オートクルーズ機能が( ゚Д゚)ホスィ Part2
1 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:
オイラのクルマにもAC付けてホスィ
オートクルーズ付きスロコンも各社(といっても3社ほど?)充実してきたので、
使い勝手・性能等みんな語ってくれ。
4 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/10(火) 17:55:06 ID:TcHR6qyF0
最近のは何キロくらいまでで固定できるん?
昔は90キロとかで高速では使い物になんなかった。
メーカー純正は、100キロくらい。
社外品であれば、140キロとかかな。
前スレはDAT落ち?
3-Drive ACが1.7万円って騒いでいたかと思ったら、いつの間にか1割以上値段が
つり上がってるのね
>>3 先代プリウス、現行プリウスも有名だよね
車速感応式ワイパー系もこの手の改造は評判高い
アクセラは3-Drive ACの対応が無理っぽいし、CVTとは思えないほど燃費が悪いから
アテンザみたいに純正のクルコンが付くといいんだが・・・
>>7 確かに、アクセラは 3-drive AC は対応してないみただね。
i-stage も対応していないところを見ると、スロットル制御方式
が他車種と違うのではないだろうか?
三菱車の一部(アウトランダー フォルティス D5等)も対応が無いみたいだが、
車速パルスを変換できれば、取り付け可能みたいだ。
i-stage
3-drive AC
tc messenger
オートクルーズ付きスロコンで、オススメは、ぶっちゃけどれ?
10 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 20:33:27 ID:kQTnD0PeO
>>10 やはりそうですか。
みんカラでもつけている人が多そうですからね。
12 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:43:33 ID:UnEAfVda0
BMWの最新型のオートクルーズはいいぞ
>>12 とてもとても買えません。ボンビーなんで・・・Orz
14 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 23:42:29 ID:C8A3vW/UO
テス
3drive ac注文したが欠品だった……orz
どこ探しても大抵欠品なんだが、そんなに大人気なのか?
それともただ生産数が少ないだけなのか…
エボ]にi-stageつけてる人いたらインプレお願いします
17 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 17:42:57 ID:YOwFgott0
生産計画がアホなだけです
>>15 手作業での製作だからたくさん造れないんじゃないか?
>>15 当方田舎の地方都市だけど、このまえSABいったら何個か在庫あった。
都市部の方が手に入りにくいのかもしれないね。
斯く言う私も、まさか地元のSABにあるとは思わず、ネット注文したら納期1ヶ月くらいかかったけど・・・
tc messengerは機能の割に安価だが、インプレが少なすぎるのが難点
エボ]って年式にもよるけど、ハンドルスイッチ追加とストップランプスイッチの交換で、
純正クルコン後付できるんでないの?
ブリッピング機能が欲しいなら、i-stageしかないけど。
>>20 tc messengerって知らなかったよ。
インプレないと俺みたいな素人は買いづらいなw
23 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/18(水) 10:33:52 ID:uhax2zAaO
>>23 スロコンだったら、i-stage も 3-drive もどれを付けてもそんなに違いはないと思われ。
みんからで、3-drive つけてる人が、SPモードにすると電スロ特有のもっさり感がなくなり、
レスポンスが良くなったと絶賛している人がいた。
一度見てみるといいと思う。
スロコンもオートクルーズも両方欲しいんじゃね?
訳あって、
i-accel → i-stege → 3-drive AC
と順に付け替えて行ったが、スロコンの性能は、どれも違いは感じなかった。
クルコンは、 3-drive AC が最も性能良かった。
ってことで、紆余曲折はあったが、今は 3-drive AC で落ち着いているよ。
ちなみに整備工場持ち込みで工賃幾ら位ですか?
3-drice AC は、今車種別ハーネスがキャンペーンなので、ハーネス込みで定価の
22K以内で買えると思う。
ブレーキハーネスは、お好みでどうぞ・・・(無くても取り付けはできます)
工賃は、SABで、6〜7Kくらいでしょうか?
車速パルスさえ取れれば、自分で取り付けも可能かと・・・
今日SABで購入・取付してきた
本体 22,000円
取付 8,400円
計 30,400円 だったよ
スロコンのおかげでストレス無く走れるようになったかな
早くオートクルーズを高速で使ってみたい
おめでと〜! 是非感想を!
31 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/24(火) 19:25:56 ID:OiQqL4OT0
相当売れているようだな。
しかし、ヨタみたいなことになったら
会社の規模からいって即あぼーんだろうな。
>>31 そしたらほとんどのカー用品会社があぼーんだろ。
社外クルコンの多くには
加速、減速機能が無い。
あれがあると車間を保てて、クルコンの作動時間が
大幅に伸びるんだけどなあ。
>>33 それってレーダークルーズコントロールじゃ…?
>>34 いや、そんな高級な機能がなくても、上り坂で車速が落ち始めると自動的にスロットル開いて元の速度の戻す機能。
純正クルコン付きフィットに乗ってるんだが、その機能が付いている。
>>35 その機能なら3-driveACにも付いているわけだが。
設定速度の加減速機能のことでは?
>>35 >>37 3-driveACの速度維持機能との違いを教えてくれ。
俺もいまいちわからん。
>>38 たとえば前の車が減速する。3-driveACの場合、
速度維持機能しかないから、接触を避けるためには
クルコンを一旦解除しなけりゃけない。
一般の純正クルコンだと「−」もしくは「down」ボタンがあって
クルコンを作動させたまま速度(車間)調整ができる。
当然ブレーキやアクセルに触れる必要は無くて、ボタンを離せば
その時の速度で巡航してくれる。
この機能があるとないとじゃ大違いで、あれば東名高速を
クルコンモードのみで走破できるよ。
>>39 納得の説明サンクス!
確かに後付けクルコンにはない機能だね。
その分スロコンが付いていると思えば…w
燃費悪くなるけど、相当スポーティーな気分にはなる
なんとか改造して3ACのクルコンスイッチを
ハンドルのスイッチで操作できる様にしたら、
前車の速度に合わせて頻繁にクルコンの
ON・OFF操作をする場合でもさほど苦にならなく
なった。
>>42 改造といっても、クルコンスイッチを変えるだけなので、
配線が切れたりしない限りは問題ないと思います。
改造してからかれこれ、1ヶ月くらい使っているけどいまのところ、
ノートラブルですね。
3-Drive AC
ずっと値上げ状態が続いているな
17001円で賑わっていたころが懐かしい
>>39 速度アップのスイッチは安全性の面から他社が採用するまで手を出しそうに無いが、
減速と復帰スイッチだけでも実装して貰いたいな
>>44 ほんとだ。
8/30オーダーで即納ハーネスつき19,986円だったサイトが
ハーネスなし22,000円になってる。一週間しか経ってないのに。
買っといて正解だった。週末付けてなかなかウマーですよ。
暑い暑い土曜日の作業で熱中症になるかと思った。
ブレーキ配線きびしぃ。。。
>>33 >社外クルコンの多くには加速、減速機能が無い。
どこのポンコツでつか?
少なくともシリウスで扱ってる商品にはちゃんと搭載されてるぞ
>>40 >>39相当の機能なら後付けにも普通についてるよ
ついてないのは3-Drive ACとかの「クルコンもどき」でしょ
>>45 おめ。
暑くてもオートクルーズの待ち遠しさを考えると手が動いちゃうよね。
熱で暴走したりしない?
ハーネス切れたりしない?
電気製品だから100%はありえないけど、100%じゃないと困る箇所の製品だよね。
フシアナになってたw
>>47 一日100kmは走るので、できるだけ早く付けたかった。
存在を知ってから買うまで1週間。
私にとっては衝動買いでした。
>>46 煽るねぇ。。。
まあ、そのモドキが今やこのスレの主流だってのも分かって下さいよw
私にとっては十分な機能。up/downあればいいなとは思うけど。
シリウスのは(クルコンは)高機能だけど高いですよね
フェールセーフ機能で、万が一の故障時には機能停止する設計みたいなので
暴走はないでしょう?
もっとも故障でなくても、急な上り坂では、設定速度に追いつくために急加速
するので、ビックリしますが・・・
>>50 燃費走行のためには
速度が多少落ちてもエンジン回転数を維持するのがイイそうなんだが
車速信号の代わりに、適当なエンコード処理した回転数信号をブッ込んで
そんな制御をさせることはできないかしらん
>>51 車速信号の変わりに、エンジン回転数からパルス信号(4〜16パルスの間)
を作れば可能かと思われるが・・・
>>49 わかる。その衝動買い。
存在を発見したときのあの感動。
俺もそのくらいだったかもw
yahooショッピングで在庫見たら、意外とあるんだね
取り付け断られる。
ネットで買う人は注意。
ハーネス切れたらどうなるの?
コントロールユニット壊れたら?
果たして2年もつ品質かな?
車種別ハーネスが切れたら、エラー表示となりアクセルオフで操作不能になるはず。
しかし、ハーネスが切れる恐れは、クルマ自体に使われているハーネスでも有り得る
ことなので、心配だったら付けないことに越したことは無いかと・・・
まあ、純正より、余計な配線挟み込む分切れるリスクは高まるけどな。
むしろボックスとかボタンとか安っぽくないか?某国製か?て位。熱とかノイズとか大丈夫かよ?
8月中旬に3drive-ACを購入
↓
欠品中なので8月下旬に入荷します
↓
納期が遅れており9月上旬頃入荷になりました
↓
まだ連絡来ないorz
何だかんだでそろそろ1ヶ月経つぜ…
どんだけ人気なんだ。
ここで在庫あるとか聞くと涙目www
>>59 オレも結構待たされたので、気持ち分かるわ〜
61 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 19:24:07 ID:wR6YUCsZO
>>59 その割にはメーカーは
カー用品店で本体価格が実質15000円強になるイベントやってるし
昨日買っちゃったけど、物は大量に持って来てたみたい
バックスで余ってたぞ
>>60-62 え、みんなそれはマジで?
在庫あるならなぜ来ない…?orz
流石にこんなに待たされるとは思わなかった。
10月に長距離走るからって余裕を持ったんだが、最悪10月までに来てくれないと困る…
名古屋でやってたな。
即売会で取付けた人多いだろうな。
人気か?ネットだけじゃね〜の?現実は結構入手しやすいと思うが。俺も買わなかったが店で見かけたし。PIVOTなんて聞いたことない会社だから信頼できないと思ってその場では買わなかったが、ネットでは割と聞く名だから有名なのかな。でも普通の人は知らないよね。
3drive-AC なぜ三菱車に対応していない?
マイナー前のアウトランダーに付けたいんだが・・・
>>65 ピボット三菱&MiVEC嫌い
電子制御わからん
タマでないだろ
だからじゃね。
GDIのころから三菱車だけ対応悪いよなーと思ってたよ。
>>64 地方のバックス等だと売ってないので、ネットで購入する人が多いんじゃないかな?
>>65 一部の三菱車は車速信号が特殊だから非対応って話
一部の車種では動作確認も済んでいるけど、公式では非対応扱いになってたりもする
念のために聞いてみたら?
完全にアウトならそう教えてくれるよ
3-Pivot ACで今一番安い所ってどこ?
ハーネス、送料込みで18900円の所しか見つからない
70 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/16(木) 23:43:51 ID:6hueWPhDO
i-stageの最安値もそんなもんじゃない?
テス
>>65 どうやら、三菱車は、車速パルス数が多すぎるみたいで、
変換して車速パルス数を減らさないとACが稼動しないようだ。
分周してもダメなん?
ジッターも許容するならなおさら簡単に行けそうだが
>>72 具体的に1回転につき何パルスなの?
純粋にパルス数だけの問題なら百円前後で作れるアダプタで解決できそ
元も車速パルス数は、不明だが1/10くらいに分周すればOKみたい。
前にネットで3drive買ったけどまだ来ない!ってなってた奴だが…
まだ来ないorz
もう9月も下旬になろうってのにorz上旬に届くんじゃなかったのか(´Д`)
あまりに来ないからお店宛にさっきメールしてしまったよ……
>>76 残念だが余裕でABで売られている。
直接買いにいった方が早い。
多分忘れられている。
お急ぎなさい・・・
>>76です。
さっきお店に電話したら、メーカーに問い合わせたら部品が無いから作れないと言われたそうだ…
で、9月下旬から10月上旬になるそうだ。pivot曰く。
でも2度も納期が延びているし、お店側も9月下旬〜10月というのは確約できないって言われた。
返金には応じてくれるそうだし、AB行ったりネットで在庫ある所で買い直そうかと思う。
ここまで酷いとpivotは何をやっているんだと思うよ…
部品が無いって何だよ!wと内心つっこんでいた。
>>78楽天じゃないですよ。
81 :
76:2010/09/21(火) 17:40:44 ID:h+lv41Nr0
いまpivotに問い合わせてみた。
8月下旬予定の納期が9月にずれ込んだのは確かだそうで。
でも今は割と供給が安定してきているみたい。
で、俺が買った店名を出したらpivotからダイレクトではなく、代理店を通しての
販売なのでいつ届くかはpivotでは分からないと。
代理店がもっと大口の小売店に優先して回しているのかも知れないし、
俺より待たせているお客さんに先に送っているのかも知れないが、pivot側ではそこまでは分からないそう。
つまり俺が買った所が商品を買っている店次第という感じっぽい…
8月の発注に関しては順調に納品できつつあるらしいので。
あ、あと店頭でのイベント用にもちゃんと在庫を確保しているそうだよ。
早く買いたい人はpivotのイベントとか直販、ABとかの在庫が一番かも。
とにかくはやくしてくれーーーい。なんだかチラ裏っぽい感じですまぬ。
82 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 23:33:48 ID:1pe/IP6AO
tc-messengerはミンカラの乙以外買ってないのか?
運転中アクセル繋ぐカプラーが外れたらどうなるの?
車側のフェイルセーフが働くだけだろ
あんま深刻なトラブルのうちには入らないと思う
片道150kmくらいの高速をAC使って往復したけど
燃費が行き90km/hは15km/L 帰り100km/hは16km/Lだった。
多少帰りのほうが下りが多い感じだったけど
速度が高いほうが燃費いいのは意外だった。
風向きって露骨に影響するよ
特に堤防を走ってる時なんか行きと帰りじゃ大違い
雨はどうなんだろう?
行きは降ってなくて帰りはかなりの雨だった。
PIVOTのイベントで買えますか?
事前予約必要ですか?
取り付けてもらえますか?
>>88 >>89 まとめて書けよ。
イベントは予約不要、買ったのちに取り付けてもらえる。
次は東京の東雲SAB
>>90 容赦無いなw
>>88 路面抵抗が上がるってよか、スリップによるトルクロスや跳ね上げた水による抵抗
(タイヤで後ろ方向に加速させた水がもろにぶつかる)が大きいな
ちなみに水は切削油の役目も果たすので、雨天時に飛ばすとあっというまに
タイヤがすり減ります
厳しいのか優しいのかわからない90に幸あれ
雨は燃費にもタイヤにもよくないのか。
これから雨の高速は80キープにしておこう。
96 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 23:26:55 ID:VvgPrKZBO
i-stage買ったがどこも持ち込みで取り付けしてくれない
97 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 08:43:02 ID:ahZGCE94O
>>96 取り付けは車速パルスさえ正しく取れれば難しくないよ
ここまでの流れを見ると、シリウス製クルコンは高いばかりで
評価に値しないのでしょうか。レビューも少ない気がします。
高い分、信頼出来る(故障が少ない等)と思い購入検討していたのですが。
99 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/10(日) 23:58:08 ID:kzRSuFlfO
>>98 検索しなよ
確かに電スロ挿げ替えタイプはあんまりレビューないけど
ワイヤ式は腐るほどヒットするし、そのどれもが高評価だぞ
102 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 09:20:30 ID:4YWlEZD1O
>>101 電子式でクルーズコントロールのみ(速度増減速有り)ならばrostra社の物を直輸入とかどうでしょう?
英語苦手なら輸入代行とかもあります。
いまどきワイヤ式は無いだろ
ホンダと言えば、フィットに+3000円だかのステアリングスイッチを取り付けると
(工賃別)オートクルーズになるってディーラーの広告が入っていたって書き込み
を見たが実際の所どうなんだろう?
確かに先代プリウス、現行プリウスは下位グレードでもスイッチの後付け
だけでオートクルーズは可能だが・・・
>>103 スバルなんかでもスイッチ後付けでつかえるよ。
でもデラではやってくれなかったって書き込みを見た。
105 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 11:51:54 ID:4YWlEZD1O
>>103 rostraはワイヤー式(電動)だけじゃなく電子式(電スロ)もありますよ。
うんにゃ
>ワイヤ式は腐るほどヒットするし、そのどれもが高評価だぞ
を読んで、ワイヤ式を買っちゃったら気の毒だなと
107 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 19:35:39 ID:7o63USF50
i-stageフォルティスに取り付けたらチェックランプ点灯(T T)
ググっても購入者さえHITできず。
メーカー休みだし、誰か対策教えて下さい。
>>107 キーオフで、15分放置。
i-stageの配線を確認する。(特に車種別ケーブルがしっかり刺さっているか。)
再度エンジン始動。
これでだめだったら、切り分けをするために、スロコンのみ稼動するように
電源と車種別ケーブルだけ接続してエンジン始動。
これでOKだったら、オートクルーズ関係の配線またはシステムの問題かと思われます。
特に車速信号の接続を間違えてショートさせるとかならずチェックランプ点灯します。
自分も接続ミスでチェックランプ点灯させたことありました。
アウトランダー フォルティス D5 は、エタックス等も含めて
ECU関係は、殆ど同じシステムなので配線さえ間違っていなければ
恐らくOKかと思うのですが・・・
当方アウトランダーですが、
i-accel i-stage 3-drive ac
と3機種試しましたが、いずれも問題なく稼動しました。
>>108 それぞれの感想教えて。
どれが一番よかった?
i-stageや3-driveをクルコンと呼ぶのは違和感ある
ありゃアクセルにつっかえ棒かましてるのと同じだ
たった数km/hの速度差で車間がみるみる詰まり
解除、セット、解除の繰り返しだ
やがて面倒になりクルコン自体使わなくなる
2〜3万出して「つっかえ棒」買うぐらいなら
もうちょっと金出して速度増減機能があるLinearCruiseとか
本当のクルコンを買ったほうが、賢いと思うんだがどうよ?
クルコンってのはクルコンで走ってる車の後ろに付いて走るモノだからな
海外行けば何時間もひたすらまっすぐの信号機の無い道を走るため
クルコンは標準装備とも言える状態なんだ
数珠繋ぎになって走っている車を見つけたらまずクルコン車
単独で走行車線を走ってる車もクルコン車
だからクルコン車の後ろにくっついてクルコンで休憩し、追い越し車線を
走り抜けるクルコン車の後ろにでかっ飛ばす
疲れたらまたノロノロ走ってるクルコン車の後ろにくっついて休憩
これの繰り返しです
前走車と全く同じ速度で走るのが重要であって、車間距離が開いたから
+2.5km/h上げて詰めるってことはそもそもしません
ちなみにクルコン非装着車の後ろにくっついて走るのはレーダークルーズ系
の装備が必要です
>>110 それにスロコンついてたら買ってもいいけどな。
クルコン目的で3-driveAC買ったけど
日常的にはスロコンのほうが余程使ってる。
>>108 スロコンは、どれも似たり寄ったりで体感出来るほどの違い無し。
クルコンは、やはり3ACが誤差も少なく、上り坂等での、
追従速度も調整できて一番使いやすい。
クルコンスイッチも別になっていて使いやすいところに付けられるのが○。
>>108です。
ちなみに、3-drive AC は、フォルティス D5 アウトランダーには、
そのまま付けてもクルコンは動きませんので、この板を鵜呑みにして
購入しない様にしてください。
>>102 ていうかシリウスはその代理店みたいなもんで
送られてくるモノはrostraそのもの(+日本語解説書)
円高だから、直輸入でちょっぴり安くはなるかもしれないけど
初期不良とか付属品欠品とかの万一のコト考えたら
素直にシリウスで買うほうがよほどいいと思う
>>105-106 ググると、わざわざ電スロ車でワイヤ式を使ってるヒトも結構いるけどね
そんな組み合わせでも満足感は概ね高いようだよ
え?ワイヤー式はもう時代遅れ?昔ヤフオクで爆安だった頃に買ったCCS-100が
手元に残り5台(未使用)
今の車(サブ車)、部品が出なくなるまで乗る予定なんで
4年程度で壊れる私のCCS-100は、計算上あと20年は保守できます
ええ、皆さんがおっしゃる電スロ用クルコンの話には
難しすぎてついていけませんw
119 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 23:27:26 ID:XtxFNOtj0
CCS-100なんか今更いらないなぁ。
電スロ用クルコンは速度固定が出来てるから、TCメッセンジャーみたいに
加減速機能付きに置き変えるの簡単だろうし。
細かな設定が出来れば汎用クルコンは完成。
クルコン検討中の者です。
3-driveACとシリウス製で迷っています。
価格差は、性能の違いとの認識でいいのでしょうか。
また、取付は業者依頼予定です。(自分で取り付ける技能がありません。)
故障時には、オートバックス等で対応できる3-driveACがいいのでしょうか。
よろしくお願いします。
121 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/18(月) 12:57:59 ID:fqPJ8TLkO
○ーstage車速安定しね〜よ
シリウスがPIVOTの3倍近く高い件
>>121 同じく、i-stageは、クルコン速度が安定しなかった。
クルコンは、i-accelの方が良かった。
124 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/19(火) 11:56:40 ID:HCk+qNwvO
>>123 当方エボ]。
私のiーstageは80km以上でアクセルをある程度踏んだ状態で
クルコンセットすればそこそこ車速安定 します。
3-driveAC使ってるけど速度安定し杉かも。
燃費の為に勾配によって+-10キロくらいの
速度差を許容するモードが欲しい。
上り坂で減速しちまうと燃費は悪化するぞ
坂の手前で加速、頂付近でアクセルを抜くってのは先読み前提での話し
上り坂で無理に回転上げて100`で走るより
90`で走ったほうが燃費よくなるし
アクセルオフで110`で走れる下り坂なら
100`で走るより効率いいだろう?
脳内乙すぎるw
速度を乗せるのは平地部分
ただ、あまりにも低い速度で坂を上るよりは、坂に入ってからでも加速した方が
効率がいいケースもある
アクセルコントロールのみのクルコンは急な下り坂だと指定速度を超えて
加速していきますぜ
>>128 裏付けを伴っていない点からすれば、おまいの主張も脳内に過ぎんと思うが
> あまりにも低い速度で坂を上るよりは、坂に入ってからでも加速した方が
> 効率がいいケースもある
いくらなんでもこれはアリエネーだろ
エネルギー保存則を無視するつもりか?
燃費は確実に悪くなるけど、周囲の流れに合わせるためにそうすべきだ
というのならわかるけど
ID:vZWK0/yI0
ID:FhI2/rxA0
無知なのをいいことに勝手なこと言いまわるなw
>>130 >エネルギー保存則を無視するつもりか?
あなたの言うエネルギー保存則はアイドリング中はガソリンを消費せず
急な上り坂で力がつりあった状態もガソリンを消費しないのですね
荒れてきましたw
>>128 >坂に入ってからでも加速した方が効率がいいケースもある
ACのスレなので高速道路に限定すると、これはどう考えてもおかしい。
条件を後付けしたり話をすり替えようと必死になってる人が出てきましたw
3-drive ACが20km/hからオートクルーズが使えるっての知らないんだな
>>134 反論できないからって20km/hでオートクルーズなんて言いだすなよw
JKオートクルーズ使うのは高速だろw
>>135 ホントに知らなかったのかw
ゴメンナサイして済ませとけ
137 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/20(水) 18:54:24 ID:T1BhnvYkO
>>129さんに付け加えさせてもらえば、海外通販で同じ商品あったんだけど(イギリス)
£399で売られてた。
円になおすと51,000円
送料足しても日本で売られてるのと比較しても1万円も差が無いみたいだね。
前回海外通販でrostraをアメリカから直輸入したときは、3万円以内で壊れても
自分の許容範囲内と思い輸入したことあったけど
高額になるものだとちょっと踏み切れないね。
>>136 いいから燃費スレにでも行って
>坂に入ってからでも加速した方が効率がいいケースもある
が正しいかどうか聞いてみろw
ちなみに3-drive ACでオートクルーズが使えるは30km/hからだが
使うやつはお前くらいだろうな。
あ、お前持ってないから使えないかww
なんと!セアリアスだったのか!
このスレは勉強になりますね。
ところで軽自動車でオートクルーズをオンにすると、
加速が悪くなるとか、燃費が
>>138 わざわざ調べてきたのかご苦労だったな
フォローさんくす
燃費スレ言ったところで馬鹿なキチガイが粘着するだけ
このスレで決着付けろ
ATの場合60km/h辺りからロックアップするが、速度が低いとフルスロットルでもどんどん減速する
仮に時速100km/hで釣り合っていた場合、100km/hを一瞬でも下回ればロックアップが外れるまで減速するが
111km/hであれば徐々にでも加速することは可能
当然、ロックアップを維持したほうが燃費はいい
>ATの場合60km/h辺りからロックアップする
まずここからして間違い
その他も、実際にAT車を運転したことのある人なら
すべてデタラメの記述とわかる
おまえは、どうしてこんなウソをつくんだ?
>>125 上り坂も下り坂も、常に一定の速度で走行するのがマナーだよ
燃費よりも優先されるべき事柄
上り坂で前が詰まってきたら追い抜いていけばいいし
下り坂で煽られたら遅い車線に移ればいい
今の3-driveACのままで何の問題もなく模範的なドライブが可能だろ
燃費を追求したいのなら、曖昧で中途半端な
>>127の基準より
エンジン負荷や回転数を一定に保つクルコンでも新しく作って
登坂車線を含む一番左側の車線だけ走れ
もし、車線を頻繁に移るのが嫌で周囲に合わせるためだったら
純正クルコンやserious(=rostra)みたく微調整機能付の商品にするか
いっそレーダークルーズ機能付の車にでも乗り換えろよ
たかが数万円の商品に何を過大な期待を抱いてるんだか
物理法則をないがしろにする愚か者=ID:NLtQ5fof0
義務教育からやり直せ、この落ちこぼれバーカ
>>126 >上り坂で減速しちまうと燃費は悪化するぞ
ドアホ
燃費の点だけでいえば
「上りでもアクセル一定で速度は二の次」
「下りではエンジンブレーキも、ましてやフットブレーキも使わない」
という、エコランレースでは常識となっている運転方法のほうが
良好な結果が出るに決まっている
だが、そんな運転をされたら周囲はたまったものではないし渋滞や事故の元
だからこそ公道では「速度一定」が望ましいのだ
燃費のためなどではない
勝手に勘違いして履き違えるな大馬鹿野郎
>>128 >ただ、あまりにも低い速度で坂を上るよりは、坂に入ってからでも加速した方が
>効率がいいケースもある
(A)アクセルを踏み込まず、エンジン負荷が一定の状態で坂を登り切る
(B)途中からアクセルを踏み込んで、(A)より短時間で坂を登り切る
という2つのケースを比べると、「(A)より(B)のほうが効率(燃費)がいい」
などというおまえの主張は誤りだと、中高生でも指摘できるくらい自明
より短時間に同じ高さまで登ろうとすれば、余分にエネルギが必要
こんなことは幼児でも容易に理解できること
さらに、多くの車は平坦地で50〜60km/hでの走行が一番燃費が良く
これより速度が上がると悪化こそすれ、良くなることはない
この傾向はAT(CVTを含む)車だろうがMT車だろうが変わらない
「あまりにも低い速度」が仮に「最低制限速度+α」のことだとすれば
速度はそれと同等以上、まして今は上り坂の場合の話しをしているので
その範囲内で速度が低下したからといって、燃費が悪化するわけがない
それとも、これも証明しろとぬかすか?
まず燃費スレに逝け、無知なボンクラめ
>>131 >アイドリング中はガソリンを消費せず
「一見、関係がありそうで関係のない話を始める」
典型的なガキの詭弁だな
>急な上り坂で力がつりあった状態もガソリンを消費しないのですね
坂で静止しているわけでもないのに「つりあった」だと?
世迷いごとをホザくな
ID:UpK41IBx0
↑もしかしてID:NLtQ5fof0か?
おまえさ、周囲から「浮いてるヤツ」ってよく言われるだろ
「このスレで決着付けろ」と言うのは、みずからの敗北宣言に等しいぞ
ID:WN8JMtGA0が発狂したらしい
>>141 全てのATが必ず60km/hでロックアップするって話ではないぞ
論点をすりかえないように
>>140の例で燃費が悪化するというのならその根拠を指摘すべき
>>143 決まっているではなんの解決にもならない
根拠を明確に示せ
また、アクセル一定で上りきることがエコランでは常識と認めているようだが
平地では坂を上りきるだけの運動エネルギーを確保すると言う点で
>>126と同じ
126は燃費だけでなく、後続車との車間距離を考慮したより実用的なテクニックと言える
否定する相手より君の方がずいぶん格下のようですな
>>144 否定するなら根拠を明確に
決まっている、中高生でも分かるは誰にも理解してもらえない
>>146 頭の悪い妙な事言い張ってるのはあんただけだよ。
周りはバカだな〜と冷ややかに見てるんだからもう矛を納めろよ。
オートクルーズは路面予測なんて出来ないんだから
エコランの話など出して誤魔化しちゃいかんな。
ただ単にオートクルーズで坂道にさしかかった時
A.回転を上げて速度を維持した場合と
B.勾配によって時速10キロの範囲で速度を落とした場合の燃費の差の話。
誰がどう考えてもBが燃費良いに決まってる。
時間に制限がなければ、俺なら上り坂の途中で停まる。
停まってじっと待っていれば、下り坂になる事もある。
上り坂と思っていたのが実は下り坂だったというのも、人生ではよくある話さ。
150 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/22(金) 01:25:43 ID:FYCEykW/O
どうでもいいがな
>>127 アクセルOFFで110km/hまで加速する坂ってのは何処にあるんだい?
>>147 反論できずにに敗北制限か
後は最後に書き込んだ人が勝ちを信じて自尊心を保っているのですね
>>152 > 最後に書き込んだ人が勝ちを信じて自尊心を保っているのですね
言葉が自分に跳ね返ってるぞw
つくづくお子ちゃまだなぁ
しょうがねぇから付き合ってやるよノータリンめ
>>146 >
>>140の例
すりかえも何も、そこに書かれた内容そのものが
そもそも無意味で間違っているのだから論外なんだよ、マヌケ
> 速度が低いとフルスロットルでもどんどん減速する
バカ?
そこまでアクセル踏めばATならキックダウンして加速に転じるものだがな
もしかすると、オマエの車は非力なノンターボ軽のポンコツMTなのか?
> ロックアップを維持したほうが燃費はいい
過度にロックアップ状態維持を気にしてダラダラと加速するより
たとえ一時的にロックアップが解除されることになっても
短時間でスピードを上げて定速走行に移るほうが燃費は改善される
> 否定するなら根拠を明確に
中高生未満のトンマなオマエにも、わかりやすくて納得できるよう
理解の手助けとなる参考URLを張っておいてあげるね
アップダウン 〜 ■それでは実際どうすれば良いのか
ttp://www.nenpikoujyou.com/nenpi/highway.htm このサイトにはそれを実証するデータもあるから、精読してみ
読まないのなら、オマエは負け犬だ
敗れること認めたくなくてルール違反をした亀田大毅同然のクズってこった
>>146 > 平地では坂を上りきるだけの運動エネルギーを確保すると言う点
>>143はそんなこと言ってないぞ、勝手に決め付けるな勘違い妄想厨
坂を上る前も、上っている途中も、全部の行程で
「アクセル(エンジン負荷)一定」と言っている
「坂の手前で加速」なんてせずにな
> 126は燃費だけでなく、後続車との車間距離を考慮したより実用的なテクニックと言える
そこは論点じゃねんだよ、つくづく阿呆なやっちゃな
どう言い繕おうと、その前の「上り坂で減速しちまうと燃費は悪化する」
の部分は誰にも認められない、誤った主張であることに変わりはない
それに、その「実用的なテクニック」とやらは、燃費をそこそこ犠牲にして
周囲に合わせる、いわば「妥協の産物」に過ぎないの
付け加えるなら、「実用的なテクニック」は一つだけじゃなく
「速度が低下しても、エンジン負荷を一定に保ちつつ、できるだけ他者に
迷惑をかけないよう一番左の車線を走る」という方法もあって、それは
オマエの提示した方法より燃費が向上できるの
周囲のことを一切考えないで済むのなら、さらにもっと燃費は稼げるの
おわかり?
ついでに
>>144が述べた
> 多くの車は平坦地で50〜60km/hでの走行が一番燃費が良く
の部分のソースも付記しておくよ
■CD型アコード2.2VTEの定地走行燃費 (モーターファン別冊実車試験から)
(カタログ値 10・15モード:13km/g 60km/h定地走行:22.1km/g)
30km/h 19.1km/g
40km/h 20.4km/g
50km/h 22.6km/g
60km/h 21.8km/g
70km/h 20.7km/g
80km/h 18.5km/g
90km/h 16.8km/g
100km/h 15.1km/g
110km/h 13.7km/g
120km/h 12.3km/g
130km/h 11.6km/g
140km/h 10.6km/g
テストコースで一定速で走った燃費を測定したもの
定速巡航時の燃費について【ワンポイント解説】
ttp://www.eccj.or.jp/drive/06/04.html 四の五の言わず、まず燃費スレを全部読み、関連サイト巡りもして
その腐り切った基礎知識を叩き直せ
オマエが発言していいのはそれからだ、ボクちゃん
>>148 その結論には同意するが、あれを誤魔化しと受け取ったのなら
アンタも読解力が不足気味だよ
要は「上り坂への対処の仕方で、燃費はどう変わってくるのか」
ってことなんだし
比較例の言い換えも、本質は何も変わってないじゃんか
何をわざわざ無駄なことを
それに「時速10キロの範囲で」と区切るその数値「10キロ」の根拠は何?
「これくらいなら周囲より遅くても許されるだろう」っていう
アンタ個人の主観に基づく経験則?
ID:vZWK0/yI0は、速度を一定に保ちたい人が集まるこのスレで
そんな根拠不明の部分を織り交ぜ、しかもレスを重ねてもその説明責任を
一向に果たさないから、腐った知識でドタマがガッチガチに凝り固まった
ID:NLtQ5fof0から不用意に噛み付かれたんだと思うよ
色々と面倒なヤツだな>ID:qCWH/Q4S0
>> 速度が低いとフルスロットルでもどんどん減速する
>バカ?
>そこまでアクセル踏めばATならキックダウンして加速に転じるものだがな
>もしかすると、オマエの車は非力なノンターボ軽のポンコツMTなのか?
それ、キックダウンじゃねーよw
単にロックアップが外れてるだけwww
つかね、ATの一例を挙げただけだろ
そこは否定できる場所じゃ無い
>> 126は燃費だけでなく、後続車との車間距離を考慮したより実用的なテクニックと言える
>そこは論点じゃねんだよ、つくづく阿呆なやっちゃな
あんたにとって不都合な話題ってだけだろ
このスレは実用的で、反社会的行為に属さないものについて語る場所
>どう言い繕おうと、その前の「上り坂で減速しちまうと燃費は悪化する」
>の部分は誰にも認められない、誤った主張であることに変わりはない
元々の発言が「全てのケースで悪化するのでは無く、悪化するケースが存在する」って内容なだけに
謝った主張とするためには「悪化するケースが存在しないこと」を証明するなり
「全てのケースに置いて減速するとトータルで必ず燃費が改善する」ことを示さなければならない
それが出来ないのは貴方が未熟なのか、貴方が間違っているかのどちらか
付け加えるなら、「実用的なテクニック」は一つだけじゃなく
>「速度が低下しても、エンジン負荷を一定に保ちつつ、できるだけ他者に
>迷惑をかけないよう一番左の車線を走る」という方法もあって、それは
>オマエの提示した方法より燃費が向上できるの
何が言いたいのかさっぱり分からない
俺が示した方法は時速100km/hを維持するスロコンは10%の変動がある
スロコンより価値があるという一点のみ
>>157 ご苦労さまとしか言いようが無いが、現状話し合われているのは坂での速度の維持
変動について
テストコースでの値は何の意味もなさんよ
それが理解出来た上では
>>157のデータは参考値として意味を持つが
全く理解出来ていないID:qCWH/Q4S0にとっては凶器にしかならんのが悲しいところ
つかね
>www.eccj.or.jp/drive/06/04.html
に書かれてることは俺の話している内容よりかなり低いレベルでの話
そんなページを得意げになって貼り付けてるようじゃ何も言えない
>それに「時速10キロの範囲で」と区切るその数値「10キロ」の根拠は何?
>「これくらいなら周囲より遅くても許されるだろう」っていう
>アンタ個人の主観に基づく経験則?
それ、俺じゃ無いってw
自分と敵対する全ての異なるIDは同一人物が自作自演していると思い込んじゃう人でしょ
そもそも
>>148は俺のカキコミを理解出来ていない人の話
(148のケースがあることを否定している訳じゃ無いんだが・・・)
俺のカキコミと148を同一視してるってことは、書かれた内容が理解できなかったってことだろw
ちなみに148の「時速10キロの範囲で」は
>>127の発言を受けてのことだと思う
そんなことも理解出来ずにダラダラと無駄な長文晒してたの?
そりゃトンチンカンな発言になってもしゃーないわな
>>153 それだけの激坂が高速道路に多数存在するなら晒せば?
たった1カ所だけでも存在すりゃ証明は果たせる訳だが
そのたった1カ所が示せないのならウソになっちまう
何よりも場所が分かればこのスレの住人でデータが取れるし
燃費運転のテクニックの向上に役立つな
俺も何かとデータは取っては居るんだが、下道じゃ限界があるし
何よりもCVT車だと極端な速度差や派手なブレーキングが無い限り
燃費にあまり大きな差が出なくて困っているんだ
>>158 >「10キロ」の根拠は個人の主観に基づく経験則。
そのとおり。
オートクルーズを使わずに高速走行する時は
100キロ基準で*-10キロで勾配にあわせて走行してる。
もちろん周囲の車の状況にあわせて車線変更するなり
速度を合わせるなりしながらだが。
それが何か問題でも?
>>161 誤読してるのはお前のほう。
ID:uYfF9h850 どこまでも勘違いやローだな。
>>158は
>>148の俺に対するレス。
大体お前はオートクルーズなんて持ってないだろう。
>>151みただけで高速乗ったことないことわかるし
そもそも免許持ってるのか?
>>163 あぁ、スマン
ID:vZWK0/yI0は俺のIDだと勘違いしていた
ところでアクセルOFFで110km/hまで加速する坂ってどこよ?
>>162>>164 お前下道でオートクルーズ使ってるのかw
蝦夷民か?
高速で100キロ走行中、下り坂になってアクセルオフして
110キロなんて、どこにでもある下り坂だぞ。
本州の人間に聞いてみな。
大体下道でオートクルーズなんて発想はなかったわw
俺はオートクルーズは高速で使うのが常識だと思ってたけど
>>162みたいに下道主体でオートクルーズ使う人って他にもいるの?
遊びでやる事はあるけど一般道で実用するのは危険じゃないのか?
>>165 何処にでもって何処だよw
>>166 スレ違い
あえて言うならばプリクラッシュが付いていないのは高速でも危険だとか
いくらでも自己基準は持ち出せる
下道でも、空いていれば、50〜60キロで使っているが。
当然混んでいれば、使わん。
道路状況によっては、いくらでもクルコンを使えるケースは、
あると思うが。
アクセルからブレーキに踏み返すより、
クルコン設定しておいてダイレクトにブレーキを踏む方が、
空走距離が短くなることがあるかもしれん・・・
と机上論を主張してみる・・・
ACボタンの設置場所にずっと悩んでいる(^ω^)おっおっ
>>167 おまえ本当に高速乗ったことないの?
それとも北海道じゃ高速で坂道はないのか?
俺は九州だけど
>>165の条件の高速の坂道なんてどこにでもあるぞ。
172 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 00:12:29 ID:6NWZy/3yO
粘着ウザい
九州人って北海道人に劣等感を抱いてるんだね
初めて知った
本州なら何処にでもあると言ったり、九州ならどこにでもあると言ったり大変ですね
>>173 九州は本州とトンネルと橋で道路がつながってるから
行き来が簡単なんだよ。
ていうかホントに北海道なんだなw
高速乗ったことないところを見ると北部か東部辺りか。
辺境生活大変だなww
>>171 えっ、アクセルOFFでしょ?
アイドリング状態で110kmまでスピードが出る下り坂が
高速で在るかな勾配何%の坂だろ?
>>174 俺?名古屋
だから激坂なんて滅多に経験しない
177 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 14:56:37 ID:wRLZxCJI0
オレ、北海道民。しかも道東。
下道でも普通に使うよ、クルコン。
さすがに市街地では使えんが、
市街地と市街地を結ぶ田舎道では8割方使ってるね。
北海道の高速道路のほとんどを制覇したことがあるけど、
アイドリング状態(シフトはD)で110kmでる所は思いつかないなあ。
下道だったらたくさんあるけど。
178 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/24(日) 15:19:56 ID:O24I1iBRO
よく読んでないが、なんか九州人が随分と興奮してるな。
落ち着け。
>>177 北海道はドライブ旅行で行ったよ。
道東も廻ったけど、牧草地の真ん中を走る地平線まで直線、みたいな道が素晴らしく未だに忘れられん。(別海だったか?)
機械まかせが勿体なくてクルコン使わなかったけど(笑)
>>177 えっ、北海道の下道はDレンジ・アクセルOFFで
110km出る道あるの?・・凄いな
オイラも名古屋だから想像が付かないや
で、検証してみた
車=2000ccワンボックス・車重1600kg位・CVT
回転数2100rpmで100km
名神の下り守山PAで実験
100km/2100rpmからアクセルOFF
結果・・・80Km/1800rpnまで速度が落ちたorz
駆動抵抗で速度は落ちる一方でした
Dレンジ、アクセルOFFでエンジン回転数が2200rpmまで
上がらないと車速は上がりません・・・
どんな車ならアクセル放したら回転数が上がるんだろう
そして、みんなはどんな坂の在る地域に住んでるんだ?
高速で峠と呼べるような所ってあったっけ?
下道でもオートクルーズで走るような峠で急な下り坂は経験したこと無い
九州は国分まで縦断したけど、アクセルOFFで110km/hまで加速したことは無いな
エンブレを知らない女性ドライバー等はブレーキを踏みながら下るんだろうね
182 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/25(月) 15:19:11 ID:VgeOCyrXO
しつこい男は嫌いよ
>>179 中央上りは通らないかなぁ
多治見インターの手前は何qになるの?
>>183 179です
中央道はスキーシーズンまでは、まず通らないと思います
守山PA入り口で80kmまで落ちたから多治見インター前まで試してないです・・・
日中で最低速度違反は憚れますから(^^ゞ
>>169 悩んでいる今が一番楽しいかもな
その車の純正オートクルーズボタンが手に入るなら
それに合うように改造するのが一番しっくりくると思う
俺の車は純正ではクルコンの設定がないからその手は使えなかったが
薄いコントロールボックスを自作して4スポークステアリングの
一番下の隙間につけてる
シリアスのサイトにあるオデッセイの例と違って、ちゃんと握れるようにね
無線じゃなく、余ってたクロックスプリングの配線を使ったから
信頼性も使い勝手も上々だよ、満足
やはりステアリングにつけなきゃね
>>159 >色々と面倒なヤツだな
その言葉、おまえ自身を評するにこそふさわしいよ
こんだけ説明されてまだわからんって、マジで頭悪いんじゃね?
>それ、キックダウンじゃねーよw
>単にロックアップが外れてるだけwww
>つかね、ATの一例を挙げただけだろ
ふーん
おまえの車のATは、アクセル一杯に踏み込んでロックアップが外れると
フルスロットルでもどんどん減速するポンコツなんだぁw
あいにくと、他の人はそんな出来損ないには乗っていないから
まるで参考にならないねゴクローサン
隙だらけで、じゅうぶん否定できる場所だったよ、ごちそうさん
おまえが無免なのがバレバレだ
>>159 >実用的で、反社会的行為に属さないものについて語る場所
>>156の述べた2つの方法はそのどちらの満たしているけどね
単に「あんたにとって不都合な」ことで、そう認めたくないから
>何が言いたいのかさっぱり分からない
なんて逃げるんだろ
詭弁ここに極まれりだね、見苦しい奴
>>159 >元々の発言が〜
覚えたての「悪魔の証明」に持ち込むつもりかい?
おまえ御自慢の、その "悪化するケースが存在する" ことを
"第三者が検証可能な程度に明らかな事例" で証明できていないのだから
おまえが未熟であり、かつ、おまえが間違っているんだよ
おまえ一人が "悪化するケースが存在する" といくらわめいても無駄なのさ
"上り坂で減速しちまうと燃費は悪化する" を、厳密な実験と数値で肯定した
実例で示せなきゃ "おまえがウソついてる" で確定
残念だったね、妄想ウソツキくん
>>159 >俺が示した方法は時速100km/hを維持するスロコンは10%の変動がある
>スロコンより価値があるという一点のみ
この文を筋が通るように読める奴がいたら、ぜひお目にかかりたいね
ちゃんと適切に読点を打って推敲し、まともな日本語を書きな、バーカ
>>160 まさかと思ったが、やっぱり勘違いするとはね
救いようのねぇバカだな
"何の意味もなさん" のは、おまえが真珠の価値を理解できぬブタだから
"平地定速でもこの有様、いわんや坂道上りにおいておや"
ってことなんだよ
この程度の言い回しも理解するのが無理だったんだね、無能くん
>俺の話している内容
残念ながら、そのサイトよりはるかにレベルが低いんだよ、おまえは
せいぜい、それを勝手に勘違いしている、めでてぇド阿呆が関の山
>>160 エンジンから見れば、上りだろうが平地だろうが全く関係ない
関係あるのは、単位時間当たりに消費する燃料と出力の要素だけだ
だから、坂の前だろうが途中だろうが、上りで速度を維持しようと
"アクセルをふかす" のは、平地でスピードを上げることに等しい行為
エンジンに、その区別は全くつかない
>>157のデータを適用するのはそこ
平地でスピードを上げることに等しいなら、燃費はどうなる?
当然、落ちるよな
速度を維持しようとアクセルを踏み込むおまえの方法は
速度が多少落ちてもエンジンの負荷を一定に保つ方法より
"例外なく" "必ず" 燃費が悪化する
"上り坂で減速しちまうと燃費は悪化する" なんて、とんだお笑い種だw
しかもご丁寧に、続く
>>161を勘違いして恥の上塗りときた
何も言えないなら、そのまま口をつぐんどけ、能無し恥晒し
ま、ID:uYfF9h850みたいな奴は
どこから聞いたとも知れない不完全な知識ゆえ
勝手に燃費の話と絡めて、こいつ独自の珍説を仕立て上げちまったんだろう
だから、自分以外にその説を証明する術を持たないし
URLひとつ示すこともできない
しかも中途半端に長くその誤った知識を信じてきたがために
これまでの自分を否定されるのが怖くて、頑として事実を認めたがらない
実際は間違っているのに、不完全な "経験則" とプラシーボのせいで
自説がさも正しいように思いこんでいるから、なおさらタチが悪い
ガキというよりクソジジイだな
こいつ案外、ボケの始まってるロートルドライバかもしれん
ポンコツ車のふるまいに詳しいようだしな
自身も立派なポンコツってわけだw
>>163 > それが何か問題でも?
経験則だけでは全然ダメなんだよ
そんなあやふやなものでメーカーが何かしてくれる?
してくれるわけがない
±何km/hで、どれだけ周囲に合わせることができたのか、たとえば
煽られる回数やヒヤッとした回数と速度範囲との相関を明らかにするなど
そんなグラフまで作って初めて実態と説得力を持ち得る
第三者が検証可能な明示的根拠を示せない以上
あなたは "10km/h" と断定した言い方をせずに
数km/hと表現をぼかすべきだった
そんだけ
ID:uYfF9h850 のキチガイとは比べ物にならないくらい軽微な違和感だけど
どうでもいいけど、その長文連投&粘着っぷりは、
精神に何らかの異常があるのではないかと心配してしまうレベル
病んでるだけでなく高機能自閉症などの障害も元から持ってるみたいだね
他人に伝えるコミュニケーション能力が無いのは仕方が無いとして
知能も低いから他人の言っていることが理解できていないのも痛々しい
こんな子を持った親御さんが気の毒
king of kyですな
アクセルオフで110km/h出る下り坂ってのは妄想だったんだろな
下道だとか、N走行だとか、110km/hまで加速してから突っ込めば瞬間的にアクセルオフでも出るとか
そうやって自分に言い訳していそう
>>184 thanks
トラック定量積載でオートだと、80qからリターダーとシフトダウンして、100まで普通に加速してくけど、抜いてく乗用車はアクセル開けてるのかなと
高速で5〜6%の坂は補助ブレーキ使っても加速しちゃうや
東北道上りの村田JCT手前の坂はエンブレが弱い車だと110km/h近くまでなら加速するかも知れん。
100km/hから110km/hだぞ?
下り坂で10km/hアップなんてCVT車なら簡単に出るだろう。
>>185 その手があったか!やはりステアに装着したいな・・・
おれ
>>169じゃないけど、ヒントthx
>>198 179です
トラックですか、盲点でした。
ギヤ比とエンジンの駆動抵抗を超える車重だと加速するんですね
普通車の下り坂はアクセル一定だと駆動抵抗が減る分増速すると思います
乗用車の人の多くはエンブレ無しで下って危険を感じたらブレーキ
車間が詰まったらブレーキだと思います
職業運転手の人から見たら迷惑でしょうね
>>200 CVT(7速M/Tモード付)でしだがエンブレが掛かって減速しましたけど
折れの車、壊れてる?
>>202 守山程度の坂なら減速するんだろうけど、東名じゃ牧之原や御殿場でも緩やかだし
>>199の坂とか、上信越なら碓氷軽井沢→横川、中央なら網掛トンネル→阿智、恵那山トンネル→落合川、上り須玉、上下笹子
中国道なら上り西宮名塩、下り安佐、下り徳地、上下荷降峠、上り境トンネル
山陽道なら高坂→本郷
この辺の坂道で試してみるとまた違ったことになるかも
>下り坂で10km/hアップなんてCVT車なら簡単に出るだろう。
トルコンが滑る分だけATの方が有利
>トラックですか、盲点でした。
後付けオートクルーズスレなので元からトラックは論外
>ギヤ比とエンジンの駆動抵抗を超える車重だと加速するんですね
最も影響が大きいのが空気抵抗
>>203 そこで挙げられた坂ってのはトラックでの話?
>>204 >トルコンが滑る分だけATの方が有利
今時どんなCVT車乗ってるの?
>>204 ブレーキ数回踏みながらも加速してく乗用車が多い坂
207 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 05:22:09 ID:ZckKcwvhO
オマエらどんだけスレ違い
確かテレビでやってたが高速道路の最勾配は上信越道の6%だっけか。
6%の上り勾配で100km/hを維持するには、平坦路で180km/h出すのとアクセル開度が同じだとか。
試そうとも思ったが、MT車だから下り惰性で110km/hも出ない。
>>205 またスレを荒らすつもりかw
CVTの方がエンブレが効かないという根拠を示せ
210 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 13:35:41 ID:UJXoEv3YO
スレ血が氏にますように
このスレのオートクルーズはアクセルオフの緩いエンブレでしか減速しないから
スレチでもなんでもないんだが・・・
都合が悪くなるとスレチだと言い張って騒ぎ出すんだなw
>>209 最近のCVTはほとんどトルクコンバーター介してるから
ATと分けてる事自体おかしい。
おたくの車は初期型のカックンCVTなんだろうけど。
トルコンが何のためにあるのか勉強してから説教垂れな
人と議論を交わすにはあまりにも知識が乏しすぎる
はっきり言ってさんざんこのスレを荒らしたキチガイと同レベル
>>213 トルコンが滑る分だけATの方が有利っていうのは自分が書いたんだろう?
自分の知識の乏しさを人に押し付けるなよww
>>213 そもそもお前は最初から自分の知識の乏しさを
人をバカにしたり、悪魔の証明しろといったりする事で誤魔化して
自分の根拠を何一つ示してないよな。
1上り坂で速度を落とすと燃費が悪くなる。
2.高速100キロ巡航からスロットルオフで10キロスピードアップする下り坂は存在しない。
これをどこまでも主張するなら自分で証明してみろよ。
216 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/28(木) 07:13:44 ID:TxuEsfR3O
つまんないことでよくそこまで必死になれるな、目糞鼻糞
深夜のR50では3-driveACで快適クルーズを体感できたよ。速度維持機能のレベル高すぎるw
218 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 13:09:43 ID:CJQ9s8GjO
それに比べてi−stageは・・・
219 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 18:53:50 ID:OrqIXXrp0
>>215 お前も悪魔の証明を求めているじゃないかw
220 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/29(金) 19:28:10 ID:9bpbK828O
>>219 なんでもよいけど、下り坂でブレーキ踏むのってスピードが出るからブレーキ踏むんじゃないの?
アクセルオフで速度上がらないならブレーキ踏むことないんじゃないのかな?
教えてくれ
>>215 馬鹿だなぁ
今度はトルコンから話をそらそうと必死なの?
元々の話は
1.上り坂で速度を上げると燃費が良くなるケースが存在する
2.高速100キロ巡航からスロットルオフで10キロスピードアップをする下り坂を紹介して欲しい
だろ
1は証明済み
2は聞かれた本人が本州の何処にでもある。九州の何処にでもあると誤魔化して全くお話にならない
>>220 219のカキコミの何処に反応してそんな疑問が沸いたんだい?
都合の悪い指摘を受けると話を逸らそうと躍起になってるよ
まだつまらん事でウキーってやってんだw
223 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 00:16:08 ID:U6woWDX2O
他に考えることないから必死なんです
キチガイをからかって遊んでるんだろ
>>212 君のCVTはトルコンが滑りっぱなしなのかい?
>>221 は?
「上り坂で速度を上げると燃費が良くなるケース」なんて
ただのひとつたりとも存在しないし、まして証明なぞ一切されてないが
詭弁のガイドライン「勝利宣言をする」に該当だな
相変わらず論理が稚拙な奴だ
そういう戯言は、それを詳細かつ定量的に証明したサイトのURLを
1個でも張れるようになってからほざくんだな
とりあえず、クルコン使って上り坂を走ると燃費が悪化すると感じている
実例をひとつ挙げておこうか
ttp://sutekipapa.blog119.fc2.com/blog-entry-45.html >後付クルコン
>ROSTRA製 Rostra-1223のクルーズコントロール
>作動中の動画をアップしました。
>80Km/hで走行中です。
>少し上り坂とかになると、燃費計の値が下がりますが
>速度は維持して走行してる様子がわかると思います。
>>221 こちらは「ひとつもない」と主張しているのだから、これを論破したければ
あんたはたったひとつだけでも反例を示せばよい
悪魔の証明を求めているわけではないよ
その代わり、その反例はケチがつけられないくらい自明であり、第三者が
検証可能で追認のための実験ができるほど詳細で真実でなければならない
さあ、その条件に適う実証例を示してもらおうか
おまえが「証明済み」と言ったのは、正に次の行でみずから表現したように
「誤魔化して全くお話にならない」からね
それこそ「脳内乙すぎるw」
クルコンつかって坂道で速度維持しようと回転上がれば燃費は落ちる。
そんな当たり前なことは小学生でもわかるのに
>>221>>227はなんで必死になって反対するんだ?
引っ込みが付かないにしてもアホ過ぎだろ。
>>228 そりゃアンタがどうしようも無いほどアホだからさ
俺に突っ込んで
>>225に突っ込まないだけでジサクジエンってバレバレ
>>229 自分に対する反対意見は全部自作自演か。
典型的な2ちゃん脳だな。
ジサクジエンとみなしてもかまわんだろ
>>225みたいなアホが何人もいてもらっては困る
232 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 12:21:15 ID:u1cRbRyqO
粘着うぜー
>>233 なぁ、オマエひょっとして昨日のID:/2n93NMY0じゃねぇの?
「上り坂で燃費が悪化するのはオートクルーズが原因」
は、ある意味その通りなんだが、何か問題でも?
クルコンを使わず、加速もしなければ燃費は維持できるぞ
おっと、それが実用的かどうかはまた別問題だぜ
>>227 ID:/2n93NMY0
「脳内乙すぎるw」、どこが証明だボンクラ
>>140は根拠が何一つ示されていない、勝手な妄言そのものじゃん
↑こいつ一人だけがわめき散らしている「主張」であって
「証明」になっていないじゃないか
主張(主題)と証明の区別もつかんマヌケに、発言の資格はないんだ
分をわきまえろノータリン
そもそも、
「速度が低いとフルスロットルでもどんどん減速する」
なんて運転経験者にはすぐバレるウソっぱちだし
「仮に時速100km/hで釣り合っていた場合」
という表現からして噴飯モノだ
物理の教科書を読んだことすらないのか?
しかも出てくる数字は全部、オマエがテキトーに決めた仮のもの
主張をもっともらしく見せかけるためのカモフラージュに過ぎん
こんなもの、発言者であるオマエ以外の誰が信じられるかよ
追検証可能な実験に基づいた数字の裏づけもなしに信じろってのは
忌むべき腐った宗教と同じだ、全く科学的じゃない
オマエ以外の第三者が書いた、このスレ以外のURLを持ってこい
できなきゃ、オマエの勘違いか、思い込みか、ウソだっつーの
>>229 ID:/2n93NMY0
間違っている側にのみ突っ込むのは当たり前
それとも、ディベートで喧嘩両成敗とでもぬかすつもりか?
どうしようもないアホなガキんちょめ
>>231 ID:/2n93NMY0
アホはオマエ一人だ、熱力学第一法則も理解できぬ出来損ないダメ人間
いくら亡国失敗政策のゆとり教育でも、この程度は必ず教えるはずで
>>126や
>>140のトンデモ論なぞ、常人なら恥ずかしくて口にすらできん
オマエはそれにすらついていけなかった落ちこぼれか?
あるいは中卒以来、全く思い出す必要もなかったボケジジイか?
このアホは誤った論理で粘着してるから、他が非常に迷惑していることに
全く気付かないKYではあるな
てことで義務教育も満足に修了してないオマエみたいなKYは二度とくるな
さもなくばさっさと死ね
いい加減に荒らしはやめろや。
お前ら大人だろ?大人として2ちゃんを使えないわけ?
238 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 23:38:41 ID:A+wkX90yO
よう、クズ共。
別スレ立ててそこでヤレや!
239 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 00:10:43 ID:zuU9ZKzcO
>>236 いいかげん目障りだから粘着2人でどっかの坂へ実験しに逝け、クソカス
>>140が訳わからんのだけは確かだな。
「速度が低いとフルスロットルでもどんどん減速する」
「仮に時速100km/hで釣り合っていた場合、
100km/hを一瞬でも下回ればロックアップが外れるまで減速するが
111km/hであれば徐々にでも加速することは可能」
これ本人も訳わからず書いてるだろうから
まともに説明できるやついたらしてくれ。
241 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 01:01:19 ID:i1wG+ioYO
>>240 お前、頭大丈夫?
荒らすなって一度書き込みされても理解できないの?
>>240 これで最後にしとけよ
大前提としてトルコンを滑らせる状態よりもロックアップした方が燃費がいいとする
ATでロックアップさせた状態はMTと同じ
パワー=トルク*回転数
回転数は車速に比例する
ここで”パワー<坂”の状態では加速することも可能だが”パワー<坂”では減速する
つまりパワーが足りなければ減速してロックアップが外れ燃費が悪化する
先の式から分かるとおり、パワー=車速と同意であるため、車速が低いと減速すると言える
つまり「速度が低いとフルスロットルでもどんどん減速する」は正しい
>111km/hであれば徐々にでも加速することは可能」
に関しては101km/hの間違いであろう
シフトダウンを行わずに坂を上りきるには、現状から加速するだけの余力を残さなければならない
エンジンはフルアクセルの状態がポンピングロスが相対的に最小となるが
仮にCVTでギア比をフルアクセルの状態で釣り合わせたとするならば加速する
つまりエンジン回転数を上げるためにはシフトダウンをする必要がある
CVTの変速で速度調整するのは効率が悪いため好ましくない
変速比を固定したままスロットル開度を若干下げた状態で釣り合わせれば余力が残せ、フルスロットルで
パワーを上げることが可能
しかし、シフトダウンして加速すべきか、アクセル開度の微調整でエンジンの回転数をコントロールするのか
またその両方なのか判断するのはアクセル操作にかかってくる
しかし人間の足の操作は雑なので速度を維持するために踏み増ししているのか
加速するために踏み増ししているのか判断つきかねることになる
つまり、燃費運転を行うにはオートクルーズは効果的って話だ
245 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 07:00:48 ID:i1wG+ioYO
>>243 オマエもしつこいんだよ!
粘着すんな。
>>245 珍論を言い出した無知無能の本人だし
「最後に書き込んだ人が勝ち」だと思っているのだから
引くわけにゃいかないんだろうよ。
>>246 正確には
>>126だ。
こいつが恥晒しのトンデモ論を開陳しなければよかっただけのこと。
>>243 間違いだらけだから、最後にはできないね。
おまいが出て逝くか悔い改めるまで、おまいが珍論を展開するたびに
何度でもその過ちを指摘してやるよ。
下手におまいの誤った説を信じる迂闊者が新たに出てきても困るしな。
「最後に書き込んだ人が勝ち」だそうだから覚悟しときな。
>パワーが足りなければ減速してロックアップが外れ
まずここが間違い。
なんで「減速 → ロックアップ解除」と短絡的に考えるかね。
かなり減速しても、ロックアップ状態を維持することはできるぞ。
>車速が低いと減速すると言える
元の車速は関係ない。
どんな速度だろうと、出力が一定なら減速する。当たり前の話。
>つまり「速度が低いとフルスロットルでもどんどん減速する」は正しい
論理に著しい飛躍と欠落があるので、ちっとも正しくありません。
まさかこれで証明になるとでも思ってる?めでてーな。
詐欺紛いの言い訳をいくら重ねても「証明」にはならんのだよ。
つーか、外部のURLひとつ引用できんくせに喋るなダメ人間。
ID:wHTM51IG0
アホの虚偽妄言はお腹一杯、信用できないから書くだけ無駄だっての。
言葉で定性的な現象を継ぎ足したって、全く証明にはならないの。
それは科学的じゃない、ペテンだ、と何回注意されれば改めるんだ?
いい加減に、おまい以外が、おまいの主張を肯定してるURLを持ってこいよ。
事実と実験結果を積み上げてこそ、初めて「証明」足り得るんだ。
そのサイトが、まじめに、定量的に考察しているなら認める用意はある。
おまいの妄言ではダメだぜ、全然ダメだ。
>>244 >つまり、燃費運転を行うにはオートクルーズは効果的って話だ
ノータリン単細胞はどこまでもノー天気だな。そんな単純なもんじゃない。
使う状況と方法によっては、必ずしも正しくないぜ。
>>225が引っ張ってきた実例を、さっそく都合よく無視するのか?
上り坂をオートクルーズを動作させたまま走行すると燃費は悪化する。
これは動かしようのない事実だ。
途中の説明どころか結論さえも、おまいの書くことは何もかも間違ってる。
今すぐに引っ込めや、ウソばかり喧伝する傍迷惑な知恵遅れクン。
250 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 23:49:06 ID:zuU9ZKzcO
>>249 お前が引っ込めや
粘着KY糞野郎
粘着仲間と坂転がって地獄に墜ちろ
>>243-244 また訳わからん事言い出したな。
しかも「〜に関しては101km/hの間違いであろう」だと。
〜であろう?第3者を演じたいの?
人にジサクジエン疑惑かけておきながら自分で自演するとはw
ID:wHTM51IG0は朝から晩まで2ちゃん漬けの正真正銘のキチ外だから
ID:7t0dguyl0さんも、もう止めとこうや。
だから他のスレ立てろや荒らし共。「燃費と坂道の関係を語る」スレでも作って移動しろ。
オートクルーズとかけ離れすぎ。
よっぽど普段の生活で心の本音を言える相手がいないんだな。引きこもりの未成年?
オートクルーズと関係ない話にズレてるな〜。
とりあえず、俺が言えることは、現存するオートクルーズは、
速度を維持するタイプであるため、坂道に遭遇すれば、
多少なりとも燃費に影響するんじゃないの?
しかし、そんな細かいこといちいち気にしてたらクルマなんか
乗れないでしょう。
細かいこと気にせず、楽しく乗ればいんじゃないの?
ID:7t0dguyl0ってなんで間違ったことしか言わないんだろ
>>247 >恥晒しのトンデモ論
詳しく!
>>126 は
>坂の手前で加速、頂付近でアクセルを抜くってのは先読み前提での話し
と燃費が向上するテクニックも語っているぞ
・速度一定はベストでは無いがベターな選択
・坂で速度を落とすと燃費が悪化するケースがある
・坂で速度を落とすと燃費が良くなるケースがある
それぞれ挙げた上で速度を一定に保つオートクルーズが良いオートクルーズで
速度が維持できないオートクルーズが悪いオートクルーズって結論が出ている
>>パワーが足りなければ減速してロックアップが外れ
>まずここが間違い。
>なんで「減速 → ロックアップ解除」と短絡的に考えるかね。
>かなり減速しても、ロックアップ状態を維持することはできるぞ。
間違って無いじゃん
減速することは認めるんでしょ
ロックアップが外れることも認めてるんでしょ
君の言っていることはアクセルを徐々に緩めていけばロックアップ下限領域まで外れることが無いってことだけ
>>車速が低いと減速すると言える
>元の車速は関係ない。
>どんな速度だろうと、出力が一定なら減速する。当たり前の話。
出力が一定では無いから大間違い
その辺りの説明もこと細かく書いてあるのに理解できていないだけでしょ
>上り坂をオートクルーズを動作させたまま走行すると燃費は悪化する。
>これは動かしようのない事実だ。
>>233で論破されているように、坂道でオートクルーズを動作させなくても悪化する
って話自体が意味をなさない
そもそもオートクルーズがベストの走行方法を選択するものでは無く
運転の補助を行い、トータルで燃費を改善するツールであることは自明の理
ツールってことが理解できていないんじゃ無いかな
オートクルーズを使用するより燃費の良い坂の上り方は
>>坂の手前で加速、頂付近でアクセルを抜くってのは先読み前提での話し
で結論が出てる
>>259 俺は空気読めない基地害で坂道が大好きな素人童貞。
自分さえ良ければ他人の迷惑など関係ない。
まで読んだ
そろそろ荒らしをアク禁依頼する時だな。
>>259 今後はチラシの裏に 書いてね、ボケ、カス
単発IDで必死になってスレチと叫ぶ嵐が酷すぎる
ID:7t0dguyl0が終息させたくて必死になっているのだろう
書き溜めてから日付の変わるのを見計らって連続コピペをする辺り工作活動は好きそうだ
現行プレミオにクルコンポン付けできなかった。
前期ではできたのに、トヨタに対策されたのかも。
他車種はどうか知ってる人いますか?
俺もマジでクルコン欲しい・・・
>>256 詳しくも何も
>>126の
「上り坂で減速しちまうと燃費は悪化するぞ」
が、明らかに物理法則にも反していて間違った主張だ、ということに尽きる
ついでに
「坂の手前で加速、頂付近でアクセルを抜く」
を実践しても、決して燃費は向上しないし
「坂で速度を落とすと燃費が良くなるケース」
はあっても
「坂で速度を落とすと燃費が悪化するケース」
など、唯の一つも存在しない
つまり
>>126は全部「恥晒しのトンデモ論」てこった
>速度を一定に保つオートクルーズが良いオートクルーズで
>速度が維持できないオートクルーズが悪いオートクルーズって結論が出ている
誰が「速度が維持できないオートクルーズ」なんぞを話題にした?
そもそも、速度を維持できないオートクルーズなど欠陥品だ
そんなことを改めて確認しなければならないほどボケたか、あんたは
>>257 間違ってるよ
「車速が低いと減速すると言える」
「減速してロックアップが外れる」
に対して
「車速が高くても減速する」
「減速しても、ロックアップ状態を維持することはできる」
のが事実なのだから
ついでに
「シフトダウンすれば、より低い車速でもロックアップ状態を維持可能」
と付け加えておこうか
>君の言っていることはアクセルを徐々に緩めていけばロックアップ下限領域まで外れることが無いってことだけ
間違ってるよ
「アクセルを一定に保てば、ある程度、ロックアップ状態を維持できる」
とは書いてあるが
「アクセルを徐々に緩めていけば」などとは一言も書いていない
いい加減に、自分に都合よく相手の発言を捻じ曲げるのはやめろ
>>258 こっちは
・「出力が一定では無い」なら燃費は変動する
・坂道上りで速度を維持しようとすると、出力を増大させることになり
燃費は必ず悪化する
ってことを、最初から一貫して指摘・主張してるの
理解できていないのはあんたの方だ、このボンクラ
>>259 ハァ?
>>233では、何も論破されとらんが
ID:/pjIVwI/が一人で勝手に勘違いして恥を晒してはいるがね
>オートクルーズを使用するより燃費の良い坂の上り方は
>>>坂の手前で加速、頂付近でアクセルを抜くってのは先読み前提での話し
>で結論が出てる
もう一回注意しておくが、正しく読点を使って正確に文章を書け
1.「オートクルーズを使用する、より燃費の良い坂の上り方」
2.「オートクルーズを使用するより、燃費の良い坂の上り方」
どちらかが非常に曖昧だ
問題は、あんたの国語力にもあるってこったな
1.の意味だった場合、その結論は間違っている
「坂の手前で加速」しようとアクセルを踏み込んだら
オートクルーズは自動解除されるよ
やっぱりあんたはクルコン使ったことがないんだね
「頂付近でアクセルを抜く」って表現からも、それがうかがい知れるよ
オートクルーズを動作させときながら、「頂付近でアクセルを抜く」まで
どうしてアクセルを踏み続けておく必要があるのかね?
そもそも、何が何でも「オートクルーズを使用する」という前提が
いかにもバカバカしい
2.の意味だったとしても、やはり間違っている
「燃費の良い坂の上り方」は
・オートクルーズ機能を使わない
・アクセルを一定に保ち、速度は減少するにまかせる
実際には「他の交通の妨げにならない範囲で」という配慮が必要だろう
・エンジン回転数が下がりすぎる場合はシフトダウンを行う
>
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/car/1285400248/3 >・上り坂ではセレクトレバー位置での差は少ない。
> JAFのユーザーテストではシフトダウンした方が良い、との結果。
が正しい
「坂の手前で加速」すると、燃費は上の方法より確実に悪化する
これが結論だ
>>256-259 ID:gLFxaMPn0
「ゼノンのパラドックス」って知ってる?
その中でも良く知られたものは「アキレスと亀」
あんたのペテン口上は、その尻尾だな
論証と証明は似て非なるものなのだよ
「証明」に足る、このスレ以外のURLを持ってこれない限り
あんたの書くことに真実味は何一つない
>>264 ID:1vQIPp+90
あんた、ID:gLFxaMPn0 でしょ
必死になっているのはあんた自身だろ
>書き溜めてから日付の変わるのを見計らって連続コピペをする辺り工作活動は好きそうだ
直接レス欄に書かず、一旦別のファイルに書き付けて
幾度か読み返して推敲・校正するのは非常に有効な手段だが?
だれかさんみたいな勘違いや、つまらない誤字、意味の通じない
不適切な文章を抑制するには大変効果的だ
恥じることなど何もない
むしろあんたも見習いたまえ
>>266-269 もう止めとこうや。
ID:gLFxaMPn0 が間違ってるのは、みんなわかってるよ。
でもこの名古屋の自演バカだけは頭悪くて理解できないみたいだから
いつまでやりあってもスレ荒らすだけで無意味だよ。
>>265 ヴェルファイアも対策されたみたいだね。
あらID変わっちゃった。
また名古屋のバカがジサクジエンなんて書くんだろうなw
>>265 3driveACが全く適合しない三菱なんかもう…
また基地害の連続荒らしか
誰か通報しろよ
278 :
265:2010/11/05(金) 08:46:49 ID:Cb77Xmwb0
>>274 詳しく教えて下さい。
トヨペットでも「アルファードが対策された」と聞いたけど、
みんカラでは動作報告があるみたいだし。
対策ってのは、配線がなくなってたとかの事かな?
ちなみに現行プレミオは、途中まで配線きてて、
ECUのCCSとアースの2本をスイッチにしっかり繋いでもダメだった。
ECUにクルコンのプログラムがないっぽい。
あまりクルマについては、詳しくないが、燃費については、簡単な物理法則で説明できないのか?
あってるか分からんが、
エネルギー保存の法則を使うと
1/2(mv^2) + mgh = (運動エネルギー + 位置エネルギー)
m = 質量 v = 速度 g = 重力加速度 h = 高さ
この場合において、(運動エネルギー + 位置エネルギー) = エンジン出力
と捉えると燃費を一定に保つには、
(運動エネルギー + 位置エネルギー)
を一定にする必要がある。
平坦な道で、一定速度で走行中から上り坂に差し掛かると
h(高さ)が増加するので、位置エネルギーが増加する。
ここで、(運動エネルギー + 位置エネルギー)
を一定に保つには、v(速度)を下げる必要がある。つまり、燃費を維持できる。
逆に、h(高さ)が増加しても、v(速度)を一定に保つと、
(運動エネルギー + 位置エネルギー) が増加する。
つまりエンジン出力を増加させることになるので、燃費は悪くなる。
さらに、h(高さ)増加分よりも、
(運動エネルギー + 位置エネルギー) が
減少するように、v(速度)を下げれば、逆に燃費は良くなる。
と素人的には思うのだが・・・
坂の頂点から先で加速が必要になるぞ。
話ぶった切るようで悪いが、3 drive ACをインサイトに付けたんだよ
設定は常時ECO3
時速100kmぐらいでオートクルーズボタンを押すと
一気に103kmぐらいまで急加速、
その後3秒ぐらいかけて97kmまで落ちて
加速して100kmに急いで戻る
その後100kmで安定
ってな具合なんだけど・・・急加速するところが凄く微妙
何か癖みたいなのあるのかな?
>>281 一瞬、学習機能が働くからそのような感じになるらしい
>>281 おれもいろいろ試してみたが、恐らく
クルコン時のアクセル開度が関係していると思う。
クルコン動作時は、アクセル開度がおそらくノーマルになると思われる。
そのため、ECO3時に、クルコン動作するとアクセル開度がノーマルになる
(アクセル開度が上がる)ため一瞬急加速する。
反対に、SP時に、クルコンを動作すると
アクセル開度がノーマルになる(アクセル開度が下がる)ため
一瞬減速する。
これらのことから、クルコン作動時の加減速を極力すくなくしたいのであれば、
モードをSP1、ECO1又はノーマルにするのが好ましい。
>>283 俺も試してみたけど、
やはりノーマルに一瞬戻るのが有力かな?
ただ、急加速し始めるとアクセルから足を離しても
次の1秒は急加速し続けるから学習機能があるのかな?
アクセルコントロールしてECO3でもスムーズにACに繋げたい
レスポンス設定を一段階下げてみたらどう?
>>279 エネルギー保存の法則を持ち出すと全く理解が出来なくなる
高校物理の中で用いられるのは
・どのような速度変化、道程においてもエネルギーは保存される
って件だからね
つまりどんな走り方をしてもエネルギーは消費されないって前提でしか成り立たない
と言うより
>と捉えると燃費を一定に保つには、
>(運動エネルギー + 位置エネルギー)
>を一定にする必要がある。
は全くの間違い
>>270 > JAFのユーザーテストではシフトダウンした方が良い、との結果。
これの意味分かってないでしょ
>・アクセルを一定に保ち、速度は減少するにまかせる
初めから最適解としてのアクセルの踏み込み量が分かっていなければ出来ない話
> 「シフトダウンすれば、より低い車速でもロックアップ状態を維持可能」
シフトダウンでロックアップとか意味不明
と言うより、ここまで来て「ロックアップが何か分かっていませんでした」ってオチはやめて欲しい(笑)
一部の車種限定での話しを持ち出していない?
287 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/07(日) 04:45:34 ID:QQU3E+X3O
3-driveのイベント(即売会?)に行ってきました
10時半にスーパーオートバックスかしわ沼南に着きましたが、先客の方が何名かいらっしゃいました。
適合表にないのでダメ元で行きましたが、電子スロットル車じゃないので、やはりダメでした。
シリウスはワイヤー式がありますが高いんですよね…。
>>291 ワイヤー式は製品が少ないから、欲しいならシリウスになる。
乗ってる車が分からないけど、電子スロットル車OR純正設定車に
乗り換える選択肢は無し?
>>291 >>293 「ウス」じゃねぇ「アス」だ
リニアクルーズ(LinearCruise)LC310が欲しいけど高い!
リミコン便利そうだよな〜
>>295 リニアクルーズいいですよ。
操作方法もほぼコラムのスイッチも純正っぽくて使いやすいです。
しかも殆どのメーカーの純正クルコンスイッチに配線の接続ができますよ。
(取説にメーカー純正スイッチの配線図と設定の方法が載ってます)
純正スイッチ取り寄せるとさらに高くなるけど..
あと加速の反応など細かい設定もスイッチとブレーキで出来ます。
高いだけのことはあります。
ブレーキを踏んだときにリレーの音がカチカチするのが少し気になります。
>>296 詳しく教えて下さい。
電子制御式のLC310で、純正クルコンスイッチが使用できるのですか?
トヨタ車ですが、ボタン数が足りないように思いますが、いかがでしょうか?
あと、ブレーキを踏んだ時のリレー音は、クルコン未使用時でも、
常に踏む度にカチカチ音がするんですか?
>>299 ありがとうございます。
イマイチ分かり辛い説明書ですね。
これはLC310の物でしょうか?
昨日すぐにヴァイナテックにメールしたのですが、今日は返信がありませんでした。
リレー音はOFF時でも鳴るなんて、購入意欲が少し削がれました。
他に良い点、悪い点などはありますか?
リレー音は、ちょっと嫌かも…。
価格差はありますが、3-driveと迷います。
>>300 296です。
299はLC310の取説の一部です。
純正のトヨタは分かりませんがホンダのクルコンと比較すると
ホンダ純正 LC310
最高速度 100k 無し(ただし設定することもできます。)
速度の設定 1.5K単位 1K単位
リミコン 無し 有り
その他、感度や加速度の詳細設定が可能です。
ブレーキのリレー音はエンジンオフでもカチカチします。
>>301 ですよね。私も全く同じです。約4万も高いお金を出して、ブレーキ踏む度にイライラするのは嫌ですよね。
>>302 毎度ありがとうございます。書き込んですぐ返事できなくてすみません。
ホンダ純正スイッチとの事ですが、LC310の全ての機能が使用できているのでしょうか?
また、動作しているかどうかのインジケーター等はどうしていますか?
ヴァイナテック、返信きません。
>>296さんだけが頼りです(笑)
>>303 296です。
LC310のコラムスイッチには端っこに小さなメモリースイッチT・Uがあり
速度を2つ記憶し呼び出すことが出来ます。
メーカー純正スイッチにはこのメモリースイッチはありません。
(このメモリー機能はあまり使うことはないと思います。というより使ったことがありません。)
コラムスイッチの中央部に丸いスピードメーターをイメージした小さなインジケーターがあります。
消灯:オフ 緑点灯:オン(未作動) 橙点灯:オン(作動中)
(当然メーカー純正スイッチを付けた場合はインジケーターはありません)
>>304 私はリミコンで60km設定をメモリーしておきたいし、
インジケーターも欲しいので、LC310のスイッチにしようかな・・・。
でもリレー音は気になる〜(涙)
リレー音が鳴るユニットはどの辺りに取り付けて、防音対策のような事はされておりますか?
音の程度ってのはどのぐらいでしょうか?
リレー音の事だけが気になって気になって。
>>305 296です。
コラムスイッチの根元あたりから音が聞こえます。
防音は特にしていません。
一般的なマウスのクリック音程度です(神経質な方は気になると思います。)
307 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/12(金) 10:35:33 ID:khZ+7Ws9O
小さいことは気にしない、ワカチコ、ワカチコ
オートクルーズで燃費を測って見た
1.3L CVTで30kmほどの緩やかなアップダウンが繰り返される全体としては下りの山間部の国道
50km/hの時28.2km/L
60km/hの時25.8km/L
1kmほど同じ勾配が続くバイパスのトンネルのちょっと急な上り坂
50km/hの時15.4km/L
60km/hの時16.8km/L
上り坂は燃費の良い速度域が上にシフトする?
区間が1kmぽっち、しかも燃費計の読み程度じゃな
誤差が出た可能性を排除しきれない
もう片方の計測区間は30kmだぜ?
確度はその1/30じゃん
60km/hのとき、たまたまトラックが前を走ってて改善されたのかもしれんし
50km/hのとき、たまたま向かい風が強かったのかもしれんし
交互に、合わせて60回ほど繰り返し、異常値を除いた上での平均なら
もう一方と比較できそうなくらいの信頼性も出てこようが
今のままじゃ不備がありすぎ
>>286 >エネルギー保存の法則を持ち出すと全く理解が出来なくなる
自己紹介ゴクローさん
「理解出来なくなる」のは、おまえの足りないオツムだけなんだよ
あるいは
「エネルギー保存の法則を持ち出されると
『自分(=ID:FYm7/UNS0)の論理のボロが露見してしまう』」
と言い換えてもいい
自明な物理法則を無視してまで強引に独自論理を展開するのはオカルト
全く信用に値しないし、おまえには燃費をまじめに語る資格はない
失せろ、ぼうず
>(運動エネルギー + 位置エネルギー)
>を一定にする必要がある。
の発言はオラじゃないから知らんよ
ID:NEjVaBOp0
>>279のヒト、ヒマがあったらフォローしてやって
>これの意味分かってないでしょ
そっくりそのままお返しするよ
「バカは自分をバカと思わないものだ」の格言を添えてな(笑)
どうせろくに説明できねぇくせして大口たたくなバーカ
>>286 >初めから最適解としてのアクセルの踏み込み量が分かっていなければ出来ない話
うんにゃ
おまえのトンデモデタラメテクニックのエセ教本ではどうだか知らんが
「最適解としてのアクセルの踏み込み量」など、全く知る必要ナシ
今まで走ってきたそのままのアクセル開度を、上り坂になっても保つだけだ
運転免許を取得しているなら誰にでもできるはずだがな
あ、おまえのは脳内妄想ライセンスだから、できねぇか(笑)
>シフトダウンでロックアップとか意味不明
意味不明なのはおまえの理解力だけ
ATの変速マップなんて見たこともないんだろうな
車速(エンジン回転数)が下がりすぎてロックアップが解除されたら
一段ギアを下げ、そこでシフト前と同じくらいのアクセル開度を維持すれば
その下げたポジションで再びロックアップされるってことだ
どんなロックアップ機能付ATでも、条件さえ合わせてやれば同じことだが
よほど操作がヘタクソか、無知無免なおまえにはピンとこねぇらしいな
この程度も読み取れずに、JAFの報告にまで噛み付いて否定するんか、バーカ
ただの一つも根拠のURLを示せない無能のくせに、身の程知らずにも程がある
小学生の国語からやり直せ、落ちこぼれダメ人間
>>290 最後に書き込んだ人が勝ちを信じて自尊心を保っているのですね(←棒読)
>>311 >どんなロックアップ機能付ATでも、条件さえ合わせてやれば同じことだが
おっと、30年以上前のポンコツATは、この限りじゃないらしいな
今は全段ロックアップが半ば常識だが、当時新しく世に出たときは
あの特大痔でさえ「奇怪な代物」と呼んで理解できなかったそうだから
ID:FYm7/UNS0の知識も、それ以前で止まったままなのかもしれんな(笑)
また粘着坂道コロコロ糞虫が沸いてるわ
だから荒らしは消えろや
俺もLC310欲しいな〜
流れに乗ってると、無意識のうちに違反スピード出ちゃってるからリミットコントロールで楽したい。
でもマジでネットに情報ないな。購入先もシリアスしかないし。
もーちょい安くならんもんかね?
>>311 >今まで走ってきたそのままのアクセル開度を、上り坂になっても保つだけだ
これの意味が全くもって不明
上り坂だろうが、下り坂だろうが、どんな速度域だろうがアクセル一定が最適解なのか?
以下坂禁止
>>313 前段ロックアップが常識ってアンタ・・・
>>319 このスレで初めてロックアップって言葉を知り、誤った情報でも
検索で拾ってしまったんだろう
321 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 06:56:29 ID:4OdiStyFO
長州力
>車速(エンジン回転数)が下がりすぎてロックアップが解除されたら
>一段ギアを下げ、そこでシフト前と同じくらいのアクセル開度を維持すれば
>その下げたポジションで再びロックアップされるってことだ
いや、世の中にはそーゆー奇特なATもあるかもしれないけどさ
同じ角度の坂でロックアップ・ロックアップ解除を繰り返す糞ATってことだろ
ID:7M6A6Xb/0はそれをフレックスロックアップと呼んでるってオチ?
>区間が1kmぽっち、しかも燃費計の読み程度じゃな
>誤差が出た可能性を排除しきれない
オートクルーズを付けてない人でしょ?
瞬間燃費でさえ非常に滑らかな変化をしますよ
>>324 またシコシコと意味不明な長文を書いているところですか?
>>308 どうでもいいけど一般道でオートクルーズ使うのはやめろ
田舎は国道に出たらクルコンオンがデフォ。
>>326 それは演繹的に判断すべき事ではない
否定するだけならレーダークルーズ以外は公道で使うなとも言えるし
オートクルーズ全てさえ否定できる
重要なのは如何にオートクルーズを使いこなすかと言う事
そもそも、オートクルーズが原因で事故を起こすような人間は車に乗る資格は無い
有能な人間であればオートクルーズによってトータルでの安全性を高める事だって可能なはずだ
329 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 00:11:54 ID:LyNVuE/yO
俺は貧乏でクルコン買えないまで読んだ
トムクルーズがどうした?
愛妻と乗ったら便利すぎてワロタ。前の車との距離を気にしないだけで
あんなにも疲れないものなのか。
332 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 08:59:41 ID:BEU+4UizO
愛妻
号
335 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 11:47:07 ID:t40fY0L/O
iーst○ge車速安定しないんですがコツありますか?
>>335 1.車速パルスの接続をやり直す。
2.車速パルスの接続箇所を変える。
シリアスのLC310、LEDブレーキ用リレーが必要なくなって、
リレーを付けなくてよくなったから、カチカチ音もしないってさ。
前に音が気になってるって人いたけど、どうなったのかな?
2週間ほど前にオートバックスで 3-drive ACのセールが豊橋と浜松でやってたけど仕事で行けなかった。('A`)
通常価格だと三菱車なので専用ハーネスが高いので、ハーネスをおまけしてくれる楽天かヤフーで手配するしかないね。
愛知県三河地方か静岡県浜松あたりでスロコン取り付けてくれる業者があればぜひ頼みたいんだけどな
三菱車だとハーネスが高いのか?
6Aは、定価が若干高い・・・
TH-1A \ 4,980 他全部
TH-6A \ 8,900
この差はすごいですよね
343 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/12(日) 11:21:41 ID:LWe0HB/Y0
あと車種によっては、パルス変換機がいるようだ
>>344 注文しようと思ってもポイントは10倍しか付かないっぽいんだけど・・・
現在シルバーランクなんで今回は見送りかな?
来月はゴールド確定で、もうちょいでプラチナっぽいんで次回に期待してます
7倍の差があるので待ったほうがいいかも知れません。
この店がポイント10倍を続けるかどうかはわかりませんが
結構な頻度でヤフーはセールやってます。
2009年
10月15日 スタークラブ開始
2010年
3月24日 15倍
3月31日 15倍(もっともっと1)
5月30日 ソフトバンク携帯から18倍(ラリー+野球)
6月 9日 ソフトバンク携帯から20倍(もっともっと2+野球)
6月20日 プラチナのみオークションが10倍
6月23日 携帯から17倍(全部乗せ)
6月28日 携帯から15倍(一夜限りアップ)
7月 4日 iPad,iPhoneから25倍(もっともっと3)
7月14日 ソフトバンク携帯から16倍(ボーナスポイント+野球)
7月19日 ソフトバンク携帯から15倍(月曜夜+ウォレット+野球)
8月11日 ソフトバンク携帯から16倍(ボーナスポイント+野球)
8月20日 ソフトバンク携帯から29倍(ヤフーの日+野球)
8月29日 ソフトバンク携帯から18倍(ラリー+野球)
9月9日 モバイル端末から23倍(Yahoo!ショッピングお誕生日)
9月20日 ソフトバンク携帯から15倍(月曜夜+ウォレット+野球)
9月28日 Yahoo!オークション誕生日23倍
9月29日 ホークス優勝記念セール15倍
10月はロッテが無駄に勝ったせいで没
11月21日TログインID連携携帯から15倍(もっともっと4)
12月12日TログインID連携モバゲ登録携帯から20倍(もっともっと5)
350 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 20:35:47 ID:3kWT+eTu0
ピボットなら週末にオートバックスでキャンペーンやりながら全国回っているので
近所に来たときに買うのが一番良いと思われ
25日に尼崎なので関西の人は行ってみては?
ttp://pivotjp.com/event/event_1012.html 通常ハーネス価格26,980〜→専用ハーネス付きで19,800
(ただし、三菱車の場合車速パルスアダプターがいるし、専用ハーネス代が他のより高いので追加費用が必要かも
もちろん取り付けを頼んだ場合は工賃も発生する。)
某スレでクルーズコントロールの話題があったので探してやっとこのスレをみつけた。
以前ヤフオクでクルーズコントロールを購入したときは9万くらいしました。ずいぶん安くなりましたねえ。
一番安いメーカーだと三菱だけ1万近く高くなるのは厳しいですね。
シリアス電子制御式 クルーズコントロール
http://www.seriouswave.com/cruise.html パワーエンタープライズi-stage
http://www.power-enterprise.co.jp/eco@power/i_stage/ PIVOT3-drive AC
http://pivotjp.com/product/tha/tha.html オージーシステムtc messenger
http://ogs-japan.com/product/tc.html シリアス \57,750(ハーネス込み?)
i-stage \33,600 別売りハーネス\5,040 合計\38,640
3-drive AC \22,000 別売りハーネス\4,980 合計\26,980
(三菱のみ ハーネス\8,900 車速アダプタ\4,900 合計\35,800)
tc messenger \33,600 別売りハーネス\7,875 合計\41,475
352 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 11:56:45 ID:02a+oi0IO
三菱は車速が安定しないからな
三菱用車速アダプタは1月発売なのか
スズキ SX4もこれが必要なんだね
さきほど近所のオートバックスで3-driveを買い、その場で取り付けてきました。
さっそくスロコンとクルコンを試すために街中と信号のないバイパスと山道を走ってみました。
スロコンはスレ違いなのでクルコン機能についての感想を。
本体のACスイッチを押してオートクルーズモードを有効にして
維持させたい速度になったらボタン式のセットスイッチをポチッとな。
そうすればあとはブレーキを踏むか、セットスイッチ押すか、
わざわざ押さないだろうけど本体のACスイッチを押すかするまで速度を維持してくれます。
アクセルを踏んで一時的に加速してもアクセルを離すと設定した速度まで落として維持してくれますね。
バイパスの流れが70〜90と変則的だったので70でセットして少し車間が開くとアクセルで
詰めていくような利用をしてみました。もし70でセットしたのを80でセットしなおす場合は
80に加速したときにボタン2度押しでいいのかな?今度試してみます。
車が少ない山道でもクルコンを試してみたところ平凡なカーブで少し焦りました。
クルコン使っているのでアクセルを離した時のように自然減速しないのをすっかり忘れていて
ハンドルをきるのがわずかに遅れました。慣れって怖いものですね。
355 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 20:54:49 ID:g7qlSzSm0
クルコンは衝突回避レーダー付きで真の威力を発揮すると思う。
レーダークルーズ以外のクルコンは海外向けですな
アメリカじゃショボいクルコンで延々と飛ばしている車が必ず居る
そーゆー車の後ろに付けばレーダークルーズが無くても速度調整が必要無いからね
オートクルーズはレーダータイプじゃなくても
高速道路で80くらいにセットして左車線を走れば
チョコチョコ停止せずに使い続けることができる
後ろに迷惑かけても気にしない
(年寄りや女等ヘタクソに多い)性格なら役に立つね
右足をフリーにするのがなんとなく心配で
いつでもブレーキを踏めるようにブレーキの前で構えてしまう
俺みたいな性格だと役に立たないかも
オートクルーズを別にしても走行車線での定速走行は邪魔では無いな
むしろ追い越し車線でのんびり並走するバカ
速度差さえありゃ何でも無いんだが
高速制限速度、軽は80キロ普通車100キロだと思ってたけど今は軽も100キロなんだな。
>>358 トラックにリミッターが付いたせいでここ最近トラックが邪魔。
こっちが120で速やかに追い抜こうとしているのに
いきなり右ウインカー出すと「同時に」追越車線に飛び出しす悪質なのが増えた。
急ブレーキを踏まされて90キロまで減速させられるのはむかつく。
しかも90キロなのでなかなか追い越せず走行車線に戻れず長時間蓋をしてくる。
120で走る違法トラックのほうがまだマシだ。
>>361 ウィンカーは同時でもかまわないんだけどさ、後方さえしっかり確認してりゃな
後ろから車が追い上げてきてるのに悠々と追い越しにかかるのが悪質
そして走行車線のトラックも気を利かせてアクセル緩めるなんてことはしないんだよな
今まで100キロでオートクルーズ走行してたけど
80キロで走ると燃費が25%以上伸びる事を知って
80キロオートクルーズ走行するようにしてる。
追い越されるばかりで追い越す事はまずないから
高速走行が一段と楽。
でも80キロ走行はオートクルーズがないと精神的に普通出来ないね。
>>361 元運転手の意見としては、大半の乗用車は速度違反&キープレフトを守らない。
サイドミラーで見てると、遠くから右車線のまま走ってくる。
基本は、追い越したら左に入るだろ?
それを守ってればトラックも配慮してくれるぞ。
むしろそこまでスピード出すなら、減速しないといけない場合もあるのは当然。
運転手やってみれば分かるよ、乗用車がみんなウザイ障害物に見えてくる
リッターバイクになると走ってる物は全部巨大パイロンに見えるw
ま、お互い様ということで。
>>364 走行車線から追いついてきた車は追い越してくれるのを待ち、追い越し車線
から追いすがってきた車は道を塞ぐのがトラックの運転手の修正ってことでFA?
職業訓練を一緒に受講した時に福山通運の元運転手の爺さんがいたけど、
昔の福通運転手はとても厳しく運転マナーを指導されていたそうだ。
最近の福山通運の車は指導が徹底していないので昔ほど信頼できないが
「一定で高速道路走るなら福通の後を走ると楽」と教えてくれた。
たしかにクルコン使用時は福通の後ろを走ると楽に走れる事が多い。
長距離低学歴トラック海苔は、
一般車と事故した場合の自分の安全性を盾に
骨な嫌がらせ運転する基地害が多い
>>363 トラックと同じ90km/hで走れよ。お前のせいでトラックが追い越し車線に出てきて
結果的に周りが渋滞してるんだ。
>361
後ろから飛ばしている普通車が来たら、追い越しに出て嫌がらせするらしい。
追突でもすれば、営業補償でウマーだからね。
トラック板を見てみるといいよ。イライラするだろうけど。
昨日高速走ったけど80キロなら併走する事はあっても車を抜く事はほとんどないけど
90キロで走ると結構抜くことが多いからオートクルーズは使いづらいな。
実際80キロで走ってる車は多いことを実感した。
高速といってもすべてが100キロ制限ではないし80キロ制限の所も多い。
オートクルーズ使っていると上り坂で速度を維持できない車が多いことに気づく
単にサグを意識せず加速しないヘタクソが多いだけなのかもしれないが・・
自分で運転しているときは前の車両と等距離で維持していたのであまり減速している実感なかった
小仏トンネル付近が渋滞の原因になるってのがよくわかったぜ
>>371 携帯ってのが痛すぎる
>>374 抜くときだけアクセルを踏み増せばいい
そーゆーモノ
>>375 人間の感覚なんてアテにならん
目の錯覚でサグ部だと勘違いしてアクセルをふみ増しして、事故る例だって多い
80km/h制限で「+10km/hなら捕まらないだろ」って感覚で走る車が一番うっとおしがられたりする
制限速度に合わせて運転している車と、100km/hを越す速度でさっそうと
走っている車に比べて中途半端になりがち
ギア固定で使う前提で電スロのマニュアル車に社外クルコン付けようと思って適合が確認できているんだが…
ABに聞いて見たところ使い勝手は以下のようなものかと。
3drive-acはマニュアルアダプターがあるからブレーキ踏まなくてもクラッチ踏むとオートクルーズ解除される。
だが、速度変更のためにはいちいちオートクルーズを解除しなければならない。ただし、オートクルーズの速度維持性能はピカイチ。別体型のスイッチが手元に付けられるようになっている。
TC messengerはマニュアルアダプターなんてものはないから、クラッチだけ切ると空ぶかしのような状態になる。だが、オートクルーズモードのまま速度変更が出来る。
これで合ってる?
379 :
378:2010/12/24(金) 01:26:59 ID:Z59iPr4f0
378だが、今日TC messengerを予約してきた。
スロコンとしての性能はどの程度のものかわからないが、電スロのもっさり感が消せたら良いな、という期待はある。
別体型のリモコンもオプションかなにかであるらしく、ハーネスと合わせてサービスで付けてもらえる事になった。
着くのは来年かも知れないが、付いたら報告しまつ。
電スロのもっさりは燃費のため?
スロコンつければ燃費のための制御回路外れて直にECUに情報行くからもっさり解消するの?
>>380 電スロがもっさりと言うより、非電スロの開度が(1-cosX)そのもののため
急激に立ち上がりすぎていたのが原因
スロコンはアクセルの踏み込み量を補正して味付けするのが仕事
バイパスしたりはしていない
つまりは、普段よりアクセルを多めに踏み込むのと(ECOの場合は抑えるのと)全く一緒
シフトスケジュールが原因のもっさり感は解消しない
よく見るとTポイント10倍はブロンズランク以上が対象だな
レギュラーランクの俺は対象外ヽ(`Д´)ノウワァァァン
携帯からですまない。
ABで取り付けたらいくらぐらい
かかるか分かります?
>>384 この前ハーネス込みで26000円、工賃8000円っていわれたなあ
ブレーキランプLEDにしたらクルコン不具合出たってよく聞くけど
ポジションランプLEDにするのはクルコンには影響ないですよね?
>>386 「ブレーキランプLEDにしたらクルコン不具合が出る理由」を考えれば
答えは出てくるよ。
ポジションランプがどんな影響があるんだよ〜。
>>386 まあ、クルコンってブレーキ踏んだら解除されないといけないので、ブレーキをLEDで抵抗が少ないのにしてると、うまく反応しないってのが不具合に繋がってるよ。
主にAC+ECO目的でPivotを検討していたのですが↑の書き込みでi-Accelも同等品であることがわかりました、
ざっと見てみると価格も機能も大差ない様に感じましたがどちらがお勧めだと思われますか?
経緯を知らないのですがi-Accelはコピー商品?と言うことなのでしょうか?
(もし素性の良くない会社の製品なら避けたい。)
あと気になった機能で以下の2件があり一長一短で悩んでます。
i-Accel:ブレーキ2秒までACが解除されない
高速走行中に割り込みなどで少しの減速をしたときに解除されないので楽?
解除目的でちょん踏みしたときに解除されないのは違和感?
i-Accel:ブレーキオーバーライド
平坦路では安全だけど、
足踏みサイドブレーキのため急坂で下がり防止のためにフットブレーキを軽く踏みながらアクセルを踏むことがあります、
この方法がつかえない?
392 :
391:2010/12/28(火) 11:03:13 ID:RhKlHSsc0
良く見ると i-Accel て今はなくて i-stage に成ってるのですね。?
あちこちググって見るとi-stageのブレーキ2秒は概ね好感の意見が多いようですね、
i-stageは設定ボタンが分離してないのでちょっと使いにくそうで操作部の設置場所で悩むな。
しかし色々読んでるとi-stageはi-accelのソフト修正版的(i-accelはβ版?)な感じですね、
初期に高い金額を出してベーターテストしてくれたユーザーさんに
アップデートとか何らかのサービスをしてないとすればメーカーの姿勢に不安を感じますね。
すんません、今更ながら初めから読み返しました、
クルコン目的ならPivotが良さそうですね。
駄文失礼しました。
つかiーstageがiーaccelの後継機だったと思うが
正直クルコン重視ならpivotがいい
理由は車速の安定性
以前メールで問い合わせたときのサポートの印象だと
ピボットのほうが好印象だったなあ
397 :
391:2010/12/29(水) 10:13:26 ID:3FKVerEZ0
昨日さっそくpivot頼みました、
web見てたら車種別コネクタ&ブレーキカプラもセットで2万弱だったので反射的にポチってしまいました、
上手くすれば今日届くかも、
年末年始の長距離に使えるとうれしい。
ECOモードで燃費が3%改善出来れば年間燃料代が15万程だから3年ほどで元が取れる目論見ですw。
ECOモードにすりゃ燃費が良くなるってしろもんでも無い
その分、アクセルを踏み込めばかえって悪化する可能性もある
下り坂でアクセフオフのエンブレはかけたく無いが、燃費は気にするってときに
かなりシビアなアクセル操作が要求されるが、そーゆー時には効果を感じるな
まぁ、転職してLV0から再スタートするのと同じ所があるんで、暫くは運転しにくいかも
長距離の田舎道で平均速度を落とさずに燃費も稼ぎたいときはクルコンが役立つ
何気に冬場の冷間時もクルコンを使用すると燃費の悪化が抑えられる
CVT車でもトルコンが滑りっぱなしなんで、ちょっとしたアクセル操作でも
影響受けちゃうからね
399 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 13:06:51 ID:M6HWwREA0
TCメッセンジャー付けてる人いる?
安定性とかどうよ
Pivot、到着。
SUBARUのi-DRIVEみたいに、ロータリーSWに出来ないかねえ。
都内だとPower寄り、
高速だとECOって感じて。
401 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/29(水) 14:50:30 ID:7aC0yVOlO
オートクルーズ使うと足の置き場に悩むからつかいません
403 :
391:2010/12/30(木) 17:51:32 ID:6a3jdDj/0
Pivot AC が昨日届いてたので今日付けました
足下のブレーキコネクタが狭い場所で苦労した
あと車速ケーブルを間違えててAC入らず悩んだ、
カロナビ派の俺は車速はピンク線と思いこんでた、車速がオレンジとは紛らわしいよ!
初歩的なミスだけど全部ばらしてテスターで調べて凄く回り道してしまったよ。
あと気になる点が一つ、
ブレーキコネクタ(ホンダ用)も買ったんだけどブレーキ側じゃなくケーブル接続側のコネクタのロックの向きが裏表逆になってる
コネクタ正しい向きに入れるとロックが効かない、緩んじゃいそうで若干心配、
メーカーの設計ミスのような気がする。
走行感覚だけどECO2で今までと違和感なかったので自分の運転は今までECO2程度だったんだろうと思った、
嫁がアクセルワーク荒いのでこれで少しでもスムースになる事を期待してます。
なんでTCメッセンジャー買わなかったの?
今ならクルコンの加減速リモコンついてるのに
値段相応分の機能付いてるぜ
>>405 TCメッセンジャー、しらなかったけど機能は良さそうですね、
ただ値段が、実売2万くらいで有るのかな?
そうならPivot売って買い直しても良いかも、まあもう少し評判を見てから考えてみる。
tcは購入者少ないからちと不安
408 :
406:2010/12/31(金) 19:05:19 ID:NEFOUPTi0
今日スキーに行ってきた、ガラガラだったのでAC ON/OFFのみでも快適でした、
もう少し車が多くなるとやっぱ速度UP/DOWNはかなり便利そうだな、
あとブレーキでOFFになる時間もあると便利だと思う
そう考えるとTCは良さそうだけど、、pivotもバージョンアップするかもしれないし、欲張らずに1年くらい使って様子見かな。
まあAC付きに乗るのは独身の時のRX7以来、今は高い車は買えないけど安い車でも後付け出来るとは便利になったもんだ。
pivotを検討していたけどもっといいのがあるの?
>>409 もっと多機能な物は有るけど、
値段がね。
TCメッセンジャーぐらいの値段なら出せるんだが、Pivotと比べて滑らかさはどうなの?
i-Stageだかi-Accelだかがギクシャクするって聞いてからPivot以外を買うのが怖くなった
そしてPivotは2011モデルが発表されるまでは怖くて買えないw
412 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 13:55:55 ID:WsG6MsV70
ゴメ
サゲワスレタ orz
ミツビシ、ナニソレ?
の対応にワラタ
クルコンが付いてるPivotのお買い得度が高いが、実売でどこまで落ちるかかと
いまPivotがハーネス、ブレーキコネクタのセットで2万弱だから
単機能だとセットで1.5万以下じゃないと検討対象にならないだろうね、
あとググってもTCの使用感想が殆ど出てこないな、まだ売れてないのかな?
単機能の方が解りやすい‼ってのが希望なら良いかもね。
(最初の俺がそう
ただうちの車、一寸パワーが不足しているので、Pivotにした事で最終的に助かった⁉かも。
TCメッセンジャーつけたよ。
スロコンの部分については、他とほぼ変わらず。
若干、踏みしろに対して制御があいまいかな?と思ったけど
おそらく自分の車による影響かもしれんしなんとも言えず・・・(スバルのSIドライブの影響)
クルコンはi-stageよりは間違いなくいいかと。
Pivotの知り合いの車と乗り比べたけど、そん色ないよ。
関越道の下り埼玉南部から越後湯沢あたりまで100キロ設定で走行したけど
坂になってもプラスマイナス3キロ前後でギクシャクはまったくなし。
終始おだやかで、安心して目的地までたどり着いた印象。
マイナス点はボタンの加速は問題ないけど、減速がいまいち弱い。
前に近づいて減速ボタン押してもスピード落ちるのがゆっく〜〜りなため、
ちょっと怖いときがあったかな。
メイド声はまったくいらん機能でした!横の相方からは
これを好んで使ってるの?いや〜、鳥肌立つね!とのありがたい言葉(泣
設定音が若干ちゃっちくて、安っぽい印象に感じる
本体がでかい。結構熱を持つので、足元に付けたら足があったかく感じる。
(冬はまだしも夏は・・・)
こんな感じですが、いかがかな?
レポート乙、
性能的には悪く無さそうかな、
でも熱って何処が発熱してるんだろう、この手のマイコン制御だと大した熱源は無さそうだけど、
熱持つ機器は総じて故障しがちだったり寿命が短かったりするのでちょっと気になるな。
ちなみにSIドライブが付いてる車って純正ACも付いてそうな気がするんだけど・・
>>417 レポート乙
減速は単純なアクセルオフで代用し、エンブレ量は車任せなだけあって
後付クルコンじゃ仕方ない部分があるかもね
TCメッセンジャーのメッセンジャー無しを安価に出してたらPivotの客を食ったかもしれんね
モノはシリアスがいいんだけど高価なのがなあ。
廉価で堅実なPivot、付加価値のオージーシステムの2択かなあ。
417です。
>>418 熱は確かに持っちゃってるなぁ。1時間前後たつと、しっかりと足元から熱を感じます・・・
どこからかは、分からないです。ホッカイロくらいはあったまります。
おかげで暖房が弱くて済むけど、助手席から寒い→温度あげる→自分暑い・・・
ってなぐあいのやりとりがもれなくあります。
SIドライブがあってオートクルーズがない車種&グレードというと・・・
車種がばれるw
>>419 音声ガイドはまったくいらないです。
普通女性ボイスバージョンもありますが、音質悪いし別に必要ない感じです。
でもオートクルーズの性能はかなり満足。
加速減速もほんとに穏やかで、急加速、急減速はほとんどないです。
減速はエンブレだったのか!!なるほど・・・確かに減速遅いわけだ。
今度、低いギヤでクルーズ→減速を試してみます。
>>420 TCの本体小型化もしくは別で液晶部分にするとか、
音声なしでその分値段が下がったらかなり完璧なものになりますね〜
現行のPivot ACに加速減速スイッチ出ないかな?
それとも新型でしか対応できないかな?
新型出るならアクセル踏み込みを5%単位じゃなくて
1%単位で表示してくれるようにして欲しいなあ
>>422 現行のON/OFFスイッチが2線だから難しいだろうね、
最初から拡張性を考慮して4線くらいのコネクタになってればソフトUPで対応出来たかもしれないけど
まあ今までのラインアップから考えるとアップグレード的なサービスは期待出来なさそう、
パソコンソフトみたいに既存ユーザー向け特別価格を期待するくらいかな。
>>424 そりゃー無いw
後付はどうなるか知らんけど
>>424 俺の車なんて本国でもクルコン無しが売ってないし、
他にも外車でクルコン標準なのは多い。
誰が立案したとしても、外圧に弱い政府がそんな案を飲むとは思えない。
427 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 00:11:45 ID:hgV9m/tw0
取付は簡単?
ナビやオーディオは自分で取付出来るレベル。
対応ハーネスがありゃ難易度は同レベル
キレイに見せるのはまた別の話だが
レガシィBP5Bに3drive AC取り付けた
MTのためクラッチアダプタの取り付けがあったけど狭いところでまさに苦行だった
車種固有の問題で他の車の取り付けは恐らく楽勝
サン自動車の単機能クルコン、人柱上等で付けてみた
動作域は40〜140km/h、クルーズSWにクルーズ中ランプ有り
本体は隠しなので、運転席から見えるのはSWのみ
クルーズ開始にピッ、解除でピッピッと控えめの電子音で、リレー音とかは聞こえてこない
解除は再度SW押すかブレーキで
まだ50km/hで平坦500mくらいしか走ってないけど、ギクシャクは無かった
モンテで付けて貰ったんだけど、走行テストしてくれた人もなかなか良い感じだったとの事
というのも、その店じゃこのクルコンは俺の車が購入一号車らしいw
クルーズは欲しいけどスロコンまではイラネって人には良さそうな感じ
週末に遠出予定なので堪能してくる
>>430 クルコンのみでその価格ならACCやDECも欲しいよな
はやく3drive ACの改良版でないかな
アクセラってよっぽど変態な電子制御なんかね。
車種適合に載ってなくて寂しい・・・。
433 :
430:2011/02/04(金) 00:24:01 ID:f0kG9qzw0
>>431 +/-はあると便利だよね
まあ無くても一定速で走ってくれるだけでずいぶん楽かも
俺の場合、pivotはリレー音がするってのがどうも嫌で
TCは速度設定範囲が自動車道で使いにくそうだった
スロコンまではいらないし、じゃあサンのを試してみようかって感じで
値段の方は購入合計額から逆算するとハーネス込み1.5諭吉程度っぽい
ナビやETCも一緒に付けたんで、どこかにカラクリが潜んでるかもしれんが・・・
単にpivotに対抗して実売が安いだけかもしれんし
>>432 アクセルセンサーって大概のメーカは開度が電圧信号だと思うけど
マツダ(の一部?)はパルス信号だってのをどこかで見たような気が・・・
434 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 02:25:53 ID:irQIVMqL0
3drive AC、車種別専用ハーネスとブレーキハーネスが付いて19,800円なら安い?
本日3drive ac取付完了。
オートクルーズ機能はよく制御できてるね。
昔乗ってたアルハイ純正クルコン後付wと比べても遜色ない。
車にパワーがある分、速度低下時のリカバリーが早い。
ちなみに、Acc表示オートクルーズ中にアクセル踏み増せば、その間だけは
設定速度より加速するから、追い越しとかは無問題。
巡航ペースあげたきゃ、新たな希望速度でボタン2回押せばいいだけだし。
ブレーキ配線もしたから、キャンセルはブレーキちょい踏みで済む。
純正も同じだけどね。
>>435 純正みたいな速度調整は欲しい
去年のお盆に往復1500キロくらい使ったがボタン200回くらいは押した
みんな一定で走ってないんだよな
437 :
432:2011/02/08(火) 23:29:21 ID:NMDxvLVJ0
大阪から福岡に転勤の辞令がキタ。
度々高速を往復する事になるから
アクセラにオートクルーズつけたいよー!
Pivotで専用のスロコンは出てるけど
これとAC本体を買えばオートクルーズできるのかな・・・。
438 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 21:58:59 ID:4IHEgnRYO
純正の多分バキュームサーボ式の、イラネェ
ギクシャクが激しいから頭が歩いているニワトリみたいに揺れる
加速も激しいから雨の日は危険
>>437 アクセラで長距離はきつそうだから、クルコン付きの車に買い換えたら?
440 :
430:2011/02/11(金) 10:23:24 ID:P2Cso0be0
インプレがほとんどないサン自動車のクルコン、使ってみた感じを報告します
道路は自動車専用道(60km/h)で、市街地を迂回する国道バイパス
車両はフリードGジャスLパケ8人乗り('10/11イヤチェン後モデル)、2名乗車+チワワ+荷物類20kg
制御は細かいようで、ギクシャクはいっさい無くかなり滑らか
平坦路では設定直後に車速が落ちることも無く、設定値にピタリと安定し
メーター読みでは誤差ほとんど無しで過減速を繰り返すような事も無かった
上り坂ではやや応答遅れが感じられた
上り始めは3〜4km/hほど速度が落ちてからじわりと加速開始し、設定速度に戻る
また上り終わりでは加速してしまい、設定速度を5km/hほどオーバーする
登坂角度がきついと設定との差が大きくなるかもしれない
感覚として、追従性は一昔前のトヨタ純正(最新の&レーダーのは無知です)レベル
もうちょっと応答が速くてもいいかなと思うけど、乗り心地優先かな
その辺の調整は無く、学習機能が有るとの明記も特に無し
まあ可もなく不可もなく個人的には満足できるものでした
まだ高速に乗ってないんで、高速だとまた感じが変わるかもしれません
クルコンあるとやっぱり右足は圧倒的に楽ですね
こんな感じです
>>440 レポート乙!
なんだけど価格的に差がないというか今はPivotの方が安いと思うんだけど
どうしてサンを選んだんですか?
何処かで激安で売ってるの?
>>442 フリードスパイクだが、普通にこの位置に取り付けてるけど見えるぞ。
ただし台座使わずマジックテープで本体じかづけだけど。
新型スイフトで、クルコン中にパドルシフトで
シフトダウンすると、エンジンブレーキが全く効かず
回転数だけ上がるんですが、他車もそうなんですか?
>>444 街乗りはエコモード
高速道路はノーマルに切り替えてるから
運転中にハンドルを握りながら切り替えられる位置に
取り付けたいんだよね
449 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/12(土) 22:21:32 ID:BQ04jQ7s0
3-Drive AC取付ました。
車速はエレクトロタップで取ったけど問題無く作動してます。
やっぱダメかな?
外れたらACCが機能しなくなるだけだし、エレクトロタップでも良いんじゃないの。
>>451 少し上のレスも見れないやつは何をやっても駄目
453 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/13(日) 21:29:20 ID:Z+BN2YUa0
純正みたいに速度の微調整が出来んのは不便だな。
Pivotの2012年モデルに期待する。
>>452 見落としてますか?
何番あたりに、この製品の使用感がありますか?
詳しいレポあるのに・・・・人柱の人がかわいそうだな
失礼しました。
参考になりました。
スロコンは不要なので、こちらを購入したいと思います。
よろしければ学習モード設定とは、どんな内容か教えてください。
>>456 宣伝失敗だったねw
機能も実績も実売価格も全てpivotに劣ってるのにサン買うのは宣伝以外無いだろw
スロコン不要ならノーマルモードで使えば良いだけだし、
せめてケーブル込み1万〜1.3万で出さなきゃ存在意味無し。
危なくサンの買うところだった
pivotの性能が一番良いみたいだな
> pivotの性能が一番良いみたいだな
いや、他にも性能や機能が良いのはあるけど高価
コスパ的にpivotが良いだけ
ただ機能ショボイのに高いサンがゴミなのは間違いない
pivotが他社対抗で実売を値下げしてるから
サンも売る気があるならそのうち1万くらいになるんじゃないの
460 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 00:00:56.04 ID:EgBNYgKG0
pivotの次期モデルは
+/-ボタン装備で速度調整機能搭載して欲しいな。
技術的に出来るんだろうけど稼ぐ為に小出ししてるんだろうな。
次期モデルなんて出るの?
出るとしたらいつ頃だと予想?
シリアス買おうか検討中だけど、
pivotの3倍の値段だから躊躇してるんだ。
462 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 07:59:28.19 ID:elQJqMbVO
電スロだけどRostraの電気式ワイヤーでアクセルペダル引っ張る方法で
クルーズコントロール付けてるよ〜
> +/-ボタン装備
はフェイルセーフが確実になってからだろう、
実装自体は簡単だけど
物理スイッチだとチャタリングやスイッチ不良での連打が起こって急加速/減速したり
ボタンユニットの形状や通信方式とか実運用で詰める必要も有るだろうからね
そう言う意味では堅実な会社なのかもしれない
audiovoxのワイヤー式のクルコン日本に入らなくなったのかな
個人輸入できるサイト知ってる人いませんか?
>>465 おお!ありがとうございます
シリウスのはちょと高すぎですよねー
467 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/26(土) 07:00:30.75 ID:ZL6pHsVCO
個人輸入代行はJISAってググるとありますよ
円高なので今が良い時期ですね
『日本の道路事情は、加減速が多いから、あえてオートクルーズ機能を付ける必要はないぞ。』
旅行で何時間ものドライブで
右足を休められるのは負担がかなり減るぞ
2011モデルまだですか?
2010モデルはいつ出たのでしょう?
6月
473 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/01(火) 01:09:18.56 ID:rvVpcmHS0
何が?
レガシィのアレを他車にも付けられないかな。
2010年モデルが出た日
>>472,475
ん?
発売は3月末か4月の頭だと思ったが?
去年の4月末の雪が降りしきる中付けてたのは
俺の記憶違いか?
記憶違いだと思わないでも無い
春先に発売していた記憶があるが、つい最近までHPかどっかに6月発売って書かれていた
のを見かけた記憶も同時にある
>>474 確かに楽ちんだろうけど、EyeSight Ver.2搭載車買った同僚、
2ヶ月で運転がへたくそになった。。。
480 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 20:02:03.11 ID:8CknBWBD0
>>480 クルコン中の加速・減速もOKの様ですね。
表示ユニットが別売りか・・・
ACC表示はしてほしいな
相変わらずアクセラでは駄目みたいだな・・・orz
>>482 お知らせスイッチで事足りるって考えなんじゃね?
これ、お知らせユニット無しでもスロコン機能があるようなこと書かれているんだが、どうやって設定するんだろ?
>>484 オートクルーズ中じゃないときにレバーを上げればpowerで赤く点灯,下げれば
ecoで緑に点灯するようだね。ただ3-Drive・ACのようなpower,ecoに7モードは
無くどちらか1モードだけなのかな?
オートクルーズの加減速設定できるみたいだけど、結構自分にはややこしそう。
オートクルーズの細かい設定や加減速ができるがスロコン機能は少ない(でも
学習機能がsる?)i-cruiseかオートクルーズは簡素だがpowerやecoモードは
細かく設定できる3-Drive・ACかという感じかもしれない。
でもi-cruiseに自分の車は対応が書いてなく3-Drive・ACには対応があるので
もう少しi-cruiseの販売後の評価・対応待ちする。
i-cruiseを使って100kmでオートクルーズ開始したのに
1分後には90kmに減ってましたなんてなったらお話にならないからな
誰か人柱よろしくw
>>485 オプションの表示ユニット欄には「パワーステージ7段階、エコステージ5段階」って書かれてる
>>486 Hiアクティブロジックがどーのこーのって書かれてるから、改良はされてるみたいだね
パンフ見る限り3-Drive ACの不満点は全て解消されてるって感じ
とんだダークホースだよこりゃ
社外品の後付感が嫌いな俺は、メーカー純正クルコンスイッチで使えるといいな。
シリアスのは純正スイッチで使えるらしいし、リミットコントロールも付いてるんだけど、
値段が高い。高過ぎるんだ。
3drive・ACはユニットが後付感アリアリだし速度調整できない、
サン自動車のはLEDだけでスッキリだけど、これも速度調整できない。
悩み続けて数ヶ月。i-cruiseもpivotの11モデルもダメなら、
奮発してシリアス買います。以上チラ裏
シリウスってアクセラいけるっぽく書いてるね。
高いけど他が出ないなら・・・ゴクリ
i-Cruiseと3-Drive・ACで迷っているが、i-Cruiseのパワーモードやエコモード
がエンジン切って後日エンジンかけた時に前回のモード設定が保存されて復帰
されるのだろうか?毎回設定はめんどくさい。
後はレバーのくびれの部分の耐久性さえ問題なければすぐにi-cruiseを買って
しまいそうだ…
レバー根元の車速感応ワイパーのダイヤルみないなマークはなんだろう?
レバー上部の赤/緑LEDは変な出っ張りになってるけどスイッチになってるんだろうか?
>>490 3-drive ACでスロコンとクルコンを併用しようと
考えてるなら止めておいたいいぞ
スロコンでECOモードにしてアクセルを少し踏みながら
オートクルーズをONにするとその瞬間だけ
スロコンの機能が解除されて物凄い勢いで加速する
105kmでセットしたら120km以上までブオオオオンって
一気に加速して焦ったぞ
ちょw
そのバグ、このスレで初出じゃね?
しかも致命的な気が
こわ!
>>492 そういう情報はメーカーに是非伝えて欲しい。
>>492 > てアクセルを少し踏みながら
> オートクルーズをONにするとその瞬間だけ
アクセル践みがらONってするの?
説明書にもなるべく定速状態でONにするように書いてあるし
自分も速度を決めてからその速度でクルーズしたいから速度変動がある時にONにはしないね、
まあ一種の不具合なのかもしれないが常識外の使い方だし普通の人wには関係ないんじゃない?
ただクルーズ中の速度変化が出来ないのは不便だから同価格帯ならi-Cruiseが良いかもしれない、
ただメーカー的にi-stage・i-accelである意味失敗してるメーカーなので少し様子見が必要だと思う、
てかその反動で3-drive・ACが売れた感じだしね。
>説明書にもなるべく定速状態でONにするように書いてあるし
アクセルオフで定速状態になる車って・・・
そりゃオートクルーズの必要無いんじゃね?
本日、i-Cruiseの予約開始、それに併せてHPも公開するらしい・・・が
今のところ音沙汰なし
今日の夜には上がっているだろうが待ち遠しすぎる
>>492 クルーズボタン押した直後はすぐにクルーズにならずにノーマルモードに戻した上でワンテンポ挟んでからクルーズモードになる。
例えばエコで時速60キロから時速100キロまで加速して、時速100キロに到達した瞬間にクルーズモードにすれば時速60キロから時速100キロまで加速出きるほどのアクセル開度になっているのだから時速120キロになる場合だってある。
時速100キロ定速走行の最低限のアクセル開度であればクルーズモードにしても急加速しないのは実証済み。
>時速100キロ定速走行の最低限のアクセル開度であればクルーズモードにしても急加速しないのは実証済み。
それ、どのモード?
エコモードをガチガチに効かせた状態なら速度を維持するだけでも結構な
アクセル開度になっているハズだが
>>507 常にエコモード最大にしてる人なんているの?アクセル踏みすぎて逆に燃費悪くなりそうだが。
エコモード最大で巡航中にクルーズONにするとアクセルをかなり踏んでるんだから物理的に急加速するに決まってるよな。
純正は知らんが、他メーカー物でも同じじゃないの?
エコ2で巡航なら違和感なくオートクルーズになる。
>>507に期待!
加速しないと言ってみたり、急加速すると言ってみたり擁護波は忙しいなw
純正クルコンにスロコン取り付けた所でそんな異常な動作はしんぞ
3-Drive ACだけのバグ
発売期間が短いだけあって、サポートは期待できそうも無いのが痛いな
i-Cruiseは速度域に応じて補正量を変えているからエコモーで急加速ってのは無いだろうな
> i-Cruiseは速度域に応じて補正量を変えているからエコモーで急加速ってのは無いだろうな
工作員キター!
前作で失敗してpivot ACに差を付けられたから販売前からPR活動ですか?w
3-Drive AC つけてECO3で運用してるけど別に心配なほどおかしな挙動はないぞ、
これで心配になるくらいなら前のi-Stageなんて即ゴミ箱行きだろw
まあ勉強してi-Cruiseで改善されてる可能性はあるが一般ユーザーなら販売前から「エコモーで急加速ってのは無いだろうな」なんて言えないだろ
一度失敗した信頼を取り戻すのは2chでの工作活動でなく実績を示す方が確実だと助言しておこう。
pivotの工作員乙
この調子じゃ3-Drive ACに胡坐をかいて2011モデルに手を抜いちゃったのかな?
俺はさっさとi-Cruiseに乗り換え
レバータイプじゃないにしろ、Pivotの2011モデルでレジューム機能だけでも付いたら
乗り換える予定だったが待ちきれなくなった
3-Drive ACの時みたいに在庫切れで待たされるの嫌なんで
pivotの工作員というよりパワーエンタープライズの工作臭のほうが酷いぞ。
メールの返答もpivotの方は早かったのにパワーエンタープライズからは返事がなかったように
平素から企業体質に問題がありそう。
パワーエンタープライズがpivotをパクってpivotのサイトに比較が掲載されるなんて
よっぽどだとおもうぞ
3driveACでエコ2で定速走行中にクルーズモードにしてみた。
急加速なんて皆無だったw安心した。
>>505 汎用品の流用ならいざしれず型から起こしたオリジナル部品なのに形状がほぼ同一っておかしいよね、
コピー元をばらしてデッドコピーしたとしか考えられないよ、
オリジナルを開発出来ない会社の製品って大丈夫?
ブルーバードシルフィ対応は、シリアスの高いのしかない。
工賃込みで10万だと、考えちゃうよな。
でも欲しい。
3DriveACで初めてスロコン機能使ってみた
確かにECO3で速度維持しながらクルーズモードにすると
30kmぐらい加速するな
ちょっと怖いわ
ここで加速しねぇなんてホザいてるヤツ居るけど、フルスロットルでも
エンジンが唸るだけで加速しない実用車なら当然の話
スロコンって何やってるのか知ってんのか?
アホみたいに踏んだバカが加速するってほざいてんじゃね?
非力な車なら加速しないがパワーのある車なら
同じ踏み込み加減でも加速が違う
PIVOTの3DRIVE ACはパワーのある車では事故を誘発してしまうかもしれないな
何らかの方法でPIVOTが対応してくれるとありがたいが
>>511 > 30kmぐらい加速するな
それがマジならクレーム入れれば?
はーそーですか〜〜〜w って生暖かい対応されるだろうけど。
>>513 それがECOモードだっての
スロコンの原理分かって無いでしょ?
ECOモードだからってアホみたいに踏む奴は
ただのアホじゃね?
そのアホみたいな踏み込み量ってのがどれだけか理解してるのかな?
なんも理解できていないからアホアホ言ってるんでしょ
ECOモードが作用するのは主にハーフスロットル以下
ホットモデルな車やヤクザな味付けをした車はハーフスロットルであっても
クイッっと踏み込めば予想外の加速をするもんですよ
それを織り込んで踏めない奴だからアホだといってるんだが
3-Drive ACのノーマルモードでペダルを40%踏み込むとかなりの加速をする車で
エコモードにしてペダル40%踏み込みで速度を維持している状態とする
ここでクルーズコントロールONにするとエコモードが解除されて
一瞬だけノーマルモードに自動的に切り替わる
結果かなりの加速をしてしまうって事か
そんな危険な欠陥はありえないwwwww
あるとしたらリコールもんじゃないのか?
何かの間違いだろ
まあ間違いか設置ミスだろうね、
昨日も何度も確認したが定速状態でON/OFFしても殆ど速度変化は感じられなかったな、
そもそも30kmも加速するなら市街地で誤ってONしたら前の車に激突だろw
新製品向けても競合のネガキャンもいい加減にしないと営業妨害でまた訴訟されるぞw
>>520 その仮説が本当だとしても、このスレ見てる人は
そういうもんだと理解して、そうならないように
使えばいいんじゃない?
これから購入しようとする人は、それを参考にして
どうするか決めればいいし
ちなみに、自分は1500ccのコンパクトカーに
取り付けて使ってるけど、加速中にオートクルーズを
セットすることないから、今の話題になってるセット時の
急加速については、あんまり気にしたことがない
>>522 試しにエコ5にしてペダル踏み込んで速度維持→クルコンセット
これでどうなるか試してみて欲しいな
購入前の情報収集のためにこのスレ見たら急加速が気になっちまったよ
いくらガセネタで3driveを叩いても、イメージ低下に繋がりパワーエンターの新製品は売れなくなるばかり
まあ正直なところエンタに対抗してpivotでも加減速バージョンを出してくれることを期待する、
>>521 車種と速度域晒せよ
まずはそれからだ
>>522>>523 そのクラスじゃ急加速はしない
安心しろ
トルクのある車にトルクの無い車しか運転したことが無い人がいい加減に乗ると
アクセル微ON->体が後ろに持ってかれてアクセルOFF->加速が落ちて体が前につんのめってアクセルON
->体が後ろに持ってかれてアクセルOFF->体が(ry
って感じでひょこひょこするもんなんだぜ?
いきなしスロコンOFFになるとどうなるか考えても見ろよ
>>526 いい加減に運転するのが悪い。車種が変わったら適応した運転をするのが常識だろw
マトモに運転できないやつがクルコンについて文句を言う資格なし
ヘタクソが分不相応な車に乗るなってことだな
運転に高度な技術が必要なクルコンなんていらねえ
なんで金貢いで事故しなきゃなんないんだよ
車が悪いんじゃ無い
ドライバーが悪いんじゃ無い
Pivot 3-Drive ACが悪いんだ
運転の上手い下手が問題じゃ無い
Pivot 3-Drive ACを取り付けてしまったこと自体が問題なんだ
エンジンのレスポンスが鋭い車にECOモードで走行すりゃだれだってこうなる
問題が発覚した今、アナウンスをせずにスレを荒らすだけのPivotの企業倫理こそが問題
3-driveって危険なんだな。急加速するのはecoの場合だけ?
どんな感じなのか動画でうpしてくれると参考になる
パワーエンター派が必死ですねぇw
そんな方法を使わないと売れないくらいのどうしようもない新製品なんですね?
>>526 誤動作のことをメーカーに聞いてみましたよ。
全文の掲載はご遠慮頂きたいとの事でしたので重要な部分の以下に転載します。
>3-drive・ACのシステム上としては、オートクルーズ設定速度を数km/h上回った時点でアクセル出力はゼロにされています。
>ライバーがアクセル操作をしていない限り30km/hもの加速を続けることは考え難いと言うのが率直な感想です。
つまり急激な速度異常に対しても安全制御が働いているものと理解しました。
本当に使用法で30km/hも加速するなら具体的なデーターをメーカーに提供すれば喜ばれるのでは無いでしょうか?
逆にメーカーの言葉を全て信じているわけでも無いのでその結果を報告して欲しいと思います。
個人的には526さんはオートクルーズの使用法を間違っているように思えます、
オートクルーズはアクセルオフでも速度を維持しますが加速は可能です、
100km/hでAC走行中にアクセルを踏めば130km/hでも150km/hでも加速します
つまり80km/hから130kmの加速中に100km/hのタイミングでONしても100kmでアクセルが固定して速度が維持されるわけではありません。
このあたりを誤解してるのではないでしょうか?
>>531 俺も動画を見せてくれたら信じるよ。
どうせエンタのネット工作だろうから動画なんて見せられないだろうがw
>>533 めっちゃアクセル踏んでる→AC→ゆっくりアクセル戻す(アクセル踏まれた状態が大馬力で維持)→加速する
ってACにした後もアクセル踏み続けてる状態をムリに再現してる感じだよね・・・
536 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 20:28:21.06 ID:+zkSesoG0
>つまり80km/hから130kmの加速中に100km/hのタイミングでONしても100kmでアクセルが固定して速度が維持されるわけではありません。
>このあたりを誤解してるのではないでしょうか?
スレの流れを見る限り、加速派は誤解はしていないようだ
>>3-drive・ACのシステム上としては、オートクルーズ設定速度を数km/h上回った時点でアクセル出力はゼロにされています。
>>ライバーがアクセル操作をしていない限り30km/hもの加速を続けることは考え難いと言うのが率直な感想です。
前提条件が「ECOモードでアクセルを維持したままACをONにした」場合なので
Pivotは話を逸らしているね
質問内容が悪かったのか、Pivotが問題を知っていながら誤魔化したのか判断が付かないが
「ECOモードでACを使用すると急加速の恐れがあります」
と注意を促さなかったのは大きな問題だと思う
ハーネスコピー疑惑のあるパワーエンタの心象は悪いがPivotも信用できるメーカーじゃ無いな
問題はあるが不安材料が出尽くした感のある3-Drive AC
全くの情報の無いi-Cruise
どちらを選ぶのもユーザーの勝手
個人的な感想を言わせて貰えば
Pivot 東電
Pivot擁護派 原発推進派のマスコミ工作
に被って見えてむちゃくちゃ心象が悪い
>>537 >>536の考え方は分からんでもないが、いやな商品なら買わなければ良いだけ
改善して欲しければメーカーに出せばよい。
>スレの流れを見る限り、加速派は誤解はしていないようだ
というのはどういう基準でそう言っているのか?スレの流れ見ても誤解かそうで
ないか判断できないけど。
ただ
>>537の意見みたいに極端な例に置き換えて悪い方向へ導こうとするところが
相当性格がひねくれてるか悪意を感じる。
もうちょっと冷静な意見ができないのだろうか?
i-Cruiseが出て良かったらそれ買えばいいじゃん。スロコン&オートクルーズ
機能がなければ車が動かんわけでもあるまいに。
正直言って今の地震の例に置き換えることが気持ち悪い。
>>537 例えは良くないが
どちらかと言えば東電は既に速度の安定しない問題製品を出してるエンタでしょ。
速度の安定しないエンタより、急加速するPivotの方が問題だろ
コンパクトカーだから危険ってほどでは無いが、ECOからの加速は確かにある
だからと言ってアクセルOFFしてからクルーズONする気にはならないが
車種によっては危険だってことは十分理解できる
>>540 必死すぎ
>車種によっては危険だってことは十分理解できる
って言うんならまず自分の車種や証拠を見せてよ。
本当だとしても加速も不安定も危険度はいっしょ。
不安を煽るだけでデータ出さないと逆にエンタの
工作員扱いされておしまいだよ
>>540 pivotは問い合わせした限りでは誠実な感じを受けるから
こんなところでくだ巻いてないでメーカーに相談すれば親身になって調査してくれると思うよ、
ユーザーなら当然の権利としてきちんとメーカーに説明を求めればいい。
ちなみに以前に速度の不安定について質問しても音沙汰無しのエンタとは明らかに違う対応だった。
結局、急加速を主張するやつは根拠がなくて動画を公開できないのであったw
パワーエンタープライズはメールで問い合わせても
返信しないくせに何故メールアドレスを公開しているんだろうか。
エンタさん此処で新製品のPRをしたかったんだろうけど企業体質がばらされて逆効果だったかもね、残念!
宮城県民だが、しばらくオートクルーズは使えんな・・・
仕事で東北道とか東部道路とか南部道路走ったけど段差がすげぇ。
日本海経由で東北を脱出したほうがいいかも
Pivotの問題点を必死にそらそうと騒いでいるのはアクセルOFFで110km/hまで
加速すると騒いでいたキチガイと同一人物
いい加減気づけ
そしてこれは重要なことなんだがPivotに問い合わせるとそのキチガイと同じように
話をはぐらかすメールが帰ってくる
これがどういうことかわかるな?
>>548 日本語でおk
興味あるからそのキチガイじみているという返信の内容教えてくれ。
だから問題の出る車種があるんなら、その車種の人が注意できるように
実際に問題があった車種をあげてデータとして残そうよ。
ちょっと書き込むのを躊躇ったのですが、ちょうど両社に問い合わせをしていたので報告。
先にピボットに質問、その後にパワーエンタープライズ(以下PE)に質問しましたが、ピボットは翌日に
PEは当日のうちににメールの返信が来ました。
PEの方は操作方法やら寸法、取り付けの案内まで色々お聞きしたのですが、
すばやい回答。このスレでの悪評と違って好感触です。
ピボットに”エコモードでアクセルを一定に維持したままオートクルーズを
使用するとエコモードが解除され、意図しない加速が行われる危険性が2chの
スレで報告されています。事実でしょうか?”尋ねたところ
”オートクルーズ中でもアクセル操作はできます。(アクセル優先)
踏みっぱなしであれば加速もできます。
アクセル優先ではスロコンで言うノーマルモードと同じ状態で機能します。”
との返信をいただきました。
メールの内容はこれだけです。
このメールに対する私のコメントは控えさせていただく代わりに
この書き込みへのレスはご遠慮させていただきます。
PEに関しては長くなるので要点をまとめますが、ピボットと同様にオートクルーズ中は
スロコンはOFFになり、オートクルーズOFF後はスロコンモードに復帰するようです。
スロコン機能につきましてはOFF時にレバーを上でPOWER AUTO 下でECO AUTOになるそうです。
パワーステージなどの機能は表示ユニットを繋いだときのみの機能ですが、オートクルーズ中にどのような
働きになるかは次回に問い合わせる予定です。
レバーのサイズはご丁寧にも図説で頂いたのですが、大まかな寸法だけ抜き出します。
最短レバー長は90mm
ネジ部先端までの長さは113mm
ネジ部はプラスチックなので削ることが可能。
カラー(スペーサー)の長さは2つ合わせて14mm
20度のテーパーが付いており、中央部分の厚さは7mm換算。
カラー、ボディの直径は20mm
レバー先端の厚さも20mmとのことです。
>>548 顔真っ赤にしながらガソリン買い占めで行列に並びながら書き込みでもしてるんですか?w
買い占めはやめようぜ
>>548 アクセルOFFで110km/hまで加速するってのはデマだな
1.3L CVTで5%の坂を下ったら70km/h台まで落ちたw
あの池沼は九州の高速なら110km/hまで到達するとほざいていたが
高速の坂は最大でも5%ですからwww
3-drive・AC試してきた。
わざわざ高速にも乗れないので、他車がほとんどいない一般道で。
車は2.0l・FF・6MTで、エンジンのレスポンスはいいほうだけどトルクはそんなに無い車種。
2速40km/h・3速40km/h・5速40km/hともに急加速と言うほどの速度変化はなかった。
ただ、ACオンにするときに一定速度からオンにした場合は変化しないけど、アクセルをある程度踏んでいる状態からだと少し加速はするね。
でも、急加速と言うほどではなかった。
スレが沈静化してきたので書き込み
車は3.5Lの国産オヤジセダン
40km/hでも100km/hでもACオンをするとはっきりと分かる加速感
加速中に100km/hから何も知らずにACに入れるとキンタマがちぢみ
上がる加速に感じるかもしれない
130km/hまで加速するのはかなりのワーストケースだと思われ
でも知らなきゃやらかす人は居るかと
556 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 08:24:20.47 ID:2taRIjw7O
今までこんなネガキャンは無かったのに
エンタが新製品を発表してから粘着してる奴が居るねw
他社製品をネガキャンするより発表後に新製品のレポートする方がよっぽど効果的だと思うんだが
エンタが新製品発表してからのピボット批判の書き込み。
エンタ工作員によるネガキャンだとバレバレ
パクッたりネガキャンやったりすごい企業だなあ
ネガキャンなんてアメリカの大統領選だってやってるんだから何も恥じることはない!
まあ日本人の気質に合うかどうかは微妙だが・・・
問題は、週末になると居なくなる工作員っぽさが・・・
もう少し頑張って、週末や夜中に書き込みしてれば
パワー社員とか思われにくいだろうに・・・
よっぽどi-cruiseの出来が微妙で売り切りたいんだな。
所詮中華製のものだしwwww
発売前でPivotの買い控えが起きてる今に工作してどうするんだ?
そんな発想に至る人物こそが異常
そもそも
>問題は、週末になると居なくなる工作員っぽさが・・・
>もう少し頑張って、週末や夜中に書き込みしてれば
工作員認定しようとする書き込みは夜間にもある訳だが
動画まだぁ?
事実を認められないのは知識や知能の問題では無く心の障害
動画を上げて納得できるような人間であれば、言葉でも説得できるであろう
アスペにはどのような手段を施しても話をはぐらかすだけで効果が無い
例えば動画で公開したところで「アクセルOFFでも加速し続ける高速道路の下りで録画」
といくらでも逃げは打てる
動画なんてうpできねえよ
だってエンタのでっち上げなんだからw
言われるままに動画を上げても負け
動画を上げなくても負け
スルーしても負け
相手をしても負け
荒らしているうちは引き分け
そしてキチガイはより強力なキチガイとなりスレに居座る
今のところ、火消の方が工作員に見えるんだが
570 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/23(水) 23:16:17.40 ID:tz2BuN430
結局、PIVOTもPEもECOモードからACに設定すると、
即座にアクセル開度をノーマルに戻す仕様ってことだよね?
パワーモードをノーマルに戻すのは開度が小さくなるからわかるが、
逆は純正の開度設定との兼ね合いによっては危険な車種あるんじゃね。
大排気量になるほど開度絞ってあるし、ECOモード最大から突然ノーマル戻しは
ポイントによっては開度変わりすぎてダメでしょ。
ECOモード設定時は、徐々にノーマルに戻すとか設計出来ないのかな?
車に穴あけたくない
コラムカバーを購入してからやればいいじゃない
>>570 PIVOTもPEも場合によっては前の車に追突してしまうような
不具合を抱えてるわけか・・・
どうしてこんなとんでも設計で売り出したのか謎だな
ピボットはアクセル開度が15%にも達さずディスプレイがモード表示のままで定速走行中であれば急加速しないよ。
パワーも同じかと。
高速の流入などで加速中にクルーズモードにするほうが間違い
>ピボットはアクセル開度が15%にも達さずディスプレイがモード表示のままで定速走行中であれば急加速しないよ。
急加速しない条件を持ち出した所で急加速する問題が無くなるわけでは無い
>高速の流入などで加速中にクルーズモードにするほうが間違い
極端な例を持ち出したところで、暴走する原因が常にユーザー側に擦り付けれるわけでは無い
つーか暴走騒ぐやつはスロコン自体使うなとw
>ピボットはアクセル開度が15%にも達さずディスプレイがモード表示のままで定速走行中であれば急加速しないよ。
本当だ!!!
アクセル開度15%以下ならあまり加速しないね!!
これで完全に安心安全だね!
579 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 23:28:24.64 ID:3ozZZmY70
エコモードのアクセル開度15%と、
パワーモードのアクセル開度15%ってアクセルの踏み込み量が違うだろ・・・
そこから起きる問題が
>>570
580 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 00:27:56.92 ID:u5fU0YnvO
3年前にエスティマに乗っていたが今の後期型は全車クルコンが標準になったが前期は上級グレードにしか無かったのでどうしても付けたくなりみんカラで調べスイッチだけで付く事が分かり取り敢えず部品を調達したが作動しなかった…
後で分かったが寒冷地仕様以外は配線が通っていない事が判明したが諦めきれなかったので知り合いの電装業者に頼みディーラーから配線図までFAXで送って貰いエンジンルームからハンドルまで配線を通して何とか使えるようにした。
ただメーターが当然クルコン対応ではなくON・OFFの状況が分からないので上級グレードのメーターへと交換までしたらきちんと表示出来る事が確認出来た。
金をかけてここまでしたが結局あまりクルコンを使わず他社のクルコン付き車両が欲しくなり乗り替える為売却してしまいました…
無いと欲しくなるがあってもあまり使わない。(笑)
>>579 ピボットのディスプレイ表示はアクセルペダルの踏みしろが表示されてるわけだが?
15%より低いと数字が表示されない。
SPモードで15%の状態でオートクルーズ(ノーマルモード)にすれば加速どころか減速感が生じる。
582 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 22:55:17.80 ID:HKbiXjnj0
ECOモード5で15%の状態でオートクルーズ(ノーマルモード)にしたらどう?
15%って数値に拘って何か良いことがあるのか?
大体の巡航時が15%前後だからだろう
実用域を重視して確認するのは悪い事じゃないと思うが?
高速道路でクルーズ機能を使い80キロで走っていると
セブンイレブンのトラックが邪魔だよな
586 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 00:22:51.91 ID:wxxSWEN20
i-Cruise注文してみた。
いつ届くんだろ。人柱になってみる。
588 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 02:46:38.72 ID:wOJbExub0
>>586 震災で遅れてたけど3/31付けで発送したと連絡が来てたよ
589 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 20:43:07.77 ID:2iK4fpeG0
で、本日到着した・・・
後は、何時付けるかだな
591 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/01(金) 22:07:18.92 ID:2iK4fpeG0
あっ、ゴメン
封を開けて無いや・・・パワーエンタの送り状だけ確認しただけだった
モノは会社だから明日にでも確認してみます
3/23注文で粗品が付けばだけど(^^ゞ
私もi-Cruise届きました。
メーカーオリジナルのMy箸 とボールペンセットが同封されてました。
593 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 19:05:22.81 ID:YwqyT29b0
591です
592氏も書かれているようにペンとお箸でした。
Myお箸でエコに努めましょうと言う意味でしょうか?(エコが売りらしいですから)
明日にでも付けて夜にでも試走してみよう
>>585 走行車線を80kmクルーズだとトラックと同じ速度になるんじゃない?
前の車に追い付かないし、ひょいひょい抜かしてもらえるからある意味ノーストレス
>>587 2300ccの車種だと15%以下なのでパーセント表示されないな。
i-Cruise取り付け完了。
操作がトヨタ純正に近いので使い易いですね。
但し、純正スイッチみたいなガッチリ感が無いので耐久性がちょっと心配かな。
雑な操作は控えた方がいいかも。
でも値段から考えたら満足です。
596 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/02(土) 21:27:47.00 ID:08cXApT10
>>595 ガッチリ感か、ポストカバーの裏に鉄板を当てよう
有益な情報サンクス
>>594 それがセブンイレブンは70〜75キロくらい?で走っているので
80キロでも追いついてしまうんですよ
上の書き込みでビボットACの取り付け工賃がSABで8400円とだったという情報見て、地元のSABに行ったら5250円だった。
SABって全店舗統一工賃じゃないんだね。
599 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 23:01:20.41 ID:QDEO12ah0
グスン・・・・取り付けしくった(/_;)
夜はLEDが目に障る
601 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 07:03:22.46 ID:rekFXYOA0
>>600 横のボタンLEDの青とか、上の部分のモードLEDが昼は気にならないけど
夜は目に入るのよ、緑(エコ)はマダしも赤(パワー)は気になる
スポーツ系の赤のメーターで慣れている人なら大丈夫かもしれん
ハンドルスポークで隠せても廻すと現れるから・・・慣れるまでのガマンか(−−〆)
i-Cruiseのオートクルーズ設定速度が50km/h〜って書き込みがみんカラにあるけどマジ?
数十キロ信号の無い田舎道だが40km/h区間がそれなりにあるんだよ・・・
50km/hジャストでオートクルーズ入れるよりは、適当に入れてそこから
速度を上げるなりしたいんだが、49km/hで入らないとかだと50km/hに設定するのも面倒そう
こりゃPivotの2011モデルに期待したほうがいいのか?
pivotより20kmもちがうの?
60km/h以上しか想定していないのかな?
インストール時に60km/h定値走行して学習するらしいけど、30km/hで学習
させればちゃんと使えるのだろうか?
スロコンの動作がヤバいことになりそうだが
605 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 20:27:24.56 ID:J8zjT2sa0
取説には、およそ30km以上で機能と書いてあるぞ
実際には40kmで解除されるが・・・セット出来るのかな?
解除されるってのは、-2km/hで速度を下げていくと自動的に解除されるってことなのか?
マニュアルがダウンロードできれば一番良いのだが
607 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:38:32.34 ID:J8zjT2sa0
>>606 あ〜、ゴメン
レバーの減速では無いわ
只今、トラブル中でセット出来ない状態なんだわ・・・忘れてくれ
40kmはレディ状態からセットしてアクセル離すと40kmでレディに戻るんだわ
だから40kmでリセットか何らかの信号が出てるはず
608 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 22:49:29.27 ID:CLt49PbtO
レポートされる皆さん
クルコン取り付けた車名や車速パルス取り出しの場所を
教えていただければ参考になる人が多いと思うのですが、いかがですか?
いやでしゅ
610 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/07(木) 23:19:30.11 ID:DeRhOquw0
バモスに欲しいんですが、無いのですかね。。。。
611 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 00:12:19.74 ID:iG+z857G0
ラモスに欲しいんですが、無いのですかね。。。。
みんカラに
>オートクルーズも設定が非常に楽で使いやすいです。
>待機状態で走行中に50キロ以上の任意の速度でレバーを下にクリックするとオートクルーズがセットされます。
って報告があるな
>>607は関係あるのか?
いや、
>>607が何を言っているのかさっぱりなんだが
613 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 02:22:31.44 ID:U7MBi9jkO
614 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/08(金) 12:34:00.91 ID:rDyuMBlo0
>>612 607ですが、初期不良で交換品に変えてからレポートするよ
616 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 20:40:44.10 ID:bOXCboCU0
607です
初期不良で交換品が今日届いたので、取り付け&試乗してきた
車=CBA-MK21S
エンジン=K6A型(ターボ)
車速・バック信号はナビ裏の4極コネクターよりナビと共用
常時電源=ブレーキペダル上のスイッチのブレーキ+B(キボシにて分岐)
キャンセル電源=ブレーキペダル上のスイッチのブレーキ出力(キボシにて分岐)
アース=取り敢えずブレーキペダルサポートに取り付け(右足元のアースポイントに移設予定)
設定は612に在るようにレバーの上下、クリックと言っても、それほどカチカチとした節度は無く
水鉄砲のトリガー(引き金)に近い(固いムニ〜)
オートクルーズは、おおよそ30Kmから可能です
レバーの減速と加速・坂道に付いては一般道では真価は測り兼ねます
挙動に付いては車の性能に依存するのでレポートは避けますね
取り敢えず10分の試乗で試した結果でした
>>616 pivotのACは平らな道路なら+1〜-1km
なだらかな坂道なら+2〜-2km
ただし、ECOモードでACをONにすると妙な加速する
加速、減速スイッチは付いていない
このようなACの評価を教えてほしいな
>>616 詳細なレポート乙!
クリック感が無いってのは残念だけど、コストがかかる分だからしょうがないのかな?
コラムカバーに付けてると思うけど、カバーのタワミが質感を悪くしてるって可能性はありますか?
そのまま取り付けちゃっても強度は出てるのかな
619 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 06:58:33.30 ID:pFPPSUGz0
>>618 616です
上で595の指摘が有ったように、そのままだと取付部の強度不足は否めない
オイラは3mmの鉄板を充てて補強してます
それでも、コラムカバーのRに合わせてある訳では無いので多少はグラつきます
カバーに合わせて整形した補強板(5mm位)をハンドルポスト共締めなら
かなり純正チックにはなると思います
でもレバーの操作感は変わらないけどね(^_^;)
ムニーは残念だな、、、
やっぱカチッとして欲しい。
621 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 21:11:41.48 ID:owWJaBA20
そう言えば初期ロットで何個売れたんだろう?
500は出たのかな・・・それで不良品を引き当てたオイラの運はorz
グリーンジャンボに走ろう
622 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/12(火) 23:46:55.91 ID:e2jRNV6T0
なんでムニ〜を採用したんだろ・・
萎えますね。
水鉄砲のトリガーとは上手い表現ですね。
本日不思議な現象が発生しました。
前日まで快適に動作していたのですが、
本日80kmでレバーを下にクリックしてもブルーランプが点滅のままオートクルーズセット出来ず。
ECOやパワーモード切り替えは出来た為、スイッチ不良ではなさそうだったので
車速配線が怪しいと思ったのですが、夜なので確認しずらいため、とりあえず再度初期設定したら復活。
60km設定がクリアされてたみたい?
それと、ECOモードでの坂道発信には注意が必要。
いつもの調子でアクセルペダル踏んでも前に進まず下がってしまい焦りました。
624 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/14(木) 07:19:30.86 ID:V0QJkXey0
>>623 お〜、同じ症状でオイラのはアクセルが無反応状態で40km以下になるまで減速したよ
電源や各種割り込み線の再確認とかで余分に1時間は取り付け時間が掛かったけど
取り付けミスで壊したかも?ってお店の人は焦っていたよ、1時間分の工賃は請求されるのかなぁ・・・
まぁ、代替品と交換して貰った訳だが・・・
初期ロットでその辺りの基板がショボイのかも知れませんなぁ
メーカーからの回答が来れば良いけど(^_^;)
ゴミすぎるな
買わなくて良かった
確かにゴミだな
PIVOTも、いつまで自粛してんだよって感じ
新製品の案内を延期とあるが、
実はまだ仕様も何も決まってなかったんじゃないか?
しばらく競合のゴミっぷりを静観して戦略を考えてるんじゃないの?
前のモデルも後出しじゃんけんで勝ったし。
PIVOTガンガレ
新製品出すにせよi-Cruiseがあんな価格設定じゃ高い値は付けられない
付加価値付けようにも魅力的な機能は残っていないだろうし、値段を上げたら客離れ
じきにパワエンのバグが取れたら打つ手無しじゃね?
望むべきはスイッチの質感UPで対抗してもらいたいもんだが、んなもん
アピール材料には乏しいだけにちょっと心配
俺は純正のクルコンスイッチでも操作できる仕様にして欲しいな。
純正のは抵抗値によってどのボタンが押されたか判別してるだけだから、
やろうと思えば難しくないと思うのだが、どうかなPivotさん。
かなり需要あると思うんだけどなぁ
>>628 > じきにパワエンのバグが取れたら打つ手無しじゃね?
絵に描いた餅だよ
前のiシリーズでも速度の不安定さが解消されればと思ってたが結局放置、
前の機種の不具合は新作の販売促進のネタって感じだから改善は期待しても無駄と思う。
まあ対策とか既存ユーザーへのサーポートを本気でやってくれば見直すけどね。
>>629 > 俺は純正のクルコンスイッチでも操作できる仕様にして欲しいな。
わざわざ純正のスイッチ(ハンドル)を付けてるとか入手する人って殆ど居ないのでは?
潜在的な要求は有るだろうけどコストも含めた現実的な話として需要があるかどうかは微妙だと思う。
バグ取れないだろ?
バグが修正されたとしても初期購入者は泣き寝入り?
>>630>>632 そーゆーアンチ活動は止めてくれ
Pivotの敗北宣言に見えて悲しくなる
>>631 スイッチを取り付けただけでオートクルーズ機能が使える車種に3-Drive AC
を取り付ける例って何気に居るよね
ヒント
スロコン
純正オートクルーズに単機能スロコンじゃダメなの?
このスレ見て、初めてクルコンが後付け出来る事知りましたが、
怖くないですか?
>>637 原発推進派も事故前までは同様のことを言ってたよね、
2重3重の安全システムが有るから飛行機が突っ込んでも事故は起きないって・・・w
>>636 心配はもっともだと思う、
使用するリスクは自分で判断して使うしかない、
俺の場合は田舎の高速で交通量も少ないから利便性を優先して使ってる。
ちなみに考えられるリスク
・システムの不具合による暴走(ブレーキ踏んでもアクセルカットされなかったら怖いよね)
・追加回路によるリスク(施工時や使用時に車の純正機能に影響を及ぼさないか)
・保険的なリスク(スロコンメーカーは保険適用可能と言ってるが、今後変わったり改造車と判断される可能性も)
・制度的なリスク(今後車検などで不可になる可能性も)
少なくともドレスアップ等とはリスクの影響範囲が大きいと思う。
後付じゃ無くてもリスクあるしな
手放しで賛同できるのはアイサイトクラスにならないと
アイサイト含めて100%安全なんて無いんだから
リスクとリターン(メリット)を考えて自分で判断すればいいんじゃないか
>>639 > 後付じゃ無くてもリスクあるしな
メーカーが専用で組み込んで自社製ECUと組み合わせてるんだからリスクの度合いが違うだろ、
後付なんて全ての車と組み合わせてないだろうしこの設計なら問題ないだろうという論理的確信しかないはず、
ちなみにブレーキ踏めばオートクルーズがOFFになるってのはマイコンプログラムが正常に動いての話、
プログラムのバグがあるのは論外だが、温度や振動やノイズや劣化などでマイコン自体が動かなくなる可能性はあると思う、
例えばノイズでフリーズしてフルアクセル信号を出したままマイコンがブレーキ信号も受け付けなくなれば・・
シフトをニュートラルに戻してブレーキを踏むしかないわけだが
とっさにクルコンの異常と理解して対処が出来る人は少ないと思う、
この手のマイコン組み込み機器などの説明書には大抵フリーズしたときの対処法が書いてある、
地デジチューナーとかルーターとか
多くは電源を一旦落とすとか、リセットボタンを押すとかあるがクルコンにはそう言う説明がない。
※たぶん説明すること自体が製品を否定することになるから出来ないんだと思うが・・・
多少マイコンプログラムをかじったからこそ不安は感じてるよ。
そう言うことで使うときには十分に自己判断してからにするべきだろう。
「社外マットは危険」ってだけの話を、こうも長くダラダラと・・・
マットは山形産に限る
トヨタ車に山形県のマットが使われていたせいであんな事に
という解釈でよろしいか
> 「社外マットは危険」ってだけの話を
普通の人がプログラムやシステムの制御フローの問題を判断出来るとはとても思えないけどね、
社外マットは完全コンパチのコピー品も有るし、普通の人でも手にとって確認出来るから話が違うだろ。
ID:7zY2aTRU0
↑
2chでは有名なアスペル君らしい
土日もさんざん馬鹿にされつつも暴れていた
646はアスペルと言う呪文を覚えた、
レベルが7に上がった
>>648 普通、レベルが上がってから覚えた呪文が表示される。
/)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ 細けぇ事はいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
>>646 またアスペル君登場か。
以前も急加速ネタでスレ住人にアスペル連呼してたな。
工具スレにスケベ椅子って嫌われ者がいるが同一人物っぽい気がする
>>629 それくらい自分でやれ
>>631 みんカラみてみ
純正スイッチ取り寄せて後付けクルコンを操作できるようにした改造なんて珍しくないよ
> 改造なんて珍しくないよ
ミンカラで見たので有ることは知ってる、
でも全体の総数からしたらハンドルを入手して改造してる人なんて1%も居ないと思うが?
もしかして10%位の人がやってると思ってる?
それとも1件でも実例が有れば「珍しくない」って認識なの?
そんな所噛み付いても仕方ないだろw
純正クルコンついてる人が後付けクルコンを欲しがるのか?
そして、純正クルコンで後付けを操作したいなんて需要ほとんど無いだろ。
そもそも、純正クルコンすらついてない車をターゲットにしてるんだろうし、
そういう車なら、純正クルコンスイッチすらないわけで。
俺は純正クルコン自体設定がない車だから、i-cruiseを買ったよ。
スイッチをステアリング自体につけたいけど、配線切って、
カプラーの空き配線に通してとか考えたら面倒になってきた。
>>656 まあ、普通はそうですが、中には互換性を熟知している変態な方々がいまして。
別車種のハンドル廻りにとっかえてる。
何で知ってるんだ?彼等は。
失敗例は黙ってるから、何でも知ってるように思えるんですよ
純正to純正の取り付けはステアリングボス削ったりと現物合わせのやっつけ仕事が多かったりする
>>654 >でも全体の総数からしたらハンドルを入手して改造してる人なんて1%も居ないと思うが?
>もしかして10%位の人がやってると思ってる?
その場合の全体の総数は、クルコン無し車(純正OPには設定あり)を購入したが、クルコンをつけたい人だな。
総数=オーナードライバー全て ではないから比率は1%以下ってこともないんじゃないかな?
660 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 18:15:26.69 ID:/6ogLK5/0
ETC休日割引廃止で後付けクルコンの需要も減るだろう?
>>659 "1%も居ない"
これが覆ったところで何になる?
>>660 逆に考えると高速の通行量が減って、なんちゃってクルコンでも快適に走れるかも・・
でも1000円で少し遠目のスキー場とか海とか出かけてたから痛い、
一度良いコンディションを味わっちゃうと近場のはしょぼくて・・・
特に四国抜けて高知へ行ってたのが行きにくくなると決定的なダメージorz
田舎にあるスキー場とか海とかは大打撃だろうな
復興復興言うのは仕方ないが今生きている人を犠牲にしすぎている
>>661 >>654の例の正しい母数は、[自分で何かしら車をいじっているヤツラ]
みんカラ等のネット上に情報さらしていないやつらもかなり多い
全体として考えれば、極少数ってことにはならないと思うよ。
引っ込みがつかないから覆されたくない気持ちは解らないでもないけどw
>>664 "1%も居ない"
これが覆ったところで何になる?
2%じゃ駄目なんですか!1%じゃないと駄目ですか!
>>666 まあ太平洋に行きたいわけだからそれでも間違いないのだが、、
正確には四国山脈だね、
四国山脈だけは高速使わないととんでもなく遠回りでへんぴな道だからね、
つまり割引無しで太平洋に行くには馬鹿高い橋料金と高速料金が必要になる、
今なら本州側から行くと橋代と高速代2000円とガス代200km分で3時間ほでポイントまで到着なんだけど
割引前だと橋+高速8000円超か、下道や安い区間を組み合わせて6時間コースかって感じ
まあ割引前は5〜6時間掛けて行ってたんだけどね、快適環境にならされると昔に戻るのは辛いよ。
>>660 高速道路通勤を始めて、ホスィと思ってる
帰宅はいつも深夜なんでクルコンあると激楽のヨカン
休日割引の有無なんて関係なし
i-cruseは前作と同じく菱車との相性悪いみたいだな
みんカラでエボ乗りが急加速、急減速するカスとか書いてるし
671 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 01:33:20.17 ID:ZuK52ERO0
ホントだ
ユーザーの設定ミスならいいけど、製品のバグだったら怖いな
pivotが急加速すると騒いでいた工作員がいたけどブーメランだったね、民主と同じだw
急加速についてだけど俺もそれっぽい経験がありました。
うちはショボイターボつきの軽乗用車で利用してます。
pivotでエコモードで高速道路を走行中に
上り坂104キロで安定走行しながらクルーズボタンをセットと同時にアクセルを離す。
すると上り坂なので速度が低下してしまいます。
クルーズの調整機能で速度を復帰させようとその直後から5秒くらい高めの5000回転で回していたようですが
ショボイ軽乗用車では速度が回復する様子がありません。
すると5秒後くらいに諦めたように突然キックダウンをはじめてちょっとビビりました。
瞬間的に108キロまで上がった後に通常通りに速度が安定していきました。
速い車ならちょっと怖いかもしれませんな。
>>673 それは設定ミスだろ、
> セットと同時にアクセルを離す。
それにこれもおかしい、ONにした後も数秒は速度維持するようにアクセル調整しないと
所詮後付パーツなんだから車種に合わせた設定と使用方を理解しないと駄目だよ、
ちなみにそのケースではクルーズ時の速度維持設定をきつめにすると良いのでは?
自分も道路状況と使用速度域に合わせてその都度設定値をかえてるよ、
>>672 ブーメランは投げた本人に戻るもんだ
客から見れば投げっぱなし
ブーメランって発想が出来るのは工作員のみ
語るに落ちたな
>>674 無茶苦茶言い過ぎ
設定後アクセルふみっぱで急加速->客が悪い
設定後アクセルOFFで急加速->客が悪い
もうね、終わってる
キター 工作員
いつも巡回ご苦労様です!
>>673 レポート乙
Pivotの工作員はマジキチなんで気にしないで!
やはり上り坂でのクルーズONは鬼門みたいですな
i-Cruiseは一部ロットと車種で致命的とも言える不都合が出てるけど
追加報告が上がってないっぽいね
まだ原因は特定できていないのかな?
このまま予約販売だけで誤魔化すかと思ったら発売しちゃってるしかなり心配
>>673 ちょっと状況が理解できないんだが、5000回転の後にキックダウンして、何回転までいったの?
レッドまで回っちゃってる気がするんだけど。
680 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 03:19:26.29 ID:56Jun4NUO
どの機種もエンジンに負担がかかってる上り坂でクルーズにしなければ良いでFA。
説明書に書けばいいのにな。
> 説明書に書けばいいのにな。
説明書になるべく定速状態でONにしろと書いてあるだろ
坂でも速度変化にきおつけていれば怖いような加速はしないよ、
それとも全ての使用条件を説明書に書くべきとでも、ゆとりチャンが多いとメーカーも大変だ、
まあ電子レンジに猫入れて乾かさないようにねw
どのメーカ製であれ後付パーツである以上は最低限の機能と特性を理解して使うべきだと思うぞ、
それが出来ないならリスクのある後付パーツなんて使うべきじゃない。
>説明書になるべく定速状態でONにしろと書いてあるだろ
>>673を100ぺん読み返して消えうせろ
>>673 4キロしか設定時の速度と変わらないけど、それが危険だと感じるほどシビアな交通状況でオートクルーズ起動したの?
それは運転者の判断が甘いと思うよ。
ゼロクラの純正オートクルーズでも、坂道では速度低下後にキックダウンして、ちょっと設定速度オーバーした後に速度安定に入る。
オートクルーズの機構からしたら、別にその挙動は不思議じゃないとおもうけどなあ。10キロ以上オーバーしたらさすがに危ないと思うけどww
>>682 pivotの説明書には軽自動車とかパワーのない車の設定とその挙動について書かれてあるよ、
説明書を100ぺん読み返して消えうせろ
>>683 減速してからの急加速だから問題だって話だろ
>>684 >それは設定ミスだろ、
で既出
頭わりーなw
で、まだ間違いに気づかないわけ?
助言どうり消えうせろよ
>>685 いや、だから純正でもキックダウンしてからって
>>683に書いてあるじゃん。
速度が坂道で下がっちゃうのは、オートクルーズだったら当たり前の挙動なんだって。設定で速度回復の過程を調節出来る機種もあるみたいだけど。
大排気量の車だって、坂道でパワーが足りなくなったらギア比下げて急加速するでしょ。
i-cruise使おうが3drive使おうが減速ー急加速の過程はおんなじことになるって。
クルーズ機構付けて、車のパワーとか性能とか上がるって勘違いしてる人は取り付けるの本当にやめた方がいいよ。
坂道でクルーズ使わなくても、速度維持しようとアクセルを踏み込めばギアが下がって急加速することだってあるよな。
同じギアで楽々加速が出来るのは5Lとかの大排気量の車くらいだろ。
>>686 >設定で速度回復の過程を調節出来る機種もあるみたいだけど。
一応Pivotがそーゆー機能は持ってる
>>673の設定がどーなのかは知らんが、Pivotにいちゃもん付けるようなカキコミ
を見ると過剰反応する輩が荒らすんで追加報告は期待できん
>>678を読み返すと"速い車ならちょっと怖いかも"って話のようなので
本人の車では特に問題と感じていないようだ
pivotはクルコンとスロコンを併用しないほうがいい
既出の加速問題もあるが他にもある
クルコンON中にアクセル踏んで速度上げると
クルコンの機能が一時的に解除される
スロコン入れてるとアクセルから足を離して数秒経たないと
クルコンの機能が戻らない
つまり、クルコンON中にアクセルを一瞬踏むと
クルコン解除されてエンジンブレーキがかかって速度が下がり
数秒後にクルコンが機能して猛加速で設定速度に戻る
スロコン入れてなければ大丈夫だ
>>689 試してみたが猛加速なんかしなかったわけだが。
クルコン中はノーマルモードになる。
>>690 クルコン中にアクセル踏むと
クルコン解除されてエンジンブレーキで速度落ちていかないか?
>>691 なんでアクセル踏んでるのにエンジンブレーキ掛かるんだよwww
お前言ってる事の矛盾が分からないのか??
>>689 クルコン入れるとスロコンは解除されるって話だよね?
それでもスロコン入れたままアクセル踏んだ時の動作に差が出るって話?
>>692 アクセルで一時的にスロコンが解除されるって話なら矛盾しない
スロコンがアクセル量の値を最低値をオーバーライドしてるって制御なら
たしかに減速しないんだろうが、クルコンの動作が分からない以上なんとも言えない
>>693 スロコン入れたままアクセル踏んだ時のクルコン動作に差が出るって話
>>695 やり方おかしいんじゃね?
pivotだと時速100kmでセットしてアクセル1秒踏むと
オートクルーズが一時的に解除されて
エンジンブレーキで時速5kmぐらい落ちて95kmに下がるぜ
その後オートクルーズの解除がキャンセルされて
95kmから猛加速して100kmに戻るが
もっと踏み込めばいいんじゃね
クルコンで維持してる踏度?より小さければ減速するだろうし、大きければ加速するってことじゃないの?
クルコンの踏度に満たないなら解除しない設定があればいいのかもしれないけれど
持ってないし適当言ってたらすまん
> オートクルーズが一時的に解除されて
ちゃんと説明書読んで特性を理解して最適な設定して使おうよ。
純正も含めてどのコントロールも多少の速度幅は持ってるわけで
アクセル離して急激に減速するような場面ならどれでも多少の差は有れ同じ動作だよ。
700 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:11:53.28 ID:WO+OxQbWO
で
ちょっと質問
あえてPivotを選択しようと思うんだが、平地での走行安定性ってどこまで追い込める?
メーカー純正並みは無理かな?
InfometorTOUCH等でインジェクター作動時間を表示すればおおよその動作状況が把握できると思うけど
具体的には何秒周期で何msecの間で行き来してる?
あと、反応をニブくするとやっぱ上り坂でキックダウン状態になるんかな
個人的には燃費重視で速度追従性は±5km/hぐらいは許容
むしろ無理に±1km/hに納めるとギクシャクして燃費も悪くなるし酔いやすいしで好きじゃ無いんだ
昔のメーカー純正でもこんなのあったよね
703 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 10:27:46.88 ID:kiFnhJ240
キモいの湧いてきたな
> 平地での走行安定性ってどこまで追い込める?
何を追い込むwのかわからないが、
平地だとほぼ速度変動は感じないレベルだと思う、せいぜい1〜2km/hでは
登りでは揺らぎは大きくなるが車種とパワーにも大きく影響される
キックダウンは起こるが一概には言えないセンシティブにしてもパワー無ければなるし
ちなみに今のくるまって60km/hからアクセル離してもエンブレ掛からずに減速せずに空走するので
平地でギクシャクすることは有り得ないでしょ、
まあMT車に付けるならエンブレ聞くのでギクシャクする可能性はあるけどMT車に付けてる人は知らない。
706 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 20:52:55.86 ID:ZDSyoTpx0
>>705 あははははぁ〜・・・616です
みんな、同じトラブル抱えているんだぁ〜(T_T)
初期不良から代替品に交換して動いているけど返送した製品には異常は無く普通に動いたそうだ
高速の使用感は705氏の紹介の通りです
一応、パワーエンタには改善の要望と返品の連絡は入れています(^^ゞ
車速の取り出しミスとかアース不良とか取り付け方法が悪くて100%の性能を出していないとか・・・
今度、オシロを使って波形を見ながらナビ裏とOBD端子で車速パルスを確認して
OBDから取り出して検証する予定です
○当さん(笑)見てる〜、代車用意できたら引き上げて検証するからねぇ〜
同じ症状出てたら返品よろしくお願いしますね
>>704 >平地だとほぼ速度変動は感じないレベルだと思う、せいぜい1〜2km/hでは
i-Cruiseでも言われていることだけど、この1〜2km/hの変動ってのはかなり揺すられる
>>704はどの車種でどのクルコン積んでるの?
ギクシャク感が全く理解できていない所を見ると、よっぽどいいクルコンを積んでるんだと思う
できればそれが3-Drive ACであることを願いたい
ここんところPivotの新製品情報の所に「新製品の発表を延期します」って
書かれていたのに消えている
新製品発表間近なのか?
i-cruiseはブレーキ踏んでいたらアクセル操作を一切無視する制御が組み込まれているが、バージョンアップとかでこの機能をOFFまたは車速連動制御にしてくれないかな。
ATのクリープ現象だけだと後ろに下がってしまう急な坂道での発信で、下がらないように左脚でブレーキ踏んで右脚でアクセル踏み込みながら徐々にブレーキ離す操作が出来ない(ブレーキ踏んでいる間はアクセル踏んでも全く反応しないので)。
最近のATは、足踏み式サイドブレーキを採用しているので、ハンドブレーキ使えないから急な坂道でこの操作が使えないのは辛い。
因みにこの制御は、エンジンかけた後に一度でもエコモードやパワーモード、クルコン機能を使ったらそれらの機能を解除してもエンジン切るまで生き続けている模様。
あーーーーーーー
それ、それ!
エコモードにしていたから踏み込み量が足りないと思っていたんだが
完全にアクセル信号が遮断された状態だったのか・・・
ブレーキペダルを離したら突然エンジンが吹け上がってびっくりしたよ
そうなんですよ。
i-cruiseのこの機能のおかげで、急な坂道での発信でアクセルが全く反応しない為、かなりパニクりました。
アクセルが反応しないので、ブレーキのから脚は離せない。
(後で考えたら、実際はブレーキを離さないからアクセルが反応しないのですが)
i-cruiseがこの制御しているのを思い出したのでどうにか対処できましたが、知らなかったらアクセル故障と思ってレッカーよんだかも。
>>707 今は 3-Drive AC
> i-Cruiseでも言われていることだけど、この1〜2km/hの変動ってのはかなり揺すられる
周期が違うので全く感じないよ、
i-**シリーズはこの速度変動を短い周期で路面状況に関係なく繰り返すので気持ち悪いが
3-Driveは凄く長い時間での変動、例えば少し負荷が掛かる場所があれば変動するとかで全く気にならない
i-Cruiseが出たときに宣伝的な書き込みがあったので仕様だけに騙されるなと書いたらpivot工作員と認定された、
自分自身がi-**で酷い目にあったから忠告しただけだったのにね、
まあ徐々に実績が出だしたから流石にエンタ工作員も此処では宣伝しづらくなっただろうね。
エンタはサービスはもとより新たな製品出すより既存品のブラッシュアップをした方が絶対良いと思う、
前作の不具合を解消しないまま新作出しても知ってる人には敬遠されるだけ、
結局i-Cruiseも前作の不具合そのまま出してきたみたいだしなに考えてるんだと言いたい。
たぶん良い物を作るという姿勢じゃなく売れる物を作るという企業スタンスなんだろうね。
>3-Driveは凄く長い時間での変動、例えば少し負荷が掛かる場所があれば変動するとかで全く気にならない
具体的にどれくらい?
i-Cruiseは加速1秒、エンブレ2秒って感じ
>>713 さいしょに揺らぎがあると書いたから誤解してるかもしれないけど
現実に平坦路を走ってる限り人間が関知出来るレベルではないと思う、
だから余裕をみて1〜2kmの変化と書いたがそれ以下かもしれない。
付けてる車種はホンダ1500ccとトヨタ2Lミニバン、どちらもCVT車。
少なくとも人間が慎重に速度維持するより正確だし気になるレベルでは無いよ。
逆にi-**は俺でももっと滑らかに制御出来るわ!(怒) って感じ。
>i-Cruiseが出たときに宣伝的な書き込みがあったので仕様だけに騙されるなと書いたらpivot工作員と認定された、
> 自分自身がi-**で酷い目にあったから忠告しただけだったのにね、
オマエが犯人かw
それじゃただのネガティブキャンペーン
スレを荒らしていただけって自覚が無かったのか
Pivot工作員が騒いでいた為にi-Cruiseの報告がまともに行われなかったって事実もある
そもそも大前提として人柱には経緯を払うべき
i-Cruiseって、Fitについてるのと同じ、ただのクルコンだよね?
それよりも、アイサイトみたいな0km/hから追従走行してくれるやつがほしい。
高級車だけじゃなくてコンパクトカーにもぜひ!
ムーヴカスタム以外で・・・
>>715 > それじゃただのネガティブキャンペーン
なんで?
両方使った者として事実を客観的に書いていただけだぞ、
その時点でi-Cruiseは使ってなかったが前製品の流れから制御が上手くないのは予想出来たし。
むしろその当時pivotが暴走するとかネガキャンやってた方が見苦しいだろ、
結局ブーメランとなってi-Cruiseの方が制御がデタラメだったことが証明されつつあるわけだがw
>その時点でi-Cruiseは使ってなかったが前製品の流れから制御が上手くないのは予想出来たし。
まるで今はi-Cruiseを使っているかのような発言w
>むしろその当時pivotが暴走するとかネガキャンやってた方が見苦しいだろ
pivotの暴走は仕様
だが、その暴走自体が悪だとは必ずしも言い切れない
設定変更で調整できる余地が残されているし、燃費至上設定はi-Cruiseとの
差別化として正しい
i-Cruiseのネガキャン、pivotの擁護が酷すぎてどちらも正しく認識される
機会を失ったんだよ
> i-Cruiseのネガキャン、pivotの擁護が酷すぎてどちらも正しく認識される
> 機会を失ったんだよ
いやいや、i-**に呆れて3Driveに変更したのを自分も入れて数名知ってるが
みんな良くなったと言ってるぞ、
擁護でもなんでもない事実。
それほどi-**の制御は酷かったんだぞ、
てか自分で使ってる?
自分で使ってれば擁護が行き過ぎなんて思わないと思うけどね、
少なくとも3万ほど損させられた利用者は批判する権利が有ると思うぞ。
社員が必死なスレはここですか?
>i-**
i-Accelとi-Cruiseが同一であるかのように誘導して話をはぐらかすのに必死ですな
>それほどi-**の制御は酷かったんだぞ、
現i-Cruiseの話をしているんだが?
i-Accelが酷かったからi-Cruiseも酷いってのはキミの妄想
事実、i-Cruiseは謎仕様だが、i-Accelのソレとは別物
>少なくとも3万ほど損させられた利用者は批判する権利が有ると思うぞ。
i-Cruiseもi-Accelも購入して3万?
何を馬鹿な話をw
i-Accelを掴んで後悔し3-Drive ACに手を出した所i-Cruiseが出て必死に
あのブドウは酸っぱいとスレを荒らしていたのが真相だな
i-Cruiseは速度維持重視の高速利用じゃかなりアドバンテージがある
実は高速にあるような坂道はかなり強い
それ以外はてんでダメだが、今後に期待したい
>i-Cruiseは速度維持重視の高速利用じゃかなりアドバンテージがある
話の腰を折って悪いが。
高速では急加速急減速を繰り返す現象が頻発して使い物にならいない。
むしろ、一般道の方がまだましなくらい。
スイッチによる速度加減速も反応悪過ぎで五割は役立たず。
ネガキャン乙
i-cruiseは最高だぜ
純正に100km以上でも使えるクルコン
付けたようなもんだ
シリアス買っておけば間違いないの?
少なくとも俺の車じゃ高速だけは安定してるな
後付け製品にブレーキまで任せるのはちょっと怖いと思っちゃう小心者。
相性のいい車と悪い車があるってことじゃないの?俺持ってないけど
729 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/21(土) 11:21:29.84 ID:TP8VFoUp0
こういう後付のクルコンって何年位もつものなの?
i-Cruiseのインプレ
車種によっても動作は大きく異なるだろうけど、その辺りは込みで考えてほしい
50km/h以下だと荒さが気になる
制御がそこそこ上手く働くのは60km/h〜
速度調整はかなり細かく行われており、60km/hにおいては平坦な道で±0.5kmほど
エンジン回転数は±1%の幅で推移している
ここで気をつけてもらいたいのはこの±1%の変化
せいぜい30rpm程度の変化だけど人間の体にはっきりと感じます
坂や直前のアクセル量によってはオートクルーズをONにした直後にギクシャクするのは
Pivotと同じだけど、i-Cruiseは速度調整を行う際にも車の状態を考えないとだめなので
意外と気を使います
クルコンの操作レバーですが、純正レバーと同様に使いづらい
やはりステアリングスイッチの形状が圧倒的に使いやすいですね
ステアリングスイッチが用意されている車種なら是非とも結線したいところ
i-Cruiseの揺さぶられ感はかなり気になりますが、こんなもんだと諦めればなんとも思わなくなります
長距離ドライブで疲れた時にはほんとに助かります
Pivotより足を休めれる時間は確実に長くなりました
速度調整を使用する機会は思ったほど多く無く、Pivotの癖が抜け切れていないせいか
減速はACのオフやチョンブレで行う機会が多いですね
レジューム機能はガラガラの高速でしか使いません
変速のレスポンスはかなり悪く、一呼吸おいてから加速します
Pivotは単機能なので使用するシチュエーションがはっきり分かりますが
i-Cruiseはアクセルで加速すべきか、レバーで加速すべきか状況判断に迷う所があります
また、ハンドル下部に取り付けるi-Cruiseよりもウィンカーレバーやウォッシャーレバー
先端に取り付けたPivotの方が使いやすく感じるので総合的に判断するなら
ステアリングスイッチ化i-Cruise>ステアリングスイッチ化3-DriveAC>3-DriveAC>i-Cruise
の順ですね
使用頻度がi-Cruiseの方が高いってのがありますが、i-Cruiseは10%ぐらい悪化したとすると
Pivotの燃費の悪化が5%ぐらいですね
>>730 レポはありがたいが
>60km/hにおいては平坦な道で±0.5kmほど
って時速のことだと思うんだけどそれだと凄すぎだしメーターで分かる物?
アナログメーターじゃ目で±0.5kmって自分は確認できないんだけど自分の考え方
がおかしい?純正のデジタルメーターでは1km/h単位だろうし。
±5km/hでもまあまあの性能だとは思うけどどうなのかな?
>>732 デジタコなら可能
±1km/hなら幅は2km/h
±0.5km/hなら幅は1km/h
つまり2つの数値を交互に表示するならば±0.5km/h
高速でも普段走り慣れた道では80km/hで±1km/h程度の誤差かな?
下りはオートクルーズを解除して燃料噴射を止めない程度のアクセル量を維持してるため
大幅な速度変化はインプレから除外しちゃってるってのはあるかもしれない
速度の制御周期は長くなるため揺さぶり感はあまり気にならなかったように思う
アクセル操作中はアクセル量にかかわらずスロコンが解除されるようです
私としては速度をキープってよりアクセル量をキープするクルコンが欲しいですね
734 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 17:18:42.90 ID:3KJWs8K20
交通量の少ない中国道では90km/hにセット
追い越しで加速する以外はリセットすることなく走破できた。
※制限速度60km/hのとこがあるので注意
>>734 渋滞の少ない中、国道では…に見えたw中国道ね。
ずいぶんチャレンジャーだなぁと。
i-CruiseよりPivotの方がオートクルーズは安定してる
という認識でいいのかな?
速度の安定を取るか、アクセル操作の安定を取るかによって違うかと
i-Cruiseを買えばPivotを買えば良かったと後悔し、Pivotを買えば
i-Cruiseを買っとけばさらに幸せになれたかと悩むかもしれない
すっぱい葡萄って思える人はどちらを買っても幸せかも
改良版、新型が出るまでの間は・・・
738 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/23(月) 07:41:04.28 ID:Of20ldBb0
i-Cruiseは製品として世に出すのは、まだ早いと思うよ
もちっと煮詰めて出さないと・・現状では試作2号機レベルorz
購入した人は消費生活センターに相談レベル(JAROの方か?)
739 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 00:06:01.09 ID:bHiFqu+U0
この終わりなき争い見てると
ちょっと高いけどシリアスにしようかなって思った
近所のSABでサン自動車のS3-driveってクルコンが取り付けアクセサリ関連割引の売り出しを始めてるのですが
使用感などお分かりになる方いらっしゃいますか?
わざわざ
>>430以降で詳しいレポートを上げてくれているのにそれじゃ不満かい?
俺のバカ。大変失礼しました。
743 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 22:19:14.44 ID:PagWK1P00
過疎ってるなあ。
結局、純正以外ではシリアスが頭一つ出ていて他のは似たり寄ったりということなの?
>結局、純正以外ではシリアスが頭一つ出ていて他のは似たり寄ったりということなの?
値段のことですね
i-Cruiseは期待はずれ感があり、Pivotの動き待ちってあたりじゃ無いか
ここまできたらPivotの新作待とうかって気分になってる。
出るのかはわからんが。
ネットで調べてる人たち > pivotの新作待ち
rakutenで買い物するような人たち > お得感でi-Cruise
って感じかな?
レジュームがほしいのか?
748 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 01:53:44.12 ID:N5oucfPZ0
本日、i-CruiseをE52エルグランドの2500に付けました。
高速道路で使ってみたけど心配していた「揺すられる」感じは無く
安定してました。非常に良いものに思うのですが。
>>736 Pivot付けてるけど、
オートクルーズにも車種の排気量によって何段階かの設定がある。
排気量の小さい車は速度維持のためにややアクセルを開け、
排気量の大きな車種ではその逆に少しあおるくらい。
説明書読んで設定しなおしたらとても滑らかな走りになりました。
既出の問題点だからこそi-Cruiseでもちゃんと対応してもらいたかったな
>Autoスロットルコントロール
>走行ステージに応じた最適な走り(Power/Eco)をフィードバックする学習ロジックです。
学習するって書かれてるけど実感できてる人居る?
全然体感できないんだが
751 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 21:44:22.18 ID:rTCDhoI60
あげ
Pivotのスイッチが絶妙な形状なんだが、これと同等なスイッチをどっかで見かけた人居ない?
秋月でも千石でも通販やってるところなら何処でもいいんだけどさ
もちろんホムセンやらカー用品店でも身近にあるところならなおさらOK
>>752 そういうスイッチ類は、ハードオフやガレージオフ等で
好みのスイッチが付いたジャンク品を購入し
ばらして使用が吉
まぁ、中古になっちゃうけどね
とは言ってみたものの、
Qに対してAが少々スレチだなw
価格的に競合レベルになってきたね、
前から酷い評価は無かったし良いんじゃないかな?
スイッチの形状的な問題は有るけどi-Cruiseよりこれかな?
これでエンタもpivotも厳しくなるね、
エンタは期待出来ないがpivotの起死回生の次回作が期待できるかも。
アクセラに対応しろ〜泣
Eyesight、他の車に付けれないかな?
pivotは当分新製品出ないってさ。
待ってたのがバカらしくなってきたからシリアス買う事にする
シリアス、色々良いけど唯一クルーズ設定が60km/h以上なのが困る、
信号のない広域農道をよく使うので出来れば40kmせめて50km/hまで有効にして欲しい。
シリアスは最強なんだけど値段がなあ
だな、他社の2倍以上だからな
764 :
sage:2011/06/18(土) 22:06:15.92 ID:22Sc+wTK0
高速走行が多いのでクルーズコントロールが欲しくて、
i-cruise を楽天で2万円弱で購入しました。
Wish H20年6月納車 ZNE10G 7万2千km走行に着けました。
フットブレーキ信号は助手席足元のカプラー緑白の線からとりました。
評判が悪いクルーズコントロール機能は、やっぱりガクガクです。
アクセルのチョイ踏みを高速で繰り返している感じです。
車体が重くて挙動には大きくは出ませんので、車酔いはしません。
耳と体に感じる上に、メーターにあるデジタルの燃料消費計の数字が動く動く......。
一瞬たりとも安定しません。大丈夫かECU?
wishってプリウスみたいにレバー付けるだけでクルコンが使用できたりせんの?
排気量がちゃうから無理か・・・
>>765 >排気量がちゃうから無理か・・・
それ、違いますわw
電気スロットル搭載で、あらかじめECUにオートドライブの情報が入っていて、
且つ配線がステアリングコラムに来ている車種が
純正OPのレバーを付ける+カプラーオンだけでオートドライブが作動するんよ。
車種によってはブレーキスイッチも交換が必要だったりなかったり。
昔にはあまり無かったね、装着にはオートドライブ専用ECU追加と
専用ハーネスへの交換が当たり前でしたからね。
要は、最近の車じゃコスト削減でそれらのオプション搭載車種と
ハーネス類やECUを共用してるんですよ。
エスティマとか、古い車だと最後のマーク2なんかも出来る罠。
スバルやマツダでも、たしかこの技ができる車種があったはず。
素直に社外の導入をオススメ・・・かな?
i-Cruiseをポチろうかと思っていたけど
もう少し待ってみるか
>>766 ECU共用ならば可能性としてはアリだが、排気量が違うと共用の可能性は限りなくゼロ
間違っちゃいないぞ
i-cruise の ECU出力側に、ローパスフィルターをかませたらガクガク感は減るか、試してみます。
D制御のゲインをゼロ、PとI制御のゲインを8割くらいにしたら、ガクガク制御は改善すると思う。
PID制御をLPFって言うのは何処の方言だろう?
まぁ、ガンガレ
>>769 マイコンで制御してても、D/Aしてから出力してるんだから
LPFでノイズ取りしたら多少は状態が変わるかも?
っていう、ダメ製品を買ってしまった
>>768をそんなに責めるなよw
明らかにハズレ引いたんだからさwwwwww
煽ったつもりだろうがアンカーミス
恥ずかしい
>>769が言ってるローパスフィルターってのは、アナログの
一次遅れフィルターのことだろ?
D/A後のアクセル開度信号に一次遅れ掛けるってのは、考え方
として間違ってないし、やってみる価値はあると思うが。
でも、こんな応答の速い制御系に、さすがに微分は入れてない
と思う。
積分もオフセットを消すために使ってるだけで、ほとんど比例
で制御してると推測するが、どっちにしても出力での一次遅れ
はやってみる価値は十分にある。
ナイナイ
ちっとは名の知れた大学出なら、んな無責任な発言は出てこないと思うが大丈夫か?
Fランの恐ろしさを味わった気がする
宣伝文句に「予測制御」が入っているし、加速度で燃費計が変化するから、微分制御は入れてあると思う。
ハンチングも速度差が大きいところではオーバーシュートする量が大きくなるから積分制御のゲインが大きすぎることがわかる。このオーバーシュート対策のつもりで微分を入れたのでは?
比例制御のゲインは正解に近いと思う。
もう全部自分で作ればいいじゃん
とはいっても、i-cruise は、オートクルーズの制御以外はなかなか使い勝手が良い。
エコモードは愛用している。
さて、アクセルの6Pコネクター。静止状態でアクセルペダルを動かしてテスターでチェックすると、真ん中のピン、2段の上下両方がスロットルポジションのようだ。どっちがECUに行っているんだろう?
マジレスすると、2信号で制御してます。
だから両方必要だぜ!
>>778 先ずはロガーで取ってみては?
エコモードを調べてみると意外な挙動が観察できるかも
>>779 VPA VPA2 で信頼性向上のため....ですね。
>>780 自宅の私用車にロガーをつけるのは......
それによく出来ているエコモードには関心がないので。
i-crueseのオートクルーズでの制御が酷いのは、体感する加速度の変化(前後に揺れる)と跳びまくる燃料消費計の数字を見ていれば分かります。
i-crueseってそんなに酷いんですか?
楽天の評価だといい事も書いてあるんですが
高望みしすぎってことはないですか?
オートクルーズ買いたくて、使い勝手的にはこれが欲しいのですが
自分で運転する以上に加減速が気になるからな
もうi-Cruiseは手放してしまったが、アクセル信号の学習時にわざと緩めるとか
速度信号の学習時に速度域をズラしてみると多少はマシになる組み合わせがあったのでは?
と思わなくも無い
pivot買ってもっと良いのが出るのを待つしかないか
785 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 19:39:17.85 ID:Ts6kg2O50
TCメッセンジャーって19800円でもう手に入る?
ネットだとまだ前の値段で高いまま
>>785 TCメッセンジャー値下げきたね
昨日の夜にOGSのブログで値下げするって書いてたから今週末には値段変わってるかな
TCメッセンジャーがお買い得か
これは熱くなるね
スイッチは別売?
ボタンが3つなのに端子は2芯なんだな
いや、2芯で十分なんだけど電子回路知らんとオープンコレクタ動作は予想も
付かないだけに、自作スイッチのレポを上げてくれる人は居なさそう
>>788 難しいことはよくわからないけど
車のステアリングスイッチと同じで抵抗値を変えてるだけじゃないの?
>>782 人柱になった私が心を込めて忠告をします。
「オートクルーズが欲しいなら、i-cruiseは買ってはいけない」
ホームページは誇大広告です。
>>790 ご忠告ありがとうございますw
調べたら、自分の車はECUにACの機能を持っているようで
スイッチをどうにかして作ったほうが性能もよさそうなことがわかりました
>>783 「アクセル信号の学習時にわざと緩める」 → 制御量を小さくするようにわざと誤認させる
「速度信号の学習時に速度域をズラしてみる」→2つしかない設定値を自動学習させる機能を殺してどちらかを選択させる
という意味ですね。
>>791 純正スイッチでいいんじゃね?
プリウスに後付けクルコン付けてる謎な人も多いみたいだが
>>793 クルーガーハイブリット
純正にクルコンの設定が無いのです
ロードスターNC2 6MT に 3-drive をつけた
カー用品店で、MT用ハーネスと取り付け料込で
総額34800円
ルーパーな俺にとって、こんな快適なモノがあったのかと感動中。
オートクルーズ機能しか使ってないから他の製品でもよかったのだろうけど
近所の用品店にはこれしかなかったからコレを。
満足満足。
クルコンよりロードスターが羨ましい
tcメッセンジャー、値下げマダァ?
>楽天
798 :
sage:2011/07/08(金) 22:35:25.42 ID:OLBYlI5d0
3-driveの2011年モデルは出ないのかな??
速度調節機能付けて出してくれ!!
ユピテルのレーダー探知機で車両情報(OBD-U)が見れる機能がある。
車速、エンジン回転数、スロットル開度などが表示される。
オートクルーズ中に見てるとすげーおもしろい。
1%刻みでスロットル開閉しているんだなぁ。。。
俺が慎重に慎重に踏んでも1%刻みは無理。
>>799 すごい細かい調節してるんだ
これが長距離クルーズの燃費に効くわけだね
1%刻みでちょこまか制御するよりも、どっしろと構えてスロットルを固定しちまった方が燃費に効く
高速で燃費が伸びるのは無駄な追い越しをしなくなるからってのが大きいな
サグ部で追い越しに入っても、他車も遅れて加速するため群速度が上がる
気がついたら下りで巡航速度+30km/hってのは良くある話
>>801 それじゃ、速度維持出来ないからオートクルーズにならなくないか?
一般人の足でコントロール出来ない領域で制御してるから
速度一定しつつ燃費も良くなってるんだと思うぞ?
>>802 たぶん801は燃費を重視するなら、って意味のことしか書いてないよ。
オートクルーズについては触れてない。
アメリカとかの広大な平地を走るならいいけど、
山道ありカーブ有りの日本じゃスロットル固定ではまともに走れないな。
オートクルーズの方が燃費がいいって所を否定してるだけだろ
クルコン入れて燃費が伸びるつーのはよっぽどのヘタレ
山有りカーブ有りは後付けクルコンの最も苦手としてる所
クルコン知らんヤツが脳内イメージだけで書き込みしてるんじゃね?
すっげ
自称クルコン博士かw
A
3-drive•acってオデッセイRB1につかないの?
適合表に載ってないんだけど…
TCメッセンジャー値下げきてたから注文した
>>807 メーカーに質問メールするのがいい。
俺はそうした。
ピボットのキャンペーン、各地おとばっくすとかでやってる。けど同じACでも19800と26800とで、7000位違うのな。なぜ?これだったら多少遠くても19800に行くけど、イマイチ納得できない。
>>810 ブレーキハーネスや工賃等がおまけにつくとか?
そろそろTCメッセンジャーに手を出した人が増えてきているのかな?
Pivot AC->i-Cruise組だが、さらにTCメッセンジャーに手を出すのはリスクが高すぎて
踏ん切りが付かない
むしろPivotに戻ろうか悩んで居る
>>793 アリストのクルコンスイッチで解決しました。
燃費もよくなったし楽チンです。
GVB STi WRX にA-LINEのクルコンスイッチ移植すればそのまま使えるかな?
詳しい人レスpiz
817 :
sage:2011/07/20(水) 00:04:02.34 ID:hilpjX+60
>>812 i-cruise のハンチングに悩んでいるなら、アクセル初期設定のときに一杯に踏み込むのではなく、半分から2/3くらいの踏み込みにしたらよいでしょう。
818 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 00:49:26.93 ID:5T8GyIDE0
どこかのブログに持ってるプログラムの詳細書いてあったが
もうちょっとまともな設定にすればいいのに
時間が無かったのか、時代についていけないのかわからないけど、
毎度ソフト面で物凄く損してる
ピボットだったらACはともかく、FLATとかコンパクトの存在価値ってなんだろな。ACにはスロコンも備えてるし、値段変わらんし。
そりゃあスロコンだけ欲しい人向けだろ
販売価格だとACを基準として±5000円ぐらい変わるようだが
オートクルーズ機能は最高だ。3-drive付けてるがマジ重宝する。
レーダーで前方車両の速度を計測してスロットル開度調整。
こんなの出ないかな??当然のごとくレーダー探知機には反応しない。
中小企業の作ったものに命を預けられるのか?
クマー
>>822 俺はトヨタの作ったものに命を預ける事の方が不安だがな。
買う気にはなれんが、家族が買っても許せるのがトヨタ
マツダ、特に日産は安心して乗せられない
ヨタ系でもダイハツだけはちょっと勘弁
827 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/22(金) 02:44:45.12 ID:NiEVqYRi0
品質の差を知れば、安心して買える国内メーカーは半分くらいか
スロコン付けて初めてトラブったが、突然アクセル全閉は勘弁・・・
原因は車両側ですぐ復帰させたけどチェックが厳しい車種もあるね
確かに使えるんだけど、怖いので外した。
かれこれ10年マツダ乗りだけど、今の40代後半以上の人は、異様にマツダ嫌うね。
今のマツダいい車だけどね。でもオートクルーズが付いている車少ない。
i-Cruiseを最初のキャンペーンの時に買ったまま放置してるわ。
ブレーキ配線はPivotのハーネス流用予定。早く取り付けなきゃ。
>>828 マツダも良いよね。
トヨタ信仰してる50代以上の人は車種選びで損していると思う
マツダ、ミツビシと車は好きだけど、サービス(サポート)が信用できなくて
マツダの出す車は好きだが、腐った販社が多いのと販社に強いことが言えない
本社が腐っている
何かトラブルが発生したときにユーザーを真っ先に切り捨てるのがマツダ
>>828 付いている車が少ない上に付けれないのが痛いよな
GTカー(今はRSって言うらしいが)として優れているのに致命的
TCメッセンジャーのレビューが少ないなぁ
Pivotと比べてオートクルーズの性能はどうなのかな?
設定項目は多いが、Pivotにあるクルコンのレスポンスにあたる設定が無いだけに心配
833 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 18:21:53.58 ID:SHNOPk8k0
>>810 >>816 スーパーオートバックスかわさきに
3-drive・ACを買いに行った。
専用ハーネスとブレーキハーネスがついて
イベント特価 19800円
取り付け工賃は10200円 高杉
自分で取り付けます。
ちなみにブレーキハーネスBR-2は売り切れでした。
>>833 こういうメーカー非推奨パーツをつけた場合、車本体の保証が無効になったりしない?
特に走行系に直結するパーツは大丈夫なの?
835 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 09:05:28.55 ID:SXj8cxMA0
>>834 基本的に自己責任となります。
不具合が出たからと言って、メーカーに責任を取ってもらう事は難しいです。
ディーラーの保証を受けられない等の処置を受ける場合もあります。
>>834 ただ3driveが原因と指摘されるまでは判明しないと思う
>>835 考えてみりゃそりゃそうだね。ところでクルマのクルコンに関係ない部分
たとえばATとかエンジンとかのメーカー保証は生きてるよね
838 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 16:54:27.87 ID:SXj8cxMA0
>>837 保証の対象外になるといっても、車両そのものが保証の対象外になるのではなく、
不具合の原因が後付パーツの設置と因果関係がある場合のみが対象外になります。
事故の原因とクルコン後付との因果関係が立証されない限り、
保証の対象外になることは現実的に考えられません。
後付のクルコンが原因で事故が発生する確率って...正直もの凄く低いと思ってます。
>>838 そうですよね。それに因果関係を主張するなら立証する必要があるのは原告ですしね。
もちろん、クルコンに頼って漫然と運転して追突、なんてのは問題外ですが。
> それに因果関係を主張するなら立証する必要があるのは原告ですしね。
逆、 こちらは保証を受ける立場だよ、
相手から後付パーツだから保証しませんと言われれば保証を受けたいなら自分で関連性がないことを証明しなければならない。
立証に原告・被告は関係ないよ、より利益を受ける立場の物が行うだけで、この場合は消費者になる。
841 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 19:36:11.39 ID:1l5ipIUj0
>>837 社外品やオプション外のパーツを付けることはメーカーは絶対に推奨しません。
メーカーが取付を推奨していない=不法改造ではありませんので念のため。
じゃないとオプション外やサードパーティのパーツ取り付けた車両は全て不法改造車になってしまいます。
不法改造は道路交通法や保安基準等に抵触している場合のみ対象となります。
842 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:01:20.91 ID:IHIdwh5n0
まあスロットル信号故意にいじってるんだから、保証対象外(メーカーが拒否)の覚悟は当然だろ
保険も外資系だと事故時にかなり細かく調査されて、結果支払い拒否ってことも十分有り得る
この手のパーツは不正改造じゃないが、エアロやマフラー付けるのとは全然違うから
面倒ごとが嫌ならやめておけ
843 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/31(日) 22:12:02.10 ID:lIVwZIYCO
やめねーよ
tcメッセンジャー、付けました。
クルコン機能しか使ってないけど、いい感じです。
車はe52エルグランド3.5lです。
登り坂も下り坂もギクシャクする事はありません。
ただリモコン大きいしコードが太すぎで設置場所がなやましい。こんなセンスのないリモコン誰が考えたんだよ。
なぜ純正じゃいかんのだ
AC付きのグレードは高くて買えないからだよ orz
エルグランド3.5Lあたりならスイッチ付けるだけでしょ?
純正じゃ100キロ以上で設定できないんで。
あと社外品はトルコンとかつくし。
>社外品はトルコンとかつくし
だめだ、どうやっても理解できない…
理解できない俺がアホなのか、
>>848が勘違いしているのか
エスパーしてみる
スロコンの事かな?
リミッターはジャンパ1本で解除できるがな
エルグランドのような鈍重な車を100`超で走らせるほうが驚異だわ
E52エルは
クルコン設定が有るのは上級グレードのみ。
車間保持機能付きのみ(後付け不可)。
クルコン設定速度上限値を変更するショップもある。
ほんとだ、ふつうのクルコン無いんだな
856 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 21:31:39.13 ID:xGg2lS3H0
そろそろクルコンくらい全グレードに付けろよ
そこら中のおばちゃんやDQNたちがみんな使い出したら怖い
>>857 ETCの入口、出口信号の通信と連動させて、有料道路上でしか使えないようにすれば良いんじゃね?
使えなくする機能付けるメーカーなんているかよw
>>844 リモコンの大きさってどんな感じですか?
ハンドルに付けるなら小型の方がいいけど、ダッシュボード付近に付けるなら
それなりにデカく無いと押しにくい気がする
見ずに押す訳なんだし
864 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 14:47:41.62 ID:2cFJ17pv0
865 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/17(水) 19:24:40.56 ID:tuCzBCqS0
加減速ボタンがついて5000円アップか・・・
有線リモコンなのでハンドルには付けにくいだろうけど
純正AC付きハンドルが入手出来るなら細工は出来そうだね
実売価格次第では買い換えるかな
スパイラルケーブルに空きがあれば何とかなるだろうね
これ、左手操作?
スイッチがインジケーターの左側なんで使いにくそう
i-Cruiseみたいに左右どちらにでも配置できるようにしてくれりゃいいのに
つか、モニターとスイッチを別体にして貰いたかった
操作が単純で設置に困らない無印もそれなりにアドバンテージがあるんで
無印を買い直すべきかなぁ
870 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/19(金) 07:16:53.35 ID:35X11BmA0
3-drive・α
スイッチとインパネが一緒なのは・・・
設置場所によっては使いずらくなると思っている。
スイッチをハンドルに設置するには、保証外の魔改造が必要
無印使っているので、しばらく様子見〜♪
きっとみんカラで改造報告や手順がすぐにアップされると思うから、それ期待しつつ待ちだな。
ACからのアップデートか優待販売は・・・無理かな・・
スロコンの流れを見るとパッケージ次回で来年、再来年と繋ぎそうだ
出し惜しみせずに3タイプぐらい出してくれりゃいいのに
希望としてはクルコンスイッチは従来と同様で、速度スイッチは大きめで別体がいいな
だからアクセラ用を出しやがれぇぇぇぇ!orz
車間距離取ってくれる機種はないの?
そのうちレーダー追尾みたいなのができる機種がでないものかな。5万くらいまでなら出せる
レーダークルーズに任せっきりの奴が事故起こすだろうし
企業としてそんなリスク取りたくないわな
車種によっては純正でついてる機能を、社外品で提供するのが
そこまで高いリスクかな。
純正は管理された中で検討から取付から検査から動作確認までする機能だからな
どこの誰がどの車にどんな方法で取付するかわからん機能だとリスクはハネ上がると思うが
レガシィのは別として純正でブレーキ連動して減速できるやつあるの
社外では減速無理だろうからレガシィみたいなのは出ないでしょうね
前車に近づいたらAC解除くらいならすぐできるな
くそ、失敗した
αの値段がハーネス付で2万3000円ぐらいなら買い。
値段が落ち着いたら即効で買う。
現行機種の配線は使い回しできるのだろうか?
>>885 ハーネスは同じだから大丈夫でしょう。
今のうちに純正クルコンスイッチ物色しとこ。
888 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/24(水) 17:27:58.72 ID:8KJAjjBbO
α即買うぜ!
どうかαが純正クルコンスイッチに機能割り当てできますように
890 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/25(木) 18:59:16.31 ID:u4e2CXUv0
3-Drive ACで質問
AC中にアクセルを僅かに踏んだ場合の動作は?
(特に下り坂のフューエルカット無効目的)
1.強制的にACを解除
2.ACのアクセル量と手動アクセル量のどちらか多い方が優先
ブレーキを踏んだままアクセルを踏んだ場合は?
1.スロコン有効
2.スロコン無効
3.アクセル操作は無効
気になって夜も寝られません
寝なくていいよ。
test
>>890 真面目に答えよう。
AC中にアクセルを僅かに踏んだ場合の動作は?
→ 手動アクセスが優先する。
ブレーキを踏んだままアクセルを踏んだ場合は?
→ブレーキ線から12Vが供給されるので、AC解除。
よってアクセル操作が優先され加速する。
>>893 レスあり♪
下り坂で軽くアクセルを踏むと設定速度を下回っても減速し続けちゃうんですね
この辺りはi-Cruiseと同じなのかな
>→ブレーキ線から12Vが供給されるので、AC解除。
> よってアクセル操作が優先され加速する。
クルコンじゃ無くスロコン動作での話なんです
>>893 i-stageには、ブレーキ踏んだ時に、アクセルをカットする機能があったと思うが・・・
たしかこの機能は、pivotには付いてないので、ブレーキ踏んだままアクセル踏んでも
スロコンの設定どおりの動作。。。
フェイルセーフなんじゃね?
ブレーキ踏んでも加速していくって怪しげなパッシングも横行してたしね
中途半端に実装されても坂道発進とかで泣きを見るが
後ろからあおってくるクルマに、左足で軽くブレーキ引きずりながら、
アクセルべた踏みで加速ができないのか・・・・
アクセルベタ踏みだけでいいんじゃない
>>898 そんなときはクルコン使わないだろw
煽ってくる車がいたら止まって先行かせればいいじゃん。余計なガソリン使わなくて済む
>>898 ベタ踏みとか煽り野郎からしたら最高の反応してくれるなw
902 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/31(水) 01:55:58.02 ID:QuqGX5flO
αの正式な発売日っていつなんだろ…
スイッチの厚み14mmって、どこに取り付けるんだよ・・・
従来のスイッチを取り付けて、普段はそっちを使うにしても別売で2400円ってのはちょっと高く感じるな
3-drive α・・・
性能は良いんだろうが、コントローラーがイマイチだよな〜。
せめてi-cruiseくらいのコントローラーにできないもんかね・・・
純正クルコンスイッチは、メーカーによもよるけど抵抗で電圧
制御する2芯タイプが最近多いみたいだし、それなりの電子工作
のスキルがいる・・・
しかも大抵4ボタンだからαの5ボタンを全て制御するのは難しそう・・・
3-drive ACから買い換えるかどうか、迷うわ・・・
>>904 ACC切り替えボタンの方にも上下の設定スイッチがあればいいのにな。
オートバックスのキャンペーンで
3-drive acユーザーの為にαを取り付け工費込で優待価格販売してくれれば買うんだけどな。
ACの配線を使いまわすのに取り付け工費まで新規と同じように取られるのは損した気分だぜ。
>>906 何を言ってるのかわからない、
AC付けてるならハーネスはそのままで本体だけ差し替えればOKだろ
ショップに頼むような作業では無いと思うが?
まあ馬鹿そうだから保険代として金払っとけ
差し替えだけでいいのかよ。車のパネルとか外さなくていいのなら楽だな。
>>907 あぁ、なるほど。
3-driveACを装着していれば、アクセルやらブレーキやら車速の線は本体まで来てるから、本体に差し替えるだけで使えるんだ。
いわれて気がついた。
ん〜 こんなに冷静に反応されると煽った方が恥ずかしい、
DQNと思ったんだ、すまなかった
ちなみにAC、αを自分で付ける場合の問題は車速線と電源線の取り出しくらい、
ナビを付けれる人には簡単だが純正ナビだったりDINスペースを開けられない人には難しいかもしれない。
>>906 3-Drive ACのスイッチもそのまま流用できるがな
>>911 ACのスイッチは流用出来ないとメーカーWebには書かれてたぞ、
現物無いから真偽はわからないが。
流用出来る(型番が一緒)のは配線系、
3-driveACユーザーがpivotのイベントか何かでαに買い換えたら、
既存の3-driveACを下取りしてくれるとうれしいんだけど、
無理だろうなぁ。
Pivot製品ってどこで買うのが安い?
pivotに限らず安値ならネットじゃないの、
それに特定の店舗を指定されても近くなきゃ行けないし、
競合もあるし現AC程度の実売価格に落ち着くんじゃないかな?
ACが事実上ディスコンか売るなら1.5万位まで落ちるとか
αのスイッチって小さくない?
上下どころか中央のスイッチも満足に押せるか不安
ハンドルに配線通せた者だけが使いこなせる仕様?
>>915 愚問でしたね。車乗り換えてすぐにでもクルコン欲しいので、
楽天で安そうなところに発注する事にします。
来たらレポします。
9月10日(土)・11日(日)の2日間限定でαの先行販売が開催されるみたい。
http://pivotjp.com/event/ α 通常セット価格35080円(製品27300+専用ハーネス4980+ブレーキハーネス2800)→27300円
※αはACと違いリモートスイッチが別売りで、しかもACのスイッチを再利用できないので改めて買う必要が出てくる。
別売りリモートスイッチ2400円(レバー用スペーサー4種セット付きの抱合せなのでかなり高い)
製品本体とリモートスイッチを合計すると29700円となり、AC比7780円も高い。
シリアスの57750円よりは28050安いけどα二台分でシリアスが買えるかと思うと割高感がある。
(参考)
AC 通常セット価格29780円(製品22000+専用ハーネス4980+ブレーキハーネス2800)→19800円
イベントのセット価格をみてみたけどACと比べてαにはのお得感がないね。
ハーネスがいらない現行ユーザーには単品価格とセット価格が同じというのは泣けてくる。
リモートスイッチの互換性を廃止した上で別売りにしたのなら、重複するハーネスの代わりに
リモートスイッチをサービスするか、ACを下取りくらいしないと買い替え需要は見込めないだろう。
新機能の加減速は本体を操作する必要があり操作性に工夫の余地がある。これに3万出せと言われるとスルーかな。
加減速できるtc messengerのセットは楽天だと21210円、リモコン2200円で234100円だしなあ。
×イベントのセット価格をみてみたけどACと比べてαにはのお得感がないね。
↓
○イベントのセット価格をみてみたけどACと比べてαにはセットのお得感がないね。
>>351の頃だと
3-drive ACは26980円でtc messengerは41475円もした。1万5000円近くも価格差があったけど
tc messengerが値下がりしたのと、新型で値上がりしたせいで両者の価格が逆転することになろうとは。
眠たいので頭が働かないので安易に考えていた。
そのうちαが発売されて楽天価格だと本体+ハーネス+リモコンで2万前半になる可能性はあるよな。
単純に先行販売の公式価格と値段がこなれてきた小売の楽天価格を比較するのは意味がなかった。
会場がそんなに遠くないので、気が向いたら9月10日、11日の
AC装着車でイベントに行ってみようっと
多分ACはそのうち流通在庫が捌けた時点で事実上のディスコンになると思う、
それから実売が徐々に下がって他者競合と同じくらいになると予想、
現状では若干高めな感じとSWの形状的な問題はあるけど以前に他社で懲りた速度安定などを考えるとやはりpivotで買い換えたい、
ケーブルセットで安くなるなら買って新品ケーブル付きでオクで処分すれば差額1万くらいで交換出来ないかと妄想中。
>>918 > 新機能の加減速は本体を操作する必要があり
これは間違いでは?
webをみた感じだと本体とは別のコントロールSWになってると思う、
まあSW自体がレバーなどに取り付ける形状じゃないので使い勝手は今一かもしれないけどね、
ちなみに俺の構想ではウインカーレバーの上か下にステー出してそこに貼り付けようかと思ってる。
>>923 本体の部品のイメージが違っていたようだね。
俺の本体のイメージはACCの表示が出る部分を「本体」とイメージしていた。
(従来型だとACC表示が出る部分へ全部接続していたから。)
今回の配線だと「ユニット」に全部接続するのでこちらを本体と呼ぶべきだった。
何はともあれ、レバーに取り付けできるリモートスイッチだけでは設定と解除しかできないので
新機能を使うにはACC表示が出る部分を毎回操作しなければならない。
おっしゃるとおり使い勝手が悪く面倒だよな。
αはACの上位版ってより、FLATのAC版って位置づけなんかね
価格設定がそんな感じする
改良バージョンが出るのは望み薄かな
かといってTC Messengerに突撃するにはレビューが少ないんで踏ん切りが付かない
i-Cruiseで人柱になっちまったもんで
ちなみにi-Cruseのレバーは共通GNDって以外、あとは全部バラバラの配線
スイッチだけ取り寄せれば他への流用は余裕かと
出たら出たで文句言うんだなw
俺は予約済み。早く来ないかと心待ちにしてるお
インプレ頼んだお!
929 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/04(日) 12:55:06.77 ID:oOB33fxXO
早く届かないかな〜♪
純正スイッチ流用について・・・
メーカーにもよるが純正クルコンスイッチは、大体4つボタンでαは、5つボタン。
流用が可能としたらどれを割り当てる?
純正スイッチ---ON(OFF)-----CANCEL-----UP-----DOWN(RESUME)
アルファ-------ON-----------RESUME----UP----DOWN
やっぱりこんな感じだろうか?
ところで、みんカラを見てると純正クルコンスイッチは、配線が2極で
各ボタンの制御は各スイッチ間の抵抗値を読み取っている物が多いらしい。
3-driveACの時は、ONとOFFだけ出きればよかったので、単純に線をつなげば、
純正スイッチのどのボタンを押しても、ACのONとOFFが制御できたけど、
アルファの4つのボタンを制御しようと思うと純正スイッチの抵抗値を読み取って
アルファのスイッチに変換するコンバーターの様な物が必要になる・・・
ちなみに俺のクルマは、抵抗値を読み取るタイプだった・・・Orz
純正スイッチ流用を考えている方はどうするつもり???
純正クルコンのスイッチの中は、931の言うとおり抵抗があるだけだから
分解してパターンを切ればいかようにも変更できるよ。
問題は増えた配線をとおすスパイラルケーブル(ハンドルからコラムへ通す端子)になると思います。
端子に余分があるか
ONーOFFは純正は「押している間だけON」だから、
アルファが「ONーOFF」式だったらフリップフロップリレーなどが必要になるかもしれません。
>>932 ということは、αの4ボタンを制御しようと思うと
GND共通として5極が必要ということになるのかな?
スパイラルに5極も空きあるかな〜?
まああれこれ考えてても現物を見ないとどうしようもないんだけどね。
>>933 新品をすぐバラして保証なくすぐらいなら、高いけどシリアスにしとけ。
2線式の純正スイッチでも対応してるし、スロコンはないけどリミコンはあるし。
ただ、純正スイッチで使用する場合、LEDのインジケーターが点かないのが不満。
純正みたいに、メーター内にLED付ける事ができたら最高なんだが
936 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/06(火) 08:11:55.70 ID:CfrEdV+i0
バラすのはアルファのリモコンじゃなくてトヨタ純正リモコンだから保証関係ないだろ
>>936 恐らくアルファのリモコン部のスイッチに配線を追加する必要が出てくると思う。。。
3-drive ACを純正スイッチでコントロールできるようにした事あるけど、本体のスイッチ部に
配線追加する際にあまりに細かい作業でかなりハンダ付けに神経つかった。
>>937 3-driveAC本体に4本配線追加(クルコンスイッチ モードスイッチ UP DOWN)
↓
純正クルコンスイッチに上記4本の配線を接続し各スイッチを押したとにGNDに落とすようにする。
こんな感じで純正クルコンスイッチでコントロールできました。
クルコンのON OFF制御だけだったら、クルコンスイッチの配線延長だけで
済むのでここまで必要ないです。
アルファのオプションの外付けスイッチは、クルコンのON OFF制御だけなので、
UP DOWN RESUMEを純正クルコンスイッチで制御しようと思うと、おそらく
リモコン部をバラして配線を追加する必要があるかと思います。
> リモコン部をバラして配線を追加する必要があるかと思います。
俺なら本体とリモコン部をつなぐコネクタ部に分岐配線を噛ますけどね、
リモコン部や純正部分を改造するなんて美しくないし愚の骨頂だと思う。
それができれば最もベストだと思う。
俺には電子工作の技術が無くて出来なかった・・・Orz
943 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/07(水) 01:37:49.47 ID:S5E3Tsh/0
だからマズ現物見ないとしかたないっしょ
ぼちぼち次スレのテンプレ決めませんか?
とりあえず
>>351あたりをベースにαなどの情報を追加すれば良いと思いますが
α+スイッチ=27300+2400=29700
AC=22000
と、7700円差ってのがキツイな
物凄く狭い範囲の質問……。
スズキの現行スイフト(1.2系)の、デフォルトでクルーズ機能が付いているXS以外に(欲を言えばXLに)、後付けで『純正の』クルーズ機能を付けた人は居ないかな?
居たら、掛かった費用が知りたい。ディーラーにも聞いてたのだけれど、まだ返事が返ってきていないのよ。
948 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/09(金) 21:27:18.78 ID:fBrsvmTaO
こんなとこにいないで、みんカラで聞いてこい
イベントに行ってきました。
3-drive ACから3-drive αにしました。
操作ユニットの円状のスイッチが小さめのため使いにくいと感じる人もいるかもしれません。
クルーズ中に約2km/hずつ設定速度が変えられるっていうのは私には結構便利になりました。
off/resumeスイッチを押すと、オートクルーズ中に一時的にオフになって、再度押すと直前の設定速度でオートクルーズをするというものです。
一時的にオフになっている間にブレーキを踏むと、直前の設定はクリアになってしまうみたいです。
私の走り方ならこれで十分すぎるくらいです。これで、高速道路の走行が楽になります。
950 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 18:06:57.44 ID:/sEjNUubO
ついにきたか…
イイネ!
>>949 買い替えで費用はどのくらいかかりました?
>>952 取り付け工賃込みの総額で26,450円でした。
内訳
α本体 27,300円
工賃 3,150円(まったく最初からつけた場合の工賃は5,250円とのこと)
下取り -4,000円
オートバックスのイベントブースで、3drive-ACが装着してあり、
アクセルとブレーキのハーネスは装着済みで、車速線も取れてることを話したら
工賃を割り引いてくれ、おまけとしてリモートスイッチをつけてもらいました。
3drive-ACは、オートバックスが中古品として4,000円で買い取ってくれました。
pivotのスタッフさんとオートバックスのスタッフさん、ありがとうございました。
ホントに便利になりました。
>>953 下取りあるのか!OK今度イベントで買うわ
955 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/10(土) 21:50:05.63 ID:U66fT9qI0
オートバックスはいくらで再販するか気になるな。
しかし買い替えだとリモートスイッチがおまけになって下取りと工賃差分で6000円安くなるといっても
αとAC時の出費をあわせてシリアス買えちゃうコストになるんだよな。
くやしい
957 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/11(日) 11:27:31.75 ID:q0SI+QL7O
よし、思い切って買うか!
>>960 希望小売価格は以下の通りとなっています。
楽天市場・Yahoo!ショッピングなどネット通販ではハーネスセット等で安く販売されています。
ただしディーラーでの持込み取付は断られ易いので、取付けにツテがない人は割高になりますが
オートバックス等の量販店で購入してその場で取付けてもらいましょう。
PIVOTは量販店でハーネスがおまけされるなど特典があるイベントを開催しており狙い目です。
PIVOTイベント情報
http://pivotjp.com/event/ ※三菱自動車や富士重工製の一部車種は車速パルスを拾う為に別途オプション部品が必要な場合があります。
★シリアス
○リニアクルーズLC310(電子制御式レバースイッチ型) \57,750
○Rostra-1223L(ワイヤー式レバースイッチ型) \35,147
○Rostra-1223RF(ワイヤー式ワイヤレススイッチ型) \40,166
△オプション
※汎用車速パルス発生器 CC-VSS01 \5,953
★パワーエンタープライズ
○i-accel \29,925 別売りハーネス\5,040 合計\34,965
○i-stage \33,600 別売りハーネス\5,040 合計\38,640
★オージーシステム
○tc messenger \33,600 別売りハーネス\7,875 合計\41,475
△オプション
オートクルーズ用リモコン2,940円
>>961 ★PIVOT
○3-drive AC \22,000 別売りハーネス\4,980 合計\26,980
※三菱車は三菱用ハーネス\8,900 合計\30,900
△オプション
MT車用クラッチアダプター\3,900
※スバル三菱用車速アダプタ\4,900
○3-drive α \27,300 別売りハーネス\4,980 合計\32,280
※三菱車は三菱用ハーネス\8,900 合計\36,200
△オプション
リモートスイッチ\2,400(※AC付属のリモートスイッチは流用不可)
MT車用クラッチアダプター\3,900
スバル三菱用車速アダプタ\4,900
執拗にCruiseが無かったことにされてるのは吊り?
確かにi-Cruiseは残念な仕上がりだが、i-Accel、i-Stageはさらに残念な仕上がりだぞ
こんなスレがあったのか
今まで乗ってきた車は殆ど純正クルコン付きだったけど使ってなかったな
高速に乗らないからだろう、たまに旅行で乗っても普段の癖で使ってなかった
>>965 糞スレ立てんなボケ
責任もってさっさと修正してこい
>>965 乙です
テンプレ使ってくださってありがとうございます。
968 :
949&953:2011/09/11(日) 23:38:05.21 ID:as2Z6pFt0
本日3-drive αを使用して高速道路を200kmほど走ってみました。
先行車に徐々に近づいていく場面でも、off/resumeや速度の微調整のスイッチ操作のみで
先行車に追従できるようになったのはずいぶんと進化したなぁと感じました。
オートクルーズ中の速度維持の感覚はACと変わったところはありませんでした。
当然っちゃ当然ですかね。
1点だけ気になったのは、コントローラーの円状のスイッチのmode、off/res、
上下左右の三角マークに照明がないので夜間の操作は慣れが必要になると思います。
円状のスイッチの中心部の白いボタンは赤く光ります。
慣れればどうってことはないかもしれませんけど・・・。
以上 皆さんの参考まで。
>>958 私の超愛用品、CCS-100は…
いや、何でもないですw
もう何処にも販売されてないですものね
テンプレポニーテールなんたらかんたら
>>968 詳細なレポート乙
コントローラーとリモートスイッチは何処に取り付けた?
AC時代を思い返してもそれなりに便利だったとは思うが、α付けた後に
速度調整無をせずにリモートスイッチだけの操作縛りにしたときに不便は感じる?
それとも操作が単純化されてそれほど不自由を感じない?
長期的なレポートをしてもらえると助かる
★シリアス
○リニアクルーズLC310(電子制御式レバースイッチ型) \57,750
○Rostra-1223L(ワイヤー式レバースイッチ型) \35,147
○Rostra-1223RF(ワイヤー式ワイヤレススイッチ型) \40,166
△オプション
※汎用車速パルス発生器 CC-VSS01 \5,953
★パワーエンタープライズ
○i-accel \29,925 別売りハーネス\5,040 合計\34,965
○i-stage \33,600 別売りハーネス\5,040 合計\38,640
○i-Cruise \23,100
△オプション 別売りハーネス \5,040 表示キット \16,800
◇本体+ハーネス\25,200 本体+ハーネス+表示\36,750
★オージーシステム
○tc messenger \33,600 別売りハーネス\7,875 合計\41,475
△オプション
オートクルーズ用リモコン2,940円
★PIVOT
○3-drive AC \22,000 ハーネスTH-1A〜11A\4,980 合計\26,980
※一部三菱車は専用ハーネスTH-6A\8,900 合計\30,900
△オプション
MT車用クラッチアダプター THA-MA1/MA2\3,900
※スバル三菱用車速アダプタ THA-SA\4,900
○3-drive α \27,300 ハーネスTH-1A〜11A\4,980 合計\32,280
※一部三菱車は専用ハーネスTH-6A\8,900 合計\36,200
△オプション
リモートスイッチLSW\2,400(※AC付属のリモートスイッチは流用不可)
MT車用クラッチアダプター THA-MA1/MA2\3,900
※スバル三菱用車速アダプタ THA-SA\4,900
>>970 レスが遅くなりすみません。
リモートスイッチは、ワイパーのスイッチレバーに取り付けました。
コントローラーは、説明しにくいので↓をご覧ください。
http://img.wazamono.jp/car/src/1315821734155.jpg 私の装着例の場合、コントローラーの位置については検討の余地があると思います。
まだ装着して、2日しか経過してないのでオンオフスイッチだけの
操作の方が従来のAC通りって感じで不便はあまり感じませんでした。
操作するスイッチの種類が増えたっていうのは、操作の慣れが解決
してくれるんじゃないかなと思ってます。
>>975 さっそくのレスありがと!
やっぱスイッチの取り付け位置が悩ましいですね
i-CruiseでもACと比べてちょっと手数が増えただけなのに面倒に感じる私なんで
ちょっと躊躇しています
i-Cruiseの下取りを諦めればα+i-Cruiseのレバーって方法もあるのかな?
とは考えていますが
>>953 あの追加機能に26,450円はちょっと高いなあ。
下取りがたった4000円なら外したACを弟に譲って有効活用したいなあ。
俺はαに買いかえる、弟は取り外したACを欲しがっているので思惑は一致する。
俺がαを購入し、外したACを弟の車に取り付けられるか
最寄りのオートバックスに問い合わせてみたところ(対応は店舗によって違うらしいが)
その店では購入した俺の車への作業しか受付けてくれないとのこと。
買替えで取り外した部品なのだから家族の車への付け替えまで面倒を見てくれればいいのにな。
取付けが自分でできたり、取付けしてくれる業者を知っている人なら問題ないだろうけど
俺みたいにディーラーで車検してオートバックスでカー用品を揃えている人間には
ディーラーで断られて、オートバックスでも断られたら頼むアテがなくなってしまう。
譲渡した製品を取付けてくれないのはPIVOTの問題ではなくオートバックスの問題だけど
買い替えイベントではその辺も柔軟に対応してくれるならわざわざ遠くの知らない店まで遠征する価値もあるんだけど。
ちなみに弟の車は普段から燃費が悪い三菱デリカ。
こいつは車速アダプタが必要だし、別売りハーネスの値段も高いという困った金食い虫なので
イベント特典でもらえる8000円分のハーネスは魅力的だ。
PIVOTのイベント開催時にオートバックスが弟の車も作業してくれるなら
俺がαを購入し、イベント特典で弟の車に適合したハーネスをもらい
俺の車からACを取り外し&αを取付け
弟の車にACと車速アダプタとおまけハーネスを取付け
これですべてがうまくいく。
PIVOTやオートバックスもαと弟が買った車速アダプタが売れるし、
さらに2台分の工賃も入る。みんなが得をする話だとおもう。
PIVOTへ熱烈アピールをすれば通る話じゃね?
通っても外部に漏らす訳には行かんが
取り外したACを下取り扱いにしてもらい、同価格で弟の車に取り付けてくれとか
いくらでも通しようはあると思う
元々の取り付けがABってことが前提だけど
981 :
名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/09/13(火) 08:13:36.27 ID:niadx+fn0
自分でつければいいじゃん
オクとかでもオーディオとか取り付けだけやってくれるってのがあったりするから
そこで聞いて見たら?
>>978 弟の車に新品のαを取り付けてもらって、
あとで本体だけ差し替えれば良いでしょ、
配線系が終わってれば本体&SWの取り替えなんて非常に単純な作業だと思うけど、
非常に簡単な事すら無理なら金払うしかないよ、それが技術料というものだ。
>>984 セール期間 : 2011年09月01日 〜 2011年09月31日
通常価格 : 23,100円
割引率 : 10% OFF
価格 : 20,790円(税込)
ポイント : 231
って書いてあるの。
9月30日の後に、凡人には感知できない時空の狭間があるのかな。
>>985 なるほど
ウチのブラウザだと下と言うより上だから気付かんかった
>>987 俺も上の方だったから何のことかと思ったわw
書き方が悪かったみたいですみませんでした。
「下のリンクに書いてある」って書けばよかったですね。
>>978 買い替えイベントなんてどこにも書いてないけどな
>>968 詳細レーポート乙!
コントローラーres/off,mode,上下左右のスイッチって
押しにくいですか?指が太いんだが、どうなのかな?
俺、こんな状況だと前方不注意になりそう
スイッチの場所をチラ見した後手探りでスイッチの窪みに指を合わせ、
一呼吸おいてから上下ボタンを押すような
> 俺、こんな状況だと前方不注意になりそう
運転中にメーターもバックミラーも見ないのか?
最初の数回は戸惑うかもしれないが慣れの範疇だろ、
そもそもオートクルーズ触るのって高速などで流れが一定してて前後車両が混んでない状況じゃないのか?
慣れてきて手の感触で押すにしても速度下げるつもりが上げてしまうと焦りそうだ
来年モデルはレバー取付けにするか
リモコンスイッチで速度等調整できるようにしないと
たしかにこれは危なそうだな
速度を操作するボタンなのに乗り出して手を伸ばす必要がある
コラムにつけてみたらどうか?
ワイパースイッチの下の方とか
トヨタ純正カーナビはその辺にトークスイッチがある
>>994 メーター見るにしても、バックミラーを見るにしても、姿勢は安定してるし
ハンドルは握ったままだからいいんじゃね?
>>996 乗り出して操作するとなるとハンドルの保持、アクセルの保持と、かなり神経を使うかと
やっぱ乗り出さずに扱いたいよね
レバー式も悪くは無いが、やっぱ便利なのはステアリング式
貼り付けれるリモコンスイッチでも用意してくっりゃいいのに
取り付けをシフトレバーの前辺りにすると操作性いいぞ。
手をレバーに載せたまま、指で操作簡単に出来る。
ただし、春場所がないとちょっとこまるけど・・・
オートクルーズ 略してオクゥ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。