AT車の左足ブレーキについて語ろう13

このエントリーをはてなブックマークに追加
223188
>>219 君マヂでそれ書いてるの?頭ダイジョブデスカ?オツムガカワイソス
まあ脳内変換くらいいつものことだから見逃しておいてあげたけど
>>219要望があったから覆してあげるヨ
>>210
>>つまり100%スルーできるまでと矛盾している
>ノーノー、日本語は脈絡を考えないと正しい意味にはナリマセン。
>この場合、100%という基準はオマエが持ち出したものであり、「スルーを100%続ける」という意味デス。
この部分で証明していると主張している訳デスガ
>>210の主張通り「100%という基準=スルーを100%続ける」と設定します。(設定α)
>>199で、
>「100%スルー」出来るまでコテハン+サービスでトリップを付けてやろう。 (主張A)
ここに設定αを代入します。
「α」出来るまでコテハン+サービスでトリップを付けてやろう。(主張A´)
となります。ここで>>199の主張である
>だが、100%スルーが出来なくなった時点=誰かが「ほんの僅かでも反応したと考えられた時点」で終了する。(主張B)
ここに設定αを代入します。
だが、「α」が出来なくなった時点=誰かが「ほんの僅かでも反応したと考えられた時点」で終了する。(主張B´)
つまり主張A´では「α」が出来るまで
主張B´では「α」出来なくなった時点、
つまり「α」が出来ていない状態であり主張A´の出来るまでに至っていない状態ということデス(解A)
ここで、「突き通す」というキーワードを設定βとします。
矛はどんなものでも「突き通す」できる(主張C)
盾はどんなものでも「突き通す」できない(主張D)
設定βをそれぞれ代入します。
矛はどんなものでも「β」できる(主張C´)
盾はどんなものでも「β」できない(主張D´)
主張D´では「β」ができない、つまり「β」が出来ていない状態であり主張C´のできるに至っていない状態ということデス(解B)
解Bを故事成語で「矛盾」と呼びますネ
解Aと解Bは同様の様を呈していることから解Aは「矛盾」と呼べますネ
以上により、>>210の主張通りの設定αであっても「矛盾」ということでありマス(結論)
224188:2010/07/03(土) 05:40:04 ID:gKMXXRs00
>>210
>>223で結論が出てしまったのでコテハンつけてネ
あ、そうそう
>>216でおまえは俺よりももっと馬鹿だと証明しているので
無理して来なくてもいいヨ
俺よりももっと馬鹿なおまえはスッコンデロカスw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう:2010/07/03(土) 06:21:14 ID:gKMXXRs00
>>221
そうだね
小者な奴を今度からk君と呼んであげよう