【秘密】ガレージを建てたい【基地】ふだん6代目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
いつの間にか落ちてたから建てといた

前スレ
【秘密】ガレージを建てたい【基地】たぶん5代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1262926237/
前々スレ
【秘密】ガレージを建てたい【基地】たぶん4代目
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1243761667/
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/23(月) 14:15:26 ID:7WYGhIFq0
1乙
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 00:49:25 ID:Da+bAFQHP
雑誌に載るような、までは行かなくとも多少は小奇麗で小洒落たガレージを目指してるブラザーにお伺いします
あふれかえるパーツの保管方法で悩んでますが、手軽で安く、物置然とした雰囲気(足場パイプで組む棚とか)
にならないですむ良い手段ないですかね?
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/25(水) 21:49:20 ID:InSsQUaE0
>3
ワイヤーのエレクター入れてますが、やっぱり貧相なんで配置でごまかしてます。
どちらかと言えば鉄板系の棚の方がヘビーデューティっぽく見えるようですが、
そんなに素敵なわけでも・・・。

こうなったらオーディオラックの方がかっこいいんじゃないかなぁと思ってただいま考え中です。
なんかいい案あったら教えてください。
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 20:05:24 ID:abtmbPpE0
棚、作業台は、俺は木材の方が好きだな
スチールだと引っかき音や、錆びるから
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 20:08:13 ID:abtmbPpE0
OSBボードや、コンパね、さんぎで作れる人はつるく
あと頑丈な作業台
調湿効果もあるとおもう
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/27(金) 23:59:03 ID:qAXbQ9GR0
下には
反陽子ばくだん
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 00:04:11 ID:32cc1qHh0
あ。
カキコ規制解除されてる。w
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 07:40:16 ID:cOMufx0O0
 ついに長年の夢、ガレージを建てることができました。
このスレで勉強させてもらって、あーじゃないこーじゃない言いながら
完成したときの心地よさは、人生でもそうそう感じることのない達成感
ですね。いや、ほんとに。

 次は土間コンの塗装です。土間コン自体の乾燥を2ヶ月ほどさせます。
塗装について、ここは注意やら、ここはこーやったほうが良いやら、経験談
とかありましたらアドバイスをください!

 塗料については、いろいろ検討した結果、うちは
・エポキシシールド(ガレージライフに載ってた物)
 にしました。塗装は素人なので簡単そうな奴。どうなるかは
 後のお楽しみ!
10名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/30(月) 07:47:04 ID:IGVjGCiA0
>>9
俺もこの夏休みに塗装したよ
塗料の量はちょっと多めに購入したほうがいいよ(当たり前だけど)
俺はギリギリだったので塗り初めと最後の方で塗料の厚さが違うと思う

俺もエポキシ系でした。不器用で心配したけど意外とキレイに塗れたよ
そんなに心配することないよ。ただ、下塗り上塗りは一日一回の塗装が
いいと思うよ。乾燥はしっかりと
 
頑張ってね!
俺も長年の夢のガレージできて塗装しました
11名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 16:01:37 ID:/LN81KAP0
保守
12名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/03(金) 20:32:41 ID:cN9+bFpd0
エポキシシールド良さそうだが、塗装後1週間は車を入れられないのか・・・
気合入れてやってみっか。
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 10:38:26 ID:xKLTL0gX0
基礎工事が終わりましたよ〜。

2台分、奥行き6,3m、幅7.2mなのでけっこう余裕があると思う。
現行クラウンぐらいの車を入れても前後歩いて通れること、トランクや
左右ドアが開けられることが前提だったんだ。

来週から大工が入るから2週間後ぐらいには入れられるかな。
14769:2010/09/04(土) 15:48:45 ID:GIrIUvvK0
私もエポキシシールド施工しました。
こういった作業は初めてでしたので心配でしたが、
非常に簡単でした。

途中足らなくなると困るので、
2個購入したのですが、きっちり1個で終了。
1個余ってしまいましたとさ。
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/04(土) 16:51:57 ID:z/gcTyz9O
ガレージビルダー3まだかなぁ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 09:27:24 ID:CIu5Loks0
エポキシシールドの本国サイト見てたらプロ仕様とか工場仕様とかあるんだな。
ガレージジャッキを使うような人には「プロフェッショナル」を薦めてる。

17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 09:42:48 ID:g4vK4L+A0
>>3-4
ようやく規制解除された。
ikeaに安いネタいろいろあるよ。
今、ikeaの台所収納をガレージに流用しようと画策中。
キッチンカウンターって、作業台によさそうだし、
台所収納棚は立って作業するのに邪魔にならず使いやすいように
してあるからねー。あ、もちろん補強は必要かなぁ。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 20:19:03 ID:XUGdxmwE0
test
19名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 20:25:46 ID:XUGdxmwE0
なるほど。
おれも裸子とか小物工具の整理に無印の化粧品収納に凝ってた時期があったな。
スペースの無駄もなく入れ易い。

キッチンもワークスペースそのものだから、機能的なんでしょね。
でも予算的には、なんぼIKEAでも20万位はするんじゃ?
20名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 21:43:13 ID:5IJ39uPU0
>>19
まぁ、どこまでやるかだよね。
ただちょっとしたキッチンカウンターが欲しいだけだったら
10万しないし、ガレージ全体にしようと思えばそれなりに。
引き出しにすれば値段は上がるけど、普通の棚にすれば安く出来る。

ま、見た目が同等なものを自作すること考えても
コスト的にはそんなに高くないと思われ。
21名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 21:09:03 ID:tRuSbMBb0
キッチンの吊戸棚はけっこう使える。
たまにしか使わないケミカル用品の缶やボトル、
車から外したオーディオなどのパーツ類をしまっておくのに最適。

ガレージ内とはいえすぐに埃が積もるので、扉や引き出しの収納がいいね。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 21:23:59 ID:fVEfozQy0
気がつくと純正フロントシートを5脚も集めてしまった
良い収納法が思いつかない
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 21:39:21 ID:FkFd7PLZ0
今車がしまってある所から車をだしてシートをしまえばいい
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 10:31:58 ID:TXYGV0Mx0
ガレージの床塗装でいい塗料ない?近くのホームセンターでこうた奴だとグリップええタイヤだと剥がれちゃうんだ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/20(月) 01:14:17 ID:yw1oMDOv0
>24
少し上を読め
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/21(火) 22:14:18 ID:grJrodBF0
ランダム
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 05:52:00 ID:VISbUYdt0
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/22(水) 10:15:06 ID:VXCwISI50
ペンキ余計に出したのに気づいてとりあえずウマとかペイントしといた
2924:2010/09/25(土) 18:37:21 ID:a7wKSfbg0
リペイントってさ、ひょっとすると一度ペイント剥がさないとダメなのかな?
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 21:29:26 ID:G6u+n81a0
はがれかけているところは、少し多めにはがしたほうがいい
溶剤があるなら、一度まんべんなくぬってから
もしくは溶剤で薄めたものを塗布したら粘着力が幾分増す
厳密に言うと、時間と手間を惜しまないなら
厚塗り目的以外、はがしたほうがいいかも
水分などで剥離している目に見えない部分で
とおもうお
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 00:39:16 ID:NlLNcVR10
>>27
テカリがあってきれいな床だねえ。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 15:25:50 ID:Opzr1K9k0
ルンバはなかなか働き者だぞ
ただし掃除させるために人間が片付けないといけないので普段から整理整頓してる人向き
無精者のガレージでは単なるオブジェに成り下がるw
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 08:27:20 ID:pvH+dNcu0
ガレージならルンバよりダートドッグの方がいいかも。
古くなったルンバに庭掃除をさせてみたけど
ダストボックスがすぐに一杯になった orz
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 01:39:09 ID:M02g5OZB0
業務連絡 >>27

いちいち読み込むのに時間掛かるんで消してくんない? 動画
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 01:53:15 ID:Kv7abGHI0
消えろ
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 22:39:57 ID:oegUSDc70
>>27
つか、それルンバじゃなくてスクーバw
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 10:49:54 ID:kmRav5NR0
おれも棚や収納が欲しいなと思い続けて3年、結局良いのが見つからなくて
土台の上や床にボトルや道具が並んでる状態。
扉付きのステンレス仕上げっぽい吊戸棚を並べてみたいんだけどね。
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 15:53:17 ID:aAo31MB30
リーマンショック以降ガレージ充実計画は頓挫してるんだお
とりあえず工具類をチマチマ買い揃える日々だお
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 16:25:38 ID:mF2Mn4VH0
資本主義経済の本質はねずみ講やマルチ商法と同じ
長い目で見れば必ず終焉がやってくる
どうやら今の時代がその時
経済の動向を見ながらの計画なら頓挫したまま復帰することは無い気がする
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 21:58:00 ID:fHmHmzXX0
>>36
下はスクーバだけど上はルンバじゃん
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 22:46:51 ID:Tm7gzVmb0
あぁそう。
壷の小っさい画面で見ただけだから
左のは何かわかんなかったよ。
スマソ
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 00:50:38 ID:MqsTVLKF0
>37
医療用やクリーンルーム用ならあると思う。
ただ、法人でなく個人で買えるかどうかわからないのと、
スナップオンのツールカートより高価になりそうなのが。
もしくは図面をひいて作ってもらうかだな。
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 08:19:17 ID:SLbnrizE0
WfuM70j3
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 16:32:40 ID:I+MyVpXJ0
ルンバは前に母屋で使ってたけど、結局めっちゃうるさいのよ。
余裕で普通の掃除機くらいの音出すんで他のことも落ち着いてられんしね。。

で、俺の場合は10回使用するかどうかって所でタイヤが部品に干渉して
磨り減って終了でしたね。

>>27 FLASHとかいちいち読み込むと遅いんで消してくらはい。
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 21:00:44 ID:3LIpwnSc0
>>42
厨房で使われるステンレスの作業台やキャビネットも良さそうだね。
ヤフオクに出てる中古品でじゅうぶんかも。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:49:18 ID:w3iQ6TZx0
ついでに調理師免許も取れば?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 22:58:01 ID:pJV99zK+0
>>44
ルンバは出かける時に使うもんだw
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 23:00:59 ID:HwXydcww0
ルンバ稼働中をじーっと観察してる44に萌え
10回でルンバを駄目にしちゃう44に萌え
gifアニメをFLASHと間違え今時遅いという環境におかれている44に萌え
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 02:26:15 ID:7HFPwADt0
>>44
ないわー
おっさんいくつ?
PC買い換えたら?
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 02:29:39 ID:4Bf+lm8u0
低スペックなのはいいとして、消さないと都合が悪いって何だろ
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 09:20:04 ID:1ojkaoS10
>>50
2ch専ブラ使ってて、常時ビュア(またはサムネイル)ONにしちゃってるのでは。
気にする人は、頭ttpとかにしといてやればいいかも。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 17:08:29 ID:93U//9Ap0
専ブラ使う知恵があるならしつこく削除要求書き込みするよりあぼーんするほうが遥かにラクですよ
5344:2010/10/04(月) 22:41:12 ID:FMs52bow0
52<-- thx!

お察しの通りの低スペック500Hzw、初期以前のネトブク。
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 22:46:46 ID:7HFPwADt0
え、マジだったのか。。
なんか、ごめん
5544:2010/10/04(月) 23:02:56 ID:FMs52bow0
いえいえ。

メインPCは引越し後まだセッティングしてない。<--新築(ガレージ含)為
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:40:57 ID:9XeM2yOv0
おまいらガレージでパソコン使ってたりする?無線で飛ばしたりして。
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/04(月) 23:51:40 ID:OWQbNaLp0
>>56
たまに。

車庫の隅っこに行くとどっかのヤフーBBが入るので
2ちゃんの自作自演が出来る。
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 00:33:22 ID:BbO7UEls0
>>56
ビルトインだから当たり前に回線引いてる(有線)。
でもメインで使ってるのはメディアプレーヤで音楽聴くだけだったり。
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 08:52:22 ID:Pk80HN8p0
ガレージの天井(屋根合板)に針葉樹合板を使ってるんだが
「節がずいぶんとクッキリ目立つようになったなあ」と思いながら
眺めてたらササッと動いた。
よく見たらGが天井のあちこちにへばりついてた。
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 20:54:49 ID:5ItTOfti0
うちなんかGは勿論のことでっかいカマドウマとかムカデ系のやつがうじゃうじゃ入ってくる
彼らを撃退してくれるクモも大勢いらっしゃって車にも巣を作りまくりなさる
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 13:48:38 ID:obl8f3yD0
つ 図解アリエナイ理科ノ教科書、過激にジェノサイドするdaaa!!!
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 12:29:20 ID:LSfW8y7u0
Gはいないけどダンゴ虫はけっこういるなー。
そいつをエサにしてクモも増える。
屋外用のダンゴ虫除けを撒いたりしてるけど、減らないな。
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 12:31:55 ID:xmT1WDdY0
昨日はG2匹、ゲジゲジ3匹を殺した。
コソコソ逃げ回ってだけでおれたちには何も迷惑かかってないのにな・・・

64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 20:20:37 ID:VC9VdXK40
俺はガレージ内では一切の殺生はしない
ゴキブリだってダンゴムシだってガレージが居心地がいいんだよ
殺すなよ

お願いだから
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 22:42:21 ID:ZKoD9zBR0
こんなスレあったんか。
新車買ったんで先週からガレージっていうかカーポート作り始めた。
ゆくゆくは囲って雨露しのげる様にしたい。
サイズは柱の芯々で間口3.5メートル 
奥行き6メートル高さは地上より3メートル位にしようと思う。
基礎は束石の独立基礎 柱はヒノキの安いのを使って屋根材は折板。
週に1回、しかも一人でしか作業できないので2ヶ月位かかりそう。
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:24:37 ID:VTD28Ed40
楽しそうでいい感じだね!
屋根あるだけで違うよね
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/17(日) 23:55:00 ID:8hgbR7Wl0
 
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 12:32:54 ID:EmQX/zIB0
>65
木造でカーポートだと筋交いが使いにくいから強度を出しにくい。
いろいろググって調べて頑張ってくれ。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 15:56:33 ID:N9b1pnY40
今は実家(築50〜60年ぼろ屋)を離れて、夫婦2人で暮らしてるけど、あと7〜8年したら、
ボロ屋をぶち壊して、新築して両親と一緒に住むつもり。実家の100m離れたところに、
離れ的な平屋も所有してるから、そこにガレージを作ろうと密かに計画してる。

そんな事想像するだけで、頑張ろうと思えるオレは、単純で幸せ者だと思うw
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 19:49:58 ID:5GOzCuJ80
楽しみだな〜
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 21:18:52 ID:YrvBLg3M0
>69
同じような境遇で新築後、ガレージ計画を発動したら
カミさんに激しく却下されて涙目の友人なら知ってるw

楽しみだな〜?
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 21:21:19 ID:YrvBLg3M0
「密かに計画」じゃなくて、普段の何気ない会話に
ガレージの夢を織り交ぜるとか、洗脳が大切だw

これはガレージだけでなく好きな車やバイクを買う
際にも重要な戦略でもあるのだがw

頑張れー
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 03:56:05 ID:0nmUvsVL0
妄想してる時が一番楽しい、実際になってみるとそんなに良い事ばかりじゃない
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 10:46:57 ID:x2zoS0ZK0
だな、建てる前はこんな棚作って、こんな時計ぶらさげて、片隅のデスクには
パソコンとコーヒーメーカーなんか置いたりして・・・
なんて自分の隠れ家みたいなものを想像してニヤニヤしてたのだが、
実際出来てみるとでっかい道具箱になった。

ま、それはそれで嬉しいけどw
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 09:38:57 ID:nXWhqNeJ0
でも正直、絵や模型を飾ったり、工具が整然と並んでるガレージを見ると
感心しちゃうよ。
実際に使ってみると実用性がないとダメだなので、どうしても道具やケミカル用品が
並んだり埃が溜まったりクモの巣が張ったりしてしまう。

たいていはポルシェやフェラーリが複数台置いてあったりするので
生活習慣がまるで違うんだろうなあ・・・
76名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 10:13:14 ID:pLgMRhx00
汚ガレージの主がツールは使ってナンボ、実用性第一!
と言うのは片付けと掃除ができない言い訳にしか見えないw
整理と掃除はちゃんとするよう心がけて大き目のミニカーを
2つ3つ買って置いてみればいいじゃないの
ホームセンターや楽天で買った安い棚も赤く塗って自筆「Snap-on」で決めよう
外人のヌードポスターは駄目だぞ
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 10:17:31 ID:tsMgWihB0
>>75
>たいていはポルシェやフェラーリが複数台置いてあったりする
今の方針は知らんけど(なんせネコパブなので)、ガレージライフは
出て数号の頃に整備メインのガレージを載せたいのだけど
取材申し込み(自他薦)がそういう方から少ないんですよねって言ってた。
(だからスタッフ関係からのツテでなんとかしてた)
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 09:05:16 ID:KZhBj2n20

フェラーリを3台とか置いている人は、洗車やガレージの
掃除は自分でやっているのかなー?
10数台持っている人の場合は、ほぼ毎月ディーラーから
整備士が来ていつでも始動できるようにチェックしてるみたい。

>77
今はネットで整備系ガレージを公開してる人もいるし、
取材申し込みもやりやすいと思う。が、ネットにあるものを
紙媒体に再掲載するのが有効かどうかは微妙?
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 11:35:49 ID:aK0DSo6Y0
ツーバイフォー材で棚を作りました!
なんてDIYで喜んでる我々庶民とは明らかに違うんだろうな。

80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 11:51:59 ID:T8PmNTl00
ツーバイ材で作るまでは楽しいんだが
作り変えや処分時に重くて途方にくれる
81名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/21(木) 22:33:38 ID:jNYc2c2B0
>79
防腐塗装しましたか?
屋内用だろうけど、色をつけると雰囲気も変わって面白いよ。
私は白で塗ってみました、、、ちょっと微妙 ^^:
やっぱり茶系に塗り直そw
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 13:49:02 ID:LttoPKuZ0
例え話に質問してどうすんだよw
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 22:42:31 ID:W0ZAzweZ0
た、例え話だったのか!?
84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 11:21:57 ID:a0eyuXOg0
DIYで建てようと考えだして早1年
業者に頼んだ方が早く出来て幸せだということに気づき始めた…
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 13:26:32 ID:pWDAzATl0
ガレージの背後にホビールームは理想。
http://ameblo.jp/woodone-kansai/image-10267706037-10186264765.html

でも、排ガスだの埃で汚れがひどそう。
ガレージとガラスって相性悪くないの?
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 13:37:15 ID:wE4YwHKk0
>>84
俺も考え中でやっと資金が貯まった。
ガレージビルダーとかドゥーパとか見てると
簡単に作れそうなんだけどなぁ
ほとんどの人が材料買っても、屋根があがる行程以前に
挫折だそうだ。
たぶん俺も挫折組は濃厚だが、最終形状がまだ決まらないので
とりあえず土間コンだけ発注して、ウワモノは検討続行よてい
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:44:49 ID:iahq881A0
>85、排気管と壁の距離が気になるな。あんま近いとすすでまっくろくろすけになるw(とくにボロな車だとひでぶだ)、掃除しやすいペイントとかしとくのをオススメする
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 17:53:51 ID:MMa9BAi40
>>85
ちょwww
スカイラインみたいなカス車入れるにゃ勿体無いガレージじゃんかw
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 19:43:22 ID:Fh7L74Ua0
>>88
おつむの程度が知れますよ
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 23:03:12 ID:XPwu8JoW0
>>86

ウチは土地だけ買って塩漬けw
更地だから建築確認とか必要なのかなー?と思うと迂闊にDIYできない。
その辺り詳しい人教えて。
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 07:14:51 ID:CoBVTsl90
基礎と柱(出来れば屋根)は業者に頼んだ方が良いかもね。
一見簡単そうに見えるけど、想像以上に精度を出すのが難しい上に
適当に作っちゃうと耐久年数が短くなる可能性があるし。

ほとんど完成だって思うかもしれないけどガレージって広いから
コンパネを壁として貼るだけでも結構大変だぞ。
92名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 07:24:38 ID:KboqS5Uw0
本当はウッドガレージが欲しかったけど、
イナバのガレーディアとかで良い気もしてきた。
ただメタルのユニットガレージの場合、
中の温度とか湿度が心配。
大丈夫なん?

93名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 13:09:39 ID:ubXWMB8L0
通勤車をシャッター付きガレージに入れるか迷っているのです><
通勤用なので雨の日も乗ります。
それでガレージに入れると、よけいに錆びやすくなるでしょうか?
マフラーやサスペンション、ホイール等。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 13:48:36 ID:z3DmqsY60
いれた方が痛みにくいよ
もち換気はありで
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 15:17:34 ID:SVwXyavC0
>>90
都市計画区域外(所謂ド田舎)なら不必要
市街化調整区域(郊外と田舎の中間)なら建築許可を経て建築確認が必要(土着民以外事実上無理)
市街化区域で新築であれば規模関係なく必須
増築なら10u以下は申請はいらない(法律は厳守する必要はある あくまでも申請がいらないだけ)
市街化区域の準防火・防火地域は新築だろうが増築だろうが1uでも申請がいる
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 15:25:46 ID:ubXWMB8L0
>>94
換気扇は無いです><
電気引けません
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 16:39:24 ID:FLgmnyeA0
通勤で頻繁に乗るなら、空気のこもりも少ないから大丈夫だよ。

念のためオプションにある 「換気ガラリ」 ってのを2箇所くらい、
空気が流れるように対角に付けると良い。
あと、天井は可能な限り高いタイプを。
真夏の体感温度がぜんぜん違う。

スチールガレージに限らず、エアコン無しガレージの密閉はNGだぜ。


イナバ好きより。
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 16:56:27 ID:0EjrVF8M0
>>90
物の本によると
「そんなもん建てたモン勝ち」
強制執行で更地に戻すなんて事はまず無い
ってことが書いてあったなw
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 19:56:41 ID:/w0/CC0K0
建築確認とか許可とかいうのは建築板でドゾー
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 20:19:57 ID:rAYNW1x70
>>93
換気扇付けないならシャッターやめて格子にしたら?
締め切ってると湿度で車にもガレージにも悪いよ
格子は風通しはいいけど埃なんか入るけどね
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:01:55 ID:I7W51tfO0
>90
つ 市役所の都市計画課へ電話

>86
申請必要地域だと、申請前は土間コンすらできません。
上モノも、申請ナシで途中からだとプロに断られるかと・・・。
最終形状を決めて設計施工をプロ依頼を勧めます。
アオリでなくマジで(経験者/泣笑)
住居と違って中間検査は省けるかな。
DIYですって言えば、建築(完了)期限も見逃がしてくれる、かも。

>93
ガレージ内でも、通勤車を7−9年ぐらいで乗り換えるならサビの心配は不要かと。
エンジンルームのアルミ部品は粉を吹くだろうけど実用上は問題なし。
ウチの20年モノ通勤車はカーポートですがw

ヨド好きより。
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/26(火) 22:05:51 ID:oiDDs2zG0
オヤジの8000万のガレージっていうか倉庫を見る度、やり過ぎだと思う。
フォークリフトが置いてあるのも、理解に苦しむ。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:48:26 ID:jmc9pcn+0
ガレージは、換気とかエアコンがないと、やっぱり不味いですか?
うちのガレージは、外壁がハニーストーンという石なんですが、真夏は、一番暑い時で、
ガレージ内が、温度40度、湿度60%ぐらいになります。
車2台とバイク1台を置いていて、築6年経ちますが、特に不具合もないんですが、
夏場対策で、換気扇ぐらい付けた方がいいのかなぁ。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 00:54:37 ID:jdnogRuA0
>>103
その石の効能として
心を落ち着かせる。
リラックス。
ということが広く知られています。
あとはターコイズ(トルコ石)とかを織り交ぜると良いかも
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 02:05:12 ID:ccCOihaz0
こういうコンクリートのガレージで車2台分+バイク程度のスペースだと、
何千万円ぐらいになる?坪単価だとどのくらい?

http://ameblo.jp/studioindex/entry-10090860790.html
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 07:40:47 ID:hTlDlX0e0
>103
湿度max 60% なら、ヘタな換気扇はいらないと思う。
回したら湿度の高い外気を呼び込みそうだw
天井にシーリングファンを付けて攪拌ぐらいでいいんじゃないかな。

>105
コレは凝ってて素材も良さそうな設計だけど、ショールーム的で機械部分が
少ないから、8千万ぐらいじゃないのかな。わからん。世界が違いすぎw
コンクリ打ちっぱなしで3台分なら○百万円台かな。
コンクリは調湿できないから換気は大切とゆーか大変なので俺はパス。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 08:38:02 ID:1T39uecW0
単純に湿度がいくつかというのより空気の流れがある事が大事なような気がするんですがどうなんでしょ
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 09:27:36 ID:jdnogRuA0
>>107
湿度と寒暖差の結露だろうな。

寒暖さのタイミングによっては
金属が冷え切ってる状態のとき湿度の高い空気に
触れれば、氷の入ったコップのように大量の水が
結露してしまう。


109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 12:06:56 ID:jmc9pcn+0
>>104
ターコイズと来ましたか。
なんだか、カラフルになっちゃうなぁ。w

>>106
ありがとうございます。
なるほど、シーリングファンで攪拌ですね。
それは、思いつかなかったです。
天井のLiftMasterとの兼ね合いがありますが、ちょっと見当してみようと思います。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 14:30:08 ID:Gj8QlqgU0
>103、換気はともかくエアコンはいらんぞ。ガレージってけっこう広いから温度まで管理しようとするとひでぶなことになるw
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:05:09 ID:UmHdjUZI0
換気とかエアコンとか気にする以前に、屋内保管ができるだけで
今の数百倍幸せになれると思う。
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:39:01 ID:M6Dhc+I60
>>111
コンテナ収納したバイクは異様にサビるって聞いた。
屋根付き駐輪場+バイクカバーのほうがマシでは?
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 23:39:43 ID:M6Dhc+I60
はうっ、車板だったw
カーポート+カーカバーに読み替えてくれwww
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 01:20:59 ID:NsIZygW9P
クルマのカバーは朝露なんかで湿ったりしてしまうと畳んだり箱にしまったりし辛いんよ…
カーポートにハンガーを吊るすにしても大変そう

それにボディコーティングやワックスの類は大概「カバーは絶対掛けないでください」となっているから
趣味のクルマをピカピカにしておいて晴れた日はいつでも乗りたい、っていう人には向かないと思う
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 01:33:13 ID:ZJIV+4GD0
>>110
そうですよね。
うちのガレージも、車2台とバイクのスペースで、10坪ぐらいあるから、
エアコンなんか付けたら、電気代がすごいことになりそう。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 02:21:57 ID:8WuJlZWH0
>>115
常時稼働すれば電気代は尋常じゃないだろうが
ここイチバン、今は使いたいって時にフル稼働させて
室内大気からバケツ数杯分の水分を回収して廃棄する
にはそれほど電気代はかからないし、特売3万の100Vエアコンでも
数時間のフル稼働で、指定畳数の倍くらいの部屋はカバーできる

今日だけは、この貯まった湿度をどうにかしたい、今日だけ作業中を快適にしたい
ってような限定的な時につかうなら、電気代負担も機器の価格も重荷に感じないだろ。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 07:39:15 ID:SSpEbzwx0
結局、いまのところビルトインガレージで黄金率的デザインってどんな感じ?
所さんの世田谷ベース?
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 08:39:11 ID:JnblY1n90
それは人によるんじゃないかな。
世田谷ベースの設計は俺も好みだけど、
土地が許せば平屋でいきたい、俺はね。
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 08:42:02 ID:n4XLk2AJ0
>>115
今時のエアコンはあんまり電気代かからないから
断熱次第じゃね?
母屋は、夏の間25坪位のスペースを常時エアコンだけど
今年の猛暑でも月6〜7千円位だった。
まぁ、イナバじゃとんでもない事になるだろうけどw
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 10:49:52 ID:Fqm8OO6o0
というかクルマいじくりまわすときには表開けるよね?
121名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 10:55:15 ID:8WuJlZWH0
>>120
なんで?

真冬の夜中に震えながら、明かりや音を漏らして開けっ広げでヤルバカ
はいないと思うし、エアコンが有れば炎天下に開けっ広げて汗をかく
必要もないけどな。

ガソリンでも扱ってる時なら別だけど、開けっ広げて誰かに見せたいの?
往来の人々に興味本位に覗かれるだけウザいだけだが
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 10:56:49 ID:JYvpvcDl0
今は保管中の話だ。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 11:02:33 ID:SSpEbzwx0
でかいガレージをつくると、家とのバランスが悪くなるんだよな。
所さんみたいに、事務所兼ガレージ兼別宅兼家庭菜園ってのが理想だわ。
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 11:53:13 ID:8WuJlZWH0
>>123
世田谷ベースは中身が凄いのと、世田谷にあるってことが
目玉で、長野や群馬なら特に何って規模でもないし
内容物にあれだけ金が投入されてるのはガレージ以前の
はなしだしね。

悪い言い方すれば、アレは年間何億以上も稼ぐ企業の
事業所であって、いわゆる個人が扱うガレージでも何でもない。
逆に言えばあの程度の社屋と内容をもった企業なら山ほど有る
しな。
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 12:08:55 ID:9dGnlqzU0
>120
俺も開けていじるな。
週末の天気が良さそうな時は、年に何度か平日に有給とっていじったり準備する。
開け放ってやるとガレージの外に広がる青空が単純に気分いいしw
まぁ、表通りからL字に入り込んだ場所だから見られないっていうのもあるけどね。
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 16:17:55 ID:AxlznWGZ0
> 逆に言えばあの程度の社屋と内容をもった企業なら山ほど有る
> しな。

確かにあるだろうけど、あの人の凄い所は、稼いでるのは自分(奥さんも相当やりてらしいけど)
だけで、あんなでかいガレージを建てるところであって。
無理に悪く言う必要ないでしょ。あのガレージを参考にしてる人もたくさんいるだろうし。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 16:37:36 ID:8WuJlZWH0
>>126
悪くは言ってるつもりはないけど?
彼の業績なら年間のタレント個人事業収入は軽く5億円超えてるし
その収入を有効に多角化で事業化してるんであって
他にも雑誌関連やグッズ関連の事業として従業員雇って
営利事業してる社屋でしょ。

中小企業には違いがないけど、年間5-10億売り上げレベルの
事業所ならあんなものだろ。
とうぜんタレント業にも多角化にも重要な、「遊び心マルダシ」コンセプト
なんだから、それを参考にするのは良いことだし
都心の外車ディーラーカスタムショップの
やショールームやメカブースだって、個人用にそれなりの参考になるだろ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 16:58:29 ID:XTXbk/wt0
>126
誤 奥さん「も」
正 奥さん「が」
どこにも所属せず独立系タレントをこれほどマネジメントできる人は少ない。

世田谷でなく、沖縄ベース?が素直にいいなと思う。

>127
>124の「悪い言い方すれば」に反応したと思われ。
129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 18:12:55 ID:JLIjUOPs0
所は自分でイジリもしない俺様自慢ガレージだから興味ねーよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 18:28:08 ID:Jx2EiySc0

自分の中にあれほど明確なイメージを持てるだけでも凄いと思う。
つか、あれほど堂々と俺様アピールされると逆に気持ちいいわw
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 18:47:22 ID:SSpEbzwx0
自分が出てる番組のEDテーマやCMで流れる曲を自分で作詞作曲してるから、
TVで流れるたびに印税が入ってくるって言ってた。
明治の十勝チーズのCM曲とかいまだに覚えてるw
132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:09:10 ID:vd4w4l3k0
世田谷ベースのTV番組を数回見たけど、
清水圭の腰巾着ぶりにヘドがでる。
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:30:17 ID:q/h27PtH0
>>132 まぁ、そういうキャラですからw

俺は住宅街でDIY建築中なんだが、近所の嫌がらせ?で挫折しそう。。

--> 丸のことか単管切る高速カッターの騒音のせいと思われ。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 22:41:04 ID:qRMX73Ds0
>>133
最近使う機会がめっきり減ったウチの弓鋸盤買ってくれw
まあ原因が騒音なら並みのレベルでの防音策程度を施したぐらいじゃ
今後、建てたあともキツイかもしれんね。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 23:48:43 ID:ZJIV+4GD0
>>116
なるほど。
真夏の一番暑い時に、ガレージ内で作業しなければならない時とか、
そういう時に限って使えば、よさそうですね。
うちの場合、真冬でもガレージ内は、15度を下回らないので、真夏のケースだけ
考えれば、どうにかなりそうな気がしてきました。

>>119
確かに、断熱次第というところはありますね。
断熱はどうしようかかなり迷ったんですが、外壁は、石だし、後々電気配線とかを
いじるのに、中は壁剥き出しが融通が利いていいかなと思い、断熱材は入れませんでした。

>>120
ガレージの表のドアを開けるかどうかは、天候にもよりますかね。
夜は、間違いなく開けませんし。
真冬なんかだと、昼間でもできれば開けたくないですしね。
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 01:27:40 ID:+d8KIw5eO
来年あたりマイホームを考えてますが、ガレージハウス(既製プラン)
(イージーオーダー)
(ガレージ専門系の設計事務所)、別棟、調べると各自一長一短で迷っています。
予算、コスパ、打ち合わせの手間、アフターケアetc. を考慮すると中堅メーカーの規制プランが妥当でしょうか。
洗車&オイル交換程度しか自分では弄りません。
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 01:55:26 ID:SSf+JfaY0
>>136
一長一短、多種多様な利用や考え方があるんだから
様々な形のものが世の中にあふれているわけで、3行や4行の
状況説明じゃ、誰もアドバイスできないだろ

土地と建築物(予算)や規模も重要だし。
田舎に400坪あって住居は延べ床で50坪でガレージは1台用の
洗車オイル交換っていうなら、迷わず別棟ってアドバイスがくると
思うし、都心の30坪で延べ床50坪欲しくてっていうなら、半地下も
含めてビルトインとかになるんじゃないの。
もう調べて一長一短もわかってきてるだろうから、具体化した
部分でアドバイスもらった方が良いよ。

俺自身は土地と予算が許すなら、家屋と車庫は離す
住居とセットだと何かのアクシデントぶつけたら、家屋が破壊されちゃうし
火災や騒音や排気ガスなんかを考えても別棟

この辺も庭の欲求とか日照問題とか絡むからなぁ。
車庫ごときで家屋の日照が阻害されたり、庭が死ぬってイヤンって
猛反対された経験がある。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 03:17:34 ID:L/f7biQ/0
車やりたいから将来は田舎に戻りたい
高速のインターまで10分以内で民家があまりないとこがいいや
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 07:37:01 ID:/GSlX3jP0
>>127
> >>126
> 悪くは言ってるつもりはないけど?
まで読んだ。
14065:2010/10/29(金) 09:01:09 ID:4hTf7/er0
柱組み上げはじめたけど結構大変だな。
仮設足場組んで少しずつ組んだ材木を立ち上げていく。
一人でやる作業じゃ超非効率な作業だな。
でもいいや 納期が決まってるわけじゃなし。
でも昨日みたいに1日中雨だと早く屋根材のっけたい。
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 11:10:05 ID:UEKgGf4Z0
>133
まさか夜は作業してないよな。
俺は建築前に菓子折り持って近所5件回ったぜw
少しうるさいと思いますがよろしくお願いしますってな。

>140
足場お疲れー。つか在来工法か、凄いね。1人なら2×4は少し楽。
柱は安い杉板とか杭で2点ぐらい仮止めしないと危ないよ、気をつけて。
柱と垂木?が刻み終わってるのなら、週末に友人を巻き込んで一気に
やるのをすすめる。 作業半日にして3時からBBQでもおkだw
142133:2010/10/30(土) 01:08:44 ID:DyZ9pxGc0
>>141
ですね。まぁ基本昼間だけなんだけどなぁ。。
家まで菓子折でも持っていくか、道で会ったときに、煩くしてすいませんと
謝るか、考え中。

>>140 棟上げみたいな瞬間が一番危険だよね。 怪我するなよ!!
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 13:20:58 ID:WISP8Cp50
>>136
とりあえず何坪位の土地買って何台分のガレージ作りたいのか教えてくれ。俺も参考にする。
俺も来年位に家とガレージを立てる予定。45〜55坪位の土地買って20坪家に一台分のビルドインガレージ(バイク一台分含)プラス二台分の駐車スペースを立てる予定。ちなみにガレージの所為でリビングが狭くなると嫁と喧嘩中。
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 17:28:23 ID:iDMW0g8W0
台風で雨漏り発見!
よりによって配電盤の上のほうからで、電線を伝って配電盤に
垂れてやがったw

台風過ぎたら直さねば・・・
14565:2010/10/31(日) 18:50:15 ID:t5gsepRp0
>140-141 レスサンクス
道具だけいっちょまえに丸ノコ、電ドリ、角ノミやら持ってるから
在来工法にしたよ。あと金物で補強って感じで。
怪我や事故があっちゃ何にもなんないからあせらずまた、慎重にやってるよん。
今が一番不安定で仮筋交いとかで固定してある。
昨日の台風は心配したけど思ったより風がなくて助かった。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:54:02 ID:t5gsepRp0
>141-142 ですね訂正
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 10:17:39 ID:ozJK8/nt0
棟age
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 12:54:11 ID:oIaEEQ350
大体何処の地方もガレージは固定資産税の課税対象だから気をつけろよ。
物置も地面に固定すると課税対象とする地方が多いから。
(田舎で評価額が低い地域なら課税されても僅かだが)

車でビルドインガレージを建てると意気込んでいる人で気をつける点は、
クーペなど2ドア車持ちはガレージ内の横幅を十分取ること、設計士に伝えること。
いざ完成して車を入れたら、ドアの開く面積が僅かしかなくて、乗り降りに苦労する、
なんて話しは腐るほど有るから。まあ2.8m以上確保すれば問題無いけど。
149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 13:15:56 ID:DkVx/fSN0
>>148
つか、何を気を付けるのか意味不明。
自動車買うと自動車税がかかるから気をつけろよ
っていう話と同じだよな?w

国民なんだから、タバコでも酒でも税が掛かるなら
払えばいいし、それはガレージも自動車も同じだろ
気をつけてもしかたない。

もし、建築しても固定資産税が払えないと維持できないぞ
っていう警告なら、それほど高額の固定資産税は聴かないんで、
ガレージが作れる財力(おそらく土地や母屋も持ってるし中の車も持ってる金持ち)
が有れば大丈夫だろ。
母屋や土地を越える固定新税でもかかるなら警戒だがなw

150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 13:38:09 ID:oIaEEQ350
>>149
お前は良いかもしれんが、安易にガレージ欲しくて建てた後、
税金取られるなんて聞いて無いという初歩的以前のバカも居るんだよw
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 14:24:30 ID:SsF2l8kP0
車+ガレージ+土地で500万円は軽く飛ぶよな。
10年間の維持費を考えたら、1000万円以上かかるよな。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 14:26:44 ID:DkVx/fSN0
>>150
「聞いてない」というバカはいるかもしれないが
「とても払えない」ってバカはいないだろ?
だから余計な心配は要らないかと思うよ。

賃貸生活で簿給から、格安の借地をして爆裂ローンでガレージ
建てるというレアケースでも、税の存在を知らず、税が払えなく
て手放す、取り壊すなんてこたぁないだろ。
精々1-2万なんだからさ。
それこそ中身の自動車を売れば、浮いた自動車税で足りるんじゃないか?

153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 17:44:34 ID:4qSi7xpA0
車買ったらガソリン代もかかるんだって!
聞いてねーよ!クソが
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:07:48 ID:Ha/OKH7M0
>148
内容については「どーでもいー」w

ビルトイン話だけに便乗して、知ってる人も多いと思うけどワンポイント。
もしガレージに入れたい車の全高が1.4m以下であれば、ビルトインガレージの
高さを1.4m以下にすれば「建蔽率に含まれない」。この意味は大きさは解るはず。

まぁ、乗り降りはしにくいし、いまどき1.4m以下の車も少ないけど、
例えばエイリーゼは1130mmだし、R35GT-Rは1370mm(ギリすぎw)、
スポーツカーなら視野に入れてもいいのではと思う。

基礎を1400mmまで上げて、床下ガレージなんてのもできるか。
リビングの床の一部を強化ガラスにして車を見るとか。
実際にはリビングと少し段差を付けて斜め上から眺める感じかな。

もちろん、整備やリフト導入なんてのは無理なのは言うまでもないがwww
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:21:00 ID:g/0rdycS0
貧乏仕様のプライベーター、賃貸で頑張ってる人や賃貸ガレージハウスのスレがほしい
このスレの題材は興味の対象だがどうも住人のノリが肌に合わない
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/04(木) 22:31:28 ID:Ha/OKH7M0
>155
賃貸ガレージハウスは友人の付き合いで何度か見に行ってる。
感想は、作りはプレハブ工法ちょいなので、土地を買って自分で
建てた方がいい。30代の車好きなら10年ぐらい住むのもいい。
実際、建ってるのは郊外が多いし、転勤がないなら土地ローンして、
凝ったビルトインガレージでなく賃貸ガレージハウスぐらいの作りで
いいなら、そんなにお金もかからない。 もちろん安くもないけど。

車好きにも「走り」と「いじり」がいるように、ガレージ目的もいろいろだな。
何をやりたいか、そのために家族や周りや自分のバランスをどうとるか。
難しくも楽しいわw

連投スマン
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 02:43:36 ID:hxNGn0FI0
>>155
俺もお前みたいな貧乏人とは肌が合わない
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 10:29:32 ID:JlOj23eQ0
>>154
>高さを1.4m以下にすれば「建蔽率に含まれない」
違う、建蔽率(建築面積/敷地面積)には地盤面から建物高さ
(屋根の一番高いところが)+1.0m超えれば含む、
天井高1.4m未満で含まないのは床面積、それも全部未算入という訳にはいかん
これ(天井高1.4m未満)を利用するのは容積率(延べ面積/敷地面積)がオーバーする場合には有効だが
そもそも車庫用途はそれ以外の部分の1/5は容積率算入から除外できる緩和規定があるからさほど役にたたん、
都心で容積緩和を利用して容積率使い切ってから考える最後の手段だが天井が低いだけで
建築費はその分(若干は安くなるが)余計にかかるのであまり有効な手段とは言えない
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:23:07 ID:j3YZGZIT0
俺も>>155の言うようなスレが欲しいとおもうが、このスレでもこんなマターリ進行でスレ分けすれば即落ちじゃない?

てかその内容は興味があるが肌が合わないは言い過ぎだと思う
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:36:09 ID:wanYhaKF0
俺も>155の内容に興味ある!
ガレージに限らず貧乏プライベーターの情報共有の場所として需要あると思うが。

確実に煽り入れてくるしょうもない奴が常駐するとも思うが…
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/05(金) 22:50:12 ID:e7XcEcGU0
俺は両方好きだぜ!
何個かガレージ持ってるが、金かけたガレージは保管庫になるつつある・・・
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 02:46:19 ID:lTShnwl40
ガレージを○個と数える奴が本当に持ってるとは思えない
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 05:46:50 ID:KtSR+6t10
>>160
>ガレージに限らず貧乏プライベーターの情報共有の場所として需要あると思うが。
ガレージの中でする作業に関することならDIYスレ覗いたほうがいいと思うよ
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 07:02:24 ID:LbnnTT1c0
DIY板がいいね。俺もよく見てる。あとは整備スレかな。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 08:17:22 ID:T1KJOhaS0

>>162

貧乏人の嫉妬、みっともないぜ!
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 10:08:48 ID:f+QCS3hF0
>>163
ガレージをDIYするひとはここでいいのかな?
とりあえずスチールガレージに内壁張りたい。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:25:02 ID:GTHDk71/0
俺もガレージを20冊ほど持ってる。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:28:28 ID:oOtRDixJ0
建築士と大工の知り合いがいないと格安ハイクオリティのガレージはムリだな。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 12:42:24 ID:YTA7WE2r0
ガレージを建てたいってヤツの中には、自分の経済力やプランで
という他に「DIY」という人も含まれてるだろう
そういう人にアドバイスをしよう。
情報収集をするときに「ガレージ キット」と検索するのはやめよう。
気味の悪い人形マニアしか検索されないw
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 13:41:25 ID:RVQ73zw50
ガレキ って検索すると卒倒できると思うよw
171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 14:46:12 ID:8qUTkHTg0
>>166
俺もイナバにコンパネ等を貼り付けたい。
でも壁に直接穴あけすると、
そこから錆びてきそうで、只今思案中。
良い案募集中。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 14:57:46 ID:KtSR+6t10
>>171
壁のパネル同士を連結しているフランジ部分を利用して、
Cチャンネルにパネルを固定するときに使う「L」字型のボルトかなんかで固定できないかな?
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 15:30:39 ID:vHE/SnjJ0
>>172
即レスありがとう。
むむ?頭悪すぎか、俺?
想像がつかぬ・・・。
スマン。
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 15:50:04 ID:T1KJOhaS0
壁パネルの連結に使ってるZ型の金具の穴を利用しな。
適当なL型の金具に、壁パネルの下穴と同じような丸穴とスリット状の穴をあけて、
挟み込めばいい。
その金具を土台に適当なスパンでコンパネ貼る木枠を作る。


重い物ぶら下げたいなら、素直に穴開けた方が良いよ。
外板にカット面が出たりしなけりゃ、簡単に錆は出ない。
うちはコースレッドで穴あけて止めて5年以上。特に錆は無し。


イナバのオプションの大型の樋は、外板に穴あけてつけるんだぜ。
そんなに恐れる事は無い。
海が近いところは分からん。
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 16:21:17 ID:YTA7WE2r0
>>171
逆転の発想
イナバが内装になればいい、外側に適当な外壁材を
貼ってオシャレに作り込むんだ。
それが今話題の外貼断熱
176171:2010/11/06(土) 17:01:10 ID:vHE/SnjJ0
>>174
うむ。頭の悪い俺でも分かる。
有益な情報ありがとう。

錆もそんなに気にしなくて良いんだね。

>>175
なるほど。それは考え付かなかった。
費用がかかりそうだが、おもしろい。
ありがとう。参考にさせてもらいます。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 17:51:27 ID:vSz6uKkP0
外壁リフォームは金属系サイディングがいいかもね。
窯業系サイディングだと重いから大変。
ただ窯業系の方がデザインが豊富だし断熱効果も高いよ。
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 22:23:06 ID:A0iNqKEZ0
>166 >171
俺がやったのは方法は、2*4でフレームを作って、そのフレームに
針葉樹合板を張り込んでから壁面にボルト共締めで固定した。
2*4のフレームは455mm間隔で横木も入れたから、内装だけは
2*4工法っぽいw 横木にケミカルとかパーツとか置けて便利だよ。
エア配管もネジ止めできるし、フックも付けやすい。
内寸が少し減るのが欠点といえば欠点。
179171:2010/11/07(日) 21:11:33 ID:/0dhyVlV0
>>178
レスありがとう。
フレームを作るのも良いアイデアだね。
共締めできれば試してみたい。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 08:04:05 ID:S6hwuRji0
うちのガレージ、換気扇ついてないけどつけた方がいいの?
スチールガレージで昼間締め切って真っ暗な状態にすると、屋根と壁材の間から太陽光がうっすらとみえるくらいだから、湿気が籠もることはないと思いたいんだけど。
どう思います
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 08:36:41 ID:yp/mfWluO
うちのガレージはセッパンカーポートにガルバはってシャッター付けただけだが、夏の熱気対策で急遽換気扇を設置した。
結露対策も考えなきゃだめかな?
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 10:11:22 ID:JjFjnbyY0
狭いガレージに何とかスペースを空けついに念願のソファを!
という段階で色で悩んでます。
モノトーンのガレージに赤い車、やっぱり赤いソファかなーと思ってますが
車の色に合わせたソファや家具類ってどうですかね?

まぁガレージ歴の長い方にはどうでもよくなってる話題かとは思いますが…
やっぱり初期段階ではこういう事を考えるのも楽しい
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 10:30:15 ID:CwVde5eg0
あんま高いのはオススメできないにょ。埃っぽいから埃だらけになるし、皮だと多分腐るにょ
184171:2010/11/11(木) 11:53:33 ID:PCQQoAmY0
ソファーいいなー。
マイガレージだと絶対カビ生えそう。
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 12:22:50 ID:+VnlESim0
俺なら安いファブリックのソファーに気に入った色の布切れ掛けて使うな。
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/11(木) 16:55:02 ID:FvILGUKS0
>182
いい話だなー。色は車よりガレージの雰囲気に合わせて選んだなぁ。

俺はソファは諦めたw
壁にカウンターっぽいのを作りつけて高めの椅子を置いて間接照明。
薄明かりに浮かぶ車が たまらんっすw

てきとーに楽天を探したら出てきた。 カウンターチェア。
ttp://www.rakuten.ne.jp/gold/k-akaya/counterchair/index.htm
ソファみたいに深々と腰掛けてゆったりはできないけどね。
187180:2010/11/11(木) 22:28:44 ID:dUE7TZhk0
>>181
レスサンクスです。
一つ伺いたいが熱気対策に換気扇入れるとかなり良くなるものですか?
気休め程度でしょうか。
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 13:11:11 ID:Uh1eHmPk0
気休め。真夏だとシャッター全開でも壁を爆破したくなってくる。工事現場の扇風機とかあればマシなのかもしれんが
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 18:42:07 ID:xytOHESz0
インガレの俺にはわからない話だな
190181:2010/11/12(金) 23:32:50 ID:91v70SYTO
>>187
夏に完成したけどデータ取りそびれたから換気扇の有無での実測値は分からないが何もしないよりはましだと思いたい
ウチのは地面以外の5面全て断熱材無しの鋼板剥き出しな空間に20cmの一般換気扇一個だから体感的には188な感じかな
けど爆破はしないわwww
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 23:01:50 ID:WoyqwKp+0
せっかく洗車してピッカピカにしてもガレージで三日もたつとホコリまみれだぜ?
どうすればいいんだぜ?
毛布かけとく?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/17(水) 23:08:52 ID:3qzskEZq0
それだけ神経質な性格だと、毛布が出す埃で発狂するぜ。


普通は三日じゃ溜まらんがなぁ。
家族がガレージ内を、ほうきで掃き掃除とかしてねえか?
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 00:02:24 ID:WoyqwKp+0
あ、ごめん。三日は言い過ぎたかもw
五日くらいかな。
指ですくうとホコリがついて、キーっ!ってなっちゃうわぁ。
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 03:24:45 ID:Vjqq+1a/0
イナバじゃしょうがねって
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 05:08:47 ID:+anJZzbh0
エアガンで飛ばす
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 23:41:32 ID:SYJSWHGT0
>193
俺は、タイマーで毎日3時間ぐらい壁かけ首振り扇風機と換気扇を同時稼動させてる。
上流に扇風機、下流に換気扇のイメージ。
夏場は一番暑い時間帯、冬場は朝の温度急上昇(=結露しやすい。結露しないけど。)を
抑えるのが目的だったけど、結果的にホコリも追い出してると思う。
シーリングファンもあるけど、天気のいい日にビールを飲む時にしか使ってないw
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 04:46:30 ID:JPkx2Pri0
>ホコリも追い出してると思う。

それなんて怪奇現象?
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 16:44:16 ID:DPkKGemK0
ホコリを追い出しても、
新たにホコリを呼び込んでいる怪奇現象。
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/19(金) 21:10:10 ID:0wadAnIZO
マイガレージに誇りを持てよ!
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 09:49:00 ID:6ybciDRd0
>>196
うちのガレージも床に置いてあったミッションジャッキ結露しまくってた。
車の内装にもカビが生えたりもしたので、換気扇や扇風機をつけて
タイマーで動かそうと計画中。

ガレージといっても中古の倉庫(2階は住居:現在未入居)を買って
使っているので、断熱も入っていて夏は外気温度が30℃超えても
なっても室内はそれより数度低い状態だったので、結露したもよう。
湿度はいつも90%位有った。

どうも奥の床に置いてある鉄系の物は、床のコンクリートで冷やされて
冷たいので、結露したもよう。
同じく床置きしていた段ボールもカビが生えたのもあった。

定期的な空気の攪拌と換気が必要だと思った今年の夏。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 11:17:58 ID:3Iey5PxN0
このスレで過去に湿度の話をしら「おめーんとこだけだ」とこきおろされたので
以来他人には言わないようにしてます、ご愁傷様。
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 11:32:56 ID:hJ0/7FY50
その陰湿さが
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 12:15:58 ID:LxwC+vcp0
そういえば湿度の人いたなぁw
何で総叩き食らってたんだっけこの人?
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 20:51:22 ID:VvxtQCNA0
エアコン無しのガレージは、換気が大事だよ〜
密閉とか無茶したらダメダメ。
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:14:17 ID:yUp3PPeh0
>>202
オマエガナー
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 01:25:13 ID:fnqDdEBh0
1日だか1時間だかでブレーキディスクが錆だらけになる人だっけ
何かの意見を募っておいて寄せられたレスを全否定しながら延々と設備自慢してた人だっけ
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 10:34:04 ID:6AQGzFc90
批判したいならちゃんと覚えとけよw
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 17:07:55 ID:WKqPA1mf0
>>205
そのねちねちした性格だよね、叩かれるのは
悔しくて悔しくてしょうがないのかな
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:17:24 ID:jXBDQS610
なんだ、この流れw
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 20:35:55 ID:ogOIJ8s40
イナバガレージの奴が嫉妬してんだろ
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 10:15:52 ID:hAp9xWoW0
湿気の人はこういう掲示板見るのよしたほうがいいと思うよ
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 12:41:21 ID:ro7PTcsg0
匿名掲示板に自己顕示欲をぶちまけに来て皆が嫉妬してると認定しないとやりきれない状況・精神状態なのだろう
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 17:00:03 ID:9uxBxram0
台風が怖くて窓無しにしたんだが・・・
雨が降るとコンクリートから水がしみ出してくる。
一度 雨が降ると2週間ぐらい乾かない

どうしたらいい?

つーか どうしようもないよな
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 18:06:02 ID:1zLSmZU50
床から?防湿シート入れた?
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 18:25:30 ID:9uxBxram0
>>214
多分入れてない
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 18:31:05 ID:9uxBxram0
業者に頼んだんだけど 最後に見たのは阿見亜美までで
翌朝起きたらコンクリ流し終わってた
防湿シート入れてたらしみ出ないのかなぁ
217L250S後期M/T:2010/11/22(月) 18:44:11 ID:bb/vg/E90
あきらめて屋根取っ払えば?
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 20:34:34 ID:zs/AdrQ00
懐具合と相談で
・排気吸気の換気扇をつけて24H稼動させる
・エアコンを設置して24H稼動させる
・水とり象さんを大量に置いて毎日換える
それで駄目なら根本的に作り直さないと何やっても駄目な気がする
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 20:48:20 ID:lNU8ebNS0
今確認してきたら 水がしみ出してるのは床じゃなく斜面側の基礎のブロックみたい
どっちにし壁と床の部分から30cmほどシミが広がり・・・
2週間たっても10cm程は湿った状態
良く考えたら完成後一度も前面乾いたのみた事無い気がする。
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 20:51:23 ID:tBm4Lnm40
ヒント  水勾配
     お城のお堀
建物の構造上、鉄板系ガレージなどは、壁伝いに雨水が入り込みますよ
     
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 20:57:15 ID:lNU8ebNS0
>>220
雨水はこの再関係ない
元々土間の時に1週間ぐらい水がしみ出して来るところだったから
何度も確認して建ててもらったんだが・・・
こんなんじゃ来年の夏にはカビだらけに成るよね
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 21:52:49 ID:fwgIJS8K0
何が原因で水が滲みてくるの?
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:01:37 ID:JFYT/OYP0
苔むしたガレージというのも風情があって良さげじゃないですか
自分の車を保管するのはイヤだけど…
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/22(月) 22:22:12 ID:lNU8ebNS0
>>222
雨水
>>221の雨水は>>220の壁伝いにへのレスな
揚げ足食えずにすまんな
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 08:33:59 ID:diviJelp0
防湿シートは、完全防水じゃないし、筒状に巻いてあるビニールを引っ張り出して
重ねて敷いているだけだよ。
止水、防水セメントもあるけど、一般施工ではあまり聞いたことがない
それよりも、水が土間コンクリート打設工事の地盤掘削で染み出てくる
条件が地形的なものか、付加効力なのか
お城のお堀を掘っても、地形的に排水されるか
最終手段は、車庫ごと、かさ上げ、轢屋
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 08:53:51 ID:diviJelp0
>219に、地形的なことは書いてありますね
お堀を掘るか、車庫の基礎の手前に、ビニール、ゴムシートを湧き出してくる水を
遮断するように、斜面側だけでも切れ目がないように埋設、粗めの砂利、玉石などで
埋め戻し
車庫と斜面の間に、浸透枡
毛細管現象なら、やっぱり水勾配でどこかに逃がすしかない
いずれにせよ、人に頼めば、日当、技術料、プラス気分次第で
料金が発生します


227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/23(火) 09:22:10 ID:G3P2GHTN0
一部がコンクリートブロックなのかな?
あれ少し水を通すから、基礎にブロックが埋め込まれてると、
ブロックがパイプの役割になって、基礎のコンクリート内部に水分が回っちゃうんだよな。

外部の雨水が染みてくるなら、外部への防水塗装でかなり抑えられるよ。
ホームセンターでも普通に売ってる。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/24(水) 00:50:22 ID:SFPzgWnz0
皆さんありがとう隣地との境界まで20cm位でコンクリートで固めてあります。
基礎はコンクリートブロック積みでその境界もブロックでそこを排水溝よろしく雨水が流れます。
>>227さん案の防水塗装を試そうかと・・・
ただ ガレージが出来て内側のコンクリートを打つ前に雨が降った時に、
今のシミの部分に当たる処は畳1畳分ぐらい水が漬いたので地面からもしみだしている物と思っています。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 18:17:18 ID:sQynQAIG0
昨夜ミニカーコレクションを並べて写真撮ってたの忘れて車で踏みつぶしてしまった(泣!)
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 19:51:28 ID:4fkWX6jC0
そういうのよくある
我が家は嫁がガレージにバイクを置いている
のに確認せずにバックで駐車して
バイクに激突  
嫁の言い訳 「バイクあるの忘れてた」
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 23:15:42 ID:NwTPfJgz0
スタイルコートの組み立て工賃ていくらぐらい?
27万って適当?
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 04:15:31 ID:OL4nYJrw0
>231
見積もった?
基礎施工済みなら、2〜3人×2〜3日ぐらいかな。
基礎は別で上物だけなら適当だと思うよ。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 09:39:07 ID:BhCMEwqR0
コンクリートの黒いしみってカビだよね
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 10:23:51 ID:pqNkRC2q0
市販のカビキラーの主成分は次亜塩素酸ソーダだから
滅菌と漂白はできるけどコンクリも侵すので使わないように。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 10:30:05 ID:L0g0hVx60
床(コンクリ)にツヤツヤな塗装をしてもらったのはいいのですが
雨の日に帰ってくるとスリップして入り口から上れない><
236219:2010/11/28(日) 10:30:58 ID:BhCMEwqR0
>>234
もうね作ったばっかりでがっかりしたから
3Dプロジェクター買ってきた。
ガレージは無かった事にする。
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 12:06:15 ID:pqNkRC2q0
お前にとってガレージはその程度のものだったんだな。
一発で全て満足できる仕様ができるわけないだろ。
一つの事がガッカリしたぐらいなんだってんだ。

これだから  ゆ と り は  って言われんだよ。
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 12:08:57 ID:pqNkRC2q0

ヒント  カビは45度以上の温水でほぼ死滅する。
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 22:29:27 ID:AaxUH0Ux0
yg
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/28(日) 23:44:34 ID:L0g0hVx60
私にもヒントを
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 00:18:08 ID:46LrMVJV0
クレクレうっさい!
http://www.tanimura.biz/catalog/nonslip_coat.html
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 09:27:35 ID:I0e/qr9Q0
>238
車庫内の壁や床に年中ずーっと45度以上のお湯を
流し続けるのか?
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 09:43:24 ID:POBt0oyi0
カビキラーがコンクリに悪いならサンポールで
中和させて使えば良いって死んだバーちゃんが言って
たような。
バーちゃんはダイスキだったガレージで原因不明の永眠だったが
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 12:19:13 ID:iv/2EIhO0

ヒント 良い子は絶対にマネしないよーに。>243
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 19:52:36 ID:h57r/tsX0
親父が大工
母が水道関連の設計士
義理の弟が一級整備士
俺は電気工事士

この度、12畳のガレージ付きの
40坪の土地を自宅隣りに購入しました。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 23:04:43 ID:zp3UHt0T0
おっと一級整備士は、(ry
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 10:17:28 ID:nfvwHi640

12畳の部屋って広く感じるけど、車だとたった一台分なんだよね。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 10:39:46 ID:lq4cIHY30
>>247
6.5畳に普通車×1、軽4×1入れてる(両側からの整備はきつい)から
12畳もあれば、整備スペースの余裕のある普通車×2ぐらいはいけると思うけど。
249248:2010/11/30(火) 10:41:23 ID:lq4cIHY30
ごめん計算間違えた、確かに1台分だわ。
ウチ18畳あったわ。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 10:46:01 ID:NZ/9Ar7N0
うちは29畳になるのか。
3ナンバーサイズ2台入れて、両サイドを物置代わりにすると
それほど余裕なくなるかな。。。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 02:27:20 ID:fKQ45QGZ0
うちはリビング23畳で車庫は機械式
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 10:20:06 ID:Mr1Be92i0
うちのガレージは100坪くらい
メッサーシュミットの1/1モデルが鎮座してる
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 02:42:03 ID:Kgl+8BzI0
つまんね
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 13:46:18 ID:LlnNqcq/0
>252
いいねぇ。
何年式で、どのエンジン積んだヤツ?
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 13:56:21 ID:5uZUUn7N0
>>252
飛行機じゃないほうだろ?
三輪車の*モデル*ってことは使えないドンガラだろw

オバカさん達のまねして
セコイ脱税ナンバーなんて付けるなよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 19:23:19 ID:uJ8oZZtj0
というか100坪とかメッサーとか何言いたいんだかよくわからない。
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 22:25:33 ID:jJyM7QRn0
ガレージ 100坪 それ工場って言わないか?
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 00:51:37 ID:S6QMiWWR0
>>257
普通の呼び方なら倉庫だろ。
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 01:09:24 ID:gtVx3xgR0
整備工場だろw
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 02:19:44 ID:ETjit/HN0
ゼロ戦なら格納庫でOK
メッサーシュミットは知らん
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 07:27:24 ID:1y3Hv1G60
釣られすぎw
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 08:03:59 ID:0WqXZgzR0
え?「しまった、釣られたのかよ〜」ってのが釣りだろ?
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 08:56:59 ID:8qM/zvw50
いやいや、ガレージライフにも飛行機+ガレージの人もいたし、ホンモノかもしれないぞ。
車のメッサーなら、ちっちゃな木造の犬小屋チックなガレージも似合いそうだw
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 09:58:02 ID:AlzuDhNN0
姉は一級建築士
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 12:08:30 ID:6qBoiO7l0
地震怖い
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 13:18:04 ID:yN8+uJ5U0
つまんね
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 19:17:33 ID:0WqXZgzR0
すげー雨だった。
前回の台風のときにシャッターの下端にスポンジを貼ってみたのだが
これだけ降るとほとんど効果ないんだな。

シャッターの少し外側に2cmぐらいの段差を設けておくべきだった・・・
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 03:12:01 ID:wIFczukH0
俺の知ってるじいちゃんは倉庫にコンコルドを格納してる
ちなみに俺はそこでカウンタックを譲り受けた
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 05:04:11 ID:NpI+9NjM0
>>268
僕らの空想科学スパイ小説乙。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/04(土) 07:28:07 ID:0vtww+Dp0
>269
クンタッシ!を知らんのかw 俺もあまり読んではいないけど。

>267
凄い風雨でガレージのガラスが割れるかと思った。。。
段差は、シャッターの外側だと超えられたら室内に侵入されてしまうので、
俺は内側に2cmつけた。シャッター下から滲んでくるけど段差で止まっておk。
うちのガレージは周囲より50cmぐらい高いので助かってる。
271267:2010/12/04(土) 10:20:31 ID:Py/1QmYR0
>>270
そうそう、シャッターのすぐ内側だともっといいんだよね。
書いたあとにちょっと考えた。

ま、今更直すのも無理だし普通の雨は遮ってるのでまだいいんだけど。
防水パッキンのもっといいのがないか探してみる。


272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 01:03:27 ID:p3WohYag0
ほs
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 19:14:39 ID:nIdVvQh70
メッサーってクルマもあったよな。それかのう?三菱も富士重工もクルマ作ってるだろ?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 00:41:29 ID:rEduEctN0
別に何を言ってもかまわないと思うが
その超つまらん話題を続けるのって誰得なんだ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/11(土) 02:14:09 ID:dzMSAIJU0
本人
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 09:09:24 ID:ezlt0Lp70

平屋でビルトインガレージ(しかも2台用)やった人はいないかなー?
2階建てに比べて、基礎や屋根の面積、柱の本数がほぼ2倍になるから
費用も割高になると言われた。法的な耐力壁も確保しにくいらしい。
材料費は2倍弱だけど、家はそれ以外の部分が多いから総額は2倍には
ならないけど。
うーん、住居部分を減らすかw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 20:08:25 ID:mkDKbjXh0
平屋の中に、ガレージを入れるんじゃなくて
平屋の横に、布基礎から鉄筋、櫛状にだして土間コンクリート打って
2台分のガレージを立てればいいんじゃないか?
どのみち、住居部分は猫の額じゃ、狭くなるねぇ
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 15:02:55 ID:UpI+88Ys0
ガレージハウスもここでいいのかな
九州の大きめの離島に200坪ほどのド平坦で正方形に近い土地があります
老後というか数年後?くらいに移り住めたらと、うわもの考え中です
貧乏だし独り身なんで小さいログハウスをキットでDIYのつもりでいたんですが
車はガレージ入れないと潮と紫外線ですごく寿命が短いよといわれました

ttp://www.green-bell.co.jp/original/index.html
こういう2階建て2バイで雨の多い地域で建てられた方いらっしゃいますか
この手のものを建てるなら最低でも基礎は業者に頼むつもりでいますが
台風直撃したら結構強いのと雨が多いんで、耐久性が心配です
施工事例はあんまり地方書いてないけどほとんど東日本っぽいし

隣接2方向がどちらも自分の土地側ぎりぎりに平屋を建ててるんで
一階ガレージにして二階に住めば気を使わなくていいなぁと思ったけど
強風のときやばいかな・・・
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 15:11:37 ID:5lm7XXgA0
>>278
土地や環境に個性が強いなら、その土地で長く
経験を積んだプロに話を聞くのが良いと思うよ。

環境での劣化や破損も目にしてるだろうし
「見積もり」という形で、コストと希望の範囲で
理想的な方向性を聞いてみればいい。
発注するかどうかは自由なんだから
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 15:38:16 ID:UpI+88Ys0
>>279
ありがとうございます
ちょっとまだ先のこと、という意識があるのと、
今怪我をしてあまり動けないので暇に任せて情報収集段階なんですよ
まだ見積もりはとりにくいかなぁ^^;

自分自身は出張先で数ヶ月などの短期を除けば、団地、マンションと
鉄筋コンクリートの家にしか住んだことがないので
木造住宅の耐候・耐久性についてイメージが乏しいんですよね
仕事が舞台関係なんで仮設構造物なら馴染みあるんですが・・・
これから出来るだけいろんな人に話を聞いていこうと思います
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 07:20:45 ID:VNRLeqwV0
今朝はガレージ寒い!
28265:2010/12/17(金) 10:30:01 ID:XRa8vdi50
DIY板のうpするスレにも書きましたが大体完成です。
http://loda.jp/diyup/?id=391.jpg
今はカーポートですがいつか落ち着いて整備ができるガレージにグレードアップしたいです。
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 19:09:48 ID:/kSIEtSl0
おめ!!
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 23:03:59 ID:k+zS0YmU0
>>282
本当に2ヶ月だよ、しかも一人!?
大したもんだよ、たまげたなあ。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 11:32:35 ID:oIosXf110
>282
おめー乙ー!
筋交いや補強の取り付けもしっかりしてますね。

あとは、現状だと防水蛍光灯器具の方がいいかも?と、
将来的に密閉したいなら、折板の三角の隙間は専用金物で塞いだ方が
いいかも?(経験済)ぐらいかな。
隙間金物は、折板の土台部分?に折板を付ける前じゃないときちんと
付けられないので、簡単にバラせる今のうちがいいと思う。

重箱のスミすまん。がんばれー。
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 19:22:37 ID:cFWrjtQc0
LEDをクラスターにしてる器具ってないかな?
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 23:14:41 ID:/M6RuiaM0
スタイルコートで建築許可おりますか?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 00:27:28 ID:WDtiaa/o0
>>240
即答してやったのに無視かよ!
これだからゆとりは
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 07:35:46 ID:tTPnV54U0
2ちゃんねるに何を期待してるんだ
これだからゆとりは
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 11:18:48 ID:Q3Sd1U620
>287
もちろんおk。

依頼先がホームセンターの場合は、お客さんと正式契約を結んだ時点で
ホームセンターがメーカーからスタイルコートの必要書類図面を取り寄せて、
外注(建築事務所へ建築確認申請依頼)して、許可が下りたら外注(組立業者)
に依頼して施工に入る。

もしDIYの場合でも、鉄骨造は登録事務所+監理者が必須なので、建築事務所を
通さないと建築許可はおりません。
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 22:30:22 ID:1g/AZBj+0
>>290
Lじゃなくて柿渋の方でもおk?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 01:05:39 ID:9+h+TAu5Q
ガレージ付き住宅建てるため、ただ今業者さん
検討中。
二階建て40坪位で、
施工例から

セ○コ、RFS、インデコ、ウェルダン、グリーン&ハウス、北総、レジェンダリー、が候補です。
他にもお薦め業者さんがあれば、コソッとお聞かせ下さい。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/23(木) 00:10:36 ID:D/pKHopR0
インデコ却下。
ありゃ洋風タマホームだ。
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/28(火) 08:19:13 ID:xjMP9yES0
タマホームってどうすごいの?
名前はもちろん(悪い意味で)聞くけどさ。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 02:18:47 ID:/zjO7+vc0
>>294
60年歳とらない処じゃね
たまが居るのに鰹とか鱈、鱒まで同居してるんだぜ
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 10:12:39 ID:q5DQfWX+0
タマホームですごいと思ったのは、
規定の低価格プランがすごく不便な間取りになっていて、ちょっと変更すると
途端に価格が上がるところだ。
「不便でもいいからこのまま作ってくれ」と言うと営業が困惑するw

297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 11:25:12 ID:n/c8ii3P0
意味不明と思ったら磯野家か
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 11:27:56 ID:8vzZp1vKO
住居はプレハブ事務所みたいなので良いから
自分専用のガレージがほしいなぁ。

なるべくなら、他人に観られないような感じで。
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 11:43:34 ID:n/c8ii3P0
>>298
まっ いやらしぃ
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 14:32:54 ID:q5DQfWX+0
>298
おれも「他人の目なんか気にしない」というタイプじゃないので
外から(道路から)丸見えにならない奥まったところに車庫を建てた。

シャッター開けっ放しで鼻くそほじくってても気にならない。

301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 08:42:34 ID:nUbrgokP0
さてとガレージ建てて初めての大晦日
大掃除でもしようかな
床も塗ったから水でホコリ流しちゃおう
今日は一日中ガレージだ
302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 03:16:45 ID:rHoVh9ph0
床にロードヒーティング仕込んだら冬も寒くないかな?
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 20:04:20 ID:5Jk3M8By0
温水式の床暖房はいいね。
土間コンにパイプを通してコンクリそのものを暖めちゃうの。

会社のコンクリ床に設置されてるんだけど、朝2時間ぐらいボイラー動かして、
その後2時間停止、1時間運転、2時間停止、1時間運転・・・という感じで
断続的に運転するだけで夕方まであったかいんだ。
エアコンと違って底から温まっているような力強い感触。コンクリが蓄熱するので
切ってもすぐには冷めない。

ただ、ガレージだと壁やシャッターの断熱性がいまいちなので、車庫全体の
空気を暖めるのはちょっと無駄が多いかな・・・。

最大の欠点は、温まるまで時間がかかるので絶対に必要な時間の2時間ぐらい前に
タイマーをかけておかないとならないこと。

304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 23:36:26 ID:Q7/7Yz+30
そんな夢のような話は考えません
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 03:55:54 ID:3dLBBhuO0
寝板の代わりにビニールのホットカーペットで
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 11:54:14 ID:sXYhXA1d0
ボイラーのガス代がいくらかかってるのか…
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 20:04:16 ID:X/Xhd+670
高温源泉の温泉つき住宅(流量制限なし)なら・・・w
308303:2011/01/02(日) 20:59:01 ID:CzhwfC9k0
毎月5〜6千円ぐらいだったような・・・
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 23:29:05 ID:rC1YKCZN0
俺は余計な故障のリスクを排除したいから、シンプルな設備が好きだな。

旧車に飼い慣らされちゃった。
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 02:07:12 ID:p2hdq1WU0
床暖房自体はかなりシンプルだろ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 02:22:23 ID:GXYnwjtE0
せっかく せっかく 建てたのに
何でこんない雪降るんだよ…orz
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 03:32:29 ID:Y46n/FDT0
チョウフのボイラで廃油ボイラがあるな。
あれで廃油をバンバン炊いて、熱湯を床と屋根と車庫前の
路面に通せば完璧だろ。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 12:34:31 ID:LtN0HFgJ0
ぬこどころか害虫パラダイスの出来上がりですね、わかります
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 19:31:42 ID:p4Abou2P0
わかります、とか書きながら全然わかってねえバカ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 21:32:44 ID:1I0bdong0
315げと
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 00:02:05 ID:OGr2Q7h+0
なんでも知ってる>>314が説明してくれるそうですwww
317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 12:56:17 ID:E3E6Cova0
念願のコストコに行ってきた。
庭に工具や車バイク関連の一切をしまおうと思って狙っていた
コストコのKeter樹脂ガレージを見聞するためだったが
残念なことに無かった。
倉庫タイプと住居タイプの2台を置きたかったのに。

「物置はどこ?」と聞いたら
「あれ季節商品なんで、今は無いです」

季節関係ねーだろうと思ったが、ああいうDIYは冬場やらないんだろうね
なんとも合理的な商法にほれぼれ
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 13:57:59 ID:aGtCdXdN0
床暖房か。お財布には厳しそうだな。
・・・ガレージで食えるっていうと焼肉系はNGだよな?やっぱりおでん系がいいよね
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/05(水) 21:47:31 ID:XgbydW2W0
Keterは雪どうなんだろ
バイク小屋に欲しい
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 09:14:50 ID:wq+Zh9mX0
>>319
三角屋根だから、雪の重みは一定以上は逃げると思うが
心配なのは紫外線と風化。
おそらくPPだから経年劣化で硬化して粉のようにボロボロ
崩壊するんだろうが、それが5年か10年なのか不安があるね。

カーポートの下に建てるような人もいるから、資金があったら
さらに屋根なんだろうなぁ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 13:14:06 ID:JKLXY6TT0
>>319
4畳半弱ぐらいのサイズの8x8Ftのを使ってるけど、値段を考えたら思ったより悪くない。
プラスチックは耐紫外線対策がしっかり施されたものなので、カチカチになったり
ボロボロにはならないものだよ。たしか7年保証とか書いてあったような気がする。
現在4年目だけど10年ぐらいは平気そうな感じ。

今はもっと大型のが売ってるけど、その昔は日本のコストコで買える最大サイズだった。
ttp://www.keter.com/products/apollo-8x8/

壁の厚みは以前使っていたラバーメイドの方がよかった。
そいつは隣が火事になったときに溶けてしまったがw

あと、設置時に地面が水平出てないと後で泣くことになるので、慎重にw
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 20:04:35 ID:3muB/2DY0
レスサンクス
南東北の田舎なので実物見れなくて迷ってる

323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 18:45:48 ID:sgRYpI/a0
カインズホームでガレージ見てきたけど一番高価いので施工費込みで約50万円。
イけるかと思い詳しく話しを聞くと役所と税務署に設置許可届けを出したりするので総支払は100万くらいだとの事だったので・・

あきらめますた・・・
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 21:10:00 ID:NkcGrjHi0
ブロック積んだりコンクリートの打ちっ放しとかの方が安いんじゃね?
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 22:33:22 ID:xPb49nxN0
コンクリートの打ちっ放しはどう考えても高い。
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 22:45:19 ID:3hZerld30
国産の板金鉄板物置の値段は割引後でもまだ高すぎるよ。
まあ、メリケンの巨大プラモデル物置が安すぎるだけなんだろうけどさw
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 23:19:28 ID:HWoKkZwE0
一般的な国産スチール製のは錆びるからなぁ…
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 23:39:08 ID:BgAGjLhS0
うちのはイナバだが、一番古いので12年経ってるが錆びてないよ。
多少の退色はあるけど、建ててから全くのノーメンテ。
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 23:42:56 ID:jKoFjcbi0
 
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 23:44:13 ID:XtdAVzMQP
>>326
高くてもそれなりにしっかりした作りが期待できるならいいんじゃない?
米の国って安物は「ハリケーン来たらどうせ吹き飛ぶよHAHA!」みたいな感覚で作ってそうだw
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 07:29:16 ID:8Fy3QGoG0
コストコ物置は整地してコンクリートの叩きでも打たないと使えないもん
そのコスト考えたらいなばより高い
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 09:00:30 ID:msqurf0z0
>>331
いやいや、そこまでの整地は必要ないよ。
使ってる俺が保証する。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 09:21:23 ID:I3dXDRQd0
>>331
「物置」という前提なら、イナバも床板無しの土間コン設置と
床板有りの束石タイプがあるじゃん。
いわゆる小型物置になるけど。

Keterは床板タイプなんだか、束石前提の床板じゃないから
土間コンが理想なんだろうけど、床をちゃんと支える地面を
与えれば、泥でも砂利でも、密度の高い束石でもいいんじゃない?
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 06:16:58 ID:KFwfKP6g0
>>333
束石を水平出しつつ大量に設置するのは手間かかるよ。
泥とかだと浸水が怖いし。
正直あの強度のなさでは色々と不安。

うちのロッカーみたいな物置はすぐ亀裂が入っちゃったし。
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 11:44:54 ID:O8h2uIwn0
車を入れるガレージの話じゃないのか?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 12:10:20 ID:9L7iJLCO0
>>335
純粋に自動車を入れるガレージにこだわらなくても
自動車用品の保管や工作、部品の作業に関わる小屋を
排除する理由はないだろ
そういう意味で、自動車と関係ないとも言えるガレージハウスの
居住部分なんかに話が及ぶこともあるし。

尋常じゃない勢いで「自動車専用車庫」の話題が流れてるのに
じゃまするような雑談は好まれないが、保守レベルの雑談は
いいんじゃねーの?

ちなみにKeterだって360ccクラスからしたなら十分にガレージの
機能はあるよ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:02:38 ID:KFwfKP6g0
逆にガレージより物置の割合のほうがはるかにでかいわ。
部品はどうしてもかさばるし。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:45:32 ID:TXYtdE1r0
いつ出番がくるかわからんスペアパーツなんかレンタルコンテナだろ
折角の魅せるガレージが台無しになるからな
物置をガレージとかごり押しすんな
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:57:57 ID:qyfnAuYz0
>>338
20Ftのレンタルコンテナだと、立派にガレージになるんだぜ。
気密性も高いから、ビンテージカーなんかを密かに保管してる人も少なくない。
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 17:13:28 ID:O8h2uIwn0
コンテナってあと1m幅があったらいいのにね。

車保管にはいいがドア全開に出来ない。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 17:32:39 ID:U3DObd5m0
>>340
幅があと1mあったら快適に住んで生活できるよw
しかし、それじゃトレーラーが道路を通れない罠。
342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 18:30:59 ID:KFwfKP6g0
6フィートを横に連結してみるか
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 19:49:15 ID:ehOhI2w+0
念願のガレージ計画に着手したのでいろいろとお聞かせください。
現在考えているのが本当に町工場のような鉄骨とスレートでつくったようなガレージです。広さにもよると思いますがこういったものとよく見る?合板で木造のガレージをを建築屋に作ってもらうのとイナバなどでガレージ購入するのならどれが一番安いのでしょうか?
整備メインなので外観などは気にしません。
広さの目安はヨドガレージ ラヴィージュ VGBO-8862Hこれくらいです。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 11:56:04 ID:h0/+Zev20
ぼくもガレージ欲しいのでお金わけてください
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 13:06:13 ID:iQcdDrS/0
むしろ、そのガレージをボクに下さい。
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 23:11:41 ID:ZkPbU62t0
鉄骨>在来>2×4>イナバ
だと思う。
けどイナバでも断熱や見た目を凝りだすと逆転する。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 14:27:43 ID:6R13hhE60
木造の温かみが好き。出来ればツーバイでアメリカの納屋っぽく。

木造だと後から窓や棚を追加するのが気軽に出来るところがいい。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 00:58:04 ID:TX7BZc/f0
いまさらなんだが、スレタイの「ふだん6代目」ってなんだw
349:2011/01/12(水) 07:31:07 ID:8zt4efKS0
>>348
ありがとうございます!
やっと突っ込んでくれた!このままスルーされるのかと思った
誰も突っ込んでくれないんだもん。ぼけてるのにぃ
もちろん「たぶん」の間違いだから
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 01:04:16 ID:nHYk0uBB0
だっふんだ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 07:32:51 ID:/ufQgZPV0
つまらん。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 12:12:32 ID:o5axb4cJ0
>>349
ワロタ
今まで気付かんかったw
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 19:56:20 ID:nRvE6wH90
突っ込んだら負ける気がしてた
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/14(金) 21:49:56 ID:9p6Kb2800
初めて知ったwスレタイで受けねらってんじゃねーおw
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 06:41:25 ID:97vWSDMX0
よう解らんのだがどう間違ったら「たぶん」が「ふだん」となるんじゃ?
3561:2011/01/15(土) 07:23:04 ID:x9C9Ekkf0
誰か気づいてくれると思ってたんだけど全然だもんね
スレ500になっても気づかなかったら俺から言うつもりでした

間違いって わざと間違ったのよ
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 09:17:13 ID:cHLanEn90
理解に苦しむユーモアのセンスだ
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 10:29:44 ID:uccQUdqS0
>>356
後出しで釈明みたいに説明がましくレスしてるのはなんかカッコ悪い。
っていうか、ウザい。
3591:2011/01/15(土) 19:05:44 ID:x9C9Ekkf0
ウザくなっちゃった?
ごめんね
360:2011/01/15(土) 21:47:48 ID:s4MfMtFl0
俺うぜええええええええええええええええ
超UZEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
wっうぇwwwっうぇっうぇwwwwwwwwww
361348:2011/01/16(日) 09:55:09 ID:vrYHPd1h0
相手がニューハーフとは気づかず、アナルに突っ込んでしまったような気分だ・・・(´・ω・`)
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 11:02:57 ID:6ZkcHQw80
なんだよ1がいっぱいいるんだなw
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 21:15:49 ID:o1gGypbs0
2*4で10*10のガレージDIY
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 18:17:13 ID:sP/T0ARU0
うp!
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 18:19:40 ID:sP/T0ARU0
>343
外見を気にしないのなら、屋根結露抑止標準装備のこっちは?
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/eco-life/sob-8657fhad.html
安いし。

整備メインにするぐらいのスキルがあるなら、基礎と申請だけ
外注に頼んで、本体は自分+数人で建てられるんじゃないかな。
DIY能力があるなら2*4でもできると思う。>要参考書&専門書
366343:2011/01/20(木) 20:07:49 ID:0TnTSMw60
とりあえず100万以下で考えてるんで既成品はちょっと高かった。
いろいろ調べたら2*4で自分で建てるのが安上がりそう&見た目も悪くないと思うからそれで検討中。
今の予定は2*4でまどり10*8くらいで壁はガルバンもしくはサイディング。基礎&土間コンも自分でやるつもり。申請だけは頼まないとしょうがないかな。
リフト入れる予定だからその部分だけは深くしないといけないからそこを考え中。
367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/20(木) 23:15:31 ID:Ldy/aymW0
3台用で100万か、チャレンジャーだねw
既製品3台用の本体が150万だとすると、全部外注だと+100万弱かかる。

本気で2*4するなら、住宅公庫の基準を参考にしておけば間違いないかと。
構造用合板への釘打ち間隔や、釘打ちの角度、釘の長さまで規定されてる。
住居の場合はそれらを満たさないと融資も申請も通らないわけだけど、
ガレージの場合もガッチリ作りたいなら役に立つと思われます。

2*4なら調べれば自分で安く申請できる。時間に余裕があるなら。(20万→1万)
基礎準備のレンタル建機は短期集中で。砕石後のランマーがけ必須。
搬送費が高いから、知り合いいればラダー付き4tロング車を借りるとか。
リフト部の土間コンは鉄筋をスパン15cmぐらい密にして15cm厚以上ならおk。
布基礎?+土間コン、3台用を生コン車を直接発注すると、、、10万ぐらいか。
ただ、素人が平面や水勾配を出すのは至難なので、職人がいい。(日当2万×2人)
外壁や屋根は、わかってるとは思うけど防水シート忘れずに。端面の処理も大切。
屋根はガルバの片流れ? ルーフィング? トラス構造だろうしどっちでもいいか。
シャッター屋との相談も忘れずに。

ん? 既製品が楽に思えてきたかもしれないがw 頑張ってな。
368名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 07:02:10 ID:ytw2kuXZ0
>>366
どんな技術力があるか知らないけど、2*4で自作するよりヨドのを自分で組み立てる方が安くて安心だと思うけどな。
369343:2011/01/21(金) 09:10:21 ID:idoCbXBP0
ヨドとかイナバは奥行きが足りなくて断念した。車両の前後に入れてシャッターが締められるようにしたかったから。本当は鉄骨+スレートの町工場の工場。みたいなので十分なんだけどね。
溶接ができないから諦めた。あとは単管で組んで外壁内壁で挟めば見えないかなぁなんてのも考えたけど単管は壁を付けるときに大変そうってのでこれもやめて消去法で当初全く考えていなかった2*4にたどり着いたw
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 09:53:49 ID:HAR1hBaz0
>>369
そんなに鉄骨スレートが好きなら、それにしたほうが良いのに
一番安くて速いし強いと思うよ。
何も自分で溶接しなくたって、そんな業者は暇で、お茶飲んで待ってるし。

大きさと骨組みのスパンの簡単な図面を元に発注すれば、細部は餅屋がうまく
造り込んでくれるから、あとは箇所、箇所をボルトで組んでいけばいいし
あまり屋台骨に関係ない、壁や装飾や設備に必要なCチャンとかは、HC溶接機
だって問題ない。
あとは夢のスレートを貼れば良いだけだし、当初から夢だったスレート貼りが完成。
おそらく工期もコストも2X4より優位になると思うよ。

法的な図面や施工にからむ問題に関しては専門家に相談してくれ。



371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 16:49:47 ID:0Z0ccLO80
ストーブはいいな・・・お湯が沸かせるからラーメンもできるぜ!!これで家に入れてもらえなくてもなんとかなるな。うん
372343:2011/01/21(金) 20:50:39 ID:idoCbXBP0
なるほど。鉄工所に見積もりとってみるのも悪くないね。ありがとう。
進展あったらまた報告します。
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/21(金) 21:51:12 ID:FpBLwm/G0
>369
つか、イナバなら前後2台ガレージあったような気がするけど。

溶接なんて参考書を読んでから半日練習すればそこそこできるようになる。
溶接機だってアークならレンタルあるしね。ガス溶接は不可。
一番の難関は、鉄骨造だと申請に資格+建築事務所が必要になることだ。
現実的に素人にはムリ。 木造2階建てまでなら素人でも申請できるのよ。
鉄骨造→建築事務所→鉄工所→外装屋etc・・・

予算100万なら、メいっぱいでも2台用までだな。
外注なら一台用+外構まで。DIYでも3台はムリ。

まず貯金する事をすすめる。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 07:46:04 ID:N52cXA6V0
おまえら、スタイルコートには興味無いの?
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 09:16:52 ID:ipRGa6R6O
スタイルコートの見積もりとったらムリムリムリムリってなったw
今はセッパンカーポートにガルバ貼って電動シャッター付けたガレージで絶賛満足中
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 10:05:18 ID:7HTh2f3A0
俺の場合、免許を取った時に既に、
4台分のガレージにあらゆる工具、ストーブ扇風機TVがあった。

親と祖父に感謝。
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 10:08:06 ID:zcepdiwq0
>>376
僕らは君にはない苦労やプロセスを経て、感動と喜びを得られた
ことを親と祖父に感謝している。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 10:30:38 ID:yiHl4oUU0
目玉焼き作るなよ
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 11:32:24 ID:cg77gvWZ0
>>377
そうだよな。そろいすぎてると面白くない。自分でやるから面白い。
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 14:04:50 ID:H1xBB5v+0
とりあえずコンクリ張りならいいや。ペイントは・・・もうちょっと暖かくなればやるお
381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 16:17:23 ID:0hD+jR3p0
それはオイルとかこぼしてペイントがのらなくなるフラグ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 18:11:42 ID:n4cg2wj+0
ペイントしたら雨天時にタイヤが滑ってホイルスピンしまくりでガレージに入れられなくなりました
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 00:17:03 ID:6+DmlZ2w0
塗るときに「すべり止めサンド(レザーベース)」混ぜたら中々良い感じですが
混ぜるときに攪拌不足ですべり止めムラムラ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 08:57:00 ID:+oMzDaJh0
スタイルコートの横全面すりガラスを透明で発注しようと思うのだが、どう思う?
防犯レベル低下が心配だが、ショーケース化
どうや?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 13:19:31 ID:net9JBTV0
俺はスタイルコートじゃないが、
母屋から見える部分は透明ガラスにして、
通りから見える部分はすりガラスにした。
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 23:42:58 ID:nZxlwe9i0
>374
2台用で一番小さいものでも本体定価240万〜って時点で却下w
3割引で170万としても、施工費20万、諸費用20万、基礎と床コン50万か。
コストもあるけど、俺は整備メインだから、あんな綺麗な箱では逆に落ち着けないわw
オプションの棚も、飾り付け用にしか見えないなー
なので、3台用スチールガレージ+耐荷重500kgスチール棚で絶賛満足中w
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 00:30:24 ID:Cey319p80
整備メインとか言ってるのはまだ若いからかな?
年取ると、多少なことは金で解決した方が楽
だからスタイルコートなわけ
スタイルコートも車とオーナーを選ぶよ
サラリーマンの上ランクで、金持ちではない
車は良くて中古ポルシェかな
整備君は、86かなw
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 00:35:27 ID:YYFAx3FT0
まぁまぁ、そう熱くなるな。
心に余裕を持とうぜ。
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 13:33:00 ID:j/OTMc2j0
まぁ金で解決した方が楽なのは楽だよな
ただ整備系の人は年を重ねて金が貯まると2柱リフトとかタイヤチェンジャーとかにいってしまうwww
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 19:24:46 ID:OagtVhtr0
チェンジャーとかおくとバランサも欲しくなるなwww
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 19:27:23 ID:ImUPBMOb0
金持ちがスタイルコートごときで満足かよw

やっすいなwww
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 13:47:17 ID:DkZNuYH+0
393名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 01:06:58 ID:iiaJkyy90
>387
失笑w
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/26(水) 17:13:34 ID:ptrTneM70
h
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/27(木) 15:05:34 ID:SQqzvGbR0
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/30(日) 22:09:06 ID:p6bpSlvBO
イナバ
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 00:51:02 ID:DXtucSzO0
シロウサギ
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/31(月) 00:56:05 ID:RdjJzpm40
スタイルコートに合う車って何よ?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/01(火) 18:06:02 ID:1ncXJ4hT0
サンバーかな
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 03:31:34 ID:cTMRASRp0
うんこのバキュームカーじゃね?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 14:01:46 ID:j/j22kNM0
VIPかーでしょうw
402名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 15:07:48 ID:X5384Aed0
ガキが暴れだすと放置プレイが徹底するスレだなぁ
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 11:10:12 ID:HdOotxgo0
イナバ
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 12:13:08 ID:ASIBRhr80
物置
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 12:45:02 ID:VCToo9IH0
嫁にはガラクタ置き場にしか見えないぞ
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 17:43:08 ID:hiSH8BvS0
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 23:49:51 ID:0meUHEEN0
イナバのガレージ寒いよ。
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:01:27 ID:VMNVvIaV0
イナバは嫁がガレージじゃなく物置って言う
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:13:49 ID:hWfmhUpe0
スタイルコートは俺の書斎といいきる嫁
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 03:24:02 ID:7xjj7m+F0
411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 20:10:11 ID:D+5Tai230
イナバにしていいか嫁に聞いたら物置はカッコ悪いからダメと怒られた
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:00:30 ID:t/T1hLJM0
ここはみんなの日記帳
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 21:02:57 ID:hfXSmvcO0
中途半端なサイズのイナバは物置チックだよな。
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:13:49 ID:qUhrz6C/0
嫁の友達に「物置に車入れてるの?」って言われますたorz
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 20:15:55 ID:9awRJrBi0
アンチ・イナバ粘着が出没してるな〜
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 23:31:45 ID:rA0Fv/mu0
スタイルコートですが、嫁の友達におしゃれなガレージと褒められました
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 12:09:52 ID:w8qEo3LE0
あんな発砲樹脂でどうするんだろうと思ってたら
スタイロフォームと勘違いしてた
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 15:05:56 ID:vg6oZG0G0
>逆に考えるんだ。ガーレージが物置になってるんだw
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 19:26:49 ID:oRqk+htu0
今日庭屋にガレージの見積もり取りに行ったら即効で稲葉を勧められた
でも稲葉も良さそうに見えてきたゴクリ
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 20:38:18 ID:f7NTQSm80
念願のビルドインガレージ(ガレージハウス)完成!
車がいたずらされたり汚れたりしなくて済むー!
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:24:13 ID:VPdj1XZn0
インナーはアイドリング禁止な
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 22:35:56 ID:Ri+YNLc50
>>420
頑張ったな。
俺はイナバだから、マジ羨ましい。
うpよろしく。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 23:02:00 ID:f7NTQSm80
>>421
心得てます。ガレージ入ったら即エンジン切。
排ガスこもらないように頭から突っ込むことにした。

>>422
ありがとう。うpするほどの設備も工具も無いけど、
とりあえず天気いい日に写真とります。
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 05:13:15 ID:wFHteTJM0
換気扇くらい付ければ幾らでも暖機できるべ
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 13:43:43 ID:M6fWxYO80
中途半端に拾いガレージだと物置になるんだよな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 14:00:56 ID:jKO3HUuDO
>>420
完成おめ〜

自分も現在交渉中
2×6で45坪、本体・付帯工事・外溝などで
総額2600万強……
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 14:03:39 ID:oRTYyViZ0
物置にするかどうかは、ガレージの問題じゃない
余裕のある家屋に物置部屋(納戸や広いクローゼット部屋)があれば
わざわざガレージにいかなし、従来から利用してるスチール物置でも
あれば、やはりガレージなんざ使わない。

どちらが先でも後でも、生活に応じた物置スペースを確保しておけば
済む話だし、それをガレージで兼用するのもアリかと思う。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 15:21:42 ID:GgYTGhk+0
だって嫁が勝手に置いてくんだもの
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:06:06 ID:M6fWxYO80
キャンプ用品とかは置いても当然とは思うがよー考えてないと他のものも置かれかねない
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 21:13:23 ID:w05EfCNF0
スタイルコートとか完全独立の方が俺は好き
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 00:23:36 ID:YgABvtMt0
ゴロ寝〜爆睡、映画・音楽鑑賞、読書、飲食、PCで仕事・ネットサーフ、作業と何でも出来る部屋に愛車
という環境が作れるならどっちでもいい
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 10:18:10 ID:Ttbtig9y0
なんか環境とお財布にかなり厳しい部屋になりそうだな
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 11:26:33 ID:2lV8Qawc0
3年前に奥行き6.5m、幅7.5mの車庫建てた。
最初は「ちょっと大きすぎたかなあ」と思ってたけど
やっぱ大きいに越したことはないんだね。

4枚ドア全開でオーディオをいじったり、道具箱を持ったまま車と壁の間を歩いたり
色々な場面で心のゆとりを感じる。
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 07:22:13 ID:0zo2SgTA0
でも車がボロの軽じゃ話にならんぜ?
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 07:50:03 ID:Yg+5sXaM0
なんで?
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 09:01:48 ID:CqK5qx/w0
>434
某スレの言葉をアレンジして贈ります♪

「ガレージや車の値段じゃなく、どれだけガレージと車(趣味)を楽しんでるか。」

心のゆとりってのは値段じゃないからね。
満足感を得るためにもしお金が必要なら、必要なだけ頑張ればいいのさ。

>433
ナカーマ
俺も広めに作って良かったと思ったよ。
ただちょっと後悔したのは、家と同じく動線を考えれば良かったな、と。
面積は広いんだけど、家ドアからバイクの間を通らないと車へ行けない orz
まず車へ行けて、バイクは奥にすればよかったw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 16:49:06.40 ID:r0Mxm0eN0
部品倉庫にしようと思っていた、コストコ樹脂ガレージ
何度か三郷にいったが「季節商品だからネーッス」って言われ
入間にもなさそうだと情報を得ていた。
しかし
先日のTVショーで、川崎にはしっかり置いてあるんだよなぁ。
店舗面積の問題じゃねーのか?

まぁ、とりあえず川崎に見学に行くことにする
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/25(金) 18:49:50.45 ID:ZcVBTb8Q0
さすがにアマゾンには売ってないなw
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 02:07:54.50 ID:C6OObXhY0
2週間前にガレージ見積もりの依頼をだしたのにまだ返事こない…
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 09:54:31.73 ID:b3k25edj0
>437 多摩境にあったよ
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 00:15:24.60 ID:zDDvJ6BZ0
>>437
一種類に減っていたが、一番でかいサイズのは幕張にもあったよ。
コストコと言えば、3mx6mのパイプ幌ガレージが18000円しないので
アレを芯材にして、木質パネルの外装とか張っていけば、
安上がりの物置とかになりそう
442名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 10:36:14.92 ID:pE8NMB/X0
おまえら台風きたらアウトだぞ
吹き飛んでまわりの家を壊すか中の車が壊れる
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 14:22:10.16 ID:ET7MA5mq0
あれは布だからあの骨組みなんだっての
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 16:33:35.24 ID:Me7DE5Wq0
物置イナバの勝ち〜!
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/27(日) 22:14:24.54 ID:TGmvCh7t0
業者から見積もり完了の電話キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

明日店逝ってくる
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 13:07:47.39 ID:9qNgFe9m0
見積もり価格アルミガレージで5m×12m土間コン込で200マソだった
やっぱガレージでも相見積もり取ったほうがいいのかな?
安いのか高いのかいまいち分からんが…さてどうしようかゴクリ…
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 15:38:51.95 ID:rrKoH3ph0
>>446
安いか高いかは別にして、相見積もりは取った方がいいんじゃない?
勉強してくれるかもよ。
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 15:49:53.36 ID:zoH01Uzl0
>>446
工事費の詳細はでてるの?
ドマコン、基礎、ガレージと別ければ、場合により予算合わせに
スチールガレージとか代替え効くだろうし、ひとくちに200万
というより、ある程度切り分けがあれば、見てる人も、それぞれの
価格に対してアドバイスくれるかと。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 17:13:37.68 ID:W6qv4f7iO
家や小屋じゃなくてガレージの簡単な基礎の打ち方のサイト無いかな?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 19:40:30.75 ID:9hr35scv0
>>446
それってちゃんと個室になるガレージだよね?
その大きさでその値段は安いと思う。
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 17:48:17.88 ID:cUK3ZlK70
建築確認申請出さないことの指される以外のデメリット教えてくれ。

外構屋が出してる人あんまりいないって言うんだよね。
建てちまった者勝ちっていうけど、よく分からないんだよ。
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 17:49:37.42 ID:tIpbeyFO0
燃料投下乙
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:01:03.09 ID:3b7hrLpt0
>>451
建てちゃったもの勝ちという事はあるかもしれんが、
違法建築になると撤去命令が出たりするおそれがあるからな。

この手のものは近所住人との軋轢を生むから、おかしなことをすると
何かやらかすたびに通報されたり、とことん法廷で争われたり面倒くさいことこの上なし。

建築確認申請出さないんだったら、どこをどう突っつかれても建築確認申請が出ていないこと意外
違法性がまったく無いようにしないといかんよ。
うっかりして出し忘れましたって事にしないと。
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:32:00.57 ID:GMKEt9bg0
妬みとかやっかみの負のパワーって恐るべき物があるからな。
全く違法性がなくても近隣からあることないこと難癖付けられるようになったりする事例もあるし。

逆に言うと、そう言う心配ない状態だと、申請だしてなくても役所の権限で
勝手に取り壊すこともできないし、建てちゃったもの勝ちという側面はある。
戦後まもなくなんてそんな奴らが横行してちゃっかり既得権を作ってたりするしな。
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 18:46:27.81 ID:3b7hrLpt0
建築中なら撤去命令、建築後なら損害賠償という話も聞いたことあるけどね。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 19:07:05.86 ID:cUK3ZlK70
>>453-455
サンクス

> 違法性がまったく無いように
スタイルコート検討してるんだけど、雑誌やネットなんか見ると
壁面後退線ある場合、越えてるっぽく見えるのあるよな。
2.3mの緩和受けられるように見えないし。

> 建築後なら損害賠償
民法では1年以内なら、損害賠償として取り壊しまではできないが、
金で解決することになるんだっけ。
隣地から50cm離してなければの話だけど。

> この手のものは近所住人との軋轢
結局、近所付き合いなんだよな、インナーガレージは建てるときに
面倒だけど、別棟式はこういうのが面倒だわ。
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 23:41:56.82 ID:WmD3QpeG0
そもそもスタイルコートをDIYするつもりなの?
偽装事件後の法改正以来、工務店やホームセンターも
無許可建築は受け付けてくれないと思う(5店/俺調べ)

デメリットは、一応違法なのと、店に頼れない場合は自分で建てるしかないこと、か。
土建のセンパイとかツテがあるなら知らないが。

近所との軋轢も面倒だよ。
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 06:22:42.54 ID:ixEkfe7M0
>>454
>申請だしてなくても役所の権限で勝手に取り壊すこともできないし
役所には勝手に壊す権限はないが裁判所に訴えて執行許可を貰い
強制執行する権限はある、請求は所有者に行く過去事例は結構ある
行政代執行 で検索して

>>455
基準法と民法がごっちゃになってる
基準法上の違法建築物は永遠に違法建築物
ちなみに違法工事をしたと言う行為に対しては時効はあるが
存在そのものに対しての時効は行政時効なので存在しない
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 16:10:03.65 ID:8+0vXhEc0
>>457
とりあえず落ち着いてもう1回読め
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 21:49:26.44 ID:iogZTC5v0
>451
日本語で頼む
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:16:25.73 ID:zTxAHZjw0
スタイルコートもさることながら、隣地と余裕ない都市部でガレージは近所付き合いが難しそう
いきなり建つと日陰が気になる
新興分譲地ならなんとかなるけどな
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/03(木) 23:57:00.17 ID:KtD7F2hrO
カーポートなんかは申請出す人ほとんどないでしょ
アルミは非鉄金属だから建造物扱いでない。とかなんとか?
HM母屋新築後確認して、エクステリアは外構屋に頼むパターンに有りがちな話
HMに外構まとめてやってもらうとしても
スタイルコートなど外構屋が建てるわけだが
申請するしないは外構屋には関係ない話。

カーポート、スタイルコートなどで普通に建てたぶんには無申請で撤去命令なんてまず出ない
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 10:53:47.10 ID:81hM5oL60
木造が建築物扱いになるのに非鉄ならならないってどんな理由だよ
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 11:20:32.21 ID:YHcVcMFe0
むしろ非鉄の方が規制が多いんだけどね。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 14:11:43.77 ID:9cX6m2/H0
>>446だけどみんなレスd
>>448明細はでてるよ。
掘削25k
ブロック1段123k
土間コン351k
アルミ躯体576k
屋根234k
組み立て120k
壁アルミ下地238k
外壁角波トタン168k
窓14k×3
外回り組み立て102k
だった

スチールガレージの方が安いの?

>>450個室って?
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 14:37:39.90 ID:Turu+Bup0
>>465
ずいぶん細かい見積もりだが、その割に電動シャッターとかは書いてないね。
大きさを合わせて、ヨドのスチールガレージと比較してみたら?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 16:36:21.06 ID:9cX6m2/H0
そう言われるとシャッターは入ってないけど、話では手動がつくらしいですわ
淀と稲葉はカタログみたけど、長さを合わせると横幅があわないんですよ
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/07(月) 17:58:23.61 ID:yOyB9aTH0
たしか、市町村で多少の対応違いは在るはずだけど、
カーポートを設置すると固定資産税対象だからなw
物置は2坪を越えると課税対象にする市町村が多いなw

固定資産税対象を逃れようとすると、カーポートの屋根が穴開きになって、
カーポートの意味ねえけどw
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 10:44:41.11 ID:d/zQRXsa0
>465
やっぱりえらく安いなォィ。
既製スチールの方が高いと思う。 逆に、アルミでそんなに安くて心配になるんだけど。
土間コンや工賃も含めて相場より2〜4割ぐらい安いね。本当にシャッター付くのか?w
アルミは伸びるから、幅12mだと伸縮も少し心配か、と不安を煽ってみるw

ブロック1段だと、土間コン10-15cmした時点で限りなくベタ基礎状態になりそうな気がw
周辺状態にもよるけど、ブロックだとどうしても水気が染み出して侵入してくるかも?

湿気がらみだと、屋根裏への結露抑止(ウレタンシートとか)を強く勧める。
ほんのうっすら積もったホコリに結露の水滴が落ちると哀しくなる。

あと、(火種にもなりがちなので)煽る訳じゃないけど、申請費用が入ってないみたいだね。

頑張ってくれ。 続報を待つ!
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 11:05:28.92 ID:B0/nQ1ln0
>>465
ブロックで建築確認申請通るのか?
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 18:18:29.65 ID:TtMevZ0c0
>>470
通らないはず
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 18:37:16.48 ID:k1RhKOfM0
>470
2年前にイナバで見積もった時はおkと言われた。
布基礎推奨とも言われたけど。
今は知らない。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 20:27:56.00 ID:S78L+T2+0
整備工場のようにインパクトやエアラチェを使おうと思うと
何馬力くらいでタンク容量はどのくらいのコンプレッサーが必要なんでしょうか?

整備工場のように多人数で使わず、一人で使うだけなので整備工場のコンプレッサーを
見てきても参考になりませんでした・・・
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/08(火) 23:38:59.67 ID:B0/nQ1ln0
>>473
最低だと1馬力20リットルくらいかな。
寝坊した早朝に雪をみて、5穴の4本ホイールを5分に以内にスタッドレス
ホイールに交換して飛び出すとかいう荒技はできないけどな。

5本のネジをインパクって次の段取りをしてるうちに空気を貯めれば
それほどロスタイムもなく作業は進む。
ただし、比較的高級なインパクトね。
3Kくらいのは、しごとの割に消費量が多すぎる。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 02:56:40.35 ID:Hn4qKFF20
ホイールナットなら充電式インパクトで十分だよ
ドラゴンツールが1万円くらい
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 11:08:17.90 ID:4XRk47i4O
さっがそうぜ!ドラゴンツール!
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 12:42:57.11 ID:dKn8S+r50
>473 つ DIY板へ誘導
【プシュー】 コンプレッサー総合スレ6 【ボン!】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1277741850/

使用頻度にもよるけど、たまにインパクトなら>475のように電動を勧める。
エアラチェを使うほどの作業はほとんどないと思うが。。。
まぁ、コスト無視でツールを楽しめるのも素人趣味ならではなんだけどねw

個人的に使ってるのは日立オイルレスベビコン/タンク60L/100Vモーター。
定価15万ぐらいだったと思う。ジョイフル本田の農機具コーナーにもあったな。
200V仕様なら不満は出ないと思う。中古を買ってオーバーホールするのもアリ。
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 12:52:58.79 ID:dKn8S+r50
ベビコンはベルト駆動でそこそこ静かだから夜でも起動できる。
もちろんガレージの遮音やご近所との距離など環境にもよるけど。
ホムセンの1〜2万の直結式はやっぱりうるさいから夜は無理かと。

>473 予算にもよるよね。
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 12:54:44.24 ID:qFLf83NT0
>>478
そもそもコンプの音を気にする夜に、どんな静かなコンプを
用意したって、インパクトが
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 13:14:01.87 ID:dKn8S+r50

あ、そっかw

昼休みおわり。
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 13:17:49.95 ID:HSQvxQJA0
タイヤ交換だけならエアはいらんよ。ジャッキでキコキコ上げてクロスレンチ交換してもインパクト使うのとそー変わらん・・・というか外車だとインパクトでまわらんときがあるしなw
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 13:43:36.36 ID:qFLf83NT0
>>481
そう変わらんかもしれんが、1度インパクトを手にしたやつが
十字を使うことはないけどな。

個人のDIYってのは、効率とか高性能、耐久性なんて求めてないんだよ
貧乏症な個人の基本的な方向性は、オールマイティー、他用途、何でもアリ
幅広くって考えで間違いない。

コンプレッサーが欲しいヤツの考えは、部品のブローでであったり
小物塗装であったり、空気入れ(ビード上げ)だったりインパクト
だったり、オランダ女房の活力だったり。
ようは何でもヤリタイ、何でもできる可能性が欲しいってこと
ガレージを夢見た中年の最初のツールなんだよ
充電インパクトだのは青空時代に持ってたりすっからね。

そういうドリーム計画で、せっかくコンプ買うなら「インパクトまで」
とか「ブラストまで」っていう高負荷の線を引いて性能を決めたい
ってことかと思うよ。
せっかく買ったらインパクれないというのは悲しいだろう。
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 17:08:06.72 ID:9V7ejDu60
セッティングが面倒だから一度しか使ってないやエアーツール一式
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 17:51:56.13 ID:Tv3E1kOo0
>>483
・・・口の ビヨゥwwwンて伸びたフラスコが浮かんだ奴は俺一人じゃないハズ
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 19:37:32.52 ID:kQqyuPqBO
何それ?
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 20:43:54.64 ID:siSoh8X90
調べたらラチェットも電動があるんだな。

今までコーナンの電動インパクト使ってたけど、こっちでもいいかもしれん。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 00:26:39.77 ID:gAi/9MURI
インパクトで隊屋はずす時は、まず緩めなくてもジャッキアップしてからでも外れる?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 10:45:24.98 ID:InU4R+sS0
>>487
外れるし、締まるよ。
両輪がばっと上げて交換完了ですどっと落とす。
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 12:35:22.19 ID:b5zOCnxo0

せめて仕上げにトルクレンチしてくれw
生産ラインみたいにトルクプリセットされたレンチならいいけど。

正直、コンプレッサーは、エア確認とエアブローとエアブラシぐらいしか使ってない。
インパクトもラチェも電動がいい。充電式もあるからケーブル取り回し不要で楽だし。
プロみたいに連続使用だとエアか有線電動(耐久性低そう?)になるんだろうけどね。

>487 おk
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 12:58:24.86 ID:InU4R+sS0
>>489
タイヤのボルトなんて、車載工具で手締め、へたすりゃ足締め前提だぜ?
破断させるバカは別として、適度に常識範囲で締めりゃ問題ない。
その昔、ジャリ道が多いときは、そこらじゅうでスペア交換をしてたが
そこらじゅうで、ボルトが疲労破断してたわけでもない。
おそらく伸びちゃったんだろうけどw
何れにしてもトルクレンチ厨のように、毎年校正しながら、小数点以下まで
脂汗を滲ませ、息を止めて性格に締める必要はない

で。
普通のコンプってのはレギュもあるし、多くのエアインパクトもトルク
調整がある。
自分のインパクトのダイヤルと、エア圧を見ながらトルクレンチの内輪で
締め上げる、都度圧とダイヤルでトルクレンチとレベルを合わせて置けば
以後、心配なく20本でも200本でも締め上げて大丈夫。

その為のエアインパクトだろ?
タイヤごときにトルコン付インパクトもトルクプロも要らんが
トルク厨なら、そういった機器はある。
491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 19:37:48.15 ID:+AKoGG5/0
まーエアジャッキでががががが!と上げてガチャガチャトルクでしめたほうが楽だわな。変なナットでも使ってなきゃそれで十分だw
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 00:47:29.00 ID:GR1HIZnzO
ちょっと教えて下さい。
本やネットで、ガレージをツーバイ工法で作った記事を見たら、
天井の梁の両端を、壁枠の頭繋ぎの上に乗せて垂木と一緒に固定するやり方と、
根太受けか梁受け用金物で、頭繋ぎに面一で、壁枠の内々に固定するやり方を見ますが、
これは強度的にはどう違いますか?
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 02:46:11.12 ID:KtZCjc/Z0
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 10:46:36.54 ID:/c0K6GSL0
>492
前者の方が強そうに思える。
住居用も2*6か2*8を上から固定するんじゃないかな。
住宅公庫の2*4認定仕様を参考にするのがいいと思うよ。
基本的に金物は使わなくてもトラスや組み方と強度は出せるはず。
屋根まわりは金物も楽でいいけどね。
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 14:51:31.54 ID:GR1HIZnzO
>>494
レスありがとうございます。
確かに上からの荷重に対して前者の方が強いでしょうね。
うちは開口部に袖壁が無い仕様なんで、横風等に対しては後者の方がいいのかな?などと思っています
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/11(金) 19:07:50.46 ID:MqW/vsME0
今日の地震でガレージがめちゃくちゃかと急いで帰ってきたけど
ミニカーが一台ソファーの上で逆さまになってただけだった
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 01:30:31.76 ID:w8fJvUZ8I
映像見たら怖くてヘタにDIYで建てられなくなったorz
しょっぼい仕事したら間違いなく崩れるぜ、、、
498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 07:30:34.39 ID:yJpPtP2W0
仕事の修羅場のせいで今頃ようやく帰宅
よかった何とも無かった
車の上のデッドスペースに棚を作ってパーツ置き場にしようと計画を立てていたが
実行しなくてよかった…
被災地の方、心よりお見舞い申し上げます
がんばって!
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 10:50:51.25 ID:JnZmIzDF0
>>497
津波は別として、既存の老朽トタンガレージ見てみ、意外と保ってるんだよな
台風1回で飛んで無くなりそうなのに、地震1回で倒壊しそうなのに
ボロガレージはしぶとい。
DIYのほうが、コスト度外視の過剰品質で建てられる側面もある。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 10:59:12.72 ID:VnX0gcmp0
単に地盤が固かっただけ
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 14:03:15.80 ID:d1A4jW3n0
まぁ隙間風ある方が風には強いし
軽いほうが揺れには強い罠
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 08:26:39.51 ID:T8RpTHaeO
屋根はどうしていますか皆さん?
強風から屋根を守る為に、垂木の間に面胴は入れない方がいいですかね?
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 08:51:46.93 ID:jZhlDcwX0
>>499
家と違って上物が軽いので倒れようがないんだよ。
ダンボール箱が風で転がっても形が崩れないのと似た感じ。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 19:59:36.03 ID:dosEgNqF0
こんばんは、震度6強でヨド生活4日目の俺@怖くて自宅で寝られないー。

ガレージライフのプレハブ+部屋の事例が気に入って建てたのが役に立った。
ヨドの3台用を建てて、中の1台分を部屋みたいに作ってもらったんだけど、
地震では基礎も本体も部屋も、車も無事。さすがに部屋の中はグチャグチャ。

その部屋に、食料や水やコンロや寝袋とか防災アウトドア用品を置いといたんだ。
まだまだ給水車生活みたいだけど、まだ米もあるし、頑張ってみる。

おまいらも、愛車を愛でるだけじゃなく災害の備えもしておけよー。マジで。
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 21:26:16.81 ID:qsCn/Ykb0
>>504
どこらへんの地域にお住まい?北関東ならそういうのもあるのかな?
東京埼玉あたりならただの臆病チキン野郎かもしれないw
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 22:35:08.59 ID:a20M5u36P
>>504

無事で何より、そして興味深い
緊急避難先として家から少し離れた強固な場所に建てるって選択肢も
アリなんだな…

揺れ続けてることを考えると当分先になりそうだが
たった今東海地方も大きく揺れたみたいだ
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 23:25:19.62 ID:whlg+Va7I
駄目だ静岡まで地震来たらしい。
材木刻み終えて、来週から建て方に入る予定だったがしばらくやめておこうかなorz
連鎖反応で南海地震まで来そうな気がする。なんなんだよこの地震マジでorz
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 23:43:51.66 ID:WKtKppqe0
>>507
http://livedoor.2.blogimg.jp/insidears/imgs/2/8/28e781a7.jpg
北米プレート「太平洋プレートさん。おすなよー」

北米プレート「いや。まじで。やめろ」

北米プレート「やめろっていってるんだろ!!」 ← 東北太平洋沖地震

フォッサマグナ「北米さんやめてー」 ← 新潟・長野の震度6

ユーラシアプレート「北米プレートおすなよ・・・俺も押しちゃったじゃん」
↓\ ピキッ /   ← 富士山の震度6強
フィリピン海プレート「太平洋プレート!北米プレート!ユーラシアー!やめろや!!!!!!!」←東南海地震
509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 01:26:50.01 ID:wz2A++xhO
マジ、なりそ(; ̄Д ̄)
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 06:45:46.60 ID:EzuSL8N20
 人類は足りなくなった電力を原発に求めるようになってから、もうじき半世紀が過ぎる。
 西暦2011年、日本の東北地方を超大地震と超大津波が襲った。
 日本は総人口の半分を危機に至らしめた。人々は自らの行為に恐怖した。
 東海村臨界事故が建物内ではなく、外で起きてしまうのか?
 使用済み核燃料により、冷却用の水が発熱し始めていて蒸気を生じている可能性、さらには臨界の可能性はないのだろうか?
◆燃料プールの燃料もメルトダウンの可能性がある? http://www.stop-hamaoka.com/kaisetu/pool.html
◆福島第1原発・原子炉建屋ツアー 2分28秒から「最上階の燃料プール」の説明
 http://www.youtube.com/watch?v=iAffjP1nrlA
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13848032

■「使用済み核燃料…ウランを燃やして出た燃えカス」。
 使用済み核燃料を「再処理」すると、「プルトニウム」が採れて、「高レベル放射性廃棄物という第二段階のごみ」が出る。
 このプルトニウムを高速増殖炉で燃やすと、投入した以上のプルトニウムが出る。
■原子力発電は、ウラン235に「中性子をぶつけて」核分裂を起こしエネルギーを生み出す。
 この核分裂を制御できなくなったのが臨界事故。
 制御棒は「中性子を吸収する」事により、原発の出力をコントロールし臨界事故を防ぐ。
 原子炉は核分裂が連続する臨界状態にならなければエネルギーは生まれない。
 つまり、『運転中は常に臨界状態』なのだ。

マヤの長期暦は2012年の冬至付近で終わるとされ
カール・コールマン博士の計算によると「マヤ暦の最終日は2011年10月28日」との説がある。
◆マヤ文明 - Wikipedia http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%A4%E6%96%87%E6%98%8E
 2012年か2011年に、第4の文明が終わるという予言。
 マヤの文明の石碑には真ん中に第5の文明の絵があるが、一方、マヤの暦は第4の文明で終わっている…。
 因みに、マヤの王の棺桶だったか何かの絵に、王が空を飛ぶロケットのようなものにまたがり、宇宙に去ったような絵がある。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 11:06:05.35 ID:O5rn+AmLO
トンデモ雑誌の文明滅亡理論はもういいよ。
ガレージのスレだろここ
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 23:17:45.13 ID:7OOeHUatI
皆さん材木の保護に何か塗ってから建てた?
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 07:59:03.19 ID:T42Wewd+0
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 15:11:03.31 ID:JvJg3+fg0
>>512
組み上げてからニスを塗ったような気がする。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 17:52:47.93 ID:kgdMs+GL0
>512
基礎の上の根太?だっけ。
基礎まわりは必ず防虫防腐剤を塗ってから建てる。
2*4材は処置済みのものもあるね。
外壁用じゃなくて、きちんと住宅用を塗って下さい。

椅子や作業台なら組んでから塗ってもいいけど。
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/18(金) 23:46:45.05 ID:K4alJoKYO
>>514>>515
レスありがとうございます。
ニスでもいけるんですか。基礎の上の土台に塗る住宅用と言うのは、具体的にはどんな商品がありますかね?
自分が塗ったのは、クレオソートです。
縦枠や垂木等の構造材にも全て塗っておかないと、虫が湧いたりすると聞いたので、一部の構造材には「九三七一(くさんない)」とか言う商品を一部塗りました。
オススメ教えて下さい。
インウッドは防虫防水とは違いますか?
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 00:37:44.13 ID:YDIF74wQ0
見た目や塗った後の処理が面倒でなければ、車の廃油を塗るのでもおk
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 00:49:12.79 ID:EbWdYbhyO
昔の住宅はほとんどそうだったな
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 11:08:00.47 ID:2s3paIUe0
196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(大阪府) :2011/03/19(土) 08:30:06.27 ID:4L6UIkVz0
二日前(3月9日)から前震が観測されてたらしい。
http://ameblo.jp/ywrqa/entry-10830204663.html
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 13:15:29.35 ID:2s3paIUe0
「大丈夫?」っていうと、「大丈夫」っていう。

「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。
「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。
「安全?」っていうと、
「安全」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。
こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 20:52:43.27 ID:EbWdYbhyO
なんでACのCMばっかりなんだよ?
イラつくぜ!
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 23:27:57.63 ID:puQ7LPtL0
>>521
ACの宣伝はやるCMがなくなっちゃったときに入れてるらしいよ。
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 00:42:20.90 ID:iU2GmFLx0
まぁフツーの企業ならCMは自粛する罠
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 05:40:56.51 ID:ayMmGp+P0
国内がこんな事態のときに、海外への支援を呼びかけるCMを流すAC
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 10:38:14.07 ID:GeTd568j0
まだ見てないやつはこれみろ、後半も必見
ttp://www.ustream.tv/recorded/13373990

前半、放射能と人体
後半、東電含め電力会社の無駄な原発建ててお金儲けマジック解説

原発建てて国民の電気料金をあげるぞ!3.5%という数字の秘密
不幸なことに日本のメディアの最大スポンサーは電力会社ですね。
※日本の電気代はアメリカの3倍でした

〜約26分 放射能
約26分〜 原発について〜自然エネルギ〜東電の権力と金をどう剥がす?

見てないやつは絶対見るべし。東電氏ね!できれば広めてくれ
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 14:50:58.38 ID:ofo4wINMO
建てる前に菓子折り持って近所回ったのに騒音で通報されたクソッ!
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 15:18:53.24 ID:WoyqkGjL0
音が問題だよなー
田舎に帰りたい
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/22(火) 15:52:47.29 ID:pHbIM1SN0
>526
作業は5時ぐらいには終わりにしてたよな? なら、お前さんは悪くない。
クレーマーに絡まれてご愁傷さま。
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 08:43:10.56 ID:WM4qLb8l0
今朝の余震は大きかった。
ガレージ生活13日目。
やっと断水も復旧した。銭湯は行列で年寄りが多かったから自粛してた。やっと風呂に入れるー!(嬉)
食料は、スーパーに午後に行っても欠品はほとんどなくなった。相変わらずカップ麺買占め屋はいるが。
雨以外は自転車にしたので、ガソリンはまだ8割ある。そろそろスタンド行列も落ち着くかな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 08:48:11.42 ID:rZMkrdZUO
>>528
電動工具は土日の朝10時頃から4時頃まで、断続的に使っていただけなんだ
多分インパクトでビス締める音がまずかったと思う。
おかげで枠組出来上がった所で作業中断してて、建て起こして無いから邪魔だよorz
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 22:23:12.15 ID:jQJ0GxM40
>>529
どこに住んでるの?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 22:30:43.46 ID:c10s8pae0
だからDIYはせずに業者のせいにすればいいのに
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 22:05:13.80 ID:cv7lea/P0
>530
インパクトドライバー、気持ちいいよねw 俺も3000本ぐらい締めたかな。
普通の電動ドライバー(静音だし)で頑張るしか?!
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 22:43:18.29 ID:jkSBbRDF0
>>533
たしか日立工機のすげー高いインパクトで、打撃音がほとんどしない
流体だか何だったか使ってるシリーズがあったはず。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 12:49:22.95 ID:WoxROVYT0
皆さんはじめまして
ガレージ建築に向けて数件で見積もりとったのですが・・・。
4.5m×5.7mで在来工法、ロフトつき、外はガルバリウム、内はOSB、
オーバースライダー、窓1、勝手口1といった感じで、
270万〜300万強なのですが、そのくらいが相場ですかね?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 13:27:21.86 ID:Qfnz11EkO
うちとサイズ一緒だな。
違いは鉄骨造、内側PB貼り
間口3m電動シャッター
220万円
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 14:48:04.34 ID:I2djkwRw0
>>535
仕様や環境にもよると思うが、相場の計算方法は
「数件の見積もり」以外に算出方法がないよ。
極端に高いものと、極端に安いものを除いて平均価格を
出せば良いかと。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 15:18:20.62 ID:gY/B/Xer0
>>535
俺なら2x4で自分で建てて100万以内に納めると思う。でも、時間に融通が利かないと難しいやね。
基礎だけ頼むことにはなりそうだけど。
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 20:17:52.27 ID:hc6so+D/0
>>535
うちも同じようなサイズ・工法・サイディングでロフト無しで約300万でした。
水道引くのに結構お金が掛かることが分かり凹みます。
540535:2011/03/25(金) 23:41:58.18 ID:WoxROVYT0
皆さんありがとうございます。
参考にさせていただきます。

正直、予算の上限250万と考えていたんで
予算オーバーなんですが、頑張ります。
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 00:34:00.14 ID:LP5lQCJp0
ガレージって高いんだな
70〜80万あれば建てれると思ってた
諦めよう
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 01:25:50.24 ID:4oqAV+Yi0
>>541
セルフビルドなら何とかなるかもしれないぜ。
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 17:26:45.27 ID:/tpi/UkS0
>>541
5.5*6m
鉄骨・基礎はコンクリート屋根はガルバ折版
壁なし(一方は建物本体)床は土w
確認申請出して120万 とりあえず完成させた
コンクリート土間で+30万2方外壁で+40万(内壁なし)だったが
自力でなんとかしようと模索してはや5年
建物の反対側壁だけは作って放置だw
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 00:06:19.19 ID:n7VgRAMq0
安く上げるならやはりDIYしかないですか
学生時代に基礎工事屋でバイトしてた経験を生かす時が・・
と思ったけど人力ではなかなか厳しいな
庭に穴を掘ってる時点で近所から変な目で見られそうだorz

545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 00:23:57.83 ID:uzRr4H05O
まあ、最初わな
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 00:35:53.80 ID:DDE1Nn7t0
なになに、セルフビルドなら安い
だったら大工の棟梁なら最強に安く作れるんだな。
だが、オレは棟梁でも大工でもないし、道具もないしな

そうだ
だったら金払って棟梁に頼んでしまえばいいんだ。
名案だ。
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 04:02:04.80 ID:I978mZN90
アマチュアは時間をかけられる
これ最強
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 11:48:30.76 ID:rLyOZI1O0
途中で飽きたり挫折して放置しても(家庭内はともかく)問題ないしね

まぁDIY自体が目的なのか、ガレージライフが目的なのかでも違うしなぁ
後者ならとりあえず形になるまで5年も10年も掛かるのでは人生の限られた時間の浪費以外の何物でもない
時間は金で買えないという事も考慮して他人の行動につられすぎず己を知った上で決めればいいと思う
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 17:51:50.90 ID:DDE1Nn7t0
ガレージ雑誌の識者の談話だと、DIYでの建設は
基礎、屋根まではプロに依頼し、その屋根の下に
残りの資材や道具を置いて、後は日曜大工で時間に
縛られず、こつこつ進めるのが良いらしい。

挫折する人の大半は、この屋根以前で挫折し、シートをかぶった
資材が雨ざらしに放置されるようだ。
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 22:41:25.39 ID:kXmbjPPl0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-PviAww.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYsYPjAww.jpg

一枚目の左側部分の中身が二枚目の画像なんですけど、これっていわゆる単菅ガレージと言っていいんでしょうか?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 22:52:32.95 ID:+DvIorI/0
>>550
違うと思われ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 23:22:00.11 ID:GpvfGmME0
単管でも同じような感じにはできる
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 18:16:08.66 ID:wWl6sdi60
建物自体はプロに任せるぞ。自慢の痛車が崩れたガレージでプレス!じゃ嫌だろw
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 20:04:58.78 ID:PHgxfbwq0
文字通り痛車
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 04:16:09.68 ID:GGdZ7XrI0
単管で柱多めにしておけば市販のガレージよりつぶれにくいかとは思う
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 08:43:54.88 ID:7ArnEgWqO
このスレの最初の方だったと思うけど単管は意外に潰れに弱く、
庭に単管で建てた小屋が強風でペシャッと逝っちゃったと書いてたがどうなんだろう
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 08:48:31.14 ID:MsNAlxZf0
>>556
どうもこうも、あまりにも自由すぎる設計で
クオリティはピンキリだろうから、潰れるものが
あっても珍しくないだろ。
最悪は8本あれば筺モノはできちゃうしね。
558名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 09:41:09.46 ID:7BoadmD/0
筋交いを入れるかどうかで強度は段違いになる
パイプでも丈夫なのが出来るが壁とかを設けると台風のときが心配だ
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 10:29:35.88 ID:RduzSYLM0
単管をかんた君でつないでたけど今回の地震に揺られてる最中のマイ単管ガレージを眺めながら
もし無事に助かったら即やめようと思ったw
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 10:49:54.04 ID:7ArnEgWqO
そうなんだよ、確か壁を付けてて潰れたと書いていた。
筋交い云々より材自身の強度が弱いらしい。
パイプ自身が潰れ、曲がりに意外に弱いとか。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 11:04:04.97 ID:dcntxNUq0
かん太君はアルミダイキャストが大半で良くてもダクタイルだろ
そんなん使ってりゃ耐震性は極端に落ちるわな
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 11:25:09.47 ID:MsNAlxZf0
>>560
そりゃ木造だって鉄筋コンクリートだって同じ。
構造材の強度に合わせたかたちで設計していかなければ
崩壊する。


素人が筋交い入れたから段違いに強度アップだなんて短絡的に
考えちゃうから命取りなんだろ。
最終的にはアンカーや壁も重要だし、木造を越えた強度や柔軟性を
持って組めば済むことだし、一カ所でも1本の限界強度を超えて使えば崩壊
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 12:14:42.18 ID:d6rVFDSy0
バランスだな
単純な一箇所補強じゃだめだ
全体で強度と冗長性を出さないと
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 13:02:33.72 ID:7ArnEgWqO
確かにそうだね。だとすればセルフビルドで構造強度とか考えるのって難しいね。
しかしなんだね、ドゥーパに載ってるセルフビルドガレージってどれもこれも地震来たら崩れそうな物ばかりだよね。
コーススレッドで接合してる物ばかりだし

そういやドゥーパのガレージ特集のムック本にとんでもないガレージが載ってたよね。
自作木造カーポートにシャッターつけちゃいましたが壁はありませんみたいなやつ。
プレリュード
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 13:45:40.71 ID:MsNAlxZf0
>>564
以外とキタネー材木とトタン張りが台風も地震もしのいでる
んだけどなw

俺は機械構造の強度計算や解析をするが、建築のことはさっぱりわからん
ただ、安易に単管に手を出すヤツは、もっと舐めてるんじゃないのかなぁ?
トラス構造とは言わないけど、こった単管の構造物を観ると、平行の2本パイプ
を細かくトラスっぽく作り込んで、要所に使ってるようだよ。
セルフの情報を流し読みすれば、そういう部分が目に付く。

2X4と組み合わせて、ショボイ2X4の骨格に単管を沿わせても良いし
逆に単管の構造体に沿うように、十分な強度で木材や壁を多用しても
良いだろうね。
そこそこ実績もあるだろうキットハウスもあるだろうし、不安なら金を少し
足せばいいんじゃねーの
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 14:57:01.92 ID:7ArnEgWqO
>>565
>2X4と組み合わせて、ショボイ2X4の骨格に単管を沿わせても良いし

それいいね、建築中なんでパクらせてもらうよありがとう
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 19:02:02.53 ID:Pa/1ol5A0
単管に安全性を求めるなんて・・・
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 02:46:44.51 ID:Gzx+Mqyw0
壁や屋根の荷重がすくなければ倒壊する可能性はそれだけ減るわな。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 03:02:22.53 ID:g8JCBxTy0
ビニールハウスを参考にしよう
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 11:02:45.10 ID:JHcY1c5EO
発泡スチロールハウスの資材が一番耐震に優れると思うよ
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 20:46:43.01 ID:VMOGuoGk0
ツーバイ工法で、シャッター両脇にも1mずつ壁を作って
屋根をガルバリウムなどの軽い素材にしとけば
倒そうたって倒れない車庫になる。

もしそれが倒れるとしたら、既に一般住宅のほとんどが倒壊してると思う。

572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 07:37:23.79 ID:/OE1Wspa0
>>570
他の建物がこっち側に倒れこんできたときの防御力を考えると・・・
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 10:36:39.94 ID:Jij072CtO
>>571
袖壁だよね?
うち、二台あるんで開口部にそれが作れなかったんだよor2
開口部周りはかなり補強金物を入れたが心配だ…
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 17:14:47.47 ID:ckZdXeeM0
ガレージは開口部が大きいからねぇ。 耐力壁も確保しにくい。
あと、上方から見た補強もした方がいいかも。
地震の揺れは前後左右が混ざって捻れるようにも動くから。

スチールガレージによては、壁の筋交いはもちろん、天井面にも筋交い?が入ってるね。
上物は軽い&頑丈だけど、基礎をしっかりしておかないと崩れるっぽい。
ブロックは厳しいと思う。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:14:18.71 ID:ST07oBLw0
ガレージは造れないし、カーポートも駄目。屋根つけたところで雨やネコは防ぎきれないから、
アコーディオンガレージを検討中〜。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:16:38.38 ID:FZoEzb4y0
いいね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/31(木) 23:44:49.95 ID:fueemdtw0
てs
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 06:10:45.20 ID:+5EdL8fh0
>>575
風で飛ばされるからやめとけ
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 07:55:48.30 ID:0PJdJ6OE0
>>573
>>574の>天井面にも筋交い?が入ってるね がヒント
水平ブレースで検索すればわかるよ

  入り口
|\   /|
|  \/  |
|  /\  |
|/    \|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄←ここの←→方向の水平耐力を
入り口の←→方向の水平耐力として屋根構面で伝達させる
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 08:51:29.54 ID:h3gt/M7OO
>>574
うち一段だがブロック基礎だわorz一応アンカーや横筋は入ってるけど

>>579
水平ブレースね、ありがとう検索してみるよ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:06:19.78 ID:BXfsVxZE0
うちの団地、家の横に駐車場が設けられている家が多いので
落ちた瓦でボコボコになった車が大量にある。
前後のガラスが割れてる車もあるらしい。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:11:47.88 ID:QA+0JxXW0
団地の屋根って瓦なのか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 12:19:21.46 ID:30Wl5B/00
>>582
工業団地とかもそうだけど、戸建てを一カ所に集中開発した
地域も○○団地と称されることがあるかと思う。
団地って鉄筋のビルというようなイメージがあるのだろうけど
アレはあれで一つの種類じゃねーか?
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 14:15:53.48 ID:De0aV/ko0
>>581
なあ、それ団地じゃなくて長屋って言わないか?
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 14:41:35.95 ID:h1aL6xo80
団地の駐車場の横に戸建があるってだけじゃないの?
586581:2011/04/02(土) 15:40:52.04 ID:BXfsVxZE0
そうか・・・
うちらの地方だとこういう感じのを「団地」と呼ぶんだ。
瓦も全然珍しくない。
http://www.nirotaro.com/image/hatasome.jpg
587581:2011/04/02(土) 15:43:18.02 ID:BXfsVxZE0
鉄筋コンクリの建物が並んでいるところは
社宅とか公団住宅と言って、なぜか団地とは呼ばないんだよなあ。

長屋風のアパートや社宅も昔はあったが、今はほとんど残ってない。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 16:03:17.64 ID:30Wl5B/00
>>587
そういうワケじゃなく、市営住宅や県営の低所得者向けな狭い
エレベータのないビルの集合住宅を、運営側が「○○団地」として
公募や管理したりするので、そういう場所を「団地」という
認識をしてる人も多い。
都営なんかも賃貸住宅群を団地と呼称したりすうからね。

郊外の戸建て集合地帯も、最近ではニュータウンと呼んだりするが
昔は開発・販売元の業者が○○団地と称して販売したので
今でもバス停や交差点名称にそれが残ったりしてるね。

おそらく、自分たちの育った環境にあった「○○団地」が刷り込まれて
しまうので、ビル系や戸建て系や家作をより分けてしまうのだろう。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 17:48:54.20 ID:dVeyHkuB0
瓦で被害受けたのは所詮買い物車だろ?
名車と呼ばれる車じゃなきゃどうでもいいわ
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 19:36:44.78 ID:UcVRtUWe0
さすがランクル、なんともないぜw
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 01:28:32.51 ID:Xuqh20BA0
ふっ 俺の段ボールブルーシート住宅は耐震性抜群だぜ
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 02:14:22.84 ID:h9+kpuJL0
地震そのものには耐えたが余震を心配して外に車を出しておいたら
どっかの心を病んだ奴にガラスを割られた
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 03:04:07.78 ID:yWne2g900
>>592
免罪君に火を放たれないでよかったな
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 18:43:06.12 ID:EvyLMVpFO
地震のおかげでコンクリにクラックが増えてた…
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 23:34:00.02 ID:3vATSGkz0
自分も関東生まれ育ちなんだけど
地方に出てはじめて団地の認識の違いに気づいた。
いまはどっちもアリだと思ってる。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 00:59:13.27 ID:GWvyW/H/0
前から部品や工具倉庫にねらっていた樹脂倉庫が三郷コストコ
に入荷したので見てきたのだが、高級そうな方のやつは
窓だの明かり取りだの余計な装備が、かなりちゃちな樹脂リベット
みたいなもので打ち込んであって、台風を何度もしのげないと
判断して候補から外した。
やっぱユニットハウスになりそうだ。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 03:47:41.71 ID:L7yIgQTa0
>>596
あれって、7年とか10年保証なんだぜ。
値段も10万円ちょっとなんだから、割り切って使えよ。
弱そうな所があったら独自に改良して強化すればいいんだし。

新三郷のコストコって言ってるぐらいだからしょっちゅう台風直撃する沖縄とかに
住んでるわけじゃないだろうし。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 12:54:55.06 ID:PKdpcVB1O
ビルトインガレージの家立てた人いる? 

リビングから眺められるのって安心だしカコイイよね
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 13:06:46.85 ID:L4ufBbkP0
>>598
別荘とか独身暮らしなら良いかもしれんが、嫁に油臭いと非難されるのがオチだぞ。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 19:06:29.89 ID:oax7ICxv0
俺は基本的にビルトインはガレージは飾る場所であって作業場ではないと思ってる
寒い時は軽作業するけど左右のドア全開にできないし外でやった方がラク
つかガラス引き戸だけど臭いなんて入ってこないぞ?>>599の家は窓ガラス閉めても
外気の臭い入ってくるの?
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 20:17:43.19 ID:+KOBRYwm0
>>600
ガレージに砂埃入ってこない?
次はもっと密閉度が高いガレージ建てたい・・・

602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 21:17:38.71 ID:OZoG+fbK0
うちはガレージじゃなく元酒屋だった木造家屋の店舗部分の床を塗装して車を入れてる
引き戸&床の高さ=地面なので侵入して積もる砂埃は若干多めだけど
週一回程度ルンバに掃除させれば全く気にならない
柱や壁、床など内装を納戸のような素材剥き出しの簡素な作りにせず普通の住居や展示スペースのようなつもりで
小奇麗に作れば何年間も埃の始末をしないというような事にはならないと思う
設置している棚や電気製品への埃のたまり具合も1F及び2Fの住居部分と変わらず特に汚れやすいということはない
エンジンを掛けて出し入れした後は若干排気ガス臭が残るけど30分もすれば消える
オイルなどの臭いも近づいて車の臭いをかごうとしない限り全く気にならない
2m離れた位置のソファからは車の臭いを感知できない
下手に機密性が高いと逆に快適じゃなくなるうえにうっかり排ガスを篭もらせて危険な気がする
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 00:11:28.20 ID:hsSQcYVoI
今建ててる最中だが、構造用合板が全然ねえよクソッ!
ホムセンで800円くらいの板をクソ業者やテンバイヤーが買い占め、
オクとかで三倍近い値段で売ってやがる。
芯で下さい。
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 20:40:57.63 ID:c+IDRbJ/0
>>601
シャッター付きだから埃とはほぼ無縁だよ
若干タイヤに付着したのが入ってくるくらいかなぁ
インガレ内は3ヶ月に一度くらい掃き掃除5分で終了だわ
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 21:52:42.08 ID:1N9HnUD10
>596 小さいのを買って防災道具を置いておこうかと思ってるプチ被災地の俺。
>603 被災地の仮設住宅向けに高く売り付けようとしてる糞業者は新でいいと思う。
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 21:58:46.54 ID:CE2WwSc20

ビルトインは、いつか自分の自動車趣味が停滞する時期もあるからな

理想は、スタイルコート使って透明ガラスがいいんじゃねか?
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 00:44:10.70 ID:30DTIq2pI
ガレージのシャッター、間口5mあるとクソ高い。
なぜ一台用の三倍近い値段するんだ。
そこでだ。ガレージ内を二台分スタイルコートみたいに区切るドアを付け、
大事な車の方だけ電動シャッター、足車の方はシャッター無し、
壁のあるカーポート状態でっていうのを思いついたんだがどう思う?
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 01:54:27.90 ID:R7rnUSmr0
3方閉じの構造は、強風対策しないと怖いぜ〜

単純に250のシャッター2枚じゃダメなの?
300と200にするとか。
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 05:32:19.15 ID:QUmL9kZ10
使用頻度考えたら足車のほうを電動にしないと
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 08:27:23.02 ID:66/ygEzn0
>>607
耐風圧で決まる
一台用だと軽量シャッター2台用は重量シャッターって書いてるだろう
スラット(羽根)の厚みから周辺材の仕様が全然違う
一番安いのは中心に取り外しの柱で軽量シャッター×2枚
一番高いのは1枚物のステンレス電動重量シャッター

取り外しの柱の一方が手動で一方は電動は・・・無理だろうなぁ
たぶんPL法の関係でお金幾ら出しても製作不可
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 08:30:48.42 ID:93jBprOqO
>>608
250二枚とかにすると、工事費が二枚分かかって来て、結局大型一枚分の値段になっちゃうんだよねorz
>>609
それもそうか…
じゃあ趣味車の方を手動シャッターか手作り手動ドアにするかな…
ガレージシャッターには巻き上げ式や、オーバースライダーの分割、一枚物等いくつか種類があるけど、どれが一番安いんだろう?
ショッピングモールの洋服屋によくある、クローゼットの扉みたいに横にスライドさせてパタパタと畳まれながら開くシャッター?もあるんだね。
あれはほぼガラス(アクリル?)なんでガレージ内が明るそうだ。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 22:06:40.49 ID:MGG3YxRF0
車庫のドアをスイングアップドア方式にしたいのですが下記の「ドアパーツ跳ね上げ装置」は送料込みで9万もして高いです。
http://www.laviede.com/kenzaitown.html

自作で何とかならないでしょうか?

車のサスなどを使って作ろうかと思ってますがどんな風にしていいか分かりません。

ご指南お願いします。
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/06(水) 22:56:05.52 ID:8EEZlvgu0
>607
それ、オプションを組み合わせれば特注ナシで普通にできる。
が、3面だとあまりメリットはないので、素通しがいいと思う。

俺は2台用ガレージ+2台用カーポートを縦列配置してみた。
車は2台だけだけど、雨の日の乗り降りや洗車、趣味スペースにはちょうどいいね。
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 00:11:34.42 ID:bq51c+hTI
>>612
そこ、5m間口には対応してないなor2
普通の電動シャッターよりは安いんだが、、、
>>613
敷地広いなおたくw
やっぱスタイルコートとガレージのハイブリッドは駄目かor2
すでに建屋は二台分入る物を作っちゃったんだ。確かにみんなが言うように片側だけを囲うと、
もう片側に強風吹きこんだ時に逃げ場がなくて、屋根とか持ってかれそうで怖いな。
やっぱ60万払って素直に間口5mのシャッター付けるしかねえのか
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 00:26:49.89 ID:QGZ0gPoG0
今、積水ハウスでビルトインガレージを建てようとしてるんだけど5mの電動シャッターを付けようとすると5m開口の門型フレームで作らないと駄目見たいです

メーターモジュールはすげー高い
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 01:10:17.51 ID:bq51c+hTI
門型フレーム?鉄骨で?
木造なら今からでも多分追加出来るんだが...
やっぱりかなり重いのかな。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 06:51:50.30 ID:QGZ0gPoG0
軽量鉄骨ですが5m開口の間に柱を入れないと強度が足りないという事で柱を入れない場合はH刑鋼の門型フレーム四つ必要と説明されました

これが結構高いと言ってました
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 10:50:39.61 ID:BEQvwmx/0
2.5mのを2台連結で建てればよかったってことか。
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 12:10:50.24 ID:ioJzS7860
>>612
アメリカのホームセンターにはオーバースライダーの駆動パーツがリモコン付いて200〜300ドルで売ってる。
日本のCOSTCO行った事ないんだけど、ないのかな。
もしくは個人輸入するとかか。
もちろんアフターケアは自分でやななきゃいかんけど。
まぁ、ぶっ壊れてもまた新品買ったところで安くはなりそう。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 13:02:55.48 ID:0OFYQ6ow0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_qjnAww.jpg

こういうのってやっぱり飛んでいっちゃいますかね?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 14:17:18.83 ID:Sdu6A9tP0
基礎と幌の強度次第じゃね?
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 17:22:31.93 ID:E2OPd1LR0
>>612
ちょい前にヤフオクで6万弱であったよ。自作するなら画像から構造、動きを考えて工夫するしかない。出来なければ既製品を買うべし、自分は安全性とスプリングの入手方で自作はあきらめた。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 17:32:42.76 ID:fmxGBBsN0
ちゃんと杭打ってないと逝くな。よくあるだろ。運動会でテント飛ぶってのが
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 20:04:33.99 ID:P6kGKqpH0
>612
要はバランス。
扉の重量とヒンジの構造、スプリングの補助で片手で開閉できるようにバランスをとる。
自作DIYに責任が持てないのなら、9万円は高くないと思う。
スイングアップに拘らないのなら、普通のシャッターがコスト最良だとも思う。

>620
メーカーがわからないけど、キッチリ固定してあれば風速30mぐらいは耐えてくれるハズ。
いくら丈夫でも基礎が弱ければ飛ぶw 車重で押さえるタイプだと車がない時が心配。

テント車庫だけでなくカーポートやスチールガレージも耐風性能が明示されているから
調べてみてはどうかな。
オプションで補強できる場合もある。片持ちカーポートの支柱は、積雪の耐荷重だけでなく
強風時の浮き上がり防止も兼ねていたりするしね。
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:42:31.20 ID:/TCJPvrQ0
え〜想定外の突風が(ry
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 04:24:49.82 ID:Dxs3K2rZ0
ちょっと法的な情報場所に誘導願いたいのですが

ガレージを既存家屋に増築として建てようかと思います。
ガレージビルダー本で、既存家屋の延べ床面積に対し1/5(20%)
程度の増築は確認申請が不要という記事を読みました。

施工は業者にするかDIYかキットかは決めかねているのですが
規制を知ることで、その選択肢や考えが広がるかと思い
そういう事情の用件であるとか具体例を見られるサイトが
あれば教示願いたいのですが。
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 04:35:41.75 ID:Dxs3K2rZ0
>>626
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/db/toshiseibi/zouchiku100401.pdf
ここにヒントらしい記述がありました、読解力に乏しく難儀していますが
すこし糸口が見えた気がします。

628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 08:44:15.38 ID:JGfcP9dv0
>>626
違う
1/5(20%)未満の増築は構造的に切り離せば既存建物構造を現行法規に適合させなくてもいいという特例
増築確認申請は都市計画区域外(要するにど田舎)は不必要、防火・準防火地域なら1uでも必要、
その他は10u以内は特例で必要ない、ただし違法状態にしてよいという訳じゃなく全て適法状態にする義務はある

またよく勘違いされるのが10u以内増築を複数回すればいいんじゃないかと質問受けるが
最初の確認申請状態からの累積面積判断なので10u+になった時点で特例権利は消失
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 09:52:57.18 ID:Dxs3K2rZ0
>>628
ありがとう。
ということは、20%を超えたら既存建築物を含めて現行法の基準に合うように
完全見直しをせよで、10m^2を超えた都市計画区域内には適用されない特例
ですね。
自身の土地について、詰めて調べてみます。
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 11:05:14.75 ID:Dxs3K2rZ0
>>629
続きで後出しになりますが。
さいたま、市街化調整区域、宅地330m~2 建坪150m~2
ガレージ予定は10坪以内

市の広報地図で見た用途地域はおそらく第一種住居地域で防火地域外
開発許可は都市計画法施行令35条からみて、住居に50m~2 まで不要
同一敷地内で用途を変更する物でもないので棟の接続にかかわらず増築
と扱えるようで、そこに上記の確認申請を当てはめると
都市計画外、防火外だし、9坪に抑えれば20%もクリアで建築確認は不要
ということになりそうです。

変な物を建てる気はないですが、自由度が増し、コストも抑えられそうなので
スチール、大工、DIYで予算調整します。
課税に関しては、一般査定で資産価値課税をされても母屋を越えることも
ないだろうから申告したいです。

色々調べると、個人所有の土地に個人の資産で建築物を合法基準(安全な基準を守り)
で建築する分には、行政は優先される財産権の侵さぬよう、やたらと行政代執行や使用差し止め
のような強硬手段を執る事例はないようです。
事業用途や営利や危険が行政のガイドラインになってるようです。

アドバイスありがとうございました。




631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 13:39:52.52 ID:JGfcP9dv0
>>629-630
????なんか滅茶苦茶勘違いしてるぞw

特に調整区域は素人が条文読んで理解できるような代物じゃない

土木・建築
http://kamome.2ch.net/doboku/
の何処かへいったほうがいい
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 13:49:06.13 ID:JGfcP9dv0
ごめん追記

>やたらと行政代執行や使用差し止めのような強硬手段を執る事例はないようです
いやいやw 調整区域は問答無用でやるよ、いきなり代執行はないが
除去指示→使用差し止め警告+除去命令(罰則付き)→猶予期限付きの再命令→最後通告→代執行
一年とか二年かかるけど一旦指導がくると最後までやる
まあ普通は使用差し止め+除去命令辺りで弁護士に相談して諦めて自主撤去が普通だけど

もうちょっと落ち着いて(地域等を)詳しく調べなおして相談が吉かな?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 14:11:35.47 ID:Dxs3K2rZ0
>>631-632
ありがとうございます。
調整区域の代執行は、区域内の土地に企業や個人の土地単独利用での
違法建築を例に挙げてると思われますが、一般住居家屋の隣接(同敷地)
物置、納屋、倉庫、車庫で代執行の事例って山ほどアルのでしょうか?
そういう情報は敏感に知りたいですが。

基本的には「壊せ」と言われても自費でスグに壊せるレベルの物しか
考えては居ませんが。
素人(国民)が読んでわからない法律なら、行政は強制的な手段に
でれないのではとも邪推しますが

都市計画法をおおざっぱに読むと、既存の建築物の敷地内において行う車庫、物置その
他これらに類する附属建築物の建築は、小規模なら寛容で柔軟にしておくので
生活に必要な小屋はどうぞって読めます。
もし厳密に規制するなら、ワザワザ素人が読んで誤解を招くような記述を削除するでしょうし

開発許可を受けた土地以外の土地における建築等の許可を要しない通常の管理行為、軽易な行為その他の行為

1.既存の建築物の敷地内において行う車庫、物置その他これらに類する附属建築物の建築
2.建築物の改築又は用途の変更で当該改築又は用途の変更に係る床面積の合計が10平方メートル以内であるもの
3.主として当該建築物の周辺の市街化調整区域内に居住している者の日常生活のため必要な物品の販売
 、加工、修理等の業務を営む店舗、事業場その他これらの業務の用に供する建築物で、その延
 べ面積が50平方メートル以内のもの(これらの業務の用に供する部分の延べ面積が全体の延べ
 面積の50パーセント以上のものに限る。)の新築で、当該市街化調整区域内に居住している者が
 自ら当該業務を営むために行うもの
4.土木事業その他の事業に一時的に使用するための第1種特定工作物の新設

プロが読むと車庫ができないのなら、ちょと手強いですが
着工前までに、役所にも出向いて調べてみようかと思います
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 15:23:14.37 ID:JGfcP9dv0
>>633
ちょっと長文になるが
一般住居じゃ代執行なんて(殆ど)ないよ、そこまで耐えられない
代執行って警備の警官とか立会い公務員の日当まで加算請求されるから
改善命令か除去命令がでた時点で弁護士に相談→勝ち目がないと悟る→費用に驚く→自主改善で終わる
一般家屋だろうがなんだろうが小規模な倉庫だろうが正当な手順踏んでないとやる時はやる
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kenkan/ihantaisaku/press/data/110224naratyou.pdf 12uの倉庫
http://www.city.yokohama.lg.jp/kenchiku/kenkan/ihantaisaku/press/ その他色々、付属家屋はどうかね?わからん
あと住宅じゃないが今広島で広範囲に結構揉めてる、姉歯事件以来見逃した行政も重いペナルティ受けるので
今はなあなあじゃ済まないね

1.が一番可能性が高いが軽微な面積に限定されると思う(概ね2.の10uが目処じゃないかと)
3.は近隣サービスと言って近隣住民の利益になる商売なら一定規模は認めるというもの
4.は工事現場の仮設事務所とか

とにかく現行家屋が必ず建築許可(建築確認申請と違う、昔は知事許可今は特定行政庁は市長許可)
を受けてるはずだから建築許可証と建築確認申請済証と検査済証持参して(この3点セットがないと話にならない)
所在地の都市計画課(たぶん)に出向くしかないね、以外と条例で桶になる行政もあるから何とも言えん
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 15:27:18.84 ID:Dxs3K2rZ0
>>628,631
ありがとう、結果が見えてきたのでサマリー打ちます。

まず調整区域の開発申請については、>>633のとおり
既存宅地の付随につかう不可分、物置、車庫は無制限の面積で
無許可開発が可能でした。
ただ、無制限の建築物が「物置」「車庫」に相当するかは建築基準法
で許諾されるときに決まるので、その設備(上下水道やキッチン、風呂)や階数等で
変わるそうです。
常識的に5面壁だけで構成されるだけの小屋は「物置」「車庫」という区分
になるだろうというのが、開発許可、建築審査での回答です。

なお>>628を誤読していましたが。
1/5ルールは、既存家屋隣接(接続)時の既存家屋の建築基準を緩和するためで
その付属増築は10m^2を越えれば、新たな建築物には確認申請を要するようです。
別棟の増築は既存家屋の基準に一切関わらないので、その個別建築物のみの確認
になるようで、基準は10m^2を境に申請不要と必要に分かれるようです。
10m^2を増築し、後日その増築を繰り返すことに制限はないが、分割建築と
考えられる場合に、告発を受ければ摘発対象になりえるということです。

コンテナ、ユニットハウス、プレハブ、置くだけ物置については、告発を受けた場合
指導課の行政指導が行われるカモね状態なようです。
具体的には布基礎を敷いて確認申請を出すような指導っぽい。

結論は、自由にどんな大きさも建てて良いけど、10m^2以上は建築確認申請
してね(ハート
ってオネイさんが教えてくれました。
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 15:29:57.82 ID:Dxs3K2rZ0
>>634
解説ありがとう。
参考になる。

>>635に補足すると
開発課のほうでは、建築確認申請が「車庫」「物置」なら無審査で適合証明書を
交付するので一切の条件や審査はないとのこと。

637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 15:39:55.71 ID:6TTHZlOQO
増築の申請か。検査済証が無くて揉めるオチが意外と多いんだよな…。
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 15:41:51.05 ID:JGfcP9dv0
>>636
なるほどそういうことね普通調整区域だと
建築許可申請→審査→建築許可→許可証添付して建築確認申請になるが
建築許可申請→無審査→建築許可それで即建築確認申請で桶なんだ
サンキュウ勉強になった

補足:10uって6帖だから軽入れたら目一杯だからどのみち建築確認申請は必須
639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:18:02.47 ID:C5PmnUx+0
>>614
ここのスチールドアは安いんじゃない?5m間口なら電動つけても50万位。
三和やトステムよりは安い
ttp://www.js-g.co.jp/garage_door/jdoor01.html
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:29:09.60 ID:GS4J9XJQ0
なんかガレージに入れる魅力的な車ってない?
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:38:28.40 ID:3OQ41YGP0
ハコスカ
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 22:42:43.67 ID:GS4J9XJQ0
>>641
イイ!! でも簡単には手に入らないです。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 23:30:03.24 ID:R/uGTyLk0
ガレージを新築する時、大きめに建てて、間仕切りして倉庫(物置)を作った。
もし倉庫扱いになると、消防署にいろいろ定期報告や査察の義務が出てくるから設計事務所と打ち合せして
竣工前に消防署に提出する時、「これは車庫に付随するもので、車のタイヤとかオイルとかを置く場所です」ということで押し通した。
10畳ぐらいあるのにw
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 00:06:16.10 ID:mU8+p++SO
間口5mの人はこう作れば解決。
ttp://m2diy.blog70.fc2.com/blog-entry-19.html
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 05:30:51.45 ID:wjc4+nOo0
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 16:41:32.90 ID:O37as1r8O
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 16:51:46.13 ID:ZNoa80VE0
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 17:03:43.58 ID:Ec78s7tg0
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 17:07:12.64 ID:GoX6Usq30
川崎麻世じゃないが締め出されたときに備える・・・
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 17:27:36.34 ID:i+ecvodc0
精機
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 18:17:20.12 ID:XqoJuaYZ0
平時から、ガレージには災害対策用品を備蓄してある。買占めじゃなくて買い置き。
水、ティッシュ、トイレットペーパー、使い捨てマスク、アルコールハンドジェルなど。
昨年の新型インフル騒ぎの後からだがな。買占めじゃなく非常用の備蓄。

保存食も少しあるけど、レトルトのご飯や乾麺などは、あんまり多く買っておくと賞味期限の管理が難しい。
適当に食って入れ替えていかなきゃいけない。ガレージは夏場は40度近くなるし。
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 23:29:41.74 ID:XOuN+l+H0
>651
よう、俺。
年に一回ぐらい防災チェック日を決めておくといいぜ。
軽いとはいえ被災したから、俺は今年から3/11にする。

今回の教訓としては、防寒用品を準備することにした。
安いのでいいから備蓄に羽毛布団+防虫剤を足しておく。
あとは特に困ったことはなかったな。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 03:18:23.15 ID:i4QoygwC0
買占めに屁理屈つけんなカス
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 08:05:37.04 ID:ACBwIFBX0
買占めと買い置きは違うだろ
655651:2011/04/12(火) 09:13:25.95 ID:L4mxUIOF0
防寒用品か。シュラフとテントなんか検討してみるよ。

以下今回の反省点。

備蓄が多すぎたモノ
トイレットペーパー(段ボール1箱で充分)
ティッシュ( 〃 )

備蓄が無かった(少なかった)モノ

生理用品
電池
ランタン
水を溜めとくポリタンク
バッテリー+インバーターの非常用電源
レトルトのごはん、カレーなど
無洗米
野菜ジュース
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 09:21:39.82 ID:jcJ3pOKLO
防災スレはここですか?
ところで採光のために、ガレージの屋根に天窓付けたり、屋根自体をポリカにした人居る?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 16:32:02.94 ID:reTCQ8+bO
コンクリにクラック増えたから、左官屋に補修ついでにペイントしてもらったよ。
ガレージの外までペイント塗られたよorz
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 22:43:36.67 ID:C1FBThE90
>655
また俺。それらの備蓄は十分だった。
バッテリーは、車検で交換した古バッテリーを常時充電しておけば十分。
インバーターでLED電球を使えば3夜ぐらい余裕だった。携帯充電もね。
一軒家だけど、浅井戸を掘っておいたから風呂にも不自由しなかった。お裾分けできたし。
充電池がいい。 消費したり腐食するので、ライトに入れておかないこと。
あと欠かせないのはラップかな。食器に被せて使って捨てれば洗わずに済む。

>656
防災スレじゃないけどw 防災用品の保管場所にガレージは最適かと思う。
玄関先でもいいけど、ガレージなら数日ぐらい避難して住むこともできるw
天窓やポリカ屋根も検討したけど、汚れた時に掃除がしにくいのと、劣化した
ポリカは更新に費用がかかるのでパスした。壁の滑り出し窓で十分かな。
天井が透過すると、雷の時に天井が光るから少し怖いよw
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 23:37:35.85 ID:L4mxUIOF0
>>658
スレチですまんが、計画停電の時、インバーターでLED電球ってのを考えるんだけど、それだとDC12V→AC100V→DCという変換ロスがあるはず。
バッテリーからダイレクトにLED照明を点ける方が効率がいいはずだが(12Vで点く車のイルミなんかそのもの)
家庭用の照明器具では無いんだよな。自作するしかないのかな。
これがあったらかなり家中明るく照らせそうなんだけど。
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 23:44:32.61 ID:1b3n5TM70
>>659
ウチは白色のデイライトで使ってないのがあったから
UPS用のディープサイクルに挿して、2個で簡易照明にしていたが
自作云々は12V用の白色球が山ほど売ってるし、1Wだ3Wを使えば
照明にはじゅうぶん

ただ、クリスマスじゃ有るまいし、そんな照明球を天井に施設し
配線を張り巡らせて停電待ちすんの?
そんなことするなら、既存照明をLED球に変えて、100Vの親回線に
インバーターやUPSの100V流したほうが楽だし、日常の節電にも
なって、市民の節電協力になるじゃん。

棒蛍光灯やリング蛍光灯は簡単にLED化できないけどね。
そのへんも考えて照明を再考してみたらどうだい?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 04:31:49.10 ID:ItxPwKBw0
ガレージは車を入れておく所だ、避難所じゃねー

つかどんだけやわい家に住んでんだよwww
662名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 07:53:06.63 ID:4vhacOzm0
万一の備えくらいあってもいいじゃないか
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 08:30:56.69 ID:exX+k3FK0
家がヤワとかいう問題じゃなく停電対策しか語ってないように見えるが…
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 08:43:05.64 ID:VIhsJNyL0
ガレージは秘密基地
いろいろ準備しておけよオマエラも
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 08:50:03.79 ID:0Pq/ez6R0
ガレージの電気は大電流の安定化電源いれて12Vでいいんじゃねーか?
照明はHIDとLED、電気製品やPCもすべて12V動作にしておけば、お出かけ
にも使える。
とうぜん壁のコンセントはシガー
緊急用にバッテリを置いておけば、停電もジャンプ始動も楽々
そこまでくれば太陽光発電も利用したい
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 12:27:56.39 ID:fE5+fXkp0
ガレージがメインで家はオマケだな、ウチの場合
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 14:09:08.66 ID:ViOd9Ruf0
俺もだ、インガレが欲しくてまずガレージの青写真を出させて
気に入ったメーカーを選んでオプションの家はそれから考えた
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 14:29:11.77 ID:hmzMjPdK0
太陽電池で動く灯篭使え
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 18:44:04.36 ID:VIhsJNyL0
太陽電池で昼間充電するガーデンライトって夜間発光開始して何時間ぐらいもつの?
670名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 18:58:58.01 ID:fE5+fXkp0
8時間もつよ、ウチのは
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 21:45:35.77 ID:4vhacOzm0
太陽電池ではないが、単三4本でカタログ値72時間持つ登山用LEDランタンもある
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 22:07:53.85 ID:Lr61knDX0
うちもディープサイクル2個置いて備えてるが
充電システムを太陽電池にするか迷ってる
建物が倒壊しなければ電気が止まってもすぐ復旧する程度の被害だろうし
倒壊しちゃったらパネルも割れてるだろうし
発電機も本当に必要な状況では燃料が手に入らなくなってるだろうし
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/13(水) 23:42:43.80 ID:rk6JCUc6I
うちは北向きだからソーラー系は全く駄目だorz
ところで電動ガレージドアを自作した猛者はおらぬかえ?
詳しい作例について書かれたhpやブログがないね。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 00:06:49.61 ID:W6bGDctN0
>>664
なかーま 突撃銃から無反動砲まで各種取り揃えてるwww
家に持ち込むと嫁が怒るんだよなぁ
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 00:16:40.31 ID:N2S5Rcpf0
>>673
手動ならいるかもしれんが、電動だとメーカー品が安全
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 00:59:00.94 ID:5jcXjbHa0
自作電動は作った事ないけど
作例プラン自体はいくつか思い浮かぶな。

簡単に仕上げるなら手動シャッターや跳ね上げ扉に電動ウィンチを組み合わせるとか。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 01:07:45.41 ID:27+Bzh1q0
>>672
車1台か2台あれば、非常時の発電ガソリンには当面不自由はないだろ。
どっちかは満タンに近いだろうし、半々だって1台分はある
それに非常だ有事だ災害だなんて考えてるなら、ガレージに
携帯缶の20や40の備蓄はあるだろうし、オレも今回からは手持ちの
携帯缶を満タンで保存することにしたよ。
適度に自車に補充して循環させればいいし

678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 06:07:04.49 ID:1kA8bhbS0
>>677
ガソリンて自宅保存するのに資格要らないの?
クソ真面目な事を言うつもりはないけど、なんぞあったら逮捕とか怖い。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 08:29:27.70 ID:edn2FVRP0
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 08:42:55.72 ID:27+Bzh1q0
>>678
携行缶なら特に問題ないだろ

法がどうであれ、一般常識として農機や建設・産業機器での携行缶給油や
保存は日常化しているし、仮に保存法や期間や量で些細な法律違反に
に問われたとしても、立件も逮捕もない。

ただし、他に巨額脱税や暴力団、ある種の宗教組織なら、家宅捜索も
逮捕の可能性もあるが、一般の社会人なら説諭を越えた立件はないよ。

まぁ、それが原因で死傷者や延焼が出たり、犯罪に利用されれば
徹底的に違反要素を調べ上げて引っ張られるだろうが、それ以前に
そうならないように、管理を徹底した方が良い。
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 09:04:58.79 ID:yIZVbWbN0
>678
油種によるけど、ガソリンなら40〜200L以下まで大丈夫のはず。
消防法だけでなく条例でも変わるから気をつけて。

ここ20年の車は給油口からガソリンが抜けない、抜きにくい。
湾曲、フィルター、逆止弁があって、細いホースも入らない。
ドレンボルトがないタンクも多い。給油口とタンクを繋ぐホースを外すしかない。
自分の車はどうか、調べてみておいた方がいいです。

俺も車から抜けばいいやと思っていたけど挫折w 携行缶だけで間に合ったけど。
もし抜く場合も消火器を用意してやって。マジで。俺はガレージに消火器置いてる。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 09:18:27.23 ID:BzFlStC00
俺もガレージに消火器置いてる。
ヤマトプロテックのFM3000てやつ。
今回の地震では、何かあったらすぐ使えるように母屋に移動中だが。
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 15:00:02.24 ID:LQ8OkLcp0
おれは3月11日より洗車用のホースリールを巻かないで展長しておいてある
隣近所からの火災が怖いからな
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 19:04:45.01 ID:eXTeNBiY0
それめんどくさいからじゃね?
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 20:23:57.85 ID:jVNBPWbV0
非常用物資にはリアカーも入れておけ。ガスなしで1トン積めるからいいぞ
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 23:08:15.74 ID:NXeHpYhp0
すげぇw
687673:2011/04/14(木) 23:18:20.12 ID:Pk828ITP0
>>675
>>676
こういう人が居るんだけど、ブログ等無いため製作過程がわからんし・・・
http://www.youtube.com/watch?v=KzvrvQr60K4
唯一見つけた自作ブログの人は途中で更新を投げちゃってるし・・・orz
ttp://diygaragedoor.blog64.fc2.com/
でも動画の人みたいにドアを軽く作れば行けるのかもと思ってみたり…思案のしどころ。

688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 01:14:04.15 ID:Jq4jOzXP0
オリジナルでは無くメーカー品で自作だね。レスの流れで自作=オリジナルかと思ったよ。
ドアは軽く作った方が良い、見た目にコダワリすぎて重厚なドアを作ると開閉装置で苦労すると思うよ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 01:44:03.69 ID:X8hgPdpd0
メカの部分は自作は無理でしょ
バランサーとかリミットスイッチとかのノウハウを一から自作するのは絶対無理

既製品のメカをドアに合わせていかにうまくインストールするかっていうこと
動画とかで「自作」とか威張るんじゃねえよ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 08:08:28.61 ID:42UG3BqL0
>>687
は自作と言うよりDIYだわな
691673:2011/04/15(金) 08:41:00.29 ID:u6etcXmQO
そうだね。ドアは自作で、取り付けをDIYと書くべきだった。すまんこってす。
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 10:11:13.14 ID:igOYMNuB0
ビル風でソーラーだと飛ぶ可能性が・・・ならば風車のほうがいいのか?
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 03:33:21.72 ID:0VrltVrS0
1Fガレージ、2F母屋の離れ部屋を計画中
参考になるような文献&サイトありますか
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 05:54:17.11 ID:TKKEG87A0
手動の跳ね上げ式ドアならレールと滑車と錘で格安で作れそう。
海外だと電動モーターが200〜300ドル程度だし、日本のボッタクリ価格は萎えるね・・・
695673:2011/04/17(日) 23:23:56.24 ID:9EtABKt8O
>>694
そうなんだよ。跳ね上げ装置とリモコン付き電動ユニット、
送料合わせても10万で釣りが来る。ドアさえ作って取り付けられれば、電動ユニットは簡単に付けられそうな感じ。
あちらではDIYで取り付けるのが普通みたいだし、建物が完成したら挑戦してみるつもり
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 00:43:15.76 ID:gGb9nesk0
>>695
跳ね上げ装置売ってるところが見つからない…
ここのドアパーツ跳ね上げ装置のことだよね?
ttp://www.laviede.com/kenzaitown.html

私が見つけた電動モーター販売サイトはこれ
ttp://www.homedepot.com/Doors-Windows-Garage-Doors-Openers-Accessories/h_d1/N-5yc1vZaqy0/h_d2/Navigation?langId=-1&storeId=10051&catalogId=10053

でも電圧と周波数とかの規格違いって大丈夫なの?
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 08:58:30.79 ID:m0rufxIzO
>>696
跳ね上げ装置も、そんなクソ高い所で買わずとも、米Amazonにて200ドルほど。
電動ユニットの電圧については、エコキュートの200Vから配線してもらう予定です。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 12:18:00.57 ID:VBigNnb10
チェンバレンのベルトドライブ1/2馬力 定格120v60Hzを100v50Hzで問題無く動作してるよ、跳ね上げドアは軽く作ったけどね。
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 13:41:08.44 ID:YZ8KtZuy0
家までは200vきてるんだ。配電盤ゴニュゴニョすればすぐ使えるよ・・・
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 14:51:16.47 ID:m0rufxIzO
>>698
おお、勇気づくレスをありがとう。
ところでコンセントの形はどうするの?変換するやつが売ってるの?
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 15:58:49.54 ID:Me5RvqA00
>>700
日本国内用のやつに付け替えだろjk
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 16:26:54.30 ID:EHOTdr7L0
ガレージのコンクリート床が染みだとかで結構汚いんだけど
なんか塗料とか化粧塗りとか綺麗にするいい方法無い?
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 17:28:18.74 ID:SUHDjGjI0
>>700
あんたじゃ色々と無理だ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:20:28.79 ID:m0rufxIzO
>>701
そりゃそうか、ありがとう

>>703
大きなお世話だよ
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:25:15.58 ID:9PKHvMU50
>>700
アホ乙
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:40:27.21 ID:4V2VEMKH0
DIYするヤツに老婆心ながら言っておくが、アースだけはちゃんと取っておけよ


冷え切ってる電動ユニット
↓、
ガレージドアが全開して湿気を帯びた空気が入ってくる

結露し絶縁が悪くなる

火災
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:41:03.96 ID:GJTObQYz0
真面目にレスしてた人達かわいそうw
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:42:14.60 ID:4V2VEMKH0
欲を言うなら単独回路にして漏電遮断機も付けとけば万全
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/18(月) 23:54:03.77 ID:m0rufxIzO
>>706
了解です。電気屋にやってもらいますんで、ちゃんとアースしてもらいます。どうもありがとう。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 08:47:38.63 ID:86DIFAmm0
>709
ちゃんと全部プロに任せて下さいね。 ガンバッテクダサイ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 18:09:02.29 ID:6sMSilfa0
>>693
1Fガレージ 2F母屋のはなれ部屋
消防法でだめ (´・ω・`)
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 19:12:47.12 ID:He3z4CNzO
どこ地域?
うち地域結構あるぜ
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 19:29:39.69 ID:R0Rq57TP0
>>697
ごめん

米Amazonでなんて検索したら跳ね上げ装置出る?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/19(火) 23:14:33.92 ID:yZYLOIBu0
え?
漏れの自宅は1Fガレージ2F住宅だよ
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 00:09:44.09 ID:QOGrMkC90
お前ら金持ちだな
俺はガレージにバーキン7しまってる。
F1とかどうやって手に入れたんだと小一時間
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 00:44:40.29 ID:6p9V8SypP
>>693
これのAtypeみたいなもの?
ttp://www.kaneko-home.co.jp/garage/information/
参考になるとかじゃなくて悪いけど
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 01:12:13.77 ID:IAR7OnfDI
>>709
アメリカ製ならプラグ形状はほぼ同じで、そのまま問題無く使える。
電圧については、>>698さんの言う通り。ただ、ドア自重によっては120vへの昇圧が必要になる。
あと静かなんでスクリュードライブオススメ
718697:2011/04/20(水) 18:28:51.69 ID:IAR7OnfD0
>>713
Century Spring Corp 2Car Gar Jam Hdw/Spring Gd-40 Garage Door Hardware
で出ると思うよ
719713:2011/04/20(水) 20:57:52.57 ID:fAAVn9wt0
>>718
ありがとうございます^^
画像がネジって
これを買うことにします。


車庫は大工の友達と自作済みで(この装置に十分耐えうる強度)
この跳ね上げ装置をつけて電動ユニット付けようかと思っているのですが
下記の4つの中でどれがいいんでしょうか?
4つとも画像に本体とセンサー?と開閉スイッチ?と何か?の4つあるんですが何なんでしょうか?

取り付け等はオートメカニック増刊号に載っているのでだいたいイメージは出来ます。

http://www.amazon.com/Chamberlain-PD432D-2-Horsepower-Garage-Opener/dp/B000IJVC0U/ref=sr_1_157?s=hardware&ie=UTF8&qid=1303297795&sr=1-157
http://www.amazon.com/Chamberlain-WD822KD-Whisper-Garage-Opener/dp/B0000CGGD6/ref=pd_cp_hi_1_img
http://www.amazon.com/Chamberlain-PD752D-4-Horsepower-Heavy-Duty-Premium/dp/B0009AFVY6/ref=pd_cp_hi_2_img
http://www.amazon.com/Chamberlain-CG40D-Garage-Access-System/dp/B000CSK0GY/ref=pd_cp_hi_3_img

みなさん付けていらっしゃるみたいなのでご指導お願いします。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/20(水) 23:27:49.46 ID:3Ell1Ay3O
>>718
あの、>>697は俺なんすけど、なんでなりすましてんすか?
>>719
装置に耐えるように強化するには、開口部のどこを特に強化しましたか?
あと画像のセットについては、開閉リモコン、壁掛けスイッチ、障害物センサーだと思いますよ
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 03:57:18.76 ID:/FnlgYMV0
上の方で、台風の時の屋根飛びの心配してる人が居たけど、
壁を一部ブローオフパネル(わからない人はぐぐってね)にしておいたらどうだろう。
常時パッカンパッカンなるのが困るのであれば、スプリングかなんかで一定以上の風の時のみ開くようにするとか。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 08:31:02.34 ID:6UXzIHboO
それ俺だ。その案いただきますありがとう
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 11:06:06.41 ID:L26uD7Hk0
ブローオフパネルが必要な個人ガレージってあるのかな、とも思う。

構造的に弱い部分を作っておいて、万一はソコから逃がすという考えは、
ガスの資格をいくつか持っているから少しは解るけど、台風対策としては
工場など大きな構造物でないと有効とは思えないですよー。

耐風性能は、ガレージで30m/s、住居で40m/sぐらいまではOKのはず。
カーポートも25〜35m/sまでは耐える。これを超える突風や竜巻は、祈るw
もし、台風をブローオフで逃がしても、庫内の被害は推して知るべし・・・。

シャッターなしガレージの風の巻き込みを警戒しているなら、開放面の
反対側に窓を付けておいて開けるだけでいいと思う。(私ソースw)
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 11:18:49.85 ID:w19hgv010
アーチ型のカーポートで、左右側面に閉鎖の壁が着くが
出入り方向の前後は完全解放なウチのヤツは、突風で屋根に
揚力がはたらき、過去に4回、4カ所の屋根がはぎ取られる
かたちで遠方まで飛んでいった。

おそらく風向きによって、屋根が翼のように働き
上下気圧に差が出たために吹き飛んだのだろう。
直近の2階から監視していた目撃者の主婦30歳の話では
カーポート下で爆薬が破裂したかのように屋根が吹き飛んで
風に乗ったという。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 22:44:38.59 ID:orTckxjMO
入ってた車によって
風が上向きになったんじゃ?
726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 22:50:06.93 ID:kZw0nyxR0
えっ
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 15:45:23.31 ID:EBsGIX380
>>723
扉無しのガレージなら、防犯的な点から考えても風で被害にあうようなものは置かないでしょ?
台風が来るたびに窓を開けっ放しにしてるの?
予想よりも風がたいしたことない雨台風だったら、無駄にガレージが水浸しになると思うんだけど。
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 16:55:23.34 ID:j8zJVs0A0
ていうか台風に建物の心配するって大変な地域にみんな住んでるんだなぁ…
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 21:06:05.04 ID:Ku1tRsO80
引き篭もりニートにゃ一生わからん罠
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 01:14:28.08 ID:6f0gieReO
うちは風の強い日は裏の12階建てマンションからのビル風が来てハラハラする
台風どころか春一番でもたまに家が僅かに揺れる時がある。
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 01:18:38.75 ID:BbqxIqdf0
うちなんか春一番どころか超電導高速鉄道の衝撃波で家が揺れる
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 15:00:44.62 ID:Is9gFFLj0
>>731
実験線ではなく、営業開始したら家が吹っ飛ぶかもなw
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 18:34:37.35 ID:bdPvsvz00
ビルドインガレージにして最初の梅雨をそろそろ迎えるんだが、
雨の日もガレージ内の換気扇はつけっぱなしでおk?
なんか外の湿った空気が中に入ってきて余計に湿度あがる気がするんだが。
閉め切って除湿機のほうがいいかなぁ。
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 18:36:41.01 ID:JNYYM0580
好きにしろ。
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/24(日) 23:24:48.66 ID:ktZvB2us0
>733
密閉度にもよるけど、おkだよ。
回しっぱなしにしておけば、入った湿気も抜けてくれるさ。
換気扇を温湿度制御してるわけじゃないよね。
もちろん、エアコンあれば最強だけど。

あとは、一年経験すればいろいろ解ってくるから、自分のガレージに合った
温湿度コントロールを考えればいいよ。 頑張れ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 00:40:08.84 ID:N0ilRYUn0
737733:2011/04/25(月) 07:17:58.21 ID:rKtm/BW70
>>735
ありがと。なんか勇気出てきた。
とりあえず換気扇対応で、後は実際体験して様子みます。
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 10:40:46.91 ID:UVToQ2zv0
>>731
どれくらい離れてるの?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:07:15.91 ID:r/L/HaQx0
>>733

棚とか作業台など木製品を置くと
ある程度木か調湿してくれるよ。

ウチはそうやってジメジメから少し脱した。

740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/25(月) 20:12:28.34 ID:CCVe4Z0D0
キノコが生えませんか?
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 04:07:27.40 ID:bvMEhK5i0
>>733
換気扇は湿気を呼び込むからNG除湿機を置いた方がいい
といってもガレージの密閉具合と大きさ、除湿機の能力にもよるけどね

俺のガレージはエアコンあるけど雨が上がったらエアコン止めて
除湿機(家庭用、リビングに置くやつ)をまわして50%くらいまで下げてるよ
基本的に6月から9月までは常時除湿機回しっぱなしになるから電気代が掛かるけど
車のコンディションの為に割り切るしかないよ車内がカビ臭くなると本末転倒だし
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 07:25:56.11 ID:LLwXuHTI0
ガレージの密閉具合って判断基準がわからない
うちは16cm径の換気扇と排気口、シャッターは店に使われてるようなもの、
窓がひとつ、壁(柱)は木造?なんだけどこれは密閉度高い?
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 08:35:16.54 ID:HQw76a4L0
最近のビルトイン住宅って基礎から2〜3cm位浮かせて外壁を取り付けているから
その隙間から外気が入って自然換気してるから完全な密閉はできない知ってたらスマン
昔は基礎の一部にブロック一個分穴が開いててそこからだけしか外気が入らなかったけど
今は耐震強度やより床下の換気条件向上の為に基礎に穴を開けるケースは無くなってきてる

ゆえにシャッター付きのビルトインでも常に外気が入ってくるからビルトインは
密閉性は低いと考える方が無難、とりあえず湿度計を置いてみて対応を決めるといいよ
雑菌が繁殖しづらいのは湿度60%位らしいから目安にしてみてよ

と言いつつ夏場はカビ臭を恐れて車内に湿気取り置いてるけどね(押入れとかに使うやつ)
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 08:42:24.46 ID:HQw76a4L0
そうそうビルトインでもシャッター閉め切って除湿機まわさないとあっという間に
湿度99%になるよ、んで雨が上がって外の湿度が下がってもガレージ内の湿度は高いままだよ
強制換気なりなにかしないといけないよ、日本の夏はマジやっかいだよ
海外製のガレージはあんまりそのあたりに工夫が見られないのは環境の違いかな?
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 09:20:07.66 ID:dIrvLP+a0
昼間電気消して外の光が入ってくるか見ればいい
窓付いてるならしらんw
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 17:40:55.63 ID:UD4zjAWN0
湿度なんてそこまで気にする必要あるのかな?
うちのガレージは密閉性が全く無くて外とあまり変わらないので雨が降ると
ガレージの中は湿度80%越えるけど、カビが生えたりとかの問題は起きた事が
無いよ。
雨がやむと勝手に湿度下がるし、もともと外は湿度高いんだから雨が当たらないだけ
マシなような気がするけど。
夏で雨の降ってない湿度の高い日は隣の部屋のエアコンで乾燥した空気を
送り込んで湿度下げたりする事もあるけど。
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 17:42:14.76 ID:5TW/SL9gO
スイングアップドアのガレージはどうすれば…>気密性
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 18:05:34.24 ID:MPQDFcr40
そういえば1時間だかでブレーキディスクが真っ赤に錆びちゃうって人も居たような…
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 18:27:52.13 ID:2aIGPVWM0
もうあの変人呼ばないでくれ
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 23:50:42.05 ID:a6XYZ3kqI
皆さん換気扇てどこらへんの高さに付けてる?
やっぱ湿気や排ガスが溜まりやすい低い位置、床近く?
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 00:05:47.71 ID:1B3Ap2cd0
普通吸い込みが下で、排気が上だろ。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 02:05:48.26 ID:yO1TwtWg0
今の車庫、カマドウマやゲジゲジが入ってくる
ビルトイン計画中なので除湿も考慮せねば…
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 04:58:09.90 ID:FICZHqA80
1時間でディスク真っ赤に錆びるとかありえん、どんな化学反応してんんだと子一時間
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 05:28:31.22 ID:i/oQz98Y0
カマドウマの飛び跳ねるという事のみに特化したフォルムには心惹かれるものがあるw
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 08:16:32.52 ID:7h/Hyx8c0
>754
ツヤツヤした太ももが色っぽいよな。


うちでは壁際にベニヤ板を数枚立てかけておいたらアカアリの巣になってた。
ベニヤを動かそうと思ったら、板と板の間が真っ黒くなっててウヨウヨ
動いてて気が狂いそうになった、

756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 08:22:30.51 ID:YFznwKvk0
>>752
Gをはじめ、ヤツ等は生活の匂いがあれば何処からでも入って来るからなぁ。
跳弾覚悟でエアガンで駆除がオススメ。
スカッとするからw

ゲジゲジはGを食べてくれるっていうウワサなんだが、本当か?
飼う気にならん…
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 08:26:32.01 ID:7h/Hyx8c0
>ゲジゲジはGを食べてくれるっていうウワサなんだが、本当か?

本当だとしても関係ない。
彼らには罪はないのもわかってるけど、おれは徹底的に殺す。
シャコ(車庫とは掛けてないです)が陸地にいなくて本当に良かった。
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 08:46:33.78 ID:USlXHOrj0
クモは奴らを駆除してくれるので車や出入り口に巣を張らなければ見逃す
溶けて床に溜まる食い痕がキモイが…
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 09:09:06.34 ID:5j9HYi+Q0
ゲジはゴキ食べるよ

ゴキブリホイホイに捕まっていたゴキが、足だけを残してry
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 12:14:36.87 ID:VlrPVE/60
昼時に開かなかきゃ良かったorz
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 12:54:44.54 ID:U+m7hup4O
水性塗料で床塗装してあるんだけど、タイヤ痕というかタイヤのゴムがごっそり剥がれたような痕…orz
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 12:58:10.97 ID:pWoV3vmgO
ほう?タイヤのゴムが剥がれたか
763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 13:13:40.11 ID:rLAuVuU10
そうそう、蜘蛛はけっこう大事。
庭の蜘蛛を根こそぎ退治してやったら、
田んぼに飛んでるような小さいハエ?が大発生した。

あとは床にたれた2stオイルに、ダンゴ虫が寄ってくる・・・
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 13:22:04.05 ID:kYLG6w5Z0
自宅警備員ぬこの導入がいいと思うぞ
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 15:27:03.06 ID:ngOKC5Vb0
>>761
俺も床用の水性塗料塗ってるけど剥がれるね。
特にハイグリップタイヤは剥がれやすいのと雨に濡れたタイヤで停めると簡単に
剥がれる。
タイヤの部分に切り売りのカーペットを敷いてるけどこれで剥がれなくなったよ。
いつも1週間くらい停めっぱなしだが大丈夫。
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 15:29:28.97 ID:ngOKC5Vb0
>>764
ぬこは台所のゴキを退治してくれるよね。といっても死骸がそのままだけど。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 15:49:44.88 ID:U+m7hup4O
やっぱ剥がれやすいんだね。何かちょうどいい敷く物探して対処してみるよ。
御丁寧にどうもありがとう。
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 15:55:06.67 ID:U+m7hup4O
安価ミス&sage忘れすいませんorz
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 16:52:14.76 ID:VlrPVE/60
>>765
> タイヤの部分に切り売りのカーペットを敷いてるけどこれで剥がれなくなったよ。
ディーラーの展示車みたいね
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 17:57:15.64 ID:ngOKC5Vb0
>>769
最初ダンボールを敷いてたんだけど、ダンボールが床の塗装にくっついて取れなく
なったんだ。
それでダンボールに梱包用の透明テープを貼って滑りをよくしたらくっつかなくなった
んだけど、所詮ダンボールなんで耐久性が悪くそのうちぼろぼろに。
でもカーペットにしてからは雨の日に車に乗ってないんで、濡れたタイヤで
停めたらどうなるか分からないけど、タイヤが直接地面に触れないんで
問題ないとは思う。
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:25:21.02 ID:kYLG6w5Z0
どーせはがれるならそのまんまでいいんじゃないか?はがれたらまた塗ればいい。そんな高くないしw
772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:26:14.99 ID:11vDediB0
毎年夏になる前にアースノーマットのワイド20畳用を気休めにセットしてる
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 20:52:10.19 ID:bVwKvzEd0
塗装が剥がれるんじゃなくてタイヤなどゴムが塗装に反応して溶けて剥がれると言ってるんじゃないのか
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 22:15:27.95 ID:M4T1jUQS0
そもそも塗装床は、濡れた時やオイル垂れた時にヌッ転ぶ
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 23:03:59.97 ID:BU2q4onv0
エポキシなんとか、みたいな専用塗料で解決しないの?
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 01:01:17.95 ID:2kusx2jq0
>723 >738 >775
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 04:32:24.36 ID:HOjQpez40
タイヤに鍋敷きなんかしてっと地震で車がすっ飛ぶぞ
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 04:42:58.49 ID:Qv9bV/0b0
位置エネルギーがないから大丈夫だよ
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 07:21:00.14 ID:J8/Q8wn60
地震か。
床は土間コンそのまま状態で、ガレージの中で50cm動いてた、マジで。
後ろは輪止めで止まってギリギリ。左右の壁に当たらなかったのはラッキー。
広めに作っておいて良かった。
あとはトランポみたいに床にフック付けてワイヤー固定してやろうかw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 09:49:19.14 ID:TCtSkDCV0
塗料の溶剤成分が微妙に残ってるんじゃね。
乾燥後水流して洗ったらだいぶ落ち着いたような気がする。
塗料はミズタニの何か。
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 11:56:11.99 ID:/iETz0620
>>779
どこかにぶつからない程度で程良くズレてくれるのが一番安全。
がっちり固定するとこんどはワイヤーが切れたり、アンカーが抜けてすっ飛んだりするぞ。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:37:44.80 ID:Is6psAe80
土地の形的に稲葉か淀の小さいタイプを買おうと考えてるんだけど
アレって天井の上に物って置ける?

ホントは横幅6m超のが欲しいんだけどどうしても入らないんだ
物を置くスペースをいろいろ考えなくちゃ
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 18:56:17.02 ID:BOCTGJYS0
>>779
立体駐車場のようにタイヤを載せる溝を付ければいいんじゃね?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 19:39:51.54 ID:Z5FdzUzm0
リフトに乗せるって手もあるなw
785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 21:29:54.62 ID:muRdvh0X0
>782
1.耐雪性能は20cmまで。(100人乗っても大丈夫、の根拠。各メーカー同じ基準)
2.スチールガレージは多少のサイズ特注もできるが、倍額かかる。
3.土地スペースに合わせて建築事務所に設計建築依頼するのをオススメします。
4.もしくは、スチールガレージ+スチール物置の二個建て。おそらく一番ローコスト。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 21:34:21.22 ID:waKDYUQM0
錆が移るから車の近くにスチール製品は置きたくないです
ましてや雨ざらしのスチールの箱に閉じ込めるなんて。。。
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 21:57:05.39 ID:b3pOAgPiO
木造
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 23:29:32.06 ID:dBh3xEMf0
>>779
50cm動いてたのは震度いくつの時?
並の地震ならサスが動いて振動を吸収しそうな気もするが。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 23:33:09.67 ID:DQtBsUIg0
錆が移るって・・・・・

どんなオカルトなんだよ。
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 23:35:07.46 ID:S7zWerfu0
貰い錆び
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 23:44:36.09 ID:6XvnCC03I
ええい、ああ君から貰い錆び
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 01:57:13.29 ID:bpgyJJI/0
>>786
車のボディは何で出来てるか知ってるよな?
物置のほうに錆が移るぞw
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 01:59:11.67 ID:bpgyJJI/0
>>788
震度5ぐらいになると、揺れの方向によってはサスが吸収すると見せかけて
横にズリッとズレていくぜ。
初めて見たときには信じられなかったがw
794名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 02:57:13.32 ID:zeF/QyHL0
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 05:45:36.31 ID:RZJZB/dy0
阪神淡路の時は1m以上移動して車同士が何台も密着してたもんな
796名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 12:13:35.79 ID:VGUHZhuc0
やべえ、うちのガレージ塗装だから滑りやすいわ
ハンドル回すとキュルキュル音を出すぐらい。
車止めぐらい付けとくかな気休めでも。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 12:27:26.24 ID:RhuyhymzO
後ろだけじゃあだめだ
前も付けとけ
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 13:01:40.37 ID:VGUHZhuc0
ありがとう!横にも付けとくお!
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 15:56:15.24 ID:9tOpoXO+0
停めとく時サイド引いてないの?
地震でタイヤが回転して移動するわけじゃないんだから
置くだけの車止めの効果など無に等しい気がするが
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 16:36:50.05 ID:R3a7aacS0
>>798
横ってんなモンあんのか?
あったら俺にこっそり教えてくれw

>>799
なにもしないよりは効果はあるだろさ、俺のガレージ前後左右で1mも余裕無いから
なにかしないと精神衛生上良くないわwww
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 16:45:40.79 ID:9tOpoXO+0
壁の当りそうな部分だけクッション材でも貼っておくのはどうだろうか
ホームセンターに車庫入れ下手糞用クッションみたいなのが売ってた
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 18:57:48.38 ID:sKizrqEZ0
金がないならスタッドレスタイヤでもかまわんだろ。実際クラッシュガードかわりに置いてある
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 19:06:48.71 ID:M8dkDUVG0
俺は、壁の後ろと右の一部にゴム貼ってるよ。リヤバンパーと運転席のドアの
保護の為に。
あと万が一左に寄せすぎてもボディが壁に当たらないように、左の壁の
下に角材を置いてある。最初にタイヤが当たるように。
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:06:52.83 ID:Ihv5Devd0
近所のホムセンで5m単管パイプが1270円なので30本買ってきた
バイクの納車が目前だしこのGWで少しは進めたいな…
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 21:52:50.07 ID:FJTltP9h0
ガレージに除湿機置いてるエロい人は
コンプレッサー方式のとデシカント方式のどっち置いてる?
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 22:01:59.18 ID:08hgSQcQO
ダイキンの奴でオッケー
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 06:49:01.74 ID:N2k0nCTM0
>>805
どっちでもいんじゃね?
元々そんなに選べる程出てないし、俺は機能面で選んだよ
タイマー時間の設定が細かく出来るとかあった方が良いかもね
結構電気代食うみたいだし、夏季はフル稼働で月1〜2千円くらいかな
まぁ5年前のだし今のはもっとイイのがあるんだろうけど・・・
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 12:18:57.04 ID:iov/GBTp0
>>785
レスd
100人乗っても大丈夫ならなんでも置けそうw
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 00:45:15.21 ID:6dD8izEQO
おまいら、ガレージでなに
こそこそやってんだよ?
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:20:36.73 ID:op7E2Lut0
>>809
自分の自由な空間で自分の大好きな車を見ながらコーヒー飲む


稲葉か淀買う事にしたんだけどあーゆーのって値引きあんの?
この前現物が見たくて2社くらい回ったけど、1つ目の会社は
「うちは安さを売りにしてますんで全部3割引きですキリッ」
って言うからガレージでも値引きあるんだーってびっくりしてたんだわ
そしたら次の会社でも「全部3・5割引き行けますよ」って言われたのよ

なんも言われなかったら定価で買ってたと思うから良かったんだけどそんなもんなのかな?
両者共「土間コン入れて定価くらいです」っていうからどっちにしようか悩むぜ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:27:48.19 ID:IXWBwg2j0
>>810
仕入れ値は定価の50〜45%ぐらいじゃないかと。

販売店の純利益が20〜30%ぐらいで、その他発注や打ち合わせなどの手間や
運搬費を加えて、さらに土間コンで定価ぐらいになりそうかな。
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:36:09.76 ID:z8wq1HRe0
>>809
自分の自由な空間で自分の大好きな女を吊るしながらコーヒー飲む


稲葉か淀買う事にしたんだけどあーゆーのって遮音性あんの?
この前現物が見たくて2社くらい回ったけど、1つ目の会社は
「うちは安さを売りにしてますんで全部3割引きですキリッ」
って言うからガレージでも値引きあるんだーってびっくりしてたんだわ
そしたら次の会社でも「全部3・5割引き行けますよ」って言われたのよ

定価で良いから遮音と排水なんとかしろって言ってやったら。
両者共「土間コンだけじゃダメかって」っていうから水流せなきゃ使えないだろって言ってやったわ。
まったくガレージで何するんだと思ってんだ。
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 03:50:55.39 ID:9Z3/3xZZ0
>>812
なんか、微妙にツマンナイ。
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 08:28:49.91 ID:aDdudgb40
暇だからガレージ掃除しようかな
床は塗装済みだから水を流してホコリや花粉流そう
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 13:42:48.10 ID:w2DBvb930
>810
値引きはありますよ。 だいたい3割前後かな。
ただ、組立費や土間コン費や申請費用はけっこうバラつきあるから、
同じ内容でいくつか総費用(明細)の見積もりとった方がいいと思うよ。
砕石量、防湿シート、基礎仕様とか、スチールガレージでも注意点はたくさんある。

土間コンひとつとっても、メッシュか鉄筋か、コンクリの強度や厚みはどれぐらいに
設定するか、とかね。 仕様によってはスプーン程度で削れてしまうものもある。
高速道路やダムに使うようなコンクリは硬くて丈夫。車庫にはオーバースペックだけどw

>809
聞くなよ(///▽///)
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 21:09:34.04 ID:IXWBwg2j0
地震被害の家の修理をしてたので車庫の中が家財道具でいっぱいだったが
この連休でやっと片付いた・・・

2ヶ月ぶりに愛車の全体を眺めることが出来たw
バッテリーがあがってた。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 00:16:39.92 ID:um82dIm50
>>811>>815
ありがd
3割引きは一般的なんだ

3社くらい相見積もり取ってみるよ
土間コンの細かい設定まで教えてくれるかな?でも教えてくんなきゃ比較しにくいしなぁ…

>>816
愛車も流されなくて良かったな、マジで
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 03:04:14.64 ID:vZIIqtQ60
RCで車庫作って上に居住スペース作るのって有りなの?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 11:48:14.13 ID:oMzPD/X+0
>818
アリだけど、断熱と防湿をしっかりしないと、車庫は結露して、
上の住居は底冷えや冷暖房費倍増なんて事になるから注意。
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 14:30:32.01 ID:cHVSSy8W0
ランクルなら津波で流されても動きそうだ・・・
ガレージ塗りなおしてたら筋肉痛が
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 02:20:33.64 ID:iqvibzrO0
RCはきょうび外断熱が主流。
RC+木造の混構造は、折れ的には最強だが坪単価がはね上がる要因に。

金持ち+こだわり屋さんが好む構造。
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 02:25:44.04 ID:iqvibzrO0
>>820
津波っつても、いろんなレベルが。。
水没くらいならホワイトボディーから復活できる旧車、特に部品が豊富な
空冷ワーゲンあたりが最強では?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 08:36:33.14 ID:LsIJM9xnO
皆、換気扇って高い位置に付いてると思うけど、ちゃんと暖気中の排ガス抜けてる?
ある人のブログで、マフラーの真後ろに汲み取り便所の脱臭用換気扇を使った排気装置が乗ってたんで、真似しようか考え中
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 09:34:13.94 ID:7qSasqcQ0
>823
ググッたら出てきたw
耐熱と排気能力が心配だけど、アイドリング限定なら大丈夫なのかな。
外壁の穴あけも必要だし、ちょっと悩むところ。

俺はガレージの前に一台分のスペースがあるから、エンジンかけたら
微速前進して暖気してる。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 09:56:59.53 ID:QSm95LNx0
毎分、アイドリング回転数の半分回数×排気量の排ガスが出る。
並の換気扇じゃ全く追いつかないよ。
便所の換気扇は気休めにもならない。

ま、密室じゃなければ大丈夫だろ。
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 11:49:38.24 ID:tC7PvCAA0
シャシダイテストエンジンみたいに、土管型ジェットファンに
太いアルミの蛇腹ホースでも付けて室外に逃がせばいいんじゃない?
マンホール工事用のが値段高めだけど性能は安心できると思う。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 18:55:34.94 ID:dqOflwPL0
シャッター3cm位開けて天井近くの換気扇回してるけど5分位暖機する時もある
なんの問題も無いから他には何もしてない、最初はあれこれ心配もしたが喉元過ぎれば何とやら
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 01:38:05.75 ID:kgblVdW40
ピット掘ったヤツいる?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 12:48:12.76 ID:SzbFu03E0
ピットじゃなくトレンチと呼ぶのが通
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 13:08:47.70 ID:K3F5FMuh0
>>828
結局使わないで物置になってるやつは、墓穴って呼んでるよ
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 23:37:21.58 ID:6k+y5lPj0
物置タイプのガレージ建てるんだけど、床は土間コンだけだど結露する?
防湿シートだけ追加すればいい?
栃木南部なんですが、助言お願いします
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 00:18:55.42 ID:4WYdFfuM0
地下に水脈があったり、ガレージ周りの環境による
山間部や沿岸部ならおのずと湿度は高い
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 01:52:50.73 ID:6vWJRct10
地盤は梨畑の埋め立てになります
去年の秋に埋め立てした更地
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 07:32:25.63 ID:mDtwgNch0
心配ならやっとけばいいじゃん
栃木県南部って事で書いたけど
その辺には知り合いが多いから
俺は神奈川
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 09:19:27.97 ID:MVdC7twh0
でっていう
836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 09:43:43.36 ID:6vWJRct10
聞きたいのは床の結露は、土間コン+防湿シートだけで大丈夫か?ってことですが、なにか?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 11:03:36.50 ID:NP5ZYD920
俺は彩の国
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 11:10:40.36 ID:uhS5hg1C0
結露するガレージなんてあるの?
うちはいままで結露した事なんて無い。
雨が降ると湿度80%超えるけどカビが生える事も無いし15年以上何も問題が無いけど。

839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 12:33:34.00 ID:jAyatVNF0
>>838
ウチは結露はしないけど置いてあるダンボールとかふにゃふにゃになる。
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 18:43:39.05 ID:iWLZr6q50
防湿シートがあるかないかでかなり差が出るよ。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 20:16:39.36 ID:mvKZOoFS0
>831
(砕石15cm | 防湿シート | 土間コン15cm)
ぐらいやっておけばたぶん大丈夫。
土間コン面が周囲より高めであることと、できれば
布基礎でグルッとコの字にしておけば更に安心。
浸透しやすいブロック基礎は止めた方がいいと思う。
842 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/05/11(水) 20:24:58.47 ID:wHIYChWB0

砕石15cm
-------------
防湿シート15cm
-------------
土間コン15cm


こうですか?わかりません><
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 20:48:27.26 ID:ZP4FWpKh0
除湿シート15cmに微笑んだ。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 21:14:09.60 ID:6vWJRct10
841さん、ありがとう
ところで、周囲より土間コン面を高くすると良いのはなぜ?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 07:32:59.07 ID:RCZPI0yH0
考えれば簡単に分かるだろ
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 07:42:29.90 ID:BvFYZLqb0
>>844
本当にわからないの?
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 10:51:22.89 ID:uU6apcWd0
下げたら水没するわな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 16:06:44.61 ID:Nmo2oR5c0
チリも積もればってな、地形によっちゃすこしの雨でも備中高松城になるぜw
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 19:26:35.30 ID:VjsvhJ+n0
ガレージ建てるために作業を開始したのでうp
ttp://a-draw.com/contents/uploader2/src/a-draw1_4479.jpg
これだけ進めるのに既に一週間費やしてる…

この土手均しはまだほんの序章でしかなく、画像のカーポートの更に奥に
3.5m*6m程度の砂利敷きになってるガレージ建設予定地がある。
そこに単管ポリカ波板トタンコンパネ辺りを使って雨風を凌げる物を建てたい。
最終的にカーポートも建て直す予定。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:33:06.10 ID:zHYtn7OA0
採石ひく前にメッシュひいてんの?
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:49:34.41 ID:Q9Bp+dwD0
来週末にビッグサイトでやる住まい作りフェアって参考になりそう?
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 01:04:15.87 ID:6CC/PaUo0
>>849
砕石ひいて、転圧して、コンクリの50mm真っ角ぐらいのサイコロの上にメッシュひいて、コンクリじゃね?

砕石の前にメッシュははじめて見た・・・・
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 07:10:16.43 ID:3/+AzQQM0
>849
砕石の前にメッシュは意味不明(無駄)としても、
砕石はちゃんと転圧しておかないと、後々の耐久性や
地震で泣くことになるから、ちゃんとやった方がいいよ。
プレートやランマーが借りられないなら、角材で

突くべし!突くべし!突くべし!w

いやマジで。
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 21:00:31.14 ID:LZ/ZQEuk0
元々大型トラックの駐車場だった俺のガレージには関係ない
855849:2011/05/13(金) 22:19:44.03 ID:ZB2026bb0
ワイヤーメッシュはどこまで掘って均したらいいかの目安に置いただけで、当然コンクリ打つ時は砕石の上に敷きます。
余分に用意してあるので、砕石の上に直接と浮かせての二枚で考えてます。
転圧はやらないといけないのは分かってるのですが、親父がそこまでしなくてもいいだろう的な考えなので、ちょっとイラついてます(´A`)
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:34:25.61 ID:Kh5uefD50
親父登場w
単管ガレージが自分専用なら口出しなど気にせずに納得いくまでやった方がいいと思うな。

メッシュを目安ということは、遣り方はやってない?(画像にも見当たらないけど)
上モノをしっかし建てるなら、平面と水平垂直は大切にした方がいいよ。
もしかして、コンクリも自分で練るのかな? ガレージ面積だと3m3ぐらいか。死ねるぞ?
コンクリ打ちにもコツというかお約束がいくつかある。

ぶっちゃけ、整地とコンクリ打ちは業者に頼んだ方が早くてそこそこ安いと思います・・・。
DIY好きならとめないけど、「一週間費やしてる・・・」に疲れを感じたので大丈夫かな、と。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:44:30.42 ID:+oG5+gsr0
>>856の言うとおり!

俺は土建屋勤務の友人に手伝ってもらったぞ!業者に頼むより安く済むぞ!
あれこれ注文せとも、道具など一式勤務先から借りてきてくれて手伝ってもらった^^
友人のありがたみを知った><
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 23:29:45.87 ID:ZB2026bb0
>>856
土手道から写真のコンクリ橋が架かってて、そこからガレージ予定の裏庭へ繋がっている立地なのですが
今着手してるところは土手道からの入り口部分で、上モノは何も建ちません。
汚らしいカーポートを立て直す程度です。
今までは土砂による勾配がきつすぎて私の86では入れなかったので、それを均しているところです。
業者に頼んだ方が早いし値段も変わらないのは分かってるけど、親父が渋ってるのです…
また、土手部分は遣り方はしてません。親父が大掛かりだと渋るので全て目測です(´A`)

ガレージ予定地にも親父が廃材で適当に組んだ雨よけ屋根が建っているのですが、一旦全て撤去した方が
手を着けやすいのに、これも全撤去建て直しを渋って、段階的にやらないとイカンとか言ってて疲れます…
こちらも遣り方は出来そうにないので目測になりそうです…
雨よけ屋根のジジ臭さはブルーシート被せたカーポートや左端の汚い骨組みを見てもらえば想像できるかと。

今の土手均しコンクリ打ちが終わっても、ガレージ予定面積が約3.5m*6mなので正直、気が遠くなります…

>>857
友人に土建屋左官屋瓦屋が居ますし、5軒隣が後輩の土建屋なのですが、親父が渋るので全DIYになりそうです。
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 23:37:29.94 ID:8fjqG6PPO
オヤジオヤジうっせぇぞw
がんばってちょ!
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 23:46:09.26 ID:ZB2026bb0
>>859
マジ頑張る
バイク買ったけどガレージに入れられないから未だにバイク屋で待機してるから…
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 13:47:56.47 ID:vGMW6Lbv0
図面を見ている頃のあの志はどっかへ行ってしまった・・・

862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 18:05:10.29 ID:KuoXhylj0
水盛り遣り方やるのにどこが大掛かりなんだ?
トランジットぐらい借りてきて自分でやれば?
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 18:54:24.52 ID:Udb7eDmz0
ガレージ計画より、ウルサイ親父の撤去が先だな。
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 01:26:22.12 ID:wbPVO/F60
土地財産付きでその親父さんを私に下さい。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 11:32:40.79 ID:/tiuv4myO
>>863
誰がうまいこと言えと
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 12:11:09.89 ID:cMjGWKpd0
どの辺がうまいの?
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 22:51:35.92 ID:Nc+u1m68I
177:夫婦茶碗(アラバマ州) []:2010/01/13(水) 01:08:29.36 ID:buFbYuCF 
(2002年の記事) 
県境越えた病院建設 過疎地“安心の拠点” 

県境越えた病院建設 広域行政? 過疎地“安心の拠点” 
「とても不安でした。病院に間に合わないんじゃないかと…」。 
岐阜県白川村の主婦山本美加枝さん(37)が振り返る。 
十五年前、真冬二月の深夜に産気づき、夫の車で同県高山市内の病院まで約二時間かけて走った。 
「道がしみてて(凍っていて)滑って危なかった」。山本さんは病院に着いてすぐに分べん室に入り、 
無事女児を出産した。 
「あのとき東海北陸自動車道があれば、病院も近くなり、道も安心で、 
あんなに焦らないで済んだのに…」。“秘境”と呼ばれ、 
不便を強いられてきた村がいま、大きく変わろうとしている。 
http://www.hokuriku.chunichi.co.jp/toyamaoffice/hietsu/index1-4.shtml 

               ↓ 

(2004年の記事) 
高速事故 トラックと乗用車衝突、7人死亡 東海北陸道 

県警高速隊の調べでは死亡したのは、岐阜県白川村荻町、会社員、山本衛さん(48) 
▽妻美加枝さん(39)▽長女麻理さん(16)=県立高山高2年 
▽長男隆司さん(14)=同村立白川中2年▽二男淳司さん(9)= 
同村立白川小3年――とみている。 
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040727-00000015-maip-soci 

めちゃくちゃ
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 23:44:43.00 ID:aN1+VBCK0
ま、そーいうこともあるやろ。。
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 14:03:17.00 ID:OTvIce/V0
>860
暑くなる前に完成させろよー。
炎天下の工事はシねるぞw



納車は秋かもなw
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 01:10:08.58 ID:T7u1tWqI0
バイク屋「引き取りに来ないので他の方に売っちゃいましたよ」
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 20:16:51.77 ID:hirHRIZb0
シャッター付きのガレージがあるんだが、天井と壁の断熱を省いたせいで夏の暑さが半端ない。
エアコンを工事しようかと思ったが、7.0kwクラスを付けないと冷えなそうだ。
節電に協力しないといけないし、思案中。
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 22:08:45.37 ID:6piUfZMZO
断熱材入れた方が安上がり
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 22:13:54.21 ID:/9d3R50q0
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 02:24:38.36 ID:N5KNJWRV0
ガレージ(+2F部屋)建築に着手
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 08:27:36.27 ID:kkVdmPNg0
>>873
発泡ウレタンか・・・
吹いただけってのは見たことない
天井板貼らないといけなそうだ
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 11:11:21.61 ID:rovaIp9H0
俺も7月のボ茄子が出たらヨドのガレージ建てるんだけど
やっぱ断熱しないと暑くて耐えられないのかねぇ
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 11:40:46.00 ID:A3fJX4Yr0
うちのガレージも断熱無しで夏は暑いんだが、この前の暑かった日に調べたら
天井と壁よりもシャッターが熱かった。
壁の方は2方は家にくっついてるから問題なくて、もう一方は南側なんだけど
隣の家の影になって当たりにくいからあまり熱くなってなかった。

しかし、シャッターが熱いとなると遮熱塗料を塗る位しか対策法がないよね。
やけどするんじゃないかって位熱かったし。
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 11:47:41.78 ID:pro482fr0
>>876
屋根に乗せたスプリンクラーで水をまけばOK
延長ホースとスプリンクラーでエアコン以上の仕事をするよ
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 11:50:39.70 ID:CIkRINjN0
使わない時には、よしずをシャッターの前に立てかけて置くとか
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 15:16:33.59 ID:A3fJX4Yr0
>>879
やっぱりそれが一番安上がりだよね。それも思い浮かんだんだけど、見た目が悪い
のと固定する部分が無いので倒れそうって思った。
自分の部屋の窓によしずを立てかけてあるんだけど、窓だと気にならないんだけどね。
窓の上の壁にクギを打って固定してあるし。ただシャッターだとヘンかな?って思った。
ロールスクリーン見たいなのでも探してみようかな。
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 15:46:51.80 ID:CIkRINjN0
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 17:25:58.51 ID:A3fJX4Yr0
>>881
これって普通のすだれに自分でヒモ付けて出来ないのかな?なんか普通の
すだれより高いような気がした。
しかも幅が足りないから×2だと余計に高いし。幅3メートルは欲しい。
日よけスクリーンっていうのがあるんだね。↓

http://item.rakuten.co.jp/maxshare/a06788_sale/
定価は高いけど安売りしてた。まあ夏まではまだ時間があるからゆっくりと
探そうかな。
みんなはシャッターが熱くなるのは何か対策はしてるの?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 17:27:33.62 ID:A3fJX4Yr0
>>881
あ、あとわざわざURLまで貼ってくれてありがとうね。
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 17:49:36.41 ID:jMH4xtEt0
>>882
ガイナ。
まだ塗ってないけど買うだけ買ってある。
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 18:05:56.03 ID:dtY7zpqC0
個人商店みたいに引き戸をメインにしてシャッターそのものが日よけスクリーンになってる
ていうか普段はシャッターを下ろしてない
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 18:40:31.64 ID:kkVdmPNg0
片流れ式の鋼板屋根だから
ホースにポツポツ穴をあけて自作スプリンクラー作ってみようかな
少しは効果あるかな
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 19:01:13.15 ID:A3fJX4Yr0
>>884
うらやましい。高くて手が出ません。

>>885
引き戸はシャッターよりも熱くならなさそうでいいですね。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 19:23:28.81 ID:xJ2XPDlB0
つ 手袋、熱熱のホイールだって触れるぜw
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 21:21:07.79 ID:Vo8KTU160
ガレージ全体にアサガオをはわせれば気のせいくらいは冷えるかもw
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 22:27:59.98 ID:zT9tP9O1O
どうやって出るんだよ?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 23:23:39.16 ID:vsXf8cyr0
今度、ヨタホームでビルトインガレージ建てるんですが見積出させたら幅3mのリモコン付き電動シャッターが51万だった。
トステムなんかだと工賃込みで30マンくらいなんだが、ヨタのシャッターてどうなんですかね?
よほど性能がいいのかな?
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 23:28:42.93 ID:HYP2GHPg0
普通に外注なんじゃね?
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 23:55:18.65 ID:kcP1jGsc0
屋根・リフト付きなら最高だな
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 08:27:39.53 ID:l9mGP/m50
トヨタがシャッター出してんの?大丈夫かな?どこかのOEMならいいんだけど。
三和シャッター、文化シャッター、トステムが間違いないんじゃないか?
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 09:21:53.18 ID:0GbuqFa40
うちは文化シャッターのオーバースライダーで60万ぐらいだった。
工務店の発注ミスで100万ぐらいするやつが来たらしいけど困り果てた顔してたら、そこはサービスしてもらったw
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 09:44:18.66 ID:HXa4Af5KO
うちは
三和の3m電動リモコンシャッター
20万
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 19:11:51.75 ID:mmbn/Gps0
葛なら年中青々だぜ!・・・腐海に沈むけどなw
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 21:44:34.98 ID://yn/kWb0
オマエラちょっとうpれよ
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 22:05:13.38 ID:bAPWmI9s0
>>891
ヨタのインガレ餅からアドバイスするとそんなもんだよ
ちなみに三和製のシャッターだった

ガレージ照明はリモコンが良いよ、俺はやらずにちと後悔してるからさ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 23:18:15.73 ID:NwUBcRi50
ホースに穴開けて天井に水を撒く案を採用しよう!!って思ったけど
良く考えたら自分のガレージには水道来てなかった…
工事とは別に市に20マンも払えないよママン
901名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 23:39:28.28 ID:aCLr4ojI0
>>900
ひたすら掘って水脈を当てろ
井戸はイードー
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 23:39:55.56 ID://yn/kWb0
【DIY】−井戸の掘り方3本目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/diy/1285767963/
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 23:43:23.43 ID://yn/kWb0
まぁ、実は俺んち井戸ポンプ完備。蛇口ひねれば自由に使える。
でも、ガレージはちょっと離れてるんで、ガレージ用に井戸掘ろうか思案中
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 08:15:32.73 ID:LZu5eM4u0
井戸水ってのは水道水と違って錆をよびやすいんだぜ
間違っても洗車に使っちゃダメだぜ
ガレージ腐っても良いなら止めはせんが
905名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 18:15:17.23 ID:e62Mpvas0
バイク欲しいんだけど、自宅に置けそうもないので、
50mほど離れた畑にガレージを作ろうかと思案中。
離れていてセキュリティ上不安なのだけど…( ̄▽ ̄;)
比較的安いし海上コンテナならとおもったけどどうでしょう?
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 18:26:28.04 ID:pjMNGc9P0
バイクを入れるだけならコンテナよりイナバとかヨドコウのバイクガレージでもいいんじゃね?
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 19:06:07.61 ID:UU4qTI7I0
>>904
郊外の洗車場なんてほとんど井戸水じゃねーか
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 20:09:45.70 ID:0DCWiVin0
>>904
その土地の水質によるだろ
鉄分が多いとか
普通に考えたら塩素入ってる水道水のほうが
錆を呼びやすいと思うが
909891:2011/05/28(土) 22:09:34.85 ID:mRLO8N1e0
>>891です。アドバイス下さった方々ありがとうございました。

>>899リモコン照明について検討してみます。それ以外になにかヨタのビルトインガレージについてこうした方がいいというアドバイスがあれば教えて下さい。よろしくお願いします。
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 22:55:27.31 ID:dlEmgXvm0
普通のシーリングソケットを沢山つけてもらっておいて
リモコンのシーリングライト、シーリングファン、調光もできるライトレールをつけたはいいが
調光やファンを弄ってガレージライフに載ってるガレージみてえwとニヤニヤしたのは最初の一ヶ月だけだった
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 23:28:31.82 ID:LZu5eM4u0
もう5年前に建てたから役に立つかわからんが俺のは

1、防犯を考えてガレージの外にシャッター開閉スイッチは付けてない
2、インターホンのモニターに繋がるセンサーライト付きカメラをシャッター上に取り付け
3、車に乗ったまま手が届く位置にスイッチを取り付け(シャッター、照明、換気扇)
4、整備をしたかったので一台分のガレージだが蛍光灯7本取り付け
5、ガレージのコンセントは100V家電(掃除機、除湿機)と200V(電動工具)を引いた
6、リビングから眺めて満足したかったので引き窓は最大の大きさ
7、だけど見られたく人から隠す為に窓には縦型ブラインド取り付け
8、ムーディ(笑)に演出したいので車を照らすスポットライト7個取り付け
9、床のコンクリはエコステンと言う塗装を施工(好きな色と模様に塗装してクリアをコート)
10、10畳用エアコン取り付け
こんな感じだけどまあまあ満足してる


やりたかったけど断念したプランが
1、床は水平にしたかった(排水性や法律上フラットだと建築許可申請が下りない)
2、ピットを掘るかパンタ式リフトを入れたかった(予算的に断念)


予想外だった事が
1、マフラー交換車で暖機しても多分近所迷惑にならないと言われていたが結構音が漏れる
 (防音施工しとけば良かったと心底後悔してる)
2、シャッター閉めると湿度が高くなる

インガレってモデルハウス無いし担当者も始めてだったし大失敗ではないかな・・・
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 00:02:50.16 ID:sJB1q7H+0
俺の場合は農家の農具入れだった小屋を買った。
電気が無いので、電柱建てるところからスタート。
蛍光灯はとりあえず2本付けた。ちょっと少なかった。
田舎なので防犯はあんまり考えてない。
人が住んでる建物まで30m以上離れているので防音も考えてない。
水道引くの勿体ないから井戸掘り思案中←いまここ
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 00:34:11.83 ID:P6nB8mzq0
ガレージのセキュリティは大事だよ
この前 久しぶりにバイク乗ろうとガレージのシャッター開けたら
!!!!!びっくり バイクが増えてた。

盗難車を隠した馬鹿がいたんだよ・・・
早く気付いたから良い様な物の下手すりゃ窃盗犯になる処だった。 orz
914 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/05/29(日) 00:37:17.72 ID:moI1IuUM0
Σ(・д・)
915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 09:49:02.09 ID:E0XhJxlz0
>>913
言い訳、見苦しいw
早く自首しろw
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 13:56:44.40 ID:usom69Ac0
バイクが子供産んだんです、などと訳のわからないことを言っており、余罪を追及する
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 14:09:25.43 ID:P6nB8mzq0
おまえらぁ 犯人は近所のガキで警察通報後に捕まったんだぞ。
もちろん捜査協力したよ、シャッターにセンサー付けて刑事さん張り込みまでした。
基本馬鹿だからのこのこバイクとりに現れた処を御用
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 17:25:26.45 ID:3eumq2140
もはや面白ニュースのレベル
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 10:26:02.47 ID:8No6HceK0
お礼参りに用心しる
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 19:35:47.68 ID:+uyYaaJX0
>>911いろいろありがとう。

ビルトインガレージを立てるにあたって担当の営業の当たり外れがかなりあると思う。
最初にバイクもあるし作業スペース、収納スペースも欲しいから内寸で3.5m×6mは欲しいと言ったのになんだかんだ理屈をつけてどんどんせまくしようとする。
ほんと分かってない奴に説明して理解させるの大変。
921913:2011/05/31(火) 01:47:22.26 ID:fWU1B/NF0
内寸を3mx5.5にした俺が言う
バイクいじると車が入りません orz

バイクも入れるなら絶対に妥協しちゃいかんよ

理屈言うやつは代えさせろ、ごちゃごちゃ言うなら業者を変えると言えばいい

922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 02:06:06.22 ID:1IZMGYOv0
ほんとそう思う。そのメーカーにこだわる理由がなければ、相見積もりとって速攻変えるのが吉。
しかし、土地込みで予算4800万
と伝えたら、6100万の見積りだして来やがった。どんだけだよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 07:56:41.99 ID:PHzIUPqn0
確かにへタレな営業もいるけど・・・
提示された予算では、そのサイズ確保は難しかったんじゃない?

売れ筋から外れた長い梁使うとなると、周辺の柱まで強度確保でコスト上がるからねぇ。
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 08:47:17.95 ID:T0+snOt40
>>920
>
> ビルトインガレージを立てるにあたって担当の営業の当たり外れがかなりあると思う。
> ほんと分かってない奴に説明して理解させるの大変。

ものすごくわかるw
うちは当たりの設計士さんだったのか…
あまりよく分かってない感じだったので、結局家の間取り図は俺と嫁さんで考えて、予算に合わせて(建物2300万)極力コストが安くなるように、設計士さんがサイジングをしてくれたよ。

結果、インナーガレージ以外が小さくなったw
925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 08:54:07.58 ID:N61yrafD0
言葉が足らずすまん。
実際にはもっと下がったけど、一番最初の打ち合わせでこの予算で建坪40位でビルドインガレージの家建ちますかと聞いたら、建つと言うから見積り出させたら一千万乗せてきた。
それが手口なんだろうけどほんといやらしいよ。
926921:2011/05/31(火) 11:13:59.73 ID:X3jpih+f0
>>925
俺も予算3000万で一昨年建てたんだが・・・3800万越えた
最終的には予算超えた分の半分は払ってやったけど
最初から予算越えた分は払わないって言っといた方が良いよ。
自分の場合は最初に予算と建物に対する要求を言って
後から追加や変更を一切言わなったから
予算オーバーは業者が悪いって言いきれたたんだけど

927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 11:31:50.09 ID:KKvgQKHL0
>>926
契約社会ではあり得ないことだが、どんな契約したんだよ
よほど酷い業者に盲発注か?

業者は確実に費用を払ってもらうために、着工の契約を交わすんであって
そこに総費用の内訳や根拠があり、追加工事は事前承認と追加費用の
了承の認めがなけりゃできないぞ。
どんぶり勘定でやって、「言った言わない、聴いた、聴かない」で数十万
数百万変わったら商売にならねーもん。

そもそも「予算」って言い方が理解できないんだが
「予算」→「設計、仕様確定」→「最終見積もり」→「契約(承認)」→「着工}だろ?
そこに「追加工事、追加設備」→「追加見積もり」→「契約(承認)」→「着工}だろ。

なんの図面も見積もりも契約もなしに「棟梁3000万円で建てて」「ホイキタ任せな」
ってことやってたの?
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 11:38:39.41 ID:X3jpih+f0
>>927
単に業者の読みが甘いだけ
壊した家が増築2重構造の鉄骨で解体費用の増加
整地後の地盤改良の有無 ご近所が必要だったから要ると警告してた。
予算とは俺の希望額、>>922同様最初に総額を伝えてある。
それに合わない設計したのは業者の問題、俺は壁紙もキッチンも何もかも業者任せで一切指定していない
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 11:45:56.42 ID:PHzIUPqn0
で、きっちりとした契約書は交わしてないの?
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 11:51:30.33 ID:X3jpih+f0
>>927
俺の場合、「総額」>「建つよ」>「銀行」>「引き渡し」
設計?仕様?しりません
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 12:00:06.88 ID:X3jpih+f0
>>929
銀行噛んでるから契約書は有ったよ
君の言う追加工事の無い奴
で、追加工事は頼んでない つまりはそういう事。
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 12:13:43.96 ID:PHzIUPqn0
追加の半分を払った意味が分からん。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 12:21:55.42 ID:X3jpih+f0
>>932
可哀想だから
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 12:53:10.32 ID:KKvgQKHL0
>>930
現代社会でどんなドンブリ勘定の受注をする  も発注をした  も
現存したという貴重な情報をありがとうw

ちゃんとしたメーカじゃなく街の土建屋上がりか棟梁あがりの工務店だろうな
「お任せ」ってのは今でもあるが、事前に仕様や状態を確認し、予測の追加工事や
追加削減の最終確認はあるだろ
太っ腹な盲発注なんだから、その辺は痛み分けだろうね。
結局は言った言わない、常識だ、当たり前だの世界だったんだろ

ちなみに、ウチが建てたときはハウスメーカにある吊しの仕様変更だが
事前の地質調査もしたし、地盤補強工事も含め設計や仕様書も3回は書き直し
てからの正式契約と着工だったよ。
それでも建っていくうちにリアリティが増したので、いろいろと追加工事
(主に設備の高級品への変更)に400万くらい掛かったけど、都度図面変更、見積もり
承認をしないと追加に着工しなかったよ。
例え5万でも10万でも印鑑やサインが無いともめるからだろうけどね。




935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 13:33:36.62 ID:BENqUh+d0
てめえが一生暮らすかもしれない家なのにこんだけの予算で適当になんてありえん
そんないい加減な考えなのに金にだけはこだわるなんてもうアフォかと
業者も可哀想だな、なんだ住めればなんでもいい客かと思ってたらクレーマーだもんな
最後まで無頓着貫けよ
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 13:45:28.12 ID:X3jpih+f0
>>934
古家壊さなきゃ地質調査はできんだろ馬鹿
素人が何言ってんだか
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 14:08:33.42 ID:cT3Y9aOQ0
>>935
一生住むわけじゃない人もいるし、考え方は人それぞれ
あなたの視野は狭い
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 14:16:13.97 ID:X3jpih+f0
>>937
一般論的には>>935は正しいからな
本宅が有って遊び部屋だとは普通は考えない。
俺も一生暮らすかもしれない家ならもっと真剣に建てたと思う。
ガレージとAVルームが欲しかっただけの海苔で建てたから
リビングのスクリーンの収納場所やプロジェクター、スピーカーの設置等々を図面で提示して
後は予算内で賃貸にできる間取りで好きにしていいと言っただけ
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 14:26:20.45 ID:KKvgQKHL0
>>936
どうしても地質調査をしたうえで建築を決めるということなら
庭から予備調査をしたり、畳波がしてしたりできるでしょ。

大前提として、家は建てるということで、地質調査の結果をどうするか
0. 結果が悪ければ新築そのものをしない
1. 結果はどうであれ、現存の住宅が大丈夫なのだから追加工事はしない予定
2. 結果によって基礎補強はするが、その費用が掛かれば建築費を削る
3. 結果によって基礎補強が必要なら、その追加費用は建築費と別に出す。

多くの新築ユーザが0を選択することはマズないんで、その場合も
庭や床を波がして最低調査は可能だよ、近隣建築実績やその土地の歴史から
憶測もきくんだし。

1-3の選択は旧家屋の解体後で可能だし、そもそも基礎調査しましょう(無料じゃないだろ?)
って前提の時は、1-3の選択を受注時に摺り合わせるのが常識
もしくは1か3の選択で親見積もりを軸に2も含めて再検討

今回は業者が3を選んで、発注側は2を選びたかったわけだろ
実際の話2を選択したら、当初の家屋プランが全く崩壊する予算になるだろうし
いくら盲発注でも大きさや部屋数が大きく変わることは常識的に考えないのが
建築業者の思った「常識」だったのだろうけど。

そういう特異な盲発注は社会常識としては成り立たないことだから、他人に注意を促す
必要もないし、大きな問題として啓発する必要もない。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 14:39:27.03 ID:X3jpih+f0
>>939
ウゼェ
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 14:56:47.10 ID:X3jpih+f0
>>939
人の書き込みきっちり嫁やボケ
>ご近所が必要だったから要ると警告してた。
最初から織り込まない業者が悪い
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 15:08:17.41 ID:KKvgQKHL0
>>941
ご近所云々の話はオマエの空想でしかないから
契約や見積もりに盛り込むという作業は業者のみならず
発注者にも責任があるだろ、「何に対して金を払う」ということを
明確にする意味でな

大きく見れば業者が悪いというか、本当に普段施工してるのか?
って疑問が出る、2-3回もバカな顧客に当たれば、金銭問題で懲りて
次回から、常識的な手続きに変わりそうなモノだが、君の次の仕事からは
反省して文面化しただろうなw

いずれにしても、ろくな受注もできないバカ業者に盲発注したしたバカってのが
皆が思う評価だと思うよ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 16:25:16.30 ID:X3jpih+f0
>>942
空想とか馬鹿か?
隣が地盤改良したって事実とその費用を見込めと言っているのに
後で地盤改良費がいるとか言い出す業者が舐めてるだろ
さいしょから見込めと言ってる費用を追加では出せないよな
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 16:45:12.67 ID:X3jpih+f0
大体建築業者は予算言うと2,3割増額してくる。
俺も2割ほど低く言って丁度良かった。

君の場合、全額ローンか何かで後で金が出ない貧乏人てパターンだと思われたんじゃね?
逆に俺の場合は幾らでも引っ張れると思われたかもしれんが・・・
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 17:24:12.54 ID:3awB6diki
こんな調子で言動がウザいと思われたんだろうな
業者もこんなやつに関わりたくないから予算もそのまま、見えないところをコストカットではいさようなら
こんなところ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 18:35:43.78 ID:PHzIUPqn0
まぁ、こういう所じゃ自分の都合の良い事しか書かないしなぁ。

おそらく話し合いの過程で、お互い落ち度があったんだと思うよ。
発言内容見てると、問題を起しやすそうなタイプみたいだし。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 19:07:27.50 ID:X3jpih+f0
>>946
最初から「支払い総額3000万なら買う」<これ重要
業者「総額3000万で建てます。」
で、総額3000万の見積もり作成<銀行に提出
ここから始まってるからな、もめたら銀行に出した見積もり自体が虚偽になるんじゃねーの?
で、銀行にローン通して以降は一切変更もしていない
隣が地盤改良したから費用を見込めと言ったのに
業者は前の家が40年以上建っていたんだから地盤改良は要らないと断言してた
その上で地盤調査して予め地盤改良費が発生しても払わないと確認済み
調査費用はこちらで負担<追加に成った金額の一部
結果 敷地3割程要改良で全額面倒見させた。

言っちゃ悪いが建築科卒で建物の設計は自分でした。
その上で予算切って追加の可能性も全部書面で通告してそのうえで予算内で建てるって言ったんだから
そりゃ工務店の見積もりが甘いだろ
家の解体も取引先にやってもらうと言ったのに同額でしますって言って結果200万超過だし
そんな事は工務店都合で俺は知らん罠
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 19:26:37.42 ID:dwDMtwQb0
うわぁ
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 19:44:21.11 ID:dcCvzU9/0
というか。ある程度建築わかってて、相場わかってて
予算内に無理だろうと想定出来てるのに発注できるのは男前。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 19:49:35.81 ID:n6S44oUOO
ま、筋としては>>947の勝ちやね
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 20:05:18.00 ID:PHzIUPqn0
ほらね。
問題起しそうなタイプだ。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 20:41:15.13 ID:X3jpih+f0
>>949
無理じゃねーよ
解体屋とか取引先なら安かったんだから
だいたい更地から始めりゃよかった物を上物の予算引っ張るのに
自分達の仲間内に仕事回して高額に成ったとかアフォじゃねーかと
外溝も同じ、同じ工事なら取引先なら安かった。
それも自分達の仲間内に仕事回して高額に成ったとかアフォじゃねーかと
工務店も家だけ建ててりゃきっちり予算内だった物を
わざわざ、自分の下請けに回して余分に経費使って

普通の人なら仕方ないで払うんだろうけど最初から取引先の見積もりも
提示してるし払う訳無いだろjk
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 21:00:55.01 ID:PslxyANM0
>>947
>建築科卒で建物の設計は自分でした

建築学科はでたが資格はなしか
ただの落ちこぼれじゃねーかwwwwwwwww
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 21:04:49.18 ID:X3jpih+f0
>>953
いやいや 民家は仕事の範囲外なだけですよ
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 21:52:17.20 ID:xiXerpZe0
姉は一級建築士 〜イケない構造設計〜
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 21:56:14.56 ID:BENqUh+d0
結果論から言えばトラブル起こして2ちゃんで暴れてるお前はただの馬鹿
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 22:34:41.21 ID:FoQTZpvc0
えらい盛り上がってるけどさ

ここまでくればスレ違いじゃね???板も違うし
958 忍法帖【Lv=2,xxxPT】 :2011/05/31(火) 23:06:41.06 ID:1WJ7RmRU0
いいんじゃね?
ここ住宅スレだし
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 23:09:13.42 ID:p23my6Bm0
も前らいい年してんだろ? いったい何と闘ってんだ?w
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 23:16:19.86 ID:c5DMUIRp0
ほんとJ-BOYだらけだな
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 01:27:09.78 ID:4Cv21fLa0
遊び部屋に銀行から千万単位で金借りれる奴に落ちこぼれ馬鹿認定
お前らエリート杉ワラタ
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 01:33:44.88 ID:10s/ysku0
借りてちゃ自慢にならんがwww
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 01:38:15.00 ID:RD0eHHCu0
3000万現金で払えても、普通は借りるぞ。
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 01:40:45.82 ID:4Cv21fLa0
ニートでも金持ちは買える
金持ちでも定職信用両方ないと借りれない。
すまん公務員なら馬鹿でも成れるか。








イナバじゃダメなんですか?
イナバな俺 涙目 orz
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 02:05:35.30 ID:0cFPQBPz0
いいんでないの
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 02:06:25.64 ID:RD0eHHCu0
101人載ったら潰れるんか
967名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 07:38:22.79 ID:JoR53/1T0
100人乗れるイナバは、少し高い豪雪地帯仕様です。
スチールガレージ好きの豆過ぎる豆知識。
968名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 08:27:36.34 ID:pGVCsw7lO
ビルトインガレージもいいんですが、たまにはセッパンガレージも思い出してあげて下さい
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 11:08:21.19 ID:10s/ysku0
イナバは津波に流されるからなぁ
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 11:36:00.41 ID:EF6NgiZK0
>>969
津波に流されないのは何だ?
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 12:23:45.72 ID:J8TOH3peO
RC最強じゃね
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 12:49:47.22 ID:D4KTOWC80
津波を気にするなら高台に引っ越せばいいよ
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 16:27:34.16 ID:0jp7pGtH0
>>920
「俺が欲しいのは家付きのガレージだ」ってはっきり言ってやれ。
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 17:02:08.34 ID:xLOi4sCs0
うちはガレージは単独の建物にして、車2台分+付属倉庫+トイレ・洗面所まで作って2000万ぐらいかかった。
構造は重量鉄骨、鋼板屋根、コンクリートパネルの壁面。
w5400×h2100のシャッターで56万ぐらいかかったが、でかい開口にして良かったわ。
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 19:45:47.53 ID:lI45WHev0
>>973
はは、そのセリフは常々口にしている台詞です。
当然、営業にも言ってやりましたよ。ええ
しかし、ガレージについて理解が無いのと二級建築士の資格しか無い為か構造に対する知識がないのでダメダメでした。
5mを6mにできないかと聞いたら掘りこむだけだからコスト安く簡単に出来ると言うから見積り出させたら構造だけで80万アップとかね。
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 19:48:44.65 ID:lI45WHev0
しかし、三和シャッターて業務停止命令受けてんだね。最近。まさかそれでヨタの持っている情報が古くて今だに高いんじゃなかろうか?
http://n-seikei.jp/2010/10/post-4731.html
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 20:59:25.55 ID:Q41hmb7k0
>964
>974
俺もガレージ単独(6台分のでっかいヨド倉庫)を建てて、1台分を
改造して部品庫(やろうと思えば塗装ブースにも転用可w)にした。
トイレも考えたけど、ぞれは隣の住居のを使うことにして、洗面所だけ。
ほとんどDIYしたけど、それでも300万ちょっとかかった。

俺的な理想は、中でUターンができるぐらいバカ広いガレージw ビルトイン生活部屋w
今出てるガレージライフ48号に、広さ30m×30mのミュージアム的な
一例が出てるけど、倉庫そのままっぽく飾りっ気がなくてとてもいい。
中はスーパーカーで凄いけど、俺はそこまで車にのめり込めないな。

俺は入れる車は家族用3台を合わせても6台で、足車3台は青空だし orz
どちらかというとバイクが増えそうだw
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 21:14:28.08 ID:RD0eHHCu0
独身なら倉庫買って住めばいいんだよな・・・
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 21:25:41.13 ID:J8TOH3peO
賃貸倉庫住んでいる奴いるよw
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 21:29:24.23 ID:GO6ac/RR0
呼びましたか?
いや買えないので賃貸だけども
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 21:31:10.19 ID:RD0eHHCu0
独身貴族とは正に倉庫住まいの事
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 23:24:55.38 ID:oyoNEOj4P
>>980
実際どう?
俺も考えたことはあるけど、ヘタレだから暑さ寒さに耐えられそうもないし
無理だと思いつつも興味だけは尽きないんだよ
今だに空き倉庫とかあるとつい中を覗いて「車何台入るかなぁ」とか考えてしまう
厨二病と言えばそのとおりなんだけど、小洒落たガレージより工場然とした感じに
憧れてしまうよ
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 23:29:20.47 ID:RD0eHHCu0
倉庫にイナバの物置入れて寝室にすればいい
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 23:40:55.09 ID:xYMFekIL0
俺んち廃工場の屋内に2階建てだぜ
家に雨が当たらにヨ・・・日も当たらないけど orz
スレートの工場が崩壊しない限り、家は半永久に痛まない気がする
985名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 23:41:48.51 ID:9So0kkQU0

倉庫借りて、そん中に断熱のちったぁ効いた、事務所プレハブはどう?

自分で作るのも良いかもね。 建築確認とかもないだろうし、知らんがw
986 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/06/01(水) 23:43:57.73 ID:9So0kkQU0
すゎ、えらいかぶってww
987名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 00:00:05.30 ID:GO6ac/RR0
>>982
キッチン、トイレ、風呂付きの住居スペースもある木造物件で外観は廃屋のようだけど
中はなんちゃってコンクリ打ちっぱなし壁紙貼ってエアコンも3台設置して快適
2台入れるとギチギチなので1台(外に数台停められる)
勤務地の新宿まで首都高で2〜30分の通勤圏で、23区内の賃貸マンションと同程度の家賃
車3台分の駐車代タダ!(都内だとこれだけで月\10万かかってた)
まさに独身ならではの天国ですわ
988名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 10:24:30.97 ID:ciGy5W3d0
せっかくガレージ建てたんだけど、意外と中で整備しないんだ。
夏は暑いし開けとくと蚊は入ってくるし。冬は寒いし。オイル交換もデラにやらせちゃうし。
今までにガレージでやったのは、バッ直配線、無線機の取り付け、レー探の取り付け、電球の交換ぐらいだな。
一番重宝してるのは、洗車後の拭きあげと、車内の掃除機かけ、コーティングのメンテナンス液使う時だw
989名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 11:21:32.05 ID:ov4mMjxO0
>>988
いや、その小さな作業が出来るだけでもガレージがあって良かった〜と思うよ。
「あの人また車磨いてる〜w」なんていう近所の視線を気にせずに、
気が済むまで本格的に汚れ落としが出来る喜びw

パーツを外したまま作業を翌日に延ばせるのもいいね。

990名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 14:15:20.97 ID:BzkX8qZe0
屋外でバンパー&ボンネットを外してエンジンルーム内を弄ってたら
近所の子供に「あの車こわれてる〜」って指さされた(´Д` )
991名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 14:18:01.46 ID:8FAxDhb50
ガソリンスタンドの居抜き物件探してるんだがなかなか無いなぁ・・・
992名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 15:15:10.70 ID:ciGy5W3d0
最近の店舗用の物件探すときは、まず倉庫物件を探せと。
倉庫としての家賃払って、そこで店売りができれば
商売としてはかなり楽だと。

目的外の使用でかなり家賃抑えられると。
スレチすんまそ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 21:30:09.35 ID:4LSoLtww0
ガレージでMINIのロアホース交換してるんだが
やっぱりエアーコンプレッサー欲しいな

タイヤ交換とか重整備はする事はないなら
どのくらいの容量のコンプレッサーがいいのかな?
994名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 21:41:54.77 ID:ZDM3uf4i0
ガレージって乗らない車をしまっとくところじゃねーの?
お前ら 趣味の車を普段乗るの?
俺は年に2,3回出すだけど。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 21:57:19.62 ID:vyVq3JhtP
>>987
あぁー理想的だなぁ羨ましい…
居住環境付きって珍しい気がするけど、やっぱ空きがでたらすぐ埋まっちゃうのかな
ありがとう
996名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 21:57:26.27 ID:1i98b0S60
遊び方は人それぞれだよ。
997名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 21:59:35.14 ID:GNUALcJ80
次スレたててくる
998名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 22:01:49.40 ID:GNUALcJ80
ほい
【秘密】ガレージを建てたい【基地】ふだん7代目
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1307019668/
999名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 22:53:36.38 ID:2UFTre9e0
乙ガレージ
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 23:01:41.48 ID:FJZ6/M9M0
1000ならベイスターズ首位でオールスターを迎える。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。