2012年度から自動車税・重量税を統合 軽は税金4倍増
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
総務省が2011年度に税制改正し12年度の創設を目指している「環境自動車税」。同税は、自動車税(地方税)と
自動車重量税(国税)を一本化しようとするものだが、軽自動車が課税対象になった場合、
軽自動車は現在と比べ4倍強の増税となる。
15日公表された「自動車関係税制に関する研究会」の報告書によると、研究会では軽自動車の規格は
小型自動車に近く、安全面や環境面で比較しても特段差異はないものと考えている。特に環境面においては、
軽自動車と1000ccの小型自動車のCO2排出量の平均値は軽自動車の方が排出量が多い状況という。
現在、自動車税では1000ccの小型自動車(乗用・自家用)にかかる標準税率は2万9500円であるのに対して、
軽自動車税が適用される四輪の軽自動車(乗用・自家用)にかかる標準税率は一律7200円となっている。
税負担に4倍強の開きがあることに関して研究会は「この税負担の格差について、環境自動車税の
環境損傷負担金的性格や財産税的性格からは、もはやその格差を合理的に説明することは困難であり、
軽自動車と小型自動車を区分して議論すべきものではない」とした。
また、自動車重量税(国税)についても「少なくとも自動車重量税の上乗せ分も含めた規模で一本化すべきである」とした。
研究会の中には、軽自動車に係る税負担水準の引上げについて、市町村の税源を確保することで、
地域交通施策の充実につながり、地球環境への貢献に資することにもなるとの意見がある一方、
軽自動車の保有は都市部よりも地方部に多いことから、地域の生活の足に対する税負担を急激に
重くすべきではないとする意見もあった。
研究会としては、自動車税と軽自動車税を分ける理屈は乏しいものとの考えを前提に議論を整理しつつ、
環境自動車税の課税客体に軽自動車等を取り込む課題に対して、現実にどのような形で対応するかについては、
今後更に検討を深めるべきとしている。
http://response.jp/article/2010/09/16/145213.html http://response.jp/imgs/zoom/281422.jpg http://response.jp/imgs/zoom/281424.jpg
終了
3 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 17:56:40 ID:ZTl/XpehP
ちょっと軽4売ってくる
高速料金も軽自動車の区分が無くなるのかな?
5 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 18:19:23 ID:ab2S0J7J0
軽商用車乗っているから問題なし
4L超の俺はどうなる?
税金たけぇよ
7 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 18:31:29 ID:YVedVzt2O
海外の軽(800ccで売ってる)と同じ物を投入できるし
メーカーにとっても悪い話じゃないんじゃないかな。
販売店は嫌がるだろうけど、
海外と同じ製品を国内投入できるから
余計な設備を削減できるしね。
8 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 18:40:33 ID:ZTl/XpehP
>>7 ユーザーにとってもうんち性能の660からおさらばできるのはありがたいな
あまりの遅さに買って1ヶ月で別の車に買い換えたわ
>7-8
税金は小型車並の4倍になるがいいのか?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 18:47:08 ID:ZTl/XpehP
>>9 よくないから売るんだよもう2台も持ってられない
11 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 18:52:24 ID:pVWNVh+R0
そもそも課税根拠もなく暫定税率を騙し取り、下げるどころか増税だらけ。
これが民主党の言う国民生活破壊第一。
国民は死ね。
国民は死ね。
民主党は犯罪イカサマ詐欺師集団。
【政治】自賠責積立金、特別会計に返して 自動車業界や事故被害者ら、事業仕分けに懸念
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284563606/ 自賠責さえ民主党は横領している。
@課税根拠がなく暫定税率を騙し取っている税金詐欺
揮発油税の暫定税率は道路建設のお金で道路を作らないなら詐欺。
A二重課税で消費税を騙し取っている税金詐欺
Bマニフェストに違反し、選挙詐欺、投票詐欺、政策詐欺
C自動車重量税は道路負荷の税金であり、環境税ではない。
D環境自動車税を作れば、揮発油税は本則と暫定税率をあわせ廃止しなければおかしい。
揮発油税の課税根拠がないからだ。CO2の二重課税は許されない。
ECO2の排気量にあわせる税制なら、工場の機械や家庭の家電製品にも課税しないのは不平等税制だ。
(火力発電の割合にあわせて課税しなければ、自動車だけ不当の税金を払わされる。)
民主党は弱者切り捨て、地方切捨て完全格差社会論者の詐欺師。
民主党議員の選挙カーのガソリンは税金です。
民主党議員の選挙カーのガソリンは税金です。
民主党議員の選挙カーのガソリンは税金です。
税金を払わず、税金を騙し取る犯罪集団民主党。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 18:55:49 ID:1lc/5afU0
>>7 それをいくらで売るの?
今の軽と同じ値段じゃ、みんなパッソやマーチに行っちゃうよ。
ただでさえ軽自動車の車両価格は割高なのだから。
13 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 19:00:03 ID:ZTl/XpehP
>>12 軽自動車販売メーカーも競争できる車種を投入してくるだろう
軽ターボというジャンルは無くなるかもな
高張力鋼板の使用量なんかも、軽のほうが安物のコンパクトより余程多かったりする
車両製造コストを下げるのは難しい
軽ターボこそ小排気量ターボ最後の砦
技術研鑽するには最高のレギュレーションだったのに
800だか1000ccのNAでちっこいクルマなんて、韓国でも余裕で作れるレベルだから
価格競争で勝てるかな?特に海外で
16 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 19:07:41 ID:ZTl/XpehP
>>15 確実に国内の内需減少し海外メーカーに食われるかもな将来的には
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 19:08:40 ID:1lc/5afU0
ヒュンダイTBのスルーされっぷりを見る限り、
国内はまだしばらく大丈夫だろう。
軽だけ増税なら別にどうでもいい
20 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 19:45:10 ID:ZTl/XpehP
2トン近いミニバンがエコカー減税
まあそんなことはどうでもよく俺のスポーツカー最高と
環境税として導入するのなら軽上げるついでに他も増税、ってのもあるだろうな
免除まで無くなったら流石に手放すしか無くなるけど。
軽規格のクリーンディーゼルエンジンを開発すれば
CO2問題解決だな
24 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 20:10:40 ID:g1+k/pAhO
維持費が上がるわけか。軽の性能は確かに段違いに上がったが維持費が1000cc並に?
リサイクル券・ガソリン(up)・自動車税(up)・車検(up)・消耗品・給料カット・もう車いらね
原付の30キロ規制もさっさと改正しろって
マルティン・ニーメラーを思い出した
軽は確実に売上落ちるな
ダイハツスズキ涙目ww
しかし軽以外が減税になるわけでないから単に増税したいだけってことねw
国民から金巻き上げて特亜にばらまくミンスらしいw
つーか、このままだと「こんな法案」なんか通らんだろ・・
零細企業や貧乏人から法外な税金巻き上げるなんて何を考えてんだか
28 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 21:02:54 ID:EnhRg12WO
軽自動車が増税なら普通車も上がると考えるのが普通だよなw
それでなくても自動車離れで税収不足してるんだから
エコカー補助金で売ったあげくこれか
30 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 21:16:23 ID:ZTl/XpehP
これで軽自動車をやめる決断がつきそうだ。
1300より燃費が悪くて遅くてひたすら我慢で乗っていたけど
増税になるなら踏ん切りも付くわ。
>>30 違うよ
1000cc未満と比較して、1000cc〜1499ccは5000円高い
それを表しているグラフ。つまり現行の小型車の税額と同じ
>>32 ふむそういうことなんだ
>>31 軽乗りはもう我慢の限界だよなw遅いと蔑まれ優遇税制のおかげで我慢して乗ることはできたけど増税されるなら誰も買わなくなる
34 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:02:53 ID:d6uYjUXz0
長年乗ってきた層はまだいいよ。
補助金貰った層もね。
石油価格が異常に上がった際に全額自費で買い換えて軽乗りになった層は減価償却は
まだまだ先だし、中古価格も大幅下落なら乗り潰すしかないし、本当に税が上がると悲惨だよ
35 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:08:44 ID:ZTl/XpehP
>>34 中古でも軽は高く売れるし買うときも高いこれも覆されるのだろうか
ユーザーは今のところ知られてないが業者はもう気づいてるだろうか・・・こええw
売るとき安くなるのかなー
36 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:11:50 ID:FcjtTPdx0
日本に軽自動車何台普及してんの?すごい税収になるんじゃないか
増税のウルトラCにもほどがある
37 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:18:12 ID:TgbYBunGO
賃金水準もだが
安さ最優先+経費削減な理由で軽自動車マンセーな動向の沖縄県民の車社会死亡フラグだな。
税金未納 or 未払で普通に走らす or 差し押さえされても無視して走らす ドライバー激増するぞ。
軽自動車なんて田舎の農家や中小企業の社用車の方が多いから法案が通る訳無いよ
軽規格の廃止あるかもしれんが
俺みたいな貧民はいつまでたっても車買えないなこりゃw
40 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 22:43:33 ID:oDnkPpXdO
軽は2.5倍で普通車は各クラス5000円引きでいい
補助金やら減税、免税とか言って買わせといて増税してすぐ回収かw
42 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:01:51 ID:gKMHzOon0
暫定税率は増税措置の時限立法だったので減税免税なんて言葉遊びの詐欺。
環境の為だったら物品税復活の方がよっぽどいいだろ
>>31 オマエ馬鹿だな。だったら今すぐ1300に乗れよ。
増税なっても困ることなく普通車に移れるなら今乗ってもいいわけだろ。
何のために軽に乗ってるんだ?
1300が軽自動車並に減税したらなら「軽とおさらば」という気にもなるがね。
45 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:08:09 ID:smJkilt/0
重量税はその昔JAFが反対してたが、定着してしまった。
ただ今の車、重すぎる・大きすぎるから重量に応じて税金を取るのはいいだろう。
値段のいかんにかかわらず「庶民」が1.5t越えの「乗用車」を持てる世の中自体変。
軽は今の贅沢装備満載車には大増税、最低限の装備(AC,PSだけ,勿論ATはダメ)だけを
備えるものには大減税でいいと思う。
それから経済活動だからといって、商用車の過剰優遇もいいかげん止めてほしい。
>勿論ATはダメ
またMT厨は時代錯誤なことを
そういうなら若年層(たとえば30-50歳以下)のAT限定免許原則廃止でもいいよ。
AT率90%の日本ではATも最低限の選択肢だろw
50 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:49:58 ID:Ar9JsXejO
軽ざまぁw
今日は気持ち良く眠れる♪
51 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 01:40:28 ID:EAW/J2FD0
>>50 軽に限らず車全般が税金を騙し取られていることを知りましょう。
(\_/)
( ´∀` )<軽とかいう走る棺桶海苔さん、涙拭けよw
/ , ヽ
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
|\`、: i'、
\ \`_',..-i
\.!_,..-┘
53 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 04:40:24 ID:Lapyt15c0
軽自動車産業を潰すつもりなんだろうが
ダイハツ辺りが本気でコンパクトカー作りだしたら
数年でかなりシェア食われる事になるぜ
菅を支持したんだから勿論受け入れだよな♪菅はいきなり消費税増税を言い出したり増税大好きなんだから積極的に払ってね♪
55 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 04:48:09 ID:j257g3daO
ざまぁwwwwwwwwwwww
__ i`:. __ ウィエッホッホッホッホwwwwww
(__.`ー-::... ,rt': : :\ ,::-'",...) ッホッホッホッホッホホーホwwww
,..::ア - ::::::)-:'':':'(|i(゚):(゚)テ):-:-:-::、イ::: `┬-っ オホーホwww
(,.::'",::' / ,....: : : : r'" ・・' く/i!: : : : :!、,:::::,<` `ニつ オーホホホホホーwwwww
`-(_λ_/: : : : : ( トェェェイ )/: : : : : : : : : ;,.,`::`つ イェッホーwwwww
`-;;;;;;;:/i\二二_/" : /\;,;,;,;,;/ `'" ウッホホwwww
\:.:.:.:/ `i , :く. アオーwwwwwww
`i: :i : : !": : : ) ウッヒャッホーオwwwwwww
r: :i DK:!-┬" ウッホッホッホッホwww
r--`:、 /000 ウッホッホwww
000O" ウ
56 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 05:03:25 ID:OZx7HPvDO
軽乗りオワタ
57 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 05:16:07 ID:T9gvrTXpO
これって、地方税を国が取り上げるってことなのかな?
同じように徴収するなら、二輪車も値上げするんだよね?
58 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 05:19:13 ID:R5lh+UDYO
乗り換え増えるよ
59 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 05:21:20 ID:j257g3daO
自民党「減税やエコで軽自動車を買った貧民ってバカだよなw」
民主党「マジちょーウケるんすけどwwwwwwww」
公明党「どんだけだよwwwwwwwwwwww」
共産、社民「ぶひゅっwぶひゅっwwwwwwwww」
その他の党「 / | ^ω^| \ みんな〜wwww」
軽自動車の税金を上げるんじゃなくて小型自動車の税金をさげろよ。
ミンスの減税ってのは税金を上げることなのか?
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 07:51:11 ID:0uNfGbMAO
おとなしく消費税だけにしとけよ。
維持関係の税金は一律1万位にしてガソリン税上げた方がいいんじゃないかな。
63 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 10:36:20 ID:TdKzfPQN0
軽を1万ほど上げて1000〜1500は減税に。
今はバランス悪すぎる。
64 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 10:42:37 ID:2eMTejJI0
免許更新止めますわ
さよなら
65 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 14:14:06 ID:24LzCDkxP
国税「税収全然足らないぞ軽自動車税分け前よこせゴルァ」
地方税「うちもいっぱいいっぱいで・・・軽自動車税安いし・・・(ボソッ」
国税「よーしエコ名目で増税しようエコに文句言う奴はいないだろ分け前もわかりにくいように一本化で」
地方税「は、はぁ・・・今まで通り税金入るなら文句はねえです・・・」
国税「儲かった分は自動車以外の福祉医療に使うからな」
ミンス「国民の生活が第一」
国民「( ゚д゚)ポカーン」
地方税じゃなくなるんだろーに・・
67 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 14:19:07 ID:24LzCDkxP
妄想なんだъ( ゚ー^) 誤爆スマソ
68 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 14:22:17 ID:nVwmOufUO
軽で糞高い税金払うくらいなら二千クラスの普通車買うわ
安い税金じゃなきゃあんなチョロQ乗らないって
69 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 14:47:24 ID:VG2tb50Q0
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 00:34:17 ID:l4abqa7f0
軽の税金が安いんじゃなくて普通車の税金が高いんだよカス政府
これで軽自動車に踏ん切りがつくわ。
良かった良かった(^O^)
同じ心境のコンパクト乗りor軽乗りは結構多いんじゃないか?
軽が税金安いと、わだかまりを持ちながらコンパクトに乗る事になるから。
ダイハツピンチ?
660ccのエンジンをわざわざ手間掛けて日本向けに載せるラインが消えるんで
ダイハツ的には問題ないかと
いよいよリッターカーの時代到来か
もう少し乗用車の税金は安くならんかな
75 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 11:20:38 ID:hXIay0px0
ダイハツはバックにトヨタがいるから大丈夫だろう。むしろそれ以外が心配。
エネルギー効率や国際基準の競争力を考えたら
軽のような特別枠は必要ないんで
1cc/2円-3円の課税をして、定率の金額を納めて貰えばいい。
本当に燃費やエコを考えるなら、200-400ccのくるまも
700-800ccの車も出てくるだろうし、今の制度は無理がある
税は安い方が良いが、油や金が沸いて潤うわけも無いし
借金大国であるいじょう、どこかで減税すれば、どこかで回収する
ことになり、自動車を安くすれば、車の有無を関係なく全国民から
徴税することになるだけのはなしだからね。
何台も車を持つ隣人の払うべき税を、車を持たない自分たちが
負担することに納得がいく市民は少ないだろう。
ガソリン税を5倍ほどにして、自動車税を無税にするとかいう
代替え手段は、環境悪化や渋滞解消にアリだとは思うけどね。
つーか、未だに軽から普通車やコンパクトカーに対する買い替え需要が発生すると思ってる馬鹿がいるのか・・・
基本、みんな「手放す、捨てる」方向に動くよ
>>77 生活必需品となる地方の地域は仕方なく税金払うか人によっては買い替えもする
80 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 12:24:18 ID:YBI0q0rV0
地方の足となった軽自動車の税額を単純に引き上げることは、移動の自由を阻害し、ひいてはその土地に住み続ける権利を事実上奪ってしまいかねないような、重大な方針転換と言える。当事者にとっては、CO2などよりよほど深刻な生活の危機とも言えよう。
ビールみたいに乗用車、商用車以外の第3の自動車が出てくるぞ
おそらく小型特殊だ
そしてそれが流行りだすとまた増税wwwww
うん、ていうか、何度も言ってるように今の政府は制度やシステムを無理やり変更することで
他人の金を無理やり出させて景気刺激策にしようとしてる政策が目白押し、そして今後も連発する方針。
ただ、これで景気は絶望的に悪くなっていく。(もちろん馬鹿民主と官僚は本気でこれで景気が良くなる良策だと思ってる)
まず、地方で車の数が激減するだろう、結果、少ない税収がさらに落ち込む。
地方、国の財政がますます厳しくなる。
メインの1台くらいは残すかもしれんが、奥様方は原チャリかチャリに転換する。
自動車が便利で万能ものではなくなったということは、先のガソリン高騰でみんな学んだはず。
そう、とんでもない金食い虫、それが現代日本における自動車の位置づけ。
原油高騰で電気代も随分高くなったしな
政府はデフレ、デフレと言ってるが、実質インフレだと皆感じてるはず。
皆がインフレと思ってれば、それはインフレだ。
特段、物が安くなってる実感はないだろう?
むしろ、あらゆる生活必需品の価格が高騰してる。
パソコンとか家電製品とか指標に入れるから「デフレ」っていうデタラメな結果が出てくるだけで、
実際起こってるのはインフレ
84 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 12:52:30 ID:NskzxMqK0
インフレというか、スタグフレーションだな。
ほんと歪だわ。
>>80 その理屈だと、すべての課税で増税が、生活権を危機にさらすぞ。
同じ額だけ、所得税が増税されたって、消費税が増税されたって、車両維持の
能力を失って、移動の自由を阻害し、ひいてはその土地に住み続ける権利を事実上
奪ってしまうのでは?
軽自動車税の1万増税は車を失うが、所得税の1万は軽自動車の維持に問題ない
とは思えない。
>>85 年額1万増税の自動車税と月額1万の所得税増税で話を進めていないよな?
>>86 単なる比較なんだから、同じ金額という解釈を常識的に
換算してくれ。
税金を払ってると思うけど、所得税も基本は年額だからな
月に分割してるのは、各自の諸事情でしかない
>>87 なるほど同じ金額なのは分ったが、そうであるなら同じ金額なのに結果が
そうも違うのはあまりにも変な論法に思えるのだけれどその辺どうよ?
89 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 13:21:08 ID:DFkeYPG40
>>71 サイズは軽のままでも660ccの排気量がネックだったからね。
取り回しのよさや使用環境によって小さなサイズでないと困る人がいるのは事実だけど、
新規格サイズの軽自動車に660ccのエンジンはバランスが悪すぎたと思う。
>>88 なんで?
>>80では、軽自動車の課税を引き上げたら、軽の維持能力を失い
「移動の自由を阻害し、ひいてはその土地に住み続ける権利を事実上奪ってしまいかねない」
という理屈なら。
仮にその、課税引き上げ額が1万円だとすると
軽の課税がそのままでも、消費税で年間1万増税されても、所得税でも、ガソリン税でも
その人間の財布から年間1万減ったら、軽は維持できなくなるんだから
「移動の自由を阻害し、ひいてはその土地に住み続ける権利を事実上奪ってしまいかねない」
って理屈になるだろ?
1万が車両維持のターニングポイントなんだから。
何事に置いても、徴税額強化で軽の維持能力を失うなんて理屈はオカシイだろ。
つまり、軽の課税を強化したところで、生活費全体のバランスを考えて
車両維持をすれば良い話で、軽の課税強化が、車両の維持能力と直結するのは
おかしいということ
93 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 16:32:38 ID:Yv6M5VJW0
軽の枠をNA800ccで重量制限も付ればいろいろ解決するのに、増税することしかアタマにないからな
いっその事全車種の自動車税と重量税を思いっきり引き下げるかタダにしようぜ。
逆にガソリン税を3倍位にすればいい。無駄に燃費が悪い車や意味も無く距離を走る輩も減るだろ。
ガソリン税上げられたら
生活に車必須の田舎者はしんでしまう
だからその分、課税根拠が意味不明の自動車税と重量税が安くなれば問題ないだろ
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 17:52:04 ID:D0zasN6m0
>>95 距離を走るなら燃費の良いクルマに買い換えること。
98 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 17:53:19 ID:61Eapor00
車検を5年に一度に改正もヨロシクね
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 18:00:12 ID:D0zasN6m0
100 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 18:42:44 ID:m54TzP7k0
>>95 可愛そうに、化石燃料=ガソリンだけという政府の妄言を信じているんですね。
航空燃料やA重油は免税されています。
要するに、現在でもガソリンだけ奴隷制のような重税をかけられているんですよ。
ガソリンのCO2排出量は、化石燃料の中で軽い方で、
しかも、他のCO2を多く出す化石燃料の数倍の税金をかけられている詐欺なんですよ。
>>89 800kg以下の軽であれば、法定速度内においては特に支障はない
>>99 レギュレーションの抜け穴を悪用した産物がワゴンRであり、タントなのだよ
>>76のレスがいい感じ。
言われてみたら確かに、世の中エコエコ言ってるくせに実際は矛盾だらけですね。
税金なんぞ燃費ごとでいいやん
リッター30`以上の車10000円
リッター30`未満の車20000円
リッター20`未満の車30000円
リッター10`未満の車40000円
リッター5`未満の車100000円
と思ったけど
>>76氏の案に賛成
>>104 EV対策の事、忘れていない?、アレにはリッターと言う概念が無いから
遂に国内へE.Vを普及させる為に税制が動き始めたのか・・やれやれだな
重いと道路に悪いというなら 100 kg 刻みで課税しろよ。
排気量での課税は意義がよくわからんが、必要なら 0.1 L 刻みで課税。
走らなければいくら燃費悪くても環境には悪くないんだから、環境云々はガソリンなり軽油なりの方に課税すべき。
黄色ナンバーも廃止すべきだ。
天下りの温床である。
109 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:35:09 ID:6cO1GQgf0
国交省にメール発射してきた、みんなで発射しようぜ。
111 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:45:44 ID:6cO1GQgf0
普通車も原付も増税らしいよ
ばらまき後の回収か
鵜飼いの鵜思い出した。
115 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 21:54:42 ID:ka90udIY0
1年で半世紀悪事を働いてきた自民に肩を並べるカルト集団民主党。
所有課税なんて古いだろ
ガソリン税を増税して、自動車税や重量税を廃止、が一番スマート
持ってるだけなら税金かからないようにすれば
駐車場に余裕のある田舎を中心にセカンドカー・サードカーの需要が出る(景気対策)
燃費の悪い車はたくさんの税金を払い、燃費の良い車は税金が少なくて済む。
ハイブリッドとかの省エネ仕組みなんかドーデモいい。
誰も文句ないだろ
EV車はガソリン使わないので税金かけない。
その代わり、購入補助とかの助成は廃止。
EVの課税は基本的に今後の課題だろう。
まだわからないことが多すぎるし、少なくともまだ普及しているとは言いがたいし、
どちらにしろ、今後しばらくは優遇税制をしくし。
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 13:40:50 ID:61s3QoBx0
EVも普及が一定数に達したら重税化されるので安心しろ。
まあ、そうだな。
家庭用電力の、システムを変えて、電気自動車を使ってるくらいの消費電力になると、急激に高くなるようにするとか。
あるいは電気自動車の従量課税は難しいので、自動車税を高額に設定するかだな。
電気自動車の本格普及は2020年以降と考えられているから、そのころ考えればいいこと。
電気自動車が普及したから税金取りますじゃ誰も納得しないから
今から基板を作って置くべき
じゃあ、どうするのがいいと思う?
電気代に課税する?
自動車税は、排気量なしなので、排気量1000cc以下に準ずることにする?
今は一応そうだよね。そこからエコカー減税になっている。
重量税もエコカー減税になっているだけで、重さで課税できるね。
そう考えると、今はそれなりの制度だな。少なくとも電気自動車にも課税できる。
炭素税は電気自動車だけでなく、普通に電気代にも課税するべきだし、電気自動車限定の課税は難しいな。
自動車税はもともとは贅沢税でしょ。
それに、自動車用道路の受益者負担の意味合いになって、
今はもう意味がわからなくなっている。
自動車がないと生活できないエリアが増えていて、
道路の整備もほとんどやり尽くしたなかで、
自動車への課税をもうやめた方がいいぐらいなものじゃないのかな。
もうたばこや酒とは違うんだから。
やるとすれば、一律に、距離と重量に一定の控除含めて比例した税額を
掛けるのがたぶん公平感があると思う。
>>124 そんな細かい事を役所が出来ると言う思い込みの方が凄いな
車検制度を変えれば可能でしょ。
ところで自分の車、アメ車のエスカレードなる車椅子移動車なんだが、自動車税無料な訳だが、
つまりどうなるの?
128 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 16:05:06 ID:1M7aXPh9O
エンジンオイルは課税対象(消費税除く)に、含めるつもりは無いのかな?
>124,126
メーターの巻き戻し屋がまた繁盛しそうだな。
あとな、一都3県はまだ道路全然足りないから。
>127
ミンスがそんな細かい事考えている訳ないでしょ。
最悪後で気が付いて慌てるだけだよ。
>>129 少子化傾向は道路も無関係ではいられないと思うよ。
もう車いらないね
そうか、もうひとつ。
>>129 巻き戻して税額を確定させたりすれば脱税だから
巻き戻した業者も懲役になるかもね。
まあ、妄想前提の話なんだけど。
133 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 17:39:42 ID:zBdAT2eF0
電気自動車(笑)
日本の電力は火力発電に依存している。
電気=化石燃料
日本は、核の最終処分地がないので原発が頭打ちになり、当分期待できない。
また原発の冷却水が海水を暖めている。
電気自動車はエコでもなんでもない、税をかけられないどころか、
今現在揮発油税並みに課税される必要がある。
電気自動車の普及で税収が減ることよりも、まず、電気自動車自体、それほどエコではないことに注意しよう。
そのことを前提にしても、自動車全体が、根拠もなく税金を犯罪詐欺政党民主党に騙されていることは重大な犯罪だ。
>>133 エネルギーの利用効率の差があるので、一緒くたにするのはちょっと乱暴。
135 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 17:44:15 ID:2vHu8gWU0
>>133 エコ、エコとさかんに叫ばれてるが、所詮「エコ」は商売の道具に使われてるだけなんだよ。
136 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 17:49:44 ID:zBdAT2eF0
>>134 CO2の量は、消費する化石燃料の量で物理的に決まっている。
燃費だの排気量など意味のない議論。
まさしく詐欺師の話だ。
なぜ化石燃料の課税といわないのか?
利権が絡む民主党には高尚過ぎるな。
ガソリンエンジンだと、排出するものは二酸化炭素ばっかりじゃないし。
今のところEVなんか微々たる数しか走ってないから、課税なんか目じゃないんだろうけど。
138 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 18:06:36 ID:zBdAT2eF0
飛行機や船、発電所に、工場とCO2以外を出しているのは、ガソリン車だけじゃないけどね。
>>138 おなじ石油を炊いても、エネルギー効率は発電所や工場の方がかなり良いけどなw
普通の自動車よりプリウスの方が燃費がいいということ。
141 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 19:36:02 ID:Uw98kjkS0
142 :
↑:2010/09/22(水) 20:24:26 ID:kkrJzrhu0
民主は政権取る前に揮発税撤廃言うてた
特定の利権団体?を潰せばおkなんでしょ
環境税に名前が変わって、金の行き先が変わるだけ
選挙前から織り込み済みさ・・どうせ・・だもの
145 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:16:55 ID:48MLqll50
自動車税って、都道府県税って聞きましたがほんとですか?
これはググレカスといっても差し支えなかろー
147 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:37:16 ID:juUC6u0w0
>>139 効率がいいなら課税しても問題ないだろ。
効率がいいんだろ(笑)
148 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 22:50:46 ID:+bZKRGGZ0
新興国最強伝説
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:09:27 ID:48MLqll50
税金ってかけたときの目的は忘れられている。
自動車税も同じ。電気自動車になろうと排気量換算とか言って税金かけてくるよ。
一回つかんだ金ずるは放さない。
151 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:10:54 ID:PonkUCsg0
>>150 暫定税率もそれと同じ状況で30年以上ズルズルと引き延ばされてきたからね。
152 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:18:26 ID:juUC6u0w0
自民党の時はまだ暫定。
民主党は増税。
民主党は詐欺政党。
まーったく…。なんでもかんでも理由をつけて税金を作ったり増税したり…。国ってスゲーな。政治家ってスゲーな。
154 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:32:51 ID:PonkUCsg0
>>152 新税を制定するなら課税目的を失ってる暫定税率は廃止だよな。
自民党は課税目的を失ってからも暫定で引き伸ばしてきたのだから。
重量税や自動車税、そして軽自動車税も同様に時代にそぐわない税制であるにもかかわらず。
155 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:37:08 ID:48MLqll50
>1 軽自動車の問題ですね。
こんなことやったら軽自動車が売れなくなります。
都市部以外では各メーカー軽トラックが安定的に売れています。
周期は長いですがそれをさらに長くするだけです。
156 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:38:52 ID:juUC6u0w0
民主党のマニフェスト(笑)
暫定税率は課税根拠を失ったので廃止
ちゃんと「課税根拠がなくなった」と記されている。
菅「政策よりも国民の信頼」
詐欺師を信頼する人間などいない。
157 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:52:03 ID:PT+tXSPpO
日産リーフは1000相当だってよ、電気自動車の旨味が無くなるわ…
158 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:14:25 ID:+W7uuqDP0
>156 課税根拠がなくなったら廃止するのがほんとでしょう。
名前をかえただけで廃止とはおかしすぎる。
でもありすぎるんだよね。要らなくなった部署が名前を変えて存続するってのが。
159 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:27:48 ID:gFB9ZIoQ0
暫定措置で30年以上も引き伸ばしてるのも十分詐欺
160 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 11:56:16 ID:9kuLIfhf0
税金の安さにつけこんで、軽を大きく重くして行ったら、、、。タント、パレットは1ton オーバーだもん。
殆ど詐欺だな
それだとフィットやビッツと変わらないじゃないか・・何処が軽自動車だよw
これって普通車も大幅あっぷ?
まあそうなんだけど、じゃあなぜリッターカーのタントがないかといえば、
需要がないからだろう。
本当は、ハイエースやエスティマが欲しい層がタントで我慢しているんだから、
充分省エネだと言える。軽でないのならせめてステップワゴンが欲しいと思っているはず。
充分に存在意味があるし、省エネに貢献している。
フィットやヴィッツを軽に代替するのならミラやアルトにする。
164 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 13:29:55 ID:GiNU7Xc20
もう車は手放してカブか自転車にする
しかし屋根がな
166 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 13:44:59 ID:9AxGWugGO
167 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 13:51:02 ID:duDZk9L5O
>>164 二輪車も大幅アップじゃないのかな?
キャブレター時代の車両もまだまだ走っているし。
168 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:00:09 ID:5GUprct50
あえて2輪をあげないでおく
↓
バイクに乗り換えるやつが増える
↓
渋滞が減る
↓
ヒャッハー
169 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:07:36 ID:duDZk9L5O
そういえば、通勤で使うような小型スクーターやバイクは殆ど中国・台湾産だからなぁ
生産だけはね・・
でも、日本メーカーだから収益は半端じゃなく上がる事になる
そして今回の様にイキナリ税制改革を受けてあぼーん・・次は軽二輪がターゲットかな
プリウスよりセローの方が燃費良いよ?
なんでエコカー減税しないの?
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 14:33:29 ID:duDZk9L5O
>>171 燃費より二酸化炭素排出量で決まるらしいのです。
燃費なら昔のカブのほうが良いけど
二酸化炭素排出量が悪いからとFI化されて
燃費は落ちましたし。
燃料が同じガソリンなんだから、ほぼ完全燃焼しているので、燃費=二酸化炭素排出量で問題ない。
そもそも、製造廃棄まで考えたエネルギー消費は、セローと比べ物にならない。
174 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 17:50:46 ID:v5IHyz/jO
>>173 ポンコツ脳のセージ家様にそんな難しい事理解できる訳ないじゃん
臭いからいや!って理由でディーゼル規制やって高効率な次世代ディーゼルの芽を潰したり、逆に誰が見ても環境負荷の掛かりそうな2t級のミニバンに補助金出す連中だぞ
環境ビジネスの半分は利権とウんコでできているキリッ
176 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 23:01:05 ID:HcYh53xa0
軽貨物はどうなんだい?オレ今乗ってんだけど
現在4000円で四倍なら12000円だな、それでも結構安いw
軽スポーツは実質二人乗りで良いから
挙ってメーカーが作れば軽貨物ブームが来る(゚∀゚)ヨカーン
四倍なら16000円でした酔ってるからスマソ
軽乗用からリッターカー乗用に値上げする場合、実質4倍になるという話であって
4倍という倍率がそのまま軽貨物に適用されるかどうかはまだ不明
貨物と乗用の税格差を見直す案も検討され、それが通ってしまうと更なる値上げが待っている
貨物はいっぱいいっぱいまで荷物を積んでる事もあるから
実質的な重さは乗用を超えてるはずだし
重量税も多めに取っていいよ
用途で税金を変えるんじゃなく
どれだけ環境に負荷をかけているかが基準になるんだからね
180 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 07:34:20 ID:Hh85eRVz0
先月、ジムニーを買った俺は・・
超お買い得な上玉(相場より70万以上安い、新古コンプリートカー)を買った上に、以前より三千円も安い駐車場も見つけてウハウハだったのに。
181 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 12:15:01 ID:m+Adrq/E0
軽乗りの乞食どもざまぁwwwwwwwwwwww
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 12:55:27 ID:EByQXXsWO
先月お母さんが新車に買い換えたばかりなのに
先日帰省した時にこの事話したら落ち込んでた
そんな未確定な事、まだ言わなくても良いのに。
>>180 10年乗るとして、安く買った分が年間7万円、駐車場が月額なら36000円
両方で10万円余り浮くんだから、税金が高くなっても損はないだろ
どうせ小型車を超えることはないんだし
おまいらもちつけ
大学教授たちが考えた案を総務省のHPにのせただけだ
みてのとおり具体的な内容はぜんぜん決まってない
しかも内容は2年前に経済産業省が出したものとまったく同じだ
当時はガソリンが180円で今は景気が悪い最悪のタイミングだ
また今回もスルーされる
まあ、軽自動車税の大幅値上げは、大半の国民に支持されないな。
しかも投票率が高くて、影響力の大きい地方の高齢者に反感を買うだろう。
安易に決めれば、大きな影響を受けること間違いなしだが、選挙前の大事なときに、
消費税増税とか、ぽろっと言っちゃう総理だから、油断は出来ないが。
残念ながら当分は選挙が無い
気持ちは判るがメーカーも既に折り込み済みの案件なので騒いでも無駄
http://www.nhk.or.jp/news/html/20100920/t10014090941000.html > これに対して、日本自動車工業会は、自動車重量税はすでに課税する根拠がなく、
> 廃止するべきで、自動車重量税の形を替えたにすぎない環境自動車税については反対すると表明しています。
<日本自動車工業会の会員企業>
いすゞ自動車
川崎重工業
スズキ
ダイハツ工業
トヨタ自動車
日産自動車
UDトラックス(旧:日産ディーゼル)
日野自動車
富士重工業
本田技研工業
マツダ
三菱自動車工業
三菱ふそうトラック・バス
ヤマハ発動機
日本ゼネラルモーターズ(会友)
みんな反対してます
重量税廃止、自動車税は最新コンパクトクラスの燃費なら5千円以下
ただし燃費検査をより実用値に近くなるよう厳格化、最近のダイハツみたいな詐称は厳罰
特定年式以降及び生産から特定年数経過してない車は車検4年ごと(新車は5年)
環境税として少し燃料に追加課税(乗るのを控えれば負担が減るように)
軽どうこう以前にこれぐらいやって異常な負担減らせよ
あと車必須な地域や積雪地域の減税もしろよ
190 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 15:13:52 ID:ly1gUqxm0
コンパクトの燃費は軽自動車よりも上だからな。
環境云々を謳うなら軽自動車のほうが税負担が重くなるのが筋。
アクティの俺は勝ち組だな
192 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 16:58:41 ID:PKAFM2Dr0
>>190 スーパーカブ50はコンパクトカーより環境負荷が軽いので、減税するのは当然ですよね?
でも増税らしいですよ。
コンパクトカーも何時増税されるか判ったものじゃない。
環境負荷に応じて課税するのなら、ガソリン税を上げるのが道理だし、自動車税は燃費ではなく製造、廃棄に応じて課税するべき。
そうでなければ理屈にあわない。
194 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 18:43:13 ID:X/AxRGce0
>>193 可愛そうに。
燃料課税最高水準のCO2が少ないガソリンを上げるなら、
他の化石燃料は、激烈に値上げだわな。
製造と排気は自動車に限ったことないから、物価は倍以上上がって経済は麻痺だな(笑)
船長解放する売国政党民主党の目的は、日本人撃滅だから、
こういう政策を推し進めているんだろ。
まんまと騙されて日本人は死んで中国人の国を早くつくろうってwww
>>185 エコカー補助金が終了して新車需要が今後落ち込むのは目に見えてるんだから、
このタイミングで増税するのは政府としては狙い通りって感じがするが。
ばらまいた金も回収しなきゃならんしなw
エコカー補助金が終了して、2年後にはエコカー減税も終わる。こっちは延長されるかもしれないが。
となれば、当然の様に売れ筋は、軽。
しかも軽は全部国産メーカーの国産車だ。
これを邪魔しようというのは、絶対外国勢力の陰謀だ。
197 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 21:39:11 ID:Hh85eRVz0
軽ワンボックス中古で日本一週とかする奴がいなくなるね。
夢が無い。
俺はこれからジムニーでアチコチ行くつもりだが。
夢が欲しいね。
198 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 21:45:16 ID:PKAFM2Dr0
夢も持てない、車も持てないこんな世の中なんて……
持ってるのは借金だけだってかwwwwwwww
借金も持てなくなるって。
200 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 21:57:00 ID:PKAFM2Dr0
そういや確か制限が掛かったっけな
導入するならするでさっさと導入してほしいな
そうすれば購入の選択肢から軽を除外できるのに
まあどちらにせよ税金払っていける金はないんですけどね '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
>>197 小型車と同じくらいの税金で潰れる夢なら、見ないでいたほうがマシだろ。
203 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 01:20:43 ID:1DGjdU3p0
>>197 ジムニーはジムニーだろ。他に代わる車がない。
ジムニーシエラにしておけば良かったと後悔するなら分かるがw
軽は660cc規制があるから
燃費が悪いんだよな
規制枠があったから面白い軽もあったんだけどね
自動車税 軽自動車税
昭和36年 16000円 3000円
昭和37年 12000円 3000円
昭和40年 18000円 4500円
昭和51年 23500円 5900円
昭和54年 25500円 6500円
昭和59年 29500円 7200円
(自動車税は1000cc以下の場合)
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 12:34:52 ID:R3G9qeEF0
都会でも路地が狭い関係で仕方なく軽自動車に乗ってる人もいる。
とくに昭和中期に開発された住宅地は狭い路地が入り組んでて、普通車だと不便なんだよね。
そういった場所でも3ナンバーの大型セダンやミニバンに乗ってる馬鹿はいるw
対向してきてもすれ違えないし、本当に迷惑な存在だと思う。
幅の広い道路に面したまともな家に住んでからデカい車を買えよと・・・
209 :
197:2010/09/25(土) 14:13:21 ID:8YB4uOcu0
>>203 後悔なんてしてないよ。
3ナンバーの四駆から乗り換えたんだけど、軽は道走るのが楽だと超実感してる。
交通量の多い交差点の右折はチョッと怖いが(MTなのでタイミングも含め)、車線の真ん中をテキトウに走ってればいい小ささは楽。
すれ違いでも幅を気にしないのが、こんなに楽だとは思わなかった。
ジムニーの場合、馬力も実際は70馬力あるので(現行型ノーマルで)高速も全く苦にならない。
俺のはマフラー変えてるから、もう少し馬力あるけど。
ちなみに燃費は、高速のみで14km/L、街中で8.5〜10km/L(共にエアコン使用。社外マフラー、MT大径タイヤ、40mmサスアップの仕様)
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 17:56:29 ID:kHJWGbH90
前原「謝罪と賠償はしないwww」
1週間後、謝罪と賠償をするよ民主党は(笑)
中国領土を侵犯した日本は、賠償のため財源がいります。
軽自動車は、小国日本の象徴、大国中国様に、如何に日本が小国かお分かりいただくために、
軽から税金を取るのが当たり前です。
軽に課税することは、中国様が日本(軽)に税を掛けることと同じ行為で、
小国を踏み潰すという意味のこの趣向を中国様もお喜びいただけます。
>>1 ミンスは参議院では野党状態なのにどうやって法案通すんだ?・・・痔民党も乗り気だと一発で通っちゃうかw
声が掛かればロケットランチャー持って徴兵に応じるぜ
>>212 この犯罪者
おれはロケラン支給なら参加する
じゃあ俺は普通の小銃で。
だってランチャーとかミニミ持ちって
通信兵並に優先的に潰されるだろw
じゃあ俺は10tトラック借りてちょっと走り回るわ
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 01:53:51 ID:i8qq5Mw9O
じゃあ漏れはランボーの弓
>>1に賛成、是非やってもらいたい
軽が660に拡大してからもう20年も経つんだろ
昔のように360だったなら小型車よりも色々と
我慢して乗らなければならない部分はあるのだろうが
ターボ付けたりして、軽の車体価格が140万も
1000のヴィッツ、パッソ、マーチ等の小型車と殆ど変らないからな
別に過去さかのぼって税金を払えと言ってる訳ではなく
これから小型車並みの税金を払えと言ってるだけなんだろ
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 02:46:39 ID:C5xKes5S0
俺らが税金滞納したら金利分まできっちり差し押さえに来るくせに
奈良では職員が割れソフト使ったのがばれて、賠償請求されたのを
住民負担で賠償しようとしている
てめえらの給与水準維持するために住民税をシラーと上げてくる
増税されることに疑問持たない連中多すぎだわ
軽が安いんじゃなくて、普通車が高過ぎだと思うけどな俺は
>>217 小型車並みの税金を払うなら規制取っ払わないと納得いかんだろう。
衝突安全性とかいう名目で車体がデカくなったくせに排気量は
そのままで重量増、お陰で燃費は悪化という制限受けてるんだから。
税金面が変るだけで現行の660の車を今後造ってはならない
買ってはならないという法案ではないんだろ
現行660を選ぶのもよし、1000を選ぶのもよし
それは消費者が選択すればいいことで
221 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 10:02:18 ID:57Nc7/SQ0
>>209 コンパクトなら高速のみでもっと走るぞ。軽はやっぱり燃費悪いな・・・
>>220 枠が外れるとあのサイズ、残らないでしょ。
225 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 10:34:38 ID:JpOcfOB+0
あの・・・要は嫌なら乗るな、ってお話なんだと思うけど、自分地方だからそうはいかないのね??
ボードもやるし、電車なんかたかが知れてるし。
となると、維持しやすいのは燃費のいいフィットとかプリウスあたりしかないってこと?
誰か教えてー
今後ハイブリットがさらに普及して10年後に電気自動車が普及しはじめると
CO2基準では将来税収が減るのは目に見えてる
電気自動車は29500円で (今は免税
ハイブリットもプリウスなら34500円になる (今は1年だけ半分
今の制度を続けた方がまだ安定した税収が見込める
環境自動車税は法案の作成すらされてないしされたとしても
ねじれ国会で今後3年は予算案と景気対策以外の法案が成立するとは思えない
今の制度のまま軽と事業用の税金を上げた方がいいとは思うが与党が弱いから無理だろうなあ
>>208 道路広げるには税金投入が必須
道路広げなくても通れる幅狭い車だらけなら
道路拡幅工事する手間も資金もいらなくなる
よって幅狭い車には優遇されるに値する理由がある
まあ、自治体としては割に合わない金額を払わないと立ち退いてくれないからな。
日本で道路造るのに異常に金が掛かるのは、そういう面もあるだろう。
鉄道のナローゲージは何の意味もないけど、
軽、小型の車幅規制は充分意味があるということです。
最近は3ナンバー車が増えて道が狭くてかなわない。
>>226 EVは今はグレーだけど、将来的には絶対に課税するよなぁ・・・
専用のコンセント、専用の充電ソケットが無いと充電できないようにしてメーターを別に付けてとか。
違法充電で書類送検なんてありそうwww
231 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 16:23:35 ID:8kOtPLex0
電気を作るのも環境に悪いとか言い出すに決まってる
なにかしら理由つけて増税するだろうよ
>>229 対向車が幅3センチ増えたぐらいで困るか?
例、対向車がスカイラインGTSなら平気だがGT=Rだとぶつかる。
そんなことあるのか?
233 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 20:29:38 ID:vgNY+snb0
2,3センチならどうって事は無い。
ただ、車が軽トラか4tか10tかではかなり困る事も有るだろうな。
>>232 車幅感覚が大雑把なヘタクソじゃなければ、3cmも違えば全然違うだろうな
大雑把なDQNに限って、3ナンバーのミニバンに乗っている。
山中の酷道では、車幅3cmが離合できるかの境目にもなるよ
ミニバンはロングホイルベースでFFで曲がんないし、しかも3ナンバーで微妙に幅広い。
しかも乗っているのが、DQNかサンデードライバーのお母さん。
ドミンゴみたいなリッターカーの多人数乗車出来るワゴンを復活させればいいな。
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:16:53 ID:yYtiOJeZ0
民主党はまず自分たちに選挙カーの禁止をしてから言えよ。
次から選挙カー禁止だな
人力車かリアカーでも引っ張っとけばいい
高速はタダどころか負担増
ガソリン値下げ隊は雲隠れ
挙句増税ですか
無保険車が増えそうなことが一番怖い
242 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:34:08 ID:yYtiOJeZ0
最小不幸社会www
国民に不幸を押し付ける社会。
不幸がデフォか・・・・・・・・・・・
244 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:56:48 ID:MG6NOF0S0
自動車税は地方自治体(県税)に入る。
軽自動車は市町村税だから4倍になれば市町村が喜ぶ。
しかしこの見直しだと市町村には入らず国税になるな。
軽自動車の使用率は地方が多いんではないの?
市町村は税金の減収になるよ。
地方の市町村の微々たる税収が減るから何が問題なんだろうね
それだったら県や国に借りを作って纏まった助成金をもらった方が遥かにお得と考えるのがスジ
246 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:21:56 ID:yYtiOJeZ0
地方自治体が豊かになっても住民は豊かにならない。
地方公務員の人件費になるだけ。
地方自治体でまともなとこあるの?
河村が市民税を下げるので、全国初とかってあり得ないし。
欧米と明らかに違う。
国と同じ既得権益の塊なのが地方自治体。
247 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:39:02 ID:Ev2w662vO
最近スズキが軽に力入れなくなったのはこれが原因なのかも。
↓これを国土交通省の関連するところのメールフォームに何件か送ってきた。
2010/09/26(日) 20:03.ne.jp
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 15:27:45
普通車の税が軽ぐらいに下がれば浮いた分で食事や服を
買うことができるし、ちょっとした旅行も行ける。
よって景気が良くなりそうな気がするんだが。
いつまで役人に寄付しなきゃならんのだ。
十分に力入ってたと思うが。
つかあれ以上同じような車増やされてもなw
普通車のラインナップもまぁそんなもんかってレベルだし。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 23:56:23 ID:1j5W8RM80
>>224 何でそう思う?あのサイズのまま800ccになると結構売れると思うよ。
>>250 そうかなぁ。
そうなると、韓国や中国の自動車が入ってきて、日本メーカーは高級車しか作らなくなるような気がする。
世界統一規格の中であれば、人件費の安いところで作る方が競争力がある。
660ccの枠はれっきとした非関税障壁でしょ。
その枠の中で腕を磨いたスズキみたいなメーカーがいま、世界でがんばってるわけでしょ。
>>250 224の言うように今の特別優遇が無くなったら大きくなる可能性は高いと思う。
俗に言うコンパクトでさえも軒並み小型車枠一杯の幅になってるし、
税区分から外寸基準が外れてから小型車枠を超える2L車が増えてるから。
軽に乗ってる人の相当数は小さいことよりも税金含めた固定費の安さで選んでるよ。
まあその差額も今時のコンパクト相手だと燃費で逆転か帳消しになるんだけどね。
最小不幸社会って公務員の不幸を国民皆で分担するあれですよね?
3方1両損って国民の増税だけして公務員はあやふやになって立ち消えしたあれだよね?
国と地方が赤字で破産してるからって給料、退職金、低所得労働者より貰ってる
公務員OBの年金をまず3割削減してからの話だと思う。
バ菅じゃしょうがないかもな。
あれが国をむちゃくちゃにする前に首つって死ぬか?
255 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 00:49:34 ID:dGwIgqO20
田舎の道なんて軽自動車でないと困るような場所が結構あるよ。
都会にも小型枠いっぱいだと厳しい道はあるし。
道路環境が整備された今でも、日本の道路事情に軽自動車はなくてはならない存在。
660ccの排気量は問題があると思うので拡大する方向が望ましいとは思う。
道路への影響は軽だとほとんど無いが2トン以上の車両重量になると
かなり影響が有るから軽は優遇されてたのでは?
まー増税ありきの人間に何言っても無駄だけど、最小不幸社会は想像以上に
国力をそぎ落とし貧乏国家へまっしぐらだな。
公務員叩きは次元の違う問題。
たとえ自動車税を全車無税にして、その財源を所得税や消費税に
回して、国民全員で負担しようと、公務員の問題はつきまとうし
自動車税を大きく増税しても同じコト。
問題は、地方、国家の必要な財源を、自動車使用者から直接とるか
燃料からとるか、自動車を国民全員の利便性ある機器と考えて
所有の有無にかかわらず、全国民で負担するかの三択でしかない
優遇税制とか増税反対は美しいが、そのしわ寄せは他に回るだけ
大小にかかわらず、自動車というモノを使う人間の負担をどう考える
かの問題だろ。
公務員が元凶だろ?
給料、退職金、年金3割削減したらこんな増税必要ないだろ?
余分な道路造ったりきれいな箱物作ったり金も無いのにODAで振りまいたり
まず自国民の生活を守れよ!
259 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 01:10:01 ID:dGwIgqO20
軽自動車なのにコンパクトより重いとかありえないよなw
258に一票。
車検とかもホント要らないよね。
つか、エコって名の付くものは全て要らない。
ルーピー鳩山が既に世界中に約束しちゃったから無理
262 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 01:19:16 ID:e6ULAolPO
こないだリサイクル料取ってるくせにリサイクルしないでプレスしてる業者TVで写してたからな詐欺じゃねえか?エコカー補助の廃車で間に合わないなんてほざいてた
>>260 それでも昔に比べれば車検は緩くなったんじゃなかったっけか。
>>257 重税なのが問題かと。
道路整備も従来の半分とかで十分でしょ。
自動車は贅沢品ではもうないし、一般財源にしないで自動車関係の税は減税して
経済活性化方面に持っていかないとどうしようもない。
エコって言葉を一切使わないようにすれば、少しは世の中変わると思う。
節約とか「節○」って言葉に変えるだけでもいい。
節子
>>262 そういえばそうだな!
リサイクル料金集めて天下り団体だ〜!!!!!!!!
268 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 08:04:53 ID:VEQ971P+0
結論から言えば
電気自動車が増えるとガソリン税が入らなくなるから
軽自動車税をあげて補おうとしているんだね。
マジな話、電気自動車が増えたら、電気の使用料が増える。
そこに課税だな。今でも電気代は累進になっているので、消費量の大きい人に値上げになる様に課税だな。
あと、充電スタンド作って、インフラ整備した分に、相応の税を課すとか言って、電気自動車税を新設。
もうガソリン税上乗せで
走りまくる人だけ重課税って事で
3ナンバーと車重1200kg以上と2000cc以上に贅沢税かければいいよ
高級車に重課税すると、非関税障壁として突かれるから、保護主義にするのなら、
軽自動車やコンパクトだな。それも規格で結果として守らないと、絶対に拙い。
273 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 12:10:08 ID:e6ULAolPO
こういう事だけ知恵が廻る国交省
尖閣諸島も国交省の管轄なのに2012年は日本省になってるかもな?
年間走行距離で税率変えてくれまいか?
俺軽海苔で高速も使わなければ年2000`しか走らないのだが
だから、燃料課金で良いだろう。
自動車税上げると、走行距離の短い、贅沢品の車が減るよ。
物が売れなくなるよ。そういうことがわからないって言うことはないだろう。
何を目指しているのか、単純に増税だけなのか。
バカばっかり。
燃料課金は公平だし効率良さそうだけど、
観光で成り立ってるような地域は大打撃だよね
ガソリン税は地方税といっても、県税だし、まあ問題ないのではないかな。
278 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 13:40:11 ID:r+8HMczM0
環境税とかやりたい放題だな そんなに環境重視するのなら二輪車の為の優遇措置や道路の改善を促進したらどう?
こんなの茶番だと思うがな
自家用車廃車して、免許手放した人にエコポイントだな
10000000エコポイントあげます!
燃料課税はインフラ整備されている都市部とそれ以外に意見が別れるな。
ただ物流にも打撃が大きいからその辺はどういう扱いにするつもり?
283 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 17:57:07 ID:xf+L1P1A0
ガソリンはCO2が少ない化石燃料なのに、他のよりCO2を出す化石燃料の数倍の税をかけられ、
燃料課税で、すでに最高水準。
実際はどうでも良いんだ
取りやすく沢山取れるとこに集中が基本
もう水素燃料しかないな
各種自動車税撤廃してガソリンリッター200円にすれば俺が困らない
走った分だけ課税、燃費が良い真のエコカー(笑)が得になる
高級セダンやミニバンがエコカー減税とかふざけるな
自動車産業とそのすそ野企業の救援策だから・・・
エコカーなら燃料消費が少ないんだからガソリンに環境税をのせるのが一番。
もっとも平等に全てから環境税が得られるんだから。
ただ、民主党はガソリン値下げをマニフェストに掲げていたからなぁ
トラック・タクシーの大半は軽油・天然ガスだし、ガソリンにかければよろしい。
宅配とか小型の事業用車もあるから無理
>>282 現在トラックはほとんど軽油なので、軽油は安めのバランスにしておけば、
運輸業界も強く反発しない。乗用車にはディーゼルをほとんど認可していないので、
住み分けができる。
>289
軽トラもガソリンだが、いいのか?
その上欧州車は高級車までディーゼルがあるぞ?日本には導入していない
事が多いけど。
休日にしか乗らない趣味車だから、自動車税無くなって燃料税だけになったら俺歓喜。
ていうか、車重に係数かけて重量税、排気量に係数かけて自動車税じゃダメなんかね。
手計算してた時代と違って全部コンピュータで計算するんだから区分で分ける必要無いだろ。
>>290 運送用にヂーゼルの軽トラ作ればメーカーも業者もハッピー
あと低燃費タイヤにも補助金出してやればいいのに。
低価格シナチョンタイヤへの牽制にもなる。国内産業守ってやれよ
>>291 区分で分けることによって、大きさを抑制できる効果があるから、意味はある。
ただ最近はあまり気にしていない人が多くて、メーカーもあまりこだわっていないように思うが。
>>290 農家の軽トラとかは距離を走らないので、反発は少ないともう。
大手業者は、軽は電気自動車を考え始めている。
問題は軽貨物業者とかだが、基本的に弱小だし、可哀想ではあるな。
自動車税撤廃
そんな妄想から議論を始めても不毛なだけw
それいったら2ちゃんの議論なんて(ry
>>281 だからそれは脱税になるんだってば。
架空の話ではあるけど。
つうか、その手の悪事って、クルマ業界で横行してるんだな。
最近はあまりないよ。面倒だし、多走行車も売れるし、メーター変えても、
車検証やオークションの履歴は残るし。
300 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 21:47:28 ID:zVLzeQXF0
>>296 日本人として生きたい。
民主党政権じゃこれさえ妄想だな。
不毛だから死ねというのか?
新車買ったらメーターを部品購入して車検のたびに交(ry
軽自動車税知らない香具師がコンパクト買った後滞納しながら発狂して軽自動車罵倒スレ立てまくった。
税金が上がっても、駐車スペースや道幅の関係で主張して軽自動車を買う人は幾らでもいる。
303 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 22:01:15 ID:zVLzeQXF0
自分も軽海苔だけど、ここ軽自動車罵倒スレなの??
不毛地帯日本。
306 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/27(月) 22:45:50 ID:zVLzeQXF0
普通車が軽の足を引っ張る。
当然、
日本の民主党が、日本の足を引っ張るわけだ。
>>301 最近の車はイモビライザーのお陰で
メーターの交換は普通にはできないんじゃなかったっけか。
ふかしいも
>>307 機械である以上は故障もするし、故障をするなら交換の手段や
補修の手段が、比較的簡単な手順で行えるようになってるでしょ
あるしゅのセキュリティやキー認証とかで設定専用機器が必要で
あっても、それ自体が模造されたり流通する。
距離に応じた課税をするなら、タイヤに超高額の課税をするか
燃料にすれば良いだけで、公害や環境から考えると燃料がいちばん
課税の対象として合理的になる。
>>309 課税ってそんなにテクニカルに厳密ではないよ。
嘘をつくとペナルティをでかくしてあるから。
>>309 タイヤで縁石を踏めば簡単にバーストするから走行距離に応じた課税は相応しくない。
>>311 だからタイヤの場合は合理性が薄いという表現してるだろ
徹底的に減らないタイヤを開発されても、環境問題に
大きな貢献もしないからね。
あくまでも、距離課金をする要素としての手段と考えるなら
タイヤや燃料が選択肢。
燃料だけでは、燃料を使わない車両は道路を傷めたりする分の
距離的課金にすこし不足が出るからね。
現状の重量税に落ち着くのだろう
まぁ現状の徴税ではそういう、発想はでてこないだろうけど。
313 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 18:42:41 ID:EV5kNo7f0
みんな、チャリか源2にしようぜ!
もうアホらしいでしょ!
チャリor大工の源さん2だと?
巨大メカなんて乗ったら重量税で死ぬわい
源2わろたw
316 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 19:40:11 ID:Z+es8ZgjO
アドレスの2ースト乗ってやる
317 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 19:52:08 ID:Fxd7YL+i0
靴にも税金かかるなwww
燃料課税で足りるのに蛇足だ多すぎる。
そのうち呼吸税が出来る悪寒
>>312 タイヤを変えると燃費がかなり変わるようだよ
>>319 タイヤで燃費も変わるけど、速さも全然違うよ
下手にエンジン弄るぐらいなら、エコタイヤ履かせた方が効果あるからなぁ
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:31:00 ID:iUiGNXnSO
トヨタは早々と軽自動車税、増税反対の立場を行動で示したわけだが。
↑マジ?最近のトヨタ、見直すところがある。
つか、ネッツトヨタUカーの対応が良かっただけだけど。
そりゃダイハツが子会社なんだから反対するだろw
2011年からOEMだけど軽自動車販売始めようとしてたんだし
324 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 00:27:09 ID:GVpHLFlE0
ダイハツ工業株式会社(ダイハツこうぎょう, Daihatsu Motor Co., Ltd.)は、日本の自動車メーカーの一つである。
本社は大阪府池田市。
ブランド名、社名の由来は、地名と前社名の「大阪」「発動機製造」の頭文字を組み合わせた「大発/だいはつ」から。
現在はトヨタ自動車の子会社であり、会長に前トヨタ自動車副社長の白水宏典が就任するなど、トヨタ色が強くなっている。
沿革
1907年、大阪市で「發動機製造株式會社」を創立
1930年に三輪自動車を発売する。
1951年、現社名の「ダイハツ工業株式会社」へ改称した。
1967年、トヨタ自動車と業務提携。
1998年、トヨタ自動車がダイハツ工業株の過半数を取得し同社の連結子会社となる。
1999年、リコール隠しが発覚。運輸省より改善措置勧告書が出された。
2007年、3月1日に創業100周年を迎えたのを機にコーポレーションスローガンを「Innovation For Tomorrow」に変更。
325 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 00:58:56 ID:exRZBp+EO
>>323 バカだな
子会社が売るよりトヨタが直接売る方が効果があるんだよw
>>325 その理屈で言うと、完全子会社に買収した時点で「トヨタ自動車」に
なっていないとつじつまが合わないんだけどな。
完全子会社化になったら
社名を本社と同じにしなければならない
そんな決まりあったっけ?w
>>327 じゃんと上から順番に読んでね。
ルールはないけど
まず子会社でもないのに「トヨタ自動車」と名乗れますか?
常識的に考えれば、無関係なのに名乗れませんよね。
買収された完全子会社なら、同じにしなければならないルールはないが
同じにすることはできる。
>>325は
子会社が子会社ブランドで軽自動車を売るより、トヨタが直接売った方が
良いと言っている。
だったら、子会社化した時点でブランドをトヨタ統一にして、ダイハツディーラ
や特約店はそのまま、トヨタ軽自動車販売等の枠組みで既存トヨタディーラと
共存すれば、莫大な利益をグループで受けられた可能性がある。
「トヨタ」なら売れるという理論ならね。
正確には「トヨタ」なら売れるが、既存の「トヨタ車」を喰わないで売れるなら
いくらダイハツ事業部が売れまくっても、本体の売り上げを喰って、
グループ全体を減収させれば意味がないしね。
そういう検討結果がダイハツブランドを残した要因でしょ
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 10:15:50 ID:o/D6th6S0
まとめ
トヨタ自動車のダイハツ部門
330 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 10:19:26 ID:o/D6th6S0
トヨタの連結子会社というのをずっと隠したかったのに
新聞などでトヨタの子会社と書かれまくりで 世間に知れ渡った
“エコカー増税”は役人の悪徳商法
◆軽自動車増税が地方を直撃
総務省が12年4月の導入を目指しているのが軽自動車増税だ。
現在の自動車税は排気量1000cc未満の小型自動車が年間2万9500円
なのに対し、660cc未満の軽自動車は7200円と低くなっている。政府は
この9月までエコカー補助金制度で国民に燃費のいい車への買い替えを奨励し、
補助金の適用を受けて販売された軽自動車の台数は約100万台にのぼる。
ところが、同省はエコカー補助金を打ち切った直後の9月15日に、「自動車
関係税制に関する研究会」の報告書を発表し、その中で、小型乗用車と軽自動車
の燃費の差はほとんどないとして、税率一本化の方針を提言した。軽自動車に
リッターカー並みの税率が適用されれば、税額は一挙に4倍近くに跳ね上がる。
国民に「エコだから」と買わせておいて、今度は、「たいしてエコじゃない」
と増税を言い出す。悪徳商法そのものだ。軽自動車のエコカー補助金は5万円
だったから、増税すれば、政府は補助金分を2年あまりで回収し、3年目からは
丸儲けになる。
こんな《民主党》を選んだのは “あなた”ですよぉ〜〜
考えたのは役人なんだが。
まだ民主党の連中の判断は加わってないはずだが、まああんまり期待できないかねw
333 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 16:58:44 ID:wBSmND9fO
カンボジアみないにトゥクトゥクだらけになるのか?
タイヤに課税したら安いアジアタイヤが流行るか、F1のタイヤ並にツルツルになっても変えない人が増えそう
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 18:24:33 ID:zzXOgQ6G0
337 :
:名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 20:34:33 ID:js62XF8A0
景気の良い時は、かなりの額の税金を納めてきた、景気が悪くなり、日々の暮らしの苦しいのに
税金に督促がつく、昔払ってた税金と合計で、今の税金を免除する政策を、考えてほしい
200万以上の年収とか、一度でいいからもらってみたいわ('A`)
年収200万未満は自動車関係の税金免除してほしいっす
339 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 21:09:44 ID:PXwoYoSd0
げ!俺、5万になんのか・・・
ガソリン税20円上げてもいいから、自動車税なくしてほしい。
ついでに高速道路をETC限定8割無料化。
高速道路の料金収入を全部ガソリン税でまかなうと
どうなるんだろう。
342 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 22:00:51 ID:3XzzZJmg0
>>340 現在でも揮発油税の水準は高すぎるのよ。
自民も民主も東京都民で詐欺師。
いや、さすがに下げるわけにはいかないでしょう。
税金上げて、ガソリンが200円/Lになれば、自動車関係一気に省エネが進むよ。
税収も減るけど。
すでに省燃費が着々と進んでいて、財務省より先にガソリンスタンドが干上がっている状態。
345 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 22:20:01 ID:3XzzZJmg0
景気悪化してんのに、まだ景気は回復しているって言っている。
菅政権はほんと無能しかいないね。
役人は自分の面子と保身にしか興味がない人たち
だから、役人の娘を騙してケコーンすればいい。
けっこう尻軽世間知らずだよ。
昔、運○省の役人の娘と何回か遊んで惚れられた経験ありw
349 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 19:27:31 ID:vkzDMjLl0
>>290 >>292 実は1950年代後半にヤンマーから販売されていた。
1958年に最高出力4.6psの農機用単気筒249ccディーゼルエンジンを搭載したキャブオーバー型軽トラックの試作車「KT型」を発表し、
更に2年後の1960年には、空冷V型2気筒358ccのディーゼルエンジン「2A2形」を搭載したキャブオーバー型軽トラック「ポニー(KTY型)」を
開発して市販に至ったが、低排気量ディーゼルエンジンの宿命で最高出力が9ps/3600rpmと、同排気量のガソリンエンジンを搭載したライバル車と比較して圧倒的に低く、
販売台数が振るわず僅か2年足らずで撤退したというエピソードがある。
>>349 何年か前のサビ取り雑誌で紹介されていたな<ヤンマー・ポニー
351 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 07:11:58 ID:yOrERMCr0
民間は年収減
少子高齢化
非正規増
高止まりの失業率
国の借金1000兆円
止まらないデフレスパイラル
民間平均貯蓄金額0円
役人はバカだから増税すればいいと思っているが、もはや増税では焼け石に水の状態
今必要なのは減税であり、政府紙幣を発行して国民ひとりあたり毎年500万円をばら撒くこと
>>351 君が勘違いしてるのは、そのような条件下で
以下に徴税をするかの工夫を無視している。
結局の所、個別の案件で課税を強化すれば、無条件に課税される
税が軽減され、個別の税を緩めれば、万人に無条件に課税される
税が重くなる。
年収減、高齢化云々という理由は正解だろうが、だったら
消費税、所得税、住民税を徹底的に死守しておいて、何かの利用者
には、その物品や維持で相当の税金を納めて欲しいという形だろ。
税を軽減するのは簡単だが、結局取りやすいところや、万人向けの
税からまんべんなく回収されてしまう。
車も持たず、いや車も持てない層が、車もなく不便な生活を強いられる
なかで、その層に自動車の税負担を強いることを正当化できるのか?
353 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 14:49:06 ID:EOogu1tj0
ガソリンに上乗せするのが一番公平だと思います。
都会には公共機関がぁ〜って言うけど、タダで乗り放題じゃないんだからね。
それを公平というなら、地方も都会と同じ位インフラを
整えてから燃料に上乗せしないと不公平だろ
>>354 君の考えだと、現状の全国同一課税もすでに不公平になるんだが?
>>355 ふむ、それもそうか
ではインフラの整っていない地方に住む人の
負担が極度に上がると言い換える
357 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 15:33:54 ID:Fsj3NwMWO
その分、田舎は税金が安くなってる。
和歌山の別荘 固定資産税10万円
大阪の自宅 固定資産税25万円
かたや100坪、かたや30坪。
358 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 15:38:56 ID:ffdHzaYmO
>>356 課税額の程度問題だけど、そいう部分に不公平を唱えると
都会では大人数が莫大に納税した資金を、自分たちが使わず
地方に大量交付してしまい、地方は住民が納税されない分も
都会から貰ったお金で住民に還元しているっていう、長年の
歴史を否定してしまうけどなぁ。
少なくともインフラはタダでは利用できないし
住民負担はそれなりに有るんだから、それほど不公平じゃないだろ
けど、現実問題地方じゃ車がないと生活できないとこ多いからなあ。
電車が1時間1本くらいで、最寄り駅まで30kmくらいあって、買い物も
車がないとできない。
そうゆうとこの人が燃料税極度に上げられて生きていけるのかね?
まあ俺個人的には、それなりにインフラの整ってるとこ住んでて、
自家用車年2000kmしか走らんから一向に構わないんだが。
>>360 極端には騰がらないだろ。
まず都会でインフラのみを使う自動車の無い人に、その税が流用される
ワケじゃない。
自動車全体の所有者のうちで
あまり乗らない人=税金減少(この減少分は多く乗る人で埋め合わせ)
多く乗る人=税金増(所有しても燃料を使わない層の税を負担する)
ということだけど、前記の乗らない人のなかで、インフラが充実しすぎて
乗らないって台数は少ないと思う。
むしろ、インフラが整っていれば自動車なんて持たないんだから、そもそ
も、最初から納税していない層になる
インフラがあるために自動車を持っていても乗らないって層は
日本のなかでも有数の大都市圏の僅かな台数でしかないから
地方の人が多額に肩代わりするほどの数はモトモト無いし
都会でも、必要に迫られて車両を持つ人は、それなりに距離を走る
(郊外への通勤や法人需要等)
だから、地方虐めという形にはならないと思うよ。
362 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 18:13:25 ID:urKhU41m0
>>359 大嘘だね。
政府税調が、都道府県別のGDPに対する法人二税の配分で、
東京が、東京のGDP以上に配分を受けいると指摘したのは事実だし、
政府税調が、法人二税の配分改善をしようとしたら、反対していたのが、石原、つまり東京だったわけだし。
EVは高いし、しばらくは保護するためにも、電気代には課税しないということになる。
自動車税や重量税も減税や免除になる。
>>364 値段は急激に下がっているところ。
しょせん電化製品なので、量産すればすぐさかる。
>>361 燃料課税を強化すると田舎で軽自動車に乗ってる人を直撃する。
でもCO2に課税するなら仕方ないだろ。
>>365 バッテリーの値段があるから、ガソリン車同様にはならない。
本格的な量産ができるかどうかも、まだ未知数。
トヨタが軽自動車を、年間たった6万台を
(月5000台=店舗あたり2台くらい?)売る理由が
これかもしれない、と思った。
自社銘柄で軽自動車やっていながら、ポーズだけ渋々
「軽自動車の増税で影響ある」と言うだろうが
本当の目的は「軽自動車の優遇税制撤廃」。
最終的に折れて、損失を負ったふりをして、トヨタにとっては
ヴィッツクラスが売れるようになって万々歳。
俺としたら、無駄におばさんたちが軽自動車買わせて
恐ろしい事故のリスクを負いつつ
買い物やパチンコに行かれるよりは、少し増税して
数を減らした方が、なにかと良いと思う。
公共交通にも、環境にも、渋滞解消にも…
買い物やパチンコ程度の利用なら
軽のほうが事故率少ない気もするけど…
車がデカくなって、事故が減るって、どういう理屈?
>>367 バッテリー製造に乗り出すメーカーは続々増えていて、値段もぐいぐい下がってる。
ガソリン車よりEVのほうが安くなるのもあとわずかじゃないかと。
たぶん、それっていきなりドーンと来ると思うな
一気に150万円ぐらいになりそうな悪寒
373 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 23:07:24 ID:aRdUCkHi0
軽自動車は現行の自動車税の税率だと2万円弱になる。
374 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 00:43:20 ID:rTf++CMp0
375 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 01:05:17 ID:XJH6Bhll0
だからガソリン税一本化が一番公平であとくされもない。
リッター300円でいいから
自動車関連オール無税
自賠責も無料で加入
高速も無料
これですべて解決
走っただけ、ガソリン使っただけ税金を払う、これが一番公平だろ
燃費のいい車への買い替えも進むだろうし、無用なチョイ乗りも減って市街地の渋滞も減るからエコノミー面でもエコロジー面でも有利
そろそろEVの時代だと何度出てくれば理解するんだ?
また似非商用ボンネットバンが増えるだけ
ハイブリッドが増えてガソリンに課税しても旨味ないんだろうな。
もう身の回り税金だらけ。
>>368 ダイハツはトヨタの連結決算する完全子会社
つまり、トヨタは事業部こそちがえど、全く同じ財布の同じ会社で
大量の軽自動車を昔から生産販売してるってことを前提に書いてな
今更トヨタが軽自動車発売とか
スバル涙目すぎるw
スバルはダイハツから軽を買わされて悲惨・・・
スバルが拡販に使えないと分かってトヨタが尻拭いしているだけかと
天下のトヨタにしちゃ詰めが甘いな
>>382 そもそもスバルの軽は指名買いが中心だったから、スバルの販売網でダイハツの軽を扱っても無意味。
既存のスバルユーザーの受け皿程度にしかならない。
仮にトヨタが拡販にスバルの販売網を使えると考えてたとしたら、経営陣の頭が沸いてるとしか思えんw
スバルの販売網とか
国内メーカーでは最低レベルだろうw
スバルに乗ってるゲテモノ好きにダイハツの軽を売り込んでもね・・・
スバルの軽なんて赤帽産婆が割と丈夫ってだけじゃん。
デザインも安全性も燃費等性能もあんまり良いイメージないわ。
あそこはシンプルにレガシィとインプレッサと赤帽だけ売ってりゃいい。
>>384 そもそもスバルの車両とその顧客じゃ経営が成り立たないから
現在に至ってるわけで。
>>387 R1やR2で燃費最良賞やデザイン賞とっても、
全く意味が無かった訳だな。
あと踏み切りで立ち往生したR2が、
列車に激突しても中の婆さんが無事だった伝説とかも無駄だったんだな。
そりゃあメーカーは、車の実性能より広告に力を入れるわけだな。
奥田のやり方は正しかった。
EVが簡単に量産出来ると思っている香具師がまだいるのか?
出来ないと思う理由を述べよ。
家電なんだから、量産すればタダみたいに安くなる。
と、考えている奴がいる。
リチウムが高価で、しかも値上がり傾向だと何度言っても、聞きたくないことは耳に入らないらしい。
ついでに言うと、電池に画期的な大発明と言うのは、中々ないぞ。
結局のところ、元素の組み合わせに過ぎないので、リチウム使っている以上これ以上の物質はない。
高価な上に航続距離も稼げない
ひとえにバッテリーの問題
電池の極材が全然足りない
頭に来てP2と併用して書いてるのか。
冷静になれよ。
別人だよ。
そうかー
別人ってことにしておいてあげるよ
IDからして、3人カキコしてると思うけど。
IDじゃわからんでしょ。
わからんことを断定するのか?
断定はしてないんだが。
そもそも「タダみたいに」とは誰も書いてないし、頭に血が上ってるような表現だよね。
冷静になろう。
ちょっと反論されたからといって、態度を変えるのは中国みたいだから止めろ。
まだ、安くなる目処もないというのが事実だが、安くなるものとしていないか。
たしかにimievは高すぎるだろう。しかし、安くなっても半分は難しいと思う。
少なくとも、しばらくは無理。
そりゃ、ガソリンエンジンを電気モーターに置き換えただけの自動車を考えてるからだろ。
まるで違う形式のものがまもなく出現する可能性が高いと思ってるよ。
ガソリンとバッテリー、エンジンと電気モーターではまるで違う物体だからね。
たとえば、携帯電話は有線電話の無線版として作られたわけだが、
いまやネット端末として進化しているわけだ。
これもせいぜい5年ぐらいの間で一気に利用形態が変わった。
革命が発生すると、変化は急だよ。
革命的な電気自動車ってシニアカーみたいなものを想定しているのか?
それなら、まず電動バイクから出そうな感じだが、まだ製品化は鈍いな。
あなたが想像できるようなものでは革命を起こすには不十分じゃないの?
だから、具体的に何を想定しているの?
自家用の乗り物は、そうバリエーションがないと思うが、君は何か見えてるんだろ。
何か起こるのはちょっと考えればわかる。
たぶん、日本以外の国でその発端があって、世界を席巻するんだろう。
でも、何が起こるか正確に予測できるやつは2ちゃんねるなんかで遊んでないよ。
何も判らないんだろ?だからもったいぶっている振りをしているだけで、
今、そういう動きはないぞ。何も、まったく。本当に適当なんだから、2ちゃんえるがバカにされるわけだよ。
あなたこそ知らないだけじゃないの?
知らないよ。
だからどんな動きなんだよ。
オマイラヒマそうだな?
まさに口から出ませだ。最低な奴だな。
ヨタもテスラモーターなんてのに出資して後悔してるんじゃね?
あれはあれなんじゃない?多分特許をいくつか抑えられれば、まずは良しという事じゃないかな。
トヨタが心配なのは、プリウスのリードを電気自動車に時代に生かせるかどうかだろう。
その為には、少々無駄なようでも新しいアイディアを手に入れる必要がある。
結局376は、妄想と予想が区別できない奴だったわけだ。
一人で占い婆にでも騙されていれば良いんだ。
妄想を、意味ありげにばら撒かないで欲しかった。
いよいよ町工場が電気自動車作る時代到来か・・
安っす〜い組み立てキットも良いな
煽っておもろい?
小役人さん。
大阪の町工場の作った電気自動車最低。
マスコミ何も言わないが、側車付2輪の規格で、側方開放の3輪車で、
人力車程度のもの、どう考えても、電動アシスト付自転車タクシー以下の技術しかなく、
使い道は、観光タクシーが精々。
明らかに、技術もやる気も足りない。
町工場には技術があるという、神話が壊れたね。
大体何?あの扇形のドアもどき?
デザイナーに負けて、あれを切れなかった時点で、すべてが茶番だ。
・エンジン音うるさくて酷い騒音
・小型車よりもCO2排出する
・パワー不足で登り坂では邪魔
公害車でしかない軽が優遇されていた今までがおかしかったんだよ
すべて事実ではない。
早く死ね。
じゃあ422の大先生、過去ログの間違いをいちいち指摘したら?
暇そうだし。
確かに凄まじく暇そうだ・・・
頑張れ
>>389 軽自動車ユーザーは燃費なんて気にしないからね。税金が安ければそれでいい感じ。
車両本体価格が高くても平気。車両重量がリッターカーを上回ってても平気。
軽自動車も車重増えすぎだし
多少は税金上げても良いような気がする
まあいきなり2万円超えはどうかと思うがw
軽なんて1d超えても重量税は変わらないからなぁ
早急に見直す必要がある
配送車に軽を使用してる所は台数と会社規模にもよるが、
経営ピンチにならんかね。
430 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 17:27:57 ID:RvkWZMac0
車所有者の半数以上を占めている軽自動車の税を上げるには遅すぎた感はあるよね。
反発も半端ないよ。
国家が困ってる今
軽自動車の増税くらいいいじゃん
貧乏人が分不相応の贅沢をやめるだろ
公共交通も考え直していく良い機会だ
>>431 そうすると、貧乏人から貧乏人へ金を移すだけなんだが。
1台あたり、月1000円くらいの負担増で
年間2000億くらい税収が増える(小生計算値)
別に問題ないと思うが
なら、1万円で2兆円じゃないか。
そっちの方がお国のためだ!
軽の規格を弄って、横幅150cmまで、排気量800ccまでにする。
この新企画軽を、増税対象として、既存の軽を税の二本立てにする。
旧規格は、9800円程度。新規格は14800円程度。
貨物は旧6000円、新8000円。
小型、普通の乗用車は、排気量でなく10.15モードで課税。
30km/L以上 150000円
25km/L以上 200000円
20km/L以上 250000円
15km/L以上 350000円
12km/L以上 400000円
10km/L以上 450000円
9km/L以上 500000円
8km/L以上 600000円
7km/L以上 700000円
6km/L以上 800000円
それ以下 900000円
エコカー減税や、グリーン税制は廃止
このくらいでどうだ。
ゼロ多くね?
いや、435は本気だ
国債一気に解消だな。
439 :
435:2010/10/02(土) 21:02:18 ID:JWh8K9dHP
0一個多かった。スマン。
あー、びっくりした。
40万も払えねーよw
441 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 22:51:08 ID:gCIx2AJI0
生保の相続税と所得税の二重課税を数百億返すそうだが、
揮発油税と消費税の二重課税、数兆円の返還はいつになるんだ?
それ返却すると決まってた?
税金大国
>>374 何だか、今見るととってもファニーというかかわいいデザイン
これギャル受けしそう ディーゼルの軽って本当
スレ流れ無視スマソ
ディーゼルの軽って本当
↓
ディーゼルの軽って本当にあったんだね
流れ無視の上脱字スンマセン
446 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 00:32:49 ID:8vTIO6cp0
自動車税ってもともと理不尽なんだよね。
買ったら取得税、車検時に重量税、そもそも車検って必要なのかな?
燃料にはガソリン税がかかり、車を持つこと事態金のかかることになっている。
地方じゃ車は必需品、町村は車庫証明が要らないんじゃなかったかな?
とにかく車には税金がかかりすぎてると思う。
こんなに理不尽な税金は考え時だと思う。
しかし一度作った税金の構造は簡単にけることはないのが今の政治。
握った金ずるは放さないよな。
少なくとも車検は必要。
壊れても直さない人は居るからね
車検は目に見えない形であるけど、ずいぶん簡易化されているね。
実際に、一般的な整備工場での費用がずいぶん下がってきている。
車検なんてほとんど税金やん
車検で食ってる奴がたくさんいるから、あれ以上は簡素化できないだろうな。
自分でやってみるとわかるけど、ばかばかしい慣行がまかり通ってるよ。
>>444 ディーゼルエンジンはコストが掛かるので車両価格が上昇するから採用されないだけ。
さらに大半の日本人がディーゼルは黒煙を吐くと思い込んでるので売れない。
可決しそうになったら、反対運動とかする奴いるんだろうか
でも明らかに貧乏人だとバレるよなぁ
テレビとかに映ったら最悪
「あ、こいつ軽に乗ってる貧乏人なんだwww哀れwww」
って思われる
貧乏は恥ずかしくない。
貧乏が恥ずかしいと思っているのは、誇るべき物を何も持っていないから。
軽自動車を時速60kmまでしか出してはいけないことにし
高速道路走行禁止にするなら税金今のままでもいいのにw
あと車庫証明も当たり前だが必須化な。
金の有無しか基準がないのは脳みそがシンプル過ぎるよ。
どうせ言っても通じないだろうけど。
車庫はザルだが、必須になっているよ。
458 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:12:04 ID:+Z0SJ0r90
軽は衝突安全基準を満たせないので、欧米には輸出できないが、日本国内では野放し。
こんな馬鹿げた規格があるなんて今時の途上国以下。
同じ車なのに、車庫証明いらないって不思議だよなあ。
停める敷地なくて駐車場借りなくて常時路駐やってるもんな、軽って。
人命を軽んじるのが伝統ですから。
旧軍機も、薬害も。
461 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:20:22 ID:IH80c5QZ0
>>452 どうせ業界団体が裏工作するでしょう。商人の辞書に「恥」という言葉はないからね。
軽の税金10倍位にしろや
463 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 23:16:29 ID:aCmaPour0
売れる車を作るのと税金は別もんです。
車検なんてあるのは日本ぐらいじゃないですか?
自分の車が調子悪かったら自分で名をすのが当たり前。
車検に出したらおかしくなったという声もあります。
税金徴収と業者保護のためにあるとしか思えません。
とにかく国と地方自治体はいかにして税金をとるかを考えてます。
車の性能とか、CO2の排出量とか後からついてくるもので、初めに税金ありきですよ。
税金も問題だけど
車庫証明いらないのも何とかしろ
路駐しまくりだろーが
え?w
466 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 15:12:59 ID:YIzmGre10
車所有者の半数が軽自動車なんで一声で増税するは無理だろう。
はっきりって貧乏なので、増税には反対です。
でも、高速8割無料化してくれるのなら、少しくらい、2倍くらいの増税は我慢します。
何も知らないんだな
世の中の仕組みは貧乏人の都合で決められている訳じゃない
トヨタ(笑)辺りのごり押し減税の帳尻あわしでしょ?
リッター10しか走らないハイブリットを大幅減税したからね
環境云々ならガソリンとか燃料に大幅課税すれば良いんだよ
あと、交通インフラが揃ってる大都市は課税とか…
そもそも商業用自動車の税金が安すぎだし…
おバカな課税制度ばかりやってるとアメリカみたいにピックアップだらけになるかと
軽も基準見直し計るとかね 1t近くの重量とか
まあ、単に税金欲しさの官僚さまの浅知恵だし
470 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 18:15:29 ID:2ZN4i6jD0
軽自動車の車庫証明がいらない地域ってまだあるの?
>>470 いっぱいある。
マツダ本社のある安芸郡府中町も軽自動車の車庫証明不要だったりする。
今のところ都市部だけだね。
一票の価値が重い地域と軽自動車の普及地域は重なるから、軽自動車の
大幅増税はまず無理だろう。
474 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 20:22:20 ID:TOOhJrOp0
475 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 20:33:16 ID:DvyfpNiK0
476 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:08:16 ID:PniCHsiCO
そもそも排気量で税金決めるっておかしくない?車に乗るのに変わりないからみんな一律でいいと思うよ。
全排気量を考えると真ん中へんで2マソあたりかな
基本が贅沢税だから。
478 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:30:24 ID:skOXIDSw0
環境自動車税と関係ない概念だな。
479 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:36:59 ID:c4ORUMzn0
自民党政権がずっと続けてきた税制なんだよな。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:47:23 ID:skOXIDSw0
自民はまだましだった。あくまでも時限立法でやってたわけだし。
その批判で下野した。
民主党は、それをおかしいとか言って、政権取ると政策を破って、増税して恒久化。
詐欺政党は民主党だ。
>>480 時限立法である暫定税率、これまでは5年おきに見直ししながら引き伸ばしてたが、
それを向こう10年先まで一気に引き伸ばしたのはどこの政党だったかな?
つまり、政権さえとれば本当に何でもありなんだよ。
今更、自民党を擁護しながら民主党批判を繰り返すような恥ずかしい真似を日本人ならしない。
482 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:56:09 ID:skOXIDSw0
>>481 「下野した」といっているのに、どこが擁護なのか理解できないけど。
下野はむしろ褒め言葉なのか?
>>425 軽自動車ユーザーはそんなに距離走らないイメージがあるけどね。
俺の誤解か?
下野(しもつけ)=栃木
つまりはかんぴょうほど顔面蒼白してしまうくらいに…
ってことなんだよ!
>>481 民主党は暫定税率とは別に環境税で更に上乗せしようとしているんだけど。
しかも、選挙の時は何も言っていないし。
1リットルで17円の値上げ。
>>483 昔の軽自動車で長距離は無理。
疲れてどうしようもない。
487 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:22:13 ID:ISBWea6RO
1t以上もあるもんね
増税には基本反対だけど、増税案が出てしまうのは今の軽規格を見ると仕方ない部分もあるんじゃないかな。
元々「マトモなクルマとは言えない程度のモノ」だけど「移動手段を多くの人に」で始まった優遇制度なのに
特に売れ筋の車種は本来の趣旨から逸脱してきてるよね。
価格、サイズ、重量、燃費、装備全てがここまで小型車に近づいたなら「特別に」優遇される理由は無いよ。
むしろ新しい軽(というより優遇)規格を考える時期なんじゃないかな。
例えば外寸は現行のままで排気量は1L未満、その中で30km/L以上を満たすクルマを優遇税制適用。
燃費基準を満たさないクルマはリッターカーの税率に近づけるとかさ。(あくまでも例だからな。)
492 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:42:30 ID:skOXIDSw0
菅「政策よりも信頼」
政策も守れない馬鹿を信用する奴はいない。
まして政策以前に税金詐欺だし。
>>491 メーカーが必死にがんばって、軽規格の中でいいクルマを作ろうと努力した結果だよ。
それを台無しにしていいのかどうかだな。
金を巻き上げることしか考えてない官僚ならやりかねないけど。
ビール→発泡酒→第三のビールを思い出したわ。
494 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:48:07 ID:skOXIDSw0
>>491 税収ありきの議論だね。
なんで詐欺税制を前提に議論する必要があるのか賛成しかねる。
大体、自動車税、重量税と環境自動車税は全く違う税だし、
環境自動車税は、環境税とも呼べない詐欺税。
そういやビールの税制も、たどると贅沢税なんだよな。
ほかの酒より税金が高い。
今や庶民の一番身近な酒、「とりあえずビール」なんだけど、税金上では贅沢品。
そして、発泡酒すら許さない官僚。
なかなかすごいわ。
軽を増税するのではなく、昔のように3ナンバーの車の税金を大幅に上げたら?
乗る人のステータス性も確保できるし。
497 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:53:34 ID:skOXIDSw0
自動車全般が高すぎる。
次に暫定税率は詐欺だ。
そして民主党は詐欺政党。
>>496 年収1000万クラスの官僚が困るでしょう。
出費が増えて。
499 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:56:16 ID:c4ORUMzn0
>>491 そもそも新規格になったときに抜本的に見直すべきだったのだよ。
それを何でも先送りしてごまかすことが上手い政党が軽の大幅優遇税制を見直さなかった。
そして今、不景気も相まって軽自動車へ乗り換える人たちが急増。
今頃になって税制を見直すだの何だの言い出している。
まあ、政権交代があったから一概には言えないのだけど、官僚主導だとしたら矛盾ありまくりだよな。
菅政権も、本気で庶民のための政治をやるつもりなら、
贅沢税が発祥の税制を全部廃止しろっての。
>>501 鳩山政権ではないからあきらめるんだなw
アメリカの都合で菅政権なんだよ。
アメリカの言うことには従ってね、ということ。ちなみにこれ自民党と同じな。
503 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 00:01:36 ID:6MXa9p870
>>498 官僚は基本、車なんて持たない。
だって官舎が東京の一等地とかだし、タクシー券で困らない。
出世すれば運転手つきの車がお出迎え。
持っているとしても、政策作成に関与できない底辺の公務員だろ。
>>493 ビールの流れは笑ったよなあ。笑えないけど。
メーカーが必死に考えて新製品作ってもアホな役人があっさり税をかけてくる罠w
>>502 他人から「理解力が乏しい」と言われたことがあるでしょ。
「10を聞いて1しか理解できない」と言われたこともあるでしょw
>>505 ここでアタマ悪い自慢しないでくれw
アメリカの犬自慢も勘弁なwww
507 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 00:10:39 ID:6MXa9p870
鳩山が辞めようが、民主のマニフェストは変わらないけどな(笑)
よく民主党議員が総理が職を辞したことは重いとかいうけど、
議院内閣制の日本では、総理なんて与党のコマでしかないから、全く説明になってない。
それに参議院のマニフェストは選挙で否定されただろ。
>>506 頭が悪いと言われたこともあるでしょw
他人の言っていることが理解できないのに他人にレスしないでくれるかな。
509 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 00:42:47 ID:uuMV64Fp0
自動車所有者は日本の屋台骨である自動車産業の支援者であるから、もって
これを国の支援者と呼ぶことができると思われる。
その国の支援者からさらに税金を搾り取ろうとするは極悪非道なり。
消費税25パーセントで一件落着。
馬鹿なこと言うなよ
消費税25%になったら自動車買うときに今より20%も余計に消費税取られるぜ
100万円の車なら今の消費税5%で5万円、消費税25%に成ったら25万円も取られる
ガソリンだって消耗品だって単純に言えば今より20%上乗せだ
生活費全部に掛かるから年間の出費が、数十万円単位で増える。
結局税金は自分たちに還元される金なんだけどな。
お父さんの小遣いを増やせば家計が苦しいんだし
小遣いを減らせば自分を含め家族の生活が潤うんだし。
優遇税制があれば、そのツケは他の徴税で埋め合わせされるんだから
自動車の所有、その公平な税負担という尺度から考えれば、少なくとも
1000cc越と大きな遜色もない車が、尋常じゃない減税をされてるのは
だれから見ても不公平感がある。
同等とは言わなくても、ある程度は大きな差を埋める程度の課税は必要だろ
512 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 01:49:59 ID:PrKn3JJIO
>>510 それは違うだろ
25%とかになれば社会保障費ほとんど無料だべ
513 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 01:52:19 ID:u1j2ffRwO
ふざけんな\(`o´)
こちとら20年落ちの軽自動車に乗ってんだ!
昨今のデッ軽と一緒にすんなや!
法人税の引き下げはありえない。
社会的責任を果たしてない企業経営者が口出しをするな。
そもそも商人なんてのは最下層の人間なんだよ。
工場を海外へ移転すると脅してたメーカー経営者もいるが、
そいつらの工場はすでに海外にあるんだよな。
日本ブランドの二輪車の大半がアジア各国から輸入している事実。
家電製品の類もアジアの工場で作ってたりする。
515 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 12:49:39 ID:4AWQF+0k0
公務員の給料を下げたくないから税金を上げるって言ってるだけだよ
ほとんどは公務員の給料に消える
社会保障に回すなんて理由は後から考えた詭弁だろう
庶民は騙されてることに気付いたほうがいい
>>514 利益なんて借金返済ですっからかんなのに、さらに40%の法人税のためにまた借金w
法人税で潰れそうだわ。
一個人に全く利益がない無用な税を払って無用な雇用に多額な税を払うんだか。
もっとわからないように消費税とか所得税を上げて雇用創出しろよ。
まあ公務員に税を負担させないように税体系を組んでる日本独特のものだね。
3L以上は税下げておねがい。今までいっぱい払ってきたんだからさ
バスやトラック以外、特に家庭用に3000cc以上なんて
日本じゃいらんじゃろ。
むしろ化石燃料消費に騒音や運転マナー等余計な迷惑
かけてたりしそうだし、贅沢増税でいいんじゃね。
520 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 22:11:18 ID:yxu8wlpu0
そもそも自動車税は排気量で課金する根拠が分からん。
車両の重量に応じて道路への負担を考慮した重量税ならまだ理解は出来る。
大排気量乗用車=高級車=贅沢品
の昔の図式がそのまま継承されているから。
貨物車が割安なのは同じ考えで「贅沢品」ではなく
「生産活動必需品」と見なされるため。
なんとなくだよ。
むかしフランスで馬力課税にしていた頃があったが、アレはアレで全然わけ判らん状況になっていたようだ。
523 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 22:24:26 ID:yxu8wlpu0
贅沢品という位置付けなら大排気量の乗用車だけ取得税をガツンと上げればいい。
>むしろ化石燃料消費に騒音や運転マナー等余計な迷惑
2Lターボな方々に言ってくれ
貨物車がエコカー減税ってなんか納得いかない
自動車税は、車種や排気量を問わず、事務管理費として年2000〜3000円くらいに固定して、燃料への税を増やせばいい。
確かに今どきの限りなく普通車に近づいた軽四を優遇する理由は見あたらない。
プリウスが燃費が良いといっても、プリウスで年間2万キロ走る人より、ロードスターで年間7000km程度しか走らない(通勤は自転車)俺の方が環境に優しい。
526 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 23:38:23 ID:6MXa9p870
簡素化するといって逆に複雑に、増税で焼け太り。
燃油環境税が一番合理的なのかもな。
そうすれば嫌でも省燃費、省エネルギー/代替エネルギーに
シフトしていく。
ガソリンが140円越えしたときのあの騒動でも実証済みだ。
>>525 理論的にはそうなんだが日本のゆがんだ政治制度(一票の大きな格差)では不可能。
リッター20キロ走る車でも通勤手当で賄いきれない今日この頃
530 :
お○:2010/10/06(水) 09:33:12 ID:aOnNlymu0
>>529 つ【ジャイロキャノピー/ピザ屋バイク】
揮発油税に自動車税をシフトするような税制は、ガソリンをばら
まく金持ちと、事業用途の法人が大きく納税してくれて
本当はガソリンを多く買えない貧乏人が得をする税制なのに、真っ先に反対するの
は莫大な票田の貧乏人w
消費税も、ヤクサや風俗嬢、水商売に脱税天国の個人事業主、無税や薄税の
政治献金や宗教法人、裏金、リベート、株屋、等々現状の納税制度で税金を
納めない層から、出所問わず使った分から莫大な徴税をできるのに、反対する
のは低収入サラリーマンや年金、生活保護で収入把握され、確実に徴税される貧乏人
>>530 ジャイロキャノピー燃費悪いし、普通にカブのほうがいい。
>>459 警察に届出が必要だよ
停める場所の住所に車庫の平面図を添えて提出する義務がある
>>458 軽の規格を大きくして衝突安全性を向上させようとしても、ボディーを厚くせずに「車内が広くなりました」だからね。
喜んで飛び付く方もどうかと思うが。
貧乏人から足を奪えば、それだけ消費が落ち込むんじゃないかな?
いきなり4倍ってありえんな。
任意保険未加入者が増えるだろうね
4倍て表現が作為的なんだよな
所詮は2万くらいの話だろ。
2万で利便性を捨てられるなら、環境のためにも捨てればいいし
2万の為に車捨てれば、その穴埋めに移動費や通販と消費は伸びる
相続税や法人税の取り立てが厳しくなってない?
539 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 12:49:33 ID:rvUy2saR0
>>534 後席を後方へスライドさせて荷室空間を潰してまで広くなりましたをアピールされたときには引いた。
クラッシャブルゾーン云々で軽規格が拡大されたはずなのに・・・
埋蔵金は税金から発掘するつもりなんじゃないの?
民主党。
金鉱山ハケーンてか?
前政権が選挙前にバラマキ施策をやって使い果たしたからねw
子供手当なんてイラネだから日本に住んでない外国人の子供にまでばらまくのはやめてくれ
いや、やめろ!これは命令だ!
次の選挙怖いことになっても知らないよ
子どもにばら撒くのではなく保護者にばら撒いてるのが現状。
子どもには使われてない。
埋蔵金が80兆あると言い切ったけど まだ見つからないのかね原口君?
546 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 13:51:04 ID:gRtRKjrR0
正直言って税金に取られたら事業継続が困難だし。
どうするつもりよ民主党。
>>537 役人のような生活に余裕のある人だとそういう判断になるだろうけどさ。
1万2万で汲々としている人たちが軽自動車に乗ってるんだよ。
現実を知らなさすぎ。
548 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 13:55:26 ID:vMX69S3O0
なんか、2000年以降日本ってグダグダだね。
目先の事しか考えて無い奴ばかり。
549 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 13:59:06 ID:rvUy2saR0
>>545 埋蔵金発掘のための事業仕分けのように見える。
550 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 14:02:42 ID:vj+iuOGW0
民主は有りもしないものを有るという政党だということはわかった。
かと言って自民に期待することは何も無い。
日本にまともな政党なんて無いこともわかった。
>>547 その乞食根性からなおさないとね。
ことこまかな税金なんて、すべて廃止できるんだよ。
消費税や所得税で嫌と言うほど取れば良いんだから。
それを、現在個別に徴収していた小さな税に振り分ければ良いだけ。
自動車税も酒税も揮発油税も重量税も不要なんだよ。
ただ、そういう税方式が本当に国民全体に公平なのか?
自動車を持たない、乗らない人も税負担
酒もタバコもやらない人も税負担
質素に細々と暮らすだけなのに、色々な分野の税負担を強いられる
ことが本当に国民生活に良いことかどうかを考えた上で
車を乗る人、利用する人には相当の負担を
嗜好品にも相当の負担をというシステムになってるんで
軽は貧乏人なんだから、税負担は極小で他から徴税しろ
って理屈にはならない。
なにも余計に出せっていうんじゃないし、小型車と同等の基準に
近くのうぜいしてくれないかなぁ?という素案だろ
>>551 じゃあそれを、汲々としている貧乏人にみんな触れて回るといいさね。
困っている人を助けるどころか、人気取りのための帳尻会わせしてるだけじゃないか。
>>552 制度が変われば思い知るだろ。
背伸びしすぎなんだよ、分相応に暮らせばいいのに、たった年間2万円で
破綻してしまう生活。
あと2万減ったら軽は維持できない。だったら降りればいいんだよ
大きな維持費が浮くんだから、工夫次第で生活は潤う。
そして本当に困ってる人間は、2万円貰ったところで
軽を維持もできない層だということを考えれば良いんだよ
>>543 子ども手当何かばらまくなら、保育所増やした方がいいよな
>>553 馬鹿だなあ。
自動車が最後の砦だったりするんだよ。
どうやったって、最下層の税金に手をつければ、地獄を見る奴は出てくる。
地方出張したらとんでもないとこがあるなと思うもん。
車がなきゃスーパーへ食料品さえ買えないとこが。
>>555 大概は原付で代用できるんだから、まだ貧乏人は死なないよ
>>557 雨の中を30分も原チャリで走れってか。
ミニカー登録したジャイロキャノピーに乗るのが良いでしょう
ぜいたくは敵
ジャイロキャノピーって意外と雨に濡れるよ?
あんなの好き好んで乗るのはバカかピザ屋だけだ。
50ccのミニカーの方が良いだろ
>>559 それをじいさんとか病人にも言うのか。
いい身分だな。
>>562 田舎の人間に都会の人間の考えてる事が判らないように、
都会の人間に田舎の人間の考えてる事なんて判りっこないんですよ。
そもそも判ろうともしていない。
明らかに地方分権に逆らってますね
そのまんまと弁護士は怒るべきでしょうね
>>561 現行のキャビン付きミニカーは100万前後するようなEVしかないよ
50cc載せてるのはそれこそジャイロキャノピー改造車くらいなもん
>>562 軽を所有して乗ってる99%が年寄りと病人なら
見直す必要があるが
まともな考えなら、病人や歩行障害レベルの老人なら
減税や福祉の給付すれば済むだろ
なんで異例な部分をピックアップするんだ?
>>566 普通の税金なら多少は踏み倒せばいいんだが
自動車関係の税は車検と直結するので延納しづらい
すぐに警察に捕まってしまうからな
まあなあ、そうなったら死んじゃえばいいとも思うんだが、
なぜかがんばって生きてるんだよなぁ。
毎日、うめきながら生きてるんだよな。
どこに金が消えるのかわからんが、家賃さえ払えない時もあるらしい。
自動車がなければ買い物にも行けないくせに。
底辺ってそんなもんだよ。
そんなに金に困ってるなら徒歩・自転車・原付・バス・電車
あたりを活用すればいい。高いけどタクシーもある。
老人が多い地域でバスがすでに無くなってるなら役所主導で
とりあえずコミュニティバスを始める手だってあるしな。
税をあげて、それ車が減れば、意味ないだろ。
その結果、バス走らせて、福祉タクシー出して、本末転倒だ。
バス停まで歩いて15分かかればないのも一緒。
いっぺん地方へ行ってみろって
朝2本夕方2本こんなバスイラネ
わがままにしか聞こえんなぁ。
それどういう難聴だよw
うちの免許のない高校生×2は、雨でもチャリで片道30分ぐらいかけて休まず毎日学校行っとるわ。
社会人、甘えんな。
577 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 18:31:38 ID:Fjk21q3N0
>>550 そんなことを言うと自民盲信者のネトウヨが発狂するぞw
お金の重みが判らない人は、議論しなくてもいいな。
問題は、代議士の大部分が資格のない人間だということだ。
どうすりゃいいんだ?
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 19:56:39 ID:Fjk21q3N0
坊ちゃんばかり選んでるからこうなる。
583 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 19:56:52 ID:H12K2Fx00
鉄道の電気は、火力発電に依存しているのに揮発油税並みの税がかかっていないし、
固定資産税も優遇され、まともに払ってない。
本来料金に転嫁されるべきものが転化されず、優遇されている人間が、
税金をまともに払っている自動車に対してどうこう言うのが間違っている。
みんな今こそ叫ぶんだ!
「そうはいかんざき!」
銀行もね
毎年、払い続けている車税は、何処に使われているのよ?
県税のことか?
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 13:24:19 ID:dAnIRtrM0
>>587 自動車税の納付期限が5月末にしてあるのは何故か。
何で6月末じゃないのか。
6月末なら民間のボーナスが出た後だから
納付率も良さそうなものだけどな
そりゃ、年度の初めが4月だか、少し余裕が持って、5月末納付。
ごく、当たり前の話。
金額少ないから延滞金まではまだまだ余裕がある w
>>589 毎年ボーナス出てから納付するけど(7月末)延滞金なんて払ったことないぞ
督促状2通目までは余裕。
うっかり延滞金つきの督促状が来たら前回の納付書で払うけど延滞金の催促はない。
延滞金払ってないと車検受けれないから、後で払うだけ。
さっさと払っておけ。
595 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 19:25:30 ID:1P39+mtm0
だから2ヶ月ぐらいじゃ延滞金来ないってば。
つうか値上げ云々以前に
今課税されてる分くらい払えよw
減免受けてるんで大丈夫
低能軽海苔が減れば
それはそれで嬉しいことではあるが
そういや自賠責保険は普通車より安いんだっけ
軽だと逆にアップするべきだと思うんだが・・・
>>600 ちっちゃくて運転手からの死角が少ない車と、大きくて死角の多い車と
どっちが交通事故で深刻な被害を与えると思う?
自賠責は相手の保証だから。
普通車より軽、軽より二輪の方が安いよ。当然だけど。
603 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 02:02:14 ID:qEo2/an4O
604 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 04:01:21 ID:TLPDbVt60
民主党は死んでしまえ
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 04:03:25 ID:TLPDbVt60
このやり方は社会主義そのもの
>>601 言葉たらんかった。アップじゃなく普通車と同じって意味。
最近の軽って小型普通車とそんな違わない気もするが
>>606 心配しなくても公平に勘定してるから大丈夫。
大きさ云々も重要な要素だが、同じような大きさに
半分程度のエンジンと言うことは、航続距離は少ない
とか行動半径が小さいとか、利用率が少ないとかいう
可能性は否定できない。
自賠責の枠組みの是非はあるだろうが、偏りは出てくる。
軽自動車、小型自動車以上、小型貨物等で利用実態はそれなりに違う
そういう車両の事故払い出し結果を計算して次期の保険価格を
決定してるので、払い出しが減れば自賠責価格は減少するし
その逆なら値上がりする。
現在の自賠責価格で軽や二輪車が安いのは「タマタマ」であって
あなたが懸念するように、軽の自賠責払い出しが尋常じゃなければ
自賠責価格は軽が高額になるようなシステムになってる
現在タマタマ安いのはそういう事情から算出された結果安かったというだけ
>>607 私が無知でした。ありがとうございます。
小型自動車以上ってのもすごい違和感が・・・排気量、大きさとかピンキリだし。
>>607 たまたまじゃなくて、保険の収支を計算した上で保険料が決められてる。
要は加入者数に比べて支払いが少ないから、保険料が安い。
折角トヨタが軽参入するのに、
これじゃまた文句いわれないの?
>>610 あれは単にトヨタマークを付けたのを数車種ほど用意して、「軽も扱ってます」のアピールを強化するだけ。
すでにトヨタの販売店ではダイハツの軽自動車を販売してるからね。
とにかく軽は税金を安くして貧乏人にも乗ってもらおうと計画された車
たとえ事故ったときの被害が普通車より大きかろうと、そんなのは全く考慮されてない
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 17:50:51 ID:xT6HGARL0
>>613 いまだに鋼板は薄いし、窓ガラスも薄いままだよな。
防音材で遮音性を上げてたりするけど、そのおかげで重量化が止まらない感じだし。
615 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 17:58:12 ID:icPrNvNR0
このタイミングで増税って、ミンスは頭が完全にイカレテル
タバコは増税やっちまったが
以前ワイドショー番組で見たんだけど、接触事故とか小さい事故に
関しては軽のほうが低いらしいよ。
ただ正面衝突とかの際、死亡事故に関しては高いらしい。
クラッシャブルゾーンが小さいかいからだよ
シティコミューターとして使えば便利なのに
こんなもので遠出をしようとするから…
身の程を知ればいいんだけどね
でもせっかく燃費がいいのに。遠出しないと、その恩恵が少ない。
いや燃費はよくないだろ
燃費で見るなら1000〜1500
今あえて軽にする理由は税金かサイズの2択じゃないの
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 21:58:22 ID:xXTK1bDcO
新しい軽ならまだマシだけど、凄い古い軽に乗ってる奴ってなんなの?マジで貧乏なん?初代ムーブや初代ワゴンRとかさw
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 22:40:10 ID:xT6HGARL0
>>620 おそらく節税が9割、サイズが1割くらいだと思う。
>>621 古い軽の方がキビキビ動くからじゃないの?
デカくなって重くなって排気量変わらずの新規格軽なんて罰ゲームでしょw
普通車の旧車オーナーと同じ理由だろ
金がない、愛着がある、改造マニアのいずれか
>>609 たまたまの意味が伝わらないかな?
直近の統計で加入者の売り上げと払い出しが、小型車より有利で
保険料が安く計算できる。
これって理論も法則も決まりもなく「たまたま」なんだよ
明日から全国一斉に軽自動車が異常に人身事故を多発することは
否定できないだろ?
それを否定する理屈はないんだから。
自賠責保険は「この排気量や登録枠は、○○より安く(高く)なければならない」
という法則はなく、計算してみたら小型車より軽が「たまたま」安かったという
意図でかいてるんだよ。
絶対に安くなければならない理屈やルールはないから、たまたまだろ。
625 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 03:43:04 ID:cUQJTGW60
>>613 計画当初の360ccならその貧乏人にも乗ってもらおうとする車だったろうが
今では軽の新車が140万、小型車1000ccと変わらないか
それを超えるくらいの値段でもあり、性能も小型車とほぼ同等
それでいて税金が4倍もの差を付ける必要もなくなりつつあるからね
626 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 04:57:53 ID:2OzUrwfI0
最近の軽自動車の車体に660ccは無理がありすぎる。
どう考えても800〜1000ccくらい積まないとダメでしょ・・・
差もなくなってきてるし仕方ないのかもね。
トランポ用の女陰ターボの税金上がるのは痛いわ〜。
本決まりになっちまったらGOLFともども売り払って
ライトエースにでも乗り換え一本化を考えないと。
軽廃止とか定年延長とかより、有給休暇の完全消費
と不達成時の高額買取義務化でも考えてほしいわ。
そうすりゃもっと何度も出かけられるのに。
628 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 10:27:48 ID:xNRoPLI50
HV・PHV・EVの比率が大きくなったら、CO2排出量に応じて課税になりそうだけど
距離を乗らないガソリン車との矛盾が指摘されるから、自動車税そのものを廃止して
燃料に課税するのが公平っぽい。
年間12000q走行で 実燃費12q/L=1000L 年間34500円課税なら34.5円/L
現在のガソリン価格と合わせると160円位。低燃費車は不利。
でも、EV・PHVは一般家庭の電気代なので区分けできない。充電計を設けて車検ごとに
使用量に応じ課税額が決めるしかないのか。
今の日本全体のガソリンの年間消費量が、6000万kl弱なので、
34.2円の増税では、自動車税全廃でもかなり増税になるな。
そもそも、ガソリンのすべてを自動車が使っているわけではないし。
しかし、ガソリン税を増税して、自動車税を廃止するのは賛成。
↑「ガソリン税増税して」←ここいらない
631 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 15:48:15 ID:8Q9Jy4K40
取得時はもとより、
所有しているだけで課税されるのは、自動車所有者=金持ちの名残。
家屋の固定資産税のように年数に応じて税額が減っていくなら
まだわかるけどね。
自動車税がなくなれば、自動車の複数台数の所有がしやすくなるから販売数が増えることはないがいないね。
家族全員が乗れるある程度大きな車の他に、エコな車を買うという選択肢に有利に働くことは間違いないね。
633 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 16:35:56 ID:zvzWPqF/0
都市部だと置き場所(駐車場)の問題もあるから、そう簡単にはいかないだろう。
実際には、置き場所の問題はもちろんあるし、自動車税がなくなっても、重量税、自賠責保険、任意保険、車検の負担がなくなるわけではないし、
そう簡単ではない。
そもそも2台買えば、2台分購入費がかかる。
それでも複数所有がしやすくなる事は確かだ。
635 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 16:43:45 ID:MSKAE9MgO
ミンス党に投票した馬鹿共はマジで死ね
637 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 23:56:11 ID:OWAqY5Pk0
軽は高速禁止にすればいいのに。
年7000円ぽっちしか税金払ってないのに高速使うなんてど厚かましい。
638 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 00:32:09 ID:MMCMjuQC0
>>490 圧倒的にコンパクトカーの負けなんですが…
ミラのMTで30km/h行くって事実をあえて見ないのはなぜ?
燃費の話になるとターボで3AT車を持ち出すけれど、
そんな車は殆ど走っていないよ。軽自動車の半分は商用車だし
商用車の殆どはMT車だ。
>>638 一番売れている軽(タント)の燃費が悪い件。
タイトルはいいから本文ヨロ
641 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 15:50:25 ID:6+FkIJP60
>>638 それでおまえはミラのMT車に乗ってるのか?
642 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 18:08:58 ID:LGXR90im0
労組利権と癒着した民主党が、公務員を現役出向させるため天下り先として拡大した企業や法人。前原が政治主導で決定
成田空港、関空、JR各社、高速道路会社は東日本・中日本・西日本・本州四国連絡
・首都高・阪神高速、東京地下鉄会社、軽自動車検査協会、小型船舶検査機構
4倍も上がったら通勤用のコペンに乗れなくだろ
ヤメテくれ・・・
644 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 18:46:54 ID:Tg9hyn/QO
来年発売のダイハツイースリッター30qこえ
かなりいいっす
イースはハイブリッドのヴィッツやインサイトより燃費が良い。
この世界に誇るべき、技術を潰す気か?
皆さん不満いっぱいですね、
国交省にメールで国民の目は節穴じゃないって
思い知らせてやりましょう。
管もうやめてくれよ。
せめて、もう何もしないでくれ。
いや管はやる気満々だよ
649 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 22:17:57 ID:oUwNCUKL0
日本の総理大臣は仙谷だよ。菅って誰?
>>626 そんな事ないだろう
VWとかが、最近調子に乗ってダウンサイジングなんて称えているけど
660ccこそ、真のダウンサイジングなんだって
651 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 22:42:07 ID:bWTU/o0Q0
>>650 軽のボディは巨大化、重量化路線なのに?
>>650 ダウンサイジングって言うのはボディが小さくて狭いクルマに乗りかえる、って意味では無いよ。
ボディの大きさはそのままで1ランク下のクラスの燃費を実現する、というのがダウンサイジング。
燃費が悪いタントが軽の最量販車種なのは明らかにいびつ。
結婚をかんがえるにあたり、車を二人で見直しました〜
維持費などを計算して、こんなのりかえをしたんですよ!あなたも計算してみますか?
kei→小型普通車から軽自動車(新古車)へ 彼氏→RV車からkeiが乗っていた小型普通車へ
維持費を計算してビックリ!です(笑) 5年間の場合で計算してみました^^
おそる、おそる・・・↓どきどきどき・・・
毎年にかかる税金の場合
種類 1年 2年 3年 4年 5年 5年間合計
軽自動車 自動車税 7200 14400 21600 28800 36000 58,000円
重量税 4400 8800 13200 17600 22000
小型普通車
(1300cc) 自動車税 34500 69000 103500 138000 172500 235,500円
重量税 (1t) 12600 25200 37800 50400 63000
RV普通車
(3000cc) 自動車税 58000 116000 174000 232000 290000 416,000円
重量税 (2t) 25200 50400 75600 100800 126000
そして、お互いの現在の年間走行距離で計算しました!keiは毎年・・・・なんと3万キロはしっております(苦笑)
毎日のガソリン代
燃費 年間3万kmの場合(kei) 年間1万2千kmの場合(彼氏)
軽自動車 21km/リットル 1,428.57 設定なし
小型普通車 13km/リットル 2,307.69 923.07
RV普通車 4km/リットル 設定なし 3,000..00リットル
結果 − 約879.12リットルの節約 約2,076.93リットルの節約
1リットル=130円 ー 約114,285円の節約 約270,000円の節約
このままの走行距離で計算すると・・ 5年間合計(kei) 5年間合計(彼氏)約571,425円の節約 約1350,000円の節約
どうなっているんだ!!(笑)軽自動車に乗りかえ・小型自動車に乗りかえで・・・・
keiは5年間で税金177,500円 プラス ガソリン代571,425円=748.925円も違う!
彼氏は5年間で税金180,500円 プラス ガソリン代1,350,000円=1,530,500円も違う!
トータルすると、5年間で2,279,425円!!ありえない・・・(−−;)そんなバカなですよ・・・(笑)
これはガソリン代と税金だけの話ですが、これにオイル交換やタイヤ代 そして自動車保険を足すと・・・・・・?(絶句)
http://fx-style.boo.jp/car2.html
気になって計算してみたけれど、
1300→2400に乗り換えで、+15500円/年
実燃費9→10 -4333円/年
任意保険料 +90円/年
計 +11257円/年
絶句するほどのもんでもなかった。
つか、10年前のデミオ燃費悪すぎw
655 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 00:06:18 ID:P0CEhthI0
10年で所得がどれだけ減ったかと比較すれば、大した問題ではない。
所得半減政策
>>654 ひょっとして重量税は同じか?
ちょっと条件が特殊だな。
658 :
654:2010/10/13(水) 10:42:41 ID:enBY4H64O
間違えた。
自動車税(1年)34500円→45000円 10500円up
重量税(2年)20000円→40000円(50%減税) ±0円
燃費 4333円down
任意保険 90円up
計 6257円up/年
一応、減税対象車だから特殊かな?
燃費10でエコカーってのもどうかと思うが…
支出を減らして減税しろよ
所得の半分以上税金で持って行ってるのに
足りないとは何事だ
働いた分の2割3割しか使えないとか
奴隷じゃないんだぞ!
>>659 日本全土をアスファルトで覆う政策を自民党政権が進めたおかげで今がある。
どこにでも車で行けるようになってるだろ。
私現役女子高生だけど、砂利道の上を走るなんて無理
砂利道とかなんの冗談だ?
70年代半ばまでは、生活道路の多くが未舗装の砂利道だったわけだけど。
666 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 16:09:32 ID:5MmdId4h0
今は多くが舗装路だ。
未だに砂利道なのは林道や農道の末端など、舗装する意味の薄い所くらい。
砂利道でも普通に走れるとか、冗談だよな?
これとセットで旧普通免許で125cc以下のバイク乗れるようにしてくれたら90ccに移行するんだけどなぁ
おながいします
668 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 16:31:00 ID:JmgK8qAS0
今2000cc、9年落ちの車乗ってんだけど12年の車検時には
何ccの車に乗り換えたらええんやろか
軽とコンパクトならコンパクトの方が得?
>>661 過疎ってるイラン道路まで舗装すんなや
しかもお役所価格のボッタで
>>667 会社1日休んで、スクータでコース1周すれば誰でも
貰える免許が、何もしないで欲しいタだと?
スクータでコース1周も回れないやつに、危なくて免許なんて
渡せないだろうが。
>>669 そのボッタ価格が大切なんだよ
市中に金を回す為にはな
672 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 17:19:18 ID:zxQXO24s0
で、結局どうなるの?
地方の大反対にあうので成立しにくいと思ってるんだが・・・
マスコミで全然報道しないで無理矢理通すかな?
>>671 市中になんか金は回ってねーだろ
中抜きできる人間のポッケに入ってるだけじゃねーか
何かの法案と抱き合わせで、
国会議員をして「え!?そんな法案含まれてたの?」でおk
チョロいもんよ by財務省
>>673 あの世までお金を使わずに持っていく事はまず無理なので、
結局、中抜きした金の大半は地元のどこかで消費されるよ。
どうせ金融商品に化けて
金融詐欺師においしくいただかれたんだろ
今の金融貨幣経済は金が市中に回るようになってないんだよ
677 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 18:05:37 ID:27FilRD00
菅「日本がギリシャ化するので、消費税は10%www
公務員改革?労働基本権がないので手はつけない。」
>>673 ポケットに入れたままか?そんな重たいポケット窮屈だわ
普通そんな金こそパッと・・・
あるいは設備投資に・・・
679 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 02:02:17 ID:dOpbAV250
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 08:31:17 ID:wF4sxX3+O
車関連の税金全部ガソリンに上乗せしてガソリン代が倍になってもまだそっちのが得なんですけど。
軽の優遇のために確実にこっちにしわ寄せきてる。
681 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 08:40:54 ID:q3yEzfFlP
事務作業の効率化のために500kg刻みとなっている乗用車の税額を1000kg刻みに変更します
これにより1010kgの車両は2000kgの車両と同額になり財政の健全化が期待できます
田舎で車がないとどうしようもない人どうするんだろう特にお金なくて軽乗ってる人
他人事だけど気になる。
これじゃ車買い替えも悩むな
まぁ、排気量は100cc刻みで、重量税も100kg刻みで
軽も小型車も普通も差別無い比例方式で良いだろ
その全体の課税を少し減税方向にして、ガソリン税を少し増税し
乗った分、燃やした分の従量制にすれば省エネ車も増えて円満解決。
EVについては普及促進の為に課税は抑えながらも、重い分重量税で
課税することで多少埋め合わせ
>>682 原付かミニカーでも乗ればいいんじゃね?
>>682 本来の軽優遇の趣旨に従って規格自体を見直せばいいんじゃないかな。
燃費(例えば25km/L以上とか)+価格(法定費用別で100万円未満とか)制限を満たす車種だけ優遇するとか。
交通弱者とか低所得者向けに最低限の足となる車種に関しては優遇規格は残してもいいと思うよ。
逆に価格、重量、燃費の何れもコンパクト並みになった現行量販車種に優遇理由は無いな。
「それ買って維持できるなら金あるなら普通に税金払えよ」って言われて当然だな。
じゃあ、新規格を、
1.5×3.5×2.0
1000cc以下として、増税。
現行規格は、微増程度にするのというのは?
これなら、大きな反発を受けにくいし、新規格というか、今後の販売車両全体に、
co2の消費量制限を課して、事実上かなりエコな車以外は売りにくくすれば、新規格で大型化しても、
燃費の悪化を抑えられる。
それに横幅を抑えているので、現行の軽ようの施設、設備がそのまま利用できるので悪くない。
本当に貧乏で車が必要となるなら、その審査をして減税や補助金を
福祉として出せばいいんだよ。
そんなヤツは1%もいないんだから
じゃあ年収100万以下で自動車税免除でどうだ。
控除後の年収で100万以下は1台限定で免除というのはどうかな。
新軽自動車規格
寸法は従来と同じ、排気量800cc未満、車重900kg未満
燃費JC08で25km/l以上、衝突安全性能は普通車と同じ
これで良いんじゃね?
規格にマッチしない車は普通車扱い。
691 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 12:15:59 ID:wF4sxX3+O
減税は軽トラだけで十分。
増税許容するかわりに排気量上限上げろって言う奴なんなの?
800とか900ccに乗るなら素直にリッターカー乗れよwww
それ輸出用と言うか海外市場向けのエンジンじゃないだろうか?
国内までそれで行くと無茶苦茶になると思う。
ボディーは国内でも出てくるかもしれないが。。。
>>694 だからリッターカーの税金を払ってそのクルマに乗ればいいんじゃね?
わざわざ軽自動車の排気量を更に拡大してまで規格を維持する必要性を感じませんな
軽規格は廃止して、1000ccを現行課税して、それ以下は
100ccごとに2000円くらいの税を軽減する細分化枠組みすれば
課税と性能と燃費のバランスの良い排気量で売り出すだろ
500ccなら1万円安くなるんだし貧乏でも大丈夫だろ
699 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 15:52:26 ID:jZ+kUecZ0
保有台数の半数を占める軽自動車税の増税は政権を吹く飛ばすので無理だろうね。
特に田舎の1票の格差の大きい地域ほど軽自動車が多いもので。
おまえらよく考えてな。
知らんかった そんなに多いん?
701 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 16:06:32 ID:lx10Py44O
熊谷は軽しかないだろ。
田舎だと作業用、パートの足等で軽が3〜4台は普通だろう。
田舎でミンス大敗だろ。
そういった田舎の一人一台主義者を、反社会分子として非難して潰すためのネタも
関連法案の中にはあらかじめ仕込まれている
お役人の考えることは恐ろしい…
生かさぬよう、殺さぬようw
車格、排気量は昔に戻す(550ccただしターボは禁止)
で、乗員は2人までとする。軽トラ、軽バンといった商用、農業を救えるし、田舎での「ひとり一台」での使い方なら2人乗りで充分。
(家庭に1台は普通車+各人用の軽)
また、ATは禁止でMTのみ。
(これは、いくら田舎とはいっても、あまりにもへたくそなおばはんや老人を車から遠ざけるため)
これなら、おのずと軽量化にもなって燃費も良くなる。
>>705 それに普通車同様の車庫証明、速度60km制限追加、高速乗り入れ禁止、
商用や福祉などの分類を廃止して一律で安くてシンプルでわかりやすい
税金設定を行うなら大賛成。
バイク界での原付みたいな位置づけに。
ミゼット欲しい・・・。
>>705 今の時代、MTだと逆にコストが上がるのでは。
車検廃止、高速無料化による人員削減、関係利権法人の廃止で増税せんでもやってけるだろ
民間の失業を放置しながら
金食い虫の公務員は首切り無しとか通らんぞ
支出削減の為らら公務員はどんどん首切れ
710 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 18:57:31 ID:YOldmboj0
民間の給与が405万なのに国家公務員は600万。
民主党の言う2割削減でも480万www
もう1割は削れるだろ(笑)
しかも公務員の人員が過剰すぎて、国でさせる仕事がないから、
現役で天下り法人に現役出向させる民主党。
現役出向のため、必要のない天下り法人を税金で維持。
こんな民主党のイカサマに付き合ってられない。
民主党の詐欺師、菅や連呆が、日本がギリシャ化すると散々煽って、増税増税といっていたが、
その肝心のギリシャといえば、もうすでに公務員改革を実行している。
菅や連呆は、公務員に労働基本権がないので、最低3年は議論しないと出来ないといっている。
それも3年後するのか怪しい。
そのギリシャが、公務員改革しているのに、ギリシャ化するとわめいていた菅や連呆は、何もしていない。
増税で金を騙し取り、公務員利権を維持しようとしているではないか。
>>710 「公務員は安定してる」って昔から言われてたんだけど、なんで公務員にならなかったの?
公務員の給与より民間の給与の方が上だった時には何も言わず、
逆転した時だけ文句を言うなんてなんと都合の良い事か。
まぁ俺はバカな市民の相手するのが嫌だったので民間に就職したが。
国が潰れても無駄な公務員に高給払い続けろと?
短期間、民間より相対的に待遇が良くなるのはしょうがないとして
30年にも渡って不景気が続いてるんだから是正されて当然だろ
まちがい、20年だ
715 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 19:28:16 ID:YOldmboj0
>>711 なんかバカがいるよね。
国民全員を何も生産しない公務員になれといっているバカがwww
それはギリシャですか?社会主義国家ですか?
>逆転した時だけ文句を言うなんてなんと都合の良い事か。
逆転?何のことですか?
もしかして、世界規模の大企業を基準にモノを語っているんですか?
なぜ公務員の水準をグローバル企業にあわせる必要があるんですか(笑)
シンプルにするなら排気量だの何だの面倒な制限は無くして
「小型自動車であって車両総重量が1000kg以下のもの」を軽自動車とすれば良い
今日、知り合いのトラックを車検通してきた。
で、窓口の張り紙を見て・・・
「えっ、重量税減免って、1回こっきりかよっ」
てっきり「重量税安くなってラッキー♥」と思っていたが、
思いっきりやられた感。
もともと「暫定」なのになんてふざけた真似を・・・。
一時踊ってしまった俺が馬鹿じゃないか。(今更・・・)
困るのは貧乏人だけなので、どんどん増税しちゃって下さいwwwwwww
>>712 民間がもっと頑張って税金納めりゃいいんだよwww
重量税の減税は恒久的なものだけど?
>>707 全部MTになるんだったらコストは下がると思うが?
それはちがう 暫定税率を下げただけ 本来は撤廃すべき
724 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/14(木) 22:01:16 ID:OAe8mNE90
恒久減税→6年で廃止
暫定税率→30年継続
自民党政権だけど。
貨物のみ現行の優遇をうけるということでいいんじゃないか。
軽自動車とよべるのは貨物のみとなるということ。
軽自動車専業メーカーなんてもうないしな。
そんな簡単には済まない。
軽自動車の税金を1.5倍にしてガソリンの価格を高くすればいいと思うんだけどな
その辺が現実的な感じがするけど、
1.5倍か、2倍かで随分反応が違うだろうな。
ガソリン税も、いくら上げるかだよね。
5円くらい?それとも25円くらい?
あと炭素消費量に応じた税制というには、単に増税しただけという感じなので批判が大きくなりそうだな。
それぞれ燃費に応じた税額にするとか言っていたよね。
厳密には、そんなこととても出来ないし、出来もしないことを平気で言うのが政治家だから、
どこまで考えているのか、とても気になるな。
>>728 公務員の給料を1.5分の1にするか2分の1にすればOK
731 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 13:57:13 ID:DCvymZe90
>>711 なれるだけの知識があるなら、そもそもそういう議題が出てくるわけないだろw
でも、アホの相手するのも案外楽しいよ
>>728 まぁ今の税金でも安いから2倍でもそこまで批判は、ないと思う。
ガソリンは、25円ぐらい増税かな
軽乗りじゃないけど4倍は、上げすぎな気がするし軽の意味がなくなる。
>>729 ガソリン税上げれば解決できる。
733 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 17:38:22 ID:cMDTM9Aj0
増税を叫ぶ役人をクビにして
公務員の給料を下げれば増税は必要ない
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:37:52 ID:3xzrLT7X0
ディーゼル車を強制廃車くらった俺としては、軽自動車増税はメシウマ。
735 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 18:43:09 ID:cMDTM9Aj0
ディーゼルを強制廃車にした役人に復讐すべき
736 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/15(金) 19:28:40 ID:a8nWddCM0
>>732 ガソリン以外の化石燃料を無視した根拠はなんだよ?
ガソリン以外の化石燃料は現在でもまともに税金払ってないけど?
ガソリン以外化石燃料が存在しないとか、そんな非科学的な話をここでするなwww
ディーゼルの軽トラ、有るには有るんだけどね。
ヤンマーのポニーって奴。
そうか。軽トラにはディーゼル規制がないから、ポニーも地域を選ばず乗れるんだ。
>>737 シャシーは何処が作ってるの?
まさかコンバインとかと共通?(マジに聞いてます)
>>744 大昔の軽トラで、確か自製の専用シャシだったはず
>>745 ツー事は、どっかのOEMシャシーに自車エンジン乗せただけという
構成ではなくてMTやデフも含めて自車設計したって事。
「本気になったら車が作れる会社は?」というスレが昔あって、
そこには何度となくヤンマーが出ていたけれどリアルに作っていたんだね。
でも、「大昔」というのが気になる。今は廃品種と言うことか・・・・。
>>746 今の社員には、昔車を作っていた事を知らなかった人も居るとオールドタイマー詩には書いてあったな。
まあ、小特の輸送車とかも作ってるからその気になれば車作れそうだけどね。
>>701 んなこたーない
職場がそこで多摩から通っているけど、ほとんど割合変わらん
>>736 「取り易いところから盗る」っていうカス役人の思想でしょ
732の言ってることはまんま、無能のクセに狡猾な官僚共の考え方
石炭や木炭で走ればいいわけか!
増税によって
低所得キチガイ軽自動車乗りが駆逐されるのは歓迎する
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 09:32:51 ID:B7pVwMl40
国の財政苦しいなら実際のところバラマキにしかなってない子供手当て廃止すればいいのに
無駄なODA削除、公務員の給与削減とまだまだあるぞ
あと外国学校対象や所得制限無い狂った高校無償化とか
なんで税金の無駄とかいう話になると、そういう小銭の
話になるんだろう?
オヤジの給与が45万の家庭で女房が90万使っちゃい、足りない分を
実家から借りまくって、何年も生活し借金が1000万くらいあるんだぜ
高校無償だの公務員の20%なんて話は、家庭で1万の電気代を節約
しようとか、2000円の水道代を節約して浮かそうって話と同じ
歯を磨くとき水道を止めようってのは間違いじゃないが
もっと大きな金を削減するとか、収入を増やす話にならないと
おかしいだろ?
全国民と全国会議員が「必要最低限」っていう予算が税収超えてるんだしw
この矛盾を解消しないと採算はとれないんだよ。
例えば防衛予算は0で戦闘放棄、社会保障は0にして自己責任と慈愛の寄付に依存
文教費は0でこれも家庭の自己責任と地域や大人の無償労働で教育
公共事業は0で現状を改善するなら利用者負担で費用徴収。
これくらいの意見を出すと、極端だとか国家が存続しないとか
不可能だよバカっていうが、上記の削減をしたってまだ
支出は半減していないし、税収でも足りないんだぜ?w
もちろん全予算を半額かするってのが近道だけど、それも
事実上は現在の国家事業の存続が不可能になるということは同じ。
こういう根本の数十兆円の話を無視して、数億や数百億の話で
国民、役人、議員、マスコミが時間を費やしても無駄なんだけどな
小銭の話をしてるウチに金利と借金は雪だるま
ちなみに概略な
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/002.htm もう借金をしないでという形なら、右図の金は半分になり
今までの借金は返しながら運営するなら、左図の予算の
円形の半分は削減する。
ようは返済と地方交付税払ったら、国家予算は消滅するんだよ。
だったら税収を増やすしかないということで、
子供の教育費(子供手当)や子だくさん政策(子供手当)
という焼け石に水も必要になってくるんだろうな。
まぁ、20年かけて200倍くらいのインフレにしてしまい
5000万人以上の移民を受け入れればナントカなるだろうけど
天下り全部つぶして
無駄な公務員の首切って
残った公務員の給料半分にすれば余裕
先ずは増税などとふざけたことぬかしてる
役人からパージだ
>>756 公務員を全員首にしても4兆円くらいだよ
4兆助かれば大きいが、国家公務員が1人もいない
で何ができるだろうね。
まぁ半数にして半額にして3兆浮くけど、仕事が倍になって
給与が半分じゃ、誰も働かないか
君のように公務員にあこがれて、公務員になれず目の敵にしてる
ニートが薄給で働くんだろうが、倍の労働で給与半額で
頑張るような頭のおかしいヤツはかえって要らないだろ。w
別に借金しつづければいいんだよ
それでもたなくなりゃそれまでだ
何も生産しないで
自分の立場を守ることに膨大な労力費やしてる公務員に
払う金などない
まさにお役所感覚
まさに無駄金
>>758 地方公務員を全員首にして退職金や恩給も払うのやめれば24兆円浮くぞ
こんだけ削れれば地方交付金とか出さなくてもよくなる
役人の首を切ったり、給料を減らしたりするのは、スケープゴートだし。
財政再建を達成するための生贄だからまず役人が血を出す必要がある。
そうだ、廃棄名目で高級ワイン持ち帰るな!
379:しあわせの黄色いナンバー 2010/10/16(土) 12:32:34 ID:NhgGYLW2[sage]
トヨタ販社を軽自動車業界に引き込む以上、
自動車税は100cc×〇〇にしないと政策の旨味がない。
軽自動車は100×7
カローラは100×14
原付は100×2/1
エコ減税は新基準以外廃止。
結局増税だが仕方ない。
国会議員も公務員なのにそっちは歳費減らすなんて話全然聞かない
公務員改革の範を示すためまずは一番金食い虫の国会議員にかかる経費を半額にすることから始めよう
国会議員の定数半減、歳費等収入も半減、議員会館等の民間払い下げ
やることはいっばいある
それだけやれば民主の指示母体の組合も公務員給与削減で文句いえなくなるだろ
>>765 だから、民主党は世襲禁止とか定数削減とかオガオガ念仏唱えてるでしょ。
できるかどうかはともかく。
>>765 国会議員なんて、税収だけで国民が不自由なく
憲法で守られた権利をまもられるなら
歳費は3倍はらったって良いし、人数が5倍いたって良いだろ
優秀な人材が潤沢な収入と経費を使ってでも国を経済的に
建て直さないと成らない次期だ。
倒産しかけた企業でも、それを再生できるなら
優秀な経営陣に高額の報酬を払うのは当たり前
逆に、人数を減らしました、歳費を減らしましたという
免罪符を掲げ、大金持ちの名誉職のように無能な人材に国を
動かされてはたまらない。
768 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 14:31:16 ID:ucUX411pP
却って解りづらい例えを元に戻すと、
財務省の税収が45兆
民主党の無駄遣いが90兆
国債残高が1000兆
という事だよな
>>755 これってすげえグラフ
財政の酷さがよくわかる
>>769 小遣いを貰って自分で悩みながら使う程度の子供
が見たってあまりに酷い割り振りなのに、それを
議員も市民もマスコミも無視して、連日数億や数百億の
小銭の話で盛り上がってるバカさかげんだからな
レンホウが小銭をイヤミで削るように
根本の国家予算のあり方を予算委員会で全党が青筋立てて
議論してほしいよ。
ファッション誌の話をしてる余裕がすごい
もはやどうにでもならないから下らない話に現を抜かしてるんじゃね?
余裕と言うか現実逃避というか。日本終わってるかもなwww
いんや、企業なら破綻するレベルでも、国家ならまだまだ健全なレベル。
それにID:QTC3ZELT0はまだわかってないようだが、民間で働いている人間が
中央線に連日飛び込んでいる中で、税金からのうのうと1000万円クラスの年収を
得ている人間がいて、そこに急激な税額アップなどしたら、容易に暴動が起きる。
だからまず、公務員改革なんだよ。
ああ、国だからか……
それでもギリシャみたいにならないとは限らないけどな。
>>772 んだな
会社が赤字なのに給料カットされない民間企業なんかないんだよ
公務員の感覚狂ってる
ID:QTC3ZELT0の言いたいこともわかるがな、金額の問題じゃないんだよ
国家がこれだけの危機なのに、公僕連中の異常さを放置していいわけない
道義的にも公が民に模範を示さないでどうすんだよ
金額的には氷山の一角でも、まず全ての公務員改革が言われるのは普通
それに改革って言っても別に給与のことだけじゃないしな
「上尾事件」を調べてみるとおもしろいぞ。
国鉄で起こった暴動だけどな、発生したら最後、
勝手に収まるまで待つしかないことがわかる。
何しろ、そこらにいるおっさんたちがいきなり暴徒と化したわけだから。
公務員って職業のレベル的にどのくらいなのかが分からん。
国の仕事だから結構上流?
事務次官から草むしりまでいろいろだろ
給食のおばさんでも1000万円ぐらいもらってる例もあるらしい
779 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/16(土) 17:49:31 ID:ILA7Fhgr0
こども手当て、高校無償化、戸別補償は税金を納めていない。
自動車が本則に暫定税率と財政を支えているようなもの。
まさにバカな貴族を養うために奴隷状態。
昔は掃除のオバサンまでがいつの間にか・・・
781 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 08:17:02 ID:mnPhlWuD0
地域によっては地方公務員の現業職にはBの奴が優先的に採用されるケースが多いからな
で奴らは組織的になんだかんだゴネて法外な給料もらってたりする
仕事は大してやってないのに給料は1000万近くもらってたりする
民間委託しても全然問題ないのにしない
てかそのほうが大幅なコストカットできるのに
いつ死んでもいいけど、自殺だけはいやだな。
体だけは鍛えて機会を待とう。
骨は拾ってやるぞ 立派に戦って来い
敵地になるか、国会議事堂になるか、秋葉原になるかは問題だが
地方公務員でも県職は安いんだぜ
>>785 800万がやすいという感覚がくるってると思わない?
787 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 13:13:42 ID:/Q630WSe0
>>1 このように優れた税制改正は、一刻も早く実施してもらいたいものですな。
たばこ税なんか上げるより、ずっと効果が大きいと思う。
年齢は?/800マン
軽なんて駆逐されろ
keiこそ日本経済の牽引役!
日本しか市場がないのが軽自動車。
海外ではフェンダーを広げて800ccや1000ccで売られてたりする。
792 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 15:51:17 ID:mnPhlWuD0
>>786 思い込みだけでそういうお前の頭の弱さ方がおかしいよ
だから底辺なんじゃね?
>>776 「上尾事件」があった後は国鉄に限らず、一般企業の労組でも
ストは逆効果と見てやらなくなった。
会社が雇用だけでなく、ストカットや操業停止賠償を労組に
提示するなど、振りこんでくるカードが多くなったから。
国鉄→JRへの動きも「上尾事件」が加速させた
794 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 17:28:27 ID:g6Quu4Qc0
>>787 理由もなく優れてるって、バカだろwww
おまえの資産を国に寄付する方がずっと優れているんじゃないか(笑)
>>786 どこの県のどの役職が800万貰ってるんだ?
県職の給与は都道府県で全部違うよ
796 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 18:33:28 ID:/Q630WSe0
797 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 20:18:24 ID:aZdHhcg40
都道府県別公務員年収ランキング
順位 都道府県 平均年収(万円)
1 神奈川県 800
2 愛知県 799
3 兵庫県 768
4 東京都 761
5 京都府 761
6 大阪府 749
7 埼玉県 739
8 千葉県 737
9 静岡県 734
10 長崎県 733
・
・
・
43 北海道 655
44 高知県 653
45 島根県 643
46 鳥取県 641
47 沖縄県 634
平均だから、貰ってる人は1000万クラスか
神奈川県は金持ちだな
↑部長クラスなら貰ってるだろうな
>>792 県職必死だなw
県職の底辺の底辺の給与除いたら平均800万円切るところのほうがすくないんじゃね?
>>775 公務員の給与を下げるのは良いんだ、無駄な予算や研究費
福祉だって削ればいい。
ただ国民も議員もレンホウも「小銭に集中砲火」してる浅はかさが
滑稽だという話。
だってそうだろ、国家予算の90兆で赤字だといい、財政は45兆
しかないという。
だったら予算を45兆円で組めばいい話
子供が考えたって財政縮小は45兆必要なんであって
誰が考えたって、すべての予算を大幅に削減して、福祉関係では
大きな死人を続出するくらいの削減になる
そういう事態で公務員の給与って温存できると思うか?
レンホウががんばるような小銭なんて温存できるというか
議論対象にもならないでしょ。
福祉予算半減以下にするんだから、死人を出さないために予算を
組み直せば必要以上の公務員給与もロケット予算も無くなりますよ。
赤字の45兆を何もしないで、消費税議論なんて話も起きるが
消費税なんて1%あげると2兆円程度。
5%騰げて10兆を捻出するなら、先に国家予算を85兆にしよう
70兆にしようという話が出てきて、それだと福祉を切られた人が死ぬね?
どうしようか?
ってレベルになれば、公務員なんて真っ先に減給だし、議員報酬だって
無駄な国家監督事業もすべて廃止するだろ。
そのレベルになれば、道でのたれ死にする障害者や老人を見ながら
国民は消費税アップだって快く容認する
だからまず、生け贄に公務員の給料を下げるんですよ。
すべて痛み分けにしないと、政治家が次の選挙で当選しないんです。
誰かが得をし続けていたら、増税なんか誰も納得しないんです。
国が傾いてるのに公務員の給与が下がらないのはおかしいね
つーか海外とかならすでに暴動、最低でもデモだろ
政治無関心でなにも行動してこなかった国民の責任も大きいと思うけど
本来マスコミが正しいことを伝え国民に啓発すべきだが、そのマスコミが腐ってるからな
尖閣のデモに僅かな希望を見出したいが、もっと大きいうねりにならんとなぁ
本来の保守というのは家族を愛し、地域を愛し、国を愛する事。
在特会のように名前からして特定の民族排斥を目的でデモや抗議活動をやってるような
連中はどう足掻いても主流にはなれないよ。
本来なら普通の国民が自分のために、家族のために、地域のために、日本国のために
抗議活動やらデモやらしないとダメなんだよね。
真の保守から言わせてもらうと戦後世代を日本人というのは正直抵抗あるな
国家の為に自らが何をできるのか考えかつ行動する「国民」から、自分の事しか考えられない「単なる人民」や
国が自分に何かしてくれる事を一方的に要求するばかりの「市民」に成り下がった戦後の民衆は
「日本人」ではなく「平成列島人」とでも呼ぶのが相応しいだろう
「日本はもはや日本人のものではない」という子ども総理の言葉はある意味当たっている
言葉の使い方が独りよがりだよ。
それとも右翼の人なら普通なの?
もしそうなら、まず用語の統一を考えないと、会話が成り立たないな。
808 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 18:30:34 ID:EbFwANS80
そろそろ自動車に戻ろうぜ、不毛すぎるスレになる。
809 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 18:59:54 ID:Q+WGnpYzO
車重
乗員数
積載量
合計の重さで税金かけろよ
実質g15km走らないクルマはエコカー減税分は返還しろ
810 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 20:33:32 ID:P1bHZrXfO
無駄なバラマキの象徴子供手当ては真っ先に廃止だな
外国人の外国に住んでる子供にもって・・・アホか!?
中国の若者の情熱はたいしたもんだ。
国が変な教育、国のあり方(チベットなんかそうだが取った者勝ちな感覚)
であるから、日本にとっては理不尽な真似をしてくるが。
日本の若者ももっと行動しなきゃな。
やってもマスゴミが報道控えてる
814 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 07:43:54 ID:QgN0Oo5mO
子供手当てって昔やったふるさと創生事業に似てるな
結果効果のないバラマキになってる点で
増税で子供手当てに回されるわけだが、1割は外国人の子供に支給。
これが年間5220億円。その内7割が中国と朝鮮。
「はやぶさ」を34機飛ばせる金額だ。
816 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 10:30:27 ID:G7S28zC2O
外国人の子供って一割もいるの?
子供手当は続けてもいい。
ただ、日本国籍と3人目以降の子供に限定、所得制限無し。養子不可。
その代わり3人目には月5万、4人目以降一人月8万支給でどうだ。
それならガソリン関係の税を統一して、ガソリン税100円でもいい。
そして自動車税、重量税は統合して1台1万。軽も同じか5000円。
うちは子供一人だから貰えないが・・・。
大家族はすごいことになるぞ、もう一人二人作るかも。
外国人が1%程度で、やや子沢山だったとしても、さすがに1割にはならないな。
国内で育った外国人の子供は国内で就業することが多い
人口減少、子供不足の傾向から、移民は欠かせない労働力で
その外国人労働者は日本経済に貢献するという予測
そしていくら税を使っても、参政権がないし国籍もないのなだが
税金の徴収ダケして何の権利も与えなくて良いという金の卵
少々の手当を出しても損はない。
あくまでも国内で教育されて育つ外国人はな
まともに育てばね。
右翼も、やくざも、犯罪者も多いのが現実。
生活保護も母子家庭も多く、福祉を食い物にする。
大体、移民を受け入れて、下層階級を補充しようとするなんて、アメリカ人のまねをするのは反対だ。
日本はアメリカ社会のような内需中心の社会じゃないし、そういう方向へ移行させようとすると、日本の空洞化が進むだけ。
移民入れようとするなら
アメリカ並みに福祉カットして
問題起こしたら即撃ち殺さないと
社会が維持できないだろ
あとは戦争起こして
国籍欲しければ死んで来いって
前線で無能なのは減らさないと
日本人ですら定職就くのが難しい時代に移民入れる意味なんて全く無いんだけどな
不況にならなくても犯罪起こすようなのが外国人なんだし
シンガポールみたいにはっきりと調整弁だと言った上で永住権与えない範囲で入れる分には
まだ理解できるが
永住権は日本だって与えてないじゃん。
ただ、日本人と結婚したりすると、当然市民権を得られるわけで、そういう制限しても外国人はどんどん増えていくばかりだ。
田舎の過疎ってる市街に於ける人の受け入れに制限を設け過ぎ
要するに何にも無いのにバカみたいにハードルを高くして勝手に締め出して過疎ってる町が多過ぎ
東京なんて大した仕事も無いのにハードルが低いから民度の低い低所得者がワンサカ来る
>>825 町全体では過疎に悩み
家単位では既得権、仕事の確保、治安の維持を確保したい。
だから矛盾してないよ。
北海道なんて中国人ビザ無しで受け入れ、免許無しでも車乗りまわせる
中国特区作ろうとしてんだぜw
何考えてんだか
中国特区なんかせんでも
ロシア特区作ってやれば
すぐロシア人で埋まるのにwww
わざわざ先進国じゃない
日本を狙ってる国の特区作ってやるとは
どんだけアホwww
もうキチガイばっかりだね w
この国終わったわ
831 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 13:21:17 ID:AFL2ulZBO
危ないから日本人だけ銃持たせろや
832 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 18:23:38 ID:AVtXIcZL0
アホじゃなきゃ政権変わったら手当てなくなるとかも考える
「子育ての補助」にはなっても「将来への投資」にはなってないのが子供手当て
こんないつ消えるか分からない制度じゃ子供増やそうなんて話にはならない
ただの無駄なバラ撒きだよ
834 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:11:44 ID:aXV+iIx60
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 19:48:03 ID:5WAVPOGQ0
頭の出来が笑えないレベルのやつ多すぎだろ
それともネタが高尚過ぎてついていけてないだけかもしれんが
>>813 政府のメールボックスパンクさせればニュースなるぜ。
>>833 正解。何時打ち切りになるか不安だから二人目の子供生まないって夫婦もいるよ。
少子化対策なら、とっくに子供いる人に支給するんじゃなくて、
景気、雇用対策しなきゃ若もんが結婚出来ねえってんだよ。
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 22:02:15 ID:jsgHQz7E0
>>836 民主になってから、批判メールしかこないから自動で全部捨ててる。
意味ない。
839 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 04:35:05 ID:sgsDBoshO
朝鮮学校も無償化って馬鹿かテポ撃ってくる国に敵に餌やるな
文科省の検定教科書使わない学校がなぜ無償?!
むしろ反日教育しているような学校、税金ガポーリ取ってやれ
そうなると日本の公立小中高・東大を初めとする国立大学、偏差値の高い私立のいわゆる難関大学ほとんどが課税対象になるわけだが
非課税でいいのは拓殖と国士舘ぐらいだ
高校の無償化の話でなんで大学なんて出してんだ阿呆
挑戦学校に補助金はいるということは、指導も入るということなのでは?
むちゃくちゃな反日教育していたら、補助金カットになるということなんじゃないの?
高校としての基準を満たしていないカルト団体の気持ちの悪い私塾に
補助金入れる時点でおかしいだろ。満たしたら入れる、満たしてない
or違反してるから入れないというわかりやすい線引きで十分だろ。
それに今まで指導もへったくれもなかったのにこれから出来るわけがない。
だいたい民主のカス共は半島連中から金を受け取ってるじゃないか。
上納金納めてる連中に日本の金を落とすふざけたシステムを構築する際に、
そんなトラップをしかけるわけないだろ。指導する云々は国民の非難を
回避する為の口先だけのパフォーマンスであって、明文化と取締り用の
組織化なんてされないに決まってる。
どこまでお目出度い頭してんだよ。
民主は在日とつながりあるから支持母体である在日に有利な制度制定する事で
票かせぎしてんだよ
自民が経団連とつながり持っていて派遣制度作ったのと一緒
846 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 21:36:00 ID:APfV5dKXP
そもそも日教組の洗脳施設に税金投入して無償化ってのがどうかしてる
847 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 21:38:30 ID:MFpgMcaCO
マジで4倍になるの?
軽自動車のメリットなくなるな
848 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:07:12 ID:HOkb+eqc0
>>847 軽自動車は税金面だけしかメリットがないの?
ほとんどなくなるな
値段もコンパクトリッターカーと変わらんし
850 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:16:16 ID:HOkb+eqc0
高速道路の通行料はコンパクトよりも安いよ。
851 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:18:33 ID:r47YsNanO
軽は税金しかメリットが無いさ。燃費も別に良く無いし、整備維持費もコンパクトと差が無いし。
車庫証明がいらない
メリットは・・・遅い
軽で高速乗るとエンジン回転が高すぎてガンガン燃料食うからな
快適性も含めて軽のメリットはほとんどない
855 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:27:14 ID:UAzQtgCK0
あれだけ暫定税率や高速無料化で環境環境と叩いていたくせに、
羽田の発着数を増加しようが、環境のかの字も言わない放送利権。
むしろ税金払ってないのは航空業界だろうが。
燃料代なんかたかが知れてる
>>852 でも車庫そのものは必要だろw
どこに停めるんだよ?
HVの製造コストに税金かけたほうが良いのではないか
ただし製造元に
>>855 さらに言うと実は横田基地空域に占拠されているため、
羽田成田の民間機はかなり狭い空域を飛ばなくては鳴らず、
これが騒音増大の一員になっているという事実。
これについてはテレ朝スーパーモーニングで解説していたが、
沖縄基地以上に全くと言っていいほど報道されない事実。
日本の空は実質アメリカに占拠されたままなんだよ。
>>859 そんなことを言うと、アメリカ大好き国賊ネトウヨの皆さんが怒り狂うぞw
なるほどねぇ……
まあ、東京になんて5年に一度行くか行かないかって生活スタイルだから殆ど影響は無いな。
それより税金が上がる方がちょっと厳しい。まあ、何とかなるだろうけどな
862 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 13:23:49 ID:nUcsqm090
民主党のイカサマ詐欺税制
2010/10/19
租税特別措置等にかかる各部門重点要望の公表について
http://www.dpj.or.jp/news/?num=19082 農水・経産
A重油は免税しろ。
地球温暖化対策税回避に全力を尽くせ。
税金を減らせオンパレード
ナフサ免税しろ。
企業減税しろ。
国交・環境
航空機、船舶の税を軽くしろ。自動車から暫定税率を騙し取れ。
如何に民主党が二枚舌で業界団体に甘く、所得が405万に下がった個人に増税しているか良くわかる。
民主党は既得権益と癒着し、国民を搾取し、欺く、犯罪詐欺政党。
恒久減税→6年で廃止
暫定税率→30年継続
自民党政権だけど。
コンパクトカーを最安値にしてくれ
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 13:54:20 ID:nUcsqm090
同じCO2質量で、人によって、値段が違う。
あなたのCO2は、隣の人のCO2の値段より高いですか?
同じものなのに税率が違う、こんなふざけた不平等税制はかってなかった。
あなたは民主党と癒着して優遇される業界団体の人ですか?
それとも、民主党に騙され、搾取される、無知で善良な一般国民ですか?奴隷ですか?
866 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 22:58:30 ID:PzD+5Uo40
市民でも車庫証明要らない所はあるよ
868 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 00:30:05 ID:j2etu+kHO
軽なんて低所得DQNが多いから税制変えるのは正しい
もしもしはだまってろよ
w
もしもし
もしも〜し
ここで騒ぐと今のままになれるの?
ならないけど政府の方針次第で投票するところは変わってくる
874 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:02:11 ID:DAQOX7Z+0
>>868 じゃあ素直に消費税あげれば済む話だろ?
要するに自分が税金を払いたくないから他を上げろと言っている身勝手な奴なんだろ。
もしもしは嫌われ者だな
876 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 17:37:34 ID:nZSBpXY5O
暫定税率廃止や高速無料化とか言ってた党が、今度は税金取る法律を生み出そうとしてるとは…。
いい加減、車依存の税金確保を止めないと、若者が車買わ無くなっていく一方だからもっと困るぞ。
そうなったらなったで消費税アップだろうし。
軽なんて乗らなきゃいいじゃん
実燃費は軽自動者のほうが伸ばせるような希ガスるね。
カタログ燃費は眉唾が多い品。
軽自動車の税制優遇が無くなれば貧乏乞食莫迦ドライバーが消える
税収も増える
良いことづくめ
そこまで影響が出れば、車の販売台数も減るし雇用も減る
低所得者はそれなりの生活をしとけばいいと思う。
>>881 たしかに有る意味それは言えている。
カードローンで背伸びしてなにが楽しいんだが。
おいらはお金もないが、借金もない。
昔ならね。
いま、自動車がなかったら、最低の生活もなかなか難しいんだけど。
雪と雨が降らなければ車なんて無くても良いんだけどな。
買い物に行くにも困るでしょうに。
医者すら最近はバスも走らないような離れた場所にあったりするから。
一度、ちゃりや歩きだけでしばらく生活してみたらよくわかる。
そうか、貧乏人には自動車不要、とか平気で語れる奴は都心にお住まいか。
駅がそこらじゅうにあって、バスやタクシーがどこでも走っているような土地なら
自家用車は確かに贅沢品だわ。
そこから50キロぐらい離れて郊外に行けば、生活必需品なんだけどねぇ。
>>885-886 都会にも年金生活者や生活保護家庭は多い
貧乏と交通手段を嘆くなら、都会に住めば良いだろ?
>>887 スラム化しないか?
マジでそうなりそうだけどな。
駅前とか。
都会より田舎の方が何だかんだ言ってすんでて楽しい場合もあるんだよね
都会なんてたまに行けば十分。
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 22:59:30 ID:mlGSbNCT0
>>887 完全にバカじゃん
都会に年金生活者と生活保護が多いなら都会に住んでも無意味だろwww
車検が切れたら売るか
既に都内は自分で車を持つより
タクシーとレンタカー併用の方が安くて便利なのに
ここまでされたら車を持つメリットがないな
>>883-886 誰が「低所得者は車に乗るな」とレスした?
変な方にジャンプしてんじゃないよ。
お金が無くてもカーライフを送る方法はあるんだよ。
893 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 04:10:21 ID:1RCsJuin0
エコカー減税で散々あおって買わせて
分母増やした挙げ句に
増税って
少し前に一般財源化したし
凄い埋蔵金もあったもんだ
排気量車重に比例するなら
別に問題無いとは思うが...
やり方きたねーょ
一家に2台の時代なのに車もてないとかどんだけw
生活保護受けてても車は持てるんだよ坊や。
どこの田舎だよw
896 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:38:01 ID:7DNJdkbl0
ノ^ヽ, ___ i┐ ヘ _____. ,ヘ ,ヘ ,ヘ ,¬,
/∠ゝ,,ヽ! | | | ノ/└┐i-i┌-! ┌ゝムゝム!∠-i ノ ヘ,.ヽ.,,
くイ'三三┐| | | | / |'┌┘!-!└┐ | |二二二二マ | ,.-''" ∠--ゝ ,"フ
| ,二二, | | | | | <,. | | n n n |  ̄ !---'ゝ/└┘ 丶-'======='=
| i三三┘| | | | | | | || | | | | | ┌----! '----┐ └--, ,-,..---┘
丿,. ┌┐"|U | | | | | U U U | " ̄ ̄] | ̄ ̄" _/ ∠,..ゝ\
'V |__二_| エ_| |_| |__i-----i__| 匸_.」 !,. ----''''"ヽ,ゝ
の提供でお送りしました
897 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 22:04:19 ID:yR73MBR+0
また増税か、クソミンスは議員全員地獄の苦しみを味わってゆっくりと死ね
軽は、増税しるべきだと思うが2倍くらいでいいだろ。 最下層の底辺の乗り物なんだから
交渉ごとはふっかけた方が勝ちのパターンか・・・
4倍と言っておいて2倍みんなほっとする・・・ 巧いな
中途半端な田舎で駐車場無いし軽しか置けるスペースないから困る・・・
901 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 10:41:01 ID:cXFmHP0w0
しかし、この問題をマスコミが全く取り上げないのはなんでだ?
スポンサーの意向だけなのか?
週刊誌とかゴシップ誌でもまず目にしないんだけど…
>>901 マスコミは制度が決まってから、つまり国会で可決してから
取り上げるか、もしくは施行の時に大騒ぎする。
過去の法案もだいたいそんな感じ。
事前論議するのは、消費税とか政党間の争いに挟まれた法案だけ
903 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 13:35:24 ID:AfNkmXzP0
今年通勤用に軽買ったのにもう増税かよ、とおもったら制度施行後に新車登録したやつからなのね。
今乗ってるのは現行税制のままなので安心した。
904 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 13:48:23 ID:D3Xj+yARO
任意保険入らない奴、続出の予感。
905 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 14:00:12 ID:nbB+AhAWP
>>901 もしかして朝日新聞取ってる?
他紙にはちゃんと載ってるが
軽規格そのものが無くなるね。
この大きさが日本の狭い道では重宝するのにね。
908 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 17:16:50 ID:TUHsRvT40
林道とか軽クロカン最高にいいのによ
ま、税金優遇で軽が売れてるのは否めないよな。
だからって乗用車の40%にもなる軽規格を増税するってのも変な話。
910 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 17:27:07 ID:cYUNAbnq0
>>901 TV局の大スポンサーであるスズキ・ダイハツといった軽メーカーにとって不利になるから。
税制上のメリットが無くなるかもと、軽の買い控えが起きたら広告収入に影響が出る。
この事に限らず、民放TV局が出す情報など真実とは程遠いものだ。
まぁ、更に自動車乗る人減るだろうね。
高い車は増税なしで庶民以下がターゲットの増税。
全てが小型にシフトするとは思えない。
912 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 17:39:53 ID:cYUNAbnq0
年収2000万以上の所得税増税も検討されてるらしいから富裕層にもそれなりの増税案があるようだ。
そもそも年収1000万超って国民の1%程度らしいので、増税案が庶民を直撃するのは当たり前っちゃあ当たり前なんだがね。
>911
俺さ、この話聞いたときに「あ〜トヨタの意向ね」と思ったんだよ。
軽が売れすぎて、うちのヴィッツが売れないじゃないか とw
軽から小型車に変えてくれれば、トヨタも国も潤うもんな。
トヨタも軽四扱うようになるからあまり関係ないのでは?
ほんとに社会主義国家にしたいようだな・・・
916 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 17:55:07 ID:cYUNAbnq0
千五区は旧社会党だからきっとそうかも
益々車離れが加速するな
>914
じゃトヨタが軽4を生産を始めるとするでしょ。
そしたら小型車とかいよいよじゃないか?
現在、乗用車の38%強が軽自動車。
この比率が高くなれば、メーカーと国の収入が減る方向に向いてしまうのは確実。
それを危惧しての税制改正案じゃないかと思う。
高いクルマほど利幅が大きいから、目障りな軽の邪魔しよう
おっと、勘繰られるとヤバイから
うちも軽、扱うか
と、トヨタが・・・
920 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 18:37:33 ID:cYUNAbnq0
トヨタがヨタブランドで軽を売るのは、
理由はわからないがいずれ軽専業メーカーの存亡が危ぶまれたとき、
ダイハツから欲しい技術だけを吸収して、いらないところを体裁良く切り捨てる準備段階に入ったってことだろう。
>>920 実際さ、こういう税制改定でもないと、車の買い替えをしなくなってるからだと思うよ。
国の税収もそうだが、税制改定を一番望んでるのはメーカーだと思うわ。
そもそも、エコと言う名の補助金だ減税だやりだしたのがいい例じゃん。
10万も20万も取られる訳じゃないとその程度じゃ買い替えなんてせんよ
トータルで見てもまだ軽のが税金安い設定みたいだし
今回の制度改革では買い替えはない
軽の新車が売れなくなるだけだ
925 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 18:55:51 ID:cYUNAbnq0
>>922 923
新規でも買い替えでもいいけど、1,3L普通車と軽自動車なんか本体価格変わらんじゃんか。
税制改正で総支払額がそれほど差がなかったら、「じゃぁ今度は普通車に」ってことになるわけよ。
もともと税金優遇で軽を選択してる層が多いんだから。
このまま日本中軽自動車化を目指すなら今の制度でいいと思うよ。
軽か高級車かw もしくは軽の割合を少し減らして普通車にさせるか でしょ。
927 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 19:00:39 ID:9R9Ct6EBO
制度施工前、登録の新古とか増えそうだな
928 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 19:02:25 ID:cYUNAbnq0
>>925 実は俺もさっきまで勘違いしてた
今軽自動車に乗ってる人間も増税だということなら買い替え需要を期待できるが
新車だけ増税なら買い替えはないな
あ、今普通車に乗ってる人間が軽自動車に買い換えるかも
>>929 俺、AZ-1欲しいのよw
買い替えじゃなく新規で(といっても中古しかないけどさ)
ファミリーカーじゃ面白くなくてさぁ、、、、2台あると便利だし。
増税されてもAZ-1だぜ 俺はね。
>>930 AZ-1かよ
その気持ちはわからんでもない
俺も昔トヨタのセラに乗ってた
中古車屋は軽自動車集めるかなあ
軽と小型の値段が変わらないなら別にメーカーにとっても
小型車買ってもらうようになるメリットも無い
むしろ軽の需要が増えた事で集中的に投資していた軽自動車枠が無駄になるだけだ
いい加減お子様レベルの「俺の考え」の発表会はその辺で止めておけ
>>931 セラかぁ!最近見なくなったなぁ。
オーナーズ倶楽部もあって、マニアは大事に乗ってるようだねw
さすが車板 車好きが多くていい議論になれるわね。
税制とかナンバー枠とか吹っ飛ぶくらい、いい車を出してくれると一番よいのだが。
(んじゃ飯だ。 また深夜に覗くよ)
>>903 古い車を乗り続ける人が増えそうですね
車がますます売れなくなりそうw
935 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 19:59:13 ID:kmzVVhSE0
反日教育してる在日朝鮮学校授業料免除にして財源のしわ寄せは軽自動車税などから徴収
間違ってるぞ民主党政権。
自民党谷垣も嫌だ。
みんなの党が与党にならなさそうだし
小泉ほどのカリスマもいない
>>909 ホンネは「盗りやすいところから効率よく盗る」ってことだもの
役人官僚の見方では何の矛盾もないんだろ
まぁ、増税しても奴ら役人の遊び金になるだけだと思うけどね。
軽版ミーユジカル&按摩器ets・・・
2012年4月以降の新車登録の車だけか
軽自動車買うやつは来年のうちに買っとけってことだな
やっと新型エンジン、ミッションの開発に手をつけたホンダかわいそす
941 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 09:22:35 ID:XIc3mMz30
次はAT税だな
942 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 09:44:56 ID:E5/OpU9n0
>>938 そういうこともあるだろうが、
国民の大多数が庶民レベルだから、何をどう増税しても庶民の生活に影響するのはやむを得ないわけだが
問題なのは役人官僚が無駄遣いをやめずに増税に走ることだな。
いまは対岸から見ているけど、いずれ普通車増税にくるな。
それが怖い。第三の酒にも課税するらしいし。
この分じゃミニバン税とかワゴン税とか流行にあわせてナンボでもイケルぞ
発泡酒やリキュール類の税金が上がった時のようにな
>>943 あれ以上増税するって、正気じゃないだろ。
946 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 10:10:14 ID:gOhFy7RI0
947 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 10:13:08 ID:fq6ghJUV0
全て増税、ありきの討議だよね。腐っている。
金がねぇから我慢して国民車の軽に乗っているのに。。。
格差社会にしておきながら今更。。。
鉄道も廃止、バスもない、近くに仕事もない。。
高級車、ハイオク車に増税が一番自然。。。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 10:13:13 ID:EESBWhL30
公務員を見たら
犯罪者と思え!
949 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 11:02:37 ID:VW8v2m0C0
総務省は頭が悪いんだね。まず、こうした役人の水準を民間レベルまで上げないとこの先韓国に先を超されることになる。
役人は高学歴なんだから頭いいよ
頭が悪いのは、軽しか維持できない貧乏人の方だろwwww
無理やり消費させようとする政策が異常に目立つようになってきたね。
需要の超大型先食い政策が目白押し。
今は円高でどうにかガソリン価格がコレで済んでるからいいけど、
どうなのかね、未来永劫円高が続くわけでもなし。
円が1ドル100円にでもなれば160円、180円/L軽く超えちゃうでしょ
3年以内に200円/L超えも十分あり得るし。
だとしたら、なんでただの鉄屑に高い金払う?ってなるし。
まぁ、一般庶民はガソリンスタンドの価格表示しか見てなくて、
原油価格が今どれだけかも知らないし、円高のおかげでこの価格で踏み止まってるのも知らないし。
知ってる人間からしたら今の技術のガソリン車なんてアホらしくて買えんわな
しかも増税。
何百万円で鉄屑買うの?っていう話だもん。
しかし、無理やり消費させよう、他人様の財布の中の金使って景気対策しようっていう魂胆丸出しの政策が余りにも多過ぎる。
この先もこの手の政策がドンドン増えるでしょ。
まだ勘違いしてるやつが多いけど
ダイハツはトヨタの完全子会社で連結決算なので
トヨタ自動車は大量の軽自動車を生産しています。
ダイハツはトヨタの軽、小型車生産部門であり
コカコーラでジョージアを売ってるのと同じ。
軽が売れるとトヨタが困るなんてのは、ジョージア売れると
コーラが売れずに困るというのと同じで、同じ会社なんだから
困るなら、利潤の高い方に生産調整や販売促進すればいいだけ。
ダイハツの看板で軽を売るのは、その方がグループ全体が高収益に
なるブランド戦略で、トヨタの看板で売れば儲かるならそうする(次期販売戦略)
軽が売れてトヨタが困ることもないし、むしろ軽が売れなければ困る。
SUZUKIや三菱の軽は売れない方が助かるていど。
>>952 そんなこと誰でも知ってるよw(ダイハツはトヨタの子会社)
ならトヨタの小型車部門は全て切り、ダイハツの軽でいいってことじゃないでしょ。
ようするに軽のマーケットが予想以上に広がってるのを抑止したいってだけよ。
だいたい税金優遇以外で軽を選ぶメリットはないだろ。
メーカーにもよるんだろうけど、軽のほうが乗ってて靜かってイメージがある。
免許持ってない頃から、普通車より軽に乗せてもらう方が好きだった。
コンパクトカーはエンジンがやかましくて嫌い。
大きい車になると小回りきかないし。
>>954 軽の方がうるさいだろ。
パワーがない分エンジン回さないといけないし。
>>955 ダイハツは煩いけど、今乗ってるスズキのは静かだよ。
工作活動する気ないけど。
ちなみに高速走らず、街乗りばかり。
仕事で人のコンパクトカーに乗せてもらったことがあるが、
やかましくて、乗った瞬間降りたくなった。
>>956 へぇ、そうなんだ。
で、その人のコンパクトカーって具体的に何?それによるな。
ブーンX4とかだったら笑うw
スズキのジムニーのサンマル乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。
カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと
感動。しかも四駆なのにアナログだから操作も簡単で良い。550は力が無いと言わ
れてるけど個人的には速いと思う。小型車と比べればそりゃちょっとは違うかもし
れないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただオイル警告とか出るとちょっと怖いね。エンジン焼きつきとか怖いし。
静粛性にかんしては多分小型車もサンマルも変わらないでしょ。小型車乗ったことないから
知らないけど金があるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもサンマルな
んて買わないでしょ。個人的にはサンマルでも十分に2ストくさい。
嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道の側道で40キロ位でマジで34GTRを
抜いた。つまりはGTRですらジムニーのサンマルには勝てないと言うわけで、それだけでも個
人的には大満足です。
>>957 ごめん、車種思い出せない。
確かパッソだったような…。
1時間程度乗ったけど、降りるときほっとした。
マーチや、ノートにも乗せてもらったことあるけど、
同じような感想。
個人的にワゴンRとMRワゴンは文句なしの乗り心地。
確かに近所のパッソうるさいな
昔の軽みたいにグワーンってエンジン音で走ってる
てっきりオイル交換サボっている車だと思ってたけど車の特徴なのか
>>959 そっか、コンパクト買おうと思ってましたがそんなに五月蠅いのか・・・
諦めて後輪駆動で8ATの軽でも買います。
軽ならダイハツのムーブもやかましい。
ロードノイズ拾いまくりで最悪。
サスにストラットなんか使ってる車に・・・・ w
トーションビーム最強
>>964 せめてトレーリングアアームにしてくれw
966 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 21:44:00 ID:Dx6kT2ZC0
ダメダメ民主だから税の変更は無理でないか?
やつら高速2000円でさえ、関係者を調整できなかったんだぜ。
ミンスは見送り、見守りしか出来ない連中だからな
見送り・・・・・どうしよう・・・・どうしよう・・・・どうしよう・・・
969 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 01:36:15 ID:orRc5j+dO
970 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:53:59 ID:5rKuxAl70
971 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:56:51 ID:1u4hVun3O
鈴木修会長怒る
税なんて一括して集めて分配すれば済むんだが
そうなると、共産主義的な不公平感も出る。
だから、様々な利用者を対象に、税を小分けしてる
んだし、何かの税を無くせば他から徴税すればいいし
何かの税を上げるか新設すれば、既存の税が軽減される
いっそ、軽自動車を小型車、普通車並みの基準で
排気量や重量を同率に再計算して課税すれば、不公平感はなくなる。
そのうえで、現行課税からの差額を補助金で配布すればいい。
その配布額や配布の是非を全国民で再検討して、必要なのか
不要なのか議論すればいいんだよ。
973 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 13:05:12 ID:/QIEYN0nO
>>958 ジムニーならすべて許せる要素ばかりだなw
974 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 13:06:18 ID:ataHBoUAO
軽自動車税が安いんじゃなくて普通車が高すぎるってことを分かってないドMキチガイが多過ぎてアホらしくなる
>>974 高いか安いかは基準が難しいが、足りるか、足りないか
でいえば、税収は支出に比べて圧倒的に少ない。
小型車、普通車の税が高いというなら、減税も手段だが
そこで無くなった税はどこから調達するんだ?
国債で借金して未来の全国民に負担か?
所得税を騰げて埋め合わせ、車に関係なく全所得層に被すのか?
それとも収入に関係なく、全消費層に増税して消費税負担するのか?
減らした分を放置すれば、国債増額という結果になるが
どのみち国民が負担するだけのはなしで、しわよせは君たち
貧乏人を含めた全国民にまわるぜ
無駄なODAやバラ巻き手当て止めればいいだけの話
別に税収ごとにきっちり勘定してそこだけ収支してんじゃないんだぜ
もともと贅沢税の自動車税を放置したまま、
生活必需品の軽自動車を重税にするのは、
狂っているとしか言いようがない。
もし、国庫収入の増大が必要だとするなら、
個別税を上げるより、消費税や所得税を上げればよい。
自動車税を肯定する馬鹿は、
自動車が贅沢品だと思っている。
新車で100万円台で買える車の
どこに贅沢の要素があるのか。
>>977 消費税を徹底的に上げるのは、じつはとても良い課税
ヤクザも、政治献金も、坊主もソープ嬢も、愛人も
莫大な小遣いで暮らすボンボンも、リベートも天下りも
必要経費も官用も宮内庁御用達も
すべて、使った金に課税されるというのは、願ってもない
20%もかければ所得税は不要だろうし、年金、生活保護は
増税分水増しすれば安いもの。
だけど、一番搾取が減るはずの貧乏人が反対だと騒ぐ(w
100万円出せることの贅沢さが理解できないとか、ないわw
今後は全国民がずっと貧乏になるから、わかるようになるだろうが
>>982 15%にしても良いから、
生活必需品まで一律に上げるのは
やめて欲しい。
食料品や、衣料品(普通の)はアメリカも
ヨーロッパも無税。
総務省の案だと自動車税と重量税が一本化になって全部地方税になるよ
重量税分の国家予算が減るってことね
986 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 14:43:53 ID:5rKuxAl70
>>973 ジムニーなら軽自動車を買ってもいいと思わせるレベル
987 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:09:53 ID:51UmPqX70
まず、何ガ贅沢品かを決める必要ガある
軽自動車
↓増税
産業廃棄物
>>988 最近そういうのあったな
使えるテレビをゴミにする制度だったか