【質問】初心者の為のカーオーディオvol.95【親切】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
このスレは、カーオーディオに関して困っている方や初心者のためのQ&Aスレです。

質問内容に制約はありません。また、解答に対しても同じ。
ママが諭すように優しく説明するもよし、専門用語ばりばりでリンク貼ってもよし。
デッドニングをすすめようが、周波数の解説をしようが、ケンウッドを褒めようが自由です。
ただし、過度の自作自演は放置でお願いします。
質問者は各解答から自己責任において取捨選択してください。

●質問者の心得
・○○ってナニ?○○ってどうよ?では良い解答は得られない場合があります。
・レスがないからと逆ギレしないでください。その場合は返答不能とご了承ください。
・車種、オーディオの形式、トラブルの内容などできる限り詳しく書いてください。
・ご自分のレベル(経験)、求めてる結果、予算などもよろしくお願いします。
・解答に対してのお礼の言葉、事後報告があるとスレがほんわかします。

●前スレ
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.94【親切】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1280241639/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:54:23 ID:cUA8236n0
●取り付け1

Q:車に自分でカーステレオを取り付けたいと思います。何が必要でしょうか。
A:プラスドライバー、マイナスドライバー(めくら蓋やコネクタを外す小さいもの)、車種別電源コネクタ(ハーネス)

  ※必須ではないがあれば便利なもの
  内装取り外し金具、テスター、古毛布、古タオル、絶縁テープ、セロテープ、予備ヒューズ、
  懐中電灯、軍手、バンドエイド

  古毛布、古タオル等で取り外した部品をくるみながら、傷が付かないようにやるといいです。
  ネジはセロテープで外した位置にくっ付けていくと、わからなくなりません。
  携帯電話で撮影しながら進めるといいでしょう。

以下のサイトなどを参考にしてください。

  アルパイン 取付け情報
  ttp://www.alpine.co.jp/products_info/installation/
  クラリオン 車種別取付ガイド
  ttp://www.clarion.com/jp/ja/support/fitting/index.html
  クラリオン 車速信号情報
  ttp://www.clarion.com/jp/ja/support/speed/index.html

  ※ドア内装を外す際のコツ
  ドアのウインドウを全開しドアミラーの室内側カバーを取り外す
  ドア開閉取っ手とドアグリップちょい下のメクラ蓋あたりにネジがあると思う
  ドア取っ手を無理矢理取り外したら、ドア内装回りのフックを力任せに外す
  (左右と下、3ヶ所位ずつ、ヒンジ側から両手を入れ思いっきり外す)
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:54:33 ID:cUA8236n0
●取り付け2

Q:車種専用ハーネスが無い場合、カーオーディオは取り付けられませんか?
A:そんな事はありません。電源など以下のものをヘッドアンプユニットと車側コードと接続してください。
  電源は分岐して並列に電気を取ってください(二股ギボシなど)。

  常時 コード色黄 (常時電源が来る所に接続、最終的にはバッテリーのプラス端子へ接続される)
  ACC コード色赤 (キーを一段ひねって電源が入る所に接続、ラジオシガライターなど)
  イルミ コード色? (機種によってある、イルミネーション電源を入れる事によって電気が来る所に接続)
  アース コード色黒 (ボディの金属部分に接続、最終的にはバッテリーのマイナス端子へ)
  スピーカーコード コード色? (左右・前後それぞれ±で都合8本、−はアースでまとめたりせず、本体まで戻す)
  アンテナ端子 (FM/AMのアンテナコード、ミニジャック等の時もある)

  ナビゲーションが一緒になってる場合はさらに
  車速 コード色? (コンピュータの車速端子)
  バック コード色? (バックする時に電源の来る所、バックランプなど)
  パーキング コード色? (パーキング出力端子、但しアース端子に繋げば走行中でもテレビが写るが自己責任で)
  FMトランスミッターアンテナ コード色? (ラジオのFMにナビの音声を飛ばすため、ラジオアンテナの側に)
  他にGPSアンテナ、テレビアンテナ端子などがある。

  自動車ごとの専用接続コネクタ(ハーネス)はこれらを一つにしたもの。
  市販オーディオを取り付ける場合このハーネスを購入して接続すれば接続が簡単になります。
  ただ、電源コードやスピーカーコードを変更したい場合、アンプを別に接続したい場合などは
  コードの意味を知っておく必要があります。
  こういった作業の場合、テスターは用意しておいた方がいいです。
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:54:42 ID:cUA8236n0
●取り付け3

Q:家庭用スピーカーのユニットが8Ωなんですが、カーステレオに付きますか?
A:カーオーディオのアンプは通常負荷インピーダンス4Ω以上のスピーカーは問題ないが
  家庭用は小さなの容量のBOXに入れる事を前提とするものが多く、ドアやリアトレイ等で
  うまく鳴らせるスピーカーは多くはない。

Q:アンプが2Ωまで駆動できるようなんですが4Ωのユニットを2台どのように駆動できますか?
A:4Ωのスピーカーを並列につなげば2Ωとなって2倍のパワーが得られる。
  直列につなぐと8Ωとなりアンプの出力が並列接続の4分の1となる。
  アンプの推奨以下にした場合は、よほど低ければすぐに壊れたり安全装置が働いたりする場合もあるが
  すぐに壊れなくともアンプの中に大きな電流が流れ、徐々に焦がしてゆき壊れるか最悪火が出る可能性もある。

Q:最大入力50Wのスピーカーに100Wのアンプをつないでも大丈夫ですか?
A:フルレンジやミッドレンジを通常の音量で使うには問題ありません(通常の音量はせいぜい1W程度)。
  ツイーターもカットオフや能率などで極端な使い方をしない限り問題ないと考えます。
  12dB/Octのネットワークならより安全です。
  ウーハー、スーパーウーハーなどに専用アンプをつないでる場合では音量をあまり感じられないため
  パワーを入れすぎて破損の恐れはあります。
  逆に100Wのスピーカーを50Wのアンプで鳴らすのはなんの問題もありません。

Q:パワーは大きい方がいいの?500Wより1000Wがいい?どのくらいあればいいの?
A:90dBのスピーカーとは1mの距離で1Wの電力を消費した時の音圧。
  90dBをしかも2発or4発というのは相当大きな音圧で一般的な使い方では十分な音量。
  90dBのスピーカーを使う場合、要求音圧90dBで出力が1W必要、それの4倍を充分なパワーとして4W
  但しEIAJ出力表記は1kHz歪10%、最大出力表記はメーカーまちまちと考えるとマージンをさらに4倍とって
  カタログ値でch当り16W位欲しい。
  但し84dB/W/mのスピーカーを使った場合は90dB出すのに上記の4倍の出力が必要。
  8Ωだと半分のパワーになる。ウーハー専用だと低域ではレベルが上がってもうるさく感じないので
  上記ではパワーを足りなく感じるかもしれない。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:54:52 ID:cUA8236n0
●製作

Q:8Ω90dBのツイータと4Ω83dBのミッドレンジ、どうやってバランスを取ればいいですか?
A:4Ω84dBは8Ω87dBと同等、ツイーター側を90-87=3dB落せばいい。
  3dBは出力1/2だからスピーカーのインピーダンスと同じ8Ωの抵抗を直列に入れればレベルが揃う。
  このままでは16Ωとなりカットオフ周波数が変わってくるので
  16Ωの抵抗を並列に入れて負荷インピーダンスを8Ωにする。

Q:デッドニングはどうすればいいのですか?
A:基本はドアなどを鳴らさない事、無駄な響きを抑える事になります。
  鉛シートやブチルゴム、さらにはドア内装の中側をパテや石膏で固めるなどの方法があります。
  スピーカーボックス(エンクロージャー)にドアを丸ごとすることも考えられますが
  水抜き穴もあるし完全なボックス化は困難。
  鉄板の振動を抑え、対抗面に吸音材を張り付け、ドア内装側に音漏れをさせないようにするという事になります。
  やり方は一つではありません。いろんなアイデアでチャレンジしてください。
  カー用品店などでデッドニングのキットも売っています。

Q:アンプはバッテリーから直接引くべき?
A:今、取ってる所のヒューズアンペアで車が他に使ってるアンペアを計算して、
  アンプの使うだろうアンペアとの合計に余裕があれば必要はない。
  現在ノイズが出ていたり、音が良くなると信じられればやってみてもいいかもしれない。

Q:スピーカーの箱を作りたいのですが、どのくらいの大きさにしたらいいかわかりません。
Q:バスレフにしたいんですが、ポートの大きさはどのくらいがよいでしょうか。
Q:共鳴管でスーパーウーハー設計したいのですが、難しい計算式はわかりません。
Q:世界初のドア内蔵バックロードホンスピーカーを作りたいのですが作り方がわかりません。
A:こちらへどうぞ。

  密閉/バスレフ型エンクロージャー設計プログラム
  ttp://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/bassreff_canvas.htm
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:55:00 ID:cUA8236n0
●音質

Q:純正ステレオの音がしょぼいんですがお金がありません。
A:純正スピーカーの雨除けカバーを切り取ってください。
  高域の乱れが減って、素直な音になり、抑えられていた低音もより良く出るようになります。
  耐久性は保証の限りではありませんが。

Q:大きな音で低音を鳴らしたいです。体にズンズン来るのが好みです。ウーハーはどんなの?
A:高出力のアンプ、大口径のスピーカーを使ったサブウーハーを追加、カットオフ周波数は高めに取ります。
  最低周波数は低くなくても全然大丈夫。能率が高く、耐入力が大きいのを選んでください。

Q:自然な感じでワイドレンジがいいのですが、低音が少し足りません。
A:高品位のアンプで駆動するサブウーハーを追加してください。大型の箱が有利、トランクを箱に使うのも可。

Q:電源やライン、スピーカーケーブルは替えるべき?音は良くなるの?
A:電気特性(インピーダンス)は導線の線材ではほとんど変わらない。
  接点でのリアクタンスや反射は以外に大きく、ここは相互の材質によって電気特性は変わる。

Q:車のカーステレオを交換したいです。パイオニア、ケンウッド、アルパイン、ソニーの中で
  どこのメーカーのステレオにしたらいいのかわかりません。ちなみによく聞くのは主にJPOPです。
A:何を聞くか(音楽)ではなく何で聞くか(媒体)、メーカーで選んでも仕方ない。
  使いたいソースやDSPなど、欲しい機能、将来の拡張性で選んだ方がいい。
  アンプ(一部除く)やスピーカー、サブウーハーなどはヘッドユニットとメーカーが違っても使えるはず。
  CDチェンジャー等は同一メーカーじゃないと使えないと思った方がいい。
  機種ごとの接続方法や接続可能ディバイスの確認を。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:55:08 ID:cUA8236n0
●トラブル

Q:大音量でならすと、ドアが鳴ります。どうすればおさえられますか?
A:ドアの内部を防振するなどで、ドア鳴りを抑えます(デッドニング)。
  あるいは、ドアスピーカーの低域をカットして、スーパー(サブ)ウーハーを追加する事も有効です。

Q:スピーカーのプラスとマイナスがわからなくなりました。
A:乾電池をつないでポッと前に出た時、電池のプラス側につないだ方がプラス。
  コードは、コードにプリントがしてある、明るい色、赤のライン、グレーや黒じゃない方がプラスの時が多い。
  コードで不明ならばヘッドユニットを外してスピーカー側とテスターで通電を調べるしかない。

Q:エンジン音に応じてヒューンといったノイズが出ます。
A:オルタノイズ。アースがしっかり取られていない時に起こりやすい。
  アースポイントやコードの引き回し、電源コードの引き回し、オルタネーター、アンプ自体の問題の場合もある。
  ノイズフィルターの追加や大きなコンデンサーでアースする事で取れるかもしれないが扱いには充分注意を。

Q:アンプの電源が入りません。バッテリー、ACC、アースにはしっかりつなぎました。
A:以下を調べてください。
  電源ヒューズは飛んでいませんか?
  本体ヒューズは飛んでいませんか?
  アースはちゃんと取れていますか?
  ヘッドユニットとアンプのリモートで電源が入いるような仕組みではありませんか?
  テスターで電源コードとアース部分の電位差(電圧)をチェックしてください。
  ちゃんと電位差が出ていれば、故障していると思われます。
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:55:16 ID:cUA8236n0
●ウーハー(フルレンジ、中低音用スピーカ)とツイーターの接続図

ネットワークはツイーターのみ6dB/Octでローカットした必要最小限のもの
コンデンサーはツイーターに内蔵している場合もある

     コンデンサー[6dB/Octローカット]
   ┌──╂─────+/
   │            □ ツイーター
   │  ┌──────−\
   │  │
   │  │               /
.+..─┴─┼───────+┌/
       |              |  ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
.-..───┴───────−└\
                      \

12dB/Octのネットワークの接続
ツイーターにレベル合わせのアッテネーター、ウーハーにインピーダンス補正を組んだもの、ツイーターは逆相接続

          コンデンサー     抵抗
   ┌────╂┬───────□┬───−/
   │        ◎コイル        .□抵抗  □ ツイーター
   │  ┌───┴────────┴───+\
   │  │ [12dB/Octローカット] [アッテネーター]
   │  │
   │  │    コイル                       /
.+..─┴─┼──◎┬───────┬─────+┌/
       |      ┿.コンデンサー  ┿.コンデンサー |  ウーハー(ミッドレンジ、フルレンジ)
       |      |             □.抵抗      |
.-..───┴───┴───────┴─────−└\
         [12dB/Octハイカット] [インピーダンス補正]  \
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:55:24 ID:cUA8236n0
●ネットワークの計算

Q:クロスオーバーネットワークはどのように決めればいいのでしょう。
A:以下の計算に従って、コンデンサーとコイルの値を決めてください。

<計算式と主要周波数一覧>
■12dB/Oct形ネットワーク(クロスオーバー6dB落ちクロス)
ウーハー(ハイカット)計算式 C=148000/(fc*R)(μF)  L=(296*R)/fc(mH)
               4Ω 3000Hz 12.3μF          0.39mH
               4Ω 6000Hz 6.2μF          0.20mH
               4Ω 9000Hz 4.1μF          0.13mH
ツイーター(ローカット)計算式 C=85300/(fc*R)(μF)  L=(170*R)/fc(mH)
               4Ω 3000Hz 7.1μF          0.23mH
               4Ω 6000Hz 3.6μF          0.11mH
               4Ω 9000Hz 2.4μF          0.08mH

■6dB/Oct型ネットワーク(クロスオーバー3dB落ちクロス)
       ツイーター(ローカット)         ウーハー(ハイカット)
       計算式 C=159000/(fc*R)(μF)   計算式 L=(159*R)/fc(mH)
               4Ω 3000Hz 13.3μF          0.20mH
               4Ω 6000Hz 6.6μF          0.11mH
               4Ω 9000Hz 4.4μF          0.07mH

計算の面倒な人はこちらへ

  ネットワーク設計プログラム
  ttp://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/netwark_canvas.htm
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:55:32 ID:cUA8236n0
●車室内音響

Q:お金をかければいい音になりますか?
Q:音がすごくうるさいです。
Q:窓を開けて聞くとうるささが消えます。
Q:広がりのある音になりません。
Q:右チャンネルと左チャンネルを別々に聞くと違った音に聞こえます。
Q:小さな音では何か物足りなく、つい大音量で聞いてしまいます。
Q:音階によって音が大きくなったり小さくなったりするのですが。
Q:車の中ではどうあがいてもいい音は無理だってオーディオマニアの友人が言ってますが本当ですか。
A:ドアスピーカーから窓ガラスまでの距離が1.5mとすれば音速340m/sとして
  226Hzの半波長113Hz及び正数倍の周波数で定在波が出て
  山になる位置で聞くと2倍の音量で聞こえ、谷になる位置で聞くとほとんど聞こえない。
  窓ガラスの面積が大きく近く、内側に湾曲している事で、反射時間が非常に短く
  残響が響かず、反射の減衰がとても悪い。
  直接音と反射による合成で周波数にピークやディップを作りやすく
  ピークやディップにならない周波数でも時間差を持った反射で別の周波数をのせてしまう。
  ドアスピーカーは軸上正面から大きくずれてるから1-2KHzあたりからレベルが落ちてくるばかりでなく
  右と左の角度差による音質の差が大きく、運転席側からの音はひどくこもる。
  さらに右と左のスピーカーとの距離が違ってる為左右が同じ音を出すと
  距離差の半波長の音が全く聞こえなくなり同波長の音が大きく聞こえる。
  長く細いエアコンダクトや空気穴は特定の周波数と共振し、低域でピークやディップを作る。

これらの事を知った上で必要と思われるセッティングをしてください。
カーオーディオには高度な調整と、開き直りが大切です。

  Victor音の話何やらかんやら
  ttp://www.jvc-victor.co.jp/pro/sound/nani/talk-s.html
  石井式リスニングルーム研究 部屋の伝送特性・定在波など
  ttp://homepage2.nifty.com/hotei/room/chpt02/001.htm
  測定用テスト信号、スペアナソフト Welcome to efu's page
  ttp://www.ne.jp/asahi/fa/efu/index.html
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:55:39 ID:cUA8236n0
●サブウーハー設置場所チャート

(スタート)デッドニングしている
  [はい:Aへ]
  [いいえ:@へ]
@まずはデッドニングしてみよう>エーモンの1万円前後のキットを使えばDIY一日
  そだけで低音も聞こえやすくなるし、サブウーハーを設置した時の音の繋がりが良くなります
  [それだけで十分になった:終了]
  [やってみたけどやっぱり低音不足:Aへ]
  [デッドニングができない車種〜ダッシュボードにスピーカーがある:Cへ]
Aトランクにサブウーハーを設置しよう>どんな車でもいちばん大きな場所がとれる
  低音は波長が長く、空気よりもフロアを伝わるほうが早く遮断されない
  [十分に設置できる:終了]
  [トランクにつめるほどスペースがない:Bへ]
Bリアのドアスピーカーをサブウーハーにしてみよう>設置場所がいらないのに16センチ
  デッドニング+吸音材+インナーバッフル+ローパスフィルターでボックス代わりにしてみる
  6〜6.5インチのサブウーハーが入手できなければセパレートやコアキシャルのツイーターをカットして試してみよう
  [工作は得意なんでこれで解決:終了]
  [マンドクサイ・無理・後ろに人を乗せる機会が多い・もっと手軽に:Cへ]
Cリアの床にボックス型を置いてみよう>口径が小さくてもそれなりに楽しめる
  小口径のシングルのウーハーを使い、ボックスを運転席後ろなど後部座席の床に置いてしまう
  運転席に近いので小さな音でも迫力を感じるし、中音まで聞こえてしまっても大丈夫
  高さが椅子の座面とおなじくらいならば、チャイルドシート用にしたり、いざとなれば人も乗れる
  [あんまり4人や5人も乗らないからこれでいい:終了]
  [後ろに4人以上を乗せる機会が多い・そんなことしたら奥さんに怒られる:Dへ]
Dウオークスルーやシートの下に箱型を設置しよう>お手軽なうえ配線も短くできる
  音にあまりこだわらない人や設置場所がなければこの方法しかないよね
  [アンプ内蔵のお弁当箱で十分:JVCやケンウッドなど好きなのを選んでくれ]
  [アンプ内蔵のお弁当箱ってあんま音が良くないよね:エーモンのASW-2720D]

  HIVI用語辞典
  ttp://www.stereosound.co.jp/hivi/words/
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:55:46 ID:cUA8236n0
●音階・周波数・波長の対照表

                              ━━━━━━━ フルート ━━━━━━━
                          ━━━━━━━━ バイオリン ━━━━━━━━━━━
                     ━━━━━━━━ トランペット ━━━━━━
              ━━━━━━━━ ギター ━━━━━━━━
          ━━ バスドラム ━━
 ピアノ最低音27.5Hz       左手鍵盤          右手鍵盤         ピアノ最高音4186Hz
      1       2       3        4       5       6       7       8        9
   Hz  cm    Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm   Hz  cm
ド.  32.7 103.8  65.5 519.0  131 259.5  262 129.7  524 64.8  1048 32.4  2096 16.2  4192 8.1  08384 4.0 C
レ  36.7 925.1  73.5 462.5  147 231.2  294 115.6  588 57.8  1176 28.9  2352 14.4  4704 7.2  09408 3.6 D
ミ.  41.2 824.2  82.5 412.1  165 206.0  330 103.0  660 51.5  1320 25.7  2640 12.8  5280 6.4  10560 3.2 E
ファ. 43.6 779.3  87.2 389.6  174 194.8  349 97.42  698 48.7  1396 24.3  2792 12.1  5584 6.0  11168 3.0 F
ソ  49.0 693.8  98.0 346.9  196 173.4  392 86.73  784 43.3  1568 21.6  3136 10.8  6272 5.4  12544 2.7 G
ラ  55.0 618.1  110. 309.0  220 154.5  440 77.27  880 38.6  1760 19.3  3520 9.65  7040 4.8  14080 2.4 A
シ  61.7 550.6  123. 275.3  247 137.6  494 68.82  988 34.4  1976 17.2  3952 8.60  7904 4.3  15808 2.1 B

音速を340m/sとして、34,000(cm)÷周波数(Hz)=波長(cm)で波長を計算(Aラ=440Hz)。
EQの設定、反射や定在波による周波数の乱れの予測
ツイーターやウーハーの周波数帯域の決定や位相合わせに使ってください。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 23:55:54 ID:cUA8236n0
___________________
   |
   |★★荒らしは放置が一番キライ!★★
   |
   |●重複スレには誘導リンクを貼って放置!
   | ウザイと思ったらそのまま放置!
   |
   |▲放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います!
   | ノセられてレスしたらその時点であなたの負け!
   |
   |■反撃は荒らしの滋養にして栄養であり、彼らが最も喜ぶことです。
   | 荒らしにエサを与えないで下さい!
   |
   |☆枯死するまで孤独に暴れさせておいて、ゴミが溜まったら削除が一番です。
   |
   |   。
.  ∧∧  /
  (,,゚Д゚)⊃ ジュウヨウ!
〜/U /
. U U

以上です。
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 00:38:45 ID:Q6/zTsmwO
すいません
ラジオのつけっぱなしとかはバッテリーあがりに繋がりますか?
それともほとんど関係なし?
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 04:49:06 ID:vnEN1vFB0
>>14
バッテリー上がった事あります。
洗車中ラジオ付けっぱなしにしていたら上がりました。
バッテリーも弱ってたので30分もかからなかったと思います。
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 11:06:38 ID:e6YgEb6E0
ラジオが鳴るって事はACCがON状態だから、
他の電装品もスタンバイ状態になってると思う。

正常なバッテリーでも6時間くらいで完全放電すると思いますよ。
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 11:12:34 ID:oy2tlwfY0
キャパシタの接続について質問します
@キャパシタとケーブルの+のみに接続(直列)
Aキャパシタとケーブルの+−両方に接続(並列)
どちらの接続方法が効果的でしょうか?
また、デッキのACCにキャパシタをかませると、エンジンを切っても
キャパシタの中身が空になるまでオーディオ機器は稼働し続けますか?
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 12:16:25 ID:TfWXkGce0
バッテリーの±に並列にしなさいよね。
ACCのはYES。
そして>>1おつなんだから!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 12:30:24 ID:oy2tlwfY0
>>18
レスありがとうございます
ACCの例ですと

配線は【ACC→キャパ「+」(→キャパ「−」)→デッキ】がまとまりよいのですが
回答から【ACC→キャパ「+」→デッキ→キャパ「−」→アース】と接続すればよいのですね

せっかく回答を頂いたのですが、追加で質問させてください
デッキの常時電源にキャパを挟む場合、市販品は0.33Fが多いのですが実際どの程度あれば事足りるのでしょうか?
アンプレスのデッキなので、今のところ0.047F(市販品の1/9程度)を挟もうと考えています
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 12:53:24 ID:TfWXkGce0
わたしもアンプレスですが2200μF使ってます。
システムや考え方もあると思うから参考程度にしてよねっ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 13:08:24 ID:oy2tlwfY0
>>20
再度回答頂きありがとうございます
無線屋さんに行って買い集めてきます
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 14:09:13 ID:69C2R2rv0
>>19
回路的には本当にキャパシタがないと安定動作せず、
またこの目的には部品のすぐ近くに付けないと効果がないので、
必要なキャパシタは内蔵せざるをえないし、実際内蔵されている。
だから事足りるといえば外付けなどしなくても事は足りている。

それでも外付けしたければ止めはしないが、
あまり小さなキャパシタを付けても意味が無い。
まあ数百μF 以上じゃないかな。
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 20:59:01 ID://M3FzKB0
フロント17センチセパレート、リア12センチコアキシャルスピーカーを入れたんだが
音量を上げていくとフロントはまだ音量を上げれるのにリアは音割れ発生。低音も高音も
前後で車側の形の違いもあるが、スピーカーサイズの違いで相当差が出る?
4スピーカーとも新品、ロックフォードR1652-SとR152 安スピーカーだから?
高級スピーカーで前後サイズ違いを組まれた方、音量ごとに前後音量調整されてますか?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:47:59 ID:S/f6QHPq0
初心者ですが、なんとか頑張って自分でスピーカー交換・デッドニングは終わりました。
さぁ次はウーハ―と思うのですがウーハ―取り付けは初心者には難易度高いですか?
無難にバックスにでも頼んだ方が良いですかねぇ?
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:42:17 ID:k9E4KwHK0
>>19
0.047Fだと47000uFだな。
まあ十分じゃね。むしろデッキには大きすぎるかも。
大体1Aあたり1000uFが目安。
もう1桁減らしてもいいかと。
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 09:27:06 ID:GZT7dIP20
>>24
自分でスピーカー交換ができたなら、バッ直電源さえ引っ張れれば弁当箱なら余裕
別体アンプとパッシブウーファーならちょっと難易度は高いが頑張れば自分でできると思う。

どっちにしてもあくまで自己責任で
27あぼーん:あぼーん
あぼーん
2824:2010/09/27(月) 11:10:42 ID:7Dg+306RO
>>26レス有難うございます。
弁当箱ってシートの下に置くタイプのヤツですよね?
ちなみに自分が付けたいのはカロッツェリアのスペアタイヤの真ん中に置くヤツですが
難易度高いですか?または、他のウーハーがいいですかね?
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 15:00:25 ID:Zdzr0GRqO
JUBA6019のツイータとSTE-17Cのフルレンジを
リアスピーカーレスにしてフロント2ウェイで
H/Uのアンプで鳴らしているのですが
ヴォーカルだけ2歩下がった位の位置から聞こえます
現在ツィータを6db/oct 4500kHzでカットしているのですが
カットオフ周波数を下げれば解決しますでしょうか?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 15:26:32 ID:+Rz9hD4GO
>>28
トランクまで線引くのが面倒臭い
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 15:28:51 ID:HQZy5E+X0
>>29
むやみにカットオフ周波数を下げたらツイーターに負担掛かるから、
12dbにして、位相を逆にして試す
他には、ツイーターの位置をできるだけ耳の高さに持ってくる
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 16:29:45 ID:eE8fRYG90
すれ違い分かりにくいのですが、該当スレが無いのでここに書きます
2002年製のカムリに乗っていて
デフォルトで付属していたオーディオのCD部分が下手ってきているので
新しいのを買いたいのですが
2万円以内だと最近のお勧めは何でしょうか(特にメーカーは問いません)
条件としては太陽誘電のCD-Rも対応していることが条件です
お願いいたします
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 17:08:07 ID:Zdzr0GRqO
>>31
すみません自己解決しますた
タイムコレクションの値がおかしかったようです
ですがコイルは買ってきます
ありがとう
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 17:29:19 ID:7Dg+306RO
>>30
そうなんです、問題はそこなんですよ。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 17:58:41 ID:W+HLMgLaO
>>28
無いよりはいいって程度だと思う。

あんなのをセダンのトランクに入れて音は聴こえるの?
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 18:03:22 ID:gSmThLZ80
>>28
前にも書いたけどアンプ内臓より、モノラルアンプ+30cmSW+シールドBOXをオススメするよ
直電源・リモート電源・RCA引けばOK
ウーハーBOXはナイロンバンドで固定すれば良い
アンプ内臓は後で後悔するぞ
後悔したオレが言うんだから間違いない!!
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 19:11:18 ID:cqfcj3EX0
オーディオごときに車内スペースを無駄に使いたくない人もいるのだよ。
ウーハーBOXでリアシートとトランクが使えなくなっているオレが言うんだから間違いない!!
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 19:46:58 ID:V8wERwk80
>>23
そりゃそうでしょう
同じ音量で振動板面積が減ればそれだけ振幅が増える
先に限界が来るのは12センチでしょう
まともなスピーカーなら高いとか安いとか関係ない
構造の問題 振幅の問題
大音量出したかったらローカットするかでかいスピーカーを積むといいと思うよ
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 21:01:15 ID:bZxDZxFxO
>>37
だからナイロンバンドで固定するのよ。
オレは、トランクと車内助手席下と後部席下にSP線引いてる。

普段はトランク、荷物たくさん積む時は助手席、人をたくさん乗せる時は外すって、車の使用目的によってSWの位置変えれるからね!
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 21:05:44 ID:tuGnM4xp0
後部座席さえ外せたら、配線簡単かもよ?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 22:31:32 ID:nQSdkb490
なんでDiamondのいいやつとかFocalのTWって8Ωなんですか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 23:31:45 ID:GZT7dIP20
比べたこと無いけどセダンでトランクにSW設置するくらいならシート下に弁当箱の方がいい気がする。
リアシートのセンターアームレスト位置に埋め込めるならそれがいい気もするけどね。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 23:58:04 ID:/DexsIEvO
バカかおまえ
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 00:14:09 ID:q43GrrPd0
低音再生にはある程度空間がいるわな
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 03:07:50 ID:0RAHrnkR0
>>23
スピーカーが原因の音割れは故障やプロテクション回路の作動を別にすれば
振幅限界を超えた場合に発生する。
直接放射形スピーカーの振幅は、音響出力を一定とすると
周波数と振動板半径の2乗に反比例する。
すなわち1オクターブ下がると振幅は4倍、
振動板の径が半分になっても振幅は4倍になる。
つまりウーファー、ツィーターそれぞれの受け持ち帯域の下限で
厳しくなる(必ずしもそうでないことは後述)。
最大振幅を大きくとれば小口径のスピーカーで済ませられる理屈だが、
低域では計算上数十 cm の振幅が必要などとなってしまい、
到底実現不能で、低音を大音量で再生する用途に
38 cm など巨大なウーファーが用いられるのはおおむねこれが理由である。
ツィーターネットワークのコンデンサ1個による 6 dB/oct. カットでは
周波数(の1乗)に比例した緩いスロープなので、
カットオフ周波数以下でも振幅は増え続け、
耐入力的には非常に不利な構成である。
なお、能率が低かったり音圧周波数特性が下がっていて
実際に出る音が小さければ、見かけ上の耐入力は上がるが、
当然といえば当然である(熱的な耐入力は別)。

17 cm ユニットと 12 cm ユニットで
12 cm ユニットの方が先に音が割れること自体は特別不思議ではないが
(ただし 12 cm ユニットの低域特性が落ちていたり
振幅限界が大きければ逆転してもおかしくはない)、
問題はどちらが先に音が割れるかということではなく、
実際に使う音量で音が割れるかどうかである。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 03:49:12 ID:q43GrrPd0
カロはパイオニア、アゼストはクラリオン
アルパインは、何ですか?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 04:34:45 ID:f2BM/8R/O
>>46アルプス電気です。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 04:52:16 ID:RpPXePQ6P
ホームオーディオしてないんですね、サンキュです。
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 11:25:19 ID:3pfI4/Nh0
>>48
家庭用オーディオ機器そのものは作ってないけど
ボリューム等部品単位で使われてる物は多いと思うよ。
50あぼーん:あぼーん
あぼーん
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 12:28:08 ID:5wQyxKGF0
>>42
弁当箱はどんなに頑張っても弁当箱の能力しか出ない
激悪な環境で設置したSWでもSWの能力には勝てない
リヤシートのアームレスト部に20cm埋め込んだけど、20cm一発だけでは物足りない
30cmSWでシールドBOXなら大きさもデカ杉ないでしょ
セダンのトランクに入れて荷物が積めないって、どんだけ荷物があるのよ
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 12:42:26 ID:utS/kCxa0
>>48
ttp://kousoku-web.hp.infoseek.co.jp/lv103.html

昔こんなのがあったよ
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 13:23:53 ID:B5TRkIHUO
>>48
部品屋だが、ホームオーディオ全盛期にここのチューナー組み込んで製品にしてた有名メーカーはたくさんあり、経験は豊富。
名前が出ないだけ。
>>52 のように一時期はラックスブランドで自前の製品も出していた。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 13:34:57 ID:RpPXePQ6P
>>49
>>52
>>53
おお、ありがとうございます。
部品屋なんですね。
たしかにwikiってもラックスマンってちらっと書いてましたが、真空管ハイブリッド?アンプですか。
アルパインのツイーターが柔らかな音で気に入って、ホームでないかな〜って思ってしまいした。
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 17:30:33 ID:GI1QIE8T0
>>45
実際に使う音量では音割れしません
ラウドネスイコライゼーション(小音量時低高音強調ボタン)をONの状態で
前後同音量のまま上げていくとリアだけ音割れします
フロント寄りに音量設定を変えて低高音を下げれば
5分も聞いてられないくらいの音量まで上がります
内装まで完組した状態で、大音量時スピーカーを穴から覗いてみると
フロント、リアとも10ミリ以上振幅があるように見えます
内装などのビビリ音ではないのでスピーカーの振幅を超えた音量だと思います
能率は高めのスピーカーですが、取付方法でがんばっても低音はSW必要ですね
個人的な感覚で低音はSW搭載時のようにリアから鳴って欲しかったので
大音量テストやりました
セオリー通り4スピーカーは中音用にして
SW追加で小音量でも低音を稼ぐ構成に変更しようと思います
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 21:35:43 ID:4/cpPzy30
セダンのトランクに入れてもリアシートの向こう側で鳴ってるわけだしって思ったんだがそうでもないってことか。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:03:29 ID:0RAHrnkR0
>>54
正確には部品屋はアルプス電気で、アルパインはその子会社。
ラックス(ラックスマン)は本来アルプス電気ともアルパインとも関係ない
高級ホームオーディオメーカーだが、
ホームオーディオユーザーに知名度のないアルパインが
ホームオーディオ製品を出すにあたってラックスと組んだものらしい。
アルプス電気はオーディオメーカーに手広く部品を供給しており、
ラックスもそのユーザーであった。

その後ホームオーディオブームの終焉に伴い、
アルパインはこの分野から撤退した歴史があり、
自前のホームオーディオ製品は望み薄だと思う。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 22:54:22 ID:PFjVl1sS0
しょせん安物オーディオとDQNカーオディオしか作れない弱小部品メーカー。
元請が傾けば自社も傾く可哀想な企業。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:16:13 ID:KWKP8ZCf0
なんか恨みがあるのか?
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:30:43 ID:j2U3EIK+P
BMW純正を納期遅れで蹴られたのが痛かったな
あの辺からおかしな方向へ進みだした
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:35:07 ID:RpPXePQ6P
>>57
どもです
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:42:29 ID:mCp8AuwU0
>>59
格オタなんでしょ
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 01:51:34 ID:AzXPdPAN0
>>56
>セダンのトランクに入れてもリアシートの向こう側で鳴ってるわけだしって思ったんだがそうでもないってことか

車室内とトランクが完全に隔離されてる車両はムリです
私は15マジェスタで、リアエアコンとエアピリ外してトランクからの音の通り道確保しました
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 17:38:02 ID:GemBSTmg0
AlphaSonikっていうメーカーのアンプやスピーカーってどない?
買う予定の車に付いてるみたいなんですが交換しようか迷ってまして
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 17:53:04 ID:277qcrVwO
>>64
聴いてから判断すればいいんじゃねーの?
そんな焦る必要もあるまい
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 17:53:44 ID:QHbHN+me0
>>64
残しとくべき。
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 18:15:34 ID:GemBSTmg0
おk、わかりました

調べても英語ばかりでよくわからなかったので届いてから判断します
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 21:25:39 ID:TARXyq4W0
10年位前はプロショップで扱ってたような・・
変なの付けるよりマシだと思う
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 08:19:52 ID:tXpnOI6FO
皆様、ご教授お願いします。
現在スピーカーの交換を検討しており、少しでも音質アップと思い、
予算4万円でコアキシャルスピーカーを探しているのですが、
なにぶん田舎なもので、試聴ができず困っております。
今候補にしているスピーカーのメーカーの音の傾向やお勧めをアドバイス頂けないでしょうか?
候補として
MTX Audio / TDX6502
Boston Acoustics / SR65
KICKER KS650
JL AUDIO C2-650x

の4つになります。気になるのはJLAUDIOです。
良く聞く音楽は、ヘビメタとジャズで、低音の迫力と、リアルで迫力のある音を求めいます。
後々はデットニングやアンプの追加をするかもしれませんが、
今のところ、ケンウッドのHDV909DTの内臓アンプでならすことになります。
車種はフリードになります。
お手数ですが宜しくお願いします。



70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 10:45:03 ID:7T5ROpwl0
>>69
その中ならJLかなぁ・・・
でも洋物は代理店がボリすぎなんだよなぁw
国産だとこのクラスの同軸はあんま無いし・・・
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 11:05:58 ID:rMZC/wqG0
質問失礼します。
この度、今まで使っていたオーディオが壊れてしまったので買い替えようと思っています。
今まで使っていたデッキがカロッツェリアのDEH-033でしたので、そこからステップアップを狙いたいです。

予算は3〜4万くらいで1DINでしたら新品中古どちらでも構いません。
主に使用するのはiPodが6割ほどで、CDが4割くらいです。

今候補に挙がっているのはカロッツェリアのDEH-P940なのですが、iPodを使う場合は1回アナログに変換されてしまうので(?)音質はそこまでと聞きました。
そこで、もしよろしければこの様な条件に合った皆さんのオススメのデッキを教えていただけませんでしょうか?
予算内でしたら、デッキとプロセッサーの組み合わせなどでも良いです。
外部アンプは持ってますので使用する予定です。
そして、P940でiPodを使っている方がいらっしゃれば、どの様な感じか教えていただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 11:45:34 ID:F+ml8g360
BEWITHのA-180とC-180の購入で悩んでいます
トランクのスペースの関係であまり大きな箱は作成できません
シールドタイプの場合、A-180とC-180では何リットル程度で作成すればよいでしょうか?
BEWITHのカタログには記載なく、メールしても返事が返ってきません
よろしくお願いします
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 13:23:21 ID:kBfIxgB/0
>>71
iPodに強いのはALPINEです。
CDA-117Jiなら、デジタル接続だし、外部アンプ使用時は内蔵アンプ出力切れるし良いと思いますよ。
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 16:40:08 ID:Tlpq1Lup0
似たような質問で恐縮なのですが
ソースがiPodメインの場合I-K77とCDA-117Jiとで比べた場合
音質や調整などの面で優れているのはどちらになりますか?
ALPINEがiPodに強いというのはよく見かけるのですが、他社との違いがわかりません
外部アンプなどは持ってはいないですが、追加する可能性はあります
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 20:17:59 ID:N+bP6SnGP
>>74
外部アンプ使うつもりならプリ電圧高い方が良いと思うよ
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 21:35:22 ID:aSXD28Mg0
>>69
日本にも通販してくれるSonic Electronixでの値段。

MTX Audio / TDX6502 →99.95ドル
Boston Acoustics / SR65 →149.99ドル
KICKER KS650 →79.95ドル
JL AUDIO C2-650x →129.95ドル

送料は方法によって50〜80ドル程度。4万なら2組買えるよ。
ちなみにボストンのPRO60SEが289.99ドル。
支払いはカードでOK。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 23:13:29 ID:XmbhKGwdO
DVD対応のCDデッキを載せてるんですが、モニターがありません。
ナビはいらないのですが、モニターだけだとどういう物を付ければ良いのでしょうか?
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 00:56:02 ID:fxxdjPNWO
>>77
好きなモニターを付けてくれとしか言いようが無い。
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 07:37:16 ID:mRwSezfY0
>>77
その「CDデッキ」とやらがどこのメーカーか分からないし、キミがどのくらいの大きさの画面を希望か分からないので答えようが無い。
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 08:32:13 ID:AXys6P6g0
中国製のPNDでも十分かもしれないし国内メーカーのお高いモニターでも不満かもしれない
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 08:53:03 ID:WXI7Sw4HO
初心な質問ですみません。
自分はアンプを今まで付けた事なくて、現在購入・取り付けを検討しています。
予算は5万円で考えていますが5万円程度のアンプでは音はあまり変わりはないですか?
又、取り付けに関しては素人では厳しいですか?
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 10:08:07 ID:nX1icNmxO
5万円のアンプならアゼストの4chはいかがでしょうか

2.1ch接続可能なのでオススメです

デッキやスピーカー交換出来るレベルなら大丈夫です

直電源・リモート・アース・RCA・スピーカー線で引き回しすれば良いです

外部アンプで聴くとデッキの内蔵アンプには戻れなくなります
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 12:25:54 ID:WXI7Sw4HO
>>82
親切に有難うございます。アゼスト4CHをググって検討してみます。
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 17:01:38 ID:WXI7Sw4HO
>>82
ちなみに取り付けですが、今、ナビに付けてるスピーカーの線をアンプにつなぎ
ナビにアンプのスピーカー線・リモート(?)を接続。で、車バッテリーから電気取って、アースも車のボルトに接続で終。
ただケーブルの引き回しが厳しそうです。設置場所は助手席下が無難ですか?自分ハッチバック車ですが理想はトランクなんですよね
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 18:15:54 ID:LHEwHTqt0
>>84

>>82です。
>ナビに付けてるスピーカーの線をアンプにつなぎナビにアンプのスピーカー線・リモート(?)を接続

ナビ(CD&DVD)の音声をアンプで増幅するのでは?
直電源・ACC・リモート・アース、理解してますよね!!
バッテリーの12Vでも変な接続すると火災になりますよ
直電源はバッテリー+直近に必ずヒューズ必要です

>設置場所は助手席下が無難ですか?自分ハッチバック車ですが理想はトランクなんですよね

理想は配線が一番短くなり冷却効果が期待できる場所ですね
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 19:13:02 ID:WXI7Sw4HO
>>85
すみません重ね重ね。設置場所は冷却も必要なんですね。
再度、勉強してみてツマったらまた伺いますm(__)m
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 21:17:53 ID:v2SN/ibdO
カロッツェリアってなんであんなアナログな香りを漂わせてるの?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 22:14:02 ID:279kKwW70
>>76
あれ?PRO60SE以外はエボリューションオーディオで買うのとたいして変わらんな。
こうなったら国産25,000円レベルの作りが期待できるPRO60SEにしとけ。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 02:21:00 ID:quGgv+NY0
>>87
もう少しエサをまくとか、、、
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 05:16:32 ID:r2E6b1Q70
>>71と同じような質問になるのですけど、USB再生がメインでのオススメのデッキは何がありますでしょうか?
予算は3万弱で大きさは1DINが良いのですが・・・。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 10:15:49 ID:e+gFHC8N0
X305S
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 13:44:50 ID:wbojyvboO
スピーカーケーブルの件ですが、現在アンプはカロのgm-d400を付けててケーブルは既存の物を使っています。
やっぱしケーブル交換しないと効力発揮しませんよね?
アンプが安いから関係ないですか?
93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 14:05:21 ID:e/Klp2ONO
>>92
普通に聴いてるなら得に気にする事無いです。
音量上げた時に能率悪くなります。
9492:2010/10/02(土) 15:38:00 ID:wbojyvboO
>>93
そういう事なんですね。
有難うございました。
95あぼーん:あぼーん
あぼーん
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 20:38:05 ID:/M1tFlRb0
>>92
外部アンプつけたときに使ったSPケーブルの種類言わず
中身も理解せず>>93が適当に回答してるのだが?いいのか?
まるで詐欺に合った子供みたいに見える
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 21:05:09 ID:B9X1S5eK0
>カロのgm-d400 → D級モノAP
>ケーブルは既存の物を使っています → 最悪で純正のSP線
>ケーブル交換しないと効力発揮 → 普通に聴く分には問題ないと思うが

知識をひけらかして初心者にマニアックな回答するのが全てでは無いと思うが如何かな?
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 21:58:35 ID:gTSi8MYFO
>>96ウダウダぬかすよりあなたが答えれば済むことだけど…
9992:2010/10/02(土) 22:19:21 ID:wbojyvboO
あたり前だけどSP線は替えた方が良いって事ですね?
後、ちなみにアンプは10万円くらい出さないと駄目ですか?
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 22:31:22 ID:B9X1S5eK0
>>99
ソコソコのSPにソコソコの取り付けでも10万円APならソコソコの音は出る
でもその音が良い音とは限らない
あなたにとって気持ち良く聴ける音とも限らない
猫に小判って事になるのが落ちかな
基本でシッカリ取り付けながらシステムUPした方が近道かもね!!
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 23:31:05 ID:/M1tFlRb0
HUの裏までしかない「純正SP線」を座席下やトランクに設置してる外部アンプに接続してるわけない・・・
10292:2010/10/02(土) 23:32:02 ID:wbojyvboO
ちなみに線交換は既存の線(SP側)に結び付けてナビ側から引っ張ったら駄目ですか?
10392:2010/10/03(日) 00:24:58 ID:vJ7QE5S30
順番が逆になりましたが
>>101
いえ、純正SP線を買ってきてつぎ足しました。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 08:52:45 ID:XLU0faqM0
>>103
純正スピーカーを外部アンプで駆動してるってこと?
まさかとは思うけどアンプのメーカーであるカロッツェリア「純正ケーブル」、ってことはないよな?

スピーカーケーブルくらい大した値段じゃないしとりあえず換えてみたらいいじゃん
交換する技術がないってんならここで「交換すべし」って結論になったらどうするの?
ちなみに俺はビックカメラオーディオ売り場の1番安い1m100円くらいのに交換してみたら
「劇的に変わった!」と思ったから今は1m300円くらいのにしてる
それでもリアシート跡地から余裕を持って3mずつx2で6m買って2000円くらいだ

あとアンプがどうこうって話なら、乗ってる車、現在の構成(純正から変更した内容)、総予算、
最終的にどこまでやるつもりか、よく聴くジャンルとあれば好みの音、くらい書かないと
適正なアドバイスなんてもらえないよ
「一般的には」ナビに10万のアンプなんてもったいない、ってことになるけど
予算が100万くらいあるなら何の問題もない
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 10:07:43 ID:uJ8+MeW00
カナレ4s6最強
10692:2010/10/03(日) 13:08:53 ID:vJ7QE5S30
>>104
いえいえ、SPはALPINEのDDL-R17Sに替えてます。アンプは予算の都合上
安かったカロGM-D400にしました。 
線はもともとの純正に足りない分は継ぎ足してアンプ接続してます。

わかりました、アンプがどうこう言うより基本の線が重要なんですね。
ちなみに交換は>>102にも書いた方法では駄目ですか?
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 14:07:11 ID:oLnXSoRl0
俺はスピーカーケーブルで音がよくなるとも思わないし、
実際に音が変わったとも思ってないが、自分で引いたラインで聴くのは気分がいい。
半田付けとか端子の圧着なんかもキレイにカシメられたらテンション上がる。
途中でつなぐなんてことしてたら、気になって夜も眠れない。
精神的に良くない。
108104:2010/10/03(日) 14:09:12 ID:XLU0faqM0
>>106
情報が小出しすぎてさっぱり全体像が把握できないよ…
スピーカー交換は自分でやったの?
自分でやったんならドア内装外したりスピーカーの裏側にアクセスしたりできるだろうから、
スピーカーケーブルくらいとりあえず交換してみなよ
自分でできないならもう無理、諦めてそのまま使え

>交換は>>102にも書いた方法では駄目ですか?
音が出てるんだからダメじゃない、という考え方もできるし
自分で満足してないならダメ、という考え方もできる
オーディオみたいな趣味の世界を「良い/悪い」という絶対評価で考えるのが間違い
「自分の好みか/そうでないか」以外に評価軸はないよ
そしてお前さんの好みはお前さん以外誰もわからない

俺の考えは「純正配線でおまけに接いであるなんて気持ち悪くて絶対イヤ」
でもたぶん音質的にはそう影響ない
けど俺は「好みじゃないから」絶対やらない
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 16:26:08 ID:uU2W9nuE0
初めてスピーカーの交換を検討しているのですが、
クロスオーバーネットワークの箱は扉内に入れておくのでしょうか?
寸法が載ってなく、写真だと大きいのもあるようなので入るのか心配です。
また、入らない場合は配線を引き直さなければいけないのでしょうか?
11092:2010/10/03(日) 16:31:46 ID:vJ7QE5S30
>>108
SP交換は自分でやりました。
わかりました線交換にチャレンジします。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 17:13:54 ID:WLy7pgpi0
スピーカー交換とケーブル張替えは同時にやったからケーブルだけでどれくらい変わるかは体感したことないけど
車両に最初から引いてあるケーブルは途中に何か所もカプラーがついてて電気的なロスが大きいのは間違いない。
俺はヨドバシで切り売りしてるAWG16のケーブルで一番安いの使ってる。確か300円/Mくらいだったと思う
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 17:23:33 ID:fqwzQc6P0
>>105
カーオーディオはよく知らないが、
最強かどうかはともかく 4S6 使えば普通にいいだろ。
もっと太いのが良ければ 4S8 とか 4S11 とかもある。
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 07:33:33 ID:mgwTWTIy0
>>107
>>108
カロ信者だろ?
本スレ暇すぎだぞ プ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 13:33:59 ID:hUrl5rbf0
カナレ最強だけど、できればケツにGが付いたのが良いよ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 17:58:39 ID:vuez46Bk0
SW用に4S11を1mくらい使ってるけど、太いし被膜が固いしカーオーディオじゃ使いにくくない?
みんな被膜剥いてバラしたりしてんの?
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 18:55:25 ID:E24hZa3OO
>>115
わざわざ 4S11 使って太いとか言われてもw
太いのが嫌なら 4S6 使えば済む話。
これでも 1 sq 相当ある。
117115:2010/10/04(月) 20:09:23 ID:vuez46Bk0
>>116
あーいや、「実質的な配線の太さの割に」太いし固いし使いにくくないか、といいたかった
一般的なスピーカーケーブルって断面が丸くないじゃん
4S6でも内装の隙間通してMidにつなぐの大変じゃないかなぁ、と思って避けたんだよね
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:10:07 ID:E24hZa3OO
>>117
確かに実質的な配線の太さの割に太いというか厚いわけだが、 4S6 くらいなら何とかなると思うけどな。
車によってはむしろ通しやすい場合もあるかも?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 00:36:16 ID:rwvxo/GB0
狭いとこはシース剥いて這わしたらいいよ。
俺の車はシリコンふったらどこでも通るけどね
120あぼーん:あぼーん
あぼーん
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 18:19:20 ID:PzZZ6+R7O
>>119
滑剤がなければ石鹸でも代用できる。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 19:45:35 ID:yM4btauj0
初歩すぎる質問ですみません、よろしくお願いします。
近々フィットの中古(たぶん2005年型)を買おうと思っている者です。

こんど初めてカーナビも入れようと思っているのですが、
1DINのナビと1DINのオーディオを、純正2DIN用オーディオパネルに突っ込むことはできるんでしょうか。

現在は5年前に買ったカロッツェリアDEH-P070、スピーカーはTS-F1600を使っていて、最低でもこれくらいの音は欲しいと思っています。
グラフィックイコライザーで自分好みの音色に細かく調節するのが好きで、こんどはサブウーハーの導入も予定しています。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 20:47:10 ID:g80N8z7eO
奥行きもわからんのに…
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:16:27 ID:nPPUCM/R0
フィットスレで聞いたらええねん
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:17:28 ID:/VmzPGEQ0
グライコとかウーハーって懐かしい響き
126122:2010/10/05(火) 21:18:43 ID:yM4btauj0
縦横は同規格でも奥行きは様々ってことですかね。
もう少しググって調べてみます。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:22:31 ID:EW63CyRpO
友人から同軸タイプのドアスピーカーを譲ってもらったのですがクロスオーバーがありません
クロスオーバーがないまま繋ぐと音は出ないのでしょうか?
分かる方いましたら教えて頂けますか?
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:23:41 ID:H8iIplux0
>>121
俺は通線用のジェル使ってる。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:48:57 ID:z8J75Xbp0
>>127
繋いで、ちちゃい音で鳴らしてみれ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 23:42:53 ID:p4nZ6NQH0
質問よろしいでしょうか

先月DENONのDTC-R1を購入し内蔵アンプ・純正スピーカーで使用していました。
このたびモノラルパワーアンプを2台増設し、フロント出力からL/Rを出力したのですが
ヴォーカル等中位の音がほとんど出てこなくなりました。
設定を弄ってみたところ、BAL(音の定位)が0だと中域がほぼ無音になってしまうようです。
BALの設定で定位をLかR(各0〜15)に振ると、全域が鳴る正確な音が出るのですが
たとえばLを15に振るとLの音のみがLRのスピーカーから出力されて
右のほうで鳴っているハイハット等、Rの音がほとんど聞こえなくなります。

フロント/リアのRCA出力を組み合わせてみたり、本体リセット、スピーカー+-のチェック等
自分なりに色々試してみたのですが解決できませんでした。

なにか解決方法思いつく方はいらっしゃらないでしょうか?
よろしくお願いします。
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 00:09:59 ID:jTXk2w0C0
>>127
線をつなぐ端子はいくつ付いてるのかな?
+−の2つだけならコンデンサー1発の
ハイパスフィルターがTW側に付いているから
別体のクロスオーバーは不要。

端子が4つあるならクロスオーバーで帯域分割した信号をTW、
MIDそれぞれの端子に入力する必要がある。
この場合TWユニット側にハイパスフィルターは付いていないので
低域信号が入るとTWが破損するよ。

>>130
マトリックス接続をした時のような音の出方ですね
アンプからSPまでの配線をしてみたら?
132131:2010/10/06(水) 00:27:03 ID:jTXk2w0C0
× アンプからSPまでの配線をしてみたら?
133131:2010/10/06(水) 00:28:12 ID:jTXk2w0C0
× アンプからSPまでの配線をしてみたら?
○ アンプからSPまでの配線を確認してみたら?
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 00:29:23 ID:tgv5aGd80
>>131
レスありがとう御座います。

>マトリックス接続
そんな感じです。多チャンネルの一部分しか出せず、しかも設定で動かせないという...

>SPの配線
現在はヘッドの内蔵アンプは電源を落とし、スピーカー線も外しています。
パワーアンプから新たにSP線を引いてギボシ化した純正スピーカーと直結しています。

お暇なら。DTC-R1マニュアルPDF(640kb)
http://denon.jp/ownersmanual/pdf/dctr1.pdf
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 00:31:10 ID:tgv5aGd80
ああ機種名間違えてる。
DTC-R1じゃなくDCT-R1でした
すいません
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 07:50:55 ID:I95guTIjO
>>130
アンプ2台の振り分けは、L、Rに各1台?F、Rに各1台?
モノラルだからL、Rに振り分けてるよね?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 13:09:08 ID:FwFe8UUHO
質問です。

トヨタ純正オーディオ(CD,カセット)に、AUXINの配線を新たに取り付けることは可能ですか?

可能ならばどのようにすればいいでしょうか。

よろしくお願いします。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 13:15:21 ID:TTe7wR8F0
>>137
回路を読んで半田付けして、というレベルなら可能。
ただし、それをしてくれる人を見つけるのは容易ではあるまい。

現実的には、カセットにアダプタをかませるか、FMトランスミッタを付けるか、
もっと言えば、純正を投げ捨てて社外品を入れるか。

間違いなく、最後の「純正を投げ捨てて社外品を入れる」をお奨めしておく。

139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 13:22:22 ID:FwFe8UUHO
わかりました。
迅速丁寧にありがとうございます。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 13:37:38 ID:fOAEop/KO
すみません質問です。
現在、アルパインのSPをフロントにDDL-TS17s、リアにDDL-TS16cを付けています。
今度アンプPDX-4(4CH)を付けようと考えていますが、フロント・リアで4つに分けても大丈夫ですか?
ネット見てたらフロントのみで4つに分けていましたので。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 14:10:51 ID:I95guTIjO
>>140
それが一般的な4chアンプの使い方だから全く問題ないです。
そこから上を求めて行けば後者の使い方などになるだけ。
142140:2010/10/06(水) 15:09:04 ID:fOAEop/KO
>>141
そうですよね。一応、確認しておこうと思いまして。
レスどうも有難うございました。
143あぼーん:あぼーん
あぼーん
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 18:47:52 ID:tgv5aGd80
>>136
フロントのLとRに一台ずつ振ってます。
この状態でFAD(Front/Rear定位)をR15に設定するとほぼ無音になるので
接続的には問題ないかと考えてます
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 21:47:09 ID:ZzstmVVxO
>>129
>>131
遅くなってすみません。レスありがとうございます

端子は4つ付いているので、そのまま繋ぐのは危険みたいですね
オクでクロスオーバー探してみます
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 23:42:18 ID:IPyBmVWN0
BEWITHのA-100Aを使用している方に質問です
バッテリーから直接A-100Aの入力側に+−両方接続してみたところ
入力側のリモートを取り付けていない状態でも出力側の+−を吐き出していました
これは仕様でしょうか?それとも不良品なのでしょうか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 23:47:21 ID:3Vn1gdfN0
常時電源の仕様です
リモートオンで設定電圧を出力するです
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 23:48:00 ID:bIRiAKVb0
高いなー
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 00:45:25 ID:pb4zWV4OO
質問お願いします!
今イクリプスのAVN558HDを友人から安く譲って貰ったので使っているのですが、アンプが欲しくなりカロのGM-D6400が丁度手頃な値段だったので買ったのですがよく見たらナビ側にRCA出力がありません↓
説明書を見たらナビのスピーカー出力線にアンプに入っているRCAコードを付ける見たいに書いてあるんですが、延長するための線の太さはどの位が適しているのでしょうか?
またちゃんとRCA出力で繋がないから音はそこまで変わらないのでしょうか?長文すいませんでした!
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 02:26:20 ID:Ld1Rwdl70
カロのTS-C1710A(http://pioneer.jp/carrozzeria/products/c_series/)を、前の車から移植しようかと思ってはずしています。

前の車でデッドニングをしてボーカルの上のほうがキンキンしたので(仕方ないのでEQで下げて利用してました)、
クロスオーバーネットワークをパッシブで自作しようと思っています。
ネットワークを作るのは初めてなので、まずは付属品のネットワークを理解しようとしたらいきなり詰まってしまいました

付属のネットワークN-1710にインピーダンス補正とか入ってるのかなと思って分解してみたのですが

ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1286376418551.jpg
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1286379350681.jpg

コスト的に入っていないのはまああきらめれたのですが回路のつなぎかたがセオリーとは違ったので思考がとまってしまいました

回路図に起こしたのが
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1286379667448.png

なんですが
C1(685Kなので6.8μF)とL2がハンダで直結されてて、かつ入力のマイナスにつながってるのかがわかりません。

テンプレ >>8 の12db/Octのウーファー側のコンデンサが省略された形と見ればいいのでしょうか?
(図的にはTW+の後ろにL2ではなくTW−とC1出力をブリッジしてるところにL2が正しいのでしょうか)
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/car2/src/1286379433503.png


つまりWF側はL1のみ、 TW側はL2とC1で構成される、という認識でいいのでしょうか?

結論からいうと、WF側は6dB/OctでLPF、TW側は12dB/OctでHPF接続ということで正しいでしょうか?
(L1,L2の容量は不明)
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 02:58:03 ID:TYKX/mTG0
>>150
単にTWが逆相12dB/octでWFが正相6dB/octって話
それで合ってる
特に変わったことしてる回路じゃないよ
よくある

ただ、1286379667448.pngってのは間違ってると思うけどなw
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 07:22:33 ID:CgGIA3UNO
>>144
出力R逝ってるとか?
アンプのゲインやクロスオーバーは問題ない?
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 07:27:58 ID:CgGIA3UNO
>>149
ハイレベルインプットがあるならそんなに変わらないと思う。
延長するケーブルは同等の太さがで問題ないです。
154146:2010/10/07(木) 08:09:22 ID:KRtrvBhx0
>>147
回答ありがとうございます
そういう仕組みだったのですね
装着してから半年、同時に交換したバッテリーの充電が極度に減っていたのでおかしいと思いました
アンプとデッキ(もちろんACCは別電源)、LED付きキャパに供給しているのですが
リレーを挟まないとバッテリーがあがるのでしょうか?
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 08:13:25 ID:BVTfLS8WP
常時通電してくれてないと、デッキのメモリ飛んじゃうからな
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 06:20:17 ID:+NJgx+kVO
教えて下さい。

13年使用の純正スピーカーを交換しようと思ってましたが、外したとこにぴったりあうかどうか取り付けに自信ないので、車用のスピーカーをただ付け足す事を考えてますが、なんか問題ありますか?
抵抗とか出力とか、よく分かりません。

音質にはそんなにこだわりはありません。

自分一人でやる予定ですが、初めてで女なのでパワーも知識もありませんが
よろしく。
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 07:03:39 ID:C2ik3b5VO
>>156
車種に寄ってサイズが違うから適当に買っても合うかは分からない。
車種は何年式の何?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 07:13:58 ID:C2ik3b5VO
>>156
あっ、付け足すって意味か。
それをやると今のスピーカーは飾りになるし、
新しいスピーカーに配線をする為に、かなり面倒な作業になるから
素直に今のスピーカーと交換した方がいい。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 07:41:48 ID:o41o93770
>>158
むしろラジカセをリアシートに・・・
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 10:22:45 ID:Qqt+eXdY0
質問させてください。

現在の状況は
1:ケンウッドU929(内臓アンプ使用)
2:スピーカーはフロントのみ、アルパインDDL-R16S
3:スピーカー付属のネットワーク使用でデッキのFスピーカー出力に接続

以上なんですが、
色々とググったりしてると、デッキのフロントにツイーターリアにウーファーという接続をしてる方がいらっしゃいます。

この時に、メリットは何なのでしょうか?
カロのP01の様にデッキ機能で2WAYや3WAY構築出来るならメリットが大きいと思うのですが
この機能がないU929の様な機種でやるメリットはありますか?
Xオーバー等の機能使っても、余り分けるメリットがないような気がします。

でも、実際にしてる方々が多数いるのは理由があるのでしょう。
勉強の為に教えてください。
宜しくお願いします。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 10:35:38 ID:o41o93770
>>160
U929ならフロントとリアを個別にTAとクロスの設定できるから
両方フロントに持ってきて2wayとして使えるよ。
クロスの周波数はSW向けだから別に考える必要あるし
SRSがどうなるかわからんけどね。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 10:38:38 ID:xz88eiLEi
>>160
ツィーターとウーハーのレベルコントロールをパッシプに頼らずにできる事じゃないかなあ。
U929みたいにハイパスフィルター持っていない機種では、ツィーターにどうせパッシプかまさなきゃならないから、音質面では意味ない。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 10:40:38 ID:xz88eiLEi
>>162
補足。ツィーター向けのハイパスフィルターのことね。SW向けはあるけど、フィルタリングできる周波数が100Hz前後の低域しかない。
164160:2010/10/08(金) 13:03:39 ID:Qqt+eXdY0
>161-163
ありがとうございます。

なるほど。一応、別に繋いだ方が弄れる範囲は大きくなるんですね。
音質的には、ツイーターのローのカット周波数はネットワークで決まってるから
余り違いは出ないと。しかし、音場作りでは優位になるかも知れないってことでOKですかね?

どうせ、リアスピーカー無いから別に繋ぐかな。ケーブル引きなおして。
いまいち、クロスとか使いこなせないんだけど。
ちなみに、繋ぐならF出力にツイーター、R出力にウーファーですよね?
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 13:08:12 ID:C1agY2P50
パッシブで帯域分割するとしても
低域・高域で独立したアンプを使うメリットはあるよ。
バイアンプ・バイワイヤー対応のネットワークが必要だけど。

特に低域再生は大きなエネルギーがいるもの
そんなアンプの負担に影響されずに
純粋に高域だけが再生出来る。

元の電源は同じバッテリーだから全く影響を受けない
わけじゃないけどね
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 19:43:11 ID:pmKMrFqJO
アンプ側でレベルコントロールできることが最も大きなメリットじゃないかな。
操作性的にも便利だが、
パッシブのレベルコントロール(アッテネーター)は出力インピーダンスがそこそこ大きい上に減衰量によって変化し、
音に影響するが、これを全くなくすことができる。
この部分の接点の劣化もなくなるのだから、アンプ出力が遊んでいるならやらなきゃ損である。
167sage:2010/10/08(金) 23:39:32 ID:pDIFHogH0
どなたかご教授願います。

現在、レクサスのマクレビ仕様ですが、
高音がぼやけた艶のない音質に満足できずにいます。
3〜40万程度で手っ取り早く音質向上ができれば…と考えていますが、
どういったシステムが良いのか全くわかりません。
例えば、フロントのSPだけ交換した場合、
5.1chでまとまった音が出るのでしょうか?
わからないことばかりなので、わかりやすく説明していただければ幸いです。

ちなみに、以前はショップに丸投げのドブ銭状態で、
P01コンビにAMPはRFのPOWER、SPはMB QUARTで組んでありました。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 02:59:48 ID:tgKyGTYj0
すみませんレベル低い質問ですがご指南下さい。
現在、カロナビ(HRZ900)が付いていて、今度アンプPDX‐4を付けたいのですが
説明書を見ていたらアンプ側には入力PIN端子が4つありますがナビ側には2つの出力端子
しかないようなのですが、その場合はアンプ側が2端子でナビ側が1端子のコード(端子が3つ)を
接続すると考えて宜しいのですか?
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 03:37:35 ID:Ev6qDzDkO
>>167
レクサス乗ってるのなら今回もショップにGO!

170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 07:47:49 ID:DXaRG7zB0
>>168
サブウーファーを付けたいの?
HRZ900のその出力は、サブウーファー用じゃないか?
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 08:13:14 ID:VtVbxY1mO
キャパシタの話なんだけど、ここ最近のアンプやデッキってもともと必要な容量の電解コンデンサ搭載してると思うんだけど、キャパシタって効果あるのかな?
172168:2010/10/09(土) 08:21:51 ID:4QugFvCvO
>>170
説明書には確かにウーファーになってました。って事はカロナビにアンプは付けられないんですか?
もしくは、何か配線をつくるのですか?すみませんレベル低い質問で。
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 08:45:41 ID:DXaRG7zB0
>>172
ハイローコンバーター使えばよろし。
ナビのスピーカー出力からRCAに変換できる。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 08:47:44 ID:ka3Dtlwa0
>>168
その口ぶりからするとDIYでやるの?
ナビとアンプのマニュアル両方読んでそんな質問が出るようじゃ
DIYはやめといた方がいいと思うけど…下手したら車燃えるよ?

・アンプのマニュアルhttp://products.alpine.co.jp/om/owner/dl?P1=1017&P2=394のP5項番5
 1.このスイッチを“1/2”にしたときは「CH1/2」への入力信号が「CH3/4」からも出力されます。
 に設定すれば普通のRCAケーブルでOK
・SW用って書いてあるけどLPFが解除できれば問題ないはず
 でもマニュアル読んだ限りじゃ LPF:オフ の設定はなさそうw
 解除できるかどうかはメーカーに聞いて
・LPF解除できなくてもアンプによってはHUのスピーカー出力を入力できる機種もあるから
 「アンプが接続できない」ってことはないけどオススメしない
175174:2010/10/09(土) 08:48:33 ID:ka3Dtlwa0
あれ、色々かぶった
まぁ参考までに…
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 09:39:47 ID:igXiZWlx0
>>171
「ここ最近」って…今も昔も、そもそも必要な分が無いとまともに動作しないよ
安い機器だと「必要最低限」で、高級機器だと「ある程度余裕を持って」搭載されてる
どれだけ余裕を作るか、どれだけ「まともな動作」から「理想的な動作」に近づけるか、という話
電源を内部抵抗値ゼロ&容量無限の理想電源に近づけたいが為に追加するわけだ

で、追加して音が変わるかどうかは別な
たいてい変わるけど、好きな音になるかどうかは知らん
177あぼーん:あぼーん
あぼーん
178168:2010/10/09(土) 10:22:23 ID:4QugFvCvO
>>173有難うございます。ググってみます。
>>174俺も不安ですが、チャレンジしてみようかと・・・
一応、他も色々とググリまして、バッ直・アース・リモートはだいたい理解してると思います。
もう少し勉強してまた、わからなくなったら質問します。
有難うございました。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 11:36:55 ID:RQoTWIMHO
>>171
なにをもって必要な容量かということになるが、
電源のコンデンサが全くなければ回路が正常に作動せず、アンプ自身やスピーカーをぶっ壊しかねない。
そういう意味で必要な容量は必ず搭載済み。
また、電力をあまり消費しない電圧増幅系は必要な容量が知れているので、コンデンサを外付けする意味はほとんどない。
しかし、大容量コンデンサが効果を発揮するパワーアンプは、
大容量コンデンサ自体が高価な部品であるため、コスト的に余裕をもってできない場合が多く、
とりあえず動作に問題はないレベルでとどまっていることが多い。
ホームオーディオでも電源厨はいるが、電源電圧が低くインピーダンスも低いカーオーディオの方が効果は大きいといえる。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 12:09:04 ID:Fc1bFXJJ0
>>177
俺はタバコやめて太って糖尿病になった。
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 13:00:05 ID:p0+KAJJ60
>>180
荒らしに構うな
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 10:43:49 ID:7jBucwXn0
ヒューズブロックやアースブロックって基本イモネジ式だけど
RやY端子で固定できるタイプってないのかな?
イモネジだと抜けたとき怖いよね
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 10:54:04 ID:luy9i60J0
バッテリー端子ならあるんだがなぜかヒューズブロックにはない。俺も探している。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 17:40:48 ID:qBgXykXK0
4chアンプ使って2.1ch仕様ですが、
ゲインとハイ/ローパスの調整で苦労してます

皆さんはどの様にして調整してますか?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 18:58:12 ID:4gQKJT160
すみません質問です。
SP線の引き直しをしたいのですが、インナーからジャバラ通す以外方法はありませんか?
実は、先日デットニングして穴を塞いでるので中ジャバラの中を通せそうにありません。
ちなみに今日1日SPを外しSPの穴からジャバラに切り込みを入れ、線を通そうとしたのですが
あえなく失敗しました。
やはりデッドニングを外すしか無理でしょうか?
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 19:02:37 ID:qBgXykXK0
>>184です

現在の調整方法

リヤ側ブリッジ・モノが過敏なのでフロントを基準に調整。
HUのフェーダーでフロント100:リヤ0にして、
HUのボリュームを中間より上でゲインを上げ歪む手前で固定。
ソノ状態でハイパス100Hz前後で低音のドーーンがドンと鳴る付近で固定。
HUのフェーダーでフロント0:リヤ100にして
フロントと同じ音量付近で鳴る様にゲインを調整。
ローパスを60Hzから上げて行き、ドンと鳴る付近で固定。
HUのフェーダーをフロント100:リヤ100で鳴らして低音がキツイようならフェーダーでリヤ側を絞って終了。

こんな感じですが如何でしょうか?
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 21:15:54 ID:Nv3pxcSu0
>>182
普通の端子盤でいいんじゃね。
188182:2010/10/10(日) 21:22:06 ID:7jBucwXn0
>>183
需要があるのに製品がないのがおかしいですよね
アースならR端子とボルト締めでいいんだけどなぁ

>>187
端子盤って中継ターミナルみたいなのですか?

>>185
3000円持ってオーディオショップに駆け込めば幸せになれるよ
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 22:01:12 ID:KNycyddb0
>>186
なんだかよくわからんけど、2.1chでリアには何を繋いでんの?

基本的にフロントのハイパスに合わせてローパス決めるでしょ。
フロントで100Hzまでしか出せないのならSWのローパス100Hzで。
でもSWでローパス100だとブワブワした音になると思うけどね。

まーなんにしてもフロントの作り込み次第で変わるからなんとも・・・
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 22:53:34 ID:qBgXykXK0
>>189
レス有難う御座います。

リヤはロックフォードの30cmSWをシールドBOXで付けてます。
フロントは16cmセパレートでアンプはクラリオン4chです。
アンプの目盛りはフロントがハイパス100Hz付近
リヤがローパス120Hz付近です。
フロントドアはレジェトレックスで外板の静振と内板のホール塞ぎして、
バッフルは自作でMDF15mm厚をボルト&ナットで固定してます。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 22:54:16 ID:3KsZ1Cd70
質問なのですが アンプはキッカーのZX460で ダイヤモンドのネットワークでフロントとツィーター、リア(ネットワークのリア出力)

で鳴らそうと思います。 スピーカはダイヤモンドのHEX600とMBクォートのPSD216があります。 両方ともスピーカーのみ。

どちらをフロントにもってくればいいでしょうか? ツィーターはアルパインのホーンです。

宜しくお願いいたします。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 06:36:42 ID:3xK3SEPqO
>>190
デッドニングしてるのにハイパス100Hz?
SWが12インチなんだし、変な音になってない?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 09:25:52 ID:uglQZDYc0
デッドニングしてるのに 100 Hz ?って聞くのも変だと思うが、
ローパス 120 Hz は高過ぎじゃね?
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 17:29:48 ID:bbVq4ssO0
オーディオじゃないんですが、質問させてください。

車はレガシィツーリングワゴン。15年式。
最近中古で購入しました。
しかし買った翌週、助手席の足元から、FAXのような「ピーキュルルル」という電子音が。
ブロアモーターが原因ということは分かったのですが、新品に交換しても音がします。
他の車にそのモーターをつけても、音はしないということから、
原因は車側の配線ではないかとディーラーに言われました。
配線がノイズを拾っているとか言われました。

色々調べてると、オーディオにはノイズフィルターと言うものがあることを知りました。
そこでこのスレの皆様なら何か分かるかと思って聞いてみました。
ナビでテレビを見ようとしても、ものすごく画像が悪くて見れないので、
もしかして何か電磁波的なものが邪魔してるのか?と思いました。

考えられる原因は何でしょうか?

詳しい症状としては
・エアコンのオンオフに関係なく、送風でも内気でも外気でも鳴る。
・風量を調節すると、音が高くなったり低くなったりする。
・エアコンを使っているときは、リレー(?)が動くときにも電子音の高さが変わる。
ちなみに、社外オーディオと社外ナビが付いています。アルパイン製。

どうぞよろしくお願いします。
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 18:13:30 ID:8lDVmBMy0
>>194
まず言っておくがその手のノイズは自分で配線いじれないと解決不能。
店に頼むと手間賃だけで相当の額になるし、そもそも自分の店で施工したものでないと
受け付けてくれない可能性が高い。

自分でいじるのを前提に以下をチェック。
・ブロアーモーターの電源配線がどこを通っているか
・ブロアーモーターへの電源配線近くのエリアおおよそ20cm以内をオーディオ関係の
配線(RCA配線、スピーカー配線)が通っていないか

ここまでチェックできたらここで報告。できなければそれまで。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 18:26:46 ID:bbVq4ssO0
>>195
ありがとうございます。
また週末に確認してみます。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 19:01:27 ID:pKTpaPg00
>>194
>最近中古で購入しました。

買った店にクレーム修理で出せないのですか?
198194:2010/10/11(月) 22:09:40 ID:bbVq4ssO0
>>197
ディーラーの中古車屋で購入したので、
とりあえずディーラーに持って行ったら、ブロアモーターから音がするから交換と言われました。
で、無償で交換してくれたんですが、新品からも音がする。

ということは配線が原因で、それを見るには色々はずして原因を潰していかないといけないので
それは無償ではちょっと・・・ということでした。

前例がないクレームのようで、
社外のオーディオなどの配線が原因では?と言われました。
社外のものなので保障は効かないという理由です。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 23:37:17 ID:pKTpaPg00
>社外のものなので保障は効かないという理由です

その理由はチョット酷すぎませんか
買った後にお客が自分で社外品付けたなら分かりますが・・・
売る段階で不具合があるなら純正に戻して売れば良いし、
利益が出ないなら売り値に加算して売れば良いだけではないでしょうかね。
純正に戻して売るには予算が足りないなら仕入れ失敗でしょうし、
それを次のお客に求めるのもナンセンス。
最後まで面倒見ろ!!ってクレーム入れても良いと思いますよ。
安い買い物じゃないんだし
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 02:18:08 ID:FMHNx+T70
少し教えてください。
ショップのことです。

今度車を変えるのですが、純正のナビを変えずにスピーカーまわりだけいじって、
少しましな音質にしたいと思っています。

今までなら、自分で内張りはがして、レジェトレックスやらレアルシルト貼ったり
穴開けてツイーターつけたりしてたのですが、もう面倒くさくなってきました。

KKMってどうなんでしょうか?過去ログではロクな評判がないのですが、
素晴らしいと称賛されている方もおられます。
店主の考え方には賛同(あくまでもホームページ上の)できるのですが
単なるボッタ屋なんですか?少し遠いので、デモカーを聞きに行くことも
できません。

店主と話された方、利用された方、聴きにいかれた方、
どんなことでもいいので、教えてください。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 11:59:31 ID:p0ryGQDtO
他人の話しはあてにならない、お店の主人の人柄も大切。一度KKMに行く事。それから施工するかやめるか、きめればいい。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 12:58:34 ID:SfDe9d1b0
>>200
話して自分で決めたほうがいい。
遠方というなら、電話で話すことだってできる。
でも、他にもたくさんの店があるから、電話で話すならできるだけたくさんの人と話して、信頼できそうな人にしといたほうがいいよ。
できれば直接会って話すべきだけど、電話で話すだけでもWeb上の美辞麗句には出てこない人柄が見えてくる。
何万もかける話だから、選び方は慎重に。
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 14:01:36 ID:BZh4OZj20
はじめまして。
諸先輩方、何卒御教示お願いします。

現在4chアンプ1台でミッド(+ネットワーク・ツィーター)とウーハーを鳴らしています。
この度もう1台アンプを増設し、余裕のある音を求めようと思っているのですが
アンプ増設による消費電力増加に伴い、バッテリーの強化をしようと思っています。

車メーカー標準で搭載していたバッテリーが34B19Lでしたので、現在使用している
アンプを載せた時に55B19L(CAOS)に交換しています。

今回は更に消費が増えると思うので、更にバッテリーの容量を増やしたく思うのですが
バッテリーメーカー推奨が55Bの所を、75Bや95Bにしてしまってら、何か問題が起きるでしょうか?

とても初歩的な事を聞く様で申し訳御座いませんが、何卒お願い申し上げます。
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 17:16:52 ID:Bw7mOZk6O
最近出勤しようとすると、ラジオのチャンネル設定がリセットされて、オーディオの音質設定もリセットされてるんだけど、これはバッテリーの問題なんでしょうか?
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 17:51:56 ID:n9I0NmEz0
>>204
バッテリの劣化では無くて、
ヘッドユニットに常時来てる筈の電源ケーブルが外れかかってる。
または、ヘッドユニット内の基盤(の電源を受ける辺り)の故障。
って、
同じ症状の時-修理に出したら-言われた。
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 18:29:30 ID:m/A8IeH40
>>203
どんなアンプ載せるのか知らないけど55ありゃ大丈夫じゃないかなぁ
俺もCAOSの55に90か100Aのオルタネータで
定格200Wの4chアンプ2枚(片方はSW1個だけで使用)って装備で
1,2週に1回しか乗らないけどちゃんと動いてるよ

まぁバッテリが物理的に載せられるなら別に問題ないけど
端子部分が太くなって面倒なことになりそうだ
つかバッテリ容量よかオルタネータの発電量を気にするべきだと思う

あとその馬鹿っ丁寧なビジネス文書口調は
慇懃無礼以外の何物でもないからやめた方がいいと思うな
何卒とか書いてる暇があったら乗ってる車と現在の使用機材と
増設予定のアンプでも書いた方がよっぽどレスが付きやすくなるよ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 19:00:09 ID:Bw7mOZk6O
>>205

ありがとうございます。

バッテリーを買い換えなきゃならないか不安だったので。
208194:2010/10/12(火) 22:41:57 ID:28fA5c7B0
>>199
購入時に、社外品のナビとオーディオに関しては、
保障の対象外になりますよ、と言われていました。
7年も経過しているので、という理由でした。

ちなみにナビが買ったその日に点かなくなり、
調べた結果、電源の接触が悪かったようで、自分で直しました。

その次の週にブロアから音がし始めたので、さすがにこれはと思い。
ディーラーに行きました。

最初に保障は効かないと言われていたので、
もしかしたら思い当たる節があったのかと思い、
問いただしましたが、「隠してました」と言うわけもなく・・・。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 23:36:25 ID:N4XdR0Zn0
http://www.consumer.go.jp/
一応一報入れておくべき
ミンスだから動くかどうかは知らんがなwww
210194:2010/10/13(水) 00:27:11 ID:GFftLKPZ0
>>209
スレチな質問にも丁寧にお応えいただいたうえに、
それ以外のことも教えていただき、いろいろありがとうございます。
211あぼーん:あぼーん
あぼーん
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 12:11:01 ID:H0Mx1xH00
>>208-209
どうしても相手のせいだと思うなら、法律板の相談スレで聞いてみるといいよ。
現状有姿って意味だと、それ以上争えないとは思うが・・・
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 22:55:17 ID:C/b1e1Nk0
パリスマッチ
オリコン週間アルバムランキング 63位(1,659枚)かぁ…。
mixiのコミュなんて4,500人くらいいるのに…、みんな買わんかいっ!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 23:56:10 ID:Ee+tQEz10
after sixの頃からしたら録音の質落ちすぎだろ
もう買う価値ないな
ここまで堕ちたら今後レンタルしようとも思わないだろ
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 13:23:31 ID:uh2JPQ0c0
>>213
ここらでおさらい

過去作品のオリコン順位 ( )は週間ランキングで100位以内に入った回数

to the nines 63位(未確定)
Passion8 74位(2回)
Flight7 76位(3回)
Our Favarite Pop 74位(4回)
after six 96位(4回)
♭5 49位(7回)
QUATTRO 32位(12回) ←絶頂期
typeV 46位(5回)
PM2 90位(1回)
volume one 圏外

スレチすみません
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 15:59:46 ID:CtLJfOnZ0
大先輩方助けてください。

ツィーターをピラーに埋め込んだのですがどうもキンキンしたり(高音がキツい)広がりがあまりなくツィーターから音が出てる感丸出しになってしまいました。
今までは暫定的にダッシュ上にリャンメンにてポン置きでした(自分の顔面にむけてました)このときも多少キンキンはしていました。

今は自分の方にツィーターは向いていません。
これはツィーターと耳までの距離が近くなったことによるものでしょうか?
だとすればディレイが設定できれば多少改善しますでしょうか?
ピラーに穴開けてしまった以上できれば今のピラーの位置でいきたいのですか…

ちなみにスピーカーはBostonSR60、アンプはJBLGTO504にてマルチ?で鳴らしてます
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 20:01:49 ID:W6B2UGAU0
ホーム用のRCAを流用しようと考えていますが、カー用と比較しノイズが乗りやすいのでしょうか?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 20:15:34 ID:33A0FNUE0
>>216
ピラーなんか安いからデラ行って新品買いな、
で、ツイーターはドアミラー裏に持ってって真横向けて取り付け。
どうしてもセオリー通りじゃなきゃダメならオススメしないけど。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 20:21:33 ID:ZgI3tAKq0
>>217
ホーム用使ってるけど何の問題もないよ
ただ被覆が弱いかも知れないからラフに扱わないほうがいいかも
でも、あなたの車でノイズが乗るかどうかは知らん
自己責任でどうぞとしか
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 21:31:47 ID:SIkg7OOj0
ホーム用でも機器に付属してくるような安物 RCA コードは普通に丈夫だが、
高音質を謡っているものは低容量にするために絶縁体を発泡させていたり
外形が太い割に心線が細かったりして、機械的に切れやすく脆弱である。
221217:2010/10/14(木) 22:42:27 ID:W6B2UGAU0
>>219>>220
レスありがとー
カーペットの下を這わせるので細くてお財布に優しいものを探してました
ベルデンの88760ならたくさん這わせそうなんで手を出してみます
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 09:03:15 ID:efP1aqRU0
ここの説教してる人はツイーターはピラー派なんですね・・・情けない
どうせ「わんこ」とか「〆次郎」あたりがまた説教してると思うと
ゾッとする・・・
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 11:19:04 ID:SdYr7XzS0
わんこは昔うんこだったwww
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 11:36:14 ID:/38nYnWg0
>>220
88760は硬いから使いにくいよ。
あと某変なページに引っかからないようにね。
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 11:40:25 ID:/38nYnWg0
>>221
あと自作するならコネクタは秋月のRP-1020Nがお勧め。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 15:19:37 ID:4OHiRu9t0
カナレとか普通の良心的な値段で売ってる銅線で十二分
ヲタの戯言やプラシーボな感想や思い込みは絶対に相手にしてはいけません
そっとしておいてあげて下さい
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 15:38:34 ID:1a9IfBTW0
プリンストンのPAV-MP1というのを車載したんですけど画面にノイズがのります。
電源はインバーター経由の100V→12V入力なんですけどACC直の方がノイズのらないんでしょうか?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 17:19:43 ID:rmQz+F13O
>>220
横からすみませんが自分もRCAコードで迷っていたので聞いていいですか?
RCAコード家庭用って黄色・赤色・白色のヤツですよね?ショップ見てたら結構なお値段しますが、
高いの買わなくても家庭用のコードでもそれなりには充分って事なんですね?
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 17:57:23 ID:6El1iJB/O
皆様ご教授お願いします。
今スピーカーの購入を検討しているのですが、
KICKERの
KS65.5 16.5CM
RS60 16CM

の2つで迷っています。
上記スピーカーで、ウファーのマグネット奥行きで、自分の車に内張りに干渉せず取り付けられるのですが
低音重視の音質にしたいので、少しでもウファーの外形がデカい方と思うのですが
16CMと165CMは聴いた感じで、低音のでかたに違いがあるでしょうか?
グレードが高いRS60を付けたいのですが、ワンランク下のKS65の方が外形が0.5mデカいので迷っております。
サブウファーは検討しておりません。
ご教授お願いします。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 19:19:01 ID:BWWm4hrH0
>>228
流石にテレビやゲーム機に付属してるような細さのはやめたほうがいい
明らかに音がしょぼくなる
ホーム用の安いのを使いたければ家電量販店で売ってる500円/mくらいのでいいんじゃないかな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 20:18:19 ID:rmQz+F13O
>>230
そうなんですね。すみません有難うございます。
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:04:47 ID:o3RIDogG0
>>229
KICKERにそんな型番見あたらないんだけど…
オフィシャルサイト見た限りじゃ命名規則は
 グレードのアルファベット2文字+サイズ+コンポーネントなら .2
だし…RSにコアキシャル無いし…
スペックへのリンクくらい貼ろうぜ…

RS60.2とKS650.2なら Frequency Response (Hz)が50-21kと35-21kだから
KSの方が下まで出るだろうけど、出りゃいいってもんでもないしねぇ
そんなに値段違わないしRS65.2買えば?

つか6.5インチつったら16.25cmだけどホントにそのまま付くの?
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 21:59:43 ID:JKZtYlTl0
iPhoneとの連携についてご教授ください。

音楽はもっぱらiPhone、iPodでしか聞かないため
ケンウッドのI-K99あたりの購入を検討しているのですが、
iPhoneでカーナビアプリを起動した場合、それを画面に出力することは可能なのでしょうか。

動画は出力出来るとのことですが、
アプリ画面等々については明記されていないように思います。
ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご返信よろしくお願い致します。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 23:23:48 ID:u0DJnO7E0
>>233
動画と曲名などのiPod的な情報以外は表示不能。
235229:2010/10/16(土) 00:13:31 ID:lev0nN42O
〉〉232
すいません型番正確じゃなかったです。
RS60.2、KS650.2になります。
RS65.2も検討したのですが、奥行き62mmで、内張りまで、2mmくらいしかなくなるためキツいのです。外形の16.25CMは取り付けられそうです。
本当は、そんな理由からRS60.2になったのてすが、奥行きがクリアしてるKS650.2の方が、ランク下とはいえウファーの外形が、165mmなので、低音が聴感上、質はともかく量は多いのかなっと思い質問させて頂いた次第です。
160mmと165mmの違いで、聴いたかんじ低音の量じたいにそんなに差がなければ、ランク上のRS60.2にしたい所ですが、量だけでいえば、KS650.2のサイズ的に低音の量は多いのであれば、KS650.2にしようかと思っております。
なにぶん試聴ができないもので、皆様のアドバイスお願いいたしたく思います。
予測で構いませんので宜しくお願いします。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 08:42:08 ID:k1btU6ec0
>>235
情報が少なすぎてアドバイスのしようがない
外部アンプ入れてんの?HUは何?その他現在の構成は?
SWは入れないらしいけど最終的にどこまで考えてるの?

「予測」でざっくり書くと…安い方買ってHUで低音足してみたら?
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 09:15:27 ID:P5D5z2AL0
ウーハーは要らないくせにフロントSPは今時舶来のキッカーwww
しかも聴いた事も無いのに・・・www
まだ居てるんだ
クソみたいな造りの舶来マンセーがwww
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 09:19:36 ID:kl1veEYP0
DEH-P01付属の外部アンプもろた。

ゲインも何も調整でけへんけど、AMラヂオしか無かった軽トラに
DEH-550を買ってきて、通販でMB QUART RCE213と言うスピーカーを2万くらいで買ってきて
せっかく6chアンプ貰ってるから、パッシブがバイアンプ対応だったのでバイアンプで接続してみた。
200m巻でストックしてあるカナレ4S6(30円/m)

ちょちょいとデッドニングして、スピーカー取り付けて・・・・


ちょっと感動・・・・軽トラでこの音に泣きそうになる
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 09:27:30 ID:7/6a3Y4m0
うちでも親父に頼まれて、軽トラにお古のU717と適当に選んだW3-517SBを
端材のバーチ合板でインナーバッフル仕立ててつけてやったら妙にいい音でワロタwwwwwww
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 09:43:45 ID:appD6l/K0
>>238

550だとプリアウトレベル低いから、ボリュームかなりあげないと
音量が小さくないか? 車の大きさとかにもよるが・・・
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 09:45:25 ID:appD6l/K0
>>232
RSにコアキシャル無いし…
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 09:46:30 ID:appD6l/K0
すまん、書き込んでしまった。

>>232
| RSにコアキシャル無いし…

Kickerの中上級(RS以上)は、同軸&セパレート共用だよ。
243あぼーん:あぼーん
あぼーん
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 11:15:56 ID:kl1veEYP0
>>239
止まってるorトロトロ走る分には軽トラも結構いけるよね。
高速乗ると、エンジン音や風切り音が凄まじくて音どころではなくなるけどw

>>240
それは全然大丈夫。MAXにするとかなりやかましいレベル。
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 13:32:42 ID:P5D5z2AL0
>>244
別におまえの廉価CDプレイヤーの臭い音なんて
どうでもいいからwwww
プリぐらい入れて昇圧しろやw
246 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2010/10/16(土) 14:30:01 ID:41UnOwcu0
.    ∧_∧
    (´・ω・)  
   /     \
__| |     | |_
||\          \
||\\          \
||  \\          \.    ∧_∧
.    \\          \   (    ) ほかに言う事ねーのかよサル
.     \\          \ /    ヽ
.       \\         / |   | .|
.        \∧_∧   (⌒\|___/ /
         (    )つまんねーんだよお前   ∧_∧
         _/   ヽ          \    (    ) ギャハハ泣かすなよオメーら
         |     ヽ           \   /   ヽ、
         |    |ヽ、二⌒)         / |   | |
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 14:56:39 ID:P5D5z2AL0


 ( ´,_ゝ`)プッ
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 15:34:17 ID:S7RcDdzK0
    
     ↑
   ID:P5D5z2AL0

   ( ´,_ゝ`)プッ
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 16:15:15 ID:eHhO3cQ80
軽トラの音が良いのはSPの音を聞いてるのではなく
薄く響くドア鉄板の音を聞いてるから、よく聞こえるだけだ・・
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 19:26:00 ID:1EZ7sybk0
ウーファーのノイズで分からない事があるんですけど、
ヘッドユニットはサイバーナビのAVIC-ZH099で
ウーファーがケンウッドのKSC-SW900なんですが、
エンジンかけるとブーンというノイズが出て
さらに車幅灯を点けるとノイズの音が大きくなります(ノд・。) グスン
何が原因なのでしょうか・・・
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:21:54 ID:oyM/pkQR0
すみません質問させてください。

車種:レガシィB4(BL5前期)
デッキ:純正CD(ケンウッド)

純正オーディオの音が物足りなかったので、フロントスピーカーをアルパインのDDL-RT17Sに交換しました。
フェーダーをフロントのみに振ると、ボーカルの聴こえはいいのですが、低音がいまひとつです。リアスピーカーの音を少し加えると迫力は出るけどクリアな音とはいい難い状態です。

ロックをよく聴くので、ベースがはっきりと聴こえる様にしたいのですが、
1.リアスピーカーも社外品に交換する
2.SW追加して2.1chに
どちらかを検討してます。どちらが自然でロック向きな音になりそうでしょうか?


252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:29:08 ID:Hk7GxJJ00
BLの純正リアSPを生かしておくくらいならリアSP殺して
ヘッドのフロント出力にツイーター、リア出力にウーファー繋いだ方がいいと思う。
少なくともBPBLのスピーカーはちょっとあれだw

エージングの話をすると荒れるがスピーカーに関しては多少は慣らしもあると思うし何時間か使ってみるといいよ
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:41:19 ID:XuHU9QLf0
>>251
1のが値段は安いし車に優しい
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 20:51:00 ID:EAzWbj5h0
>>251
>ロックをよく聴くので、ベースがはっきりと聴こえる様にしたいのですが

SW入れてもベースの音は出ないよ?ローパスの設定次第だろうけど通常
の80Hz前後だとバスドラの音ぐらいしか出ない。
安物のチューンナップサブウーハーだとベースラインが良くも悪くも出るの
はあるけどね。
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:03:26 ID:k1btU6ec0
>>251
A1:リアを同じスピーカーに換えても前後から同じ音がするだけで低音は出ない
違うスピーカーをリアに入れる=グレード変えたりしたらもう泥沼
ミネラルウォーターに水道水混ぜたっておいしくはならんでしょ

A2:アンプ導入の前にSWが出てくるってことはパワードSWなんだろうけど
このスレでパワードSWが推奨されたことはないよ
少なくとも「自然な」低音は出ないらしい

「自然な」低音を目指すんなら4chアンプ+SWしかないと思うなぁ
全部自分でやって新品なら最低5,6万&積載量減少
256251:2010/10/16(土) 21:04:59 ID:oyM/pkQR0
ありがとうございます。

>>252
確かにあれですよねwマルチ接続も検討しましたが、素人なものでSPケーブルの引き回しに自信が無く断念しました。取付一週間なので、もう少し慣らしてみます

>>253
車に優しいのは大事な事ですね。
コアキシャルをそのまま付けるか、セパレートのウーファーのみorコアキのTW部分を殺して付けるか悩んでます。

>>254
SW入れるとベース音もよく聴こえるものだと思ってました。楽器ごとの帯域について調べてみます

257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:07:26 ID:Hk7GxJJ00
ケーブルガイドを強引に突っ込んで強引にスピーカーケーブルを引っ張る度胸があればスピーカーコードの引き回しはそんなに大変じゃないww
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 21:49:10 ID:PP5eGmuh0
>>251
まず外部4chアンプを是非とも付けて聴いてみて欲しい
外部アンプの素晴らしい音を聴いて!
パイオニアのデジタルアンプ、GM-D6400なんか安いしコンパクトで良いと思う
せっかくDDL-RT17Sなんて良いスピーカー付けてんだから
外部アンプにすれば、もっと良い音に化けるよ
スバルのドアブーツがどんな構造なのかは知らないけど
ホンダやマツダのようにカプラーだったら、空きを加工して広げて
通す事も可能だし、それでもダメな場合はドアの鉄板をエアーソーで
切って通す事も可能!(自分がそうです)
DIY自信ないなら素直に業者に頼んでみてね!
電装屋とかの方が良心的だよ

259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 22:01:07 ID:PP5eGmuh0
>>251
補足

ウーハーは25cmか30cmをバンドパスの箱に入れて
鳴らすってのもアリ!
いまどきバンドパスなんて新品で売ってないけど
中古だといくらでもふた昔前の物が転がっていますよー
がんばって外部アンプの音を楽しんでくださいね!
(いまどき外部アンプ組む人自体がめっきり減少しているみたいです・・・泣)
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 22:28:05 ID:hcZeWOyr0
>227
12vで動作するのに、わざわざインバータ使うな
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 02:25:18 ID:obpr/c+i0
>>256
>SW入れるとベース音もよく聴こえるものだと思ってました。楽器ごとの帯域について調べてみます

SW入れればベース音は強調されますよ
レスしてるプロの方は何を基準にベース音出ないと言ってるのか分かりませんが!
私が前に組んでたシステムですが、
社外内臓アンプ4chHUのフロントに16cmコアキシャルで、
リヤは殺してリヤ出力のRCAから内臓アンプ小型SW(ココで言う弁当箱)に接続しました。
良い音かは別として、ベースやバスドラムの低音がシッカリ出てました。
262251:2010/10/17(日) 07:05:55 ID:16roYDOx0
みなさん回答ありがとうございます。
やはり外部アンプ導入が良いようですね
アンプはHUを換える予定がなかったので検討してませんでした。
(先代レガシィは純正デッキの交換にパネル交換が必要になるため)
HUがあまり良くない物でもアンプ導入のメリットは大きいでしょうか?

リアスピーカー導入はフロントと同じアルパイン製を考えてます。
リアの交換はあまり意味がないとよく言われますが、
現状ではリアの音も混ぜないと低音不足な感じです。

アンプ導入も併せて検討してます

263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 09:14:51 ID:8c8PqL+U0
>>262
基本的に純正オーディオは3WAY(低中高全域用)で
さらに低音が(不自然に)強調されてることが多く
社外品の2WAY(中高音域用)セパレートスピーカーに換えたら
低音出なくなった、っていうのはよくある話
でもHUが低音をリアに振り分けて出してるわけじゃなくて、
フロントもリアも同じ信号だから、リアも2WAYの社外品に換えたら
ますます低音は出なくなる

かといって外部アンプ導入すれば2WAYスピーカーが得意としない
低音が出るようになるか、っていうとまた別の問題
現状よりは出るようになるだろうけど、基本的には低音域用の
もっと口径の大きな、直径20〜30センチくらいのスピーカー、
つまりSW追加して低音域を任せるしかない

とりあえずあまり焦らずそのまま20時間くらい使ってエージング進めて
どうなるか様子を見たらどうだろう
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 09:48:44 ID:PoYKfHKx0
>>262
どうしても純正デッキをそのまま使いたいなら

AudioControl/オーディオコントロール
品名: FOUR.1
仕様: インダッシュ ラインドライバー/プリアンプ/5バンドイコライザー
これで解決できる
けど設置場所がハーフDINサイズなんでグローブボックスとかに
取り付ける必要があってちょっと面倒
スリーワンって物もあったんだけど探しても無い・・・
少し前までは安い並行物が売っていたんだけどね

それか素直にアルパインのミドルクラスのデッキに買い替えるかだね
これがいちばん早いし取り扱いもラインドライバー兼EQよりも簡単
あとエージング(劣化)しても解決はしないと思う

※20時間やそこらでスピーカーの劣化なんてしない

265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 09:50:16 ID:8Dyx/aSl0
>>262
デッドニングはしたほうがいいと思うんだが。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 10:18:50 ID:VZ/Dz4ux0
>>251
アルパのSPはいつ頃、取り付けたのかな?
一日の運転時間÷オーディオ鳴らしてる時間=何h
おれもエージングなんて関係ないと思うな。
10年も20年も経過してるなら当然、老化してるけど。
ふつうに4chアンプと+ウーハーで解決と思う。
RCAの端子が無い純正CDでもスピーカー配線からアンプにライン取れるしね。




267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 10:21:49 ID:VZ/Dz4ux0
>RCAの端子が無い純正CDでもスピーカー配線からアンプにライン取れるしね。
ここに詳しく書いてあるから読んでみて。
http://pioneer.jp/carrozzeria/products/gm_d6400_6100/index.html#combination_start
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 10:33:36 ID:lJGniiBtP
>一日の運転時間÷オーディオ鳴らしてる時間=何h

269217:2010/10/17(日) 12:16:39 ID:jbMWtigP0
以前RCAの件でお世話になった>>217です
ベルデンの88760を仕入れてきました
いざ剥いてみると赤・黒・アルミ泊と芯線がありました
いろんなサイトで確認してみたのですが作成手順がなく困っています
赤・黒をまとめてホット、アルミ泊と芯線を折り返してコールドに繋げばよいのでしょうか?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 12:24:57 ID:elyVS6cE0
>>262 >>264

かつて、THREE.1はスピーカーライン入力があって、
FOUR.1は無かった(そのほかにも細かな違いあり)。

今でもあちこちの輸入オーディオショップに在庫はある
みたいだが、本国のHPを見る限り、THREE.2 とFOUR.1i
に型番が変わっている。
こっちは前者が外部入力がDualでスピーカーインプット
は後者のほうになっている(以前と逆)。よく確かめてから
買ったほうがいい。

EQがいらないのなら、ビートソニックあたりのライン
コンバーター(スピーカー→プリアウト)でいいと思うけど。
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 13:58:25 ID:8c8PqL+U0
>>269
88760ってコレ↓
http://oyaide.com/catalog/images/88760.jpg
だよね?
両端で一緒ならどう繋ごうと好きにしていいけど、
一般的には 赤をホット/黒をコールド/アルミ箔は放置 が基本
>>269で芯線と書かれてるシールド(1番外側の編み込み)に関しては
 1片端だけコールドに繋ぐ
 2両端ともコールドに繋ぐ
 3どっちも繋がない
の3派閥に分かれる
1はさらに、シールドを繋いだ方を
 1A出力機器側に接続
 1B入力機器側に接続
の2会派ある
まぁ好きにしたらいいよ
ちなみに俺は1Aで作ってみた
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 14:16:49 ID:yRbT2abE0
あと4シールドはコネクタとは別に線を引き出してアースに繋ぐってのもあるけどこれやるのは変態の俺くらい
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 14:44:29 ID:Wr+/Ozhd0
カースピーカ買ったんだけど車に付ける前にエージングしたいんだけど
どうやったらいいの?テレビの音声出力端子から直接繋いでも大丈夫?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:02:14 ID:HS6Ticps0
>>269
88760 は2心シールド線と呼ばれるタイプのもので、
本来はバランス回路に使うためもの。
RCA はアンバランス回路用のコネクタである。

芯線と書いてあるが、これはドレンワイヤなどといわれ、
アルミ箔のシールドと接触していて、
要するにアルミ箔を接続するのが面倒なので、
これをつなげばアルミ箔をつないだことになるという線。

両端とも RCA を付けるなら赤をホット、黒をコールド、
ドレンは片側または両側をコールドに接続する。
一般の機器ではアナログ回路は片側、
デジタル回路は両側を接続することが多いが、
自動車では両側とも接続しておく方がいいような気がする。
両側とも浮かせるのはバカがやる方法。

筐体アースが簡単にとれれば、 >>272 のように
ドレンを RCA のコールドでなく筐体につなぐ方がむしろいいが、
工作はやりにくいと思う。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:03:20 ID:HS6Ticps0
>>273
車につけてからエージングすれば無問題
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:05:37 ID:Wr+/Ozhd0
>>275
100時間エージングするのにガソリン代何万もかかるから嫌だ
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:25:00 ID:8Dyx/aSl0
>>276
数ヶ月もあれば、通勤や買い物してるうちに完了するだろ。
大音量で聴くわけじゃないし、インピーダンスとか気にしてないようだし、
エージングとかあんまり意味ないと思う。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:33:58 ID:Wr+/Ozhd0
>>277
数ヶ月もやってられん。インピーダンスって何?家のスピーカのコードはずしてカースピーカに直接繋いだら問題になるの?
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:38:57 ID:Xt5bTog10
>>276
外部電源。
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:58:24 ID:1/RVqG1d0
>>269 >>274

このページではシールドは下流の機器のグランドに繋げと書いてある。
http://minkara.carview.co.jp/userid/714213/blog/17500441/

売られているケーブルに方向性の指定があるのもそのためだよね?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 16:03:41 ID:yRbT2abE0
>>280
わざわざ「ケースバイケースだとも言われてはいますが、一応、基本としては」と書いてあるのを
省略するんじゃない。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 16:24:55 ID:1/RVqG1d0
>>281

どうもすみません
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 16:25:20 ID:FOoQ2QOv0
アルパインUSAのIVA-D106って日本車でも使えそうですか?
http://www.alpine-usa.com/product/view/iva-d106

使えそうであれば購入を考えているのですが・・・
海外製品の問題点あれば教えてください・・・

現状
メイン  DPX-9200WMP
フロント KFC-LS16i
リア   KSC-550S
アンプ  KAC-X650D

現在、I-K77の導入を考えており、1DIN空くので入れれないかなと妄想してました。
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 17:01:40 ID:/zlEWjOP0
>>270
わざわざビートソニックなんて買わずに
スピーカーライン入力対応のアンプ買えばいいだろ
大概の国産エントリーモデルのアンプは
スピーカーライン入力端子付いてるぜ
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 17:20:02 ID:0TE/WI/60
オーディオコントロールとか、
ビートソニックって昔からクソ高いイメージがあるな。
原価ってアホみたいに安いんだろうな。
GM-D6400だと実売価格18000円ぐらい。
俺もこのデジアン欲しい。

てか最近はプリアンプとかビートソニックのコンバーターとか
わざと遠回りな専門店で売り付けるような、
金のかかる取りつけ方法を教えてるのかい?先生達
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 17:52:52 ID:voN41fB3O
フロントのダッシュボードにツイーターがあるのですが、右側の音が左よりも明らかに小さいです。
ツイーターにもプラスマイナスってありますか?
もしかしたらプラスマイナス逆なのかなと思いまして。
ちなみに右だけに振って聞き続けたりしたことはなく、今年付けたので劣化はないと思います。
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 17:54:27 ID:8c8PqL+U0
>>283
>海外製品の問題点あれば教えてください・・・
スペック表に
 Power Requirement: 14.4 (11-16) V.DC
って書いてあるから国産普通車、いわゆる12V車ならちゃんと動く
でもたぶんマニュアルも画面表示も英語だけどだいじょぶ?

つかリンク先に
 1DIN DVD/CD/MP3/WMA/DivX Receiver/AV Head Unit
って書いてあるし、iPodにも対応してるみたいだけどI-K77も載せんの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:11:29 ID:SoP9FZTC0
>>286
左側が運転席の頭付近へ直で向いてるとか?
左右逆に取り付けでも同じ?
ソレくらいまで自分で確認してから質問した方が良いかな
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:51:34 ID:elyVS6cE0
>>285

音が出ればいい、という話なら、スピーカーライン入力のある
アンプでいいけれどね。コンバーターの音は結構違うものだよ。

ゲインを適切にあわせたい場合も、外付けのコンバーターの
ほうが音的に有利。一応アドバイスとして、ゲイン調整が無い
Hi/Lowコンバーターはやめておいたほうがいいと思う。

コンバーターに手を加えて使っているショップもある。
参考までに↓。
http://ameblo.jp/purediostaff/entry-10671127141.html
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 19:57:34 ID:Xt5bTog10
>>280
いや基本は上流。
ただアンプとかはがっちりアースすることが多いのでそっち側につなぐ事もある。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 20:28:45 ID:xDBQZB650
8ゲージのケーブル2本入力、2本出力のヒューズホルダーを探していますが、どのメーカもイモネジ圧着式です。
イモネジ圧着式は好きではないので敬遠しています。

ケーブルターミナルで取り付けるタイプのヒューズホルダがあれば、どのタイプのヒューズでもかまわないのでご存知の方おられますか?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 20:52:15 ID:16roYDOx0
>>251,>>262です
親切な回答ありがとうございます。
アルパインのSPは取付一週間で、休日しか車に乗らないので
まだ数時間しか鳴らしてません。もう少し様子を見ようと思います

デッドニングについてはSP裏にAODEAの2365を貼付けただけなので
まだ伸び代はありますね...
>>263
低音が物足りなくなったと感じる理由に納得です
>>264
FOUR.1結構高いですね。BLレガシィの場合、CDデッキ換えるだけで
同じくらいかかりそうですがw
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 20:58:09 ID:ORLlfA6U0
ところで純正のスピーカってやけに低音のドンドン音が大きいね。
ずっと聞いてると気分が悪くなるから車買って一ヶ月で変えた。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:26:58 ID:JEHdpilv0
>>292
俺の場合は・・・だけど一応参考。車種は同じBL
パネルはヤフオクで中古1万、社外ヘッド導入済み
そこにDDL-RT17Sをフロントマルチで接続してる。
リアSP、SW、外部アンプは無し。でも低音から高音まで綺麗に鳴ってると思うよ。

純正リアSPならない方がいい。社外のヘッドなら1chあたり50Wのアンプ積んでるけど
純正ヘッドは1ch35W、しかもその35Wをウーハーとツイーターで共有してる接続になってるわけだから
駆動力が足りない可能性はあるかもしれないね。

金のかからないところからやるなら
フロントマルチ接続にしてみる。
デッドニングしてみる(最初はエーモンのデッドニングキットで十分)
外部アンプ導入
ヘッド交換

だと思うが、もし純正オーディオの機能面で不満があるならアンプ導入より先にヘッド交換の方がいいと思う。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 21:54:40 ID:aDq9dyKL0
初心者です。教えて下さい。
取り付けるのは実はバイクなのですが、
AMをクリアに聞きたくてカーステを取り付けようと思ってます。
スピーカーで聞くと周囲に迷惑なので、
ヘルメット内の貼り付けスピーカー(インカム)で聞こうと思っています。
で、質問なのですが、カーステのスピーカー出力配線を使って
イヤホン端子を取り付ける事は可能ですか?
これが可能ならFMトランスミッター等でワイヤレスでいけるかなと思ったんですが。
宜しくお願いします。
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:30:22 ID:G0Tu+z9vO
>ロックをよく聴くので、ベースがはっきりと聴こえる様にしたいのですが

の質問に対してSW入れればおkって回答が多々あるが…

本当にそれでいいのか?
ロックのベースだぞ?

ロックのベースがはっきり聞こえるくらいまでローパス上げたら今度は後ろからボワンボワンした低音が聞こえるんですが…って質問くるんじゃねーの?

本来ならロックのベース程度の音域ならMIDの担当だろ?

チューンナップサブウーハーでローパス最高&ゲイン最大で喜んでるレベルの話ならSWじゃなくパワード、チューンナップ、弁当箱など区別するべきと思うが?
297168:2010/10/17(日) 22:42:23 ID:Pv72TYVj0
以前、アンプ取り付けで質問した者ですがSP線交換がやっとメド付いたので
検討していたアンプ取り付けに移ろうかと思っています、現在SPはDDL-RT17Sを
付けているのでアンプも同じアルパインのPDX‐4と思っていましたが値段的にも
カロのPRS‐D8400かGM‐D6400も検討しています。(ちなみにナビはカロHRZ-900)
やはり値段が高い方が音は良くなりますか?

又、アンプ取り付けでググっていたらノイズが・・・とも見かけますがアンプ設置時に
ノイズが入らないように気を付ける事などありましたらお願いします。
(現状ではSP線は巻かず極力短くとか電源コードはオイルタネータから遠くとかは
書いてありましたのでそれ以外ありましたら)
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:05:03 ID:4+oP78sA0
>>296
誰がそんなこと言ってるの?
あんたキモいんですけど
好きな音で聴けばいいじゃね?
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:32:14 ID:VJeQSc8V0
あんた(笑)キモいんですけど(笑)
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:46:20 ID:7lqrT/2DO
>>297
ホームじゃ当たり前なんだけど、RCAは極力短くする。
俺は1m。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 01:31:06 ID:sk5jZlwW0
いくらなんでも、HUとアンプを1mのRCAケーブル
でつなぐのは無理じゃねぇか?
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 01:39:32 ID:zwHEZkX00
>>296
初心者に何を押し付けてるのか
ロックとか関係なくベース担当はSWだろ
弁当箱とかハイインプット程度で話してるレベルだぞ
免許取った初心者マークに早く走るならフェラーリ、快適に走るならRRって言ってるのと同じだぞ
大丈夫かおい
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 02:14:38 ID:YM09oe/30
音ってなかなか説明しきれないよね
純正オーディオから初めて外部アンプで
サブウーハー入れてフロントも換えて
ドア作り込んで初めて鳴らしたあの感動
クルマだから出せる音があるのに
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 02:28:22 ID:VMwGvp2y0
>>296
4弦の開放は40hzだけど
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 03:31:05 ID:sk5jZlwW0
>>304

あぁ、とうとう言っちまったか。

306217:2010/10/18(月) 06:50:50 ID:FnvWiTIE0
みんなレスありがとう
inはホット:赤、コールド:黒
outはホット:赤、コールド:黒とアルミを繋いでみるよ
フラックス買ってないけど、今夜試してみるぜ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 07:29:43 ID:3TxgiNne0
>>306
フラックス買って無くてよかったな。
普通は使っちゃダメだぞ。真空管時代のラグ配線の頃に使ってた代物だ。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 10:10:35 ID:D0abgbW30
フラックス塗ったとこで聴いてわかるような劣化はないって
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 10:57:23 ID:krvtPO7M0
>>296ってハイパスってなんの為にあるのか
理解してないんだろうね・・・
MIDをフルレンジでボコボコ鳴らしても
なんの意味も無いのに・・・
ひょっとしてわんこじゃない?
なんか似てるよ バカな文体がわんこのサイトにw
画像全部削除した割りには小銭欲しいから
乞食みたいにサイトは残してある
文字が小さすぎて読みにくいぞ!
さすがだね!アフィリエイト厨!!
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 11:03:59 ID:3TxgiNne0
>>308
音は変わらんと思うよ。
ちゃんと洗浄しないと長期的に腐食するだけ。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 11:15:56 ID:mWZMp6Rt0
数年前までここのスレが950超えるとわんこと〆が、
仕事中であろうが職場のPCから
競い合ってテンプレにわんこのサイトを必ず貼り付けていた
忌々しい過去がある。

今では削除依頼厨こと〆次郎のSF小説サイトも削除され消滅。
しかし最近また紛れ込んでいる模様。
あれだけフルボッコされたのに懲りない奴等。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 17:53:43 ID:bm6L2mkVO
>>307
今は今用の腐食しない(ほとんどしない)フラックスがある。
まあ、チップ部品や表面実装コネクタ、熱容量のでかいスルーホールを半田付けしない限り必要ないけどな。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 18:03:57 ID:943KhlKT0
>>297
もしノイズが乗った場合、ゲイン調整で直ることが多いよ。
314297:2010/10/18(月) 23:41:00 ID:WWi1NgmM0
>>313そうなんですねレス有難うございます。

後、すみませんもう1個質問ができました。
自分は今までヤフオクとかした事なくて、今日初めて覗いたらカーオーディオの
USA製を出品(新品)してあったのですが、やはり日本製の方が良いのでしょうか?
当初は中古も視野に入れてみようと思っていたのですがUSA製の新品が日本製と遜色ないのなら
やはり新品が、とも思うのですが。ちなみにALPAINのPDX‐4です。
(説明書は日本版を見れるしアンプは説明書はあまり必要ないようなので)
又、中古・USA製は壊れやすいなどで控えた方が良いなら素直に新品買います。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 00:00:25 ID:D3tJbDw70
>>314
はっきり言うけど、海外製(特にUS)は造りが雑。
これに尽きるね。
パイオニアやアルパインのスピーカーやアンプがどれだけ
あっちで(海外)絶賛されて優秀か長年使うと理解できるよ。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 02:13:10 ID:O43GqFQuO
へー
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 08:09:14 ID:Ky6HU3PX0
>>314
ALPAIN とかいうパチモンつかまされかけてる時点でもうね
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 08:27:59 ID:Ky6HU3PX0
>>290
電気的な原則からは下流(入力)側をグランドにつなぐのが正統。
理由は、入力のグランドは入力信号の基準電位だから。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 10:04:12 ID:rd6py9JW0
>>314
アルペイン(痛み?)だし、微妙に型番も違うし、なかなか釣りとして徹底してる。
320314:2010/10/19(火) 10:42:15 ID:MbVL4TX5O
いやいや、釣りじゃないですよ。
微妙にスペル間違えてましたが、要は日本製とUSA製で違いはあるかが知りたいだけです。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 12:06:05 ID:lFGsGRVf0
Webやカタログ見ても製造国が全然書いてないし、中国製じゃねーの?
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 12:39:46 ID:CtDq3tvI0
どうせ日本の製品も製造はチャイナやインドネシア、
マレーシアとかだろうから
気にせず安いの買えばいいんじゃね?
純国産なんて今はもうあり得ないだろ
海外の製造でも日本人がきちんと監督している工場は
至ってまともらしいよ
純US製も今やもうほとんど無いみたい
323おやじ:2010/10/19(火) 16:18:04 ID:ifyzMuRY0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おやじ用しおり  津波におやじはメードインジャパンでございますん!
  ∧_∧   
 ( ・∀・)< 今日はここまで禁煙中 410円×18日=7380円      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 16:48:25 ID:SGG9QFTxO
ARUPAINじゃなくて良かったどすww
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 17:58:16 ID:mF2QqHGG0
アルピーヌがいいです。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 20:03:08 ID:xnKLR8l60
>>322
カロはタイ製だけどな。チャイナよりはまだましかな。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 22:17:47 ID:XEM6lLTy0
ぽん付けのコアキシャルを1000円で買ってきたんだけど
純正と付け替えるだけで効果ないよね。
デッドニングするわけでもないし。気分的に変わったと思い込むだけだよね。
RockfordのPowerの450Wのステレオアンプが余ってるけど
使うほどでもないし配線がめんどいからな・・・
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 22:20:41 ID:MpLz6lt40
>>327
既製品のインナーバッフルを使えば少しはマシ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 22:52:08 ID:XEM6lLTy0
>>328
了解です。インナーだけMDFが余っているので
ささっと週末にでも作ってしまいます。サンクス。
330314:2010/10/20(水) 00:58:06 ID:WNZMXEYM0
すみませんレス遅くなって、色々な意見有難うございます。
多分、日本とUSA製は変わりないと判断して買ってみます。
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:14:21 ID:A/jUidjAO
このスレの方に伺いたいのですがサウンドシャキットってどうなんですか?
アンプは付けてますが追加する価値はありますか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:17:05 ID:8mjN2yVY0
>>331
ないです
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 23:49:45 ID:CEsFmRRXO
サウンドシャキットって、サウンドがシャキットするんですか?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 00:02:03 ID:Cy4lSSpM0
シャキットの話は荒れますのでシャキットのスレへどうぞ
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 00:46:29 ID:VLd/X7B90
では、このスレではシャキットよりアンプでOKって事ですね!
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 01:43:10 ID:PYnmr4VnO
バッテリーのケーブルの件で取説には4AWG推奨とありますが、
エーモンのアンプ配線キットなどを見ていたらバッテリーは8AWGのケーブルが多いのですが
バッテリー配線は取説通り4AWGがいいのですか?8AWGでもいいのですか?
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 03:03:04 ID:VfVC6AXT0
>>336
許容電流が変わってきて、
8AWGが60Aくらい、4AWGが120Aくらいまで
アンプの最大消費電流がこれを超えなければ数字上は最大出力を出せるけど、
余裕あるほうがいいし実際は使うヒューズとか端子の都合もあるんで、
取説に従った方が無難、かな
338336:2010/10/21(木) 13:18:50 ID:PYnmr4VnO
>>337
カキコミ後に文章変で説明不足かとも思いましたがレス有難うございます。

後、やはりバッテリー近くに噛ませるヒューズは120Aですか?
120Aヒューズってあまりないですよね?
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 14:08:27 ID:VfVC6AXT0
いやいや、使うアンプに合わせて選んでね
たぶんアンプ本体にもヒューズ付いてるから、
とりあえずそれと同じにしておけばおk
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 14:39:49 ID:PYnmr4VnO
>>339
重ね重ね有難うございますm(__)m。
最近時間あるのでそれを利用してDIYをと思ったのですが、
なにぶん初心者で解らない事ばかりで、このスレのお陰で色々助かっています。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 14:50:51 ID:QQF8Ru0ZO
>>340
所詮質問に答えてるのも初心者に毛が生えた程度。あまり鵜呑みにはしない方がいいよ。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 00:31:34 ID:HVxqw/gG0
せんせー、質問です
バッテリーからアンプに電源を引っ張ってくるとして
@バッテリーからアンプ4台にそれぞれ直接接続
Aバッテリーから1台のアンプに直接接続、残り3台は最初の1台と並列接続
ケーブルの許容電流やら内部抵抗は無視したとして、電気的・音質的に違いはあるのかな?
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 02:03:41 ID:E6QclU680
>>342
内部抵抗は無視したとして
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 03:41:21 ID:3Abjn+A/0
>>342
1と2の違いを図にしてくれ。普通はアンプ近くのヒューズブロックまで1本引いてそこから4本分岐させる。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 07:02:47 ID:pBwwPKfs0
パリスマッチ アルバム
to the nines オリコンランキング

1週目  63位 1,659枚
2週目 237位  479枚

累計) 2,138枚

………って、どゆこと?(´○`;

売れてねえ

スレチすみません
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 08:38:31 ID:kIWm9T/eO
質問ですが、本体に30Aのヒューズが2つ付いてます。
その場合はバッ直のパワーケーブルは8AWGで60AのヒューズでOKですか?
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 09:50:04 ID:5sMw5MicO
ご教授お願いします。
Rockford FosgateT600-4の音が気に入って購入を検討しているのですが、
並行輸入ってリスク高いでしょうか?
並行輸入 45000円 店の修理保証一年あり

正規品 70000円
のどちらかで迷ってます。
正規品も保証がきれたら、修理費高そうなんですが、どうでしょうか?
価格差は25000円なんで、後のこと考えたら正規品かもしれませんが、
先立つものが…
皆様のアドバイスお願いします。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 10:01:09 ID:GFazlEPqO
質問なんですが今2002年製のアンプ内蔵のカロッツェリアのオーディオを使っているのですが曲の終わりに『キーン』という耳障りなノイズが聞こえるのですがこれはオーディオが駄目になってるのでしょうか?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 10:19:59 ID:tHLjSfGd0
>>346
何の本体?アンプ?バッテリから設置場所までの距離は?使用するケーブルは?
この先他の機材足す予定あるの?情報が全然足んないよ?
シート下なら8GでOK、トランク設置だと4G推奨になるけど、まぁ8Gでだいじょぶ
アンプ追加する予定があるなら4G引いとけ
つかこのくらい自分で調べられないのにDIYで電装品いじるの…?燃えるよ?

>>347
自分で決断できないってことはT600-4は値段的に分不相応ってコト
1,2年でぶっ壊れても惜しくない値段の別のアンプを並行品屋で買うか、
あるいはアフターサービスも安心の国内メーカーの製品にしたら?

>>345
スレ違いを承知で書き込む理由を1行で述ベヨ
かつて録音が抜群だった?セッティングチェックにちょうどいい?
回答内容によっては俺が1枚増やす…カモシレン
350346:2010/10/22(金) 10:59:00 ID:kIWm9T/eO
>>349
すみません簡単な説明で。設置は4CHアンプ(機種は検討中)で助手席下に予定してます。
アンプの追加予定はなく、仮にウーファーを追加する場合は
リアのスピーカーをアンプから外しフロントとウーファーにしようかと検討中です。
351342:2010/10/22(金) 11:36:15 ID:yuW53i4qO
図は携帯からじゃきついので文章にしてみる

川とダムで表現すると
水源から4つの川が4つのダムをそれぞれ満たすか
ひとつの川が4つのダムを順番に満たしていくかの違い
水源は4つのダムを満たすだけの配給力があり、川の幅も十分であると仮定する

わかりにくい?
352344じゃないけど:2010/10/22(金) 12:32:07 ID:tHLjSfGd0
>>351
元々の質問の日本語がわかりにくいし>>351が何も補足できてない罠w
「直接」の対義語は「間接」、「並列」の対義語は「直列」だよ

>Aバッテリーから1台のアンプに直接接続、残り3台は最初の1台と並列接続
@の接続方法も電気的には立派な「並列接続」になるから違いがわからない
バッテリとアンプAの+、アンプAの+とアンプBの+…って配線をイメージしてる?
もしそうならヒューズ関係が面倒になるだけで電気的には@と違いはないね
まさかバッテリとアンプAの+、アンプAの-とアンプBの+…じゃあないよね

複数のアンプを導入する場合、「普通は」>>344の通りにする
@にしないのは余計なコストがかかる上に面倒だから
A(Aの+とBの+…)にしないのも余計なコストがかかる上に面倒だから
(アンプ本体や電源配線用の各種製品が>>344方式を前提にしてるから)

いずれにしろ「ケーブルの許容電流やら内部抵抗は無視」出来て
バッテリから無限の電力が供給される空想上の環境なら
何をどう接続しようが、「電気的・音質的な違い」なんか無いんじゃないのw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 13:10:29 ID:9FvHq5ZfO
氷の温度は0度と仮定して、氷によって温度が違ったりするのでしょうか?
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 15:46:17 ID:yuW53i4qO
>>352
ごめん、わかりにくかったね
要は電源側で分岐するのと、負荷側で分岐するのとで違いはあるのか気になったんだ
負荷側のがケーブルの取り回しが楽だし、総距離も少ないから損失も少ないと考えたんだ

レス、ありがとう
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 16:06:52 ID:TWgmEKtx0
>>354
内部抵抗を無視したら損失も無視できると思うが・・・

総距離はあんまり関係ない。
各機器とバッテリ間の距離とあと各機器間の距離が重要。
各機器とバッテリ間の距離は当然短いほうが良いが、
各機器間の距離はまあなんともいえない。ある程度長い方が良い場合もある。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 19:14:31 ID:hEW9OqL/0
>>354
はしごしたら1台壊れたときに全部壊れる可能性があるよ
つーか、電装屋がそんなことやってたら即座にやり直させるレベル
普通やらない
頼むから電源側(ヒューズボックス)で分岐して
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 19:42:57 ID:2KRyXtNX0
>>347
気にするな。
正規品なんて高値で売りたい代理店の売り文句に近い。
カードで買えば少しはカード保険も使えるだろうし、安い方いっとけ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 12:49:38 ID:YjWkaY100
日産がベストカーにマイナーチェンジされるGTRの取材拒否。開発者の水野死ね。
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 13:46:53 ID:c7dhFBn50
GTRの内装はどうにかならないかな・・・
ガキっぽくてなぁ

ゲーム世代にはウケがいいんだろうけど
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 13:47:47 ID:meP02R8zP
ベストカーとか車雑誌界のナイタイだろ?心底どうでもいい
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 23:13:22 ID:YMlPamOh0
すみません、アンプに繋ぐRCAケーブルで迷っているのですが
探してたらピンからキリまででキリないですよね。
以前、このスレでも家庭用でもって出てたのですが
AUDIO TECHNICA AT564A/1.0なんかどうですか?
やはり車用を買った方がノイズが入らないのですか?
一応車用でしたらAUDIO TECHNICA AT7324/1.0も考えています。
ちなみにノイズさえ入らなくそれなりの音ならOKと考えています。

もしくは、他におススメがありましたら教えて下さい。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 00:03:22 ID:xS+9H22n0
家庭用のコードはせいぜい0-40度の使用を前提にしてる。
車は降雪地方の極寒や、夏のサウナ状態でも耐えられるよう、
コードの温度耐性を広くとってある。
(安物は家庭用と同じだったりするが)
363パチモンに注意!!:2010/10/24(日) 03:24:38 ID:kLVmZZV80
520 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 16:41:56 ID:Sj/MKlvA0
発送元が支那は全部パチモンコピー
評価をずっと見て行けば解るよ
外箱、見た目はそっくりに造ってるが
中身がデタラメなので音も本物とは違うし耐久性も無い
ド素人だとまんまと完全に騙される
本物とパチモン両方並べないと見破れないレベル
スウェーデンの高級ブランドDLSの偽アンプ、スピーカーまであるぐらい
http://cartdls.blog113.fc2.com/blog-entry-326.html


521 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 16:59:50 ID:Sj/MKlvA0
>>516
こいつでしょ?w
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/access20062001

522 :名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 00:05:59 ID:TZcC7bGQ0
一連の中国産コピーの特徴ってパターンあるよね。
色んな中国人達が送料2500円のEMS使ってる点。
ロックフォード、MTX、モレル、ディナウディオ、フォーカル、ハーツ
マッキントッシュ、DLS等、同じシリーズのラインナップばかり。
こいつも同じように中国パチモン出品者。
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w55449964
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 05:32:48 ID:D29aUWNtO
>>361
並行輸入のモンスターとかでいいんでない?
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 12:30:14 ID:CBtKbpLu0
L350タントに社外オーディオを付けたいのですが、必要な材料を教えてくれませんか?
1DINオーディオ本体と空パネルは持っています。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 15:42:58 ID:Sy9dwaXv0
年に3冊程度の増刊だったベストカープラスが隔月刊で定期化。

俺は忙しいから次回からベストカー本体も買わないと思う。
マガジンXビジネスが出てマガジンXを買わなくなったみたいに。
オートサウンドとディズニーファンだけ買います。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:16:39 ID:k8tec0240
>>365
自分でやんの?
材料w聞いてるようじゃ無理だから店に頼んだほうがいいよ。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:37:28 ID:a/3laWlNO
>>365
自分はあまり詳しくないけど、デッキあるならダイハツ用のハーネス買えばよくない?
他に何かありましたっけ?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:56:21 ID:sVULM2XO0
自分はオーディオいじりは、ちょっと親切な修理屋に頼んで取り付けてもらって、後日自分でそれを分解して勉強したわw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 20:17:52 ID:grDStZT60
>>369
先生が後退とかだと間違って憶える上に、
素人が見ても失敗したとわかるところを見つけて凹むからなw
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 11:58:15 ID:R/WQUvkYO
KKMにお願いしようと思いますが、評判はどうですか?
ハイファイ志向なのですが他に関東圏でお勧めのショップはありますか?
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:06:35 ID:LnJ/IALG0
>>371
サウンドテック高橋電機
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 00:57:58 ID:FOc0jcCu0
最近、オーディオ勉強中の初心者ですが、今初めてオーディオショップのHP初めて覗いた
デッドニングして浮かれてた自分がハズかしス・・・奥が深いや。
しゃあないよね、しょせん素人が1歩踏みだしたばっかなんだし。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 06:11:28 ID:pe7HNmNfO
スピーカー交換しようと思ってる初心者だが、スピーカー出力をみるとMAXパワー220W、ノーマルパワー80Wとかあるけどどう違うのでしょうか?

教えて偉い人!
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 07:12:35 ID:U0QRK/DQ0
スピーカー出力? スピーカー入力ではないですか。

MAXパワー220Wは、スピーカーの頑丈さを表す数値
音質はともかく220Wまでの入力には壊れずに頑張りますよという意味。

ノーマルパワー80Wは、この位の入力までなら
音楽を楽しめますよという数値。
スピーカーは入力が大きくなるにつれて歪みも増えるが
80Wまでなら、まずまず合格点の音質という意味。

MAXパワー(最大入力)を大々的にアピールしていると
いかにも高性能なスピーカーのように感じてしまいますが
通常大きな音量で聴いても入力は20W程度
無駄に丈夫に作られていると、実用域の音質は
悪くなる可能性すらある。
高級品ならある程度両立出来ていますが、
低価格で派手な数字をアピールしているような製品は特に
スペックに惑わされず、実用域の音を実際に聴いて
選んだ方が良いですよ。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 08:05:08 ID:sULFz1mOO
デッキに有るプリアウト端子にブルートゥーストランスミッターを付けたらインカムで聞けますか?
デッキとトランスミッターの間にアンプが必要なのでしょうか?
AMの渋滞情報をバイクで聞きたくて質問しました
微妙に板違いですいません
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 16:24:43 ID:/0smhnRP0
聞けるけど、AM渋滞情報だけならわざわざデッキ使わなくても
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 17:12:30 ID:yNb00ECG0

>>372
http://mimi-gourmet.spaces.live.com/blog/cns!73A50356ED0F3C4!735.entry

オカルトグッズ考案者じゃねーかwwwww
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 20:03:47 ID:1VfLOR390
>>376
デッキ裏のRCA出力だよね?
デッキとトランスミッターの間に、ダイヤル式の出力感度を調節するものが必要な気がする。
そのまま繋ぐと爆音で聴けないんじゃないかなあ。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 20:34:22 ID:oCp4AqPV0
>>378
先ずは聴いてみる事です♪
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 21:53:17 ID:uRSV1EjdP
USBでプレイリストみたいなの作れるのってケンウッドだけですか?
あと、鳥山明先生の作品が読めるのはジャンプだけですか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 23:08:23 ID:FOc0jcCu0
このスレの方もフラット派が居らっしゃるようですが
RCAケーブルはベルデン・カナレ・モガミのどれが良いのですか?
洋楽はベルデンで邦楽はカナレとも聞きますので邦楽中心ならカナレでOK?
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 05:21:02 ID:QaLEHlWi0
質問お願いします

イコライザーを弄る時、トレブルとかバスは+に振ってはいけないと聞きましたが
それは、なぜなんでしょうか?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 08:55:00 ID:iIbF9cn1O
その機能自体が簡易的なイコライザだからです。
何処をどれくらい補正している状態か分からなくなんべ?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 08:58:46 ID:iIbF9cn1O
あと両方プラスに振ったら出力高過ぎて歪む可能性あるし。
っていうかそんな大幅に弄んな。
386383:2010/10/27(水) 14:18:58 ID:glQr+vft0
>>384-385
俺が聞いたのは+に振ると位相が…ってゆう話でした
ガンガン+に振るつもりはありません

たとえば、高域を+にするのではなくて、高域以外を−にする方が良いと聞いたので
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 16:50:35 ID:9SxWjAz+0

ギャザスのナビVXM-108CSや118VSでウォークマンを聴く方法はあるのでしょうか?
388おやじ:2010/10/27(水) 17:05:29 ID:m3z/Uqso0
嶋痔郎先生を
探してます!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1288135402/
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:09:11 ID:MaSEKNjn0
免許は何年も前に取得していましたが、念願のマイカーを先月手に入れたものです。

念願と言ってもワゴンRステージなのですが、純正オーディオの音がこもっていて気に入りません。
低音がもっと欲しいとかではなく、なるべくクリアでバランスがいい音にしたいのですが、ここで二つ質問があります。

一、とにかくまず音の変化が欲しい時、デッキとスピーカーはどちらを変える方がいいのか。

二、デッキで1DINと2DINの違い。またどちらがいいとされてるのか。

オーディオに関しても車に関しても初心者なものでよろしくお願いします。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:10:58 ID:MaSEKNjn0
>>389
すみません
×ワゴンRステージ
○ワゴンRスティングレー
です。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:32:57 ID:rMplxtrUO
>>390
まぁその程度の質問はggrks
それか過去ログ嫁
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 20:40:00 ID:0BdIY5vdO
>>391
ksは余計でしょ。もう少しやおく言ってもいいんじゃない?
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:05:58 ID:kQfpSEAR0
>>389
このスレ的には両方でしょう。インナーバッフルも。俺はスピーカーはコアキシャル(同軸)でフロント17cmのみが好みです。
どちらでもお好みで。俺は1DINが好きです。
よろしく。
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:18:44 ID:MaSEKNjn0
>>391
店員に聞いたらデッキ
ぐぐったらスピーカーと書いてあったので
こちらでも両方でそうではありますが意見が聞けると思ったので

>>393
書き忘れてました
金銭的に両方一度に帰れる余裕がないもので先にどちらかと思って質問させてもらいました。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:19:37 ID:MaSEKNjn0
>>394
毎度毎度誤字すみません
×帰れる
○買える
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 21:40:05 ID:xkVqcrBx0
音さえよくなればいいのならスピーカーだと思うけど、どうせ両方変えるなら音はしばらく我慢して
HU先に交換した方がいいかも。日本語表示とかUSBとか使えると便利
1DINか2DINかは完全に好みとは思うが、今まともな2DINはないから特に希望がなければ
1DINで探した方がいい
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:03:38 ID:9YfDPkms0
自分でサブウーハー自作、バッ直、配線までしていざ音を出そうとしたら鳴りませんでした。
デッキはアルパインCDEー102Jiアンプは二台あったので両方ためしました。
なにか初心者が見落としがちな点などあればご教授お願いします。

398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:08:30 ID:4NPNle5h0
>>397
テスター買ってきて全部の配線の導通チェック。
あとはデッキのアースを取ってないとかリモートが入ってないとか。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:25:04 ID:tvOhy1sz0
情報が少なすぎる。
言い方からしてヘッドの電源は入ってそうな気がするが・・・・
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:29:24 ID:EwiTiibT0
まったくだ
肝心なことが何も判らないんじゃな
日本語も初心者のようだ
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:35:35 ID:9YfDPkms0
>>398
ありがとうございます。
テスター片手にもう少し頑張って見ます。
>>399
はいヘッドの電源ははいっています。
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:42:18 ID:tvOhy1sz0
エスパーすると
・ヘッドの設定で外部アンプを使わないようになってる
・アンプのリモートケーブルの接続が間違ってる
・ヘッドが壊れてる
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:53:05 ID:+sGtfhVEP
突発性難聴の疑いもある
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:57:13 ID:EwiTiibT0
サブウーハ自作ってのが鍵だな
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 22:57:35 ID:xkVqcrBx0
TVを叩くコピペか
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:49:51 ID:CXpAChSc0
>>386
位相が回るのは+に振った時だけじゃないですよ。
位相変化のない方式のEQでなければ
−に振っても位相は回ります。

+に振らない方が良い理由は

クロスオーバーが離れているとかで、実際にSPから出ている音に
音圧が低い帯域がある場合は別ですが、
直接音と反射音が打ち消しあってディップが出来ている場合
元はどちらも同じSPから出ている音なので、持ち上げても
強く打ち消しあうようになるだけで、素直に音圧が上がらない。
大幅に持ち上げて、フラットにしようとすると
その帯域だけ過剰振幅になり、他の帯域の歪みまで増やす事になる。
また、人間の耳はピークに比べ、ディップに鈍感なので
ある程度妥協した方が好結果になる場合が多い。

デジタルEQはブーストが苦手。(特に高域ブースト)
CDのサンプリング周波数は44.1kHz。
この周波数の1/2(22.05kHz)が記録出来る高域の上限で
これをナイキスト周波数といいますが
デジタルEQではブースト帯域がナイキスト周波数に近くなるほど
音質劣化が大きくなる特性があります。
CD制作時に使われるEQでは、この問題を回避するため
2倍や4倍にアップサンプリングして
ナイキスト周波数を高域へシフトしてからEQ処理をし
その後ダウンサンプリングで元に戻すタイプのものが多数あります。

407386:2010/10/28(木) 06:09:17 ID:6x+E1Leo0
>>406

人間の耳はディップに鈍感ってゆう話は聞いた事がありました

すげー良く分かる説明ありがと
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 07:52:26 ID:MLFxHaxt0
ipad専用デジタルカーマガジンができました。元NAVI編集長や徳大寺さんも
http://www.bagnole.jp/

敷居が高いですね
409おやじ:2010/10/28(木) 08:14:22 ID:+1vifp3u0
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
おやじ用しおり ! ワゴンRステージの件はどうなってるんですん?
津波に嶋痔郎先生を探してますん!
 http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1288135402/
  ∧_∧   
 ( ・∀・)<今日はここまで禁煙中410円×27日=11070円の貯金      
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 09:39:16 ID:w82nIIdXO
低域すぎて人間の耳では聞き取れないのかもしれない

てか、その配線を他のスピーカーに繋げて音がでるか試してみたら?
サブが死んでる可能性もある
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 13:29:02 ID:Zd1mEPQ1O
>>407
イコライザを動かすにはそれ相応の理由があるはずで、正当な理由がある限りは+にでも−にでも動かせば良い。
人間の耳がディップに鈍感というのはその通りで、
たとえば反射などで同じ波が重なった場合、同相なら +6 dB 、逆相なら−∞dB だから、
dB 表示ほどの違いを感じなくて当たり前である。
しかしそれは企図自体に問題があっただけだ。
なお、低域端や高域端を大きくブーストする場合パワーの余裕が必要なのは当然である。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:45:43 ID:gFfRmj6D0
質問!

今度HU(I-K77)をバッ直しようと思うのですが8Gあたりで引き込んでもHUからの線は細いし8の線とどうやって繋げたらいいのですか?

あとリレーとかって必要ですか?
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:11:28 ID:fpJn1ZhkO
俺は10Gだが、10G側の丸端子とかにオスギボシ付けたHUからの線を一緒にカシメた。
あとは絶縁テープでグルグル巻き。
常時電源のみだから、リレーはいらないでしょ?ヒューズさえ入れればok
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:28:54 ID:CdzRjJqy0
ヘッドに8ゲージなんて極太必要かー?
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:36:10 ID:aEvs1G3S0
質問です。
外部アンプを使っています。HUに内蔵アンプOFF機能が付いているんですが
内蔵アンプOFFで聞くよりONにした方が臨場感というか立体的に聞こえます。
一般的に内蔵アンプOFFにした方が音がいいのでしょうか?
OFFにすると中高音があまり出ず足元で鳴っている様な気がします。
環境はAMP アルパイン PDX-4
    HU   アルパイン  CDA-9887ji
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 00:27:13 ID:u4ZabVBp0
>>411
デジタルEQで高域をブーストした場合の問題は
パワーとは関係ないですよ。

ttp://www.minet.jp/nugenaudio/seq-series-eq

このEQはアップサンプリングをせずに、独自の方式で
問題を回避しているものですが、
一般的なデジタルEQでは同じQファクターでブーストしても
グラフの左側、Classic Digital EQ のようなカーブになり
高域になるほどナイキスト部分が持ち上がらないため、
希望通りの特性になりません。

ギラつきや、ジャリジャリ感のある
品位の落ちた高音になってしまいます。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 02:07:01 ID:zSfYsgiA0
>>415
スピーカーは何?アンプも。
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 09:26:53 ID:zlkelOAy0
これって買いですか? 他のものと比べて安すぎる気がするんだけど・・・
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e108844803
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 09:28:19 ID:ThFYvvjgO
>>412
距離にもよるがデッキは12G(45A)で十分だ
8G一本引く労力でアースも引ける
ちなみにR107Sみたいな省電力アンプも12Gで事足りる
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 14:10:14 ID:3i8HibaO0
>>418
開始価格で落札できるとは限らないでしょ
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 14:16:41 ID:0bzRFOwm0
>>420
やっぱ上がりますよね・・・
今、グラフィックプロ使ってて
今度JBLに変えようかなと思いまして・・・
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 17:36:58 ID:hq+41poA0
>>417
スピーカーはFocal 165VR
アンプはアルパインPDX4.150です
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 21:17:11 ID:rpvOSNNe0
742,109枚 Beginner / AKB48 10/10/27 【※7種(握手券+投票券+生写真)】
こいつ等の内でオートサウンドの読者が何人居るのか?

個別握手会…(33×6+43)×3=合計723種類(研修生ってのがわからないのでさらに増えるかも)
ソース→http://www.kingrecords.co.jp/akb48/akushukai93.html

全国握手会…握手券二種類、全国7ブロック開催
(過去の実績では東京2回開催)
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:15:30 ID:JF1g+T4z0
カーオーディオの調子が悪くて・・・
時々、左フロントの音が出なくなる現象が発生したんだけど、
音量を13から16位に上げると音が出るようになることが分かった。
こんな不思議現象に悩まされて、配線の接触調べたりしてたんだけど、
バッテリー新しく交換したとたんに直った。
この現象を説明できる人いる?
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 01:17:02 ID:j2WTxTZp0
グレムリンの仕業じゃ
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 03:25:18 ID:2qG4qZN/O
日本語表示可で背面USBでiPod対応のHUで一番安いのはi-k77ですか?
427おやじ:2010/10/30(土) 08:58:31 ID:vgtJCO+x0
麻痺先生を
探してます!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1288135402/
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:10:28 ID:19CuqBpI0
>>416
スピーカーの特性や設置条件から
低域端や高域端を大きくブーストさせたくなり、
パワーが不足して問題が発生するのは昔からあったことで、
アナログ/デジタルは関係ない。
つまりデジタルだからこの問題が発生しなくなったということはない。

現象としては単純なことで、ブーストしたためにパワーが足りなくなって
クリップ(波形の上下が切れてしまうこと)してしまうのだ。
特に超高域をブーストすると歪も高周波数となり、
クリップしていること自体がわかりにくい。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 15:05:14 ID:JzR79Mrt0
カロッツェリアDEH-P650とアルパインCDA-117JIを店で試聴してきて、アルパインの方が
自分にはあってるかなと思ったのですが・・

カロッツェリアDEH-P940とP650では全然音質が違い、
カロッツェリア<アルパインCDA-117JIとはいかないでしょうか??

P940を試聴できる環境がないので、詳しい方、アドバイスお願いしますm(__)m

楽器の音(特にベース、ピアノ)を良い音で聴きたいです。

430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 16:34:00 ID:MbZjr09P0
>>429
カロは調整次第で激変するから、難しいところだねえ。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:22:43 ID:SvfqtiB40
>>428
ああ、そりゃパワー(電力)不足ではなくて電圧の不足の話だな。
いわゆるパワー不足ってのは電流が足らない場合も起きるので。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 22:13:35 ID:pnlRIT+j0
>>424
電圧不足によるデッキの作動不良(デッキが壊れかけ)
433429:2010/10/31(日) 04:23:06 ID:fcXcj5zg0
>>430
P940はイコライザーなど、音質調整の機能がたくさん付いてるし、
いろんな音(アルパインで聞いたような厚い中音)が作れたりするもんですかね?

何となくカロはボーカルや歪んだギターの音が
綺麗で、どうしてもドンシャリなイメージなので躊躇してます(´・ω・`)困ってますです

調整次第で激変するならP940でミドル重視の音作りもできそうですし、
一か八かで、P940にした方が賢明ですかねぇ・・
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 06:21:15 ID:mRmei7zp0
もともと無い物は音圧(EQ)を上げても出てこない
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 13:20:25 ID:McT9al3u0
>>433
納得がいくまで、ディスプレイ機を触れとしかいいようがないかと。
436429:2010/10/31(日) 15:40:55 ID:fcXcj5zg0
>>435
やっぱり自分で聴いてみるしかないですよね

でもP940聴ける環境が無いので、県内ぐらい店を調べて
それでも試聴できる店なかったらアルパインに決めます(´・ω・`)

アドバイスありがとうm(__)m


437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:54:59 ID:dUotcITo0
>>429
その選択肢だと、ipodとか?
それだと、940は確かアナログ出力になるので気にする人は気にするかと。
あと、外部アンプ導入予定なら117の方が発展性は高いね。
音質は恐らく同じぐらいだと思うけど。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 01:13:28 ID:/VE7uTRF0
>>437
今のところはCDメインだけど、USBはすぐ使えるしipodもゆくゆくは
買うと思うんで、117jiを選びました。

オーディオは初心者だけど、長く楽器やって育ったので
車でもある程度の音で音楽聴きたくてオーディオを
変えてみようと思ってます。

初めは売れ筋?なカロッツェリアを買うつもりで店へ行ったけど、117jiと1万円ぐらいの
スピーカーの組み合わせで試聴して、アルパインの方がいいのかなと思い始めました(´・ω・`)

カロッツェリアの音の傾向も聴いて、P940ならアルパインっぽい音も
調整次第で出せるのかなと相談させてもらいました。

アドバイスありがとうm(__)m参考にさせてもらいます。



439おやじ:2010/11/01(月) 09:46:35 ID:gNIqTJQD0
いえいえ
どういたしますて。
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:00:03 ID:yB7FElpQ0
質問です。
昔カロのスピーカーとツィーターがセットのやつを付けたんですが、
今更低音に不満が出てウーファーを付けようと思ってます。
TS-WX11Aが候補です。

今の車にはあと2年しか乗らないつもりなので、デッドニングはしないつもりですが、
今の環境にウーファーを付けることで低音は改善するでしょうか?
デッドニングをしないでスピーカー、ツィーター、ウーファーを付けてるのはおかしいですか?
よかったら教えてください。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:05:07 ID:GEFCmjHt0
>>440
サブウーファーは好み。
車に優しいのはサブウーファーを付けないでデッドニングもしない。
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:19:10 ID:yB7FElpQ0
>>441
あ、サブウーファーって言うんですね。
デッドニングは何となく車にやさしくないのはわかるんですが、サブウーファーは何で車に優しくないんですか?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:05:20 ID:t+zSutDe0
>>440
低音が改善と言うか、恐らく現状ほとんどなってないと思うよ。
ルームミラーが少しびびるぐらいが気持ち良い〜。
まあ、つけてみたら?
俺、昔22Aつけてたけどゲイン控えめならまあまあ良かったよ。
ただし、できればしっかりデッドニングすることを推奨。
ドアスピーカーがしっかり鳴ってないとやっぱ気持ち悪いよ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:58:13 ID:ZtElqi6k0
ウーファーなど買わず、次の新車のために構想を練っておくのも手なのではと思う。
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 03:22:52 ID:NtlMFa9H0
>>443
>>444
デッドニングは次の車でするつもりなんですが、今の車でしなくても特別おかしい、ってわけでもないんですね。
次のデッドニングした後の構想を練りながらサブウーファーをポチろうと思います。
ありがとうございました。
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 08:17:27 ID:SBOLUV3k0
2年も乗るのにデッドニングをしない、ってのがわからん。

例えばバスドラムの「ドン」っていう音の「ド」の音はドアスピーカー、
「ン」の音はサブから鳴らすほうが自然。

まぁ「ン」だけで聞いてみ。
>>443氏が「気持ち悪い」と言った意味がわかるよ。

そう思わなければあなたは幸せw
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 12:44:11 ID:PPOG8hL60
RCAをベルデン 88760を使ってるんだけど オススメ教えて
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 21:00:40 ID:CSvJP2C70
>>418
もしかして落札した?
おめでとう
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 08:21:30 ID:+NW8qXOS0
>>448
入札少なっ!
出品者がオーディオ屋じゃないし怖いよなぁ

ヤフオクあんま使わないんだけど、コレ初期不良だったらどうなるの?
「返品不可」って書いてあるけどまさか…
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 11:18:18 ID:OGArNedw0
>>440
低音を少し強くしたいならTS-WX11Aでも良いと思うけど本体をシッカリ固定してね!
ポン置きだと音量上げた時に低音がボワンボワン鳴る様になる
デッドニングしなくても良い方向に改善すると思う
不満が出たら次の車でステップUPすれば良いだけだしね
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 12:52:22 ID:qtTe2ibH0
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:31:52 ID:yl7Nh3Yz0
便乗ですみません。
TS-WX11Aを使用する場合、メイン側のハイパス、TS-WX11Aのローパスは
それぞれ何Hzが適当でしょうか?
試行錯誤しましたが、わけわからん状態になってしまいました。
メインはTS-V171Aでデッドニング済みです。
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:48:43 ID:DXKEccRTO
親父が新車を買ったから前の車に使ってたカーナビを貰える事になったんだけどまだ車屋で解体してないらしく物がないがカーナビはパナソニックので1DINサイズでボタン押すとなかから出てくるタイプなんだ
今自分の車には2DINサイズのソニーのWX-5900MDってのがついてて最近CDチェンジャーつけたばっかりだからそのまま使いたいんですよね
オーディオ自体はかなり前につけた物だし1DINのに変えて開いた所にナビをって考えてるんだけどチェンジャーは勿体なんです。

それで皆さんに聞きたいのはWX-5900MDと同じバスコントロール入力とバス音声入力/外部音声入力がついてる1DINサイズのオーディオってありませんかね?
それだとチェンジャーはそのまま使えるんです。
色々探してみたんですがいまいち分かんないんです。
希望としてはWX-5900MDくらいの性能はほしいですよね
どうかお願いします

http://imepita.jp/20101103/855600
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:51:34 ID:DXKEccRTO
訂正m(_ _)m

今自分の車には2DINサイズのソニーのWX-5900MDってのがついてて最近CDチェンジャーつけたばっかりだからチェンジャーはそのまま使いたいんですよね
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 23:58:02 ID:CMc+6Kx20
文章が読みにくい…
句読点を使ってくれ。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:01:19 ID:DXKEccRTO
すみません
今使ってるチェンジャーがそのまま使える1DINサイズのオーディオが欲しいって事です。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:02:45 ID:sEbf2//w0
>>452
171Aがしっかり取り付けられているなら恐らく50Hzぐらい
までは軽く出てるはずなんで、それに対していいとこ
40Hz〜80Hzぐらいまでの11Aを繋げるのはちと難しいね。
俺的には内蔵サブはやめてとっとと外部アンプでサブウーファー
駆動♪って感じだけど。
まあ、強いていうなら171Aは80Hzから減衰、11Aは63Hz
から減衰かな。
11Aがボコボコ鳴ってるようならゲインの上げすぎ。
経験上、メモリ半分弱以上は上げすぎだと思う。
あと、Jポップ聞いてるなら低音成分ほとんど無いのが
多いんで、勘違いして「スピーカーが悪い!」って怒らないように。
171Aはいいスピーカーなんで、11Aは邪魔しないようにね。
音圧派だったら聞き流してちょノシ
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 00:57:48 ID:55CtTE4r0
>>457
V171Aを主体に低めの周波数設定がポイントですね。
音圧派ではなく、質感を変える程度が目的なので参考になります。
エスパーレスありがとうございます。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 01:40:13 ID:xVScSMAN0
すみません質問ですが、SP線に端子を取り付ける場合は電工ペンチで端子をかしめる(?)ですか?
ペンチ・ニッパーで線を剥いてシメルだけでは駄目なのですか?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 19:22:07 ID:uw/XMduS0
>>454
ソニーだと「CDX-C〜」で検索すればいいと思う。
CDXがCDのヘッドユニットの意で、その次のCがC-BUSでチェンジャーコントロール可能。

記憶を頼りに調べてきた。
お勧めは上から順番って感じで。他に機種があったような気がするけど、漏れは勘弁してください。
・CDX-C6400。比較的新しく、EQとDSOは付いていたはず。
・CDX-C7200。45W×4CHだから、出力的にMOS-FETっぽいような。EQとDSPは付いてるが、DSOは付いていない。
・CDX-C90。アンプレスで外部アンプが必要だが高級機。これで弄っていくのならDSOは必要ないかと。
・CDX-C7000〜C7100。そこそこのモデルだけど、時代的にアンプがMOS-FETじゃないから、
明らかに音質は落ちる。DSOもついてない。
・CDX-C9000。アンプ内蔵モデルの中で一番高いモデル。上記と同じ理由で避けた方がいいかと。
・4000番台など小さい型番は機能的に端から却下。

ソニーの1DINはほとんどのモデルが液晶なので、焼きついている可能性が高い。
まあ、どのモデルもなかなか出てこないと思うよ。
ソニーサービスに依頼すればオーバーホールも可能だと思う。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:12:11 ID:WJcP2sBXO
>>459
ギボシやファストンをラジオペンチとかで、綺麗にカシメる人も居るみたいだけど、
電工ペンチのが圧倒的に楽だと思う。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:01:28 ID:KfU6OK300
中古だらけの・・・sony厨房
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 23:36:07 ID:LwXNYZRj0
【現在の構成】
HU:DPX-9000MJ
Fアンプ:KAC-622
Rアンプ:KAC-721 ※死亡中
FSP:TS-X480 ※4*6楕円SPで良いのがない為、置型を流用。
RSP:TS-X380

現在は上記のような構成ですが、長い間勤めてきたHUが
CD・MD共に全面がスライドしない状態になってきました。
入れる事は出来ても吐き出し不可とか不安定な状態。
その為、KDC-C310のチェンジャーで代用を行っていたけど
毎回CD作成が手間になり、今回CA-C2AXを購入。
手持ちのmp3プレイヤーを接続するも音割れはしているし
明らかに音質が劣化....orz
次の手としてはIPod・WALKMANを購入して専用機器を用いて
LINE接続を行うか、それともHU自体を交換してしまうかを
悩んでおり、音質としてはどちらが良くなるでしょうか?
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 00:16:39 ID:llnMo2y50
>>463
予算が分からんから安めの方向で提案するけど。
壊れたHUは買い換えた方が良いんでない?
どのメーカーでも良いから安いUSBやミニジャック接続可能
なHU買って手持ちのMP3プレイヤー繋いだら?
それでも音割れするなら、アンプのゲイン上げすぎか
スピーカーの性能問題っしょ。

それにしても、年代を感じる構成だなぁ。DSP全盛期って感じ。
465463:2010/11/05(金) 01:09:35 ID:EmNJWTIO0
>>464
HUはCDの時は何ら問題なく聞けていたけれど
変換ケーブルを使用した時に劣化を感じます。
※チェンジャー使用時も音質は良かったです。
その為、mp3プレイヤー自体の質が悪いのか
AUXが駄目なのかと思っていたのですが…。
ゲインを下げるだけなら可能な範囲ですが
SP性能問題と言われるとお手上げですな。
価格としてはP940とまでは流石に行けない為
約2万円で考えています。

来年成人式を迎える愛車であり、F/RのSP以外
前所有者の兄が付けたものなので、思い切り
DSP全盛期ですww
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 01:15:25 ID:9GV02Q480
2万w
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 06:38:23 ID:0Nfneft10
工賃すら出ない
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 07:21:32 ID:llnMo2y50
>>465
MP3プレイヤーでデジタル→アナログ変換したものをAUXで
HUに流して、HU内でアナログ→デジタル(ここでDSP
処理)→アナログ変換したものをさらにアンプで増幅してる
わけだから、MP3プレイヤーの質と言われればそうかも
しれないけど、ipodにかえたところで変わるかどうかは
疑問だけどね。2万でもHUは買えるよ。
工賃?自分でつければOK。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 07:38:09 ID:JFt68BR2O
クラリオンのクラスヴィアNX810を購入します。
NX810はドルビー社のDAEPシステムとやらで、仮想センタースピーカーの空間を生み出すらしいです。
DAEPシステムを活用する際はら、交換するスピーカーはコアキシャルの方がいいんでしょうか?
セパレートだとツィーターがDAEPが作る音響空間の弊害になりそうな気がします。
詳し方おしえてください。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 07:43:27 ID:vgGSJCuAO
外部アンプ3wayマルチ、サブなし、DEH-P01を使用しています
女性ボーカル(具体的にはJUJUのナツノハナ、サビ)の高い声が割れます
ボーカル域はミッドの担当と思われるので、そのアンプのゲインを絞るか、デッキの設定で音量をさげる方向でよいのでしょうか?
ちなみにKOKIAでは割れませんでした
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 15:46:15 ID:l7RrIo58O
>>470
まずはどこで割れているかを確実に切り分ける。
ミッドアンプを絞って割れなくなれば、ミッドアンプかミッドスピーカーの責任。
HU のミッド出力を絞ると HU 側で割れているのとごっちゃになる。
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:36:27 ID:llnMo2y50
>>465
手持ちのMP3プレイヤーを量販店の展示してるやつに
繋いでみればどっちが悪いか判断つかない?
あとは、誰かにipodとか借りて自分の車に繋いでみるとか。
携帯とかノートPCでもアナログ接続なら試せる気がするけど。
何か買うのはそれからでも遅くはないっしょ。
ちなみに、DEH-P550とかなら定価で15000だから
工賃も払える感じみたいよ。
一つずつ切り分けていくのも楽しいと思うよ。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:58:06 ID:13cUrT270
なんだかんだで音が一番気になるのなら、CDのみで割り切るのが精神衛生上いいと思う。
手間と音を両立させたい気持ちも分かるけど。
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:06:07 ID:Z0uMMx870
フロント2wayマルチにサブウーファーをプラスしたくて、MTXのJH805という
5chアンプを勢いで買ったんですが、手持ちのサブウーファーが以前使ってた
ビートソニックのガレアスっていう小さいのしかないんです。
250W×1(4Ω)の定格出力のアンプに100W×1(8Ω)が定格入力のちっこいウーファー
つないだらやばいでしょうか?
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:10:29 ID:u8qRFzqP0
>>474
普通の音量で聴く分には全く問題ない
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:14:47 ID:WO9q0wTq0
だから定格出力と普段使う出力は別だって言ってんだろおおおお

普段アクセル全開でしか車乗ってないの?違うでしょ?
必要な分だけ踏むでしょ?
つまり定格出力が1000Wあったって普通に聴いてりゃ30Wも使わないの
俺のアンプは600Wあるけどウーハーの耐入力は75Wだ
スピーカーの耐入力が足りないってのは音圧やる奴だけだと思っていいよ
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:17:04 ID:Z0uMMx870
>>475
即レスありがとうございます!安心しました。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 23:18:31 ID:Z0uMMx870
>>476もありがとうございました。よっく分かりました。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 00:24:58 ID:yYKwPrrZ0
アンプの出力が20w以上になったら
音楽を聴くレベルではなくなるというのは

常識じゃないのね・・・・
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 01:28:48 ID:UkGiWP5E0
おいおい・・・4Ωのアンプに8ΩのSP(こっちのほうが要注意だ!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 01:41:15 ID:mHDaaZgt0
4Ω対応のアンプに8Ωのスピーカー △出力減る
8Ω対応のアンプに4Ωのスピーカー ×壊れる

出力は減るけど特に問題ないよ
別に600Ωの放送用スピーカーを繋いだって壊れない
音はものすげー小さいけどね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 04:10:04 ID:Ivs2Rjim0
アンプの取り付けって工賃いくらくらいなんでしょう?
とあるカーオーディオ店のサイトで料金を見るとアンプ取り付け5000円となっていて、これなら安いと思ったのですが
よく見ると電源ケーブル取り付け10000円、スピーカーケーブル1本5000円という工賃もあって
この店の場合だと4chスピーカーなら計35000円になるんですかね?
高い気がするんですがこんなのもでしょうか?
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 06:49:33 ID:sPYdDlAW0
自分でやれ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 08:13:25 ID:BfQARBAP0
そんなもん。さらに部品代もかかる。
DIYだと相応のリスク(車内破損、ヒューズぶっ飛び、アンプ
ぶっ飛び、音出ねー!オートドア壊れた!?)
があるので、要注意だ。
485NX809使い:2010/11/07(日) 09:43:42 ID:fMs41VM+0
>>469
セパレートで良いと思うのですが、
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 09:50:59 ID:tjHgkOlu0
>>482
ドアの内張り脱着料金、ってのも必要なところもあるよ。

そのショップで買ったアンプなら、ある程度工賃は割り引いてくれるだろうけど、
持ち込みなら時間単金プラスαで妥当かと。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 10:51:17 ID:NFKsFFwD0
>>482
みんカラで探せば同じ車種で取り付けしてる人が取り付け手順を写真UPして書いてるよ
工賃ウンヌン言うなら自分でやるのが一番安い
分からないトコがあったらココでも良いし質問すれば良い!!
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 12:44:37 ID:sVoTQawdO
まあ、自分でやってみれば、それなりにめんどくさいことをはじめ、
どんな場所に傷ができるかとか、走ってみたらカタカタ音がするとか、音が出ないときどうするかとかがわかって、
工賃というのはドブに金を捨てることではないとか、
逆にドブに金を捨てる仕事をする店もあることがわかっていいと思う。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 14:32:06 ID:UkGiWP5E0
月30万円稼ごうと思えば
20日勤務で1日1万5千円、半日で7千円ちょい


490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 18:46:54 ID:sVoTQawdO
HU でどこ社のは低音が出るとか、どこ社のはハイ上がりとかいう話を聞くが、
スピーカーと違って電気系は基本的にフラットにできるので、大きな差はないはずである。
そうでないとすれば、意図的にフラットでなくしているのだ。
ホームの Hi-Fi オーディオのアンプ系は出荷時周波数特性フラットが常識だが、カーオーディオはそうでない。
イコライザの出荷設定が0になっていないのは比較的わかりやすいが、
ナチュラルと書いてあるものがフラットでなかったり、
ベースブーストという項目がイコライザとは別にあってデフォルトでオンになっていたりして、
油断がならない。
これらはすべて調整可能な項目だから、出荷設定を購入の判断材料にしてもあまり意味がない。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 19:26:08 ID:UkGiWP5E0
アンプの話なのかHUの話なのか

混同されてるので聞く耳もてない
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 21:06:22 ID:z0q1OxgmO
ド素人の質問すみません
今現在CDのHUが付いてるんですが、知人からMDのHUを貰ったので付けようと思っています
しかし、どちらもアンプ内蔵型なのでスピーカーの配線に悩んでます
1つのスピーカーに2種類入力しても大丈夫でしょうか?
もちろんCDを聴くときはMDは電源OFFで使うつもりです
分かる方いましたら教えて下さい
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 21:24:34 ID:mBy9RPei0
質問させてください。
レガシィ(BH)にDEH-P940を最近購入し、聞いてます。
スピーカーは純正ですが、店頭で試聴して音と値段(15000円)が気に入ってクラリオンのに変える予定です。
で、スピーカーを変える時に車を買った時に付いていたアンプ(付いてるだけで繋がってない)MRV-F357を使おうとしてますが。
工賃もしくは自分で繋げるときの手間を考えたら、費用対効果というか、手間などをかけるほど良い音になる可能性はあるのか?
それを売って、スピーカー代に回したほうが良いのでしょうか。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:12:43 ID:sVoTQawdO
>>492
> 1つのスピーカーに2種類入力しても大丈夫でしょうか?

ダメです。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:45:33 ID:z0q1OxgmO
>>494
レスありがとうございます
やめときます
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 22:49:43 ID:BfQARBAP0
>>493
アンプの役割は基本、音声信号をスピーカーを鳴らせるレベル
まできれいに増幅することにある訳で。
なので音量を上げても音が歪まない(スピーカーが先に音割れ
するかも)、トンッがドンッになる、音がクリアになる(ノイズ
がのらない)といった効果は感じ取れるかも知れない。
でも、劇的に音(というか音色?)が変わったと感じるのは
個人差によるところが大きい。特に小音量だとその傾向が強い。
何を持って音が良くなったというのか、は人それぞれ。
この辺の話は、色んなHPで議論されてるので参考にしてみては。
(安いミニコンポと100万オーバーのアンプの差がワカラン
って人、簡単に分かるって人、意見は様々)
ちなみに俺はあんま分かんない派。
くそ耳って言われればそれまで(笑)だけど、言いたいことは
「やってみれば良いじゃない」
って事でノシ
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 23:47:04 ID:g/ex5buV0
30センチのウーファーをステーションワゴンのトランク部に
マジックテープで設置していますが、やはり鉄板に固定するのが
ベストですか?
綺麗にするのは結構大変そうですがみなさんはどの様な感じで
設置していますか?
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 05:09:46 ID:rWfbWmRJ0
中古車でアンプ内蔵の安物サブウーハーが最初から付いていたんですが電源はバッ直電源でした。
こんな安物のボロいサブウーハーは取り払って外部アンプをつけようと思うんですが
サブウーハーのバッ直電源をアンプの電源として流用することはできますか?
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 07:42:22 ID:XVU83eIMO
>>498
ケーブルの許容量とヒューズがアンプの消費電力に対応しているなら可能。
ケーブルが対応していてヒューズが対応していない(アンプのヒューズより下のA)なら
ヒューズをアンプのヒューズと同等かそれ以上に交換すれば可能。
ヒューズはケーブルの許容範囲内のAにする事が大前提。
例えば、ケーブルの許容電流が30A迄可能だとした場合に、
40Aのヒューズを付けると、過電流が流れた時にケーブルを燃やしてしまうのでNG。
30Aのヒューズなら過電流が流れても、ケーブルが燃える前にヒューズが
飛んで電流を遮断してくれる。
まぁ、大体は今付いてるヒューズがケーブルに合った物だと思われるから
アンプに付いてるヒューズが同じかそれ以下のアンプを付けるのが無難な選択。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 08:08:41 ID:xXt0JCyX0
>>498
できる。
ただしそれを販売店に要求するのは、保証の関係でほぼ無理。
やるなら自己責任でどうぞ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 11:20:54 ID:SHvGTMhT0
>>499
ちなみに30Aのヒューズが切れるのは60A程度だぞ。
ケーブルの許容量が絶対最大定格なら15Aのヒューズを選ぶべき。
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 19:19:53 ID:lkBYcgDhO
今現在外部アンプを使用していて、次はセパレートタイプを購入予定なのですが
付属のネットワークは使わないでアンプ側で設定したほうがいいのでしょか?
よろしくお願いします。
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 19:48:59 ID:DZ9RipkN0
>>502
単にスピーカーを変えるだけなら付属のでいかないとダメだよ。
スコーカーとツィータを別チャンネルに別けてしまうのなら、
どちらでもいいと思う。
504502:2010/11/08(月) 20:32:12 ID:lkBYcgDhO
>>503今現在別チャンネルで設定してますが、ネットワークが元からあるならとりあえずそれで試してみたいと思います。
ありがとうございました。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:30:16 ID:vnDICc3s0
ドルが安いのと、国内の安いサイトじゃ軒並み売り切れてるのとで、アメリカの
通販サイト(SonicElectronix)から個人輸入をしようと思ってます。
KickerのQS60.2を狙ってるんですが、「悪いね、Kicker製品はステイツ内に
しか送れないんだ」ってありますが、試した人はおられます?

自転車部品の海外通販サイトでも同じように、メーカーからの圧力(?)で記載
しているものはあるのですが、あくまでも記載しているだけでオーダーの
リストまでは管理されてない=発注可能ってなっているようですのでどうかなぁと。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 21:54:58 ID:vcXXhmPCO
そんなん付けていい音するん?
他にやることあるんちゃうの?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:01:52 ID:SHvGTMhT0
>>505
代行は?
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:07:30 ID:SHvGTMhT0
>>505
つか450ドルならdownlowとかでいいんじゃね。
509505:2010/11/08(月) 22:40:40 ID:QKRBUNhe0
>>508
ありがとうございます。
そのサイトもみてましたが、ここ最近は「納期はお問合せください」から
変わらず、再入荷の予定もわからないのでどうしようかと…。
他にもUSAオーディオとかエボリューションオーディオとかもみてますが、
どこも在庫切れもしくは取り扱っていないようなんです。

>>506
一応、自分でできる事は色々とやってみましたが…。
具体的にどんな事がオススメか、教えていただけると助かります。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 01:18:26 ID:YkjcKEkf0
511505:2010/11/09(火) 21:11:51 ID:pKWE3jex0
>>510
おぉ、こんなサイトがあるのは知りませんでした。
ありがとうございます、また今度問い合わせしてみます。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 22:12:31 ID:NMJseWqr0
質問お願いします。
AUX付きの安いカーステレオを探していますがおすすめがあれば教えてください。
用途はAUXでipodやウォークマン等とカーステレオを接続し曲を聴く位なのでその他の機能はCDが聞ける位で大丈夫です。
店頭にある数年前の片落ちモデルでも十分なので、できる限り安いモデルでおすすめなものを教えてください。
よろしくお願いします。
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 22:40:41 ID:ia5Sqz1h0
並行物のQSに手を出すとは命知らずめ・・・

安くてもキッカー独特の音出すから
最初は正規品の安物でいいんじゃね?
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 00:33:07 ID:pmxkrdZu0
>>512
数年前の片落ちか一番安いもので良いじゃない。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 01:32:45 ID:Xy+JjtqQ0
>>513
並行物と正規品の違いって何?
本国の人にとっては、ここでいう並行物がデフォなんだよね?
キッカーは日本向けに、同じ型番で違う製品を用意してるの?

オレも、カロのTS-Zを投げ捨ててキッカーかハーツあたりに買い替えを
検討してるので、あおりとかじゃなしにマジで教えて欲しい。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 07:21:14 ID:pmxkrdZu0
>>515
偽物の可能性とアフターサポートだと思われ。
517515:2010/11/10(水) 09:22:39 ID:kp4sO2Vu0
>>516
ゴメンなさい、勘違いしてました。
本国の人にとって並行物がデフォ、なわけないですよね。
あなたが警告してくれているのは、激安国内通販サイトのは大丈夫なのか?、
ということなんですね。

ちょっとぐらい高くても、本国サイトから輸入するかな…
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 10:38:20 ID:ImxnNi+i0
>>517
本国から輸入したのが並行物じゃないのか?
国内の正規代理店が輸入したのが正規物では?
国内代理店の手間分だけ高くなるが国内で保証が受けられるのが正規品のメリット
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 12:17:37 ID:reWNEjjoO
バッ直、静音、デッドニング

これをやらずに語るな
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 14:25:16 ID:0d5tiDM/O
今現在、純正ナビ(インターナビ) 社外セパスピーカー フロントデッドニング ワイヤリングを施しているのですが、ここから一歩音質向上をめざしたいのですが、思いつくことといえば…アンプとサブウーハー設置しかありません><
なにかイイ方法はありません?
教えてエロい人
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:30:32 ID:WXifj7vY0
>>520
アンプと(アンプ内蔵でない)SW設置したらいいじゃない

希望する方針とか予算とか車種とか設置スペースとか
その他都合とか書かないと、エスパーじゃないから
他にアドバイスしようがないけど
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:01:21 ID:0d5tiDM/O
>>521
ごめんなさい…
車種は先代ステップワゴン
予算は工賃抜き5〜6万くらいです
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 16:13:05 ID:ImxnNi+i0
4chアンプ3万+SW&シールドBOX2万+バッ直&RCA等ケーブル1万=6万でどうでつか
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 17:06:35 ID:0d5tiDM/O
>>523
トンクス
つか純正ナビでオーディオに拘るってバカだと思います?
予算がない+機能が結構気に入ってる。であんまりHU交換は考えてないんですが…
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 22:04:18 ID:w8eUmWYQ0
交換じゃなくて追加したら?ナビはナビだけで。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 22:34:09 ID:0d5tiDM/O
>>525
例えば小物入れに1DINのオーディオをインストールするってこと?
そんなんできんの?
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 22:35:00 ID:jvKa5XZW0
Do It Yourself = DIY
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:03:58 ID:pmxkrdZu0
今時の純正ナビってフロント用RCA出力デフォでついてんの?
無かったら、スピーカー交換ぐらいしかやること無さそうだが。
ライン入力?それで良いならどうぞ・・・。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:05:42 ID:jvKa5XZW0
変換ケーブルがテクニカとかから出てる
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:17:58 ID:Sm623PVM0
オデッセイだとアンプ別体(ただしRCAでなく普通の電線つなぎ)だがステップワゴンはどうなの?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:25:37 ID:0d5tiDM/O
シガソケの横に付いてます。
@RCA端子
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:33:43 ID:Sm623PVM0
それは外部入力端子だろ?
純正アンプはどこよ?ナビの中か、それとも助手席の前やシートの下か?
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:38:55 ID:pmxkrdZu0
>>531
なん・・・だと・・・
>>532
だよね、びっくりした。
>>529
ググった。それだと、結局ナビのメインアンプ通してる
からあんま好きじゃない。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:40:55 ID:0d5tiDM/O
外部端子ですた><
すいません。
とりあえずアンプ増設しようかと思うんですが…
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:41:58 ID:Xmdsguvt0
>>532
だよね、オレもビビったw

>>520
ナビに、1DINデッキを追加するのは変じゃないと思う。
先々代のステップワゴンなら、ナビ用の2DINとは別にもう1DINスペースが
あったと思うけど、先代のは知らん。
みんカラとかみてみ?

ステップじゃないけど、オレもサイバーナビにDEH-P01を追加しようと
してるし。
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 23:57:07 ID:pmxkrdZu0
>>534
マジレスすると、君が自分でやるのは無理そうよ?
増設って言葉からも、意味を取り違えてる気がするし。
い、一応、車両火災の可能性もあ、あるんだからね!!ばかぁ!
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 01:10:17 ID:djSPa0odO
>>535
ありがとうございます。
一度みんカラで検索してみます。
>>536
ツンデレw
取り付けは信頼のおけるショップにお願いするつもりです^^
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 01:28:16 ID:jPZu9Fi40
こんばんは、今度カーオーディオを買おうと思っています。
メーカーによって音色が違うらしいのですがどう違うのでしょうか。
CDはできるだけ積みたくないのでUSBだけでもいいです。

今はカロですが音が小さいとよく聞こえないし、
音量上げるとドンシャリドンシャリ耳について…お勧めあったら教えて下さい。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 05:07:38 ID:CF3PLqmNO
バッ直、静音、デッドニング

これをやらずに語るな
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 06:25:24 ID:1sa318WNO
バッ直とHUからのRCAケーブルをトランクまで通すとき最低でもどれくらい離せばノイズのりにくいですか?線の固定はアルミテープでボディーに貼って固定しても大丈夫ですか?
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 12:18:11 ID:jA1gCZJ5O
ヘッドユニットが、カロのP940なんですが、
スピーカーって、メーカーの相性ってあるんでしょうか。
車が、レガシィBP5なんで、
アルパインのカスタムフィットとツイーターパネルにしようと思ってるんですが。
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 12:58:32 ID:Ia+d4POVO
助手席側だけツイーターのビビりがあります
ちなみに助手席の下にサブウーハー設置してます

ビビりだしたらもう駄目ですか?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 13:03:34 ID:C5FC1pT50
>>541
カロッツェリアとアルパインはライバルだろうけど、つないでも鳴らないってコトはないよ

「相性が悪くて本来の(値段分の)性能を発揮しない」って事態が心配?
それならまぁメーカーとグレードを揃える=開発環境に近づける方が無難かもね
俺はHUは見た目と機能で、スピーカーは見た目と値段で選ぶから気にしないけどw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 13:06:32 ID:KibDSF8WO
>>539
初心者スレに何求めてんだか?
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 14:11:58 ID:1sa318WNO
スマソ。こんなサイバイマンレベルの集まりとは思わんかった
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 16:29:13 ID:XrohTNW10
>>539
静音とか言い出したらキリがないだろ
まずはできるだけエンジンを回さないLS600hみたいな車でも買えってことになってくる
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 17:01:56 ID:1sa318WNO
>>546
お前頭悪すぎ!ただ線をどれくらい離せばいいか聞いてるだけやのになんでレクサスが出てくる?
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 17:43:39 ID:C5FC1pT50
>>547=>>545=>>540
>>544>>546>>539宛だぞ?
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 18:04:47 ID:ywZJz3NX0
SVCのSW2発鳴らすのに並列と直列で何か変化出ますか?
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 18:42:15 ID:1sa318WNO
スマソスマソスマソ…
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 20:02:07 ID:T57UchsG0
>>549
インピーダンスが変わります
ダンピングファクターが変わります
並列でインピーダンスが下がると音量(アンプ出力)が上がる場合がほとんどですが、アンプが対応していないかもしれません
直列にするとダンピングファクターが上がるので並列に比べキレが良くなる場合がありますが、音量(アンプ出力)は下がるでしょう
アンプの仕様や好みの音色とにらめっこして決めてください
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:19:33 ID:CF3PLqmNO
>>539
初心者がまず最初にやることじゃねーか!
お前等はバカか!
費用対効果、コスパは最高だぞ。
否定するのはモグリだ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:24:09 ID:nvPRfc+L0
心底どうでもいい
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:29:37 ID:CF3PLqmNO
>>546
>キリがない

今、静音ってったら


ま、わざわざタダで情報提供することもないか
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:31:49 ID:OtCcfOzO0
>>552
静音(正しくは静穏?)化は一概には言えないんじゃない?、っていう>>546の意見に賛成。
セルシオ乗ったとき、これならしなくてもいいと思った。

費用対効果、コスパ最高なのはノイズキャンセル付きのウォークマンだと思う。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:50:10 ID:CF3PLqmNO
>>555
わかってない。
静かになるんじゃないんだよ。
ロードノイズの周波数によって打ち消されていた音が聴こえるようになる。
物理的な根拠を知らない人が多い。
そんな奴が高価なユニット組んでも無駄!
俺の方がはるかに安価でいい音する。
アウターバッフルにしてもドア自体がフローティングしていては効果半減。
固定度というか気密性を上げる工夫をすればワンランク以上の音がする。
これをやらずに


もういいか
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:58:28 ID:S3HwBlusP
スレタイ読んでから首つって死ね
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 22:28:05 ID:Ithwnfhl0
>>542
Aツイータ(ビビリ)Bツイータ(正常)を左右取っ替えてみて
1. 直った → A,BはOK。理由は分かんね。
2. BはOK、Aビビった → A壊れてる
3. Bビビった、AOK → HU、アンプが壊れてる可能性高い?
4. A,Bビビった → もう、色々壊れてる
1、3は、取り付け位置、向きの可能性もある。
サブウーファーの可能性は、止めてみれば分かる。
外部アンプなら、Aを違うチャンネルに繋げれば
アンプのせいかどうか分かる。
俺は経験ないのでそれ以上はワカラン。
色々試して、ダメならもう一回エロい人に聞いてみては。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 00:59:32 ID:kHtpk8yP0
なんか面白い人が暴れてる?w

2ちゃん歴浅いからあまり知らないんだけど、どっかのログで読んだオートマのGTOか
なにか乗ってた人もこんな感じじゃなかったっけ?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 07:09:03 ID:r8fwt7lz0
>>556
エンジン音や内装のビビリや雨音の周波数も音打ち消すだろ・・・
結局>>546ってことだよ、特にエンジン音に関してはどうしようもない
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 10:43:30 ID:SDpWQ+ffO
カロのアンプPRS-D8400を今度、自分で付けようと考えていますがバッ直のケーブルは8Gでオkですか?
4Gは太過ぎる気がするのですが・・・
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 11:01:36 ID:bT/BpCFd0
>>551
レスありがとうございます
アンプは1オーム対応です
本日1発から並列2発へ変更して鳴らして音量上がりました
直列で音量下がるなら今度は直列で鳴らしてみます
オーディオって難しいですね
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 11:41:47 ID:eMWlyiGX0
>>561
アンプのスペック書くかメーカーサイトへのリンクくらい貼ろうぜ
あとケーブル容量は配線長で変わってくるから何b引くか、って情報が必要
まぁ普通の国産乗用車で普通に配線して4,5bなら8Gで平気
(手元の資料には4,2メートルまで、とあるけど普通の音量なら問題なし)
でも割とお値段高めのアンプだし4G引いといたら?
後でアンプ追加するときにも楽だし
564561:2010/11/12(金) 15:14:08 ID:SDpWQ+ffO
>>563
すみません設置場所ケーブルの長さで違うんですね。一応助手席のシート下に設置しようと考えてます。
たぶん2M〜2.5Mくらいでおさまるかと。ウーファーはアンプの後に検討しようと思ってます。
親切に有難うございます助かりました。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 20:08:20 ID:+tsG8smAO
ケーブルは短いほどいい。
ホームでは50cm。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 21:39:24 ID:vHE8uS800
>>564
意外と長さは必要だよ。まっすぐ配線できるわけでもないし。
どこから室内に引き込むかによっても、だいぶ長さは変わってくる。

車体を燃やさないように気をつけて作業してね。
DIYした人のアコードがドアヒンジの所から火をふいて、黒コゲ全損状態でホンダに
運ばれてきた、なんて話も聞いたことあるし。

そういう自分も、明日4ゲージを追加でやるんだけどw
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 00:34:52 ID:MpL2Pink0
a/d/sのPXシリーズって正直どうなの?教えて付けた事ある人
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 06:26:34 ID:OqyzCZth0
質問です。フロントとリアとアンプ内蔵サブウーハーで合計5つスピーカーがあるのですが
今はフロントとリアはデッキから、サブウーハーはデッキからRCAで繋いでいます。
外部アンプを買うとしたら2ch、4ch、5chのどれかになると思うのですがどのような違いがあるんでしょうか?
サブウーハー専用?のモノラルアンプは予算的に今は考えておりません。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 09:31:41 ID:8Q62vFD80
>>568
恐らく君のシステムはフロント左右、リア左右で計4chだ。
なので、2chアンプ×2か4ch×1だ。
サブはアンプ内蔵なのでアンプはいらん(付けることも可能だがそんなに意味ない。つけたい場合は5ch)。
で、恐らくデッキはフロント、リア用RCAがないのでスピーカー線で入力orRCA変換アダプタ使用になる。
ただし、音質にこだわる場合はこれはあんまお薦めしない。
2chと4chの違いは、大きくは値段と音質(2ch>4ch。ただし、ほとんど分からないと思われ)。
取り付け難易度とコストパフォーマンスを良く考えれ。
朝から長文書いたら疲れた。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 10:49:50 ID:OqyzCZth0
大変わかり易い説明をありがとうございました。
4chのアンプを買います。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 17:34:14 ID:YDyOKrI80
アンプのケーブルの引きまわしですが、ノイズ対策としてRCA線とパワーケーブルを
極力離す方が良いとありますが、という事はSP線とパワーケーブルも離した方が良いのですか?

他に何か気を付ける事はありますか?
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 18:15:36 ID:YkMQUXpE0
>>571
当然離せるだけ離した方がいい
でもスピーカーケーブルにはRCAケーブルより電圧が高い信号が流れるから、
影響が少ないといえば少ない

俺は手間で済む部分はなるべく手間かけるようにしてて、
50cm以上離すようにしてるけど最終的にアンプのトコで
どうしたって近づいちゃうからあんま意味ないかもねw
まぁみんカラなんか見ると10万オーバーのアンプ何枚も載せてる割に
RCAもスピーカーも電源も全部まとめてタイラップで縛ってたりする人もいるし
そもそも自己満足の世界だし、間違っても誰に怒られるわけでもないし
好きにすればいいのさ
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 22:24:32 ID:tdm1rTHGO
初歩的な質問ですいません。
アゼストの2chアンプにSW繋いでます。
配線は4Gで10Aのヒューズかましてバッ直してます。
音量上げると10Aヒューズが切れます。
アンプ本体には25Aのヒューズがついてます。
配線も25Aにした方が良いのですか?
574571:2010/11/13(土) 23:04:13 ID:YDyOKrI80
>>572
SP線・パワーケーブルを極力短くしようと思い、切るので後でノイズが
のってもやり直せんなと思い質問してみました。
結局、今日1日では終わらずノイズのるかわかりませんでした。
微妙なレスでしたが有難うございました。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 23:33:20 ID:YkMQUXpE0
>>573
アンプのマニュアルに推奨ヒューズ容量書いてない?
まぁ25Aでいいとは思うけどね
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 00:08:08 ID:QVMY1SPQ0
4ゲージに10Aって、すげー贅沢な気がするのはオレだけ?
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 03:16:38 ID:ze+F+ORD0
USB差し込み口が正面にあってUSBぶっさしてると見栄えが悪いので
長さ100mmくらいの短い延長ケーブル探してるんですがいい物
しりませんか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 06:29:57 ID:qb1seIjTO
>>575
オクで落とした古い75W×2アンプなもんで。
アンプ部が壊れたJVCの75W×2のSW繋いでます。
アンプ部が壊れるまで10Aヒューズ切れた事無かったもんで。
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 07:21:29 ID:rP7P/tif0
>>577
むしろ短いUSBメモリを買ったほうが・・・
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 09:34:47 ID:g/q6S0N70
外付けのHDDにPCから音楽や動画を入れておき、そのHDDをカーナビに繋いで中のデータを再生することは可能なのでしょうか?
スレ違いであれば申し訳ありません、よろしくお願いします
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 10:10:32 ID:YoTkwnXI0
>>578
意味が良く分からんが(アンプ部壊れた75W×2のSWって何だ?内蔵SW?×2?)、内部でショートしてんじゃねーの?
燃えるぞ、車。
582575:2010/11/14(日) 10:19:51 ID:9CnfS0ZX0
>>579
ちょ、ちょっと待て
>>576の言う通り、質問の内容や使用機材と4Gのパワーケーブルの間にものすごい違和感が!
4Gって直径1センチくらいのかなり太いケーブルだけど、それホントに4G?
細いケーブルに容量の大きなヒューズ付けるとケーブル燃えかねないから
まずはそこ確認して

>>576
太さのところは流し読みしてたわw
583575:2010/11/14(日) 10:20:35 ID:9CnfS0ZX0
あ、アンカーミスった
>>582>>578
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 10:29:42 ID:YoTkwnXI0
ん?10A程度に4Gは太すぎって意味じゃないの?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 11:20:56 ID:7iTiQ68l0
>>580
俺が記憶している限りでは、そんな器用な芸当ができるのはSONYのNV-XYZシリーズだけのはず
もっとも、外部USB端子は付いてないのでCFやメモリースティックで、ということにはなるが…
そういや昔CF→USBのアダプタなんてキワモノがあったが、あれは使えるんだろうか
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 11:24:07 ID:7iTiQ68l0
それと、最近のPNDについてはよく知らんからパス
SD経由で動画や音楽再生できるのも結構あるんだろうけど、PNDにはあんまり興味ないのよ
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 12:24:59 ID:g/q6S0N70
>>585
回答ありがとうございます
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 12:32:58 ID:OClCFTQu0
現在アルパインプロスピーカーを701Sプロセッサーで2チャンアンプで
マルチにしています。そこで質問ですが、プロのネットワークは、
バイアンプ対応なのでツイーターとミッドに別々にタイムアライメントを
かけれます。現在ネットワークはありませんが、クロスやスロープは
ネットワークに近い値でプロセッサーをスルーさせてネットワークで
バイアンプにしようと思うのですが、音質などはどちらが上ですか?
ツイーター、ミッドはバイアンプ、ミッド、サブウーハ間はプロセッサー
で調整しようとおもいます。ご指導お願いします。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 12:34:50 ID:OClCFTQu0
588です。アンプは2チャンを2台でマルチにしてます。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 13:13:40 ID:9CnfS0ZX0
>>588
コンテストに出るわけじゃないんだろうから「良い/悪い」では評価できない
(カー)オーディオの評価軸は「(より)好みか/そうでないか」だけ、つまり
とりあえずやってみて好きな方を採用したら?
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 14:31:56 ID:Nex7GRKe0
今まで全て純正だったオーディオを全て社外品のそこそこのものに一新しました。
おかげでエンジンを掛けてないときはとてもいい音がするのですが
エンジンを掛けたり走りだすといい音が台無しになります。
こればかりは機材ではどうにもならないですよね。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 14:54:50 ID:so8GqFCf0
インナーバッフル、デッドニング、フロントスピーカー(2〜3万くらい)、
をまとめてお店でやってもらうと工賃込みで普通はいくらくらいするんですか?
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 16:58:10 ID:YoTkwnXI0
>>592
普通の定義は人それぞれだけど、7〜10万ぐらい。
デッドニング次第ではプラスα。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 17:20:03 ID:wyQ6XIT30
>>588
「メーカー付属品のパッシブ」と「アクティブクロスオーバー」なら間違いなくアクティブのほうが音質は良い。
各種の測定やシミュレーターなどを駆使し、さらにいい部品を使ったパッシブなら好みで選ぶべきレベルまで
追い込めるが、それができる人ならここでは質問しないだろう。

ところでサブは別にアンプ用意するんだよな?サブ用アンプならローパスフィルター内蔵してるだろうから
ツイーターとミッドは今のままで、サブは別に調整すればいいんじゃね?
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 20:36:33 ID:c2ldzXq40
初歩的な質問ですみません。
純正のオーディオから市販のものに交換すると音質はどのくらい
変わるものなのでしょうか?純正のものにはイコライザもついて
いないので交換しようと思うのですが。
おすすめのものがあれば教えてください。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 20:55:01 ID:Eoe6cHwS0
質問ですが、ナビとハイローコンバーターを接続する際に、コンバーターの設置場所を
助手席の前あたりに設置したいのですが、線の長さが短く現状だと完全に隠れてしまうので
ナビとコンバーターの間に線をかまし距離を延長(15cmくらい)しようと思うのですが、
間に線を継ぎ足すと問題ありますか?

また、線を継ぎ足す場合は既存の線(ナビ・コンバーター)は18GですがSP線16Gが
あまっているので16Gで継ぎ足しても大丈夫ですか?
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:32:06 ID:YoTkwnXI0
>>595
物欲の秋・・・なのかな・・・みんな・・・。
えと、毎回誰かしらが言ってるけど、せめて予算、求める音質
(ドンシャリ系・ズンドコ系・中低音もっさり系)、MP3派?
ぐらいは書かないと
「ものすごく音質良くなるよ。だからカロX買いなよ」
って感じの回答しか来ないと思う。
と前置きした上で、俺なりの回答をすると
「音は良くすることが出来るよ。EQで好みの音質に
変えられるから。お薦めはカロの650かアルパの117。
人気あって値段も安いしMP3も聞けてオールマイティだから。
その後のステップアップにはスピーカー交換とデッドニングを
お薦めする。とりあえず、色々調べて気に入った候補を
チョイスしたらまた聞きに来てくれ。」
って感じ。俺は、そんな、感じ。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 21:48:25 ID:YoTkwnXI0
>>591
やあ、ようこそカーオーディオの世界へ。
みんな、そこから先一歩を踏み出して泥沼にはまってるんだよ。
そして、みんなMなのか、そこに楽しみを感じてるのだ。
しかも、取り付け・調整(・最悪音量)で結構どうにかなるのだ。
もう一度言うよ。
ヨウコソカーオーディオノセカイヘ・・・
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:09:19 ID:c2ldzXq40
>>597
情報少なくてすみません…
女性ボーカルの曲をよく聞くので、低音が程よく高音が強い感じの音がほしいと
思っています。スピーカーとツィーターはKENWOODのものに交換済みです。
予算は3万以内くらいで収めたいと思っています。
スピーカーがKENWOODなのでオーディオもKENのl-k77でそろえようかと思って
いました。やはりオーディオとスピーカーは同じメーカーの方が相性が良いとか
もあるんですかね?
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:41:36 ID:YoTkwnXI0
>>599
kenwoodならそれでOKじゃないかな。
相性はない、というか、色んなメーカーの製品を
組み合わせる事ができるから面白いわけで。
もちろん、同じメーカーで揃えるのも良い感じ。
昔のホームオーディオでしかkenwoodは持ったことないけど
確か中低音に方向性を向けたメーカーと言うイメージがある。
で、高音は、スピーカー交換・取り付け調整以外だと
・リアを殺してツイータ(F)・ウーファー(R)に別々に繋げて
バランスをフロントぎみにする(昔純正デッキで俺がやってた方法)
・イコライザで高音上げる(もしくは中音を下げる)
・パッシブネットワークの変更
・ツイータ・ウーファーをマルチで接続してクロスオーバー
調整やツイーターのレベルやゲインを上げる
などで、聴感上は変えることができるよ。
まあ、最初はイコライザで色々遊んでみてください。
低音は、デッドニングやSW追加以外はお薦めしません。
後は、、、他の人お願い。
夜も長文疲れた。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 22:47:56 ID:c2ldzXq40
>>600
ありがとうございます。
参考にさせてもらいます。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/14(日) 23:11:48 ID:DUZfj7XX0
やっとオーディオの取り付けが終わったんですが、質問させてください。
配線とかをミスしたり、いい加減だと火事になるとききましたが、どういう時に車両火災になるんでしょうか。
今はまだスピーカーに直接つなげてるんですが、そのうち外部アンプを購入予定で、自分で配線しようとしてます。
よろしくお願いします。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 01:27:09 ID:pkOLGv8B0
>>602
何をどうすれば危険かを自分で調べて把握もせずに、DIYでやるような人が車を燃やします。

こういう所から安易に答えを得ると身につかないよ?
自分で調べてみて、それでもわからない事は質問すればエロい人が答えてくれます。


まー、とりあえずみんカラでもみてみればいいんじゃない?
自分の車種なら、どこに配線を通せばいいかもわかるしね。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 11:38:00 ID:ecQkDS35O
初歩的な質問ですがSP線とかをキボシ端子などの端子で接続する場合と、
線同しを直接接続するのは、やはり直がいいのでしょうか?
端子をつけておいた方が後で取り外す事を考えたら便利ですが、
端子を付けない方が電力の流れが良いなら直でと思いまして。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 14:01:16 ID:Y0VcL+kw0
>>604
とりあえず直にしておいて、
後で取り外すときに切ってギボシをつければいい。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:41:36 ID:4XM6ZfX30
線と線をどうやって繋ぐつもり?
より合わせてビニテで巻くだけでは心もとないよ。
だが車内でハンダ付けは難しいよな?


つギボシ
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:43:53 ID:WcbXRiTS0
>>603
すいませんでした。ここで調べる為の足がかりを得ようとしてました。
とりあえず「みんから」見てみます。
ありがとうございました。
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 20:45:38 ID:3B9/2ZwO0
ギボシってなんとなく緩くなると復旧不可なイメージがあって平型端子使ってる俺
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 21:09:57 ID:5o+qez5m0
>>607
ガンがれ
次にここにくるときには、>>598みたいに言ってあげるよ。
ヨウコソカーオーディオノセカイへ…
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 23:18:27 ID:WcbXRiTS0
>>609
がんがります。
まずは車を燃やさないように注意して、いじってみます。
甘えを自覚してテンションさがってましたが、あなたの一言でヤル気出てきました。
ホントありがとうございます。
611604:2010/11/16(火) 00:30:43 ID:EmzesEoP0
>>605レスありがとうございます。
>>606いやいや、繋ぐと言っても端子(キボシ・平型)でつなぐか、線を直に絡めて
金具でかしめるっかてレベルですよ。
どっちも電流の流れは同じですか?イメージ的に線絡めての方が通りが良さそう
なのですが?
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 02:28:09 ID:5nJgQVkw0
アルパインのF409というアンプを手に入れたのですが電源をダイレクトに繋ぐダイレクトモード
という物があるのですが普通に繋ぐのとどちらがいいのでしょうか?

ダイレクトモードはゲイン調整などができないのですが・・・・・ 詳しい方教えて下さい。

フロントマルチで使ってます。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 02:43:59 ID:5p8ilP7L0
普通でいい
614おやじ:2010/11/16(火) 15:26:12 ID:eaGxh3MQ0
普通じゃいや
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 16:12:15 ID:5wrBsZtKO
どっちやねん
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/16(火) 20:01:20 ID:LffKxifk0
>>611
きちんとやれば普通にオーディオ目的で使う分には差はない
やり易いほうでいい
接点が1個増えたからって聞き分けられるやつは居ないよ
617606:2010/11/16(火) 20:01:47 ID:KyNIuxX60
>>611
金具でかしめるだとぉ?


それならOKですね。きっとギボシより良いでしょう。
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 01:23:39 ID:LoRoKog6O
外寸が固定の場合、板厚を太くするのと、容量を稼ぐのとでは、どっちがサブウーハーの役割を果たせるのでしょうか?
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 02:21:33 ID:EC3Co1EO0
>>618
どっちも大事だと思うけど、どちらかを選べと言われたらオレならば容積よりも箱強度を選ぶ。
容積は、詰め物とかアンプのパワーとかでごまかせそうな気がする。

FRPを流しこむとか、推奨容積が小さいソロバリにするとか、なんとか両立させる道を探したほうが
幸せになれると思うけどね。

あとはエロい人に聞いてくれ。
もう寝る、おやすみ。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 02:54:44 ID:I5Sg8tn2O
まあ板厚 400 mm とかにするよりは容積に回す方がいいだろう。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 07:30:34 ID:DnfvOa090
>>618
間をとって梁を入れたら?
622618:2010/11/17(水) 10:15:21 ID:XBFu+a500
>>619-621
レスありがとう
15mm厚で作成したとして最大18リットルしかとれません(24mm厚だと12リットル)
使用するアンプはBEWITHのR-107S、サブはA-180です
このアンプではキッカーやロックは鳴らしきれそうにありませんし、
天板が240mmまでしか取れないため、24mm厚だと取り付けができません
容量より箱の強度を優先して15mm厚と梁で作成してみます

FRPは未体験ですが、ホームセンターにあれば挑戦してみますね
623611:2010/11/17(水) 11:42:33 ID:4/trQKvVO
>>617>>616レス有難うございます。
今週末、つないでみます。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 12:32:13 ID:Vsrm62ea0
>>622
R-107Sは表示パワーのわりに駆動力結構あると思う
これで、アリアンテ鳴らしたけどすげー動いてたと思う
キッカーとかロックフォードのSWでも十分だと思うけど


ただ、味気ない音だけど…(もちろん俺の主観です)
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 22:20:39 ID:JPlChJR40

質問お願いします。
MRワゴン(MF-21S)なんですが小音量でもすぐ音漏れして外から聞こえてしまいます。
デッドニングもしたのですがあまり改善されませんでした。

音漏れを防ぐ方法は何かありますか?
お願いします。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 23:03:19 ID:ld33A6HJ0
車自体の遮音性が低いから無理。

どうしてもというなら、車ごと箱にでも入れろ。
627618:2010/11/17(水) 23:47:23 ID:XBFu+a500
>>624
物は試しってやつですね
ただA-180を買ってしまったのでがんばって取り付けてみます
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 23:49:37 ID:3LpHdnnsO
初めまして。
夜中に失礼致します。

オーディオ初心者なのですが宜しくお願いします。
キッカーのKS5250とうスピーカーを付けたいのですが、ホンダのS-MXに加工なしでフロント、リアに取り付けられるでしょうか?
あともうひとつ質問なのですが、10K程度で今かえるオススメのアンプがありましたら是非教えて頂けると嬉しいのですが。
長文すいません。
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 01:04:51 ID:RYm1luLCP
>>628
車側が3点止めだし無加工では難しいな
グリル部分だけ外れる車だからサイズ測るなりしてみれば?
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 11:33:52 ID:TJoSbG6A0
自分の車は4スピーカー(フロントとリアのドア下)の車なのですが、
突然、4つのスピーカー全てから中、低音域の音がしなくなりました。
(真ん中の高音が出る部分だけシャカシャカと小さく高音域のみ出ている)
ディーラー持って言ったら、なんらかの理由でスピーカーの真ん中の高音域の部分以外が壊れたと言っていました。
でも最近、特に何か弄ったり変えたりしたと言う事はないのに、一度に4つのスピーカー全てが壊れるという事はあるのでしょうか?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 15:35:18 ID:HV/sgr6P0
>>630
それっ、スピーカーの故障じゃ無くてデッキの方でしょ!?
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 19:10:30 ID:Fda4O5QH0
>>630
何のオーディオが付いてるのか、情報がないよね?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 19:19:45 ID:TJoSbG6A0
すみません
社外品の1DINデッキを付けているだけです
アンプやウーファーもなく、特別な事とかはしていません
自分もデッキの故障かな?と思っていたのですが、
デッキはまったく問題なく、スピーカーが壊れているとディーラーに言われました
4つ同時に同じ箇所が壊れるとはどうも納得いかないのですが・・・
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 20:01:29 ID:olLO5sIw0
初めまして。
2002年〜2004年辺りの当時10万円台くらいの2dinメインユニットを購入したいのですが
実力は現在でも通用するレベルなのでしょうか?
カロやALPINEのバブリーな臭いがする機種が欲しいのでアドバイスを頂けたらありがたいです。
カロのFH-P099MDやアルのMDA-W988Jを探しています。
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 20:05:27 ID:b1a/twTp0
>>633
それはディーラーの故障かもしれん
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 20:24:15 ID:9yES/OvxO
>>635
仕様
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 20:59:18 ID:BpO1e71qO
>>634

基本たいして変わってないよ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 00:00:55 ID:AJ5hr0ym0
中国製のナビ買って取り付けした。
ネジ止めしてパネル取り付けようとしたら・・・枠よりもナビのほうがデカイしorz
切らなきゃどう考えても入らないんだが・・・規格ってみな一緒じゃないのかいな?
いままで入ってたのが2DINのオーディオで、新しく買ったのが7インチナビオーディオ。
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 00:19:38 ID:U2urO3ZOP
>>638
DIN規格はドイツの規格だからね
むしろ日本のDINサイズがイカサマしてるんだよ
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 16:20:20 ID:FVpo66Jp0
>>639
取り付け方法の違いじゃないのかな
ドイツ車はデッキを差し込む様に取り付けするが、
日本車はデッキを取り付けた後にフィニッシュパネルを被せるからね
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 18:02:27 ID:XFbNk0ETO
>>634
USB 関連やファイル処理はいまいちだと思う。
それと DSP 処理は現在のよりショボいかも。
CD やラジオを聴くのならあまり変わらない。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 18:11:09 ID:KAwxqMe70
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 00:18:26 ID:BcQbKcqA0
今度アルパインのBIG-Xにアンプをつけようと思うのですが
下記の構成でいけるでしょうか。
アンプ   PDX-4.150
スピーカー DDL-RT17S
      DDL-RT17C
この構成に後々GM-6100にSWR-204Dをつけようと思うのですが

いけますでしょうか

初歩的ですみませぬ   
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 00:53:23 ID:EK/1dHWk0
今使ってるDRX-9255が死にそうだから買い換えようかと思うんだけど、同じような音がするHUってまだ売ってるのかな?
DRZ-9255とか気になるけど、音聞いたこと無いから分からなくて二の足踏んでます。
また同じのを買ってもいいけどまた壊れそうでなんとも…
中古2-3万程度で売ってるHUでDRX-9255っぽい音が手に入ったら嬉しい。
そこそこ最近のHUで似た音のHUを知ってる方がいたら教えて欲しいです。
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 10:09:53 ID:/E5vSGKE0
>>643
「いける」って日本語の守備範囲が広すぎて何指してるのかわかんない
「明日のランチは○○って弁当屋の@@にしようと思うんだけどいけますか?」
って聞かれたらなんて答える?

物理的に接続可能か、ってことならメーカーサイトとマニュアルちらっと見た限り
RCA出力がないっぽいから無理じゃない?

>>644
このスレは「社外スピーカーにしたら低音弱くなったんだけどどうしたらいい?」とか
ステップアップやセッティングなんかの全般的な質問以外あんまり答え返ってこないよ
特定機材、それも10年以上前のハイエンドHU単体でどんな音するか知ってる人なんて
そうそういないし、クラリオンスレ行ったら?
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 10:14:29 ID:/E5vSGKE0
>>644
と思ったらクラリオンスレなんて無かった罠
えーと…
予算と必要な機能と好みの音質を書けば誰かがオススメHUを書いてくれるかも
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 13:50:34 ID:r1qrdKCq0
普通にDRZしかないんじゃないかと。

ソニーは傾向がクラリオンの音に似ていたけど、もう作ってない。
中古のソニーを探すのもいいかもね。
クラリオンもZシリーズ以降から音が変わってきてるから、9255以外は勧められないかもね。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:39:42 ID:jxHHU69o0
644です。
レスありがとうございます。

>>646
好みの音質ですか。
うーん…いくつか聴きましたがことごとく好みに合わなかったのでDRX-9255としか…

>>647
やはりDRZ、もしくはソニーですか。
ちょっと探してみます。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:55:41 ID:qqtaaJip0
>>644
つ DENON
ググったら、同じアルファプロセッサらしいぜ。
ただ、アナログ機なんですけどね(そして高い&古い)・・・。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:26:22 ID:3claXL7o0
DENON・・全然音が違う。きらびやかでギンギンギラギラ。

DRZは別物の音になってしまってる。

マッキントッシュのCD機は中身の回路一緒
使用パーツをかえて音色に差をつけている。

スバル純正クラリオンが音的には一番近い・・・と思う
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 04:19:01 ID:dNNjmeVh0
>>649
DENONのαプロセッサーはある操作で無効に出来る

やっぱり、切った方が音が良いと思う
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 07:29:21 ID:aLmeA4Jk0
質問です!

アンプを運転席下に設置するつもりですが、アースポイントを短く取りたいので
燃料給油カバーを開けるレバーのブラケットに共締めしても問題無いですか?

653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 07:40:59 ID:7OUZmz7g0
>>652
テスターで確認する
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 08:53:54 ID:GjZdko8h0
18cmサブを箱に入れてローパス80Hzで鳴らしたけど、音量がとても小さい
同じアンプで鳴らしてる13cmよりも80Hz信号の音量が小さい
サブの故障を疑うべきでしょうか?
655652:2010/11/21(日) 09:20:44 ID:aLmeA4Jk0
>>653
どうもです。

テスターは持ってないのですが接地面の塗装は落として着けます。

ブラケット全体を絶縁テープで覆う必要はあるんでしょうか?

電気関係が全く疎いものですいません。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 10:19:05 ID:QCERgbST0
>>654
考えられる可能性
1)ローパス80Hzでの80Hzは既にレベルが落ち始めてる →ローパスを上げてみる
2)13cmの方にローブーストかかってる →フラットにしてみる
3)18cmの方が13cmより低能率型ユニットだ、あるいはインピーダンスが高い →どうしようもない
4)18cmの故障・・・たぶん確率とても低い
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 11:54:08 ID:wk3oiE+r0
>>655
シートレールのボルトから取ったほうが、短くて綺麗で確実だと思うんだけど。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 11:58:33 ID:3claXL7o0

>>651
α作る際のデーターはDENONの親会社であった日本コロンビアの
レコードやマスターから作られてる。コロンビアのCDには有効・・

>>655
最短ならシートのボルトになると思う。
それよりノイズのらないポイント探すほうが大変
659652:2010/11/21(日) 18:20:09 ID:aLmeA4Jk0
>>657
>>658

レス有難うございます。

先ほど作業してましたが、端子がシートレールのボルトに
入らないのでとりあえずレバーの所に付けましたがまた大きい
端子を買って付けたいと思います。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:54:48 ID:eM5W/t/I0
> DENON・・全然音が違う。きらびやかでギンギンギラギラ。

あはは・・・腹痛い。 いるんだよな、こういう奴。
筐体が金色だからって、音までギラギラだとは限らんのだがね。

はっきり言うが、9255なんてやめてカロのDEH-P940あたりを買っとけ。
音もいいし、機能的にもはるかに優れてる。

ただ、トラック番号しか出ない昔風のディスプレイがむしろ好みって
奴がいるからな。DRZ-9255にしたいと言うなら止めはしないけど。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 18:55:50 ID:eM5W/t/I0
>α作る際のデーターはDENONの親会社であった日本コロンビアの

あ、書き込んでるのこいつか・・・

ただの馬鹿だった。やれやれ
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:06:08 ID:0TG2pfG7P
やれやれ(笑)
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 22:03:24 ID:GJNojAC/0
このスレでHUの音の違いを述べるのは勇気がいるな。
だって、同じ機種でもキラキラとかグモグモとか人によって
言うこと違うし。
俺なんて三十路過ぎたらモスキート音聞こえなくなったぜorz
で、20代の人に高音きついと言われる始末orz
だからHUの違いなんて調整フラットで聞いたら正直
分かる自信がない。
denonとか9255とか知ってる人もおんなじ世代だろ?
一度周波数どこまで聞こえるかチェックしてみ。
俺は12Khz以上はアウトだ。くそ耳だ。
まあ、音楽の聞こえ方に影響あるかは分からんけどね。
すれ違い、チラ裏すまそノシ
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 00:28:42 ID:i+5XUBHd0
三十路すぎたが14kHzまでは聞こえる
TAが出始めたころ、DENONのZ1つけたけど音質に感動したものだ
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 01:22:49 ID:dw1lgrRs0
DRZ-9255いいお カロより聴きやすい
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 06:19:33 ID:as9pJFpe0
最後のハイエンド機?、人気機種は旭化成のDEH-P01と思うが、
人によってはバーブラウンのDEH-P940の方が好ましく感じるかも。
何気にCDA-117Jiもバーブラウン、これはコストパフォーマンス高いね。
新品で買える選択肢はこれくらいか?


667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 08:12:24 ID:foItsT2aO
現在、HRZ900(楽ナビ)にDDL17S・DDL16CとPDX-F4を付けデッドニングもしてます。
ウーファーは考えていませんが、他に何か音を良くする方法がありましたら御教授願いたいのですが?
やっぱナビ変えないと無理ですか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 08:23:51 ID:+QnlRH1z0
>>667
自分で結論出してる通り。
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 10:03:55 ID:78Odg6W70
>>667
アウターバッフル
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 12:00:00 ID:ssw71o0T0

へー HUの音質ってDACのチップがすべてなんだ。
価格.com でも旭化成だとどうのこうのって奴がいたっけな。
どうせ聞き比べたってDACの違いなんて分かりっこないのにね。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 13:34:29 ID:LrTxFwlU0
聞いてる奴も初心者
回答してる奴も初心者
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 15:30:29 ID:jhmxfB3S0
DACでけっこう音質ちがうよ。
ヘッドホンアンプのスレいってみ。
身内にも、こーゆーの好きなひといて、
いろいろ聞かせてもらったけど、おもしろかったよ。
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:24:11 ID:rtvO79RfO
既出ならすみません。
4チャンネルアンプにフロントスピーカーのみで使うと壊れるのでしょうか?
3チャンネルと4チャンネルのスピーカー接続部分には何も接続されない状態となります。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 19:39:20 ID:mwwh6BDY0
>>673
壊れるわけがない
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:27:24 ID:MIVa5/5y0
>>672
おいおい、ちょっと覗いてみたがここより不毛な
話をしていたぞ。おっぱ○の話とか。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 01:02:35 ID:W2eBhQq10
644です。
レスありがとうございます。

デノンはうちにあるハイエンドエントリークラス?のDVD/CDPを聴く限り好みではなかったです。
DRZは別物、マッキン(HX-D1?)は中身一緒、ですか。スバル…純正はちょっと…
9255は時代遅れなのでP940あたりを、ですか。P940は店頭デモで聴いた限りだと、どうにも耳障りで…いや、悪くはないんですけどね。
CDA-117Jiは…定価を考えてどうかと思ってたけど、何も考えずに聴いてみます。

なんというか、フラットでもワイドレンジでもなく、ただ中域にガッツのある昔のオンキョーのような音がほしいんです。
なので古いDRX-9255だったんですけど(若干違うけど)、そんな傾向の機器は今時カーでは何処も作らないようで。
そこにDEH-P01が出てきたので気になってました。話を聞く限りカロっぽくないそうで、これは聴いてみないと。

色々と意見をありがとうございます。
また悩んできます。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 01:19:32 ID:Sn1LeyNb0
Soundstreamとかどうなのよ
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 01:47:43 ID:39w1XOAl0
>>676

はっきり言うけど、 P940で耳触りということは絶対ない。
カロはスピーカーはハイ上がり傾向だが、HUはほぼフラット。
デモで好みでなかったとすれば、それはスピーカーのせい。

カロっぽくないのがいいとか、9255っぽいのがいいとか、
そんなくだらないことには拘らず、素直に予算と用途で
選べばいい。

1. 外部アンプでデジタルマルチ。できればUSBも欲しい → DEH-P01
2. CDが使えればよいが、音質は欲張りたい → DEH-P940
3. 手頃な価格で USB/iPod → CDA-117Ji, I-K77/I-K99

ちなみにオンキョーの音は中域にガッツが有ると思ってるのは
たぶん君だけだから、そんな先入観は早く捨てること。
ついでに9255の先入観も捨てなさい。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 06:16:35 ID:1bY9Jj+u0
>>676
思うに最近の解像度の高い音を耳障りだと感じているのかと
ダルいナローな音をイイと感じているのでは?
発展性も考えてDEH-P01一択でいいと思う
音が気に入らなかったら、イコライザーで調整
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 08:55:34 ID:5d43O8UC0
スピーカーの音色をHUが出してる音だと勘違いしてる人多そう。
オンキョーもデノンもうちにあるが、同じスピーカー・アンプ
で聞いたら同じ音を奏でるぜ。
車内なんだから、素直にイコライザで好みの音にすべし。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 09:04:37 ID:qtufuDRgO
会社の自分の社用車(スピーカー内蔵のラジオのみ)にオーディオを取り付けたいのですが、スピーカーは高価なので、ツィータ?のみを取り付けてみようかと思うのですが、聴けますかね?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 09:16:13 ID:Sn1LeyNb0
聞けるだろうけどシャカシャカってしか聞こえないと思うよ
予算的にいくらスピーカーに出せるのよ?
10cmコアキシャルなら3800円くらいからあるけどそれでも高いの?
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 09:17:26 ID:Sn1LeyNb0
アドレス貼り忘れ
http://kakaku.com/car_goods/car-speaker/ma_0/p1001/?price=9999
とりあえずここ流し読みしてからでも遅くないとおもうよ
684681:2010/11/23(火) 09:23:25 ID:qtufuDRgO
レス ありがとう。
近くのカー用品店で1980円の配線無しのが売ってました。
配線代金足したら3000円ちょい。
ツィータは配線つきで1980円でした。
給料日前で厳しいので。
無難にスピーカー買います。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 11:56:06 ID:UrK8G0lW0
644です。

>>678
あらま、P940が耳障りだったのはスピーカーですか。
もう一回聴いてくることにします。
…そうですね、名前を気にせずに用途と音と値段で決めようと思います。

>>676
ナローな音…そうかもしれません。
DEH-P01一択ですか。
最近のイコライザーは優秀ですもんね。

レスのおかげで考えがまとまってきました。
とりあえず、聴いて決めようと思います。
ありがとうございました。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:08:34 ID:n/j64Mna0
>>680
HUで変わるだろう。
いい加減な事を書くのは良くないな。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 12:42:45 ID:VUKiiPp30
>>685
9255がいいのなら、単純にDRZにしとけば無難な気も・・・
新たにTAもPEQもマルチモードも付いてますし。
DRZは、どこかで聴けないのですかね?
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 13:26:37 ID:rSqugNQN0
カーオーディオとはちょっと違うと思うのですが、ソニーのSRS-V500IPとカーオーディオの
どちらにしようか迷ってます。ipodtouchを使用を考えていてます。使用している方、比較できる方
いたらお願いします。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 13:27:44 ID:Sn1LeyNb0
9255の音がいいなら同じアゼストのDRZ9255もいいと思う
それでも結構変わってるけどね
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 14:34:59 ID:i+q6Rfi70
いまどき普通のCD(CD-DA)しか聞けないなんて、
いくら音が好みでもさすがにね。
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 17:11:36 ID:gzzuPNLj0
俺のようにラジオばかり聴いてる奴もいるけどなw
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 23:51:07 ID:5d43O8UC0
>>686
そうか。
ホームもカーも、もう何台と使ってみたが、スピーカーか
アンプを変えない限り変化が無かった(分からなかった?)んで
そういうもんだと思うようになったんだが、確かに俺が
そう思ってるだけだな。
すまんかった。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 04:21:59 ID:SREfLxbO0
>>690
用途はそれぞれなんだから、別にいいんじゃない?ipodに否定的な人も居るわけだし。
今のデッキでRなどにすら対応して無いデッキってあります?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 08:19:47 ID:b0hOk+Lv0
>>693

おまえみたいな馬鹿がいるからCD-DAってわざわざ書いたんだろ?
695名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 17:46:23 ID:SREfLxbO0
>>694
わざわざDAを書き足す意味が分からんから、詳しく教えて欲しい。
アダプターを使えば何かと拡張できるわけだし、○○だけと言う意味が無いと思うんだけどなあ。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 20:16:36 ID:55SYz3cd0
>>695
CD-DA (Compact Disc Digital Audio)
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 20:28:12 ID:wG7dzDLb0
>>695
荒らしにレスするヤツも荒らし
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 11:40:05 ID:4x20PQjo0
>>696
そんなことはアホでも知ってる。書き込みの意図が分からんちゅうに。

>>697
すまんな。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 12:12:04 ID:8xI1BVTp0
いまどき「普通のCD」って言えば,余程のことが無い限り
CD-RやCD-RWも含めての議論だと思うけど.

単にCDといえば,ファイル構造のMP3やWAVも含めてしまう
奴がいるから,あえて >>690はCD-DAと言ってるんじゃないの?
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 13:58:53 ID:4x20PQjo0
>>699
最廉価モデルでもなければ、無いなら無いで拡張なりすればmp3なども使えるわけじゃない?
ソースの嗜好なんて人それぞれなんだし、いちいち出てきて>>690のような言い様もどうかと思いますよ。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 14:56:42 ID:8xI1BVTp0

なんか疲れるねこういう人
702697:2010/11/25(木) 15:01:30 ID:J12B7gBZ0
>>700
自分と意見の異なる相手に反論したい気持ちはわかるけどココは質問スレ
質問者の利益にならない議論は荒らし同然
そもそも相手を言い負かせると思って2chに書き込むのが間違い
元々煽り気味に書き込んでるヤツがあなたの意見を見て
「すいません、私が間違ってました」なんて書き込むわけがない
これ以上何書き込んでも煽ったヤツ喜ばすだけ
703697:2010/11/25(木) 15:03:08 ID:J12B7gBZ0
はっ!思わず長文書き込んじゃったけど
ココはもしかして伝説の「半年ROMれ」の一言で済んだ!?
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 17:24:57 ID:4x20PQjo0
>>702
ほな、黙っとくわ。
なんの意味があるのか疑問に思っただけなんだけども。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 18:28:30 ID:fzYY0ZOuP
心底どうでもいい
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 01:18:22 ID:eaGL4fK50
>>680
たしかにスピーカーの個性が占める割合が大きいだろうね
でもHU取り替えて分からないのもどうかと
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 11:55:31 ID:ztdkPDxhP
中高音域はとにかくクリアに、高音だけでなく中音もしっかり出ててキンキンしない、映画館的な低音の迫力が欲しい(映画館レベルまででかい音はいらないが)、イコライザとかのデジタル補正に抵抗なし

個人的な理想がこんな感じで
聴くのは洋楽(ポップス、R&B)、ヒップホップ、アニソン、V系あたりで、クラシックはまず車じゃ聴かないんだが
自分はどういうジャンルに属するの?

外向きじゃないから音圧じゃないし、ピュアオーディオでもないし
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 20:35:38 ID:ZVSmjYaT0
>>707

いったい君はどう慰めて欲しいわけ?
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 20:45:06 ID:Mks94Bf6P
やさしく抱きしめてくれ、僕が眠りに落ちるまで
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 21:56:06 ID:ztdkPDxhP
>>708
え?自分の求める方向性はどういうジャンルか知りたいだけなんだが・・・
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 22:15:04 ID:ZVSmjYaT0
>>710

おまえのジャンル? 熟女、素人、スカトロ、ロリ系、そのどれかじゃね。
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 22:15:55 ID:YpIfgdO40
>>707
> 中高音域はとにかくクリアに、
まあ普通そうだろうねぇ

>高音だけでなく中音もしっかり出ててキンキンしない
うんうん

>映画館的な低音の迫力
まあ、みんなある程度低音は欲しいよね

>イコライザとかのデジタル補正に抵抗なし
デジタル全盛のご時世だもんね

> 聴くのは洋楽(ポップス、R&B)、ヒップホップ、アニソン、V系
まあ、大体ポピュラーなジャンル陣だな

>クラシックはまず車じゃ聴かないんだが
若い人はあんまり聞かないよ、普通普通

>自分はどういうジャンルに属するの?

ふ つ う じゃ ね?
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 22:25:39 ID:40CbwAnf0
並行輸入品のオーディオは安いと思うのですが円高だからですか?
円高がおさまったら価格はあがりますか?
それとも為替に関わらずいつも同じような価格ですか?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 22:52:05 ID:SeyperjM0
それ聞いてどうするんだ
今安いと思うなら無理してでも買って付ければいいじゃないか
株かなんかと勘違いしてるのか?
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 02:03:06 ID:L5yMWnjn0
>>713
店によっては安くなってるモノも有るけど
価格が変わらないモノの方が圧倒的に多い感じ。
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 03:15:33 ID:A/OUF2B5O
>>706
カーオーディオの HU ってデフォルトで EQ フラットじゃないのが多いから、 HU 替えれば音は変わりそうだな。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 07:47:48 ID:vafWfxO20
>>713
偽者の場合があるよ
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 07:49:53 ID:vafWfxO20
×偽者
○偽物・ニセモノ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 11:53:31 ID:O8aT5nlRP
>>712
普通ってジャンルがあるんかい
というかオーディオの方向性のジャンルって、ピュアオーディオ(原音再生)派と音圧派以外にはないの?
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 11:57:08 ID:6d6kgrCOP
うんこしないよ派とかうんこじゃないのが出るよ派とかがある
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 11:58:39 ID:tJOjcljD0

これはひどい
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 12:56:54 ID:wJNUghQl0
>>719
ジャンルに属してなきゃいけないの?
ただ一人の為のオーディオがあってもいいんじゃないの?
ただ一曲の為のオーディオがあってもいいんじゃないの?
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 13:06:39 ID:vafWfxO20
俺なんかパリスマッチしか聞かないよ
http://www.coolism.com/parismatch/
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 13:15:32 ID:ZQNcR/lS0
>>705
しれっと、こういう捨て台詞吐いていく奴ってなんなんだ?
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 14:23:55 ID:n26HqoIX0
>>719
>>724
心底どうでもいい
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 15:37:44 ID:0inDzWIv0
>>716
それって、イコライザとか全てオフにしても
例えばカロは高音を上げぎみ、アルパは中音上げぎみ
に、内部で音を意図的にいじってる(デジタル処理?)
って意味?それともアンプなど別の部分で味付け
してるって意味?
後者はともかく、前者ならちょっと信じ難いが・・・。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 15:52:41 ID:D3IRvxqr0
>>726
単純にメーカー出荷状態でイコライザが入った状態になっているという意味。

なお、ナチュラルというような単語で表示してあるモードが
イコライザ OFF とは限らない。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 16:04:15 ID:0inDzWIv0
>>727
ふーん。例えば出荷時にイコライザがロックとかポップスに
設定されてるって事でOK?(プリセットされてるやつね)
じゃあイコライザOFF(ナチュラルでなく)にしても
音が違うと感じる場合はアンプ、DACなどによるって事か。
・・・なんか、スレ違い&オカルトチックになってきそう
だからもうやめとくわ。さんきゅ。
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 20:05:14 ID:Bg6jtFQe0
>723
俺も好きだからオマエの書き込みが以前から気になっていたんだが、
正直あんまり宣伝しないでいい・・・というか、したところでファンは増えないと思うぞ
ちょっと聴いた感じはオシャレで大人な音に聞こえるが、
音楽性も音自体も結構薄っぺらだぞ
まぁ、クルマで聴く分にはそれが良いとも言えるが・・・
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 13:45:13 ID:9HU6ml0+0
> 単純にメーカー出荷状態でイコライザが入った状態になっているという意味。

設計者だが、自分が知る限りそういった事例はまずない。
ただ、ラウドネス回路をデフォルトでON(切り替えはできない)
にするケースは僅かだがある。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 16:58:58 ID:9gccBPij0
某メーカーでは、イコライザーの低音を弄っても変化が無いということはあった。
他メーカーの営業マンは冷笑していた。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 19:22:37 ID:U1iIL+i+i
10年前くらいのSONYのやつは、最初からDSP効かせてたな。
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 22:48:23 ID:TDuO3MefO
初めまして
DVDプレイヤーもこのスレで聞いても大丈夫ですか?
734おやじ:2010/11/29(月) 08:44:48 ID:we84Kncx0
え〜え〜よ〜〜
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 09:10:29 ID:7Vx63q2jO
音楽のPVなどを再生しながら曲を聞きたいのでモニターなどが付いているDVDプレイヤーを探していました
サイズは1DINしか車に入らないため選択肢は少ないですが、ヤフオクのストア商品でモニター電動開閉の1DINサイズのDVDプレイヤーが大体25,000円ほどでありました

この機種を使用した方はいらっしゃいますか?
良ければインプレを教えて下さい。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 13:04:07 ID:9QYIDuvQP
>>722
いや、ジャンルがわかればそういうスレに行けるじゃん
まさか、原音再生でもない方向性で音質上げる場合、該当スレがないの?


あとジャンルわかれば、「オーディオは〜系のオーディオ」って話せるだろ
「音圧系でやってる」「原音再生を目指してる」みたいに
いちいち>>707みたいに長々とこんな音ですと一から説明しないとならんのか?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 13:15:21 ID:5MgumLKo0
じゃカジュアルオーディオで。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 18:39:26 ID:GSlt/2FV0
>>736
俺と同じような曲聴いてるんだな
ピュアも音圧も色々見てるよ
参考になることはどのジャンルでもあるよ
全部当てはまるor当てはまらないんだから気になったスレ全部見ればおk
つか、明確にジャンル分けできるような奴はそうそう居ないだろw
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 22:01:52 ID:axfA5VFZ0
>>736
ここで質問する限りはいちいち書く必要があるだろうな。
ここはカーオーディオ総合案内のようなスレなんだから。
で、説明するのがめんどくさいなら自分でスレ立ち上げれば
いい。そしたら似た者同士仲良く話できる。
まあ、いろんなジャンルができるほどカーオーディオ人口
は多くない。一時期は音圧派なんてのがあったが、最近の
若者の車離れとともにほとんどいなくなってしまった。
せいぜい、純正派、アナログ派、ピュア派、カーナビ派、
オカルト派w、その他ぐらいかな。
あ、一時期はソニック派、ビーウィズ派ってのもあったわ。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 01:14:23 ID:wrDKm+OR0
フロントのスピーカーを購入予定です。
まずは価格的に手ごろなRockfordのP1652-Sか、IMAGE DYNAMICSのCTX−65csのどちらかを検討中です。
聞く音楽は雑食。ヘッドユニットも純正オーディオに、外部アンプだけは繋ぐ予定です。
「どちらがこういう点でいい」とか、「得意分野は何々」とか印象論で結構ですので、
お知恵を拝借できれば幸いです・・・。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 03:14:32 ID:rGL+GIi70
彼女が、「絶対大丈夫だから」って取り出したのが、トローチみたいな
丸くて白い錠剤。「ちょっと待ってて」って言って、どうもトイレで入れて
きたみたいで、そのあと、言われるままに中で逝きました。
でも、なんとなく感触はいつもと違う感じでした。

今日はいつもより感度が良かったので、聞いたらなんと排卵日。
彼女とはこれまでは生理のときしか中ではしなかったのですが、
やっぱり心配です。ほんとに大丈夫なんでしょうか。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 07:05:26 ID:HctN5TK10
長い付き合いになりそうね…
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 07:22:24 ID:JhQrw1E10
>>740
P1652-Sしか使ったコト無いけどコストパフォーマンス高くてオススメ
低音だけってコトもなくて中高音域もしっかり出てるんだけど、ハイハットとか
音というか楽器によってはエージング進んでも若干高音でシャカシャカする
(他人のヘッドフォン/イヤフォンからの音漏れっぽいシャカシャカ感)
ツイーターの配置工夫すれば気にならないところまで抑えられるけど時々気になる

あとネットワークが内蔵タイプなので発展性に乏しい
なのでこれ以上オーディオにお金かける気は全くない、ってわけでないなら
もう少しお金出してT1652-SかT2652-Sにしといた方がいいと思うな

ただこれ型番の通り直径が6.5インチ=16センチ強あるから
純正スピーカー外してポン付けってワケにいかないと思うけどだいじょぶ?
ついでに純正HUにRCA出力ないと普通のアンプにゃつなげられないけどだいじょぶ?
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 14:39:29 ID:vrpKHby30
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 15:23:31 ID:Bg5kKyjFO
>>740

自分は最初フロントだけパンチシリーズを付けてたが音質・コストパフォーマンスはよかった。
しばらくフロントとサブWだけで楽しんでたけど5.1chにしようと思いフロントは上のクラスのパワーシリーズに替えパンチをリアに付けてた。
フロントのみと決めて予算が許せるならパワーシリーズをオススメします。

読みづらくてスマソ
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 16:33:15 ID:af0OQPpMP
>>738
メインはピュアで、ウーハーは音圧スレで、イコライザ関係はサウンドシャキットスレを見とくかな

ってピュア派のスレってあるの?
上級スレは個人叩きの話しかしてないし


>>739
じゃあピュアまではいかないデジタル派かな?
747740:2010/11/30(火) 19:52:02 ID:wrDKm+OR0
早速の丁寧なご教示、ありがとうございます。
RCAは付いているようなので、ショップに相談すると
μDIMENSIONのGLOW-8300SWでアンプも駆動させれば
そこそこ鳴るよって話でした。ドアのバッフル加工も込みです。
P-1652、コストパフォーマンスは中々いいようですね。参考になります。
CTXのインプレや、他にも同クラスでオススメがあれば、またお願いします。

クラス上げたいんですが、冬ボがちょっと悲しいんでw
748743:2010/11/30(火) 20:20:45 ID:JhQrw1E10
>>747
あー俺は「並行品を2万弱で買って自分で取り付け」だから
「ショップで正規品を定価購入+工賃払って取り付け」だと
コストパフォーマンスが高い、って評価は付かないかな…
まぁ定価で3万出すとしてもオススメではあるけど

つかバッフルまで作ってきちんと取り付けるんなら
20センチのパワードSWなんかいらない気がする…
普通の2chアンプでフロント2chのみでいいんじゃないかなぁ
P1652-S導入時にゲイン設定ミスっててSW鳴ってなかったんだけど
一月くらい気がつかなかったくらいだしw
749麻痺:2010/11/30(火) 20:29:37 ID:ouqNkUkb0
>>744
いや、これちょっと絵になりすぎだな・・
見てるだけで満たされる・・
750745:2010/12/01(水) 06:26:31 ID:ya2Tea1RO
>>747

アナタは半年前の自分か?(笑)

自分は最初フロントパンチシリーズ→8300SWでフロント鳴らす→フロントパンチシリーズ&パンチシリーズリアへ
で現在に至ってます。まさか同じショップじゃないよね?(笑)

@関東
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 07:17:39 ID:3TwNLugb0
エベレストの次の店?
752おやじ:2010/12/01(水) 08:48:47 ID:96SXTMm20
     /⌒  ⌒\
   /( >)  (<)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  麻痺先生発見しますた!
  |    /| | | | |     |
  \  (、`ー―'´,    /
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 12:13:00 ID:9vg5OJOv0
おやじ来るな
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 17:50:08 ID:WzDj53yU0
スピーカーがコアキシャルなの忘れてツイーター買ってもうたw

で、とりあえずツイーター活かしたい方向で行きたいんですけど(定位を上に持っていきたい)
コアキシャルのツイーター部の切り方を教えてください。

コンデンサをブチっと切っちゃえばいいのでしょうか?
755754:2010/12/02(木) 17:51:07 ID:WzDj53yU0
あげるの忘れてしまいました
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 19:00:11 ID:rkjVImfEO
>>754
> コンデンサをブチっと切っちゃえばいいのでしょうか?

Yes.
757754:2010/12/02(木) 19:08:56 ID:WzDj53yU0
>>756
あざっす!

ついでに質問ですがツイーターはコンデンサが繋がってた所に繋げばいいのかな?
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 19:48:26 ID:Ih28hpn80
>>757
ダメ
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 19:53:30 ID:WzDj53yU0
>>758
なに!?w

ほんじゃカプラーから来てるキボシで繋げてるとこに対?に同じように二つ繋げるっぽい所があるんですが
そこでしょうか?

てか前自分でツイーターつけたのに全て忘れてるw
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 20:09:50 ID:Ih28hpn80
>>759
しらんがな。回路図書いてみ。
そうすりゃわかるだろ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 20:41:45 ID:WzDj53yU0
>>760
か、回路図ですと・・・

直線の引き方から勉強してくる・・・
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 21:09:16 ID:coBFcdXU0
何この流れ。
> スピーカーがコアキシャルなの忘れてツイーター買ってもうたw
・・・忘れてたのなら、そもそもどうやって繋ごうとしたんだろう?いや、元々考えてた繋ぎ方があるならその方法で繋いで
コアキシャルはツイーター線切るかローパスかければ良い
って思っただけなんだ。
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 21:17:05 ID:BlkdaB8S0
>>762
ツイーターをヤフオクで売っちゃえよ。
多分バランスはいいと思う。
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 21:56:13 ID:/1RhIesrP
>>746だが
パワーハイファイ(ウーハー重視のハイファイ)ってのが自分の理想に近いようだ
765754:2010/12/02(木) 21:58:02 ID:WzDj53yU0
>>762
前の車の時は自分でやったから開ければ思い出すだろうと思ってw

ウーファー経由で繋げたのは覚えてるんだけども、ぐぐってみると
ヘッドアンプからの方法ばっかり出てきちゃう。

たぶんセパレートのセットで買ったから説明書でやったんだろうなぁ・・・
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 22:13:54 ID:zB0T+k800
トレードイン買い直せよ・・・
カプラーでワンタッチでつけたんだよ前回。
今回は配線切ってギボシ端子でカシメなきゃいけん。

どうせ工具持ってないんだろ?
767754:2010/12/02(木) 23:58:20 ID:WzDj53yU0
工具は確かあったはず・・・

とにかくもう一回じっくり状態見てからまた来るかもしれません。
ありがとうございました
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 02:45:20 ID:Bgtj+F/3O
>>760
回路図www
50 m 先の目的地に行けない奴に地図書いてみろと言うようなもの
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 02:46:25 ID:Bgtj+F/3O
>>764
そこまでしてレッテルを貼りたいものか
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 02:51:36 ID:Bgtj+F/3O
>>762
そのツイーターにネットワーク(コンデンサ)は付いてないのか。
付いてなければコアキシャルの切りとばしたコンデンサ直列に付けとけ。
771おやじ:2010/12/03(金) 08:06:08 ID:WwHjV3Us0
 
ツイーター返品すりゃいいんだすんお!
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 10:12:31 ID:JbMg1TUYO
大変困りました!
音量を上げようと音量ボタンをいつもどおり普通に押し手をはなしたにも関わらず音量ボタンがずっと押しっぱなしの状態になり音量が次から次へ上がり、とんでもない大爆音になってしまいました。
焦ってとりあえず電源切りましたが再度電源を入れてもまだ上がり続けてる状態で他のボタンが一切ききません
これはどうしたら良いでしょうか?
773おやじ:2010/12/03(金) 10:35:21 ID:WwHjV3Us0
>>772先生!

とりあえずは耳あてで音量調整をしてしのいでみてください!
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 10:43:30 ID:Bgtj+F/3O
>>772
部品としてのスイッチの問題だ。
ボタンがゴムでできているタイプならグリグリやると直る可能性がある。
そうでないタイプは一時的に直っても高確率で再発するので寿命。
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 16:25:13 ID:JbMg1TUYO
>>773
>>774
ありがとうございます!
ボタンはプラスチックです。
実は今回で二回目なんです。前はCDからラジオに切り替えてなんとか下げたんですけど今回はそれができなくて
寿命なら仕方ないですね。一時的に直っても再発してまた大量の冷や汗かくのは苦痛なんで買い換えます
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 20:14:17 ID:c9JQycjB0
俺が通っている精神病院の売店は車の本を置くのをやめた。
ディズニーファン(月刊)は置いている。

俺の行くスーパー、パチンコ屋のコンビニも以前から車の本を置くのをやめている。

サークルK(コンビニ)だけが頼りだ。ベストカー(月2回刊)を買っている。

近所の大型書店はベストカープラス(不定期)やディズニーファン増刊(年3回)は入るが、
オートサウンド(季刊)は入らない。

チラ裏すみません。
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 22:48:08 ID:Bgtj+F/3O
精神病院の売店にはモーターファンイラストレーテッドが定番。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 23:44:29 ID:uVxLBwYKP
カーオーディオ自分で取り付けてアース線付けないとどうなるの、っと。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 00:00:19 ID:lBzsQmDs0
>>778
発火
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 01:15:55 ID:AsQR++Bp0
>>778
昔乗ってた車の時(EP82GT。HUはADDZEST)は
付けてなくても平気だった。

無知だったので気にしていなかった。


今の車のアースはバッ直にしている。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 02:05:53 ID:g+CBv/Hf0
でも実際それで発火したなんて事例、聞いたことが無いんだが?
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 02:15:18 ID:ZOeKLNI10
ちょっと質問です。
今BOSEのラジカセ(AW-1て言う20年前に20万くらいした物)をシガー電源で鳴らしてるんですが
なんとなくカーオーディオをいじってみたくなったきました。自分でやるんで大掛かりなのは嫌でJBLのトレードインとケンウッドのヘッドユニットかなぁ。と考えてるんですが。。
今のラジカセがなかなかの音圧で鳴るもんで(高音は苦手)スピーカーとヘッドあたりの交換でラジカセを越えられるものなのかどうかを教えてもらいたいです。予算は最大で10万ちょいです。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 02:33:58 ID:bNl/ucvH0
>>782
10万あるなら、7万ちょいでDEH-P01逝っとけ。
オレも使ってるがマジオススメ。
残りはロックフォードのT2652-Sぐらいでどーよ?

デッドニング材、それなりの電線とケーブルも欲しいとこだが、10万じゃちょっと足らんかな…
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 03:44:14 ID:HV+XLQSg0
エロい人教えてください><
アースってオーディオを固定しているフレームに付けても大丈夫なんですか?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 08:37:06 ID:ZOeKLNI10
>>783
782です。レスどうもです。そのカロッツェリアは確かに良さそうですね。なかなかのお値段ですが。
でスピーカーの方なんですが、こっちも高いですね。このロックフォードてのはどんな鳴り方をするんですかね?素人で取り付けができるんでしょうか?16センチなんでサイズは問題ないと思いますが。。
希望としてはバランス良く綺麗に音が出て上品な感じ。で音圧があるのがいいかなと。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 09:08:27 ID:KEyiEQgl0
>>782
あんなでかいもんどこに置いてるんだw
カーオーディオって、>>783が言ってるように
取り付けも大事で、ホームと違って
「つけた!良い音!」
てわけにはいかないからね。
スピーカーがフリーエア状態だし。
10万ドブに捨てたいなら構わんが(カロやロックフォードがかわいそう)
まずはこのスレを最初から読むなり、ショップに出向いて
試聴するなり、色々調べることをおすすめする。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 11:16:17 ID:jxvh/WJs0
>>782
カーオーディオだと5万〜10万円で済む

内臓アンプ付きの1DINのCDプレーヤー 
16〜17cmのコアキシャル(同軸)スピーカー1組
インナーバッフル
取り付け工賃(純正が4スピーカーだとリアを殺す)

俺はアルパインファンだけど。
788エロいおやじ:2010/12/04(土) 15:48:12 ID:qGNPZtqx0
>>784先生!
たぶん大丈夫だお!
でも乳リンホースのがいいお〜!
津波におやじはバッテリーマイナスまで戻してるお!
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 15:55:09 ID:jxvh/WJs0
12/3、いよいよ電気自動車「日産 リーフ」がデビューした![国沢 光宏 コラム]
http://www.corism.com/special/biz/908.html

>リーフに搭載されているバッテリーの重量は、おおよそ300kg。
>こう書くと「やっぱり電気自動車って重いね!」と考えるかもしれない。
>でもそいつは従来のガソリン車の常識であり、電気自動車だと決して重くないのだった。
>なぜか? こらもうエネルギーを回生出来るからだ。
>ガソリン車だと300kg重ければ、その分だけ加速にエネルギーを使う。
>したがって燃費だって確実に悪くなる。けれど電気自動車は走行エネルギーを回収出来ます。
>つまり300kg分の重量を60km/hで走らせれば、減速の時に300kg分大きなエネルギーを回収出来るワケ。

こういう奴の記事を載せるのがベストカーってワケ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 18:09:31 ID:AHjbdyMR0
>>787
初心者スレとはいえカーオーディオスレでコアキシャルを勧めるとはw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 19:04:21 ID:8jgDL+ZT0
最近よく音圧って言葉見かけるんだけど、音量との違いが分からない
コンプレッションかけて、まとまった音が音圧があるってこと?
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 21:09:16 ID:DkKaifrS0
昔、自分の車のカーステでCDを聴いていると、周りの車のスピーカーから聴いていた音楽が聴こえると
言われた事があったが原因は何だったのかなぁ?
トランスミッターは付けていませんでした。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 21:23:19 ID:SFkoFMILP
>>792
ここに詳しく書かれてる
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2569951.html
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 21:37:23 ID:ZOeKLNI10
782です。車はファンカーゴなんでラジカセは1番後ろの端に置いてます。そんなに邪魔でもないですw
確かにフリーエアってのは厄介ですよね。。
やはり後ろの二発は殺すべきなんでしょうかね?
考えてた組み合わせはケンウッドの99てやつとJBLの62cてやつ。あとデッドニングとケーブル。
チョイスの理由はケンウッドは1番操作しやすそうって言う安易な理由です。JBLは評判良さそうなのとブランドイメージ。
考え直した方がいいならそう言って下さいw
あと店に頼むのはなんかボラれそうでいやなんですw
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 21:45:19 ID:DkKaifrS0
思考盗聴ですか・・
私を陥れようとしているんですか?(笑)
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 21:49:19 ID:o2tTMjU90
>>794
判断基準に「音」はないのかよ…
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 21:49:50 ID:7LFgA9Cj0
http://www.youtube.com/watch?v=8jSUWrHg9H8&feature=related
おまえらこういうのが好みなんだろ
オレなら↓こっちだな
http://www.youtube.com/watch?v=pArseBR9Wq0&feature=related
なんつうか取付見ただけで大体わかるのな
ダメかどうかわな
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 21:57:24 ID:7LFgA9Cj0
いやダメだなんてオレは言う気はないんだ
ツィーターとミッドが別々になっているなんて言えねえよ
頑張っているのによ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 21:57:36 ID:m6vywMul0
>>791
音圧は物理量で、圧力をもって計測されるもの。
音量は感覚量で、物理的に同じ音圧でも大きく聴こえる音や
小さく聴こえる音があるため、別物である。
もっとも、誤用されていることがかなり多い。
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 22:13:52 ID:EH4nmdp+0
歪んだ白いスピーカーはどうでもいい。
小口径なら足元じゃなくても良くね?
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 22:16:30 ID:7LFgA9Cj0
http://www.youtube.com/watch?v=GOD0AboQd7Q&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=j4yY1f4LhXg&feature=fvw

おまえらの憧れの領域
ボーカルは絶品、さすがハイエンドを名乗るだけのことはある
だが楽器がチャカチャカうっせーんだよな
リアリティも乏しいしな
そこに本物思考のオレは一抹の寂しさを感じてしまうのな
ボーカルはなんとかなっても楽器がどうにもならねえ
安っぽい作り物みたいな音
もっと迫ってくるような臨場感が欲しいのな
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 22:16:53 ID:PcaJQsFK0
>>799

物理のぶの字も知らんくせにデタラメ言うなこの馬鹿。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 22:21:27 ID:7LFgA9Cj0
>>800
そうじゃねえよ。
仲良く並んでるのがいいのよ
まさか1Mも離れてて聴覚上の違和感がでねえとか本気で考えてるんじゃねえだろうな?
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 22:26:39 ID:7LFgA9Cj0
角度もいいわな
乗客のほう向いてるしな
まさか横向きのスピーカーで足元の壁にぶつかって直角に音が上向いてくるなんて
思っていやしないだろうな?
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 22:32:55 ID:7LFgA9Cj0
上下にスピーカーが離れていてかつ足元に横向いて音出している
状況では基本的にはどうしようもない仕様だ
救いようがない
これまでのオーディオの概念では乗り越えられないほどに大きな壁
その壁をこれまでのオーディオの概念を逆さまにするほどの大発明によって
乗り越えてしまった機器が存在するのを知っているか?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 22:34:18 ID:KEyiEQgl0
>>794
後ろかい!
リア2発はHi-Fi的にはNG。
理由は・・・何だっけ?エロい人。・・・ググれ。
せめてスピーカーだけでも量販店で試聴してみては。
たまに、箱に入れて鳴らしてるとこもあるから。
でも量販店にJBLはねーな、多分。
ただ何となく買ってみたいなら好きなもの買えば良い。
満足すればOKだし、上を目指すならwelcomeだし
嫌ならラジカセに戻れば良い。
とにかく、失敗したくない、良い音で聞きたいなら
たくさん試聴するべし。楽しいよ?多分・・・。
俺は確かモーターショー?でアルパインのデモカー
の音を聴いて、カーオーディオでここまで鳴るのか!
と感銘を受けてしまい、いまだにその音を目指している。
果たして追い付いたのか、まだまだなのか・・・。
脱線した、すまそノシ
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 22:45:22 ID:7LFgA9Cj0
その機器をつかえばまるで高級ヘッドフォンで聴いているかのような
ピュアな音質を再現できる
たとえ足元で鳴っていても周波数的な欠落を生じないように設計されているから
離れたスピーカーもその存在すら忘れてしまうぐらい自然に鳴る
失われやすい帯域を補ってやることでまるで音源が目の前に存在するかのような
リアルサウンド
まさにカーのためのオーディオ機器
悩みぬいて未だに結論が出ない人が一度その機器の存在を知ってしまうと
費やした無駄な時間に怒りがこみ上げてくることだろう
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 22:54:30 ID:7LFgA9Cj0
原音再生という言葉の美しさに酔ってしまっている人のために
一言いわせてもらうと
CD音源そのものがピュアなどでは有り得ないということだ
スタジオで録音して加工、補正したものが店頭に並ぶ
あのカーペンターズですら音を重ねていたのだから最近の歌手などひどいものだろう
それをメーカーの美辞麗句に誤魔化されて本質を見誤るなど愚の骨頂
加工したものを補正してやるぐらいの感覚でいないとマトモな音響は望めないということだよ
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 23:01:20 ID:PcaJQsFK0

ID:7LFgA9Cj0 酔ってんのか? いい加減にしろよ。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 23:03:41 ID:7LFgA9Cj0
はっきりいってしまおう
CDをどれだけ忠実に再現してもリアルの歌手や楽器に並ぶことはできない
加工してリアルよりよくなっていても及ばない
カーではそれも無理だがホームならそれらしくは出来るかも知れない
だが本物と偽物では質感が違う
極力CDの音源を加工しないようにして再生しようとするのを原音再生派と呼ぶならば
、彼らの求める音質に最も足りないのはその質感、本物と感じる質感なのだ
そこを追求することなしに音質を語っても空虚なだけだろう
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 23:10:06 ID:7LFgA9Cj0
少し話が大げさになってしまったが、
基本的に重要なのは音の質感、正確さばかり求めてもダメ
実際の歌手も本物はそれほどきれいな声では歌えない
臨場感とかリアリティを聴く人の耳に届けてやらなくてはダメ
従来どおりにやっていてそれが可能だろうか?
おそらく無理だろう
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 23:15:35 ID:7LFgA9Cj0
まずリアリティを感じるためには音の欠損があってはダメだ
すべての帯域を耳に届ける必要がある
ヘッドフォン的な音というのはその意味では欠損のない限りなくピュアに
近い音なのだ
騒音の多いカーでそれは可能だろうか?
従来通りのやり方では無理だろう
スピーカーを並べて上向きにしているのを評価したのをその理由による
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 23:22:15 ID:TMZOyusq0
>>809
少し前にもわいてた某音質改善グッズの信者だからほっとけ
レスすると大喜びで長文書き込むぞ
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 23:29:53 ID:7LFgA9Cj0
音というのは欠損が少なければ少ないほど高音はチャキチャキしないし低音も
ボンつくことはない
角のとれた丸い音
そういう音を限りなく高い次元で実現しようとするのがリアルに近づこう
とすることなのだろう
たとえば最近発売された日産の電気自動車リーフは踏み込んだ瞬間から
最大パワーを発生するため異次元でリアルな加速感の素晴らしさを絶賛されているが
音も同じで立ち上がりの鋭さを重視しない設計ではどれだけパワーが
あっても五月蝿いだけで無意味
低音のスピード感は何千ワットのサブウーファーを積んでも無理だということだろう
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 23:59:24 ID:G7FwtSf80
スピーカーケーブルの事で質問させてください。
雑誌、みんから、ショップでケーブルについて見たり聞いたりしたんですが、みんな言ってる事がバラバラで、訳わからんです。
自分で色んなのを試してみればいいんでしょうが、お金がかかるし、配線が大変なので、一番安上がりなホームセンターに売ってる1m170円ほどのケーブルにしてみようかと結論出しました。
ここにいる人で、同じような事してる人いますでしょうか?
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 00:06:20 ID:2yszcRBX0
>>815
カナレにしとけ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 00:13:07 ID:97fsDr7+0
>>815
それでいいと思うよ。
まあ後は色とか見た目で選べば・・・
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 00:23:59 ID:dCOPeNiQ0
>>815
お前みたいな奴はそれで充分だよ
人に聞く前に自分で試しやがれ糞
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 00:35:39 ID:vyVmAxXR0
>>815
と、このように、ここでも意見がバラバラw
ただ、ホームのケーブルはノイズ、安全対策が
カー用より劣るのが多いのでそこだけ注意な。
音の違い?それは禁句だよ・・・。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 00:37:16 ID:QjSS5hOo0
>>818
ここで質問するのは全部試してからじゃないとダメ?
もしくは何かいやな事でもあったの?
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 00:43:23 ID:QjSS5hOo0
>>819
ありがとうございます。
ケーブルをどれにすればいいですか?って質問だったら、同じ事の繰り返しだと思ったんで、同じ事してる人がいるかどうか。
いたら感想とか注意点を聞きたかったんですが…
ノイズを考慮して、カー用品店のを買います。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 00:55:03 ID:dCOPeNiQ0
>>820
結局は自分の好みだ
まずは自分の基準を決めてから質問しろ
最初の基準はベルデンにしとけw

823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 01:13:50 ID:QjSS5hOo0
>>822
う〜ん。
ここで質問に対しての答えを期待したのが間違いでした。
良いアドバイス下さったのは一人だけ。
同じ事をした人がいるのかどうか。ただそれだけの質問だったのに…
やっぱりココはコミュニケーション能力の欠けた人が多数いるみたいですね。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 01:32:01 ID:IeBt+kSA0
そういうこと書いちゃうと同類にしか見えないから気を付けようぜっと

んでケーブルだけど、一応「オーディオ用」と銘打ったメーカー物なら安いのでいいんじゃない?
オーディオ用とすら書かれてないものだと音が腐る可能性有りとだけ
自分は色がかっこ良かったからメーター700円のやつ使ってる
自分のホームシステムで聴き比べしたけど、セッティングの方が変化が大きかったよ
ぶっちゃけメーター500円から上は好みだ…と思う
そりゃ、同軸とか並行二芯、ツイスト二芯、四芯、単線か撚り線か、錫メッキや純銀線など、構造や線材が違うと結構違ったけどね
それでも、「どれが上」ってのは無いな
好んでアンテナ線(5Cとか)を使ってる人がいるくらいだし
あと、被覆の素材がどうのってのはほとんど無視していいんじゃないかな
ほとんど変わんねぇ
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 01:59:31 ID:dCOPeNiQ0
>>823
逆切れかよw
他人の評価を気にし過ぎなんだよ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 02:02:03 ID:XWPPYyS10
馬鹿な貧乏人はほっとけよ
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 05:01:50 ID:YWBJFga20
しかしカッコ悪い趣味だな、カーオーディオって
キモ過ぎて、近寄りたくねえよw
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 05:11:42 ID:5XQdz4fi0
アニメとかフィギュアオタクよりはマシだろw
興味ない奴にうんちく語るようなやつならウザいけど
興味ない奴が普通に聞いてれば並以上に良い音には聞こえるだろうしね
友達の家に行ったらフィギュアっていうかドールが50体位並んでてドン引きしたんだぜ・・・
それに比べればオーディオなんかほぼ無害だしいいほうだろうよw
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 05:47:43 ID:YWBJFga20
アニメとかフィギュアオタクの方が無害だし全然マシだろw

車にあんな加工してあんな物取り付けて、
重いわ危ないわ電気食うわ、最悪じゃねーか!

しかも、純正の方が音いいし。

そんな金あるなら旨いもん食ってライブにでも行った方がいいだろ。
何回も行けるし有意義だぞ。
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 06:51:00 ID:wmeAZQTIO
うるせぇよ自宅警備員ん共w
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 07:50:27 ID:uWsNod7rP
そうだな
今まで使った金額を考えるのも怖いくらい使っちゃったな
しかも自作だから今まで車を手放すまでに完成したこと1度もないし・・・
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 12:38:39 ID:bv3BioG30
自作だと、ほとんど金つかってないだろ?

ショップ丸投げの人がほとんどで工賃ボッタだもんな・・
機器代30万に工賃20万とかさ・・
その20万でショップ店員の生活成り立つんだけどさ
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 16:11:35 ID:aumuiorHO
ノウハウで金とるのはボッタとは言わんだろ
自作だって好みの音や機材にたどり着くまで金や時間を浪費するわけだし

オーディオのこと忘れて純粋に音楽を楽しめる時間はショップ派のほうが遥かに長い
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 16:36:28 ID:1/m7ztbM0
>>832>>833
各自自分のやりたいように好きにしたらいいだろ

合計50万出す価値があると思えばショップに頼めばいいし
工賃20万がぼったくりだと思ったら自分でやればいい
セッティングが時間の浪費だと思えばショップに頼めばいいし
セッティング自体を純粋に楽しめるなら自分でやればいい

これだけ趣味性の強い世界で何でありもしない唯一の正解を求める?
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 17:38:16 ID:DRv4oSSA0

> しかも、純正の方が音いいし。

よっぽど耳が悪いか、いい音の車に乗ったことが無いかのどちらかだな。

ちなみに、ライブはクラシック、ポップスを問わず、ほとんど音が悪い。
(ステレオマイクで録音して、あとで聞いてみれば誰もが納得する)

ライブとオーディオはまったく別物である。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 18:31:51 ID:Uq6ddtvM0
>>834
どうでもいいけど、話がズレてってる気が。

ショップもピンキリだよ。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 19:54:56 ID:/XrRIoio0
たしかにズレていってるな。

アニメ•フィギュアオタvsカーオタの話題に戻しましょう。
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 21:27:07 ID:xuogyRuC0
ヤフオクで売ってる中華製のiPOD対応モニタつきオーディオってどうなん?
人柱で買うしかないのかな
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 01:36:46 ID:fC8pjD8G0
>ちなみに、ライブはクラシック、ポップスを問わず、ほとんど音が悪い。

ライブはな、みんなで盛り上がれるし楽しいぞ
カーオーディオに何を求めてるんだ、お前はw

>(ステレオマイクで録音して、あとで聞いてみれば誰もが納得する)

カーオーディオオタク、キモすぎ
別に納得する必要ねえし、馬鹿じゃねえのw

>ライブとオーディオはまったく別物である。

あたりまえだろ。馬鹿だろオマエw

俺は、くだらねえカーオーディオなんかに金と時間掛けないで、
もっと有意義で楽しい事に金使えばいいんじゃねえのか?
と、レスしたんで、
ライブの音質がどうのこうの言ってる訳じゃねーんだよ。

要はな、カーオーディオオタクは
車傷めて訳も分からず「音質・音質」ってブツブツ呪文のように念じてる。
いい音で聴きたいなら、ヘッドホンで聴けばいいだろ。

ホントキモいわ

840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 01:52:04 ID:fC8pjD8G0
>よっぽど耳が悪いか、いい音の車に乗ったことが無いかのどちらかだな。

耳も人並みだし、
「カーオーディオオタク界で話題w」の車も聴いた事あるが、
音もそうだが、どれも酷かった
薀蓄多いしキモいし後で色々ややこしくなると嫌だから、
その場では「凄いですねぇ」と言ったら得意満面だった

頼むから、
「オレみたいな凄耳もってる奴じゃないとわからない」とか言うなよw
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 02:41:13 ID:Thjc5BL60
ID:fC8pjD8G0 はカーオーディオ否定してるんだろ?
じゃ,なんでこのスレにいるんだよ.頭も耳も悪いなら早くどっか逝けよ.
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 03:23:00 ID:43DePliX0

だから馬鹿は相手にするなって。。。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 09:04:09 ID:f3GjUnoX0
中二病がひどくなったらこうなる。
844おやじ:2010/12/06(月) 11:04:55 ID:H6xh+8MS0

実に為になる話ですん!
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 15:45:02 ID:vnfXkURh0
26 名前:名無しさん@そうだドライブへ行こう[sage] 投稿日:2010/12/06(月) 15:26:32 ID:L+gEztKC0
カーオーディオ マガジン、
リニューアルしたのは良いけど
俺が好きだった、インストーラーと黛氏の試聴コーナーまで無くさんでくれよ。

インストーラーならではのレビューは参考になるし、
2人がかりでの試聴も他誌には無い魅力だったのに。

今号は買えませんでした。
次号に期待。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 17:18:39 ID:vtCoWZfy0
ハーネスについて質問です
通販だと700円くらいに送料500円とかですが
オートアールズだといくらくらいですか?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 18:02:06 ID:PbYBXuZZ0
>>845
俺的には三宅さんがいればいいや。
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 20:47:31 ID:U6BfaQUC0
車両メーカーによって値段違うだろ・・・
数百円チビるなら中古だと100円からあるよ。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 21:17:48 ID:S8xNkFmJ0
(・д・)ノ質問!です

カーオーディオの本体横に付いている取り付け用ネジ穴の位置はどれも同じなのでしょうか?
他メーカーの純正カーオーディオの中古を買おうかと思っていますが取り付け金具が合うのかどうか心配です。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 21:25:46 ID:U6BfaQUC0
基本的にあわん。
金具を加工できれば取り付けできる。プロショップだとウン万円でやってくれるが
そこまでして他社の純正をつける奴もいない・・・
ハーネスも加工したり、アンテナ口も違ったりと大変。

もしかしてレガシィのマッキンつけるのか?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 21:37:48 ID:S8xNkFmJ0
ありがとうございます。
スズキの純正オーディオです。カセット、MD、CDが使えるので今のMD専用と交換したかったです。
電気回路には自信があります、基板から直接取り出すこともできます。
金具の加工はボール盤、万力がある程度ではだめでしょうか?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 21:42:06 ID:vnfXkURh0
>>851
買ったのですか? タダでもらったのですか?
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 21:48:15 ID:S8xNkFmJ0
>>852
買いたいと思っています。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 21:53:05 ID:T7u2e2Vs0
>>852
今付いてる純正HUを外してスズキの純正HUを付けんの?
それとも今すでに社外HUが付いてんの?
車種別の取付キット使って社外HUが付いてんならそのまま付くと思うけど
純正→純正だと加工が必要だろうねぇ
HU側のネジ穴に合わせて金具に穴開ければいいだけだけど
ボール盤の精度でちゃんと付くか心配だし、車体から外せない金具に
加工する必要があったりしたらアウトだし普通の社外HU買ったら?
あるいは車種別のオーディオ取付キットを買うか
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 22:09:13 ID:f3GjUnoX0
ホンダかワイドDINでもなければ訳ないでしょう。
>>854のとおり穴が合わなければ、位置合わせをして金具に穴を開けるだけだからね。
それに今乗ってる車のメーカーが分からないから、具体的に説明しにくいかと。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 22:16:00 ID:U6BfaQUC0
今乗ってるメーカーの純正買ったほうが良いと思う・・・
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 22:25:52 ID:vnfXkURh0
このスレ的には社外品ヘッドユニットと
社外品スピーカー交換、
インナーバッフル
コースかな?
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 22:27:06 ID:S8xNkFmJ0
みなさん、ありがとうございます。
車はあまりつついたことはありません、今付いているオーディオをなんとか引っ張り出してみたのですが純正ではないようです。
今薄型(厚み4cm位)の物が付いていますが倍の厚みの物まで取り付けれるような縦長の金具が付いていたのでだいじょうぶかなと思って。
前面は小物入れを取り去ればピッタリ一致しそうです。

車はミニカです。娘に買ってやった安中古車ですがせめてオーディオをなんとかしてくれと言われて・・・(´・ω・`)
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 22:56:02 ID:U6BfaQUC0
中古の社外品を5千円くらいで買ったほうが良いかと
今の状態だとポン付けできる。
わざわざスズキ純正買わなくても・・
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 22:57:47 ID:nSxOZt0L0
キー抜いたらETCは消えるがオーディオは消えないってのは
オーディオ故障の可能性高いですか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 23:00:28 ID:GFQIvJaw0
>>858
新品の安いデッキ買って自分で取り付けたら?1万ちょっとでしょ
もっと安く済ますなら中古専門車用品店で数千円前半で売ってるやつでいいんじゃない?
ステーの加工をする時間がもったいない気がする
トライ&エラーで作っては車に潜り込んで合わせて…めちゃくちゃめんどくさいと思う
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 01:20:23 ID:5q91nP0Q0
>>860
可能性なら、人為的ミス(配線ミス)が最有力じゃない?
次に配線の短絡(ACCと常時)か…

オーディオの故障の可能性は3%ぐらい?
それでも高いかもしれん。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 10:11:59 ID:+jNHTOYO0
↑ひっかけ問題でした。
アウディはキー抜いてもオーディオはONしっぱなし。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 12:26:27 ID:bw226J9JO
↑そんなわけねーだろ馬鹿
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 12:52:00 ID:ii9CEHFY0
ACCのないやつだな。ソニーのデッキに欧州車用の切り替えスイッチがあったな。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 15:27:42 ID:+tGEvQBm0
前に乗っていた車で、DEH-P630を使っていたのですが、車を乗り換え、
今の車は平成5年の78プラドEXワイド、現在のオーディオはDRX5375がついていいます

変換ハーネスは既についているようですので、これを別のオーディオに乗せ変えようと思い、費用対効果からDEH-P099あたりにしようと考えているのですが
取り付け工賃込みで2万円前後で他にお勧めのオーディオシステムは何かないでしょうか?サイズは1DINを考えています。
よく聴く音楽のジャンルはメタル、テクノがメイン。普段は4ch+1で使用し、別途サブウーファーへのラインも確保しておくことを予定しています。
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 19:32:38 ID:V8dIQCzy0
>>792
誰か詳しく解説してやれや
俺も知りたいわ
>>793
ちょっと違うだろ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 20:05:04 ID:qcRE/6xu0
よろしくお願いします。
スズキの車に社外(カロッツェリア)のMDプレーヤーがついていました。
これをCDプレーヤーに交換したいのですがメーカーはどこでも取り付けできるのでしょうか?
ハーネス(?)は共通なのでしょうか?
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 20:10:54 ID:BP20BjVH0
社外同士の入れ替えなら共通です
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 21:52:42 ID:+jNHTOYO0
CD側のハーネスはCDについてくる奴をつかう。
車両側はカプラーになっているのでカプラ-ギボシを使う。
ハーネス無しの中古CDプレーヤーが激安なのはポン付けできないから。
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 22:01:53 ID:E3F+foy10
>>849です。
買ってきました。中古なので売れるとなくなるので。
新品同様なのに他のものに比べて安いので店員に聞いてみたら、純正だから動作テストができないためとのことでした。
先ほど実験用電源とスピーカーを接続してテストしてみましたが問題ないようです。
とりあえず分解して基板から直接電線を引き出しています。
ところで、純正のコネクタは入手できないものなのでしょうか?
なければコネクタを取り去ってそこから電線を引き出すつもりですが、手に入るようならコネクタを通して接続したいです。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 22:32:16 ID:+jNHTOYO0
1500円くらいで売ってるよ・・・
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 23:01:12 ID:DgxPSuis0
現在HUがDEH-330なんだが、仮に4chのアンプを繋げたら
最大で8つまでスピーカーを繋げられるって事で良いんだよね?
あんまり数繋ぐと何か支障が出たりする?
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 23:26:24 ID:NB6wsONG0
>>871
どっかで出てたような気がする。
無かったら電源取り出しハーネスを切るとか。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 23:33:20 ID:NB6wsONG0
>>871
スズキのデッキだっけ?
G7H-Sがそれっぽい。
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 02:32:12 ID:sKmn5SX60
>>866

なんでP099なのかと小一時間・・・
877866:2010/12/08(水) 09:34:30 ID:P8Ec8r+20
たまたま4ケタ台の値段で入手できそうなのでP099が候補に入りました。
型の古さなどはあまり気にしないため、それを踏まえての2万円前後〜〜という質問です。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 09:44:50 ID:TpD8cC8U0
>>876
その言い回しキモイ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 10:30:05 ID:6AbshVX8O
>>878

典型的なネラーの言い回しだよな(笑)
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 15:07:46 ID:VjyJHd6L0
ねらーとかきもいし怖い
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 21:52:16 ID:9FFLIpSm0
>>866
4ch+1の1って何でスカ?
SWは今時どれ買っても追加できるから気にしなくても良いね。
630を使ってたなら650で良いのでは?あとはアルパの101か。
P099は新古程度、友人から貰うとかならOKだが
そうじゃないとちょっと古いんで故障が心配。
あと、ハーネスがあるって何?
多分別途買わないといけないと思うぞ。
最後に、HUが欲しいんだよね?
そしたら、聴く音楽でなく、求める機能を書かないと
的確な回答はもらえないと思うよ。
テクノを聴くならHUはこれ!とか聞いた事ないし。
(・・・ないよね?)
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 03:06:42 ID:3CXvNq8e0
>>866
メタルで低音が効いてる機種だと、新しい音源ほど音が分厚くなりすぎて聴きにくいでしょ。
80年代とか古めの音源がメインならケンウッドとかいいんじゃないだろうか。
カロなら調整の幅が広いから、古い音源から新しい音源まで、その都度調整して
結構色んなジャンルで使えるのではないかと。
個人的にはスラッシュとかメロスピ系とか硬質な感じなのはカロには合ってると思う。
あと、クラリオンは古めのペラペラな音源だとしんどいと思うけど、
昔のインギーとかはいい感じで聴けると思う。人工的なカロの音と比べて暖かみがあるのかなと。

>>881
ハーネスはいらないよ。社外→社外だから。
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 10:08:59 ID:ZgBsFDv5O
ドラフォとスカイラークはどうでしょうか
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 10:53:26 ID:3CXvNq8e0
>>883
ドラフォは忙しすぎるくらい音数が多すぎるから、ブーストかかってるような感じの機種は
聴きにくいんじゃないかと思う。乾いたようなソリッドな音だから人工的な感じのするカロが合ってるような気がする。
スカイラークはわかんない。
メタラー結構いるんだなあw
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 18:35:23 ID:0dbCZkUk0
ベストカーの増刊ベストカープラス定期化正式決定。
毎偶数月18日発売。

地区では俺1人しか読んでないのに。
地区で1冊しか入荷しない。
都会では売れているのか?

季刊オートサウンド(3・6・9・12月の16日発売)と2度も重なるし。
月刊ディズニーファン(22日発売)とも重なる。
俺は無職で無趣味だから全部読み続けるけど。
オートサウンドは地区に1冊も入らないのでアマゾンで買っています。
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 20:37:51 ID:bU9dj18O0
お邪魔します。
色々ググりましたが意見が別れるので質問させていただきます

先日購入した車のリアスピーカーを外してみたらorionC63・3Ωでした。
しかしHUはI-K70でスピーカーインピーダンスは4Ω〜8Ωとなっています。
音にはそこそこ満足していますがちょっと不安です

@すぐにスピーカーを4Ωのものに変える
A安くていいからアンプ購入
B極端にでかい音でならさなきゃ大丈夫だから現状維持
Cその他

4スピーカーの車で、JAZZやPOPS中心に聴きます。
取り急ぎどう対処すべきかご教授願います。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 20:43:28 ID:bU9dj18O0
補足ですが、コアキシャルですがツイーターは殺して
ウーハーとして使っているようです
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 21:03:57 ID:0dbCZkUk0
>>886>>887
俺なら現状維持でリアは殺してフロント2スピーカーで聴くけど。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 22:57:18 ID:bU9dj18O0
>>888
こんばんは
フロントだけだと低音が物足りない感じですね
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 06:25:16 ID:B4H5puYtO
>>888

正解
フロントスピーカー+デッドニング+SW

で入門編としては充分 後はお好みで
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 16:08:18 ID:FWAYKSmV0
雑誌、高すぎるよね

編集・評論家の自己満足企画も酷いしw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 16:18:49 ID:BRnx80k+0
>>891
ベストカー 340円×24冊=8160円
オートサウンド 2000円×4冊=8000円

1年分だと安いw
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 16:30:31 ID:FWAYKSmV0
その比較凄すぎだろ
情報量と発行部数が違いすぎる
オタク会報誌と雑誌だからしょうがないけど
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 16:34:54 ID:BRnx80k+0
>>893
ベストカーは読むのに2日×24冊=48日
オートサウンドは読むのに1日×4冊=4日
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 16:43:11 ID:BRnx80k+0
調べたらベストカーは28万部だそうです。
http://www.j-magazine.or.jp/magdata/index.php?module=list&action=list&cat1cd=1&cat3cd=12&period_cd=1

ちなみに去年のデータは
http://www.j-magazine.or.jp/data_001/index.html

連投すみません。
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 16:53:09 ID:TmGbfrCy0
1日で読み終えてしまうような本を \2,000- も出して買うとか、
俺ならありえんわ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 23:28:25 ID:sq7vd2L30
ベストカーは車雑誌界のナイタイスポーツだから読むんじゃありませんって母ちゃんが言ってた
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 00:37:57 ID:b5hQBWTi0
俺はオートサウンドを
特別定価1500円の時しか新品で買った事が無い。

iPod対決が気になるけど、中古本が出るまでは・・・
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 18:06:43 ID:SDSvB+p40
ipod対決は・・・・
集客できないイベントに君みたいのを呼ぶだけの効果しかない。
回答は雑誌には記載されておらず、現地で車聴いてくれ・・
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 21:02:52 ID:6A25RHd70
でた!キモオタ企画w
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 00:00:38 ID:1BN07NvO0
質問お願いします。
ADDZESTクロスオーバーMCD2030EXを取付しました。
ACC時はスピーカーからノイズは無いのですが、ONにすると耳障りなノイズ(高音でキーン)が発生します。
配線をいろいろ引き直してみましたがノイズが消えません。

どのような原因が考えられるでしょうか?m(__)m
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 00:33:22 ID:x9ceI++90
>>901
エンジン回転数と同期して音変わる?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 11:41:16 ID:d3D497KZ0
便乗で質問おながい。
MCD2030で普通に使用している分には問題無いのだが、大音量域で
使用するとMCD2030のゲインに関係なく音が歪むんだが製品の仕様?
現在は取り外して歪み無しなのでMCD2030が原因なのは間違いない。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 13:35:25 ID:1FSN6jR60
>>901
まあ、オルタネーターノイズだろうね。
クロスオーバーからの出力が小さすぎなんじゃないかね?
デッキのボリューム、クロスオーバーの出力、アンプのゲイン、全部調整しなおすべきかと。
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 14:10:03 ID:Ca2BS4DJP
オーディオのハイファイ、音圧ってどういう意味?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 15:19:53 ID:Wnziygsz0
ggrks
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 21:53:50 ID:jQYArQdy0
>>905
音圧は解るだろ。日本音圧協会とか有るしな。

ハイファイは、原音に忠実であったと思ったが、クラでもない限り
原音って何のことだか良くわからない。
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 22:04:41 ID:lW4WRs9N0
ごめんなさいちょっと何言ってるかわかりません
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 22:20:53 ID:1BN07NvO0
>>902 904殿
901です。レスありがとうございます。
丸1日かけて配線引き直しました。
オルタネーターノイずだとは思うのですが・・・エンジン回転と同調してません。アンプのゲイン以外はチェックしました。
が、原因が特定できずにあきらめました。

改めて再チャレンジしてみます。またご教授おねがいします。

910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 22:56:32 ID:o679+0U10
>>909
mcd2030、ググってみたら同じような問題で
悩んでる人いるよ。このスレでも同じ人いたぞ?
・・・2030に何らかの問題(ノイズ拾いやすい)
あるんじゃね?とか。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 23:09:27 ID:/kyPUjNu0
今度ディーラーでセパレートタイプのフロントスピーカーを取り付けてもらうのですけど
ツィーターはどの辺の位置に着けてもらうのがよろしいのでしょうか?

自分の身長は高くて座った時の着座位置も結構高いです(胴が長いw)
装着するのはイクリプスのSGS1671Sです。車はモビリオスパイクです。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 23:20:37 ID:o679+0U10
>>911
ディーラーか・・・。
場所はピラーかダッシュボード脇(イワユル斜め前)など
付けやすい場所で。個人的には、より距離遠い方がベターと思う。
で、どっちかというと向きの方が重要。
顔の方向に向けてもらえれば良いが、ディーラーって
そこまでやってくれるだろうか。
たまにオーディオ凝ってます!ってディーラーも
あるけどね。
って、これって角度変えれるツイーターか。
じゃあ、付けやすい場所で良いかも。
ドア上は開け閉めで取れることあるからお薦めしない。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 23:35:50 ID:NTRRaiqN0
5万までくらいでおすすめの2wayセパレートってなんすかね?
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 23:46:04 ID:/kyPUjNu0
>>912
そうですね。これは角度変えられるツィーターですね。
ではどこでも良いって感じですかね。昔着けてた時は
Aピラーに着けてたのでそこが良いかな〜とか思っていますが
それはとりあえずディーラーと相談してみます。

ご回答ありがとうございました。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 01:18:40 ID:4vxdtkjI0
便乗質問ですが、Aピラー埋め込みのメリットって何ですかね?
あまり近すぎるとキンキンするし、パテ成型に金かかるし、
気軽に交換できないし、とデメリットの方が多いような気がするのですが。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 05:05:29 ID:ZnU584JK0
キモいw
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 14:33:31 ID:kh1v5zeQ0
パテとか埋め込みとかとは限らんよ。
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 20:28:56 ID:mjBb1lTJ0
なびすた! vol.1 (2010 WINTER) (別冊ステレオサウンド)
価格: ¥ 1,800

カーナビ専門誌がオートサウンドと同じ出版社から登場。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 22:08:26 ID:ZnU584JK0
ヒドいw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 22:34:22 ID:mjBb1lTJ0
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 22:53:07 ID:M4+qj/SC0
カロのP940を買ってオートTAをやってみたんだけど、L側の距離が380cmとかになっちゃう。
音像もぼやけた感じになるんで実測値を入力して何とか定位らしきものは出来たけど、
今度は音の広がりが狭くなるし、OFFの方が音がきれいだしで使いどころが分からん。
TAってこんなもの?それとも調整が全然ダメなのかな。
スピーカーはC1710AでSTDモードです。
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 22:55:38 ID:gWqdj4UGO
>>915
おれもそう思う。
よほど角度に自信がないと出来ない。
いや、自信があってもやりたくない。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 23:03:38 ID:xCmgYM+Q0
>>915
ピラーに付けることが利点でなく、高い位置に付けること
で音の反射、音のこもり感などを軽減してきれいな高音再生
ってのと、音のステージを上げることなどが利点でしょ?
要は取り付けでなく音の利点。
そこに利点を感じないならドア下とかに付ければいいのでは
(ドアと比較してるんだよね?)。
あと、取り付けが一番簡単かつ気軽なのがピラーだと思う
のは俺だけ?
ただ付けるだけなら穴開けるだけだし、元に戻す部品代
も安い(車種によるが俺のは両方で2000円ぐらい)。
だからディーラーとか量販店もそこに付けたがるのでは。
ダッシュボード上なんて交換部品あるの?って感じだし
取り付け難易度高いしエアバッグとか入ってたら
気軽に開けられない&付けれない。
パテ成形するぐらいきちんと付けるならどこにつけても
手間は大体同じと思う。
ちなみに、キンキンするのは確実に取り付け・調整ミス
だと思うぞ・・・。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 23:21:12 ID:NSkYdeL90
>>921

まず、TAは経験的に実測値を入れればいい。サブウーハーは
実測値から10cm単位ぐらいでTAの距離を動かしてみると
音が大きくなる位置がわかるから、そこに合わせるようにする。

人間ってやつは不思議なもので、全域にばっちりピントがあった写真には
立体感を感じない。適当に周囲がぼけてる写真ほうがリアルに感じるのだ。

ステレオ再生も同じで、左右の音の位相がきっちり合うと、むしろ
さっぱりして「真中でだんご状態の音」のように聞こえてしまう。

ただ、これはほんとうは間違いで、ちゃんとステレオイメージが
CDに録音されていて、それがうまく再現できていれば、音の立体感
も奥行きも(ある程度)再現できる。ただし、スタジオ録音のPOPSが
そうかというと、ちょっと難しい部分もあるので、TAを使うのが
好みかどうかは、結局は自分で判断するしかない。

個人的には、ボーカルが中央(正面)で歌う必要がないというので
あれば、別にTAは必要ないと思う。私は自分一人で乗る時はTAオン、
同乗者がいるときはTAオフにしている。ちなみにどうがんばっても
ホームオーディオのような左右対称のステレオ再生の状態は作り
出せないので、まぁ、TAは「こんなもの」と割り切った方がいい。
925sage:2010/12/14(火) 23:46:37 ID:ZnU584JK0
>経験的に実測値

>全域にばっちりピントがあった写真には立体感を感じない。

>左右の音の位相

>スタジオ録音のPOPSがそうかというと、ちょっと難しい部分もある

雑誌、オタ共に終わってるw
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 01:03:31 ID:0u1DmBCo0
>>913
ちょっと変わり種だが・・・。
低音をサブで補うならsonicの1877とか言ってみる。
音はキレイな中高音が魅力です。
デッドニングも不要です。
あ、100hzまではバッチリ出るぜ。80hz以下は出ないけど。
・・・と元所有者が薦めてみる・・・。
気に入ってるから今でも売らずに持ってる・・・。
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 02:22:50 ID:9SW0wnSp0
>同乗者がいるときはTAオフにしている。ちなみにどうがんばっても
>ホームオーディオのような左右対称のステレオ再生の状態は作り
>出せないので、まぁ、TAは「こんなもの」と割り切った方がいい。

ボーカルは正面で歌ってても、バックのオケからコーラスから
どうしても左で鳴ってるような状態になってしまう。
さんざんやってみて、自分はタイムアライメントはやめてしまった。
ま、またそのうち思い出したようにやるかもしれないが。
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 06:37:43 ID:7tvMDydC0
センタースピーカーを注文し今度お店で着けてもらうのですが
私のナビは5.1chデコーダがついているのですが
センタースピーカーにもパワーアンプがついているみたいです。

上記の場合ですと取り付けるときにお店にどのように取り付けて
もらえば良いのでしょうか?

ナビ:ECLIPSE AVN779HD
センタースピーカー:ECLIPSE TDX700C

ご教示願います。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 13:48:35 ID:OXaDlSGg0
そういう馬鹿がイクリプスかうんだよなあ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 13:57:08 ID:iGaskKtZ0
TAで音の到達時間が合っただけの状態では、センター定位が
ダッシュボート中央(正面より左側)に定位する場合が多い。

これを正面に持って来る方法は2通りあり、
1つは、TAの値を変えて「左右の時間軸を揃える」といったTA本来の目的からは
若干外れるものの、自分の好みの位置に定位させる方法。

もう一つは、TA値はそのままで左右の音量差(バランス)によって
定位を決める方法。
この方法ならTA本来の目的を達成出来る上、
左に比べて弱い右側への広がり感を
ある程度補える(誤魔化せる)。

全ての車で良い結果が出る保障は無いが、
TA=好きな位置に定位させられる機能として
それだけに頼ったセッティングしかした事がないなら
バランス併用も一度試してみるといいよ
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 14:44:42 ID:d1A70IVN0
あとスピーカーの向きもね。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 14:55:33 ID:vt7Dya/kP
ウーハーに音圧系とハイファイ系があるけど
具体的に何が違うの?
許容電圧だけ?
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 14:56:45 ID:vt7Dya/kP
電圧じゃなくて電力か
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 18:01:08 ID:yDBR14gC0
rx-692mdに外部入力が欲しくてCA-C2AXというケーブルを取り付けたいです。
車は日産のマーチ(車載型式は多分 UA-BK12 だと思います)です。

自分は自作PCオタで機械いじりはその知識はありますが、
車をいじった経験は全くありません。
このケーブルの取り付けは、自分で出来るでしょうか?
また、車屋に依頼するとしたら、工賃はいくらぐらいになるでしょうか?
よろしくお願いします。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 19:01:55 ID:ZLE9iPDP0
>>924
他スレに誤爆レスしたLANParty使いの俺が来ましたよ・・・orz


>このケーブルの取り付けは、自分で出来るでしょうか?

出来ます。

>車屋に依頼するとしたら、工賃はいくらぐらいになるでしょうか?

自作PCオタなら自分でチャレンジしてみて下さいw


みんカラでセンターコンソールの取り外し手順の説明見たけど、
かなり簡単そうだったよ。ネジ4本しか使ってないみたいだし。

ttp://minkara.carview.co.jp/userid/748749/car/718730/1277539/note.aspx

936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 19:17:41 ID:dd+Wa//E0
>>カロのP940を買ってオートTAをやってみたんだけど、
>>L側の距離が380cmとかになっちゃう

「逆の逆も、また真なり」という事だ。
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 19:39:52 ID:yDBR14gC0
>>935
やってみようと思います。

・・・ただ、付けた線をどうやって全面に出すかを考えてませんでしたが・・・

ありがとうございました。
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 20:58:26 ID:dd+Wa//E0
マスキングテープ各種1,000円
内装はがし大   1,000円
内装はがし小    600円
ドライバー+    500円
ドライバー-    500円

傷ついた内装・・・プライスレス
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 21:12:15 ID:ifUE4Z/H0
>>938
内装は買えるだろw

むしろ、その経験がプライスレス
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 21:31:11 ID:dd+Wa//E0
内装が日焼けしてて色があわない・・
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 22:30:52 ID:a7r899cW0
FOCALのスピーカーつけたいけど
77mmも奥行きあるんだ

アルパインのサイトで自車の情報見ると55mmでガラスに当たるらしい
バッフルって市販のやつ20mmぐらいあるかな?
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 23:28:04 ID:0u1DmBCo0
>>941
20mmもあったら今度は内張りに当たるのでは?
focalはアウター化しないとつけられなかったって
例もあるから気を付けた方がいいかと。
確か、日本用に奥行き調整されたモデル(55mm?)
も出てた気がするぞ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 16:27:48 ID:zz2JNur40
Auto Sound Vol.76 発売中
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 18:09:06 ID:/Oiugswn0
ホームセンターで端子を買ってオーディオハーネスを自作したいんですが
先端の端子って、大きさは何種類もありますか?
現物持って行った方がいいでしょうか?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:06:15 ID:N8ROR6uL0
インナーバッフル作りたいんだけど
雨対策にラッカースプレーだけでいいの?
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 19:33:38 ID:L9IZoJYG0
>>944
線のサイズと端子を止める穴径で何種類もあるよ
売ってるかどうかは、ホームセンターによるだろうけど
現物持ってけば間違いも無くて良いよね。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:20:35 ID:anYnVOcT0
はぁーハーネスーーー
自作なんて無理だろ・・・ギボシまでだよ自作は。
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:29:54 ID:L9IZoJYG0
>>944
946書き込んでから気づいたけど、どこのハーネスのことだ?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 20:46:18 ID:OMX7IvpW0
>>944
東京なら秋葉原、大阪なら日本橋へ行けば可能
但しそれなりに知識は必要だよ
ホムセンでは難しいだろね
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:09:24 ID:CstJZkHm0
>>949
さすがに大阪日本橋の共立やデジットでもあのカプラー群は入手できん
自動車関係の工具は全て揃う五階百貨店でも部材は手に入らん
秋葉原って恐ろしいところなんだな()棒
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:09:40 ID:uH8uWl/h0
オレならハーネスを買う。
デッキに挿すものなら、取り寄せできるでしょ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 21:21:33 ID:VZumhkOu0
カプラーから線を引き抜いて
線と先端の端子だけ交換って話じゃないの?

953949:2010/12/16(木) 21:48:22 ID:OMX7IvpW0
>>952
そうそう、そのつもりで書き込んでたけど、酔っぱらってたんで言葉足らずだった
時間と交通費を使うよりは圧着端子で分岐とかで用は足りるんじゃないかということを言いたかった
だが、確かに秋葉原と日本橋じゃ品揃えや物量で10:1くらいの違いはあるな
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 22:17:33 ID:tmJvnjr40
そんなことも出来ないなら自分でやろうとするな レベル
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 22:20:19 ID:anYnVOcT0
なんのためにカプラーがあるか考えてみたら?
ギボシのみの接続だとどうなるかとか。

プロショップはギボシ部をハンダ付けすらしてる。
当然、取り外しはカプラー部でおこなってる。
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 22:21:25 ID:isFuAjjP0
>>952
それで何をしたいのかよく分からん
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 23:09:24 ID:UblfpcOq0

> プロショップはギボシ部をハンダ付けすらしてる。

はっきり言って、完全に無駄なレベル。
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/16(木) 23:45:00 ID:vHS5fL0SO
>>955
素人だがカプラー分解してデッキの配線と直結した椰子を知っている。
当然、取り外しはカプラー部でおこなってる。

何でプロショップはわざわざハンダ付けするんだ?
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 01:06:16 ID:G7uwHhM+0
>>928
普通にナビのプリアウト(センター出力)と繋げば良いのでは?
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 01:29:27 ID:U8q7pDwc0
> なんのためにカプラーがあるか考えてみたら?
> ギボシのみの接続だとどうなるかとか。

ははぁ・・・ こいつ圧着接続端子とギボシを勘違いしてるわけね。
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 21:20:19 ID:FrbI9e9M0
カーステレオ側から出てるGNDは車体に接続と書いてあります
変換ハーネスからのGNDもボディーに繋いだ方がいいんでしょうか?
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 23:21:17 ID:igeGuMZi0
>>961
どっちも接続する必要なし。ラジオアンテナでアースが落ちるから。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 00:25:48 ID:xlUkxQgj0
アホみたいにGND強化信者とか居ないの?
GND接続は、増やせば良いって物でもない様だがな。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 01:06:16 ID:Y1585eGj0
GNDは、動きさえすれば何処でもいいわけではないよ
ちゃんとGNDケーブルを接続してメーカーの想定した
デッキ内の電流経路を流さないと
最悪機器内部を焼いてしまう可能性もある。

特にアンプ内蔵機器は要注意
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 02:01:53 ID:N/WxmIXe0

>>962

これはひどい。
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 03:21:19 ID:5BcqhFK80
>962
それで十分な時もある。
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 03:35:43 ID:oQTvtR6x0
>>965
どうひどいのか、根拠を示せ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 04:53:20 ID:Y1585eGj0
極端な話、外部アンプのGNDが浮いていても
RCA経由でデッキから落ちるので必要なし?

この状態で電源が入ってしまうアンプの場合、
ボリュームを上げると大電流がデッキの中を流れ
悲惨な事になります。
デッキにはヒューズが付いていますが+側だけなので
何の役にも立ちません。

ラジオアンテナでアースを落とす場合なら
デッキ内や最終的にボディへ落ちるまでのアンテナ配線が
動作時の電流を充分流せるものであれば
とりあえず問題は出ないでしょう

でも、設計上指定された場所からGNDを落とした方が
確実ですよ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 08:05:16 ID:2/L8824F0
夜中なのにごぐろうさまですね・・・。
良く分からんが、アース落とさない人はなんか理由あんの?
別にめんどくさがるほど手間かからないだろ?
それで音が良くなるの?単なる知識自慢なの?
メーカーがボディに繋げって言ってるのに
素人が問題ないって言ってもなんだかなと思う。
シートベルトしろって言ってるのに俺は事故らないって
言うようなもんって感じてしまう。
万が一の時の対策だろ?安易に問題ないって言う人は
その辺良く考えようよ。
と、2chでマジレスカッコ悪いな・・・。

970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 08:10:59 ID:2/L8824F0
って勢いで書いたが、GNDとアースは別物だったっけか?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 08:13:21 ID:xMvzTEOw0
>>968
まともなアンプならRCAのコールドとGNDはアイソレーションされてる。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 10:24:46 ID:nrSpaV4z0
なんかボッタクリのプロショップの話を聞いてるみたいだ・・・・

客「HUはずしてみたらアース線がはずれてたんですけど?付け忘れ?」
店員「うっせー素人が何言ってんだ!ラジオ線でアースがとれてるからいいんだよ
   その証拠に音がでてただろ?こっちはプロなんだから、中身を理解して
   配線してるんだよ。その辺の量販店みたいに、なんでもかんでも接続すれば
   いいてーもんじゃねんだぞ!」
   ==数分で適当に作業して付け忘れたときの言い訳==

客2「アンプのアース線をはずそうとしたら木のボードに接続されてました。なにこれアースに落ちないよ?」
店員「うっせー素人が、アースというのはRCAケーブルからもきてるんだぞ
   アンプのアースを接続しなくても、ちゃんと音はでる。今回はアンプの
   アースを浮かせるプロの技なんだよ!素人はすっこんでろ。」
   ==仮配線しておいて、本接続するのを忘れた時のいいわけ==
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 10:55:12 ID:4sCnokCC0
グランドはメーカーの指定どおりに接続するのが吉。
グランド同士は導通があることがほとんどで、
したがって機器ごとに1箇所だけつなげば動くことは動く場合が多いが、
安全上や安定動作ノイズなどの観点からそれぞれ設けられている。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:27:50 ID:oQTvtR6x0
>>769
ボディというかデッキの金具でアースが落ちない場合がある。
この場合アンテナ線で自動的にアースが落ちてて、金具で落ちてないことに気付かないことが結構ある。
意外と面倒くさい車両がある。デッキ周辺でアースが落ちないと判明した場合とか。

配線キットから出ているアース線自体がボルトナットになってる場合があるよね。
ボルトナットでアースのクワガタを接続って面倒くさくない?
ギボシ同士なら差し込むだけなのに。

結局のところノイズ対策で複数からアースを取っておくべきだと思うが、
車全体がアース端子だからねえ。どこまで意味があるのか判断しにくいね。
気色が悪けりゃ、説明書どおりにやっとけって感じだが。

アースからちょっと離れるが、
メーカーが訴訟に過敏になってるのな。
注意書きには、こんなことが起こりうるのか?ってことまで書いてる。
説明書だからって、なんでも鵜呑みにするのもなんかねえ。
応用が利くのなら、別の道を色々考えて取り付けてみるのも楽しいのに。

>>970
GNDはグラウンドの略で地面、アースは地球。一緒のことだよ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:31:40 ID:pXadf6oNP
1行にまとめろよハゲ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:34:38 ID:nrSpaV4z0
めんどくさいまで読んだ
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:46:28 ID:N/WxmIXe0

>>974

おまえみたいな馬鹿は配線に触るな。
978おやじ:2010/12/18(土) 12:01:32 ID:5MVMX8ee0
>>975先生!

まとめますたお!

触らぬ神に祟りなし
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 17:27:35 ID:oQTvtR6x0
読むの面倒臭いならスルーすりゃいいだけじゃないか?
特定の人物へアンカー打ってるんだし。
読んで理解してレス返すほうが、アース取るより面倒くさいじゃん?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 17:46:19 ID:N/WxmIXe0

電子レンジの説明書に「動物を入れないでください」って
書いてあるのは、おまえみたいな奴がいるからだよ。
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 19:31:17 ID:JHu6SlCm0
>>979
何か主張をするととにかく反論するのが2ch
で、反論してる連中は決まって低レベル。これが2ch
2chに慣れましょうw
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 19:53:00 ID:9GuYRpB20
ウーハー専用のRCA端子が出てるデッキはやはりはっきり分かるほど低音の質が良いのでしょうか?
具体的にはvictorのdv6200ですが。
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 20:43:55 ID:N/WxmIXe0
>>981

反論? あはは、そんなレベルじゃないからね、あんたたち。

いじるだけいじって、暇つぶししてるだけだよ。
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 20:53:58 ID:oULCtjCV0
お前らスレタイ読んでから首吊って死ね
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 21:00:45 ID:2/L8824F0
>>983
じゃあ、最後まとめてノシ
986名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 22:54:30 ID:N/WxmIXe0

ここは初心者スレ。あきらかな間違いを吹聴するなら、
だれかが天に代わって制裁を加えるのは当然だ。
特に電気系なら、ミスは重大な事故に繋がりかねない。

手荒く反応しているのは、それこそ「ここが2ch」だから。
ちょっとオーディオをかじっただけで、電気工学や音響工学
の基礎も知らないド素人は、たとえ初心者スレであっても
出しゃばったレスはしないことだ。

987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 01:18:36 ID:+FIOv+l60
ぷ、お前らレベル低いなー
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 01:45:17 ID:o0DJiUW80
最低レベルはおまえだけどな
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 01:52:54 ID:+FIOv+l60
神様おねがい>>988が苦しんで氏にますように
990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 12:07:32 ID:AdurO3Xk0
電気なんて世界中の誰一人知らないよ・・
実態すらつかめてないんだから。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 13:01:11 ID:mIUr5ebVP
アースを金属部分(バッテリーへ)とありますが金属ならどこでもバッテリーへながれていきますか?

992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 13:49:43 ID:1DmGttoM0
誰か次スレを立ててやって〜
スマンがオレ、立てかた知らんのよ(´Д` )
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 14:48:18 ID:fPjzFr+90
>>983
>>986
あはは
じゃこっちも暇つぶし

どんなケーブルでも同じ音ってほんと?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 14:55:27 ID:AdurO3Xk0
劣化させなければ同じ音

高級ケーブルは劣化させて音変えてるだけだから
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 15:26:54 ID:Gq9KeCEv0
次スレ
【質問】初心者の為のカーオーディオvol.96【親切】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1292739334/
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 17:13:48 ID:W+Zm0Q3p0
埋め。
2chに暇潰し以外の目的なんて・・・ねぇ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 17:55:16 ID:j+u5C+2o0

>>993

ここまでレベルの低い奴も珍しいな。
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 18:14:34 ID:f6YD3WPD0
>>990
それは全ての工学と名のつくものに共通する話のよーな?
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 18:46:05 ID:fPjzFr+90
>>997
あはは
じゃどっちよ?
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 18:57:43 ID:o0DJiUW80
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。