ウインカーとブレーキランプを兼用するな

このエントリーをはてなブックマークに追加
188名無しさん@そうだドライブへ行こう
>>187
元々日本で正規or国内製造販売時において型式とって、もとから燈色になっているものを
あとから改造するのはだめだってことだぞ


並行で最初から赤ウインカーなら、例えば日本車を輸入してきて予備検通れば赤ウインカーでいける

紛らわしいと思うのはお前の知能が悪いから

普通の人並みの知能があれば紛らわしいとは思わない
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 12:43:54 ID:Gt5FoQjO0
別にオンボロ車はオレンジに交換しちゃダメって訳じゃないのに
ここまで頑なに拒むのは色盲かなんかか?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 13:02:43 ID:d3YHKToM0
>紛らわしいと思うのはお前の知能が悪いから
>普通の人並みの知能があれば紛らわしいとは思わない
紛らわしくない=何の問題も発生しないなら、そもそも法改正自体されていないはずだが?
紛らわしいと感じる人が多いから、法改正されてオレンジウインカーになったんだろ。
自分を正当化したいのは解らんでもないが、
>普通の人並みの知能があれば紛らわしいとは思わない
と矛盾してるぞw

それとな、法改正以降に免許取った奴は兼用ウインカー見ても一瞬理解できないと思うぞ。
>>188の言う「普通の人」は法改正以前の免許取得者限定か?

そんなに兼用ウインカーが好きならアメリカに移住でもすれば?
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 14:11:11 ID:XwWUjh8H0
>>189
お前よっぽど頭狂ってるんだな
わざわざつける必要がないから、趣味でもないものをつける必要がない
これ理解できない?
それ知的障害って言うんだよ


>>190
法律と言うものは少ない人の意見でも改正されたりするものです
捏造しないように
自分を正当化したいというのはわからんでもないが

予 備 検 を 通 っ て い る 以 上 合 法 で す 

法改正以降に免許取った人でもすぐにウインカーだとまともな知能なら理解できます


そんなに兼用ウインカーが嫌いならそれを認めている日本からでていきなさい
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 14:42:42 ID:d3YHKToM0
日本の現行法ではこう定められている
http://e-rebirth.net/products/reguration/39.htm
http://e-rebirth.net/products/reguration/41.htm
ただし、法律は制定や改正された場合それ以前から存在するものに対しては適用されない(既得権益)
製造物の場合なら法改正以前に製造されたものに対しては適用除外されるから、
改正以前に製造されたアメ車は予備検に通ると言うだけのこと。
改正以後に製造された場合アメ車でも改修しなければ予備件通らないよ。

正規輸入車が全て非兼用ウインカーに改修されてるのは何故ですか?
たまには質問に答えてくださいなw
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 14:55:28 ID:XwWUjh8H0
>>192
現実を知らないんだな

実際は予備検に通っているから存在しているんだよ

じゃあ逆にきくけど
なんでエスカレードやマスタングやナビゲーターは日本で走れる?

突起物規制と銘打って、直径5mmの円形の曲線を自動車に求められるようになったよな
現行エスカレード、ナビゲーター、マスタングなどのエンブレムは突起物として考えられ、純正グリルでさえもその規制が適用
行のナビゲーターはグリル、ボンネット、エンブレム、フォグランプは視認角度不足で点灯不可、マスタングは全てのエンブレム、グリル、フロントロワバランス、リアスポイラー、マフラー、Cピラー。
他、殆ど全ての車両に当てはまるのが、ワイパーのアーム部分。

日本車で言えばレクサスのエンブレム
あれ突起物規制に引っかかっているが何故か合法となって規制外とされている

さらに規制値から大きく外れているものがほぼ全ての公道を走る車についている
それはナンバープレート

さて何で改修しなくても合法なんだろうねぇ
その質問にちゃんと答えてな
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 15:31:37 ID:XwWUjh8H0
あー正規輸入車は型式取得してるから

フォグランプもはずしたりしてるよ


型式取得のほうが厳しいから改修がいる
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 15:51:17 ID:d3YHKToM0
>>193
アメ車なんて興味ないから知らないんだが、
規制の対象になっている現行のそのアメ車は改修無しの状態で正規販売されているのか?

ドアミラーやフェンダーミラーだって突起物としては大きすぎるが、
安全確認の為に必須のものだから突起物として扱われないだろ?
ナンバープレートに関しても車番を明記するためには必要だから突起物扱いにはならない。
なおかつ材質も容易に変形するアルミが使われている。
http://www.mlit.go.jp/common/000052115.pdf
「歩行者に障害を与えるおそれのある形状、寸法、方向または硬さ・・・」硬いものでなければOKって事だろ?
硬さの基準は知らん

こんなの見つけたわ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1144195291
ベストアンサーの回答みたいな方法で予備検通した後、元に戻して「予備検付!現状で車検通ります」みたいな文句で販売する業者とか居そうだよね。
それと一番下の回答者
>中販連加盟のオークションで本州中部地区から落札したナビゲーターは並行輸入された車両らしく、札幌の陸運支局では、オレンジ色のウィンカーにするように言われたので、社外のテールユニットを装着し配線加工しました。
予備検OK=車検OKでは無いみたいだが?
自分で輸入して予備検および車検を通した結果OKだったのかな?

たとえば、イベントでスタッフにものを尋ねようとしたら、似たような格好をしたただの観客だったら紛らわしいと思うだろ?
どんな服装で見に行こうが法的には何の規制も無いが紛らわしいことに変りは無い。
灯火に関してもオレンジと兼用ウインカーが混用されていたら同じように紛らわしいって事だよ。
片側のテールランプの切れた兼用ウインカー車が高速でポンピングブレーキしてたらウインカーと区別つかないだろ。
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 16:21:20 ID:XwWUjh8H0
>>195
ナンバープレートはアルミが使われていようが板としてできていて
さらに切れる恐れがある突起物だぞ
障害を与える形状を有し、さらに寸法はでかく、フロントにでかでかとついていて硬い

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132xxx_hallo_xxxさん

ファッションでやってたつもりですか?(笑)
アメ車は赤で通りますよ。車検証の特記事項欄にも書いてあります。

. 違反報告回答日時:2009/7/3 12:02:24
.shoshinsyakunさん

アメ車や旧車など"最初から"赤ウインカーの車はそのまま車検をクリア出来るはずです


とも書いてあるな
予備検査が通るならそのままでOKってことなんだよ


ポンピングブレーキで1分間に60回だっけ?120回だっけ?
お前そんなことできるんだー
全然紛らわしくないし、ウインカーと区別がつかないのは脳に障害があるんだな
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 16:33:52 ID:XwWUjh8H0
日本車だって粗探しすれば突起物規制にそこら中ひっかかっており

簡単にわかる部分でもエンブレムつけてること自体が規制対象だぞ
さらにワイパーも規制がかかっているしな

ピラーやグリルを改造ねぇ
ハリアーもボンネットの視認角度不足がくるかな


法律違反ばっかだねぇ
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 16:55:04 ID:d3YHKToM0
>指定された情報はすでに削除されているか、まだ提供を開始していません。
まともなリンク張ってくれよ

>出来るはずです (推測)

>札幌の陸運支局では、オレンジ色のウィンカーにするように言われたので、社外のテールユニットを装着し配線加工しました。
(実経験)
のどちらが信頼できると思う?

>ナンバープレートはアルミが使われていようが板としてできていて
>さらに切れる恐れがある突起物だぞ
側面部分で当たれば、切れるかもしれないね。どうやったら側面部分で当たれるのか想像できないが・・・
ボディー外板も鉄で出来た板だから危ないよねwどうしようwww

それでも不満なら、その点を法改正するように申し立てれば?
>>183では
>お上に申し立てをするだけの事です。
って言ってるし・・・

>>191の>そんなに兼用ウインカーが嫌いならそれを認めている日本からでていきなさい
ってのも勘違いしてるとしか思えないんだが、日本の現行法ではウインカーの色はオレンジだよ
改正は事実であり捏造では無いよ(>>192で示してあげたよね)
兼用で問題ないのに法改正されたとでも言いたいのか?
お前が、法改正された理由を考えられない馬鹿って事だけは良くわかったw
(それとも新しい情報に対応できないロートルか?)
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 18:58:28 ID:d3YHKToM0
>>191
>法律と言うものは少ない人の意見でも改正されたりするものです
>捏造しないように
の意味が解らなくて考えてたんだが、

民主主義国家に於いて法改正案が通ると言うことは、過半数以上の国民に支持された案と言うことなんだよ
(現実的には選挙で選ばれた議員が代理人として認めるわけだが)
日本国民の過半数は少数派って言えるのかな?

ひょっとして「曲解」って言いたかったのか?
語彙の貧困さはさすがDQNw
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 21:49:11 ID:XwWUjh8H0
>>198
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1327890028
xxx_hallo_xxxさん

ファッションでやってたつもりですか?(笑)
アメ車は赤で通りますよ。車検証の特記事項欄にも書いてあります。

. 違反報告回答日時:2009/7/3 12:02:24
.shoshinsyakunさん

アメ車や旧車など"最初から"赤ウインカーの車はそのまま車検をクリア出来るはずです



札幌ではそいつが予備検を通せなかっただけのこと

だけど現実では東京だろうと愛知県だろうと大阪だろうと予備検通ってるんだよな
で予備検が通る=認められてるってことだから、兼用ウインカーが嫌いならでていきなさい

ナンバープレートをつないでるのはステーってことも知らないんだよな
これ突起物規制で重要なことなんだがぶつかったときにボディーなら外れたりはまずしないが
ナンバープレートは簡単に曲がったり、ステーごと歪んだりでさらにそこで側面が接触して切れる確率も高い

http://ameblo.jp/powercounty/entry-10223553900.html
で検査官により理解範囲が違うため
より詳しく理解して説明しないといけない
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 21:50:56 ID:XwWUjh8H0
>>199
と新たに捏造
国民に支持されないで、法改正案はぽんぽん一部のプロ市民等の声で通っているのが現状
過半数と捏造しないように

例えば高速道路2000円は国民の過半数の国民に支持されたとお前は捏造しているわけだが
実際は支持されてねーよ

さすがキチガイだな
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/30(木) 23:58:47 ID:bAv9ywSI0
間接民主主義の否定か
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 04:34:57 ID:vsYwf46Y0
予備検で車検証発行してもらえるのか・・・初耳だわw
http://rsisk.blogspot.com/2008/04/yobikennsa.html

204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 04:49:13 ID:vsYwf46Y0
予備検と車検の区別もつかないのかよwww

引用であげてる回答も
>>ファッションでやってたつもりですか?(笑)
>>アメ車は赤で通りますよ。車検証の特記事項欄にも書いてあります。
に対して、質問者の補足欄に
> え?! そのままで通るんですか?!
> 車検証に記載?? 特にその様な記載はないのですが・・・・・。
と書いてあるねーw
その回答者が年式の事とか知らないで居るだけなんじゃなーの?

205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 10:20:39 ID:KbZLoleG0
>>203
予備検通れば車検いらないこともしらないの?

登録すれば車検に合格していることと認められそのまま発行してもらえるよ
http://www.carolcoco.com/yobishaken.htm
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2349322.html

まさか予備検とおっても車検証発行してもらえないとでも思ってたの?
無知はこれだからなぁ


予備検とは車検を所有者が決まる前にうけておくことだからな


あったまわりいなぁ
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 11:40:18 ID:vsYwf46Y0
必死になって自分に都合のいい解釈が出来る(曲解だがw)HPを探してきたようだが、
「ウインカーの色はオレンジ」(1973年11月30日以前に製造された車に限り赤ウインカーでも可)
これは国産、輸入車を問わずそう決められている。
アメ車なら年式問わず無条件に赤でもOKなんて事は無い。
http://e-rebirth.net/products/reguration/41.htm
赤字になってるから馬鹿でもすぐにわかるだろ?
無条件にOKなら、なんで正規輸入のアメ車はオレンジウインカーなんだろうね?

無条件にOKなら、形式取得もそのままでOKって事だから、わざわざコストかけて改修する必要もないはずだが?

並行輸入業者が国内登録(予備検)するときになんらかの方法で、そのときだけオレンジに光らせて、
いい加減なアメ車屋がまた赤に戻して販売しているだけなんだよ。(違法改造だけどな)
予備検証での登録時には車体番号とE/G番号の確認しかしないから、違法改造車でも誤魔化せるってだけの事だ。
(国内新規登録だから、運がよければ3年間は誤魔化し続けられるが)
次回の車検の時にそのままで通そうとすれば違法改造として、改善させられるし、
それ以前に検問で車検証確認されれば整備不良でアウトなんだよ。

>予備検とは車検を所有者が決まる前にうけておくことだからな
>予備検とは車検を所有者が決まる前にうけておくことだからな
予備検=有効期限3ヶ月の(仮)車検証
車検証=有効期限1〜3年(車種、新規、継続登録などにより異なる)
予備検じゃ車検証は発行されないし、ナンバーも付かねーよWWW
ここまで馬鹿な奴は久しぶりに見たわ

日本の政治制度である間接民主主義も否定してるみたいだし、車外突起物規制について不満もあるようだから
頑張って行動して変えさせてみれば?
俺はお前みたいな馬鹿は支持しないけどなwww

207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 12:02:30 ID:KbZLoleG0
>>206
頭悪すぎ

ついにくるったかな?


>予備検通れば車検いらないこともしらないの?
>
>登録すれば車検に合格していることと認められそのまま発行してもらえるよ
>http://www.carolcoco.com/yobishaken.htm
>http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2349322.html
>
>まさか予備検とおっても車検証発行してもらえないとでも思ってたの?
>無知はこれだからなぁ
>
>
>予備検とは車検を所有者が決まる前にうけておくことだからな
↑これの意味理解できないほど馬鹿なんだよな

予備検受けたら、車検を受けなくても車検証は発行されます
ばっかじゃねーの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 12:03:33 ID:KbZLoleG0
>並行輸入業者が国内登録(予備検)するときになんらかの方法で、そのときだけオレンジに光らせて、
>いい加減なアメ車屋がまた赤に戻して販売しているだけなんだよ。(違法改造だけどな)
こんなことしなくても普通に通ってるから赤ウインカーが多いんだぞ
っていうか言ってておかしいときづかないのかな?
ブレーキランプオレンジに光らせてどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwww
ウインカーオレンジにするってことは、自動的にブレーキもオレンジ(ブレーキは赤色だぞwwwwwwwwwwwww)
ちゃんと元のままで予備検通るから認められているんだぞwwwwwwwwwwwww

>予備検証での登録時には車体番号とE/G番号の確認しかしないから、違法改造車でも誤魔化せるってだけの事だ。
>(国内新規登録だから、運がよければ3年間は誤魔化し続けられるが)
言ってること矛盾だらけwwwwwwwwwwwww
車体番号とE/G番号の確認しかしないのにオレンジじゃないと通らないようにできている!キリッ

ちゃんと突起物やらライトのオンオフが手動でできるか、あとそのほか細かいことが調べられて色々書類に記載されるよ
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 12:05:13 ID:KbZLoleG0
さて問題です

突起物規制と銘打って、直径5mmの円形の曲線を自動車に求められるようになったよな
現行エスカレード、ナビゲーター、マスタングなどのエンブレムは突起物として考えられ、純正グリルでさえもその規制が適用
行のナビゲーターはグリル、ボンネット、エンブレム、フォグランプは視認角度不足で点灯不可、マスタングは全てのエンブレム、グリル、フロントロワバランス、リアスポイラー、マフラー、Cピラー。
他、殆ど全ての車両に当てはまるのが、ワイパーのアーム部分。

日本車で言えばレクサスのエンブレム
あれ突起物規制に引っかかっているが何故か合法となって規制外とされている

さらに規制値から大きく外れているものがほぼ全ての公道を走る車についている
それはナンバープレート

さて何で改修しなくても合法なんだろうねぇ

さあ答えてくれよ^−^



ちなみに型式取得するときは日本車でもそうだが結構厳しいから改修するだけであって
例えばレクサスLF-Aなんか型式取得しないで販売してるから、最高出力もすごいだしてるし形状も合わないとこだらけだよ


さすが知的障害者は頭が狂ってるんだなぁ

アメ車なら年式問わずとはいってないぞ
生産して販売した時に赤ウインカーなら赤ウインカーでも通る

お前は捏造しかしねーんだなぁ

そんなに兼用ウインカーが嫌いならそれを認めている日本からでていきなさい
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 12:13:22 ID:KbZLoleG0
vsYwf46Y0「検問でアウトだから、国産の純正エンブレム装着車は整備不良で捕まる」


あったまわりいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 13:31:58 ID:vsYwf46Y0
>予備検受けたら、車検を受けなくても車検証は発行されます
WWW
自分で張ったリンクを見てみろよ
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2349322.html の回答(4)
>未登録ですから、その状態では運行は出来ません。
と書いてあるだろうが
予備検済ませただけじゃナンバーは付かないし、車検証と予備検査証は別のものなんだよ
自分で張ったリンクもろくに読めないのか?

>>予備検証での登録時には車体番号とE/G番号の確認しかしないから、違法改造車でも誤魔化せるってだけの事だ。
>>(国内新規登録だから、運がよければ3年間は誤魔化し続けられるが)
>言ってること矛盾だらけwwwwwwwwwwwww
何処が矛盾しているんだ?
登録時には車体番号の確認しかしないので(ナンバーを発行するのは検査事務所とは別組織)、
予備検時だけ誤魔化せば登録時には赤ウインカーに戻してあっても確認しないから、
違法状態になってても車検証発行&ナンバー交付してもらう事が出来るってだけの事だよ

>ブレーキランプオレンジに光らせてどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwww
>ウインカーオレンジにするってことは、自動的にブレーキもオレンジ(ブレーキは赤色だぞwwwwwwwwwwwww)
>ちゃんと元のままで予備検通るから認められているんだぞwwwwwwwwwwwww
テールランプは大抵4つの電球が付いている。
外側二つの配線に細工してからレンズだけ換えるとかバルブの色を緑色にしておけばウインカーとしての点滅色はオレンジになる
「なんらかの方法」ってのはそういうことだ。

212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 13:36:16 ID:vsYwf46Y0
>>209
関係の無い話を持ち出して、それに執着するなんて基地外そのものだな
しかも>>195で答えてやってるのに、文盲か?
>ドアミラーやフェンダーミラーだって突起物としては大きすぎるが、
>安全確認の為に必須のものだから突起物として扱われないだろ?
>ナンバープレートに関しても車番を明記するためには必要だから突起物扱いにはならない。
厳しすぎる車外突起物規制を後から作ってしまったために、基本条文そのままでは旧来のナンバープレートがその条文にそぐわない形になってしまっただけだろ
これだって、現行車両は既得権益(世代交代が進むうちに淘汰される前提)で問題ないし、
以降の車はナンバープレートの取り付け方法自体をメーカーが対策するかもしれない。
「ナンバープレートに関しては規制除外」にするのかもしれないし、
ナンバープレートの形状材質そのものを変えていくのかもしれない。

>>210
>「検問でアウトだから、国産の純正エンブレム装着車は整備不良で捕まる」
どこにそんな事を書いた?お前の脳内での創作だろ。(あ、捏造かwww)
レス番で示してくれ

お前のような池沼DQNには長文読むのは大変かも知れんが、ちゃんと読んでくれよw
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 13:38:47 ID:KbZLoleG0
>>211
捏造歪曲相変わらず得意なんだなぁ

>予備検通れば車検いらないこともしらないの?
>
>登録すれば車検に合格していることと認められそのまま発行してもらえるよ
>http://www.carolcoco.com/yobishaken.htm
>http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2349322.html
>
>まさか予備検とおっても車検証発行してもらえないとでも思ってたの?
>無知はこれだからなぁ
>
>
>予備検とは車検を所有者が決まる前にうけておくことだからな
↑これの意味理解できないほど馬鹿なんだよな

予備検受けたら、車検を受けなくても車検証は発行されます
ばっかじゃねーの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww

>登録すれば車検に合格していることと認められそのまま発行してもらえるよ
>登録すれば車検に合格していることと認められそのまま発行してもらえるよ
>登録すれば車検に合格していることと認められそのまま発行してもらえるよ
>登録すれば車検に合格していることと認められそのまま発行してもらえるよ
>登録すれば車検に合格していることと認められそのまま発行してもらえるよ

在日は日本語が読めないそうです

予備検査をうけたら車検は必要ないんだよばーかwwwwwwwwwwwwwwwww
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 13:43:07 ID:KbZLoleG0
>>ブレーキランプオレンジに光らせてどうすんの?wwwwwwwwwwwwwwww
>>ウインカーオレンジにするってことは、自動的にブレーキもオレンジ(ブレーキは赤色だぞwwwwwwwwwwwww)
>>ちゃんと元のままで予備検通るから認められているんだぞwwwwwwwwwwwww
>テールランプは大抵4つの電球が付いている。
>外側二つの配線に細工してからレンズだけ換えるとかバルブの色を緑色にしておけばウインカーとしての点滅色はオレンジになる
>「なんらかの方法」ってのはそういうことだ。


そんな面倒なことやるわけねーだろばーか
それをやったあとに戻している証拠を見せてくれやwwwwwwwwwwwwww

ちなみに左右に2つづつついてるとウインカーでは片側の兼用が全部点滅する
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 13:50:44 ID:KbZLoleG0
>>212
あれれれ、車検に通らない部分
道路運送車両法に引っかかる部分は整備不良で捕まるんだろwwwwwwwwwww

>「検問でアウトだから、国産の純正エンブレム装着車は整備不良で捕まる」
つまりはお前はこういうことをウインカーで言ってるんだよ

ちゃんと予備検通って登録されている時点で認められているんだが
お前は認められていないと言い張っているキチガイ

ちなみにもう一つ間違ってるけど現行車両はOKと言うわけではない
平成21年1月1日以降の新車から適用なので現行車両でも充分引っかかる

だけど突起物にしてもウインカーにしても予備検査で確認をして許可をもらってそのまま通過してるわけだ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:37:12 ID:vsYwf46Y0
登録と車検の区別が付いてないのか・・・

>そんな面倒なことやるわけねーだろばーか
>それをやったあとに戻している証拠を見せてくれや
戻している証拠=違法改造の証拠なんだから、公開する馬鹿は居ないだろ。
それよりも、1973年12月1日以降の生産車が小細工無しで予備検&車検を通ったと言う証拠の方を先に頼む
>アメ車や旧車など"最初から"赤ウインカーの車はそのまま車検をクリア出来るはずです
ってのがお前の一貫した主張なんだから証拠の提示も簡単だよなw
念を押しておくが、
「1973年12月1日以降の生産車が小細工無しで予備検&車検を通ったと言う証拠」だぞ
「予備検証の付いた赤ウインカー車が登録できたと言う証拠」では無いからな

>ちゃんと予備検通って登録されている時点で認められているんだが
年が明けてから自動車検査登録事務所に「1973年12月1日以降に生産されたアメ車は赤ウインカーのままでも日本国内で登録できますか?」
って聞いてみろよ。
それで、「問題なく通ります!」って回答を貰ったらお前の方が正しい事になるわな。
現実には「改修しなければ駄目です!」って言われるのが落ちだけどなw
会話の録音公開すれば証拠の提示も出来るし一石二鳥だぞw
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 14:39:53 ID:vsYwf46Y0
それと
>>「検問でアウトだから、国産の純正エンブレム装着車は整備不良で捕まる」
>つまりはお前はこういうことをウインカーで言ってるんだよ
それはお前の脳内解釈だからな
脳内解釈じゃなく、引用で示してくれ
(捏造は駄目だよw)

218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:44:26 ID:vsYwf46Y0
>予備検&車検
なんて書き方をすると、また得意の曲解をされそうだから訂正しておく
「1973年12月1日以降の生産車が小細工無しで予備検(又は継続検査)を通ったと言う証拠」
を頼むよw
「予備検証の付いた赤ウインカー車が登録できたと言う証拠」では無いので間違えないようにな。
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 15:47:01 ID:AV8xkNVs0
左折するとき後ろからすり抜けてくるバイクが来ないように
ギリギリまで左に寄っておけよ
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:30:38 ID:tyJ0zU0d0
>>28
ウインカーなんてなくても車検通るよ
ない車もあるし
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:35:00 ID:KbZLoleG0
>>216
予備検がなんのことか全く理解していないんだな

予 備 検 と は 車 検 を 所 有 者 が 決 ま る 前 に う け て お く こ と だ か ら な 

で池沼だから証拠がだせないんだよねぇ
実際は小細工なんて一切つかってないわけだからな

予備検通過してる以上認められている

つまりお前はずーっと捏造を繰り返しているんだよ
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 16:37:21 ID:KbZLoleG0
>>217
都合の悪いことからは逃げるんだなぁ

予備検や国産で型式とる場合
例えばレクサスのエンブレム、突起物規制にひっかかるがそれを許可してもらって通過している

赤ウインカーも同じ


>「検問でアウトだから、国産の純正エンブレム装着車は整備不良で捕まる」
つまりはお前はこういうことをウインカーで言ってるんだよ

池沼さん
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 19:51:24 ID:vsYwf46Y0
>>221
上のほうで俺が張ったリンクの中に何度も
「1973年12月1日以降に生産されたアメ車は業者が小細工して予備検通過後元に戻している」
と同趣旨の書き込みがあるだろ
俺が張ったリンクは全て捏造ですか?w

当然違法改造だから、自ら違法改造の証拠をさらす馬鹿は居ないわな
わざわざ業者のガレージに張り込んで証拠写真取る気も無いしな。
だから俺には小細工の記録を証拠としてあげることは不可能

逆にお前の言うように赤ウインカーのまま予備検が通るのなら、合法なんだからその時の記録画像をさらしている奴はいくらでも居ると思うが?
お前はそれさえも見つけきれないほどの無能かw
お前の主張どおりなら圧倒的にお前の方が有利な証拠を提示しやすいんだから、やってくれよ。
簡単な事だろw

何の根拠も無い在日呼ばわりとか、お前の書き込みは妄想だらけなんだよ!
俺は昔自衛隊に居た事があるんだが、在日外国人は、日本国籍が無いから入隊できない。
まあ、証拠にそのころの身分証明書の写真さらしても「捏造」呼ばわりされるだけだろうからしないけどなw
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/31(金) 20:51:23 ID:vsYwf46Y0
探してみたらあったわw
http://gyakuban.blog43.fc2.com/blog-entry-1483.htmlの真ん中辺
※後部ウィンカーの色が赤の場合、国内の法規に合わせ黄色にする必要がありますが、
 ウィンカーの構造によっては、別途改善費用を請求させていただく場合がございます。
輸入専門の業者もこう言っております

http://minkara.carview.co.jp/userid/329258/blog/20523232/
この人の車も平行輸入車だけど、(>車はラスベガスにありました。)
http://minkara.carview.co.jp/userid/329258/blog/20332388/
>個人的には本国仕様がかっこいい。しかし赤いウインカーは車検に通らない・・・・
って書いてあるねー
本国使用が赤ならそのままでも日本国内で登録できるんじゃなかったっけ?
なんで販売店は「わざわざ」改修したんだろうね?

こっちは俺の主張の裏づけを提示したんだから、そっちもちゃんとやってくれよ!
(出来るわけ無いけどなwww)
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 18:17:40 ID:+6d+ti+90
でさっさとその違法行為をやってる画像をさがしてこいよwwww
業者のガレージにはいりこむ必要なんかないわなぁ

予備検のときにこうなってるけど、客の車はこういうふうでいけるんだしwwwwwwwwwwwwww
小細工の記録あげるの無理って頭狂ってるんだよな?wwwwwwwwwww


違法行為をやってる画像なんてさがせばいくらでもでてくるだろ
お前の主張どおりなら圧倒的にお前の方が有利な証拠を提示しやすいんだから、やってくれよ。
簡単な事だろ池沼君wwwwwwwwwwww

自衛隊にいたという捏造までして日本人になりすまそうとするなんて熱心だねぇwwwww
在日韓国人はこれだからなぁwwwwwwwwwwww
証拠があるようなふりをして、実際はないからだせないんだよなwwwwwwwwwwww


>>224
業者によっては8ナンバーを1ナンバーにすることもできないほど、理解力が足りないから通せないとこがあるだけだってのがわかんないからお前は 知 的 障 害 なんだよな
で赤ウインカーは小細工やってる証拠さっさとだせよ

世の中は違法行為のほうがでやすくなってるんだからな

あ、知的障害者にはむりだよねwwwwwwwww
226名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 18:24:38 ID:+6d+ti+90
>「検問でアウトだから、国産の純正エンブレム装着車は整備不良で捕まる」
つまりはお前はこういうことをウインカーで言ってるんだよ

池沼さん



ちなみにエンブレムが通せなかった業者はエンブレムが突起物にならないようなものをつけて
さらに状況によってはエンブレムとりはずしてるんだけどそんなことも知らないんだな


所詮保安基準は基準であって絶対のものではないので、しっかりと知識をもってれば通せるってことをしらないんだよな
あったまわりぃなぁ
在日韓国人はこんなものか
227名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 22:32:28 ID:5Kr6/bO40
>業者によっては8ナンバーを1ナンバーにすることもできないほど、理解力が足りないから通せないとこがあるだけ
WESTってそんなにレベルの低い所だったんだ・・・初耳だな
http://www.westcorvette.co.jp/newest.html
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 13:14:04 ID:Xy84rMuC0
>所詮保安基準は基準であって絶対のものではないので、しっかりと知識をもってれば通せるってことをしらないんだよな
>あったまわりぃなぁ

その保安基準の中で
「生産時に赤ウインカーであれば、年式を問わずに日本国内でも認可する。」
って書いてある部分を抜粋すれば良いだけのことなのに何故しないでウダウダ言ってるんだ?
頭がいい人なら簡単に出来る事だろう。
ここまできてソースの一つも上げられないのは妄想であることの証明だな。

それと
>ちなみにエンブレムが通せなかった業者はエンブレムが突起物にならないようなものをつけて
>さらに状況によってはエンブレムとりはずしてるんだけどそんなことも知らないんだな
テールランプでも同様な小細工が可能だと自分で語っってくれるとは・・・
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 18:44:35 ID:Xy84rMuC0
>>228
何でソース出せないの?
230228:2011/01/02(日) 18:46:59 ID:Xy84rMuC0
新年会帰りで酔ってたから間違えたwww
>>229はID:+6d+ti+90宛てね
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 21:55:37 ID:R01lPs4i0
>>228
エンブレムは通した後に元に戻していないこともしらないんだな

基準はあくまで基準だってことをわかってないんだよな


さあ、さっさと違法行為をやってる店を晒してくれよ!
ちゃんと証拠つきでな

小細工しなくても通るものを、通らないと言い張ってるんだからそれぐらいできるだろ捏造歪曲在日韓国人

>「検問でアウトだから、国産の純正エンブレム装着車は整備不良で捕まる」
つまりはお前はこういうことをウインカーで言ってるんだよ

池沼さん

232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 23:01:50 ID:v0W11Unj0
まぁ、なんだ、バカがマネするから止めてくれ
盆栽はガレージに保管してくれ
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 23:51:19 ID:R01lPs4i0
>>232
基準はあくまで基準だってことをわかってないんだよな


さあ、さっさと違法行為をやってる店を晒してくれよ!
ちゃんと証拠つきでな

小細工しなくても通るものを、通らないと言い張ってるんだからそれぐらいできるだろ捏造歪曲在日韓国人

>「検問でアウトだから、国産の純正エンブレム装着車は整備不良で捕まる」
つまりはお前はこういうことをウインカーで言ってるんだよ

池沼さん

234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 14:47:51 ID:mkNBcqIa0
バカの見分けがついて良いな
いつまでも意地を張ってバカをPRしてくれ
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 17:24:26 ID:9v3/FAjk0
とうとう周りが全部同一人物の自演に見えてきたのか・・・
可愛そうにw
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 17:38:01 ID:lrtBZbNn0
兼用すれば、タマ数が減ってエコ
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 23:32:12 ID:HR5O1Bhk0
乗らなければもっとエコ
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 20:05:20 ID:9zU0UB0S0
>>234
基準はあくまで基準だってことをわかってないんだよな


さあ、さっさと違法行為をやってる店を晒してくれよ!
ちゃんと証拠つきでな

小細工しなくても通るものを、通らないと言い張ってるんだからそれぐらいできるだろ捏造歪曲在日韓国人

>「検問でアウトだから、国産の純正エンブレム装着車は整備不良で捕まる」
つまりはお前はこういうことをウインカーで言ってるんだよ

池沼さん


239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/07(金) 19:07:51 ID:5xGotdKb0
語るだけバカが露呈するスレですか?
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 15:30:21 ID:p6OMAsmk0
ンダ車全般ととエログラ・ヴェルフィアはウインカーがオプションです
241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 13:22:50 ID:MGvezwrt0
Hのマークが付いてる車はHENTAI専用車ですからな
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 18:54:13 ID:ppZ70ExF0
昨日、ブレーキを踏む度にアンバー色の後部灯火が点灯するナビゲーターを見た。
法規に適合させるつもりで、ランプユニットだけを交換したんだろうな。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 10:14:07 ID:t5wvk9M40
>>142
510ブルーバードのシーケンシャルウインカーなんて
それを改修したら魅力が半減するのは一目瞭然。
百歩譲って、周囲に対する「マナーとして」オレンジに改善しようとするオーナーに
>>136が金出すのかなw

>>186
>現行のアメ車でも赤ウインカーで予備検通るから問題ない

これはない。現行のアメ車の赤ウインカーは予備検通らない。
もし、日本を走ってる新しめの赤ウインカーのアメ車があるなら
それは業者が一時的にオレンジにして予備検通して元に戻してるか、
オーナーが元に戻してるかだ。
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 13:17:01 ID:iBY5hlxC0
>>243
オレンジにしたらブレーキまでオレンジに光る

それから基準に反してたら通らないならアメ車自体デザインでひっかかり日本では走れない
頭の悪いとこはきちんと説明等もできなくて通らないが
ちゃんと理解しているとこならそのまま通る

基準はあくまで基準でしかなく、ちょっとぐらい外れていてもちゃんと通るんだよ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 19:46:51 ID:ThqBWErU0
車検時だけの対策方法の解からないやつが、馬鹿が煽っている振りをしながら
「こうやって、その場しのぎやってるんだよ!」と言う具体的な書き込みを期待して書き込みを続けているのか?
246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 20:19:05 ID:23R/qpsi0
>オレンジにしたらブレーキまでオレンジに光る
笑っちゃうね〜
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/10(月) 22:27:12 ID:t5wvk9M40
詳しく書くと正しくは、

「それは業者が一時的に、配線を加工して、
ウインカー機能のみのオレンジ電球を増設して予備検通して元に戻してるか、
オーナーが元に戻してるかだ。 」


突起物規制は道交法より保安基準の問題なんだろうな。
くわしく知らないが、赤いブレーキ兼用ウインカーよりは
基準が甘い。
そもそも数ミリ単位の突起物規制自体が意味がない規制だよ。
エンブレムに引っかかって人の生死が左右されるかっての。
タクシーのあんどんの「でんでんむし」の角を丸くして対応したなんて
ほんと無意味な規制だよ。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 00:09:44 ID:n7FoA4Lp0
>>247
そんなことはありえません
で戻してる戻してると威力業務営業妨害をしてるからにはちゃんと証拠をだそうね
実際は加工したら戻さないでそのままか、最初から何もしないで赤いままで通過なんだけどな
基準は基準でしかないことを必死で否定したいようだな

ちなみに保安基準ではmm単位で基準値が儲けられているけど
外車の多くはそれを達成できていないのに予備検に通っている
ブレーキ兼用ウインカーに引っかかって人の生死が左右されるかっての

あるSUVのオーナーさん。節税のため8ナンバーから1ナンバーに変更、それに伴い運輸支局での構造変更検査を余儀なくされました。
リフトアップしていたため前方視界基準というものに頭を悩ませていました。とあるアメリカ車屋さんに依頼をして数ヶ月。
検査が通らないと幾度となく却下され、車屋さんから請求されるコストも膨大。にも関わらず、検査が通らず、車には乗れず、最後にはローダウンするしかない...
との選択肢に追い込まれつつ半分諦めムードだったところに私に相談がありました。
その夜に現車を確認した以上は私からすれば問題無いとの結論に至り、書類を預かり早速翌朝に同局に向かいました。
確かに、預かった書類にはいくつもの検査印紙が貼られ、無数の検査不合格を物語っていました。(収入印紙だけで数万円)

さて、運輸支局について、書類を見せるより早いか、検査員がやってきては「人を変えてもこの車は検査を通過しないよ」と言うのです。
こういう事には私も呑気ですから、何で?どうして?と問題の基準値とやらをその場で要綱と照らし合わせては話を聞いてみたのです。
しかしながら、私の解釈とは違う。要綱の字面を追っているばかりです。前頭葉をフルに使わなければならない時があります。
結局私の解釈が妥当と証明するまで10分足らずとスムーズだったのですが、あまりの検査員のいい加減な理解力には厳しく注意をしたのです。
午前中には1ナンバーに構造変更完了、お昼にはナンバーがついてお店に戻ってきたのですが検査料は掛からず、私の手数料として5.000円。それまでにはウン十万円ですよ!
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 21:24:11 ID:y6OzoaCO0
FJクルーザーの日米比較が載ってる雑誌見たんだが、
日本の規制は意味ないのが多いな。
サイドマーカー光っちゃいけないとか、安全性と逆行してたり。

逆にアメリカの特異な基準も
世界基準に合わせろ、とも思う。
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 23:46:31 ID:dCpac18A0
日本には、サイドマーカーが光っちゃいけないなんて規制はねーよ。
色に制限があるだけだ。
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/11(火) 23:48:18 ID:dCpac18A0
>>248
>リフトアップしていたため前方視界基準というものに頭を悩ませていました。


あのさ。
前方視界要件に引っかかる車って、とんでもないハイリフト車だけだぞ。
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 00:38:00 ID:TX7BZc/f0
>威力業務営業妨害
WWW
>>239
そのようだなw
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 14:20:35 ID:QjQ6HA0V0
>>251
フルサイズSUVやCUV等はノーマルでもボンネットが視界の邪魔になるものが多いぞ
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/12(水) 17:55:43 ID:nZ9/2IYf0
フルサイズってアメ車限定じゃんw
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 01:37:15 ID:vrozpQ5C0
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 08:38:00 ID:G3JzgcjE0
>>254
>>254
BMWにもVWにもベンツにもロールスロイスやマイバッハにポルシェ、さらにはレクサスでさえフルサイズはあるんだがお前もしかしてしらないの?


でSUVやCUVでフルサイズってなると作ってるメーカーは限定されるけど
ポルシェ・VWのあれやベンツのあれはフルサイズだし、BMWはあれの6がたぶんフルサイズだな
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 08:54:15 ID:tefcRqmy0
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/13(木) 09:06:42 ID:G3JzgcjE0
欧州ではセグメントで分けられてるのが
米国ではフルサイズ等でわけられているので

ベンツのSクラスやレクサスのLSはフルサイズだぞ

http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/jn2/196100/m0u/
フル‐サイズ【full-size】 1 標準サイズの。本格的規模・大きさの。
2 米国の乗用車の区分のうち、最も大型のもの。
3 ⇒三十五ミリフルサイズ
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 20:49:03 ID:a9utmSjq0
>ベンツのSクラスやレクサスのLSはフルサイズだぞ

アメリカ人にしてみればフルサイズで通じるんだろうけど、日本人にフルサイズって言って通じるもんかね
せいぜいフルサイズバンを思い浮かべるものじゃないかね

結局、独りよがりなんだよ
法的には間違ってないだろうけど、現状では周囲に迷惑を及ぼしてる
自分が良ければ良いなんて、DQNの思考そのものじゃね
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/16(日) 23:46:10 ID:+19d+IB40
>>259
通じないのはお前だけ

一般常識のある人間なら普通に通じる
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 02:40:16 ID:5YfGUvcs0
>>260
ヨーロッパの人たちは皆一般常識のない人達なんですか?
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 11:04:42 ID:9HDMR/d/0
>>261
ヨーロッパの人に通じないと捏造か

普通に通じるぞ
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 16:18:46 ID:5YfGUvcs0
(・∀・)
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/17(月) 20:57:28 ID:BzrCcRsn0
なぜそこで「捏造」という言葉が出るのか、理解できない。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/18(火) 22:09:00 ID:UL+M6vrz0
>>260
×一般常識のある人間
○ヲタ
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 18:05:11 ID:947aotSl0
>>1
まったくだな。
日本のドライバーはモラルの劣悪なクズが多すぎる。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 13:19:37 ID:GkvGhLFp0
法規関係のスレは荒れるねぇw
俺もアメ車乗りだから車検の時はいろいろ突っ込まれるよ。
ちなみに法規改正後の車はどこの国のものであれオレンジウインカーにしないと車検は通りません。
わかりやすいものがこれ。
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s213111223?u=;hello1969
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e110175817
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b116410160
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g94677506
@ウインカーレンズの内部。上はシングル。2番目がダブル。一番したがバックのランプを挿すところ。
Aアメリカで走ってる状態のランプ。
B日本の法規に合わせたもの。バックのクリアにオレンジのウインカーランプを付けて配線加工。バックは4番目のように吊り下げ式に。
C後付けバック灯。
アメ車の普通の状態はライトをつけた状態でブレーキを踏むと2番目のみが点灯。制動灯としては一番上は機能していない。その状態でウインカーを付けると一番上が点滅。反対側は点灯のまま。
加工後はライトをつけた状態でブレーキを踏むと2番目の実が点灯。ウインカーを付けるとバック灯のオレンジが点滅。バックに入れると後付けが点灯。ってなる。
ちなみにサイドのウインカーもアメ車はないものが多いからサイドのウインカーも増設しないといけない。
ヤフオク見るとわかりやすいけど後付けだからいろんなところにウインカーがついてるよ。形も全然違うし。
ウインカーとブレーキの兼用っていうけど色が一緒なだけで中では別れてるし旧車はそれが普通なんだから文句言わなくていいじゃん。
現行のものを本国仕様にしてるのは法律違反だけどさ。法律的におkならおkなんだよ。
上でもめてる予備検は予備検と予備検査屋(テスター屋)を間違ってるんじゃないかい?
予備検査証ってのがあって予備検査を受けるとあとは税金を払えば車検証になる検査証があるんだよ。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 14:06:50 ID:Rha4EKYQ0
>>267
荒れてるって言うよりも、「一人でがんばっている、無知な脳内プロw」をからかって遊んでいるだけだと思うw
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 11:21:52.64 ID:YQYsOtZF0
もうどっちでもいいや。
ウインカー出して曲がってくれればw
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 23:22:45.23 ID:zjHsedsH0
ID:n7FoA4Lp0さんは津波にさらわれちゃったんでしょうか?
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:46:50.09 ID:vK+Pd1vZ0
>>77
三行目がなければ良かったのにw
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 23:54:58.48 ID:vK+Pd1vZ0
>>121
>特に無くてもいいと思う前後サイドマーカーランプは義務なのに

>>123が書くとおり確かにアメリカ版ガラパゴスだな。
しかもフロントのサイドマーカーは厳密な位置基準が無いため、初代RAV4なんかだと
サイドウィンカーをそのままサイドマーカーランプにしてたりする。
RAV4のサイドウィンカーはフロントドア前についてるので、結果としてすごく変な位置、
というか何の役にも立たない位置になるw
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 00:09:46.53 ID:k5sJgvor0
>>250
そのとおり。
サイドマーカーランプそれ自体はOK
ボルボなんて、まさにその状態で日本仕様になってる。
(アメリカ仕様を基準にしたボルボ版世界標準かな?ちょっと前からボルボはみんなそうなんだよな)
>>249の読んだ雑誌はちょっといい加減だな。

>>160
>リング丸ストップランプの内側にウインカーがあるものは最悪。

私の車は丸テールランプの「外側に」ウィンカーがあるよ。
ブレーキランプは分離式でその上に。
車種わかる?
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 10:25:22.05 ID:WiUEmQrl0
LEDなら赤とオレンジを市松配置の出来るんじゃね
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 11:32:36.92 ID:m6sR5pO70
www
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 09:39:20.61 ID:gNUsELcB0
見かけを重視して周囲への配慮を怠るのがDQNたる所以ですよ
DQNだから何言っても判らんだろうけどなぁw
277名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 00:24:49.98 ID:KTWRpozW0
>>257
「要出典」だらけで、ケチつけられまくりだな
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 00:52:27.94 ID:siZkuF7s0
初っ端に
>日本語では特にアメリカ製大型車を指し
と書いてあるのに、
>>256では
>ポルシェ・VWのあれやベンツのあれはフルサイズだし、BMWはあれの6がたぶんフルサイズだな
とか
しかも具体的な名前出すと突っ込まれそうだから「あれ」なんて表現使ったり
もうねwww
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/14(日) 11:20:29.96 ID:BVvZQ61l0
ウインカーを点けない奴は、決まりじゃないからと任意保険に入らないような奴
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/10/01(土) 00:29:13.36 ID:p7mkbS2f0
そんなことできんの?
281名無しさん@そうだドライブへ行こう
紛らわしいウインカー・ブレーキランプ共用を未だに認めているほどガラパゴスな北米法規だけど、
前オレンジ後レッドのサイドマーカー法規は結構ありがたい。遠くからでも夜間に車が横向きで
あることが(さらには車がどっちに向いてるかも)わかりやすいんで。
無意味そうな前方側面のアンバー反射板も、薄暗い立駐や夜間の駐車場なんかでは視認性いいぢ。