>>踏み絵も踏めない癖に偉そうにすんなや。
>意味不明の踏み絵なんぞ俺には関係ない。アンタが自己満足するだけだろ。
別に踏む必要はないよ?黄昏認定されるだけ。じゃない、というなら、
出せない理由、納得できるものを出してみろよ。国沢は今まで一度足りとも
正しいことを書いたことがない、間違いばかりだ、とか。
>>BYDの話振った時も予想通りスルーだったしな。
>知らない話を振られても答えられるわけがない。俺は自動車評論家でも経済評論家でもない。
>そしてアンタの書いてたのはアンタの感想であって、俺への問いかけではないしな。
いや?問いかけだよ?知らない?読んでないって意味じゃないよな
お前ひょっとして車に興味ないの?
>>答えになってないな。日本語が読めないか、或いは反論に窮しただけか
>アホだな。俺は「説明した」と書いてる。
答えになってないのは変わりないし
>>窃盗の例示として出した例を、窃盗と解釈できるのに他の例を
>>持ち出して混ぜ返すのはピント外れな行為に他ならない
>事実を述べるが、アンタは「窃盗の例」で傘や靴を出してきてはいない。
>★この人の行為はどう見る?@盗電国沢★
>
ttp://kamome.2ch.net/test/read.cgi/jurisp/1282669838/16 >>
>>15 >>>OK取れてないまま勝手に持って行って、店側がその行為を不満に思って告発すれば
>>いやだからこんな理屈で窃盗罪成立するなら、傘立ての傘を間違って
>>持って帰った事例や宴会の座敷で靴を間違えて履いて帰る事例も窃盗罪になってしまうと。
>この様に、アンタが書いたのは法学板前スレ15氏の書いた理屈でいうなら、傘や靴も窃盗事案に
>なってしまうのではないか?ということだ。だが、その考え方自体がおかしい。
窃盗になることはないという主張か?主張変えてない?