【スポーツ】セカンドグレードタイヤ 10【コンフォート】
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :
2010/10/16(土) 05:27:44 ID:7NHBAakm0
2 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/10/16(土) 05:28:47 ID:7NHBAakm0
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/10/16(土) 05:29:29 ID:7NHBAakm0
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/10/16(土) 05:30:11 ID:7NHBAakm0
これでいいのかな? あとよろしく
>1乙
>>1 >>6 乙
テンプレ急いで作ったんでチェック甘かった。アジアの本スレそっちでしたか。
嫌韓じゃないが、クムホ、ハンコックは薦められんな。 ハンコックなんて所詮ヨコハマが手取り足取りしてやって 手を離れたらそのまま勢いだけで来ちゃっただけだし。
ここってプレミアムタイヤの次ぐらいに高いタイヤのスレなんだよね?
上から2番目 下から2番目 乗り心地タイヤ、静粛タイヤ、走りタイヤ 範囲は6種ぐらいか?
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/10/17(日) 01:28:35 ID:ovbY7Ad8O
DIREZZA DZ101の逆輸入を通販で買うと安いと聞いたが何で?
>>13 国内仕様と違う 海外向け版の逆輸入かと、LM703の海外仕様とか。DZ101は知らん
以下、過去スレより 〜
知ってるかもしれないが、仕様が違う可能性があるから注意
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/00/00() 00:00:00 ID:
そこは多く海外仕様の扱ってるから、銘柄により国内仕様と違う可能性有るのは判ってるよね?
一行書いてあるが、LM703とか吸音スポンジ無しの海外仕様とか。
現行MAXX2種もそうだと思うが、旧MAXX海外は良く比べないとパターンの違いが判らないから注意
オートのは銘柄によって存在する海外仕様?みたいのが安く売られてる ってこと
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/00/00(火 00:00:00 ID:
アウトウェイで以前245/40R19のMAXXかったらラベルなしだった。
あと造りがなんかチープな感じでサイドウォールの造りとかは輸入タイヤっぽい丸い造りだった。
国内ものと輸入物はタイヤ自体違うのかな?
なんにせよあまりいいできのものではなかった(値が値だから許せたけど)
::2010/00/00() 00:00:00 ID:
旧MAXXの 「国内仕様」と、「海外仕様か逆輸入か輸入車純正」と思われる物は、明らかにパターンは違う
@タイヤパターンの両外側グループ= ストレート部が縦線より細くで一段浅い、ストレート部が縦一本
@その内側の両グループ= 葉型部が長い、葉型部が短い
@中央グループ= 浅く「SP SRORT MAXX」と彫られてる、 「SP SRORT MAXX」彫り無し (現物未確認)
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/00/00() 00:00:00 ID:
彫り無しだった。
それとスイポの純正のMAXXと比べてサイドウォールの造りがかなりチープだったんでおかしいと思ってた。
スイポはきっちり角ばってて剛性高そうな感じだったけど、輸入のはまん丸で韓国ちっく。
>>15 伏字にする意味は何?
自動道と同業者なの??
何が伏字? 自動道と同業者って何? 他スレだったかな?・・・コピペの中の伏字?は知らん
? 意味が判らない。コピペの中の事を聞かれても・・・それを貼った人に聞かないと。
MAXXの”XX”を伏字と勘違いしたとか・・・?w
三行ってのも意味不明 何を問うてるかもわからんが そもそも過去・他スレにコピペした人か、元を書いた人に聞かないと判る訳ない
恐らく
>>20 さんが正解。自動道=Autoway。三行〜は昔の今北産業式に「コピペしないでまとめてよ」の意かと。
何この流れ なんかオートウェイを貶めたい業者でもいるんだろw
明日タイヤ見に行くけどサイズ的にディレ101、レブスペ、Sドラしか選べない たぶんまたディレッツァにするんだろうなぁ…
ジェームズのスペクトラって安いタイヤあるけど、(195/65/15が4本で22800円、日本製って書いてある) ああいう量販店オリジナルタイヤのカテゴリーて何カテゴリーになるの?
>>25 仲間だ(サイズ的に)
昔の話だけど、パイロットスポーツ履きたかったなあ
28 :
25 :2010/10/22(金) 18:45:47 ID:JIZhzdZvO
>>27 ナカーマw
うちは205/55R15なんですけど、インチアップしたほうが安くなるかもしれないw
>>26 ベーシック又はそれ以下と見ていいんじゃない?スペクトラはグッドイヤーだったかな?
>>25 ディレッッツァって、ウェットグリップは良い感じ?
FRセダンにLM703履いたけど、改造車にでも乗ってるかのように雨の日はズルズル滑って、
デバイスがピーピー鳴りっぱなしでもう嫌。
31 :
25 :2010/10/23(土) 17:31:20 ID:fBZt/JhaO
結局、ジェームス会員5%引き&現金キャッシュバックに釣られて、ディレを注文してきました
>>30 ディレ以外だと今の車買った時についてた5年落ちのGVしか知らないんで比較できないんです…
ゴメンナサイ
ただ、今の四分山ぐらいでも十分グリップしてくれます(200馬力のFF)
ぶっとい溝が効いてるのかも。
CT01って在庫限りの廃版なの?
>32 プロクセスCT01かい? 一部のサイズ以外は後継のC1Sになったよ
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/10/24(日) 18:59:12 ID:mdMHFCoeO
>>30 LM703→ディレが、求めるものが分かりにくい。
車種・グレードも書けばもっと詳しく教えてくれる人がいると思うが。
スポンジに騙されただけで、快適性求めててグリップも欲しいならPS3・C1S、
単純にグリップ求めるならディレでもRS02・DRB(かT1R)・Sドラ辺りかな?
自分や友人らのに乗ったくらいのインフォだから、車種もバラバラで純粋比較できずスマン。
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/10/24(日) 21:36:30 ID:mdMHFCoeO
35=30? 文章が理解できないなら挙げた商品名で考えてみて下さいm(__)m って事で。
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/10/24(日) 21:51:51 ID:C6R4sCAFO
キューブに純正からプレイズのPZXC185/55/15に変更装着後300Km走行しました。空気圧は当初4輪とも2.4でした。 印象として、ドライでは接地感やロードインフォメーションやステアリングインフォメーションがほとんどなく雲に乗っているような怖いです。 カタログみるとソフトベースゴムがXC専用で使われているので、接地感が遮断されている為なのかなと思います。 ウェットの日はそこそこ接地感とグリップ感はあります。 空気圧を前2.3後2.2に変更しましたが残念ながらあまり感覚の変化ないです。 このまま1000KMほど走行して一皮剥けるといい感じの接地感が出て来るのでしょうか?早くゴムが固くなって欲しいです。 PZXCを走りこんだ方々の印象はいかがでしょうか? よろしくお願いしますm(__)m
38 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/10/24(日) 22:02:37 ID:R6U0cRJF0
マルチ乙
そもそもキューブって電動パワステが超軽くて、インフォメーションがほとんど無い車じゃなかったっけ。 レンタカーで借りたけど、アンダー出ても手応えで分からないレベル。曲がらなくて初めて滑ってると分かる感じ。 ただし、どんな荒れた路面でも、とりあえずハンドル真っ直ぐにしておけばハンドル取られることもなく真っ直ぐ走るという、 女性とかにはこれで良いのかもと思う場面もあったけど。
>39 背高い車で、高速道路マッタリ走るには楽なタイヤなんだけどね〜 「楽しい」と「楽」なのは別なんだなと思った。
>>40 たのしいじゃなく、らくしいって読むんじゃないの?w
一字変えて楽進でいいよ
ガクシンか
PZero Neroを買う予定だったけれど 安さに釣られてDZ101買っちゃった、ヨロシクです 今履いているタイヤが2年履いたFirestoneの安タイヤなんで 比較は出来ませんがw
Zに11付けてたんですが、サーキットは行かなくなったし ライフや静音や財布の事を考えてもうハイグリップは止めようと思ってます。 Sドライブか、プレイズを考えていますが どちらがおすすめとかありますか?
プレイズでいいと思う
>>45 同じくプレイズで良いと思う。失礼かもしれないけど、Zってスポーツカーって言うよりGTなイメージが強い。
ハイスピードで長距離走るような。そのイメージからすると、プレイズじゃないかなあ。Sドラはもうちょっと
曲がるためのイメージ
>>45 懐を考えるなら、RS-02とかZE912もあるけどね。
>>46-47 ありがとうございます。
プレイズを検討してみます
>>48 考えたんですけど近くにBSと横浜の店しか無いんです。
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/01(月) 13:43:59 ID:E9bzgEWwO
プレイズPZXCを装着し約400Km走行したが、全くタイヤとアスファルトとの接地感覚がなくて違和感がある。 1000KM程走ると一皮剥けて接地感覚が出て来るでしょうか?
52 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/01(月) 14:38:46 ID:qq8DtHVTO
S.drive最強だわ
ミシュランパイロットスポーツ3は価格的にもセカンドグレードで 性能的にはプレミアムタイヤだぞ。 ただ原産国はタイだ。
タイの技術力なめんな、タイ人は中韓より真面目。
ミシュランは3年前製造でも平気な顔で新品として 売りつけるw
☆ チン マチクタビレタ〜 マチクタビレタ〜 ☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ ___\(\・∀・) < DZ101のモデルチェンジ、まだ〜? \_/⊂ ⊂_ ) \_____________ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 愛媛みかん |/
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/02(火) 19:22:39 ID:egT5BmLcO
595に一票。 RSRじゃなくてね
>>52 昨日、Playz PZ-X 245/40R18やめてS.drive 245/40R18に交換した。
熱かけ皮むき走り中でも特に不満なし。
>>52 ,58
DNA S.drive 265/35R18からPOTENZA S001 265/35R18に交換しました ♥
このクラスで喰いつきを考えるとSドライブですかね? グリップ重視で他にオヌヌメあったら教えてくださると嬉しくて踊ります 以前DNA GPからプレイズに変えたらがっかり('A`)の経験ありで・・・
DZ101、RS-02
>>62 ありがとうございます!
>>2 のテンプレで見ると
ディレッツァとグッドイヤー(?)ですか・・
どちらも履いたことないので興味シンシンだなぁw
ちょっと調べてみます^^
ディレッツァは☆ことスターマークがセカンドグレードの価格帯で 十分手にはいるから、本当にグリップが欲しいのなら☆お勧め。 DZ101は絶対性能より剛性感と初期反応を魅力とするタイヤ。 S-ドライブはちょっとネチョッとした最近流行のトータル性能を狙ったタイヤ。 イメージ的にはこんな感じかと。
>>65 お前はアホか。
値段とグリップだけならR1Rや595RSRの方がいいだろ。
そもそもメリットデメリットを考えてのセカンドグレード選びなのを理解しろ。
DZ101さんが1万円、☆さんが1万2千円のディレッツァさんデスッてんの? R1R ? 595RAR? それ幾らすんのよ。(上の価格は15インチ205 60R15。)
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/08(月) 12:43:24 ID:Cuo0QkRSO
TS-02で4年半、六万キロ乗ったけどそろそろ交換。 セカンドで同じくらいのコストでならSドラ選んで大丈夫かな?? 車は前の型のストリーム、 値段的にはDZ101が安いんだけど
>>64 お前そのサイト好きだなw
そのサイトのタイヤが日本仕様と同じ保証はないぞ
sドラの直進方向にステアリングを戻そうとする力はすごいな。 まるで自動で直進になっていく感じ。RS02とは正反対だ。
>>70 ステアが戻る力は車側の仕様だからSドラの方がグリップが無いって事だな。
>>71 タイヤによって全然ちがうよ
戻りたがらないタイヤもある
プレイズとかは「片手運転でオーディオ操作」とかも想定してるらしいから直進安定性はいいんじゃないか?
ダンロップの純正からミシュラン プレセダPP2に入れ替えた。 町乗りだと少々固い印象、マンホールを乗り越えるときの音が変わった。タンって軽い音からドスンって重い音になった。 それと良く転がるタイヤだなと思った。 バックスいってもイエロー行っても、店員はミシュランがいい、ミシュランがいいと言うから試しに入れてみたんだけど、たいしたことないなと思ったが。。。 高速道路で、ミシュランは豹変した! なんだこの直進安定制は!スピードを出せば出すほど、路面に張り付いてまるで矢のように飛んでいく。 中立付近のステアはダルイが、切り始めるとアホ見たいにレーンチェンジが決まる。左右連続でレーンチェンジしてもピタッ!とおさまる。こわくない。不安がない。 継ぎ目の乗り越えも、ドスン、ドスンという鈍い音がするのに、振動があんまりこない。 まるで、しっかりした風船をタイヤに付けてるみたいだ。
まあ、高いからな。
>>72 >>71 はタイヤ以外のファクターが同じならハンドル復元力の差はタイヤに依存するという主旨。
つまり同じ事を言ってるように見えるんだけどw
フルタップの車高調で車高下げてバネレートも上げて ホイルも16inchから18inchにしてオフセットも変更して タイヤもプレイズからSドラに変更してアライメントも調整したので Sドラの性能と特性が良く解らない (^_^;)
エコピアEX10はBスタイルの後継でいいのかな
転がり抵抗は知らんけどサイドウォールがヨレヨレで腰砕けするEX10が Bスタイルの後継とは考えたくない。 同じ、225-50-17でもEX10の腰砕けは60タイヤ並! 酷すぎる !! 俺は、100Km走って直ぐにEarth 1に代えたよ。 因みに下取り価格5000円/1本 それでも代えた。
>79 Earth1のほうがサイド硬いの?
EX10の腰砕けは超有名。アース1が良い選択。 自動行進でも黄色帽子でもEX10はサイドウォールが・・・と同じ事を言う。 で、何がお奨めなの?と聞くと、少し高いアース1・・・商売巧い。
自動行進て何だ?自動後退ならなんとなく想像つくが・・・。 オレ、呆けちゃったかな(焦
FALKEN ZIEX ZE329を現在履いてます。南関東の平野部なのでスタッドレスとは無縁です。 サイドウォールのヒビが気になり始め、購入後4年ほど経ったのもあり、そろそろ交換を考えてます。 サイズは185/60R14なのですが、DZ101にしたら、グリップ感は相当変わりますかねえ…? 正直、乗り心地とか静粛性とかキニシナイって感じなので。よほどヨレヨレなら別でしょうけど。 ヤフオクで買って、いきつけのDで持込交換を考えてます。 御助言を頂ければ幸いです。
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/14(日) 20:48:24 ID:jxZL6OcqO
>>72 Sドラは、エコ系だから低負荷だとグリップは大したことないよ。むしろ、転がり抵抗ひくくて低燃費になるくらいだ。
居るんだよねぇ、履いた事ないタイヤのインプレする奴が(笑)
Sドラはエコスよりも減りが早いことは確か で、値段もエコスよりも高いことはは確か あとは知らんw
エコス全然減らんからなあ・・・ 5年5万kmほど走ったけど、まだスリップサイン出てないわ。
DZ101は全然グリップしないから。 プレイズ以下。 まぁ、それはそれで楽しいけどね!
>>86 サイド良く見てみ、小さなひび割れ沢山見えるよきっと
それ、硬化のサイン タイヤ交換間近でーす
>>87 DZ101がグリップでプレイズ以下ってことは無いだろう…
鰤工作員か
>>89 いや。ほんとグリップしないと思うけど。
粘らないし。滑り出しが緩やかで面白いけど。
プレイズは何だかんだで粘る。
グリップだけでいえば、 DZ101>プレイズ の評価の方が圧倒的だと思うが。 両方同じ車、サイズ、かつ新品だよね?
92 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/15(月) 13:58:40 ID:dhDhLOq/O
性能はどっちがいいか知らないけど、EX10より地球1のが安いよ
>>91 うん。同じで新品だけど。
おかしいなぁ。DZ101そんなにグリップしないなぁ。
うーん? 勘違いかな。少し自信無くしてきた。
プレイズは最初からグリップ出るけど、
DZ101は暖まらないとグリップ出ないのかも?
サイドがたわんでもプレイズはグリップする、粘るけど。
DZは知らないうちにスルスルと滑ってる感じ。
まぁ楽しいから良いや。勘違いしてたらすまんです。
>>92 それはお得だな どこの地域?
埼玉南部のオートバックスではコーナーで腰砕けしないEarth 1がEX10より1K円/1本高い
転がり抵抗も燃費向上はどっちもどっちだとの説明だったので
結局、コーナーで腰砕けしないEarth 1を買ったよ
95 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/15(月) 20:08:20 ID:YqmH7DpG0
うたがう 出ないぞ
ごめん誤爆だ
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/15(月) 20:49:31 ID:UFz3mqBdO
ブレイズPZXCを装着して500Km走行したが、いまだに全然接地感やダイレクト感がなく、アクセル踏んでもタイヤが回転している感覚が全然伝わって来ない。 またハンドルを左右に舵を切ってもタイヤを動かしている感覚がハンドルにほとんど伝わって来ない。 乗り心地はいいが底の厚い柔らかな靴を履いているような感覚。 現在、空気圧は規定値ですが、空気圧を上げるべきか下げるべきか悩んでいます。 プレイズてこのままずっと手応えのない感覚が続くのでしょうか? ブレイズの接地感を上げる方法をどなたか教えていただけないでしょうか?
トーロッドに元の位置がわかるようにマーキングしておいてから 片側90度ぐらいまでで、トーを開いたり閉じたり調整して 好みの感触出るトコ探してみ 空気圧は、鰤はとにかく設定値から外れる事を嫌うメーカーなので 車の基準値から大きくハズすトコまで圧を変えても あんまり感触は良くならないハズ。
パイスポ3入れたぜ、今日の雨でもいー感じ まだ50kmしか走ってないけどサイドやらけー
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/16(火) 00:48:02 ID:kQS1bzmz0
エコピアEX10ってさ、縦溝がやたらでかくて、路面との接地面積が明らかに 少ないんだけど、こんなんありかよ・・・ これじゃあタイヤの幅を細くするのと同じ原理じゃん・・・
そりゃ燃費を追求するタイヤなんだから、仕方ないんじゃない? 何かを得れば何かを失うのが世の定めなんだし。 省燃費タイヤを購入した癖にグリップしない、細いとか苦情を言うのは DZ101とかネオバとか購入して「乗り心地が悪い」という評価を つけるひとと同じだよ。目的外使用ってこと。 自分の欲しい性能は何か、をよく考えてから商品は選んだ方が良いよ。
>>93 同意。DZは雨の日ズルズルだな。あれのどこがハイグリップなんだ
プレイズに比べてどうかって話だと思うけど。
104 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/18(木) 00:01:03 ID:EQ/rmWuL0
>>101 そういう問題じゃないだろ。
技術で摩擦抵抗を減らすが、進化ってもんだろ。
それを設置面積を減らすなんてやり方は正しいと思うのか?
問題ないなら自動車メーカー自信が、幅の細いタイヤのほうが
カタログ燃費があがるし採用するだろ?
しかもBスタイルの後継なのに値上げしてるし・・・
>>104 グリップを維持しつつ接地面積を減らすのも進化だろう。
あと、初代プリウスなんかは燃費重視で細いタイヤを採用してた。
軽やコンパクトでも「経済性>見た目」な車種は細いタイヤを履いてる。
太いけど接地面積が少ないタイヤってのは、
「細いタイヤでも必要十分なんだけど、見た目重視で太いタイヤを履かせたい、だけど燃費は維持したい」
ってニーズにマッチする。
誰も覚えちゃいるまいが、以前から地球1を峠やらジムカやらでも使って ミゾ減るごとにインプレしてた基地外でつ。 その後、走り込む機会が無くって小休止でしたが またチョロチョロとジムカ走ったりして、my地球1は、 ショルダーはすでに零部山、真ん中でもスリップサインが出るくらいでつ。 そんでインプレ。 うーん、、、結構走れる。 外気温低くて、タイヤに熱まったく入っていないと接地感うすーくなるけど ちょっとペース上げると結構しっかりグリップするし、接地感も悪くない。 おまけに、ミゾが結構あった頃の、突然のグリップ抜けなども出なくなり ジムカなどで強いブレーキングで前荷重かけながらの タイトなターンインでも、フロントの旋回力出るようになったし、 リヤを滑らせても、路面への引っかかり感のある落ち着いたスライドをするようになった。
↑続き 最近のタイヤって、設計技術が進んだのか、新しい頃が最も感触良くて 使い込むほどに性能が落ちていくという感じだったけど、 地球1は昔のタイヤみたいに減ったほうが感触良いね。 って、カキコしてて気がついたが、スポーツ走行での性能に限定しての話だた。 今では轍に弱くなって、フラフラしまつ。 でも、かなりタイヤ減ったのに、案外五月蝿くなってないし 乗り心地もそんなに悪化してない、、。 うーん、、結果として、タイヤコンパウンドと、骨格は案外悪くなくって、 ブロックデザインがつまらない感触を醸し出してたのかなぁ、、 そー言えば浜って、いつのまにか青地球出してきて 地球1は無かった事にしよーとしてるのでわないかーーー?
タイヤが削れて、スリックタイヤ様になり 逆に接地面積があがってたりして…。 ところで燃費は当然落ちてきてるんですよね?
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/19(金) 12:30:29 ID:2jwZTAdcO
ってか、バーストさせて人に迷惑かけんなよ!
>108 燃費、、正確ではないけど、これまたハッキリとした差は感じない。 まあ、タイヤ減るとタイヤ自身がすごく軽くなってくから、 ミゾ減って、燃費にとって良い要素もあるんだよね。 >109 今までタイヤは、どこかがツルツルになるまで20セット以上は使ってきたが タイヤ交換の頻度が高いのと、空気圧調節やらメンテやらマメにしてるので バーストは一回もした事ないよ♪ まぁ、だからといってこれからも無いとわモチロン言えないけどね〜
マジレスすればワイヤー出てもすぐなら法定速度程度は走れる まあそんなことする前にとっとと替えないと駄目だけどな
最近は不景気のせいもあるのだろうがホイールだけで走ってるヤツもチラホラ見るようになってきたな。
>>112 おまえよりずっと金持ちだから超扁平タイヤ履いてんだろw
ああ、たまに見る自転車みたいなやつかw
ああいうのは大抵半島タイヤだけどなw と言うか、あんな逝っちゃってるサイズ自体がまともなメーカーから出てない。
いや台湾だろ
>>97 私はレグノですが、7000kmくらいでやっとグリップした感じです。
一日100kmは乗りますが、なかなか剥けませんでした。
私のPOTENZA S001 305/25R20 97Y XLは横から見るとチャリのタイヤみたいだわ ♥ 皆に聞きたいんだけど、タイヤって、独りで立てないとタイヤとして自立してないと思わない? ホイールに履かせて、倒れちゃうようなタイヤってだらしないと思うでしょ?
このスレに凄腕の黒召喚士が紛れ込んでるな
友人が一時期ニュービートルカブリオレでマイアミな雰囲気にしてたけど、 極薄タイヤはコンビニ入るときのちょっとした段差でもそーっと行かないと バーストするってんで、そろそろ入って、マンホールとかは一々避けて、 非常に面倒な車になってたよ。 結局、しばらくしてインチダウンしてたw
ウンチダウンに見えた寝るわ
グッドイヤーってどこで取り扱ってるの?
ハリアーとかが20インチ履いてるの見るけどなんか変だっけな。
>>123 住友ゴムなので、飾ってなくてもどこでも取り寄せ可能だと思う。
>>127 ピレリとかあるけど、国内流通はおろか、チェンジャーすら無いしなw
どうやってんだろ・・・
>>127 ここまで凄くはないけど、デルソルCR-Xでこんな感じのを見た。
車高かなり上げて、グラフィック入りのペイント、20インチ以上のホイール、
トドメにリアバンパー中央にキンタマと棒のオブジェがぶら下がってるw
後ろの車にFuck youって事か。
インチアップは基本的にかっこよく見えるが ここまで来るとカッコ悪いとしか思えんのだが
>>131 まあ普通インチアップはタイヤの外径は変わらないようにするもんだからな
>>133 3枚目は車高下げないでただインチアップした車でしょ
タイヤこそでかくないけどさ、昔スズキで2ドアオープンの車高を上げた 意味分からん車無かったっけw 多分あれにでかいタイヤ履かせれば金かけずにこういう車になると思うw
X-90の事か エスクードをTバーにしたような奴だな
扁平率20ぐらいなら国産でも出ていないことはない。 ディスクブレーキだとスカスカ感が出ないから日本車だと 選択肢が殆どないんじゃなかろうか。さすがに古いサニーとかサニトラじゃ 車種的に格好良くないとおもわれる。
ADVAN Sport 305/25ZR 20の俺が通りますよ
スイマセンお前ら教えてください 某オ◯トウェイで買おうと思ってるんですけど大丈夫ですかね ちなみにDZ101の予定
>>139 国産に拘らないんだったら良いんでないかい?
DZ101で高速に乗るなっていう理由を聞きたい
>>142 名前のとおり101km/hまでしか出していけないタイヤだからだよ! うん
>>143 じゃあ、今度オレの自家用ジェットにLM703履かせてみるぜ
Z1……
>>142 雨が降るとグリップが怪しいな。DZ101は。
ダメ、絶対 101 ダンロップってW1の頃もウェットグリップがダメだって言われてたような。
雨の日に高速に乗る可能性が前提ならプレイズの方がいいってことか
え
うん。雨も晴れも。 プレイズの方がDZ101より全てにおいて良い感じだわ。 フィーリングはDZ101の方が良いね。 流れても粘らないから、低い速度で安心して滑らせられる。 ようは、グリップしないって事でおけ。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/26(金) 01:26:57 ID:ilGWWe160
SドラとDRBを比較すると、DRBの方がグリップは落ちますよね? 随分と違うのでしょうか?
目糞鼻糞レベル
自分は初期応答が良いのがよいからDZ101だな。 プレイズとかSドラはスポーツ系というよりもコンフォート系でしょ。 性格がかなり違うから何とも言えないな。 嘗てのポテンザG3的な雰囲気なのがディレッツァDZ101なわけで…。
G3のウェットグリップは信用できたっけ
パイロットプライマシーってどう?程よい新古品があったもんで。 減りは遅い、グリップはそれなり、雨に強い、みたいなレビューが多いけど使用した人は居るかな?
>>156 履いてたよ。
まさにそんな感じ。雨は良かった。大雨の中、BSが「アウトバーンの国では〜」って言ってる速度で巡航余裕。
その速度で滑っても、実に穏やかにツツツーって滑るので、安心。まあ、これは車の特性があるけど。
ただし、縦グリップは弱め。高速で急ブレーキ踏んだ時に簡単にABS効いてしまう。
それが嫌でアドバンスポーツに変えたけど、縦グリップは良くなったけど、横グリップはあまり変わらないな。
雨の高速は飛ばしてないので分からない。多分プライマシーより恐そうな予感。
>>151 DRB>Sドラ
ドライ・ウェット・ハイドロ・高速安定性・静粛性
Sドラ>DRB
ぐにゃり感・乗り心地・価格
>>157 サンクスやっぱりそんな感じなんだね。
ちょっと試してみようかなありがとう。
Sドラは夏タイヤだから外した。雪寒地域でSドラで冬越せる香具師はいない。 お前らの地域は雨が降る程度でいいな。 暇なら一ヶ月くらい経ったら、SドラでもDRBでもプレイズでもDZ101でも履いて遊びに来いよ。 暖かい珈琲とレッカー車かローダー用意して待ってるよ@新潟
>>160 じゃ俺Sドラにチェーン巻いてコーヒーに飲みに行くわw
そんな冗談は置いておいて、新潟方面なら苗場くらいならチェーンで行っちゃうけど、
新潟市とか上越になるときつそうだな。途中で切れそう。
昔、関越のチェーン規制で雪ないのにチェーンで走るハメになって、切れてフェンダーボッコボコにしたこと有るしw
てか、東京で雪振った方が大惨事だよw
みんなノーマルタイヤで突撃するから、坂になると登れなかった車が放置されてるし、信号では追突大会w
追突の事故処理してるところに更に追突する車が居たりしてもうカオスw
すげー楽しそうだなwww
>>156 自分もつい先月まで履いていました
履き替えて一番最初に感じた事はハンドルが軽くなった、
よく転がる、静かなタイヤだなって事です。
出だしが良くすーっと伸びていく?滑って行く?感じ
乗り心地は固いです、自分の車の足回りにもよるのでしょうが
固いが故に上下動の揺れの収まりが若干悪かった様な
山道を早めの速度で流す程度なら余裕のグリップ
ミシュランの特徴なんでしょうが高速巡航は本当に素晴らしいです
レールの上を走っていると言う表現が近いのかな?
速度が上がれば上がるほど安定してくる様な感じです
また大雨の安心感も素晴らしいです
>>157 の方も書かれていますが縦方向のグリップは弱いです
乗り始めはブレーキに神経を使うと思いますよ
自分も履き替えた理由はそこでしたから
今は予算の都合でDRBですが
>>163 次はコンチネンタル履いてみ
ミシュランに対する評価が少し変わるかもな
165 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/11/28(日) 00:52:39 ID:NgbR/+4v0
純正タイヤの山が無くなってしまい交換を考えています、 タイヤは「POTENZA RE040 185/55R15」ですが、これと同等レベルのタイヤってあるでしょうか? サイズ的に選べる種類が少なく、Sドラ か プレイズ(PZ-XC) か DRBでは、落とし過ぎでしょうか?
そんなあなたにPS3
>>165 そのサイズなら良いタイヤでもそんなに高くないからplayzあたりを奨めておくよ
グリップも自然でかなり長持ちするよ
なんかやたらプレイズを薦めるやつがいるな。 コスパ最悪だろ、あれ。
Sドライブとプレイズは同等製品だとおもうな。横浜が嫌いでなければ Sドライブ、嫌いならプレイズでよいんじゃないかな。 セカンドグレードではないけれど、そのサイズならディレッツァ☆もあり。 多分OEMポテンザよりグリップは上。
>>170 ディレッツァ ☆に185/55R15はないから205/50R15になるね。外径は一緒。
幅もまぁ、わずか二センチだから、とりあえず嵌るんじゃね?
RE040の代わりだろ?PS3だね Sドラもプレイズも性能落ちるよん
173 :
と言ってみる :2010/11/28(日) 20:37:14 ID:OYA/Uwa50
>>157 >ただし、縦グリップは弱め。高速で急ブレーキ踏んだ時に簡単にABS効いてしまう。
縦グリップが強いから、簡単にABSが効くのではないですか?
縦グリップが強い→タイヤがロックする→ABS作動
ちがうちがう。縦グリップが強い→タイヤがロックしにくい→ABSの作動が遅い だよ
と言うことは、 縦グリップが弱い→タイヤが滑り易い→ABSの作動が早い
まんまやん
ファイアストンをヤホオクにだしたがアクセスない。
名前でてこないけど、このスレ的にはP7なんかいいんじゃね? 最近のは中国生産らしいが。
205-50-16と225-40-16のホワイトレターの夏タイヤ欲しい
グッドイヤーとかBFグットリッチとか・・・
白のクレヨンでグリグリするかな・・・ハンコック!って(嘘)
>>178 ピレリーなら中国産のP7よりブラジル産のP0がお奨めw
ブラジル産とか意外だったw
PZEROだとサイズがないんだよねえ
>>181 P Zero ROSSO 345/25ZR20 100Yでどうよ
ポルシェじゃないからw 205/55R16でし。
国産タイヤに満足出来ない貴方の選択肢はこの辺ですw NANKANG:NS-2 205/55R16 91V NEXEN:CP641 205/55R16 91V FEDERAL:SS595 205/55ZR16 91W KUMHO:ECSTA KH11 205/55R16 91V KUMHO:ECSTA SPT KU31 205/55R16 91W FEDERAL:595EVO 205/55ZR16 94W XL FEDERAL:FORMOZA FD2 205/55ZR16 94W XL ハンコック:VENTUS V8 RS H424 205/55ZR16 90W ピレリ:P7 205/55R16 91V グッドイヤー:EAGLE REVSPEC RS-02 205/55R16 89V ピレリ:P7 205/55R16 91W グッドイヤー:EAGLE RV-S 205/55R16 89V グッドイヤー:EAGLE LS2000 Hybrid II 205/55R16 89V
おお、さんきゅ 検討するわ
GYは住友ゴム製では?
そんなこといったらダンロップだってファイアストーンだって
ヨコハマもコンチネンタルから技術供与受けてるとは云え奮闘してるんじゃね? とは云え、俺のADVAN Sport 305/30ZR19 102Yでは雪道走れないw
ヨコハマがコンチからなにを学ぶのかな? 逆はあるかもしれんが。
サポートリングの技術
>>187 のリンク位、最後まで読めよw
>>189 ADVAN Sport 305/25ZR 20で雪道走行可能@青森県
>>192 ADVAN Sport 305/25ZR 20にカット入れてスパイク打ったのねんw
>>158 なかなか独創的な意見だね。
でもDRBのグリップ力は・・・・・
あくまでストリート系タイヤって事だ。
SドラもDRBにグリップ力なんてねえよ!@今日の積雪は30cm
日本語で
雪が降ってしまえばSドラもDRBも我がアイスガードの敵ではない、まで読んだ。
積雪30cmだと喪前のアイスガードなんぞ糞。漏れのスノーモービル最強!
俺のアイゼンには敵うまいw
場合によってはクランポンに勝てるが、俺のスノーシューだと2km/hがいいところだな。
202 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/03(金) 01:40:51 ID:mPOxkaBLO
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/04(土) 09:20:50 ID:zEJJq/W7O
セカンドグレードで、最もスポーツ寄りの銘柄は何ですか? サーキット走行(グリップ)での使用を考えています。
スポーツ系セカンドは、ディレッツァDZ101しかない。 でも実際のグリップ力はSドライブの方が上なんだってさ。 サイドの堅さを選んで初期応答をとるか、サイドウォールが グネグネでもグリップを取るか、考え方一つじゃないかな。 でも、普通のZ1☆でもネオバでも、そんなに高くはないから わざわざサーキットに行くのなら、一セット購入しても損はないとおもうよ。
昔インテRにDZ101履かせたけどどうも好きになれないタイヤだったな・・・ インプレとしてはハンドル切ると初期応答だけ妙に早く、そのくせそこから先は粘らず すぐに悲鳴を上げるし、サイドウォールが妙に柔らかくてぐにゃぐにゃしたフィーリング で気持ち悪かった。 その上、新品から廃却時までワンダリング性能が悪くワダチにハンドル取られまくり。 寿命も決して長くは無く、ノイズも静かとは言えなかった。 数少ないの長所は路面からの突き上げが少なくことと値段が比較的安いことだけだな。 初期応答の速さのみでスポーツを演出しているタイヤって感じ。 後に履いたRE01R(ちと古い)なんかと比べると、突き上げ感と値段以外では DZ101が勝っている要素は無かったです。 グリップは当たり前だが、01Rの方がワンダリング性能が良く初期応答が変に 早く無いおかげでフィーリングも良かったです。 ツレのセリカがSドラ履いてるが、寿命もグリップもフィーリングもDZ101よりは 良さげ。ただしロードノイズが酷い・・・。
DZ101はコンパウンドが柔らかいね。ほんと粘らない。 横ジーで、ぐにゃぐにゃするから、タイヤ無く前に滑ってるような感じ。 粘るグリップ感が無いからだろうか。 でも、静かでとても快適だよ。 足回りが硬い車で快適に乗りたい人には最適かと。
>>203 セカンドグレードに拘るならRS-02かなぁ(価格も含めて
サーキットならサイズによってはほぼ同価格で買える595RS-Rがいいかと
ここでのT1Rの評価ってどうなの?
T1Rは出た当初に履いてたけどあんま食わなかったな 当時のSPORTS MAXXのがよく食ったし静かだった
そっかーT1Rすっごい安いじゃん?? パターンも好みなんだよねー。今DZ101なんだけど なんか滑るのさ。だもんで、変えようと考えてるんだけどね。 やっぱSドラにしろって事かなー。 てか、ここで今までで一番評価高いのってDZ101でおk?
なんの評価だよ DZ101がほかのセカンドより優れてるところなんてないぞ セカンドで一番スポーティとかたまに見かけるが嘘っぱちもいいとこだ
RS02とDZ101は中身が一緒ってこのスレで語られてなかったっけ?
いや、DZ101は一番スポーティーだよ。そこに異論はない。 ただ、2世代くらい開発を放置され続けただけに 周囲のコンフォート系に絶対性能で抜かれつつ あるだけで。スポーティな雰囲気だけは負けてない。
どこがだよ PP2のほうがよっぽどスポーティだったわ
セカンドグレードタイヤスレにカキコしろよ!
などと意味不明な供述をしており動機は不明
ピレリのPZEROが安かったので履いてみた 性能はプレイズと大差ない感じだが Made in Brazil の記載が気になる
Maid in Hatoyama って書かれるよりいいだろw
maidはネタなの?
Hatoyama?
DZ101は車重1200kgの車で速めに流すくらいのワインディング走行が1/3、 2/3は町乗り・郊外道路という乗り方で8000キロあたりでスリップサイン出たな。
>>225 全体の三分の一、お山走れば
摩耗はそんなもんでないの?
俺は峠へ行くのに2〜3時間走らにゃならない
>>225 コスパ悪いタイヤであることは証明してくれたわけねw
インプ用に買わないでよかったです。
>>225 いまいちだな。2万キロぐらいは持ってくれないと。
なんだかんだでDZ101はストリートタイヤということでFA? ウェットはSドラやPP2の方が安心なんだろうか
ストリートというか、エコタイヤ。 BSのスニーカーと同じぐらいかと。
排水性は良い感じだけど、肝心のグリップ力が無いからか、 ドライと変わら無いフワフワ感と不安定さがある。 溝があるうちはハイドロは起きにくい。 が、グリップ力の無さでウェットでの限界は低い。
RE050くらいの硬さのタイヤは無い?
横浜ゴム、低燃費タイヤを来年発売−海外にも投入 掲載日 2010年12月10日 横浜ゴムは9日、低燃費タイヤ「ブルーアース」に新製品2種類を追加して、2011年2月から順次販売を始めると発表した。 旗艦モデルの「ワン・トリプルエースペック」は年間5000本、ミニバン専用の「RV―01」は同55万本の販売を目指す。 価格はオープン。「ワン」は、欧米、中国、東南アジアの市場にも投入する。 「環境性能や使い勝手などで他社にはない商品になった」(南雲忠信社長)と拡販への自信を語った。 複数のポリマーを調合したほか、オレンジ由来のオイル、ファインシリカを組み合わせた新開発の「ナノブレンドゴム」を採用した。 空気漏れを防ぐためのインナーには、従来のゴムに替えてゴムと特殊樹脂を合わせた新素材を用いた。 これらの新技術などによって、ワンの転がり抵抗性能は最高レベルの「AAA」となった。
横浜って低燃費タイヤの開発が遅れてない? AAA出すのもAA出すのも他社より遅いよね
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/12(日) 01:37:58 ID:SDAwHw4VO
SドラとDZ101と比べ、DRBって明らかに性能下? 性能的に健闘できそう? 安くっても寿命短いと交換の時に前2つの銘柄にするけど、 性能と寿命に大差ないならDRBに傾いてる。
SドラとDRBはいたけど性格近かったよ寿命はどっこいかな
241 :
239 :2010/12/12(日) 23:57:08 ID:SDAwHw4VO
>>240 ありがとう!価格に釣られてDRB発注してきました!
ミシュランPS3とトーヨーDRBはどっちが乗り心地いいですか?
DRB
Sドラ、DZ101、DRBの価格を店に相談してたらピレリドラゴンを薦められた。 しかも価格が他より3割ほど安かった。 ドラゴンてセカンドじゃないよね。
>>246 セカンドといえばセカンドだな。
左右で内部構造が違うのが特長で硬いアウト側で踏ん張り柔らかい内側で乗り心地を確保する。
グリップそのものは強くないがブロック剛性が高いのでサーキット走行でも使える。
で、ドラゴンなんだけど日本のピレリのラインナップからは外れている。
現在、ドラゴンの位置には上位グレードのP-ZERO NEROを値下げして持ってきてる。
お店で持ってるのも少々古い在庫品かも。悪いタイヤじゃないし値段次第じゃない?
>>247 そんな感じなんですか。Pゼロネロのほうが上位なんですね。
ピレリは全体的に乗り心地硬いよ〜との店員談だったけど安さに釣られてみよう。
ピレリも発展途上国で作るようになってすっかり安タイヤが定着しちまったな。 バイク用とかならまだまだ高級の分類なのに。もちすべてイタリヤ製だし
>>249 おまい二輪海苔じゃないだろw
ピレリは値段だけ高い典型的なボッタクリタイヤ。もちはいいけど食いつかない。
単車のロードタイヤで間違いなく食いつくのは鰤とミシュラン。
ちなみに雨のダンロップも安心感がある。
単車のタイヤは乗り方次第で7000`もたなかったりするけど
ライフ優先で選ぶと絶対後悔する。
グリップ力が大切なのは四輪の比じゃないw
前が滑る=『こける』だからな。
>>248 P Zero ROSSO 345/25ZR20 100Y良いよ
ミシュランの2輪のパイロットスポーツはサーキット用だとか300kmマシーン用ってイメージだけど4輪用はなんか評価低いなぁ。
>>252 すんごいサイズ・・・
俺の285/30R19が霞んで見えるぜ・・・
>>253 ポルシェ屋行けば解るけど、ポルシェ使い←RSとかは普通にミシュラン履いてるよ
BSとかヨコハマ履いてるのはポルシェ乗り←待ち乗り専門の遅っそい金持ちのボンボン
コンチネンタルは見たこと無いね
4輪のミシュランは高級車猫足御用達レインタイヤだから サーキットでドライグリップ求めるタイヤにあらず。
新しいプレイズってどうなの?
プレイス>>>>Sドラ>>>ネバオ
雪道での性能? コンパウンドの硬さ? 減らないの? 食いつかない性能?
グッドイヤーのEAGLE F1 GS-D3使ったことのある人いますか? どんな感じです? マイナーなタイヤなのかあまり情報がないもんで。
261 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/15(水) 16:39:57 ID:mXWE4vgF0
>>260 tirerackでは評判いいですよね!?
私も価格の安さとその評判を信じて買いました。
yokohama advan a10との比較ですが
若干静かになったかな?という程度であとは普通に
走る分には違いが分かりません。
普通の雨で高速ぬうわkmでもグリップに問題はないようです。
でも・・・最近スタッドレスに変えたらそっちの方が静か・・・。
すんません教えてください ZIEX ZE502ってハイパワーAWD車との相性どうですか?
>>262 山にもサキトにも行かないならともかく
ハイパワーAWDにはそれなりのタイヤを履かせろ
ハイパワーAWD車にZIEX ZE502なんか履かすなよ。
AWDは以外にしょぼいタイヤでも破綻しないんだぜ
トン ZIEX502はパターンだけ見てスポーツタイヤかと思ってたらそうでもないんだな DZ101にするわ
>>251 何を言ってるのか判らんが二輪は少なくとも関東圏のレースじゃDIABLOスパコル一色なんだが。
>>267 家が近いので筑波でよく見てるけど、そんなに多くないと思うよ。
MSアクセラ(BL)、225/40 R18 都内一般道&首都高メイン、たまに高速道路でロングツーリングで、 静粛性>グリップ、 予算は4つ合計で6万円以内。 おすすめ教えてください…1年しか乗ってないのに走行中にタイヤサイドに何か当たったようで 裂け傷発生、交換が必要な状況になりました…
そんな予算で大丈夫か?
>>269 4本だとタイヤ+工賃+廃棄料金でも6マソだと無理。最低でも10マソ用意しれ!
1)止めとけタイヤ(7マソ〜9マソ)
NANKANG NS:-2 225/40R18 92H XL
FEDERAL:SS595 225/40ZR18 88W
FEDERAL:FORMOZA FD2 225/40ZR18 92W XL
ハンコック:VENTUS V8 RS H424 225/40ZR18 92W
KUMHO:ECSTA KH11 225/40R18 92W
KUMHO:ECSTA supra712 225/40R18 88W
NEXEN:N7000 225/40ZR18 92W
NANKANG:AS-1 225/40R18 92H XL
KUMHO:ECSTA RV KU32 225/40R18 92W
KUMHO:ECSTA SPT KU31 225/40R18 92Y
あ変態車の18インチにその予算で入る静かなタイヤか!
>>269 4本だとタイヤ+工賃+廃棄料金でも6マソだと無理。最低でも10マソ用意しれ!
2)この辺から選択肢(10マソ〜)
ファルケン:ZIEX ZE912 225/40ZR18 92W
ピレリ:DRAGON 225/40ZR18 88W
グッドイヤー:EAGLE REVSPEC RS-02 225/40R18 88W
YOKOHAMA:DNA ECOS 225/40R18 88W
FEDERAL:595RS-R 225/40ZR18 88W
NITTO:NT 555 225/40ZR18 92W
TOYO:DRB 225/40R18 88W
ブリヂストン:SNEAKER SNK2 225/40R18 88W
ダンロップ:LE MANS LM703 225/40R18 88W
グッドイヤー:EAGLE LS2000 Hybrid II 225/40R18 88W
了解!15万円握りしめて検討します!
ZE912でいいよ。 工賃安いとこ探せたら6万で収まるし。 と、MSアクセラ(BK)乗りが言ってみる。
タイヤ交換で十万円オーバーが当たり前の時代か…。 日本は金持ちだな。標準14インチでオプション15インチの 俺は負け組。全部交換しても5万円で済む。
>>274 TOYOトーヨー Extensa HP
これってDRBのパターンなのかな?
>>273 いくらアクセラとはいえフェデラルやニットーはどうなんだ
通販で買って バックスあたりに持ち込みすれば トーヨーDRBなら5万以内で収まるぞ。 17インチ225サイズ4本で。
MSあくせらは18インチが標準だからな
>261 ありがとうございます。 やっぱ価格の安さは魅力ですよね。 参考にさせていただきます。
>>282 基本的に同じパターンでサイドのブロックにサイプが入ってるって感じなのね
タイヤが太くて凄くカッコ良いセブンがいたので後輪みたら255-18-40 でも、銘柄みたら大きくエコスの記載だったので見なかったことにした
昨年5月に入れたGY/RS02(225/45R17)が、リヤほぼ山なし(フロントはまだ5分山 あり)なんで、ヤフオク漁ってたらDP/DZ101が2本で\19,800-であったから即落札。 送料込みでも、なんと\20,300-!クルマがER34GT-tなんで、あまりにみすぼらしい のも気が引けるけど、ここらへんのタイヤなら程々かなぁ?! と。しかしTY/T1Rが、 程々の価格に値上がりしててビクーリ!安いと言ったら、RS02かT1Rのイメージが あっけど…。
ヤフオクや通販は普通のカー用品店では考えられない値段売ってて お得だよね。オレはこの頃はずっとヤフオク。 ただし、受け取り、持ち運び、嵌め替えの手間がかかる。 不良つかまされた時の対応も面倒そう・・・。
290 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/19(日) 14:20:47 ID:b/qlAEEz0
今はDラーでも、持ち込み新品タイヤに交換してくれるとこ多いし。 当然、工賃に廃タイヤ代はしっかり取られるけど、それ考慮してもオクのが断然安いわね! 但し、その分のリスクは仕方ない。まぁタイヤ専門店や量販店でも、けっこういい加減な とこあって、そこだから信用出来るなんてことは間違ってもないけど。
DRBを値下げしてT1Rを値上げしたのか
T1Rが今まで安かったことがおかしいんだよ。プレミアムなのに、BSのプレイズより 安いってどういうことだよ・・・
プレイズがぼったk(ty
FR車です。 前輪DL@DZ101 後輪GY@RS02としても問題はあまりないですよね?
フロントノーマルタイヤ、リアチェーン巻きでも走れるんだし、 覚悟さえあればどんな組み合わせだって、何とかなるさ。
>>292 BSタイヤの多くはボッタクリ感覚の売価のが多いからね!
コスパはBSが最も悪いよ。他社と比較いして、売価の差ほどに性能差はないと思う。
>>294 俺と逆やんけ。4駆じゃないんだし、まったくもって無問題だっぺ!
ブリジストンは重量級ハイパワー車には合うよ。 それなりのシャシー性能を要求してくる。 あの威容に高いサイド剛性はシャシー性能の高いポルシェ911 やフェアレディZあたりで試乗するとポテンザはリニアなハンドリングと 鋭敏なインフォメーションで良いタイヤだなと感じるが 軽量で剛性があまりない車には剛性高いタイヤのゴロゴロした感じだけが顕著にでてしまうよね。
しょぼい車には合わないよ BSはねw
なんか沸いてきた
確かに。重量級ハイパワーの車に合うわ。 コンパウンドのグリップ感が良いね。 くやしーけど、高いだけある。 他のメーカーもがんばって欲しい。
サイドが硬いタイヤばかりになるのはやめてくれ 軽い車乗ってる俺が困る
ああ、コンパクチョカーね そーゆー車にはエコピア、アースワン、エナセーブだのと、ちゃんと車格に合ったのがあるだろ 無理して高いグレード羽咋見ないよ
スレタイ嫁基地
完全にスルーされて涙目のID:ErHsVNtw0であった
BSタイヤはトップグレードのなら、高い売価も分からないことないけど、 セカンドグレードになると高いと思うのは、BS側の人間でない限り殆ど 皆んなそう感じると思う。どこよりも使ってる広告費償却するのに、粗利 率も他より高めなんじゃない。BSがコスパがいいなんて思ってるのは、BS ヲタくらいだわ。
Playz PZ-X 295/25R22 97W XL履いてる某高級スポーツカーが路上駐車してた 思わず運転してる奴の顔見たくなった
>>306 引っ張りまくった苦無補履いているよりマシかな。
295?400ミリのマチガイじゃなイカ?
この時期だけは金持ちも貧乏人もなく、ブリジストン一択だな。
昨夜の情熱大陸みたらやっぱり日本企業は仕事パートナーとして高評価されるんだなぁと思った。
中国に技術供与したら、中国に輸出した新幹線が中国製になって米国に輸出営業 韓国に技術供与したら、韓国がメモリーでシェアトップになって東芝メモリー事業撤退 始めだけだろ、日本企業が仕事パートナーとして高評価なのは まっ、日本は技術立国から観光立国に移行してるし 中国資本が銀座の一等地を購入してくれるのも間近だろな
>>289 うちの業界のネタあかしすると、まず商品造るのに原材料があるわね当然、
その原材料+加工賃+自分とこで取る粗利=まずここで最初の出し値がある。
それでメーカーに出すと、そこから大手メーカーが設定するメーカー希望
小売価格は、だいたいうちから仕入れた価格の40〜50res。50resってことは
倍の価格になる訳。これを間違って小売拠点に言ってしまうと、大手メーカー
に大怒られる「そんなに利益取ってるのか!?」となるからね。
よくオークションなんかで量販店の半額近くで出てると、B級品だとか海外に
回すやつだとか勝手に想像する人いるけど、そんな区分けしてたら逆にコスト
が上がってしまう。ましてはタイヤの場合は超消耗品な訳だし、そんな微妙な
違い分かる一般の人は、まず殆どいないね。
ネット販売のタイヤ買って履き替えてバランサーかけたら真円出てなくて困った。 バランスウェイト10個近く付けたけど怖くて街乗りの後輪用限定になったよ。 製造年も2年以上前だったし、安いのには安い理由があるんだね。
>>312 頭悪いので意味が良く解らん
楽天のショップで量販店の半額近くで販売されてる新品タイヤが
なぜ半額近くで販売しても利益が出るのか教えてくれよ
で、何で「製造年週の指定発注はできない為、指定のあるご注文はお受けできません」とかの注意書きがあるの?
製造年週が古いと賞味期限切れで安く仕入れ出来るのか?
なんにしても安い理由が知りたい。教えて?
賞味期限切れだから安いんだよ。 当たり前じゃん。
>>315 今日届いたネット購入のYOKOHAMA AD SP 265/30R19 93Yの製造年見たら今年だったけど・・・
>>314 どっかの店の売れ残りを安値で引き取ったのかもしれん。
>>314 製造年週の指定発注はそもそもメーカーが受け付けてくれなかったはず。
タイヤの製造年週ってどこ見るとわかるの?
ggrks
>>319 俺の買ったアドバン 265/30R19の場合、3610だったので2010年36週の製造品。
要は、前二桁が製造週で後二桁が製造年だよ。
俺の履いてるタイヤYYY214だから ヨコハマのどこかの工場で作った1994年21週の製品w
>>314 製造週指定を可能にしたら在庫管理に手間がかかるからじゃないのか?
中間マージンや人件費を削って格安で売ろうとしているのに、マニアな
客のイレギュラーな要望なんていちいち聞いてられないっていうことだけ
じゃないか?
単純に先入先出のしくみで在庫管理の運用しているからだろ。
生鮮食品でもあるまいしタイヤの製造週指定する世間一般からすれば十分
マニアでイレギュラーなことだぞ。
>>314 別にタイヤのことじゃないけど、例えば製造工場からメーカーに出す時点の金
額で入手出来れば(普通出来ないが)、そりゃーかなり安くなると思う。
大手メーカー(本社)から
>>312 で言ってるレス50(小売価格は倍に設定する)
ってのは、本社⇒販社⇒小売拠点/特約店と、当然それぞれ取分がある訳だから
(そうでないと各々商売にならん)、結局そのくらいの価格に設定しないと…
ってやつ。
ちなみに俺は3セット連続でヤフオクで新品購入してるけど、全部同年製造のだった
よ!別に問題もない(楽天は知らん)。今ではヤフーでは製造年記載しないとダメ
だし、特別古い商品ならそう記載しないと、評価コメントでそれ指摘され下げられる
だけ。製造年は昔からタイヤに刻印はある
>>321 で言ってる通り。
よっか量販店やタイヤ専門店で購入したから安心なんてのもない。昔、量販店(AB)で
ミシュランのGTXヴィラージュ購入した時は、軽く1年以上前に製造されたものだった
し。タイヤ専門店で交換し、1週間後に空気圧測ってみたら1本だけとんでもなく高か
ったりで、どっちにしろ任せっ切りはよくない。何かと心配するなら、Dラーが最も
安心かも?!俺は新品タイヤなら、保管をちゃんとやってれば別に2年くらい前ので構
わないけどね。TC2000は年2回くらい走るけど、古いSタイヤでもそれなりの性能は出る
よ。まぁ〜プロじゃないんだし、そこまで細かくは気にしない。それより収入減でコス
トの方が気になる。(~~;
1つ強烈な例を…。かつて勤務してた会社の上司(A31セフィーロ)が、タイヤ専門店
(BS系のタイヤ館だか何だか)で4本タイヤ交換してきた後に、その店から電話が入っ
て「装着してある4本のタイヤ確認して欲しい」と。何でか聞いたら「1本違うブランドの
タイヤを着けてしまったかも知れない」と言われたそう。それで確認したら、確かに1本
違うタイヤが着いてたそうで…。会社でその話回って皆んな大笑いしてたけど。
店で在庫確認してたら、数が合わなくて分かったみたいだけど。そんなもんですよ。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/29(水) 20:54:45 ID:1COJWYuJ0
読むわけねーだろ┐(´ー`)┌
新品タイヤ買って、履かせようとしているタイヤの製造年が2-3年前のだったら 今年、製造したのにして!と俺なら言うよ。 2-3年も熱も与えず放置していて内部応力で変形硬化してないわけ無いもんね。 放置するならホイルに履かせて1K程度の圧力かけて横向き重ね置きだろ。
神奈川の某地域のABなんかタイヤ代先に払わせて 履かせるタイヤの確認もさせず工場内の作業も見学させず待たして 展示のタイヤより2〜3年も前のタイヤ履かせて客帰らせるよ 客は展示品のタイヤと同じだと信じてるんだから何だかねーだよ 俺、それ見てから、店長に最低でも今年の履かせてと頼むし 2〜3年前のタイヤの事聞いたら、その分、売価安くしてるって言ってた 量販店もデッドストックは意識して廉価販売してるみたいだよ
328 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/30(木) 12:34:15 ID:McnBIO/G0
お前らが安いからネットでばっか買う→店頭で売れなる→不良在庫が増える →古い製造を嫌ってネットで買う→店頭でさらに売れなくなる・・・ そりゃ在庫抱えて商売するのはリスクが大きい分割高になるのは承知のうえで 買ってやれよ。 無い銘柄ならともかく普通にどこでも在庫あるようなタイヤで 持ち込み交換とか、通常の2倍工賃取られてもキレるなよ。こっちがキレたいわ。
う〜ん、話がリアルになってきたね〜! 俺も給料良かった頃は遠慮なく普通に店で買ってたけど、給料悪くなったら 少しでも安いのと(ネットでも購入し易くなったってのも当然ある)・・・ 当然そうなってしまう。だいたいかつては中古タイヤなんて考えたこともな かったが、今では「繋ぎで1年くらい耐てばいいから別に中古でもいいか?」 なんてあっさり。典型的なデフレスパイラルだわ。
>>328 工賃2倍なんて暴利じゃない。工賃で利益の確保ですか?
あのね〜、時代が変わったんですよ。いつまでも昔のやり方で商売するなら、とっと
つぶれてください。
用品店で工賃2倍は昔からだろう それを嫌う層はガソスタやディーラーでやる
スーパーオートバックス足立にタイヤデポの価格表プリントして価格相談したら無理だと云われたよ
http://tirehouse.jp/adachi/t/997/ YOKOHAMA ADVAN NEOVA AD08 265/30R19 89W
4本購入の場合のタイヤ本体+工賃
54,915円×4 = 219,660円
2,625円×4 = 10,500円
--------------------
合計:230,160円
工賃には廃タイヤ処理/バランス調整の料金が含まれています。
(一般的なゴムバルブで4本交換の場合1,050円別途)
工賃・廃タイヤで2,625円/本徴収している時点でボッタクリ ディーラーやスタンドは安いよ
普通に店でタイヤ買う時は、別途工賃じゃなくて込み(バランス、廃タイヤも) での価格だと思っていたよ(かつては確かにそうだった)。それに普通のゴム バルブくらいなら、サービスで無料で交換してくれたし。 ちなみにこの前Dラー(サン赤)に持込み新品タイヤでの工賃は、なんと1本 \1,500-(サービスで廃タイヤ代込み)でやってくれた。ハウスカード割引き で、2本で\2,700-(\2,835-税込み)だった。 なんせ他で買った持込みタイヤだったから、1本\2,000-(脱着+バランス)の 廃タイヤ代\500-で、1本計\2,500-は覚悟してたんだけど拍子抜け。逆に持込み の場合、工賃目一杯高く取っても、廃タイヤ代込みで\2,500-くらいが限度だろう。
>>333 旧タイヤ脱がして、新タイヤ履かせて、バランス取って、旧タイヤ廃棄で2,625円って、ディーラーやスタンドでは無理だね。
タイヤ交換1,000円、バランス工賃1,000円、旧タイヤ廃棄1,500円、計3,500+消費税5%(3,675円)がバックスの通常価格。
>>334 どこの日産レッドだよ? 持込み新品タイヤ、2本で2,835円? ありえねーよ! ガセ云うな!
ホントだと言い張るなら領収書うpしてみろ!
北関東のプリンスだよ!まぁ俺はもう約20年の付合いになるけど。 ちなみに俺の近辺では、個人経営のタイヤ専門店やチューニング店では、 持込みタイヤは1本\2,500-(税金から全部込み)だね。 ちなみにバックスだのハットだのドラスタだのの、フランチャイズ量販店では どうか知らん。おそらく持込み(しかも新品)タイヤは対応お断りだろう。 あとガススタでの料金も知らん。ずっと入ってる顔見知りのGSなら、そう 高い料金は取れないんかナ?
タイヤ廃棄1500円/本は高いな
338 :
333 :2010/12/30(木) 23:50:44 ID:+sBBh1bH0
>>335 ウチの近所のスタンド・ディーラーでは、タイヤ交換・バランス・廃タイヤ込みで1,500円/本程度が相場。
正直何処行っても大差ない。だから行きつけのディーラーで。
場所は千葉県の人口30万程度の市。
工賃騒ぐより、そもそもタイヤデポって激安ってほどではないんだな。 メーカーによって仕入れの得手不得手あるの?
あきらかなクレーマーが入り込んでてワロタ
>>340 ドヤ顔して実態不明のネット上で良い子ぶらないで下さいよw
クレーマーが入り込んでてワロタとか自作自演乙ですwww
>>332 タイヤデポ何気に高い。買おうとして225/45R17は、ヤフオクの倍するよ。
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/31(金) 08:49:06 ID:/2XJLluE0
YOKOHAMA AD SP 265/35R19 94Y ネット安売:37,400円 タイヤデポ:53,900円 Aバックス :59,750円 Y・ハット :59,800円
そういえば、ちょっと疑問に思ったのだが RE11のスリップサインが出た状態と セカンドグレードのたとえば(皮むき完了の)新品は どちらがドライグリップが上なのだろうか?
>>343 仕入れ価格も違うだろうが固定費と一般管理費は解る金額だな
量販店で物見てネット安売で買ってデラで履かせるが一番だね
>>344 サーキットではRE11のスリップサインが出た状態
一般道や首都高速ではセカンドグレードのたとえば(皮むき完了の)新品
一般道の峠を攻める程度じゃRE11でもセカンドグレードでも大差ないよ
>>345 丁寧なレスd
タイヤがあっちっちになる状況ならポテンザが上で
冷えていたら、セカンドグレード新品ってことか。
>>337 高いなんてもんじゃないよ!うちの周りでも廃タイヤは1本\250〜300-くらいだし。
店にそう表記されてる。そりゃ〜新品持込みなら高めに取られて、それでもせいぜい
\500-/本くらいだわ。
朝っぱらから交錯員
近所の修理整備工場はタイヤ4本組み換えで3500円だぞ。 ABとかが高いだけじゃない?
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/31(金) 12:57:57 ID:7I8S0Pfs0
お前ら、ネットの販売価格ってさ、通常の問屋から取り寄せる場合の仕入れ価格より 安いって知ってる? スタンドでバイトしてる兄ちゃんですら仕入れ原価で買えるのにわざわざネットで 買ったりしてるんだよ・・・ どうあがいても一般の小売店じゃ太刀打ちできないよ。 ABとか量販店だと別ルートでセール用に大量仕入れして安いタイヤもあるんだろうけど。 小売どころか問屋も潰れちまうよ。 問屋って、サービスいいとこだと、一本だけでも半日で持ってきてくれる。 出先でパンクしてスタンドに駈け込んだけど在庫が無いってことお前らだって ありえるだろ?どれだけ問屋の重要かがわかるか?
問屋いらんよw
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2010/12/31(金) 13:29:16 ID:q5FQV52qO
半日って… そんなやる気の無い問屋なら、ウチでは即出入り禁止だな。
タイヤなんか量販店で実物見る必要ある?
>>354 あると思いますよ。匂いを嗅いで触って確かめる。これ原理原則。
ネットの販売とは仕入れルートが違うから・・・と云う販売店は負け組
ネットの販売と同じルートで仕入れして太刀打ちするような企業努力が必要
問屋なんて不要な時代。メーカー販社が問屋的存在で30%も管理費乗せてるのも問題。
横浜ゴムの有価証券報告書みてみ? 原価がメーカー卸価格の46%以下だと解るから・・・。
>>354 パターン見てサイドウォールやらゴムの硬さを弄繰り回して帰って来ますw
買うとか買わないとかの話以前の遊びですw
時代の変化に対応できない&対応しようとしない業種が淘汰されるのは 古今東西普通のこと。
タイヤ関連のスレで持ち込み工賃の事書くと
>>335 みたいに必死で否定する奴が必ずいるが業者か?
違うだろ。業者だって暇じゃない。
2本で2,835円は無いだろうjk
>>335 は釣りだろ?
おめ
ST115の再販希望!
000 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/00/00(曜) 00:00:00 ID:
>>000 最近はオクやネット通販が増えてるから うちの地域の
タイヤ庭Y系やタイヤ缶BS系には普通に持込のタイヤ交換メニューがある
確か・・・例=16インチ:1本 (店でタイヤ購入の場合は付け外し代サービス)
付け外し300 分解組込250+250 バランス400 廃タイヤ250 だったかな
いまどきはこんなもん。おまえら工賃書く時のインチも書けよ、通常は径で工賃変動
お年玉少ないのでADVAN Sport 265/40ZR 18しか選択肢ないです 付け外し:200X4 分解組込:500X4 バランス:500X4 廃タイヤ:250X4
368 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/01/01(土) 09:32:10 ID:wU22yX54O
18インチまで、引っ張り、極低偏平お断り 1本につき 車から脱着 300円 タイヤ組替 300円 バランス 300円 処分普通車 315円 自分で外して持ち込んで急がないと伝えて+αサービス ありがたや〜
最近はタイヤを客が実際に持ち込みしなくてもいい(ネット通販から交換依頼の店に直接郵送) なんてのも出来るんだね。 無茶苦茶ありがたいなw
370 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/01/01(土) 19:06:44 ID:H1r2aAZs0
フリードの185/65R15で乗り心地 のいいタイヤの紹介をお願いします。 今は純正のS76がついています。
〜15inch、17〜18inch、19〜20inch、21inch以上で価格が違う 265/40ZR18の場合 1本につき 車から脱着 100円 タイヤ組替 900円 バランス 500円 処分普通車 500円
うちのクルマ16インチなんだけどいくら?
>>373 地域くらい晒せ
てゆかタウンページで最寄のガソスタ・自動車ディーラーを検索した方が早い
初売りで今日から営業してる店もある
>>371 ブリ信者は適当なこと言うな。レグノは硬くて乗り心地を維持するには車種を選ぶ。
>>370 まだ手に入るならテオプラスがベスト。ないならブルーアースとかSN828あたり。
>>375 いや、別に信者じゃない
むしろアンチ
てゆかテオプラス以外「安タイヤスレ」該当ブランドでねえの
FALKENならZIEX ZE912だろJK
×YOKOHAMA DNA ECOS 185/65R15 88S ×ファルケン SINCERA SN828 185/65R15 88S △ファルケン ZIEX ZE912 185/65R15 88H ×ブリヂストン SNEAKER SNK2 185/65R15 88S ○ダンロップ ENASAVE EC202 185/65R15 88S ○TOYO ECO WALKER 185/65R15 88S
夏タイヤ検討中なんだけど 静粛性と省燃費性重視のオススメ教えてちょ サイズは18560R15、スイフトです
>>379 ふむ、スイフトあたりの車格であればエコピアとかエナセーブとかDNAEKOとかがベストかな
このクラスよりの上を選ぶと全体的にオーバースペックだろうからね
あとはアジアンタイヤの高めなのを選んでみてはどうかな?。
>>379 △ダンロップ ENASAVE EC202 185/60R15 84H
○YOKOHAMA DNA Earth-1 185/60R15 84H
×ブリヂストン ECOPIA EX10 185/60R15 84H
△ブリヂストン ECOPIA EP100 185/60R15 84H
○MICHELIN Energy XM1 185/60R15 84H
◎MICHELIN ENERGY SAVER 185/60R15 88H XL
ECOPIA EP100 185/60R15でおk
383 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/01/02(日) 23:17:26 ID:aiLVPe9K0
旧型ティアナ アクシス で夏タイヤ検討中。 現在のはS70というオリジナルで、サイズは 215/55R17です。 静粛性と省燃費性重視でおすすめを教えてください。 それとPROXES TPT ってどなたかご存知ですか?
>>383 ふむ、T穴、悪資すあたりのステータスの無い車格であればエコピアとかエナセーブとかDNAEKOとかがベストかな
このクラスよりの上を選ぶと全体的にオーバースペックだろうからね
あとはアジアンタイヤの高めなのを選んでみてはどうかな?。
×YOKOHAMA DNA ECOS 215/55R17 93V ×ブリヂストン SNEAKER SNK2 215/55R17 93V ×ブリヂストン SNEAKER SNK2 215/55R17 94V ×ファルケン ZIEX ZE912 215/55ZR17 94W ×ダンロップ LE MANS LM703 215/55R17 93V △ダンロップ ENASAVE EC202 215/55R17 94V ×グッドイヤー EAGLE REVSPEC RS-02 215/55R17 93V ×グッドイヤー EAGLE RV-S 215/55R17 93V ○TOYO TOYO ECO WALKER 215/55R17 94V ×ダンロップ DIREZZA DZ101 215/55R17 93V ○グッドイヤー EAGLE LS2000 Hybrid II 215/55R17 93V ○YOKOHAMA DNA Earth-1 215/55R17 94V ×YOKOHAMA DNA map ES340 215/55R17 93V ○YOKOHAMA DNA S.drive 215/55R17 93V ○ダンロップ ENASAVE RV503 215/55R17 94V ×TOYO TRANPATH MP4 215/55R17 98V △ブリヂストン ECOPIA EX10 215/55R17 94V ×YOKOHAMA DNA GRAND map 215/55R17 93V ×TOYO TRANPATH Lu 215/55R17 98W ×ブリヂストン Playz PZ-X 215/55R17 94V ○ブリヂストン ECOPIA EP100 215/55R17 94V ×ダンロップ GRANDTREK PT2 215/55R17 93V ×ブリヂストン Playz RV PRV-1 215/55R17 93V ×YOKOHAMA GEOLANDAR H/T-S 215/55R17 94V TOYO PROXES TPTには215/55R17サイズは無いよ
386 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/01/03(月) 00:04:12 ID:aiLVPe9K0
>>386 エコスだけはやめとけ、4万キロ走っても溝半分残る程、硬くて走行時ゴウゴウうるさい。
ECOPIA EX10は、コーナーで腰砕け、接地感も無くてフワフワでキモイ。改良版がECOPIA EP100。
TOYO ECO WALKER 215/55R17 94Vは安い。
DNA Earth-1 215/55R17 94V 推奨するが好みがある、意外とスポーテー。
PROXES TPTはDNA ECOSとソックリさんの安物コンフォート系モドキ。走行音うるさい。
AE111(XZ)で、185/60R14サイズで。 サキトとか峠とか無しで、高速道路でのウェット路面での安定性重視で選ぶなら何でしょう? 昔GIIIでぬふわで走ってたら、トラックに強引に割り込まれてスピン→廃車した経験があったりとか… 単純にブレーキだけだったら事故らなかったんだけどなあ
△YOKOHAMA DNA ECOS 185/60R14 82H ×ファルケン ZIEX ZE912 185/60R14 82H △ブリヂストン SNEAKER SNK2 185/60R14 82H ×ピレリ CINTURATO P4 185/60R14 82T △ピレリ P6 185/60R14 82T △グッドイヤー EAGLE LS2000 Hybrid II 185/60R14 82H ○ダンロップ LE MANS LM703 185/60R14 82H ×ダンロップ DIREZZA DZ101 185/60R14 82H △YOKOHAMA DNA S.drive 185/60R14 82H ○YOKOHAMA DNA Earth-1 185/60R14 82H ×ピレリ P6000 185/60R14 82H ○MICHELIN Energy XM1 185/60R14 82H △ピレリ P6 185/60R14 82H ×ピレリ CINTURATO P6 185/60R14 82H ×ダンロップ DIREZZA SPORT Z1 STAR SPEC 185/60R14 82H △ブリヂストン Playz PZ-X 185/60R14 82H ×ブリヂストン POTENZA RE-11 185/60R14 82H ◎コンチネンタル ContiEcoContact CP 185/60R14 82H ×ブリヂストン POTENZA RE-11S TYPE RS 185/60R14 82H
ご返答ありがとうございます。 ピレリにしてmade in chinaだったら萎えそうなのでミシュにします。
当方、兄貴から譲りうけたRX-7が F)235/40/18 R)265/35/18 なのですが 峠攻めもサーキット走行もやりません。お奨めのセカンドはありますか? 今は山2-3部のPOTENZAですが、予算はあまりありません。御願いします。
予算が無いならこのクラスではDRBおすすめ
>>392 トーヨーですね。今から見積りに行って来ます。
ありがとうございました。
>>390 俺のPP2はmaid in Thailandだった。中国よりはましか。
タイのメイドさんか、なんか萌えるな
>>388 サイズがあるか知らないが、ウエットで評判がいいのは、
S001,RE050,RS02,PS3
>>389 評価がかなりおかしいだろ
エコス、スニカーよりZE912の方が上だし
LM703はウエットの評判は悪い、絶対的にDZ101の方がいいに決まってる。
RE-11だってドライ専用のハイグリップに思われがちだが実は、普通のタイヤに
そん色ないほどウエットグリップだって高い。
>>396 > サキトとか峠とか無しで、高速道路でのウェット路面での安定性重視・・・
ハイグリップを重視しないコンフォート系の選択がベストだろうjk
398 :
388 :2011/01/05(水) 16:22:50 ID:hd5npCuh0
>>397 それではどのブランドがいいのでしょう?
S.driveやDZ101の方がいいのでしょうか。
ZIEX ZE912は、以前ZE512を購入したときに「Grid IIを履き続ければ良かった」と
明確に後悔させてくれるタイヤだったもんで躊躇してます。
エコピアですね はい
>>398 だったらコンフォート系のセカンドはだめだろうなあ
スポーツよりか中間的なのでないと
今日、外気温3度程だったが、雨降って道に雪無かったから スタッドレス履かせないで夏タイヤのままの車の方で走ってみた。 タイヤはショルダーが丸坊主の地球1。 冷え切ってる最初はまったくグリップ感無し。 路面の感触も判り難く非常ーーに走りづらい。 ちょっとペース上げて、なんとかタイヤと足を少し暖めてみる。 うーん、、、やっぱりグリップしにゃいわん、、 冬はスタッドレスが吉←正解
>>398 ○ミシュラン Energy XM1 185/60R14 82H エコタイタとしても価値十分
◎コンチネンタル ContiEcoContact CP 185/60R14 82H すこし高いけど満足するよ
国産のセカンドコンフォート系は走行音うるさい
○ダンロップ LE MANS LM703 185/60R14 82H 吸音スポンジ段差しか効果ない パンク修理大変
△YOKOHAMA DNA S.drive 185/60R14 82H 走行音うるさい
○YOKOHAMA DNA Earth-1 185/60R14 82H ダルだけど、ま、許せるかもな
>>388 特に静かなタイヤ探してる訳でもないようだし、
185/60R14で高速安定性重視ならBSのプレイズがいいと思う。
高速道路でのウェット路面での安定性重視ならカットスリックがいいよ ブリヂストンのPOTENZA RE-11S TYPE RS 185/60R14でもおkじゃない?
これってSタイヤ…車検とおるの?
溝さえあれば
>>405 S(セミレーシング)タイヤでも、普通に溝が残ってれば車検は何の問題もないよ!
DIREZZA 03GのF:235/40R18 R:265/35R18で持ち込み車検通ったよ。
車検場の検査員も質が落ちたなw
Pilot Sport Cup 265/35R18と285/30R18で車検おkの俺が通りますYo
タイヤハウスに収まってさえいればSタイヤだとうと扁平率30だろうと車検は 通る気がするが??なんか特別なことでもあったのだろうか?????
ヨタヨタDは保守的で標準かOPのタイヤ&ホイルじゃないと車検でダメダメだそうだ。 ンダンダDは30-45なんて扁平は絶対に通さないので脱いだタイヤを取っとけなんよ。
そういえばセリカ乗ってる連れがイエローハットで17インチタイヤホイール セット買って後にヨタDに車検見積り取りに行ったらフェンダーからはみ 出てると言われて断られたな。 でも結局買った店で依頼したら普通に通ったそうだ。 Dラー、特にヨタは必要以上に車検の基準を厳しくみてるっぽい。 まあ連れが持っていったDラーとは付き合いも無く、飛び込みだったから 一見さんお断りか若しくは素性の知らない車はいじりたくないってのが 本音かもしれないな。
>>411 スリックタイヤで通った
くらいじゃないと、ふーん、で?
という感想しか無いね
スリップサインのついてないタイヤは通らないのじゃないか? それとも、いちいち溝の深さ測るの?
>>412 何処のヨタヨタD?今時そんな所、客センに言えば逆指導が入る
>>414 キミが履いてるタイヤの銘柄とサイズ教えて? 何となく知りたいw
>>416 神奈川県横浜市青葉区のネッツ。
>>415 タイヤ残り溝の深さは1年点検とかん時に普通にノギスで測るじゃん。
点検整備帳に記載されるでしょ!何mmとかって…。
>>416 ,417
Netz店は、ヨタやペットよりも独自基準設けててはるかに厳しいよ
Netz店の整備員自身が「ウチは独自基準が厳しいので、トヨタ店やペット店で通ってもうちだと通らない事よくあるんですよ」といってるからな
俺も体験した
>>419 追記しておくとそのときツッコミ入れられたのは
車高とタイヤはみ出しだが
ヨタ店もって言ったら何もいわれずそのまま車検も通った
だから整備と車検は違うと何度言えば
扁平率って車検項目にあるの?
>>418 それって車検場で書いてるのか?
しらんかったわ
>>418 ,423
だから整備と車検は違うと何度言えばw
DRB3セット目注文カキコ タイヤ遍歴は DNA-GP DRB RS-02 DRB DRBだぜ いい加減ハイグリはきてえ
>>425 乗り心地 DRB>RS02
ドライグリップ 同等
ウエットグリップ RS02>DRB
持ち 同等
ウンコ臭さ DRB>>>RS02
こんな感じだった?
テス
ありゃ?書き込めた yuzuru鯖生き返ったんかい DZ101 2年目 3万km走行 4部山 最近路面が冷たいお陰なのか、ウェットグリップがヤバイ 次はRS02逝ってみる
>>425 同価格帯でハイグリなら595RS-Rにすればよかったのに
431 :
425 :2011/01/09(日) 20:17:40 ID:ExUrIv3n0
>>426 ドライグリップ DRB>>RS02
持ち DRB>>>>>>RS02
くらい。
他はあってる
とにかくレブスペは減るの早い。
>>430 軽なんでハイグリはRE-11かAD07しかない・・・
☆でもでてりゃあね・・・
432 :
425 :2011/01/10(月) 08:08:17 ID:5spMUSya0
ID変わったが425。 そういえばウエットはわかんねえわ。 どっちもどっちなような・・・ 過去スレ読んでみたらコンパクトカーだとセカンドグレードはオーバースペックとか言う意見があるが、 ハイグリ、Sタイヤクラスならまだしもセカンドグレードがオーバースペックになる車なんてあるのか? 個人的には60キロくらいからフルブレーキ踏んで純正ブレーキパッドが炭になるくらいがオーバースペックじゃないのかと・・・ 本当にそんな風になるのかどうかは知らんが。
プレイズならありえる。 古い車に履くとシャーシよじれる。
プレイズ程度のタイヤでシャーシがよじれる車は廃車した方がいいよ。
昔は左右非対称パターンはハイグリップの証だったけど 最近はバン専用みたいになってるのでプレイズ見るとバン用タイヤに見えるよ
今Sドラ使ってるけど、多少グリップ落ちてもいいから、ライフが長いのってなに? サイズは185/60/14。
ピレリにしろ
>>424 まぁ〜確かにあくまで、Dラーや整備工場で車検前に行う点検時に測定
してるだけだからね。そのDラーや整備工場が、よくある公認車検場で
あれば兼務してることにもなるかも。
>>436 ES300 DNA ECOSで良いんじゃない? パターンも似てるし安いし
6年5万キロ走っても溝が半分残ってる不思議なタイヤ
溝が無くなるよりサイドウオールが硬化してヒビ入っても大丈夫
もー交換させてっ!って云いたくなるほど長持ちするよ
碓氷峠攻めるとSドラより鳴くけど滑り出しても意外と堪えるよ
まあ、Sドラのグリップの75%程度かな?
因みに俺の車の恥ずかしい履き方
F:ES03 DNA S.drive 235/40R18 R:ES300 DNA ECOS 265/35R18
ピレリは中国製・台湾製・ブラジル製 185/60/14なら中国生産品だね
意外に面白いのがGOODYEAR EAGLE RV-S
ミニバン用だけどBSのスニカーやプレイズより減らないし踏ん張るw
>>439 ES300 DNA ECOSって、それ逆に気持悪いくらい耐ち過ぎだね。
とりあえず3年3万kmスリップサインまで耐てば・・・
>>433 >古い車に履くとシャーシよじれる。
ちょwマジで?w
18年落ちのマークUで、REGNO GR-8000から
プレイズに交換しようかと思ってるところなんだがw
>>439 そこまで長持ちだと、ゴム質が堅くて乗り心地が良くないとか?
ES300 DNA ECOSのユーザーさんは空気圧0.2位落とすのがjk 高速道路でも120Km/h巡航までなら大丈夫です
プレイズが本当にそんなにグリップするならAD07投げ捨ててプレイズ買うわ そんなわけないでしょ マークU(5代目?)ならよっぽど腐ってない限り何履いても大丈夫かと
プレイズ履いて筑波のバックストレート50m看板でブレーキング開始、最終コーナー突入 ピーカン天気でスピンして横転した恥さらしのロドスタ乗りは俺です。 Sドラの時は綺麗にクリア出来て、毎度1分10秒台出してたんですけどね お蔭様で最近は2代目ロドスタにアドバンS履いてで1分9秒台出しましたよw
速いね
イヤミ?
ロドスタなら速いだろ
NBかNCか分からないけど、ロドスタで普通のスポーツタイヤ(しかも2ndグレード) で、TC2000そんな10秒台連発出来るの? 俺もたま〜にTC2000走るけど、それは それでたいしたものですよ。
サーキット行ったこと無いから分からんが、セカンドグレードからSタイヤにかえてタイム一秒ちょっとくらいしかあがらないもんなの?
ロドスタに2ndグレードで10秒台連発する兵は偶にいるね。
俺はタイヤが良くてもパーティーレースで女性のKさんにイン突かれた。
結果、18台中の以下略w
>>449 > タイム一秒ちょっとくらいしかあがらないもんなの
試しに夜中の首都高で100Km/h前後でスニーカーとポテンザ履き比べてみて下さいな。
>>450 小松さんのロドスタのお尻を見るなんて頑張ったもんだねw
452 :
425 :2011/01/12(水) 22:01:35 ID:zzHJIG660
>>450 セカンドから今度ハイグリにいこうかと思ってたが性能対価格比だとセカンドってすげえのかもしれんな
なんかもう本当にDRBだけ買ってりゃいい気がしてきた
ロードスターは185/60R14タイヤこそ最高
>>450 首都高レベルなら違いがわからないかも
首都高はコーナー先が全部ブラインドになるので
スローインファストアウトが安全の為基本になるから限界特性はわからない。
サーキットで限界超えたあたりの挙動やフルブレーキ掛けたときの
縦グリップとかやらないとたいした差はわからない
ストリートだとポテンザはただ初期がクイックになって、段差の乗り越えなんかが硬くなる
それだけの利点かな。
>>453 タイヤは何ですか? サスはビルですか? コニですか?
汎用アルミでオフ+32ですか? 純正BBSに20mmスペーサーですか?
全くの素、ノーマルでも楽しいとは思いますが・・・。
>>454 >>449 氏はサーキット走行経験者ではないので首都高で走行練習からでは?
先ず、タイヤ性能うんぬんの前に筑波でも初めてならライン取りから迷うでしょうし、
タイヤの限界性能を生かすとか車の挙動変化とかサスセッティングとか、
ラップ1秒縮める方法に対し色々と学ぶ事もあると思います。
単独でセカンド履いて筑波で1分20秒台を一回目から叩き出せればOKでしょ?
サーキットで限界超えた時の話はもっと先だと思います。
首都高でスニーカーとポテンザ履き比べて違いが解らない程度の腕と御尻なら
> セカンドグレードからSタイヤにかえてタイム一秒ちょっとくらいしかあがらないもんなの
の質問には「全くの同一条件なら、もう少し上がるかも知れない・・・」が正解でしょう。
でも、俺がポテンザで貴君がプレイズでも貴君が俺の前を走る事も当然あるでしょうし、
色々な要素が整っていないと何とも言えないでしょうね。
>首都高はコーナー先が全部ブラインドになるので
>スローインファストアウトが安全の為基本になるから限界特性はわからない。
首都高には今も御馬鹿さん達が深夜走っているので追従すればわかるかも?
100Km/h前後で全部のコーナーをクリアするのは難儀だと思います。
ポテンザは温まると消しゴム系になるので差が出ると思っているのですが、
首都高で他車に迷惑かけないで安全に走ると
> 初期がクイックになって、段差の乗り越えなんかが硬くなる
なんて事もわからないかも知れません。
因みに筑波仕様のロドスタで首都高攻める気にはなれません。
俺、意気地なしですから・・・。
>>455 お前、去年の11月に18番目にゴールしたロドスタ乗り?
だとすれば、お前、突っ込み悪いから本当に意気地なしw
バレタ?w
>>457 新潮○のEg編集部が動くシケインにならなきゃ順位上がったのにね
遅いくせに中途半端にブロックするから後続車が御団子状態になってたね
予選で10秒台出してて本戦で15秒台ってどんだけ?
俺、k子さんの尻追いかけてたw
以上、同じ女に毎回負けているヘタレが集うスレでした。
軽糊が降臨してるので聞かせて。 今ヴィヴィオにDZ101履かせてて、ステアリング応答性に満足しつつも グリップ(特に縦)が足りないように感じてる。 この感覚を元にDRBに変えたら幸せになれるかしら。
軽?
>>460 軽乗り降臨は意味不明だが
グリップ(特に縦)に拘るならPROXES R1Rお奨め 当然、横も満足する筈。
DZ101とDRBはパターン見ればコンフォートと解るでしょう?
コンフォートに求められる特性・性能と喪前さんの求めてるものは違うだろ。
と云う事でPROXES R1Rお奨め
同乗者への配慮もしたいので、乗り心地もDZ101から大きく落としたくはない。 そもそもハイグリ買う金もないしねw
日付変わってた。460ね。 そもそも軽に合うサイズもねぇじゃんw 真に受けて損した
>>463-464 > ステアリング応答性に満足しつつもグリップ(特に縦)が足りないように感じてる。
> 乗り心地もDZ101から大きく落としたくはない。
ホイルブランドとホイルの仕様は ?inch-?J?
今履いてるタイヤの使用は ?mm-?扁平- ?インチ
ちゃんと教えてくれれば考えてみるけど@タイヤ屋従業員
でも、基本的にDZ101よりDRBは硬いからSドラ?
何にしても縦グリップが良くて乗り心地のよいタイヤは難儀
縦グリップ良くすると転がり抵抗増えて燃費も悪くなるし減りも早い
あとハイグリップは扁平に因っては乗り心地良くなるよ
ヴィヴィオのタイヤとホイルと足回りの仕様を記載してくれ
DZ101の常時滑ってる感じは楽しいよ!
>>463 ヴィヴィオのサス見直してからタイヤ選ぶといいよ
ノーマルサスが抜けてれば跳ねて縦方向グリップ悪くなる
コンパウンドの柔らかさに頼るのも良いけどパターンも重要
縦方向噛み付きタイヤはコンフォート系では少ない
左右非対称パターンの安物ならピレリのDragonとか
グッドイヤーのイーグル RV-S 165/55R15とかあるよ
インチアップしただけで乗り心地が・・・って云いそうだから何かねぇ 縦方向のグリップなんてノーマルバネにショック固めで上がるでしょう すると乗り心地が・・・って云いそうだし・・・ 結果、ハイグリップ入れるのが一番簡単なんだけど するとハイグリ買う金もないしねw とか云うし ハイグリ買う金もない軽乗りは1人で解決出来るだろ ヴィヴィオにDZ101履かせてグリップ(特に縦)が足りないように感じるくらいなんだからw
DZ101は4WDでもない限り、軽量でホイルベースの短い車では縦グリップしません。 軽量でホイルベースの短い車ではピッチングとトラクション不足に陥ります。
ハンコック 強ぇ! よくやったw
DZ101はワンダリング拾うなぁ。ハンドルが路面にとられる。 縦グリップの件はよくわからないな。軽量でホイルベースの 短いR33スカイラインだけど、ピッチングはでないよ。
R33スカイラインは重いと思いますよ。 私の車1.050Kgですが、R33は1,400Kg以上あるでしょう? ついでに4駆動の電子制御脚でしょう? ヴィヴィオと比べるとR33が怒りますよw
474 :
460 :2011/01/15(土) 00:15:38 ID:cFwnVug40
>>465 thx
経緯晒すわ
奇特な人がいたら一緒に悩んでくれ
車種はvivio RX-R(FF) エンジンノーマル
足回りは新しい純正のショックを入れてから5000km程度走行
13インチ純正ホイールにDZ101 155/65R13装着(3分山5,6年使用)
このサイズだとセカンドグレードタイヤの選択肢が他にないので、
14インチ(155/55R14)に履き替え検討中
DZ101のクイックなハンドリングは好きだし、
滑り出しが早くてわかりやすいのは楽しいとは思うけど・・
ゼロ発進でフルスロットルくれると、
ホイールスピンして前に進まないのがどうにも。
経年劣化なら納得もするが新品の頃からこうだったからなぁ。
よく人も乗せるし、乗り心地は今より極端にハードになるのは避けたい。
値段もDZ101近辺で収めたい。
・・と思ってここへきたんだけど、
DZ101ってこのクラスでは食う方なの?
ドライグリップはクラス中一歩劣るみたいな話を聞いたから、
同クラスタイヤ内の乗換えで落とし処が見つかるかと思ってたんだが・・
475 :
460 :2011/01/15(土) 00:23:39 ID:cFwnVug40
誤解のない様に補足 > ホイールスピンして前に進まないのがどうにも。 これはミートした後でフルスロットル開けた場合ね。
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/01/15(土) 00:32:11 ID:RV/QI+jG0
タイヤ以前の問題 乗り方の問題 いくら道具が良くても使い手が間抜けなら良品でも粗悪品
軽乗りが珍走の相談をしているそうですね
>>473 1260kgだし。二駆だし。クーペだし。
>>474 まぁ普通に考えたら、喰う方ではないとおもう。
もう設計もコンパウンドも古い部類。進化無し。
他のタイヤはそれなりに発展してるのにこのタイヤは
十年くらい止まったまま。
ということで普通に買い換えるのならばSドラか、どうせなら
ディレッツァ兄の☆マークでいいんじゃないか。セカンドグレード並の
価格帯だし。
>>474 足回りが純正ならそのままがいいんじゃないの
インチアップしてハイグリ履かしても楽しくないよたぶん
480 :
460 :2011/01/15(土) 01:08:56 ID:cFwnVug40
>>478 HR33?
RB20Eは綺麗に吹ける銘機だよね。
☆は軽に履かせられるサイズがないのでござる。
やはりSドラかぁ・・奮発すっかな。
Sドラに手を出すとなると、PP2も気にはなるところだけど・・
155なんて履かずに175くらいにすればいいのに って思っちゃうんだけど フェンダーに収まらないならしょうがないけどさ
同じく(車種は違う)軽乗りだが、175でもいけないことは全然ない 5.5幅のホイールなら大丈夫だし。5jとかだと175はやばいのかな
初代スイスポが5Jで185/55R15はいてるから大丈夫なんだろうが ホイールからサイドウォールが相当はみ出よ
縦グリップ上げるならタイヤ直径上げるヨロシ 低扁平なタイヤはダメダメ
5jに185w ホイール交換前提かよ
■メーカー&車種:トヨタ アリスト 16後期 ベルテックス ■現在のタイヤの銘柄&サイズ:ダンロップ DIREZZA DZ101 235 45 17 ■買い替え理由:消耗したから ■交換後のタイヤの希望:現在のタイヤだと、ハンドルをよく取られる ■予算の希望:1本20000円ぐらい 安いぶんにはかまわない
途中で書き込んでしまった。 高速道路と町乗りで全く飛ばさない。 静かで安全ならOK
購入相談スレへどうぞ
>>489 このスレと購入相談スレを平行してみていたら間違えて書き込んでしまいました。
しかしながら、貴重なアドバイス、ありがとうございました。
>>490 仮にもスポーツタイヤの部類だから静粛性はどうだろって思うけど
ps3がいいんじゃないかね
DZ101は結構うるさいからいい感じにはなると思うけど
ps3はポテンザと比べるとかなり安くなっているから次のタイヤにオレも狙ってる
ショップの店員が紛れ込んでるなw
PS3がポテンザより安いのはありがたい 性能的にはPS3のほうがあらゆるシチュエーションで出来がいいのに
だからBSは・・・
Baka Sine
誰かピレリのドラゴン(中国生産品?)履いた経験のある人いる? 215-45-17もで安いので気になっているんだけど。。。
中国工場はブリジストンタイヤ工場の中で生産されているから品質は一級貧だよ
>>498 横からサンクス
ピレリ DRAGON 235/40ZR18
パターンが左右非対称で気になってたんだけど注文しました。
\15,250x4本だからダメでも気にならない。
DRAGOは糞だけどDRAGONはまぁそこそこのタイヤ・・・らしい。
ps3ってグリップどれぐらい? sdrive以上?
502 :
460 :2011/01/17(月) 23:37:57 ID:HZMPM8Lj0
顛末だけ報告しておきますわ 結局、当初の予算オーバーだけどPP2に決めた 一緒に考えてくれた人thx
>>502 おめでとう^^
俺等そんな何の役にも立たない感謝の言葉は要らないから
ちゃんときちんとした形で通帳に記載されるような誠意を見せて欲しいな^^
>>502 ミシュのPP2って215/50-17とかでは、走行性能、耐摩耗性、ころがり抵抗、タイヤコスト、静粛性等で
高評価だけどヴィヴィオに合うサイズで縦グリップが解消されるのか.........初めて知った
>>500 ピレリ DRAGON 235/40ZR18で高速含めて約2,500Km走行、一皮剥いて熱も入れた。
雰囲気は昔のアドバンHF的な感じですごく満足。
安物スポーツセカンドとしてはSドラより安くてイイ線いってるね。ヽ(^o^)丿
タイヤ性能は価格と比例してると云ってる評価にワロタw 購入するなら値段の高いタイヤの方が良いですよ!ってか?
ZE502ってどんな評価でしょうか?ググッても情報が全然無いんです。
>>508 この手の評価はいかにももっともらしく見えるが案外当てにならなかったりする
世界的権威がある評価機関といわれるものでも実は・・・ってのが世の中の常
んだ!
タイヤを普通に評価出来る感覚があれば 個人の好みは別に考えた場合、 鰤の技術力は結構凄くって、ダメダメメーカーだなんて とても思えないハズなんだが、 鰤を毛嫌いする人って結構見る気がするよね。 アンチ巨人ってのと同じ心理なのだろうか?
単にビンボーなだけじゃない?
>>516 そうそう、チミのようなマメに鰤の事を貶す人。
なぜそんなに鰤を嫌うのか不思議だ?
いったいなんのコンプレックスなんだろうか。
おめーみたいな信者がいるから嫌いなんだよ。
>>517 いろいろあるんでしょw
民主叩きw
そこから鳩山つながりでブリヂストン叩きw
BS履くならトップグレード セカンドやスタンダードなら他メーカー選ぶ
BSのタイヤ自体に罪は無い 問題は値付け 特に量販グレードに性能・価格共同クラス比で疑問多々
ブリヂストンって履かなくなると不要なメーカーになるよ ヨコハマとダンロップとミシュランだけで充分だよ
ブリのあの硬くて重たくてゴロゴロしてダンピング感が 稚拙なフィーリングが嫌い
ブリ叩きは単発ID多いw
w使う奴はアホが多い
スイフトスポーツ ノーマルサイズの195/50-16 メインは町乗り、時々ワインディング S-drive、DRB、RS02のどれかにしようと思うんだけど皆のお薦めは? 近くの店で聞いたら全部込みでDRBとRS02が45000、S-driveが57000だったんだがこれって安いのかな??
>>525 ネットでwをアホとか言ってもねえ・・
wをwwwwみたいに連発する奴は同意だが
>>526 その中ではRS-02が他より若干ステアリング操作に対するレスポンスがいいらしい。
今日前スレ〜このスレをイッキ読みして、スポーツ系ではSドラ、DZ101、DRB、RS02が良く出るみたいなんだけど、 俺的にSドラ・DZ101はスポーツでDRBはコンフォートだと感じるんだけどな。 RS02は使ったことないから知らない。 一番好きなセカンドグレードはZIEXの912なんだけど、DRBも殆んどZIEXと同タイプの印象で、最近はDRBを選ぶことも多い。 SドラとDZ101は全然スポーツすぎて俺的に不快。 勿論そっち系の人は良いタイヤなんだろうと思うけど、DRBとは全く違うグループだと感じるんだけどな。 ま、会社でスニーカーやシンセラ履いてる175/60R14とか185/55R15とか小さめのタイヤを俺が交換時に勝手にセカンドに変えて悦に入ってるだけだから 215あたりになると同じグループの乗り味になるのかもしれないけど。
>>526 セカンドグレードで迷ったら、コスパに優れるRS02で決まりよ
お金に余裕があるならPS3。オールラウンドな優等生
あ、PS3そのサイズないや。じゃあT1Rで
>>521 禿同!┌|*゜0゜|┘
鰤の直営店でないタイヤ屋さんも言っていた。
メーカー本社の取り分が他社より多いんか?
>>530 RS02はグリップの割に減りがちと早いけど、
確かにコスパはいい。
>>528 ステアレスポンスも極端なハイグリップも特に求めてないんですよ。
それよりもウェット性能と限界付近でのコントロール性。
うちの初期型スイスポはケツが良く出るんで。
>>529 DRBはコンフォート系なんですね。
町乗りばっかりだしDRBが一番良いかな・・・
>>530 DRBとRS02が同じ価格ですが、減りを考えた場合でもRS02の方がコスパ高いんでしょうか?
>>533 要4輪アライメント、規定値から前輪キャスター、後輪キャンバー調整。
>>533 スポーツタイヤとして考えるとDRBはショルダーが少し弱い
FFだとフロントがすぐやられるよ。でも安い
RS02はスポーツタイヤとして充分なグリップ・剛性、乗り心地も悪くない。そして安い
限界付近でのコントロール性はどちらもわかりやすい
>>534 ケツが出やすいのはスイフトの元からの特性です。
足も変えてないですし。
>>535 うーん、そう聞くとどうしたもんだか。
ある程度性格や性能が似ているなら設計年次が新しいDRBにしようかと思ってたんですが・・・
>>536 ストラット+トーションのFFの典型的プラットフォームですからね。
ストラットについてるボルトを変えてキャンバーを変えることは出来ますけど。
>>533 車種スレで聞いた方が良いんじゃないか?ケツがでやすいって言うのならタイヤより、サスの方がありそうだし。
自分の車(スイフトじゃないよ)でリアにタワーバー追加したらかなり収まったからね
542 :
526 :2011/01/23(日) 17:26:20 ID:Trmu26Dm0
>>538 ドライよりウェット性能が欲しいのでRS02にしようと思います。
>>539 ケツが出やすいこと自体は別に問題ないんです。楽しんでますし。
スパッと行かれると怖いのでグリップ低くても滑り初めが穏やかな物が欲しかったので。
DRBってそんなにウエット悪いかな 3セットつかってるが一回使ったRS02とどっちもどっちな気が。 死ぬほど減りの早いRS02を積極的に使うことはないと思うが
DRBでウエットが悪いと思った事ないけどなぁ。
545 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/01/24(月) 00:57:22 ID:Ymkhg//7O
DRBのウェットは俺も問題無い。(マークU・IR-V・高速道路で追い越し車線多め) RS02と同レベルで、T1Rよりハイドロは劣る程度。乗り心地と静粛性は断然T1Rな。 MAXXとT1Rだと、応答性はMAXXで、後はT1Rが上と感じた人間だから、脳内補正しながら 参考にしてくれ。 履いたこと無いSドラに興味あるんだが、PS3やチンチュラP7も気になる。 どうでもいい話だが、90チェV乗りの友達がFにMP4履いてるが、意外にいいのなw(MP4≧DRB)
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/01/24(月) 11:22:04 ID:usi037xVO
T1Rの乗り心地と静粛性のメーカー評価はあまりいいように 書いてないが、インプレは好印象だね。寿命はどう?
547 :
545 :2011/01/24(月) 16:00:08 ID:Ymkhg//7O
俺の状況(攻める走り無し)だと2.5万〜2.7万キロくらいだった。DRBは2.5万もつかな? T1Rは冷えてる時はRS02やDRBよりグリップしにくいかも? 高速乗って10分くらいは法定速度でまったり走ってた。 あと、スリップサインから見て残3分山くらいからはハイドロが落ちてるのが分かった。 DRBがもっと静かだったらまた履くんだが、俺の走り方でコスパで考えたら十分だと思う。
オレはER34セダンGT-t、リヤのRS02が1年半(1.4万km)で無くなったですよ! 特に飛ばしてる訳でも激しく走ってる訳でもないのに。 で次はDZ101にしてみたけど。まぁ普通に走ってても、 リヤの減りがやたら早いクルマではあるけれど(MRやRRじゃあるまいし)。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/01/25(火) 19:26:57 ID:HojD7a6c0
タイヤローテーション
はは。冷えてるときは、やっぱりアイスガードだな。 -5度でも全然OK。多分-5度のウェットではネオバより食いつく。
2008年中国生産のピレリ ドラゴン4本の内2本のバランスが取れねえよ! ピレリ ドラゴンは低速FF車の後輪専用でヨロシクか?
ホイールに問題があるんじゃない?
龍のように走れって事じゃない?
>>552 Sドラ4本履いてた時はバランス取りで無問題だったからホイルじゃない。
Sドラの前にブラジル産のピレリのPゼロが意外と良かったので
中国産でもおkかな?と思いつつネット安売りで4本4万で買ったドラゴンでやられた。
安売りネット業者に電話したらダメな2本は交換すると云って来たが
今度届くドラゴンも駄目なような気がする。。。脱がして送ってまた履いての駄目スパイラルかもな。。。
555 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/01/28(金) 21:22:06 ID:SdOOZCmm0
LM704発売なんですね 先ほどCMやってました@関東 Sドラ買っちゃったよ・・orz
>>555 LM704買ってSドラ売却で大満足じゃない
LM704の評価早くキボンヌw
sドラって粘ってくれるの?
Sドラがヌルヌル、ネバネバならAD08なんてトロトロ、ベタベタ・・・w Sドラは少し粘ったあとに急に出るよ。ディレよりは柔らかいと思うけど。
>>556 残念だが欲しいサイズがまだ発売されてなかった
順次出るから待てとさ
出ても買わねーぞ絶対にきっと多分
>>558 なるほど。sドラは怖いね。飛ばせ無いかも。
DZ101は粘ら無いけど、急激に滑ら無いから怖くないんだよね。
Sドラなんざ値段からしてろくなもんじゃないよなw
RS02やDZ101よりは高いが… 2ndグレード選ぶ人は売価安いのもポイントでしょ
セカンドでもそれなりのタイヤは履きたいものさ BS -ポテンザ S001がセカンドの中ではベストチョイスだね
能書きだけじゃなくおまえらが 履いているサイズと車種さらしてからほざけや 参考にならないですぅ〜
冬はジムニー 春から秋までエボZ改 by HKS 420ps
冬でもZ32 スノータイヤのブリザック225/50/16 雪道でもグイグイ進んでくれる
ホンダビガーの希少なタイプX。 205/55の15のDZ101。 スポーツ走行ではたやすく滑り私の腕にはちと物足りない。
ビガーなんて希少なんじゃなくて単に数がないだけだろ 少ないだけで希はつかないぞ
>>567 スノータイヤ懐かしい響き
別に間違いではないけどね
>>568 アコードの兄弟車だっけ?
今となっては珍しい車だねえ
ビガーパ○ツ全盛の頃の車
>>570 むしろスノータイヤの方が意味的には正しいよね
たしかに、スパイクタイヤ以外全はスタッドレスだしなー
576 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/01(火) 09:56:24 ID:C1POV2RWO
フェデラル595SSとグッドイヤーRS02のどちらを買うかで悩んでます 車は400ps前後のFRセダン サイズはF245/35、R275/30 主に通勤に使いサーキットやドリフトはしませんが箱根や湾岸で少々遊んだりします 自分の様な使い方ならどちらのタイヤが良いでしょうか? ドライグリップもウェットグリップもそれなりに欲しいですがハイグリ使うまでの走りはしてません
検定中
>>576 ですがホイールは19inchのスポーツタイプです
ブレミアムクラスがお勧めだと思う。
>>573 マッドアンドスノーって最近はいうね。
アイスバーンでは弱いけど、雪には強い。日本で使うには微妙なタイヤ。
サマータイヤだって「スタッドレス」って言ってるんじゃないの?
マッドアンドスノーって4駆のタイヤじゃねえの
乗用車用スタッドレスにもM+Sマーク入ってたと思ったけど
ナンカンNSー2にもM+Sって表記されてるよw
マゾ+サド=変態
587 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/03(木) 19:25:53 ID:2Z8Fhwl7O
まさに俺
やはり
ほんとRS-02は耐久性がイマイチだな 通勤使用で2万キロ持たなかった。 ZE912も同じなんだろうか
590 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/03(木) 22:58:21 ID:0KTnPPpX0
トン切りのFFで冬はスタッドレスに変えてるけど ZE912履いてたのが3シーズン25,000kmでスリップ手前だわ
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/05(土) 06:01:50 ID:+6LnRACnO
新しいルマンはセカンドじゃなくて、低燃費タイヤに方向転換?
594 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/05(土) 08:27:31 ID:9t0Uhsih0
| | | | /V\ ,J /◎;;;,;,,,,ヽ _ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|) ヾソ:::::::::::::::::.:ノ ` ー U'"U'
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/05(土) 23:22:39 ID:FWJTLFn2O
あげ
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/07(月) 07:43:06 ID:PMJoKJSw0
ファイアストンのワイドオーバルは? 軽自動車にはかせるけど・・・。峠・サーキットにいく
598 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/08(火) 07:25:41 ID:dQXw65H90
これすごいなw でもドリフトやってるとみんなかんなかんじだ でもブロックとびまくりはこれだけか
ひど過ぎる! 何このゴミタイヤ!
ホワイトレターの極太バイアスタイヤの頃からファイアストンはグッドイヤーに負けていた
>>596 峠・サーキットに行くならファイアストンのA60やD60がスベスベで良いぞw
下手なだけやん
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/08(火) 20:21:46 ID:8zlUtWZl0
タイヤは悪くない
あめりかのタイヤメーカーが悪いんですね
通称:BSファイヤストンのストンコンビだす。
普通、あの二つが合併したらストンストンだよな。
なにこの女?
クソッ!!!! ウイルスだった!!!!!!!!! ポートヒラきぱ出てる出てるかなりで田下・・・・
>>608 ロンリンタイヤのキャンペーンギャルガキ
日本人はカニから進化したんだろうか
未だにブルース・ウィルスだと思い込んでる人っているよね
検索する時に分かるんだからわざとだろ
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/11(金) 17:11:16 ID:cnNpr8A5O
米利堅さんじゃなかったのか
test
a
明らかにドリで使ったタイヤだろ
明らかにパンク魔の仕業だな
パンク魔?
パン熊
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/22(火) 20:50:49.69 ID:QF19W1/XO
>>619 2枚目と3枚目のパターンがカッコイイ
どこのタイヤだろう?
グッドイヤーかな
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/22(火) 22:23:14.54 ID:kzv3TOiIO
GS-D3かな?五年くらい前に使ってた。やたら長持ちしたっけ
629 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/23(水) 02:31:01.28 ID:D4qPYiac0
DZ102はいつ出るの?
RS02の後継タイヤまだかな
ST116は?
632 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/23(水) 19:01:51.90 ID:JrD4vCAHO
>>629-631 確かに!俺が選ぶのもその辺だし。
ちなみにこの前関東でも雪降ってやや積もった時、
今F/RS02でR/DZ101履かせてる俺のR34GT-t、そのままで
無問題の絶好調だったよ。まぁ北関東の幹線道路R6走っての話だけど。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/24(木) 21:32:02.49 ID:0z/sR3UZ0
DZ101・・3セット目になります。今までセカンドグレードで Sドラ、RS−02も履いたけど、トータルバランスに優れているので DZ101に。 このタイヤはね、グリップはそんなによくない。コンパウンドは柔らかい。 少し走らせてトレッドの表面温度を上げさせるような意識を持って内圧を少し 上がるくらいになったら、このタイヤの性格が変わるんですよね。 元々、初期応答性に優れてレスポンスがよく、Sドラのようにグニャとした 嫌な感じがないので、タイヤの性格が豹変したらよく路面に食いついて面白い ようにコーナーを曲がるよ。そこを知っているからこそ3セット目なんです。 普通に走る分には乗り心地よいし意外に静かだし、本当にバランスのよいタイヤ だよ。息の長い選手だね。モデルチェンジしないわけだ(^^)
>>633 今、Sドラ履いていて、次はRS-02にしようと思ってますが、DZ101がいいですか?
>>633 >Sドラのようにグニャ?
車種とダイヤサイズ教えて下さいな。
RS-02の安さに気持ちがグラつく
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/24(木) 23:53:18.77 ID:NFvuIMbTO
SドラとRS-02とDZ101は1本あたりいくらくらい値段の差がありますか??
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/25(金) 00:19:28.99 ID:MVkx0LtR0
RS−02は、印象的だったのは縦グリップはいいな〜と感じましたが、 タイヤ自体の持っている乗り心地の質感とかは、DZ101に比べると 少し悪いかな〜。昔履いていたのであまり思い出せません。 DZ101がいいとはいえませんね。好みの問題があるし今までの過去スレ 読んでいただければ、3銘柄の印象はわかると思います。もしDZ101に するなら、慣らしで表面の皮がむけてから空気圧を色々と変えて見て同じ テストコースで何度も走ってこのタイヤのスイートスポットを見つけてみてください。 >>635 Sドラタイヤ自体の剛性感はあまりいい印象ないです。初めて履いた時普通に 交差点曲がるときにスキール音したのにはビックリ。白線の有無とかのそういう問題では なくて、TOYOのVモード以来の嫌な印象を受けたタイヤでした。 でも慣らしが終わった頃には、極めてシルキーな乗り心地が印象深かったです しかし、私にはこのタイヤと相性良くないです。コンフォート寄りなので。 車種は、HONDAのスポーツセダンです。
DRBってグリップ意外と良くてRS02より上だという人と、コンフォート よりの見た目だけスポーツだという人がいてわけわかめ。 ウエットはRS02がセカンドでは一番良いみたいだけどな。
このタイヤはあーだのこーだの言う前に車種とタイヤサイズさらせやボケ
あと空気圧とかも教えてくれたらありがたいかなw
>>638 あれもダメこれもダメ
何が言いたいのか良くわからんよ
若葉マークドライバーの戯言ですか
じゃあアンタにとって何のタイヤが一番いいの?
このタイヤと比べてどうだとか批評というのは比べるものがあって成り立つものなんだよ
>>641 知りたい気持ちは分かるが、同じ車・同サイズでのインプレだったら
タイヤだけの比較で参考にならないか?
>>645 意味不明!! 情報はある程度出してこそ意味がある。
>>638 hondaスポーツセダン
シビックタイプRしかないよな?
アコードは普通のセダンだよ
648 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/25(金) 23:43:40.73 ID:MVkx0LtR0
長く一つの車種に愛着を持って乗ってるとタイヤも何セットも交換するわな?
履いた事のない新しいタイヤを装着して慣らしを終えて、いつものテストコース
で同じように走ってみる。そうすると銘柄によって違いや自分好みがわかるわけだ。
それが、その人のタイヤのインプレだ。
俺が、RS02は印象的だったのは縦グリップはいいな〜と書くと、
すぐに639が、ウエットはRS02がセカンドでは一番良いみたいだけどな
640が、減りがかなり早いけどねと、書いてくれたのは嬉しかったけどな。
>>205 >>216 >>297 >>535 の書いた内容は、それぞれ乗っている車種は違うだろうが
俺が感じている事と同じ事を言っているよ。
>>641 >>646 あえて言うけど、 車種とかタイヤサイズとか関係ない!!車種知っても社外ホイール
に変更してたりホイールのインチサイズとか、オフセットの問題もあるだろ?
スクラブ半径とか、キャンバーとか車高調の有無とか・・
ハンドリングも変われば、タイヤの感じ方も違うだろ?
だから意味がない
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/26(土) 00:56:18.52 ID:tDdDuS5O0
>>648 お前、何独り言逝ってるの? 精神病棟から妄想カキコですか?
簡単に書くから良く覚えておくんだよ? 二度と来るな! 妄想野郎!!
>>648 >車種とかタイヤサイズとか関係ない!!車種知っても社外ホイール
>に変更してたりホイールのインチサイズとか、オフセットの問題もあるだろ?
>スクラブ半径とか、キャンバーとか車高調の有無とか・・
だから
>>646 が
>情報はある程度出してこそ意味がある。
って言ってるんじゃん。
基地害はそこらが理解できないんだよな。
Sドラまたは DZのニューモデル いつ出るのかなぁ? どちらもそろそろ…な気がするけど。 ちょっと楽しみ。
大して売上になるジャンルでも無し メーカーもとっくにニューモデルを出す時期と知りつつ あえて考えないようにしているのでは…
>>647 ユーロRがあるじゃん。
つか、他にもトルネオSiRとかいろいろ
>>655 ふいんき(なぜか変換できない)だけの普通セダンだけど?
Sドラはモデルチェンジしないよねー 2セット目も待ちきれずSドラ購入 冒険はしたくなかった ちなみに4ドアセダン225/45/18 245/45/18
ホンダはついでにセダンつくっとけみたいな雰囲気 そんな雰囲気だから売れないんだよ ミニバンメーカーでいいんだよ。本田なんて
659 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/27(日) 16:41:53.96 ID:WbAo5GTf0
5月には各タイヤメーカー値上げだよ 早く買ったほうがいい
662 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/28(月) 16:20:53.90 ID:bepo1Zjv0
リーマンショック以降、原材料価格が下がったときは値下げしないで また値上げか
663 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/28(月) 16:24:10.13 ID:dvV7tmMV0
ピレリ買おうとしたらダンロップになってた。
664 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/28(月) 20:24:11.17 ID:bD8USB9V0
絶対的なグリップ性能求める漢なら スポーツ系のRS-02しかない 静粛性が・・・とか腑抜けなこと抜かしている奴は コンフォート系のSドラにしとけ
665 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/28(月) 22:42:27.56 ID:Wilp5x8cO
金が無いからDRBにしたら美味しいとこ取りで幸せです
>>664 あんなうるさいSドラがコンフォート系とか笑わせんな。
履いてもいないのに、テキトー書いてるのがまるわかりだなw
667 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/02/28(月) 23:14:43.73 ID:bD8USB9V0
>>666 あの程度でうるさいと思うのなら
ミニバンタイヤでも履ときなさいw
みんな自分の情報がいちばんなんだね
車両とサイズで感じ方は変わるわな ポンコツドライバーの自己中発言醜い
スポーツ性能、CPから考えるとRS-02かな。 Sドラもいいけど価格がね。 少し足せばZ1買えるし。
672 :
666 :2011/03/02(水) 00:32:48.87 ID:gNUy61kA0
>>670 Sドラに決まってるだろ。
つか履いてるからこそ、言わずいられなかったんよ。
ディレッツァZ1☆ってセカンドグレードで良いんじゃないか? 住友ゴム系列ではトップグレードかも知れないが、タイヤ業界の中で ダンロップ自体がセカンドグレードブランドなよーな。 横浜、ブリジストン、ピレリ、ミシュラン、グッドイヤー当たりがファースト ファルケン、トーヨー、ハンコックあたりはセカンドグループじゃないか。
ちゃっかりハンコックを混ぜるな、在日が! ダンロップはブランドとしては一流にきまってるだろ。 ゴルフ用品なんてブランドイメージで割高だわ。 2輪タイヤなんてブリより高いなんてザラ。
二輪は嘗てそうだったが、四輪…。あまり一流・一線級とはいえぬ。
>>673 R1Rもセカンドってこと?判断基準は値段のみ?
ダンロップのスニーカーはいてる奴いたよね
ブリ痔ストンのエコス吐いてる奴も痛よね
「タイヤメーカーの名前言え」って不特定多数に聞いたら BSの次にくるのがダンロップだろJK 車メーカーで言うところの日産かホンダでしょ?普通に ひねくれた考え方する奴は知りませんがね。
一般人なら、ダンロップよりミシュランの方が知名度あるんじゃないの。
じゃあ俺は、 エイボン-プレデシュタイン-マランゴーニの順で答えるようにする。
682 :
648 :2011/03/03(木) 00:12:46.79 ID:9tGuJ1jA0
ダンロップと言ったら、のむけんだろ?・・一流じゃん!!
言いやすさではダンロップが一番だろ。
ピレリとかフルダの方が言い易いだろ、知っているかどうかは別だが。
なぜかダンロップロゴ入りの帽子や靴、パーカーの着用者が多い。
マジレスするとスポーツ用品以外の靴や服はライセンス製品だしな ゴルフやテニス用スポーツ用品はちゃんとしたダンロップ製品 ライセンス製品があるということは何を示すかというと ダンロップの名前にブランドバリューがあるってことでしょーっ?
ルマン4はセカンドグレードで良いのかな?
689 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/03/05(土) 12:13:38.62 ID:gxUPx22u0
>>681 > じゃあ俺は、
> エイボン-プレデシュタイン-マランゴーニの順で答えるようにする。
R&R?
>689 釣られてみよう。 Rolls-Royce 「Avon」 Turbojet Enjine? ロールスロイスのエンジンは川の名前を付ける慣例になっているが、時期的にエイボンは不味すぎる。 Avon River でぐぐると、憂鬱になれる。 おっと、板違い失礼。
691 :
689 :2011/03/07(月) 10:50:20.81 ID:enjPKgeZ0
恐れ入谷の鬼子母神 びっくり下谷の(r
下ネタ?
全然憂鬱にならなかったよ( ´ ▽ ` )ノ
694 :
689/691 :2011/03/07(月) 20:41:22.48 ID:aEI/kDLk0
最近の若者はこうゆう決まり文句も知らんのか!これでは我が国の行く末も ゲフォンゲフォン おや?オートアールズに新しいタイヤが
Playzもここ?
次のタイヤで悩んでいます。アドバイスお願いします。 店でSドラがコミコミ8万円、DZ101コミコミ8万5千円 サイズは、フロント 215/40/17 リア 235/40/17 です 主に街乗り、たまに山道なども、持ちがいい方はやはりSドラでしょうか?
697 :
sage :2011/03/07(月) 23:08:26.63 ID:MsBEdq0F0
SドラからDZ101に履き替えた。ドライ、ウェットグリップはSドラの方が上。 ハンドリングはDZ101が上。 DZ101に換えてから運転が楽しくなった。 今のところDZ101の方が持ちはいいような気がする。 FFハッチバックでかなり飛ばす運転です。
LM702五月蝿い硬いで1500キロで交換二度とダンロップカワネと思った Playzふにゃちんタイヤどうでも良い3000キロで交換 RE050五月蝿い硬い良く曲がる好きではないけどいいタイヤでした残り溝4mm位で交換 Sドラ今ここ050からの履き替えだから物足りないあらゆる面で↓だけど 静かになった事と精神的にまったり出来るから俺的に○如何せん新品が良いわ
Sドラはサイズに因ってはレインフォースドだから クソだと評価する奴もいるけどガチと評価する奴もいる レインフォースドのSドラはSドラであってSドラではない!とか・・・ レインフォースドのSドラは舗装に因っては死にそうなほど(ry
リヤカータイヤ着けてるのか Sドラに限った話じゃないね
DZ101良いよね。 サイドが硬いからパキパキ曲がる。 動きは良い。050よりクイックかも。 グリップ力は無いけど。
どこに書いていいかわからなかったので質問させて下さい。 今タイヤを組んであるホイールのバルブを交換するのに、工賃が2625円/本は高いよね?新品バルブ代は含まれてるが、あんなの一本200円とかでしょ?
じゃあ自分でやれよ あるいはタイヤ交換のついでに頼めばいいじゃん
タイヤ脱着しないといけないからね。 タイヤ脱着工賃=バルブ交換工賃と考えればそれぐらい請求するところもあるよ。
>>702 車体からホイールを脱着
↓↑
ホイールからタイヤを脱着
↓↑
バルブ交換
>>704 そうか、脱着しなきゃならないならそんなものかもね。ありがとう!
アルミバルブなら劣化しないよね
接続部分はゴムじゃないの? 金属のまま、密着するとは思えないが?どうなの?
タイヤ交換の時にバルブ交換しないの? 普通はバルブ300円、工賃200円上乗せだけだよ BBSだとバルブ1200円、工賃200円上乗せ
タイヤ交換と一緒にバルブ交換するけどね バルブも消耗品だし
バルブのゴムは劣化するからね 交換サイクルが早い人はいいが 数年越しのバルブをまた数年使うのはいかがなものかと
起きたらこんなに書き込みあってビックリしたw いや、半年前にタイヤを組んで貰った時に、バルブも換えといたよ〜ってお店のおっちゃんが言ってたのよ。 けど最近エア漏れが激しくてちょっとチェックしてみたらorzって話
タイヤを組んでもらった店にクレームを入れたほうがいいよ。
バルブのパッキンじゃなくてバルブ内のシムが緩んでいる なら良いね
717 :
526 :2011/03/09(水) 18:04:06.54 ID:erRLEtiW0
店にクレーム入れるかバルブの虫ゴムチェックしてみたらいいじゃん。
>>696 そのサイズなら595RS-Rのほうが断然安くてハイグリップでいいよ
半額くらいかな
>>707 バルブは一般的な乗り方の人には、普通のゴムのやつがいいんだけど…
と、チューニングショップのオヤジが言ってたよ。
どうせ消耗品みたいなもんだし、漏れの可能性が金属製より低いそうな?
見た目カッコ良さは圧倒的に金属製のがいいけどね。
ぶつけて歪んだときとかゴムだとセーフ の可能性が高いだけだろ
アルミバルブもゴムパッキンが劣化するからね でも部材費がゴムバルブと変わらないのが納得できねーぇw
722 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/03/10(木) 01:23:02.51 ID:uOyLZQHl0
ステップワゴンにDZ101はダメかな? 偏摩耗する?
>>722 別にいいけど、折角選んでもメリットは無さそうだな。
ZE912で十分な気がする。
>>721 ゴムのバルブとゴムパッキンじゃ素材の厚みが全然違うからなぁ
タイヤ専門店でADVAN HF type Dみたいな左右非対称パターンのタイヤ探してたら 「BSのプレイズでどうですか?」と云われて「BSはチョット避けたいんですけど・・・」と云ったら 「ワンボックス用なら他にもありますよ!」と云われたエイト乗りの俺は困った人ですか?
DZ101ってそんなグリップよくないべ ダンロップはいいところで期待を裏切る
>>724-725 優しいなw
俺がはっきり言ってやる
ミニバンに何を期待するの?
ただの人送貨物だろ
人それを乗用車と呼ぶ。
そもそも公道を走る車は、人を運ぶのが主な目的の乗用車か、荷物を運ぶのが主な目的の貨物車しかないな
人力車とリヤカーか・・・馬車は両方・・・ 農機とかクレーン車とか高所作業車とか重機とか消防車とか戦車・・・(ry ww
人を運ぶと言っても労務者だったりする。 ミニバン=労務者運搬車
ミニバンなら犯人乗せるためにあるように思えて仕方ない
595RS-Rと595EVOってどっちがグリップいいんだろうか。 パターンからいってウェットはEVOのほうがよさそうではあるが。 コンパウンドはどちらも同じという話
韓国製ってバーストしたりしないの? 日本のタイヤの10年まえの性能って聞いたけど。
ブンデスリーガ・ウォルフスブルクで活躍している韓国代表MF具滋哲(21)は 3月12日、対.FCニュルンベルク戦において チームメートが日本の東北地方太平洋沖地震に対し喪章付ける中 チーム内で唯一喪章着用を拒否、韓国人としての自尊心を誇示し活躍した。 韓国製だけはやめとけ
>>736 クルマが10年前のクルマならいいんじゃね!
>>736 10年前の日本製のタイヤってバーストしたか?
街乗り+都市高速レベルの速度なら正直韓国製でも十分の性能。
乗り心地が欲しいとか何かしらのプラスが欲しければ有名メーカーのタイヤ買っておけ。
バーストなんて国産でもするときはするだろ ハンコックやクムホのような韓国産が駄目なら それ以外のアジアンなんて使えないことになっちゃう
使える使えないじゃなく使いたくない以上
yes
履いているだけで、そういうひとだと思われる? って心配はしてしまう。
今は変わってるけどダイハツのエッセなんて標準装着がハンコックだったぞ?
マジかよエッセ捨ててくる
ハンコックが純正タイヤはいろいろあるみたいじゃん
466 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/03/04(金) 09:08:23.20 ID:hkK9N/rG0 [1/2]
>>460 詳しくないので教えてください
ハンコックのHPを見てみたらグローバルOEMが下に書いてありました。
これは純正採用されてるということじゃないんですか?
http://www.hankooktire.co.jp/product/003.html フォルクスワーゲンやボルボ、クライスラー、GMなどいっぱい出ているようなんですが・・
韓国で売る車に純正採用されてる分には、本国の人たちはそんなに気にしないんじゃね?
日本だとダイハツだね。 決して素晴らしいタイヤだとは思わないけど、最低ってほどでもないよね>ハンコック まぁ韓国が嫌いなら履かなきゃ良いだけだと思うよ。
だな
472 返信:名無しさん@そうだドライブへ行こう[] 投稿日:2011/03/04(金) 10:02:58.70 ID:hkK9N/rG0 [2/2]
>>467 ありがとうございます。
クムホのHPも見てみました。
http://www.kumho.co.jp/about_kumho.html 上をみるとシトロエン、クライスラー、フォード、GM、プジョー
メルセデスベンツ、フォルクスワーゲンとかも純正採用にOEMと書いてありますね。
結構世界の有名メーカーで使われてるんですね
韓国はやめとけ そう囁くのよ・・・・・・ 私のゴーストが
RS-02買い換えるためのカネを赤十字に振り込んだ 近くのGSどこも開店休業状態だし、俺自身こんなんで車遊びしている気になれないからいいや 正しく使ってくれ
>>752 偉い
でもボーズタイヤで走って事故らないでね。
>>753 それは大丈夫
いつも乗るためのタイヤは遊び用とは別にある
エコスの一番需要があるであろう15インチを避難所に8本送付しておいた。頑張れ復興。頑張れ日本。
>>755 ネタだと思うけど一応一言、そうゆうのはかえって迷惑なんじゃない?
俺もタイヤ交換先送り。 大人の千羽鶴を80羽送ったよ。 ガソリン消費は極力控えてる。 被災地のみんな、どうか頑張ってください。
うそくさ
俺は被災した親戚に直接金を送るよ ガソリン消費は極力抑えてる 並ぶのうざいしなw 頑張れ!日本! タイヤネタ聞けてうれしい、心に余裕サンキュ!
セカンドグレードかどうかは不明だが ピレリ ドラゴン215/45/17の新品(製造年週5409)が12本あるから 被災地に送ってもいいが需要ないだろな
被災地でタイヤチェンジャー動いてるかな? 送るならホイール付きで県庁にでも送るとかか?既に非現実的w でもつるつるタイヤやバーストした人 困ってるだろうな
タイヤ送るくらいならコメ送れ
来月転勤で高速を800Km走る予定だったがフェリーにする。
ガソリン、先週の金曜の帰り(地震の前の日)に満タン入れたんだけど、その時は レギュラー128円だったけど、今日の帰り同じところの値段みたら147円ってなってた。 まあね、制限なしで入れられるだけマシだと思うか・・・。 完全にスレチ スマン。
ん?地震は先週の金曜だよ?
766 :
764 :2011/03/18(金) 20:54:19.00 ID:w5szvPcB0
まちがった。金曜日(地震の日)の朝だった。 吊ってくる。
DRBはどうかな?
>>767 値段に対して良いタイヤだと思う。
ただ乗り心地は柔らかめ、グリップはそれほど高くない。あのパターンにしてはまあ静か。
しかし、スポーツ系とうたってはいるがどちらかといえば、コンフォートとはいわないが
そっちよりなのは確か。
パターンとTOYOのサイトを信じると裏切られる。
それらをわかって買うならコストパフォーマンスは抜群。まず損はしない・・・はず。
まあ車との相性はあるだろうね、
DZ101いいよ
H14のGD1のタイヤ(Earth-1)の溝が無くなってきたので、Sドラに換えてみた。 皮むきがてら山道を300kmほど走ってきたのだが、Earth-1じゃ燃費いいとこ16〜17km/lだったのが 20km/l超えてる。実はこれエコタイヤ? 皮むけたら燃費落ちるのかな。
>>770 タイヤ交換の時に空気圧をかなり高めに入れてるに一票。
300km走ったらもう十分だと思うからいっぺん空気圧チェックしてみ。
DZ101 良いタイヤだと思った。レスポンスが良かった。グリップもまぁまぁ。 ↓ PP2 今履いてる。グリップは凄く良い、雨の日も安心。レスポンスは普通。 ↓ さてさて、何にするかな〜 RS-02かSドラかな。 ミシュランは高いから考えてない。
>>771 空気圧は指定圧+0.2〜0.3kgでいつも通りなんですが。
まぁ、いいや。こういうご時世だから燃費が良くなった事は素直に喜ぼう。
>>770 銘柄変更で直径が減り、実走行距離より多く表示する様になった。
というのは?
>>773 走行中、路面とタイヤはいくらか空転してる。
グリップが高まったことで空転によるパワーロスが減り、燃費が良くなるって人をどっかで見たね。
その人はタイヤ幅をワンサイズ上げた方が低燃費だったそうな。
条件はいろいろあると思うけどね。
>>774 メーカーHPを見る限りではSドラの方が外径1mm大きい。総幅は5mm狭いけど、接地幅がどうかは今となっては分からない。
>>775 なるほど。1.3lコンパクトでもそういうケースあるのかな。Earth-1履かせた時、175/65/R14から185/55/R15に
インチアップしても燃費が変わらなかったので、流石エコタイヤとは思ったんですが。
>>770 燃費向上は山道という状況が影響してると思うよ。
グリップ力の向上により自然に走っていても、
以前よりコーナー進入での減速が少なくなり、
車速を保ったままコーナーを立ち上がるので
一定ペースを保つのにアクセル開度が少なくて済む。
もちろん他にも様々な要因はあると思うが、
(ケース剛性・ブロックの大きさup・空気圧・他いろいろ)
現実的に燃費向上が大きく認められる最大の要因は
燃料噴射量に直結してるアクセル開度の違いと思われる。
でも、
>>775 がどっかで見たという、空転減燃費up論は無茶な気がしる。。
だって空転は減ってるけど、単純にタイヤ転がす抵抗増えてるし。
空気圧について よく「指定+アルファ」的な表記を見るけど、 ロードインデックスはちゃんと考慮してるんだよね?
>>778 ゴメン、意味が分からない。
まずロードインデックスが大前提にあって、
それを元に適正な空気圧を決めるわけだろ?
それに、燃費や空気が抜ける事を考えて+αと表記してるのでは。
指定空気圧より下げる時なら分かるが、上げる時は関係ないでしょ。
2.0指定のタイヤに3.0入れても何も変わらないからw
>>779 大前提は車のドアに書いてある指定値
デフォでついてきたタイヤと交換後のタイヤのLIが変われば
「指定地+アルファ」という書き込みは意味がない
>>781 ドアの指定値を元に、履いてるタイヤのLI値で適正空気圧を計算
→高めに入れる、ってのを
>>779 は言いたかったんじゃない?
いや俺も225/50-16だから、レインフォースドあったりするし、
姉の185/60-15も銘柄でLIに差異があるんで。
レヴスペのグリップは鬼
そうでもないあるです
比較も何もなく書き込むな
FFライトウエイトスポーツ ポテンザRE-11からの履き替え セカンドグレードタイヤで 1、ケース剛性 2、グリップ 3、値段 の優先順位で選ぶとしたらオススメは何でしょう
プレイズ。
DZ101
DRB
RS-02
スニーカーは糞
T1R
P-ZERO NERO
元がブリジストンならブリジストン選んだ方が良いような気がする。 ブリはサイドウォールが硬いから、他の何選んでも腰砕けのように感じる。 その感じが慣れればいいけど。 とりあえずDZ101は良いタイヤだけどダンロップは腰砕け感が強い。 DRBはスポーツタイヤというにはグリップがなく乗り心地が良いのでそういう人向け。 T1Rが良いかな。あとプレイズか・・・。
わざわざRE-11からセカンドグレードに変更する必要が無い。
my-01
799 :
787 :2011/03/27(日) 21:46:37.23 ID:nE6ETX9w0
いっぱいありがとう、参考にします
RE-11はグリップ面でオーバースペックかつ寿命短過ぎ(約1年1万`)なんです
それでいて価格も安くない
理想はRE-01なんだけどとっくに廃盤
>ブリはサイドウォールが硬いから、他の何選んでも腰砕けのように感じる。
この点が気になって一番近いのなんだろうと妄想、ここでの質問に至った訳だけど
DZ101、DRB、プレイズ、T1R、Sドラ、RE-11あたりでもう少し悩んでみる
通販DZ101の1万/本は価格面でかなり魅力的かな
>>798 01わけて下さいm(_ _"m)ペコリ
別スレでD320に惹かれてるんだが。MY-01ってあったな。D320とどうなの? まだ売ってる?
腰砕け感って何?
>>801 thx
あら、MY-01って銘柄があったんだ?( ゚ω゚)
RE-01の事かと勘違いすみません。
MY-01、D320、両者ともキワモノ的で嫌いじゃないです。
興味深々。
>>802 何でも腰砕けで納得させようとしてるだけ
実際本人も分らないわけ
>>804 REとかレグノからダンロップ系に替えたら明らかにわかる。
分からない人はそれこそ何乗ってもかわらないか、かなり上手に荷重移動できる人。
806 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/03/28(月) 19:50:43.70 ID:zAIsDn8DO
ルマン4ってどうですか?
595RS-R買えばいいじゃん。 もしくは595EVOとか。 安くてそこそこグリップするやん
このスレの上の方、
>>15 でコピペされてる、
安物MAXXだけど、実際の所はどうなのかな?
値段相応?それともお買い得?
誰か買った人、居ないかな?
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/03/28(月) 23:03:54.38 ID:h8IDiYKxO
>>806 まだ皮むき中だけど結構パターンノイズがうるさい。
むけたら若干静かになるかもな。
>>809 履いてるのに失礼だが、ルマンは昔から静かって言いながら相対的にうるさいよな。
LM701を付き合いで買って、703でスポンジで静かになったって聞いたから、セカンドカーに
付けたけどやっぱりだめだった。
俺の仲ではダンロップはだめだな。
>>810 今のところ擦り減った純正ポテンザよりも若干静かかな?とゆう印象で、まぁ値段が安かったから良しとしよう。
>>811 ポテンザからなら静かかもね。コスパは良いよね。
ポテンザから乗り換えなら、乗り心地は柔らかすぎない?俺はどうもグニャリ感が気になるんだけど・・・。
>>812 まだ街乗りだけなのでよく分かりませんが、今のところ柔らかさは適度で乗り心地は良好ですよ。
ポテンザとは違いコンフォートタイヤなので、峠を攻めたら腰砕けになるかもしれませんね。
ルマンよりディレッツァの方がいいよ。そしてディレッツァに性格が近いRSー02は安い。
DZ101は人気あるね。 なかなか減らないし。 まさにセカンドグレードのお手本。
なんだかんだでGVが無くならなければ良かったのに。
あれコスパ悪過ぎ(高杉)! 商品名がポテンザってだけの評価。 グリップ特別悪い訳じゃないけど減早い(RS02なみに)。
グリップ良くなくて減りは早い。しかも高い!ってやつだろ。
だから、T's-02になって安くなったろ!
LMフォーはエコタイヤなのでよく転がり燃費が良くなります。交換するとブレーキに気を使いますね。 以上!
>>817 だからぁ
妥協ってもんがあるんだよ
「コーナーリングが安定して速く、尚且つ乗り心地を損なわない足回りありますか」
って聞くアホと変わらんぞ
>>817 >「コーナーリングが安定して速く、尚且つ乗り心地を損なわない足回りありますか」
"安くて、"が抜けとりますな。
>>818 ちゃんと三拍子揃ってたやんか
まぁGVは2ndグレードって呼ぶには売価が高かったのは確かだわな
1.5グレードって売価だったよ
確かにGVは高かったね。 「ここまで出すなら」と思い、思い切ってYHトップグレードの ネオバAD07にした覚えあるし。
新車装着の鰤B250からこのクラスのタイヤなら結構変わると思っていいの?
826 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/03/30(水) 18:48:05.82 ID:qaYgeG/0O
エコピアEX10ってどうなん?
EX10はサイドウォールが柔らかくて腰砕けタイヤで超有名 BSも販売店から悪評聞いて速攻でEP100出した ABでもYHでもEX10買いそうな客にEarth1を売るよ
>>827 自分ならEX10買うならアース1かTOYOのエコウォーカー買うな。
EX10ってなぜ売ってるのかわからない。結構高いし。
アース1のサイドはかなり柔らかいよ。 空気圧を指定より一割上げてもプニプニしてる。
>>827 あれ、100のが早かった気がするけど
EX 10は溝浅くしてウェットなんとかしてる感じ
これは避けた方がいい
プレイズってサイド堅いの? 2リッター1200kgちょいの車だと持て余すかね
持て余すかどうかという判断で使うタイヤではないと思うんだあれ
ブリジストンは基本サイド硬いでしょ。エコ系のベーシックグレードは別として。 最近のはだいぶ改善されてきたみたいだけど。 段差でガッツンってくるくらいだから我慢できなくもないと思う。 まあ良くも悪くもすっごく普通のタイヤ。ただこの値段出すなら・・・ってのはあるにはある。 もてあますとかは考えなくて良いと思う。
>>831 世界最高レベルのサイド剛生のポテンザシリーズには劣るが他の銘柄よりは格段に剛生高いよ
だから君だと持て余すよ
持て余すんだからアジアンタイヤから選べよクソが
テメー程度に国産なんか履かせタクねーよ、わかってんだろゴミカス 二度と呼吸スンナ消えろクソ虫が
普通…まあ普通だな 特別な欠点も無いが突出した性能も無い、そこそこの性能をバランスよく持っている感じ グリップ欲しいとか明確な方向性がない場合、安定志向で選ぶのもあり
>>831 DZ101よりサイド柔らかいよ。
プレイズはハンドル切ってからワンテンポ遅れる。
グリップはプレイズの方がある。
ニットーのNT555ってどんな方向性のタイヤなの? 安いし試しに新品履いてみたけど… 終わりかけPZEROネロのがずっと良いかも…
840 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/01(金) 17:07:27.67 ID:D7HmC5acO
>>839 スピューがまだ取れてないんじゃないのか?
しっかり皮剥けや。
真性なので剥けません
私と一緒に病院に行きましょう
┌┬┬┬┐
―――┴┴┴┴┴―――――、
/.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| || ̄ ̄ ̄||| ̄ || __________
/. ∧// ∧ ∧| || ||| || /
[/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) ||___||| || <
>>841 を迎えに来ました
||_. * _|_| ̄ ̄ ∪|.|. |ヽ. _|| \__________
lO|o―o|O゜.|二二 東|.|京 病院 ||
| ∈口∋ ̄_l__l⌒l_|_____|_l⌒l_||
 ̄ ̄`ー' ̄ `ー' `ー' `ー'
844 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/03(日) 04:16:38.66 ID:I7i68rl1O
>>839 最低300`剥いてからレスしろや。
ラッキョ野郎!!
>>844 =834
変な輩が一匹紛れ込んできたな。
今日自動後退にSドラの見積りをしてもらった。265/35/18二本と235/40/18二本で、180000円だと(笑) ちなみにネットだと同サイズ4本で80160円だって。 にしてもこの価格差でよく自動後退はやっていけるな。
>>846 確かにその価格差でやってけるんだから凄いよね。ネットとの価格を比べてないで普通に買っちゃう人がいるのが不思議。
>>846 他ジャンルですが、激安通販ショップで働いてた経験から言うと
ネットの安売り店の方がよくやっていけるな、って感じですね…
メーカーからも他店からも目をつけられ、関係が悪くなり孤立していく中、
店舗名を隠してまでしてやってましたからね…
お客さんやメーカーと信頼関係が築けない店は色々と面倒でしたね。特殊だとは思いますが…
ただ、上記の価格差は大きすぎですね。
↑そうなんですねーでも買うがわからしてはこの価格差はでかすぎますわ。通販で買えばニセット買えてしまいますからねーこれからはカー用品店の生き残りも大変ですね。
安すぎもなぜか構えてしまう俺はなんか変かな
俺のER34中古で買った時、BSポテンザG3が着いてたんだけど、後でタイヤ交換の時 分かったことだが、な・なんと4本中3本のサイドウォール(車体の内側)が半端なく 割れていた。もう割れていたってより、裂けていたって表現していいくらいで。 外から見えない側だったんで気付かなかったんだけど、よくぞあれで1本もバースト しなかったと思うと、ラッキーだったのか?それより何であんなふうになったのか??
852 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/04(月) 12:03:52.71 ID:2DsBRhGmO
価格コムだね
854 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/04(月) 17:36:10.88 ID:e00032qa0
>>846 普通に問屋に仕入れたら仕入れ値がたぶん14万円ぐらいだと思うよ。
別にぼったくってるわけじゃなくて、ネットと対抗とか絶対無理。
自動後退ってキャンペーン用のタイヤ以外特別安くしないからな。
問屋から「卸価格表」「販売価格表」って言うのが渡されて。
普通はこの価格でガススタとかも売るんだよ。もちろん値引くのは自由だけど
今どきオートバックスほどの規模があって、しかもタイヤのような主力となる商品で、 問屋経由の購入とはマヌケもいいとこだな。 遅れた業界だ。
笑かすじゃん普通だよ
何年もSdriveだけを愛用してほかのタイヤを知らないんだけれど グリップしなくてツルンツルンでいいので減りにくく長持ちするタイヤってありますか?
サイズがあればミシュのエナジーセイバーおぬぬめ グリップそこそこするし、感触も乗り心地も良いのに減りも遅い。 タイヤ長持ちさせるなら、ガンガン走って熱入れるような使い方しちゃメ
中国製タイヤは大体グリップが弱くて減りにくい
今もあるのかどうか知らないけどコンチのエココンタクトはびっくりするくらいグリップしないけど 恐ろしく減らなかったなぁ。 正直ライフを気にしすぎずにそこそこ安いタイヤを履き替えていった方が良いと思う。
参考にしますありがとう
kenda kr20をリアに使ってるけど そこまですべるってことはないよ ワンリみたいなやつだとやばいんだろうけど
前後で違うタイヤは精神的に許せない俺がいる
前後でタイヤ幅が違うからそればっかりはどうにもならねぇ。
そこは思い切ってサクッと4本交換で新規一転
GRB最高ε=\_○ノ イヤッホーゥ! 意外にコンフォートよりでビックらこいただw
DRBだった。吊ってくる。
セカンドグレードに限らずスポーツ系のタイヤは種類少ないからな。 これ、どっちだろ?というのは大概コンフォート寄りのタイヤだと思う。
俺はそもそもDRBってコンフォート向けタイヤだと思っていたよ! スポーツのスの字も絡んでないと思っていたわ。
PS3もスポーツを名乗りつつ、かなりコンフォート寄り。
pp2は?
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/07(木) 22:28:41.40 ID:I8GeuD/m0
>>873 >>874 PS3もPP2もコンフォート寄りと言いつつ、
2ndグレードには無い強力なグリップ力とウェット性能が持ち味。
独特のヨレる感覚?もあるし、レスポンスは普通(ややダルめかも)。
でも高速域のコーナーリングで、思い通りのラインを描けるのが気持ち良い。
サーキットでタイム削るためのタイヤではなく、ロングドライブ向け。
DRBいいじゃん。 安いし、トレッドパターン格好いいし、乗り心地もそれなりみたいだし。 ロードノイズがどの程度かシランけど、俺も欲しいと思った。 Sドラ買っちゃったけど。
セカンドグレードならDRBってベストバイだと思う。もちろん好みはあると思うけど、選択肢には入れた方が 良いよね。 その中でDZ101とかSドラとかと比べればいい。
Sドラって微妙に高い。 スニーカーも結構高いよな。
Sドラは国内生産スニーカーはタイだっけ
結局なんだかんだでDRBかRS02かDZ101が、まず挙がる選択タイヤか?!
DZ101とNEROで迷ってるんだけどコスパはどっちが良いのかな サイズはフロント235/40R18リア265/35R18
店によるだろ おまえさんの交渉次第
Sドラは鷹勝田けど燃費はよかった
Sドラ このクラスのスポーティータイヤど真ん中性能で良いのは判っているのだが さすがに何度も履いてるとブランド替えたくなってくる、、。 って思っても、セカンドクラスって今時不作だよね、、選びにくい、、
>>885 DRBは乗り心地とか静粛性は良くなると思うけど、グリップはSドラが上だよね。
あとSドラ対抗ならT1Rあたりは?プレセダPP2も良いと思うけどサイズがなさ過ぎだね。
Pzero NERO あたりも悪くない気が・・・。
大穴でプレイズとかw
DRBは結構減り早いよ ライフ重視の人はやめといたほうがいい
>>887 個人的感想(異論はむしろ歓迎)
グリップはT1R>Sドラ≒DRB、寿命も同じ順位。
ハンドル応答性DRB>Sドラ≒T1R。Sドラはサイドウォールが柔らかく、
T1RはV字パターンに起因するクィックさの少なさ?
NEROは履いた事ないけど、グリップはSドラ同等くらいあるらしいし寿命長い
みたいだから、トータルでNEROでいいんじゃない?
金ないならNS2も試してみるといい。 NS2の名を出すと、いつまでも暴利をむさぼり続ける国産タイヤ業界の工作員が暴れるけど。桑原桑原。価格カルテル価格カルテル。
NS-2は俺も使ったことあるよ 確かにあれはあれでコスパいい、2年くらいで使い切るつもりなら
NS2はサイズは豊富だけどサイドのゴム厚がなあ サイズさえあればATRの方がいいと思う
ケンダKR20もいいでしょ。 ドリフトしても減りが遅いし、剥がれないし
ネクセンN9000良いよ! 意外としっかりしてるしなんつっても安い!
ロドスタにDZ101を履かせていた事があったが、 185/60R14だったからグネって当たり前って感じだったからよくワカンネw
結局みんなアジアンタイヤ好きなんだな
まあな 割と何でも使っている
アジアンはタイヤが剥がれるんでしょ? 怖くて使えないよ。
>>898 一昔前なら有り得たかもしれないけどなー
最近のアジアンタイヤはバカに出来ないよ
ハンコックみたいな勘違い価格は笑えるけど
900 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/11(月) 08:25:13.24 ID:28sLx2n60
最近のもはがれるぞ、おれは見た、某タイヤ屋で フェデラルだったけど
出来のバラツキが醜い ウエートでごまかし切れないw
スゲーある意味グロだわ
ドリケツとか引っ張りキャンバーみたいな使い方じゃなければ普通に使える
>>902 何の写真か10秒くらいわからなかった。直後吹いたわ
ウエイトの2段重ね始めて見たw
バランス料の追加とられそうだな、特盛で
909 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/11(月) 20:52:51.79 ID:0V8HT3xd0
>>900 17インチなら大丈夫でしょ
18だと規格が変わってしょぼいらしいけど
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/12(火) 07:06:49.61 ID:0thhTH0HO
今度Sドラ履こうと思うんですが、皆さんは空気圧はその車指定の圧にしてますか? 自分の車は重量あるFF車なので、若干圧上げたら方がグリップするのかなと思いまして… 長文すいません
>>910 俺はとりあえず指定空気圧で様子見て、場合によっては乗り心地やハンドリングを考慮して
自分好みに調整してる。
タイヤの皮剥きが終わるまではとりあえず指定空気圧でいいんじゃないかな。
エフロードの森、島下対談で ヨコハマ誉めて他メーカーが駄目なのを匂わせてたな
>>910 重量級の車ならロードインデックスに注意な。
エメロードの森って見えた 疲れてるのかな…
915 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/12(火) 18:40:35.92 ID:0thhTH0HO
Sドラ良いタイヤだったな…アタリ柔らか、ソコソコグリップ、おまけに長持ち。 次回もSドラにしようと決めてたんだが他のも試したい浮気心でDZ101に… 本日届く予定。楽しみ半分、不安も半分。
>>916 俺もDZ101注文したよ
来月から値上げと言われて思わず買っちゃった
Playz RVのようなミニバン専用のタイヤを普通のセダンにはいても大丈夫ですか? 店の在庫がそれしかないく、乗り心地が悪くなった気が…
>>918 ミニバン用タイヤは若干強化されてるからね。
918氏が乗ってるセダンの車重はそれほど重くないのかな?
乗り心地以外はまったく問題ないと思う。
920 :
918 :2011/04/13(水) 16:33:04.86 ID:WEZ703mC0
古いプリメーラです。 乗り心地以外は大丈夫との事でよかったです。 ありがとうございます!
921 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/13(水) 17:50:00.30 ID:pihfHTJ5O
Sドラって限界付近のインフォメーションが分かりにくいよね。 DZ101の方が分かりやすい。 普通に乗るならSドラの方がいいけど。
923 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/13(水) 18:24:38.72 ID:hvNwraLq0
プリマベーラならプレイズ勿体ないな スニーカーで十分
P10P11ならスポーツセダンな色合いが強いね FRだし面白い良い車だと思うよ
えっ
ええっ
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/13(水) 19:03:21.08 ID:VZjcnJAeO
プリ、プリ、プリィ〜メェ〜ラ ♪
そりゃ〜おったまげた!(゚д゚;
俺のプリメーラ、やけにハンドリングがクイックで軽快だと思ったら FRだったんですねw
901運動はプリメーラをFRに進化させた!
昔、カッ○ツだかがHNP10のフロントドライブシャフト抜いてFRにしていたのを思い出した。 確か、ステージにあわせて4WD、FF、FRと変更できてどうこうと言ってたような?
つ、プリはFR10で十分ってことですね。鯛屋満か鯛屋菅行ってきます
プリメーラに10Jのぶっといホイル履かせるツワモノが現れたと聞いて
934 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/14(木) 16:03:01.42 ID:CZqPA0sc0
なるべくコンフォートよりで、トレッド幅が広い(ショルダーRが小さい) タイヤってどれでしょう? 中古で買った車に225/45R18が9Jのリムに付いてる。 みっともないくらいの引っ張り状態です。 本来なら外径的に235/45がよいのですが、結構レアサイズですし、 今でも、大舵角時インナーフェンダーにこすってます。 現在はプレイズです。溝は結構ありますが、ロードノイズが酷いです。 トレッド幅が広めで、リムガードのでかいタイヤはどれでしょう?
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/14(木) 17:52:21.58 ID:zIxA9SUPO
そんなタイヤにしたら余計擦らないか?
936 :
934 :2011/04/14(木) 17:59:52.59 ID:CZqPA0sc0
>>935 低速のハンドルを結構切った時だけですのであまり気にしません。
小僧のようなダサい引っ張り&ギリギリのツライチが嫌です。
かっこ悪すぎです。
タイヤよりリムフランジの方が飛び出てます。
タイヤを買う金はありますが、リムまではありません・・・
937 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/14(木) 18:19:22.60 ID:9fNF/vEL0
お前の考え方が小僧その物なんだよ
>>937 そんな分かりやすい反応しなくてもw
人それぞれなんだからさ
>>936 各社のHP見れば幅ぐらい書いてあるでしょ
まずは自分で調べてみなよ
939 :
934 :2011/04/14(木) 20:36:52.76 ID:edZ6nX0s0
総幅は書いてあるけどトレッド幅はわかりません。 スポーツ系はトレッド幅が広めで、ショルダーは角ばってる でしょうが。 カタログの写真を見ても比べてわかるものじゃないし。 最近のタイヤは軽量化のためかリムガードが低いのですか?
でしょうがw なんだコイツw
最重要保安部品をろくにメンテ出来ないほど困窮してるなら、車から離れた人生送ったほうがいい。
>>939 エコタイヤ買っておけ。
エコタイヤは燃費稼ぐのにトレッド面が細い=トレッド側が丸い
リムガードはタイヤによる。
あとスポーツ系だからってトレッド幅が広いとは一概に言えない。
近くのタイヤ屋で実物見るのが一番だ。
俺も引っ張りタイヤ嫌い。てか引っ張る事で何かメリットあんの?
バカ丸出しを積極的にアピール出来るんだよ!
そういう人のおかげでタイヤ屋も儲かってるんだからいじめちゃだめだよ
タイヤ屋が儲ればまだいいが、ネットオークションで超安く買った後、 タイヤチェンジャーある知合いのとこに持って行って無料で交換バランス取って貰った挙句、 礼なんて何もやらずに帰って当たり前のような顔してる、 R31GTS-Rチバラギ番長のような超DQNもいるわな。
メリットか・・・ タイヤ代が安いとか。
BIPとかミニバンとかで車高を下げるためにわざとタイヤ引っ張ってリムイチ(?)状態 の車をたまに見るけど、あれってミリ単位で調整してるんでしょ? 珍音DQNと違って別に迷惑でも何でもないけど、呆れるを通り越して逆に感心しちゃうw
>BIP
951 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/15(金) 18:47:59.90 ID:riiaqeSRO
BIPはヤンキーの見かけだけの成金、VIPは本物の金持ちで認識OK?
タイヤ館で「Sドライブってブリヂストンだとどの立ち位置ですか」 と聞いてみたら、「スニーカーですね」って言われた。Sドラ涙目www
あれって車高下げるために引っ張ってるの? もっと理解できないのは、30°はあろうかという鬼ネガキャンつけてる車。 タイヤの寿命どのくらいなんだろう。 500キロ保てばいいほうか。
>>952 俺の時はSドラと対抗できるタイヤはないんですが、強いて言えばPZ-Xですかね。
と言われた。
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/15(金) 22:13:05.14 ID:sGTaYRAI0
sドライブだとS001とか近いんでない?
ポテンザとプレイズの中間あたりだろうか?>Sドラ スポーツ系にプレイズは履きたくないな。パターン格好悪いしキャッチフレーズも… ブリも昔はスポーツ系のセカンドグレードタイヤあったのに… グリッドとか…ポテンザG3とか…
Jグリ、Vグリ、GグリッドとかNEOグリッドだな 懐かしいわ
そして軽用にもKグリッド
ポテンザ・ダグ とか。 コンフォート系では360イーガー、コンセルファ…
ゼロッツーしか見えない
>>953 ツライチで車高下げるとフェンダーとタイヤ当たる
→引っ張りタイヤ
みたいな
ただ鬼キャンも鬼引っ張りも手段が目的に、な感じだと思う
Sドラって、本当の限界域って感触無くって走りづらいよね。 ある程度までの荷重域だと、滑らせてもコントロールしにくい訳でもないし 感触そんなに悪くも無いんだけど、本気でタイムアタックとかすると ギリギリまで高めた荷重域で感触が無くなる。。 (ブレーキロックはしていない。ABSも作動せず。縦方向に微スリップ状態) モチロン、そういう目的のタイヤでは無いんだけど、 そういう使い方してみると、そう感じる人もいるというチラ裏で。
>>950 今はVIPカー自体下火になってきてあんまり使われなくなったが、
3,4年くらい前はBIPって使われ方もしていたぞ
バカの乗るVIPカーの意味とか、ボロッちいVIPカーとか色々意味はあるようだが
NITTOのNT555をDZ101やSドラ、RS-02と比較した人いますか?
>>959 ダグ懐かしいw
あれ凄いロードノイズだった
DAGG、ABの店員が小さい声で「失敗作だって言われてますよ」って言ったの思い出した。
ダグ懐かしいなぁ 俺は知り合いがダンロップ系のタイヤ屋だったからRSV履いてた 溝浅くなる前のヤツね
ファルケンGRβRSチューンも懐かしい
トランピオGe:wn
potenza daggはスラローム系タイヤで、軽快な操作感、コントロール性重視タイヤだった。 パターンもユニークだったね。 パターンといえば、TOYOオムニセントやBSの360Eagerのパターンがけっこう好きだった
>>968 それ、履いてた!思い出そうにも思い出せなくてモンモンしてたよw
ファルケンが、まだ元気だった頃の話ね…
フォーミュラーW10の後に履いてた。その後ポテンザRE710改…
ポテンザ履いたのは後にも先にも、これっきりw
なんか2ndグレード懐タイヤのスレになっちゃってんね!(爆) んで俺は、YHのM7Rは良かった(憧れのグローバは高くてね)。 次はGRβRSチューンUにと思ったら終了してた。DPはW1RもW10もイマイチだった。
M7R売ってた頃にはグローバなんかとっくに無かったけどな
アドバン・グローバ(いかにもブロック剛性高そうなパターンでレーシー だった)は、セカンドグレードっていうかその下はM3とかって頃だっけ?
ネオーバだろ
DNA GPなんてハブベアリングが逝ってんじゃねーかってくらい 凄いゴロゴロ音だったんだぜよ。
>>974 M7とM3の間にM5があったような…BMWとごちゃ混ぜになって記憶があやふや。
M5とM7Rの間にM7があったような…
いや、M5とM7の間にM6があったんじゃね?
AVIDのクソさを語っても良いかな?
AVID関根
AVID BOWIE
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/04/18(月) 20:08:59.91 ID:D5nCSE1HO
AVID婦人
パターンは良かったんだけど・・・
段減りと唸りがもうね(r ECOSもか。
M5はあまりにもうるさくて辟易した。 他人を乗せたら、「何これ」って言われた。
今日Sドラ装着してきたけどやっべ。 このタイヤ五月蠅すぎ!俺の想定超えてたw それ以外はかなり高評価なんだが。 慣らし終えたらもう少し静かにならんかなぁー。 勉強代と割り切って買い換えるか、ノイズ対策に金をかけるべきか。 チクショー!俺って情弱だw
DZ101注文したよ 履くの久しぶりだ
新品状態が一番静かで乗り心地がいいんだよ(履き替え前の劣化タイヤの酷さも手伝って) その糞S糞ドラ日に日にうるさくなっていくからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 情弱ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
心地良いくらいの草の生えっぷりだな
いやー参ったなー。 こんなに騒がしいなら人乗せられなくね?w 自分だけ乗るならいいんだけどねぇ。 価格.comだと「そんなに五月蠅くねーよ」的な インプレ多かった気がするんだが。真に受けすぎたか。
Sドラは5分山ぐらいまでは静かで乗り心地よかった気がする そこから両方悪化するけどぐにゃぐにゃも減って俺的には逆に好みに
試着しねーから失敗すんだよ ボケが
皆んな古いタイヤ知ってるね 40代が多いんか?このスレ
何と比べてSドラがウルサイんだろ? DZ101とSドラ、同サイズ両方履いたけど新品状態なら両者イーブンだな。 ところでDZ101は横から見るとポテンザに見えて格好いいね! サイドのブロックがデカク見える。 と言うかハイグリップタイヤのそれに近い。
やはりネオバ
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。