日産ディーラー営業マンがサボるスレ 受注15台目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@そうだドライブへ行こう
あと親切な同志、テンプレよろしく
2名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 15:32:54 ID:REZG3S6E0
>1
3名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 22:18:56 ID:E+uoax0k0
ディーラーさんの目が死んでるw
4名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/18(日) 22:21:16 ID:tF5miGYl0
待ってたよ。乙
5名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 18:42:33 ID:iGgEiLbp0
ディーラーって態度が露骨だよな
次は日産以外にしよっと
6名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 21:08:25 ID:In6Ll7gf0
あのさ、ディーラーじゃなくてお前を担当した営業マンだろ。
それくらいわからないのか。どこいったって、お前には売ってもらえないよ。
7名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/19(月) 21:47:12 ID:iGgEiLbp0
>>6
分かった、訂正する。
日産の営業マンって態度が露骨だよな
次は日産以外にしよっと
8名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 17:13:05 ID:7b8lR/J10
19はよく売れてますか?
9名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/21(水) 21:57:03 ID:hzGIF1jJ0
>>7
まだ分かってねーなー。
日産の営業マンじゃなくて、その時たまたまお前につかまっちまった販売員。
普通、お客の言いなりで値引きするのが販売員なのに、
それにすら相手にされないお前ってw

19は登録盆明けなんであまり売りたくねー。
新型エルグランド欲しいんなら、早く予約しろよー。
10その1:2010/07/25(日) 10:50:22 ID:jdHEUFzi0
以前、とある1人の営業さんのお陰で我が家は一族揃って、それ以来日産一筋

20〜30年も昔、各社営業が車買え!買え!と玄関まで来て非常に五月蠅さかった。
その中で唯一日産の営業だけは、断ると「いや顔見せに来ただけですから」っと爽やかに帰るんだよね。
日産は足繁く来るけど、爽やかに即撤収。 対して他社は玄関に居座る(怒

11その2:2010/07/25(日) 10:59:19 ID:jdHEUFzi0
ある日、うちの親が事故って車を買い替えるハメに成った時、TOYOTAに行ってほんのチョット値引き相談したら
それなら他社へ行って貰って構わないです!!って若造に言われた(バブル真っ盛りだったからなぁ〜

そこでじゃー何時も来る日産の、あの人の所へ行ってみようか!って事で行ったら
スッゲー親身に色々相談に乗ってくれた。 その人その後移動に成ってしまったんだけどサ・・・

でもそれ以来我が家、家族ぐるみで日産一筋
サニーから始まって、S13シルビア、セフィーロ、R32スカイライン、R34スカイライン、ウイングロード、マーチ
と日産づくしですわ
12その3:2010/07/25(日) 11:07:46 ID:jdHEUFzi0
でもね、今の日産に我が家が付き合うキッカケに成った様な営業さんは皆無だし
魅力的な車も無くなった。

ましてやスポーツカーが皆無
スカイラインはMT設定が無い糞だし、ZはMT有るがサーキットを走る車じゃーない。
GT−Rは富士スピードウェイ本コースみたいな国際サーキット位しか走る所が無い

いい加減R34スカイラインから乗り換えたいが、欲しい車が無い。
これを期に日産とお別れするか。。。親父も歳で最近日産車をやめてワゴンRに浮気したし。
姉もそろそろ買い替えると言ってるが、日産の車にも営業にも魅力を感じないし、一家揃って日産卒業かな
13名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 14:03:43 ID:Fm7+/uKgO
クーペはMTあるじゃん
14名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 20:22:47 ID:XSFl86DO0
東日35歳以上にリストラ策あげ
15名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/25(日) 22:05:23 ID:DDyajErl0
>今の日産に我が家が付き合うキッカケに成った様な営業さんは皆無だし
もっと詳しく

16名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/28(水) 12:57:49 ID:RrvN+J2g0
最近さぼれない程忙しい?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 15:02:45 ID:mpgCe/Ko0
トヨタのプリウス
ホンダのインサイト、CR-Z
ニッサンの・・・
18名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/29(木) 15:06:43 ID:QAzaivwC0
    .|'┐
    .} .^‐、 
    |   .゛¬、,_ 
   ._.ノ     .゛'ー-、.,,,__           .__,... 
<(厂`          ´¨^^''''''¬¬''''''^¨ ̄  !  
   `^ニ>‐                     .|   
、ー'''^¨′  .           .__,..、v-┐     } 
 ̄ ̄ ̄゛フ ̄ ̄ ̄¨¨¨¨¨¨¨「厂    }      |  
    .|  ′ _ノ´゛'i .,,.-‐''^''┐ ¨'ー   }      .| >>1  新スレ勃てる
    .}   ノ _ .リ′ __ |     .| _,,、、.   〕      キミってさぁ...
    .}   |-ゞ'-'.}'"ゞ'-' .|     レ′ .\  :!  
    :|   .|   .|     ,|     「    .゛l..ノ  なんてゆうか...
   .ノ   }... _,,{'   ,/          .,/′ 
   .|     ゛二.゛'¬ー'″         _./   駄レスも荒らしもないんだよね。
  ,/    ( ,-、 ,:‐、       .-冖′     
    ⌒¨¨¨¨^'('''''''¬───‐リ   ./    出来杉君のような...
         .|      .,,.-''′  ..ノ       
    ─-=z:|:;;;;;;冖'''^ ̄    .ノ      そう「スレ立て乙」   
   / |\ヽ           ノ
 ̄<   ! `\       /___     みたいなものを感じてしまうんですよ。
_ \   !   > ー-- イ  \_    ̄ ̄\_\        
!  ̄ ̄ ヽ /{  )\ |   ∠       ノ)ヽ、 
       \ /⌒\ 〉   ̄ /       / >\
         \ い /     /       //ノ
          \ /     /       / / ̄
骨川スネオ(11歳)
株式会社生活創庫 代表取締役社長(の息子)/お小遣い55億
1910:2010/07/31(土) 17:34:02 ID:0XB5uncs0
>>15
通の営業マンはノルマが厳しいのか、客の「気持ち」を考えない。自分の事ばかり。
目先の利益で売れれば良い! 押しが強くて相手を押し切って、その場の成績に成る事は有るでしょけど
次もその人に御願いしたい気分には成らない。

我が家が付き合うキッカケに成った営業マンさんは足繁く「顔見せ」には来るけど、しつこくないし爽やか。
ホント顔見せだけって感じ。で、いざ我が家が買い替えの必要に迫られた時には親身に成って応対してくれた。
その時も決して、しつこく無く本当に我が家に取って良いであろうアドバイスをしてくれた。
(大概は「営業マンにとって良い良いアドバイス」をして来るんだよね)

しかも世の中バブル真っ盛りでイケイケ!殿様商売がまかり通ってる御時世にさ。
車より人柄に惚れて日産車を買ったよ。
けど、最近は自分の成績しか考えない営業マンしか居ないでしょ(日産はおろか、世の中に

だから我が家も日産を卒業してドライな車選びをしようかと
2010:2010/07/31(土) 17:36:07 ID:0XB5uncs0
訂正
>通の営業マンはノルマが厳しいのか、客の「気持ち」を考えない。自分の事ばかり。
普通の営業マン
2115:2010/08/01(日) 09:05:33 ID:n88c5Is20
>>19
わざわざのレスありがとうございます。
確かに自分の成績ばかりを考えている営業マンが増えましたよね。
点検や車検のときだけ葉書や電話をよこす(それ以外は放置)、客の話を聞かない、親身に相談に乗ってくれない、そんな営業マンが増えたように感じます。
営業はもっとマメに対応しなきゃいけませんよね。
上からの締め上げが厳しくて売り上げを伸ばしたいのは解かるけど、お客様あっての商売ですからねぇ。
我が家も親父の代から日産一筋で何台も乗り換えて来ましたが、次回からは日産に限らず、いろいろなメーカーを検討しようと思います。
22名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/04(水) 16:03:36 ID:4piLYJMd0
またまた東日店舗閉鎖age
23名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/09(月) 11:55:16 ID:qjq03gLl0
1600ccターボ付きスポーツセダンまたはクーペを求む
24名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/11(水) 18:37:10 ID:6Q9eOLqI0
日産もFT-86(2012年予定)の対抗車を出さんとヤバイよな
25名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/16(月) 22:19:15 ID:EqA4Qkqn0
私は客側ですが教えてください。
当方、同じディーラーから2台新車購入で20年近くの付き合いになります。

10年位前ですが、一度だけ客相に電話をした事があります。
新車購入後半年位でエンジン始動の調子が悪く2度ほど預けましたが直らず、3度目辺りの依頼の際、代車手配と工場予約次第連絡すると言った後、連絡なしでした。
単に連絡忘れだったのかも知れませんが、この件で相談しました。

その後、2台購入したCAが転勤した訳でもないのに、違うCAに担当が替わりました。
「客相に掛けた客」と言うのは、その後なんらか注意の客として観られてしまうのでしょうか?
26名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/17(火) 11:11:25 ID:S/HR+00NO
エルグランド売れてる?
27名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/28(土) 22:01:53 ID:qSOuQY5l0
まったく関係ない話だが、
ローンと現金一括で購入する割合ってどんなもんなんだ?
28名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 00:46:06 ID:/fIVybSf0
シートベルトで固定するチャイルドシートを一緒に取り付けて貰ったんだけど、
1度なら気にしないが何度もシートベルトを受け渡しする際に手が触れて、キモかった。
営業マンという性質上、普通は女性客相手だったらそういうの無い様に気遣って
触れない様にするものなんじゃないですかね?
神経質になりすぎなのか。
29名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 01:03:34 ID:+aZcb3gj0
やな客だな
30名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 01:27:21 ID:/fIVybSf0
やな客なのか・・・orz
31名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 02:47:59 ID:H7htAkBD0
まあ配慮には若干欠けてるかもだけど、営業には多分変な気持は無い。
実際にどんな具合に触られてたか見てないからわかんないけどね。
キモいならもう二度と行かなきゃいいと思うよ。



32名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/08/29(日) 08:19:04 ID:nkzjhvFP0
>>28
>シートベルトで固定するチャイルドシートを一緒に取り付けて貰ったんだけど、

ていうか、チャイルドシートは営業が取付ちゃいかんでしょ。
33名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/01(水) 23:37:44 ID:l0I1TO710
サボるのもわかりますw

ttp://www.carview.co.jp/news/0/133320/2/

中国車にしか見えない日産
34名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/05(日) 06:13:54 ID:EjSnSz1V0
メンテパックは購入店以外でも使えるとの事ですが、
都道府県単位で価格が異なりますが、会社間の精算は
どうしてるのですか?
35名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 22:43:02 ID:hdQj7lSd0
マ〜チ売れてるかな
36名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/06(月) 23:57:40 ID:CcpYitVY0
現役はもうスレする気力も失せたか。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/07(火) 04:55:26 ID:JhpJzhNT0
レス だろ?
38名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/09(木) 07:24:33 ID:i+vhdNxgP
セレナにアイドリングストップ採用されるのか
売りはこれか あとデザインはどうなんのかな?
39名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 22:12:43 ID:2yIrXqfY0
昨日の新聞に地元デーラーのチラシが・・・
エコカー減税対象車のこりXXX台、セレナXX台、ノートXX台・・・などなどと書いてあったんだが、つまり在庫仕入れたけど売れ残ってしまったってことか。エコカー補助金で売れると思ったが、お客が他メーカーに行っちゃったのか。
40名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/12(日) 22:49:44 ID:IjEIarOS0
エコカー減税ってまだ一年半くらいあるし
41名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 00:01:20 ID:aS1MzJFB0
ソウじゃなくて、
補助金で売れると思って仕入れたけど売れなくて、
減税対象車と書いてあるんじゃないか?って事。
42名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/13(月) 02:25:31 ID:hOu1gbGR0
まあ駆け込み需要狙って仕入れたのかもしれんね
それかノルマが多くて自腹きったか
43名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/14(火) 15:25:27 ID:746kXm8H0
CMでPerfumeを使ってる時点で(ry
44名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/15(水) 18:42:42 ID:n6INYK3cP
セレナ社外秘資料っていつ頃来んの?
45名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/17(金) 18:18:05 ID:jSROgZlU0
>>44
10月
46名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 02:43:28 ID:eAP/IEM10
入り乱れてるときに敵をターゲットするのがキツい
何か楽なボタンでもあるの?
47名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/18(土) 02:44:13 ID:eAP/IEM10
gbk
48名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/19(日) 09:27:40 ID:+eWdGPKQ0
372 :非通知さん:2010/09/19(日) 07:47:53 ID:OkbQfmqZO
俺的には苦情の出まくってたKCP+のもっさりとバグ放置でauは客を大切にしない会社で未来が無いなと思った
トヨタの営業やってる友人に頼まれ6年間使ってきたが
もうもっさり携帯は使いづらいから嫌だしXiとiphoneが気になるから次は買わないぞって言ったら
そうだよなぁ、今まで悪かったなって謝ってた
あいつら車の営業なのに携帯も売らないといけなくて
車売っても携帯が全く売れないと報酬金減らされたり、売れなかった反省文書かされるんだってさ


ヨタの営業は携帯も売らないと販売報奨金減額の反省文だとよ
あいつら凄いな
49名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/23(木) 10:30:51 ID:Z4Trdi8Z0
現金一括で払いたいって言ってるのに、無理やりローン組ませるのやめて。
50名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/25(土) 16:55:43 ID:yzvC2ccG0
>>49
自分はそれに、JAFと日産カードも強く奨められたわ。
カードなんてVISA付いてれば、1つか2つ持ってたら、もういらないやん....

で、家に来た時、置いてあった他社メーカーの12ヶ月点検や車検もうちでって言われた。
でもこれプリウスやん。
日産でプリウスの点検って....
51名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 20:06:28 ID:++6Eomfk0
>>49
他所の店で買うとぶち切れたらよろし。
52名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/26(日) 22:02:42 ID:DxLc9tfr0
>>49
大金出して買うのはお前、無理やり押し付けてくるなら「お前からは買わん」と言えばよかろう
53名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/28(火) 23:03:28 ID:Uz+jW/LE0
おまいらサボりすぎ!
半月前に車検の予約をして4日後に預ける約束。
その前に見積もり金額を連絡すると行っていたが・・・・まさか
請求書と一緒なんてないよな
54名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 16:52:36 ID:pXp2xDrE0
T/Sは楽でいいが、それ以外の職種は
ホント大変だよな

T/S、T/A、工場長とやって脱北したがC/Aも大変だしな
T/S諸君、山の昇り口からだけの景色しか見てないくせにうだうだ
言ってんな働け
55名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/09/29(水) 18:18:48 ID:XcDxNgaQO
>>53よくあります。
56名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 07:19:15 ID:muo+n+U00
ジュークの四駆高すぎる…
コレじゃ売れない…
57名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 11:35:28 ID:ESLaXLKm0
最近SUVみたいにズングリしてる車増えたよな。
ジュークは車高下げて普通のクーペにしたほうが売れるんじゃね?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/01(金) 18:55:51 ID:slNSysfkP
定価10マン下げるって聞き付けてハンコ押す直前に「ここから10マンさがるんだよね」とか言い出す客
59名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 10:41:14 ID:GdJvjA3kP
リーフ実車見せろ
60名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 11:59:31 ID:jqugtGi10
>>59
銀座とか横浜の日産に置いてあるけど。
61名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/02(土) 13:42:51 ID:GdJvjA3kP
>>60
遠いよw
せめて大阪に置いてたらなあ…
62名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 16:53:38 ID:jBNfRrQJ0
エコカー補助金が終わったけど、日産はマーチ、エルグランドがかなり売れていて
セレナのFMCも近いから他のメーカーに比べたら多少は余裕が有る?
63名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/03(日) 18:11:00 ID:ImR9j1InO
>>62

ねーよ
何だかんだ言ったって一番余裕あるのはトヨタだから
64名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 17:24:36 ID:L2IiRfn50
軽は本家を凌ぐ台数。
販売力は実証されているから、ダイハツやホンダからも供給して欲しい
65名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 18:23:13 ID:iULBeq7N0
エコカー補助金が終了した今こそお前達の実力を上の連中に
見せ付けてやるんだ
がんばれ
66名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 19:21:55 ID:mQs0fJCPP
ダイハツはあり得ないだろ トヨタの子会社だし
67名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/05(火) 21:12:41 ID:a/2h2GU20
鈴木と三菱で十分だろ
68名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 00:39:04 ID:65Vzxk7q0
>>57
いらんだろ。
シルビアを出せってか。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 06:43:45 ID:cg2C4/1JO
日産なんてタイ車なんだからもっと安くしろ
どんだけ儲ける気だよ
70名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 15:27:21 ID:/qgUmFQd0
マーチがタイ製だと知らずに契約しちゃう人っているかな?
71名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 18:15:31 ID:mJWN2Zk0P
そんな奴はいる訳ない
絶対いない
マーチがいナイ
72名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/06(水) 20:12:25 ID:VDxaF3J70
新マーチは日産車にしては売れているという範疇ってことでしょう。
日本語は正しく使いましょう。
73名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 00:00:03 ID:RN0b0YdoO
シルビアいいじゃん。後継車造ってほしいな。
若者の車離れとか言われる昨今だけど、彼らが憧れるような車を造らないメーカーにも非がある。
200万以下に抑えて、若者の射程範囲に納めてほしいな
74名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 03:24:37 ID:Jgmaxa810
小指の爪だけ伸ばしてる営業マン。
サボるのは個人の自由だが、何となく見てはいけない物を見てしまった様な微妙な気持ちになったよ。
イケメンだっただけにせつない。
75名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 05:52:55 ID:aa1pQ90JO
>>73
若者は減る一方だから、中国人に売ったら?
76ゴーン:2010/10/07(木) 06:56:10 ID:F+aYUpXd0
>>75
もちろん。そのつもりです。
77名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 14:48:58 ID:aU/jrdWwO
水玉ーチ造るくらいならスポーツカー造ろうよ(笑)
78名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 20:26:14 ID:j2eoBtn1O
明日からC26入力開始だよ
みんなガンガレ
79名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 21:08:34 ID:vyBqhgNU0
>>78
余裕だよ
80名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/07(木) 22:25:43 ID:U3KNZKPVO
なにそれ?
81:2010/10/07(木) 23:09:09 ID:1/kY+o9HO
C26セレナのカタログいつから配ります?
スレ汚しすみません真面目に購入検討中なのでよろしくどうぞ。
82名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/08(金) 01:51:45 ID:KUVZEL+JO
すいません。質問なんですが…

キューブ15xMセレクションの走行距離10Kの未使用 で新品ワンセグナビがついて本体価格115万ってお買い得でしょうか?
83名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 01:05:50 ID:FXwSaMD00
中古じゃなくて新車買え。
中古じゃ実績にならないから意味ないんだよ。
中古商談なんて時間の無駄といっても過言ではない。うちの店では。

来店客とか来て、「中古を探してるんですけど・・・」とか真顔で言われると
やる気が急降下する。帰れ!って感じ。

84名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 01:50:42 ID:ZN8hc/V0O
>>83
アルバイトしないのか?
85名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/09(土) 12:48:06 ID:gCwMwn1gO
うちは中古販売も飯の種だわ
軽四売るくらいなら中古のがもうかる
86名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 20:07:09 ID:7m271uQK0
来月ノートのMCあるみたいだけど.変更内容おしえてキボンヌ
87名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/11(月) 22:04:38 ID:891ElNRg0
スカイラインクロスオーバーってモデルチェンジするんですか?
88名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 05:43:35 ID:/fxe/W+t0
ディーラーに営業で転職を考えてるんですが 年収っていくらくらいですか?
29歳既婚です
89名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/12(火) 10:55:59 ID:bNkjLtGb0
ですかですか
90名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 09:01:34 ID:xmoooeov0
私は年収400万です。

営業10年。日本で1番田舎なんだけどさ。

みんなもっともらってるでしょ?
91名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/13(水) 21:40:47 ID:Am+ywxyC0
>>88
続くかな〜、ねた切れほど辛いもんはない。
92おっさん:2010/10/13(水) 22:39:08 ID:IbHVJFvv0
仕事はトヨタグループ、最初の車はパブリカ、スプリンター・トレノここまで中古車。次はS130Z最終型・家族が出来てバネットセレナ
現在はセレナ。

日産に乗り換えてからズ〜〜〜〜ト新車しかも10年以上乗ってます。

会社へは徒歩かミラ、豊田でヨタ車乗ってると前後左右同じ車に囲まれる事は日常茶飯事。

嫌だ!!!!!!!!
93おっさん:2010/10/13(水) 22:55:12 ID:IbHVJFvv0
30年のヂラーの付き合い、店の皆と友達。店長が異動しても店は同じ、勿論転勤先の店にも顔を出して繋がりを維持します必ず皆と区
皆と親しくなります。

そうなれば利益や値下げ何かよりアフターサービスだよ、どれだけ愛した車に乗り続けられるかだよ。

目先の値下げはトヨタから販売奨励金が出てるからいい数字を出すでしょう。
94名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/23(土) 00:01:47 ID:UT8zzJFO0
全く売れなくなったなー
先月まで苦労しなかったのに…
95名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/27(水) 19:57:12 ID:JYOIOukw0
日産プリンスの6ヶ月点検っていくらかかりますか?
96名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/30(土) 00:55:18 ID:cylFhM/u0
県内の登録台数見たら、10年連続マイナスなのな。
逆にホンダは10年連続プラス。数自体まだ差があるが。

15年くらい前は三菱の台頭が脅威!なんて言ってたらしいけど。
97名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 10:08:08 ID:GW7WbOqD0
>>96
ホンダディーラーだが、うちは立地が悪いから新規客少ない。

補助金終わってからキツイよ〜。
補助金終わったからって言う言い訳もそろそろ出来ない空気が…。
どうしたら新規客来るかな…
98名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:01:36 ID:7bzTLVhR0
やっぱ立地って重要なのか。

販社じゃなくってブハンだが10月はなんとか数字いった。
我々が補助金終了の影響受けるのはもうちょい先だな。
戦々恐々だよ。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:07:20 ID:HXA8HS+S0
知人にトヨタに車買いに行ったけど、入り口を通りすぎてしまたから
次にあった日産に寄ってそのまま日産車買った人がいる。
無頓着にもほどがある。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 17:31:40 ID:sV5aietX0
>>99
おれみたいな人が他にもいるのかw
101名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 18:02:05 ID:GW7WbOqD0
>>98
客が店の場所を知ってなかったら来店しないもんw
受注とるの新規来店を捕まえるのが一番てっとり早いし…。
みんな既納客中心でやっていけてるの?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 19:45:10 ID:7bzTLVhR0
うわあ・・・

前職メーカー営業で、ディスカウントストアとか回ってたとき、
店舗の販売力は立地と商圏人口で決まるって痛感したけど、
こんな大きな買い物でも同じことが言えるのか。

まずはお客さんに店来てもらわないと始まんないんだね。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:20:04 ID:mA1tdoJh0
>>102
今時飛び込み営業なんてやってないだろうしね。。
出来る人ならいいかもしれないけど、客が受け付けないと思う。
104名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/10/31(日) 21:21:09 ID:mA1tdoJh0
あと競合店がそこかしこにあるから、やっぱ自店の場所を知ってなかったら来店しないから競合にもならない。。
105名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 12:36:28 ID:tS7Zy5tUO
この業界に未来はありません!
働いてる人間も客も低度が低いクズ人間ばかり

転職はお早めに
106名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 13:07:16 ID:DAUIQjYt0
どんな商売でも立地は重要だと思うよ。
家から近いとか仕事場から近い、帰り道とか
運転苦手な客や、女性客だと車で出入りしやすいとか
国道の反対車線にあって入るの面倒臭いとか。

大体の場合、ディーラーに用がある客ってのは
自身で運転してくる事になるんだから、重要だと思います。
107名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 16:30:39 ID:eRlXis/J0
急な質問で悪いけど参考迄に聞かせてくれ

車をこすったり、ちょっとへこんだだけの場合
ディーラーで修理するのと
街の板金塗装屋に頼むのとどっちが安く上がる?
仕上げは同レベルとして

ディーラーだとイメージ的にちょこっと高そうな気がするんだけど
108名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 18:25:51 ID:ilzxrGWR0
>>107
同レベルなら同じじゃない?
ディーラーが交換しちゃうような箇所を、
街の板金屋は板金したりして浮かせるかもね。
当然そうなれば同レベルの仕上がりではない。
109名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/01(月) 22:32:24 ID:vKnfgynb0
Nじゃない俺が書き込みして申し訳ないけど
ちょっとへこんだだけ、こすった傷なら、クイックプロペイントで
適用できるようであれば、非常に判断が難しいけど同じ位じゃね?

大きい修理は板金センターで対応する所もあれば、外注に出す所もあります。
慈善事業ではありませんので、外注の場合はある程度のマージンは頂きます。
その対価に、貴方の代わりに業者と折衝をしたり、保証はします。
さらに工数の単価が町工場に比べて高めなので、どちらでも寺の方が
費用が高めになってしまうのは否めない。


あと日産はスクラッチガードとかあるから、この辺は業者さんか
Nの人に詳しく聞かないと判りません。
110名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 16:07:17 ID:kUI39eq80
>>107
都内での経験だとスーパーの駐車場で左折した際に
後部左ドアを削ってヘコませた。
新車で自損保険に加入してたので保険適用で修理見積を
しました。
日産ディーラー:12万円 修理1週間
街の板金整備工場:9万円(ただし代車料金含まず) 3日間

新しくなった日産ディーラーだったけどキッパリ「うちには板金
修理できる修理工場がないので外注に出します」だった。

自分は街の整備工場で修理をして代車はそこと提携している
Tレンタカーで3日間15K(保険代含む)で借りてやりました。

ディーラーの場合、代車って様々だけど自損保険以外無料
ならディーラーに出した方がいいかも。
111名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/02(火) 16:24:18 ID:Powxb3eFO
バンパー交換はディーラーでも整備工場でも同じくらいの値段だったな
修理にかかる時間が違うくらいで
112名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 04:35:04 ID:1WobIiSZ0
いい加減そろそろ契約した車を納車してくれよ
待ちくたびれて日産が嫌いになりそうだ
113名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 07:58:22 ID:O++Ql6WL0
>>112
そんなこと言うなよ。
俺だって「納車は一ヶ月くらいですか?」と契約時に言ったら
営業は「そんなにかからないと思います」で思いっきり一ヶ月
かかっての納車

エコの駆け込みでもう作ってしまった車なら素早く納車できる
けどね。
114名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 12:13:26 ID:2jRILJUR0
納車の目安日が過ぎたら連絡くれてもいいのに。
俺は契約した時に50日って言われたけど、70日過ぎても何の連絡もない。

気持ちいい買い物したいから、Dからの連絡を待ってる。
自分から問い合わせると、溜まっている文句ばっかり言ってしまいそうだから。
115名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 12:23:21 ID:dRB3B2TeO
じゃつべこべ言わず待っとけよ
116名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 13:36:38 ID:2jRILJUR0
このまま待ってるかキャンセルするか、考えてしまいますね。
せっかくの行楽シーズンも過ぎてしまうし、もうスタッドレス履かなきゃならないし。
117名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 18:21:50 ID:bs9k8zpM0
>>116
んな事でキャンセルするってくらいだから、普段いろいろストレス大変そうですね。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 19:10:02 ID:o7OUwIgwP
で?オチは?
「日本一早く新型セレナ予約した者です」とか?
119名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/03(水) 21:42:49 ID:J/6nf+nCO
キャンセルも考えてるってことは
お金じゃなくて信用の問題に関わってきているってことなんだろうな
120名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/06(土) 07:09:21 ID:McpbbKMfP
   / ̄ ̄\           ___  
 /   _ノ  \        /⌒  ⌒\  
 |    ( ●)(●)  プニ   (● )  (● ) \  リーフ仮注文済ませたお
. |     (__人_(ニ~`ヽ、 /:::⌒(__人__)⌒::::: \ 納車されたら、月1500円払って、
  |     ` ⌒´(((_⊂>ヽ|     |r┬-|      |  毎日、駐車場兼充電基地にするから覚悟するんだお。
.  |         }    \ \   `ー'´      /
.  ヽ        }      ゝ-|          ヽ  
   ヽ     ノ        \        ヽ   \
   /    く  \        \       
   |     \   \         \         
    |    |ヽ、二⌒)、          \
121107:2010/11/08(月) 17:37:25 ID:vphg5Oqj0
>>108、109、110、111
皆さん参考意見を聞かせてくれてありがとう

さっき日産ディーラーの担当から連絡が入ったので経過を報告

板金屋さんに画像でメールのやり取りで出してもらった見積もりが68000円(+α?)
ディーラーでの見積もりが最低120000円(板金のみで、部品交換は無し)

これってどうなの?
ディーラーには車を持ち込んで見てもらい、板金屋さんはメールだけの見積もりだけど
倍近く修理代が掛かるって

ボられてる可能性は有るかな?
122名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/08(月) 17:50:20 ID:RWoAEVVy0
両方同じ条件(板金屋には持ち込んでいない)じゃないのだから
誰もなんとも言えないでしょうよ 馬鹿なの?
123名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/10(水) 15:54:32 ID:rF0vCNWv0
>>121
>板金屋さんに画像でメールのやり取りで出してもらった
なんで実際に見せないの??

それ板金屋に実際に持ち込めば見積もり変わるぞ。
それでもディーラーより安いと思うけどね。

あとは 代車 をどうするかだけじゃね??
ディーラーなら予約制だけどほぼ無料で貸し出しを
してくれる。自損保険が高いけど安全運転するなら
入らなくていいじゃん。
板金屋だと代車はレンタカーで借りるようになる。
124121:2010/11/15(月) 16:38:11 ID:QMfd1SC20
オソレスすまん

>>122、123
正直板金屋が遠いのと、仕事が忙しくて行けない
ディーラーは仕事に行く途中にある
ってのが理由です

結局色々ありまして、昨日出来上がってきたんだけど
9万位で落ち着きました
板金屋+レンタカー代を考えると割安だったかな?
と結果的には満足しています

最初の見積もり12万て言われてちょっと慌ててました
何故安くなったのかは、支払いの時に聞いてみます

やっぱり、車を乗るなら日産だね

ありがとう
125121:2010/11/15(月) 17:20:00 ID:QMfd1SC20
あ、ディーラーで修理しました
126名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/15(月) 18:46:45 ID:kQ5Ou3sU0
>>125
まぁ一応高めに言うよね。
何があるかわからないし。
安く収まるようなら、それで客も喜ぶし。
高くなれば客が怒るから、わざと高めに言うよね。
127名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/18(木) 20:04:48 ID:o1s2SLVa0
みんな目標達成できてるかな?

ブハンではそろそろ内販が落ち始めたよ
こわいなあ
128名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 22:39:22 ID:hXYL6a0N0
まぁ、日産ディーラーマンの皆さん聞いてくれよ。
今日ジュークのターボ試乗に行ったんですよ、ジューク。
お店に行くのは3回目、一回目はジューク出たとき
二回目はジュークターボ出た直後、で試乗車が無かったんですよ。
で準備しときますから、再来週来てくださいと言われて。
行ったわけさ日産のお店に・・、店の前に車止めてドコに車止めれば
良いかわからんから待ってたわけよ。
こっちは車から店の中じーっと見てるのに、中にいるディーラーマンの皆さんは
こっちチラチラみてるけど、全然出てこないのよ。
2分くらい立ったので、もういいかと思ったら、若いオニーちゃんがようやく
出てきたから、思わず今日はお休みですか?って聞いちゃったよ。
それから、担当の人は忙しいのか俺のことほったらかしだし若いニーちゃん
はコーヒーだけ出してくれたけど、店の中プラプラしてるだけなのね。
結局、試乗車の準備に一時間以上待たされて、その間に先に車の査定
するって言われて、キーを渡したら、延々ライトつけてエンジン掛けっぱなしで
運転席でおっちゃんゴソゴソやってるし。でチャイルドシートつけかえるときに
ライト消してくださいってお願いしたんだけさ。
で短い試乗が終わった後に出てきた見積もりがナビ抜きで300マソだったのよ。
いろいろあったし、値段にも驚いたし、日も落ち掛けてるタイミングで子供も
腹すかせてぐずりはじめてたのもあったから、逃げるように帰ってきた。
日産のお店に行ったのはスカイラインが出たときに続いてジュークで2回目だけど。
日産のお店はこういうのが普通ですか?

129名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/20(土) 23:45:58 ID:Ps7mRvax0
車が気に入ってるなら
他の日産店にも行ってみた方がいいよ
130名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:12:14 ID:1tV9UfBX0
店から飛び出してきて
「いらっしゃいませ〜!!駐車はこちらでーす。オーライ!オーライ!!ハイOKで〜す!!」」
ってこと期待してたの??
昔は流行ってたけど、いまどきそんなの流行らないからあんまりやんないよ。
かえって気を張ったり、逆に引いちゃう人も多いし。今はお気軽にお立ち寄りください系ね。

給油作業があるから当然外に出てくるガソリンスタンドじゃないんだから。
店から飛び出してご来店のお出迎えって、一般人向けのどの販売業見てもふつうありえないよ。
ファミレス、コンビニ、家電屋、不動産、携帯ショップ、アパレルショップ、カー用品店等々。

そもそも空いてるとこに停めればいいだろ?停めるとこがないほど混み合ってたの?
指示されなきゃ車も満足に止められないのか。


売ってから「俺は上客だぞ!なんでお出迎えしないんだ!!気分が悪いな。安くしろ!!」
ってのが目に見えるから、わざと高くして帰ってもらったんでね?
131名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 00:45:19 ID:awZBAaun0
>>129

お返事ありがとう。

>>130

お返事ありがとう。

>「いらっしゃいませ〜!!駐車はこちらでーす。オーライ!オーライ!!ハイOKで〜す!!」」
 ってこと期待してたの??
 昔は流行ってたけど、いまどきそんなの流行らないからあんまりやんないよ。

 そうなんだ。

>そもそも空いてるとこに停めればいいだろ?停めるとこがないほど混み合ってたの?

 まぁ少なくとも、停めるところはあったけど止めて良いのかためらわれる状態でしたね。
  
>売ってから「俺は上客だぞ!なんでお出迎えしないんだ!!気分が悪いな。安くしろ!!」
 ってのが目に見えるから、わざと高くして帰ってもらったんでね?

 そうですか、ジュークはデザインが気に入ったので、久しぶりに日産のお店に行ったのですが。
 私はやっぱり日産の車には縁が無いようですね。

132名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 01:01:01 ID:lO9elEB/O
>>128
営業からすればお前はただの冷やかしだよ。過去にも試乗してるんだろ?

次商談したくてもそういう態度でしか接客されないよ
133名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 01:12:38 ID:awZBAaun0
>>132

>営業からすればお前はただの冷やかしだよ。過去にも試乗してるんだろ?

 ジューク発売当初にターボ希望であることは最初の来店で告げた上でNAならありますけど
 試乗してみますか?と言われたので、ジュークのNAには試乗してます。
 ターボの試乗はもちろん初めてですよ。

 そうですか、冷やかしですか失礼しました。
 
>次商談したくてもそういう態度でしか接客されないよ

 まぁ、ここで出てくる書き込みはセールスさんのある意味本音でしょうから。
 そうなんでしょう、私は日産のお店には近寄らないほうがよさそうですね。
 率直な意見ありがとう。
134名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 02:02:23 ID:ZVVMQmEw0
適当に止めて「ジュークターボの試乗車ありますかー?」って聞きゃいいだろうよ
どんだけコミュ力不足よ。アホか。車乗んなボケ。コミュ力不足で公道走られると迷惑だわ。
135名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 02:05:19 ID:awZBAaun0
>>134

あなたは本当に日産の関係者ですか?
136名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 02:16:55 ID:ZVVMQmEw0
ん?一般客の感想だよ?悪い?
137名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 02:21:50 ID:awZBAaun0
>>136

 そーですか、まぁ関係者じゃなくて良かったです。
138名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 02:22:59 ID:ZVVMQmEw0
あっそ、分かったからもう車のんな。
他の人が当たり前にできていることができないやつが車乗るとか考えただけで恐ろしいわ。
139名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 07:33:56 ID:O9EsTlWa0
>>138
一般の方なのに助かります。
ありがとうございました。
140名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 19:26:24 ID:xuSbt5qv0
吉野家コピペの改変だろこれ

一般客釣られすぎ
141名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/21(日) 21:13:52 ID:sVbFOpL+0
車板なんだからGTOネ申にしてくれた方が面白かったよ。

私もジュークターボ乗ってみたいな。カレスト行けば
ありそうだな
142名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 00:35:34 ID:DiLHt1s60
>>130

釣りか知らんがあんまりやらないの?

うちは今出迎え見送りに力入れまくりだ
ちなみに関東青ね
143名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/25(木) 07:22:05 ID:YA6nrUev0
出迎え見送りができない店は店長が無能な店です
出迎え見送りをする店では気持のよい接客でその後の対応もいいでしょう
対応の悪さを日産お客様相談センターにクレーム入れて納得できる対応を
その店のためにさせることが必要です
納得できる対応をされたらその店で購入してその店を復活させては?
144名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 16:53:05 ID:gHU+7hBT0
トヨタに上客はとられ
鈴木修理工場レベルになったという事よ
店が悪いんじゃない
客がわるいんだ
145名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/26(金) 20:17:00 ID:+VWjwc5+0
?
146名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/29(月) 23:45:41 ID:cscCFWm90
KLB30-05302って卸値はいくらくらいなんですか?
147名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/11/30(火) 16:10:23 ID:heO1LCXZ0
つーか、ディーラーは接客が良すぎる
日本は労働者の扱いが酷すぎる
148名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 21:47:04 ID:iif+Q/2O0
レス率によるな。
05302ってどこの部品だっけ。

149名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/01(水) 22:11:10 ID:5g1NRDa10
>>148
クリーンディーゼル車用のエンジンオイルです。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 03:16:17 ID:HCXO21ky0
オイルの仕切りなんて水みたいなもんだ。
151名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/02(木) 23:03:51 ID:ZqL9QV+x0
さすがにそれはないですよ
キャンペーン価格だと部品代だけみたら赤字なんてこともある。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/03(金) 19:33:07 ID:0D5BjuY60
って意外と安かった。定価の40%くらいだね
153名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/06(月) 14:03:45 ID:ElFCCmSO0
来年ティーダラティオのターボが出るらしいね
154名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 00:51:37 ID:m6b95UOA0
これって、あり得ないよね。
静岡と神奈川日産だろ・・
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1051620680
155名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 13:48:35 ID://surxfjP
しかし本当かね?

少なくとも、汚れやシミはないようにするだろうに・・・・
露見するのを狙ったかのような、納車対応だな
逆に言うと、そのディーラーの誠意かもしれない(こういった不祥事をあえて露見させる)
156名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 16:33:08 ID:ebvRMs6l0
157名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 19:12:40 ID:lvjWlOQl0
キズやシミが残ってるのは問題。ちゃんと納車整備していないのは落ち度だ。
でも展示車を新車として売るのは普通だろ?
もちろん普通の条件で。場合によっては特別値引きして。

試乗車を新車にするのは、初度登録の観点からしてNGだけど。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 19:57:12 ID:p7gDGuN3O
未登録イコール新車だからな。

うちじゃ展示車イコール在庫車だわ
言い回しの違いだな
159名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/07(火) 23:45:26 ID:smJJfolx0
何店舗も拠点がある法人だと各拠点に展示車含め在庫車がわんさかあるわけだ。
そういうとこだと自分の注文したタイプ、カラーが合えばめでたく手元に来る。

展示車値引きっていってもそんなの言わなければばれない。それに軽四、コンパクトクラスなんて
利幅無いからどうしようもない。

嫌ならスカイルーフとか不人気オプション付ければよい

営業から言えば展示車が引き当てられるのはどうとも思わん
160名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 10:21:52 ID:pou75+ADP
リーフどうよ?
オプション代まけてる?
161名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 10:59:36 ID:6m10bRelO
うちは個人ユーザーなんていないよ。補助金あるんで値引きはゼロだな
162名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/08(水) 16:15:06 ID:pou75+ADP
だよなあ。
個人だけど金払いはいいから値引き無しで出してみるか。
163名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 04:41:18 ID:22s3KHEL0
お願いします。お願いします。
マットとバイザーは付けて下さい。 今年中に400万用意しますから。

   (´Д` )ヾ 
      ノノ乙,

>>162
金払い悪いと、値引きしてもらえるものなの?
164名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 05:06:02 ID:/yqs5f2z0
162じゃないけど、
金払い悪い人は「お客様」では無いから、売らない。値引き以前の問題。
売っても、車両代回収できなければ全く意味ない。
決して偉ぶってるわけではないが、お金払ってこそ、初めて「お客様」と呼べる。
まぁどんな商売でも同じだね。

リーフは値引きして売る車ではないし、
金無い人が背伸びして買って乗る車でもない。
ガソリン車の商談と同じ感覚で値引き値引き言ってきても、基本的にお断りだな、うちは。
車両代は値引きゼロ。
あってもOPをちょっと値引きするくらい。タダで付けることはありえん。


そもそも、今年はおろか今年度の登録に結びつかんしんね。


そういう車なんで、細かいこと言わずにポンと払って契約することをお勧めします。
165名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 05:20:56 ID:22s3KHEL0
>>164
予約者なら、今年度登録って、まだ大丈夫じゃないの?
今年度登録する算段で話進めてる....
166名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 18:51:11 ID:anZdwqI80
予約してたのなら今年度だいじょうぶだね。
167名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/09(木) 23:10:11 ID:rIybi7TS0
この前発売前のセレナのCMで、
予約受付中って客馬鹿にしてると思ったんだが。
モノ見てない人に売るのかよって思うがなあ。
168名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 07:27:55 ID:/GAKEgbuP
セレナならフルチェンだけど今までのと大きく変わらんはずだしエコ補助金逃した客はどうせならと早めに注文入れるって考えたんでは?
日産にしても稼ぎ頭だし切り替えスムーズにして穴開けたくないだろうし
まぁ本当はこういった事前予約で売る車ってのはリーフだけだろうけど
169名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 12:31:04 ID:WacjrtQ+O
プリウスなんて10万台弱が予約あったくらいだよ
170名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 20:51:45 ID:dTFS3UFH0
11月9日に日産プリンス富士宮弓沢店に
新型エルグランドを注文しました。

今月4日に納車されてきた車を見たところ
室内は汚れ、傷が付き、3列目のシートにはジュースなどを
こぼしたようなシミがつき、とても新車とは思えないような状態で
納車されてきました。

営業マンを問い詰めたところ、神奈川日産相模原店で
試乗車あるいは展示車として使用されていた車を
私に新車として納車してきたそうです。

この配車は、日産自動車が行ったと言っています。
日産自動車は、販売店が営業目的で使用利用した車を
新車として販売しているようです。

ヤフー知恵袋 より

171名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 20:59:19 ID:g41MlhA+0
神奈川相模原って時点でろくなモンじゃないよ。

その辺の車業者にくっそったれな思い出がある。
172名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/10(金) 21:05:32 ID:p5RfxUeQ0
荷物積む車なんだからそのうち汚れて分からなくなる
173名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/13(月) 21:33:09 ID:lxP5mW3y0
買い叩いたヤツにそれなりのクルマが届くのは必然でしょ
174名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 14:12:22 ID:Xh4XDHbx0
>>173
買い叩くって、ダンピング販売してるのオタクらでしょ?
でなけりゃ値引きせずに断ればいいじゃん
来場者に住所聞いてストーカーまがいの事してる人が何言ってるの?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/14(火) 18:26:43 ID:lznTUVM+O
新規客との立ち話で第一声に「いくら引いてくれるの?」

買う気ねーくせにきいてんじゃねーよ
176名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 01:12:07 ID:WunQRV9+0
>>175
まだまだ若い。
もっと勉強して早く脱北しろよ。
177名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 05:48:37 ID:kUgbXCVkO
>>175
それいるな。「なんぼ引くん?」みたいなやつね。概算の見積もり作ってすぐ値引き知りたがる奴とかね。概算の見積もりじゃ値引きは提示できないよ
178名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 14:56:19 ID:LUx3Oybh0
セレナ試乗でストラップやめてほしい。
無駄な時間が増えるだけ。

ストラップ目的の客と、本当に車見に来て下さってるお客様の区別くらい付くわけで・・・。
179名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/15(水) 14:57:28 ID:LUx3Oybh0
セレナ試乗でストラップやめてほしい。
無駄な時間が増えるだけ。

ストラップ目的の客と、本当に車見に来て下さってるお客様の区別くらい付くわけで・・・。
180名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 20:48:24 ID:SV4RMD9U0
>>179
買う気にさせて売るのがCAの仕事だろ?
仕事を放棄してんじゃねーよ
買いに来る客だけ相手するんだったら自動販売機置いときゃいいんだよ
ちょっと興味持って見に行ってやってもやる気ゼロでオマエらが冷めてたら
客も冷めて帰っちまうっての
毎日「売らない」言い訳ばっかりするなよクズ
181名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 20:52:17 ID:tmBHRIW30
日産亀戸店の受付にいるケバイ方、
感じ悪いよ。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/17(金) 23:33:24 ID:GQ8TYjIa0
>>175
聞いちゃいけないのか?バカ
どうせ成績悪いんだろ!顔見ればすぐわかる。気持ち悪い。
悔しかったら、一台でも多く売ってみろってんだ。
辞める勇気がないからしがみついているんだろ!
ははは
183名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 00:23:31 ID:l1UeLaC90
マジな話、こんな安月給じゃ程度の低い人間しか集まらないよね。
日産ディーラーの程度が低いのは給料が低いからだと思う。
184名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 16:32:29 ID:+LR0Zbr+0
売れれば高給なんでそ?
185名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/18(土) 21:44:12 ID:Uk/Ji1+Y0
>>182 これだから高卒の貧乏人は相手にしたくねぇんだよな
186名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 17:30:15 ID:RDem36CW0
この時代、月に20台位売れば高級だな。
あり得ないけどな。

187名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/19(日) 23:31:52 ID:FViFe/oV0
おまいら中途半端な仕事しているから・・・・
<<http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1151624626>>
188名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/20(月) 07:19:03 ID:NL+BGxDNP
もう秋田
189名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/21(火) 22:31:25 ID:YGulzgou0
ジューク買うのはシニアばっかりかな?
190名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 04:01:41 ID:NS+fLGxx0
>>180買う気になるかならないか、試乗する前にわかるべ。一応金バッジ。3年くらい前までは買う気にさせる事を頑張ってたが、買う気になる人だけを見極めるのも技術。
191名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/22(水) 16:52:32 ID:3EKY18CB0
他社の車を売れる人ってどういう人?
で堂々と日産Dで他社の新車を納車してくれる人。
ここ見てる人でいる?
192名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/25(土) 11:11:35 ID:43crXE2wO
カレンダー配布!
193名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/12/27(月) 23:47:17 ID:YujQrvGFO
>>192 ありがと(´・ω・)
194名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 21:04:54 ID:IdQGkcri0
今パチンコ業界で働いてるんだけど、
国のためにならない、社会に全く貢献しない、むしろ日本にとっては
100%害悪でしかない、生産性もない会社に勤めるのは精神的に
嫌になったのでディーラーの営業をやりたいと思ってます。
乗ってる車が日産車で日産も大好きなので日産ディーラーの営業マンに
なりたいんですが、どこも中途採用は募集してませんね。
日産HPの全国販社採用HP見る限りは。
直接ディーラーに電話すれば雇ってもらえたりするのでしょうか?
195名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/01(土) 23:55:33 ID:n99NRUxk0
>>194
釣れるかな?
196名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/02(日) 23:42:57 ID:tEuw5BuHO
リーフのコマーシャルが多すぎて休んだ気がしない。
197名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 00:41:57 ID:niPrQm39O
pure driveのCM多いな。きれいな感じで好き
198名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 00:43:45 ID:niPrQm39O
pure driveのCM多いな。きれいな感じで好きだが
199名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 00:52:29 ID:QoWl8nQMO
>>198
それそれ。しょっちゅうコマーシャルしてる。

また売れ売れ言われるんだろうな…。
200名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 01:12:02 ID:niPrQm39O
>>199
しばらく買ってあげられないけどがんがれ♪
201名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 01:53:32 ID:8Vt1xy+2O
平成23年は日産の年
202名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 02:26:01 ID:zHD7DwJf0
200みたいな貧乏人には一生無理だ
203名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 12:13:48 ID:5tnF/3r10
貧乏人にも売るのがプロ、自己破産しない程度にな
204名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/03(月) 22:15:22 ID:+cee6Zfk0
関東より南の車はきれいですね。
東北より北だとウエハース!!!!
205名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/04(火) 07:53:13 ID:oIZcjY4O0
ウエハースってどういう意味?
206名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 01:13:19 ID:WXVEsNOZ0
初売り乙
何とか売った!
207名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 21:50:27 ID:Gv9iNvRk0
雪だろ
208名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 21:53:22 ID:pk5doyFb0
サービスいらんから、値引きしろよ!
209名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/06(木) 22:37:13 ID:Gz2Bj2/H0
pdfです。
見るとビックリ!これが民主党の実態です。
http://www35.atwiki.jp/kolia?cmd=upload&act=open&pageid=218&file=1248876572.pdf
210名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/08(土) 23:30:57 ID:u1GNHk3X0
ホット客に逃げられた
今日もうれなかった
今年はやめなければならないかな
211名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 00:16:45 ID:Djz7sB2I0
>>210
俺はそんな思いを16年続けたよ。
212名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 12:01:29 ID:fT3yN/YK0
営業のせいじゃないよ
メーカーがダサい車しか作らないのが悪い
213名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 16:08:57 ID:inje3BZn0
国内を捨てたんだから仕方ない
10年後にはOEMだけになっている
214名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/09(日) 23:16:10 ID:OOXrs1mY0
>>212
耐久性が
215名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/15(土) 00:35:03 ID:q0GMBpR50
みんながんばれ。
きょうびレ糞スも営業から客に売り込んでくるようになったぞ。
216名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/19(水) 17:07:09 ID:253nfE/d0
追浜閉鎖も近いな
217名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/22(土) 19:16:31 ID:mpg8Gvd60
盛り上がろうぜw
218名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 16:18:01 ID:BaibA8hf0
みんな日産から乗り換えていくが、メーカー本社とNTCだけは立派になった
219名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 17:01:31 ID:xg5emtlX0
いい加減日産つぶれないかな
220名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 18:41:29 ID:lWibZBpI0
日産がんがれ。
オヤジの代からずっと日産一筋だからなw
ベストカーによると、今年はラティオGT、マーチセダンターボが登場か・・・
221名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 19:40:38 ID:yz15MEPf0
ティーダのFMC情報ってある?
222名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/23(日) 21:34:12 ID:wxQs1WEpO
おー復活!!
今日も23の日だ。
223名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 01:20:17 ID:xJ1o/Yog0
修理で預けて3週間たっても原因不明で直らず、
今メーカーに問い合わせていますので後日連絡します、って
言われてもう4カ月経ったんだがディーラーから何の連絡もない。

車はこのままの状態で乗ってると壊れるからと言われたので
もう5か月ぐらい乗っていない。買ってから1年も経ってないのに。

日産ディーラーって全国どこもこんなもんですかね。
はぁどうしたらいいんだろ。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 02:50:15 ID:80tiooAt0
>>223
スレタイを100回嫁
機械なんだぞ?車は
しかし、Dラーに対して交渉も出来ないやつ大杉
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 07:06:35 ID:4jVyE4RH0
>>223
っでお前さんの車はディーラーにあるのか?
ディーラーの代車借りてるのか?

226223:2011/01/24(月) 08:17:54 ID:a/yaDgXe0
>>224
交渉してもメーカー問合わせ中の一点張りなんですよ。
修理放棄でもなく、出入り禁止でもなく宙ぶらりんの状態がずっと続く感じで。
たぶんクレームにならないようにうまく逃げてる感じです。
そんな対応される心当たりもなく、サービスの怠慢をうまく誤魔化されるような気がします。

>>225
車はディーラーから3週間預けて、やることはすべてやったのでとりあえず返却します、
ということで返ってきています。(正確には邪魔なので引き取ってというニュアンスで電話かかってきました)

代車はセカンドカーなので頼みませんでした。
使う使わない別にして代車を借りておけば真剣に対応してくれたのかな、と悔やまれます。

近所にはそこしかプリンス店がないのでそこに行くしかないんですよね;;
227sage:2011/01/24(月) 14:00:29 ID:OEa42XooO
今日は休み?
228名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/24(月) 16:42:45 ID:9ZcrQ14a0
Yes,
229名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 17:55:33 ID:oZA9OzYU0
>>226
日産のお客様相談室に連絡すれば一発だよ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 18:17:17 ID:M4PEm3fEO
日産最悪だな
231名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/25(火) 21:33:42 ID:9avaYIbO0
ヨタ車よりはマシだけどなw
232名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 01:11:06 ID:HTpJRn6b0
客相に電話した客は腫れ物を触る様に扱われるようになる。
233名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/01/29(土) 06:25:43 ID:pTZ4ueuCP
リーフ補助金間に合わないかもな…
まだ車来ないや。
234名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 01:04:52 ID:HYOn4kqV0
販売士ってみんな何級持ってる?
235名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 07:47:10 ID:Q33FWOsG0
二級。この時期はノルマがキツイぜ
236名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 09:27:57 ID:2JGwzMVcO
決算とか書いてもお客さんこねえよ!
237名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 10:58:32 ID:zlA+yEBn0
リーフ売れてんの?
238名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 11:14:19 ID:T7oT3Syk0
金曜は横浜で1級の試験だよな・・・
239名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 11:44:42 ID:ARk0oYXI0
質問です
当方エルグラ乗ってるんですが
担当のDが日産カードなるものをしきりに勧めてくるんですが
実際お得なんですかね?
車検等全てDでやるとして
240名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 12:14:19 ID:T7oT3Syk0
>239
年会費 初年度無料、次年度から1312円。
日産カード会員割引・・・全国5%(販売会社により異なるが、最低5%)
カード決済してたまったポイントは、現金振込みにてキャッシュバック。
よって、2年目より年平均26240円払うのであれば、お得です。
後は、ロードサービスや、レンタカー割引等の付帯サービス。

最後に、他府県のディーラーへ飛び込みで修理する際、日産カード見せれば、
信用度アップ!

241名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 22:45:15 ID:+PvzWqScO
今日もごくろうさん(・∀・)
242名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/02(水) 23:01:41 ID:T7oT3Syk0
定休日ぽ。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 22:56:30 ID:QC8m/QtP0
営業マンの営業成績って販売台数で決まるんですか?
それとも金額ですか?
なんかフーガ買ってもマーチ買っても同じような接客なのが
なんとなく納得いかないんですけど・・・
244名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/03(木) 23:19:03 ID:uUcvBGw90
>>243
大手術しても盲腸の手術しても看護婦の刺す針の痛さは同じ
245名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:02:03 ID:3YllV73+0
>>243
うちは台数。
高い(利幅の大きい)車1台と、安い(たいして儲からない)車1台は等価値。
利益50万の車を1台売るより、利益5万の車を2台売るほうが、社内的には高評価。

246名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 00:25:00 ID:wjVrZvzK0
>>243
購入車種の値段で接客が変わる方が納得出来ないです。
高かろうが、安かろうが、お客様には最高の接客を心がけています。
成績は245さんと同じ方式です。基本的にディーラーは台数でしょう。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 10:00:55 ID:tBkq/6xM0
あと13台登録で銀賞。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 12:23:00 ID:QNAMFkOvO
客側からの質問なんだが試乗プレゼントの景品って営業マンと仲良ければ期間過ぎたら無料で貰えないかな?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 13:37:09 ID:ffEf3SLL0
月に何台売らないといけないの?
250名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 18:41:26 ID:NlGK/4lV0
>>248
客ですか?
251名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 19:26:32 ID:QNAMFkOvO
>>250
一応な、6年目のノート乗ってるよ
252名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 20:56:26 ID:w2KHrP//0
乗ってカンガルーもらいに冷やかし試乗に行ってもいいですか?
253名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 21:27:19 ID:NlGK/4lV0
すきにしろ
あんなもんどうせ残って捨てるんだから。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:11:16 ID:w2KHrP//0
そうなんですか
じゃあ気兼ねなく試乗行ってきます
255名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:21:08 ID:U4nZQl6QO
営業って結構出会いありますか?お客さんと付き合ったり、可愛い子来たり。
気になってる人がいるんですがお客さんから連絡先聞かれたら迷惑ですか?指輪はしてなかったから結婚はしてなさそうです。
256名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:26:48 ID:KHzEww7dO
営業マンにカンガルーのぬいぐるみ余ったらくれって言うのは有り?
257名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/04(金) 23:38:10 ID:ntC3UMhG0
元東日CAとしては、この流れは悲しい限りだな。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:03:22 ID:mV9OTEyM0
質問

ノルマって月何台?
259名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 00:30:14 ID:UNa7WMlpO
>>238
乙!
俺月曜日だけどロープレ難しかった??
260名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 01:12:21 ID:ySNyKVBXO
>>259
試験の日ってみんなバラバラ?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 04:28:40 ID:nbuDktAvO
今から10:00までに5ycを6台やる俺を伝説と呼んでくれ
262名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 06:23:53 ID:uOY2/T6V0
あれ結局ガサガサなってる車ばっかりだね。
普通のワックスが好きです。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:05:54 ID:SkXKbI7pO
質問なのですが、新入社員として、大卒で日産の営業になった場合に車は支給されるのですか?

日産のモコに車の保険関係のお金も会社がだしてくれると話しを聞いたのですが!
今の時代にそこまでしてくれる会社があると聞いてびっくりしたのでわかる方解答お願いします!
ちなみに青森県の日産らしいです。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:20:42 ID:lmCY5mD9O
車を支給??
会社があなた名義で車を買ってくれるってこと?
ありえないと思います。
265名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 13:46:59 ID:wucJnZO4O
日産カードってどのくらいの期間で届くものなの?
申し込みして一ヶ月すぎても届かないからDに連絡したら
印鑑が不鮮明だったから押しなおし、そこから一ヶ月以上たつのにまだこない
D変えたほうがよい?
266名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 16:40:47 ID:HdvF6IYw0
>>265
Dの対応が杜撰な希ガス。もっかい催促して納得いかない対応ならD変えるが吉。
R35以外どこでも全ての日産車扱っているのだから。

ちなみに自分は月の使用上限40マソと知って上限あげようとしてトラぶって以来まったく使って無い。
267名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/05(土) 21:52:50 ID:hefxXBm10
259>>

1級試験は、2級の問題でした。店舗の皆でロープレの練習をしてから臨んだので
なんとかうまくいったような気がします。
268名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 00:31:12 ID:MnFChpcj0
車、車検、12ヶ月点検、6ヶ月点検、JAF、日産カード、新規保険
大変ですね
269名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 01:07:54 ID:sgFw34zJ0
>>268

俺のノルマ

新車、車検、12、6点検、JAF、日産カード、新規保険、継続保険、証券コピー
クレジット、5イヤーズコート、メンテプロパック、ナビ、バックモニター・・・。

大変です。
270名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 04:56:05 ID:aYip6axx0
>>269
スーツや貴金属、携帯電話はもうやってないのか?www
271名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 07:01:35 ID:oQe4e1WL0
安定した日々が欲しい。
そんなものは夢のまた夢…
272名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 09:08:09 ID:Oj7nRnb9O
>>264
やはりそうですよね…
そこまでしてくれる会社は無いですよね。
その話しをしていた人が話を盛っていたってことなんでしょうね…

ありがとうございました!
273名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 10:05:13 ID:vwOrAZSCO
>>267
ありがとです!なら大丈夫かも!明日がんばってくる!

試験日バラバラなんだね!
初めて知った
274名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 10:49:16 ID:BPDlcyTm0
ノート前期、ブラック色、走行160000キロ車検殆どなし、
買取いくらぐらい?
買い取ったやつはいくらぐらいで売るの?
275名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 11:15:18 ID:QF6mvxOs0
スカイラインを昔から扱ってたのは赤・青どっちですか?
現行だったらどっちに持っていっても変わらない?
276名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 12:00:42 ID:rJMjPbmkO
>>274
0ですね、走行16万キロでは
277243:2011/02/06(日) 15:41:36 ID:IE8y1ZrD0
>>243-246
ありがとうございます。
それじゃ高級車でOPあれこれ付けまくりの客なんて
ただ面倒が増えるだけなんですね。

安いクルマでも最高の接客という心掛けは良いことだと思います。
そうやって一人一人の受けた印象が、長い目で見たら日産の
イメージを造るわけですからね。

ただ、私が感じたのは、たとえは総額600万のフーガの客の扱い
なんか少しは差別化しないと、トヨタ(とくにレクサス)や外車屋に
流れてしまうんじゃあないかと・・ それだけです。
278名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 17:13:26 ID:sgFw34zJ0
>>270
スーツ、貴金属類は最近全く無いですね。
ひたすら新車!!!って感じです。
279名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 18:35:20 ID:BPDlcyTm0
>276氏
0で引き取られた場合解体行きって事?
中古車としての商品価値無いんでしょうね流石に。
個人買で幾ら位になるんだろう・・・(涙)
280名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 20:49:11 ID:9TPsBvMV0
>>277
台あたり単価が支店長の評価だからうるさく言われる。
もちろん一人当たりの台あたり単価は個人の評価になる
281名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:09:12 ID:d56+UaXB0
>>273
おい、明日の1級試験についてあまり語らない方がいいぞ。
さっきNBC関係者がここを特定したらしいことを
ツイッターでつぶやいてたぞ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:53:59 ID:9TPsBvMV0
>>281
もう遅いだろ
283名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/06(日) 22:56:42 ID:wZfhylmfO
>>279
うちはホンダ寺だけどノート自体現行なのでうちは0〜15くらいつけるかも

そこまで過走行だと直販は無理なのでオークションに流してどっかの業者が20〜30で買ってく
低年式ではないので意外と高い
284名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/07(月) 23:33:17 ID:PLT/uMBE0
>>280
おお、だから成約のとき店長がうやうやしくお礼に出てきたのかw

その割に成約記念品は軽の客とまったく同じだったけど。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 11:43:30 ID:UaUvx96a0
セレナ欲しいんだけど、HPからカタログ請求すれば
営業から何かアクションあるの?
販売店を選択しないとダメですか?
286名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:31:02 ID:1mhmiz0/0
>>284
さて、聞かれたことは答えましたので、そろそろココを出てもらってよろしいでしょうか
お客様だということで、対応致しましたが、スレ違いですので

>>285
プライバシーポリシーをお読みください
287名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/08(火) 15:54:11 ID:2Ycqna970
>>277
何が欲しいの?
288名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 14:26:30 ID:+nN1ycYEO
>>284
成約記念品てなに?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 17:11:16 ID:mtiuc0OV0
後日、連絡しますっていったサービスマンから連絡ないから
こちらから連絡したら退職してた。
自分の事はなにも引き継ぎはなかったの事。

そんな30半ばの人だったし、店辞めてどうするんだろ?
無責任な人もいるもんだね。
290名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 17:34:58 ID:Kg+8sWy4O
昨日はやたらハンドルの動きが軽くて今日はなんか重いし…
291名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/09(水) 22:23:23 ID:JZ0lGuGf0
>>288
やっすい洗剤と石鹸のセットみたいの。
きょうび新聞屋でさえもっとマシなモノくれるw

ミニカーぐらい貰えるのかと思ってたよ。
後でキーホルダーくれたから、まあいいけど。


>>286
客なのでこれにて失礼します。.
292名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/10(木) 23:18:17 ID:CTqONm5vO
成約したら物もらえて当然て奴も結構いるよな。そしてなぜか、成約車種のミニカーを要求する奴。
293名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 01:09:01 ID:qinJRO9CO
>>291
へーそうなんだ。何ももらってないなあ…(-ω-)
この差は何?
294名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 14:47:18 ID:4cySjGKV0
粗品の類は販社によってぜんぜん違うからね。
295名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/11(金) 17:45:32 ID:N5V+U7Q+O
今日は祝日だってのに客いないのな
寒いししゃーないな
296名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 00:05:55 ID:Qchlrt1g0
もこもこもこ!!!!!!!
297名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:11:09 ID:0rvaClrtO
チョコもらった?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:14:19 ID:J8+U/yXGO
なかった
299名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/14(月) 23:15:28 ID:sdBs9sSa0
最近e51の下取りって高くなっていないか?
まあ、e52が売れない反動の影響出ている気がするが・・・。
買取店が強化しているのだろうか??
300名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/15(火) 21:40:26 ID:ijV4ZzQW0
52は、襟シオンっぽくなったなあ。
301名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 09:58:34 ID:2ErGRifz0
3月にキューブの初車検なのですが、勤務先が変わったので、購入店舗
ではなく、同じ販社の他の営業所に出来れば入庫したいのですが、
担当営業の人の成績?みたいなのにはならなくなってしまうのでしょうか?

302名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 10:02:13 ID:Awj/123c0
>>301
なりません
303名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 11:05:16 ID:/CzrTiOmO
今、工場暇ですか?タイヤの組み替え、
持ち込みでやってもらいたいのですがヒンシュクですかね?
304名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 11:28:59 ID:2ErGRifz0
>>302
ありがとうございます。やはり、その営業担当の人がいる営業所(買った店)
に出さないと印象悪いですかね…。その店はかなり遠くなってしまったので
来店が厳しいです…。整備士上がりの人で、何かと親切にしてくれているので。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 11:51:57 ID:5w0+sEPJ0
>>303
事前に確認・予約して
対価を支払えば、無問題でしょうよ
306名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 11:54:38 ID:7BdjA0ZuO
オークションのタイヤ安いからのう
工賃だけでもありがたいと思ってしっかりやれよ
307名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 13:41:11 ID:qAPhkbZ/0
>>305
トヨタ系だけど拒否られたよ。
粗悪タイヤを組み換えして、それがバーストしたとかで
責任の所在があいまいになるとかそんな問題があったらしい。
でも新品タイヤでもダメだった。車とタイヤのマッチングとかあるからだってw
結局儲からないからやらないんじゃないのか。
308名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 16:32:46 ID:vVUsk4d+0
>>307
スレチです
それに、仕事を請け負う請け負わないは商法上認められた権利です。
客のリクエストは、何でも聞かなくてはいけないという理論は通じません。
儲からないからやってくれないとか言う人はだいたいモンスター
309名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 16:49:19 ID:4jVtJLPGO
以前ここによくいた人たちってみんな辞めたのかな?
サボり仲間がぁ(Тωヽ)
310名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 17:53:51 ID:Ez3T99Q+O
大阪の某店の受付にめちゃめちゃかわいい子いるなー
今度から車検そこにしよう
311名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:09:36 ID:7BdjA0ZuO
>>308
いつの時代の営業マンだよw
会社名言ってみろよ
312名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 18:54:52 ID:vVUsk4d+0
>>311
俺は乞食の相手しないんだ
313名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:21:06 ID:O9wccH40O
大人しく日産プリンスに行けば良かったかな
あっちの方が広いしサービス良さげだし
314名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/16(水) 19:39:28 ID:XcEKRmzJ0
>>301と似たような質問なんですが
デラ系の中古販売店Uカーで買ったんですがオイル交換などのメンテ等は
新車販売のデラへ持ち込んでくれと言われました。
中古車1ヶ月点検を受けにデラに行ったんですが何か場違いなようないたたまれない
雰囲気だったのでホントは歓迎されないのか?とおもってしまった。
成績に結びつかない客を相手するのも嫌だとは思うが、新車は当分先の話だし。
っつーか、たまにバイク積むのでE52じゃ無理です。
315名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:13:18 ID:W3fq0PIPO
チョコくれよー
316名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 22:40:07 ID:3ZFa5Pcz0
中古車買おうと思ったのですが
何か、担当がお局さんのような中年女性でした。
手馴れた雰囲気で値引きが言いにくいのですが・・・・。

ディーラー中古車もノルマあるのでしょうか?
2月中なら色々特典あるとか、他にも商談がとか電話攻撃されてます。

317名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:27:59 ID:J7ELhNeJO
314に追加で質問
Uカーの営業マンとデラ営業マンってどっちができない奴?
318名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:39:02 ID:neHT1MPt0
中古車で値引きなんてナンセンスだよ。
「定価」がある新車じゃないんだから。
319名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:46:17 ID:sGvItoPp0
>>317>>314

新車の店=ディーラーって考えがおかしい
ディーラーの中古車店舗なら同じ会社だろ
始めていった病院と昔から付き合いがある病院では馴れ合い度が違うだろ?
初めて行ったところはどんな会社の店でも他人行儀になるだろ。
頭悪すぎ


あと、スレタイ100回読め
320名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:47:14 ID:sGvItoPp0
>>317
中古は掃き溜め
カス営業
新車の拠点ではお前中古に行きたいのかって脅して馬車馬のように働かせる
321名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/17(木) 23:47:22 ID:sGvItoPp0
俺優しい!
322名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 01:13:47 ID:5M88x/M20
まーた糞営業が失態やらかしてたwww
バーカwww
323名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 12:13:51 ID:GdxKJUxkO
>>319
客がそう感じたんだからすぐ改善しろよ
いい加減、客目線という言葉を理解しろ。
暇なんだからスレちと言わず答えろよボンクラ
324名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 15:35:45 ID:qbEHr9OH0
日産自動車、東京地区での販売体制を刷新
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK053370420110218
325名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 19:12:11 ID:5p/n1yF+O
あの営業マンは独身かな… それとも結婚してるのかな…
326名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 20:07:34 ID:WvS+iNUS0
中古車にまわる営業はダメな奴だよ、うちはね。
327名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 21:25:00 ID:BNtUPWVp0
東日はすごい事になってきたな。
これで完全にメーカーの軍門にくだった訳だ。
328名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/18(金) 22:15:47 ID:fgAO2o5SO
>>327
東日とP(西)東京の法人部隊が日産フリートに完全吸収されるみたいだね

今まで連結販社だったプリンスはこれから地場販社になるし個人に一本化するから更に厳しくなるだろうなぁ…

ところで今回の再編で東日・プリンス・日産フリートの住み分けは決まったけど太洋日産の処遇はどうなるんだ?個人も法人もこれだけガッチリ押さえられてるとなると…
329名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 01:33:16 ID:+YiAxqd60
>>328
法人部隊なんて無いので
閉鎖店舗で法人顧客たくさん持ってる
CAあたりが出向から転籍パターンかも。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 02:04:23 ID:0uCKDs1f0
日産フリーとはどんどん人が増えていくね
昔の上司が出向→転籍で支店長になったけど、ウハウハらしいからなぁ
すごい給料上がったってさ
販社の部長さんだったけど、一緒に転籍になった法人課と特販部の人たちはすごい給料上がったって言ってる。
メンテの連絡も必要ないし、仕事しやすいってさ
331名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/19(土) 23:22:17.11 ID:+YiAxqd60
>>330
だとしたら最高だな。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 07:21:54.02 ID:c3ZDpNhw0
>>827
>■月曜 蛇女の宣戦布告

>秀ふじは心中で死んだと思っていた比呂人が現れた上、記憶を失っていることを知って衝撃を受ける。
>比呂人と10年ほど前に出会い、一緒に暮らしている明美という女性が、僅かな手掛かりから、秀ふじの存在にたどりつき、連れてきたのだ。
>明美は、比呂人の過去の記憶を取り戻そうと必死で、秀
333名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/20(日) 22:32:59.30 ID:1TWvU/0xO
2月は暇だなー 客全然こねえ
334名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 00:54:47.71 ID:2jWWjMgN0
ほかの県も、なるのかな?
335名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 07:28:42.05 ID:WF7NLnPe0
東日のこと?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/21(月) 18:12:44.26 ID:6dac93y30
>>331
メーカー基準の給料らしく、4年ぐらい前の話ではボーナスが6ヶ月…
基本給も当然上がってる

部長とせっとで転籍した人たちウハウハ
部長は支店長に格上げでニヤニヤ
337名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 02:51:50.11 ID:wG75dxbT0
>>336
部長から支店長に格上げって?
338名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 02:57:09.42 ID:DcBZFZJL0
俺、神奈川県だけど、良い話なんて皆無だぞ。 
339名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 14:24:25.32 ID:xvIulpWXP
神奈川ならリーフ馬鹿売れでしょ
340名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 14:43:45.71 ID:DcBZFZJL0
今だけだだろ。ジュークとかエルみたいにな。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 16:37:04.43 ID:NF9tlP5i0
俺はセレナ乗りのパパなんだが
新しいエルグラカッコいいね
買い替えるなら新エル狙ってるけど、実際どうなのYO?

342名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 18:17:59.07 ID:j+QFtV9eP
買い替えか…
てかセレナそのままエルを二台目として買ってくれよ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 20:36:08.47 ID:FVj6DfO+0
来月キューブ買うから待っててね。おまいらの中の誰かさん。
344名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:04:05.26 ID:8Ew7lLEx0
もう一台お願いします
あと、三月登録にならないなら用はありません
345名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 21:15:50.31 ID:lGxIEr6BO
億万長者だったら日産車いっぱい買ってやんのに
346名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:23:44.18 ID:IQu354p20
地元のプリンス店、いつも三菱より客がいない。
あれで大丈夫なのか通るたびにちょっと心配になる。
347名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/22(火) 23:34:50.37 ID:DcBZFZJL0
なんか明日、臨時の重大発表があるらしい。
今後の、会社の行く末のね。
348名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 10:16:35.71 ID:p2bT2MLFO
>>347

気になる
349名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 18:54:01.26 ID:a/DrHIsxO
>>347結局何の話だった?
350名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:37:31.15 ID:wmPvbTVKO
あぁ、ジュークキャンペーンの話だよ
351名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:49:52.92 ID:EWqS/z9u0
結局、神奈川県のブルーとレッドの
合併だったよ。
352名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/02/23(水) 23:53:12.28 ID:gJX30Ls/0
東日がらみの話じゃないのか。
まあ、東日の連中はあまり2ちゃん見ないか。
353名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 01:16:34.87 ID:6/cVSeba0
リアルに、使い捨ての文化だな。
派閥のトップが、転んだら、店長も即リストラ。
354名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/02(水) 09:59:04.17 ID:AO4FqrtCO
車好きは日産車は買わない
355名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/04(金) 23:00:11.66 ID:RHvEtj540
女好きも日産は買わない
356名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/05(土) 18:26:01.85 ID:iD4ppJiN0
日産カレストはダメ会社
357名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/06(日) 21:19:29.25 ID:BJXsc2YX0
モルちゃんで客寄せ(藁
358名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 11:24:46.21 ID:790TUgJn0
現行V6ムラーノは高級車ですか?
359名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/09(水) 11:30:46.21 ID:cNr9BNvJO
ムラーノ(笑)
360名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/10(木) 13:45:50.42 ID:6HRVwJHg0
キムラ呼ばわりしてます
361名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/12(土) 00:40:11.22 ID:1hXfo72Y0
地震の影響は????????????
追浜、栃木、相模原(部販)はどうなんだろう・・・。
362名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 22:59:47.50 ID:bN5eBEg40
地震と津波で世の中こんな状態でも「決算!受注!!」と叫ぶ
店長を見ていると、なんだか疲れる −_−;
363名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/13(日) 23:20:02.00 ID:j/Wcv7HUO
>>362

辞めちまえそんな店
364名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 01:29:52.88 ID:0bpOvXem0
お店は天井が少し落ちたけど無事
隣の赤はガラス全部割れて大変なことになっていたよ

加えて停電だなんてただでさえ赤字店舗なのにもう嫌だ
365名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/14(月) 11:49:08.95 ID:m3cwRN9i0
この停電騒動の中、洗車客ご来店wなんなのw
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 14:51:04.38 ID:LGWuRW4iO
フロントマンだけど言わせてくれ
土日にも役員が来店し受注受注とうんざり
天井が落ちたりして被害を受けた営業所が受注してる中
稼働できてるおまえ等は何台やるんだとか
日産の工場が稼働していないんだから在庫に当てはめて決めろとか
ふざけているとしか思えない。
辞めることを決意してボランティアに加入して
宮城入りする事に勝手に決めました。
会社には電話で『しばらく休みます』とだけ言っといたわ

367名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 15:02:25.81 ID:cZRHPCuS0
>>366 今、被災地に行っても自衛隊や消防の邪魔になるだけだよ
368 [―{}@{}@{}-] 名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 16:57:15.46 ID:PBpU98Z6P
ボランティア志願者は(寝床として)テントとシュラフ、(自分の分の)水と食料、風呂に代わるなんらかの衛生手段
これらを滞在する日数分だけ 自前で持ち込まなきゃダメらしいよ ここまで完璧じゃなくともそれなりに自活の手段は絶対必須だって
でなきゃ被災者を助けるなんてこと出来ない 
うわべだけになっちゃって、むしろ迷惑かけちゃう
心意気は立派だけど、行くことで迷惑かける場合もあるから思いつきで熟考なしの行動はやめたほうがいい
369名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 17:45:47.04 ID:cZRHPCuS0
過去の震災のときも大挙して押し寄せたボランティア気取りの野次馬どもが、被災者用の炊き出しや仮設トイレにたかって
被災者の分け前が減ったり、勝手にケガして救急隊の手を煩わせたりして問題になった。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 19:36:20.72 ID:HrKDNj3/0
>>366
お前に特殊能力があるのか?
災害時の重機の取り扱いが一睡もせず飯も食わずに一週間働くことができるとかさ

乾いた床は被災者のため
援助の食事は被災者優先
汚くて危険な作業でも文句もいわずにやれる?
簡易トイレの組み上げ清掃とか
371名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/15(火) 23:39:16.71 ID:MXVm0K5j0
釣りにマジレス乙
372名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 00:16:18.88 ID:JLU/jFHx0
フーガハイブリッドのディーラーオプションのエアロパッケージって
どこが作ってるんですか?ご存知の方おられますか?
オーテック?
373名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 13:00:41.18 ID:wNkgC9vEO
P系のCAだが、この事態にもかかわらず役員や店長は受注しか頭にないみたい。
気持ちは解るが、お客さんはそれどころじゃないんだよね。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 14:18:11.25 ID:qPxPnTNT0
「我々に出来る事は、この2、3月を勝ち抜き、最後の仕上げをすることです!!」っと
昨日の朝礼でも叫んでたなぁ・・・ まぁ つまり受注ですわ
流石にこの状態で購買意欲のあるお客さんがいるとはとても思えないが・・・・
375名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 14:43:12.93 ID:Ez5M0rAA0
>>366

わび入れて戻れ!
376名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/16(水) 19:15:28.13 ID:wo66ux2w0
日産義援金ショボすぎワロタ
購入対象メーカーから外す
377名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/17(木) 10:15:39.10 ID:ar/UTggf0
>>376 ルノーの子会社だもの、仕方がない。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 07:32:59.24 ID:K96xjgyN0
潰れろ! クソ日産プリンス西東京
379名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 10:28:45.52 ID:qi/RKfyG0
エクストレイルGT・AT、白、他メーカーオプション無で
今月登録条件なら70万くらい引いてくれる?@神奈川
380名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 11:57:12.66 ID:SrsIiZAnO
>>378
潰れるも何も4月から日産フリートと東日に吸収されるじゃん

381名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/19(土) 23:58:34.58 ID:+BtRflLk0
>>379

今月登録無理でしょ
382名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 00:07:17.83 ID:c4iMkzgZ0
この3日が新車登録最後のチャンスです!受注を1台でも多く獲得してください!!
メーカーとのコミットメントよろしく 
383名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 09:02:38.78 ID:h7mgnDVxO
今更受注を伸ばそうなんて無理だろ
トヨタならできるかもしれんが俺達は日産だぜ
384名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 22:23:56.36 ID:arwRVZ610
>>381
どういうロジックで無理なんだよ。
在庫があれば28日車庫証明提出で余裕じゃんかよ。
お前はそれでも営業か?それとも車庫証明取得に2週間もかかんのか?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/20(日) 22:42:48.15 ID:xukkJpQtO

物理的なことじゃなくて、70万値引きは無理=今月登録できないって事だろうよ
386名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 23:17:51.14 ID:+0Gr60YW0
>>374

いちいち釣られんじゃねー
387名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/21(月) 23:32:09.24 ID:laaB280z0
記念ID
388名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 11:58:53.21 ID:zkGwahaIO


うちはオーダーストップ1件

キャンセル1件


みんなの所はどないなかんじ?
389名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 20:19:11.57 ID:s7XVJ2VW0
>>388
どこの都道府県かくらい書きなさい。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/24(木) 23:27:06.08 ID:YYSxLZRZ0
関東東北の皆様におかれましては(ry
C26の出荷止まってるから3月登録が2台出来ないorz
391名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 12:58:33.84 ID:sNZ0+oP1O
TSだけど、さすがに今月はキツイよなぁ
予約キャンセル多発、テレコールしても『そんな状況じゃない』と怒られる始末





4月いっぱいで辞めるから関係ないけどね

勇気を出して辞めようぜ!
392名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/25(金) 18:17:45.91 ID:eRYnc4dp0
>>391
辞めないほうが利口だ。
俺は辞めて転落人生を送ってる。
393379:2011/03/26(土) 19:31:05.39 ID:AkNut5Jd0
在庫あんのか無いのかどっちだ!黒でもいいぞ!
買ってやるって言ってんのに、遠慮深いなあ日産の営業は。
明日が最終だろ?相模原在住、自宅・車庫すぐ出せるぞ!
394名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:34:24.08 ID:pQqYoVRxO
>>392
>>391だが、それは単純に、まぁ仕事はいくらでもあるだろって就職先決まらずに目標持たずに無鉄砲に辞めたからじゃないのか?

退職してからもなあなあで働き始めたんじゃない?

志し次第で人生は変わると思うぞ?
395名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 19:37:20.59 ID:nDC85ZCQ0
>>392
こんな職でも、辞めない方がいいのか・・

現在の職業は何ですか?
396名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 21:04:30.30 ID:HR8oeUnfO
無計画に嫌だからやめるのではなくて、次、失敗しないためにも資格取得するなり各企業の面接で話を聞きにいったりする時間は外回りに行くって言えばたくさんあるよな。
397名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 21:16:43.51 ID:j90d0YjyO
聞きずらい事だが被災地付近の寺では何をしているのだろう?
さすがに幹部の人間も受注の事は言わないと思うが…
398名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/26(土) 22:13:30.87 ID:HR8oeUnfO
被災地付近も気になるが津波で流された寺はどうなってるんだ?納車待ち新車や在庫車、客への対応はどうなんだろうか?
399名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 04:18:32.16 ID:noyauOeu0
400名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 10:11:29.34 ID:0xMGF+cPO
おまいらの店って火曜と木曜ならどっちが暇?
401名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/27(日) 11:10:02.86 ID:adIvyBkK0
火曜定休
402379:2011/03/27(日) 19:32:55.34 ID:3cGOX70F0
だーかーらー、
403名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 00:41:39.52 ID:n5Y0aI2G0
うちは岩手県の被災地だー 釜石日産津波で流されたー
悲しいー
404名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 08:36:31.38 ID:DPF63bvT0
>>403
まじか!大変だったな。
405名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 17:21:57.16 ID:77zy+WBO0
整備で預かった車の場合は、津波に流されたら賠償は。。。
地震で整備中の車が破損したら賠償は。。。。
天災だからですむかね??
406名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 18:38:09.26 ID:IBXRh+fs0
>>405
TVでそんなのやってた・・車検で町工場に車預けた客と弁護士の対話を。
震災がある程度落ち着いた頃に弁償してもらえばいい とかいってたよ。
やっと立て直ったって頃に訴えられるんだな・・おっかねえな。
407名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 18:50:05.01 ID:5BPd0WMVO
>>406

ディーラーとか車屋が廃業しまくるかもな…

でも乗り手にしたらなんとかせいって感じだしな
408名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/28(月) 22:37:53.71 ID:211Fjz/6O
車屋に預けてなくても流されてはいただろうに
409名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/29(火) 10:54:49.27 ID:vdGncWxdO
復興を期に寺再編とか進むんだろうな
メーカーは待ってましたと、あちらこちらで統廃合するだろう。
410名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/03/30(水) 01:03:52.44 ID:k0PZNAla0
さっきテレ東のWBSみてたら社長出てたな。
勿論、エルグランドで移動してたが。
被災地の皆、くれぐれも無理しないでください。



411名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 18:08:21.06 ID:clq+63vD0
CAの目から見て、正直5イヤーズコートって費用対効果で言うとどう?
6万ぐらい払って5年間ワックス不要ならまあまあいいかなと思うんだけど。
412名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 21:56:37.88 ID:HcEmboT9O
ディーラーのコーティングなんて怪しいもんだ
意味ないと思うよ
413名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/03(日) 23:48:15.50 ID:+owzLgRX0
会社は粗利が達成して儲かっていても売上が未達だと、売上が達成していれば
もっと儲かっていたのにと不平を言い、メーカーとのコミットメントは未達だと言ったり、
達成したとしても、たまたま今回は達成できたと言い、賃上げ交渉はまともに受付けず、
減点方式の個人評価をつくり、さぁ 今期も厳しい目標ですが頑張ってくださいと言う。
とにかく労う言葉一つも無い会社だが、今年は夏のボーナス出るのかなぁ (;´Д`)
414名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 00:41:34.11 ID:JXdg7Z2W0
5イヤーズ、2年ぐらいしかもたないだろ。
415名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 07:10:07.81 ID:plIQ1Wkf0
パワステポンプが変な音するんで見てもらったらリビルトのポンプで6万って言われたんだけども。
コレ新品買えると思うんだが・・
ぼったくることってあるの?
416名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 08:28:14.00 ID:3AsP7cjXO
高いからなんでもぼったくるなんて考えはやめろよな
417名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 08:55:03.85 ID:zHTTG5tTO
洗車はまずぼったくり
418名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 13:05:58.81 ID:dgWuRMZk0
>>415
リビルトは新品の7掛けで出すのが多いんじゃない。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/04(月) 17:49:52.89 ID:lBAYzEyG0
>>415
車種は?
部品代だけで6万?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 05:01:33.06 ID:x9aWQyjS0
>>415
町工場持って行って直してもらいな。
リビルトポンプなんか保証付きで2万くらいだろ。
解体屋もんなら1万くらいか。あと工賃が1万くらいだろ。

最近の寺は酷いぞ。整備士の定着率悪いからな。
平気で従来の車にシャバいオイル入れたり違うATFぶちこんだり。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/05(火) 08:32:41.62 ID:9Uy5ga9+0
>>420
俺は寺→町工場の奈落組だったけど
町工場の方が酷かったよ。
値段は安いけどね。
422名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 01:53:51.11 ID:g+YNh0ad0
しかし、今年度はリストラと降格人事、減給の嵐の予感。
423名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 05:18:40.31 ID:HqhW4ydTO
今まで3台購入してる日産Dから3月下旬に新車買って、納車の時に下取り車引き渡したんだけど、10日後位にDから電話来て
「夏タイヤで査定してるからスタッドレスなんかいらね!夏タイヤ持ってこい」
とか言われたんだけど、査定してもらった時スタッドレスだったし、下取り車引き渡す時持って行くものあるか?って聞いたけど納税証明書だけでいいって言われてたので腑に落ちないのですが、この場合こっちに落ち度があるのでしょうか?
424名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 10:13:47.59 ID:5ZaZdZ0L0
まぎれもなく相手の不手際だけど寛容に対応してあげてください。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 12:38:59.86 ID:spwTl6M2O
寺のミスだな。営業も下取り管理してる部門からクレーム出たんだろ。
ただタイヤは捨てたと言えばどうしようもないがな
426名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/09(土) 18:26:50.83 ID:JmK7XZ5D0
査定書見せてもらえ。それで解決だろ。
427名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 19:38:34.83 ID:XuJPUySk0
423です。

Dに行って、「納車の時なんで言わなかったの?」
って聞いたら「積まれてると思った」って言われました…

とりあえずタイヤ渡したら今度は「ホイールないよ」
って言われて(スタッドレス買った時に組み替えて夏タイヤは社外のアルミを入れてた)
それ(社外のアルミ)も査定に入ってたと…

で、不快感を前面に出して聞いてたら
「業界だと常識なんですが、こちらも説明不足だったし、
付き合いも長いからホイール代はこちらで受け持ちますよ」
みたいなこと言われなんかスッキリしませんでしたよorz
次からはもっとこっちもいろいろ警戒しようと思います…

みなさんレスありがとうございました。
428名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:33:38.85 ID:jszq6g9p0
>>427
おまえさんの新車でディーラーに乗り付けてよ、
「契約内容と話が違うんでキャンセルや。全額返金よろしく。
 あと下取り車もすぐに返せよな。遅れたらレンタカー代請求するぞ。」
って言って目の前で車から荷物全部降ろして鍵つけたまま帰ったらいい。
直後にメーカーの客相にも経緯と要求を電話しとけ。

そんな糞ディーラー徹底的にやってしまえ。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/10(日) 21:49:14.92 ID:QtaX9mQj0
俺もあったなぁ、ハンコ押したあとにローンの金利1%上げさせてくれって言いやがるの。
430名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 00:37:51.68 ID:BmIjgKtJ0
>>428 メーカーの客相はたいてい「販社とよく話しあってください」というだけ。
仲裁などしてくれないほうが多い。
431名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 01:02:19.24 ID:mHqEfshbO
夏タイヤなんて持ってても仕方ないだろ。邪魔なだけじゃないか?
営業のミスなんだし営業も一言謝って取りにうかがえませんか?で解決するような話かと思う。
432名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 13:09:07.11 ID:0tYG+WB60
ここで、新車の値引きいくらくらいいけるかきいていいすか?w
433名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 20:57:19.82 ID:dlVdjB/t0
いいすよ!
434名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/11(月) 23:12:22.97 ID:rAlxDyHh0
また、いわき震度6だ。
V6エンジンの生産再開が・・・
435名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/15(金) 19:45:06.90 ID:mQt5A5Wv0
【つこうた】○○の重要情報流失(顧客リストも)
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302864108/l50
436名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/16(土) 18:31:17.77 ID:vlRaCyJs0
>>427
査定するときに、タイヤ溝が多いと加点になるハズだから見てると思うんだが、
どういう査定してんだよw
437名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 20:01:03.87 ID:Qf6UkiEs0
ところで、夏のボーナス出るのかな?
メーカー直資の、Nデーラーなんだけど。
438名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 21:09:02.91 ID:jooy4uTX0
>>437
先頃、前年度の決算ボナスは出たが

そういえば今期のボについては何もコメントがないな
出なきゃ生活ができん…
439名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/17(日) 22:10:02.95 ID:CZBuGnNX0
どことは言わんが、しょーもないメールで空気悪いわ
440名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 00:25:30.59 ID:m5pwQFg/0
一年点検出したら記録簿くれなかったんだけど。
441名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/22(金) 22:03:44.00 ID:4ZVf3WVh0
>>440

保証書が整備手帳になってます。その中に記録簿ありますよ。
442440:2011/04/23(土) 00:02:42.12 ID:Ye5+87110
>>441
封筒と車検証入れには
領収書と納品請求書しか入ってませんでした。
443名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 00:07:02.30 ID:U4lL3/mV0
>>442
メンテブックの無い車乙(笑)
444名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/23(土) 00:47:35.25 ID:CI8oSYuM0
記録簿私忘れじゃないか?
意地悪したいなら陸運支局に通報
ただ単につみ忘れ打と思うが
445名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/26(火) 11:18:02.93 ID:jb9dAGvVO
ここは日産セールスが愚痴を語るスレです
糞客は立入禁止
446名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 01:56:17.55 ID:RVZgyl9/O
447名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 02:54:06.86 ID:4mPhRl3I0
元メカがニヤニヤするためのスレでもある
448名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:50:02.89 ID:R4tmaIx60
もうすぐGWですね
景品のストラップやじゃがいも目当てのファミリーのお相手頑張りましょう
449名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 18:52:21.05 ID:Zw4E3I0u0
こんな時期に購買意欲のある客なんていねぇーよ
点検代すら出し渋る客増えすぎでワロタ
450名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/27(水) 19:16:39.73 ID:FAbj8wQOO
点検なんて金の無駄だろ
もし俺が客なら受けないね
451名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 16:14:43.13 ID:VgxP8I6P0
普通に10連休です
452名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/28(木) 22:45:13.41 ID:p0F5Y8yH0
点検受けない客サヨナラ
453名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/29(金) 08:22:21.10 ID:wK0K8CxP0
東北地方も連休ですかな
454名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 09:44:17.26 ID:FJw8x3ac0
絶対買わないのに定期的に来る奴ってどこの店にもいるの?
455名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 13:22:44.98 ID:OADAo0Am0
震災の数日前に金を振り込んで、今はいつになるか分からない納車を待っているが、二日前営業が店長と一緒に来て五千円のクオカードをくれた。
おまえらは悪くないのにありがとう。
456名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 20:48:37.37 ID:ATGq5+l70
ディーラーは車さえ売ればよい,後は他のところでやるわ.
457名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:21:35.77 ID:2rqd5VfK0
うちは1000円分のクオカード・・・
458名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/04/30(土) 23:24:09.91 ID:2rqd5VfK0
>>456
こんな客に限って保証期間過ぎてクレーム付けてくるんだ。
459名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 08:16:09.38 ID:WeGHGX2jO
ディーラー5年勤めてたが、先輩社員がいつも「大卒でこんなこともわからないの?」
と、やけに大卒であることに絡んできた。
別にそんないい大学でたわけでもないのに、なんか学歴コンプレックスあるやつ多い職場だったね。みんなのとこもそうなんかな?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 09:28:56.45 ID:KNA0vNSv0
>>459
ディーラーや営業マンはそんな奴ばっかだよ。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 15:52:30.85 ID:6G4dB/R00
>>459
今は大卒が採用条件の寺が当たり前だよな。
考えようによれば、有名大学を出て
寺に努めれば役員までなれる可能性大。
偉くなれば対外的に学歴が必要だから
人事も有名大学卒にはレール引いてくれそう。
俺がいた東◯はある程度そうだった。
今はメーカーの支配下になったらしいから
無理だと思うけど。
462名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:17:02.54 ID:c6zBGpWu0
>>460
>>461
ありがとうございます。
いまさら辞めた職場のことに関心はありませんが
あの僻み・やっかみはイヤでした。
別に学歴なんてどうでもいいのに・・。
まあ今は辞めて幸せです!
463名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 18:36:02.11 ID:FYpZC7O40
だって日産で欲しいと思う車が無かったんだもん。
464名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/01(日) 19:25:22.31 ID:RHBSmkVF0
大学まで出て、こんな仕事やらなくてもいいのに。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 13:07:49.28 ID:NSiOHAS/0
大学といってもいろいろあるからな。
俺は営業やめて高卒率が異常に高い職種の公務員になったが
ここのほうがディーラーよりも学歴のやっかみが多い気がする。
なんせ100人いて大卒(ランクは問わず)が10人以下という世界だから。
466名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/02(月) 21:55:48.12 ID:ObwsBlKf0
>>465
高卒率が高いってどんな仕事?
467名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 09:47:26.27 ID:SRfAJq7Z0
>>466 東日本大震災に派遣されてる公務員のどれかです。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 12:09:48.86 ID:W5XBNnM/0
自分とこの市の市営バス運転手(公務員)は大卒採らないらしいんだが。
…全員高卒なら学歴のやっかみは起こらないか。
469名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 13:08:01.43 ID:sHCiPeSL0
>>468 大阪だったかバス運転手だったかゴミ収集員だったか
高卒限定で募集したのに大卒者が高卒と偽って採用されて
処分されてたな。
高卒の給料で本人も満足してるならいいような気はするが。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 17:36:21.21 ID:nOxTsUBK0
日産から個人情報流出してごめんね!てへっ!ってはがきがきてた。
はがきだけだった。はがきだけだった…。

双葉の掲示板に高卒、ゴミ回収作業の公務員42歳で年収720満つってたな。
乗ってる車はポロGTI

公務員の厚遇凄すぎだわ。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:00:44.27 ID:OAyhiBYM0
ゴミ回収のおっちゃん侮れない
472名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/03(火) 23:37:01.14 ID:K9VKUlFp0
おまえら何級の販売士なんだい?
473名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:18:37.96 ID:Pet+kT8zO
ごみ回収は朝早いし夏場暑いし冬は寒いし体力キツい
やりがいもないしおすすめはしない
474名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 00:53:48.56 ID:fvcVK6Sr0
>>470 日産営業→公務員になった者だが、
俺のところは42歳になっても税込み年収550くらいしかもらえないな。
一口に公務員と言っても収入格差が大きい。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 03:16:47.94 ID:9u1Xj4QB0
C26本命で、「まだどのメーカーにするかも決めてないんですよ」って
ノアとステップの見積り取ろうとしたら、1回目でトヨタとホンダの両方の
営業から、「日産さんには値引きでは勝てないですよ」って言われて
しまった。合見積りで値切ろうと思っていたのに。

日産だけ仕切りが安いとかってあるのですか?
476名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 10:03:07.15 ID:jR7aPVW10
商品がちがうんだから仕切りなんか各社違うにきまってるだろ。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/04(水) 22:22:31.55 ID:w7a2dqNi0
>>475
ステップはNV200かバネット等の商用車と比較対象だな
値切ってエリシオンおすすめ
478名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 01:21:13.00 ID:1yGp/Uwl0
会社の実権がバブル世代に移ってから
だんだんと不調になってきましたね
上はバブル世代、下はゆとり世代
間は空洞化してしまって手の付けようが無いのが現状
479名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 08:39:51.82 ID:LYdlRFgdO
>>475
そんな腹黒いお客様をCAはお見通しです
480名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 10:37:39.55 ID:7uRUb3gq0
お客様の中に6代目三遊亭圓楽さんはいらっしゃいませんか
481名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/05(木) 11:47:08.17 ID:3mCcoMiH0
>>480
何ですか?
482名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 21:00:21.57 ID:EA/+nPKmO
道東方面一部の奴等は詐欺紛いな事してますよねぇ〜
483名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 21:02:08.05 ID:EA/+nPKmO
車持ってるお年寄り騙して楽しいですか??
484名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/07(土) 22:26:25.78 ID:cryTJceA0
>>483
あえて釣られてみますが・・・

詐欺紛い←詐欺ではない。
楽しいですか??←そんなに楽しくはないと思われます。
年とったら気を付けて下さい。
485名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 17:17:06.53 ID:b614D/xYO
486名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 17:17:45.94 ID:b614D/xYO
うちの親酷い事されたって聞いた…
487名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 17:30:45.93 ID:crvrQd3L0
今、フリード考えているのですが、あまり値引きしてくれません。セレナーが40万くらい引いてくれるならほぼ同じ位の値段になるので比較対象になるのですが、皆さんどうでしょうか?
488名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/08(日) 19:06:07.22 ID:MVmXcq3uO

欲しい車は何なの?
欲しくない車をいくら値引きされてもいらんだろ

フリード欲しいなら20万切ってくれるなら今すぐ買いますでオッケー。ダメなら別のホンダいけばよい
489名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 00:43:16.80 ID:KnIagOpd0
ノートってマジで売りにくいよな、特徴無さすぎるわ
他社1.5Lエンジン車に比べたらいくらか安価って程度で。
なんか良い口説き文句無いか?
490名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 12:34:58.56 ID:fdSa578f0
いつまで底辺ディーラーに居座
るつもりですか?(笑)
今年もまた何も知らない新人
達が来て大変ですな(笑)
まぁ、まともな新人君はすぐ
身の危険を感じて辞めるけど

491名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 13:29:45.06 ID:RVofokOd0
>>489
そうか?
俺は売りやすかったよ。
492名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:46:21.80 ID:2FEGNkfa0
低燃費でビュンビュン系なんて、それ以外説明する必要ないじゃん。
あとはおまけでキチガイみたいなハイジの人形つけりゃ、1台成約。
楽勝。
493名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 21:54:16.52 ID:gPCTaPhmO
いい寺の兄ちゃんが居たから、何とか力になってやりたくて、sti見積出せって言ったら、他社はダメだってさ
営業マンなら客の要望ぐらい聞けよな…

むかついたから会社の営業車20台はレガとマークXにしたわ

イイ奴でも営業マンでないとダメだわな
494名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:01:33.94 ID:8jY1o0zl0
あのハイジのやつ、本編は結構面白かったな。
CMだけだと「何コレ…?」だったけどw
CMでそれじゃいけないと思いつつ
495名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:04:51.12 ID:Gsa3ACOH0
>>493

悪い、俺が頭わるいのか・・・
何言ってるのか分からない。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:39:12.13 ID:5JMsskk80
いい寺の兄ちゃんとやらが
厄介ごとに巻き込まれないでよかったとしか
497名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 22:40:47.22 ID:fdSa578f0


基地外糞客だろ(笑) 
相手にすんな


498名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/09(月) 23:31:14.50 ID:Gsa3ACOH0
>>497

ラジャ
499名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/10(火) 02:39:21.98 ID:q/1SEIEM0
>>493
何の優越感だか知らんけど
たまに居るよね。
500名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 12:42:26.74 ID:A7/Ygfbki
ホントにキモイわぁ。
無理だと分かってやってんだろ。
完全な嫌がらせ。
501名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 16:41:11.08 ID:Za/pdngu0
営業マンの実績による
ペーペーじゃ無理、エース級の人からならどんな車でも買える
俺プリンスからハリアー買った、メンテもプリンスでやってる
502名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/11(水) 21:49:11.51 ID:3eN873wB0
>>501
真の営業なら自社の車売るだろ。
というのはさておき他社の業販してもらっても利幅薄いしなー
503名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 00:24:41.61 ID:bO+5SkaG0
>>501
今時の車はメーカー専用の診断機じゃないと完璧なメンテナンスは出来ないの知ってる?
504名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 00:31:36.90 ID:bmM9rX9C0
だよねぇ〜今時アクセルからワイヤーなんて出てなくて
ゲーム機のコントローラーみたいなもんだしね
エンジンの調子なんて専用診断機がないと調整とかムリ
505名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 02:48:45.32 ID:UvQNSOeC0
>>504
専用診断機
506名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 13:28:56.23 ID:JTsTtyMY0
>>503
知らない
困らなければいいよ、完璧じゃなくてもさ。
実際困ったことは無いけどね、どーせ下取りはそこに出すし
だいたい新車で買って休日に5年弱乗って次の車だしね
寺から5年リースしてる感覚ですよ
どんな車も1年乗れば飽き飽きであとの4年は惰性と忍耐だな。
年収が今の5倍もらえりゃ毎年買換えだよ。
507名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 17:04:33.50 ID:YtFHurnLO
購入五年以内にパソコンつないで診断かけることなんてそんなにないぞ
508名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 22:03:29.88 ID:bO+5SkaG0
>>507
日常的に使ってるけど。
というか、スキャンツールを普段から使ってないような寺工場なんて無いでしょ?
一体どんなレベルの低いとこでメンテしてんのさ?


509名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/12(木) 23:57:28.78 ID:soh+pNuQ0
注)501は一言も新車を買ったとは言っていない。
釣られるな。
510名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 00:56:03.02 ID:wUSReo8e0
>>508
コンサルって言えよ。
511名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 13:23:08.04 ID:58Al1p480
>>509
新車で買ったよ、釣ってないよ

メンテと言ったのがおかしかったようようだな
俺の言うメンテとは寺から定期点検のハガキがきてついでにオイル交換
とか撥水処理してもらう程度の事だよ

知らんけどその時パソコンにつないでチェックするんだな
でも他社の車はそれが出来ないという事か、なるほどね
512名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 13:44:45.06 ID:o6DA0+nhO
定期点検でパソコンつないで診断することは客からの要望がない限りしないだろ。
他にはチェックランプ点灯とか

そうなれば寺に持ち込めばいいだけ。どこで整備しても変わらん
513名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 16:31:50.34 ID:taUq1+bR0
コンサルがどれくらいすごいのかしらんけど、
俺の通ってるディーラーメカはコンサル診断しかしないぞ。

メーターに電気系の警告灯ついてオカシイのにコンサルで異常ないので問題ありません、
とか平気で言われて車返却されたし(笑)
テスタとか使わんのか?とか聞いたらそんなことは今はしません、みたいな返答。
これじゃダメだと思って街の車屋に行ったら、バッテリーを外しただけで直ったわ。。。

コンサル診断しか出来ない今の日産メカは整備技術というものを持っていないよ。
514名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 17:02:29.63 ID:wUSReo8e0
>>513
俺41才だけど、先輩に百戦錬磨のモーター屋オヤジみたいな整備士いたの俺らの年代までじゃないかな。
515名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 20:59:23.66 ID:6rlASBic0
>>513
何も知らないんだな
516名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:00:34.07 ID:sQ5hNMCS0
>>515
同感・・・。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 22:21:27.15 ID:3FrzuN9V0
素人じゃ知らなくてしょうがないけど、コンサルトってすごいよ。
最近の車はこれが無いとまともな故障診断はできない。

サーキットテスタやオシロももちろん使うけど、診断機をまず先に使うのがイマドキの基本。

昔の車はアナログ信号がメインだからサーキットテスタだけで何とかなったけど、
今のはデジタル信号がメインで、コントローラがネットワーク協調制御で動いてんだから
どのメーカーの車も専用の診断機を使わないと太刀打ちできんのよ。
518名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/13(金) 23:59:14.27 ID:FibBYb/x0
>>514
前の担当(50代後半)が車大好き!お客も好き!でもやっぱ車大好き!って感じですごく接しやすかったな。
519名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 00:45:37.94 ID:EJwzIkNC0
問診と体温計血圧計だけで悪性新生物と特定できるようなエスパーな医者がいないように、今戸kの車は今サルとがないと無理
520名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 09:27:25.49 ID:V/MSuqFI0
>>518 40代半ばの俺の担当さん(整備士→サービスフロント→営業)もそんな感じ。
彼がいるから日産車買ってるようなもんだ。
521名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/14(土) 22:26:55.39 ID:GTXGLnFZ0
メーカー開発部門から2年間の出向で出身地近くの販社に営業マンとしてきている人から買った。
値引きは頑張ってくれたし、お互い車好きで、商売を離れて何回も飲みに行った。
任期終えてメーカーに戻っていったけどメーカーの裏話みたいなのを聞かせてもらっておもしろかった。
522名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 00:01:27.34 ID:6c62AuRp0
リーフって売れてるの?
関東で
節電で売れなんじゃないの?
523名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 08:36:54.84 ID:CTMbPNalO
もとから売れてないから
524名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/15(日) 13:21:20.82 ID:8L8UXmz50
震災前に公用車とタクシー用に数台売れたっきりです
525名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 20:42:10.78 ID:jXdU/ealO
大阪プリンス日産デラは、
車検のときには一ヶ月前に予約しないと代車は貸せないだとか、
車検済みの車をとりにいくときには、19時までに来い!労働基準監督署がうるさいから残業はできないだとか、
今、担当営業は接客中です。私が接客するのは越権行為にあたるので、接客出来ませんで何時間も待ちぼうけさせられたり、
いちいち杓子定規な社内ルールを客に押しつけうっといしいな。
526名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 21:06:58.24 ID:EJic541u0
>>525
大阪にそのような名前の寺無いよ
大阪もファンドが入っているから半分個人経営のモータース屋だろうし
新車情報や震災での新車納期や部品欠品などの情報も遅いんじゃないの?
メーカー100%出資の他メーカーに乗り換える事をおすすめします
527名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 21:52:01.40 ID:jXdU/ealO
「日産プリンス大阪」が正解なのかな?失礼。
528名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 22:15:43.67 ID:Ikw7IxQ4O
>>525
越権行為はおかしいと思うが営業時間内に来いと要求するのは当たり前だと思うが
529名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 22:26:28.77 ID:4IoiaCCP0
宅配便の不在票を見て電話し、荷物がある集配センターに取りに行く旨を伝えたら
「営業時間は○時までとなっておりますので、それまでにいらして下さい」と言われたのでキレた、
ってのと同じくらいイミフだわな。
530名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 22:57:27.43 ID:Tc/KD2yM0
>>525はクレーマーの一歩手前。
531名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/16(月) 23:39:38.40 ID:ifhp57/80
営業時間内に出向くのは当然だろ?
クレーマー認定だろ
代車に関しては知らん
ただで新車に乗れるんだからありがたく乗れ?
532名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 00:01:55.63 ID:dDLzBwnC0
>>529
当たり前感覚が信じられん。
533名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 00:06:24.82 ID:ipVkFB/P0
>>532
だって店はその時間までしかやってないんだもん、しょうがないじゃん。
どうしても無理なら職場にでも持ってきてもらえよ。俺ならそうするね。
「書いてないことでも要求すればやってもらえて当たり前」なんて考えの客がクレーマーになるんだよ。
534名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 00:10:13.01 ID:ipVkFB/P0
第一「営業時間内に取りに行くってのは、仕事の都合でちょっとどうしても無理なんですよね…
何とかなりませんか?」って感じならまだしも
「客が要求してるんだから営業時間外だろうが店開けて待ってるのが当然だ!」なんて感じなら
そら店の人も突っぱねたくなるわな。
535名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 10:02:43.21 ID:ZDoTlUf80
>>527

日産大阪販売だったと思います。色々合併して、名前変わってなかったっけ?
536名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 12:18:14.81 ID:YErJbUj1O
ちょっとTSが通過しますよっと
537名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 17:46:17.26 ID:5YybgX7qO
あれほど念を押して任意保険の適用開始時間の事を確認したのに。
午前中に納車した車の、後から届いた保険の証券見たら無保険状態で半日以上も車に乗ってた事になってた。
もし、その時に俺が事故でも起こしたら、寺は責任とってくれたのか?
538名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 17:52:38.85 ID:yJCHxvlo0
もしかして16時?w
539名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 18:07:02.69 ID:5YybgX7qO
537だが
16時で思い出したけど、修理で16時に部品届くから今日中に修理可能です、と寺。
寺の言葉信じて16時に店に向かうと今日中には無理ですよ、と嫌な顔された。
ちなみに、標準作業時間一時間以内の部品なのにね。

日産大阪販売での話。
540名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/17(火) 22:22:59.73 ID:YErJbUj1O
ここ営業マンおらんやん
541名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 21:53:30.23 ID:lvw6+JzuO
私、営業ですが…
質問ありますか?
542名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 22:10:34.14 ID:wS1aJg2u0
>>541
どうしたら安く車が買えますか?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/18(水) 22:33:14.85 ID:Ma45TnoA0
>>541
正直、なんの魅力もない車売るの大変じゃないですか?
544名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 19:07:52.02 ID:W2kdjAheO
寺のサービスマンに車の購入代金を手渡したら、
いきなりサービスマンは「領収書が手元にないから、本部まで取りにいきますわ。」
と言い残し、現金をにぎりしめて車に乗り去ったときには、
詐欺事件にでもあってしまったかと思いヒヤヒヤものだった。
結局は何の問題もなかったけど。

日産は何か不信感を煽ってくれるんだよな。
545名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 22:17:20.49 ID:W2kdjAheO
納車したばかり車がやけにハンドルが取られる。
寺に相談したら開口一番「ぶつけたんでしょう?」と小馬鹿にされた。
俺は「ぶつけてないですよ(実際に、ぶつけてないし、車に傷はついてない)」と返すと、
寺は「この車はタイアが細いですから、直進安定性が良くないですわ」とあかしてくれた。
唖然として、それ以上返す言葉がなかった。
546名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 22:18:29.30 ID:tJYs9F/B0
>>545
どんな車?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 22:18:47.30 ID:TmpzK2qp0
基地外クレーマーが吠えております
548名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 22:25:39.41 ID:osOxSPWrO
ここは営業が集まるスレ違うの?
釣りかなんか知らんが糞クレーマーばっかやん
549名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/19(木) 22:30:30.33 ID:tJYs9F/B0
>>548
だって話がつまんないんだもん
550名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 01:42:03.42 ID:keHbgJgh0
>>544
なんでサービスに購入代金を渡す?
551名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/20(金) 03:10:04.53 ID:AiLkJCPJ0
ロータス松本 詐欺師 熊谷市 ラリー 全日本
552名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 18:35:24.23 ID:BfyhgyuJ0
>>531
「ただで新車に乗れるんだからありがたく乗れ?」
----------------------------------------------
俺の場合は代車はないと言われたし、「どうやって帰るのですか?」
と嫌味のおまけつきだったわ。
553名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 19:21:09.36 ID:6lZ/wPpNO
日産のデラはメーカーからリコールでも出ない限り、トラブルあっても我関せずの姿勢を崩さない。
ちいさいトラブルあったら客のせい。
苦情受けたら、上司には「彼はクレーマーですからで」、すべて収まる。
そういった企業体質なようですね。
554名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/22(日) 23:45:35.46 ID:yM99f1QY0
>>553

だから、普通のお客様じゃなくて、クレーマーに対してだけでしょ。
普通のお客様にはそんな事しません。

もしされたなら、クレーマー認定。
555名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/24(火) 16:27:05.20 ID:wLn1cxFL0
>>554
意味わかんね。
客からトラブルの申告があって、客に明確な非がなかったら対応するのが当たり前じゃねーの?
客側に非がないなら、そいつが普段から小うるさいヤツだろうが、全くのご新規さんだろうが関係なくね?
そーやって、ディーラーサイドで客の切り分けしてる時点でクソ認定されても仕方ない気がするな。
556名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 19:11:20.75 ID:AIqkJb4mO
>>547
あなたは、買ったばかりのテレビが映らなかったら、販売店に文句言わんのか?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/25(水) 22:59:15.14 ID:WKbdgYGa0
>>556
横だが、販売店には文句言わないだろ
交換とかの交渉はするけど

製造メーカーと販売会社は別だし、販売してる人が作ってるわけでも修理してるわけでもないんだから
修理も今はメーカーで修理するし、販売店はただテレビをデリバリーするだけ
配達設置のときに目の前で落として壊したならそりゃ店員が悪いだろうけどねぇ
558 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/05/25(水) 23:01:09.51 ID:3TADLyEU0
うん。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:01:10.17 ID:MpI8PLS10
>製造メーカーと販売会社は別だし、販売してる人が作ってるわけでも修理してるわけでもないんだから
>修理も今はメーカーで修理するし、販売店はただテレビをデリバリーするだけ

この辺の常識を理解出来てない客がよく見当違いなクレーマー化してるな
560名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:10:13.04 ID:H0UZf03S0
日産が駄目になったわけだ。
ものすごくよくわかる。
561名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:12:01.45 ID:H0UZf03S0
自分たちが売っている車に愛情も愛着もまったく感じられない。
562名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:12:56.69 ID:feM0Rtkk0
話ずれるけど、ウチで買った車じゃないからとかいって同じ日産車なのに逃げる販売店はどうかと思う。
メーカーが全国保証を付けて販売してるんだし、故障した時ぐらい、難癖つけて逃げてないで素直に直してくれよ。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:15:59.42 ID:cBGaesgQ0
屁理屈ばっかりだな
文句いうなら他のメーカー乗ってろ
正直、文句ばっかり言われて手間がかかる客の相手なんてしたくない
面と向かっては言わないが、そんな客は次の車に期待してない。
なるべく他社に乗り換えするように促してる
どこにっても嫌われるんだよな
そういう客って。建前のCSを真に受けてて。実際の客商売したことなんだろうな
564名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:16:58.70 ID:feM0Rtkk0
>>561
まったく同感だねぇ。近所の日産Dの人たちもそんな感じ。
新車の勉強もしないし、展示車も汚れたまま。
たまに店の前に呼び込みで立ってるけど、嫌々立たされてますって感じだし。

なんでこの人たち日産で働いてるんだろ?とか日々疑問に思う。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:19:18.92 ID:4nPPlULW0
中古で購入し、まだ保証継承出来る車なのに保証継承をせず
一度もディーラで車検や一般修理もせず、5年/10万kmを超えて
故障してから高圧的な態度で一方的に苦情を言ってくる ┐(´ー`)┌
566名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:33:15.20 ID:H0UZf03S0
>>563
もちろんそうしてるよw
正解だったと思ってる。
567名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:46:00.95 ID:l2qc/xR2O
嫌な客と付き合うより自分の店から出ていってほしい客はいるわな
568名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 00:53:46.05 ID:ceYKb1mN0
>>565
オイル交換やってもらってる俺の横で何か喚いてた奴がそんな感じだったな。
挙げ句の果てに殴りかかるパフォーマンスwホントにパフォーマンスだけでそこから先何もしねぇのw
横でコーヒー飲みながら「バッカじゃねぇの?」と思ってたね。
569名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 01:17:40.21 ID:feM0Rtkk0
そんな文句ばかり言う奴の相手してるから
まともな客もちゃんと接客出来ずに逃げて行くんだろ(笑)
570名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 02:13:04.36 ID:cBGaesgQ0
まともなお客さん意はまともな対応
カスにはそれなりの対応
これは客小場の基本
571名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 02:15:59.40 ID:cBGaesgQ0
>>566
だったらここでグダグダいうな
常識ないやつだな
スレタイも読めないのかよ

ついでに訂正
これは客小場の基本←x
これは客商売の基本←○
不良顧客はどんな会社でも排除するんだよ
銀行でいえばおたくらは貸付対象じゃないってところだ
572名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 07:22:48.41 ID:VanlWC7MO
マーチとセレナしか売れない我が店に
超超珍しくZ34の見積出しの客来たのに
納車予定伝えた瞬間アディオスですよ

まじ悔しい
573名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 10:54:39.36 ID:5q9a0RExO
寺のCAから言わせてもらうと、本当はもっとお客さんに良い対応したいのが本音だよ。
でも、上からあれもこれも押し付けられて(車検・点検やらのサービス項目・納車引取・カード・JAF・保険・カルテの書き込み・日報の書き込みやら、その他もろもろ)数え切れない程の業務を一人でこなす事を考えると、やり切れないのが現実。
1番メインの新車販売活動がロクに出来ないのが、今のCA現実かな。
574名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 17:12:10.09 ID:l2qc/xR2O
車検点検の引き取りはホントに無駄だから完全来店型にしてほしいもんだ。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 20:56:17.29 ID:5q9a0RExO
ノルマがなければ完全来店型は最高だね。
この業界は引納は無料が当たり前だからな。
新車の値引きは当然だし、足りなければ自腹とか有り得ないよ。
576名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 21:52:35.76 ID:5zgsZ6Ob0
>>557
『製造メーカーと販売会社は別だし、販売してる人が作ってるわけでも修理してるわけでもないんだから』
というのは誰でも知ってる。
車でも家電の世界でもそうでしょう。
でも、メーカーの資本が入る日産ディーラーと、ヨドバシ等の家電量販店の立場を誰も同等に見てないと思うけど。
577名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 21:54:48.17 ID:l2qc/xR2O
ただ引き取りないと点検入らないとか平日日中仕事だとかで率がおちるからなぁ
ただ、引き取りはいいんだけど引き取り前提で電話あるやつはむかつくよ
578名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 22:16:01.71 ID:rE9FdcRw0
>>576
わかったから
現場みて話そうな
579名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 22:33:59.79 ID:H0UZf03S0
ほんとに日産ディーラーの営業が書き込んでるのか?
クズばかりじゃないか?
ここに書き込んでる奴がたまたまクズなのか、全部クズなのか?
580名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 22:51:47.07 ID:5zgsZ6Ob0
>>578
576だが、
『現場が』と言われても、購入/車検/修理のときしかディーラーには
いかないのだから内部事情なんか知るばずないだろ。
581名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 23:12:50.73 ID:5QGtrlP/0
中古に異動を宣告されたとこ。
582名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/26(木) 23:17:44.90 ID:rE9FdcRw0
>>580
勝手に期待してるほうが悪いんだよ
こういう業界なんだよ
わかったらあきらめろ
メーカーの資本?
まったく入ってない会社もあるし、連結子会社でも同じだよ
ディーラーはやくざ組織で言えば枝葉の組織
搾取されて馬車馬のように働いてるんだ
期待するな

あと、パナソニックと課だって看板上げてる街の家電屋さんあるだろ?
あっちなんてもっと「販売店」としてのスタンスとってるぞ
メーカー系って感じするか?
583名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 00:18:01.97 ID:OJyboUEsO
ガラス張りのきれいな大きなショールームがあれば建物だけで客の全ての面において期待度は自然と上がるもんだ
584名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 00:57:10.38 ID:dd5K+ZxW0
ここで言い合いしてる全ての人にお伝えします。
私はNの営業です。
日々お客様対応の向上に心がけてます。
時に、休日なんかは色んなディーラー(他社)へ勉強がてら行きます。
もちろんNにも行きます。
私の感想言います。
Tは最悪、Sは粗悪、その他・・・略
会社同じでも店によってスタイル全く違うし、一概には言えないが、
TとHは『欲しけりゃ売ってやるぞ』スタイルの営業が多い。
両Mは挨拶も無い。
Dはハツラツとして気持ちいい。
そうしてみると、我がNは頑張ってると思う。

走ってお出迎え、気持ちの良い挨拶、サービススタッフの整備結果説明、
新車納車式等々。

でも、クレーマーに対しては正直、皆さん(営業)の姿勢で良いと思います。
正解、不正解では無くて、それで良いと思います。
仕事する時間に限りがある中で、クレーマー相手に時間費やすくらいなら、
その他のお客様の為になる事をしたいです。

皆、プロ意識は多かれ少なかれあっての結果でしょうが、所詮、人対人。
合う、合わないっていうのがあって当たり前。
合わなきゃ去ればいい。
私も人間なので、合わないお客様には過剰なサービスはしません。
もちろん粗悪な対応はしてませんが。
585名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 00:57:30.27 ID:Z3u+Cnxn0
>>581
ガンガレ!!
586名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 01:01:55.03 ID:Z3u+Cnxn0
>>584
勉強熱心なのは良いが他社に客のふりして行って
商談する事に罪悪感は無いのかと。
587名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 01:30:05.35 ID:dd5K+ZxW0
>>586

584です。

そんな事に罪悪感を感じてたら、新車なんて売れないですよ。
昔は新車売る事自体に罪悪感持ってましたから。

もう、とっくに吹っ切れましたけど。
588名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 01:50:18.52 ID:1gQ6l+By0
>>587
だからお前みたいなヤツしか残らない。
589名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 01:58:15.15 ID:dd5K+ZxW0
>>588

お前みたいなヤツ←金バッジ営業マンの事ですか?

追記、ここには、少なくとも5人います。

『だからお前みたいなヤツしか残らない』・・・結果オーライです。
590名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 08:31:51.84 ID:UmrKpOgb0
>>586
そういうのどこでも普通にやらされるもんだと思ってたけど違うの?
休日使って、誰それはどこに行けとか割り振られて
定期的にさせられるんだけど。
591名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 08:48:00.52 ID:1gQ6l+By0
>>589
お前みたいなヤツが同僚じゃなくて良かった。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 14:36:48.65 ID:OJyboUEsO
元日産寺、いまホンダ寺。おわた。

ノルマが月2、3台になったくらいでなんにも変わらねー。前期も赤字店舗で今月は登録が片手ほどで大赤字。
補助金あって赤字なのに今期はどうなんだよって感じ
593名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 16:59:34.45 ID:zwNgx8yq0
 国の借金が1000兆円にもかかわらず、サラリーマンの平均年収が400
万台で地方公務員の平均年収が700万以上であることに嫌悪感を持っている
人以外の人はスルーしてください。

 徴兵制・自民党で検索してください。
 第11回課税デモで動画検索してください。創価学会の脱税にたいするデモ
行進です。
 集団ストーカー亀井静香で動画検索してください。亀井議員が創価学会の
つきまといを指摘しています。
 拡散を希望します。ニュース2チャンネルなど。
594名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 19:44:40.72 ID:XtCxG9olO
他社への査察 調査は基本だと思う
595名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 20:53:16.66 ID:1gQ6l+By0
他社への調査視察はメーカーや
寺のしかるべき部署でやればいい。
近隣他社はチラシを見ればいい。
近隣でどうしても知りたければ
マネージャーがその目で調査したほうがいい。
末端の営業マンがやる必要無い。
そんな事言ってる俺は
名刺は配ったり貼ったりするモノじゃなくて、名刺は交換するモノと思って
もう辞めたけど。
596名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 21:34:40.19 ID:AnmHF3iE0
>>592
日産からしたらホンダは登録台数ウナギ登りでうらやましい限りだが
赤字店舗が悲惨なのはかわらずか
597名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 21:35:20.64 ID:c/u5hqHfO
お願いした事をやってなかったり、
届けを出すだけなのに、何でそんなに時間がかかるのだろう。
これなら、空いた時間に自分でやった方が速かった。
お願いした事が完了したかを確認する為、所轄事務所に直接確認してみたが、まだ終わってなかった。
一人前に手数料だけ取って、やる事はいい加減なんだよな日産の寺って。特に中古。
598名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 21:51:09.36 ID:c/u5hqHfO
それから、所轄事務所もあまりの中古寺の対応のとろさに驚いてたよ。
所轄事務所は、こちらから中古寺に連絡をとり、お客さまに進捗報告する様にしましょうか?と言ってた。
599名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 21:58:54.62 ID:c/u5hqHfO
猿でもできる仕事をだらだら時間かけてやりやがって。腹たつな。
596さんのカキコにもあるが日産は暇なんでしょ?
「やります」と、言った以上はなるべく速くやろうね。
特に中古。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 22:00:55.72 ID:vRVoJKtJ0
しつこい。
601名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 22:10:24.68 ID:c/u5hqHfO
「しつこく」されたくなかったら、約束した事ぐらい普通にこなせばいいだけ。
それ以上期待してないし。
特に、中古寺は催促しても、暖簾に腕押し状態だから腹立つんだわ。
602名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/27(金) 23:03:56.25 ID:XtCxG9olO
ざまあw
603名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 00:11:08.81 ID:YBSsSRA20
ID:c/u5hqHfO
このバカにいろいろ言ってやろうと思って途中まで書いたが面倒になってやめた。
>>602が一言で表現してたわ。俺からも言ってやるよ。
「ざまあw」
604名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 00:15:52.20 ID:rJhjoYgb0
また潜在的な客が減ったかもね。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 00:24:09.15 ID:JIaP4hkI0
都内在住で今はさほど車を必要としないから買う予定もないんだけど、
金に余裕ができたら日産車を買いたいとは、昔から思ってるんだよね。
しかしココみてると日産のディーラーからは買いたくなくなるなw

本社に知り合いが居て、社割かなんかで買えるからその際は声かけてくれっていわれてるけど、
そういう買い方した場合って、アフターサービスはどこで受けるのかな?知ってる人いる?
606名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 01:01:47.81 ID:ilOhk7Hs0
>>605
そのメーカーのヤツの知ってる店か
お前の近所の店にお前とメーカーの
ヤツが普通に来店。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 01:40:05.10 ID:JIaP4hkI0
>>606
ありがとう。やっぱそうなるのか。
まぁ、今の状況じゃ車もてるような身分にはなれそうにないけどw
夢見つつ頑張ろう…
608名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 02:54:53.57 ID:ilOhk7Hs0
>>607
がんがれ
609名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 04:50:55.34 ID:eXasqUTc0
C25のR連絡めんどい
610名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 08:12:07.55 ID:44TAiOkR0
C25、台数大杉wはぁ〜メンド
611名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 09:49:47.76 ID:g4w8E65TO
あ〜あ
今日もだるいな〜
612名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 14:52:46.41 ID:GXxU1PhYO
真っ先にC25で乗りつけてきたのは
2chやらミンカラで知識 情報に明るい人
本日ネットインテリさんたち続々ご来店中

落ち着いて下さいよ 知識と口だけは一人前
傷直さない 洗車もしないその割には
リコールでたからブヒブヒとヒステリー
愛車は大事ですものね
613名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 15:36:09.90 ID:btNmvZy7O
そんなメンドイなら辞めればいいのに
他に働き口もないんだろだまってやれば
614名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 15:58:47.98 ID:rYqR6nsa0
>>612
忙しくなって良かったね
615名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 16:08:16.37 ID:rJhjoYgb0
リコールでもあったのか?
616名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 16:13:40.90 ID:rJhjoYgb0
事故解決しました。
これだな。
ttp://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report2753.html

つーかトップページのインフォメーションあたりにも書いておかにゃ。
617名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 17:24:37.97 ID:g4w8E65TO
リコール面倒くさ〜
もうちょいで帰り時間だから
ま〜えっか
618名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 18:23:25.99 ID:g4w8E65TO
あ〜やっと帰れる
今日は超ダルかった
いつもは追い返す客がメーカーがリコールだしやがるから勝手が違ったわ
619名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 19:26:35.02 ID:ilOhk7Hs0
>>618
お早い御帰りですな。
620名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 20:41:24.31 ID:g4w8E65TO
早く帰って問題あんの?
621名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 21:24:47.86 ID:dvy+Rabv0
今日友人の付き添いで○菱に
行って来たんたが本当接客が酷いな

同じディーラーに勤めるものとは
思えんわ(笑)
さすがにイライラしたわ
622名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 22:27:35.79 ID:hBUdTmjw0
>>621
そーかぁ?
ウチのあたりじゃM菱よりN産のほうが酷いぞ。
623名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 23:07:06.38 ID:g4w8E65TO
製造してるメーカーと、販売してるディーラーとは別会社。
うちは車をデリバリーしてるだけ。
リコールのクレームは直接メーカーに問い合わせやがれや。
いちいち販売店に来るクレーマーが多い一日で今日は本当にイライラしたよ。
624名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/28(土) 23:26:05.70 ID:5sGGAecD0
>>591

残念な感じ
625名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 02:09:34.63 ID:HTCmVLL80
今の販社、リストラと子会社に転籍の話があるけど
他のディーラーも、あるのかな?
626名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 16:28:03.59 ID:QJQIeLBR0
>>623
どこが造ろうが販売元が窓口じゃね?
627名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 16:40:54.34 ID:gAsgPwfg0
>>626
それがここの困ったところ
628名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 17:12:02.31 ID:uwkJoiew0
>>626
窓口ではあるが、責任はない
629名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 17:21:06.00 ID:gAsgPwfg0
>>628
こんな感じ
630名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 20:55:51.45 ID:KRu56lyH0
新車値引きでがんばってくれた営業さんに、何かポイントになるものを
つけてあげられたらと思うんだけど、メンテプロ30とかって、成績と全然
関係ない?
631名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 21:27:05.60 ID:4ORLCVX+0
被災地の営業マン元気かな
632名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 23:37:34.08 ID:1GV/vRYEO
>>626
それが常識だと思ってたがここでは通用しなかった。
それから、「ほうれんそう」をもう少しちゃんとして欲しいな。
633名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/29(日) 23:40:17.00 ID:iedfuJ+GO
>>630
そう思うなら車買いそうなやつをお前が必死になって探して紹介してやれ。

メンテパックは多少成績にはなるがたいしたもんじゃない
634名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 00:15:12.76 ID:MIVjBSSm0
>>630
値引きなしで勝ってくれるやつを紹介してくれ
粗利益ないと首になる
635名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 00:38:08.11 ID:I7wyRcsW0
いっそ首になったらいいのにと思う時がある
636名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 22:07:37.03 ID:tZRqN8f/O
まだ届かないし
637名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 22:08:08.19 ID:Co+xTouV0
>>595

ただの自論だろ。

じょぼ!環境改革もてめぇで出来ないくせに自論並べるだけの腰抜けが!!
638名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/30(月) 23:44:26.28 ID:SwyJjKc00
>>584
>>587
>>589

>金バッジ営業マンの事ですか?
これ吹いたwww
マジで言ってんの?笑
頼むからネタって言ってwww

お前のセールス論もお前の脳内金バッジもここにいる全ての人間が全く興味ねーわ。
頼むから空気読めよ。
ならもうちょい車売れるようになるわ 笑

639名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 00:11:50.96 ID:0MteSkd10
>>638

低レベルな発言は他人を不愉快にさせるだけですので
控えた方がいいと思います。
640名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 01:36:27.53 ID:3K5n8Abj0
>>639
不愉快な思いをしたくないなら2chには来ない方がいいと思います。
あと、アンカーくらいまともに打てないと次はそこを突っ込まれます。
641名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 05:51:11.82 ID:Bcp3RTJy0
何でここに客がいんだよwww
グダグダ言ってねーで、さっさと
働け底辺共
642名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 08:40:25.16 ID:7y3+buzc0
>>637
俺はそんな小さい身の廻りの
環境改革なんて言ってる訳じゃないの。
会社単位の組織の話しをしたかっただけ。
お前がどんな大きさの寺に勤務してて、
どんなポジションなのか知らないけど。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 16:44:16.10 ID:2iujzuRs0
おれのID速そうじゃね
644名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 18:54:43.44 ID:UyMRdJIr0
てめえらみんなクビだ
645名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 21:44:48.47 ID:+mB7IantO
まだ届かないよ
646名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 21:52:20.77 ID:+mB7IantO
会って直接言っても、
電話かけても、
誠意がない。
いつ届くの?
647名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 22:00:02.77 ID:+mB7IantO
普通、家族経営のバイク屋でもすぐに処理して届く物が、天下の日産が何でそんなに仕事遅いの?

役所みたいだな。
648名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 23:44:47.53 ID:7b7ws22X0
>>ID:+mB7IantO

主語は?
何が届かないの?
一応釣られてみよう。

新車?
リコールの案内状?
車検後の車検証?
成約記念品カタログギフトの商品?
日産カード?
JAFの会員証?
クレジットの契約明細?
任意保険の保険証券?
649名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/05/31(火) 23:51:22.19 ID:LOOZ88g50
キメました。
値切りすぎてごめんなさい。
650名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 00:48:27.36 ID:Pcq7nom90
e日報ちゃんと打ったか?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 01:01:20.36 ID:pGN3yd5C0
>>650

忘れてた・・・。
PCの日付戻して、頑張るわ。サンキュ!
652名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 19:14:58.85 ID:tKkA0EQKO
約束の郵便物まだ届いてないし。
ルーズすぎるで。
日産中古のデラさん頼みまっせ。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 19:29:32.99 ID:tKkA0EQKO
それから気になるのが、
再発行しずらい物や他人の手に入ってしまうとあかん物は普通郵便で送ったらあかんで。
高いけど書留にしてな。
普通郵便はときどきミスあるで。
654名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 21:33:57.74 ID:ah+b7vFo0
しつこい。
あと書き言葉で方言つかうな。
655名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/01(水) 21:36:40.77 ID:Eu4WwTge0
>>653
直接言えよ気持ち悪いししつこい奴だな。
対人恐怖症かお前は。
656名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 08:52:16.66 ID:a6sg+cReO
何度も直接言ってるよ。

そんな時に知ったのがこのスレだ。あんた等は、何か心あたりでもあるのか?
657名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 14:54:36.58 ID:W3MCwoi6O
>>653が事故りますように(^人^)
658名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 14:57:23.58 ID:G7meRllA0
きもwww
659名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 15:03:32.32 ID:G7meRllA0
おまいらJAFは足りてるのか?
660名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 17:56:26.60 ID:a6sg+cReO
>>657
わざと不良品を売ったり整備に手を抜くよ、と言ってる?
661名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 20:00:54.40 ID:WFVsmN6n0
変なのが粘着しちゃったな・・・。
662黒い宝石:2011/06/02(木) 22:14:22.46 ID:SETBR+Kc0
久しぶり〜みんな元気かい?
663名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/02(木) 22:54:44.26 ID:Qd4xCDRX0
だれ?
664名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 02:47:53.63 ID:zH7ztPH50
土曜日午後、C26の試乗と商談にうかがいます。よろしくお願いします。
665名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 20:48:27.28 ID:YpXZjrWbO
笛吹けど踊らず
666名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 23:28:39.32 ID:zoi5DPzr0
つーか、中古かよ…
中古買いに来るやつってろくなやついないよな
だから、味噌っかすのCAが対応する
中古車販売にまわされたらやめれってことだからな
667名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 23:34:57.50 ID:lil7t/XgO
売れてねぇ営業に限っていみわかんねえ時間にリコール待ちでバカスカいれやがって…マジで勘弁してくれ! !
668名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 23:41:01.54 ID:wcXnDsVAO
営業とサービスは仲が悪いもんだ
あきらめな
669名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/03(金) 23:45:03.20 ID:lil7t/XgO
やっぱそんなもんか。
ただセレナのRを11時30分頃にいきなり来て30分ぐらいで終わるから大丈夫ですよと客に言った奴にはさすがに殺意芽生えたな
670黒い宝石:2011/06/04(土) 13:41:22.56 ID:+KbjWGC00
元CA、今風俗店経営しているよ。人妻会員募集中だよん

並木のマンションで待ってるよ〜
671名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/05(日) 22:24:51.84 ID:yfxgbl4I0
何屋?
672名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 04:44:28.11 ID:8lZl3tFZ0
自動車のディラーマンww
673名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 20:49:16.27 ID:8aa8ZRxNO
まだ届かないし
674名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/06(月) 23:11:30.77 ID:cUfIgxkSO
漏れのIDなんか惜しくない?
675名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 12:08:35.82 ID:DyoV2o9K0
金バッチ営業マン
1、バカみたいな値引きをする(軽20万引、セレナ60万引などなど)
  それを黙認する会社もバカ。そいつだけ暗黙の了解でなんでも値引き
  許す。
2、財力にものをいわせサービス品を自腹切る
3、上司に媚を売って、実績をもらいまくる。
4、値引き商売なので商品知識全くない。
5、下取り会社にいれず、横流し。
6、アフターは整備に押し付ける。
676名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 15:03:12.39 ID:tKu4sWCw0
>>675
客としてはそいつから買いたいぞw
677名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 15:39:08.02 ID:gSHEPqN20
>>675
そりゃ人それぞれだろ。
うちの金は全然そんな事ないよ
負け犬の遠吠えに聞こえる
678名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 16:24:22.97 ID:tjrVgILOO
うちの金は半分くらいあたってるよ

他社車入ったら我先にと行くし自分の客来ても知らんぷりもすることも多い。
679名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 18:16:15.29 ID:FR3FIiCo0
君は伝説の営業、奥城先生を知ってるか? 
金バッチくらいで調子にのるな
680名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 18:16:44.66 ID:fdLrez2c0
日産プリンス岩手でセレナのオイル交換したら7350円取られた
ボリすぎだろオイ
681名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 20:54:43.67 ID:j+zSEqIu0
0W-20のSMオイルでフィルターも換えて、S-FVも入れれば
その位する場合もあるんじゃない?
ま、オイル交換出して7000円は高いね。
682名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/07(火) 21:30:44.26 ID:MAHiOuOAO
供給元は同じラベルが違うだけだろ
683名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 00:01:07.92 ID:nQxSCzSe0
>>679

悪いが知らん
684名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 00:11:02.24 ID:j0G5ERWi0
>>680

普通じゃね?

((1リッター1800円×約3.5リッター)+工賃1000円)×1.05=7665円

我社は去年からこれ。
最初はC/AもT/Aも、もちろんお客さんも、戸惑いはあったが、慣れた。
いいお客さんは逃げない。良い意味で篩いにかかる。
685名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 08:15:27.17 ID:aApMZHm+0
ディーラーマンと長い付き合いあると半値位にしてくれるよね。
686名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 09:41:22.48 ID:eEN7oeGP0
プリンス大阪の裏事情言っていい?
687名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 09:59:59.29 ID:WeFP4AzO0
ええよ
688名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 10:20:09.30 ID:wy7psBphO
どうぞ。
689名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 10:24:33.62 ID:wNbVelQO0
だめだ
690名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 10:25:06.50 ID:wNbVelQO0
だめだ
691名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 10:51:38.56 ID:WeFP4AzO0
遠慮せんと言いなや
692名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 14:05:44.24 ID:/dVf0B3N0
KPIのこと
693名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 14:25:25.13 ID:0aWKB9n+0
プリンス大阪はどこかに合併されて消滅した会社じゃん
今は日産大阪という別会社のはず
潰れた会社の裏事情って労基関係?
694名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 16:36:22.85 ID:JPpLNgARO
>>693 
プリ大阪は日産100%子会社だから正解には大阪日産が吸収合併された形。 

100人いた同期もいまや一桁もいない オソロシヤ
695黒い宝石:2011/06/08(水) 19:24:42.96 ID:YrQj6Kek0
>>694
平成3年入社のゴルゴは元気?NBCの新人研修で一緒だった。
辞めたかな〜
696名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 23:35:25.54 ID:g8XkS6t/0
>>693
吸収されて消滅したのは大阪日産。
>>695
知るか!
697名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 23:35:39.29 ID:tjPHD8Qj0
なんか柄悪いスレだなw
まぁ漏れも営業だから来たんだがw
698名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/08(水) 23:42:03.11 ID:4den90470
本体よりスズ○製の軽が良く出来てるからそっちの方が売れる
699名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 05:16:26.18 ID:DHy2mzQfO
JAF入れとか保険入れとか電話してくるなよ。
てめえのノルマなんて知らんわ。

次は絶対日産では買わんからな。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 10:53:05.83 ID:lZm1B6wG0
プリ大阪は当時定休日だ月1回のみ 
出勤表は次長が全員の管理してて、月末に8日休んだようにハンコ押せと圧力かけてきたよなぁ  
本当は2回ぐらいしか休んでなかったのに 
課長クラス以上は月1回休みの異常店舗でした。 

労基が何回も入ったが、出勤表で休んだことになってるのでお咎め無し。 

寺はこりごりです
701名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 12:17:29.62 ID:RRBLtZDZP
保険や不動産の営業よりマシでしょ
高卒で入れてそれなりの給料もらえる
702名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 16:06:31.36 ID:/yoByL+bO
高卒の新卒じゃ今は入れないでしょ
社会人経験があれば別だろうが。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 19:50:32.32 ID:e0nDX1XW0
高卒で入れた時代は、今40代後半くらいの年代までだ
704名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 21:15:48.10 ID:DHy2mzQfO
もう少し客の立場に立ってからクレーム対応してくれ。

保証期間内にリコール以外の不具合の確認とかしてくれよ。

保証が切れたから実費とか勘弁してくれよ。
705名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 21:31:30.49 ID:WmR8DVPX0
売りっぱなしで放置プレイの馬鹿が集まるスレは何処ですか?
はぁここでしたかw
706名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 21:45:08.60 ID:gjZ8NpWF0
>>705
残念な奴が御来店。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 22:03:33.98 ID:DHy2mzQfO
>>706
残念な営業だな。
2度と日産では買わんからな。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 22:08:47.23 ID:gjZ8NpWF0
>>707
ノーサンキュー
709名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 22:15:33.44 ID:ayy7vb+5O
うん
710名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 22:26:26.60 ID:ayy7vb+5O
>>700
今なら16時すぎに修理依頼で車を持っていくと労基がどうので店員さんに逆切れされるよ。
711名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/09(木) 22:33:26.59 ID:/yoByL+bO
症状が出ないのなら確認のしようがない。

保証が切れたら実費なんて当たり前だろ。なんのための保証期間なんだい


会社としては保証修理があればあるほど儲かる。逆に沢山入庫してほしいくらい
712名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 00:44:16.45 ID:sJh7d25N0
>>711
よく言った!
糞客よく聞け!
日産だけじゃないぞ。
これが、車業界の常識だ。
713名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 00:45:51.13 ID:6szeQFnJ0
黙って売れよ社畜共
714名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 00:49:06.81 ID:sJh7d25N0
は〜い
黙って売ります!
715名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 09:52:30.71 ID:yI8ytb8OO
未納先フリーが殆ど来ない店なのに、来店型にしろと言われても…
お店の格差があるね〜
716名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 12:39:32.17 ID:lyZ5ddLJ0
メーカー勤務の俺が来たよ 

メーカー契約の登録台数やらないと、販売奨励金やらねーぞ! 

休み返上で働け 
貧乏暇なしw
717名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 20:59:37.77 ID:yI8ytb8OO
>>716
お前本当にメーカーの人間か?
そんな書き込みして恥ずかしくない?
罰が当たるから、覚悟しておきな
718名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 21:33:22.63 ID:BR25IaWVi
家庭の事情で、ワンボックス車を購入
することになりました
セレナのハイウェイスターがいいなと
考えているのですが、安いナビに
フロアマットをつけて総額いくらぐらいに
して、もらえるんでしょうか?

岐阜県か愛知県で購入を考えています
スレ違いだったらすいませぬ
719名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 21:34:46.41 ID:sJh7d25N0
>>717

716は、メーカーの孫受け会社のバイトしてたんだけど、クビになって、今ニート。
だと思う。
720名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 22:09:30.16 ID:22c2VrlWO
>>718
そんなざっくりとした内容で答えられるわけない。FF、四駆?これだけでも値段違うし、ナビはポータブルでもいいの?
721名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 22:55:29.19 ID:BR25IaWVi
そうですねf^_^;)

FFで、ナビ無し素の状態なら
ざっくり、総額いくらぐらいになるか
教えてもらえれば、ありがたいです

予算に合うか知りたくて、カキコしました
スレ違いならすいません
722名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 23:46:48.88 ID:VwVZnc2LO
2chスレのカキコの上でならともかく、ここの営業マンは学生言葉で話す人いるんだよね。

いい年した営業が「〜だったよね。」は無いだろう。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/10(金) 23:52:45.65 ID:22c2VrlWO
個人相手の営業だし全員がホテルマンのような接客を求めてるわけではない。
馴れ馴れしい感じのやつがトップセールスだったりすることは珍しくない
724名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 00:32:25.67 ID:Q+92RFc50
相手に合わせて口調を変えるものだと思ってますから
725名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 02:25:18.42 ID:ZYbzVRgW0
>>716
報奨金なんて雀の涙ほど。
たいして報奨金出せないのに。
しっかりした寺はそこまで
当てにしてないよ。
契約台数達成で5億くらいなら
考えるけど。

726名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 08:12:30.81 ID:BmYrl73JO
確かにメーカーの報奨金毎年減ってるね。
その分、メーカー役員の報酬は増えてるが。
メーカーはお役人だからな。
727名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 09:52:03.24 ID:CE47V57P0
>>721
税・登録費用込250
728名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 14:36:07.60 ID:+zc7Gxhg0
日産の営業はタメ口が普通でしょ
営業マンを奴隷と勘違いしてたり
フレンドリーな対応が嫌いな人は
レクサスにい毛羽満足できると思う
729名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/11(土) 23:20:44.81 ID:Mqx7GrUO0
残業0は一時的に資金に余裕が出るが次が無い、会社から社員へのバックが
無くなれば社員から会社へのバックも無くなるし、後はやる気の無い社員が増殖する
三流学部出の考えそうな思い付き名案の結果が今後楽しみだ
730名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 00:47:20.14 ID:vVY74+cA0
>>717
メーカー社員だよ 
ディーラーごときが営業マン? ただの売り子のクセに 
731名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 01:25:06.59 ID:C3oh0VJn0
>>721
スレ違いだ!
けど親切な727がちゃんと答えてくれたぞ。
お礼言っとけ!

でなんか新しいタイプのキモいのが粘着してるじゃねーか!
732名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 09:41:51.86 ID:zl7aBPt70
>>730
自動車メーカー社員か?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 11:46:03.53 ID:yOka4kDM0
突然、島原そーめん 売れって言われておりますが
一体だれのひも付きなのか、メーカーの誰の指示なのか知ってる人
いないかな?
ご丁寧に、最低販売個数まで設定されて自分で買うにも食べきれないよ
734名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 12:37:21.44 ID:3EF4f9aP0
脱営業して半年近く職探してたどり着いた先は某外車ディーラーだ

待遇よすぎワロタw
735名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 21:26:20.96 ID:Sjq9cjDJ0
>>733
関東の人?
部販では売上足らんから、お中元商材として扱ってるけど部販から
ディーラーの人に「売れ」とはやってないな。
工場長や店長個人にいかがですか?とはやってるけど。
もしかしたらディーラーでも売上足らない分お中元で稼ごうとか
やってる販社もあるのかも。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 22:22:47.71 ID:EOPt/bQF0
B35売れてる?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 23:08:45.20 ID:C3oh0VJn0
B35いらんわー。
なんだよあの意味不明なセカンドシート。
今日商談したけどB30が売れた 笑
738名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 23:10:40.88 ID:lR8f75Bf0
>>716は東電社員みたいだな

日産社員が、ディーラーをただの売り子呼ばわりか〜
日産びいきの客だけど>>716の書き込みは不愉快だわ
日産お客様室かコンプラ部署に問い合わせしとこう
739名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/12(日) 23:56:47.13 ID:oPFD9v2e0
>>732
>>738

716,730は、メーカーの下請けか孫請け会社のバイト、もしくは百歩譲ってメーカー勤務だったが、
超下っぱで、パシリ。
昼休みには、『おい、売店でチョココルネ買って来い、おめぇの金で』。
いじめにあって泣く泣く辞職。
今はニート。
だと思う。

じゃないと、あんな低脳な書き込み出来ないよ。

740名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 00:04:26.73 ID:oPFD9v2e0
自分の事『メーカー社員!』って偉そうに言ってる奴・・・
低脳&低能
少なくともここのスレ内では恥ずかしい奴。

各販社にもいるでしょ。メーカーから出向してきた社員。
出来ない奴ばっかじゃね??
釣りならごめん。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 04:17:18.57 ID:gcCPFgTn0
どうせラインの奴だろ。
742名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 10:43:03.70 ID:gEynBlzNO
ライン工のが上だと思うがな
743名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 13:32:30.67 ID:InK8dLvH0
>>740
車の販売なんてバカしかできないからだよ 
時間あるなら1台でも多く売れ

文句があるならメーカーに入ってから言ってね  無理だろうけど
744名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 19:18:02.44 ID:IoY7tZZQO
ゆーびん まだとどかないお
745名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 20:33:59.41 ID:dbFa2Ee00
このスレに流れ着いた記念に下記子

恐らくお前らと取引関係にある業界だがお前らの事嫌いじゃないよ
むしろヨタセールスが嫌い 
ずーっと日産乗ってるよ がんばれ!
746名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 20:44:12.62 ID:VIurGL/10
最近E52の契約とれたー。
支店で当月最高額の契約だったぜ!値引きできるようになったし、少しは売りやすくなったかな。
まだ未定数字がorz
747名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/13(月) 22:34:35.05 ID:b6m+aYXt0
>>743

売れる車作ってから言ってね。
頑張ってね!メーカー社員さん!!
748名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 00:50:51.41 ID:M/Wq1sNA0
新型ティーダはまだ?
749名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 09:09:52.25 ID:cHdRurss0
>>745
俺もヨタ営業嫌い
あいつらコームインみたいな態度なんだもん
750名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 09:54:59.47 ID:eet6pxkl0
>>747
奥歯ガタガタいわすぞ 










素敵やん!!
751名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 11:16:17.82 ID:eet6pxkl0
>>746
せいぜい5〜600万ぐらいだろ? そんな安いもの大人が扱って恥ずかしくないのか? 
1案件、億単位の俺からしたらハナクソだよ
752名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 11:43:39.82 ID:mAe9pjSx0
>>751
鼻くそが申しております
753名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 12:11:36.63 ID:eet6pxkl0
>>752
同和は黙っとけ
754名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 12:25:35.54 ID:OFiL91Fi0
何か殺伐としてきたな、おい。
午後から納車してくっかな。
755名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 16:40:54.23 ID:GKAtt9GXO
日産は車のデザインもネーミングもおかしい。も〜っさり感します
756名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 16:46:03.11 ID:DueuCEOp0
日産の車を売っているだけで
メーカーの日産とは関係ねーよ、メーカーと提携して売ってやってるだけ
中身がスズキやマツダの日産車だってある
757名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 17:51:04.18 ID:zXdIHaZz0
>>753

同和が申しております
758名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 18:02:12.73 ID:kZRXBFy+0
>>751
ネットで億単位の仕事してますって嘯いてもねえww
墨いれたのでいいから見積りうpしてみろよ。
てかお前が友達いなくて、仕事をしてたとしても誰からも相手にされてないんだろうなって
感じたわ。かわいそうに。まあ頑張れや。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 21:44:55.11 ID:C9HDB45RP
都市部の外車ディーラーのノルマって月何台くらい?
一昔前はトヨタ15台日産5台くらいだったけど
760名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 21:54:35.19 ID:zoB4xOKv0
一昔前ってーえと、キャディを1台売ったらセールスマンは半年遊べたって聞いたけどな
761名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/14(火) 23:31:02.41 ID:FWdNAyRl0
C26かE11ばかりしか売れない。
たまーにC11とかZ12があるぐらい。
うちはK13ぜんぜんダメw
762名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 11:19:35.49 ID:mpcxTZV20
〜ディーラーから転職して驚いた事〜

@自分専用の社用車が渡されたが経費を給与から引かれなかった
Aガソリンカードを渡されたが経費を給与から引かれなかった
BETCが搭載されていたが経費を給与から引かれなかった
Cナビが搭載されていたが経費を給与から引かれなかった
D点検・車検の経費を給与から引かれなかった
E社用携帯が渡されたが通話料金すら給与から引かれなかった
FノートPCが渡されたが経費を給与から引かれなかった
G取引先が倒産して未回収分を自腹で入金したら怒られた
Hなんと自腹入金分が翌日に会社から返金された
I社内で自腹入金が大問題になったが元ディーラー勤務と判明したら笑い話になった

働くのに自分の金が要らない事が当然と思えるのに1年以上掛かった。


763名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 13:36:02.18 ID:E4HPe8tR0
一昨日Dにオイル交換に行ったら6500円取られた
今日、週末オイル交換2000円のDMが同じDから来た

二度とお前のとこから車は買わん!
764名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 14:02:49.85 ID:iEQMcJMU0
>>762

相当ぬるい仕事してたんだね。
相当ひどい会社だったんだね。
うちの寺は全然そんなのない。

>>763

そんなの日常茶飯事。
お前が幸薄なだけじゃん。
寺にあたるな。
765名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 14:11:43.86 ID:E4HPe8tR0
>>764
顧客満足無視するDなぞ不要
さっさといね
766名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 14:33:04.48 ID:iEQMcJMU0
>>765

理解してないから、お前が幸薄になったプロセス教えてあげる。
まず一昨日お前が普通にオイル交換に行って6500円払う。
同日、もしくは前日寺のスタッフはお前にオイル交換2000円DMを作成&発送。
こんな感じですが、寺に非がある?
気に入らないなら、差額の4500円返せと交渉しに行け。
どうせ寺に文句すら言ってないんだろ?
言ったら基地外確定だしな。

2ちゃんでこそこそ言うのがベストだなってとこか。

スレタイ読めって何回も言わせるな
767名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 14:35:13.35 ID:Pr+bDSvkO
>>762
762の前職場の寺は酷すぎるが、確かにCAは失敗すると自腹が多いな。
最近はコンプラ問題もあるので建前上は自腹無いが、裏では相当数あると思う。
ガソリン代が要らないとか、美味しい面もあるから一概には言えないが…
768名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 14:36:39.18 ID:E4HPe8tR0
フツーの商売人ならDM出したのを客に知らせて後日にするか
セール価格にするんだよ
ホントお前は馬鹿だな

当然Dには行って返金させたよ

お前らがほんと底辺職だっってのがよくわかったぜ
769名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 14:38:41.87 ID:iEQMcJMU0
>>768

>>当然Dには行って返金させたよ

基地外確定
770名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 14:58:10.82 ID:E4HPe8tR0
>>769
基地外だと思うのなら思えばいい
しかしDは所長が平謝りだったぜ

客を基地外呼ばわりする日産はもう金輪際買わねーよ!
771名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 15:31:02.07 ID:DR59MK+n0
        __、
     ,r´⌒ヽ,⌒ヽ,ヽ
   (⌒)、   .人  λ\、 ._____
    \. \    、 ヽ./ ー  ー\
     |\ \    ヽ./ ( ●) ( ●)     E4HPe8tR0様、今迄ご来店頂きどーもすいましぇ〜ん                     
     |  \  \ /     (__人__) \    
     |.   \   |       ` ⌒´   |
  .   |.   |.\_ノ\            /
  .   |.   |   |   \______/
  .   |   )  .|     . . ̄ ̄
  .   |   |  .|
     |   |.|  .|
  .   |  | .| .|
     /  / / ヽ,
    (__ノ  ヽ、__つ

772名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 15:32:54.91 ID:rcf1t3I50
>>770
オレ他メーカーD勤務だけどオマエさん来なくていいわ
773名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 16:16:58.69 ID:EsTg2xesO
>>770
サービスキャンペーンにクレーム付けるなんて何様なの?お前の利益の為だけにその会社存在してるの?ん?


まぁ俺だったら一週間過ぎればなんとも思わないな
翌日でも返金迫るような卑しい真似はしない
セコいと思うだけで次回はやめようかな
774名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 17:29:40.28 ID:zzL0VIMcO
うちの店の基地外客。
バッテリー交換してくれと頼まれ交換し終わり伝票見ると値段が高いと本気で怒りだす。しかも金無いと言い、売掛になった。その後担当営業マンにぶちギレして二度と行くかとのこと
775名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 17:32:39.93 ID:EsTg2xesO
そこは先に金額確認とるだろ…
776名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 17:56:23.61 ID:UljwZU+E0
てゆうか、ディーラーはそんな客ばかりです。
今日も底辺ワッショイワッショイ
パワハラ祭りだワッショイワッショイ





















鬱だシノウ
777名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 19:27:29.99 ID:FSithNId0
そういうのが日産に集まってきてるんじゃないか?
他ではあんまり聞かないな。
778名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 19:37:27.94 ID:tFij/O2k0
石川県もとうとう日産の販社の社長が同一社長になる。
日産プリンス石川と日産サテイオ石川の倒産劇が、
二年ほど前にあった。
その後を引き受けるのに手を挙げた米沢電気グループが、
日産プリンス金沢として再出発し。
今月、石川日産の大和が保有していた株式を買ってグループ会社にした。
社長は、日産プリンス金沢の社長の小杉というのが石川日産も
やるそうだ。
その米沢電気グループも馬鹿な会社で、金沢日産モーターを
平成2年までやっていて、土地や建物などを石川日産に吸収と
言う形で譲渡し。
21年後に身売りしたものとプラス含めて買い戻す形になってしまた。
なんか同じグループ会社になるけど、当面は、二社だてでやるとか。
大阪、京都、岐阜は、石川県よりマーケティング規模でかいのに、
日産の販社は、一社だし。
東京では、ネットワークホールディングスがプリンス東京と西東京から
資本の手を引き、東日カーライフグループが、上記二社をグループ会社に
いれて、東日カーライフから日産東京ホールディングに替えたそうな。
東京日産、プリンス東京、西東京の法人部門と都心の一部店舗、
日産フリートを含めて日産自動車販売株式会社を立ち上げ。
これは、メーカー主導による統合だけど。
779名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 19:41:08.47 ID:xhyRcDR4O
チンカスディーラー社員のボケ共 
せいぜいサービス残業して下さい 
 
ゴミ拾い以下の仕事だな
780名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 20:18:58.83 ID:RW8CAtfs0
>>763みたいな経験したけど、文句を言おうなんてさらさら思わなかったな。
ディーラーに対する怒りよりも自分の運のなさを呪ったよw確かそのハガキは点検+オイル交換orワイパーゴム交換が2000円だったっけか。
俺がそれに関して言いたかったのは、次からそのキャンペーンの有効期限を書いておいてくれって事くらいかな。届いた週の日曜までなのかな?
781名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 20:36:10.18 ID:zzL0VIMcO
>>775
別の客で過去に交換してくれと頼まれて先に〜円くらになりますがよろしいですか?と聞くと、客が交換しろ言うとるのに誰が金額なんか伝えに来い言うた?なんて言われたこともある

どうしろと
782名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 20:38:27.29 ID:yTY04ZOm0
オイル交換割引のDMが来て「ちょうど交換時期だし、行くか」と思ったけど、
よくよく見たら俺の車とGT-Rだけ対象外。
「ACEA C3だししょうがないよね」とはなったがクレームいれる発想にはならなかったな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 21:18:37.42 ID:tFij/O2k0
>>782
M9Rのエクストレイル乗りですか?
784名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 22:13:37.04 ID:xhyRcDR4O
ディーラーは 

ほ〜け〜ばかり 

たまには洗えよ 

くさくさティンポ 

785名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/15(水) 23:09:16.05 ID:EsTg2xesO
>>781
そんな一部の金持ち見せつけ気違い野郎を基準にすんなよ
そいつだけで済ませよww
あくまで基本値段なり作業内容確認は必須じゃないの?営業マニュアル的に
ただでさえ相場より相場高設定なんだから


いや、ディラーマンじゃないからしらないけど

786名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 00:19:43.31 ID:gINqUaDV0
適当に話を合わせて相手を適当に誉めてれば
年寄り客なんてちょろいもんよ
標準価格、標準工賃でがっぽり
787名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 00:54:27.01 ID:VlI1EJXe0
>>782
俺の場合そのACEA C3が2000円でオイル交換できたもんだから、逆にたまげたよ。
20GTの唯一の弱点だと思っていたが、このディーラーとなら長く乗れるかもと思ったよ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 01:38:12.42 ID:QfBQId2v0
ACEA C3

実はオイル原価たいした事無い。
789名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/16(木) 16:52:39.22 ID:5qp9XLcIP
ZE0なんかオイル交換すら不可能だぞw
790名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 01:52:15.09 ID:J4fOkCbCO
プレマシー大人気みたいだなw
791名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 09:22:00.76 ID:P0Ed1Krg0
あんなのプレーリーとは認められんw
792名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/19(日) 11:43:10.18 ID:+twmATS70
CM見て買う気無くした
793名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/20(月) 00:57:13.21 ID:UB4SgKGuO
まだとどかないのだけどおそいね
794 【東電 51.3 %】 :2011/06/20(月) 06:37:02.99 ID:soH4kACrO
>>781
客の言いなりになるバカ。
客に何と言われようがやるべきことと、客に合わせられることがあるだけの話。
795名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 00:42:58.68 ID:mag8KDer0
まだとどかないのだけどおそいね
796【東電 51.3 %】:2011/06/21(火) 00:45:11.22 ID:mag8KDer0
>>794
客の言いなりになるバカ。
客に何と言われようがやるべきことと、客に合わせられることがあるだけの話。
797名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 12:30:18.18 ID:8I+Zzcjz0
今日は休み?
798名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/21(火) 16:12:07.67 ID:+h8Tx4ct0
ぼくは休みです
799名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 15:01:02.69 ID:9D7gy+hg0
ツイーター交換しようとAピラー外したらスピーカーケーブルガムテープ付け

ABじゃあるまいし、ディーラーってこんなもの?
800名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 15:09:47.14 ID:/iDnu/yF0
新車購入時にDOPナビで走行中にTV視聴できるようにしてくれって言ったら
「法令にふれる改造はできません」て言われたからキャンセルした

ざまーみろ
801名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 15:29:32.40 ID:LT7Yj/TE0
>>799
>>800

↑両方共客による。
802名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 15:30:11.26 ID:+jVPbUrFO
購入時ってことはまだ契約してないんだしキャンセルにはならんよ

ネタだろうがこんなの客になってほしくないし営業にしてはそれでよかったと思うよ
803名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 15:52:35.02 ID:UrPqIyhY0
>>799-800
最近のディーラーなんてこんなもんだよ
特に日産は与太や本田にやられっぱなしだから営業マンも工員もレベルの酷いの
しか残っていないんだよ

さっさとサービスのいいトヨタで買ったほうがいいよ
804名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/23(木) 18:41:01.01 ID:k5cKd+Hw0
日産ディーラーの営業マンと基地外客が触れ合うスレ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 12:13:54.54 ID:mxpOB5Mr0
いよいよ週末ですよ。ボーナス商戦の前に今月最後の台数カチ上げをお願いします。
本日中に査定→週末の商談・受注につなげる活動を各自すること。登録を考えれば今週末が勝負です。
806名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 12:50:10.81 ID:KSK2h+uA0
うちの販社最近、登録に対して口うるさくなくなった。
その代わりに、受注にうるさい。
でも、受注にウェイト置いた報奨金制度はありがたい。
楽チン!
807名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 19:17:20.21 ID:b9WJYipoO
まぁ受注あっての登録だからな

登録できない車を売ると不機嫌になる役員なんかもいるよな
808名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 21:58:46.07 ID:MOZ4i9QH0
9月に出るマツダの新しいデミオに興味がある。
809名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/24(金) 23:23:06.42 ID:b9WJYipoO
新型デミオ技術はすごいんだろうが売れないだろうな。

各メーカー、ハイブリッド、アイドルストップ付いてるグレードあるが売れるのはほとんどがベースグレードだからな
810名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 09:31:28.49 ID:qDidPE5G0
新型スカイラインはいつ登場するの?
消費税増税次第だけど現行型にするか、新型にするか迷ってる
811名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 12:10:37.14 ID:wbd8YjPY0
売っても登録できなけりゃ カス呼ばわりされたっけ
20台の大口受注でも 褒められず 
翌月には先月の仕事をまだやってるのか?と車庫・登録・納車の都度
嫌味を言って肩で風切ってた勘違いアフォ店長はパワハラで解雇されたよ
812名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 12:59:15.70 ID:IMeRlorP0
むかーし昔、N14I-R発表後即社員購入した
ただ、改造車で使う為、素買い申請したら「登録しないと売らない!」て所長が切れてたw
色々話したけど結局未登録は駄目なんで、従姉妹の店舗からSSS-R買った
未登録2台で店舗名を前後ハチマキで入れると言ったらアッサリ社販価格で売ってくれたwww
その後も色々面倒診てくれたんでお礼にイベント時に車両展示したったな
813名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 19:49:33.76 ID:ga5fmUyn0
>>808 日産エンブレム付けたデミオも出るの?
814名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/25(土) 20:43:49.63 ID:gNnP2FsS0
>>813
日産には興味がないんだ。
ただ煽りに来ただけです。
815名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/27(月) 00:53:19.38 ID:h/nVG5Po0
>>812

すまん、頭悪いから何言ってるか意味わからん。
816名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 10:29:11.53 ID:K5zQs28Q0
日産大阪販売の裏事情暴露するぞコラ 

覚悟しとけよ
817名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 10:42:26.55 ID:JFxil9GTO
覚悟しました。
818名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/28(火) 23:52:26.44 ID:kspiv4QI0
メーカーは9人で16億だろ日産大阪の役員報酬ってどれくらい?
819名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 10:58:09.85 ID:dnddPdWU0
>>816
昔、社長のシーマが盗まれた事あったよな
820名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/29(水) 14:01:37.97 ID:kKSGkVCI0
>覚悟しとけよ

貴様すり替え仮面だな
821名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/06/30(木) 06:42:01.60 ID:0bn04koU0
ゴーンの報酬 約十億…

吸い上げずぎだろ…
822名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 01:56:00.98 ID:6VgPAqR00
みなさん営業マンの年間報酬ってどれぐらい?
823名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 02:18:48.69 ID:dsN3aiik0
>>822

400〜1300位。
824名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/01(金) 11:26:36.46 ID:6VgPAqR00
>823
結構みなさん、もらってるんですね。

昔やる気のない日産マンに、この車はお前の年収より高いんだぞ、ちゃんと仕事しろ、
みたいな事と言ったことありますが、そうでもなかったかもしれませんね。

ちなみにこの日産マン、しばらくして業務引き継ぎも一切なしにどこかに飛びました。
825名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 02:41:31.06 ID:K/5wfzdtO
イケダンの問い合わせが多いって苦笑いしてた営業が居たけどOEM車を売っても儲からないのか?
826名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/02(土) 23:31:10.53 ID:VFP1WIgG0
イケダン目当てに勘違いのモッサリ親父がやって来て盛況しているよ。笑
明日も沢山来客来るよ。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 00:11:08.54 ID:Sb3SK/950
>>826
商材があるだけマシ
828名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 02:51:23.43 ID:Jlab+eARO
ルークスってパレットの一番安いやつより高い?
スズキで買う方がトータル安いかな?
829名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 02:59:04.62 ID:cxRrPz5G0
青と赤で見積もれ
830名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 04:24:53.84 ID:dSl9LT2e0
>>829
もう青も赤もないよ。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 07:19:21.50 ID:AL3CteUqO
ウチはイケダン全然見に来ないけど…売れてるの?

まだお店では売れてないよ
832名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 23:00:00.72 ID:Gnh0bhNR0
うちの店はもう10台でてるぞ・・・B35
俺は売れてないけどw
833名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/03(日) 23:14:04.58 ID:PxdsM9f80
B35
既納先に『日産車っぽくない マツダって感じで触手がわかない』

とあっさりヨタ車に行かれました

そうです hybridです うちにはありません (フーガは番外)
834名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 00:37:55.90 ID:p1JKj41e0
営業力でカバーだ!
頑張ろう!
835名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 11:07:10.31 ID:uV4yuXdd0
客だが
初めて日産中古専門寺で車買ったけど、なんでこんなにサービスいいんだ?

某Hと某Iで新車買ったが、それはもう酷いぞ。検討でTにも行ったが最悪

多分次からも御社にすると思うからよろしくお願い致します。

836名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 15:02:51.42 ID:mVizw1e0O
>>835

HONDAと・・・Iってなんだ?
ISUZU?
まさかのINFINITI?
837名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 15:08:36.82 ID:uV4yuXdd0
>>836
いすゞですww
JT191Fを新車で買いました。(当時他社のディラーマンからも天下のいすゞさんだしねえ、とかまさかあそこで買うんですか?とありがたい助言を頂いた記憶があります。)
838名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 17:06:31.17 ID:Qw/JoKN40
中古販社でサービスいいってことがあるのか
839名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/04(月) 23:46:00.38 ID:8MananzxO
ローン会社からのバックって客が組んだローン金額に比例するのですか?
840名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 00:06:13.56 ID:ANYmjwTo0
>>839
します。
841名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 00:38:12.13 ID:Dl9H7+X7O
ボーナス商戦厳しいな

B35なんてプレマシー乗りが違いを見に遊びに来るだけ。
E11なんて既に安いのにデミオの見積り持ってきやがって値引き勝負とか勘弁してくれ。
やはりK13がこけてから球数自体が減った気がするね。
842名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 08:59:38.38 ID:R0A+y5tw0
暇なときにデリヘルいってるやついるか?
843名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 18:40:00.47 ID:KF5RzlbN0
日産大阪販売の裏を暴露するぞ 

ゴラァ!
844名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/05(火) 19:44:54.84 ID:kCrGZFmXO
普通デリヘル呼ぶでしょ!ホテルは生ビール無料だしインターネット完備、電話営業だけする。人妻客とも遊ぶ。普通だよね?
845名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 10:42:17.08 ID:OfixIdJOO
人妻いいよね!割り切ってるから楽。独身の子は可愛いのいても後々面倒。月1、2回夜に飯食ってホテル行ってる。
人妻と言っても若いからルックスも良いし。名刺まだでしたねとメアド書いて渡せばウマー。たまに30代の痛いのが明らかに誘ってくるが無視。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 20:09:12.93 ID:YW64RW7X0
ウチとこの30歳未満の販売も皆、人妻と遊んでるな デリヘルは聞かない(言わないだけ?)
既婚者はなぜか独身女子を相手にしてるが
847名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/06(水) 22:16:38.98 ID:SMcL7mHHO
貴様ら客に手を付けるなんて最低だな。
日産本社にここの書き込みを送って厳重に抗議しておく!
848名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 00:00:45.92 ID:cONnLr2VO
何言ってんの?他社の営業にもいるよ。特に軽自動車強いDとSなんて他社より多い。

子供1人産んでる人は具合が一番良い。柔らかいしまだキツいし自分で伸縮調整できる。二人め〜はダメだな。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 00:40:32.94 ID:EdyIa7Ou0
プレマシーが最強に決まってるだろが 
ボケ日産社員が
850名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 01:38:13.90 ID:mc9H4fif0
本体とディーラの区別がつかない奴はたいてい田舎の地方人
あの膨れ上がった大阪も実態は今やファンド様の経営みたいだしな
851名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 21:27:02.89 ID:oDnbG+wAO
購入後のアンケートって本社だけじゃなく、店舗にも知らされるの…。正直に思ってる意見書いて送ったら担当が事情聞きにきた。なんか申し訳なくて、罪悪感でいっぱいだよ(´・ω・`)ゴメンネおまえら悪気はなかったんよ……。
852名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/07(木) 23:47:36.53 ID:v5BtwL4m0
>>851
あれおかしくね?
返事出さなかったら催促の手紙来たぞ。
無記名なのになんで出してないことがわかるわけw
853名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 00:51:38.35 ID:pJVGeRRZ0
>>852
はがきにナンバー振ってないか?
854名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 01:08:54.69 ID:GbTcsFy90
>>853
個人は特定しないとか書いてあったような・・・
855名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/08(金) 02:49:20.54 ID:S2KaJ1MX0
名前書くとこあんだろがよ
856名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 00:08:34.31 ID:KVI9ozOlO
買ったばかりの頃は店に行ったらウザイくらいに担当が寄ってきたのに買って7年、整備は自分で、車検は安い車検屋に出したとたんクレームで店に行ったら担当が露骨に無視しやがった。
お前らわかりやすいな。
857名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 00:44:44.85 ID:ZguzWcn/O
担当がまだいるだけまし
当時担当に7年後、ヤマダ電機でパソコン勧められ、1年後に保険の営業に家に度々きやがるW
858名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 01:08:28.24 ID:cJAluEoA0
契約前はいつ行っても居た営業マン
納車後はいつ行っても居ない・・・・
859名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 01:46:47.96 ID:iXGhNOZr0
担当とかどうでもいいわ
年に1回行くか行かないかのところなんだし
860名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 05:54:42.49 ID:tVH6uEQ30
オイル交換会員は入ると安く済んでいいな。
3.5L車だが4200円で交換出来た。
861名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/10(日) 10:54:15.57 ID:omIsVVnG0
安物オイルが安いのは当たり前
862名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 00:39:03.51 ID:TJUluCWxO
うちは排気量1tあたり一円。
軽なら660円に消費税。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 02:54:11.52 ID:xEoIEV9J0
ここ見てると営業マンって大変なんやろうなあろ思いますけど
琵琶湖の日産さんは大好きですよ
客本位のサービスとか嬉しいの多すぎるわ
トヨタ10年乗ってて思いましたけど
日産はトヨタ以上ですね
日産本社の人らは、琵琶湖の日産ディーラー大事にしてくださいね
特に青色のほうね 
ちなみに私は客です 
864名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/11(月) 06:41:08.66 ID:u9vlPGXvO
お客のカキコミばかりだなww
この暑さでCAはバテバテです
昨日は随分お客さん来て、大盛況でした。
ありがとうございました。
865名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 20:25:10.77 ID:5wHrArHbO
セレナ壊れ過ぎじゃ。
長持ちする車を売れや。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 21:04:03.83 ID:ZjqlO1yG0
>>865

お前が引き弱なだけ
残念
867名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:15:01.59 ID:5wHrArHbO
悪徳中古車屋みたいな事言うなや。
868名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/12(火) 23:45:31.92 ID:AkOXnC0p0
ディーラーに文句を言うのは筋違いだよ

壊れるのはメーカーの責任
長持ちする車がいいんだったら日産車はやめときなよ
869名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:09:34.15 ID:fPijbYz80
>>868

もっともらしい事言ってるが、こいつも残念。
日産以外も壊れるし、壊れたら引き弱だっつーの。

国土交通省が作ってる各メーカーの不具合情報見てから言え。
ヨタなんて・・・
870名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:22:38.46 ID:grOEhlWw0
>国土交通省が作ってる各メーカーの不具合情報見てから言え。
>ヨタなんて・・・

情弱だな
871名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:31:22.50 ID:fPijbYz80
>>870

情弱だな
872名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 00:38:33.15 ID:ggTwgWwm0
壊れた時の対応の差だと思うけどな

昔、加速が鈍いからと車持ってたらミッション交換見積もってきた
んなわけないだろとエアフロセンサー交換させたら不具合解消
何を根拠にミッションだと言い出したのかわからん

こういういい加減な仕事するから、客は逃げる
873名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 02:13:10.31 ID:ccHIVCuZO
整備状況をピットに入ってずっと眺めてるのが好きなんだがそういう客て鬱陶しいか?
結構勉強になるし聞いたら色々教えてくれるからサンデーメカの俺には至福の時間なんだが。
874名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 03:01:44.63 ID:oNfGzBVM0
>>873
邪魔
業種違いでたとえると、レストランで厨房に客が入ってきて入って質問攻めにされてる調理師の気持ち考えてみろ?
手術室で背後に患者の親族がいる状態で、質問されたら迷惑だろ?
質問しなくても、素人ごときに監視されてるぐらいじゃペース崩れるまでは行かないけど、迷惑なんだよ
875名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 05:19:21.62 ID:tpivXkjhO
ディーラー、カーショップでやられると邪魔だな。業者の整備士なんかは客と話ながら整備してるのはよく見るな
876名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 11:55:58.14 ID:Dq7OY2QG0
医者は手術やらその他の処置を研修医やら看護学生やらその他大勢の見学下でやることは日常茶飯事。
877名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 12:40:48.17 ID:KoZ/NgbS0
日産大阪販売の営業マンはみんなアレしてるぞ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/13(水) 18:02:52.01 ID:V7aYRgWuO
アレとは何ぞや?
どうしても下ネタにしか聞こえないが…
879名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 01:49:33.52 ID:FQYvoTXE0
>>877
レス乞食乙。もう来なくていいよ。
880名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 09:02:38.57 ID:1WGYrB9kO
デラは水曜休みか?
881名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 11:04:51.75 ID:JnG13UBK0
うちは火曜定休です
882名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 12:39:27.37 ID:IW1Pu7ty0
>>878

正解は 
シャナニーです
883名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 20:18:52.21 ID:sNab9raB0
今スカイライン契約しても納車は11月以降になるって本当ですか?
884名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/14(木) 23:13:46.73 ID:Qau1hANZ0
それまでに死んじゃったらどうなるんですか?
885名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 03:25:00.83 ID:D67N+DLEO
ニサンは外注との癒着体質改善しないとダメ 特に横浜。
何故問題にならないのか
886名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:20:07.57 ID:6x7PoGnVO
>>885
公務員じゃないんだから癒着って言葉はおかしいだろ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/15(金) 21:45:23.97 ID:OF7UZXaz0
>>883
スカイラインより女のパンティーラインがいいよな
888名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 01:50:39.07 ID:WrihZbfbO
今日は汚客様になりますが丁重に扱えよ。
わかったな。
889名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 07:58:45.53 ID:TejoqOHH0
さ、フェアーだぞ。呼び込みできてるか?
俺は店頭一発ねらいだおww
890名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 14:47:31.96 ID:VfyIxuNy0
夏前3連休だから混むんだろうな…
891名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 15:59:31.38 ID:WrihZbfbO
ガラガラやったでw
892名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/16(土) 17:31:19.46 ID:lSveYBSNP
せっかくの3連休なのに無料6ヶ月点検で枠埋めてごめんね。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 14:57:48.02 ID:9xJQsuw50
暇だ〜
誰も来ない…
894名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 15:00:51.66 ID:gPUGZr6FO
でかい工場が稼働してるせいか?
客の俺からしたら暇な方が何かと都合がいいが。
895名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 15:14:04.91 ID:swFEsLqEO
リサイクル料パクり過ぎ
896名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 16:16:36.98 ID:GQvq3wUn0
みんな腐ってもいいが
辞めるなよ。
辞めたらもっと悲惨だぞ。
897名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 18:08:53.05 ID:U0lSi1RXO
査定の値段はリサイクル込みだからな〜
898名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 19:20:14.22 ID:Xl6yKMO90
今日日産デラで契約してきたけど、こっちから金額についていくらにしてと一切言わないのに、
あれよあれよと下がっていきおまけやらなんやらてんこ盛りつけてくれたんだが、そんなにして
大丈夫なもの?クレジット10万だけやってくれたらこんだけにするって言われたけど、「嫌だ」と
答えたが金額そのままだった。安い車なので帰るときなんか申し訳無い気持ちになった。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 21:07:09.80 ID:vglA9B5p0
何買ったの?モコ?
900898:2011/07/17(日) 22:30:49.42 ID:Yc5xX/+a0
>>899
はいな。
901バカボン:2011/07/17(日) 22:57:54.85 ID:fp0+0IG30
試乗車て、その間WAXとかコーティングしてるの?

バカボン最近試乗車買っただけど、コーティングぽいだよね
洗車しか自分ではしていない けど
902名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 23:26:28.10 ID:EpmYvRcd0
>>898

何県?
俺も明日買いに行く。
903名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/17(日) 23:30:26.62 ID:Yc5xX/+a0
>>902
愛知だぎゃ〜。
904名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/18(月) 20:54:32.21 ID:gkUovNod0
今日一日ズボンの尻破けたまんまだったわ
905黒い宝石:2011/07/18(月) 20:56:45.80 ID:CHap/2Q/0
辞めたら人生薔薇色だぜ♪
今じゃ風俗&ポルシェのオーナーさ
真面目にサボってたら道は拓ける
906名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 09:34:35.93 ID:wZS7WxdxO
営業でも見てて痛いドキュン仕様の車を乗ってる奴が居るんだな。
髪を茶髪にした奴もおるし。
907名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 10:35:07.89 ID:jfF3/xPcO
一つ聞きたいんだが、大阪のDで受付にえらいかわいいのがいるんだが、担当営業さんに言えば間取り持ってもらえたりする?
908名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 11:11:35.78 ID:LdWJileV0
>>907
担当営業さん始めみんなにおいしくいただかれております。
909名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 12:19:20.69 ID:iM+KOwL60
日産営業マンにお聞きしますが、ボディコート3ヶ月っていい?
910名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 12:33:40.06 ID:iaYzhKauO
ディーラーでやってるコーティングは高価であって効果はない。半年点検なんかで施工してある車見るがやってなくても変わらん。
911名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 12:35:35.37 ID:9pKudO0/0
フロントガラスの超撥水処理はかなりよかった
912名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 13:18:46.01 ID:SzAnnumT0
客だが、デーラーのも、他社のも色々ためしたが、どこのも変わらん。
結局自分でアフターケアをするかしないかで効果は決まる。
専門のボディショップなんかは、定期的にアフターケアのDMを送って来るが、
デーラーはない。ただそれだけの事。だから、効果自体はあると思う。
車の手入れをしない人は、ボディコートしなくていいよ。
日産がどうこうっていう問題では無いと思う。
913名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 13:36:19.96 ID:rIlMF+vJ0
新車一ヶ月点検の案内、ハガキも電話も全然ないけどそんなもん?
マツダ、スバル、トヨタ、三菱では必ずあったのに。
ホンダは乗った事ないからしらんけど。
914名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 13:41:26.81 ID:lHyknOjvO
>>910
5YEARコートは、効果あるよ
ヤフオクで安く仕入れて自分で施工したら激安。

915名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 15:47:42.12 ID:OBY5f+a90
整備は全部ディーラーに持っていく俺が、嫁の車も同じディーラーで買った。
店に行く回数が単純に倍になるが、整備等予約して行って変にクレームつけたりしなければ変人扱いされないよな。
自分名義でそこで買ったのは三台目。
916名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 16:50:38.15 ID:4N3I43tu0
>>915
そんな真っ当なお客様はむしろ変人扱いされます
917名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 18:18:04.26 ID:iaYzhKauO
愛想よく整備、事務に挨拶してれば好かれるよ

車検なんかでできる範囲内では値引きするが安くしろ安くしろしつこく言うやつは嫌われる
918名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 18:37:49.04 ID:egUTwd/00
日産ってCS(顧客満足度)を相当気にしてるって担当さんが言ってたけど本当?出来が悪い
販売店(というか販売会社)は容赦無く潰されるとも言ってた。
ずっとトヨタ利用してて今回日産にしたら対応がすんげーよかったから、誉めたらそう言われた。
919名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 18:58:03.57 ID:pF6LoMiNO
競合させようといろんなデラから見積りもらうやり方やる人いるけど
俺はそういう客にはクソ高い見積りしか出さないw
デラの評判は落としたくはないから丁寧にご帰宅の方向にもってく
このテの客はいくら値引きしても切りもなく値下げを要求してくるし感謝はねーしで絶対売りたくねえや
920名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:16:16.66 ID:iR+zrltrO
では、誰に売るんだよW
売ってから言えよ
921名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:32:04.06 ID:iaYzhKauO
自分の客に売ってれば競合値引き要求されることはまれ

雑誌に出てるような値引き引き出そうとディーラーまわりしてるやつなんて数は少ない
922名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 19:36:08.12 ID:ca62hcUz0
>>919
ザ・マイカーを片手に持って来店するバカなお客様の事ですね。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:27:32.65 ID:wZS7WxdxO
最近思うんだがデラで買うメリットって何?
街の車屋でもデラより安く買えることもあるしメーカー保証も付くし。
車検受けたときに付けられる延長保証くらいか?
924名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 21:45:36.06 ID:OBY5f+a90
>>916-917
どうもです。
親も含めれば長い付き合いの店なので、上手くやって行きたいなと思いました。


925名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:02:03.55 ID:zcp2Ps510
日産の営業マンって営業はおろか御用聞きすら出来ないんだな。
人生初の日産車購入で思ったこと。
926名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:29:06.54 ID:S4SEtMZo0
>>914
全く効果ないよ
買って1ヶ月経たないうちに助手席のドアを10円パンチやられて
塗装修理して助手席ドアだけ未施工状態になったんだが、
違いがわからんどころか、施工してある方が汚れが落ちなくて困ったぐらい
927名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/20(水) 22:29:48.66 ID:QEKvRCTd0
>>925

客による
928名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 11:20:08.33 ID:VcZpjZONO
>>926
うちは、施工三年だが水洗いで水垢落ちるぞ。
半年に一度メンテナンスクリーナーだけしかしてないがパールの青空駐車でも綺麗なまま維持できてるよ。
929名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 18:22:33.33 ID:MmZiWzJI0
本当ヤフオクで売ってた。
ツヤエキみたいなもんか
工賃高いな
930名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/21(木) 22:54:10.38 ID:0GYs24xF0
御用聞きのような商売は薄利になるから避けるべきでしょう。
売る側としては。

濃色車は施工むずかしいよ。気合いと時間と場所を十分確保してからやってね。
931名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/23(土) 13:45:04.44 ID:LoIRt/se0
人妻客と遊んでる人、そのことで何か仕事上の問題起きない?
なんかこの度俺にもチャンスがありそうなんだけど…やばいことにはなりたくないし
仕事と無関係のところで遊んでたほうが無難かな〜でもこんなチャンスそうそうない!
情動が抑えられないよう〜あぅぁ〜〜
932名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:08:19.79 ID:yMi0cSV70
何とか今日も一台売れた(汗)

>>931

別に客でなくても、違うところで作れば。
やっぱリスクは付き物よ。
ちなみにおいらは、デリのねぇちゃん(知り合って5年で実は人妻って知ったが)
とよく遊んでるぽ。やっぱ客は怖いなぁ。
933名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 00:30:31.98 ID:OpDi/yTR0
皆様はじめまして。
昨日になりますが、タイプゴールド2のホワイトパールを見積もり出してもらって、車両本体価格が43万、オプションで18万の値引きでトータル61万引きでした。
まだ値引きできるものか、他にも純正パーツがサービスになったりするのか教えて下さい。


もうちょっといけますよ(^ー^)ノ
マイチェンの事を匂わせながら、2〜3万程度のディーラーオプションを無料で付けてもらいましょうd(^_^o)




あるサイトの一部抜粋
どこも一緒だね。
934名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/24(日) 13:46:27.21 ID:fFlmAQFFO
>>931なんもないよ。逆に独身女の方が怖い。言いふらすのはだいたい独身だ。

俺は知り合って半年位、食事後ホテルが決まったコース、リスクは人目が気になる位か。知人に会わないかどうか。

俺や同僚の経験からギャルママやキツめの綺麗系は以外かも知れんが何しでかすか解らんオススメできん。清楚な方が意外にアッサリしているのでオススメ。

ただ旦那もうちの車なんで家族できた時にちょっとジェラシー。
935名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:08:05.75 ID:EU4qvIasO
>>934
死ねや。
マジで死ねや。
936名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/25(月) 00:38:53.47 ID:xIsM1q4b0
937名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 00:53:24.34 ID:V8UcDrWkO
やっと1台売れた!
ただいま、俺も今日から30歳の可愛い若妻と仲良くさせていただきます。単身赴任なんで相手探してたらしい、いいね、会話から体から男の喜ぶツボ知りつくしてる。





ずっと(誘ってくるの)待ってたのにぃ〜と言われつつシャツのボタン外して来て甘えられたらフルボ…
938名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 02:17:57.24 ID:ctrtvnwL0
1級の試験めんどー
939名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 15:14:32.85 ID:1nInXnKzO
>>937
旦那に見つかって二人とも刺されて死ねや。
940名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/26(火) 17:02:25.52 ID:ctrtvnwL0
>>939

937は妄想族童貞ニート2ちゃんねらだから、釣られないで。
941名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:28:41.69 ID:KKp1gbHU0
私もよく奥様に「どうぞ上がって昼寝でも」等誘われて
お言葉に甘えて休憩させてもらうことなどありますね。。
戦前生まれの奥様ですが。
942名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 19:33:09.00 ID:0dAeus/m0
いや!わからんぞ!
昔、円光してた子ギャルがヤンママに
なったかもしれない・・俺にも少し練習させろ。
943名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:50:10.11 ID:hfkvD5SG0
>>936
出品者は社員だな
実際小型車なら二〜三台くらい余裕で施工できるからな
硬化剤と主液の配分を適当にやってると撥水性がすぐに落ちる
目けんとう混ぜて、使ってないセットをヤフオクで売ってるな
また捕まるやつが出てくるのか
944名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 20:52:40.56 ID:BLM+5thb0
これ社員じゃないと買えないの?
945名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:41:12.89 ID:hfkvD5SG0
>>944
日産部販で売ってるよ

しかし、いわき工場復興の新しいCMは社畜を美しく映してるなぁ
946名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 21:46:05.67 ID:KKp1gbHU0
そういやツナギやブルゾン売りさばいて処分されたの居たな
947名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/27(水) 23:02:24.22 ID:wpxUbN1+0
>>943

超無知乙
948名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 00:12:08.18 ID:TMaa2UwhO
店に内緒で客の下取り車を買い取り業者に売るのは規則違反?
もちろん客の了解を得てる時ね。

前に新車を買うときに「下取りよりいいですから」って言われてその通りにしてもらったんだけど。
やっぱ業者からリベートもらってるんだよね?
949名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 00:46:52.91 ID:3OtQfv2s0
>>948

規則違反です。
でも営業マン次第です。(店長、部長暗黙OK)
リベートも営業マン次第です。
950名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 07:13:56.01 ID:A7HnNHNrO
俺出向社員だが、販売店採用の連中って給料安いんだな。

ビックリしたよ!
951名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 07:18:34.03 ID:oY3w/GHS0
>>950
販売店の人の給料、いくらなんですか?
952名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 14:16:51.08 ID:NPB2txtl0
出向社員って、いらないコの事?
953名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 15:52:28.07 ID:H0LKTicEO
綺麗な人妻客が、いつも会うと笑顔に訪問すれば「上がって!お茶飲んでって!」と言われ、もてるんでしょう?かっこいい〜と言われ体にもなんかあるたび触ってくるから、イケルと思い食事に誘ったら断られた同期がいた。

しかも後から先輩の友達と判明。いいネタにされていたな〜w
人妻って旦那以外男として見てない人多いみたいだね、だから平気で他人事か子供や弟見る様な感覚でかっこいいとも言うし体にも触る。

その人は「子持ち主婦なのに、そんな目で見られてると思わなかった〜」って言ってたらしい。オマイラ気を付けないとな!
954名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 17:54:57.99 ID:TMaa2UwhO
アホな奴やのうw
アダルトビデオの見すぎw
955名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 18:59:38.00 ID:1lWIXqDQO
要らない人でも給料はめちゃめちゃ良いからな
956名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:32:03.36 ID:TMaa2UwhO
そんなに貰えるのか?
担当の三十路の奴が貯金ができないって嘆いてたけどな。
957名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 21:39:28.75 ID:3OtQfv2s0
>>956

貯金能力は低年収とは限らないと思うが・・・
ま、営業の給料なんかピンキリよ
裏金なんて表に出てこないしな
958名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/28(木) 23:21:18.16 ID:KUN+it320
>>943
んな5YCオークションで売ったくらいで捕まるかい。
でも修理工場なんかには出してないな。中身は市販品の
OEMだけどね。

プレマシー売れてる?日産ディーラーの販売力の真価を発揮してよ。
959名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:08:23.04 ID:VpplbJl/O
ワゴンスタイルのミニバン自体に需要は少ないから売れないよなぁ
普通はセレナ買う
960名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:28:48.86 ID:I+TSvvbt0
YES
961名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:30:07.47 ID:I+TSvvbt0
NO
962名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:33:11.97 ID:I+TSvvbt0
963名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:33:42.39 ID:96bGNZEq0
>>947
わかってないなぁ
964名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:34:41.74 ID:H/9J8C2f0
B30からの代替ウハウハ
965名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 00:34:56.34 ID:96bGNZEq0
>>958
日産純正部品カタログに部品番号が価格とともに載ってるよ
966名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 03:56:33.15 ID:VbwBHNmcO
ついでに聞くけどメンテナンスクリーナーって中身はペンギンゴールドか?
もしそうなら量は半分以下で値段は倍以上だから超ボッタクリになるな。
967黒い宝石 ◆B6YqIdhOFA :2011/07/29(金) 14:10:27.74 ID:m0YLFLRU0
出張ヘルス送迎用にキャラバンスーパーロング買うぞ。
金沢文庫近郊のCA、並木のマンションで待っている。
同時に人妻も募集中。東スポで捜せば俺がわかるから連絡待つ。
ちなみに支払いは現金な。安心しろ。
968958:2011/07/29(金) 19:35:50.01 ID:wKnFldxr0
>>965
オイルケミカルの総合カタログには載ってるけど、
あれはいちおうディーラー向け。逆に外向けのオイルは載ってないし。
実際、修理工場へは出荷実績ほとんどないと思う、たぶん。

>>966
ペンギンゴールドってことはないですよ。
簡単にいえばメンテクリーナーは5YCの薄いやつ。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/29(金) 22:51:20.76 ID:H/9J8C2f0
1級の試験ダル
970名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/07/30(土) 21:03:25.97 ID:EMDqM7KbO
こらっ!
車が売れないからってスイカ売りにくるな!
買ってしまったけどな。
971名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 00:41:04.31 ID:5Az6mgS/O
昨日売れたけ?
俺はGTR売ったぞ。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 00:58:16.11 ID:kK7YT37xO
キャンセル
973名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 07:34:34.54 ID:urIEWQWO0
472 名前: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 投稿日: 2011/08/01(月) 06:26:53.39 ID:liEed3eBO
>>467
○産の部品屋やってる知り合いに聞いたんだが、デラに納品に行くと5yearsコートを入りたての新人営業マンがボロ雑巾で納車前の新車に塗り塗りしてるのよく見るよって。
国産デラのコーティングは金出す価値は無いなW
欧州車デラ、レクサスは結構いいらしい
974名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 20:36:29.36 ID:kK7YT37xO
レクサスもおばさんが塗ってるが…
975名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:42:15.01 ID:hIcbv5IiO
ディーラーのコーティングは数万円台が大半だろ。そんなのマニュアル通りやればだれがやっても差はない
976名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 21:54:46.66 ID:Vl6rMlSS0
しかも原価はやすい
977名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 22:16:35.66 ID:FkR5435jO
部長級店長vs課長級店長
978名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:03:46.06 ID:2H8hL0U90
なんでこのスレは5YCの話題が終わらないの?
素人同士のスレちもどーでもいいよ
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/01(月) 23:20:18.64 ID:Vl6rMlSS0
じゃあ今度はボディコート3ヶ月の話題にする?
980名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 00:16:36.49 ID:jpnq32v80
CPCにしよう
981名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 00:59:19.36 ID:SNlvYpQcO
原価数千円で下地処理の手間もかからない新車で60000とかとかボッタクリだな。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 09:20:25.35 ID:uu2SCM67O
今はSFCってなくなった?
983名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 09:22:09.85 ID:UM1yRvWb0
スーファミ?
984名無しさん@そうだドライブへ行こう:2011/08/02(火) 10:22:06.33 ID:an4uIyVUO
それはたんに溶液の原価だろ。工賃が入ってない。どこの商売で利益乗せないで商売してるとこなんてあるんだ。


そこらにある飲食店なんて原価率から言えばみんなぼったくりになる

自分が客ならコーティングなんていらんがな
985名無しさん@そうだドライブへ行こう
5YCを見積もりに入れれば値引きを大きくできるからな
誰か公取りにチクってくれ