【ベーシック】安タイヤスレッド13本目【韓国除外】

このエントリーをはてなブックマークに追加
121名無しさん@そうだドライブへ行こう
今 ヨコハマエコス(205/55R15) 4年履いてる スリップサイン見えて来たので安いタイヤを履きたい
全てヤフオクで購入予定
1、ヨコハマエコス(205/55R15)4本セットで3万
2、ヨコハマアースワン(205/55R15)4本セットで3万5000円
3、ヨコハマSドライブ(195R50R15)4本セット3万5000円

乗り心地と静音重視(今のエコスでも十分な気もするが、同じタイヤはあまり履きたくない)
だと、どれがいいですかね?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 01:13:05 ID:0k5gxMNQ0
みなさんはどういう時にタイヤの性能差を感じますか?
街乗りで信号で止まるとか、右折するとかでも差を感じる
のでしょうか?
スポーツ走行ならわかりますが。。。

私は同じ車で違うタイヤを履いた事が無い為、ピンときません。
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 02:21:40 ID:+VM3g6hI0
AccordEuroRに履かせてるけど
個人的な感想ではV8RSは悪くないよ
プレミアム系のちょっとスポーツ風な感じ
安く買えるならいいかもね
124名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 04:45:30 ID:93UoLTHt0
>>121
15インチって事は純正でノーマルサイズでしょ?
俺ならもうちょっと出していいの買うが

15インチのタイヤなんて安いし
その中で選ぶならアース1
オススメはミシュラン
安いのならグッドイヤーだね
125名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 09:21:16 ID:GFQLHFpn0
>>121
205/55R15(外径約606〜610)ってAD05/06、RE-01無印等が残ってたりで新しい夏タイヤ
や新しいスタッドレスが殆どない希少サイズだな…俺もST185で使ってるが
(ミシュランはPilot Preceda PP2の在庫/輸入品?のみで買えるか微妙)
>2、ヨコハマアースワン(205/55R15)4本セットで3万5000円
205/55R15のアースワンは未発売…
>3、ヨコハマSドライブ(195R50R15)4本セット3万5000円
外径600弱の195/55R15かな?現状、でだしモッサリなら改善するしグリップもそこそこで
(エコスから乗り換えだとUP?)、乗り心地も意外と良く全域でノイズも少ない、細くなった
分現状からハンドルが重くなり難いし回転半径が意外と少なくなり街乗り〜高速も快適かと
ヨコハマ好きで195/55R15ならSドライブが良いと思う
205/55R15のSドライブに変更はハンドルが少し重くなる&若干太い分回転半径若干径増かも
純正が195/60R15とかで195/55R15の外径じゃかけ離れ過ぎなら今履いてるエコスが無難
195/60R15(外径613〜)だと乗り心地や静穏で有利だけどリムガード無いし、でだしモッサリ
コーナーリング時のヨレが大きくなるので205/55R15から変更はあまりお勧めしない
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 09:28:42 ID:4exff90L0
>>120
朝鮮タイヤをほめるのも大変なんだねー。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 11:21:38 ID:4tVdQ2EL0
挑戦でしょう
128121:2010/09/12(日) 12:26:42 ID:QW1QBnSIP
>>125
>>124
ご返事ありがとうございます。
純正(標準)は185/65R14です 
ヨコハマ好きなので>>125参考に195/55R15のSドラにしようかと思います。