【ぼるタソ】値引き相談スレ Part13【かっけー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
新車購入を検討している人が、値引き交渉を始める前にココで相談したり、現時点で引き出した
値引き額が妥当かどうか聞いてみたり。まあ、そんな感じで。
人気車種だったりすると質問が被ったりします。質問前に前スレや現行スレ内を検索してみてね。
質問時はage、それ以外はsage進行でお願いします。質問は下記のテンプレをご利用下さい。

1.メーカー・車種・グレード・・・【 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 万円】
4.現在の値引き額・・・【 万円】
5.下取り車・・・【無・有( 万円)】下取り車が有る場合は車名・年式・おおよその走行距離を記載
6.居住地・・・【県名or○○地方(中心市街地、地方都市、その他)】
7.支払方法・・・【現金・銀行orディーラーローン使用など】ローン使用の場合は金利も記載
8.競合車・・・【無・有】
9.質問、備考等・・・【 】

※限定車、特別仕様車等を検討している場合は「6.質問、備考等」欄へ追記。
  また、すでに交渉中の場合は現在の状況や値引き額等を簡単に説明すると
  より役に立つアドバイスがもらえるかもです。
※居住地域によって値引き額に差が出ます。できれば県名も記載してね。
※高級車(国産、外車問わず)やスポーツカー等の趣味車の値引情報はレスが
  付きづらい場合もありますので車種ごとの当該スレで聞いて下さい。
  ◆車種・車メーカー板・・・http://namidame.2ch.net/auto/
※軽自動車は板違いですのでこちらへどうぞ
  ◆軽自動車板・・・http://hobby9.2ch.net/kcar/
※4.下取り車【有】の場合の注意・・・担当セールスによっては下取金額を低く見積もっておいて、
  差額を値引き額に盛り込み、値引き額を大きく見せようとする場合もありますので注意が必要です。
  査定無料の中古車屋等を利用して、下取り額が適正か確かめてみるのも一つの手です。
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 00:13:16 ID:TRW6JEWB0
自演かよwwwwwwwwwwwwww
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 00:17:08 ID:r8a51cZe0
◆前スレ【新車を】値引き相談スレ Part12【より安く】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1268925015/

自動車メーカーリンク
 ttp://www.k-oasis.or.jp/link/li_02.html

新車値引き額の情報サイト
 ttp://www.junku.com/album/index.html
 ttp://www.miraisoken.co.jp/

新車購入にあたっての注意点および交渉術の情報サイト
 ttp://ilovecar.web.infoseek.co.jp/newcar_top.html
 ttp://ilovecar.web.infoseek.co.jp/kotu.html
 ttp://www.kct.ne.jp/~heros/shinsya.htm
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 21:29:22 ID:YnwDu1Vy0
確かにかっけーよ!
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 01:44:13 ID:E9jKl4Id0
ぼるタソかっけー
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 16:17:28 ID:dIYA5Nfg0
新スレのリンクがあったのでこちらに書きます。

1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ アクセラスポーツ 1.5S Style 16inch】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【189.2万円】
3.ディーラーOP価格・・・【35.3万円】
4.現在の値引き額・・・【ナビプレゼントの分で9.2万円のみ。本格的な交渉はまだ】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【九州・熊本県】
7.支払方法・・・【現金一括が厳しいのでローンの何かを予定。残価設定型は高そう?】
8.競合車・・・【アクセラスポーツが本命。今のところ競合はなし】
9.質問、備考等・・・

自分の車を買うのは初めてです。
まだ本格的な交渉段階ではなく、
(マツダへの来店は2度。最初はベリーサの見積りに行き、そこでアクセラスポーツを気に入りました)、
見積りに載っているのもナビプレゼント分の9.2万円の値引きのみで、
納車費用などの諸費用も全部載っています。納車費用は引き取りに行けばカットするとのこと。
9月中旬までくらいに決められれば、エコカー補助金が間に合わなかった時の穴埋めとして10万円いただけるとのことで、
それがあるから値引きは厳しいでしょうか。
他社競合はさせるべきであるというのは、
しいて言えば、ティーダやオーリス辺りになるのかなと思いますが、
すでに本命なので他社の話を聞きに行くのもあまり気が進みません。
至らぬ点があるかと思いますがよろしくお願いいたします。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 17:05:12 ID:njEiv1fg0
>>1

乙!
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 17:30:30 ID:PRoqdBhHP
>>1
乙。でも、ぼるタソ、自分で自分をかっけーとか言うのはダサいわw
ハッキリ言って失笑もの。こういうことは他人に言ってもらうものだよ。
ID見たらぼるタソが立てたスレだなんてことはすぐに分かるんだよ?w
クルマの値引きの知識はスゴイと思ってただけに残念だな。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 17:32:56 ID:E9jKl4Id0
ぼるタソかっけー
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 19:58:20 ID:cyWm1fbtP
ぼるタソ、脚気ー、脚気ー
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 14:41:34 ID:2MuwKq8O0
>>1
重複スレ立てんな

本スレ
【土下座で】値引き乞食相談スレPart13【交渉ぜよ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1261301181/
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 16:02:36 ID:cklPuAJF0
>>8を読んで、ぼるタンことぼるじょあが取る行動は次のうちどれ?

A 恥ずかしくてスレ落ちし、二度とここに現れない。

B 交渉時に土下座する恥知らずの値引き乞食のように、
 恥も外聞もなく、今まで同様しゃしゃり出てくる。

C 脚気になって寝込む。

D 本スレに行く
【土下座で】値引き乞食相談スレPart13【交渉ぜよ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1261301181/

オッズ

A 100
B 1
C 50
D 20
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 17:07:58 ID:ntH93cr6i
これはいろんな意味で立て直したほうがいいか?
146:2010/09/04(土) 17:26:31 ID:BySd9uHm0
なんかタイミング悪かったなぁ…。
>>11とか>>12の誘導も全然違うスレだし。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 17:37:07 ID:wpudwqOU0
>>1
スレ立ては、「明るく、楽しく、したたかに」、自作自演w

月刊自家用車の受け売りは、アドバイスだけじゃないんですNE!
16ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/04(土) 18:58:26 ID:986Kvy750
>>6
15Sとはいえ少し物足りないですNE。
DOPの中身からすると ほとんどがナビ代でしょうKA?ナビ代が分かればもう少しアドバイスしやすいですYO。
アクセラならオーリスとかも競合させるべきかと( ^ω^)

>>2-15
(; ^ω^)お・・・
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 19:41:57 ID:BySd9uHm0
>>16
おぉ、ありがとうございます。
ナビはDOPのクラリオンナビ(見積書上では22.5万円)で、
それに対してナビプレゼントキャンペーンの9.2万円の割引となっています。
その他にDOPはマットやバイザー、バックモニターにオートミラーなどです。
現状、ナビの割引のみで諸経費全て含め239万円です。
(うち納車費用の1万円は引き取りに行くため安くなるはず)
200万円を切れば文句はありませんが、それは厳しいのかなと思います。
補助金の補助分があるので、210万円を切るくらいが目標となるのでしょうか。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 20:00:03 ID:UUw04tkF0
13個のレスを(; ^ω^)お・・・ の一言事で片付ける、ぼるタソかっけー!
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 21:59:51 ID:EpFdnjPE0
つかスレ立てするときもコテつけろやハゲ
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 22:21:35 ID:wpudwqOU0
>>12
オッズのとおり、BじゃないKA!

B 交渉時に土下座する恥知らずの値引き乞食のように、
 恥も外聞もなく、今まで同様しゃしゃり出てくる。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 13:26:35 ID:WismvZxIP
>>12は古株の予想屋か?
見事にオッズどおりじゃないか!!w
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 10:46:30 ID:rd/5khJMO
ぼるタソはお前らみたいなクズは相手にしないってことだw
23ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/08(水) 19:20:12 ID:0mzttBGNO
だからぼるじょあは公開鳥だと何度言えば…
テンプレに入れた方が良いのかなぁ。
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 20:30:06 ID:N+y1FRlN0
一年前にここでぼるたんに相談して車を買った者です。
人から報酬をもらって商売をしたらいかがでしょうか?
それとも副業禁止の公務員さまでしょうか?
私はノンケですがぼるたんが仮にホモで望むなら私の操を一回くらいささげても良いです。
25ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/08(水) 21:32:06 ID:9IVFdq6N0
(; ^ω^)お・・・
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 21:42:20 ID:eJgZ7aSCP
(; ^ω^)お・・・っきした
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/08(水) 21:57:00 ID:nkPdDxi9P
補助金終了のお知らせで、予想通り一気に過疎ったな、ココw
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 05:21:07 ID:baZDA+oP0
>>17
>すでに本命なので他社の話を聞きに行くのもあまり気が進みません。
実際に行かなくても競合を話すだけで違ってくる場合も。
商談が暗礁に乗り上げた際に「それだったらオーリスかインプレッサになるかも・・・」と言うくらいのつもりでNE。

>それに対してナビプレゼントキャンペーンの9.2万円の割引となっています。
>補助金の補助分があるので、
誰でも受けれる恩恵の場合は差し引いて考えるべきですNE。
地域の問題もあると思いますが、雑談後に「総額で200万ちょうどになったら今すぐに決めるんですがね・・・」と言ってみて反応を伺ってみては?
営業(ディーラー)が何としても売りたい場合は妥協案を出してくる可能性が高いかもYO。

>>18-22
(; ^ω^)お・・・

>>23
ですNE(; ^ω^)

>>24
(; ^ω^)うほっ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 06:40:38 ID:vzCHfsKL0
価格のスーパーアルテッツァ氏もそうだけど
なんでここのリンク張らないの?
http://www.report.car-lineup.com/

目標値引額から実際の交渉レポートまで詳しく書いてるから
一々答えるより簡単だし何より詳しいと思うけどなあ。
とりあえず次回はテンプレ入れたら?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 12:28:11 ID:3V5rkXz80
名無しになってもぼるタソかっけー( ^ω^)
31ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/11(土) 07:13:55 ID:F9Wkpznc0
>>28の続き

>>24
どなたか存じませんが( ^ω^)ノ
でも商売ってほどお役に立てていない気が・・・(; ^ω^)

>>29
まだ次スレになるまで時間が掛かると思うので、
忘れてしまう予感が・・・(; ^ω^)

>>30
名前入れるのを忘れてましたお(; ^ω^)ゞ


32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 11:45:54 ID:xdrG/kAK0
マツダ アクセラスポーツで俺も迷っている。
まー値引きしだいなんだけど。
フィールダーと比べると、割高感がある。
装備はいいけど、そこまで装備はいらないからなー。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 13:55:34 ID:Byf2oRX80
ぼるタソかっけー







34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/11(土) 22:19:25 ID:ytYGTFtlO
先日、N店へ商談をしに行き見積り作成してもらった。
他に検討している車種を聞かれたのでT社の○○○を考えている。
どちらか条件の良い方で決めたいと伝えたら・ ・ ・。
身内の者がT社に勤めているから時々、情報交換していると、遠回しに値引きを牽制された。
恐らくハッタリだと思ったが念の為に別系列のN店で商談をやり直した。
住んでる所が県境に近かったので少し遠征するハメになってしまったが・・・。
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 00:10:06 ID:1E2ZKf5c0
>>34
なら日産どうしも競わせればいいじゃん
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 18:44:53 ID:AoECyo+c0
ぼるタソ脚気?
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:02:15 ID:IFNl4xe9P
ビタミン取れよ、ぼるタソ!
酒と肉ばっかり食らってるから脚気になるんだ。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 20:09:29 ID:Bi/qdm3V0
ぼるの悪口は俺がゆるさねー
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 23:11:07 ID:Ok5MsP820
ぼるタソかっけー
40ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/15(水) 21:43:31 ID:AVlimVdE0
( ^ω^) お?
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 23:00:15 ID:G+bqWIKfP
エコカー減税が終了したけど、今後クルマを買うとするなら、
時期としてはこの頃がお得というのはありますかね??
エコカー減税と同じくらいの値引きを実施している今こそが
本当のラストチャンスなんでしょうか?
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 04:22:54 ID:Q14cVx+B0
>>41
何買うかによっても違うのに、そんな漠然とした質問に最適な答えなんかないね。
世間が決算期だろうが発表したての新型車はたいして値引かないだろうし、逆に
翌月にFMCするのわかってる車なら安いだろう、でも買ってすぐに旧型になる
なら人によっては「お得」じゃないかもしれない。

具体的な情報を提示しないかぎり、何を訪ねても無駄。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 11:02:35 ID:+FCYfuQa0
>>41
だから終わったのは補助金で減税はまだやってるってば
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 15:16:58 ID:QWvAcbQ60
中間期末はエコカー補助金のおかげでノルマ達成出来たので大幅値引きは期待できないかも知れない。

もし待てるなら年度末に商談掛けてみるのも戦略としてはありだと思う。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 20:40:41 ID:Hf34fFarO
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産・キューブ・1.5X・Vセレクション】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【188万円】
3.ディーラーOP価格・・・【19万円】
4.現在の値引き額・・・【37万円】+補助金10万円
5.下取り車・・・【無(事故車廃車)】下取り車が有る場合は車名・年式・おおよその走行距離を記載
6.居住地・・・【愛知県名古屋市】
17.支払方法・・・【残価設定ローン4.9%】ローン使用の場合は金利も記載
8.競合車・・・【MC後キューブ】
9.質問、備考等・・・【納車まで少し時間はあるので沢山の書き込みお待ちしています 】
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 00:33:56 ID:XaK4Lvik0
>>45
納車待ち?
だったらスレ違いなのでは?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 08:59:48 ID:auqevLZ+0
>>45
ここは契約前の相談場な訳だが。
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 09:15:40 ID:BF0q8/RL0
>>45
そのくらいの金額なら一括で買えよ!
金利分がもったいないわ
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 09:26:11 ID:pDUQXePpi
あほすぎてわろたw
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 09:37:33 ID:1p1h3YR+0
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 09:45:07 ID:ysNA72jMO
おもしれぇなコイツw

ノートの購入で競合車がキューブのみだしw

でも、
>沢山の書き込みお待ちしています
の目的が達する事ができてよかったなwww
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 10:35:42 ID:SlqgIJkY0
頭が四角いんだろw
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 12:26:02 ID:UQTODbE7O
残価設定ローンなんかを使う人いるんだ…
しかも安いコンパクトで。

キューブてそんなにリセール良いんですか?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 13:12:45 ID:wzLZD+urO
まだ補助金出ると思ってたりしてw
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 19:55:31 ID:11EQt5of0
>>51
>>53
ノートだの残価設定ローンだのってどこに書いてあるの?

56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 19:57:47 ID:11EQt5of0
よく見たら【残価設定ローン4.9%】って書いてあったな。
でもノートはどうしても見つけられん。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 22:35:58 ID:gBAUBZme0
1.メーカー・車種・グレード・・・【フィット1.3G + Fパケ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【129万円】
3.ディーラーOP価格・・・【9.1万円】
4.現在の値引き額・・・【12.7万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【大分県】
7.支払方法・・・【現金一括】
8.競合車・・・【無(系列違いのDでフィット同士の競合)】
9.質問、備考等・・・【2回目の交渉です。】

コミコミ142万です。補助金きれたしその分とはいいませんがまだ値引き可能でしょうか。
MC前の在庫はないとのこと。MC後なので値引きはこの程度?ぼるタソ宜しくお願い致します。
58ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/19(日) 05:40:51 ID:/KKBljyw0
>>33>>39
(* ^ω^)エヘヘ

>>34
イニシャルの内容次第で回答が変わりますNE(; ^ω^)

>>36-37
(; ^ω^)ガーン

>>40
( ^ω^)ノ

>>41
ディーラーや販売会社の都合による、としか言えないかと(; ^ω^)

>>45
金利がちょっと高目かもYO。
それと廃車費用や下取り関連の諸費用が計上されてないか?もポイントですNE。

>>57
ご指名されてしまいましたYO( ^ω^)ゞ

>系列違いのDでフィット同士の競合
最初から同士競合はリスクが高いので(お互い売りたくて仕方ない場合を除く)、
最初の内だけでも他社と競合させたほうが無難ですNE。
MC&地域的な面と、付ける予定のDOPが少ないですが、
もうちょっと値引かせたい所ですNE。
あとは補助金の件と、「別にMC前ので良かったんだけどなぁ」みたいなセリフで揺さぶりを掛けてみたいかもNE。


59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 11:49:10 ID:aBNYzKifO
>>45です。
>>58 ぼるタソさん、レスありがとうございます。
ぼるタソさん宜しくお願い致します。
他の方々へ。
書き込み方に問題がありましたか。
@契約前です。
A補助金の詳細は補助金終了後の販売店独自の補助金名目での補填金です。
Bノート?ここは色々な車種の相談スレではありませんでしたか?
スレ違いなら誘導していただけると幸いです。
C残価設定ローンを予定している理由は金利です。
5年後の残価は約45万です。
残価設定ローンなら通常金利約6%が約5%になるので…

>>58 ぼるタソ宜しくお願い致します。
@残価設定ローン以外でもっと安い金利を引き出せるのでしょうか?
残価設定ローンは避けた方がよいですか?
A下取り手続き代行費用は0円、他ざっと見積もりを見渡しましたが、廃車関連費用は0円でした。

ぼるタソ宜しくお願い致します。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 11:49:51 ID:Nq4LZ2bU0
test
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 14:41:09 ID:TxmSH6G30
ディーラーから金を借りる以外ないのだろうか?
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:05:39 ID:aBNYzKifO
>>61
取引のある銀行に複数当たってみましたが8.8%が最も安い金利でした。
4.9%より安い金利で借りれる方法をご存知でしたら教えていただきたいです。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 15:10:18 ID:jVLelIeW0
64ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/19(日) 18:03:41 ID:/KKBljyw0
>>59
(; ^ω^)何度もご指名してくれて恐縮ですYO。

名古屋だとトヨタ車の勢力が強いので、
キューブ狙いであっても最初の内はトヨタ車(ラクティスやbBなど)と競合させるべきですNE。
それとホンダのフリードも加えたいかもYO。

>残価設定ローンなら通常金利約6%が約5%になるので…
どっちにせよちょっと高いと思いますNE。

>残価設定ローンは避けた方がよいですか?
単に安く買いたいなら避けるべきかと(; ^ω^)

>下取り手続き代行費用は0円、他ざっと見積もりを見渡しましたが、廃車関連費用は0円でした。
それは良かったですYO。あと1つ、査定料は大丈夫でしたKA?

>取引のある銀行に複数当たってみましたが8.8%が最も安い金利でした。
(; ^ω^)アルェー それって凄く高くないですかNE?
JAとかは行ってみましたかNE?
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 22:17:52 ID:Bm2aimwNP
>>58
57です。ありがとうございます!!もうちょっとOP増やして頑張ってきます。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 01:17:39 ID:c1dGQc+Z0
ぼるタソかっけーーーーー
67172:2010/09/20(月) 22:55:31 ID:5bUCIhaJ0
>>28
ぼるじょあさん、この度はお世話になりました。
当初は>>6の条件でしたが、最終結果は、

1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ アクセラスポーツ 1.5S Style 16inch】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【189.2万円】
3.ディーラーOP価格・・・【34.9万円】
4.最終値引き額・・・【42.1万円(ナビプレゼントの分9.2万+補助金対応のOP値引き10万円分を含む)】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【九州・熊本県】
7.支払方法・・・【銀行ローン(3.9%)】
8.競合車・・・【話はちらつかせる程度でした】
9.備考・・・納車費用カットで、諸経費含めて最終支払価格は207万円となりました。
200万を切るのは厳しいと思っていたので、210万を切って、ガソリン満タンも付くことになりました。

このようになりました。本日交渉して、当初から38万引きを提示されましたが、
そこからギリギリまで詰めた結果です。皆さんの参考になれば幸いです。
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 22:56:08 ID:5bUCIhaJ0
>>67の名前欄は>>17です。間違えました。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 11:36:15 ID:CwWTc9c00
>>62
自動車ローンで8.8%って・・・
どんだけ信用力ないんだよ
しかも取引銀行でその金利って・・・
預金口座がる普通の銀行なら3%前後だぞ!JAに至っては2%前後の所すらある
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 12:29:26 ID:H6qNwCYx0
給振口座ならもっと安い金利が出ると思うが・・・
取引先銀行ってことは自営かな?厳しいね
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 17:56:59 ID:G9Z0M3ZEO
唐突で申し訳ありませんが教えてください。これからオデッセイ購入に向け交渉に入りますが、スタッドレスについて最初からOPにいれて値引き幅を増やすか、最後のさいごでスタッドレス付けてくれたらハンコ押すの殺し文句で最後までとっておくのがいい?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 18:15:38 ID:Pea9xX280
>>71
どっちでもいい。
ハンコなんかいらないし。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:11:53 ID:PnLORWxtO
>>59です。
ぽるタソさんお忙しい所、何度もレスありがとうございます!
ご指摘いただいた査定費用も0円でした。
金利ですがJAに口座がある事をすっかり失念してましたf^_^;
近々に金利を確認します!
ご指摘通り、トヨタ車とホンダ車と競合させせますNE。
何度もレス頂くのも申し訳ないので、後は自力で頑張ってみます。
結果が出ましたら報告しますね。
ぽるタソさんの文章は文面に無駄がなく、スマートな文章をお書きですね。
ぽるタソさんメチャカッケ-!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 23:39:10 ID:OkbmyahS0
バカじゃなかろうか。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 02:09:32 ID:1gs/maqQ0
……去った?
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 21:05:51 ID:eujiZOp10
ま〜馬鹿や情弱者は言われたとおりの金額や金利で買えばいいんだよ
だって知らなきゃ損した事すらわからないんだからね
なまじこんなサイトで情報を仕入れるから後悔するんだよ
情弱者は情弱なりにやっていればいい
77ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/22(水) 22:10:28 ID:TXtcxCcr0
 プスン・・・

    ∬  ___ ∧ ∧    このスレッドは1000キロ走り切りました。
    ∫/___/|( ^ω^)_  給油をして下さいです。。。
  _0 。 ̄0ヽ 。| ̄ ̄ - |   (l 
 ヽ⊂ ⊃__l⌒l_ |____/__l⌒lノ 
  `─' ̄`─' ̄ ̄`─' ̄ `─'


78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 23:03:47 ID:VkAI3u1K0
1.メーカー・車種・グレード・・・【三菱 コルトプラス 1.5 RX】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【157.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【11万円】
4.現在の値引き額・・・【20万円】
5.下取り車・・・【有(5万円)】
6.居住地・・・【中部地方】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・
自分ではなく、両親が購入予定です。
9月末までに契約したらメーカーから補助金10万円が出るとのことで
少しあせっています。
車庫証明手続、下取車査定料はまだカットしていませんが、
車庫証明手続をカットしてもらうと手続きを自分で行うことになるんでしょうか?
下取り車については買取業者に持って行っても値段が付かなかったため、
妥当どころかむしろ良かったと思っています。

この状態で、あとどのくらい値引きが出来るものなんでしょうか?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 00:13:16 ID:LbJEvNnOO
>>78
総額いくら?
多分頑張っても端数カットと安いオプションサービスぐらいかと。

助成10万と下取り5万は実質値引きと考えていいから35万円引き、十分かと。

車庫証明、カットしたら自分でやるのがスジ。
カットしてディーラーにやってもらうのは単なる値引き、値引きにまだ余裕があれば応じてくれるかもね。
8078:2010/09/23(木) 00:46:26 ID:Oz0MHkWi0
>>79
ありがとうございます。

総額は下取車を含めて160万、補助金分も含めると150万です。

補助金はディーラーではなくメーカーから出されるので、
値引きとは別に考えてもいいのかな?と思ってました。
が、それにしても下取は実質値引きと同じなので、合わせて25万にもなるので
やはり限界なのかなぁとも思っています。

車庫証明については平日時間が取れそうもないので、
これはカットせずにディーラーにお願いしたいと思います。
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 01:39:31 ID:20kS+fJj0
競合車も無しで「どうすれば安くなるでしょうか」なんて尋ねるバカばっかりだな
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 03:41:01 ID:aIkdEEsO0
補助金負担ったって結局値引分から出るんだから
来月買っても同じだよな。
83sage:2010/09/23(木) 03:53:35 ID:1vEaFxMhO
キューブでご相談させていただいておりました物です。
>>58>>64 ぽるタソさん、並びに>>50さん >>63さん >>69さん >>70さんをはじめとしまして、沢山のアドバイスありがとうございました。
細かい値引き自体は完了してないのですが、最終見積もり前の見積もりがが決まりましたので報告致します。
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産・キューブ・15X・Vセレクション】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【188万円】
3.ディーラーOP価格・・・【20万円】
4.現在の値引き額・・・【51万円】
5.下取り車・・・【無】下取り車が有る場合は車名・年式・おおよその走行距離を記載
6.居住地・・・【東海】
7.支払方法・・・【一括払い】ローン使用の場合は金利も記載
8.競合車・・・【一部改良後のキューブ】
9.質問、備考等・・・【皆さんご意見・アドバイス等々ありがとうございました。(一部の人を除いて)】
84sage:2010/09/23(木) 03:55:35 ID:1vEaFxMhO
>>74
馬鹿じゃなかろうかだぁ?
>>73にむかって言ってんのか?
文面や口座があったのを忘れてたオレも責任があるが、失念していたと認めているだろうが。
失念の意味しっかり調べてかは出直してこいや。カス
しかも>>74が気にいらなくてアドバイスしないならだけならまだしも、値引き相談スレに書き込みしてる他の相談者にもアドバイスも質問もしないお前はこのスレに不要な存在だ。
それともお前は今までお前はうっかり忘れた事が一度もないんか、あん?
カスならカスらしくROMってろ。
>>75
去って欲しいならいつでも去るよ。
ぽるタソさんをはじめ、誘導や金利等々考えていただいた方にお礼言ってからな。
>>76
まずは上から目線で語ってるんじゃねぇよ。カスが。
一体何様のつもりだ?
ここは相談スレだろ?
分かりにくい表現があったにせよ、テンプレ通りに相談して何が悪い。
相談相手を簡単に馬鹿とか情弱扱いするんじゃねぇよ。
上に上げた奴や他にもこちらが尊敬語や謙譲語で下手に出てりゃ調子に乗りやがって。
そういう貴殿方は大層自動車に詳しく、常に最新の値引き情報にお詳しいのでしょうね(´艸`)
大部分の相談者は値引きに関するベースの知識の部分はテンプレ外に簡潔にしか書き込みしてないだけだよ。
相談者にアドバイスや質問もしないくせにいちいち難癖つけに書き込みにくるな、暇人め
お子ちゃまはチラシの裏にでも書いて満足してろ。
だいたいみんな2ちゃんだけで全ての情報を仕入れようと思っていないっーの。
プラスαの意見が聞きたいから書き込みしてるんだろうが。そんな事もわからずに人に馬鹿とか情報通を気取ってるんじゃねえよ。
まあ馬鹿や知ったかぶり程、顔を真っ赤にして必死にレスするだろうし、こちらから去ります。

85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 06:53:30 ID:3fgvrbS1O
>>84
長い。もう少しまとめろ。

はい。次
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:06:20 ID:WUrJlVcd0
>>84
もうちょっと冷静になってから投稿しろよ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 13:54:03 ID:Vco3Pt+D0
>>80
車庫証明の手続きなんか簡単だから、それこそ親にさせたらいいんでないの?
or最後の一押しでその分値引きしてもらったら契約します、と言ってみろ
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 16:54:25 ID:7kI+FtVp0
キューブ

お粗末様でした。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 19:37:25 ID:sFrUqDFc0
>>84
顔真っ赤だぞ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 00:07:44 ID:BIhoO1iL0
久しぶりに楽しませてもらった。また宜しく頼む。
91ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/24(金) 00:36:07 ID:v+ll+Pqq0
>>65
がんがって下さいNE( ^ω^)

>>66
( ^ω^)エヘヘ

>>67
交渉お疲れ様でしたNE( ´∀`)
地域的に不利にも拘わらず大幅条件が出て良かったですNE。
ガソリン満タンやローンの金利も考慮されていてGJですYO( ^ω^)b

>>73
ぽる(; ^ω^)ゞ
査定料計上されてなくて良かったですYO。

>>77
(; ^ω^)お・・・

>>78>>80
>車庫証明手続をカットしてもらうと手続きを自分で行うことになるんでしょうか?
商談の最後の段階になったら「車庫証明は自分ですることになっていましたが、サービスでやっていただけませんか?そしたら契約します。」と言えば大抵はOKになるはずですYO。
また、自分から言わなくても営業から言ってくれる場合も。

>妥当どころかむしろ良かったと思っています。
恐らく下取り対策費から出ている金額だと思いますYO。
このクラスはライバルが多いので他社も含めて検討するべきかと。

>値引きとは別に考えてもいいのかな?と思ってました。
多くの人が受けれる恩恵なら話半分って感じですかNE。

>これはカットせずにディーラーにお願いしたいと思います。
いえ、先にカットをお願いして、先にも書いたように商談の最後で営業に頼めばOKですYO。
92ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/24(金) 00:42:25 ID:v+ll+Pqq0
>>83-84
(; ^ω^)お・・・もちついてNE。
条件的にだいぶ進展したようで良かったですが、残価設定とJAの件(金利など)はどうなりましたかNE?

93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 04:58:53 ID:8lkIeBbq0
いや、あんな捨て台詞吐いたんだ
もう来れないだろ
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 10:30:13 ID:5YAyykjM0
ぼるタソって何で車の値引きに詳しいんだ?
ディーラー勤務の人?
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/24(金) 11:42:47 ID:jvZ+Rk/U0
>>94
月刊自家用車のヘビーリーダー
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 01:27:32 ID:LM6VMyUZO
>>83-84です
>>92 ぼるじょあさんへ
自ら去ると発言して書き込みするのは恥ずかしい限りですが、恩のあるぼるじょあさんから金利についての書き込みがありましたのでレスさせていただきますね。
ぼるじょあさんへ
ご心配おかけしました。
私を含め、みんなの値引きに応援してくれる心の広い方々は尊敬してますので、落ち着いてお話できますから大丈夫ですよ(=^▽^=)
普段は温厚と言われるのですが、プライベートでもいい歳して性格がガラッと変わってしまうのが私の弱点ですね。
反省する事然りです。
お陰様で値引き条件的にはだいぶ進展し、後は端数切ってもらえたらな?
といった所です。
ガソリン満タンをお願いしている方もいらっしゃいますが、以前ガソリン満タンはディーラーマンの財布から出るから後々の心情が良くないと聞きましたが本当でしょうか?

ご質問の金利はJAならかなりお安くできますとの事でしたが、明確な回答前に突然の臨時収入があり、残価設定やJAなどのローンはやめる事にしました。
貯蓄も一括払いも出来る状態で払える状態になったので、一括払いにしました。皆さんの参考になれず、申し訳ございません。
ではもう駄レスはスルーしますのでスレの良識のある住人さん、ご安心下さい。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 01:53:48 ID:GWZgOh1V0
自己紹介とかマジきめぇ
精神病んでる人なの?
98ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/25(土) 02:24:55 ID:V877o/1k0
>>96
精神病院の予約も忘れないで下さいNE( ^ω^)

>>97
そうみたいですNE(; ^ω^)
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 04:19:02 ID:9mmlbjpA0
事故車廃車
100ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/09/25(土) 06:52:53 ID:yIVgUOND0
>>93
(; ^ω^)ゞ

>>94-95
(; ^ω^)ガーン

>>96
(; ^ω^)アハハ

残価設定&ローン無しで現金一括になりましたKA。
突然の臨時収入良かったですNE( ´∀`)
それで51万匹なら凄い条件だと思いますYO(補助金の分を差し引いても)。

>以前ガソリン満タンはディーラーマンの財布から出るから後々の心情が良くないと聞きましたが本当でしょうか?
ですNE(; ^ω^)
ただ、駄目元で言ってみるのはアリだと思いますYO。
一応言ってみて駄目ならば諦めることが肝心ですNE。

>>98
(; ^ω^)



101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 08:43:15 ID:XrPVTiAp0
コテなのになんでぼるタソが二人いるんだ?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 08:47:33 ID:u5KLATnh0
>>101
ぐぐれば謎が解ける。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 11:09:30 ID:Mf24/9SQO
だからぼるじょあは公開トリップだと何度言えば…
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 11:42:24 ID:xgiChSrVP
>>102-103
今初めて知った!!ググってワラタwww
公開トリップのコテっているんだな。

しかし、公開しちゃったら意味ないだろ?w
なんか釈然としない。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 18:21:02 ID:x8JhPEEx0
(; ^ω^)
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 18:43:42 ID:nWkxHmS00
なんだよ、ここの「ぼる」タソの中の人は何人もいるのかw
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:14:45 ID:x8JhPEEx0
(; ^ω^)
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 20:42:49 ID:lD6j1zJDO
そもそもぼるじょあって
↓こんなだったハズだが。

( ・3・)エェー知らないよ
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 22:04:13 ID:kTshtBOHO
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/30(木) 22:22:57 ID:U26xVZ5Q0
>>108
このスレのぼるじょあはぼるじょあを間違って理解している
顔文字も違うし言い回しも違う
111ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/10/01(金) 06:41:59 ID:2M5E037+0
当然と言えば当然かもしれませんが、今年の決算期は相談が少なかったですNE・・・。

>>101-107
(; ^ω^)お・・・

>>108>>110
確かに最近は「(・3・)」を使ってなかったですNE。
アレンジしすぎちゃいましたNE(; ^ω^)ゞ



112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 12:31:15 ID:UvENggSLO
このスレッドですよね?
人様の購入を自分に当て嵌めて悦に浸るブアカーオのスクツわ?o(^-^)o

だまって聞かれたことに答えてりゃいいんだよ、妄想乞食はね
何様と言わざるを得な過ぎwwブタ コラ ブタ マヌケ ww
ボケタソとか言うやつも人気取りに一生懸命だしね
もうこのスレッド止めろよ削除依頼しとくわ

ところでキューブて50も値引くのか?残価設定だからかい?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 13:22:51 ID:kM1XdCR80
携帯からご苦労様です。
キューブは四角いが、キミは△だな。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 13:48:16 ID:UvENggSLO
別人だよ?o(^-^)o


ボケタソの金魚のうんこ君ですよねあなたww

2ちゃんねるらしくユーモアを交えて忠告してやってるんだから謝っちゃえよ

自覚あるのに認められないって厨房か?
まさかとは思うが自覚ないワケじゃないですよね?
あなた大人ですよね?
責任を持てる社会人ですよね?日本人ですよね?

真面目な話しさ、つまらないギャグで逃避してんじゃないよ

ヽ(´ー`)ノ
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 15:07:46 ID:sKxiUNLm0
ぼるタソかっけー
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 18:54:01 ID:ZTA/u8eN0
ぼるじょあさんホントかっこいいですねぇ。

整備プロ聞けスレなんかもう殺伐としてていやですw
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 09:25:14 ID:EkbHiYEtO
自演乙w
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 13:21:44 ID:vpyZOZS60
9月の駆け込み需要が減ったせいか、相談者がこないですね。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 13:17:04 ID:ilRnMFhy0
自演にしたがり乙w
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 08:20:25 ID:hE7WpQC10
他社の車と競合させる場合、他社の車の見積書は実際に見せた方がいいんでしょうか?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 09:32:12 ID:L296boeTO
>>120
自主的に見せる必要性は無いと思う。
もし見せて欲しいと言われたら値引きの上乗せをして貰えるなら見せても構わないと切り返せば良い。
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 09:37:01 ID:y0wsRO7dP
>>120
見せたほうがいいに決まってるだろ。何のための見積書なの?
ディーラー側にもっと値引きを迫るための切り札じゃん。
使わないなんてバカだよ。話のもって行き方にもよるけど、
向こうから見積りを見せてくれなんて言うわけない。
>>121みたいな嘘つきのバカの言う事なんか信じるなよ?w
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 10:05:27 ID:Ewv5Cl5M0
俺のターン!

手駒は切るタイミングが重要なんだよ。
ホイホイ切ればいいってもんでもないぜ?
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 14:22:03 ID:8KFw297H0
1.メーカー・車種・グレード・・・プリウス S
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・218万円
3.ディーラーOP価格・・・12万7千円
4.現在の値引き額・・・本体5万円
5.下取り車・・・90万円
6.居住地・・・四国地方
7.支払方法・・・現金
8.競合車・・・ゴルフY CL
9.質問、備考等・・・
とりあえず1店に行って来た所、上記の見積もりがでました。
補助金後、客は全然来ないとの事でしたが、セールスの対応が
イマイチだったので、販売チャンネルを変えて交渉してみようと思います。

プリウスは強気の販売らしいですが、値引きは
もう少し頑張れるのではないかと思っています。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 17:44:48 ID:HfszXrXO0
>>124
> とりあえず1店に行って来た所

だからさ、別系列の店のプリウスかゴルフの見積りもとってきなよ。
話はそれからだよ。これだけ見てどうしろってのよ。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:36:04 ID:OCYNcWGX0
>>124
7月 Sツーリング DOP25万で
値引きの合計23万だった。(近畿地方) 
がんばれ!!
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 22:57:50 ID:+6P8CKBJO
>>120
今月号の月刊自家用車に対処の仕方が掲載されてるよ。
参考にされたし。
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 23:52:31 ID:2KWAuK9z0
>>124
まさに一見さんへの見積もりだなw
他の車や別経営のお店とと競合させないと
129ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/10/07(木) 05:52:47 ID:6qnbDsc60
>>112-114
(; ^ω^)お・・・

>>115-116
(* ^ω^)ゞ

>>124
下取り車が気になりますNE(; ^ω^)




130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 19:45:12 ID:vyBqhgNU0
>>124
日本人なら国内メーカーの車を買うべき
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 00:22:27 ID:cnPujyPp0
>>129
下取りの車はMINIクーパーでした。
今週末は諸事情あってディーラーに行けないので
来週、相見積もりして貰ってきます。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 20:04:03 ID:tgXHoASZ0
がんばれ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 03:08:18 ID:xk2grcjF0
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ アクセラセダン 20E】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【205万円】
3.ディーラーOP価格・・・【8.7万円】
4.現在の値引き額・・・【35万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【北海道】
7.支払方法・・・【現金で80万・銀行ローン使用】
8.競合車・・・【インプレッサ】
9.質問、備考等・・・【試乗車あがり、21年6月登録 走行9300km】

実際はあと数万ぐらい引いた上で、オプション類15万ぐらいはなんとかできると内々に言ってきている感じ。
試乗車あがりとはいえ、走行距離と年数を考えると実質は公式中古みたいな物なわけで…
新車で15Cを買う方がいいのかどうか迷う。

どなたか、コレがお買い得なのかどうか意見をお願いします…
134ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/10/11(月) 04:32:19 ID:8fCzBtj/0
>>131
MINIなら買い取り店をいくつか回ってみるべきかと思いますYO。
値引き額だけでなく、下取り査定額もポイントになりそうですNE。

>>133
>走行距離と年数を考えると実質は公式中古みたいな物なわけで…
(; ^ω^)お?
単なる中古車のような気がしますYO。
新車の見積もりもキチンと取って比較する必要がありますNE。

競合車はインプレッサで文句無いんですが、
最初の内だけでもプレミオやアリオンを加えると良いかもYO。

試乗車は荒く使われることが多いので(100パーセント絶対とは言いませんが)、
お勧めしにくいですNE(; ^ω^)
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 04:41:22 ID:b3Zvbkm40
>>133
じゃあ、あと数万円とOP15万を無料にしてもらい
その見積りを出して貰ったら中古車スレで相談しろ
136133:2010/10/11(月) 13:48:55 ID:YJMS2CVr0
ありがとう。
あれこれ資料とか税関係とかの資料も揃えて、今日もっかい行ってきます。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 00:52:57 ID:DcS3syIDO
あゲ
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:46:31 ID:Qr2Z14L40
誰か、ぼるに相談しろYO!
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:54:32 ID:0dRvdyce0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
140ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/10/19(火) 01:02:11 ID:mKi7lyjn0
>>473
パンツの布面積で判断するのは素人
U-15のポイントは恥ずかしい格好で顔をアップにしたとき目が
潤んでるかどうかさ。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 01:59:02 ID:gDu2r+SHO
これは酷い誤爆www
さすがぼるたん、U-15アイドルもがっつり値引きしてお買い上げですか?www
142ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/10/19(火) 02:09:30 ID:mKi7lyjn0
誤爆しましたお(; ^ω^)
143133:2010/10/19(火) 14:41:27 ID:rBehOdFA0
最終版が出たので報告まで。

1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ アクセラスポーツ 20E】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【210万円】
3.ディーラーOP価格・・・【】
4.現在の値引き額・・・【】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【北海道】
7.支払方法・・・【現金で80万・銀行ローン使用】
8.競合車・・・【インプレッサ】
9.質問、備考等・・・【試乗車あがり、21年6月登録 走行5900km】

違う車提示された。
総額205万で、冬タイヤ(中古)・ナビ・バックモニタまで装備、税金関連の各種手数料込。
ナビ類が社外だからサポートがない、車検が近い、などはあるものの…

結果として、中古購入のボーダーに設定してた200以下にならなかったため、下半期の各社モデルチェンジを眺めつつ2月ごろを狙って新車を何か探すことに。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 19:13:29 ID:tj2fTPyT0
>>142
ぼるタソだっせー
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 09:57:51 ID:GRapKDQq0
>>142
ぼるタソだっせーわ、マジで('A`)
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 15:04:04 ID:d+LmjjHuO
正直なぼるタソかっけー
147ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/10/21(木) 18:08:21 ID:inqevzRd0
>>138-142>>144-146
(; ^ω^)誤爆って・・・

>>143
その条件なら確かに新車を狙ったほうが良いと思いますNE(; ^ω^)


148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 19:16:14 ID:yTkTogfY0
やっぱ本物は懐が深いなぁ
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:28:31 ID:4lBehMeY0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル フォレスターXS】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【247.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【60万円】
4.現在の値引き額・・・【本体10万円 DOP 14万】
5.下取り車・・・【無し】※事故られて20万全損補償
6.居住地・・・【静岡】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【エクストレイル】
9.質問、備考等・・・【10/25 マイナーチェンジのC型】

総額 300万(補償分込)です。
DOPの内容はナビとエアロとガラスコーティング、その他です。
DOPの値引きのほとんどはキャンペーン価格の値引き分で、
それ以外の値引きは1万ぐらいです。
事故で全損となり早急に決めなきゃいけない状況です。

時間ないけど、もう少し粘ったほうがいいのか迷ってます。
状況が状況ですが、アドバイスお願い致します。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:41:51 ID:VpK9thLx0
>>149
足元見られ杉
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 19:47:46 ID:JN79DtRk0
>>149
急ぐなら中古車屋で新古車買えよ
何度も値引き交渉する必要ないし
そのデラで買うのはやめておけ
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 22:06:55 ID:Qm3Ocd8t0
ここも補助金目当ての香具師しかいなかったな
最近のスレの伸びであきらか
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 20:24:22 ID:4QpXq2IW0
それにしてもここに値引き相談しにくる人の車って
やっぱり・・・なんだな
高級車を買う人は値引きも気にしないのかの〜
200万程度の車から40万も値引かせて車の価格設定ってなんなんだろう
500万の車だって40万程度の値引きが限界なんだろうし・・・
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 13:43:48 ID:kqJMzDJz0
んなこたーない

350万の車で80万匹でたことあるし、
シルビア(古)なんかは最終型50万引きだったよ
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 08:57:46 ID:hif+rTX1O
漠然ですいません。エクストレイルの20X四駆なんですが30万くらいのオプションつけてどれくらい値引きしてもらえますか?
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 12:36:46 ID:yNPCUT5J0
5万円〜40万円くらいだね
漠然ですいません
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 13:38:00 ID:HDIDU6kNO
漠然ですいません。
新型プリウスのグレードSで、10万値引きのコーティング(約5万)とバックモニター(約5万)つけてもらいました

もっと頑張れますか?
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 14:33:47 ID:QJlOs3Wh0
あちこち、価格交渉しに行った結果、
それぞれの担当者がやってくるようになりました。
どうすればいいでしょうか?
正直、買わなかった店の人と話すのはつらいです。
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 17:23:35 ID:F82vNxf/O
>>157
そりゃいくらでも頑張れるだろ。
結果がどうなるか誰にも分からんけど。
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 18:45:37 ID:1ilbuCRuO
>158
自業自得。自分が買うところ以外にはきっぱり断る。
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 20:13:17 ID:IDz5gy290
>>152
次は中古車板で購入値引き相談スレでも立てた方がw
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 08:55:47 ID:/LtZBgCpO
>>159
相談になってねーよw
値引き相談スレだろが

タワケが
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 09:11:03 ID:Eag6nChz0
>>162
そりゃいくらでも頑張れるだろ。
結果がどうなるか誰にも分からんけど。
漠然ですいません。
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 18:23:34 ID:/LtZBgCpO
>>163
相談に乗ってもらって
ありがとうございます
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 23:07:22 ID:iB6DPwGo0
ぼるタソのいない値引きなんて
パンチョのいないドラフトみたいなもんです。
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 07:26:10 ID:azbjPmAE0
つまり、要らないと?
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 08:13:09 ID:PugP3mlO0
嫁さんと一緒に行って、嫁の車も
ここで買う素振りをする作戦を実行しようと思ってるのだが、
効果あるかな。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 11:39:43 ID:wT7Zvk/A0
D「なら、次のクルマの際はガッツリひかせてもらいます」
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:30:28 ID:azbjPmAE0
D「奥様のクルマも一緒にご契約してくださるならガッツリ値引きさせていただきますが?」
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 20:57:57 ID:0Ce63oH30
ぼる「相談してくださいNE( ^ω^)」
171ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/11/03(水) 06:00:42 ID:vHD4LcJb0
>>148
( ^ω^)ゞ

>>149
事故と言う事情のせいか、確かに足元を見られてますNE(; ^ω^)
DOPをもっと減らしたほうが良いような?

>>152-157
(; ^ω^)

>>158
最終的に断る場合は、「色々とすみません。たまたま親に車の購入を話したら、今回はどうしても○○で買ってくれと言われました。詳しくは聞いてませんが何か関係があるみたいです。
もし車の購入を考えている知人がいたら紹介しますね。」
無視する人も多いので、このような感じに言えば大丈夫ですYO。

親以外にも勤務先の上司などでも可ですNE。

>>165-166
(; ^ω^)懐かしいですNE。

>>167
ノルマが厳しいほど効果があるかもYO。

>>170
( ^ω^)ノ




172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 00:36:27 ID:S12ruIBdO
あげ
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 18:18:04 ID:UE2aQn5L0
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ アクセラスポーツ 20S】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【223万円】
3.ディーラーOP価格・・・【69万円】
4.現在の値引き額・・・【62万円】 オプション10万円引き含む
5.下取り車・・・【有(10万円)】 トヨタ ヴィッツ H13年 約75,000km(ガリバーでは8万円)
6.居住地・・・【静岡】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有 トヨタ プリウスS】
9.質問、備考等・・・【現在支払総額220万円 もう10万位行きたいと考えてますがどう思いますか?】

ご意見お願いします。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:01:05 ID:UE2aQn5L0
反応が欲しいためage
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:16:46 ID:kU/AZ7vtO
>>153
仕入値知ったら即倒するな
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 23:56:53 ID:a6qso5pT0
>>175
ディーラーの人?
大体でいいから、仕入れ値教えて欲しい。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 01:30:17 ID:F28/uYSy0
>>176
本体の約70%ぐらい
178ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/11/06(土) 06:49:26 ID:I+Nl7FTB0
>>173
諸費用カットと、トヨタでの査定額はどうでしたかNE?
DOPをかなり付けている為に62万匹が出たものと思われますが、
流石にこれ以上となると難しいですNE(; ^ω^)

一応、「210万ならこの場にて決めますけど?ハンコもあります」と言ってみてはどうですかNE?
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 08:43:12 ID:s2Jv7k+c0
>>177
教えて頂き、ありがとうございます。
以外に安いんですね、私が購入した時
もうこれ以上は下げられませんと言われたが、
まだ20万以上利益があった訳か・・・
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 09:20:52 ID:P1FCd4k7i
>>179
当たり前w

お前が店に来れば飲み物出して
試乗したいと言えばさせてw
電話掛けたり自宅訪問したりw
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 02:06:28 ID:KosIZ/X6O
>>178
諸経費はカット済でしたので、プリウスが220万(43万匹、下取り7万)でしたので、燃費の差を考えて20万差ならアクセラにしたいと210万要求。
結果は215万+30ヶ月点検パック→初回車検までのパックに無料アップグレードとガソリン満タンで決着しました。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 02:08:41 ID:KosIZ/X6O
>>181
プリウスとの価格差は10万でした
間違えましたm(__)m
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 16:59:32 ID:OOiMwqA1O
>>179
アホだろ。お前が今後車検点検オイル交換したりとディーラーを使うだろ。利益出さないとどうやって店を維持するんだよ。お前がディーラーで車買えるのもちゃんと販売で利益が出せてるからお前も車を買うことができたんだ。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 17:25:08 ID:AnESx4Nk0
チームで成し遂げた時に「自分が一人でやった!」みたいな
事を言う自己中なアホなんだろうな、きっと。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 01:23:10 ID:O4Q0gvnx0
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ ヴェルファイア 2.4Z】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【330万円】
3.ディーラーOP価格・・・【15万円】
4.現在の値引き額・・・【40万円】 
5.下取り車・・・【有(10万円)】  ホンダ オデッセイ
6.居住地・・・【京都】
7.支払方法・・・【ローン】
8.競合車・・・【トヨタ アルファード240S】
9.質問、備考等・・・【現在支払総額300万円 これ以上は厳しいでしょうか?】
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:26:51 ID:2+hsaZ060
だからローンの条件を書けって何回言えばわかるんだ。
187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 22:56:47 ID:o0341M7f0
ここでのローンは銀行ローンも含むのだろうか?
値引きだけ考えるなら銀行ローン=現金だよね?
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 23:25:33 ID:2+hsaZ060
質問は下記のテンプレをご利用下さい。

1.メーカー・車種・グレード・・・【 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 万円】
4.現在の値引き額・・・【 万円】
5.下取り車・・・【無・有( 万円)】下取り車が有る場合は車名・年式・おおよその走行距離を記載
6.居住地・・・【県名or○○地方(中心市街地、地方都市、その他)】
7.支払方法・・・【現金・銀行orディーラーローン使用など】ローン使用の場合は金利も記載
8.競合車・・・【無・有】
9.質問、備考等・・・【 】
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:07:58 ID:URJYQjXY0
ローンと現金と、どっちが割引率高くなるの?
関係ない?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 00:35:27 ID:Su3Bq3Hz0
ローン利用時の割引額+金利≦現金購入時割引額
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 02:12:44 ID:ermpPLI10
>>185
ヴァルなんて排気量どおりボクシの2.4倍の価値すら怪しいから100万値引きぐらいか?
なんてマジな冗談はやめておいて、ディーラーローンなら最低後20万は楽勝にいける。
補助金なくなって担当が成績に困ってたら-70万だってありえる。

どこのメーカー大抵そうだけど2Lまでは薄利多売で2.4Lからは利益率が倍近く増えるからな。
192ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/11/09(火) 07:21:51 ID:hbIUkc+30
>>181-182
駄目元での最後のお願い作戦成功おめでdでしたYO( ^ω^)
DOPを多く付けてるとは言え、ここまで完璧な条件は中々出ないと思いますNE。

>諸経費はカット済でしたので、
そこまでできれば完璧ですNE。

>プリウスが220万(43万匹、下取り7万)でしたので、
値引き額は良い割に下取りがイマイチでしたNE。

>>185
>>186氏も言ってますが、ローンの金利と下取りの査定が妥当かどうかが気になりますNE。

>>187
銀行ローンと言っても金利は様々なので、一応書いて欲しいと思いますYO。




193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/09(火) 08:34:18 ID:NW+QTmZxO
朝からぼるタソかっけー
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 21:17:01 ID:mwVJtms80
>>181-182
プリウスで43万行きましたかぁ
プリウスSの購入を考えてます
良かったら値引きのコツを教えて下さい
現在、総額270万が240万で限界って言われています><
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 21:13:09 ID:muv3b8z3O
下取りした車ってどこに流れてくの?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 11:56:38 ID:7+QRu9sU0
ロシア
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/13(土) 16:44:11 ID:3tDW/OsyO
恐ろしあ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 10:19:01 ID:9K9AaDxrO
アホらしや
199185:2010/11/18(木) 12:58:02 ID:k4D/ho99O
遅くなりましたが185の者です。
皆様レスありがとうございます。
ローンの条件はディーラーのローンで金利3.9%です。
100万頭金で残りをローンという形です。

下取り車はガリバーで6万円の査定でした。
その他ディーラーも約10万の下取り額でした。

まだまだ狙えるようなので交渉頑張ります。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 03:55:43 ID:ciWUEdAo0
1.メーカー・車種・グレード・・・【 マーチ12X】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 122.9万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 20万円】
4.現在の値引き額・・・【 18万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【福島】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・【持ち込みのETCとCDデッキ取り付けサービスです 】

201ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/11/27(土) 05:31:52 ID:uhLH7MUt0
>>193
( ^ω^)ゞ

>>195-198
(; ^ω^)

>>199
金利などについては大丈夫そうなので良かったですYO。
下取りについては、下取り車がかなり古い(あるいは状態が悪い)のであれば妥当なのかもしれませんNE。

ご検討をお祈りしますお( ^ω^)

>>200
すでに他社との競合(フィットやスイフトなど)をされているようであれば、
あとは日産同士によるマーチの競合で決着したいところですNE。

202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 11:10:10 ID:PMl7uam9O
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ fitRS】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【193 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【10万円くらいスマートキー、バイザー、マットピース】
4.現在の値引き額・・・【12万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【静岡県富士市 東京から今年引っ越してきました。東京にホンダの営業の知り合いいるが聞いたら12万の値引きはできないと言われたので静岡で買おうかと思っています
7.支払方法・・・【銀行かディーラーローン】安い方を使います
8.競合車・・・【無】まだ見積もりもらってないですがスイフトで見積もりもらう予定です
9.質問、備考等・・・【車は買ったことがありません。経済的に安くないと買えないです。
まだ今すぐ欲しい必要という状況ではないのですが年始や決算(2月や3月)まで待ったほうがよろしいのでしょうか?
また一回目でこの値引き金額がでましたがこの金額以上は可能、どのようにすすめていけば値引きを引き出しやすいでしょうか?
また、諸費用もカットできるものは自分が動いてできるだけカットしたいと思っていますもしカットできるものわかればおしえてください
またローンなどご存知であればお願いいます
たくさんありますがお願いします】
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/27(土) 15:36:14 ID:txSvTGMfO
>>202
値引きはもうちょっといくでしょ、今は挨拶程度かと。

それよりもお金ないのならRSじゃなくてノーマルグレードにしたら?
その方が遥かにお買い得かと思うけど?
値引きを引き出すのが目的じゃなく安く買うのが目的でしょ?

値引きの手段や各種手続きについてはこのスレを1から読んで自分で考えてから相談を。
それぐらいの努力はしろよ…
204ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/11/28(日) 07:49:21 ID:OTBUwqGe0
>>202
>まだ今すぐ欲しい必要という状況ではないのですが年始や決算(2月や3月)まで待ったほうがよろしいのでしょうか?
営業に対しては、「本当は来年になってから買うつもりなんだけど、条件が合えば今すぐに買うかもしれない」と言うスタンスでNE。
「東京にホンダの知り合いがいるが、できたら地元で買いたいですし・・・」と言ってヨイショするのもアリかもYO。

商談の中盤戦辺りで、車庫証明費用に対して「自分でやるからカットしてください」、
納車費用については「自分でディーラーまで取りに来るのでカットしてください」と言ってNE。
商談が大詰めに入ったら「車庫証明はサービスでやってくれませんか?OKならハンコ押します」で良いかと。

>経済的に安くないと買えないです。
この点については>>203氏も言ってるようなセリフを営業からも言われてしまうかもしれませんNE(; ^ω^)
スイフトだけでなく、ラクティスとも競合させると良いかもNE。
それとディーラーローンを使う際は金利のチェックを。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 08:45:52 ID:RZWtbsiuO
>>203
>>204
ありがとうございます
その通りです
確かに安く買うつもりです
これから努力します
マニュアル車がいいのでRSです
1.3もありますが買うならRSにしようと思っています
ラクティスはマニュアルないので恐らくはvitzと競合すると思います
またvitzも少し興味があるので…
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 04:15:24 ID:N5+apqGB0
>>202
MTなら絶対的にスイフトを勧める。パワー以外は非常に完成度が高い。
パワーさえあればこのままスイフトスポーツを名乗ってもおかしくない出来。
MTならパワー不足も楽しさの一部だろ?
使い勝手とかパワー重視ならフィットだろうけど。
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 10:38:17 ID:Oezc2MQpO
>>206
スズキってところと昨日スズキのディーラー逝ったけど営業のやる気のなさに買う気をなくしました
まぁ別のディーラーいけばいいのかもしれないけどあまりにスズキのディーラーがひどすぎました
ちなみにまだ一回ずつしかいってないけど値引き額は両方同じで12万でした
もうすこし待とうと思います
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 21:04:59 ID:1w2+HHtI0
クルマは値引き額で決めるもんじゃない。
絶対額(正味支払い額)と絶対的な価値。

値引き額に左右されず、物を見る目を持ちな。
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 13:21:36 ID:wypqqA+pO
>>207
早く買えよ。ホンダで営業してるがフィットで値引き12万なんてなかなかの額だよ

コンパクトカーの利幅ない車でそこからあと何を期待してるんだか。大抵のホンダではできても後2、3万まで。
待つ意味があるのか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 18:17:05 ID:I7ooPVa00
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 19:16:01 ID:fpmGyAtV0
いまだったら
コンパクトカーでも20万はいくだろ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 19:42:08 ID:U1l3E+le0
金がないならおとなしく1.3G買っとけ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 21:36:18 ID:4bN8hzMP0
書き忘れたが、日本語には句読点という便利な道具がある。オマエの母国語と違って。
句読点 ←読める?意味わかる?
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 06:09:20 ID:iTT7ItIg0
コンパクトで値引くのってタイ生産のマーチは当然として、他はデミオぐらいだろ。
もうすぐ新型が出るヴィッツもか。
スイフトなんて値引きなかったとしてもめちゃくちゃお買い得。
サスダンパーとかトヨタの上級車種並みじゃね?
むしろマーチが高すぎるわ。あんなのスイフトの半分の価値だろ。
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 22:03:06 ID:EPPrm3zDP
1.メーカー・車種・グレード・・・【ジムニーXCアドベンチャー 】
2.車両本体価格・・・【163万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 2万円】
4.現在の値引き額・・・【 8万円】
5.下取り車・・・【有( 140万円)】
MINI H19年式 25000キロ
6.居住地・・・【宮城県)】
7.支払方法・・・【現金】
9.質問、備考等・・・スタッドレスとか、ホイルとか、何も付けてくれないそうです。もう少し値引きにならないでしょうか?
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 04:56:28 ID:62YsSQSa0
>>215

>>1
※軽自動車は板違いですのでこちらへどうぞ
  ◆軽自動車板・・・http://yuzuru.2ch.net/kcar/

【JB23】街乗りの現行ジムニーpart8【JB33 JB43】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1282912808/

【どこでも】現行ジムニーPart40【走るよ】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kcar/1282903279/
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/05(日) 17:30:52 ID:6Shx5ayEP
                   r、ノVV^ー八
                 、^':::::::::::::::::::::::^vィ       、ヽ l / ,
                 l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ      =     =
                    |.:::::::::::::::::::::::::::::: |     ニ= ボ そ -=
                  |:r¬‐--─勹:::::|     ニ= ル れ =ニ
                 |:} __ 、._ `}f'〉n_   =- な. で -=
  、、 l | /, ,         ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.|  ヽ ニ .ら. も ニ
 .ヽ     ´´,      ,ゝ|、   、,    l|ヽ:ヽヽ  } ´r :   ヽ`
.ヽ し き ボ ニ.    /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| |  |  ´/小ヽ`
=  て っ ル  =ニ /:.:.::ヽ、  \二/ :| |.|:::::| |  /
ニ  く. と な  -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、  _,ノ/.:::::| | /|
=  れ.何 ら  -=   ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :|
ニ  る と   =ニ   | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
/,  : か   ヽ、    | |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::|  '゙, .\
 /     ヽ、     | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、    \
  / / 小 \    r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
218ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/12/08(水) 07:09:26 ID:0WQCYZoi0
>>205>>207
Xとかならラクティスやその他とも被ると思ったんですが、
RS、しかもMT車狙いとなると足元を見られやすくなりますので気を付けてNE(; ^ω^)

>営業のやる気のなさに買う気をなくしました
どんな感じだったんですかNE?

>>215
過疎ってるのでちょこっとだけ(; ^ω^)

ジムニーは趣味性が強い上に、更に付けるDOPの金額が少ないので大幅な条件は出にくいかもNE。
あとは下取りのMINIを他にも査定させるべかきかと思いますYO。
その上で「スタッドレスタイヤとホイールをサービスしてくれたら、この場でハンコ押す。」と言ってみては?

>>217
(; ^ω^)お・・・
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 11:09:25 ID:ju0b6zkgO
>>218
おっ返信ありがとうございます
そーですねスズキは営業の人が目の前で待たされたり(パソコンいじってる)話してみると売る気がない…こんな感じですね〜うまく説明できてませんが
まぁホンダと比べるとそう見えてしまいます
また近々2回目のホンダ行こうと思っています
過疎ってるついでに良かったらこの後のアドバイスあったら下さい
ちなみに前回は様子見で見積もりをとりあえずもらいました
今回は営業所に展示車がないので他の営業所に案内したいと言われたのでその件でいきます
他には前に書いたスズキでスイフトのマニュアルの見積もりをもらったくらいです
よろしくお願いします
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 13:24:05 ID:y2jKnJqfO
ぼるはスーパーアルテッツァ
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 19:10:03 ID:YbuPviX50
ディーラーに、サブディーラーで買っちゃうかもよ〜って言うのは効果あるんでしょうか?
車検とかそこでやってもらってるんで、実際そこで買ってもいいんですけど
同じ会社ならじゃあどうぞどうぞって感じですか?
222ぼるじょあ ◇yBEncckFOU:2010/12/12(日) 19:39:31 ID:P5fGd/r50
>>221
効果なしYO!
そんなくだらないことより土下座したらいいNE!
5万10万すぐいけるYONE!
223ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/12/13(月) 18:51:09 ID:meqXuLnP0
( ・3・) / <エェー、だめだよそんな適当な似せ方Ja!!
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 10:26:21 ID:ZVu/TtUq0
日産の赤と青、両方に見積もりを出してもらう場合
それぞれの店に行ってる事を最初から話した方が良いのでしょうか
225ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/12/18(土) 21:33:59 ID:bqr2DeTe0
>>219
スズキの他系列のディーラーにも行ってみては?
いきなり値引きのことを自分から言わないのも1つのポイントですNE。

趣味性の高いグレード狙いなので、自分から買う気があることを強くアピールする必要がありそうですNE。

>>220
(; ^ω^)お

>>221
「○○に車検とかも含めてお世話になってるんですが、親に話したらそこで買えみたいなことを言われました。」
「でも自分としては、できればあなたから買いたいと思っているので、親を説得できるような条件にしていただけるとありがたいです。」
みたいな感じで進めていってはどうですかNE?

その際はメーカー系ディーラーとサブディーラーとは絶対に競合させないことが鉄則ですNE。

>>222-223
(; ^ω^)お・・・

>>224
営業のほうから聞いてこない限り、自分から話さないほうが無難ですYO。
単なる値引き厨扱いになる可能性が大かと。
告げるのは、2回目以降の商談で営業もノリノリになってきてからで良いと思いますNE。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 02:40:26 ID:7k9aq1P70
ぼるタソかっけー
227221:2010/12/24(金) 22:59:39 ID:n2Up7SjY0
>>225
同じことが月刊自家用車に書いてありました。
もうちょっと役に立つコメント頂けませんか。
228ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/12/25(土) 01:18:05 ID:P6TU7GUV0
>>227
(; ^ω^)お・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 12:18:12 ID:S4SGAirIP
>>227
親ディーラとサブディーラーの競合は百害あって一利無し
たいていの場合,親が子に圧力かけて終了。

客ひとり(それも条件厨の香りがする)逃すのと
会社同士の今後のつきあい考えた場合どちらが
優先されるかは火を見るより明らか。

まぁそれでも挑戦するなら自己責任でどうぞ。
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 15:09:21 ID:04jOXhEK0
1.メーカー・車種・グレード・・・【Fit 1.3 L】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【152.2万円】
3.ディーラーOP価格・・・【32.7万円】
4.現在の値引き額・・・【0万円】※口頭で5万は・・・と
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【神奈川県相模原市】
7.支払方法・・・【ディーラーローン、金利1.9%】
8.競合車・・・【有】トヨタ新型ヴィッツ
9.質問、備考等・・・
本当の初購入検討中です。
なんか営業マンに遊ばれているような気がして、相談させていただきたく。
OP内訳:ナビ15.2万、ドアバイザー2万、マット2万、抗菌1.5万、コーティング7.7万、マッドガード1.6万など
上記で値引5万は引き出していますが、
ナビも付けてくれているので8,9万ぐらいか。。。
ともボヤかれています。
保険までうちで。というのであればもうちょいいきそうなことも言われています。
12月頭に店頭にてお話しし、それ以降は家に3回押しかけてきています。
以上よろしくお願い致します。
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/26(日) 18:53:34 ID:oDck3E7M0
1.メーカー・車種・グレード・・・【インプレッサ WRX STI spec C】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【364万円】
3.ディーラーOP価格・・・【24万円】
4.現在の値引き額・・・【10万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【首都圏】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・【値引きは通常5万くらいと言ってましたがそんなことはないですよね^^;】
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 10:11:42 ID:DFlVqNxCO
>>231
値引きはそんなもんでしょ。
そんなまず普通の人が買わないブランドイメージの為だけに作ってるマニアックな車は。
全く売れなくてもスバルとしては困らないしね。

売れ筋の商品は値引きしてでも数さばかなきゃいけないけど売れないと分かってる車が売れないのは全く困らない。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 20:17:35 ID:1CAhQoXN0
>>232
SpecCじゃないモデルだけど値引きそんなもんだったお。
DOPで値引シロのありそうなものを選んでいればその分もう少し
いけるかどうかってとろろじゃないかな。
まああんま値引き期待しない方がいいお
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 23:48:28 ID:RjqecTgo0
>>231
スペC出たばっかだからね
元々>>232の言う通り売る気もそんなにないし、指名買いの車だし
幸い、台数限定じゃないので、時期的に余裕あって値引き欲しいなら決算期くらいまで待てば?
235ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/12/29(水) 03:39:23 ID:49mKi8dr0
>>613
ペロペロっておもに主人公より目下にいる感じのキャラが対象だろ
はじめはこの作品好きだったけどペロリストのせいで興醒めした。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 05:08:14 ID:L+Ps4zFD0
>>230
すばらしいなめられっぷりwww
そこで買わないほうが良いでしょ。
勝った後もお世話になるんだから、その営業マンじゃ何か修理するときも
信用できる金額を出してくるとは思えん。
値引きが渋かった時でも15万はいけるから今なら20万はいけるでしょ。
初購入でなにも知らないおいしいカモ見つけたって感じで営業マン
張り切りすぎワロタw
237ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2010/12/29(水) 08:56:05 ID:HFJEldio0
>>226
( ^ω^)ゞ エヘヘ

>>230
現在競合させている新型ヴィッツの他に、スイフトも加えるべきかと思いますYO。
低金利だと値引きが伸びにくいことも多いと思いますが、
さすがにこれでは少ないと思いますNE。
「親に“トヨタにしておけ”と強く言われている。ヴィッツの出来も気に入ってるし」とアピールしてハッパをかける必要がありそうですNE(; ^ω^)

>>231
やはりランエボと競合したほうが・・・(; ^ω^)

>>235
(; ^ω^)お?



238ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/01/03(月) 16:53:54 ID:RhTXfMGR0
あっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!! ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュリュブリュゥゥゥーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッああっ、もうダメッ!!はうあああーーーーっっっ!!! ブリイッ!ブボッ!ブリブリブリィィィィッッッッ!!!!
いやぁぁっ!あたし、こんなにいっぱいウンチ出してるゥゥッ!
ぶびびびびびびびぃぃぃぃぃぃぃっっっっ!!!!ボトボトボトォォッッ!!ぁあ…ウンチ出るっ、ウンチ出ますうっ!!
ビッ、ブリュッ、ブリュブリュブリュゥゥゥーーーーーッッッ!!!
いやああああっっっ!!見ないで、お願いぃぃぃっっ!!!
ブジュッ!ジャアアアアーーーーーーッッッ…ブシャッ!
ブババババババアアアアアアッッッッ!!!! んはああーーーーっっっ!!!ウッ、ウンッ、ウンコォォォッッ!!!
ムリムリイッッ!!ブチュブチュッッ、ミチミチミチィィッッ!!!
おおっ!ウンコッ!!ウッ、ウンッ、ウンコッッ!!!ウンコ見てぇっ!( ^ω^)
239ぼるじょあ ◇yBEncckFOU:2011/01/03(月) 23:35:03 ID:rkrDiFBi0
>>238
(; ^ω^)お・・・
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 00:29:14 ID:PU/kIDZX0
1.メーカー・車種・グレード・・・【VOXY ZS 煌 7人乗り】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【290万円】
3.ディーラーOP価格・・・【8万円】
4.現在の値引き額・・・【24万円】
5.下取り車・・・【無】下取り車が有る場合は車名・年式・おおよその走行距離を記載
6.居住地・・・【四国】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【新型セレナ】
9.質問、備考等・・・【初売に購入する前提での条件でした。それ以降だともう少し上がりますと言われています・・・】

新車購入は初めてで全くわかりません。
詳しい方、ご教示お願いします。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 02:40:58 ID:0Rb5cPsm0
>>240
初売り前提の価格だろうけど、2ヵ月後には年度末限定の価格と言ってきたり
数ヵ月後にはいまだけオプション無料キャンペーンなど、イベントは盛りだくさんだおw
35-40万が目標で、無理ならオプションを増やしてそれを無料にしてもらう。
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 20:37:01 ID:KWaq4Q0A0
ぼるタソ・・・・・・スキ アイシテル
243ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/01/06(木) 22:14:33 ID:kJbBUQeG0
hito ha hito onore ha onore.
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 14:43:26 ID:4nkI4wSi0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル フォレスター2.0Xスポーツリミテッド 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【220万円】
3.ディーラーOP価格・・・【ベースキット+冬タイヤ&ワイパ等 28万円】
4.現在の値引き額・・・【本体▲28万円 DOP▲7万円 合計35万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【北国地方都市
7.支払方法・・・【現金一括】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等

新型が出たので試乗目的でディーラーへ。旧型の在庫車がないか聞いてみたところ
在庫残り1台で上記内容でした。諸費用込みで総額250万ですが、冬用品は自力調達
30万キャンペーン外れ10万クーポンを使って総額230万に抑えれれば買いでしょうか?

245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 02:37:10 ID:ZHqvf2890
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ ラクティス 2WD1.5G】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【約238万円】
3.ディーラーOP価格・・・【約47万円】
4.現在の値引き額・・・【10万円】
5.下取り車・・・【有】【ムーブ 平成13年式 約8万Km走行】
6.居住地・・・【関西】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・

自分、車の交渉は初めてで、実家の車の買い替えなのですが
どこのDに行っても本体からは3万円しか引けないと言われます。
正直舐められてるのか、買う気が無いと判断されてるのでしょうかね
交渉のポイントなどあれば教えていただければ幸いです
246ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/01/12(水) 09:27:27 ID:hjWq8bI50
>>238-239>>243
(; ^ω^)おぉ・・・

>>242
(* ^ω^)ゞ

>>240
ノアとも競合させるべきと思いますし、
セレナについてももっと絡めていく必要がありそうですNE。

時期が時期ですので、焦らないで決算期に持ち込むのが無難かもしれませんYO。

>>244
目標はそれで良いと思いますが、
在庫残り1台という状況だと足元を見られやすいので、
「何がなんでも旧型に拘っているわけではない。条件が合わなかったら新型にするかも。」
というスタンスで攻めてみてNE。

>>245
ちょっと値段が凄いようですので、
他にも同価格帯の候補をあげる必要がありそうですNE(; ^ω^)

最終的にはトヨペット店とカローラ店の競合を。
247ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/01/12(水) 09:28:48 ID:hjWq8bI50
補足

>>245
下取りのムーブも査定が0にならないようにチェックをするのを忘れないでNE。
あとは諸費用のカットも重要なポイントですYO。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 18:29:40 ID:CnX1hVdcP
>>245
それ 同系列のディーラーで交渉してません?
親会社(ディーラーの)が同じだと 当然同じ価格で足並み揃えますからね。

あと238+47=285万 諸経費と値引き相殺と考えて
本当にラクティスに285万も突っ込む価値あるか 一度頭冷やした方が…
(マークXやレガシィ狙える価格だからね)
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 19:09:41 ID:IJwg2ox+O
ハイブリッドでもない普通の1.5Lコンパクトに何を付ければ285万にもなるんだろう…
オプションで新車の軽を一台とか?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 22:45:15 ID:IHnLyjh90
本人が気に入ってるならまあいいけど
ラクティスのどこがいいんだ^^;
251245:2011/01/13(木) 00:25:41 ID:UNaI4mkI0
すいません書き間違いしていました。
総額が238万でして車両本体価格は195万円。OPが43万円です。
混乱させてしまい申し訳ございませんでした。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 00:52:24 ID:AB+pn8dg0
クラウンアスリート2.5買おうかと思ってるんだけど商談は来月の方がいいのかな?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 05:28:43 ID:5Mm30UXF0
ラクティスじゃなくてスバルのトレジアも行ってみたら?
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 13:05:35 ID:sIfo1DyG0
ぼるタソかっけー
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 13:22:30 ID:8DBb+ZmU0
全国の児童福祉施設に、伊達直人が、
全国の自動車ディーラーには、ミスターXが押し寄せる。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 06:06:57 ID:K5cC5tTs0
プ
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 09:18:46 ID:sSYPSZrh0
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ ハイエース 2WD 3.0D S-GL】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【約304万円税別】
3.ディーラーOP価格・・・【約39万円取り付け工賃税込】
4.現在の値引き額・・・【本体▲約30万円 OP▲約8万円 合計38万円】
5.下取り車・・・【あり】バネット19年式3.5万キロ
6.居住地・・・【都内】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【キャラバン】
9.質問、備考等
商談1回目カタログと見積もり
2回目試乗(ハイエース、キャラバンともに10Kほど走行)と見積もり
3回目こちらからシュミレーション計算して問い合わせ
キャラバン総支払い294万(値引き39、下取り39)
ハイエース総支払い297(下取り39)
バネット下取りはトヨタ25⇒専門店36⇒日産39⇒トヨタ39です。
最後キャラバンと合わせてもらえる様お願いしています。
キャラバンはエンジン音がかなり煩いのでハイエースが本命です。
何か良いプッシュはありますか?
258ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/01/23(日) 15:24:23 ID:AgbAT+hg0
>>845
あれだろ
ヨガだかピラティスの講師がレズで
アナウンサーの股間の濡れが分かるほど感じさせられちゃったやつだろ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 21:35:14 ID:ehxZJEpr0
誤爆キタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 22:10:56 ID:3wO6lXE1P
>>258
ぼるタソ、レズ好きな俺にその話kwsk!!
261ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/01/25(火) 06:59:24 ID:H0wa1YmO0
>>251
(; ^ω^)

>>252
2月に入り次第、すぐに開始してみてはどうですかNE?

>>254
( ^ω^)ゞ

>>257
商用としての購入ならば、
「家族に話したら“付き合いの関係で日産にしろ”と言われてる。
車自体はハイエースが好みだけど、このままではキャラバンになってしまいそう・・・。
この御時勢、金額的な条件もあるらしいので、なんとか家族を説得できるような条件を1つお願いします!」
と言う感じでプッシュしてみてはどうですかNE?

>>258-260
(; ^ω^)お・・・
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 21:11:06 ID:25SIZM8Y0
>>261
( ^ω^)ゞ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 16:14:53 ID:NzepTET70
257です。
サンクスです。
明日それで決めます。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 23:52:08 ID:KwOfEtkL0
ここの過疎っぷりみても車が売れてないことがよくわかるな。
ディーラーも土日でも閑古鳥が鳴いてると嘆いてたもんなあ。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 05:24:35 ID:uQ95HXgu0
はじめまして宜しくお願いします
1.メーカー・車種・グレード・・ホンダ・フリード・タイプG福祉車両・車椅子スロープ方式
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【約227100万円税別】
3.ディーラーOP価格・・・【約235000万円取り付け工賃税込】
4.現在の値引き額・・・【本体▲10万円 OP▲約0円 合計10万円】
5.下取り車・・・【あり】BMW平成8年式9万キロ
6.居住地・・・【福岡】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・日産NV2000福祉車両
9.質問、備考等
商談1回目
女の私にはよく判りませんが
兎に角これ以上の値引きは無理とのことでした
しかし購入するのならもう少し安く見積もり出きるかも?とのこと

私…もう少しが判らないのでハッキリ言ってください

ディーラー…こちらからは言えません…幾等なら納得しますか?
の繰り返しです
どのように商談して良いのかわからずじまいで
宜しかったら伝授願います

266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 07:53:35 ID:WFXI+j/v0
はっきり言って女の素人だからと舐められてます。
カモが来た!儲けてやるぜ!と思われてます。
購入した後もアフターサービスでずっと舐められますので、
ディーラーを変えた方がいいです。

私もそういう態度取ってました。元営業マンより。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 10:28:52 ID:tmh8Qux40
>>265
ディーラーマン、うまいな。
人気車種で値引きが渋いから本体25万、OP7万いけたら上出来。

そう簡単値引かないから、決算の3月一杯まで余裕があるなら、気長に3月まで競わせて
みたら?

268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 17:44:41 ID:5f0ZNaxP0
257です。
店長同席でした。
キャラバンの金額伝えて10分ほどで相手から「キャラバンと同額で・・・」。
同額だと日産プッシュしている両親を説得できないと伝えたら・・あっさり1万引いてくれました。
ご助言有難うございました。
ハイエースって結構引くのですね。
驚きです。

269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 17:50:36 ID:uQ95HXgu0
>>266
ヤッパリ
回答ありがとうございますそうなんですか
金額の話より他の話ばっかで介護してる私は時間的に
帰宅がきになりハラハラでした
コノタイプは納車に時間がかかるので早く購入しないとと
焦らすし
他のホンダに行ってみようと思います


270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 17:57:39 ID:uQ95HXgu0
>>267
回答ありがとうございます
そんなに値引きできるんですか
参考に頑張ってみたいと思います

今回尋ねたディーラーさんに少し不安があるので
明日試乗車のある自宅から1時間の所に試乗かねて行ってきます
気長に3月〜車検の12月までに購入予定にしましたので
また報告致しますので
ご指導お願いします

271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 19:27:00 ID:DeS65/FmO
>>270
福祉車両は通常グレードよりも値引きは渋いから要注意ね。
売れ筋ではないし行政からの補助がある場合もあるし。

それとできるだけ予算はハッキリ決めておく事、そうでないと営業氏も話進めれない。
営業氏も商売でやってるんだからできるだけ高く売りたい、予算がハッキリ決まってないのなら価格以外の事で攻めてくるのは当たり前。
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 14:05:57 ID:KEqxMeM70
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ スイフトXS】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【153万円】
3.ディーラーOP価格・・・【25万円】
4.現在の値引き額・・・【17万円】
5.下取り車・・・【レガシィツーリングワゴン GT-specB 6速MT 18年式 27000km(175万円)】
6.居住地・・・【和歌山県北部】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【ホンダフィットRS】
9.質問、備考等

道が狭い山里に引っ越したため、下取りが良い間に乗り易いコンパクトカーを探すことに。

元々フィットRSが本命で、値引き交渉用にスイフト見積もりを依頼。
ホンダで提示された値引き額が8万〜10万、下取り160万。

スズキは店長さん直々に商談に乗っていただきました。
スイフトも新型なのであまり値引きを期待していませんでしたが
「今小型車販売に力を入れているので、初回から限界一杯の値引き額を提示します」とのことで
値引き17万、下取り175万。(追い金無しで買える)

フィットRSを試乗した結果いい出来きだったので、スイフトは全く買うつもりありませんでしたが
店長さんの誠意と熱意にグラついてきました。
試乗車がなかったのでスイフトの出来は噂でしか判断できませんが、新型スイフト値引き17万はやはり魅力的でしょうか。
また、競合先のホンダからどの程度まで値引きを引き出せるのでしょうか。よろしくお願いします。
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 19:12:26 ID:bvmaop2WO
>>272
まずはとにかくスイフトを試乗してから。
いくら安くても試乗せず車を買うなんてあり得ない。

それとレガシィは買い取り店を何軒か回って査定を。

スイフトを試乗して気に入れば悪くない条件かな、まぁ他店でのレガシィの査定金額にもよるけど。

ホンダにはスイフトの見積を正直に伝えて「試乗してもなかなか良かったし条件も悪くないけどどうよ?」と迫ってみれば?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/28(金) 19:59:09 ID:KEqxMeM70
>>273
回答ありがとうございます。
まずは試乗車を手配してもらうことにします。
下取りでこの値段なら、買取店でお釣りが来る可能性がありそうですね。
そちらも当たってみることにします。
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 20:53:09 ID:Fu55r8HO0
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ フィット 13L】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【152万円】
3.ディーラーOP価格・・・【16万円】
4.現在の値引き額・・・【本体5万円、OP5万円(クーポン)】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【愛知】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【ヴィッツ タイプU、スイフトXL】
9.質問、備考等
初回商談での結果です。
口下手なので、そこそこの値引き額になれば
それでいいかなと思っています。
その上でせめてこれぐらいは頑張ろう、
というような値引き目標額はいくらくらいでしょうか?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 21:51:10 ID:bEQ9P1+t0
>>275
一見さんではフツーだと思うが、本体から少なくても10万以上は値引いて欲しいところだろうな。
ヨタは地元愛知じゃ値引かないらしいので、日産のノートとかも対抗に入れてもいいと思う。
まずは試乗してみてクルマの特徴と自分のニーズと比較し、自分の予算をちゃんと設定す
ること(但し営業には数万は低めに言うように)

例えば「他のところも見てきたのたけどスイフトの方が安くて予算内に収まるが、フイットの
方が試乗してみて乗りやすかったし荷物も多く積めるのでフイットにしたいと思っている。
だけれど予算オーバーでねえ…」と言う感じで進めてみては。

>8.競合車・・・【ヴィッツ タイプU、スイフトXL】
ヴィッツよりもラクティスの方がクラスが近いのでいいと思うが。
277276:2011/01/29(土) 21:57:11 ID:bEQ9P1+t0
補足
・基本、予算は営業に教えない方がいい。言うとしても交渉の詰めに入ったらで。
・他の交渉状況(値引き額とか)もあまり言わない。
・欲しいオプションは全部つけない。「(安めの)オプションをつけてくれたら
ハンコ押すよ」という様に詰めのカードとして残す。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 23:59:06 ID:Fu55r8HO0
>>276
いろいろと具体的なアドバイスをどうもありがとうございます。
込み込みの総額から18〜20万引き(5万引きクーポン込み)を目標に頑張ってみます。
279276:2011/01/30(日) 00:26:48 ID:3HETDqR40
>>278
ちょwwwフイットでは寺の販売状況にもよりますがその目標は容易くはなさそうです。
営業に言うとしたら20万円値引いた予算ぐらいでいいかもしれないけど…
5万円クーポンは多分メーカーからの支援だと思います。

初めての場合は家族と一緒の方がいいかもしれない。
交渉が捗らなかったら「帰って他社との比較・検討してみます」と言って帰宅するのもよい。
売る気があれば向こうから連絡きたりするけれどw

できたら状況の報告を頂けたらうれしいです。
貴方の検討を祈ります。
280ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/01/31(月) 08:14:14 ID:RKb4wd100
>>262
( ^ω^)ノシ

>>263>>268
最後のプッシュ成功おめでdでしたYO( ^ω^)

これまでもハイエースの報告がたまにありましたが結構引くみたいですNE。

>>264
補助金云々も影響が(; ^ω^)

>>265>>270
ラクティスのウェルキャブも候補に加えるべきかと思いますYO。
下取りは一応買い取り店などにも査定させてみて下さいNE(最低でも2店舗くらい)。

>気長に3月〜車検の12月までに購入予定にしましたので
「車検が切れるまで乗っているつもりだったけど、条件が合うならすぐに買うかも?」と伝えてみるのも手かもYO?

>>272
>>273氏も言ってますが、とにかく少しでも多くの買い取り店を回ってみてNE。
走行距離が少ないので査定には有利だと思いますYO。
場合によっては大阪のほうへ行ってみるのもいいかもNE。

>>275
「親戚がトヨタ関連に勤めてるから"ヴィッツかラクティスにしろ”とうるさいけど、頑張って貰えるなら説得できる。」
とって感じに言ってみてはどうですかNE?

>>276
>ヨタは地元愛知じゃ値引かないらしいので、
むしろ値引きが多くなる傾向が・・・。
特にネッツ店やカローラ店は系列が多いですしNE。
マツダ(広島)は逆みたいらしいですNE(; ^ω^)
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 11:27:51 ID:dj9NEdMr0
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産 フーガ 370GT four】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 575万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 26.5万円】
4.現在の値引き額・・・【 55万円】 内OP5万円引き
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【北海道】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有 クラウン ロイヤル3.0 ifour】
9.質問、備考等・・・【日産の別資本ディーラーとも競合してこの条件です。
あとどれくらいならいけそうでしょうか?ご意見お願いします。】
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 19:10:41 ID:wxVTOjbA0
>>280
276ですが、メーカーの地元は結構値引きに厳しいと思って
いたのですが違う場合もあるのですね…orz
流石はぼるタソ、かっけーw
283275:2011/01/31(月) 23:59:18 ID:eI6Fn4fu0
>>278
少なくても本体から10万ということだったので、
クーポンの5万を合わせて15万円引き、
そこにもう一声の18〜20万引きでしたが
一声で少々乗せすぎたということですねw
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 00:00:09 ID:Yyq+LVzH0
失礼、アンカミス。
>>279です。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 19:28:03 ID:mtGjV0or0
>>283
営業に言うのはその位でもいいかと思います、言ってみるのはタダw
あくまで目標は「この値引きになったらマジですげえwww」くらいの気持ちでいた方が
いいでしょう。

値引き交渉は貴方の(車購入に出せる)予算、営業との相性や(時の)運にもよりますか
らあんまりガツガツ行き過ぎない様に。

それでは失礼。 ノ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 21:55:48 ID:f7Qhzl++0
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ・デミオ・13CV HIDエディション】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【140万円】
3.ディーラーOP価格・・・【41万円】
4.現在の値引き額・・・【31万円】
5.下取り車・・・【 [無] 】
6.居住地・・・【地方都市】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・

嫁用に買い増ししようとしています。35万円引きで限界と言われました。
ディーラーOPにはメンテパック約10万円を含んでいます。
このくらいの条件で契約しようかなと思っていますが妥当でしょうか?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 01:57:01 ID:j0RJ3hf2O
ホンダで営業してるがクーポンはなメーカーから支援金出てないんだよ。
完全に販売店の負担。
といっても通常時の値引きをただたんに分けるだけ。値引きが増えるなんてことはないから(笑)
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 19:04:33 ID:TORZldhU0
>>287
流石は本職w勉強になるなあ〜
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:54:17 ID:j0RJ3hf2O
ホンダは低金利で押してるから今のとこはメーカー支援がないんだよな
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 00:03:05 ID:cXzWzDdP0
>>286
デミオで35万とか・・・十分すぎ。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:40:24 ID:eNRz86HeO
油断できないぞ、ダイハツ、スズキとその仲間たち(副代理店・中古車屋)は。

292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 07:08:17 ID:FWhW9wi7O
>>287
下取り無しで、フィットの値引マックスはどのくらいでしょうか?
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 15:23:34 ID:4AVJx4/00
お尋ねします。
地域・期間限定の特別仕様車っていうのは、元々安くなっているので、
更なる値引きは難しいものですか?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 14:14:06 ID:YJi6ljuq0
特別仕様車って行ってもいろいろあるけど、お買い得が目的な特別仕様なら
値引きはかなり渋い。
コンパクトクラスなら5-10万円って場合が多いかも。
その場合はガソリン満タンとかオプションサービスとか諸費用カットとかで対応
してもらう。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 21:54:12 ID:r7tLK7qm0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ スイフト XL】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【133.8万円】
3.ディーラーOP価格・・・【13.3万円】
4.現在の値引き額・・・【8万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【岐阜県】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・【オプションにはカーナビを入れてあり、カーナビはすでにキャンペーンで10万円値引かれています。 】
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:04:25 ID:VzI9C5XZ0
十分だよ・・・
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:09:16 ID:dTqBKegN0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル インプレッサ1.5i-S Limited プレミアムパッケージ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1.77.0万円】
3.ディーラーOP価格・・・【42.6万円】
4.現在の値引き額・・・【車両13万円・オプション20.4万】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【山○県】
7.支払方法・・・【ディーラーローン・4.8%】
8.競合車・・・【カローラフィールダー X202】
9.質問、備考等・・・【オプションにはナビが含まれており、ナビはキャンペーンで13万円値引かれています。】
           また、競合車の購入は考えておりませんが、一応セールスに聞かれたので答えただけです。
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:36:32 ID:WMPkBbMO0
>>295
>8.競合車・・・【無】
でしたらその条件+安いOPをサービスで終わりそうですね
「スイフト以外でもいい」場合は他社の車と競合させましょう。
コンパクトクラスならトヨタのヴィッツ、ホンダのフィット、日産のノート、マツダ
のデミオなど色々ありますよw

>>297
>また、競合車の購入は考えておりませんが…
営業側だったら「他社のを買うつもりはなさそうだからこんなもんでいいだろw」
という感じでしょうね
ローン金利が高いから銀行やJAあたりに相談すれば下げれそうだけど
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 02:25:40 ID:FO2aqms9O
>>292
>>287だけどマックスの値引きはメーカーからの仕入値な。

用品をマット、バイザーだと16、17万まで。それ以上は要求すんな。この価格なら買うっていう意思を見せてあげろよ。

外品ナビ、ETC、冬タイヤなんか見積もりに入ってれば適当に利益乗せた価格だし値引きはぼかされる
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 06:45:59 ID:ad/YEKupO
>>299
了解です。
ご回答、ありがとうございました。
301ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/02/07(月) 08:49:28 ID:lnwcmhrT0
>>281
「親はクラウンにしろ!と言ってるが、自分としてはフーガも捨てがたい。
これだけの金額の車を買うのだから慎重ににならざるを得ないので親の意見を無視できない。
親を黙らせるだけの条件が出れば何とか説得してみる。」的な攻め方はどうですかNE?

>>282
トヨタは例外って感じですNE(; ^ω^)ゞ

>>286
地方都市とのことなので良い条件だと思いますYO。
ただし、DOPが多めに付いてるので多少差し引いて考える必要がありますNE(; ^ω^)

>>297
付けるDOPが多いので、もう少し引いてもらいたいですNE。
金利については引き下げ交渉をするか、>>298氏も言ってるように銀行で借りられないか検討を。
フィールダーについては実際に商談してみるべきかと。
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 13:22:18 ID:M2SlVwNr0
交渉は平日と土日どちらがいいとかありますか?
303293:2011/02/07(月) 22:09:09 ID:/bECwvvx0
>>294
レスサンクスです。
304281:2011/02/07(月) 23:49:59 ID:WOBprm3N0
>>301
レスありがとうございます。
妥当かどうかはわかりませんが、
前回の条件に加えて
10万円相当のオプションをつけてもらいました。

305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 10:58:50 ID:/AZgTybN0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ スイフト XL】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【147万円】
3.ディーラーOP価格・・・【23万円】
4.現在の値引き額・・・【18万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【愛知県】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【マツダ・デミオ】
9.質問、備考等・・・【競合車は聞かれたので、一応答えただけです。値引きにはナビ割キャンペーンの10万円引きが含まれてます。】

交渉相手は営業主任さんなのですが、これが限界といって、上の人間と交渉すると言っていますが…
正直、車両本体から8万の値引きなのでもうちょいいけるのではないかと思っているのですが…
どうなんでしょう?値引きは限界でしょうか?

306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 11:28:40 ID:nCHy5cWk0
>>305
サブディラーを絡めないと上乗せは、厳しいかと思われ
307ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/02/08(火) 20:38:34 ID:Lt0UgRRh0
>>302
営業のノルマ次第ですかNE(; ^ω^)
ちなみにハンコ押すのは日曜の夕方辺りが無難かもNE。

>>304
条件アップ良かったですNE。
あとは諸費用カットがOKなら契約で良いと思いますYO。

>>305
愛知在住とのことなので、是非ヴィッツを競合に絡めたいですNE。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:58:58 ID:/9DX305O0
値切れるだけ値切ってもアフターで仕返しされてるって知ってた?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 01:54:27 ID:fd0E+M9e0

>>308
転勤族だけど、アフターサービスにさがついたことあまりない。
嫌な思いすれば、営業所変えればいいだけ。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 11:19:43 ID:TUG1f4OR0
>>309
営業です。
客に気づかれる仕返しするわけないじゃん。
気づかれたら営業失格ね。
仕返しっていう言葉は適切ではありませんでした。
基本アフターサービスって、0が基準だとしたら、マイナスが合っていけません。
が、営業マンや、お店がそのお客様に少しでも不快をかんじたら、そこからプラスの
サービスは生まれません。
つまり、あんまり値切らないお客様には、アフターで手厚くしてあげようという
心が生まれるのです。
スレちですみません。
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 12:28:00 ID:64R89MlkO
会社の利益になるお客さんと利益にならないお客さん、どっちを大切にする?
全てのお客さんに平等にサービスしなきゃいけないなんて決まりもないしね。

お客さんをランク付けして注意事項を細かく記載した顧客データはどのディーラーも持ってます。
勿論社内で共有してるから担当営業氏や営業所を変えても意味はない。

他の会社に行けば勿論問題ないけど。
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 21:47:00 ID:2irtrziG0
あほらし
値引きの多寡でいちいち仕返しなんてするわけないだろ。
子供じゃあるまいし。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:03:35 ID:TUG1f4OR0
>>312
残念ながら子供じゃないから利にこだわります。
自分の評価が一番ですから。
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:05:25 ID:RE/n1aibO
俺の仕事も客商売だけど、客から広まる噂ほど怖いものはないから、どんな客でもマイナスの
対応はしない。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 10:15:54 ID:5QzorvHvO
そうだね、儲からない客だからってマイナスな対応はしない、最低限の対応をするだけ。
他のディーラーに行かれても痛くも痒くもない。

まぁたまーに金払ってもいいから余所に行ってくれって客もいるけど…w

利益になるお客さんは他のディーラーに行かれると困るので自店への貢献度に応じてサービスをする、当然新車の値引きも大きくなる。
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 12:20:25 ID:o63p890W0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ スイフトXS】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【153万円】
3.ディーラーOP価格・・・【33万円】
4.現在の値引き額・・・【10万円】
5.下取り車・・・【無し】
6.居住地・・・【千葉北西部】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【ホンダ フィットハイブリッド】
9.質問、備考等

OP値引きも含めてどれ位までいけそうですか?
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 17:30:48 ID:cjPc5LHnP
>>316
OP次第と言うところもあるけどね。15〜18万総額で出れば御の字でしょ
競合にFITハイブリッドは選択ミス。向こうも条件出さないこと見えていますからね。
ノートやデミオ辺りを競合に加えて検討してみては?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 22:00:28 ID:b9tBmC7O0
3月にラクティスを30万円値引きを交渉したいと思っているのですが、可能でしょうか?
あるいは10万円値引き+20万のナビサービスと言うのならありでしょうか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:46:32 ID:kQt/BWRO0
>>318
まずは、スバルにいって
トレジアの見積りを
取りましょう
5万円キャッシュバックがあるから
値引き条件はいいはず。
それからTOYOTAの2系列と合わせて競合に持ち込みましょう。
+20万円は厳しいかと思われますけど
ある程度の上乗せは、できるでしょう。
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 07:22:43 ID:ZNuI4Oem0
>>319
ありがとうございます。やってみます。
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 04:34:25 ID:vKDdWq9zO
3/20頃 夕方店に行き30引いたら買う!と印鑑見せたら引くよ
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 10:16:42 ID:SaoBd41O0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル フォレスターXS】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【235.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【41万円】
4.現在の値引き額・・・【28.8万円】
5.下取り車・・・【有(6.2万円)】11年10万キロ
6.居住地・・・【中国地方】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【日産 デュアリス・エクストレイル】
9.質問、備考等・・・【キャンペーンで5万円キャッシュバックが別に有ります】

諸費用は削れる箇所は既にありません。
点検パック(3年オイル付)39,750円が諸費用に入っています。
ナビ代(HDD)、ETC移設代はデラオプションに入っています。

1度目の見積りで、担当は店長代理でした。
1時間程の商談で、これ以上の値引きは難しいので、オプションからの値引きを頑張りますとのこと。
まぁまぁ欲しいオプションは6万円分位あります。
無理してオプションをねじ込むのもどうなのかなと思っています。

些細はアドバイスで結構ですので力を貸してください。

323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 11:08:56 ID:jYkUjtxm0
>>322
1度目でこの条件だと寺は頑張ってくれていると思います。
下取車を買取店で査定してもらうのがいいでしょう。車種によっては
下取よりも買取額が高いこともありますので。

>まぁまぁ欲しいオプションは6万円分位あります。
>無理してオプションをねじ込むのもどうなのかなと思っています。
ちょっと無理かなと思う程度でも、言ってみるのはタダですからw

まず、現状のDOPでどのくらい値引きを提示してくれるかどうか…内
容的に2割出ればなかなかの条件かと。
最後に「○○をサービスでつけてくれたら契約するよ」でいいかと。

健闘を祈ります。
324322:2011/02/12(土) 11:23:48 ID:SaoBd41O0
>>323
早速のレス感謝します。
下取車(トヨタワゴン)ですが、知人の中古屋に見てもらっても5万円と言われました。
低グレードで装備もショボイのでこんなもんかなと思っています。

これからの流れとして、欲しいオプションを全て入れて、総額幾らなら買うで話した方が良いですかね?
車両値引きは本当に出来ないと言っていました。

ちなにみデラオプ41万円の内訳は、「ナビ(HDD)、ETC、ツイーターキット、ベースキット、ブルーミラー、カーゴステップパネル、カーゴルームプレート」です。
後はSTIタワーバーとバックカメラ(合計6万円位)を入れてみようかなと思っています。

実質車両1割、デラオプ2割の値引き額ほど行けば判子で良いのでしょうか?
素人質問ばかりで申し訳ないですm(__)m
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 13:15:05 ID:INkM9F6e0
>>321
説得力あるなあ
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 15:25:06 ID:jYkUjtxm0
>>324
>下取車(トヨタワゴン)ですが、知人の中古屋に見てもらっても5万円と言われました。
(知人ではない)買取店で見積もってもらった方がいいかと。ワゴンだったら営業車として需要はありますからねえ…

>これからの流れとして、欲しいオプションを全て入れて、総額幾らなら買うで話した方が良いですかね?
総支払額(あなたの予算)で交渉してもいいかもしれないですね。ナビとETC移設のカードを出してあるのは痛い…

私のレベルでお話できる方法は以下の通り。
・OPを全部入れて交渉し、(ナビ、ETCの)移設工賃をサービスしてもらう。
・タワーバーかバックカメラのどちらかを入れた状態で交渉し、残ったOPをサービスしてもらう。
他の方の意見も欲しいところです。

>実質車両1割、デラオプ2割の値引き額ほど行けば判子で良いのでしょうか?
今の条件+OP2割値引だったら私がハンコを押しにいきたいw
納車費用と車庫証明費用のカットは申出していますか?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 12:29:19 ID:skLbbSdt0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル トレジア 2WD1.5i-L】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【169万円】
3.ディーラーOP価格・・・【0万円】
4.現在の値引き額・・・【7万円+キャンペーン5万+"フロアマット+バイザー"サービス】
5.下取り車・・・【有(2万円)】
6.居住地・・・【中国地方】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【キューブ ラクティス】
9.質問、備考等・・・【H23.03.31 車検切れます】


スバルで話をしたところ、OP無し状態では、10万(本体5万+キャンペーン5万)が限界と言われたので
町の車屋で、商談したところ、上記の条件でした。

実際は、184万(総額)を171万にということで13万(キャンペーン5万別途)でしたが
諸費用分(下取り手数料とか)を引いた金額で考えたところ、7万(キャンペーン5万別途)の値引き
ということになりそうです。

まだまだ値引き見込めますかね?
出来れば、スバルで同条件かそれ以上安く買いたいのですが、見込みはありそうでしょうか?
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 16:55:40 ID:EmNh7/A+0
>>317
アドバイス有難う
早速、昨日再交渉してきました。
結果合計20万円引きにて発注しました。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 17:04:03 ID:3fvk0p6bO
>>327
OME車は利幅が少ないのですでに限界です。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 18:53:08 ID:6VgTJCJmO
1.メーカー.車種.グレード・・・【日産 15X SV 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【157万円】
3.ディーラーOP価格・・・【29万円】
4.現在の値引き額・・・【車両15万+ヒーター付ドアミラー、ウインド撥水、5years coat、】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【鹿児島】
7.支払方法・・・【銀行ローン2.3%】
8.競合車・・・【フィット1.3】
9.質問、備考等

来週の土日までに答えを出さないといけないみたいです。
来年から就職で22歳。2回お店に行きました。

オプションはETC、ナビ、オートライト、HID、バックビューモニター等。
ノートはネットを見ると25万の値引きがいけると書いてありましたが、
あれは本体価格だけなのか、オプション無料も合わせてなのかよくわからず・・・。
納車費用はカットです。まだ値引き見込めますでしょうか?
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:00:46 ID:9kq1BebZ0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ ソリオ X オーディオレス 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【155 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 2万円】
4.現在の値引き額・・・【 7万円】
5.下取り車・・・【有 5万円】キューブ・11年
6.居住地・・・【愛知、東部】
7.支払方法・・・【現金】8.競合車・・・【無・有】
9.質問、備考等・・・【キューブ、フィット】


ソリオは新型で販売が好調なので厳しく
サブディーラーも行きましたが総額は155万です。
キューブはMセレクションで168万→150万です。
ソリオが150万ぐらいなら判子を押せるのですが・・・。
もう、値引きは無理でしょうか?
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 20:47:14 ID:KzLM5ByN0
>>331
もうちょっとOPがあればそこから値引きが出そうでしたが…
あとは納車費用や書庫証明費用のカット、OPをサービスくらい
していきたいですねえ。
競合車がポルテやタントの方が良かったかもしれません。

>5.下取り車・・・【有 5万円】キューブ・11年
を買取店に査定してもらいどのくらい値が付くかでしょう。
333330:2011/02/13(日) 21:53:31 ID:6VgTJCJmO
すみません、書き忘れました。日産ノートです。
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 23:03:25 ID:9kq1BebZ0
>>332

アドバイスありがとうございます。
買取店は状態も悪く値段が付かなかったです。
日産とホンダは4万でした。
昨日、諸費用のカットを頼んだのですが断られています。
いまから買う気の無い車を見積もり競合車に加えてもダメですよね。

335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 23:48:44 ID:KzLM5ByN0
>>334
>買取店は状態も悪く値段が付かなかったです。
なるほど、状況からして下取車は実質値引になっている感じですね。

>昨日、諸費用のカットを頼んだのですが断られています。
納車費用は「自分で取りに行く」と言えばカットしてもらえるのだけど。

>いまから買う気の無い車を見積もり競合車に加えてもダメですよね。
行き詰まった段階では止めたほうが印象もいいかと。

どうしても予算(150万円)以内にしたければキューブを。まだまだ値引は
いけそうだし。
ソリオで行きたいのならばメンテパックなどのサービスをつけてもらうか。
336ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/02/14(月) 05:56:06 ID:D5YS2Oqc0
>>322>>324
>下取車(トヨタワゴン)ですが
それならばRAV4とも商談して査定させてみてはどうですかNE?

初回からの商談で店長代理相手ではちょっとつらいかもしれませんNE(; ^ω^)
「この条件でダメだったら諦める」と言うスタンスが良いかと・・・。

>>327
車検切れが近いので足元を見られやすくなるかと思いますYO。
DOP無しとのことなので、それ以上の大幅な条件アップは難しいかもYO(; ^ω^)
あとは下取り車の査定アップと諸費用カット辺りができれば・・・。

>>330
地域的な面もあると思いますが、ちょっと渋い条件ですNE(; ^ω^)
競合車にラクティスも加えて「フィットとラクティスも捨てがたく悩んでいる」と伝えて焦らせてみては?
営業のペースにハマって焦ってしまうと、若造だと思われて舐められやすくなるので気を付けてNE。

>来週の土日までに答えを出さないといけないみたいです。
日曜の夕方辺りに狙いを付けて、こちらから条件を突きつけてみては?
「この条件にOKが出たら他を諦めて契約します。ハンコも持ってきてますよ。」って感じに言ってみてNE。

>>331>>334
競合車にラクティスを加えて様子を見てみてはどうですかNE?

>昨日、諸費用のカットを頼んだのですが断られています。
どういうやり取りだったんですかNE?

ちなみにサブディーラーとの競合はしないのが無難ですNE。
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 17:57:09 ID:bphs0WXj0
>>336

早速の回答ありがとうございます。
結局、スバル店で足元を見られましたw
トレジア 1.5i-L(HID)+ベースキット

計 16.5万 値引きでした。 平均より 8〜9万低い感じですかね?

高い勉強代払った感じですねw
気持ちを切り替えて新車の到着を楽しみにしてますw
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 21:48:05 ID:YWlBLPiMO
元営業だが言わせてもらうと発売して間もない車種だろ。そこからどれだけ値引きしてもらえると思うのよ?できても2、3万できるかどうかだろ?
いったん「これが目一杯の値引きです。」っていってさらに値引き出てきたらおかしな話じゃないか。

この値段にしてくれたら買うとでもいえ
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 22:03:30 ID:ZIHXkyEv0
>>337
>計 16.5万 値引きでした。 平均より 8〜9万低い感じですかね?

その値引き額は新型発売前後の旧型ラクティスの値引き額では?
新型ラクティスが16.5万値引きなら普通じゃないかな。
340322:2011/02/15(火) 12:56:22 ID:YlatDGgQ0
>>326
亀レスですいません
より具体的なレス大変感謝しておりますm(__)m
納車費用と車庫証明費用はカット済みです

>>336
レスありがとうございます
少し強気の姿勢で臨んでみます
341330:2011/02/17(木) 10:07:03 ID:cLZEsWA0O
>>336
返信ありがとうございました!

値引きが本体15万+オプション約8万って言っても、サービス的なものですしね……。
後、三万ぐらいいけないか聞いてみます
342ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/02/19(土) 13:48:11 ID:dMi5a01C0
>>613
これアナルだったら歴史が変わってたかな・・・
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 02:09:01.53 ID:Z0yd7XHz0
>>342
ぼるさん…(; ^ω^)
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 04:02:35.66 ID:oIVnCpeh0
ぼるタソかっけー( ^ω^)ゞ
345ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/02/20(日) 08:15:37.79 ID:FKxTDlPB0
>>337
値引き額自体は良いと思いますが、下取り査定とかと相殺されてるイメージですNE。
でも、まだ出たばかりなのでそんなに気にしなくて良い範囲だと思いますYO( ^ω^)

>>338
(; ^ω^)

>>340
がんがって下さいNE( ^ω^)ノシ

>>341
>後、三万ぐらいいけないか聞いてみます
それならば「後3万引いてくれたらこの場で決めます。ダメならフィットにします。」って感じに迫ってみるといいかもYO。

>>342-343
(; ^ω^)お・・・

>>344
( ^ω^)ゞ エヘヘ

346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 16:08:39.73 ID:UIGhOQj40
1.メーカー・車種・グレード・・・【VW ゴルフ コンフォートライン】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【278万円】
3.ディーラーOP価格・・・【8万円】
4.現在の値引き額・・・【23万円】
5.下取り車・・・無
6.居住地・・・東北
7.支払方法・・現金
8.競合車・・・無
9.質問、備考等・・・少し前ならカローラ系列のVWがもう一つあったけれど、去年無くなったせいで競合相手が見つかりません
全額現金なので10万円のクーポンがもらえるようでさらに値引きにはなっているんですが、もう一声もらうにはどうしたらいいですか
今のところの材料としては ディーラーが薦めてくる自動車保険に移ってもいい+車のコーティングをしてもいい ぐらいです
347334:2011/02/20(日) 20:19:20.08 ID:oTqlMLqT0
>>335>>336

家から少し離れてますが経営の違うスズキへ行き
いままでの交渉内容を説明したら「1回で限界を出します」と言って150万でした。
その条件を地元のスズキに言うと「うちは無理です」と言われてしまいましたので
今回は地元じゃないスズキで購入しようと思います。
価格.COM等の情報だと、もう少し安い感じがしたのですが
交渉上手じゃないと無理でしょうか。
金額的に限界ならサービスでもいいかなとは考えています。






348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 18:53:41.29 ID:O+aQAbjZ0
トレジアの平均値引き額っていくらぐらいなの?
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 22:22:25.18 ID:KDDL1FZ30
>>345
ぼるタソかっけーー
350275:2011/02/26(土) 22:47:08.09 ID:Bz2k2Ani0
前回書き込みからだいぶ空いてしまいましたが、その後の報告まで。
結果としてディーラーOPをちょっと(3万ほど)追加して、
トータル15.5万の値引きで契約と相成りました。
このたびはアドバイスなど、どうもありがとうございます。
351276:2011/02/26(土) 23:15:16.95 ID:cWptvDHK0
>>350
ご契約おめでとうございます。
ハイブリでないFITならまずまずの値引額だろうと思います。
私の拙いアドバイスを参考にしてもらえていたら幸いです。

あとは納車までの日々をカタログとか見ながら(*゚∀゚)=3ハフンハフン
していてくださいw
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 00:32:35.04 ID:7cOtrNTBO
あげ
353ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/02/28(月) 01:37:48.48 ID:OkW2amsI0
カリビアンコム見てたら先っぽから汁が出てきたんだけど花粉症ですか?
354ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/02/28(月) 01:38:30.28 ID:OkW2amsI0
誤爆しましたお(; ^ω^)
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/28(月) 10:56:20.62 ID:zViITPtf0
つまんねーなりすまし乙
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 10:48:36.78 ID:RjhnonT50
1.メーカー・車種・グレード・・・【カローラフィールダー x202】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【220万円】
3.ディーラーOP価格・・・【47万円】
4.現在の値引き額・・・【計32万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【関西】
7.支払方法・・・【ディーラーローン・実質年率4%】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・
 値引きの内訳は車体25万円、オプション7万円です。
ですが、見積もりの時にナビを7万高いのにしたいと言ったら
「じゃあ、7万多く払ってください」っていわれた。
これって、オプション値引きプラスマイナス0だよね・・・。



357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 11:47:29.68 ID:V1GCEyA9P
>>356
まず,「特別仕様車は値引き額が絞られることが多い」というのが前提。
ナビは 今計上されているのがディーラー側の押しやすい(=条件の出る)
分で,それから上げる(=あまり売りたくないナビ)なら
そういう回答が出ても不思議ではない。

競合無し ディーラーローン X202の見積もりという段階で
言っちゃ申し訳ないですが,「この車が欲しいワン」オーラが
出まくって足下見られていると思う。少なくとも後数万は出るはず。
関西圏というのが奈良だったら大阪まで越境して合い見積もり取るべし。

ただね,もう一回頭冷やすことを切におすすめする。
ベースグレードのX+特別仕様分を別途購入>X202の価格とは
あまり思えないんだよね。(要は お買い得感が無い)
特別仕様に惚れ込んだのなら止めないけどね。

358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 13:30:06.35 ID:RjhnonT50
>>357 レスありがとうございます

>「特別仕様車は値引き額が絞られることが多い」というのが前提。
ナビは 今計上されているのがディーラー側の押しやすい(=条件の出る)
分で,それから上げる(=あまり売りたくないナビ)なら
そういう回答が出ても不思議ではない。

ここは納得しようとします。そうゆうもんなんですね・・。


ディーラーローンってダメなんですか?普通はディーラーローンしないの?
ディーラーにローンも任せれば楽かなって思ってw
日立とかアーバンとか金利低いね・・・。


たしかに「この車が欲しいわんオーラ」だったかも笑
あと数万って何万なんだろう・・

初めての車だったんでよくわからなくて。ありがとうございました。

359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 20:37:41.63 ID:8NgLIc1S0
1.メーカー・車種・グレード・・・【キューブ 1.5Mセレクション 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【153 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 2万円】
4.現在の値引き額・・・【 25万円】
5.下取り車・・・【有 10万円】bB 11年式 10万キロ
6.居住地・・・【東海】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【ラクティス、ソリオ】
                

車検を通すつもりでしたが
最近、車を擦ってしまい修理に出すと10万かかると言われ
5月にある車検も20万近くかかる見積もりがある為
購入を検討しています。
現時点での支払い額は133万です。
OPはマットのみですし、もう値引きは厳しいでしょうか。
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 20:45:59.31 ID:V1GCEyA9P
>>359
元の価格が元の価格ですし,下取り車も実質値引きと考えると
悪い線ではないですけどね(オプションもないですし)

キューブで良いという結論出ているのなら
明日の夕方販社に行って 判子ちらつかせて 家族から128以下なら
判子押して良いと言われている。私も努力するけど 実際どうよ位で
投げてみてもいいかもしれません 落としどころは130だと思いますが。
またはETC移設とかを投げてみるのもひとつの手 3月登録狙うなら
そろそろぎりぎりですから 相手が乗るかもしれません 
相手が下りても泣かない覚悟は要りますが(w
361359:2011/03/05(土) 21:59:19.46 ID:8NgLIc1S0
>>360

レスありがとうございます。

新しいラクティスのX(車両本体 154万)で135万なので
もう、少しいけるのではと考えていたのですが難しそうですね。
目標130万で、希望ナンバーを落としどころにします。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 00:27:59.97 ID:kugBnWRz0
>>359
Nで営業してますが、はっきり言ってその商談、がけっぷちです。
下取り・・・表向きは10万でも、正味0円。
値引きもやりすぎ。
部品も無し。
つまり、実質35万引いてるって事。

もし、買ったらいいお付き合いしてあげて下さいね。
じゃなかったら、営業マンかわいそうです。
ま、ありえなくは無いので、頑張って下さい。
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 07:27:46.79 ID:7A+ThrsHO
新型ラクティスで30万以上は無理でしょうし下取り0って事無いかと。
もう少し値引きを期待できるし自分ならラクティスの上のグレードを買うけどね。
364名無しに人種はない@実況はサッカーch:2011/03/06(日) 08:50:07.91 ID:uwlIFm4a0
失礼します。
昨日ディラーに行ったのですが、見積書に下取り査定費用5000円と
記入されていました。
値引き交渉の入る際、査定費用などはサービスして貰えないのでしょうか?
拙い文章ですみません。
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 13:45:34.10 ID:s+yBD14MO
>>364
値引き交渉て下取り手数料をカットはできるかもしれない。
もちろんそうすると値引きが5000円減るだけ、支払い総額は変わらない。

値引き額にこだわらず支払い総額で考える事。
極端に言えば手数料に20万と計上して20万値引きしますよ。って値引きの水増しもできるしね。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 15:19:18.29 ID:u97ul1+j0
>>362
そのくらいの見積もりを乱発したところで全部契約になるわけじゃないだろ?
ただのお見積もりで終わるなら立場を心配することでもないよ
367ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/03/06(日) 18:59:27.10 ID:2Cz0asX90
>>346
もう一声で良ければ、現在の総額から10万ほど引いた額を言って、
「総額○○○万円ならすぐに決めますよ。ハンコ持って来てますし。」で良いかと。
競合は国産車でも良いから設定しておくのが無難かと思いますYO。
親を国産車派に仕立てるという手もありますしNE。

>>347
>その条件を地元のスズキに言うと「うちは無理です」と言われてしまいましたので
値引き合戦になるのを警戒した可能性がありますNE。

>交渉上手じゃないと無理でしょうか。
必ずしもそうとは言えないと思いますYO。
どうしても今買う必要がなければ、時期をずらすのも手ですNE。

>>349
( ^ω^)エヘヘ

>>350
それなりの条件だと思いますが、とにかくおめでdでしたお( ^ω^)

>>353-355
(; ^ω^)おぉ・・・

>>356
競合無しになっていますが、他に候補車は無いですかNE?
金利はディーラーローンとしては安いと思いますYO。

>「じゃあ、7万多く払ってください」
ディーラーが売りたがってるナビではない可能性がありますNE。

368ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/03/06(日) 18:59:43.90 ID:2Cz0asX90
>>364
>値引き交渉の入る際、査定費用などはサービスして貰えないのでしょうか?
本来カットすべき諸費用と言えるので、是非カットさせて下さいNE。

>>365
>もちろんそうすると値引きが5000円減るだけ、支払い総額は変わらない。
(; ^ω^)・・・
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 20:06:35.09 ID:q5/BInE80
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダAZワゴン グレードXT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【145万円】
3.ディーラーOP価格・・・【0万円】
4.現在の値引き額・・・【約13.6万円】(税抜き本体価格より10%引き)
5.下取り車・・・【有(8万円)】
最初、3万で出てきましたが値引きに入れられないので5万UPになりました。
下取り車・・・ダイハツムーブ(ターボ付き)H10年登録、走行6万キロ
6.居住地・・・【愛知県】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有ワゴンRスティングレー(ターボ車)とムーブカスタム(ターボ車)】
9.質問、備考等・・・
ワゴンRスティングレー(ターボ車)とムーブカスタム(ターボ車)のどちらかを
購入しようとスズキアリーナ店に行きましたが店員のやる気がまったく無く、
値引き3万円〜としか言わないので、1年前にMPVを購入したマツダに行き、
見積もりをお願いしたところ上記(総支払い:132万)で出てきました。
最後に130万かつフロアマット,バイザー,ガソリン満タンで契約
と言おうかと思っていますがどうでしょうか。
スズキディーラーと競合させようかと思いましたが、やる気の無い店員と
話をしたくないので、マツダで決めようかと思っています。。。
370364:2011/03/06(日) 22:22:05.11 ID:EuuF1IJG0
ぼるじょあ氏と>>365さんありがとうございました。
今後の参考にさせて頂きます。
371ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/03/07(月) 08:10:46.47 ID:AkU4abtJ0
>>369
AZワゴンの値引き額自体は凄く良いんですがNE。
ただ、下取りのムーブは走行距離が6万キロと少ないので、
他にも査定させて確認したいところですNE。
マツダで契約する前に、買い取り店も含めて色々回ってみて下さいNE。

>スズキアリーナ店に行きましたが店員のやる気がまったく無く、
商談の内容が分からないので何とも言えませんが、
本当に売る気が無いのか?それとも単に値引き合戦したくなかっただけなのか気になりますNE。
もしも後者なら放置作戦が良いかと。

>>370
ちなみに拒否された時は「あれ?他ではOKだったけど?」か、
「フェアとかだったらみんな無料だったけど?」と言ってみてNE。

372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 14:52:20.33 ID:GhS7VBUQ0
ぼるタソかっけーーーーーーーー
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 16:26:41.56 ID:msWWvePO0
複数社の見積書取って断るとき
心が痛まないですか?
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 20:27:37.80 ID:Rp2Ag/Ps0
>>373
2社で見積もってて、明日片方と契約します。
心痛んだけどまだ両社とも1回しか話してないから未だマシかな。
何回も商談してたら断り難いもんね。

1.メーカー・車種・グレード・・・フィット 15X
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・149万
3.ディーラーOP価格・・・6万
4.現在の値引き額・・・16万
5.下取り車・・・買取店へ出したけど満足してます
6.居住地・・・【東海】
7.支払方法・・・【現金】今だけ1.9%やってるのね。
8.競合車・・・【無し】

ホンダ4台目、だんだん買い方が上手くなってきた。


375369:2011/03/07(月) 23:24:33.99 ID:GDqtm3/00
ぼるじょあ氏
アドバイスありがとうございます。
本体値引きよりも、下取りUPの方向でアクションしてみます。
できれば総額130万にはしたいですね〜。
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 10:50:14.44 ID:/gnvgQpM0
>>373
今の世の中、仕事でもプライベートでも相見積もりは普通ですよ。
勿論ディーラーも業者との取引でしてる筈だし。
旧知の仲ならいざ知らず、一見さんなら相見積もりを取らないと
相手の都合の良い条件しか出ないかもよ。
377376:2011/03/08(火) 10:51:44.99 ID:/gnvgQpM0
あ。書き忘れた。


ぼるタソかっけー
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 13:11:11.80 ID:mId9XU/j0
>>376 そうですよね〜
あまり気にせず断ります。ありがとう。
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 14:54:33.46 ID:SiuipAJL0
ぼるタソ脚気ー
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 18:04:50.25 ID:9bpcY4oY0
ぼるタソ大好き
381ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/03/09(水) 07:52:18.69 ID:xhFhZkeo0
>>372
( ^ω^)ゞ

>>373-374
どうしても気になるなら、購入予定の知人・友人などを紹介してあげれば、
ある程度の義理を果たしたことになるかもしれませんNE。

>>375
目標までもうちょっとなので、是非がんがって下さいNE( ^ω^)
次の商談で「総額130万・フロアマット・バイザーなら決めます。ハンコ持って来てます。」と言ってみては?

>できれば総額130万にはしたいですね〜。
買い取り店だけでなく、ムーブカスタムの見積もりも兼ねて、
ダイハツにも査定させてみてはどうですかNE?

>>377
( ^ω^)テヘヘ

>>379
(; ^ω^)ガーン

>>380
(* ^ω^)ポッ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 13:11:08.69 ID:XP//s5nT0
1.メーカー・車種・グレード・・ミラXリミテッド
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【103万円】
3.ディーラーOP価格・・・【6万円】
4.現在の値引き額・・・【7万円】
5.下取り車・・・【査定0】
6.居住地・・・【熊本】
7.支払方法・・・【銀行ローン使用】
8.競合車・・・【ライフG・ekワゴン】
9.質問、備考等 ダイハツは強気ですね
足変わりなんで安い軽カーを希望してます。
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 14:58:25.80 ID:LhhKnMMtP
>>382
下取り車が本当に査定0なのかどうかが不明
(車名 年式 走行距離などがわからないと何とも)
あくまで0というなら解体屋を探して持ち込めば 手数料分+幾ばくかには
なるでしょう。

現行ミラは最重点販売車種というわけでもないでしょうから
挨拶程度の商談ならもっと渋いかも。
元が元ですから値引き自体は二桁乗れば御の字
納車費用やその他の諸費用確認した方が効率はよいかもしれません。

ミラにこだわらず 足代わりで良いなら ライフの在庫車狙ったり
スズキの新古車を4月になってから狙う方が安いとは思いますよ。
ミニカあたりだと元々のベースも安いですしね。

384369:2011/03/09(水) 15:24:41.88 ID:K+nRoz190
ぼるじょあ氏

本日、下記内容で決めてきたのでご報告しておきます。
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダAZワゴン グレードXT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【145万円】
3.ディーラーOP価格・・・【0万円】
4.値引き額・・・【約13.6⇒16万円】
5.下取り車・・・【有(8万円)】
最初、3万で出てきましたが値引きに入れられないので5万UPになりました。
下取り車・・・ダイハツムーブ(ターボ付き)H10年登録、走行6万キロ
6.居住地・・・【愛知県】
7.支払方法・・・【現金】

最初、おまけはマットとバイザーにしようとしていましたが楽天等で売られてる
格安な物に変更し、
ETC(セットアップ込み)とタッチアップペンを付けて総支払い130万で
契約しました。

ぼるじょあさんのアドバイスのおかげで非常に満足のいく購入ができ、
本当に感謝しています。ありがとうございました!
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 17:32:51.90 ID:XP//s5nT0
>>383 ありがとうございます。
ブランドイメージにとらわれず引き続き探します。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:16:30.07 ID:VY7jRFPPO
>>382
足車ならミニカの未使用中古39.8万円でいいんでないの?
余裕でコミコミ50万以下。

4ナンバーとMTに我慢出来るならねw
まぁ+10万でATもあるけど。

5ナンバーに拘るならエッセでしょ。
未使用中古が50万ぐらいでよく売ってる。
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:36:14.41 ID:RxvsrjidO
俺2月末にフィットGスマートをディーラーフルローン6万引きで買ったよ。オプションはCD、6万ちょいのコーティング、点検パックまでつけてさ。
買うの見透かされてたのかな
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:07:12.15 ID:XLIBeb4TO
>>387
フィットの1.3Gスマートは車両が135万だよね
ボディのガラス系コーティングと点検パック入れるとトータル150万超えるから6万じゃめちゃくちゃ値引き渋くないかい?
フィット値引きそんなもんなのかな?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 23:57:55.97 ID:RxvsrjidO
>>388
総額160万ほどでした。
25才で初めてのマイカーで相手の言いなりでした。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 08:50:08.37 ID:/9G0Bjtu0
>>386 エッセも検討中でしたが
太ってるのでインパネシフトが希望であきらめました
391ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/03/11(金) 07:45:35.07 ID:9+a+SNob0
>>384
条件アップで目標額到達&契約おめでdでしたお( ^ω^)
DOPが限りなく少ないので、かなり破格だと思いますYO。

>>390
(; ^ω^)お・・・
あとはアルトとかどうですかNE?


392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 13:02:02.39 ID:DkSQr14F0
ぼるタソかっけーーーーーーーー( ^ω^)−−−−−−−−−−−−−
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 22:35:01.92 ID:GBz525y90
地震の影響があると車の登録の予想が難しくなって
決算でも値引きが難しくなるのかな

394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 00:12:03.83 ID:6tVk2utfO
登録以前に生産状況が暫くの間むちゃくちゃになるんじゃない?
栃木のホンダの工場では死者もでてるし、再起不能な部品工場もかなりあるだろうし。

物が入ってくる目処が立たなきゃ交渉しようがない。
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 08:57:52.09 ID:0eQP1vWi0
現在商談中だが7月迄車検残ってるんで安心
6月商戦に変更かな

値引きできた分寄付しなきゃ
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 14:33:03.06 ID:oulTFxha0
決算オワタ\(^o^)/
どさくさにあれもこれも盛り込んで大赤字にしちゃえ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 23:55:21.24 ID:nc6wMDk2O
ぼるオワタ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 16:12:11.62 ID:2Q1jeIwM0
ぼるタソは無事?心配です
399ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/03/15(火) 06:11:40.43 ID:0Deho/230
>>392
(; ^ω^)ゞ エヘヘ

>>397-398
(; ^ω^)ノシ 無事でしたお

大津波で家や車が流されていく映像を見ていたら悲しくなりましたお・・・。

400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 23:26:30.28 ID:mWMy+2kK0
ぼるタソ無事だったか
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 00:15:42.47 ID:F43b0I98O
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ ソリオ S】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 161万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 万円】
4.現在の値引き額・・・【 6万円 オプション10万円分無料←3月中限定】
5.下取り車・・・【無
6.居住地・・・【大阪府】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・【 】
3件のディラーにカタログを貰いに行き
1店舗目、6万円
2店舗目、8万円
両店舗、共に、セールスマンのヤル気の無さが嫁には不評
冷やかしと思われたのか
我々の交渉ではこれ以上は無理みたい…
3店舗目の6万円割引のオプション10万円分無料って、どうなんでしょうか?
アドバイスをお願い致します。m(__)m
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 18:21:41.14 ID:OEkRfFOW0
1.メーカー・車種・グレード・・・【 プリウスS LEDエディション】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 240万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 20万円】
4.現在の値引き額・・・【 ?万円】
5.下取り車・・・【 10万円】
6.居住地・・・【広島県】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・
車検に間に合わないのでレンタカー付き(DOP 6万)
最終支払が239万円(税込)になりました、ナイスな価格ですか?
403ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/03/21(月) 22:23:41.97 ID:t3/1zsPf0
>>400
( ^ω^)ノシ

>>401
>両店舗、共に、セールスマンのヤル気の無さが嫁には不評
>冷やかしと思われたのか
商談の経緯が分からないので詳しくNE。

すでに決算期が終わってる上に、
ソリオ自体が強気なので難しいかもしれませんNE。
それでも、最初の内だけでも競合車を設定させるのが無難ですNE。

>>402
下取りの査定が妥当かどうか?がポイントですNE。
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 10:13:44.54 ID:qOtKELrSO
>>403
ありがとう御座います。>>401です。

>商談の経緯が分からないので詳しくNE。

商談も何も…カタログを貰い諸費用記載の用紙を提示され値引き額を口頭で言われ
それ以上の値引き要求に「もういっぱいっぱいです。」って言われるとお互いに話題も無くて商談終了→撤収

もう一つ質問をお願いします。
ソリオ S 値引き6万円 10万円分オプション無料 って、人様に笑われる程の買い物でしょうか?(鴨がネギを//) or 少しはお買い得でしょうか?

長々と失礼しました。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 03:24:59.56 ID:aAyb9s9T0
>>404
買う値段に笑われるとか無いと思うけど・・・
自分が納得できる金額なら買えば良いし、高いと思うなら
再度交渉、どうにもならないなら別のディーラー行ってみるといいよ。
同じ資本のディーラーでも、営業マン次第でけっこう金額変わってくる。
がんばってね。
406402:2011/03/24(木) 12:00:22.15 ID:ZJNp5Ism0
>>403
契約しました、 ぼるタソありがとう。
下取り車は一部故障があるので妥当だと思います。
407ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/03/24(木) 14:03:03.44 ID:QA14i6II0
>>404
なるほど、そのような感じでしたKA(; ^ω^)
購入を待てるなら放置作戦がいいんですが、
何らかの理由があって入用ならば、
サブディーラーにも行ってみてはどうですかNE?
その場合は元のディーラーとの競合は避けたほうが無難ですけどNE。
いずれにせよソリオ一筋だとバレると足元を見られやすくなるので気を付けてNE。

ちなみに「自腹で付けるDOPは無し」って意味でいいんですよNE?
それならば悪い条件では無いと思いますYO。
>>405氏と同様、笑い者ってことはないので気になさらずにNE( ^ω^)


>>406
契約おめでdですお( ^ω^)
下取り車が故障持ちということなので、
かなり良い条件の気がしますYO。
それと代車をレンタカーにしたのは保険の関係で正解だったと思いますYO。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 22:39:05.95 ID:gND3l5k10
後付でリアバンパーステップガードを購入しようと思うのですが値引きは決算期の今でも不可能でしょうか?
一万円そこそこの品物なので仮にできても端数カットくらいかと思ってはいるのですが・・・
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 23:40:36.44 ID:if0fYi9lO
>>405 >>407

>>471です。
来月になると10万円分オプション無料が無くなるかもわからないですが今暫く静観します。


>>いずれにせよソリオ一筋だとバレると足元を見られやすくなるので気を付けてNE。

ちょっと話しが逸れますがソリオの前にカローラルミオン(オプション込み240万円)のカタログを貰いに行き口頭で25万円引きプラス所長決裁って好条件を貰いましたが車のデカさがネックで嫁の一声で却下
その足でスズキ3店舗を回ったので正直、値引き額の少なさに驚愕(車両価格は10万円程しか違わないのに)
でっ、割高感や割安感がサッパリと解らなくなりました。

>ちなみに「自腹で付けるDOPは無し」って意味でいいんですよNE?

メーカーオプションやディラーオプションの違いが解らないですが15万円〜23万円位のオプションを購入予定で、その内10万円分無料(3月中のキャンペーンらしい)

>買う値段に笑われるとか無いと思うけど・・・

>>405氏と同様、笑い者ってことはないので気になさらずにNE( ^ω^)

大阪人は相場より高めで買うと指を指され笑われます。(笑)
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 08:33:34.46 ID:KXb3cgIrO
× >>471>>401
すみません未来から来ました。 m(__)m
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 15:24:27.02 ID:ItwDIZBrP
>>409
大阪人だけど
最近は相場より高めで笑われるというよりも 安けりゃ何でもいいに変質してるような気がする。
ええもんを安くではなく 安けりゃいいのよにね。 で,安かろう 悪かろうが蹂躙する…雑スマソ

で,ソリオの値引きは妥当と言えば妥当 そんなに勝負してまで
台数稼ぐ必要も「今のところ無い=売れている」訳ですから。
逆にルミオンは「そこまでしないと売れない」ということですわ。
あと,今後「タマ」自体が少なくなる(地震の影響で生産できない)ので
しばらく価格は(在庫車以外)絞られるし納期も伸びると思います。
1年程度白紙に戻して待つか,今のうちに速攻で結論出すか どちらかになると思いますよ。

あとは「その代価を払って車を買う価値を認めるかどうか」ですわ
(ここでも何度か書きましたが)値引き数字を追うあまり「ミイラ取りがミイラ」
になっていることもありますので。人より安く買うと言うことよりも,
「この価格だったら この車を手元に置いておいてもかまわない」
という線を引いた方が よろしいのではないのかと思います。

ちなみに私は,今交渉中の車が決裂したら車検通して二年待つつもりです。
MTの在庫車なので 思い切った条件出すらしい(=下取りは諦めてね)
ですが。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 15:26:05.08 ID:ItwDIZBrP
>>411
×しばらく価格は(在庫車以外)絞られる→○しばらく値引幅は(在庫車以外)
に訂正
413ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/03/28(月) 17:49:37.69 ID:FaL3WSj00
>>408
値引き自体は出来ると思いますが、車両本体の契約後だと大幅な値引き率は難しいかもしれませんNE。
営業のほうから値引きを提示してこないようなら、自分から言ってみたほうが良いですNE。
その場合は1割引きくらいが目安かも?それ以上ならGJですNE。

車両の契約時に「いつかDOPを付けようと思うんだけど、その時は値引きお願いできます?それなら契約しますよ。」
と、言うような約束をしておくと良いかもYO。
2〜3割引きなら文句無しかと。

>>409
>ちょっと話しが逸れますがソリオの前にカローラルミオン
ソリオの前はルミオンを検討してたんですKA。
ルミオンは登場してから時間が経過してるので値引き自体は有利になりやすいので、
むしろフリード辺りをぶつけてみては・・・って感じですNE。
奥さんをソリオ派、旦那さん(>>401氏)をフリード派に仕立てて商談するのも面白そうですNE。


>15万円〜23万円位のオプションを購入予定で、
そうでしたKA。
この手のキャンペーンなら、またいずれやると思いますので気にしなくていいような気がしますYO。


>すみません未来から来ました。 m(__)m
>大阪人は相場より高めで買うと指を指され笑われます。(笑)
( ^ω^)アハハ
>>411氏も言ってる様に、特に相場よりも高い金額ってわけではないので、
その点なら無問題かと思いますYO。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 20:38:40.20 ID:MsiAeP6PO
>>401 >>409です。

>>403 >>405 >>405 >>407 >>411 >>413
皆皆様方のお陰様で欲しかった情報を此処で全て入手出来て本当に感謝です。m(__)m

「男の車選びに女が口を出すな」←口には出せないけど

ちゅう訳で僅かなお金と印鑑持参で‘カローラ店’を目指してGO 衝動買い ハンコを押してしまえばこっちのモン ←嫁未承諾



ソリオS 白 バックモニター 超能力 車両価格177万円 車両本体値引き89000円 付属品価格124000円 付属品値引き10万円(販売店のキャンペーンらしい)

契約完了しました。


泣く泣くカローラ店をスルー@大阪の腰抜け
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 09:34:21.77 ID:gR1cJl5GO
>>414日本語でおk
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 22:20:44.77 ID:0S8i6D0lO
コラ!ぼる!募金したんか
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 23:32:55.57 ID:/oRFdhX2O
あー
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 01:11:54.86 ID:KxoKOZukO
いー
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 03:10:18.25 ID:plsNqtjG0
うんこ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 10:58:03.86 ID:vBGmTfTn0
アゲトカナクッチャ
421ぼるじょあ ◇yBEncckFOU:2011/05/01(日) 20:06:57.62 ID:EvwxIELG0
>>414

あるえー
ずいぶん高い買い物しましたNE
買い物下手の見本ですYO
よいこは絶対マネしないでNE

土下座してその値引きですKA?
何のために土下座したのかわかりまんNE
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:21:45.83 ID:J4566VT90
アルミホイール、スタッドレスタイヤ、社外ナビなんかは、
DOPでも買えるけど、自分で通販で買ってDに持ち込み
工賃払って付けてもらうこともできますよね。

持ち込みのほうが得なような気がするのですが、Dの利が薄く
なるので本体の値引きが渋くなりそうな気もします。

あまり意味がなさそうなら素直にDOPにしますが、アドバイス
あればお願いします。
423ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/05/03(火) 09:24:05.68 ID:NKBDde1F0
>>414
遅くなりましたがおめでdでしたYO( ^ω^)
条件も良いと思われるので良かったですNE。

>>416
まだ500円くらいしか募金してませんお( ´ω`)

>>421
(; ^ω^)・・・

>>422
>自分で通販で買ってDに持ち込み工賃払って付けてもらうこともできますよね。
商談の最後の場面で「○○を通販で買うつもりなんだけど、その際はこちらでサービスで付けてくれませんか?
それなら契約しますよ?」って感じに言ってみてはどうですかNE?
割とOKが出やすいと思いますNE。

424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:24:55.57 ID:sBTzzn7D0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スイフトXL】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【131.7万円】
3.ディーラーOP価格・・・【2.5万円】
4.現在の値引き額・・・【16万】
6.居住地・・・【九州】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】

この時期だし、こんなもんですかね?
納期は未定ですが、とりあえず交渉だけしてます
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 12:59:25.80 ID:XR2wsrCE0
ディーラーの営業によると、震災の影響でこれから値引きが渋くなる
可能性があるので早めに決めたほうがいいという話でしたが、
これってセールストーク?
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/06(金) 15:51:20.03 ID:hhUTCpb5P
>>425
セールストークとも言えるし ある程度予想できる光景とも言えます。

被災地を除き 自粛モード+補助金反動で需要は低下します。
しかし それ以上に生産(供給)が下回れば「値引かなくても売れる」訳ですから
当然値引幅は縮小しますし メーカーも壊れた工場を修理する訳ですから
その分シブチンになるかのうせいは否定できませんわね。

逆に在庫だぶついている車なら 早く現金化しようと大幅な値引出るでしょう。
極端と極端に変わるんじゃないかなと考えます。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 02:14:28.29 ID:XTFryDHs0
ていうか、土下座すれば、時期に関係なく10万値引きは簡単にゲットできる。

おまいら値引き乞食は、東電の社長を見習えよ。土下座しろって言われたら、
土下座してるだろ。あれが値引き乞食が見習うべき姿
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 03:25:43.26 ID:pEuV68GI0
一回目の商談で、ちょっと顔合わせとおもっていたら、詳細な見積りが出てきて、
担当と店長の二人で、「今日決めてくれなければもうこの値段は出せません」
と詰め寄られた。きっと、押せば落ちる客と見られたのだろう。

なんとか「時間をいただいて落ち着いて考えさせてください」と逃げたが、
気の弱いたちなので、なんか脅迫されているみたいで具合が悪くなった。

交渉ごとには向かないな、俺。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 10:53:48.30 ID:Tes8Mls70
>>428 そのうち慣れるw
俺なんか3月に100万ちょっとの軽買うのに
4社相見積もりさせたよ。
1万でも安く買うのに必死こいたwww
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 15:13:36.71 ID:g5UtJ2x20
1万あれば家族3人で2回焼き肉行けるぞ!
431BMW525i:2011/05/07(土) 15:59:26.86 ID:GqEh1rrH0
おじゃまいたします。

先日、ヤフオクにBMW525i(H12,76000Km)を45万円でを個人出品しましたが、
残念ながら入札頂けませんでした。

店舗で購入すると間違いなく50万はする車と思うのですが、値段を28万円に
して再度出品しました。

もし、よろしければ、出品サイトを訪れていただけますでしょうか。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h152892222

よろしくお願いいたします。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 16:47:30.92 ID:qHhb3q7rO

自分がヤフオクで買うのに店頭価格で買いたいか?45万なんて買う側にとってヤフオクで買うメリットないわな


店頭価格なんてそこから納車整備費用やらもし納車後すぐ不具合でればそこから保証しなきゃならん。ヤフオクみたいにノークレムノーリターンてわけにはいかないからな

>>429
軽四買うのによくそんな労力使うな。お前は値引きがほしいのか車がほしいのかどっちだ?
12、3万切ったら十分だろ。「予算があるしこの金額にしてください」で一発で決まるだろうに
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 21:38:32.50 ID:U8QF2xVY0
営業が言う「こんな値引きはやったことありません」「こんな値引きは聞いたことありません」
っていうのはただの常套句ですか?それとも、本当にギリギリの値引きなんですか?

H社の正規のディーラーなんですけど。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 02:33:49.24 ID:Gykc7J9H0
>>428
高い買い物なので即決は出来ない。
家族会議で嫁の了承を得てからでないと決められないと返せば良い。
嫁はライバル車を気に入ってるので思い切った条件さえ出してもらえたら嫁も納得してくれると揺さぶりを掛けてみるのも良いです。
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 12:22:25.97 ID:MVmXcq3uO
>>434
3月まで営業してたけどそんな文句も社内のシミュレーションで応酬話法を勉強してるよ。それに即決を拒否するなら営業はトーンダウンするよ。

嫁不在、ダンナのみ商談してる時点で最終決定権者がいない時点でマックスなんて出さないし決めようなんて思わないよ。強引に決めて翌日妻の承諾無いとかでキャンセルなんてよくある話。

436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 18:23:30.49 ID:P5vID5FV0
>>434

月刊自家用車の受け売りは、ぼるじょあだけで十分。退場!
437ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/05/09(月) 07:33:24.33 ID:8HjdS3+h0
>>424
とりあえず良い条件だと思いますYO。
あとは諸費用カットが出来れば更に良いかと。

>>433
本音か常套句かどうかは条件を見ないと判断できませんNE(; ^ω^)

その2つは常套句の代表と言えますけどNE。

>>435
>社内のシミュレーションで応酬話法を勉強してるよ。
>それに即決を拒否するなら営業はトーンダウンするよ。
と言っても、切羽詰まってたら結局は(ry

>>436
(; ^ω^)お・・・
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 13:46:09.19 ID:It4wvNczO
>>435
嫁が入院の為、影武者を送り込む!
これってアリ?
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 16:22:50.05 ID:b82CMDjIO
>>437
営業がどんなに切羽詰まっても決定権者が不在な場合マックス値引きなんて普通はしません。どんなに値引き出しても今決めてくれないんじゃ意味がないからね。
でも自分だったら夜でも訪問して値段出すよ。

>>438
バレたら恥ずかしくないかい?
もし購入した後に訪問ならされた場合にさ
普通に嫁に全部任せられてるでいいと思うよ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 22:35:35.35 ID:F6aC5zsX0
1.メーカー・車種・グレード・・・【フォルクスワーゲン ポロ TSI コンフォートライン】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 213万円】
3.ディーラーOP価格・・・【35万円
4.現在の値引き額・・・【20万円】
5.下取り車・・・【 60万円】平成20年式、タント
6.居住地・・・【千葉】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【スズキ スプラッシュorスイフトXL】
9.質問、備考等・・・
値引きと下取りで最終支払は在庫車で190万円(税込)即決を求められましたが、保留です。
震災で値引き大幅アップと言われましたが皆さん、今だったらポロ値引きいくらなら納得しますか。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:54:01.22 ID:DmsW8roy0
傷だらけでもちろん現行でない車を下取りにして新車を買う場合、
それでも下取り価格は数万円はつくもん?
それとも、値がつかなくても、
廃車にする費用を請求されないだけマシと考えるべき?
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:55:15.31 ID:hxRyhZpu0
「決定権者」って普通は嫁になるのかな?

新車の商談中なのだが、うちの嫁は車種にも値段にもまったく興味なしなので、
一人でディーラーへ通ってる。
もしかして「決定権者が不在な場合マックス値引きなんて普通はしません」状態で
足元見られてる?
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:01:38.82 ID:hxRyhZpu0
>>441
走らないとか、ドアが開かないとかでない限り、最低限の値はつく。
震災地でとりあえず乗れる中古車の需要があるそうだ。

新車を買う前提でディーラーに見てもらったら、そこらじゅうヘコまして
錆がういてる平成11年車で 4万〜10万の査定だったよ。
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 21:03:11.52 ID:NbyVWAUu0


1.メーカー・車種・グレード・・・【ラクティス G 4WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1,926,750円】
3.ディーラーOP価格・・・【204540円】
4.現在の値引き額・・・【235880円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【東北・青森】
7.支払方法・・・【残価型 年率3.9%】
8.競合車・・・【ヴィッツ・フリード】
9.質問、備考等・・・試しに行ってみただけでしたが、結構な値引きかと思いましたが、どうでしょうか?
フリードは明日見に行く予定です。
まだ二十歳で、甘く見られてる様な気もするのですが…
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 11:37:23.84 ID:cC+4JkZdP
>>444
残価型のローン設定でというのが不満材料。かな。
条件的にはあと数万いけるかいけないかという感じ。
甘く見た値引ではないと思います。まぁ可もなく不可もなく。

これが震災前の大都市なら「甘い」と断言できますが。現状では…
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 14:06:44.21 ID:a/mk90WW0
1.メーカー・車種・グレード・・・【セレナ ハイウェイスター4WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【2,929,500円】
3.ディーラーOP価格・・・【53万円】
4.現在の値引き額・・・【43万円】
5.下取り車・・・【有(50万円)】 H15 ステップワゴン 65,000k
6.居住地・・・【東北】
7.支払方法・・・【銀行予定 変動】
8.競合車・・・【有 ステップワゴン】
9.質問、備考等・・・【 】

下取りや値引き額からいって、結構がんばってもらっていると思いますが皆さんの意見をお聞きしたいです。
よろしくお願いします。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 14:32:43.05 ID:sLeUt+k80
>>446
かなりの好条件かと思います。
うらやましいほどに。。。。。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 15:07:10.58 ID:a/mk90WW0
>>447
そうですか、ありがとうございます。

では、この好条件をひっさげて他のディーラーとも相談してみます
安い買い物じゃないですから徹底的にやりますw
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 11:40:22.24 ID:3I7E9nfkO

結局欲しい車はなに?
他社競合なんて商品違うから値段合わせようなんては思わないよ。総額で一番安い車を選ぶのなら別だけど。
欲しくもない車種を安くしてもらっても要らないだろ。

セレナが欲しいなら予算の関係でとかでフリードと競合させな。
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 11:56:04.11 ID:uIwpzc5p0
セレナで決まりなんで他の日産ディーラーで競合してもらうってことだす
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 12:00:24.53 ID:YACTPrSm0
>>449
どう考えても
>他のディーラー
=他の日産の販社だろw

くだらない明後日のつっこみしてるんじゃねえよ
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 14:00:03.30 ID:3I7E9nfkO
>>451
何で他のディーラーのくくりのなかに他社ディーラーが入らないんだよ
スレチだからいいんだけど
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 22:59:51.12 ID:ai4Fh0BB0
知るかボケ
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 09:36:04.22 ID:X+l8+boV0
>>444
その金額ならフィットシャトルもいいと思うよ!
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20110328_435214.html
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 10:41:19.69 ID:McRfj5tu0
446ですが、あれから他の日産でも商談した結果、もうちょいいけそうです(付属品プラス+、値引き上乗せなど)
好条件と思ってもやはり他店をまわってみることも大事ですね

456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 20:28:27.76 ID:+FZs05ti0
いきなりですが福祉車両の購入を検討しています。
とりあえずディーラーに値引きとか聞きましたが
補助金の関係で値引きできないといわれました。
本当でしょうか?ちなみにヨタです。

実際のところ教えてください。
宜しくおねがいします。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 10:20:20.09 ID:JTR8DDYpO
>>456
値引き出来ない事もないけどしなくても売れる車をわざわざ値引く必要はない。
まぁ福祉車両はかなり利幅少ない(ほぼ自動車メーカーの善意で売ってるようなもの)のでかなり厳しいよ。

どうしても予算が足りないなら中古車を。
458ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/05/25(水) 08:38:31.04 ID:vpGiTABL0
>>439
つまり状況によりけりですNE(; ^ω^)

>>440
下取り車の査定が妥当かどうかがポイントですNE。
少しでも多くの買取店などを回ってみてNE。

>>441
下取り対策費が出ている場合が多いので、数万円はつくことが多いですNE。
(特に他社乗り変えの場合)

>>442
足元を見られやすい状況ですNE(; ^ω^)

>>455
ついでに下取りの査定巡りもしてみてNE。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 00:12:52.49 ID:qjbpIU100
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 17:21:28.95 ID:vW+cUwet0
よろすくです。
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ プラドTX7人】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 350万円】
3.ディーラーOP価格・・・【16万円】
4.現在の値引き額・・・【車両から35万・寺オプから2万】
5.下取り車・・・【 210万円】平成19年式、ハイラックスサーフ4.5万キロ】
6.居住地・・・【広島】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【なし。サーフ乗り継ぐかプラドへ乗り換えるか】
9.質問、備考等・・・
 サーフの下取り当初160万とかかなり舐められてた。無料査定で210万出たので、
 その旨伝えたら、やっと210万の下取り金額が出た。
 寺オプは金額が低いので、値引額も妥当かと思うが、車両本体からももう厳しいかな?
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 00:10:11.02 ID:h3hfSoEX0
てすt
462ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/06/05(日) 14:41:58.68 ID:rnZLOIma0
>>681
今日好きな女の子と会話してた時「オワコン」のことを「オワンコ」っていっちゃってすげえあせったwww
嫌われたかもwww
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 00:42:39.23 ID:shdXXEN50
>>681 ???
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 20:03:08.02 ID:2fltUALl0
ワロタww
465 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/20(月) 13:37:43.42 ID:KDWxx4Wo0
みんな、最近新車買ってないのね

たまには、ぼるタソには挨拶に来るようにね

ぼるタソチンコデケェー
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 00:29:57.52 ID:AC1LggOK0
新車買うの初めてなんで、よくわからないのでお願いします。

1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキSWIFT/グレードXS】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【153万8240円】
3.ディーラーOP価格・・・【43万円】
4.現在の値引き額・・・【19万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【四国】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有】 大きさが違いますが、アクセラとオーリス(両方とも1500cc)の
        見積もりが出ていることは伝えてあります。
9.質問、備考等・・・エアロなど結構な額のオプションをつけていますがこれ以上は厳しいでしょうか?
           自分的には190万を切って、185万くらいになったら即ハンコだと思っています。
           今の金額くらいなら、一ランク上の車体の方にしようかなということは匂わせました。

467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 20:57:03.81 ID:LmlD6MZ90
土下座すれば、5万10万軽く下がる。
あとは、あんたが土下座するかどうかだけ。

安く買いたいなら、土下座するだけ。簡単なこと。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/26(日) 22:19:21.25 ID:WaVBhtFY0
>>466
>自分的には190万を切って、185万くらいになったら即ハンコだと思っています。
その旨を伝えれば?
それで出来ないなら諦めりゃいいだけ。
寺営業も、本気かどうか分からない相手に本気の金額出すわけないじゃん。
こっちもそれなりの気持ちを伝えてあげなきゃ。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 23:37:00.90 ID:VHKfYDeN0
ぼるタソはオワンコ
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 23:49:00.53 ID:aOUpEqPA0
俺も思う

オワコン
471ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/06/28(火) 08:04:46.18 ID:Xo9tBLed0
>>460
下取りは少しでも多くの店で査定させたいですYO。
値引き額よりも下取りの査定額がポイントですNE。
遅レスでスマソ(; ^ω^)

>>462>>469>>470
(; ^ω^)エェー

>>465
(; ^ω^)お・・・

>>466
>>468氏が言ってるように、現在の希望を伝えることが肝心ですNE。

>自分的には190万を切って、185万くらいになったら即ハンコだと思っています。
>今の金額くらいなら、一ランク上の車体の方にしようかな
この2点を強調するべしですNE。
他には「家族で乗るなら少しでもゆとりが欲しいって言われた」とか、
「いずれ下取りに出した時の査定が気になる」などのセリフも良いかもYO。

472466:2011/06/28(火) 22:47:39.21 ID:THRjxeBw0
>>471
月刊自家用車に書いてあることはわかってますので、
ほかのアドバイスを頂けないでしょうか。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 00:14:25.74 ID:kJiJGmojP
>>472
でもまぁ 王道はそれしかないし,150万の車に40万オプション付けるなら
そもそも車選択がどうかねと言う思いもあるなぁ。

ついでに私の相談も
1.メーカー・車種・グレード・・・【三菱コルトR】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【196万(年改後なので金額未確定)
ディーラーOP価格・・・【約6万(マット・ETC)】
4.現在の値引き額・・・【5万円】
5.下取り車・・・【あり】
6.居住地・・・【関西】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有】 プジョー308
        
9.質問、備考等・・・MT限定縛りのため 価格帯が違う車での競合。
下取り査定で30万差 値引き額で15万差のため 車両本体で60万差が
ほぼ無い状態。(308もMC後の商談)ディーラーと自宅との距離
後々のこと考えるとコルトは第一選択なのですがいかんせんセールスに
やる気が見えず さて どうしたものでしょうか
(もし308が後10万下がるなら 素直に308に行くのですが)
308は3年分のメンテ+オイル代込みなので実質はほぼ差がありません


474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 19:20:37.86 ID:ItrOVvS40
ぼるタソかっけーーーーーーー( ^ω^)ーーーーーーーー
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 16:20:00.06 ID:BQpLHyg7O
>>473
10万下げてもらわないと買わないなら営業に下げてくれたら決めますで決まると思うよ。
476ディーラーセールス:2011/07/02(土) 20:54:39.48 ID:8U+G6Ymd0
>>473みたいに、セールスのやる気がないとか言うヤシがいるんだけど、
違うんだよね。

おまえ自身が、やる気が出るような客じゃないっていうことだよ。
セールスマンのやる気を出すも出さないも、客次第。

試乗で助手席にのって、ニコチン中毒の臭い息を誰が好んで吸いたがるんだよ。
ちょっと考えればわかるだろうが。勘違いするな、ボケ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 07:51:39.75 ID:nRDC0ob2P
>>476
そういう低俗な客しか来ない所にしか勤めていないから
そういう発想になるんだね お気の毒様。
煙草?今時吸う奴居るのかい? そういえば今回どこのディーラーでも
商談テーブルに灰皿見なかったね。あれは 毒だからね。

もうすぐ車検切れ 納期聞きに来て 競合車もはっきりしていて
この7月の商談期に来た客にヤル気でないんじゃ さっさと転職した方がいいね
その程度の営業と商談しなければならないこっちも不幸だ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 21:29:57.01 ID:6BwPk8LD0
まあまあ
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:07:46.42 ID:medD3+mO0
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <「吊られてやるよ馬鹿」
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 23:37:09.28 ID:Y0YIKq36O
たかが200万程度の車買うのに必死なんですね。
20代前半で400超えの乗っててすいません
自分が成功してるとは思いませんがこのようなレスを見てそれを煽ることが何よりの生き甲斐なのです。
面白いレスお待ちしております
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 06:30:52.18 ID:QT0cYynh0
人間性を疑う。こういう人って車で女ができるとか思ってそう。
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 09:43:19.57 ID:KgE6CfCC0
というか、すいませんじゃなくすみませんだろう。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 09:02:16.69 ID:8ak5mN2W0
まあまあ
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 17:26:15.52 ID:d3peoZtB0
ドイツの3社(BMW.メルセデス.アウディ)の値引きってやっぱり辛いですか?
特に本命のアウディがぜんぜん値引きをしてくれないので困っています
どうにかしてもっと値引いて欲しいのですが良い方法はありませんか

1.メーカー・車種・グレード・・・第一候補 A6 3.0 第二候補 535i 第三候補 E350
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・7824万/865万/885万
3.ディーラーOP価格・・・54万/88万/67万
4.現在の値引き額・・・22万/32万/40万
5.下取り車・・・無
6.居住地・・・東北
7.支払方法・・・現金
8.競合車・・・有(上記)
9.質問、備考等・・・全てワゴンタイプです。前車はV70でしたが全損したため下取りはありません
一応競合車種があることは伝えているのですが、それでもいまいち良い返事をしてくれません
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:16:18.55 ID:qr+D8HJS0
>>484
>>どうにかしてもっと値引いて欲しいのですが良い方法はありませんか

土下座しろ。
家族がいるなら、家族揃って土下座しろ。
特に子どもがいるなら、子どもの頭を床に押し付けて鼻血を出せ。
独身なら、母親か父親を連れて行って、鼻血出させてもいい。

いくら値引きして欲しいの?
土下座すれば、希望どおりに値引きしてもらえるから、やってみな。
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 09:57:29.10 ID:lFEHTdfgO
携帯から失礼

ノア4WDスマートセレクション
値引25万円
フロアマットサービス。
総額248万円
まだいけそうですか?
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 10:06:56.59 ID:dIi8LJNXO
>>486
一家揃って土下座すりゃもうちょい引いてくれるんじゃね?

まぁマジレスするともっと状態を詳しく書いてくれないと誰にも分からん。
488484:2011/07/08(金) 14:52:08.19 ID:D8VFiSXb0
前車のV70はトラックにぶつけられて全損。今までボルボを乗り継いできたけれどディーラーが撤退したので選べず、国産のワゴンは壊滅状況なのでドイツメーカーへ
とりあえず良さそうな3車種に絞って交渉。ボルボでは結構な値引きがあったので結構渋いと感じています(50万はいってくれるものと思っていました)
本命はA6で次点535i、E350は競合できるかと思って軽く交渉したら一番値引きが大きかった+もう少し引いてくれそうな話でしたが
アウディとBMWはこれで精一杯といった感じで、特に535iは欲しいOP付けたらかなりの額になったのに値引きはほとんど増えませんでした
今まではローンを組んでいましたが、今回は保険金も下りるので現金一括で話を進めています。やっぱりローンじゃないと値引きは厳しいんでしょうか
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:29:12.07 ID:v1k1ubsG0
ていうか、値引き額でしかクルマを選べないのかよ。

哀れだね。
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 22:37:52.14 ID:v1k1ubsG0
ていうか、土下座してその値引きなんだよね。

交渉するなら、まず土下座してから。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 09:47:02.91 ID://X9WWU30
1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ・アテンザスポーツ(5drHB)】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【245万円】
3.ディーラーOP価格・・・【未定】
4.現在の値引き額・・・【これから】
5.下取り車・・・【有・9〜10年落ちヴィッツ・7万キロ】
6.居住地・・・【神奈川県横浜市】
7.支払方法・・・【現金一括払い】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・【これからです。雑誌とかでは首都圏40万狙いとか書かれていますが、どんなもんでしょう】
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 22:29:05.65 ID:0v1oZCgm0
土下座はしませんでしたが、335iが若干のOP変更はあったものの納得のいく値引き額になったので買う事にしました
どうもありがとうございました
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 22:00:45.08 ID:U/qDQbz10
ご成約おめでとうございます。

でも、そのクラスなら、土下座すればさらに50万引きはいけたはず。
高い買い物しちゃいましたね。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 08:04:49.34 ID:KIN0v6KrO
土下座ネタ秋田
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:01:04.13 ID:1lOBHpY60
ていうか、土下座さえすれば、間違いなく満足いく値引きになるのに、
なぜかみんな土下座をしたがらない。

土下座ネタじゃなくて、土下座啓蒙。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 22:59:20.50 ID:hRdCW39AP
>>495
管の居座り並みにくどいです
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:31:11.78 ID:1lOBHpY60
ていうか、値引き相談スレだよね、ここは。

土下座すれば、希望どおりの値引きになるって言ってるだろが。
なんで土下座しないんだよ。

まず土下座してみろよ。なんで土下座しないんだよ。
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:58:03.36 ID:qtdBLUoG0
1.メーカー・車種・グレード・・・【XG】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【126万円】
3.ディーラーOP価格・・・【1万円】
4.現在の値引き額・・・【13万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【愛知】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有】パジェロミニ、AZオフロード

土下座により納得できる価格になってきたと思うのですが如何でしょうか
最後に少しおまけとガソリン満タンで契約にしようかと思っていますが、
何かアドバイスがあればよろしくお願いします。
499498:2011/07/13(水) 00:07:00.55 ID:QWjCScKa0
すみません、車はジムニーです。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:12:38.99 ID:NQWRqYJD0
ぼるちゃん、最近こないね
501ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/07/13(水) 08:29:41.41 ID:A2Ip2/T/0
(; ^ω^)土下座って・・・

>>472
(; ^ω^)お・・・

>>473
プジョー308が気に入っているならコルトは止めたほうがいいかもYO?

>>474
( ^ω^)ゞ

>>484
アウディが本命だって見抜かれているのではないですかNE?
それと地域的な面が大きそうな感じがしますNE。

>>486
ヴォクシーとは競合してますかNE?

>>491
車体からの値引き額だけでなく、ヴィッツの査定額&下取り関連の諸費用などにも気を付けてNE。

>>498
>最後に少しおまけとガソリン満タンで契約にしようかと思っていますが、
この要求をしてみて、通るようであれば契約してみては?
もしもガソリン満タンが拒否された場合は諸費用カットなど辺りが無難ですかNE。

>>500
( ^ω^)ノ
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 13:15:11.21 ID:8hfzBsS60
ぼるタソはこのスレの太陽やでぇー
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 16:05:56.29 ID:tpivXkjhO
マットバイザーのみ、下取りなしでプリウスアルファが8万値引きなんですがこれ以上はなかなか値段が出ません。土下座はまだです。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 19:14:15.18 ID:SgzSe6NYO
売れすぎて困ってるプリウスαをわざわざ値引きして売る必要はない。
土下座しても無駄。

気に食わないのなら他車種を購入を。

そもそもハイブリッド車のトータルコストが一般のガソリン車よりも安くなるケースはかなり稀なので値段を気にする人が買うべきでない。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 19:19:11.74 ID:1npheqA70
エラソーにw
おまえがトヨタか? 

腐れ貧乏人が。
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 23:37:18.02 ID:VYuq6UKY0
ミツビシが吠えてるのか?w
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 20:06:25.02 ID:7e3WriJ/0
つまんね〜
もう少し気の利いたセリフないのか。

ボケ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 20:17:07.19 ID:/I6RRQhG0
ぼるタソかっけええええええええええええええええええええええええええええええ
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:05:45.04 ID:gdBSTcIK0
電池載ってるクルマが長持ちするわけねーだろう。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 23:14:55.42 ID:P//iTkxs0
ハンコ押す前のガソリン満タン依頼は1度やったことあるけど明らかに営業引いてたな。
言った自分もなんか恥ずかしかったし、もうやらないわw
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 12:08:17.08 ID:VFd83YW0O
俺今年三月まで営業を3年してたけどガソリン満タンを頼まれたこと一回もなかったな。車庫証明カットは数える程度。どの雑誌見ても当たり前のように書いてあるから当たり前だと思ってたよ。
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 18:36:13.13 ID:7zaFWZQ50
値引き爆発のマツダの営業か?
細々した交渉以前の値引き交渉なんでないか?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 19:06:35.63 ID:FRm+IxMT0
値引きのマツダといっても8は40だったぞ。
それよかインプSTIの60引きがビビった。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 20:35:21.37 ID:T5cda2E/0
実際、納車費用カット・車庫証明カット・ガソリン満タンの3点セットで食いついてくる客っているの?
ハンコちらつかせながらとか、マジキチ

そんなくせに契約書を取り交わした後にオプション増やしたいって言ってくる。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 21:46:49.01 ID:oUX7viOFP
>>514
車庫証明カット以外は言ったことあるなぁ
ただし必ず取りに行くし,ガソリンも「空はやめてね」程度だけど。
最後は総額勝負だから 途中経過はどうでもいいんだけどね。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 12:19:04.95 ID:agsSuhIG0
最近は、車庫証明は、サービスで動きますからと

営業自身がまっ先に言ってくるな。ある都市圏のカローラ店
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 02:30:44.15 ID:I6jToetGO
車庫証明はたまに客が自分でやるとか言って月末登録で出し忘れたとか客と連絡つかないとか、書類に不備があるとかで期日までに出ない、なんてなれば怖い。そんなんなら自分で動くよ。

上にもあったが諸費用のカットなんてほとんど言われないし当たり前だと思わない方がいいかもね。ガソリン満タンは言われたことない
車庫証明カットは警官くらいだったかな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 09:18:36.14 ID:dZobEpXX0
>>517
俺は平日休みが取れる仕事だから車庫証明は自分でやるからカットしてと言ったら
営業が自分で行ってくるからタダでやらせてくれと言われた。よほど信用がないようだ。

あと、下取り車は新車以来ずっとメンテナンスパスポートに加入してたんだが
加入当時は買い替え時下取り査定3万UP+純正用品3万円サービスの特典付きだったが
いつの間にか制度が変わってて6万円分の優遇が消滅してた・・・。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 08:07:31.49 ID:U6wbSR8E0
MC、FMC発表前とか特殊事情抜きにしたら、やっぱり決算月前が値引き拡大するのは昔と変わらない??
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 18:32:16.11 ID:ZC/QYte9O
決算関係なく値引きしないと売れないからいつ行こうがたいして変わらん

営業文句として決算という言葉を使うだけ。

売れる車の大半が軽四コンパクトだし利幅が限られてるから値引きで駆け引きが難しい
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 23:19:58.97 ID:Sqr4cVeo0
>営業が自分で行ってくるからタダでやらせてくれと言われた

平日午前中は暇なんだと
営業自ら行くってパターンが当たり前になった。
少なからず営業の高感度も上がる訳で.
ナンバー登録絡みで即動きたがる事例もあり

別に信用されてない訳ではないと思う。

今時、車庫証明代行費用なんか徴収しようとする営業なんか
滅多に居ない。 都市圏大手Dの場合の事例
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:17:47.00 ID:xGPCUU43O

http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=13288399&page=3#content

遂にあのスーパーアルテッツァがつっこまれてるぞ
ぼるにも同じことが言える
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 18:58:12.04 ID:CgYOwRxY0
>>522

月刊自家用車のコピペが、
よくあれだけ恥ずかしげもなくできると、
ある意味、感心する。

たまにいるよね。
NHK観てるのは俺だけとか、
月刊自家用車読んでるのは俺だけとか、
勘違いしてるヤシが。おめでたいおめでたい。

524 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 70.5 %】 :2011/07/26(火) 19:40:19.43 ID:T1qwdc9K0
スーパーアルテッツァは無職なので毎日いろんな
メーカーを廻ってます。





んなわけない
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 19:58:41.57 ID:1eOHRBjs0
普通に自家用車の1.5倍は引ける。
自家用車って、デラと繋がってないかい?
526 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 68.5 %】 :2011/07/26(火) 22:10:55.69 ID:T1qwdc9K0
どの車種やねん
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:44:15.78 ID:1eOHRBjs0
>>526
あ、ごめ、全てじゃないんだけど、
クラアス25
クラアス35
インプSTI
RX8
上記は自家用車の1.5〜2倍の割引を提示して頂いたのよ。

だから自家用車はデラが十分な利益を確保できる許容範囲の数値を、限界値引きはこんぐらい、とか書いてるのかな、デラと結託してんのかな、と思ったの。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:48:59.23 ID:1eOHRBjs0
クラアス35が60万引きとか、インプSTIが65万引きとか、俺自家用車でレポート書けちゃうというか、嘘つき呼ばわりされそうなんだけど?w
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 23:55:02.75 ID:1eOHRBjs0
連投ごめ。
かつ俺は必ず1日で決めてるの。
デラに連絡もせずハンコと印鑑証明と車庫証明もっていって、この値段なら買うけど、って言うだけ。
で、終了ー、契約ー。
レポートにあるような面倒は一切やってない。
530 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 【東電 64.6 %】 :2011/07/27(水) 00:01:23.65 ID:T1qwdc9K0
以上、下劣な値引き自慢のコーナーでした。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 00:06:58.84 ID:++8SB73P0
>>530
どこらへんが下劣?

そもそもダメなら売らなきゃ良いし、物腰は柔らかいし、無論強制もしてないけど。

ガソリン満タンなんか、言った事もない。
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 07:40:23.95 ID:5Wl2hT5T0
印鑑証明も車庫証明も取得後1カ月しか使え無いのに先に取るのか


ウソくせーww
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 07:55:13.70 ID:K1iCKNWki
>>532
有効は3ヶ月だぞ。。。
買う意思があるなら事前準備当たり前。
印鑑証明など電話すれば土日でも取れる。

まあ東京だから地方とは値引きが異なるだろうが事実だ。

なんか欲しい車あったらいってくれ、見積もってくるよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 08:09:54.68 ID:K1iCKNWki
>>532
それと、、、車買った事あるのか?
車庫証明って、自分で書く奴だそ?日付入れておかなければ良い。
俺はマンションなんで、取得に時間がかかるから、予備すら持っているが。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 09:15:27.16 ID:mfh4LckJO
以上、ワシの値引きは凄いだろのコーナーでした
536 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/07/27(水) 11:24:06.97 ID:3ZdGBjNz0
続きましては、ディーラー営業マンの泣き言コーナーです
537デラセールス:2011/07/27(水) 20:19:55.48 ID:HGhtuycP0
月刊自家用車は、フツーにデラに置いてあるからね。
あの「特上クラス」で満足してくれればいいわけよ。

月刊自家用車、あるいはぼるじょあのサジェスチョンで満足してくれれば、
こっちのもの。

そういうヤシは自覚してないけど、ある意味、ほんとの情弱よりも扱いやすい。
テキトーな値引きで情弱値引きバカを満足させるのも、セールス能力のうちだからね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:37:23.43 ID:VtoJvIlJ0
車庫証明って申請して後日警察が見に来るやつじゃないの?
539デラセールス:2011/07/27(水) 20:52:39.41 ID:HGhtuycP0
あー、全然泣き言じゃなかったね。

でも、ぼるじょあには感謝してるよ。
低水準の値引きで、
「○○万匹なら凄い条件だと思いますYO」とか、
月刊自家用車のコピペの情弱丸出しのアドバイス(笑)してくれて。

デラに来たらすぐわかるからね、ぼるじょあの臭い息がかかってる情弱だって。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:40:26.35 ID:ARlpek56O
↑などと、売れない糞営業マンがほざいておりますw
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:46:27.26 ID:mfh4LckJO
ぼるじょあ教
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:47:29.51 ID:mfh4LckJO
スーパーアルテッツァは批判には無視
543デラセールス:2011/07/27(水) 22:10:06.38 ID:HGhtuycP0
>>540

wって、草を生やすしか能がないヤシがまた来たね。

で、値引きいくらだったの?診断してやろうか?

自分の値引き額が世間水準のどのあたりなのか、
わかならいヤシくらいだからね、このスレに来るのは。
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 22:27:35.99 ID:v/qFNEqH0
>>538
地域によって違うのか知らんが、うちのところも警察が測量にくるわ
申請用紙に車のサイズを書くし、事前に取るって意味がわかんね
545 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 【東電 72.1 %】 :2011/07/27(水) 22:32:00.57 ID:YpgxwaB/0
>>543
消えろ
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:44:22.68 ID:0uYm/VrC0
>>544
車のサイズどころか、型式や車台番号も必要。
で、警視庁管内、要するに都内で使われる申請書には
「有効期限は証明日から1か月です」って書いてある。

上の方で偉そうなこと言ってるアホは、申請書類だけ持って行って
「いつでも申請できる準備済み」とかほざいちゃうんじゃないの?
あんな様式はデラにたくさん置いてあるんだけどなww
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:45:35.29 ID:++8SB73P0
>>544
正確にはOCR申請の為の申し込み用紙、
車庫証明申請書?といえば良いのかな。

マンションだと管理組合の実印が押された申請書類と、駐車場所のコピー等。

都内のデラは3年ぐらい前?から全てOCR申請になったから、昔のように"車庫証明は自分で取るからカットして"と言う事も出来なくなった。

電子データが管轄の警察署に流れて、ボタン押すと処理完了、なんで紙は出ません。
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:46:34.20 ID:++8SB73P0
>>546
いいタイミングだったな。

あえて言わせて頂こう。
田舎者、乙!
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:53:37.53 ID:++8SB73P0
>>546
そうだよ、契約に必要な書類一式の事。

実印、印鑑証明、車庫証明(申請書)があればその日に契約完了になる。

デラとしては、当日が売り上げ日になる客だから、必死になってくれる。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 00:10:32.77 ID:ujNdVDiai
クソワロタwww

ようするに電子申請がない中古車屋で中古車しか買えないやつが
偉そうにほざいて恥の上塗り、という事ですね?www
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 07:45:25.44 ID:H/qL0NI+0
なんか1人が0時またいで必死ですね
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 10:23:31.83 ID:oEepDCl1O
中古車でクソ笑える人生は楽しそうだな
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 12:31:10.96 ID:jJEPDFNc0
以上、携帯からでした
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 13:09:49.75 ID:oEepDCl1O
続きましてパソコンからの書き込みは偉いのコーナーです
555 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 67.3 %】 :2011/07/29(金) 00:09:30.99 ID:HXTiJNx/0
PC最高!
携帯最低!
556!ninjya:2011/07/29(金) 07:49:35.14 ID:/oW0TC2V0
値引き交渉する時

1)「他社の○○と迷ってる。○○の見積もりも取ってる。」
って言うのと
2)「欲しいのはこの1台のみ。条件が良ければ買うし、悪ければ今の車をまだ乗り続ける。」
って言うの、どっちが効果的?

自分は2番の状況なんだけど、あえて競合車種を作った方が有利になるなら考えようかと思って。
557 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 07:50:16.58 ID:/oW0TC2V0
こうだっけ。。。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 08:46:51.70 ID:wkq769xU0
>>556
圧倒的に1番かな
2番は頑張ってるふりして足元見られるよ

1番は他社に行かれてしまうかも知れないから
それを防ぐために頑張るかな
まぁそれも競合車種がないと無理だけどね
559 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 【東電 74.7 %】 :2011/07/29(金) 20:41:12.54 ID:HXTiJNx/0
ビアンテの値引きは?
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:41:37.06 ID:9mkp0IHQO
80万円
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 23:58:35.50 ID:sE49NLcn0
マツダならありそうで怖い。w
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 00:08:28.37 ID:ZfGiy4Cv0
また携帯かw
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 07:00:00.36 ID:VzB19hGrO
パソコンだと信用できるのかよ(笑)
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:44:56.71 ID:Q7qWt5UR0
宜しくお願いします

1.メーカー・車種・グレード・・・【ダイハツ タントエグゼカスタムRS】
2.車両本体価格(メーカーOPむ)・・・【152万円】
3.ディーラーOP価格・・・【42万円】
4.現在の値引き額・・・【本体3万円、DOP8万円】
5.下取り車・・・【無し】
6.居住地・・・【関東南部】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無し】
9.質問、備考等・・・【 】

DOPの中には二回目車検通すまでのメンテナンスパック代12万円を含みます。価格帯は若干ずれますが当て馬としてスズキのパレットTとソリオをぶつけて今のところ此れが限界とのこと。まだまだ行けますかね?
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:20:56.39 ID:QUN+ksUj0
すまん。軽自動車のことはよくわからんが、
コミコミ200くらいまでは引いて貰えよ。金額から見ると舐められているとしか思えん。

しかしラクティスやフィットHVが買える金額積んで箱形軽四が欲しい人がいるんだな。

悪意はないんだけどアイロニーな文章になってしまった。吊ってきます。
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 12:43:15.80 ID:kK7YT37xO
上のアドバイスを読んでフリードに変更しました
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 22:28:50.24 ID:pVauD8pa0
スズキ
コミコミ200
新発売
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/03(水) 23:23:54.56 ID:bmfMUoBN0
1.メーカー・車種・グレード・・・スバル レガシィツーリングワゴン 2.5i eyesight
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・289.8万円
3.ディーラーOP価格・・・21.5万円
4.現在の値引き額・・・13.8万円(消費税額)
5.下取り車・・・有 トヨタ ファンカーゴ H12年式 11万km
6.居住地・・・愛知県(名古屋以外)
7.支払方法・・・現金
8.競合車・・・ありとは伝えてあるけど実質考えてないです。
9.質問、備考等・・・とりあえず初回の訪問です。今のところ価格の交渉は全くしてません。
10月頭に車検が切れますが地震の影響で納車が遅れては困るので早めに行きました。
目標は25万以上なんですが・・・数回交渉を重ねたほうがいいでしょうか。

アドバイスよろしくお願いします。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 08:50:18.02 ID:AtlrxayJP
>>568
完全に「ご挨拶」ですね。
下取り車の査定は0に近い(または0)と思いますが,下取り関連の諸費用が
光学になっていないか確認は必要でしょう。
きっちり交渉すれば25は出ると思う(但し関西の感覚ですが)
勝負は盆明けくらいですかね がんばってください。
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 09:50:02.12 ID:/xigRIls0
新車扱ってる町の自動車修理屋さんから見積もり取ったら
俺がディーラー行って価格交渉するより良い値引きが出たぞ(笑)

業販価格ってのが有るみたい
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/04(木) 23:03:37.58 ID:Oub9Sq3m0
10月頭に車検切れるのに8月入ってから商談に行くとか・・・
どこが早めなんだよwww
間に合わねーよwww


俺なんか6月頭に契約して9月上旬納車予定だぞ・・・
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/05(金) 08:48:35.82 ID:TbgtN8SzO
車によるが
まあ遅いよな
573568:2011/08/06(土) 06:43:10.48 ID:I0Jq3D+L0
>>569
下取りの諸費用をカットできたらカットしてみます。

>>571
>>572
納車まで一か月で間に合いそうなんでよかったです。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 08:43:53.91 ID:P5NdbozXO
在庫?
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 12:38:46.61 ID:DUyJX+c/0
納車までに一ヶ月ってことは多分在庫車だな

車検まであんまり日が無いから
客が焦ってることもバレバレだろうし、
値引き全然無しで在庫車捌けるんだから
営業マンにはたまらないだろうな
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/06(土) 17:54:38.81 ID:fJGAWs3SP
>>575
レガシィの売れ筋なら在庫じゃなくてもそんなもんでしょ。
ただでさえスバルは通常生産に戻っているらしいし

うちの場合は在庫車だったので半月で納車だったな。ただし,
在庫じゃなければ次回入荷は目処立たずという外国車だからしょうがないけどね
577568:2011/08/06(土) 23:27:11.98 ID:I0Jq3D+L0
>>574
確認してませんが、メーカーオプションはつけてないのでそれも関係あるかも知れません。

次回訪問時何か気を付けることありますか?
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/07(日) 00:28:13.51 ID:vpXI6gXZ0
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産 ラフェスタハイウェイスター2WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 234万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 0万円】
4.現在の値引き額・・・【 10万円】
5.下取り車・・・【有( 30万円)】日産ティーダM 平成16年 61000km
6.居住地・・・【埼玉県】
7.支払方法・・・【現金
8.競合車・・・【有】wish プレマシー
9.質問、備考等・・・【OP付ければがんばります!とのこと。 】
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 01:02:16.62 ID:WWoDaEEe0
⒈レガシィ アウトバック 2.5s eyesight 特別仕様車
⒉車両本体価格 3020000
⒊ディラーオプション価格 405600
⒋現在の値引き額 本体0 オプションから287200
⒌下取り無し
⒍居住地 愛媛
⒎支払い方法 クレジット
⒏競合 ハリアー
⒐質問 備考 等 本体価格値引きできませんと言ってたんですがそんなことあるんでしょうか?
あと諸費用明細が33万もいってまして総額税込の362万と言われました。
点検パック5年オイル車検付きが11万とかどうなんですか?
何卒アドバイスの方宜しくお願いします。
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 15:23:32.19 ID:zV2WzzQcP
>>579
愛媛だったらしょうがない(煽りでもなんでもなくて)
元々値引には辛い県ですので。
諸費用には点検パック込みだと思うので。まぁ普通ですね 

点検パックは要らなければ要らないというて省くべきでしょう
(11万はスバルの決まった価格だけど,車検のないプラン59400円に比べ高すぎ)
逆に普段の点検をディーラーに出すのなら高いとは思いません(車検以外はね)
ローンもつきあいのある金融機関で組んだ方が良いのでは。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 22:24:59.08 ID:4q9ZE8J70
>>580

早速のご回答有難う御座います。
愛媛県が元々値引きが厳しいエリアとは知りませんでした。
大阪、兵庫が地元ですのでそちらで買ったほうがいいでしょうか?
アドバイス等いただければ幸いです。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:03:59.89 ID:zV2WzzQcP
>>581
そりゃまぁ 大阪や兵庫の方が条件は出るでしょうね。
ただし,交渉時の経費や移動の手間 後々の整備の問題
(メンテフリーでどうにかなる車ではない)考えると
二桁の差がないとメリット無いのではないでしょうか。
(地元で駐車場があるとか 数年以内に帰郷というのなら別)

乗りつぶす気がなくてローン検討なら「いまのりくん」やオニキスでも良いのかもしれないし。
金利込みでの総支払額で検討するしかないのではと思います。

今のディーラーで350ならハンコだねと振って,落としどころ355あたりかなと。
私なら考えますけどね とにかくこういう場合は「ここまでなら買う 越えたら
諦める」の線引き自分で付けるしかないかと思います。でもちょっとオプション付け過ぎのような気が…
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/09(火) 23:23:38.89 ID:4q9ZE8J70
>>582

適切なアドバイス有難う御座います。
ご指摘を受けた内容に関してですが、地元には駐車場はありますし、月1で帰ってますので特に問題はない状況です。

金利に関してですが、ローンと記載しましたが、その辺は会社の金融機関ですので金利はそこまで高くないです。

オプションの内訳ですが、
楽ナビとバックモニター(工賃込)とコーティングはキャンペーンサービス?施策?で実質はETC系とナンバーフレームなどのセット(これが9万)で11万という感じです。
上に記載したものは見積もり書の記載通りに書いたため、付け過ぎのようになっているのかもしれません。

正直キャシュバック10万もありますので、おっしゃるように350万ぐらいなら契約でもいいのですが、
アウトバック特別仕様車の値引き情報がわかりませんのでこちらで質問させていただいた次第です。
584ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/08/10(水) 07:01:00.18 ID:tBvcw26Y0
>>502
(* ^ω^)ポッ

>>508
( ^ω^)ゞ エヘヘ

>>522-555
(; ^ω^)お・・・

>>564
DOPの金額が凄いですNE(; ^ω^)

>>570
確かに逆転することも珍しくないですNE。

>>577
下取りの査定は?

>>578
ティーダを他にも査定させましたかNE?

>>581
すでに>>580氏が回答されているのでセリフを( ^ω^)
「大阪、兵庫が地元ですので、本当はそっちで買う予定なんです。」
「でも、アフターを考えたらこっちで買うべきか迷ってます。」
適当な雑談後に「向こうと条件が近くなったらこっちで買いますよ」と言う感じ進めてみては?

大阪・兵庫でも見積もりを取ってみるといいかもNE。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 17:56:01.56 ID:JTxijPwMO
>>583
元々殆ど売れないアウトバックの最初から値引きされてる特別仕様車なんてあまり値引きできないよ。
今の見積もりでまぁそんなに悪くはないかな、て感じ。

更なる値引きが欲しければもっとオプションつけるか、他県のスバルを回るか…

支払いを減らすにはオプション削るしかない。
コーティングやナビを後付けするとか。

いずれにせよきちんと現実的な予算を決めて交渉を、それをせずに値引きを要求してもキリがないから売る側も値引きしにくい。
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 18:06:33.92 ID:+3TJ4K97O
下取りを考えるなら普通のツーリングワゴンにしとくべきだな
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 21:34:15.33 ID:mbgGM0Ki0
宜しくお願いします。
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産エクストレイル20GT】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【313万円】
3.ディーラーOP価格・・・【27万円】
4.現在の値引き額・・・【 車両・35万円、DOP・5万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【神奈川県の地方都市】
7.支払方法・・・【銀行ディーラーローン使用】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・交渉中の営業からは2台目(親の車も紹介してるので実質3台目 )、
   総額358万を300万なら買うよ、ならないなら他のディーラーに行くと言ってある。
   まだ1回目の交渉であまり突っ込んだ交渉はしていない。冬までは欲しいので、来月あたりに決めたい。
   最終的には無理ならDOP減らしてこの営業から買うつもり。
   落とし所はどのへんでしょうか。アドバイスお願いします。
588587:2011/08/10(水) 21:35:37.46 ID:mbgGM0Ki0
銀行ローン使用です。間違えました。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/10(水) 23:59:12.71 ID:EzBqhONaP
>>587
GTの場合変に車両本体から引かせるより補助金併用の線で考える方が
良くはないですかね?まだ,枠は残っているはずだし。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:12:37.42 ID:bWToBbNvO
それだと値引きはしないことになるから補助金無視でマックス値引きを狙うべし
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 11:14:54.64 ID:8j6ovHUe0
車ごとき買うのに値切り倒して、ローン組む貧乏人

正直、どこでもよそいってくれ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 14:32:30.59 ID:/uwPjSwQP
>>590
オプションから値引き発生させれば済むこと
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 16:05:48.16 ID:OLTJbrnR0
>>591売れない営業マン?
スレタイも読めないようじゃ、客のニーズも掴めないんだろう。
職変えた方がいいんじゃないの?ぶら下がり社員。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/11(木) 17:50:39.47 ID:bWToBbNvO
>>591
お前が消えろよ
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 08:28:47.73 ID:LWRGMY0h0
貧乏人必死すぎ
一括で払えば金利払わなくていいですよ?
たった数万の値引きは乞食の様に乞うて
払わなくていい金利は払うのな

自転車でも買えば?
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/12(金) 09:55:01.22 ID:+BapfR12P
>593-594
夏休みの就活ノイローゼ学生相手にしてはいけません
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/13(土) 06:35:46.93 ID:UL1DpODI0
値引き重視なら、その営業はやめたほうがよい。
面識のない営業相手に、短期で競合させるべし。
最低でも310にはなるはず。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 22:04:04.49 ID:FkQLgjkv0
ぼる出てこいやー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:31:54.12 ID:dxOlmkEk0
通勤街中なんで、発進トルクが強いC型XSが良いと思うんだが、
XSってそんなにパワー不足?

現車、初期D4-2000cc、1.4t、4at
用途、通勤5k+月2程度の高速
高速、100-110km巡航、追い越すときはキックダウン
もう長い付き合いなので、特に不満は感じていない

こんな感じなんだけど、XTにしたほうが良い?
高速試乗はしたけど、混んでる時間帯かつ短時間すぎる
ご意見ください
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/15(月) 23:34:20.59 ID:RCl0mT8ki
ネットで貧乏人ってもそいつがどんだけ金持ちか知らんがキモすぎw

さぞかしすごい豪邸に住んでフェラーリ、ベンツ、ポルシェみたいなのに乗ってんだろうねw

まぁうpしない限り信じないけどw
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 02:33:35.04 ID:fcltecwA0
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産 ラフェスタハイウェイスターG 2WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 247万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 6万円】
4.現在の値引き額・・・【 20万円】
5.下取り車・・・【無
6.居住地・・・【埼玉県】
7.支払方法・・・【現金
8.競合車・・・【有】wish プレマシー
9.質問、備考等・・・【別販社2社とも20万止まり、同士競合はまだしていません。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 10:11:48.22 ID:bU7XdpDu0
値引きほしいなら、きちんと競合させろ。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/16(火) 17:43:13.20 ID:Orv5K0V/O
価格の安いラフェスタジョイにしとけ
604ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/08/16(火) 21:10:57.19 ID:W/bbuNiz0
●      ゆりゆららららゆるゆり!ゆりゆららららゆるゆり!ゆりゆららららゆるゆり! 大事件
┠〜〜〜┐ よっしゃいくぞぉ ワン ツー さん しー 
┃   ●  ∫  いぇい! 結衣せんぱぁい おいこら よっしゃあ! えっへへ! 
┠〜〜〜┘   てんてこまいの 今日明日 大爆発 そんで身長のびないや どうしよう
┃           甘いもの食べすぎ テーマパーク ほいじゃ 隠せよ乙女で どうじゃろ
┃           部活の本番 しめしめ無遅刻 本業学業
┃             なにそれ そんなの ぜんぜんぜんぜんぜんぜんたべれなーい(ちょっと京子先輩!) 
┃             桜咲き(桜咲き) 桜散り(桜散り) 明日もいい日 と歌うよ
┃               キミが好き(キミが好き) キミがいい(キミがいい)
┃               明日も 居たいと 思うよ 隣に 最終手段で 居眠り
┃                ゆりゆららららゆるゆり!ゆりゆららららゆるゆり!ゆりゆららららゆるゆり! 大事件
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 01:15:27.15 ID:r1DJ2EGTO
ぼるは価格コムのスーパーアルテッツァだよな?
606ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/08/18(木) 08:10:46.42 ID:rM4KnHo10
>>598
( ^ω^)ノ

>>599
もう少し試乗をすべきかと。
買った後で後悔するとマズいですしNE(; ^ω^)

>>601
3車の競合が進んだ後にプレマシーとの競合を進め、
「中身は同じだからどちらでもいい。条件的に合うほうを取る」と言う感じで。
ラフェスタの同士競合は最後にNE。

>>604
(; ^ω^)

>>605
このスレでしか回答してませんですお( ´ω`)
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 12:19:04.55 ID:XM/zhkBpO
確かに値引が当たり前である以上、目安を知りたいのは当然だろうが
ここの連中はそうじゃない
相手の足元みた乞食値引きは恥ずかしい行為だということを一ミリくらいは自覚したほうがいい

こういう人種にはなりたくないな
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 14:08:27.98 ID:6TlRrPqH0
出口はあちらです
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 15:32:35.34 ID:wRVH746p0
ぼるタソかっけええええええええええええええええええええええええ
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 18:59:43.32 ID:D1ona82x0
それが市場経済

607は、計画経済
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/18(木) 20:55:49.33 ID:ZCZ8w2wh0
おい、ぼる!>>587にも回答せいや!





いや、お願いします。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 00:19:37.88 ID:2LxLEf03O
ひどい値引き要求やな
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 15:15:53.17 ID:NWcoVQWS0
新車買うの初めてなので、相談したいんですが、
インプレッサ1.5i−s リミテッドプレミアムパッケージの
MT車を「消費税の8万カットに更に車体価格から
10万カットします。」と言われました。これは買いなんでしょうか?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 16:56:37.44 ID:og+4UxRXO
>>613
買いかどうかは人それぞれ、お前さんが良いと思えば買い。
値引きについて話ししたければテンプレよく読んでからどうぞ。
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/20(土) 19:00:58.47 ID:wNS6wJqfP
>>613
もうすぐフルモデルチェンジだからね そこもよく考えてね。
616613:2011/08/20(土) 19:27:53.78 ID:NWcoVQWS0
>>614
助言ありがとうございます。特別仕様車なので、
若干気が引けますけど、ナビなり軽いオプションなりで
もう少し値引きを引き出したいと思います。

>>615

フルモデルチェンジ後のほうが性能等も向上していいのだと
思うのですが、どうもデザインがトヨタ社っぽくてあんまり
好きではないので、現行モデルで購入しようと思ってます。
617ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/08/21(日) 08:13:55.88 ID:VXVkBi7q0
>>609
(* ^ω^)ゞ

>>611
( ^ω^)わかりましたお

>>587
>ならないなら他のディーラーに行くと言ってある。
この時点では、まだ真に受けていない気がしますYO。

>総額358万を300万なら買うよ
次回商談時には「310万になるならこの場で決めますよ」と言って、
妥協案を引き出してみては?

>>613
インプレッサのMT狙いだと足元を見られやすくなるかもしれないから気を付けてNE。

もう少し詳しい情報が分かると回答が増えるかもYO(; ^ω^)
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 16:26:44.32 ID:BX046lQ70
よろしくお願いします。

1.メーカー・車種・グレード・・・【マークXジオ エアリアル2wd】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【290万円】
3.ディーラーOP価格・・・【30万円】
4.現在の値引き額・・・【15万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【東京】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有・オデッセイ】
9.質問、備考等
現在、総額340万からの15万引きです(325万と提示されています)。
300万以下まで下げたいと思いますがどうでしょう。
トヨタのスマイル保証(4万強)やガラスコート(6万強)は不必要ですか?
ガラスコートは専門店のほうが安くていいのかな?

ご意見よろしくお願いします。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 20:50:29.25 ID:aJS5P8LV0
まず土下座

話はそれからだ
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 23:19:02.64 ID:Z/K0hlzLP
>>618
ジオにはレガシィの方が有効でしょう。個人的には300はうまく商談しないと無理と思いますね。
ガラスコートは本気で付けるなら
業者を口コミで探すべき 安心保証はお好みで ジオは量販車種ではないので、310前後が目安かと
まぁ、自分の満足ラインが300未満なら頑張ってくださいとしか言えませんが
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/22(月) 23:24:07.43 ID:f4GePnta0
>>620
ありがとうございます。
あまり値引きは期待できないのですね。
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 01:01:45.71 ID:u66t3q220
>>618
いやいや全然値引きいけるでしょ。
本体35万、OP8万はいける。
オデッセイアタリと競合させればね。
MPVなんてかなり値引きしてくれるからその見積もりとって来い
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/23(火) 05:52:58.65 ID:vPfB6uuQ0
>>622
心強いレスありがとうございます。
マツダにも行ってみます。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/28(日) 19:12:17.17 ID:yozdKY1O0
1.メーカー・車種・グレード・・・【ムーヴカスタムX limited 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【144万円】
3.ディーラーOP価格・・・【11万円】
4.現在の値引き額・・・【11万円】
5.下取り車・・・【(7万)】ムーヴ走行8万k
6.居住地・・・【地方都市】
7.支払方法・・・銀行ローン予定
8.競合車・・・ワゴンR limited
9.質問、備考等・・・田舎なので値引き11万は限界と思いますがどうでしょ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/30(火) 02:00:22.66 ID:OxJCNV7b0
もうすぐ9月の決算だ
値切るなら今
自動車のセールスなんてろくな奴いないんだから値切って値切っていじめまくれ
セールスが嫌な思いさせたらこっちが買わなきゃいいだけ
626ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/09/01(木) 22:37:14.86 ID:cleBF9U10
>>164
俺はおっさんだがすき家や吉野家なんかの
カウンターに座るときはイケメンの客を探して
なるべくその隣に着くようにしてる。
座る瞬間に体臭とか嗅ぐと異様に興奮するんだ。
627 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/09/02(金) 13:29:37.33 ID:rgh90D4t0
ニセモノは相変わらずツマンネーな
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/03(土) 21:12:46.16 ID:jwK5X/h90
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタプラドTX 5人乗り】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【315万】
3.ディーラーOP価格・・・【43万円】
4.現在の値引き額・・・【25万円】
5.下取り車・・・【25万円】平成19年、ライフ8万キロ】
6.居住地・・・【北陸】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【なし】
9.質問、備考等・・・車体25万引き、下取り25万で限界との事。
          OPが値引き0円なので、もうちょっと引き出せないかと思うのですが・・・。
629 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/04(日) 03:21:00.36 ID:natP8WKR0
>>628
不人気車だから本体値引きそんなもんかも。OPで+10万は行ける。
他人の趣味をどうこう言ってもしょうがないが、2.7Lなんて何の利点もない
ゴミ車にこだわらずパジェロとかエスクードとか幅広く見積もりとって見たら?
最近のコンパクトより遅くて燃費半分以下なんて拷問でしょ。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 15:32:17.23 ID:m/9hhHDv0
>>629
回答ありがとうございます。とても参考になります。
確かに2.7Lの利点は低そうですね。
外観が好みというのが大きな理由ですが、
長く乗りたいと考えておりますので、幅広く検討してみようと思います。
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 18:39:03.89 ID:WPWi7rmW0
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産キューブ15Xインディゴプラズマ ホワイトパール】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【156万】
3.ディーラーOP価格・・・【25万円】
4.現在の値引き額・・・【諸費用込みで合計支払い150万になるとのこと】
5.下取り車・・・【10万円】平成16年、マークU9万キロ】
6.居住地・・・【大阪】
7.支払方法・・・【現金+ローン】
8.競合車・・・【Bb、フィット】
9.質問、備考等・・・

当初車体値引き15万で諸費用(課税と非課税で9万)足して支払い合計166万だったのを
合計150万にします、というところまできました。下取りが10万なので実質160万なのかな。
結構頑張ってくれてるんでしょうか?

632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 18:46:42.26 ID:WPWi7rmW0
↑諸費用には購入後2年半のメンテパック36400円が入ってます。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/05(月) 06:18:51.67 ID:y7sZPDZB0
わけわかんね

634 【14.1m】 :2011/09/05(月) 07:35:27.94 ID:YXb7k7sQ0
ぼるたんは死んだんですか?
635 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/05(月) 18:11:22.81 ID:Ve5eu5V10
>>631
実際の値引きはいくらなのよ?下取り入れないで30万ってとこ?
だったら妥当だろ。
たった2.5年のメンテパックって、よほど乗らなきゃ無駄だよ。
年間2万キロぐらいは乗るの?
636631:2011/09/05(月) 19:58:47.59 ID:/CBaICnm0
>>635
すみません、説明が足りませんでした。

本体       156万
DOP        25万
販売諸費用   10万(課税+非課税+メンテパック)
税金保険料等   8万
下取り      −10万

合計        189万

で、初っ端の商談時に車体で15万、カーナビがキャンペーンで半額(7.9万引き)
を提示されて支払い合計166万でした。
再度交渉でどこから捻出したのかはわかりませんが支払い合計150万になったということです。

メンテパックは・・・乗っても年間1万キロなのでなくてもよさそうですかね。
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 02:01:45.09 ID:Y1v2s5q+0
>>636
妥当だと思うよ。その程度なら6ヶ月点検は不要だし、まあ12ヶ月を
して安心がほしいなら入っても良いんじゃないかな?
逆にそのメンテパック分まけてくれって言ってみたら?そしたら
損した気にもならんでしょ。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 06:22:32.65 ID:1J7cymh00
1.メーカー・車種・グレード・・・【フィット1.3G】
2.車両本体価格・・・【129万円】
3.ディーラーOP価格・・・【4万円】
4.現在の値引き額・・・【7万円くらい】
5.下取り車・・・【有】
6.居住地・・・【宮城県】
7.支払方法・・・【現金一括】
8.競合車・・・【無】
すべて込みで140万と言われました。
下取り車は10年落ちのウインダムです。
査定はまだしてもらっておりませんが、まぁおそらく0だと思います
希望は135万にスタッドレスタイヤ付けてくれたらいいなぁと思っていますが、
可能ですか?アドバイスお願いします・・
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 21:12:56.25 ID:9f1jqre+0
>>638
本人はゼロだと思っても、トヨタ車は最低5〜10万円位査定つきますよ。

ホンダ、日産はトヨタ車を強く意識してますから、なんとしてでもトヨタから乗り換えさせたいと必死です。

「良い条件がでなければ、またトヨタ車に乗ることになりそうです」って強気に出ても良いですよ。

640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 18:30:09.22 ID:Q6/CWttl0
ローンはどうなってる。
下取車は他で査定してもらったか。

全体像をつかまないままで、
交渉しているようでは、どこかで
いいようにやられてんだろうな。
641 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/09/08(木) 11:53:15.60 ID:wx6sq9P50
>>638
値引きは最低15万、下取りは見た目がボコボコ、内装ボロボロじゃなきゃ5万はつく。
雑誌に15万って書いてあったって言って見たら?実際そのぐらいで書いてある。
もっとOPがあれば20万ぐらいなんだけどな。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 01:10:32.57 ID:OoZnoXObO
>>638
現役ほんだ寺ですが、査定0での下取りとした場合はマックスで136、7万の冬タイヤ付きが限界ですかね。もしかしたら
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 02:02:52.90 ID:/aW1rU4s0
1.メーカー・車種・グレード・・・【audi A4 2.0 tfsi quattro S-line 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【約570万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 7.5万円】
4.現在の値引き額・・・【 75万円】 車両+Dop
5.下取り車・・・【有(45万円)】 2006年レガシィ 2.0GT 約10万km
6.居住地・・・【南関東】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有】 ダミーで、BMW 325、MB C250、Lexus IS350
9.質問、備考等・・・ コミコミ(下取り含む)で約500万

誰か背中を押してくれ。渋いと覚悟していたが、交渉もあまりせずに想像より多い値引きと感じていて、
このままGoなのか迷っている。後は、決断のみ。
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 06:02:06.04 ID:4K5CedlF0
下取り値引きで150万はいくんじゃないか
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 17:35:05.66 ID:J2V2BYvJ0
よろしくお願いします。
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダフィットシャトルハイブリットナビセレクト 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【233 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【21.8 万円】
4.現在の値引き額・・・【0 万円】
5.下取り車・・・【有(10 万円)】トヨタオーパ・2001年式・走行距離約12万キロ
6.居住地・・・【東北地方、一応県庁所在地】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有】プリウスα
9.質問、備考等・・・【来店2回目でこの見積もりです。オプションからの値引きもなく、
下取りも特別にこの価格です、と言われかなりなめられてる気がします。今後の交渉の方向性含め
お知恵お借りできれば幸いです。よろしくお願いします。】


646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 19:15:38.16 ID:1N2dJ8JUO
>>645
んじゃプリウス買うわ、とフィットの交渉打ち切ればいい。
もしかすると後からホンダディーラーから連絡があるかもしれません。

まぁ値引きしなくても売れる車はまず値引きしないわな。
プリウスαと競合なんてダミーなのミエミエなので逆効果。

普通のフィットハイブリッドをデミオスカイアクティブやプリウスと競合させれば?

当分の間はフィットシャトルの値引きは無理。
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:20:46.27 ID:v85pO7v5O
>>644
643だが在庫車じゃないし、それは厳しいかも。一般的な粗利率を考えても。
下取りも買い取り店より、上乗せされている感じ。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 03:32:32.47 ID:hIOtwmCy0
円高で外車は高上がりになってるからな。
競合詰めれば
すぐに、上乗せするさ。
649645:2011/09/10(土) 08:51:28.46 ID:V2PHkb5B0
>>646
645です。ありがとうございました。
やはり厳しそうですがもう少し交渉してみます。
650 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/09/12(月) 16:39:28.87 ID:H1+wP0N30
>>645
ハイブリットとはいえこのクラスによく250万も出せるな・・・
ノートとかが150万だから100万も出してたった-30%のガソリン代を
浮かすのかよ・・・
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/12(月) 21:15:53.35 ID:uaFidk/C0
>>650

クルマを買い換える理由が欲しいんだよね。

ちょっと前なら、ステーションワゴンやミニバン。
今ならハイブリッド。

そうすれば、自分自身やカミさんも何となく納得する。

家計の上では、少しの値引きで喜んで買い換えるより、
今のに乗り続けたほうが圧倒的に有利。
特に10万キロでの整備を済ませたクルマなら。
燃費云々って言っても、聞く耳持ってないよ。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 01:39:44.07 ID:3pUP6gj1O
フリードハイブリッドにナビ、カメラつけて280超え
悩むな…
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 19:00:23.18 ID:QrMWjTtE0
以前こちらで質問させていただいた579です。
350万で契約できました。
相談にのってくださった皆様方にお礼申し上げます。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 22:53:14.90 ID:8gbcI4ev0
いえいえ
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/14(水) 05:29:55.28 ID:yVsHr0cu0
点検パックいらなかったね。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 06:15:01.98 ID:HkNoEA5n0
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産セレナ:20X】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【251万円】
3.ディーラーOP価格・・・【43万円】
4.現在の値引き額・・・【20万円】
5.下取り車・・・【有(0万円)】
 日産ノート・17年式・15S Vパッケージ4WD・10.3万キロ
6.居住地・・・【北東北】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・現車を購入したセールスから購入したいと考えているのですが、
 さすがにもう少し値引いてくれるものかと思っていました。
 特に、下取り0が足元を見られているかなと。
 事故暦もないですし、綺麗に乗ってきたのと、そのセールスから購入した車なので。
 コンパクトカーの10万キロは値段つかないのが当然だとのことですが、寂しいです。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/17(土) 07:36:01.12 ID:A+NXjUKF0
日記はチラシの裏にでも。
658656:2011/09/17(土) 08:19:18.36 ID:HkNoEA5n0
>>657
いやいや。もっと安くなる術と交渉法は?って。
そのセールスから買うって前から言ってたので、じゃあさよならは
言い辛いので。
659ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/09/17(土) 08:25:28.23 ID:6Y01YjVP0
>>626
(; ^ω^)お・・・

>>634
生きてますお(; ^ω^)ノ

>>624>>643
下取りの査定額が妥当かどうかがポイントですNE。

>>656
>現車を購入したセールスから購入したいと考えているのですが、
最初は競合他社(ノア・ヴォクシー・ステップワゴン)との商談で先行させて、
そのセールスとの商談を最後にするのが無難ですNE。
そうしないと足元を見られやすくなりますYO(; ^ω^)

そのノートは他社にも査定させてみるべきかと。

660656:2011/09/17(土) 10:34:25.66 ID:HkNoEA5n0
>>659
コメントありがと。

買取店に査定してもらったら、20万でした。
完全に足元を見られてましたね。
やっぱりデラでの過走行車のは下取りは難しいのですね。

ありがとうございました。
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 03:08:46.16 ID:1HUZDwpY0
ぼるタソかっけええええええええええええええええええええええええええええええええ
662ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/09/18(日) 07:59:46.73 ID:NbOho9uI0
>>660
過走行と言っても4駆だから需要があると思っていましたが、
実際に20万の査定が付いて良かったですNE( ^ω^)

>やっぱりデラでの過走行車のは下取りは難しいのですね。
いえ、今回に関してはお気付きの通り、足元を見られていただけ・・・のようですNE(; ^ω^)
日産のセールスには「あのノート、購入した店だから査定に期待してたけど・・・買い取り店に行ったら20万ついた。」
「あまりに条件がかけ離れるようなら他社に行くかもしれない」くらいのセリフを言って良さそうかもNE。

>>661
( ^ω^)ゞ エヘヘ
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/18(日) 21:36:40.34 ID:4I0lYBNH0
>>660
せっかくだから試しに査定0や渋い値引きに対して不快感全快で接してみてよ
664656:2011/09/19(月) 23:42:10.66 ID:dMC6Fege0
>>663
なんか欲が出たみたで、へへへ
とか言われました。
当然この店では買いません。
どうもありがとうございました。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 10:20:01.48 ID:z/o/UOOw0
宜しくお願い致します。

1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ・アコードツアラー・type-s】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【386万円】
3.ディーラーOP価格・・・【12.7万円】
4.現在の値引き額・・・【車両本体25万円・DOP10万円】計35万円
5.下取り車・・・【有(121万円)】ホンダ ステップワゴンスパーダS 2008年 74,000km
6.居住地・・・【北陸地方】
7.支払方法・・・【ディーラーローン2.9%】
8.競合車・・・【無】
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/24(土) 10:24:33.13 ID:z/o/UOOw0
申し訳ありません。>>665の続きです。

9.質問、備考等・・・10年程度の付き合いのあるディーラー。震災直後に妻用にライフを購入。急を要していた為、在庫車?を値引き無しで購入。(ツアラーの時にはこの分も頑張りますとのこと…。)
交渉は2度。下取りについては、買取り店が出した121万をそのまま伝えるとそれならうちで下取りしますとのこと。
車両本体の値引きプラス下取り査定上積み合わせて、あと20万くらいの値引きは無謀でしょうか?
以上宜しくお願い致します。
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 03:01:10.57 ID:GpBZiGRV0
1.メーカー・車種・グレード・・・【アクセラ スポーツ 20S-SKYACTIV】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【229万円】
3.ディーラーOP価格・・・【9.5万円】
4.現在の値引き額・・・【車両本体8万円・DOP1.9万円】計9.9万円
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【岡山県】
7.支払方法・・・【勤務先の提携ローン1% 枠200で仮審査通過+現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・
1回目の訪問で9.9万の値引きでした、スカイアクティブは値引きが厳しいと聞きましたが
もっと行けるのでしょうか?
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/25(日) 14:03:22.92 ID:S9VCOZ0l0
>>667
発売前だから事前予約的な商談でしょ
それじゃどの車種でも値引きしないよ

つうかその割には結構値引いてるなって思ったよ
669 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/26(月) 23:52:53.41 ID:Hbh8O+Bh0
>>665
下取りはかなりがんばってるから値引き厳しいけど、別に考えるなら
全然高い。
アテンザワゴンの+100万の価値があるのか良く見極めるわためにも
値引き交渉のためにもその見積もりを取ってきたら?


670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 11:29:28.31 ID:YA67M5ed0
>>669
ありがとうございます。
書き込みした翌日に某大手買取り店にて再度査定チャレンジしてきました。
他社での査定を少し盛り気味に話したところ139万で取るとのこと。
詳しい相場は分かりませんが、目標額を大幅に上回ったので即契約してきました。
アドバイスの通り今週末アテンザの見積りを取り、下取り無しの状態で再度交渉して来ます。
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:10:27.71 ID:cqlwU7lX0
散財だね
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/27(火) 22:17:28.44 ID:UV+V5gB80
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産セレナ20X(寒冷地仕様)】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【248万円】
3.ディーラーOP価格・・・【36.3万円】
4.現在の値引き額・・・【計33.5万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【岡山県】
7.支払方法・・・【現金一括】
8.競合車・・・【ヴォクシー(車名だけ)・セレナ(まだ明かしていない)】
9.質問、備考等・・・
事情があり半決算時期を逃してしまいました。
「2L箱バン候補で各社まわっている」と、今提示を受けている本命セレナのA社の条件がこれです。
ヴォクシー(X-L)はネッツA社で32.5万円引きですが、もう5万くらいが限界っぽいです。
ネッツB社は今週末見積もりを取る予定です。ノア、ステップは家族の意見で脱落です。
セレナB社は下取り(H11年式・24万km・3万円)をつけて本体25.2万、DO5.5万(15%)で限界と言われています。
各社には車名を挙げているだけで、まだ具体的な条件まで競合させていませんし、同士討ちもまだ言っていません。
A社の方にも下取りと競合を明かして、総額で少なくとも5万円は支払額を下げたいと思っていますが、
アドバイスをお願いします。


673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:17:51.68 ID:l3Ny6yh20
>>672
家族揃って土下座すれば、あと5万は軽くいける。

子供はいるの?
だったら、子供の顔を床にぶつけて鼻血出せば、あと20万はいける。

どっかの社長みたいに土下座するだけで20万引き。簡単なことだよ。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/28(水) 20:39:42.04 ID:l3Ny6yh20
>>670
高い買い物しましたねぇ。
散財とはこのこと。
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 00:11:54.55 ID:WmHZVx+A0
>>674
ん? まだ買ってないんじゃないの?
下取り出さないで、売っただけじゃないかい?
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 01:30:47.08 ID:IkZg3yzA0
>671>674
人が車を買うのが羨ましくてたまらないか、
「散財」って言葉を覚えたから使いたくてたまらないかだけだろ。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 18:58:49.99 ID:KAuDwOaE0
ディーラーローンでしかクルマ
買えないようなヤツ

そういうのを火の車という
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/29(木) 23:35:41.24 ID:nFrnzif80
この前、銀行で借りたら
金利1.6%だった。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 18:46:36.06 ID:9FcZ4kK80
400万の車
現金で買うならうらやましいけど、
ディーラーローンでは家族がお気の毒だね。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 22:11:41.20 ID:9FcZ4kK80
ディーラーローンって消費者金融と同じようなもんだしな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/30(金) 23:44:41.48 ID:fiVF5BwY0
1.メーカー・車種・グレード・・・【シエンタダイス】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【181万円】
3.ディーラーOP価格・・・【62万円】
4.現在の値引き額・・・【31万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【東京都】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【フリード】
9.質問、備考等
 悪い条件ではないと思いますが、DOPこれだけつけてもこんなもんでしょうか?
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 10:02:25.08 ID:z4Zf0nlx0
1.メーカー・車種・グレード・・・【フィット1.3 G・10thアニバーサリー(FF) 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【146万円】 (VSA付き)
3.ディーラーOP価格・・・【12万円】
4.現在の値引き額・・・【本体14万円、DOP1.2万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【北海道の道庁所在地】
7.支払方法・・・【半分現金、残りディーラーローン、残価設定なら3.9%、通常なら4.9%】
8.競合車・・・【デミオ、ノート】
9.質問、備考等・・・
DOPはスタッドレスとアルミのセット、ドアバイザー、下回り塗装です。
683682:2011/10/02(日) 10:05:18.92 ID:z4Zf0nlx0
682です。

前もホンダ車に乗っていたので、交渉中のディーラーとは若干付き合いがあります。
営業さんからは、「もう引けませんので、これでゆっくり考えてください」と言われました。
本体はともかく、DOPをもうちょっと引いてもらえれば契約すると言っても、
「限界です。」と言われ、上司と相談する様子もありません。

交渉の結果、車庫証明代はカット、通販で購入する持ち込みの新品ナビ取り付けは、
15000円程度でやってくれるとのことです。
現在の支払総額が156万円ほどで、もう数万円下がれば契約するのですが、
これが限界でしょうか。よろしくお願いします。
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 12:44:58.51 ID:J3jimuBxO

ほんだの営業まんです。

数万と言っても後1〜2万弱いけるかどうか
フィットはほんと他社と比べて利幅が少ない。
契約してあげてください
上司に相談したらお断りになるから相談しないだけ
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/02(日) 20:47:24.04 ID:OQQBmWkB0
>>684
ということは他者同クラスって利幅大きいんだ?
686ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/10/03(月) 04:46:51.72 ID:WAOG4PUd0
>>672
>ノア、ステップは家族の意見で脱落です。
最終的に脱落させる形を取ったほうがいいかもYO。
ライバルは多いほうが競合させやすいですしNE。
セレナの同士討ちは、最終段階まで取っておくのが無難ですNE。

>>681
DOPの金額が凄いですNE(; ^ω^)

>>683
>上司と相談する様子もありません。
もう少しだけ余裕がある場合がありますが、
ノルマの問題・他店に行かないと思われていると条件が伸びない場合も。

>DOPをもうちょっと引いてもらえれば契約すると言っても、
「総額150万なら即決するつもりだったんだけど・・・」と伝えて、妥協案を引き出す作戦がいいかもNE。
反応がイマイチなら冷却期間を置く手もありますしNE。
別に>>684氏に逆らうわけじゃないんですが、一応やるだけやってみてはどうですかNE?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/04(火) 14:40:57.75 ID:cXysisqu0
ぼるタソかっけええええええええええええええええ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 11:13:01.77 ID:W5wJe6vV0
>>682
もぅ数万下がる可能性もあるかも知れないけど厳しいかも。

余裕があるならしばらく放置もアリかな。
それでも無理かもしれないけど。

支払い金額を下げるなら値引きはそのままでスタッドレスは通販とか安い所で購入。
ローンは取引のある銀行等金利安い所でと交渉を。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 11:17:55.72 ID:W5wJe6vV0
>>685
売れるクルマを大幅値引きしてまで売る必要は無いので値引きは厳しい。
それだけの話。
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 14:18:46.81 ID:yD5x05TUO
よく雑誌や>>689みたく売れてる車を値引きしてまで売る必要なしとか見るが実際売れてるがそれ以上にどこも現場は台数が足りてないんだよな。うちは値引きしてでも買わせるよ。

俺みたいな営業に当たればいいな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 17:36:00.20 ID:KEvjaGik0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル・フォレスターXT 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【254 万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 7万円】ベースキット、ETCのみ
4.現在の値引き額・・・【26 万円】
5.下取り車・・・【有(5 万円)】インプレッサワゴン1・5 平成11年式 6.3万キロ式
6.居住地・・・神奈川
7.支払方法・・・【現金)
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・【2度目のディーラー訪問でこうなりました。オプション少ないし、ただ同然の車を5万で引き取ってもらって自分の中では納得の価格と思ってますが、どうでしょうか? 競合車は全く考えてません。 】

692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 18:22:01.29 ID:UIZYDkar0
自分で納得できるのでは、
「決めたら」という感じじゃないですか。

土壇場で何かオマケをつけてもらってもいいと思いますが。
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 18:24:49.59 ID:J0ywtNq20
>>691
下取り車安すぎじゃね?
694682:2011/10/05(水) 20:50:42.68 ID:6GmbfB0c0
>>684>>685
そうですね。営業さん、7月くらいにサービスから
配置換えになったばかりだそうで、本当に限界なのか、
意外とノルマなんなく達成してるから余裕なのか
判断できないのですよね…。

なので、別会社のディーラーでも見積もり取ってみます。
695682:2011/10/05(水) 21:02:17.00 ID:E43qd2vr0
しつこくてすいません。
>>688
タイヤですね〜。たしかに通販とかも考えたんですが、
手間と工賃を考えると、近所のジェームスとかで買うのと
大差ないかんじだったので、ディーラーから買うことにしました。

ローン部分は、地元の信金で借りることにしたので、
年率1%以上、下がることになりました。

実印見せて、「あと1〜2万なんですけどね」と言っても動じなかったので、
もうダメな客に認定されたのかな、と思っていたところでした。
690さんの店で買いたいです。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/05(水) 21:22:12.94 ID:GgkaluKv0
>>691
スバルは本体値引と下取りが弱い
必要なオプションつけてそれを割引させる作戦の方が効果的
ちなみにフォレスタはXSが一番値引きが渋い
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 02:09:11.97 ID:c6aQUVPeO
その1〜2万がそこまで大事か?もうほぼMAXまできてるんだし決めろよ
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/06(木) 14:00:54.65 ID:eR2P1ANk0
699682:2011/10/06(木) 20:41:56.22 ID:Djfc1QnM0
決着しましたのでご報告に来ました
いろいろあって、フィットじゃなくてノートに決まりました。

1.メーカー・車種・グレード・・・【ノート15X FOUR SV+プラズマ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【154万円】
3.ディーラーOP価格・・・【23万円】
4.現在の値引き額・・・【本体30万円、DOP5万円】
7.支払方法・・・【1/3現金+2/3銀行ローン(3%くらい)】
8.競合車・・・【フィット】
9.質問、備考等・・・【ぼるタソほか、皆さんにはお世話になりました。
ディーラーとの末永いおつき合いを約束して帰ってきました】

>>697
仰るとおりなんですが、貧乏性かつ交渉好きなもので...。
700682:2011/10/06(木) 21:45:38.59 ID:Djfc1QnM0
決着しましたのでご報告に来ました
いろいろあって、フィットじゃなくてノートに決まりました。

1.メーカー・車種・グレード・・・【ノート15X FOUR SV+プラズマ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【154万円】
3.ディーラーOP価格・・・【23万円】
4.現在の値引き額・・・【本体30万円、DOP5万円】
7.支払方法・・・【1/3現金+2/3銀行ローン(3%くらい)】
8.競合車・・・【フィット】
9.質問、備考等・・・【ぼるタソほか、皆さんにはお世話になりました。
ディーラーとの末永いおつき合いを約束して帰ってきました】

>>697
仰るとおりなんですが、貧乏性かつ交渉好きなもので...。
701682:2011/10/06(木) 23:13:47.03 ID:Djfc1QnM0
操作ミスったみたいです。すいません...
702672:2011/10/07(金) 01:44:55.06 ID:jlqX0vqY0
決めました。
結局DOPを3.5万追加して、H11式24万kmに下取り4万つけてもらって約37万引きでした。

>686
アドバイスありがとうございました。
ノアステップの脱落はもちろん先方には伝えてなかったのですが、ノアはセールスの態度、ステップは
決定的に貧弱な2・3列目シートで選ぶ気がなかったということで。
ただ決める気だったA社の担当者の女の子(かわいい)がダメダメで、逆転でB社に決まったのですが。
今月末には納車とのことで楽しみです。
703ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/10/07(金) 02:24:56.67 ID:WN7q3u0t0
>>687
( ^ω^)エヘヘ

>>691
>競合車は全く考えてません。
でも「まだ○○○○と迷っているけど、あと○○○をサービスしてくれたら契約しますよ」
くらいは言ってみるべきかと思いますYO。

>>694>>699
なんとノートになったんですNE。
しかしハンコ作戦残念でしたNE(; ^ω^)
他に考えられる要因としては
1.営業が慣れていない
2.時期的な問題(決算期が終わった直後)など

ノートの値引き条件も良かったと思いますが、更に金利の件もGJですYO。
車を買う間は交渉も含めて楽しいですよNE( ^ω^)

>>702
なるほど、そういう経緯でしたKA( ^ω^)
どんでん返しがあったとは言え、
良い条件が出て何よりでしたYO。
最後まで気が抜けませんよNE(; ^ω^)
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 21:07:36.16 ID:IWLCLNtYO
1.プリウスS
2.220万
3.29万
4.本体17万、DOP5万
5.なし
6.北関東
7.現金
8.フィットシャトルHV
9.付き合いが長いディーラーで諸費用込みで240万提示です。ディーラー曰くここまでがんばったことはないそうです。
金額は限界かもしれないので、オプションをサービスさせようかと画策中。
2万のVICSビーコンと6万のボディコーティングです。

この連休で決めたいと思ってます。よろしくお願いします。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/07(金) 23:52:19.09 ID:PTUnhkb10
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダフリードハイブリッドジャストS Lパッケージ 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【251万円】
3.ディーラーOP価格・・・【68万円】
4.現在の値引き額・・・【0万円】
5.下取り車・・・【有(100万円)】車名ステップワゴンGLパッケージ年式H18 走行距離32000`(修復歴あり)
6.居住地・・・【愛知県】
7.支払方法・・・【ローン金利3.9%】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・【ここのディーラーとは10年ぐらい付き合いがあり、新車を5台ぐらい購入してます。
            個人的には、いろいろと融通を聞いてきてくれた店なのでここで購入したいのが本心です
            値引きに関しては、車両本体は難しいけれども、OPからは引けるかもしれないとのこと】
706 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/08(土) 01:15:11.30 ID:Rm6cb70t0
二人とも付き合いが長いのは割引してくれる理由にならないから。
むしろ他社から乗り換えのほうががんばる。

>>705
3年で3万キロしか乗らないのにハイブリッドとか確実に無駄だから。
重いから待ち乗りリッター20キロは絶対無理だよ。
707 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2011/10/08(土) 01:18:17.37 ID:Rm6cb70t0
5年で3万キロの間違え。
それのペースでハイブリッドは20年乗ろうが20万乗ろうが
バッテリーが寿命になるし絶対元は取れない。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 07:25:34.67 ID:0IvUqpob0
付き合いが長い=割引多いは、俺は当てはまらなかった。
とりあえず、競合無くても別系列の店に行くことを勧める。

それで値段の差がないようなら付き合いでいいのでは?
それがめんどくさいとかなら、ここへ書き込む前にハンコ押せばいいかと
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/08(土) 08:01:03.03 ID:SzyvlLI60
付き合い長いと逆にこいつは買ってもらえるって思われるからな
買いたいけど予算が・・を2年ぐらい繰り返せばすごい値引きが出る
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/10(月) 16:04:37.00 ID:QC4SD/OO0
おれはディーラー訪問
1回、交渉期間1週間ですごい値引きを出してもらった。

2年も値引き交渉してるなんて
一体、人生何年生きるつもりなんだろ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/16(日) 19:32:47.47 ID:sMGhPyFWP
1.メーカー・車種・グレード・・・【フィット1.3G アニバーサリー】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【132万円】
3.ディーラーOP価格・・・【7万円】【点検セット7万円】【延長保証1万5千円】
4.現在の値引き額・・・5万
5.下取り車・・・有り・・・軽のボロ車、傷あり(5万円で下取りするとのこと)
6.居住地・・・福島
7.支払方法・・・【現金一括】
8.競合車・・・無し
9.質問、備考等・・・最初はイロイロお勧めのオプションが入って合計170万円
本日行ってきていらないオプション削ってきました
営業の人が点検パック値引きとボロ車を5万で引き取ってくれると言うので良い条件かと思うんですが
どうでしょう?
現在149万円(オプションはイルミセット、ドアバイザー、点検セット、延長保証)
です
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/18(火) 22:28:52.64 ID:FG+1aZj30
>>711
ぼるタソではないけど、過去にこのスレに
世話になったものとして…
車両本体の値引きを少なく見せて、あたかも
延長保証とかをサービスしてる感じに見せてる。
計算してみたところ、事実上の値引額は12万くらいかなと思うので、
もう一息かな。
あとは、下取車だけど。軽だと自走すれば5万くらい
普通につきそうなものかと思うけどね。
だれが見ても廃車しかないような状態なら限界かも。


あとは、他の会社が経営してるホンダに行って見積もり取ってみることを勧める。
そのときは、値引額を少し盛って話すと良いかも。

713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/19(水) 19:25:51.16 ID:AH6PYUjCP
アドバイス有り難うございます。
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/24(月) 21:59:50.20 ID:8hJRVH/w0
1.メーカー・車種・グレード・・・【シエンタX Lパッケージ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【165.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【15万円】
4.現在の値引き額・・・【18万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【愛知県】
7.支払方法・・・【ディーラーローン5.8%】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等
諸費用等、細かい部分は省略しますが
現在、支払い総額(金利分を除く)は
178万円です。
よろしくお願いします。
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/25(火) 20:22:07.33 ID:5WMQ8b3iP
>>714
こちらこそよろしくおねがいします
(どうしたいのかわからん以上 こういう回答しか出ません)
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 12:42:15.09 ID:zHEBMTg50
>>715

えっと、まだまだ交渉次第で更なる値引きが可能なのかとか
これ以上の値引きは無理なのかとか、まだまだ交渉の余地が
あるのであれば、そのアドバイスとか。そういった事を
相談したいと思っています。よろしくお願いします。
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/27(木) 18:31:32.09 ID:U4UrHO5nP
>>716
愛知でトヨタは条件的に不利でしょうね。しかも長期在庫車ならともかく
今は受給も(タイ洪水での部品払底)悪く,タマ不足ではありますしね。
シェンタは競合煽ってもこれといった車種も思い浮かびませんしね。
ローン金利を再検討(給与振込のある銀行での借入など)
したほうがいいかもしれません。
粘って175万プラスマイナスあたり。

これがパッソセッテで 在庫車ならまた違った展開なんでしょうが。
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/29(土) 17:31:08.48 ID:qygmemsK0
1.メーカー・車種・グレード・・・【三菱 アウトランダー ローデスト24G ブラック】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【315万円】
3.ディーラーOP価格・・・【30万円】
 ナビ、バイザー、カーペット、ETC、16インチホイール(-2.1万円)、防臭、5年保証
4.現在の値引き額・・・【31万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【兵庫県】
7.支払方法・・・【現金一括】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等
310万円以下が希望ですが、可能でしょうか?
明日に再交渉して決めたいので、よろしくお願いいたします。
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/31(月) 11:13:54.23 ID:7hwarPKuP
>>718
メーカーオプション取り付け車ですからね。
(16インチホイールはメーカーオプション)
当然ふつうのものよりも値引きは渋めです。

もし,車両本体が本当にその価格で,310万以下ねらいなら無理です。
(要するにあと20万円前後引けということになるから)

逆に315万=車両本体+ディーラーOPなら
310万は楽勝のような気がするけど うーん 元々がいまいちわからん。
ちなみに兵庫県は京阪神なら甘め 山陰や姫路なら渋め 値引き額面は
決して悪い金額ではないと思いますけどね。
720718:2011/10/31(月) 22:58:35.25 ID:ylJgqD6Y0
>>719
レスありがとうございます。
>>718の書き方が間違っていました。
ナビ、16インチホイールはメーカーOPでした。

修正しますと、
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【317万円】
3.ディーラーOP価格・・・【9万円】
 バイザー、カーペット、ETC、防臭、5年保証

昨日値引き32万+ガソリン(合計金額314万円)で判を押しました。

もっと引けたのかなと後悔していましたが、
悪い額面ではないとのことなので、よかったです。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 16:35:13.59 ID:lJ64ksHD0
やはり、値引きを重視するからには、嘘でも強豪車を挙げたほうがいいということだね。
とくに、同士討ちができないメーカーならなおさら。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/02(水) 16:39:24.90 ID:lJ64ksHD0
↑競合
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 12:05:03.54 ID:jm+dGdkr0
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産ラフェスタJOY X 2WD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【190万円】
3.ディーラーOP価格・・・【28万円】
ナビ20万 バックカメラ5万 バイザー2万
4.現在の値引き額・・・【22万円】
5.下取り車・・・【有(1万円)】デミオH13年式88000キロ 価値なしレベル
6.居住地・・・【神奈川県湘南方面】
7.支払方法・・・【現金
8.競合車・・・【有】3年落ち中古車ラフェスタ
9.質問、備考等・・・【パノラミックルーフに惚れたので他車競合がし辛いです。 】
よろしくお願いします。
724723:2011/11/03(木) 12:09:58.52 ID:jm+dGdkr0
すいません。
値引きは下取り込みでした。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 13:39:36.49 ID:IHYB/v/j0
競合車ない、と言い切ってしまうなら、あとは他のディーラーで
相見積もりをとってもらうくらいしか作戦がない。
それが無理なら、あとは諸費用カットとガソリン満タン納車を
お願いくらいだろうか。

ラフェスタJOYだと、メーカーもそんなに売りたい車種でも
ないだろうから値引きは期待できないと思うし…。
限界ではないと思うけど、悪くない値引きなんじゃない?

下取り1万円っていうのが気になるが…。
廃車にしたほうが金になりそう。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 13:46:05.23 ID:IHYB/v/j0
ひとつ書き忘れたけど、新車と中古車っていうのは
ディーラー営業にとっては、競合になり得ないと思うな。

727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/03(木) 16:17:39.76 ID:vSPz33jTP
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル フォレスター X s-style】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【218万円】
3.ディーラーOP価格・・・【21万円】
4.現在の値引き額・・・【25万円】
5.下取り車・・・【モビリオスパイク10万キロ超15年式(10万円)】
6.居住地・・・【千葉県】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【ジューク RVR】
9.質問、備考等・・・
特別仕様車でアルミとHIDがついてます。
オプションはナビとマットのみです
まだ引いてくれるでしょうか。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:53:17.12 ID:1fZQ05TG0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ スプラッシュ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【129万円】
3.ディーラーOP価格・・・【15万円】
4.現在の値引き額・・・【159万円(未交渉)】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【石川県】
7.支払方法・・・【銀行系ローン・3%】
8.競合車・・・【マツダ デミオ】
9.質問、備考等・・・未交渉です。車庫証明を自前でとる等でここから−2万くらいです。
OPは、バイザー他が3万、スタッドレス7万で、5万程度のナビを付けて貰いたいと思ってます。
なるのですが、予算的に140万くらいに持っていきたいのですが、可能でしょうか?
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 00:54:50.09 ID:1fZQ05TG0
>>728
すいません。
現在の値引き額→現在の支払総額です。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 12:51:45.02 ID:o94ucH2l0
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ Jewela 1.3 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 163万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 12万円】
4.現在の値引き額・・・【 8万円】
5.下取り車・・・【 無 】
6.居住地・・・【 鹿児島県 】
7.支払方法・・・【 銀行系ローン使用 2%】
8.競合車・・・【ホンダ フィット】
9.質問、備考等・・・
付き合いの関係でネッツ店での購入ではなく
他チャンネルにて見積もりをしています。
ネッツ店にて見積もりをした時も値引き額は同額でした。

150万以下を希望していますが、可能でしょうか??
新車購入は初めてなので、わからないことだらけです。
よろしくお願いします。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 14:23:32.22 ID:9weDc67X0
>>727
スバルは値引き渋いから厳しいかもしれないけど、三菱ならアウトランダーを競合に加えてみては?
競合とうまく競わせばあと5万くらいいけそうな気がするけど...。

>>728
スプラッシュは売れてなし、売りたそうでもないから、せいぜい145万がいいとこでは?
良い車だと思うけどね。徳大寺翁も言ってたよ。

>>730
車種もわからんし、何を150万以下にしたいのかわからんが
付き合いの関係なら、値引きはあきらめたほうがいい。
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 14:25:15.39 ID:9weDc67X0
>>727
スバルは値引き渋いから厳しいかもしれないけど、三菱ならアウトランダーを競合に加えてみては?
競合とうまく競わせばあと5万くらいいけそうな気がするけど...。

>>728
スプラッシュは売れてなし、売りたそうでもないから、せいぜい145万がいいとこでは?
良い車だと思うけどね。徳大寺翁も言ってたよ。

>>730
車種もわからんし、何を150万以下にしたいのかわからんが
付き合いの関係なら、値引きはあきらめたほうがいい。
733730:2011/11/04(金) 14:52:35.91 ID:o94ucH2l0
すいません。
車種はヴィッツです。

付き合い関係はやはり値引きは難しいんですね。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 15:06:35.22 ID:zL2V+ICVO
売れてない、売れてる車種だから値引きする、しないは全く関係ない。
実際、台数自体売れてないから車種関係なく目の前にある1台を決めようとするよ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 18:22:55.52 ID:tMdM3GVdP
>>734
とは言っても ノルマ加算の車とカウント外の車(トヨタの軽がそう)
在庫車と完全注文車(ラインで見込み生産すらしていない車)では
全然違うからねぇ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 18:38:20.42 ID:BFKd9dbq0
>>732
ありがとうございました。
結局スプラッシュはあまり下げてくれませんでした。
代わりに競合のデミオ13CVが15近く引いてくれそうなんで、そっちにしようかと思います。
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 19:09:55.81 ID:9weDc67X0
>>736
スプラッシュいくらだったの?
スイフトじゃだめなの?スイフトならサブディーラー当たれば安くなるかもしれないし、
それこそ在庫車とかバックオーダー済みの車があれば安くしてもらえるかも。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/04(金) 21:24:08.34 ID:1fZQ05TG0
>>737
スプラッシュは10万引きくらいでした。
スタッドレス4本で9万って言われて引いたけど。

見た目で、スプラッシュ>デミオ>>スイフトなんです。
安く買いたいなら、あまり我侭言わないほうがいいかもですけど。
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 13:27:29.07 ID:xb5NFUCT0
スプラッシュのタイヤサイズはマイナーで、
国産車で、現行で純正として採用してる車ないみたいだし
どこで買っても9万くらいだと思う。

マイナーな車は、何かにつけて金かかるから気をつけたほうがいい。
740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/05(土) 22:00:39.33 ID:fnsauYCp0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル WRX STI Spec C 18インチ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【350万円】税込み368万
3.ディーラーOP価格・・・【14万円】税込み15万
4.現在の値引き額・・・【車10万円+OP5万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【東大阪市】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・
【現在諸経費込みの乗り出し400万なんですが
もう一声って言うのは高望みしすぎですか?】
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 01:33:48.94 ID:CJTI2fbK0
WRXは値引きを要求するようなクルマではない
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 06:10:10.86 ID:3+bkfBgx0
どうしても値引きして欲しいなら近所別スバルディーラーかランエボXと競合しかないだろw
今はエボがモデルチェンジして値引きが期待できない状況だけど、それでも向こうに惹かれてるとかいってじらすくらい?
それにスペCとかは普通の奴より値引ききつそうだしなぁ・・・・
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 08:33:03.38 ID:NEvD98e4P
>>740
高望みと言うよりその手の車は自分がその車を欲しいかどうかだけだと
思うんですけど。
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 11:04:16.60 ID:z1jWPrP20
>>740
ここに書き込みに来るくらいだから
Dと付き合いが長いとかそういうのじゃないよな?
純正ナビなどDOPモリモリすればもうちょっと
値引いてくれるかもしれないけどね。
それなりに買う気のある一見さん、なら
値引きはそんなもんじゃない?
半年以上前なので参考にはならないかもしれませんが
今年初めに買ったWRX STI、本体5万OP10万カットに
5万キャッシュバックでしたよw
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/06(日) 14:50:43.88 ID:i/nHW3ve0
値引きのためにオプション追加するのはおかしいしな。
特にナビなんて高いのしか選べなかったりするし。
746740:2011/11/07(月) 01:18:22.76 ID:AB+awoXA0
レスありがとうございました。
ポチッとハンコ押してきます!
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/07(月) 11:58:54.71 ID:veviJsWQ0
フロアマット2万とか3万買って値引かれてもさ
あんなのオクで買えば2〜3千円だったりする
それでいて品質はと言うと、純正と大差ない
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 18:32:25.00 ID:AvAh/PddO
安い社外品のマットと純正マットと差はないって、まず見た目からしてかなり差はあると思うが。
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/12(土) 19:36:24.94 ID:ewg2I6/Y0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ ソリオ グレード:G】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【140万円】
3.ディーラーOP価格・・・【1.7万円】
4.現在の値引き額・・・【15万円】
5.下取り車・・・【有(6万円)】
下取り車:H11登録ラウム 距離3万キロ パールホワイト
 
6.居住地・・・【愛知】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有:デリカD2】
9.質問、備考

三菱、スズキ共に当初の下取りは3万円でしたが交渉で6万にUP
値引きも三菱が頑張っている旨を伝えたところ、店長へ未相談の
状態で15万でなんとかやれそうと営業の方は言っています。
あと、今月は売れてないので決めて欲しいとも。

このような状況ですが、決めても良いでしょうか。
明日、買取店へ一度見せに行こうかと思っていますが。。。

750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/13(日) 20:22:14.24 ID:cLb24DzF0
>>749
下取り車がいくら年式古くても三万キロだったら六万は無いわ。
一度買取業者にみてもらった方がいいと思うよ?

あと、よけいなお世話かも知れないけど買い換える必要有るのかい?
きちんと整備すればまだまだ乗れると思うよ?
値引きが適正かどうかを考えるよりも長く乗ってる方が楽じゃない?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 07:51:53.66 ID:DUnINesd0
昨日トヨタ車契約してきたんだが
本体から20万以上値引き出来なくなったっぽい。
デラオプションないと20万以上の値引きは厳しくなったかも
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 14:25:31.67 ID:CJw5B63v0
>>751
つ方便
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 14:36:47.41 ID:018555MqP
751っていい人そうだな〜
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/14(月) 17:05:21.23 ID:Uikaz9TtO
今年頭に現行フィットを6万引きで買ったがやはり少ないよな
精一杯と言われ頭下げられたから買ってしまったが
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 00:35:18.13 ID:Zl3EJF030
もうちょっと値引けるけどあんたにはここまで
って言うバカはいない
756名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/11/15(火) 00:47:17.58 ID:yr8SzoOE0
日本の商習慣に合わないのかも知れないけど

値引きシステムって悪く言うと取れる人からはいくらでも取ってやろう
という仕組み

ある人に大幅に値引きしすぎたから、
別の押しの弱いお客の値引きは抑えてトータルで帳尻合わせるみたいな

商習慣的なものは根付いてしまっているから、
新車も本と同じでワンプライスできるように国が主導でやれば

無駄にディーラ回るやつ減って、
営業マンや試乗車も減り、
商談時間も減り、
ジュース代も減り、
無理して遠くから買う輸送コストも減る

輸送コスト以外は、車の販売代金で回収するものだから、
ワンプライスにすれば結局コストも安くできるんではなかろうか
さすがに関西人でも本までは値切らないだろうし
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 06:01:14.40 ID:6dIjJLuk0
おいおい、もう一度、経済を勉強してこい。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 09:19:56.28 ID:AGsfAnJp0
新車購入の場合、本体から10%と
オプションから20%引きっていうのが
相場って聞いたけどそういうもの?

これから交渉だから、それを目安に
頑張ってみようかと思ってるんだが。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/15(火) 13:06:05.54 ID:dHsdiLH40
751ですが丁度それぐらい引いてもらえたよ
335万が300万きるくらいになったよ
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/16(水) 15:55:24.77 ID:fHdEFMb80
>>756
過去いくつもの販売店がワンプライス販売に挑戦したが成功した例は一つもない。

そもそも車なんかにも再販制度が取り入れられると販売店が儲かるだけでユーザーが得などしない。

値引きできないからって最初から安くするわけないじゃん、考え甘すぎ。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/23(水) 09:43:04.23 ID:Tba45m0s0
久しぶりに来たんだけどぼるタソ居ないね?
どうしたのかな?
762ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/11/24(木) 08:54:31.99 ID:ql/NAHsi0
>>712
( ^ω^)ノシ

>>723
他社乗り換えで下取り1万円は低いかと思いますYO。

>パノラミックルーフに惚れたので他車競合がし辛いです
そういう場合は家族(奥さんや親など)を他車のファンに仕立てるとやり易いと思いますNE。

>>726
かつてのGTRとかならありえたと思うのですがNE・・・。

>>733
>付き合い関係はやはり値引きは難しいんですね。
他社・他店に浮気しないと思われて足元を見られやすくなりますしNE。
しかも今回の場合は他チャンネルなので更に難しいかと。

>>758
必ずしも本体から10パーセントとは言い切れませんが、
DOPから20パーセントは一つの目安になりますNE。

>>761
サボった形になってしまってスマソですお(; ^ω^)ゞ
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/24(木) 13:16:26.80 ID:kK8Y35iFP
ぼるタソだっせぇぇぇ!
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/25(金) 20:48:53.58 ID:XNtA/hWR0
ぼるタソは永遠です
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/11/26(土) 04:46:59.19 ID:uCjs54KQ0
ぼるタソ大好き
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/03(土) 14:19:57.97 ID:Um0QA3r2i
ぼるタソのおかげで、ザ・マイカーという雑誌に載って
クオカードもらった
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/06(火) 22:58:37.08 ID:Ry1yM+0h0
ぼるタソチョーかっけええええええええええええええええええええええええええ
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 00:51:06.04 ID:sJdfvrhl0
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタ アリオン A18“Gパッケージ・Limited Power-Seat Edition”】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【245.3万円】
3.ディーラーOP価格・・・【8.6万円】
4.現在の値引き額・・・【合計23.1万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【静岡県】
7.支払方法・・・【ディーラーローン使用 5.9%】
8.競合車・・・【検討中】
9.質問、備考等

初めての車購入で、見積もりがほしいということで初めてディーラーに行きました。
メーカーオプションでナビとETCを付けたため、車両価格+32万になってます。
ディーラーオプションはマットや小物類、ウィンカーランプ変更、窓の雨除けなどです。
特別仕様で運転席シートが自動で動くみたいです。
この状態で税金や手数料などすべて含めて250万円です。

希望としては、これにエアフィルター交換(7千円)、チェーン(1万円)、スカッフイルミネーション(2万5千円)
オートリトラクタブルミラー(1万円)、ワイドインナーミラー(6千円)、オートアラーム(3万円)、三角表示板(2千5百円)
ウェルカムライト(1万2千円)、エントリーライト(1万2千円)、インテリアイルミネーション(1万円)をプラスして同価格で買えればと思っています。
ナビはメーカー不問なので、ディーラーで同価格のでも構いません。
これらを付け足したいのですが、同価格で行けそうでしょうか?
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 01:00:33.19 ID:iRghJhH10
値引きってどのへんのタイミングで切り出してくるもんなの?
初回で一切値引きなしの見積書出されただけで帰ってきたんだがこっちから言い出さないとだめ?
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 08:41:53.05 ID:FIn+sqHrO
金利高過ぎ
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 12:37:31.31 ID:Ng8lrDisP
>>768
えーとマジレスすると,メーカーOPのナビ+ETCは無駄。
TVも映らない(見る見ないではなく 音も出ない)ナビは要らんでしょ。
ディーラーOPの方が性能もいいし 値引きも少しは増えるでしょ。
そもそもGパケ+HIDの値段と特別仕様車の価格比較して差額分の価値があるかどうかというと…
パワーシートなんてメモリー機能があって 複数の人間が常態的に運転するならともかく
そうでなければ「ただの飾り 偉い人にはそれが(略」てなもんです。
そのほかの装備が気に入ったのであれば別ですが,ノーマルのGパッケージまたは
Sパッケージ(HIDやアルミホイール標準)で価格交渉し直したほうが…

プレミオの同クラス(なぜかあちらの方が少し安い)とも比較するべきだし
チェーン(スチール)は慣れていないと付けることすら難しいですよ。
緊急用ならオートソックでいいし冬場チェーンの必要な環境ならスタッドレス
考慮すべきですしね。
ワイドミラー,三角表示板はホームセンターやオートバックスに行けば
半額以下で買えます。
金利も高すぎです。
給与振込先の銀行のオートローンなど検討するべき
要はまだまだ整理したほうが良いところがありますということです。 
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 12:40:42.12 ID:Ng8lrDisP
>>769
車種とセールスによる。プリウスαなどは値引きの話しても無駄でしょうし
マツダなどでは最初から「ナンボくらいお考えで(予算はどれくらいですか)
聞いてくる人もいる。 1週間もすれば何らかのアプローチがある(はず)なので
その時に聞くのがいいかもね。 今のところは単なる通りすがり認定されたんでしょ。
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 18:24:16.21 ID:KWIQDgkKP
車に興味が無い上に、無知でディーラー行くとカモられるんだな。

ホンダ、スズキ、ダイハツ、スバル、マツダ、トヨタと回ったが
「車で値引きなんて無いですよ」
「車で値引きは厳しい、オプションで数%割引ぐらいならできますよ」
「今は車で値引きなんて無理ですよ。雑誌なんかで書いてますけど、あんなのは嘘か新古車の話です。
まあ今日決めてくれるなら、上と掛け合って、お客様だけなんとか5万円ぐらいは値引きできるかも知れません」

とかこんなんばっか。
しかも某社と某社はタメ口、某社にいたっては上から目線だったw
このスレ見て、俺の無知っぷりに吹いたw
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 19:46:26.13 ID:sJdfvrhl0
>>770
この金利は高いですか…
他のローンを検討してみます。

>>771
なるほど、まだまだ勉強するべきところがたくさんありますね…
予備知識が何もない状態ですので、調べてまた出直してきます。
775ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/12/08(木) 20:48:26.07 ID:Ba6iOzGL0
>>763
(; ^ω^)ガーン

>>764-765>>767
(* ^ω^)ゞ エヘヘ

>>766
( ^ω^)!!それは凄いですYO!
おめでとうですお

>>769
>>772氏も仰ってますが、どうやら「初回は様子見」の営業らしいので、
本格的な商談は次回以降になると思いますYO。
こちらから値引きの話を切り出すよりも、
雑談なども交えて営業の売る気を引き出させたほうがいいかもしれませんNE。

>>773
流石にそれは酷すぎますNE(; ^ω^)
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/08(木) 23:42:33.10 ID:iRghJhH10
>>772
>>775
ありがとう
初回はそういうもんなのね
でも試乗もしたし見積もりもしたから正直もう用がない
初回以降はどういう口実でディーラーに行くのが普通なの?
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 08:23:37.52 ID:l2zxLBaG0
>776
私の場合は1回目、カタログ入手&試乗&営業マンオススメオプションでの見積を入手。
2回目、必要オプションでの見積入手。
という様にした。
ただ、ホンダは2回目も値引き提示はなかった。逆に日産は何も言ってないのに1回目から値引き提示ありでした。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 11:49:03.11 ID:YaU7rqA0P
>>775
やっぱひどすぎる?

特に「軽自動車では値引いた人いない」まで言ってた
とりあえず、車種をもっと絞って商談してみる。
なんか中古車で良い気がしてきたな。
中古車屋の店員のほうが対応良いし、詳しくて親身になてくれるんだが
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/09(金) 17:34:07.88 ID:gqwKB4n4P
>>778
地域にもよるよ。例えば関西圏で言うと
大阪,阪神(一部京都)などは激戦区だし
兵庫でも山陰エリアや奈良のように競合ほとんどできない
(こういうところはサブディーラーが強い)ところもある。
あと,広島のマツダや岡山から福山あたりまでの三菱
愛知のトヨタとかは当然価格渋いしね。

ただ,そこまで相手が冷たいのは 例えばジャージで行ったとか
破れたジーンズで行ったとか そういうのはないかな。
ある程度は相手みるんでね あとは「値引き命」オーラ出していたか。
780ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/12/10(土) 03:14:51.84 ID:DgdNXDKF0
>>776
一週間くらい経って自分からディーラーに行っても良いと思いますYO。
営業からアプローチがあるまで放置しておくのもアリなんですがNE。

特に口実が無くても「購入を考えている」という姿勢で望めば、
身構えることなく自然と条件などを提示してくると思うんですがNE。
普通に雑談などを交えれば良いかと思いますYO。

ただし、その営業の方針やノルマ・車種なども影響してきますので判断が難しいですNE(; ^ω^)

>>778
それだとまるで「○○詐欺」みたいな話ですNE。
>>773氏が若い人(特に女性)だと、足元を見られてナメられる確立が上がりますNE(; ^ω^)

>なんか中古車で良い気がしてきたな。
それなら「親に中古車にしろって言われているので、最初は中古車を考えていたんだけど、
もし条件面で頑張っていただけるなら新車を買うかもしれない」
みたいな攻め方はどうですかNE?
あるいは中古車屋で新車を買う手もあるので、その辺りをじっくり考えてみてNE。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/10(土) 20:58:10.78 ID:T9h9ADRiP
>>779 >>780
競合なしの地方ですね。それが大きいかも知れません。
仕事ついでにスーツで行った時以外は、ユニクロファッションですね。
そこまで、見窄らしい格好はしていないとは思うのですが、ユニクロはダメですかね?

あと、値引きオーラは出すなってことで、純粋に車を見たり、試乗して「諸経費含めていくらぐらいなりますか?」と聞いて
見積もりを定価で出してきた時に「車体価格はこのままですか?」って聞いたら、先のように言われましたね。
ちなみに店員さんの「他も検討していますか?」には、正直に「はい」と答えてますが問題なしですか?

>>親に中古車にしろって言われているので
31のオッサンが「親」っていうのはちょっと、無理がありますです。

とりあえず、ホンダディーラーの初訪問の店で
初っ端からFit1.3を6万円値引きで提示してきたです。


色々考えて、下手過ぎるんかもと思えてきた。
販売や営業職でずっとやってきて、ツイ、です・ます調で、丁寧な対応をしてるわ。
782ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/12/11(日) 20:42:10.33 ID:7ZS8qU3m0
>>781
>ユニクロはダメですかね?
基本は問題無いと思いますYO。
営業によっては時計や靴なんかも気にするとは思いますがNE(; ^ω^)

>「車体価格はこのままですか?」って聞いたら、先のように言われましたね。
聞くのは自然なことだと思うんですが、相手の営業的には「・・・」って感じだったようですNE。
ちなみにフィットを初回から6万匹なら悪くないと思いますYO。
これよりは商談次第だと思いますNE。

>正直に「はい」と答えてますが問題なしですか?
ですNE。初期段階では「候補がいくつかあって迷ってる」という姿勢で良いと思いますYO。

>31のオッサンが「親」っていうのはちょっと、無理がありますです。
(; ^ω^)アハハ
でも営業からすると、家族の意見は意外と無視できなかったりすることが多いようですNE。
それと時代が時代ですので気にしなくても良いと思いますYO。

>販売や営業職でずっとやってきて、ツイ、です・ます調で、丁寧な対応をしてるわ。
なるほど、相手の気持ちが分かるだけに「ズバッ」と行けない感じなんですかNE。
商談に慣れてきたら「私も営業or販売やってるんで駆け引き無しでいきませんか?」と攻め込むのもアリかもYO。
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/11(日) 23:27:51.45 ID:77GqMmkYP
>>782
色々ありがとうございます。
もう少し商談進めてみます。

自分も駆け引きなしの取引が好きなんで
「駆け引きなしでズバッといくら?」と言ってみます。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 09:36:02.77 ID:llb7tNHR0
>>783
>駆け引きなしでズバッといくら?」

を信用して決めちゃうカモを手ぐすね引いて待ってるんじゃ・・・
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 10:34:17.99 ID:5WzrQYXDP
>>783
まず先に 「本命 対抗 穴」と「どこまでだったら妥協するのか」の線引きを
轢くことが必要ではないかと
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 15:55:49.16 ID:W9h9/hemO
営業の立場から言ってみる。
駆け引き無しでなんて言っても必ずマックスは出さないよ。値段出したはいいが「帰って検討します。」で帰られたら意味がない。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/12(月) 17:30:54.01 ID:oikZvdwL0
1.メーカー・車種・グレード…ホンダフィットシャトル15X
2.車両本体価格(メーカーOP含む)…172.4万円
3.ディーラーOP価格…19.1万円
4.現在の値引き額…12.9万円
5.下取り車…なし
6.居住地…四国
7.支払方法…現金
8.競合車…有。オーリスと迷っているとは伝えてある。
9.質問、備考等…
家族が続けてホンダ車に乗っているので
もう少し値引きしてもらえるかと思いましたが
利幅の少ない商品なのでこれが限界ですと
言われましたが、妥当な値引きなでしょうか?
宜しくお願いします
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 10:17:49.58 ID:CR1jgtjs0
>>786
だよなw
駆け引きなしで限界出せなんて、交渉になってないw
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 12:58:05.66 ID:722Z+p680
知り合いの営業部長マン、フィット1,3買うときに、オプション無しで車体のみでいくら引いてくれる?

って聞いたら13引くわ。
だったよ。

コネは大事だよー。

台数稼ぎに入れるんで、あんまり言わないでねと言われたけど。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 18:16:05.51 ID:UnHu51X7P
知り合いが言ってるんだから嘘なんかあるわけないよな
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 19:15:30.69 ID:sRnlRZIQ0
たった13まんですか
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 20:16:11.45 ID:wxvRtNTl0
値引きMAXはもとめないかわりに手厚いアフターフォローをもとめるって甘いかな。
次も君から買うぜオーラ出してるつもりなんだけど。
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/13(火) 21:40:44.74 ID:KU6zBAX80
>>783
ズバッといくら?と聞くならお前さんもこの値段なら買う(勿論現実的な金額で)て額を決めてからな。
そしてその金額が合わなければその場で交渉は終了。
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/14(水) 18:55:43.80 ID:GUi4k5C/0
783ですが
婚約者と行ったら、掌返しっぷりが凄かったです。
以前態度が悪かった販売員を避けて商談したんだが
割り込んでソイツが猫なで声で来て、上の人も登場した。

1.2月、下手すれば引っ越しの都合で3月になるかもって言ってるのに、全然okですと。

独身と家族(前提)と一緒に行くので、随分態度が変わるんだなw
中には、それでも笑うしか無い接客態度のディーラーもあったけどね。

ズバットいくらは言わずに商談進めて行けそう。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 14:03:52.59 ID:2fa2OUbLO
ズバッと出して、と言われそれ見て検討するなんて言われたら出しようがないから一般的な額しか出せない
どうせ次話する時になったら更に値引きしなきゃいけないんだし
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/15(木) 17:46:11.92 ID:gRik4N+B0
ぼるちゃんきゃわわ(>_<)
797ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/12/15(木) 21:26:04.11 ID:cxvk29Fu0
>>787
>家族が続けてホンダ車に乗っているので
それって今までと同じディーラーですかNE?
その場合は他店・他社に行かないと思われて足元を見られやすいので、
「他店に浮気される」と思わせると刺激になっていいかもNE。

競合がオーリスだとちょっと弱い気がしますYO・・・。

>>794
( ^ω^)!!婚約おめでdですお

>割り込んでソイツが猫なで声で来て、上の人も登場した。
そういう流れになりましたKA
それならば婚約者の方をライバル車推しに仕立て上げれば、
割とスムースに行くかもしれませんNE。

>>796
(* ^ω^)ゞ エヘヘ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/17(土) 10:48:35.49 ID:UAQUSFYiO
あげ
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/21(水) 09:37:29.95 ID:1rJ+W8dy0
ここの過疎っぷりを見ると、どんだけ車売れてないんだろと思う
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/23(金) 20:39:20.17 ID:23PHsqKm0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ スイフトスポーツ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【176.4万円】
3.ディーラーOP価格・・・【14万円】
4.現在の値引き額・・・【車体9万円・OP5万円】
5.下取り車・・・【有・2001年式VW・走行9万キロ 5.5万円
         内訳(車体1万円+他社乗換4万円+税金分還付1.5万)】
6.居住地・・・【近畿地方(地方都市)】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有・フィットRS】
9.質問、備考等・・・メンテパック・納車費用・車庫証明代行費などは
あえて個別で削除などせずに支払い総額で交渉しています。
下取車は自分で言うのも何ですが年式からすればビックリするほどキレイです。
電話で買い取り専門店に尋ねたところ5〜10万の間だそう。
下取り込みで値引き27万はどおでしょうか?

・・・ぼるたんさんには以前家族の車購入の際にもお世話になりました、
今回もよきアドバイスを

801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 04:11:54.29 ID:Wkaoncok0
      (* ^ω^)ゞ
802ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/12/24(土) 09:42:47.32 ID:0p3ZAKUJ0
>>799
ですNE(; ^ω^)
数年前はかなり多かったんですがNE・・・。

>>800
( ^ω^)ノ

>納車費用・車庫証明代行費
値引きが少ない車種ですので、ハンコ押す直前にカットを申し出てみてはどうですかNE?

>電話で買い取り専門店に尋ねたところ5〜10万の間だそう。
実際に何店か回ってみる必要がありそうですNE。
更にフィットとの競合を煽りつつ、
下取りのアップ&諸費用カットで実質的な目標額達成・・・という感じですかNE。

例えばスズキ店とアリーナ店の競合もいいかもNE?
あとは決算期まで時間を掛けてみるのも1つの手かも(そんなに時間がないかな・・・)しれませんNE。
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 12:44:08.91 ID:a43A0cxK0
>>800です
ぼるたんさんありがとうございます。
ご指摘のように下取り額が気になるところだったので
午前中に1店舗だけですが買い取り専門店に行ってきました。
結果は5万もありませんでした・・・
ちなみにこの年式と走行では基本査定0円とのこと。
う〜ん下取り込み25万くらいが着地点かなぁと思い始めています。

>スズキ店とアリーナ店の競合
それは全然思いつかなかったのでちょっとやってみようかなと思います。

セールス氏は「新春初売りに是非来店を」ということなんですが
通常時よりもお値引きを期待していいものなんでしょうか?





804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 12:46:07.32 ID:QCDYOzLl0
ぼるタソかっけえええ!
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 14:10:04.73 ID:9o3o4ODw0
買う気ないのにぼるたそに聞いてみたくなる
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/24(土) 15:50:56.93 ID:XvmIk25A0
1.メーカー・車種・グレード・・・【TOYOTA WISH 1.8S MONOTONE】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【220万円】
3.ディーラーOP価格・・・【21万円】
4.現在の値引き額・・・【車両20万円・OP12万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【首都圏】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【ラフェスタハイウェイスター・プレマシー・ストリーム】
9.質問、備考等・・・
特別仕様車です。
ディーラーOPはナビ無し、車庫証明等はカットしていません。
別法人のネッツ系で何件か商談し、上記が一番良い条件でした。
他の店舗でこの条件を見せた所、上司と相談の結果この条件は厳しいとの回答でした。
下取り無、OPナビ無、現金一括と値引きには厳しい条件かとは思っております。
しかしながら、WISHがMCが5月くらいにあるとの噂もありますし個人的にはもう一声いけないかなと・・・
上記価格が適正(妥当)なのか、まだ商談の余地がありそうかご教授いただければ幸いです。
よろしくお願い致します。
807ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2011/12/25(日) 09:38:40.49 ID:GHtmvjD+0
>>803
>結果は5万もありませんでした・・・
そうでしたKA・・・寒い中お疲れ様でしたNE(; ^ω^)

ホンダでは査定させましたかNE?
査定額に関しては、もう少し時間を掛けてみるべきかな?という気がしますYO。
大変だと思いますががんがってNE。

それと、スズキの場合は地場系(整備工場なども含む)が多いので、
割と競合がしやすい傾向みたいですNE(スズキ店同士など)。
予め自分の地域の販社を調べておくなどして、
焦らず念入りに競合を煽っていくといいかもしれませんNE。
査定についても、他のスズキにもさせてみたいところですしNE。

>通常時よりもお値引きを期待していいものなんでしょうか?
地域によっては新年の初売りに力を入れている所もあるみたいなので、
行ってみる価値があるかもしれませんYO。
それと、最初の内だけでも「スイスポ命」と思われないようにNE(; ^ω^)
あくまでも「フィットRSと迷ってる」姿勢が無難かと思いますYO。

>>804-805
( ^ω^)テヘヘ

>>806
決算期まで待つか、あるいは月刊自家用車によく書かれている「電話断り作戦」を実行してみるのも面白いかもしれませんNE。
「○○店で○○○万円という条件が出ましたので、今回は向こうで買うことになりそうです・・・」
「○○さんには良くしてくださったので残念ですが・・・」と伝え、
もしも営業が「もう契約しちゃったんですか?まだでしたらちょっと待ってください!」と言ってきたらしめたもの・・・という感じですかNE。

>他の店舗でこの条件を見せた所、上司と相談の結果この条件は厳しいとの回答でした。
上司が登場して、直接言ってきたのでなければ恐らく「値引き合戦」になるのを避けたのかもしれませんNE。
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 10:25:48.00 ID:9/gpAyEr0
>>800です
ぼるたんさんありがとうございます。
査定に関してはできるだけ小まめにやれることをやってみます。

>「スイスポ命」と思われないようにあくまでも「フィットRSと迷ってる」姿勢
そうですよね、それが大事ですよね。
実際お値引きが渋かったらフィットでもいいと思っているので交渉の場では
ポーカーフェイスで臨みます。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 12:26:03.56 ID:vDYUhK7LP
>808
Fit RSのほうが値引きは渋いと思いますよ。
あと,Fitでいいやと思えるのならFitでいいのでは?
スイスポってスズキがスズキなりに頑張ったゆえにああなってますから
(RSは単なるエアロと言われても仕方のない部分ありますしね)
ハイオクとレギュラー 税金など結構将来で変わってきますよと 水を差しておく。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 16:51:19.29 ID:9/gpAyEr0
>>800です

>>809さんご指南ありがとうございます。
スイフトよりもフィットのほうがお値引きが渋いとは知りませんでした。
ホンダさんへも見積もりに行って見ます。
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:11:16.78 ID:7uLg91a30
スレ違いかもしらんけど・・・
雑誌とかにある限界値引き額って信憑性あるんですかね?

地域でかなりの開きがあるとか?
値引き交渉してる読者を喜ばせる為に低目にしてるとか?
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/25(日) 21:45:07.02 ID:6KJS8fGp0
>>800
おまいさんが住んでるエリアのスズキがやってるかはわからんけど、新春初売りとかよりもどっかの会場借り切って土日でフェアとか開催してるときのほうが狙い目かも。
どっちみちそういうセールがあるのなら、現担当の営業さんに[とりあえず顔は出します、あと○○万値引きならその場でハンコ押します]
とだけ伝えておけ。
うまくすりゃ値引きが期待できる。
そういうフェアとかセールのときってのは、向こうもやぱり売りたいわけでなおかつ売れると回りも釣られて(ry 見たいな反応に期待することもあるようだ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/26(月) 15:20:45.00 ID:nUHPWGLGO

よくある販社独自のフェアの◯万円分オプションプレゼントなんかはただたんに通常値引き15万できるものを車体10万、オプション5万にわけてあるので意味がない。
メーカーから支援金が出てれば別だが

フェアや展示会なんて値引きに関係ないよ。売りたいときはいつも売りたいよ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/27(火) 20:25:18.59 ID:OE+p5bA10
ぼるタソかっけー
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 01:17:17.22 ID:ShweEIer0
フィットシャトルのハイブリッドを買いたいんだけど現在の交渉値引き額はわずか3万円…

競合車としての対抗馬には何がありますかね?

ハイブリッドでそこそこに荷物が積める車ってコトで探してます
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 07:17:13.46 ID:dUei1bPi0
ハイブリッド車は元々利益が非常に少ないのとほっといてもそれなりに売れる為値引きに関しては期待できない。
荷物の積めるハイブリッドだとプリウスαだけど対抗馬には難しいなあ

予算が厳しいならノーマルのフィットとかのガソリンコンパクトに、どうせ燃費で車両価格の差は埋まらないんだし。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/29(木) 10:40:29.70 ID:K1DMopBZO
携帯から失礼します。

エクシーガGT購入希望です。

先日年内最後の営業日にDでカタログもらってきて、年明け早々からの交渉に入ろうとおもいますが

今の所他車は考えてないので最初からこちらの希望(車両10%、OP20%)
を提示してダメなら結構ですみたいな交渉だとそれで終わってしまいますかね?

ちなみに秋田県在住です。

818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 12:53:31.21 ID:w+C+9kKl0
てす
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 16:25:11.56 ID:PPbV1Sfj0
>>817
希望は言わない方がいいんじゃないの?
雑談しつつ希望グレードやオプションを話して、「ご予算は?」って聞かれたら、希望より安めに言ってみたら?
「無理です」って言われたらそこから詰めていけばいいさ

互いに譲歩を演出した方がお互いの心象を損ねないような気がする
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/12/31(土) 22:00:13.01 ID:Ypdp6aS10

1.メーカー・車種・グレード・・・【NBOXカスタムターボFF】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【165万円】
3.ディーラーOP価格・・・【42万円】
4.現在の値引き額・・・【 5万円】
5.下取り車・・・【有( 18万円)】
下取り車が有る場合は車名ワゴンR・RR 14年式・60.000km

6.居住地・・・【多摩地区】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有】パレットSW
9.質問、備考等・・・【 カタログをもらうだけの予定でしたが
無いと思っていた値引きを提示されて検討することにしました 現車は今年車検を通したばかり
ですが条件次第では初売りで契約します 】
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 15:58:22.11 ID:wRSbyZed0
素人的な質問ですまんけど、下取り価格が購入予定の新車の乗り出し価格を上回った場合は自己支払いしなくていいのでしょうか?
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/01(日) 20:38:21.87 ID:+Iz/ztvl0
>>820
値引きはそんなもん
後は補助金出るからそれでいいじゃないか
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 08:34:55.14 ID:0amfkNbuP
本人が納得しているのなら良いかと。軽に40数万のOPということへの是非はおいた上での話ですが
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/02(月) 21:46:35.85 ID:5i5Z39+iP
ワゴンRでいいじゃん
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 18:44:49.71 ID:KYfWdCF20
会社の福利厚生で、某自動車保険がDの支店長と値引き交渉してくれるってのがあるんだけど、
そういうの使ったことある人はいますか?

資料には始めから支店長値引きが引き出せるから、価格交渉する前にご利用下さいと書かれてる。
ハンコついたら保険屋のローンでという流れになるっぽい。
値引き交渉はD同士で競合はしてくれないらしい。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/03(火) 22:13:05.86 ID:qpVNxC3T0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバルインプレッサ2.0iAWD 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 228万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 11万円】
4.現在の値引き額・・・【 車体5万・OP2万円】
5.下取り車・・・【有(3万円)】14年式ビッツ1.3L・90000キロ弱
6.居住地・・・【東北の地方都市郊外】
7.支払方法・・・【現金一括】
8.競合車・・・【アクセラ2.0スカイアクティブ】
9.質問、備考等・・・【現在上記の値引きこみで乗り出し約250万なのですが、アクセラが冬タイヤ込みで225万円くらい提示されてます
AWDとFFだから一概に比較はできないでしょうが、タイヤ抜きで同額(から+5位まで)程度にしてもらいたいです】

初売りフェアにぜひお越しをってしつこいくらい電話をもらっているので、上の条件をぶつけてみようと思うのですが
可能な線でしょうか?
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 01:46:14.13 ID:dfRx8vuGO
5万円は悲惨
20万円引きで
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/04(水) 20:55:30.78 ID:4P0AEHEg0
225はきついと思うけど、アクセラの見積書持って行って4WDに惹かれているのは事実だけど価格がきつい。
といってゆさぶってみては?
まぁ225とかは無理にしても230くらいまで逝けば御の字。
無理そうならコーティングとか何かしらサービスで出来ないか交渉w
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 16:54:13.85 ID:hLa8qRmd0
ボルタン、458イタリア買おうと思うんだけどどのくらいまでねびけるかね?
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 20:19:41.48 ID:ioYor8cM0
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 21:20:17.76 ID:EXCuf44r0
>>826
本当にそれでいいのか?
スカイアクセラは乗ったけど、もうVWゴルフのレベルに達した。
ボディ剛性、足回りの良さ、ハンドリングの素直さ、どれをとっても
走りの完成度ではインプレッサの負けだろう。(インプ試乗してないけど)
俺ならアクセラ買うことを勧めるけどね。
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/05(木) 22:52:48.74 ID:Fx6UClkB0
>>825
うちは福利厚生ではないけど、
出入りしてる保険屋がディーラー訪問前に相談してくださいってチラシ配ってる。
試してみたけど、普通に一見で提示される割引額よりちょっと多い程度だったな。

正直、保険屋の値引きはこのスレに出入りしてるような人はあてにしないほうがいいと思う。
値引き方法知らず、懇意の営業不在なら試す価値はあるかもしれないが。
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 02:01:45.13 ID:bDUpU0L/0
1.メーカー・車種・グレード・・・【トヨタプリウスα SL】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【236万円】
3.ディーラーOP価格・・・【31万円】
4.現在の値引き額・・・【車両11万円・OP8万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【北関東】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無。Dにはフィットシャトルと言っていますが、バレバレと思われる】
9.質問、備考等・・・
現状では値引き込みで、車両+OPで計249万円。乗り出し262万円です。
3月に間に合うということで、上記262万円は減税を加味した価格です。
ディーラーOPの価格は、ナビ+コーティング+フォグランプ+小物です。
これにバックモニタ(3万)、ETC(1万)、冬タイヤ(6-8万ぐらい?)を追加して、交渉材料にしたいと思っています。
追加希望のOPを付けて乗り出し260万円(補助金別)を目指したいのですが、下取り無し・現金一括では難しいでしょうか。
よろしくお願い致します。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 14:08:48.12 ID:I2TQ8VRoP
>>833
まぁ がんばって ください(何故か棒読み)
というのは現段階で十分平均以上の条件出ていると思いますのでね。
そこからさらに十数万でしょ。よほど数字に追い詰められて自腹覚悟で
セールスが仕掛けてくれば… としても考えにくい数字ですねぇ。
まぁ その見積もりにコーティングが入っているので そいつを
考慮してもOP込減税込み265が出れば御の字と思いますがね。

835833:2012/01/06(金) 17:15:58.21 ID:YH2dV0/20
>>834
レスありがとうございます。
コミコミ260万円は虫が良すぎのようですね。
ご意見を参考にして、週末にもう一度商談してきます。
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 20:27:57.29 ID:AL8D/OmZ0
このスレも年度末商戦に向かってちょっぴり加速してきたかな?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 21:36:40.88 ID:gdupyfa4P
みんな見てると競合車の中から購入する車種を一車種に絞ってから価格交渉を始めてるみたいですが、やっぱりどの車買うかは事前に決めておいたほうが値引きはスムーズですか?
購入候補の車種で競合させて見積もり取ってから価格で判断しようかと思っていたのですが…
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/06(金) 21:41:27.39 ID:U+f9zGQx0
それでもいいんじゃない?
最終的に今欲しいっていう車が決まっているかどうかではないかと。
俺みたいにメーカーオプション(21マソ)サービスの変わりに他はメーカーオプションつけようがディーラーオプションつけようが何も値引きなしって言うパターンもある。
ただ漠然と安くしたいならおまいさんがいいうようにそれが一番手っ取り早いと思う。
その際に、年度末なんで営業成績が厳しいような各営業が複数ぶち当たればいいなw
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/08(日) 21:49:12.94 ID:eFuE9Djv0
ぼるタソとデートしたい。
40目前のおっさんだけど・・・いい?
840ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2012/01/09(月) 08:27:01.97 ID:pcTbwEiH0
明けましておめでとうございますO( ^ω^)

>>808
良い結果が出ることを祈りますYO。

>>811
仰るとおり、地域によっても差がありますし、
営業所や営業のノルマによって差が出てきたりしますNE。
そういう意味で言えば、雑誌の目標額以上に出ることもあれば、
目標額以下になることもしばしばですNE(; ^ω^)

>>814
( ^ω^)エヘヘ

>>817
もしも>>817氏が若い人だと失敗する可能性が高そうですNE(; ^ω^)

>>820
下取りの査定を他でもしましたかNE?
走行距離が少ないので、年式が古くてもそれなりに付きそうですNE。

>>821
もちろんそうなりますNE。

>>825
先に他の系列店で商談して先行させたほうが無難かもYO?
他である程度の条件が出てから利用してみるとかNE。

>>829
(; ^ω^)げっ
流石に値引きを要求する人がいなそうですNE・・・。
841ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2012/01/09(月) 08:29:57.30 ID:pcTbwEiH0
>>836
ようやく・・・って感じですかNE。
以前はもっと凄かっただけに・・・(; ^ω^)

>>839
(; ^ω^)ゞ うほっ
842833:2012/01/09(月) 16:08:21.11 ID:2VNXaPcC0
>>834 で戴いた「御の字」程度の数値が出てきたので、サインしてきました。
プリウスαでは、車両からはネット平均ぐらいが限界、DOPは20-25%引ぐらいが限界のようです。
843817:2012/01/09(月) 21:38:34.49 ID:mdnfpU2A0
>>819
忠告に従って希望は言わずに行ってきました。

見積り1回目です。

1.メーカー・車種・グレード・・・【エクシーガ 2.0GT 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 286.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 42.5万円】
4.現在の値引き額・・・【車体 17万円 OP 12.6万円】
5.下取り車・・・【有 アウトランダー24G 7人(-万円)】 まだ額は出てません
6.居住地・・・【秋田県】
7.支払方法・・・【労金でローン3%】
8.競合車・・・【今のところ無】
9.質問、備考等  
だいたいの見積もりが欲しいと言ったためディーラーオプションについては
営業マンに任せたので次回欲しいものに変更したいと思います。

      
844817:2012/01/09(月) 21:40:30.83 ID:mdnfpU2A0
>>840
ぼるたんさんもどうもです。
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/10(火) 07:43:13.32 ID:6d15yosE0
1.メーカー・車種・グレード・・・【ノア・Xスマート】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【235万円】
3.ディーラーOP価格・・・【35万円】
4.現在の値引き額・・・【35万円】
5.下取り車・・・【有(10万円)】ラウム・16年式・10.5万km
6.居住地・・・【南関東】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有】VOXY・ステップワゴン・Isis・FREED

下取り車は事故車のため、10万円程度。
現状の見積もりはステップワゴンがノアといい勝負。
もう10万匹はキビシイですかね?
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 00:37:54.97 ID:lzP6/9REO
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 00:53:28.96 ID:lzP6/9REO
ちょっと値引きではないかもなんですが、こんなものか教えてください。
三菱で新車購入を予定して、平成11年式ミラージュ、走行6万弱、次回車検来年4月を下取りの場合、5万にすらなりませんか?
値引きはいいんですけど、これまでずっと車検に出したりして付き合ってきたし、これからものつもりだったのに交渉にすらならなさそうです。
いっそ縁を切ってスズキかトヨタにしようかと思ってしまいました。
まともに値段つけれないのはわかってるんですけど、姿勢すら見えなくてなんか納得できないというか、その価値だと思ってて車検で十数万とったり、タイヤ変えるように勧めてきてたのかと思うとなんだかなと。
下取り車にちょっと上乗せするのも無理なものなんでしょうか
848ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2012/01/11(水) 10:30:08.60 ID:q0Eio9Og0
>>842
北海道ということもあるのかもしれませんが、
結構良い条件だと思いますYO。

>>843-844
やはり競合車が欲しいところですNE。
アウトランダーの査定額も1つのポイントになりますので、
買い取り店などにも行ってみては?

ローンの金利はいいと思いますYO。
焦らずにがんがってくださいNE( ^ω^)

>>845
競合にセレナを加えたかった気がしますNE。
時間に余裕があるなら今からでも・・・ですNE。

それと事故車の状態は?自走不可でなく、状態がそこそこならもう少し上乗せさせたい感じですNE。

>>847
三菱に「他社に浮気しない」と思われてしまうと条件が伸びないので、
まずは先に他社へ行って査定をさせてみたらどうでしょうかNE?
その結果を元に三菱と交渉してみては?
三菱が本当に売る気があれば態度が変わるかもしれませんYO。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 10:59:12.33 ID:DxwhRbUZ0
>>847
色とかも無難で改造歴、事故歴無しならもう少し…とは思うけど既に10年落ちの車だし仕方ないと言えば仕方ない気もする
広く大衆向けの人気車って訳でもないし

10年以上乗ってた間の整備状況もわからんけど、
向こうはもう一度売り物にする為にかかる費用も計算せにゃならんからね
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 14:04:49.91 ID:G5bJv+jRO
>>847
オークションじゃ数万くらいでしか取引されないな
13年落ちのコンパクトに値段がつくものだと思ってるのも怖いもんだ。
いくら車検やタイヤ替えたからといってもそれは安全に乗ってもらうために勧めてたんだろ

851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 17:42:33.84 ID:G0krQUuIP
>>847
13年落ちのミラージュ(と言うことは重量税が上がるんだったか)で
走行距離少ないとは言え数字計上したのなら それは誠意があると思いますよ。
はっきり言って処分代要求されるレベルですから…。

しかもその頃の三菱って 例のタイヤミサイル リコール隠しの頃の奴でしょ。
車の状態云々はともかく 覚えが非常に宜しくないんですな。

愛着のある車非難されるようで不満でしょうが それが現実です。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 19:13:58.75 ID:yCBxeNSy0
グレードにもよるとおもうけど、ミラージュ自体200万しない大衆車だからその値段でも結構まともだと思うよ。
海外で人気とかならまだしもそういった話も特に無いし。
同年代のエボ5でもこの数年のエコカーブームでがっかりするほど落ちてるし、その辺は仕方ないんじゃない?

あと、本気で新車考えてるんなら年度末の今が狙い目かもね。
担当営業がノルマクリアしてないような状態なら競合車種の見積もり用意することをお勧め。

853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/11(水) 23:19:12.03 ID:DP/h54k+0
>>847
もし、自分が中古車購入考えていて、
10何年落ちのその車をお金出して買おうと思う?

普通、廃車代かかるよ
営業の方の情けだと思ったほうが幸せだね

854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 00:56:29.57 ID:syUIoXk9O
847です。
いろいろご意見ありがとうございました。
値段がつかないのはわかってるんです。
私は親の代からニッサンで、夫は親の代から三菱なんです。
私がニッサンで付き合いのある営業さんは、15万キロ超えたキューブが故障して買い替えたとき、「これ、価値ないですけど長いことお世話になってますので」って下取り10万つけてくれたので、今回、三菱の夫担当営業さんに?ってなったんで。
私は特に付き合いがあるわけでもないし、なんだか三菱の営業さんにやる気を感じなくて。
お金取られなくてラッキーくらいのものなら、またいろいろ考えます。
長々とすいません。ありがとうございました。
855851:2012/01/12(木) 11:03:56.02 ID:N70XlgIhP
>>854
それ テクニックなんです。
値引にうるさそうな客は値引20万 査定0
人情に訴えた方が得なら値引10万 査定10万。
伝票次第でいかようにでもなる。
極端な話,査定に5万つけて査定料で5万回収できれば
それでOKとも言えますしね。
(今は知りませんが,昔は総支払額だけ決めて契約書二重とか
D-OP分だけ別計上とか 色々ありましたね。)

最終的には総支払額に自分が納得するかどうかだけですので。
なお,0査定なら解体屋に持ち込みましょう。 幾ばくかにはなるはずよ
(場所などはタウンページで調べてね)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 12:57:45.15 ID:NHVQDrqeO
長いお付きあいだけでゼロ円下取りを10万つけれるわけないだろう
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 16:37:52.09 ID:WOLQoiCU0
ウイングロードライダー(1.3リッター)購入検討中なんですが競合させる車はどのあたりが妥当でしょうか?


荷室の広さ(リアシート部分含む)と燃費(JC08 17.2)を基準に考えております
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 16:49:05.08 ID:/jGpTY4NP
>>847
0円だったら、まず買取専門業者かポンコツ中古車屋に見積もらせて、それでも0なら、自分で廃車場に持って行くといいよ。

最近では金属相場そのものが下落傾向だが、1kgあたり、35-40円で買い取ってくれる。
ミラとか軽い目の軽でも650kぐらいはあるから25000円弱は貰える。
今回の買い替えで、平成4年式、走行17万キロの軽を廃車場に持ち込んで25000円を貰ったよ。
勿論、キチンとリサイクル処理もしてくれたし、廃車手続きもやってくれた。
自分でやればもう少し買取値が上がる。更にバラす技能があれば、バラして高値で売れる。

廃車場が近くにないとか、嫌だったら、ポンコツ中古車屋に持ち込んだら5万はいけるかもね。

6万キロってアメリカやアジアでは、まだ現役らしいよ。15万キロで大往生らしいよ。
俺も貧乏学生の頃から、今回新車買うまで、10万キロの車を数年サイクルで乗り換えてたよ。
整備してやれば全然走る。


「古い(走行がある)車だから、引き取って貰えるだけありがたい」なんてトンデモナイ。
車は金属の塊。金属=売れる。
長文スマソ。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 18:45:06.48 ID:syUIoXk9O
なんども長文すいませんでした。
いいたいこといってスッキリしました。
いろいろまわって総額で納得したところで契約します。
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 20:09:46.53 ID:c6FnX+NK0
下取り査定してもらうときはスタッドレスついたままだと査定さがりますよね?
皆さん今の時期どうなさってるんですか?
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 22:31:07.05 ID:NHVQDrqeO
下取りでタイヤ、社外アルミ、ETC、エアロ、土禁なんてのは査定に影響ないんだよな。
いくら金かけても価値はないんだな
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 22:32:56.92 ID:mTjSbTQx0
>>860
そんなの聞いたことないな。
タイヤの種類、銘柄なんて査定の誤差の範囲。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/12(木) 23:04:28.65 ID:/5FPTgoj0
1.メーカー・車種・グレード・・・【エクストレイルGT/6AT 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 331万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 10万円】
4.現在の値引き額・・・【 0万円】
5.下取り車・・・【有(8万円)15年式ステップワゴン 15万キロ】
6.居住地・・・【石川県】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・【総額353万で下取りで345万、補助金満額支給21万】

「本来なら査定ゼロですが、値引き代わりに8万つけときます。」と言われました。
補助金が減ってもいいので、総額で安く買う方法はないでしょうか?
初めての日産なので、ひやかしと思われているのかな、と。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 03:15:06.43 ID:VGN8PCoB0
CX-5の値段出るの待てば?
そしたら日産の強気は崩れる。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 05:43:01.97 ID:veLZkMC50
>>862
そうなんですか。ありがとごじゃました。
初めて新車買うので下取りのことが気になったので書き込みました。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/13(金) 12:45:05.60 ID:pIcNxR1fP
>>863
GTは値引をとるか補助金取るかだからねぇ。ただ,OPの値段は
補助金と関係ないのでOPは本契約と別交渉はあり。21万円以上の値引交渉と
体力考えたらそっちの方がいいと思う。

以下チラシの裏
エクストレイルに搭載されるM9Rはおよそディーゼルらしくない
(=全然下で粘らない)から 試乗は必須。

また,今の軽油とガソリンの価格差では元を取れるのは最低10万キロ以上。
特にM9Rはルノーのエンジンだからオイルも限定されるし交換量も多い。
交換距離も3000Km毎が必須(ディーゼルはガソリン以上にオイルが劣化する)
石川の日産はルノーも熱心だからまだ心配ないけど,他の地域では
ほとんど継子扱いの所もまだまだ多い。

以上のことも頭に置いた上で交渉されるのが宜しいかと。エクストレイルは
ガソリンの方が気楽だと個人的には思います。
867863:2012/01/13(金) 23:15:15.71 ID:EHF9TGKy0
>>864
3月中ごろに車検なんで、それまで待てません…

>>866
値引きは補助金で我慢ですかね
ネット上では、補助金減額だけど車体から30万引き、などという
情報も流れているんで、そうする秘策があるのかと。

仕事の内容が変わって高速中距離走行(月2000キロ)主体になり、
今のステップよりは良い選択かと思うのです。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 00:23:58.82 ID:v5qDxV/+0
値引きねらいでクリーンディーゼル補助金諦めて、エコカー補助金にしたら?
だったらガソリン車でいいとなりそうだけど。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/14(土) 13:32:17.02 ID:njW8QC2/0
ぼるタソが現役美少女中学生だと知っているのは俺だけでいい
870843:2012/01/15(日) 16:06:56.80 ID:L2u0gg3I0
2回目です

1.メーカー・車種・グレード・・・【エクシーガ 2.0GT 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 286.5万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 40.6万円】
4.現在の値引き額・・・【車体 17万円 OP 11万円】
5.下取り車・・・【有 アウトランダー24G 7人(80万円)】
6.居住地・・・【秋田県】
7.支払方法・・・【労金でローン3%】
8.競合車・・・【今のところ無】
9.質問、備考等 アウトランダーは修復もありこの位が限度だそうです。
          現在支払総額262.9万ですが、1月中ならキャッシュバック5万が付くといわれました。
          次回支払額255万(キャッシュバックで250万)を提示してみようと思いますがどうでしょう?
871843:2012/01/17(火) 08:20:04.54 ID:0XD87SeJO
sageてしまったので870に追記です。
アウトランダーは買い取り店が近くに無いので査定してません。
(出張査定頼んだらすぐ売るのでなければ行けないと言われた...)


自分の本命だということはバレてますが、次回嫁がオデッセイの方が良いと言っていると言ってみた方が良いでしょうか?
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 11:00:46.90 ID:9Zdv02Xw0
嫁がセールスマンの股間のエクシーガをナデナデしてあげれば、プラス10万は硬いぞ
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 11:15:08.27 ID:V9Lxq4LUP
>>871
アウトランダーの査定妥当性は年式その他諸々無いのでパス。

その他の件に関して。
つ策士,策に溺れる。あるいは腹八分目。

変に策を弄してあとでお互いにわだかまり残すより
ストレートに行った方がいいと思いますよ。

競合車煽りとかも慣れている人がやることで
前回からの書き込み見ている限り あまり駆け引きになれていないご様子。
こういう人が変に煽ると かえって足下見られる結果になりますのでね。

競合車出すより「見積持って帰ったら嫁がいい顔しないのよ…。
金出すのは嫁だからね」くらいにしておいたほうが。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 12:04:15.17 ID:n/zkhvPa0
今度今乗っている車が、故障気味、車検切れのため
買い替えを検討し、ディーラーにいく予定です。
その際だいたいの値引き目標額をご教授願いたいです。

1.メーカー・車種・グレード・・・【マツダ ベリーサC 4WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【185万円】
3.ディーラーOP価格・・・【6万円】
4.現在の値引き額・・・【 万円】
5.下取り車・・・【有(1万円)】10年以上落ちているトヨタラブ4です。故障気味で
中古車買取店では出せて1万といわれました。

6.居住地・・・【北関東地方の山地です】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有 日産ティーダやホンダFITHVを競合材料に交渉してみようと思います】
9.質問、備考等・・・【山地で冬は降雪の可能性があるので4wdは外せません】
減税対象車ではなくイロイロ不利なところもあるでしょうが、よろしくお願いします。
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 18:00:05.21 ID:DrAwACsE0
いつもおもうんだけどさぁ、競合車煽るのってやっぱ玄人じゃないとうまくいかないんじゃね?
下手にやっても相手もプロだから見破られるでしょ?
むしろ、この車に惚れたってアピールしたほうがかえって条件良くなるんじゃないかって気がするけど。車種にもよるのかな?

あと、もうそろそろ年度末商戦というのにスレの加速度が今ひとつな気がする…気のせいかな?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 18:46:02.82 ID:6/lDPqS50
年末商戦で買う奴はそこそこ買ったとかじゃね?w
(俺がそうだけど)
もしくは、欧州金融不安の影響で様子見ながらの買い控え。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/17(火) 20:40:11.03 ID:wpPHudPZ0
>>875
狙いの車に惚れた、欲しい。
けど、高すぎて手が届かないから競合車になっちゃう〜
てなノリでいけるよ。

嫁をつれていかないで「ヨメガ〜、ヨメガ〜」って言ってりゃ、
玄人じゃなくてもそこそこの額まで引き出せる。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 02:22:36.13 ID:mQ1cRB66O
単純すぎ。嫁がいない時点で決まらないんだしマックスは出せないし旦那一人できてもトーンダウンしちゃうよ

手が届かないって競合車の値段も似たようなもんでしょ?手が届かないじゃん
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 07:47:39.46 ID:HIXtDXfq0
>>878
嫁を連れてこいって言われて、素直に連れてくの?楽な客だな。

競合車は、若干安いのにすればいいだけ。
Dは競合車に見合う他の車種を勧めてくるけど、そこはほっときゃいい。
こっちに惚れたんだでOK。
880ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2012/01/18(水) 08:47:56.10 ID:u5sblraz0
>>869
(; ^ω^)ガーン

>>870-871
それは大変でしたNE(; ^ω^)
修復と言っても様々なので、他にも査定させてみないと実際の価値が分かりませんよNE。
ここはなんとしても他社(ディーラーなど。買い取り店以外)にも査定させてみたいところですNE。

>次回支払額255万(キャッシュバックで250万)を提示してみようと思いますがどうでしょう?
アウトランダーの査定額が妥当かどうか判明するまで自重したほうが良いような?
単純に考えて、下取りに8万上乗せしてしまえば達成出来るわけですからNE・・・。

>次回嫁がオデッセイの方が良いと言っていると言ってみた方が良いでしょうか?
確かに、奥さんを他社派に仕立てるのは良い作戦だと思いますNE。
出来ればもう1車種追加すると良いと思いますYO。

>>872
( ^ω^)ワラタ

>>874
>故障気味で中古車買取店では出せて1万といわれました。
4駆ならば需要がありそうな気がしますがNE。
んで、マツダでの査定はどうでしたかNE?
買い取り店よりはもう少し付いても良さそうですNE(他社乗り換えの点からしても)
競合はオーリスも加えてみてはどうですかNE?

>>875
>競合車煽るのってやっぱ玄人じゃないとうまくいかないんじゃね?
競合車の名前を出すだけで効果がある場合も多いですYO。
そういう点からしても、あまり難しく考えないほうが良いかもしれませんNE。

確かに相談者少ないですよNE(; ^ω^)
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 14:26:39.13 ID:Wb1X08mli
>>880
久々のぼるタソ嬉しいお( ^ω^)
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/18(水) 21:10:15.76 ID:Se4mVPYH0
ぼるタソかっけええええ!
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 11:47:55.14 ID:fo4ol8/N0
ぼるたん、俺のチンポはイクラ値引きですか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 12:16:52.38 ID:GqH2x0KI0
>>883
査定0もしくは廃車です
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 15:04:59.90 ID:AsvQxp2/P
>>884
引き取り手数料が必要だと思うぞ(w
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/19(木) 17:01:20.54 ID:H6gx0GL70
ぼるタソちょーかっけー
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/20(金) 23:14:23.04 ID:VMzbEv5KO
1980年式の未使用。
毎年検査済み。
こんな俺のちんぽこでも価値はあるよな?
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 03:37:11.30 ID:fpjDLnFJ0
888
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 08:24:04.28 ID:cyZF7MbG0
ボディーサイズをクワシク
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 11:40:56.63 ID:d81K/b2D0
私(a)と嫁(b)のクルマを同時に買い換え予定です.
2台同時に成約すれば,相乗的に値引き幅も大きくなるもの?

1.メーカー・車種・グレード・・・【いずれもホンダ (a)CR-Z a black label (b)フィットシャトルHVナビプレミアムセレクション】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【(a)283万円 (b)245万円】
3.ディーラーOP価格・・・【(a)2.5万円 (b)2.3万円】
4.現在の値引き額・・・【(a)「頑張ります」 (b)6万円スタートで「頑張ります」】
5.下取り車・・・【(a)H17年型ニッサンムラーノ250XL (b)H17年型ニッサンティーダ15M】
6.居住地・・・【埼玉県】現地と都内のディーラーに相談中
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【(a)なし (b)なぜかマツダアクセラSPORT 20Cも気になる様子】
9.質問、備考等・・・【「2台まとめて」契約したいと思っていますが,その場合の値引き幅はいかほど?】
妙ちくりんな相談で申し訳ありませんが,よろしくお願いします.
数日中にアクセラの試乗にも行ってきます.
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/21(土) 12:59:18.24 ID:i1mpui7PP
>>890
この場合は単体の場合と 2台まとめての場合と二通りの見積もりだしてもらう
のが良いでしょう。埼玉県内の親会社が違うホンダ販社同士でも見積出すべきでしょうね。

ただ,両方とも値引が出にくい車種ではある。
総支払額だとアクセラの方が確実に安いとは思います。
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/22(日) 15:47:30.55 ID:1P2ve5uD0
>>890
ホンダのハイブリット車、夏の渋滞道では燃費が
ガタ落ちするけど、それで良かったら....
なんちゃってハイブリット...
ホンダはNAの方がエンジンがスムーズ。
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/prius_insight_01/389/1/
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/prius_insight_01/389/2/
http://www.carview.co.jp/road_impression/article/prius_insight_01/389/3/
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:04:30.38 ID:crKgaONX0
ぼるタソ大好き
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 00:08:00.72 ID:9mI89L3k0
ほんとにかっけーな
895ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2012/01/23(月) 08:34:05.77 ID:J7jPkJEV0
>>881>>893
(* ^ω^)テヘヘ

>>882>>886>>894
( ^ω^)ゞ

>>883-885>>887
( ^ω^)思いっきりウケましたお

>>890
>2台同時に成約すれば,相乗的に値引き幅も大きくなるもの?
その辺りはノルマ次第ですかNE。
でも、2台ではあまり期待しないほうが無難かもしれませんNE(; ^ω^)

下取り車の査定が1つのポイントかと思いますYO。
大幅な値引き額は望めないと思いますが、
査定額のアップは期待したいですNE。
その為にも競合ディーラーや買い取り店を少しでも多く回るべきかと。

896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/23(月) 10:45:09.06 ID:X6WxNUW7P
ぼるじょあは遅漏
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/26(木) 22:12:16.80 ID:MAnNekqx0
ぼるタソマジイケメン
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/27(金) 18:36:11.74 ID:LXyrk+yQ0
ラーメン つけ麺 ボルイケメン
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/01/29(日) 02:26:34.33 ID:dm0nLOfO0
お後がよろしいようで
900843:2012/01/29(日) 15:05:00.12 ID:enY8TLum0
嫁様の決定で2.0GTから2.5i-S アドバンテージラインになってしまいました。

ストリームを競合させようとしましたが、ホンダではアウトランダーの下取りが75万
にしかなりませんでした。

しかし競合の話をしたおかげか、下取と値引きが少し上がり、ナビとカメラ、社外ホイールの
組み換えも他より安くお願いできました。

1.メーカー・車種・グレード・・・【エクシーガ 2.5i-S アドバンテージライン 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 262万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 31.9万円】
4.現在の値引き額・・・【車体 19.8万円 OP 8.2万円】
5.下取り車・・・【有 アウトランダー24G 7人(84万円)】
6.居住地・・・【秋田県】
7.支払方法・・・【労金でローン3%】

支払総額 224万円  後、キャッシュバック5万円でした。

みなさんどうもありがとうございました。
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 13:16:06.57 ID:8WE1St7C0
1.メーカー・車種・グレード・・・【レガシィB4 2.5i EyeSight】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 274万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 35万円: サイバーナビ, ETC, グラスコート他】
4.現在の値引き額・・・【 本体17万円, OP10万円 】
5.下取り車・・・【(無)】
6.居住地・・・【神奈川】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有: VW pasaat, Volvo S60, トヨタ MarkX】
9.質問、備考等・・・
同時に、ツーリングワゴンの見積もりも出てきています。(補助金10万引き+税金軽減で、ツーリングワゴンのほうがトータル10万安い… でも、本命はB4です。
11月くらいから見てきましたが、営業から、補助金を考えると2月中旬くらいがベストです、条件は揃ったので契約お願いしますと言われてる状況です。
車体はともかく、ナビが入っていることを考えると、DOP側にもう一声行きたいと思うのですが、どんな攻め口を考えていけば良いでしょうか。
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 14:18:30.07 ID:RWO0HKBS0
交渉が下手な奴が多いなw
Dは売りたいんだぞ。
そして、おまえらは買う自由と買わない自由を持っている。
Dは、売らない自由はない。
どう考えてもお前らの方が有利じゃん。

一度Dで買う寸前まで交渉して、
その後、音信不通をして、
Dから連絡が来るのを待つ。
そして、連絡が来たら、
予算がオーバーするので買えないとはっきり言う。

Dはなぜかお時間くださいと言って、次の日には、値引きをしてくる。
これがDへの交渉だ。わかるかな?
おまえらは買わない自由がある時点で、Dより有利だと認識すべし。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 15:05:17.09 ID:C4jK6cWf0
そうはいってもディーラーだって赤になってまで売らないし、他所のが安けりゃ「そちらで買われた方がいいですよ、ウチでは無理です」って連絡待っても来ない場合もあるよ。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/06(月) 16:37:21.48 ID:3zffGZeM0
深い話だねぇ
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 08:33:48.97 ID:+bQhDXOyP
>902-903
そこが機械的には行かないところだよね。
最近は草食系の営業マンが増えたせいか,あっさり降りてくるのも増えた気がしますね。

>901
神奈川でその条件で限界は考えにくいですね。
(B4の方が売れていないので攻めにくいのはあるとは言え)
TWの条件までしか予算的に無理。でもB4以外なら今回は諦めようと思う。
って言ってしまってもいいかと。

それで相手が一歩も引かないは考えにくいけど,相手は人間ですから
お話流れても,泣かない覚悟は要りますけどね。

ただ,あなたがどこまでなら妥協するのかというのをきちんと決めておかないと
この手は使えませんので 要注意。
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 09:08:33.83 ID:y0ZEk/iJO
まず上にも出てたがいくら売りたいといっても赤字だしてまでは絶対売らない。
販売したということは必ず利益出てます。
うちは軽四〜1500ccクラスの車種しか売れないので利幅がほんとに少ない。
1度値段出してそれで数万くらいなら用品やらをいじればなんとかなるが10万以上予算合わなければ無理。

907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 09:49:01.75 ID:u7hvg2Gy0
車種にもよるんだろうけど、ディーラーがメーカーから仕入れてる金額は車両価格の7掛けってホント?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 11:37:38.30 ID:B9OyOghX0
7掛けで、やっていけるか?
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 11:44:47.78 ID:gfI13qdb0
よくいう買う方は車両から10割、オプから2割取れれば合格って記述あるから(実際はそこまで値引き勝ち取れない人が多そうなので)、7掛けで仕入れて9掛けで売ってれば利益でるのかなと。
実際はどうだかわかんないけど。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 11:45:36.17 ID:gfI13qdb0
ごめん、10割じゃない、1割だw
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 18:34:20.82 ID:y0ZEk/iJO
>>907
うそ。
車種によっては全然違う

単純に7掛け、8掛けではない
うちの扱ってるコンパクトなんてひどいもんだわ
やっとのことで1台売っても数万くらいにしかならないことだってある
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 18:51:55.25 ID:HHkjcLv70
得意先相手だと数万残れば御の字って事もあるw
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/07(火) 19:57:55.55 ID:y0ZEk/iJO
得意先といってもこっちの言いなりもいるし細かい客もいるんだよな
言いなりの客はもちろん儲けさせてもらう
914ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2012/02/08(水) 08:34:35.15 ID:0OBQj2Rg0
>>896-899
(; ^ω^)ゞ アハハ

>>900
査定額アップも含めて、全体的な条件アップで良かったですYO。
とにかく厳しい条件の中でお疲れ様でしたNE(; ^ω^)

>>901
B4、特にEyeSight狙いが営業にバレているので、
競合の効果が少ない気がしますNE(; ^ω^)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/12(日) 21:38:46.83 ID:Uy+hwIZ30
すぐベラベラ手札を喋ってしまいましたorz

1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ フィット1.3】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【138.3万円】
3.ディーラーOP価格・・・【34.7万円】
4.現在の値引き額・・・【12万】
5.下取り車・・・【有(40万円)】ヴィッツRS H17 1.3万キロ
6.居住地・・・【兵庫】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【フィット・スイフト】

どんなもんでしょうか

916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 08:44:49.94 ID:0AHTsl3j0
>>915
そんなもんじゃね?
デミオやヴィッツぶつけても、同じくらいオプつけたらフィットとは同じ値段にならないし。
同じようなグレードなら総じて10万くらい高い印象。

決算期加味すれば、せいぜい2〜3万上乗せくらいで決着というのがおとしどころだと思う。
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 15:54:43.51 ID:v/HbiGYwP
>>915
ちなみに何故買い換えようと思ったの?
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 17:13:18.46 ID:vruj8zRB0
1.メーカー・車種・グレード・・・【デュアリス20G 2WD】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【241万円】
3.ディーラーOP価格・・・【46万円】
4.現在の値引き額・・・【37万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【中国地方】
7.支払方法・・・【銀行ローン使用】
8.競合車・・・【三菱RVR】
9.質問、備考等・・・
できれば値引きが45万円ぐらいまでいきたいです。
どうでしょうか。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 19:31:18.89 ID:itdQEpAJ0
>>600
ホントに金持ちでうpしたとしても、ID付きフェラーリ画像なんて目の当たりにしたら笑い死にするw
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 19:32:49.00 ID:itdQEpAJ0
あれ?俺は一体どこ読んでたんだろwwwww
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:49:02.96 ID:VsFd/pun0
>>918
デュアリスって高いんだな・・・
そこまで引くくらい交渉したんだから、現在の乗り出し価格から10万引いたくらいの値段出して
その値段なら買う。って言ってみたら?

無理って言われたら、幾らならできるの
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/13(月) 22:49:55.93 ID:VsFd/pun0
って聞いて落とし所探ってけば大体希望値引きくらいになってるんじゃない?
923悪徳修理屋の実態を動画でばらすぞ!:2012/02/14(火) 10:57:03.22 ID:npEsoC8v0
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 01:20:31.17 ID:yS+FLo0N0
>>918
車種は違うけど、日産で諸経費込み300万円弱を最終255万円にしてもらった。
値引き自体は40万弱。諸経費を削って最終見積りで255万円。

日産は販売店の系列がいくつかあるから、他メーカーの車種を引き合いに出すより日産同士で競合させる方が話が早かった。
同じ系列でも営業によって対応が違うし、成績の良くない営業に当たれば値引きもよくなるしね。
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/17(金) 18:44:05.10 ID:DVObV3ev0
>>921
>>924
最終的に42万値引き
ディーラーローンを銀行ローンと同じぐらいの金利に下げてもらって
契約しました。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 01:11:14.74 ID:pvU4ZN1g0
交渉の場には、1人ではなく、家族連れで行った方が
好印象ということがわかった。

ちなみに、自分の場合、
1回目は子連れで、2回目はヨメといって、3回目に1人で行って契約。

上にも書いてあるけど、本体価格の1割、DOPの2割引きで判おした
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 07:56:24.12 ID:kGlPU+8aO
アコードの見積りでいきなり30万値引きだったんで驚いた。もうちょい頑張れそう。モデル末期だからかな
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/19(日) 22:00:22.15 ID:OkPmoFVc0
1.メーカー・車種・グレード・・・【シエンタ G】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【184,7万円】
3.ディーラーOP価格・・・【17万円】
4.現在の値引き額・・・【21万円】
5.下取り車・・・【10万】
6.居住地・・・【北陸】
7.支払方法・・・【一括】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等

195万円になりました。
値引きしてもらうとこんな感じで良いんでしょうか?
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 17:13:14.51 ID:Jezl2f6v0
1.メーカー・車種・グレード・・・【スバル・WRX STI 4door】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【371万円】
3.ディーラーOP価格・・・【7万円】
4.現在の値引き額・・・【6万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【兵庫】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・
車初購入でまだとりあえず見積もりとってみよって段階でオプションは最低限なのですが、
これにオーディオ+ナビ足して同程度の金額までの値引きって厳しいですかね?
それと点検パック(オイル交換・車検)って付けたほうがよかったりしますか?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 17:21:28.79 ID:GgucLuIoO
新車から買って点検なんて全く必要なし
どうせ異常無しなんだから
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 21:18:54.99 ID:d8OoHrg10
>>929
WRX STI値引き渋いよね〜自分も(GVBです)一軒目は、
高飛車な態度で5万が限度って言われて(売る気がないのか?と感じるくらい)、
二市隣のディーラーへ
18万引きまで頑張ってくれてそちらで購入。
他にいけるディーラーあるなら行ってみるのも手かも
しかし初車がWRX STIで現金払いとは景気が良いね!うらやましいよ。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/25(土) 22:42:47.64 ID:/WoQZ7FC0
>>929
実質ただで付けてくれるだろうから、
点検パックはつけといた方がいいよ
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 08:06:57.72 ID:doAqybIc0
1.メーカー・車種・グレード・・・【HONDA FIT 1.5X 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【153万円】
3.ディーラーOP価格・・・【16万円】
4.現在の値引き額・・・【18万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【三重県伊勢市】
7.支払方法・・・【労金ローン】
8.競合車・・・【トヨタ ラクティス】
9.質問、備考等・・・
今のところ乗り出しで、162万の見積もりが出ています。
ラクティスには補助金が10万円つきますが、実質乗り出し価格は数万円高いので、
FITしようと考えています。
これから経営母体が異なるDへ行って見積もりを取ってきますが、
値引きとしてはこのへんが妥当なところでしょうか?
今なら3月登録に間に合うらしく、いきなりこの値引きが出たんで驚きました。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 08:18:22.59 ID:rwW5tEPl0
3月登録で買わせるためにいきなり限界値出してきたな
買っていいんじゃね?
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/02/26(日) 23:06:06.35 ID:mWJ0+zUuO
>>933
ホンダ営業だがほぼ限界だな。18万値引きは出したことがないよ。
営業もそれだけ出して決めないなんてどうかと思うし、もしくは、決めれないのにマックス出すのもどうかと。
ちなみに16万オプションは何かな?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/03(土) 07:47:45.84 ID:FNHBSVIeP
1.メーカー・車種・グレード・・・【ライトエースバン DX】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【156万円】
3.ディーラーOP価格・・・【0万円】
4.現在の値引き額・・・【16万円】
5.下取り車・・・【無】
6.居住地・・・【埼玉県】
7.支払方法・・・【現金かローン(5.8%)】
8.競合車・・・【NV200と思っていますが、まだ見に行っていません】
9.質問、備考等・・・

付属品が約9万で乗り出し167万円です。
本当は付属品も要らないのですが、単純に167万円から9万を無くした金額の156万から
更に値切れるものでしょうか?
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/04(日) 22:32:49.58 ID:VewkzGiMP
過疎っているな
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 01:42:06.84 ID:I6YbH2A70
すみません。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 01:43:39.06 ID:I6YbH2A70
車種の提案をお願いします。
・シートメモリ(キーによる自動的にシート位置>ハンドル>ミラー位置を自動設定してくれる奴)
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 01:45:10.57 ID:I6YbH2A70
連投すんません。
・カーテンエアバック
・車間距離自動追従クルコン
がある車を探しています。

レジェンドかISくらいかなと思っているのですが、他にありますでしょうか?
941ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2012/03/05(月) 09:08:49.13 ID:ZI2/4bpz0
>>915
付けてるDOPの金額からすると・・・ですが、
下取りのヴィッツの査定額が妥当なのか気になりますNE。
走行距離が少ないので、ある程度の融通が利きそうな気が。

>>926
子連れだと不安定要素が想定されるのでアレですが、
奥さんや親などと行くのはお勧めですNE(; ^ω^)

>>928
うーん、値引き額はともかく、シエンタ狙いならフリードと競合させたかったですNE(; ^ω^)
後は下取り車の査定額が妥当かどうかがポイントですNE。

>>933
ハンコを押す直前にDOPの無料サービスか諸費用カットをお願いしてみては?

>>936
ローンの金利が高いですNE。
ディーラーローンならば金利引き下げ交渉をするか、もしくは銀行で借りるなどの対策を。
ちなみに車両本体からは大幅な値引きは取れないと思いますYO。

>>939-940
こちらのスレのほうがいいかもしれませんNE( ^ω^)

【車種】クルマ購入相談スレッド 67台目 【値段】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/car/1328106951/
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/05(月) 13:24:25.98 ID:iBDHoy9V0
ぼるタソかっけー
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 00:13:29.78 ID:sub49iao0
ぼるタソ超かっけええぇっ!!
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/06(火) 14:08:31.36 ID:OnzQ8I6+P
ぼるじょあは早漏
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 00:52:19.02 ID:CNbAAWHB0
ぼるじょあは俺の穴友達
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 21:32:57.81 ID:pSkZuYY2O
まったく盛り上がらないまま年度末ですな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/07(水) 22:43:38.39 ID:y8qSxvP40
みんなプリウス兄弟しか買わないからな
なんだかんだで金持ちばかりじゃないか
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 00:19:34.08 ID:0pHBaHQl0
おー おおー おっお おおー( ^ω^)
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 15:09:59.43 ID:dN7eF9ayP
ぼるじょあは野糞主義者
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/08(木) 22:24:11.83 ID:fbiXmRUD0
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産キューブ インディゴ+プラズマ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【153万円】
3.ディーラーOP価格・・・【8万円】
4.現在の値引き額・・・【17万円】
5.下取り車・・・【有(5万円)】買取店では0円査定
6.居住地・・・【東海地方】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有】bB
9.質問、備考等・・・

総額150万円です。
まだ一回目の交渉ですが、もう限界と言ってきてます。
本当でしょうか?
951950:2012/03/13(火) 19:59:17.60 ID:w2zRMA+t0
誰も見てないようですが、一人で書き続けます・・・


3回目の交渉で135万円になりました。

145万円あたりでもう限界という言葉を何回も聞きましたが、
140万円の競合店の見積りを出すと態度がコロッと変わって
交渉の末135万円まで下げてきました。

値引きなしの最初の総額が167万円だったので32万円の値引きとなります。
この辺が落としどころでしょうか?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:13:52.93 ID:5TPLzxpJP
まだいける!
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 20:30:29.69 ID:iFJGLQfv0
>>951
君のせいで泣いてる顧客がいることを
お忘れなく。あと営業マンも。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:10:20.32 ID:ULoAEdwB0
>>951
同メーカーの他系列へ行け!
レッドステージで交渉しているならブルーステージへ
ブルーステージで交渉しているならレッドステージへ
見積書をコピーして、競合店へ持って行け!
但し、見積書に記載してある営業所名、住所、電話番号、担当者名は
判らないようにすべし!
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 21:25:53.51 ID:SF1nYz370
次の交渉は全裸で行く事を忘れずに!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/13(火) 23:55:42.91 ID:w2zRMA+t0
>>952
確かにもう少し行けそうな気がしますね。

>>953
車の販売方法はオカシイですよね。スーパーで牛乳を買うように誰が買っても一律にならないんでしょうかね。

>>954
行ってますよ。日産の3系列で競わせてます。
見積りは見せてないです。
決算期だからでしょうか、見せなくても口頭で他店は○○円ですと言うだけで引いてくれます。

>>955
(´・ω・`)
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 08:19:37.73 ID:IflxbZwPP
>>956
それをやろうとしたのがレクサスとネオン。だがどちらも日本では成功とは言えない。少なくとも団塊組が立ち退いてからでないと難しいでしょうね
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 20:49:58.59 ID:nkoWawLC0
そんな安い車なのに32万も引けりゃ十分だろ
レクサスの車買ったら値引きほぼ無しだったぜ
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 21:34:57.62 ID:hLvEOJFK0
値引き無しでレクサス買うような奴はここには来ねえよ
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 22:39:15.51 ID:BaRvqUtO0
>>959
確かにwww
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/14(水) 23:09:05.98 ID:bYQJnDru0
レクサス値引きしてくれるのか
しらんかった
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/15(木) 20:06:16.30 ID:OplfaMCO0
>>961
基本してくれない。
しないのがステイタスだからね。
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/16(金) 03:14:32.35 ID:slSaPP490
>>961
名古屋だけどちょこっと引いてくれたぞ
ホントちょこっとね
まあ、知り合いの紹介だったから、ってのもあるかもしれないけど
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 16:47:36.18 ID:/DoB9Won0
テンプレ使わない質問スマソ

ディーラーローンだとその分値引きも期待できるけど
分割にしといて繰り上げ一括とか許されるんだろうか?
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 16:50:55.08 ID:/DoB9Won0
説明不足だったすいません
今日見積もりに行ってもう限界って所まで値引きしてもらったんだけど
「一括だとこうは行きません」と言われたんだ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 20:57:28.60 ID:4BH5TDZp0
1.メーカー・車種・グレード・・・【日産ノート 15X SVプラズマ(レッド) 15X Vセレクション(ブルー)】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【SV134万円 Vセレ150万】
3.ディーラーOP価格・・・【22万円】
4.現在の値引き額・・・【31万円(レッド) 30万(ブルー)】
5.下取り車・・・【有(2万円)平成10年式R34型のスカイラインセダン(ノンターボ)】下取り車が有る場合は車名・年式・おおよその走行距離を記載
6.居住地・・・【東海地方 都市部近郊】
7.支払方法・・・【予算限度額は頭金100万・銀行ローン(2.9%)100万の計200万まで】
8.競合車・・・【有 ホンダフィットHV 10thアニバーサリー(値引3万)】
9.質問、備考等・・・【レッドとブルーでグレードが違うのは販社在庫の違いです。3月登録が条件なんですがモデル末期も考えてもこれ以上は無理なんでしょうか・・・
             ただ、ブルーの在庫車の方が価格そのものは高いので、値引額は最終的には大きくなりそうです あとフィットHVは値引は駄目ですかねえ?】
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 22:17:19.77 ID:QEn28q/j0
>>964
問題ないよ
金を返す先はクレジット会社だし
繰り上げ返済したからってディーラーから文句を言われることはない
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/17(土) 23:27:03.73 ID:TnxUnmQOP
>>965
そういうときは,「なんだ現金客じゃないからここまでしか
引いてくれないんだと思った」と流しておけばOK。
どうせ在庫車でなければ今月登録はもう無理だし。
繰上は問題無いけど繰り上げ手数料取る会社もあるのでそのへんの天秤は
よく考えてね。

>966
フイットHVは頑張ってもあと数万。粘っても意味無し芳一。
本来の強豪であるはずのアクアも強気ですしね。

あと,ノートはいくら末期+在庫車とはいえもとの分母(車両価格)考えると
極上の条件だとは思いますけどね。まぁ,諸経費で思いっきり乗せられてたら
その限りではありませんが。どっちにしても ここ数日中で判子押す前提の
条件ですから… 価格よりOPサービス狙ったほうが良いような…
969966:2012/03/18(日) 00:05:16.04 ID:4BH5TDZp0
>>968
ホンダに「日産とアンタのとこで支払い50万差があるぞ」と電話したら、とりあえず値引10万までは
なんとか工面してみるけどそれ以上は無理ですねーという感じ
やはりシャトルHVが売れてて強気なのとメーカーの値引厳しいのは本当みたい

ハンコは20日までに押す条件です。しかも在庫車を3月登録条件でという条件付で。
本当に欲しいのはフィットHVなんですが、価格差考えると今回は日産だなあ・・・
あとはレッドにするかブルーにするかですげー悩みますが、もう1万以上差は出ないだろうなあ・・・

ただ、販社在庫はブルーの方がやや欲しいタイプなんですが、契約プレゼントがいいのは
レッドなんですよねえ・・・しかし私の地域はホンダ販社が1つなんでホンダは強気だなあー
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 00:57:32.38 ID:xJrHE0SzO
↑乗ってしまえば、どっちもどっち的な車
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 02:31:44.57 ID:MyO28GP90
女と一緒だな
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 06:34:36.71 ID:D8KD/1XX0
女ほど手間もめんどくささも無いけどな。
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 08:02:46.90 ID:WZ6vfZB+0
1.メーカー・車種・グレード・・・【ホンダ フィットシャトルHV Sセレ】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【1935000円】
3.ディーラーOP価格・・・【24万円】
4.現在の値引き額・・・【 8万円】
5.下取り車・・・【有(13万円)】カローラスパシオ 2004年製 12万k走行
6.居住地・・・【関西】
7.支払方法・・・【ローン60回】金利は現状5.5 理想の予算は月3万支払い頭金は50万まで
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・【ホンダカーズの販社違い二つに見積もりとって、片方は初めから5万引き、
片方は買うなら8万引きでって話になりました。互いの値段も競合している事も
まだ伝えてはいません。。プリウスα、アクアも見積もりとりましたが値はそっちの方が高く、
今後の交渉の余地があるのかが不安で…無理目なら来期まで引っ張るのもありなのかなと思っています。】

中途半端な状況ですが ご助言いただけるなら幸いです
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 10:44:26.43 ID:KvB4QaqeP
>>973
別に無理してそんな高金利で買わなくても

来季ま待てるなら待つべき
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 17:00:27.44 ID:3CbD1fwwO
>>969
本田寺まんですわ。
そりゃ車種が違うんだし50万円差があるからってどうなんだって話。
じゃあなぜ50万差があるのに買わなかったのか?と。
うちも基本マックスそのくらい。
でも決めてくれるのであればもうちょいするよ
976ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2012/03/18(日) 18:12:20.20 ID:NEkji6EC0
>>942-943
(* ^ω^)ゞ エヘヘ

>>944-949
(; ^ω^)ガーン

>>950
>本当でしょうか?
大抵はセールストークですNE(; ^ω^)

>>966>>969
下取り査定が2万だと、下取り費用や査定料などで相殺ではないですかNE?

>フィットHVは値引
値引き額よりも下取りの査定額アップを要求してみては?

>本当に欲しいのはフィットHVなんですが
余計なお世話かもしれませんが、
本当に欲しい車を買ったほうがいいかもしれませんNE(; ^ω^)

>>973
確かに金利が高いですNE。
引き下げ交渉するか他で借りる等の検討を。

プリウスαを先行させるのが無難かもNE。
ちなみにトヨタでの査定額は?
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 20:57:53.48 ID:1lDSA+zU0
1.メーカー・車種・グレード・・・【ノアXスマート】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【260万円】
3.ディーラーOP価格・・・【35万円】
4.現在の値引き額・・・【車8万 DOP25万円】
5.下取り車・・・【無】下取り車が有る場合は車名・年式・おおよその走行距離を記載
6.居住地・・・【東北】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【有ステップ・セレナ車名のみ】
9.質問、備考等・・・【車自体はまだ競合車と検討中で夏以降購入予定で交渉してましたが先日Tディーラー行ったら残り数台のノルマでガンガン値引額増えて若干揺らいでいます。
来週までならペイントシーラントと冬タイヤ、ナビがキャンペーンで上記DOP価格に込みで入る様子。
キャンペーン分を入れた実質割引って言葉で結構押されましたが冷静に考えると決算期ならこんなもんかなって気も。
雰囲気的に叩けばもう少し何かつけてくれる感じでした。

他社と金額の叩き合いさせて無いので(というか他社は既に決算中に販売するつもりない)ので焦ら無くてもいいのかなという気も。アドバイスいただけると嬉しいです】
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/18(日) 21:15:59.37 ID:me/veZe50
ご助言ありがとうございます。973の者です。

>>974
やはりですか…過去ログを見る限り、もう少し低金利にできるのでは…?
と思っていたのですが時間もなくその場は商談を切り上げてしまいましたもので…
支払いに届く届かないを考えてやはり来期にするというのも然るべきではありますね。
ありがとうございます。

>>976
ご助言ありがとうございます。
JA、銀行等にもあたってみようと思うのですが、
支払額が決定してからの申請や相談の方が一般的でしょうか?
ローンを組む事自体が初めてなもので…

トヨタに関してはネッツ一店舗で見積もりをとったのですが、
査定にはしてみない事にはなんとも、とその場はやんわり断られてしまっています。
トヨペットやトヨタカローラ等にも行ってみた方がよいということでしょうか…?

平行してガリバーでも査定をお願いしたのですが
その際は6万→15万→やっぱり店長に確認したところ3万
という事でしたので、少し混乱しています。

13万というのは5万引きを計上してくださったホンダでの査定額です。
次は8万引き計上してくださったホンダでも下取り査定を依頼してみようか、
と思っていましたが、まずはトヨタで交渉に入るという選択肢もあるのですね。
979ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :2012/03/19(月) 09:18:54.01 ID:1sBsrjvn0
>>977
確かにもう一押ししたい感じですNE。
あらかじめ最終条件を決めておいた上で、
「これからヴォクシーを見に行こうかと思ってるんですが、あと○○○がOKならヴォクシーを完全に諦めますよ?」って感じで迫ってみては?
もしも反応が薄いようなら「じゃあもうちょっと考えようかな・・・」と焦らせてみてNE。

>>978
>支払額が決定してからの申請や相談の方が一般的でしょうか?
確かに見積もり書などが必要になりますNE。

>トヨペットやトヨタカローラ等にも行ってみた方がよいということでしょうか…?
時間があれば行ってみるべきかと思いますYO。
特にカローラ店でスパシオの査定をさせてみたい気がしますYO。

>平行してガリバーでも査定をお願いしたのですが
ぬか喜びになっちゃいましたNE(; ^ω^)
ガリバー以外にも買い取り店があれば行ってみるといいかもYO?

>13万というのは5万引きを計上してくださったホンダでの査定額です。
なるほど、そういう内訳でしたKA。

>まずはトヨタで交渉に入るという選択肢もあるのですね。
その方がやりやすい感じだと思いますNE。
親などの家族をプリウス派に仕立てて交渉を進める作戦辺りが無難かもしれませんNE。
「親が言うには“トヨタなら安心だろ”とか“プリウスにしておけ”って言われてるんですけどね」
「条件次第ではフィットシャトルもアリかな・・・って感じなんです」
「値引き額はともかく、下取りをもっと頑張ってくれませんか?」
こんな感じで攻めてみてはどうですかNE?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 01:44:16.45 ID:gvnILZXPO
あげ
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 14:06:10.20 ID:oTveOtw40

1.メーカー・車種・グレード・・・【スズキ スイフト XG 】
2.車両本体価格(メーカーOP含む)・・・【 124万円】
3.ディーラーOP価格・・・【 19万円】
4.現在の値引き額・・・【 13万円】
5.下取り車・・・【有( 14万円)】車名 ワゴンR 年式 15年 走行距離 40000`
6.居住地・・・【中国地方】
7.支払方法・・・【現金】
8.競合車・・・【無】
9.質問、備考等・・・【 支払合計は端数を切ってもらって128万円です。初めての新車購入なので、妥当な金額かどうか分かりません。アドバイスを頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。】
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 16:04:04.34 ID:VibzKRqN0
買取店でも特にガ○バーは良くない話聞くよね?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2012/03/20(火) 17:02:50.48 ID:m3DBwTddP
ぼるじょあは食糞主義者
984名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>981
競合がない&3月決算から外れる、の条件だとそんなモンで妥当じゃない?
デミオやフィット辺り、または別な販社と同士競合させたほうがいいと思うよ。スズキって唯我独尊的な部分がある
ディーラーも多いから一概に競合が効果あるとは言えないけれど

後下取りがやや安い気が