【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part70】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
■sage推奨。
■住民同士の煽りは自重。
■ナンバー晒しはダメ ローカルルールを読んでから。
■ここは2ch。叩かれても泣かない。
■ぬるぽ。

前スレ
【DQN】今日マジでムカついたあの車【Part69】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285706386/

=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=-=

愉快なDQN自爆情報はこちら
新DQN車を自爆へ誘導・目撃報告7台目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280039359/

【蔑め!】DQNとDQN車の特徴【バカにしろ!】Vol.51
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285312122/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 10:17:52 ID:o78Jf6we0
>>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 10:18:12 ID:rPIqKRWz0
>>1
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 10:20:32 ID:8pfNSAni0
>>1もつ&ガッ
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 10:53:05 ID:iYlvo/9BP
>>1
Z!and ガッ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 11:20:52 ID:mmOjiAtwO
>>26
ガッ
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 14:53:07 ID:8pfNSAni0
>>26に期待!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 15:22:35 ID:VUfcXu+k0
対向車線側に駐車車両がある場合相手が譲るべきなのに
無理矢理頭突きだして突っ込んでくるやつがムカつく。
酷いやつだと少し前からこっちの車線を逆走してきて「俺が先に行くから」て感じで突っ込んでくる。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 16:04:13 ID:OoWJRatW0
>>8
縁石ギリギリまで押し出されたことあるわ
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 17:30:13 ID:jeAhtL6Q0
そういうのは先に走ったもん勝ちだから(・∀・)
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 17:39:27 ID:8cyGQz+00
>>8
対向車が無理矢理突っ込んできたときは、譲らずにそのまま止まる。
ぶつかったときは相手の過失が大きくなるし、そうでなくても、相手をゆっくりと睨むことが出来る。
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:02:41 ID:NccLoAYyO
別に何分も遅くなる訳じゃないんだから
可愛そうな奴なんだなぁって思うぐらいで先に行かせるかなー。
せかせかし過ぎると損だよw
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:49:43 ID:lQxEQe180
>>12
大人だね。いいよね、そういう考え方。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 19:27:59 ID:mMl+Jtw60
大人の対応のようでいて、ただの自分カワイサのようでもある。
確かに自分の身は守れるが、無茶する相手は何の反省もなく、今後も同じことを繰り返すだろう。
普通の人なら、自分も守りたいし、危ない相手も何とかしたいという気持ちが
せめぎ合うものだ。

そもそも、そんな達観してる人がなぜ「ムカつく車」のスレを見てるのかワカラン。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 19:38:12 ID:ZRzNciyj0
>>12
無理してトラブルや事故に巻き込まれるより、自分の到着時間が少し遅れる方を選ぶ。
同じ様に、裏道抜け道が住宅街なら幹線道路を行く。
うちの地元ては抜け道効果が発揮される所はあまり無い。
だまって幹線道路で嵌って居た方が早い。

住宅街を抜けて行く時はゆっくりと走って欲しい。お前様の自宅前をそのスピードで走られたら嫌だろう。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 19:40:40 ID:ZRzNciyj0
>>14
ムカつかない訳無いだろ。そこを押し留めて居るだけで。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 19:42:51 ID:mMl+Jtw60
君だれ?
>>16>>12なの?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 20:03:22 ID:o78Jf6we0
俺はお前でお前は俺だ
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 20:58:38 ID:DwODNgmg0
交差点を右折するときに
対向車が同じ交差点を左折した直後に
強引に右折していくやつ邪魔
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:03:21 ID:9ylhdluq0
今日大学の前で全然危なくないのに、車道を走ってた自転車にクラクション鳴らした車がいた。
そしたら何故かその車がハザード出して停まって自転車に文句言おうと降りてきた。(カッコつけたかったんだと思う)
でも、その停車した場所がバス停から1mも離れてないところで、ちょうどバスもその後ろに来ててバスの邪魔になってた。
それに気付いたDQNはせっかく車から出てきたのに急いで車に引き返して車を移動
バスの邪魔にならないところに車を移動させてから車内から「あぶねぇだろ」とか言ってたけど、その自転車の奴は笑いが堪らえられずにニヤけてて
大学生のギャラリーもわざと大声で「ダッセーーーー」とか笑ってたら、その車は恥ずかしくなって逃げてった
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:05:20 ID:PhS4nTmO0
>>19
片側一車線の場合、それやってくれない方が遥かに邪魔なんだが…
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:10:26 ID:91aW/fce0
>>20
周りのやつGJだなw
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:25:21 ID:wrY5KAlD0
>>12みたいな奴が実は一番余裕がなかったりするんだけどな
他人には正論ぶつくせにいざ自分がその立場になったら怒鳴り散らしたりして
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:27:22 ID:QQi5nOJ+O

繁華街外れの道で、右折しようと停まっていたら、
歩道で戯れていた、
スーツ姿の集団の酔っぱらいの一人が、
よろめいて、
、我が愛車に接触してきたよ。

醜態さらす、酔っぱらいはヤクザの自動車に接触して因縁つけられて、死ね。
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 22:07:34 ID:NccLoAYyO
1つ1つ相手にしてたら今ぐらいの時間帯の御堂筋とか走れないよw
タクシーの運転はいつもありえないと思うけど。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 22:27:34 ID:DMGIPsR10
>>7
ぬるぽ
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 22:52:27 ID:mmOjiAtwO
>>26
ありガッとう
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 00:05:59 ID:oJShXo2B0
旧R4瓦曽根2丁目南から1つ東の交差点で右直事故を見た。
片側2車線の中央に右折しようとしたプリウスが斜めに死んでる。
直進してたであろう1BOXは横転して歩道の角で死んでた。
レイクタウンができ交通量も増え止まるのもイヤだからか
赤信号を無視して通過しようとする車が増えたような。

警官に連れまわされていたプリウスの正男!
周りに迷惑かけておいてふてくされてんじゃねーぞ!
あれが素ならスマン。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 00:47:30 ID:pVzb1Amm0
シナプス異常が多いな
車の振動とガソリンのシックカーで脳細胞壊れてんじゃね?
正常な人は、イライラしないし、ぶつからなくて良かったと思って、すぐ忘れるんだよ。
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 01:59:09 ID:neJWtCThO
深夜運転中の為車種がわからなかったが
どんだけ対向車線はみだして走ってんだよ

そんなに俺の前が見たいのかカス
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 02:17:58 ID:dK5w9+LcO
観音に裕って描いてあるやっちゃ場4トン。ただでさえ目立つトラックでふざけた真似してると痛い目に会うぞ
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 02:32:17 ID:A4+yfZup0
>>8
そういうのは暗黙の了解で済ませよ。
スレチじゃないけど、全然ムカつかない。事故って爆発するより遙かにマシ。
突っ込んでくるのが分かったら譲ればいいだけ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 08:54:10 ID:SxgTUnZX0
>>30
一定速で走ってるとそういうの多いよね。
右側にチラチラ出てるやつ。
昔はそんなのやらずに一気に抜く人多かったんだけどな。
行きたいならさっさと行けばいいのにねw
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 09:54:15 ID:cHBhC7TH0
このスレでは良く出てくるが
今朝はじめて信号待ちで右折車線から抜いてく基地外みた
ムカつくというよりあきれたわ
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 12:12:00 ID:pWXkk8JMO
>>20
自転車通行可の歩道のある所で、車道を走るのは普通?
どっちを優先して走るべきだろ。

安価したけど、話の流れってだけだからね。
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 12:19:27 ID:SxgTUnZX0
車道を走るのが普通。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 12:58:39 ID:EqdI9pDy0
細い脇道(一時停止の標識あり)から飛び出してきた黒のメルセデスと接触しかけた。
ホーンを鳴らされた挙句に、世にも奇妙な変な顔でにらまれたw
いやいや、ホーンを鳴らすならこっちだろwww

やっぱりドライブレコーダー装備するわ。
YouTubeにUPすると面白そうな動画がいっぱい撮れる。
あー、せっかくの珍素材をもったいないことした・・・
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 13:31:33 ID:kIZZ5ChcO
何もかもが、DQNな車に煽られたぞ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 13:33:31 ID:SKWVoHRw0
つ○ば500 ○ 45-クッピンの
グレーのキュ○ブは池沼シャブ中ガリ野郎だ!
運転中タバコ吸うな!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 13:54:20 ID:DOZvSfX30
>>39
おまえ、どんだけ粘着なんだよ。
さすがにキモイわw
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:00:26 ID:7mgANF540
>>35
選べるなら車道を走るね。
歩道は狭いし段差があるから走り難い。
脇道から出てくる車が歩道の所では止まらない事が多いから危険だし。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:24:01 ID:ZYrPrP/b0
歩道が自転車通行可ってことは、車道が危険or狭い場所じゃねーの?
そんなとこで無理して車道通っても危険だし車にも迷惑だと思うんだが
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:46:05 ID:oM8Laihz0
リア充に対する妬み嫉みがひでぇな
若さゆえにイキって騒がしい・ちょっと素行不良、というだけで「悪・DQN」と言う

自分が充実した青春を送れなかっただけなのに、
「人様に迷惑をかけなかった俺は正義、迷惑をかけ自分だけ楽しんでる奴は悪」と信じて疑わない

社会は若者特有のヤンチャに対して寛容なのに
むしろヤンチャな子ほど、将来コミュ力のある立派な大人になってる
結局社会に迷惑をかけてるおまえらと、彼女を逃がしたリア充DQNを比べればよくわかる
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:53:25 ID:Cs+Q2rPC0
えっ
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 17:08:27 ID:1+n2ouJ/0
また出て来たかw
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 17:18:03 ID:ixJplDnP0
別のスレでも貼られてるねこれ
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 17:20:43 ID:4JPnfWlmO
今日明け方5:30頃(といってもまだ朝日のオレンジも見えてない時間帯)
仕事が終わって駐車場に向かう途中、どこからかともなくエンジン音が。
辺りを見渡しても何もいないと思った瞬間、前から無消灯のワゴンRが通り過ぎて行った。
ライト点いてないのに気付いてないのか、はたまたそういうのがダサいと思う年頃なのか
どちらにしても危ない。しかもボディカラーは黒系で周りの景色に違和感なく溶け込んでいた。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 17:43:25 ID:CitwD/2ZO
2台の極黒DQN車が書店の駐車場4台分占拠してました
二人とも汚れたにっか勃起はいて歩く時は引きずる裾で地面を掃きそうじしていました
駐車場出る時に車内からゴミがいっぱい詰まったコンビニ袋を投げ捨てて去って行きました
コンビニ袋の中に爆弾でも詰めて投げ返したかったです
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 18:22:21 ID:ZYrPrP/b0
ホムペもある企業のステッカーも貼ってある車で煽るとかアホじゃなかろうかと
ttp://www.stealth86.com/
シルバーのエスティマなんだが、客紹介にはいないから社員なのか?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 18:34:23 ID:hixcxblkO
>>47
暗くなってもヘッドライト点けないで走ってる車
凄く迷惑(スモールライトも点いてない)
さっき2台も居た
両方とも女性ドライバーだった

事故したいのかな?

51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 19:20:41 ID:SxYT1OfNO
高速走行中、横走ってる車から助手席の
ヤローがアッカンべーしやがった
あのアッグガイみてーな顔したヤロー
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 19:48:52 ID:TLVP0DNq0
そいつはプレデターのメスだから許してやれ。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:00:40 ID:p8E3+wqPO
>>42
おまいDQN認定な!m9(^Д^)プギャ――!
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:02:05 ID:KBuVQ1tz0
スーパーの出口側から入ろうしたら出てくる車と鉢合わせになったの。
少しくらい融通きかせて入れてくれたっていいじゃない。主婦は大変なのよ

プンプン
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:33:22 ID:omt11I+80
http://minkara.carview.co.jp/image.aspx?src=http%3a%2f%2fcarview-img02.bmcdn.jp%2fminkara%2fnote%2f000%2f001%2f079%2f068%2f1079068%2fp7.jpg

車高落としすぎてアンダー擦ってさあ大変 www
どれが触媒かもわからない白痴君はいつも専用駐車スペースへGo www
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:39:23 ID:OUcorpxV0
霊区タウン出来てからあったま悪い運転する奴増えたな元々民度低いのにさらに下げようとするなんて一体w
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:41:58 ID:u69k0U1A0
>>55 カッコイ〜!! 
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:45:54 ID:+pul/f3/0
>>55
脳内に重度の障害を抱えてるからなw
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:57:04 ID:GoLvSxaQ0
ヴァカファイアとアホファードもそうだが、プリウスラバカもDQN率高くね?
今日も幹線道路で、そこそこ流れるが前が空いてるわけでもないのに
やたらと車間詰めてくるバカ黒プリ。
ビタ着けまではいかんが、明らかに近い車間をキープしてきて鬱陶しいんじゃボケ。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:09:33 ID:+pul/f3/0
>>59
後ろを見ないかエンブレ推奨。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:13:31 ID:zZOlljAh0
道路を占拠して渋滞引き起こす地車ウザすぎ。
野球場でも借りて、その中をグルグル回ってろ。
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:22:53 ID:KBuVQ1tz0
>>60
わたしも後ろは見ないわね。
みてらんないもの。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 23:07:40 ID:dz/UGiMj0
>>59
サイドブレーキでこっそり減速…
はやっちゃだめですよw
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 23:11:01 ID:/knvnLdUP
あー二輪ウザイ。右左折で内側潜り込んだり、被せてく追い越ししてくるな。
抜きたいなら直進でやれ。
今日右折しようとしたら内側に潜り込んで一緒に右折しながら追い抜きかけてきた二輪がいて
目の前に割り込んできたと思ったら目の前でコケやがった。
急ブレーキ踏んだが絶対轢いたと思って、車内でうわぁぁぁぁて言ってしまった。
65おやじ2号:2010/10/16(土) 23:32:07 ID:Satf9iqo0
>>55
あほですな
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 05:22:06 ID:sfx7HC9i0
>>64
俺も似たような経験したことある。
ヤバい!轢いてしまう!と思ったけど、転んだバイクというのはよく滑るみたいで、
普通に走るより速くツーッと前方に滑って行って俺の車から離れていったので
轢かずにすんだ。助かった。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 05:30:04 ID:esMqMX0W0
64も66も車オンリー? 自分は両刃だけど幾度の経験から言わせてもらうと 例え接触せずとも・・なんだよ。

わかるかな? ・・・・は調べるか誰かの突っ込み待ちね!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 05:52:43 ID:nov2FKUD0
飲み会でアルファード乗りの上司(34)言ってたけど、
割込みされるから車間は1台分以上開けない方がいいんだろ、
飲み会に車で来て、翌日車で会社来てたけど、
車で家帰ったのか?怖いから誰もそこには触れない。
数時間休憩したなら酒は抜けるかもしれんが。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 07:06:42 ID:uE6hNenOO
>>55
悔しいがカッコいい。こういう上品にイジってるセダンは大好きだ。
乗ってる人間はあまり想像したくないけどw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 07:14:46 ID:t9R1YBH20
>>69
十分下品だろw
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 07:15:01 ID:l0dHc62/O
>>69
自分には下品な車にしか見えない。
理由は簡単、落とし過ぎ。

3cm位で抑えておけば、かなり上品になるとは思うが、あれじゃただの珍走。

ダセーよ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 07:23:14 ID:MNvCgLhj0
このへこへこ這いつくばった感じがかっこいいのか?
土下座みたいでだめだわ
それ以前の問題だけど
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 08:08:05 ID:362g+ER60
レーシング気取ってるんだらしょうがない。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 08:18:37 ID:Pr8KAJgq0
ノンステップバスでも買えば?
ペタペタだよ?
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 09:08:39 ID:COmSWyTK0
深海生物のクマナマコみたいだ。
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 09:39:59 ID:zvG/cSikO
タイヤがハの字になり始めたら白いゴキブリ完成だな
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 09:40:04 ID:uJTbDbNN0
>>75
ググって見たら以外にかわいくてびっくりw
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 11:08:56 ID:MDlkVYZ4O
今日県道を時速50q位で走る前の車に適当な車間をとって走っていたら、右の側道からエクストレイルが前の車と自分の車の間に強引に入ろうとしたので(こっちがブレーキを踏まなければぶつかるタイミング)、クラクションを鳴らした。
エクストレイルは慌てて止まったが、クラクションを鳴らされたことに腹を立てたのか、クラクションを鳴らし返して、自分の車の後ろについて煽りだした。
バックミラーを見ると明らかに怒っている表情。
自分のミスに対して逆ギレするのは止めてくれ…
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 13:53:50 ID:wzXzFC5A0
そういうときは人間観察
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 14:38:21 ID:/cVxGLm50
今朝。信号待ちごとにやたら右側に寄せて車間つめて停めるヤツが後ろについた
運転手は助手席に母親らしきおばあさん乗せた茶髪おっさん
幹線道路に合流後猛烈に抜きさっていったので追走してみた
空いてるとはいえ120以上も出すなよ、しかも隣にバアサン乗せて
俺は途中で追走やめて普段流れてる速度に落した
レガシー海苔はほんとキチガイ多いわ
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 14:38:52 ID:wj7mMEtj0
クルマ乗ってると、野球で危険球投げられたバッターの気持ちがよくわかるw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:47:49 ID:12AO4i190
盗難車乗り捨て消火器噴射
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101017-OYT1T00391.htm?from=main4
指紋や遺留品を採取しにくくするのが目的とみられる。
捜査関係者は「指紋は消火剤では消えないのに」と不思議がっている。

83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 16:44:54 ID:h6RQWa0LO
アルテッツァ、FD、プリウス、アリストってうざい奴が多いな
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 16:56:46 ID:pvv2NjTk0
広島ナンバーのAudi
地元商店街80km以上で暴走してるので通報しました。
意味内と思うけど、広島福山ナンバーはなんであんなに危険な運転をするんだ?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 17:01:46 ID:Pmyjcy0i0
>>83
ごきぶり共とアリスト並べんなカス
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 17:06:30 ID:0G1L97xr0
別スレでファビョって粘着してるDQNアリスト(笑)
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 17:51:47 ID:6Pf/HHHf0
今日,別スレの件で峠の上からNで下ってたんだが,
追いついたレガシィは,素直に譲ってくれたぞw
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:14:16 ID:tcR9RxfsO
国道16号(片側二車線)で右車線を走ってた4t。

無理のないタイミングにも関わらず(車間距離も十分)、車線変更してくるたびに急加速してベタ付けしてた。
軽トラのおっちゃんはびっくりしたのかハザード出してた。
何が「法定速度走行中 お先にどうぞ」「安全運転宣言」だよ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:28:38 ID:0G1L97xr0
>>88
4tってことはダンプみたいに持ち込みは少なそうだし、どこぞの会社所属だろ?
電凸してナンバー言ってやれw
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:34:55 ID:tcR9RxfsO
>>89
会社名らしきものは書いてなかった。

ちなみに目撃したのは千葉県柏市内。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:40:08 ID:p+CW+HnY0
なあなあ、ここで長引かせられる話題ってナニ?
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:48:20 ID:0G1L97xr0
>>90
そっか、んじゃ動画晒しくらいしかないかな
画像じゃ分からんけど、一応撮っとくといいかもしれんね

>>91
新しいネタが毎日のように出てくるから基本長引くようなことはないだろ
長引くような話題つったら…事故で相手と争ってるとか、継続的にネタ提供できるようなのじゃないと
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 19:06:19 ID:sfx7HC9i0
>>67
66だが、行ってる意味がワカラン。わかりやすく書いてくれ。

おれは10年前までは二輪に乗っていたが、結婚を機会になんとなく乗らなくなった。
結婚してからは1人で行動する機会が減ったのがバイクから遠ざかった原因。
久しぶりにバイク乗ったら怖い上に、ひどく疲れる。リターンライダーにはなり損ねた。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 20:03:23 ID:Qt7ylZMP0
>>64
俺はバイクで車にそれやられた事あるわ。
路地からの右折で車切れるの待って発進したら外から被せられた。
バイクって発進&右左折時はひどく不安定だから進路狭められるだけで
こける奴は簡単にこけるぞ。
まぁ自分から併走しに行くバイクは問題外だけどなw
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 20:21:44 ID:lMpowmDTO
>>1
おい、いま、アリオ橋本のパーキングに犬を何頭ものせたまま
停めている、
シルバーの、相模ナンバーの、ワゴンのキチガイオーナー。
他の自動車が、左右近くに停まるたびに、
駄犬どもがワンワン吠えてがうっせえぞ。

アメリカ合衆国深南部や
朝鮮半島や支那、
日本の大阪だったら、
自動車ごと燃やされるレベル。

品川ナンバーの管轄じゃありえないキチガイだな。

さすがは、フロントバンパーのナンバープレートを外して
ダッシュボード上に外して国道246を音楽全開ではしるような、
アクセラ乗りのキチガイがいる地域だ。
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 20:39:52 ID:0VNASke30
>>64
本当に2輪は頭にくる。
逆走する、いきなり目の前に割り込んでくる、
凄いスピードで路側帯からすり抜けしてくる、
さらには自分のバイクの車幅もわからん下手糞が
すり抜けざまに当て逃げしていく

今じゃ2輪の事故と聞くと、さもありなんとしか思えなくなった
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:10:10 ID:0NUXJ1VO0
オデッセイ乗ってる人ってアホおおくない?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:20:33 ID:cJSY8+TM0
うむ
現行はまだ少なめだが型落ちはアホしかいない
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:00:22 ID:lHt2MCB1P
>>97
ちょうどさっき変なオデッセイに遭遇した。
一本道の山道走ってたんだけど、右のカーブ曲がる時に右の指示器点灯、
左のカーブ曲がる時に左の指示器点灯。
先の信号が赤で減速して停止線で停まる時に横断歩道真ん中くらいまで突っ込んで停車。
歩行者がいると歩行者ギリギリくらいで停車。
合流地点で一台ずつ入ってるのに車間ギリギリまで詰めてブロックしてた。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:00:51 ID:l0dHc62/O
自分は某国家公務員なんだが、先輩(47、8歳)で、DQNの子供みたいな髪型したバカがいる。
もちろん、言動行動&車もDQN。

お前らの税金で、と思うと流石に俺も擁護出来ない。

まあ愚痴まで。
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:25:54 ID:MZriyAYP0
ナンバーで個人が誰だか調べたいんだけど
陸運局行けば教えてくれるのかな?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:29:37 ID:l0dHc62/O
>>101
無理。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:35:49 ID:t9R1YBH20
個人情報保護法
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:30:32 ID:nov2FKUD0
ここの人達短気杉でしょ。なんだか乗れば1回以上ムカついてるんじゃ??
そんなにムカついて車乗って楽しいのかな。
自分はストレス解消で車乗ることあるけど、
ここの人たちは余計にストレス溜まりそうですね><

105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:41:59 ID:YCkpCd5c0
>>104
ストレス解消でしか車に乗らないってことは、普段からサンドラやペーパー並に周りにムカつかせる運転をしてるんだろうね^^
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:54:01 ID:MZriyAYP0
とある知恵袋を見たら開示できるってのもあったんだが
質問・回答日時が過去だったからなぁ
今は、不可能なのかな?
交番の青い制服の人は
「ナンバーが分れば所有者・住所を調べる事が出来るよ」
と言ってたんだけど…
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:55:24 ID:kZey/QEO0
ていうか確かにプリウス乗りでアホなの増えたわ。
先日、久々に埼玉行ったら黒ずくめのプリ見た。
車高下げて真っ黒なインチアップホイール。

ゴキブリにしか見えませんよwwwwwwww
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:57:06 ID:u/yf4790O
ナンバーの他に車体番号と身分証も必要
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 00:33:22 ID:8abybpGgO
お前らよく車でDQNか否か判断してるけど
逆にDQNでない(割合少ない)車種ってなんだよ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 00:41:48 ID:sDAXbXx+0
>>109
とりあえず、カリーナEDは大丈夫だろ。
運転手も車も共に萎えてるから。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 01:05:28 ID:mr9629cb0
ぶつかってもいないのに、妄想しすぎ。
他人に依存しすぎ。
他人が何とかしてくれると思い込みすぎ。
イライラするなら、追い越してけよ。
いちいち横並びに叫んだり、進路妨害したり、何がしたいんだよ?アフォすぐる。
さっさと目的地にいけ。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 01:23:28 ID:Nb7nUgSe0
>>109
あまり走ってない(売れてない)普通車。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 02:33:23 ID:gLYy00bFP
>>109
DQN割合の少なさで言ったらベルタとかフィットアリアみたいな最小セダンだろ。

ただし、枯葉マークジジババが多くて、遅かったり、後ろ見てなかったり、
あり得ないタイミングで車線変更やノロノロ脇道から飛び出してきたりと、逆に超要注意車種だが。

無難な線で行けばプレミオアリオンシルフィかねえ。やはり枯葉マークが多いが。
ベルタとかアリアよりはマシなのが多い。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 02:36:47 ID:M0s7OjzR0
>>109
WiLL サイファ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 08:33:15 ID:4Yqx+LZu0
>>109
セラ、アルシオーネSVX
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 08:52:36 ID:2HHG0ePwi
>>105
どっかのえらい人はストレス解消に爆走するらしいけど、ごく普通にドライブするだけでストレス解消になる単純な俺もいる。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 08:53:50 ID:2HHG0ePwi
>>107
プリウスは床したに高圧配線露出してるんじゃなかったっけ?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 09:31:44 ID:OeLH6aiJO
見通しが良い直線で、センターラインは無いが普通に車がすれ違えるような道での出来事。
前方からこっちの車線を塞ぐように右通行(こっちから見ると左通行)の車が真っ直ぐ向ってくる。
距離もあったのでそのまま進んだのだが避ける気配無し。
減速してみた。やはり真っ直ぐこっちに来る。
何かヤバイ。
そう感じて逃げ場が無いので右にハンドルを切って相手と同じ逆走の態勢にする。
すると次の瞬間、自分の車の左を減速すること無く通り過ぎていった。
中には運転手のオバチャン一人。しかも何が気になるのか顔は左(オバチャンからは右)を見ていた。
何か今思い出しても怖い出来事だった。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 09:38:57 ID:M0s7OjzR0
こういう時にクラクション鳴らすのも実は危険なんだよな
パニックになって突っ込んでくることがあるし

完全に停止するのがベスト
そうすれば万が一事故っても10:0とれるし、怪我も少なくて済む
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 09:58:24 ID:l4QW6o0a0
きっと右側通行のアメリカあたりからやってきた元爆撃機乗りのおばさんだったんだよ
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 11:46:19 ID:8abybpGgO
GTAやっててリアルでも試したくなったんだな
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 12:17:30 ID:h96J6Sn4O
こないだの洗車機直前に絡まれた主だがまた面白い事件がw
スパ王喰うからちょっとまってくれ
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 12:37:02 ID:9soNSaw6O
>>122
むしろ食って落ち着いてから書けw
スパ王食う時間ぐらいじゃこのスレ落ちねえだろw
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 12:40:23 ID:wCkHhvzmQ
>123
お前がおちけつ
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 12:45:09 ID:1vKNc/BtO
>>122

俺は待つぞ
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 12:59:42 ID:H+srKhRp0
>>122
スパ王を俺にくれ
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 13:08:40 ID:0wfTiJhYO
コンビニで斜め駐車したオバサン。
イラッとしたが、そのオバサンが鍵閉じ込めしてたので、スッキリした。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 13:13:38 ID:jQD60zQj0
wwww
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 15:03:56 ID:55GbuQVwO
あれから約3時間…。スパ王に毒でも入っていたのか……!?
買いに行ってるんじゃ…
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 15:35:08 ID:H+srKhRp0
北海道住みでスパ王買うのに片道100km走らないといけない系?
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 15:43:09 ID:C0R1f6BXO
【スパ王】今日マジでムカついたあのインスタント【Part70】
1
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 17:34:03 ID:kwYzOvV7O
【スパ王の作り方】
@フタを開けて具材を取り出す
Aカップにお湯を入れる
Bフタをして待つこと5時間
C出来上がり
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 18:32:45 ID:Sbps5c/l0
面白い事件マダー?(チンチン

>>116
>どっかのえらい人はストレス解消に爆走する

ヨタヨタの子供社長のことか
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:02:32 ID:cfCHDaMrP
>>106
今のナンバー照会は
ナンバー+車体番号が必要
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:05:11 ID:cfCHDaMrP
って108でレスされてたか・・・ スマン
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:15:46 ID:a9kCa6LKO
もしやスパ王を、喉につまらせて……
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:29:09 ID:lvm1bHq40
交差点30m内に入りつつも、道を間違え信号待ちの間に直進車線から左ウインカーを出すADバン
青になり車線変更試みるも譲らないフーガ、そしてキレ気味にウインカーも付けずに右に車線変更
どんだけ心狭いんだよ両方パトカーに捕まればいいのに
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 20:30:52 ID:iZPnUMs0P
>>109
ブルーバード
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 21:48:37 ID:wCkHhvzmQ
確かにシルフィはまたーり運転のイメージだな。
あとは、スパシオやエアウェイブ、ティーダラティオあたりもかな。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:14:29 ID:r9HQ6pMxP
2台前を走ってたセダンが50制限なのにずっと20キロで走ってて渋滞。
追い越したいけど一車線で対向車途切れないから無理。
先の信号が黄色に変わるとそのセダンは慌てて加速するんだけど、
黄色になった途端に20キロから加速しても間に合わないので、
赤になってもそのまま突破。交差点越えたらブレーキ踏んでまた20キロ。
信号で慌てて加速するんならせめてもう少し早く走れや。
付き合ってられないので途中で他のルートに変えた。
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:14:30 ID:jGg2dVgw0
>>138
交差点30m以内でも、黄色線でなければ進路変更は禁止されていないわけだが・・・
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:24:59 ID:2295ck7Z0
住所と職場と外見的特徴&ナンバー伏字無しで
晒したいクソガリ鼻毛禿げバカがいるんだが
流石にダメだよな?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:31:15 ID:wTWl6R8cO
昨日信号待ちしていた時に目の前にいた大阪府警のポリにむかついた。
場所は今里の五時路でややこしい所なんだが、直進と見せかけて斜め矢印信号が先にでる方向がある。
PCの目の前の軽バンが矢印が出た瞬間に黄線をまたいで車線を変更したにも関わらず、PCは何故かスルー。ふざけんなksと思いPCにクラクションで軽く合図、2車線に入ったのでPC横に並んで軽バンを指差して取締を指示。
それでやっと「やれやれ」といった感じで赤色たいて軽バンを取締っていた。仕事やる気無いならガソリン撒き散らしてパトロールしなくていいよまじで。
軽バンの人はドンマイ。
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 23:34:37 ID:0pTpTQiW0
>>141のような車は結構多いな、何に対して不満なのか
人に嫌がらせをして何が楽しいのか不明だ。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 00:10:43 ID:vlIK1Jti0
>>144
お前もガソリン(排ガス)撒き散らすな。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 00:14:30 ID:U2ZEMxCI0
>>144
証拠もないのに一般市民を犯罪者に仕立て上げるのが大阪府警東署
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 00:27:06 ID:zpZfNOeE0
>>143
まずは何故晒したいのか理由をだな
晒しは基本的にマズいが、写真うpくらいなら?
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 00:35:07 ID:0N1041gSO
>>146
だが断る

意味なしパトロールなんか税金の無駄。その時間他の仕事片づけろや。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 00:51:35 ID:yxvZsosX0
>>145
酒か薬か居眠りじゃない?
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 01:47:59 ID:S1+qN9yS0
深夜3時にサイレンとメガホンの叫び声を鳴らす、基地なパトカー乗った税金泥棒。
迷惑。
保安委員会いきだな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 02:09:04 ID:F/93UiXM0
>>118
酒飲み過ぎたんだろ、良くある事だしお互い様。そうやって世の中は成り立っている。
とりあえず事故は起きてないし文句言われる筋合いは無い。
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 03:18:03 ID:yxvZsosX0
>>152
もしかして釣りは初めて?
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 08:35:48 ID:LTRX1YFVO
警察を民営化したらどうかな

A警察の怠慢をB警察が取り締まる
B警察の不祥事をA警察が発見する

まあ活動資金とか問題は山積みだけどさ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 10:14:55 ID:VG/nAl3FP
>>154
ゆとり乙ww
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 11:42:40 ID:ezt+J2YIQ
サイバーパンク作品とかだとよくあるよな。警察民営化。
弁護士雇うみたいに金払って捜査して貰うんだろか?

警察会社同士の自由競争によってサービスが向上するんだろうが、
日本の国民性には合わないな。
現状で世界最高の警察らしいし。

あくまで米国的な妄想。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 12:26:18 ID:8tEy3z1sO
>>154
昔から遣ってるわ。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 13:37:52 ID:mwHdYI4J0
ロボコップみたいに別の意味で警察が腐るぞ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 14:31:08 ID:bAb7HZ8jO
軽で普通車を煽ったり車間詰めてくる奴は
普通車はスピード出せるけどあえてゆっくり走ってるのがわからんのだな

我慢できずに追い越しても普通車に勝てるわけない
延々とケツにピタッとつかれて涙目

女に多いな
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 14:33:21 ID:rgCxnCEt0
おっさん車遅いと思って舐めてる馬鹿多いよな。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 16:49:02 ID:HK/1nGjc0
百戦錬磨の戦いぶりを見せてやれ
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 17:00:36 ID:meJD1LnQP
右折矢印出てるのに対向が停まらず突っ込んできたり
前がぼーっとしてて進まなかったりするのがイラッとくる。
今日なんか右折するのに4回も信号待ちさせられた。
前の女が乗ったマーチがずっと携帯見てて進まない。
誰かにクラクション鳴らされるまで携帯見てるし、鳴らされると
携帯片づけて発進しようとするんだが黄色になるとブレーキ踏みこんでまた携帯。
一度クラクション鳴らされれば学習してもいいもんなのにそれを4回繰り返してた。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 17:15:16 ID:9GrUiwsGO
>>114-115

そりゃただのマイナー車だろw
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 17:30:40 ID:mwHdYI4J0
>>159
650ccの細めのバイク乗ってるとたまに後ろの車が車間詰めてくる。
で、わざと追い越しさせて後ろについたあと、
信号待ちで後ろからわざと身を乗り出して車内をジ〜〜ッと視姦してやってるよ。
たまにオッサンでも視姦してるが、バツ悪そうにモゾモゾしてるのがオカシイ。
大型セダン運転してる時は車間詰められる率低い
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 17:45:39 ID:ezt+J2YIQ
>>159
それは煽ってるんじゃなくて
適切な車間距離がわかってないか、金魚の糞走法なんだろ
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 18:13:02 ID:VAVGERAb0
片側一車線の右折車は、左折車に合わせて右折しろよ・・・
青信号1回で先頭の右折車だけしか進まないとかアホか

つーか元々信号無かったのにわざわざ付けやがるから余計混むようになったじゃねーかksg
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 18:47:16 ID:lwg9h9oE0
> 片側一車線の右折車は、左折車に合わせて右折しろよ・・・

左折車の後続の状況を見て、が隠れてるのは当然の事ですよね?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:12:33 ID:IL0OYB+v0
うちの近くの通勤路には片側二車線、ただし交差点付近では右車線が
右折のみ可の道路があるんだけど、結構な割合で無視してそのまま
直進していくんだよね。たまたま右折車がいるとあわてて左車線に
入ってきてうっとおしい。俺は入らせないように詰めても、強引に
入ってくるのがもっと嫌なので、適度に空けて入らせたりするけど、
くだらないネズミ捕りやってる暇あったら、あれを取り締まってくれよw
ていうか無視するドライバーは、もし取締りがあったら・・・とは
思わんのかな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:14:31 ID:yl+XOIhy0
>>168
静岡市葵区?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:17:25 ID:IL0OYB+v0
>>169
いえ、愛知県津島市です^^;
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:40:49 ID:Bz32ZE76O
さっき、暗くて車種は特定できなかったが、帰宅時に明らかに光軸が狂った後付け(多分、中華製)HIDの車が対向して来た。
あまりに眩しいのでバッシングしたら、厚顔無知の対向車もハイビームにしてきたんだが、ハイビームすらポジションに見えるほど光軸狂った後付けって何だよ。
明るい!明るい!だけのバカなのか、後付け中国人共は。

ホント、死んで欲しい。
対向車線はまだしも、あんなのに後ろにつかれたら前車によっては事件になるよ。

ヘッド、フォグに限らず、ハロゲン入ってたマルチリフレクターに後付けHID突っ込む中華バカ!
マジで死ねよ。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:43:33 ID:6WI4guDSO
今日、TBSが熊出没のニュース流してたけど
その映像があまりに酷かった!

深夜2時頃に住宅街に出た熊を映すカメラマン
そこに通りかかったアルファード(近所住民?)が
クマに向かって、けたたましくクラクションを鳴らす(数十秒間)

もうね、見てて呆れたわ
いくら熊とはいえ、深夜2時にクラクションて・・
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:44:20 ID:JaovaobaO
札幌ナンバーでフォグが片側キレてる白のカルディナ。

狂った車線変更しててバカ丸出しだった。

運転手は頭悪いんだろうな
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:49:36 ID:G0yekwsnO
>>172
俺も見た。あれは無神経すぎる。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:49:45 ID:oDqhh8qK0
>169
そんな道路結構あるだろ?


愛知県ぐらいなのか?
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 20:18:07 ID:KDpr6jz+0
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 20:27:26 ID:rgCxnCEt0
>>172
禿同
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:34:26 ID:X2gmIJg70
アルファードのりは高確率でバカ・チビ・デブ・禿げで低脳低学歴。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 21:50:34 ID:S9Xacxul0
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 22:12:44 ID:Ua6HcTGZ0
買うしかないじゃん。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 23:11:15 ID:bclG7LRdO
一般道の右車線で流れにのれず走ってる奴ムカつく
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 23:20:37 ID:5Jsb6VX60
>>172
追い払えると思って鳴らしたんだろうけど、クマが逆上したらフロントガラスなんて一発なのになあ
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 23:23:16 ID:L11ymGlL0
流れてる幹線道路で無意味にブレーキパカパカ踏むな糞プリウス
うっとーしいんじゃボケ
下手くそ!
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 23:52:43 ID:Yd21jKEI0
>>183
先代プリウスをレンタカーしたときに思ったけど、
ブレーキペダルに足を置いて、踏んではいないのにブレーキランプがパカパカ点灯してたな。
(丁度ノロノロ渋滞中で、後方にいた大型トラックのデカイメッキグリルに反射して分かった)
要は、ブレーキペダルが敏感で踏んだつもりはないけど微々たる重さで反応してたみたい。
もちろんブレーキはほぼ利いてない状態。
もしかしたらパカパカプリウスはその類かもしれん。
流れてる道路でも、危険予知してブレーキに足置いてる状態とかね。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 00:10:47 ID:OL6FbfR90
>>184
だとしたらそんな車売らんで欲しい。
利いてないのにランプだけ光るなんて欠陥やろ。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 00:14:01 ID:GEmAudmc0
>>184
遊びがゼロってことはないしそれ故障だと思う
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 00:51:09 ID:1HWJqOYw0
動画見て、煽られたとかいちゃもんつけてるDQN運転手にムカついた
http://www.youtube.com/watch?v=Y_aOxXSf-3M&feature=related&fmt=18
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 01:03:57 ID:M3khy37ZP
>>172
逆に迷惑になっても、住民起こした方が良いんじゃね?
熊なんて平気でガラス突き破って家の中に突入するし。
寝てて熊に襲われた人居るはず。

クラクションうるせーな・・・うわっ、熊だ!ってなった方が2階に避難したりして安全かも。
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 01:07:30 ID:VCYBMtDn0
クマの森ばなれ
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 02:02:49 ID:fn28ny440
信じられん雲助を見ちまった…
左折・直進・右折とレーンが分かれてる交差点で、道端の店から出て左折レーン入った雲助が
青信号と同時に6車線跨いで右折して行きやがった…
双方向とも( ゚д゚)ポカーン

んでしばらくして別の交差点
自分と交差する側の道路が赤になりかけてるタイミングで、右折車が流れて行ってる中に
どう見ても止まる気の無いスピードで特攻してくるキチガイ雲助。
かろうじて事故にはならずに済んで逃げてった一般車の次に居たのが同じ会社の雲助。
後ろにまだ2台程右折車いるのに仲間行かせるために後続ブロック。
そのせいでこっちが青になってもまだ右折車が曲がりきってない…

笑えないのが3台とも全部同じ会社の雲助だったんだよな…
どっかチクられたら痛い窓口とかないものか?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 02:18:04 ID:DDcqEgIW0
看板背負ってるなら即電凸だ。
看板無いならNO控えて、登録先のトラック協会に電凸かメールしな。
後、県庁にもな。県庁なら行政指導が入る。ドラレコや動画があるなら警察に持って行けばいい。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 02:47:59 ID:VaIVVUtjP
>>190
タクシーの運ちゃんのことかな?

>右折車いるのに仲間行かせるために後続ブロック
夜になると当然と思っているのか毎晩見るね。
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 03:02:25 ID:VaIVVUtjP
連投失礼、自分が見かけるのは逆パターンで、
信号が青になっても右折タクシーを先に行かせて
直進レーンをブロックしてるタクシーだった。

もちろんタクシーが行き終わったら、続こうとする
一般車にはクラクション浴びせて突進しやがるw
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 07:04:04 ID:FLrUuDaA0
>>190

陸運局に通報
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 08:53:09 ID:Dvv/WB16O
>>190
雲助って何?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 10:56:30 ID:Jcr5bDDh0
>>172
アルファード糊の真髄を見たな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 12:01:29 ID:3nch+co0O
>>195
足袋の老舗
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 12:47:44 ID:iixUwfrh0
>>172
鳴らし過ぎで音程が変わっちゃってたよね、パーーーゥォーアーーーって。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 13:19:00 ID:lpdUkTM2O
>>198
バッテリーの電圧降下じゃね?(笑)
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 13:23:09 ID:M3khy37ZP
俺が前付けてたボッシュのラリーストラーダは壊れて、
パアーーーーーブホォォォォみたいに息切れするような変な音になったw

バンパー外して交換するの面倒で、乗り換えるまでそのままだったけど。
車検の時は、軽くパッってならして、ばれないようにしてたw
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 14:47:05 ID:I2IalbP40
朝の通学路になってる路地を爆走する黒いヴェルファイア。
歩行者や自転車がいてもスピード落とさずにハンドル操作だけなので見ていて車体がグラグラ揺れてて怖い。
一時停止を無視した挙句、警報機が鳴って遮断機が降りはじめた踏切を、遮断機が降りてくるのが遅い反対車線側から逆走するような感じで抜けていった。
あんなのはじめてみたが、もしかすると毎朝あそこ走ってるのか・・・・。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 14:54:00 ID:3nch+co0O
その高級車は、強い(笑)
乗ってる奴の頭は、弱い(笑)
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 15:05:04 ID:iixUwfrh0
ベル乗りって馬鹿しかいないよな。セル潮乗りが紳士に見えるわ。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 15:07:55 ID:h9yEeyMh0
>>203
前半同意、後半・・それはない
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 15:42:16 ID:XEn0Acrg0
>>195
神戸市北区淡河にある満月堂の名物
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 16:23:29 ID:0pJl+Hmb0
>>204
セル塩は、新車から大事に乗ってる人なら、まだ紳士なイメージがある。
ベルファイヤーは、中古だろうが新車だろうが馬鹿っぽい。

って感じじゃないかな?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 16:27:25 ID:XEn0Acrg0
>>201
黒のミニバンの9割は公認DQNだからw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 16:45:43 ID:Z+RTdl08O
>>159
お前が27条や17〜20条違反の犯罪者だということだな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 17:03:00 ID:QfZP7SzP0
今朝片側3車線の左端走ってたら、真ん中の車線のオッサンの運転するハイエース(笑)が
ウインカーもなしにいきなり俺の右前に寄ってきた。
クラクション鳴らすも、気にせず左車線に入って前を走り、やがて左に曲がってった。
老人や主婦ならともかく、ええオッサンが運転ド下手で恥ずかしくないのかね。
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 18:02:16 ID:2vfZ1mnFO
信号待ち、右左折でウインカーケチる奴て頭カラカラ鳴ってるよね。お願いだから事故って刑務所逝ってくれ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 18:15:24 ID:MM7SB8OY0
>>210
曲がる3秒前に出しゃいいだろ
長い信号だとカチカチうっせー
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 18:53:39 ID:rkBi/TlO0
信号が赤になって、1秒くらいウィンカーつけてすぐ切って、青になったら
またつけて左折していったのも見たなぁ。最初に付けたときにあ、しまった
と思ってまた消したのかね。
それから左折専用、右折専用だと、曲がるのがわかり切ってるから出さない
のもいるな。
あと普段トラックに乗ってるのかどうかはわからんが、普通の交差点で
普通の車に乗ってて左折する時にいちいち右に膨らむなよww
おバカなスクーターが突っ込んでくるぞ。
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 20:02:12 ID:0p4r9DDlP
>>195
昔は悪党駕篭かき人足をこう呼んだ。

相手によっては人里離れた所で、盗賊まがいの行為をした者もいた。
雲に入ると見えないことから → 住所不定の意味もある。
網を張ってカモを待つことから → 蜘蛛 → 蜘蛛助 という説もある。

関西のタクシー運転手の強盗殺人事件で、裁判官が運転手一般を雲助呼ばわりしたことが
大問題となったが、サービス業の従業員がお客様を殺すなどは絶対に許されない行為である。
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 20:31:13 ID:T9/RCksD0
>>205
超地元民だがそれは豊助。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 20:38:15 ID:Hp9qyVvQO
すげームカつく奴を見た。ナンバー晒したい…
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 21:27:57 ID:/otaGJvB0
ウィンカーも出さないで右左折をしていくホンダのセダン。
俺の車は安全装備満載で
他車からも注目を浴びる車が事故に遭うわけがない、と。

バンパーやサイドシルの下にネオン管キラキラ。
巣の近くに着いたのか、
路側に止まったそいつを追い抜いたらナンバー折り曲げ。
目立ちたいのか恥ずかしがり屋なのか、
越谷市瓦曽根2丁目の基地GUY・・・。
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 21:32:38 ID:Hw+5C6ki0
>>215
何が有ったかは知らんがムカついたなら晒してスッキリしましょうw
ただし、全部はNGだよ
一部伏字にすれば晒しても良いと思うぜ
218おやじ2号:2010/10/20(水) 21:55:09 ID:P0m0BDa80
>>216
賢明な運転手ですな
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 21:59:34 ID:MRoE2MchO
>>206
セルシオ(レクサスLS)に乗る層に新車から何年もなんてのはいない。
型落ち中古は値落ちでやっと買った低所得者層だよ。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:03:09 ID:MRoE2MchO
>>216
ネオン管なんてもういないんじゃね?
LEDじゃないかな。

まあ、チンドン屋には変わりないが。
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:04:45 ID:dJgBTjtf0
>>217
まぁ一応な
>・車のナンバーの書き込みは、一部伏字・それを示唆するような文字列・等でも禁止です。

パッと見で分かる違反画像や、状況がわかる動画なんかはゴニョゴニョ
とりあえずなんでムカついたのか、話はそれからだ>>215
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:11:30 ID:QtjVQedyP
脇道から顔出して「あ、車来てる!」て気づいてブレーキ踏み込む癖に、行こうかどうしようか散々迷ってこっちが近づいてから「やっぱり行こう!」て飛び出してくるやつがムカつく。
さっきもエルグランドにやられてブレーキ踏み込んだ。
迷ったらやめろ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:41:06 ID:EaR25XI8O
>>211

右左折は30m前だぜ、3秒前は車線変更な
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:45:51 ID:hvdaHgky0
>>222
出るか、出ないか迷っているんだったら減速して危険回避できる。

が、片側2車線(中央分離帯なし)で停止線で一時停止しないで飛び出てきて、
そのまま2車線を潰して右折待ちする車は回避しにくいわ。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:50:59 ID:m6io3i6V0
>>222
よくある。
それで前に出てくるとやけにトロくて二回ムカつかされる。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:54:21 ID:hvdaHgky0
>>225
片側2車線の道で1車線潰して左折待ちしている車も多くない?
1車線潰す必要性ないよね、特に軽は。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:54:46 ID:XEn0Acrg0
>>222
香川県は誰もがそんな感じ。
脇道から一時停止した車がこちらを確認、通過待ちしてると思ったら、
本当に絶妙なタイミングで前に飛び出してくる。
228↑訂正:2010/10/20(水) 22:55:33 ID:XEn0Acrg0
ごめん、香川県ではなく四国と訂正させてくれ。
とくに香川と愛媛がひどい感じ。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:58:59 ID:hvdaHgky0
>>228
一時停止の飛び出しは慣れると予測できるようになるよね。
うちの地域では60km/hで流れている幹線道路でも飛び出てくる。

飛び出させないコツは車間をある程度狭くすること。
車間が若干空いていると、カモ扱いされて頻繁に飛び出てくる。

以前、車間を空けてゆとり運転をしていたら、
頻繁に飛び出てきたので止めた。
車間の詰めすぎはいかんが、空けるのも危ない。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:59:53 ID:Fv/6wiTMO
>>222
いるいる。
オレも今日クラクション鳴らしたわ、しかも相手はこっちを見ながら出てきやがった。
確認せずに飛び出すのもアホだが、しっかり確認してから飛び出してくる奴はもう救いようがない。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 23:04:04 ID:H1EqcbvC0
>>216
越谷わロタ
田舎だから仕方ない(笑)
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 23:04:41 ID:Z1pd/Snu0
ウインカーも出さず強引に割り込むエルグランド
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 23:10:33 ID:LNz3a+Oj0
ビッグミニバンって表現自体がおかしい
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 23:39:11 ID:JmB2rNyS0
ビッグバンでおk
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 23:45:05 ID:XEn0Acrg0
態度がビッグ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 23:45:36 ID:Hp9qyVvQO
>>215
ありがとう。
○関580○・220のゼスト!
お前は駐車場の停めかたも知らんのか!挙げ句の果ては注意した係のおじいちゃんに逆ギレか?小学校からやり直せ!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 00:05:06 ID:qrI6Zm9qO
窓から腕出してる奴が多い車種

bB
アルファーDQN
ステップDQN
エルグランDQN
ヴェルファイアホ
オデッセイ
セルシオ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 00:11:56 ID:grqSUFrj0
最近の車ってウエストラインが高くなって窓の下部の位置も高くなってるから窓から手を出しにくい気がする。
ミニバンなら運転席が高いから関係ないのかな?
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:00:23 ID:NMo6GrvNP
タバコも吸わんし、エアコンで常に快適な温度を保ってるから窓開けないし。
ドアに肘掛けることはあるけど。

何故にDQNは窓全開好きなんだろ。
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:03:38 ID:MjirnQ060
>>237
運転手が口を開けている・・・でもある。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:08:52 ID:XLHCYIig0
DQNでも2パターンいるな。窓全開かカーテンで身を隠してる奴。
後者は余程恥ずかしがり屋さんなんだろう。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:11:15 ID:jpvS7aXB0
>>237
旧規格の軽で、男同士で横に乗ると
窓から腕を出すと少々楽になった覚えが・・・。
しかし軽は1台も無いな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:19:52 ID:qrI6Zm9qO
>>242
帰れと言われるかもしれないが(w)、俺はワゴンR。
他の軽は分からないが、>>238の言うようにウエストラインが高く、窓枠に腕をのせづらい。

タバコも吸わないのでほとんど窓は開けない。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:21:13 ID:8DpdxaGY0
bBの全ての窓から合計4本の腕が出てて、みんなタバコを持ってたのを見たときはワラタ。
車から腕が生えてるのかと。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:34:01 ID:eR4NTfbqO
ヒント:世の中にはエアコンの風が苦手な人もいる。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:36:31 ID:bLAHCSZg0
>>244
想像したらワロタ
後ろから見たら不気味だ
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:56:22 ID:VHFvc8J+0
>>245
腕を出してタバコの灰をまき散らす必要性がありません
248238:2010/10/21(木) 01:59:17 ID:QGBXvxzS0
>>212
トラック乗って居ても、頭振らない。
頭降っても、後ろタイヤの位置(路肩からの)が変わらなければ何の意味も無い。
頭降ってる奴はタダの馬鹿。
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 02:47:41 ID:532Zv/V/0
>>248
お前がタダの馬鹿だろwww
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 03:02:52 ID:NMo6GrvNP
>>248
4t超ロン乗ってる時は振るようなモーションはしないけど、手前で右に幅寄せはする。
右車線の車排除しとかないと、ケツ振りで横をすり抜ける直進車に当たる可能性があるから。

片側1車線の時はミラーでケツのはみ出しを見つつ、対向車に当たらないようにそろそろと・・・

超ロンやだ。10tの方がまだ気楽。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 03:26:53 ID:l86kadf80
越谷なんか精神的にイっちゃっている奴多いから
歩いているだけで頭の悪い運転している奴いくらでも見れるよ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 04:13:13 ID:hJi8gVcN0
コンパクトって、なんで常にハイビームな奴が多いの?
前の車と対向車の運転手照らして何が楽しいの?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 04:22:36 ID:/j85iMo10
メンズビーーーーーーーーーーーーーーームwwwwwwwwwwwwwwwwww
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 04:54:47 ID:nRg8PiNVO
車も原付きもハイビームのヤツ多すぎる。

目が悪いなら乗るな。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 06:43:06 ID:gRhIMf4T0
>>252
切り替えがあることを知らないんだよ。
たまたま誰かが乗った後とかにハイビームになっていたら、まぁ、今日はなんだか遠くまで明るいわ、てな感じだよ。
対向車や前走車がまぶしがることなんて想像もしない。驚くべきことだがほんとうだよ。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 06:47:12 ID:mKQV/mcMO
>>248
頭ふっても後輪の位置かわらないというのをみせてからいえや



プロのスーパーライセンス持ってるレーシングドライバーでも不可能だ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 07:18:11 ID:OWXB0v/I0
スーパーハッカーの出番ですか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 07:39:26 ID:kwmouz+XO
車外に音楽をズンドコズンドコ低音響かせながら走るアホ
カッコイイとでも思ってんのか?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 07:51:53 ID:/j85iMo10
リアルハッカー
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 08:47:01 ID:Fr4N1tYrO
軽トラは
たまにものすごい煽ってくるのがいるな

MT車は操作がダルいから車間空けないの?

セカンドやサードで長くひっぱれないだろうし
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 10:29:37 ID:qrI6Zm9qO
軽トラのじいさんに胸ぐらつかまれたのは嫌な思い出だ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 10:33:22 ID:eJFu1fU/0
ヘタなマフラー交換のスポーツカーより、引っ張りまくりの軽トラのが朝うるさかったりするんだよな。

年寄りDQNなんとかならんもんかな。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 15:15:55 ID:OxNU2htAP
>>260
いるいる
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 15:29:11 ID:k3Qzd4Aq0
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 15:32:45 ID:jcho1THu0
>>264
トヨタマークだとなかなかイケるな
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 15:33:13 ID:ccKO9vUX0
>>260
田舎の酷道でやられると先へ逝かすしかない。
ブラインドコーナーとか平気で突っ込んでいくし、俺にはとても出来ない芸当だ。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 15:34:05 ID:/j85iMo10
絵うまいなwwwwww
痛車www
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 15:39:30 ID:VHFvc8J+0
>>264
一番下の女性が不憫でならない
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 16:09:32 ID:qrI6Zm9qO
中国の国民性には反吐が出るな。こんなクズどもは同じ目に遭わせてやればいい。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 16:17:53 ID:zZZXVzCWO
中国人を虐殺・排除すれば日本は少しは平穏に暮らせる。
尖閣に侵入したのを口実に戦端を開いて戦争開始して、中国人を全員滅ぼせばいい!
そうすれば日本は領土も資源も一気に手に入る。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 16:24:24 ID:ccKO9vUX0
中国で暴動を起こしてるやつらと紙一重だというところが痛い。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 16:28:43 ID:mJtdr4ZQ0
>>270
参考までに年齢を教えて
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 16:29:26 ID:xV68puis0
>>272
89
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 16:47:33 ID:XvOnmoaNO
1000番ヴィッツうぜぇよ!ホウケイヤロー
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 16:48:58 ID:XvOnmoaNO
練馬区谷原1000番ヴィッツうぜぇよ!うるせぇよ!お前のマフラー近所迷惑!住宅街にそんな車置くな
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:01:18 ID:xCaYrxqQ0
>>275
本人に直接言えばいいだろ?
タンショーホーケイか?
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:03:26 ID:eJFu1fU/0
置く場所わかってんなら通報すりゃいいのに、なんだろこの人w
通りすがりでわからないならともかく。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:16:18 ID:q30zoo0j0
DQN女人番付 <関脇>


【ミニバン+ヤンキー】
(車種)
アルファード、ヴェルファイヤ、エルグランド、VOXY
(基本的発想)
旦那の運転が上手いと思っている
(特徴)
DQNな旦那の運転が手本。
それに自らのDQN・DNAと女人ならではの空間能力の無さが加味される。
結果かなり酷いことになる
スピード出す、あおる、割り込むのは当然と思っている。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:17:58 ID:q30zoo0j0
DQN女人番付 <大関>

【外車+おばはん】
a.旦那の高級車に乗るパターン
(車種)
ジャガー、BMの5シリーズ以上、ベンツEクラス以上
(基本的発想)
旦那の大事な車なので、傷つけたらエライことになる。
無傷で帰還する事が第一目標。
(特徴)
制限速度以下で走る。
流れに乗るとか危険予知とかは自分には関係ない話だと思っている。
周りがビビって近づかないがゆえに事故らないだけ。

b.自分専用のセカンドカー
(車種)
ゴルフ、ポロ
(基本的発想)
前の車についていけばおけ。
(特徴)
車間距離がとれない。
なので前車が際どいタイミングで信号を通過すると
漏れなく信号無視になる。でも全く気にしない。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:19:21 ID:q30zoo0j0
DQN女人番付 <横綱>

【レンタカー+ババア】
(車種)
ヴィッツ、フィット
(基本的発想)
私の周りを走る車が悪い
(特徴)
交通ルールは当然わかってない。
急発進・急停車・急ハンドル・急な車線変更などあらゆることに「急」がつく。
後方の確認などせず、いきなり車線変更しようとする。
ぶつかったとしても「(1分前に)ちゃんと見た」とかいう。
クラクション鳴らすと「世の中怖いヒトが多い」と制限速度以下で走る。

281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:32:32 ID:Z0/pxRWu0
>>268
デモ参加者の家にある日本製品を自分で片っ端から壊せばいいのにねw
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:40:08 ID:zZZXVzCWO

所詮、中国人なんて下等な人種が誇り高き日本人にかなうはずがない!
日本人の高度な技術力を中国人の頭で理解できるのか?
せいぜい中国人なんて、使い捨ての奴隷に過ぎない民族だ!
下等な民族らしく日本人に従ってりゃいいんだよ。
一時期は満州国とか日本の領土だったんだろ?
中国から学ぶべきものなど何もない!
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 17:49:19 ID:WArEzKVzO
今日は赤信号で堂々とのんびり交差点を通ったムーブラテ観たよ。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 18:38:24 ID:VHFvc8J+0
DQNでもないし車でもないんだけどいい?

さっき右車線走ってたら、前車が変なとこで左車線に入ったんだよ
でもその車の前には何も見えないわけ
変な車だなと思ったけど、なんか嫌な感じがしたから左車線入ってちょっと進んだら、
なんと右車線のど真ん中に、上下黒い服着た白髪の老人(性別不明)がしゃがんでんの!

一応その後路肩に止めて110番したけど、
雨の夜に国道の右車線の真ん中に黒い服着てしゃがむとかマジでテロだわ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 18:58:32 ID:qrI6Zm9qO
マジでテロだわまで読んだ。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 19:12:59 ID:OWXB0v/I0
MajiでTerroする5秒前
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 20:16:15 ID:EiqI8vO50
>>275
谷原って目茶苦茶寂しいところだよな。あんなところでマフラーの轟音聴いたらそれはもう・・・
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 20:45:37 ID:LNdqM9900
>>264の車ってマークXだよね
なんで日本仕様と違って真ん中にどでかくXって付いてないの
誰が見てもこれのほうがいいと思うんだけど
日本だけわざとジジイ用にかっこ悪くしてるの?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 21:21:24 ID:koS53Kj10
>>264
マークX?
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 21:51:41 ID:MFpgMcaCO
腕出しながらチンたら走る奴最高にムカつく。

腕出してるからウインカー出さないし
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 21:58:17 ID:y54GcGCV0
>>290
それって、グレーのキューブじゃなかった?ww
つ○ばナンバーのww
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:02:34 ID:FLEpuJzh0
日本人にかなう中国人はいると思う。
どっちもピンキリあるからなぁ…
日本人の下よりは中国人の上の絶対的によいのは確かだよね
まぁ個人レベルで言っちゃうとどの国にもくそ野郎からすげー奴らまでいちゃうけどね
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:04:52 ID:SaPmN0F70
日本語でおk
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:24:19 ID:DHNWUQRX0
仮ナンバーつけて走ってるDQN車を2台も見た
最近の流行りなんだろうか?
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:31:57 ID:y54GcGCV0
このスレに在日がいるだろww
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:47:58 ID:bXJsfQN50
>>282
理解はできるだろ。新たに生み出せるかどうかは別にして。
日本製品が品質高いのは技術を知っているからじゃなくて国民性のせい。
日本人の根っこは社会主義。集団の為に個を犠牲にして働ける。
中国人は他人を出し抜く事しか考えていない。悪事を働いてもバレなければおk。
最後の一文のみ同意。
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 23:08:12 ID:23xApFcPP
>>292
国に帰れよシナチクキモオタ野郎
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 23:09:50 ID:CWMm5kww0
ごはんはすごいよ〜
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 23:18:02 ID:NMo6GrvNP
>>265
何か違うなと思ったら国内仕様はXエンブレムか。
トヨタエンブレムの方が品がいいね。ただ、このマークXは金エンブレムなのが下品だがw
まあ、マジックだから、溶剤で消せるからまだマシだね。

最後の女の人が乗ってる日産車?はボッコボコで悲惨だけど。

でも、サイドウインドウブチ割って運転者引きずり下ろして、「この日本車を買う国賊が!」ってボコらないあたり、
冷静に破壊活動を楽しんでるようなイメージさえ感じるな。
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 23:30:48 ID:gRhIMf4T0
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 23:33:06 ID:NoPXwPib0
このスレって、レスをきちんと選別した上で、書いてある内容をきちんと読み、
考えるようにすると、運転能力の向上に役立つなぁって感じる。
まあ、ちゃんとした奴は殆どのことについて、初心者の頃からそこそこ優れてるわけだが、
やっぱ、誰かにどこかで指摘されないと気づかないことにきづかされたり、
正しいと思ってたことが、実は相対性あるものだったことを思い知らされることもあろう。
あと、経験したことの無いシチューエーションのシュミレートも出来る。
「世の中には、こんなDQNもいるのかw」という感想の裏で、
「遭遇したら気をつけよう」って思える。
在日米軍の車が狂ってるという話なんかは、凄く参考になった。
幸い、まだ遭遇してないけど。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:24:55 ID:kUc8GfaQP
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 01:32:58 ID:rhTTTnam0
ビッグミニバン=全員DQN
てなわけで終了
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 01:35:36 ID:ix+GAsMq0
中国人たおせないよ日本人あ
中国人飛行機の車輪んにつかまて外国いくよ
日本人あできなね根性ないあるよ
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 02:09:50 ID:tGesWLqs0
日本語でおk
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 07:38:35 ID:719ypPygO
今朝信号待ちしてたら「ドンッ」という音がした。原付が左側面をぶつけていきやがった。
見たところへこみはなかったからまだよかったが。

狭い道なんだから気をつけろや。
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 08:56:25 ID:zM7CzFpM0
とめて事故処理しろよ、なんだこいつ・・・
原付が当て逃げされたって後から言い出してもお前負けだぞ。アホか。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 09:16:49 ID:719ypPygO
>>307
いちいち通勤途中に軽微な接触(へこみ、傷なし)で事故処理してられるか
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 09:27:49 ID:zM7CzFpM0
一応言っておくがどんなにめんどくさくても通報は義務だぞ。
どっちもDQNだな。

我慢して今日帰りに行って来い。
ぶつかった事今日話したバカと仲間で悪知恵付けて後日いちゃもんつけてきたらどうすんのよ。
半年一年とかもめると余計めんどくせーぞ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 10:19:13 ID:719ypPygO
>>309
原付は軽く頭を下げただけでそのまま行った。
降りて追いかけようかと思ったが、先に約5台停まっていた上に、降りている間に青に変わり後続車の妨げとなるため無理だった。

ナンバーも確認できなかったから警察に話しようがない。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 10:21:43 ID:z+F274U9O
>>310
ナンバーわからなくても処理してくれる
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 10:29:52 ID:719ypPygO
>>311
そうなのか

今改めて左サイドをくまなく見てみたが何も異状はなかった。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 10:35:59 ID:NmJbF+3L0
警察に行くだけ時間の無駄
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 11:56:46 ID:ZH3dD7e60
>>309

こういう風にモニターの前で終日ガルガルしながら
「どっちもDQN」を浴びせるいう相手を待ち続けて
野犬よろしく勢いよくパクついてる犬野郎にはもうウンザリ。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 12:01:00 ID:CI3W0JB0O
今スーパーの駐車場にいるけど、なんかもう無法地帯だなw
・通路あるのに無理に車の間をカート押しながら通る人
・バックする時に全く後ろ見ない人
・手荷物のバッグとかをバシバシぶつけながら歩く人

滅多に来ない場所だけど驚いた
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 12:02:45 ID:zM7CzFpM0
>>313
俺が言ってるのは修理代を払わせる為、謝罪させる為に警察行けって言ってるんじゃないからな。

相手が>>306に当て逃げされた。指挟んだ。慰謝料払えとかいちゃもん言われたとき困るから警察へ行けと言ってる。
車と原付だぞ。まず間違いなくロクな調査もせず>>306が悪者にされる。
そうなると看板たつわけだ、事故見た人連絡くださいってな。
でもこすっただけだったら誰も見てない。大きな音もしてないし。
結局>>306が悪いまま終わる。

しかたねぇ、めんどくせーから保険屋に任せようとか思っても事故通報してなかったら当然の如く知らんって言われる。

車の任意保険と一緒。何もなかったら無駄になるが、何かあったときに役に立つんだよ。
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 12:20:29 ID:NmJbF+3L0
警察に行くだけ時間の無駄
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 12:30:36 ID:cqFSN5yFO
>>8529

中国好きだよ
チャイナでイチャイチャだお(≧∇≦)
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 12:58:33 ID:uSAjYXvkO
>>316
失せろ犬野郎
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 13:04:26 ID:zM7CzFpM0
DQN乙
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 13:09:22 ID:tXZfk14i0
>>319
びっくりするほどアホだなw
このスレには、どうしてこういう愚か者がいるんだろうか?
酷いときには正しいことを言ってる側が、アホの開き直りのせいで叩かれるハメになることも多いし。
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 13:24:14 ID:SZzI54UG0
>>321の勝ち。
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 13:34:37 ID:vrCYfw3RO
ウチの田舎県では



制限速度厳守→交差点内黄信号侵入→制限速度で信号無視という人が多い。



物凄く腹が立つが、ワタシはDQNではない。
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 13:36:45 ID:WZeowRz7O
>>315
スーパーの駐車場はひどいよ
こっちがバックで駐車しようとしたら
待たずにうしろを通り過ぎたり
危うくぶつかりそうに
女に多い
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 13:56:28 ID:6NEhVmIo0
>>315
>・バックする時に全く後ろ見ない
バックモニターで車内のモニター見てるんじゃないのか?

ウチの近所の大型スーパーは、駐車場に入口専用と出口専用の通路があるんだが、
平日はちゃんと守られてるが、土日になるとそれを無視するDQN車多すぎ。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 14:10:39 ID:NmJbF+3L0
俺もバックで入れられてるときは後ろ見ないよ
疲れるし
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 14:12:19 ID:RWa2GzP50
アッー
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 14:31:48 ID:71C75zpb0
どう考えても>>316が正論だよな。
なんかあったときのために予防線を張っておかないなんて、
ただのバカ。


329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 15:18:15 ID:HNPLuyR0O
鎌ヶ谷市丸山のあんな道の狭い住宅地で
減速もせずに突っ込んで右折左折する車は
大抵、女が運転しているな。

330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 15:20:52 ID:719ypPygO
>>329
唐突に鎌ヶ谷(生まれ故郷)ワロタ

船橋市大穴、松が丘も狭い
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 16:30:56 ID:nWoR31/Z0
>>323
信号無視=黄色な時点で信号を守っている方。

オレの地域では赤信号になってから数台が信号無視するのが珍しくない。
MAXだと右折矢印が消えるまで直進してくる。
しかも、地元しか知らないヤツはこれが全国的に普通だと思っている。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 18:33:19 ID:ivfBLojA0
>>324
さすがにバック駐車時に、危うくぶつかりそうに、などと言うのは
ちょっとまずいんじゃない? 歩行者見たら止まってくれるのかさっさと
行ってくれるのか判断しないと。俺なら先に行かせるけどなぁ。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 18:45:17 ID:lY2cYXo40
今日もウザい割り込みゴミセデス便通を煽ってやったわw
馬鹿みたいにムキになってきたけど雑魚い雑魚い
ゴミニバン&害車海苔はMTを舐めとるなw
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 19:57:30 ID:JFFec9yV0
金曜夜はムカつく車だらけで嫌になる
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 20:11:18 ID:MJq8DQFU0
土方がつまったハイエースがちゃりんこの子供と交差点で軽くぶつかってたワロタw
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 20:15:10 ID:719ypPygO
>>335
状況にもよるが、ハイエース乗りは相手が子供でも罵声を浴びせそうだなw
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 20:54:23 ID:eixfoo4bO
今日の名古屋高速大高線で
シルバーの糞ベンツワゴンに合図無しの割込み+蛇行運転されて
頭に来たウテシは大勢居るはず…
このスレ見てる人も居るんじゃないか?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 20:56:31 ID:/H96zhe/0
(ウ)ん(テ)ん(シ)ゅ??
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 21:06:42 ID:GKPSQ9rd0
>>102
出来るだろ
無理とか言ってる奴はやった事ない奴
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 21:35:11 ID:W91XXCzc0
>>339
釣りですかな
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 21:47:25 ID:A5cgbMbHO
ヾ(・ε・。)ォィォィ
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 23:09:18 ID:TXMirQ+wO
脇道から本線に出る時、黒いメルセデスが譲ってくれた。
逆に怖いよ…。
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 23:19:13 ID:e954UnzmP
ムカつくノアに遭遇した。
右車線で信号待ちしてたら信号明けと同時に前の車が右折の指示器出した。
交通量が多くて信号が変わらないと右折できないようなところだから
回避するために車線変更しようとしたら
前が進んでるのにぼーっとしてるのか譲ってくれてるのかわからないが
動かないノアがいたので前に入れてもらったら
いきなりハイビームにして車間詰めてきた。
関わりたくないので再度車線変更したら、ノアが横通り抜けて指示器も出さずに
目の前に割り込んで来て急ブレーキ踏まれた。
前に入られたってだけでそこまでするか?事故起こしてまで、自分の車傷つけてまで
仕返しってその考え方が怖いわ。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 23:23:10 ID:4UpSulkR0
キング・オブ・ゴミバン
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 23:39:53 ID:2zxaVjaY0
高速道路で走行車線走ってたら追い越し車線を80キロ程度で走ってるプリウス。
追い越し車線の後続は明らかに苛立たしげに走ってて、みんな走行車線側から抜いて行くんだけど、
追い越し車線に戻る時に怒りやムカつきを露わにするように指示器出さずに目の前に飛び出してみたり、勢いよくハンドル切ったり。
そのムカつきはわかるけどなんか下品だなと思う。
あと次から次へと走行車線から抜かれてるのにそれでも追い越し車線に居座る車の気持ちもわからない。
さっさと走行車線移ればスムーズに行くのに。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 23:40:14 ID:tGesWLqs0
今日JCOMの軽が1ウィンカーで割り込みしてきた。
パッシングしたら急ブレーキかけてきたので、まくってやったら、後ろから煽る煽る。
社名しょった軽でよくやるわ。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 01:07:23 ID:MN4GaKK60
>>346
割り込みじゃなくて、進路変更。
その後、妄想あおり。
妄想進路妨害。

お互い妄想癖が分かりました。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 04:25:04 ID:Yb+74UFM0
越谷市西方か。
UR東部事務所、みたいな名前の所から出てくるジジイ運転の車。
駐車場からドッカンと運転席ドア付近まで出てくる。
もう少しユルユル出てこいよ、通学路になっているんだから。
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 05:48:36 ID:5fqwH7aU0
後続車がハイビームで眩しい時、どうする?
ルームミラーを防眩にする”自己防衛”しかないのか?
相手に分からせる方法はないのか?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 05:59:57 ID:MyLLCtAd0
ハリアー、下手糞多すぎだろう
スィーツは運転するなよ…
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 06:00:02 ID:dMq3Uvr30
無灯火で走る。省エネ
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 06:05:13 ID:69QWy98x0
>>349
スピード落して抜かして行った瞬間に、こちらもハイビームで走る。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 06:19:06 ID:hxzLKX4SP
>>343
こういうのってドラレコつけてたら、カマ掘っても10:0とれる?
相手が悪質だとかそんなんで。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 06:47:24 ID:j6LCSITs0
悪質だと判断されても10:0は無理だろうな。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 08:06:16 ID:xq6F46+JO
直前ウインカーて下手くその証明みたいなもんですね。
事故って被害者出る前にバシバシ取り締まれ。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 08:42:14 ID:6MeOLQMA0
>>349
ルームミラーを動かして、後続車に光が当たるようにしてみるとか・・・
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 10:52:28 ID:qfuyNoBb0
エスティマハイブリが赤信号で停車するときブレーキランプ点滅しすぎでワロタ
どんなブレーキングしてんだよw
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 10:55:39 ID:1ngErGE50
さすが戦士
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:34:58 ID:M4G6OAQ+P
一旦停止のあるT字路で左折しようとしたら
右側から車が来るのが角のミラーに映って見えたので
一旦停止した後、停止線で通り過ぎるのを待ってた。
そしたら後ろにいたランクルがムカついたのか
対向車線経由で追い抜いて左折しはじめて
右から来た車と案の定ぶつかりかけてた。
ああいうやつって「なんだこいつ。こんなとこで意味もなく停まりやがって」て思うんだろうけど
あまりにも想像力なさすぎだろ。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:37:26 ID:1ngErGE50
優先道路と被優先道路の区別がつかない奴は男女問わずよくいる
いーかげん慣れたわw
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:43:37 ID:sw4pKbip0
>>357
それって、点滅用の回路組み込んでんじゃね?
トラックなんかでたまにいるよね。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 13:11:19 ID:euRpjpzR0
>>349
ちょっとでも反応すると喜ばせるだけだよ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 13:13:12 ID:euRpjpzR0
>>359
ランクルはぶつかってみろやみたいな傲慢な運転する馬鹿が多いね。
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 13:14:40 ID:1ngErGE50
無視するのが吉
自分の存在価値見つけたいだけだろ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 13:28:52 ID:qa4NJpalO
乱怒狂ー挫ー腐裸怒
366349:2010/10/23(土) 14:24:26 ID:E4Boz3cJ0
そうだね・・・・。
HIDに換えた乱狂プラドだった・・。
”シテーオフロダー”は、意味もなく補助灯を全開にして走っているからね。
・・・”嬉しい”のだろうけれど!
とにかく”俺様・・・””的な運転は、よしてもらいたい。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:27:14 ID:nZSBpXY5O
進行方向右手側のガソリンスタンド入ろうとしたら原付きと車来たからやり過ごそうと停車したら、後続のタクシーにクラクション鳴らされた。

自分が行けないからってそれはないやろ。

もうきちがいレベルやわ。

早く事故って死にます様に。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:34:06 ID:+WZ/Y0/fO
休日しか走らないドライバーがウザイ
流れを読まずトロトロ走ったり渋滞考えず煽るジジババ
早く帰りたいのはテメェラだけじゃねーんだよ
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:56:50 ID:NTfYUa+q0
>>367
車両横断禁止だったのでは?
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:57:45 ID:oiW58DnBO
高速道路でのFITの追い越し車線常駐率がパネェwww
アキュラの赤いエンブレムならまだしも、金ピカHマークの鈍亀は空気読んで欲しいです。

あとミニバン乗りのババアは有無を言わずにタヒってくれ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 18:04:03 ID:NTfYUa+q0
>>359
いるいる。ちょっと前に話題になった女子小学生殺人未遂動画とかもそうだし
俺が前に書いた、渋滞交差点(一車線)で右折車を通そうと停止したタクシーを
強引に対向車線から追い越そうとして対抗右折車と鉢合わせで動けなくなったエルグランドもそう。

なんかデカイ車に乗ってるヤツに多いんだよな。多分普通車より視界が良いだけに、普段から普通車を
出し抜くような運転が染みついてるんだろうと思うけど。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 18:04:06 ID:btbnqDyh0
野球やサッカー少年の夕方自転車での帰宅は怖いな
無灯火チャリで歩行者信号赤でも渡って行くからな
DQN運転のやつだったら左から来るの見えないでぶつかるだろうな
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 18:33:33 ID:oiW58DnBO
20代くらいが良い車に乗ってると煽ってくるのが、軽〜コンパクト乗りのご老体
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:08:47 ID:5d0ThgDp0
左車線が詰まり始め、強引に右車線に寄ってきたダンプ。
左車線の遅い4tを追い越した後、自分も含め何台かは左に移り暫く走行。
その少し先は上り坂になっているんだが、案の定坂で回復アクセル踏まない車の
加速が追いつかず、ダンプを左からスルー(ダンプは左に車線変更できず)。
そしたら何を考えたのか、下り坂になったとたん車線を半分くらいはみ出し、自分を追い越して
行った車に幅寄せし道を開けさせ、車線真中を強引に走って行った。(右車線にも車がいるのに…)
あんなDQNダンプ、久しぶりに見たわ。
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:15:02 ID:1ngErGE50
ダンプ松本
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:17:23 ID:m+jeYM9z0
>>374
いやいや、そもそもダンプはそんなものですよ。
土砂や産廃を運んでる大型車は社会的にも最底辺です。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:22:30 ID:qV82G3Pi0
今のダンプはゴミばかりだな
昔は左にウィンカー出して譲ってくれる奴もいたんだがな
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:29:00 ID:FNcqvfBL0
>>376
企業名なんかが曝されるようになった一時期は、落ち着いてたところもあったんだが…。
結局中身が同じなら昔に戻るだけだな。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 19:56:56 ID:4d/TvXpKO
思いっきり煽ってきやがった後ろのクソトラック

無視して自分のスピードで走ってたものの,べったりくっついてきやがるから意識は自然に後ろにいってた
そしたら横断歩道を渡ろうとしていた人がいたが,そのまま突っ切った所を警察につかまった
警官に『後ろの車がものすげー煽ってきたんだよ』と言ったら,警官に『後ろのトラックはちゃんと止まってるよ』と言われ,後ろを見ると横断歩道で停止してやがるクソトラック…
腹わた煮え繰り返るって感覚を初めて経験した
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:02:39 ID:6MeOLQMA0
>>379
後のトラックは飯うま状態。

じゃなくて、横断歩道で人を撥ね無くてよかった、と考える事にしましょう。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:05:26 ID:alIPeygH0
まる1日ドライブして、これといってDQNも見ることなく充実した日を
終えようとした矢先、駐車場から家まで歩いて帰る時に狭い道を対向から
ハイビームで暴走してくるタントカスタムが居た。。。
俺の楽しかった1日を返せ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:10:26 ID:8IfzBR6f0
>>379
ざまぁwwwwwwwwwwwww
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:22:00 ID:NTfYUa+q0
>>379
別に疑う訳じゃないけど、横断歩道に止まってるトラックが見えるような近距離で即止められて
警察と話してる間も、トラックが止まったままという時系列はあり得るのか。

横断歩道通過
 ↓2秒
警官が止める
 ↓4秒
左によって止まって窓を開ける
 ↓2秒
開口一番「トラックガー」
 ↓3秒
警官「トラックは止まってるだろ」

みたいな感じか?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:22:02 ID:nZSBpXY5O
>369それはない。

対面1車線づつでスタンド入る車居たら後続は止まらないとダメな所なんだ。

初めてだったよクラクション鳴らされたの。
多分今までスタンド利用した客で初めてちゃうか。

走り慣れた人なら鳴らさないからな。

キチガイだわアイツは。
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:25:13 ID:NTfYUa+q0
>>381
道交法的にはハイビームが通常状態らしいよ
あくまでも、対向車の妨げになる場合はローに切り替えると言う事。歩行者は関係無い。
どっかの県警は、安全の為ハイビームで走ろう運動をしてたぐらい。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:45:51 ID:oMAcyC6D0
>>385
最低でもチャリに乗ってないとローにする義務は無いってか?
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:50:49 ID:iXD1QZGl0
最近は社会的にもハイビームをデフォにする傾向だね。
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 20:55:14 ID:7c6mNaGEO
それは確かに危ないよね
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 21:17:21 ID:7c6mNaGEO
それは確かに危ないよね
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 21:41:11 ID:qV82G3Pi0
DQN愛用のキチガイHIDは常時ハイビーム状態
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 22:11:53 ID:QF1QDPam0
>>374
馬鹿だな、タラタラのせークセにウザい糞ダンプなんか
一回抜かさせておいて裏からベタ付けでバンバン煽りゃいいだろw
そんなの日課すぎるわw
まあ、信号待ちでガラ空き右折レーンからゴボウ抜きが一番かw
余裕で渋滞突破できるからなw
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 22:34:02 ID:iXD1QZGl0
ダンプは煽るもんじゃね〜ぞ
段差を乗り越えるたびにバラバラと泥撒いたり、
下回りに乗っかってる小石が落ちてきたり。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 22:47:39 ID:bERSd5Pv0
走行中、スレスレで突然前に割り込んでくるバイク
危ないし飛び石まきちらしていくしうるさいしで
本当に頭にくる
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 22:52:31 ID:4DzPmPwj0
>>393
本当に二輪は鬱陶しい。
抜くなら抜くで一番前まで行けばいいのに中途半端なとこで居座ったり、
トロい癖にとりあえず前に出てみたり。
昨日も信号明けて発進しようとしたら目の前を真横に横切って車線変更されてムカついた。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 22:59:17 ID:gPNm4sUF0
二輪の中でも原付が一番腹立つ
おせーくせに真ん中走りやがったり
信号待ちで一番前までしゃしゃり出てくるおっさんがうざい
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:00:04 ID:1ngErGE50
二輪は本当にダメ
自転車含めて路上からいなくなってほしい
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:20:24 ID:7c6mNaGEO
それは確かに危ないよね
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:22:22 ID:BvvT735NP
>>385
一時期、「夜の高速道路はハイビームで通行しましょう」なんて垂れ幕が陸橋とかに掛かってて、
クソ眩しい車続出だったこと有ったっけ。車線変更したくてもサイドミラーが眩しくて距離が掴めなくて
大変だった。

最近免許更新してきたけど、講習ビデオで夜走ってるシーンで、インパネにしっかりとハイビームインジケーターが点灯してた。
撮影のために明るくするためにハイビームで撮影した可能性もあるかも知れないけど、多分道交法的にハイビームが
走行用前照灯扱いだからだろうね。車検だってハイビームで光軸検査するし。最近はローで計るところもあるけど。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:37:28 ID:zD0hVw+d0
高速では前走車がいなければハイビームがデフォだよ。
ロービームでは鹿とか飛び出してきたら絶対避けられない。
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:43:40 ID:Q8mcFa450
まぁ対向車とかいないなら積極的に使えってことなんだろうな
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:57:45 ID:EJfusgM6O
右折矢印信号出て数秒経ってるのに、直進クラウンが交差点突っ込んでた、さすが那珂川町だ
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 00:39:53 ID:Q6ShuO3nO
夜の都内は昼にも増してフリーダムだなw

交番がすぐそばにあっても、青に変わる前に停止線を越えてじりじり進むタクシー&一般車。
ウィンカー出さずに車線変更しまくるセルシオ。
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 01:03:51 ID:aSBsBm/I0
今日ウィンカーのフェイント食らった。自分は丁字路の下から右折しようとしてて、
右から来た奴が左ウィンカー出してたから、こっちは左から来る車列が丁度途切れたのを確認したんで、
鼻先チョイと出しつつ右見たら、ウィンカー消して直進してくるフェイント野郎が目に飛び込んできた。
見切り発車したこっちに非があるが、勘弁してくれーって思ったわ。良い勉強になったわ。
危うくフェイント馬鹿と見切り発車馬鹿で仲良くゴッツンコだったよ。周りを驚かして申し訳なかった。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 01:44:37 ID:sB5OHkh90
数十m先の信号が青なのに法定速度以下のスピードでタラタラ走り、
案の定信号は赤になり、青になったらまたタラタラ進み出して脇のコンビニにゆっくり入っていった奴

百m程先の信号が赤になったからといってエンブレでノロノロ走る低燃費運転(笑)プリウス乗りのアホ
後ろに車がいる時はさっさと進んでさっと止まれよ

駐車場で空いてるスペースの前ですれ違うときに睨んできたクソジジイ

全員事故れ
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 01:50:28 ID:OctEgdVY0
車乗らなければムカつかなくて済むよww
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 01:54:27 ID:nBddUrlvP
>>402
そして246の六本木の交差点に行くと、赤信号で交差点に取り残された直進車と
246からの左折車の激アツ割り込みバトルがw

しかし、30セルシオ後期買った奴って得したな。
新型がレクサス行っちゃったせいか、型遅れ感もあまりなく、いまだにでかい顔して走ってるからねえ。
まだセルシオ乗ってるヤクザとかもいるし。
30前期までのセルシオや、Sクラスや7シリは新型出た瞬間にもうしょぼく見えたのに。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 01:58:45 ID:truMz/460
普通にセルシオかっこいいと思う
フルスモやシャコタンにしてるのは馬鹿だけど
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 02:18:52 ID:hHAosUSf0
「246の六本木の交差点」ってどこだろう?
細けーことはいっか。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 02:23:13 ID:vl9YngnK0
六本木通りと間違えてんじゃね?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 02:50:56 ID:DfJ6UzP5O
東京がマナー良いって俺は嘘だと思うw
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 04:15:41 ID:VKbo/kSZO
俺も30セルシオ後期はカッコいいと思う。
多分何年経っても色褪せない高級車だな。なんて、言い過ぎかw
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 06:56:17 ID:lIDSI0IF0
>>405
職場まで車で30分
イチバン近いコンビにまで車で15分スーパーは45分
バスの停留所まで車で7分(徒歩30分以上)
バスは朝晩は1時間に一本、それ以外は2〜3時間に一本
駅まで車で40分で電車は1時間に一本
ちなみに駅は隣の市まで行かないと無い
なにせ俺の住んでる町には線路がかすってすらいない

車に乗らないで生活する方法を教えてくれ
徒歩とか自転車とか以外で
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 07:22:29 ID:mYG97544O
LEDランプか?やたら眩しいんだが。ブレーキランプも眩しい奴いるけど絶対違法だよ。後続停車時は目が眩む。次見たらマジ通報しよう。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 07:34:51 ID:0dDYNS6L0
>>412
原付
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 07:35:02 ID:hdew4bCl0
>>413
プリクソなんて全車そうじゃねーかw
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 07:59:31 ID:xuFee/Gl0
>>412
引っ越す
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 08:58:37 ID:HiWZUpg50
右折レーンにウィンカーを出して入った所、直進レーンの車が
ウィンカー無しで突然前の方に割り込んできた。

こんな事がもう何回もある。
どれも女性ドライバーだ。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:02:36 ID:roI9NEL7O
>>417
その直進レーンは右折も可なんじゃなイカ?
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:09:33 ID:DDw8CiPPO
俺はあまりウィンカー使わないけど、うざいと思われてるかな。
左折右折は使うけど、車線変更にウィンカーは使わない。
使わないドライバーが多いし、車線変更にウィンカーって法的にはどうなの。
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:12:12 ID:i2ACxLIB0
>>419
法的にはどうなのってwwwwwwwwwwwwwwwww
免許返納した方がいいレベル。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:12:44 ID:hdew4bCl0
車線変更にウィンカーは当然だろドアホ
遅い右車線の車の前に出る時くらいなら気持ちは分からないでもないが

>>418
右折レーンと直進・右折レーンが並んでる道路なんてあるのか?
あったとしても自分の前(同じレーン)に割り込んでくるのはあり得んだろ、しかもウィンカーも出さずに
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:46:50 ID:+K9Gtjvk0
>>419
死んでください。お願いします。

>>421
うちの近くにあるわw
仮免教習中にその交差点で教官が
「右折時は右レーンに入って〜」「右折先は左車線に入って〜」とか抜かしてた。
幸い隣の車線には右折車いなかったから良かったものの……
あれで事故ってたら誰の責任? 俺? 教官?
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:53:53 ID:beicIl7tO
地方によっては、タクシーに乗ると車線変更で1度もウインカーを出さないことがある。これも地方ルールなんだろう。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:58:02 ID:hdew4bCl0
てか>>419
>使わないドライバーが多いし
一体どこの地域に住んでるんだ?

>>422
右折可レーンが2本あったら、左側の方はそのまま右折先の左車線に入るってので合ってるんじゃね?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 09:59:33 ID:I2JFjfpm0
この前バカハリアーが急に止まりやがるからなんだと思ったら
ウィンカーを出さずにGSに右折して行きやがった
ウィンカー出さない奴はヘタクソ、免許返せ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 10:06:18 ID:lMVPMhVy0
ブルーバード、サニー、セルシオの古いやつ?
以上の車に乗っているのは、高齢者であることが多いね。
そして、プライドかなんか知らんが、紅葉マークがついてないので、
突然のキチガイ挙動にヒヤリとさせられることが多い。
DQNカーではないが、俺が普段警戒している車種。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 10:16:36 ID:CvHZZtI20
>>410
マナー良いかどうかはともかくとして、下には下がいるからな
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 10:32:21 ID:UC8zBSiT0
>>425
「かもしれない」運転を推奨する。

沿道にGSがあれば、前走車はそこに入るかもしれないと考えて急停止合図無しでも安全に対応できるように事前に対処しておく。
そうすれば、あわてることもないし、やっぱりな・・・くらいで気にもならなず気分も害することもなく幸せに運転を続けることができる。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 10:50:19 ID:/BbHlb/qO
LEDが眩しいって?
数十年前からある代物ですが…

なんで最近はこんなに注目浴びる様になったんだろ?
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 10:55:00 ID:vl9YngnK0
>>429
最近は明らかに光量強すぎだよな・・・
ちゃんと規制してくれないと事故起こるぞ
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 11:18:47 ID:u3OvwpD/0
高原道路の渋滞中助手席窓からタバコを出して道路を灰皿がわりに。
挙句の果て火が着いたままのタバコを道路の放り出した。
山火事になったらどうするんだ!しかも、道路はお前の灰皿じゃない。
大阪ナンバーのマーチ
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 11:27:15 ID:hdew4bCl0
>>431
道路を灰皿にする珍煙ヤニーズは、写真撮って晒しチャイナYO
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 11:48:20 ID:zTj/G+US0
>>431
渋滞中なら、降りていって拾って「落とし物ですよ」と返してやればいい
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 12:02:03 ID:0muInRCb0
まあ・・・・・・・・・何もできないわな、臆病者には。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 12:56:07 ID:fc2wYt0w0
>>374
俺も昨日ウインカー出さずに車線変更しまくるダンプに出くわした
でかい図体で前が見えないんだからウインカーぐらい出せよ
このあたりでよく見かける社名のダンプではなかったが
一昔前はダンプの運ちゃんもプロ意識があったような気がするが
あんな巨体でDQN運転なんて簡便してくれよ
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 13:15:06 ID:hNm+jHYn0
>>379
似た経験あるわ。
下り坂で原付走らしていた時、後ろからパトカーがやってきた。
それで速度超過に気をつけて走っていたら赤無視してもーた。
1分後に当然捕まったwwwww
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 14:29:21 ID:EEHG34Lp0
ウインカー出さないのは携帯片手とか、何かしら片手に持っているの
だろうけど、信号待ちで青になってからわざわざ点けるようなのは
・早めに出してるとカコワルイ
・電球を点滅させるのは玉にも良くない
とか言う奴らだろうけど、じゃずっと点きっぱなしのブレーキランプは
どうなんだよと思う。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 14:30:02 ID:/EFBHCh20
ニュートラルにしてサイド引けばいい
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 14:47:36 ID:49ZouPXw0
夜、車高の低い車でハイエースの後ろに付いた
明らかにブレーキランプがついてなくて危うく追突しそうになった。

減速するときにランプはちゃんと付いていたから、切れている訳じゃなさそうだったし
停車すると即座にサイド引いている風だった。

ブレーキ踏むのが面倒だったのか良く分からないけど
何のための灯火か理解していないバカは追突されてしまえ。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 14:50:06 ID:nlwLnrJs0
>>437
こないだ書き込んだばっかの
・ずっとカチカチうっせー
ってのが入ってないじゃないか
その2つはカスってもいない

てか、点滅しっぱなしと点けっ放しだと普通に点滅のが早く切れるんじゃねーの
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 14:52:20 ID:/EFBHCh20
>車高の低い車で

知能も低いんだろ?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 14:54:35 ID:V+3PfbXT0
ブレーキランプ=止まってるよランプ

443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 15:30:27 ID:49ZouPXw0
ごめん間違えた
×車高の低い
○背の低い
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 15:31:14 ID:roI9NEL7O
仕方ねぇなぁ、代わりにポジション灯を点けといてやるよ
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:44:08 ID:nBddUrlvP
まあ、マニュアルだと止まってニュートラルにしてサイド引いてってのが癖になってる人多いと思う。

減速時にブレーキランプ付くだけ良いじゃない。ブレーキランプ全部切れてるババァとかの軽自動車の
後ろに付くと最悪。車間を大きく空けて、更に前の車の動きまで良く見て運転してないと、すぐに迫って来やがる。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:58:04 ID:UrXJeHxSO
>439

ムカついたのは分かるが、
テールランプの構造を覚えよう。
ダブル球で調べろ。

分かってないから文章が無茶苦茶だ。
447おやじ2号:2010/10/24(日) 20:19:33 ID:hgEjTroh0
>>441
同感o(^-^)o
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 21:56:30 ID:Q6ShuO3nO
ナンバーを折り曲げた紫のVIPカーがいた。
2ドアだったが、エンブレムがなくフルエアロで車種不明。

爆音を撒き散らしながら二車線を縫うように走ってた。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:05:23 ID:DDw8CiPPO
今日は意味不明なことが起こった。
俺は一般道の走行車線走ってて、しかも80キロくらいで。
それなのに後ろから煽ってきた。走行車線で煽るとはアホかと。
さっさと追い越し車線行けよみたいな。
でも後ろをよく見ると、追い越し車線には俺より少し遅いスピードで走る車がいたんだよ。
どうせ煽るなら追い越し車線のほうで煽れよって思ったわ。

そいつは俺の車と追い越し車線を走る車の間をすり抜けたかったんだと思う。
でも俺の車と追い越し車線を走る車との距離が狭く、ほぼ平行だったから抜けずイライラしてたんだろうな。
てか煽るなら追い越し車線側を煽れ。
距離が開いたら勢いよく加速してウィンカーも出さず俺の前に割り込んできて腹立つ。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:06:29 ID:mfdReHA+O
青信号になり曲がり始めてからウインカー出す奴に理由を聞いてみたいわ。
すごーく頭悪そうな答えが返ってくるんだろうな。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:13:35 ID:rO0yOU790
昨日、長野県内中央道のSAで車止めようとした時・・・

空きが殆どない中、たまたま空いてたスペース発見、切り返してバック開始
→バックしてると突然扉を開ける助手席側、若い女。
→しゃーねーな、と少し下がって降りるのを待つ、が・・・何か運転席の彼氏と思われる若い男と
 談笑しながら扉を開けっ放しで捜し物開始。
→待てども扉を閉めようともしない女。何も言わない男。結局1分程度待っても
 閉めようとしないので、一旦切り返して反対側に出来るだけ寄せた後、扉あけてる横をバックしましたとさ。

バックしてこようとしてる車見たらとりあえず扉開けずに降りるのを待つのが基本だろ?
そして時間かかるんだったら、少なくても一旦扉閉めて、横の車が止まってから捜し物しろよ。
横の彼氏も車運転してんだろ?少しくらい気を遣うよーに彼女に声かけろや・・・。

ホンマ最近の若いのは・・・ゆとり教育のせいか常識がなさすぎる・・・。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:13:48 ID:+K9Gtjvk0
>>449
隣の車と並走してやればよかったのに。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:20:54 ID:DDw8CiPPO
>>452
しばらくは俺もそれやったよ。
でも追い越し車線側が速度落ちてしまったから間が出来たから…
なんか負けた気分。あんなアホみたいに飛ばして何を急いでるんだろうな。
結局抜かれたあと、信号で追いついたし。
無謀運転するヤツってそういうことに気づかないんだろうか。
煽って抜かしても結局信号待ちとかで何も変わらないっちゅーの。
大人しく走ってれば良いだけ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:37:34 ID:kPvy7HQK0
>>451
異論はあるだろうが、俺ならホーン鳴らす。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:41:19 ID:iZAOUrj4O
>>450
名古屋の人が「もったいない」って言ってた。
何がもったいないのか意味は分からなかったが、
まあ名古屋の人だし仕方ないと思った。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:44:14 ID:r71sKwFv0
>>455
名古屋人馬鹿にしてんじゃねえぞコラ!
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:48:03 ID:/RGyBVJz0
いや、馬鹿なら言われても仕方ないと思う
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:48:56 ID:r71sKwFv0
>>457
関西方面の奴らの方がよっぽど意地汚い運転するだろ!
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:56:07 ID:DDw8CiPPO
みんながみんなエコ運転してくれればイライラしないんだけどな。
エコエコ言うけど、煽りや無謀運転がかなり多いから…
あんまりエコ運転してるヤツはいないんだな
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:58:01 ID:rO0yOU790
>>454
一瞬考えたけど、周りの人に迷惑かけそう(先頭列ですぐ前はお店)だったので敢えて辞めました。
よっぽど文句言おうと思ったけど、降りてSAの中歩いてる間に車に傷とかつけられてもかなわんし
余計なことはするの辞めましたわ。





461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:59:39 ID:Sr70CqG50
>>448
なんかそれだけだと少し前のソアラっぽいな。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:01:27 ID:kPvy7HQK0
>>460
ゴメン、俺も同じ。とりあえず鳴らして、逃げる>次のSAで、と。
ヘタレです。
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:02:10 ID:iHjxVs2n0
名古屋も関東も御免だぜぃw
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:16:12 ID:nBddUrlvP
>>461
VIPっていうよりドリ車だろうな。多分。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:34:56 ID:Q6ShuO3nO
>>461
>>464
確かにドリ車風だった。

2ドアだがクーペというよりセダンタイプに見えた。(2シーターではないはず)
リアウイングはついていなかった。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:38:27 ID:WJPPVE940
>>426
それはセダン全般に言えることじゃ?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 23:45:31 ID:Sr70CqG50
>>465
ソアラ Z30
ttp://www.interq.or.jp/white/soarer/soarer/museam/30.htm

こんな感じ?

あとはスカイラインのGT-RかGTターボもクーペよりはセダン。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 00:07:07 ID:wGY+Z1SAO
>>467
わざわざありがとう。確かに似てる。
派手な改造して原型をとどめてない感じだった。

金のエンブレムつけたセルシオとつるんで走ってた。思った通りSABに入っていったよw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 00:31:28 ID:l7YaMn2aO
>>451
「私が先にドア開けたのにぃ、どうして閉めなきゃいけないのぉ?」
ゆとり女は素でそう思ってるし、こいつらが451の立場だったら男のほうが瞬間沸騰。
こんな奴らに限って異常に繁殖力強いから、世の中良くなるわけがないよ。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 01:18:31 ID:Y9POxA+q0
>>451
バックしながらドアをバンパーで閉めてあげれば良かったのに・・・

ちなみに俺ならギリギリまで車下げるけどな
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 01:55:24 ID:ejrW89sS0
ドアで思い出した。
工房の頃チャリで通行中、停車中のオッサンにいきなりドア開けられぶつかった。
当然こっちは烈しく転倒、手に下げていた荷物が着地。
ドアは閉まらなくなってたみたい、ざまぁミロw。
あちこち強打して痛いが特に怪我はしていない模様、荷物が借り物の精密機械なので心配。
落とさないで着地させたのが幸いしたか目視で異常はみられない。
初老のオッサン何かブツブツ言ってきたが無視して速攻着宅、機械の動作テスト・・・異常なし♪
機械をかばって掌を少しすり剥いてたので赤チン塗布、で落着。
いま考えたら相手の住所氏名は聞いておくべきだったのかなぁ?
あのときは、こっちにドアの修理代とか請求されたら嫌だと思って正直逃げるように去った。
兎に角、車のドア開けるときは安全を確認してからにして欲しい。
472471:2010/10/25(月) 01:59:11 ID:ejrW89sS0
スマン7行目訂正。
(誤)=着宅  (正)=帰宅
473122:2010/10/25(月) 03:58:23 ID:p9Iv7ywUO
すまん遅れたw

夜勤明け(朝)で帰宅途中の話なんだが
とある交差点、俺左折対向車は右折で同じ進路に
多分スズキのパレットだと思う、若い姉ちゃんが後部座席に小さい子供乗せて走ってたんだ
が、急いでる様子もないのに車間が妙に近い近い

で、俺は先で曲がるからスピード落とさずに交差点ギリギリでブレーキ踏んだんだわ
したら思った通り後ろはガックンブレーキ、子供後部座席でぴょんぴょん跳ねてたんだよ、前のシート超えて助手席に突っ込んでたwwww

慌てた母親の表情みながら爆笑して俺は曲がったんだがあっちは直進しながらこっち睨んでたw
ねえ、俺ってDQN?w
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 04:31:20 ID:OaeawYdLO
>>473
DQNと言うより単なるド下手くそですよね?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 05:15:50 ID:G76IfldA0
>>474
パン工場の人に失礼ですよ。
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 05:58:35 ID:p9Iv7ywUO
>>474
なんで怒ってんのん??
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 06:07:54 ID:aE7GiFw1O
>>473
その程度でDQN気取ってちゃ困るよw
むしろシートベルトもしない親子の方が糞
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 06:21:31 ID:p9Iv7ywUO
DQN否定されてホッとしたw
友達に話したら詰めて走行してた姉ちゃんより意図的ブレーキ指摘された
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 06:29:27 ID:UhPDUVJ90
前の車の急ブレーキに対応できない運転してるほうが悪いよ
昔そういう悪質な当たり屋グループがいたの知ってる人は気をつけてる
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 06:30:06 ID:VNEJNWsi0
昨日の夜制限50の田舎道で煽ってきた車がいたから、ネズミ捕りしてるかもと思って
そのポイントの少し前まで80近く出して譲ってやったら案の定捕まってやんのwwwwwwwwwwwww
黒のプレジデントざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwm9
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 07:44:24 ID:OaeawYdLO
>>479
左折するなら@〜Cの予備動作が必要。

@ウインカーを出し
Aミラー及び目視により周囲の安全を確認し
B道路の左側に寄り
C安全な速度まで減速し
D歩行者や自転車に注意しながら曲がる

@〜Bを正しく行っていれば、
後続車が急ブレーキを踏むことは基本的にはない。

それから、事故に勝ち負けはない。
相手の過失が大きいから俺の勝ち?
違う。
当てた方も当てられた方も負け。
事故を起こしたら両方負け。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 08:13:12 ID:XAXPrP0HP
>>481がいいこと言った
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 09:15:17 ID:yslDc+040
馬鹿に構う方も馬鹿という良い見本ですねw
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 10:29:33 ID:OaeawYdLO
そして>>483は馬鹿を構う馬鹿を構う馬鹿
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 11:19:02 ID:79IvKbxj0
つまんね
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 11:23:16 ID:wGY+Z1SAO
国道16号の交差点(柏市内)。信号待ちしていると、対向車線を使って猛スピードで信号無視していくオデッセイ。

青になり少し進んだところでさっきのバカオデッセイが何故か50キロぐらいで左車線をゆっくり走ってる。
そしてどんどん後方視界から消えていってワロタ
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 12:00:49 ID:smjkSBEf0
昨日の常磐道下り。
渋滞を抜けた途端に追い越しをパッシングしながら
走行していた「勘違いポルシェ」と「型遅れアストン」の2台
前が詰まっている俺をパッシングしやがった・・・
強引な割り込みで抜かしていったので、気チガイのように
パッシングして追いかけてやったが、逃げられた・・

そんな行動を取った自分に嫌気がorz
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 12:28:08 ID:RWalRRPKQ
>>471
それいきなりドア開けた側の過失100%だろ。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 12:43:08 ID:Cz5g3x7J0
>>487
ここは懺悔部屋じゃねーんだよDQNが
警察にでも自首してこいや社会のゴミ野郎が
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 12:46:08 ID:FomaYVGx0
>>487
×逃げられた
○ちぎられた
491471:2010/10/25(月) 13:04:39 ID:ejrW89sS0
>>488
当時の俺はウブだったのよ。
今なら黙っちゃいねーw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 13:19:21 ID:smjkSBEf0
>>489
いいじゃねーか。
懺悔させてくれYo。

>>490
正解!

ここはもう少し荒んだ奴らの集まりだと
思っていたが、案外普通な回答で残念。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 13:43:53 ID:cGVu1Q/9O
パッシングとかされて無理矢理抜かれると腹立つから、パッシング仕返ししたりついやっちゃう。
てかみんな色々とあるんだな。俺だけじゃないんだ。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 13:56:42 ID:LG0Xevgl0
>>487
どんどんやれよ、調子に乗ってる奴らに何らかの抗議をせねば。
邪魔臭いので俺はしないけど。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 14:33:11 ID:p9Iv7ywUO
つーか今T字路の合流側からきた車が膨らみすぎたのか左折を曲がりきれなくて対向車線にジリジリ詰め寄ってきやがった
(俺はTの字で表すと左から直進してきてそこ超えてすぐに工事してこちらの車線が待機してる状態な)

そっち下手糞なのにこっち睨んでる糞土木トラックめ
良心ってやつでバックしてやったのに礼もなしかよ

黒人みたいな肌しやがって…死ね
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 15:05:45 ID:GihfQDT+0
うまく伝わらないかもしれないけど、右左折するとき交差点の真ん中当たりを通らずに
斜めに突っ込んでくる感じで右左折するやつが嫌。
さっきも右折車線で信号待ちしてたらこんな感じで斜めに右折してきて
こっちの車が邪魔なのかクラクション鳴らしてきた。
クラクション鳴らされてもこっちは停止線の内側で停まってるので悪いことはしてない。
窓から片手出してないで両手でハンドル握って切り替えさせばいいだけだろうが。
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 15:29:35 ID:ejrW89sS0
抜け道をチンタラ逝ってる車が邪魔なので対向車線から追い越したら、追い越しざまにクラクション長尾氏しやがったワ。
ドコまで馬鹿な奴なんだか・・・・・
余程そいつの前で停めて「何か用?」と降りていこうかと思ったが喧嘩強そうな奴だったら嫌なのでやめたチキンな俺orz
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 15:32:54 ID:p9Iv7ywUO
>>497
一緒に極真の扉叩くか兄弟よ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 15:45:25 ID:87QZFSmHO
>>492
友達少なそー
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 15:59:56 ID:xGd1zexO0
>>497
チンピラがあるおっさんが乗った車を煽りに煽って
停車して降りてきた
なんでも、外に降りて来いってな感じで
そのおっさんは、妻を連れてたので喧嘩はまずいと思ったみたいだが
チンピラがあまりにもくどいので
仕方なく降りた見たい
そして、降りたらチンピラが驚愕した
筋肉隆々で大胸筋がピクピク腕も丸太みたいな感じで
おっさん「何か用?」
チンピラ「いえ…何でもありません。すいましぇん」
それで、チンピラは逃げるように車に乗って走り去った
ある有名なボディビルダーの体験談です
雑誌を見て本当にこんな事があるのかと思ったよ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 16:02:11 ID:79IvKbxj0
>>ID:smjkSBEf0
あえて言おう、GJ&どんまい
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 16:16:09 ID:Hm/u3gnq0
チンピラかっけー
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 16:27:42 ID:smjkSBEf0
>>499
そう言われてみれば…
真の友と言えるのは少ない鴨。
それが煽られる原因か??

そいつら(煽ったポルシェ・アストン)は
俺が真のキチガイだったらどうするつもりだったんだろう。

宅間の様な野郎だったら・・

504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 16:29:37 ID:5/sHYMah0
最近、アルファドDQNが減ってベルDQNが増えた気がする。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 16:35:12 ID:PlrEedQ50
>>496
左折時はよく分からんが、右折時に小回りするってこと? ウチの地元じゃそんな奴ばっかだよ
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 16:37:38 ID:Hm/u3gnq0
>>504
手元にある販売台数一覧見てみた。
           8月 ’10累計
アフォファード  3056  24884
ヴェルファイア  4301  42776
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 16:49:04 ID:wGY+Z1SAO
高級車(笑)だから飛びつくんだなw
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 16:51:08 ID:p+uGVbzz0
山道の直線で一生懸命ついてくるミニバンは横転しそうで怖いからやめて
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 16:52:00 ID:PlrEedQ50
世の中にはこんなクズもいるんだな
http://siracchi.hp.infoseek.co.jp/rkip/rkip.htm
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:15:38 ID:sGip+P/d0
>>509
裁判に完敗しててワラタw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:16:51 ID:cGVu1Q/9O
みんなは車何に乗ってるの?
アルファードキュンとかにのってれば煽られないの?
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:28:17 ID:5/sHYMah0
アルファード乗りのDQNには、最近遭遇しない。
かわりに、ベルDQNは、行くトコ行くトコで必ず遭う。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:31:21 ID:p+uGVbzz0
>>511
ロードスターに乗ってるけどよく煽られます。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:33:31 ID:Hm/u3gnq0
俺は車の希望ナンバー同じにしたよ、1ヶ月で10対0の貰い事故に遭って少し儲かった。マジ。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:34:48 ID:Hm/u3gnq0
誤爆
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:36:31 ID:xn3MOHDA0
>>511
セブンだけど煽られるよ。だから煽られるのかも知れんけど。
でももういい年だし結婚もしちゃったし、いちいち相手にしててもな・・・って感じで譲る。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:40:00 ID:xn3MOHDA0
>>508
ミニバンなのに俺の車と同じタイミングで減速、同じスピードで曲がれると思ってるから困る。

後にいたら減速間に合わず突っ込まれそうだし・・・
前にいたらすげー遅いし、直前で事故られても嫌だしなー。
さすがに事故ったら見捨てれんし・・・
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:41:59 ID:xGd1zexO0
さっき、駐車場からでるクソ婆の乗る
白い大型にひかれそうになったよ!
こっちが歩いてるのにいきなり前に来て駐車場から出ようとして
危ねーよホント婆の運転は!ナンバー830にしてんなよ
矢沢のファンか!?クソ婆!
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 18:39:43 ID:doq2YI2OO
生活道路上で時速30キロ俺の前軽四、俺原付、うしろ糞婆。
車間二秒程度なのに追い抜き掛けやがった。
何処に入るつもりでっか?
ばばぁは目の前しか見てない基地外だな苛
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 18:49:35 ID:oraH+7T30
>>497って
自分勝手に抜け道認定して住宅街&通学路を爆走する奴みたい。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:07:31 ID:rFkmEGzIO
今日の昼間、郊外の国道。
やたら無理な追い越し連発で先を急ぐ一つ前?のレガシーワゴン。
対向車来てるのに追い越しかけては、ウィンカーなして無理やり車間に割り込みながら戻る。
ブラインドカーブでも平気で対向車線に飛び出して行く。
10台以上連なってるのに追い越し出来ないと直前の車を煽る。

死にたいのだろうか。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:12:54 ID:F91V6ZjEP
>>521
最近冷えるから、たぶんお腹が急降下してたんだよ。
察してやれ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:14:49 ID:5aGWtAm60
サーキット走ってるレーサー気取りなのか分からんけど
下り坂のブラインドコーナーで対向車線使ってカーブしてくキューブが居た
交通量少ないとはいえ対向車来たら一発で正面衝突だろ・・・
キューブ乗ってイキってんじゃねぇよwはずかしいw
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:28:43 ID:hKcZa4fO0
>>523
イニD症候群とかじゃね
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:36:10 ID:wGY+Z1SAO
>>523
そんなアホな運転ばっかしてるからケツが左右非対称になっちゃったんだな
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:45:44 ID:4IuEU1Q+0
か、頭文字D!!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:52:36 ID:BMkoC/aq0
イニD厨を叩く人っていうのもやっぱりイニD愛読してるの?
内容知らんからピンとこないんだが
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:53:56 ID:nqjmYLhbP
>>523
レンタカーでキューブ借りたこと有るけど、恐ろしいほど限界低くて曲がらんぞ。
普通に山道の流れに乗って走ってるだけでアンダー出ちゃう。
だから、必死にアウトインアウトして速度稼いでたんでないの?

ちなみに、何が何でもリアは流れないセッティング。流れたらお釣りで横転するからだろうけど。
ブレーキ残しても、逆振りかましてもケツはビクともしなかった。
サイドは本当に横転しそうだからやめたw
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:58:55 ID:UhmKhH9J0
レンタカー振り回して限界が低いとかw
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 20:05:15 ID:3ab/j83x0
必死にアウトインアウトして速度稼ぐ車なのかよwww
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 20:13:43 ID:OaeawYdLO
矢印無し信号の交差点の中で右折待ちしていて、
反対車線の流れがなかなか途切れず、
信号が黄色に変わってもまだ途切れず、
信号が完全に赤に変わってからようやく右折を始めたら、
左から来た直進車両に警笛を長押しされた…
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 20:43:19 ID:ejrW89sS0
>>520
状況知りもしないで勝手に決め付けるな。
混む交差点一つ回避でき、誰もが認める土手沿いの抜け道。
そいつにとっては「交通量が少なくノンビリ逝ける道」とでも解釈してるんだろうな。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 20:50:45 ID:5Ur2bM3V0
あんたが勝手に「抜け道」認定してるだけで相手が抜け道だと思ってるとは限らないんじゃない?
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 20:57:34 ID:NsgotbWrO
軽トラでランプ青で
ナンバーにカバー
ハンドルに白いカバー
これ鉄板だよな
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 21:02:05 ID:sGip+P/d0
抜け道は法定速度守らなくていいの?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 21:56:03 ID:/STMwn2WO
地元に信号のない横断歩道がある。
そこは長めの直進なので、車は歩行者がいても止まらず、途切れてから歩行者が渡るのが日常になっている。
その道路をあえて車が見えてないかのごとくスタスタ渡るのが最近のストレス解消。
急ブレーキ、クラクション、などいろんな対応を見るが、
こっちが車のナンバーを見ながら携帯で電話する(ふり)をすると悔しそうに走り去っていく。

歩行者がいたら止まれってならわなかったのか?
糞赤痢が
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 21:57:22 ID:ejrW89sS0
>>533>>535
お前らいちいちウルセーやっちゃ、そんなに暇かw
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:08:03 ID:Zaqcj9ZN0
>>445
AT猿はブレーキランプで判断するからな。

サイド引いて信号待ちで、青に変わって発進
後続猿出遅れるw

539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:17:09 ID:Hxa4gM8M0
>>538
メス猿は特にその傾向が顕著だなw
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:19:34 ID:a/u/djdEO
あ!頭がスカルプ!
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:21:08 ID:BMkoC/aq0
>>536
地元に信号のない横断歩道があった
そこは長めの直進なので、車は歩行者がいても止まらず、途切れてから歩行者が渡るのが日常になっていた。
そうしたらある日、その横断歩道に信号がついていた。押しボタン式の
渡りたかったのでボタンを押した。当然信号は変わる
俺が一人、横断を終えたあとも、信号はすぐには変わらず
30秒くらいだろうか。両側の車は長蛇の列を成して停まっていた

俺は思う。車がちゃんと停まってあげてれば、停まるのは数秒ですんだはずなのにと
ドライバーたちは自分で自分の首を締めた
その道路は、俺自身、車で通ることもある・・・
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:31:23 ID:LWGRr+j40
ウィンカー出さずにじわじわ寄ってきて車線変更する親父がうざかった・・・
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:34:10 ID:K67JSopMO
押しボタン信号の横断歩道は、歩行者がボタン押した後まだ赤なのに車が途切れると渡ってしまい、後から来た車が誰も渡らない
横断歩道で待たされることがある。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:34:27 ID:Y05hldhq0
>>542
そういうのには遠慮なく鳴らせばいいよ。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:35:31 ID:Y05hldhq0
>>536
そのネタでは専用スレまである。しかも35スレ目w

なんで横断歩道で止まらないの?【歩行者】35人待ち
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1287670571/
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 22:40:55 ID:UpmIHKbW0
>>538
よくアホが信号変わった途端にアクセル踏むも前の車が進まずにブレーキ踏むってのがあるよな
あいつらはどうして目の前の車しか見ないのw
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:03:41 ID:wGY+Z1SAO
交差点で二台前に右折待ちしてる車がいた。俺の前の高齢者マークつけたパッソ、左側に十分通れるスペースがあるにも関わらず進もうとしない。
右折車が曲がると、赤になっていたがパッソはそのまま直進していった。

普通なら俺を含め6台ぐらいは信号が変わる前にいけたわ。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:47:25 ID:ZBrsyVcK0
そういえば先日,山道でtypeR EUROのレンタカーで
必死に飛ばしてたあんちゃんがいたな。
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:52:28 ID:hKcZa4fO0
>>547
そういうのはキツめにクラクション鳴らしてるわw
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:53:35 ID:oraH+7T30
>>537
ヒマなくせに速度違反までして追い越しですか?

速度違反しまくりだからヒマができてここに書けるのか。
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 00:17:18 ID:Oj9Roh5VP
対向車線側の店舗に入るために右車線塞いで指示器出して停まるバカ。
そういうやつに限ってブレーキ踏んで停まってから指示器。
今日もエルグランドがブレーキ踏んだと思ったら指示器出して
対向車線側のツタヤへ入ろうとしてた。右折入庫禁止の文字見えないのかな。
車体デカくて視界塞ぐんだから前もって指示器出せよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 00:25:06 ID:G5Hg1WRC0
キングに従え。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 00:34:18 ID:7HA2dbjwP
>>548
そんなレンタカー有るなら俺も借りたいw
どこのレンタカー屋だろ。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 00:36:17 ID:5c8qgV/n0
>>550
またお前か、しつこいなぁ。
速度違反したなど誰も言ってないが?
検察の人間みたいに勝手にシナリオ書くなよ。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 01:09:28 ID:G5Hg1WRC0
>>554
だったらおとなしく前の車にくっついてろよ。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 01:19:20 ID:5c8qgV/n0
>>555
お前に言われる筋合いはない。
ハミキンでもなし、法令は侵してないからな。
いったいお前は何サマなんだ?
性格悪いし最低最悪な奴。
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 01:23:48 ID:7y/WET6M0
どうでもいいけどすぐカッとなりすぎだろw
運転気をつけろよ
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 01:30:15 ID:cl89HlsA0
本当に免許取れたのか?
他人を見ただけで、イライラするなんて、マジ異常者だよ。
遅い車なら追い越せばいいのに。
進路妨害したり。
右折の仕方とか、しらねーよ。
進めればいいんだよ。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 01:31:31 ID:cl89HlsA0
ルール通りじゃないからって、もまいがルール通りじゃないよ(笑)
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 01:54:09 ID:zn7+pjYt0
他人にルール遵守を押し付けるやつほど、自らがルールを守ってなかったりする法則。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 02:00:09 ID:7HA2dbjwP
流れよく読んでないけど、うちの地域はハミ禁じゃないところでも
対向車線から追い越したら喧嘩売ってると見なすのが暗黙の世界になってる。

なので、遅い車がいても追い越していく奴は少ない。

北海道とか行けば対向車線から追い越すのは当たり前なんだろうけど。
移動距離も長いし、遅い車に付き合ってられないだろうし。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 02:03:02 ID:5c8qgV/n0
カッとなってるの誰?
ルールって何?
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 02:10:03 ID:5c8qgV/n0
>>561
じゃー俺に追い越された奴は喧嘩売られたとでも思ったのかな?
そういう地域から引っ越して間もないということかw

いやーそりゃないぜ、、あのチンタラ速度で、追い越したら喧嘩売ってるなんて言えんわなw
それじゃ、あれは逆に因縁つけようと罠張って待ち構えていたと解釈すべきかな?
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 02:21:30 ID:7HA2dbjwP
>>563
ベンツとかヤン車とかぼろい軽で実際いるよ。そういう奴。
超ちんたら走って、誰かが追い越すのを待ってる。追い越した途端に急加速して追いかけてくる。
信号とかで止まったら降りてきて喧嘩が始まるといった具合にね。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 02:28:01 ID:AeHq+MD60
>>563
あんたみたいな馬鹿がひっかかるのを待ってたんだろうなw
相手からしたら予想以上にチキンだったからさっさと逃げられちゃったってところか。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 03:07:44 ID:5c8qgV/n0
>>564
そういう実話は聞いたことないんで、この地域では一応心配ないと思う。

>>565
お前失敬な言い方するのが好きだなぁ、俺に恨みでもあるのか。
現場見てもいないのにいい加減なこと言うな。
その気があるなら追いかけてきただろうよ。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 03:59:56 ID:FjnLDHglO
566
今日の夕方、埼玉の田舎の抜け道で
君みたいな馬鹿が、仕事中に追い越しかけてきたよ
30キロ制限を+15で走ってんのによ
速攻 後ろついてアクセル、エンブレ全開で追い回したけどな
降りて来たらぶっ飛ばすつもりだったけど
まさかお前か?
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 04:11:57 ID:FjnLDHglO
>>561 ふつーそうだよな?
捲るって事は喧嘩売ってるって事だろ。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 04:15:54 ID:5c8qgV/n0
>>568
お前がヒジョーニ単純な馬鹿だということはよくわかる。
もう相手にしないからな、勝手にほざいてろよ。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 04:40:09 ID:FjnLDHglO
うわーw当たりか?
だったら話速いんだけどよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 04:44:39 ID:FjnLDHglO
早く答えろや
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 06:07:17 ID:FjnLDHglO
当たりじゃねーのか?
つまんねーなダサ房かよ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 07:41:56 ID:Z1ErSZv5O
elfのロゴが入った上着きて中型バイク運転してた奴、逃げるなよ。
俺が先頭で信号待ちしていたらわざわざ前に出てきて、トロトロ走りやがって。
今度会った時も逃げたら承知しねえ。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 08:01:43 ID:BjUXJ0gN0
そこで一回猶予を与える理由がわからない
次やったら・・・じゃなくてその場でやればいいじゃない
なんでその時にしなかったの
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 08:07:53 ID:8r73H/JE0
昨日のこと。
どこかのバカが軽油まき散らしながら走ったのか窓開けて走っても臭うくらい道路に油が浮いてた。
制限速度でもやばいかな?と思い、カーブ手前でブレーキちょっと踏んだだけで姿勢乱れるくらい滑りまくり。
帰りに同じ所通ったら案の定2台ほど事故ってた。
さすがにマズいだろうと思い、県土木事務所に電話したよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 09:28:06 ID:bpWJbTDV0
昨日、山道走ってたら
前方に、プリウス・ワゴンR・軽トラ・軽の1BOXのダンゴがいて
一番後ろの軽BOXが抜くにも抜けずクネクネしてた。

ちょっと直線(でも少し登り)があったので、俺は4台抜きかましてダンゴの前に出たんだが
抜いて元の車線に戻った後の緩い右カーブで、対向車にノアが
バックミラー見たら、俺の後に続いたのか、軽BOXがワゴンRと併走してた。

その先は知らん。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 09:38:16 ID:L9yOYneOO
>>575
GJ。
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 09:40:16 ID:+X3vUE8w0
帝国警備の車が駅のロータリーで狂ったようにホーンを鳴らして他車を威嚇してた
会社の車でよくあんなことできるな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 09:50:16 ID:84ETSJSq0
>>520
だな。俺も思った。
状況はわからんけど、多分住宅街なんだろうな。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 11:17:38 ID:V92wrEleO
頭文字で
中里にうしろから煽られたシルビア?
最後はアンダーから抜かれたが
シルビアドライバー下手じゃないよな
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 11:18:09 ID:ilq2kZDe0
>>561
追い越しは本州でも普通に見かけるよ。
喧嘩を売ろうにも、あっという間にいなくなることが多々あるので売りようがない。

こんな車に無理をして追いつくのはバカ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 11:28:55 ID:YKyewNVaO
狭い田舎道で前方に左に直角に曲るカーブに遭遇。
カーブミラーに対向車が来るのが見えてすれ違いは出来ない狭さだから
カーブ前で対向車を先に行かせようとしたら後ろの車が
早く行けとばかりにクラクションを鳴らして来た。
新聞だか雑誌だか見ながら運転して後ろから鳴らすなよオッサン。
こっちが男と分かった途端に距離を開け始めるし。
今日は一日嫌な気分だ。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 11:35:41 ID:LdU/BOgT0
>>582
オッサンからもカーブミラー見えそうなもんだよな。たとえミラーに写ってるものが見えなくてもミラーが立ってるだけで
前の車がどうして止まったか想像できそうなもんだよ、仮に初めて通る道だったとしても。
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 11:43:01 ID:yzh7Rb280
追い越しは喧嘩を売ってるとか、田舎こえぇええええええええw
都内でカッペナンバー見たら追い越さないようにしないと。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 12:22:54 ID:d5dsPf7U0
今日はひでぇ観光バスがいたなぁ

片側二車線のセンターライン側から強引に左折

ちょうど信号がかわるくらい(歩行者信号が赤になる直前くらい)ではあったけど、
左側の車線にむりやりかぶせて曲がってったぞ...
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 12:26:55 ID:yzh7Rb280
最近、中国人の旅行ブームで観光バスを運行する会社が激増してるから、モラル&品質低下中だな。
本当に酷いのが増えてる。あいつら大型と違ってリミッターないしやりたい放題。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 12:37:22 ID:Z1ErSZv5O
>>574
いやあ、片側一車線だったのと、信号待ちで降りて行こうとしたら、向こうはお尻ペンペンしながら対向車線使って逃げて行ってしまったので。

まあ通勤時間帯だったからそのうち会うと思うけど、やっぱりバイクに逃げられたら車では捕まえるのは難しいです。

何が言いたいかというと逃げられて悔しいです。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 13:31:49 ID:a06Tk+8s0
>>587
elfのジャンパーなら、たぶん某ショップでバイク買ったらもらえる粗品だ。
つまり初心者の可能性もあるってこと。若造か中年返り咲きっぽくなかった?
バイク初心者が先頭に行きたがることくらい頭に入れとけよ。
そのくらいでキーキー怒って煽るおまえが充分DQN
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 13:58:14 ID:qPsmsTnO0
それからこいつはメーカー自身がいちばん強く感じていることなのかもしれませんが、
これまで日本車のクオリティを支えてきた勤勉な日本人というものが、日本の先進国化のなかで今や崩壊しつつある。

(略)

こうして見てみると、これまで日本車の最大の美点であった高品質、信頼性なんかを従来レベルに保てなくなるのは、
ひょっとしたらそう遠い将来のことではないのかもしれない事がわかります。

徳大寺有恒 1992年


先進国化=2010年現在で日本の労働環境は後進国として認知されている

OECD「日本とか先進国じゃねえだろ常識的に考えて」
http://www.afpbb.com/article/politics/2764106/6289527

日本は就業人口の約4割が労働者の権利や各種保障がほとんどない非正規雇用になっているという労働市場の二重構造の是正が必要だとの認識を示し、「まるで新興国の話のようだが、これは日本の話だ」と語った。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 14:03:07 ID:ZLomvRT/O
ブレーキランプ白くしてる奴、かっこいいつもりか?
昨日、そんなキューブの後ろ走ったらまぶしくてまいったわ。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 14:04:22 ID:EtLSK4lo0
制限速度以下で走る車の後ろを、適度な車間を取って走ることはできるのに、
直線番長がなんでもないカーブで急激に減速してチンタラ曲がる行為には
カチンと来るようで、どうしても、車間を詰めてしまいます。
(不可抗力半分、意図的なもの半分)
どなたか、効果的な耐え方を教えてください。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 14:17:14 ID:G5Hg1WRC0
>>569
制限速度未満で走っている車を
制限速度以下で対向車線を使って抜くバカかよ〜。

ウザ過ぎだな、お前。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 15:38:04 ID:KTkuwNgP0
>591
コンビニにでも寄れば〜。

でも俺は制限速度以下の車ですでにカチンとくるな。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 15:56:31 ID:oHLMvT2h0
http://haigai.exblog.jp/12099047/
新攘夷運動 排害社ブログ 「排害主義者宣言」 : 尖閣諸島と秋葉原をシナから守れデモ行進、決行!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/20/41/d0178541_13491429.jpg
不買運動のお願い
対象:オノデン、ソフマップ、ラオックス、ヨドバシカメラ
理由:日本人を差別してシナ人を優遇・大歓迎
売国商人は恥を知れ!

http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17105420.jpg
在日特権を許さない市民の会の八木康洋筆頭副会長
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1712288.jpg
主権回復を目指す会の西村修平代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17125456.jpg
日本を護る市民の会の黒田大輔代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17135528.jpg
外国人参政権に反対する会・東京の村田春樹氏
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17144694.jpg
NPO外国人犯罪追放運動の有門大輔理事長
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17155317.jpg
維新政党・新風元副代表のせと弘幸氏
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1717916.jpg
千風の会の渡辺祐一代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_17211341.jpg
政経調査会の槇泰智代表
http://pds.exblog.jp/pds/1/201010/18/41/d0178541_1722179.jpg
新攘夷運動 排害社代表の金友隆幸代表
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 16:08:29 ID:kpu5INsb0
>>591
車速の低下に伴って適正といえる車間距離も変わりますので、速度や車間距離ではなくて、
前車が通過した地点を何秒後に自車が通過したかで判断すると宜しいのではないでしょうか
交通量ゆとりの有る地域でしたら前車とは3秒程度離れると、メリットがデメリットを超えるかと思われます
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 16:56:15 ID:7HA2dbjwP
>>584
23区内でも、郊外に行けばそんな感じだけど。まあ、ハミ禁じゃない片側1車線道路が少ないが。
だって俺が書いたの、練馬ナンバーの外れ、板橋の話だもん。
その基準で行けば、品川ナンバー以外は追い越せないね。

逆に田舎の方が対向車線からの追い越しには寛容だよ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 17:03:22 ID:a06Tk+8s0
一般道を制限速度以下で走っても違反でもなんでもない。
それを煽るアホは立派な違反。それを知らないやつが多すぎ。
どうせ違反するなら追越禁止だろうがさっさと無理に追い越せばいいのに。ヘタレすぎ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 17:18:38 ID:yzh7Rb280
はいはい、それ何度も繰り返される話題だから終わりね。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 18:03:33 ID:BjMd2SNMO
行列率いるノロノロ車が、後ろから追い越しかけると突然元気になる件について

まあ、追い越さなくても当初の目的が果たせたので後ろに戻るんだが。
(先頭走るのが好きじゃないため)

以前、対向車線に入って何キロまで付いてくるかも試したけど1○0km/hでも併走してた。
スピード出せるなら最初から出してくれ
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 18:22:27 ID:z/W5wbes0
黒プリクソがちんたら走ってた上に、左折後2車線の真ん中をしばらく走りやがった
空いた方から抜くから、とっととどっちかに寄れっつーの
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 18:31:27 ID:8UDaALQOP
>>564
その手の奴って追い越した相手がS65とかでもふっかけるのかな?w
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 19:16:27 ID:S54zwV8s0
>>412
起業する。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 19:33:59 ID:iCzCSp50O
>>567=制限速度オーバーすれば27条守らなくてもいいとか
ひき逃げしてもいいとか思ってる馬鹿
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 19:56:37 ID:hF0i/poh0
>>603
>27条
追いつかれた車両の義務だっけ?
また荒れるネタを…

制限速度以下じゃないなら守らなくていいだろ。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:04:15 ID:0NwiUkUE0
(警察)コラー!前の前の車!27条に従い暴走車に進路を譲りなさーい!
とはならない
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:40:09 ID:FjnLDHglO
601
普通にやるな
乗ってる車の性能によるけど
軽で追った所でちぎられるだけ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:43:07 ID:FjnLDHglO
603
速度オーバーの車をさらに抜き禁で追い抜く奴は
更に大馬鹿だろ
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:00:19 ID:XB6Wo7EB0
ちんたら走るシーマかなんかを追い抜こうとしたらスピードあげて抜かせないようにしてきやがった。
それでも余裕で加速して抜いたのはいいが、そのシーマかなんかはクラクション鳴らしたりパッシング
したり、煽ってきた。だったか最初から50kmのところを30kmで走るなよと思った。
しょうがないので脇に寄せて警察に通報しようとしたら逃げていった。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:10:07 ID:0EKkk85PO
軽自動車は平らな道や下り坂なら遅めの普通車を抜いたりできるけど、ちょっとでも上り坂になると全然だめだな。
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:44:25 ID:d2yD91Ad0
>>567
追い越し掛けられる前に、後ろについてるのが
気が付いていなかったのか?
気が付いていなかったなら、抜かれてもしょーがね-
気が付いていたのなら、そのままちぎってやれば良かったのに

抜かれたとたんにあおる奴は市ね。
エンブレ全開って訳わかんねーし(笑)

611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:48:10 ID:yzh7Rb280
>>599,608
本当にそういうのが多い。
右車線で明らかに後の俺の方が早いのに退かないから左車線から抜こうとしたら
併走するんだよな。そういうのはムカつく原因になるので視界に入れておきたくないから
ちょっとでも頭出たら被せて引かせるけど。
その後、悔しがって少し着いてくるが、トラック相手に抜いた抜かれたってやってる時点で
自分ののレベルが超低い事に気が付けよってな。

>>609
俺の4tにすら負けるぜ。軽めのターボなんかだと出足は敵わないけどw
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:55:46 ID:iCzCSp50O
>>604-605
道交法違反を重ねていることにかわりはない
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:04:50 ID:0EKkk85PO
>>611
軽自動車だと、対抗加速されると先にリミッターがかかってしまうので、どうしようも無い。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:17:28 ID:EtLSK4lo0
19時前のこと。
今日は結構な大雨だったんだけど、俺の後ろを走る車が無灯火だった。
信号待ちの時にどうにか教えようとしたけど、ライト付け忘れるアホが周囲の
異常に気づくはずは無く、2度のチャレンジは共にスルーだった。
後に片側二車線になった際、目の前に車線変更してきた車にクラクションを
鳴らしていたようだが、合流車がどうして「ろくな確認もせずに」目の前に
「割り込んできた」のか、気づいていないようだった。無灯火のまま。
無灯火は、行き先が別々になってお別れするまでの約7km続いた。
事故をしていないことを祈る。
>>593
う〜ん。アドバイスありがたいけど、意味無く寄るのはやりたくないなぁ。
ただあれだ。信号交差点を無理に突っ切らず、黄信号できっちり止まるという形で
前の車と縁を切るという形で、アドバイスを反映しまっす。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:25:35 ID:7RPSLa6e0
>>593
>でも俺は制限速度以下の車ですでにカチンとくるな。

その思考はとても危険。すぐにでも免許返納したほうがいい。
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:00:41 ID:Gn0fn1gl0
妄想激しいのは、日本だけ。
車の運転がおかしいと感じるのも日本だけ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:06:22 ID:QCiKrFWO0
>>561
さっさと追い越すのは喧嘩売ってるとは思わない
追い越しもせず煽り続けるのなら
喧嘩売ってると思うが。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:27:29 ID:a8ebNjp10
>>616
在シナチョンから見たら、ルールを守る人が多い日本はおかしいとしか思えないんだよな
どっかの記事でも言ってたしww
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 01:18:41 ID:2b1L3t6y0
>>615
そっちの地方ではまだ頻度が少ないんだろうけど、
地方では運転者の高齢化でわけの分からない車が増えている。

今日も、片側1車線で40km/hの道を20km/hで微妙に蛇行しながら走るじいさんがいて、
追越可なので追い越したし。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 01:21:46 ID:5bmDDO+/O
>>610ケツ突かれたから
法定速度以上出してやったんだよ
510日でお巡り多かっから
気をつけて運転してたらこれだもんな
ちぎり様にもこっちも仕事仕様の軽バン。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 01:24:08 ID:xEmV56jC0
>>619
それは制限速度以下+αでしょ
蛇行ってオマケがついてるし

前の車が30km/h道路を30km/hで走っててもイライラしてそう
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 01:31:58 ID:2b1L3t6y0
>>621
制限速度で走っているのは「遅い」とは言わないよ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 01:33:50 ID:2b1L3t6y0
あと、"蛇行"と"微妙に蛇行"は違うからね。

蛇行は前車に対する嫌がらせのためだけど、
微妙に蛇行は、ハンドルを真っ直ぐ持てないためだから。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 01:58:50 ID:4jBXy3YA0
>>619
その手のやつは運転に必死で後ろを見てない。
だから譲ってくれることなど期待できない。
安全な場所でさっさと追い抜くのが吉。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 02:03:36 ID:2b1L3t6y0
>>624
県庁所在地の街中で遭遇。
家電屋の駐車場から出てきて、しばらく動かず。
その後に>>619

ボケが始まっているのかも知れないw
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 08:35:35 ID:5OqueObJ0
まぁ制限速度以下で走るのはかまわないけど大名行列になったら抜かせてよね
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 09:10:18 ID:hPIU4cRS0
大名行列を作るのが醍醐味。
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 09:19:58 ID:q47aThzY0
足軽女
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 10:49:41 ID:LJpq0PJI0
        __,,,,,,,,,,,,__
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、     
       /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
     /:::::;;;ソ         ヾ;〉    
     〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
    /⌒ヽリ─■■■■■■ >>116 まさか、私のことではないだろうな。愚民!   
    | (     `ー─' |ー─'|  
    ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    
       |      ノ   ヽ  |
       ∧     ー‐=‐-  ./        
     /\ヽ         /
   / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 12:05:16 ID:0tHn2PMo0
>>592
まだ吠えてやがったか馬鹿犬が。
速度標識の無い道路では、制限速度は80km/hだったかな、チンタラ車追い越すのに80`も出す必要はないぜ。
それよりお前、邪魔だからどけよ。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 12:23:24 ID:v+ipbXTMO
>>630
何処の国の話をしているんだ?
ここは日本だから、国内の話をしようゼ。
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 12:52:44 ID:Csi4pw4k0
とっくに終わったネタなのに未練がましくでてきたうえに、
>速度標識の無い道路では、制限速度は80km/hだったかな、
ここまで無知だと呆れるしかないわ。
さっさと免許返上して来いよ、ゴミクズ。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 12:56:47 ID:KnUWlfk+O
もうよ〜、免許ない奴の書き込みは禁止しようぜ。
例えば>>630
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 12:58:41 ID:COFIzX+b0
>>630とか、ものすごくスカッとするバカでワラタw
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:06:01 ID:hPIU4cRS0
>>630
どこのメーカーのゲームの話?
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:13:00 ID:xEmV56jC0
>>630
抜け道使って教習所行ってこいw
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:16:00 ID:OkyV03tc0
>>630
制限速度は180km/hだよ
お前教習所行ってないだろ?
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:49:15 ID:uiUZXaURO
自分から無知をさらけ出すなんて、恥ずかしいのう、>>630
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:56:44 ID:6HHIU5iMO
袋叩きとはこのことだなww














(=゜ω゜)ぬるぽ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:59:33 ID:1bgEg3yx0
袋をたたかれると痛い
竿をたたかれると気持ちいい
不思議!
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 14:24:51 ID:0tHn2PMo0
おー、狂犬が群れてエサに食いついてきた!
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 14:30:43 ID:xEmV56jC0
>>641
いいから教習所行けよ
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 14:31:34 ID:1bgEg3yx0
>>641
強襲所に行け
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 14:50:10 ID:AswrjhCyi
>>639
>>642はじどうしゃがっ!こうへいってこい。
まだ、にゅうがかできるねんれいじゃないかな。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 14:52:55 ID:6HHIU5iMO
(      `・ω・´     )太平洋のように心の広い俺のおかげで全てが丸く収まった
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 15:06:00 ID:hMrLczvK0
>>644
先をこされた。ガッでむ。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:43:11 ID:2w/YEQt80
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjfyXAgw.jpg
こいつ、国1でむちゃくちゃ
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:17:18 ID:EpvoEO1E0
まあ、名古屋ナンバーだし
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:36:57 ID:tS9QRZTe0
>>645
と・・・常盤さん・・・。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:28:15 ID:fU0di0LuO
ウインカーが直前か同時すぎる。意味ない。交差点等で止まって流れを遮るな。
誰か何故ウインカーを出すか意味を教えてやってくれ。
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:34:20 ID:RNN+bHqN0
オレ。キング。

オレ。キング。道あけろ

オレ。キング。クラクション鳴らすぞ

オレ。キング。煽るぞ

オレ。キング。強い

オレ。キング。BIPだぜ

カスゴミクズ人間ども

何もかもがキングだ

2CHサラウンドBOZEサウンドシステム欲しいかコラッ!

文句ある奴 エルグランド専用スレで対決すっか?

あ?
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:42:34 ID:yyojcL5eO
>>630
そのばあいは、一般高速関係なく「制限速度」は無制限だぞ
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:44:25 ID:SwRVCf3lO
バイパス合流時に止まりやがった俺の前のE51エルグラ!
テメーみたいなヘタクソはバイパス乗るな!
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:44:37 ID:E8PJXN0A0
DQNはこれを見て勉強してくれ
http://www.youtube.com/watch?v=RsdP7zcW28A
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:21:30 ID:oAUE4f4S0
今日ムカついた車
@女が運転するFit・RS。ウィンカーを出すが早いか突然の割り込み。
さらに、ゆずってやったのに挨拶なしand助手席に座ってた彼氏がなぜか後ろ向いてガン見。

A駐車場から出るとき。信号は赤。正面のミニバンが行ったら出ようとしたら、わざと譲らないアホトラック。

B最高の馬鹿。やっぱり女の乗るVitz。ずっと携帯いじくってる。それが終わったら、鏡見ながら髪の毛いじくりまくり。ブス市ね。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:38:01 ID:tS9QRZTe0
いいなぁ、BOZE。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:42:16 ID:QE/4+Hci0
>>647
ごくろーさんじゃないのかw
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 00:12:43 ID:7gQY2COrO
>>657
ゴム臭っ!だな

カーセックスしてゴムの処理を忘れ、翌日車内に臭いが充満
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 00:44:00 ID:zUsuJU6SP
一旦停止の交差点で相手側に一旦停止があるにも関わらず
こっちを視認すると我先に出ようと加速して突っ込んでくるバカ。
一旦停止がなにかもう一度教習所で勉強して来い。
朝のラッシュ時になると送り迎えのババアどもが運転する車は必ずこれをしてきてムカつく。
登校中の学生でも撥ねればいいのに。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 01:57:01 ID:og32WfIv0
>>659
なんだと〜?馬鹿モーン!
お前がそのババアどもの車に体当たりでもすればいいじゃないか。
子ども達を犠牲にすればいいとは、何てことを言うんだ人間のクズが。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 04:33:23 ID:wD1RRP0wP
車に当たる前に歩行者に当たるなw
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 07:10:40 ID:ngfVV9Uw0
ただし、歩行者がそのババァどもの汚いガキどもだったら可
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 07:37:35 ID:Gtn+//ANO
>>655
何かあったら『ま、いいか』と言ってみよう。
とにかく運転だけが君の人生じゃ無いんだと。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 08:51:48 ID:hiKzYfL40
四六時中イライラしてて、しょっちゅう揉める俺からのアドバイス。
>>663
これはマジで効く。思うんじゃなくて、本当に言葉に出して言ってみ?
ちょっとイラッとしそうな時は落ち着くから。

まあ、偶にそれすら効かない馬鹿に遭遇するんだが。
「まあいっか…」
「・・・・・・・・・・」
「いいわけねーだろ、クソが。このボケ!」
って一人でブツブツ言っちゃうわ。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 11:25:38 ID:Qg+ZK37k0
近所の一旦停止のあるT字路で車途切れるの待ってたら後ろに二輪が追いついてきた。
車が途切れたので左右確認して左折しはじめたら、後ろにいた二輪が左脇抜けて前を横切って右折して行った。
毎週水曜は比較的早めに仕事上がれるんだけど、その帰り道にこいつに出会うことが多い。
今まで3回遭遇した。左脇詰めてやりたいけど道幅が狭いので詰めると曲がりきれないし。
この二輪は俺が安全確認したのを前提でこんな追い抜き方してきてると思うんだけど、
今度遭遇したら車来てるのに出るフリしてこいつの発進を誘って事故らせたら俺も過失になるのかな?
あんまりにもムカつくんで罪にならないならやってやりたい。
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 11:41:46 ID:VLoMm1a60
過失にならん。2輪と少しもぶつかってないなら。
むしろ2輪が追い抜いてるから2輪が怒られる。

左折してるのに左から抜いて前を横切って右折だろ?自殺志願レベル。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 11:49:32 ID:7gQY2COrO
二輪は本当にウザい。左後方の死角部分にずっといる奴とかな。
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 11:54:11 ID:VLoMm1a60
2輪のDQNといえば俺も通勤でいつも遭遇する。

交差点付近のみ右折車線ありの道路って言うとどんな道路かわかるのかな・・・正式な呼び方わからんw

で、右折待ちしてる車の右側に止まって待ってやがる。対向車のスゲー邪魔。
おまけに車が右折旋回中だろうがお構い無しに右折しながら追い抜いてく。
すんげー邪魔。おまけにその交差点から200mくらいの場所の市役所に入ってくから多分職員。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 11:59:54 ID:5xta/aFm0
さっき雨降ってる中カッパも着ずに走ってる原付がいて
それだけでも十分アホなのに
対向車が多かったりする抜きにくい道路で
ようやく隙間を見つけて何台か追い越しても
30キロぐらいしか出さないくせに信号で止まるたびに
前に出て行くって何考えてんだ・・・
と思ったけど何も考えて無いんだろな
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 12:15:11 ID:f2MeE94M0
名古屋駅の周辺で、わりと低速で流れてる4車線道路
左を走ってた自転車がするすると走行中の車の目の前を横切って車線変更し、
堂々と右折レーンから右折していった
ここまでやられるといっそすがすがしい
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 12:43:04 ID:og32WfIv0
>>665
左前を詰めれば医院でない?
つまり、一杯一杯左向きに斜め停め。
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 12:43:06 ID:oM+H5gWP0
>>1-671
おまえらイライラし過ぎwwwww
牛乳でも飲んでカルシユム採れやマジで。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 13:01:19 ID:VLoMm1a60
>>671
斜め気味だと、こういうバカ2輪を巻き込む可能性がある。
あんまり勧めない方がいいんじゃないだろうか。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 13:01:53 ID:7gQY2COrO
「カルシユム」を開発した>>672が来年のノーベル賞候補に浮上
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 13:58:00 ID:MHp5vE0FP
>>665
むかつく相手が車なら百歩譲るけど
相手は2輪
そんな誘発して、万が一死亡や重度障害とか起こったら
あなたは一生悔いるかもしれん
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 14:22:07 ID:og32WfIv0
入り込めないほど左前を詰めていても馬鹿二厘は突っ込んでくるかなぁ?
・・・いくら馬鹿でもどうせ前へは進めないのはわかると思うんだけど。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 14:44:01 ID:TCspDYfAO
左に詰めて、そのまま停まるならまだイイ方。
最悪なのは、左に詰められたら右から抜いてまた先頭に行く馬鹿。
車間縫ってヨチヨチ移動してんなって。
左に詰められた意味を考えろ。
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 14:49:28 ID:PfH7+gqd0
都内だとすぐに白バイに捕まるけどな
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 14:49:34 ID:VLoMm1a60
避けるならまだいい。
俺が優先だって無理やり突っ込んできたら?ありえる話だろ。
自分の車も傷がつくし。いいこと無い。

必要以上に詰めるのはオススメしないぞ。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 15:49:27 ID:g1qIpGYo0
指示器壊れてるなら幅寄せして無理矢理車線変更する前に
ディーラーに修理に行けばいいのに

希望ナンバーのアリストw
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 19:24:05 ID:ekZbW4I90
接触事故でも起こしたのか、乗用車と原付が歩道に停まっていて、運転手同士が言い争いをしていた。
車両と運転手が邪魔になって歩行者が通る隙間なし・・・ まじやめて欲しい。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 19:54:53 ID:YzIggiNW0
>>678
白バイって左からすり抜ける2輪捕まえるの?
この間カブ乗った警察が左からすり抜けてたよ、しかも2台連なって
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 20:05:58 ID:zUsuJU6SP
なんで二輪って右左折を狙って追い越しかけるんだろ。
一番やっかいな場面なんだが車乗らないとそういうのってわからないのかな。
わざと死角に入るような動きするし。
抜くなら直進で抜くか信号待ちで前に出てくれ。
教習所で二輪と四輪の死角って教えられたと思うんだけど、
原付免許取得時にそういう教習ってないのか?
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 20:27:50 ID:lzkl8ofb0
二輪が路上からいなくなりますよーに(自転車含む)
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 20:29:53 ID:lVPspXnd0
まあ、イライラするのもわかるが、マジキチもいるから、あまりカッとしないようにしようと思う
今日この頃。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 20:33:44 ID:SqUIlLoa0
>>665
今日の帰りに、その逆の原付に遭遇した
俺が信号停止中に 右側 から追い抜き俺の前へ
信号が青になったら、そのタイミングで方向指示器を出し左折
俺も左折だからそのまま追尾
そしたら案の定、更に前に居る車の 右側 から追い抜き 左折 していった

巻き込まれるのが怖いんだろうが、その車が直進したら、横っ面をぶつけられるぞと思ったよ
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 20:43:44 ID:Gtn+//ANO
>>672
カルシユムふwwwいwwwたwww
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 20:46:54 ID:7gQY2COrO
>>685
車の窓ごしに「刺し殺すぞ」って脅し文句吐いたキチガイ原付ジジイの動画思い出した。
そのあとに続く「仲間連れてきて」っていうセリフには笑わせてもらったw
689おやじ2号:2010/10/28(木) 20:52:46 ID:qGkdlueJ0
>>685
おっしゃる通りですな!
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 21:38:54 ID:4gvOmNkb0
片側三車線の道路 左側を走っていたら、俺の前の軽が止まった
混んでいる時間帯だったので、先頭が信号にでもひっかかったのかな、とこちらも停止
しかし、待っても待っても前の車が進まない 直進や右折の方はバンバン通っているのに
よく前方を見ると、こいつの前の車はとうにいなくなってる

しょうがなく車線変更して抜いていったけど、抜くときに見たらサラリーマン二人がナビ
を見ながら何やら話をしていた

ハザードもたかず、道路のど真ん中で停車してんなよボケと腹が立ったよ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 21:40:37 ID:lzkl8ofb0
ゆとりなんだろ
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 21:45:33 ID:OQtCUpDyO
ミキサー車に煽られた
普通ならトロイのが多いのに
今日のには煽られた
急いでいたのだろう
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:43:38 ID:7SXpY4iTO
>>664
ドラレコ積んでるならうpしてよ
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:53:09 ID:CHOjzmsIO
最近の馬鹿四輪乗りは右左折の時寄せないのはなぜ?
しかもウインカー直前だし下手すぎる笑
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:56:34 ID:CsedjvmOP
>>576
ほんとこういうときこそ、追いつかれた車両の義務違反で取り締まって欲しいわ。
信号がほとんどない山道なんかでこういうのがいたらイライラする。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:58:15 ID:lzkl8ofb0
よくいる
さっさとぶち抜く
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:38:58 ID:vzKSSCMSP
>>665
よくオマエも含む2輪がうざいという奴がいるが、見通しの悪い交差点の一時停止で2輪と4輪とどちらが
しっかり安全確認して車を出せるか考えたことがあるか?答えは2輪車なんだよ。オマエだって前を走る
トロい原付にむかついたことがあるだろ?それと同じようにトロい4輪にむかついて前に出る二輪も数多い
ということだ。

おまけに、前車が右折左折に応じて後続の2輪は右寄せ左寄せで対応出来るのに、信号が青になった
途端いきなりウインカー出して右左折する4輪が多いからな。そんな奴の後ろを黙って走ってられるか
っての。実際、俺自身むやみに4輪の前に出ることはしないが、その前に様子見てるからな。何もしっかり
しているドライバーの後ろなら走っていて何の不満もない。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:39:03 ID:og32WfIv0
抜ける状況なら何も問題ないんだがなぁ。
はみ禁、対向車、カーブ、等々が彼等に味方する。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:42:01 ID:og32WfIv0
698は>>696へのレスでした。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:44:13 ID:lzkl8ofb0
>>699
分かってるよw
でもぶち抜かずにはおれない俺も多分DQNなんだな
自己反省
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:51:54 ID:og32WfIv0
>>700
DQNなんてとんでもございません。
速く逝ける人はさっさと抜いて逝った方が道路が混まなくて社会の為にも良いと思います。
それをそうさせまいと阻止している方こそ真のDQNだと思います。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:57:20 ID:lzkl8ofb0
>>701
まだ逝きたくは無いなw
だが出来るだけ速やかに走行した方が渋滞緩和になると思って敢えてやってるんだが
余計なことしてたら謝る
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 00:08:05 ID:B0dyi19X0
あくまで制限速度の範囲でな。
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 01:15:52 ID:av8tk7KA0
>>703
どけどけ邪魔なんだよ!
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 06:27:18 ID:w4obI7fCO
>>697
追い越し車線で頼むぜ
それともバイクってのは走行車線内で右からでも左からでも前走車を抜いて良いのかい?
あと、お前らに足りないのは脳みそと車間距離な
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 07:58:58 ID:jsPttpFSO
>>697
原付は別だろ、トロいって言うよりそもそも制限速度が違うジャマイカ。
この場合は右左折時に、自殺志願追い越しをかける馬鹿二輪の話だ。
二輪に乗っていたら四輪が邪魔って… オマイの様なヤツが二輪のレベルを下げているんだぞ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 09:03:41 ID:Ap4oe6Ck0
>>697
あんたは右折待ちしてる車の右側で右折待ち停車すんの?
右折してる車を右折しながら抜いてくの?

大体後走ってる人間が前に合わせるのは当たり前の話ですよ。
あと原付も信号待ちのたびに一番前にいかないようにさせろ。
毎回抜かれる速度で走るのに邪魔すぎる。

4輪批判の前に交通ルールちゃんと覚えさせてくれよ。マジで。
単独に死んでく分は知ったこっちゃ無いけどさ。くれぐれもこっちを巻き込まないようにしてくれよ。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 09:57:50 ID:B4DsclO90
二輪乗りが頭おかしいのはよくわかった。
抜いてもいいから直線で抜いてくれ。トロくてムカついて抜いたんならさっさと走り去って消えてくれ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 10:04:10 ID:Q+W/MrBh0
>>697のバカさ加減と人気に嫉妬w
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 10:19:21 ID:Bt8XjPjAO
>>697を読んで、やっぱ二輪はアホ用の乗り物だと思いました。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 10:47:27 ID:av8tk7KA0
交差点、二厘の停止線が四輪の停止線より前にあるんだよなorz
信号停車してると否応なしに2厘が前に出てきて停まる。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 10:53:18 ID:VJE5Ogv50
あろうことか横断歩道を跨いで止まることもあるな
713678:2010/10/29(金) 11:04:17 ID:cgThksKd0
>>682
四輪の右に回って前に行くと捕まる。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 11:08:58 ID:yQ0GEmqbO
どうもこのスレには「スムーズ」と言えば何でも容されると思ってる奴が居るな。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 11:24:09 ID:Bt8XjPjAO
>>714
スムーズじゃなくてスムー「ス」なんだよな
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 11:39:59 ID:jf/DDR1A0
>>715
スムースじゃなくてスムー「th」なんだよな
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 11:44:46 ID:kfUikT7UO
メリーゴーランドじゃなくてメリーゴーラウンドなんだよな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 13:00:26 ID:Ly0cOYqs0
高速道路で3車線横並びで走るダンプが悪いのに
その後の方で関係ない車にパッシングとクラクション繰り返して左右に車体振って煽ってる
黒いベンツのGクラス?がいた。ゲレンデなんとかってやつ。
ようやくダンプが譲ってそいつは走り去って行った。
高速が終点までいき一般道に降りたら信号待ちの先頭で同じ車種の黒いベンツがいたんだが
そいつのいる車線はその先で右折車線に切りかわる。
さっき高速で煽られてた連中がここぞとばかりにブロックしてベンツが直進車線へ入るのを拒み、
右折車はさっさとどけとクラクション長押し。
でもそいつはさっきの高速のやつとは車種は同じだけど別人なんだよな。
さっきはナンバーが8888だったけど、そいつはゾロ目じゃなかったし。ご愁傷様です。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 13:26:53 ID:wLa22hJR0
こりゃまた、凄まじい馬鹿が湧いてきたものだなw
こんなのが道路を走っているかと思うと・・・

>>697
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 13:39:22 ID:2Sa6/Nmm0
最近、車線をはみ出る車が多すぎる。
カーブではみ出るのだって大概にしろと言いたいけども、
直進しててもはみ出るキチガイがいっぱい。勘弁してほしい。
>>718
ダンプのりは、車のナンバーを記憶する能力が無いということですね。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 14:30:51 ID:0OdZmXqt0
>>720
>ダンプのりは、車のナンバーを記憶する能力が無いということですね。

お前は文章を読み解く能力が(ry
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 14:33:39 ID:lkLcIe8n0
>>720
ダンプ乗りの味方するつもりは毛頭ないけど、事故でもないのに
他車のナンバーをいちいち覚える必然性がどこにあるんだ?
あんたはいちいち覚えてるのか? そのほうが気持ちわるいわ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 14:37:43 ID:H7kcSs9u0
>720
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 15:21:10 ID:KEOyZdYWO
枯れ葉マーク付けたプリウス遅いのが多くてイライラするんだが、軽自動車に乗ってろってかんじ。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 15:35:05 ID:RKQlqm0H0
>>724
車一台パスできないのなら自転車にでも乗ってろって感じ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 15:54:57 ID:DgQOBedUO
>>697
右折待ちのバイクが左に寄って左から抜く事がおかしいのにwwwww

それだけ左折しようとしてる車ならウインカーくらいちゃんと出してるだろ。


>>697はメンヘラーwww
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 16:08:59 ID:i+EXfNRm0
すまんちょっと聞きたいんだが、俺は交差点を右折しようと直進対向車が通り過ぎるのを待っていたんだ
直進対向車の列は結構渋滞していて5km/hぐらいで流れてた。その交差点は矢印信号ではなく対向車側と
同時に切り替わるタイプだ、いよいよ信号が黄色になり少し急ぎ足で進入してきた対向車が通り過ぎた。
さて右折するかと出ようとすると、信号が黄色から赤に変わる寸前で前がつまり気味なのにも関わらずトロ
トロと進入してきた対向車にクラクションを鳴らされた、これは俺が悪いのか?あの対向車が通り過ぎるのを
待っていたら、俺は赤信号で交差点内に取り残され、青信号側の車に迷惑を掛けていただろう。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 17:58:14 ID:pE+hmtWSO
もう日本も
アメリカのように
ボディが頑丈にして
邪魔なら少々なら
ぶつけてどかすくらいが必要になったのかもしれない
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 18:00:29 ID:pE+hmtWSO
↑ボディが→ボディを
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 18:02:33 ID:9y2FB67L0
↑↑→→↓AB
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 18:04:42 ID:w4obI7fCO
>>727
クラクション鳴らし返せば良かったのに
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 18:04:53 ID:kfUikT7UO
超必殺技か
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 18:16:41 ID:i+EXfNRm0
クラクション鳴らしてる人に聞きたい、クラクション鳴らさなきゃいけない場面で
鳴らしてる余裕あるのか?俺は危険回避で手一杯でほとんど鳴らしたこと無い
信号待ちで前が青に気づかず止まってるときぐらいだ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 18:47:05 ID:EAf9EyN20
クラクションをほとんど鳴らさない人間は、緊急時にクラクションを押すという行動には出ないだろうね。
クラクションをよく鳴らす人種というのは、日常的に鳴らしまくってるんだろう。
危険回避以外に威嚇の意味で。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 18:52:53 ID:ccFe4G7hP
うまく伝わるかわかんないけど交差点の手前の道路と渡った先の向こう側の道路が直線じゃなく
少し歪んでるって言うのかな、ずれてるような道ってたまにあるけど、
交差点手前で右車線にいたなら交差点渡ったら右車線へ入るべきなのに
さっき右車線にいた車が交差点渡った先の左車線に入って来て真横からぶちかまされそうになり焦った。

736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:16:42 ID:g71Y8aR90
>>718
調子に乗ってたチンピラゲレバーが同じ事やられてたらどういう反応するのか見てみたかった
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:47:23 ID:nQ1ovZ5j0
クラクション鳴らす奴は自分自身に危ない!って鳴らしているんだよ
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 20:07:28 ID:BgzYLtat0
「プ〜〜!!」

「プゥェ〜〜!!」

「ファ〜〜ン!!」

「フェ〜〜ン!!!」
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 20:22:21 ID:WonaqotgO
↑↑↓↓←→←→BA
元祖。。。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 20:34:48 ID:SCnbgBU30
グラディウス
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 20:37:37 ID:WSH2EqkX0
>>733
危険予知出来る範囲でなら鳴らせる

>>734
×威嚇
○注意
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 20:38:06 ID:0g+RhL+D0
◎愛情表現
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 20:49:59 ID:t1nYiaY/0
クラクションの音を動物の鳴き声から選べるようになっていれば

殺人なんて起こるまいに・・・・。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:05:50 ID:Ky5D86VcO
>>727
俺なら無理に頭突っ込んでそいつの進路を塞ぐ

わざとしばらく停まる

信号が変わって、頭突っ込んだ俺の後ろに車が連なってきて、
俺の右側にも対向車が連なってきたら、そのまま進む↓
クラクション鳴らした車が交差点に取り残される

うまー


何度か成功したよ
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:17:08 ID:c2jZv9J2O
追い越し禁止で制限速度しか出さない馬鹿にムカつく。


後ろ詰まってんだから空気読んでスピード出せよ。
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:21:01 ID:i+EXfNRm0
>>744
運悪く、そこは三叉路交差点だったw
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:35:05 ID:i+EXfNRm0
>>745
そういう空気読めない奴に限ってブラインドコーナーで道譲ろうとしてくるんだよなw
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:42:26 ID:av8tk7KA0
>>745
運転ヘタクソな馬鹿に無理にスピード出させるのは危険なのでお勧めできません。
せめて道路の端へ寄せて停め、後ろを先へ行かせてくれればと思う。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:45:09 ID:/jLcv3Fl0
>>728
アメリカは、正しくバンパーを押す。
日本は、勘違いが四方八方からぶつかって、事故起こす。
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:48:15 ID:i+EXfNRm0
>>741
危険予知ってことは、何か起こる事を予想して鳴らすの?
それってなにも起こっていないのに鳴らすって事だよね?

鳴らされた方としては、何もしてないのに鳴らされた!ポカーン状態じゃない?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:53:57 ID:9jBflNzWO
>>745
そういう人は後ろの状況なんかあまり気にしてない
ってか後ろ見てない
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:54:16 ID:i+EXfNRm0
>>750
何もしてないのに鳴らしてく爺ちゃんいるよなw
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 22:03:00 ID:av8tk7KA0
>>752
自分に「活」を入れてるんだと思うw
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 22:07:46 ID:Wcbbu53m0
>>750
免許をとってから出なおしておいで、坊や
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 22:11:09 ID:clGO2bt20
>>752
ジジイだからしょうがないw間違って押しちゃったんだろw
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 22:30:35 ID:Bt8XjPjAO
制限速度が意味不明な場合も結構ある。
古くて狭い国道が60キロで、
新しくて広い県道が40キロとか。
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 22:58:40 ID:kfUikT7UO
「大沢親分ホーン」

・危険な割り込み、一時停止無視などに対して「喝っ!!!!!」
・譲ってくれたときなどは「あっぱれ!!!!!」
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:01:55 ID:eME/OEWz0
なんか地味な自演が…
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:52:53 ID:DIdDHbdi0
>>745
お前の書き込みムカつくわ、そのクルマの走る先で
ネズミ捕りしてたら、その罰金とそいつの点数
に責任取れるのかよ。
自分ルールの押し付けやめろよ。
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 23:54:15 ID:LRxtban00
>>727
お前は当たり前だと思う。
761720:2010/10/30(土) 00:13:56 ID:vum+EsNn0
>>721-723
ほんの合いの手みたいな書き込みだったんだが、噛み付かれててびっくりした。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:48:22 ID:s9L9Gmf8O
今日って言うか普段から思うんだけど、
左折する時に一度右に膨れるやつ、ウザくないか?
てか危なくないか?
昨日、対向車が左折する時に急に右に膨れてから左折したから、
対向車の俺は一瞬びびった!
交差点で俺右折レーン、左折レーンの車が右折レーンに軽く触れるように膨らんだ時もびびったし、ムカついた事あるな‥
あれってクセなのかね〜。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:05:17 ID:V1rq736b0
>>750
え?
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:21:11 ID:F2aU5V+P0
>>762
・左側面の視界確保
・内輪差を警戒

あと何だろう。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:37:31 ID:VWmd8gho0
>>762
あれはほんと迷惑。
左折車を右から抜こうとしたら右にハンドル切られてぶつけられそうになったことある。

766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:52:49 ID:uajuif7j0
逆振りする車は、大概曲がる逆方向への認識が甘い
俺の住んでいる所へ入る道でもやる奴が多い…しかも何故か軽が多い
俺の車は5ナンバーギリギリサイズの車だけど、別に右へ振らなくても十分曲がれるのになぁ
対向車もそれで、減速又は停車させられている時もあるよ
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 02:43:54 ID:+PII25aCO
>>766
大体そうゆう奴って、曲がる前にその方へ車寄せないよね。
ウインカーも直前とか、ブレーキ踏んだ後とかだし、下手すると曲がるハンドル操作しながら出す奴も居る。
周りのおかげで事故ってないのを全く気付いてないし、言ってみれば、そう言う奴同士が事故る。
で、自分は悪くないと主張するし。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 03:28:07 ID:8kqm5t5mO
>>767
>周りのおかげで事故ってないのを全く気付いてない

もう全くその通り!
ひたすら周囲がぶつからないよう避けてやってるのに、
ルームミラーすら見ないから全く気づいていない。
もうマヂ勘弁してくれ!!!
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 07:17:50 ID:VXXsMjpw0
>>756
住宅街を切り開いた道路なら騒音対策で制限が40km/hになるよ

>>762
そういうやつにはクラクション鳴らしてやれ
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 09:44:36 ID:gJV7jmn60
>>764
・F1ドライバーになった気分
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 10:07:33 ID:Qq3kD4TS0
>>764
大回りになって減速せずに済むから燃費アップ
エコなアタシに酔いしれる
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 10:26:47 ID:jks0tMYnO
車線無しで対面通行する生活道路での話
オレの前走ってた車(E)が脇道から飛び出してきた車をホーン鳴らしながら避けたら
飛び出してきた車(H)が
『オレが優先やろ!!』
と言わんばかりに(E)に煽りかましてやがった

後ろから見てたオレがカナリ腹立つぐらいに

しかも(H)は(E)を怒鳴りながら無理矢理停車させたので、オレも(H)の前に停めて(E)と応戦

ポリ呼んだら逃げやがった
ナンバー通報しといたからな!
単独事故して氏ね!
なにわナンバーのハイゼット!
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 11:31:13 ID:LodmEe+WO
>>750
これだからゆとりは
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 11:41:05 ID:+eDCz3Qo0
>>772
GJ!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 12:19:17 ID:oIXQB1Cn0
>>772
そうそう
なにをオレの前でクソうるさいものを見せてんだボケ、
っていうキレ方もある
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:37:31 ID:ce/NrNub0
>>772
生活道路でそれも地元民だったらかなり横柄な運転するよ。
相手の前方に障害物があっても絶対にこっちが通り過ぎるまで待たずにはみ出してくる。
自転車感覚で乗ってる農家の軽トラはほとんどそう。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:04:34 ID:jks0tMYnO
>>776
いや、完全になにわナンバー区域外での出来事で
ハイゼットは軽ハコだったんです
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:13:51 ID:ldc7azPx0
>>776
いくら難波ナンバー区域内でも地元民は煽って怒鳴りつけて停車なんてさせないよね?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:16:37 ID:C7EjoWB90
ムカついたってゆうかなんだかな〜って感じのだけど
信号待ちで先頭のZさんエンスト→クラクションの嵐→焦ったのか再度エンスト

まぁ急いでるのか知らんがあんま鳴らしてやんなよな〜
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:26:53 ID:KjjUaBVEO
>>779の心の大きさに全人類が泣いた
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:29:28 ID:Bbw2PC6GO
78す5967
脇道から車が来ているの解っているのに前の車との車間を詰めて
脇道からの車が出られない状態にする馬鹿


782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 14:46:20 ID:+eDCz3Qo0
>>781
「来てる」なら微妙だな
「来てた」なら止まってやれよとは思うが
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 15:33:30 ID:gJV7jmn60
>>780
心が広いとかそんなんじゃなく、鳴らしたい気分をグッと我慢したほうが良い結果になることがあるってことじゃない?
俺なんかも、例えば前の車がETCレーンへ誤進入したときなんか鳴らしたくなるけど、そんなことして慌てた前車が事故ったりさらに変な行動したりするのが怖いから我慢するよ。

784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 15:38:17 ID:1VpTkGPzO
よくあることだが、
俺の前の車、交差点の信号が青になり横断歩道の前まできてウインカー点灯。
俺も同じ方へ行くので、その後、奴のケツにベタ付けして走ってみたら
次に曲がる時は早めにウインカー出しやがった。
ウインカーの意味と正しい使い方知ってるのに、なぜ最初からそうしないのかと小一時間…。
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 16:01:03 ID:2C5a0dD4O
今日の朝、法定速度きっちりのオデッセイに出くわした。
今日はムダに早く出たから全然OK。
しかし信号待ちで止まる時になぜかパーキングに入れる。これもOK。

しかし、信号変わってからドライブに入れるから発進がトロイ…
精神面でグッタリしてしまった。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 16:03:44 ID:9k4N2wVT0
止めるだけならD→Nすら必要ない
Dレンジのままサイド引くだけでいいのにな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 16:04:34 ID:9k4N2wVT0
            ↑
(フットブレーキから足を離したい場合ね)
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 16:11:51 ID:+eDCz3Qo0
そういう問題じゃねーだろ
サイドだって信号変わってからノタノタと解除するに決まってる
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 16:36:47 ID:OvMzC5mZ0
説明書に、Dのままでブレーキしないと
変速機が早く逝くようなことが書いてあった
だからNに入れないようにしてるのだが。
だったら、何でNポジションがあるのだろう?
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 16:41:45 ID:+JlNpQsp0
>>
「Jちゃんねる@掲示板 管理人 薬物 株 脱税」で検索
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 16:43:24 ID:7fYbjh1v0
>>789
故障した時のけん引時…
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:06:29 ID:Ou4gKCBT0
制限速度で走るオデッセイなんて一生に一度見れるか見れないかのレベル
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:42:43 ID:KjjUaBVEO
猛スピードで走り抜けるブルーバードシルフィと同じぐらいの珍しさだな
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:47:50 ID:+eDCz3Qo0
オデくらいなら普通に見るけどな
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:13:08 ID:9SdMCVqM0
>>715
今更だけど… スムー「ズ」が正しい。もちろんsmoothの"th"も濁音。
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/120161/m1u/%E3%82%B9%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%82%B9/
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:17:44 ID:Thko2dOU0
酢ムースってなんだよおいしそうだな!
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:47:09 ID:EgmttGDU0
一方、シルフィの競合車種であるカローラアクシオは多数アップされてる
神動画のせいでDQN認定車になってしまった。
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 19:36:41 ID:PGEM6WcBO
さっきちょっと混んでた道抜けたとこで後ろにいたレクサスが急加速で寄せてきて、左折して行ったけど危なかったでござる

(2:1車線、自車は右寄り、緩い左カーブにて)
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 20:25:24 ID:Dg3rL7pi0
>>797
アクシオは社用車として使われてるのが多いから、何気にDQNが多い。
今は一般ユーザーはカローラクラスのセダンなんて買わないからなあ。
アクシオは社用車かおじいちゃんカーのどちらかだ。

まあ、後者の方もお年寄り運転で困る存在だったりするんだけど。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 20:26:09 ID:4MAr8u8VP
一旦停止や踏切でしっかり停まらない車が理解できない。
徐行で済まさずブレーキ踏みこんで停まればいいのに。
中には左右確認せずに、軽くブレーキ一回踏みこめばOKみたいなやつもいるし。
昼間も一旦停止側の車がこっち見えてるのにゆっくり出てきて当たりかけた。
一旦停止の意味わからないのかな。
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 20:47:16 ID:+eDCz3Qo0
>>800
当たりかけたと思ったのはお前さんだけじゃねーの

見通しのいい場所でも止まってから確認してんじゃねーよ
止まるくらい最徐行はしないと捕まるからしょうがないが、減速しながらしっかり左右確認もしとけと
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 21:02:32 ID:WkTz1yok0
>>800
ルールや法律守らないアホを取り締まらないと、
スラム化するのは当然。←いまココ
警察や教習所の怠慢の結果だ。
役人と一緒で責任取らなくていいんだから、そりゃ楽するわな。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 21:50:10 ID:RS8cTXzE0
>>799
さっきアクシオの馬鹿いた。確かに社用車っぽかった。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:58:27 ID:gJV7jmn60
>>801
日本語でおk

一時停止は、車両を停止させた上で周囲の安全を確認することであって、徐行することではない。
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:09:26 ID:Ou4gKCBT0
開かずの踏切で一時停止する奴は空気嫁と言いたい
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:34:02 ID:522k4zox0
ほんとにさ
曲がるとき膨らむ奴何なの?右も左も

こっちは膨らまないから追いついちゃうんだけど
つーか軽で膨らむとか
クランクやりなおせks
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:37:07 ID:0nJ0x3mg0
>>800
「一時停止」と決められてるのに、「安全を確認したらいいんだよね」と思い込んでる人多いですよね。
警察官は安全を確認してるかどうかじゃなくて法令に従って止まったかどうかを見てる。
昔うちの親父が捕まったとき警官からそう言われたそうだ。
極端な話、一時止まりさえすれば、安全確認していなくても事故にさえならなければ捕まらない。
折角、止まる寸前まで減速しておきながらもう一踏みをケチって捕まるなんて勿体ない話ですよ。

うちの女房が一時停止をしないから困る。
注意すると「ちゃんと安全確認したからいいじゃないの」と喰ってかかり必ず喧嘩になる。
とにかく運転すると態度横柄になる性格で手がつけられない。
未だ一時停止違反で捕まったことが無いからいい気になってると思われ。
いっぺん捕まってみろよ、とも思うが同じ家計から金が飛んで逝くのはバカらしい。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:38:13 ID:0nJ0x3mg0
>>805
遮断機に突っ込めと?
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:43:09 ID:b+0aN926P
>>807
こういう糞マジメな奴がいるから警察が膨れ上がるんだろうなあ
http://www.web-pbi.com/fjp_decoy2.htm
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:48:03 ID:sSp9tqQm0
>>809
是非とも率先して交通法規を守らず免許が無くなるまでやって
それを公表し世間に訴えて下さい。
掲示板でグダグダ言うだけでは物事は何も変わりませんよ。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:32:57 ID:HAD67GPS0
>>807
一時停止はやってるけど、路地なんかで、停止線の位置何とかならないの?って交差点は多い。
手前過ぎて、停止線で止まっても全く車来てるか見えない。
一時停止後、そろそろ前へ出て、また止まって安全確認して通過って感じになっちゃう。

うちのある住宅街の話なんだけどね。

手前の停止線で一時停止はしたけど、その後スッと出ちゃってよく事故ってる車がいる。
そして、「お前の方が一時停止だろうが!」「ちゃんと停止線で一時停止した!」って喧嘩になってる。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:35:26 ID:aAObVsqN0
安全の為には、形式面も実質面も両方配慮するのがいいよね。
路地からの合流の際なんて、寧ろ一時停止の後こそ重要だし。
どちからだけってよりは、やろうという意思がある以上は、100%を意識する方がいいよ。

確かに、杓子定規すぎて実情に合わないルールはあるけどね。
俺の地元だと、見た目上はどう考えても優先される側が一時停止義務ありで、
標識なんか無くても安全確認しなきゃこえぇよっていう側には無いところがある。
初めて通る人には相当危険な場所。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:38:39 ID:kvzviYh00
>>811
線のところで止まっててくれないと、交差道路から右左折ができないからに
決まってるだろドアホウめ。
こういうヤツがいい加減に前で止めて、バスやトラックをせき止めるんだな。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:41:47 ID:FugZEwZF0
>>811
手前なのは交差側道路から急スピードで右左折して来る馬鹿との衝突避けるためと
停止線で止まり切れずはみ出しちゃう馬鹿のため。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:13:13 ID:HAD67GPS0
>>813
そう言われると思って路地って書いたんだけど・・・トラックは佐川とヤマトの2tショートしか入ってこないよ。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:36:31 ID:3yx8j+Ss0
一時停止の線はみんなの心の中にあるんだよ。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 01:36:32 ID:nNaQvkb60
>>811
停止線で一時停止したからといってスッと出るのは法規云々置いといても馬鹿だろ。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 02:04:15 ID:CZPSKHaKP
たまにわざとやってんのか?てくらい空気読めないバカがいる。
右車線と左車線で並走して40キロで走行してた前を走るマーチ。
制限速度は60なんだから40で走りたいなら車線変更して縦に並べばいいだろ。
その先で右車線が右折車線に切り替わるところで、ちょうど右折矢印出てたから
あぁこの位置なら右折できるなて思いながら交差点に向かうと
前のマーチが停止線まで来て左の指示器出して「右折じゃないんで入れてください」て感じで車線変更しようとしたが
左折直進車線は車入るこむ隙がなく右折車足止め。対向車来てるから追い越せないまま信号が赤に。
右車線が右折車線に切り替わるって前もって表示出てただろうが。
交差点手前で多くの車が左車線へ移って行ってるの見てたら周りの雰囲気からわかりそうなもんなんだが。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 02:17:20 ID:jLKGelMz0
>>812
そういう場所があるのなら、しかるべき所に言えばいい
近所にとある十字路(片方優先)あったが、交通事故が多発した為、全方向一時停止にさせた…が
これでも収まらなかったので、今は信号機が設置されている所もあるくらいだからな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 02:21:10 ID:ZRKuUSDcO
間違えて右折レーンに入ってしまったら、右折した後脇道を通って戻ってくればいいのだが。
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 02:35:04 ID:0utyMn7O0
>>819
然るべき場所ってのを教えてくれんか?

通勤路なんだが、交通量が多い割に点滅含めて青が20秒くらいしかないんで無理に進もうとして事故が多発してるとこがあるんだよな…

>>820
>>818のみたいな奴が、そんな機転が利くとは思えんが
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 02:45:21 ID:jLKGelMz0
>>821
俺がやった訳じゃないのでw
一応、市役所やその中の交通課(あるのかは知らない)辺りに連絡すればいいと思う
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 02:57:16 ID:7PDWlbVJO
>>822
市役所でも要望は受け付けるだろうけど、信号なら警察署へ
もしくは国道なら国土庁
県道なら県庁、市道なら市役所の建設部署(維持課や道路建設課など)へ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 03:11:09 ID:/CuHgH2YO
昨日の深夜に呆れた事態に出くわした。
地方の国道で40km以下でフラフラと走ってる枯れ葉マークを着けた軽自動車に追い付いた。
後ろで見ていたが、いつまでもトロトロ、フラフラと走ってるので、酔っ払い運転だろうと思い、追い越した。
すると、そのとたんそいつはスピードを上げて激しくこちらを煽りだした!!
あんまりしつこいので、窓から手を出して、先に行けと合図したがそのまま煽る…
仕方なく停車したら、そいつもこちらの少し先に停車。
そして、ドアを開けて出てきたので、こちらも降りてそいつに近づいて行った。
見ると作業服を着た白髪頭が禿げかかった、薄汚いジジイだった!?
ジジイが「何してるんや!?」と言うので、こちらが、
「おまえがトロトロ、フラフラ走って邪魔だから追い越したんや!!」
というと、
「なんか窓から手を出してなんかしてたやろ!?」
おれは、
「おまえが煽ってくるから先に行かせてやろうと合図したんだよ!!」
ジジイがなおも、なんだかんだとわけの分からないイチャモンつけてくる。
おれはだんだんとイライラしてくる…
そのときに、ジジイの軽自動車の助手席のドアが開き、小学高学年から中学一年生くらいの女の子が現れて、
「お父さんは悪くない!お父さんは正しい!!」
と叫んだ。
そのとたんに俺のイライラは頂点に達して、
「なにゴチャゴチャ偉そうにイチャモン付けとるんじゃ!!やってしもたろか、ワレ!!」
と叫んで近づいて行くと、慌て車に乗り越んで発進して行った。
自分も車に乗って追いかけたが、狭い脇道に逃げ込まれて、見失った。
しかし、あんな薄汚いジジイにあんな可愛い女の子の子どもがいるのがいちばんムカついた!?
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 03:12:42 ID:f50qTgqQP
警察はなかなか動かないよ。
家の近くの交差点で過去に死亡事故3件、人身事故は月1くらいで起きる交差点があって、
町内会から警察と道路を管理する市に陳情したけど、説明会で信号機は予算がないからダメ、
カーブミラーは付けたところで事故起こすような奴は見ないからダメとかいかにもお役所的な理由で没った。

それ聞いた住民達はぶち切れ、「後何人死んだら警察は動くんだ!言って見ろ!」って詰め寄る人もいた。

結局そのまま。急ブレーキの音は年中、たまにドカーンとか悲鳴が聞こえてくる状況変わらず。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 04:03:18 ID:v+xtd1kjO
片側ニ車線の左側を走ってたんだが

少し先には交差点があり
みんなそこを左折するので左側車線は常に車がぞろぞろ走ってる
左車線に入るなら もっと前から並ぶか だれかに入れてもらうかしか無いんだけど…


今日、ネオン管でチカチカしてライトがピンク色のMOVE?が左側車線に入ろうとしてた
でも隙間が無いと分かった瞬間、入れろと言わんばかりに何度も激しく幅寄せ。 仕舞いには吹かしまくるはクラクション鳴らすわ…

俺もこんな奴に譲るか!
って決めて無視してたんだが 俺の後ろ走ってた奴がビビってそのDQNを入れやがった

まぁ お分かりの通りその後しつこく煽られたわ


で、ハザード焚いて先に行かせた時に 運転手見たら、女www

もう俺ブチ切れ
速攻追いかけて後ろから煽りたくり、そいつが警察署に逃げ込むまで追っかけてやったw

多分、あの馬鹿女は俺が女だと思ってナメて煽って来たと思う
なぜなら俺は今日親のピンクのマーチに乗ってたからw

次見かけたら俺の族仕様クレスタでライト純正に戻してネオン管外させるくらい煽ってやるw
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 04:09:28 ID:0utyMn7O0
>>823
県警の信号に関する通報ページを見つけたからからそこへ送ったよ

>>825
酷いなそれ…

ずっと前だが、カーブから外れた場所にパトカーが停まってて、何かあったのかと見たら目の前の事故車に突っ込んだことがある
救急車も行った後だってのに、真っ暗なままで何も二次事故防止して無かった&目を引くパトランプを光らせながら全然違う方に停めてた警察に原因の一つががあると未だに思う
もちろんよそ見してた自分が一番悪いんだが、何時までも釈然としない
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 04:21:55 ID:ektFYefL0
>>827
あきらかに自分が悪いじゃんw
何キロ出してたかしらんが1秒よそ見したら何メートル進むと思ってんの?
そんな運転スタイルじゃまた事故するよ。
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 04:41:15 ID:0utyMn7O0
>>828
まぁ今更どうこう言うつもりは無いが、事故処理のプロが何故事故車の前にパトを止めなかった・事故車を真っ暗にしてた・停止機材とかを置かなかったのかっつーことだ
一応その後10年今まで自分からの事故は起こしてない
10:1とか9:1のもらい事故はあるけどな
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 05:01:26 ID:ektFYefL0
>>829
まー言いたい事はわかるけどね…
10年も前の事だ水に流そうじゃないかw
台風も行っちゃったし。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 05:14:40 ID:hTM01bVk0
きつい左カーブの途中で停車して電話をしている女がいた
俺以外の誰かに突っ込まれて死ねば良いのにと思った自分が少し嫌だ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 05:21:27 ID:9zZINOW/0
夜に無灯火で右側通行の自転車見かけたら
俺以外の車に轢かれて死ねとは思う
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 07:07:57 ID:+eRnS4ZRO
>>826はなんだかなー
文章読んだだけだと『女』だから煽ったみたいに読み取れる
いかつい男だったら煽らんかったのか

まぁいずれにしても気持ちはわかる


>>831
幹線道路とか狭い道で路肩停めてケータイ使って渋滞引き起こしてるDQNも氏ねよと思うな
ちょっと先走ればコンビニなりあるんやから駐車場行って停めて話せよと
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 07:12:12 ID:YHPsH1Jp0
>>811
歩行者のことも考えてね。停止線で止まらないと、歩行者妨害になるところって多いよ。
妨害で済めばまだいいけど、下手なドライバーだと交差する車の来る右側だけを見ながら徐行するから、左から走っている人でも来たらすぐに事故になる。

835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 07:23:35 ID:G+DJlEg60
ヴェルファイアが猛スピードで追い越していったと思ったらショッピングセンターの駐車場列に並んでた
そのうち人をひくよ
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 07:27:58 ID:rixivC6E0
>>835
あいつらは2秒先のことまでしか考えられないから仕方ない
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 07:29:23 ID:9zZINOW/0
その高級車は強いっす
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:07:23 ID:6ZOueMtP0
>>796
厳選された黒酢を使った、ほんのり酸っぱく甘いケーキです。
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:09:30 ID:AQmT7KCrO
サンドラ怖い

一時停止無視してきて危うくぶつかる寸前
カーブミラーに車体が見えた瞬間やな予感がしてブレーキ踏んでてよかった
しかしそいつがやたら遅い
制限-20でノロノロしてたので追い越した
すると追い越し妨害しようと相手も加速

ほんとサンドラ怖い
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:23:36 ID:csca/lAe0
>>824
軽自動車に逃げられるなんて、よほど・・・(ry
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:46:14 ID:GEeNkw0/0
お、オレは最高級ブランド・レクサス・LSに乗ってるんだぞー
すごいだろー道ゆずれやブォンブブォンブォン
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:51:14 ID:GbXafoGR0
>>841
トリップメーターとオドメーターの画像と
そのあとトリップメーターをリセットして0に戻した画像をうp
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 09:18:38 ID:GEeNkw0/0
て、テメェ、オレのことを疑ってやがるな・・・
ちょっと古いけど、ちゃんとLマークのマジもんの高級レクサス・LSに乗ってるんだからナ・・・
別名もあるらしいがオレは忘れた・・・
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 09:31:56 ID:+eRnS4ZRO
前にレクサス『L』付けてるライフがいて
アホかww
と思ったが
LIEFの『L』か!!と思ったら妙に納得してしまった
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 09:34:57 ID:RF5ZW3Rx0
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 09:36:29 ID:+eRnS4ZRO
LIFEだ _| ̄|○

逝ってくる・・・
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 10:09:06 ID:HN5xgbXS0
>>839
その程度で恐がっててどうする
本当に怖いのは無免許DQNとか飲酒DQN
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 10:16:12 ID:qyRWL4MMO
バブル期のローレルにはレクサスマークのボンネットマスコットがあった
これ豆な
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 10:46:55 ID:AFhd16HV0
少し先の左車線でパトカーとミニバンが停まってて信号無視だかスピード違反だかで捕まってた。
左車線のキューブがパトカーのケツまで行って指示器も出さずにフラフラと目の前に割り込んできた。
指示器くらい出せよって思ってたら運転手は完全に左向いててパトカーガン見しながら減速して行き
ブレーキ踏みこんでパトカーの横で停まって助手席の相手と指さしてなんか喋ってるんでクラクション鳴らしたら
ミラー越しに睨まれた。
そんな事故だとか取締りだとか見たいなら車停めて見てこいよ。邪魔だ。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 10:49:26 ID:9zZINOW/0
キューブは要注意
莫迦しかいねえ
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 10:52:26 ID:kvzviYh00
>>825
なぜ録音しないんだ?
それをネットと監督省庁とマスメディアに公開すれば、すぐ決まる。
正攻法だけでは世の中は変わらない。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 11:43:08 ID:CZPSKHaKP
警察ってそんなもんだろ。地域によるんだろうけど。
うちの近所に一旦停止の十字路があるんだけど
そこできっちり一旦停止しようもんなら追い越されるか、クラクション鳴らされた。
なぜかみんなここは軽くブレーキ一回踏めばおkって勝手なルールができあがってた。
怖い目にあったドライバーと歩行者が多いみたいで町内会で問題視されてて警察に相談したみたいだが「検討します」だけ。
そうこうしてるうちに近い期間で中学生が二回一旦停止無視の車に撥ねられて
撥ねられた子の一人が県会議員の息子の友達らしくそっちから圧力かかって
連日取り締まりするようになったら、捕まった車が路肩に大量に停まってて片側通行になるくらいだった。
でも2週間取り締まりしたら、「もういいや」てなったのかそれから取り締まり一切なし。
まぁそれ以来停まるやつは若干増えたが、停まらないやつは相変わらず停まらないな。
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 12:33:03 ID:o9cBeVvN0
>>844
やべえ親のLIFEにやりたくなったww

>>845
煙草スレに転載してくる

>>847
怖いのはそういうのが大量にいるってことだ…
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:03:45 ID:Ns/Z9zlEO
サンドラって、そんなに有名な外国人ドライバーなの?
何県に在住の方ですか?
名前からして、ラテン系っぽいけど…
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:08:14 ID:o9cBeVvN0
>>854
サンデードライバー
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:09:01 ID:Xl64N4oFO
DQN王国のDQN県
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:09:04 ID:ShHbqNnD0
昔SFCでやったクソ難しいゲームを思い出した
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:18:11 ID:Ns/Z9zlEO
>>855
略語でしたか
失礼しました…
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:24:28 ID:t1MmUFJr0
>>858
サンドラを連発するのは、社会の底辺の雲助ども。
だから、一般人は、知らなくて当然。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:29:05 ID:xGZrBfVLO
>>850

禿同。キューブはDQNを引き付けるオーラがあるのか!?と思うくらいDQNが多い。

以前、右車線のキューブがかぶせる様に無茶な割り込みしてきて、こちらは急停止。あと数センチで接触だった。こんなヤツは事故っても「気づかなかった!」とか言って逃げるんだろうな…きっと。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:33:23 ID:CSt9hNkhP
>>845
高排気量車は税金が高くて道路の維持に貢献してるからいいけど、
軽自動車でタバコのポイ捨てしてる奴はマジで腹がたつ
普通車と同じ道路を走っている事自体が気に食わないのに、マジでDQN死ねよ
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:40:25 ID:7PDWlbVJO
キューブだけど、元友人曰わく
「角々四角だから車両感覚つかみやすく、 行けると思ったら行きやすい」
だそうだ。


いつも傷だらけのキューブで、人跳ねて仕事クビになってから音沙汰無いが
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:45:16 ID:csca/lAe0
>>859
サンドラ乙
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:34:37 ID:lUCybuwvi
>>824
小学生の女の子に萌えた。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:36:28 ID:lUCybuwvi
>>825
地元の議員はいないのか?
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:48:14 ID:AoNaT2MLO
ほんのちょっと前に帰宅。
途中明らかに入れないタイミングのところに入ってきた(普通に走ったら間違いなく追突しそう、というかしてた)クソミラ。
髪を構いながら運転するのはやめてくれ。

信号待ちでセブンの駐車場を抜けてったよ…

女って怖いね。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:49:11 ID:I0aPRSOgO
ボク125ccのスクーター。
この間信号待ちで並んでる車列を左からすり抜けていったんだ。
最後の一台を抜く直前で信号が青に変わった。
なので無理に抜かずに2番目に位置して走り出した。
路側が狭かったのでしばらくキープレフトで走ってたら、
後ろに居たチャリオット?とかいうカクカクしたダサい車が
無理やり右に被せてきて、軽く幅寄せしてきたんだ。
危ないと思ったボクはボンネットが真横に並んだくらいの位置で
フラフラしたフリをして右に右に寄っていったら、
チャリオットとかいうカクカクしたダサい車は
ビビって右に逃げていく。
面白いのでもっと右に寄せていったら後ろに下がって
50mくらい車間距離を取ってたよ。

ぶつけて転かす気がないならつまらない去勢を張るんじゃないよね(^_^)v
ぶぁ〜っか!!!
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 14:52:05 ID:o9cBeVvN0
>>825
どういう状況なのかkwsk
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 15:15:43 ID:AoNaT2MLO
>>867
横槍スマソがシャリオだと思われ。
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 16:27:30 ID:kvzviYh00
いようポルナレフ!
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 16:32:35 ID:fYxFmW0e0
交差点で、信号が青になっても前の車が動かなかった。
なぜなら、前の車の運転手(女)が化粧に忙しかったから。

ピーラー(だっけ?まつ毛をカールさせる奴)を振り回しているのが良く見えた。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 16:33:20 ID:UIr7FSjy0
                
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『おれはアドレスV125を煽って幅寄せしていたと
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        思ったらいつのまにか幅寄せされていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    キープレフトだとか交通マナーとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:04:02 ID:OM9P9M7SO
汚い商用ワゴンが生意気に煽ってきた。余りにしつこいので、ワゴンの横に書いてあった会社名+電話番号に抗議の長電話したら菓子折り持って謝りにきたよ。汚い緑の作業着のあんちゃん残念〜
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:15:04 ID:csca/lAe0
>>873
わざわざ謝りにこさせて、こちらの所在地を知らせたのね?
放火されても知らんぞw
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:51:27 ID:fHWCgLKi0
大体、そんなのってクレーム入れても会社の中でなぁなぁで済ますもんだよ。
逆に住所なんて教えたら後が怖いぞ。平気で逆恨みするからな。
まともな会社なら、そもそも社名背負って煽ったりしないよ。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:53:09 ID:WSPHPlQ9O
自分は煽り行為をした会社に電話して家を知られたく無いから上司をスーパーの駐車場まで呼び出したゾ。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:56:25 ID:xGZrBfVLO
×ピーラー
○ビューラー

ピーラー顔にあてたら皮ムケチャウネ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:14:19 ID:CDpCicZq0
ビューラーでまつげカールしながらくしゃみしたら
ゴッソリまつげが抜けて泣いてたなぁ
俺の元カノwww
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:24:38 ID:z04BlmNs0
>>869
どうでもいいけどシャリオ・グランディスって「シャリオ」がフランス語読みで「グランディス」が英語読みだよな。
今はシャリオの名前は無くなってるけど。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:50:45 ID:9nCu0Z7/0
チャリオットでブログ炎上した奴思い出したwクソワラタw
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:57:56 ID:vnuG916gO
東京にサイクリングに行ったら高級車がいっぱい走ってた!むかつく!



ポルシェとかフェラーリってそうホイホイと乗れるもんなの?
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:12:07 ID:vQhZnbll0
型落ちの修理歴ありだとびっくりするくらい安い。
けど直進性に難があったり、ボディ剛性が落ちてるから、高速域の安定性や
大きな事故を起こしたときの壊れ方が全然違う。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:15:48 ID:xGZrBfVLO
>>881
思い切れば買う事はできると思う。が、普通の人は維持できない。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:29:03 ID:YVCxYpXT0
>>881
あるところにはあるよね。

ただ、東京23区の車所有世帯の割合は、軽もコンパクトも普通車も合わせて40%だ。
ポルポルだのフェラーリはその中の数%じゃないのかな?

ホイホイとは乗れないと思うw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:42:01 ID:vnuG916gO
フェラーリ360のオープン、フェラーリ・カリフォルニア、カイエンを三台くらい、911見たいな奴にボクスターを何台か…

軽感覚でBMWとベンツがワラワラいるし
場所は東京タワー近辺
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:47:28 ID:w1m1SqzS0
>>806
私は下手糞ですと自ら晒しているんだろ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:53:30 ID:lsHSqSUX0
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)
10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、
【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11
10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw
湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:00:49 ID:o9cBeVvN0
買うことも維持することも普通にできるだろ

色々と犠牲にすればw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:02:25 ID:YVCxYpXT0
>>888
色々と犠牲にしてる時点で普通じゃないだろw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:04:01 ID:YHPsH1Jp0
>>862
車両感覚がつかみやすいのに傷だらけ。車両感覚つかめてねーじゃないかwww

傷だらけの車は運転が下手な証拠。近づかない方が良い。
汚れだらけの車は・・・汚れの内容次第だな。
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:25:21 ID:F95kGV3A0
>>885
そっからロシア大使館方向へ行って六本木の交差点を左折、西麻布から
外苑西通りで天現寺、古川橋を経由して麻布十番、そこから六本木ヒルズへ…と通ってみ。
見れない車は無いんじゃないかというくらい、色々な車が見れるから。

乗れてる人が凄いんじゃなくて、乗れない人がおかしいのか?と思ってしまうわ。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:35:02 ID:lYcJr8ySi
>>871
ブッと鳴らしてやれば良かったのに。
驚いてまつ毛抜ければ良かったんだよ。

ラジオで聞いたけど、実際抜けた奴が居たらしい。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:35:30 ID:Cw6slBI40
田舎だとフェラーリみたいなのは全然見かけないな
レクサスとベンツはわりと走ってるんだけど
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:39:43 ID:lYcJr8ySi
最近はそれにハマーもだな。

ハマー見ると、インドとかあっちの東南アジア系の飾り立てたトラックを思い出す。
ルーフに並んだランプ見ると思い出してしまう。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:42:22 ID:V7+3hYJh0
フェラーリの中古はよく見るよ
特にモデナ。だいぶ安くなったんかな?
それでも買えないけどorz
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:44:38 ID:tya3o07q0
ハマーなんか田舎じゃないと使い勝手悪いだろ
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:44:46 ID:YHPsH1Jp0
>>893
金持ちの農家は、トラクタと軽トラとベンツを車庫に並べているらしい。
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:51:36 ID:xGZrBfVLO
>>894
だな。最近ハマーはよく見かける。

当方、九州南部在住だがこんな田舎町でも走ってる。職業と年収を聞いてみたい衝動にかられる。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:13:47 ID:vQhZnbll0
うちの近所の農家もBMW持ってる家あるけど、そこだけ屋根+シャッター付き車庫でワロタ。
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:35:55 ID:J/pa/4UdO
青信号の交差点。
2車線とも詰まっていた。俺は左側走行車線。
進入せず待って、スペース空いたから発進。

すると右側から勢いよく白のフィットが突っ込んできた!

ミラー見てなかったし、ゆっくり詰めたから事故に成らなかったが、一歩間違えば事故になってた。

『あぶないやろ』とパッシング2回で意思表示。
無視したからハイビームで走ってやったら、次の交差点でウインカーあげずに猛スピードで逃げました。

終わり。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:41:09 ID:EYl8eP1j0
>>871
BMW女
赤で化粧、その後ルームミラーを自分の顔に向けたまま発進
少し走っていきなりハザード急ブレーキ、何事かと思ったら横にローソンが
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:47:43 ID:io16lAgs0
>>878
まつげ抜くのってスゲー痛いぞw
俺、まつげ長いんだけど、目医者行ったら、まつげ長いから逆さまつげになって目を痛めるからとか言われて、
毛抜きで全部抜かれたこと有るけど、悲鳴上げるほど痛かったw

子供の頃、母親がおもしろがって&逆さまつげで痛がるのを避けるために、たまにビューラー掛けられてたw
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:59:07 ID:aEcPkKDZP
>>885
そこら辺はワラワラいるわな
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:00:14 ID:of8ajweE0
>>825

本当に事故ばかりなその交差点があるなら地図で出してよ。
そこを走る地元民は危ないのを知りながら・・・
事故を起こすバカばっかりってことじゃないよね?
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:02:41 ID:YhNXTHI50
俺は起きた瞬間にウンコが出る予感がしその直後ウンコの頭が出てきたのでトイレへ駆け込んだ。
しかしトイレへ入った瞬間ウンコの頭が引っ込むとともにウンコの気配がなくなり諦め扉を開け外へ出た瞬間にウンコが飛び出してしまった。
もうすこし長く待てばこの事態はまぬがれたであろうしかしそれをすることができなかったウンコの頭が出た時にウンコが出るのは予想できていた
しかし諦めた瞬間にウンコが出てしまったのだこれと同じように人生は諦めてはならないということなんだ
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:03:46 ID:fHWCgLKi0
>>904
なに?こいつ
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:08:20 ID:OBf/Ya4Q0
事業仕分けで、警察のパトカーにクラウン使うの辞めさせろよ。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:15:27 ID:ZIEgoqL20
それなりに動力性能や威厳が無いとダメって事だろう。
もしパッソやヴィッツだらけだったらフル加速するベンツに追いつけないだろw
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:16:56 ID:OBf/Ya4Q0
ベンツなんて止まったら、ヴィッツと同じ。
追い掛ける必要もない。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:17:47 ID:FWRgXZCb0
ホンダの車がパトカーに採用されないのは耐久性や作りのショボさで
仕分けられた結果です
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:18:45 ID:OBf/Ya4Q0
そもそもベンツより、コンパクトカーが多いのだから、クラウンまで必要ない。
フェラーリがあるからといって、クラウンが必要なわけないだろ。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:20:06 ID:OBf/Ya4Q0
省庁の予算を仕分けろ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:20:27 ID:OowbaJSm0
雨の降る本日19時ごろ、対向車線を無灯火で走ってた黒い軽。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:27:02 ID:UIr7FSjy0
そもそもベンツに千切られないためにクラウンっておかしくないかw
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:47:27 ID:tsnULjxq0
もうヒュンダイでいいよ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:54:25 ID:nNaQvkb60
パトカーはヴィッツでいいよ。白バイも廃止して移動オービスで写真とって後日出頭させればいい。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:00:52 ID:Y3P2hSoF0
どんだけ性善説なんだ・・・
犯罪犯して逃げる大排気量車にそれなりに追いつかなきゃ意味ないだろ。
むしろクラウンならアメリカみたく無理やりぶつかって停車させてほしい。
それによる修理代なら税金から出ても惜しくないよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:05:34 ID:YVCxYpXT0
>>917
それならスポーツタイプの方がいいよな。クラウンとかじゃなくて。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:17:51 ID:f50qTgqQP
>>904
東京都八王子市めじろ台1丁目と4丁目の境あたりをストリートビューで見てみれば
どんな交差点か分かると思うよ。碁盤の目で、直線道路に見通しの悪い交差点のオンパレード。

地元民は優先道路でも完全徐行する。
地図を見れば分かると思うけど、大通りのショートカットコースになってて、抜け道としては行ってくる奴が飛ばすんだ。
優先で徐行してると、クラクション鳴らされたり、対向車線から追い越していく奴も良くいる。
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:24:18 ID:TYR0lWNV0
>>910
インサイトのパトカーみますた
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 23:47:01 ID:YHPsH1Jp0
>>916
ヴィッツは知らないけど、弟分のプラッツのパトカーはあるよ。
さすがに交機への配属じゃないと思うけど。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 00:23:46 ID:NwLGHPC70
>>910
NSXパトを知らんのか・・・
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 00:24:37 ID:7/Xemk3X0
>>921
プラッツのパトカーは小さな交番とかに停まってるね。
たまに、交代の警官4人が窮屈そうに乗って走ってるのみるけどw

友人の車乗ってる時、テールランプ切れでエスティマのパトカーに停められたけど、
丁度交代の時だったらしく、8人警官が降りてきて取り囲まれて最悪だったw
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 00:34:40 ID:HkFOggYK0
>>894
ラシーンを思い切りハマーに似せた車は見たことある。
大きさ違うのにフロントグリルとかホイールとか良く似せたものだと感心してしまったw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 00:43:05 ID:PtUXSVcsO
>>922
あれってまだ現役なの?
FDとか32GTRとかはもう退役してるよね?

運動性能ならやっぱクラウンよりインプが安くて良いんじゃないか?
実績も既にあるし
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 00:47:16 ID:7/Xemk3X0
>>925
てかマークXで良いと思うんだよね。走りの面では中身一緒だし。
マークXを高級車にしたのがクラウンだし。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 00:55:44 ID:m1qsqzPZ0
>>923
>テールランプ切れでエスティマのパトカーに停められた
やっぱ反則金食らったんですかい?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:07:14 ID:iPRWp8+z0
信号待ちで停まった時に前方にいた車のカップルがいちゃつき始めた。
最初はチュッチュしてたんだけど、信号が青になったと同時くらいに
助手席の女の頭が運転席の男の股間の方に移動した。
ゆ〜っくりスタートした前方の車は右へ左へヨロヨロとフラツキ始めて
非常に危なかったぞ!
今時の若者(…かどうかは解らんが)はそう言う感じなのか?ん?
おじさんもされてみたいぞ!
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:10:26 ID:gZAQa3k80
>>919
こんなところそこら中に・・・とまでは言わないが結構あるじゃん。
事故ってるのは非地元ばかりかな。
地元民なら車もチャリも歩行者も慎重なんだろ?

煽られたらさらに徐行してイライラさせてあげないと。
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:11:03 ID:k6TBhWYo0
>>899
軽トラとか家族の車は納屋で、いい車は車庫。

夏は野晒しで冬になるとビニールハウス建てて入れてる人もいる。
冬にどこだか忘れたけど、道路から家までが離れてて畦道にズラ〜っとハウスのトンネル建ててるの見た事有る。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:25:04 ID:7/Xemk3X0
>>927
車内捜索、ボディチェックと注意だけで済んだよ。
ぼろくて傷だらけの車だったから怪しまれたんだろうね。
免許取り立ての弟がぶつけてくるらしい。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:30:44 ID:APGR92X0O
>>928
僕で良かったら‥///
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:35:56 ID:m1qsqzPZ0
>>931
あぁ、それはたいした被害でなくてよかった。
誰か教えてくれないとなかなか気がつかないんですよね。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:43:33 ID:m1qsqzPZ0
>>932>>932
助手席の女にチンポしゃぶらせて運転、事故って衝撃でチンポ噛み切られたという話知ってる?
昔聞いたとき実話ということだったが、想像しただけで下の毛がよだつよ・・・・・・・
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:55:36 ID:kn58VZoqO
ちょっと質問なんだけど、皆さん的にサンキューハザードは時代遅れorDQN?
そろそろ車線変更したいなーと思ったが隣車線の流れが途切れず、
そうこうするうち目的地が近づいたのでウインカー出したら斜め後方の人が減速してくれた。
素早く前に入ったが夜だから顔は見えず、走行中にクラクション鳴らすのもなんだし。
何かの形で感謝の気持ちを伝えたいんだけど…。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:56:03 ID:BG9/kCAaO
>>829 は?10:1?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 02:29:00 ID:7/Xemk3X0
>>936
よく分からんけど、足して10にはならない過失割合が保険屋同士の示談で出る事って有るよ。
親父が事故って、8:0って結果が出たことある。修理代の2割は自分の車両から出した。

10:1って事は、自分の車の修理代は全額相手持ち、でも相手の車の修理代も1割払わなきゃならないって
示談結果じゃないかな。実際には相手の1割分引かれた金額が相手側保険会社から支払われるんだろうけど。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 02:30:22 ID:7/Xemk3X0
あ、違うか。相手の車の修理代は払わなくて良くて、自分の車の修理代の一割負担って事か。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 02:54:29 ID:iIEkEOxk0
>親父が事故って、8:0って結果が出たことある。修理代の2割は自分の車両から出した。

それ免責の額では?
過失割合はテンプレをまとめた本があるけど8:0と書かれたものはなかったと思う。
基本は足して10になるように書かれているよ。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 03:18:35 ID:iJ1qFugOP
>>871
ピューラーです
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 04:03:07 ID:p4TLZ2ZNO
>>928
ネタだろ?
そういうカップルってまだ恋愛経験浅いガキ限定だよ。
彼女に性欲一番なんだろ。
普通の感覚あるカップルなら見られるようなとこでそんな事しないし。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 08:30:11 ID:M/LNOnDm0
9:0とか8:0は相手車両の修理代金の9割・8割は支払うが、相手に修理代金を請求しない場合。
自分の車両が傷だらけなどで修理の価値がない場合(廃車予定など)
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 08:50:46 ID:d9DZWz6Y0
>>907 クラウン限定である必要性はわからないが、後部座席に容疑者を真ん中に
置き、両サイドを警察官が挟んで座れる車室の広さが必要だからと 聞いた事がある。
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 08:54:20 ID:Zw0GlMrN0
クラウン以外と安いよ
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:00:45 ID:2NHfQO3Y0
以外と意外を間違えるの多いけどわざとなの
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:01:41 ID:mAKtg1mfO
今朝あった二つの出来事。
@コンビニ駐車場の出入口を塞ぐ一台の軽。そこはトラックだってすれ違える広さがあるのに何をしているのかと。
ましてや自分も含めて入ろうとしている奴らで道路は車止まってるのに何故ポカーンなのか?
A住宅街。見通しの悪い交差点に差し掛かったら車がバックしながらこっちに曲がってきた。
驚いてこっちが止まると、気が付いたのか車は猛スピードで走り去った。
以上、今日は特別気を付けて運転するようにします。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 10:33:04 ID:iy0MWWPz0
>>946 そういうの被害妄想ていうんだよ
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:06:06 ID:42HYKZ6NO
>>945
天然で間違えてるのが以外と多い
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:10:21 ID:doI2LJfJ0
>>941
外に出てみろよ、たまに居るぞ。
ウザイが鳴らしていいものかどうか悩む

僻んでいると思われるのがムカつく。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:28:25 ID:GLmJZCSQ0
さっき糞ババアの軽に、駐車所に止めてあった俺の新車にぶつけられた。
目撃者がいたから良かったが、いなかったら逃げてたんじゃないだろうか。
外れて飛んでいたであろう、ヘッドランプウオッシャーのカバーが元に戻ってたし
ババアは「バックしてたらちょっとぶつかっちゃって」とか抜かしたが
目撃者の人がすかさず「いや、けっこうドーンと当たってましたよ」とチクってくれた。
そもそも俺の車のとなりに駐車するのに、なんでオフセット衝突なみに当たってんだよ
もう運転すんじゃねぇよ
きっちり修理してオプションパーツも付けてやるわ。
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:29:43 ID:liez6Pdg0
>>949
通報してあげなよ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:33:45 ID:VetOwJl+O
>>935僕二十歳だけどハザード付けますよ
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:37:24 ID:2NHfQO3Y0
>950
お気の毒としか言いようがないな。

コンビニで止めてたら右にいた車にぶつけられたが
(頭から駐車で目一杯ハンドル右に切ってバックしやがった)
こっちが車だから良かった(俺的には良くねーが)ものの、人や自転車が居たらお前轢くんかと。
なんで自分がこれから移動する軌跡を確認しねーかなー?
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:38:48 ID:m+ZGEsp70
>>949
ビクって驚いた瞬間に噛み切らないかなと思って、鳴らしてやってる。
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:41:45 ID:9SUBt0h70
ヘタクソに限って頭から突っ込む。それで斜めに止まってる。

最初にめんどくさい思いしてケツから入れればいいのにさぁ。
俺は社用車の、前が無い軽四ですらケツから駐車するわ、自信ないからw
自分の車はもっと自信無いから99%ケツから駐車だw
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:51:59 ID:CWTtNifkO
駐車場から左右確認しないで凄い勢いで飛び出るジジィ


その後もウインカーを右付けたら突然左付けて曲がって行った、怖かった
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:52:23 ID:iIEkEOxk0
>>950
昔、借りていた駐車場が一番奥から二番目だった。
一番奥の駐車場の更に奥はブロック塀で、左のライトが潰れていた。

しばらくしてから、一番奥の駐車場のヤツがぶつけたという連絡が
大家経由で入ってきた。

更にしばらくしてから本人が謝りに来たが、
「あんたの車が前に出ていたからぶつかった。(自分は悪くない)」
みたいな言い方で、謝っている風には全く聞こえなかった。

植木屋のクソオヤジだった。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 14:59:53 ID:iIEkEOxk0
今思い出したけど、植木屋のクソオヤジの次に借りたのが団塊のカス夫婦で
オレの車の左のサイドミラーが逆方向になっていたことが数回あった。

電動ミラーなので逆に向くはずは絶対になく、意図的に手でやらないと無理で、
植木屋の時はそんなことが一回もなかったので、さりげなく団塊夫婦と駐車場で会った時に聞いたら
逆切れして怒鳴りだした。

いきなり怒鳴りだしたのが不自然すぎた。
団塊はモラルが低すぎる。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 16:03:18 ID:eRlXis/J0
込んでる3車線の真ん中に左から割り込もうとして来るタクシーに
キッチリブロックしつつ車線変更禁止のエリアまで誘導してやったわww
なのに、俺の前の営業車っぽい車の前から入りやがった
交通違反して迄前に入りたいのって大体タクシーだよな
ちょっと待って後ろから流れに乗って入れとw
なんで人の前に無理矢理入るんだよ
別のタクシーも車間距離無いのに割り込んで来ようとしたから鳴らしてやったら
急ブレーキで退散してったwww

あれ?
何だか俺がイタい奴?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 16:15:19 ID:db70W9eZ0
しかし、団塊世代は〜みたいにいきなり帰結するのは、
最近の若者は〜並みの愚行かと思う
被害にあったきもちとかは理解できるけどさ。論理思考としては、その世代と同じレベルの人間ってことにるぞ
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 16:21:07 ID:snd+hZZ30
いやそんな事ないぞw
タクシーは糞ヤローばっかだからそれでおk。
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 16:27:23 ID:eRlXis/J0
>>961
レスサンクス
以前に自宅前の道路で追い越し車線から左に入ろうとしたら
ソレ迄左をトロトロ徐行してたタクシーが必死にスピード上げて入れてくれなかったんだよね
ソレ以来タクシーには容赦無くしてやろう、と決めたんだw
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 17:09:29 ID:snd+hZZ30
>>962
俺もタクシーには容赦ないぞ
自分の住んでる地域のタクシーは夜中かならずハイビーム
毎回イラッとするから
前にタクシーが走ってたら速攻ハイビームw
ハイビのままストーキングするよ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 17:40:45 ID:m1qsqzPZ0
タクシーからは急激且危険な割込みをされてぎりぎり回避したことが数回ある。
事故ると彼らの事故処理係には警察OB等がついていてタチが悪いとも聞いた。
なのでタクシーを見たら殊更用心している。
挑発しようなどという恐ろしいことはとても・・・・・ry
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 17:48:14 ID:GLmJZCSQ0
みんな結構駐車場でやられてるんだな。
しかし、糞ババアのヴォケ、なんでてめぇがフランクに会話してるんだよ
加害者って意識ねぇのかよ
俺の車が「丈夫で良かったわぁ〜、私なんか車は走ればいいから〜」
とかシレッと言いやがる。
そりゃそうでしょう、あなたの安グレード軽の4倍位しますからね。
と言いたかったが、虚しいからやめた。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 17:51:17 ID:9SUBt0h70
そんで事故車扱いになるんだもんなー、やってられねぇ。
俺なんか古い車だから修理費もロクに出ないからなー。
車趣味だから、ほんとに寂しいわ。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 17:58:37 ID:GLmJZCSQ0
>>966
おそらくフレーム修正までは要らんと思うんだけど
事故車扱いかどうかは別としても、修理歴有りってのはイヤだな。

それよりも、自分が車に対して動けばいいや程度の認識だからって
俺は大切に乗ってる車を傷つけといて、あんな誠意のない態度が今になってムカつく。
ホントに免許返上して欲しいわ。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 18:06:43 ID:t8ZcYcBfP
ミニバンが黄色線越えて反対車線から追い越しかけてきたので加速してブロック。

交差点が赤信号だったので俺は止まったけど…
追い越す事ばかり考えてたんだろうね。反対車線から赤信号の交差点に突っ込んでいったよあの車w
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 18:54:01 ID:42HYKZ6NO
>>968
アルファード臭&ヴェルファイア(笑)臭がする
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 19:06:08 ID:+3Fyseu10
ミニバンって何で遅いくせに偉そうに走ってんの?
邪魔なんだけど
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 19:21:55 ID:LZpt27IHO
信号待ち中にパトが右折してきた。なんも悪い事してないのに目が合って何故かドキドキ。

以前付き合ってた刑事の事がいまだにトラウマ…。

忘れたいのに警察車両見るとイヤでも思い出す…orz

972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 19:51:50 ID:6lnhDof0O
>>970
軽がイキがるなや、あ?
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 19:57:49 ID:+zdHf/eSO
>>972
自分の顔見ろよ
茹で蛸みたいになってるぞ
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:19:34 ID:42HYKZ6NO
グランビアがバックで駐車するのに10回ぐらい切り返してた。
俺の前の爆音マフラーつけたマークUもイライラしてたわ
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:20:26 ID:DTHmJTkqO
まぁミニバンといっても色々だからな
ラフェスタやプレマシーやシエンタもミニバンでしょ?

アルファードやエルグランドは格が高いから、妬まれやすいのかもね
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:25:43 ID:7gyw4GuM0
>>942
8:0のうちの親父の事故は、ボロ車じゃないけど、相手が完璧に悪い事故だったから、
相手が反省して、自分から賠償は要らないって言ったからこっちの過失は0になったみたい。

具体的には、信号青になって右折レーンから親父の車を含めた数台を捲ろうとした相手が
割り込むのに失敗して、中央分離帯と親父の車のリアドアあたりに挟まったって事故。
10:0にならなかったのは、親父が右ドアミラーを見てなくて、追い越し掛けられてるのに
気付かずにそのまま加速したかららしい。

右折レーンから追い越しておいてそれはないだろと保険屋に抗議してたけど、保険屋同士で決まった話で、
不服なら裁判と言われて泣く泣く示談書にサイン。
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:28:54 ID:ZoteviHv0
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up20774.png

幹線道路を直進中(上図参照)、交差点1の先で右車線が直進で行けるよう
になるので、中央車線から車線変更したら、直後の交差点2で対向車が突然
右折を始めてぶつかりそうになった。

ABSきかせて何とか回避できたけど、制限速度いっぱい(60km/h)で走ってた
から本気でぶつかるかと思った。

ちなみに信号は青。
多分相手は、こちらが車線変更に伴いウィンカーを出していたから、こちらが
右折すると勘違いして出てきたんだろうと思うけど、これぶつかってたらどっち
が悪い事になるの?
こちらが過失問われる点はある?
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:31:26 ID:k6TBhWYo0
>>935
俺はいらない派なんだけど、車線変更する、したいからウィンカー出した訳で、それに応えてくれた車が入れるスペースを作ってくれた。
この行為は皆がお互いに譲り譲られの相互互助。
譲られたら、次は自分が誰かに譲れば良い。
そして、譲られた人がまた誰かに譲れば良い。
譲られっばなしの人もいるだろうけど、そんな人はほおっておけば良い。
ウィンカーも出さずに無理やり入って来たのなら兎も角、合図出してるなら一々ハザード出す必要無い。
ただし、車線変更が出来ない場所なら譲らない。

そういいつつ、運転手してた頃はハザード使ったけどね。
ただでも箱車だと後ろとコミュ取れないし、夜間だと尚更。
入れてやる時は、ヘッドライト瞬間消してた。これは道交法的にマズイけどね。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:35:41 ID:f+LnXWBk0
>>977
この画像どうやって作ったの?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:36:16 ID:RfX+5FAv0
外国では踏み切りで一時停止なんてしないし
LAでは車線変更でウインカーなんて出さないぞ
踏み切りで一時停止って何の意味があるんだ?アホじゃねーの?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:39:40 ID:ZoteviHv0
>>979
Wordでちまちまと。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:42:09 ID:liez6Pdg0
>>977
対向車側は安全運転義務違反
>>977は安全運転義務違反と方向指示違反?
本人に意図が無くても、周り(対向車)がそう認識したのならしょうがないかも
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 20:45:15 ID:ZoteviHv0
>>982
じゃあうこういう時は車線変更する場合でもウィンカー出さない方がいいって事?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:01:12 ID:/GzzDngg0
今日、事故って国1を塞いでたトレーラー

おかげで会社に遅刻
事故るのは勝手だが時間を考えてくれ
迷惑この上ない
985ネ申:2010/11/01(月) 21:12:18 ID:UFy+v4VY0
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:12:47 ID:ttkMpAKT0
>>977
977が優先だろうけど、当然お互い過失相殺はあるだろうね。
対向右折車が見えたら、曲がってくること考えて速度抑えるか、
可能ならこの交差点過ぎてから進路変更すれば無難だったね。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:13:08 ID:JaFTUfPJ0
>>983
ウインカー出して車線変更すると同時に
パッシング&クラクションで直進すればいいんじゃね?
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:13:27 ID:f+LnXWBk0
>>981
すげー
頑張りがすげー
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 21:23:31 ID:88F8+x+hO
路駐多めの片側二車線。
右折車あると後続は当然車線またぐわな。
そこを内から基地外がクラクション鳴らし暴走。流れを乱す。
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:07:11 ID:oYr3lNnx0
次スレは?
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:16:44 ID:NwylpIJD0
1000ならみんなDQN絶滅でみんな幸せ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:22:40 ID:ayYDtBaB0
>>964
昔、知り合いのテスタロッサ借りてタクシーがうようよしている道を走った。
慣れない左ハンドルと重ステとバカみたいに幅のあるボディのおかげでチンタラ走ってたんだが、エラく走りやすかった。車線変更も自由自在。
タクシーが近くに寄って来ないんだよ。
信号で止まったら4車線の道路なのに左右と後ろが車1台分空いてる。
その時思ったよ。
タクシーの運転手は普段からそれくらいの配慮で運転しろと。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:49:07 ID:trZFQSsw0
>>967
オプションパーツつけてやるとか意味不明なことを言うだけのことはあるな。

勝手ににつけてろよ。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:15:13 ID:WDnO2Jcy0
片側一車線の交差点で、対向車の左折に合わせて右折した車に対して白のミニバンがクラクション長押ししやがった
そんな無理矢理でも無かったしブレーキもいらないくらいのスピードと車間距離に見えたが、少しくらいブレーキ踏んでもいいじゃねーか
こっちは後ろが詰まってることくらい察しろよドアホ
その右折車の後ろにいた俺のところまで鳴らしてやがったから、こっちも鳴らしてやりゃよかった・・・
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:09:46 ID:JkQ4iubyO
>>992
配慮したんじゃなく、テスタロッサが珍しいから眺めたかっただけじゃね?
タクシー運転手なんかじゃ一生買えない車だし
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:25:23 ID:qHWsCmll0
>>991
おまいさん慎重すぎだろ
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:50:43 ID:bLkJBgymO
夜中に青信号の横断歩道渡ってたら突っ込んできたタクシーに鳴らされたからもう敵だな

犬もいたのにあいつら何考えてんだ
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:54:41 ID:nWm4yUqs0
 
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:57:09 ID:MOAOkrnNP
1000
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:57:47 ID:nWm4yUqs0
次スレ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。