掛かるようになるぞ!
>>1 >テキトーな質問には、適当な答えしか返ってきません
(・∀・)マジレスが欲しいならまずは自分の書き込みを見直すんだ!
>>483 実体験として、原っぱに駐車してたら野ネズミがブロアの吸気口に枯れ葉を運びこんでた事があった。
535 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:24:10 ID:he+zDYTu0
オイル交換の時に、エンジンのシリンダーの中を綺麗にする(亀裂の穴を塞ぐ)液体を入れるといいですよ、と
自動車屋さんにアドバイスされ、それも一緒に入れてもらいました。なんかアメリカ製の液剤でした。
あれって、日本の車のエンジンにも効くんですか?
気休めです。少しでも売り上げにしたいからね
直さない方が良いなんていうクソな車屋には修理に出さない方がいいと思う。
直さない方がいいっていうか
乗り換えた方がいいって事でしょ?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 18:52:29 ID:EyrK21if0
曲を作りました。
カントリー&インディアン調です。
曲名は
@ホープソング〜希望の歌〜
A七五三とオープンカフェ
Bメリークリスマスインウインター
どれがいいか?
540 :
516:2010/11/10(水) 19:10:15 ID:5/yUvy2g0
亀ですがありがとうございました!
>>517 キャブクリーナーみたいなスプレーで掃除はしました
>>518 なぜウォーターポンプなでしょうか?水漏れ、オーバーヒートなど
してませんが?大丈夫だと思いますけど一応確認してみます
>>519 やっぱそこにたどりついちゃいますか?かなりの出費ですねorz
タイミングベルト交換とヒーターコアの交換を同時にする場合、工賃は別々ですか?それとも一緒でしょうか?
542 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 19:19:47 ID:Lort9arO0
>539 わたしの新曲、あきらめないで を聞いてください
543 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 19:25:43 ID:NcIFV+VbO
タイミングベルトとヒーターコアラ替えるならウォーターポンプとサーモスタットも一緒に交換した方が値引き大きくして貰えます。
1〜3万ぐらい頑張って値引きして貰え
544 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:37:18 ID:FlGx1N/60
下らない質問ですいません。
キャブのガスケット?パッキン?キャブとキャブの間のシール?。
名称が分らないのですが、それを挟んでネジで締める時に。
そのシールにはオイルか何かを塗った方が良いのでしょうか?
乾燥状態のままで良いのでしょうか?
材質は、緑色の硬い紙のような感じです。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 20:43:26 ID:1J36b2qqO
>>544 > 材質は、緑色の硬い紙のような感じです。
この説明だけでの判断だけど、
相手を綺麗にして何も着けないで使ってね。
>>545 おお! なる程。
そのようにします。ありがとう御座います。
>>541 食堂でハンバーグ定職とカレーライスを注文して
値引きしてくれると思ってるのか?
貴重な技術(?)と時間を軽く見ないで下さい
定職が注文できる食堂があればいいのにな・・・
byニート
>>547 ハンバーグカレーと言う選択は無いのかい?
値引きってのは正当な作業には正当な報酬って観点からどうかとは思うが
単純に工数は減るし、LLC代も浮くから結果的に安く上がるだろ
ただ、ちょっと文句は言いたくなるような料金にはなるかもね
>516
ホンだのスロットルボディーを外して
カプラーもとどを利に差し込んだ時に、同じカプラーを刺し違え
パンチン具してた。
傍観者ですけど・・・
551 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:02:20 ID:he+zDYTu0
バッテリーが上がっている場合は、ヘッドライトやカーステレオも、つかなくなりますか?
ヘッドライトがつくことって、あるんですか?
バッテリーの力がどんだけ残ってるかによる
完全にスッカラカンならそれらすべて使用不可だけど、
電装関係はある程度使えるものの、エンジン始動は不可という場合もありえる
553 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:56:19 ID:he+zDYTu0
キーを回すと、セルモーターは回るんです。でもエンジンが始動しません。
この場合は、プラグとかそういものが悪くなっているということまでは調べたんですが、
では、これを修理すると、一体、いくらぐらいの費用がかかるんでしょうか?
修理工場へ依頼してください
>>553 車種が書かれていないので費用が分かりかねます。
車種により使用されている部品が違いますので、
詳しい事は、修理工場でお尋ね下さい。
数千円から数十万としか
557 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 09:29:24 ID:I7cMFNwR0
551 ヒューズが飛んでると一部の電装品はつかえまへん、古いクルマはキースイッチ内部が動作不良をおこしますので
バッテリが良くても回りません
558 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 09:40:12 ID:80yyHxg10
なんかね 病院の先生にメールでおなかが痛いんだけど
どこが悪いんでしょ?と言うような質問多いね
回答者も神様じゃないんだから 車両の走行距離とか
使用状況とかいつから・どんな時にとか音・におい
現在の状況を書いてもらわないと悪い所わかんねーぞ!
>>558 でもさ、このあいだのエアコンでどうこう言ってた人なんか
そうやって悟らせようと言っても聞かないんだよ
で、挙句明日見てもらうけどって、、。
不安なのは分かるけどね、お宅の掛かりつけじゃねーしw
561 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 19:53:19 ID:P2xhjar50
いくら位で治りますか?
余談ですが、プロの方のお店に掛かってくる電話も、
「とにかくエンジンが掛からん」とか「とにかくハンドルが回らん」とかで呼び出されて、
現車を見たら故障でも何でもなくて脱力感に襲われる、
そんなことが多々有るのではないかと推察申し上げます。
いや〜多いですよ実際。ガス欠だったりとかな
564 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 20:27:51 ID:W6zuWSyT0
プロが素人に質問するスレも必要だな
素人に聞きたい事なんざ、なにひとつねーよ。
>>563 キーが回らない原因がハンドルロックとかね。
それも書こうかと思ったがなぜか止めた
>>566 あとはギヤがPとN以外とかね
(スイッチの微妙なズレでPとかNに一見入ってるように見える場合もあるけどさ)
「エンジンがかからん」電話は、とりあえずキーを回せるかどうかの確認はデフォでする事にしたな・・・
キーが回らないって言われたら、とりあえずハンドルを軽く回したり、
ギヤをちょっとガチャガチャやって鍵が回るかどうかやってみてって言うと、それで解決みたいな
>>558 ついこの前あった電話
「ランプが点かないんだけど、どこが悪いと思いますか?」(これ、相手が言ったまま)
って
いい歳したオッサンからなんだけど
どこのランプの話なのかもわからんし、聞けばランプってのはメーターパネル内のランプの事を言ってたんだけど、
よくよく話を聞いたら、要はエンジンがかからないって話なのに、
何でこんなわかりにくい言い方をするのか・・・
原因は、バッテリーターミナルが腐食して接触不良してたんだけどさ
電話してくる前に、バッテリーだと思って自分でブースターケーブルでつないでやってみたいだから、
+と-間違ってショートでもさせたかと思ったりもしたんだけどね
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:15:27 ID:I7cMFNwR0
クルマを売るときに客に1時間くらいにわたっって説明をしたらなあかんわ、
ただ渡すだけで、色々な細かいハザードマップを何も知らせない、サル以下の
売ったらおしまいみたいな、モラルも教養もなにもないカスみたいなヤツが
571 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:26:01 ID:FR2Wuu0e0
ホンダのアクティー(HA6)のドライブシャフトってみんなどうやって外してますか?
アクスルを下してるんだが・・
なんか良い方法はないですかね?
手で外すに決まってる。足で外そうとしてるのか?はい、次っ!
573 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 22:16:15 ID:GTyqfJbCO
明日、ディーラーに問題の原因を解答しなければいけないのです。
問題集に載っていません。
原因分かりますか?
>手で外すに決まってる。足で外そうとしてるのか?はい、次っ!
>手で外すに決まってる。足で外そうとしてるのか?はい、次っ!
>手で外すに決まってる。足で外そうとしてるのか?はい、次っ!
575 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 00:09:45 ID:KLXSo20F0
ドアの手動窓ハンドルがピンで止まっている場合
どうやってピンを取ればいいですか?
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 00:37:37 ID:k0u9iOyC0
お願いします、平成14年MCワゴンR走行14万キロ、K6A
エンジンの吹けなどは良いのですがオートマの3速4速になると力が無くなり坂を上がりません
1速2速は普通に加速します。ATフルードは変えました。
何が原因なのでしょうか、何も考えず乗せ替えでしょうかね。
宜しくお願いします。
>>575 ハンドルと内張りの間にタオルの様な物を噛まして隙間を作って、針金の先を鍵状に曲げた物でピンを引き抜く
ピンが飛びやすいので無くさない様に注意
>>576 もしかしてターボ車?
そうならタービン疑う余地蟻
578 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 07:24:23 ID:nWobXuDQ0
古い軽自動車のミラです。
ドライブシャフトブーツとベアリングが壊れているので交換だそうですが
片側28000円かかるそうです。
これは高いでしょうか?
部品代と工賃を明記していない見積りなのでよく分かりません。
よろしくお願いします。
>>576 から吹かしや軽負荷で問題なく、高負荷が掛かった場合吹けなくなるのなら
ダイレクトIGコイル、プラグの不良の可能性大だな。
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 07:57:29 ID:S2m6PNeL0
>>578 この前車検した車のオーナーが
オートバック○に修理してもらった時
それぐらいぼられてたなw
修理外注だってよ
いくら抜いてんだよ〜www
リビルトに交換でうちだと約半値で
交換してますんでw
別の店に聞いてみるのも有りだな
>>574 外から内に向かってハマってるだろうから、内からウエスを入れて、ウエスの左右を持ってシゴクようにすると簡単に外れるよ。
ピンを飛ばして無くさないように注意。
簡単の安い車検だとなにも手を加えなければ安いけど、手を加えると高い、それもかなりって聞いたことがある。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 08:46:45 ID:1iHmJb1h0
576 ATオイルパンの張り替え名目で掃除をやると高速で走るようになります
料金は1万3千円くらいかも
本当にリビルトとハブベアリング交換で14000円でいけるの?
うちだったら部品代くらいにしかならない
585 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 10:10:04 ID:S2m6PNeL0
よく見れハブベアとは書いてないぞ
オレはドラシャブーツとドラシャのベアリングを
交換と解釈してる
了解です(^^ゞ
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 10:44:00 ID:HJkwAgFLO
エンジンかけてる最中にATでリバースに入れたらセルが止まってそのままセル回してもしばらくエンジンかからなくなり、やっとかかったと思ったらゴンと嫌な音がしてエンジンがかかりました。これってエンジンやミッションに影響ありますか?
きにするな。しかし丁寧にあつかえ
センタードラムのサイド調整は面倒ですか?
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 17:03:09 ID:S2m6PNeL0
5分も有れば十分 サクッと出来る
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 17:26:05 ID:HJkwAgFLO
>>588 大丈夫なんですね
ありがとうございます
丁寧にあつかいます
592 :
578:2010/11/12(金) 18:34:44 ID:nWobXuDQ0
>>580 返信ありがとうございます
ガススタで見てもらったんですが、やはりぼったくりなのでしょうか?
見積りだけだと悪いと思って躊躇していたんですが
どこかの車屋に持ち込んでみます
ありがとうございました
>>585 常識的に考えてそこはハブベアリングだろう
バラしてドラシャが痛んでいたっていうならともかく・・・
594 :
578:2010/11/12(金) 19:27:11 ID:nWobXuDQ0
ええと、すいません
ベアリングとしか言われず、本人にもよく分かりません
ただジャッキアップした状態でタイヤをゆすってみてと言われ
言われたとおりにやったら、ぐらぐらとしたのです
そしたらベアリングがダメでそのうちにタイヤがとれますと言われました
このベアリングはなんなのでしょうか?
重ね重ねすいません
ハブベアリングやな
ミラだと
ドラシャのリビルドが8000円くらい
ハブベアリングが内外で1500円くらいか
工賃が6000円くらい
片側15000〜20000くらいかな
>>578,594
ベアリングでググってわからないなら、知らないままの方がいい。
そういう人は変に勘ぐったりせずに、工場のいわれるままに修理しなさい。
複数の業者で相見積もり取るくらいで充分。
597 :
578:2010/11/12(金) 20:08:51 ID:nWobXuDQ0
>>595 >>596 28000円では、やはり少々高いようですね
何件か見積りをとってみます
有難うございました
>そういう人は変に勘ぐったりせずに、工場のいわれるままに修理しなさい。
ガソリンスタンドやカー用品店のいわれるままじゃ無いって所がミソw
>>597 それなら別に高くないよ
リビルト8000円って原価じゃん
あわせて工賃6000円でなんかでやらんよ
600 :
578:2010/11/12(金) 21:24:09 ID:nWobXuDQ0
>>599 いえ、シャフトのブーツだけと、どこだかよく分からないベアリングだけ交換で
28000円だったので少し高いかな?と思いました
(片側だけの値段です)
シャフトを換えるわけではないので595さんの見積りよりもさらに安くなるのではないかと
思ったのです
みなさん、いろいろ教えてくださって有難うございます
ベアリングだけ交換、なんて面倒くさい事しねーよ・・・
しかも、片側だけ交換て・・・
ベアリングだけ交換なんてしょっちゅあるぞ?
しかも片側だけでも、しょっちゅうあるんだが
テーパーローラーを片側だけ交換なんてしんじられん。
その片側じゃないだろう
ベアリングの可能性もあるが、古いタイプ(旧規格)のミラなら、
テンション&スタビのブッシュがダメになるとガタが出て、
タイヤゆするとぐらぐらするぞ!
ここは、やはり整備工場できちんと診て貰った方が良いね。
609 :
578:2010/11/13(土) 08:18:59 ID:3uHL6Q6F0
昨日からお世話になっています
みなさん、ありがとうございます
自分でも調べたところ、ミラのドライブシャフトまるごと交換で部品代だけで16000円
ブーツは1000円(非分割)〜5000円(分割式)のようですね
もしもシャフト丸ごと交換なのであれば28000円でも工賃含めれば妥当な金額のようですね
GSなので、ぼったくりなのかと不安でした
どういう整備をするのかよく話を聞いてみたいと思います
それで納得できなければ近所の自動車屋さんに行こうと思います
(引っ越したばかりで、どこに頼めばいいのか困っていました)
GSの方は私が無知だったので「ベアリング」という表現をしたのかもしれません
調べたところドライブシャフトのベアリングだけ交換というのはあまりないようですね
たびたびありがとうございました
また何かありましたらば、どうかよろしくお願いします
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 08:33:11 ID:SUPD+4IDO
ガソリンスタンドはガソリンを入れるところであって、整備をするところではないぞ。
タイヤのグラつきならボールジョイントだったりして・・・
昨日、ワゴンRでボールジョイント抜けて
ドラシャがスッポ抜けたヤツの修理をしたもので
初期のCT21だけど、右側のロアアームのボルトがオイルパンに・・・
設計者出てこいやぁ〜〜!!Σ(`Θ´)=3
処でハブベアリングだとプレス機が必要じゃね?
スタンドに置いてる処そんなに在ったっけ?
整備工場併設のスタンドなのかな(~_~;)
612 :
578:2010/11/13(土) 09:59:08 ID:3uHL6Q6F0
たびたびお邪魔します
交換費用の目安がわかるサイトを見つけました
私のような素人にはありがたいので、どなたか相談者の悩み解決の一助になればいいなと思います
http://mho.aikotoba.jp/cost/index.htm >>611 上の方でもご指摘いただいたとおり、ハブベアリング交換かもしれません
ドライブシャフトならそう説明するはずですよね
私がブーツの話とごっちゃになってよく理解できていませんでした
ENEOSのGSで整備するときは機械を借りてくると言っていました
プレスは認証工具だから認証工場なら必ずあるはずだが
ボールジョイントの破損は数年前から自動車工業会から通達きてただろ
事前に点検してれば防げたはず
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 10:38:44 ID:XMgNlaZ8O
↑の工場の電話番号出ていますか?
エルグランドのノックセンサー2400円で交換して貰えるのなら電話で確認してから部品持ち込みしてみるか
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 13:37:52 ID:97QxbB8z0
>578 GSなんかあかんと思う、整備工場と、デエラーで見積もりをもらうべきでありります
>>614 事前に点検出来ればね(~_~;)
1年と4ヶ月前の車検では判らなかったよ
ゴリゴリ言わせながら3ヶ月は乗ってたらしい
外れて、にっちもさっちも行かなくなってHELPだから
JAFにも入って無いし、ウチだと引き上げ代無料とでも
思っているのかしら・・・
ま、JAFよりは格安料金だろうけど
ガラスをきれいにしようと、ガラスコンパウンドで磨いたところ、
ガラス自体はきれいになったんですが、
ワイパー使うと直後は白く膜がはったようになり、
また、少しの光で見える薄い線のキズがついてしまいました。
キズは長いものもあり気になります。
プロの方に磨き直してもらうとかして、修復するものでしょうか?
うむガラス屋へgo
>>618 ガラスコンパウンドってキイロビンとかの油膜クリーナー?
それで、そんなキズ付くかな?ひょっとしてボディー用の使って磨いたかな
自動車ガラス・磨きで検索して近くのお店で相談してごらん
2万円くらいから相談に乗ってくれると思うよ
まぁ、3万も出せば輸入ガラス新品に出来るから難しい処だけどね
>>620 ちゃんとしたガラス用コンパウンドで、専用スポンジで磨くやつです。
市販の980円ぐらいのものです。まさか磨きキズがついてしまうとは。
以前から油膜クリーナー・ウォータースポットクリーナータイプは使っていて、キズつくことはなかったんですが。
2万程度なら許容範囲です。1枚張り替えまではしたくないです、6万とかしていまうので。
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 19:41:22 ID:97QxbB8z0
ワイパーのゴムの方に砂片が着いてるままでかき回したからでしょ
623 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 19:44:12 ID:O/oH7cIG0
ブレーキオイルGAII.
いや、水で流してきれいにふいて、ワイパー立ててからやりました。
所詮、手磨きじゃ無理なんだよ。
あとは傷が消えるかどうかだな。
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 20:43:04 ID:zWXiE6as0
>>611 うちもCT左側のボールジョイント抜けて、ドライブシャフト交換
ロアアームのボルト抜くのにエンジンマウント外してジャッキでエンジン上げて外した
右側だとどんなに楽かと思ったが、、
627 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:18:12 ID:ePdQnd2N0
輸入車の一部はガラスが軟らかいので注意しないとキズがつきやすいぞ(ベンツとか)
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:31:20 ID:gMo8fwYsO
質問です。
スペアタイヤを使って高速道路を運転するのは危険でしょうか?
先ほど運悪くパンクしてしまって…
ちなみに栃木から神奈川までの往復で240kmほどの走行を行うつもりです。
車種はbbです。どなたかよろしくお願いいたします。
ホンダFIT走行85000AT
ギアをDにいれるとエンジンルームからカタカタと異音がする
PやNにすると消えて、エンジン吹かしても一切異音がしない
何なんでしょう
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:41:45 ID:SHLZjx050
バンク修理しないの?GSでもやってくれると思うけど。
激しくおすすめ出来ないけど
テンパースの空気圧が適正で、路面がドライなら
80kmくらいで走ればいいんでないの、自己責任で
Bbならもちろん後輪な
ー、でも240kmは長すぎる、修理か交換どうぞ。
>>630 Rでも鳴りませんでした
走行中ある程度スピードがでるとカタカタ音がやんでるきがしますが、ただ単に騒音に掻き消されてるのかわかりません
>>631 わかりました!お答えありがとうございます。
GSでタイヤは交換しないと無理と言われたので、修理は諦めてました。
明日の予定は変更するわけにも行かないので、80km程でゆっくり走ることにします。
テンパーは80km/h以下で距離は100km以内が推奨だったはず
それ以上の走行はお奨めしないと言うだけ
中には普段から駆動輪に履いてる猛者(バカ)もいるけど
全ては自己責任で走行すれば良いよ
リスクは跳ね上がって、家族と移動ならその命をチップにして
走るだけさ(-。-)y-゜゜゜
>>634 マジにヤメトケ。テンパーは100km程度の距離の走行しか想定してないだろ。
しかも高速ってマジに自殺行為だぞ。
明日1本だけ交換してから高速乗ればいいじゃない
時間はそんなにかからないぞ
まてまて、俺は止めとけと書いたつもりだが
日曜日に夕刊・・・?
>>640 スマン、日曜だという事を素で忘れてた orz
>>634 別に大丈夫だよ。
100キロぐらいの距離余裕だよ。
スピードは控えめにした方が良いけど。
ここで答えてる奴素人大杉。
緊急時以外は高速道路をテンパーで走るなよアホ
急ブレーキ、急ハンドル、急な雨、更にパンクがあるかも
速度道路で緊急事態が起きるとリスクが高いぞ
一般のタイヤよりコストが高くて
値段も納期も掛かるよ。
俺なら違う銘柄でも在庫あればすぐに履き替えるけどね
自分もたとえ韓国製のタイヤでも良いからとりあえず履く
>>642 テンパー使うプロにはなりたくないっす〜w
647 :
sage:2010/11/14(日) 09:09:35 ID:xiyqM3H/Q
高速道路でテンパって違反じゃなかったか?
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 09:16:30 ID:+bsWpJBG0
642のいうのにさんせいです、見た目はテンパーは激しく使わなければいけると思います
おとなしく走行すればね
強めブレーキとか雨降ったらスゴく滑るよ
とにかく粘りが一切ない感じ
60キロくらいだったけど
車が斜めになって死ぬかと思ったw
知り合いの33歳♀で半年くらいテンパーで過ごしたうましかいるぞ
テンパーのタイヤつるつるになったからタイヤ交換できるのかって相談された
ライト片方切れてても平気だし
そういうやつに限って無車検とかありえるw
653 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 11:58:37 ID:NWKt30+5O
スナップ&オン兄弟の工具は
なぜいいのか。
>>629 ミッション側のマウントが破れ易いよ
ミッションが何かと干渉してるんじゃない?
車種ワゴンR、年式は17年、改造はしてません。
ヘッドライトについて相談なのですが純正でHIDがついているのですが右側が右側の壁に照らすと前下がりになるのですが、左側が左側の壁に照らすと前上がりになっています。
何となくヘッドライトが暗く感じます。
これはヘッドライトが高すぎると考えて良いのでしょうか?パッシングはされていません。
高すぎると見にくいのでしょうか?
すいませんが回答よろしくお願いします。
>>656 それはヘッドライトの特性なので問題ない。 正常だよ
658 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 14:30:48 ID:Uh80JB7e0
エンジンがかからないので、他の車と接続してエンジンをかけようとしたが、かからりません。
ちなみに、ナビもヘッドライトもばっちり点灯します。
エンジンをかけようとした時、セルモーターが、キュルキュルキュルキュル!!!と鳴ります。
いつもならそこで、ブォーン!とエンジンがかかるんですが、それがありません。
なんでかな・・
いくらウマシカだからといっても、車種と年式くらい書かんとわからんぞ
初爆が無いんだからガス欠を初めとする燃料系、点火系辺りから始めるがよろし
>657
ありがとうございます。
何故上を向いているのでしょうか?
前にも同じこと聞いてる人居たよね?
663 :
sage:2010/11/14(日) 16:18:38 ID:xiyqM3H/Q
カットオフと言って対向車が眩しくない様になっています。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 16:21:43 ID:W3Fu61CJ0
>>629 エンジンマウント、発進時とか特に金属音するよね。
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 16:25:25 ID:lxrPeZRb0
>>629 ボンネットステーがエアクリケースとかに干渉して音が出てるのを見たことがあるけど
ボンネットを開けて音が出るか確認してみて。
FFのAT車ならPレンジ、MTなら1速にギア入れてクルマ前後に揺すればエンジンマウントのヘタリは分かる。
発進時などに音がするほどなら相当エンジン動くぞ。
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 16:43:51 ID:iHoRqZBO0
>>658 クランキングしてマフラーから生ガスの匂いがしていればガスは来ています。
点火系かタイミングベルトがお亡くなりになっているかではないでしょうか?
フィットのエンジンマウントは液封だから破れたんじゃない?
距離的にもそろそろだし
トヨタ ヴェロッサ VR25(1JZ-GTE) MT 13年式
バッテリーを新品に換えてからアイドリングがえらい高いです。
寒冷時は1500ぐらいで
暖気時も1300回転ぐらいです。
いつもなら30分ほどアイドリングして学習してやれば700回転ほどになるんですが・・・・・
何回もバッテリーのマイナスを外して学習させても改善されません。
何が原因か分かる方いらっしゃいますか?
670 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 18:59:33 ID:pJsuaV320
小さなミニ小鉢は
ドレくらいの大きさなのか。
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:07:00 ID:+bsWpJBG0
わたしの軽4の場合はコンピュタがこわれてましたが気を落とさないでください
673 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 19:09:19 ID:jkj8fDgz0
気にすることじゃないよ
坂道を頑張って登る上げるとエンジンが焦げ臭いのはなんですか?
待ち乗りは何の問題もありません、放って置いて平気でしょうか
車はNAのビッツです。クラッチの臭いではありません。
675 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:02:56 ID:Igsa0OVS0
>>671 2時間ぐらいです。
>>675 90D-23Rから95D-23に換えました。メーカーは両方ともボッシュです。
詳しく症状を書きます。
もともとバッテリーを換える予定は無かったのですが、
友達の車がエンジン掛かりが悪いということで、「多分バッテリーだろうけど新品バッテリー買って違ったら勿体無いから俺のバッテリーで試してみる?」
と言って、俺のバッテリーを友達の車に着けて、友達のバッテリー(75D-23R)を自分の車に着けた時からこの症状になったんですが・・・・・
もちろん友達の車は生き返りましたが、今度は自分の車が・・・・・・
自分のバッテリーは友達にあげて、自分は新品を買ったということです。
O2センサーのリーンバーンエラーP0171で困っています
エンジン始動時にエンストする症状がどうにも治らず、
アドバイスお願いいたします。
車種はボルボV70(旧式)
エアフロ、温度センサ、OSセンサ交換済
インジェクタ、スロットル、ICV洗浄も効果なし、、
おもちゃのスキャナで見るとFUEL LTが-20%とか、、、、orz
ご指南ありがとうございます。
詳しく症状を書きます。
もともとバッテリーを換える予定は無かったのですが、
友達の車がエンジン掛かりが悪いということで、
「多分バッテリーだろうけど新品バッテリー買って違ったら勿体無いから俺のバッテリーで試してみる?」
と言って、俺のバッテリーを友達の車に着けて、友達のバッテリー(75D-23R)を自分の車に着けた時からこの症状になったんですが・・・・・
もちろん友達の車は生き返りましたが、今度は自分の車が・・・・・・
自分のバッテリーは友達にあげて、自分は新品(95D-23Rボッシュ)を買ったということです。
信号待ちでも1300ぐらい、走行中クラッチを踏んで回転数の落ちを見ても1200ぐらいまでしか落ちません。
ですのでギアを上げていく時ギクシャクします・・・・・
エアコンを着けた時は100〜200ぐらいしかあがりませんね。
エアフロセンサー洗浄しても改善されませんでした・・・・・
果報は寝て待て
>>678 多分、スロットルセンサーのゼロ点調整が必要じゃないか?
キーONでアクセル全閉〜全開10回とか
トヨタに電話して聞いてみれば?
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 03:02:31 ID:QGg7wiDS0
オイル交換の時に、オイルに混ぜる液剤なんだけど
あれを入れてから、どうもエンジンの調子が悪い。
その液剤は、アメリカ製なんだけど、
アメリカ製の液剤って、日本の車のエンジンには
合わないのですか??
前にも同じこと聞いてたよね?
あんなもん入れるのがアホ
はい、次
あはははははは!
あれは、飲むと癌に掛からないとか言ってる怪しい宗教の
怪しい飲み物と一緒だよ
只の水の場合も在るし、身体に害のあるのも在る(笑)
685 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 07:52:38 ID:m/121BJLO
それあなた何歳?
私と同じ歳か?
荒いわなら。
686 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 11:14:36 ID:uh97hbQA0
>>678 基本バッテリーサイズは合わせないとコンピューターが狂います
687 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 11:48:11 ID:Qhf/jHyQ0
688 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:13:26 ID:kneDc+ykO
外車はあるぞ
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:28:54 ID:uh97hbQA0
>>687 バッテリ大きくする分はあまり影響ないけど、小さくしたらアウト
お前の車のバッテリー小さくしてみろ、良い事が有るかもしれんから
690 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:30:03 ID:e0XhGJ7t0
エスティマのプロペラシャフトのぶれ
すみませんが分かるかた居たら教えて下さい。
エスティマのプロペラシャフトが、カップリングを変えてもぶれて困っています。
どうしたらいいでしょうか?
宜しくお願いします。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:31:39 ID:uh97hbQA0
>>690 ウエイトバランサーが狂ってる、中古交換
692 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:40:05 ID:e0XhGJ7t0
ありがとうございます(><)
エスティマにバランサーは付いてるんですか?
693 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:42:13 ID:uh97hbQA0
>>691 付いてるかどうかは見たら解るはず、過去プロペラ交換で直った
>>692 ウエイトバランサー=錘(オモリ)
そこまで、何も判らないならデーラーに行け、モータースとかだと
値段を誤魔化しそうとか言いそうだしメーカーでしっかり修理して
ガッツリ払っておいで
695 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:47:50 ID:uh97hbQA0
696 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 12:49:00 ID:e0XhGJ7t0
付いてなかったです。
のでベアリング交換してきます。m(__)m
>>696 鉄板がスポット溶接してあるだろ。
ジュビリーバンド2個位付けて、45度ずつ角度変えて試乗。
振動少なくなるところがあったらさらに詰めていく。
リフトがあれば早いんだけどな。
付いてない訳ないだろ
ペラシャが短いsトラックでさえ付いてます
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 18:47:51 ID:37AHEvvC0
>669 わたしの場合は発電機が不調でした、気を落とさないでくださいね
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 19:14:08 ID:ZZucl3Hh0
ありがとうございました。
明日ディーラーへ持って行きます。
ウエイトみてもらいます。
高いオイル使うよりも、純正の安いオイルを6ヶ月毎に交換するほうが良いって本当ですか?
>>702 いいえ、高いオイルを3ヶ月毎に換えるのが基本です
高速道路を使ったらその都度交換しましょう!
その節はウチの工場でオイルリザーブして下さいねm(__)m
704 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:08:11 ID:m/121BJLO
703先生
私のお車はどうぞよろしくお願いします。
705 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 22:25:41 ID:v6/u6Wtq0
最近はエンジンオイル10000キロ交換だからなあ
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 08:27:28 ID:GNeeL4vy0
>669 バッテリが新品の古いのを買ったこともありますよ
707 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 12:06:01 ID:b/xABsJnO
ワイパーを作動させるとビビるのですが、何が原因ですか?
>>707 ワイパー(笑)
引っ掛かるのが原因だから滑る様にワックスでも塗ればオケ!
>>707 撥水剤、ワイパーブレードの劣化等が槍玉に挙げられるが、ワイパーの取り付け角度
の微調節が一番
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 16:59:35 ID:8g4kOzkt0
711 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 18:36:11 ID:PDWUZN9d0
>707 びびるのは油が不足してるからです、シリコンあぶらをべったり塗ってください
712 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 18:44:54 ID:GyqmVN5H0
アメリカ生活が長かったでのう。
ウインカーとワパイーを出し間違えるんや。
対策ないかな?
ワパイーってのがアメリカにはあるのか。
中華調味料みたいな名前だw
味覇?
ウェイパー・・・
ワイパーの方が近いだろw
716 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 19:54:03 ID:3Sh11Baf0
ガソリンスタンドで社外のワイパーブレードに変えられて、純正のゴムが入らないってあるよね
717 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 20:20:08 ID:1CIDQJizO
ワゴンRですが
給油口の蓋(外側の奴)がひん曲がって、それをむりやりまた押し込んだら、今度は開かなくなりました
運転席のレバー引いても開きません
修理の大体の費用を教えていただけますか
板金屋に聞かないとわからん
720 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 21:49:01 ID:3Sh11Baf0
721 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 23:09:51 ID:RJI1F1HP0
ワゴンRですが、CT21の時代のオルタの方がMC21の時代よりも性能はいいでしょうか
こわれにくいとかありますか。
最近人の車(ウィッシュ)に乗った時にヘッドライトの照射?を見た時に
 ̄\_
 ̄\_となっていました。
自分の車は(ワゴンR) ̄\_ ̄\_とほぼ同じ高さです。
どちらが正しいのでしょうか?
またヘッドライトの右側が左に向き過ぎてる気がします( ̄\_の上がるところが左に来てる)
見ずらく感じますがこういうものでしょうか?
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 07:51:45 ID:7BXCOSRAO
前がこんなんになっています。
のぺーと。
かと
725 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 07:58:07 ID:dlawqN8S0
>>723 どちらも基準値以内に収まっているのならどちらも正解!
726 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 08:57:06 ID:q1cE8CBA0
LEDの街路灯から出た雑音がノイズがテレビが見れなくなりと言ってますが
これはクルマのLEDも雑音だらけでコンピュータが壊れる恐れは将来的にありまへんか
日本語でおk
>>726 街路灯LEDの問題は交流を降圧しているため。
車は関係ない。
社外HIDの雑音の方が危険
730 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 12:51:47 ID:/n6ej81yO
君の視線が基準からズレているから見にくいのか本当にズレているのか…
光学?人体学?とか色々専門家が考えた基準だから君がズレている可能性は高い!
ツーリーディングブレーキの片効き修正法教えてください
調整しなはれ
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 18:33:29 ID:q1cE8CBA0
>729 kuwasiku,
かたれ
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 18:55:58 ID:/n6ej81yO
カットオフなら右向けてもいいけどさ限度を知らない奴が多いよね、眩しいよ
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 19:39:47 ID:Guatb4e70
角度うんぬんよりロービームの光量でも車検通るよね
バッテリー液が漏れて腐食が云々っていう相談はこのスレでいいんでしょうか
>>736 液漏れで台座が腐食したの?
単独で部品が出るなら交換、出ないなら放置しか無いよ
穴の開いたバッテリーは使えないから交換な(-。-)y-゜゜゜
バッテリー液の補水口からの蒸発でなら、バッテリーが弱って
充電量が増えて煮込まれてるか、発電機の故障で過充電してるかだな
完璧を求めるなら修理工場へ、場当たり的な対処療法なら自分で
バッテリーを交換すれば良いと思うよ
>>737 いえ、そういうのじゃないんです
家族の者がハッチバック車の後部座席たたんで廃バッテリーをどこかから仕入れてありったけ積んで
持って帰って水入れて運んで売り払うっていうのをやってたようで
それではない容疑(金属窃盗)で逮捕されたんですが
その車を掃除してたら積んでた場所の下の腐食がすごいんです
もう車として使うのは諦めたほうがいいんでしょうか?
>>738 ハッチバックの荷室って話なら、腐食も内装どまりで済みそうだけどな。
内装剥がして車のモノコックまで相当な腐食なら残念だけど諦める。
身内が逮捕ってのは・・・まぁ強くイ`
そうですか・・・ちょっと明日また確かめてみます
硫酸の臭いがすごすぎて本当はさっさと換えたいんですけどね
なんか話がリアルっぽくスゴ杉で付いていけない・・・
とりあえず完全防備でパイプユニッシュ(水酸化ナトリウムが入った溶液)で
何回か拭いてみたら?w
車検が24年3月まで残ってるんで車検まで持たせたいらしいんですよ
逮捕直後の9月13日ごろ内装剥がしてみた感じでは
後部座席の金属部分は完全に変色してたんで、なるべくなら乗りたくないんですけど、
もう1台の車は荷物ほとんど乗らないんでそれ使わないとどうにもならなくって
写真をとってアップ出来るといいかも知れん。
明日ちょっととってみますね
ほんの小さなエクボ傷の治し方って、デントリペアの他にありますか?また他に良い方法があればおしえてくだちい。
746 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 07:57:22 ID:SBSXmxNyO
忘れる事
もうちょっとこうなんか、まともな質問ないの
>>747 エログランドのプラグ交換中・・・・・
簡単に早く出来る方法を伝授してケロ
749 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 12:50:43 ID:guRk0DjL0
>>746 >>749ありがと、ちっちゃい事は気にしないようにする。が二週連続でやられたからね。で、デントリペアってありなの?
752 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 15:49:32 ID:sVkZ+ykV0
>>750 塗膜が剥がれていないへこみならアリだよ!
753 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 19:06:04 ID:UKs6ULI1O
すれ違いで測って年式で捕まった奴いたな
光度も足りていたのか疑問だ
754 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 19:10:33 ID:EGe05dRL0
三歩歩くと1つ忘れるんです。
3つ一度に言われると2つは覚えられないのです。
誰か直し方知ってますか?
ちなみに頭は2.0です。
面白いと思ってんのかね
頭が悪いのは事実みたいだけど
>754
普通じゃない?
完璧にいつも出来る人のほうが、シャバン?症候群みたいな
いっけん一般人じゃなさそうな、特別な才能の持ちぬしだったりして
757 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:25:10 ID:FhKhAkQ90
LEDの信号機からは雑音が出て故障がぞくしつするということはありまへんか
758 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:28:03 ID:FhKhAkQ90
矢印信号機が壊れるとどうなるか知ってますか
759 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 22:59:18 ID:d0NhgQpBO
至急お願いします。
私のゴルフ5のバッテリーが上がり、近くにいた知り合いのライフからブースターケーブルを繋ぎ充電させてもらったのですが、その知り合いが「車載テレビが壊れた」と言ってきました。
確かめてみると、やはりテレビは電源すら立ち上がりませんでした。
カーステ等、他の電気系統には異常はないようです。
このようにピンポイントでテレビだけショートすることなどあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
H11ワゴンRターボ5MT4WD走行11万キロ
2ヶ月前ほどから走行時左前付近から「タタタタ」みたいなかすかな振動がでる事があり。
わかりずらい時もあればはっきりわかる時もある
はっきりと言っても車に興味ない女の子とかは気づかないレベル。(言えば気づくかも?)
しばらく乗っててわかった事は、
・常時振動がでるわけではない。
・低速や高速で走行、やハンドルを左右に切ったりしてみたが振動の出る条件が特定できない。
・出る時はタイヤの回転に合わせて「タタタタ」音が変化(速度が速くなるほどタタタタの間隔が狭くなる)
・しかしタイヤを外して見たところ何も異常はない。
・フロントの左右のタイヤを入れ替えた所その振動がまったくでなくなった。←今ここ
これ何だと思います?
>>759 ピンポイントでテレビだけショートすることはあり得ません。
振動なのか音なのかどっち?
>>760 ショートは例えだよね。
何かで電圧が変化してテレビだけやられたなんてあるかも。
近所に雷が落ちたら家のCD-Rのライターだけ壊れたことあったし。
>>761 ショートとは言えないかと。
車載TVの電源を入れたままブースターケーブル付けてケーブル先がクランキングした場合
TVの電源部に逆電力防止のダイオードが入っていないとTVの電源が壊れる場合がある。
(クランキングによって過電流が流れ、TV電源の回路側に大容量コンデンサが入っていると
通常と逆方向に電気が流れる現象がある)
とは言っても、TVがどんな物だか判らないがヒューズ切れか接触不良臭いけどw
>>762 すんません。
振動です。音ではないです。
767 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 23:28:25 ID:d0NhgQpBO
>>761 返答有難うございます。
ただ…相手に凄く言いにくいですね。。
769 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 23:38:08 ID:d0NhgQpBO
770 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 23:56:48 ID:Ep4Zx4G7O
素人で申し訳ないです。bBの純正のアルミホイールには185-55-15のタイヤがついてるんですけど、このホイールに14インチのタイヤって装着出来るのでしょうか?
できません。ホイールのインチ(外径)とタイヤの内径は一致しないと駄目。
>>759 そのライフのバッテリーのマイナス端子を外して、5分間放置
やってみて
>>769 俺も>772に賛成。ちゃんと故障原因を振り分けしないと。
車載TVってシガーソケットから電源取っているのか?
それならまずシガーソケットから一度外して再度取り付け。
シガーソケットのヒューズが切れていないか確認。
シガーソケットに別な機器が動くかシガーライター?を差し込んで赤熱するか?
この位のことはした方が良い。
>>760 タイヤ入れ替えしたら音が止んだのなら、原因はタイヤだろう。
新品タイヤに交換。
>>769 そのテレビを他車に付けてみて電源が入るかどうか点検。
他車でもダメならピンポイントで壊れたんだろうね。
775 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 08:37:42 ID:/FecnclQ0
>759 ありますよ、バッテリ点検を受けると電子部品がショック死したことがあります
これは、逆流衝撃歯電流が流れてすべての部品を破壊します、
これの研究をやってるのは世界でわたしだけですよ
>逆流衝撃歯電流
>これの研究をやってるのは世界でわたしだけですよ
そうだろうね
バイクですがお願いします。素人です
さっきセル押したらニュートラルランプが消えてどうにもならなくなりました
どこが壊れたのかエスパーお願いします
ちなみに去年ダイナモ修理とバッテリーを交換しました
>>759ってもう人生相談板のジャンルになると思う
>>777 それとバッテリー上がっていないか確認しよう
782 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 19:11:19 ID:/FecnclQ0
>759 あきらめて下さい、電気製品を全部外してから交換しないと
サージ電流が流れていって破壊します
>>777 まずはあなたの文章力を磨くのが先決だと思う。
784 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 21:14:31 ID:/FecnclQ0
文章なんかどうでもいいですよ、こころで書くとどんな文章でもよめますよ
れいを発表したいです、
785 :
760:2010/11/19(金) 21:45:35 ID:8v2Uob+L0
>>774 片方の回転の時だけそんな振動が出るなんて事現実的にあるんですか?
今度は右側から振動が出てきたっていうならわかるんですが。
おまえがそういったんじゃねえか。あんた以外車見れないのにどうしろと
>>777 ニュートラルスイッチにショック与えてみるとか
ちょっと旧車のレストアの質問なのですがいいでしょうか?
車のエンジンルーム内のハーネスのテーピングをやり直したいのですが
糊のついていない保護テーピングの端とか、ハーネスの分岐部分に巻いてある
テープの名前とか品番がわかれば、教えて貰えないでしょうか?
一般の板金工場で購入したのですがテープに意外と厚みがあって、あきらかに違うテープみたいで
困っています。よろしくお願いします。
車はダイハツフェローMAXです。
>>788 買って2年。走行1万以下の国産メーカーのタイヤです。
んー。しばらく様子みます。
みなさんありがとう。
791 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 00:25:42 ID:LxUlolOW0
>>760 直ったんならいいが、、
ワゴンRの4駆でリアデフから音が出てて
アレは気が付かなかったなあ
792 :
760:2010/11/20(土) 00:33:32 ID:isvtoTqj0
>>791 カップリングですよね?それも2回あります。
1回目は5万キロくらいで→クレームで処理。
2回目は10万キロくらいで→ごにょごにょしてクレーム処理。
ズスキの4駆はこのトラブルが多いみたいですね。
基本的に最初の1回はデーラーでクレーム処理できるみたいです。
793 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 02:51:46 ID:pcxx4RmQO
一応書いておくが、タイヤ溝が石を噛んでないかい?
タイヤを左右交換して症状が改善されたなら
今度はもう一度元の状態に戻してみるといい
それで症状が再発するかどうかを確認
マフラーを交換したいんですけど触媒のネジが錆で痩せ熱で固まり、回りません。
無駄な工具が増えていきますww
どうすればいいですか
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 07:08:57 ID:RvMhZ9Mm0
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 09:00:05 ID:udA8CxTf0
>789 カー用品店に売ってる黒いテープがそれでしょ
798 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 09:03:43 ID:udA8CxTf0
19日NHK教育7時30分から板金塗装工を見ましたが、へこみに金属板を点溶接して
機械で引っ張るのですね
DQNなガキだったなw
問題なし。
イマイチ状況がわからないけどタイヤだけが接触したなら
タイヤにコブが出来てなければ大丈夫だな
ホイールに直接衝撃が加わったなら影響があるかも
あっ据え切りか、じゃぁ全然問題ないね
こんなんでダメージ出るなら、時速100kmで走ったらバラバラになるな
>>801-803 よかった♪ありがとうございます。
あと三週間くらいの間、一日6回ほど止まったまま据え切りしてそのまま反対に据え切り、
をしていたのですがこれもステアリング回りとアライメントは問題無いでしょうか?
806 :
800:2010/11/20(土) 14:10:05 ID:ZrLmv0PyO
また
>>800の写真のことですが、サイドウォールにコブはありませんでした。
グニューっと押し当て擦ったのはほとんど溝がある表面なのですが
表面にもコブはできますか?
>>805 そんな事ぐらいでアライメント狂うようなら>804が言っているように
走るだけで車バラバラになるだろ!
問題無いよ 心配するな!
車検前はベルトは鳴かなかったのに終わったらキュルキュル音がするようになりました
見積もり見たらVベルト調整-4200円になってたました
ディーラーに持ち込みしてキュルキュル音がすると言ったら
ゴムが硬くなってますからね、でも問題ないですよと言うので
車検前は音はしなかったと言うと、この程度の音を気にしてたら
きりがないですよと嫌な顔された。
4200円の調整費取られてるので何か腑に落ちない
古いベルトを規定に調整すると当たりが変わって音がしたりするんだよね
だからうちは調整するくらいなら交換しちゃう
モノ自体はまだ使えるけど
まぁお金はかかるけどねw
カネを取ってる限り、何もしないってのはないだろ。
シリコンスプレーでもちょっと吹けば音は消えるんだから、客無くしたくなければ対応してやればいいのに。
車なにか知らんけど、調整で4200円は高すぎやしませんか
というか、検査時ならベルト調整は基本点検料の範囲じゃん
うちはそう。
点数表だと別途だから別料金で問題ないけど…
やっぱり悪そうだったら交換しかないよ
この手の調整関係のトラブルはコリゴリw
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 17:09:24 ID:gfC52JNWO
Vベルトかリブドベルトかは解りませんけど4200円はぼったくり! うちも調整ぐらいならサービスしてます。それで音が鳴ってきたらちゃんと説明して交換すればいいのでは?どっちにしても対応悪すぎ。
みなさんさんくす
取り敢えず音もそれほど大きくないし問題ないと言うので乗ってます
田舎なんでディーラーの整備工場でも愛想が悪いんですよね
他に工場もないし
サービスしてますとか安くやってますって言うけど
それってお客さんは絶対わかってないんだよなw
よかれと思ってやっても意味ない
だからおれは交換する
交換しようが調整で済まそうが、作業としてはどちらでもいいと思う。
ただ工場が言うように、調整して音が出たならその時点で客に連絡して現状を伝え、
交換するかしないかの了解得るのが仕事の流れだわな。
それが説明もしないまま納車して客が不信に堪えずクレーム言ってきたら、その瞬間に技術も接客もプロとしては落第だね。
素人におかしいと思わせるプロは、もっと気楽な仕事に鞍替えしたほうがいい。
クルマいじると危ない。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 09:11:11 ID:1/XaHTMX0
>815 音が出なくなるまで再調整してくれと言って毎日でもデエラーに行って
文句をいいつずけてください。がんばってね
>>815 ホントニ寺?もしそうならメーカーの客相へ電話しろや.
>>819 新車で異音が出たときにずさんな対応のディーラーの苦情を広島の某自動車メーカーに言ったら
車を売ったのはディーラーであって当社ではありませんって言われて激しく落ち込んだことがある
車検前にドアが錆びる問題を保障期間内なのに有償修理としたあのメーカーです
メーカーの客相に苦情を言っても無駄
客の代わりは居ても販社の代わりは居ないって嫌味まで言われましたもん
あと、Vベルトの鳴き止めで調整費用を取るディーラーはウチの近所じゃ聞いたことが無い
交換が発生しない以上無料って所ばかり
821 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 16:29:36 ID:UtQIwpei0
プレオのベルト調整も無料なんだろうか
822 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 16:30:41 ID:dvIYawNkO
ファカファカファカと
ディーラーへ行ってきました。
イライライラと会話をしてきました。
コーヒーが熱かったなあ。
823 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 16:32:13 ID:UtQIwpei0
車屋である以前に人間なんだから、上から目線でくる奴からは客であろうと対応変わってくるよね
824 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 16:32:23 ID:7gwHsKnxO
インプレッサSTIVER5に乗っています。
左のドアが凹んで、板金に出したのですが、塗装がはみ出してました。
家に持ち帰ってから気付きました。
板金屋さんにはその場で確認してと言われ、持ち帰った後の苦情は聞けないと言われました。
泣き寝入りするしかないのでしょうか?
悔しいです。
塗装がはみ出してるってのは、どういう状況よ
>>824 それ板金屋はミスを分かってたからそんなこと言ったんじゃないの。
修理後にそんなこと言ったからといって失敗の責任がなくなるわけが無い。
どの程度かわからないけどクレームで再修理してもらうべき。
まぁそうなんだろうが・・・俺だったら泣き寝入りしちゃうな。そういうの苦手。
もとより車のへこみ傷なんてなんとも思わんから治すことも無いけども
829 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:00:46 ID:7gwHsKnxO
>>824です。
ドア上部のゴムの部分に縦1mm、横7cm程、塗装がはみ出てるのです。
思い切って、苦情を言った所、マスキングをして液体を塗って、塗装を溶かしてくれましたが、まだ少し残ってます。
板金屋さんが言うには完璧な修理はできないそうです…
日本のどの板金屋でも100%完璧な修理は無理だと言われました。
それ以外はちゃんと直してくれたし、自分の親とも長年の付き合いらしいので、諦めて帰ってきました。
言い訳聞きに来たんじゃないって言ってやれ。
ついでに縁切って来たら上出来だったね。
長文で失礼します。質問よろしくお願いいたします。
車種S2000、型式GH-AP1、走行距離7万キロ、改造なし
運転していて、加速させようとすると回転数だけが上がってスピードが上がりません。空回りしているような感じです。
ディーラーに持っていったところ、クラッチ交換が必要と言われました。
必要と言われた部品名は以下の通りです。
ディスクCOMP フリクション
ディスクCOMP プレッシャー
ベアリング クラッチパイロット
ガイド レリーズベアリング
ベアリング クラッチレリーズ
フォークCOMP クラッチレリーズ
ハンガー クラッチレリーズ
スプリング レリーズハンガー
ボルト スペシャルフランジ
シリンダーASSAY クラッチマスター
シリンダーASSAY クラッチスレーブ
クラッチオイル
以上、部品代だけで64800円、工賃だけで52000円、合計117000円程度かかると言われました。
さらに今すぐ直さないと車が止まるので、このまま車を置いていってくださいと言われました。
しかし、値段のことを話しているうちに、実は変えなくてもよいパーツも混じっていると言われたため、不審に思い一旦帰ってきました。
上記は通常通りの請求なのでしょうか?言われたとおりディーラーで直したほうが良いのでしょうか?
大事にしている車なので、お金がかかるのは仕方なく思いますが、店員さんの話が少し矛盾していたので質問させていただきました。
足りない情報があれば追加します。よろしくお願いします。
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:31:37 ID:1/XaHTMX0
>820
それは日本いちカスの自動車メーカーで有名でしょうか
オクで高く売るためにメーター巻き戻そうとしてバラシたのはいいのですが元に戻せなくなってしまいました。
バカで基地外な素人が手を出して・・・反省しております。
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:52:25 ID:bYMuxhtYO
S2000のクラッチ交換ですけど基本はディスク、プレッシャープレート、レリーズ&パイロットベアリングの四点でOKです。
>>831 そこまで滑ってたらフライホイールまで行ってる可能性あるな。
バラした時点で追加されるのか。
836 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:57:52 ID:kwqDUiZD0
平成10年式インテグラタイプRです。
フロントバンパーの右の取り付け部分のねじの周りが割れてしまいました。
今はネジは止まっているのですが、パンパーは外れた状態で
ぷらんぷらんになってます。修理代はどれくらいかかるでしょうか?
ディスクCOMP フリクション
ディスクCOMP プレッシャー
ベアリング クラッチパイロット
ガイド レリーズベアリング
ベアリング クラッチレリーズ
俺hondaじゃないからs2000がどうなってるかわからんけども普通の車はクラッチOHで基本はここぐらい。
下半分はいらないな。ただのクラッチすべりならね。
マスターとかいらないだろ。
すでにスピードが上がらないならもうじきに動かなくなるよ。つぎに動かすときは必ず車屋においてきたほうがいい。
クラッチのすべりで、マスターやレリーズまで変えるのかよ
あんだけ設備と人間味かかえてやっていけるわな、そりゃ
後ろのベアリングを交換した方がいいと言われました
費用はいくらぐらいかかります?
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:34:31 ID:bYMuxhtYO
正確な部品代は解らないけど必要なものだけなら三万もいかないのでは?工賃も同じく三万もあれば十分だと思う。少しでも安くしたかったらディーラー以外で部品も社外品使ってみれば?
842 :
831:2010/11/21(日) 20:36:40 ID:o1rhWHpr0
皆さん、ありがとうございます。参考になります。
だいたい、
ディスクCOMP フリクション
ディスクCOMP プレッシャー
ベアリング クラッチパイロット
(ガイド レリーズベアリング)
ベアリング クラッチレリーズ
で良い、ということですね。相談してよかったです。
ところで、今思ったのですが他の部品も近い将来ヘタる可能性が高いから、どうせなら変えておけという意味なのかもしれません。
上記以外の他の部品を変えるときも工賃は50000円くらいかかるものなのでしょうか。
工賃の内訳ではディスクCOMPの交換だけで45000円でした。
ロッド類歪みなら歪み直し、無理なら交換。
> キャスター立つ程ダメージ受けてるなら足全体見直し必要、車屋行け。
> >トーアウト疑いは調整で大丈夫ですよね?
> ま、他狂って無ければロッド歪み戻し/調整何とかなると思う。
>
意味わからないので解説お願いします
>>842 じゃあ45000でおkだ。
他のとこはあまり作業工程的にかぶるところじゃない。よって後日でも工賃はそんなにかわらないでしょう。
まぁマスターなんてフルードが漏れなきゃ交換する必要も無いでしょうから今回は上記の部品だけ気にしましょう。
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 21:49:42 ID:c47r0tsn0
平成10年式インテグラタイプRです。
フロントバンパーの右の取り付け部分のねじの周りが割れてしまいました。
今はネジは止まっているのですが、パンパーは外れた状態で
ぷらんぷらんになってます。修理代はどれくらいかかるでしょうか?
M/T脱着、クラッチO/Hで45000円か
どこか知らんが高いなぁ
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:13:32 ID:c47r0tsn0
平成10年式インテグラタイプRです。
フロントバンパーの右の取り付け部分のねじの周りが割れてしまいました。
今はネジは止まっているのですが、パンパーは外れた状態で
ぷらんぷらんになってます。修理代はどれくらいかかるでしょうか?
849 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:33:12 ID:0LK9sG+dO
まあ・・ なんだ。
焦るな。 車屋行け。
ワロタ
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:34:57 ID:c47r0tsn0
いくらです!って言われて目が飛び出る金額だったら
いやいいですってそのまま帰るの格好悪いっすから・・
>>851 バンパーくらいならオクで中古落として自分で交換するのが一番安上がりだと思うけど。
デラなんかで新品交換するなら軽く5万以上は飛ぶと思うが。
FRPだったら自分で簡単に直せるけど、それ以外の素材なら交換したほうがいいんじゃないの。
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:54:36 ID:c47r0tsn0
レスありがとうございます。
ノーマルのバンパーです
855 :
831:2010/11/21(日) 22:59:36 ID:o1rhWHpr0
参考になりました。ありがとうございました。
オクで中古バンパー買うヨロシ
何故かバンパーがテンパーに見えた
中古バンパーを買って自分で交換してみよう。
難しい事は無いよ、時間がかかるだけで。
859 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 08:57:52 ID:i0/FHc2GO
S2000なんてホンダに取って特別な車なんだからクラッチ全部リフレッシュしとけよ
金ないならマスターとレリーズはキットでロッドも替えた方が良いんじゃないかな?
マスターやレリーズも丸ごと交換を進めるけど…
安くしたいなら思い入れなんてないから動くだけで良いですよ安くならない?って言えば良いだけ
回転数レブ近くまで回すのに何キロまで持ちましたか?純正品は優秀だなー
とボッタクリデラが申しております
平成16年、ワゴンRのMH21Sの4WDで改造は社外のアルホイール交換しかしていません。
最近一般道、高速道ともにハンドルが取られハンドルが振れるよう(高速で110`ぐらい)になりました。
気になったのでホイールバランス調整、アライメント(サイドスリップ測定)をしましたが特に問題はないとの事でした。
タイヤの溝もかなり残っていますがタイヤの両肩?が回転方向に対して若干浮き上がっているような感じです。
空気圧は四輪とも2.6`にしてあります。
空気圧の入れすぎが悪いのでしょうか?
>>861 リヤで2.6`は入れ過ぎだけど、その程度でハンドル振れる事はほとんど無い。
サイドスリップだけじゃなく、きちんと4輪アライメント測定&調整する事を
お勧めする。
タイヤの芯が出てないか、ホイールがちゃんと取り付けられてないかだな。
バランサー掛けてるんだからホイールの異常じゃない。
おそらく取り付けがおかしい。
クルマに取り付けた状態で振れと偏芯を見る。
タイヤがダメに一票
>>831の依頼内容は回転ばっかり上がって進まないって事だから
その見積もりでいいでしょう
もしクラッチ交換だけの見積もりを出して修理して
その後1ヶ月でマスターが抜けて同じ症状になったら大クレームするでしょ?
だから見積もり的には正解
クラッチの滑りくらいでマスターの交換なんて必要なの?
俺の車もクラッチが滑って来たけど、ディスク・カバー・レリーズベアリング
の交換だけだったよ。
あとブレーキフルードは当たり前だけど、マフラーを外したみたいで
ガスケット交換して全部で7万5千位だったかな。
必要ないと思うのならクラッチ交換だけ依頼すればいいだけの事だよね
マスターがダメになる時期は誰も予想できないし
不具合の解消と再発防止を求めるなら見積もり通り(直るまでクレーム修理可能)【松コース】
故障個所の修理ならパーツ交換のみ(保証は交換した部分だけ)【竹コース】
他のショップに出したければどうぞ【梅コース】
>>861 何年か前、安い韓国タイヤとか使ってそんなんなった。
S2000なんか当然バラしたことないが、クラッチマスターやレリーズシリンダー交換するっていうのは、
ミッション降りてないと出来ない作業なんじゃないの?
大体あのクルマ、ミッション単体だけ下ろせるのか?
昔のエランやらジャガーEタイプみたいに、エンジンセミ脱着するとかないのかね。
ホンダならやりかねないだろ。
ホンダは整備性なんか最初から捨ててるよなw
FRでそんなくるまあんの?
>>857 今日見たボルボが変なホイール履いてたのよ。
よく見たらテンパー履いていたんだけど、テンパーもアルミなんだ。
874 :
831:2010/11/22(月) 19:58:40 ID:3dHlycI50
すいません。昨日結論が出たと思い、スレを見てませんでした。
できるだけレスを返します。
>>859 自分の知識不足で「回転数レブ近くまで回すのに何キロまで持ちましたか?」の意味がわかりませんでした。
申し訳ないです。
>>865 もし、あなたなら言われているもの全部交換しますか?
マスター(何かわからなくて申し訳ない)の交換は、後からやったら高くなるのでしょうか?工程としてディスクの交換と同じ工程を再びしなくてはならないのでしょうか?
それであれば、一度に交換してしまったほうが良いというのはうなずけなくもないのですが…。
もしまだこのスレにいらっしゃったら意見を聞かせてください。他の方でも意見があればぜひ聞かせてもらいたいです。
明日、
>>842の内容で修理に持っていこうと思っています。
>>870 整備性は良くないけど、エンジン脱着まではしなくても良いよ
メンバー落としてエンジンのリヤ側のクリアランス確保しないと
工具はもちろん外したボルトも取れないけど(^^ゞ
>>875 なるほど、ホンダにしては優秀だね。
バックボーンフレームの悪夢が脳裏をよぎったのは杞憂だったかw
ふつう、マスターやレリーズがいっても
クラッチ切れが悪くなる、切れなくなることはあっても
半クラッチになる事はないよね?
自動調整だし、レリーズシリンダーのロッドがひっかかったり
トラックみたいに、遊びつけすぎてシリンダーにひっかかることなんてないよね?
マスターがいかれてると、ブレーキ油へって、何処かにもれあるだろうし
レリーズの不具合も、ブレーキ油へったり、普通のミッションなら
目視で点検できる
S2000のミッションがどんなんか知らないけど
高負荷かけまくり、あるいは炎天下で、レリーズのシールがいったかもしれない
いずれにせよ、自分で修理できず、整備知識がないし
お任せ1回、修理で安心高額コースか
再入庫覚悟で、最低限、部品交換コースを自分の諸事情で判断
自分は、若かりし頃、車のトラブルで人生や、いろいろなタイミングを逃した
苦い、思い出がありますが・・・
>>874 クラッチが磨耗してすべってるだけなら普通は、クラッチディスク、クラッチカバー、レリーズベアリングの交換だけで済ますよ。
フライホイールは歪みとか状態をみて必要なら交換。
フォークとかスプリングなんか俺は交換したことないな。(もちろん状況によりますけど)
クラッチマスター・レリーズシリンダーはクラッチ踏んでも切れないとか、引きずってるって時に交換を検討するもんで
今回は換える必要は無いんじゃないかな。
クラッチフルード定期的に交換してれば7万キロ位ならまだいけると思いますよ。
S2000に関してはくわしくはないけれども普通はクラッチマスターシリンダー、レリーズシリンダーの交換に
ミッション脱着は伴いませんので、後で交換したとしても工賃がそれほど高額になる事はないと思いますよ。
ところで、そのディーラーからは 「クラッチ交換が必要」 以外には説明なかったんですか?(部品、工賃に関して)
880 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:43:06 ID:YCf/VGaeO
いくらS2000と言えども7万キロでクラッチ滑って走れなくなるなんてマスターやレリーズに何らかのトラブルがあるんでないの?
オーナーの運転がよほどヘタクソでないかぎり。
そんな状態でクラッチディスクとカバーだけ交換してもそのうちまたクラッチすり減って滑りが再発するだけ。
何が原因でクラッチ滑りになったのかはっきりさせなきゃね。
万全を期するならマスターとレリーズを新品に交換するのもアリでしょ、ましてやS2000なんて特別な車なら。
マスターやレリーズに全く問題ないならとっととAT車に乗り換えをオススメする、なにやってもクラッチ滑りは再発する。
881 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:45:22 ID:i0/FHc2GO
ランサーエボリューションYのクラッチ交換の見積下さい
>>877 >>878 >>879 ありがとうございます。
相談していて思ったのですが、その人からの説明がほとんどなかった。
ただ、どうせ代えるなら全部代えたほうが良い。後でやるとまた分解してやらなきゃいけないから、というような内容を言われただけでした。
レスを読み返してみて、素人の私にも(何となくですが)だいたいどういう状態かわかったのに、説明がないのは何となく不信感。
金ズルと思われているのかな…。
これまで車検などもすべてそのディーラーで受けてきたのですが、今回違う店に行ってみることにします。
S2000が特別な車ってのは笑う所ですか?
FRってとこが特別だな、ホンダとしては
>>880 なるほど、そういう考え方もあるのですね。
運転はそんなに上手じゃないですが、一般的だと思います。
7万キロくらいではヘタらないものなのですか…。再発がまた7万キロ後なら良いのですが…。うーむ。
886 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:58:43 ID:s/427cNNO
めんどくせぇからグダグダなやむくれぇなら捨てろ
887 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:01:40 ID:i0/FHc2GO
ホンダの開発に言えよ?
バモスは?
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:15:15 ID:ctg9jhlp0
マツダ キャロル HB12S 79000キロ 19万円で購入
105000キロでメーター停止 11万キロ位走行 排気管より煙モコモコです。
オイル継ぎ足し乗ってます。
リビルトのエンジンと交換する費用が知りたいのですが。
よろしくお願いします。
889 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:18:00 ID:YCf/VGaeO
>>882 説明が無かったら何で説明求めないの?
なんでそんなド素人が全く素人向けではないS2000なんて車に乗ってるの?
フルコースで数万円する様なレストランで食事しててワイン頼もうとメニュー見て「なんでこんなに高いワインしかないの?」と言ってる様なもの。
S2000なんて車だからそれに見合う整備メニューを提示してくるのは当たり前ですしオーナーにそれなりの知識があると誤解するのも当然。
分からなければ説明求めれば良いしお金無いならそう伝えて相談すれば良いだけ。
それらもせずに一方的に非難するなんてほんとディーラーが可哀想です。
まずは何故クラッチが滑るようになったか?、どうしてそれらの部品交換が必要なのか?、しなかった場合のデメリットは?
それらの説明を理解できるまで受けてから判断しろ。
実車を診断出来ない2chでいくら相談しても正しい回答なんて出ないぞ?。
その購入費用くらい
マスターシリンダーOHなんか、軽4でもやだー
ぶろあー交換だけでも、体ねじれるし
だけど車の整備、修理で、生活しているわけだし、慈善事業じゃないし
あまりに法外な修理代金じゃ、ねぇ・・・
892 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:25:48 ID:ctg9jhlp0
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:29:14 ID:i0/FHc2GO
なんとなくだけどさ中古で買ったけどトラブルのパターンで気にくわなくて書き込み?
100万以外のリヤもガラスじゃない中古買ったんだろ?
いや型式で分かるんだけどさ
せめて250オーバーの中古買うべき
サーキットでクラクションした奴とかじゃないの…
中古で狙うなら買ってみたは良いが腰が痛くてと手放した物を狙うかチューニングショップから買うべきだったな…
894 :
831:2010/11/22(月) 22:29:44 ID:8s+mYmcY0
>>889 何だか不快な思いをさせたみたいで申し訳ない。
素人がS2000に乗ったらいけないという暗黙のルール?も知らなかったです。
また、御指摘の通り、客として説明してもらうのが当たり前、みたいな感覚は少しあった気もします。
でもまぁ、
>>886で言われて、自分なりには答えが出ました。
>>842でいくことにします。
色々、相談に乗ってくださった方々ありがとうございました。感謝します。
それでは。
>>893 プップ〜〜
クラクションしてみましたがなにか?
なんか香ばしいのがいるけど、
大衆量産車買うのに素人も糞もないよ。
好きなの買って乗ればいいし、お金払うのだから説明してもらってあたりまえ。
逆に言えば、業者は説明してあたりまえ。
あなたは悪くない、納得できるまで話聞いて、修理して下さい。
897 :
831:2010/11/22(月) 22:37:06 ID:8s+mYmcY0
>>893 違いますよー(^ ^)。もうかれこれ10年近く乗っています。
もちろん誰かが気に食わなくて書き込んだ訳でもありませんよ。
でも相談に乗っていただいてありがとうございました。
898 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:40:04 ID:i0/FHc2GO
俺も暇だな…
多分だけどボンネット開けてクラッチマスターみてみたら?
クラッチフルーツ真っ黒になっていたら次は運転席のクラッチペダル覗いてゴムみたいなのペローとまくってみたら?多分汁みたいな物出てこない?
もういいだろう。まず
>>842だ。マスターなんか後からどうとでもなるだろ
s2000か。いいなぁ
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:56:18 ID:i0/FHc2GO
なに言ってんだ大事な事だぞ
クラッチ交換後にクラッチ踏むとキュキュッと音するんだけどエアかんでんじゃねーかとクレー魔になって覗いて漏れてたらだだこねたもんがちじゃねーかこのスレは特に
>>831はそんなことしないさ。知識はそうでもないけど話せばわかってくれるタイプ
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 23:04:49 ID:i0/FHc2GO
そうだね
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 23:48:51 ID:YCf/VGaeO
>>894 いや素人かS2000に乗るなとまでは言わないよ。
ただこの車は全く一般向けな車ではないからそれなりに性能を維持するには知識と技能とそして何よりもお金を要求される。
それを理解してないとお前さんやディーラーが不幸になるだけだ。
余談になるけど10年経ってるならそろそろブレーキにトラブルが出てくる、そして今回のクラッチなんて目じゃないほど費用が掛かるから少し覚悟とお金の用意はしといた方が良い。
今回ディーラーがクラッチマスターとレリーズ交換を勧めたのも決してぼろうとしたのではないぞ。
年式からして遅かれ早かれまたトラブル出る確率はかなり高いしそのせいでまたクラッチディスクが駄目になる可能性も否定出来ない。
費用も同時交換だと多少安くなるし当然お前さんの手間も省けるし何よりクラッチトラブルで立ち往生するリスクも大幅に減る。
そこら辺をディーラーとよく相談してどうするか決めてくれ。
んなこたねーだろ。
ホンダのクルマは設計とコンセプトがおかしいだけで、ただの乗用車だ。
>>831さんまだ見てますかね?
889 903さんは素人さんみたいですので気にすることは無いです。
S2000はノーマルのままサーキット走ったりするには若干問題があるみたいですが、
(前期モデルでは走行会レベルでもエンジンブロー、車両火災がけっこう有ったと聞いてます)
一般ユーザーが普通に乗るにはとても良い車ですので大事に、長く乗ってやってください。
906 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 00:21:11 ID:eOR1MBzuO
逆に回答者に聞いてみたいんだが、普通の使い方で7万キロ程度でクラッチが駄目になるって何が原因だと思う?
確かにクラッチは消耗品だけど日本車で7万キロ程度で駄目になるって自然消耗はまずありえないと思うんだが。
自然消耗w
>>906 そんな事を聞いてどうすんの?
技術も用途も状況も千差万別
5000kmでクラッチをダメにする人も20万もたす人もいるじゃん
ここで一つのケースを掘り下げる意味あんの
と思ったら、勝手にクラッチが消耗する自然消耗でしたか
オカルト板へどうぞ
使い方が悪かったんでしょ。日常的に半クラでアクセル踏み込んでるとか。
確かに7万キロはちょっと早い。
渋滞で平気で長々と2速の半クラとか使う俺の車でも9万キロ以上は持ったな。
まぁスポーツカーだし良いんじゃないでしょうか。
まだS2000の話続いてるのかw
914 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 01:58:52 ID:eOR1MBzuO
>>908 普通に考えて7万キロでクラッチご臨終って運転がかなりヘタクソ、と非難されるレベルだと思うんですよ。
勿論レリーズやマスターに異常があるなら話は別ですが。
そんな人にとりあえずディスク交換だけを勧めるならちゃんと運転がヘタクソだからこうなった、と指摘してあげるのも優しさだと思うんですよ。
まぁ俺の客だと目の前でそうとは言えないけどw
やんわりとAT車に乗り換え勧めるぐらいだなぁ。
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 02:07:24 ID:2np2P5hQO
お前らちゃんと乗った事ないだろ?
おまいら、
>>881にも答えてやれよ・・・
細かい見積もり?831氏みたいにお店で出して貰って下さい
大雑把な金額は13万〜15万です
工賃は13時間程度だったと記憶してます(13H×6〜8000円前後)
クラッチ板なんて、使い方悪ければあっという間に無くなるよ
うちのお客さんで、子供の車が車検で、親の車に3日だけ代わりに乗った
子供はAT車で、親はMT車だったんだが、3日の走行距離100キロ位でクラッチ終わらせて、
子供の車と交代で親のクラッチ板交換が入庫って事があった
(そこまでの親の車の総走行距離は5万キロくらいで、当然何も問題なし)
どこまで下手くそな乗り方すればそこまで急激に駄目に出来るのかも不思議だったけど、そういう事もあるって話
要は
>>908
ミッションおろしたら、ハウジング内がオイルでべとべと
919 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 08:32:11 ID:hlT3I+fp0
7万キロでクラッチすべるってメーター戻してんじゃねーの
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 08:55:26 ID:EilXSYYN0
ドリフトちょっろっとやってたら1万キロぐらいでクラッチすべって交換なったが・・
ドリフトやってたらどれぐらい持つんだろう・・
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 09:05:34 ID:b3qGnl5O0
クラッチ板なんて最初から曲がってる失敗作が混ざってるのでバカに付ける薬はありますか
それと中国製のバルブスプリングは折れるとか言ってるのはバカに付ける薬を飲んでないヤツが製造したのですか
922 :
831:2010/11/23(火) 09:24:41 ID:l9FUlEhX0
まさかあの後もレスがついているなんて何だか色々申し訳ないです。
もはや私へのレスではなくて、派生しているみたいですが…。
そろそろお店に行こうと思ってました。
見ていて気になったのは
>>900のクラッチ踏むとキュッキュというのは1年くらい前から時々なっています。
これについては半年位前の車検でディーラーに相談したところ、原因不明だが調べるには分解しなくてはいけなくてお金がかかるので、様子をみてみたら、と言う返事でした。
特にそれ以外の症状はなかったので放置していましたがそれがイケなかったのかもしれません。
反省しているのは、切り返しのときにまだ前に進んでいる状態なのにバックに入れてしまっていたこと。
バックがクラッチを継ぐと早すぎるため(10km/hくらい?)つねに半クラで注射していました。
もちろん。私の運転技術が下手というのは甘んじます。
誤字があって申し訳ない。
イケなかった→いけなかった
注射→駐車
です。
なるほど、音がするからマスターシリンダー交換か。
芸のない話だが、ホンダのディーラーじゃしょうがないな。
ここまできて情報後出しきたなーw
やっぱりマスターとかも替えた方が良いんじゃないの?
926 :
831:2010/11/23(火) 09:59:58 ID:l9FUlEhX0
確かに情報の後出しになってしまいました。
>>842で行きます。レスを見ていて少し不安になってしまっていました。
何度も書き込んですいませんでした。
それでは。
>>922 >クラッチ踏むとキュッキュというのは1年くらい前から時々なっています。
これは給脂で簡単に治る.
現車確認してないのに断言できるってすごいね
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:13:59 ID:Fc2Gf7YC0
931 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:49:17 ID:2np2P5hQO
ゆっくりクラッチ踏むとぐぐって足に伝わってこない音と云うか振動みたいなの
強化クラッチいれずにホイールスピンに近い事してたらクラッチダメになりますよ
以前ローター交換でアドバイス頂いた者です。
その後、必要部品も揃い作業においてはパーツの固着もなく無事交換完了致しました。
ありがとうございます。
またひとつご質問させて頂きます。
今度はエンジンマウント及びミッションマウントを同時交換を考えております。
マウント位置はエンジン本体に左右一個づつ、ミッション側に左右1個づつの計四点支持となっているようですが
此の際の交換手順として先にミッション側から行うのが良いか、エンジン側から先に行うのが良いのか または同時に行うほうが良いのでしょうか?
またエンジンをジャッキUPする際の注意時点 コツ等在りましたらアドバイス頂ければと思います。
車両は BMW E36 01’Z3 3.0i 距離130000です。
>>932 簡単に考えているようだけれども、E/Gマウント交換は非常に難しい作業であるうえに
専用の道具も必要だから、こればっかりはプロに任せた方が良いよ。
もし交換作業中にエンジンやミッション、又は車が落ちて来て大怪我や死んだらどうすんの?
まず自分でやってみて、困ったら聞きなさいよ。
前にフィットのブレーキ音のことで相談したものなんですが、
二度目のクレームでディーラーはブレーキディスクを削ってみたとのことで、
その後音の出る頻度は減ったのですが、車が帰ってきて10日位で3度音が鳴る
次音でたら部品を入れ替えると言っていたのですが、やっぱりクレーム言って部品変えてもらったほうがいいですかねえ
頻度が減ったからちょとためらってるのですが・・・
>>933 そうですか…。
プロとしての回答ごもっともだと思います。
エンジンルームから覗くとアクセスしやすい位置に見えるたので安易に考えてしまいました。
やはり、プロにお任せしたいと思います。m(_ _)m
まぁ重たいもの吊ってる部品だからなめない方が良い。
車種ごとに癖あるし適当につけただけだと振動でたりする
>>935 フィットwww
しょぼいクルマに乗って居る奴の方が細かい事象にウルサいよね。軽とか、太古車とか
おまいはメルセデスかレクサスにリースで乗れ。
>>935 もうなったらあなたが完全に納得行くまで車直して貰えよ。
そしてもうこの話題でここには来るな! はっきり言って迷惑だ!!
>>935 あ、走行一万キロいっていないH20年式のフィットwで
ブレーキ泣きを大騒ぎしていた
>>350ね。もう免許返納してタクシー生活をするか、駅前のワンルームに住んでください。相当なお年でしょ?
ブレーキ泣きを気にするならメルセデスのリースは無理だな、レクサスにお乗りください。
と突き放しておいてツンデレレスすると、
パッドの面取りして駄目ならシムまわりのグリスアップするか、してもらって(お金払ってね)
それでも気になるならフィットなんて安物クルマ手放すのがいいんでない?
やっぱり辛口になっちゃった
フィットの音って何だったっけ?
ポコポコ音だったかな
確かアドバイスした気がするんだけど
ブレーキディスクに油塗れば音は止まると思いますよ
フィットのやつディスク研磨って事はただのブレーキ鳴きだったのかな
いろいろコメントありがとうw
部品新品交換でこの問題終わらすことにします。
>>944 だから、もう来なくていいってオレ以外にも言われてるじゃないか。
パッドとディスク新品交換したって無駄。当りが出ていないのが主原因だから
部品を新品にしたって直る保証は無い。クレーム付ける前に安全な場所できちんとブレーキ踏む踏力をつける
練習するとかの練習した方がいいんじゃね?
文面からすると自家用車みたいだから、ブレーキが鳴かないようなブレーキングの技術が10000キロ乗っても
身に付かないのはちょっと問題。免許返納した方が良い。
ばかじゃねーの?
踏み方に問題あったら前の車でも鳴ってるわ
これだから低能低収入はすぐキレるから嫌だ
あ忘れてた。
二度と来ないよこんなくずな返答しかできない底辺どものところなんて
フィットwww
しょぼいクルマに乗って居る奴の方が細かい事象にウルサいよね。軽とか、太古車とか
ブレーキ鳴きで確定なの?
ブレーキ鳴きでプ〜音なの?キーじゃなくて?
擬音なんて何とでも言えるが
プー音でもキー音でもブレーキ泣きだろ。年式と状況からいってホイールベアリングは
考えづらいし、タイヤの問題でもなさそうだ。
細かいことが気になる奴は是非、高額車に乗ってほしいと思う。
売っている側は大変だろうなぁ。しょぼいクルマで乗り付けてくだらないクレーム連発なんだから
みんな煽るなよ
本当にブレーキ鳴きかわからんじゃん
ブレーキ鳴きじゃないだろ?最初の文読んだけど、エンジン掛けてブレーキ踏むと
プーって音がするって書いてあるぞ。つまり停車状態って事だろ?
いつから整備士のストレス発散スレになったんだ?
おまいら、荒れすぎです
>>952 そんなに綿密な解釈をする必要は無いと思うよ。今どきの日本車でその手の異音って
ブレーキ鳴き以外の確率がきわめて少ない。
フィットwの奴、考えて書き込んでいるようには見えない。ただペダルがきちんと踏めてなくて
ブレーキが引きずり気味になる年寄りとしか思えない。
フィットに限らず、トヨタ車全般や、軽でよく見るでしょ?パカパカブレーキ踏んでるんだけど
全然車速が落ちてない運転する年寄り。
もしかしたら珍しそうな案件っぽかったからもう少し確認したかったけど
ディーラーがディスク研磨してるくらいだからやっぱりブレーキ鳴だったのかな
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 19:16:13 ID:jy8exMx/0
プリントされたアンテナ線ですが
取れました。
アロンアルファーで仮止めしておいて
さらにアロンファルファーをキューっとキューっと
盛っておきます。まず大丈夫でしょうね。
プリントアンテナ自体あんま意味ねーよな
959 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 22:21:02 ID:2np2P5hQO
ブレーキ鳴きは治しておいた方が良いよ本当に残量なくなっても分からないだろ?
とりあえずブレーキパッド外してロータスに当たっている方の表面どうなっている?
ちょっとスレチかもしれないけど
車に詳しいおまえらちゃんにお聞きしたいのですが
VWのポロやルポの中古って国産に比べて故障とか多いですか?
>>960 中古車なぞ、博打だぞ?
同年式、同程度の車両を探して比べる事なぞ、まず無理
新車から5年程度なら僅差で国産が故障が少ないと思うけど
それ以上の年式になると、オマイの日頃の行ないと人徳で
差が出て来るな
外車の方がメンテを怠ると途端にガタが出る傾向にある
ポロの水漏れ、ボルボの点火不良などウィークポイントは
愛嬌と笑える財力が在るなら外車に乗るのが吉
国産では味わえない車の原点を知る事が出来るから(笑)
962 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 05:35:00 ID:M2P5i/ddO
縦列駐車の時に前後の車にぶつけて駐車する為にバンパーが付いていると考えている国の車でしたか?
963 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 08:49:07 ID:pud3kEfc0
最初から曲がってるクラッチ版があるのでバカに付ける薬はありませんよな
964 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 09:04:53 ID:T83UofPOO
質問です。
UZZ40のソアラに乗っているのですが、アクセルを踏んで加速する際に後方からガラガラと音がするのですが、原因は何なのでしょうか?
つねに症状がでているわけではなく、主に高速走行後や
アクセルベタ踏みして加速した後、急な登り坂の走行中などに症状がでます。
原因わかる方教えて下さい
マフラーか触媒の中が割れてるか、遮熱板が外れてるか割れてる。
ハンマーで叩いてビビリ音を調べる。
>>960 外車は電装系の交換や吸気系の交換、足回りの交換はメンテであって故障とは言えない
>>962 最近はバンパーへの塗装が増えてきたのでそーゆーモノじゃ無くなって来たらしい
967 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 18:34:05 ID:5SII5MgP0
質問です。
平成14年のMRワゴン、型式UA−MF21Sに乗っています。
走行距離は9万キロです。
既出かもしれませんが、リブベルトのスリップに困っています。
エンジン始動後、ギヤをバックにシフトしたらスリップすることが多いです。
エアコンを入れていなくても、スリップします。
ベルトは2本共5万キロで一度交換しましたが、
交換直後からスリップしていました。
ベルトテンショナーは交換していません。
テンションの問題でもないと思いますが?
張り調整どうぞ
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 19:01:27 ID:pud3kEfc0
>967 神のおつげをおこたえいたします、それはハブベアリングが老化しててくさってるからです
4万は失点なら交換したら?
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 20:02:21 ID:fvAjHe8A0
クランクプーリーのボルト緩めるのに
純正タイヤレンチ+鉄パイプって聞いた事ありますか?
もちろん回り止めはして。
>>971 俺は昔、カーエアコンを取り付けるとき、
ボックスレンチ+鉄パイプでセルモーターをチョンって回して外してたよ。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 21:57:13 ID:fvAjHe8A0
>>972さん
ホンダなんで、セルモーター方式は使えないみたいです
曲がり具合が丁度良いかと思って聞いてみました
試したことはありませんが・・・。
まぁ入るんなら使えるけど・・・
975 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 08:10:47 ID:FJ9EkonrO
最近のクランクプーリを見ていたら車体のコストが心配
ただの軽量化とは思えない
>>973 今のホンダ車なら正回転エンジンだからセルモーター方式は使えるよ。
ところでおたくのホンダ車は、何年式の何と言う車種だい?
977 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 09:41:12 ID:Tj+NpSXd0
>>976さん
H11年式のF20B搭載 CF4です
エンジン(クランク)の回転は逆かと・・・。
978 :
976:2010/11/25(木) 15:38:53 ID:bBsKOFnv0
979 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 18:57:38 ID:V4ru5oWh0
エンジンが上下逆さまに付いているの?
980 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 19:01:49 ID:wRq/bO/A0
ホンダは左回りにしてる原因は創業時の見本が外国製品だからですよな
バカでヘソ曲がりだっただけ。
全くメリットないよな
ディーラーでマフラーのインナーサイレンサーは駄目って言われたんだけど、駄目になった
のって、今年の4月1日以降に生産された車が対象じゃないの?
そんなマフラー付けんな
985 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 21:27:23 ID:dZ0ZZcMOO
>>983 判断するのはディーラー、ぶっちゃけ法律は関係ない。
駄目と言われたならマフラー変えるかそのままで車検受けれる別の整備工場に行くか、自分で車検受けるか。
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 21:43:19 ID:vNCsOEC/O
新車でまだ半年なんだが、停車時(Dレンジで)にエンジンの振動がブルブルと結構でかくなった
アイドリングに不安定感はないです
原因は何が考えられますか?
1000cc3気筒なら出て当たり前です、4気筒の車を買いましょう
車種もエンジンも判らず原因がでると思っているのかぁ?
オメデタ過ぎんぞ・・ヾ(ーー )ォィ
988 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 22:14:18 ID:f71wpHs00
リモコンエンジンスターターについて質問です。
詳しい方はエンジンスタータースレに来てください。
よろしくお願いいたします。
989 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 22:47:11 ID:wRq/bO/A0
>986 ATオイルは不足や過多になってまへんか
>>985 ネットで調べても規制前の車はOKって書いてあるのが多いんだよね。
マフラーメーカーでもOKって書いてあったのに、ディーラーに言っても聞く耳もたん
っていうか駄目なものは駄目って感じだし。せめて調べてくれてもいいのに。
いままでずーっとそこのディーラーを使ってきたけど、もうこれからは行く気が
無くなったな。
>>せめて調べてくれてもいいのに。
わかってないなぁ。ディーラーとしては改造車に関わりたくないんだよ。
仮に車両法でアウトのものを車検通してそれが明るみにでたら営業停止や認証・指定取り消し。
得る利益に対してリスクがでかすぎる。
もうディーラーは来るなと言っているんだ
>仮に車両法でアウトのものを車検通してそれが明るみにでたら営業停止や認証・指定取り消し。
車検に関係なく、入庫してるだけでも同業者が妙なタレコミをして嫌がらせを受けるって話もある
その可能性も有るな。違法改造車入庫時点で十二分に不味いしね。
>>990が他所の工場で車検通りませんと言われてディーラーへ持って行きそのまま車検通ったとしたらヤバイ。
今は支局から違法改造などで車検を通らなかった車などは情報提供するよう御触れがでてるから同業者も信じられんし客も信じられん。
>>990 まさか蝶ねじとかじゃないよね
>>986 ガソリンがETBEの可能性あり
外資系のスタンドに変えてごらん
治ればメッケものw
いや、だから俺が調べた限りでは違法改造ではないわけで、そこを言ってるのよ。
今まではそのマフラーで車検受かってたんだけど、経年劣化で規制値を超えたから
インナーサイレンサーを付けるって事なんだが、今年の4月からボルト止めのインナー
サイレンサーはダメになったって言われたんだが、調べるとそれ以前の車両は規制されなくて
以前の車両も適用されるのは加速騒音だってあった。
>>993 よその工場どころかそこのディーラーしか行ったこと無いよ。
もう10年くらい何回も入庫してるが。たしかに今まで人によって基準があいまい
な事はあったな。
同じ事で、これは絶対ダメって言う人がいれば、何にも問題ないですよそんな事言った
人がいたんですか?
って言う人もいるし。今回は運が悪かったのかも。
997 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 00:10:26 ID:kBTXymGcO
いやだから法律とかは関係なくディーラー基準で駄目だから駄目って話。
わざわざ法律をしっかり調べて必ず車検通さないといけないなんて決まりはないんだし。
イヤならよそへ行けって事だ、簡単な話。
それとマフラーメーカーがOKと言ってるから大丈夫、なんて保証は無いからな。
メーカーは国交省じゃないんだから。
そんなポンコツは車検より解体出せ
999 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 00:20:58 ID:kBTXymGcO
>>996 人によって基準が曖昧になる車ですか…
今はそんなグレーな車は問答無用でお断り、ってなのが主流ですよ。
もしそれをアウトとする検査官に見つかると認定取り消しになっちゃう可能性があるので。
色々世間の目も厳しいしね、そうゆう時代なので諦めて余所に行け。
つかディーラーは二度と来るな、って言ってんだよw
>人によって基準が曖昧になる車ですか…
フォグランプは白または淡黄色でしょ?そして車幅灯は白色、淡黄色または橙色だ。
そこで車幅灯をフォグと同じ淡黄色にしたら黄色はダメって言われた。
この色が黄色ならフォグの純正色も黄色って事になるが。
これは淡黄色ではないって言われた。淡黄色のフォグと同じ色ですよって言っても
聞いてくれないし。いままでも他の人だったらOKだったし。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。